人類は衰退しました 妖精さん49人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。】
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・コテは荒らしなので触らないようにしましょう
――――――――――――――――――――――――
◇TV放映/WEB配信日程 平成24年7月より放送中
・テレビ神奈川(tvk)    毎週日曜日24:00〜 7/1〜
・テレビ埼玉(TVS)    .毎週日曜日24:00〜
・東京MXテレビ(MX)   毎週月曜日25:30〜 7/2〜
・サンテレビ(SUN)    .毎週月曜日26:10〜
・千葉テレビ(CTC)    毎週水曜日25:30〜 7/4〜
・テレビ愛知(TVA)    毎週水曜日26:30〜
・ニコニコ動画(公式配信)毎週木曜日24:00更新 7/5〜:http://ch.nicovideo.jp/channel/jintai
・日本BS放送(BS11)   毎週木曜日27:00〜
・アニメシアターX(AT-X) 毎週火曜日08:30〜/20:30〜 7/10〜
                .毎週金曜日14:30〜/26:30〜 7/13〜

◇関連URL
・アニメ公式:http://www.maql.co.jp/special/jintai/

◇前スレ
人類は衰退しました 妖精さん48人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1348669707/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:07:09.25 ID:lQ7Q6+JF0
◇スタッフ
・原作:田中ロミオ(小学館「ガガガ文庫」刊) ・コンポジットディレクター:國重元宏
・原作イラスト:戸部淑              ・色彩設計:漆戸幸子
・監督:岸誠二                   ・編集:加藤ひとみ
・副監督:小坂春女                ・音響制作:デルファイサウンド
・シリーズ構成:上江洲誠
・キャラクターデザイン/総作画監督:坂井久太
・プロップデザイン:石本剛啓
・美術監督:宮越歩、三宅昌和
・美術デザイン:チーム・ティルドーン
・音響監督:飯田里樹
・音楽:大谷幸
・アニメーション制作:AICASTA

◇キャスト
・わたし:中原麻衣
・祖父:石塚運昇
・助手さん:福山潤
・妖精さん:小林由美子、あおきさやか、明坂聡美、ささきのぞみ、金元寿子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:07:41.29 ID:lQ7Q6+JF0
◇商品情報
◆円盤
1)妖精さんの、ひみつのこうじょう 発売中
2)妖精さんたちの、さぶかる 2012/10/17発売予定
3)妖精さんの、おさとがえり 2012/11/21発売予定
4)妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ 2012/12/19発売予定
5)妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ・妖精さんたちの、ちきゅう 2013/1/16発売予定
6)妖精さんの、ひみつのおちゃかい 2013/2/20発売予定
(Blu-ray/DVD映像特典 人間さんの、じゃくにくきょうしょく)
◆音楽CD
・オープニングテーマ 【リアルワールド】歌:nano.RIPE 発売中
・エンディングテーマ 【ユメのなかノわたしのユメ】歌:伊藤真澄 発売中
・『人類は衰退しました』オリジナルサウンドトラック 発売中
◆書籍
・人類は衰退しました《ガガガ文庫》第1〜7巻発売中 以降続刊
・人類は衰退しましたようせい、しますか?(漫画)《月刊コミックアライブ》連載中 第1〜2巻発売中 以降続刊
・人類は衰退しましたのんびりした報告(漫画)《月刊IKKI》 第1巻完結 発売中
アニメ無し:『あけぼの』 『いちにちいちじかん』 『すかいはい』 『ちいさながっこう』 『さえたやりかた』
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:08:14.48 ID:lQ7Q6+JF0
◇関連スレ
[ライトノベル板]
田中ロミオ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347822871/
[アニメサロンex]
人類は衰退しましたネタバレスレ1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1342885983/
[アニキャラ総合板]
【人類は衰退しました】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1342935848/
[アニキャラ個別板]
【人類は衰退しました】わたしは調停官かわいい★7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349433247/
【人類は衰退しました】妖精さんの、にちゃんかつようじゅつ2f
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347891970/
【人類は衰退しました】助手さんは無口かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341222666/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:08:47.38 ID:lQ7Q6+JF0
【時系列】
第1、2話 妖精さんの、ひみつのこうじょう
第3、4話 妖精さんたちの、さぶかる
第5、6話 妖精さんの、おさとがえり
第7、8話 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ
第9、10話 妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ/妖精さんたちのちきゅう
第11、12話 妖精さんの、ひみつのおちゃかい
Blu-ray/DVD映像特典 人間さんの、じゃくにくきょうしょく

10話 → 7・8話 → 5・6話 → 1・2話 → 9話 → 11・12話 → 3・4話

アニメ化なし→
『妖精さんの、あけぼの』 『妖精さんたちの、いちにちいちじかん』 『妖精さんたち、すかいはい』
『妖精さんたちの、ちいさながっこう』 『人類流の、さえたやりかた』
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:25:07.46 ID:b8L7Umdz0
>>1オツカレー(_´Д`)ノ~~
実況ってもう放映無いべ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:36:55.67 ID:lQ7Q6+JF0
あー、まあCSとかでやるかもしれんから保険として入れといたほうがいいかと。
あと>>3の最終行を消し忘れたので次は直してもらえるとありがたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:41:10.31 ID:WbPokly00
             , ': : : : : : : : : : : : : . .
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
        /. : : : : : : : : ' ´  ̄  ̄  `丶: .
       / : : : :/: : /            ¨
     /::: : : : : /:/      ____    ヽ
      し:/ ̄Y´彡  / へ|///////|へ\  |
          |ミ三 // |   ´ \/ `   |\|            ┏━━┓  ┏━━━━┓
          r┴─〈///.| ●      ● . |//|¬        ┏┛    ┃  ┗━━━┓┃
         \'';;;;; ∨∨ ______  l/.N /          ┗━┓  ┃        ┏┛┃
          〉、_|   |           | jv./            ┃  ┃        ┃┏┛
            厶イ//ゝ.  !           ノノ>               ┃  ┃      ┏┛┃
          ∠斗|//>ゝ───‐</>    ┏━━━┓    .┃  ┃      ┃┏┛
             ´/\  /:\ /ヘ       ┗━━━┛    .┃  ┃    ┏┛┃
            /:::: : : :`:´: :i⌒i : : : : \                  ┃  ┃    ┃┏┛
            /::::: : : : : : : : : ゙:':": : : ヘ: : :〉、   ┏━━━┓    .┃  ┃  ┏┛┃  ┏┓
           〈  \: : /:::: : : : : :i⌒i: : : :∨ /ヽ . ┗━━━┛    .┃  ┃  ┃┏┛  ┃┃
            r'_\  \::: : : : : : : ゙:':".: : : :∨ヾヘミ             ┏┛  ┗┓..┃┗━━┛┃
         ´〃´ `i::´::: : : : : : : : : : : : : : :ヽ               ┗━━━┛..┗━━━━┛
            ノ:::: : : : : : : : : : :_: : : : : : :ゝ
            `T ▽: :_:_:_:_:/ \:_/
             \.    /|   /
               \_ /  \_ ./
               ´f‐‐t`  ´f‐‐t`
                  └‐┘   .└‐┘
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:45:16.19 ID:S7hzfLDx0
最終回は良かった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:41:37.94 ID:i/BWcdVQ0
妖精さんの人気ランキングってありますか?
お菓子の植物つくった妖精さんがかわいすぎてつらい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:06:41.86 ID:unhVvu8N0
サー・ちくわ が好きかな
「ぼくなのでわ、そろそろぼくなのでわ」で指を突き出すところがもうね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:15:49.34 ID:JFjXL+Px0
10話でロボット操縦してた妖精さんが結構好きかも
「とんでいけるはずです、さようならー」っての。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:19:45.91 ID:sRdKlCfe0
人類が衰退しているのに、なんで大規模なコミケを開催することができるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:21:37.80 ID:j4H28ZSd0
個人的に絶賛衰退中でもイベントには顔を出すような
人の存在を以て推すべし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:44:03.57 ID:b8L7Umdz0
同類誌頒布会です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:41:35.11 ID:Abh8SHZf0
>>12
実に分かりやすい新井里美の声ですねw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:03:46.18 ID:lQ7Q6+JF0
じかんかつようじゅつのときはそうでもなかったけど
ちきゅうは新井さんだなー黒子だなーって思ったw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:11:35.49 ID:51S2+z540
いつもよくない事探しと>>1乙をしています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:49:27.68 ID:e2NFIVAs0
妖精さんかわいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:12:12.92 ID:X0iwTtxJ0
麻薬食べて失禁してる妖精さんが一番良いです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:18:00.70 ID:RYatZT9z0
加工済みチキンはもっと活躍するべき
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:50:44.58 ID:ihHOAjUC0
>>1
  \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
\                               /
.  \        わ  た  し  で  す      
..   \         ,ィ    -‐…‐-ミ ト、        -‐
              {乂´          `ヽY ア       --
ー           ー=イ乂 `¨           `ヽ    = 二
 __         /                     :.      _  ̄
     二   /       /          ヽ|   ヽ   :.     _
   ̄.     /       i     |   .:|    |  i     ―
    -‐  ムイ     . : A   . .:i A . :| . :|   .:}  }      = −
   -      |   . .:ト{ ヽ .: .:.ト{ ゝト、│  .:/   ′      _
  ー =    jィ   . : | TT\ . :| TT  /  .:/   i{      −
 _         人ト、人:{ ∪  乂{. ∪ ムイ:イ   八   ‐-    ニ
    _        .| }   '      │! .:|             − 
   -           .|人   -      | ..:′            - _
    /       .| .:| 〕j : . _ ,..   ´,′,′ヽ
         /  ./| .:|// //. : }   / .:/   \    丶     \
    /      ./ :| .:|/ //.:/j  . '/ .:/ \_     丶     \
   /  /  /  ./ :/| ├''"´/  / / .:/xr≦⌒`ヽ    丶     \
 /  /  /  ../ ://| .:|   / / ./ .://         Y     丶     \
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:51:35.89 ID:VUS1Jhbti
>>1
記憶喪失薬飲まされて出荷されちゃうわたしちゃんの薄い本読みたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:03:07.49 ID:Kdc/qp8M0
つぎのすれはこっちーこっちー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:15:56.54 ID:6wpEwzuW0
でんしのはざまでゆらゆらゆれるです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:42:24.18 ID:EbpwN+D00
事あるごとに「んまっ」って言うわたしちゃん少しおばちゃんくさい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:17:52.96 ID:vBGRsndd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19069879
人類は衰退しました 第0話「妖精さんたちの、いちにちいちじかんepisode3」

里に現れた侵略者! 奪還チームを組んで地下に潜ったわたしたち・・・死亡!?・・・の続きから 
放映されないなら、作ってしまえばいいのですよ。 白銀の騎士? 漆黒の騎士?

既出でしたらすみません。本編が終わってしまいましたので・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:26:09.97 ID:jpV1KBfL0
おお わたしよ しんでしまうとはなにごとだ
ですぺなは かみのけのながさ はんぶんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:48:11.27 ID:zu9hCctZ0
>>26
でしかしーぽいんとだうーんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:49:50.89 ID:zu9hCctZ0
デリカシーポイントだった誤字
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:49:03.62 ID:XLuJqvKR0
おこるでしかし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 05:00:01.95 ID:RYatZT9z0
スターゲイトのアズガードは衰退しました
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:21:44.64 ID:A/mH98WPO
○月×日

季節も秋になり寒くなってきたが、ツギハギちゃん達は大丈夫だろうか?
心配になり行ってみると、ツギハギちゃんを始め子供達は鳥の丸焼きを
たらふくムシャムシャ食べていて肌艶も良く元気一杯だった。
鳥の丸焼きが美味しそうだったので少し頂きたいなぁと言うと
冷たい雑草スープだけが出されたので男らしく一気飲みした。
あ、お腹が…トイレ… 〜 おしまい 〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:14:56.06 ID:VUS1Jhbti
クスノキの里に住みたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:15:47.24 ID:ycXVRSeC0
わたしちゃんの部屋に住みたい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:31:34.90 ID:b9wEdtE2O
>>34
避難命令が……
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:55:01.41 ID:cRfXF04+0
ひなんするのもいいけいけんになるです?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:05:36.39 ID:VUS1Jhbti
なるです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:02:06.26 ID:+9rabrLN0
「避難しなくても済むのが一番なんですけどね……」

そういやツギハギさん達の住んでいる教会は、クスノキの里からだいぶ離れているのだっけ?
クスノキの里が壊滅しても教会は無事かもしれないな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:21:28.00 ID:EqD4wa8+0
ツギハギさんはしっかりと身だしなみやお洒落をすれば光るものがあるらしい
という訳でツギハギさんを嫁にして子供達も引き取ってあげますかねェ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:35:22.86 ID:heyeKVwG0
妖精さんかわいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:47:23.67 ID:i0nKUpoH0
twitterのアイコン集だそうです。
http://www.maql.co.jp/special/pr/sp03.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:19:52.47 ID:z2GYcI9t0
>>27
相変わらずいい出来だなあ
そしてこんなもの放映できないすぎる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:24:21.48 ID:9VHuQSfA0
>>42
わたしちゃんが少ないな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:54:17.41 ID:pM1Zmo2M0
アイコンとかじゃなくてさ、もっとキャラ商品出せよ…
せめてコミケの妖精さん、チキン、一斤さんストラップを一般販売しろよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:19:00.58 ID:IrH1wAom0
妖精さんを裸にして後ろ手に縛って、チンコに紐を巻き付けカブト虫にひかせたらチンコが取れてしまった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:29:04.80 ID:tqfj8MVs0
          \\\               | |         //         //
                \\\               | |           //       //
                \\           |          /           /
                  \           |         ./        /
           殺 伐 と し た ス レ に__妖 精 さ ん が !
                          r'⊂⊃ヽ
                               /     ',
                         /;;;,,     |
                             /       ヽ     _
                       >---,,__/   ,,,       ヽ> ´ ` <
_ _               >''"         ''';;;;;;;;;;;;;'''   ',    ___)        ._ _ _ _
_ _ _ _ _ _ _  .(___            '''''''      ,___)     ._ _ _ _ _ _
─ ─ ─ ─          (_____       X       !                   - - -
                       r--|               |
                       ', /; ; ;               |     おてつだい します
                  Y; ; ; ;                 イ     1じかん 1ぷん
                   !;;;,,ヽ   助 手 さ ん    / :!
                   、;;,, \         ィ /
                         \、 ` x----、-''"  /
                           〉  /     ',   }
                     〈;;___/     '---              \
                         /         |                    \
                     /       |                   \\
              /       /           | |                    \\
.           /         /         | |                    \
        /           /             | | |
        //           //             | | |
              才 _    -┼─  |    -┼─      /   .
              /|/  ヽ.  /.-─  |      レ--、   / ,-, 
              |   ノ   / ヽ_  ヽ_/   _ノ. や. ι'  し'
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:36:25.72 ID:hcULFKsY0
>>47
カオスっぷりが増してるなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:20:15.28 ID:2zIgJsfE0

原作 - 田中ロミオ(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案 - mebae
監督 - 岸誠二
構成 - 上江洲誠
脚本 - 熊谷純
キャラクターデザイン - 森田和明
アニメーション制作 - AIC ASTA

劇場アニメ【AURA ?魔竜院光牙最後の闘い?】


いろいろ話題になっているから見てみたが
スタジオ以外は、人類のスタッフでまんまアニメ化するんだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:21:48.52 ID:rdxhclW20
AURAのスレなら別にあるだろ
何故ここに書く
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:58:51.40 ID:+9rabrLN0
パクリ疑惑も囁かれる「中二病でも恋がしたい!」が良くも悪くも試金石になっているが、京都アニメーションの作画クォリティをもってしてもユーザーに受けている感じがしない
ほぼ同じ設定で、ほぼ同じ始まりをする「AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜」も正直失敗するんじゃないかと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:00:03.64 ID:z5JPnRsx0
失敗しても別に問題ないな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:02:16.60 ID:GeSdxjy30
二期あればなんでもいいや
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:08:45.85 ID:b9skFqoz0
人類は衰退しましたもAICだろ
昔はエロアニメや美少女物OVAばかり作ってたのに偉うなったもんや
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:11:33.34 ID:XTKZPQvX0
『中二病でも恋がしたい!』の功績は大きいぞ
『絶園のテンペスト』『K』『CODE:BREAKER』と言った中二アニメを纏めてギャグアニメにした
もはや笑い無しには見れない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:02:52.82 ID:il5ZDrLE0
原作者が許可出してくれれば、もう少しポケモン層並みの子供向けで・・・無理か。
「オトナアニメ26」発売日のため、ご感想お待ちしております。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:05:46.54 ID:IgfjaTs90
アウラが中二病と同じならちょっとアウラは好みじゃないかなあ
それともロミオテイストで魔法をかけられるんだろうか
そんなことを期待するよりは人類はの2期が見たいよぅ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:12:16.00 ID:sm2Whz9l0
AURAはパクリ騒動で盛り上がってるというのに、それに比べて人退ときたら・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:19:13.10 ID:e/5/ObuS0
ニ期予想
ようせいさんのいちにちいちじかん
超美麗3D=声優による実写
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:47:19.41 ID:6EG+MEdG0
>>59
女優は別になるがオトナ向けので…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:01:00.73 ID:GyihHzJKO
原作はともかくアニメは
中二病ヒロインに、黒猫の中の人を選ぶ時点で、AURAの方がセンス無いと思うわ
そこ被せちゃ駄目でしょ?
黒猫のキャラ人気とイメージに乗っかろうとしたのか、中二病ヒロイン代表ってことで安易に選んだのか、その思惑については分からないけども
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:00:23.33 ID:K9K877qZ0
どうでもよいことです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:38:52.48 ID:mr65U/F3O
>>56
それではエスプリの効いたジョークがあまり効果無くなりそうな気が…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:40:22.22 ID:Sfh2q/kc0
妖精さんとYの絡みも見てみたい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:08:19.60 ID:19Iv9JI80
照れるです?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:18:31.71 ID:5yOh5man0
>>56
書店に行ったが無かった。というか前号(Vol.25)は一冊あった。
さすが田舎、入荷の遅さは半端ない。

くやしいので、AURAと小早川さんを買ってきた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:45:54.53 ID:5hMGrauN0
小早川さんなんて置いてないのが真の田舎だ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:51:11.02 ID:JwHAdird0
岸&上江洲と、ロミオのサイン色紙プレゼントに吹いた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:57:43.34 ID:IN3rvGYs0
変な雰囲気なってるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:09:17.94 ID:5yOh5man0
>>67
たぶんうちの市で一番大きいと思われる書店だしなあ。ちなみに
毎期ごとに、アニメ化されたやつのコーナーを作ってて、人退も
ほぼそこで全部買った。さすがにもう秋期に変わってたが、その
流れのまま、まだちょい残ってたのかもねー。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:09:50.94 ID:PqwsUVb70
オトナアニメで監督と構成の雑魚二人が必死に商業主義路線とは違う事をアピールしてて笑った
あんな低予算で読み込みも浅く、全く作り込んでないのに、よくあんな事言えるな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:15:49.55 ID:Sfh2q/kc0
前からやたら雑魚雑魚言ってる人って同じ人?しつこいなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:50:42.76 ID:tECLooLx0
sageも知らない新参の雑魚が選民を気取るんじゃねーよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:00:19.58 ID:nnHdQRbX0
ざこゆうとるんが、ざこなんや、われ〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:04:01.70 ID:4PtaCYpx0
妖精さんかわいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:10:17.37 ID:Sfh2q/kc0
この作品のキャラは基本的にみんな可愛い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:15:22.65 ID:JwHAdird0
文化局長ふぇち現る
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:18:34.52 ID:mwfTX46I0
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:20:52.37 ID:Sfh2q/kc0
祖父さんもおっさんキャラも中身は可愛いところもある
もちろん女の子や助手さんは全てにおいて可愛いが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:32:47.18 ID:mwfTX46I0
http://24.media.tumblr.com/tumblr_mbj6t9j3cK1qz5ft4o1_1280.jpg
これってこうやって作ってるの
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:36:47.07 ID:s6XcvfST0
>>80
3Dプリンター?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:42:56.91 ID:4iiv/9wb0
オトナアニメ読んだけどなかなか良かった。
ファンブックでるみたいね。楽しみー。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:59:05.68 ID:PqwsUVb70
>>73
形骸化
人類は衰退しましたで勉強になったろ?雑魚は死ねな

