とある魔術の禁書目録総合341冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで
・投稿動画(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは厳禁
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時
第1期『とある魔術の禁書目録』…平成20年10月より平成21年3月迄/全24話/TV放送終了
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch641  (公式配信、第1話無料)
第2期『とある魔術の禁書目録U』…平成22年10月より平成23年4月上旬迄/全24話/TV放送終了
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch640 (公式配信、第1話及び最新話無料)

前スレ
とある魔術の禁書目録総合340冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325618020/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:21:55.57 ID:+U7dThzd0
【スタッフ】
原作、原作イラスト:鎌池和馬、灰村キヨタカ(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:錦織博                監督補:神保昌登
シリーズ構成:赤星政尚         キャラクターデザイン:田中雄一
プロップデザイン:高瀬健一.       キーアニメーター:加藤裕美、柳隆太
美術監督:黒田友範           色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾           編集:西山茂
音響監督:蝦名恭範           プロデューサー:中山信宏、三木一馬、木村康貴、藤田敏
音楽:I've/井内舞子           アニメーション制作プロデューサー:田部谷昌宏
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:PROJECT-INDEXU(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:22:07.20 ID:+U7dThzd0
【関連サイト】 ―ネタバレ注意―
とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://www.project-index.net/
PSP専用格闘アクション とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://d-game.dengeki.com/toaru/
絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum (ネタバレ注意)
http://r-s.sakura.ne.jp/
[したらば]禁書板 (強さ議論、ヒロイン議論、質問、SSなどはこちら)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々 (ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/
とある魔術の禁書目録(アニメ) まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/magic_index/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃんまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/indexhomuhomu/
御坂美琴まとめwiki
http://wikiwiki.jp/misakamikoto/
初春飾利まとめwiki
http://wikiwiki.jp/uiharukazari/


【キャスト】
上条当麻:阿部敦           インデックス:井口裕香.         御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静           ステイル=マグヌス:谷山紀章     土御門元春:勝杏里
月詠小萌:こやまきみこ       白井黒子:新井里美.          一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
姫神秋沙:能登麻美子        アウレオルス=イザード:杉田智和.  アレイスター=クロウリー:関俊彦
御坂妹:ささきのぞみ         打ち止め(ラストオーダー):日高里菜    風斬氷華:阿澄佳奈
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香  海原光貴:岸尾だいすけ         初春飾利:豊崎愛生
土御門舞夏:福圓美里        カエル顔の医者:仲野裕         シェリー=クロムウェル:渡辺明乃
青髪ピアス:川原慶久          上条刀夜:乃村健次           上条詩菜:井上喜久子
芳川桔梗:冬馬由美            天井亜雄:鈴木達央           黄泉川愛穂:甲斐田裕子

ローラ=スチュアート:川澄綾子   オルソラ=アクィナス:遠藤綾.     アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
ルチア:伊瀬茉莉也         アンジェレネ:片岡あづさ        闇咲逢魔:中田譲治
建宮斎字:鳥海浩輔.         五和:茅野愛衣             結標淡希:櫻井浩美
吹寄制理:藤村歩.          オリアナ=トムソン:柚木涼香     リドヴィア=ロレンツェッティ:佐久間レイ
御坂美鈴:篠原恵美         ビアージオ=ブゾーニ:若本規夫   ヴェント:平松晶子
木原数多:藤原啓治          ワシリーサ:本名陽子         アックア:東地宏樹
テッラ:大塚芳忠               駒場利徳:三宅健太
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:22:16.58 ID:+U7dThzd0
[ライトノベル板] 鎌池和馬1239[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325602226/
[少年漫画板] 【近木野】とある魔術の禁書目録 その9【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315943042/
[アニメサロン板] 【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1300087527/
[携帯ゲーソフト板] 【PSP】とある魔術の禁書目録 十一冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323931029/

