○スタッフ
・原作:藤巻忠俊 (「週刊少年ジャンプ」連載)
・監督:多田俊介 ・シリーズ構成:高木登
・美術監督:三田慎也 ・キャラクターデザイン:菊地洋子
・撮影監督:荒井栄児 ・色彩設計:佐藤真由美
・編集:植松淳一 ・3DCG監督:磯部兼士
・音響監督:三間雅文 ・音楽:中西亮輔、R・O・N
・アニメーション制作:プロダクションI.G
・製作:黒子のバスケ製作委員会 (バンダイビジュアル、NAS、集英社、ランティス、プロダクションI.G、日本BS放送、バンプレスト)
○キャスト
・黒子テツヤ:小野賢章 ・火神大我:小野友樹
・黄瀬涼太:木村良平 ・緑間真太郎:小野大輔
・青峰大輝:諏訪部順一 ・桃井さつき:折笠富美子
・紫原敦:鈴村健一 ・赤司征十郎:神谷浩史
・相田リコ:斎藤千和 ・日向順平:細谷佳正
・伊月俊:野島裕史 ・小金井慎二:江口拓也
・木吉鉄平:浜田賢二 ・笠松幸男:保志総一朗
・高尾和成:鈴木達央 ・今吉翔一:中井和哉
○主題歌情報
・OP主題歌「RIMFIRE」…歌:GRANRODEO
・ED主題歌「カタルリズム」…歌:OLDCODEX
○原作スレ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 94点目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351486341/
ノノノオハアサミミミ
( ┗┛皿┗┛) パゥッ
( )
/│ 秀徳 │\ パウッ
< \____/ >
┃ ┃
= =
緑マシン太郎なのだよ
自動で3ポイントゲットしてくれるすごい奴なのだよ
>>1 乙なのだよ
人気投票結果 1回/2回/FB理想/FB友達/合計 *1 黒子 2625 2242 819 784 6470 *2 黄瀬 1065 1309 425 314 3113 *3 火神 1116 1036 273 249 2674 *4 緑間 1478 *936 122 107 2643 *5 青峰 *710 1024 421 *90 2245 *6 木吉 *390 1097 102 423 2012 *7 伊月 *955 *618 *59 123 1755 *8 高尾 *684 *443 *39 219 1385 *9 日向 *669 *562 *58 *67 1356 10 リコ *561 *453 220 *76 1310 11 笠松 *508 *460 *38 *40 1046 12 小金 *525 *224 *21 109 *879 13 桃井 *345 *362 *94 *40 *841 14 水戸 *519 *227 *17 *45 *808 赤司 **26 *263 *70 *37 *396 紫原 *573 *107 116 796 氷室 *267 **38 *16 321 2号 *323 **60 *32 415
ファンブック 一番好きな試合投票 1位 995票 海常(黄瀬)対桐皇(青峰)/IH 2位 681票 誠凛対桐皇(青峰)/WC 3位 323票 誠凛対秀徳(緑間)/WC 4位 305票 誠凛対陽泉(紫原)/WC 5位 125票 誠凛対霧崎第一(花宮)/WC
黒子のバスケって 読んだだけで人生を狂わされたとか言って犯罪に手を染めるようなファンが出るようなストーリーなんですか?
>>1 乙
結婚したのって藤巻だっけ?高尾のモデルじゃなかったか
喪服の死神って
あとがきに緑間の相棒の〜ってあったから高尾の人じゃね? てかこれ藤巻にも原因あったとしてもやりすぎだろう
作者と無関係の逆恨み池沼の脅迫話はN速辺りでやれ
高尾のモデルの人だよ 話するなら正確に
喪服の死神とか犯人厨房かよ
喪服とか名乗られると、もしかして身近な人が死んだのかなとか思ってしまう
>>1 黒子オツヤ
前後の流れでお通夜かと思ったわ
喪服の死神ときたら喪黒福造が思い浮かぶな
MBSにも来たらしいしこのまま犯人捕まらなかったらアニメ二期はなさそうだな
>>1 さん乙
<<16
関係ないし
つーか犯人は死ね
火神のキャラ損売ってなかったksgaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa 店員がブリーチの所に置き間違えたか確認したが…なかった 人気があるから売れたのか、人気がないから入荷してないのか 犯人は捕まればいい 同人サークルや同人出版は正直興味なかったが、アニメ放送局は許さない
ネットで買え 色々やってるからどこかしらに証拠とかありそうなもんなのになー 最初の大学なんて現場に直接置きに行ったんだろ? なんにしてもはよ捕まれ
>>17 犯人がMBSにアニメ二期やめろって脅迫状送ってるから関係なくはない
犯人らしい書き込みがどこぞあって 藤巻個人に恨みがあるけど直接面識はないとか何とか いろいろ聞くけどもうめちゃくちゃ 早く捕まれよ原作者可哀想だよ
この話続けるの?
はい
話変えたきゃ自分で話題振ればいいよ
確認しただけ、どうぞ続けて
ここ初めて来たけど 一連の犯人は何が気に入らなかったの? 黒子が負けたから?
アホの考えなんぞしらんがな
アニメには関係ないって言えなくなっちゃったからな ラジオにも送りMBSにも二期やめろって送ったんだからこれからどうなるか分からん さっさと逮捕されてくれればいいんだけど
そうだ こんな馬鹿馬鹿しい事はやめて欲しい。純粋に連載や二期を楽しみにいてるファンもいるんだから(TV用) 潰すなら、著作権踏み倒して金儲けしてる奴らだけにしてくれ
こんだけ色んなとこに送ってんだからもうそろそろ捕まるんじゃねーかな 本物のキチガイを久々に見たわ
アニメ2期やラジオ番組を妨害してるってことは黒子のファンってわけじゃないのかな? だとしたらコンテンツ人気が廃れるまで粘着しそうで怖いな
警察何してんだとしか思えないな 2期に影響出たらどうすんだよ…
>>31 上智卒で漫画家になれなかった奴じゃねえの
黒子と名前のつくものならなんでもかんでも脅迫してるあたり
作者にたいしてというより作品に対しての憎しみの方が強い気がする
レールガン2期が始まったら白井黒子の方に行くに違いない
*ナムコ大阪・日本橋店に11月23日〜2013年1月中旬まで黒子のバスケイベントショップが登場! *アニメイトカフェ天王寺に黒子のバスケが登場、11月中旬オープン予定! 関西はこれからやる気満々ぽいぞ
青峰のシーツはないんですか? 火神の顔を黒く塗り潰せばそれなりになるかな?
カフェの予約取れる気がしない
アニメの銀魂でネタにされてたwww 本当にやりたい放題だなあのスタッフ
何故か脅迫スレにあったw まぁ そんなわけで 先週のラストで『銀魂』がただいまして今回から無事通常の放送に戻ったわけだが。 ようやく我が家に帰ってきた感じがするアルな。とても懐かしい感じね。 いや 懐かしいって当然ですよね。つうか どう見ても今日の再放送ですよね。ただいまして戻ってきたの 結局よりぬきってオチなんですか これ!? 原作ストックなしで春に放送終わってわずか半年で再開だぜ。普通だったらよりぬきだけになっててもおかしくなかったんだよ。 そうね 今回は「なんと! よりぬき銀魂さんに今なら半分 新作がついてくる」って売り文句ね。 なに その どっかの通販みたいなお得感の出し方。いや でも そんなんだったらもうちょっとストックたまるまで再開待てばよかったんじゃ…。 バカ野郎!俺らが休んでた半年に何があったか わかってねえのか? そうね半年のうちに迫りくる脅威は金魂でも まんたまでもないタマだったアル。 じゃあ 何タマですか? あれだよ あの主人公の名前に黒がついてるバスケの球だったんだよ! いや それもうほぼ言っちゃってますよね。「黒…のバスケ」ですよね それ。 ストック ぼんやり待ってたら後ろから ごぼう抜きアル。だいたい うちの攘夷戦争世代とか言ってるポンコツ主人公がキセキの世代に勝てるわけなかったアル。 なんで急にほこ先 俺に向かってんの? 新八 お前は影薄いからひっそり向こうの主人公と入れ替わってくるね。 それ どんなミスディレクション? まぁ しかたねえな。こんな ストックなし 予算なし脳なしの三重苦アニメは何かに あやかんねえとままならねえわな。 スタッフも 今度の劇場タイトルを「銀魂Z」にするか「銀魂Q」にするかで真剣に悩んでたっていうし。 ただのパクリでしょ それ! じゃあ今度 新作放送するときは「金魂」じゃなくて 「黒魂」にタイトルチェンジしとくね。 それだ!それだじゃねえよ〜っ!
清々しさすら覚えるくらいにやりたい放題やな
マギだの銀魂だの相変わらずくせースレだな
それだけで認定するとか大丈夫か
うん 〇ンタマに触れられたからってそんなに騒ぐ事なのか?
相変わらず病気だな銀魂 他作品の話出るだけで臭いとか鼻大丈夫か?
シーツって誰のが出るんだっけ
確か桃井とカトンクと二号だったようなうそだけど
>>49 黒子と火神だよ
まあ銀魂はアニメまえのアニメツアーだかで既に死覇装きてたようなw
*ナムコ大阪・日本橋店に11月23日?2013年1月中旬まで黒子のバスケイベントショップが登場! *アニメイトカフェ天王寺に黒子のバスケが登場、11月中旬オープン予定!
>>53 火神は男向けだろうきっと
女なら桃井だけど見つかったらいろいろと勘違いされるし
火神なら誤魔化しきくよ
男のほうが変な誤解うむわwwww
次のスィングって、 桃井 高尾 木吉? 黒子? 黄瀬? 青峰 なんかな?原型だと色がないからわかりづらい…
あってるよ
なん…だと… 火神のタペストリーと青峰のタペストリー、火神青峰のガード買うの公言したらアウトなのか(さすがに火神のシーツは言えないが) もももも桃井とかいうおっぱいデカい女キャラ出なかったから、仕方なくこっちの男前買っただけだし!!
フィギャーならちょっとほしいかも
桃井やリコの萌えなフィギアって 作ればある程度の需要はあるだろうけど、買うのが微妙に恥ずかしいような気がする なんとなく
リコが可愛いって言ってるのは全てネタだと思ってる
>>61 制服のフィギュアだったら正直需要微妙じゃね?
2人とも好きだけど正直立体としては地味だと思う
アニメのリコはカワイイだろ!いい加減にしろ!!
女子キャラのグッズやフィギュア出す位なら 野郎キャラ売り出した方が安定するし売れるだろ、この作品の場合 ただし女子も男子も制服だったり現実的な私服なので、フィギュアは映えなさそうだけどな
>>61 ああそれだそんな感じ
リコは可愛いよ
可愛いけどそういう売り方する作品じゃねえよなぁって思う
野郎の水着フィギュアはよ
格好良い服着てくれた方が良いな、フィギュアなら
私男だけど黒子君と黄瀬君が水着で抱き合ってるフィギュアに興味あるわ
アニメの私服でかっこいいは有り得ないから制服かユニフォームで頼む
つかなんでまず私服って発想なんだ バスケアニメなんだからユニフォームだろう
確かにやたら不自然なオサレ腐ァッションよりユニフォームがいい
ジャージがいいな
ユニフォーム姿で試合中の躍動感が感じられる造形だと俺得 青峰のフォームレスシュートや緑間の3Pのフォームは想像付くけど黄瀬の場合どうなるんだろうな
>>72 腐は私服を好むから
男は下着でも気にしない、ようするに直球なエロを好む
いやぁよっぽどオサレじゃない限り普通にユニフォームや制服が好まれると思うよ 絵ならともかくフィギュアだし
なんかこう、フィギュア向けって感じがしないんだよなー男女キャラ関係なく でも作るなら試合中ってのはいいね 火神はダンクで黒子は背面パスとかイグナイトとか、黄瀬は……モデル立ちとか
>>78 フィギュアは女の子多いせいか、ひらひらな衣装や長い髪が映えるってイメージあるから
確かにこの作品はフィギュア向きじゃないかも
コピー能力はフィギュアで表現できるのか
マイナーだろうけどパズルがほしい エヴァやワンピみたいなビッグコンテンツにならないと無理だけど
最後の3話ぐらい見たが面白いアニメだったのに・・・ MBS制作じゃなくすれば安全だから2期やれよ あとホモくさくするのはやめろ
>あとホモくさくするのはやめろ イケメン男子が仲良いとホモ扱いなんですね、わかります
>>80 食玩でなら出てる
ただピース数は大したことないし、絵柄もあれだったが
単行本20巻近く続いて女性キャラが四人しか登場しないからなぁ… まぁ二人しか登場しなかったスラダンよりマシだが(流川の親衛隊除く)
晴子、彩子、晴子の親友その1、その2、相田やよい こんなにいるじゃないか!
半分位モブじゃないですかーやだー 男の世界が話の中心だから、まあ仕方ないね
ノンケに媚びるような恋愛絡みのエピソード0なのがいけないのだろうか? シュートとか上手いこと試合と絡めつつ主要キャラ複数とヒロインの三角関係とか描いてたけど 黒子でそんな展開誰も望んでないしなぁ… 日向と木吉二人の間で揺れ動くカントクの乙女心とか見てみたい気もするがw 誠凛メンバー全員カントクを女として見てないしなぁ
えっ
本編は問題ないけどそれ以外がホモ臭いのは否定できないので
合宿での火神の脱ぎシーンがゲイ臭かったのは否定しない あれオリジナルだって聞いたけど本当なのか… アニメ見てる限り日向はカントク好きっぽいけどカントクは木吉寄りっぽく見えたなぁ 個人的にはスポーツ物は恋愛が絡むとgdgdすると感じるから黒子くらいが丁度いい
黒子は賢者すぎて共感ができない
>>81 ラスト三話にホモ臭いのあったっけ?
また見てねの絵は覚えてないから知らんが
こんなしょうもない奴のせいで二期ポシャったらマジでこの犯人頃すわ
>>94 だから、そんな事ないって。
今度ネガ発言したら、サイクロンパスで直接攻撃するって
テツ君が言ってますby二号
二号、テツくん呼びなんかよw オイ一号、とかでも怖いけど
桃井が黒子に一方的片思いとかカントクと日向、木吉とか 恋愛主題じゃないしその位でいいかもな ところでテツヤ二号は口調も一号とそっくりか
テツヤ2号は1号より結構あからさまにいい性格って感じだった覚えが
ボールと戯れる2号が見たいぜ・・・
アニメの二号は原作よりマスコット性が高くてあざといほど可愛いからな
前スレ渋谷ナンジャ勧めてくれた人ありがとう 完全アウェイでしたけど(男は店員と中年のオッサンしかいなかった)楽しめた 火神のグッズたくさん手に入ったから良かった
よかったなおめでとう 公式ツイで呟かれてた日経エンタを読んでみたが、取材記事というより二言三言のコメントだったw しかも作画と2クール目からスタッフが慣れてきたという話で、他のインタでも見たことあるようなのだったな
そういやアニマックスで月曜日からまたやるみたいだね
絵がひどいな…
肩幅ェ…
ひでぇ つっちーがいないんだが
つっちーはしょうがねぇよ…
木吉もいない、かと思ったら単体なのか、基準がよく分からん てかカレンダーにしちゃ季節感が全然ないな
つっちーは壁掛けカレンダーの方でも2年ズで独りハブられてた… リア充爆発したのか
ツッチーって誰?
>>108 カントクハブってもいいのならw
つーか、カントクの代わりにつっちー入れて、
木吉とカントクにすればいいかも。
おいおい、ツッチーいないとは何考えてんだか …家電芸人の話だよね?
