TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー487人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
崖っぷちのベテランと扱いにくい新人──最悪で最高のヒーローコンビ誕生!

■関連サイト
* 公式サイト:http://www.tigerandbunny.net/
* 公式ツイッター:http://twitter.com/TIGERandBUNNY

■TIGER & BUNNY@Wiki ※商品情報及び雑誌掲載情報はこちらのwiki参照
http://www45.atwiki.jp/tigerandbunny/

■避難所 ※サーバーダウン時はこちらの避難所掲示板へ(専ブラ・携帯からもアクセス可)
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9190/

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa2.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa2.2ch.net/liveskyp/
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、スレ立て条件(Lv10以上)を満たした人がスレ立て宣言後に立てる。無理なら代役を頼む
・※同性愛・カプ談義は不快に思う方がいます。程ほどに抑えて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV各局放映日程/WEB動画配信日程―平成23年4月より9月まで放送。
・ANIMAX 現在最放送中 詳しい放送日時は下記URLで
└→http://www.animax.co.jp/program/NN10001188
・バンダイチャンネル 第1話無料配信中 2話〜有料配信中
└→http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2963&mvc=2_0_155444_1
・DMM.com 第1話無料配信中 2話〜有料配信中
└→http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=2963
・GyaO! 第1話無料配信中
└→http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v09952/
・USTREAM再配信 4/1より毎週日曜日 23:40-24:05 『TIGER & BUNNY』 24:05-24:20 『HERO RADIO』
└→http://www.ustream.tv/channel/tigerandbunny
・ラジオ FM NACK5 毎週日曜日 23:15-23:40 「星空サンライズ」(『HERO RADIO』含む)

■前スレ
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー486人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340076308/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:51:41.82 ID:uA2iIAR70
■制作陣
 企画・原作:サンライズ       監督:さとう けいいち
 シリーズ構成:西田征史       キャラクター原案:桂正和
 デザインワークス:小曽根正美  キャラクターデザイン:羽山賢二、山田正樹
 メカデザイン:安藤賢司       色彩設計:永井留美子
 美術監督:大久保錦一         美術設定:松本浩樹、児玉陽平
 背景:スタジオ・イースター       CGクリエイティブディレクター:今義和
 3DCG:サンジゲン           撮影:旭プロダクション
 撮影監督:田中唯.          編集:奥田浩史
 ビデオ編集:キュー・テック.     音楽:池頼広
 音響監督:木村絵理子.       音響制作担当:大野拓也、岡田拓郎
 音響制作:東北新社.         エグゼクティブプロデューサー:尾崎雅之、武井潤、竹田滋
 プロデューサー:田村一彦、松井千夏、丸山博雄
 制作:サンライズ、バンダイビジュアル、毎日放送

■登場人物/声の出演
 鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー)/平田広明     バーナビー・ブルックスJr./森田成一
 カリーナ・ライル(ブルーローズ)/寿美菜子     アントニオ・ロペス(ロックバイソン)/楠大典
 ホァン・パオリン(ドラゴンキッド)/伊瀬茉莉也    ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム)/津田健次郎
 キース・グッドマン(スカイハイ)/井上剛.       イワン・カレリン(折紙サイクロン)/岡本信彦
 アニエス・ジュベール/甲斐田裕子.          アルバート・マーベリック/福田信昭
 アレキサンダー・ロイズ/横島亘            ベン・ジャクソン/宝亀克寿
 鏑木楓/日高里菜                    ユーリ・ペトロフ(ルナティック)/遊佐浩二
 ジェイク・マルチネス/藤原啓治            クリーム/根谷美智子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:52:56.49 ID:uA2iIAR70
■関連スレ
【TIGER&BUNNY】ブルーローズと完全ホールド6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1340088678/
【TIGER&BUNNY】きたぞ!ワイルドタイガーだ!39
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339290599/
【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335339054/
【TIGER&BUNNY】バーナビーはバニー可愛い11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339502924/
【TIGER&BUNNY】折紙サイクロンと24時間HERO-TV!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339331536/
【TIGER&BUNNY】ルナティックのタナトスの声を聞け マント炎上12枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338858402/
【TIGER&BUNNY】ロックバイソンは牛角カッコイイ8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339073270/
【TIGER&BUNNY】ドラゴンキッドはパオリンかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1331888577/

TIGER & BUNNY声優スレ 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1314629934/
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)玩具総合131
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1339633922/
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1338475981/

【スレッドにおける雑誌バレや各種ネタバレの取り扱い方に関して】
雑誌記事・BDについてのネタバレは正規発売日の正午に解禁。
関係者のブログ・Twitterからの情報は常に解禁。
解禁前のネタバレは以下のスレをご利用ください。ご協力何卒よろしくお願いします。
TIGER & BUNNY ネタバレ専用スレ113
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335762858/

【BD・グッズ入手情報について】
本スレは流れが早いので情報交換は避難所のスレをご利用ください。
BD・グッス情報スレ10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9190/1317646931/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:21:57.25 ID:ZnFnqbe00
>>1
乙の声を聞け!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:56:58.99 ID:O7Bf18Ue0

  \今だ!このストレイト・クーガーが最速で>>5番ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _____
          へ/ // 彡       (´´
     /   ⊂∇∀▼ 彡     (´⌒(´
   <〈○≦O//.:・/⊂≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
        <〈○≦Oヽ\\(´⌒;;;(´⌒;;;≡≡≡
          (´⌒  (´⌒;;(´⌒;;;         ズザーーーーーッ
速さこそ力!!    速さこそ信念!!    速さこそ文化!!
Speed is might     Speed is conviction   .Speed is culture
.
>>1カワへ 結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
       アルターを出す暇もなくカ>>10ヤに瞬殺されてたなw
       このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー>>2へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー>>4ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
>>7みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち>>8なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
>>9マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
>>10ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:35:23.62 ID:rgf9wgUX0
ェ…えーと、とりあえず

      乙ですよ!>>1さん

        |⌒|  |⌒|       *'``・* 。
        |┃|  |┃|      ☆     `*。
        |┃|__|┃|       |      *
       /   _, ,_  \     |      +゚
     / ―<二>‐<二>\.   |      ゚*
    /  ///(_●_)///\/⌒)    +゚
    |.      `Y⌒y'´    | ノ   。*゚
  __\      ゙ー ′   / ./ 。*・ ゚
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''

7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:03:16.54 ID:Pa3yVxoc0
>>6
バニーのニヤケ顔でふいた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:08:12.21 ID:w7FJLei+0
バニーAAで初めて可愛いとおもってしまった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:28:31.05 ID:sWPA8OErO
忙しくて1ヶ月ぶりにタイバニスレに来た
なにか変わった事あった?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:30:57.17 ID:2MZtmEmc0
>>6
浮かれるバニーさん可愛いよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:31:59.33 ID:UD7Auw8X0
人に聞くな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:34:20.81 ID:RAK6Z6Ki0
>>9
舞台追加公演、今日売り切れたけどな!
グッズ多数で書ききれない、これからもガンガン行くそうだ
NTA/MJともに新展開有望
鈍器でまたもやバニースポンサー様ェ

一ヶ月だとこんなところか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:39:15.75 ID:sWPA8OErO
ありがとう
ド地方なんで舞台は諦めてるよ
グッズは玩具スレのログあさってみる
ガンガン…がんばる

とりあえずプラモつくるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:49:15.38 ID:BwagCO3r0
ん、鈍器で尼は何をやらかした?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:56:47.74 ID:rgf9wgUX0
>>14
前スレ見た感じだと発送遅延メールの事じゃないかと
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:58:27.68 ID:zT2tiAgO0
蔓延る>>1乙を青き炎で鎮め
醜きスレチには月からの報いを

>>13
ナンジャとのコラボ第二弾決定
地方なら来月握手会が主要都市行脚(日程と会場以外の詳細はまだ発表なし)
ビームスがコラボ第一弾でパーカー発売
今なら角川コミックスとアニメイトがフェアやってる
あと遊佐が離婚
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:00:36.27 ID:nWgLIdEU0
>14
「お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、
お届け予定日を変更いたしましたのでお知らせいたします。
"TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) KING OF WORKS"」
というメールが来た。

「発売日が変更された」とかいっておるが、先輩のスポンサーは
そんなこといってなかったりするのでどーなのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:01:22.75 ID:BwagCO3r0
うん、前スレは読んでた。
でも発売が延期になったら通販会社も延期になるでしょ?
今日の時点で「延期」じゃなくて「遅延」ってどんな内容のメールだったのかなって。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:03:03.85 ID:BwagCO3r0
あ、行き違いになった。
公式で6/29発売ってなってるけど、尼は何日がお届け予定日になったのかと。
自分は楽天予約で、おとといくらいに6/29ってメールが来てた。
何度も書き込みゴメン。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:10:53.62 ID:Pz24AT5j0
>>1乙!

                 ∬
.     lヽ, ─‐、/l
   l\l lヾ =@=/l/l  ∬
   ヽ∠ゝ `ω´/(\___/)  ∬
    >〆ヾ∀( ̄l         ̄)
  ┌―ヽ__)── /  ○   ○ |
.   ヽ ̄工二二|  U/__\  |
     〉   ∬  ヽ (  。--。 )/ ∬
   lヽ三三三∫/    (( ̄))〈
   h.ヽ三∬三|´  丶 ヽ   ヽヽ
   └ヽ ヽ三三;r    ヽ、__)  (_丿
     ヽ ヽ三∬ヽ、___   ヽ ヽ 、';∫
      ヽ ヽ三 と____ノ_ノ三\'"
       ヽ |__|烝烝烝烝烝烝烝烝|__|
         lj_」ー――――――‐U_」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:14:43.45 ID:rgf9wgUX0
>>19
自分も尼なんだけど結構前に>>17みたいなメールはきたけど今回きてないんだよね
履歴のお届け予定日も7/1〜7/10でそん時のメール後から変わってないし
もともと地方民でお届け遅いし、鈍器は受注だから確保できないってアホな事には
ならないと信じて気長に待つことにしてる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:16:20.77 ID:Wr8iA0e80
尼からドットアニメに鞍替えしたわ
ごめんなバニー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:20:06.93 ID:HI6uusQz0
>>18
尼で7/1〜7/3の予定になってるけど、別に急に変更になったわけじゃないよ。注文履歴画面での予定日は前からそうだった
それを念のため?直前にメールでも連絡してきたってことだと思う
尼で発売日に届かないのは普通の事だし特に気にすることではないかと
もちろん早くてに入るに越したことはないけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:20:39.48 ID:NCwVtb8U0
>>1

>>21
自分も尼から来てないよ。
最初に鈍器が遅れる時には早い段階で案内があったのに
最近来たのは、ルナ先生の発売遅れるよ!だけだ。
気になって見に行ったら雑誌が発送されたので、これでプラモ作れる…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:41:29.85 ID:SmNj/1RU0
アニメ見る前は折紙先輩はDQNキャラなのかと思ってたが
真逆のキャラでワロタ。まさかの一人称僕かよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:48:01.32 ID:YNZVls470
折紙はジャンキーなキャラだと思ってたな
実際はオープンなオタクってより隠してるタイプのオタっぽかった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:53:34.90 ID:axvmx22i0
見た目だけ見てござる口調のサムライクールなヤンキーで
プライベートでもチンピラやっつけたりするようなキャラかと思ってたら
全く違ってたでござる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:58:37.58 ID:vSNLbIk40
虎徹→熱血中年
バニー→クールな秀才
ローズ→女王様
キッド→生意気おしゃまさん
スカイハイ→アメリカ人
牛角→気は優しくて力持ち
ネイサン→姐さん
折紙→スカした若者

こんなイメージだった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:12:29.66 ID:ksZPGlma0
キャラ紹介も何も読んでいない公式HPのトップ画像ぱっと見ただけの第一印象だと
虎徹→のらりくらり系若年寄
バニー→神経質で怒りっぽい秀才
ローズ→年齢不詳のお色気キャラ(敵)
だったなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:15:12.24 ID:4+c6J0qc0
折紙は後半敵に寝返る役だと思ってたw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:15:35.51 ID:Bharixzg0
>>29
虎徹とバニーはあれを着てるのか中に乗ってるのかわからなかったw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:16:44.88 ID:RAK6Z6Ki0
虎徹→おちゃらけ中年
バニー→敵役の幹部
ローズ→小悪魔ヒロイン

だと思ってたでござる
見てから

虎徹→駄目DQN中年
バニー→センシティヴ4歳児
ローズ→老け専JK
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:17:00.13 ID:DNmdWX3o0
ロボットアニメだと思ってました
だってサンライズだし・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:19:49.63 ID:HH3Jmi4A0
虎徹→変なひげがあるキモい
バニー→髪型キモい
ローズ→おっぱい要員
キッド→カルビー
スカイハイ→アメリカ人
牛角→牛角
ネイサン→マントのゆらゆらかっけえ車かっけえ
折紙→存在感無し

自分はこんなイメージだった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:20:27.07 ID:ksZPGlma0
>>31
あーそれもあったわww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:21:14.31 ID:NCwVtb8U0
自分の見る前の印象

虎徹→上からは会社の都合、下からは今時の若者に悩まされる古き時代を引きずる会社員
バニー→物事を最新技術を駆使して解決する、スマートな新人(だけどゆとり)
ローズ→ツンデレポジ?きっとヒロインでバニーが誰かとこの子を取り合うのか?
キッド→元気な子供ポジ。きっと皆にかわいがられる末っ子的な感じ?
スカイハイ→手段を選ばずポイントを稼ぐ嫌味なキャラ。最後は悔いて和解→心強い仲間に!
牛角→男気あふれる番長キャラ。実は小動物に優しい等見た目ギャップがある
ネイサン→男の心も女の心もわかるので、実はこの8人の調整役で、参謀的ポジション
折紙→バニー以上に今時の若者。一人ぐらいおたくポジが必要かもしれないので、こいつか?

番外
アニエス→スカイハイ、虎徹が取り合う大人組のヒロイン。仕事一筋だがオフはスウィーツ女子
ロイズさん→最後に、社外秘持って敵に寝返る
マベ→バニーのよき後見人。本当は実の父だが名乗れない事情がある

ロイズさんに謝りたい。マベは蹴り飛ばしたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:22:43.08 ID:nDuX4HrL0
7話の予告を見たときは、絶対あのロボットVS斎藤さんが作った巨大ロボみたいな話をやるんだ。と思ってた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:23:49.99 ID:c6b0VFCh0
ジェイク戦途中まで全員合体して巨大ロボットとワクテカしてましたが何か

映画版期待
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:23:53.65 ID:UD7Auw8X0
完全ノーマークのアニメだったし
アニメ1話見てから公式サイトでキャラ設定確認したからキャラのイメージなんか一切なかったな

OPで緑のやつが主人公…と思ったら青いピチピチスーツのやつが主人公っぽいし
青いやつ一人だけヒーロースーツの雰囲気違くね?てかOP居なかったよな…って感覚でぼや〜っと見てたもんだから
第一印象は牛角とリストラだけでキャラの印象まで頭回らんかった

アニメ見る前に印象持ってた人ってどっかで事前情報でも見てたのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:27:54.28 ID:HI6uusQz0
そういえば今夜のレイディオは何か発表があるのかな?
以前オザティックが6/24だと呟いてたよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:30:12.93 ID:HH3Jmi4A0
あのサンライズのロボット系アニメって事で
新番組一覧出たときに何となくチェックしてる人はいた印象。自分はそう
ただチェックしても1話来るまでこれはないわ…って感じだったんだよ
今は財布と魂を燃やすほど好きだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:32:42.24 ID:NCwVtb8U0
>>39
自分は最初からではなく、途中の9話から見始めた。
流行ってるという記事に貼られていた絵→公式サイトの登場人物とかを見て面白そうだと思って。
その絵の先入観で見ていたら、いきなりお姫様抱っこしたから、、この金髪の若者は青い子ではなく
キャリアウーマンと付き合うのか?と思い込んだw
放送後1話から一気に8話まで見て、お耳のながーいのあたりで思ったのと全く違ってワロタw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:34:15.75 ID:BnyuK5eW0
>>39
俺は再放送組
なんか話題になってるみたいだし見てみようかなって感じで
書店で表紙になってたりとしてキャラのビジュアルとかはぼんやり知ってた

虎徹→GBの蛮を少し渋くした感じの喰えない奴
バニー→クールぶった神経質で根は熱い、例えるならスクライドの劉鳳

こんなイメージだったな
あとルナティック初めて見たときペルソナ思い出したw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:35:02.39 ID:4bEKaUnv0
>>40を見て思い出した
実況スレ落ちてたので立てといた

TIGER & BUNNY Ustream実況 Part.3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1340537575/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:37:48.24 ID:Fk+sC7/Q0
オザさんの発表ってどうせまた俺らの財布炎上なんだろ…
わかってますとも計画通り
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:43:53.26 ID:BgH1CBVt0
再放送組みのニワカは来るなよw
俺なんかすでに10週は見直したぞ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:44:41.51 ID:ksZPGlma0
>>39
自分は話題になってるみたいだけどなんだろう?って検索しただけ
因みにそのあとちゃんとキャラ紹介とか読んでみたけど
結局その時はあんまし食指が動かずそっ閉じ
しばらくたってからやっぱり楽しそうに話題になってるのが気になって
試しにその時配信されてた1話と6話観てみたらハマった
リアルタイムでは8話からの参加
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:47:14.44 ID:h90rBlOR0
■TIGER & BUNNY × BANDAI × MANGART BEAMS T “HERO AWARDS”T-Shirts
品番:未定
上代:予価¥5,040(税込)
サイズ:XS,S,M,L(仮)

ビームスコラボの二弾みたいだが、これってまだ画像出てないよな?
アワードTシャツってどういうことだ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:50:04.45 ID:5qRG8H8C0
UST13話ってことは今日で半信半疑あっちこっちはおしまいなのか…!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:53:48.16 ID:RCVf9Zdl0
最後のツンバニーさんですね
そして初見組が七夕の短冊に「ツン返さんかい、われぇ」と
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:58:55.01 ID:RAK6Z6Ki0
まあぶっちゃけバニーなんて3話でデレてたけどな
漫画じゃ2話でデレてたけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:02:05.74 ID:BnyuK5eW0
ジェイク戦前の「信じてみようと思ったのに!」とか信頼されて嬉しかったから信じてみたくなったって事だしな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:25:07.04 ID:7vHI5u/f0
男なのにバニーが萌えヒロインに見える
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:25:29.80 ID:fKrn0zYdO
>>48
満面の笑みの井上さんの顔がプリントされたシャツ思い浮かべた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:26:05.09 ID:4TjDmpop0
でも流石にあれはビックリしたな…
レンタルDVDで初めて見たんだけど、番外編か何話か飛ばしたと思って再生止めて確認したもんな…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:28:47.84 ID:BnyuK5eW0
>>55
気持ちは分かるw
作中では10か月経ってるから特段おかしくない変化なんだが視聴者としてはなww
どうでも良いがあの回の2人のTV衣装はなんか凄くマフィア
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:30:01.94 ID:EWq6NplR0
14話はリアタイで見てても混乱して友達にメールしたw
最後まであれで突っ切った時はこの先どうなるのかと思ったな。途中から笑えてしょうがなかったがw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:33:37.68 ID:RAK6Z6Ki0
しかし当時はバニーの態度に(゚д゚)となったが
何度も見直すと虎徹の態度の方が(゚д゚)だわ
結構言われてるほどにはバニーの態度は変わってないんだよな、ポイント重視のままだし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:35:10.67 ID:BnyuK5eW0
>>57
その後の蓋を開けてみればバディ両者にどっかり鬱や困難が待ち構えてたと…
虎徹の場合は14話の時点できな臭いフラグがっつりだったがバニーさんはテンションとか色々急転直下過ぎるw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:36:20.74 ID:edSBeMdn0
>>58
14話は虎徹も結構浮き足立ってて地面から5ミリ浮いてる感じがする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:37:03.34 ID:w7FJLei+0
アニマックス一挙放送でハマった組だが、見たのが14話以降で
すでにバレバニーだったんで、ツン返せと言われてなんのことだ(´・ω・`)?だった

で、1話から見て意味がよぉーくわかったw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:39:41.15 ID:NCwVtb8U0
>>48
AWARDS?どういうことなの…
しかしパーカーの代金見た後だと良心的に見えるな

>>50
自分はデデニーでまさに短冊見たけど、今年もなんか書かれるんだろうか?
おじさんの能力を帰してくださいだと、目から汁が…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:41:27.80 ID:RAK6Z6Ki0
>>60
ニュータイプ漫画ではバニーのデレも早かったが
虎徹の浮き足立ってるのも6話で既に来てる感じ
あれ最後までちゃんとコミカライズしてくれるだろうか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:42:34.26 ID:BnyuK5eW0
いや、そういう所でそういう短冊自体がなんだかなと思うが
二期やりますようにとかあったりするかもな

おじさんが黒づくめで変な仮面付けて電撃技も身に着けて幼女と旅する二期だと困るがw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:46:54.55 ID:OHsGe29mO
>>64
ワイヤー使いしか共通点ねえww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:48:10.52 ID:QBUEf0OWO
>>64
黒さんw
そういえば黒さんもワイヤー使いだし、チャーハン作ってたなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:51:20.20 ID:KcMe1ClZ0
アニマックスまた一挙放送してくれないかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:07:18.44 ID:BnyuK5eW0
>>65
ほら、能力使う時に身体や目が青く光る共通点が…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:16:26.55 ID:NCwVtb8U0
>>68
まだ共通点あったかw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:18:44.56 ID:2K6ZAuCl0
ワイヤーで黒づくめでと聞くと
新宿で煎餅屋を連想してしまう年寄りな俺…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:21:15.25 ID:SoBaYTpg0
>>64
元ネタがわからん
何てタイトル?
幼女と黒づくめだとブラックジャックしか思いつかん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:25:47.87 ID:BnyuK5eW0
>>71
DERKER THAN BLACKの二期
一期はフラグ体質の主人公が毎回女キャラを引っ掛け最終的に死なす能力バトル

ワイヤーアクションって凄く厨ロマンを掻き立てられる
しかし虎徹の時計のどこにあの長さのワイヤーが収納できるんだってツッコミはしちゃいけないんだろうなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:28:09.93 ID:UD7Auw8X0
> 一期はフラグ体質の主人公が毎回女キャラを引っ掛け最終的に死なす能力バトル
ここだけ切り取ると凄いプレイボーイで鬼畜な主人公に思える不思議
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:29:00.72 ID:XHd9D90a0
>>72
あの時計で虎徹の体重支えてるのも・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:33:26.47 ID:SoBaYTpg0
>>72
d
面白そうだね
レンタルであるのかな? 今度TSUTAYAの更新の時借りてみるわ

>>70
煎餅屋のチタンはアクロバットから綱渡り、首ちょんぱまであって万能すぐるわwww
でもおじさんがエプロンして煎餅焼いてる姿は簡単に想像できるね
バニーはあのシリーズだとやっぱ旧区役所の医者あたりのポジションかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:36:53.19 ID:KcMe1ClZ0
煎餅屋ってあの、何年も前から友人の首に糸巻いてたあの人か
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:37:29.18 ID:C5QiybDw0
>>74
冷静に考えると時計すごいな。虎徹の体重+加速度だし時には要救助者の体重とかも
プラスされるし…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:39:07.46 ID:BnyuK5eW0
そしてあんな時計で支えられながらハリウッド映画なアクションをこなす虎徹の肩…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:39:38.14 ID:r40CMd5R0
さすがネクスト!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:40:07.76 ID:JCSTuEJW0
あれ、マイケル・ケイン?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:40:56.07 ID:BnyuK5eW0
>>75
組織、コードネーム、能力、対価、ぬこ

この手のワードに惹かれるならお勧めだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:42:11.14 ID:JCSTuEJW0
誤爆
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:44:07.17 ID:x3a0wsS60
>>82
テレ朝かw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:44:37.11 ID:UD7Auw8X0
>>80
早く続編のライジングが見たいな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:47:52.45 ID:2MZtmEmc0
時計ってか、手首すごくね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:51:59.24 ID:5sT4ZG3f0
そういややっぱり、ジェイクってイメージはジョーカー?声も藤原啓治だし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:52:27.41 ID:5yenuejJ0
しかもスーツと普段着では逆の手首にワイヤーついてるあたり
凄く扱いが難しくないか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:53:36.86 ID:T6wgoyqU0
>>86
まんまだな
クリームやら
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:56:25.63 ID:BnyuK5eW0
>>87
スーツの方は両腕についてるぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:56:32.44 ID:UD7Auw8X0
>>86
字幕版しか見たことなかったけどBD版はヒロシなのかTV版は芳忠みたいだな
今度ヒロシ版ジョーカーも見てみよう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:58:31.20 ID:NCwVtb8U0
>>81
むしろ気になったわw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:04:22.22 ID:wjDec3TW0
>>87
1.実は両利き
2.扱いきれなくて実力の半分も出せてない状態ですらあのレベル
3.スタッフがそこまで深く考えてなかった

さあ好きなのを選びたまえ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:21:42.24 ID:OHsGe29mO
出動中いざという時にワイヤー付けてる腕が使えない
みたいな事態防ぐために両方練習したんじゃないか?