■個別キャラスレ
【とある魔術の禁書目録】上条当麻「俺の31弱はちっとばっか響くぞ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324710675/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん43.5冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325094891/
【とある禁書目録&超電磁砲】2012年も御坂美琴と同じ道を歩む185
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325343294/
【とある魔術の禁書目録】御坂妹とミサカ妹達のスレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316099925/
【とある科学の超電磁砲】白井黒子はツインテピンク可愛い28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325145065/
【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324640208/
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ 十一閃
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325103062/
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323642219/
【とある魔術の禁書目録】打ち止めロリ聖母13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324656493/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:22:25.88 ID:+U7dThzd0
■個別キャラスレ- その2 -
【とある科学の超電磁砲】初春飾利ちゃんに萌えるスレ80
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325600167/
【とある魔術の禁書目録】結標淡希のサラシ5反目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322732339/
【とある魔術の禁書目録】吹寄制理の留守番DX21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323343449/
【とある魔術の禁書目録】オリアナさんと添い寝2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304182674/
【とある魔術の禁書目録】御坂美鈴はママン可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292421256/
【とある魔術の禁書目録】浜面仕上を応援しよう4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320747629/

【禁書】アンジェレネは煩悩一杯可愛いT【目録】(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288021036/
【とある魔術の禁書目録】アニェーゼ部隊スレ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294917640/
【とある魔術の禁書目録】ローラ=スチュアート(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294845685/
【とある魔術の禁書目録】リドヴィア=ロレンツェッティ 2食目(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294453339/
【とある魔術の禁書目録】ステイル=マグヌス(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294590777/
【とある魔術の禁書目録】木原数多のスレ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294752365/
【とある魔術の禁書目録】サーシャはエロかわいい(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298253566/
【とある魔術の禁書目録】五和ちゃんは隠れ巨乳カワイイ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287250378/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌を語る 7ロリ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305810507/
【とある魔術の禁書目録】オルソラは天然巨乳カワイイ4(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310300916/
【とある魔術の禁書目録】神の右席スレ2(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304607240/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:22:37.63 ID:+U7dThzd0
【主題歌】
・前期OPテーマ 『No buts!』      歌:川田まみ 発売日:平成22年11月3日
.    EDテーマ 『Magic∞world』   歌:黒崎真音 発売日:平成22年11月24日
・後期OPテーマ 『See visionS』    歌:川田まみ 発売日:平成23年2月16日
.    EDテーマ 『メモリーズ・ラスト』 歌:黒崎真音. 発売日:平成23年3月2日
【Blu-ray&DVD】 各巻3話収録
第1巻:平成23年1月26日 第2巻:平成23年2月23日 第3巻:平成23年3月24日 第4巻:平成23年4月27日
第5巻:平成23年5月25日 第6巻:平成23年6月22日 第7巻:平成23年7月27日 第8巻:平成23年8月24日


禁書U 各話Q&A
1話 http://2d.moe.hm/index/img/index3544.png
  13話 http://2d.moe.hm/index/img/index3639.png
2話 http://2d.moe.hm/index/img/index3310.png
  14話 http://2d.moe.hm/index/img/index3715.png
3話 http://2d.moe.hm/index/img/index3311.png
  15話 http://2d.moe.hm/index/img/index3736.png
4話 http://2d.moe.hm/index/img/index3312.png
  16話 http://2d.moe.hm/index/img/index3785.png
5話 http://2d.moe.hm/index/img/index3313.png
  17話 http://2d.moe.hm/index/img/index3881.png
6話 http://2d.moe.hm/index/img/index3314.png
  18話 http://2d.moe.hm/index/img/index3934.png
7話 http://2d.moe.hm/index/img/index3359.png
  19話 http://2d.moe.hm/index/img/index4001.png
8話 http://2d.moe.hm/index/img/index3419.png
  20話 http://2d.moe.hm/index/img/index4025.png
9話 http://2d.moe.hm/index/img/index3467.png
  21話 http://2d.moe.hm/index/img/index4057.png
10話 http://2d.moe.hm/index/img/index3520.png
  22話 http://2d.moe.hm/index/img/index4139.png
11話 http://2d.moe.hm/index/img/index3540.png
  23話 http://2d.moe.hm/index/img/index4141.png
12話 http://2d.moe.hm/index/img/index3575.png
  24話 http://2d.moe.hm/index/img/index4179.png
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:34:35.41 ID:KS6rgfqI0
>>1乙ぱい吹寄
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:36:10.14 ID:YHrnk+Fa0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|   \\  /|    ー─ァ.                   /   .|
|     .> .>   |     /    ナ ゝ /    十_"  |-  /    |
|   //  _|_   (__」   cト /^、_ノ  | 、__  d-  ○    |
\_______  __________________/
        ヽ/     \|    / |  _______  |   \
         し'          | /:`7 /-lハ: :∧: : |\トヽ: `\   |
 |  \    ヽ           |,厶: :Wx=ミ∨ \|x≠く|∧: :_>  |
 `ー ._   ⌒)        | {:人{イfてハ    fてバ`}八:}   八
  ___ ┘    士       人  |: } 弋_.ノ     弋_ソ |: : |     ヽ、
   〈_    .(乂     ..{  /|:(//)   __     (//): : |\     \
  ⊥     十    ../⌒)ヽ|:人   「  `ヽ     /(ス⌒ヽ.     |
  |こ /7  丁__ノ  /{  ⌒し'|: : |> 、ヽ__} , イ:/ ヽ` 人   |
     〈7        / \___フ :|: : | {{下-孑 }} /人.__, イ} \.   〉
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:06:44.13 ID:3eYb/Pz+0
そんな>>1の背後から、そっと肩を叩く者がいた。
振り返った>>1は、そこで目撃する。

