輪るピングドラム174th STATION

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■僕の愛も、君の罰も、すべて分けあうんだ。 きっと何者にもなれない お前たちに告げる

@TVアニメ『輪るピングドラム』公式サイト及びツイッター
http://penguindrum.jp/
http://twitter.com/penguindrum
@まとめWiki http://www48.atwiki.jp/penguindrum/
@こっそりピングドラム(「輪るピングドラム」をスタッフがこっそり語る番組)
・USTREAM 毎週木曜日 20:00〜(不定期) http://www.ustream.tv/channel/penguindrum

@TV各局放映及びWEB動画配信日程 平成23年7月より同年12月迄放送。全24話。
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:10〜 7月7日より
・東京放送 (TBS)     毎週金曜日 26:25〜 7月8日より
・テレビ愛知 (TVA)     毎週火曜日 25:30〜 7月12日より
・アニメシアターX (AT-X)  7月15日より 毎週 金23:00〜/ 火17:00〜、29:00〜 / 金11:00〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週金曜日 23:30〜 7月15日より
・バンダイチャンネル     毎週金曜日正午更新 7月29日より:http://www.b-ch.com/
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 24:30更新 8月11日より:http://ch.nicovideo.jp/channel/penguindrum

【 ※ネタバレ厳禁! 】 ネタバレは >>3 の 「ネタバレ&考察スレ」でどうぞ。
※BD/DVDの内容・特典に関するネタバレ解禁は、公式発売日の正午から。

【※実況厳禁!】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
※ 著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)の話題・URL貼りは厳禁。
※ 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※ sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※ 次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
※ 本放送前でスレが消費されそうな場合は、早めに次スレを用意しておいて下さい。
■前スレ
輪るピングドラム173rd STATION
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1335328720/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:40:13.16 ID:lJ1dS5nl0
@制作陣
監督 》 幾原邦彦                美術 》 秋山健太郎 中村千恵子
キャラクター原案 》 星野リリィ         音楽 》 橋本由香利
キャラクターデザイン 》 西位輝実         アニメーション制作 》 ブレインズベース
コンセプトデザイン 》 中村章子 柴田勝紀

@登場人物/声の出演
高倉冠葉 》 木村昴                   夏芽真砂子 》 堀江由衣
高倉晶馬 》 木村良平                 夏芽マリオ 》 荒浪和沙
高倉陽毬 》 荒川美穂                渡瀬眞悧 》 小泉豊
荻野目苹果 》 三宅麻理恵           多蕗桂樹 》 石田彰
荻野目桃果 》 豊崎愛生            時籠ゆり 》 能登麻美子

@制作陣
監督 》 幾原邦彦                美術 》 秋山健太郎 中村千恵子
キャラクター原案 》 星野リリィ         音楽 》 橋本由香利
キャラクターデザイン 》 西位輝実         アニメーション制作 》 ブレインズベース
コンセプトデザイン 》 中村章子 柴田勝紀

@登場人物/声の出演
高倉冠葉 》 木村昴                   夏芽真砂子 》 堀江由衣
高倉晶馬 》 木村良平                 夏芽マリオ 》 荒浪和沙
高倉陽毬 》 荒川美穂                渡瀬眞悧 》 小泉豊
荻野目苹果 》 三宅麻理恵           多蕗桂樹 》 石田彰
荻野目桃果 》 豊崎愛生            時籠ゆり 》 能登麻美子

@商品情報
輪るピングドラム BD/DVD 第8巻  …特典などは>>1の公式サイト参照    発売日 》 平成24年05月23日
輪るピングドラム BD/DVD 第1〜7巻                                 発 売 中
「輪るピングドラム (上)(中)(下)」 幾原邦彦・高橋慶 著(カバーイラスト星野リリィ)       発 売 中
「輪るピングドラム ファビュラス・アンソロジー」                                   発 売 中
「輪るピングドラム 公式完全ガイドブック 生存戦略のすべて」                      発 売 中
「輪るピングドラム 試運転マニュアル 公式スターティングガイド」                    発 売 中
キャラクターソングアルバム.「トリプルH」    歌 》 トリプルH                        発 売 中
OP主題歌CD「ノルニル/少年よ我に帰れ」 歌 》 やくしまるえつこメトロオーケストラ     発 売 中
ED.主題歌CD「DEAR FUTURE」         歌 》 coaltar of the deepers              発 売 中
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:43:04.62 ID:lJ1dS5nl0
@関連スレ
輪るピングドラムネタバレ&考察スレ 19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1324725970/
【輪るピングドラム】 幾原邦彦 【少女革命ウテナ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1320135028/
輪るピングドラムは選ばれし糞アニメ26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1328793872/l50
輪るピングドラムの不満点を愚痴るスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328884877/l50

【輪るピングドラム】高倉冠葉は黒トレンチ格好いい4.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337125923/
【輪るピングドラム】高倉晶馬は6ールキャベツで仲直り可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1331826677/l50
【輪るピングドラム】高倉陽毬はプリンセス可愛い2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318677711/
【輪るピングドラム】ペンギンたちはキュルキュル可愛い2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323576037/
【輪るピングドラム】だから荻野目苹果のためにいてほしい7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1330789685/
【輪るピングドラム】夏芽真砂子はお嬢様可愛い(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318589237/
【輪るピングドラム】時籠ゆりはファビュラス美しい(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318584561/
【輪るピングドラム】多蕗桂樹はケロケロ可愛い 1.5ケロ(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322219153/
【輪るピングドラム】荻野目桃果はピンクかわいい(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323456263/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:43:48.58 ID:lJ1dS5nl0
@質疑応答
Q.これ原作あるの? それともオリジナルアニメ?
└A.オリジナルですが、アニメと同時進行で、幾原監督と高橋慶さん共著の小説があります。詳しくは>>2
Q.「輪るピングドラム」ってどういう意味?
└A.以下の様な言葉が推測されています。
   ・ワーピングドラム(昇降機)→輪るピングドラム=劇場の幕が上がる
   ・"penguindrum"→"penguin"(ペンギン)        ・ピクトグラム(絵文字、劇中のモブ)
   ・メインキャラの「苹果」(中国語読みで「ピングォ」)  ・ピンクの洗濯機(スタッフ談)
Q.変身時の挿入歌は何?
└A.ARBの「rock over japan」のカバーです。
    12月21日に発売されたキャラクターソングアルバム、『トリプルH』に収録されています。
Q.変身時の決めポーズで、陽毬は何と言ってるの?
└A.「イマジン(imagine)」。
Q.スレ内でよく出てくる「プリクリ様」って何?
└A.プリンセス・オブ・ザ・クリスタルの略。陽毬がペンギン帽をかぶって変身した姿。
Q.金髪の人(時籠ゆり)が時々言う英語のセリフはなんて言ってるの? 意味は?
└A.「ファビュラスマックス!(Fabulous max!)」 信じられない! or 素敵!
Q.16年前の事件って何?
└A.高倉家の両親が関与したと思われる地下鉄爆破テロ事件。
    同じ日に起きた地下鉄サリン事件をモチーフとしているようですが詳細は不明です。
Q.○○の解釈って当たってる? 間違ってる?
└A.幾原監督曰く、「自分が言った事が絶対のように受け取られてしまうので言わない」とのことなので、
    視聴者がそれぞれ自由に解釈すれば良いのではないでしょうか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:44:20.99 ID:lJ1dS5nl0
【スレ立て時の注意】
スレ番号の後ろにつく数詞は間違えると恥ずかしいので気をつけてください。
…… 100th
101st  102nd  103rd  104th …… 110th
111th  112th  113th  114th …… 120th
121st  122nd  123rd  124th …… 130th
●1st  ●2nd  ●3rd  ●4th …… ●0th

※基本的に、1〜3が末尾に付くときは要注意。
  ただし十の位を含めた下2桁が11〜13のときはth。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:45:57.22 ID:lJ1dS5nl0
『輪るピングドラム』ニコ生全話一挙放送!

5月19日(土)11:00〜
第1話「運命のベルが鳴る」から第12話「僕たちを巡る話」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜1日目〜
http://live.nicovideo.jp/gate/lv92586186

5月20日(日)11:00〜
第13話「僕と君の罪と罰」から第24話(最終話)「愛してる」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜2日目〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv92586241
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:46:19.54 ID:BgVN5lQ50
明日は実況するの?
するなら誰か立てて
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:52:33.41 ID:Krds+IP+0
他力本願すぎワロタ

>>1おつ、ファビュラスマックス!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:54:35.21 ID:lSx7fGzx0
>>2
画集情報が入ってない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:00:38.96 ID:qHI+ZCjX0
>>7
(ニコニコで実況するのは)アカンのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:01:33.87 ID:Krds+IP+0
思ったなら貼ればいいじゃない
テンプレ新しくするのも結構大変なんだから

輪るピングドラム 星野リリィ アートワークス 2012年6月29日
http://www.gentosha-comics.net/book/label/cat7/cat21/602913.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:18:07.85 ID:uxSZ2RMX0
監督がオーコメで言ってたゆりさんの名前の元ネタって
花總まりさんで合ってる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:18:19.59 ID:Zb39p7390
>>11
ID変わってるけど1です補足ありがとう
>>950は次スレにアートワークス情報の追加お願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:19:30.52 ID:A/KRw8jh0
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 23:07:09.34 ID:fIfayFlq0 [2/2]
1000ならイクニ脱衣


いったい何が始まるんです?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:22:41.68 ID:/6iEKW480
ざわ…ざわ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:23:02.76 ID:6D6OiaJG0
イクニ脱衣

何かイメージ的に革のピチパンに赤いシャツで胸ハダけてるイメージだな、イクニ監督
っていうか>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:46:24.33 ID:BgVN5lQ50
>>8
立てれねんだよ

>>10
ニコニコは直ぐに流れて反応がない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:09:30.29 ID:tqDEL8Lo0
>>17
EDか、辛いな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:13:31.26 ID:s/MW1llV0
>>18
おれは射精障害とかいうやつで勃つからヤれるけどザーメンが出ない
女はそれでもイけるからいいらしいがイけないおれはかなしい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:25:01.82 ID:EgwJmOir0
>>6
ニコニコまでテンプレにするな
消えろニコ厨
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:27:22.67 ID:ytsmyui90
公式放送なのにニコ厨とか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:51:34.48 ID:qCKH2VUW0
>>12
そんな事言ってたんだwへぇ〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:38:02.40 ID:nIvoXviG0
今日のドラえもんを見て
妹想いの兄だから、ジャイアンを起用したんだなって今頃気付いたw
ハッピーエンドじゃないから1回見ればイイかと思ってたけど
ジャイアン外伝かもと思ったらもう1回見返したくなった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:46:46.45 ID:1HktBKZ50
>>16
それ暁生じゃないですかーやだー

>>23
明日の一挙放送で見返せるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:46:47.33 ID:tqDEL8Lo0
一応イクニ監督は「日本の兄貴だから」と言ってたけどな
でも昴くんの声はえらくセクシィだってことがわかった
もっと色々出て欲しいわ
26 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/19(土) 02:01:32.69 ID:N+Vb/vPm0
輪るピングドラム 星野リリィ アートワークス 
そもそもリリィ先生のピンドラの公式絵って

エンドカード×24枚
トリプルHのアルバムジャケ
小説の表紙×3
ファビュラスアンソロジー表紙
あと設定絵

以外にあったっけ。書下ろしが多かったら嬉しいなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:22:02.57 ID:1UQ7jTBt0
ショップの特典とかこまごましたのもけっこうあると思う
28 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/19(土) 02:35:08.60 ID:N+Vb/vPm0
ああ、特典絵か。
なんか、たすきかけたやつとかったよな。
特典絵みれるのなら嬉しいな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:42:24.93 ID:lUGR/hTY0
時籠 ←南極物語の「ジロ」
ゆり  ←同性愛♀「ゆり」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:54:54.48 ID:4eKWSEQL0
おまいら生放送みるー?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:02:28.71 ID:tphoA6Qj0
あたぼうよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:04:30.06 ID:1HktBKZ50
生放送楽しみすぎて眠れなかった
BD持ってるのに

トリプルHは何時ごろ出るんだろうか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:36:30.97 ID:KP5vRL/x0
紅茶と>>1は初摘みに限る

テンション上がりすぎて前スレ埋めちゃうおまいらにワロタw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:01:27.08 ID:7Rk4bHQL0
画集はどうせ真砂子とか1枚くらいしかなくて兄弟ばっかなんだろ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:03:25.79 ID:K8zw8lGM0
別に一挙放送を楽しみにしてたなんてことはないけど今日は5時まで暇だから見るか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:04:31.03 ID:o0BJzmp40
『輪るピングドラム』ニコ生一挙放送! 実況スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1337385858/

とりあえず立てといた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:23:30.43 ID:1HktBKZ50
>>35
ツンデレめ

コメントたくさんしたいから実況スレはいいかな・・・

38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:24:43.36 ID:jR2YMFwUO
普通に仕事だよ。実況したかったぜ…
帰ったらタイムシフト見るんだい><
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:27:18.76 ID:F48qgomt0
最後のサントラに灰色の水曜日のTVバージョンは収録されそうだけど
ユリのボーカル入り、リンゴとタブキのデュエットは無理なのだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:39:22.70 ID:d0o2ElXG0
パリィはサントラに入れて欲しかったなー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:42:28.41 ID:0AupeG5S0
一挙放送プレゼントのキーワードがどう考えても「ピングドラム」な件
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:27:39.50 ID:R4Lz2q9B0
>>36
サンキューまったり書き込むぜ

43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:37:00.43 ID:1HktBKZ50
開場しました
行ってまいります

『輪るピングドラム』ニコ生全話一挙放送!

5月19日(土)11:00〜
第1話「運命のベルが鳴る」から第12話「僕たちを巡る話」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜1日目〜
http://live.nicovideo.jp/gate/lv92586186
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:41:13.16 ID:5iRFQRco0
今日面接だから途中までしか見れないのが残念。
なんだろうこのワクワク感!

一番好きな8話見たかったなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:42:27.69 ID:EgwJmOir0
>>43
ニコ厨は巣から出てくるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:43:08.09 ID:K8zw8lGM0
もう6000人も集まってる件
お前らも暇だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:45:30.12 ID:ySMkJB/q0
一般に害悪とされるのは違法MADとそれに類するニコニコネタとガキの生放送だけじゃね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:47:18.14 ID:K8zw8lGM0
きっと何者にもなれない皆様とか言われた件
生存戦略待機
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:48:57.49 ID:1HktBKZ50
公式なので何の問題もない

それより人が増えてきて追い出されないか心配
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:51:57.66 ID:EgwJmOir0
>>47
同じだキメェ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:56:49.76 ID:5iRFQRco0
もう、追い出された。はえーよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:58:29.70 ID:KP5vRL/x0
すでに3度追い出されたわけだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:58:52.58 ID:7Rk4bHQL0
前半のBGMが好きだ
苹果ちゃんが黒魔術使ってるときに流れるやつ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:59:19.41 ID:ITi9y9Hb0
>>51
外出先なので漫喫に行こうと思たが帰ってからタイムシフトで見るわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:59:23.77 ID:1HktBKZ50
一度追い出されて復帰した
でも始まったらまた危ない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:08:43.79 ID:wCv01cRJ0
さっそく追い出されたわけだが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:11:49.85 ID:EgwJmOir0
>>52
>>54
>>55
>>56

いちいち報告してるんじゃねーよカスども
報告したけりゃ実況なり行けや
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:26:15.97 ID:HMMa2rlAi
今日も明日も仕事で参加できないわ
参加組は楽しんできてなー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:52:00.12 ID:R4Lz2q9B0
追い出されなくなった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:13:38.07 ID:X5HYtDGX0
残像解除されてたからこれDVD版かな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:17:14.53 ID:5iRFQRco0
2周目見ると一周目以上に面白いな。
明日カレーの日だったのをちょっと忘れてたぜ。

夕飯に作るしかないな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:18:30.58 ID:K8zw8lGM0
カレーが食いたくなった
ちょっとココイチ行ってくる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:20:53.81 ID:1HktBKZ50
そうか明日20日だから明日はカレー日か
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:24:17.49 ID:tqDEL8Lo0
牛のブロック冷凍したまんまだから、明日カレーでも作るかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:29:41.85 ID:5iRFQRco0
カレーでつながるあなたと私
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:31:42.85 ID:1HktBKZ50
>>65
スパイシーな仲ですね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:00:53.95 ID:X5HYtDGX0
他の画面比較したらいろいろとTV放送のままだったから残像解除だけしてあるみたいね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:19:52.00 ID:/dfGFZGc0
初見だが、おもしろいねコレ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:40:08.95 ID:7Rk4bHQL0
深夜見て頭おかしくなりそうになった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:41:32.69 ID:Fyz5iwhh0
くそ;;追い出されたお・・・
悔しいからDVD見る
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:47:04.00 ID:KP5vRL/x0
やっぱニコニコで見ると面白いな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:49:24.98 ID:1HktBKZ50
コメントでリアルタイムに盛り上がれるからね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:05:44.47 ID:K8zw8lGM0
コメントで「回想は」がどんな意味かわかんないや
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:06:26.90 ID:1HktBKZ50
「回想は負けフラグ」って言葉があるみたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:06:54.60 ID:tqDEL8Lo0
ジャイアンジャイアンうるさかったから消した
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:09:00.64 ID:YPXvXwP10
まだ画集予約出来ないのか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:13:28.27 ID:K8zw8lGM0
>>74
なるほどサンクス
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:33:21.73 ID:mkgdqSKZ0
監督が実況してて面白い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:33:32.49 ID:tphoA6Qj0
>>74
黒澤明もそんなこといってたが「『生きる』はどうなんです?」と聞かれて「あれはあれだよ!」と逆ギレしたらしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:59:38.11 ID:K8zw8lGM0
監督や星野リリィのコメあるのいいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:00:16.47 ID:fAIi1vUa0
監督とかがコメント入れてくれるのがいいなwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:16:27.18 ID:ntDPnRrU0
特に2日目の放送内容についての監督のコメントは絶対チェックしたいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:21:13.34 ID:1HktBKZ50
実況スレ立ててくれているのでこちらへ↓

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 09:04:31.03 ID:o0BJzmp40
『輪るピングドラム』ニコ生一挙放送! 実況スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1337385858/

とりあえず立てといた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:23:49.49 ID:xJSHEGD20
今回は監督は追い出されないのね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:25:52.18 ID:Lgv8FxX50
関係向けの特殊帯域があって、
コード(まあ暗号のようなもの)を打ち込むと優先的につながるんだわ。

たぶん、それを交付されてるんじゃないかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:27:20.21 ID:tqDEL8Lo0
やっぱり面白いな、伏線の配置とか構成とか見事だ
ただ時々止まるのが難点、しかもいい所で
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:27:31.21 ID:Lgv8FxX50
ネットワーク系のアプリやプログラムはだいたいそうだけど、
特定のコマンドを打ち込むと優先順位の上位に来るように設計される。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:31:56.43 ID:mkgdqSKZ0
>>86
とまったことないから
個人の環境のせいかと
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:24:12.64 ID:jaQPV/GK0
監督がコメしててわらた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:26:18.98 ID:ytsmyui90
>>85
プレミアム会員なら追い出されないわけだから、普通にその枠じゃないの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:33:49.35 ID:jaQPV/GK0
忘れてるとこあるんだけど結局プリクリ様って誰だったの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:36:49.81 ID:yDQiZnYp0
俺だったの
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:41:23.66 ID:D7pEqZPGO
>>90
幾原(と小泉さん)はプレミア会員ではないと思う
少し前のトリプルHのイベントでは二人と追い出されてしかも幾原は
タイムシフトの存在すらしらなかったのでニコに詳しくないと思う
まあそれを機にプレミア入ったかもしれないけどな

>>91
桃果そのものでも陽毬そのものでもない何かじゃない
作中で明確にこれだとは言われてないから自分はこう思ってる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:45:08.95 ID:ntDPnRrU0
幾原監督 「だよね」
星野リリィ 「だよね」

結婚した
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:53:52.92 ID:K8zw8lGM0
ちょw
0.01%で90いったのにw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:56:10.13 ID:1HktBKZ50
監督や関係者がコメントしてくれる一挙初めて見た
嬉しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:56:40.26 ID:lUGR/hTY0
さすがに一気見は腰に来たは
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:57:26.74 ID:1HktBKZ50
最後に池Pもいた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:58:56.67 ID:KP5vRL/x0
いやー、面白かった
この12話までの構成も素晴らしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:59:43.68 ID:d0o2ElXG0
監督って結構サービス精神旺盛なんだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:00:47.95 ID:1HktBKZ50
用事が入って見れなかったところとか追い出されたところをTSで観よう・・・

>>100
twitter見てるとそれはもう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:01:13.69 ID:SG1WPf7a0
プリクリって桃果っていうよりどっちかっつうと陽毬のほうに近いな
陽毬の別人格かな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:03:18.16 ID:tqDEL8Lo0
BDのコメンタリでもそうだ<監督
普通は声優メインなはずが、この作品のコメンタリは監督がメインだw
しかも話が面白いんだな、これが
ほっちゃんと荒浪さんとの回は最高だった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:04:15.80 ID:7Rk4bHQL0
桃果によって引き出された陽?のドS人格
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:04:22.61 ID:lUGR/hTY0
運命の至る場所から来た運命の花嫁
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:05:24.39 ID:j0Q7aLCr0
一挙放送よかった
BD買ってるけど皆の反応見れるのが楽しい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:08:47.62 ID:fAIi1vUa0
>>90
イクニ監督リリィ先生池田Pは関係者向けのパス貰って入ってるよ
パスで入ってコメントすると下に名前入りの特殊な形でコメントが流れるし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:09:24.40 ID:K8zw8lGM0
ピングループからの発表は劇場版かな
フリップからしてアニメの企画書っぽかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:12:51.48 ID:1HktBKZ50
TSは17:30から解禁か

んー劇場版はさすがに無いような・・・
最終巻の告知かトリプルHの企画関連と予想
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:15:22.84 ID:d0xVLMHj0
監督のコメントタイミングの悪さ半端無かったなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:15:55.84 ID:lUGR/hTY0
この認知度で劇場版打つのは致命的でしょいくらなんでも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:16:41.27 ID:7Rk4bHQL0
最終巻の告知でわざわざあんなことしないだろー
劇場版がいいけどトリプルHのイベントってとこか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:16:42.63 ID:K8zw8lGM0
とりあえずカレーとヤキソバが食べたくなった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:17:53.96 ID:lUGR/hTY0
手描きイラストの抽選プレゼントとかのほうが個人的には燃える
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:18:15.92 ID:1HktBKZ50
12話の一番いいとこでのコメントには「おい!」と思ったww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:19:24.52 ID:9dO1VXwg0
面白かったけど、どうせなら夜に酒を飲みながら見たかった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:20:21.19 ID:bo397Wif0
エンドカードなかったのが不満
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:28:37.09 ID:MtjM4JA90
監督は絶対狙ってコメント入れてたよなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:31:02.45 ID:sxmu4hEo0
おもしろかった
監督米ワロタ
放送中は毎週で間があくけど一気見するとまたいいねえ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:35:37.84 ID:d0o2ElXG0
今日の放送が初見だった人の感想聞いてみたいな
コメントで雰囲気台無しだったかもしれんがww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:36:20.51 ID:yDQiZnYp0
明日は生カレーだな
おやつサイズのカレーとか、どっか売ってないかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:45:33.68 ID:Fyz5iwhh0
ヤキソバだばぁ〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:24:44.94 ID:5xo0vZtg0
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 09:18:34.09 ID:kTX4Q9aA0
1話→なんじゃこりゃあああああああああああああああ
2話→なんじゃこりゃあああああああああああああああ
3話→おもしれええええええええええええええええええ
4話→なんかもうおもしれえええええええええええええ
そしてその独特の演出、不思議な感覚、数々の謎めいた展開に魅了される人が多数続出。

「テレ東だと30分前の茶番アニメもこれのために見れる」
「ちょっと舞台演出がくどいかな〜。でも大丈夫大丈夫」
「ペンギンかわいいwwwwwwww」

話が中々進まないと思われつつも、
ピンクの男やテロ事件、レズなどの存在により何度もそれなりに盛り返しを見せる。

・・・・・そして終盤・・・・・・

「つかこどもブロイラーってなんなんだよ・・・」「なんか話の本筋が見えない」
「てかまだ謎のほとんどが回収されてなくね?」「完全にテロリストになった・・」
「結局95年テロはただのテロ?スタッフにオウム真理教の役員でも混じってんのこれ?」
「透明な存在とか、ただ使ってみましたってだけかな・・・」「これは現実?比喩表現?どっち?」
「巨大な球体とかにも意味があるのかな・・・」「桃果さんの使う言葉が小2じゃねえ」
「マリオさんの存在意義って何?」「人物が知っている事を知らないフリしてね?」
「プリンセスやペンギンの正体は・・・」「大丈夫だ最終回で全てすっきりする・・・はず・・・はず・・・」

