時は、アニメ映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』での第二次ネオ・ジオン抗争、
別名「シャアの反乱」の終結から3年後の、宇宙世紀0096年。
地球連邦政府の存在を根底から揺るがす「ラプラスの箱」とは?箱の鍵たる「ユニコーンガンダム」とは?
■サンライズ公式
http://www.gundam-unicorn.net/ (※ガンダムUC冒頭7分無料公開中!!)
■まとめWiki
http://www19.atwiki.jp/gundam-unicorn/ (※情報収集に活用)
■前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):18角獣
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339439947/ ◆平成22年 (2010) 春より始動!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090821130712.jpg 1話50分、全6話のOVAとして制作される本作品は、
「ブルーレイ (BD)、DVD展開」
「イベント上映」
「配信」
「海外展開」
などを行う、『クロスオーバーコンテンツ』という新たな「可能性」へ挑戦します。
◆【※ネタバレ厳禁】
◆「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:
http://monazilla.org/index.php?e=109 ◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
◆荒らし、煽り、コテハン、トリップ、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:
http://qb5.2ch.net/saku/ ◆次スレは
>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
■STAFF
【原案】 矢立肇 富野由悠季
【監督】 古橋一浩
【脚本】 むとうやすゆき
【キャラクターデザイン原案】 安彦良和
【アニメーションキャラクターデザイン】 高橋久美子
【モビルスーツ原案】 大河原邦男
【メカニックデザイン】 カトキハジメ
佐山善則 石垣純哉 玄馬宜彦
【設定考証】 小倉信也
【ストーリー】 福井晴敏
■登場人物/声の出演
バナージ・リンクス:内山昂輝(ソウルイーター、ソウル=イーター役)
オードリー・バーン:藤村歩(テガミバチ、ニッチ役)
タクヤ・イレイ:下野紘(ケロロ軍曹、吉岡平 正義役)
ミコット・バーチ:戸松遥(ToLOVEる、ララ役)
リディ・マーセナス:浪川大輔(0080、アル役、SEEDES、ヨウラン役)
ミヒロ・オイワッケン:豊口めぐみ(SEED、ミリアリア役)
マリーダ・クルス:甲斐田裕子(銀魂、月詠役)
フル・フロンタル:池田秀一(ガンダム、シャア役、SEEDES、デュランダル役)
アンジェロ・ザウパー:柿原徹也(天元突破グレンラガン、シモン役)
スベロア・ジンネマン:手塚秀彰(マダガスカル、コワルスキ役)
カーディアス・ビスト:菅生隆之(BLEACH、斬月役)
サイアム・ビスト:永井一郎(ガンダムナレーション、サザエさん、波平役)
アルベルト:高木渉(X、ガロード役、GTO、鬼塚 英吉役)
フラスト・スコール:小山力也(NARUTO -疾風伝-、ヤマト役)
ダグザ・マックール:東地宏樹(00、ラッセ役、D.Gray-man、クロス・マリアン役)
◆バンダイチャンネル (※第1話無料配信中)
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_uc/
>>1 __
, -‐´ ̄ ` ‐- 、
r´ \
,'´ `ヽ、
/ 、__, -‐' , ノ , ',
,' 、 \ミ三彡'´ / _ノ ノ 爪i
i ヽ=ミ、__彡∠乏彡_ ,イ // リ
| 二ニ彡ィ爪 iリ-―'云ィフ´ィノ
ヘ -‐イ〈'; |i ヽゝ 仍ノ´ノ
ム .::::ヘ_ゝ'´ 〉 i
ヘ_:::::::::ト、ヽ __ ノ
>>1乙です
、__j::i::i:|` 、 , '
ゞ、ノノt==、_ `7‐―-'
ォ――‐K `Y)) __
r―'´ ̄`ヽ、 \ ゚。王{ /r、}
// ̄`ヽ、 `ヽ、 \ jヒ!ミヽ、_イr´ヽ\
// `ヽ、 `ヽ.\〈〈〉〉} / ii ヽヽ`i i
// |`7‐t、二ミヽ、/'/ ii } i ゛}
// ', i:::i i `〇Y´ |i j ,'
{ i:i ', i::i i | ゝイ__i
',j:ii ', Y i __, ./,イ\ |" }
Y.i ', i i'´.../ /::ト、 ヽ..i ' |
リ i ', i i::/ ./0 | ', ;:| i
| i ', ∨´ .../ i .', | i
UC関係も載ってるいうからガンダムのムック本買ってきたけど、マジショックだわー (´・ω・`)
ボールがあんなに巨大なんて想定外だわー(´・ω・`)
あんなの蹴ったらMSの足もげるわー、マジショックだわー(´・ω・`)
何買ったか知らんけどボールがデカいとか最初からやん
俺も、お台場ガンダムの隣に実物大ボールを
合成した写真をどっかで見て、そのでかさを思い知ってビクリした
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:20:06.60 ID:ANlv2Gcg0
1/144ボールで知ってたから問題ない
富士急のボールは実物大だよな?
ぞんなにデカく感じなかったが
次はぜひ実物大クインマンサをお願いしたい
デカブツシリーズばんばん作って欲しいな。ビグザムとか
先週1〜5まで買って一気に見ました。
リディ氏ね
良い感想だw
もう一回ep1見ると印象がかなり変わるのでお勧め
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:15:30.66 ID:TvhdjW1A0
ネェル・アーガマで紅茶飲むシーンで宇宙でそりゃないだろうwと思って
よく見てみたら人工重力の描写ちゃんと描いてるのな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:24:58.18 ID:OHx3U8QB0
>>11 >もう一回ep1見ると印象がかなり変わるのでお勧め
そうなのか。一気に見たからもう一回じっくり見て見よう
マリーダさんもプルなら
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ プルプルプルー
ってやってくれ
マリーダ「命令とあらば。プルプルプルー」
アルベル「違うんだプルトゥエルブ! 胸を揺らすわけじゃない!!」
ババコンボーヤはマリーダに何させてんだ
バナージとマリーダくっついて欲しい
>>18 100%ありませんw 安心しろ
あの二人はそういう関係じゃねーんだよ
マリーダさんは主人公の一歩先、ひとつ上にいる兄貴分な感じ
主人公を導くポジションで恋人っていうか親や兄姉
横に並んで一緒に歩いていくっていうならやっぱりオードリーがヒロインだと思う
ぶっちゃけ一般的にはマリーダとバナージのポジションは
男と女が逆になってる事が多い
財団ババァエロイ身体してやがるぜ!
ミコットちゃんもっと出せし!
ミコットとミヒロ少尉は生き別れの姉妹
やっと5見たけどリディの壊れっぷりが楽しみで仕方ない
つーか死ね
アニメ版のリディは唯のクソ野郎でしかないからな。
かといって小説でも多少道理が通ったクソ野郎でしかないが・・・
あんな人形?だっけか、あの台詞は欲しかった
小説の1巻読んでた頃は
リディがあんな糞野郎だとは思わなかった・・・
見聞でだけ先の展開を知ってるんだけど
リディがやったことへの報いが甘い感じがした
きちんと読んだら納得させてくれるのかな?
宇宙世紀の皆のためを思って働いてるのに
視聴者からフルボッコにされるリディカワイソス (´;ω;`)
リディとアルベルトだったら、まだアルベルトの方が救いようがある
・・・わけないか
>>30 家と自分自身の保身のためじゃろ
あ、それと振られたうさ晴らし
アルベルトのほうが百倍マシだろ
アルベルトは箱の中身知らないからなあ
けど実父殺しはいかがなものか
と思う
父親殺しやらプルトゥエルブやら現時点でアルベルト嫌いだが
カーディアスはアルベルトにずいぶん酷い仕打ちをしたと思う
多感な時期に母親亡くした息子の横で愛人と子供こさえて
しかもスパルタ込みとはいえそっちに目をかけまくり
死に目に付き合ったバナージにとっては志高い父親だったかもしれんけど
手放しで誉められた人間ではないよねカーディアス
出来る人間にありがちな目先の優秀さばかりに目がいってしまうやつか
可能性うんぬんを言いながら一見不出来っぽい息子の可能性は信じなかったと
>カーディアス
カーディアスに限らず箱を利用し
私腹を肥やしまくったビスト一族に
マシな人がいるとはおもえないわなあ
あのジジイまだ生きてるのが不快じゃ
>>36 目のないなりに親として気を掛けてやればよかったんだよ
あったかもしれない芽までカーディアスが摘んでしまったんだと思う
アルベルトは巨乳BBAさえいなきゃいい人っぽいけど
アルベル「今すぐ出撃してシナンジュと戦え!」
バナージ「やっぱり怖い……」
アルベル「出撃するまで私が手を握っててあげよう」
アルベル「油断するな、女とはいえこいつは強化人間だ!」
バナージ「捕虜にこんな扱いをするなんて……」
アルベル「ベルトは全てゆるめてあげなさい」
アルベル「この愛人との間に生まれたビスト家の恥さらしめ!」
バナージ「お母さんの顔よく憶えてない……」
アルベル「これが我が家にあったアンナさんの最後の写真だ。大切にしなさい」
>>41 威力的にプルプルっていうかブルブルって感じがするんだが
ブルルルルル
しかしバンシィのユニコーンモードはあのゴツい武装のせいで手が団子みたい
バンシィのバイブレーターハンドはともかく
ビーム砲は劣化ビームマグナムな気がしてならない
結局戦果あげてないもんな・・・w
>>32 リディはあくまで秩序(とミネバと自分)のためを考えてるよ
Ep5のリディの言葉に嘘はない
正義と悪なんて概念がまやかしであるように
リディのやり方にもバナージのやり方にも「正解」があるわけではないからそこは履き違えてはいけない
その上で「リディ氏ね」と言うかどうかは個々の自由
エピ5のリディの言葉は、家とミネバのことで葛藤し
自分自身の行動を定めることすら出来ない
自分への言い訳に俺は聞こえたけどね。
バナージが「そうだ戦争だから殺してもしょうがなかった」と自分を言い聞かすのと
同じように。
秩序というが、あの日以来、人類が戦争無く平和に暮していけてるのなら
正義と悪は決められないと言われても納得出来るかもしれないが
何回も戦争になり、惨劇が繰り返されている
正当性のないやり方で作られた秩序なんて糞喰らえだし
リディの行動はやはり自分自身のためにしかなり得ないと思う
まあ簡単に言うと、好きな女性を手に入れたい、でも家も地位も
失いたくない、どうしよう?ってのが格好悪いのだろうけどさ
んで、リディ逝ってよし
アニメのリディはバナージ大好きな監督の被害者だからな・・・。
小説でもあんまり好ましいキャラとしては書かれて無いが
こういう叩かれ方するのはおかしいんじゃないかね。
この段階では叩かれてもいいんじゃね
最終巻で評価が変わるキャラなんて沢山いる
好きになれないけどリディはep4ラストではやるべきことをやったと思う
ep5は今日届くのでまだわからん
>>47 ハンターでもクラピカ贔屓すごかったよなw(個人的には肯定するけど)
演出は土下座したいくらい好きなんで、贔屓で話を壊さないようにしてほしい
>>48 それを見越して俺だけはリディーを評価してる
>>46 >何回も戦争になり、惨劇が繰り返されている
箱を解放した結果またその惨劇が繰り返されたら?
箱封印してても戦乱はあったから、箱開けてもいいってアホかよ
>正当性のないやり方で作られた秩序なんて糞喰らえだし
その秩序の中で平和に暮らせてる人もいる
箱を開けた結果戦乱が起きて、家族が死んだりした人に向かって
お前は「正当性のないやり方で作られた秩序だったんだから仕方ない」って言えるのか?
まぁリディは危険を徹底的に避けてるだけで
一般的な主人公みたいな性格なんだがな
意思の疎通が可能なNTという存在がOT(一般人)の上を行きすぎてるだけで
シャンブロ戦にしたってロニの意志や感情なんて感じとれないOTが端から見たら
大暴れしてる化物を見事に倒して街を守っただけでバナージが現実離れした甘ちゃんにしか見えてないだろうしな
>>49 バナージに人殺しはさせたくないとか言ってる辺りこの先不安だ。
バナージ「俺は人は殺さない!その怨念を殺す!」
シロッコのように精神を殺して回るのか
伊達じゃない削ってくれたから話の作り自体は
信じてる
普通に生活してたら、とんでもない物や事件が転がり込んで来たでござる
っていうガンダムのお約束からしたら、リディの方が主役に近い気はするな
バナージには何回か引き返すチャンスはあったわけで
プルトゥエルブがアルベルトの手を取って助けたけど
あの後二人はどうやって助かったんだろう
普通戦闘中なら被弾した箇所の隔壁を閉鎖するよな
そうなると取り残された二人は力尽きて宇宙に吸い出されるか
空気が尽きて窒息するしかない気がする
シャトルが止まってる所が近かったんじゃね
>>56 そもそも黒いユニコーンってタイトルなのにそれを活躍させない話の作りが
間違ってるような
いやいや、バンシィめっちゃ活躍してましたがな物語的に
MS撃墜数だけが活躍のバロメーターじゃないぞ
マリーダは何でアルベルト助けたの?
あの後逃げないで普通に連行されてるし
そりゃ物語的って定規なら活躍しないMSなんていないだろう。噛ませにだって主役に花を持たせる役あるし
マリーダには確かに焦点は当たってたけどね
バンシィといえば、心神喪失の相手一方的にボコって後は舐めプに翻弄されただけという
オマケ程度のローゼン無双の方が目立っちゃってるよ
ep5全部見た
涙を流すマリーダさんイイ
バンシィからペッて吐かれたのには笑ってしまったが
バンシィに呼応してNT-Dになろうとしたり
ネェルアーガマとガランシェールの間で引っ張られたりでギシギシ唸ってるユニコーンカッコよかった
ガンダムは敵ィ!!
私が、、ガンダム、、?
俺がガンダムだ!
リディはミネバに対して自分の想いを優先しちゃってるから糞野郎
バナージはミネバの想いをちゃんと尊重してるから糞野郎じゃない
俺はそう感じる
バンシィのマリーダさんポイチョってそんなにおかしかったかな?w
機体が傾いて放りだされるのとバンシィが拒否したというのを上手く演出したなとは思ったけど
というか、リディは言ってることが一貫してないしなw
マーセナス家の俺を撃てばどうなるかわかるだろう?っていったそばから
家なんて関係ない!とか言っちゃうんだもん。
なんだかんだで自分の置かれた悲劇?的状況に酔ってるようにも見えないかな?
地面を転がるゾゴックがすばやく体勢を立て直して頭部のカッターブーメランを連射!
バイアランはカプールを盾にしてそれを受け止める!
それでいいのかカッターブーメラン
モビルスーツの装甲も貫けない
てっきり相手を切断して戻っていくスーパー兵器かと思ってたよ
ジオン脅威のメカニズムはこのブーメランにジャブロー攻略の何を期待してたんだろう
そらそんなに有効だったら今頃モビルスーツはみんなカッターブーメラン装備ですがな
>>67 リディの意思としては家は関係ない、捨てる覚悟がある
本人の意思とは無関係に血筋としてはマーセナスだから、撃てばマーサに不利益がある
別にそこまで無茶な事は言ってないと思うけど
リディはZの汚名挽回の人と肩並べるくらい痛い人
>>69 もうちょっと何とかならなかったのかな
実戦投入までされた機体の装備なのに・・・・・・
あれじゃバイアランのセンサーアイかビームの砲口狙うしかない
パイロットにゴルゴ13が必要だ
ゾゴックとかジュアッグはプラモ大人気の頃、テキトーに付け足しただけのおまけMSでしょ
できた経緯とシンクロしてていいじゃない
ジオンのエンジニアは個性豊かな人ばっかなんだなぁ、ハハハ・・・
カッターブーメラン開発時の敵MS(主にジム)には有効だったんだろう
でも時代が進み、MSの強度が上がり、さらに水圧に耐えられるぐらい頑丈に造られたカプールには効かなかったのだろう
きっと色々試行錯誤してたモビルスーツ黎明期ならではのトンデモ兵器だったんだろうな
>>67 さんざん特別扱い受けといて
特別扱いしないでいただきたい(キリ
で俺はこけた。ブライトが一喝してくれたけど。
宇宙で使うのに2本足の兵器作るしな
今日の夕刊記事によると今度、宇宙で骨が弱くなる仕組みをメダカ使った実験で調べるんだと
ガンダム世界の人々は骨密度減少への対策はどうしてんだろな
アーガマが平時は重力ブロックを稼働させるのはあったけど。
なんか骨密度が減るのを食い止めるいい薬とか食品添加物とかがあるんだと妄想してみた
真空の宇宙でレーザー音や爆発音が響く世界にあまり期待すんなw
>>82 あのサウンドはコンピューターが画像認識してプリセットされた音を流してるらしい。
だからセキュリティを外してプリセットされた音をコミカルにすることでひそかな遊びにしていた若兵士達がいた。
ボールが出てきたらポヨーンだとかみたいな。
光芒のア・バオア・クーを読んでみるといいよ
ジェリドはまわりに人が集まってくるけどリディには誰もいませんよ
ジェリドにはなぜか女が寄ってくる
リディの言い分は間違ってない
間違ってないけど私情私怨の装飾でしかないって感じがすごく強い
あとブライトの助言とかも拒絶してどんどん頑なになっていってる感じがね
>>66 バンシィの拒否っていう意図は感じたんだけど
あの勢いのよさがwあんなスポポーンって感じとは思わんかったよ
>>84 同じ相手に女持っていかれた奴が居るよ
終盤のアルベルト好きだから出番削らないで欲しいなぁ
○×付けないと気が済まない馬鹿はもうROMっとけよ。
そういう単純な話じゃない。
単純な話じゃないからこうやってここでああだこうだ話してるんじゃないの
作中の登場人物もだけど箱の中身を明確に知っている人と
そうで無い人では受け取り方も違ってくるのは当然かと思う
そうよね 知る前と後で感想もちょっと変わった
>>74 いいえ、アニメ登場予定だったけど尺の都合で
出れなかった方々です
ユニコーンでバンシィ運ぶのってできる?キツい?
親子と一緒に回収しておけばその後の色々が防げそうな気がしたんだけど
>>94 戦力として鹵獲するのも手ではあるけど、マリーダが発狂してしまうよw
敵の空域からの脱出にそんな余裕無いとも言えるかな
バンシィ一機分重くてガランシエル釣り上げ失敗とかは考えすぎかw
厄介事の種をしょいこむことになるかもしれんから、その選択は無いかな。
>>94 納得した、ありがとう
乗らない分には大丈夫かなと思ったんだけどなw>マリーダのアレルギー
あとババアの「かわいそうな生き物」がめちゃくちゃムカついたわ
英語だとプーアクリーチャーって言っててなおさらムカついたわ
ババアめ
戦場で火事場泥棒するとロクなことがないんだよね。星の屑作戦の全貌とかw
バンシィ無視って帰ったのは、単純に破壊だの回収だの考える余裕なかったんだろ
変に理屈ひねり出さなきゃいけない展開でもないと思うが
回収してもパイロットいないしな
「バンシィは私が動かします!」
「ミネバ?!」
「バナージはキャプテンとマリーダを保護してください!」
「でもあの機体には!」
「大丈夫です。サイコフレームに呑まれない自信があります。私を信じて、バナージ……
ミネバ・ザビ、バンシィいきます!