>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:47:27.85 ID:UUXKDC5o0
ねぇ、「>>1乙」…って知ってる?
別名「Thank you >>1
スレ立てした人に対して労ったりするモンなんだけどぉ…
こういうのを言うらしいのよ…ね!

(´∀`)σ>>>>>>>>>>>>>>1乙)д´)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:07:51.56 ID:EMn2lKqO0
                         ___
              ?%4
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:09:02.86 ID:EMn2lKqO0

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ >>1が何でも思い通りに出来るってなら
                /(  )   
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた新スレをぶち乙す
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:01:40.80 ID:qsJjQlvl0
キャラスレ更新しとけ

【とある科学の超電磁砲】初春飾利ちゃんに萌えるスレ86【記憶欠落】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1332568280/
【とある魔術の禁書目録&超電磁砲】御坂美琴の193億Wの雷撃の槍
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1332294434/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:01:49.76 ID:3iPyPx5q0

               _,. -―――/⌒ヽ
               //    //  / ̄`ヽ
             // / /// | /_,.'二二 \     
 __ト、ト、 ト、    〃// / / //  / // ̄_>ヽ    >>1乙、オマエそれ学園都市でも同じ事言えンの?
_>―ミ、\\ヾヽV乂ノ /  レ' ./// //_二彡ハ.   
Z ̄ ̄`ヾ  \  \\<   トV // イ// //,.イ   
三二          ヾト、\∧{/,イ ! .乂,ィ千イ / |   
∠二 _三二≧ミ、     V〃// ∧/ {r⊥//∧!   
≧彳「\_,.. ――/三ミ、   彡' / // _   r'イ.     
 彡' ̄\\ //l 「   {   ミ/イ / {┴ 'T′i!     
  \   / /  | |  〃从 `ミ >‐'´ / / | /||      
    V 〃    /// / 仆7´7 /!ハ{ ノ/ ヽ     
  /   ||   / ̄_/i!  从ミ、/  {{ 〃        
/   | }} / ̄    》 /∧ミ               
     |〃イV/    // /{{り                
 ヽ__〉  /∧   // /.                  
、   ヽ // ヽ  《 /                    
ハ    V      V                     
 !    ヽ   \ !                     
 ヽ、    }ヽ    || ヽ
ヽ_」_  〃  }}\,.リ ノ
 トト「 ̄《  〃≪ ̄`ヽ
 | \_≫'=ミ、   ∧
 |    ||     \\ ∧
 |  __》      \ ∧
 | __二≧_____{ 》
 Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二]ト、!
 ヽ. ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄\\ ∧
   `┼         \\ \
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:56:39.68 ID:MzomfVmY0
あわきんの乳首、でけぇなぁ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:58:41.42 ID:KvlCiQxp0
初心者の俺でも二期EDの作画に違和感覚えるw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:43:41.87 ID:ITcAnkJr0
未だに風向きがちょっと変わったくらいで調子が狂う無敵バリアが納得できないんだぜ
それよりも複雑なことを無意識でやり続けてた奴がどうして?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:50:33.71 ID:UfzLrFfA0
他人の意思にまでは計算が追いつかないからじゃないの
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:23:45.58 ID:WkO5Iex+0
そもそもあの風で乱されたのはバリアじゃなくて
自然風を圧縮して作られたプラズマだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:28:39.12 ID:RaudMygN0
あのプラズマをもしくらってたらどうなってたの?
痛いの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:57:29.27 ID:BydquQ2i0
肩こりが治る
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:01:10.38 ID:jy8N2Uy20
おじいちゃんが元気になる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:38:20.77 ID:kMrjvoYd0
>>1乙してしまえっ!超能力者っ!!

706:イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 03:17:47.30 ID:fbuwyzva 上条当麻が命を削り絶望の淵から助け上げた者たち
気づくとほぼ大半が物言わぬ骸と成り果てていた。
学園都市対魔術勢力、その激しい争いの中で
最新鋭の小火器を握りながら倒れている「妹達」「警備員」や擱座した
新型兵器群・・・その脇で幾つも横たわる能力者たちの影
苦悩した貌で事切れている元ローマ正教のシスター軍団や魔術師たち・・・
当麻の視線の片方には片膝をつく聖人・神裂や手傷を負ったアックアの姿、
もう片方には荒い息を吐く”超電磁砲”や返り血に塗れた”一方通行”の
姿

「なんで・・・どうしてこんな・・・夢なら醒めてくれ!」

だがこれは幻想でも悪夢でもない、醜悪な現実であった

↑もしこんな終盤戦だったら上やん救われないよな。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:03:52.14 ID:ZPDZZ3f5P
禁書の作風的にラストはハッピーエンドで確定してるようなもんだから、
その前フリとしてどれだけ絶望的な状況に置くか、って意味なら余裕でありえるだろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:45:33.90 ID:8ihrcLgZ0
黒子とかの消えて出現までのテレポってタイムラグどのくらいあるのかな?

例えば、あと0.000001秒で爆発する爆弾を爆発する直前に
テレポでその場から消した場合、
テレポ先で爆発し終わった爆弾が出るのか?
テレポ中に爆発してテレポが途中でキャンセルされるのか?
黒子の脳みそ吹っ飛ぶのか?
それともタイムラグは無いのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:09:25.86 ID:ZPDZZ3f5P
>>25
テレポは11次元を通る
テレポ中に爆発なら普通に別次元のどっかで爆発じゃない?
微妙にネタバレ含むが、場合によっては「残骸物質」というものが出る可能性も
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:30:46.35 ID:UfzLrFfA0
11次元通るのにラグはないんじゃないの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:20:13.16 ID:Z3//3Yjn0
テレポートを分りやすく図に表すとこうなる


 空間移動       ヽ 丶  \
(テレポーター)   \ ヽ  ヽ  ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (ですの)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (ですの)
   /          \     \/|                (ですの)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        ムサシノ牛乳
 ̄  | と  の 黒| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  お 子|         ノ   お  姉  様 ゝ          / /
   | う  傍 は|        丿              ゞ       _/ ∠
   | 気 に 一|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ      .\  /
   | 持 い 生|               │                  V
――| ち  ま お|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ! す 姉ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛 パーソナルリアリティ
       の .様             
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:53:11.14 ID:7HFtdTT30
今、このアニメ見終わった・・・面白かったぜ、小学生並みの感想で悪いが

このシリーズ初心者なんだが3期ってやるのかい?公式行ったら映画化するみたいだが
何にせよ楽しみに待ってるさ。

最後に超電磁砲も禁書目録もどっちも面白かったよ、、、風呂入って寝る
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:29:24.36 ID:X9WmlUal0
禁書三期は待ち遠しいが超電磁砲二期も捨てがたい
ここは1つ禁書三期と超電磁砲二期を同時放送という前代未聞に挑戦してもらいたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:39:44.05 ID:LB2zFL2NP
現状それにヘヴィーオブジェクトを加えた3作品のかまちーアニメ化候補があるからなぁ
下手すりゃミリオンアーサーとかもアニメ化きそうな勢いだしどうなるか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:56:37.63 ID:BrfS9PlI0
>>30
俺はどっちも買うだろうから問題ないが、多分作画や円盤の売上がお互いの足引っ張り合うよね…
そうすると続編の可能性下がるし、やっぱり半年に一回のサイクルが理想なのかも
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:32:27.64 ID:fcqzxhA30
超電磁砲に売上で負けたらやるせないよな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:33:42.07 ID:fcqzxhA30
豚は向こうを優先しそうだし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:22:32.11 ID:7bZ2Ks0DO
やっぱりこのシリーズを深く知るには原作読んだ方がいいよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:03:30.96 ID:3YSKHJaC0
>>35
改変少なめでアニメ化されているとは言え、やはり説明不足な場面もあるから原作読んだほうが深く理解できるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:47:48.45 ID:xLUncbO70
プリングルスとのコラボの着ボイスダウソした人いますか?
キャラは誰がいますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:05:03.68 ID:LB2zFL2NP
上イン琴の3人