>>81
NEXT能力は対価とかリスク無く使えるのは便利だな
100P一回使う度にゆで卵食べるバニーとかポエム綴るおじさんとかアレだしw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:26:08.08 ID:UD7Auw8X0
ワイヤー移動する時両腕にないと移動できなくね?
スパイダーマンとかもそうだったけど雲梯みたく両腕から糸出して右左右左とぐいぐい進んでた気がするんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:26:47.25 ID:sWPA8OErO
>>73
おおむね間違ってないw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:27:19.75 ID:2MZtmEmc0
>>94
22話くらいでスカイハイに追っかけられてる時そんな風に
両手でびょーんびょーん飛んでなかったっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:28:23.66 ID:h90rBlOR0
>>94
2話でやってたな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:31:53.95 ID:OgvX+2YZ0
そろそろ老眼年齢なのに的見えているのか、おっさん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:35:43.24 ID:UD7Auw8X0
>>98
老眼って近くのものが見えにくんじゃないんだっけ?
遠くの的を狙う分には関係なくね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:36:28.87 ID:icfJATOh0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:37:22.44 ID:h90rBlOR0
>>100
どう見てもワイルドライオンさんなんだがそこは突っ込みどころなのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:39:05.96 ID:x3a0wsS60
星空サンライズ ?@hoshi_sun

『TIGER & BUNNY THE LIVE』ライブビューイング開催決定!
9/1(土)13時&18時!このあと24時から先行抽選エントリー受付開始です!詳しくは公式サイトをご覧ください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:40:35.76 ID:h90rBlOR0
星サンオワタ

LVキターー!しかも2回!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:40:54.56 ID:UD7Auw8X0
>>102
地方組がついに本気を出す時が来たか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:41:28.03 ID:fKrn0zYdO
@TIGERandBUNNY: 「TIGER & BUNNY THE LIVE」のライブビューイングが発表になりました。9/1(土)13時と18時が上映。24時から先行抽選エントリー受付開始。詳細は「THE LIVE」HPへ。 ttp://tb-thelive.net/ #tigerbunny

ラジオ聴いててなんとなく予想はついてたwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:42:50.55 ID:Xn8jRuUF0
やっぱきたか、ありがとう尾崎P!!信じてたよ!!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:43:41.48 ID:NCwVtb8U0
既に重くて繋がらんw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:44:04.18 ID:UD7Auw8X0
24時からエントリー開始って…
13話だっていうのに本編に集中できないじゃないか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:44:51.71 ID:4+c6J0qc0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:45:15.58 ID:+SNaJrEg0
抽選だから後でで大丈夫だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:45:46.51 ID:edSBeMdn0
オザティックもこう書いてるしおちつけ

この後ちゃんと発表しますね。24時からスタートするのは"抽選"応募受付なので焦らずに。しばらくUST本編に集中しましょう。^^ ( #tigerbunny live at ustre.am/us4c)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:45:59.71 ID:Xn8jRuUF0
早ければ当たるってもんでもないだろw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:46:10.63 ID:jISxATKl0
おっ、舞台のライブビューイングがやってきたのか
以前のLVもチケットが手に入れにくかったが今回はどうなる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:46:20.83 ID:4bEKaUnv0
うわぁああ、嬉しいなぁ。
LVでも見れるのはありがたいわw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:52:00.44 ID:6Gl2EgVs0
>>90
前作ビギンズの敵の声はルナ先生だぜ
しかも判事で裏の顔はキモいマスクマン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:11:42.63 ID:pIbew3nu0
いやー、1度目はなんとも思わなかったけど、2回目見ると最後のバニーの態度が酷いな
怪我を押して助けてくれた重傷患者に対してあれか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:20:00.73 ID:IqHwfQMl0
それはたぶん2クール目を見た後だからだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:20:22.86 ID:5OMA07Pb0
>>116
まあそれまで虎徹の自業自得で喧嘩してたとこもあるわけで
肩で支えてくれただけ十分優しいんじゃないか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:24:45.56 ID:6G/MK7/h0
>>117
確かにwwあれ1クールめの時点ではものすごい盛大にデレて軟化したように
思えてたもんな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:25:59.47 ID:7CCSQjWd0
>>118
でも流血には気づいているんだよね
やさしくない訳じゃないけどもうちょっと気にしてもいいかなとは思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:26:46.78 ID:Qn2NaGrx0
デマプチスペシャルエディション買った人でホァンちゃんの眉毛が緑だった人います?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:26:58.35 ID:2a4BS0S+0
おい舞台申し込み30万件(一人複数申し込み含め)だって@レリオ
そら当たらんわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:27:05.01 ID:YSDtfGOw0
>>120
流血に気づいたから信じようって決意したんじゃないか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:27:39.33 ID:azvMgbAi0
公式重たいwww
LVの会場だけでも確認させてくれ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:28:12.50 ID:jL7zoCQW0
>>122
そりゃあやる方も出来る限り追加公演したくもなるだろうなと思ったw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:28:18.10 ID:Yts01k+A0
公式まったく繋がらんww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:28:17.74 ID:AgJCddWZ0
LV昼公演少な!
昼に行きたいと思ってたんだが地元じゃ夜公演しかないのが残念だ
しかも地元で見れる所1箇所だけだしチケット取れるか心配だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:28:43.30 ID:x6w4V0GZ0
503ですがー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:28:56.54 ID:N+ta62+90
>>124
ぱっと見映画やるところは大概やる印象
ただし夜公演のみと昼夜両公演とにわかれてる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:29:17.59 ID:5OMA07Pb0
>>120
むしろあれTV版だと流血描写ないせいで
視聴者が一番気づいてないんじゃねえかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:29:42.19 ID:n88jM2M70
九州は博多だけが昼公演アリだった
外れるかも
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:30:12.72 ID:OsEIcSLM0
朝目覚めるといつも体が左を向いている方
胎児のポーズですね。わたくしこう生きてきて・・・母を・・・うわああああああああああああああああああああ!!!
・・・取り乱しました
――――――――――――――――――――――――
「ジェイク様2週連続で出して」
読んだ場合謝らなければいけない。Sorry Mr. Jake
中の人なら呼べるかも
ハイブロウなリクエスト増えた。HERORADIOも温まってきたよう。スタッフ・キャスト楽しんでるのでハイブロウなメールお待ちしてます
――――――――――――――――――――――――
music:タナトスの声を聞け(ルナティック)
――――――――――――――――――――――――
【We make HEROSONG!】募集テーマは「愛」LOVE

♪ででんででんででででん
♪愛娘の〜為ならば〜能力〜要らず(演歌調)
虎徹さんにはこぶし必要
あっ、あーもう拍手は結構です。放送に集中してください
最近、クオリティが下がっていると思っている。BBJとして闘志を燃やしている

皆さんあの歌(愛の水中花)が思い浮かぶと思いますが、ん〜
♪あれも愛 でででん それも愛 でででん 多分愛 でででん きっとコンビ愛〜

♪紫苑の花に託された愛〜 僕はもう素直に受け止められる〜 だから〜これからも見守っていてください〜 nanananana〜(続く)
とてもきれい

クオリティ上がりましたか?あっいいんですそんな拍手。放送に集中してください
――――――――――――――――――――――――
7月1・8日 折紙ゲスト
7月15・22日 牛角ゲスト
King of Something!のお題:好きな人の前に出ると緊張して堅くなってしまう人
――――――――――――――――――――――――
『TIGER & BUNNY THE LIVE』ライブビューイング開催決定。2回上映。9月1日。1回目13:00、2回目18:00
チケットはe+。午前0時より先行抽選エントリー受付開始〜26日(火)まで
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:30:13.55 ID:2a4BS0S+0
「30万もの応募でした。ありがとうございました!」レリオじゃなくて尾崎Pの発言だった
LV会場はこっちからのが見やすいよ
ttp://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0402:P2=080127:P5=0001:P6=001
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:30:24.97 ID:Yts01k+A0
とーほぐは、とーほぐはどうなんだぁぁ!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:31:53.75 ID:Yts01k+A0
>>133
イープラも落ち気味のようで自分には見えない…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:32:12.63 ID:2a4BS0S+0
地名言ってくれたら出すよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:32:43.65 ID:pIbew3nu0
>>118
怪我人を救助するのは人として当たり前のことだろ
肩を貸さないと歩けない重病人を途中から置き去りにしてたけどな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:33:14.89 ID:x6w4V0GZ0
>>136
大阪おねがいします
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:06.87 ID:Yts01k+A0
>>136
東北、できたら宮城県の会場を知りたい…
映画はムービックス利府でやるんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:08.18 ID:3pXJ+eKF0
>>132
乙です
ホァンちゃんの歌をCDにして出すべきだと思いました
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:10.00 ID:PnnILslg0
地元のLVははシネプレからMOVIXになってしまった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:17.98 ID:7FaBcTEL0
30万てww転売ヤー込みだとしてもすげーな

>>132d
次のお題の、好きな人の前で緊張して固くなるって…スカイハイじゃないのか?
本編でもシスの隣でガチガチに緊張していたし
能力的には牛角さんとも思えるけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:20.41 ID:2a4BS0S+0
とーほぐ
TOHOシネマズ おいらせ下田 (青森県)
フォーラム盛岡 (岩手県)
MOVIX仙台 (宮城県)
MOVIX利府 (宮城県)
TOHOシネマズ 秋田 (秋田県)
フォーラム山形 (山形県)
ワーナー・マイカル・シネマズ 福島 (福島県)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:35:05.01 ID:7FaBcTEL0
>>139
宮城はMOVIX仙台、MOVIX利府
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:35:38.93 ID:Yts01k+A0
>>143
ありがとぉぉぉぉ!!!
宮城は二会場か!!これはチケット取れそう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:36:19.57 ID:Yts01k+A0
>>144
ありがとう!そしてありがとう!!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:36:32.49 ID:pSiiSst80
本編前後にやってる映画予告のCMって最後に前売り券情報でクソスーツカードの事言ってるけど
7/7から前売り券変わっちゃうって事は予告CMも7/7で一新すんのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:36:57.35 ID:7bZYKh/r0
映画版の総集編の方って米たにヨシトモが監督だったんだな
ローズやパオリンのエロシーンとか期待していいのん?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:37:25.73 ID:2a4BS0S+0
>>138
大阪
大阪ステーションシティシネマ (大阪府)
梅田ブルク7 (大阪府)
なんばパークスシネマ (大阪府)
ワーナー・マイカル・シネマズ 茨木 (大阪府)
MOVIX堺 (大阪府)
MOVIX八尾 (大阪府)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:38:29.45 ID:YSDtfGOw0
>>148
ツイッターで自分の色は極力出さない的な事を書いてたし期待はするなwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:38:32.87 ID:7FaBcTEL0
>>147
そうか、予告も変わる可能性あるんだな。両方とも最後には映画の円盤に収録して欲しい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:39:48.14 ID:X2r1Dk/b0
>>132
乙乙
ジェイク様のくだりは笑ったw
あれだけ大々的に両親の仇!ってやっといて間違いでしたはかなり恥ずかしいよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:39:50.83 ID:OsEIcSLM0
>>132
訂正
午前0時より先行抽選エントリー受付開始〜7月17日(火)まで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:40:44.11 ID:o/kOKezO0
むー、昼の部7箇所しかないんか
もう、増えないのかな

(がんばれ鹿児島! 
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:42:16.87 ID:kg7vRmZzO
奈良はどこかありますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:43:12.35 ID:HDx5hF570
>>155
MOVIX橿原 (奈良県)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:43:34.19 ID:IqHwfQMl0
レィディオ、ヒーローズが一巡したら、是非他のキャストも呼んでほしいなぁ
特典CDトークに数人来てくれてたけど、斎藤さんとかアニエスさんとか面白かったし
個人的にはマベこと福田さんとか聞いてみたいw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:43:41.83 ID:azvMgbAi0
COCOEやってくれるか!
家から徒歩で行けるし地方だからまさか競争にはならんだろうw

・・・一応大阪駅のとこも押さえとくか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:43:46.08 ID:7FaBcTEL0
MOVIX橿原
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:44:37.39 ID:Qn2NaGrx0
茨城県ってありますか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:44:56.37 ID:tRLR9PkT0
もうイープラも落ち着いたか?
一応九州沖縄エリア貼っとく

T・ジョイ博多(昼/夜)
ワーナー・マイカルズ・シネマズ筑紫野(夜)
T・ジョイ久留米(夜)
T・ジョイリバーウォーク北九州(夜)
TOHOシネマズ福津(夜)
イオンシネマ佐賀大和(夜)
TOHOシネマズ長崎(夜)
TOHOシネマズ光の森(夜)
ワーナー・マイカル・シネマズ熊本(夜)
T・ジョイパークプレイス大分(夜)
宮崎セントラルシネマ(夜)
鹿児島ミッテ(夜)
サザンプレックス(夜)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:45:12.57 ID:7FaBcTEL0
>>157
マベ来たら、BBJさん逆上してしまうじゃないですカー!
いや、むしろジェイクとマベと同じ日に呼んで、カオスなのを聞きたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:45:51.51 ID:O1jpBL2U0
MOVIXつくば/TOHOシネマズ水戸内原
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:46:46.18 ID:AwdiZzkf0
数えたら46都道府県でやるっぽいな
やらない1県はどこなんだw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:47:07.86 ID:6G/MK7/h0
>>162
大丈夫、本番前に軽くマベってもらえばいい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:47:21.05 ID:Qn2NaGrx0
>>163
どうもありがとう!ありそしあり
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:47:27.80 ID:Oxcandco0
タイバニのLVはぼっちで行っても、会場の一体感がすごくて楽しめるから好きだ。
LVはさすがに3Dとかの技術はできないんだろうなぁ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:47:30.37 ID:3pXJ+eKF0
>>148
ままままままじでかいいのかいいのかいいよな
よし全裸で待機する
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:47:37.06 ID:tRLR9PkT0
>>162
そこで8/12あたりにお盆スペシャル回を…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:47:52.89 ID:mkDvilvG0
>>115
スケアクロウ先生は精神科医だ
被ってるズタ袋もかっけーじゃん

前から思ってたんだが、キャラ構成的に
ルナ先生はスケアクロウ、ジェイクはジョーカーの要素が
きっと入ってると思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:48:25.55 ID:nWF+JHQZ0
>>161
夜の部だけか・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:49:18.22 ID:6G/MK7/h0
>>167
劇場だと客席上空を虎徹がワイヤーワークで飛ぶとかスカイハイが飛んでいくとかがあったら
LV組はのたうち回らざるを得ないな。でも見れなくてもそういう演出があったら興奮する。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:50:31.64 ID:7FaBcTEL0
>>169
クリーム&ジェイク、マベ、赤鼻、ブルックス夫妻、サマンサおばちゃん
一同に揃えるんですか…それぞれの恨みつらみで収拾つかんわw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:50:56.24 ID:6G/MK7/h0
>>170
正直スカイハイが根っから善人だと分かった結果、今度はいつトゥーフェイス化するか
とか思ってた人は少なくないよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:53:17.32 ID:aYglqs9n0
>>174
正直トゥーフェイスはルナ先生を思い出した
顔の火傷、正義、剥きだした目と歯、検事(先生は裁判官だけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:54:14.50 ID:azvMgbAi0
>>164
和歌山がないわ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:55:09.43 ID:csoQYS530
おー北海道は夜の部だー
行ける時間帯でよかった…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:56:13.94 ID:YSDtfGOw0
>>176
これから会場増えるといいな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:57:10.26 ID:+uE1Ppb70
>>176
全俺が泣いた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:57:34.63 ID:6G/MK7/h0
>>175
ああ先生は素でトゥーフェイスだな。
スカイハイはホワイトナイトからのヴィラン化って意味でな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:00:45.48 ID:UuwCHz6v0
>>164
和歌山だけじゃなく三重もない気がする…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:01:22.93 ID:UuwCHz6v0
>>181
あ!三重一箇所あった!良かった!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:01:43.92 ID:AgJCddWZ0
申し込み終わったからあとは寝て待つだけだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:02:52.60 ID:whDcVBdV0
HA規模でLVするんだな
LVは期待してたけど思ってた以上に規模がデカくてワロタw
他のアニメ系舞台のLV見てたら主要都市で2〜3か所位だからそんなイメージだったわ
185会場その1:2012/06/25(月) 01:05:20.95 ID:1M9bY36j0
抜けはないはず…

札幌シネマフロンティア (北海道) 【夜】
TOHOシネマズ おいらせ下田 (青森県) 【夜】
フォーラム盛岡 (岩手県) 【夜】
MOVIX仙台 (宮城県) 【夜】
MOVIX利府 (宮城県) 【夜】
TOHOシネマズ 秋田 (秋田県) 【夜】
フォーラム山形 (山形県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 福島 (福島県) 【夜】

新宿バルト9 (東京都) 【昼】【夜】
新宿ピカデリー (東京都) 【夜】
シネマサンシャイン池袋 (東京都) 【夜】
TOHOシネマズ 錦糸町 (東京都) 【夜】
T・ジョイ大泉 (東京都) 【夜】
ユナイテッド・シネマ豊洲 (東京都) 【夜】
TOHOシネマズ 府中 (東京都) 【夜】
MOVIX亀有 (東京都) 【夜】
MOVIX昭島 (東京都) 【夜】
お台場シネマメディアージュ (東京都) 【昼】【夜】

横浜ブルク13 (神奈川県) 【昼】【夜】
TOHOシネマズ ららぽーと横浜 (神奈川県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 港北ニュータウン (神奈川県) 【夜】
TOHOシネマズ 川崎 (神奈川県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 (神奈川県) 【夜】
TOHOシネマズ 海老名 (神奈川県) 【夜】
MOVIX橋本 (神奈川県) 【夜】
109シネマズ湘南 (神奈川県) 【夜】
T・ジョイ蘇我 (千葉県) 【夜】
成田HUMAXシネマズ (千葉県) 【夜】
シネプレックス幕張 (千葉県) 【夜】
TOHOシネマズ 船橋ららぽーと (千葉県) 【夜】
MOVIX柏の葉 (千葉県) 【夜】
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:05:42.05 ID:YSDtfGOw0
>>184
「舞台演劇のLVとしては前代未聞の全国93劇場」だからな
スタッフ陣マジ頑張りすぎだwww
187会場その2:2012/06/25(月) 01:07:26.07 ID:1M9bY36j0
シネプレックスわかば (埼玉県) 【夜】
ユナイテッド・シネマ入間 (埼玉県) 【夜】
MOVIXさいたま (埼玉県) 【夜】
MOVIX三郷 (埼玉県) 【夜】
MOVIX川口 (埼玉県) 【夜】
109シネマズ菖蒲 (埼玉県) 【夜】
MOVIXつくば (茨城県)【夜】
TOHOシネマズ 水戸内原 (茨城県) 【夜】
MOVIX宇都宮 (栃木県) 【夜】
MOVIX伊勢崎 (群馬県) 【夜】

T・ジョイ新潟万代 (新潟県) 【夜】
T・ジョイ長岡 (新潟県) 【夜】
TOHOシネマズ 上田 (長野県) 【夜】
TOHOシネマズ 甲府 (山梨県) 【夜】
MOVIX清水 (静岡県) 【夜】
TOHOシネマズ 浜松 (静岡県) 【夜】

ミッドランドスクエア シネマ (愛知県) 【夜】
ミッドランドシネマ名古屋空港 (愛知県) 【夜】
MOVIX三好 (愛知県) 【夜】
ユナイテッド・シネマ豊橋18 (愛知県) 【夜】
TOHOシネマズ 東浦 (愛知県) 【夜】

ワーナー・マイカル・シネマズ 各務原 (岐阜県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 鈴鹿 (三重県) 【夜】
TOHOシネマズ ファボーレ富山 (富山県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 御経塚 (石川県) 【夜】
福井コロナシネマワールド (福井県) 【夜】
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:09:04.04 ID:lHg59ATc0
>>179
その…なんだ。気をしっかり持て。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:09:26.06 ID:aYglqs9n0
HAもすかすか会場あった気がしたけど
チケ余らせてもオザPは本気で転売屋にタナ声きかせるつもりのようだなw
190会場その3:2012/06/25(月) 01:09:29.22 ID:1M9bY36j0
大阪ステーションシティシネマ (大阪府) 【昼】【夜】
梅田ブルク7 (大阪府) 【昼】【夜】
なんばパークスシネマ (大阪府) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 茨木 (大阪府) 【夜】
MOVIX堺 (大阪府) 【夜】
MOVIX八尾 (大阪府) 【夜】

T・ジョイ京都 (京都府) 【昼】【夜】
MOVIX京都 (京都府) 【夜】
神戸国際松竹 (兵庫県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 加古川 (兵庫県) 【夜】
MOVIXココエあまがさき (兵庫県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 草津 (滋賀県) 【夜】
MOVIX橿原 (奈良県) 【夜】

MOVIX倉敷 (岡山県) 【夜】
広島バルト11 (広島県) 【夜】
T・ジョイ東広島 (広島県) 【夜】
MOVIX日吉津 (鳥取県) 【夜】
T・ジョイ出雲 (島根県) 【夜】
MOVIX周南 (山口県) 【夜】

シネマサンシャイン北島 (徳島県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 綾川 (香川県) 【夜】
シネマサンシャイン衣山 (愛媛県) 【夜】
TOHOシネマズ 高知 (高知県) 【夜】
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:09:29.69 ID:AwdiZzkf0
HAはやったのに舞台はやらないって事が起きてなければHAの時より開催県は増えてるはず
今までさんざんハブられてきた俺の地元がはいってるし
192会場その4:2012/06/25(月) 01:10:46.94 ID:1M9bY36j0
T・ジョイ博多 (福岡県) 【昼】【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 筑紫野 (福岡県) 【夜】
T・ジョイ久留米 (福岡県) 【夜】
T・ジョイ リバーウォーク北九州 (福岡県) 【夜】
TOHOシネマズ 福津 (福岡県) 【夜】