ああこの機体なら箱がなくても連邦を転覆できるネオジオンばんざ――いアハハハハハハ!!」
そのままリディ押しつぶして
シャトルも壊せばハッピーエンドだな
まぁあの後すぐにガランシェールに乗って
宇宙に向かって燃料ギリギリだったし余裕はなかったろうな
壊そうにもユニコーンは非武装でバンシィは専用固定武装しかないし
あの状況じゃ二人を乗せたらすぐガランシェールに行く以外の選択肢は浮かばんだろうな
ミネバも待ってるし、敵地に長居したくもないし二人共疲れてるし
ブライトの話でこれからネェルアーガマ来るのも分かってるし、ミネバも待ってるし
【冬】
ジェガン「袖付きめえ!」
【夏】
ジェガン「袖なしめえ!」
なんで壊さないの?回収しないの?ってのは視聴者様の無粋なツッコミだし、
それに対する説明を探したところで屁理屈にしかならんよ
何言ってるんだこいつは
お前ら真面目だなぁww
マリーダさんが好きすぎてツラい
幸せになってほしい
ジンネマンと「お父さん一緒にパンツ洗わないで」とかやっててほしい
1番スタイルがいいのはババアでよろしいか?
若いときはさぞモテたんだろうな
そう考えるとミネバの50年後は・・・
あれでジンネマンやリディの親父より歳が上なのが驚きだ
ジンネマンはアラブ系かな?
若い頃から老けて見えたろうに
今ep4見てるんだけど、最後にメガ粒子砲を反射板3枚で防いだのはロニの意思なのかな
良いキャラはみんな死ぬな
「あー見えてキャプテンはまだ二十代だ」
「なんですってええええええええ!?」
「お、NT-Dが発動した」
>>116 yes.
ジオンの亡霊に呑まれたがなんとか撃たせまいと・・・ 悲しいね
ロニさんとの戦闘シーンは何回見ても胸が詰まる、、
子供が親の願いを叶えるのは子供の役目なんだ。それが親に血肉を与えられた〜
のくだりが。
俺はビームマグナムがロニの上半身から貫いていくシーンで
うわ・・・となる
かつてこんな直接的な描写が今まであっただろうか
助けに来てくれるのが美少女じゃなくておっさん二人ってのが渋い
そういや富野ガンダムでは霊体みたいなのが
出てくるのって美少女ばかりか
あ、Zでカツがいたかw
>>121 あそこでロニが全く無抵抗なのも泣ける
きっと「哀しいね・・・」の時点でもう自分の死を受け入れたんだろうなぁ
バナージの発砲で業を払ってくれるならまだしも、リディーだもんな、悲しいな
悲しくなくするために戦ってるのに、悲しいな
ダカールで自分の意思で撃っちゃってるから、そこまでは感情移入できなんだな
可哀想な経歴だなーとは思うけど
ep4あたりからリディの扱いが酷くなるな
本当は良いやつなんだよ
箱の中身を知ってる身としてはオレもバナージよりリディの理念に魅力を感じる
出来レースだろうが姑息な取引だろうが先が見えない生活よりずっと良い
今の日本だと特にそう思う
バナージだって「みんな明日の予定だって来週の予定だってあったんだ あんなの人の死に方じゃありませんよ」と言ってる
知れば少なからずリディには共感するだろ
まぁリディの性格嫌いだけど
でもみひろさんよりミネバ様選んだ時点で終わった人
リディは無様すぎて見てらんないし俺って可哀想だな…って自分に酔ってそう
>>128 俺はむしろ日本を見てるとリディのやり方には全く共感できんな
バナージやミネバみたいな人がいたら是非頑張ってほしい
でもアメリカや中国や国連みてるとリディみたいになっても多少は仕方ないって思えるな
そもそも連邦は限りなく後者寄りだし
何が後者なのかさっぱりわからん・・・
>>132 ああすまん
連邦は日本とかとはかけ離れてて
中国やアメリカや国連に限りなく近いって意味
「だからと言って、自分が落選して暇になったからといって、いい歳した大人が夏コミなんかに
うつつを抜かしていいわけがない!」
「黙れ! 俺たちはずっとこの時を待っていたんだ! 今すぐ会場に行って設営を手伝いたいくらいだ!」
酷い喩えだw
ジンネマンなら言いかねん
>>121 初代含め代々そんなんばっかだろ
ララァとか、なんか全裸で飛んでたりしたし
真実が人類に不利益をもたらした例を
私は一つも知らない
誰の言葉か忘れたがリディとは真逆だ
既得権益チュパチュパな連中と
テロリストの争いで一般人は
ぽかーんな話しだけどさあ
ep5繰り返し見てるけど、ラストのローゼン無双、正確には無双終えた後に
ダンディ張りの退場でシナンジュに道譲るところが良かったなあ。
アンジェロあの時パンツがガビガビになりそうなくらい気持ち良かっただろうな。
これ以上なく優雅に「大佐の戦場」を整えたって事で。
この時代の有線ビームがこれほど威力あることにびっくりだわ
有線の方が威力ありそうな気がするけど
そう言えば、有線アーム展開中に敵の攻撃かわしたりロールしたり、
結構自由に動けるものなんだな。
なんかケーブルが絡まったりしそうで見てて心配だったw
>>139 事実だとは思うが例えが酷すぎるww
あの敬礼去りはよかった
シャンブロはプラモ発売されないのん?
あれ?去年シャンブロ発売されるかもってニュースなかったっけ?
>>137 Vガンとかコックピットをサーベルで焼かれてマスドライバーの柱にされたのはトラウマだな…
あの敬礼はアンジェロが必死にプログラムしたんだろw
Z武状態から有線アームに昇格させてもらったんだからな、そりゃ張り切りもするだろう
HGシャンブロ出たらHGサイコガンダムと取っ組み合いさせたい
>>147 もしくはプログラミングする奴に嫌っつうぐらい自らポーズ取って見せて作らせたか
バンシーってキモくない?悪趣味の権化って感じ
乗っているパイロットは好きです!
>>145 あれはプラモの話じゃなかったと思う
プラモはまだ発売してないっす
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:24:04.27 ID:Ll3T7STPO
5巻面白ろかったけどヘビーガンカラーのジェガンを見て違和感があった
あとムラサキのインコム野郎を見てゴージャス松野を思い出した
シャンブロはぶっちゃけ某ザウラーさんを彷彿とさせる
ごめん
>>142 一応あれ、ケーブルの外側に調節用の噴射口が付いてるリングみたいなのあるんだよね
だから絡まることはないだろうし
自由に角度つけれるからレビル艦の人たちもフルボッコになったんだと思う
なんだよこの白髪ホモ野郎って思ったけど
正直あのラストはカッコよかったです
>>154 なるほど、それなら心配要らないか。
有線式も随分進歩してるんだな。
>>150 そっちのほうが面白いw
くそ鬱陶しいw
ローゼンのプラモは絶対あのポーズが取れる仕様で来ると思うw
ローゼン自立させづらいだろうなぁ・・・w
スタッフ内でホモ大人気だし最後の引き方も原画マンが勝手にやったって言うし
ep6はep5以上にローゼンの過剰演出がきそうだな
やっぱりEP6の初回限定スリーブはローゼンなのかね
6で完結なら間違いなくFAUCだったんだろうけど
>最後の引き方も原画マンが勝手にやったって
勝手にwww愛されてるなアンジェロwww
なんかこう、機体の動作見て、中でパイロットがドヤ顔してるのが伝わってきそうだもんな。
見る側もそうだが、作ってる当のスタッフの中でも、声が付いて絵が動くとキャラが生きてくるんだろうか。
あのスライド退場のシュールさをどこかで見た気がすると思ってたけどあれだ、キュアリズムの必殺技後のスタスタ退場だ
…って分かる人しか分からないだろうけどさw
ローゼンはジョジョ立ちさせたら似合いそうだ
最後のローゼン無双って不殺だったのかよ
PS3のゲームに出てきたやつだっけ
カイって新聞記者やめてカラバに再就職したんだっけ?
今Ζ見てるんだけどベルトーチカさん出てきた
UCは声も中身もすごく落ち着いたな
声優変わったのかと思った
新聞記者というかフリーのジャーナリストじゃないの
UCってどの逆シャアから繋がってるんだっけ
アニメ&ハイスト?それともベルチル?
後家さんとしてベルトーチカを見ると何とも言えない気分になるな。
アニメ逆シャアからの続き
UCのベルはアムロと破局ルート通ってきてる
カミーユは女の子達の幽霊にいざなわれたのに、バナージはおじさんにかこまれてなんだかかわいそうですね。
おまえはオヤジ萌えというジャンルをわかってない
ギルボアさんキュートだろ!
あのクリクリした瞳
あそこの場面は泣ける
どっちの陣営にいる時でも、誰かしら「厳しいけど頼れる父親的なおっさんキャラ」がいるからなあ。
バナージが運がいいと言うより、作者おっさん好き杉だろうw
>>173 なるほど。
じゃあシングルマザーとかでもない訳ね。
バナージはミネバ一筋なんだからおっさんだらけでも別にいいんだよ
ていうかUCに出てくるおっさんは好きなキャラばっかりだし
福井晴敏は良いおっさんを書く
最初はランバ・ラルか?
五巻はΖリスペクトが山盛りで少し嬉しかった。
カミーユが空に上がる巻を見直したくなる。
俺はワッケインも好き
>>164 SDで見るとDELL高井さんが結構カッコいい
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:43:36.64 ID:8bVTrSUM0
可能性の獣=ユニーコンなの?
リディの「可能性に殺されるぞ、そんなもの捨てちまえ」が意味分からんかった
ロニを救える可能性に掛けると自分がロニに○されてしまう
そんなニュアンス
それなら俺は犯される方を選ぶは
>>174 UCは全編通してオヤジプラスですよ?
最後大穴のミネバEDになったから印象薄いかもしれんが。
アニメ版ダリルって
アメリカのベッドイントルーダー歌ってる人と似てる気がする
>>186 ラプラスの箱の中身を知った上での言葉だから
知らない人には分からないのは普通
あそこはラプラスの箱関係無いだろ
単に「ロニを助けられる可能性に賭けたい」と思ってるバナージに釘を刺してるだけ
可能性に賭けるバナージと可能性を捨てるリディの対比だよ
だな
言い換えると「ロニが説得に応じてくれる可能性なんかに賭けてたらお前が死ぬぞ!そんな期待捨てちまえ!」
って意味だわな
ハッチを開放してシャンブロが一旦止まった時の、バナージの清々しいまでのドヤ顔とリディーの悔しがりっぷりの
対比は画的にも凄かったしな
シャンブロ前に着地する時、牽制でビームマグナム4発くらい地面に撃ってたけど、
地面がえらい事になりそうだけどな。なんともなかったけど。
あそこの描写は確かに気になった
ビームが空気中の水分に触れて減衰したってことでいいのかな?
作画の手間をかける余裕がなかったんじゃないかと
その後のシーンでも壊れた部分を背景で描き続けなきゃ
ならんし
そもそも俺にはなんで4発も無駄打ちしたのか
さっぱりわからんかった
最後の展開に持っていく為に弾数1にしたいから牽制って事で無駄撃ちさせましょう
大気圏内では減衰するから数発はおkおk
ってオーディオコメンタリーで話してたやろ
なんというご都合主義wwwww
てかオーディオコメンタリなんてあったっけ
帰ったらBD確認してみよう
っていうか砂のライフル
動けなくていいからチャージつけてほしい
もしあの時リディがビームマグナムを撃たなかったら
1.ロニおとなしく投降
2.サイコミュ再暴走してシャンブロVSトリントン戦隊
3.バナージ「やっぱり撃てません!」と力んだ拍子にトリガー引く
俺もAC5やろうかなぁ
>>202 サイコミュ暴走に合わせてサイコミュジャック発動→シャンブロ蹂躙
ユニコーンを降ろすと対空砲火に曝される事を危惧してたけど
それらしい描写はなかったよね?
これもご都合?
基地に降下しなかったからでは?
対空砲火に晒されると危ないからという名目で虐殺を長引かせてたんだろ
>>202 シャンブロ蹂躙のどさくさに紛れて、ロニさんの髪の毛クンカクンカしたいです
リディってこのままガンダムガンダム言いながら万死に乗って暴れまくるのか
俺がガンダムだ!
私もガンダム
君もガンダム
あなたもガンダム
みんなガンダム
マリーダ「ガンダムは、敵ィィッ!!
>>208 虐殺は本心じゃないだろ
単に頑なになっただけ
マリーダがプルのアダルトverって知らなかったら
いろんな意味で鳥肌たった
プル厨が何人自殺したんだろうか
意固地になって見過ごしてたんならなお更質が悪いな
プルテンて固めるテンプルみたいだな
MAにはIフィールド装備がほぼ標準化してるのに、軍はそういう時の為にも実弾兵器を用意しとかないのかなあ。
時代がずれるけど、ビームシールドにヴェスパーが有効なんだよね?
iフィールドも貫通するのかな?
結局サイコの系譜は完全に途絶えたってことか?
デカMSはデビルガンダムまでお預けだな。
>>218 バズーカとか肩キャノンとかまだまだ現役で頑張ってるよ
>>220 系譜って言うとガンダムの形してないといけないのかな?
シャンブロのリフビットとかもろmk-2だと思うんだけど?
>>218 MAなんてめったにいないしMSはあくまで対MSの想定が優先だろ
MAにダメ入ってもMSに簡単にやられるんじゃ話にならない
そもそもαアジールでも直撃ならグレネードで落とせるし
そこまで大それた専用装備いらんだろ
リディがビットを直接狙ってたぽいけど、みごとに反射してたな
あのご時勢にプロペラビットとか機動性悪そうなのに
ジオンは連邦よりもずっと進んだ武器持ってるのに、ガンダム相手だと途端に雑魚になるからかわいそう
>>223 いやあ、MS用火器でもあるに越した事は無いが、基地の防衛用の設備とかでってね。
攻める時ならともかく、攻められた時は相手を選べないから、偏ってたらマズいんじゃなあかなあってね。
まあ尤も、据え置きだと長距離攻撃タイプMAでの射程外攻撃にはどうしようも無いか。
ガンダム世界の軍隊さんは可哀想だな。
せっかく「どういう敵を相手にするか」を考えて武器とか付けといても
すぐその範疇に収まらない変態兵器が出てきやがるから。
>>224 使用状況からしたらプロペラ以外ありえないでしょ
ジェット推進機?エネルギー馬鹿食いですがな
ミノフスキークラフト?どんだけでかいビットになるんでしょうね
あのサイズでIフィールド積んで、衝突事故を起こさせないだけの機動力があるってすごいよ
しかも正規軍じゃないゲリラ組織で整備・調整可だぞ
利点
・直径が小さくできる
・テールローターが不要
・高速性能の追求が容易
欠点
・構造が複雑になる
・操縦系統の設計が難しい
・ローターマストが高くなる
・上下の干渉による損失が発生する
だってさ
キュベレイのファンネルはスラスタで強引に飛ばしてたが
サイコMk-Uのリフレクタービットってどうだったっけ?
プロペラのビットは機動性あんまり良くなさそうだけど、
シャンブロの場合別にビット本体で直接反射してるわけじゃなく
その周りのフィールドっぽいもので反射してるから大丈夫だろう
プロペラ以外のものでビット飛ばすとしたら
スラスター噴射でずっと飛ばし続けるってこと?
充電と推進剤どのくらいもつんかな
今思うと、リフレクタービットってもしかしたら頭部バルカンで一掃できたんじゃなかろうか?
ファンネル
ビットの発展したサイコミュ兵器で、メイン・スラスターとバーニアを持ち、ビーム砲を搭載している。
MAN−08エルメスのビットは熱核融合炉搭載型で、全長8.4mもあったが、ファンネルではエネルギーCAPの性能が向上したため、
熱核融合炉クラスの大電力は不要となり、小型化が可能となった。そのためファンネルでは被発見率、破弾率が大幅に低下したが、
その分滞空時間は短く、10機のファンネルはローテーションで母機のファンネル・ホールでエネルギーCAPとプロペラントの再チャージが行われる。
>>233 当たればねw
何個も落とすのはしんどそうだな
ギャンの盾ミサイルならどうだろうか?
なんなら盾ごと放り投げたりして。
高橋久美子って有名な人なの?
アニメのマリーダさんのビジュアルがいい仕事すぎるんだけど
>>237 弾を撃つ前に盾にビーム当たって終わり
弾を撃ったとしてもビーム弾幕で無理ゲー
高橋 久美子はかなり有名どころだな
>>238 めぐりあい宇宙から活躍してる超ベテランさん
作画はEP1、2辺りに戻ってほしい
あの柔らかそうな線が好きだったんだよなー
ウィキみたら、82年めぐりあい宇宙の動画、84年からはゴーグなどの原画か
ベテランなのか
あの瞳の色合いがなんとも言えないんだよなぁ
青バイザーを通して見た目と病室で寝てる時の目がめっちゃ好き
後者は結構年相応な顔なんだよね、瞳が大きくて頬が丸くて
本当にいい仕事をしてくれたと思う
MSの戦闘シーンがパワーダウンし気味なので頑張って欲しい
アンクシャは過密スケジュールの犠牲になったのだ・・・
次の戦闘ってep1のスタークジェガンの人がやるんだっけ?
あの変態っぷりをまた見られるのか?
え?あの戦闘シーンとか担当してた人製作から外れてたの?
明らかにMSの動きが変わったな。とは思ってたが
明らかにって程変わってねーだろw
1話だとファンネル迎撃するジェガン筆頭にMSがやられる瞬間まで必死に戦ってたり
そもそもMSの動きにちゃんとした意図を感じたけど
それが最近のEPには無いなーと思ってたんだ
1〜3巻までは頑張っていい線いってたたけど
4、5巻でかなり手抜きというか、戦闘がつまらなくなったからな
動かないMSに戦わないユニコーンやら
ep4はバイアランがかっこよかったし、ロニとの言い合いも熱かったのでよしとする
ep5はミネバ様の超笑顔とリディがダークサイドに堕ちたのしか覚えてない
そういう妥協は正直どうかと。
やっぱ最初から出来てた事が出来なくなってるのをみると、首を傾げざるを得ない
EP4なんてネオジオンやる人この指とーまれで大運動会が開催されたのに
手抜きなんて言われるとか
救われませんね
そういえば急ブレーキでかかる負荷に腕ツッぱるみたいな絵がなかったね。
地球だから、宇宙じゃないからくらいにしか思わなかったけど
軋み上げてるユニコーンは好きだったな
バナージの言うこと聞かないシーンとネェルアーガマとガランシェールの引き合いになるシーン
>>254 あんな運動会で頑張りましたとか言われても
動き一つとっても左右に回避運動すらしない、ジェットストリームアタックもどきとか
そもそも連邦軍の対空監視は何してたの?とか話的にも突っ込みどころが多すぎる
元からアレならともかく、小説だと纏まってた物をわざわざ改変してる訳だし
UCのスタッフは今までの話を見てると集団戦闘が苦手そうだよね
>>239 そういやリフレクタービットとメガ粒子砲での実弾ガードもカットされてんな
もったいない
Ep4は好きだけどシャンブロの戦闘描写に限っては完全に小説から劣化してる
UCはモブ戦闘が良い感じだけど
大規模戦闘はコスト面・設定面で厳しいだろ
コストは最近優遇されつつあるようだけどそれでも劇場作品と比べると遥かに落ちるだろうし
>>257 左右に回避運動とかゲームだろ
そんなん今までにあったか?