・・・・最終回・・・・。

「輪るピングドラムとは何だったのか」
「これを見ていた俺たちが何だったのか」
「しびれるねえ」

こうして本作は茶番アニメを容赦なく超える茶番、とんでもない糞アニメとして世に名を残したのだった。

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 10:31:51.26 ID:F+PsuCBYi
>>70
そんな感じだよな
まともに付き合った俺が馬鹿だったんだと知った時のワナワナ感といったらなかったわ
でもゴンドラ落下する辺りのやり取りは劇伴もいいし痺れたわ

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/19(土) 18:11:28.45 ID:it0JQCfY0
>>70









131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/19(土) 18:21:10.51 ID:oCqQXmtU0
>>70
途中まで普通に本スレにいたけど
アンチスレの人達はまっとうだったんだなと思った

本気で面白かったのも事実で、それ以上にガッカリしたのも事実
とりあえず、なにもかも惜しいアニメ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:28:15.91 ID:8uyxdg+u0
ひどい自称住人だな・・・ツッコミどころしか無い
このスルー検定はレベル高いぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:30:33.71 ID:tqDEL8Lo0
ほっとけほっとけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:32:41.32 ID:d0xVLMHj0
一挙とか監督直々に出てくるのって、わりとあんの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:34:12.99 ID:1HktBKZ50
嫌儲転載のお客さんが来るのはいつものこと
スルーでおk

>>126
今まで色んな一挙をちょくちょく観てたけど自分は初めてだった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:39:45.92 ID:yvh0XWZ70
少しでも作品否定されると論拠は示さず即ファビョる

これが信者がファンと区別される由縁である
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:55:18.26 ID:id4Dhy2U0
カレー屋にケーキが無いと暴れるレベルのいちゃもんだし、ネタとしてなら構ってもいいけど・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:56:49.03 ID:K8zw8lGM0
一挙放送で日記を破って奪い去ったライダーの正体を早めにゆりだとバラしてたら
もっとキャラ人気出たんじゃないかと思った
歌劇団のスターでフル装備のライダーとかかっこよすぎる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:02:14.95 ID:yvh0XWZ70
カレー屋でカレー頼んだらカレーうどんが出てきたでござる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:08:25.81 ID:d0xVLMHj0
>>127
そうか、ありがとう。
しかしネットやりすぎな弊害が出てたなイクニw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:12:28.90 ID:SDS/vuAl0
一驚放送の最後のアンケでおもしろいは90%は取れませんでした
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:31:14.57 ID:mUWtyF5t0
89%くらいだったな
でも3と4は合わせても2〜3%くらいだった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:38:21.11 ID:X5HYtDGX0
このアニメは見て、そして考えるのが楽しいのさ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:04:02.60 ID:aVCMDLbv0
>>126
ゆるゆりでメイン4人と広報?の人がコメントで参加してて、
これはゾンビですか?ではプロデューサーがコメントで裏話とかしてた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:05:14.29 ID:5iRFQRco0
面接前に9話まで見れたからとりあえず満足したわ。

電車で幾原監督の「トリプルHじゃプロレス!」的なコメ見て吹いた。
恥ずかしかった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:12:39.73 ID:tqDEL8Lo0
吹くよな、そりゃ
あんたが付けた名前違うんかい!
っていう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:30:51.34 ID:mUWtyF5t0
「うほっ!…いい冠葉」にも笑った
監督がつぶやくたびにコメントが総つっこみ状態だった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:29:57.52 ID:Fyz5iwhh0
イクニ大人気
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:41:10.42 ID:SG1WPf7a0
>>139
それ、どこのシーンだったの?
見れなかったので良かったら教えて欲しい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:41:42.24 ID:nueAn0Rx0
やきそば監督
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:42:31.35 ID:1HktBKZ50
だばぁ監督
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:42:34.42 ID:tphoA6Qj0
真砂子が絵を書いてる場面
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:44:17.50 ID:tqDEL8Lo0
フライングで今日カレー作った、美味かった
でも明日も食うから問題無し
明日はカレー待機が増えそう予感
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:05:05.59 ID:Q/ZiAkdy0
最終回後は暗黒面に落ちかけたが久々に冷静な頭で見るとやっぱ良作な気がしてきたわ
細かい部分は「そういうもの」として処理しようとした脳の結果かな
滅茶苦茶言ってごめんなさい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:09:49.31 ID:hMirJ/FY0
細かい部分は自分なりの解釈で埋めるのって普通じゃないのかね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:20:02.13 ID:Q/ZiAkdy0
>>147
いや解釈で埋めようの無い部分というか…
ピースが足りないというより形さえ変わっちゃってるように感じたから
だけどこうやってまたここに来てると言う事はそれだけ心に残る作品だったんだなと
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:26:47.14 ID:hMirJ/FY0
推理小説でトリックとか気になっちゃう方っぽいな>>148
俺なんかはそう書いてあるからそうなんだろうなって思っちゃう
むしろ動機とかの心の動きが気になる方だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:31:24.52 ID:7Rk4bHQL0
日記のとことか納得いかねーと思ったけど
面白かったからどうでも良かった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:42:52.32 ID:lUGR/hTY0
視聴者が納得できるほどには回収されてない謎プロットはいっぱいあるけど
おそらく監督自身も決めてないのだろうから、おれらが回収しきれなくても
ムリないんでしょう(´Д`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:46:40.24 ID:uuYXQOeG0
今日のニコ生はシリアスなシーンでいつイクニが笑わせにくるかヒヤヒヤしたな。
明日からは一気にシリアスになるからもっと飛ばしそうだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:50:59.69 ID:lh9zHYUb0
>>151
何もかも完璧に決めてあるそうだが
言うことは絶対に無いらしい
考える余地を残しておきたいんだってさ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:03:04.42 ID:hMirJ/FY0
見た人・読んだ人が感じたことが全てってのは共感できるな
情報の送り手ならば、そうありたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:05:14.40 ID:Fyz5iwhh0
イクニは照れ屋

ウテナ映画公開前日のとも蔵ラジオでも冗談ばっかり
でも最後に真面目になってほっこり、と
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:17:20.18 ID:35DTnLYP0
>>153
>何もかも完璧に決めてあるそうだが
言うまでもなくとんでもない大嘘
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:17:30.63 ID:jR2YMFwUO
タイムシフト見てきた。監督や皆のコメやらぶっ続けで見るのも初だったから超面白かったww
ライブやっちゃって!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:26:33.18 ID:bjBKtSL2O
ガイドブックの伊神さんのインタビューによると、スタッフから伏線回収してねーぞって言われて二人して冷や汗かいてたらしいw
その一方で、抽象的だったり寓話性のある表現は全て意図的とも言っとる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:39:26.53 ID:mc/1tzGf0
俺は明日TS見る予定。
前半12話は飛ばし飛ばし見る予定だったが監督とか
それに対するツッコミなんかが面白そうだからしっかりと6時間見ることにする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:21:37.87 ID:htLk3N8X0
わしは高倉家にある碁盤が何を寓意してるのか気になって夜も寝られん。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:26:28.84 ID:L7LFf1Jh0
ゆりさんの下半身が気になって夜も寝れない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:28:31.06 ID:XJyYy+6a0
>>141
マサコの油絵
白タイツにエリマキトカゲなカンバ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:28:57.31 ID:htLk3N8X0
ゆりさんが両性具有ってのは、そこまで想定する必要はないんじゃないのか?
むろん作品からその仮説を否定できる要素もまた無いのだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:13:03.42 ID:Jq7s92j40
真性レズなのか、幼少時のトラウマによる男性恐怖症からの擬似レズなのか
はたまた、桃果への友情を愛情と思い込む事で自分の自意識を守っており、
その事に起因する代償行為としての女性との恋愛関係なのか。

まあそれはどっちでもいいけど、多蕗とゆりはぶっちゃけセックスしてんのかね?

完全な仮面夫婦なのか、性交渉も含めた夫婦生活があったのか、
性欲解消の意味でもの性交渉だけはあったのか、

その辺がわからないから、二人の関係性がいまひとつ見えてこない。
緩やかな友情関係や、共犯関係というのはわかるが、どの程度の密度なのかがわからん。
二人の関係性が今ひとつ見えてこないんだよな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:17:41.81 ID:TePFHvTV0
小説の描写だと両性具有でFAっぽいけどなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:34:23.90 ID:/6bCHb6z0
ええっ小説の15話の部分こそ父親のは完全に
ただの虐待かつゆりさんは女性じゃね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:38:03.56 ID:AHSoABaj0
誰が言い出したか知らんが
ゆりさんは女性でしょ。最後ホントの夫婦になったでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:41:11.74 ID:8R+g8QaK0
>>164
セックスレスだと思うよ、最終話の時点でも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:43:34.81 ID:kYpN4+Rd0
ほかのスレでも書いたけどこのスレにも張らせてくれ

今まで生きてきて色々と周りを見てきたけど、この世界のシステムを理解
していない人が多すぎる

根本はウテナもピンドラも同じ、世界(人間含むあらゆるもの)の
2元性についてのお話だよ
この世界は+-0なんだ。ユングの本を読んでみるとだいたいわかると思う。

最近のマドカも言いたい内容は同じ。希望を持つ限り報われない世界。
このどうしようもない世界をどうにかしようと考えている人がたくさん
増えてくれることを切に願います。

科学技術が地球を滅ぼす力になった時点で地球(人類)の終了。
タイムリミットは近づいている
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:12:22.02 ID:htLk3N8X0
そういう破局論には賛同できかねます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:12:22.63 ID:8R+g8QaK0
よくわかんないけど、結局全ては愛の話なんだよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:15:12.75 ID:F+Di8AgL0
呪いの話だよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:17:33.12 ID:htLk3N8X0
ゆりさんも多蕗も、24話まで手をつなぐことも抱き合うこともなかったよね?
4話でムシケロリン塗ってあげてたところくらいかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:19:04.23 ID:8R+g8QaK0
>>173
二人の最後のシーン、背中合わせで手を重ねてなかったか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:19:22.87 ID:kYpN4+Rd0



>>170
ほかのスレの転載

>>146
愛情を分け与えたら減ると捉えること自体がおかしい
ゼロサムゲームじゃねえんだから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:55:07.71 ID:ZdGw8PoP0
>>147
この世界はゼロサムゲームだよ、本当に。
だれかが希望を持った時点で、影に必ず絶望のエネルギーが発生する。
たとえば、今の資本主義。人間には+の感情(競争本能など)と-の感情(共存本能など)
を持っているんだけど、この主義は人間の+の感情のみを"善"とした世界だったんだよ

でも+の感情のみで-の感情を抑圧してしまうと必ずたまりに溜まったそれが
暴走を始める(+と-はトータルでイコールになる)。今の状況がそうなりつつ
あって、歴史はただそれを繰り返しているだけ
繰り返している内に科学技術が進化していっているのがやばい。
創造の裏にできた破壊のエネルギーがそれを使った時点で人類の負けだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:20:44.25 ID:kYpN4+Rd0
149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:59:07.05 ID:MITvuNgB0
>>148
そうだとしても希望側に常にいるようにすればいい
ホームレスになるやつはそれも1つの才能

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 02:08:03.29 ID:ZdGw8PoP0
ホームレスになる人は競争に疲れた人がなりやすいんだろうね
希望って一見聞こえがいいけど、希望に始まり結局最終的に私利私欲に
走った人たちの集団が発生するようにできていて、それにがまんできなく
なった人がそのシステムを破壊してしまうんだよね(人間はバランスを保てず
偏りやすい傾向にあるから、この世界で右翼と左翼がなくならないのもその
せい)

トータルで見ると希望は絶望によってかならず破壊されるということ
これはたぶん人間の意思ではどうしようもないんじゃないかと最近
思えてくる

哲学とかも追求していくと最終的にこういう結論になるよ

ユングの目指す実現不可能?と思われる"個性化を果たす者"がこ
の世界にいるのならその人に会ってみたい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:21:42.47 ID:htLk3N8X0
転載は止めて。自分の言葉で述べてください。わたしたちは
あなたを全面的にアクセプトする義務はないのだから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:24:21.36 ID:htLk3N8X0
>>174 最後のシーンが初めてですよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:25:48.54 ID:kAPB22sP0
これが噂のアフィカス嫌儲ロンダリングか・・・
こんな面倒なことするとは、本当に効いてるんだなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:27:01.73 ID:htLk3N8X0
受容されなかったらすぐにID変えて荒らしに回るとか。
なぜそれなのにこのアニメのスレに常駐してんだか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:33:39.27 ID:kYpN4+Rd0
俺は同一人物だぞwIDがなぜか違うけど

受容されるかどうかは重要じゃない。人間はお互いを否定してしか個人の
存在を証明できないのだから
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:35:05.09 ID:LcQ+wNLLO
>>164
ゆりも多蕗も「自分が愛しているのは桃果」と思ってたふしがあるから
基本的には昔の友人及び互いに利用してるような関係だったんじゃないの
ただゆりは多蕗と家族になろうって結婚持ち掛けたり
利用されたのに出て行った多蕗を見つけてまた迎え入れようとしてるし
多蕗もゆり庇って刺されちゃったあたり
少なくとも二人共「失いたくない相手」ぐらいの関係にはなってたんだと思う
ただ18話までは二人共とにかく桃果の方に気持ちが向いてて
自分達も相手をどう思ってるのか正直分かってなかったんじゃないかな

なんかこの二人は最終回で初めて恋愛感情を絡んだ関係になったのかなと
自分は思ってるので最終回以降は男女の中になったかもしれないし
恋愛感情はあっても友愛っぽい精神的な繋がりのプラトニックな関係の
どちらも有り得るんじゃないかと思ってる

>>174
それが173の言ってる24話のシーンだと思うよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:39:15.01 ID:8R+g8QaK0
>>182
6巻のコメンタリでそこら辺について触れてるね
石田さんから見た多蕗→ゆり
能登様から見たゆり→多蕗
ではあるけど、参考にはなるんじゃないかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:49:07.22 ID:lsGxs1jm0
多蕗って童貞だったん?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:57:44.67 ID:kAPB22sP0
遺影で何杯でもイケるオナニストだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 05:21:23.39 ID:L7LFf1Jh0
プロロリコン多蕗
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:19:59.47 ID:/+mqq2oa0
冠葉とプリクリのラブシーンはエロチックだったな、改めてみると
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:13:46.67 ID:eSplAoLr0
相手の身体に手を突っ込んで塊をとるとか
卑猥な
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:58:13.98 ID:979+EbBN0
用事を済ませて今日も一挙待機
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:07:13.06 ID:v+u5oEQE0
多蕗の素ってどれなんだろ
ダサパジャマ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:21:07.19 ID:L7LFf1Jh0
多蕗眞悧冠葉…全くロリコンが多いアニメだぜ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:24:19.70 ID:SXeOlo3W0
>>169みたいな信者さんからすると
サネトシさんの厨ニな性格はどう映ってるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:31:24.81 ID:979+EbBN0
開場した
よっしゃ今日も行ってくる

5月20日(日)11:00〜
第13話「僕と君の罪と罰」から第24話(最終話)「愛してる」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜2日目〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv92586241
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:32:23.69 ID:LAK9wwmU0
169じゃないけど
サネトシって可愛いし可哀想って感じだな。
最終話見てから20話見返したら「私からは追いかけませんよと宣言してる」ってのはサネトシ自身でもあるんだよね。
カンバ達を操ってるのも「ボクを放置したらまたテロ起こすよ〜?!」ってモモカへのかまってアピールなのかもと思ってる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:39:10.43 ID:miSwIBGa0
>かまってアピール
歪ky・・随分好意的な解釈ですな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:40:38.53 ID:LAK9wwmU0
サネトシに感情移入バリバリですから
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:47:08.28 ID:udpYYbIJ0
イクニが寝過ごす悪寒
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:51:54.13 ID:kS4y3dtg0
イクニとリリィ先生以外のコメもあったらいいな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:52:49.82 ID:DpSfI0OW0
あと池Pしか残ってないじゃんw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:55:39.69 ID:979+EbBN0
さっそく追い出された
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:57:19.78 ID:kS4y3dtg0
>>199
最後だけコメ残すのはどうかと思うw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:57:43.82 ID:NGJCx+L50
本放送のときも、5週遅れのニコ配信のときも、
畳み掛ける演出と話の方向性の見えなさで賛否両論だった4話が、
皆に普通に受け入れられて、しかもちゃんとウケてたのが良かったなぁ

どの回もきっちり見せ場があるし、引きも良いし、一挙に見るとテンポもすごく良い
昨日は想像以上に面白かったから、今日も楽しみだわ

・・・とか言ってたら俺も追い出されたw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:59:09.72 ID:NGJCx+L50
>>197
イクニは昨日も寝坊して、朝食のヤキソバから参加だったからなぁw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:59:53.39 ID:979+EbBN0
3回くらい追い出された
今日はダメかも
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:05:32.84 ID:kS4y3dtg0
イクニもリリィさんも生放送にきて良かった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:18:26.75 ID:979+EbBN0
全然入れない
これは手持ちのBDを再生して観るしかない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:21:20.48 ID:zllNE/RB0
諦めるな

昨日も午後から余裕だった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:21:42.07 ID:htLk3N8X0
開場のあいだにどれくらいアクセス量あるか測定してるから根気よくリロート
しておけばおk。本放送はじまったら大体安定するから。むしろ本放送の途中で
アクセスが急増するとラグが発生したりしやすい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:23:12.00 ID:AHSoABaj0
昨日は10万くらい入ってたのに

席がまだ増えてないのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:26:26.67 ID:979+EbBN0
一瞬だけ入れたりするからとりあえず予備に同じタイミングでミュートにして流しておくよ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:35:39.83 ID:cI6N8ZoEO
3回も出されたからプレミア入ってしまった。。。まさに運営を笑わしてしまった…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:48:15.78 ID:OSChYeDy0
監督何録画してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:51:03.96 ID:979+EbBN0
エロシーンになると必ず来る監督
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:10:53.94 ID:DpSfI0OW0
監督のコメが赤でワロタ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:15:40.19 ID:979+EbBN0
いま休憩?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:15:47.00 ID:kS4y3dtg0
池P出てきたのにトイレにいっといれはねーわw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:16:08.39 ID:kS4y3dtg0
>>215
再開は12:30から
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:18:00.72 ID:979+EbBN0
>>217
ありがとう
15話のB前で追い出されたから自前で補完してた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:18:14.38 ID:kS4y3dtg0
今日のお昼やきそばだ
昨日ならイクニと一緒だったのに
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:18:55.69 ID:979+EbBN0
今日はカレーが食べたい日
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:19:19.72 ID:mZiZcjtX0
監督らめぇってww
確実にネットに毒されてるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:30:41.87 ID:kS4y3dtg0
全裸待機とか完全に浸かってるw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:25:15.05 ID:1kdTShEA0
くそ、入れない…
タイムシフトしてるけどやっぱりみんなと見たいなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:41:06.60 ID:qxK5bdAq0
実はニコニコ生放送のトップ画面なら小さい画面で見られる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:41:43.28 ID:979+EbBN0
はぁ、やっぱり18話いいなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:43:16.10 ID:eq3EmaGK0
監督、池P、リリィ先生それぞれ三人が、
まるで劇中の1号、2号、3号みたいな役割を
ニコ生コメント内で担っているのが面白い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:43:59.50 ID:pS8APJvbO
でも「どうやって助けたの?」「早く病院行けよ」みたいなしょうもないコメントが多すぎる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:44:00.96 ID:aXGnx3Rh0
石田さんの演技がいいよ。
あのアバンの「かわいそうな僕をきっと愛して…!」ってところが胸にぐっと来る
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:46:34.70 ID:979+EbBN0
休憩中は監督とリリィさん劇場やね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:47:52.56 ID:APB0ElcZ0
>>227
初見で見てたらそう思っても仕方がない
まあいい場面で民度低いコメント見たくないのも分かるが…
嫌ならコメ非表示かNGするしかない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:53:31.82 ID:L7LFf1Jh0
三兄弟の関係でDOD思い出した
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:55:22.21 ID:OSChYeDy0
>>227
馬鹿なコメントは見て見ぬふりして心で笑ってあげるのがよいかと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:00:47.29 ID:979+EbBN0
コメントは最初気になったけど一日目で慣れた
あんまり馬鹿とか言うとまずいお
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:01:45.29 ID:979+EbBN0
監督がやるおになっててうつってしまった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:30:20.53 ID:1kdTShEA0
ドアラの可能性が微粒子レベルで存在する…のか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:59:32.12 ID:979+EbBN0
一筋縄ではいかないキーワード
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:05:26.78 ID:NGJCx+L50
まさかここで追い出されて戻れないとは・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:10:53.41 ID:IQCDq5Se0
追い出された・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:11:10.17 ID:+shDRlyH0
入れない…今何話?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:21:35.26 ID:kS4y3dtg0
21話まで終わって次は35分から
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:21:55.31 ID:979+EbBN0
いま休憩で35分から22話
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:24:03.49 ID:kS4y3dtg0
そういや最後の重大発表は二つあるらしい
新作期待できるかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:26:20.23 ID:979+EbBN0
新作するには監督の体力がまだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:30:09.72 ID:aWa5RxOf0
お( ^ω^)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:31:05.28 ID:979+EbBN0
監督だめだ・・・早くなんとかしないと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:31:50.87 ID:qxK5bdAq0
「ドアラとコラボして始球式に出ます」とかだったらちょっと悲しい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:32:01.40 ID:Valz1tyI0
劇場版ピングドラムならズコーッだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:33:30.06 ID:DpSfI0OW0
>>246
誰が出るんだ
監督だったら見るぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:50:17.92 ID:xUq9aQbtO
畜生入れない…
昨日のはタイムシフトで見たけど、監督とかリリィさんの米が全部表示されているわけではないみたいだったし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:01:27.99 ID:lsGxs1jm0
さねとし分離のところの
「ちぎれるだろう?」
にわろたw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:01:59.72 ID:OB32AB7D0
追い出されるのが嫌で残り3話分でプレミアム入っちゃったよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:11:01.22 ID:+shDRlyH0
>>240-241
ありがとう
やっと入れたぜ!ちょっと安定してるっぽい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:16:46.81 ID:ZMjrU3qb0
なんでサネトシってお医者さんの夢にふぐ鍋持って現れたのかな
恩義でも感じてたのかな、あんな奴でも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:21:15.02 ID:AHSoABaj0
23話EDまで来て追い出されるなんて・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:21:33.54 ID:OB32AB7D0
地震とかwwと思ったら揺れてる@仙台
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:22:15.84 ID:HYvkV9Ze0
追い出されて再入場を試みるも無理
プレミアム会員だけで満員か
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:25:58.61 ID:quJyQTJa0
最終回直前で追い出されて涙目
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:29:14.26 ID:ZMjrU3qb0
すまんのう バイトから帰ってきたワシが入ったからのう 悪いのう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:36:17.52 ID:3E8dSMtU0
映画化
第2期
来たね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:43:21.27 ID:69E6ZQgC0
まさか映画と二期が来るとは・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:44:07.05 ID:MPUEd7Goi
マジで?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:47:47.07 ID:APB0ElcZ0
>>261
まだ発表されてないぞwww
さっき終わって今トリプルHのコメント
これから発表かな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:49:43.67 ID:69E6ZQgC0
>>261
マジな訳あるかい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:50:23.48 ID:Y1TYzzMP0
久しぶりに通して見たけど、やっぱりいいな・・・生きる気力が湧いてくる
今いる自分も、誰かのおかげで生きてるのかもしれないと噛みしめて生きなきゃな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:52:24.36 ID:ZMjrU3qb0
トリプルHのトークに尺さきすぎ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:52:28.13 ID:979+EbBN0
ああ、これはEDすぐにアンケの方が良かったかもな・・・
ついでにエンドカードもあれば
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:56:40.87 ID:b5ap36RV0
一挙放送で最後まで見てたけど終盤に入ってから話について行けなくなった
何か良くないことが起きてるのはわかるが何が起きてるのか理解できなかった
作品の雰囲気は好きなんだか。小説読めば違うんだろうか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:19.62 ID:L7LFf1Jh0
トークがなあ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:20.62 ID:aWa5RxOf0
これはひどい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:20.97 ID:mbEGnNjY0
>>267
3回見ても自分で納得できる答えが見つけられないならダメなんじゃね
全部説明してもらうようなアニメじゃないし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:25.02 ID:qxK5bdAq0
終盤のトークだけでアンケートに4を押しちゃうニコニコ利用者が怖い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:33.71 ID:DpSfI0OW0
これどうすんのwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:45.17 ID:TFuzcRT60
本編は良かったのに最後のトリプルHの雑談が長すぎ&gdgdで評価落としちゃったなー
残念
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:53.18 ID:OSChYeDy0
あーあ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:53.18 ID:KH6yHRb10
あの絵どうなる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:55.01 ID:CJ4xEIL50
極秘ファイルが結局なんだったのかよく分からなかったんだぜ…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:58:56.86 ID:979+EbBN0
さて、意味わかんねえぞゴルア説明しろと暴れるお客さんが来るのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:59:00.63 ID:MPUEd7Goi
>>267
文章のが分かりやすいかも
兄弟の関係とか事件とか文字でみると印象がはっきりするはず
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:59:28.51 ID:iTPLOU090
トーク中に4だとか3だとか言ってる糞ガキ共多すぎ
文句あるんだったらさっさと閉じろっつーの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:59:33.09 ID:Y1TYzzMP0
トークはひどかったなw イラストちゃんと見たかった
トリプルHが悪いわけじゃないけどな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:04.96 ID:hvUXb0Qk0
ファフナーの惨劇再びw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:24.74 ID:MxlLchoh0
ニコ生オワタあああ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:27.51 ID:ZMjrU3qb0
最後のトリプルHのgdgdがとブツ切りがひどくてアンケートでは4を押してしまったわ
番組構成考えた奴は反省しろ
MCつけといてやれや

