アイドルマスターはシンデレラが違法商法の代表例にされた糞アニメ46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アイドルマスターの名は、違法コンプガチャ商法の代表例として
日本全国どころか海外にまで響き渡りましたとさ

前スレ
アイドルマスターはシンデレラに蹂躙された糞アニメ45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1334915628/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:05:19.95 ID:+XgXW1S50
 ,-''::`ハ::゙ハ:゙::`:‐、  
. /:ノ::ハ'' !゙!!゙!l゙.:ハ:ヽ 
/::ハ::/::|      |:ノl 
|:/::/:: l       ハ::|
l::|::|::|:/ ⌒   ⌒ |:l 
ヽ:|:|:/-[(・)]-[(・)]リ          読書くんが2ゲット!!
 ゙l`|   ゙'''" l l ゙'''"|
  `-、\ ・-・ /l           >>3 来年こそは背水の陣
    ヽ | 三  |/           >>4 ギリギリ崖の上を行くようにフラフラしたっていいじゃないかよ!
     \__/            >>5 将来がやっべえ状態だってのに何かオラわくわくしてきだぞ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ >>6  てか、簿記もTOEICも自分で受験料払うと懐が痛む…。
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  >>7 就職活動していて感じたのですが転勤は恋人を持つ人間にとっては非常に酷な話ですよね。
     |            `l ̄    >>8 最終的には独立して生きていきたい。その思いだけは今も変わっていません。
.      |          |     >>9-1001ただ一つの希望さえ捨てず自己鍛錬を繰り返していれば人生は必ず開けてくるものですよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:05:43.47 ID:lebbjbBI0
45スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1334915628/
44スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1332931742/
43スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1331459704/
42スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1329915493/
41スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1329145127/
40スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1328528495/
39スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1327592811/
38スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326936868/
37スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326427758/
36スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325958880/
35スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325538200/
34スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325140260/
33スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324854430/
32スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324645091/
31スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324471685/
30スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324148017/
29スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323873211/
28スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323410480/
27スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322796779/
26スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322275760/
25スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321620221/
24スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321181478/
23スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320710596/
22スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320345983/
21スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320054617/
20スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319553324/
19スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319213067/
18スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318786566/
17スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318253206/
16スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317725324/
15スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317225174/
14スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1316559475/
13スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315844123/
12スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315409546/
11スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314775153/
10スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314014734/
9スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1313304428/
8スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312919002/
7スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312296631/
6スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312022373/
5スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311524102/
4スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:09:33.62 ID:x/SZvsUB0
>>1
乙 海外ってこれだね

名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 16:58:34.94 ID:8+ISjlLg0
もはや日本発の英語となってしまった感のある「kompu gacha」
「kompu gacha Cinderella」でググるだけでも英語圏のニュースで紹介されまくり
http://www.siliconera.com/2012/05/07/japanese-social-games-risk-seeing-crackdown/

そしてついにフクヤマメンバーが世界デビューでムネアツ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2987761.jpg

5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:23:47.59 ID:j54zWzhyP
>>1
しかし、ここまで問題になってまだ新ガチャやるとか、馬鹿じゃねえの?

マジで取っ捕まるまで止める気ないのか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:06:53.09 ID:2iqK5aIP0
>>1

アニマスの復権はないだろ
BDDVDがまだ完走していないにもかかわらず発売日ですら話題にならないし
数字もああそうぐらいで流される有様
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:14:03.03 ID:aGLPgFl/0
>>1

>>6
信者とかが必死にG4U同梱版は売れてる!とかほざいてるが、
そんな抱き合わせ商法で売れてるとか情けないだろうにな。
実際単品の方は全然中の下の売り上げだし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:26:21.25 ID:CXkyAWNm0
>>7
ゲーム扱いの時点で小売押し付けを販売分とみなしたりしてるだろうしなー

しかしごり押しと信者頼みとは言え単品中の下は売れているのな
まさかガンダムブランドが下の下のを出すとはこのリハクの(ry
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:41:23.43 ID:kEHk2mdI0
そもそもファンディスクの側面もあるG4Uが各巻2万本以下しか売れてないしな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:01:19.08 ID:Aq69v/Mn0
別に大爆死!
ってわけでもないだろうけど、大人気とは程遠いな
2万ってどのへん? 化物語とか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:18:13.03 ID:0/Rwb7TU0
ゲーム扱いで出荷数=売り上げだからな。
正式な数は不明だっけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:19:05.47 ID:X004uucq0
化は5万行ってなかったか
数字だけだとレールガンクラスだが、まあどっちが人の記憶に残ってるかっつーと
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:21:03.06 ID:YMH3MZgP0
つぶやきのシンデ豚、ボカロサイトのコンプガチャ記事が偏向記事だとファビョり罵声浴びせる(爆笑)
ttp://headline.project-times.jp/article/270529293.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:45:08.97 ID:GiMkV9lE0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:21:22.18 ID:aGLPgFl/0
>>13
すげえ・・・何が問題視されてるのか全く理解せずに
「脊髄反射で記事書くな」とか当の本人たちが脊髄反射で反応してるwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:21:49.81 ID:VKBcCeRm0
>>10
化物語は7万以上あったはず
1万5千〜2万が銀魂、とある魔術の禁書目録U、うたプリ、WORKING!!とかかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:27:36.76 ID:zS/7Pm180
ガンダムのソシゲでも「カード合わせ」には当たらない新形態のガチャが開始されて、期待値では目当てのを1枚引くのに十何万だか掛かるらしい
事はアイマスだけの問題ではないよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:29:59.91 ID:lebbjbBI0
ぶっちゃけガチャそのものが悪いだろ

簡単に言っちゃえば、くじ引きで当たりを入れない、なんてことを
いとも簡単にやれるんだぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:30:37.30 ID:2iqK5aIP0
ゲーム()扱いで推定2万と販売実数2万を同じ扱いしていいものかどうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:38:38.34 ID:0/Rwb7TU0
>>18
テキ屋の特賞抜きと同じ要領だもんなコレ
ヤクザすぎるんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:40:26.74 ID:Kf7c7P+K0
>>15
なんかツイッターで「このサイトは糞だ!」ってリツイートもしてたよ信者ども
馬鹿野郎なんてこのサイトのアカにぶつけてるの見てドン引きした
よっぽど後ろめたいんだろうなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:56:39.06 ID:zS/7Pm180
>>20
テキ屋ならば誰からも同じようにふんだくるだろうが、ガチャなら一人ごとに「こいつにはそろそろアタリを出してやれば味をしめて次のガチャも回すだろう」
「こいつは黙っててもジャブジャブつぎ込む奴だ。何万払うまでは絶対に当たらないようにしておいても逃げないだろう」
なんて対応ができる
まったくボロイ商売だよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:01:20.94 ID:Kf7c7P+K0
やったよでぃれいちちゃん!ミクが人気のタイでも違法賭博ゲーとしてデビューしたよ!

478 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/18(金) 21:51:54.67 ID:A4Ccjyg7
そして賭博に対するスタンスが外人には分かりくい国、タイでもシンデレラ達がグループまとめて紹介
ttp://www.manager.co.th/Game/ViewNews.aspx?NewsID=9550000056203

記事そのものはyomiuriの英語記事の直訳ぽいけど、
ttp://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T120505002978.htm

yomiuriはタイトル末尾をillegal(違法)としているが、
タイ版記事では(青反転箇所)ガーンパナン(賭博・博打)と表記している
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2992723.jpg
タイ日辞書
ttp://nega.jp/qq?q=%E8%B3%AD%E5%8D%9A&org=1
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:31:20.74 ID:0/Rwb7TU0
>>22
監視したり確率弄れるんだっけ?
ゴミすぎるだろ・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:56:32.24 ID:EegMtpmD0
>>19
まあ、よく見てもそんなもんだよな、って意味でw

アニメ詳しくなかったけど、2万売るものはそれなりに評判にはなってるんだね…

確率操作できるとは言っても、実際に個人個人に事細かに設定することはしてないと思う。そっちのが面倒なんで
単に、何枚あたりに1枚、みたいな設定して数字の動き見て大まかに調整ってのはしてる感はある
どっちにしろダメなんだけど、当のソシャゲメーカの中の人間がそれを認識してないんだよね
多分、実物じゃないし手にはいらないんだから、メダルゲームと同じ扱いを受けると思ってるんだろう
だったらメダルゲームと同じようにレンタル資産は他人とのトレード一切不可にしないとダメなんだけど、それを理解してない

こんな商売やるのに賭博とゲームの関係の歴史・法を追ってないのは、業界の素人とコンシューマしか知らんアマチュアしかいなかったんだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:10:56.70 ID:Cx0aBicb0
>>25
でもアニマスはロクに相手にされてないからなあw
ゲーム分除いて数千売れたって言うけど、その数すら本当なのかというほど空気。
だからアイマス厨が暴れたんだろうけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:27:46.48 ID:c7Z0dPkh0
2万売れるアニメなんて滅多にないからな

さすがアイマスだよな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:05:05.22 ID:Pf2jHgRc0
うたプリ「えっ?」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:10:14.59 ID:Ew1gpiHc0
日本のマスメディアはTOKIOとEXILEとAKBに矛先を向けられない糞メディア
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:12:28.02 ID:rSiur+W20
今の方向性が良いかはともかく、とっくの昔にオワコン化したものが
まだ商売になるんだなとは思った。ニコ動に寄生してなきゃとっくに
滅んでただろうしな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:21:16.23 ID:Ew1gpiHc0
>>27-28
うたプリが今をときめく人気若手声優を集めているのに対して
アイマスは一定以上に名の知れた声優は子安、芳忠、くぎゅ、
てらしーくらいで売上2万オーバーだからな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:33:03.65 ID:S7qiw+dK0
ゲーム扱いのカス商品抱き合わせ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:33:33.94 ID:wKHkD+n30
バンナムはSCE流通つかってアジアに出荷した分もランキングの販売数に
上乗せできるという手をつかっている

アニマスもアジアに流して数字を多く見せてる可能性あると疑っていいと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:43:04.32 ID:KSD61SJg0
>>33
数字はすごいけど、結局どこも話題にしていないしね。
新聞か雑誌かで「2011年のアイドルアニメ」でアニマスはぶられていたりするし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:03:31.46 ID:PuNCD83X0
あれだけ流行感流行感()言っておきながらもしもし規制以外で目に付く記事とかも減ってきた気がする
いちいち見苦しいから結構なことだ

あとは厨さえ消えてくれれば言うこと無いんだがな
SVと公式が勝手にアンチしてくれるし、馬鹿儲は勝手にこのスレ伸ばしてくれるし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:15:05.82 ID:dTjBG5RuO
SV様と言えば「アンチが生き甲斐ならそれで良いじゃない(キリッ)」と言ってたけど
アイマスというコンテンツ(或いは無印〜2以前のアイマス)は好きだけど、SV様要らねって人はどうなの、と
ってかスレ住人の何割かは、そうなんじゃないかと思うんだけど
某ぶっとびまくりのノベマスで伏せ字にしてあったものの、明らかに作中でSV様を殺してるのを見てそんな事を思ったり
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:25:01.66 ID:wKHkD+n30
>>36
元のファンである俺は新しい悪い情報がくるたびに心痛めてるだけで
アイマス自体には既に興味はないな
あんだけ見まくってたニコマスも今のアイマス厨の荒らしのせいで
嫌悪感が沸くようになってまったく見れなくなった

今はアイマスがいつ終わるかの確認するために関連スレや情報を見る程度
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:43:50.60 ID:c1qvaqq8i
>>36
そもそも今のイシマスをアイマスとは思ってませんから
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:05:11.76 ID:nqZUn1nq0
PS3でアイマス2やってるけど(買って半年経つけどまだ1週してないw)
ゲームの出来は置いといて、やっぱジュピターを男にしたやつは馬鹿だと思うわ。
女の子アイドルが話してるところに絡んでくるあまとうさんは基地外にしか見えん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:56:14.17 ID:CntN4biO0
SVは「ジュピターを女の子にするとプロデュースさせろという声が出てうるさいので」てな事を本当に言ったんだよ。アイドルをプロデュースするゲームなんだからそういう声が出るのは商売のチャンスだろっての。奴の頭の悪さと感性の歪さは本当に信じ難いレベル
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:34:53.22 ID:7ubYJMtV0
>>40

あと、自分のやりたいことだけやってる感があるわな。
意味不明なキャラの崩壊といい、誰得なネタ入れたりとか・・・。
あとジュピターいいやつ、って擁護あるけど
それだったら「別にジュピターいらねーよな?」ってなるし。

あいつは「寝取られはありませんから」とかぬかしてたが
こんな状態だったらあった方がキャラ立ち&男をぶっこんだ意義としては
全然マシだったと思える。
正直なところ、俺はそういうアイドルが奪われる展開は嫌だが
少なくとも男キャラである意味はある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:43:13.91 ID:l509awu/0
ジュピターが男である理由ってのが結局微塵も存在してねーんだよな
全て女でも問題なかった立ち回り
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:38:18.68 ID:WE3gmort0
相変わらず馬鹿信者(>>27>>31)がアンチスレに特攻してくるのか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:48:50.51 ID:KSD61SJg0
>>39
性別が違うだけでジュピターって結局SPの時のプロジェクトフェアリーの完全な使い回しだからな。
「黒井に騙されている子」を男verでもやっただけに余計に気持ち悪がでる。

>>42
SVは「Pのライバル」という位置づけにしたいとかぬかしていたが
それなら同じPか、すでに黒井というものを使えばいいだけだしな。

そういう意味じゃ、竜宮がある時点で男以前にジュピターが存在する意味すらない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:33:18.85 ID:I3+Y4xQZ0
その竜宮にしたって踏み台以外の使い道は元から何も考えてなかったのがまるわかりだしな
予算削減とか声優の事情とか必死に理由考えてたバカ信者たちはいい面の皮
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:50:26.15 ID:7CJkWrs30
流行感はあくまで流行「感」。流行ってる「感じ」を出すに過ぎないんだよなw
まあ、最近はメディアが全力で援護()射撃してくれてるよね!世界にまで羽ばたいたしw

援護射撃と言ってもソーシャルの代表例のように戦犯扱い。で、挙句にアニメは名前さえ
出てこない。数字ばかり空虚に光る様はもはやAB以下と言っても差し障りないな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:36:43.53 ID:rSiur+W20
リストラ組に回された理由が、声優の都合とか連呼してた奴は
本当に見てて哀れだったな。誰がどう見ても不人気キャラ切捨て
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:39:11.68 ID:c1qvaqq8i
>>47
公式が勝手に不人気と思い込んでた、でしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:41:31.21 ID:V4ujBI330
不人気ということにしたいようだね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:42:14.46 ID:0+25JyyH0
キャラが増えて困るって言うんだろうか?
いまでも容量いっぱいデータ入ってるってわけじゃなかったんじゃなかったっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:43:06.04 ID:nqZUn1nq0
>>44
その「使い回し」感を避けたくて考えた結果が男になったんじゃないかな〜と個人的には思ってる。
918直後の頃は、ジュピターよりもリストラの方が嫌だったけど、
ゲームやったら、リストラはどうでもよくなったw
早く1周目終わらせたいけど
またジュピターのアレを見なきゃならんのかと思うと2周目はやる気せんな〜

アニメにしたって、折角作った設定が全然生かされてないしねー

>>43
「批判を許さない信者の本スレ」をさんざんやり玉に挙げてたし、
アンチスレにちょっとくらいほめ言葉があってもいいじゃない
つか>>27>>31は皮肉で言ってるのかと思ったw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:49:19.28 ID:/3Afh5hD0
富野由悠季
「一番異常なのは、つまらないと感じた作品にいつまでもしがみついてる連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。
それが普通の感覚ですよ。
そういうことができない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば、『時間と人生の無駄』ですよ?」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:49:59.91 ID:rSiur+W20
あの面子なら誰がどう見ても、だろ。現実逃避いい加減にしろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:53:36.63 ID:PuNCD83X0
まーたはじまった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:54:07.33 ID:lH5ObYRi0
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 14:05:08.72 ID:SELJzMJY0
デマじゃん>>52って
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-1116.html

無印の容量より少なく、前作の予算の倍かけたと自慢するモデルも使い回し前提の汎用モデル、
釘宮を起用しているキャラが不人気?んあーさんより人気ですよ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:55:32.08 ID:xuIV6bba0
別に不人気だからリストラってことでもいいけど
それで何か得したのかアイマスは?

結局、節約できたのって1キャラあたり30くらいに激減したコミュの
4人分だけじゃん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:03:41.58 ID:Rv9558Fs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663
これとか全員等しく歓声が起きてる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:14:27.18 ID:3iDib3vGP
リストラされた4人が特別に不人気だったことはない。人気だったわけでもないが。

あと千早は、特別扱いされるような人気だったわけではない。13人中でも真ん中程度の人気だった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:14:49.80 ID:PuNCD83X0
>>56
愚行な上にその切り捨てとやらの結果もこの糞アニメの歌姫()ゴリ押しだもんなー
それで全員平等団結裏切らないとかもうね、そりゃ人も減るわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:17:14.69 ID:/n3FlKfB0
>>55
へーこの富野発言ってガセだったんだ
よかった「作り手の思考を受け手に押し付けるなんて富野老いたな」と思ってたよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:19:12.86 ID:BVcZ4mi90
信者がーw石原がーw

バカかお前ら
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:29:09.68 ID:gHPJo7lli
やあ石原
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:33:25.09 ID:CntN4biO0
石原は厚かましい癖にしっかり批判気にしてるのが笑える
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:38:55.32 ID:3iDib3vGP
>>63
アンチスレ全部毎日見て回ってそうな感じだよなw
どこまでもチキンだし、あいつ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:00:37.75 ID:0+25JyyH0
汎用モデルにしたのって多分だけどミクや876のキャラリリースするためなんじゃないかなって思った
やるんだったらそんなみみっちいことしてないでモバゲーの150人全部持ってこいよw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:03:19.27 ID:BKAsNBgs0
>>64
某福田監督にメンタリティそっくりと言われるだけあって、絶対に全部チェックしてるはず
福田もネットは見てませんと言いながらどう考えてもアンチスレ系の発言全部チェックしてるだろって反論してくるからな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:01:46.22 ID:cB3lDvlQ0
>>63
アニマス終了以来ぴたりと表に出なくなった錦織を見習えと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:45:32.66 ID:sjIHwBi30
>>57
聞いてみたけれど、響のところで特に静まりかえっているな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:45:48.42 ID:xvZUArY20
>>67
そろそろ次回監督作の名前を出していいのよ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:40:55.23 ID:PuNCD83X0
錦織は名前があっただけで避けるレベルまで見事な変貌を遂げた
自分の中でアニマスの唯一良かったところは、こいつがスタッフにいるとヤバイっていうのが少し分かりやすくなったところだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:45:20.19 ID:xywAHgKg0
アニマスはじめて見たけどけっこうおもしろいじゃん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:54:51.84 ID:7CJkWrs30
すげぇなw 大体単発だけどここまで「好意的な意見を書かれるアンチスレ」もあるまいw
今更ながら、本スレが完全な機能不全なのは明白だなw

>>70
クソスタッフの見本市みたいな作品だもんなぁ。反論書いて信者がボッコにかかった人は信頼が置ける
大ベテランだったり畑亜貴だったりするし、アニマスのせいかどうか知らんが神前は見事にアニマス
期間中を休養してるしw 見やすくなったのは事実だなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:27:51.70 ID:yxgZsSpA0
>>71
私は平和な世界に飽き飽きしていました、アニマスは世界を乱し面白くしてくれました・・・的な意味なら
かなり面白いアニメだった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:29:10.77 ID:KXv8NM980
けっこう面白いと思うなら本スレに行ったほうがいいんでね?
俺は今まで見たアニメの中でワーストに近い
ダメアニメ見た時と同じような失笑はしまくったから、まるで笑えないというわけではないけど

中身がさして面白くない以上に、関係者がビッグマウスを越えて全然内容とリンクしない話ばかり語るのに辟易した
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:55:46.59 ID:WE3gmort0
アンチスレに飛び込んで「面白い!」と言ってる時点でもう、ね。
本スレも寂れまくって廃墟だから、そっち盛り上げろっての。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:48:18.52 ID:O9CfECPO0
>>74
関係者のクズっぷりを勘案するなら夏色キセキすら可愛く見えてしまうからな
もはや種死とかと勝負するレベル
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:44:30.79 ID:+hsaEFoB0
本当に名作ならばこんな辺鄙なところに来ないはずだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:24:21.92 ID:Hm9thDIm0
971 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/20(日) 02:27:46.72 ID:U4D4//f0
ISHRの人気の秘密
1) 何より9.18事故の主犯
2) 主犯のくせに責任をアンチに押し付け、頭すら下げない傲慢さ
3) 実は出演者全員と……
4) 信者に崇拝される/アンチを叩く/アンチに叩かれるの3つのタスクを同時進行する器用さ
5) 言うことがいちいち変わる迫真の演技
6) アニメで一転攻勢に出てからの豹変ぶり
7) 背中を撃たれて息も絶え絶えの信者をさらに撃つ非道
8) 散々もてあそんだ後で射殺する鬼畜ぶり
9) SPの開発により開花したシナリオのキモさ
10) 公式告知降板→フリーター人生と思われていたがちゃっかり総責任者に居座っていたこと
11) アケマス告知の発掘で判明した無能ぶり
12) 至言「皆がイメージが壊れた!といって嫌いになるかなあ?」と思うところも、容赦なく盛り込みます。
13) 徳島マチアソビでシンデマス初ライブ開催した翌日、読売に名指しで叩かれる
14) 実にタイミングよく新ガチャを実装するシンデマス
15) さらに株式市場まで味方につけてストップ安となったネタ精神
16) 日本の全国ニュースを制覇し、世界にまで飛び立つシンデマスの抜群の違法性
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:50:41.09 ID:YDwJtcIn0
>>65
汎用ボディにしたのは
元から人気上位陣やら他作品とのコラボキャラを持ってくる予定
だったんだろうけど、タイアップ・コラボの類は世にはびこる
「コラボ厨」で名高いコンテンツのどこからも相手にされなかった
現実。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:00:24.98 ID:449mJQlX0
そんないい加減な「コラボ」を魅力あるものと認識するわけがないのにね
どこが組み先でもどこが組み元でも、ただタイアップしたってだけじゃ軽んじられるだけ
どれくらい本気でコラボ商品に手を入れたが問われるのに
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:23:05.03 ID:Lj75dRvH0
>>79

リアル765プロ企画といい、
アイマスの力を過大評価していたんだろうね。

アニマス放送前からコラボから手を引く企業が出始めた節はあるけど、
アニマスのつまらなさやアイマス厨の横暴っぷり、
シンデマスのコンプガチャ報道とこれだけマイナスが重なったら
もうどこもコラボ持ちかけたりはしないだろうという……
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:31:26.89 ID:TbLWb2yh0
>>81
それこそ、918の時で同業者はドン引きだろうし、
そのあとに中身はどうあれ署名運動まで発展した。
こんな流れになりゃそりゃコラボしようと思った会社も消えるは罠
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:43:45.01 ID:+H0LwJ8U0
リアル765っていうと競馬場やら病院やらで宣伝やってたやつかな
コラボったのはミク以外だと車会社、プリンくらいしか覚えてないがどれも芳しくねぇな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:55:32.22 ID:TsMoOx/E0
はやぶさの漫画に小鳥出演ってのもあったな。
姿形だけで中身は別人だったけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:05:45.86 ID:OS+1OoB10
>>83
無印時代にエースコンバット6と、2になってからエースコンバットAHとコラボしてるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:07:02.39 ID:p7XWcxG50
悪名高きあのVITAリッジにもDLCで出してるよ

身内ばっかだなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:55:23.75 ID:Cp+vi/C8P
>>86
リッジVITAは今のVITAの不振に大きな責任を負うクソゲーで、しかもあの坂上が責任者だからなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:35:24.85 ID:VDcufHb20
>>84
書籍化するにあたってコラボって事にしただけだからね
投稿日やコメントからコラボで描いたわけではないのは明らかだし
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10487731
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:36:01.59 ID:Hm9thDIm0
ミクコラボは去年のゲームショーステージでボカロユーザーからヤジが飛ぶほど向こうから批判され
クリプトンが弁明する事態までなった上、ボカロ側からは完全無視された

「ユーザー頼みのCGMはあり得んとか言ってキャラをぶっ壊す連中とコラボなんかするな」

アイマス厨は矮小化したいんだろうが9.18といい石糞やバンナムの言動といい向こうはよく見てる
有能なニコマスPがボカロPに移ったのも大きいが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:37:09.55 ID:2lBqzFOk0
結局リアル765プロ需要なく広がらずに終わったな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:53:33.65 ID:lsAHdBNa0
別によく見てなくっても同じサブカルチャー界隈で情報拾ってる人ならアイマスの悪名はみんな知ってるだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:10:12.48 ID:fmxJ+rnh0
アイマスMADおもすれー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:52:18.48 ID:6X+qCLog0
思えば明治が何でコラボしたかが謎だ。
しかもその規模自体があまりにも小さかったのでさらに謎。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:27:53.41 ID:eDxh+Mz10
なんか似スレの豚によると社内のP()が企画通したとか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:12:04.05 ID:h5eKaujb0
しかし、普段プリン買わない人に買う気を起こさせてるんじゃないのか?
そう考えると一応プラスになるんだろうが、統計的には誤差の範囲になりそう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:46:40.03 ID:nMgWc5Ed0
>>95
ああいう食品ならもっと一般向けないし子供向けアニメとのコラボが良いと思うのだがね
もうちょっと他の選択肢は無かったのかと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:58:52.53 ID:PbZb1/BA0
テストケースと考えれば悪くないんじゃ?
確かリアル765プロって経費だけ請求でノーギャラじゃなかったっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:13:40.67 ID:nMgWc5Ed0
>>97
宣伝して貰ってるアイマスが請求されるんですね分かります
ノーギャラだったのかーそれであれは寂しいな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:58:14.54 ID:PbZb1/BA0
ソースがそんな事どっかの雑誌で言ってたような気がするって俺のあやふやな記憶だから裏とってくれw
キャラ使っていいよ、声優も出向くよ、だから宣伝する場所頂戴ねって企画なのかなぁ?
大学祭の実行委員とかが看板で使いたいんですけどって申請したら通るんだろうか?
あれも一応団体だし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:21:37.49 ID:1JCz+0yY0
大学のフリーペーパーでも通ってたから余裕だと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:37:13.04 ID:3uJhwU+EP
しかし、それだけリアル765プロは申込側優遇なのに、ここまで寂しい結果って・・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:39:48.24 ID:WixP2Lx60
タダでもいらない、今のアイマスにふさわしいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:42:20.41 ID:nMgWc5Ed0
いっそ条件厳しかった方が言い訳が出来ただけマシだったかもな
当然、身内仕事は緩くして
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:58:58.80 ID:1OerzNkCO
そういや、震災の後にニコ生でworld is all oneだかを皆で歌おうとか言って
バンナム関係者や声優にまでtwitter飛ばして叩かれてたのがいたらしいが、
リアル765プロで申し込めば良かったのにw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:26:15.70 ID:C3MawZaz0
リアル765プロって結局は手前味噌の072になっちゃってるからな。
「俺達のアイドルがリアルで仕事をしている!どやっ!」
そんなもの知らない人から見たらどうでもいい話だし、人気の裏づけですらない。

動物病院だったかのポスターで迷惑だから見に来ないでくれとか言われてなかったけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:17:59.89 ID:Ly7hpYO00
ttp://homepage3.nifty.com/abikoah/poster1.html
企画者以外は詳しくないからアイマスの話しには来ないでねってだけ
見に来るのはむしろ推奨してるぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:27:07.43 ID:PbZb1/BA0
そりゃ宣伝のために作ったんだから見に来てもらわないとw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:00:54.11 ID:Sp8YluEK0
誰に唆されたのかは知らんけどこの病院もわいそう
業種的に見に来ればそれでいいようなとこじゃないだろうに
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:02:50.24 ID:PbZb1/BA0
そうか?こんなところに動物病院があることの周知ができれば良いし
特に病気にかかったわけじゃなくても定期健診とか予防接種とか近くでやってくれるんならそっちのほうが良いし
これから猫飼いたいんだけど不妊手術やってください的な相談とかもそう言えばあそこにあったなって覚えてもらえれば
来てくれるかもしれないじゃないか
だいたい動物病院なんていざ必要になったらどこにあるのかわからなくってGoogleMAPとかでさがすようなもんなんだよw
見に来てもらって一度かかったときにサービスが悪いとか診察量が高いとかって言うんならどんなCMしても同じだろ?

書いてて気がついたんだけど明治のプリンにしろ動物病院にしろやらないよりマシの精神でリアル765プロやってるんじゃないか?w
ちょっとでも関心持ってくれ的な
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:16:18.44 ID:Sedqe7km0
537 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2012/05/21(月) 21:19:32.47 ID:LnOkPB1y
随分と微妙な時間ですね()

アイドルマスター
アニメ
12/06/16(土)深夜3:00〜3:30
6/16(土)#26特別編の放送決定!