それに一話のスタークもそうだがNTやエース以外がマトモな回避運動した事なんて今までないだろ
防御してるだけマシ
>>257 あと対空監視なら普通に行ってガンキャノンDが迎撃してたろ
そもそもテレビゲームで勘違いしてる奴多いけど
あの世代は一部のエースやベテランや高性能機、高機動機以外の量産機は
ポケ戦の寒ジムや08見ても分かるように重装歩兵のように戦うのがデフォ
スタークにしたって防御固めて間合いを詰めただけ
デルタプラスがパンシィにフルボッコされた時にコクピットから血が吹き出したと思ってリディおわたと思ったら、違ってた。
高度もいろいろあるしな
ガンキャノンDでも高高度には届かないんじゃない?
ツッコミを入れすぎるのもどうかと
ていうかep4ep5の戦闘の方がむしろ好きだな俺は
地上で圧倒するジオン軍を空中高機動戦闘で圧倒し返すバイアランとか
ユニコvsバンシィの巨大なガルダの上での巨大なMS戦闘とか普通に燃えるだろ
1巻はモブジェガンの中割ですらほとんど作画崩れてなかったの見ると
4,5巻は引きの絵だとユニコーンすら微妙なカットがあるのは細かいところだが少し残念に感じる
あとアンクシャが全くいいとこなしだったのも
と言っても5巻の高高度の空中戦は今までにないアクションで結構好き
まんまΖじゃないてすかっ!!
銀色ドレスがいつかかるか期待しちゃったよっ!!
ep5の戦闘が消化不良に感じるのはUCがビームマグナム撃って無いからだと思う。
マリーダさんがかわいいから、戦闘なんてどうでもいいんですけど!?
>>268 なにいってんだマリーダさんはイケメンだよ!!イケメン美人だよ
というのはおいといてこの人の画像見てUC見始めたわ
また顔なしエースがスタークジェガンで出撃してくれんかね・・・?
リディさんがマリーダさんにぶん投げられて見上げた時のカット最高ですわですわ。
>>267 バンシィが戦うのがユニコとデルプラだけで、一般機相手に無双するチャンスがなかったのも残念だな。
期待してた右手のサイコガンwも微妙な射線だったし。
まあ若干残念な部分はあったけど戦闘のシチュはこれまでのepには無かったものだし、
原作読んでなくて先が読めないから、ep6以降が楽しみだわ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:04:40.02 ID:x9kK2DRLO
やっぱりOVAは0083が1番面白かったな。
0083はキャラがカッコ悪くて好きになれなかった
キースとかモンシアとかいらない
紫豚がもうちょっと違えば…というか監督交代がなければ
0083はかなり良かったはず
紫豚さえ…
0083はガーベラ・テトラが好きだった
そういや0083のMSってUCに出てこないよな
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:51:18.34 ID:ilZLNRyC0
ドム・トローペンも頑張ってたじゃない
あと、連邦に一泡吹かすって言って、グレイファントム級から飛び立っていったシーンあったけど
グレイファントム級てアルビオンと一緒じゃないの?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:03:07.54 ID:l+S7xang0
ニナの事か〜〜〜〜〜〜〜〜^!!!!
デカい女もいらない
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:14:15.61 ID:l+S7xang0
・・・・人参(シーマ様)いらないよ
これがモビルスーツだって言うのか!
シーマ様は絶対必要です
バイアランカスタムかっこいいな
今までバイアランといえばコックローチバイアランだったけど
バイアランカスタムに惚れて初めてロボット魂に
手を出してしまった俺、んでその後・・・
貧乏なのに><
きっと紫豚の呪いだ
自演というか、たった一人が暴れてるだけだろ
ミネバ様の行動力、まさに父親ゆずり。
高々度からのダイブ、惚れ惚れするわw
バイカスは、ストーリーやシャンブロやらとにかく他の描写を中途半端にしてまで活躍させる必要あったのかと思うな
>>287 小説連載時に比べたらあんなの荒れてるうちに入らんよ
>>291 俺もあの頃の事良く知ってるけど
アニメ化されてようやく落ち着いた感じ
>>292 もともと小説しかなかった頃は知る人ぞ知るファンが普通にまったり語ってた
アニメ化が決まったとたんに「ネットで調べてみたんだけどさー!これアニメ化していの!ねぇいいの!」
ってにわか豚が荒らしはじめた
アニメが初動も好調でしかも右肩上がりになってやや大人しくなった
今は5年も継続してるOVAの関連商品叩きに必死
>>288 ここでもID変え忘れて一人キャッチボール始めてキモがられてたしな
ep6予告のローゼンズールカッコいいな
傷のデティールがいい感じ
玄馬総作監が描いたんだろうか
「今すぐ下へ降りて手伝いたいくらいだ!」
・偽装貨物船x1
・ギラ・ドーガx数機(前回の戦闘で壊れてるはず)
・ユニコーンガンダム(多分協力してくれない)
キャプテン無理だ
オヤジパワー・メイクアップな感じでそこをなんとか
ゲリラ屋なりのやり方があるって事さ
リディみたいに後ろのハッチから乗り込めばよかったのに
ゲリラ戦法って一般的に死亡フラグだよね
ガルダの乗員は侵入者に何もしないのか?
てか整備員とかどこ行っちゃたんだ?
>>289 豪胆なところも凄いが、修羅場に慣れ過ぎw
船長もといキャプテンが身振りで合図したら一発で意図を読み取って顔を伏せたもんな。
これまで似たような場面に何度も遭遇してたって事か
ピンク色の髪の女とか、サングラスの男とか・・・・
いろんなやつが周りにいたからな
お、俺のミコットちゃんが全然出てこない、、
>>304 ミコットちゃんは見えないところでタクヤとちゅっちゅしているよ
>>303 ピンク髪って一瞬どんな萌えキャラだよ!って思ったけど
あの人か・・・
>>305 ミネバへの嫉妬と戦場に出て行くバナージに振り向いてほしいという気持ちでそうなるのか (´;ω;`)
ep5のミヒロがエロい
>>307 というより吊橋効果?みたいなものだろうね
バナージどっか行っちゃって、知らない人ばかりの戦艦で唯一の知り合いだし
そもそもくっついてるの?
各機体のコクピット内の設定画が載った資料集みたいのってある?
ID に UC があるので記念に。
>>301 上はユニコーンとバンシィが取っ組み合って
ドカドカ踏み荒らされてる真っ最中だしフィールドも発生してるし
誰も近づきたがらないかと
ラー・カイムがガランシェールを持ち上げる時お尻に広げてた大気圏突入用(?)のクッションでけぇな
直径何十メートルだろう
あんなの縫い合わせるのってモビルスーツ作るより難しいんじゃなかろうか
現実で使われてる漁業の網とかを考えると、そこまででは無いんじゃないの。
小説読んでないからあれだけど
キャプテンがマリーダを拾ったのは、ネオジオン戦争でプルと一緒に戦ってたからなのか
偶然、姿を見かけた事があるってことなのかな?
知らない人間助けたりしないとおもうし。かわいそうな女の子なら、そこらへんにたくさんいそうな気がする。
年頃も境遇も似ていたから娘と重ね合わせたんだろ
小説読んでなくたって理解できる話だと思うが
戦後ジンネマン達は子供の人身売買組織を潰して歩いてたんじゃなかったっけ?
最初からマリーダを探してたわけじゃなさそうだけど、
そこでネオジオン兵の生き残りが売買されたって噂でも聞いたんじゃないの?
助けた時にはマリーダがいるの知ってて踏み込んでるでしょ
あの辺の話、マリーダが中絶した帰りに赤ちゃん見かけて、
訳は分からないけど号泣するシーンとか、
宿に帰っても体調が優れず客の相手するにしても
殴られたり縛られたりするのは嫌だなぁと思うシーンとか、
切なすぎて泣けてくるけど、
もうちょっとアニメでも踏み込んで欲しかったなぁ
ep5でコーヒー吹いてた艦長いたけど、なんで吹いたんだ?
プギャッハーとかでも書いてあったのか?
劇Z2のバリュートの内側が真っ赤っ赤でパージして視界がひらけるの良かったわ
で、ep5と比べてみるとアンカーの長さやらガランシェールの高度やら
ネオスウェーデン方式の大気圏離脱やらいろいろ気になる
サンライズのことだから設定考証カッチリやってると思うがなんかに載ってる?グレメカとか
>>321 宇宙で二週間も放置されて、ようやく届いた司令からの連絡内容が
連邦から逃げるネオジオンの船を助けろ、なんて命令だったら吹くわ
命令じゃなかったかもしらんけど、とにかくそれでネェルアーガマはガランシェールを回収に行ったわけ
ガランシェール側にはカイを通して情報流して
バナージにはそれらの動きを教えて焚き付けて
ブライトさんやりたい放題
ティターンズに殴られた怨みは忘れないオトコですよ。
でもゼネラル・レビルの事は教えてなかったよね
「助けたら化物艦が来るからさっさと逃げろ」
って
詰めが甘いのも彼らしいじゃん
>>323 その後ブライト艦長の勅命〜といってたから一応命令は出せる立場なんだね
レビルに関してはスタッフが完全に存在を忘れてたんだろう
それか、アンジェロ無双がアフレコ終わった後に付け足されたとか
お前ら死ねよ
>>321 オットー艦長はかなりの紅茶通だからコーヒーは飲まない
>>327 ブライトさんはロンドベルの司令だから
オットー艦長「できればブランデーをたっぷり入れて」
>>325 本来の司令はブライトでネェルアーガマは丸ごと派遣されてた
要するに放置された派遣社員の元に本社の社長から直々に連絡がきた
>>327 ブライトが知ってたのは不穏な動きがある事だけ
ジオンと連邦の船がロンド・ベルの独断で一緒に行動するんだからその場を直ぐに離れるなんて当たり前
最初からいたちごっこになるのは明白
だからオットーも盛大に紅茶吹いてたでしょ
まあ流石のブライトもあのタイミングでゼネラル・レビルが来ることは読んでなかっただろうし
ガランシェール引き上げてから伝えるつもりだったんじゃね?
「ガランシェールと共闘しろ」「セネラルレビルの裏切りに対処しろ」なんて
重大な事実を一度に伝えたら紅茶吹くどころの騒ぎじゃなくなるぞ
コラじゃないけど紅茶の代わりにサイコフィールド吹いちゃうわw
>>328 エピ6で終わるつもりの時は
あそこでゼネラルレビル登場しない予定
だったのかもね
普通は逆だろ
今ごろ
ゼネラル・レビルもっと引っ張れたじゃん!
とか思ってんじゃねーの
もしかしてだいぶ原作と食い違ってきてる?
マリーダ生存ルートくる?
どう見てもあそこでゼネラルレビルは
沈まないっしょ
原作ではあそこで戦闘にすら
ならないし
>もしかしてだいぶ原作と食い違ってきてる?
うん。トライスターもどうすんだろうなあ。このまま退場じゃ
ワッツさんの見せ場がw
原作といえばリディとアルベルトの失恋組はどうなるんだろ
ラーカイラムも宇宙へ上がるかと思ってた
ラーカイラムも宇宙へ上がってもええでええで
次は半壊クシャの活躍が見れるはず・・・てことで来春はよ
>>322 BGMも相まって凄い良かったな >劇Z2のバリュート
空中戦の描写は劇Zの方が良かったかな
バリュートとアッシマーっていう二大要素があったからそう思い込んでるだけかもしれんが
>>318 大きいのになるとキロメートル級の長さがあるからな。それを編むとなると……。
>>314 MSより難しい訳ないだろ
しかも戦艦のダミーバルーンなんて物が存在する世界で
今さら何言ってんだ
宇宙世紀は基本的に重厚長大
エコなんて知るかぁ!
EP4に出てたバイアラン?みたいなやつの名前を、どなたか教えてください
バイアランカスタム
君はどんな名前が望みだったのか
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲みたいな名前でも想像してたのか?
バイアランモドキ
出っ張ったアッシマーがアンクシャになったみたいに、何か全く別の名前を期待してたのかも。
いや、検索の仕方が良くなかったのか、
バイアランカスタムだけ見つからなくて
素直にバイアランで検索すれば良かったなと
EP5を見たところだが、なんかジンネマンがEP4と違う人に見えたw
あとなぜかわからんが地上に降りたあたりからMS戦にいまいち満足できてない
EP6に期待するお
もう許
敵味方なくおっさんに大人気な主人公w
銀英伝のユリアン並だな
MSのこと全然知らないしクシャクシャっていうからクシャトリヤの親戚かと思ったよ
>>356 今回は娘のことでいっぱいいっぱいのお父ちゃんだったもんな
バンキシy
個人的にep5で印象に残ったのは戦闘シーンより、
オードリー助けるとことかワイヤーをつなげた時にサイコフレームが赤から緑に変わるとこだな。
歴代ガンダムパイロットの遺志を受け継ぐUCは、戦闘マシーンであってはならない、的な。
作画も、その部分は一層丁寧に描いてるみたいだし。
あのシーンは良かった
ダグザとギルボアを映した表現とか特に
あと伊達じゃないをカットしたのは、よくやったといいたいわ
俺はあの変ポカーンだったわ
緑に光ってキレイねーくらい
二人の腕も誰の腕だっけ…くらい
そういやあの虹サイコフレームの輝きを見てないのとお守りを落とすカットでアニメリディ死ぬんじゃね?
と思ったがあいつ死んだところで特に盛り上がらんし無いか
>>366 あのままで宇宙に上がってこなければいいのになw
ガンダムで嫌われてる女キャラは数多く居るが
男でここまで嫌われてるキャラは珍しいよな
なんでもかんでも家、家と煩いからなアイツ
ミネバに惚れたのも家の呪縛に捕らわれている者同士だからって
感じしかないし
「特別扱いはしないでいただきたい」そんなことを言うなら
敵前逃亡で軍事裁判受けてこいやーと思ったw
個人的にバナージとは違うタイプの主人公的な位置づけだったんだけどああなってしまった
まさにアナキン
古橋がリディにどんなラストを用意するか楽しみであり不安でもあり
リディは真のロリコン
男カテジナさんみたいな感じだな
もう落ちるとこまで落ちてやりきってほしい
パンシィにボコボコにされて、よっしゃ死んだ!と思ったのに生きてた。
>>369 ブライトの突っ込みには笑ったなあw正論過ぎて。
あのままラー・カイラムに残り、ブライト以下先輩パイロット達に鍛えてもらって
「当たり前のパイロット」としてやっていくという選択肢はなかったんだろうか
5話今更見たがいい感じだなー
バンダイはガンダム食い潰す事ばっかり続けてきたからUCは全力で完走しろ
クオリティ保って終わればこれがシリーズの中興の祖になってファン層拡大もある
ないわ
リディを止めるためにミヒロが出撃するとか…ないか
ハロにつまづいて頭をうつとみた!!
黒ガンダムって強化人間専用なの?
リディに乗ってほしいんだけど
乗るよ
乗ってから本領発揮する
けど乗る前提のアルベルトとの話がスルーされてるから
もしかして乗らないかも
おー是非乗ってほしい
あれはリディの為の機体だよw
リディはジェリドの遠い親戚とか
女に狂って大義も正義も捨てたお坊ちゃんと、万年天中殺のエリートと比べてはいけない
いや、リディにとってはアレが無難な道という名の大義であり
むしろ女をそっちに連れていこうとしたら拒否されてフラれた
>>373 リディ「冬になると...訳もなく悲しくなりません...?」
リディ「箱を潰してやるから黒いの貸せ」
アルベルト「順当に行くとトライスターの誰かに乗ってもらうのが・・・」
ナイジェル「財団の小間使いは断る」
マーサ「…じゃあおk。勝手におし」
リディとりあえずバンシィとラーカイラムへ
ゼネラルレビル「うちのMS隊カス過ぎボスケテ」
ブライト「しゃーねーなネオジオンからは守ってやるが箱には係らんぞ」
リディ(俺は係るけどな・・・渡りに船だぜ)
こんな流れで宇宙行きか?
わざわざとっつかまえたマリーダを再調整して乗せてたようなもんに、
例え腕がいいからってNTでも強化人間でもないのを乗せて大丈夫なのかな?
ところがぎっちょん後付か知らんけどリディはNTでしたと
>>375 EP4の時点では正論も正論だったけど
EP5で説教したブライト当人が無茶苦茶やったせいで説得力無くして
余計にリディを歪めちゃったって印象
>>388 大丈夫ではないがリスクを省みないなら使えなくもない
強化人間の方が安定して連続使用できる
だから原作だとリディが「例えこの身が滅んでもNTはOTである俺とバンシィで倒す」って乗ったつもりが
バナージ「たぶんアナタNTですよ(´・ω・`)」
リディ「うそ〜ん(´・ω・`)」
って感じ
>>388 よく誤解されてるけど元々ユニコーンタイプはNT専用機じゃないからな
パイロットになる前はずっと地球でくらしてたであろう奴が
NTだとか・・・
>>388 そのためのNT-Dじゃない?
マリーダさんの再調整はどっちかっていうと言うこと聞かせるためな感じするし
体が保つなら何乗せたって大丈夫だって思ってるんだけど
アムロやカミーユも地球生まれ地球育ちだろ
NTは地球から上がった奴の方が多いよ
一応リディはEP2でNTっぽい反応みせてるけどな
>>390 ブライトはEP5でもユニコーンを守る事がお前の為になるとアドバイスをしてる
しかし意味を考えず不貞腐れた態度で聞き流すから自分勝手な行動しか取れなくて結果ミネバにも振られんだよ
その後に自分の考えで動いてみろとも言ったけどね
EP5でブライトがとった行動自体反逆罪同然なんだから、リディの全体的な行動は責められんなぁ
ミネバにアプローチして振られたのはザマァだが。
不正を批判する人間が不正をしてるって、やっぱショックだと思うよ
筋を通した上で独自の判断で行動したかどうか、だから
その辺解らないとリディーと同じ反応になるだろうな
逆シャアの時に散々甘い汁吸わせてもらったのに?