今更板ごとにsage外したりとか設定するのは馬鹿だからな?情強気取って無駄な事してんじゃねーぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:00:46.30 ID:6l10LnTii
>>78
prpr
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:02:51.88 ID:PqwsUVb70
>>72
前スレで雑魚なんて引っかからないんだけど^^;
ほかのスレと混同したか?何にせよ雑魚は死すべきだな
ほら、さっさと死ね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:11:32.74 ID:EK0IZaTtP
>>72
社会で使えないものほど
中2病拗らせてるわけですよ
放置が一番
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:22:49.79 ID:3GLuitD20
>>56
小学生の息子の友達が知っていたらしいから
意外と見てる子供多いのかもな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:32:17.27 ID:4+0/g+e80
中2病というか、この頭の悪さはリア厨だと思うよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:36:34.27 ID:ycMzToYR0
ばかものだ
ばかものがいる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:40:21.09 ID:PqwsUVb70
レッテル貼り、好きだねー
それで、レッテルを貼って、その後何が言いたいの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:48:05.41 ID:9TaDdls00
>>89
そういえば、そろそろさぶかるのBDが発売だね
今回はさすがに売り切れとかないよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:04:04.86 ID:4PtaCYpx0
op歌ってるnanoRIPEって有名なの?
地元のFM局で押してるみたいだけど・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:32:20.86 ID:6l10LnTii
>>92
ちょくちょく最近のアニメの曲歌ってる
春アニメだとさんかれあのopとか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:47:55.32 ID:B/sAykEUi
>>92
い、いろは・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:48:47.51 ID:Sfh2q/kc0
ファンブックか
オトナアニメに詳しい情報載ってる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:51:30.24 ID:JSZMjzpZ0
   . -‐- .      /( _      . -‐- .      . -‐- .      . -‐- .   o´)`ヽ _      . -‐- .    o---‐‐- .
  /_-_-_- 、>o /_-_-_- 、>  ./_-_-_- 、> <,__-_-_- 、>  ./_-_-_- 、>  ./_v_v_v 、r`o ./_-_-_- 、ヽ   )_-_-_- 、>o
 _レ'。 W 。Y.  _レ'。´~`。Y.   _レ'。  。Y.  _レ'。 W 。Y.  _レ'。`^´。Y   _レ'。  。Y   _レ 。~~~。Y.リ  _レ 。 V 。Y    いちおつするです?
 `ゝ「 フノ´   `ゝ「 フノ´   `ゝ「 フノ´   `ゝ「 フノ´   `ゝ「 フノ´   `ゝ「 フノ´   `ゝ「 フノ´レ  `ゝ「 フノ´     それはざんしんなかんがえです
  ‘Y_i⌒ヽ>.  ‘Y_i⌒ヽ>.  ‘Y_i⌒ヽ>.  ‘Y_i⌒ヽ>.  ‘Y_i⌒ヽ>.  ‘Y_i⌒ヽ>.  ‘Y_i⌒ヽ>.  ‘Y_i⌒ヽ>.    はやるかもー
    「_/ >、.   「_/ >、.   「_/ >、.   「_/ >、.   「_/ >、.   「_/ >、.   「_/ >、.   「_/ >、
    ヽ_ノ ̄‘ '     ヽ_ノ ̄‘ '     ヽ_ノ ̄‘ '     ヽ_ノ ̄‘ '     ヽ_ノ ̄‘ '     ヽ_ノ ̄‘ '     ヽ_ノ ̄‘ '     ヽ_ノ ̄‘ '
    ‘-'         ‘-'         ‘-'         ‘-'         ‘-'         ‘-'         ‘-'         ‘-'
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:41:20.88 ID:/+z5Cue90
>>80
3Dプリンターとは・・・いいものをお持ちですね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:02:47.24 ID:RsR6adSP0
>>93 94
そうだったのか、ありがとう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:28:12.72 ID:mdYFo9V50
3Dプリンターって結構な値段だよな、
以前gdgd妖精sのフィギュアを自作とかやってた動画があったが。
そのとき調べて吹いたw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:16:38.79 ID:WLQ28pnk0
オマケアニメで
じょしゅさんのいちにち
とかやってくんねーかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:21:22.40 ID:L8QXg2boi
Yの一日がいい
家の中では全裸
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:21:46.07 ID:qMvRUT4w0
この世界ってディストピアとは微妙に違う気がする…
希望は無いけど安心に満ち満ちているというか、
このまま滅ぶのもまあ悪くないよね的な突き抜けた諦めを感じる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:23:34.30 ID:a7UxcZnb0
微妙にも何もディストピアっぽい要素なんてタイトル以外に見当たらない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:30:30.65 ID:t7ucKvRk0
滅亡と衰退は違うから当たり前だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:02:29.78 ID:r+DjzjJi0
もう長い事衰退してて今更怖い事でも無いというか、もう危機回避にあくせく必死になる必要すらない感じだよね
中年までの病気や家族構成とか環境の変化は一つ一つ大事件だけど
90を超えたらもう大抵のイベントはこなしてるし
病気があってもそれ一つだけが原因で死ぬって訳じゃあなくて諦めもつくしね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:13:39.98 ID:djMqcxPs0
>>102
安心に満ち満ちているのは妖精さんの加護を受けた孫ちゃん周辺だけだろ
7巻前半のガキ共の環境は荒みきってるじゃねーか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:30:17.09 ID:3hzp9bGG0
家庭内環境が最悪なのは、現代でも起こりうる話だし、時代背景と関係が無いような

ただこの世界、野心家が居ないよね
北斗の世界は、例えケンシロウが敗れようとも
いや、敗れた時の方が逆に復興速度は上がるだろうけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 04:31:54.86 ID:k4azWow50
衰退の世界は北斗の拳みたいな展開が何度もあってその後の世界だろう
ケンシロウは無くとも何度か滅亡の危機を重ね回避出来なかった時もあるが少数は生き残り惨事は過去の事だが持ち直せはしない世界
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 04:40:01.79 ID:S0tj9mlW0
6巻読んでみたけどほんとに原作に忠実にアニメ化してるんだな。
でもってアニメの方がうまくまとめてあると思った。
唯一不満だったのは「次はラスボスを地球を愛する善人だったことにしよう」
というセリフでこれだけではアニメでは意味がまったく分からなかった。
「そして主人公がやってることが実は間違っていたということにすればよい」
ここまで入れて欲しかった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:26:44.55 ID:2SaZ+p330
>>107
局長は衰退力が足りない
>>109
たしかに6巻や4巻みたいなギャグだけの巻はアニメ化すると良くなって(漂流は尺不足が惜しいけど)たが、
お茶会は正直アニメスタッフに幻滅した
地球、お里帰り、時間活用はもしも尺さえあれば大した不満はなかっただろうけどお茶会はひどい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:28:28.40 ID:wgcVIMaI0
お茶会はあれで大正解
町内会旅行はキモイ
RYOBOの中に見知らぬ妖精が入ってるより、最初に出会った妖精が入ってたことにした方が感動が増す
つい消滅の説明もいらなくなるから尺が削れる
完璧だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:31:22.31 ID:VO0cMd5V0
>>100
わたしちゃんが居ないと何思ってるかわかんないしな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:36:02.57 ID:S0tj9mlW0
助手さん主演「チャップリンの1日」
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:28:02.85 ID:S8gEa/cf0
やはりあの「助手さんの長回し」は手抜きなのだろうか


とアニメ評論家(自称)に言われちゃいますよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:12:02.09 ID:WZehqWsTO
妖精さん達がこのスレのおまいらと遭遇したらどうなるのだろうか?

1、恐怖のあまり真水ジョババー

2、お菓子下さいと連日連夜、おねだりされる

3、妖精社の缶詰、バナナ、寿司、ビフテキ、酒が毎日ご馳走(※)される
 (※いずれも材料は一切不明)

4、神様、もしくは王様にされおまいらの国が建国される
 (結末はわたしちゃんと同じ)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:46:08.94 ID:S8gEa/cf0
>>115
妖精さん.vs.魔法使いの息づまる決戦がみられます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:46:17.07 ID:WLQ28pnk0
>>115
お菓子あげるから可愛い女の子と結婚させてください。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:04:31.67 ID:L8QXg2boi
>>115
おともにーしてもらって
コミュ障直してもらう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:07:33.27 ID:zeoPQsQl0
>>115
とりあえずカントリーマアムをあげて仲良くなって働かなくてもいいようにしてもらう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:17:22.54 ID:dHE+xnh30
助手さんがわたしちゃんのことを想うと切なくて(ryしちゃってるのか気になる
可愛く見えて結構動物的だし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:19:55.93 ID:S8gEa/cf0
結構なマジレスすると、お菓子あげて仲良くなって、妖精さんアイテムを
いろいろもらってコレクションする。
つまり、おじいさん的な立場。
Black Hole缶とか、くれないかなあ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:23:11.38 ID:tAbrxcty0
>>80
Cubify Cube 3D Printerですな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:50:38.75 ID:bLjhAuUB0
>>80
レンタルじゃないが
やってくれるところあるはず。
本体買うよりは安い。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:08:15.94 ID:J49OHH7D0
とりあえずスゴイ薬を作ってもらって
ラリって楽しくなって増えた妖精さんにまた作ってもらって大量発注かな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:25:22.60 ID:nkegyDpB0
>>111
無いわ
まぁ」町内旅行が絵的に変だとしてもその場面だけ削ろうがつい消滅の説明程度できるし
わざわざつい消滅設定消してロボにするにしても、それに合わせてロボの出番増やすならともかく
アニメで更に交流シーンが削られてるロボの中に入ってたんじゃカケラも「友達」「ずっと一緒」「千客万来」じゃなくて終盤意味通らないし
それについ消滅しなかったくせにそれで引き起こされる効果だけはアニメでも出てて、変えたいのか変えたくないのか意味不明
尺削りたいならつい消滅かロボのどちらかをアニメ単体で筋が通るようにキチンと完全に消したり、冗長な野ばら会の演出を短縮してほしかったわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:10:58.91 ID:W9DOIOvr0
「ちょうないかいりょこう」って「聴内会旅行」ならいいのだけど「腸内会旅行」と言われたり
わたしちゃんの穴という穴出たり入ったりと言う展開になるぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:21:16.62 ID:dHE+xnh30
もしぷっすりと魔が差して妖精さんを拉致ったのがYなら妖精さんでカップリング妄想とかしそう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:01:03.61 ID:IDaRl19d0
人類が作った物体 初めて太陽系外へ

新聞「The Daily Mail」によれば、
探査機「ボイジャー1号」が太陽系の外に出ようとしている事を示す新たな証拠が届いた。
そうなれば「ボイジャー1号」は、人の手で作られたものとして初めて太陽系を後にする。

http://japanese.ruvr.ru/2012_10_11/90869998/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:53:55.12 ID:gHfLPNKS0
ぼくらきえたいとおもったらきえる
なくなっていなくなって、さよならします

この辺のやりとりメンヘラにはいろいろ刺激が強そうだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:15:34.63 ID:mS23PWad0
O太郎帰ってこーい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:00:23.68 ID:dHE+xnh30
劇場版フォーゼの主題歌で真っ先に思い浮かんだのがO太郎
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:44:57.88 ID:7WuoII450
>>130
3時間くらい回しなされ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:50:46.18 ID:7GvC3H7Z0
録画したやつ全話見直したわ
残念カットも多かったけどそれなりにキレイにまとまってるな
やっぱ「千客万来ですから」の威力は原作でもアニメでもすげえ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:56:33.85 ID:PWmgtMyQ0
せんきゃくばんらいですか らーー↑
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:58:45.14 ID:W9DOIOvr0
らーのあたりで逆バンジーするイメージ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:07:37.14 ID:ZO7Ad7tEP
>>125
アニメだけ見てるとなんとなく雰囲気で感動できるんだろうけど、
原作知ってると「何で会話の意味通ってないのに感動するの?」ってモヤモヤするなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:23:37.35 ID:L3V3Vyad0
ファンタジーで何言ってんだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:31:52.29 ID:tfXrX80G0
訓練されたファンはニュアンスで理解出来るんですよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:54:42.82 ID:FanBDrna0
ファンなら原作読んでるでしょ
ファンタジーで何言ってんだとか、それこそ何言ってんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:08:51.97 ID:nl6V6R9G0
>>110の心    狭ーいw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:13:51.49 ID:NDD3orTL0
文句あんなら原作だけ読んでりゃいいものを
原作は原作、アニメはアニメでどっちも俺は好きだがな〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:34:01.17 ID:L8QXg2boi
そんなことよりわたしちゃんが可愛すぎはるんだがどうすればいい?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:49:45.31 ID:rX3O09Ga0
妖精さんに頼りっぱなしだとのび太みたいにかならず痛い目をみる落ちになるのでは・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:56:38.43 ID:z+PlEYIb0
最近、妖精さんを便利使いしすぎだよな(すかいはい、ちいさながっこう)
これじゃもろドラえもんだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:58:32.73 ID:5PnSLclu0
100ページ→2話のさぶかる
120ページ→2話のひみつのこうじょう
このあたりは問題無いから、やっぱ尺不足の問題かねぇ
160ページなら4話は要らないまでも3話は欲しいところ
そうすればひみつのおちゃかいも……
おさとがえりはこの際削除で良い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:27:59.46 ID:L8QXg2boi
クリアファイルってまだ届かないんですかね・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:41:57.19 ID:kCmBngO80
妖精さんのすることですから
まじでなにやってんでしょうね……
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:03:21.15 ID:ILJF9AD/0
>>146
おめーのくりあふぁいるねーから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:12:52.55 ID:gdNeZ6s20
ねーです

だろ
つかそのネタ面白いか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:28:49.85 ID:ceDm6rkh0
はんようせいあるです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:30:54.47 ID:pSfJB2eu0
>>145
だよね
お里帰り削除でお茶会3話、漂流か地球を2話にしてればたぶんすごく良いの出来たと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:34:20.55 ID:lsYI7nxsP
くりあふぁいるってなんです?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:37:45.95 ID:EhmktCCe0
はんようがたようせいこぼると
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:38:53.55 ID:58+1ktC80
くりあふぁいるはいつのまにかきえてしまいます
すごくふしぎ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:39:23.66 ID:lsYI7nxsP
ねるかあ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:21:08.36 ID:S8iE8EmD0
>>151
1冊まるまる使うエピソードを2話はどう考えても無茶なんだよな
カンピオーネ! 第1話の1冊→1話よりは幾分もマシとはいえ
アニメ組にも評判悪いし、削除して他に回した方が良かったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:28:47.68 ID:a4PNmXbY0
おさとがえりは原作からしてつまらないからな
中盤手前から適当に読み飛ばしたんで、ネコVSオウム貝なんてのがあったのに気付かなかった
アニメのおかげで理解できたわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:30:35.09 ID:ot+wl78Q0
おさとがえりはわたしちゃんの嘔吐シーンがある唯一のエピソードだというのに!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:40:31.42 ID:EhmktCCe0
にんげんさんのじさくじえん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:41:07.09 ID:Ru/yqtDdO
>>157
「妖精さんが居ないとこうなりますよ」って話だから、1巻2巻みたいなノリを期待しているとつまらないかもな
誰かが例えていたテレビ放映版ドラえもんに対する、劇場版ドラえもんというのが的を射ていると思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:46:15.87 ID:Ru/yqtDdO
いずれにせよ『おさとがえり』は3つ目のエピソードに持ってくる話ではない
番外編みたいな『さぶかる』を2つ目のエピソードに持って来たりと、アニメ全体としての構図を決めたスタッフは何か間違っているんだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:47:19.77 ID:EGLUe/Qo0
いい加減うざいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:53:59.95 ID:EhmktCCe0
          \\\               | |         //         //
                \\\               | |           //       //
                \\           |          /           /
                  \           |         ./        /
           殺 伐 と し た ス レ に__妖 精 さ ん が !
                          r'⊂⊃ヽ
                               /     ',
                         /;;;,,     |
                             /       ヽ     _
                       >---,,__/   ,,,       ヽ> ´ ` <
_ _               >''"         ''';;;;;;;;;;;;;'''   ',    ___)        ._ _ _ _
_ _ _ _ _ _ _  .(___            '''''''      ,___)     ._ _ _ _ _ _
─ ─ ─ ─          (_____       X       !                   - - -
                       r--|               |
                       ', /; ; ;               |     けづくろい します
                  Y; ; ; ;                 イ     いちにち 24じかん
                   !;;;,,ヽ   魔 女 先 輩   / :!
                   、;;,, \         ィ /
                         \、 ` x----、-''"  /
                           〉  /     ',   }
                     〈;;___/     '---              \
                         /         |                    \
                     /       |                   \\
              /       /           | |                    \\
.           /         /         | |                    \
        /           /             | | |
        //           //             | | |
              才 _    -┼─  |    -┼─      /   .
              /|/  ヽ.  /.-─  |      レ--、   / ,-, 
              |   ノ   / ヽ_  ヽ_/   _ノ. や. ι'  し'
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:25:03.68 ID:rf2lJQzy0
なんで「さぶかる」を勝手に番外編扱い、のけ者にする奴がいるのかなあ
俺様の嫌いな話は本編に入れてやらない!って事ですかねえ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:54:33.41 ID:r71WxAv30
>>143
ご都合主義的時空だとそれが鉄板だよな
というか妖精遺留物って善用しても悪用しても斜め上のえらいことになるみたいな説明なかったっけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:08:42.25 ID:3mnyu/CV0
この妖精さん欲しい
ttp://p.twipple.jp/JNKJa
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:11:07.29 ID:CQZVUouR0
>>164
俺も嫌いではない。
が、このアニメで同人ネタやられてもちょっと微妙。他の日常アニメで散々見ている。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:43:03.14 ID:w4ySLaU20
                         , ': : : : : : : : : : : : : . .
                      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
                     /. : : : : : : : : ' ´  ̄  ̄  `丶: .
                    / : : : :/: : /            ¨
                  /::: : : : : /:/      ____    ヽ
                   し:/ ̄Y´彡  / へ|///////|へ\  |
                       |ミ三 // |   ´ \/ `   |\|   
   悪夢                 r┴─〈///.| ●      ● . |//|¬ 
 〜筋肉は衰退しました〜      \'';;;;; ∨∨ ______  l/.N / 
                       〉、_|   |           | jv./  
                        厶イ//ゝ.  !           ノノ>       
           _/, --―< 7´   ∨ヽ{:≧z:::::::.....................ノ//∨^    
        ,  '7´      厂`ヽ::::::. \::::::::::::::`:::::::::::ー―:::::´::∨:\_
        /  /::      /    ヽ::::::: :::::::::::::::i::::::::::::::/:::::::::'⌒ヽ :::\`ヽー‐ 、
      ,   /::::::          /::: `ヽ:::::::::\:::l:::::::::::/::::/      :ヽ: `   \
.    /   }:::        ..:::::::::::/::      ̄ ̄\::::::::/冖ー‐━  ヽ:::ヽ     \、  
...  /i   .::j::    .::::::::::::::::::::::::::/::            、_:::r:::         ̄\:::::::.   i.\
  / l   :}::  / ̄ ̄ ー‐:::::/:::::::::::: __∧_     :ヽ::          `¨ヽ::::::::. :::l:: ヽ
  i  レ    .::   :/::::.    `<⌒  ヽ:::::::::::フ    :::ヽ:.        ,、   ヽr―、::::l::: i
  | :|:::   .::...   /::::::      :::\    レ^ヽj      ::i::      ノ:::`¨7:::_,ノ::.   ::::::|
  、 ::i:::   .::::.    i::::::::       :::ヽ           :::l::      `レヘ{  ヽ:::    ::{ヽ
  ヽl:::  .:::::    |::::::::       ::::::i:::::::::..       .:::::l:::.           ::}::     :\
   |:::.  i:::::      |:::::::::.        ::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::.        .:::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
   |::::. |:::::     {:::::::::::::::::::,  -─--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::iヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ヽ-- 、j
   !::::::. |::::::   .::::\::::::::/       \::、___,::::::::::'::::::::::l:::\____//        .:::::::::`
   ’,::\ヽ:::. .::::::::::::::::::::.           \::::::::::::::::::::::::::/Y⌒>‐、ミ、j:::::/}        .:::::   ヽ
    、:::::`}::::: ::::::::::::::  :::::::、           `  、::::::::ノ/::::'´:::, \ `〈:/::       .::::::     {
     ’::::::\::::::::::     ::::\              `ヽ::::::::::::/  .:::ヽ'^ヽ:::.   .:::::::::::::      l
      \:::::\:::::      ::::::::\_             ::ヽ::   ̄ ̄  l:::: \:::_, -- 、__.::::::::::{
       \:::i:::      .::::::::::::::::::`:::::::ー――――――:::::':::::::::::::::---  }::::::. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         |、\_    .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,::/,:::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
         }、ヽ::::\..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ィ´:/::j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,ノ
.          |\\::::::: ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐=≦ー てこ>┬':::'|:::::::::::人:::::::::::::::::::::::::/
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:51:34.58 ID:f0qTmzAX0
衰退してねぇw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:01:02.96 ID:Q9tIluqQi
>>168
薄い本で出そうだなこういうの
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:38:38.25 ID:lsYI7nxsP
ちんちんが衰退しました
とかおまいら絶対出すだろうな…(^^;;
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:29:31.78 ID:tGpQ0tNy0
8頭身妖精さんによる逆ハーレム本マダー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:55:38.03 ID:2cfRwB350
          \\\               | |         //         //
                \\\               | |           //       //
                \\           |          /           /
                  \           |         ./        /
           殺 伐 と し た ス レ に__妖 精 さ ん が !
                          r'⊂⊃ヽ
                               /     ',
                         /;;;,,     |
                             /       ヽ     _
                       >---,,__/   ,,,       ヽ> ´ ` <
_ _               >''"         ''';;;;;;;;;;;;;'''   ',    ___)        ._ _ _ _
_ _ _ _ _ _ _  .(___            '''''''      ,___)     ._ _ _ _ _ _
─ ─ ─ ─          (_____       X       !                   - - -
                       r--|            P  |
                       ', /; ; ;               |     ……タイムパラドス
                  Y; ; ; ;                 イ 
                   !;;;,,ヽ   O Y A G I    / :!
                   、;;,, \         ィ /
                         \、 ` x----、-''"  /
                           〉  /     ',   }
                     〈;;___/     '---              \
                         /         |                    \
                     /       |                   \\
              /       /           | |                    \\
.           /         /         | |                    \
        /           /             | | |
        //           //             | | |
              -┼─  才 _     |    -┼─      /   .
             /.-─ ./|/  ヽ.   |      レ--、   / ,-, 
             / ヽ_  |   ノ   ヽ_/   _ノ. や. ι'  し'
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:21:37.50 ID:j7S8DON+0

 殺 伐 と し た ス レ に わ た し ち ゃ ん が !

      、ゞヾ'""''ソ;μ,     _/\/\/\/|_    
     ヾ        彡   \          /
     ミ        ミ    <めーん!!(綿)>
     彡 S P A R E ミ    /          \     
      /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`     ̄|/\/\/\/ ̄  

   ┫┏━┓  ╋━━    ━╋━━  ┏╋╋┓
   ┣┛  ┃  ┃━━┓  ┏╋┳┓  ┃┃┃┃
   ┫    ┃  ┃        ┃┃┃┃  ┃┃┃┃
   ┃  ━┛  ┃┗━━  ┗┻┛┛  ┗┻┛┛
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:40:03.89 ID:sdoCPwb/0
クリアファイルまだです?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:55:53.80 ID:E843t5lH0
見直してたらタイムスリップの回は内容ほとんど一緒だから一話に圧縮すべきだった
見るのがつらい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:10:13.26 ID:lsYI7nxsP
くりあふぁいるはすいたいしました
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:21:01.33 ID:BKUHFmsv0
>>176
某アニメはあれと同じようなループを8話繰り返して
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:43:07.96 ID:VH2iFKUi0
http://www.maql.co.jp/special/jintai/news/20121011.html
かずがすくなくてすぐになくなりそうだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:01:40.61 ID:1A6MU00z0
ファンブックの詳細教えて
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:33:34.50 ID:fDvNp/Ly0
>>179
ほうてきにせーふです?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:11:44.44 ID:SavhLOxq0
ごうほうどらっくでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:26:45.75 ID:UN86cUgR0
深夜に妖精さんが恐怖新聞を配達していた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:30:44.54 ID:3mnyu/CV0
> 10/27は昼間秋葉原でしろいこなをGetして夜は上映会にきてオールナイトで
> 人退を漫喫という素敵な事ができるのです! #jintai

これは始発電車まで漫画喫茶に行ってろ、ということなのか。。。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:32:48.54 ID:TxmtIRD60
ぐらむあたりいちまんえんです?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:35:19.89 ID:EGLUe/Qo0
マン○キツ○
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:36:09.85 ID:ETV8Ho+K0
マンタキツネ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:40:37.25 ID:3mnyu/CV0
のーとぴーしーにはるです?
http://www.maql.co.jp/special/jintai/news/20121012.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:19:36.78 ID:fDvNp/Ly0
くるまにはるです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:30:02.83 ID:IMRt43rV0
>>179
たりなくなれば、わいずまーとへひとっぱしりで、むげんきょうきゅうできますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:30:56.74 ID:WNpT0L1y0
ファンブック情報無いの?