もう着ボイス目当てで買った
景品は当たる気がしねぇ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:11:58.00 ID:xLUncbO70
ありがとうございました。
映画にプリングス持ってるシーン出るかもしれませんね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:17:32.63 ID:3rXjJFrnO
>>36
一方通行に殴られた後の、あわきんの詳しい描写とかは原作で無いと分からないしね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:35:48.75 ID:7bZ2Ks0DO
>>36>>40

へぇ、とりあえず原作読んでみるよ。サンキュ

あわきんの描写は気になるし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:33:13.88 ID:BrfS9PlI0
正直描写不足のシーンとか挙げても挙げ切れないよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:45:53.85 ID:ZyLwIC92O
そういや1期の特装版を買ったんだけどインデックスと美琴シーツをまだ使ってないや…
これは何に使用すればいいんだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:28:19.54 ID:GTmbVYOa0
一人暮らしじゃないと使用なんて出来ないぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:37:25.67 ID:7HFtdTT30
シーツとかもったいなくて使えないよな

壁に飾るのはどうだろうか・・・?画鋲だったら穴開くけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:23:46.90 ID:oCgqevxDO
インデックス可愛い過ぎで鼻血でそう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:01:33.18 ID:tkWiF8Bf0
シャナやゼロみたいに
アニェーゼと浜面はくっつかないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:25:01.29 ID:j/M0vvdn0
浜面ってアニメでイケメンにされそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:16:38.75 ID:skEA7uht0
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:40:56.57 ID:8XQxkUta0
アニメのインデックス、学園都市のゲートくぐる際IDチェックの写真長ネギ持ってたけど
なんかのオマージュ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:39:52.11 ID:vnTQ7JI40
>>50
舞-HiMEの静留だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:02:52.05 ID:KviwTjSU0
ローソンのクリアフィルいつ送ってくるんだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:58:42.34 ID:nqdCiGtb0
オルソラさんと某アイドル育成系のアズサイズが被る。どちらも全年齢対応型癒し系。巨乳。
いやーどちらにも癒されてぇもんだなぁ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:59:39.42 ID:2uneEqSZ0
オルソラさんと日々をすごしてぇ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:36:08.34 ID:uo+nmcukO
オルソラさんって寝ぼけて全裸の状態で厨房で料理してても不思議ないよね
3期でやるであろうSSの時に寝たまま調理してるしオルソラさん
しかもオルソラさんが当番の時だけ女子寮滞在者が勢揃いするくらいの美味
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:06:30.94 ID:yJZdNODY0
だが不人気
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:31:46.90 ID:+X+mE6MJO
もやしの能力は体内に有効なのかそうでないのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:36:26.21 ID:a6lKKJbn0
髪の細胞のベクトルまで操ってるんだから有効だろ。毒も効かないし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:47:22.65 ID:fqH6HvYNO
>>57
有効で無かったら天井が出た話で打ち止めは死んでたと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:30:12.42 ID:gt3SU0kFO
>>52
やっぱり他のヤツにも来てないのか…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:53:38.40 ID:X3a9c77e0
商品豪華だからボツになったんじゃね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:57:23.16 ID:75/1Gthy0
クリアファイルは今日ヤマトのメール便で届いたよ
お面とクオカードはまだだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:04:36.37 ID:a6lKKJbn0
>>61
詐欺ってレベルじゃねーぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:49:45.09 ID:JkiQB+HJ0
錦織監督が立川でロケしてるみたいだけど、映画のためかね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:42:42.67 ID:1UBwOyzC0
相変わらず過疎ってんな
こんなんで3期できんの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:02:42.91 ID:a6lKKJbn0
原作スレで聞いてみろよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:24:51.06 ID:tz98DlXd0
>>58
一方はオゾンのシーンのせいで毒は効くのか否かって延々言われ続けてるよな
髪とか伸ばせるんなら筋肉に負荷かけてもちっとガタイ良くできないのかとか
68Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/03/31(土) 13:04:08.40 ID:cJCMBOjQ0
>>62
俺も神裂枕は届いた。