ジェガンの配備もνガンダムもアナハイムの手助けあっての事だろうよ
エゥーゴの頃から自分自身密接に付き合ってきて、唐突に癒着が気に入らないってのは筋が通ってないと思うぞ
MS買うのは甘い汁じゃなくて普通だろ
むしろ戦争で散々甘い汁吸ってたのがアナハイム
今回は今までになかった直接口出しまでしてきたから流石にそんな癒着は絶ちたいだろ
そもそもブライト目線だと事の発端はローナンからの依頼だし
>>399 最前線で貧乏くじ引かされ続けてるのがロンド・ベルなんだから「甘い汁」ってのとはちょっと違うような・・・
実験台じゃねえか
星一号作戦の前、マチルダさんに目をかけてもらいはじめの頃からモルモット部隊だったからねぇー
>>400 どっちの配備も連邦政府は難色示したんだよ、金勿体無いし
AEとのコネクションで実現したようなもん
νにいたっては勝手に作ったようなもんだし
>>401 元からそういう部隊として組織されて、意図どおりに運用されてる物を貧乏くじとは言わんような・・・
一部隊が武器屋に開発と生産を依頼するのと、武器屋と戦争屋がトップ同士で戦争の為の戦争を
作り出してるのと、ごっちゃにしてたらそう思うのはしゃーなしだろ
即応部隊とは言え、常に最前線に立たされて部下が死んでいくのでさえ、トップ連中からしてみたら
全て計算どおりだとしたら司令官として腹に一物抱えてても不思議じゃない
ロンドベルが連邦の上みたいにアホだったら
アクシズが堕ちて地球おじゃんだった
それを防いだ指令なのになんか英雄視されてないのが
変というか・・・あれも歴史上無かったことになってるのかな
あの光景を見た人自体は世界中に結構いそうだけど、その意味まで分かってる人はおらんだろうしなあ。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:44:26.97 ID:P+sVBokM0
アクシズショックみたいな原因不明の超常現象を起こすようなものをよく兵器として使う気になれるよな
あの世界じゃ「サイコフレームは宇宙人の技術だ」みたいな陰謀論がありそうだ
しかも、元々はコクピット周辺に使ってただけのものを
全身に、文字通りのフレームとして使うってw
怪しげな奇跡起こす気まんまんだなw
>>404 νの受注生産にしたって武器提供にしたってアナハイムはそれが一番儲かるしそれで稼いでた訳で
ロンド・ベルが甘い汁吸ってたってのは全然違うでしょ
ロンド・ベルは敵に対抗する武器がほしくてアナハイムはとにかく武器を売って稼ぎたいだけ
癒着の元凶まで許すとか流石にないから
お粥しか食えない奴には難しいんだろうな
ロンド・ベルってジョン・バウアーとアデナウアー・パラヤが作った独自勢力で
この二人が圧力をかいくぐってジェガンやリ・ガズィをやっと手に入れたとなってるのに
甘い汁だの癒着だのという妄想がなぜ出るんだ
EP6でフルコーン出てるから恐らくインダストリアル7突入前まで
EP7で箱中身解明とボス戦
これ6を1時間越えにした方がよくね?
寄り道あんまりしないんじゃないか?
ガランシェールも健在だし、大幅に変更される予感
(ガランシェールは6の冒頭で沈むかもしれんけど)
4までレンタルで5だけ買ったけど
マリーダさんが生きてアイスクリーム屋に行ってくれるならディスク全部揃える
>>409 >>410 元々ユニコーンはNT乗せる予定全くなかったから
科学力でNTを倒してみせれるなら
なりふり構わずな一発屋機体
バンシーの角って鹿みたいだな。
■登場人物/声の出演
バナージ・リンクス:内山昂輝()
オードリー・バーン:藤村歩()
タクヤ・イレイ:下野紘()
ミコット・バーチ:戸松遥(00、ミレイナ役)
リディ・マーセナス:浪川大輔(0080、アル役、SEEDES、ヨウラン役、00、ミハエル役)
ミヒロ・オイワッケン:豊口めぐみ(SEED、ミリアリア役)
マリーダ・クルス:甲斐田裕子()
フル・フロンタル:池田秀一(ガンダム、シャア役、SEEDES、デュランダル役)
アンジェロ・ザウパー:柿原徹也(AGE、ディーン・アノン)
スベロア・ジンネマン:手塚秀彰()
カーディアス・ビスト:菅生隆之()
サイアム・ビスト:永井一郎(ガンダムナレーション)
アルベルト:高木渉(X、ガロード役)
フラスト・スコール:小山力也()
ダグザ・マックール:東地宏樹(00、ラッセ役、AGEグレーデル役)
UCはボーイミーツガールっぽい始まり方だな、ガンダムでBMGといえばX好きだったなあ、
とほっこりしてるとこに出てきたアルベルトはちょっとショックでした
アルベルトってガロードだったのか・・・
嘘だろ・・・
>>418 俺はイワトビペンギンのイメージがあるな
色が黒いのもあるし
バンシィちゃんは鹿だとか一角獣だとかペンギンだとか獅子だとか…
もうちょっと落ち着きなさい
ユニコーンとバンシィって、NT-D発動するときの音少し違うんだね!! ユニコーンと獅子だからかな?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:14:43.73 ID:EPx2wE7X0
>>381 原作だと乗るんだけどね
ニュータイプに対して拒絶してるかんじに書かれているから
ただアニメだと何故かガンダム嫌いになってるから普通に乗ると
EP5でのガンダム連呼して生身で拳銃ぶっ放したのは何だったんだ?ってことになるから
アニメでは乗らないかもしれないね
>>423 ユニコーンモードの時はニワトリっぽいよね
>>425 口でガンダムガンダム言うが憎いのはユニコーンガンダム(とバナージ)なんじゃないかな
バンシィにもキレてたのはバナージに対するすごい悪感情がスライドしただけな感じがする
だからユニコーンとバナージの駆逐のためにバンシィに乗るのは躊躇わない気がする
HGジュアッグ買ったけど、なんで腰が回るんだぜ?
>>425 アムロ、カミーユ、ジュドーとNTが乗り継いできたMSなんだから
リディがガンダムを忌まわしいと思うのは自然じゃないか
ゼネラルレビルが撃沈しそうなとこで終わったが
エピ6の冒頭では、アーガマがさすがにそれはアカンと
主砲を撃ってフロンタルの邪魔するのかな
レビル将軍は連邦の旗艦級に名前をつけられるぐらいな大将軍だったのか!?
他に将軍の名前知らんしなあ。
マリーダさん原作じゃep5辺りで重傷負ってるらしいね
だいぶ違ってきてるんだ
実際どうなんだろうね?NT描写もあったり連邦の腐敗に関与したり良くわからん
トリアエーズ、ガンダム計画立ち上げた人って設定でOK?
>>431 一年戦争終盤の連邦の怒涛の反攻作戦
オデッサからアバオアクーまでの責任者だったから
そりゃ大将軍でしょ
>>431 開戦当初の劣勢のまま連邦に不利な条件で休戦条約(が進むさなかに
1週間戦争で捕虜になったもののジオン脱出して、大演説をぶちあげる。
MSに懐疑的な軍首脳部が多勢の中、
V作戦主導してMS実戦投入、大反攻の体勢作った。
なかなかの将軍ぶり
ゼネラル・レビル撃沈して実はもう1機ありましたっだったら辻褄合うよね
シーウルフか
>>417 だったらなぜサイコフレームを使ってるんだよwニュータイプが乗ってこその機体でしょ
ゼネラルレビルが沈んだらさすがにアーガマの人たちも
ガランシェール、ミネバに協力できないんじゃね
ゼネラル・レビル配属のリゼルが守るとか?ww
「攻められたらネェルアーガマもひとたまりもない」「化け物級」と言われてた戦艦が、
MS2機に落とされるとも思えないけどな。
ネオジオンにしたって、たぶん本気で殺るつもりで攻めてる訳じゃないでしょ?
アンジェロもローゼン無双してる時に艦載機の手足ばっかり撃ってたし。
攻撃を妨害してガランシェールやミネバを逃がすのが目的かと思ったけど。
>>438 ワロタw でも艦長レベルでは海江田>オットーだろ
原作読まずにDVDだけ観てる。EP6も期待してる
>>441 この場合強化人間もニュータイプにカウントして良いんだよ
全裸さんもそう言ってる
OTが乗ってもNTに対抗出来るようにするための全身サイコフレーム&NTDだからな
別にNTじゃなきゃユニコーンに乗れないってわけじゃない
>>445 そんな話してないよ
上の流れにかかってるのは全裸の
「技術の産物に駆逐された時、ニュータイプは完全に葬り去られる。
宇宙世紀100年の節目にUC計画とはよく言ったものだ」だよ
100%OTの力でNTを倒す事に意味があるから本来NTを乗せる事は想定しないって話で
NT-D発動を促すために強化人間をぶつける話は全く関係無いよ
文脈読んでくれ
>100%OTの力でNTを倒す事に意味があるから
そういう意地は大変結構だが、実際に乗せられる方は堪ったもんじゃないなw
下手にNTと交戦なんかしたら軽く死ねる、相手の攻撃でなくw
変身しない素のユニコ状態でも、他のどの機体よりも高性能で
1話のテストパイロットも飛ばすのがやっとだったみたいだし。
バンシィって生体登録されてるの?
NTになればOTからしてみれば殺人的なGにも耐えられるって理屈がよくわからんな
ある日NTにポンと覚醒すればバナージみたいなヒョロガキでも
いきなりダグザみたいなガチムチOT軽く捻れるくらい身体能力上がるのか?
>>450 NTは肉体的には強化されないけど、強化人間は遺伝子レベルで普通の人間より肉体も強くされてるって事で
Z、ZZんときは薬物強化してたし、サイボーグ系強化も取り入れてる可能性もあるんじゃないの
バナージがユニコーンのNTDに耐えられてるのはパイスーのおかげもあるし
NTDをある程度自分でコントロールしてるから体への負担の少ない動きが出来てるってことだろうな
NTが肉体的に他の人間と変わらないのは1stからのお約束
強化人間は知らん
シーブックの母ちゃんとか出てこねーかなぁ
ちょうどハタチ前後で任官したてのキャピキャピ女性仕官のハズなんだが・・・
サナリィだから無理じゃね
しかも出来たばかりだし
耐G能力とOTかNTかって語弊はヤザンとギャプランが原因?
まぁNT関連の設定は常にブレてるしボカされてるから誤解が生まれやすい土壌があるんだろうね
AOZ2のヴァンは耐G能力が高いからガンダムのパイロットに抜擢されたって設定が良かったな
ネオジオン側としては、本気で連邦に攻められたら敗けが確実だし
相手に攻める口実を与えるようなことはしないでしょ
ただ単にユニコーンとキャプテンたちの援護&回収じゃない?
というか、マリーダさんの内蔵が焼け爛れなくて本当よかった
ep6、早く設定画だけでも見たいのう
ムサカ級やクラップ級もでるんだろうか
アニメーションワークス楽しみだな
色のついた完成品より線画の方が雰囲気あって好きだったりする
>>439 サイフレ使ってる理由は元々はOTによる脳波コントロールを少しでも補助するため
>>448 連邦が予定してたデストロイモードだとパイロットは使い捨て
あと隣に乗ってる父ちゃんが平気なようにアレはビビって息が上がってる
>>450 別に耐G=身体能力じゃない
NTは人並み外れた反射神経や適応力で慣れてるだけで運動能力が上がってる訳じゃない
Gは自分の体重と比例するから子供と比べてガチムチな大人が特別耐えれるって訳でもない
NTは機体を動かす分には強化人間なみかそれ以上の動きができても力とかは普通
別にOTでもユニコーンやシナンジュの加速Gでは死なないけど
NT的な感知能力や反射神経がないとデブリや隕石に当たって終了ってことか
ユニコーンとかバンシィにOTが乗った場合って、NT-Dって発動するの? フルサイコフレームだからパイロットに負担はかかるけど、脳波でうごかせるってことでしょ? でも、OTだときつくね?
>>462 ゼロやALICE Systemみたいに機体が勝手に動く感じじゃ?
マリーダさんが言ってたみたいにマシーンに飲み込まれるって感じで
だからコミックスだとパイロットしんでたな
>>461 ボディービルダーが深海に潜る素潜りのチャンピオンになれる訳じゃないように
脳や内蔵がどのくらいの負荷に耐えれるかは若干の素質と慣れ
筋力は自分の体重に見合った程度あれば十分
素人がいきなり世界記録の負荷に挑戦したら死ぬ
NTも最初はキツイんだろうが慣れるのが早い
>>462 NT-DはNTや強化人間が乗るユニットと対峙したら半ば勝手に発動するので、パイロットのNT性はあまり重視してない
まぁ発動後の操作は精神感応力が重要なので、配備後はNTと目されるパイロットを乗せる予定だったらしいけど
バナージが発動をコントロールできるのはNT能力の向上と意思の強さ、あとLa+の助けが有るからって事で
>>466 いや、NT乗せる予定はカーディアスの独断計画であって
連邦はNT神話を駆逐する為にできるだけOTを乗せる予定
だからあんだけサイフレで補助してるのに当初の計算だとNTDの限界稼働時間は5分
あくまで限界が5分
何に限界が来るのかはお察しのとおり
ちなみにPS3のガンダムUCに登場するガンダムデルタカイには
OTのパイロットを強制的にNTにすることができるナイトロという装置が積まれている。
エグザムみたいなものか
NT-D=エヴァ ダミーシステムみたいなものか
>>467 ニュータイプを駆逐したいってのが連邦軍の方針だとしよう。
その陣営はオールドタイプとオーガスタで培った強化人間の技術がある。
だったらなぜパイロットをオールドタイプに限らなきゃいけないんだ?
オールドタイプを強化したのが強化人間だって言い方は残してあげるけどさw
>>471 ユニコーンはUC計画のプロパガンダ用に作られた機体で
NT神話を否定してNT思想そのものを駆逐するのが元々の目的
NT狩りはエグザムの方
できるだけNTとは言えない存在が乗って科学力の前にNTが無惨に敗北しNTが否定される事に意味があるの
フロンタルが説明してたでしょ
>>468 つーかアレ性格変わってたやん
実質強化人間促成栽培じゃね・・・?
>>471 OTの技術の産物のみでNTを倒して
「NTとか存在しねーからwwwwwwww妄想乙wwwwwwwww」
ってプギャーしたいのに
ユニコーンにNT乗せたら矛盾するでしょ?
プルも、プルツーも大人になったらマリーダみたいになるんだな。
性格の違いでまた変わるんだろうけどね
プルツーとマリーダがわりと似ていても、プルは瞳が大きいので印象違うと思う
あとマリーダの髪はちょっと赤みかかってるよね
あと境遇もね
あれ? ガンダムデルタカイって、フィンファンネル2機だけだよね? あれってインコムみたいにOTでも操作できるようにしたタイプってこと?
>>478 ナイトロシステムっての積んでる
使うとOTでもファンネル2機ぐらいは操作できる変わりに性格が攻撃的で不安定になる
どうせ連邦の事だから脳の活動を強制的に活発にして脳波強化してファンネル使えるようにしました
とかそんなとこだろ
>>471 宇宙に適応することで、人類はNT=誤解なくわかりあえる人に進化できる、という思想がジオニズム
戦争を通してNT=撃墜王という見方になったが、宇宙適応→NT進化という流れには変わりなく
連邦としては、戦場でNTを倒すことがジオニズムを否定することになった
NTがNTを倒しても進化否定にならないので、非NT(OT)がNTを倒す、という構図が絶対
軍を再編するにあたり、いい加減ジオニズムにはケリつけたい連邦
進化とやらとは無関係な、これまでの人類(OT)が培ってきたもの(科学技術)でNTを倒さなくてはならないわけだが
正直、戦場でのNTはパネェ
そこでOTがNTを越えるために必要な機体スペックを追求すると、サイコフレームが要る
謎技術でも、ジオニズム潰すためには仕方ない、目をつむる
人間性能の差は、パイロットを無理矢理にでも戦闘に特化させるシステムを作って埋める
ところが実際、トンデモ機体になりすぎて、普通の人間がパイロットでは無理がある
じゃあ強化人間だ、あれこそまさにOTによるOTのための「技術の産物」だし丁度良い
それでも常にフルパワーはキツいから、相手がNT的な場合だけ本気出すようにしよう
あと機体は連邦がジオンをボコってきた象徴のガンダムタイプな
NTとタイマンできるよう、周辺の掃除用にジェスタも作っとくわ
というのがUC計画内でのRX-0まわりの事情
機体もNT-Dも本来OT用に作られたもので、NTを乗せるなんて連邦的にはとんでもない
なげーよ禿
しかしわかりやすい
>>480 PV来てたんだ
シャンブロも参加するみたいだね
さっそくep5のバズーカクルクル再現されててワラタ
>>481を読むのすら辛いと言われるともう何も言えないなw
>>481 強化人間が乗り込む前提か。
「やったー、ぼんくらパイロットの俺でもガンダムに乗れたぜー!!」と喜んでた凡人が
出撃のたんびに使い捨てられる、なんて展開にはならない訳だな。
つって、連邦ではNTがどれだけ存在していると想定してこんなん作ったんだろうか。
暗殺したりせずに戦場でMSのタイマンで倒すなんて変なとこで正々堂々としてるなあw
ニュータイプごろしってよりも、ニュータイプが操作しているマシーンキラーって感じじゃないの?
>>481 UC計画のテストパイロットはトライスターが務める予定だった。と有り、
その隊長であるナイジェルについてNTと目される描写が度々出てくる。
アニメでどう設定変更されるかは解らないが、少なくともRX-0にはOTしか乗せる気無かった。なんて事は言えない筈
>>486 だからエグザムと違ってNTを全部殺す気なんてないんだって
NTが人の革新なんて大それた物ってのを否定する現実的な結果を示すだけで
そもそもジオン無き後の宇宙を連邦下に一つにまとめる宇宙再編計画(UC計画)の一貫なんだから
あとその手の被害者は試験段階で既に出てる
>>488 ナイジェルはNTの素養があるから選ばれた訳じゃない
単に腕のいいパイロットで偶然優れた勘を備えてただけ
アニメも小説もUC計画の目的は一緒
本来なら連邦はNT乗せる気なんて微塵もねーよ
いい加減に設定理解しろよ
>>488 作中に描写があるからといって、連邦が彼をNTパイロットとして捉えていたということにはならない
それにテストパイロットはあくまでテストパイロット
実際に運用させるための存在ではない
仮にNTとして扱われていたとしても、本番にはむしろ邪魔
OTの手でNTを駆逐する、というのが本来の目的である以上
ユニコやバンちゃんにNTを乗せて敵NTと戦わせる、という選択肢は連邦に存在しない
>>486 NT-Dが検知するのは敵性NTだけだから
戦場に出てこないNTは影響無いと判断したんじゃないかな
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:28:53.67 ID:xdawTWSk0
>>325 フロンタルに教えたんじゃね?
できるだけ死人がでないようにって条件つけて
ゼネラルレビルにバズーカはきっとエンジン狙ったとか
つうかなんでゲームの機体とかがUC本編に絡んで来んだよ
というか
>>447 > 100%OTの力でNTを倒す事に意味があるから本来NTを乗せる事は想定しないって話で
> NT-D発動を促すために強化人間をぶつける話は全く関係無いよ
全裸さんの言わんとしてる事を全然理解してないぞw
全裸さんが言った技術の産物とは、
>>481も言ってる通り、遺伝子設計をされた耐G能力や常識外れの筋力
強力な循環器系などを持った強化人間の事だろ
あとサイコフレームはOTの脳波コントロール補助云々は本当なのか?
人工的にでもNT覚醒させた人間からの”感応波”じゃなかったか?