っていうか普通のアニメはファンブックってこんなに遅く出すモノなの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:43:05.14 ID:Ay++kNF10
>>188
うらにほんはないですか
ぼくらいらないこ
しょっぱいわー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:43:16.24 ID:WzL6h3oo0
>>191
放送中に出ることなんてほとんどない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:26:06.72 ID:ot+wl78Q0
>>191
むしろ放送終了終了後に出すよ、ってのが普通
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:54:10.05 ID:1A6MU00z0
そういえば今朝ローソンでリアルワールド流れてた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:02:15.90 ID:pKGNQ31f0
とりあえず2期祈念
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:22:57.42 ID:FkKExHoV0
録画の「じかんかつようじゅつ」をひさびさにみた



おじいさん、ふけつっ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:25:28.24 ID:0sPOyQ+l0
今期のアニメ、つまらないわけじゃないけど物足りないなと思ったら繰り返しで見てるのが無かった
人類はOPとEDが気に入って、内容は半分意味不明なまま、1話目から繰り返し見てたんだよなあ
そしてドップリはまってしまったと
始めてBD揃えることになったし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:28:37.95 ID:M3F/pPRf0
>>188
火曜休みの俺歓喜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:28:51.21 ID:PHx4jVVg0
今季はいつもよりとりあえずで見るアニメの数は多いけど、どっぷりはまれるのものが無い感じ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:30:04.10 ID:66WktamS0
それはほうこくしなくてもいいのでは?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:31:04.84 ID:KJUQVbqw0
れんらくとそうだんはいりますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:31:38.33 ID:rZL9poF20
アレだろ?何かを誉める為に何かを貶すことしか出来ない奴は暗愚な豚っての
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:40:21.85 ID:eLxL7V+80
わたしちゃんのキャラとCVが良すぎたせいで、新アニメのキャラに魅力を感じない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:40:43.52 ID:yFlUzwoR0
わたしちゃんに「あなたって暗愚な豚ですね〜」ってののしられたい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:16:35.95 ID:IEwOn+Y60
貶すとかでなく、ジャンルの問題では?

今期って厨二枠(話題の某中二病みたいな似非厨二の日常系じゃくガチ厨二設定の異能バトルや異能ファンタジー)

いわゆる美少女アニメ(男主人公で周りに女の子いっぱいのハーレム配置だったり、女の子しかほぼ出ないガールズトーク系だったり)
しか無い印象だから
SFというにも日常系というにもアレな『人類は衰退しました』や、オムニバス形式で好き勝手やってた『戦国コレクション』みたいなアニメは
代わりが利かなくて貴重なんだよ
優劣や良し悪しってわけじゃなく、後続に似たようなのがなくて、移動出来ないという意味で
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:28:18.67 ID:66WktamS0
どう思おうが勝手だけどこよそでやれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:32:24.61 ID:/ZZ+KnUo0
新世界でどうだ
衰退した未来、妖精さん=バケネズミということで

209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:07:41.34 ID:NJvL0PI9O
新世界は即位式で人殺し始めたところで興が削がれた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:22:02.26 ID:emQpDcwv0
新世界で当てはめるなら
人間さん=バケネズミ、妖精さん=人類 じゃね?呪力つかえるし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:45:22.13 ID:/ZZ+KnUo0
バケネズミは人間さんを崇めて、人間さんの為に働いてくれるし
主人公の早季は大人になったら公務員になってバケネズミを担当する仕事につくし

こういう風に書くとそっくりだなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:18:53.33 ID:s7dbtYgm0
>>210
バケネズミは後から生まれた種族だから
どっちかと言えば妖精さん側だな
ただ俺の感覚ではバケネズミは弱肉強食のネズミさんだな
あの話新世界よりでも似たような話あるしw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:22:04.47 ID:F7PgQjbd0
俺もあの地中の穴で色々あるとこ新世界のコロニーの戦いとめっちゃ被ったわw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:23:41.45 ID:IMbStWjg0
テーマは違うけどシーン的にはそっくりなのが頭に沸いたな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:37:53.55 ID:w/XCLe4p0
>>188
>10月16日(火)・17日(水)の2日間

へいじつだけですか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:14:10.55 ID:yFlUzwoR0
>>211
主人公が神様呼ばわりされるしな

(+F)衰退の世界 〜 (0)現実世界 〜 (-F)新世界
という図式が浮かんだ。似てはいるけど対極にあるというか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:04:53.58 ID:eLxL7V+80
バケネズミで思い出すのはチキン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:54:47.24 ID:pxes2E3t0
愛子様は、人退見てたのか?
ぬこの名前に「ニンゲン」て
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:19:03.78 ID:bqBddwJ90
にんげんおいしいです?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:57:59.90 ID:swQXWqua0
>>217
バケネズミ→ハゲネズミ→秀吉→下克上→チキン

なるほど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:35:31.76 ID:GomfoB/o0
>>217
後から生まれた種族という意味じゃチキンだな
遺伝子的に見れば人間への従順が約束されていると
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:51:44.67 ID:eUdpvZvn0
録画していたのを全部見終わりました
後半の数話おもしろかった
何周も繰り返す話は気づいたら寝てました
あれをリアルで2週見せられたらすごくイライラしていたでしょうね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:21:43.75 ID:1yYP/N8L0
後半のわたしの最初の仕事と、孤島での建国
似たような話を連続させたのは何なんだろうな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:05:48.33 ID:zxuvBJm60
原作の地球〜漂流までの流れは幼少時の育児によるわだかまりや今のスパルタにちゃんと愛があったと示す
お祖父さん編とりあえずの一件落着って意味合いもあったんだろうけど
アニメの場合はお祖父さんとの話もあんまやってないし、円盤のために1話で出来る話二つまとめただけじゃね?
地球はまぁ必要だし漂流は見るからにアニメで人気出そうだし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:09:21.64 ID:ir/EyNUK0
>>168
妖精さんの下半身が見たいです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:10:22.80 ID:1yYP/N8L0
>>224
連続させた理由の答えになってない
お前国語できないだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:12:10.60 ID:zxuvBJm60
あ、あとお茶会の下準備として幼少時はお祖父さんに不信感を持ってたって事と
今の人間関係は良好って事を強調する話でもあるのか
でもまぁアニメじゃ尺もないし暗そうなことをほのめかし過ぎるのもアレか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:13:17.46 ID:zxuvBJm60
>>226
それは3・4行目じゃダメ?
まぁたしかに脱線してすまん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:17:01.92 ID:pxes2E3t0
実際、円盤に納める構成上の理由しかないわな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:44:17.21 ID:Eof4DiU70
新世界も端折られまくってるのに
あっちの原作厨は
「初見の人、大丈夫?ちゃんと付いてこれてる?わからない事があったら聞いてね、ネタバレにならないよう解説するよ」と
丁寧で優しく親切

それに比べてロミオ信者は発狂して暴れ回るだけ
どうしてロミオ信者は民度が低いのだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:18:46.75 ID:g7MDvzGj0
まあまあ2期が来れば解☆決が見れるんだからそうカリカリすんなよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:24:43.25 ID:eLxL7V+80
>>220-221
いまさら話し方だけなんて言えない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:33:00.50 ID:6yQ/ixGL0
>>230
あそこのテンプレかいたの俺だよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:02:29.34 ID:URI4nKBr0
世界樹の冒険でギルド名「かい☆けつ」にしたらストーリーが進むにつれ残念な気分になった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:17:29.88 ID:TbRsiF8J0
>>230
あそこいつも揉めてるじゃん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:57:58.33 ID:W3Ufpmm70
自走する人モニュメントってミノシロモドキのパクリだよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:07:29.55 ID:fRnuLPsX0
皆上映会行かないのか?
さっき覗いたら、まだ中央のG列とか出るぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:25:35.43 ID:GomfoB/o0
時間帯が…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:28:24.52 ID:XXZRUMbP0
行きたいけど、月刊田中ロミオや本屋の特典とかもヤフオクで落札しないといけない田舎者だし・・・

あの出品者は何十枚パクってきてるんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:17:43.55 ID:3HBeUWbyi
あの時間帯は行けませぬゆえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:21:06.26 ID:WuBS035E0
一挙放送ニコ生でやればいいのにな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:25:34.44 ID:tdG6O5Z60
何で上映会は深夜なんだ?
まさか放送されていた時間にあわせたんじゃないだろうな。
人が集まるように土日の昼間にすれば良いものを・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:37:11.98 ID:yFlUzwoR0
てつやするのもよいけいけんになるです?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:11:52.09 ID:3HBeUWbyi
なら・・・んのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:11:53.35 ID:C8bpBYR00
↓小中高と保健室常連の奴が
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:12:47.43 ID:C8bpBYR00
誤爆
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:15:14.86 ID:q6WD+d8g0
昼間は普通に映画やってるし
深夜を格安で借りるんだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:18:57.99 ID:e9s/hgRd0
↓保健室の宮藤先生にどっきどきの奴
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:18:58.73 ID:C8bpBYR00
どんどん外堀を埋められていくな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:19:37.57 ID:C8bpBYR00
また誤爆 スマン
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:23:50.76 ID:tdG6O5Z60
>>247
どうも。よさんのつごうですゆえですゆえですゆえですゆえですゆえ・・・・・・・・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:43:09.61 ID:EkvGx3SS0
妖精さんかわいい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:02:35.31 ID:gZ/d246x0
えんばん3巻のジャケ絵公開はいつなんだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:04:37.16 ID:J+KlfXad0
にんげんさん、にんげんさん、おかしたべたし?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:16:49.02 ID:nr/i7c8O0
>>242
そう思う。
サンレッドのイベントは、行けたが今回は無理だ。
更に謎なのは、プリキュアでこの手のイベントがあった時に、深夜なのでお子様お断りだった。
わが家では、「誰が行くんだ?」
という話になった。

ところで、月刊田中ロミオは、店に行って、れじの人に言えばもらえるかな?
10/9は、まだもらえ無かったので。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:19:29.99 ID:AjsPZSTV0
深夜のイベントはどうやって帰ってくれば良いのかわからんよね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:51:58.47 ID:nr/i7c8O0
朝、5時半なら、ぼちぼち始発かと思うんだが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:03:17.03 ID:HuH/uszw0
新宿なら始発は5:00には動いている。JRも私鉄も。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:02:36.11 ID:MbC5cH4f0
>>255
>深夜なのでお子様お断り
流石対象年齢層が広い作品なだけあるwwww
子供向けアニメじゃねえw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:07:28.98 ID:dLpZAIli0
ドラえもんもオールナイトイベントやったことあったよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:12:13.68 ID:R3nLqJaZ0
>>260
今もちょくちょくやっているアレだな
完全に大人向けのやつ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:41:55.63 ID:mkXk9eAE0
BD2巻の発売日が近い。忘れる所だった。ポチッと購入っと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:30:37.82 ID:IbPYnXqU0
未完成商法じゃないなら放送中に円盤売ればいいのにね

むしろ放送前に売れば?とさえ思う
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:55:33.78 ID:sYVm5uY20
その蓄音機円盤なら、
1936年(昭和11年)に販売禁止になっている。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:02:01.52 ID:pt0JzDkD0
>>263
発注数の見極めの為だろ
展開方針の為でもあるし
そもそも得体が知れないアニメ買うやつは遅くても買う
パッと見の見映えがいいだけのアニメが減る意味では今のシステムは良心的だよ
値段に関しては良心的とは言えないが早けりゃ安くなる訳でもない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:23:18.99 ID:JS5gq3IR0
>>265
テレビで最終話を見てから決めれる方がいいからな
TARI TARIと織田信奈の野望は、テレビの最終話放映より1巻発売の方が先だった
発売日を過ぎてから買おうとすると予約商品でないから、本体価格の20%というポイントが付かないんだよ
さらに販売価格まで10%オフだったのが定価に戻ってしまうし、発売日が早いとユーザーからすると損

もともと定価のアニメ系ショップでは関係ないけどさ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:30:53.37 ID:ANeX/f+Z0
>>254
小麦粉でいいですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:59:25.08 ID:snYW+Gyl0
そのしろいこなでは
しあわせになれませんので
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:37:32.36 ID:QyNJCkpo0
>>254
つ氷砂糖
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:51:52.63 ID:ESNuA2UV0
しめじの妖精さんが落ちてくるたび、受け止めてしまうから作業が捗らん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:29:53.17 ID:ANeX/f+Z0
>>268
じゃあ、チクロとサッカリンで
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:46:53.59 ID:oVGTbuyj0
>>270
お前が落ちてみたらどうか
きっと妖精さんが助けてくれるはず
ハエに変えてくれたり鶏に変えてくれたり(byアヴェマリア)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:18:11.76 ID:MbC5cH4f0
少なくとも蟻の場合、合成甘味料は見向きもしないという(カロリー的に)
「甘い」ことを重要視する妖精さんなら大丈夫そう(嗜好目的だし)だが、
味的にどうしても砂糖より劣るもんだからな……
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:02:49.61 ID:f2RwxGlj0
実際甘い系のお菓子って、今でも砂糖ばっかりだもんな
チョコレート菓子や準チョコレート菓子なんてほぼ砂糖食べているようなものだし
合成甘味料が使えそうなキャンディ種のハイチューでさえ水あめ、砂糖のワンツー

ジュース類もそれほど置き換わってなくて、さっき見たらカルピスもほぼ砂糖だった
アップルジュースとオレンジジュースは果汁100%の濃縮還元で、果物と香料だけだった
砂糖じゃないの、カロリーゼロと書いてある炭酸飲料くらい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:49:28.34 ID:jnqjIslS0
カロリーゼロの飲料はまずい
ていうかカロリー気にするなら最初から炭酸飲料じゃなくお茶にすればいいのに
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:53:07.70 ID:+w9/z8tM0
それはお菓子を欲しがる妖精さんに小麦粉のガムを勧めるようなものだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:55:36.27 ID:kxkUJZ3f0
カロリーゼロで使われてる甘味料って、アリもたからないらしい
別にそれが悪いってワケじゃ無いけど、なんか妖精さんも同じような気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:41:34.43 ID:duUv4TWGO
あじ、いります?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:54:23.36 ID:Rrt7BIM70
さばがいいです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:56:01.57 ID:u0u84QNXi
いまのじきならさんまもありかと?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:29:23.30 ID:/UThkUs40
ようせいさんって肉は食べるの?
肉食化したようせいさんとかホラーになるんだど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:34:52.43 ID:hPI+yypW0
描画レベルを最高にすれば
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:27:52.08 ID:PHhSOxjj0
妖精さんかわいい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:35:48.23 ID:u0u84QNXi
わたしちゃんかわいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:41:35.09 ID:3rs+awfo0
ゴブリンかわいい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:58:15.15 ID:VurhzgjY0
孫ちゃんとYかわいい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:20:33.90 ID:GUidoHf90
中田さんが一番かわいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:25:22.66 ID:/UThkUs40
わたしちゃんが小さい妖精たちにエロイことされる薄い本はよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:39:11.73 ID:qhv8OwHJ0
俺もそろそろ絵の勉強でも始めるか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:09:53.38 ID:VeSweGz20
原作版の中田さんもショタっぽくてかわいい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:06:19.03 ID:YNJyfmbv0
中田さんを裸にして後ろ手に縛り、両足首に重りを着けて背中の尖った木馬に乗せたい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:58:30.59 ID:61470j410
あんたもすきねぇ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:43:39.79 ID:qhv8OwHJ0
1話の時点でやっているような気もします
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:51:33.20 ID:VGvb+3+o0
オトナアニメ26がやっと届いた
発売日に尼で売り切れていたので某所で買ったが、尼の再入荷を待った方が早かった気がする…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:01:25.66 ID:VurhzgjY0
>>294
ヽ(^◇^*)/ ワーイにんげんさん、なかみどないですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:12:19.10 ID:u0u84QNXi
それよりもクリアファイルがだな・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:25:01.34 ID:pipcKaYK0
わたし「妖精さんの技術を用いて作られた
超クリアなファイルなので見落としがちなのはやや否めません」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:55:32.72 ID:7Vr1Kphv0
普通に要管理対象じゃないですかそれー!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:41:25.16 ID:qNshdsWk0
ジャングル村をご利用いただき、ありがとうございます。
お客様からご注文いただいた商品を本日発送いたしました。
発送いたしました商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 人類は衰退しました 妖精さんた ¥ 5,063 1 ¥ 5,063
---------------------------------------------------------------------
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:09:11.44 ID:4Y9NfK9E0
サンタ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:24:53.52 ID:zk++KcmT0
俺っちもジャングル村から通知きてた。
早売りするのはジャンプした時だけなんでしょうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:49:54.77 ID:szBHQt++0
ジャングル村ってなんぞや?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:58:07.84 ID:JH0VQD/h0
物質的には満足しきっているけど唯一"星"を得る為に
色々な物を提供してくれる人々が住む素敵な楽園のような村だよ
自分と違う意見を認められず口も汚い以外はとても親切で良い人ばかり
自分たちの性格がクソだと自覚してるところは評価に値するね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:13:38.94 ID:hokqYFu60
俺のも発送済みになってたわ
どうせkonozamaると思ってたけど発売日には届きそうや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:52:37.25 ID:q5DO5OE60
>>302
アマゾンには金曜か土曜あたりには入ってるだろうな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:37:27.63 ID:k55/I11g0
一巻目はアマゾンからなぜか前日に届いたな
二巻目は未だ準備中だけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:06:41.64 ID:G2YG2f670
シールもらってこようかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:23:51.76 ID:Yzs4fcwT0
どうせなら妖精社で注文したいな。加工生産と出荷は早いが品質等はヤバそうだが・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:24:04.88 ID:VgM8VpFT0
今日と明日か。
欲しいけどちょっと抵抗が。
http://www.maql.co.jp/special/jintai/news/20121012.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:07:01.04 ID:uLWwei000
さぶかる、とどいたー。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:54:15.84 ID:Yzs4fcwT0
Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。
お客様からご注文いただいた商品を本日発送いたしました。
発送いたしました商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 人類は衰退しました 妖精さんた ¥ 4,325 1 ¥ 4,325
---------------------------------------------------------------------
発送連絡今来ました。でも、「配送方法:ゆうメール」明日到着は無理か・・・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:01:19.69 ID:Yzs4fcwT0
しまった。「Amazon.co.jp」のとこを 「妖精社」に変えとけば良かった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:30:12.06 ID:VgM8VpFT0
最後に

(C)田中ロミオ、小学館/妖精社

って出てくるから妖精社って実在する組織だと思ってたけど違うの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:33:41.05 ID:5Me89F2m0
>>308
知らないうちにおまいの部屋の本棚に
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:36:07.99 ID:b2YeMeRz0
>>311
わりと直ぐ予約したつもりだったけど、値段が全然違うな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:58:22.57 ID:Yzs4fcwT0
>>315
いえいえ。これはBD版ではなく、妖精版だから値段が全然違うのです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:11:29.79 ID:Yzs4fcwT0
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:44:01.37 ID:Z15GpWvs0
Joshinステータス:承り中 発売日後3〜7日

といいつつ、いきなり届いたりするので、ここは侮れない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:55:02.91 ID:a/F/5p980
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:29:54.70 ID:qNnNyG9r0
何か休暇を使った旅行ってのが2巻時点で年単位の長期のものっぽい描写なんだけど
…これはどういうことなの…?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:39:17.58 ID:FAuzrErd0
発売日前からネタバレしてるんじゃねえよカス
こっちはまだ届かないんだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:29:27.32 ID:Yzs4fcwT0
それは1巻時点のネタバレのような・・・まあいいや。
しかし届くまでが待ち遠しいというか何と言うか・・・まどろっこしい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:16:24.77 ID:YG0qGgoq0
1巻じゃ休暇の期間が分からないな
2〜3日程度の描写だし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:19:33.82 ID:/kVivDAZ0
原作終了後のエピソードだし、そういうことなんだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:26:00.54 ID:M7F9UhXr0
朝8時に入金したのに発送は19時とかどういうことなの・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:27:24.19 ID:3FY1mmNM0
普通だろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:36:12.44 ID:zsFpiQzx0
むしろ早いだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:37:13.27 ID:HJWNGTUR0
俺も届いた
とりあえずじゃくにくきょうしょくは今回も2分しかなかったけど
小さくなったわたしちゃんが可愛すぎた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:38:01.33 ID:qNnNyG9r0
おそらく10代後半の成長する時期の少女が旅の帰路に再び寄る頃にはほんの少し成長する程度の期間
描写もそれから年月が流れ…だし本当にこの時期のわたしちゃんの周囲の環境がどうなってるのか気になる
2巻にして増殖した妖精さん達全リリースしちゃったしこれからどうなるやら