…あれ?DVD特典じゃねーの・・・?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:19:36.02 ID:eCyN3a780
アイマスに公式と常識を求めてはいけない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:24:42.63 ID:nHDnm8qt0
DVD買いも借りもしないアンチへ
生きがいを与えて下さるわけですね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:30:03.06 ID:TIZGolyh0
よく信者が何と戦ってるんだとか言うけど、これは公式に言ってやったほうがいいわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:57:19.60 ID:xTx+L7vl0
26話マンモスウレピー!!!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:03:27.96 ID:WixP2Lx60
購入者に後ろ足で泥かけるなよw
無差別放送するからにはアンチスレ住人としてきちんと観させてもらおうか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:26:00.00 ID:UcAf1Iut0
>>110
特典じゃないんだ。何がしたいのかさっぱりわからないわ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:32:34.52 ID:RNK0kIVSO
ええ…? なんだこれ誰得なんだ
あの糞アニメを楽しんだ信者は円盤買うだろうし
それ以外は26話なんてどうでもいいだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:42:39.86 ID:fw/Y+Bg60
信者が円盤を強いられた後に放送すれば完璧だった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:46:26.63 ID:70ns2bEN0
DVDを買いたくはないけど26話談義についていけないと踏み絵を踏めなかったキリシタンのごとくあぶり出され弾圧されてしまうぞ困ったなあ、なんていう
「素振りだけ信者」の連中には願ったり叶ったりじゃないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:17:01.98 ID:PT6Vb0r20
>>110
結局何がしたかったんだ、これ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:17:50.31 ID:yjnurdpk0
こうしきは こんらん している!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:42:21.36 ID:dPV6H3+k0
特典じゃなかったのか?何がどうなってんの・・・?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:53:51.30 ID:PT6Vb0r20
確かに特典を事前放送する例は他にもあるが、誰もが簡単に見れる局で事前放送なんて前代未聞では?
特典の意味が全く無い。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:55:35.81 ID:vBmKwT/+0
これは流石に意味が分からん
購入者だけの特典じゃねーのかよと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:55:52.21 ID:1IQzjT8L0
マジレスするとアニプレの仕業だろう
ひだまり特別編発売前にBSで流した事はあった
ただしこんな場末の枠ではなかったけどねw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:00:00.07 ID:3QQAhNn70
アイマス厨、咲阿知賀編生放送でAA荒らししやがった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:07:49.64 ID:zP72ScXv0
公式側がもっと金になると思っているものを用意してるんじゃないかな
いつものどん判金ドブ・フレンドリファイア警報発令ってとこでしょ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:07:58.79 ID:mBiPe6Vc0
2期の予感♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:31:28.25 ID:PT6Vb0r20
>>128
それならもう、恥さらしと金ドブ以外の何物でもないからぜひやってほしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:41:23.56 ID:teyxrUv/0
>>125
ひだまりは元々特別編はBSで放送→数日後にDVD発売の流れ
2期最終巻にはTBSアニメフェスタで先行上映されたけどTVでは未放映な話が1つ入ってる
どちらにしても今回のような限定特典→やっぱ放映てのではないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:17:36.04 ID:l74WRGYG0
先行放映したら宣伝になって売上伸びると勘違いした可能性がなくもない連中なのが
あるいはもう売上期待していないので少しでもアイマスの宣伝に使えれば、と?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:38:50.62 ID:8w64wwj10
もはや忘れられがちな錦織の再就職が決まらないからイチバチでやってる可能性も
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:25:45.88 ID:c3iEFMrjP
結局、ライブとかPVとか全然な状況なんだろうなあ。
チケット売切れってのも、実態は色々怪しいし(オクの低調ぶりとか)。

で、焦ってこんなイミフな真似に走ったと。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:59:05.52 ID:l74WRGYG0
ライブチケットは一般販売ももう過ぎていたのか
全く話題になっていなかったからまだ先行販売段階だと思っていた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:04:17.65 ID:CxfbSMSN0
バンナム的にはチケット売れればあとは問題ないじゃん
売れて黒が出てるって実績さえあれば1割しか席が埋まってない状況でもライブ強行するってw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:05:59.00 ID:8w64wwj10
まあバンナムだしなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:09:39.49 ID:6XR1OiHb0
パチ屋ドサ回り開始らしいね。今日から。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:31:21.56 ID:KYSfznVvO
パチ屋んあー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:08:54.64 ID:bBPUlG2V0
316 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/23(水) 06:08:14.53 ID:J8YMTjkA
ふたばより

ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1337720212120.jpg
>5時50分現在、
>正規の並び場所に並んでるではなく、
>早く並ばせろとばかりに遠巻きに集まりだした
>こういう行為はご遠慮ください、て公式トップにも書いてあったのにね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:52:49.88 ID:tgsYJHCq0
>>137
仕事の内容がハロプロ()レベルにランクアップ、やったねwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:58:40.57 ID:4lYEHH+7P
パチンカス+信者ってもう醜くて醜くて笑えるw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:35:04.85 ID:bBPUlG2V0
89 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/23(水) 11:31:28.19 ID:GxsW0rWa
どんなイベントにでも来る奴らってあんまりアイマスにはよりつかないよ
アイマスイベント専門の連中が主力

ちなみにそいつらが公式信者の主力でもある
だから石原信者=ライブ信者って皮肉られるわけだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:40:33.71 ID:bBPUlG2V0
【末期】学生が学校無断欠席して並んでた模様

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/23(水) 10:58:36.74 ID:fgNoGHow
18禁アナウスと今から並んでも整理券貰えないかも!ってさ。
学生服組が離脱してる!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:11:01.27 ID:x3LTR3qfO
ギャルゲの無印スレに中々興味深い()つぶやきが貼られてるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:14:59.19 ID:bCqrAlzf0
見てきたけど、石原はどんだけ律子が嫌いなんだと
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:18:40.84 ID:tgsYJHCq0
一応貼っときますか

>44 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 17:53:54.14 ID:SBgy9Q/a0 [2/2]
> パチマスイベント、1と2の間の話の可能性が浮上
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3013006.jpg
> 律子wwww

眼鏡ェ・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:39:54.94 ID:tJYFv/X00
また斜め下に踏み外してやがるなwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:41:02.74 ID:2MRT/YE+0
哀れすぎる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:45:44.73 ID:oM0Eid5w0
もはや汚れ役どころの話ではない律子
今後信者がパチにマイナスイメージを抱くことは反公式思想になるのだろうか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:49:13.53 ID:h1iTnozm0
パラノイアイマス
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:50:07.59 ID:bBPUlG2V0
136 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/23(水) 18:20:23.98 ID:47S4JLkg
本スレから転載

696 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2012/05/23(水) 18:04:04.81 ID:WPQ7b4Mx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3013006.jpg

…はぁ。


697 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2012/05/23(水) 18:04:18.66 ID:MitJZpB8
八戸 ?@hachinohe
秋葉原なう。アイマスのパチスロのイベントやってる。設定としては事務所の債権をなくすためにりっちゃん主導でパチンコ事務所の傘下に入ったって設定らしい。
で、事務所をパチンコ会社に売った功績が認められて2設定に引き継がれるらしい。りっちゃんが2で力を獲得したのはパチンコが理由だったんですね。
ttps://twitter.com/#!/hachinohe
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:54:07.05 ID:BCyLBMSw0
普通に考えれば、そういうけいの事務所に入った時点で所属アイドルなんて食い物にしかならないけど
イシマスの世界では独立できるんですね。わかるかww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:57:01.88 ID:82kvnTs30
相変わらずお気に入り以外は酷い扱いだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:59:08.74 ID:35dkWMEw0
えっw
パチマスはパラレルじゃない正史ストーリー扱いとかww
売れないアイドルがパチに身売りとかさ・・・
もう金>>>>ブランドイメージなんだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:05:25.25 ID:O3SM3s9k0
お気に入り云々以前の問題だろ
パチに事務所を売ることから想定される展開を全然意識してない

基本的に公式(特に石原)はバカで無知だから、良かれと思ってやったら全部クソみたいなことやってるってなってるだけだと思う
今回もその一環だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:08:23.63 ID:bBPUlG2V0
なお信者はこれにダンマリの模様
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:54:08.44 ID:gAHn/ddx0
アイマスはパチンコに身を捧げたクソアニメ
正史にするとかどんだけだよこれ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:00:27.11 ID:2xmpRNeU0
さすがは石原だ。俺たちを裏切らない。
奴は碌でもない事をするというただその一点において、あいつは信用できる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:02:14.72 ID:h1iTnozm0
いやいや、信用出来ないよ。だって予想を遥かに飛び越えてくるもの
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:04:40.36 ID:J0UrS+hB0
>>156
試打会参加者いるのに全然否定レスないんだもんなぁ
設定云々はライブ参加者しかわからない話で
ライブ終わったこれから否定される事なのかもしれんが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:29:27.34 ID:KYSfznVvO
不人気眼鏡がパチ屋に枕とかメシウマだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:35:58.28 ID:DZEgHSIe0
その後、>>151であげられてる当人が「嘘でした」とtweetした模様。
しかし、それに踊らされたのがむしろ信者たちでその内容を「否定しようとしなかった」というのがねえ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:37:11.72 ID:bBPUlG2V0
なお律子がガセでも真実はこれの模様


256 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/23(水) 23:01:48.90 ID:iERj6vjM
ってレポ上がってるじゃないか
600人も来たのかよ、暇人ばかりだな

(前略)
司会「会場のみなさん、稼働日はいつだと思いますか?」
会場からは7月1日、7月2日などの声が上がる
すかさず今井さん「7月2日だと誰が得なのかなぁ〜?」
今井「ヒント!稼働日は成長する前のやよい」
中村「えっと、ひゃくよんじゅう…」
今井「身長かい!」
中村「というわけで、アイドルマスターとは切っても切れない7月2日稼働開始です!」
今井「アイドルマスターじゃなくて千早と切っても切れない関係なんじゃ…」
中村「何ことだか分からない人は“如月千早 72”でググってね!」
(後略)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:38:39.26 ID:fiijUevR0
これは釣られる奴が酷いわ。アフィブログで踊る馬鹿と同じ。
ツイッターがソースなのに真偽疑わない時点でちょっと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:39:05.17 ID:lWcpBwyV0
>>162
togetterにまとめるべきだな
私はやらんが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:39:22.75 ID:KYSfznVvO
んあー(唖然)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:44:06.98 ID:QwgjTs4B0
デマに釣られるアンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:44:57.39 ID:fiijUevR0
楽スレ見たらスルーされてるじゃねぇか。アフィカスと同じことすんなやボケ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:45:23.68 ID:DZEgHSIe0
>>163
600人って少ないな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:54:08.36 ID:oM0Eid5w0
いやー自分アンチだけど見事に釣られたわwww
SV様は無印を俺マスで上書きすることに心血注いだんだから、無印と2をつなごうとするわけないわな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:14:02.63 ID:YLF38L5D0
パチ屋に身売りした功績で発言権得たってまるでSV様みたいだなって
それ見たときに真っ先に思ったわ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:18:31.74 ID:njGyP9KM0
KARAと同じ捏造するなよw

アイドルマスターイベントに1600人
http://www.nikkansports.com/pachinko/news/f-pp-tp0-20120523-955867.html

ライブ会場には立ち見も含め400人、
会場外にも1200人あまりが集まり、←←←←???
計1600人を超すファンの熱気に包まれた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:04:02.42 ID:l/4gaki00
会場外も合わせて水増しですか。いやぁ恥ずかしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:08:37.46 ID:teMRSDty0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3014699.jpg
イシハラサインは死のサイン
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:55:47.60 ID:2cM/oQcL0
ていうか何著名人ヅラして文字書いてるんだあのバカ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:02:52.69 ID:45PkYWfb0
「パチ化でアイマスが復活する!今日がその始まり!(ドヤッ」→ノコノコ来てサイン

こいつのした事はクリプトンの伊藤社長がミクのエロゲ化でお祝いを述べるようなこと
完全に9.18と根は同じ。やっぱり何も理解してないということだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 04:38:38.81 ID:AHmhGtga0
ここまで俺は影響力があるみたいなイメージを必死に植え付けようとしてる
自己顕示欲の強いゲーム関係者っているか?キモすぎ
>>174がコラであることを願うがガチなんだろうなあ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:26:37.95 ID:SnQZsQxR0
1200人てソニーが良く捏造する時に使う数字なんだよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:28:33.94 ID:KUoNKOMf0
>>177
ガンダムの胸に自分の名前刻印させた日野さんとか……
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:50:30.84 ID:mqDFIbZ9O
BASARAの小林とか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:39:24.83 ID:qSjI56GpP
>>172>>178
他にこの記事のポイントは、会場外の1200人が「何者か」について書いてないことだろうね。

まあ常套手段ですわ。ソニーに限らず。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:45:41.24 ID:cFkpu+WG0
スロもSV様が関わっていると、当然の事を改めて教えてくれたのですから有難いことです
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:30:44.63 ID:45PkYWfb0
>>177
コジマ カミナンデス テッペイトモ ナカヨシナンデス

とか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:57:48.72 ID:HDJRffSl0
>>177
残念ながらコラではない。ヤフオクに出品されている複数のパンフ画像で確認できる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:13:31.03 ID:CnnrWD830
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:36:03.26 ID:mmt2WYNG0
今日発売のキャラ★メル Febriにシンデマスについて、石原が語っておる。
渋谷凛・杏押しだそうな。その他は例によって戯言で出来ていたのでよく記憶してない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:32:18.91 ID:gBxhOv3TO
石原のサインなんて誰が見たがるのだろうか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:34:09.78 ID:jmT4g4YcP
>>186
その2人の中の人との関係が怪しいわな。
一方的な片想い(正確には邪念)かもしれんが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:23:34.62 ID:eR+0trEj0
渋谷の中の人は新人だし、わし育枠だな
杏の中身は五十嵐だからまあアレだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:58:50.72 ID:jmT4g4YcP
>>189
五十嵐とは徳島のイベントで一緒に出てたな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:38:27.89 ID:i+nW+qvAO
第二第三のんあーが出来るんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:45:56.62 ID:/bPtcc9k0
五十嵐・福原→わしが育てた(orそれ以上)

早見・大坪→事務所のバックアップ強すぎて手出し不可

山本→興味ゼロ(沼倉の友人だから?)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:25:40.25 ID:pHfeXYp60
んあーを作るには何年も拘束して、芽の出る機会を潰し続けなければ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:27:20.99 ID:eR+0trEj0
なお本家んあーはそもそも芽の出る機会が無かった模様
むしろ最大限にアイマスの恩恵を受けてアレだからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:29:42.63 ID:acnICWe40
750 : ななしのよっしん :2012/05/17(木) 18:01:31 ID: OWYK0Z2pQN
「エラソーな大人」でもなく、「子どものご機嫌取り丸出しで媚びてくる大人」でもなく、
「相手を尊重しつつ、大人として正面から向き合う(しかも裏表を感じさせずに)」
って、中学高校ぐらいの年齢の子どもを指導する上では重要で稀有な資質だと思うよ

赤羽根Pは雪歩回でも貴音回でもエラソー説教してたじゃないですかwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:14:27.54 ID:Cfj29z2A0
>>194
信者はあれで売れてるらしいからな
声優じゃ全く売れてないくせに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:27:23.70 ID:aY70N1bl0
そりゃアイマスガールズ()の中じゃ売れてる方だろ
今の信者はアイマス村だけで世界が完結してるからな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:29:34.78 ID:ZPdiN9Zi0
アイマスが100人の村だったら              今と殆ど変わらない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:34:04.76 ID:YHb8Ghs20
>>194
裏名義での仕事する機会を棒に振り続けた結果があの通称ですから

>>195
アニPはまともにやった仕事が「描かれなかった(脚本家談)」から、何言っても重みがなくエラソーになる
やよい回でも伊織にエラソー説教してたな、お前竜宮Pじゃないんだから口突っ込むな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:47:02.97 ID:cFlvsfwxO
不人気眼鏡がほったらかしたから仕方ないね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:06:27.45 ID:yJxjkwT20
>>196
現状CD初動2000枚がやっとな声優だもんなあ。
もっとも、アイマス声優でそれを超えて売れそうなのが釘しかいないけどさ。
たかはしは互角。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:33:39.16 ID:TGswAv120
>>195
Pどころかこのアニメにまともな大人なんていない。全員頭の中身のレベルが変わらん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:45:02.71 ID:Cfj29z2A0
>>201
CD売り上げ枚数で比べてどうすんだ?
一応声優だよな今井さん。代表作シュタゲとアイマス以外にあるのかよw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:27:08.62 ID:yJxjkwT20
>>203
失礼なこと言うな!・・・・・・・・と思ったがマジで無い・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:14:13.06 ID:ZPdiN9Zi0
おいおい、代表作がアイマスしかなくなった錦織監督の悪口はよせ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:55:32.87 ID:diAqK9YY0
ふたばくらいしか擁護者がおらん時点でお察し
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:38:58.76 ID:p/7yW6TDO
>>204
殆どのアイマス声優に当てはまるなぁ

釘宮は別格として、たかはしと下田はアイマス以外に何があったっけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:21:21.26 ID:Cfj29z2A0
>>207
下田ISたかはしゴシップガール、ヤッターマンか
中村は何だ?エロゲ
浅倉はねぎま後は知らんw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:29:47.65 ID:j4+73VYq0
>>208
浅倉さんは今年やったハイスクールD×Dともう1つなんかやってた気がする。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:47:26.17 ID:utN+UMxs0
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:06:10.24 ID:j4+73VYq0
>>210
なおそれっぽいことを言わせて伏線を匂わせているが、
小鳥の母親の存在など二次などでほぼ出てきていないことから
匂わすことも出来ておりません。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:39:45.58 ID:jP5XNx+20
>>207
たかはしはWikiってみると参加作品多くて吹いた。まぁいわゆる「普通の声優」の量が分からんけど
何気にハリーポッターの吹き替え(何の役かは不明)やクレしんのモブ、シルバニアファミリーや小岩井乳業やプロミスのCMなんかもそうらしい
ただ、かなり前にも話題に出ていたけどたかはしの場合は声優としてはかなり特殊な部類っぽいからねぇ
たかはし自身は望んでないだろうけど、Wikiの参加作品見る限りでは褒め言葉としての名脇役な感じがする
>>201
チュパリコは着うたや着メロのデイリーランキングでAKB48や東方神起を抜いて1位を獲った事があるらしい…マジかよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:21:14.52 ID:qsdhHti00
>>207
下田は鏡音リン・レンの声を担当してるけど、流石にこれは代表作にはならないか・・・?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:22:23.69 ID:c2HPI3M80
ぶっちゃけ加工音声が代表作ってのは
声優にとって恥だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:30:05.49 ID:LOXg9lQ60
そのあと全く仕事が無い訳じゃないよ 用途に応じて呼ばれる
projectmiraiで新規音声として入ってたし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:11:42.54 ID:yS/eUqPb0
>>212
ポケモンBWでジュンサーさんやポケモン多数やってますよ

>>205
グレンラガン…パンスト…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:16:55.99 ID:Cfj29z2A0
>>213
アイマスとボカロどっちが知名度あるんだ?
おっさんギャルゲーマーならまだしも
ボカロのリンレンの方が若い世代には圧倒的に知名度人気あるよな??
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:21:40.51 ID:qdndYK5J0
ちょっと前なら比較にならんと思ったけど、悪の枢軸扱いされてからだとそうでもないか

ただ、リンレンととかちどちらが、というと比較する必要もない程度には差がある
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:48:55.05 ID:LOXg9lQ60
とかちですら先日某アニメでネタっぽく使われるまで忘れられてたんじゃないのw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:02:21.99 ID:yS/eUqPb0
最初はリンレンの課題曲だったのにな<エージェントかち
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:26:32.66 ID:fz8FNz7T0
>>217

ボカロ自体の知名度は相当高いけど、
ボカロは担当声優の評価に繋がってないように思う。

ミクの藤田さんも「ミクを担当したから」という理由ではブレイクせず、
他の代表作でだんだん知名度上がってきたようなものだし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:17:45.25 ID:yJxjkwT20
藤田は「ミクの藤田です」なんて売り方は一切せず地道にステップ踏んで上がってきたからね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:22:00.19 ID:Cfj29z2A0
>>221
いや、声優の評価じゃなくて
単純にコンテンツの知名度。アイマス如きで声優評価上がるなら
ゴリ押しされてる今井さんは今頃売れっ子大人気声優ですよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:33:10.62 ID:BPidCpME0
海外公演するレベルのボカロとじゃ比較するまでもないだろ
まぁアイマスも大抵のオタは知ってるくらいの知名度はあると思う
中身知らない頃でも搾取が酷いゲームってのは知ってたし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:34:54.28 ID:UuzBX+oGi
>>223
こないだ四国の高速のPAで、地元産品とタイアップした企画商品見かけたぞ……言うまでもなくミクさんな。
世界に羽ばたくアイドルと日本ローカルの尺度でも三流どまりじゃ比較にも何にもならん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:35:33.41 ID:1OwG7Uny0
違法ガチャマスのおかげで一躍有名になったな
ボッタクリDLCも抱き合わせブルーレイも前座に過ぎなかった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:46:42.83 ID:ZPdiN9Zi0
あとはバンナム本社に家宅捜索が入るとかそのくらいしか残ってないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:25:05.32 ID:diAqK9YY0
ボカロは中の人と結び付けて展開しなかったのが良かった
もし結び付けてたらアイマスと同じ末路を辿った可能性がある
クリプトンはあくまで声を当てた人以上でも以外でも無いってのを一貫してるから
藤田咲じゃなくて「初音ミク」としてこれだけ受け入れられたわけさ
現にキタエリなんかが声を当ててそれを推してる他社ボカロは冴えない
ここからもボカロユーザー=声オタじゃないとわかるわけで、
もはやアイマスなんかとは別次元に行っちゃってるのよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:50:04.41 ID:nrZBILmGi
>>228
別にアイマスも声ヲタが支持してるわけじゃないけどな。
声ヲタならハナもひっかけないようなマイナー声優だらけで
声ヲタに人気ある釘はあの扱いだし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:09:07.57 ID:c2HPI3M80
アイマスのオタは「アイマス声優」オタであって
厳密な声オタじゃねーからな、アイマスに束縛されてイベント沢山出てくれる声優こそ至高。出ない奴はカスって考えだし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:37:23.57 ID:qsdhHti00
>>228
別次元に行ったというか、初めから別次元の存在だったけどな。
アイマスはギャルゲーげボカロは音楽ソフトだから、そもそも比べること自体が間違っているという意味で。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:33:30.93 ID:q9bypyLx0
1万本売れたら記録的ヒットの音楽ソフトと
10万本売れなきゃ年度代表の資格もないギャルゲーとで、な
確かにそもそも比べること自体が間違っているはずだったんだよ、ところが現実はこれだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 04:25:46.11 ID:TO6GvS8m0
ボカロは小学生から年寄りまでユーザー層が広がって参加の仕方も多様化
世界中で日本の顔化までして経産省も支援決定するほどにまでなった

もしアイマスがバンナムじゃなく任天堂かセガ製で、石糞がおらず、
ユーザー頼みのCGMを否定せず適度に放任してれば
ボカロほどじゃないにせよそれなりに人気のブランドに育ってたと思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 05:24:42.00 ID:mOOnAEvR0
他のアニメ持ち出すのも何だけど、ゆるゆりみたいに女性向けや一般向けの展開をするのも難しくなったのが今のアイマス。

ガチャやパチスロへの展開は結局かえって袋小路なんだよね。一時的な利益にはなるとしても。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:42:09.86 ID:6IU1shAy0
>>234
ぶっちゃけラジオとかで女性ファンがいるとか声高に叫んでいるが
何よりもそういう広がりを公式が狭めたもの。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:13:37.94 ID:swu9sTDj0
ソーシャルとかスロとかあぶく銭だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:25:45.83 ID:y/FcrYdu0
おかげでバンナムの株価を20%近く下げたけどなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:49:03.21 ID:siBG06s70
>>212
アイマスアンチスレのたかはしage率は異常
普段誰が活動してるのかよくわかるな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:56:11.16 ID:jVCoM6xHP
またワケわからん言いがかり付けてくる信者が特攻してきたか
粛々とNG
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:15:59.56 ID:MpaZSLCiO
今井sageたかはしageは確かに露骨だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:20:43.19 ID:3QuMjOBOi
今井はしょうがないわな。公式盲信者でもなきゃ擁護できん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:25:01.53 ID:TO6GvS8m0
他がどうだろうがんあーが糞なのは事実だからな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:27:24.57 ID:yJcQOhyN0
アイマスの聖域(35)がクソなのは揺るぎない事実だからな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:31:56.39 ID:N1voEz310
アイマス無くても声優で食えていけそうな人間には評価甘くなるさ
仕事がアイマスしかないと公式に距離を置くことができにくいし、信者をアイマス依存に誘導しようとする
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:32:51.06 ID:MpaZSLCiO
若林が今井より酷いのはあまり知られていない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:43:45.72 ID:r74ab28e0
んあ〜?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:44:17.75 ID:yJcQOhyN0
んあー(迫真)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:47:56.41 ID:Ei059j4j0
んあー!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:52:35.16 ID:y/FcrYdu0
んあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:59:18.26 ID:lGvxX/oki
んあー…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:59:34.65 ID:dnk/05wT0
ん・・あ・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:15:28.86 ID:wvits3l70
んあー!!(憤怒)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:30:55.59 ID:jVCoM6xHP
さすがに今回のパチイベントでは今井だけでなく中村の言動も呆れられてたな。

もう一人誰かさん出てたはずだが彼女は空気だった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:33:54.41 ID:yJcQOhyN0
長谷川はトーク出来ない顔ぶっさ歌普通で売れる要素ねえからな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:41:02.58 ID:ReYxlaW10
>>253
何言ったの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:11:28.90 ID:mOOnAEvR0
>>255
2人揃って痛すぎです

388 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/26(土) 20:02:40.88 ID:VoHpBTg6
>>385
以下、スロマスイベントのレポ引用

司会「会場のみなさん、稼働日はいつだと思いますか?」
会場からは7月1日、7月2日などの声が上がる
すかさず今井さん「7月2日だと誰が得なのかなぁ〜?」
今井「ヒント!稼働日は成長する前のやよい」
中村「えっと、ひゃくよんじゅう…」
今井「身長かい!」
中村「というわけで、アイドルマスターとは切っても切れない7月2日稼働開始です!」
今井「アイドルマスターじゃなくて千早と切っても切れない関係なんじゃ…」
中村「何ことだか分からない人は“如月千早 72”でググってね!」
ライブパートへ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:13:49.12 ID:mOOnAEvR0
連投を失礼して、こちらは中村単独

393 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/26(土) 20:11:40.99 ID:VoHpBTg6
>>390
他にも

ずっと前に収録したけど、みんなには黙ってた(嬉しいサプライズの為に)
アカペラの収録で、中村もスタッフもメロディーが思い出せずCDを聴き直した
中村「7周年でパチスロに侵食……進出!」
中村「この記念の年に、たくさん7を揃えて下さい(笑)」
……etc、etc

レポだけでSAN値がゴリゴリいくよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:16:12.30 ID:6IU1shAy0
>>256はともかく、>>257は皮肉にも取れるが、
まあ痛いことには違いないが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:29:47.84 ID:ReYxlaW10
>>256-257
これで盛り上がると思われてるのか・・・色んな意味でやべえなw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:35:10.12 ID:aEVIevvc0
>>240
若林乏してなに抜かすかw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:38:01.22 ID:vmVL8hUH0
>260
アイマス関連スレでの、ちょっとした若林&たかはし褒めレス(とるに足らないレベルでも)に
対する今井信者のイチャモン付け率は異常
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:50:37.66 ID:TMyHWA7p0
>>261
普段から本人&信者込みで嫌われてるのを自覚してる証拠だよな
他がどうという以前にまずテメエらの態度直せよと言いたくなる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:18:51.44 ID:O9zLxoZb0
人のせいにして自己正当化してるんだろ
アニメの千早よろしく
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:03:57.83 ID:u5mU57PK0
って言うか人のせい、ライバル事務所のせい
外部に原因を作って自分たちは悪くない
業界の約束があっても踏み倒します
ファンをほったらかしにしても自分たちが楽しめれば全部オッケー
これがアニマス

アニメはアイマス厨を肯定してくれてるぜ?よかったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:34:32.12 ID:NvMYLE6q0
若林さんの事といい畑氏の事といい
「恩を仇で返す」事しかしないんだな今の糞信者は



まあ教祖(笑)石原様がやりそうな事だしなwwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:13:23.02 ID:lDqx+hA50
>>261
今井の信者は本当にアレだからなぁ。
アンチスレの突撃するやつとか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:54:01.91 ID:RrAjH4/Q0
174 名無したんはエロカワイイ sage 2012/05/26(土) 22:30:44.77 ID:aJ+zR+KUO
現行アニマススレでもいきなりランクの話を持ち出して美希と千早はBで残りはCとか言い出した信者もいたなw
美希は売れっ子描写かなり入ってたけど歌姫様の方はただの願望だろっていう
その美希と主役取り合った春香は何なんだって感じだしアニメじゃ竜宮も売れっ子先輩のまま、
ぶっちゃけ全員にそこまで差がある描き方はされてないのに…と似たようにつっこまれてスレの流れがまた別の話に戻ってた
信者は定期的に千早すごいしないと死んじゃうの?そのまま死んで良いけど


184 名無したんはエロカワイイ sage 2012/05/28(月) 01:30:42.99 ID:oG4xIFoM0
他キャラのスレに出張してくる千早信者がうざすぎ

伊織スレのこれとか↓

174 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]2012/05/22(火) 19:44:31.39 ID:DERHEKLO0

千早は模擬披露宴にすら出られなかったんだぜ
8話のあずまこ押しの裏で千早完全排除......(まあスレチではあるが)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:44:50.14 ID:09oqWan/0
>>173>>174
アニメ8話あずさ回は、言うまでもなく本編はあずさ・真・美希しか搭乗しなかったが
(律子は事務所スタッフ扱いしてしまうところが悲しいが)
EDは模擬結婚式という形態で、みんなが新郎役の真と新婦役のあずささんを祝福するという
内容のものだった
だが、全員登場と思いきや写ってなかったキャラも何人かいたわけ
(誰がいなかったかは書かない-というより8話は悔しくて見れない)
ACMから一人ハブって、おまけに黒服集団からあずささんを守るため、という名目で
真の乱闘シーンや真の持ち曲がふんだんに流されたのだから、真・あずさ・美希のファン以外の
人には見ていて辛いものになったという方もいるかもしれない
(ED曲はよかったんだけどね......)