サイコフレームがOTにも普段以上の洞察力のような能力を伸ばすとは聞いた事あるが、OTの脳波で機体を
制御出来るなんて聞いた事ないわ
フロンタルも技術の産物と言ったシーンの直前で『言葉通りの強化人間が
必要になる』とまで言ってるんだから、純然たるOTを乗せる機体ではないね
とんでもない嘘をシレッと書く奴いるからなw
>>496 語弊があったかもしれないが100%OTの力=強化人間含むってつもりで書いたよ
すまないね
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 05:22:37.61 ID:uQ2mH4Hy0
ゼネラル・レビル撃沈したあとに全身が、
サイコフレームでできたゼネラル・ゴップが登場します。
>>496 別にOTは脳波コントロールを全く使えないって訳じゃないぞ
ただし無理矢理使わせた場合かなり危険ではある
何度も言われてるようにリディをOTだと思ってるアルベルトや本人がバンシィを使ったようにリスクを省みなければ使える
ただそれだと毎回耐えれないから耐えれる程度の強化が必要ってだけで
精神的にも肉体的にも大変だろうな(´・_・`)
>>496 あとフロンタルは別に遺伝子操作なんて言ってないぞ
そもそも生まれながに高い素質がありすぎるとNTの定義は曖昧だからややこしくなる
NTを目指した人工NTではなく純然たる科学の産物である本当の意味での強化人間
だから後天的な処置でいい
候補だったナイジェルだって普通に腕のいいパイロット選んだだけだし
リディってOTなの?
Gジェネのシャンブロなんか可愛いな・・・w
べジータ・・悟空への対抗心と、勝てない自分への怒りでスーパーサイヤ人覚醒
リディ・・バナージへの対抗心と、勝てない自分への怒りでニュータイプ覚醒
覚醒の動機が似たような二人。ちょうど、どちらももライバルキャラだしな
リディの場合はバナージへの嫉妬と女をとられた(と思ってる)怨みから
強くなってるわけだからちょっと違うかも
幼少のバナージが受けさせられてた訓練みたいのってのが、要はUC搭乗のための耐性化&操縦シミュだったてことで良い?
>>509 UC計画がそんなに昔から決まっていたとは思えないからバナージの訓練はカーディアスの親馬鹿じゃね
訓練受けてたのはグリプス戦役前だろ多分
宇宙開発競争時代に耐G訓練用施設で練習させるような感じか
エコールのアスナもそんなんさせられてたし
どんな時代やねん・・・w
GジェネPV見たけどUCとバンシィが組み合ってる所小説版準拠じゃね?
>>507 リディ「勘違いするなよバナージ、俺はミネバを助けたかっただけだ
あれ?ハマーンと一緒にいたのって偽ミネバだったっけ?
>>509 どちらかと言うとサイコミュ操作シミュレーション
時代は推定だとグリプス戦役の1〜2年前ぐらい
だからバナージは幼少の時にサイコミュ操作のコツを一度学んでいる
小説によるとバナージが痛がってたのは敵を早く迎撃しないと攻撃されて軽い電気ショックが流れるスパルタ仕様
それで元々家の宿命を背負わせるのを嫌がってた母親の堪忍袋の尾が切れた
>>517 クワトロと謁見したときバイオリンが云々のやり取りで
もしかして偽者なんじゃね?って事にならなかったっけ?
>>518 よくもそんな小さい頃の事おぼえてるね?
みたいたかんじてねw
今のミネバ様がバイオリンを弾く姿が見たいです
バナージに褒められて喜ぶ姿も見たいです
ミネバって赤ん坊の頃からずーと短髪だね。
姫として育てる気がなかったのかな
赤ん坊の頃からローマの休日大好きっ子だったんだよ
前髪ぱっつんは似合わないから妥協してる
あのぽわっとした前髪をもっとサラっとした感じにしたら
手のつけられないイケメンに変貌するはず
>>503 > あとフロンタルは別に遺伝子操作なんて言ってないぞ
感応波だけなら後天的な処置でいいが、その前にジンネマンが『そんな機体、並の人間には〜』の下りで
明らかに遺伝子操作をされた強化人間の事を指してると判る
肉体的な強化だけを指して「言葉通りの強化人間」と言ってるのかと思ってた
>>501 リディってバンシィに搭乗するにあたって、アルベルトに自身の強化を頼み込んでなかったか?
原作準拠だったら
そもそも、強化人間の定義ってなんだ?
@フィジカルを強くしただけの人間
A薬理的?精神・心理学的?手段でNT覚醒させた人間
B人工的に遺伝子操作されて心肺機能や筋力が尋常じゃない人間+Aの属性
原作準拠なら俺はリディーはAだと思ってたし
>>524 その肉体強化が科学の産物である後天的な物でいいの
それに元々はナイジェル達が候補だったんだから
何で感応波は強化できるけど肉体は強化できないと思ったんだ?
そもそも欲しいのは耐えれるタフネスであって感応波強化してNTに近づけるとかいらん処置だし
>>528 > その肉体強化が科学の産物である後天的な物でいいの
後天的な肉体強化をされただけで、感応波の出ないパイロットってどんなのがいる?
そいつらがサイコミュ兵器を扱った記録ってあるの?
>>526 お色気BBAに気づかれないようにいろいろ手配してバンシィのデータは弄ったけど
リディには何もしてないはず
>>526 リディはなりふり構わずで頼むけど
そんな事してもメンタル的に勝ち目が無くなるし
バナージに対抗するにはそっちの方が重要って言ってアルベルトが断った
別にバンシィは強化しないと全く扱えない訳じゃない
後天的な肉体強化って、具体的にはどんな処置をするんだろう
>>529 フロンタルの言う「ホントの意味での強化人間」が今までに必要とされた事があったか?
今まで必要とされてたのは漏れなく疑似NT
後天的に作られた強化人間の肉体強化技術のみを応用するだけの話
そもそもサイコミュが扱えるかどうかじゃなくて
無理矢理使わせてそれに耐えれるかが求められてるの
>>533 > フロンタルの言う「ホントの意味での強化人間」が今までに必要とされた事があったか?
必要とされたかどうかは別として、プルシリーズは遺伝子レベルで普通と違うよ
で、疑似NTってのは、後天的に作られた強化人間の肉体強化技術を応用すると作れる?
> そもそもサイコミュが扱えるかどうかじゃなくて
> 無理矢理使わせてそれに耐えれるかが求められてるの
無理矢理使わされて耐えられた上で、疑似、本物を問わずNT能力のないパイロットってどんなのいる?
というか、OTが脳波コントロールでサイコミュ兵器を扱えると言うのは
NTが近くにいるとOTにもNT的な感覚が発現する事がある
サイコフレームが近くにある場合でも、OTにNT的な感覚が発現する事がある
この辺を混同している気がしてならないんだが
赤い彗星の再来の他に、富野作品伝統の「ちょっとアレなライバル?キャラ」の再来も登場か。
まあイワトビペンギンが活躍してくれるんならいいや。
性酒 戸松遥はどこですか?
早見沙織でも構いません
>>533 あ、スマン、解り合えた気がする
つまり
連邦軍サイドとしては、OTでもサイコフレームのお陰でNT的能力を発現する事が出来るなら
体だけ丈夫で優秀なパイロットを搭乗させればあとはNT-Dがやってくれるから無問題
って事?
>>534 落ち着け
お前はフロンタルの言う強化人間は先天的な遺伝子技術じゃないと作れないから
ホントの意味での強化人間=遺伝子改造
って言ってるけど後天的な処置で強化人間になった奴らは普通にいるから
そもそも候補だったナイジェル達は遺伝子操作なんてされてないしプルシリーズは遺伝子レベルで疑似NTを目指した物なのに
どうしてフロンタルが言ってたのが遺伝子操作強化人間になるんだか
>>527 オーガスタはAジオン、ネオジオンはBじゃね
>>537 まぁそんなとこ
フロンタルが説明してたけど連邦の考えてたデストロイシステムだと
主導権はシステムでパイロットは単なる部品兼電池のようなもの
そしてもともとサイコミュが使える訳でもない奴にシステムが無理矢理サイコミュ使わせるから
5分なんて時間制限まであるの
バンシィにマリーダ乗せたのは機体制作時に意図してた主義主張なんて無視して安定した戦闘能力を求めた結果
>>538 プルシリーズって心臓とか血管に増設の弁が付いてたり、色々捗る仕様じゃなかった?
NT-D稼働時間5分というのは、超高機動によるパイロットの耐G負荷を考えてのことじゃないか?
ID:zNnUdUHdOのUC愛が凄い
にしても、OTがサイコミュ兵器を使えるってどの辺に設定あるんだ?
ttp://www.gundam-unicorn.net/novel/ms/ms_unicorn-destroy.html 「NT-D」と表示されるシステムが発動したユニコーンの姿。
この形態では全身の内部骨格に組み込まれたサイコフレームがパイロットの思考(感応波)を読み取り、
機体の機動にダイレクトに反映させる。つまり究極的には考えるだけで操縦できるMSとなる。
しかし、人体を想定した挙動イメージを、その10倍以上のサイズを持つ20m級のMSが実現させようとした場合、
その対比から発生するGの負荷はとてつもないものとなる。サイコミュが脳に与える付加と合わせて、
パイロットが耐え得る稼動限界は5分前後と見られており、通常のユニコーン形態はそのためのリミッターが働いた状態だと考えられる。
なおこのシステムは搭乗者の任意ではなく、特定の条件を満たすことで自動的に発動するが、
その条件が何なのかはいまだ解明されていない。
今見た。リディが貶められてる理由がわからん
あいつエピソード5以降悪役になるんだろ?あんくらい歪んだツラしてくれなきゃ話にならんぜ
酸欠してるときにバンシィ見つけた時の目といったらもう……
黒いガンダムにぴったりの逸材じゃねーの
>>546 勘違いしてるかもしれないけどあいつ一応主人公だからな
しかもバナージと共闘するんだぞ
あれか、ベジータが悟空と合体したり二人がかりでブウと戦ったようなもんか
>>548 正直あれだけの醜態さらして○○○○をブッ○しておいて
改心して共闘とかもう一人の主人公とか言われても
(#^ω^)としか思えんのだけれど…
アニメはどうだろうな
古橋は最初からリディの存在自体無しにするつもりだったらしいし都合の良いパーツとしか考えてなさそうだ
あいつここから共闘するのか
どうなるか気になるなぁ
>>550 それが無いとリディ悪役のままにになっちゃうからな
ガンダムシリーズは誰かの死の代償がないとこじれたままの関係が多すぎる
>>553 悪役のまま氏ねばいいじゃん……て言ったら怒られるかしらん
裏主人公というにも悪役というにも根本にあるものがなんかみみっちいわ
>>555 ぶっちゃけて言うと気持ちよく死んでほしい
流れ弾で死ぬなんて最高だと思う
ギュネイみたいに初見であれ?今死んだの?って感じで死ぬのもいい
ギュネイは最期のセリフもなかったな
直前の「なにっ?」はあるけど
ジェリドすら途中までしゃべれたのに
>>542 アニメ2話のセリフ
アーロン「このユニコーンはそのフラッグシップ機で全身にサイコフレームを搭載しており
それがサイコミュを補助してパイロットの感応波がダイレクトに駆動系に送り困れる」
ダグザ「つまり思考だけで機体をコントロールできるということか、だがそれではパイロットの体が持たないな」
アーロン「NTDの限界稼働時間は5分と言われています」
だからアニメの説明では脳波コントロールで合ってる
>>544 むしろNTや疑似NTなら脳波コントロール自体に限界なんてこない
NTとOTの線引きも曖昧だが普段サイコミュ兵器なんてバリバリ使えない奴に無理矢理使わせてるだけ
探せばあれだけサイフレ使ってもうんともすんとも言わない奴もいるかもしれないけど
何もそこまで感応波が弱い人間である必要もない
世間的にOT扱いされるレベルならそれでいい
>>556 「柿崎ぃぃぃぃ!!」
みたいなのはダメ?
これは敵の一発目を運悪く食らってしまったパターンだけど
>>558ー559
悪いがそんなんじゃあ全然説明になってないし、読解力のなさを開陳してるだけだぞ
>>561 そもそも連邦がユニコーンに何させようとしてたかがわかってれば
こんなの説明するまでもないと思うが?
>>562 ID:zNnUdUHdOみたいな妄言を消し去るためだよ、言わせんな恥ずかしい
>>562 じゃぁ脳波コントロール=感応波によるサイコミュ操縦と考えてるの?
それと、俺はダグザとアーロンのやりとりでは、思考だけで機体をコントロール出来ると言う事は、パイロットの想像通りに無理目な機動ができて、(映像の通り)スラスター出力も尋常じゃない推力による機動も可能
↓
Gによる負荷で体が持たないんだろうな、って想像したけどな
言葉の額面どおりに受け取ったら、思考だけで機体をコントロール出来る→操縦桿要らずで操縦が楽、程度にしか
連想しなくないか?
>>563 普通反論する時は
「お前の○○の解釈はこういう点で間違ってるだろ、アレはこれがこうだからこういう意味だ」
って言い返す訳だが?
むしろお前の方が何がどう不満で噛みついてるのか完全に不明な妄言だな
答えてやるから何がどう異なってて不満なのか丁寧に言ってみ?
そもそもOTの脳波コントロールでサイコミュ兵器を操作出来るという出典はどこよ?
ID:zNnUdUHdOを妄想扱いしてる人はインテンション・オートマチック・システムとサイコミュ兵器を混同してるのか?
設定の理解度の差がありすぎてよく判らん
>>566 お前の脳内じゃOTとNTはキレイに二分されてて
OTには感応波皆無なんだろうがそうじゃないだろ
ようするに世間一般でNT扱いされないような奴に無理矢理脳波コントロールをさせるのが
もともとのデストロイモードの意図だ
>>566 ロニってずっと地球にいたならNTに覚醒しようがないアースノイドであって
OTでありながらサイコフレームの補助でリフレクタービットを脳波コントロールしてたってことになるんじゃね?
>>568 NT-Dや脳波コントロールを実現してるのはサイコフレームの力なんじゃなくて?
サイコフレームが無くても、OTがサイコミュシステムを使える、と?
ネタ元がWIKIで申し訳ないけどユニコーンガンダムのNT-Dシステム(以下引用)
20メートル級MSが人間と同様の動作をした場合、発生する加速度によるパイロットの肉体的負荷は殺人的なレベル
となる。尚且つ上記のインテンション・オートマチック・システム制御のサイコミュによる精神的負荷も考慮すると、
システムの稼働限界時間は約5分程度
本システムと開発の目的(NT駆逐)が類似したシステムとして、一年戦争期にフラナガン機関出身の研究者クルスト・
モーゼスが開発した「EXAMシステム」が存在するが、EXAMシステムはオールドタイプの搭乗を、NT-Dは強化人間の
搭乗を想定して開発されているところに相違点がある。
とあるから、肉体的な負荷が尋常じゃないと言うのが主たる理由に見えるし、NT-Dシステムを搭載してるRX-0は
EXAMのオールドタイプと対比させて強化人間と書かれてる
>>569 シャンブロはサイコミュ搭載兵器であって、サイコフレーム採用機体じゃないでしょ
戦闘中にサイコフィールド的な力場が発生したってことは、ロニもNTだったと考えるのが妥当では?
>>566 ガンダムデルタカイのナイトロ使えばOTでもファンネル操作可能
もっと知りたきゃPS3ガンダムUC買ってね
>>566 俺らのようなただの人間でも脳波は出ているわけで。
ユニコのシステムはそれを増幅させOTやNTなしに使ってるって小説でもアニメでも間接的に説明あったろ。
お前がいうようなファンネルを操ったりするようなNT的な技量は必要ない。
で、脳波を用いたシステムは、自分が手を動かそうとしたらユニコの手が動くような機械的なタイムラグがないこと。
今までは、手を動かそう→操縦桿握る→操縦桿動かす→ユニコのOSが処理する→駆動系が動く→手が動くわけだけど、
手を動かそう→ユニコのOSが処理する→駆動系が動く→手が動くになる。
ただ、時間差が無さ過ぎて肉体的にも精神的にもフィードバック強すぎて、実質人間はただの電池。
壊れれば他のものにするだけ。
>>569 地球人でもNTなれるから。
宇宙に出たからNTはジオンダイクンの解釈だから。
つーか、
>>569みたいにさらっと変な説いれるのこそやめろよ
>>570 >シャンブロはサイコミュ搭載兵器であって、サイコフレーム採用機体じゃないでしょ
なんか・・・小説も読んでなければアニメもまともに見てないのが判明してがっくりきちゃったよ
濃い討論してるところににわかが入り込んで悪いんだけどさぁ
ニュータイプ対オールドタイプだと、マリーダ戦やロニ戦で起こったような精神感応は一切合切起こらないの?
それともニュータイプだけが一方的に何かを感じたりするの?
現在でも身体障害者のための
脳波でPCのカーソル動かすとかは可能になってるもんな
まあ今はまだ頭に電極埋め込まないといけないようだけど
>>573 劇中でもカークスがサイコミュの暴走と言ってるじゃん
578 :
569:2012/07/19(木) 00:18:19.44 ID:0r4k+Agu0
>>570 公式サイトで確認したがシャンブロはサイコフレーム使ってるぞ?
あと結局ロニはニュータイプとして公式アナウンスされてるの?されてないの?
ID変わって誰が誰やらわからんけど公式で明言されてないならロニはNTってのも結局憶測でしょ?
あと地球生まれ地球育ちがNTになれるのはなんで?NTは人間が広大な宇宙に適応うんぬんは関係ないの?
>>578 それはすまんかった
サイコフレームのお陰でNT能力が伸びた、と考えるべきだね
で、サイコフレームを使わない、通常のサイコミュ兵器をOTが脳波で操作出来るなら、もうNT要らないじゃん
ってならないの?
>>574 まずNTは相手がOTでも殺気や気配を察知できる
敵の居場所やトリガーを引くタイミングまで察知して回避運動が取れる
あとNTは殺気というかプレッシャーを放てる
プレッシャーはNTには見えてる?ようだがOTには見えない
プラモの説明書だと並みのパイロットはシロッコに近づいただけで気圧されるらしい
正直、議論自体はとっくに終わってるのに理解しない奴が突っ込んでるだけだしなー
>>574 1話のマリーダvs一般兵見てどんな感じかわかればいいよ。
>>578 NTじゃないなら砂漠でサイコミュ装置もないのにバナージとロニがすれ違ったときに感じないだろ
お前は書き込む前にovaを見直すんだ。
あと、NTになるため云々は色んな設定あるからわからない。
その広大な宇宙に合わせて人間が進化するのも一説だし。
地球育ちがNTになれない設定があるわけじゃないから、普通は逆に考えるだろ。
>>579 サイフレもない普通のサイコミュをOTが使うって何の話だ?
584 :
569:2012/07/19(木) 00:40:35.13 ID:0r4k+Agu0
>>581 あれNT的な共鳴かなにかだったのか
小説に比べ、ロニとの絡み大幅削除したから原作未読組への配慮として
せめてもの印象付けとして付けた単なる効果だと思ってたよ
>>579 お前は、戦闘におけるNTの利点がそれだけだと思ってんのか?
それこそ
>>580が説明してるような凄まじい強みがあるわけで。
ただ、OTでもヤザンやスタークジェガンのパイロットみたいに戦場の雰囲気を経験で感じる強者がいるわけで。
それをユニコに乗せれば実質NTみたいなOTの出来上がりなわけ。
それこそ、OTがNTを滅ぼすプロパガンダを考えてる連邦にとっては都合いいわけで。
ロニさんて処女なの?