特典のわたしちゃんがあのわたしちゃんであると明確に証明する文章ってあったっけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:46:30.45 ID:qNnNyG9r0
自分でも何言ってるのか分からなくなってきた…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:06:53.40 ID:1uL5SOET0
俺も今全部みたところでなにか言いたい気持ちはわかるけど
おまえらせめて発売日までは静かにしとけよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:07:09.67 ID:07DBHfsj0
いけしゃあしゃあと...
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:08:32.36 ID:R18eTXeF0
妖精さんかわいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:14:18.73 ID:Yzs4fcwT0
>>328
2分×6=12分アニメ・・・・・・・・・・・・。
ひみつのこうじょうは他の特典映像もあったから2分で短くて、
今回のさぶかるからは約5分ぐらいと思っていたのだが・・・。
このままでは一部の青少年が欲求不満により、ドス黒い欲望を薄い本等で発狂しかねないな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:19:20.49 ID:1xFsqX7D0
3巻から収録時間延長させるです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:40:59.50 ID:K5ISZPUX0
湯気が薄くなってないだと?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:44:13.79 ID:Z15GpWvs0
>>336
それ秘密のコマンドが必要だから。あのシーン内で打ち込まないといけないんで
難易度は高。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:44:26.96 ID:Yzs4fcwT0
>>336
おいろけびしょうじょもえあにめではありませんのであしからず
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:50:07.43 ID:Ofss1XBq0
えいちぼたんれんだするです?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:53:52.67 ID:poSfVLXH0
>>336
岸「お色気はしねぇ!」
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:07:44.42 ID:UF+y5K+q0
同類仲間の変な顔治ってなかった><
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:11:18.41 ID:IODvA3Kx0
>>341
あれはそういう顔なんだと思ってたんだが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:24:24.17 ID:phtuI8VI0
コントローラーのマイクにふーってすると湯気がかき消えます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:37:23.47 ID:/kVivDAZ0
>>341
あそこ直さなかったのかw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:30:06.34 ID:mH8cRIZ10
>>341
どのシーン?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:40:52.00 ID:poSfVLXH0
>>345
クスノキの里での即売会のライバル達だろう
最後に握手する手も変なまま直ってなかったが
4話で助手さんの目元を細かく変更するなど基準が分からんw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:13:36.99 ID:6t3EunXt0
そんな見比べないとわかんないような修正するぐらいなら弱肉強食に力入れるとか
時間活用術にCパート付け足すとかしてくんないかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:21:06.95 ID:XBIY52AA0
特典小説は読んだが、映像はまだ見ていないや
というよりBlu−rayの再生環境が無いんだよな
ひみつのこうじょうもPS3を借りて1回見ただけだし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:29:52.29 ID:pYGOG/X40
ビキニアーマーどうだった?
どういう文脈でああなるのよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:34:59.63 ID:a5SbQc9O0
簡単に言うと生活保護を受けるため
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:01:13.74 ID:XBIY52AA0
語りたい気持ちも分かるが、書き下ろし小説ということで、ラノベ板と同じルールに則るなら、ネタバレ解禁は公式発売日の24:00
つまり翌日の00:00で、日付が18日に変わった頃だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:20:36.73 ID:ryuZ4dyg0
>>334
ないと思うが
もし2期があるならその倍で丁度一本分の24分間だな
これはもしかして…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:34:38.78 ID:GvHPhtia0
>>334
おまけに過剰な期待をするなよ

354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:19:10.59 ID:OGS9fCrG0
にんげんさんたちのさぶかる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:26:10.42 ID:0kpxuMAb0
旅終了時点でわたしちゃん何歳なんだろう
文章的に1〜2年は里留守にしてるよな
休暇っていっても長過ぎじゃないか

何か凄く他の皆の状況が気になる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:52:18.18 ID:ntqXizKn0
いろいろ世界を見て回るのも調停官の仕事に役立つってことで長期なのかも。
交通機関も遅いのばかりだし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:59:21.99 ID:0kpxuMAb0
自分が助手さんの立場だったらそんなに長い期間わたしちゃんに会えないなんて耐えられないな
本編終盤のネタバレ防止の為でもあると思うけど描写が少ないのが何か寂しい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:20:19.92 ID:/2rKZ/Zf0
Yと孫ちゃんの絡みが見られればOK
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:51:10.46 ID:0kpxuMAb0
そうか!
里に帰ったわたしちゃんを出迎えたのは変わらず優しく微笑む
でも旅立つ前より背が伸びて頼もしくなった助手さんでした

                           fin

だなッ!そうだろう!?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:15:23.57 ID:HMJYUpSn0
>>357
空気キャラに感情なんて無いです
せいぜい漂流の時みたくオチあたりに出てくるだけ

基本はわたしちゃんのファンタジー体験解決談なんだからさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:17:16.80 ID:LA1skbFL0
>>350
ビキニアーマになったのは体を売るためだったのですか、そうですか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:58:42.37 ID:0kpxuMAb0
>>360
空気?感情がない?本気で言ってんのか
出るかどうかは別としてわたしちゃんがメインでも流石にその言い方とか
もしかしてしつこくスレ跨いで助手さんアンチ頑張ってる人か
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:24:41.37 ID:iLshH5hR0
少なくとも原作を読んでいれば
助手さんが空気キャラなんて解釈にはならんと思うのだが
アニメでは描写が削られていたかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:27:01.58 ID:Or1MhxlsP
>>336
裏表紙のコマ割じゃ薄くなってんのにw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:58:56.86 ID:+9rtR1wJ0
BD来たから、じゃくにくきょうしょく見たけど何これw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:11:54.30 ID:/2rKZ/Zf0
と言うかあの時代の人類
ほぼ生活保護状態じゃ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:16:37.96 ID:+f82VvSeO
>>366
何せ「配給」だからなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:23:25.36 ID:k8FCelVJ0
>>365
とりあえずどういった内容なのか詳しく教えてください
小説の方結構好きだったんですよね 「じゃくにくきょうしょく」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:39:29.54 ID:0kpxuMAb0
しかし妖精さんを置いていったのが不吉なフラグにも見える
もしかしてまたサバイバルしちゃう?

3巻以降の情報出るの遅いなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:16:39.35 ID:0kpxuMAb0
じゃくにくきょうしょくは途中から映画の映像が無くなってから尺が増えると思いたい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:43:49.77 ID:a/r/k8Oe0
うちもBD来たけど、ゲームは発売日から1・2日遅れるのにアニメは発売日前に来たりするんだなアマゾン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:00:56.84 ID:+9rtR1wJ0
>>368
小説読んで無いからわからないけど、
1話 わたしちゃんが妖精さんグッズを片付け→使用→トーテムポールが叫ぶ
   洗剤のはかりスプーンみたいのが頭にささる→小麦粉ざくざく→縮む
2話 わたしちゃん、妖精さんハウスでくつろぐ→やって来たおじいさんと会話→通じない
   諦めて妖精さんを探しに冒険を決意→鳥に襲われる→ぶしゅっ→
   「ああ、なんていうことでしょう、わたしの人生は今終わりを告げたのでした」fin
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:10:52.96 ID:k8FCelVJ0
>>372
ありがトン

てか分割かいなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:15:25.82 ID:YtRcUCz80
そういえばこないだアマゾンでBD5,6巻がポイント付いてお得になってたけど3,4には
付いたことないな。待ってればつくだろうか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:30:02.96 ID:/KhLI0DV0
BD届いたから見たけど、3,4話ってこんなに作画アバウトだったっけ?
特に欄外の妖精さん発見して喋ってるところのわたしちゃんの横顔が酷い
別人みたいだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:33:38.19 ID:QSxun9PQ0
じゃくにくきょうしょくは今回も2分なの?
このペースじゃ6巻までに終わらないんじゃ・・・

もしかして2期放送決まっててそっちの特典につづくのか?・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:00:42.70 ID:mPer6z7I0
FIN で終わったりしてなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:04:24.97 ID:lTJlUD3y0
それってざーんしーん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:19:20.40 ID:qqO1WDnb0
作画修整してないのかよ
今届いたのに封開けるのも気が重いぞ
自演で比較画像上げるくらいのガッツ見せろガッツ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:40:35.86 ID:adb61ilS0
>>379
ざっと見で10箇所あったかなかったか
4話のアップではYも助手さんもわたしちゃんも修正カットがあった
助手さんのズボン丈のミスカットはわたしちゃんごと丸ごと書き換え ※花を描くカット
3話は一瞬の修正の他、目立ったところは・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:49:00.89 ID:ZpYimz/x0
特典のじゃくにく、妖精さん捜して外を冒険するシーンばっさりカットで、
即行で妖精さんと会って共同作業してあっという間に元に戻ったりするのかも
今までだって世界観を知るのに重要な部分ごっそりカット入ってたし、今回もやる必要ないと判断しそう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:29:56.71 ID:ntqXizKn0
>>381
今からそんな悲しい予想をしてたら楽しくないだろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:46:57.77 ID:GFJCwonc0
1・2巻の比較は割とすぐ出たのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:47:31.76 ID:GFJCwonc0
× 巻
○ 話
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:49:34.33 ID:NUaXGRXx0
>>383
うろ覚えだけど2,3日経ってからじゃなかったっけ?
今頃妖精さんががんばってるよきっと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:58:42.53 ID:OGS9fCrG0
>>364
うらびょうしさぎでじゃろにうったえるです?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:22:13.73 ID:2IYc65o70
妖精さんかわいい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:30:38.36 ID:YIHZcVO80
書き下ろし小説、一巻のより面白いと思ったらゴーストライターだったんだ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:17:36.58 ID:ZOW3usKxO
1巻の書き下ろし小説は妖精さんが大人し過ぎて、作品内容に妖精さんの存在が要らないというか、『人類は衰退しました』である必要が無いよねってレベル
時々番外編扱いされるさぶかるでさえ、妖精さんが楽しいことに飛び付いてとんでもないことやって、それにわたしちゃんが巻き込まれるという前提は守っているのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:20:13.33 ID:mw7nNXsA0
ゆーれいさんがかいたです?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:25:06.41 ID:4t3O3YRC0
>>388
その書き方だと
1巻の書き下ろし小説がゴーストライター(なので1巻の書き下ろし小説は詰まらなかった)なのか
2巻の書き下ろし小説がゴーストライター(なのに2巻の書き下ろし小説の方が面白かった)なのか
どちらでも取れる
どっちだよ?


そもそもエロゲにおける【田中ロミオ】は、ゴーストライターや名義貸しが多いのではと疑われているが
ラノベの『人類は衰退しました』でゴーストライターとか初耳なんだが
どこソースだよ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:46:40.39 ID:YIHZcVO80
>>391
そんなマジになられても…こまる

ttp://twitter.com/PROJECT_ROMEO
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:01:52.41 ID:mw7nNXsA0
>>392
からあげにむきょかでれもんかけられ、なみだなみだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:14:20.50 ID:4t3O3YRC0
>>392
ソースありがと

……本人のTwitterかよw
そのブラックジョーク、エロゲ時代のゴーストライター疑惑や名義貸し疑惑のせいでシャレにならねーよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:37:38.97 ID:6+/JySit0
ジョークはギリギリを攻めるのが王道であり正義であり至高
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:58:41.32 ID:NgfzuWrDO
>>395
いかにエスプリを効かせるかが重要ってわけですね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:51:50.54 ID:cm2bThFuO
○月×日

昨日も雨、今日も雨。
妖精さん達の欝が酷いのだろうか。
いや、これは人類の欝が酷いかもしれない。
僕も、そしてこれを見てる貴方の中の欝、
いわばダゥーン雲が天に登っているかも。

あ、マジで今、雨が酷くなってきた。
〜おしまい〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:38:42.06 ID:0aD6jHVN0
さぶかる届いた〜
イベント応募券はいらないんだけどどうすればいいかね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:31:02.23 ID:WHvkwW1r0
捨てればいいんじゃね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:49:57.72 ID:EfVx4ohx0
>>398
どんだけ大きな応募券なんだよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:21:22.88 ID:3NX58iJw0
>>398
使わずに眺めているだけでも(・∀・)イイ!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:33:08.32 ID:4B/PQHhA0
届きましたな
ビキニアーマーのわたしちゃん可愛い
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:53:48.96 ID:nIYlyuj60
3かんのじょうほうまだです?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:16:31.02 ID:OfxEnmP50
BD来てから毎日見てる〜
その前もTV放映を繰り返し見てたのに飽きないなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:50:14.32 ID:S8i2OC+70
戦コレと人退が終わったのが痛すぎる
今期おもしろいの全然ないわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:51:48.62 ID:L6Sd+5Sa0
今期は神様はじめましたくらいだな(´・ω・`)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:00:19.96 ID:OfxEnmP50
DT面白いよ
今期は小粒だけど平均して見れる感じ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:03:41.49 ID:QwI8o+jr0
個人的に今期は深夜よりキッズかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:39:11.75 ID:iTj05wuX0
秋は女主人公男向けでいいのがなくてだう〜ん
夏は人退ゆるゆりtaritari他といっぱいだったので落差が
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:43:14.90 ID:4t3O3YRC0
>>405
どちらも変わったアニメだったからな
よくある女体化歴史もので、女の子いっぱい出してのハーレム展開orほのぼの百合展開でもするのかと思いきや、毎回主役が違うオムニバス形式で延々と映画か何かのパロディやっていたアニメと
主人公の名前さえ不明で、キャラは可愛いが萌えアニメに分類するのも如何なもので、日常系と言えば日常系なんだが世界観も登場人物も変で、妖精さんのいる変わった日常としか言えないアニメ

今期は今期で面白いのもあるが、どれも厨二展開やハーレム展開や少女漫画展開のテンプレ系で、変わったものってあまり無いわな
えびてんあたりは変わったアニメに分類出来るけど、パロディのやり方が下手過ぎてぶっちゃけ詰まらないし
戦国コレクションみたいに、元ネタ分からなくとも楽しめる作りならいいが、元ネタが分からないと全く面白くない作りは反応に困る
先行配信ニコニコ生放送で見たけいおん回とドラゴンボール回だけは、元ネタも分かって面白かったが
ドラゴンボール回なんて登場から台詞からポーズからアイキャッチからナレーションまでそのまま過ぎて、確実にアウトの領域に足突っ込んでいた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:18:46.46 ID:ZOW3usKxO
パクられ元のロミオには悪いが中二病はクソつまらん
AURAも同じような感じなら確実に爆死だぞ
少なくとも映画館まで行って見るようなものじゃない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:45:35.81 ID:9QRBhLR2P
「中二秒はAURAのパクリ」って聞きかじった程度の情報でAURA映画に警鐘鳴らすとかみっともないからやめれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:14:09.92 ID:swUVQBIA0
ここ人退スレだから中二病とAURAの話はロミオスレに行け
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:37:51.98 ID:BeC5Ax2N0
キャラ設定は同じに近いが展開は全然ちげーよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:20:19.79 ID:hk5pMPYn0
>>410
パロは中途半端にやるくらいならそれくらい凝っている方が面白いな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:24:52.81 ID:I5bQT+CiO
さぶかる届いたぜ
本編終了後のわたしちゃんは旅してるみたいだな
ビキニアーマー可愛いです
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:39:22.91 ID:acAy0huA0
結構長い期間旅してるみたいなのに助手さんいないのはどういうことなのだろう。
まあ、おじいさんの助手なんだから当然かも知れないけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:45:10.85 ID:iTj05wuX0
このわたしは助手さんとわたしの子供というオチ           だったらいいな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:47:35.56 ID:IEvB94u+0
らすぼすは、じょしゅさん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:01:38.33 ID:Bd0ZjXYy0
わたし「うおおおおいきますよおおお!」
助手さん「………」
わたし「え?さあ来いと?」
わたしの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:30:51.26 ID:/VKJINyu0
人退の若い娘さんは美人ばっかだな
超絶美人の母ちゃんでもないかぎり繁殖する気になれないんだろうか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:31:24.27 ID:QonU6xUKP
*「いけるいける」
わたし「いけないいけない」
*「いけるいける」
わたし「いけないいけない!」

でも結局押し切られてるわたしちゃん
相変わらず押しに弱い・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:44:36.71 ID:K0P/mU9X0
>>421
どうせ遠からず人類は滅ぶし、
子供が苦労するのは目に見えてるから産まなくていいや、
くらいのことを考えてる人は居そうだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:53:50.92 ID:/SzdIklh0
円盤1巻5000枚超えたみたいだね
2期いけるいける
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:19:34.37 ID:LomMoSt60
>>423
かつての人類がシェルターに引き篭もる原因となった電磁波って、大気圏での核爆発で発生する電磁パルスっぽい感じだし、出生率自体が下がってしまっているのかも

>>424
2週目が集計外で数字が出るほど売れなかったとはいえ、1週目のBlu−ray&DVDだけでも4876枚なんだから、そりゃ1ヶ月経った累計では5000枚は超えてくるでしょう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:25:41.24 ID:B1IEWnOy0
初週、品切れしまくり

よ〜し、大量増産しちゃうよ^^

在庫が捌けない、大赤字><


というわけで2期はありません
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:37:49.99 ID:80CsDcQOP
そんなこち亀みたいなマーケティングがあるかw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:45:43.85 ID:R41l51kf0
>>422
なに?アナル拡張でもしてんのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:34:09.47 ID:qRIRhWCb0
子供が苦労するからもあるかもしれんがそれより産んだ自分が苦労するからな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:29:26.44 ID:/5pMwHWk0
>>427
たまごっちが思い浮かぶ昭和世代
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:57:00.67 ID:4iN9Rw2di
わたしちゃん可愛いよぉ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:03:39.41 ID:5A2YSXEW0
公式で3巻ジャケ公開されてる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:47:32.62 ID:kCIYPamN0
次はアドベンチャーか…

ここはやっぱりハム太郎来るよね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:14:03.64 ID:R2o/+Bj80
妖精さんかわいい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:40:37.08 ID:LaoIp2nj0
>>433
いわゆるネズミの国なんですかね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:49:55.02 ID:kCIYPamN0
死の香りと0fの相乗効果…やばいやばい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:50:48.93 ID:LaoIp2nj0
>>436
「大丈夫。いけるいける」
「いけないいけない」
「いけるいける」
「いけないいけない!」
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:53:08.96 ID:/5pMwHWk0
ズブリ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:55:32.65 ID:6Hei+FXE0
3巻特典小説の表紙がサントラに隠れて見えない...
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:58:18.71 ID:SPhKkeyU0
人類は全滅しました、しねえ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:02:22.78 ID:mKVdlkud0
スリーブイラストわたしちゃんからあふれ出すエロス
うさぎのきぐるみの頭もってるのが小説かな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:58:31.36 ID:QonU6xUKP
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:07:37.23 ID:Co1Nf6dG0
>>442
かわいい!うっ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:17:53.97 ID:E9HhF5il0
>>424
全巻平均5000越えないと厳しいですよ、実際。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:20:11.85 ID:t3U7noMD0
>>439
えんばんのページ、ブラウザの大きさによって隠れたりしてちょっと見にくいよね。
最大化するときれいに表示されるのだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:23:27.32 ID:SWHTrs+F0
2期が無理ならOVAでもいい。
っていうか放送時間の制約であちこち切りまくりになるなら、
ちゃんと入れてくれた方がいい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:28:43.78 ID:B670fTB30
上映会でのグッズ販売にこれはないんだな…
こういうのって追加で作るのは難しいのかな

ttp://www.maql.co.jp/special/pr/comike/images/goods01b.png
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:45:14.46 ID:mKVdlkud0
>>442
公式の小さめな画像で見たときミニスカ絶対領域かと思ってたorz
まあかわいいんですけどね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:47:37.60 ID:KNu53C2+0
>>442
ほほう(*^_^*)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:58:01.04 ID:AqXO4YPe0
>>447
朗読CD冬コミでも出して欲しい

つーかまじでドラマCD出してくださいー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:00:55.35 ID:mKVdlkud0
きっと助手さんの出番がないか助手さんが一時的に話せるようになる話 > ドラマCD
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:04:34.04 ID:oKQQuyCz0
弱肉強食の扱われ方や特典小説から想像するに安易にはドラマCD作らない気概を感じてしまう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:15:18.99 ID:B25FsT/u0
おいこらクリアファイル
上映会で配る暇があったらさっさと送れよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:22:01.34 ID:NEBadxG40
ばかにはみえないくりあかげんですゆえにゅあんすで〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:32:13.76 ID:evfGG3pS0
自分でもよくわからないけど最終回2回見て2回とも泣いてた

原作は2期やれるくらいストックある?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:33:31.28 ID:08JHwtCU0
アニメ2期は原作小説が完結したらまたやってくれるのかな?
できれば2クール構成でじっくり尺を取ってやってほしいけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:02:37.28 ID:mgGP+guF0
あと2,3冊で終わっちゃうんだよな...

AURAが爆死→もうちょっと人退で稼ごう!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:26:20.45 ID:bSrIlMezi
>>442
うわああああああああああああペロペロペロペロペロペロペロペロ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:27:40.90 ID:bSrIlMezi
2きまだです?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:29:51.52 ID:8gPluUa20
2期がきたらちいさながっこうもあるんだよな
オリジナリティがある(PTA(ry)親子に耐えられるだろうか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:33:12.88 ID:K0P/mU9X0
にき、いります?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:45:26.07 ID:SWHTrs+F0
あれば、はっぴーです!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:48:02.95 ID:mKVdlkud0
にきではりあるなえいぞうをおとどけしますゆえ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:49:24.21 ID:SWHTrs+F0
まさかのじっしゃかですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:49:59.07 ID:dzvL10Uw0
妖精さん「ゲッゲッゲッゲッ」
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:23:21.33 ID:1SS9MVMS0
特典小説3巻は夢の国と中の人ネタか…?
2巻といいアウトラインギリギリを攻めてくるなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:13:42.17 ID:vGeCTY1l0
>>457
いいぞ、その理解で合っとる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:39:09.08 ID:vGeCTY1l0
>>447
「夏コミセット」と上映会で再販の「コラボセット」は別物なのかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:52:42.26 ID:UHwXt6TO0
>>460
お祖父さんの貴重な射撃シーンには西部劇のテーマを是非
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:55:52.95 ID:nkosi1tF0
作者が同じってこと以外、何一つ共通点無いんだから、抱き合わせ商法要らないなぁ
ジョジョみたいに世界観や設定が継続しているならまだしも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:16:13.66 ID:5KRF6iMh0
>>468
【GOODS】
『人類は衰退しました』×『AURA』コラボグッズセット ¥4,000(税込)
[『人類は衰退しました』×『AURA』こころにささるひめくりめいげんしゅう/コラボTシャツ/コラボ台紙付きテレカ]
※コミックマーケット82 MAQLブースにて販売したグッズと同内容になります。
※特大ショッパーは含まれません。予めご了承ください。

ttp://www.maql.co.jp/special/pr/comike/images/goods03b.png

グッズは今のとここれのみみたいだね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:22:11.01 ID:sr560eYj0
妖精さんのねんどろまだー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:22:53.55 ID:E920Bj050
Tシャツはコラボじゃなく妖精さんの顔のドアップがよかったなあ
        //////
       //////
      /////
     .////        _..-‐‐―――‐‐‐ー 、_
     //       _. -.     |        `.7‐_
     /       /       |         /  `
   . イ     ,.イ´         |  .∧      /
    |     / |   ――    |  /.∧     / ―‐
    |    /  .∧         | ./  ∧    ./
    |   /   ∧         .|/   .∧   ./
    |  .|   |              .∧ . .|
    _---|   .|    γ ヽ         ∧ | .  γ ヽ
 .〈 ̄___ヘ  .|    .弋__ノ          ∨   弋__ノ
  .ヘ     ヽ |     _____________
   \    .∨     |
    \     l   .|
      \    .|   |
      /ー――、  .|
     /      ヽ ヽ
    /        \ \
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:25:42.89 ID:w3AXX8VG0
AURAはAURAで面白いんだけど、
こんだけ毛色の違う二作品をくっつけて扱うのはなんか無理がある気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:56:31.56 ID:8+2tWzQg0
AURAはテレビ放送は人気あったの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:06:11.41 ID:3ZMPT7G60
ないよ
存在が
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:31:52.46 ID:eF+YL8wh0
小さくなったわたしちゃんかわいすぎワロタ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:00:07.50 ID:8+2tWzQg0
>>476
なんでそんなのが劇場版になるんだ?