>>267
この作品は理解する方向にいくと挫折しちゃうよ
多分、絵本とか詩集とか映画で発表するのに向いてると思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:39.36 ID:ugJ0VrbS0
尺決まってたのあのぶつ切り編集何なんだ
やっぱ運営がわるかったのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:39.78 ID:1YppeBmM0
最後のトリプルHで台無し
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:42.36 ID:CKqaTNY80
極秘資料なんだったんだwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:43.42 ID:OB32AB7D0
最後のトークで涙が乾いた。
運営変な豚切りやめれ。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:43.80 ID:rYoHeyYp0
構成が悪かったんや
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:45.67 ID:979+EbBN0
自分でもED後のgdgd構成にイライラしてしまった・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:51.51 ID:DpSfI0OW0
イラストどういうことだったんだ
公式?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:56.50 ID:l96LSwuO0
最後の三人のダベりがマジでいらなかった。4押そうかと思ったわ
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 17:01:12.59 ID:lg02iPkt0
>>202
一挙放送では4話とかよりずっと
24話終了後のトークのダラダラ感にマジ切れするやつが多かった件w

自分は流石にもう何度も見返してるんで
あのブツ切りふくめて貴重なダラダラトーク楽しかったんだが
本放送ぶりの人とか思い入れの強い人のために
本編→アンケ→トークでもよかったのになと思ったり。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:01:16.77 ID:kS4y3dtg0
結局重大発表わからないまま終わっちゃった
マジで運営の乗り換えが必要だったとは
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:01:21.48 ID:1kdTShEA0
画集に載るというマンガのラフイラスト的なものかな?と思った。
そしてまさかのドアラだったw
関西の球団だったけ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:01:38.30 ID:zfax5b3v0
マジであのイラストなんだったんだよ
アンケは流されずに1押したけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:01:40.80 ID:MxlLchoh0
トーク嫌いじゃなかったけど、あのイラストちゃんと見せてほしかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:01:44.77 ID:aWa5RxOf0
あんだけ4弾幕あると集団心理で4押すやつ多かっただろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:01:52.28 ID:69E6ZQgC0
結局何だったんだろな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:02:13.03 ID:rYoHeyYp0
1押したもののあの構成はちょっと頂けなかった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:02:39.04 ID:AHSoABaj0
イクニが気落ちしてないことを祈るw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:02:54.49 ID:L7LFf1Jh0
これからもトリプルHを〜ってことはやっぱ新曲とかか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:02.83 ID:wqbeWn8P0
新しく書いたイラストを重大発表にするのはどうなの?
例えば、あのイラストが劇場版なり2期のものなら分かるけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:03.40 ID:8R+g8QaK0
極秘の中身がさっぱりわからん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:03.83 ID:LAK9wwmU0
最近やっと最終回に納得がいったんだ・・・・5ヶ月かかった
ピングドラムを見つける前のカンバの自己犠牲と
見つけた後のカンバの自己犠牲の違いが微妙すぎてな。
何が違うんだろう・・・確かに何かが違うんだが・・・と思って懊悩したなあ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:13.69 ID:HYvkV9Ze0
最後のイラスト何ぞ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:16.77 ID:979+EbBN0
またイクニの胃に穴が開きませんように
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:17.54 ID:APB0ElcZ0
トリプルH録画かと思ってたんだが生だったのか?ww
アニメ何度も観たし中の人トーク聞けるのは嬉しいからみんなが文句言ってたgdgdトークも満足したけど
あのブツ切りはないわ…運営ひどすぎだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:33.40 ID:1dlYgBa30
完全なる構成ミスだったな
実写は最終話前に入れたらよかったのに…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:35.23 ID:CJ4xEIL50
トリプルHとプリクリの今まで見た事ないイラスト…って言ってたよね。
せめて絵をもう少しはっきり見せて欲しかった…。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:36.99 ID:Y1TYzzMP0
>>294
ドアラは中日ですよ
何の関係があるのかはさっぱりだがw
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 17:03:37.02 ID:lg02iPkt0
>>267
自分、ウテナの劇場版なんか理解できたの10年ぐらいかかったし
わからないならわからないまま悩んだりして
思い出したときにまた見返したりしてたら
そのうちピンと来る時がくるかもしれないよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:03:37.59 ID:DYQIl3q90
むしゃくしゃしたのでキーワード晒すわ・・・


「ピンクドアム」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:09.01 ID:TFuzcRT60
本当アンケのタイミングが最悪だったなあ
もうちょいMCできる人がいれば少しは違ったんだろうけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:10.46 ID:69E6ZQgC0
>>302
全ての真実は画集に!とかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:23.97 ID:DpSfI0OW0
>>307
録画だろw
トークは別にいいんだが情報がわからず終わったのは頂けない
アンケは1だけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:40.65 ID:L7LFf1Jh0
だから佐藤くんを連れて来いと…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:41.75 ID:bmD/m7Gm0
トリプルHはお仕事だから仕方ないがあの構成にしたやつ糞だろおおおお
感動ブロイラーだぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:46.88 ID:1YppeBmM0
トリプルHって仲悪そう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:52.83 ID:MxlLchoh0
ツイッターで、リリィさんが「最後に出た私の絵は詳しくは言えないけれど画集に使う絵ではないよ」だって
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:04:54.22 ID:979+EbBN0
>>312
ネタバレ困るわーマジ困るわー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:02.25 ID:pS8APJvbO
>>300
twitterで早速落ち込んどる
トークだけの理由で4押した奴はどんだけガキなんだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:06.50 ID:fhe8KFrp0
監督、最後長すぎたかとつぶやいてるな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:11.82 ID:XZ42WO+j0
最後に出た絵は画集に使わないだと?
じゃあなんなんだよおおおおおお
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:12.87 ID:IQCDq5Se0
作品全体が好きなので、声優にそれほど思い入れもないから、
イラストを早く見せろとイラッときたなあ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:15.24 ID:zfax5b3v0
それにしてもニコニコは集団心理の怖さがわかるな
注文してないおまけで出されたデザートがまずいからって
最低の評価をくだしちゃうみたいなもんだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:42.58 ID:TFuzcRT60
監督カワイソス
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:48.81 ID:8R+g8QaK0
本編じゃなくて、全体のたった1%にも満たないトーク部分で3・4押した奴はどうかしてる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:52.65 ID:2F4k/02f0
ニコ生見れなかった人ように簡単にまとめると
本編終了後にトリプルH声優によるトーク
トーク終了後封筒からキャラデザの星野リリィの新作ピンドライラスト公開!
→イラストをカメラにしっかり写して詳細な解説が入るかと思いきや、その前に時間切れで配信がブツ切れ終了

本編は良かったけど本編後のgdgdを加味して4^^
ってコメントが多かったなw まあ殆ど放送事故だったから仕方ない
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 17:06:01.62 ID:lg02iPkt0
ブツ切り自体は
ああいう風にする演出かと思ったんだが。
ああやったからには、さっさとあの絵がナンなのかの公式発表はして欲しいな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:06:02.91 ID:AHSoABaj0
出すはずだった情報、池Pが伝えたりしてないの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:06:19.22 ID:wqbeWn8P0
Twitter星野リリィさんの発言によると、あの絵は画集に使うものではないそうです。
監督もそれに対して「極秘です」とつぶやいてる。

続き期待してもいいのかもね
332 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 17:06:30.21 ID:lg02iPkt0
きたああああ

極秘です(`・?・´)キュッ RT @hoshino_lily: 最後に出た私の絵は詳しくは言えないけど画集に使う絵ではないよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:06:31.65 ID:aWa5RxOf0
監督あれでいいっていってるじゃん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:06:54.46 ID:ZMjrU3qb0
>>321
生放送番組ってそんなもんだよ
あれは番組への評価として押されてもしょうがない
最初や最後の印象ってのはそれだけ大事なんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:06:56.26 ID:979+EbBN0
イクニ落ち込んでるなぁ・・・
作品が悪かったわけじゃないから可哀想

>>325
お子様が多いからしょうがないお
日曜日だし特に
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:06:59.24 ID:DpSfI0OW0
>>330
なんもなし
プリクリ様っぽいのとHHHっぽいのと2種だったけどなんだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:08.30 ID:Valz1tyI0
トークに出るって分かってるのにまるで話す内容決めてないのな
男がいればうまくしきってくれたんだろうけど女の脈絡のない話をそのまま流すなよって感じ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:20.53 ID:Xar6eGMh0
トリプルHのスピンオフとかじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:27.49 ID:NGJCx+L50
キーワードからトークからアンケから、何から何まで笑ったwwwwww

最終回前ならいくらgdgdでも視聴者はついてくけど、
最終回後はやっぱ余韻が大事だな、ということを改めて認識した
しかし、一体何がやりたかったんだ池Pwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:34.11 ID:1kdTShEA0
>>294だけど>>319ありがとう。リリィさん早いなw
マジでなんなんだろw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:45.80 ID:J7R420EL0
初見ですがすごい面白かった
ACEのトリプルHの歌で本格的に興味を持ったけどあの時たまたまスタチャブース見てて本当によかった

後まさか本当に4押す人がいるとは思わなかったwww
極秘の封筒は設定画ぽかったし画集の一部かなと思ったら違うのかーなんだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:50.31 ID:+N3Ek+Xv0
劇場版ピンドラはよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:52.10 ID:MxlLchoh0
リリィさん「極秘なのでタイムシフトでまた見てね」
ってどういうことだろう?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:55.89 ID:LAK9wwmU0
良くも悪くもノリだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:07:59.01 ID:CJ4xEIL50
終りよければすべて良しって言葉がある…
つまり終わり方を失敗するとそれまでの過程が最高でも印象が悪くなる…。
今回は最後の実写コーナーでやらかしてしまった…。
あのアンケートも作品そのものの評価じゃなくて放送全体のアンケートだから
あの結果は仕方ないかも。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:08:21.79 ID:Y1TYzzMP0
構成の意図としては、絵を見てキャーキャーする三人を見てwktkを募らせて欲しかったのかな
しかし、極秘情報はまだかとじりじりしてた視聴者には逆効果だったと
なんか、盛り上げに失敗した文化祭みたいだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:08:52.88 ID:ZMjrU3qb0
>>343
今のとこタイムシフトでしか絵を見せれないってことじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:06.34 ID:69E6ZQgC0
これは二期or劇場版フラグ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:06.72 ID:8R+g8QaK0
ああいう悪ノリがニコが嫌われる理由の一部なのは確かだろうな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:08.81 ID:TFuzcRT60
>>341
初見さんが楽しめたようで何よりだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:21.75 ID:bmD/m7Gm0
自分は1押したが最後感動に浸ってる時にあれだから怒り心頭で4押したのも仕方ない
と思えるほどだったw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:22.57 ID:L7LFf1Jh0
いつ発表になるんだろうなあ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:41.42 ID:ZamPZXgPO
画集に入れないって事は書き下ろし→新作、劇場版の可能性
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:48.41 ID:0tguATsR0
極秘だからわざと映さなかったにしろ、
ブツ切りはええええと思うよな…それだけで4は押さないけど。
久しぶりに通してみて面白かったわ
早くあのイラストの正体知りたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:09:54.91 ID:Xar6eGMh0
まだ見れないからアレだが、プリクリっぽいのとダブルH?の絵だったよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:10:01.30 ID:aWa5RxOf0
極秘ならぶつぎりも演出ぽいな
すべてを受け入れよう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:10:33.48 ID:OB32AB7D0
確かに進行役はいたほうがよかった。
そんなにトーク慣れした人たちじゃないんだから。

でもそれで4押すのもなんだかなぁ。
作品自体否定してるみたいでいやだったわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:10:47.16 ID:kS4y3dtg0
>>346
悪いのはニコ運営だ
うぽってやファフナーでも放送中断やらかしてる
ニコ運営には我慢ならない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:10:52.22 ID:TFuzcRT60
思ったより荒れなくて良かったわ
煽りとかもくるだろうが、まったり続報待つか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:10:54.11 ID:Z6+Q4g670
輪るピングドラムRの先行カットだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:11:11.31 ID:VpRW8F0X0
なんだろうな… 
こうギャグアニメとかコメディ要素の強い作品でキャッキャウフフ女子会するならまだ分かるんだがな…
あんなにうざったいと思ったのは初めてだわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:11:27.14 ID:AHSoABaj0
まあ事故のようなもんだな
それはともかく、
見たことがないと言ってたので、コスとか作り替えた絵だったのかな
それが何らかの新作だったり?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:11:43.02 ID:MxlLchoh0
>>347
なにそれニコニコに課金してる人にしか見せないってことですか
うああああ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:11:51.13 ID:/6bCHb6z0
素朴な疑問だけどここであのブツ切りとグダグダぶりに
耐えられない人はこそピンとかピングウェーブ見て
どう思ってたんだろう
あれも肝心な所で音声切れてそのまま終了とかあったけど
それともこの辺は見てないんだろうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:11:59.55 ID:CKqaTNY80
小泉さんがいればgdgdでもなんか許せた
1押したけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:00.74 ID:DYQIl3q90
アンケしてからHHHの座談会にすればよかったのにねw
でもぶっちゃけ、ピンドラの最終回って意見割れるから、普通にアンケートしても
多分昨日より悪い結果になってたとは思うな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:02.04 ID:XZ42WO+j0
しかし終わってから結構時間が経ってるし
最終回は何度も見たから平気かと思ったけどすげー泣いてしまった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:03.74 ID:lsGxs1jm0
>>354
放送事故的なものではなくああいう演出なら、
ぶつ切りではなく「今はまだお見せできません!続報お待ち下さい!」
とか言わせて終わりにしといたほうがよかったな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:13.74 ID:8R+g8QaK0
今まで何回も見返してるとはいえ、改めて一気に見るのも悪かない
最後なんていつ見ても泣いてしまう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:31.44 ID:MxlLchoh0
きゅっふ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:41.40 ID:Xar6eGMh0
>>363
別に課金してなくても見れたしTSで見れるわけだが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:51.73 ID:qxK5bdAq0
>>360
S、SuperS、ピングスターズと続いていくんですね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:12:56.50 ID:wqbeWn8P0
冷静に考えてみると、続きができるような終わり方じゃないよね。
プリクリ様の絵があったけど、それだとまた本編に出てくることになるし。

ノケモノと花嫁みたいに、イクニがストーリー考えて星野リリィが漫画書く別世界みたいなものかな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:13:26.07 ID:L7LFf1Jh0
再構成で劇場版はよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:13:27.88 ID:TFuzcRT60
こそピンとかピングウェーブはどちらかといえば古参の訓練された視聴者が多いし
何より今回は余韻ぶち壊し的意味でタイミングが悪かったんじゃないかね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:14:22.60 ID:DSXFSjon0
劇場版・・・よりはCDの方が現実的か
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:14:42.33 ID:69E6ZQgC0
おまえらあああ
ピングドラム大好きかぁ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:14:54.64 ID:bmD/m7Gm0
ikuni_noise

でもトリプルHが好きだから あれでいいお( ^ω^)
posted at 17:00:30

最後が長すぎたか(>_<)
posted at 16:59:27
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:15:07.98 ID:CJ4xEIL50
>>376
あれだな…今はやりの武道館ライブだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:15:09.52 ID:DpSfI0OW0
最初に泣きマネから入ったしな…HHHは好きだけど事故だわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:15:09.55 ID:Y1TYzzMP0
>>373
ウテナ劇場版みたく、同じテーマ・同じ登場人物で別ストーリーとかかもね
新作があるならだけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:15:25.46 ID:NGJCx+L50
>>367
昨日も12話で泣かされたのに、また今日4回も泣かされてしまった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:15:32.32 ID:kS4y3dtg0
>>377
好きだ
最後泣いたよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:15:38.23 ID:fCF47jlr0
見るの二回目だがもうずっとボロボロ泣いてたわ…
1押したけど最後のトークはだるくてミュートしちまった
アンケとかあんま気にしないほうがいいけど監督かわいそうだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:15:51.25 ID:reFlfQwZO
進行役がいてほしかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:16:25.80 ID:iFITXz9C0
>>372
そして実写へ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:16:31.78 ID:8R+g8QaK0
>>382
おまえも猛者だな
俺も似たようなもんだ
最後は涙の量多かったけどな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:16:39.17 ID:MxlLchoh0
パラレルワールドは正直あんまり見たくないなあ
さねとしの過去掘り下げとか、高倉夫婦やキガにフォーカスした物語が見たい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:17:13.56 ID:979+EbBN0
>>363
タイムシフトは一般無課金でも見れるよ
ただ放送30分前にタイムシフト予約してないといけないけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:17:27.54 ID:B0ifDgVg0
池Pっつうかスタチャは何であの生放送構成にしたんだ?
この作品は余韻が命だっつうのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:17:36.18 ID:lsGxs1jm0
>>380
普通に最初から「面白かったー」とか言ってきゃっきゃしてる方がまだよかったなw
ちょっとあれは、ガチ泣きしながら見ていた人が馬鹿にされた気分になったんじゃ
なんにせよ続報待ちだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:17:49.07 ID:MxlLchoh0
>>389
ニコニコに詳しくないからわからんかった・・・
予約しとけばよかったなあ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:17:54.84 ID:wqbeWn8P0
運命日記-ANOTHER:WORLD-
乞うご期待
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:18:27.07 ID:8R+g8QaK0
パラレルじゃなくてスターシステムでの別話が見たいね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:18:32.93 ID:MxlLchoh0
>>393
陽毬が剛力あやめだったらぶんなぐるwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:19:04.48 ID:XZ42WO+j0
>>382
12話いいよなキレイなのに悲しい
今日は何故かもう23話からノンストップで泣いてた
何故か今までで一番泣けたわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:19:09.59 ID:CJ4xEIL50
>>391
正直あれはちょっと冷めたw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:19:31.13 ID:NXrNuItf0
監督の落ち込み様から察するに
ブツ切りも演出だったのでは?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:19:46.82 ID:8R+g8QaK0
実写は歓迎しないけど、もしやるなら陽毬はまんま美穂ちゃんでいいような気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:20:10.07 ID:pAPeO/yh0
うーん、あれは、トリプルHにも可哀相orz
運営も盛り上げようとしたんだろうけど・・・

とりあえず、作品としては文句なく1だった
声優&トリプルH好きのオレは、最後のも良かった
監督にはげどうw

>373
OVAでもいいなぁ
ゲームでも俺得(需要は少なそうだがorz)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:20:17.85 ID:RUkidcUX0
ってか、「ピングドアラ」って何???
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:20:46.24 ID:69E6ZQgC0
>>399
身長と胸が大きすぐる・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:20:51.84 ID:U4IRullf0
一応アイコンデザインのおさかべさんも
@lvdctv: 本編終了後が難解だった… (。・?_?・。)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:20:55.27 ID:GaH3aYZU0
構成が悪かったにせよ、監督見てるのに4押せ4押せってよく言えるなと思ったわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:21:03.61 ID:DpSfI0OW0
>>396
話を知ってる分キャラの行動理由がわかるから余計泣けるよな
今すげえ眠いわw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:21:21.28 ID:NGJCx+L50
しかし、見たことない衣装のトリプルHやプリクリ様ということは、
やはりアイマスやAKB0048に対抗して、スピンオフのアイドルアニメが来てしまうのか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:21:22.39 ID:8R+g8QaK0
運命の(中日ファンの)子供達?<ピングドアラ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:21:51.43 ID:CJ4xEIL50
>>401
昨日の放送だけ見て「ああ、ピングドラムね」って思った人を振るい落とす作戦?w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:22:19.88 ID:/6bCHb6z0
>>399
荒川さんは可愛いと思うけど流石に14歳の役はちょっと…

重大発表が何か知らんがアニメで何かあるというより
トリプルHで新曲とかのがありえそうな気がする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:22:21.91 ID:MxlLchoh0
キーワード、「ピングドアラ」であってるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:22:22.75 ID:L7LFf1Jh0
最終話は何度見ても泣く
去年のクリスマスが思い出される
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:22:32.41 ID:pAPeO/yh0
>385
小泉さんがいれば良かったんや
(それでも辛いか?)