ダラダラネチネチうっざ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:49:13.28 ID:ptmFbY0m0
放送直後「クソになったのはモンペア竜宮組信者が全員出せと言ったから!」
今「千早が全部の場面に出てきてないから許せない」

もう千早だけでやればぁ? 
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:59:44.33 ID:h+s5cYHf0
>>267
むしろ真ファンはアレが嬉しいのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:09:30.77 ID:b1CI8kgNO
アイマススレで若林は男に寄生してるから真面目に仕事をしないって聞きますた
今井さんはちゃんと独立してるから仕事も真面目にやってるとか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:29:38.14 ID:ptmFbY0m0
どこのアイマススレだかw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:54:41.93 ID:O9zLxoZb0
>>269
いや、誰得仕様だろw
そもそも千早以外に良い扱い受けたキャラいないし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:49:40.29 ID:WUgLwXgE0
>男に寄生してる
それ結婚してるかしてないかじゃないの
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:08:50.64 ID:LUGGbrym0
寄生してるっていうと今井のほうが印象強いんだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:19:54.62 ID:gnJSgjXbi
結婚もできない、仕事は進歩ゼロ
なかなか真面目なお方ですこと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:58:33.48 ID:ohUBfcta0
>>267>>268
当番回はここ十年で最高の感動回とか言ってたし
推され具合も突出してたのにそれでも不満だったとは…
>真の乱闘シーンや真の持ち曲がふんだんに流されたのだから〜
この辺の真を千早に変えた文作ったらすごい反論来るんだろうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:05:52.93 ID:R3JCcapc0
石原と千代丸に寄生してるゴミは誰だろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:23:33.89 ID:ly0lMJrV0
未だに代表作は?って聞かれてアイドルマスターの○○です!って答える声優wwwwww





一生そう答え続けるんだろうな・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:24:04.78 ID:LK2/NFn20
キートン山田のナレーションを入れよう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:30:27.72 ID:0j4ODJpM0
商業的な事を言ってるならまだしも、特定キャラへの嫉妬レスが見苦しいな
毎回同じキャラの名前ばかりだしワンパ過ぎる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:32:33.93 ID:VJ5ct4JB0
>>280
えっ?どの特定キャラ?
詳しく言ってくれないと僕分からないよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:53:38.57 ID:u5mU57PK0
不人気めがねのことじゃね?
彼、何しに突撃しに来るのかよく分からないんだけどさ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:04:27.27 ID:7KZz+xTx0
マス最高
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:34:10.02 ID:Od3vPPom0
洗脳って怖いね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:47:46.59 ID:QulbJVdC0
また今井信者が荒らしに来たのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:16:25.19 ID:5SP1L98YO
>>267
本編は真が新郎コスだったけど、EDはあずささんの妄想シーンで
顔の架空の男性が相手だった記憶があるんだが

単独ステージシーンがないキャラが殆どの中、
持ち歌全部に新曲、デュオだった曲もソロ仕様にして
しかもほぼ全曲にステージシーンがあった千早のファンが
ちょっと背景にいなかったくらいで何を不遇な扱いだったかのように嘆くんだろう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:30:38.70 ID:3hiZ+aAB0
んあーにも信者なんて付くんだな。そっちの方が驚きだわ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:39:36.13 ID:1b+zPpe30
>>287
「彼女は俺が育てた」
「彼女をこんなに詳しく知ってるのは俺だけ」
みたいな優越感に浸り易いでしょ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:43:50.79 ID:YxFxjbed0
>>282
たんなる道化だもんあいつ
律子叩いてるレスあれば
不人気眼鏡ガーっていうバカだし
しかもわかりやすい今井信者だし
んあーレスになにか答えてみろってのwwwww

>>287
ヒント:類友


つまりそういうことだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:45:47.26 ID:J5HqEw600
>>288
まるっきりイベンター()の考えなんだよな
仕舞いには応援して目立ってる俺かっこいいに収束する

さらに終わってるのはそれを勘違いして受け取って私凄いと思ってる本人な
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:30:39.85 ID:wLK55Wxl0
そんな信者をもってしても今井はCD2000枚が限度です
あれだけキャリアで
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:07:36.75 ID:Mum5Avpi0
もっとCD売り上げのひどい声優もいるけど
今井はもう声優として一切成長しないのが致命的
今井本人も声優よりただちやほやされたいって感じだしな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:26:15.54 ID:5kNRrElz0
10年以上やってて上達はおろか一般人並の棒化に拍車が掛かる奇跡の無能
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:26:17.44 ID:rek5sH8D0
千早名義だと6000枚売れてたと思ったけど
本人名義だと2000枚しか売れんのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:37:17.63 ID:YjsoMh3O0
ノイジーマイノリティに潰されたというのがよくわかる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:25:05.75 ID:5kNRrElz0
428 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/29(火) 12:40:16.74 ID:gJ/YMfrS
ttps://twitter.com/T_akagi/statuses/207268251590332416
ああ、見えるぞ見えるぞ。将来高槻やよいが涙を流しながら
「父や弟や妹が生活保護を受けてました」と、涙の謝罪会見をする姿が……
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:28:29.92 ID:4eACsI380
>>296
「ま、騒いでいるのは外野ばかりなり。アイマス2を買った人は、素直に楽しめばよろし」
とか言ってた本人が一番やよいを貶めているというひどいありさま
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:35:37.06 ID:rPukWRXW0
冷静気取ってるけどアンチが気になって仕方ない人達多いよね。他ならぬSVがそうだし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:22:46.71 ID:a3vUQUuS0
886 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 20:49:37.43 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビュー@
(※一部表現を簡略化しています ※石=石原の略称)

>拡大することが『アイマス』の本質
――いつ頃企画が立ち上がったのですか?
石:サービス開始は11年の11月末からなんですけど、企画自体は11年の4月辺りから、何となく始まっていました。
――アニメ放送もオープンになっていた時ですね。
石:そうですね。最初はアニメ放送開始と同時くらいの立ち上げを目指していました。
――ソーシャルは普段作っていらっしゃるゲームに比べて開発期間は短いですよね。その点も織り込んで?
石:それはありますね。家庭用のゲームって、短くても1年くらいはかかりますが、現状のソーシャルならそこまではかからないので。
ただアイマスプロジェクトにはソーシャルゲームを開発して実績が無いので、まずはソーシャル業界で一線級の活躍をされている
開発会社さんと一緒に開発できればなと考えて、最初は会社さんを探すところから入りました。
――企画自体は内部から上がってきたものなんですね?
石:11年はアニメかも決まっていたので、その勢いに乗じて『アイマス』を最大化して行こうという命題がありました。
ソーシャルはその一環といえますし、また『アイマス』というプロジェクト自体が割りと『恐れずに何でも手を出していく』
という姿勢で進んでいますから、ある意味、流行であるソーシャルに進出するのは必然だったような気もします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:23:21.60 ID:a3vUQUuS0
899 :※今夜はFまでです。:2012/05/29(火) 20:56:47.72 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューA
>コンセプトはAKB!?
――社内で企画書を作られた時のコンセプトは?
石:正直に言うと、これは二転三転していました。最初は素直に765プロアイドルのみが出演する、所謂アニメと同じ設定の
『アイドルマスター』のソーシャルを作るという考え方もありました。ただそれだと家庭用の簡易版みたいになるだけじゃないのか?
という疑念もあって……。ガラケー対応は『アイマスの拡大』を命題にしている以上は外せなかったので、そうするとハードの特性上
声やダンスといった『アイマス』のリッチな部分が削られてしまいます。そこが引っかかっていたので、結局『郷に入らば郷に従え』ということで
丁度流行しつつあった「カードゲー」というジャンルで勝負することにしました。決めたのが6月くらいだったような気がしますね。
ただ、ジャンルを決めたのはいいものの、今度はどうやって『アイマス』をカードゲーにするのか?について頭を悩ませました。
キャラ数が少ないので、ブシロさんから発売している『ヴァイス』を参考に、色々な作家さんが描いた各キャラのカードを準備するか?と言った案もありました。

――そういう方向性で開発されたソーシャルもありますよね。
石:ですね。まあ、七転八倒しつつも最終的には『アイマス』ワールド全体の中で、このソーシャルは何なのかっていうところから考えを詰めていったんです。
少し繰り返しになっちゃうんですけど、ソーシャルという土俵では歌も無い踊りも無い、テキストの分量がメチャクチャあるわけでもない。
色々と削った最小限の表現で765プロキャラを描いても、それは765プロを分かっている人だけが楽しめる、とても幅の狭いものになってしまう。
アイドルとは偶像。偶像は崇拝者がいるからこそ成り立つものです。だから『アイマス』はどこまでもいつまでも
ファンというものを増やし続けていってこそなんぼ、なのかなぁって。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:23:53.43 ID:a3vUQUuS0
911 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 21:02:48.13 ID:icFuN/06
>>904
ありまやこぅ!

スレに来るのはしばらくぶりですけど
いおりんの人は御健在なのかしらん

■閑話休題
――たぶんこれが石コロがモバマスに触れていた最初だったかも

>雑誌報告P『メガマガ8月号』(※一部表現を簡略化)
>『石コロ×志倉対談』E(※石=石原 倉=志倉氏)
>――今後どんなゲームを作りたいですか?(※志倉氏は箇条書き)
>石:流行ってわけじゃないですが、モバイル系かなと。モバイル系でしたら「ここをこうすればもうちょっといけるぞ」
>というアイディアがありますので、早めに作っておかないとな、と思っています(笑)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:30:02.62 ID:a3vUQUuS0


921 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 21:08:38.64 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューB

石:だから今までのユーザーだけを対象にしたソーシャルを作ることはやめました。
じゃあどうしようかなって考えたんですけど、結局765プロが元々モーニング娘。を模して設定を作っていた所があるので
それじゃあ今度は時代に合わせて『AKB』を念頭に置きながら、アイドルの数を馬鹿みたいに増やそうと考えました。
だったらカードゲーというスタイルにもピッタリ!だなと。基本的に安易と言えば安易なんですけど。
そういう方向へ進むぞと覚悟を決めたのが7月くらい。一度方向を決めた以上は、もうめちゃくちゃに増やしてやろう
とにかくやってやろうみたいな感じでしたね。これまでの作品で漠然と描かれていた『アイマス』芸能界の中で
本来はそこにいたであろうアイドル達に、顔と名前、性格や物語を付けていこうって。一気に世界を拡張することで
既存のアイマスワールドが傷つくこともあるかもしれないとは思いましたが、既存世界が固まっていればいるほど新規参入は難しくなる。
とにかく新規ファン獲得が命題な以上、既存世界を壊す覚悟でやってしまおうと。
――過激なお話しですね。
石:誤解しないで頂きたいのは、壊す覚悟ではやりましたが、壊そうと思ってやった訳ではなく、むしろ765プロアイドルをより立てていく
という為でもあるんです。765プロアイドルは個性丸出しで、アイドルとPという状況だけでも、ある程度キャラを楽しんでもらえるとは思っています。
しかし、例えば両親の存在や学校の友達、アイドルとしてのライバル達がいると、また違った面がクローズアップできて
よりアイドルを深く表現することも出来る。特にライバルという存在は『アイマス』である以上は必要だと考えています。
(※あー竜宮や木製もあきらめてないし、反省してないなーこいつ)
『ぷちます!』みたいな日常世界もそれはそれでいいと思うんですけど、『アイマス』はアケの頃から、プレイヤーが別のユーザーがPしているアイドル達と
お互い切磋琢磨している世界がありました。そしてそのライバルがいる状況があるから、765プロのアイドルたちは勝利したり
時には敗北したりして、より人間味を増していく。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:31:06.44 ID:a3vUQUuS0
8 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 21:28:24.12 ID:icFuN/06
>1乙

●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューC
(※一部表現を簡略化しています ※石=石原の略称)

――ライバルがいるからこそ、アイドルは輝くということですね。
石:はい。そしてその考えは僕自身、ゲーム内の話だけではなく、リアルな世界でも同じだと思っています。
『アイマス』というコンテンツはトップを目指すものですから、常に何かが立ちふさがっているような感じは欲しいんですよね。
ライバルは『アイマス』以外のコンテンツが対象でも僕は構わないです。多分秋元康さんが乃木坂46という
AKB公式ライバルを作り出したことも、近い感覚なんじゃないかって、僕自身は勝手に考えています(笑)。

――765プロアイドルをまったく入れない案というものは無かったのでしょうか?
石:実はまったく別物にしてしまうという案もありました。でも『アイマス』という名前を使うからには、お客様が期待しているものもあります。
いきなり「春香いないじゃん。ヤメだ」となってしまっては、初動重視のソーシャルでは不利だという商売上の感覚もありましたが
『アイマス』というものに765プロは外せないという感覚が一番大きい理由です。キャラが多くなるからこそ、ゲームの中で最初は誰に焦点を合わせれば良いのか?
は重要です。だから765プロアイドルという大きな目印があった方がいいのかなと。で、そこから目移りしていく分にはいい、というのは昔からよく言っているんです。
むしろ特定のアイドルを、例えば春香をPしていても、他のアイドルがちょくちょく出てきて目移りする、というのは一番最初から通して変わらない考え方です。
アケの頃、担当していないアイドルから間違いメールが来ていたのは、そういうコンセプトがあったからな訳です。
とにかく特定のキャラだけじゃなくて色んなキャラに目を向けて欲しいと。
――その意味では、『シンデレラ』はさらに積極的に目移りさせる感じですね。
石:ですね。昔も今もやってることはあまり変わっていなくて、今回はただキャラの数が爆発的に増しただけみたいな感じです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:32:32.63 ID:a3vUQUuS0
89 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 22:06:37.58 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューD
――確かに目移りする所もありながら、常に誰かと競い合う世界観はそのままですよね。
――初期からのファンの多くが、『アケっぽい』と言っていたのはそういうところもあるのでしょうか。
石:ソーシャルの世界って、元々アケのシステムに似ているんです。コミュニティを作りながら、お互いが競い合うみたいな感じが。
ソーシャルをやることになって調べた時も、僕自身はアケ開発歴の方が長いという事もあり、感覚的にはしっくり来るところはありましたね。
対戦って言うのは、人の心を瞬間的に高めるシンプルな仕組みではあるので、それがベースにある以上、ある程度は面白さが担保されているなと。
『アイマス』がアケ発祥でよかったです(笑)。

>監修する部分、任せる部分
――そうして開発会社が決定し、こういうカードゲーでやろうといった話になっていった訳ですね。
石:ですね。BNGは上物、つまり世界観を全部作り上げることが大きな役割でした。
――それが『お仕事』『ライブ』という表現、プレイヤー=プロデューサーだったりするあたりですか。
石:そうですね。プレイヤーがPというのは『アイマス』である以上必須だろうとなったんですが、この「プロデューサー」って文字結構長くて。
半角カタカナでも結構容量を喰うんで、テキスト書いている時、すごくイライラしました。もう少し短い言い回しにしておけばよかったって(笑)。
――あ、やっぱりそういう理由でカタカナは全部半角なんですね。
石:最初から演出は容量との戦いになってしまいましたからね。文字数は非常にシビアでした。
――システム的な所は?
石:信頼のある会社さんだったのでお任せしました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:33:13.60 ID:a3vUQUuS0
135 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 22:22:51.83 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューE

――アイドルの数がとてつもなく増えましたが、ネタはお互いに出し合う感じだったのでしょうか?
石:沢山のアイドルを出すAKB方式のゲームにすると決めた際、バリエーションをどうやって出していくのか、という問題がありました。
他のソーシャルでも、まあ同じようなアイドルプロデュースものは、既に先行してあったんですが、僕はあまりピンと来ない感じがあって。
天使のアイドルがいたり、戦国武将アイドルがいたりするような世界観は、やっぱり『アイマス』じゃないだろ見たいな判断はあって。
最初はそういうのもアリにしないとバリエーションが出ないという話も出ましたが、最終的には年齢と出身地でバリエーションを作ろうという方向に決めました。
元々の『アイマス』でもそこそこ年齢幅はあります。これまでもゲームで新キャラを作る際に、毎回30歳くらいのアイドルがいてもいいんじゃないか?
という話は出ていたんです。ただ、いいとは思うんですけど、1キャラ2キャラだけ追加するって時には、冒険が過ぎるってのいうのが現実的な判断であって
そういうのは難しいだろうなとずっと思っていたんです。けど、今回なら出来ると。なので下は1桁から上は30くらいまで、年齢の幅を出そうと決めました。

それからアイドルがどこの出身かっていうことも入れていくことで、ご当地アイドルみたいな色を強く出せたら
バリエーションを増やせるかなとも考えました。響が沖縄出身でご当地アイドル感が出ていたこともありましたので、そういうのもありだろうと。
北海道出身で肌が白いアイドルとかいいよね、みたいな。で、そこまで決まれば後は誰が絵を描くのか?という問題が残りますが
あくまでも『アイマス公式商品』である以上は、公式絵師が絵を描かないとユーザーにも認めてもらえませんし、イラスト一枚でも
女の子のバックストーリーまで描けるとなると、やはりここは杏仁豆腐さんだろうと。『絶対に杏仁豆腐じゃないとダメ』ということも、夏前には言っていましたね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:40:09.00 ID:a3vUQUuS0
168 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 22:30:44.60 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビュー6.5
(※Eの続き部分です。投下容量的に、ギリギリ収まらなかったので…orz)

――その現場を片目で見た気がします(笑)。
石:それで杏仁豆腐さんに依頼するイラスト点数を元の『アイマス』から少しずつ減らしていきました。
8月辺りからはもう『シンデレラ』に集中してほしかったので。
――なるほど。
石:後はイラストのテイストも、杏仁豆腐テイストに合わせるという事で決定しました。絵柄がバラバラなカードゲームが主流かと思っていましたが
あくまでも春香や千早と並んでもおかしくないテイストでいかないと、アイマスとしては認められないだろうなと。
――ある意味で地に足が着いた感じですね。
石:はい。まあ、それでも変なキャラはいっぱいいますけどね。というかバリエーション的には
キワモノの方に追いやられているキャラもそれなりにいますけど(笑)。
―― 一見普通そうに見えるヘレンは、出身地が「海の向こう」ですもんね(笑)。
石:時間的に後になればなるほど、どうしても怪しいものが出てきちゃうんですよね(笑)。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:41:04.03 ID:a3vUQUuS0
213 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 22:43:56.36 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューF
>既存アイドルと新アイドル
――既存キャラとの位置づけはどういう感じですか?
石:あくまでも、これまでの765プロアイドルと同じ世界観の中にいる人たちという設定です。実際765プロアイドルも普通にいるわけですし。
事務所関係についてはどうしても曖昧になってしまいますけど。元々ゲーム内でもスカウトされてきたアイドルとして出てきているので
その辺は厳密に決めない方がいいのかなと思ってます。よく言われるような杏ときらりは同じ事務所なのかっていうのは
公式設定には無いですね。
――最近はキャラ同士の会話が追加されていますね。
石:ですね。キャラそのものに人気が出てきた結果、フィードバックされている感じです。とにかく最初から「シンデレラ」がどうなっていくのかは
さっぱり分からなかったんです。765キャラに人気が集中していくのか、他のキャラに陽が当たっていくのか予想できなくて。
でも最初は新キャラが多すぎて分からないと言っていた人たちが、ある日にはもう全てのキャラの名前を憶えているみたいな状態になっていて(笑)。
そういう人たちが徐々に出始めて、キャラとしての魅力が伝わったんだなって実感できました。
765キャラが嫌いになった訳じゃないけど、他のキャラも好きになる人たちが増えていく。であれば求められる方向でキャラをある程度は縦に掘って行こうと。
それはゲーム内でも新規アイドルの追加や、シンデレラ劇場というコミックで実践されていますが、どうしても情報量の問題であまり深く掘ることはできない。
そこでCD企画をやってみたりして。キャラを縦に掘りつつも、新しくファンになってくれた人にこちらからどんどんと、新しい情報も打ち返していこうと。
その辺は『アイマス』初期に似ていますよね。『アイマス』も最初はキャラ同士が何も喋らないゲームでした。
ゲーム内では春香と千早に会話なんて無かったんですけど、コミックやCDなどのコンテンツで「こうやってしゃべるんだ」という情報を付加して行きました。
今回も少しずつ情報を付加していくことで、ユーザーさんとゆっくりキャラを育てて行ければと思います。

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 22:47:35.05 ID:icFuN/06
本日分はこれにてお終いです。残りは明日の夜に。
おそらく、今回よりも多めの投下になるかと。
ただ、自分の鯖ちゃん不安定で、また規制が入るかもなので
代理投下をお願いするかもですが……
その際にはお手数をおかけしますが宜しくお願いします

それでは
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:33:16.46 ID:wO1hB1Ia0
補足
インタビュー冒頭に書かれてた文


867 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/29(火) 20:43:01.69 ID:icFuN/06
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビュー
(※一部表現を簡略化しています)

遅くなりました。今から投下させていただきます。
今回は都合によりインタの半分ほどまでの投下です。続きは後日。
以下はインタ冒頭のコメント。

――『シンデレラガールズ』の、これまでの作品との変貌振りを不安に思う既存の『アイマス』ファンも少なからずいるのではないだろうか。
――だが『アイマス』の総合Dを務める石原章弘氏は、そんな不安を吹き飛ばしてくれた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:27:01.51 ID:1f65Zn+y0
頼むからまともな日本語を小学1年生から学び直して来い、としか言いようがないわ>SV
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:43:59.45 ID:t9O7SLjD0
「プロデューサーって書くのがイラつく」


だからファン呼びに変えたのかw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:51:50.48 ID:1f65Zn+y0
>>310
それがユーザーに喧嘩を売る態度だということ、想像すらできなかったんだろうなあ。
マジでウマシカだったんだわ、このアホSV
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:57:19.67 ID:+XkKxVXD0
思ってても普通言わんよなあw
容量的に厳しかったけどそこは外せないとこなので
とか分かってますよアピールに使える所なのに逆に喧嘩売るとか…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:15:58.03 ID:t9O7SLjD0
今井の謎の営業力=スタッフと癒着し事務所設立説浮上

>ミンゴス本当に各方面にコビ売るのうめーな
>スタッフにも媚び売ってスタッフ仲間とプロダクションつくってるらしいじゃん
>SRも多くしてもらえてよかったな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:07:22.34 ID:snQ7yc/S0
今井さんはキモオタ釣るの上手いからな
キモオタに毛が生えただけの人間が釣られるのも当然と言える
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:02:36.76 ID:gzSozvOL0
>>308乙〜
>冒険が過ぎるっていうのが現実的な判断であって
男を追加するのにはストッパーが掛からなかったのにね。

イラストは杏仁豆腐一人なのか。まあ、そこはgj
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:24:05.49 ID:LjVYCW/eO
イラストのテイストを杏仁に揃えたって言ってるから一人で書いてはいないのでは
一人で描いてるならテイスト揃える必要ないし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:01:02.17 ID:a4yRQquH0
>石:信頼のある会社さんだったのでお任せしました。

信頼した結果があれだよw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:31:53.77 ID:1cDjIwFX0
>>317
これはただのコンプガチャの件の責任逃れだろ、このインタビューの内容だと何から何まで石原が関わってたってことになるから
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:05:14.52 ID:a4yRQquH0
コンプガチャもそうだけど初期の頃は不具合がひどかったらしいな
やってないから詳しいところは知らないんだが
コイツ相変わらず妄想の中で生きてんなって思った
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:18:46.56 ID:ji2SqS/nP
>>314
そんな営業力がある割に仕事は順調とは言いがたい

声優は最近脇役だらけで、自分名義のCDは大して売れない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:43:32.98 ID:gNXzTD1KO
>>310
石原はプロデューサー表記はイラつくのに無意味に入れる句読点はイラつかないんですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:14:00.94 ID:BV2sMvBi0
自宅警備員だよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:01:45.43 ID:t9O7SLjD0
530 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/30(水) 10:39:26.08 ID:a5wKNoan
雑誌報告P簡易報告

メガミマガジンでアニマス26話の中身が一部解説(※以下箇条書き)
>短編オムニバス形式
>アイドル出演の極道映画
>併映は雪歩の『穴をほる少女』
>あずささんが『隣に…』を歌う?
>響チャレンジは沖縄で
>千早がカラオケで歌う曲が、わざわざ『あの曲が聴ける』と解説
>伊織とやよいの入浴シーンあり
>765メンバーと木製が回転寿司で接触イベント(雑誌の絵では貴音とフユウマ)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:06:08.03 ID:WoYQPL2c0
>>323
おいおい…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:09:18.40 ID:t9O7SLjD0
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:12:18.75 ID:ji2SqS/nP
>>323
特典()とは何だったんでしょうw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:41:45.72 ID:t4v9l52K0
>>323
おもしろそうだね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:48:58.16 ID:ji2SqS/nP
また信者の特攻か。懲りねえな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:30:58.83 ID:a4yRQquH0
>>327
面白そうには見えるけど蓋を開けてみればきっと地雷のオンパレード
極道映画とか穴を掘る少女とか訳わからんのも混じってるけどな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:17:37.66 ID:DPJajH+30
面白そうか…?
あの内輪オナニー生っすか回をまたやるだけだと思うが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:33:11.63 ID:OzKLwWIS0
前にも書いたが、魔界塔士Sa・Gaの「かみ」的な意味ではなかなか面白そう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:33:48.62 ID:KFrEaOr2O
>でも『アイマス』という名前を使うからには、お客様が期待しているものもあります。
>いきなり「春香いないじゃん。ヤメだ」
2で期待裏切ってどの口がそういうの?社会人なら当然の謝罪すら未だ無いし。小野坂には謝ったらしいけど
頭に蛆涌いてんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:41:34.70 ID:bAD/ku9T0
やりたいネタ詰め込んで終わりだろうね
あずさと千早に歌わせるとこが気になるな
あずさ→番組内で歌い、途中でどこかへ
千早→ショボいカラオケで歌うも素晴らしさに皆泣く
とかかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:58:10.66 ID:onBcY9Se0
>>280
響ヲタがあるキャラを叩いてるんだろうねwww嫉妬とはそういう意味だろ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:10:15.93 ID:fXNnER7xi
>>332
春香や千早はダメでも竜宮組はいいってか…
ふざけんな、いっぺんにまけてやるから死んで来いってんだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:20:44.02 ID:kV44ltXcO
ロリキャラの入浴で釣るのか、アイドル(笑)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:20:41.70 ID:WWAz6eGj0
これ>>323だけみたらちょっとしたアクションと歌だけ入れた静止画のオンパレードになりそうだよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:19:13.75 ID:hxE9+bvU0
歌姫様ってわざわざ「あの曲」って言うような曲残ってるん?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:02:27.23 ID:/s629Ovg0
>>338
蒼い鳥とか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:07:29.17 ID:hxE9+bvU0
>>339
アニメで歌ってたと聞いたが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:55:06.73 ID:Di2A+Vbn0
アニメで使ってない曲ってまぁ確かに色々残ってるね
有名なのは他のキャラの曲ばっかりだったと思うけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:35:08.24 ID:hkkNSTfA0
ひとーつ!
「これからも、なんくるないさー!」
っていう小娘
なんくるないさ、ハァ?
お前の大事な家族が戻って来れたのは良かったよ。
でもこの前のマラソンは何だったんだよ!
チャレンジに失敗しても平気でいられるなんて、
まるでアタイの方が気がちっちゃくなっちまうぜコノヤロー!!

ひとーつ!
「田舎の母さんが泣いてるよ」
ってプリン泥棒を探す双子
田舎の母さんが泣いてる、ハァ?
おい、母がどこの出身かはおいといて、その娘は東京生まれの東京育ちだぞ!
ならば江戸っ子まで田舎モン扱いするってことだぞ。
もし東京も田舎だと言うのなら、都内にいる子供と同居してる親たちを全員泣きマネさせて煽り立ててみろコノヤロー!!

ひとーつ!
「ハニー」
っていう小娘
ハニー、ハァ?
何でプロデューサーは男なのにハニーなんだよ?
これじゃ「私があなたのご主人様よ」とかいう某巨乳漫画のヒロインみたいじゃねえか!
もしプロデューサーが女だったら、
「ハニー」と呼んでもいいぞコノヤロー!!