イオンシネマ佐賀大和 (佐賀県) 【夜】
TOHOシネマズ 長崎 (長崎県) 【夜】
TOHOシネマズ 光の森 (熊本県) 【夜】
ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本 (熊本県) 【夜】
T・ジョイパークプレイス大分 (大分県) 【夜】
宮崎セントラルシネマ (宮崎県) 【夜】
鹿児島ミッテ10 (鹿児島県) 【夜】
サザンプレックス (沖縄県) 【夜】
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:11:11.30 ID:lHg59ATc0
>>187
は?栃木夜だけだと!?109はどうした!?頼む増えろおおおおおおお
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:12:36.57 ID:Oxcandco0
最終回の真夜中ぶっとおしのLVに行くかどうか悩んでた自分の背中を蹴った奴には
心から感謝している。

>>172
アウォーズの時みたいに、LV会場だけのちょこっとだけでいいからおまけが
あるとうれしいよな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:12:45.50 ID:x6w4V0GZ0
>>149
遅れたけどありがとおおおおおおお
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:13:39.10 ID:ITyZ4tAMP
今更だけどタイバニの舞台見に行きたいんだけど俺その日予定埋まってるんだよな〜とぼやく森田にワロタ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:16:13.81 ID:AgJCddWZ0
>>196
もしや森田が舞台に立つのではなくバニーが舞台に立っているという設定なのか?ww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:16:34.62 ID:csoQYS530
>>185
会場の書きだし乙です

コレはマジでありがたいなー
尾崎Pはもとよりタイバニ関係者には足向けて寝れない
感謝しても足りない

みんな行けるといいよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:17:24.08 ID:PnnILslg0
チバラギ昼の部はよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:17:28.60 ID:2a4BS0S+0
尾崎PがタイバニのPでよかったと心から思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:17:49.70 ID:pSiiSst80
最終回LVが44館85スクリーンで
ヒーローアワードが105館191スクリーン
今回は93館スクリーン数不明

アワードよりちょっと減ってる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:18:38.25 ID:YSDtfGOw0
>>197
もしくは舞台に立っているのはバニ田バニカズ?www
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:21:36.05 ID:ITyZ4tAMP
>>201
TOHO系が若干リストラされてる感じがする
劇場版スポンサーがTジョイとMOVIXになったことへの影響かね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:21:37.76 ID:opJ1zsGx0
LVが3500円って普通?
なんかすごく高い気がする……。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:22:32.39 ID:FTgXlgbQ0
尾崎Pは本当に商売上手いよなあ…
気持ちよく金を使わせるプロだよな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:23:37.97 ID:fCnwKMHT0
まあ会場抑えるのにも金かかるしな
こっちも気持ちよくお金を払おうw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:23:49.59 ID:vwapD5E+0
人生初めてぴあ店頭に並んで、A席取れた。
やっと行ける。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:28:19.61 ID:iVlJgCXwO
土曜なら昼の部やっても埋まると思うし
昼を増やして欲しいよー

ツレが理解ないから夜はダメなんだよー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:29:59.63 ID:lHg59ATc0
>>204
ググッたらGLAYのビューイングも3500円だったから妥当なんじゃないのか
他には3800円とかあった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:31:15.96 ID:Ov0JBaLr0
衛星中継機材使ってんだからそらコストもかかるだろ、って最終回LVのときもさんざんレスされてたよねww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:32:11.09 ID:AgJCddWZ0
>>210
LV行ったことないやつなんじゃね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:33:30.39 ID:opJ1zsGx0
>>209
そーゆーもんなのか。

舞台の千秋楽ってカーテンコールの回数が異常に多かったりするけど、
それも全部LVしてくれるのかが心配。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:35:34.13 ID:FTgXlgbQ0
今までの例からすると客が身支度して退場するとこまで流しそうな気もするw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:35:35.27 ID:azvMgbAi0
>>202

      |⌒|    |⌒|
      |┃|    |┃|
      |┃|MMM.|┃|
      | ノソツ_, ,_ツヽゝ
     川−□―□-ツ
    ミ彡  ( _●_)  ミレ   ←が舞台に立ってたら
     彡、   |WW|  ミレ    森田が観客席のどこかにいるかもってことかwww
     /   |WW   ヽ 
         ヽノ

215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:36:58.56 ID:kv/WH/YL0
アワードの時、LV日本記録達成っていってたし、あれだけ会場押さえるの大変なんじゃね
けど、足りなければ会場増やす検討するってツイードあるし
まじサンライズのウロボロス、尾崎Pには頭があがらん

216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:37:25.27 ID:YSDtfGOw0
>>214
貴様ー!幽体離脱かー!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:38:01.11 ID:aYglqs9n0
>>213
その身支度してる客にタナトスパーカーを全閉めのが絶対にいるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:38:07.07 ID:7mxKj2000
9/1は旧盆なんだよ!夜は親戚一同集まるんで困るんだよ〜昼やってくれええええ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:39:13.33 ID:lHg59ATc0
アオーズの最後声優さん皆がカメラの前でバイバイして画面がフェードアウトしてく中
音声繋がったままで
平田さん「これいつまでやんの?」
スタッフ「はいおkでーす」
あれがBDに入ってなかったのが個人的に残念でならないw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:39:59.65 ID:iVlJgCXwO
>>210
中継設備費か
舞台だったら劇シネでも十分な気はするんだけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:40:42.10 ID:1M9bY36j0
LV組の為に舞台袖でガワ含む出演者が皆汗だくでワチャワチャしてくれる事を期待している

オザティックの呟きをはじめ笑って読んでたが
読み返したら怖くなってきた
この人マジや…
昼公演の追加をお願いしたらかなりの確率で増やしてくれそうだぞ
リクエストを送るんだ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:40:48.38 ID:nA3euxfP0
前のHAの時は夜の部だけ見に行ったけど今回はどっちにすっかなぁ
まだ、プレオーダー期間中だから昼夜両方とも申し込んでみるか
HA夜の部の時はネイサンがギリギリで会場に到着っていう
サプライズがあったけど今回も何か起きるんだろうか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:45:20.36 ID:FTgXlgbQ0
昼の部やってる会場少ないから、昼の部はガチの抽選になるんじゃないか?
両方申し込んで当たったら行く、外れたら夜だけ、とかでいいんでね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:46:56.85 ID:z6eXDu1gO
ライビュ3500円で「やっす!いいのそんな値段で!?」って思ってしまった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:49:14.91 ID:nA3euxfP0
>>223
ついさっき、両方とも申し込んできたわ
確かに昼の部はやっている会場が少ないから
ガチの抽選になるかもなぁ。まぁ、どっちかが当たればよし
両方とも当たれば万歳って事で発表まで待つとするわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:51:19.88 ID:RGiufo/Q0
安いのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:58:05.79 ID:t7jH9H830
高くはないよ
手頃なお値段だと思うマジ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:00:36.22 ID:ziEOG+SKO
舞台チケットが7800円だからLV価格がなんか安いと感じるのかも
まあそもそも舞台7800円複数回申し込み
もし複数当たりゃ流さず全部行くしみたいな財布が火を噴いてる系お姉さんが多いから
金銭感覚の違いはあるかも
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:03:54.11 ID:t7jH9H830
これからまだ会場増えることってあるのかな
抽選申し込みボタンの前で迷ってる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:06:36.58 ID:mGr9ck4p0
最終回LV   本会場4800円/中継映画館3000円
HA2011昼夜 本会場6800円/LV映画館3500円
舞台昼夜   前売S席7800円/LV映画館3500円

まあ妥当な所だよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:07:58.14 ID:AgJCddWZ0
>>229
申し込んでおいて、増えたらまた考えればいいじゃないの
地元では昼の部ないけど昼の部増えて夜の部当たったら両方行こうかなって思ってるぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:08:44.41 ID:iVlJgCXwO
>>229
先着順じゃないから締め切りギリギリまで待ってみる?

昼の部が増えたら昼行きたいから
自分はリクしつつ待ってみるつもり
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:29:05.38 ID:lHg59ATc0
>>229
抽選だし締め切り前まで待てばおk
俺は昼増えたら両方申し込む予定だが現時点ではちょっと様子見だな
上映劇場が増えてくれるとそっちの劇場の方が距離近いからなー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:35:51.27 ID:iyeeBoDD0
一番近い映画館で昼夜やってるが
おそらく2番目に激戦区なんだよな…
贅沢だが勝てる気がしない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:40:18.12 ID:agUESO+rO
自分なんて最寄りが新宿だ
全然とれる気がしない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:32:28.93 ID:yQshRWR70
千秋楽いいなあ
俺は先行予約あたっちまったから平日の昼間行ってくるぜ
LVでいいアングルから見たい気もするけどもう金払っちまったしなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:03:12.66 ID:OkuijQIj0
LVかぁ、AWARDSの時は友達と自分で2口頼んで1口当たったんだよな
今回はそんなに倍率高くないかと思うけど、万一外れたらと思うとなぁ
迷うw
つかやっぱ問題は昼だよな昼
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:04:48.85 ID:MoeKeE+d0
>>236

取れたのは千秋楽じゃないんだろ?
LVも行けるじゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:21:10.84 ID:QJaeQS6jO
>>236
シネマメディアージュならDiver Cityから歩いて行ける距離にあるから
シネマメディアージュの夜公演に申し込んだらいいんじゃない?
240239:2012/06/25(月) 06:25:16.96 ID:QJaeQS6jO
>>236
ああ間違えたw
金銭的な意味で行けるかわからないってことか。すまん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:08:24.97 ID:J3CcfnAvP
LV超ご近所さんでやってる、これは行けということか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:42:36.07 ID:ewsP43zA0
>>241
行っとけw
3500円だろ?安いチェーン居酒屋で一回呑みに行くようなもんだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:14:33.84 ID:yQshRWR70
>>238
>>239
金銭的な意味で今きついんだw 資料集の存在すっかり忘れてたもんで……
当日券があるなら行けるから当日券に期待してる
横浜近辺は会場が飽和状態だしなー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:48:13.24 ID:dc+UKFlUP
おお、ド田舎のわが県でもLVが!
徒歩10分で行けるぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:17:38.85 ID:T396zgIU0
ツイッター見てたがバニーのあのはっとする顔のBD修正って羽山修正だったのか
テレビでの方が好きなんだがな
拘りのポイントが分からない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:44:01.29 ID:s7iSdL5B0
>>241
けっこう前の方が良かったっていうのあるよな
俺は映画のいきますよ、おじさんのバーナビーの顔が変えられていたのが気になったw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:04:43.55 ID:DhyXo1Lc0
>>204
えっすっげー安いぞ!?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:27:54.78 ID:T396zgIU0
>>246
あのセリフの時は心から不本意だったわけだから
映画版の方が合ってるちゃ合ってるんだがなんかさびしいよなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:43:23.17 ID:bZ3TYr0U0
8話のゴリってると言われたバニーの方が好きだったの思い出した
あれでゴツ目のキャラデザが好きなんだと初めて気づいたw
桂デザインでは顎が華奢なイメージがあるから修正版が正解なんだろうが何か寂しい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:46:10.04 ID:VCQ8ZzwX0
不本意だけど外面のよさを発揮してあれなんかなと思ってたわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:00:33.47 ID:njmuV3sq0
タイガーとローズ以外のキャラスレ落ちてる?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:09:01.77 ID:a3IH5z1g0
タイガーローズバニールナティック以外は落ちてるかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:12:38.70 ID:T396zgIU0
>.250
なるほど
不本意だけど会社命令だしおじさんについてもよく知らないしで
一応体裁は整えて対面したという事か
(そしてお耳のなっがーいwをやられると)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:13:29.27 ID:n8C3EDAsO
板全体が不安定なのかな?
普通に見れたり消えたりする
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:13:39.51 ID:a3IH5z1g0
あーゴメン
なんか鯖が不調みたいだな
折紙スレいまはあるわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:16:28.67 ID:VCQ8ZzwX0
>>253
そうそう
そんで一応愛想よく接してやろうと思ったら
顔出しとんでもないとかお耳の〜とかやられて
あんな男とは組めませんって流れかなと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:22:40.89 ID:OsEIcSLM0
>>255
書き込むと復活しますよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:23:55.65 ID:eLUMSrzF0
漫画版の補足も踏まえて見直すと、バニーが虎徹を嫌がったのは全然別の理由に見えるがな
ヒーローになろうと決めたときから虎徹はいたから彼の仕事ぶりは昔から知ってただろうし
虎徹とは組めないという理由が一貫して能力や自分への態度ではなく
(他者に対して)「甘い」という一点であることから考えて
虎徹への個人的好悪としては実はそんなに悪くないんだけど
自分が冷徹に復讐を遂げなければならないから、温かい人間のそばにいたくないという風に見える
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:49:05.08 ID:DhyXo1Lc0
>>258
妄想乙
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:57:50.53 ID:ZaeFmF/y0
>>259
今までもよく言われてることなのに
いきなりどうしたw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:02:22.40 ID:N+ta62+90
まあまあ
スタイリッシュじゃないのも原因かもしれないじゃないかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:07:43.53 ID:O5rzeB6q0
人前で土下座して泣いてビンタされてハンエスするのはシュタイリッチュなんです?

まあヒーローとして以外は別にバニーも
特にスタイリッシュであることを自分に求めてないような気はするが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:24:43.70 ID:T396zgIU0
スタイリッシュも仕事の一端と思ってそうだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:27:31.04 ID:wcJJI1+S0
バーナビーの描写は中年世代の制作陣からみた「今時の若者」につきると思う
しかしできあがった作品を年齢や立場の違う人間が見て、様々な解釈をする
そこがいいんだね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:33:32.94 ID:O5rzeB6q0
別のサンライズ作品だが「潔癖からか若者の方が正義感や責任感がが強くて云々」って言ってたし
仕事でぐうたらな新人を見てる世代の今時の若者とも大分違いそうだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:48:48.12 ID:UuwCHz6v0
>>262
おい!この間から気になってたんだが、バニーは土下座はしてないぞ!
バニーしたのは四つん這いと土下寝だ!www
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:50:30.26 ID:ETJJZxya0
今は中高年のマナーの悪さの方が問題になる時代だしな

でもロイズの「今時の若者にしては仕事熱心」という言葉をそのまま鵜呑みにすれば
当初考えていた今時の若者像とも、話の骨格ができてくるにつれて
バニーの描写は変えてるんじゃないか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:10:32.08 ID:50IULEvl0
ゴリ顔のバニーは顔だけならまあいいんじゃない?って感じだけど
そこにあの髪型が激しく違和感になるからだと思う
どっちかってと顎華奢めの方が合う髪型だし
つまりスタイリッシュトータルコーディネート
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:12:29.83 ID:JyvYCjbG0
>>266
土下寝はスタイリッシュですよね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:33:54.36 ID:UvvpYo140
イゥエス!!シュタイルィッシュ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:37:34.70 ID:5OMA07Pb0
8話って修正前が酷過ぎるだけで修正後すげえ変わったように別に見えないが
タイバニの作画は酷過ぎて修正で顔の形から変わるのはどのキャラもだろうよ
つか顎が華奢って言い方が違和感あるわw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:58:47.12 ID:43deeYEj0
8話の顎バニー、けっこう好きなんだけどなw

作画におけるおじさんの安定感とバニーのあっちこっち具合は面白いw
なまじ美形キャラって特徴がないから描きにくいんだろうな
メガネと外はねっていうアイテムが無ければもっとひどいことになってたろうw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:02:03.99 ID:T396zgIU0
眼鏡が普通で外はねなかったらもっと普通に安定して美形キャラだったようなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:03:08.50 ID:5OMA07Pb0
>>272
おっさんが作画安定してるとも特に思わんなあ
普段から変顔が多いから作画崩壊してもあまり変に見えないだけじゃないかw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:03:16.24 ID:n8C3EDAsO
むしろ眼鏡とくるくるに気をとられてるうちに全体像がわかんなくなっちゃうんじゃないか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:09:39.58 ID:43deeYEj0
>>274
そういうことだよw
変顔とか特徴ある顔は多少崩れてもそれっぽくみえちゃうの。だから作画監督による
ヘタウマの差が出にくい=安定するんだと思うの

均整のとれた美形顔はそれこそ、バランスを必死で美しくして描かなきゃ美形にならないから
作画の腕の差が如実に出る
そりあえずきれい目の顔に六角形のめがねと外はねさせとけばバニーだ!っていうアイコンを
与えたのはうまいと思うよ

絵描きからしたらありがたいのはバニーやイワンやキースよりネイサンや牛や斉藤さんやベンさんだから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:13:15.54 ID:AwdiZzkf0
おじさんだってわりとあっちこっち
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3130188.jpg
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:16:57.37 ID:43deeYEj0
>>277
一番上とか、崩れたときの違和感はバニーさんのが大きいなやっぱり
これって左が修正版?
上から5番目のおじさんの真顔は修正前のが好みだなー濃ゆくてw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:22:45.33 ID:WpmVY4v40
>>277
なんかワロタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:26:55.02 ID:WHVdDBM/0
>>278
確かに濃くてかっこいいんだけど、丸顔なんだよな
桂先生も言っていたが、やっぱり頬がこけているとおじさんらしく見える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:30:35.40 ID:5OMA07Pb0
>>277
上から二番目の右の顔がギャグ漫画に出てきそうな引き顔でワロタ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:31:52.37 ID:aYglqs9n0
>>277
右の上から2つ目、ディズニー映画で見た事あるわw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:33:06.24 ID:wkHxdShz0
>>277
5番から下は修正前の方が好きだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:36:38.45 ID:5OMA07Pb0
>>478
5番目の修正前は表情がなんか読みとれない濃さなんだよな
修正後のが表情が読めておっさんっぽいイケメンさがあって好みだわ
基本修正後のが整ってると思うが最後は表情だけならキリっとしてる修正前が好きだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:45:24.38 ID:aYglqs9n0
http://1kuji.bpnavi.jp/item/416/2280/
能力発動→光る→パール塗装w発想なんか違うwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:48:12.43 ID:aYglqs9n0
玩具板と誤爆した
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:54:09.15 ID:CA6b8sJm0
ttp://tamashii.jp/special/tiger_bunny/ca01.html

チビアーツの第2弾ムービーきたよー ホァンちゃんかわいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:08:32.28 ID:/vdi5PUq0
キッドちゃん俺だー!!喋ってくれー!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:13:23.95 ID:dBLFDWjA0
>>287
キッドちゃん戦隊物のイエローポジ化しとるなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:40:31.11 ID:WpmVY4v40
キッドちゃんしゃべってくれ・・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:43:27.40 ID:iPvgk+mU0
戦隊もので考えると色だけだと
熱血リーダーな赤:ネイサン
参謀クールな青:ブルーローズ
守られヒロインなピンク:バニー
大飯食らいなデブイエロー:キッド
偏りすぎの上キッドしか合ってねえw
五番目の色は結構変わるけど、緑にしても黒にしてもタイガーになるのか
緑だったら牛角さんでもいいが、ドリルあるし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:47:01.08 ID:hZ04YqtHO
緑はドジかヘタレなイマゲ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:47:08.55 ID:oJ6vee/RO
イメージカラーをガン無視だと
赤・虎徹
青・ローズ
白・スカイハイ
黄・牛角さん
黒・バニー

番外枠の銀・先生
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:48:42.63 ID:l+Be4YZaO
女司令官アニエス!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:52:11.26 ID:JyvYCjbG0
>>291
おいキッドちゃんはデブじゃねえだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:53:44.98 ID:JyvYCjbG0
>>293
虎徹は熱血だけどドジっ子だから緑も兼ねてるから
赤緑で
ってトマトか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:59:39.55 ID:vYWK3Rs8O
最近の戦隊だと黄色も女の子が多いよな
守られ妹系のピンクとしっかりお姉さん系黄色
性格はそれぞれだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:00:44.69 ID:aJTdnIdv0
>>291
バニーはやっぱりピンクw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:02:05.71 ID:UkE4t8k5P
戦隊と言えば田んぼと稲を守るジャスティスファイブ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:02:38.89 ID:l+Be4YZaO
天才頭脳犬ジョン!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:04:23.74 ID:9oMTNsR70
バニーってイメージカラー赤じゃないのかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:04:51.36 ID:AwdiZzkf0
戦隊の緑キャラって決まったイメージってのがあんまりない気がするな
癒し系とか子供キャラとかお調子者とかドジっ子とか冷静沈着なキャラとか色々いるし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:05:47.76 ID:vYWK3Rs8O
BDだと赤だな
テレビだとピンクにされてる
修正が変に細かい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:06:10.39 ID:aJTdnIdv0
赤に変わったけどネイサンと被るし戦隊キャラ的にはピンクでいいんじゃない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:06:10.47 ID:bWyvT3EL0
折紙には黒子をやってもらおう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:06:48.15 ID:l+Be4YZaO
間違った!
天才頭脳犬ジョンさん!
(と愉快なご主人様!)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:07:04.91 ID:TWuG24Ct0
黒子の折紙
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:07:28.61 ID:aH6iKYxSO
電話するとヒーローが一方的に応援してくれるリカちゃん電話的なアレはありませんか
期間限定でもいいから!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:08:30.87 ID:bWyvT3EL0
ピンクはネイサンじゃないのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:09:38.60 ID:l+Be4YZaO
>>305 先輩ひとりじゃ黒子は大変だろうから
牛角さんも入れてあげましょうよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:10:46.56 ID:IdMuOzrF0
>>307
先輩とバスケが結びつかん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:12:13.89 ID:VcOnxn+vO
先輩の服装はバスケが似合う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:12:57.80 ID:sZf2AdwgO
ネイサンはピンクだけどファイヤーエンブレムは赤じゃね?
どっちかって言うとバニーがピンクのイメージだけど、まあどっちでもいい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:15:15.09 ID:aJTdnIdv0
ネイサンよりはバニーがピンクかな
>>291な感じだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:16:30.56 ID:n8C3EDAsO
折紙は毎週怪人を巨大化させる役の人でいいよ
今の戦隊物でも怪人巨大化するよね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:18:25.09 ID:wtJny6j10
もう面倒くさいから

月:先生
火星:ネイサン
水生:ローズ
木星:牛角さん
金星:キッド

で良いな
土天海冥は誰か任せた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:20:34.58 ID:sP+vFf260
セーラームーンかよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:22:10.29 ID:43deeYEj0
>>316
木星=牛角さん
に、すごく納得したw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:22:54.11 ID:l+Be4YZaO
>>316 なにこのミラクルロマンスw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:23:10.29 ID:1M9bY36j0
>>316
タキシード仮面がレジェンド以外に思いつかない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:25:49.72 ID:l+Be4YZaO
月に代わってお仕置きよ=タナトスの声を聞け
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:28:32.18 ID:Z6Ku9kpP0
虎徹のアイマスクはタキシード仮面だと思ってました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:28:43.16 ID:w9f8+IHK0
>>316
タナトスの声に導かれ何度も巡り遭う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:29:49.42 ID:aJTdnIdv0
名前がうさぎで金髪だからバニーでもいいな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:32:10.57 ID:67LZ6cB30
まいど!レゴでなんとなく作るには小細工のいるほう虎徹です。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120625192959.png
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:32:58.64 ID:IdMuOzrF0
>>324
そんなゴツいセーラームーンは嫌だ
ちびうさは楓だな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:33:40.10 ID:gpEubPz/0
>>325
バニー手抜きしすぎじゃね?