いくら劇場版ブームとは言え下地あっての劇場版だろうに…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:07:07.40 ID:pteea/O80
一言で言うとロミオが偉大だから。

売れっ子というほどではないけど作家を始めとした業界人にリスペクトされてるってのが下地なんじゃね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:21:59.85 ID:IRF+gOj00
新しい方向を示す事が多い作家だからね
だからといって素晴らしい作品だらけかというと微妙だけど
読み手の人気より業界人に有り難がられる作家なんじゃなかろうか
コンセプト似てる作品が後ろに続く事が多い気がする
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:39:47.20 ID:f9JeJy/u0
なんだっけ、ガガガ初の劇場版あった気が
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:54:27.71 ID:Fh/PdArF0
まぁ面白くなるという保証はあるからな
衰退だって低予算だったけど良作だったし
お里帰りの強引さと時間活用術のくどさ、お茶会の改変がなければもっと人気だったろうよ
原作という根っこが強いからね
AURAは一巻完結だからテレビ放送はできないし、商業的な引き伸ばし戦略ではなくて、真っ当なプラットフォームでのアニメ化だから仕方ない
それに宣伝は衰退でしてるし、同じ原作者に、同じ監督なら見る人もそれなりにいるんじゃない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:12:56.16 ID:3qZWKawdi
冬コミで公式がわたしちゃん抱き枕出したら100枚買う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:23:29.87 ID:B2/coP+u0
まぁ俺はAURAはイマイチに感じたけどな衰退は大好きだが
向き不向きが出るくらいには別物ではあると思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:24:53.52 ID:jbeEqYJ90
小早川さん大好きなんだけど人退スレだった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:34:58.25 ID:wbtWhSgk0
妖精さんに金平糖あげるわたしちゃんの「いいですよ」がエロすぎ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:40:54.89 ID:HFN5aOoWP
いっそのこと妖精さん抱き枕を
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:48:27.61 ID:gtA/9Obj0
>>485
気にすんな。俺も好きだから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:28:18.87 ID:cgw0+zbg0
良くなかった事探しってポリアンナ症候群のパロかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:39:53.65 ID:B1CkbEzp0
いや症候群までつけなくてもいい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:13:58.24 ID:dZypLGqf0
海はどうして海なんでしょう、は何のパロ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:25:12.87 ID:/qJ6gDMc0
妖精さんかわいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:40:52.54 ID:Xj66pvbDP
>>491
あなたはどうしてロミオなの、的な
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:07:57.32 ID:3qZWKawdi
わたしちゃんかわいい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:21:58.48 ID:bPtGppZF0
妖精さんのマニュアルに高層ビル20階から落下ってあったけど
高層ビルなんて残ってるのかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:41:52.08 ID:qsmTJK5k0
マニュアル作られたときはあったのかもね
今は遺跡だろうけど
○fは個人ではなく地域なんだとしたら、ライバル戦はどうなるんだろう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:58:38.40 ID:Qv1xFCfI0
高層ビルの遺跡ならわりと残ってるはず。

20回にたどり着くだけですでに冒険な状況だろうけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:00:32.21 ID:RRc6m2+g0
わたし「TV放映版とBD/DVD版の比較検証、第03話〜第04話の分も妖精さんに手伝っていただきました。妖精さん、お疲れ様でした」
妖精さん1「こんかいはすごくてまがかかりましたのこと」
妖精さん2「ですなー」
妖精さん3「りゃくすると『すてま』ですな」
妖精さん4「すてまおつです?」
わたし「こらこらこら、変な略称を創作しないでくださーい!」

[第03話]
ttp://josup.xrea.jp/src/up0743.jpg
ttp://josup.xrea.jp/src/up0744.jpg
ttp://josup.xrea.jp/src/up0745.jpg

[第04話]
ttp://josup.xrea.jp/src/up0746.jpg
ttp://josup.xrea.jp/src/up0747.jpg
ttp://josup.xrea.jp/src/up0748.jpg

同類腐女子の止め絵の修正箇所が凄いことに…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:11:19.97 ID:3FDi3/wH0
妖精さんのグッズ出せば
2期出来るくらいの売り上げ出せそうな気がするんだがなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:18:57.11 ID:SG28FqPA0
>>498
おつです?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:28:32.36 ID:MqptpuJmP
ゲーセンのぬいぐるみマシンに妖精さんが大量に入ってるのを見たいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:30:37.57 ID:AqTzhMsI0
夜の間に増えたり減ったりしてるんですね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:57:14.48 ID:4461hgAL0
>>498
2枚目の最後ひでえなwww
なぜ気づかなかったし俺w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:13:30.10 ID:cTz/dLEz0
>498
しゃいんおつですー
車のレバーの向きとかかなりどうでもいいと思うんだけど。ヘンなとこにこだわってるなあw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:19:43.64 ID:yBUkFaLSi
>>498
赤髪の子は作画崩壊じゃなくて、そういうキャラデザだったのね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:24:00.69 ID:Xj66pvbDP
>>498
しかしお前は眉が太いな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:47:54.66 ID:UtQ1yHvg0
>>498
松田陵平ェ・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:25:10.36 ID:PlKs5wxz0
>>498
モブシーンなんでこんなにこだわるのというくらい変わってるのかwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:02:47.28 ID:xj4CCyhF0
>>498
チェス盤wwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:34:10.71 ID:+DWHYKu10
おさとがえりの描き下ろしデジパックイラストが、昔の特撮怪獣映画のポスターのようで良い味だしてるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:45:18.80 ID:QLVUFd9n0
>>498
つうかこうしてみると本編中に直せなかったのかよってミスが多いな
口パクのタイミングなんか一瞬で直るのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:10:37.78 ID:s52DbSAG0
邪神との合いの子で人型してるのもいますよ…猛犬注意ですが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:14:12.03 ID:s52DbSAG0
ってとんでももない誤爆だorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:36:50.36 ID:/bo/POPz0
1巻の時も思ったが、助手さんは修正前の方が優しそうで良いな
アニメだと感情表現抑え目でいきたいのか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 03:14:20.28 ID:gAltxquP0
>>498

円盤での修正箇所が多いといえば多いんだけど、モブ腐女子以外はアニメ放映前に直すべき気が……
わたしちゃんとの兼ね合いからかピンク髪のモブ腐女子がグレイ髪に変更されたけども、指摘されているように髪の裏側の部分が濃いピンクのままで変なことになっているな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 04:47:09.35 ID:3H0KJcEF0
>>498
将棋・チェスオタだからチェス盤気になってたんだけど修正されたんだ。
てか、ものすごく微修正されてるのな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 05:38:48.69 ID:vlfGxRlV0
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime082973.jpg

わたしは衰退しました
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:39:48.48 ID:493BxLCS0
>>517
31→12→03って何?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:53:37.87 ID:IA4RWzFj0
>>516
よく分からないんだけど、あれ白と黒どっちが有利な盤面なの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:24:52.26 ID:Lctp3kLxP
>>519
白い床に白い駒があると白い駒に倒されないとか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:00:30.30 ID:KhkDpygu0
>>514
アニメの助手さんは「なかなかに無口で他人と言葉を交わすことがなく、 表情も変化しない」という
キャラ設定だからかもね。原作読んだ印象じゃ感情も表情もそれなりにあるように思えたからこの設定には違和感が・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:03:14.19 ID:cMGxPsvp0
>>518
ぼくらがつくたすぷーんで、
あれはのうみそのなかみをしめしてるです
つまり、にんげんさんのちのうが…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:04:43.81 ID:F0Pb+WPE0
原作の助手さんはあくまでわたしちゃん視点の評価だからな。
周囲から見たら何言ってるのか分からないし、第三者視点のアニメではあれぐらいでいいと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:15:51.68 ID:3H0KJcEF0
>>519
手番がどっちか分からないんだけど、もし白番なら
ビショップでクイーン取って白必勝。黒番ならクイーンでビショップ取って黒勝勢。
というわけで手番がめちゃ重要な局面です。

白(Y)はキャスリングもしてるし、黒(わたしちゃん)より上級者のイメージです。
適当に作った棋譜は↓(白がずいぶん手得してる)

1. d4 d6 2. e4 e5 3. d5 Ne7 4. Ne2 c5 5. c4 Na6 6. Ng3 h6 7. Be2 Bd7 8. O-O
Bc8 9. h3 Bd7 10. Nf5 Nxf5 11. exf5 Bxf5 12. Bg5

棋譜はこの辺で貼り付けると再現できます。
http://chesstempo.com/pgn-viewer.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:19:29.64 ID:5jByyQSq0
>>522
菓子を作るだけの小麦粉が残ってなさそうw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:15:13.30 ID:sIQYfQeP0
ちょうないかいりょこうやスプーン深く考えるとグロイw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:42:00.70 ID:jDAdbHN40
こういうのって、有名な棋譜を持ってきてるんじゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:35:25.20 ID:66yRrvTJ0
>>498
わたしちゃん「腐ざけんなーYコラッwww なにその無駄に力はいってるんですかーw」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:00:03.57 ID:HCSS272y0
>>527
有名な棋譜って打ち手は上級者でしょう?
わたしちゃんやYがそんな棋譜だと逆におかしいと思う
スタッフ二人が適当に打った棋譜の方が、本人たちの実力を考えれば妥当な気がする
530519:2012/10/21(日) 20:32:41.45 ID:IA4RWzFj0
>>524
乙乙
まあイメージ的に考えてYの方が強そう
男多いからカップリングも多いし(クイーンはあえて無視)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:35:18.84 ID:sWlfs+UA0
>>529
わたしやYが上級者という考えはないのか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:48:09.51 ID:Lrf0Baoj0
ないねえ。
他でやってる描写も皆無だし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:54:45.17 ID:NKR/3kzW0
腐チェスならクイーンはオネエになるんでないの?
タイバニにもいたろそんなの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:56:38.57 ID:s52DbSAG0
ポーンがクイーン扱いになったらどうなるんだ?Y的には
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:11:17.51 ID:IA4RWzFj0
オネエって腐女子的には有りなのか……?
男装女子扱いなら、Yが最初に発掘してた同類誌で既にあったから問題ないが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:57:10.45 ID:kKL/pv4eO
>>495
あの事務所に使ってる建物自体もかなり大きめだし残ってることは残ってるんだろう……
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:06:49.12 ID:493BxLCS0
>>536
都市遺跡みたいに壊れるかもだし
人口も少ないだろうから平屋でいいのにね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:11:48.11 ID:8G7Y84J50
【ステマ】中二病をパクったアニメ映画「AURA」前売り券先行販売決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350824064/

もう発売とか、公開は年明けぐらいなのかね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:13:41.02 ID:Lrf0Baoj0
総合文化センターは、アニメ版設定では6階建てかな。
階段は5階分までしかない。

小説のほうだと最上階に登るシーンがあるけど、アニメ版だとそもそも行く事ができない可能性も。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:14:46.11 ID:JQlKLl960
>>495
20階ともなると、超高層ビル群に入るな
そういう建築物は、放っておけば100年くらいで自然倒壊するってTVで言ってた気がする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:01:41.47 ID:evm9s5S+0
>>535
エッフェル塔や構造式で萌えられる連中に何を言う
彼女らにとってタブーなのは女性だけだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:01:54.80 ID:MdenyEmw0
>>540
100年とか、ちょうおっけーな技術で作られてるはずだから問題ないかと。
今回の特典で500年前から云々(嘘?)のくだりあるので
ドラえもんが量産され、ヤマトが宇宙に飛び出したあとの文明ならたぶんきっと
にゅあんす位で残ってるのかも。。。。。
それより くりあふぁいる まだですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:03:50.12 ID:T+n4UDWL0
○人類は衰退しました 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 4,118(*,758) 4,942(*,***) 12.09.19 ※合計 5,700枚、妖精さんの、ひみつのこうじょう


5000枚突破オメ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:05:02.90 ID:KZOE1wzn0
ギリギリ二期の可能性のラインに乗った感じなのかな
はよ・・・はよおおおおおおおおお
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:09:27.31 ID:yn/ubUZB0
あるとしても原作が完結してから2年後とかだろjk
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:31:35.16 ID:NEfIDNIu0
普通に成功レベルでロミオらしくない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:41:31.66 ID:RljuDvZW0
というかアニメ化してる時点でロミオらしくないわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:54:39.14 ID:eFam21w00
ロミオらしいとは一体……うごごご!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:00:59.36 ID:DbG+Oxst0
>>544
ARIAとか訳わからんゴミで大損するから無理です>_<

まぁネタじゃなくてガチで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:33:48.15 ID:hGaVdZ3Si
ナニイッテンノカナコノヒト
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:13:15.12 ID:g0KUQRax0
ARIAと人類は衰退しましたの関係性について400字以内で述べよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:15:46.01 ID:V3adYIlj0
原作者が田中ロミオ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:16:08.05 ID:UZdj03z10
>>550
ワカンナイ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:51:35.56 ID:F8UKjs7R0
>>553
アタマオカシイノカナ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:54:38.04 ID:V6Hy+4eN0
ARIAの原作って田中ロミオだったのかー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 05:15:39.01 ID:YLSUvFcC0
>>554
ソウカモ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:21:10.48 ID:dnbR7o7P0
雰囲気的には似通ってると言えなくもない…か?>ARIAと人退
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:34:55.56 ID:cjnPheEa0
ARIAよりヨコハマの方が類似点は多いよなあ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:36:26.49 ID:yn/ubUZB0
いやいやNieA_7ではなかろうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:26:30.60 ID:FiY4OXXK0
>>517
カリメロかww
>>559
なんという名作!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:09:29.63 ID:VYDj6cFa0
両方そりゃ確かに未来世界だけどさ……>ARIAと人退
マンホームが人退みたいな世界とか嫌過ぎる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:09:44.42 ID:pLxUTicV0
ARIAにワロタw
AQUAだった頃から読んでいたけどARIAは名作だぞ
エニックス(スクウェアと合併前)の月刊ステンシル っていう雑誌に載っていた頃から読んでいた

第一印象は背景画が凄く綺麗な漫画という印象だった
キャラの魅力でもっていたというより、作品そのものの魅力で持っていたタイプ
それもストーリーはいっそ度外視してよいくらい、雰囲気と世界観のみで魅了出来る領域の
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:59:23.51 ID:7CzhAZLM0
エロパロスレおちたです?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:29:40.26 ID:j0uO1c2hi
クスノキの里に住みたいです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:44:29.54 ID:XCcfM6ff0
デスクトップの妖精さんいいな
たまにウインドウ投げられるしw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:51:21.65 ID:tFyISus60
>>562
途中でゴタゴタなきゃ後生に語れただろう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:52:52.59 ID:tFyISus60
>>558
よこはまに妖精さん出てこないだろう。
謎を残したまま終わったが。
でも何となくそのうち人類は復活しました。
の流れになりそうだが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:53:42.13 ID:tFyISus60
>>565
それな、かみさまですか。おしえてください。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:20:28.61 ID:Xq0s0WD30
人類は衰退してるのかどうかわからないけどgdgd妖精sは、なんか人類と妖精の関係がちょっと気になるよね。

人類が妖精を信じる力が強くなると、妖精の力も上がるみたいな設定は
初代ピーターパンでもあった設定だけれど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:12:33.41 ID:P2s1TYj60
人退は妖精さんと縁の無い人達は割と生々しい夢の無い人生送ってる印象
恋愛未経験で自分の理想の異性に出会って将来くっつくとかまじ奇跡

改めてわたしちゃんの人生で妖精さんが占めるウェイトって大きい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:18:12.70 ID:wwfptSzh0
妖精さんが多くなると、地域レベルで童話世界に浸食されて、ファンタジー寄りの物理法則に支配されてそうだよな。
わたしちゃん目当てで妖精さんが大密集起こしてるあのあたりはすでに異界と化してそう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:22:16.04 ID:P2s1TYj60
赤デッキ使っての感想だけど
ライジング2枚
シャイニング2枚
スタブレ2枚
の3トップだと何か巡りが悪く感じるんだけど2トップ2積みぐらいが良いのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:22:30.47 ID:T+Wjwr+50
>>570
三人娘は楽しく過ごしてそうだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:25:25.41 ID:P2s1TYj60
誤爆した

まぁ必ずしもそうなるとは限らないとは思う
Yも凄く楽しそうな人生送ってそうだし

最近子供の頃図書館で読んでた某児童書の続編の内容を知って軽く鬱
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:25:40.14 ID:oeWoTU40O
>>561
「チキンだわ!」
「加工済みの鶏肉しゃな〜い!」
「あらあら、うふふ」
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:26:23.24 ID:MALYo30O0
クリアファイルマダー?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:26:24.15 ID:6KOZpMLZO
>>570
書き下ろし小説を読むと、そんな印象は全く無いわ
出てきた4つの村のうち3つの村は現代より好き勝手に生きている
真面目に仕事していたのは運送業やっているカーゴ村だけだな
2巻に出てくる村も最終的には観光業を始めるけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:30:15.73 ID:P2s1TYj60
やっぱりメルヘン横丁の人達みたいなのがそうってだけなのかね
fとか意識し過ぎて語っちゃったかも

でもわたしちゃんと助手さんの出会いとかは妖精さんのおかげだと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:05:26.95 ID:FqWasSm+0
>>568
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2400774?track=seiga_illust_keyword

しめじってソフトに妖精さんスキンをかぶせたものやな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:16:31.03 ID:eFam21w00
わたしちゃんは自宅の布団の上で死を待っているが、
妖精さんから遠い人は病院のベッドで死を待っている、
くらいの違いだと思ってる。もうじき全滅します。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:38:54.72 ID:tFyISus60
>>579
かみさま、ありがとです。
ついでに37.8分のねつでてるです。
なおすおくするある?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:21:24.22 ID:tRGM5Qo70
少子化以外の原因では全滅しそうにないんだけど
税も集めず、配給しまくってるところを見ると国連はジャングル村のような施設をもってるようだ
7巻で国連の給与に関する記述でこんなんが出てきたし→高度に発達した科学技術のおかげで食糧生産に余裕がある、それで配給券を発券
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:22:53.56 ID:pLxUTicV0
カーゴ村は副業で鶏を飼ったりもしていたね
あの村は活力あってテキパキしていて交通手段も持っているから、ジャングル村が村ごと全滅しても一緒に潰れることはなさそうだ
……インドア村は駄目だろうな
ジャングル村が無きゃ今すぐにでも滅びている


忘れ去られ村は観光客頼りだから、若い人間が観光に来てくれるうちは大丈夫だが、高齢化や人口激減で観光客が消えたあたりからやばい予感
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:30:50.08 ID:0tnZgvBv0
>>583
観光地は風評被害に反○デモもネックだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:33:50.08 ID:pLxUTicV0
>>582
そういや忘れ去られ村は国連とのパイプもあったな
再び困窮した時は支援条件も満たすと思うし、やばいと言っても全滅までは行かないかもな


国連とのパイプどころか、カーゴ村以外に一切の交流が無い引き篭もりどもの村は、引き篭もったまま死にそうだけど
さっきは「ジャングル村が無きゃ今すぐにでも滅びている」と言ったが、カーゴ村が無くても今すぐにでも滅びているよな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:45:29.25 ID:3V5XFwmi0
妖精さんかわいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:05:54.81 ID:rKsmFuuD0
>>565
あれ調子に乗って沢山出すと重くなるよね……
タッチパネルPCで突いてやりたいです
>>574
題名kwsk
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:15:13.84 ID:XMZMIS/o0
続編で鬱になるような児童書というとズッコケ三人組とか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:52:47.58 ID:GARY6zDEP
妖精さんアプリとか作りたいな
マウスでくすぐると悶えるとか、お菓子を置くと増えるとか、マイクで脅かすと丸まるとか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:01:36.69 ID:rKsmFuuD0
>>589
頑張れば作れそうだが、
暇な時間と良さ気な画像が欲しいです……
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 04:17:33.50 ID:rwa05CvO0
しめじ妖精スキンの紹介で使ってる背景が欲しい
どっかないかなあれ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:18:30.56 ID:FO+Mv5ON0
>>588
それであってる
現実的と言われたらそうなんだけど
あの頃わくわくしながら読んでた人達には色々酷過ぎる
とある人物の顛末があまりにも哀れ過ぎて…

人退は癒しです
最終エピソードは読後感が良いことを期待したい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:25:53.18 ID:1lkHjd/I0
基本的に救いのある話にする作者だから大丈夫だろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:30:37.34 ID:7PDhb64WO
おまえらのにき、ねーです?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:02:37.16 ID:9AbkSztXi
人退は救いだとかそういう系の話ではないような
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:08:21.48 ID:Fw1TzVxv0
>>595
どっちかといえば妖精さんの存在そのものが救いなのでは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:26:31.16 ID:3PNPLSNcO
妖精さんの声優豪華だったな