ひとーつ!
「菊地真改造計画」
ってコーナー企画した奴ども
改造計画、ハァ?
そのタイトルの割には、スタッフがわざとまこっちゃんを男だと決めつけてるだけだよな。
しかも「倍率ドン!さらに倍!」って、倍も何もアタイには余計ドン引きしたぞ!
もしまこっちゃんを改造するんだったらな、外面を改造するんじゃなくて、
まず内面から改造しろコノヤロー!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:44:02.04 ID:dhPowv+UP
もじぴったん?メカごはん?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:16:29.42 ID:iPcwJOheO
あずさと並べて書いてある辺り「隣に…」強奪フラグか?いやらしい…

流石にそんな斜め下は無いと思うが(無いと言い切れないのがry)「カラオケで歌う」って事はカバー曲のどれかなんだろう
他のキャラはカバー曲歌ってさえなかったり、キャラによっては持ち歌さえ満足に歌ってなかった気もするけど、んあー姫様ageの前では些細な問題だよね!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:18:18.60 ID:BPcBBixB0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューG
(※一部表現を簡略化しています 石=石原の略称 【】は段落ごとのタイトルです)

【既存アイドルと新アイドル】(続き)
――ちなみにどうして杏ときらりを一緒にしたがる人が多いんでしょうかね?
石:どうしてですかね?インパクトがありすぎるからでしょうか(笑)。でも、初めからユーザーさんがネットでキャラのことを取り上げてくれたのは
本当に有難いことでした。『シンデレラ』がおこまで一気に急成長した要因には、もちろんゲーム自体の、イラストの出来も大きいとは思いますが
『アイマス』コミュニティが元々ネット界隈にあった所に登場できたからという理由も大きいと思うんです。
本来ソーシャルって、モバゲーやグリーといったコミュニティの中で広がりつつtも、その外側ではあまり浸透していないことが多かったって思うんです。
だけど杏やきらりは外側でピックアップされた。そこは大きかった。ソーシャルは、まず知ってもらうことが難しい。その「知ってもらう過程」が
元々のアイマスコミュニティがあったことで、何段かはすっとばしてこれたのは、ファンの皆様に一番感謝したいところです。
――そのあとに凛のような王道キャラも盛り上がってきましたね。
石:やはりCMは大きかったですね。『アイマス』のキャラは765プロ以外もいるんだなって。凛はカード的に強くは無かったので
あまり話題にはならないかなと思っていたんです。でも、凛は最初にできたキャラだったから、思い入れがあったんですよね。
最初に杏仁豆腐さんの描いた凛の絵を見た時に「いける!」と思ったんです。色んな想像が膨らんでくる良い絵だと。
雰囲気も今風、という言い回しも旧いですが、今風な感じがよかったので。
――確かに今までにはいないタイプですよね。
石:携帯小説というのも、もう古いですけど、そのへんの匂いがするというか、時代性が少し新しくなった気がするんです。
キャラデザを始める時に、あまりイケてない女の子が綺麗になっていく、という方向性も考えたんですが、AKBなんて最初から全員可愛いんだから
ここは普通に全員初めから可愛くしようと。そう決めて最初に出てきたキャラですから、とにかく印象が強いです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:18:43.05 ID:BPcBBixB0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューH

――他に気になるキャラは?
石:杏はものすごく注目されたキャラで、コンテンツを大きく広めた要因という意味で、印象深いですね。やはり良いキャラは伸びていく感じがしますよね。
まだまだ杏は伸びるんだろうなと、思わせるところがいいなと思いますね。AKBでもメンバーは多くても、選抜メンバーが先頭に立たないと
グループ全体が沈んでしまうように、ある程度は、誰かがこの『シンデレラ』の顔なのかっていう所を決めておかないとボケちゃうと思うんですね。
なので、ある程度選抜したキャラはこのコンテンツの顔として、頑張っていってもらおうと思います。
――30歳のキャラって誰のデザインが最初に上がったんですか?
石:高橋さん(※モゲマスのの高橋礼子というキャラ)ですね。モデルの人もいらっしゃいますが、それは公然の秘密です(笑)。(※ディレ2=高橋か?)
色気を全面に押し出せるキャラを登場させられたのも新鮮でした。この辺りの20代オーバーキャラのおかげでキャラバリエーションが広がった気がします。
――お酒が好きなキャラなんていうのも新鮮ですよね。
石:『アイマス』では一度、貴音が世界観の枠を破壊したところがあったので、まあこれくらいは大丈夫かなと思いました。
貴音は本当にギリギリセーフかな?いやアウトかなっていうキャラだったんです。喋り方、容姿、全てが謎の人の貴音でも受け入れて貰えたので
今回誰が来ても大きくは『アイマス』として、受け止めてもらえるかなと。まあとはいっても、凛のようなど真ん中ストレートは、バランス上必要になってくるんですが。
――かな子も王道と言えば王道ですが、彼女も割とデザインは初期?
石:かな子も割と初期デザインですね。最初に5キャラ、次に20キャラくらいまで増えて。そこからどんどん増えていって……という流れでした。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:24:46.51 ID:BPcBBixB0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューI

【ゲーム?サービス?】
――ソーシャル“ゲーム”と呼ばれていても、継続的なサービスという一面もあると思うのですが、その辺りについては?
石:僕は割とゲームというものを広い範囲で捉えているタイプです。アケの『アイマス』もそこに入っているんですけど
携帯にメールが入って明日来てくれと呼ばれてゲーセンにいく。その『ゲーセンに行く』所が既にゲームだと思うんですよね。
そういった人生にちょっとしたスパイスとか、ワクワクドキドキを提供するものは、大きく言ってしまえば全部ゲームなんじゃない?
っていうくらいの気持ちがあるんです。『アイマス』自体も、アケの頃からプレイしている人の生活を変えてしまうものを目指していた所があるので
『シンデレラ』を遊んでくれる人たちも、ゲームをやっている時間だけじゃなくて、やっていない時間も色々と思いを馳せたり
キャラのことを考えたりして欲しいですね。最初にゲームをスタートする感じはあっても、ゲームオーバーはこのゲームには無いですよね。
『アイマス』もゲーム毎にEDはありますけど、『アイマス』全体としては未だにゲームオーバーを意識して作っていないので
何か『アイマス』はずっと続いてるな、みたいな感覚はありますよね。でも楽しめなくなったらゲームではなくなる
修行というか苦痛はよくないことだと思っているので、適度な距離で『アイマス』と付き合って欲しいですね。
(※↑誰よりも“修行と苦痛”を多くのPに強いたお前がどの口で言える……)
――ゲームは一本出したら終わりという感じがありますが、『アイマス』は色々とコンテンツがあって、それを含めてのサービスということですね。
石:ですね。元々アケのゲームだからそういうイメージで続けてきたのが、功を奏したんだと思います。ソフトを売ったら終わりじゃなくて
むしろそこからが勝負という感覚が未だに強いんですよ。だからサービスと言ったらサービスだし、僕の考えるゲームというものは、こっち方向なのかなと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:24:48.26 ID:9LUstD2A0
申し訳ないがマジキチインタビューはNG
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:28:47.94 ID:BPcBBixB0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューJ

【音で広がる世界】
――『シンデレラ』を始めてよかった点は?
石:『アイマス』は長いが故に入りにくさを感じ方もいらっしゃると思うんです。歴史が深すぎて、今から春香を好きになってもキャラグッズが多すぎてついていけないとか
今までの歴史を知らないと申し訳ない気持ちになるから、やらない方が楽だみたいな気持ちもあるでしょう。
そういう所が良くも悪くも破壊されたところがあるのは良いところだと思っています。『アニマス』で何となく知って、PS3版はちょっと値段が高いっていう人でも
『シンデレラ』はとりあえず無料でプレイできるから、やってみたという人もいらっしゃいます。またずっと前にはゲームをやっていたけど
最近ゲームはやっていなかったなって人が再燃していたりとか。『アイマス』は元々皆が可愛くてニコニコしているだけのゲームという訳ではなくて
かなり殺伐としている世界観なんだってことを思い出した人も、沢山いらっしゃったようです。一部ではありますが、やっぱ『アイマス』はこの殺伐感だなって(笑)。
サービスイン初期は衣装が集まった途端に消えていって全然優しくない!みたいな。ただ、そういうのが苦手な人も当然いらっしゃると思いますので
脇道の展開も積極的にやっていこうと考えたわけです。
――CDも早い段階で出ていますね。
石:今回テキストの容量制限があったところ、無理を言って増やしてもらったんですけど、それでも台詞はもっとあった方が嬉しいと思うんです。
ただやっぱり限界があって、ユーザーにもっとキャラを好きになってもらうために、アイドルの種類をいっぱい出して、それだけで終わりっていう事にはしたくなかったんです。
だから、やはり一気にキャラを立たせる為に、視覚だけではなく聴覚方面でも攻めようと。声が付くっていうのは重要な要素です。
あとは歌があるとアイドルとして立つ感じがありますし。一番最初の企画立ち上げ段階でも構想自体は何となくありましたけど。

>>774さんごめんね
つ(※一部表現を簡略化しています)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:34:01.35 ID:BPcBBixB0
786 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/31(木) 21:30:00.49 ID:s8I03D8H
「最初は天使や戦国武将みたいなキャラもいれようかとおもったが
 さすがに世界観に会わないからやめた!」
       ↓
「貴音がアイマスの世界を壊してくれたので30歳のアイドル入れた!!
 貴音は謎のキャラだけど受け入れられた!
 だから誰が来てもアイマスとして受け入れられる!!」

…??
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:36:26.62 ID:BPcBBixB0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューK

――サービス開始前だと、どう転ぶか分からないですもんね。
石:誰にも知られずにひっそりと消えていくようなゲームになってしまったら、流石に作れないなと思っていたんですけど、スマホでのサービスが開始されたタイミングで
行けるかなと思ったんです。あのタイミングですごくプレイヤーが増えたんですよ。ソーシャルは動きが速いので、やると決めたらすぐやるという感じで
バタバタして作っていたので、CDも作ると決めたらすぐキャラを決めて、仕様を決めて……って感じでした。でもそれもある意味では良かった。
作ると決めたらすぐ作れるような体制があったので。これまでの無茶なリリース計画の数々が、今回も行けるなって思わせてくれましたね(笑)。
――ああ……(笑)(※この設問のしかたとか反応見ていると、キリっぽい気がするなー>ライター)
石:でもどのキャラCDを出すのかっていう所は悩みました。旬の入れ替わりが激しすぎるんです。今これが旬って言われているけど
CD発売月に大丈夫かが分からなかったんですよ。さすがに動き始めてからリリースまでは、3ヶ月ぐらいはかかってしまうので
若干の不安はありました。だから人気があると考えるキャラはいれつつも、それだけに捉われず、色々なバランスを考えて
第一弾はこれでいいかと思える5人で決定しました。
――5枚同時というのは、フロントに5人が表示されるから、という話を伺った気がするんですが。
石:それはもう最初から決めていました。出すなら単位は5だと。ただ奇数なのでどうしても1つだけ少ないタイプが出てくるんです。
かと言って割り切って全部クールのアイドル、というのもできないですし。結果「キュート、クール」とそれぞれの枠から2人、パッションから1人選びました。
(※何で“全部クール”って例を……ああ『千早』がクールだからか……)
一発目は5人のバランスが重要かなと思っていたので。今回は横軸マトリクスの年齢感も重要な気がしたので、そこも含めようかと。
5人含めて『シンデレラ』を表さないとダメだ!みたいな考えでした。5人を見て、この世界観はなんとなくこういうものかなって、漠然と脳内に入る手法でいいかなって。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:41:56.04 ID:BPcBBixB0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューK補足

――音関係でさらにやってみたいことは?
石:ドラマはやっぱりないとダメかなと思って。ドラマを聴いてキャラの事を皆が分かったら、今まで見てきたアイドルのテキストから
浮いて出るものがあると言うか、こんな喋り方するみたいな想像が出来る様になるかなって。“プロデューサー”っていう発音一つでも
違いますしね。そこは大事かなって思うんですよね。
(※ドラマって……『コードメインでCDおまけに収録されたミニドラマ』とは別に、ドラマCDでも出す気か?)
――5人それぞれ個性がありますよね。
石:あと最初、コロムビアさんにはCDをワンコインで出してってお願いしたんですよ(笑)。500円でやってください!みたいなことを言って(笑)。
でも500円は色々キツイって言われて。じゃあ600円でって(笑)。とにかく最初は5枚でアルバム一枚分以下にしたかったんです。
まあ結果的には皆様のお陰で売れ行きも大変良かったので胸を撫で下ろしています。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:50:18.56 ID:BPcBBixB0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビューL

【シンデレラストーリーの続き】
――今後『シンデレラ』で注目して欲しいところは?
石:『シンデレラ』は『アイマス』だと思って最初からちゃんと企画しつつ運営もしています。ですから、こちらも今後ますます
キャラを楽しんでいただける機会を準備していくつもりです。それて『シンデレラ』をプレイしてくれている人には
『アイマス』の家庭用ゲームをプレイしてもらいたいですし、『アイマス』のアニメを見たり、ゲームをプレイしてくれている人には
『シンデレラ』をプレイしてもらえれば…とは思っています。ただ、もちろん個人的には全ての『アイマス』をやって欲しいんですが
あまりにも多岐に渡って色々な分野に手を伸ばしているので、実際は難しいだろうなと思っています。なので『出来るところだけやってください』
というのが、僕個人の本音です。ちなみに765プロのアイドルがこれから出てこなくなるということは全く無いですし考えていません。
『シンデレラ』は、あくまでも765プロをカメラの中心に据えて、そのカメラを引いた構図から見たように作っているんです。
時々は765プロアイドル以外のアイドルにも焦点が行きますが、カメラを引くと元通りみたいな。
ですから、これからも『シンデレラ』を楽しんでもらいつつも、『アイマス』の色々なコンテンツに手を伸ばしていってもらって
どっぷりと『アイマス』世界を楽しんでもらいたいですね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:53:16.65 ID:sjAHfHor0
つまり次回作は真のアイマスDSということで
シンデレラガールズを主役に据えて、先輩アイドルということで765アイドルの登場だな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:01:42.24 ID:WWAz6eGj0
こんな産廃糞アニメのゲームに次があると思っているのが未だ不思議だわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:06:22.35 ID:HbHbAVGR0


893 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/31(木) 21:56:09.62 ID:SE45Cav0
●雑誌報告P『キャラ☆メル Febri vol.12』
■シンデレラガールズ インタビュー・報告余談

※以上で終わりです。本誌だと『マチアソビvol.8』の公開インタも掲載されていましたが、石コロの言動は少なめだったので省略しました。
※ただ、他の方が引用する形で石コロの普段の言動の一端が語られていました。(以下、該当部分抜粋)

>佐藤貴文(CINDERELLA MASTERの作詞作曲担当)
――ただ、石原さんが常々言っていらっしゃることがあるんですが、80%の無難なものを世に出すくらいだったら、120%の挑戦をしていこうって――

※雑誌報告Pとしての活動は、もうすることもないと思っていましたが、考えてみればスロマスもありますし、7thもすぐなんですねぇ……。
※7th前後に、何かしらの目に付いた記事があれば、また報告するかもしれません。
※パチスロ系雑誌は範疇外なので報告はしないつもりですが――ご指摘あればあるいは――とだけ。
※何はともあれ、これにて失礼いたします。度々予告の期日に投下が間に合わず大変失礼いたしました(謝)。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:43:23.27 ID:3DsG27NJ0
>>354
あれだけ散々バンナムは任天堂に喧嘩売ったんだから、3DSからは出せんだろうな
まあ、これはさすがに石原の責任ではないが、このままならVitaで爆死確定
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:09:46.56 ID:zrmmsFH20
>ちなみに765プロのアイドルがこれから出てこなくなる
>ということは全く無いですし考えていません。
これで安心してライブ行けますね信者さん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:28:40.27 ID:k3PbxV3T0
>>358
かませになって登場ですね分かります
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:34:49.97 ID:ZNf5qKBR0
http://www.b-ch.com/contents/feat_monthly_3days/
クソ場違いなアニメが混ざってるんだがどういうこと?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:38:26.96 ID:946QMJuj0
梅糞辺りを糠喜びさせといて声優カラオケ大会でホロコーストフラグだな
「(プロデュース出来ないリストラだけど)765はいるから安心しろ(ドヤァ」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:42:58.74 ID:n6IpU1Th0
>>356乙〜
貴音の謎キャラって受け入れられてるのかな?
アニメだと謎の扱いがテキトーすぎて、
ただ変な人がいるって感じでミステリアスさも何もなかったような(ゲームは知らん)

「出身地は?」→「トップシークレットです」
横文字が苦手という設定があるのに第一声がこれだし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:16:23.72 ID:esIg+9E40
石原が永遠に謎ってキャラだから設定はないって言ってたと思う
だからゲームも似たような感じだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:37:49.96 ID:AyFJX+Ij0
上の石原インタ読んだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:39:32.12 ID:Z+VtkuGh0
作りこんでから表面上は謎というキャラにすればいいのに
マジで素人だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:53:43.65 ID:3BjgjKZaP
石原さん、ワンコインにしろ、とコロムビアに要求したの口走っちゃダメでしょw
Twitter使ってないのに馬鹿発見されるって、あなたどこまで斜め上なんですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:30:53.53 ID:jdMNDpQEP
俺はお客様の為に500円にしろ、つったんだけどさあ?銭ゲバコロムビアが?それじゃ儲けがないって?言うもんで?
ぬゆ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:31:25.79 ID:jdMNDpQEP
俺はお客様の為に500円にしろ、つったんだけどさあ?銭ゲバコロムビアが?それじゃ儲けがないって?言うもんで?
ぬゆ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:33:57.54 ID:jdMNDpQEP
うわ、ごめん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:35:51.95 ID:LXXHNvdj0
ぬゆ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:30:31.95 ID:Ns0OVZwD0
>>360
神アニメ見放題かよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:20:30.72 ID:sz/yqc+M0
Ζは神だよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:11:44.47 ID:tgQPZtR80
シンデマス民の屑っぷり

683 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 23:01:08.49 ID:9FCuPMza0 [1/5]
お前らがガチャで3万とか10万とかスられて苦しんでる一方
今日私は自転車事故で3000万賠償されただった
死にたい

701 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 23:03:27.16 ID:9FCuPMza0 [2/5]
>>688
>>695
自転車で自転車乗ってるババァとぶつかって(中略)ババァの母親が死んだ

708 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 23:04:39.24 ID:9FCuPMza0 [3/5]
相手のババァは3000万でガチャ10000回回すのかなー

734 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 23:06:55.76 ID:9FCuPMza0 [4/5]
>>705
>>707
>>713
>>714
ババァが怪我したせいで母親の介護に支障が出てしまい
慰謝料という形で3000万請求されてる

757 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 23:09:20.79 ID:9FCuPMza0 [5/5]
>>739
いや、ついこないだ死んだらしく今になって訴えられた
5年くらい前の事故なので遅延ということで額が膨れてる

「3000」という数字を見た瞬間10連ガチャを思い出してな…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:24:43.34 ID:zMxqhDrT0
クズすぎ
ネタと信じたい・・・ネタだよね・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:47:41.36 ID:/0wd8b1z0
>>373

何がやばいって、コンプガチャで違法ビジネスのやり玉に挙げられて、
他に叩く材料がないかウォッチされてるかもって危機意識が全然ないのがやばすぎる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:10:09.47 ID:eYKP+NXz0
>>373
さすがにネタと信じたいが、こういう廃人というか廃人よりもさらに屑の人間が出てきても不思議じゃないからなあ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:23:06.93 ID:GJyEWZPX0
875 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/06/02(土) 00:18:05.39 ID:LrZ63BRs
BSフジに石糞出てるぞ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:33:03.09 ID:4pxZtAfi0
馬鹿は死ななきゃ直りませんね。 石原さん?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:14:26.31 ID:bWoHFKE/0
おいおい、それを言うなら馬鹿は死んでも治らないだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:28:47.92 ID:Bl95PmiY0
一抹の望みにかけてちょっと死んでみてもらえませんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:00:51.48 ID:kkvsB+mq0
直らなくても居なくなればこれ以上馬鹿しなくてすむね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:05:50.48 ID:bWoHFKE/0
第二の石原「その幻想を」
第三の石原「ぶち殺す!」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:54:46.88 ID:fpHxjenv0
結局ジャケ絵はアイドル活動と全く関係ない物だけで終わったの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:28:03.65 ID:INWqLlvq0
世に石原の種は尽きまじ、ってか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:48:42.63 ID:kBJKpxkG0
ジャケ絵なんて別にどんなコンセプトでやろうと構わないんだろうけど
各キャラ絵だけで特に語る事もない感じでやってたな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:02:51.83 ID:YEozr2zK0
>>384
それを言うなら
「石原や 丘の塵土は 尽きるとも 世に害悪の 種は尽きまじ」
かねぇ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:11:36.49 ID:9b0AeE4d0
384のが合ってると思う
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:17:18.55 ID:xeP8Y1to0
バツニやしな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:43:49.32 ID:aB6xpMsf0
ナルシーwwwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:26:27.87 ID:533e+K+b0
6月16日楽しみだなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:35:50.33 ID:m6lszm5w0
16日ってなんだ?ライブはまだ先だよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:15:00.04 ID:nVa4+0Ty0
26話じゃなかったっけ?
確かに楽しみだ。信者とは別の意味で
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:27:13.83 ID:yPzjb7gU0
流しそうめんで金魚が滑ってくるくらい楽しみだな!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:09:17.68 ID:eiYdfn2v0
ゆるゆり2期OPの記事に早速変なの来てるな
1期のイメージ強いから違和感が…てのはまぁ理解出来るが
なぜ2クール物のアイマスを持ち上げながら出して来るのかと
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:49:50.39 ID:EHIl2v3N0
アニマス持ち上げてくれてたやらおんも死んじゃったね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:57:41.31 ID:OM2gofJ20
名前忘れたけどアイマス持ち上げてたどっかの雑誌も死んじゃったしな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:12:59.15 ID:htvQl/sfP
>>394
もうスルーで良いでしょ
相手してるのほとんどいないし

完全に他のアニメへの寄生虫とか化した憐れな連中だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:20:35.95 ID:Ahxpl+E70
>>395
どうせ次はツイッター辺りの反応を取り上げたり、新しいブログ建ててそっちでやったりするんだろう。
この騒ぎは一時的で、どうせなにもかわりはしないと思うよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:23:39.46 ID:OM2gofJ20
>>398
アフィブログ同士で内ゲバ発生させて全員ブタ箱にぶち込めば色々かわると思うよ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:09:44.70 ID:fvrREelY0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338728610/

97 94 sage 2012/06/04(月) 07:49:09.91 ID:uJqwyJPo0
>>88
複数のスレからレスを切り貼りして会話をしているように見せかける印象操作をしている検証記事ありました
よろしくお願いいたします

は○ま起稿はこうして捏造する - Togetter
ttp://togetter.com/li/137650

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/06/04(月) 07:52:09.99 ID:Yi1oeptXP BE:?-S★(1116243)

>>97
捏造は駄目ですね。
はちま寄稿もアウトです。


タラコにはちま黒判定を出させた、2捏造記事まとめ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:20:59.98 ID:htvQl/sfP
この件と別に、ソニーもバンナムも見事なまでの株価続落中
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:33:33.45 ID:bfQhKLA8i

ふと、アニメ・漫画・ゲーム関連だけにフィーチャーしたTwitterの
まとめサイトとかあると素敵だなーと思いました。
(既にあるのかも?ですが)

未だに良い検索の仕方がわからず(RTが多かったりすると特に)、誰か作ってくれないかなーと・・・(チラッ

権利的な部分はよくわからないので何ともですが、仮に色々クリアになって出来たら、

きっと楽しい気がする!

というか見たい!

アニプレックスゆま
2011-12-29 19:26:26

http://6109.jp/sendenman/?blog=250159
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:01:38.58 ID:OM2gofJ20
Twitter転載も死んだぞw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:27:36.76 ID:ZCt3SFGO0
やらおん何かあったの?
ヤツのアクセス数増加に寄与したくないからみてないんだけど……
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:37:39.13 ID:EHIl2v3N0
http://2ch.net/warn.txt

第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します。
また、本人及び関係者による類似サイトへの著作物の利用も同様に禁止します。

http://yaraon.blog109.fc2.com/
http://hamusoku.com/
http://blog.esuteru.com/
http://jin115.com/
http://blog.livedoor.jp/insidears/

発言の捏造、転載元が明記されていない著作物の利用に関しても、なんらかの措置をとる可能性があります。

>http://yaraon.blog109.fc2.com/ ←やらおん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:24:12.23 ID:ZCt3SFGO0
名指しで転載すんなって言われたってこと?
マジですか…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:36:55.91 ID:90WKJLQB0
>>406
お前の代わりに俺がヤツのアクセス数増加に寄与してきて、奴の負け惜しみのSS取ってみたぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3057493.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:43:26.50 ID:ZCt3SFGO0
>>407
thx
やらおんざまあ、としか言いようがないな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:46:50.03 ID:8/iIzU2K0
しかし、名指しで「他人に迷惑かけんな」「転載するなボケ」と言われたのはダメージ大きいわな
twitterから取るというのも根本的には同じことだし、どうすんだろうね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:48:08.98 ID:OM2gofJ20
えーと、2chから脱出して2chに似たサービスを創設?
便所に逃げ込んでも追い詰めて肥溜めにぶち込むけどな!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:21:18.78 ID:3i4ZsHov0
因果応報っすなぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:48:52.79 ID:eB8MpGR+0
糞アニメを必死にステマしてたカスが逝ったか
ゆま()もなんかこの件にコメントしてくんねえかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:46:07.47 ID:JxsakieG0
アイドルマスターは宣伝する術を失った糞アニメ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:24:35.35 ID:6Fqmr+b60
次のDVDの売り上げが楽しみだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:25:42.47 ID:BDdfAEkw0
たくさん自社買いするから大丈夫だよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:04:34.61 ID:fyctIY+N0
>>394
OP動画でも「サビがアイマス」とか「ゆるゆりがアイマス化」とかトチ狂ったこと言ってたよ……
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:00:32.09 ID:j8h1zt1p0
律子回で感動した人がたくさんいるらしいけど、あんまりの酷さにげんなりしたのもいるんだぞっと
細かい所を指摘しだせば本気でキリないけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:09:46.78 ID:3TcXrsG4O
遊んでばかりでトップアイドルなれるという甘すぎる世界だからなあ。達成感も感動も無い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:33:51.41 ID:C1RM6rKci
事務所もいいかげんだしなあ
こんなのに賛辞送る作中ファンも気持ち悪いし
こんな描写されてて気づかない信者の頭の悪さも呆れる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:25:27.09 ID:zNNDCVyeP
>>416
とっととNGすりゃ良いさ
てか随分減ったと思う、アイマス厨は
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:46:30.91 ID:j8h1zt1p0
ずっとAKBがやりたくて仕方なかったんだろうなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:10:59.05 ID:1IB1eXpV0
数あるアイドルものの中で、見た目がリアル系なのに一番ガキ臭い(しかも夢とかそういうのじゃなく社会を知らない大人的な)ってのがなあ
別に全くつまらないとは言わないけど、世の中舐めてる展開はさすがにどうなんだろ…
中高生でももっとまともな妄想するだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:59:12.52 ID:9KPGc9Tl0
>>422
というか同時期のアイドルアニメで一番先にデビューして経歴も長いキャラばっかりはずなのに
一番甘ったれたガキばっかりだからなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:00:12.91 ID:h3Z0rAvY0
練習シーンは下手したらけいおんの方があるんじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:44:18.76 ID:COLS68mB0
ライブを成功させて人気急上昇と言ってたけど、あのファンどもは練習の成果を評価しないんじゃないの?津子はステージ復帰にどれだけ練習したんだか、あと小鳥
理想のアイマスファンはかくあるべし
だから成功と関係ない練習描写など削って問題ない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:03:55.88 ID:KiB27gdh0
というかライブが成功して話題になって人気が沸騰したアイドルなんて聞いたことねーわ
何か勘違いしてんじゃねーのこいつら
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:12:52.86 ID:XjX/CwJGi
記者が記事書いたから大成功なので!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:14:37.83 ID:ktyHA+T40
アイマス世界はオーディションで仕事とってファンを増やすんじゃなかったっけ?
なんでオーディションっぽい描写が一回しか出てないんだ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:53:36.72 ID:hwW/sI970
芸能ニュースとかタブロイドの記事なんかでファンが増えるとか聞いた事もないわw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:54:47.99 ID:eB8MpGR+0
やら○んに金を握らせてヨイショさせてたアニメだから
しかたないと言える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:21:29.32 ID:COLS68mB0
>>426
えーと、LA公演成功させたミクさん(時系列無視)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:22:25.43 ID:6Qf0KT5L0
石糞がシンデマスインタビューでAKBAKB連呼してるのが全て
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:28:49.59 ID:whYII5Uy0
でもあの糞があそこまでAKB連呼するまでに意識してることを外に出してきたのはチョッと意外だった
こっちとしては「無理して強がってるけど、どうせAKBやりてえのがミエミエw」と笑い飛ばす準備ぐらいはしてたんだが
それとも奴の脳内ではAKB&秋豚をなぞることに成功したことになってるのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:42:27.78 ID:u8hl2VhQ0
>>433
シンデマスの盛況(?)で自信をつけたんじゃない?