でもすごい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:33:58.63 ID:czgF/2+30
>>324
そういえば…www
どっちも兎かwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:34:11.07 ID:aJTdnIdv0
>>325
バニーにも服着せてやってよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:35:00.52 ID:tipIT6rH0
>>325
バニーのすぐ脇にいるのは・・・ネイサン?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:35:49.04 ID:AwdiZzkf0
>>326
そしたらタキシード仮面様はこてっさんじゃないですか!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:37:37.78 ID:RGiufo/Q0
きもい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:38:26.28 ID:1M9bY36j0
顔にグローブ形の模様のある猫、ルナ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:40:13.23 ID:bWyvT3EL0
>>325
この折紙は・・・おばあちゃん?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:40:41.20 ID:8Ln5qHSe0
映画って普段観ないから全然わからないんだがどれくらいの期間公開されるもんなんだ?
これ以上前売り買ったら毎週観にいっても消費しきれずに公開終了しそうで怖い
そして映画のランキングは先週と変わり無しか…ずっとこのままな気がしてきた
336316:2012/06/25(月) 19:42:27.63 ID:wtJny6j10
まあ何が言いたいかと言うと

設定的に不可能だけどカッコいい変身シーンとかも見てみたいんだ!
バディは何気にそれっぽいのあって良いな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:43:20.13 ID:li1pCCFR0
>>335
動員数が良ければ伸びるけど、大体1ヶ月ちょい
レイトショーで観に行きたいんだけどアニメ映画ってやるんかなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:43:58.96 ID:Z6Ku9kpP0
>>325
森田に見えてきた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:44:39.98 ID:w9f8+IHK0
デカイゴツいうさぎもお姫様抱っこされるタキシード仮面様も嫌です
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:46:08.01 ID:bWyvT3EL0
牛角さんと折紙もバディみたいな感じに装着してるのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:47:58.05 ID:IdMuOzrF0
虎徹も腹筋凄いよな
バニーとおっさんは着やせするタイプなのか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:48:19.73 ID:aJTdnIdv0
>>339
それじゃあタキシード仮面様がうさぎをお姫様抱っこすればいいよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:49:54.61 ID:ITyZ4tAMP
>>338
やめろよもうそうとしかwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:50:29.66 ID:wtJny6j10
>>339
>お姫様抱っこされるタキシード仮面

本家ェ…
あっちはがっつり女性中心女ヒーローものだから頼りないのはしょうがないが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:53:32.59 ID:w9f8+IHK0
>>341
とするとおっさんのあの足の細さも
実は着痩せで脱ぐとムキムキ・・・無いなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:53:47.32 ID:IRaTANkp0
タイバニグッツがやたら目に付く本屋でプラモタイガー見つけて思わず買ってしまった…
帰り際に1番クジの看板も置いてあって、これはもうやれという思し召しか
近場で1番クジ出来る所皆無だったのにまさか職場近くの本屋見つけることになるとは
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:56:00.80 ID:aH6iKYxSO
>>335
上でも出てるけど大体1ヶ月
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:06:40.08 ID:N+ta62+90
>>338
うむ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:21:06.79 ID:N58c6p5t0
>>345
ガワだとおっさんのがムキムキしてるしあり得るんじゃね
設定画が色々とバランス悪いだけで画面で並べるとそこまで細くないし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:23:21.49 ID:wtJny6j10
身体のラインがでるアンダースーツ姿も回によって筋肉具合に差があるから何とも言えん
とりあえずごく普通の中年男性では持ちえない身体ってことだけは確か
バニーもごく普通の復讐に一途なハンサムでは持ちえない肉体
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:26:01.67 ID:YSDtfGOw0
>>350
復讐に一途なハンサムって時点でごく普通の人間じゃNEEEEEEEwwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:30:26.11 ID:czgF/2+30
>>350
復讐のために身体を磨いてきたバニーより
逆三角ボディの中年ってことだろw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:31:41.47 ID:Z6Ku9kpP0
最終話近くアンダースーツの破けたところから見えた筋肉は
どこに隠れてたんだってくらいバッキバキだったね
やっぱこっそり鍛えてたんじゃなかろうか減退もあったし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:33:53.95 ID:9oMTNsR70
そういやホビージャパン買ったがGEMバニーってGEM虎徹と原型師ちがうんだな
なんとなく同じ人で来るかと思ってた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:34:00.58 ID:czgF/2+30
つーかバニーはミラジャンバニーの肉体が凄いだけで
桂アニメNYA、どれもそこまでじゃない気がする
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:34:15.08 ID:oJ6vee/RO
所謂カッコ付けな虎徹だしこっそりトレーニングとかワイヤーアクションの練習とかしてても違和感無い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:34:32.77 ID:czgF/2+30
NYAじゃねえ、NTAだ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:34:37.41 ID:IRaTANkp0
>>350
私服の時、アンダーの時、スーツの時とどのヒーローもボリュームアップダウンしまくってる印象あるな
7話の時のアンダーバニーの後ろ姿がガチムチだったり9話のスカイハイが牛角さん並にガチムチだったり
設定画を無視した作監の特徴がいい意味で出てた気はするね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:34:59.45 ID:7FaBcTEL0
思考回路はショート寸前スレ開いたかと思ったでござるw
>>353
減退のあたりで、フンフンいきなり鍛えていたけど、前半とかトレセンでもだらっとしていたから、
H01に吹っ飛ばされて破れたアンダーの中が、たるみ始めたおっさんではなくムキムキだったことに
自分は正直驚いたw
ワイヤーアクションでスカイハイから逃げていたあたりを考えたら、当然鍛えてあるんだろうけど…
あまりにも普段のトレーニングさぼり状況から見て、そうは思えなかった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:35:16.45 ID:LJNM0Vc00
つーか、10年も最前線でヒーローやってたから鍛えて当たり前というかw
能力発動した5分間以外は身一つで戦ってるんだからなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:44:17.23 ID:T62rL+tP0
衣装チェンジといえばローズとキッドの髪の毛が謎
毎回染めてるのかウィッグなのか
専門のカラーリングネクストでもいるのか
染めてたら痛むしウィッグだと取れたら困るしと毎度疑問なんだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:45:11.49 ID:X2r1Dk/b0
http://1kuji.bpnavi.jp/item/416/2277/
このタオルのポーズ、シルエットにされるとより一層
「ルナティックパワー、メイクアップ!」って言いそうに見える
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:47:16.55 ID:li1pCCFR0
男キャラでセーラームーンとか言われるとこち亀の特殊刑事課を連想してしまう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:53:26.64 ID:pSiiSst80
ルナタオルも折紙タオルみたいに顔面が良かったな
と一瞬思ったけどルナタオルは顔面でも普段使いできないな
いやすごくファンキーなファッションの人ならできる…か?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:53:51.31 ID:oJ6vee/RO
>>363
なら仮面ライダーだ


中の人的に先生がナンパ野郎になるか…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:55:25.14 ID:9oMTNsR70
>>362
ルナ先生のタオルだけ怖すぎるだろwいやほしいけどもw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:57:44.89 ID:n88jM2M70
>>154
どうにかして増やしたいよねー!
鹿児島
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:16:22.97 ID:6G/MK7/h0
>>291
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3000U_Q1A131C1000000/?dg=1
の記事の中の「表1 色それぞれが持つイメージ」と照らし合わせて見ると結構面白いな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:19:26.49 ID:UwIY4iXk0
>>368
表2作った人すげえわww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:23:31.92 ID:UwIY4iXk0
下げ忘れた
すまん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:24:41.56 ID:X2r1Dk/b0
>>368
これ前に見たことあると思ったらこのスレに貼られてたわw
イメージカラーの話題もループだしなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:27:58.98 ID:aYglqs9n0
>>368
折紙はどこに分類されるんだ…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:30:01.06 ID:mGr9ck4p0
>>368
マジレンだけ若干足りないのが解せぬw

折紙は色的に青だけど役割的には黒のような気がする
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:30:56.65 ID:AwdiZzkf0
>>368
カーレンジャーの所の給与明細は緑が一番低いっていうのがなんかワロタ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:33:01.90 ID:FWqPnXEW0
>>368
面白いっていうかやっぱり全然合ってないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:34:54.92 ID:lXwyJZfu0
>>368
この表を見るとよく35年も戦隊物を続けられるなぁって思うわ
絶対どこかでネタ切れ起きそうなのにすげぇわ。バトルフィーバーJは
唯一のオレンジカラーがいて、サンバルカンは最後まで追加戦士がいないのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:34:57.01 ID:pSiiSst80
折紙はまだら模様だなスーツの色もなんかごちゃごちゃしてるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:35:42.52 ID:81/jpMof0
>>372
紫じゃね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:40:57.01 ID:6G/MK7/h0
>>375
そうか?ガワに関して言うと結構合ってる気がするんだよな。
トレセンの中の人のTシャツカラーとか普段着の色はまた別になるけどガワは。

ピンク&赤のバニーは甘え(若さ)と怒りの混合状態
白&緑のタイガーは理想と社会性(コミュ力高し)
白&紫のスカイハイは潔白さと非現実的
緑&茶の牛角は茶がないけど緑は多分我慢強さ
赤のファイヤーは生命力
白&青のローズは純粋さと誠実さ
黄色&緑のキッドは黄色のイメージ全部と…緑っぽさはあまり感じないか?
折紙は正直何色だかよくわからんが青&黒とすると慎重・隠蔽だろう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:42:28.28 ID:DhyXo1Lc0
占い好きの女子の昼飯時の会話みたいだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:42:41.79 ID:FWqPnXEW0
>>379
そもそもお前はキャラの解釈全然違うわ
タイガーが社会性高かったら楓ちゃんはあんな悲しんでないだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:43:13.07 ID:aYglqs9n0
折紙のイメージカラー「藍色」だから青+黒?

>>378
いやイワンじゃなくて折紙のほうw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:46:08.53 ID:6G/MK7/h0
>>380
キャラのイメージカラーの場合はある程度キャラの性格とか役割に合わせて決めてる
だろうと思ってたんでその発想はなかったw

>>381
良き社会人って意味じゃなくおっさんなりに世慣れててさらにコミュ力高いぐらいの意味
合いだけどな。ちゃらんぽらんで駄目な社会人でもそういう社会性の高いおっさんての
いるだろ車寅次郎とか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:46:09.11 ID:wtJny6j10
いまいちしっくりこないんで誰かガンダムか星矢で当てはめてくれ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:49:45.86 ID:FWqPnXEW0
>>383
世慣れたおっさんが社長にあんな態度取るかw
コミュ力高かったら若造や子供にあんな態度取るかw
むしろ世慣れてないおっさんだから色んな意味で崖っぷちって描かれ方だと思うわ

>>384
無茶言うな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:50:31.78 ID:DhyXo1Lc0
>キャラのイメージカラーの場合はある程度キャラの性格とか役割に合わせて決めてる
>だろうと思ってた

これってソースあんの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:50:49.62 ID:9oMTNsR70
占いはあってないとは思うが
社会性高い=楓ちゃん悲しんでないってのも違うだろw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:52:27.28 ID:6G/MK7/h0
>>384
バニーさんは通常の100倍速くて復讐に燃えているから赤くても仕方がない。
この角度このカメラ映りこそ現場でござるゆえに藍色。
一人ジェットストリームアタックをかけるから紫。
旧型と量産機は緑だからおっさん2人は緑系。
ここまでしか思いつけなかった。

>>386
ソースあったら「だろうと思ってた」とは言わねーよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:52:56.15 ID:DhyXo1Lc0
そもそもタイバニキャラのイメージカラーて公式でこれですなんて決まってたっけ?
グッズでそれとなく使われやすい色はあるけど
ヒーローデザインの桂がそんな事いってた記憶はないんだが
つーかクソスーツ青だった虎徹とかどうなんの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:53:59.59 ID:FWqPnXEW0
>>387
社会性が高くてちゃんとした会話ができてれば
約束を守れないにしろ子供を尊重して傷付けない言い方ができるもんだ

>>389
はっきり言われてたのはバニーだけだな
TVとBDで違うがw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:54:33.44 ID:6G/MK7/h0
>>389
いやそういうんじゃなくて日本人の中に色のイメージがあるんで、ある程度「こういうキャラ
ですよ」と言われてキャラデザするとそういうイメージに合った色を使いやすくなるだろう
という意味合いのつもりだったんだがなんかすまん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:54:35.14 ID:PmJ41XLHO
タイガーの色考えたのって桂先生だろ?
たしか主役だけど主役っぽくない色にしたくて
自分の好きな緑にしたって画集かなんかでいってたよな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:54:40.69 ID:DhyXo1Lc0
>>388
意味が分からん
ソースがないのにイメージカラーがあって更にそれはキャラの性格から決めてると
想定してレスしてるって事か?
なんか答え有りきで色選択してるしやっぱり○○だからいて座ですよねーとか
妙な決め付けしてくる昼飯女子ノリだろそれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:56:58.27 ID:NfOGiGcOO
「アカレンジャイ!」
「アカレンジャイ♥」
「アオレンジャイ!」
「アオレンジャイ!」
「ミドレンジャイ!」
「ミドレンジャイ!」
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:57:20.26 ID:FWqPnXEW0
ID:DhyXo1Lc0
お前は他人に噛み付きすぎ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:57:50.19 ID:IRaTANkp0
タイガーの黄緑はその時桂先生のマイブームだった色だからだよ
本当は虎の黄色にしようと思ったけど変だったからやめたんだとさ

それ以外はわからんけどバニーはタイガーの対になるようにタイガーが決まってから作ったから
黄緑と相性の良い色ということで赤にしたんじゃね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:58:42.41 ID:gTYqM66x0
>>392
そう言ってたね
ブルーローズはサントリーを釣るために決まってたんだろうけど
それ以外は決められたっぽい話は聞いた記憶がないなー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:59:21.71 ID:DhyXo1Lc0
>>392
斉藤スーツのタイガーの色を決めたのは桂だよ
最終回LVでも言ってたしそれはしってる
イメージカラーを想定してそこにキャラの性格を反映して云々という
制作方法をしてたというのは聞いたことがないって意味
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:00:13.90 ID:bWyvT3EL0
スカイハイはムラサキレンジャイか、ゴロ悪っ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:01:49.57 ID:C/EPqf580
赤と緑混ぜたら黒になるじゃん
スーツの黒色は赤と緑混ぜた色なのか気になるわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:03:09.16 ID:PmJ41XLHO
>>398
いやだから色とキャラの性格関係ないだろっていいたかったんだが…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:03:30.12 ID:DW3Ku5hn0
>>394
なつかすぃ…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:04:34.72 ID:NfOGiGcOO
カラーリング占いはともかく
星座占いはあててある気がするよね
オリオンをなぞる星の街なだけあって?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:05:48.72 ID:oJ6vee/RO
>>388
虎徹:ゴッドガンダム
バニー:エピオン
ローズ:キュベレイ
スカイハイ:ウィングガンダム
折紙:ストライク

これくらいしか…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:06:53.31 ID:DhyXo1Lc0
>>401
そっかごめん
>>389で桂の事触れたからそれに対するツッコミかなと早合点した

>>403
バニー以外誕生日決まってねーw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:07:25.42 ID:FWqPnXEW0
>>403
星座って生年月日わからないと無理なものでは?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:11:01.36 ID:wtJny6j10
>>404
エピオンとゴッドガンダムは理解できなくもないが折紙のストライクなんでだよww

折紙「やめてよね、本気になったって僕がエドワードに敵うわけないじゃないか!」

とか言わすのかw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:11:48.53 ID:X2r1Dk/b0
そういや街の名前が星座なのに星座占い出来ないなw
もしかしたら鈍器に乗ってるかもしれんけど、誕生日決めてない方に100SBドル
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:12:34.39 ID:bWyvT3EL0
決まってないけどドラゴンキッドの5月生まれ感
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:13:05.60 ID:wtJny6j10
身長体重、年齢や血液型、誕生日等あんまりしっかり決めると話作る上で自由度が減る場合がある
と何かで誰かが言ってた気がする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:13:14.51 ID:ALM1I8dX0
>>404
折紙はブリッツあたりじゃないかなぁ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:14:17.78 ID:RGiufo/Q0
占いすっきゃなー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:15:28.66 ID:DhyXo1Lc0
>>410
ちょっと違うが各キャラの年齢は決めてあるけど
視聴者が共感しやすいようにあえて発表しないという
タイバニスタッフはいろいろ上手いなと思った
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:15:45.97 ID:NfOGiGcOO
凄く妄想乙な話だが、個人的にキャラの季節のイメージと星座の性格がなんとなく一致してる気がするんだよね
ローズちゃんは冬っぽいし、ホァンちゃんは春っぽい
真面目な山羊座と元気な羊座がキャラとあうなーっと
まあ、誕生日わからん故の妄想だが、バニーは凄く蠍座だよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:16:16.73 ID:7FaBcTEL0
でも自分はイエロー=大食いorカレー好き、のイメージだったから、キッドちゃんが
もりもり気持ちいいくらい食べる子でしっくりきたよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:17:10.34 ID:UuwCHz6v0
>>403
ヒーローの星座はバニーがさそり座ってだけしか分からないな
オリオンに関しては個人的にギリシャ神話のオリオン・アルテミス・アポロンの話が
2クール目の虎徹・バニー・マーベリックの話の展開にちょっと似てると思うくらいだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:17:55.13 ID:pSiiSst80
そもそもどの星座がどんな性格とかわかんねー
どのキャラがいつ生まれかってのもイメージわかねー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:18:08.63 ID:YSDtfGOw0
>>415
歴代の戦隊でカレー好きのイエローは二人しかいないってアキバレンジャーで言ってた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:19:06.48 ID:oJ6vee/RO
>>407
こう、現代ッ子的な感じで
でもブリッツのが確かにそれっぽいな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:19:23.55 ID:FWqPnXEW0
星座を全然知らないからどういうこっちゃと調べてみたら
蠍座のサソリってオリオンを殺したのか
シュテルンビルトもマベ事件後衰退して苦ってことかね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:19:29.78 ID:7FaBcTEL0
>>418
え!そうなのか…orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:30:57.31 ID:UuwCHz6v0
>>420
蠍座の蠍もオリオンを死に至らしめてるし
別の神話ではアルテミスもオリオンをよく思わないアポロンに騙されてオリオンを殺してるんだよね
その辺、オリオン=虎徹、蠍・アルテミス=バニー、アポロン=マべに当てはめるとちょっと似てる気がする
焼け焦げたタスキを部屋に持ち帰って窓の外にはオリオン星雲(だっけ?)を見つめるバニーのシーンも
オリオン=虎徹の暗喩なのかと思った
でも虎徹は死ななかったけどなwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:34:12.20 ID:oJ6vee/RO
アポロンとかアルテミスとか……ちょっとペルソナ2やり直してくる

バニーさんならあの赤ライダー服も着こなせると信じてる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:38:31.42 ID:UuwCHz6v0
あ、>>420の意味取り違えてたw
すまん>>422は無関係な話ってことでw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:38:36.99 ID:pSiiSst80
赤ライダーと言えば真1のロウヒーローだろ
前どっかでバニーがまんまロウヒーローに見えるって言われてたな
バニーの衣装は一昔前の人達がイメージする近未来の格好良い衣装ってコンセプトなのかね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:38:52.25 ID:N+ta62+90
なぜだろう
バニー好きなのに同じ蠍座なんだと思うとなんだか複雑なんだww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:41:49.01 ID:7FaBcTEL0
>>426
大丈夫。自分はバニー蠍座というレス見てから、蠍座の女が流れてるw
確かに一途に両親の敵を討つべく、ウロボロ探ししてたよな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:45:18.94 ID:BuZAFwlS0
さそり座の人間って付き合うにはかなり面倒臭そうなイメージ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:46:30.31 ID:SeMeGahy0
さそり座ってどうもさそり座の女のイメージで執念深い印象だけどそれが上手くバニーとハマってるから
他のヒーローも上手い事整合性を付けた誕生日になってるのかなと鈍器が楽しみです
まぁ多分細けぇこたぁいいんだよ!で既出の身長以外新たなパーソナル情報はなさそうだがw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:47:25.98 ID:IRaTANkp0
>>428
屋上
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:48:55.22 ID:lHg59ATc0
今はもう内容はろくに覚えてないのにカクレンジャーが猛烈に好きだったなあ
カラオケで流してみたら攻撃時効果音がアメコミ風文字で視覚的に表現されてて
何かよくわからんけどガキの頃からこういうのが好きだったのかな、と思った今現在だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:49:21.11 ID:FWqPnXEW0
>>428
少なくとも俺が知ってる蠍座の女は
知ってる中で一番サバサバしてて男らしい格好いい女だけどな
男は知らん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:49:42.25 ID:azvMgbAi0
>>426
>>428
体育館裏
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:53:52.35 ID:Ll5X74IO0
昔のマンガでさそり座A型ってのが地雷ってネタあったような気がする

そんな自分もさそり座A型\(^o^)/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:55:29.52 ID:FWqPnXEW0
そもそもたった12に分けられる星座なんかで性格を計ろうとする人間が
一番面倒臭い人間に思えるのは気のせいか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:02:40.25 ID:dBLFDWjA0
ただの話のノリ的なネタにマジレスすんのが一番面倒くさいぞw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:03:19.42 ID:pSiiSst80
気になったんだけど
きゅんキャラ2のH賞ストラップの画像
みんな実物映してるっぽいのにカリーナだけこれただの絵じゃね?
制作難航してんのかな
制服カリーナ好きなのにコレジャナイのが来たらがっかりだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:03:41.86 ID:QT1P6SZM0
>>435
365日占いとかもあるけど、数がおおけりゃいいのか。って話でもないし
まぁ、あてはまれば「おぉー!!」
あてはまらなければ「まぁ占いだし、そんなものだよね」位の心持だよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:17:05.39 ID:OsEIcSLM0
バーナム効果でググれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:19:26.80 ID:s16pfK6L0
公式発表の虎徹dub cast来たよ

ボイスサンプル(虎徹)
https://www.facebook.com/photo.php?v=10150929356209398
ボイスサンプル(バニー)
https://www.facebook.com/photo.php?v=10150929320299398
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:20:55.84 ID:NfOGiGcOO
現実は星座占いなんて当たんないし、当たってたとしても一番モテる星座と言われるのが蠍座ですよ
性格と星座で誕生時期を割り出せんじゃないかと妄想を重ねていたけど、大人しく鈍器を待つか
星座とか言い出して恥ずかしくなってきたぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:23:56.10 ID:jhMrKr6d0
バニー「ペガサス座ではないのですか?」
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:24:19.05 ID:hXYdEPjg0
>>441
まあ、10月31日生まれの自分がモテたためしないし、星占いなんて当たらないよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:24:19.15 ID:s+R1iqTY0
お、鈍器の箱が
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:25:00.60 ID:DhyXo1Lc0
もしかしてこれで届くのか?