ガンA2月号の関西氏の解説によると
「サイコフレームを採用した事で複雑な操作を単独NTのみで賄える」
「人とわかりあえるはずのNTは、わかりあえる人と出会う術もしらず、
鋭敏な感性をシャンブロに注ぎ−その矛盾はロニガーベイの心のままに
重力の井戸に混沌をもたらす」
との事だからアニメのロニはニュータイプなのだろう
>>580 戦闘で一方的に有利になる程度か
ニュータイプ劇場は起こらないんだ
>>581 そういえば一巻のマリーダさんが断末魔を聞いたり
人の死を感じて唸ってたりしたな
対オールドタイプだと一方的にニュータイプが感じたり気配を嗅ぎ取ったりする程度なのね
まぁこっちが知りもしないのに勝手に腹の中探られたりは嫌だなw
どうもありがとう
>>570 前からWikiは何か着眼がずれてる気がしてた
人類の革新という意味でのNTを否定する為の科学の産物がNTDで
NTの存在を認めた上で驚異であるとしNTの力を持ってNTを抹殺する為に作られたのがエグザム
って言った方が違いが分かりやすい
NTD作ったのはジオンの思想を駆逐して宇宙を一つにしたい連邦だけど
エグザム作ったのはNTがOTを滅ぼすとか言ってるマッドサイエンティストだし
>>583 基本的なスタンスとして、サイコフレームなどの補助無しに、OTはサイコミュ兵器を操作出来ないし、敵意を感じたり
出来ないのなら、異論はないよ
ID:FoBI3BjS0が何を主張したいのか、何をどう疑問に思ってるのか、わからなくなってきた
取り敢えず、何がわからないの?
なんかぬかに釘打ってる気分になってくるよね
>>592 459 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/07/17(火) 00:53:27.18 ID:7u7I9NboO
>>439 サイフレ使ってる理由は元々はOTによる脳波コントロールを少しでも補助するため
↑これを見る限り、サイコフレームが少しの補助?
じゃぁサイコフレームなくてもOTが脳波でコントロール出来るんだ?
ってなった
>>594補足
サイコフレーム(とNT-D)なくてもOTが脳波でコントロール
です
>>595 まずは単語の意味を理解するんだ。
サイコフレームは当時では大型になってしまうサイコミュ装置を頑張って小型にしたもの。
で、サイコミュ装置は脳波(NTやOT関係なく)を増幅したりNT的能力(ファンネルとか先読み能力とか)のレスポンスを向上させたりする。
で、OTが出す脳波なんてたかがしれてるから、音楽関係のアンプみたいに、小さすぎて判断しにくいのを増幅させて認識させようとしてる。
だからサイコフレームが使われる。
ただ、サイコフレームがOTにもたらす恩恵は、NTに与えるそれに対して圧倒的に弱いから大体がNT専用機体に使われるとかじゃないの?
結局、OTは脳波を出せるが、サイコフレームが無いと機体を動かせるのは難しいんだろ。
NT-Dはその件にはあまり関係ない
準サイコミュとかインコムとかを説明すればいいのかと思ったけど余計混乱しそうだし俺も混乱してきたから後は任せた
>>588 可哀想に
女の喜びを味わわせてやりたかったな
>>571のナイトロってやつかサイフレ使えばOTでもサイコミュ兵器使える。ないと使えない。インコムは有線だしOTパイロットの練度次第
OTが脳波で機体そのものを動かすにはやっぱサイフレ使うかF91の鉄仮面みたいに強化するしかない。
が結論?
すげぇ激論になってたんだな
参加できなかった
とりあえずオールドタイプでもサイコミュは使えないわけじゃないよ
(OT・NTって分けるのが混乱の元・・・)
仮にサイコフレームでオールドタイプの精神波を増幅できるとしよう。しかし、強化人間ならけた違いに増幅できるわけだ。
そして連邦はフォウやロザミアの系譜の強化人間の技術を持っている。
乗せるだろ、強化人間。
>>594 っていうか思いっきり「補助する」って書いてあるのに
「だったらサイフレ無くてもサイコミュ使えるんだ」
になるのが全くわからん
△△が○○をするため××で補助してるって言われたら普通は
△△が○○をするのには××が必要なのかってなるだろ
>>601 UC計画おわった後秘密にそれ以外でならあり得るかもな
フォウとか自体表には伏せられてるし
強化人間の技術はもう廃れつつあるんじゃなかったか
調整機関はオーガスタ研にしか無いって話だったし
いつまで言い争ってるんだよ
地球の人は分かり合えないって緑色のツインテールの女の子が言ってたぞ
宇宙に行け宇宙に!
ま、宇宙に出た方が覚醒しやすいってだけで、地球じゃ解り合えないってのは誤解なんすけどね
>>602 ならないよ
「少しでも補助」とだけ書くと、あったら楽になるけど無かったら無かったで構わない、という意味になる
普通は、と言うなら「補助」と「必要」は区別するのが普通
サイコミュはNTじゃなくとも強化人間なら扱える、でもただのOTには無理、
という前提知識があればこそ「必要」の意味で読めるのであって、
普通なら必要って意味に読むだろ、ってのはお前さんの自分本位な考え
まあ元を正せば
>>459の日本語が間違ってる
ふられ野郎の動向が気になって、フルフロンタルがちょこまかしてるのが邪魔に感じた。
>>557 亀だがあのお陰でギュネイは死んでないんじゃないかと思ってる。
悪いな、あの子可愛いんだよ。突っ張らかってて。
平日の深夜から昼下がりまで大激論ですなw
んーどうなんだろ、原作とはストーリーが違ってきてるという事は
最終巻でまさかのフロンタルは本物シャアでアムロHi-νで登場とか
ないな
ホントに来たらUCのMGシリーズ全部買ってやる
もうep7のコンテ出来てるのかなー
1時間どれくらい越えるだろうか
>>607 っていうかサイフレ以前にシステムに強い感応波強制されてるんだから
サイフレの説明ならそれで間違ってないと思うぞ
強制システムがあってそれをサイフレが補助
お前がそう思ったにしても「デストロイ(強制)システムだけでも多少はサイコミュ兵器扱えんの?」
ならまだしも「何もいらないんだ」はおかしい
「射●しなさい バナージ」
ラプラスの箱があろうがなかろうが戦争ははじまってたよな
地球に箱が現存したとして早い段階でジオン・ズム・ダイクンと
地球側との和平交渉があれば一年戦争は起きなかったかもしれないけど
最初のニュータイプ提唱者はどちらも殺されたわけだし
箱があろうがなかろうが変わらないだろ
もしネオ・ジオンに渡って公開されたとしても
「ハハッワロスw」「マジもういいかげんにしてくんない?」「でっち上げ乙www」
言ってもみ消すだろうし、連邦もジオンも疲弊してそれどころじゃない
結局この話って、現実に言いかえれば政府軍と反乱軍の争いに巻き込まれた主人公たちの物語で
反乱軍の最後っ屁をクローズアップしたようなものだから盛り上がれないしイマイチ内容に欠けるわ
ただのお家騒動に巻き込まれた政府と反乱軍の間違い
そもそも箱自体矛盾を孕みすぎてるからなぁ
中身をやらずにただ危ない物、で終わらせた方がしっくりくる
あと2話くらい追加して、もうちょっとキャラのバックストーリーを丁寧に描いてほしかったなー
原作も嫁ってことなのかもしれんが
箱は時期を選んで公開すればものすげぇ効果あると思うよ
例えばジオンダイクンがNT理論発表して世界中で革命の機運が高まってる時とかな
まあその頃にはビスト財団の地位はほぼ確立してたから公開する意味も無かったんだけど
ていうか旧シャアの単芝アンチ思い出した
革命の機運とかで勝手に盛り上がってたのはジオンだけとちゃう?
現に誰も一年戦争には同調しなかった訳だし
というかちょっとここは改変した方がしっくりくるね。って言っただけでアンチか
>>614 そもそもあのテロが無ければ政治の中央が地球じゃないんだから多少の変化はあっただろ
箱自体はもともと大それた代物じゃなかったが
その後の様々な事件が呪いに変えただけだ
マーセナス家とビスト家の
既得権益を守ってる連中と
テロリストが争ってるだけで
宇宙世紀の市民はぽかーん状態w
ざっくり直訳するとダイクンと初代連邦首相リカルド・マーセナスが発表したかった憲章は一緒じゃないか
ニュータイプを認めろ、認めようってこと
でもダイクンはデギン・ソド・ザビに暗殺されて提唱した理念もうまいこと使われてジオンが発祥したわけだし
地球にいるお固いおっさんたちは死んでも自分たちよりニュータイプを優先させるなんてしない
ってことが根底にあるってだけ
結局、箱がどうなろうがいまさら変わらないし、そこにBoy meets girl混ぜただけだから
先が見えてる予定調和で盛り上がれない
つーか地球にいるお堅いおっさんであるレビルがNTの兆候を見せたりしてたわけだけど
そういう部分はどうすんだろ
何よりNTなんて定義を公に決めたら、差別とかが助長されるだけな気がするなぁ
NTと認められた宇宙民は一級市民で駄目だったのは二級市民とか
念のため言っとくけど、ネタバレ厳禁のスレなんだから言葉は選べよお前ら
>>625 むしろ箱は残ってしまって色々起きてしまった今さらだからこそ問題があるんだ
お前が言うように昔の箱は善くも悪くもない有っても無くても大局を左右しそうにない
大した力なんてない代物だった
実際は中身より、それにまつわる
歴史の真実の方が重要で
宇宙世紀の人々の意識を変えるかもしれない
産物ではある
まあ現代と同じくそれを正しく伝える
メディアがいればだが
箱が一番効果的だったのは最初のテロの後だからな
その後は箱の効果は下降の一途でダイクンが出てくる前くらいはほぼ無意味になってた
でもダイクンが出てきて一年戦争が始まっちゃって箱の存在が図らずも爆弾化したってことだよ
連邦はずっとNTアンチの立場に立ってるわけだからな
いや一年戦争のせいで効果的になったんだが
連邦全体を崩壊させかねないレベルの代物になったんだから
それまでは連邦の一部を脅すネタでしかなかった
いや、まあだから今さらニュータイプのこととかもっと昔から言われてたんだよって発表されても
なんだってー!?とはならないだろって言いたい
地球の既得権益としてる者が認めるわけないし、スペースノイドももう限界一杯いっぱい
そこにあらたな火種がーせんそうがーってミネバが足掻いても実は何もかわらないじゃないかってのを
話にしてるから見てても盛り上がれないなって感じた要素
上手くいけば現体制が崩壊し
スペースノイドが参加出来る
新しい体制になればいいなあ
ってのがビスト爺の思いなんだろうけど。
そのためには自分の行った悪事を
洗いざらい発表してくれないといけないがw
>今さらニュータイプのこととかもっと昔から言われてたんだよって発表されても
明らかに箱の持つ意味を理解してない
はい解散
>>633 いや体制変えることが目的じゃないけどね
体制変わるかもしれないってのは副産物
箱の中身が今更すぎてびっくりする程のものではないこと
中身を知っても人や世界が変わらないことは作中で何回も言われてるんだが
そこから生まれる小さな可能性が重要なんじゃないのか
>>636 箱の中からは既出が技術が飛び出してきて、最後に希望っぽいものが残ったとかそういう感じ?(´・ω・`)
>>636 ただ純然にありのまま知ってくれるだけなら特に恐ろしくはない
ただフロンタルが連邦と取引しようとしてたように
明かすにしても伏せるにしても手にした奴にどう利用されるかがこわい代物
カーディアスが言ってたように使い方しだい
箱の中身がぶっちゃけ大したことないってのはそれで良いんだと思うよ
まあ悪用も平和利用も出来る余地はあるけども
大事なのは「解放しないことで増す箱に対する恐怖」だろう
箱を恐れよというしきたりだけが残ってるってダグザも言ってたしな
そこらへん分かってるからマーサも箱が開く前に無理にでも回収しようとしてたんだし
箱の中身を知らない(知られたくない)宇宙世紀の人間を見て
箱の中身とその後の趨勢が分かってる視聴者が中身が大したことないと言うのはちょっと違うと思うな
現代でも政権与党が今度どうなるかや原発の危険性がどーのこーので右往左往してるのだって
神様がpgrしててもそれは明らかに立場の差であるし
まあ確かに中身もその後も全部知ってる側からしたら大したことないだの効果無いだの好きに言えるが
実際解放前の戦場にいて例え箱の中身を知ってたとしても「大したことねーよこんなん」とか言って
その後どうなるかも分からないのにほいほい解放出来る奴なんかいないわな
「では君は責任を取れるのか?」って言われたら黙るしかない
まぁダグザが連邦側の大人の事情よく現してたよな
現実のやばそうな箱というと2039年までお預けなケネディ暗殺事件の秘密資料が思い浮かぶな
散逸激しくてもう大した資料じゃないとも言われてるけどこれの公開が迫ってきたら一波乱ありそうだ
あとはダイアナ妃関連とか鮫島j
>>644 ラプラス事件〜一年戦争の頃の箱は正にそんな感じだな
その後伏せれば伏せるほどどんどん積み重なっていった感じ
>>644 もし暗殺がCIAとマフィアの共同作戦という
証拠が出てきても、その頃に幸せに
生きてる人にとっては、ふーんて
感じだろうね
ケネディが死ななかった世界は
どんな世界だろうかと妄想はしても
誰もより良い世界になったはずとは
断言できない
現存する公的機関が自国の大統領を暗殺してました、って情報が
ふーん、で済むわけないでしょ
箱みたいな個人の暴走とは話が違うよなぁ
ネタバレ終わったか?
なんでアメリカってわざわざ自ら進んでネタバレするんだ?
>>649 そのせいで事実を知る人間が極端に絞られたしな
まぁ連邦は多少内部に他に知ってる奴がいても協力して伏せたんだろうが
上の方でゼネラルレビルの話が出てたけど、シナンジュのモニターでNOマッチって出ていたからアレって偽物?
原作を読んでないからネタバレなら失礼
後ep5のアクシズショック?の時に大きく顔が映るけど、アレってアムロっぽく無い?
いやバナージだと思っていたんだけどね、何となく
>>653 シナンジュが参照にしたデータはドゴス・ギア
ゼネラル・レビルはドゴス・ギアを元に作っていても大きさや形などいろいろとが違う為データが符合しなかった
no matchはドゴス・ギアのデータと比べたら違ったってこと
ドゴス・ギアと同系の船だけどちょっとゼネラル・レビルの方が小さい
アクシズショックの時の顔はアムロ?っていう質問は割とあるけどあれはバナージ
ていうかアムロが出てくるわけないだろ
流石にあそこで全く脈絡なくアムロが出てくるのは違和感があるしな。
そもそも
アクシズショック現象=アムロ
になると人類の可能性もクソもなくなって
アムロだけが唯一無二のスーパーマンでしたになっちまうしな
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:11:21.89 ID:P7e4eux20
しゃあけどスーパーなアムロとシャアが
サイコフレームを使用して戦ったからこその
アクシズショックじゃね?
ハサウェイとカツ、リディが戦ってあんな現象起きたら
物語として困るw
660 :
653:2012/07/21(土) 02:38:53.23 ID:nE3b/sSJO
>>654-655 なるほどそういう事ね
上でゼネラルレビルがもう一個あったらとか言っていたからもしや?って思って
宇宙を漂っている?アムロが最後の手を貸したとか?って思ってね
背景がアクシズの影に見えなくもなかったので
よく見りゃ髪型とか、まんまバナージでした。
>>659 アムロ一人が起こした現象じゃないよ
サイコミュを通して皆の「地球を救いたい」という意志が一致・増幅して起きたもの
>>655 格納庫・カタパルト増設してるのにゼネラルレビルのが小さいって…何処情報よそれ
>>659 二人がスーパーなのはわかるが
かといって二人が居なくなったら終わりじゃ希望が持てないだろ
宇宙世紀シリーズを通してアムロとシャアが特別というのはわかるが、
それぞれのガンダム作品において主人公はあくまで別だ。
何にでも顔出して俺TUEEEするのはどこぞの駄目負債作品だけで十分だし、
そんな物語に魅力は感じない。
おっと福田両澤の悪口はそこまでだ
最近プラモが再発されて溢れとるが買う奴いるのか
デュエル出来ええやん
最後はバナージの股間のユニコーンが暴発するんだろ?
バナージのユニコーンがNT-Dで真っ二つだと
バナージのNTDチンコーンは5分が稼動限界ですか
おまえらそういう話題は天才的だな
バナージは一生ユニコーンだよ
バナージのユニコーンが根元から2本に割れて
N(2ヶ所を)T(トコトン)-D(同時責め)システム発動ですねわかります
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:26:01.18 ID:nTgA4il90
ep6は来春だっけ?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:32:53.33 ID:qtEo+5wE0
>>664 Zって正直明確な主人公はいない気がする。
戦争の中心にいるのはシャアだし、アムロはパイロットに復帰してすっかりヒーローキャラ。
カミーユは…まぁ、狂言回し兼若者の危うさを体現するキャラってところか。
実質主役はれてたのはフォウとの一連のくだりだけな気がする。
マリーダどうなるんだろ
原作じゃ大怪我で意識不明だっけ?
>>675 あんまり原作ネタバレ誘発臭いのはやめとけ
アニメ版のマリーダは肉体的なダメージは少ないけど、
内面がボロボロだし、結局、治療室行きでしょ。
お前らネェルアーガマの艦籍番号問題はどう思ってるの?
非公式が公式になるのがファーストからの伝統だからどうでもいいよ
来週のコメンタリーかオタコンで新情報くるかな
そろそろ欲しいな
ファーストから逆シャアまでって、結局シャアの物語だったんだよな(ZZは除く)
当時はリアル消防だったから、ええもんスキーで連邦派だったけど
改めて見ると良いドラマだよね。
アムロの父ちゃんが酸素欠乏症になって階段から落ちて死んだり
カミーユの母ちゃん宇宙に放り出されれビームでやられたり
シロッコがスイカバーに串刺しになったり
脱出ポットをアクシズにめり込まされて魂が吸われたり
いいドラマだよな
ネオジオン艦隊はまだパラオで動けないまま?
Ep3で攻撃しちゃったし反撃もしちゃったから今後パラオを「知らなかった」事にはできないんじゃない?
ジオン民は逃げるしかないな
艦隊は・・・ どうとでもなるだろw
原作のフロンタルはパラオを見捨ててたが
アニメ版のネオジオンにどれだけの残存戦力があるか分からんね
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:59:44.54 ID:ePIfiaoX0
初めてのUC 1、2視聴中
原作未読だとep1とかピンと来ないかもしれないな
でもそこで投げ出さずに続けて見て欲しい
そしてep5まで見たらもう一回ep1を見て欲しい
初めて見た時は関係図とか全くわからずに戦闘が始まって完全においてけぼり喰らってたな
演出とBGMに大分誤魔化されたよ
>>688 アニマックス組かな?