そこで「自分自身の強み」を語るのではなくて「誰彼のフォロワーである」ことを自慢げに話す辺り
語るに落ちている感があるが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 04:51:50.64 ID:EpZyvlB+0
結局、殆ど取り返しのつかないことをやったんだな
フォローするどころか糊塗や言い繕いばかり重ねてやれ前進だ、やれ挑戦なんてうそぶいてるけどさ
まず何が支持されていたのかよく考えろよ、だから矛盾した言行を続けて省みることがないんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:33:55.65 ID:JTHEboVU0
まあねえ…
シンデマスが売上上げてるから好調に見えるけど、まだ始まって間もないからこの先わからんしな

ちゃんとやってりゃ、今頃初期メンバーとシンデマスで二面で攻められたのに、
初期メンバーの展開シンデるからなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:40:50.83 ID:HLbpIo3e0
AKB総選挙よりアニマスのほうがおもしろいな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:33:08.65 ID:d/V7kPz00
それはねーなー。アニマスはどんな三流芸人のダダ滑りネタよりつまらんから
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:33:48.24 ID:fUkHWXhM0
何かを貶めて褒めるのは元が悪いからだってばあちゃんが言ってた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:36:15.58 ID:bUTlZnaG0
元が悪いもので何かと一緒に褒めると差が際立つからな…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:44:20.01 ID:pnyZPs0g0
せめて比較対象にAKB0048持ってこいよ
あれちっとも観る気が起こらないから紹介して欲しいんだよ
なんかアンチスレも過疎ってるみたいだし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:52:38.21 ID:jN11fCAW0
>>441
図書館戦争とマクロスを足して2で割ってからアイドル物風味を一摘み足したようなシロモノだ
ちょっとアニマスの比較対象にするには方向性が違いすぎてる

あ、でも既存楽曲の活かし方という点では0048に分があるな。もちろん、このポイントでアニマスに負けてるようなアニメがそうそうあるとも思えないが
ただ、個人的感性で言えば「垂れ流し」のアニマスとは逆に、0048は「曲ありきでストーリーを作った」感があって、そこまで必死に既存楽曲の宣伝をしたいのかと思うと白けてしまうんだが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:06:28.78 ID:bUTlZnaG0
うたプリみたいに新規楽曲の宣伝にすりゃあいいのにね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:20:17.66 ID:9jE4ZHu/0
アニマスと比較したら0048は神アニメだろう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:22:36.54 ID:pnyZPs0g0
thx、比較対象にならんのか
自分はAKB48は評価しないが河森の暴走電波は見たかった人間なので、(暗い)期待とは違った作品になってるなら残念
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:50:34.27 ID:fUkHWXhM0
せめてゼノグラシアと比較しよう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:52:12.99 ID:bUTlZnaG0
アニマスとゼノグラシアで比較できる点なんてアイドルとして真面目に仕事やってるか度くらいだろ、アニメとしての出来が違いすぎる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:03:56.31 ID:+cahXnB10
>>441
0048はアンチ視点でももっと盛り上がることになりそうだと開始前は期待してたんだが、
ものの見事に「つまんないから見ない」流れになったな
AKB信者以外で見ている人らも淡々と受け入れてる感じだし、良くも悪くも大きな話題として上がらない印象ていうか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:33:37.63 ID:WtwiDn5n0
てか、今から思うと何であの石原がAKBを真似しなかったのかが解らん
真似しなかった挙句、別手法で極悪商法と雑誌に叩かれたのは笑ったが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:53:03.47 ID:bMcoIzKq0
>>449
携帯ソシゲのちんまい2D絵を大量に描かせて下請け外注に丸渡しシステムでもなきゃ、
AKBなにからなにまでマネするなんてコストかかりすぎで無理だろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:33:00.13 ID:iT5SP1eF0
メンバー同士で戦わないのが方針みたいだからむしろ目指すべき方向はジャニーズ系なんじゃない?
ちょうどSMAPとかくだらないコントとかやってるし、料理番組のコーナーもやってるし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 04:15:19.08 ID:2/wzgzdC0
>>448
もう放送開始していたんだ
周りで全く話題にならないから知らなかった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:58:07.45 ID:0XhG1xwC0
>>445
6話は見ておくといいよ
何かと笑えるから。特に冒頭
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:01:45.33 ID:xZxiW75g0
アンチ肯定にはびっくりしたな<アニメAKB
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:34:03.55 ID:gmUi24k+0
14話コブラで見たけれど
春香と事務員、演技へったくそだなあ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:35:26.44 ID:dRHKhTly0
釘ですら下手だと言われたんだから、他は言わずもがな

アニマスのおかげで、いわゆる「アイマス声優」たちの現実のレベルを思い知らされたのは確かだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:36:42.68 ID:dRHKhTly0
ああ、念のため
釘が「下手だ」と言われたのは、もちろんアニマスの演出のせい
他の声優はそもそもの実力にも原因がある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:03:27.93 ID:6w3XhmpTO
釘が下手って評価厳しいなw
まあ実力の足りてない声優が多いってのは紛れもない事実だが、
たかはしと平田と下田辺りは普通に聞けるレベルじゃね
俺の評価が甘いのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:04:45.13 ID:RubHxyWG0
普通に聞けるレベルって最低ラインすぎるだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:05:33.00 ID:7LFfhjH70
>>458
他での演技はともかくアニマスでなら厳しいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:10:10.48 ID:dRHKhTly0
>>458
もちろん他のアニメで釘が下手なんて微塵にも思わない
だからこそ、2話での釘の演技には衝撃受けた。逆の意味で
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:12:35.34 ID:A1inOe0G0
それって思いっきり釘をディスってる事に気がつかないんだろうか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:20:45.78 ID:UEBeDcNY0
コブマス新しいのきたのか

ヲレアンチだけどコブマスの面白さは認めるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:29:50.14 ID:Y19jlrAz0
あのシリーズの優れてるところは
ゲームを知らない層にイシマスを刷り込ませて
アイマス(無印)を上書きして消そうという意図がありありなこのアニメに
アイマスでもイシマスでもなくコブラが上書きしてるところに
痛快さを感じるんだが

で、その象徴として、予告シーン以外徹頭徹尾
赤羽根Pのほうがいなかったことにされている
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:55:48.26 ID:7LFfhjH70
見てはいないけど存在は知ってる、度々名前も聞く
そんな立場としては「コブラだけで良いんじゃないかな」と感じるな
明らかにアニマスが不純物では?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 05:37:40.95 ID:FJqI90pT0
個別回の扱いがどうこう言うけどさ、25話もかけてほっとんどのキャラは空気でしかなかったし、
事務所内での存在感や関係なんて同フレーム内に収まってるだの会話があっただのそんなのでしか表現できてなかったじゃん
それも二次でよく見るような通りいっぺんの
好きじゃないから言いたかないけどけいおん見習えって感じだわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 05:39:36.87 ID:FJqI90pT0
脚本は脚本でこういった性格ならこういった話が似合うだろってシチュ用意して
それに状況当てはめるってだけだし…無理くりさが目立つか目立たないかで全部コレだわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:04:10.02 ID:iy/wDo3Y0
実際キャラを売ろうって気がないから仕方ない
みんな知ってるアイマスキャラが可愛く動きます程度
多分書きたい絵が先にあってそれにシナリオ作ってる
悪い時代のハリウッド映画みたい
その絵もたいしたもんじゃないんだけどな!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:47:43.84 ID:yER1bOJF0
>>462

――アイマスは単に綺麗で可愛い女の子を見せるだけのゲームではありませんでしたよね

石:ですね。元々欠点がある女の子たちをPであるキミが育てていこう!というのがコンセプトだったので。
だから欠点があるのが可愛いと思うんですよ。「やる気あるの?」「ガミガミしてていいの?」「可愛げがなくていいの?」とか。声優さんからも言われたくらいですよ。

釘宮さんからはよく「怒りすぎじゃないのこの子。そんなに可愛くなくていいの?」
なんていわれたりしましたけど(笑)。「最後の最後に可愛くなる、この一瞬がいいんだよ!この一瞬のために伊織はいるんだよ!」と言い合いをしながら収録していました。

皆の理想の女の子というより、欠点があったりその辺にいるような、同姓からみても
違和感ないくらいの子の方がいいなと思っているんです。それを描くためにはPは必須だと。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:27:26.13 ID:R2rIUXlLO
やっぱ若林は年だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:29:06.21 ID:ub3B4/Ri0
同性にかわいいとか言ってもらえないキャラが人気出るわけ無い
某AKなんとかも女の子の方がより細かく見てるって言われてるのに
現実理解できてない無能ほどリアル()入れたがるよね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:32:53.25 ID:p0rPkqGK0
最期まで可愛くなかったから釘の方が正しかったね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:49:25.57 ID:FJqI90pT0
>>469
そのコピペたまに見るけど、アニメの収録のやつ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:37:35.46 ID:nCJp4rxnP
>>471
アイマスって本当に女性人気無いからなあ
それを得るチャンスはたくさんあったのに全部フイにしてる

あげくに今や18禁の反社会コンテンツだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:24:39.84 ID:STmZqWMF0
そうでもないけどな。ただ女性人気だのナンだのっていう以前に空気化する一方になってるだけ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:28:13.05 ID:nCJp4rxnP
>>475
残酷なw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:01:43.64 ID:vV4j95L50
>>473
『キャラ☆メル Febri vol.7』収録の石原・鳥羽インタビュー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:50:25.14 ID:FJqI90pT0
>>477
て、ことは2か
無印だと演技指導には噛んでなさそうだったけど(詳しくないんでただの印象だが)
2だとアフレコまでやってるのね
かなりキャラ作りが安易になってるとはずっと感じてたけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:16:39.39 ID:RubHxyWG0
音響監督様だからな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:30:47.55 ID:FJqI90pT0
ぶっちゃけ俺アニメ→無印と行って二次も見てる内にないなーと思いだしたんだけど
これ完全に現行路線の宣伝アニメだよなあ
いやそりゃそうなんだけどさ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:40:47.26 ID:iy/wDo3Y0
>>478
無印でも現場で各キャラクターの設定考えてたんじゃなかったっけ?
奴の負の象徴「歌姫設定」ってそうやってできたんだって聞いたことがあるぞ。
アイマスのお父さん()
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:05:31.40 ID:STmZqWMF0
キャラ設定考えたのは外注ライター。
石原がやったのはその上に二次創作的ネタを塗りつけた行為だな、CDドラマなんかは全体的にそういうシロモノ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:16:07.29 ID:Vt17iuVR0
まあキャラ設定にまったく関わってないとは言い切れないが
少なくとも生みの親ではない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:11:45.02 ID:hgDcVHOj0
だが信者はアーケード版から一貫して原作者かつ雑用などというのはアンチの妄言だと石糞を擁護する
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:37:06.60 ID:99wuWQGj0
石君はライブのセッティングですら釘に注文つけられるレベルだからな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:04:49.34 ID:6OgE0T3R0
信者はアンチへの敵対心とか当て付けで石原擁護してるに過ぎないだろうな。あんな糞は評価出来る所が本当に一つも無い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:22:40.92 ID:8ZirKbEr0
857 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 18:39:33.96 ID:VQRLenL+
twitterが騒々しいなと思ったらこんな事だったらしいよ
終わってないと思ってる方々の主張をご覧下さい

アイマス討論まとめ #imas_discussionハッシュタグ
http://togetter.com/li/317844


アニメ特需が新しい需要を掘り起こしたんだってすごいねーどのアニメの事なんだろー(棒
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:31:05.02 ID:j6W02MGLO
石原を擁護しないとアンチだと思われるんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:21:08.97 ID:CZQaQl5i0
つーか、今の信者はもうアンチ叩くためとライブのためだけに信者やってる感じ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:26:56.99 ID:MoYkvF160
もはやその都度提供された「作品が面白いかどうか」に目を向けちゃいけないんだろうなあ
もちろん出されるコンテンツがその都度面白いもんばっか出されてりゃ何も問題ないんだろうけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:46:48.10 ID:zIgI7feW0
実際出される作品作品それぞれに「もろ手を挙げて賛成」出来るどころか、
かなり無理して呑みこまないといけないものだから
作品の良かったで会話をするよりは敵を作ってそれを叩くことで精神の安寧を図っているように
しか見えないのがねぇ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:03:55.70 ID:D2G3Iiew0
そうやって無理やり肯定してくれる環境にまともな人材が来るわけないんだよな
むしろゴミでも稼げるんだから、隔離場にされるに決まってる

まともなクオリティの物出して欲しかったらちゃんと「批判」しろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:13:39.63 ID:gmwimJ7q0
アニメが単体で見れば面白い、という代物からここまで離れた代物になるとは予想外だった
「俺は間違っていない」とアニメ2クール費やして主張するSV様
別の作品について語っているんじゃないかと思わせるような監督
今更自分の手掛けた作品履歴に駄作が加わろうと気にも留めないベテランスタッフ陣
全く夢のチームだよ、ナイトメアのほう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:00:52.52 ID:Mks8S6e30
本当害でしかない糞アニメだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:09:16.83 ID:8clIwVV00
ゼノ単体の評価は置いといて、ゼノ再評価の声が妙にでかくなってるのが語るに落ちるというか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:36:06.07 ID:KD4tPd2q0
再評価ってそんな大層な話でもあるめ?
こんなんだったらゼノの方がマシだって話してるだけで
あっちは確かにまー面白かったし普通に見れたけど、それ以上だって言ってる人は居ないと思う
どんなに高い評価付けてる人でも俺くらいだと思う
それとも、「あれこそ社内政治の果てに評価されなかった不朽の名作」とか言ってる奴でもいる?
いたら紹介してくれ、何処に見どころを見出してるかちょっと興味ある
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:59:08.79 ID:Q3RN63KG0
>>487
こんなのやったということは、逆に現実が非常に寂しいことを自白しただけですな
マジでやばいんでしょ。横アリが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:03:00.63 ID:8clIwVV00
>>496
ちゃんとは追ってないし政治的なことは知らんけど、togetterでそれらしい単語で検索してみ
ゼノは信者の評価はエライ高いよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:27:37.73 ID:whJCTwa+0
ゼノは未だにアグレッシブなキチガイが粘着してる&妄信的な奴らがマンセーしまくってて
端から見れば面白いコンテンツやで
半年で忘れ去られたアニマスとは格が違うんや
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:55:40.39 ID:AfaOW/7M0
アニマスは2,3行で語れる薄っぺらい内容なのになんで忘れ去られるんですかね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:57:28.24 ID:PkYlG06F0
語ることをしないから忘れるのさ
中身について触れずにマンセーを繰り返すから、結果的に何をマンセーしてたのか忘れる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:12:08.26 ID:g5ls2YieO
中身はんあーの一言で済む
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:26:37.79 ID:1Y+itfmJ0
ここ10年で最高の感動回について
毎日熱い議論が交わされてるんじゃないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:48:22.64 ID:13aQOIvA0
あんなに神回神回連呼してたくせにな
尚のこと薄っぺらさに磨きがかかる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:02:55.25 ID:1e9ysAXi0
上滑りというか上っ面なのは作ってる側もある程度わかってやってたと思ったんだけどそうでもなさげだし、
それにしたって2設定の言い訳に終止するのはないわ…素直に話見れないもん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:25:15.98 ID:S/6tbIVH0
律子アイドル引退の理由も説明できてないどころか、事務所の台所事情考えたら矛盾してて余計わからなくなる始末
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:27:57.46 ID:kF8L77Kt0
説明しようとすればするほど矛盾していくのは滑稽だった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:29:59.07 ID:Hi7clLkS0
>>507
ぶっちゃけ説明してさえいないけどなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:30:28.67 ID:AfaOW/7M0
「おかしな設定でした」とか「失敗でした」とか一言いえば済む話なんだけどね
バンナムだから言えないんだろうね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:09:37.15 ID:uHs5qnk10
「需要が供給を上回ってるから発展期」って……
どこのデータもって来たのか知らないけど、イマイチしっくりこないね。何故そう思ったんだろ。

まさかシンデマスみたいな一過性のモノカルチャーに熱狂してる人も需要とやらに含んでいるのかな。
それともこの人の周りの人がみんなアイマスヲタだから、「世間ではアイマスが欲されている」と思い込んじゃった井の中の蛙なのか。

それとこのarimって人、前にもゼノグラを持ち上げてたけど何なんだw
あれはとりあえず売れ線的なものを詰め込んでみたという散漫さを楽しむアニメだと思ってたが……深いテーマとかあった?
あのアニメが残したものといえばあのなんともいえないザブングルカバーぐらいなもんかと思うけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:13:44.85 ID:PkYlG06F0
需要が供給を上回るだけなら
4thの時点で応募はドームライブが出来る程度に来てましたよ bySV
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:28:14.53 ID:j8e77M8p0
需要が供給を上回ってるって・・・
みんな今あるものには不満ってこと?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:39:01.12 ID:AfaOW/7M0
隙間に飛び交う言霊……深読みは厳禁なのさ……
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:08:46.52 ID:1e9ysAXi0
二次での律子の扱いがどんどん酷くなってる辺り見てる側には伝わるんだねー
性格面含めたdisもある意味千早以上に受けてる感じ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:35:34.94 ID:0xt3B3YG0
二郎系ラーメンなるものを食べてみたが、これアイドルが食べる姿を映しちゃいかんだろ…
汁は垂れるし、翌日顔が脂ぎった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:40:16.33 ID:11nUVa6g0
実際眼鏡はアイドルに相応しくないだろ、ブスだし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:18:38.37 ID:TxHbK23i0
来週また神回がやってくるのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:23:29.77 ID:yzCco/Wm0
せっかくだから放送事故とか起こさねーかなー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:37:13.75 ID:bHPabZm30
キャラヘイトはいいです
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 06:42:51.05 ID:rSciAsY30
>>514
何となく小鳥と似てるパターンだと思った
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:36:40.03 ID:2Hst4kQs0
JOYSOUNDの週刊ランキングの1位が初音ミクだったってニュース記事見たら、マジLOVE1000%が7位にいたわw
そして当然のようにベスト30に1曲も入っていないアイマス

おかしーなーLADY!!はマジLOVE並みに売れたはずだし、アニマスは11年夏期裏覇権の神アニメなのに、
どうしてカラオケで歌う人いないんですかあああ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:46:25.48 ID:bHPabZm30
原作改変ができないせいで、ちゃんとした話にできなかったんじゃね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:57:04.84 ID:o0Kr9iyH0
>>521
他が気になるな
もっともよくある定番ばっかりなんだろうけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:07:37.42 ID:li9fqIrw0
>>521
マジLOVEなら野郎ヲタだけのむっさいカラオケ大会でも、数人いれば「いっちょマジLOVEいくか!」とやれそうだけど、
アニマスの歌を歌いたがる女子ヲタの姿なんて想像付かない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:39:44.74 ID:x+P/3lrF0
>>523

○JOYSOUND週間ランキング[2012/05/21〜2012/05/27]
01 01 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
02 02 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
03 03 マトリョシカ ハチ
04 04 ヘビーローテーション《本人映像》 AKB48
05 05 女々しくて《本人映像》 ゴールデンボンバー
06 06 栄光の架橋《本人映像》 ゆず
07 08 マジLOVE1000%《アニメカラオケ》 ST☆RISH
08 09 天体観測 BUMP OF CHICKEN
09 07 ライオン《アニメカラオケ》 May'n/中島愛
10 10 キセキ《本人映像》 GReeeeN
11 12 God knows...《アニメカラオケ》 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
12 14 睡蓮花《本人映像》 湘南乃風
13 13 小さな恋のうた《生演奏》 モンゴル800
14 11 Butter-Fly 和田光司
15 17 天ノ弱 164 feat.GUMI
16 16 フライングゲット《本人映像》 AKB48
17 18 君の知らない物語《本人映像》 supercell
18 19 創聖のアクエリオン《アニメカラオケ》 AKINO
19 15 愛、テキサス 山下智久
20 21 ハナミズキ《本人映像》 一青窈
21 22 コネクト《アニメカラオケ》 ClariS
22 26 Everyday、カチューシャ《本人映像》 AKB48
23 25 愛のうた《本人映像》 倖田來未
24 27 裏表ラバーズ wowaka
25 24 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
26 再 Rising Sun《本人映像》 EXILE
27 28 メルト supercell
28 30 東京テディベア Neru
29 23 3月9日 レミオロメン
30 再 愛唄《本人映像》 GReeeeN

ttp://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm;jsessionid=FDF41A7134BC9493EE2B65C45EBA0B50.s2
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:22:03.43 ID:SiQPqk6f0

>>525
最近のだな。
確かうたプリ放映中の時カラオケランキング上位独占という偉業も達成していたんだよなぁ。

アニマス?さあ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:02:35.66 ID:o0Kr9iyH0
>>525
みんなよくそんなボカロ曲歌えるな・・・というのはおいといて
そもそも最近READYですら耳にする機会無いから入るわけないもんね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:24:22.51 ID:fVxLjIcP0
>>522
原作にきちんと則ったアイマスアニメが放映されてるのはどこの太陽系の話だい?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:17:06.78 ID:zop9hwO+0
>>527
オタバレしていい友達と歌いに行くならむしろボカロ曲歌う
他は戦隊物とかライダーも好きだね、ネタで良ければAKBとかSKEとかも歌うよ
アイマス曲は恋するミカタならもち歌だからたまに歌ってるけどその程度かなぁ
あ、ダズリンとかAliveも歌うかも
最近のアイマス楽曲って魅力的に感じないから是非とも歌いたい感じじゃないんだよね
changeとか歌いにくくない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:24:08.05 ID:ZqOq3yUJO
アイマスどうしたw
睡蓮歌知ってる人いないだろうなぁw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:07:07.78 ID:cAajwPXm0
AKB0048の握手回見てきた、意外と面白かった
紹介してくれた人達ありがとう
全体主義国の映画みたいで、敵味方あらゆる価値観が共感できなくて完全に別世界として見られるよ
(以下長文につき省略)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:49:34.62 ID:BrQKnAyQ0
>>524
>マジLOVEなら野郎ヲタだけのむっさいカラオケ大会でも、数人いれば「いっちょマジLOVEいくか!」とやれそうだけど

ないない
夢見んな腐れ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 03:03:37.26 ID:gAvisNbI0
>>525
残酷な天使のテーゼは何故こんなに歌われているんだろうねーとか
女々しくてが頑張っていて嬉しいとか
天体観測も結構根強いな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:16:31.04 ID:6zH6VNkI0
>>532
無くて7位ならもっと凄いじゃん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:30:51.94 ID:YnmPGHoo0
いかに楽曲がどうでもいいアニメだったかわかるな
一応は歌が重要な題材であるはずなのに…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:57:07.91 ID:dgs+26D40
>>528
イシマスに沿ったってことだよ言わせんな

商売上の方向性だけは打ち出しますが、話は現行流行ってるカプだか百合だかの話に媚びるってわけだ
流行りなんて一過性のもんで後に繋がるわけでもなければ内容があるでもないのに
無印はトップアイドルになる+Pとアイドルの成長で余分な要素なかったからいいけどさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:32:12.14 ID:dgs+26D40
土屋脚本は悪くないかと思ってたけど、24なんか特にそうだが見返すと欠点も一貫してんな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:48:12.61 ID:DCUCNqhJ0
>>535
作詞家にいちゃもんつけてる時点でお察し下さい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:48:26.25 ID:V6tdEzCg0
同じ2クール分やったストパンに比べて本編&ラジオのキャラの出番の偏り具合はなんなんだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:21:50.97 ID:pZUsXzA4O
団結()の為に偏らせたんあー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:34:54.31 ID:ON9yVYCm0
だって不人気眼鏡()にファンなんているわけないしwwwww
一般人気()のある歌神()出しとけばみんな喜ぶのは常識だしwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:56:10.00 ID:V6tdEzCg0
不人気眼鏡君はネタでやってるのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:19:57.92 ID:ON9yVYCm0
ネタにしか見えないんだが各スレの書き込みを見るとマジっぽいんだよな
アイマス厨とか狂信者と言われるのがよくわかる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:25:39.37 ID:w4hHuSRt0
READYにしてもCHANGEにしても、当時ニコニコ動画じゃ歌ってみた・踊ってみた・演奏してみた系の動画はほとんど投稿されてなかったもんな
本当に人気あるならその系列の動画が次々とUPされるはずなのに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:48:56.75 ID:0xGAUGabO
そういやChangeやReadyのMMDモーションってあったっけ?
同期のタンバリン叩きやマジLOVEはすぐにMMD化されていたが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:05:18.02 ID:ON9yVYCm0
しらんけどあるんじゃない?
MMDのアイマスPって熱心な人多いし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:22:59.49 ID:6zH6VNkI0
軽く検索してみたけどReady!!はあるがチャンゲは見当たらんな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:33:40.90 ID:Qml2V6FM0
まあMMDも大雑把に区分けすると、ボカロ+東方+(バサラ、ヘタ、タイバニ)の腐勢+その他、となるし、
アイマス勢はもはやその他大勢グループの内の一つでしかないな
そのぐらい勢い無い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:44:56.09 ID:ON9yVYCm0
アイマスMMDって今何人くらい?
昔は結構知ってたけど有名な人は移籍しちゃって今あんまり知らんのだ
確か魔王専属の人とかもいるんだよね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:51:02.90 ID:0xGAUGabO
Ready!!あったのか
MMDはちょいちょい見る程度とはいえ全く知らなかったな、ありがとう
アイマスを検索避けしてるわけじゃないんだがねえ
やっぱりMMD界隈でも勢いがないんだうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:31:58.37 ID:ON9yVYCm0
MMDって言うタグが機能してないのが大きい気がする
アイマスMMDはMMDM@STRタグじゃなかった?両方ついてたっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:43:40.82 ID:eGmWZvvUO
体感的なモノで数えたわけじゃないけど、二次創作(Remix曲やPV含む)の腕の良い作り手って律子贔屓とあずさ贔屓に多い気がする
勿論、贔屓キャラ以外にも色々作ってたりしてた訳だけど。で、918と来て…って感じかと
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:50:24.12 ID:LnSmgyYl0
ニコニコのアイマスの受け手はロクなのいないから
技術者は寄り付かないんだろ
コブラとかうーにゃーとかやってれば延々喜んでる連中だし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:01:13.50 ID:55nr7Wx60
ゲーム内でくっってセリフがあっただけで72とか千早とかコメントしまくるアイマス厨はホントにうざい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:07:29.15 ID:mTysWZTM0
昔は技術(つっても切り貼り)だったんだが
架空戦記やノベマスの方が再生数稼げるようになってからは、技術者は寄り付かない領域に
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:47:35.09 ID:/BGUe0Ir0
誰でも手軽にニコマスが作れるようになったという点で
紙芝居メーカーと歪立ち絵の存在は評価してるけどね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:36:02.51 ID:sNgwtOMU0
>>551
「mikumikudance」タグを付けたがらずにやる連中なんて、それこそ信者だけの内輪ノリで終わってる、てことじゃないか
もし機能させてないのが本当なら、
「MMDタグ付けずにアテクシたちだけの界隈で回していきたいな〜」とか本音駄々漏れさせてるバサラやヘタリア腐れ女たちと同レベルてことになる

もう他所の人らがわざわざアイマスモデル使用する機会なんてないんだから
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:46:37.33 ID:riDhEjgd0
MMDは、魔王モデルの時のゴタゴタが影響して新規モデル作ろうって人が殆どいなくなったのが致命傷だったな
モデラーから敬遠されたせいで、いわゆる御三家の中でもアイマスのユーザーモデルは極端に少ない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 03:07:14.49 ID:sNgwtOMU0
ボカロのようにまずはミクだけ、余裕ができればクリプトン勢まで作れれば十分すぎたりとか、
東方のモデラーだって自分の作りたいキャラだけポツポツ作るだけでも、
そういう人らが何人もいるからキャラの大半がカバーできてしまうからな

アイマスは統一イメージのモデル10数体揃ってないといけないような空気ができすぎだし、
そりゃ後発で手を付けようと思ってもハードル高いわな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 06:12:43.15 ID:zMVbaFZl0
別に好きなキャラだけ作ればいいじゃない
作風が好みだから他の子も作ってくださいって言われても
「愛故のクオリティです 他の子は無理です」とか言っとけば
そうか、愛なら仕方ないって話になるだろ
問題はそこまで愛情注げるキャラがいないこと
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:58:09.38 ID:eFS7nrwM0
最初からあるMMDはちょっとみたいな空気がある限りは無理じゃないかな
魔王は固定概念なかったから作る人出たけど
あの騒ぎが起きたからアイマス自体避ける空気が強まった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:18:52.45 ID:1grme5XT0
公式の映像が綺麗!
MMDなんて足元にも及ばない!
とか言ってる人もいるよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:53:04.94 ID:pZy/bM/aO
今度はウエハースで豚を集めるのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:56:23.05 ID:PqiLQ8980
>>561
魔王が出てきた時、魔王使ってる動画はアンチ活動とか難癖つけてたのが致命的だったな
あれでMMDの方でアイマス信者=基地外みたいな刷り込みができて敬遠されるようになった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:15:17.19 ID:NXIPZObw0
昔からアイマスのMMDはあまり流行ってなかった
アイマスのMMDモデルは実機のモデルキャプチャ画像から
トレスして作られてるから面白みが無い
ネタとしてホメ春香やののワが使われる動画ばかり
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:18:02.37 ID:rSgQ8BjDi
同じ3Dポリゴンというフィールドに原作がありゃ、そりゃあ盛り上がりにくいだろうさ
実際MMDの魅力は自由さであって、アイマスの真似やらせるツールとしての価値はもとからそんなに高くない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:47:06.13 ID:zMVbaFZl0
DS組は結構面白かったぞ
3人2で出ちゃったけど3Dデータ内人たちの分は
ダズリンの振り付け武田Pが踊ってる奴とか見たいものが見れて満足した覚えがある
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:08:35.71 ID:2s4NB0pe0
お詫び
―「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 01」収録トラックに関しまして―

平素はアイドルマスターをご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。
当サイトにて告知案内させていただきました
「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 01」収録予定トラックにつきまして、
一部収録曲に関しまして、権利者および関係者の許諾を受けない状態で制作作業を進め発表してしまいました。
この件につきましては、完全に弊社側の責任によるミスでございます。
お客さま及び関係各位にはご迷惑をかけましたことを深くお詫びさせていただきます。

つきましては、収録曲を一部変更させて頂きます。
正式なアルバム収録トラックにつきましては、あらためて告知させていただきます。
また、発売日も当初予定から変更になりますが、こちらのほうも決まり次第告知させていただきます。