TIGERandBUNNY:
設定集「KING OF WORKS」の見本が届きました!
とりあえず今日は箱だけ #tigerbunny http://t.co/fyu8OHuk
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:25:49.29 ID:w9f8+IHK0
ペテルギウスは風前の灯火なんや
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:26:50.75 ID:T396zgIU0
>>422
オリオンは女好きというイメージあるので虎徹にはめられるとちょっと哀しい
確か一番有名な神話ではアルテミスの侍女にちょっかい出して恨まれたんじゃなかったっけ
別の神話もあるんだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:27:00.17 ID:28ILLKtW0
蠍座B型亥年の♀が通りますよっと
大丈夫、歳取ったら誰も占い的な話題なんてしなくなるw
反応が面白いからむしろたまには聞いて欲しいくらいだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:27:06.83 ID:FWqPnXEW0
>>440
どっちも違和感あるけど、特におじさんの違和感凄いなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:29:47.31 ID:Dxr5kYzu0
>>445
問題は重量なんだよ。近所のコンビニ受け取りにしたから持って帰れる重さなのか・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:31:14.24 ID:OsEIcSLM0
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty15265.png
マヨかかってるのとかかってないのがあったのか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:31:40.58 ID:5OMA07Pb0
>>447
そもそもそいつの例えだと全く当てはまってないように感じるんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:32:09.01 ID:FWqPnXEW0
>>451
掛かってる方は虎徹炒飯
掛かってない方はバニー炒飯
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:34:11.66 ID:TVtmx+Y30
>>451
このマヨはひどいw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:35:25.27 ID:X2r1Dk/b0
>>445
思ったよりでかくない、と思ったけど比較対象がないからよく分からん
これの中に紙がぎっちり詰まってると思うと重そうだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:36:30.42 ID:aYglqs9n0
>>445
サイズ比較になる物を一緒にうつしてよ松井P…
チャリでコンビニ取りに行くのにカゴに入るか重要なんだ

>>451
カルボナーラかゲ■にしか…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:37:18.39 ID:DhyXo1Lc0
問題は尼で頼んだんだが箱in箱にしてくれるのか
>>445に伝票貼られて送られてくるのかだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:37:21.21 ID:Dxr5kYzu0
>>451
そんなにマヨかけて、ホァンに「太るぞ・・・」って言える立場じゃないだろw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:39:59.86 ID:AW6JyKKG0
画集を尼で買った人どうだったんだろ
それと同じ方法で送ってきそうだね資料集
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:40:19.40 ID:Ll5X74IO0
>>459
箱in箱
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:42:41.54 ID:AW6JyKKG0
>>460
即d!
同じ方法だと予想してるからちょっと安心した
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:42:49.18 ID:HwCL3jhMP
>>445
少なく見積もっても厚さ10cmはあるな
重さは2kg以上と見た
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:43:09.40 ID:OqzqaAnV0
>>459
アマの梱包方法は物品の周りに必ず衝撃緩和のための空間もうけている
箱付きならその箱の周りに必ず

つまりこの鈍器セットだと…
後は分かるよな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:43:21.60 ID:IRaTANkp0
>>445
アーツをそばにおいて比較して欲しい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:44:04.74 ID:Dxr5kYzu0
歩いて持ってかえるのは無理っぽいな。とは理解した
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:47:23.65 ID:vYWK3Rs8O
自転車の荷台にくくるのも危ないな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:48:46.27 ID:UuwCHz6v0
>>445
尼で予約して良かった…
持ってかえるのかなりキツそうだ

>>447
キャラ自体は当てはまってないよねw
ただマべがアポロンメディアの社長とかその身内のバニーとか、そしてバニーの相棒が虎徹とか
関係性や話の展開がちょっと似てるなと感じたんだ
オリオンとかアポロンとかギリシャ神話に出てくる神をググったら出てきた話なんで
何が有名な神話なのかはちょっとわからんのだけどw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:51:42.47 ID:53nNlNik0
【】日清食品、「1分でできるカップ焼きそば『1ミニット』」を発売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340635160/

これは・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:51:52.36 ID:wcJJI1+S0
>>381
楓は悲しんでいるより怒っているイメージ
虎徹と楓のギクシャクした関係は
二人の間を取り持てる妻であり母である存在がないことに起因していると思う


470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:53:19.93 ID:7FaBcTEL0
>>440
バニングリッシュに慣れた身としては、正しいバーナビー、の発音に戸惑いを隠せない…

>>445
思ったより薄くて安心している自分がいる。だが横幅…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:54:17.46 ID:AW6JyKKG0
>>463
宅配の兄ちゃんから受け取った後の俺の腕が心配っス!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:54:29.83 ID:DY6XueWm0
>>468
今日届いた4コマ3巻にこのネタあったわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:54:42.73 ID:pSiiSst80
A3コピー用紙1箱分くらいの大きさかな?
早売り期待して7&Yにしたんだけど車で取りに行かなきゃだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:55:13.95 ID:SeMeGahy0
アニメイトで予約したから>>445の箱の状態で持ち帰るんだろうな
仕事帰りに何キロあるか分からん商品名ばっちりの箱抱えて帰るのか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:55:28.29 ID:IRaTANkp0
>>468
日清さん、太麺堂々の次は…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:58:02.87 ID:lHg59ATc0
>>472
しまった忘れてた!ありがとう、明日帰りに買って帰ろう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:58:51.70 ID:Ll5X74IO0
>>474
雨降らないといいね(´・ω・`)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:00:03.52 ID:bFFASUBc0
>>474
手提げ袋を用意してゆくんだ
ビニール製ならかさばらないし雨にだって耐えるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:00:06.45 ID:v/aYm9dCP
>>470
尾崎Pさえバニングリッシュじゃないバーナビーが新鮮とか前にツイートしてたよなwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:03:27.63 ID:UP0rG3Sn0
あ、違う今確認したら3分までだったゴメン
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:05:38.49 ID:GLsfl0F20
>>479
オザティックwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:08:25.05 ID:CaEs9Lti0
>>468
これは…

ロックバイソン1ミニットのフラグか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:10:29.08 ID:eqp8L2Cf0
>>468
スポンサーさん乗り換えかw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:10:58.47 ID:ftALIFcn0
>>477
>>478
ありがとう
やはり雨と重さが天敵か
下手な袋選んでブチ切れるとか無いように重量の発表してほしいw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:11:00.47 ID:eMfZY5d20
>>482
嫁も子もいない時点でやめたげて下さい
しかも視聴率の鬼女に恋しているしもう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:11:40.73 ID:p9cXfM550
>>482
それ以上牛角さんを追い詰めてはいけない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:13:27.56 ID:RhXXiCop0
>>482



それほど現況とあまりかわry
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:14:38.21 ID:evhv9enGO
>>440
アイムノットボニー
マイネームイズボーノビー
って聞こえるな
ヴァーナヴィーは間違いだって森田さんに伝えたい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:15:42.22 ID:qW0RatBqP
>>488
バニングリッシュって言語に於いてはそれが正しいってことになってるんだよwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:16:35.54 ID:eqp8L2Cf0
VVJ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:17:19.36 ID:aGJQh+p90
>>488
バニングリッシュはイングリッシュじゃないからな…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:31:22.84 ID:DZ223vll0
劇場版はきっときれいなバーナビーさんだろうから
あの頃の気持ちを忘れないように
ここで拾った趣深いバーナビーさん置いておきますね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3131968.jpg
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:37:40.08 ID:/6w6yMZz0
>>492
wwwwwwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:37:48.53 ID:p9cXfM550
>>492
8話は趣があるなぁ
今でも録画とっておいてるからな!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:39:34.58 ID:TFGglYNX0
>>492
この趣の深さ
まるで絵画のような高尚さがあるよな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:39:49.83 ID:bdilhfdG0
>>492
なんだか心に沁みますね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:40:06.16 ID:nynyDB170
>>492
ロングの小さい絵は許してやれよwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:40:19.07 ID:MtGVSOtR0
>>492
全部引きの絵じゃねーか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:40:23.29 ID:ftALIFcn0
>>492
う〜んすたいりっしゅ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:43:24.68 ID:GLsfl0F20
>>492
画像見て笑ったら寝ろってのでこれ出たらすぐ就寝するハメになるわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:45:11.63 ID:DZ223vll0
折紙引き揚げてる絵マジ腹筋に効くwwwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:45:56.09 ID:PfGgA6V80
>>492
こういうの何故か虎徹はされないよな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:48:52.13 ID:CaEs9Lti0
http://viploader.net/anime/src/vlanime077557.jpg
これも置いていきますね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:49:03.38 ID:zRJ7xoYX0
>>502
虎徹も普通にされてなかったっけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:49:41.93 ID:5wXA0DHP0
虎徹は普段が結構な変顔だからそういう画像集作っても受け狙いにはならないと想像できるからじゃね?
引き絵で笑えるといったら4話のトレーニングルームの虎徹ネイサンバニーが一番記憶にあるわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:51:24.52 ID:p9cXfM550
>>503
ギャグマンガ日和きた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:52:27.81 ID:evhv9enGO
5話のクネクネ走ってる作画も好きだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:52:31.82 ID:bdilhfdG0
>>503
ネイサンきゃわわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:52:57.45 ID:6blO7OMc0
>>502
お察しください
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:53:13.21 ID:nP1+t+tN0
>>503
ほ、ホァっ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:55:07.82 ID:TFGglYNX0
>>503
正しいはずのネイサンが場違いに思えてしまう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:55:11.67 ID:pZ1bR9wC0
>>492
左下が個人的に腹筋に来た
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:55:40.77 ID:mX2ArFfyO
ギャグ漫画日和はアニメ漫画専門学校の生徒にでも描かせたのかよって感じだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:56:18.86 ID:DZ223vll0
>>503
このホァンちゃんエロくね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:57:12.46 ID:p9cXfM550
>>507
あれは静止画じゃ魅力が伝わらないね
動いてなんぼだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:00:20.78 ID:OS3NG6+C0
>>492
真ん中の破壊力が中々
>>503
ネイサンがかわいい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:04:26.39 ID:F72TsXR70
>>468
これはやっぱり虎徹意識してるのか?
それともただの偶然?商品開発やネーミングにどれだけ時間かけるのかわからんが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:07:42.86 ID:evhv9enGO
>>515
いやそれが静止画で見ても結構くるんよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3132172.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:10:36.85 ID:p9cXfM550
>>518
確かに
そして虎徹が浦沢直樹の漫画キャラみたいになってるw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:14:13.50 ID:nUonbbEk0
>>518
嫌いじゃないw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:17:52.66 ID:90EdR1Tn0
あー今日もバイトが辛かった
息止めてでも透明になってry


ここら辺の作画も激しく修正されまくってたなあ
クリーム死亡の回は隠れた羽山絵回だった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:19:19.80 ID:evhv9enGO
あまりにも素敵過ぎて全コマとってあるんだけど
これをゆっくり見てると嫌な事忘れるんだw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3132230.jpg
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:27:04.27 ID:zRJ7xoYX0
>>522
5コマ目の虎徹が急にキリッとしててふくわwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:27:53.80 ID:/6w6yMZz0
>>522
おじさんも酷いけどやっぱハンサム設定なだけにバニーがwwww
しかしこの5、6コマのおじさん首外れて無いか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:27:59.95 ID:Ay8u47xq0
>>522
1コマ目のおじさんwwww
バニーとおじさんの温度差もすごいなwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:28:24.75 ID:p9cXfM550
>>522
4と5を交互に見ると楽しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:02:13.35 ID:1h686t0j0
>>492
これが自分の中のバーナビーのイメージだわ
後で綺麗に書き直された顔は別人に思える
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:03:14.32 ID:GLsfl0F20
>>502
虎徹は変な画像でも虎徹だしなで終わってしまうからな
お笑い芸人とイケメン俳優がおかしな事したらどっちがよりウケるかって話だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:03:44.82 ID:X+Oe7ziW0
>>522
バニーさんスカート履いてますのん? 特に最後から2コマめ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:09:16.44 ID:pZ1bR9wC0
>>522
静止画の破壊力パネェ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:16:06.95 ID:OS3NG6+C0
>>522
たしかにゆっくり見てると嫌な事忘れられるわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:23:02.52 ID:b03/OSOC0
>>522
これ、バニーがさとうけいいち氏に見えるんだよなー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:31:34.60 ID:aG8PDrOi0
うわっ、虎徹のdub cast、アベンジャーズEMHのピム博士なんか!w

あと鰤の恋次?もやってるみたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:39:01.02 ID:PfGgA6V80
鯖鯵鮃
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:44:02.75 ID:VnmfDXZS0
ここの住民それぞれのデフォルトのバニー像描きだしてもらったら
凄いことになりそう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:50:19.18 ID:1h686t0j0
自分の中のバニーさんは顎がガッシリし目元がキリリとした白人の顔なんだけど
BDでどんどん顎が無い丸顔に書き直されてったから凄いガッカリ
20代半ばであんな丸顔の白人はいねえよ!!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:00:25.79 ID:5wXA0DHP0
っと乗ったイケメンになっただけで顎も顔形も普通に男っぽいままだと思うし
顎がない丸顔に修正されてるようにはとても見えないが・・・
逆にそう見える時点で何かおかしい色眼鏡でもかけて見てるんじゃねえかw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:01:24.55 ID:5wXA0DHP0
×っと乗った
○整った

スマン
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:49:19.74 ID:gUPMWQ5j0
大まかに

・バニーは羽山設定画が典拠なんだよ派→

・20代半ばなんだから顎とか言うな男らしいじゃん派→

・メガネと髪型で十分バニー派(アイコンだし)→

・女の子以外どうでも派(本能にしたがえ)→

ここから派生していくのかね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:51:56.12 ID:XttBCtK80
バニーファンは少女漫画好きらしいから
(何日か前に少女漫画に出てくるぶどうの妖精がバニーに似てる!と盛り上がっていた)
丸顔で顎のとがった少女漫画顔がいいんだろう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:54:33.63 ID:vPHzHfel0
あの漫画見たら分かるけど葡萄野精さんは顎尖ってないし
もっとダサい感じで少女漫画の典型とははずれている
性格はお気楽
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:22:17.04 ID:XttBCtK80
>>541
バニーファンの傾向がいいたかった
しかしダサいとかお気楽とかバニーとは真逆だね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:43:15.15 ID:cAOPdWrZ0
確か最後は虎徹のように幼女助けて死んじゃったような
さて朝飯食うか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:35:50.63 ID:DzWlk1tt0
死ぬほど痛かったけど死んでないとおっさんが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:37:33.15 ID:uewfn9/rO
電車で隣のおっさんがブルーローズのキャラソン聴いてる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:40:32.33 ID:zjQy1chl0
「おシリ合いになりませんか」と話しかけてくれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:48:16.58 ID:F2ghK53k0
>>540
いい悪いってより顎も設定上そうだってだけだろw
外ハネ嫌いと思っても内巻きにしたらバニーじゃなくなるようなもんだ
丸顔は知らんが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:58:53.35 ID:HPsiDE3vP
まーだ顎の話やってんのか
おまえらどんだけバニーの顎にこだわりがあるの
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:18:37.88 ID:K+YRV8dA0
> ・メガネと髪型で十分バニー派(アイコンだし)→

この派閥だが、スーツを着てしまうとメガネも髪クルクルもなくなってしまうというジレンマ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:43:20.02 ID:tqa8ErJzO
>>549
スーツはスーツでアイコンだからいいじゃない
赤くてながーいお耳が立ってればバニー。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:58:13.52 ID:nydeHTb00
あのお耳はワイルドタイガーがうっかりへし折るんじゃないかと心配していた時期が
私にもありました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:12:18.07 ID:bVy6aQBI0
へし折ったとしたら、そのこと自体よりも
「バニー耳大丈夫か痛くないか」と余計なことを言って
「これは僕の耳ではありません」と叱られそうな気がした
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:17:20.65 ID:vhoOPwJB0
>>522
背景の綺麗さとの対比が物悲しい…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:51:59.02 ID:enDJ0in80
へしおったらスーツ開発者の抗議の声がマイク通して大音量で響く
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:54:40.95 ID:CaEs9Lti0
※ただし怒られるのはいつもおじさんのみ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:19:15.04 ID:8ZsxhbQN0
すごい乗り遅れたけどせっかくだから
発売してすぐくらいに>>305やってみたの晒してみる
http://www.uproda.net/down/uproda491516.jpg
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:28:50.84 ID:sueTc3Xa0
バニーの耳で思い出したがアーツの耳は無事か?
あれ凶器の上に壊れやすいと聞いたが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:03:19.93 ID:8ZsxhbQN0
>>557
撮影中に転倒したことは有るけど、通常兎も黒兎も一応無事だった
ただ角度が悪かったら高さとか無くてもあっさり白化とかしそうだから遊んだ後は箱にすぐ戻してるな
あと、個人的には一分虎のワイヤーも疲労でいつかポッキリ折れるのが怖くて曲げ伸ばししてない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:35:38.34 ID:WUjt7Jqa0
>>556
黒子のフィギュアもあるのかw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:22:37.74 ID:bEJHRTz40

    〃〃∩lヽ_l\
     ⊂⌒(◎`Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      /l_//
     (`Д´◎∩ < 僕はウサギじゃない!
     ⊂    (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩lヽ_l\
     ⊂⌒(◎`Д´) < おじさんがウサギの耳とか言うから!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      /l_//
     (`Д´◎∩  < 僕がヘンサム過ぎるのが悪いんですかァー!
     ⊂    (
       ヽ∩ つ  
         〃〃  ジタバタ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:26:29.86 ID:O9BTP+4BO
@keiichiree_Z:
ワークス発売記念の補完に!私が最初に桂氏にイメージ出ししたモノじゃよ。大きなシャーリングのニット帽〜ハンチングにオジサンらしさを求めてスグに変更したんです。。・゜・(ノД`)・゜・。
ttp://twitter.com/keiichiree_Z/status/217469890091683841/photo/1
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:35:03.10 ID:BWECMsDD0
>>561
ニット帽がヘルメットに見えた...疲れてんのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:35:47.66 ID:+qkxUThc0
>>561
一番上の正面顔がじわじわ来るw
補完ってことはKOWには掲載されてないのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:37:00.83 ID:+tPtYXCh0
ワークスと言われて何のことか一瞬考えるほどに
鈍器という名称に馴染んでしまっている自分に気付いて絶望した
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:37:37.79 ID:JV84gMNI0
>>561
なんか江口洋介みたいだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:40:59.43 ID:enDJ0in80
ニット帽はオジサン臭いというよりオバサンじゃないのかw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:44:06.16 ID:ttb1gjyi0
>>566
ニット帽って、おじさん・おばさんっていうより
エミネムとかああいう系のイメージだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:44:54.32 ID:+tPtYXCh0
>>566
ヒゲ男がニット帽被ってるのは多いぞ
ニット帽でグーグルイメージ検索してみ

そういえば以前コラったことあるんだが
帽子を被らない主義のバニーさんは意外とニット帽似合う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:46:22.49 ID:/uOWXecF0
なんかチャラいみたいな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:46:52.98 ID:6csAfAT10
鈍器の箱でけぇwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:49:36.10 ID:mX2ArFfyO
バニーの私服もそうだけど結構原案作ってから桂さんに描いてもらってんだね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:54:25.15 ID:rNBediMZ0
アニメの監督に多いけど大概メーター出身で絵描きだからなあ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:58:03.72 ID:hFZHwoEZP
なんかシルバーのチェーンとか持ってそうなデザインだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:59:04.73 ID:ttb1gjyi0
桂先生のタートルネックの虎徹にベストのバニーだもカッコイイんだけれど
何か品がありすぎるんだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:00:57.01 ID:rNBediMZ0
>>574
ID入っているというかtが一つ余計というか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:11:16.53 ID:/HHjEC5W0
チャンピオンリングの設定があったってことは
ワイルドタイガーは若い頃に大活躍してたんだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:12:49.10 ID:+tPtYXCh0
ヒント:最終稿ではなくなっている
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:14:08.42 ID:WUjt7Jqa0
>>561
HERO称号が入った大リーグのチャンプリングみたいなものってのが気になった
桂先生のデザイン画集の方だと時々右手に指輪があったりしてたけど結局本編では無しになってるんだよね
もしやバニーの黒いリングはその設定が引き継がれたのかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:16:20.57 ID:vhoOPwJB0
ニット帽なのにネクタイだから変なのか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:20:40.88 ID:Rk2ucAvW0
Bのドリンクってなんだー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:22:12.55 ID:WUjt7Jqa0
指輪の話リロってなくて内容かぶってたなスマンw

>>580
これか、BOSSとかかね

さとうけいいち ?@keiichiree_Z
バスティーは壊し屋バスターから。バスティーのBは某飲料CMの頭文字からだったのでそのまま行けば・・・・
企画変更ってキャラクターの人生を変えます(笑)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:22:39.45 ID:+tPtYXCh0
バニーのリングもあれ何なんだろうな
漫画版でもきっちり誕生日からするようになってるし
自分で自分へのプレゼントだったらバニーさんェ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:25:56.80 ID:vhoOPwJB0
BOSSだとサン○リー…ローズとかぶるなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:32:03.76 ID:/HHjEC5W0
バニーの髪型はメンズナックルみたいなチャラ男から作ったものだから
あの尖った指輪もストリート系のDQNファッション男が好んでる
ナックルダスターをイメージしたものだと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:34:45.21 ID:/HHjEC5W0
ナックルダスターリングというものもあって
なんか尖ってて攻撃力がありそうなところがバニーの指輪と似てる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:38:45.18 ID:vkP9Udg2O
この設定画だと左手薬指に指輪してるっぽいね
やっぱり出てなかっただけで既婚は確定設定で桂先生は家族が出るかを知らされてなかっただけなのかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:46:57.58 ID:4BPz4sxY0
>>581
BOSS!
バドワイザー、バヤリース、ビックル、ブラックニッカとか何か違うな…というのしか思い浮かばなかった

バニーの指輪は最初バットマンの覆面にしか見えなかったw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:55:25.64 ID:UySCjkGm0
burnしか思いつかなかったw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:08:23.57 ID:vhoOPwJB0
>>584
「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」を思い出したじゃないかw
バニングリッシュで「グウァイヤが俺に〜」とか言い出すのを想像してしまう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:47:39.64 ID:GLsfl0F20
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:55:55.93 ID:4ymflYusP
Twitter情報だけど、入手した人が自宅で測ったら3.9kgあったそうだ
持ち帰りの人はカートとか丈夫なバッグとか用意した方がいいかもしれん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:56:54.08 ID:4ymflYusP
>>591
主語が抜けたw KOWな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:58:01.06 ID:VKVt3g1f0
もう手に入るのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:00:54.54 ID:VKVt3g1f0
すまん調べたらメーターさんだったみたいだw
これ買って帰る人大変だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:06:28.58 ID:OPFHBeY+O
ほぼ4kgか…
いや、小さいほうの米袋より軽いと思えば…いける!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:10:10.11 ID:CUZX6lhD0
>>591
マジでか!
コンビニ受け取りにしてるんだよなー。どうすれば……w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:11:26.06 ID:ganBY7680
広辞苑が2.8sだった・・・4sか・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:12:17.53 ID:w4YhvwoP0
書店員泣かせだな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:13:03.26 ID:vhoOPwJB0
>>590www
3番目のルールルルルにいらっとしたw

>>591
尼から来たらダン箱in箱で4キロいきそうだな
バンダイの紙袋に入れた写真を公式がツイッタ―に載せていたけど、入るけど底抜けそうだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:14:14.78 ID:Lor4HgE6O
>>590
さすがシュテルンビルトに輝くハンサムさんやで
元ネタ知らんが違和感が無いw
>>596
同士よ一緒にコンビニ店員に白い目で見られつつ、腰痛には気を付けようぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:15:31.73 ID:CUZX6lhD0
>>600
とりあえず職場近くのコンビニから自宅近くのコンビニに変更してきた。
今までのムックは職場近くで受け取って休憩時間にnrnrしてたが
今回は流石に無理だ……w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:37:58.25 ID:UlSC2PIZ0
広辞苑の1.5倍・・・だと・・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:48:14.62 ID:sueTc3Xa0
>>590
これ元ネタは普通に笑えるんだろうが
ハイハイ自慢乙、としか思えなかったんだが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:51:50.48 ID:aGJQh+p90
このネタにマジレスするとは…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:57:49.90 ID:dPRVXYg00
アニメではバニーのハンサムネタばっかり強調されてるが
スカイハイや先輩もかなりのイケメンだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:01:37.67 ID:nydeHTb00
>>601
何というおまおれ
歩いてすぐの店にするために密林キャンセルしてセブンネットにしたw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:05:31.15 ID:WUjt7Jqa0
>>605
イケメンなのは姐さんも言及ずみだが
スカイハイや折紙は素顔を公にしてないからな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:08:35.83 ID:sueTc3Xa0
>>604
マジレスしたつもりはなかったw

>>605
バニーの容姿の良さは顔出しする意味があるという重要要素?でもあるからでは
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:28:45.99 ID:CaEs9Lti0
虎徹おじさんもアイパッチしててもイケメンだと思うのだが…
体型も圧倒的な脚の長さなのに何がいけないんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:31:59.21 ID:0Rbk+/QQ0
梅淀からFF7AAC同梱のPS3を電車乗って持ち帰った自分からすると
3.9kgの鈍器なんか屁のもんだわ
PS3の重さ+クラウドの顔入りの外箱晒す恥ずかしさと言ったら・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:39:43.02 ID:nJRMDSP20
>>605
スカイハイでイケメンレベルなら登場人物全員イケメンだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:45:47.61 ID:OPFHBeY+O
それより本棚の整理してなかったことに気付いた
帰ったらダン箱用意してブックオフに電話しないと置く場所ないわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:45:51.36 ID:CaEs9Lti0
ヒーロー全員イケメンというか美男美女ぞろいだけど
美形として設定されてるのはバニー折紙だと思う

スカイハイはトムクルーズだと思えばイケメンなんだけど
それだとカメラマンのオーランドブルームが元ネタのクルーもイケメンになるな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:46:02.18 ID:GLsfl0F20
>>609
動き
にゃんこヒゲ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:46:53.91 ID:aGJQh+p90
>>609
足は長すぎて奇形レベル
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:48:34.02 ID:CveZfwdUP
>>609
動きと言動が三枚目
だがそれがいい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:50:22.43 ID:UlSC2PIZ0
おじさんは黙って止まってればイケメン
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:51:02.73 ID:CaEs9Lti0
>>614-616
おk…じゅうぶんマイナス要素w
完璧イケメンだと嫌味だから逆に親近感わくのかもな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:54:34.73 ID:Yff5Yu9y0
>>611
ネイサンに「よく見るとイケメン」って言われてたから一応イケメンじゃないか?