>390
今回の構成に絡んでるかしらないけど、
最終話のCMにping wave入れちゃうぐらいだからなぁw>池P
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:22:39.30 ID:RUkidcUX0
>>407
俺とか言ってるけど腐ってる女子なんだろ?w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:22:40.72 ID:NGJCx+L50
>>403
リアクションワロタw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:22:41.14 ID:Y1TYzzMP0
>>404
それは同意
一方で「作品は良かった」「本編は文句なく1」ってフォローコメも大量にあったのが
優しい奴多いなと思ったw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:23:03.37 ID:69E6ZQgC0
まさか次の中日戦でドアラが生存戦略ー!と言うフラグ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:23:16.13 ID:1dlYgBa30
>>404
俺もあれはちょっと引いた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:23:29.38 ID:Xar6eGMh0
ブツ切りはテニプリと被るからだろ
途中の休憩で19話から24話までどうぞーとかいってたのに21話後に休憩入れたから尺が足りなくなったと予想
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:23:45.65 ID:DpSfI0OW0
>>404
コメ入れるのってガキが多いと聞くしなあ…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:23:51.74 ID:8R+g8QaK0
最後まで見ないでもキーワードわかるの多いから、別にいいんだけども関連はあるワードにして欲しかったな

>>413
バリバリのおっさんですがな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:24:09.15 ID:iFITXz9C0
>>404
ガキのおもちゃでもあるから仕方ない
諦めろって言うしかない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:24:20.57 ID:TFuzcRT60
>>418
3話ごとの休憩は予定通りだと思う
トリプルHがでてくるのは6話ごとだから、その関係かと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:24:56.08 ID:lsGxs1jm0
>>398
ああいうぶつ切りをすることで、
「えwwwいまのどういうことwww」と陽性な驚き方を期待してた可能性があるなー
実際には「は?」とマイナス方面に困惑してる人の方が目立つ事になったが

twitterじゃまだ極秘とのことだが、そのうち公式サイトに発表くるのかな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:25:03.34 ID:RUkidcUX0
>>420
イクニ・イカミさん、ちーっす

面白かったですにょ?w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:25:14.05 ID:OB32AB7D0
>>377
大スキだよ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:27:08.85 ID:L7LFf1Jh0
続編はロボットものにしよう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:27:45.24 ID:XZ42WO+j0
泣いたら腹減ったな
20日だし今晩はカレー食うか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:28:20.65 ID:8R+g8QaK0
>>426
初期構想にロボット物あがってたそうだしな
っていうか、幾原監督がロボット物作るとどうなるのかが見てみたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:28:33.75 ID:CJ4xEIL50
>>423
昨日の放送で、今日何かしらの発表がある?と期待して見てた人が結構居そうだから
結局なんなのかよく分からなくてストレスだけがたまる結果に…。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:29:04.50 ID:OB32AB7D0
最後泣いたけど、あんまり暗くならないんだよなぁ。
希望のある未来が提示されてたからかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:30:04.06 ID:8R+g8QaK0
ロボット物なら主人公機や敵機が車に変形しても何ら不思議ではないのが難点か
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:30:19.33 ID:pS8APJvbO
>>428
トップ2の絵コンテとかしてるけどね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:32:49.03 ID:L7LFf1Jh0
>>431
むしろパイロットが車に変形しても不思議ではないな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:33:49.58 ID:XZ42WO+j0
>>430
あぁなんかわかる
妙に明るい気分になるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:34:51.89 ID:8R+g8QaK0
>>433
そうか、パイロットが車に変形して乗機と合体するのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:34:55.26 ID:979+EbBN0
>>429
そうだね、gdgdで長い上に発表がはっきりせず終わったのがすごくストレスだった
トリプルH関連かもとかいろいろ予想して期待してたから
最終回はもう胸がいっぱいで泣いたからもちろん1押したけど残念だったなぁ

公式発表はよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:43:45.77 ID:JCo1zPsf0
リリィ先生の絵のペンギン帽子被ってる子が
どうにもオッドアイっぽいような…これ陽毬なのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:46:26.74 ID:xUq9aQbtO
終わってから約50分か…
ニコの終わりはあんなんだったけど、やっぱり余韻は残るよなぁ
ポスターほしい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:46:48.08 ID:MxlLchoh0
>>437
放送終了後のイラスト?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:49:18.83 ID:69E6ZQgC0
ええい絵のキャプ持ってる子はおらんのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:49:46.55 ID:979+EbBN0
さっそくピングドアラのアイコンできててワロタ

極秘の詳細についてはピングウェーブでよろしくお願いします
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:50:57.15 ID:JCo1zPsf0
>>439
そうそう、気になってタイムシフトでも見てみたけどそうっぽい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:51:16.13 ID:eSplAoLr0
キングドアラ乙

444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:52:19.27 ID:qC1mrL6M0
最後のgdgdで余韻が台無しになったのが残念すぎる
イクニやリリィや池Pのコメは良いのに
ニコ生の一挙放送って初めて見たけど普通あんなもんなの?
つか3次元興味ないです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:53:14.50 ID:uC/zKU6/0
極秘って言うなら昨日からちらちら封筒見せびらかすなよと言いたい。
最後に発表してればこっちも多少は盛り上がったのにな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:59:16.23 ID:qoTkNqtp0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3001070.jpg
最後の極秘発表のキャプ
画質はお察し
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:00:39.96 ID:XZ42WO+j0
>>446
一角ペンギン怖すぎワロタ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:01:11.32 ID:Xq6t2gwz0
>>444
三次元が出るかどうかはニコ生がどうこうっていうよりアニメ作ってる会社の意向
一挙放送は大抵はアニメ本編のみだよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:01:57.10 ID:MxlLchoh0
>>446
トリプルHの衣装がおニューだね

なんかプリクリ様の帽子もパワーアップしてるような
あと、抱えてるペンギンが見たことないやつだ! 角が生えてる!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:03:54.69 ID:2F4k/02f0
トリプルHのライブ企画があって、その衣装用のイメージイラストってことかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:05:00.66 ID:J7R420EL0
>>446
新しいペンギンだと
プリクリ様の帽子も一角ペンギンを元にしたデザインっぽいしこのペンギンは重要なキャラなんだろうか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:06:37.55 ID:979+EbBN0
>>446
GJ!
トリプルHの新しい衣装可愛い
あとプリクリ様の持ってるペンギンやら帽子が・・・!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:08:02.08 ID:kS4y3dtg0
>>450
プリクリ様がいるから違うだろうな
アニメの新企画に期待してよさそう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:08:03.29 ID:Yvr440Ip0
録画というのがまずかったなあ
生ならトリプルHも空気よんだろうに
生放送との空気の違いに視聴者が怒ったんだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:10:20.75 ID:979+EbBN0
そしてやらおんは記事にするだろう
絶対に許さない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:12:30.77 ID:YCBW8zfM0
あの泣き芸はちょっとなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:12:43.85 ID:pS8APJvbO
またこそピンで情報を小出しして欲しいな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:15:12.29 ID:MxlLchoh0
一角ペンギンの角はどういう構造になっているんだ・・・?
毛をスプレーやポマードで固めているのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:16:15.13 ID:xeN3oYpb0
>>451
仮にスピンオフとすれば、陽毬がトリプルHである世界に登場する
プリクリ(not陽毬)なのかな?と思った。

ラスボスは桃果でw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:16:47.99 ID:XZ42WO+j0
え、一角ペンギンて実在すんの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:19:22.38 ID:qC1mrL6M0
三角帽子かぶったペンギンなんじゃないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:21:17.73 ID:qxK5bdAq0
アイス落されたのかと思ってたよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:27:09.60 ID:69E6ZQgC0
おまいらに色々叩かれたからそれを踏まえて
新しく設定を練り直した新ピングドラム・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:29:15.05 ID:L7LFf1Jh0
真砂子をフグにしたら許さん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:32:37.90 ID:qxK5bdAq0
>>464
なるわけないだろ、と言えないところが恐ろしい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:35:46.67 ID:qoTkNqtp0
>>444
以前にも別の一挙放送でほぼ同じ事をしてアンケ結果も振るわなかった
けど、何も学習してないようだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:45:43.97 ID:9cqjUTiu0
ニコで一挙前半だけ見たけど結構面白かった
放送当時アフィブログのステマうざくて敬遠してたんだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:47:53.09 ID:2F4k/02f0
>>464
ペンギンとフグが戯れるアバンギャルドな映像がw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:49:59.23 ID:OGpziySBO
ファフナーもスタチャだったな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:04:15.77 ID:eSplAoLr0
ガクガクフグフグ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:04:57.26 ID:NGJCx+L50
>>446
これはGJ
分かるようで良く分からない、絶妙の画質だな・・・
とにかくトリプルHの衣装がめちゃめちゃかわいいのだけ把握したから満足だ

>>464
流石にそれはねーよwwwww と、真面目に言い切れないから困る
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:14:55.29 ID:MxlLchoh0
縦ロールのついたふぐ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:21:46.00 ID:+N3Ek+Xv0
このプリクリ衣装着てるのってプリクリ様なのか?なんか違う人に見えたんだが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:22:34.77 ID:l6+Fe6OU0
まりおさんがマリオになってたほうがましだ…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:24:03.80 ID:MxlLchoh0
Bダッシュ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:34:26.10 ID:979+EbBN0
>>464
七実さまをウテナ劇場版で牛にした前科があるよ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:37:18.04 ID:n919m3mW0
自分の中では24話で完結しちゃってるから、続編はあんまり…
円盤の売り上げってどうなの?黒字なんかね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:38:19.54 ID:80OoQMZM0
>>476
嫌な事件だったね…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:43:20.94 ID:UK/E21wZ0
映画化と聞いて飛んできました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:44:54.87 ID:En0IeuDB0
8巻にスピンオフが+1話とか そんなあたりと予想
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:50:45.52 ID:69E6ZQgC0
>>480
8巻に付くはねーよw

フラゲ明後日だぜ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:05:16.01 ID:1kdTShEA0
もしかすると8巻に映像特典が…!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:05:20.40 ID:vRa5nbcN0
初見だったけど今まで見たアニメで一番面白かった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:07:46.48 ID:lWNe28W70
自分、用事があったしTSもしてるので
最終回〜HHHのいきなり泣き真似
(最初はガチ泣きかと思ったがw)冒頭1分あたりで
ニコニコとグッド・バイしたんだけど、
そんなgdgd余韻ブチ壊しトーク会だったのですかい…

つうか初日から、HHH座談会を
「長いな」「早く本編」という声は多かったよね。
MCがいないとちょっとなあ
でも荒川さん美人すぎてもう(;´Д`)ハァハァ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:11:01.64 ID:979+EbBN0
>>483
それは嬉しい
ゆっくりしていってね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:12:02.36 ID:mZiZcjtX0
座談会は3人がやたらカンペをチラ見してるのが気になった
台本があるならわかるけど、フリートークなんて素人はムリでしょ
しかもあの最終回後は何を話せばいいのやら
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:12:14.29 ID:HvyyGdmC0
最後のアンケの結果を問題視してる人が多いけど、
あれはおまけのお遊びみたいなもんだろ?
「4」が多くてもそれはそれで悪乗り具合が面白いじゃない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:14:23.26 ID:HvyyGdmC0
あとトリプルHの左の娘、
不細工だけどボリューミーな体で乳大きくて抱き心地よさそう
嫁にして子供いっぱい作りたい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:17:16.11 ID:vRa5nbcN0
すごく脚本が良かったと思う
ウテナも見たくなった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:18:35.12 ID:UK/E21wZ0
未だにマリオはいなくてもよかったのではないかと思う。
劇場版では蛙にでもなってもらおうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:21:15.50 ID:69E6ZQgC0
>>488
三宅ちゃんですね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:22:58.27 ID:n919m3mW0
>>490
マリオがいないとジョバンニ真砂子が日記を狙う動機がなくなっちゃう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:24:11.83 ID:aXGnx3Rh0
陽毬に苹果が残されたように、真砂子にもマリオさんが残されたってことなんじゃないかな

陽毬見てると藤田麻衣子って人の金魚すくいって曲思い出して泣ける
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:30:38.01 ID:/+mqq2oa0
>>446
乙乙
荒川美穂さん綺麗過ぎるびっくり・・・
ペンギンは帽子かぶってるんじゃね?角じゃなかろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:31:06.20 ID:Z6+Q4g670
>>489
イクニ監督に直でツイートすると、多分喜ぶよ
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 20:31:54.96 ID:lg02iPkt0
しかし、久しぶりに見返したら色々発見あるな。

3話で冠葉がカレーのレシピが何かの暗号なんじゃないか
19話で真砂子が呪文って言うのは新薬を作る為の成分の暗号なんじゃないか
みたいなこと言ってて、ああ兄妹だなと思ったりw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:32:10.71 ID:/+mqq2oa0
>>490
冠葉の犠牲によってマリオは真砂子へ残されたごほうびの林檎のようなもの
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:46:25.52 ID:L7LFf1Jh0
マリオはガチムチになる運命
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:48:40.27 ID:OGpziySBO
>>490
かえるマリオ、東京を救う か
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:53:55.53 ID:/QI/+hC00
ひまりが消しゴム投げられてハブられたのって親のテロが原因?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:55:47.68 ID:/KfkxKX00
TVの報道じゃね?
行方不明になったときのやつ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:55:58.12 ID:69E6ZQgC0
監督「うほっいい冠葉」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:57:01.90 ID:1kdTShEA0
公式ツイッターに池Pのお詫び来てるね。
池Pがスケジュールを立てた、のか?
あとHPの画像増えてる? 22話の陽毬が倒れるところ画像初めて見た気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:57:25.22 ID:/QI/+hC00
時間の前後関係がよーわからん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:01:00.74 ID:htLk3N8X0
>>500-501 そのわりに、あいかわらず同じ家に平気で住んでて
しかも上のふたりは普通に通学してるわけだからよくわからんのよね。
回収されてない論点だと思います。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:05:20.60 ID:iwyZjf9i0
最終回真砂子が冠葉から夢で愛してるの言葉をもらえたってのはまじで感動したわ
>>497をみてまた感動した
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:05:59.87 ID:69E6ZQgC0
>>505
つ金
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:07:04.65 ID:/QI/+hC00
放送当時は抽象的に納得してたけど、
設定画にHHH出てたし映画かなんかでそのへんも具体的にやるのかね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:08:33.37 ID:aWa5RxOf0
>>505
あれは親のことが学校全体にばれたってことの表現で
通学してないのは病気が理由じゃないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:10:22.96 ID:vRa5nbcN0
メインキャストもキャリアの浅い人ばっかりなんだね
今後も末永く活躍してほしいな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:12:50.00 ID:htLk3N8X0
ケシゴムがヒカリ・ヒバリとの関係が切れてしまう何らかの表象だというあたりは
たぶんみな同意できるのだろうけど、あとの解釈(読み方)は定まらないような
気がします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:15:06.35 ID:L7LFf1Jh0
せ、せやな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:15:19.41 ID:htLk3N8X0
せ、せやろか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:16:34.02 ID:69E6ZQgC0
しかし今日一気に伸びたなー
もうこんなに伸びる機会は・・・
次の企画が発表されてからかな
今は練ってる段階だろうし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:16:48.59 ID:/QI/+hC00
>>505
ふたりは通学してるってことは病気だと考えるのが妥当だけど

だとしたら消しゴム投げる描写はしないよなあ

そもそも病気はいつ発症したんだ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:17:07.35 ID:OGsd6zqg0
今日はゴーゴーカレー食ったけど
不味かった。
都内でどこか美味い所はないかな?
チェーン店以外で
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:18:56.06 ID:htLk3N8X0
「運命の果実をいっしょに食べよう」という呪文をダブルHが知っていたことと
関係があるかも、とわしなどは思うのじゃよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:20:43.55 ID:69E6ZQgC0
>>517
せ、せやな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:21:16.20 ID:0sla2xyB0
「もう両親は戻ってこない諦めろ三人はばらばらに親戚で引き取る」
と池辺のおじさんに言われた冠葉が激昂して金を工面してくるから
この家に住んでいれば戻ってくると信じてたんじゃないかという説や
三人が一緒に暮らすにはあの家に居座るしかなかった説があったな

そうすると冠葉はあの組織といつからどの程度関わりがあって
どの程度の情報を得ていたのかで冠葉の人物像が結構変わるので
色々意見が出てたと思う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:21:25.12 ID:1kdTShEA0
そういや、双子は中学に行ったのか…
高校行ってるということは、中学卒業の履歴はあるんだろうけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:21:43.45 ID:/QI/+hC00
>>517
おお、そういやそうだったな

本当あいつらなんなんだよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:21:45.95 ID:htLk3N8X0
せ、せやろうか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:23:10.27 ID:wabXTD2q0
呪文は別になんでもよかったんじゃないの
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:24:18.90 ID:OSjgR65mP
親のテロ関与が発覚してバンバン報道されてた当時とある程度ほとぼりの冷めた現在を一緒に考えるなよ
兄弟も当時は同じような目にあって高校に入る時には周りに知られないようにしたんじゃないのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:24:27.74 ID:69E6ZQgC0
>>523
じゃあ
「何で選んでくれへんかったんや」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:27:04.70 ID:htLk3N8X0
>>523 それはサネトシが言ってましたね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:29:45.86 ID:LcQ+wNLLO
>>515
陽毬が学校に行けなくなったのは確かに病気だけど
消しゴムの描写がなければ「普通の子供」でなくなった事がわからないと思う
まああの3人が世間からどういう扱いを受けてたかは陽毬の小学校と
21話の嗅ぎ回ってた記者以外ほとんど描写がないからわかりずらいが
14話の晶馬の苹果への発言を聞くに兄弟だってやっぱり嫌な思い出はあったんだと思うよ
なのになぜ通学出来てるのは描写がないけど自分は兄弟が
「普通の世界」に存在するにはそうやって形だけでも「普通の立場」にならないと
本格的にあの家も自分達の存在も危うくなるから本人達が
なんとか支えあった結果かなと自分は思ってる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:37:45.46 ID:/QI/+hC00
>>527
なぜに病気が原因だと言い切れるん?

消しゴムはこじつけだろw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:39:35.44 ID:w/HzkSwT0
運命の〜は陽毬が好きな言葉だよってマジレスは禁止?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:40:31.35 ID:LAK9wwmU0
>>496
あー!そうか、確かに「カレーが暗号」だ!!
真砂子の呪文云々はわかってたけど、そっちは気づかなかったわ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:43:56.96 ID:LcQ+wNLLO
>>528
状況としてそうだと思ったからだよ
あと小説もそんな感じの事が書かれた気がするから
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:46:31.03 ID:/QI/+hC00
輪ってますね〜
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:49:02.34 ID:3YQfV8bu0
運命の塗り替えが行われても
真砂子の祖父が復活しなかったようでよかった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:49:24.66 ID:TFuzcRT60
BD最終巻にさっきの告知で出なかった発表が出るかね
トリプルHのライブ&ライブ用新衣装と予想
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:53:33.51 ID:SqrM6IeQ0
>>516
中村屋本店
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:58:17.88 ID:iwyZjf9i0
陽毬ちゃん運命の果実を一緒に食べようって言葉は覚えてたけど出来事は忘れてたんかね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:04:28.10 ID:LAK9wwmU0
何があったか忘れていても好きな言葉は覚えてるって事かな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:09:43.82 ID:5TCVbV3i0
監督が全面に出るとどうもそっちに目が行ってしまって駄目だ
次回作では裏方に徹してほしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:12:39.70 ID:mbEGnNjY0
2回目だったけど

1話(9話)で冠葉が電話に出る

電話の主はKIGAと仮定

冠葉がKIGAと繋がった事により陽毬がサネトシに呪われる

走馬灯のように陽毬が過去を思い出す(9話)

みたいな風に考えられた。すげーなこのアニメ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:16:16.42 ID:fD1itDAm0
特報 輪るピングドラムやきそば 発売とかじゃないよな・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:17:58.75 ID:TFuzcRT60
運命のヤキソバをだばぁしよう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:19:47.56 ID:htLk3N8X0
>>539 第5話で池辺のおじさんに家売らないかって言われたあとに
KIGAからカネを受け取ってるのでちょっとその推理は整合しないかと
(時系列どおりと仮定すれば)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:28:06.19 ID:mUYWg7vq0
真の輪るピングドラムファンの
素晴らしいところだといつも感じることは、

1.おもしろさを他人に押し付けない
2.輪るピングドラムの面白さを告白する
3.他の作品と比べないし批評もしない
4.罵られてもサラリと流す
5.関連商品の売り上げは気にしない
6.他の作品をおもしろい気持ちは、それはそれで尊重する
7.他の作品を好きになりたい気持ちも認める
8.輪るピングドラムをおもしろくないと感じる他人様の気持ちも、それはそれで尊重する
9.声優さんに迷惑をかけない

この九点ですね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:28:06.82 ID:LAK9wwmU0
一話以前からつながっていても構わないとと思ってたけど
お医者さんにヒマリの余命宣告を受けてから、
カンバからKIGAへコミットしたと考えた方が面白いかもな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:30:15.04 ID:L7LFf1Jh0
今日カレー食うの忘れたわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:32:35.45 ID:UK/E21wZ0
7巻サントラの運命の子たちアレンジいいね。
別れとか果実は聞いてるだけですごくざわざわしてくる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:35:34.22 ID:69E6ZQgC0
ざわ・・・ざわ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:42:47.06 ID:olG2xXwC0
乗り換えの呪文は、8巻のコメントリーで触れてたらいいな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:45:10.11 ID:GqEFoRfd0
>>545
自分はカレーの日なのもあるし今日カレーにしたわwww
一挙放送初日見てカレー食べたくなった人は多そう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:46:45.15 ID:ugJ0VrbS0
>>543
ピングドラムは赤字は無いだろうがヒットと言えるかは微妙なレベルだから今後イクニに声がかかるかどうかって意味で売り上げはそこそこ大事だよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:49:04.83 ID:L7LFf1Jh0
12年後にまた会おう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:49:10.79 ID:mZiZcjtX0
前からコミットしてたけど、5話からヤバイ仕事を請け負ったってことだろうね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:51:25.18 ID:TePFHvTV0
トリプルHの、荒川さんと三宅さんじゃないもう一人の子はどうして選ばれたんだろう?
堀江さんじゃいかんのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:53:44.35 ID:mUYWg7vq0
>>535
昔食ったけど
高いだけでそれほど美味くなかった。
ラーメンとカレーは国民食って呼ばれるのに
カレーは良い店が無いんだよな。
ラーメンはいくらでもあるのに。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:58:33.30 ID:Y1TYzzMP0
結局、自分で好きなように作ったカレーが一番うまい気がするよ
今日はりんごチャツネと牛肉のカレーにした、うまかった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:59:34.03 ID:/QI/+hC00
今日はカレーの日なの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:01:38.03 ID:AHSoABaj0
渡辺ちゃんはすらりと背もあるし歌もうまいし声はおもしろい
ただ一点、あとの二人に勝てないことがあるだけだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:04:52.56 ID:/6bCHb6z0
>>553
自分も堀江さんでいいんじゃないかと思った事あるけど
よく考えたら三宅さんが二役やってるのも
最初からそうだったのかオーディションの時に幾原が決めたのか
よく分からんので最初は三宅さんは苹果だけで
WHはそれぞれ別の人にする予定だったのかもしれないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:05:53.58 ID:mZiZcjtX0
カレーって基本美味いけど、めちゃくちゃ美味いカレーって難しいよね
市販のルーはあれで味が完成されているので、ソースだなんだと余計なものはいれないほうがいいらしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:06:10.43 ID:UK/E21wZ0
カレールゥのレベルが高すぎて専門店が霞んでいる気がする>>カレー
自宅で作ってもすごくおいしいもんなぁ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:07:12.53 ID:LAK9wwmU0
>>539
「呪い」としてのサネトシが、
カンバがKIGAとつながったことで発動して、
キャラクターとしてのサネトシが桃果との
ピングドラムの存在証明ゲームを開始したのが1&9話、
と考えると面白いのでその説に従おう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:08:46.28 ID:69E6ZQgC0
>>553
キャリアと声の重なり具合で決めたらしいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:22:04.91 ID:QAbca+YF0
アートワーク出る話は既出?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:24:21.76 ID:VfQsoENui
生放送観てないけど、これを機に好きになった人が居てくれたら嬉しいね。
初見一挙観がこの作品に向いてるかどうかはおれにはわからんが。
ジェットコースター過ぎてついていけない気もする。ましてやコメ付きだと。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:32:49.01 ID:1kdTShEA0
両親がいなくなった後からKIGAでの仕事をしてたと思うけどなぁ
金の出所不明だし。
親の貯金だけで、子供といえど3人が生活出来るかね?学費やら治療費もあるし。
両親がいた頃は定期的に集会に行っていたようだし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:33:12.09 ID:69E6ZQgC0
>>563
とおの昔に出てる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:35:18.90 ID:/QI/+hC00
ちなみにこのスレにいるのもやっぱ女性ばっかなの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:35:44.94 ID:gQj8sOCMO
ちょ、タイムシフトまだ見てないんだけど何があったww

ROMった。構成良くなかったのか…そうか…Twitter垢持ってる人はイクニさん励ましてあげてw
そしてリリィさんの新規絵wktk
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:37:23.64 ID:TePFHvTV0
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:39:52.23 ID:69E6ZQgC0
>>567
♂だけどそれがナニか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:41:22.91 ID:/+mqq2oa0
>>561
冠葉がKIGAと繋がった→呪いが発動
っていうより
呪いって言うのはその前からあったんじゃないかと思うんだけど
陽毬は水族館で倒れて死ぬその前から原因不明の病気だったわけだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:58:41.18 ID:OB32AB7D0
>>516
パク森カレーてのもうまいよ。まだあればの話だけど。
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 00:01:50.81 ID:b8dNf7yh0
タイムシフトで5話見てたら、
巣があったらあれぐらいG出る(実話)
という恐ろしいコメがあったんだが・・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:13:58.39 ID:KW47OBna0
バンバン上乗せしたけど、結局ペナルティで全部パーになってしまった気分だわ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:14:24.10 ID:2oSWYmMi0
生放送でも見たけどタイムシフトで見直したら
トリプルHの最後のとこNG設定なしにしてもかなり※が編集カットされてるな 

それからなんで
一日目が[2012/05/26(土)23:59まで]なのに
二日目が[2012/05/22(火)00:52まで]なんだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:15:57.70 ID:7Atb58Eq0
>>573
チャバネに寄生されて対処しなけりゃあっという間にあーなる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:17:23.49 ID:KW47OBna0
PTSR化とかはやめちくり〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:18:40.55 ID:NdVOXIPf0
>>571
無論無論。発動と言うより「表面化」と言うべきだろーか。
あの三人で家族ごっこを続けていけば必ず破綻するだろうし
(ヒマリの病気って家族が破綻する兆しの象徴なのかなとテキトーに思ってる)
その破綻する家族を維持するためにカンバが選択した道がKIGAに戻ることだった
子供の頃からアヤシイ事は解ってたから好んで付き合うことは無かったと思うんだけどどうだろ?
別にオレも確信はない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:23:52.15 ID:c9mqyT5b0
>>575
マジで?土曜日にもう一度見直そうと思ってたのに…
タイムシフト1回しか再生出来ないのに見るのに6時間かかるし/(^o^)\
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 00:27:45.61 ID:b8dNf7yh0
>>577
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:27:51.13 ID:NdVOXIPf0
>>578付け足し
KIGAに戻ること自体がカンバにとっての過去の呪いであり運命だしね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:30:13.53 ID:zVEP7Nth0
>>577
ありえなくもないな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:31:18.27 ID:+xRoEcXJ0
>>572
ぱくろみカレー?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:32:25.57 ID:3PLsXG5D0
>>575
1回タイムシフト再生すると視聴期限が「視聴開始時から24時間+番組放送時間」までに上書きされるから

>>579
上記視聴期限内なら何度でも見れる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:32:32.51 ID:KW47OBna0
某魔法少女も開発中との噂とかある訳
で、検定通過機種ページにアニメタイトル載った時点でほぼアウト。