UCはラスエグ2期みたいに1話毎に相関図用意すりゃいいのにな
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:13:49.78 ID:ePIfiaoX0
アニマックス組です(`・ω・´)
出てきた機体や関係図がおっしゃる通り分からずwikiとか使って頑張りました
wiki見たらネタバレ豊富すぎて面白くなくなるだろうに
>>692 一番手軽なのは確かだがWikipediaは嘘やネタバレも多いので自己責任だよ
じゃあねらーは確かかと聞かれると悪意を持って答える人もいるのでなんとも言えないのが悲しいところ
BDの1か2に入ってるダイジェストがかなりわかりやすい
ネタバレしないで全裸さんが映像流しながら解説してくれる
レンタルでも入ってるかはわからん
>>609 誤魔化すも何も一話は伏線の塊なのが公式
最後の方まで見ないと全貌が見えてこないのは普通に仕様だから
>>696 多分俺宛てなんだろうけど伏線の塊は結構だが流れをわかりやすくしろってだけだよ
NT-D・ラプラスプログラムとNTの関係性の分かりづらさは異常
テンポも落ちるし(Ep3の全裸解説とか)説明せずに小説に丸投げしても良かったと思う
システム関連は舞台装置であってシナリオの本筋でもないしさ
ラプラスの箱を謎のままで物語を引っ張ってるが
そのせいで登場人物の発言が???になってしまう部分があるのは
しかたないのかな
箱の中身を知ってる方が楽しめる部分もあるし
けど箱の中身をしってしまうと興味を失うこともあるし
痛し痒しだね
>>697 残念ながらUCは尺の関係で他のアニメによくある
「何々をこうするため誰々にこうさせましょう」的な打ち合わせシーンは全然ない
まぁその辺は好き嫌いが別れるかな
最初から箱の種明かししないのは当たり前として、
ep1冒頭でバナージそっくりの少年が爆破テロに関わってるのは混乱したなあ
あれが寝てるじーさんなんだよね?時間って残酷…
96年経ってるから仕方ない
人工冬眠繰り返してるから、むしろ約100歳にしては若い。
なおあのじーさんのカチューシャはサイコフレームで、いわゆる脳波リモコン。
EP4の冒頭のダカールのニュース番組もアレでチャンネル操作している。
NT能力なくても近距離なら感応波は拾えるみたいだし、
肉体だけ強化した「文字通りの強化人間(NT能力なし)」でもユニコのデストロイモードは発動すると思われ。
脳波って結局電波だよね?
電波の届かないミノフスキー粒子下で
脳波でサイコミュ兵器が遠隔操作できるって理屈がわからないんだけど・・・・
ニュータイプの脳波は感応波とかいう特殊なやつで
電波を拡散するミノフスキー粒子を逆手に取ったのがサイコミュだったような気がする
原理は判らんが
>>704 サイコミュと準サイコミュというものがあってな・・・
そもそも、脳波は電波とは明らかに違う。
脳波は神経系の電気信号な。
脳から電波出てるのは基地外だけ。
アニメオリジナルの伏線・前フリも結構あるよね
ep2でマリーダに撤退の合図を出すジンネマンの動きが
ep5への伏線だったと最近気付いた
原作のマリーダは信号弾で撤退してたから
なんでアニメは改変したのかと思ってたけど、案外狙ってたのかも
>>707 ホントだw
アニメスタッフも色々考えてるなぁ
>>707-708 それ伏線なのか?
ジンネマンも撤退中というのと合わせて絵的にわかりやすい表現しただけじゃないかなあ
バナージとリディは他にもミネバの手を掴もうとしてスッと避けられる所とか似たシーンあるよな
それでもミネバをひたすら想うバナージと振られてヤケ起こすリディの対比は面白い
>>707 ぁー
構図や対比凝ってるなぁ
新旧スタークや重装型 あとは過去作オマージュか
今度出る本はその辺り扱うのかな?
>>710 まさにタペストリーと同じ構図
右にユニコーン、左に獅子
>>709 あの動作は撤退しろってより帰ってこいって意味合いの方が強いんだと思われ。
>>711 ミネバ様みかわしきゃくうまいよね
スッスッって綺麗に空振りさせる
気づいた時少し笑った
リディの手をかわした瞬間の無表情なミネバ様にちょっとSの気を感じた
「話は聞くけど触らないで」みたいなw
たしかにミネバ様の表情、振る舞いは
ドMの俺にはゾクゾクするものがある
>>717 あのシーンに限っては原作の方が酷いんでマゾなら原作オススメ
年下の女上司に
命令されるマゾ男
しかも女は貧乳
さすがミネバ様や!
でもミネバってBカップくらいはあるだろ
ミネバ「胸が父親似なんです」
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:53:09.52 ID:Nd6jUw390
風呂「貧乳を気に病むことはない。ただ楽しめば(ry
それがロリコンの(ry」
ミネバの胸は意外とあってバナージがキョドってる描写が小説にあったような
まあマリーダと比べちゃうとアレだけど
>>723 おいなんだそのアンカーは
ミネバさまに向かっていやらしい
不敬罪でブタ箱行きだ
>>721 __[親]
( ) ('A`)
( );y=ーノ )・∵. ターン
| | | |
複線といえば1話で食べたホットドックが顔赤らめるほど美味しかったから
ガルダでもローストビーフをパンに挟んで食べようとしたよな
ユニコーンは男性陣がナイスバディすぎ
女性陣KO負けしてるで
ミネバ様、私のホットドックはいかがでしょうか?
>>730のポークビッツはレイアム副長が美味しく頂きました
アッー!
レイアム副艦長をオッサン扱いとかしばくりまわすぞ
レイアムさんはネェル・アーガマのタラコ副長だよ
ああ勘違いだったのか
はやくそのピーナッツをしまえよ
ぶっちゃけレイアムさんはおっさん扱いされてもしかたが…
い、いや有能なのは認めている
レイアム艦長、小説と顔変わりすぎだよな
>>738 そりゃあ艦長はオットーだしな
「惚れました」にはゾクッとした
>>740 レイアムが実質艦長なのは原作から知ってるから、
小説挿し絵と全く変わってないのに、
「変わりすぎだよな」言われたら「そりゃあ艦長違うからね」と言うしかないじゃん
マジレスだと思ったの?
ミネバ・ザビである!
レイアム艦長が小説挿絵と全く変わってないだと・・・
ユニコーンがほぼ初ガンダムなんだけどバナージが歴代の中で普通の主人公とか普通にいい子だとか言われてるからどんなものかと思ったら
普通が何かわからなくなった
>>745 とりあえずZガンダムとVガンダム見ようぜ
>>745 バナージにこだわらなくても、UCに至る1stからCCAまで見ればその「普通」の意味がわかると思う
>>745 ガンダム主人公で一番普通なのは海本だろ。
バナージは根無し草生活が長かったせいか歳の割りにスレ過ぎ。
加えて著者の影響で凄く理屈っぽい。後父親に似てるんだよねちゃんと。
そして抜群のフラグ建築家(親父限定)
>>748 そうそう急にキレたり理屈っぽいんだよな
あとキャプテンに金蹴りした後顔面ボコボコに足蹴するシーンは隣にいた乗組員のように引いたわ
本スレのテンプレにある作品は一通り見る予定
いやあれ引いてないから 微笑ましく見守ってただけだから
ていうかUCが初ガンダムって話分かるのか?
かつての宇宙世紀ガンダムを知ってることが前提の話だと思うんだが
適当に流し見して「ロボかっけー」とかそれくらいで満足するタイプ?
>>749 あれ引いてんじゃなくてキャプテンを慕ってるし上司だけど
明らかにバナージが正論でキャプテンが間違ってるから戸惑ってるだけ
本来ならキャプテン助けて当たり前だからバナージが異常なら躊躇せず止める
でもだんだんそうなってくよな〜
ヘタしたらファースト放送時生まれてないとか
そういうガノタも出てくるんじゃないか?
>>750 ジャック・バウアーじゃなくてもう一人の方だぞ?
あれ見守ってるのかよ俺にはガクブル引いてるように見えたよ
>>751 ユニコーン単位の話ならわかる
昔のMSとか知らないしep4の同窓会とかそういうネタはわからないし
ブライトの対応云々の話にはついていけないから損してるのはわかる
>>748 海本は普通じゃなくてガンダム世界の出来杉くん
まぁ何かと動じないから錯覚してるだけでガノタ連中が言うほど良い子ちゃんでもないけどな
顔面を踏んづけさせたのは失敗だったね
乗り遅れたけどアレクの事ならあれビビってるって解釈であってるぞ
「アレクwwwビビってるww」「驚いてるねー」「バナージ結構容赦ないよね」
とスタッフも突っ込んでる
あの蹴りを付け加えたのは何だろね
まあジンネマンを正気に戻すにはあのくらい必要なのか
アレクは原作以上に空気だけど妙にスタッフから愛されてるような気がする
高橋久美子さんが可愛いと言ってたみたいだし
「強いられているんだ!」とか言い出す日も近いぞ
いや、強いられているんだ言うなよw
>>754 多分UCの面白さの半分くらいは過去との繋がりだからかなり損してるぞ
ミネバ見て「うわっ、成長してる!」とかビームマグナムの音聞いて「ガンダムのライフル音!」とか
「フロンタルの声が池田さんじゃん!」とか「あのバイアランが何故かかっこいい」とか「ガルダってアウド・ムラ?」とか
そういうので楽しめないとつまらんだろう
本人が楽しんでるならそれでいいだろう
別に見てなくても何とかなるでしょ
UCはお姫様が一角獣に出会うという神話的プロットだから単体でもいける
ユニコーンは処女にしかなつかない狂暴な獣、という伝説の設定に違和感あったが
考えてみたらバナージもマリーダたちを容赦なく追い払ったり顔面蹴りしたりと見た目おとなしそうなわりに案外やべえな
>>763 自分に好意を持っている女性を
完無視で遠ざける鬼畜さもあるしな
SPの人をヘルメットでボコッたりな
>>763 エレベーターから引きずり落としたけど
マリーダさんがチート運動神経じゃなかったら…ごくり
いやコイツなら大丈夫だろうってやったのかもしれんけど
それでも行く先々でフラグ建ててますやん
マリーダさん含めば四人も
最新作から入って歴史をさかのぼっていく楽しさは絶対体験できない楽しみ方だろうな
俺ゆとりだけど高等オタク教育受けて育ったから周りと話が合わなくて困る
ロラン・セアック
バナージはやり過ぎとか言ってる奴らはああしてる間も目の前で虐殺が続いてる事忘れてるのかね?
いや割とネタ的なノリでも言ってると思うぞw
シーブックはF91時代は本当に普通の青年だったけど、
海賊時代にアウトローに染まりすぎてちょっと性格変わっちまったじゃん・・・
まあ、シーブックという名を封印したし別人になったってことかもしれんが。
ボンボン版?ありゃあ性格が真面目な奴ほどすげえどすばい・・・
漫画は勘弁したってくだはい・・・
>>738 何で変えたんだろうな 七不思議やでホンマ
>>773 艦長とビジュアルの上で明確な差別化をしたかったんでしょう。
肌が白く小太りな艦長と
肌が浅黒く引き締まった身体の副長
>773
小説のは肝っ玉母ちゃんみたいで、艦長ぽさとは違う感じの風格出てたから。とか?
blog-imgs-33.fc2.com/r/e/d/redtwelve/sl.jpg
すかーとえろい
これでいこう
まだep5公開から2ヶ月か・・・やっぱ来年春は遠いよ
なんかUC関連のイベントでもやってくれんかね
FILM&LIVE全国ツアーとかさ
最近はUCに限らずプラモのラインナップが盛況だけどそれ以外は寂しいな
スカートスーツってお腹の辺りがぽっこりするのは女性の仕様なん?
あれって萎えるんですよね。
>>777 震える山後編を思い出せば何てことはない
タイトミニスカに黒パンストで行こう
ムック本届いてたー!
小倉さんの仕事っぷりが凄すぎる
今思ったら春とか遠いな……
このくそ暑い夏が終わって秋が終わって冬も終わってようやくかよ
EP7も1年空くのかな
La+は強化人間とNTをどうやって区別してんだろ
の 脳波?
サイコミュ兵器の説明自体「サイコミュで子機が動かせます」って前提だから
それ以上掘り返すとアラが出てくる
まあNT特有の脳波、強化人間特有の脳波があるってことにしておこう
ep6来春なのはep7の制作も見越した上でのことだからep7公開はそんなに空かない・・・と思いたい
来年公開だからまだまだスケジュールも余裕だろうと思ったらそうでもないらしいな
>>786 ガエルちゃん曰く
強化人間と思われる反応があった場合は拒絶するように仕組まれてるらしい
要するにNTD発動できて箱まで辿り着けた人に全部託すけど
強化人間使うのは反則
明日はスタッフコメンタリーの配信だけど
いつも何時ぐらいに更新されるんだろ?午前0時はさすがにないよね?
たぶん午前10時くらいじゃないか
>>792 thx
う〜むその時間じゃ帰ってきてからになるか
暴走する小倉氏とネガティブコメント満載の監督のコメンタリーが早く聞きたいぜ
結局のところは不可知の知
所詮強化人間は計算の内の数値しか示さない
真のニュータイプは計算の外側にあるって
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:21:38.18 ID:jhjYjcAt0
機械の暴走に取り込まれ、機械のに見込まれるのが強化人間
機械の暴走に飲み込まれる事無く、押さえ込む事が可能なのがNT
そんなクダリがあったね。
>>795 あったあった!
根っこがあるとか、ないとか
NTは人にとってまだまだ未知数で戦闘能力はその未知なる能力のごく一部だけど
強化人間は要求された戦闘能力を求めて人が使う道具として人が作った物だからな
今日初めて逆襲のシャア見たけどギュネイは好きだな
ユニコーンはCCAからそんな後じゃないんでしょう? 分かんないけど
3年後
今逆シャア見るとギュネイの声が山ちゃんって分かりづらいよな
スパロボその他に出てくる最近のギュネイはすぐ山ちゃんって分かるんだけど
馬越担当はリディ追っかけて荒ぶってるバナージかと思ったら何とかする!の辺りだった
6はキャラ芝居メインでメカメインは冒頭にあるくらいと言っていたからフルアーマーはチラ見せっぽい
>>801 >馬越担当はリディ追っかけて荒ぶってるバナージかと思ったら何とかする!の辺りだった
そうそう俺もブライトに腕掴まれるバナージ辺りかと思ってた
予想外だな
>>802 なんか地味だよな
細かく動いてた部分ではあるけど
その時点ではフルアーマーまだプランだしね
ギリガンさんどーなるかなー
スタッフコメンタリーもメンツいつも一緒だからなー
キャストコメンタリとか玄馬とかメカ作画のあたりからとか
色々やって欲しいんだけどな、
今回、間が長いんだし
玄馬来てほしいな
バイアラン何であんな活躍してるの→なんか玄馬が…RXだからどうとか…
バンシィの武装って何でああなったんだっけ→玄馬が語り始めてうんうん言ってたらああなった…
フロンタルがバズーカ使っただけでep6冒頭40カット増えたよ!えっ何で!?→玄馬が(ry
色々語ってほしいw
玄馬さんはそれこそ忙しいから無理だろうw
キャストコメは復活してほしいね。それかゲスト枠として、声優or澤野さん呼ぶとか
内容がマニアックすぎるから声優連中を呼んでも話にならない
ってか馬越さん原画やってたんだ
有名な人なの?
アニメーターはてんでわからん
ぉー こりゃ凄い Thx
しっかし誰がどこをやってるとか見分けが付くはずもなく
コメンタリー見終わったけど、バズーカ事件って何なんだ?
私、気になります!
あとBD-LIVE見られる人は見ろよ
視聴率悪いらしいぞw
毎回見てるけど、期間限定のコンテンツとかって何とかならんのかな
監督はどこのパートやってるんだろ
見て欲しいならコメンタリーくらい円盤発売に合わせて配信すりゃいいのに
公式HPでやれや
BD-LIVEなんぞしらんがな
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:38:09.57 ID:KU4Ub9cQ0
>>817 激しく同意
長く見てもらいたいって意図なのかもしれないけど
発売から約2か月後に配信なんてハッキリ言って忘れてる人の方が多いと思う
>>815 後になってから見始めた人は悔しいだろうな
あと一般的にはキャストコメンタリーの方が需要あると思うんだが・・・
EP1のが結構グダグダだったからwもうやらないのかな?
キャストコメンタリーなんていらね
キャストコメンタリーは異様なテンションの高さに疲れた
ああいうノリが好きな人もいるんだろうが
俺は声優はキャラの声だけで十分
3人ぐらいでやればいいんじゃね
前は人が多すぎて何が何やら状態だったし
デルタプラスがフルボッコになってるのに助けにいかないバナージの気持ちをスタッフが代弁してたけど
完全に不良に絡まれてる一般人を遠巻きに見てる一般人その2で笑った
スタッフはネタみたいに話してたけどバナージの性格的にあの場面は助けにいかないとおかしいでしょ
いや別におかしくなくね
バナージは周りの状況より自分の目的しか頭に入らない部分があるからとにかく対話でマリーダを止めたかったんだろ
足場確保の為なら他人海に蹴落とすし
しかもリディはミネバどっかやってシカト決め込んだ相手だから割とマジにまぁリディだし…位は思ってるだろ
しゃあけど実際、普通の人の喧嘩なら止めに入れても
「お前も犯罪者かあ」とか言いながら狂ったように
ボコボコにしてる人を見たら躊躇してフリーズするわw
ジュアッグの手からはミサイルが出るのかと思ってたらマシンガンチックなやつだった
あと、あの胸の4つ穴からビームが出るとは思わなかった
も一つ、ザクIスナイパーのライフルは実弾だと思ってたら違った
これが4話を見て想像と違ったトコ
コメンタリーあんまり面白くなかったな
アームドアーマー、アンクシャ、スキウレに触れないのはどうかと思った。
シナがバズーカを使う事とローゼンはコックピットを外すのは意味がある事だという確定情報は収穫だったが
>>827 ジュアッグは弾頭等が強化されてる
詳しくはプラモの箱書き
っていうかユニコーンは丸腰で必死に耐えてた側だし
もう少しで説得できそうな感じでコチラから攻撃してマリーダの闘争心を刺激したくない状況で
空気読まずに割り込んできたリディがバカ
>>827 ジュアッグの腕は明らかに改造されたものだけど
胸部については作品によって扱いがまちまち
>>829 安定のグレートメカニックDXを読めばかなり詳しく載ってる
ここまで深い解説本は凄いわ
833 :
どわわ〜:2012/07/28(土) 14:43:29.58 ID:lHcKledu0
バンシィガンダムとユニコーンガンダムはどっちが強いんですか?。
何度見てもリディがクズ過ぎるんだがどう解釈すれば楽しく見れるのこれ
来年を待ちましょう
最後まで見ても屑だと思うけど
>>834 リディ視点(23歳 金持ち貴族のボンボン)
・ミネバ(14歳 中学2年レベル)に良いとこを見せた。 ←1話
・結構カワイイので遊ぼうと思った。 ←1話
・バナージ(14歳 中二の糞ガキ)がミネバの前をチョロチョロしやがる。 ←3話
・しかも奴は隠れエリートで、最高の活躍をしてやがる。まさに主人公。 ←3話
・男の約束だと!くっそ!くっそ ←3話
・仕方ないのでミネバ(中二女子)を大人の男の余裕で惚れさせて寝取ろう。 ←4話
・恩を着せて、抱きついて、告白してやった!うはwwww ←4話
・振られた・・・これだから小便臭い女子は・・・ ←4話
・ちっ!仕方ない、バナージどさくさで殺して、ミネバ誘拐して既成事実作るか。 ←ガルーダ戦
・サイコ女のBBA!くっそ!くっそ!ガンダム氏ね!! ←バンシー戦
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:32:26.67 ID:/TyvrYDe0
>>837 あんま適当なこと言ってんじゃねーよ
バナージはアナハイム高専生って一話でやってるのに何故勘違いすんだよ
ミネバさまもクェスみたいにオッサン好きだったりして
将来父親みたいなのを旦那に選んでたら笑うな。
それを知ってオールバックにして無理に厳つくなろうとするバナージ可愛いよバナージ
既出なら申し訳ない
00のメカニックって本みたいなのが読みたいんだけど、最近出たメカニック&ワールドってのは同じような感じの本なんだろうか
バナージちゃんはあのオヤジ、アニキ、じいちゃん、おばちゃんの血筋なんで
心配しなくても年を重ねればアゴる
かつてのイケメンサイアムがそうだったんだから心配しなくてよろし
>>845 ありがとー
本屋さんまでダッシュしてくる
もしアゴらなかったら、仕方ないから肩にスパイク付けた軍服とか着ればいいよ。
軍人じゃないけどw
ギルボアさん30才はちょっと老けすぎだろう
>>849 今の日本とは環境違うんだから、老け込むのは逆に自然だと思わないかね
短命な世界なのかもね
ギルボアさん一年戦争の経験があるらしいけど少年兵だったのかな
そんな台詞が原作にある
ギルボアさんの人いい声だよね
宇宙に住むようになったら重粒子線浴びまくりだから細胞の劣化とかガン化のリスク高そうだよな…
寿命も縮まるだろうし皮膚の劣化も速まりそうだ。
あの人なんでダグザと一緒にバナージのバイザーに映りこんでたの?