スカイハイは普通のかっこしてるとモサいし、特にイケメンという印象はないのに
メットオフの横顔は物凄いイケメンに見えるw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:54:42.80 ID:6hDLHgqS0
ガニマタ走りも視聴者目線では好きだがシュテルンの一般人目線だとイケ的にはマイナス要素
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:59:19.56 ID:dPRVXYg00
>>619
マジかよ…タイバニの世界はどんだけ顔面偏差値が高いんだ
スカイハイでフツメンなら斎藤さんは妖怪だろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:59:27.15 ID:HWDHjxhI0
>>619
やたらイケメンになったねえ〜だのかっこいいわよお〜とか言ってくる
親戚のおばちゃん的なアレだと思ってたわそれw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:03:41.77 ID:nJRMDSP20
>>613
美形として設定されてるのはブルーローズだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:05:13.51 ID:UySCjkGm0
>>621
斎藤さんは妖精さんじゃよ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:05:13.44 ID:CaEs9Lti0
桂先生の画集だとキースってエラはり&ワシ鼻設定でこれらは美形要素と思えず
ルナ先生も頬骨が出てる&ワシ鼻だからイケメン設定ではなさげ
だが登場人物全員個性的に顔面整ってる

アニエスさんだってただの裏方するにはもったいないアンジェリーナジョリー級美女だしw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:06:58.00 ID:nJRMDSP20
>>619
しむらけんやえがしらをよく見るとイケメンって言うのと同じこと
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:08:33.16 ID:aEoENXKC0
タイバニの世界の顔面偏差値的には

スカイハイや虎徹は、顔は整っていてイケメンだけど、普通に街中にいるレベル
バニーは、もし顔出ししていなかったとしても、街を歩いていたら振り返られるレベル
折紙もその位のレベルだけど、自らオーラを消しているのでばれない

って感じだと思っている。牛はどうなんだろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:15:07.91 ID:CaEs9Lti0
>>627
むしろ外国だと牛角さん的な男らしいタイプがモテる
優男は日本人女性受けするけど、むしろ向こうだとゲイっぽいとか倦厭されがち
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:15:08.97 ID:w4YhvwoP0
牛さんは男前だよう!
マーベラスだよう!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:17:24.78 ID:XgfttN4h0
牛角さんも今まで描いてきたこのタイプの中では1番イケメンだって桂先生が言ってたから多分イケメン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:19:57.63 ID:uawNhobpO
>>610
バニ田「それが>>610の物語ッスね!」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:22:12.19 ID:nJRMDSP20
>>627
バニーもウロボロス探ししてた頃は特に注目されてなかったから
そんな振り返られるレベルでもないだろ
クラスで一番ハンサムレベル
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:23:58.24 ID:qL83uvQd0
>>632
ヒーローデビュー前からファンクラブがあったレベルですがな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:26:56.43 ID:nJRMDSP20
>>633
ヒーローアカデミーの女子内でだろ
つまりクラスで一番人気レベル
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:28:09.59 ID:MtGVSOtR0
男は美形にしたがるけど女はどうでも好さそうな感じ
私気になります
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:28:14.12 ID:HWDHjxhI0
学校内にファンクラブなんて二次元のイケメンにはよくある事だからな
全然関わりない一般人が作ってたらやばいけどw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:30:43.19 ID:uawNhobpO
>>633
その話の回でバニーの「もう良いですから(笑顔)」→虎徹「いやバニーのことじゃなくて」→バニー「(・ω・)」

おじさんこれ折角の友好フラグ圧し折ってると思ったw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:30:57.63 ID:nJRMDSP20
海外でイケメンと言われるのは背が高くてゴツくて精悍なタイプ
ヒョロい日本人は全くモテない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:31:45.78 ID:CaEs9Lti0
>>635
ローズはアイドルなんだからわざわざ言わなくても美少女って解るよね
桂ポスターだとホァンちゃん茶髪が地味でモブっぽい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:32:54.06 ID:vA+spE6x0
牛角さんもタイプ別イケメンって書こうとしたらもう出てた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:33:14.46 ID:aEoENXKC0
>>635
だってあのグラビアを、クラスで一番程度のイケメンがドヤ顔でやっていたのかと
思うと可哀想すぎるだろ…たぶんあの世界ではそんなことやっても
全員「バーナビーかっこいいー!」って言うほどのイケメンなんだよ。たぶん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:34:05.17 ID:qL83uvQd0
ID:nJRMDSP20
全男キャラを叩いてるな、ある意味見事なブルロ厨だがwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:35:00.75 ID:GLsfl0F20
>>635
むしろ女性メインキャラが美形じゃないアニメって少ないと思うんだけど
だけどネイサンは鼻整形おや誰か来たようだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:37:10.04 ID:CaEs9Lti0
>>643
おや?こんな所に炭の塊が
おのれルナティックひどいことを…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:37:49.52 ID:qL83uvQd0
>>639
お前それローズはアイドルでカリーナがモブっぽいと言ってるようなものだぞ・・・
まあカリーナはあれで正体バレてないってことは化粧で大分ごまかしてるのかもしれんが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:38:03.78 ID:nJRMDSP20
スポーツ選手でわりと人気だとイケメンとして持ち上げられるけど
芸能人やモデルレベルでみると全然普通の一般人って感じだろ
ヒーローもそれと同じで、ヒーローレベルではハンサムってことだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:41:16.17 ID:sueTc3Xa0
>>641
むしろ一話の登場シーン的に好みの差こそあれほぼ全員にイケメン認定される顔だと思ってた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:44:20.13 ID:O9BTP+4BO
イケメンって感じるかどうかなんて人それぞれじゃねーの
アニメでメインキャラブサイクに描く方が珍しいだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:44:29.35 ID:uawNhobpO
一番素敵なのはジェイク様に決まってますわ!

ジェイク様とネイサンのファッション対決見てみたい、切実に
審査員はルナ先生で
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:46:19.00 ID:tqa8ErJzO
クラスで一番ハンサムってくらいでファンクラブまであったら怖いよ。
普通に超絶ハンサム設定じゃダメなの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:47:06.42 ID:sueTc3Xa0
>>650
どうしても嫌な人がいるっぽい
なんか夢がないやね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:49:47.86 ID:nP1+t+tN0
ハンサム設定のおかげでハンサムって認識できるけど
いかんせんネタ行動が多すぎてだな時々忘れてしまう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:50:33.94 ID:qL83uvQd0
>>649
一番美人なのがクリームちゃんなのは認める
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:51:02.62 ID:nJRMDSP20
そもそも芸能人レベルに美形なんだったら
ヒーローなんかならずに芸能人になればいいだろ
そっちの方がマスコミを使って楽に情報を集めやすい
でもヒーローになるしかなかったってのは芸能人の顔面レベルではないってことさ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:51:42.71 ID:qL83uvQd0
>>654
じゃあお前の好きなブルーローズもそれでいいよウゼエw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:52:19.06 ID:mX2ArFfyO
ハンサムっていうと単なる顔の美醜だけでなく立ち居振舞いから醸し出される雰囲気が重要だと思うんだ
だからいつもファンに優しくさわやかで誠実なバニーはハンサムって感じがする
スカイハイもハンサムって呼んで違和感ない
逆にイケメン設定でも折紙がハンサムかって言われると否定したくなる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:53:29.53 ID:vA+spE6x0
>>654
何か勘違いしてないか?芸能人って全員ハンサムじゃないぞ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:56:04.38 ID:PCPuGg3e0
>>643
顔はさておき、ネイサンのスタイルの良さはガチ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:56:53.68 ID:uawNhobpO
雰囲気で例えるなら虎徹はあんちゃん、バニーはちいにいちゃん的なイメージの一つ屋根の下世代
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:57:50.15 ID:HWDHjxhI0
なんでバニー絡みの話題はこう変なのを寄せ付けてしまうんだろうな
ダイソンもびっくりの吸引力だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:58:49.50 ID:nydeHTb00
>>659
あんちゃんいい人だけどうぜえw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:59:24.62 ID:QFbgitJv0
>>658
ナニの大きさもガチ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:02:51.44 ID:zRJ7xoYX0
>>659
すごく納得してしまったw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:04:26.86 ID:IYoR5rzY0
バニーのこと嫌いな人多いよな
ネタ扱いも愛があるからとか言ってるけど愛なんてあるように見えないいじり方する人多いし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:05:47.68 ID:QFbgitJv0
>>664
多いんじゃなくていつもの人だと思うが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:07:06.25 ID:OLMr9m3p0
>>654
バニーがヒーローになったのはマべの勧めで
それはバニーの両親を殺したときにはマべの中にあったということを忘れてないか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:09:30.94 ID:uawNhobpO
>>661>>663
分かる世代が居て嬉しいよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:10:03.24 ID:KNeLQz6OO
>>659
なるほどなーw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:14:33.22 ID:XttBCtK80
>>628 >>638
その通り
欧米女性を虜にするハーレクインに代表されるロマンス小説
女主人公の相手役になる魅力的な男性の外見は
ダークヘアーに彫りの深い精悍な顔と95%決まっている
そしてチラリとのぞく胸毛に女主人公は魅了されるのだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:17:03.93 ID:QFbgitJv0
>>666
つーか芸能人じゃ司法局?のDB利用できないし逮捕権もないしな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:18:04.79 ID:Hu8IcTMdP
そういえば金髪ってすごい商品価値あるって聞いたことあるな
バニーさんはとりあえず見栄えのいいもの詰め込んだイメージだ
メガネとくるくるがちょっと変だけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:20:44.34 ID:Yff5Yu9y0
>>671
>そういえば金髪ってすごい商品価値あるって聞いたことあるな

天然の金髪って、世界人口の2%以下で、大半の金髪は脱色してるだけだしね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:21:10.71 ID:CaEs9Lti0
プラチナブロンドにヴァイオレットアイなのに
かけらも注目されない奴がいる件
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:22:24.75 ID:aEoENXKC0
>>671
小さい頃は、アジアとアフリカ以外の人たちは全員白人・金髪なんだと思ってた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:22:27.52 ID:tqa8ErJzO
緑の目の人も青より少なくて珍しいから美形扱いされるっていうよね
勿論紫の方がもっと珍しいけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:23:43.29 ID:FoNEgMy40
>>671
金髪もだけど、金髪+緑目のコンボが異様に貴重
ほぼ全員同じ色の日本人にはあまり理解できないが
外人の美醜って外人にとっちゃ髪と目の色で決まると言われるほど

>>673
顔出しすれば人気は出るかもしれないが
あそこ会社も本人も広告見切らせることに命賭けてるから
顔が目立っちゃ意味がないんだと思うぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:23:45.87 ID:CaEs9Lti0
金髪・グリーンアイってホァンちゃん何者なんだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:24:29.82 ID:nP1+t+tN0
ホァンちゃんのご両親の髪の毛何色だったっけ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:26:31.91 ID:m+eYKDK+0
銀髪は現実世界に存在しないと思ってたら普通にいるぞって言われた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:29:53.47 ID:uawNhobpO
>>679
さすがにセフィロスとか妖狐蔵馬みたいなキラッキラの銀髪は居ないだろうけどなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:32:55.04 ID:uawNhobpO
あ、そういや牛、虎、兎、龍は居るがよく居る狐は居ないな
なんちゃらフォックスとか格好よさそうだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:36:06.02 ID:2zlM7cbv0
折紙の紫の目ってのは実際いるんだろうか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:36:55.51 ID:tqa8ErJzO
>>682
いるよ、超珍しいけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:38:02.03 ID:aEoENXKC0
>>681
もし「〜フォックス」って名前を付けるなら、化けるイメージから折紙だっただろうけど
シュテルンビルト市民に狐=化けるが伝わるのかどうか…

っていうか、市民たちも折紙って何なのか分かってるんだろうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:42:28.31 ID:1tlH/iLt0
折紙がヒーローアカデミーで普通に素顔晒してたけど
あれは大丈夫だったんだろうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:44:31.50 ID:be7TLAz60
擬態能力にかけて、狐じゃなくて折紙って名前付けたスタッフのセンスは素晴らしいとオモタ
狐って狡賢いイメージだからブログ炎上して落ち込む先輩にはちょっと
まあ狸か狐か猫かって言われたら狐だけど
狸枠はおじさんで埋まってるし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:47:35.48 ID:WdCsYbtSO
>>684
外国の本屋のハンドクラフトコーナーには「ORIGAMI〜」
「AMIGURU(あみぐるみ)〜」みたいなタイトルの本が並んでるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:50:43.91 ID:dPRVXYg00
折紙はともかくサイクロンって何だよ
本人と全く関係ねえ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:51:50.59 ID:67mmbuCSI
スポーツ選手内でのイケメン、でダルビッシュが浮かんだ・・・
ダルさんはパリコレは無理かもしれんが雑誌表紙でも
モデルさんに全く負けてないで・・・
バニーさんくらいのイケメン具合って誰かなあ
残念具合で言うと、ムネリン?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:56:09.21 ID:aEoENXKC0
>>687
あのでっかい手裏剣?

そう思うと、ロックバイソン(岩のように固い牛)って分かりやすいよな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:56:42.75 ID:De/f6N3u0
>>625
そういう特徴があってもイケメン呼ばわりの人って普通にいるかと
いかにもな美形となると、バニーとか折紙なんだろうけど
てかどうみても主要登場人物は容姿には恵まれてる人種と思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:58:17.41 ID:sueTc3Xa0
>>689
自分のイメージはケビン・フォン・エリックだったw
ムキムキだと思ってたんで
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:58:26.74 ID:vA+spE6x0
えーっと
何書き込みしようと思ったんだっけ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:58:35.07 ID:ymG77a6G0
バニーさんのイメージは、ちょっと残念な室伏広治だなぁ
両親ともにアスリートのサラブレッドで
博士号持ち、紫綬褒章受賞の金メダリスト、すごいイケメン(首太いけど)
ダルさんは嫁選びで大失敗してるからなぁ……
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:00:49.82 ID:2zlM7cbv0
>>683
見てみたくて思わず調べたけど本当珍しいみたいだな
wikiにも記載はあるけど紫だけ画像無いや
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:02:14.46 ID:0a4rCsPsO
>>685
擬態してると思われてるから大丈夫

ってことは、折紙の素顔は誰も知らないってことになるのか
シュテちゃんなんかで折紙の素顔について議論が交わされてそうだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:03:33.35 ID:0a4rCsPsO
>>693
大丈夫か
マベられたのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:03:58.61 ID:FoNEgMy40
何年前に殺行かわからないが、折紙のことも素顔知ってる後輩がまだ多くいるんじゃね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:04:06.28 ID:3kU6eomH0
>>685
卒業生だから、みんな顔知ってたとか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:04:51.22 ID:O9BTP+4BO
@38_pocotan: KING OF WORKSの開封はカッター使わない方がよろしいよ!

ぎっちぎちなのか…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:05:13.36 ID:c/k23gy80
唐突にすまん
ウエハースのカードなんだが、どうしても揃わないんだ
交換スレに書いておいたから、よかったら誰か協力してくれないかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:05:52.76 ID:aEoENXKC0
>>700
いつもカッターで開けるんだが、どうやって開ければいいんだ
703763:2012/06/26(火) 20:10:35.10 ID:i0jWTQjT0
>>702
梱包テープを剥がせば良いんじゃね?
外箱は製品に含まれないから中身第一で開けた方が良い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:11:19.98 ID:ymG77a6G0
>>685
最初の全員集合自ではマスクかぶってたから受け持ったクラスは
全員折紙の素顔知ってる人たちだったかもね
だから、ヒーローなのにあんな口の利き方されたとか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:11:43.51 ID:qUHwxsUP0
>>659
すげえ分かるw
でもレイディオで下ネタキングになるバニいちゃんはちょっと…w

上の眼の色に関してだが一番ミラクルなのは回や場面によって色が変わりすぎなおじさんだ
誰か一覧作ってくれw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:12:56.42 ID:PfGgA6V80
RT @keiichiree_Z: キングオブ・ワークス戴きました。
因みに製品版のシナリオはコンテ、アフレコ後のモノですからオリジナルの脚本とは違いますのや。
オリジナルは以前私が呟きましたモノを参照下さいな! http://t.co/XTFbcs3v

やっぱりオリジナルじゃないのか
ネイサンと牛角さんのアドリブ探し出来ないのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:16:55.75 ID:m+eYKDK+0
あのアカデミー授業での舐められっぷりは
折紙の見た目がもろ10代の若造なのもあるんじゃないかと思った
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:18:08.27 ID:vA+spE6x0
>>697
○○なんですか、おじさんって切り返しが見たかったんだが心配させてしまったようですまん
実際今日は仕事で疲れてるんだけどな

>>702
テープだけ切る自信があるならカッターでよくね?
俺は多分横だけカッター入れて真上は端に切り込み入れた後片面だけ開いてビーって裂く
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:18:18.64 ID:sueTc3Xa0
>>706
脚本を元に絵コンテとシナリオ作るわけだから
アドリブ探しは出来るんじゃ?
要は西田氏の脚本(原作)ではないですよって事だよね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:19:37.30 ID:1tlH/iLt0
>>696
>>699
>>704
なるほどね
顔バレしちゃだめだろと思って気になってたけど
アカデミーの生徒は知ってるっぽいし
実はほぼ顔バレしてたのかもね
だから隠れファンも多いのかもしれないし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:19:38.49 ID:FoNEgMy40
>>708
若年性アルツハイマーなんですか、おじさん

頑張れ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:22:34.25 ID:jHW+mPY40
>>702
爪楊枝とか竹串で穴を開けつつテープを慎重に破いていく

クソめんどくせえけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:25:55.75 ID:Yff5Yu9y0
>>708
>俺は多分横だけカッター入れて真上は端に切り込み入れた後片面だけ開いてビーって裂く

そうやると簡単に開くよね。

綺麗にやりたい場合は、横の合わせのテープ切った後、そこからカッターの刃を
上向きにさしこんで、ちょっとずつ切る。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:28:58.50 ID:AUxP47Sv0
>>705
ヘーゼルかアンバーじゃないかね>おじさんの目の色
へーゼルの人って光の加減とかでかなり変わる
でもおじさん日系だしなあ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:30:43.04 ID:FoNEgMy40
マジレスするとアニメなんてどんな色でも光源の色設定で変わりまくる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:30:49.92 ID:CaEs9Lti0
>>707
バ「ヒーローにとって重要なのはポイント」
生徒「そんなことより人助けの方法教えてください」って言われないもんな…

TVじゃ宣伝も重要なのにやっぱ折紙に問題があるのか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:31:07.04 ID:uawNhobpO
>>705
場面によってってのもあるが
それ以上に回によって全体的に茶色強めか金眼系かって感じだからその時の作監の好みなんだろうか
1話やOPだと茶色と金色の間か茶色強めかね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:32:35.67 ID:PfGgA6V80
>>709
アフレコ後の台本て書いてるからアドリブも反映されてるんじゃないの?
719702:2012/06/26(火) 20:33:52.00 ID:aEoENXKC0
なるほど。ありがとう。
切り込みをいれれば手でもテープは開けれそうなのか
不器用だから>>713は難しそうだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:33:57.02 ID:jHW+mPY40
ヘーゼルというと中の人共通のバルフレア思い出す
FF12スレで茶色なんだか緑なんだか論争にさえなってたな
結局2色混ざったような色と結論になった気が

日系で多いと言えば鳶色の目が焦げ茶色で
おっさんどっちかってとこのタイプでないか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:34:18.61 ID:RioSaMKe0
>>717
目の色指定は作監の仕事ではないと思うがwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:34:22.90 ID:m+eYKDK+0
前に目の色どうだっけと舐めるように録画見まくってたけど
基本は茶色でアップの時に時折入るハイライトがべっこう飴っぽい感じだった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:35:40.16 ID:FoNEgMy40
>>716
バニー以前に、ブルーローズやドラゴンキッドの時点で
ヒーロー=レスキュー<<<ヒーロー=タレント業になってる気がするから
そこはむしろ時代の流れとして納得されてるのかと思ってた
見切りはある意味自分を目立たせないでスポンサー様のためにって姿勢だから
タレント業とは一線を画してるし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:41:29.82 ID:oXfAtTWh0
自分がヒーローになると思ってる生徒からしたら
万年最下位な折紙はすでに格下扱いなんじゃないか?
タイガーが受け持ったクラスは夢と希望に満ちあふれた入門レベルで
折紙が持ったクラスはマジで就活5秒前のリアルに殺気立ってる雰囲気だった

ようするに「折紙のくせに生意気だ」って事だよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:42:45.89 ID:Hu8IcTMdP
>>689
かっこいいけど何か変、と言う感じならプルシェンコが浮かんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:50:30.71 ID:uawNhobpO
>>721
すまんその辺のことは詳しくないんでとりあえず色塗りとかのリーダー
くらいの意味で書いたw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:51:35.18 ID:2zlM7cbv0
>>724
虎徹はランキング下位でもキャリアがあるけど
折紙は最下位で虎徹もキャラを理解してない程度にヒーロー歴浅そうだしな
舐められても仕方ないというかw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:56:00.75 ID:qUHwxsUP0
>>715
それを踏まえつつコロコロ変わってミラクルだなとw

>>717
記憶だと8話だっけか、市長子息誘拐の回が一番明るい色味をベースにしてたなあ
基本は茶色が強いよな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:56:42.79 ID:PfGgA6V80
鈍器自体箱in箱なんだな
尼で頼んだから箱in箱in箱になるのか
マトリョーシカみたいだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:57:11.06 ID:HWDHjxhI0
ヘイゼルとかアンバーにしては黄色すぎる時もあるし特定の色というより
パワーストーンにあるタイガーアイみたいなもんなんだと思うことにした
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:58:02.10 ID:hwOC0/jW0
鈍器は箱ギリギリなんだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:59:27.84 ID:GW2YuYiAP
>>727
けどおっさんスカイハイが天然なのも理解してなかったっぽいしローズが本当は
真面目に夢に向かって頑張る健気な子なのも理解してなかったっぽいし
虎徹がキャラを理解してないのはヒーロー歴の長さの問題じゃなくて7社協力体勢に
なるまではお互い現場以外じゃ没交渉だったのが原因なだけじゃね?