情報が混乱いたしまして、本当に申し訳なく感じております。
今後こういうことがないよう、徹底管理いたします。

日本コロムビア株式会社



今までの騒動見てるとコロンビアが悪かったのか何かあったのか懐疑的になるなぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:54:37.85 ID:PaTbucun0
>>568
うわぁ・・・
楽曲扱うのもうやめたら?ってレベルだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:10:44.73 ID:CtTempllP
わざわざ書いてるってことは、まあ今回はコロムビアのミスなんだろう
でも、そもそも書くべきでないことをわざわざ書いてしまったのは、前回の畑騒動でなんかあったんだろうなあ
と、邪推とは言えないレベルで推測出来るだけのネタだよな
流石に修正されるだろうから、魚拓とっとけばいいんじゃないか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:28:20.31 ID:FiOQRQTy0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:31:59.95 ID:2s4NB0pe0
魚拓乙


SV「うちで許可取っとくから作っといて。よろしくっ」

           ↓

SV「あれ?もう出来ちゃったの?まいったなーまだ許可取ってなかったよ
   悪いけど謝っといて」


ありえそうでやだwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:16:51.44 ID:KZl1sKQgP
何でこうド素人集団なんだよ?
バンナムにしろコロムビアにしろ

コロムビアなんて株価が洒落にならんだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:35:54.57 ID:PwMAWual0
同じ作品で半年の間に2回も権利関係でやらかすとか…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:21:19.40 ID:HupNW/Wa0
単純に「アイドルマスター」に対して誰も真剣に取り組んで無いのが良くわかる。ゲームもアニメのスタッフも
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:41:11.46 ID:1a4LLn6s0
真剣に取り組まなくても買ってくれる客が固定層なんだから、当然の結末
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:04:28.14 ID:ULAnQi/DO
アンチスレが出来て早数ヶ月。
ここにきてアイマスのファンとアンチが同じ事を言ってるw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:07:29.96 ID:PaTbucun0
もうどこまでコケにしたらクビになるかのチキンレースしてるとしか思えんわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:22:23.77 ID:uAn5HDP00
>>576
ある意味理想の共産主義社会ってこんな感じなんじゃないか?>真剣に取り組まなくても

そりゃ国も衰退するわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:30:56.38 ID:eMIzo5Ww0
Amazon

【収録予定曲】
1. 生っすか第一部OPトーク
2. きゅんっ! ヴァンパイアガール(M@STER VERSION) 歌:星井美希、四条貴音、我那覇響
*「アイドルマスター2」DLC曲/新録フルヴァージョン《作詞、作曲、編曲:ササキトモコ》
3. 貴音チャレンジのコーナー
4. さくらんぼ 歌:星井美希
5. Believe 歌:我那覇響
6. コネクト 歌:四条貴音
7. 響チャレンジのコーナー
8. 亜熱帯ガール 歌:我那覇響
9. かたち あるもの 歌:四条貴音
10. 夢で逢えたら 歌:星井美希
11. 美希チャレンジのコーナー
12. 初恋 ~一章 片想いの桜~ 歌:星井美希、四条貴音、我那覇響
*オリジナル新曲《作詞:yura 作曲、編曲:高田龍一》
13. 閑話休題
14. きゅんっ! ヴァンパイアガール(M@STER VERSION) オリジナル・カラオケ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:47:34.99 ID:eMIzo5Ww0
一応アマゾンから収録予定曲リスト引っ張ってきた

>収録予定トラックにつきまして、
>一部収録曲に関しまして、
スゲー焦ってるな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:01:08.45 ID:FiOQRQTy0
>>580
このなかのどれかがひっかかったのか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:28:45.36 ID:PHGxtJcX0
権利関係って、普通一番気を使うとこなんだけどな
製品化した後にそこで揉めたら高確率でお蔵入りになるんだし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:38:50.64 ID:qGcAnje00
>>583
たとえコロムビア自身のやらかしであろうと、クライアント側の糞のケツ拭きであろうと、
どっちにしても業界で信用無くすわな

後者であるなら確かにブチキレ金剛状態になるかもしれんが、
それでもテメエんとこの名前使ってテメエんとこの商品として出すんだから、
やらかしそうな馬鹿が外部の人間であっても手綱しめとくべきだろと、同業他社からは呆れられる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:16:40.78 ID:JOdQreMp0
かつて、カバー曲はキャラに合うか合わないかを優先して選定し
他社版権でもきっちり獲得してくるから評価されてたコロムビアが今じゃこの惨状

ほんと、SV様体制になってから素人レベルの手抜き仕事だらけだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:18:19.95 ID:zvqGX/O80
まあCDに関しては昔からSV体制なんだが
にしてもここ最近(MA2以降ぐらい)からの手抜き及び抜け漏れは異常
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:19:15.98 ID:ncM+SHjOO
>>579
歴史の勉強になるなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:34:06.11 ID:qGcAnje00
>「この件につきましては」、完全に弊社側の責任によるミスでございます

中間管理職が必死に上司に向かって弁明してるならともかくさあ、
企業が完全に外に向けての謝罪文章でこんなフレーズを唐突に使うとか、相当に異常な空気が漂ってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:57:42.32 ID:eNQVixD90
アイドルマスターは無許可でカバーしようとする糞アニメ
信者は許可を下さなかった版権元をdisるのかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:03:24.25 ID:CHtPu5X/0
>>589
次のスレタイに相応しい事件が出てきてしまったなw まさかここまで立て続けにゴミのような事を
かましてくれるとは・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:04:38.22 ID:1a4LLn6s0
収録曲差し替え予定ってことは断られた曲は特定可能か、disるのは容易だな
収録断念なんてどこまで話こじらせたんだか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:05:44.64 ID:zvqGX/O80
ただでさえ発売も1ヶ月半、2回渡って延期してんだよな
どんだけカバー曲で揉めたのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:07:21.91 ID:9q2GwBVE0
>>588
「この件につきましては」ってことはホントはコロムビアの責任じゃなかったミスがあるってことだよね。一体なんなのかなー(棒)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:21:50.73 ID:qGcAnje00
>>589
まあ要は、許可を求めるやり取りがノロマでグズグズしてるうちに、
発表する仕事担当はいつものペースで進行させてたら、「え、まだ取れてなかったの!?」てことだろ

頭おかしい信者なら「版権元が許可を下ろさなかったからだ!許さん!」なんて方向にいく屑もいるかもしれんな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:24:57.31 ID:JOdQreMp0
>>594
最大限好意的に解釈しても、結論としては「無能はクビにしろ」としかコメントしようがないな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:27:27.95 ID:UFUPgDVN0
>>557
それは腐アンチを呼び寄せるのを避けるためでもある
女のモデルに裸同然の格好で踊らせても文句は来ないが男二人が踊ってるだけで噛み付く層がいるし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:37:48.89 ID:66ftVQ2h0
>>596
いきなり亀レス過ぎて怖い奴だが、
まさにそこが腐れ女どもの性根が腐ってる所以だ

自分たちがニコニコ動画という誰の目にも留まる場を使用し、
MMDという誰もが使ってる共通ソフトを使用して作品を発表しているにも関わらず
「自分たちとは違う人種の目には留まりたくない!お仲間だけで馴れ合いたい!」とばかりに、
なんとかして「頭隠して汚い尻隠さず」なことばかりに神経使いたがる人種

今のアイマス厨たちもそんな糞女たちの脳みそにどこまで似通っていくものか、はてさて
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:38:29.77 ID:UFUPgDVN0
>>585
真の星間飛行は許さない
あと貴音のコネクトも流行の歌を歌わせたかっただけに見える
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:45:09.35 ID:eMIzo5Ww0
まあ、この件じゃないやつは
コロムビアじゃなかったんだろ

>>597
腐 「荒しは避けてうぷするか」
荒 「さけんじゃねえよ、隠れてるなよ」
腐 「じゃ、じゃあ、表に」
荒 「でてくんじゃねえよ」
一般「なんで腐が出てきてんの?」

いくらなんでも馬鹿すぎんぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:48:38.70 ID:2s4NB0pe0
荒らしと突撃信者はスルー&荒れコメはNG
気にしなければいいナリよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:58:29.89 ID:66ftVQ2h0
>>599
結局、元から嫌われてるくせに立ち回りが馬鹿すぎるからな
そこの突っ込みを「荒」で済まそうとしてるような性根のままだから、いつまで経ってもどこに行っても同じ扱いのままだよ

「アンチ」に単語を変えると、まさにアイマス厨に当てはまって笑える限りだが、
さすがに一ギャルゲ&アニメの信者である以上、いつかは廃れるものだろ
でも「腐れ」という巨大な集まりはそうそう消えんし、体質も変わらんだろうし、大変だろうがコソコソ生き延びてみたら?てとこだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:01:47.53 ID:eNQVixD90
版権元が許可しなかったのって畑氏の騒動と関係あったりするのかね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:10:55.16 ID:eMIzo5Ww0
>>600
ごめん、その通りだった
すげー電波っているんだな

>>602
連絡してないのか、許可もらおうとしてもらえなかったのか
後者なら関係する可能性あるな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:11:31.48 ID:cnyCoP1u0
>>602
そこらへんのゴタゴタで敬遠されてる可能性は有るな
権利意識の低い連中に許可出すのはかなり怖いし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:18:43.52 ID:UFUPgDVN0
あれはコピペブログの印象操作が酷かった
畑に影響が無いのが笑えるが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:19:58.71 ID:JOdQreMp0
そらまあ、こんな泡沫コンテンツ原作の駄作アニメ信者なんていう弱小集団からちょっとやそっと誹謗されたところで
びくともしないだけの実績を築きあげてる人ですから
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:29:40.14 ID:FiOQRQTy0
しかし「許可取れていないことが発売前に分かったから謝罪して発売延期」もグダグダだけど
それと比較するとすると「曲名を未許可で改変してたのが判明したのが放送後、その後一月間謝罪も対応もなしで再放送でも未許可の曲名で放送される」
がどれだけ異常な事件だかわかるな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:43:00.85 ID:YV95ivE80
律子曲の依頼の件でも作曲家に言われてたじゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:44:33.44 ID:YV95ivE80
>>585
アニメで拡大した層が見てたような有名曲取り敢えず歌わせとけってのが透けて見えて萎えるよね
イメージにも声にも余り合いそうにないし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:48:11.50 ID:66ftVQ2h0
>>603
まあすでに話題はコロムビアの件に移動しているにも関わらず、
急に何10レスも前のMMD界隈の話題における腐擁護を始めた輩にまずは言ってやるべきだったな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:14:38.12 ID:U4tM7qoY0
>>588
うわ〜wwwwこれは酷い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:27:33.37 ID:1Qw2omW60
さすがは株価26円の企業としか言いようがない
バンナム=石糞が更に糞なのわかるけど、ここまで来るとコロムビアも擁護できんわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:12:57.68 ID:FmhRbH7r0
アイマスの名に傷つけるなよって感じだよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 04:35:57.01 ID:akxlVskw0
今更傷つくような名前だったのか
むしろこれでこそアイマスって感じだと思うが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:36:36.75 ID:oi9lznKx0
傷だらけだからさらに傷を付けていいってわけじゃないと思うんだがなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:30:12.24 ID:ytc0k4H40
傷どころかずーっと死体蹴りです
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:29:51.18 ID:DbgWYsFE0
死体蹴りどころかネクロマンシーしてまで更に傷つけるのがバンナム、ACE:Rとか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:38:13.59 ID:lyI7kd+O0
twitter見てます発言もアンチ用の炎上マーケで、本当は見てないのかもな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:04:10.93 ID:ORz2ZOyzP
>>618
てか炎上するだけで全然売り上げに繋がってません
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:32:45.63 ID:243i5Daj0
>>610
つ鏡
スルーすりゃいいだけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:53:58.84 ID:9y9u3Hfl0
カバーねぇ・・・本のオマケで化のカバーが下手くそすぎて即ぶん投げたのはいい思い出
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:13:34.38 ID:FReadaF60
ファンがみな大好きってだけだと、一度に嫌いになられるかもしれないので

好きになったり嫌いになったりして欲しい

生き甲斐を与えているから構わない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:56:44.14 ID:vh0qPylo0
>>621
あの手のカバー系はキャラが歌ってることに意義があるからな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:12:54.85 ID:H1SbNZyH0
>>622
石原多重人格説
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:23:03.41 ID:hgXyg9CZ0
>>621
化のカバーってアレ、確かにOPテーマじゃあるが、
実質全部キャラソンだからなあ。

本家に対する偽物感がですぎる。
なんであれカバーする事にしたのか疑問。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:24:44.07 ID:OM06aRpK0
単に化の人気があったから便乗しただけだろう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:27:40.26 ID:mqqVClAaO
ヒント:アニプレ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:37:24.02 ID:JySS4WFq0
てことはアニプレ系列のアニソンカバーするのかな
コネクトとかあったし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:43:36.67 ID:KljfrQZ/0
今日の深夜だぞ忘れんなよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:36:06.05 ID:qb7X3mtA0
どうせ糞だからパス
いやー、生きがい与えてもらったのになんかごめんねー()
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:54:15.82 ID:z2p8bEzJ0
ああ 新作なのに枠あけてもらえなかった糞アニメか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:59:34.70 ID:IatHlIzX0
>>629
展開予想でもするか。アニメのじゃなくアニメに対する各界隈の反応の。
本当は信者さえブチ切れて反石原派に転向するくらいの超弩級クソ作だったりすると傍から見てて楽しそうなんだが、
トドのつまりは今までと同じく、かつてのファンは「なんだよこれ・・・」って反応で、信者は盲目的に褒めるだけかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:17:40.04 ID:Pjo1AEE30
>>632

最終回での畑氏の歌詞改変のように、
放送後数日以内にしょうもない事でケチがつくと予想。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:47:56.46 ID:9ylN2/5r0
もし信者が怒るべき事柄があるとしたら、まずもって26話が円盤発売前に放映されることだろ…
正直信者も賛美程々で済ますんじゃないだろうか、アイマスの最先端はシンデマスにござる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:52:16.07 ID:2l2qDfmL0
>>632
正直765プロ原理主義な今のファンがブチ切れるのはライブで公式展開全終了とか、
シンデマスからついてきたのがキレるのはシンデマス店じまいとか、
それくらいしか想像が出来ん。

それぐらい飼いならされているように見える、悪い意味で
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:54:02.66 ID:jaGvjY/60
パブロフの犬だってトカレフの弾を撃ち込まれりゃ逃げ出すんだぜ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:18:09.49 ID:yTsBcDu80
カバー曲乱発しすぎだろw
もはやただのカラオケ集団じゃないかw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:22:18.17 ID:E/lV9w6W0
「夜のヒットスタジオってあったじゃないですか。まあ僕自身はそんな見てなかったんですけどw」
こんなノリだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:40:34.55 ID:yTsBcDu80
完全新作で作ったのに枠貰えないとかウケるwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:53:53.01 ID:v0SWgirM0
>>639
アンチ乙!本来放映予定に無かったものを特別に放映していると言うのに!

実際のとこは26話目当ての購入者に期待出来ないからせめて宣伝に使えればってことかね?
やっぱり半端な枠なんだが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:57:53.94 ID:/07a1R3T0
>>640
結局、それなんだろうね。
慌てふためいて自分たちの実情がどれほど悲惨なのかを逆宣伝しまくってる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:59:09.42 ID:Wh+OiSpX0
>>640
これくらいしかもう手がないんだね、っていう印象
今週のファミ痛も大した記事は載らないな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:04:15.32 ID:jaGvjY/60
それか錦織に次の監督の仕事が全く来なくて起死回生の為にダダこねたんじゃね、段ボールの時のごとく
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:05:35.14 ID:v0SWgirM0
>>643
駄々をこねるのは不思議ではないが方向が間違っているのでは
どうせ見られたらより干されるだけな出来だろ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:06:47.42 ID:OM06aRpK0
劇場版アニマスでも来てくれないと、マジで仕事がない言い訳が出来なくなるからなw
干されてるってことが明確になってしまう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:28:46.52 ID:eLOx4Guy0
BSの番組表見たらよくわからん枠の中のおまけ的扱いで
しかも番組表からアニマス単体予約出来ないというとんでもない状態になってた件

大人気アニメ(爆笑
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:29:28.10 ID:L00mUNcU0
また思いつきでねじ込んだんだろうな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:46:25.32 ID:Mkifrlxt0
まあTBS的には、黙ってベリーズ仮面から見とけ同じアイドルもんやろが、てとこなんだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:16:26.70 ID:Bw+1kfS50
ワンダフル枠みたいな扱いだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:12:16.84 ID:+zWerETCO
アイマス久しぶりだなぁと何か懐かしく思ってリアルタイムで見たけど
見てて そういや全然面白くなかったんだったと思い出した
記憶の彼方だわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:28:07.61 ID:/TkqqBk70
普通に面白かったな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:46:43.33 ID:+zWerETCO
昨今のリョナアニメブームに乗ってアイマスキャラを血染めの死体にしたかっただけに見えた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:58:40.13 ID:WGmR9AsL0
ノベマスに毛が生えた程度
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:02:13.34 ID:vVjNYuQg0
結局信者以外には注目すらされてなかったことが分かっちゃったね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:53:47.60 ID:k+z4iAbo0
朝起きて「またかよ」って書き込みが溢れてるかと思いきや全く話題にされてなくって笑ったw
個人的には及第点あげていいな
って言うかこのネタ膨らませて5話くらい作ったほうが本編よりまともって感じ
ネタのチョイスからおかしいんだな

あとベリーズがネタとして面白かった
あのスカートちょんってつまむ振り付け可愛い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:04:22.21 ID:TseReqwU0
588:名無しくん、、、好きです。。。 :2012/06/17(日) 04:18:34.64 ID:Ex7vsy/k [sage]
カラオケ行ったら千早が点数悪くて周りが気を使ってました
765プロ全員で極道もの映画とりましたもちろん主役は千早です
貴音が終始口もぐもぐしてましたあずささん主演の映画見て他が泣いてる中一人ポップコーンもぐもぐしてました
やよいが伊織の家に泊まったら家族の名前を呼んだと思ったらいきなり泣き出しました
でも何故か伊織と寝たら収まりました
響が寿司屋にハムスター持ち込んでました
なんか木製がいました
美希がイベントスタッフの前で普通にハニーと言ってました
寒いパロネタが多かった

こんなもんだな
安定してクソだった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:19:31.09 ID:k+z4iAbo0
そんな俺も覚えてるの書き出してもいいけどまとめ作る労力出したくないなぁ
アニマススタッフに出来のいい話作ってもらおうってのがそもそも無理だって思ってるから
こんなもんかって感想しか出なかったし
イラッとしたのはまたノベマスのパクリかってのがあったくらいじゃね?
まー、発想が貧相だから仕方ないで流したけど
正直アイドルマスター(香港)よりはましじゃね?位にしか思ってない

我ながら沸点が高くなったもんだ
多分25話まで見てなかったらブチ切れてた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:48:32.80 ID:BXmoHV+o0
で、円盤の特典をわざわざ先にBSで放送した意味は何かあったの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:55:13.04 ID:k+z4iAbo0
特典っていっても大したことないことが分かりました
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:21:36.99 ID:2BrOW+NN0
三次創作みたいな話だなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:36:56.26 ID:2BrOW+NN0
律子殺していい話みたいに考えてる神経を疑う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:41:53.00 ID:L3G1qqJ40
キャラを殺して「ほら泣けよ」は定番ですし……
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:47:01.10 ID:eLOx4Guy0
>>656
反省とかそういったものは一切無かったのは理解できた

いおやよとか二次創作カップリングねじ込むとかアホか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:53:34.29 ID:3osO956mO
不人気眼鏡信者は今まで生きてただけありがたく思わないと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:04:51.41 ID:euxSvNTS0
これさ放送せずに円盤特典付けとけばよかった気がする
公式が二次創作レベルのもの作ってどーすんだよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:16:15.59 ID:C6q/a4K00
>>665
もう既に15話で・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:27:25.44 ID:k+z4iAbo0
いままで露出が少なかった人気の組み合わせを供給するのは
ファンサービスとして正しいから責める方が間違い(これは本来特典なので)

木製出すのも公式的には残したいものなんだから出したって構わないと思う

極道ものの映画はまったく訳わからなかったけど最後春香が美味しいとこもっていったから許した

むしろ千早のカラオケの話がダメだろ
歌姫だぜ?無印じゃどんな歌い方もできてアマチュアタイトル総なめしたって設定持ってたんだぜ?
やっぱりダメでしたってこれ作った人は何がやりたいの?
マイクとられて付き合わされた3人ほかりっぱなしでコミュ障全開やらかして魅力のかけらも描かれてないし
誰が得したんだ?
千早アンチスレで声の人っぽくって笑ったとか書いてあったけど作り手的にはそれでいいのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:50:30.99 ID:6ahGDP+j0
一つ一つのエピソードが全く面白くない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:50:44.02 ID:xvC1eVAI0
千早は押したいけど無理のあるキャラだから
実際推すと歪みが出まくるって感じだな
それでも1対1のギャルゲ形式だったらまだ良いんだろうけど
大勢の女の子がいる中でのコミュ障根暗自己中の三重苦は辛いな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:52:27.52 ID:2BrOW+NN0
>>667
カプ厨だけど、こんな会話すればいいみたいなもの提示される位ならちゃんとキャラ書いてくれたほうが
ファンサービスってのには同意するけどさ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:57:08.67 ID:eLOx4Guy0
15話やったせいでサプライズ的な部分も無くなってるしな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:42:51.99 ID:k+z4iAbo0
ところで千早があの歌を!って実際なんだったの?
メカご飯?たしかに他じゃ使えないだろうけどさ。

>>670
そんなことするわけないじゃないですかー
26話に限った話じゃないんだけど二次創作やりたい人用の燃料を投げて終了って風にしか全然見えませんでした
ユーザー主導はありえない()
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:58:31.07 ID:Yu3W9yO10
>>667
千早は自分の曲なので自信持って歌ったが、カラオケ採点機能の基準に合わず低得点付けられて意地になった
順当な話ではあると思うよ、採点機能が今でもプロの歌唱力を評価できないほどプアであること前提ならね
15年くらい前のエロゲーで見たことあるよ、主人公がカラオケ好き女キャラと点数勝負やって
主人公は採点機能の仕組みを事前に仕入れておき、とにかく音符と発音に忠実に歌う
女キャラからは変な歌と笑われるが、このほうが点数は高くて相手を粉砕する話
To heartってエロゲーでな!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:06:28.35 ID:xvC1eVAI0
設定と数値のあるゲーム千早ならまだしも
んあーカペラやっちゃったアニ千早がカラオケ低得点でも
上手いけど採点機能に合わないってより
普通に高得点とれないだけにしか見えないのが…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:13:44.03 ID:0kx87t2M0
無尽合体キサラギは笑ってみてたけどやくざ映画はさすがにねーわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:17:47.68 ID:XH5EJFE10
要はいつものように
「石原+アニメスタッフが描きたかったのを詰め込んでみた」
「二次創作ネタを詰め込んでウケ狙い」(いわゆる『ホラお前らこういうの好きなんだろ?』)
ってところか。

やっぱり進歩ねーな、って仕切って石原が進歩しないから無理もないかもしれんが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:28:52.47 ID:lPWoPcSg0
思っていた以上に話題になってなくてある意味笑える
まぁおまけの一話なんて他のアニメでもこんなもんかもしれんが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:47:11.81 ID:tjftWL7a0
わざわざ木製出して金の無駄遣いすんな
どうせライブにも出すんだろ死ね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:47:33.24 ID:L3G1qqJ40
>>673
やっぱりリーフを出た時点でもうすっからかんだったんだね……
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:48:12.53 ID:NBRoSukh0
またんあー信者向け?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:58:50.00 ID:Yu3W9yO10
まあ志保シナリオ書いたの超先生なんだけどね
高橋ってleaf入社前、タイトーでカラオケの営業やってたのか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:00:45.85 ID:L3G1qqJ40
>>681
超先生だったのかスマンカッタ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:15:27.35 ID:OZKp9hVX0
26話見てきた
特に感想もない 普通につまらなかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:34:05.23 ID:aUKgk9yP0
こんなつまらなさで大丈夫か?と苦笑が漏れる、という意味で笑えるアニメだったな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:53:05.72 ID:L00mUNcU0
ちなみに最近のカラオケ採点はビブラートとか抑揚とかも評価対象に入るようになったんだっけか
つってもやっぱり楽譜から外れると減点対象になることは変わらんが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:55:48.97 ID:K+qafmDw0
>>685
そもそも今のカラオケの祭典って「機械的にどううまいか」の採点だから
それで100点とっても「素晴らしい歌」じゃないんだよなぁ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:59:50.23 ID:BXmoHV+o0
まあ虚栄心ばっかり高くて矜持も実力も伴っていないどっかのSV様みたいなアイドルですから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:46:46.34 ID:9OV7RwQn0
26話見たけど、三次創作のアニマスのさらに二次創作という印象。
とにかく情動に訴えるものがなく、山なし・オチなし・(制作する)意味なしだった。
25話のレベルでまだトップアイドルでないとか、
あの世界でのトップアイドルって凄いんですね(棒、ってのが引っかかったくらいかな。
そもそもトップアイドルの定義がなされてないから、非常に空虚な概念なんだよね。
だから、めざせトップアイドルと言ったところで、なにしたいんだろこいつらとしか感じなかった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:51:05.13 ID:T6xNaNg60
>>568の本物を見ようとコロムビアのサイトに行ったら
また新たなお詫びが載っていた。
な、何を言っているのかわかr(ry
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:58:53.20 ID:Q996OSR00
これか

BS-TBSで6月16日(土)深夜に先行放送されましたアニメ「アイドルマスター」特別編でのテロップ中、
「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 01」の発売日が7月4日である旨の告知がされましたが、
既報のとおり発売日は変更になります。
この件に関しましての責は弊社にあり、関係各位にはご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦の程よろしくお願いいたします。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:52:32.20 ID:HRtJtd1k0
たかだかテロップなんだから修正ぐらいいくらでもできるだろうに、何やってんだこいつらは
本当にイライラするほど仕事できない馬鹿ばっかだな。バンナムといいコロムビアといい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:40:54.55 ID:RwXcSxSU0
敗戦処理に入ってる作品だから仕方無い
もう誰も彼もやる気無いんだよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:43:56.35 ID:JRu9c/ug0
テロップなんかそれこそ放送日当日の数時間前でも修正利くのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:57:47.55 ID:3VyevxMn0
チェックのためでも見たくないんだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:05:10.94 ID:9jx3NhY10
ていうかコロムビア以外の奴らも気づけよって話、特にSV様
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:28:04.88 ID:L7D2TekM0
ソウル・サーファー公開真っ最中にあの響チャレンジとはタイミングがいいな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:31:01.06 ID:TvTDz0Jt0
マジでバンナム&アニメ側とコロムビアはろくに連絡取り合ってないんだな
「誰かあの件、先方に伝えてくれた?」「あ」「え」
こんなことを双方でやらかし合ってるのは想像に難くない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:44:25.83 ID:yqlOJkSI0
26話・・・・面白いと思って作ってるのかな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:06:01.79 ID:UsiT32BAP
>>697
SV様筆頭に社会人として無能者ぞろいだからな
公務員ですらこんなのいねえよ、のレベル
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:33:33.44 ID:cPljwcPb0
えぇぇ…

番組中に流れたテロップまでコロンビアに責任取らせる気なのか…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:48:33.21 ID:UsiT32BAP
>>700
さすがにもはやコロムビア無罪、というわけには行かない
SV様がA級戦犯なのは当然としてもね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:55:28.95 ID:vVz5x6nv0
>>692
もうまったく話題にならんしな…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:35:00.70 ID:TvTDz0Jt0
>「この件に関しましての責は弊社にあり」
なんというかね、怖い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:38:37.27 ID:vwk/rSpG0
>>699
一方初音ミク好きの経産省官僚は台湾でシテヤンヨTシャツを着て痛車を乗り回していた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:17:51.21 ID:KVkJzyDG0
>>633
予想が当たったな
おめでたくはないかもしれないが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:47:19.12 ID:I/Iz7/0M0
終わったな
この糞アニメのスタッフ全員今後別のアニメに関わらないでほしいわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:47:45.74 ID:0utVpNTQ0
同じ事務所の人気アイドル同士が殺し合う配役の映画って、需要があるものだろうか
AKBはそういう事やりそうなイメージがある。知らないけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:00:47.13 ID:3uj76J3S0
任侠物の元ネタニコ動?
あれ面白いどころか意図がわからなかった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:10:23.00 ID:BIeA5A6m0
アニメ意図がよくわからないことは結構多かったような
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:08:44.39 ID:0utVpNTQ0
ニコニコに限らず、2次創作ではわりとあるよね、アイドルが殺したり殺されたりする作品は
そのショッキングさから人目は引きやすい
だが、それを公式がやっちゃうとね・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:29:14.08 ID:Yt2rXKol0
公式主導ができないから二次創作の人気のありそうな話を貰って話を作るしか出来なかったのは理解したんだけど
もっとましな題材はなかったわけ?
任侠映画で撃ち合い斬り合いなんてアイドルがやる仕事じゃないだろ
頭悪すぎ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:00:45.28 ID:zu6qhgUX0
2やアニマス自体二次創作みたいなもんじゃん
二次創作で悪けりゃ二番煎
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:03:32.31 ID:zu6qhgUX0
最後の、目指せトップアイドル!の掛け声の白々しさ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:13:44.88 ID:E3EsrIa80
バ監督の監督としての最期というところに26話の意義がある
納期守ったぐらいしか実績のないバカに監督の仕事なんか来ないよね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:18:39.89 ID:hhuBfERz0
>>714
納期守れないのも居たり、放送中に逃げたのに何か戻ってこれたりする業界だしな……
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:21:58.75 ID:DFVoo3ru0
ガン・スモーキー・ベイベどうだったかなと確認しにいったら、案の定26話から来ましたコメントがわいてたw
>>707
ライト層は同ユニットではない出演女優の所属事務所まで注目しないと思う、「Vシネの2大巨頭が激突!」ならともかく
いやエリートヤンキー三郎に仲間由紀恵が覆面姿で出る理由なら気にするか
アニマスは765プロ人気の表現として、メディア露出を765プロアイドルで独占する一本槍だった所に
こんな紅白戦みたいな映画PVができてしまった原因があるのかもしれん
というかファンから見た時に、竜宮と違いユニットを組んでいないアイドル達のつながりがどう見えるかという
視点が欠落しているんだよね
765プロ内部では「貧乏プロダクションを皆でもり立てて行こう」で力を合わせていけるだろうけど、外から見たら
真が売れることが雪歩ファンの得につながるかは一概に言えるわけではない
でも「経営資源(宣伝費とかPとか)を俺推しのアイドルに集中させろよ」「同事務所所属アイドルに足引っ張られるくらいなら移籍してくれ」「なぜ底辺アイドルのお守りのために津子を引退させた」
というファンの意見は存在せず、765プロ所属メンバーの利益がファンの利益として扱われる
だから敵も味方も765プロみたいな映画PVをファンが喜びそうなものとして平気で押し出せるんだろう
歌姫優遇?そんな事実あるわけないじゃないですか(棒
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:35:47.78 ID:zu6qhgUX0
ログを色んな所で読んでるが、18話で律子ファンが納得してるらしいのが本気で全く意味がわからない
集団催眠にでもかかってるんじゃないかとすら思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:37:00.26 ID:BIeA5A6m0
まぁアニメの話はもういいじゃないですか
そんなことよりダルマ娘の飼育方法についてディティール考えてるほうが有意義
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:02:11.22 ID:zu6qhgUX0
上とは別に