ツッチーはこの裏で彼女とデートしてんだろ
>>114 少しでも腐の方々が買ってくれるようにするためには、
キセキほどではないにしろ、木吉もカントクと一緒ではないのです
ツッチーは……………
つっちーはOPでもハブられてたからなぁ、後期では補充されたけど しかしあだ名が浸透しすぎて本名を忘れる罠 土田だっけか しかし木吉が人気あるとは知らなかった…いや、いいキャラだと思うし 原作では活躍してるんだろうけど、アニメじゃ出番アレだし そういう路線なら高尾とかのが上かと思ってたが、そういえばいないんだな
まあそういうのなら高尾のがありそうだが 作中でどっちがメインに近いかといったら木吉だろうし 高尾が一人ポンといてもなんか違和感あるだろう
主人公とキセキ以外なら入れる優先度は普通に誠凛モブ>他校モブだろ 別に間違っちゃないんじゃね
12月発売の一番くじのポスターって好きなの選べますか? それとも目的のキャラいたらピンポイントで当てなきゃダメですか?
C賞はポスターセットだから当たれば全部貰える
ありがとう ますますポスター欲しくなりました
C賞だから確率低そうだなー がんばれ
黒子のアニメの一枚絵はけっこう微妙であんま好きくないのが多いんだけど 一番くじのやつはけっこう良いね グッズは基本買わない人間だけど、あのジャンボタオルはちょっと欲しいw
微妙な絵のグッズとか、まさに誰得だしな
>>127 真面目な話、大丈夫かねこれ
ナンジャみたいに中止にならなきゃいいけど
犯人全然捕まらんのな 大阪ナンジャも未定になったしどうなることやら
警察ェ 犯人関西なんだっけか
>>127 JFオリジナル特典シート
青と黄のところにピンク、メガネと木吉のところにカントクいれるべきだろーが
それなら俺も買いに行くのにいいいいい
JFなんだから男にもサービスしてくれよおおおおおお
>>131 手渡しするキャストに合わせたイラストだから仕方ないんじゃない
手渡しするキャストが男だけってことか カントクと桃井の中の人はいないって事はあんまり人気ないの?
いや、人気はある ただ作品としてはその2人を入れるとターゲット違いになるんだろうな
週刊少年ジャンプ49号(11/5発売)のバスケ部通信で掲載された、 ナムコ大阪日本橋店での「黒子のバスケ」イベントショップに関しまして、現在開催については未定になります。
どうせ男は省かれる
壽屋からワンコインミニフィギュア出るみたいだな 来年の7月に
9種類ってどのキャラになるのか 黒子、火神、キセキは確定だろうからあと2種 カントクと桃井ならバランスいいように思うが日向と2号かね
2号のフィギュアくるで!
七月とかおっせー まあフィギュアなんてそんなもんか
木吉だろ
ワンコインなら女子も入れるんじゃね?
ワンコインは第二弾とかよくあるから第一弾でメインが揃うとは限らない 2号が来るなら多分添え物としてセットになるだろうからリコ+2号かな これは期待できるぞ
来年の7月とかw 放映進行時は企画としてまったく気にもしてなかった感がぱねえ
そういや今週のジャンプに犬用Tシャツが出ると書いてあったな まさかこっち方面のグッズも出すとは思わなかった
犬用っておま… イベントとか商品展開、男はお呼びじゃないって感じだな まあ、男は美少女ばかりの作品に集ってるから 男キャラばかりの作品が女性寄りになるのは当たり前だが
もしかしたら2期に合わせて出すのかもしれんぞ
二等身じゃなくて普通のフィギュアがいい でも値段が高かったりすると女子たちが買わないから?
黒子さんこんなにさわやかだったっけ
仮にもバスケ少年つかまえて何を失礼なこと言ってやがるw ……と思ったが、なんだろうこの微妙なコレジャナイ感 アニメはたまに黒子に表情つけすぎな気がする。
さわやかすぎだろw 作画はいいのに違和感www
眉毛を隠したら違和感が少なくなった気がする
>>149 はなんかリア充みたいでコレジャナイ
>>153 は爽やかに目が死んでて黒子だなって安心できる
表情が生き生きしてるとなんか黒子っぽくないイメージ
アニメ黒子は完全に女顔だからな 漫画は適度にオスが入ってる感じ
ネタバレスレでもそんな流れになったとき原作の 黒子がはられて原作絵も女顔ってことでぴたっと流れとまったな…
そういえば延期したキャラソンって発売日まだ決まってないの?
黒子だって眩しいんだからこんな顔にもなんだろw
全然似てねーし
口元がもっと無表情なら黒子っぽかったように思う ファンディスクは女ファン狙いで原作好き女スタッフに担当させたくらいだし これくらいの表情のが女受けいいんじゃないか
アニメ黒子は顔立ちが女くさいというより細かい動作がなんか女くさいことがある 何話だったか忘れたが完全に女の子座りしてたことあったような
アニメ絵でもキャラデザの人の絵は結構いいと思うけど サントラのジャケとかかっこいい
ファンディクが女スタッフ担当ってどこ情報?
狙ってるんだね、という感想しか出ないな エンドカードもあるし証拠は充分 まあ普通にアニメ見てた身としてはそんなとこばっかり見てる奴のほうが気がしれないけど
女スタッフというか女プロデューサーだな 公式ツイでちらっと話題に出てた日経エンタに載ってた
男キャラの話なら女子ファン狙うのは理解できるとして キセキ以外扱いが適当とか出番無しとかそういう変な優遇入らなければ別に
8巻だっけ?モデルの仕事とか激しくいらんと思ったけど…
モデルの設定付いてるのに仕事風景が無かったから、だろ 好きなキャラメインじゃない人は残念だったな
緑マッチさんは全体にキャラが濃いから紹介するならピックアップしやすかったんだろう
それよりもカントク評が「女を感じない」って、ひどいw
>>164 青峰のダンクで火神と一緒に床に落ちた後かな
ああいう動いてない絵は漫画通りにするものかと思ってたが結構違うんか
カントクェ…
モデル設定ついてたら仕事風景ないとダメって事はないと思うの 登場回でサイン求められてたくらいでじゅうぶんなような 設定ついてたら必ずその描写がちゃんとないとおかしいって訳ではないし
別に描写する余裕があるならすればいいと思うけどね 本編の内容に多少関係あるような付け足しするとまたうるさいしさ
モデル仕事風景ってOVAに入るやつだよな お祝いパーティーするとかと一緒で 入る余裕ってよりも釣るために入れました感しかないなw
だいたいモデルなんて原作者が完全に忘れてる設定だろ 全く話に活かされてないものでしかもバスケに関係ないものをなぜやる必要があるのか
女ファンにはそこも大事だからじゃね
むしろ女ファンしか喜ばないような 特典だと思って諦めるしかないけどさ 特典なだけに残念だ 番外編をアニメ化は嬉しいが、そんないらんエピソード追加してほしくなかったなと 残念な特典多いけど、特典ってだいたいどこもこんなもんなんかな
本編じゃ女関係で罵倒し合ってたけどな
ネタバレ自重しろよ
女ファンが喜べばいいんじゃないの? 主なターゲットはそこだろうし 個人的な感情で言ったら、俺なんかキセキの帝光時代の風景云々すら要らねーと思うもん そんなんより現在のチーム描け、ってなるしさ
BD5巻の特典CDの話はNG含めて映像で見たかった OVAにしてほしかったなあ
緑間さんがギャップ萌えでキュンキュンはぁととか書かれてるけど 本人は至って真剣にゲン担ぎしてるのにバスケに関係ない特性って書かれるのはなんか微妙
緑間さんはおは朝にバスケだけじゃなく生死まで操られているというのにな
何が原因であんなファンシー男に進化したんだろうな NHKのニュースばっか見てそうなのに
だから女ウケする!とか腐媚びとか…わかったようなことを大得意で言ってて 売れるものが作れんわけだよ
んなもん作る側はここの奴より客層明確リサーチした上で太い客へのサービスしてんだろうに 個人的には本編きっちり見れりゃいいけどね他はただのオマケだし
作中じゃ一番のイケメン設定だし、実際そう見えるはずなんだけど 黄瀬の何が不満だっていうんだよ、その緑間さん紹介したところはw
ここの奴?ほとんど腐だよね
単なるイケメンではなくイケメンなのにこんなギャップがってのを紹介したいなら緑間適任だとは思う 変わり者特性では他から一歩抜けてる
つか作品紹介でバスケ以外でもキャラが作り込まれてるって一例として 緑間サンが知的イケメンなのに占い信者って挙げられてるだけだろw
>>172 >バスケ部の監督は女性だけど、女を感じないキャラクター。
えーと、ぶん殴っていいのかな?
ああ、そういう事なのね…把握 特典(オマケ)なんて金出してくれそうな層に向けるか、スタッフの趣味だしな基本的に バスケシーン描いてくれりゃ一番良いんだろうけど
お前らあんな記事であーだこーだする時間あったら カントクのかわいさをもっと語るべきだろ
ストック余してたのに何で終了したん ストック食いつぶす勢いでやってるとこも多いのに
原作信者は怒るかもしれんがカントクアニメの方が可愛いね
>>198 どうせ大して売れんやろと思われてたから
もとから2クールって契約だったんでしょ 放送枠なんて一年先まで決まってるっていうし
二期早くしないとマギに客取られる
マギマギうるせーよステマギ
黒子視聴者が必ずマギに惹かれるってわけでもないのに やたらマギマギ言う人居るね、謎
スルーすれば? マギとかどうでもいいんですけど
黒子スレに限らずマギ信者はどこでもマギマギ言ってるイメージが… 黒子ってあんまDVDの修正ないよな 修正入れるほど酷い回もなかったけど スケジュールきちっと組んでたのか
なんにせよ二期は早めの方がいいのには変わりない はよこい
ステンドミラーって全何種かわかる方いますか?
マギってここで言われてるほど受けてない気がするんだがな 掲載雑誌の差だろうか
なんで他アニメの話がでるのかわからん 同じバスケものとかならわかるけど
BD・DVD4巻って修正ほとんど入ってない?
カレンダー買ったんだけど、11月12月の紫の人の顔にわろたw
アニメと関係ない非公式イベントなんでどうでもいいです
二期やると決まる頃には捕まってるだろう 捕まらなかったら相当…
非公式イベント? 中止ざまぁとしか
公式ナンジャイベントまで早期終了してるんだからざまあなんて言ってられないと思うが このままいくと2期やらないかもしれないな
つか何故まだ捕まらんのだ
大阪のモンジャもやるはずが未定になっちゃったんだっけ
ごめんナンジャ
すぐ捕まるもんだと思ってたわ
よくそんな【ピー】みたいなものが(ry まあファンは静かに作品を応援していくことしかできないわな
とっとと捕まえないと他作品とかでも真似するバカ出て来るぞ
アニメや漫画関係に関わらず、こんな滅多にない事件をそう簡単に真似できるとは思えない 脅迫だけならまだしも本当に薬まで用意してるし
あれだけ派手にやっててなんでさっさと捕まらないんだろ
モンジャクソワロタ
2期が既に決まっていたとして 犯人が捕まらない限りギリギリまで公表を遅らせそうなのがな 鉄は熱いうちにというのに
二期があるとして、出来が良ければまた再燃するよ 原作はその時、終わってそうだけど
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 10:07:13.77 ID:WVQfs3aT0
むしろ捕まらずに同人イベントばんばん潰してほしいね 別にきもい豚女どもが離れてアニメ売れなくなっても漫画さえ売れときゃいいんだし フジの失態とかも合わせていい方向に進んでる
普通に著作違法だからな 痛い目にあった方がいい
アニメが売れなくなってもいいってのは違うだろ 後の作画修正とか含めた制作費にもなるんだろうし
>>234 アニメスレでんなこと言うのは事件にかこつけたアンチだろ
ほっとけ
非公式イベント?が潰れると、あきらかに狙ってる円盤やグッズ関係とかも売れなくなったりするんかね 特典やグッズのターゲット層が離れてく関係で それはともかく、アニメやラジオも脅されてるのが心配だ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 10:54:26.69 ID:WVQfs3aT0
>>234 ジャンプアニメなんかは最初から低予算前提で
後でまず増えたり極端に減るわけでもない
>>236 基本的に紙でできてる超低原価の原作が売れてジャンプの本誌への貢献度が下がらなきゃ問題ないから大丈夫だよ
アニメ・ラジオに直接テロする度胸はないだろうしな
一番効果的に影響与えたいなら一次媒体に最初に仕掛けるべきだし
最初からくだらねえ外部イベント狙ってるのは集英社とガチでやる度胸がない良い証拠
むしろイベント潰されて発狂した豚が余計外で暴れてアニメコミニュティでの印象悪くならないか心配だわ
犯人まじってない?
まあ主な、とまでは言わんが有力な購買層があの辺なんだから 冷や水ぶっかけることで作品から離れていったらウマくはないわな 中止自体はいいんだが、それをネタとして面白可笑しくニュースで流されたら、 トラブル抱えてる作品タイトルというイメージがついて商売の邪魔だ
同人イベント批判しただけで犯人混ざってるとかw 腐女子以外からは批判されて当然なのに
アニメ最盛期20巻前後で60-70万程度なら、50万以下に落ちるのもすぐだぞ 連載当初での数字ならともかく、のびしろ的にもう期待してもらえないのに平気とかねーわ アニメやって100万超えなきゃジャンプじゃ貢献度なんて安心はできない こういうのは会場側で渋るから、ジャンフェスだって当然警戒対象だし 犯人捕まらなきゃ、作品にとってなに一ついいことなんてないっつーの
作品絡みの脅迫でファンが得する事なんて何も無いだろ、常識的に考えて 同人関係はそこから原作や本編に人が流入してくれる分、まだそっちの方が貢献度高いわ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 13:05:16.65 ID:WVQfs3aT0
単行本発行部数の心配やファンの呼び込みなんて結局原作が面白いまま続いてくれればいいってだけの話では? これから決勝戦まで後は盛り上がっていくだけなのにもし試合が詰まらなきゃ切るだけだしアニメ化する価値もねーわ ジャンフェスの警戒態勢が強化されて何が悪いものやら、荒らしまくってる女どもも少しは控えめになるんじゃねーの それより発行部数200万超えるジャンプという宣伝媒体で連載してんのにそれに比べて矮小な宣伝力で 流入してくるのも迷惑ばかりまき散らす豚女な腐同人どもを貢献してるというとはさすがに失笑してしまった
長文で更に下げすらしないとかマジでうぜぇ ジャンプフェスタの方は問題ないことを祈る 今後期待できる最大のイベントなのに基地外のせいで中止とか悲しすぎる
腐や豚女云々という個人の感情で世界は回っていないんだよ、残念ながらね しかし公式イベント延期とか中止とか警戒強化とかなー 変な薬品持ち込まれても困るだろうから仕方ないけど
公式のイベントはともかく同人イベントの話とかここでするなよ、行儀悪いな
同人イベントとか気持ち悪いから 潰れてくれ 同人が貢献度高いとか利用してる腐以外思い付かないから
やめろと言われてる端からこれだよ!
ジャンフェスまでには捕まえて欲しいな 遠隔操作脅迫の誤認逮捕やらかしたばっかだからこの手の事件には慎重になっているんだろうけど
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 14:48:46.89 ID:ETCD+2N6O
腐がー同人がーってしつこいのは犯人乙と言われても仕方ないぞっと 誤認操作云々があるとはいえ、いつまで捕まらないんだよ 公式イベント乗り込みで無差別テロする可能性とか考えたくないわ
>>250 お前もしつこいよ、いつまでもageてるし
事件以降、黒子アンチ丸出しな奴の乗り込みが活発になってるからつい、ね 他に話題でもあれば違うだろうけど
カードダスの話題なしか リコたんのシールが出るってのに
ユニフォーム緑間の完売してるw
腐はホント面倒事持ち込んでくるな
延期したキャラソンは3月?