てっきり器用貧乏系のベテランがやってたのかと思ってたよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:31:30.70 ID:wqbbHMVN0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:57:41.42 ID:tfIlvCjh0
ぴよんがかわいいです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:00:54.26 ID:tfIlvCjh0
しめじがうまくいきませぬ。
なんかまちふぁえてるのでしょうかかみさま?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:14:20.06 ID:W0W0LENN0
>>598
わたしちゃんの方に乗ってる1fの妖精さんがかわいい。

>>600
C:\Program Files\Group Finity\Shimeji\img
の画像を全部上書きコピー
C:\Program Files\Group Finity\Shimeji\conf\Actions.xml
これも上書きするです?
それでもうまくいかないならProgram Filesではない場所にインストールしてみるです?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:29:03.56 ID:s5aEW7jlP
>>598
二枚目のわたしちゃんと助手さんが鼻の穴かっ広げてるようにしか見えないよ…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:36:06.97 ID:tfIlvCjh0
>>601
38.4分のねつおさまったらやってみるです。
かずひいてるよきにやるものじゃないです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:38:25.90 ID:tfIlvCjh0
>>601
おれいゆうのわすれたです。
たべて〜〜〜〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:40:08.02 ID:pq6+5hMq0
じゃあ食べます
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:55:22.81 ID:tfIlvCjh0
>>605
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルじゅお=====っ
できたです。
ようせいさんかわいいです。
あとはがべがみどこあるですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:02:42.94 ID:LMlt2a9c0
俺もあの壁紙欲しいけど
ここで何度か求めるレスあるものの見つかってないから無いんじゃね
そんな俺は似たような景色キャプって使ってる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:13:47.07 ID:tfIlvCjh0
>>607
それしか無さそうね。
たべて〜〜〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:24:37.61 ID:mmhqTDCm0
>>598
怪獣大決戦を見つめる助手さんのキャラにやはり違和感
戸部版の挿絵で全く同じ構図の絵があるけどそっちだと超嬉しそうな表情だった
もちろん文章でも嬉しそう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:54:06.21 ID:mulxjcM60
>>595
わたしちゃんの自叙伝みたいなものだからなあ。
妖精さんがどうこうとか人類がどうこうとかはエッセンスにすぎないよね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:54:22.31 ID:PjCpcLWQ0
まったく関係ないけど、さっきテレ朝の「スーパーJチャンネル」で作中BGMが使われてた。
どこかで聞いたようなと思ったら人退だった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:56:22.95 ID:I4R7YuBX0
>>609
アニメの助手さんは無表情で動きも無いからどうも機械的だな
しゃべらないからこそ表情やジャスチャーで表現するべきなのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:08:01.67 ID:pq6+5hMq0
>>606 >>608

うそです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:09:22.24 ID:tfIlvCjh0
>>613
あんしたです、ねつもさがてきました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:46:12.13 ID:IlqIBO/r0
ここはまごころでうごいてるいんたーねっつですね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:47:23.87 ID:F/di7ipP0
>>612
テレパスのわたしちゃんにお任せあれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:14:15.77 ID:nDWsifFS0
さんとらかりた
きいた
よかった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:44:08.59 ID:HinBRwbXO
お宝鑑定団見てたら人退のBGMが使われてた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:05:17.91 ID:QnwVbOwQ0
>>618
使われてる様子が想像つかないんだが、どの曲かわかる?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:22:09.49 ID:JqAt2Usf0
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:26:01.06 ID:Fw1TzVxv0
>>620
がいしつですが?

はやくほしーです
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:26:36.61 ID:nDWsifFS0
>>620
あみあみでのフィギュア化はがいしゅつ
デコマス公開は初かも
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:27:25.96 ID:KJ3fPiLs0
妖精わたしちゃんかわいい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:33:18.88 ID:iF3S6EVg0
>>620
かわいい!欲しい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:52:32.59 ID:yRLaWSzg0
ミニマムわたしちゃんかわいいなあ
久しぶりにフィギュア買うかもしれぬ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:54:23.37 ID:b6qTSp4sO
>>620
がいしゅつのようながいしゅつでないような

色の付いた完成品に近い形で写真が撮られたのは初かもしれない
色の付いてない灰色フィギュアでの写真は何度も見た記憶があるけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:57:22.41 ID:iF3S6EVg0
妖精さんのバリエーション増えてない?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:59:41.56 ID:bDUiz2b30
10cmサイズだと¥2980〜3980ぐらいか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:04:29.75 ID:XMZMIS/o0
>>620
可愛いね
そしてリンク先で気になる一文が

Blu-ray & DVDの特典映像として、各巻に5分ずつ収録されている新作映像「人間さんの、じゃくにくきょうしょく」。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:11:04.04 ID:RZZ2+qgD0
何が気になるんだ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:15:03.97 ID:iF3S6EVg0
実際5分もないよね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:29:11.19 ID:Zbgfvojb0
>>620
ヤバい、妖精さんはポーズのバリエーションがあるだけ買ってしまいそうだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:34:10.25 ID:oraY4frf0
少なくとも発売中の1巻と2巻は特典アニメ2分くらいしかないんじゃなかったっけ?
この先5分になったりするんだろうか?…だとしても+20分しかないんじゃ、
森の冒険シーンはやっぱり大幅カットかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:34:20.38 ID:I4R7YuBX0
その半分の2分30秒しか無いわな
それを3分と表現するくらいは100歩譲って許す
だが2倍の5分と表現するのは広告詐欺もいいところ
抗議するのは記事を載せている電撃でいいんだよな?
記事に間違いがあるのを指摘するだけなんだから
「記事に間違いがありますよ」って風にな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:09:04.68 ID:eK0XYPFY0
その生き方…やめた方がいいと思いますよ…絶対
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:15:15.12 ID:y49dIp5H0
じゃくにくきょうしょくは、
2期で3話くらいかけて作ってくれたら最高なんだが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:28:12.59 ID:bKvDABVn0
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:32:02.83 ID:/9WWwwJD0
座ってる妖精さんが一押しかな。
前に塗ってくれた人がいたけど、あんな感じで発売してくれないかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:00:25.48 ID:bKvDABVn0
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:03:59.88 ID:Xk87u4Wl0
>>620
ただもんだいはあみあみです。
ねこがみさまの柚子発売中止になり立ち消えました。
意外と大きさの割に高いです。
でも欲しいのでバールーのような物持って
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:12:25.69 ID:quYsd4nZ0
ぺは
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:18:39.59 ID:Xk87u4Wl0
あにめきゃらつくるとさくしゅできまする?にんげんさん!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:56:19.96 ID:ssdYYCgW0
>>638
ID刈っておきますね
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:00:03.98 ID:8XvugOEt0
>>639
透明プラ板を股の辺りに置けば…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:07:36.45 ID:GZJhfipO0
低予算とか言われてるけど、正直背景美術や光の表現はかなりのハイクオリティだと思うんだ
ああいうの描いてる人ってってCGなんかに比べてやっすくこき使われるのかね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:10:26.55 ID:0SXLhCXUP
>>637
かわええ
OPのダンスって脚を交互に上げるんかな?
片足だけ上げてる妖精さんも居るような?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:33:01.34 ID:v3Noa89U0
これちゃんと見るとかなり面白いな
録りためてたの消すとこだったわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:58:21.97 ID:hsVXvkIN0
>>620
かわえぇ ほしー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:44:46.10 ID:pVRo7hD40
>>645
簡単な物も複雑な物も、一枚幾らで、
TVアニメの着色背景の相場は一枚3000円とからしい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:42:59.21 ID:Xk87u4Wl0
>>644
じょわ〜〜〜っ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:44:22.57 ID:Xk87u4Wl0
あみあみ頼むぜよ。
そろそろ予約入っても良い頃なのだが。
でのばしに伸ばされて半年ぐらい後にw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:02:29.33 ID:jQ4EOLMf0
妖精さんかわいい!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:57:14.63 ID:2R/ba6DC0
人退のそれなりに人気ぐらいのポジションに安心している
調子に乗って萌え豚狙いで話を引き延ばしたり痛いコラボ乱発したり
関連グッズだけでン万円使わせようとしたりする作品と違ってほっとできる

無闇に続くんじゃなく原作最後までアニメでやって気持ちよく完結してくれるのを望む
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:13:46.64 ID:vCqX/VM00
>>645
>ハイクオリティ
かどうかはよく分からないが、絵の塗りが「減色しやすそうだなぁ」と思ったアニメはこれが初めてだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:15:36.83 ID:JcL89yXt0
衰退しますよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:16:15.04 ID:OyHNgoRN0
ガガガ文庫としては歴代最高売上だから、2期の可能性はそれなりにあるんだよな
これが電撃文庫なら、6000程度は2期無い作品も、かなりあるわけだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:22:38.97 ID:tQe1MpZ+0
2期は衰退します?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:28:33.87 ID:y49dIp5H0
えんばん1巻のPVか何かに、
水没したビル郡が映ってるんだけど、
本放送であんなシーン無かったような
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:38:50.32 ID:JcL89yXt0
小学館は巨人だから売上が良かろうと悪かろうとやろうと思ったらやるしそうでなければやらない感じかと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:39:25.73 ID:mSV8Tagl0
2006年か2007年あたりに講談社を抜いて、総合収益では小学館がトップに立ったんだよな
ただ、ラノベに限るとどちらも底辺グループ
集英社のスーパーダッシュ文庫も、多少マシながらやっぱり下の方だし、まだまだ角川グループ一強な気がするわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:40:49.72 ID:AtMAIVfP0
いかんせんレーベルがマイナーだからな。
あと何本か有名なシリーズがレーベルから出れば、知名度の上がっていくんだが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:42:05.82 ID:/7u737Lc0
ラノベの市場規模って小さいからねえ
漫画の1割もないから大手3社はあまり力を入れたがらないのかも
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:45:12.12 ID:Cas45VXh0
ガガガ自体は立て続けにアニメ化発表してもう弾ないし
2期の話があるんならどうぞどうぞだと思うけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:54:39.23 ID:DEfOIDP40
つーても人退自体が原作弾切れ気味なのが。あと2巻ほどで完結という話が事実だとすれば
8巻出た辺りで2期作成開始して2期最終回は原作9巻(最終巻)と平行作業、という感じに
なりそうだけどラノベでそういうのってあり?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:59:25.13 ID:AtMAIVfP0
ラノベかどうか微妙だが、GOSICKとかは最終巻を書きながら、先に知らされていたスタッフが最後までアニメ化して、
放映直後に最終巻が発売した気がする。

とらドラもそんな感じだっけ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:24:35.58 ID:mSV8Tagl0
>>664
俺妹なんて原作最終巻(12巻)の発売を、アニメ2期の最終話に合わせるのではという、大人の事情を匂わせる不穏な動きが出来ている
あと実際あった例だと、シャナの3期もそれに近い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:49:09.13 ID:kiPfSFSYO
そもそも既刊7巻あって「原作弾切れ気味」は無いわ
たった1クール13話(特典映像も1話換算)に8エピソード4.5巻相応は使い過ぎなんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:01:50.33 ID:vB3nSzXT0
2期やれる程売れると思ってなかっただろお前らも
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:08:40.79 ID:jdQYNG2a0
12話ともスキなく面白かったゆえ、これが倍の24話分あったら、おれの人生
どんなに楽しかっただろう・・・と想像してしまうのはたしかだなあ
現実には、倍尺で、同じレベル維持できる保証なんかないんだけどさ・・・
これ、ほんと名作だよねー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:31:35.48 ID:rH85vQxz0
あけぼのとか、すかいはいも2話使うと間延びするから、1話でやるべき
俺の好きな仮面の人がカットされそうだけどw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:35:24.28 ID:SNnjSPrm0
ラノベ原作の秋アニメがパッとしたのなくて人退面白かったな感がMAX、SAOも中盤からぐだぐだでヤダー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:42:43.79 ID:2+6NA4oZ0
ソードアートオンライン、16話から妖精の国が舞台になったな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:44:48.81 ID:ke5DM+h60
ベルセルクはまだ妖精の国に着かないな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:08:03.58 ID:YLoxOmAc0
連載時からの読者は不満一杯なようだが、ジョジョの奇妙な冒険が凄く面白く思う
でもそれ以外は、これというアニメが無いな
AURAのぱちもんならばと期待した中二病も、肝心な中身がくそつまらなかったし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:35:14.93 ID:hViHLF/aP
-------ここまで俺の自演---------
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:46:34.64 ID:ziJXlhHY0
あんま他のアニメ悪く言っちゃあかんでー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:54:53.25 ID:loThmASu0
スレ間違えて自演しちゃった?w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:21:09.31 ID:1PZ5ZQX90
アニメを気に入って原作を買ってない人は100%楽しめるから原作買え
わたしちゃんのモノローグが中原さんで脳内再生されて幸せになれる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:35:54.31 ID:l4FwMO570
とっとと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 07:21:16.16 ID:b62pzcAk0
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:34:45.02 ID:0bIRYMV7O
監督つながりで瀬戸の花嫁見たらめっちゃ面白かった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:39:59.59 ID:D46jBBZ00
安心で美味しい真水にする世界初の浄水器・妖精還元水生成器
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:43:14.86 ID:dkFDQIh6P
>>682
(・ワ・)けっしてなかをみてはなりませぬ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:24:16.68 ID:D46jBBZ00
機器上部の穴からオプションのピックを差し込むと作動音がピーと鳴ります。(あまり差し込むと停止します)
しばらくすると機器下部コックから真水が出ます。

メンテナンスは週に一回上部の穴から角砂糖を一個入れてください。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:26:36.78 ID:W/uKxSFz0
それ「ほぼ」真水じゃないですかー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:33:22.52 ID:j/Kdq8Uf0
ただではすまぬ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:28:57.72 ID:snAtXqGi0
H2O 100%の純水って、水道水やミネラルウォーターよりも腹を壊し易いぞ
多少なりとも電解成分というか、空気中のCO2が溶け込むだけでもいいから、
何かしらの塩が混ざっていた方が自然らしい。

つまり「ほぼ真水」でOK
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:45:28.19 ID:U+bKZ03d0
真水と純水はおなじいみです?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:46:32.17 ID:dkFDQIh6P
衰退した世界でそんな細かい事考えてないような
ちょっと甘いとか、名状し難い味とかするんだよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 15:33:42.97 ID:6jSM4Bq00
日本の水道水だって塩素が少し入ったほぼ真水だろう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:06:34.51 ID:Rcoq4cWn0
すいどうすいはのみこめないのでのみもののいきにはたっしてないなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:09:36.47 ID:D46jBBZ00
じゃぐちにくちをつけるまえにのむきなくす
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:10:07.85 ID:Rcoq4cWn0
なくすなくすかんたんになくせる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:02:29.20 ID:O51iKraw0
すかいはい面白かった
アニメでやるべき内容だ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:25:43.75 ID:CD5FsSMi0
解☆決(横ピース)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:32:03.66 ID:m2Vv540R0
すかいはい、面白いけどさすがに妖精さんチートすぎるような・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:34:39.51 ID:iX7BTlYBP
時間さえ操ることのできる妖精さんがチートではないといつから錯覚していた?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:35:42.97 ID:W/uKxSFz0
孤島では資源が無くて制限あったのにね、縛りプレイだったんだろうか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:42:25.44 ID:arNYKjgB0
ひんと:いらんこ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:54:52.90 ID:Vr59xAP6O
きっと4巻と6巻では書いた人が違うんだよ
エロゲでも複数ライターだと、シナリオによって能力設定や世界設定が微妙に異なるとかよくある
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:58:56.14 ID:iX7BTlYBP
妖精さんは気分によって本気出したり出さなかったりするんだよ
国作りだって妖精さんからすればごっこ遊びの一種だし
本気出せばいくらでもできるけど
あくまで限られた資源で物を作って国を作るのが目的だったんだろうし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:02:35.68 ID:+qfXq6Nz0
「じかんかつようじゅつ」じゃ改造バナナ使ったタイムスリップわたしちゃん自身を大量に集める離れ業を
ぶちかましてるからなぁ。見かけ盛り上がっていても欝での不調が長引いていたんだろう、としか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:29:36.53 ID:/8GUeg6G0
妖精さんのやる気がなかっただけだろ……
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:47:58.76 ID:7fHB0FWS0
うつだしのう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:52:06.47 ID:HzBhjTJG0
>>704
×うつだしのう
○丸くなってしにたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:05:56.30 ID:yTLLziSp0
最近原作の6巻と7巻買ったら、6巻にだけシールが挟まってたんだけど、これって6巻限定なの?
7巻にも入ってて、どこかで落ちたとかだったら悲しいんだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:10:09.57 ID:jF7uOJ/+0
今年6月以降の増刷巻に入ってたり入ってなかったり入ってたり
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:12:52.69 ID:yTLLziSp0
そうだったのか、ありがとう。
当たり引いたと思って喜んでおくわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:08:33.05 ID:X0n0ib9B0
SAOの原作者なんて4行前に書いたセリフを忘れるし、2巻前の設定くらいなら忘れても別におかしくも……

ただ6巻がロミオっぽくないは、出た当初から言われていたな
アニメ化告知に合わせて出せるよう急いで書いたとか片手間で書いたとか散々な言われようされていたし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:24:11.14 ID:VZMpyEkQ0
このスレは衰退しました
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:16:19.27 ID:1HCbGPQM0
「ちょっとおねがいするだけ」
「誰に」
「できごとに」

の流れが大好きだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:51:14.28 ID:tP49hIsS0
ニコニコでなんかやるらしいな
ロミオは関わってるんだろうか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:35:41.35 ID:ziJXlhHY0
またわたしちゃんの声が聴けるとか胸熱
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:59:02.88 ID:4QeHZMJ+0
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:02:00.15 ID:if7LbIhj0
ほう、総集編なのかなー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:25:57.66 ID:dk07ZWGR0
日曜の朝10時とは、子供向け朝アニメのような時間だな
……作風を考えれば案外合っているか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:27:48.80 ID:X6se4m1X0
ここでにんげんさんにしつもんです。
むりょうはいしんというのは、にこでこめんとつきではみられないですか?
ちゃり・・・とかはなしですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:33:04.70 ID:svI3I5gF0
言いたいことがよくわからんが
動画である以上規制なければコメントは入れれるし見えるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:48:39.96 ID:X6se4m1X0
>>718
にんげんさんにありがとう、かんしゃです。ではつぎからはそれで〜。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:35:35.21 ID:2vZ8eR/C0
妖精さんしゃべりも2行続くといらつくなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 04:24:27.15 ID:r8g4JzalO
イラつきはしないが読み辛い
書かれて分かる漢字の重要性
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:09:55.02 ID:uCyhO2AZ0
空欄なり句読点なりが入ればだいぶ読みやすいんだけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:49:38.37 ID:0tnajyN+0
よもこじ みいたに くはうくを あれけば よまめすが??
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:18:06.68 ID:tZMYR/4H0
すごく…ドラクエです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:03:38.83 ID:tpZOGyOe0
ビットキャッシュかもしれん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:05:24.69 ID:6yhRO3TP0
映画館の一挙上映会あるじゃん
あれ俺みたいなキモメンがブヒブヒ言いながら参加してもいい雰囲気なの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:20:26.51 ID:YmOQTuMP0
・ワ・おめーのせきねーです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:23:43.24 ID:/dTDQ6nWP
>>726
そもそもそんな一般が見るようなアニメでも無いだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:03:36.36 ID:4yxbsm230
>>721
それは国語の教科書で分かれよ……
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:17:57.71 ID:ic3Qp5VI0
配慮を知らぬゆとり世代
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:10:28.59 ID:a2rSPGp+0
           |      `ヽ___
           | !  !    ∧'/\
           | |  i  ハ  ∨//\
           | j ,′ ,′ ∨ jV////
           |x'' /  /  _∨ ∨//
           |/^/  /≦二_}  i'/  
           | ′ /_{。_o__厂{  |   
           |/ /     ̄``Y !
           |/          ! |
           |           ノ. | 
           | -−    .イ∧ j
           |‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
           |.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/

 ※このスレはフェリ先輩(CV中原麻衣)に監視されています
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:34:27.50 ID:4kNQuq9/0
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:35:17.27 ID:6yhRO3TP0
仕事やめたい
チキン工場の受付として働きたい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:50:13.71 ID:dFOLe8+u0
見始めたころ加工チキンが逃げ回るのを見てウメズカズオの「14歳」が元ネタかと思った
山中教授がiPS細胞でノーベル賞ととったし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:55:28.14 ID:k0EUisjH0
>>733
やめるまえに やすむがいいです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:57:29.33 ID:a2rSPGp+0
上司「ずっと休んでてもいいんだぞ」
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:13:35.90 ID:WRJ31GRj0
最近原作の7巻だけ買って読んだ
アニメ見てた頃はわたしちゃんって基本非情な子だなーと思ってたけど
7巻で助手さんを身を呈して庇ったのを見て印象がかなり変わった


と思ったら案の定ただの模倣プログラムだった
あのモノリスわたしちゃんを美化し過ぎじゃないか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:21:00.97 ID:KpFw+9UB0
>>737
原作スレに行きなさい、と言われる前に
原作スレに行きなさい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:22:40.52 ID:CCuejoDK0
>>737
いやいや、他の巻でも
・助手さんを犬メカから庇う(文を見る限り死ぬかもしれないと思ってた)
・P子とO太郎を助けるために受電施設を壊す、おまけに罪は自分だけ被る
・(仕事とはいえ)鳥人間コンテストを無事に終わらせる
・クソガキ様3人を見捨てずわざわざ危険な場所に行く
・デスマーチなヒト・モニュメント計画にKの頼みで首突っ込む
と非常どころか十分良い子かと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:22:42.31 ID:Ge+oTSzh0
あーあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:24:12.29 ID:whVBhzFF0
>>737
祖父からの虐待と学園時代のいじめと妖精さんを体に取り込んで性格が適当になったったせいで
今の歪んだ人格が形成されたわけだけど根は決して悪い子ってわけじゃないからね
Yの言った通りわかりやすい腹黒って表現がピッタリ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:24:43.45 ID:CCuejoDK0
ちょっと調停官事務所から計量スプーン持ってこよう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:31:34.90 ID:/O3+itCd0
>>737
3巻読まずにそんなこと書かれてもねぇ
あとここアニメ板だから原作の話はロミオ板でね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:41:27.26 ID:whVBhzFF0
7巻以外にもアニメ未収録の話いっぱいあるから買った方がいいよ(3巻以外)
自分も最近まとめ買いしたから全部は読めてないが
今更だけど2期があってもじゃくにくきょうしょくやらないんだろうなと思うと残念
なぜBDのおまけで使ったし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:51:57.82 ID:JnUJi+oM0
ABCにチキンを捕まえるように命じて自分は避ける、さらに隠蔽を謀る
島を沈没させ固有種3種を滅ぼした責任を妖精さんに擦り付ける
共同農作業を仮病つかってサボる
etc…
わたしちゃんは基本クズ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:59:31.47 ID:NiRuN7N00
ぶっちゃけわたしちゃんって役人らしい事なかれ主義の小市民なだけだよ
本人は適度にサボりつつ適当に仕事していたいけど要領が悪くて色々な雑務を押しつけられる
押しつけられた仕事でも、所謂お役所仕事にせずに、何だかんだでちゃんとやるし、勤務態度もそれなりに真面目
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:12:37.14 ID:v4Z5TEKv0
原作買って読んだけど、ガンバの冒険ネタなんてどういう世代を狙ったものなんだろう…