できればならないで欲しいなー
純粋に好きだし、二期とかあったら補足コーナーも付けて欲しいよー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:32:52.56 ID:dyeBhiCy0
>>583
それ愛のバロックや
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:37:39.21 ID:8TK/+zMn0
1話・9話の電話って、冒頭のサンシャニー(?)水族館で、冠葉の携帯にかかってきた電話のことか。
なるほどなー。時系列は別にしても物語構成としては面白いな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:37:58.09 ID:zVEP7Nth0
>>585
ソースどこよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:46:01.99 ID:2oSWYmMi0
本編も結構※編集されてるんだな
「ピースされる」のとこでかなり「ポア」って※あったのにないし
何も支障ないだろうと思う※までない
他のアニメリアルタイムとシフト両方で見たことなかったから気づかなかったわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:06:17.75 ID:TIwkvgLW0
8巻の詳細全然こないな
もう明日だぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:06:32.96 ID:c9mqyT5b0
>>584 そうなのか!ありがとう。

>>589 コメは全部は表示されないんじゃないのか?
編集もあると思うけど、同じ時間に投降されたものだと画面が埋るしタイムラグもでるわで
古いのは表示されなくなったような…
あとリアルタイム視聴は席の場所によっても違うと聞いたよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:09:07.27 ID:psJ2l4vD0
貧乏学生だから円盤買えぬ…
サントラ集だけまとめて出してくれんかなぁ。10kくらいなら出せる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:15:37.44 ID:TIwkvgLW0
まあOD抜きで出せなくも無いだろうけど
なさそうだな
こういうBD付属型は売れないと別売りせんから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:25:32.08 ID:md1NElF/0
初見なんだけどさ。
記憶喪失ネタでアニメ作っちゃうのって、いい加減やめた方がいいと思うんだ。
なんで過去の記憶(ほんとの兄弟じゃない)ってのをヒマリが忘れてたのか
ちゃんと説明ないし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:30:08.42 ID:dyeBhiCy0
>>594
そのあたりは、引き取られた当時3歳だったんだし…というのと
辛かった境遇から「選んでもらえる子になった」と自覚した辺りで、幸せなことを上書きしたから
っていうので良いんじゃないかと思ったんだけど

それでも、納得できなかったなら謝る。ごめん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:40:09.19 ID:XW9Zb+q10
無意識ながらに兄妹を演じているわけだし、胸の奥に記憶を封じ込めたって方が正しいかもしれん
個人的には1から10まで説明されるより、こちらで考える要素がある方がいいと思ってる
だって、全部決められちゃったら面白く無いじゃん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:40:29.46 ID:8TK/+zMn0
設定だから、それを視聴者が食傷してるかどうかに大きく依存するものなあ。

言い出したら「第一話で魔法つかって奇跡おこすのいいかげん(ry」とか
「ヒロインを不治の病という設定にするのいいかげん(ry」とかいくらでも
つっこめてしまうわけで。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:53:07.30 ID:8TK/+zMn0
第一話から鳴り響く運命のベルは「回想」行き
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:57:08.35 ID:m8Daq1Md0
記憶がないのは赤いボールぽーんされたんじゃないの?親が親だし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:11:16.22 ID:1ImRzbLpO
父さんと母さんがそんなことするわけないだろ!
ちゃんと調べたのかよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:25:21.34 ID:8TK/+zMn0
お母さんのおみそ汁に混入されてたんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:39:34.90 ID:hIx2PSM90
いいかげんにしろよ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:00:35.38 ID:/UXIROi70
タイムシフトでまた見ろとな!
見てもいいけど、何回目だ自分
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:01:30.07 ID:ZoB18sy6O
糞アニメ終われ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:03:32.41 ID:XW9Zb+q10
クソかどうかは各個人の認識だからともかくとして、このアニメは本放送終了してるからアニメ2なわけで
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:04:51.67 ID:BX0wxhsL0
華麗にスルーよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:29:11.41 ID:PqBtgjAy0
今北けどやっぱ劇場版とかかねえ?
最近は劇場アニメつってもかなりハードル下がってるし
大人の事情によりトリプルHを前面に出した構成かな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:42:04.96 ID:hIx2PSM90
新人アイドルのトリプルH
をいびる古株女優時籠ゆり
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:03:15.79 ID:I66+DDTNO
ゆりさんはそんな人じゃないぜ!

>>607
アニメなら劇場版よりOVAくらいかなという気もするが
まあパラレルでもそうでなくともあの終わり方で一番差し障りなく
動かせるのはWHの二人だろうから新規の物はその二人と
陽毬中心のトリプルHになるかもしれないね
オールライトニッポンとかピングウェーブでも話が出てはいるし
CDの売り上げもそこそこだったみたいだから

まあ自分は人物より謎のペンギンのが興味があるが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:55:42.12 ID:cPDva3Pl0
ゆりさんはいびらず喰っちゃう方だよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:28:30.19 ID:pup5A28d0
9月から星野リリィ先生で漫画連載だよ。


ソースは俺の妄想。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:29:16.11 ID:yMJQ0sniO
記憶を失うというのは、つまり何故一緒にいたのだろうということを往々にして忘れてしまうものだ、ということの表現なのではないか、と朝起きて思った
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:39:39.34 ID:Bhyq6hm40
記憶云々は赤玉と描写が無い運命の乗り換えが何回かあるっぽい(多分2回?)からどうとでも説明付くような
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:42:20.06 ID:Jsew8u6RO
トリプルHライブと予想。イラストの一角ペンギンはステージ用のゆるキャラかと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:43:10.65 ID:0xnHjbKr0
正解は
最初から兄妹じゃないとか
運命の人がショウマだとか
カンバとマサコが兄妹って知ってたら
ドラマにならないから
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:53:21.04 ID:N1VUkRXj0
監督、朝のツイート何で消したんだろう?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:54:55.38 ID:BX0wxhsL0
>>616
なんて書いてあった?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:55:43.50 ID:N1VUkRXj0
>>617
Pink Floyd の「Time」って歌の詞はビビルよね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:04:54.91 ID:BX0wxhsL0
>>618
ありがとう
昨日ので自重気味なのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:22:46.23 ID:cPDva3Pl0
監督は悪くないのになー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:26:24.13 ID:I66+DDTNO
>>613
少し前から乗り換えが2回あるって言ってる人見るけど
それが箱の冠葉から晶馬の半分の林檎の受け渡しと
こどもブロイラーの晶馬から陽毬へ林檎の受け渡しの事なら
あの桃果でさえ乗り換えには代償を払っててしかも代償を払った人には
記憶が残るんだからその説は成り立た無い気がするんだ
冠葉から晶馬、晶馬から陽毬は乗り換えに等しい事はやったかもしれないけど
あれは乗り換えっていうか分け与えてくれた、自分を選んでくれた事で
命が繋がったって事で世界そのものが変わった訳じゃないし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:47:23.25 ID:I8of6MRJ0
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:48:14.52 ID:8TK/+zMn0
>>621
先に代償を払っている人もいてもいいんじゃないのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:53:58.98 ID:Bhyq6hm40
>>621
罪と代償を同じものと考えれば...無理があるか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:59:08.27 ID:N1VUkRXj0
>>622
あれ?個人的な不具合だったのかな?再読み込みしたら消した時に出る間のツイートを表示ってなってた。謎だな。日食で混んでたからだろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:48:58.14 ID:qhu+fqoq0
昨日ニコ生で見たんだけど、帽子のセリフって、ももかの意志って思っていいの?(´・ω・`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:02:38.69 ID:8TK/+zMn0
帽子があやつってるということらしいけど、桃果はじぶんの妹に「ゲロ豚ビッチ娘」とか言わないとおもう (>'A`)>
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:27:09.77 ID:qlUuE/py0
サネトシとシラセソウヤの関係と同じ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:29:23.07 ID:e/EPI3f00
ミスリードしたいがために無理な演出ばっかりやったツケ
真面目に見てた自分がバカらしい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:34:37.15 ID:TIwkvgLW0
せ、せやな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:46:33.59 ID:6Pi1OrLE0
せ、せやろか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:49:12.77 ID:SY8DIiUd0
>>627
それを言っちゃうと、じゃあ陽毬の別人格である場合
陽毬は友達に「ゲロ豚ビッチ娘」と言うような子だという事になるわけで
「ゲロ豚ビッチ娘」発言を拠り所にして帽子の正体を考えるのはいかがなものかしら
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:55:13.69 ID:KnoTYTZp0
痺れただろう?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:55:24.90 ID:cPDva3Pl0
陽毬と桃果の深層心理の融合とか
二人とも芯はドSだし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:57:11.12 ID:NdVOXIPf0
>>621
この作品はファンタジーではなく寓話ってイクニが言ってたから
ファンタジーならその世界内での整合性が問われるけど、寓話の場合、
ファンタジックな描写を現実に引きつけて理解する必要があるんじゃないかな
自分はそれぞれの言葉を
運命の果実を一緒に食べよう=私と一緒に生きましょう(家族になろう)
代償がかかる=責任を伴う(蠍の炎だから自己犠牲の苦しみ、または他人の人生を背負う苦しみ?)
運命の乗換えをされた人間は世界の風景が変わる=人生の転機を経験した人は昔の記憶が
他人の記憶のようにリアリティーを失っていることがあると思うんだけどそんなような事かしらと思ってる。

桃果や最終回の兄弟達(ヒマリカンバリンゴショウマ)が行った運命の乗り換えはファンタジックに描かれているけど、
ショウマは自分と親の因果にヒマリを引き込んでしまったことに苦しんでいるし、
ヒマリはカンバの重たい思いをいやおう無く背負わされてしまう、
カンバはカンバでショウマを背負ってる。人と人が関わると否応なしに自分の世界は変化して、その人と関わる前の世界を忘れてしまう。
うーん、こう言う解釈は半分自分語りになるから恥ずかしいし長文になるし・・・どうもスミマセン。俺の妄想かもしれません。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:08:05.05 ID:qllCCpyH0
疲れるだろう?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:22:57.52 ID:NdVOXIPf0
自制するのに疲れるかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:28:28.71 ID:8TK/+zMn0
プリクリ様は鏡のような存在で、その人の内心をうつしているという解釈はどうだろう。

冠葉→ 赤玉を引っこ抜かれたり「おまえならできる」と言われたいと内心でおもってる
晶馬→ 内心はボッシュートされてこの世界から消えたいとおもってる
苹果→ 本当は自分のことを「ストーカー女」「ゲロ豚ビッチ娘」だと自分自身がおもってる。
連雀→ 本当はデコ娘を撮るのではなく、自分が撮られる側の主人公になりたいとおもってる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:59:44.75 ID:NOqOK7qL0
>>638
この考え好きかも
選ばれたい冠葉、人間関係(愛?)から逃げている晶馬とかしっくりくるね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:52:09.01 ID:Bhyq6hm40
>>638
なんかしっくり来るね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:14:09.00 ID:BRWwikU00
>>634
自分もそうじゃないかなと思う。
(桃果にあるSな部分、陽毬が汚い言葉使いをする時があるなど)
ただ7:3くらいの割合でプリクリは桃果の成分の方が
強いんじゃないかなと思う。陽毬が知らない&桃果かしか知らない
ことをプリクリが知っていた所や(プリクリの知識は完全に桃果のもの)、
OPで眞悧とプリクリが対峙してるところが描かれていた所を見ると。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:14:29.12 ID:rRNbcwP60
プリクリが冠葉の体から魂をぬこうとしてやめたんは
冠葉が実は望んでいなかったから…ってことになるので
それは違うと思いたい

陽毬の別人格+桃果だと思うどうしてそうなったのかは
考えるのではなく感じろとしかw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:17:45.24 ID:rRNbcwP60
>>642

>>638
に向けてだ、失礼
あと続けてすまないが
陽毬のほかに帽子を被ってたマリオという存在がいたので
そういうの考えるとやはり
プリクリがまったく桃果そのものというのでもないだろうし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:40:49.32 ID:39X4xvIm0
>>638
なんかしっくりきた

個人的にはプリクリ様は桃果さんでも陽毬ちゃんでもないイメージ
うまく言い表せないがゲームのために意図的に作られた人格というかそんな感じ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:42:33.31 ID:dyeBhiCy0
TS視聴してるけど、前半って重いなりに軽めの作りにしてるんだな。
あんなに登場人物の顔デフォルメあったことなんか忘れてたわ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:43:14.68 ID:NYz31e+o0
>>638
解釈としては面白いけどたぶん違うんだろうね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:13:07.03 ID:8TK/+zMn0
考察すればするほど拡散するばかりですなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:30:02.60 ID:cPDva3Pl0
人それぞれな色んな解釈見るの楽しいし
解答なんてなくて良いんだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:31:30.09 ID:BX0wxhsL0
いろんな解釈が出るのを見るのが面白かったりする
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:39:56.51 ID:KnoTYTZp0
広がった太陽光線を辿っていけば一点に集約される云々あるんだからそれであってるんじゃない
自分でも何を言ってるのか分からないが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:28:37.59 ID:7SCUvUnp0
答えが作中で出されていないのだから色んな解釈があって当然だし
>>638の解釈もとても面白い。こういう新しい見方できるのは良いと思う。
俺は前々から>>644に近い解釈をプリクリ様に持っていた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:56:19.55 ID:CPH2gegj0
つまりショウマは自分の事を役立たずのオタンチンだと思ってるってわけだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:56:37.59 ID:Y14allh80
>>642
抜き過ぎたら今度は冠葉が死ぬから、無意識の自己防衛みたいな形になったのかもね
1回抜いたけど戻したし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:57:47.83 ID:KnoTYTZp0
>>652
想像に難くないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:24:42.03 ID:xj6QBNWE0
>>626-627
桃果の意思と、
晶馬に「汚い言葉遣いはやめなさい」って言われて抑圧された陽毬の「よいではないか」口調と、
現世と運命の至る場所を往復しちゃったことによる精神的ショックとが合わさって、
たまたまプリクリ様はあんな人格になっちゃったんだと思ってる

見返して思ったけど、そこで牛乳飲むとか、ありえなくねえええええぇぇぇぇ〜・・・・!!↓
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:31:42.19 ID:h9IwVJuZ0
後半のプリクリの出番の少なさが残念
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:38:49.33 ID:rRNbcwP60
プリクリは運命のいたるところから来たって言ってるんだから
大部分は陽毬の別人格なんじゃないかと思う
だって運命のいたるところってサネトシがいた図書館なんだもん

たしかに後半出番少なくなってたなー
始まる前の印象ではあの子がメインヒロインだとおもってたんだけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:51:46.09 ID:8TK/+zMn0
「わらははお前達の運命の至る場所から来た」って言ってるよ。お前たちの運命の至る場所。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:54:11.04 ID:dyeBhiCy0
すんごい今更だけど、3年前だと晶馬って「お母さん」呼びだったのね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:33:59.60 ID:BRWwikU00
アンソロで桃果が冠葉に
「この脳みそウジわきエロ豚チンカス男が」と
言ってたのには萌えましたw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:35:30.23 ID:CPH2gegj0
桃果はドSのほうが嬉しい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:26:55.12 ID:zVEP7Nth0
桃果は悪役

663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:32:17.07 ID:f4MmGX640
桃果のような神に等しい力を持っていなくとも、人は誰かに
「愛してるよ」「君が必要なんだ」
と言うことで、それに等しい力を分け与えることが出来るんだ
たったそれだけのことで、透明にならずに済む人がいるんだ
だから、身近なところから愛してるって言ってみよう
たまには恥ずかしがらずに、「愛してる」って君の大事な人に言ってあげようよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:34:54.23 ID:f4MmGX640
そういうことなのかな、と僕は思った

んだけど、途中で送信しちゃった
てへpr
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:37:44.32 ID:zVEP7Nth0
今日ヒンドラの一番くじ探しまわったけどやっぱどこにもなかったorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:40:07.27 ID:+kfIk16ZO
プリクリが出てこなくなったのはピングドラム手に入れたからじゃね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:43:11.90 ID:zVEP7Nth0
電池切れはどうなったん?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:58:30.91 ID:1ImRzbLpO
後半は三兄妹以外に焦点があたってたり、三人が揃うことも少なかったしね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:18:00.18 ID:U/f1VnyB0
>>667
1クール目はプリクリが冠葉から取り出した電池で
2クール目は眞悧のあやしい薬で動いてるよ
眞悧のあやしい薬は何で出来てるのか(誰から?)と考えるとちょっと怖いよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:29:42.06 ID:5GPowPq10
あやしい薬は大金がかかるから…多くの子供をすり潰した林檎ジュースでできてるの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:59:15.90 ID:a4cNEgDM0
だよねさんの体液からできています
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:03:14.15 ID:U/f1VnyB0
眞悧のこの薬を必要としている子供たちは世界中に五万といるって言葉と
多蕗の世界中のほとんどの子供たちは僕達と同じなんだっていう言葉から
あの薬はやっぱり「分け与える愛」なんだと自分は思ってる

プリクリの取り出したものと眞悧の薬は元は同じものだったんだけど
エンデの「モモ」の時間の花みたいに眞悧が誰かから奪って加工したものなのかなあと
リンゴのケースに入っているのはそういうことだったのかなと勝手に納得してる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:34:36.00 ID:zVEP7Nth0
>>672
ちょっと納得した
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:38:03.94 ID:0gzI3dKD0
テトラドトキシンからできています
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:50:00.09 ID:ZLr9VJnD0
生存戦略という言葉に対してどう解釈してる?
プリクリとサネトシと高倉剣山が用いてるけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:51:58.56 ID:KnoTYTZp0
文字通り生物の生き方じゃね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:01:01.29 ID:f4MmGX640
サネトシは呪いの存在で、箱から出られないわけでしょ?
で、そんな世界は間違っている、と
剣山もこの世界は間違っている、と
その間違った世界を正さない限り、サネトシや剣山は生きていくことが出来ない(透明になる)わけで
その為の生存戦略なんでしょうね
プリクリサイドの生存戦略は、誰からも愛されない子供達(多蕗・ゆりのような)の運命の乗換えをするってことじゃないかと

目標とするところは近い(もしかしたら同じ)かもしれないけど、そこへの到達の道筋は違うって感じ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:18:02.98 ID:NvCPeNzQO
1話で小学生の会話から3兄弟が水族館に行くまで流れてるBGMの名前って何て言うのかな?
あと何巻収録か教えて下さい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:28:31.90 ID:8TK/+zMn0
>>670 やっぱりそんな感じしますよねえ (((((( ;゚Д゚)))))
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:51:53.29 ID:U/f1VnyB0
>>678
多分BD6巻特典CDの「陽だまり」だと思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:56:56.99 ID:NOqOK7qL0
プリクリの生存戦略については京大かどっかの教授の記事がわかりやすかった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:04:44.60 ID:HEOh6QvC0
アマタとカグラも分裂したようだし、プリクリの口が悪い事に違和感は無い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:06:08.20 ID:d/Shcb7C0
>>681 京大新聞のコレじゃないの?
http://www.kyoto-up.org/archives/1534
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:06:22.39 ID:SVt2ATnJ0
で、結局何の意味でゲロ豚ビッチ娘言ったの?
監督の意図は?
ミスリードじゃないなら何?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:10:26.15 ID:J7Li1ChvO
>>680
ありがとう
この曲、放送時から気になってたんだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:17:23.53 ID:d/Shcb7C0
ゲロ豚ビッチ娘=罪
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:17:30.62 ID:5xc4c8bC0
>>675
生存戦略ってのは
インチキ霊媒師や洗脳者が喋る合いの手みたいなもの。
その後「きっと何者にもなれないお前達に告げる」で
気の小さいヤツやメンヘラを一気に自分の世界に引き込む。
誰もが何者にもなれないからね。全員に当てはまる。
インチキ占い師がよく使う手。

そして「ピングドラムを手に入れるのだ」
「手に入れた方がいいですよ」でもなく「手に入れたらいかがです?」でもなく命令形で洗脳完了。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:19:29.29 ID:d/Shcb7C0
理解不能の呪術を述べた後で命令するというのはたしかに。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:21:50.80 ID:5xc4c8bC0
「ピングドラムって何だろう?」って視聴者は考える
ブルーレイだろうか?取り敢えず買ってみる。
何だか幸せになったような気がする。
でも本当にピングドラム=ブルーレイ何だろうか?
不安になりグッズも買って見る。
何だか幸せになったような気がする。
でも本当にピングドラム=グッズ何だろうか?
不安になり周りの人に勧める。
何だか幸せになったような気がする。
でも本当にピングドラム=信者何だろうか?

以後は無限ループ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:22:54.87 ID:c2syWEgx0
そりゃあんた、あんなハイレグレオタードに命令されたら…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:27:22.53 ID:d/Shcb7C0
エヴァオタが何かの代償行為のように、気が狂ったみたいにグッズに
大金投じてたの思い出しますなw文芸への貢献すばらしいデス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:28:41.51 ID:8dDXFlaq0
>>683
それです!ありがとう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:35:07.76 ID:XAJQIcnJ0
>>683
京大すげー

しかし、自分はアホなんで、ここまで説明してもらっても、
何故じゃあラストひまりは兄二人ともダブルHとの縁・繋がり・運命の輪が断ち切られて
一人になってしまうのか、わからない。
(いや、一人じゃないか、リンゴとの関係・繋がりは、新しくなってだが残されてるか?)
運命の乗換えがキーなのはわかるような気はしてるんだが、
なんかこう、わかってるようでわかってないみたいなもどかしさ。

終わり方に不満自体はなく、むしろ冠葉や晶馬の願いは叶ったのがよかったと思ってるラストではあるんだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:36:39.78 ID:d/Shcb7C0
東大がパっとせず、京大がすごいなーってこういうところでも思いますね。
東大はなんだか「勝ち組の呪い」みたいなものに取り込まれてる希ガス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:48:50.57 ID:m5982G+d0
知らんがな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:52:58.57 ID:lRp8XSfj0
>>693
兄たちとの繋がりは断たれたわけじゃないと思う
額の傷やぬいぐるみに残されたメッセージは言うに及ばず
ああして幸福に暮らしてる事自体が、陽毬と冠葉晶馬との繋がりなんだろう
「かえるくん東京を救う」のかえるくんが、人知れず想像力の中で東京を守っていたのと同様
冠葉晶馬の愛があったからこそ、陽毬は新しい生を生きている
そしてそういう気づかれない愛は、誰のそばにもあるんじゃないのかなあ、と
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:56:14.06 ID:4OS6awT00
>>694
国立大学はどこも大差ないぜ
特にいまのご時世じゃ
どこの駅弁大学にも東大余裕の優秀な奴がいる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:58:08.26 ID:w374deMT0
受からなかった奴が、東大が余裕だったと嘯くのはいつの時代も変わらんという事か
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:00:24.86 ID:UIK9rhvY0
ピエロでもピンドラを見つけてられて良かった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:02:00.36 ID:mdB3GbagO
大学受験も選んだり選ばなかったりだよねえ
多分あまり関係はないと思うけどw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:10:00.24 ID:mdB3GbagO
荻野目パパに苹果ちゃんが祝福メールを送るのがとても良かった
普通のことなのにすごく良かった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:11:02.95 ID:fmDXVe4ii
>>693
運命の乗り換えには代償が必要
愛による死を自ら選んだ者へのご褒美
ピングドラムは愛であると同時に自己犠牲
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:18:35.05 ID:pcuAUiLT0
最後の子供になった冠葉と晶馬
自分はこの世の人ではないと思うけど(ペンギンが一緒だから)
乗り換えによって子供になっただけと思う人もいる

解釈は人それぞれだから面白い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:22:20.56 ID:NDqOSuEH0
>>703
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   ・・・
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:27:21.56 ID:d/Shcb7C0
生まれ変わった冠葉と晶馬はこんどは2001年の9月11日生まれで
やっぱり運命に呪われたべつの両親のもとに生れ落ちたんだよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:36:11.98 ID:CbVyGY1Q0
2周目以降だと、21話でも簡単に涙腺に来るんだなーと思ったわ。

何となく思ったことだったんだけど、
病気になったのが陽毬じゃなくて晶馬だったら、
冠葉は延命のために必死になったりはしなかったんじゃないかと思ってるんだけど

そんなこと思ってるのは自分だけだろーか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:42:12.88 ID:NDqOSuEH0
>>706
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -\  /' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /  
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\                                                                                            
                                                                                                          
                                                                                                        
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:43:11.98 ID:d/Shcb7C0
音楽やSE、画像やセリフのタイミングの切り方はとりわけ秀逸だとおもいます。
そうとう慎重に十分検討した作品という感じがあります。あるいは才能か?!
テーマや主題と、泣ける泣けないは、じっさいにほとんど無関係ですからね。
意味がわからない外国語の歌でも泣けたりするもんで。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:43:45.27 ID:8dDXFlaq0
>>706
そのかわり陽毬ちゃんが必死になるんだろうなぁ…運命の人だし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:50:42.11 ID:NDqOSuEH0
>>708
            
                                                                                                          
                                                                                                        

            
                                                                                                          
                                                                                                        



   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -\  /' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /  
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
   \  .`ニニ´  .:::/
    `ー‐--‐‐ー´´
    /` | ` ´|.\
   < イ(▲)(▲) .>
    \ )  , ノ/  
      (⌒ ▼´∨
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:08:18.45 ID:MynCL2fw0
冠葉を甘く見過ぎ
冠葉は晶馬のこと大好きなんだぜ?
ウホッの方面じゃなくな
そもそも運命の果実を最初に分け合ったのは冠葉→晶馬だし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:08:41.13 ID:QSVfjrZK0
>>708
音楽のタイミングなんか最高だよな