と思ったけど姐さんと牛のことは理解できてるっぽいとこ見るとローズはもちろん
スカイハイですら案外ヒーロー歴短いのか。
それか同期か同世代かであの3人だけが例外的によくつるんでたとかだけでやっぱり
ヒーロー歴の長さは虎徹のキャラ把握に関係ないのか。結論は出そうにないがw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:00:16.57 ID:heJC43xN0
もしロックバイソンがアカデミーに行ったらどういう扱いだったんだろうな
タイガーみたいに、昔は凄かったヒーローが来てくれた!っていう扱いなのか…

というか、ロックバイソンって
昔はランキング上位だったけれど、最近落ちてきたのか
昔から下位争い組だったのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:00:39.46 ID:KleRhWpI0
鈍器も1回取り出したらうまく仕舞えなくなったりしてw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:04:41.69 ID:GXrkbDlo0
アマ鈍器マシリューシカ状態で
ヒーロー入れ子状態を想像して色々怖くなった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:06:42.46 ID:GXrkbDlo0
○マトリョーシカ
×マシリューシカ

んもう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:10:05.75 ID:YtCdA3nX0
箱in箱の響きが何か聞き覚えあると思ったら香港in森田だった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:11:28.08 ID:FoNEgMy40
ゴミ箱inおじさんなんてネタもあったな

逆じゃないですよ?

>>733
1話では少なくとも5位だったはず
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:11:58.11 ID:be7TLAz60
>>734
プラモ出したら箱のフタ閉まらなくなったのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:15:34.73 ID:x++rgUxL0
ハァンコォンイィンムァリタァ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:15:41.68 ID:vA+spE6x0
>>734
タイガーのプラモがその状態wwフタが浮くw

ツイッター見てきた
さとう監督の着色済みバニーの手書き絵を見るとラインハルト思い出す
生意気な金髪の小僧だからか、画風がなんとなく時代がかってるからか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:20:14.60 ID:YtCdA3nX0
>>740
箱in箱もお願いします、バニ田さん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:21:37.26 ID:oXfAtTWh0
>>733
1話で「今シーズンはいまいち見せ場のなかったロックバイソン」的な言われ方をしてたから
1話で終了したシーズンからガクッと成績を落としたんだと思ってた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:26:37.80 ID:CaEs9Lti0
牛角さんて14話の偽ローズ捕獲した以外にポイント獲得描写あったっけ?
いまいち活躍した記憶ないんだけど…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:28:50.33 ID:Wl5JgTjx0
>>744
1話で二番目に現場着ポイントみたいのもらってた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:37:10.20 ID:CaEs9Lti0
>>745
あーそんなポイントもあったな…

ヒーローらしい救助や犯人確保でのポイントはあまり取れてないのか
ネイサンも人命救助ポイントとか見た記憶なかったり
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:38:52.30 ID:nuZ8LZaZ0
牛角さんが一番活躍したのはコンビナート火災で
要救助者を発見した所だと思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:39:13.92 ID:FoNEgMy40
>>746
牛角さんは恐らく7話で人命救助ポイント取ってると思われ
ネイサンの能力は殺傷力は高いが人命救助にはとことん向かないからな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:40:38.26 ID:PCPuGg3e0
>>746
ポイント面で考えると、飛べないキャラって不利だな
ネイサンもルナティックみたいに炎応用して飛べたら…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:41:16.48 ID:GBYnh2jj0
>>671
金髪がもてはやされるのは女性だけだよ
特にイギリスあたりでね
男は黒髪の方がセクシーと言われる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:41:45.82 ID:qUHwxsUP0
ネイサンは能力的に救助ポイントとるのは厳しいだろうな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:43:11.78 ID:nuZ8LZaZ0
救助ポイント取れない分現場に颯爽と現れる為のネイサンカーですよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:43:35.51 ID:GW2YuYiAP
牛角さんの防御力のアドバンテージって斉藤スーツとか100パワーで防御力100倍とか
炎や風や氷の壁とかでかなり相殺されるもんな…。
犯人の攻撃が届かないとこから攻撃できる能力持ちも多いし、犯人に気づかれないように
忍び寄れる奴もいるし。
牛角さんじゃないとダメな構図ってのがあまり想像できないんだよな…

ネイサンは要救助者の救出のために「障害物を焼き切る」とかはいけるかもしれない。
バーナー的な使い方。
すっぱり切り刻むのが得意な人とか100倍の腕力でこじ開けるのが得意な人たちとかが
いてあまり出番ないかもしれんが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:44:07.79 ID:FoNEgMy40
>>750
金髪くるくる天使は男女関係なく美形ポイント
壁画とか見ればわかるだろう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:44:31.94 ID:oXfAtTWh0
能力の使い勝手の良さならスカイハイ圧勝次点がローズ
バディが続いてそれ以外は救助にはあんまりプラスにならないな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:45:04.22 ID:GLsfl0F20
こ・・・氷漬けになった人救出出来るかもしれないじゃないのよう!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:46:09.36 ID:qUHwxsUP0
>>749
飛べる:スカイハイ、先生
跳べる:バディ

空中戦出来るのはこの4人くらいか
虎徹はバーニア無い分ちょっと厳しいが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:47:03.39 ID:FoNEgMy40
>>753
牛角さんこそコンビプレイが合うと思うんだけどな
牛角さんが被害者を犯人からもネイサンからもがっちりガードしてれば
ネイサンも安心して炎出せたり、とか
素であれだけ力持ちでかつ防御に長けてるかつ時間制限なしだから
うまくやれば5分しか持たないバディより余程使い勝手いいと思うんだけどな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:47:11.33 ID:GBYnh2jj0
>>754
それは女性や子供などかわいらしい存在だけ
白人で髪色が濃い男、そしてブルーの目の男がハンサムと言われる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:48:12.93 ID:x++rgUxL0
>>757
ビル街でならワイヤー使えるからなんとか
ワイヤー使えない開けた土地とか超高所とかだと厳しいが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:48:14.67 ID:FoNEgMy40
ID:GBYnh2jj0=ID:nJRMDSP20か
さわってすまなかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:48:38.45 ID:LYjBdc7U0
キッドだったら、タイガーのワイヤーみたいなのを活用してもっとビュンビュン跳べそうな気もするが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:48:59.91 ID:M7DvFlRw0
虎徹のワイルドシュートはかなり使い勝手がいい
スーツなし能力減退でも使えるしね
牛角さんの能力は犯人がいるような現場より事故現場なんかで力を発揮しそうだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:50:02.84 ID:GBYnh2jj0
すぐに気に入らないIDを出す奴が気持悪いな
腐女子なんだろうけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:50:25.98 ID:GW2YuYiAP
>>758
そんでアシストポイントとかがあればいいのにとか思ったんだけど
バディ:相互アシストしまくりで手がつけられない
スカイハイ:合体技のベースとしての使い勝手の良さが異常・移動補助もできる
ローズ:路面凍結させるとか防壁作りとかアシスト系に異様に使える能力
と考えると上位の連中が余計に無双するだけだと気づいた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:51:53.48 ID:LYjBdc7U0
ネイサンの炎も、ロケットみたいに飛んでいったり、バルーンつけて熱気球みたいにして浮いたり…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:52:53.81 ID:FoNEgMy40
>>765
まあポイントの全体底上げはあるかもしれないが順位変動はせいぜいネイサンくらいだよなw
ヒーロー内格差やアカデミー見てると、NEXT内でも才能格差激しいわーと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:53:33.06 ID:qUHwxsUP0
>>760>>763
ワイヤーは便利だよな確かに

殺人犯の濡れ衣を着せられてヒーローに追われても安心☆
持ってて良かったワイルドシュート!
今なら大特価821シュテルンドル!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:54:55.70 ID:PfGgA6V80
どっかの板にいる「僕の育ったヨーロッパでは」の人を思い出した
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:55:21.36 ID:PCPuGg3e0
先生がヒーローなら、能力+本人のスペックでトップ争いに食い込めそう
チビッコに人気出るかどうかはともかく
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:56:22.78 ID:FoNEgMy40
>>770
なまはげヒーローになれるお
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:56:48.07 ID:vkP9Udg2O
シュテルンだとヒーローの人気はスター級だよね
バニーは芸能人になってもよかったけど折角の能力があるんだからヒーローになったと考えた方が自然
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:57:48.88 ID:PfGgA6V80
>>772
今日やたらそれいう奴いるが
そもそもバニーがヒーローになったのって
マベの策略の一環なんじゃなかったっけ
だから最終回で一旦ヒーロー辞めたんだし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:58:46.44 ID:qUHwxsUP0
>>770
ヒーローファンは老若男女パンピーからオタまでどこにでも居るだろうから
先生が受ける層もあるだろう

父親あんなことにならなきゃ案外真っ当なセンスでヒーロー目指してたのかもな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:00:10.59 ID:GW2YuYiAP
>>767
でもFIRE&BEEFとかあってもいいよな。
絵ヅラ的に可愛いのはDRAGON&BISONかな。キッドちゃん防壁作れないし牛さんの動きの
遅さや攻撃の決定力不足はキッドちゃんがカバーできるし結構良さそうだ。

>>770
先生だってヒーローだったらもうちょっとデザイン考えるはずだ。
大きいお友達にも理解が難しい口調のままかもしれないけど…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:01:04.59 ID:FoNEgMy40
>>773
まあマベの推進もあっただろうけど、漫画によるとバニー自身も自分の意思で目指した感じ
でも能力とかそれ以前に、ヒーローがアクセスできる犯罪者ネットワークに用があったんでは
芸能人じゃ捕まえられないし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:01:45.25 ID:M7DvFlRw0
ワイヤーはネクストじゃなくても出来そうだから学校で真似してWTごっこが禁止になるw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:02:04.77 ID:FoNEgMy40
>>775
>FIRE&BEEF
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Beef Steak?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:02:30.75 ID:vA+spE6x0
>>777
やべえありそうww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:02:33.87 ID:TFGglYNX0
>>770
イベント事で悪ガキには蹴られ良い子には泣かれる姿が思い浮かぶな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:04:22.32 ID:M7DvFlRw0
>>775
FIRE&BEEFって焼肉とかステーキが食べたくなるコンビだなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:04:29.79 ID:PfGgA6V80
>>776
漫画てNTAの方か
漫画読んでる前提になってきたなここも
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:06:20.64 ID:Ji+BL8JN0
>>776
コミカライズを考察材料に含めるのは荒れる元だからやめとけ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:06:34.92 ID:FoNEgMy40
>>782
前提だと思ってないから説明したつもりだった、すまんね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:06:52.78 ID:SXg/HIEgO
>>775
そしてルナ語解読のため
シュテちゃんに立つ考察スレw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:08:25.29 ID:FoNEgMy40
>>783
昔からされてきてたし荒れてないぞ

>>785
ヒーローでもあの言葉が前提なのか・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:09:34.23 ID:bD3gmR2F0
>>786
いやいや、荒れただろ何回か…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:10:43.99 ID:PfGgA6V80
>>786
いや荒れてるよ
MJの方は本編脚本家がついてるけどNTAの方は〜とか
特に最近オリジナル展開(アニメではかかれてないエピソード)が入ってきたみたいで
たびたび揉めてる
という俺も漫画では〜と言われてもぶっちゃけしらんがなと思った口だな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:11:01.50 ID:bcSUv5Px0
>>781
腹減った
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:11:51.39 ID:bcSUv5Px0
>>787-788
お前達が荒らしてるだけではw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:12:11.79 ID:GW2YuYiAP
>>777
なんか今「スカイハイごっこで小学生転落死」みたいな三面記事が頭よぎった。
スカイハイごっことファイヤーエンブレムごっこは下手すると死人出るな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:12:31.01 ID:vA+spE6x0
ルナテックも以外に子供人気出るかもしれないぞ。難しい言葉話す奴ってカッコイイ!からw
でも顔が怖いからやっぱり子供は難しいかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:12:34.65 ID:qUHwxsUP0
FE×バイソン=焼肉
虎徹にあだ名→こてっちゃん

皆さん美味しそうで何より
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:13:27.06 ID:MtGVSOtR0
>>790
ちがいない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:13:54.91 ID:x++rgUxL0
うーさーぎー美味しかーのーやーまー(定番)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:14:06.56 ID:qW0RatBqP
>>790
なんという言い掛かりwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:14:14.23 ID:PfGgA6V80
>>790
荒らしてるというならそうかもしれないが
派生物を本編考察にもってこられれると違和感持つ人間も
少なからずいるってことだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:14:15.64 ID:O9BTP+4BO
もう殺伐とさせるやつは全員荒らしでいいよ面倒くせぇ
そんなことよりKOWが持ち帰れるかどうかが重要なんだよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:15:13.84 ID:d0AisFMx0
>>792
顔的にも言葉的にも大人でも難しいわwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:15:19.49 ID:FvAyraFb0
折紙の武士語が市民に受け入れられているんだから、ルナ先生もなんとかなるさ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:16:01.07 ID:qUHwxsUP0
>>798
昔ガンガンと月ジャンを同時に買って帰った経験のある俺にはどうということもないな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:16:12.14 ID:d0AisFMx0
>>797
その異様な噛み付きに違和感持つから
とりあえずスルーとシュタイリッシュクールを覚えた方がいいと思うよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:16:36.96 ID:z02Z3i/e0
まあここアニメ板だしコミカライズ独自の展開はスレチなんじゃね?
と思ったけど漫画板にスレ立ってないのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:16:48.69 ID:KNeLQz6OO
ルナティックは何よりあの蒼い炎が中二心をくすぐるので若いやつに人気が出るはず
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:16:53.86 ID:XttBCtK80
>>750
そうそう 
セクシーの代名詞007ジェームス・ボンド役が金髪にベビーブルーアイズで丸顔の
ダニエル・クレイグに決まったとき、すごいバッシングが起こった
それまでのボンド役者が暗い髪色に面長で長身だったから
でもクレイグは演技力で批判を消したんだけどね
日本女性はブロンド男性に魅力を感じるんだろうけど、海外はそうでもないってだけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:19:03.69 ID:d0AisFMx0
>>800
英語だと折紙は普通の言葉になってると思うが
ルナ先生のは古英語にでもなってそうだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:20:00.70 ID:x++rgUxL0
>>803
コミカライズ単独スレは立てても落ちそうだよね
コミック版独自の設定をさも公式設定みたいに言うんじゃなくて
コミック版では〜だっていう但し書きが入ってるなら別にいいんじゃねと思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:21:33.37 ID:GW2YuYiAP
>>806
You を Ye とか言っちゃうのか。Not Guiltyか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:23:41.61 ID:qUHwxsUP0
だが待ってほしい
実はシュテルン市民のタナ語理解力は3次元の比ではなく
みんな普通に理解できている可能性がだな

21話でおじさんがいまいち意味不っぽかい反応だったのは忘れろ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:26:17.06 ID:z02Z3i/e0
>>807
そっかー
他作品引き合いに出して悪いがまどかは漫画版総合スレあるしタイバニもあると思ってた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:38:35.88 ID:CaEs9Lti0
>>809
タナ語で長文しゃべられたあとの
あのおじさんの???っぷりは何度見ても笑うw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:41:05.24 ID:aG8PDrOi0
>>805
若くて商品価値のある間は男でも金髪碧眼は人気あるよ
下衆な方面でも一般的な広告でもだけど、バニーの場合は
広告塔としてあの容姿も充分活かせるんじゃないかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:41:28.35 ID:whndV2Ih0
虎徹( ゚д゚)ポカーン
視聴者( ゚д゚)ポカーン
先生( ・´ー・`)ドヤァ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:52:01.28 ID:uawNhobpO
色々調べたり電話かけようとしてた時点で助けに入るのは予想してたが
あんなにタナ語絶好調で来るとは予想してなかったww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:54:47.99 ID:ftALIFcn0
>>813
まさにそれwww
この時ばかりはおじさんの反応は正しいw

KOW4キロか〜
確実に体に不思議な青タンができるなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:57:46.38 ID:De/f6N3u0
>>814
あんな絶好調だったのに返り討ちにあったらそりゃショックも受けるわw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:58:06.04 ID:CaEs9Lti0
今日コンビニでねんどろコンプリートファイル受け取りしたけど
これよりもでかいはずの鈍器がチャリの荷カゴに入ると思えず絶望してるw

>>814
一年間タナ活動を邪魔され続けたから色々溜まってたんだろきっと…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:59:07.49 ID:FjBBk7l30
5キロの米を持ち帰ると考えれば大したこと無い…か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:02:37.90 ID:xlfyJIcJ0
最初はダンボール処理のためにコンビニ受取りにしたけど自宅に配送してもらうことにしたわ
チャリで4キロの巨大ダンボール運ぶとか無理ゲ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:02:39.26 ID:ftALIFcn0
>>818
でも米って当たりは柔らかいし形が変わるから意外と自分の持ちたいように持てるけど
段ボール箱は硬くて角があってある程度持ち方が制限されるからなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:07:13.43 ID:KleRhWpI0
背負うんだ、それしかない。うむ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:08:21.54 ID:N/nm5aiq0
コミカライズって難しいところがあるよね
エヴァなどコミカライズで主人公の性格が大分違ったりするのとかあるし
楽しむ分にはいいけど考察の一材料にするには微妙かもね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:10:00.96 ID:Q42itiQW0
コンビニ受け取りの奴はそっから自宅宛てで宅配便送れば解決
俺天才じゃね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:12:36.27 ID:whndV2Ih0
バニーのスポンサー様に頼んだから自分で運ぶ必要なんてない俺は勝ち組




KONOZAMAられるけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:14:59.43 ID:M7DvFlRw0
>>820
寝てる人間は重いって言う話をなぜか思い出した
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:15:35.90 ID:vA+spE6x0
>>820
柔らかい方が持ちづらくね?10kの米肩に担いで車まで運ぶ時、毎回ぐにゃっとしてきた所で
ぐねぐね持ちづらいんだよしっかりしろよ真空パック!!って思う
硬い方が安定して持てる気がする。硬い4kを肩に担ぐのは明日が初めてだけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:16:22.03 ID:PfGgA6V80
発売日に届かなくてもいいから商品の確保が出来ませんでしたで
キャンセルする真の意味のkonozamaにならなければいい
受注でそれは無いと思ってるけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:21:50.86 ID:vA+spE6x0
>>826
気が急いた。明日じゃなかった間違えた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:24:06.22 ID:YmtIep6U0
ライムグリーンと言えばKawasaki Green
おじさんのスポンサーにカワサキ付かないかな?

のんびりバイクシーンがあちこちに挿入されそうだけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:26:29.99 ID:5CptUjVAI
>>810
専用スレができるほど多角展開しとるんかい・・・
ゴクリ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:28:20.90 ID:KleRhWpI0
テレ朝でサントラかかってるよねえ・・・?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:31:11.82 ID:M7DvFlRw0
>>829
虎徹のバイクってほとんどサイドカー状態だから無理だと思うw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:32:17.88 ID:I2UuLG+H0
>>826
担ぐと言われると、エストニアスタイルを思い出す
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:32:22.63 ID:GW2YuYiAP
スポンサーといや日立グループが「HERO TV」のスポンサーにつかねーかな
Inspire the N.E.X.T.的な意味で。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:33:52.12 ID:whndV2Ih0
時々NEXTをN.E.X.T.と書く人いるけど、そっちのが正式なん?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:34:13.17 ID:M7DvFlRw0
スポンサーが思惑通りについてくれたのはサントリー狙いのブルーローズだな
苦労したのはファイヤーエンブレムらしいけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:36:09.58 ID:4Xdsi8j70
>>835
正式かわからんけど、7話の時にルナ先生が登場した時のバニーさんモニター?の表示かなんかがそんな感じじゃなかったっけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:38:31.79 ID:0a4rCsPsO
いいこと思い付いた
KOW、こんどは擬態能力のNEXT赤ちゃんを預けられてしまったヒーローに
なったつもりで抱いて帰ればいいんじゃね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:39:26.29 ID:GW2YuYiAP
>>837
そうそうそのイメージあって略称なんだよなとなんとなく点入れた。
点ていうかあれは小さい字が続いてて単語になってたんだったと思うけど解読班が白旗上げてたな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:39:47.75 ID:RioSaMKe0
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:40:20.86 ID:xlfyJIcJ0
>>836
そういえばオカマという設定が一部企業の反応が悪かった的な話があったな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:42:18.80 ID:whndV2Ih0
>>837>>839-840
アクサングラーヴつきだからNEXTは略称なのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:43:14.33 ID:vA+spE6x0
N.E.E.T.
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:44:02.62 ID:4Xdsi8j70
>>843
やwめwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:44:34.80 ID:M7DvFlRw0
>>842
そのなんとかってのは小さな点々のこと?
省略ってどっかであったっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:45:03.81 ID:GW2YuYiAP
>>840
おおあんがと。
解読班が読めなかったのはNとかEとかの上のちっさいやつだな。ウロ覚えが解決した。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:45:10.03 ID:m+eYKDK+0
B.E.E.F
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:46:45.57 ID:RioSaMKe0
考察スレ過去ログには
>NEXT=Noted Entities with eXtraordinary Talents
>直訳すれば「並外れた才能を持つ注目すべき存在」ってところか?
ってあった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:46:45.69 ID:XttBCtK80
>>812
そうなんだ
自分の知っているセクシーと言われたブロンド成人男性は
ツェッペリンのロバート・プラントの若い頃ぐらいだわ
金髪巻き毛だけどバニーさんとはぜんぜん傾向違う
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:47:27.64 ID:whndV2Ih0
>>845
上の線はそこの強調
下の点が略称ってことにならないか、と聞いてるだけで
知ったらそもそも質問してないw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:47:48.29 ID:vz68HvQP0
torneで録画したやつ消そうと思うんだけど、2〜25話で残しといた方が良い話ってある?
BDは全部持ってます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:47:49.00 ID:M7DvFlRw0
>>848
おーかっこいいな!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:48:29.28 ID:xlfyJIcJ0
>>845
>>840をでかい画面で見れば省略された単語が読める
しかし厳密に頭文字だけとるとNEETになってしまうのが難点だがw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:48:30.45 ID:vA+spE6x0
ふと思い出したけどNEETも確か略称だっけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:48:41.97 ID:rVuNs3L10
>>851
アカデミー回は永久保存だろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:49:32.88 ID:Wl5JgTjx0
>>847
クスッとした
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:50:04.41 ID:M7DvFlRw0
>>850
英語よくわかんないが他の意見を見ると省略みたいだね
アホなこと聞いてすまない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:50:33.48 ID:xlfyJIcJ0
>>851
断然8話
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:59:15.66 ID:gA+zZm7J0
俺も8話オヌヌメするわw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:01:32.04 ID:ZjpL06OU0
じゃあ俺も8話押すわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:02:27.27 ID:RTSjsGou0
答えてくれてありがとう
とりあえず8話は残します
1話録ってたら絶対残してるねんけどなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:03:13.34 ID:NK4aSR7K0
>>714
福島県の畜産農家の人の目がヘーゼルだった
ttp://silverwood0604.blog90.fc2.com/blog-entry-887.html
東北は青や緑の目の日本人が時々いるっていうけど本当だね