ジャンフェスでなんか発表とかないかなー 二期来い二期来い二期来い
ジャンフェス地味に応募してる
今日から出張で東京行くんだが黒子関連のイベントってもうやってないよね? 空き時間暇だったらもし何かあるんだったら行こうかなと思ってるんだが
>>260 渋谷ぱるるは終了
ホントはまだやってたんだけどね
ジャンプショップとかアニメイト?は地方にもあるか
>>261 そうか。記念になんかあればいいなと思ったんだが
ジャンプショップもメイトも行ったことないんだがグッズが置いてあるのか?
>>262 ごめんぱるるじゃなくてパルコだね
アニメイトのグッズはぶっちゃけ女性向け
自分的にはイマイチ
黒子のバスケ今推されてるこら気に入ったのあるかもね
ジャンプショップも同じ感じだけど名言ポスターおすすめかな
漫画の絵でよければ
もう放送も終わってるのに公式が落ちるってどういうことだよ…
行くかもしれないのにイマイチ言ってごめんなさい
>>265 いや詳しく教えて貰えて助かった!ありがとう!
せっかくだから空き時間利用して行ってみるよ!
ジャンプショップは今、誠凛・海常・秀徳のタオルがそろってる あと、地味に300円の原作絵クリアファイルがいい
そういうの恥ずかしいから、買っても部屋の飾りにしたり個人で楽しんだりするんだろうねー ねんぷちとかミニキャラグッズは普通に可愛いけど、やっぱり人には見せられなさそうだ
また非公式人気投票か
スルーしろよ
貼ってる本人は釣りじゃなくて素みたいだけどな どうしてこうナチュラルに臭いんだろう
黒子と高尾と赤司についてる腐のウザさは異常
>>267 あのタオルちょっとほしい
揃えたいけど結構高いな
黒子はアニメ化前から人気1位だったから腐とか関係ねー
キセキ括りのキャラについてるファン自体が…げほげほ
神谷ボイスで赤司の名言の数々やったら人気さらに上がりそうだな 二期発表はよう
火神が俺の中でいろいろと一位だから問題ない
ミルコ・黒子ッチ
アニメだと、赤司って誰?レベルにしか出てないのに 何で人気、みたいな話になってるのかよくわからん それはそうと、もう原作は最終章だからストック的に二期問題なさそうだけどなー
二次創作で腐が色々キャラ作ってるからじゃね>赤司
原作もう最終章なのか
気をつけろよー ここバレスレじゃないからな
原作が終盤にきてるっぽいってネタバレになるのか?
>>282 赤司は腐った声優ヲタがたくさん付いてきたイメージ
黄瀬と緑間信者もほとんど腐ってるけど
>>216 これってよく分からんがコミケみたいなもんか?
だったらコミケなくなったくらいで漫画やアニメの人気が落ちるなんてことはないし
こういうのは全部なくなっていいんじゃねーの
>>286 勘違いさせたならスマン
ネタバレが出ないように気をつけようなって注意しただけだよ
これもう1種類あって総勢10名 誠凛が4、他校3×2だから別に高尾入っててもおかしくない 他は今吉と笠松だし
アニメの高尾贔屓は露骨だな…アイドルグループのごり押し見たいになってる
キャラソン売上げ1位という実績あるから高尾はごり押しではないような そういえばキャラソン iTunesのDLだと日向キャプテンが1位だな 日向ファンは金をかけない人が多いんだな
アニメ本編で異常に多く出演してたってわけじゃないからごり押し言われてもわからん…
そもそも他校って奇跡+1人以外空気じゃないか? 高尾が特別プッシュされてるとは思えん
高尾優遇って言う人はアレだろ 本編興味なくてグッズ展開に今日にある人なんじゃないか? メイン校の誠凛メンバーより先にキャラソン発売してたのとか 中の人戦略だと思うが
今日にってなんだ 興味だ
>>294 「アニメスタッフの」だったらまだ分からんでもないだろうけどなぁ…
ゴリ押しと言われても全然ピンとこねーわ
公式で6巻のNGのカットが更新されてるな また2本っぽい キセキが特典の巻は2本って決まりでもあるのか?(1巻除く)
またNG2本だけとかテンション下がるな・・・ NGはもっと充実してくれていいと思うんだがな 音源だけの特典よりも手間かかるからかね
本編に出番増やすとかだったらごり押しだが、その他宣伝グッズなんかは好きにしろよって感じだな
キセキや黒子の他に優先されがちなのはチーム内で彼等と親しげ?な人間だし 高尾は緑間とそんな感じの関係な奴だから、特におかしいとも思わないけどね
俺の中で火神がいろいろと一位だから問題ない
キセキってか帝光時代はちょっと多い感じはする
尼で見て知ったんだがいつの間にキャラソンの予約再開してたんだ 十二月発売とか…ガチで曲が出来てなかっただけなんだな
予約は数日前から受け付けてたが、発売日書いてなかったぞ 決まったのか、喜ばしいことだな
12月発売まじ?
確定ではない まだそんな情報はどこにもないぞ
発売日云々はアマゾンのタグにあっただけか いつになったら聞けるんだろ
12月発売って噂はちらほら聞いてたがどうなんだろうな ガチなら嬉しいのだが アニメファンの熱が冷めない内に売ってしまえよ
もう冷めてるよ 腐はKとマギとサイコパスに夢中だよ
ふーん カントクと桃井のキャラソンって需要あるのかな 男と抱き合わせにすると色々と反感買うのを見越したのかもしれないけど 女キャラだけでも売上は期待できなさそうな
放送中はその二人可愛いってレスたくさんあったし、口だけじゃなければ買う人それなりにいるんでない
キャラソンなんて買うのは腐だけryみたいに言われてた黄瀬&黒子や高尾が売上高いから レスで可愛いとかってのは関係なさそうな気がする
誰に反感買うの? 男キャラとのデュエット
女キャラの売り上げはあんまり気にしてないんじゃないか テニスブリーチリボーンあたりでも女子のキャラソン出してるし
「黒子のバスケ脅迫」の事件につきまして、当イベントを開催予定の札幌コンベンションセンターにも
脅迫文が届き、先月連絡を受けました。
まず何より参加者様の安全面と万が一を考え、また当日はコンベンションセンターを
ご利用になられる他の団体様もいらっしゃる為、イベントの開催が非常に困難な状況です。
残念な結果ではありますが当方としましても中止せざるをえません。
http://miracleq0113.xxxxxxxx.jp/
>267 タオル欲しいけどアニメイト売り切れで、通販は送料掛かるしモニョモニョしてたが ジャンプショップという手があったのね 自力で行ける店舗行ったら普通に売ってた 秀徳買ってきたよ!ありがと
>>316 ああ…なるほど
金は男キャラで絞り取るから、女キャラはそういうの望まずにとりあえず出しておこうって感じか
ありがと
今日発売のアニメ雑誌で何か新情報解禁されたりとかはないのかね・・・ 描き下ろしとか何かあったか?アニメ終わったしさすがにもうないか・・・
>>317 まだ捕まってないのかよ
これ冬コミまで中止なんてならないよな…?
黒バスのせいで中止なんてなったら他ジャンルからの総叩きくらいそう
キモい 公式スレでなんで平気で同人の話するの?
>>320 アニメージュ、アニメディア、PASH、オトメディアに記事は載ってたが描き下ろしはなし
新情報も特になかった
黒子は新情報が一番に発表されるとしたらジャンプ本誌かジャンフェスだから、アニメ誌には
期待しない方がいいんじゃね
>>323 情報サンクス。次大きいのが来るとしたらジャンフェスということか・・・
ジャンフェスまでに例の事件の犯人捕まるといいな
キメェェェ! 全くもって黒歴史の商品だな! なんでこんなのを「少年」ジャンプが認めたんだ
青峰キターー ウホッホッホッ! 火神と青峰同時予約に変更しよう
>>326 ご時勢がご時勢だし、なんだかんだで経営が昔より苦しいんじゃね・・・
黒子と火神はギリ寝巻きっぽいTシャツハーパンだったのに なんで黄瀬は制服なんだよw しかし青峰さんちょっと老け顔すぎねえか?
黄瀬は制服シワにならないのだろうか 青峰は顔が凶悪過ぎで笑える
青峰もうちょっと愛想よくしろよw なんで黄瀬だけ私服じゃないんだよw これ全部で何人出るんだろ
>>325 青峰の格好が田舎の爺ちゃんの生前の姿に似てて泣いた
黄瀬からはヤリチン臭がする
白のタンクトップやめろwwwくそわろた
青峰細過ぎないか? 体型黄瀬と逆のほうがしっくりくる
今時男キャラの抱きまくらだのシーツだの珍しくないわな 黒子よりずっと有名な漫画のキャラでも色々出てるし
アンパンマンだってシーツ出してるしな
どうでもいいけど 腋毛無いっておかしくね?
アニメの時もなかったじゃない ないほうが作画楽そうだしわざわざ描かないんだろ
>>326 あの「少年」ジャンプは既に銀魂シーツも許したから…
ちなみにおっぱいマウスパッドも発売してる 全方位に完璧だな
誰のおっぱい? 火神?青峰?桃井?カンt…はないね…うん…
ワンピースのことじゃないか?
カントクじゃ普通のマウスパッドになるだけじゃないですk… 男キャラのシーツって冒険しすぎだ まあ、今の女性ファン(時々男性)はそういうの買うようになったからだろうけど
メーカーの考えが破廉恥でいかがわしくて恥知らずなんだろうな 金のためだったら作品観とかは二の次で 許可した集英社にも幻滅したが
そこまで潔癖症なのならもう子供向けアニメだけ見てた方がいいよ
慈善事業じゃないんだ 何をするにも先立つ物がいるわけだし、グッズ関係くらいいいじゃないと思うけどな グッズ売りたいがために本編変えてくるとかなら話は別だが
子供向けアニメすら萌えグッズ出す時代だしな
青峰の白タンクトップだっせぇwwwどこのおっさんだよww
黒でよかったよなクソワロタ
眉間にしわ寄せてくつろいでるおっさん
子供向けアニメなのにシーツ出しちゃったプリキュアさんとかもあるんだぜ…
うーん・・・青峰はちょっとださいな この格好なら桐皇の制服とかの方がマシだったかもしれん
青峰ボクサーブリーフ一丁にしろや! これが公式の限界か…
そして、次は緑間シーツか…
グッズって出てきたキャラから出るもんなんじゃないんだな キセキだと青峰より緑間のが出てきたの早かったはずだが
緑間さんはシーツの上ではパジャマきっちり着てナイトキャップだから
シーツって等身大の絵が描かれてるもんだと思ってたけど違うんだな まぁ、男キャラでしかも黒バスの設定だとベッドはみ出しちゃうもんな もし等身大なら逆に紫原とか買ってみたかった気もするけどw
黄瀬のシーツなんでピンクなんだ キモくね?
お前が言わなきゃ気づかんかったわ それで微妙にいかがわしい感じがしたのかw てか等身大じゃないんだ こんなバカデカいの誰が買うんだと思ってたよ
マジかよ等身大だと思ってお前らの布団でけぇなって羨んでたわ それと青峰クソワロタ 虫取り少年かよ
黄瀬画像見たらパソコンじゃなく俺がフリーズしたぜ… 漂う非DT臭がパ無かった…
アニメーターのブログ 先月頭に「黒子のバスケ」の打ち上げがありました。 ずっと作画監督と原画で参加して、こちらにも少し載せましたが雑誌やキャラクターグッズの書き下ろしイラストの仕事もさせて頂きました。 実は最初に「黒子」の打診をされた時は全力で「イヤだ!」と言いました(笑)。 スポーツ、特に球技は作画が本当に大変だからです。 選手とボールがそれぞれ違うタイミングで動くから、リアルに動かすのが凄く難しいんです。 10年近く前に「アイシールド21」というアメフト作品で作画監督をしましたが、 アメフトのルールを覚える所から始めなきゃならないし、フィールドにはたくさんラインが引いてあって、 何ヤード目に誰がいるか等きちんと考慮して描かなきゃならず、色々疲れて途中で抜けたんです。 それからは球技からずっと逃げ回っていて、映画の「テニスの王子様」は打ち合いじゃないシーンにしてもらってたぐらいです(^_^;)。 だから作業スタート時は相当びくびくしてました。 でも運良く上手な作画さんたちに恵まれて余計な苦労をせずに済んだし、 制作進行さんの中にバスケ経験者(今も社会人チームに入ってる人)がいて、絵コンテの矛盾を修正してくれたり、 作戦ボードを使って試合中のキャラクターの位置をちゃんと説明してくれたり、みんなのおかげでリタイアせずに最後まで頑張れました。 気づいたら率先して試合シーンを担当してましたからね(笑)。 試合ばっか描いてたおかげで人体を描くのは相当上手くなりました。 筋肉質な男性キャラでなおかつ肌の露出が多い作品て、実は凄く少ないんですよ。 「黒子」は常にノースリーブと短パンなので、服で誤魔化せない分、体をきちんと描かなきゃいけないので、結果人体の勉強をたくさんさせて頂きました。 得るもの多かった。 打ち上げはとても纏まりのある「チーム」って感じでした。 「やり遂げたぞ!」って感じ。 初めて見た原作者の藤巻先生は大勢の前に立たされて緊張でガタガタ震えてました(笑)。 声優さんは若い人が多かったのでこんな人たちなんだーとか思って見てました。 アニメ化は予想もしないレベルで大ヒットしてしまい、制作現場は喜びよりも 「なんで!?」「どうかしてるよ!」「みんな落ち着け!」という言葉ばかりが飛び交いましたが(笑)成功して本当に良かったです。 参加出来て光栄でしたo(^-^)o
緊張でガタガタ震える小鹿のような藤巻くそわろた
>アニメ化でそこまで売れると思わなくて、グッズとか本とか全てにおいて低く見積もってたっぽいです アニメーターのブログとかツイッターとか見るといろいろ裏話も見れるのな
普段数人のアシさんくらいしかいない部屋で もくもく原稿やってる人間が100人超の前に立たされたら そりゃgkbrするわなw でもいいスタッフに恵まれてほんとによかったなふじまっきー!
藤巻wwww
日経エンタでMBSアニメの記事が載ってたけど、 黒子とタイバニって放送局(枠)が全く同じなのな
黒子アニメ化は本当に人(スタッフ)に恵まれたなぁ…
2期も同じスタッフでやってもらいたい
どこら辺が恵まれてたの?
>>369 寧ろ同じスタッフじゃなかったら大惨事になる予感しかせんわ
アニメーターも腐女子が狂気乱舞する様にモチツけ状態www ならばあんなに煽るなよw
どこが恵まれてたのか俺もわからん
作画があんまり乱れなかったのはよかったんじゃね
アニメーターブログ 特に仕事としてなら当たり前だろ的な事しか書いてない気がするんだが アレを見てスタッフに恵まれたと言ってる人はどのあたりにそう感じるんだ? 予想外にヒットした事へ驚いたのは共感できるが
きっちり仕事はしてるとは思うけど、恵まれてたってのはちょっとわからん 自分の好きなアニメだから色眼鏡で見てるんじゃないか?