特に13話のサネトシの登場時
15話のエンディングに行くタイミング
18話のエンディングに行くタイミング
20話のオープニングは何度見ても鳥肌。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:12:00.10 ID:d/Shcb7C0
少女たちのために悩み苦しみ、ときに互いに深く断絶した二人の少年が
最後に少女のために消えたのか、あるいは今も生きているのかわからない、
というエンディングは「ポーの一族」ですな。耽美的ゆすなあ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:12:34.77 ID:NDqOSuEH0

>>712
              ,,gll,絲'f%l,'i、
                 ,j「''_ ._,,゙゙%|。
                l゙゙l  、 . ` ,
              ゙''|  .,!  .,,ノ  
               \.、ゝ_,i´
                ゙|゙゙]    
               ,,‐|,,,|'y、
              ,/゙'r|'l广.ヽ
               / .,, .,°.,、゙l
              ,,li、/{ .i、 |゙l. ゙l
         ,v-vi%,i´  |  + │`h|
         |.-,l,、.、゙l  ゙l,,,,,,,,,,l゙  ″
         !、,"`゙“ l  ,!  ゙l
          `゙^'"  ,! |゙l |
               ,トト.゙l-ト
               ゙l,l゙ ゙lノ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:13:49.96 ID:T1ovGg5wO
よくわかんないけど死ぬのが晶馬なら延命がどうとか
陽毬が必死になる以前にそれ本当に高倉家終了だと思う

>>709
えー「冠葉が延命をしない状態」って前提で陽毬が頑張ったら
それ陽毬が冠葉の役割になっちゃうぜ?
そしたら運命の人だからと真っ当に頑張るのではなく
冠葉やってたようにいつの間にかサネトシに嵌められて
その呪いに従ってテロに走り家族崩壊の引き金になると思うんだけど
それでいいのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:15:48.92 ID:NDqOSuEH0
    ____                         _____              /\ /\          (⌒Y⌒Y⌒)
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\      / \\\\\         /   ̄  \        /\__/ 
 ./∵∴∵∴∵∴\   ./ ____|\__\  ../   \\\\\       /        \      /  /    \
../∵∴/,.==-    =;  |_し  ,.==-    =; ̄   / /   ̄ ̄ ̄ ̄\  ./     ,.==-    =;      / / ,.==-    =;
|∵/   ーu 、  ,..uf   |∴   ーu 、  ,..uf   |/    ーu 、  ,..uf   |    ーu 、  ,..uf    (⌒ /  ーo 、  ,..uf
..(6      ̄  i  ̄|   (6     ̄ i  ̄ |  .(6       ̄ i  ̄'|  |   三 ̄ ○  ̄ 三   (  (6    ̄  i  ̄} 
..|      r _ j  |  |     .r _ j  |   |     .r _ j  |  |     'ー-=ゝ  |    ( |    .r _ j /
  \    'ー-=ゝ /    \   'ー-=ゝ/     \    'ー-=ゝ /     |\        /      \    'ー-=ゝ/
   \____/       \ __/        \___/      \ \___//        \     ̄ノ

>>715>>712
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:17:14.86 ID:Z712comI0
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:17:31.31 ID:d/Shcb7C0
>>715 それまさに真砂子ですな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:20:11.13 ID:NDqOSuEH0
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|      >>718
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |     
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:20:36.02 ID:d/Shcb7C0
真砂子が眞悧のリクルートにしたがわず運命の列車にのらなかったのは
マリオを救いたいだけではなく冠葉も救わなければならなかっただけだもの。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:28:46.24 ID:nhIe1V7u0
ニコニコの一挙で初めて見たんだけど
陽鞠はショウマが運命の人って言ってたけどショウマにとっても
陽鞠が運命の人じゃないの?
いつのまに苹果を好きになったわけ?愛してるって言ってたけどさ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:35:17.77 ID:d/Shcb7C0
与えるものと与えられた者の非対称をいってるんじゃないかな。与えるものは
自分がひとりでたべられるリンゴを半分にして相手にあたえる、その瞬間ですでに
犠牲だし、おそらく無意識の後悔もあるだろ。後悔しなかったとしても、そののちに
「与えたこと」に対する与えられた側からの情慕に応えられないつらさから、かえ
って「捨てる」側になってしまったりする。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:35:35.39 ID:4OS6awT00
>>698
東大が余裕だったと嘯くんじゃないぞ
呪われてんのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:36:07.63 ID:QSVfjrZK0
>>721
ショウマの運命の人(自分を愛してくれた)はカンバ
その後は苹果ちゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:40:01.93 ID:MynCL2fw0
晶馬にとっては目の前にいる助けられる人(それが友達ならなお更で)を助けたいて気持ちだったと思うね
陽毬にとっては運命の人かもしれないけど
そして、晶馬にとっての苹果は、初めて全ての自分を素のままで受け入れてくれた他人(家族ではない)
だから(LOVEかどうかはともかく)愛してる、なんじゃないかなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:40:47.06 ID:CbVyGY1Q0
ホモォじゃなく、冠葉が晶馬も陽毬も大事なのはわかる。
大事だからこそあんなに追い詰められていったんだし。
何となく、陽毬に対しては「家族だ」と言いつつやっぱり恋愛方面での愛が強かった気がしたんだ。
晶馬から陽毬は家族にした段階で、家族愛だと思ったよ。

恋と罪のバロック!

結局3兄弟のうち実子の晶馬だけが両親死亡のこと知らないんだよね
知ったらかなりショックを受けそうだから、知らないままでよかった気がする
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:42:15.07 ID:d/Shcb7C0
ずっといっしょに居てくれてありがとう、愛してるってことだよ。
みなまで言わせんな恥ずかしい(*ノ∀ノ)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:43:06.68 ID:bHKaFXHZ0
最終回の乗り換えシークエンスでは全員がそれぞれに対して運命の乗換えをしていたから
非対称の関係に苦しむ必要はなくなってるのかな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:43:39.10 ID:MynCL2fw0
>>726
恋愛感情含めた、冠葉にとっての唯一の「光」だったから無くすわけには行かなかったんだろうね
まあ光だって気づいたのは最後の最後だったかもしれないけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:48:53.05 ID:T9LU3TmH0
苹果ちゃんがピングドラムを持っているーってのはつまり苹果ちゃんはまだ誰も愛してないって事なんかね
多蕗に対しては義務みたいなもんだし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:52:31.39 ID:bHKaFXHZ0
>>730それもアリかも
プリクリ様の思惑からしたら、3兄弟に自分の妹をぶつけることが目的なんだから
「持ってる」という言葉自体が正しくなくても構わないとも思うけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:52:53.57 ID:PDPaVhy+0
やっと見つけた本当の光とはなんなのか…。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:54:25.94 ID:d/Shcb7C0
ピングドラムっていうのは、ぼくは運命の女神が垂らす運命の糸を強烈に巻き上げる
ワーピングドラム(懸垂機)って理解してる。苹果ちゃんは運命をうごかす強力なウィンチだよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:58:19.51 ID:T9LU3TmH0
>>732
自分の過ちに気づいて(KIGAマークがリンゴに変わる)自己を犠牲にしてまで妹を救うことなのかも。
代わりにブロイラー行ったし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:59:07.78 ID:Z712comI0
ID:d/Shcb7C0

このおかしい人いつもいるね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:00:29.67 ID:d/Shcb7C0
なんだよまたおまえか。いいかげんにしろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:01:17.17 ID:d/Shcb7C0
つまんないくせにおれにはなしかけんな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:02:18.28 ID:Z712comI0
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:05:56.73 ID:T1ovGg5wO
>>730
プリクリがそう言ってた時はそうなんじゃないか
あの時は高倉家にも出会う前の絶賛日記に妄信中の時期だったし
ただ、そもそも名前が「苹果」の時点で最終的にはピングドラムに繋がるか
それに等しいだけの愛を持ちうる存在だったんだとは思うけど
設定的に見ても
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:07:30.81 ID:bHKaFXHZ0
自分は「私は愛されている(いた)という幻想」だと思ってる。
幾原さんはシェルブリットを読むと、かなり人間と言うものをシニカルに見てるようだから
サネトシこそが幾原さんの本音で、その本音を吹き飛ばす幻想を視聴者に与えて物語を閉じると言うのがセラムンR以降の監督のセオリーなんだと思う
「生存戦略」というワードも、生物の本能であって善悪や倫理とは無関係な言葉だしね。  
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:42:38.22 ID:CbVyGY1Q0
ふぃー、ようやくTSで24話まで一気に見た。
真砂子の顔が24話EDで穏やかになってるとこが、地味に気に入ってる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 04:46:07.13 ID:9D2L5eC20
何度か見ると10話には慣れる
だが19話てめーはダメだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 04:47:31.25 ID:OWDByaZ/O
>>721
15話の必死ぶりとか明らかにおかしかっただろ
晶馬の気持ちは18話ラストで決まったと思う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:09:50.28 ID:4yBDGUZ70
>>721
小説読めば分かるけど、晶馬→陽毬は完全に家族愛。
小説は心理描写が深く描かれてるから
晶馬がりんごに少しづつ惹かれていってる様子が
わかりやすかったけど、アニメしか見てない人には
唐突にうつるだろうね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 06:30:53.68 ID:rEmJX8NE0
アニメだけでも十分に解るけど…
晶馬がりんごに惹かれてってのは
「ほっとけないだろ」って体を張ってとめるところでわかったけどな
唐突でもなんでもないと思う
つか冠葉も気づいてただろ
「お前まさかあのストーカー女に気があるんじゃ?」
ってセリフ、さすが兄だなと思ってた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:17:29.62 ID:9D2L5eC20
最後のぬいぐるみって本当は消えるところをさんちゃんが陽毬のために持っていったんだよな
二人の間に絆があったと思うと泣ける
それに比べて2号お前は…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:32:17.85 ID:oKRe69lj0
>>732
ヒマリを救うための手段じゃないかな
カンバ流にいえばヒマリに何かを与えられることができるってこと

このセリフを発した時点でカンバは自分が消えることでヒマリを直接救える状態
それまでのカンバは金を出してワシヅカ先生やサネトシに依頼するしかできなかった
間接的にしかヒマリを救える手段をもってなかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:05:21.09 ID:37xam4t00
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KIXA-90139

最終巻詳細

最後の最後までふざけるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:10:10.15 ID:Z712comI0
>>748
10 [Disc 2] 灰色の水曜日 (TV-Size)

これは期待していいのかも
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:53:46.79 ID:37xam4t00
さあ 思い出して
パートが分かれてた事を
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:57:28.52 ID:QFizncoE0
オーディオドラマ最後のトラックは真面目っぽいな
デスティニー星人ってなんだよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:59:57.70 ID:Z712comI0
オーディオドラマにはノータッチで
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:28:25.14 ID:H+e8+EPe0
ニコ生初見ですが
なんていうか子供ブロイラーなんて物をだしてしまったらそれを壊滅するしかないと思ったんだけど
結局そういった事はなく選ばれた子しか救えないって話に終わったのが残念
意味不明ではなかったけど、一人の為に他の犠牲はどうでもいいって感じの後味が悪いアニメだった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:43:42.08 ID:2HhCup5Q0
「抜きん出て優秀な能力の持ち主が、世界を救う話」じゃなくて、
「そんなに特別でもない普通の人間が、身近な人間を救う話」だから、しょうがないんじゃないの。

特別な力のない普通の人間でも、身近な人や、大切な人を救うことは出来る。
それが愛であり、家族なんだよ 

って話なんだから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:49:21.08 ID:MRvw2fk40
まあピンドラがエンターテイメント性の高い作品だったら
こどもブロイラーは潰れ、だよねはコテンパンにやられ
冠葉と陽毬、晶馬と苹果はくっついて世界を救う話になってたね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:49:44.61 ID:Z712comI0
>>753
こちらだとお仲間がいるかも

輪るピングドラムの不満点を愚痴るスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328884877/l50
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:54:04.42 ID:H+e8+EPe0
いやニコ生の一挙見視聴なのでそこまで思いいれもなく一言感想かければそれでいいです
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:57:03.18 ID:lRp8XSfj0
そういや昔ウテナの最終回見た時、結局「世界の果て」たる暁生を倒せなかったのが気になったっけなあ
今はあれでよかったんだと思えるけど
極論を言えば、世界の果ても子供ブロイラーも舞台装置でしかなくて
人間同士の話なんだよね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:07:02.69 ID:MynCL2fw0
こどもブロイラーを壊滅するのは主人公サイドじゃなくて、この作品を見て
「愛してる」
と言えるようになった我々が潰さなきゃいけないんだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:09:19.21 ID:Z712comI0
>>757
あ、はい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:12:12.29 ID:AuVvfWdg0
>>759
こどもブロイラーの壊滅ねぇ?

人生に大きな目標を掲げる必要は特にないから、
まずは身近な、大切な人の為に頑張ってみろよ

ってのが、イクニのメッセージだと思うんだがな。
こどもブロイラーを壊せ!なんて事は、思ってない気がするのだが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:16:04.33 ID:MynCL2fw0
>>761
そうとった?
皆が身近な人に愛してるって言ったら無くなるでしょ?
そういう意味
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:16:21.37 ID:bsEVwZpk0
子どもブロイラー(的なものがある社会)を
壊そうとしたのが剣山達のテロ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:26:45.30 ID:Z712comI0
悪いものは全部壊して世界はハッピーエンドでしたーっていう綺麗事で終わらないところが好きだけどねぇ
現実でもブロイラー的な悪を全て消すことは不可能だから共存していかないといけないし
まあ人それぞれってことで
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:28:50.00 ID:T9LU3TmH0
こどもブロイラーを冠葉たちで破壊しちゃったら本当にバッドエンドじゃん
父親たちと同じ事やってるってことになるし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:34:49.35 ID:60njxiBY0
子供ブロイラー的な物を無くそうとして自分の子供をないがしろにした結果があれで
本当は一人ひとりが身近な人に愛してるっていえばよかったってことなのかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:38:19.38 ID:jLnbMTPs0
だよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:05:15.70 ID:8rkqV6pj0
>>758
15話のサブタイトル「世界を救う者」の
世界って地球規模の世界じゃなく
自分の身近な世界(家族や友達)って話だしね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:06:25.11 ID:tCAcShXb0
問題だと思うのはないがしろにされてるようにも見えないところかな
後で他からの情報で説明されないとテロリストではあったけど優しい親だったように見える
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:11:35.13 ID:/IQ+VfZu0
8巻届いた!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:12:25.81 ID:tCAcShXb0
あと身近な人を愛せば良いとは言っても
そこに基準があって選んでる
しかも可愛いかどうかってことに思えちゃうんだよね
確かにそういうものなんだけどっていう嫌らしさを感じる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:20:14.80 ID:37xam4t00
>>770
中身はどうだったねん!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:42:17.83 ID:/IQ+VfZu0
>>772
とりあえず毎度毎度収録されてなかった人気の曲がやっと収録された。
アコースティックな感じのやつな
まだ本編は見てない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:54:36.39 ID:gsIRezHh0
パーリィとあなたは結局未収録か
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:55:29.72 ID:37xam4t00
>>774
いやっまだだ・・・
劇場版のBDにっ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:04:48.65 ID:CbVyGY1Q0
>>745
そーいやそうだな。冠葉さすが兄だわ
苹果から晶馬はかなりわかりやすかった
2号と晶馬のマイペースっぷりは前半が面白かった
ゆりのパーティとか、多蕗のマンションでうろうろするあたりとかね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:32:36.53 ID:qmJ+qbnPO
ニコ生見たけどトリプルHパヒュームばりにオーラ出てたな
あと銀魂の作者が映ってた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:57:30.41 ID:8dDXFlaq0
>>745
自分は晶馬のりんごへの気持ちアニメでは確信もてなかった
陽毬→晶馬の恋心もアニメだけじゃいまいちわからなかった奴だからかな…orz
冠葉は陽毬の好きな人が晶馬ってことは気づいてなかったのかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:14:07.13 ID:JOIRWRGj0
晶馬→りんごは自分も分からなかった
ぶっちゃけりんごちゃん最後まで見てもあんまりいい子とは思えなry
まぁ陽毬が可哀想過ぎてせめて晶馬とくっついてほしいって思ってたせいだろうけど・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:16:31.02 ID:87GDyQl70
>>774
着信音の配信を強く望む
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:42:36.01 ID:nYvOTQa80
苹果ちゃんは作中一いいこだと思ったけどなあ後半は
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:49:44.22 ID:rEmJX8NE0
ブルーレイ8巻来たよ
まだオーコメ聞いてないけど
付録のピンドラ名場面ビジュアル集がよかった
原画綺麗過ぎた!!!

24話
陽毬のおっぱい冠ちゃんにあててんのよww

晶馬も炎に包まれてりんごちゃん抱きしめてるところへ「愛のまなざしキラキラ」
(これは原画の晶馬の表情の脇にかいてあるみたいだけど)

てことで、779さん残念だったな…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:54:15.12 ID:s6lWTkcA0
>>756
なんで初見の人をわざわざスレから追い出すような、空気の読めないことするかな

と思ったら、なんかおかしい人だった・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:21:40.26 ID:T1ovGg5wO
>>771
>あと身近な人を愛せば良いとは言っても
>そこに基準があって選んでる

そうだね
自分はこの話のいい所って選ぶ・選ばれるがすごく大事な上に
人一人が選べる人数が限られたからこそ分け合い、救えた話なんだと思うので
そこはそんなに嫌いじゃないが残酷ではあるよね

ただ、可愛いを基準で選ばれたってのが誰か分からんので
陽毬と仮定するが、あくまで「状況のみ」で見たら陽毬はむしろ
「可愛いのに選ばれてない」タイプだと思う
だって可愛いだけでいいなら陽毬は子供の頃から十分可愛い子なんだから
まず親に捨てられてないし可愛いは消費されたなんて言わないと思うんだよな
そして子供の頃のアイドルのオーディションだって選ばれたろうし
冠葉だけでなく晶馬も最終的に恋愛対象として選んでるんじゃないか?
単に可愛いだけが選ばれる基準なら
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:25:54.19 ID:QFizncoE0
日記が無かったら苹果もブロイラー行きだったのかね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:52:58.64 ID:MynCL2fw0
苹果はブロイラ行きにはならなかったと思うがなあ
ママが見てくれないことも、(自分が桃果になればいいという間違った方向ではあるが)自分なりに解決しようとしてる
桃果を実際には知らないからゆりや多蕗のように依存してないし、あの作中では最強キャラの一人じゃないかと
むしろ日記があったからこそ、自分が桃果にならなければ家族が崩壊してしまうと思い込んだような気もする
ブロイラ行くような子だったら、晶馬から拒絶された時に黒化してるよ、多分
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:04:36.50 ID:87GDyQl70
番宣CM見ただけで泣けるわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:29:14.62 ID:8+lN8p/s0
年末の最終回のときは実家にいたから泣くの必死にこらえてて、
今一挙放送のタイムシフトを心おきなく号泣しながら見終えた
心が空っぽになるラストじゃなくて、すかっとする!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:33:15.60 ID:eywNtO5Vi
>>787
番宣謎のオーラがあるよなw
最終話で「僕たちの愛も〜」が出た時は胸がいっぱいになって泣きそうになったわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:33:52.57 ID:HJMjupp70
泣けるか?
バッドエンドでしょ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:36:42.39 ID:mNyzG2bC0
ダヨネ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:40:58.65 ID:d/Shcb7C0
みな本懐遂げたんだからハッピーエンドでしょ。
忠臣蔵泣けるか?とか聞くようなもん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:41:09.88 ID:eywNtO5Vi
ごめん、泣きそうになったとか嘘で、本当は大泣きしてもうた…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:41:24.71 ID:5jVrzK590
>>790
そうか
ハッピーエンドだったけどな

こんなにキレイに終わったのはキャンディキャンディ以来。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:43:16.04 ID:mNyzG2bC0
ダヨネさんを忘れてやるなよ
自分で「悪?」である道をとったとも取れるが救われてないだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:43:57.15 ID:5jVrzK590
>>784
アフリカの子供を全員救えるか?
というと現実は無理。

捨て犬や捨て猫を全匹救えるか?
というと現実は無理。
でも自分の飼ってる犬や猫には愛情は注げる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:44:54.30 ID:leMS1qKr0
桃果とサネトシはどうなったんだよ
気になってずっと寝てないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:45:19.41 ID:5jVrzK590
>>795
ダヨネも本懐を遂げたでしょ。

桃果「列車はもう行っちゃったわ」

桃果「あなたはどこにも行けないの」

眞悧「列車はまたくるさ」

桃果「さあ」

桃果「でも私はもう行くわ」

眞悧「そう」

桃果「さよなら」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:45:39.78 ID:MynCL2fw0
感じ方だから人それぞれだけど、ハッピーエンドではないかもしれないけど、バッドエンドでも無いと思った
個人的にはビターエンドかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:50:20.61 ID:HJMjupp70
根本的な解決になってないしな
はじめから話が破綻してんだから
大団円にするべきだった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:50:29.07 ID:TMmP272c0
>>753
おまえさんみたいなののために、こどもブロイラーが無くなったとも読み取れるラストになっている。
ヒント:換気扇の色
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:51:26.10 ID:leMS1qKr0
どうでもいいけど線路の真ん中に立ってたら列車が来たら轢かれるんじゃね?
つまり、ダヨネは実は列車はこないと内心思ってたんだよおお
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:54:42.23 ID:bHKaFXHZ0
>>798
そのシーンのどこに本懐がある?w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:56:25.87 ID:mNyzG2bC0
>>799
そんな感じだなほんと

>>800
みんな救おうと思ったらみんな死ぬぐらいしかないと思うんだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:59:11.12 ID:HJMjupp70
兄貴は消えて
記憶も無いしで
今までなんのためにがんばったのっていう感じ
こういうのはやっちゃいけない
みんな死んだほうが良かった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:00:23.91 ID:87GDyQl70
ハッピーエンドではないだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:01:13.98 ID:nYvOTQa80
なんのためにって最初から陽毬を救うために頑張ってたんだろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:04:23.76 ID:HJMjupp70
なにが救いだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:04:59.04 ID:leMS1qKr0
イデオン(劇場版)でも見てろよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:08:08.49 ID:5jVrzK590
>>803
一人ぼっちになるのがダヨネの本懐
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:11:35.13 ID:VK0+i4f00
ドS桃果とドMダヨネのボッチプレイなんだから
ああ見えて二人とも幸せだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:14:01.58 ID:leMS1qKr0
>>811
放置プレイかw
あれで楽しんでのかもな2人ともw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:15:20.57 ID:mNyzG2bC0
>>802>>811
天才か
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:27:50.00 ID:MynCL2fw0
線路を歩くってのはスタンド・バイ・ミー(以前からあるかもしれんが)からの伝統だよ、自分探しの
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:30:37.86 ID:ZcDw4g/J0
その先には両親の死体が
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:37:08.72 ID:d/Shcb7C0
おーそういうことだったのか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:37:10.70 ID:bHKaFXHZ0
ディープな世界だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:39:10.18 ID:4yBDGUZ70
>>778
>冠葉は陽毬の好きな人が晶馬ってことは気づいてなかったのかな

陽毬が記憶を思い出してからの最後ら辺は陽毬の様子から
気付いてたかもしれないけど、それまでは気付いてなかったと思う。
眞悧に嫉妬してる様子はあっても晶馬に嫉妬してる様子はなかったから。
そもそも陽毬自身が晶馬が好きだったってことを忘れていたからね。
小説でも記憶を思い出すまでは晶馬じゃなくて眞悧にときめいてる様子が描かれてたし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:50:52.80 ID:nYvOTQa80
放送中は真砂子が可哀想で仕方なかったわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:06:48.80 ID:AWk7tgm20
真砂子さんのあの立ち姿やっぱ何度見ても感動する。
夏芽兄妹のエピソードも切ない。
この兄妹の愛ありきで高倉兄妹の絆だから参る…。