>>855 真面目に考察するなら・・・ガンダムの世界観そのものが・・・・
コロニーは小隕石やデブリで穴だらけだわ
ビームサーベルがありえないわ
MSはGでパイロット死にまくるわ
ミサイル避けれない、いい的だわ
ミネバ様はパイロットスーツの中でお漏らしするわ
>>857 無視できないサイズの小惑星は備え付けの防衛用ミサイルで破壊してるって小説にあっただろ
宇宙服着たときのお漏らしは現在の現実の物でも一緒だね。あれ、一度着たらそう簡単には脱げないからな。宇宙飛行士はオムツで用を足す訓練は必ずやる。船外活動しない飛行士でも打ち上げる時に長時間宇宙服着たまんまだから。
>>834 小説準拠のオチなら最後まで見れば・・・かな
コメンタリーのシャンパン300枚に笑った。
何やってんだUCスタッフはw
863 :
どわわ〜:2012/07/29(日) 10:40:29.78 ID:nGljG4ho0
5巻のDVDレンタル、早く始まって欲しい。
レンタルいつ頃になるかな
大体次のEp公開前だからいつも半年経ってから
今回はEp6が一年後だから分からないが早くてもEp5から半年後?
半年待つより買った方が色々得な気がするが
特典いらないならDVDとか4000円足らずじゃん
コメンタリー最後の方で監督が「MSデッキ内でMS12機並んでる画が大変〜云々」
って、これゼネラルレビルのことかな
BSアニマックスで全話放送しますか?
全話って何年後の話なんだろ
放送だと完結してから半年〜一年後くらいかな
劇場で完結時にオールナイト一気上映しないかなあ、つい最近ハマったのが悔やまれる
一気に1から5まで見れてよかったじゃないか
公開まっさかりの熱気に混ざれないのは残念だったけど
今みたいな生殺し期間が性分的に辛すぎるので今知れてよかったと思うわ
>>868 5巻発売に合わせて1〜4を再放送してたから完結後にはやるんじゃないかな
完結して1年後くらいに赤の肖像とかと一緒に一挙放映するかもね
いつかゴールデンタイムに地上波で放送
そういうのもいいんじゃないでしょうか?(願望)
海外じゃシナンジュがかなり人気なんだな、セクシーだって
RX-0のような直線的なデザインは、トランスフォーマーとかで見飽きてるってことかしら
地上波放送は最後の最後ってサンライズのお偉いさんが言ってた気がする
>>876 日本もデザイン自体はシナンジュの方が人気あるじゃん
ユニコーンの人気はどちらかというと装備やギミック
フルアーマー・ジェガンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ユニコーンは金色のアンテナが鱗みたいになってるのが気になる
ep5のレンタルが始まるのは10〜11月くらいかね
チタンジュかっこいいよチタンジュ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:17:23.46 ID:B3w6CFlV0
>>859 デルタプラスで地球まで2日間とかいってたけどやっぱお漏らししたんだろうか?
メタコンユニ持っててお気に入りだけど
メタコンシナが欲しくなる
発売してくんねーかな
>>876 ヤンキーは人間に近いフォルムが好きなんじゃない?
時間差下げかよ
TSUTAYATVでやっと見た。
最後、リディがバンシーに乗ってバナージ倒すために宇宙まで来たのかとオモタ。
>>883 チタンジュ「箱の中身が何なのか、私、気になります!」
>>884>>887 / \
ヽ/ / ヽ
/ / く´ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
′ .:i ヽ ヽ i / そ そ お
i ゝ __彡 :/:/ :i | i │ | う. う. 前
│ :.ヽー一 ///:/.: .:イ:.l |:i | | な 思 が
| :.ヽ`¨¨´//:.:.彡/:.:メ、/|/:l/ ノ i | ん う
〈 ヽ二二フ斗=ミミ //,ァ=ミ∧/ー彡 ′ | だ ん
:.:.:.:.:`¨ノ| 込:::ノ (:::)ヾ∨ニノ | ろ な
ヽー‐ヘ:人 :. `¨¨` .:.:.:/ | う. ら
厶ィ:ヽ从ヽ _ ′ ハノ .\
八__:.:.:.:.. ` __ ’ /⌒ \
ノノ:.:.:介 イ( / \
. /⌒ヽ:./ハ `¨ ≧ ≦リ:.|:.:ゝ | で お ・
∠................\ノ ヽ:!¨´ ...--... │ は. 前 ・
/............`ヽ............\ |:!<..._/.....ヽ‐ | な ん ・
ノ......................\............\ ノハ 、 :/........丿....ヽ |. 中 ・
i.../⌒ヽ..................\............\'/ 〉〉/....../.............:. \____/
こんなにどうでもいい指輪設定は初めてです
物語上はものすごく重要な姻戚関係じゃないかw
2010?
ロボット作品で垂れ流ししてたのはFSSくらいしか知らん
第1巻冒頭のティータですなやっぱオモラシったんだろうか
そりゃあの世界は3日3晩戦い続けたりするからな
オイルの垂れ流しの事だと思った私は、心底ロボ畑のようだ。
ミネバ様の黄金水
ああ、ミネバ様の王水を頭からかぶりたい!
おまいら現実の宇宙飛行士の垂れ流しが水分だけですむと思ってんのか?
固形物もたれ流すんだよ!ちゃんとその訓練もするんだぞ。命に関わるからな
有機王水は全てを溶かす
聖水&黄金プレイか。大サービスだな。
>>899 つまり、戦いづめで全身の可動部からダラダラとオイル垂れ流すMHを見て
ティンコォーをビンビンにしていたと
デルタプラスのコックピットの中臭そうだな
キシリアに来い!!って言われて来るのは、マ・クベぐらだよな。
マ・クベのギャンを筆頭にギャンクリィーガー部隊やギャンキャノン、ギャンタンク部隊がずらり並んで出陣しそう
νギャンダム
ばったもん臭がすげえ・・・
通信教育みたいな名前だな。
原作におけるEP6以降の展開は宇宙世紀ファンでも賛否両論な展開をしていくから
アニメスタッフはそこをどう調理していくかが見所でもあるな
一応原作と異なるシーンはしばしばあったわけだし
宇宙世紀ファンはガンダムとはオカルトだと判ってるから
賛否の否は非宇宙世紀ファンの意見でしょ
古橋は露骨な台詞オマージュは嫌ってるみたいだしそこらへんは削られるんだろうな
アンジェロの過去とかも裏設定程度になるかもな
スターチャイルド的なものになっちゃいました落ちなんて割りとよくある展開だと思うんだけどな
そんなもんガンダムでやってんじゃねえよゴラァってことなのか
>>911 賛否両論とか良く言われるけど、
Z,ZZ,CCAからのオカルト現象も大概だからガンダムらしい。
まあ、1st原理主義者は否定するわな
しかも結末をwikiで知った連中はバナージが死んだやらコンボイENDとか言うけど、全然違うのにな。
宇宙世紀好きな連中が嫌がってるのは
・宇宙世紀の争乱の裏にはビスト財団がいました
・サイコフレームは宇宙世紀のオリハルコン
とかそういう辺りじゃね?
アンジェロの過去は普通に尺が足りなくてカットになる部分だろ
いらんし
ガーベイ一家がいきなりロニだけになっているところから見ても
面倒臭いところは省略の方がいいでしょうな
>>917 宇宙世紀派ですが、全然嫌じゃありません
>宇宙世紀の争乱の裏にはビスト財団がいました
なるほど!そうだったのかw と思うようにした
>サイコフレームは宇宙世紀のオリハルコン
えっ? サイコフレーム技術が発展して、イデオナイトになるんじゃね?www
>>917 サイコフレームがオリハルコンなのは確かに嫌がるやつもいるかもな。
危ない領域踏み込みすぎだもんな
ただ、今までの歴史の裏にビスト財団がいるとかはただの勘違い。
まず、ビスト財団は政治を操ってない。
ただ、連邦脅してAEとの癒着を深めてただけ。
ただの汚い金稼ぎ。
政治的思想も戦争の方向性も全く関係ない。
>>917 いまだにアンチの捏造コピペ信じてるやついるんだなぁ
しかもこのスレに
サイフレがヤバいのは元からだろ
あと財団はアナハイムの権力に理由つけただけ
宇宙世紀のオリハルコンは一応原作表現じゃん
とどのつまり理屈がわからないもの
そんなこと言ったら、ニュータイプ設定自体が、超能力なのか兵器を扱うのに特化しているのかよくわからないんだけど。
>>920 小金巻き上げてたぐらいで「争乱の裏には」なんて言わないと思うぞ
サイコフレーム設定はSF的考証をするとボロが出てくるからCCAから触らないでって感じだろうか
今のところOVAいい感じだしZ・ZZのオカルトチックな要素を考えればブッ飛んではいない
強いて言うならサイコフレームの色は緑だけで良かったと思うってぐらい
サイド6が中立性を担保に連邦ジオン両方と取引できたわけとか
エゥーゴ設立の裏事情とかそのあたりじゃね
>>927 だからそれはアナハイムがやったことでしょ
財団はその権力に理由つけただけ
ミネバ様に色恋沙汰が!ってあたりはどうなの
まあまるでまどかみたいだからな最後は
主人公が神になるとか
髭差し置いて旧神デモンベインとか時天空とかと戦えるレベル
ミネバ様色恋沙汰は、影武者も含めて散々使い尽くされてきたネタだから
今更どーでもいいだろ。
なんでこういう捏造コピペ鵜呑みのアホにかぎってしつこいんだか
白馬に乗った王子様がお姫様を迎えにきました。
なんだ、ただの御伽話か
今更何を言っとるんだ
・一角獣とお姫様が出会う
・ラプラスの箱を探す旅
・父親と分かり合う
とか、UCは結構ガンダムらしくない部分も多い
それを如何にガンダムにするかが腕の見せ所だろ
てかもっとツッコまれるかと思ってたけど、割りと受け入れられているようで何より
マリーダさんにぷるぷるぷるって言われたい
そういや宇宙世紀主人公はたいてい父親と仲悪かったな
つっても変わりの父親ポジションもそれなりにいたからUCの路線にそれほど違和感は感じないが
>>935 1st以降「ロボットが動く」のが主体になりすぎて人間ドラマが薄れてた
UCの人物ドラマは1stとはまた違うけどシナリオにも目を配って作られてるのは嬉しい
アムロは死んだの?
>>939 映画のラストで、人の心の光になってるでしょ。
(直接の死因は焼死or爆死なんだろうけど)
ロリコンの方は「実はこっそり生き残っていました」と言えなくもないけどね。
脱出ポッドの上からガンダムの右手が覆いかぶさってたし。
>>940 やっぱ死んだから額縁に入ってたのか…
それにしても手が被さってるとか細かいとこまでよく見てるね
>>941 行方不明だから戦死扱いなってるだけじゃないかな?
生死不明が正解だと思う
しょーじき、アムロは死んだの?だとかシャアは死んだの?とかアホくさい
察しろ。
今更尼で1巻買って、良かったから2巻買おうとしたら
尼販売のやつが無いのだけれどもこれは一時的なものなんですかね
いつかサイコフレームからアムロの肉体が
ぽっくり出てきてアムロ復活!
劇場版「蘇えりのアムロ」ご期待下さい
もうサイコフレーム製のノーマルスーツと剣で決着つければいいんじゃないかな
>>931 ラストユニコはサイフレを媒体とする思念の集合体
一人のNTでは到底なし得ないレベルの力場や意思の疎通能力、先読みを行う事ができる
個人や人である事を捨てていいならある意味究極の宇宙に適応した知的生命のあり方の一つ
そんな宇宙の法則がとか異次元がなんて連中には敵わないね
分かっちゃったわー 開く前からどの画像なのか分かっちゃったわー
>>917 >・宇宙世紀の争乱の裏にはビスト財団がいました
ビスト財団が箱の力で引き出してたのはアナハイムと連邦の癒着だろ?
アナハイムが連邦ともジオンとも商売する死の商人ってのはUC以前から言われてるんだが
馬鹿なのかな
その話もう終わってます
ぶっちゃけ一年戦争やネオジオン抗争の時に
箱を開放してても戦争は回避出来なかっただろ
あくまで可能性の話で作中でもいわれてんのに
「箱開けるぞ!」っていっても、ギレンやシャアに都合良く利用されるだけな気もするな
戦争があったから箱の力が増したのであって
戦争当時には戦争止めるだけの力はないよな実際
箱は戦争が起こったから厄介な代物に進化したんであって
戦争が起こった理由とは殆ど関係ないし覆す力もない
元々箱なんて持ってただけでそこまで重要視される物ではなかったんだよな
だけどジオン・ダイクンが現れたせいで特別視された
初期の裏で生きてる時箱ってそんなに大事だったのかね
どこまでネタバレしていいか知らんがそのときはまだ誰も箱の重大性は分かってなかったはず
それなのに箱を頼りにのし上がってるんだよな
ニューガンダム
ユニコーン
F91
Vガンダム
これらはパイロット補正込みでいい勝負できそう
一応ラプラスのテロの時点で大スキャンダルの決定的証拠ではあるよ
ただダイクン登場までは連邦の支配体制覆したり戦争招きかねない程では無かった
原作読んだ限り、
ダイクン登場前:時の政権を覆す程度の内容(一時代政権レベルの影響力)
ダイクン登場後:宇宙移民が戦争起こす大義名分にできる程度のもの(民族・歴史レベルの影響力)
ぐらいの理解でOK?
バンシィのサイコフレームビームすげぇ!
と劇中思ったけどエクストリームバーサスで使ってみたら全然駄目兵器だった
ちくしょう・・・・・
>>960 スレチだがエクバでのバンシィは調整されても最強の一角だぞ。
調整されても鬼畜武装しかないのに、それを駄目とか実力察するわ
ええ
マジか
すぐ玉切れするし
サイコフレームビームはびよおおおおおおんとゆっくり伸びて当たらないし
エクストリーム状態で必殺技解放しても簡単に回り込まれてクシャトリアに真っ二つにされるし
いいところないんだけどなあ
パイロットはマリーダじゃないんじゃない?
立ち回りヘタクソの香り
EXVSFBあまり知らないが火柱上がってるのにはワロタ
ありゃなんだ・・・?
次スレの季節
ユニコーンとバンシーは色違うだけで性能は一緒?
バンシィの方は地上試験もやったから、地上戦ではバンシィ有利。
のはずだがOVAではバンシィ全然地上戦してない…。
>>965 機械的な構造(武器を除いて)は同じだろうが、ユニよりバンシの方がソフトウェアが
アップグレードされてるんじゃないかな? 地上の運用試験をしたのはバンシだけでしょ?
宇宙空間での性能は互角じゃないかな?
la+が搭載されてない
la+搭載してない代わりに機体性能ちょい上くらいで考えれば良いんでは?
ユニコにあってイワトビにないのは、戦闘能力に関係なさそうなラプラスだけか。
プラモのインストでは微調整してはるかに完成度が高いらしいが…
結果は見ての通りデストロイ発動しても一本角で武装も満足になくて
戦意もなくMS搭乗回数が一桁代の素人パイロットの乗った1号機に傷ひとつつけられんとは…
リディ「パイロットが悪い」
て言うかユニコーンはガランシェール引き上げの時に
手の装甲が剥げた程度で全篇通してほぼ無傷じゃね
プラモだとアンテナとかいとも簡単にポッキリ逝くのに
IF標準装備だし、いざとなりゃサイコフィールドで攻撃弾くし
その上、サイフレはパイロットの意思次第でいくらでも固くなるからな
なんでサイフレはF91の時代にはなくなっているんだろうね?
なくなってないぞ
>>970 |
|
|_F
|Д´)ノ <バンシィ、ペンギンジャナイモゥン!獅子ダモゥン!
>>973 原作だとミネバが息を飲むぐらい装甲はボロボロになる
(ただし挿絵だと何故かほぼ無傷)
>>973 まぁフレームがフルサイコフレームだからな。
腕吹っ飛んだりすると直すの大変。
テンプレに変更ないなら俺が出る
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
すいませんでした
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:41:07.03 ID:eNgCaQ140
もう1ST時代にしょぼい後付けするのやめてくれ
逆シャアで終わった密度の高いガンダムの思い出が壊れる
>>986乙
サイコフレームが(直接的には)出てこなくなったのは
製造方法やあの不安定さが原因だと思ってる
兵器としてはブレ幅が大きすぎるし
連邦も敵対勢力無くなってNTを肯定しかねないリスク背負ってまで
高い戦闘能力を追求する必要が無くなったからな
NT研究所も無くなったし
コロニーレーザー跳ね返して
しかもその原理が「わかりません」なんてめっちゃ怖いの
連邦政府がNTの否定に動いてたのもあるし
よく考えると敵のサイコミュやサイコフレームに干渉するユニコーンに
サイコ兵器満載のバンシィでかかっても逆に不利なんじゃない?
もう逆にニュータイプ(理論ニュータイプでなく)だらけになって相互先読みで停滞した社会に唯一人オールドタイプとして生まれた、型破りな行動力をもった主人公の話とか見たいな
原作によると
スペックが同じであるユニコーンとバンシィではお互いにのっとろうとして
結局システムがうまく働かないらしい
そうなったらもうパイロット同士の精神力対決だろ
>>993 いや、向こうもサイコミュ関連の性能は互角だから
>>994 先読みをのぞけばサイフレ的な物を動力とする機体で戦うNTだらけの世界で
時間限定の対NT用機体で今時珍しいOTの主人公が活躍するってのは
ブレイク・ブレイドがやりました
ところで、ペンギンってどうしてあの場面で実戦投入されたの?
ユニコーンの回収のため?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。