ああ、贔屓目ってやつか 納得
最近は愚痴垂れ流しメーターも多いからじゃね そうなりがちな環境なんだろうけど、その手のがいないだけありがたい まあ結果論的に、売れたり受けたら制作側の感想もいい方に行くよなってだけかもしれんけど
仕事なら当たり前の人いつも沸くけど 賃金もらえる最低限の仕事と 思い入れ持ってよりよく仕上げてくれる人なら後者に当たって欲しいけどなあ
作画やら声優やらが豪華でも演出面が不出来だと見ててクソつまらんからな その点黒子は演出とか画面が退屈に感じないのが良かった 原作つきアニメとしてアニメ化した意味が感じられるってことで恵まれたなって思うぞ
思い入れもってよりよくって、人によって評価わかれるからしかたない
とりあえずあのバスケの動きはスタッフに恵まれてたなあと思う スポーツものでも止め絵だったり、動きが変なのが当たり前だったりすることがあるからな…
贔屓目ってのは女に多い 感情で行動するから
いま贔屓目といえばAKBオタの男を想像する人が多いと思うが アニオタの女より多いし
>>375 アイシの例を挙げているように
球技は当たり前に動かすのも裏では物凄く苦労するってことなんだろ
アイシの時は上手くいかなくて途中で抜けたけど
黒子の場合は他のスタッフとの連携が上手くいったってことなんだろ
個人的に黒子は動きも良かったけどそれ以上に演出のセンスが良かったと思うわ
海常桐皇戦は特に
ああいうのは本当に演出家の腕が試されるからな
ぬるぬる動く青峰っち
ぬるぬる動く審判
スポーツアニメで審判に感動したのは初めてだったよ
>>379 その思い入れを〜という+αに感じたのはどの辺かって話だったんだが
どの辺を+αに感じたのかってのは最低限の判定すら人によって違うんだから変わるだろ
>>385 動かすの苦労するとかアイシは無理だから途中で抜けるとか今回は乗り越えられたとか
その辺が理解できなかったんだ
動かすのは難しいんだろうが、それが本職の奴なら動かすのが最低限の仕事だと思っているんだが
今回は最低限の仕事すら出来なかった時よりは成長してて見せれる形になったってだけなんじゃないのか
アイシのアニメ知らないからそっちがどんな出来だったか知らないから比べようもないんだが
海常桐皇戦の演出はよかったな
秀徳戦あたりも好きだ
フリーランスが自分の手に余ると思って仕事降りたわけだから お金もらったのに最低限の仕事しなかったみたいのとは違うと思うんだが…
アイシも出来良くないと言われてたけど
自分の好きな原作はことごとくアニメが不出来で泣いてきた俺にとっては
黒子アニメが最低限だの当たり前の仕事だの言ってる奴はどんだけハードル高いんだと思ってしまうわ
つかどこが恵まれてるだの思い入れがあるだのそんな一々突っ込むことかとも思うが
ちなみに
>>362 のメーターじゃないけど
アニメ監督は元から原作の大ファンでアニメ化直前どっかの雑誌で原作への思いのたけを長々と語ってたよな
つか予算の問題もあるぞ 最初から予算は決まってるからどう頑張っても予算以上の枚数は書けない その予算をどう振り分けてどの見せ場に持っていくか、というのが黒子はうまかったと思う この辺は監督も考えてやっていたと言ってたな
偶然アニメ見てハマった身としては 思い入れなんて皆無だったのに出来がいいと思ったがなw もしかしたら原作を好きで、かつアニメをあまり見ない人だとハードル高くなるのかも 本当に不出来っていうのはね……TV画面を叩き割りたくなるほど酷いんだよ…
監督原作ファンだったのか知らんかった 長々語った内容見てえ…
TV画面を叩き割りたくなるほどとかなにそれ酷い そんなのもあるのか アニメの総監督か何かが原作ファンでそれを長々語ってのはここで知ったな 逆に自分の解釈で語りすぎてそれをアニメに入れすぎてキャラが違うって意見もここでかな 後はなんだっけ ファンディスクは女ファン狙いだから原作ファンの女性が監督してるとかどうとかで あとはOVAの内容も原作とかなり違うとか
>>393 酷いとアニメ化をなかった事にしたくなるよな
個人的に作画よりも演出と声優がダメだときつい
黒子は本当に良くやってくれたと思う
ホイッスル!とか知ってるだけに黒子は素直に感動したわ
原作ファンにも原作を崇拝し忠実に再現したがるタイプと入れ込んで自分の解釈を入れたがるタイプがあるよね
出来の悪かった作品を比較に出され、それに比べるとマシだったとかは求めるハードル高すぎるとかは違う気がするんだが 客全員が制作側の事情に詳しい訳でもなく、過去の他作品知ってる訳でもないはずなんだが 他のアニメ作品や制作側の苦労にも精通して、提示した1つの作品の出来以外からも評価を下す客のが請け負う側もやりやすいだろうな
賛否両論あって然るべきだぉ IDでなかった板の時はやたらと片方を追い出そうとか、 批判意見はすぐアンチ扱いとか変な雰囲気だったけど 今はアニメ終了したからかどっちの人も追い出す人いないからいいよね NG集のBD版がほしい・・・
>>397 歴史に残るレベルでひどかった作品はいくつか自分も思いつくけど
具体例出すと他作品disるな、の人が来るから次からはやめとけ…
多分実際には該当タイトル見たことない人なんだろーなとは思うけど
ノンテロOPとEDのBD版が欲しいなぁ 黒子は二期が来るまで原作は我慢しようと思ってるからアニメと比較できないけど演出いいね 特にBGM、展開とぴったり合わせてくるとこが堪らん でも印象深いのが青峰と黄瀬と緑間のシーンなんだよな、あと黒子…火神好きなんだが
自分もたまたま見たのが秀徳戦で凄くおもしろくて見始めたくちだけど こういう風にアニメ化されるなんていいなって思ってた
延期になってたキャラソンの発売日やっと出たみたいだな
え、マジで?
尼からカントクCDまだいつ届けられるか未定だ、ってメールが今日きたんだが
>>402 それもほしい
ファンディスクをBD版で出してくれたらいいのに
せっかくのノンテロが・・・
362読んで全スタッフさんに大感謝 でも一片の悔い無しな感じで二期以降はどうなるのか・・・ 動かすのが大変なアニメは売れるから続きを作るという安易な事はできないだろう
バレと間違えてるんじゃね?
>>384 アイドルを例えで出されても…
握手で釣られてる人よりもジャニヲタ、Vヲタの方が安定して凄いじゃん
そういやアニメの演出は大抵好きだけど 18Qの画面が小さくなってくのだけは二重の意味で正視できんかったなぁ 前話の青峰無双で力尽きたのは分かるんだけど、徐々に暗転するとかでもよかったのに あれ修正してくれるならNG集なくても円盤買うわ
キャラソン12/5発売決定おめ
>>410 あの回ってまるで最終回みたいな演出の回だっけ?
OPかかったりして
公式ツイッター見ていたが、試験勉強の話って人気なんだな
こういうのをファンディスクに入れてBDで出せば買う人増えそうなのになあ
キャラソン確定かー、おめ
>>412 そうそれ、OPと共に画面が暗く小さくなってったMADぽい感じの
ほかの回は何度も見たけど、あそこだけは見てらんなくて飛ばしちゃうんだわw
試験対策の会は普通にアニメでやってほしかった
キャラソン延期分発売日のソースはどこ?
通販サイト? アマゾンはまだだが、楽天ブックスとかを見ると12月5日発売になってるな
ジャンプフラゲじゃないの?
少なくともこのスレにはソース貼られてないな 試験対策って、アニメだと何とか試験も乗り切って〜みたく一言で済まされたとこかな 最終回までの話数調節でバスケ関係ないから飛ばされたとか? 面白いんならCDじゃなくてアニメで見たかったなー てかノンテロとセットだったら収録十数分でも買うのに
後半あれだけうまくハイペースでできたなら、前半で15分くらい時間を作れただろうにと思ってしまう お好み焼き回が1クール目に収まったら、試験が2クール目に入れたと思うんだがなあ
>>419 誠凛エピに時間を割くのは都合が悪いんだろ
アニメスタッフはキセキ贔屓って事にしておかないとへそ曲げそうなお客が多いしな
中途半端にやったらやったで文句出てた気がするけどなぁ だからドラマCDじゃなくて映像できっちりやってくれれば何の問題もなかったんや…
確かOVAのTip Offって意味のわからんオリジナルシーンが結構あるんでしょ? 別に試験回は作画班が死ぬわけでもないしTip Offと半々とかで詰めこみゃよかったのに
そういえばそうだよな 22.5話だっけか。 それプラス特典で試験回 本編の時期とはずれるが特典なんだから平気だしな
武井壮がゾーン語っとる()
試験回は既にゲームで先行してやっちまってるもんな また音声オンリーで同じことやられても新鮮みねー
ゲームはしてるやつのが少ないだろうからカウント外だろ しかし確かに番外編を変にいじるよりテスト回も入れて短編2本収録でよかった気がするな 動き少ないし カントク私服だし
>>426 知ってるか?
散々クソゲーだと批判されてる黒子のゲームだが、5万以上売れてるんだぜ
つまりBD/DVDを買ってる人間よりゲームを買った人間のが多い
キャラゲーが5万とかすげーな 前評判良かったのに爆死したエルシャダイとほぼ互角かw
乙! イグナイトパスかっけえええええ!!!!
>>429 乙!
TVでも悪くなかったのに修正入るとやっぱ違うな
乙乙! 黒子さんイケメンっす
>>427 ゲームとアニメDVDを同じ土俵で比べるの間違えだと思う
>>429 乙
サイクロンパスは元の作画も悪くなかったはずなのに修正入ったのか
>>429 乙
サイクロンパスの黒子は黒子とは思えんなw
誰やこのイケメン
>>429 おーここで4巻の修正あったか聞いてみたけど結局分からず仕舞いだったからあり難い!
マジ乙っす
>>429 乙!
比較欲しかったからすげーありがたい!
>>429 乙!見ててもどこら辺に修正入ってるかよく分からないからありがたいわ
にしても、サイクロンパスすげーな
>>429 うお、黒子がすげぇ精悍になっとるwww
スコアボードの色修正とか細かいなー
乙乙
>>429 毎回思うけどまとめ乙です
すげーなあ
てかゼッケンの番号違いとか致命的なミスあったのねw気づいてなかったw
あーどこ修正されたか分からんと思ったらゼッケンか もう間違い探しみたいだなw
ベンチから消えた日向とか何話だっけ ああいうのも修正か
>>444 12話だけどこの回他に火神がおとなしくなった後の小金井が一人全く関係ない方見てて地味に笑った
これは修正しなくてもいいかもな
小金井は対桐皇戦の終盤を直してくれたらもう何も言うまい
原作絵だけど、今週のヂャンプにポスターついてるよ
ジャンプ今週号は黒バスのポスターが付いたからそれ絡めたアンケートがあってその一つに キミはテレビアニメ「黒子のバスケ」を見ていましたか? 1.毎回欠かさず見ていた 2.時々見ていた 3.DVD・BDを買って見た 4.一度も見た事がない ってのがあった 二期フラグ?
そりゃ二期は当然やるだろ 問題はいつやるかだが
やるんだったら局を増やしてほしいなー
>>446 18Qのベンチがドヨーンからのコガ激励の顔とかなw
このスレで前評判を読んでたから実際に見たとき噴いちゃったよ
知らなきゃそんな注目しなかったのに
あと青峰に抜かれる水戸部が微動だにしてないの修正お願いしますマジで
ヤフーニュースになんか出てるけど・・・ 冬コミの脅迫状って喪服か?
個人的には来年4月が希望だが、 そうなると、うたプリと放送時期が被るんだよなー なんだかんだと女性ファン層が被るだろうし、放送時期を考えてくるんじゃねーのかなーとか あとはIGのスケジュールだよな 2期となると1期と違ってIG1軍使いたいだろう試合多いだろうし 1期はまだ手を抜ける回が多かったけれども、2期となると木吉の試合もキセキも何処も手を抜けないだろうし
WCだし秋か冬がちょうどいいんじゃないかね
10月開始で2クールがいいな 3期はそのまま1年後って感じで
女性ファンが被るからなんなん?
売り上げ的な問題って考慮しないの? シングルやらBD・DVDとか、女性人気ジャンルとかは出来れば被らないほうが お互いの作品の(売り上げ)のためっていう考慮も含まれてたりしないのかと思ったんだがね 購入層を被らせてそれぞれの購入層が分散になるよりだったら 時期ずらしたほうが懸命だと俺個人が思っただけだ 「腐がー」とか思うかもしれんが、売り上げって結構大切だとは思う 売り上げや人気が無ければ次に続かない ただ、2期も早めにやらなければやっぱりファンも続かないしで、2期の発表はいつなのか本当に楽しみにしている
1社内だけでも放映スケジュールとか調整gdgdになるから 他社制作の作品の購買層云々とか、ほぼ不可能っすわ 会社によっちゃ同じ原作で同時に別チームが企画出したりするレベル
本当に好きなら黒子買うし お互いの作品のためっていうかそのうたぷりに遠慮する意味がわからん 制作会社が一緒だか知らんけど 女性人気だけで被りなんて言うなら世の中被り物だらけだわ
購買層かぶるとかは気にしてどうなるもんでもないと思うけどな それこそ黒子のように当たる気配のなかった作品が突然出てくるって事もあるしな 取りあえずは1期で得たファンをできるだけキープすることが大事だな
ちなみに女性向けとやらがかぶってもBD/DVDは売れることは去年の春に証明されてる
被ったくらいで買えなくなる層はそもそもDVD買わない
アニメ自体の出来がよければ、どんだけカブってても買うだろうな スタッフの融通を利かせられるか、一期より質を落とさないかどうか、のが重要だと思う 1クールやって、ちょっと休んで、また1クールとかできないかなぁ 息切れしてほしくないし
アゼザルさん2期決定したみたいだし 2年くらいなら待てるよ 20年以上たって2期?が制作されたアニメもあったようだし
アザゼルさん2期はガセでしょ?
なんでこのスレの人って自分で調べもせずに発言するんだろう
腐がーとか自分から言ってるけどうたプリと被るとか言ってる時点でくさい
とありあえず本誌のアンケだしとくわ
小説誠凛編とキセキ編に分けて出してくれないかな 小説で読みたいんだが桃井視点の夢小説みたいなのがちょっと受けつけん そういうのが好きな層もいるだろうからそれぞれ著者も別にして出してくれ
スレチなんで他へどうぞw
>>467 別に可笑しい発言だとは思わないけどな
レコード会社関係だって、ゲーム業界だって、
被ったら負けると思ったら発売日変えたりするのが普通だよ
「好きならば買う(キリッ)」のほうがかなりガキ臭い発言に感じるけどな
まぁ、IGのスケジュールの関係
ジャンプの売り方の戦略とかもっと絡むもの一杯だろうし
まあその先の3期のためにも一番売れる道を辿った方が良いとは思う
おおアンケに気付かなかったわ 取りあえず出すか
>>475 そういう認定のが迷惑
もう面倒臭いネタいつまでもひっぱんなよ
反応してる時点で引っ張ってるんですけど
原作のストック考えたら三期は遠すぎやしないかw 二期があったら御の字だぜよ
2期にしても区切りが難しそうだよな
ドラマCDおもしろかった! やっぱ声付くと違うな 小説大丈夫な人はオススメする
レスはバレスレの方でもいいんだけど 小説の学祭話からどれくらい改変されてた?
>>481 正式発売日今日だからいいか
大筋の流れは小説とほぼ変わらん
モモーイ視点じゃなくなった分、場面進行に絡めての黄瀬や青峰のつけ足しが多い
赤司の出番も小説よりは増えてる(やってることは小説通り)
あと漫画原作の方のシーンをちょっと足して、まとめてある
>>481 話は現在の黒子・黄瀬・桃井が偶然再会して学園祭を回想してる
スタンプラリーは借り物競争がメインになってて青峰・黄瀬組サイドも増えてる
省いたり足したりしてるけど上手くまとめてるから流れ的には違和感ないと思う
声アリのがそれなりに仲良かった?感が伝わっておもしろかった
前回のはとってつけたような設定だったけど、今回のは小説OKなら楽しめると思う
ドラマCD聞いたけど紫と赤の人ってあんなキャラなのか
小説は公式同人とか言われてるからな 臭い方々には好評だけど大抵の人は原作と全く別って扱い
Amazonでも夢小説って言われてた
夢小説ってなんぞ 原作でまだ紫の人や赤の人がちゃんと出る前に小説には登場してるからな アニメでもまだほとんど出てないし、ある意味人によってはキャラに感じる違和感ってのが少ないんじゃなかろうか ドラマCDは小説みたいな視点ではないはずだから小説よりマシになってるんじゃないかと思うが 音声だけってのに興味がないから俺はスルーした 円盤特典もドラマCDでなくアニメにしてほしいんだぜ…
>>487 さすがに無理言っちゃいけない
アニメとドラマCDじゃ費用が桁違いだしさ
円盤特典はNG集をせめて3本ずつほしい
帝光時代は青峰もだけど赤司も現在とキャラだいぶ違うからなあ
おお、やっぱり過去回想なのね 現在(本編軸)だとキセキ+黒子桃井は所属チームの仲間とあれこれしか書けないだろとは思ったけど 桃井の微逆ハーレムみたいなのが無くなっただけでもいいんじゃないかな
ドラマCDの赤司は青峰・紫原みたいに他キセキを苗字呼びだった
原作からして中学時代の赤司は名字呼びだろ
>>482 寝落ちてしまってたスマン
詳細にありがとう!