じゃくにくきょうしょくの白イタチの声が大塚周夫だったりしたら円盤買うかもしれん…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:22:58.40 ID:0cq2xlWS0
>>598
いぬいね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:34:11.94 ID:O+gpzIVz0
>>747
ヒント
ロミオ信者は中年
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:59:47.77 ID:pwchyi6H0
いちにちいちじかんは大文字のDとか、相当知識無いと分からんネタの波状攻撃だったな。
ロミオも全部が理解してもらおうと思ってないだろうけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:48:32.49 ID:nieIXKoh0
Rougeとか超メジャーゲームばかりで中年ヲタなら知ってて当然のネタばかりだったし
メイン読者の中年ヲタに「これじゃ他の奴は判らないだろwww」と優越感を持たせるイヤらしい技法
こんな技法を多用すると、メインの中年ヲタは喜ぶが若人はワケワケメで、敬遠され閉じて縮小していくのでロミオにはひかえてもらいたい
ぶっちゃけ同人でやれレベル
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:56:28.28 ID:vIxT+H5Y0
なんだそのスペルはやり直せ俄が
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:57:02.45 ID:SWIvJ/tl0
そうかそうか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:09:26.96 ID:qdyeFKiU0
原作買ったけど1日1時間つまんねえって書き込みが結構あったからな
やはりこの話を喜ぶのは中年オヤジだけなんだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:10:54.80 ID:CHHjXs1L0
大丈夫。靭帯は幼稚園児でも楽しめるらしいし問題ない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:14:05.24 ID:VQc1Eg+a0
「あにめ見るとより笑えるです?」
「えだけでごはんさんばいいける、みたいな?」
「けつろんとして、ぶるーれい買えです?」
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:28:57.35 ID:hU9WUX6s0
原作だとわたしちゃん学舎時代にTRPGやったことあるらしいけど
のばら会メンバーだったんだろうか

GMは魔女か花かどっちかなんだろうな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:49:49.98 ID:Ic5GU0s60
さぶかるを嫌い番外編とまで言っちゃう奴がいるのに、
同じようにオタクネタ満載、たいした中身が無い、
世界観に合わない(ベビーブーム来ちゃったよ…)いちにちいちじかんが嫌われないのは何故なのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:54:28.18 ID:pwchyi6H0
逆にいちにちいちじかんはぶっ飛びすぎて、悪ふざけの番外として切り離せるからだろ。
さぶかるの方が本編と地続きだから、どうしても食い込んできて、拒絶反応が出てしまう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:56:41.98 ID:9hXwPA7L0
さぶかるはいらなかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:32:59.52 ID:iVywWcHe0
今、小説を読んでるんだけど、わたしちゃんはわたしちゃんの声で変換され、
妖精さんはタラちゃんの声で変換される
タラ嫌いなんで物凄く困ってる
今日はサザエを観るのやめる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:57:30.51 ID:oMZtMgtO0
中田さんの容姿はアニメの良改変だよね
原作だとあんま特徴ないけど、アニメだと声も含めてめっさ可愛い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:08:05.12 ID:MT175PKH0
結局妖精さんの芝居は1話の4人?のが一番良かった希ガス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:16:56.06 ID:cBrQn+tq0
旧版は、なかたさんはともかく、ちくわさんが…

ttp://uproda.2ch-library.com/5936775Q4/lib593677.jpg
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:18:52.16 ID:nwQnbg5i0
ちくわさんが小動物だな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:46:50.53 ID:Ni3naRqZP
亜人・獣人的な妖精さんがいてもいいじゃない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 04:44:35.50 ID:XmkAdoIC0
小説新版の中田さんはかわいいけど
かわいさが正統派すぎ&ちょっといじめられっこっぽくて、シニカルさは薄いかもな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 04:54:04.64 ID:K0LQfxPe0
アニメの妖精さんは作画の都合で口動かさないからねぇ
キュゥべえの場合はそれが不気味さを増す結果となり、何か企んでいそうな怪しさが出て逆に良かったけど、妖精さんの場合はそういうのは要らないしなぁ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:28:39.97 ID:Mbrh+KhCP
いや妖精さんの口うごくのはちょっと・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:30:45.54 ID:S5etMCbg0
>>769
最後のニッコリもちょっと違和感あった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:33:57.09 ID:DCHw1/dh0
あの開きっぱなしの口が間抜けでキュートでちょっと不気味でいい感じ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:19:04.48 ID:UsybrVKn0
不気味さ、怖さも妖精さんの一面だとは思うな。QBみたいにモロな黒さを抱えてたり人間を
積極的に害しようとする意思はないけど、人間がどうあがいても太刀打ちできない力の差と
根本的な思考の違い、積極的に危害を加えない分「うっかり」でとんでもない目にあう理不尽さは
命の保証はされているとしてもリアルではちょっとご遠慮したい気持ちもあったり
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:09:32.04 ID:vkruHZ3a0
>>770
眼と口が動かない妖精さんがあのシーンだけ微笑んだのがこのシーズンの良い締めだったと思う自分
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:57:21.92 ID:Yxk2zmMD0
二期あったらIが笑顔ED
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:13:42.47 ID:OySWS02h0
・ワ・わらうといいことあるです?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:07:38.15 ID:Yxk2zmMD0
・ワ・きみがしあわせになるとわたしもしあわせ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:15:44.24 ID:qSWhhlF40
・ワ・やきゅう、するです?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:28:15.25 ID:MHtnnrwW0
・ワ・くさで、やきゅう?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:44:53.76 ID:MHtnnrwW0
・ワ・……やきゅう、さいしょにすべきこと
・ワ・それは?
・ワ・……ちーむめいをきめる
・ワ・それだ
・ワ・まちがいない
・ワ・ゆーくーる
・ワ・もうてんだた
・ワ・チームめいは……フェアリーバスターズだ!!

デデッデデデデッデッデーデデデデッデデデデッデッデー
・ワ・ひとりが〜つらいか〜らふた〜つのてをつな〜い〜だ〜♪
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:01:21.41 ID:dhblUrkT0
わたし「こうして、ものの見事に妖精さんをバスターしてしまった
     超フェアリーバスターズはなんとなく離散してしまい……
     いつのまにか妖精さんは一人もいなくなってしまいました。」
  
          人類は草野球しました 〜fin〜

・ワ・きみっとなつのおわり〜しょうらいのゆめ おおきなきぼ〜わ〜すれない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:06:31.77 ID:NWTIf6Fp0
妖精さんって虐待したくなるような不思議な可愛らしさがあるよね
わたしちゃんも現に妖精さんいじめて楽しんでたし
両手足潰してから何回もデコピンしたりライターで炙ったりしてあげたい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:26:16.77 ID:zHoIZkOzP
お伽話では妖精さんに意地悪した輩は恐るべき仕返しを受けてたような

人退の妖精さんなら妖精郷に永遠に幽閉されるとか、加工済みチキンにされるとか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:40:24.74 ID:Ydc73kX10
里ごとサザエさん時空にされて永遠にお菓子を作らされるわたしちゃん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:05:41.38 ID:EBtqVo4rO
>>769
原作はあんなデカイ固定口ではないぞ
ただあからさまな低予算アニメだから、妖精さんの作画省略はどうしようも無い
マスコットが口を動かすのは朝アニメだけ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:37:08.71 ID:NIX/ORhK0
そういえば、しあわせのしろいこなはどうでしたか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:49:32.36 ID:Mbrh+KhCP
原作というか作品ごとに妖精さんのデザイン違うじゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:13:50.02 ID:gBHH2tGN0
基本が同じなのって新小説版と
それをちょっとロリショタっぽくしたようせいしますか版ぐらいか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:21:46.80 ID:CYMMgDi/0
>>782 前の国連調停官は、接待漬けでダメにされてたよね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:49:35.27 ID:/OqkD/IF0
意地悪どころか友好的になる程ひどい目に遭う確率が上がるという
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:03:38.63 ID:CYMMgDi/0
思い出した「ビフ酒」でした。あれは笑った。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:06:24.28 ID:S5etMCbg0
>>788
おじいさんは華麗にスルーしたんかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:37:41.23 ID:HDgUg4UxO
さっき人生の楽園っていう番組で人生は衰退しましたのサウンドが使われていたんだけど、曲名わかる人いませんか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:40:21.56 ID:5No8hgrI0
ファンブックいつ出るんだろうか
amazonにはまだ出てないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:48:03.33 ID:S5etMCbg0
>>792
前スレで調べた人がいたから参考に

ttp://219.94.194.39/up2/src/fu59852.txt
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:10:03.54 ID:QVTvJqYH0
>>792
amazonでサントラの試聴が出来るぜ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:19:08.83 ID:i60qbxFW0
あるある
ニヤっとしてしまう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:13:31.61 ID:OwBzbN2H0
おじいさんはそもそも積極的に接触しようとしないから、接待攻撃は受けんだろ。
もともと不要と思ってるのか、前任者の日記を読んだ結果なのかはさておき。

妖精さんのデザインはアニメ版が一番好きだな。マンガ版はちょっと違う感じ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:19:47.08 ID:rl1yyxjZ0
>>762
ひげがかなりよさげです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:02:25.56 ID:cBrQn+tq0
そろそろ新宿に妖精どもが集まってるのか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:03:54.44 ID:i60qbxFW0
今朝チケット買おうとしたけどぴあの取り扱い終わってた
直接いって万一立ち見になったら嫌だったので家で録画再生するわ
報告よろしく
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:45:38.69 ID:5No8hgrI0
やっぱ過疎ってるなぁ
でもシーズンオフとしてはこれが正常だと思う
無理矢理にでも盛り上げようとPCの画面に張り付いてる人達よりは…

とりあえず今後の展開に期待ですな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:06:01.46 ID:Mq7g7n8o0
10歳のわたしちゃんが年の割りに色っぽいのでこまる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:28:40.29 ID:iLuzRGSD0
妖精さんかわいい!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:52:32.03 ID:qnMbS/yo0
>>800
公式が写真を数点上げてるね
妖精さん、かわいい
ttp://p.twipple.jp/nps5V
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:11:03.61 ID:10LprM9i0
ランク王国だけにランク外・・・ダウーン。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:17:13.86 ID:10LprM9i0
あと「新規編集の総集編」を「新作エピソードアニメ」と勘違いしている人がいるぞ。
誰かあまり期待しないように言ってくれ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:28:53.23 ID:YcPaYhMjP
>>804
妖精さんかわいいと言いながら何故その画像を貼った
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:14:03.90 ID:ZtnB56rE0
上映会行った人はもう帰宅した頃かな
なんか面白い話はあった?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:50:48.03 ID:2DOdPYLS0
総集編って真面目にストーリーをおさらいするだけで、基本的につまらないしな

作画が間に合わなくて本編を落とした時、最速のAT-X一週目に急遽ぶち込んだり(例:僕Hの7話と8話の間)
オリンピックで1枠潰れる予定で組んでいたのに、あっけなく予選敗退したせいで余ったり(例:織田信奈の12話の後)
そういう時にやむなく纏めて総集編にするわけだから、基本的につまらないのは仕方ないといえば仕方ないのだけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:05:51.41 ID:7sQGTU/u0
ようせいさんめも配信してる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:07:58.56 ID:ZtnB56rE0
アニメでやってないメモは無理だよなやっぱ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:22:07.76 ID:Gc16k+N20
円盤の宣伝だったw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:28:51.83 ID:XtxEVcNp0
内容も時間も大体予想通りだった
総集編だから放送終わらないと放送できなかったんだろうけど
もうちょっとうまいことやって放送中にやってくれたらもっと楽しめたかも
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:30:18.34 ID:ZtnB56rE0
2期やって欲しけりゃ買えって事だよ、言わせんな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:31:36.49 ID:SfHb8EpD0
公式MADだったな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:15:03.31 ID:qxhf2uBK0
説明不足を認めたか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:36:00.33 ID:ryYr9N7i0
なかなか良かったww短いからサクっと楽しめた。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:39:41.50 ID:y8J0+zqn0
もうちょっと期待してたんだがなぁ
MAD部分外せば3分ないし期待しすぎたかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:09:12.31 ID:8nOScRpS0
妖精さんのまねするわたしちゃんかわいいw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:27:13.18 ID:KISjSWaJ0
妖精さんメモ【妖精の道具】がなかったのが少し意外だった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:40:48.80 ID:rrJ12jY50
一挙上映行ってきたが、とりま、上江洲がロミオの毒にぶっ倒れて死にそうになりながら11、12書いた話は予想通り。

あとどう見ても岸はアニメ界の妖精だろ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:50:25.28 ID:VJOhw6n00
えんばんかうと2きあるです?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:22:33.85 ID:2DOdPYLS0
>>822
おふせするとにきつくられるです

真面目な話1巻の2週合計が5700枚と「新規の弾が途切れた時にやっとくか」くらいの数字は出ている
10000枚越えゴロゴロで新規の弾数も豊富な電撃文庫とかだと、後回しにされそうな数字でもあるけど
http://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AF%E8%A1%B0%E9%80%80%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
2巻の1週目(2週目はまだ)も4983枚と安定しているし、このまま行くと2期ある可能性は高いと思うよ
アニメだって結局のところ商売でやっているわけだから、儲かるならやるし儲からないならやらない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:36:40.66 ID:LKH8M4IM0
DVD特典のわたし妖精の役誰がやってんの?中原?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:20:44.02 ID:QyoZqvLM0
えっ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:30:50.63 ID:b2AVTA5E0
  \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
\                               /
.  \        わ  た  し  で  す      
..   \         ,ィ    -‐…‐-ミ ト、        -‐
              {乂´          `ヽY ア       --
ー           ー=イ乂 `¨           `ヽ    = 二
 __         /                     :.      _  ̄
     二   /       /          ヽ|   ヽ   :.     _
   ̄.     /       i     |   .:|    |  i     ―
    -‐  ムイ     . : A   . .:i A . :| . :|   .:}  }      = −
   -      |   . .:ト{ ヽ .: .:.ト{ ゝト、│  .:/   ′      _
  ー =    jィ   . : | TT\ . :| TT  /  .:/   i{      −
 _         人ト、人:{ ∪  乂{. ∪ ムイ:イ   八   ‐-    ニ
    _        .| }   '      │! .:|             − 
   -           .|人   -      | ..:′            - _
    /       .| .:| 〕j : . _ ,..   ´,′,′ヽ
         /  ./| .:|// //. : }   / .:/   \    丶     \
    /      ./ :| .:|/ //.:/j  . '/ .:/ \_     丶     \
   /  /  /  ./ :/| ├''"´/  / / .:/xr≦⌒`ヽ    丶     \
 /  /  /  ../ ://| .:|   / / ./ .://         Y     丶     \
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:03:26.04 ID:SfHb8EpD0
原作の話をしようと原作板を覗いてみたが、殺伐としていてそんな雰囲気じゃなかった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:07:48.79 ID:vsLq8UzI0
最近はだいぶ緩い雰囲気だぞ
大丈夫だ、語り合ってこい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:27:18.86 ID:XtxEVcNp0
おめーのせきねーです?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:11:14.69 ID:EyFe40yr0
まあ語り合う前に最低限過去ログには目を通しておいた方がいいな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:12:39.74 ID:wz+/8da60
しんざんははんとしろむるきそくがありますゆえ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:28:38.25 ID:RbNZ9JN50
きょうさんしゅぎしゃがいいそうなことだです
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:16:48.96 ID:obg+RI8r0
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:19:00.23 ID:07dBuJuc0
わたしちゃんは処女ですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:23:36.42 ID:QEUGPFX70
おしりだけなら
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:31:00.94 ID:E1dM9oUO0
>>831
ろむらないとどうなるです?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:32:46.60 ID:07dBuJuc0
ちょっとわたしちゃんの尿道に指突っ込んでくる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:07:17.00 ID:RbNZ9JN50
>>836
くちふうじのためどらむかんでうみのそことか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:34:35.71 ID:n6VKtAae0
>>836
のうみそが…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:43:16.71 ID:iLuzRGSD0
妖精さんかわいい!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:54:00.69 ID:f/TvRG5j0
いけないいけない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:20:42.27 ID:tQ6xWOOz0
妖精さんメモをこういう形で公開するとは
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:47:42.60 ID:v/iccYs60
なんか上映会で2期できるって言ってたらしいけどほんと?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:48:38.87 ID:HCjDOWJo0
原作と売り上げがあればな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:11:03.88 ID:ItD0ovlh0
わたしちゃんが19歳だとすると心置きなく萌えることができる
もうロリペドとは言わせない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:15:20.21 ID:fHqQSyF90
>>841
いけるいける!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:27:38.38 ID:HFTUHzjY0
わたしちゃん中心で画集ほしい
10kまでは出すぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:02:15.57 ID:fAh1kBIE0
>>843
売上を考えれば『できる』
でも普通公式発表は、6巻発売後までしないよ
2期のためのお布施組が、マラソンを中断したら困るし
ただイベントの場で聞かれて、口滑らしちゃうのはあると思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:13:21.74 ID:fAh1kBIE0
>>845
というか20か21っぽい?
10歳になろうと(9歳の終わり)+10年以上の月日をそこで過ごし

10年ではなく10年以上という書き方だから文章で考えると
かろうじて可能性ありで『ちきゅう』くらい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:16:04.23 ID:yQN/UZVs0
新宿の一挙上映会行って来た。

ほぼ満席だったが、一部席は空いていて当日券もあった。
上映前に岸監督と上江洲構成と飯田音響監督のトークとAURAの未公開PV上映。
岸&上江洲の掛け合い漫才は相変わらず。二期はいつか機会があれば的ニュアンス。

販売もAURAと人退のコラボグッズセットがメイン。後はBD&DVD。
そして人退ロミオ原作7巻全部を買ったお客にもれなくクリアファイル付き。
これがスレ住民の何割かが待ち望んでいるブツと思われる。
AURA前売り券には岸監督のサイン入りポスターが先着順で付いていた。

そして幸運にもトークイベント最後の座席番号による抽選で中原さん金元さんのサイン入り台本が当たる。
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime083329.jpg

9話なので「おめーのせきねーです」をテキストで読めたりして感動。
麻薬でgkbrしていた妖精さんが新井さんだとは気付かなかった。

全部で12冊分の当選者がいて、岸監督が「まん●らけとかに売らないでね、通し番号あるから」と。売るわけ無いw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:50:48.99 ID:CitHw8RI0
グググ…うらやましくなんか…グォォ・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:32:09.51 ID:yHUgUPwz0
ぐぬぬ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:32:54.25 ID:1Az3sDDp0
ウラヤマスィ――(´Д`)――
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:38:37.58 ID:8XgfYvNo0
「わたし」「巻き毛」がなんかシュールだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:27:36.25 ID:AlmVNK/j0
くれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:13:03.77 ID:7RrLMfxr0
>>850
にきはまだ、にゅあんすですか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:53:20.42 ID:mxBtcy2S0
ところで1巻初回特典付きはまだあるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:23:55.39 ID:k15nB64N0
>>856
トークで監督や構成作家は「最終回までに人退はどう作れば良いかスタッフも会得したので
新しく作るとなるとすぐに取りかかれる」「あとはタイミングを待つ」というニュアンスが。

それから、上映会では「じかんかつようじゅつ」まで修正シーンや追加があった様に思えた。
詳しく録画と脳内記憶を照らし合わせていないのでどれがどれと言えないが…。

「おさとがえり」前編で古代都市で迷った二人が最後のお茶と言って沸かす前に『それから数日後』の
テロップがあったが、これは本放映なかったと思う。BD/DVD用の手直し?