Pやってるってことで最後まで個人回なくても良かったのにってレス見たけどそれが全てで、
あの事務所の構成だと、現実的にも話としても律子いらないと思うんだよな
それなのに体裁として持ちあげないといけないから、愛されキャラという名の被介護者になってるような

他のどのアイドルに比べたらマシってのはあるだろうけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:04:50.83 ID:2kKqK5a2O
人気は最低だがな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:37:25.59 ID:Yt2rXKol0
>>719
そうか?普通に考えればP視点の苦労話とか入れるのに絶好のキャラじゃないか?
小鳥とセットで裏方の苦労話的なのが一本あっても良かったと思うぞ?
むしろ前評判としても最後までみてもやっぱり要らなかった赤羽根P
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:56:18.62 ID:E0vRMI2Li
律子は出たことでますます人格破綻が悪化したんで出なかったら良かったと思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:06:13.00 ID:Yt2rXKol0
歌姫()よりましだと思う
って言うか人格破綻、設定破綻していないキャラ探すほうが難しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:32:36.02 ID:BD80QfcAi
元からメンヘルの名だけ歌姫じゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:38:22.48 ID:+FfjMH240
横アリはけっこう客が入りそうだね、良かったじゃん。
ライブビューイングは知らんけど。

さて、何が発表されるカナー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:39:07.87 ID:fiViKvTc0
ファミ
アイドルマスター シャイニーフェスタ
機種/PSP
発売日/未定
価格/未定
ジャンル/アイドル・リズム アクション

ハニーサウンド、ファンキーノート、グルーヴィーチューンの3バージョンが同時発売。

ハニーサウンド:如月千早、天海春香、秋月律子、三浦あずさ
ファンキーノート:高槻やよい、我那覇響、水瀬伊織、双海亜美・真美
グルーヴィーチューン:星井美希、萩原雪歩、菊地真、四条貴音

メインテーマ曲は「MUSIC♪」
バージョンごとに異なるユニットを引きつれて音楽祭(フェスタ)に臨む
リズムゲームはピンクと水色のアイコンが中央に向かって流れるので対応する

ボタンをタイミングよく押す

ttp://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-2896.html
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:40:38.37 ID:zT8X5qeo0
>>725
アンチ乙!「けっこう」ではなく完売御礼大盛況だというのに!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:08:41.39 ID:6BHWgXhw0
ヤフに流れたり、イベンターやらダフ屋やらのチケットヤクザに流れていても、運営側には売れてればそれでOKです
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:11:45.75 ID:saAfSA/d0
んあーがカラオケの最後に100点とった時の
ファンファーレって鉄拳3シャオユウEDのヤツそのまんまだったな。
バンナムだから融通するのはわかるが・・・・。
手抜きにしか見えない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:34:50.06 ID:qBwYF/As0
アンチ乙!手抜きではなくこれはコラボの一貫だと言うのがなぜわからないのか!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:50:53.44 ID:Y2nU/Trx0
>>726
情報書き写してる人が適当に書いたのかもしれんが
千早が一番前になってるのが笑えるw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:04:25.33 ID:rJ89AuY+0
本当だw
さらっと春香差し置いてるww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:10:35.80 ID:6BHWgXhw0
てか次出るファミ通のフラゲなブログなんだろ?
もうバンナム側からファミ側に渡された資料にもそうなってる、と考えたほうが自然だと思うが
まあ明日の販売で実物内のページがどうなってるかが見ものだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:17:04.56 ID:3+5aeH7F0
>リズムゲームはピンクと水色のアイコンが中央に向かって流れるので対応する
説明だけだと初音ミク -Project DIVAのパクリっぽい

はるちは・やよいおり・修羅場トリオとそろえて、寒いドラマパートが約束されてるな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:46:43.32 ID:Y2nU/Trx0
>>734
ドラマパートは一切ないんじゃね
雑誌のキャプにもそれらしい画面は一切ないし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:46:53.54 ID:rUQZu6110
>>725
ライブビューイングたしか抽選だったと思うけど
当落状況どうだったんかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:57:03.37 ID:rUQZu6110
気になったから自分で見てきた
6/9に一般発売開始で何ヶ所か見たけど
関東も地方も好評発売中だった
てことは先行抽選は全当かね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:28:10.84 ID:9vK04Z4vP
>>737
これで人気コンテンツなんだね(棒)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:38:59.27 ID:SPAAFYDd0
>>734
画像で見たらDIVAというよりけいおんやシアトリズムに近かった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:14:36.19 ID:LPjK5n6k0
据え置き機ですら2みたいな体たらくなのにDIVAみたいなの作れるわけがないw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:26:07.69 ID:V4VsWUUs0
アニメ視点で見ると、話の主軸を担った千早春香に、自己管理もできないトラブルメーカーあずさ(短髪)とパイナップル律子の詰め合わせ
このゲームはどの時点での話で、律子はどんな身分で参加するんだ?公式が言及するかも怪しいが
そもそも竜宮とは(木星とは)何だったのだろうか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:56:06.92 ID:BGIgCJ7s0
全部行き当たりばったりの思いつきでやってるんだからいろいろ考えるだけ時間の無駄
はいはいパラレルパラレル
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:15:56.10 ID:oEAABI6k0
アニマス最高
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:46:35.01 ID:shrgBurt0
どこがどんなふうに最高なのやら…
普通に面白いと同様こんなんばっかだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:56:30.33 ID:PgHAC1Mw0
自分としては正直凡作以下という感想しか出てこないんだが
アニメブログ界隈や雑誌媒体なんかじゃ絶賛の嵐ってのが解せないな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:03:49.35 ID:uZCIRBJU0
>>745
雑誌で褒めるものというのは企業が売りたいもの
これはアニメに限らずそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:21:17.78 ID:o0hC3wXL0
・普通に面白い
・製作者の愛を感じる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:42:26.18 ID:Y2nU/Trx0
・改めて見るとアイマスって面白かったんだなと思った ←New!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:52:18.39 ID:zT8X5qeo0
・改めて見るとアイマス(L4U特典)って面白かったんだなと思った
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:00:03.47 ID:PgHAC1Mw0
・アイマス知らなかったけどアニメではまった

っていうのもあるな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:08:39.03 ID:zoMV5f0p0
・Pは有能
・二次創作ネタを拾ってくれた
・歌姫様に感動
・春香回に感動
・ライブがよかった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:15:01.50 ID:fiViKvTc0
コナミ感すなぁ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:16:03.51 ID:LPjK5n6k0
・木星はホントはいい奴ら
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:23:08.14 ID:O9fSxsxQ0
・キャラが動く
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:02:15.25 ID:PgHAC1Mw0
・捨てキャラがいない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:10:32.85 ID:Y2nU/Trx0
見てるものが違いすぎる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:17:30.92 ID:zT8X5qeo0
同期のうたプリの感想としてはけっこう的確
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:26:52.37 ID:IoK4OuPc0
アニマスの良いところ……?

・キャラが動く
・キャラが喋る
・キャラが映る

正直悪いところになっているときも多いが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:25:47.63 ID:VrF8wXZk0
ゲームの声優準拠じゃないのかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:03:34.82 ID:9aCAuVUz0
アニメ素材もガンガン使われるようですよ
アニメ新規さんに大人気だった効果が本当にあれば馬鹿売れだなー棒
http://www.famitsu.com/images/000/016/594/4fe118dc5ee21.html
>■アニメスタイル
>アニメ『アイドルマスター』から名シーンを抜き出し、楽曲に合わせて再編集しているのだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 06:11:13.73 ID:V3HooXZ+0
つまり別にダンスシーンてわけじゃなくて単なるMADってことだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:52:03.26 ID:LawK9SnL0
>>758
・キャラが(痙攣してるように)動く
・キャラが(イメージ台無しにする話を)喋る
・キャラが(AVみたいに)映る
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:25:24.56 ID:6PJUtnUE0
最後の円陣でドン引きしたは
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:28:25.70 ID:6PJUtnUE0
流行りの題材に765キャラ嵌め込めばそれらしくなるって、公式がニコニコ見て思ってる風

>>722
どういうキャラか分かんなくなって、挙句の果てに弱い部分が書かれてて良かった!とかもうね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:01:10.34 ID:GGCQoU/p0
>>761
せめて(2騒動以前の)ニコニコMADの平均点くらいは取れる出来ならいいんだがな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:42:43.22 ID:Fufjnb290
PSPのスペックだったらそれこそMMD以下だよな…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:46:56.05 ID:iPqwnBt50
プリレンダだったら大した手間かからないだろうしVITAとマルチでよかっただろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:18:56.18 ID:YU22+7QM0
これであなたもアニマス脚本家!

アイドル本人か961の妨害でトラブルを起こす

アイドルが後ろ向きな発言をする

ファンや外野を無視した解決法(根本的な解決になってないなんちゃって解決法で良い)を提示

トラブルの元に関しては放置すべし

問題は解決させないでとりあえずハッピーエンドっぽい空気を出す

ポイント!
★良識やファンへの気遣いは無用、むしろ良識はない方がアニマスらしい!
★アイドルが悪いことをしても報いを受けてはいけない、悪役にも制裁を与えるべからず
★作中のファンにはアイドルや事務所の行動を全肯定させるべし
★プロデューサーは常に蚊帳の外にいさすべし
★千早の出番は無理にでも増やすべし、歌うシーンだと尚良い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:32:13.23 ID:9vp6IwB4P
[385]6/22(金)14:39 ID:L↓
ライブビューイング、全館当日券発売
しかも、先行発売より実質値下げで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:50:49.77 ID:cAJXAxRA0
ジュピターじゃなくて新幹少女をライバルにした方がよかったかも・・・。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:16:18.39 ID:kb1K951M0
>>768
ワンマン同人サークルでもここまで酷いのは出来ないなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:50:58.68 ID:7OssyW1J0
>>768
全部あっててワロタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:21:23.67 ID:FT0pGoLS0
プロデューサーだってトラブルくらい起こせますよ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:13:00.51 ID:QHgr3TqmO
でもそれって根本的な解決にはならないですよね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:31:29.64 ID:f4ljDOfi0
活動が軌道に乗ってきてるというのに仕事キャンセルだなんて……
こんなにアイドルと俺の間に意識の差があるとは思わなかった……!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:13:09.95 ID:Mj4inrcI0
普通は人気が軌道に乗ってきたら飽きられないように仕事を受ける数自体を減らすものだと思う
その分練習の時間をとってレベルアップしたり、難しい仕事のオーディション受けたり
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:05:32.50 ID:Aebm9x4w0
>>776
どこの世界の普通だよw余裕が出来て割の悪い仕事を排除することはあっても数自体は減らさねーよw
なんで人気で仕事取れる時に断ってまで練習の時間取らなきゃならないんだよwそんなもん下積み時代にやっとけw
しかも「理由が飽きられないように」ですかw仕事減らせば飽きられなくなるなんて凄い業界ですねw大多数の芸能人馬鹿にしてるわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:36:33.29 ID:33UvxZ9l0
ちょっと露出減っただけで人気無くなったとか干されてるとか言われるからな芸能人は
露出できる時に無理してでも露出する方が当たり前だろうに
なんでこうアイマス関連の擁護って一般通念からズレてるんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:45:46.47 ID:W3xTBZVq0
売れっ子になって、仕事仕事の日々に嫌気が差して逃亡したりするのは
アイドル物ストーリーの王道だよね(P4のりせちーとか)
この場合ゲスト扱いの事が多いけど、決着としてはこんな感じかな?

a.マネージャー(or社長)が謝罪して「仕事を少し控えよう」で落ち着く
b.休日(アバンチュール)を謳歌して仕事の日々に戻る

アニマス24話だと一応 a に当たるから、仕事を減らしたという結果そのもはアリだと思う。
ただ、春香の場合は悩みの根源がおかしかったからね…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:48:35.54 ID:Aebm9x4w0
そもそも仕事控えるとかじゃなくてほぼボイコットだから
しかも日々仕事どころか直前の話で全員集まって遊んでいるという
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:51:57.19 ID:XC+53DLP0
事前に控えるって言ってるならともかく
集団ドタキャンだからね、業界から消されるレベル
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:57:22.46 ID:vvjQAHoh0
まず直前の回で全員でクリスマスパーティしてるので
「アイドルとして成功するのと引き換えに仲間がすれ違う」の流れが全く無い

で、最初に「貴重な機会だから全員で集まりたいけど個々の仕事は休めないから無理」
っていう前提で話を進めてるのに
解決手段が「全員休んだ」って何だよ
それをやった上で何ら問題ないなら最初の「休めない」って前提が間違ってるんじゃん
つまり怪我人が出たとか鬱で引き籠ったとかが全て茶番
何から何まで破綻してる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:19:02.93 ID:yGxvsaFE0
仕事に疲れたアイドルが逃亡して一般人に戻るも、初心に帰ったり自分を見つめなおして再出発したりするのは王道なんだけど
春香のばあいそれを打ち明けられる相手がいなかったから、幻影春香と会話とか悪しき箱庭一直線になってた
Pは寝てるし、美希はライバル宣言、千早は相談相手にならず、年上連中は威厳も包容力もない
そして木星は絡ませるとファンが発狂する
結局逃亡の果て春香の着地点は、上で散々挙げられた通り
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:27:23.99 ID:lUMwObRh0
そもそも何で疲れたのかの理由が……
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:34:30.61 ID:AnZCQEVv0
役立たずだったPが最後くらいは格好良く決めるか
心優しき歌姫様が介護の恩返し的に春香を引き上げるんだろ
と予想してたらそれすらなかった
見事な斜め下でした
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:20:31.07 ID:XC+53DLP0
そもそも別に仕事に疲れてたわけでもなく
単に事務所のライブの為にみんなで練習したい病だからな、超絶自己中心的
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:11:51.48 ID:8RbaKo+50
>>779
ピンクレディーは疲れすぎていて、ロクに逃げられなかったそうな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:23:18.15 ID:ooreEWUR0
そもそもアイドルって年端もいかない娘を大人の事情でボロ雑巾のように働かせるという非人道的行為だからな
話が浅い茶番ばかりでぜんぜん共感できなかったよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:25:39.50 ID:6BEI0iKG0
そういった作劇は24話?に始まったことじゃなし、そこだけ突っ込んでも、とは思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:05:19.96 ID:Aebm9x4w0
作劇wそもそもそんなレベルのアニメかよw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:16:36.81 ID:W3xTBZVq0
AKBや夏色の方がよっぽどアイドル物してると思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:26:00.24 ID:osu2la6AP
全体として糞だったのは間違い無いが、それはそれとして後半のクライマックスって位置付けであんなん持ってこられて
突っ込まない方がおかしいでしょ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:29:31.63 ID:UyEYONaU0
このアニメのようなものやりたい個別の1シーンばかり考えてそれ繋ぐ線を何も考えてないからな
その最たるものが15話と特別編()とやらだが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:30:33.95 ID:NIOhywIU0
>>782
>「アイドルとして成功するのと引き換えに仲間がすれ違う」の流れが
23話の前半でその辺は十分に描けたという認識なんだろうなあ・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:49:44.76 ID:ZVWcfIJr0
ライブ会場がガラガラになるに違いないと願望込みの
推測でずっと喚いてた奴息してんの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:58:06.91 ID:pjwoRMve0
ぶっちゃけ
「人気が出たアイドルの多忙さ」や「仲間たちと謳いたいのに歌えない。そしてすれ違い」とかは
うたプリのトキヤで普通に描写されてるからなぁ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:58:15.36 ID:+HLcNOLn0
アニメがいろいろとおかしいという話をしているのにいきなりライブがガラガラってなんだ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:59:23.53 ID:3MBNEzV/0
>>797
そうでも言わないと団結()できないんでしょうよ。察してあげなさいな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:00:19.41 ID:ZVWcfIJr0
>>798
くやしいのうwww
くやしいのうwwwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:03:07.16 ID:P6uCfJ130
誤爆したんじゃねぇの?
ライブが満員だろうがガラガラだろうがアイドルアニメモドキの品質が上がるわけでは
ないですし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:06:56.99 ID:3MBNEzV/0
儲さん達が、似展開から離脱した人たちを向いてしか喋っていない時点でお察し。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:07:17.44 ID:UyEYONaU0
そういや検証不可能と言われた時系列の件って解決したんだっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:08:17.13 ID:ZVWcfIJr0
>>801
くやしいのうwww
くやしいのうwwwwww
くやしいのうwwwwwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:09:13.44 ID:pjwoRMve0
ええっとここは

んあー
んあ−−
んあーーーーーーーーーー!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:10:52.14 ID:+HLcNOLn0
>>800
誤爆かなーとも思ったんだけど、違うようですね。
信仰心を確かめて安心した方がいらっしゃったようですね。
でもここに来るということは悪い知らせの前触れのはずなんですが…。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:11:21.95 ID:NIOhywIU0
仲間からのカムバックコールを受ける間でもなく、幻覚に励まされて復活してた・・・ってのも酷いが
他の奴らも「テレビ見てるか定かでない相手に、緊急生放送組んで地上波でカムバックコールを届けよう」って発想はどうやったら浮かんでくるんだって話だ
そもそも、アニメの765プロはテレビ局の放送スケジュールに口を出せるほどの権勢があるのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:14:06.28 ID:P6uCfJ130
>>805
明日もライブやるんだっけな?
盛大な花火を期待しようか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:15:17.56 ID:pjwoRMve0
>>806
テレビの生放送を使って呼びかける、というのは
ありがちだけど、基本的に組まれている番組の中で限られた時間使って、というのが
普通だからな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:30:55.40 ID:9wlJgrOV0
ああ突撃してきたということは、ライブもボロボロだったんですね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:41:49.36 ID:AnZCQEVv0
>>809
ライブが楽しかったら余韻に浸るなり
仲間内で盛り上がるなりするもんな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:47:39.53 ID:239jBk3i0
てか、ライブの終了ってほぼ22:00ジャストくらい。
携帯の電源切ってるはずなのに、なぜID:ZVWcfIJr0は会場の様子を
21:49に書き込むことができるの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:52:34.75 ID:AnZCQEVv0
徹夜組がでるくらいだし
携帯のマナー違反くらい余裕でしょ
アイマスは紳士が多い(爆笑)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:52:52.85 ID:AqIPU/eT0
ヒント:ガラガラ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:53:43.89 ID:XC+53DLP0
アイマスは紳士が多いとか妄言も良い所だから
初期の初期からマナー最悪集団以外の何物でも無かった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:54:30.76 ID:P6uCfJ130
しかも平均年齢も高いから始末に終えない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:09:23.00 ID:Aebm9x4w0
その最たる例がアイマス厨だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:09:33.71 ID:AnZCQEVv0
アイマス紳士って他所から言われたとかじゃなくて
当時から自称してたんだぜw
おっさん達が鼻高々で変態行為と金遣いの荒さと紳士()なのを自慢してたっていうw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:41:36.29 ID:yGxvsaFE0
ここの人達が嫌な記憶を掘り返してアニメの話をしてたのに、信者さんがアニメ以外の話で邪魔するってひどくね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:53:33.64 ID:fK1ydV4YO
都合の悪いことは知らない振りだわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:12:23.95 ID:oa91cX+U0
今日は普通にライブやっただけ?
「衝撃の新情報」は明日来るのか、はたまた・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:17:19.84 ID:sqRzG0NPO
エロゲ化決定で不人気眼鏡が枕か
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:19:50.03 ID:sn0QyaGH0
夏色のほうがオーディションの緊張感とか
伝わって来て良かったなw

アイマスも本来はオーディションで失敗して落ち込んだり
受かってよろこんだりしている筈なんだが…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:31:54.81 ID:H401SL2c0
なんだ、普通に客入ったのか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:33:16.12 ID:6K4Kp5b90
>>823
ID
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:57:28.33 ID:nHY8KQxv0
お前らアイマス大好きだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:35:12.78 ID:JoPiQswW0
嫌味のつもりかもしれないが
ツッコミどころの多いアイマスに突っ込んだ
「普通に好きでアニメ見てた奴」も本スレで信者が許さず
追い出してたから、あんまり嫌味になってないぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:22:13.97 ID:q7vlZAYaO
>>826
信者が普通のファンや無邪気な新規を追い出しにかかってたからなあ
畑氏の件でも対応が遅い公式側に不信感持った人を軒並みアンチ扱いだったし
そういえば畑氏は絶対に干されると喚いていた方々は今息してるのかね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:45:46.99 ID:6K4Kp5b90
代わりに監督錦織は完全に干されてますね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:04:56.36 ID:u4IgprB60
>>826
その結果ここが大入りとなり、アニメスレは廃墟と化した
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:12:19.59 ID:JSTWWNx10
>>829
狂信者が居るスレに良くあるパターンだよね、それ
一般層がどんどんアンチ認定されて追い出されるから最後は少数のノイジーマイノリティしか残らない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:15:34.83 ID:XZUTfs6T0
>>827
その畑氏は干されるどころかニャル子OPでひと暴れしたしな
ニコのうー!にゃー!がちょっとうっとおしく感じるこの頃
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:08:20.02 ID:SUFBGjFv0
アニマスのコミカライズということは、アニメのストーリーをなぞるということなのかな。
脚本:高橋龍也 
ttp://imasnews765.com/wp-content/uploads/2012/06/DSC_0243.jpg
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:23:11.56 ID:BIFZ8qaI0
>>831
そのアニメはニコでこの糞アニメが金じゃぶじゃぶ流し込んでも達成出来なかった数字を
いとも簡単に叩き出してるもんなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:24:47.26 ID:0OClJmDE0
アニマスっていつやってたんだっけ?夏の裏覇権(笑)とか言ってたから1年前か。
1年前の糞アニメをコミカライズってアリなの?
コミカライズ、ファンブック、シンデマスアンソロとどれもそろって誰が買うんだ?という感じしかしないのだが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:29:24.65 ID:SUFBGjFv0
>>834
シンデマスアンソロは一応旬だし売れるだろ、コード付ければ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:18:24.25 ID:rtCy4J8i0
>>831
畑さんと言えば作詞を担当したラブライブもアニメ化するしな
アニプレなんぞオファー出すからこの様だ
ラブライブを見習ってアニメ化は再度に日登さんに任せりゃ良かったんだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:42:55.56 ID:u4IgprB60
518 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/06/24(日) 10:43:22.31 ID:bQYXRm1V
ツイッターからの拾い読みだとこんな感じ

地方のLVは3割埋まっていれば良いほう
LVで客席を映すとアリーナやセンターにも空席が多かった
前半にコール曲をメドレーでまとめたので後半、盛り上がりに欠く
釘宮が音程外しまくり、キャラ声と地声が行ったり来たりの迷走状態
ちゃんとキャラ声で歌ったのは下田のみ
んあーさん、放牧明けらしく顔パンパン
女性Pのことをプロデュンヌと呼び、嫌悪感を持った女性P多数
若林が観客に必ず「プロデューサーとファンの皆さん」と言う
最後に売りだした立見席が勝ち組
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:05:31.89 ID:1OMQj7DC0
プロデュンヌって言い方が気持ち悪いんだよなあ
言い辛いし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:08:00.81 ID:6K4Kp5b90
雌豚の方がよっぽど言いやすい           変な意味じゃないぞ、勘違いするな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:15:45.96 ID:oa91cX+U0
>ちゃんとキャラ声で歌ったのは下田のみ
下田はそこ定評あるんだよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:42:37.48 ID:1OMQj7DC0
ボカロカバーは感動した
でもISの演技が不評だったんだよなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:44:07.72 ID:i0UcY03F0
放牧明けwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:54:28.04 ID:BIFZ8qaI0
わあすごい おれたちのまけだ
たのしんでるきみたちすごいよ

とでも言っておけば満足するんだろう
というか開演してるんだろ?なんでいるの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:00:19.47 ID:6K4Kp5b90
>>843
きっとスタッフだよ、紳士(笑)であるアイマスファンがそんなマナー違反するわけないじゃないか!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:46:50.21 ID:zpWtnqTt0
>>837
放牧明けにワロッシュwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:07:47.39 ID:W4v+lJuq0
アイステで沼倉がやたらプロデュンヌプロデュンヌ連呼してたからな
誰発案か知らんけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:03:54.56 ID:u4IgprB60
566 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/06/24(日) 16:18:37.74 ID:bWnsW6Bh
>>558
萌えニュース板のレスだけど、こういう連中だってなんだかんだで本音だと思うわ
>112 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2012/06/24(日) 08:53:13.79 ID:GN2qm7GK
>>106
>むしろ選択肢を選ぶことすら面倒なので
>見るだけでいいアニメのほうがいい

もはや「面白いゲームを作る」のなんてめんどくさいし割りに合わない
適当なキャラ設定だけ外注に渡してローコストで稼げるだけ稼いだほうがいい路線が露骨だもんな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:17:22.30 ID:Gr6O2G2w0
>>837

>んあーさん、放牧明けらしく顔パンパン

笑い殺す気かww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:19:30.48 ID:TVcb/YqVP
>>837
若林はこれ痛烈だなぁ

>>846
やたらプロデュンヌ推してたよね
リスナーのメールとセットの仕込みかなと邪推してたけど・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:50:17.60 ID:JoPiQswW0
プロデューサー気取りの皆さん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:56:25.61 ID:0OClJmDE0
ん?
放牧明けで顔パンパンのんあーさんが
「プロデュンヌプロデュンヌ」と連呼しているのかと思ったのだが
そうではないのか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:10:08.84 ID:LjxXqKIH0
木星のことがあるからじゃん?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:17:22.40 ID:VFnghyU50
>>832
鳥羽のエロゲライター優遇はイライラする
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:25:12.43 ID:Gr6O2G2w0
>>851
その発言してたのは、どうも沼倉らしい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:27:04.69 ID:QqMcYcA70
>女性Pのことをプロデュンヌと呼び、嫌悪感を持った女性P多数
さすがに女ヲタは商売やる側には扱いがめんどくせえ人種だわな
「楽しむために集まったからには、不満の声上げてはいけない」みたいな統制は受け付けんか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:34:48.58 ID:BIFZ8qaI0
次は例のPSP3分割ゲーにそれぞれ糞アニメ添付するらしいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:41:28.79 ID:v/OIdbXY0
アイドルマスターは三分割された糞アニメ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:46:15.80 ID:QqMcYcA70
よかったね、「アニメの」アイマス信者ちゃん!
新しい弾が3つも提供されたよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:46:31.82 ID:u2bT4M100
よくわからないけどキャラにプロデュンヌとか呼ばれても嬉しくないと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:47:09.58 ID:3CDZtYFh0
アイドルマスターは抱き合わせ三分割の糞アニメ47
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:00:47.52 ID:6U60oT/U0
この辺が腐女子心理が分かってないところで
腐は自分達の存在が顕在化されるのを極度に嫌うんだよ
特にこういう男性向けコンテンツにたかる腐は
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:04:04.84 ID:sqRzG0NPO
プロデュンヌって呼ぶ作品だったっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:05:30.82 ID:2yuEgfE90
3分割マジかよ

これはコンプするしかないぜ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:11:19.06 ID:JoPiQswW0
信者ちゃん良かったね!
これは3つすべて買うしかない!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:04:02.26 ID:oa91cX+U0
>>856
26.5話的なものを3種類作ってそれぞれに添付するのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:19:01.72 ID:2/RxxD0H0
PV作成ゲー見たいのが付属しててアニメ素材を使えるって感じじゃなかった?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:27:42.22 ID:Aw82vY420
アニメが15分くらいだと笑う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:30:22.90 ID:JoPiQswW0
23分のアニメという触れ込みらしいが
その内半分が舞台の照明とテレビ版映像の使いまわしでも驚かない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:30:24.62 ID:6K4Kp5b90
種死並のバンク率とかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:33:05.77 ID:AJhq69kQ0
ごく普通にOVAの円盤を出しても売れないからksgと円盤を同梱、返品不能状態で
小売に押し付けるというバンナム商法をまた繰り出すつもりか