あんまり改変入ってるようなら買うのやめようとおもってたから
これで安心して買える
>>488 tipp offはアニメなんだろ?あれそんな金かける様な重要な話か?エコひいきだな
重要な話だろ 海常桐皇戦における黄瀬の心情フォローや バレにかかるけど後に本誌の展開にも絡んでくる赤司と黒子、黄瀬と黒子の関係にも言及してるし 本来なら本編でやるべき話
本編にいれるほど重要でもないんじゃね メイン以外の心情フォローなんて尺の足りないアニメじゃ特典が無難 心情云々なら海常桐皇戦で海常回想なくても話は通ったわけだし キセキ好きへのアピール&売上アップ用じゃね アニオリでエピソード付け加えるあたりなお更
全26話だったらテスト回もtipoffもきれいに収まったのになあ それぞれ本来なら10分ちょっとでまとめられる話だし
tipoff?そんなに重要に思えない
素直に「私がキセキ達が仲良く会話してるのを見たいのぉ!」って言えばいいのに
>>498 26話あったらよかったよな
それならテスト回も削られることなかったし、エピソード加えられる事もなかった
テスト回あたりで原作だとカレンダーがおかしくなってるから削除が無難だったろうが
CDより制作費かかるのにtipp off入れるって事は、それだけ売上見込めるんだろうな
テスト回アニメで見たかった 気に入ってる話だったから楽しみにしてたんだがなぁ
主人公やキセキの過去回想が入ってる話だしまあしょうがないだろ テスト回はおもしろいけど通常のストーリーと切り離しができる内容だからな
テスト回は省かれてもしょうがないけど(見たかったけど) tipp offは何とか入れてくれてよかった 本誌で読んでたときは番外編だとは思わなかった、というかほぼ本編だと思うよあれ あの流れで自然に試合に突入するし、ここでの設定が後の展開に普通に絡んでくるし アニオリ部分は確かにサービスだろうけどね
あったほうがわかりやすいが飛ばしても支障はない ほぼ本編というか本編補完の正統派番外編なイメージだな アニオリ入れるとかなければOVA化する事に対して反感持つ人も少なかったように思う 音声だけの特典よりかは歓迎だ
途中で送信してしまった… テスト回もFDとかでアニメ化してくれんかな ノンテロOPEDと一緒にBDで出してくれたら間違いなく買う
キセキが仲良くしてるだけで客釣れるもんな だからって敵側キャラばかり優遇されても困るが、そいつら倒していく話なんだし
ドラマCDうーん… BDとキャラソンに入ってるのは面白いのに
集英社のカレンダー、発売日変更がきた 20日→22日
まじであの脚本の人やめて欲しいんだが アニメでも脚本やってたがドラマCDは特にテンポ悪すぎ内容もだが 小説も別の人が書いたの読んでみたい
ジャンプのノベライズにしてはましなほうだと思うけど というか妙に派生品に期待してる人多いんだな 小説もドラマCDもこういうもんだと思ってたわ
面白い面白くないは個人差だからともかくドラマCDのテンポは小説に比べればかなりよくなってた気がした
原作未読だから、アニメ最後にちらっと出ただけの赤司とムラサキバラが喋っててちょっと感動した
アニメでほとんど出てなかったキャラを先にCDで出すとかすごいよな アニメしか見てない人も少なくないだろうに 派生作品ってこんなもんなのか
赤司と紫原は声のみの出演です この子ら、まだ過去編でしかしっかり出てないよね アニメも最後チラ映りだったし
>>514 原作購入促進の意味もあるんじゃね
アニメだけで終わられるより原作も買ってくれたほうが出版社的にも良いだろうし
アニメ放送前にキャラソン出しちゃうようなアニメもあるんだからきっと普通なんだろう
ドラマCD聴いたけど1回聴いたらもういいやって出来だった あとやっぱり紫原のイメージ違うわ
>>516 あー納得
キセキは嫌いじゃないし話の展開上掘り下げも必要だろうけど
ドラマCDとかコレジャナイ感あって個人的には微妙だったんだ
でも原作販促なら確かにアリだな
販促だとしたらドラマCDと原作の雰囲気は違いすぎて多少詐欺な気がしなくもない
アニメのほうが表現が穏やかになってる分、アニメ→原作ですら合わないは人いそうだ
>>517 キャラソンが先って
すごいな…
アニメ本編で赤司も紫原も二言三言しか喋ってないよな・・・
しかも回想か独り言な 原作販促ってのは何か納得したけど、本当に雰囲気がな 昔の話と今の話って考えれば割り切れる…か?
個人的にはキセキと黒子達は部活帰りに買い食いしたりするのがせいぜいの 関係だと思ってた まあこんなに皆仲良さげだと全中の事件への謎が深まるな。よっぽどの事があったんだろうな
けど、原作だとキセキが集まって一緒に昼食とってたりするんだよな 皆クラス違うはずなのに
毎日一緒に飯食ってるって感じでもなかったろ、あれ 昼休みにやることあったり、ミーティングする時は部活とか委員会の特定メンバーで昼食って普通にあったぞ
バレスレじゃないから原作読んでる奴は書き込む内容気を付けようず
つうかいい加減原作読めよオマエラ
たとえ原作を読もうが、アニメスレではアニメで放映された以上のネタバレはしないのがマナー
全員が漫画読んで当たり前みたいな考え方は改めた方がいい
そういやアニメでやったとこまでしか原作読まないって人もいたな アニメを新鮮な気持ちで楽しみたいから、先を読んじゃうのは我慢するって そういう楽しみ方もあるんだね
>>530 自分そのタイプだわ
でも我慢するのもきついからそろそろ2期発表をだな…
>>531 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
とりあえずジャンフェスまで待とうぜ…
それ以降は望み薄な気がするから解禁してしまいそうだ…
自分は途中まで読んだら絶対に最後まで我慢できない自信あるから 1巻も読んでない どうせなら新本で全巻購入して一気読みしたいし…けど、そろそろ限界が
>>533 自分もアニメ化した所までで我慢できないと思うw
原作が完結したら一気に買おうかな
完結した原作を初で一気読みできるってのも良い楽しみ方だよな 自分は本誌読んでるんでそういうのできないから羨ましくもあるw どちらか一方しかできないのが辛いね
黒子は一気読みした方が面白いって意見もあった 確かにキセキ戦とかになると本誌で何ヶ月も試合続くこともあるし 単行本で一気に読んだ方がスピード感あるのかも 自分はハラハラしながら毎週読んでるけどね
コミック収録時と連載時に修正点を探すのが地味に好きだ 毎週の煽りとか面白いw プライズでポスターでるっぽいしキャラクターブックとかいうのも出るし 円盤の最終巻発売までは結構色々でる感じなんだろうか アニメ終了してから関連商品が色々出てるのが不思議な感じだ アニメ事情詳しくないからアニメだと一般的なのかもしれないが
青峰のアオリはそろそろ許されてもいいんじゃないかな(震え声)
今日(もう昨日か)の報ステで黒子のBGMが使われてた。
アニソンは権利の関係で使いやすいらしいね
あんま遭遇したことないから聞いてみたいわ
>>537 修正があると聞くと気になるなぁ
ジャンプで追って完結したらコミックスを一気するか…
だが、その前にアニメ二期をだな
BGMといえばガイアの夜明けでも使われてたな 話の内容が入ってこなかったよw
めざましテレビのスポーツコーナーでもたまにBGM流れてる
アニバスキャラブック誠凛編に何故かキセキの世代ピンナップと初版限定シールだって
客寄せパンダっすなあ
人気を考えたら妥当なんじゃないの なるべくいろんな人に買ってもらいたいだろうし
ガイシュツかもしれんがGyaoでプレミアム会員限定の無料配信始まった
来週のジャンBANG、黒子特集だってよ
もっかいアニメ再放送しねえかな 2期前にはやりそうだけど
ワンコインフィギュアって買った事なかったからスィングより少しでっかい奴かなと思ってたんだが とりあえず公式絵のデフォルメキャラですらない奴だったんだな 他作品でこういうの見た事あったわ 最近の流行りなんかな
>>548 アニマックスでなら再放送してるよ
ワンコインのやつ並んでるのを見たことあるけど今回は別シリーズでミニなのか
立体化するなら公式絵がよかったなぁ
バンプレの呟きで「一期活躍メンバーのラバーストラップ」という言葉が流れてきたんだがw 二期合わせのグッズ作りが始まってるからこんな表現になるのか ネタバレを押さえるという気はないのか?
ドラマCDがオリコンデイリーで 10→6→8→9 で、初日こそ同日発売のうたプリに負けてたけど2日以降は勝っとるw
>>549 フィギュアって基本原型つくる人がデザイン起こすんじゃないか?
ワンコインでるんだ。と思って公式のぞいたら・・・ワンコインミニ?
どれくらいの大きさなんだ??
ドラマCD売れてるのか まだ買ってないけど評判いいなら買おうかな
1巻よりは面白かったけど 桃井が若干変態入っててびっくりした
流石にドラマCDはiTunesとかで売ってないんだな キャラソンあったから入ってれば買おうかと思ったんだけど
>>556 それは好きな男に言うセリフじゃねえよwwwってのがあったな
ドラマCDで巻藤くんが喋ったと聞いてw
巻藤くん台詞貰えたのか 小説の方の桃井ってそこまではっちゃけてなかった気がするけど ドラマCDってそんなにハッスルしてるのか
声がついたから印象に残るだけで小説とやってることはほとんど変わらない
楽天で視聴したら、それだけでもうお腹一杯ですになったなぁ なんか少女漫画みたいっていうか、シナリオ原作者じゃないんだよね? 一度小説で読んで、さらにCD買うって凄いな
どう思うのも自由だけどいちいち買った人に対してそういう言い方するなよ 性格悪いな
原作コミック読んでる人がアニメ見るのと同じようなもんだろ
ドラマCDは小説と違い桃井視点でなくなった分、まだとっつきやすくなったほうだと思う 小説楽しめた人なら楽しめると思うけど、そうでないならオススメはしない
あー原作コミック読んでないけど、なんか雰囲気に違和感を覚えたなって話 言い方が悪くてすまんかった アニメは基本、原作準拠だろうからさ
>>566 雰囲気に違和感は同意
自分もキツイ事言ってごめん
ここはア二メスレなんだからドラマCDの話はすんなよ って言う人は出てこないのか? 前に小説の事言ったらこういうのいたが
録画してるのつまんで観てるんだが・・・ 2期はいつからですか?
こっちが聞きたい
早くて来年の秋かね まあ願望+妄想だが
来年の秋まで行ったら原作終わってそうだな もう少し早くこねーかな…
今までの原作での試合最長は26回 それがあと二つあるから、さすがに来年中には終わらないと思う
いつも思うけど原作終わるってどこソースなんだ?
ソースはない 単なる予想の1つ ただその根拠を言おうとするとネタバレになるのでここでは言えない
・作者は現在連載中の大会で終わらせる気が半々(FB) Q.アニメ二期があるとしたら編集部が終わらせないのでは? A.バクマンはアニメ三期放送中だが完結 Q.コミックスが売れてるから(以下略) A.バクマンは黒子と同じ約70万部クラス 編集部が無理に引き伸ばすこともしないけどおおよそ蛇足だろうという読者の予想だよ
黒子のバスケが組織票で抜かれたぞ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 93輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353252005/ 90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:36:08.49 ID:5HTZjB4l0
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/39559/ ガルパン負けそうなのでお願いします
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:39:12.14 ID:xyztu/yV0
ポチってきたぞ
121: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:39:55.06 ID:bW53O/eT0
さっき見た時ガルパンは26位だったんだがw
135: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:43:16.44 ID:QgYf4WzY0
おい一気に6位www
138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:44:13.00 ID:V5lR7lZ40
なんか分からんけどポチっといた
153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:47:06.43 ID:BFGVW2rh0
現在3位ww
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:47:42.77 ID:44e/BD4Y0
一位もうすぐなるやんw
155: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:47:47.39 ID:69XNBpTA0
1位になったな
161: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/11/19(月) 00:48:52.97 ID:3/QpG15V0
あっという間に一位w
黒子が抜かされたことはどうでもいいんだけど組織票ってのがただ不快だな 全員が本当にそれ好きならいいんだけど明らかにノリだけの人ばっかだし
これ何か意味あるの?
無効になってるやん お知らせ:「ガールズ&パンツァー」は不正投票が確認されましたので、 三次選考から除外し、26位の「咲-Saki-阿知賀編」を繰上げで三次選考といたします。 よって、2位から26位までの25作品が三次選考進出です。 情報提供ありがとうございますm(__)m 投稿者: 金村彰 さん 2012/11/19 01:23:50
なんでここで話題にするのかは分からんけど集計する人が大変そうだな
ゆるゆりはスルーな辺り層が違うよな 投票なんて女子供のテリトリーなんだから 時々男がちょっかい出してもつまみ出されるだけ
なんでこんな胸糞悪い話題をアニメスレでやんの?
キセキごり押しはちょっとな、あいつら別に主人公側じゃないし 女性や腐の方は喜ぶだろうし、売上もあるからいいんだろうが
今週のジャンプにFDのやつ色々出てた ED差し替えの1カット、お喋りしよっかの1カット(眼鏡かけた火神)、エンドカード3種類のうちの1つ エンカは青峰と火神。「うち1枚は黒子の過去と現在、「光」コンビ」 ミュージッククリップはキャラソンからなんだな 全7曲 ・黒子「キミが〜」 ・火神「栄光までの〜」 ・黄瀬「Perfect〜」 ・緑間「狙い通り〜」 ・青峰「タイトル未定」 ・日向「話をしようか」 ・高尾「F.O.V」 12/5発売とはなってるが発売まだしてない青峰を入れて更に高尾も入れる辺り 原作女性ファンが監修してるだけあるな
あ、日向のタイトル間違えてるわ 話をしようか→話をしよう 番外編と混じったスマン あと円盤7巻のジャケ絵公開で日向と木吉
どんまい 詳細d 12/5って結構すぐだな
>>584 しかし誠凜の先輩たちをプッシュしたからと言って
男ファンたちが特別喜ぶなんて想像つかないんだが…
プッシュするんなら誠凛の先輩よりもカントクと桃井優遇なら男性向けなんじゃない? ただその2人が苦手な女性ファンだっているから売上は上がることはそんなにないだろうし
相変わらず人気投票だのくせースレだ
苦手な女性ファンってなんだ?
海常好きとしては面白くない展開だけが続くなぁ
>>585 伊月が入ってないのが意外だ
小金井と木吉は試合シーンが全然ないから仕方ないと言えば仕方ないが…
キャラソンジャケ来たんだな カントクと桃井かわいいじゃん
最近の原作といい伊月不憫すぎる
単純に売り上げ順的な… 青峰も予約予想である程度わかるだろうし
キャラソンのカントクと桃井かわいいな しかし青峰が使徒のようだw そしてワンコインフィギュアの違和感半端ないな てっきりカントクか2号かと思ってたが高尾だったか あとはどうせ青峰・紫原・赤司だろうな
カントクと桃井はいい歌だったら売れるんじゃないの? 銀魂のお通ちゃんみたいに女性ファンのカラオケソングとして需要でるかもだし
>>585 省く意味が分からんのだけど高尾を入れるのは普通じゃね
かなり売れたんじゃなかったっけ?