あと原発に放水したレスキュー隊の隊長の1人がアンバーだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZT28xIGzfHw&feature=player_embedded#t=287s
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:03:15.87 ID:HkXin0Y10
8話。もう一話あげるなら、何話か忘れたけど、トレセンでカリーナを見送る皆モブっぽくなってた回
カリーナの胸が縮んだ回?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:03:46.47 ID:jwLpl6Lp0
>>849
エロ伯爵元ネタだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:10:51.19 ID:lv2Js6B90
>>862
おじさんは東北の血が流れてたのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:14:53.08 ID:5xicGwes0
11話の微妙作画も12話のチワワも捨てがたい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:17:10.68 ID:KB54Uhft0
虎徹香川県人だと疑いもしなかった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:18:05.07 ID:7qJfX4Dg0
作画修正の多い回は残しておきたいよな
ってことで5話も押すか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:18:30.64 ID:HnIzKcJc0
虎徹山菜取ってそうだからトトロ県民かと
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:18:47.73 ID:WebavfMb0
>N.E.E.T.
http://viploader.net/anime/src/vlanime077617.jpg
これを貼らなければいけない気がした
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:18:58.78 ID:Oxxvvc9C0
骨格的にも縄文系だしな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:20:02.99 ID:HnIzKcJc0
>>870
うわああああああああ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:21:49.78 ID:18fjaY5n0
ランキングうごきなくてつまんねえな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:24:12.89 ID:7qJfX4Dg0
>>871
確かに弥生系ではないな
平井堅とか阿部ちゃんとか市村正親系列のテルマエ・ロマエ顔
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:25:31.94 ID:lEccH4e50
最終話も残せ
アップと中アップはBDではかなり羽山修正率がアップしとるし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:25:39.78 ID:aKdxLjwTI
>>862
あーこれがヘーゼルってやつかー!!
取引先の人がこの目で、最初の印象から強烈で、いつも綺麗だなー
でもあんまりじろじろ見たら失礼だよなーってそわそわしてたんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:29:17.13 ID:YCbNwDZ/0
No Education Enployment Training
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:31:18.16 ID:Blr5afbmO
東北(新潟も)ってロシアの血が入ってるって言うよね
だから秋田美人は目が大きく色白で手足が長い
手足が長いは合ってるがおじさんは色黒か
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:35:27.06 ID:UQQ9sjqJ0
なんで虎徹東北人になってるの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:37:51.24 ID:KC61j29p0
個人的には5話。何度見ても面白い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:37:58.57 ID:HnIzKcJc0
>>879
別になってない
単なるネタだw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:39:52.68 ID:2vPM8g/00
オリエント県民だろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:19:21.64 ID:7qJfX4Dg0
鈍器入手、どんなに早くても7月以降だ…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:25:58.24 ID:mfdjKi2O0
海外出張中か?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:47:30.73 ID:WebavfMb0
>>851
4話、ウロボロ紙幣
8話、ゴリバニー劇的ビフォアアフター、折紙眉毛の太さが微修正アハ体験
11.12話、作画ェ…
20話、トレセンがギャグマンガ日和
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:39:27.28 ID:TqdcYJRC0
どうでもいいが昨日のバニー厨だかバニーアンチだかの例の奴と
NTA漫画アンチの奴は複数回線持ちの同一犯だから
相手するだけ無駄だぞ


鈍器は何日KONOZAMAされるかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:41:48.16 ID:sD8PN4nR0
>>886
なんで知ってるんだよwww知り合いかよwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:45:23.57 ID:TqdcYJRC0
いつもやってりゃIDでわかるだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:55:30.64 ID:WebavfMb0
>>886
やたらとバニーを長文(5行以上)で語りたがる上に
バニーの容姿に異常にこだわってたのはPちゃん臭かったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:56:59.22 ID:8fEfO2W50
あいつ、かの有名なチョンゴリ腐のどれかじゃないかって気がするが
そもそも話題に出さんでいいわ、面倒だから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:39:49.65 ID:qDTRncNm0
お前ら何と闘ってんだよwどーでもええわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:46:45.15 ID:FsqTARVc0
どうでもいい流れに乗ってこそっと

バニーがダルっぽいどうこうで思ったのは野球選手よりサッカー選手っぽい体型のイメージだな、と
細身に見えるけど筋肉がっしり、特に太もも
逆におじさんは野球選手、中でも外野手っぽい
外野手は野球選手の中ではスラッとしつつ肩回りがいかつい
日ハムの糸井みたいな
あとオールドスタイルで芝生の上を走り回るのが似合いそう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:07:09.99 ID:9AZuz0EG0
ダルっぽいでなんかだる〜んとしてるバニーさん想像してちょっと和んだ

放送中はどうなるか心配したがしょうもない事で揉めるのは平和な証拠な気もする
鈍器はよみたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:16:56.31 ID:MqBz2Wz/0
このスレでロバート・プラントの名前を見るとは
OH YHEEEEEEE!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:20:48.59 ID:Eky0A3o50
おじさん「これが最後のハンドレッドパワーだ!」
バニー「パクらないでください」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:47:25.67 ID:9AZuz0EG0
>>894
まあある年齢以上の人が三次元の金髪美形で真っ先に思い出す人物ではあるからな
二次元だとやっぱ(昨日も言ってる人いたが)ラインハルト?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:54:53.53 ID:OTAwZ0GL0
>>886
お前が一番痛い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:57:25.02 ID:C+SCwOz20
また来てるのか

現実キャラでバニーとなると俺はビョルン・アンドレセンの若い頃を思い出すかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:08:25.16 ID:MtrHo2zsO
外人詳しくないから背が30p伸びたhydeで良いや
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:20:03.35 ID:OTAwZ0GL0
バーナビースレでやれ
【TIGER&BUNNY】バーナビーはバニー可愛い11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339502924/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:24:32.01 ID:WebavfMb0
桂先生のキャラデザ顔のモデル2,3人いるらしいけど外人詳しくないから全然わからん

キース:トム・クルーズ
アニエス:アンジェリーナ・ジョリー
牛:アントニオ・バンデラス?
バニ:アレックス・ペティファ?
虎徹:ジョニデ?
折紙:リバーフェニックス?

特にローズとホァンちゃんがさっぱり想像つかない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:24:47.94 ID:SD3QVedw0
ID:OTAwZ0GL0
お前が行け
いやそこにも行くなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:25:33.31 ID:SD3QVedw0
ところでチビアーツCM3段来たぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:26:08.10 ID:WebavfMb0
いや一理あると思う
バニー厨ってどの話題でも全部バニーに持ってこうとするし
バニーだけ語りたいならキャラスレですべき
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:28:50.67 ID:SD3QVedw0
>>904
それがお前の言うバニー厨だw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:30:44.52 ID:OTAwZ0GL0
>>904
しかも自分に逆らう奴はすべてバニーアンチだと決め付けて
スレをすぐに仕切ろうとするしな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:31:14.94 ID:MtrHo2zsO
>>901
虎徹のそれはジョニデというかジャックというか声じゃないのか?ww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:32:21.20 ID:Wf+j7Uq2P
>>903
早いね
第2段が押したから第3段も絶対に延期になると思ってた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:32:22.60 ID:SD3QVedw0
>>906
バニー厨だと決めつけてるだけだから安心しろ
そして自分でそこに行け、いやどこにも行くな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:33:21.11 ID:sD8PN4nR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=hpqx4C3Odps
これか
バニ田バニカズのCVはバニ田なのか?www
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:34:58.28 ID:CXy+J9ln0
>>903
ttp://www.youtube.com/watch?v=hpqx4C3Odps
こ れ は ひ ど い www
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:35:36.72 ID:66mk39YZ0
SD3QVedw0がバニー厨だということはわかった

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:36:25.27 ID:WebavfMb0
>>907
あ…吹き替えの声しか共通点なかったwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:38:32.38 ID:66mk39YZ0
…という夢を見たんだ
まさかこんな所でこのネタを見るとはw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:42:18.13 ID:GGcoNnMU0
>>910
虎徹がバニーのこと忘れてバーナビーだと思ってる奴とコンビ組んでるって
本編の逆のシチュエーションだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:44:35.57 ID:TewPNO9u0
せっかくPVきたのに雰囲気悪いな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:45:34.47 ID:XwjrlBg9O
バニカズの声だれだよwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:45:56.30 ID:dmervpGi0
バニーあなた疲れているのよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:46:17.14 ID:5mxITTbLO
第二弾でキッドちゃんの台詞がなかったのが不自然に感じたが
やっぱり三本まとめ撮りでバティ以外の中の人は
最初から呼ばれてなかったんだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:48:23.41 ID:WebavfMb0
森田の声ではないんだよね?<ばにかず
森田の事全然知らないからどんな声が出せるか知らない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:48:29.83 ID:66mk39YZ0
セルフエコーで噴いた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:49:00.41 ID:wzt9xmM6P
>>920
いや平田さんじゃなさそうだから消去法で森田だとおもう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:50:14.25 ID:TewPNO9u0
>>917
俺のダメ絶対音感だと森田バニ
バニーの見た夢の中だからうさぐるみの声が自分になってるんだろう
それに4話で虎徹が声まねしてたシーン、バニーは見てないしな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:51:04.72 ID:CXy+J9ln0
>>923
2話でしてたのはマネじゃないのかよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:51:24.45 ID:TewPNO9u0
>>921
あのセルフエコー森田のアドリブな気がしてならない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:52:26.87 ID:WebavfMb0
>>922
なん・・・だと?
確認のためにリピート再生してるけど「ッバニィ〜」でストレスがたまるwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:54:47.81 ID:ngiISsBa0
>>917
俺のダメダメ音感でも森田さんだと思われ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:55:32.10 ID:TewPNO9u0
4話じゃなかった5話だったぜ

>>924
ぬいぐるみをバニーの身代わりにして声あててたのは5話だろ?
あのシーンを見てないのにバニーの中では兎のぬいぐるみ=自分
みたいに無意識で思ってたのかと思うと吹いた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:55:38.98 ID:N/zv+ZL20
バニカズin森田がうぜーのなんのwwww
んでセルフエコーで我慢出来なくて吹き出したw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:58:42.84 ID:9AZuz0EG0
バニ一はばにかずさんがやってるのか
どっちがやってるのか悩んだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:59:25.44 ID:CXy+J9ln0
>>928
ぬいぐるみっつーか兎=自分と思われてることは認識してるだろ2話でw
また出てきそうでイヤだが漫画では5話でそれに対してどう思ってるのか出てくるぜ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:59:39.48 ID:sD8PN4nR0
           |⌒|    |⌒|
           |┃|    |┃|
           |┃|__|┃|
        (ヽ  | ノ      ヽ  /)
       (((i ) / −□―□- | ( i)))
      /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
     ( ___、    |∪|    ,__ )  ←こいつの脳内CVは今日からこれに決定した
         |      ヽノ   /´
         |        /
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:00:14.26 ID:CXy+J9ln0
>>932
うっぜええええええwwwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:03:05.42 ID:WebavfMb0
>>932
語尾も「バニ〜ィ。」に決定したな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:03:35.28 ID:TewPNO9u0
>>931
そうなのかサンクス
漫画完結してから揃えようと思ってたけど買おうかな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:05:58.26 ID:qPiQK+ME0
なんかウサダ・レタス思い出した
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:06:18.81 ID:pG0Q5ber0
「アイアイサー!〜ッバニィ――!」がウザすぎw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:06:27.94 ID:z0BHWyUq0
「という夢を見たんですバニ」
バニーは まだ こんらん している !!
しかしよく夢見る奴だなあ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:09:14.66 ID:CXy+J9ln0
>>938
ただの夢なら普通の人も毎日見てるものだが
こんなコメディですら悪夢ばかりというのがバニーらしいのかバニ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:10:15.75 ID:sD8PN4nR0
>>939
悪夢ばかり見る体質は一生治りそうにないバニ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:14:21.94 ID:Gm34bVXx0
>>923
あれバニ田にしては滑舌良すぎないかバニ?w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:15:15.88 ID:qLdpW88E0
語尾やめろwwバニカズの声で脳内再生されるwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:15:26.59 ID:WebavfMb0
おまいら口調が感染してるバニ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:16:41.27 ID:9AZuz0EG0
>>942
もう遅いバニ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:17:42.29 ID:z0BHWyUq0
>>940
でも前は悪夢見て起きたら現実も悪夢のようなものでしただったけど
今はそんな夢と呆れてくれる相棒がいるからマシだバニ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:21:23.29 ID:oJzqEGHlO
おまいら何者なんだバニー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:22:55.87 ID:qLdpW88E0
>>944
目を覚ませwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:24:51.99 ID:oAu5zbrw0
>>941
バニ田はネタ声する時は滑舌がいいんだバニ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:27:41.16 ID:Gm34bVXx0
>>948
じゃあいつもネタ声でバニーぱみゅぱみゅ言ってたらいいのにバニw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:32:39.39 ID:2NEC078s0
バーナビー、あなたは疲れてるバニ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:34:02.65 ID:XwjrlBg9O
バニーAAの語尾にバニがついたら余計うざさが増すバニ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:37:14.20 ID:Gm34bVXx0
           |⌒|    |⌒|
           |┃|    |┃|
           |┃|__|┃|
        (ヽ  | ノ      ヽ  /)
       (((i ) / −□―□- | ( i)))
      /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
     ( ___、    |∪|    ,__ )  <シュターイリッシュな僕がウザいはずないでしょうバニ!
         |      ヽノ   /´
         |        /
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:39:05.70 ID:XwjrlBg9O
>>952
そのAAで言われると腹立つwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:43:35.51 ID:+vkWr2ML0

                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,
          バニッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  バニッ    
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;   <ファンクラブから来たバニ
                        vymyvwymyvymyvy     バニッ
               バニッ    n_n、n_n、n_n、n_n、n_n、n_n、      |⌒|   |⌒|
                   n_n^−^n_n^−^n_n^n_n^n_n^n_ |┃|   |┃|
     ザッ           П__П П__П П__ПП_П.   |−□―□-|
     ファンクラブからバニ> _П_ П__,.П П-□-□П_П_    |−□―□-|  バニッ
               |⌒|   |⌒|   |⌒|  |⌒|-□-|⌒|-□-|⌒|    |−□―□-|   
               |−□―□-|-□-|┃|  |┃|   |┃|   |┃|    |−□―□-|    
               |┃|__|┃|   |┃|_|┃|   |┃|__|┃|    |┃|__|┃|
               |ノ      ヽ /. : : .   ヽ   | ノソツツヽゝ.   |ノ  _, ,_  ヽ
              /  -□―□- |: /−□―□- ', 川−□―□-ツ  / −□―□- | 
              |    (_●_)  ミ: : : : (_●_)   ',彡  ( _●_) ミノ |    (_●_)  ミ
              彡、   |∪|  、: : : : : |∪|: : .   l、   |∪|  ミノ 彡、        、`
              |     ヽノ  || : : : : :ヽノ : : : : .|    ヽノ  ミノ 彡         |
ファンクラブからきたバニ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            O
           o 
  /ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、
 く___>:::::::::::,'ヘヽ >
  /U  ●   ● |
  |  U ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/   _  ヽノ   Y ̄) |
(___)       Y_ノ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:48:49.28 ID:KmqfSIKz0
>>928
CMなんてメタネタオンパレードなんだから真面目に考察すんなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:48:59.67 ID:a2VfMgbg0
ちびアーツPV見てきた
前回キッドちゃんが出たから今回はローズちゃんが出ると思ったのに残念
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:06:09.14 ID:9AZuz0EG0
>>956
ひょっとしたらバニーちびアーツ発売の時もCM作るかもしれないから
その時に出るんじゃなかろうかバニ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:06:56.41 ID:dmervpGi0
次スレいってくる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:09:15.10 ID:dmervpGi0
ごめん無理だった
>>950がいたら頼む
いなかったら>>960踏んだ人お願い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:16:09.04 ID:KmqfSIKz0
多分無理だけど試すだけ試してくる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:17:19.78 ID:dR/xgwiv0
人気無いからしゃーない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:18:21.23 ID:KmqfSIKz0
やっぱり無理だったわ
>>1だけおいとく

崖っぷちのベテランと扱いにくい新人──最悪で最高のヒーローコンビ誕生!

■関連サイト
* 公式サイト:http://www.tigerandbunny.net/
* 公式ツイッター:http://twitter.com/TIGERandBUNNY

■TIGER & BUNNY@Wiki ※商品情報及び雑誌掲載情報はこちらのwiki参照
http://www45.atwiki.jp/tigerandbunny/

■避難所 ※サーバーダウン時はこちらの避難所掲示板へ(専ブラ・携帯からもアクセス可)
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9190/

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa2.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa2.2ch.net/liveskyp/
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、スレ立て条件(Lv10以上)を満たした人がスレ立て宣言後に立てる。無理なら代役を頼む
・※同性愛・カプ談義は不快に思う方がいます。程ほどに抑えて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV各局放映日程/WEB動画配信日程―平成23年4月より9月まで放送。
・ANIMAX 現在最放送中 詳しい放送日時は下記URLで
└→http://www.animax.co.jp/program/NN10001188
・バンダイチャンネル 第1話無料配信中 2話〜有料配信中
└→http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2963&mvc=2_0_155444_1
・DMM.com 第1話無料配信中 2話〜有料配信中
└→http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=2963
・GyaO! 第1話無料配信中
└→http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v09952/
・USTREAM再配信 4/1より毎週日曜日 23:40-24:05 『TIGER & BUNNY』 24:05-24:20 『HERO RADIO』
└→http://www.ustream.tv/channel/tigerandbunny
・ラジオ FM NACK5 毎週日曜日 23:15-23:40 「星空サンライズ」(『HERO RADIO』含む)

■前スレ
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー487人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340506268/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:19:04.61 ID:XwjrlBg9O
>>954
怖いわwwwww

>>960
おなしゃーす
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:26:58.69 ID:ngiISsBa0
スレ立て行ってみますよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:33:08.42 ID:ngiISsBa0 BE:3060990869-2BP(2345)
次スレですよ

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー488人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1340775007/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:34:14.79 ID:/8V5cYcM0
           |⌒|    |⌒|
           |┃|    |┃|
           |┃|__|┃|
        (ヽ  | ノ      ヽ  /)
       (((i ) / −□―□- | ( i)))
      /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
     ( ___、    |∪|    ,__ )  <乙バニですよ>>965さん
         |      ヽノ   /´
         |        /
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:35:39.51 ID:VELhmoQN0
>>965
          l⌒l    l⌒l
          |:::::|     |:::::|
          |:::::|     |:::::|
          |:::::ヽ_.ノ::::::|
        (ヽ |:::::::::::::::::::::::::| /)
        (((i )|:::O::::::::::::O:::|( i)))   乙ですバニッ!
      /∠|:::≡::::::::::≡::|ゝ\
     (:::::::::::::::::::`´`´:::::::::::::::::::)
       ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄
          |:::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::|
          |::::::::l´ `l::::::::|
          |::::::::l   l::::::::|
          |::::::::l   l::::::::|
          l、__,,l  l、__,,l
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:37:30.10 ID:z0BHWyUq0
>>967
あらかわいい
声を想像しなければバニ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:49:23.43 ID:Eky0A3o50
アウル「アウル・ニーダニダ」
バニー「バーナビー・ブルックスJrバニ」
ティーダ「ティーダッス」
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:03:51.52 ID:dmervpGi0
>>965
すごい乙でござるよ

>>967
おまえwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:06:19.75 ID:+vkWr2ML0
>>965を乙してみようと思ったバニ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:09:23.92 ID:2NEC078s0
     ∩  ∩
 w  (ロωロ )  これ、何だと思うバニ?
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

      ∩  ∩
 w  ( ロωロ )  これね、>>965乙バニ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:12:27.84 ID:Af9OxTARO
バニカズってあんなキャラだったんだな…w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:14:16.99 ID:a2VfMgbg0
>>957
それもそうだな!楽しみにしとくわ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:16:21.39 ID:z0BHWyUq0
>>973
でも声がノッてる森田だからアレな印象だけど
台詞的には普通だと思うぞバニカズw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:17:56.19 ID:TewPNO9u0
僕はバニーじゃないバニ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:20:05.79 ID:WebavfMb0

     |⌒|    |⌒|       l´`l >>965乙バニっ
     |:::::|    |:::::|      |:::::|
     |:::::|    |:::::|      |:::::|
     |:::::ヽ__ノ::::::|      i:::::::i
     |:::::::::::::::::::::::::|      |:::::::|
     |::〇::::::::::○::|      |O::::|
     |::≡::::::::::≡::|      |::::::::|
    /:::::::::`´`´:::::::::\    |≡::|
  / /|:::::::::::::::::::::::|\ \   |:::::::|
  (_/ |::::::::::::::::::::::::|  \_)  |:| |:|
     |::::::::::::::::::::::::|       |:U:|
     |:::::::l´´`l:::::::|       |:::::|
     |:::::::|  |:::::::|       i:::::i
     |:::::::|  |:::::::|       |:::::|
      l、__,l   l、__,l       l、__l
 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:52:32.19 ID:NbOpOGxa0
タイバニのイヤホン作ってもらってるんだけど完成したら晒していい?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:00:43.50 ID:xxFKuvGBO
自分で作ったんじゃないなら止めとけ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:02:45.37 ID:n+bVc++t0
>>978
作ってもらってるなら作ってくれた人に確認するのが先だと思うバニ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:37:30.50 ID:a2VfMgbg0
オーダーして作ってもらってるってことならいいんじゃないの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:38:28.96 ID:a2VfMgbg0
あ、個人じゃなくてお店にって意味です
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:40:16.11 ID:NbOpOGxa0
業者に頼んでデザインを元に作ってもらってる
そのデザインをフェイスブックに載せてたから大丈夫だと思うけど
完成したら一応確認して許可が出たらまた来ます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:49:00.40 ID:EY0Nv0uJ0
なんだこのバニバニな流れは?と思ったが>>910のせいか
うん、確かにこれはウザいバニ。あと>>965乙だバニ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:55:26.05 ID:7J2sXb6t0
だんだんかわいくみえてきたバニ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:02:52.98 ID:sD8PN4nR0
これでバニカズのCVまさかの平田さんだったらどんな顔すればいいのかわからないバニ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:05:08.05 ID:nXQkvku80
>>986
笑えばいいと思うバニ

つかバニ田なのマジで?
滑舌よくね?w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:12:58.68 ID:TewPNO9u0
滑舌で判断するなバニwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:14:33.82 ID:2NEC078s0
これクソぐるみだったら語尾は〜だクソになるクソ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:25:40.60 ID:VWsTck1UO
>>989
いくらなんでも語尾がクソはひどいと思うクソ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:31:09.67 ID:WVgWr3hq0
バニに対応するならコテかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:36:54.39 ID:XwjrlBg9O
>>989
某海賊コックの口癖みたいなもんだから似合うと思う糞
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:40:13.91 ID:cwTP0fWk0
本名はまずいだろw 〜ワイか〜タイか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:42:24.71 ID:d+NRuQVI0
〜だワイルド

だろ常考w
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:43:39.95 ID:FhxZHLKx0
おじさんだからオジもありなんじゃねーかなオジィ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:44:34.60 ID:WVgWr3hq0
ワイルドだろ〜?でいいかw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:44:49.03 ID:GGcoNnMU0
>>994
一瞬ワイルドだろ〜って言うのかと思ったw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:21:35.70 ID:TewPNO9u0
今週のレイディオは夢見が悪い方バーナビーですバニで
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:49:30.20 ID:xxFKuvGBO
今日あたり鈍器発送メール来るかと思ってたのに来ないなー
頼みますよセブンさん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:49:39.36 ID:FfrlcwJu0
1000なら折紙ブログ炎上バニ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。