また狂信者が売りスレでハケンガーハケンガーと小五月蝿く暴れるんだろうなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:33:35.39 ID:W4v+lJuq0
そもそも3種類違う物と言ったが
使い回しをまったくしてないとは一言も言っていない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:17:50.63 ID:w3qQzyI30
>>837
プロデュンヌは賛否両論あるし(918の時に女性狙いなら木製より亜美真美に姉ちゃんと呼ばれる女性Pモード付けてくれ、とか密林に書いてあった)仕方無いとして
若林のやらかしたが、少し意外。ライブとか行ったことないけど、ファンを物凄く大切にしているイメージがあったから、今回が初なのか前々からそうだったのか
前者なら声優さえも半ば見放したコンテンツってことだね。釘宮ってそんな初歩的なミスするの?って事も含めて
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:30:08.29 ID:0cWUsQbOi
>>872
あれ、「ゲームからのP」「アニメからのファン」の意味だってことだと今日判明してる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:35:12.79 ID:2/RxxD0H0
つまりアニメ見てゲームなんざしらねぇ、ライブ面白そうって言ってる奴が存在するって想定があるってこと?
順番おかしくないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:38:12.33 ID:0cWUsQbOi
別におかしくはなくね?
というかむしろゲームが邪魔でね?w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:06:34.04 ID:QqMcYcA70
>>874
普通にその通りで若林も>873の気遣いのつもりで言ったんだろどうせ…と読み取れたがな
最近の公式だって事あるごとに「プロデューサー」ではなく「ファン」と客を呼称する流れ多いし
>若林が観客に必ず「プロデューサーとファンの皆さん」と言う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:08:44.13 ID:JSTWWNx10
>>869
種死の戦闘シーンってバンク以外が5分無いんだぜ……
しかもそのバンク以外のシーンの大半が監督ノータッチの自由VSインパという
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:15:27.81 ID:zU/ONEYy0
>>876
どうしてやらかしたなんておもっちゃう奴が出てきたのかが
そもそもわからんぐらいだよなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:19:14.76 ID:2/RxxD0H0
>>875
アニメ新規なんて絶無に近いと思ってるし
って言うかあのバ監督の作品おもしれーって言ってる奴ら狂信者くらいだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:38:34.01 ID:7nSP/aDY0
脚本が間違いなくダメだし、キャラがどいつもこいつも現動が普通じゃないのはアホじゃなければわかる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:50:16.14 ID:W4v+lJuq0
錦織はOVAの仕事があって良かったなw

それだけで半年も仕事が無かったとか有り得ないレベルだけどなwwwwwwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:51:02.30 ID:Gr6O2G2w0
>>879
無印スレでアニメ新規がいたから客が入ったとか言ってるけど、この板での現実がなあw
ライブの日だったのに本スレ廃墟状態だし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:12:13.10 ID:SOxD1DL60
無印スレ()
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:14:15.03 ID:R3kA7c0c0
無印スレって発言の時点でお里が知れるわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:15:49.34 ID:pqN51LsJ0
>>883-884
信者さん、何で乗り込んできてるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:20:22.46 ID:EdtrUxWD0
743 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 00:13:22.69 ID:OAEaFuns0
ダークナイトの感想見てたらなんだか嫌な気持ちになった
王道ストーリーならご都合主義と言われ
奇をてらうストーリーなら名作と言われる
世知辛い世の中になったもんだ

プリキュアのリレーの話でアンカーが転んで1位になれないって話の時こんな意見をたくさん見た
「1位じゃなくて逆によかった」
「1位だったら冷めてた」


極めつけは
「アイマスのリレーみたいに都合主義じゃなくてよかった」
って意見、これを見た時俺は絶句した
まぁ全員がこう思ってるわけじゃないだろうけど、昨今の王道嫌いの多さに驚いたわ


アイマスのリレーが王道展開と思えるお脳ってすげーな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:24:57.77 ID:pqN51LsJ0
>>886
それこそ信者様の脳ですしw
アニメで新規が増えたと信じて喜んでるんだから 
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:36:23.64 ID:o1p4Y3R50
あの話のダメなところは真が無双して一位を取ったところじゃないだろwww
そこに至る過程となぜかやよいが褒められる展開が意味不明だっただけで
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:37:37.78 ID:3i6OIdDM0
新規新規言うくせにまったく新規に配慮しないで
自分のルールを押し付けたがるアイマスヲタ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:46:32.05 ID:yO/BIoCe0
偉大なるアイマス村で決められたルールに反するといかんのやで
具体的にはファミ通の画像うpや前バレやニコニコの違法うpには食いつく癖に
他の雑誌の内容転載には狂ったように噛みつくんやで
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:58:19.54 ID:pIeCdsSR0
>>886
バットマンとプリキュアが可哀想だ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:14:01.60 ID:UQnNKiQT0
>>870
ゴキブリフォーユーで学んだ教訓
「糞ゲーにアニメ付ければ豚共は買う」

さすがバンナム
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:20:57.61 ID:K6k+84Bg0
しかし天下のプリキュア見てた層の中にも、
某アイドルたちを扱った空気アニメで終わった作品なんぞを見てくれた人がいてくれたことこそ喜ぶべきでは
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:31:15.89 ID:pqN51LsJ0
>>893
評価はボロクソですけどねw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:32:43.17 ID:+nuj1WUE0
アニマスには王道を語られたくないわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:40:09.37 ID:K6k+84Bg0
http://hiwihhi.com/tomoparu313/status/117638519396114432
王道を自画自賛するなら金春智子御大クラスの実績と実力を伴ってから口にしてくださいね、と
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:21:33.09 ID:yO/BIoCe0
さっき終わったアクエリオンがアイマスと糞な点一緒で吹いた
今までの作品に泥を塗るような作品をつくる奴は何考えてんの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:35:08.26 ID:gypzqj4E0
EVOL糞だったのか
某所でAGEとどっちがつまらないかって話を見たときは
「AGEと比較対象になる糞なんてそうそうねえよ」
と思っていたのだが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:44:28.65 ID:r0YniHiN0
普通にやってたらぶっちぎりの優勝どころか
ボルトよりも速いようなアンカー(「短距離走」でゴボウ抜きだぞ)がいるのに
本来メンタルと体力はある設定のキャラがヘタれて歩いたから僅差になったって話の
どこが王道なんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:52:41.38 ID:EqDBJup80
アニマスは王道というか「普通に扱えばそれなりの話ができるはずの題材」を選んでるって感じだね。

リレーもそうだし、「君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ」の探偵回もそうだし、
終盤の「事情があってメンバーが練習に揃わない」というのも部分的には定番ネタ。

それらの王道的題材を使っても酷い出来の脚本になっていたのがアニマス。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:03:06.97 ID:+5Ennig+0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:58:10.37 ID:S20QSVq80
>>899-900
リレーはこの前のスマプリが良すぎてなあ
同じ題材を扱ってるだけにアニマスの酷さが際立つ
例のごとくアイマス厨が沸いたのも腹立つ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:26:40.80 ID:r0YniHiN0
まずアイマスは「困難な目標を目指して、努力や工夫や持ち味や幸運によって達成」という
王道中の王道を満たしていない
毎回発生するトラブルがマイナス方面の物でありそれを埋めるだけの展開
全体的にネガティブで楽しくない上に、何ら「成長」していない マイナスを補填しただけ

最初は全員底辺アイドルという設定だが何が欠けてたり足りないからそうなのか一切不明で
成功した理由も非常にぼやっとしている 達成感もクソも無い、ただ制作側の都合で結果だけポンと出てくる
んで「ライバル」もアイドルとして優れていて実力があり、それに追いつき追い越す…という王道では決してない
ただ卑怯というか明らかに犯罪入ってる手段で妨害してくる障害 成長には一切関与しないただの邪魔

「目標に対し」「具体的にそれを達成する為の行動をして」「成し遂げる」という
最低限であり基本である流れもガン無視してるのに王道とかアホじゃねーの
これの信者や制作者が思ってる王道って、大成功完全勝利っていう結果だけだろ
そこに至る過程全て不要という短絡的で安易で低俗な感性の連中だよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:31:06.73 ID:ysRj8VmP0
やよいの姿をしたクソガキにわざと不利な状況を作らせてからチートキャラで逆転したアイマスリレー・・・。
スマプリとは比べること自体が間違っている。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:43:20.59 ID:arEtnSU1O
足を引っ張る役がよりによってやよいだったのがまた謎。なんでアニメのやよいは元とは正反対の弱々しいキャラにされたのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:46:07.34 ID:UQnNKiQT0
>>905
ガキだから位の理由
なおキャラの性格なんか把握しない模様
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:54:50.76 ID:o1p4Y3R50
俺なら別のチームに運動性チートを入れるな
キャラものなのに誰か一人のアイドルに泥を引っ掛けるなんて怖く出てきん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:10:55.01 ID:r0YniHiN0
木星も新幹も「卑怯な手で妨害してくる障害」であって
強力なライバルとかじゃないんだよな
苦難は邪魔か、身内のトラブル
こんなに上を一切見ない話って、アイドル物じゃなくてもまずあり得ん
これ面白いと思った奴はどこが楽しいんだろう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:04:34.93 ID:UQnNKiQT0
>>908
853 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/06/25(月) 11:29:03.19 ID:YCHS1av0
糞アニメから入ったっぽいガキが増えた
量販店でこの色のリウムはいるのかとか言ってた

コンプガチャといいニコ動荒らしといい
最近のモラル崩壊の原因の一端が見えるな
あんな糞アニメに感化されライブにも行くクソガキがろくでもないのは想像に難くない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:07:31.07 ID:onSugmZ50
>>908
AKB漫画みたいな感じにしたかったんだろうな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:41:42.78 ID:5MxgrWgQO
AKB漫画はライバルが実力ある上にド外道だから本気で強敵になってて
主人公側も持ち味生かして実力と作戦で乗り越えるからアニマスよりちゃんとしてるな
ぜんっぜんAKBじゃないという根本的な問題があるが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:03:45.13 ID:mbp7Wsr50
>>909
SV様がシンデマスCDを500円ワンコインで売れとかゲスな要求を振りかざしたくなるわけだよなあ
とにかく今後は購買力の低い未成年層に徹底的にサイフ開かせやすくしたいわけだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:17:15.62 ID:RBiNonuY0
シンデマススレでは親のカード使えとか言われるそうだからな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:17:56.52 ID:MAkAdf3r0
これからは木星が強力なライバルの訳を果たしてくれるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:23:40.84 ID:7YsKXL57O
女性アイドルのライバルが男性アイドル…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:23:50.89 ID:ITHgNwK50
むしろ新幹少女とかをライバルにすればいいのに・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:26:14.98 ID:4nXfVkdq0
>>886
ダークナイトは確かにちょっと変化球気味ではあるけど(それでも根っこの部分は王道ヒーローものだったと思う)
スマプリリレー回のどの辺が奇を衒ってたんだろうな?
あれは「努力は報われない事もある、でもそれで全部が無駄になるとは限らない」っていう
この上なくド直球な話だったと思うんだけど……
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:33:51.65 ID:xi8j35C50
このクソアニメの信者は結果の表面しか見てないって事なんだよな
これの運動会の話はあくまでTV番組の「アイドル運動会」の話なんだから
まず勝つ事や順位には何の意味もない
作中で言ってた「弱小事務所が目立っちゃいけない」ということだけじゃなく
TV番組なんだからそもそも競争ですらない 台本つきのバラエティー番組に近い

で、そんな番組であることを作中で明言してあるので、出演者の大半は
手抜きして参加してるわけだ
そんな状況で体力馬鹿が本気で走って優勝→良かったねってのがもう
形だけの結果で中身は何の意味もない茶番 それを王道だと思うってのが
脳みそ全く使ってないアホの証明
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:14:19.64 ID:o1p4Y3R50
昔千早スレで運動会を題材にしたSSが上がったことがあったんだけどさ
大筋の流れは千早をぱんくい競争に出して常日頃から鍛え続けてる脚力と腹筋とその他身体能力を
使って見てる人たちの度肝を抜くような方法でクリアして見せて注目を集めるってそんな感じの筋なんだけどさ
あのSSも他の事務所の競技の参加者が巨乳で運動あんまり出来ない人が投入されてたりしてて番組のお約束として
求められてる事と違うことやってるんだよね。
(そういう人たちがパンの下でジャンプすることには一定の需要がある)

そう言うのをガン無視して話題を掻っ攫うって流れはおんなじはずなのにどうしてこうもつまらないんだろう?
やっぱりファン視点とか視聴率的な見てて面白いからやったって言うのの有無の問題なんだろうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:04:12.39 ID:rZxpjDGwi
冷めた目で見たら何でもつまらなくなるものよ。
アニマスには冷めた目で見ざるを得ない何かがあったんでしょうに。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:36:17.16 ID:Sn8vF6Pi0
・wktkした信者
・とりあえず見ような人(信者アンチ含む
・冷めた目で見る元信者&アンチ
アニマスに限った話じゃないけど真ん中取りこぼすと取り返し付かないんだよね
そこで鍵となるのが序盤数話なんだけど批判的な意見多かったからなあ
取りこぼしてあとで挽回しようなんて成功例ほとんどないだろうし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:36:35.87 ID:qdn9hqr90
1話がAVインタなんて1話が最終回以上に切る要素満載だわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:43:23.43 ID:nRqHmMvZ0
企画書の上だけで奇をてらおうとし
客の目線をまるで考えてないのが丸わかりの第一話だったからなあ…

第一報で落胆し最初の監督インタで失望し第一話で確信した
この作品はろくなものにならない、って
それでもここまで酷くなるとは思わなかったけれど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:47:23.74 ID:4nXfVkdq0
「つかみが大切」とか、そういう話作りの基本をすっ飛ばしてるからな……
お約束に縛られない俺KAKEEEEって思い上がりが画面からにじみ出てる。
しかもまったく面白くないという、まさにゴミそのもの。

>>921
ファフナー……
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:34:32.76 ID:05RIv2Nh0
馬鹿なキモヲタ向けなんだから失敗するのが正解だろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:50:10.58 ID:PJR9LafC0
でもアニマスは2chでは絶賛されてるよな

なんJとかvipで
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:02:04.92 ID:Y6NMTyun0
>>924
Pか監督か忘れたがそのつかみを「だめなこと」だと思っているからな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:04:40.45 ID:R3kA7c0c0
あんな発言を雑誌でするバカに監督任せる気にはならんなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:29:20.48 ID:AGCsPHsG0
>>922
作ってる方としては、NHKの「プロフェッショナル」のつもりだったんだろうか
まさか「1話冒頭がAV風だったら面白くねwww」とか思って作ったとかじゃないだろうな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:32:05.70 ID:eKkod40j0
運動会でも「悪いことをした人が罰せられない」「トップアイドルになるための目標、行動、採点が不明確」
というアニマスの法則が出たんじゃないかね、あのリレーは
だからバラエティ番組である運動会番組で全力疾走勝利したことが、作品世界で良いこと扱いされる「あれが、結束」
マイナーだが「はみどる」という底辺アイドルの奮闘を描いた漫画だと、主人公たちが「ポロリ要員で終わらない!」と運動会で目立つために頑張るものの
・ポロリを頑張りすぎて放送コードに抵触
・ポロリ要員でないトップアイドルをポロリさせてしまう
・競技を頑張りすぎてスポンサーロゴを破壊
などをやらかして出番は編集でカット、そろって怒られるというオチがついて読者を「ああ、頑張ってるけどやっぱこいつら底辺の理由があるんだな」
と納得させてくれるのだが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:39:51.53 ID:qdn9hqr90
主人公を決めるってのも放棄してるからな。
誰か中心人物決めないとグダグダなのは目に見えているのに
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:44:19.63 ID:xi8j35C50
主役決めて作ってもそこに泥が集中するだけだろうけどな
しかし歌姫様と春香で終盤ほとんど同じ鬱→幻覚→復活→私には仲間がryを
やるのには唖然とした どんだけ引き出し無いんだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:41:21.28 ID:AGCsPHsG0
あのリレーはまず事務所所属アイドル全員走者ってところから突っ込むべきではないか
いくらバラエティだからってそれでゲームとして成り立つのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:22:32.13 ID:SMPlufTf0
>>931
前半では「格差はつくらない群像劇」と言っておいて
放送終了後に「ヒロインは千早です」と言ってのける

半年前の自分を論破してから仕事しろよと、この馬鹿スタッフ共は
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:12:21.72 ID:n5t5Z2mE0
ライブ大盛況ワロタ。お前らの目論見も宛にならんな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:23:54.85 ID:GAlb0CCZ0
わざわざアンチスレまで来てアピールしなきゃならないとは、信者やるのも大変だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:39:09.90 ID:96Zb7JeM0
信者さんには、これ説明してもらいたいね

793 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/06/26(火) 01:36:31.65 ID:hCfdSfJF
しっかり書かれてしまってるw

「プロデュンヌ」
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%8C

>なお念のためだが、フランス語で女性プロデューサーを意味する言葉は、
>正しくはproductrice (プロデュクトリス)である
>(男性プロデューサーはproducteur (プロデュクトール))。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:46:57.97 ID:v8bt1nh40
で、信者としては、アニメ板で主に話される主旨たるアニマスの今後をどう思うのかね
PSPのオマケでやったーでいいの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:04:24.02 ID:6FoaVmiJ0
普通ならオマケだろうが新作アニメやったーってなるだろうよ
あんだけ売れたし2期あるな!とか考えてたら知らん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:10:29.79 ID:96Zb7JeM0
>>939
信者さん方は、ライブ前はアニマス2期とかアイマス3とか期待してたからねえ
それなのに蓋を開いてみたらオマケOVAで、あとはシンデマスと木星のコミカライズ
ほとんど話題にしたがらないから、かなりショック受けてるのが解る
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:04:26.19 ID:xj1oWQgn0
そのアニメのスタッフってどうなってるか発表された?
まったく変更なしなら絶望しか無いわ

>>933
俺も思ったww
AKBのような大所帯のところは一人が走る距離が極端に短いのだろうか?

さんざん言われてるけど、なんでヘタレ役がやよいなのだろう…雪歩でいいじゃないか…。
「頑張っても頑張っても遅い」ならまだしもリレー中に歩くとかひど過ぎるよ…。(マラソンじゃねーんだから)

伊織と真のケンカも全然可愛くないし
新幹のマネに脅されて言い返すより先に社長に電話するPもなさけない
(先に啖呵を切った後に社長に侘びを入れる形でいいのに)
取ってつけたような絵理の「これが765プロの…結束?」
(怪我をした真の超人的脚力によって勝てただけなのに)

いやあ、10話面白かったデスネ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:13:27.61 ID:Q0e1sfa70
>>941
監督が錦織な時点で望み薄
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:19:15.85 ID:HlIwjEEx0
>>940
なおライブ前に散々二期だ3だ言ってた奴はアンチの仕込みということにされ始めた模様
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:40:09.73 ID:ZVAQbvW/0
>>941

石原含む制作側の認識は「やよい=貧乏」しか頭になかったんじゃないの?
今までもいわれてるが、キャラの掴み方が全般的に浅い、上っ面のキャラだけで描いてるから
外見だけ似てる別人が生まれてる気がする。

というかこのコンテンツ、いちいちアンチのことを気にしてる時点で
明るい未来が見えないよなあ。
本当は信者もお先真っ暗なのは認識してるけども
アンチのせいにしとかないと落ち着かないというか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:40:58.86 ID:Q0e1sfa70
そういや転載アフィブログが気絶してるからこれまでと違って最終巻はそれらの力を借りられないわけだが売り上げ大丈夫か?w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:55:41.01 ID:iRV5bC/z0
>>944
原作知らないけど売れるから書いてるみたいなイナゴ同人描きみたいなメンタリティなんだよな、連中って
救えないのは何故か原作の中核人物がこれって事だが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:12:25.72 ID:H139U4Xk0
>>943
「ファン」はアニメ2期やアイマス3を期待してなかったというのかねぇ?
それとも、無い物を期待する行為はアンチに馬鹿にされるから許さないと?
窮屈なコンテンツだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:51:02.52 ID:/wh50JpJ0
アイマスに限らず、普通のコンテンツだったら
制作者への期待が高いって事はそのままコンテンツの盛り上がりに直結するんだがねぇ
だからファンコミュニティ内で制作者に期待するなって言い方をするのは完全に自分の首締めてる

アイマス2の時もアニメの時も「そこまで期待するな」って遠回しに言う擁護があったし、
どんだけ疲れた大人なのかと
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:55:48.01 ID:Xj7NGw85i
教祖様の時点で「女性キャラにしたらPさせたいと言われるから男性にした」だしなー。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:52:50.85 ID:paIVXFHiO
今度のアイマスはグリーで出るらしいよ


やったね信者、また貢げるよ()
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:42:02.16 ID:k54wXMQ+O
今度はどんな商法を使うのか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:14:57.94 ID:hors5sDe0
791 : kotora :2012/06/21(木) 04:42:46 ID: 0iaXoFJis+
>>790
少なくとも恋愛に関して敏感ではないと思う。
しかし赤羽根Pには包容力があるから小鳥さんと上手くいきそうだw

馬鹿信者発見
美希に逆ギレする赤羽根Pのどこが包容力あるの?
大体Pが無双するとアイドルと恋愛関係あるから嫌だとかほざいてた信者はどこ行ったの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:58:01.46 ID:1UKa76XB0
大神少尉レベルで包容力があれば誰も文句言わないんじゃね?
アレも割とお約束()でどうしょもない事やってたりするけどさw

アニマス見てるとやっぱりある程度有能な主人公じゃないとダメなんだなと思えてくるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:00:54.76 ID:p15c5VEo0
大神少尉の再来とか言ってたバカもいたなあw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:11:52.23 ID:1UKa76XB0
ネタだろ、もしくは釣り
本気で言ってるなら目と耳か、頭か、センスがおかしい
全部だったら日常生活に支障があるから今すぐ入院して帰ってこないで欲しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:52:47.35 ID:P9gedi1G0
大神隊長の遺伝子を受け継いだ〜とかそんなレスだったと思ったが
今見に行ったらレス削除されてた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:15:59.27 ID:Xj7NGw85i
悪い意味で格好つけな、平凡な青年にすぎないし。赤羽根P。
こんなもんで大神隊長の何を後継できるんだか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:43:52.52 ID:gNvt/bSi0
それも何がすごいってアニマスPの記事じゃなく、大神隊長の記事にレスしたってことだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:11:04.05 ID:okX0rtOO0
何かに寄生して、乗っからないとアイマスの凄さを伝えられない
アイマス厨のテンプレ行動だな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:54:57.59 ID:FW33OU2h0
レス削除て・・・今更だけど考え方がずれてるというか常識が通用しないというか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 04:53:49.56 ID:NUGFaKj50
超いまさらなんだけど
雲間に隠れる月だの聖夜の夜にだのおかしなタイトルは受け入れるくせに
なんで馬鹿信者は畑の作詞した曲のタイトルは変えた後がいいだのぬかしてたの?
もうセンスが石原そのものになってるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:53:42.82 ID:7RRVVMOv0
公式に都合がいいか悪いかだけで判断してるからに決まってんじゃん。何を今更。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:47:42.16 ID:qOyFmMes0
石原がしゃしゃり出てきてるに決まってんだろSV()
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:25:09.20 ID:5LNQ0tDe0
公式の行った事は全て正義って事になってるから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:17:18.59 ID:YWDVeWJi0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:04:53.09 ID:C7az74YK0
出来の悪い物語をリベラルアーツの手法で分析して、さも奥の深い物語であるかのように見せかける。
東浩紀やはてな民がkeyの泣きゲーなんかに対して散々やってきたことを繰り返してるだけだなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:11:08.90 ID:oJJFXSip0
>>966
本気で考察して>>965のとおりになったならそれはその人の感性だからそっとしておいてやればよし、
援護射撃のつもりなら徒労に勤しむ砲兵を生暖かく見守ってやればよし、
どちらにしろこのスレには関係ないことだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:04:40.33 ID:AKit9B9e0
kyeの泣きゲーはやってみて面白いから一緒にされてもなー
そのブログ見て伏線ぽいことを実はやってたって事はびっくりした、全然つながってないけどw
あとやよいの動機を見てみると原作はチェックしてないんだろうなという事は分かった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:36:48.34 ID:Uv96M/X80
>>968
普通原作とキャラがぶれたりすると原作側のファンが相当怒るもんなんだけれどねぇ。
たとえ作品としての筋を通すための改変だったとしても。

それがこの駄アニメときたら原作側のファンがクズみたいな改変を
「愛がある、分かってる」って持てはやしているんだものな。
そりゃ楽な商売だわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:37:38.75 ID:3QIWOCOA0
所謂原作信者が一番盲目というキャラコンテンツにおいて謎な構図
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:05:08.35 ID:qCDa50zo0
まともな神経した原作信者はみんな9.18事件でいなくなっちゃったからね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:05:45.30 ID:Y1TsebIq0
>>970
原作も散々迷走してきた歴史があるので信者もブレをブレと認識出来ていない説
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:30:33.47 ID:xgH+JkhiO
外見と声だけ同じなら何でもいいのかな
お人形遊びだね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:38:47.90 ID:kt1ugOAD0
外見もアニメの絵はアイマスに合ってない気がする。バカみたいに開いた口と変な輪郭。
勿論中身も変だし今回のアニメ化は本当に残念すぎる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:43:04.55 ID:5E86FLqn0
何故ゲームの3Dモデルかパケ絵とかをベースにしなかったのか。
リトルグレイのほうが書きやすかったのか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:02:46.79 ID:YWDVeWJi0
421 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/06/29(金) 18:32:44.55 ID:K4DTcIoZ
またボッタクリ商品が・・・

『THE IDOLM@STER 2』オリジナルノートPC&ネットブック予約特設サイト
ttp://www.digi-tsuhan.jp/shop/im2_pc/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:21:23.06 ID:lVJviwu30
動かすために書きやすい絵にしたって言ってたけどそんなに動いていたようには見えない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:21:59.89 ID:ziLwMpjD0
アクエリオンは前作をコケにしてるのを文句言ってる奴も結構いるのに
アイマスは不思議な位マンセーされてるからな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:08:02.37 ID:qyMbujOv0
脚本のつまらなさもあれだがキャラの解釈がおかしすぎる。キャラ崩壊した2よりもさらに酷いと思わなかった。ファンならむしろ怒るべき
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:24:21.14 ID:pY4CpBpu0
つまんない方向にばかりキャラ改変されてっからなー……
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:17:24.59 ID:rZ6NpINa0
改変もそうだが単純にキャラとして屑ばっかりなのが…
アイドル仕事なめた奴ばっかりで若い10代のキャラというのを差し引いても酷い
まあ大人のキャラも同じくらい酷いけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 06:07:49.09 ID:OPkwy4S10
大人の方が罪が重くないか?って言うかまともな大人ってのが存在しないよな
給料泥棒だったり
ステマだったり
どう見ても犯罪としか思えないような事してたり
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:01:34.46 ID:1swVsLFn0
アニメは作画崩壊してたね。ガイナックスの作画はあんなもんなの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:01:42.40 ID:5dlMlAIu0
錦織だから仕方ない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:20:41.11 ID:OPkwy4S10
ガイナックスに失礼
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:44:02.25 ID:b8R+7utgO
過去スレのテンプレに貼ってあった「何このキャラ」見れば一目瞭然だな
真はゲーム中で「ナンパされてる女性を助ける為に『格好悪いですよ』と口を出した(手は出してない)」なのにアレ
やよいがゲーム中でダンスが得意なのは「そもそも運動が得意だから」なのにアレ
原作とはまるで真逆。原作とは何だったのか
原作無しアニメだったらそれこそ売りが何も無いけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:54:31.49 ID:tduxw6CkO
>>982
どうみても黒井の味方のようなPがいましたね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:32:00.57 ID:WcK14qqw0
律子に関してはあらゆることが大人になったから/Pになったから/本人の決断だから
で片付けられます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:39:40.50 ID:BqsqOP1tO
人気がなかったからが正解
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:25:21.50 ID:/FHoixPq0
表出ろよ豚野郎
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:29:08.76 ID:S1aBo/nV0
え?作中ではそういう結論なんでしょ?
何故か熱心なファンがいたみたいだけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:02:33.45 ID:AaJUEeQ30
作中でそんな描写はないがまあまあ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:28:35.23 ID:WQndvEqJ0
>>991
作中ではファンクラブあったぞ
他は無いのに
単独ライブもあったかんじ
他はやってない頃に
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:55:25.28 ID:S1aBo/nV0
それはちょっと違ってて他の人のファンクラブについては明言がなかっただけ
あったとは書かれてないけどなかったとも書いてない
ま、俺が社長なら確実に律子より千早切るけどな。一話の描写アレが一番人気なさそうに見えた

単独ライブなのかどうかもわかってない
舞台に上がって一人で場を盛り上げた経験はありそうだけど
ゲームを見る限り、事務所が違うアイドルの前座で歌っうってのがある世界観みたいなんで

歌ってた経験って言うなら1話で千早が歌ってたな、あれはライブハウスだっけ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:05:42.01 ID:WQndvEqJ0
>>994
前座はないかな
サイリューム一色だったっぽいし

まあふつう続けさせるな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:09:57.40 ID:gEXEX8C30
千早ってなんでアイドル事務所なんぞにいるんだっけ
やる気ないのに
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:10:03.59 ID:WQndvEqJ0
つか次スレ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 06:56:02.73 ID:TMMsEEKf0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:58:25.72 ID:ZOAPD2uF0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:00:07.97 ID:0ovChcwu0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。