それで女性ファンの監修うんぬんとかにはならないと思うけど
確かにカントクと桃井の曲も欲しかった
キャラソン買ってるのってだいたい女だからじゃね
本編アニメ以外の展開なんて完全に商売なんだし売れるやつに決まってんだろ 女監修だからとか関係なく
>>598 お前の母ちゃん××だ!とかって女の人に人気あったのかw
FDは女性ファン狙いで原作好きな女性スタッフが監修してるんだっけか 売れてるとこ狙うわな 青峰は当然売れるだろうって事かね ただキャラソン市場って中の人人気でも変わるとか確かここかバレかで聞いたんだが FDでも同じなんかね
高尾のがダントツで売れただけで中の人効果なのはお察し
高尾の売れ行きがよかったのは緑間のファンがセット買いしたのも大きいと思うよ 2曲目とか緑間賛歌だし
ていうか高尾の中の人とか全く知らんかった 有名なの? 人気あったの?
>>606 え…?
高尾の中の人は2クール目EDを歌ってる人だぞ?
FD気になるけどほんとにどうしてBDじゃないんだ…… 萌えな女の子で売ってる作品じゃないし キャラソンやグッズが女性向け中心になっちゃうのはある程度仕方ないんだろうね カントク&桃井のキャラソンはよっぽどいい曲じゃないと苦戦するかもなぁ
FDのオリジナルエンカ、水着か応援団のどっちかはカントク&桃井な気がする 火神&青峰が確定してるし、本編のエンカではやらなかった組み合わせをFDでやるんじゃね
>>607 それくらいは知ってるw
黒子に出演する前の話よ
自分も出演するまで高尾の中の人知らなかった
水着が女子組じゃないとか、そんなアクロバティックなことがあるんだろうか…
>>610 血Cのゲスザネさんくらいしか思い浮かばねーや
バカテスの坂井と、あとはそらおとの部長くらいか そこでめっちゃ歌うまいのは知った BL人気でもあったんかね
>>613 カァネはどこだぁ!カァネをよこせぇ!!懐かしいな
赤司のキャラソンがもし出たら最強のジョーカーになりそうなんだが(売上的に) まぁないだろうな
つまりブレイクは高尾からなのか それでよくキセキより売れたな
>>614 高尾の中の人は某人気BLゲームの主人公や
BLCDでのビッチ臭い喘ぎで腐女子に大人気
腐の書き込みはすぐわかるな・・・ キャラソンはキャラ人気や曲の良さが重要だから人気の高い声優だから売れるものでもない
時金さんと雄二って高尾の人だったのかよ、両方見てたけど今知ったわ
高尾の中の人って今のスーパー戦隊で声当ててるってことしか知らん
なんだこの宣伝乙な流れ…
気持ち悪ぃ
中の人人気で見るならぶっちゃげ緑間が1番売れてるはずだよな 高尾が売れたのは中の人も腐人気高いけど それよりも曲の良さ、歌の上手さ、発売時期の良さとか色んな要素が重なったからだろう
ところでミュージッククリップって新規映像はあるんかな 既存映像をMADみたく編集するだけだとちょっとがっかりなんだけど イラストくらいはありそうだけど動いてるとこ見たいんだよな
そんなことより差し替え絵のペンギンと真ちゃんについて語ろうぜ
は?
ナチュラルで臭いレスするのは釣りだと信じたいが本物なんだろうな
何でそれが腐だと思うのか分からんが キャラソンや声優に興味ない人にはこの流れは退屈かもね
>>1 ・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。
7巻ジャケって黒子いないんだな 黒子と誰かってずっと続いてたから、法則性崩れてちょい残念…
と思ったけど4巻も黒子いなかったww 5巻は個人的に修正いっぱい入れてほしいw
67 なまえないよぉ〜 2011/12/25(日) 09:44:41.47 ID:mBuIku/x 〜〜腐女子の特徴〜〜 ・ 語尾に「でつ」「まつ」「汁」「しれ」は必至。 ・ 一人称に「漏れ」を使う。 ・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。 ・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う ・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。 ・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。 しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。 ・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。 ・ 荒らしを無視できない。 例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」 「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
>>635 3巻も黒子いないよ。意外と黒子いないジャケ多いと思うけど
黒子は見えなくても存在を感じればええんやで
最終巻は鉄板の火神と黒子がくるのか試合してる黄瀬がくるのかどっちだろう
誠凛全員とか
青峰のCDジャケが怖すぎる なぜにこの瞬間を切り取る
DVD、表の角の並びが残念すぎる 7巻が日向になると5巻と6巻のキセキが浮いてしまうじゃねーか フツーに5巻が日向で誠凛全員集合の方がよかった キセキはもう腹いっぱいです
1黒子、2火神、3リコ、4伊月、5緑間、6青峰、7日向と来たから8木吉、9黄瀬か? たしかにキセキが浮くなw 公式のキャラ紹介にいる誠凜9人でよかった気がするw
しかし木吉はアニメしか見てない層にとっては何だこいつ状態だよなw 突然現れて活躍も何もしてないのに8人という狭き門の特典でフィーチャーされてるというwww
お菓子の人と将棋の人も似たようなもんだ
赤と紫はまだ、ああ残りのキセキの世代かって思うだろうけれども 木吉は確かに誰こいつ状態だと思う
なんだかんだでアバンで存在をずっとにおわし続けてきたもんな
>>643 むしろベストな選択だろう
せいりんレギュラー5人+女監督+強敵3人でピッタリだ
小金井や土田とかがこの作品の中で、DVD並べた時に入っても違和感なくなるほど
キセキより重要人物に思えるか?
確かにレギュラー以外だと統一感はあるけどぱっとしないな
誠凛全員に思い入れがあるわけじゃないので
>>648 が正論
小金井のキャラソン出たのは奇跡
2号含め最終巻くらいはセイリン全員集合してほしいな もちろん顧問も入れるんだぞ!
11/23(金・祝)オープンを予定しておりましたアニメイトカフェ天王寺「黒子のバスケ」第1弾コラボにつきまして、 諸般の事情により開催中止となりました。詳しくはこちらをご確認下さい
上智スレにもなんか来てるな
ジャンフェスのステージも中止になるかもな
本誌で同時発表されたナンジャはその日の内に中止を宣言してたのに、メイトの方は頑張るなと 思ってたらやっぱりか
>>648 メンバーに不満はないけど
黒子、火神、カントク、伊月の次に日向、木吉でそのあとに黄瀬、緑間、青峰だったらなとは思った
いつまで犯人野放しにしてんだよ
やっとアニマックスで未視聴だった分の12話分まで見たぞ
これでスレに参加できる
>>657 コミケまでには逮捕してほしいよね
>>659 今年中に片付きそうやな
今まで通り有言実行で頼むわ
和服の黒髪の話はいいよ いちいち報告要らない
警察もとっとと捕まえればいいのに 普通に経済的に悪影響が出てるわけだし一般市民の不安を煽ってるんだから
ギアスのBD全巻収納ボックスが出るらしいが、黒子もそのうち収納ボックス発売してほしいな 金かかるのもなんか癪だが保存しにくいし
>>663 マジか!
まさか黒子スレで知ることになるとはw
出るとしても最終缶がでた3年後とかだろうなあ
まだ捕まってないのか… 多数の女性ファンが支えるから、そっち寄りの人選になるのはまあ間違っちゃいない 熱しやすく冷めやすい人達だけど
オリコンアルバム週間ランキング *10 --- *14,865 *14,865 *1 『黒子のバスケ』DRAMA THEATER 2nd GAMES「それがボクたちのバスケです」 売れたね
ドラマCDってこんなに売れるものなのか
それだけキセキの世代ファンが多いってことだろ
ドラマcd第一段の時の売れ行きはどうだったの?
売上の話がほんま好きやね
自分で調べたら? 現段階では第一弾のが売れてるが初週でこれだとたぶん抜かされるな
こんなに売れるんじゃキセキ優遇もやむなしだわな…
右肩厨がうるさいから売り上げの話はできるだけしないんじゃなかったの? 相変わらず人気だの不人気だの気にするミーハーが多いね
第1弾とあるが、他にアクセサリを身に着けてるキャラなんていたっけか
黄瀬のピアス 同じく氷室のネックレス
なんで露天で買った指輪に名前掘ってあるんだよ 意味わからない改造するなあ
カントクの笛、眼鏡キャラの眼鏡とか このあたりは普通にでそうな気がする 火神の指輪、もうちょい露天で売ってそうなチープ感出してくれよ ツルツルで綺麗だし石入ってるしで偽物すぎんだろ
デザインが凝ってるようなアクセサリがあるわけでもないし 買う奴いるのかこんなん・・・ 緑間は眼鏡よりカエルのがいいんじゃね
カントクの使用済み笛だと…?
>>669 7/30付けで12,596これもオリコン10位
評判悪かったけど9/24付けで17,326まで伸ばした
ケロ助とかタヌキは作らなくても普通に似てるのがあると思うw
>>674 五千円越えかー、値段と作りがもっとチープだったらいいのに
火神のリング全然そそらないな〜 アニメキャラの身に付けてる物自体が、興味の対象にならん アニメキャラが実際いるわけではないから火神が使ってるわけでもないし 身に付ける物は自分が欲しい物を付けるし 完成度たかけりゃ話は別だけど
BD5巻買えた
リング出す位なら特典とかに火神本人の出番増やしてくれた方がいいわ 買う人は買うんだろうけど、高いわただのアクセサリだわで何か微妙
キャラグッズが売れる→出番が増える なんだよ プレバンで直接のスポンサーだしな
これなら、自分で火神のリング作った方が良さげだな
>>688 自分で適当に作ったほうが逆にそれっぽくいい感じになりそうだもんな
なんかわかってないというか
なんで名入りなんだよ 露天でぽいって買っただけじゃん
アクセサリー作る会社と手を組んで、 「黒バスキャラのものとして売り出せば双方ウハウハやでぇ」と利害一致したに違いない
そもそもアニメじゃ火神のリングの説明なんてない
自作するか、露店とかでそれっぽいの買った方が早い気がする
ドラマCD聞いたが津川の声優さんww 嫌な奴とかうざいとか言ってごめんw
>>694 あのうざさは実にお見事だった
ドラマCDで何か言ってたの?
演技の嫌らしさ凄かったよなー 一周回って逆に好きだよ津川w
>>695 モブ役としてドラマCDに津川の声優さんが出てたんだけど、
きっと津川も人気キャラなんだろうなと思ってツイッターで検索したら
ハゲうざいみたいなことばっかり書かれていました。と言ってた
中の人……津川ってウザいのにどこか憎めないキャラだと思うんだがね
津川は「うぜぇ…」じゃなくて「うぜぇwww」みたいな感じ うざいけど結構好きだぜ俺は!
良い意味での「うぜえww」だよね ドヤ顔に対して言うような
津川は思ったことをそのまま口に出すけど本人はストレスなしで幸せそうだ
惜しむらくは、正邦に勝った時に津川に 「やーいやーいザマーミロwww」と言うキャラが誠凜にいなかったことだ パパの時も
あーあ… この度、諸般の事情により、ジャンプフェスタ2013バンダイビジュアルブースで予定しておりました 「黒子のバスケ DVD FAN DISC〜終わらない夏〜」商品&特典お渡し会および 「黒子のバスケ」関連商品の会場販売を中止させていただくことになりました。 楽しみにお待ちいただいていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。
マジで「商売」に影響してんじゃねえか 笑いごとじゃねーぞ
警察もっと本気だしてくれ
バンビジュだけじゃなかった 『黒子のバスケ』スーパーステージ等中止のお知らせ (ジャンプフェスタ2013関連) 2012年12月22日(土)・23日(日)に開催される「ジャンプフェスタ2013」(主催/集英社)におきまして、 実施を予定していた『黒子のバスケ』スーパーステージおよび関連イベント・展示・関連商品の販売をすべて中止することにいたしました。 楽しみにされていた読者、ファンのみなさまには誠に申し訳なく、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。 「ジャンプフェスタ2013」の『黒子のバスケ』に関連するステージ・出展・物販の中止を求める脅迫状が、 会場である千葉県・幕張メッセに届きました。このことを受け、関係各所と慎重に対応を協議した結果、 お客様の安全を最優先に考えて、上記のような決定をした次第です。『黒子のバスケ』を楽しみに全国から 幕張に足を運ぼうとされていた、たくさんの子どもたちやファンのみなさまの笑顔に触れるため、 準備を進めていた私どもにとりましても大変につらい判断でした。なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。 なお、「ジャンプフェスタ2013」のその他のステージ・展示・商品販売につきましては 警備員の増員をはじめ大幅な警備体制の強化を図ったうえで実施いたします。 安全のため「ジャンプフェスタ2013」では、手荷物をあらためさせていただくなど、 ご来場のみなさまにご不便をおかけすることもあるかと存じますが、あらかじめご了承ください。 イベント内容につきましては、「ジャンプフェスタ2013」ウェブサイトにて随時情報を更新してまいりますので、ご確認ください。
あーあ・・・犯人調子に乗りすぎだろ
結局本家にも悪影響じゃねーか 誰だよ、同人腐しか困らないみたいな事言ってたアンチは しかし犯人まだ捕まってないとか…
脅迫犯はMBSにもアニメ二期やめろって送ってるし このまま捕まらないとアニメ二期は絶望的な気がする どうしてくれるんだ
応募ハガキたくさん出さなきゃよかったな 死にたい…
マジかよ同人イベント中止はどうでもよかったがこれは…… 警察いい加減つかまえろよ
あーこれは本当に超えちゃいけない一線を超えちゃったな 色んな意味で本当に捕まるよりしんだ方がマシなレベルにいってもたな
喪服勝利な展開ばっかだな本当 致死量の物送りつけられたりしてるからしょうがない対応だがイベント中止はショックだな しかもジャンプフェスタで黒子関連一切なしとか信じたくもないわ
グッズ類とかそれ見越して発注かけてんだろうに大損害やんけ
中止にするってことはまだ犯人捕まる見込みないんだろうな… グッズは通販でもするのかねぇ
二期云々もそうだがまた藤巻がAGO病拗らせたらどうすんねん
ジャンフェスのステージとかコーナーとか イマイチ売れずにきたジャンプ作家としては夢だったろうにな
作者が気の毒すぎる はよ捕まえてくれー
巻末コメでナンジャに行ったとも言ってたしな 二期の話があってもこのままじゃマジで絶望的じゃないか 警察頑張ってくれよ…
不憫過ぎて通販でシーツ買ってやろうかという気になるわ
こういうのの特定ってそんな難しいもんなの? しっかりと脅迫文送ったり本人ぽいのがにちゃんに書き込んだりしているし ここまでつかまらないものなのかと
>>723 ネカフェ使ってるだろうし難しいと思う
脅迫状もポストから投函ならまず分からない
最近誤認逮捕とかあったから慎重になってるのかも知れない
とにかく後手後手に回ってる印象
2への書き込み程度だと今の警察でどれだけ特定に意味があるのか 非公式イベントでなく公式イベントに影響が出るわ アニメ関係でなく原作者に被害が及び始めるわ 出版社も痛いとこだと思うから、いい加減警察も頑張ってくれるようになるだろうか ようやく人気でたとこなのに藤巻が気の毒すぎる
迷ってたけどファンディスク買うことにする 支援したい
俺もBDでないから迷ってたがFD買う 本誌アンケも毎週出す
尼からBD届いた
BD全巻予約FD予約キャラソン買いまくりグッズ買いまくりの俺に死角はなかった つーか犯人はマジで死ね こんだけ貢いでる俺に対する当て付けか?これのせいで二期こなかったらマジで○してやりたくなる
2期中止になったら許さないよ おそらく若松兄貴や火神の風呂シーンがあるのに
おめーは歪みねーな
てかこれアニメ二期ホント大丈夫なのか? JFで二期発表だろうなと思ったからかなりショックだ
ジャンフェスで2期の発表来るか!?の夢さえ絶たれた… 違うのはわかってるが誘拐犯、テロ犯の要求を諾々と呑んでる気さえして気分悪い 警察がんばってくれ…ださい…
こういうファンによって作品は支えられてるもんだ つか2期の火神のハイライトは風呂じゃなくてゾーンだろw
一人の下らない脅しが実際ここまでの力持っちゃってるってのが情けねーな 何より警察しょぼすぎワロタ
すべて腐が悪い
腐が悪いって腐が何をしたの? グッズやDVD買って経済の活発化に協力してるだけじゃん
もーサイコメトラーエイジ呼んできてー
火神の人若松も好きなのかよ
さっさとこの件を処理しないと真似するバカ出てくるぞ
黒バス厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwww メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>739 筋肉が良ければ誰でもいいんじゃねーかな…!