大きい小さいの問題じゃないがクライマックス見返すと冠葉の愛が際立ってんな。
陽毬が最愛なのは最期までぶれなかったけど、守りたい人達のために身を削りすぎたな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:26:54.83 ID:MynCL2fw0
実際、陽毬の治療費から家の維持費に生活費まで、全部冠葉負担だったしなあ
そりゃKIGAに片足突っ込まなきゃやってられんわ
陽毬の病気なかったとしても、全部背負っちゃうんだろうなあ
池辺の伯父さんから援助もあまり期待できなさそうだし、それで学費まで負担って厳しいわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:07:33.32 ID:oKRe69lj0
サントラに収録されなかったボーカル曲って能登さんと石田さんがNGだしたのかな
そんなことあり得るのか知らないけど楽しみにしてた分残念
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:12:54.74 ID:RaYQVzzX0
使用するには金銭が発生する
能登さんと石田さんはギャラが高そうだから予算的に無理だったとか?
特に石田さんが三宅ちゃんと歌った「あなた」は原曲ありのカバーだから色々とややこしいんじゃ
完全な妄想ですけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:21:02.97 ID:MynCL2fw0
よく知らんけど、作中の音源は音楽制作の会社に帰属するんでないの?
石田さんが拒否したとかじゃない限りは出せそうな気がするけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:53:15.15 ID:4mrmQRZs0
申し訳ないが、「石田彰の歌」に価値があるとは思えんww
いや、石田さんのファンなんだけどね。あの人の価値は演技にある。それでいいのだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:03:16.15 ID:9D2L5eC20
パリとあの歌いいじゃないか
ピッチがズレてて
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:19:28.89 ID:Ke/Q/E5PO
仕事帰りにサンクス寄ったら一番くじがまだあった…
悲しくて直視できなかった

サントラの灰色の水曜日ってちゃんとピアノの前奏から収録されてる?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:32:06.72 ID:9D2L5eC20
くじは目当てのもの無かったからやんなかったなあ
キャラが少なすぎた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:33:45.71 ID:T9LU3TmH0
フィギュア系より雑貨向きにしたみたいだしね
女性向けで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:36:55.56 ID:MynCL2fw0
フィギュア欲しいけどな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:42:39.57 ID:ZrSypftg0
苹果ちゃん、真砂子、ぼっち先生あたりのグッズが欲しかった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:15:58.19 ID:eywNtO5Vi
一番くじでプリクリのきゅんキャラGETしたから、やっぱりぼっち先生のも欲しいな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:31:45.34 ID:d/Shcb7C0
ぴんドラはリンゴ農家のステマ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:37:08.33 ID:T9LU3TmH0
カレー業者もステマ参加してる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:40:12.70 ID:MRvw2fk40
そうだね
東京メトロとか南極物語とかドロンジョ様とか
いろいろステマしてるよね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:42:03.39 ID:4+lEjnKv0
全国の女子高生のみなさーん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:42:08.87 ID:d/Shcb7C0
・リンゴ農家
・カレー業者
・スマホメーカー
・MONOけしゴム
・ユザワヤ
・おぎくぼ画材
・サンシャイン水族館
・東京メトロ
・東京タワー

なんというステマ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:59:18.59 ID:FqPl9M6f0
水族館年パス作ったのはステマのお陰
丁度リニューアルで何処にもない場所になったのは
ある意味最高の演出だったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:16:50.25 ID:rz0PwEhF0
やっぱりBD揃えるわ
今からだともう店頭特典とかつかんよね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:20:00.41 ID:ov6614Wo0
店に聞け
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:36:55.55 ID:CixBvms9O
スーパーイクニ対戦が出るをずっと待ってるんだゾ☆
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:37:48.35 ID:dV5/nzMV0
ステマって書いてる本人はおもしろいと思ってるのもしれないが
全然おもしろくない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:58:44.99 ID:mNyzG2bC0
はい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:05:46.14 ID:MynCL2fw0
>>839
メイトなら大丈夫じゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:13:00.63 ID:pLGxmwZa0
>>827
俺のために引いてくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:00:00.77 ID:gYmZFAQ80
あれー、サントラに「少年よ我に帰れ」のテレビサイズバージョンは未収録なのか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:08:51.40 ID:hh5LDNBd0
7月にコンプリートサントラが出るみたいだから
そっちに入るんじゃない
Mの悲劇とかあなたも
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:10:20.79 ID:O9l0QFqx0
コンプリートサントラまじか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:12:20.28 ID:AaDR5WbO0
それは知らなかった
買わんといかんな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:13:39.70 ID:gYmZFAQ80
なんとコンプリートサントラでるのか。
BDマラソンはサントラ目当てのところもあったんだけど。

8巻、オーディオドラマがいつにもましてカオスだ。
ハマグリとかいやらしい!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:19:11.48 ID:hh5LDNBd0
ふふふ、嘘だよ
そんなの発売するわけないじゃないか
君たちは絶対に幸せにはなれない!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:21:40.17 ID:Tdigmz7s0
>>851
あなたをこの世界から追放するわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:25:47.01 ID:WxerVbUa0
>>827
>サントラの灰色の水曜日ってちゃんとピアノの前奏から収録されてる?
されとるよ

未知との遭遇なついw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:27:41.71 ID:gYmZFAQ80
>>851
く、くやしい。
IDがダブルHだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:29:01.26 ID:JZAQSLU40
>>851
釣られたがWH免じて許す
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:36:16.56 ID:IA8EEMjL0
>>784
今まで何度か陽毬が不細工だったら選ばれてないとか
可愛いから選ばれたんだろうってレスを何度か見たけど
20話の捨て猫を見つけたときの晶馬と陽毬の

晶馬「どうしてこんな所に。可愛いのに、おいで。」

陽毬「いらない子供だから。多分最初は可愛がられたんだよ。
でも可愛が消費された。だから捨てられたの。」

という会話で可愛くても捨てられる猫=可愛くても結局選ばれません
っていう非常にシビアな結論が他ならぬ陽毬の口から語られてるんだよね
まあそれでも20話は最終的に陽毬は救われるからまだいいけど
自分は9話が一番見てて辛かったよ
「3人で運命共同体でしょ」って3人で下校してたのに
陽毬はそこから外れて学校も行けず夢も叶わずおまけに
人生すら長くない状態になってて
一方二人は夢を叶えアイドルになって健康で未来もあるという
まさしく選ばれた者(WH)と選ばれない者(陽毬)の差が如実に現れててさ…
9話放送当時プリクリが兄弟に何者にもなれないって言ってるけど
状況的に見て本当に何者にもなれないのは陽毬ってレスを見て
深夜にうわぁぁぁぁってなった記憶があるわ

>>851
サネトシ先生マジで絶許
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:37:53.24 ID:QwU4Q14j0
誰か教えて欲しいんだが、ゆりとかも最後は晶馬とか桃香の記憶をなくしたの?
それと冠葉と晶馬が箱に閉じ込められて餓死しそうなのって陽鞠と会う前のこと?
晶馬も箱に入れられたりして虐待されてたってこと?
冠馬が親に好かれてなかったのはわかるんだが・・・
マジ読解力なくて分からん誰かおせーて
858 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/23(水) 00:49:31.32 ID:uX137P9r0
>>857
ゆりとタブキは晶馬たちの事は知らんが、桃果の事は忘れてないと自分は思う。
そのためにもう一度、最終回の全部片付いた後に23話でやった会話が入ったんだと思うし。
859 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/23(水) 00:53:43.93 ID:uX137P9r0
>>856
現実のアイドルだってそうだよな。
出てきたとき、若い頃はかわいくて持て囃されても
芸能界で生き残っていくのって
そっかまた何がしか別の方向にシフトチェンジしていかないと。
辻加護とか、本当にトップアイドルだったのになあ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:55:25.75 ID:AaDR5WbO0
>>857 以下は個人的見解
ゆり・多蕗は桃果の記憶は消えない、それは最終話の二人の会話から伺える
冠葉達の記憶も多分残ってるんじゃないかな←これは妄想

冠葉・晶馬が閉じ込められてたのは陽毬と出会う前と思う
推測でしかないが、剣山夫妻は組織の行動を優先するあまり、晶馬にあまり気を払ってなかったのではないか
(反面、冠葉にとっては実父以上に存在を認めてくれた「父」として敬愛してた)
愛してもらってる実感を抱けなかった晶馬は、だから箱の中で林檎を見つけられなかった
逆に守るべき存在としての真砂子(とマリオ)がいる冠葉には林檎を見つけられた
(伝えたい言葉・相手がいる冠葉、いない晶馬)
そこで、第一回の運命の果実の受け渡しがあったのだろう
その後、組織の集会で一人遊びをしてた晶馬が陽毬を見つけ、運命の果実を分け与えた
そして冠葉の父が死んだとき、陽毬から絆創膏を貼ってもらった冠葉は陽毬に特別な感情を抱く
運命の果実ではなく、希望の光だったのかも
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:58:21.27 ID:L3Jb39Jd0
>>857
ゆりと多蕗は覚えてると思う。
だからこそ「愛されたことは忘れない」発現が出ると思ったしね

冠葉と晶馬は陽毬と出会う前じゃないかな
あれは肉体的な虐待ではなくて「自分の愛してほしいような愛情が得られない」
心理描写だと思った。
少なくとも高倉両親が子供たちを愛していた事実は描かれていたし。
ただ、あの組織で子供連れ込んで活動していた間は晶馬が「愛されている」と気付けなかったんではないかと

て長くなったすまん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:03:01.43 ID:WxerVbUa0
>>867
ゆりと多蕗は最後の会話で”残された”意味を自分らなりに考えてる所からすると
残された自覚があるわけで、全て覚えてるんじゃね?
この2人はテロ事件の乗り換えの前後も、ゆりは父の件の乗り換えの前後も覚えてるから
今回も覚えていても不思議はない

箱の中で餓死しそう=孤独で愛に飢えている、じゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:12:59.62 ID:QwU4Q14j0
おお、答えてくれた人ありがとう
なるほど・・・箱の描写はそういうことだったのね
色々と謎を解決してから2回目をまた見たい

てかこの作品てウテナに似てるな〜と思ってたけどウテナと同じ人なんだね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:14:58.77 ID:wqN8V2sY0
晶馬は半切れのリンゴを分けて貰ったはずなのに陽毬に渡していたのは丸かったよね?
そしてラストの方で自分の中からとりだしたのはまた半切れ
あれで何か時系列というか意味合いがこんがらがってきちゃったんだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:22:00.06 ID:L3Jb39Jd0
何となくだけど、リンゴの大きさそのものに意味はないと思ったよ。
放送直後はいろいろ言われてたし、そうかなと思ってたけど。

一つのものを一緒に分け合うことが大事なんじゃないかと
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:24:08.90 ID:AaDR5WbO0
本当の林檎を手渡ししたわけでなし、半分・一個は関係ないと思うけど、考え方として
林檎分けたよ→食べた、美味しかった→助かったよ、生き延びた→新しい林檎あるよ→分けるよ
で、いいんじゃないかと
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:26:40.12 ID:Sb9ubLIt0
>>859
辻や加護がトップアイドルなんて間違い
今のAKB48同じでテレビのゴリ押し。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:27:05.33 ID:nkwCdV450
おんなじやつがID変えて書いてんのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:27:38.77 ID:nkwCdV450
なに書いてるのかさっぱりわからんのだが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:28:23.48 ID:IA8EEMjL0
>>859
アイドルとか子役とか特にそうだよね

>>864
晶馬が陽毬に与えた林檎=冠葉からの半分の林檎じゃなく
冠葉が分け与えてくれたことによって得ることが出来た
(選ばれたことによって得た)晶馬自身の林檎なんじゃないの?
で、ラストで胸から抉り出したのはそもそもの始まりである
冠葉が分け与えてくれた林檎だから半分なんだと自分は思ったけど

>>866
あー自分もそんな感じの受け取り方だ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:28:57.58 ID:4JuOj0bf0
>>861
ゆりの父もゆりのことは愛してたよ

晶馬の両親もゆりの父親と同じ
本人たちは子供を愛しているつもり
でもそれは子供にとっての本当の愛じゃない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:28:59.20 ID:5rYFG0rsO
林檎は愛することができたからできる
晶馬は愛することができなくて冠葉は眞砂子という愛する妹がいるから林檎ができた
晶馬はなかった所を冠葉から半分もらうことで生き延びた
陽毬も晶馬に半分の半分を貰うことで生き延びた

それを最終話で一つの林檎にしてそれを冠葉に返した

そして陽毬はそのまま死ぬところを冠葉の一つになった林檎を陽毬に託すことによって消滅

晶馬は冠葉から半分貰ったものを返してしまったが苹果を愛してることに気づき晶馬の中に林檎が生まれる
その林檎で乗り換えに向かう苹果の変わりに晶馬が消滅した



最終話までみたんだがこの解釈であっているんだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:28:59.65 ID:nkwCdV450
とりあえずこのスレの住人はキモいから、もう近寄らないようにする。
読んでて嘔吐感かんじたは
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:29:14.59 ID:ByK6TRh60
ヒマリってカンバをかけがえのない兄貴として愛してたんだよね?
んでショウマは好きだったけど最終的に妹としていることを選んだ?
ショウマは>>744でわかったが
ニコで一回見ただけじゃわからんかった
にしてもカンバはショウマヒマリマサコマリオとみんなの兄貴だな
マリオさんとのからみも見てみたかった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:33:51.32 ID:Sb9ubLIt0
>>872
じゃあ9話でサネトシがヒマリ(プリクリ)に林檎を分け与えたのは
サネトシはプリクリに愛を感じてたんかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:34:28.90 ID:EGSgp3+D0
カンバが檻の中で見つけたリンゴが真砂子、マリオからのピングドラムだった
と解釈した人はすごい。
そう考えるとその通りだと思うし、自分の頭じゃ絶対判らなかった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:34:39.07 ID:AaDR5WbO0
>>872
イクニ監督が言ってたが、見た人が感じたこと、思ったこと、考えたこと、それぞれが正解だって
イクニ監督が自分の正解を言うことはないだろうから、その解釈でいいと思うよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:37:25.14 ID:IA8EEMjL0
>>874
>ショウマは好きだったけど最終的に妹としていることを選んだ

陽毬は恋愛より家族愛を選んだタイプだと思うので
自分はそう思ってる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:54:01.64 ID:kWgjtzPM0
>>872
>晶馬は冠葉から半分貰ったものを返してしまったが苹果を愛してることに気づき晶馬の中に林檎が生まれる

ピングドラム引っこ抜いた晶馬が子供になってまた元の姿になったのはそういうことだと思う…
それに気付いた陽毬がハッとしてから微笑んでたよね
最終話で苹果も晶馬から貰ったんだと自分は思ってるよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:03:07.95 ID:ByK6TRh60
>>878
そうだな
高倉ヒマリでいたいって言ってたし2人の妹でいたかったんだよな
そう考えると離れ離れENDは切ないな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:16:38.75 ID:EGSgp3+D0
>>879
>ピングドラム引っこ抜いた晶馬
あのシーンは20話でショウマがヒマリにピングドラムを与えた所の再現?繰返し?で、
そこでヒマリは自分がピングドラムを持っていたことが解る。
元の姿に戻ったショウマのヒマリへの眼差しは、「果実は与えられたのだから、カンバに分けてやんなさい」と言うものだと思う。
ショウマにとってはカンバに返すこと、ヒマリにとっては分け与えること、カンバにとっては与えられること
じゃあリンゴはなんだろうな?ラストのヒマリンゴは、23話で愛による死を自ら選択したヒマリへのご褒美だと思うんだが、
それぞれが乗り換えたり乗り換えられたり与えたり与えられたりして整理できんわ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:17:07.78 ID:OEyoH/tDO
2人の王子様がそれぞれの愛する2人のお姫様を守って去ってしまったけど
王子様の妹はそのうち魔女になるしかないから
そうならないためにはこれでいいのかも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:20:04.31 ID:a/O938Od0
BOXはいつ出るかね
箱待ちなんだが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:34:06.51 ID:Ua+eDmuJ0
出るとしても1〜2年後だろ
すぐには出ないんじゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:08:52.92 ID:O9l0QFqx0
今タイムシフト消化してるんだけど、エンドカード全部カットなの?これ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:13:11.08 ID:soZeOYBP0
>>885
はい

そこがすごく残念だった
ほんの数秒なんだから入れてくれても良かったのにね
特に最終話では
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:23:13.83 ID:WHY9/hIX0
魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:09:42.18 ID:AaDR5WbO0
長谷川平蔵は火付盗賊改方

輪るピングドラム174th STATION
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:12:20.28 ID:AaDR5WbO0
それは知らなかった
買わんといかんな

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:16:11.91 ID:AaDR5WbO0
盗んだりんごで走り出す

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:18:56.11 ID:AaDR5WbO0
日本刀ってのもいいな
スタイリッシュポン刀アクションなほむ様いいねえ
ただ初期ほむ様だと重くて扱えないだろうけど

輪るピングドラム174th STATION
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:55:25.75 ID:AaDR5WbO0
>>857 以下は個人的見解
ゆり・多蕗は桃果の記憶は消えない、それは最終話の二人の会話から伺える
冠葉達の記憶も多分残ってるんじゃないかな←これは妄想

冠葉・晶馬が閉じ込められてたのは陽毬と出会う前と思う
推測でしかないが、剣山夫妻は組織の行動を優先するあまり、晶馬にあまり気を払ってなかったのではないか
(反面、冠葉にとっては実父以上に存在を認めてくれた「父」として敬愛してた)
愛してもらってる実感を抱けなかった晶馬は、だから箱の中で林檎を見つけられなかった
逆に守るべき存在としての真砂子(とマリオ)がいる冠葉には林檎を見つけられた
(伝えたい言葉・相手がいる冠葉、いない晶馬)
そこで、第一回の運命の果実の受け渡しがあったのだろう
その後、組織の集会で一人遊びをしてた晶馬が陽毬を見つけ、運命の果実を分け与えた
そして冠葉の父が死んだとき、陽毬から絆創膏を貼ってもらった冠葉は陽毬に特別な感情を抱く
運命の果実ではなく、希望の光だったのかも

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:03:57.03 ID:AaDR5WbO0
何でキリツグが育て親うんぬん言ってる奴は、マジなら相当ヤバイな

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:06:07.23 ID:AaDR5WbO0
ほむ様が出るなら何でもいいわ
魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:20:41.55 ID:AaDR5WbO0
ZEROの話ならZEROスレでやれよ
輪るピングドラム174th STATION
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:24:08.90 ID:AaDR5WbO0
本当の林檎を手渡ししたわけでなし、半分・一個は関係ないと思うけど、考え方として
林檎分けたよ→食べた、美味しかった→助かったよ、生き延びた→新しい林檎あるよ→分けるよ
で、いいんじゃないかと
魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:31:00.26 ID:AaDR5WbO0
他の人はしらんけど、中途半端に「残り話数はネットで」なんて形だとあの感動は無かった気がするよ
輪るピングドラム174th STATION
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:34:39.07 ID:AaDR5WbO0
>>872
イクニ監督が言ってたが、見た人が感じたこと、思ったこと、考えたこと、それぞれが正解だって
イクニ監督が自分の正解を言うことはないだろうから、その解釈でいいと思うよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:32:20.56 ID:soZeOYBP0
ああ、またいつものコピペの人か
浮気は許さないそうです
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:34:59.23 ID:1khphGMT0
困ったなあ///
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:37:13.91 ID:uwEE/Bn+O
>>881
人それぞれだからそれでいいと思うけど、
陽毬は晶馬があそこに登ってくる前に冠葉に返してなかったっけ
晶馬の目を見て陽毬が笑ったのは、晶馬が自分自身のピングドラムを見つけたことに気付いたからだと思ってるよ
23話ラストでも桃果があの列車で見つけるとか言ってたし
自分がそう思ってるだけだから気にしないでくれw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:59:12.11 ID:J6rcRU4b0
>>847>>851
こういう鮮やかな釣りは久々に見た
でもくやしいビクビクッ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:11:50.69 ID:AaDR5WbO0
なんかいつもの人がターゲットを間違えたのか変更したのか
まあいいや
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:06:02.17 ID:xnZtfFF/0
>>887
やめろ
お前は単なるストーカーだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:10:48.84 ID:TpdpDgH20
これが…愛!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:24:14.40 ID:vonqibxO0
そういえば何でサネトシは日記に触れなかったんだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:23:28.14 ID:YMzIvvpT0
わかんないけど、そういうルールにしないとゲームが成立しないね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:13:37.28 ID:QEyj5P6yP
日記に限らず現実に存在するモノに直接干渉できないってことだろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:32:55.76 ID:wqN8V2sY0
けっきょく日記に意味はあったん?
呪文さえ唱えればおkだったんだよね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:33:22.44 ID:zik6xKGu0
僕は幽霊だからね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:27:14.86 ID:5ZDczuho0
イクニが、最終巻のドラマCDに変態役で出てる……

901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:29:12.98 ID:soZeOYBP0
>>900
早急に詳しくタノム
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:32:47.10 ID:m7OcotEM0
カイコクジンは、イクニか!?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:35:26.58 ID:AaDR5WbO0
あの人の頭の中覗いてみたいレベルだわ<オーディオドラマ
残念なイケメンw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:41:43.63 ID:DMhdx7LeO
BD8待ち


ちょう個人的な感想だけど
どうも晶馬とりんごの愛がしっくりこない…友愛的なのならわかるが
自分がおかしいのだろうけど…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:49:20.50 ID:IEahGa9i0
りんごちゃん冠葉より強いんだな・・最強だ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:51:38.43 ID:sU55DDgy0
>>900
なんだと…!?


>>904
小説読んだらわかりやすいオススメ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:00:45.32 ID:qPhW3tD/0
19話の真砂子のおっぱい鋭利すぎつらい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:11:42.47 ID:VBeI+H3a0
んんん…ハマグリ…いやらしい…
DR.秩父山のケロタン級だねカイコクジン
でもオーディオドラマ最後は感動的だから大丈夫
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:14:37.65 ID:k3e6uOzq0
監督大丈夫か…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:17:45.65 ID:DMhdx7LeO
>>906
読んだんだけど、何かイラッときて無理だった…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:17:54.21 ID:AaDR5WbO0
>>908
懐かしいw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:28:41.36 ID:sU55DDgy0
>>908
これを監督がいってると思ったら気持ち悪くなってきたぜ…


>>910
読んでわからないんだたらならもうなにいっても一緒だな
ただ気に食わないだけだろ
それなら自分の解釈で納得しとけ


913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:28:59.86 ID:JtoOouEMO
>>910
うーんイラッと来たなら理解不能というより不愉快だったんだろうから
そしたらもう好みの問題というか何かしら個人的な所で二人の恋愛が
無理だったんじゃないだろうか
そういう個人的な思いや感情の場合は公式や他人が
思うような答えはくれないから自分で納得できるまで
なぜそうなったのかキャラと話をじっくり考えるか
納得出来ないけど公式はそうなんだと思うしかないと思うよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:43:05.63 ID:k3e6uOzq0
オーディオドラマは最後の一歩手前までフリーダムだったな…。
八巻までマラソンしてきてよかった!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:43:24.19 ID:uQxzUNOdO
盗んだ三角木馬で〜♪
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:44:50.53 ID:qPhW3tD/0
すり潰されたりせんぞ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:45:52.11 ID:pEmao/PV0
ちんこがきゅっとなった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:12:29.77 ID:zc28kem6O
>>910
どういうイラッなのか知らないけど小説合わないって人もいたし本編の晶馬が唐突に見えた人も結構いたよ。ドンマイ

自分は冠葉と陽毬のやり取りが好きだったけど、たまに陽毬も最後は冠葉を異性として愛したって思ってる人を見かけるとモヤッとする…陽毬はそんな簡単な娘じゃないと思うんだが。
でも解釈が分かれるのもピンドラの面白さだと思ってみたり
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:21:54.87 ID:EGSgp3+D0
>>898
桃果の運命日記はユリとタブキの運命を書いた物だろう。
その後自分が消えることを知ってて書いたのかどうかは不明だが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:38:00.01 ID:vCj3qftX0
桃果の本命は多蕗じゃなくて実はダヨネってオチかと
思ったらそんなことなかった。というか桃果はダヨネと
ある意味16年も一緒にいたのに何の情も沸かなかったんだろうか。
ダヨネは桃果に憎しみだけじゃなく愛情も抱いていたというのに…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:40:15.21 ID:SqMC+K1v0
http://jul.2chan.net/dat/46/src/1337758901564.jpg
フィギュア出まくりんぐやな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:40:16.48 ID:1khphGMT0
ぼっちロリコン魔法使いだから気持ち悪かったんだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:07:25.44 ID:SRDD9YVL0
魔法使いにぼっちとロリコンをくっつけるとアレな意味に聞こえるからやめたげてよぉ