原作は全巻買っているしクリアファイルの応募もしたので会場では手を出さなかったが、
クリアファイルの絵柄は全体にオレンジっぽいバストアップのわたしちゃんでした。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:28:30.22 ID:VrAj902R0
バストアップって劣情を刺激する言葉だよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:03:57.71 ID:CF+cJqp/0
さぶかる面白いわー、10回は見てる筈なのに笑ってしまう
早く次のBD来ないかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:10:07.51 ID:fAh1kBIE0
>>858
情報乙
それにしてもうらやましいなー
サイン付き台本を引き当てるとか、よっぽど運を使わないと出来ないよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:17:36.18 ID:/98v8osU0
>>861
>>850が10fぐらいあったと考えればすべての説明がつくな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:59:54.67 ID:t3VFSXw10
>>858
>トークで監督や構成作家は「最終回までに人退はどう作れば良いかスタッフも会得したので
ハハッワロス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:05:54.19 ID:bP/VJu5S0
むしろ初期の方が上手くやってるよなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:34:44.47 ID:TxvGKbv+0
^^;
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:35:13.73 ID:R1iJuURt0
妖精さんのズボンを脱がし、肛門にストローを挿しこんでコンプレッサーでエアを入れたら破裂してしまった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:50:36.96 ID:hZIu8Gf90
たのしいよかん、びんびんきてます?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:19:28.15 ID:gCGBPOyei
妖精さんが弾けたら増えそう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:41:08.92 ID:ItD0ovlh0
トシちゃん5とか
80年代のギャグマンガですか

それはそれとして
わたしちゃんの普段着ている服ロングスカートのあれですけど
胸がきゅっと締まっていてつい触りたくなる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:57:34.16 ID:o01qpaGm0
>>869
あなたを訴えます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:02:41.43 ID:t7RfInf90
>>869
たいほ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:07:57.24 ID:JLKog1CDP
>>869
ごようです?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:28:30.62 ID:ItD0ovlh0
今の女子高生って胸元がだらしないじゃないですか
その反動ですよ

わたしちゃんのきっちりした胸元についよからぬ妄想をするのは
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:30:48.91 ID:Gw0Vczqe0
わたしちゃんの私服は10話で着ていた白衣っぽいやつか、3〜4話の冬服がいいなあ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:42:13.29 ID:PoKAOGqi0
放送中はわたしちゃんの私服も楽しみの一部だった

制服もかわいいよ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:36:41.23 ID:dAWugA+N0
何も着てなくてもかわいいよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:38:04.59 ID:GqRkPBse0
>>876
わかっちゃいなね。全然わかっちゃいない。
脱がせられないじゃないか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:16:58.22 ID:5cVrqmBK0
チキンに支配されてる事には変わりねーだろ死ね!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:56:21.48 ID:f/WkQNIwi
わたしちゃんの素晴らしいスタイルを堪能したい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:53:59.44 ID:hUMqOCCR0
しかしステマとかじゃなくて動画という形で割と露骨に
売上良かったら続編出るよ!アピールはそんなに嫌いじゃない

買えば本当に2期あるのか?という買い渋りのファンを安心させてくれるし
全く駄目ならこんなアピールはしないだろうし希望はあると言っていいんじゃないか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:53:17.02 ID:weiT6PXD0
いや買えばだと明確な目標枚数提示でもされなきゃ買い渋りは起こるし安心もできんよ
アニメってのは売上次第で無いものを作ったり作るべきものを作らなかったりするからな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:19:10.34 ID:HPDinNXg0
どの道、岸が監督やるなら全く希望は無いよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:36:52.70 ID:KUKGfuxb0
○ソードアート・オンライン
巻数   初動      2週計     3週計      累計    発売日
     DVD(BD)    DVD(BD)    DVD(BD)   
01巻 6,844(27,326) *,***(**,***) *,***(**,***) 34,170枚 12.10.24


アニメは売上じゃなくて質が大事(震え声)
とか言ってる駄アニメ信者たちこんばんはw
夏の覇権はSAOで確定したわけだがお前ら土下座の準備できてる?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:50:32.72 ID:MpoKNOgl0
>>882
結局評判良かったのってギャグが映える回だけだったもんな…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:57:15.08 ID:AHmY3EY20
>>883
なんで土下座?
SAOがよりユニクロ的だっただけの話だろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:03:02.41 ID:KUKGfuxb0
>>885
お前ら糞アニメ信者が、さも自分達の作品は売上では評価できない高尚なものと言わんばかりの態度とって偉そうにしてたからだろ
自分達のアニメは一番面白い、ただ円盤はそこまで売れないだろうなー とか言って保険かけつつ影で覇権気取ってた馬鹿に現実突きつけに来てやったんだよ
土下座して詫びいれろ、糞アニメ信者
どいつもこいつもSAOのこと影で馬鹿にしやがって
この結果見ても前と同じことがまだ言えるのか?
ホラ信者もTARITARI信者も衰退信者も今まで調子に乗りすぎてたんだよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:10:57.67 ID:AHmY3EY20
>>886
分かってねえな
芸術性のあるものは大抵そんな評価の仕方されるしこれからもする

売れた、という事実はある人種に取ってはマイナス評価にしかならんよ
お前に取って、あるいは商業主義的にはプラスで構わんが
その価値観を押し付けるのはお前が非難し憤りを感じている姿勢そのものなんじゃね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:14:48.95 ID:KUKGfuxb0
>>887
わかってねえのはお前らだよ
芸術性(笑)
そういうのはまず作品を評価するうえで最も大切な指標である売上で証明してくれませんかねw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:16:45.50 ID:0etPMpPu0
>>888
それ、作品の評価じゃなくて
商品の評価だよね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:18:04.56 ID:KUKGfuxb0
>>889
作品の評価=商品の評価
これくらいは理解できるだろ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:20:34.55 ID:HPDinNXg0
>>884
そうなんだよな
2期あるとして原作の続きやるなら1期よりシリアス寄りになるだろうし
AIC ASTAだと作画にも期待出来ないし
単純に妖精さん動くとことか声ぐらいしか期待する部分は無い

オリジナルエピソードでギャグ中心でやるってんならまだ分かるが
恐らくそんな度胸は無い

>>887
せなや、売上という分かりやすい数字を信仰しているだけにしか見えない
明確化されなければ己の価値観も信じることが出来ないのかねぇ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:20:52.59 ID:l+pbWCPK0
売れた数でしか評価が出来ないバカはほっとけよ
自分にとって何が面白いのかの判断も出来ないかわいそうな奴
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:21:20.63 ID:Yi2PasoG0
触るなバカ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:21:41.90 ID:l9/LHM0f0
>>890
種死ェ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:22:36.73 ID:MpoKNOgl0
番号とびすぎわろた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:23:50.90 ID:KUKGfuxb0
>>891
もともと信じていた自分の価値観にさらに強い確信を持てるのさ
夏の覇権アニメはSAOで確定だ
もう作品の質とかくだらないことでつっかかってくる馬鹿を相手にせずにすむ
お前らみたいな衰退信者にはSAOアンチが多そうだったから一応釘刺しに来といた
これでもSAOを批判する奴がいたらそれは真性の馬鹿
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:24:54.98 ID:KUKGfuxb0
>>892
馬鹿はお前ら衰退信者だよ
もう少しまともな感性を養ってからアニメについて語るといい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:31:51.94 ID:KI/e94Xt0
よそスレに迷惑かけるな
SAOスレに帰れくだらんことでアンチ増やすなよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:33:08.30 ID:KUKGfuxb0
>>898
もとはといえばお前ら衰退信者が調子に乗ってたからだろ
自業自得だ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:35:11.08 ID:KI/e94Xt0
>>899 俺はWEBからのSAO信者だが?
お前がここで騒いだところでアンチが増えるだけだしお前がその暴れてた連中と同レベルになるだけだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:35:25.20 ID:gVz8CtDD0
程度の低い構ってちゃんが1匹暴れてるようだw
こういう奴に限って引き篭りの穀潰しニートなんだろうなwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:36:00.09 ID:HPDinNXg0
>>898
気にスンナ。キチはどこにでも居る
なんかうちのも迷惑掛けてた?様で申し訳ない
SAOは大衆娯楽としては優秀だと思うよ
俺は本スレ覗く程好きでは無いが単に嗜好の問題だね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:36:52.96 ID:KUKGfuxb0
>>900
お前SAO信者のフリしたアンチだろ馬鹿
足ひっぱんなks
とりあえず涙拭けよw売れちゃってごめんねw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:38:33.10 ID:Z+N+GVo60
>>903
つまんなくなったからってファビョるなよw
ユイちゃんかわいいじゃん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:39:35.06 ID:Yi2PasoG0
TARITARIとホライゾンのスレでもそいつ騒いでるけど相手してるのここだけだぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:40:09.50 ID:KI/e94Xt0
>>902
こちらこそ迷惑をかけて申し訳ない
どうかSAOは嫌いにならないでくれ悪く言われるのは辛いんだ
人退も面白いと思うし荒れて欲しくはないんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:41:31.25 ID:KUKGfuxb0
>>904
つまんないのはお前らの信仰する衰退だろ
元エロゲライター()のロミオのためにももっとたくさんお布施してやれよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:41:40.49 ID:cyxbk+ep0
ここは選民だらけだからスルーができない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:44:12.30 ID:Z+N+GVo60
>>908
暇なんでちょっとつついてみたw
消えるねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:44:48.11 ID:AH189NaN0
馬鹿にされてるのはSAOとかいうアニメじゃなくて自分の痛さだと気づけよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:45:55.98 ID:KUKGfuxb0
>>909
いちいち宣言しなくていいからさっさと消えろよw

>>910
痛いのはお前らアンチだろ
涙拭けよw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:45:58.31 ID:/7TpFjld0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:46:25.19 ID:8gjQI7T50
カップヌードルは一番売れてるから
一番うまい異論は認めない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:47:52.60 ID:KUKGfuxb0
>>913
一番うまい ではなく 一番評価されている
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:50:35.30 ID:l9/LHM0f0
>>914
プロジェクトXでカップヌードルのことやっててすげぇと思ったわ
食べるときもちわるくなっちゃうから食えないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:51:52.61 ID:Gg9wHl2A0
めっちゃスレが伸びてると思ったら見えない人がたくさん書き込んでた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:53:06.64 ID:NOJUSrtP0
>>914
うるせえ一番売れてるから
どんなラーメン屋よりもうまいんだよ
異論は認めないって言ってるだろカス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:54:12.02 ID:pxfzJwrP0
千客万来ですから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:56:11.72 ID:KUKGfuxb0
>>917
カスはお前だろ
SAOアンチは日本語通じないのか
会話にならないな頭悪すぎ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:56:57.89 ID:iGtpzKrtP
満足した?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:58:11.33 ID:KUKGfuxb0
>>920
SAOアンチが自分達の分際を弁えたら満足する
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:01:22.07 ID:JJUhLauI0
ともだち?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:02:39.35 ID:hUMqOCCR0
ギャグ以外でもじかんかつようじゅつはベクトルは違うけど面白く感じたし
わたしちゃんが可愛かったしニヤニヤできて観た後は良い気持ちになれたけど

924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:04:26.95 ID:8gjQI7T50
>>919
それをこのスレのみんながあなたに対して思っていますよ

ようせい社の謎肉なめんなよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:08:30.63 ID:KUKGfuxb0
>>924
なにがようせい社の謎肉だよ
それ面白いと思って言ってる?
糞アニメ信者の感性はわからんね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:11:26.57 ID:hUMqOCCR0
お願い大人なら構わないでスルーして
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:13:03.35 ID:NJOA5OeX0
みんななかよしでええやないの
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:27:42.98 ID:HX5mEs5O0
・ワ・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:51:30.36 ID:lGiHAPlD0
OPのふるもきけるです?

人類は衰退しました 「人間さんの、ようせいさんめも」
http://www.nicovideo.jp/watch/1351218349
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:33:17.84 ID:tiw7AHw8O
なんか変なのが騒いでいるが、電撃文庫二つがワンツー決めるのは、俺の予想した通りだったぞ
外したのは3位当確と思っていたTARI TARIが、DOG DAYSの2期に抜かれ4位だったこと
普通2期は、1期より1割〜2割落とすのだが、あれは逆に上げてきたからな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:37:50.77 ID:JJUhLauI0
みんな何と戦ってるんだ・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:39:18.98 ID:AHmY3EY20
>>930
よろしい、では他者を貶めずにその本質を高めてみせよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:39:49.52 ID:p/FU2+tS0
ようせい社の謎肉か、マスターオブエピックの謎肉かで争ってるだけさ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:40:10.81 ID:09m55dp60
スレが伸びていると思ったら全然関係ない話でワロタ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:50:52.62 ID:NJOA5OeX0
>>932
知的な生物の価値は、その肉の味で決まるからな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:31:31.21 ID:/7TpFjld0
7巻読み終わってしまった…
8巻まで、あと一年待たなければならないのか…
特典小説読みたいけど、金がない…orz
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:40:53.60 ID:ZMqyRzxj0
SAOはシリーズ620万部
それに比べて人退は…
マンセーしてるのは一部のエロゲ信者だけなんだな…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:42:36.45 ID:0etPMpPu0
しんさくがまちきれずに
みなさびしくなってきえます?
きえますが?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:45:31.73 ID:gaR3gPKW0
妖精さんブリスターパックの発売日は決まりましたか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:57:59.44 ID:KsmcrRRu0
>>884
おまえの言う評判は信者限定の評判だろ
おちゃかいもアニ豚は感動した!泣いた!とか言ってるんだからよ

動画コメが感動したの嵐なのに、必死こいて原作台詞かきこんでたり、ほんとロミオ信者は空気の読めないコミュ障だな
ロミオ信者が喜ぶ物は世間では受けないって事をいい加減理解しようぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:17:30.44 ID:g9N4+XbE0
売上とか比較でしか物を語れない人は人生損してそう
大概そう言う奴に限って卑屈だし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:34:14.93 ID:cPGSZFTv0
選民様は無駄に尊大だよね
選民はいじめられっ子で引き籠もって、自分は偉い自分は正しい、周りはみんなバカ周りの方が全て間違ってると自分に言い聞かせてるうちに、
自意識だけ異常に肥大化してしまったカタワなんだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:37:41.05 ID:NJOA5OeX0
>>942
じゃあ助手さんに激写されただけでビビッて断崖から身を投げちゃうかもね
おれがラジカセでアベマリア流してあげよう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:45:34.35 ID:iGcjks2M0
>>933
「うまいにく」も謎肉に含まれますかね?
>>941
売りスレ連中は相手にしないが吉
円盤が6万枚ぐらい売れた某アニメの住人だが、
あいつらそこにまで出張しにきやがるし……
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:47:38.68 ID:jc0iwJWY0
蝟集性ストレスでみんなピリピリしてますな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:48:08.08 ID:8yuzAbwu0
伸びてるからなんだと思ったら竿厨にロックオンされててワラタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:57:48.66 ID:tiw7AHw8O
>>937
そりゃあ天下の電撃文庫には勝てませんて
応募総数からして違うもの
それを勝ち上がって来た作品の面白さもね

あのレーベルでは真ん中くらいの作品が、MF文庫Jや富士見ファンタジア文庫のエース級
あのレーベルでは下の方の作品が、スーパーダッシュ文庫やファミ通文庫やGA文庫やガガガ文庫のエース級

新刊情報の下の方に載っている作品でも、他レーベルのアニメ化作品より断然面白いなんてことが多々ある
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:02:09.94 ID:WfeALYNM0
他のスレはそこまで相手してないのに、なぜうちのスレだけはスルーできていないのだろう、的な悲しさ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:06:53.05 ID:B9R6IinM0
お子さんが多い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:07:01.53 ID:hKGZJLos0
みんな荒んでるのさ
アニメで癒されよう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:09:45.91 ID:6Zrr90OD0
6万枚となると偽物語か?
あれは1巻の初動(一週目)が50,160(7,352)だから、27,326(6,844)では相手にならないと思うのだが
格上にも見境なしか……
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:12:01.94 ID:veZdZr7T0
6万というとまどかだと思った
売りスレは何で専用スレがあるのかよく分かる事例だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:16:02.39 ID:hKGZJLos0
人類は衰退しました 妖精さん50人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1351609696/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:26:39.76 ID:WmZV9MXK0
>>953
おつ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:29:33.40 ID:veZdZr7T0
>>953
報酬は山吹色のお菓子です
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:31:39.25 ID:6Zrr90OD0
まどかは平均71,056と表示されているから、7万枚ってことになるんじゃないかね
まとめwikiの個別ページで見たところ1巻は8万枚ちょい越えで、3巻以降がガクッと落ちるもののそこで下げ止まり、最終的な平均が7万枚となったようだ

ttp://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB
売りスレまでは見る気がしないので、纏められた数字だけ見ているが、それはそれで面白いぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:34:42.98 ID:MwdrzzqP0
阿部寛のドラマに妖精さんが、と聞いたけど観た人いる?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:35:00.55 ID:6Ie1egwe0
>>956
前めざましテレビで売り上げが60万枚以上って言ってたな
後いつもの売り上げの奴古いけど
http://livedoor.blogimg.jp/video_news-leaks/imgs/7/5/7536b528.jpg
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:17:45.63 ID:6Zrr90OD0
公式発表か何かで60万枚を越えているのか
数字の出ている分だけでも足して426,333枚だから
数字の出ていないとこで3割ほど積んで60*,***枚ってとこか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:09:45.23 ID:KQkg33LMi
何で今更になって売り豚が湧いてるん?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 05:39:07.64 ID:VY4nulpE0
分かりやすい荒らしに乗っからないようにしましょうという教訓を得ましたね皆さん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 05:48:46.39 ID:LvbNtqBz0
いっかんあたりのへいきんまいすう

883まい ついったーでいたいひとになります。かんとくのいきにたっしてないですゆえ。
2899まい あなたはがくしゅうしました。ですがにきはきびしいでしょう。
5000まい もしかしたらにきがあるかもしれません。にきのおかしをたべてまちましょう。
10000まい にきはほぼかくじつです。ろみおげんさくをかかなければなりませぬ。
25000まい おーぶいえーもかくていです。にきはしゃふとになります。
50000まい えいがかもかくていです。にきはきょうあにになります。
100000まい にちようのあさのわくにかくていします。にきいこうはとうえいあにめーしょんになります。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:34:25.24 ID:6CaYQZc60
>>953
乙です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:05:23.48 ID:OOVc7wlT0
東映より京アニでやって欲しい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:33:29.49 ID:JH4+68XPO
>>957
わたしちゃん:仲間由紀恵
おじいさん:阿部寛
TRICKテイストな実写版衰退か!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:08:31.30 ID:LlrYX6ns0
>>965
ぼくらどーなるです?
きえてなくなります?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:05:06.24 ID:DsEu0dly0
>>966ハムスターと亀の着ぐるみで待機
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:37:03.82 ID:G3oPpsaN0
妖精さんはハロウィンとかで凄いことやらかしそう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:10:02.42 ID:fZrKEhbV0
>>953
次スレのご提供、誠感謝の至りであります!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:47:24.72 ID:veZdZr7T0
>>966
がっついしまつというかたがおります
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:49:32.21 ID:oEqH/SeM0
>>962
ちいさなメダルの交換表みたいだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:17:07.48 ID:Y99XZ5yy0
>>966
もやしもんよろしくCGでの登場になります
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:19:43.13 ID:mNFJtDJE0
>>971
膨大な量のメダルを集め続ける光景を想像して、ぞわっとした
やまぶきいろのおかしなら、妖精さん大喜び
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:27:54.32 ID:Y99XZ5yy0
>>971
妖精さんが一匹もらえるなら、9999コインでも躊躇なく集めるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:33:53.10 ID:6CaYQZc60
>>968
とりっくおあとりーとです?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:55:19.66 ID:7aA8EWUG0
今更ながら見終わって時空系列順に見ようと思ったんだけどコレでいいの?

10話 → 7・8話 → 5・6話 → 1・2話 → 9話 → 11・12話 → 3・4話

11.12話が最初かと思ってたけど大人になったわたしちゃんの回想だから最後のほうって事?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:59:59.53 ID:veZdZr7T0
>>976
そういうこと
厳密に沿いたいなら12話の途中まで見るってのもありかもしれないけど
12話の最後があってこその学舎時代だからその位置が良いと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:01:49.77 ID:7aA8EWUG0
サンキュー
もう一回これで見なおして見るよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:59:20.21 ID:2r8Ule8c0
このお話の人類は絶滅危惧種として妖精さんからたいせつに保護されている立場なんでしょ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:56:45.05 ID:vmnMabYOO
>>979
妖精さんは人間さん大好きだけど、保護しようなんて思ってないよ

妖精さんは妖精さん居住区で、心の赴くまま好き勝手に生活している
人間さんは発展期のSF的技術の遺産で、騙し騙し現状を維持している

妖精さんは人見知りするから、知らない人に出会ったら一目散に逃げる
妖精さんに好き好んで関わるのも国連の調停官とその関係者くらい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:02:04.76 ID:UxH9pIJo0
わたしちゃんが妖精に好かれてるのはお菓子をくれるってことの他に私利私欲が無い善人だから?多少厭味っぽいけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:04:29.72 ID:VMZzN82h0
Yがきたら逃げていったよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:08:39.40 ID:IA8irpkF0
妖精さんは旧人類と違い、生きていくにあたって特に必要なものはない。
ただし刺激というか、楽しみは求める。それは、人との関わりと、お菓子。
関わりも、どんなのでも良いのではなく、妖精さんにとって面白い関係を望んでいる

..のだと思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:26:54.19 ID:pMoG7KX20
ずっといっしょでええやないの
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:26:33.95 ID:Kl0u2pRx0
>>981
いや、私利私欲とか善人悪人とか、妖精さんは全く気にしてないから
お菓子と面白いことが大好きなのが妖精さんの特徴ですよ
お菓子を作れるってのは大きな理由だけど、もう一つもわたしちゃんは満たしている感じ
わたしちゃんは巻き込まれ体質だから、わたしちゃんといると面白いことにたくさん会える
『すかいはい』とか『さぶかる』とかもろにそのタイプ
妖精さんとしてはみんなと楽しく騒げればそれでいいみたいな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:57:24.26 ID:2r8Ule8c0
人類は天敵に駆逐されたのではなく単にすみわけの居場所がなくなったから衰退しているだけなのですね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:35:15.81 ID:FNQmhRaD0
原作には「一説によると種の寿命、限界」という様なテキストがあったと思う
うろ覚えだけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:51:23.84 ID:evIwAwVb0
1000ならわたしちゃんとちゅっちゅっちゅ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:10:37.40 ID:sxPxuaoOi
ねークリアファイルまだー?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:16:28.48 ID:2r8Ule8c0
今西錦司の進化論は最近忘れられているようだが一時期大流行した
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:16:30.36 ID:EIa3n2rDP
わたしちゃんみたいな可愛い娘が出現するなら人類滅亡もいいかな?と思ってしまう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:18:10.65 ID:sxPxuaoOi
髪の色が多様化するのはいつになりそうですかね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:21:27.30 ID:Oc2V6VIJ0
髪が種の繁栄に目覚めるのはいつになりそうですかね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:03:04.93 ID:lZARHOvp0
腹黒なのに素朴でたまにロマンチストで意外と優しい
そこがたまらなく良い
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:46:12.83 ID:U95885JW0
人類は衰退しました 妖精さん50人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1351609696/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:00:53.60 ID:mKbQEIN00
クリアファイル届いてた@埼玉
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:09:21.23 ID:B4XCe/0c0
老年期の終わり
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:15:59.47 ID:vC5lVQ3s0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:17:41.63 ID:vC5lVQ3s0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:34:45.91 ID:Oc2V6VIJ0
1000なら来年まさかの二期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。