誤認逮捕の真犯人自殺予告野郎も アメリカのずいぶん前のツール使ってたりすんのに捕まってないし こんなんで公式イベが中止になる日本って… 新聞にもハッカー人材流出って書いてあったけど本当にいないんだな
>>742 若松と火神と青峰と根が好きだ
顔なら笠松も漢らしくて良い
>>745 ご名答
単行本になってないから一応ぼかしたんだが…w
>>729 二期は来るだろ
ただ犯人が捕まるまでは来ないだけ
ジャンフェスで何らかの発表があると期待してたのにひでーよ 悲報すぎてわろえない
解決したらなんらかの穴埋めはしてほしいな いくらなんでも腑に落ちなさすぎる
警察が無能すぎて言葉がないよ… 作者かわいそうすぎる
こんな時こそアンケートどんどん送るべきだな 俺も送ること決めた
覚悟してはいたけど… ショックだな… 警察はよ何とかしてくれよ
藤巻とかスタッフとかキャストはショックだろうな 迷ってたが俺もファンディスク予約する
BVCでジャンプフェスタ特典付き発売するみたいだね
アニメイトでは特典つくし、ジャンフェスには行けないからとっくに予約してるんだが…
ファンディスク予約してたけれどBVCでも特典つきで出るってんならもう一枚買ってやろうじゃないの 一番心痛めてるのは藤巻先生だろうから来週以降ジャンプ買ってアンケ出す やれる事やろうと思ったよ、そんぐらい好きな作品なんだもの
>スペック カラー/確/64/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ 最初の予定だと約40分となってたんだが、20分以上増えたのか
>>757 同じく、DVD予約したけどBDで出るならそちらも買う
アンケは毎週出してる
ジャンフェス中止だと… 2期発表楽しみにしてたのにショックすぎる まさかこのまま犯人捕まらなかったら永遠に2期こないのか?
中止ってジャンフェスの黒子のバスケステージ?
マジでハガキ書きまくって50通買いたのに…
本当は43通だけど
>>744 俺の方が好きだ
それでも凄いわw ハガキ書くのって地味に疲れるんだよなー 迷ってたがFD買って支援する 風呂シーンとやらも見たいし
って、この書き方だとFDに風呂があるみたいだな 二期につなげて欲しいって意味ね
青峰入浴シーンは俺の願望
おまえらいいやつだな…見直したわ FDポチってくる
>>764 分かってる、ちょっと前の話題と合わせて飛躍しちゃっただけなんだw
本当は火神が試合で活躍するシーンが一番見たいんですがね
足の不調でリタイアして終わりってあんまりだろJK…
ポチってきました BD化待とうかと思ってたけど、とにかく支援
原作も連載開始から読んでて、アニメが想像以上に化けたから 初めて円盤も全部買い始めたのが黒子だったのもあって マジこの事件に腹立つ。 つか詳しくは分かんないけどさ、損害の大きさとか何か危害が及ぶかもとか 普通に犯人すぐにとっ捕まえるレベルの犯罪だよな、これ…。 自分もFDポチって、早期解決を願うわ。
なのだよ君を負け犬にしたから
犯人捕まったら損害賠償すごそうだな これからまともには生きられないくらいには搾り取ってやれ
これ、お前黒子がジャスタウェイ時代からアンケ出してたのにこんな事件が起きるのか…
グッズ買う気もイベント行く気も無いけど これはさすがに最悪だな 原作とアニメは好きなのでちょっとイラついたよ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/22(木) 22:31:18.54 ID:+rzZUmto0
ふざけんなー
腐女子が別作品に散ろうが何だろうが構わないけど 本家本元のイベントまで中止ってのはねえ
>>773 激しく同意
普通に好きなアニメの作品が貶められてるっていう事実が
もうどうしようもなくむかついてしょうがない
これで藤巻がストレス感じて黒子が休載か打ち切りみたいな完結になったら…
ここまで犯人を放置した責任は集英社側と書き込みされた掲示板を管理してるプロバイダ側に責任があるんだけどな 悪戯だと思ってたけど被害額が大きくなってやっと気付いたのか…って言うか金銭絡むと商売人はやっぱり黙ってないな この犯人は言葉だけじゃなく実行に移してしまったからな捕まらない自信でも余程あるのかな身内が偉い職業とか
凄く怪しいけどな…そいつが何かの組織に所属しててもきちんと捕まえられるのか疑問だし PC遠隔操作ウィルス犯人と同様に誤認逮捕にもなりそうな予感がするが… 現在は掲示板の書き込みでさえ似た手口で書き込みも可能らしいよ VPNプロフィールの追加って機能で…これってきちんと本人まで辿り着く事が可能なのかな
警察が無能なだけだと思う 尼の5巻も早々に初回盤切れちゃったんだな 黒バスは初回盤なくなるの早すぎな気がする いや、早めに予約しておけばいい話なんだけどね
被害届は既に出しただろう集英社にどう責任が…?
>>781 そんな中、4巻のBDだけまだ初回限定盤という不思議
バンビジュは基本「初回」だから想定外のことが起こるとすぐ品切れを起こすんだよなあ
期間限定生産とかにしてくれたらいいのに
顔出ししてへんで良かったなー あ、でも出身校知ってたら顔見知りもあるんか それにしても嫉妬心すごいな
作者が前にコミックスのカバーめくったところに 親に対するメッセージみたいなの書いてたけど 原作者のご両親もきっと心配してるだろうね
初回版意外と後からでも買える不思議
普通に、早く捕まれって感じだわ
せっせとジャンフェスに応募ハガキ出してたからすげーショック ステージだけじゃなく原画展示とかも色々見たかったのになぁ… 一部の人だけ先に情報が手に入ると機会がなくなったのは嬉しいっちゃ嬉しいが アニメ2期そのものが延期になったらマジやりきれない 不特定多数が集まる場だから中止ってだけで作品やグッズのリリース自体は止まらないよな??
これ作者の気持ち考えるとやりきれねーな 毎週アンケ出してBD買うしか支援できない
アニメ2期が無くなったら・・・本当に悔しいし悲しいし辛い 作者もやっとヒットした作品だけに辛いだろうな・・・ グッズ系でも買ったら支援になるのかね BDは毎回買ってるがグッズ系も買ってみるかな
てか大阪のカフェも中止になってたのか 今知ったわ ほんと損失測りしれねーな もちろんFD買います
この犯人を逮捕出来ないってなれば同一犯か模造犯やら出て別作品でもやり始めそう
グッズ買うよりコミックを新刊で買ったり毎週本誌アンケ出すほうが作者への支援になるような気がする グッズいくら売れようがアンケ悪くて新刊の売れ行きも悪くなれば連載切られるだろうし
も……模造犯……
送り付ける薬品が模造品なのか
支援宣言いい加減うざい 馴れ合いスレでやればいいのに
腐が多いから仕方ない
本スレもそうだけどバカッターのノリをそのままここでやってる感じだな そのうちツイートとか拡散希望とか言い出すんじゃないか
模倣犯、模造犯…まぁ似てる事はやってそうな感じがした Twitterで脅迫文のまとめを載せてるって昨日知ったが随分と熱心なのがいるんだな 色々な黒子スレで話題になってるが奇妙に犯人を崇めるレスまであり普通に引いた
グッズも版権料入るから作者の足しになるのはなるよ まあそれよりは単行本買ったりWJアンケ出したりの方が 直接的な励みにはなるだろうけど
アニメ化で175が増えすぎなんだよ、主についてるのは声豚と腐だろうけど。 公式も声豚と腐を狙ってるとしかおもえない演出+商品ラインナップ。 実際色ついたキャラみても区別つかないし作品自体もつまらない。 男性向けよりあざといわ。脅迫もっとやっていいよ、つぶしてくれ。
じゃあ20巻の表紙の話しでもするか
>>799 そうだね、パーフェクトコピーだね…
当然、警察もこのスレくらいは見てるだろうし、 アンチな書き込みを調べたりもしてるんじゃないのw
話題がない故、このスレもずいぶんグダグダ感が半端なくなったと思ったから ジャフェスの何かの新情報に期待かけていたのに これじゃ更にグダグダになっちまったな そういえばまだBDの中身を確認していないのだが 今回のNG集はどんな感じだった?
事件予想の専用スレが同人板にあるって記載してたから見てきたが そこも警察が見てるんじゃないかと囁かれてたよ朝8時に来るとかのレスもあり本当なら調べられた人物も見てたり書き込みしたりしてるかもな 勿論、目立ちたがり屋か構ってちゃんの犯人も色々な機能で自分のした事を発言したり広めていそうだと思った 実際に掲示板にも書き込みしたんだよな自分を崇めてそうだ
ID:qOL0Qqy5O 専スレあるならそっちでやれよ
尼でBDようやく発送メールきたわ
気持ち悪い粘着ストーカーレスがあるからどのスレ行っても同じ 黒子の内容って必殺技が目立つが内容は普通なんだよなどの辺りがアンチにそんなに嫌われてるんだろこの漫画は…
お前みたいなしつこくて鬱陶しいやつがいるからじゃない?
今日のジャンBANG黒子
ID:njdZUeQO0みたいな作品話しも出来ない個人粘着の鬱陶しいストーカーはお断りだからNGに入れろよ 809:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/23(金) 13:48:18.60 ID:njdZUeQO0 [sage] お前みたいなしつこくて鬱陶しいやつがいるからじゃない?
18時から番組表にジャンバンで黒子特集って書いてるな何の特集だろ…
>>811 いや、おまえのほうがよっぽど病的で怖いよ
このスレで個人叩きしてるのはいつもの粘着ストーカーワンピ信者か糞コテの無名IDだから 糞コテってキング・クリムゾン、紅蓮、スケルトン、ザ・ワールドの事なしつこいのが売りだな
>>812 この間は黒子に出てくる技を実際のプレイヤーに挑戦してもらったんだっけ
TV局が違うからアニメ映像を使うのは無理だけど、今度は何をやるんだろうな
触っちゃいけない奴だったか
>>810 二期発表・・・とか来るわけないか
普通にBDやらキャラソンやらの宣伝兼ねた総集編みたいなものじゃないのかね
黒子の脅迫をやってる奴らも結局は些細な事にいつまでも粘着してるだけな感じがする 作者は身に覚えが無いって言っても相手はいつまでも恨んでるか 信者心理から作者があまり好きじゃないモノを攻撃対象にしたかもな早く捕まるといい
>>816 本来ならジャンフェスの告知もあったんだろうなあと思ってしまって少し複雑…
新刊の話題とかかな?
ジャンプにジャン番の記事あったで 全体的にアメパイとゲストが現本誌進行での色んな勝負を語るとかそんなの
ジャンバンってこの前は暗殺作者が登場した番組だったよな…黒子はアニメ特集だけか っていうかジャンバンはWJの番組枠なのかこれ
>>805 同人板の住人ですね
わざわざ理由作って述べちゃうあたり
ジャンバンは本誌の宣伝番組なので ネタばれ嫌な人は見ない方がいいかもしれんです ジャンプでの予告 ・(本誌で進行中部分)の名勝負を語りまくる ・人気キャラクターたちの名言や新技の魅力を掘り下げる ゲスト:ノブコブの吉村となかやまきんに君
そうか、普通にテレ東だからアニメ関連の話はしないわな ってことはスレチか
公式イベントまで続々中止とか、2期影響あるんじゃねーのかこれ・・・ 同人なら云々とかそういう問題じゃないなもう
何気なくTV付けたらやってたから見ちゃったよジャンバン 超ネタバレ食らったwww もうコミックス買うかなー
一応録画しておいたんだがやっぱネタバレあるのか 見るのやめておこうかな
WCの話だからアニメでは一切やってない部分だな しかも試合を決する超重要シーンのネタバレばっかり
さっさと犯人捕まえて、頭に銃口押し当てて白状させ、 その後はサクッとBANG→書類送検でおkかと。
ジャンバン初めて見たけど芸人が騒いでる紹介…いつもあんな感じなのか二度と見ないと思う(オイオイ) ボーミックってあんなアニメっぽいのか内容はハイキューだったけどな黒子の特集ってあったが大半が関係ない紹介ばかりだと…
そもそも原作ベースでやる番組見てネタバレも何もっていう
>>831 問題に巻き込まれた漫画の宣伝より新連載を紹介したいんじゃないの
>>831 ジャンバンはいつもそうみたいよ
何回かしか見てないが
VOMICは月単位でやってるから、週別テーマの物じゃないのは当たり前 あとジャンBANG!全体の中では、あれでも充分作品と関わりある内容だったと思う んでネタバレも何も、雑誌主体の雑誌読者向けの番組だし
ID:JoYKYD5rOはちょっとはアンチ臭隠せよ
ジャンバンはいつもあんなかんじじゃん
>>836 のいう通りVOMICは月単位だし
色紙の2号がかわいかった
藤巻ほんと大変だろうけどがんばってほしい
原作者さんの選んだWC試合のハイライト解説が面白かった ちょっとあらすじ聞いただけでも熱い展開が目白押しなんだなー やっぱりこれなら先にコミックス読んじゃってもいいや しかし連載中ですって出された漫画のコマに出てるキャラが一瞬、誰だと思った件 普通に上手いんだけども、なんかこう、見るたびに絵柄が微妙に違う気がするw
>>825 あんまネガティブに考えても落ち込むだけだから
いつか絶対二期があるって信じて待ち続けるよ
それにしても秋アニメ見てると黒子はつくづくスタッフに愛された作品だったなと感じる
昨日のジャンバンは黒子特集ってあったから黒子ばかり取り上げるのかと思ってたよ 司会者の中に編集部の誰かいたら面白い気がしたかもしれない…作者登場はさすがにあんまりないのかな
藤巻は今回の事件もあるから顔出しはもう今後もしないんじゃないかね 犯人捕まって何年か後ならわからんが
携帯うざい
前回の黒子特集なんか技検証はともかく シェイク開発なんてもっと関係ないことしてたのになw それに比べたらアニメで人気でて製作側もあわててるのがわかるつくりと番組表で面白かったよ
番組表なんて書いてた?今週見るの忘れた
漫画と関係ないつくりでまたファンに怒られるかも…って集英社が心配してた
ジャンBANG公式にも載ってる >#187「黒子のバスケ」 >2012年11月23日放送 >テレ東「今回は黒子のバスケを特集します」集英社「漫画と関係ない内容やったりするとファンが怒るのが不安...。本当に色々と...」テレ東「きちんと漫画の内容なので安心を」
黒子の特集ってやはり書いてるが特集って感じじゃなかったな ファンが怒るとかの部分はイミフ
まさか脅迫犯の事じゃないだろうな 脅迫しているのは同人とかグッズとかアニメとかまさに原作以外の部分
ジャンBANGはいつもあんな感じだわ 黒子が特別おかしな感じはない 他のテレ東アニメ組と違ってアニメを扱えない分、ああいうビミョーさは出るけど
アニメから入ったファン馬鹿にしてるやついるけど・・・ お前らも大概ニワカなんだから調子のんなやwwwwwwwwwwwwwwww
アニメから入ったファンは藤巻先生の絵が下手だと馬鹿にしたり面白くないと言ったりアニメをageる為に原作sageする人がいたりブームに推されて調子に乗り過ぎてた 今は原作のターンだと思って大人しくしてなよ
黒子の紹介してた芸人はコスプレみたいだったし、その時点で漫画以外にもなってたと思う 集英社の発言は二次創作に不快感や恨みを持ってる人間だと決めつけた節もあるが…今回の犯人はもう特定されたのかな
腐女子は好きだね ageとかsageとか
ていうかアニメの話一切やらないジャンBANGの話いつまでやってんの
ジャンバンで芸人のコスプレは日常茶飯事でしょ
ネタを投下すればいい 誰かのレス返しばかりしないで
今日初めて新しくなったアニメイト本店に行ってきたけど もうアニメ終わったのにまだ黒子コーナーあった
1番くじもうすぐ発売開始だね どれが当たっても嬉しいし楽しみだなぁ
しばらく顔だしもサイン会とかもひかえたほうがいいよ 命大事
今まで顔出しは全くしていないしジャンプ連載作家がサイン会なんて無理だから心配無用 5巻は明日取りに行ける。楽しみ
原作者の心配はいい加減漫画スレでやってくんない? ここって私の呟き日記スレなの?