>>921
プレミアムフィギュアの方よさげだけど夏場はスカートが大変な事になりそうだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:16:37.02 ID:NsQ8eS3C0
愛が苦しみならいくらでも苦しもう〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:26:00.49 ID:Ua+eDmuJ0
ぼっちでロリコンだから魔法使いの意味は当然DTだと思ってた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:35:29.73 ID:x2SRQPET0
>>910
公式ガイドブック読んだら
「晶馬は家族を大切に思っていたのは事実だが愛情は一定の段階でストップしてしまっている」
って書いてあったよ
「りんごは晶馬にとって愛を与えてくれた人」
「人を愛する資格がないと思っていた晶馬は彼女を初めて愛することを自分に許した」って書いてあった
ので晶馬からりんごちゃんへの愛は公式じゃないのかな
公式ガイドブック読んでみればー?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:35:33.90 ID:S9G/1n8d0
間違っていない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:37:19.56 ID:EGSgp3+D0
>>890
ありゃ?そうだったっけ?
今日8巻届いたから確認しよう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:42:41.12 ID:ByK6TRh60
>>918
>たまに陽毬も最後は冠葉を異性として愛したって思ってる人を見かけると
そう見える人いるんだ
最終話の冠葉陽毬のやりとりでそう見えたならその人は少し恋愛脳気味なのでは?と自分は思ってしまうわ
でも異性で歳近い兄妹いなかったら陽毬の気持ち想像しにくいとかかね
って何故そう見えるか考えてたら自分の考えに自信なくなってわけわからんくなってくる…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:45:24.41 ID:AaDR5WbO0
23話の雪中、苹果が晶馬に寄り添うシーン
晶馬は拒否するでもなく、「ああ、受け入れてるんだな、苹果のこと」と感じた
これでラストに「荻野目さん」ではなく「苹果ちゃん」だったら俺得だけど、まあ晶馬らしいかなとも思う
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:49:17.34 ID:1khphGMT0
あのドヤ顏でキッスについて語っていた眞悧先生がDTだと思うと…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:00:37.41 ID:x2SRQPET0
>>929
アニキとハダカで抱き合えないわww
彼氏ならまあアリかもだけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:03:59.36 ID:peZ882rn0
>>929
他人の考えやそこから来る感動をディスるのは良くないぜ
私もあれは単純な恋愛じゃ解釈しきれない愛だと思うけど
今まで見て見ぬふりをしてきた冠葉の愛に、陽毬が正面から応えたってことで、とりあえずは納得してる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:16:02.46 ID:ByK6TRh60
>>932
てことはあなたは2人は恋愛って思ってるんだよね
意見ありがと
参考になります
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:17:06.89 ID:Dk+n7yDv0
肉体的な恋愛を汚いものとして隅に追いやりたい傾向は男子より女子のほうが強いが
このアニメにおいて肉体的な恋愛を切り捨て、あまりに美化しすぎるのもどうかと思うときがある
個人的には家族愛はもちろんのこと、恋愛や友愛も含んだ複合的な愛だと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:23:02.41 ID:ByK6TRh60
>>935
高倉陽毬でいたいって語りに感動しすぎて美化しすぎてたのかも…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:36:58.00 ID:uwEE/Bn+O
>>930
いや寧ろ荻野目さん呼びなのがいい
名字で呼ぶような他人の女の子を愛したっていう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:48:21.41 ID:uuLgDwDR0
うーん自分も恋愛とはなにか違う印象があったな
冠葉と陽毬は
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:03:42.63 ID:v/FXzfAs0
人生初の完走したわ…
灰色の水曜日のテレビ版やっぱりいいな
9話が目に浮かぶ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:10:21.38 ID:o3dMiqfr0
長身スリム美女 渡部優衣メジャーデビュー ソラカラちゃんの“声”はこの人 
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/23/kiji/K20120523003308860.html

かわいいい
こんなかわいかったのか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:13:54.52 ID:AaDR5WbO0
冠葉と陽毬の関係って、容疑者Xの献身の石神と花岡母の関係に似てるような気がする
少なくとも冠葉と石神は立場的に同じかなって思う
恋愛感情<生きる目的として、相手を見てるって所が
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:31:03.41 ID:RyBV6fLK0
イクニの描いたペンギンが何げに藤子Fテイストに感じるのは自分がおかしいのか.....?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:38:14.03 ID:L3Jb39Jd0
>>931
ドヤ顔キッス語りの挙句、シビレルだろう?→さすがですー!
が自作自演だからな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:40:49.09 ID:J6rcRU4b0
>>942
オバQがモチーフの一つらしいから、似てても不思議じゃないよ
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/23(水) 20:46:21.02 ID:uX137P9r0
>>944
アニキは食ってばっかりで役に立たないんだけど、妹はお手伝いとかして賢い
お化けの兄弟と言ってたなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:46:28.23 ID:x2SRQPET0
>>941
少なくとも冠葉は恋愛対象として見てるだろ?
これも公式ガイドに書いてあったことけど…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:00:58.10 ID:AaDR5WbO0
>>946
恋愛感情が無いとは書いて無いよ
それよりも、相手のことを希望の光としてみてるのではないか、と
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:01:30.61 ID:WHY9/hIX0
ID:AaDR5WbO0
12 位/2530 ID中

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
輪るピングドラム174th STATION
魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
未来日記 75th


魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:53:31.32 ID:AaDR5WbO0
その人の人間性というか、人間観が出ちゃったのね<信者
そこをファンの皆様と言えるかどうかの問題
皆自分が搾取される側だってのはわかってるんだけど、殊更にそれを意識させる必要は無いってね
貢ぐにしても気持ちよく貢がせて、ってのをわかってよw

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 16:31:00.76 ID:AaDR5WbO0
>>532
他アニメでヒロイン演じた、ロリータファッション好きなミリタリヲタが写ってるだけ

未来日記 75th
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 20:19:22.52 ID:AaDR5WbO0
十得ナイフで左胸狙っても、多分心臓まで届かないと思う

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 20:23:35.97 ID:AaDR5WbO0
クソみたいなアイテム課金とかレアカード課金とかあったら嫌だね

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 20:32:13.49 ID:AaDR5WbO0
俺も月額の方が向いてると思うね
皆金出さないわけじゃないんだから、ハイエナ商法はして欲しく無い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:10:48.07 ID:1khphGMT0
本当にスレ住人のことが大好きなんだな///
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:14:15.63 ID:S9G/1n8d0
このスレ分をコピペしないようになったのか
弱ってるな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:23:28.57 ID:WHY9/hIX0
>>950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 21:14:15.63 ID:S9G/1n8d0
>このスレ分をコピペしないようになったのか
>弱ってるな

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:09:42.18 ID:AaDR5WbO0
長谷川平蔵は火付盗賊改方

輪るピングドラム174th STATION
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:12:20.28 ID:AaDR5WbO0
それは知らなかった
買わんといかんな

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:16:11.91 ID:AaDR5WbO0
盗んだりんごで走り出す

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:18:56.11 ID:AaDR5WbO0
日本刀ってのもいいな
スタイリッシュポン刀アクションなほむ様いいねえ
ただ初期ほむ様だと重くて扱えないだろうけど

輪るピングドラム174th STATION
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 00:55:25.75 ID:AaDR5WbO0
>>857 以下は個人的見解
ゆり・多蕗は桃果の記憶は消えない、それは最終話の二人の会話から伺える
冠葉達の記憶も多分残ってるんじゃないかな←これは妄想

冠葉・晶馬が閉じ込められてたのは陽毬と出会う前と思う
推測でしかないが、剣山夫妻は組織の行動を優先するあまり、晶馬にあまり気を払ってなかったのではないか
(反面、冠葉にとっては実父以上に存在を認めてくれた「父」として敬愛してた)
愛してもらってる実感を抱けなかった晶馬は、だから箱の中で林檎を見つけられなかった
逆に守るべき存在としての真砂子(とマリオ)がいる冠葉には林檎を見つけられた
(伝えたい言葉・相手がいる冠葉、いない晶馬)
そこで、第一回の運命の果実の受け渡しがあったのだろう
その後、組織の集会で一人遊びをしてた晶馬が陽毬を見つけ、運命の果実を分け与えた
そして冠葉の父が死んだとき、陽毬から絆創膏を貼ってもらった冠葉は陽毬に特別な感情を抱く
運命の果実ではなく、希望の光だったのかも

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:03:57.03 ID:AaDR5WbO0
何でキリツグが育て親うんぬん言ってる奴は、マジなら相当ヤバイな

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:06:07.23 ID:AaDR5WbO0
ほむ様が出るなら何でもいいわ

魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:20:41.55 ID:AaDR5WbO0
ZEROの話ならZEROスレでやれよ

輪るピングドラム174th STATION
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:24:08.90 ID:AaDR5WbO0
本当の林檎を手渡ししたわけでなし、半分・一個は関係ないと思うけど、考え方として
林檎分けたよ→食べた、美味しかった→助かったよ、生き延びた→新しい林檎あるよ→分けるよ
で、いいんじゃないかと
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:24:37.96 ID:WHY9/hIX0
魔法少女まどか☆マギカ 第3048話
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:31:00.26 ID:AaDR5WbO0
他の人はしらんけど、中途半端に「残り話数はネットで」なんて形だとあの感動は無かった気がするよ

輪るピングドラム174th STATION
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 01:34:39.07 ID:AaDR5WbO0
>>872
イクニ監督が言ってたが、見た人が感じたこと、思ったこと、考えたこと、それぞれが正解だって
イクニ監督が自分の正解を言うことはないだろうから、その解釈でいいと思うよ

輪るピングドラム174th STATION
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 09:11:50.69 ID:AaDR5WbO0
なんかいつもの人がターゲットを間違えたのか変更したのか
まあいいや

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:04:39.32 ID:AaDR5WbO0
村上隆ってまどかファンなん?

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:06:35.77 ID:AaDR5WbO0
>>335
そっか、サンクス
にわかなイメージなんだが、まさにその通りだったか

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:11:43.28 ID:AaDR5WbO0
>>337
芸術って、評価する人が決めるもんだからね
勝手に評価されちゃったって感じじゃね?
逆説的に、本人が幾ら言い張っても見る側が評価しなけりゃ何物でもない

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:19:05.50 ID:AaDR5WbO0
>>342
わしならフィギュアもだが、アニメ一本創りたいわ

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:24:44.82 ID:AaDR5WbO0
>>351
TV放映のアリ・ナシや作画枚数やらなんやらで変わってくるんでよくわからん
映画だと3億くらいあれば行けそうな気がする
作るだけならな
魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:29:42.51 ID:AaDR5WbO0
作中に出てくる店舗や商品を実名にして、スポンサ料貰うって手もあるが有名作品じゃないと難しい

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:34:22.44 ID:AaDR5WbO0
こんだけ金かかるって言われてるのに、アニメーターの月収15万とかそれ以下とかザラだしな
優秀な人材が育たないってのが悩みだそうだ
>>367
昔ゲームでもあったし、EVAだと缶コーヒーがそうだった
>>368
プロデューサの手腕次第なんだろうけど、普通は「使っていいよ」的な許可だけっぽいね

輪るピングドラム174th STATION
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:35:26.58 ID:AaDR5WbO0
あの人の頭の中覗いてみたいレベルだわ<オーディオドラマ
残念なイケメンw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:25:26.17 ID:WHY9/hIX0
魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 14:41:46.17 ID:AaDR5WbO0
手塚治虫がアニメを発展させた功労者であるとともに、無茶な製作体制の基礎気づいた戦犯でもあるし
最初に原価割れレベルで安く作っちゃって、それがデフォに…
海外発注も仕方ないのもわかるけど、おかげで国内空洞化みたいな
魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:02:52.71 ID:AaDR5WbO0
俺はトトロアンチじゃないけど、あんま面白いとは思ってない
ラピュタや宅急便は好きだけどね
最近のあそこは声をないがしろにしてて、あんま好きじゃない
有名人使うにしても、ちゃんと演技できる人を使ってくれれば…
魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:07:43.78 ID:AaDR5WbO0
ベレッタ製しか出てこないじゃないか!
三点バーストは嫌いじゃないが、ここはやはり米国陸軍協力で

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:11:13.40 ID:AaDR5WbO0
そういや初期のオートマチックも故障が多かったよな
こなれていく前に消えてしまうのか<三点バースト

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:14:31.25 ID:AaDR5WbO0
日本だとモデルガン止まりだろうけど、イタリアとかだと実銃で出たりするのだろうか

輪るピングドラム174th STATION
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:17:54.21 ID:AaDR5WbO0
>>908
懐かしいw

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:19:46.40 ID:AaDR5WbO0
俺は批評家の言う(書いてる)ことってどうでもいいと思ってるけど、ゲドは酷いという話は聞いたことある
何の経験も無い素人が作ったにしては…ってレベルらしいが、どうなのだろうか

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:22:34.91 ID:AaDR5WbO0
ゲドっていうとオーラバトラーを連想してしまう俺ですが、無能主人公はイヤだな

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 15:53:31.32 ID:AaDR5WbO0
その人の人間性というか、人間観が出ちゃったのね<信者
そこをファンの皆様と言えるかどうかの問題
皆自分が搾取される側だってのはわかってるんだけど、殊更にそれを意識させる必要は無いってね
貢ぐにしても気持ちよく貢がせて、ってのをわかってよw

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 16:05:17.09 ID:AaDR5WbO0
>>503
親父の言うことを聞いて欲しいって願いだから、親父自体がいなくなったら聞く相手がいない
だから洗脳解けちゃったんじゃないかな

魔法少女まどか☆マギカ 第3049話
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/23(水) 16:11:03.16 ID:AaDR5WbO0
まどポベースだと
「皆さんは私の言葉を信じる必要はないんです」
「そうだそうだ、信じる必要ないぞ〜」
「いや、そうではなく…」
「そうだそうだ、そうではないぞ〜」
ってなりそうなんだけど<親父が解く
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:28:49.73 ID:feo14uUz0
図星で発狂w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:29:02.11 ID:1khphGMT0
>>950
次スレよろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:39:19.84 ID:WHY9/hIX0
輪るピングドラム175th STATION
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1337776743/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:46:04.33 ID:JtoOouEMO
コピペさんがこのスレに現れてからも何度かこの板の別スレに書き込んだ事があるけど
自分はいつも選ばれない透明な存在として処理されるんだが何かコピペする基準があるのだろうか

>>920
小説では電車が行ったあとの線路で桃果が眞悧に
「もしも一緒に行くのなら、私が連れていってあげる」と救いの手を差し延べてるも
眞悧自身が間髪入れず即答で「さよなら」と断ってるので
あの二人はどうあっても交わらない二人なんだろう

>>935
前に某作品について職場の人が語ってた時にどの愛が真実の愛かとか
この愛よりこっちの愛のが尊く美しいみたいな議論になってるのを目撃した事があるんだが
百歩譲って個人的な価値観ではこちらのが自分は価値があると思う
ってならまだ分からないでもないけど、正直どちらかを美化して
一方をそれに及ばないものと扱って愛に優劣をつける行為自体が
非常にナンセンスかつ不毛だなあと思った事があるので全文同意

>>956
スレ立ておつ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:00:46.07 ID:JtoOouEMO
連投になっちゃうけどコピペさん宣言なしだが
次スレちゃんと立てて荒らしみたいにテンプレ改悪しないあたり
もしかして本当にこの作品が好きなだけなんか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:07:09.00 ID:KPTtHhGa0
コピペ連投なんて荒らし以外の何者でもない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:29:49.20 ID:5o6vmCre0
konozamaった…_| ̄|○
残業ブロイラーから自力で這い出てきたのに…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:39:17.03 ID:IA8EEMjL0
コピペの人を擁護する気は全くないが
逆に言えばあの人やるのは
コピペ連投だけっぽいからなあ
コピペされた人は鬱陶しいだろうが
変に構うよりスルーしといた方が無難なんじゃないのか

あと新スレだが見てきたけど
確かにおかしな所はないみたいだし
次スレは>>956でいいのかね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:43:58.97 ID:6gy7LZ140
>>930
そこのシーンりんごちゃんの手は握り返さず、陽毬の手は握り返してたから
晶馬はりんごちゃんの事まだ完全には受け入れてないなって思った
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:45:40.00 ID:1khphGMT0
あのシーンは他人と家族の違いだとオモタ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:56:47.50 ID:1ac8FkUN0
8巻届いた
購入マラソン完走記念カキコ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:09:59.46 ID:peZ882rn0
私も届いた
さっそくサントラ聞いてるが、「運命の子たち・蠍の炎」と「運命の子たち・愛してる」は
曲だけ聴いても胸がいっぱいになるな
マラソン完走してよかった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:12:26.39 ID:4JuOj0bf0
ちゅーか冠葉も身勝手な愛から奉仕の愛にランクアップしてるでしょ
だから蠍の火になれた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:12:32.01 ID:AaDR5WbO0
映像特典の芸術祭&サンシャインのスポットやばかった
ノルニルのイントロって破壊力高ぇ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:14:03.91 ID:hh5LDNBd0
荒らしておいてスレ立てだけはきちんとするってある意味すごいな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:15:14.99 ID:1khphGMT0
じつはいいやつだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:18:43.92 ID:hZFYa5950
悪いやつがたまにいい事をすると起きる「あいつ実はいい奴だったんだ!」現象だねw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:25:12.30 ID:kWgjtzPM0
>>962
閉じた手を包まれてたから握り返せないよ
というかあのシーンは握り返すとか抱きしめ返すとかそういうシーンじゃないだろう
悲しいのを分け合ってたというか
頭に雪が積もってるの見ると長い間ああしてたのがわかる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:26:55.60 ID:z28Jb1bz0
ビジュアル本の解説描いたの誰なんだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:29:48.28 ID:f7PKlkdD0
>>941
確かに、でも容疑者Xのも恋したからこそ生きる目的が出来たんだよな。
限りなくそれはイコールに近いというか。
陽毬を筆頭に大事な人の為に修羅の道をいったのもな。
冠葉の場合はあれもこれも守りたいものが多くて限界を超えた感ぱなかったけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:33:30.19 ID:L3Jb39Jd0
>>971
あのシーン、小説どうなってるのかとwktkしてたけど残念ながらなかった
それにしてもきれいなシーンだったなぁ

超どうでもいいことだけど、個人的には19話で陽毬が双子に渡したセーターが
19話以降全く出てこないことが寂しかったわ。
出てこないだけで来てたかもしれないけどね!
明るい日常シーンがあれで最後だったことが印象強くしてるかもしれんけどね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:45:23.59 ID:crJnq07U0
個人的に晶馬は14話あたりから苹果を明確に好きになりはじめて、18話あたりで完全に落ちたんだと思う
本人は自覚してなかったけど、小説とかから解釈すると多分そのあたり
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:50:13.11 ID:AaDR5WbO0
サブタイも連動してるから
「君の恋が嘘でも僕は」
の辺りで少しずつ好意を寄せ始めてるのかもね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:56:34.80 ID:ByK6TRh60
小説やガイドブック読んだほうが心情わかるんだな
色々考えたら陽毬の心情わかんなくなったから読んでみようかなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:07:54.10 ID:RAaxOUEw0
陽毬はなかなか複雑な子だからな
でも小説の陽毬のシーンは可愛いしアニメより
出番があるから結構おすすめ

>>962
放送当時から今まで同じ意見を全く見かけないので
ずっと黙ってたんだが
晶馬って好きだったら逆に握り返さないと思うんだ
だってあいつ両親の事件を知らなかったとはいえ
受け入れたことで陽毬を加害者家族にしてしまって
物凄く後悔してるから自分が恋愛感情を
持ってる相手なら尚更無理だと思う
まして苹果は桃果の記憶が無いとはいえ被害者遺族だし

>>974
自分も苹果の雪のシーンと陽毬の海のシーン
楽しみだったのにどっちもなくて残念だったよ
陽毬の兄弟に作ったセーターは確かにもっと
着てるところ見たかったなあ
兄弟は喜んでたし陽毬も頑張って作ってたんだろうしさ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:14:55.26 ID:2pVU3WT10
>>978
陽毬のシーンは確かに小説もおすすめダヨネ。
特に18話のあたりは、兄二人だけじゃなくて容疑者の子供という立場で
陽毬地震かなり苦しんでいたのも表現されていたし

そう!海と雪のシーンだよ
勿論、小説で描かれてた衣替えのあたりとかもかなり好きだから
2倍楽しめるよね!という美味しい状況だと思えばまぁ。

うおー地震ってなんだよ。自信だよ。
今揺れたからだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:36:22.35 ID:2JrkZtX60
>>932
プリクリが全裸になって冠葉を押し倒したって何だったんだろうな。
わが身を犠牲にしてでも大切な人を守ろうとする冠葉の姿に
プリクリの中の桃果が自分と重ねてしまいシンパシーでも感じたのかなと思ったけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:38:24.55 ID:RAaxOUEw0
>>979
いや地震でも自信でもなく自身じゃないのかw

そういえば小説では陽毬は多蕗の桃果の話で
苹果が被害者遺族であることと、自分達が加害者家族でありながら
苹果が友達として付き合ってくれてる事を知ったんだっけ?
アニメでもその辺ちゃんとやって欲しかったな
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/24(木) 00:38:35.75 ID:91wGhMWi0
晶馬のリンゴへの恋愛的な感情を一番強く感じたのは
自分は15話でゆりさんと泊まってる部屋に突入してきて
「やめろ!」って言ったところだなあ。
「よせ」とか「ダメだ」的な言葉じゃなくて、「やめろ」な所に
年相応の、男の子らしさを感じたよ。

それがあったんで、それ以外の所は
恋愛なのかそれとはまた別な信頼とか理解なのか
判別つかないような形でも
どんどんお互い一人の人間同士として悩みを打ち明けたり
関係が深まって行ってる事は間違いないんだし別にいいんじゃね
って思ってる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:40:20.01 ID:TyubNeUF0
>>979
自身だろ
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/24(木) 00:42:41.51 ID:91wGhMWi0
>>981
そこははっきり言わなくても、18話があって、20話で過去を思い出しても
ミカちゃんハウスで仲良くしてた事で感じろ悟れって事だと思ってる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:45:31.41 ID:nuTvGcyi0
小説で玄関キスでた時アニメ誌の誤報だと思っていた情報が合っていたという事に驚いた
そして海のシーンやるからアニメでは陽毬の玄関キスをカットしたのかなと考えた
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:49:56.89 ID:2pVU3WT10
>>982>>983
本当だ、自身だよな。
本当に、済まないと思っている!

15話といやあ、ゆり百合部屋に乗り込んだ時、気絶後に問答してるシーンがよかった>小説
アニメだと、晶馬と苹果の距離感は地下鉄に座るときの距離でわかりやすいと思った。
小説はもっと細やかに描写していた気がする。

晶馬の男らしさは、4話の人工呼吸、
8話の「ほっとけるわけないだろ」にも出てて好きだ。

それにしてもラッキースケベめ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:59:54.05 ID:RAaxOUEw0
>>984
多分そういうことなんだろうとは思ってたんだが
小説のが心情が伝わってきたのでつい高望みをしてしまったんだ

>>986
晶馬と苹果については小説だと4話の人口呼吸で
晶馬が挙動不審になってそのあと苹果に会った時には
真っ赤になって顔も見ずそっぽ向いたままだった時点で
自覚して無くても大分苹果を意識してるんだろうなと思った
アニメだと確かに電車乗ってる時の二人の位置で
状況や気持ちの変化がわりとわかりやすく出てたな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:01:30.86 ID:bgIc24qs0
>>977
小説はあくまで小説家の解釈の世界だけどね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:02:38.74 ID:ezEejhxS0
アニメは晶馬の気持ちがいまいち見えにくかったけど
自分の内情を他人のリンゴに話してる時点でかなり受け入れてるんだなって
思ってた晶馬にとっての心の支えになってるんだなと
それが小説でわかりやすく書かれてるね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:12:38.01 ID:UrHJvD6Q0
>>980
プリクリの中の人はイマイチ謎だからなぁ。
陽毬(内なる)あり桃香あり、はたまたペンギンみたく別次元のヒト?なのか。
ただビジュアル集にあった12話みたく冠葉とプリクリは敢えて官能的な要素も醸し出すために
演出上あんなになったんじゃないかなと。

まぁ深く考えるなということかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:22:00.60 ID:bYZzet2V0
やっとコメンタリー聴いた。りんごとももかの呪文の言葉が同じって発想は俺もなかった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:25:34.06 ID:nuTvGcyi0
>>988
私は小説ってきちんとした公式監修だから補完に使ってたよ〜
解釈のずれは感じなかったけど文章の癖は感じた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:26:16.82 ID:RfkcwODZO
>>988
でも小説書いてる高橋さんってアニメでも小説でもあったシーンを読むと
自分の解釈いれるよりもむしろ脚本に大分忠実にしてる印象があるから
実は高橋さんの創作と解釈って最低限くらいにしか入ってない気もするんだよな
アニメにない小説のシーンが本当は脚本にあったのか
それとも全部高橋さんが創作したのかが分からないから
確証は全く無いけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:34:29.94 ID:bYZzet2V0
くそう、20日にカレー食うの忘れてたっ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:51:45.72 ID:2pVU3WT10
>>994
今から食べちゃえ。
大丈夫、今日が20日だと思えば…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:53:37.89 ID:ICzhkhhp0
埋めるか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 04:04:33.58 ID:OpiefIS00
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 04:07:31.41 ID:ICzhkhhp0
1000なら実写映画化
あのイラストはただのイメージボード
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 04:31:57.92 ID:2pVU3WT10
999なら乗換成功
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 04:43:49.04 ID:Dcmqchyx0
>>1000なら愛してる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。