藤巻先生が心配だよー(>_<)
>>863 みたいなわかりやすい釣りはいいとして、普通に本気で馴れ合いやってる奴がいるから恐い
ツイッターで拡散希望とかやってろよ
一番くじ、普通にやれるのかな
一番くじも中止とかありえるのか? そろそろ被害総額こえーよ
一番くじが中止になるなら、その前にアニメグッズを扱ってる店から黒子関係のグッズが姿を消してるわ
流石に釣りすぎだろ
>>867 一番くじとか、中止する意味が分からん
>>868 いやいや、グッズも普通に売ってるのに中止になるわけがないだろってことが言いたかった
わかりづらかったかすまん
>>869 ごめん、こちらも早とちりでした
12月のイベントが軒並み中止になったのは、
年末までに犯人が捕まるめどが立たないからなのかね
ジャンフェスで2期発表って噂もあったのに、残念だ
そんなことよりバンビジュの黒子特設ページにいつのまにか火神の歌詞が載ってるな 収納BOXと歌詞の冊子化はマジで待ってる
あーあった
>>874 こんな時間に乙
放映時より違和感が少なくなってると思ったら、やっぱり大量修正されてたか
贅沢言っちゃいかんかもしれんが13話はもうちょっと頑張ってほしかった
ひょろ長い大坪さんとか動く高尾の髪とかそのまんまだったしなあ
>>874 もう見れなくなってる…
誰かもっかいあげてください…
ブラウザで普通に見れるよ?
>>874 いつも乙です!
うっわぁ大量だーw
EDは細かすぎだろ…これは気づかんわ、すげぇ
「焼」の誤字とかもどうやって見つけてるんだ毎回w
ED本編の後半あたりで修正はいってたんだな
今見返して気づいた
>>874 乙です!!
>>874 いつも乙っす!
今回は結構変わってるなと思ってたらやっぱかなり修正入ってたんだな
つか左改めて見ると酷いの多いなww
>>874 乙です
こうしてみると12、13話の作画って酷かったんだな…
修正お疲れ様です
まぁ、9,10,11話が神作画だからな。 リアタイでも「あの後なら息切れはしょうがない」とフォローされてたし。
神回の犠牲になったのだ、とか言われてたがあれはフォローだったのか
比較乙です 人物の作画がひどいだけじゃなくて、修徳のチームロゴまで雑でワロタw
連投すまん なんか、中抜きみたいなところまで修正入っててスタッフさんマジお疲れ様ですって感じだな BD買っても比較ってしないからわからんのだが、 ほかの作品もここまで細かく修正入れてるの? シーンによってはポーズまで変わっててすげえ
比較画像の9〜11話持ってる人いたらうpってくれると嬉しいなー(チラッ
>>887 あざーす!
気付かなかったがちょこちょこ変わってんな
黒子と火神の背番号事件は酷かったね ド素人が見ても、?!ってなるなよ
火神殴った時の 日向消失が直されててほっとした
>>874 比較乙、これからも楽しみにしてる
今んとこ一番楽しみなのはコガの顔修正だ
顔の修正に目を奪われがちだけど よく見ると、12話のベンチ4人なんて体ごと全部を書き直してるのな スタッフ本当にお疲れさんだわ しかし修正後のリコのイケメン度が上がってるのが何ともw
カントクは誠凛一のイケメンとうたわれたお方やぞ 当然である
使い回し絵グッズを限定!ってw どんだけあこぎなんだ
尼で黒子のバスケTVアニメキャラクターズブック アニバスの1と2が予約開始してるけど 両方とも12月4日発売になってるが2は1月4日の間違い…だよな?
5月:黒子のバスケ80個
年末にアニマックスで一挙放送するみたいだな 見れねーけど
今も平日に放送してるけどまたやるのか
今の放送はエンドカードないんだよな
あんなもんいらない方がいいわ アレに関しては腐媚びを認めてるようなもんだし恥以外の何物でもない
いまだにエンドカードごときで騒いでる奴もいるのかw 他のアニメでも媚び媚びで百合だの幼女の半裸だのやりまくってる部分なのに、勝手に恥とか自意識過剰すぎだろw
1期はもう流れてしまったから仕方ないし、 2期はもっと普通のエンドカードだといいなとは思うw
監督とメガネ・カガミと緑メガネのなら見たなイラスト その二つは別に普通だったと思うが
いろんな人が週替わりで書く形式がいいんだけどな 漫画家とかイラストレーターが好きに書くやつ
あれは描く人によってはひどいことになるから微妙だ つかそんなんやったら余分に金がかかるだろうからやらんでもいい
要らんって言っただけで騒いでるんだね 怖いなー 他作品話に出す方騒いでると思うけど
MXかBS11でも再放送してくれよ 2期前にはやるんだろうけど
その二つは脅迫状いってるだろうから まあ時期は見るんじゃね
何でもかんでも脅迫に繋げんでも MXやBS11は基本宣伝以外の再放送はしないじゃん しばらくはCSで楽しもうぜー でも何でエンドカードないんだろうな
アニマックスはたまに次回予告さえなかったりするし むしろエンドカードまで流すのはレアな気がする
エンドカードの黒子なよなよしててキモイ
>>901 いつもの「男のキモオタだって〜」って反論ですか?
相変わらずワンパターンだな
円盤修正ありすぎワロタ どこを修正したとか公式も発表したらもっと売れるもんなんじゃないんだろうか 今までアニメ円盤買った事なかったから知らなかったが作画修正ってあんなにするもんなんだな 金出すからしてくれたほうが有り難いが MADもどきも直したりしてくれんかな
>>915 マジかまた出るのか
>>914 他アニメでも放送時にひどかったところは直されてることが多い
修正したことを公式で宣伝するアニメもあるが、黒子はひっそり修正してるな
>>913 なんというか、エンドカードをちらっとでも擁護すると認定くるんだなw
ワンパターンというか分かり易すぎるというか
他アニメも似たようなもんだから気にする程の話じゃない、ってだけなのに
「また」ってことは前もあったのか一番くじ バンプレならリアル頭身のフィギュアが欲しいわ
池袋アニメイトとナンジャタウン限定でやってたやつっぽいな、前の一番くじは
切れた タオルとかはいらんがミニバッグはちょっと良いな 誠凛海常秀徳で各校ユニのデザインになってるやつ
>>918 池袋とナンジャ限定のは一番くじV
12月に始まるのが通常の一番くじ
フィギュア等の立体物は両方ともない
>>923 うーん、ケモナーで2号たまらん俺だが、このクッションイマイチ…
正面から見ないと何とも言えないけどな
>>923 なんでこの姿勢、と思ったけど
ぬいぐるみじゃなくてクッションなら上に座る、っていうか跨るのかこれ?
いっそ頭に乗せられる形状にすれば売れる気がするんだがw
エンドカードなんて数秒間の一枚絵じゃないか それを過剰に嫌う?のもよくわからない感覚だ
絵柄がキモいのがな>エンドカード
お姉ちゃん向けに作ってるアニメだしおまけのエンカがホモくさくても絵柄がアレでもどうでもいいわ 本編の内容がホモくさくなるなら嫌だけど
まだエンドカードやグッズ展開でそういう方向に行くだけならいいけど 視聴者もスタッフも勘違いした奴が出てくると本編にも改悪的な意味で影響出てくるよ 2期あったときに本編でTip OffのOVAみたいな媚び媚びのオリジナル改変やる可能性だってあるし
キモい、媚びてるって言っただけで過剰に嫌うになるんでしょうね ああいうの好きな人からすれば
2期は試合が多そうだからエンドカードは「2号とバスケ」みたいなんだったらいいな アニメの2号かわいいからもっと見たい
エンカやグッズなんて売れるとこに向けて好きにしたらいいんじゃね 特典にエンカ付けるだけで円盤買ってくれるとかいい客だよな OVAにエピ追加は余計だったとは思うが 二期あったら一期よりは予算でるかね 一期は低予算で質を高くするために色々頑張った的な事どっかの記事で言ってたが あのMAD的な演出だけはもう勘弁 あとED曲を作中に使うならED行く時にもう少し入り方考えてほしい 試合かっこ良かっただけに残念すぎる
>>932 別に好きでもないけど…エンドカードやグッズなんて客釣る為のサービスって一面もあるだろうし
キセキどうこう帝光どうこうと、本編改変オリジナルとかされる方が問題ってだけだよ
>第22.5Q 脚本:平林佐和子/演出・絵コンテ:多田俊介/作画監督:津島 桂、宮川智恵子、小谷杏子 監督が演出・絵コンテやるのか
>>936 気合入ってるな
俄然楽しみになってきた
えーでも脚本小説の人だろ…
てことはオリジナル部分はバスケ一切関係なしか ますます媚びの匂いがする
追加エピがモデルと昇格パーティーとかいうならノリ的に小説の人が適任なんじゃね 藤巻にでも後書きであざとい言われるくらいの話作り得意じゃないか そんな余計な事するくらいならいつぞやかここでも言われてたみたいに原作通りの尺にしてテスト回もアニメに入れてほしかった
声が無駄にデカい奴はどうせ円盤なんか買わない法則
追加エピがそれってことは誠凛ハブか
誠凛ハブもなにも内容的に過去話だから誠凛関係ないだろ
脚本家、小説書いた人なのか? 小説はあまり良い印象じゃないんだよね なんでいちいちアニメにかかわってくんだろ… アニメなんだから、普通シリーズ構成が書き下ろすもんじゃないのか
ええ
ついでに踏んでみるか
と思ったら踏んでなかった
脚本って小説の人なのか… あの人の描くオリジナル部分って媚とかあざとい以前に単純に面白くないんだよな 残念だ
小説の人かよ…やだなあなんでアニメにまで出張ってくるんだ
桃井主人公の少女漫画みたいになったらそれはそれで面白…いや何でもない 逆に言えば、本編と同じ現在軸だと ストーリーぶち壊しにでもしない限りキセキをキャッキャウフフさせられないとも考えられる
小説の人は本編でも脚本してた回があったような 小説はコレジャナイ感で1巻読んだけだから擁護する気は更々ないが
火神のギリギリお風呂シーンあれば小説の人でもいいよ? べっ…別に期待してないし
おk、行ってくる
963 :
962 :2012/11/28(水) 21:42:33.58 ID:R29fk6ZP0
らじゃ立ててくる
スレ立て乙なのだよ
乙
金落とす腐女子が仲良しキセキ()好きだからだろ 仮にも誠凛が主役なのに何でわざわざライバル役のしかもまともにアニメ出てないキャラが出張るのか… てか小説の人 露骨に主人公側興味ないのが丸わかりでなあ
キセキの話か誠凛の話かなんて小説の人が決めてるわけじゃあるまいしw 小説の内容も 本編以外も優遇してほしいならば金落とせばいいじゃないか
てか小説って誠凛の話毎回普通にあるだろ? 表題が帝光なだけで
スレ立て乙ー
別にTip Offやるのも分量少ないからオリジナル足すのもいいんだが 一軍に入る前はまだ知り合い未満だったはずの黄瀬にキセキ連中がお祝い会するとかおかしくね
小説は小説の人が全部決めて書いてると思ってる馬鹿がいるのかw コミカライズもノベライズもそれなりに話の指定ってのはあるに決まってんだろ 誠凛の話がないってのも、読みすらせずに言ってるの丸わかりですしおすし
>>977 は別に小説に誠凜の話がないなんて言ってなくね?
中身読んだ上での印象じゃないのか
小説作者が桃井とキセキ贔屓ってのは元々言われてるよな
自分は黒子に興味ないとは思わなかったが何つーかコレジャナイ感がなぁ…
ドラマCDの1は素で割りたくなるレベルだった
氷室と火神のチビ時代の話なんかはいいと思うんだが
言われてるってよくわからんな 別に中身に違いなんて全くないと思うが 桃井視点のキセキの話もその形ならキセキ誰贔屓にもなることなく進められるってことでのだろうし そういう注文だろう 普通に内容が気に入らないのはともかくとして 誠凛贔屓の人は他メディア展開で報われないの憎しでちょっと穿った見方するのが多いよな
別に小説の人が全部決めてるとか言ってなくね? 脚本家として名前が上がってる以上、つまらなかったら言われて当然だし
>>981 >お祝い会
そこが元々不安要素だったけど脚本が小説の人と知って不安が増した
個人的には誠凛は関係なくつまんねえレベルだと思う あとキセキがアニメ関連で優遇されてるのは売上や人気を考えても当たり前だし 要は客寄せパンダみたいなもんでね?
うめ
いや贔屓してるとか興味ないんだろとか言ってる人のことだよ そういうのは結局、アッチじゃなくて自分の好きなコッチの方にもっと焦点当てろよって人なんだろうなあと
ドラマCDは1で絶望してそれ以降買ってないけど 主役の黒子ですら影薄い設定だとかどこかに消えてて 遊園地のはずが相撲大会や怪談話おっぱじめて 逆になんでこんな基本的なこともできてないやつが脚本家になれたのか疑問だったくらいだ これにOKだしたほうもどうかしてるけど アニメの18話もこの脚本家が関わってたけど 誠凛ベンチのシーンがやたらギャグに変更されてて気になったし 早々に使うのをやめてほしいもんだ
結局バスケになんか興味ないんだろ? 要はキセキがキャッキャ会話してればなんでもいいんだろうし そんな奴らに向けて商売するくらいなら ぶっちゃけ発売中止になったほうがマシだわ
>>990 ベンチシーンに関しては演出の問題な気がする
この人の書く話がつまらないのも小説以外で使うのやめてほしいのも同意だけど
>>982 後書きみる感じだと話の指定はしてないっぽい丸投げに感じじゃね
特に帝光中の話
指定してたら藤巻があざといとか言うんだろうか
バスケしてねぇwってのはどちらにせよ自虐で言いそうだが
小説ってこんなもんだと他作品小説買ってる奴が言ってたが
そりゃ藤巻はしないだろうが担当編集もろもろで決めるだろうw
まあノベライズはだいたいキャラ中心なもんだよな 本筋やると差し障りがあるし
ジャンプのノベライズってあんまり作者関係ないもんなんだな
そりゃ原作者がやりたいことは原作でやるだろうし みんな後でチェックするだけだろ、直してほしいところは直したり 担当とかはノベライズ作者と話し合ってすり合わせとかしてると思うが
うめ
担当の仕事は「そろそろアンケ上げたいんで〇〇(人気キャラ)出してくれませんかね?」 話の擦り合わせなんて読んで確認するぐらい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。