…が、後に当たったカーテン、クリアファイルがまだ届かない…
69Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/03/31(土) 17:41:17.04 ID:cJCMBOjQ0
 さっき、クリアファイルも来た。
 それにしても枕は佐川、クリアファイルはヤマトと何で別の運送屋を使うんだ?
 さて、最後のカーテンは何で届けられるんだろう?
70Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/03/31(土) 18:04:05.45 ID:cJCMBOjQ0
カーテンも無事届いた。
瓶は枕と違ったけど、同じ佐川だった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:34:00.46 ID:leszc9ue0
それ当選するまでいくら使ったの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:27:49.93 ID:4ZtIMKWX0
ローソンのやつきたけど、何故かゲコ太のお面だけ着てない
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up546837.jpg
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:28:40.20 ID:uCnNjPhi0
神裂さん……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:01:13.93 ID:k5svyGWq0
>>72
商品によって送られる順番違うのか。俺もお面は来てない
てか最近の神裂ってこれといい漫画といいやたら可愛いな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:08:32.76 ID:4ZtIMKWX0
まるで今までは可愛くなかったかのような言い方だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:16:01.69 ID:k5svyGWq0
>>75
今までどっちかというとエロさが強調されてたじゃない!
77Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/04/01(日) 00:24:13.67 ID:k6ADylOd0
>>71
枕は1回目の応募で当選だから、10本購入。
カーテンは2回目で当選したから、15本購入×2回。
クリアファイルは14回目で当選だから、1本購入×14回。

計54本で一本150円くらいだから8000円くらい。
ちなみにジュースはほとんどを子供会に寄付した。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:46:15.02 ID:fNsRMApS0
禁書の乙女ゲー作りませんか?
女性ファンの方よろしくです。

乙女@とある魔術の禁書目録
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1333104247/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:50:07.73 ID:/q3lxLyX0
公式でエイプリルフールネタやってるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:47:46.63 ID:CC9vGVN10
シャナみたいに最後までアニメやってくれるかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:58:45.57 ID:7cVWaVjk0
絶対無理
作者は周りが辞めさせないといくらでも書くやつだから
人気が無くなって強制終了以外ありえない
書くのに飽きたらオール新キャラで新舞台で書くのでほっといたら永久に終わらない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:09:21.22 ID:k5svyGWq0
引き伸ばさせてるのはむしろ電撃側だろ。幸いかまちーがそれに対応できる人だっただけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:53:27.26 ID:cyguE8KQ0
いちごおでんって旨そうじゃないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:38:41.15 ID:v2n8xorQ0
>>83
どうイメージしても、ゲゲボフーズです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:32:56.61 ID:fNsRMApS0
ぶっちゃけ兵器の話とか全然興味ないんだよね
大覇星祭までは魔術とか宗教とかメインで面白かったけど、
イタリア編から微妙になってきて、フランス編以降終わってるわ
ロシア編なんてアニメでやられてもつまんないだろうし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:41:18.21 ID:k5svyGWq0
むしろそこからが面白いと思うんだけど…
まあアニメに向かない表現が増えた気がするのは同意。やってみないとわからんが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:41:19.62 ID:28eP2K9I0
6位は作者の頭の中にあるのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:47:34.80 ID:Zcd5UZDD0
1巻で既に第5位すら考えてたんだから6位も当然どんな奴かは考えてあるだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:20:55.84 ID:FhrEIYD40
青ピとは何者なのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:43:20.79 ID:JyGXTykQ0
ふぅ…誰も何も言わないなら仕方ない…

>>84
貴様、ローディストだな!?ローディストに違いあるまい!!?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:52:08.70 ID:k5svyGWq0
>>87
どっかのインタビューで、レベル5の全員の能力考えるの大変だったって言ってた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:49:26.12 ID:v2n8xorQ0
>>90
もう、殆どのローディストは、老ディストだがな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:52:30.94 ID:OV9Y3xfz0
>>91
まあ、ここまできたら否が応でも期待しちゃうよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:06:09.89 ID:rA3BHaTi0
禁書って呪われてんのかな
1期の制作プロデューサーやってた柏田Pが電磁を最後にJC辞めてアニプレへ就職
2期の制作プロデューサー代わりに務めた田部谷Pは禁書2を最後にJC辞めて新会社へ

そりゃ映画も出来ないわな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:34:13.87 ID:JC8sIOBr0
肝心な所に力入れないのがJC
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:47:00.67 ID:p4IxOJte0
帰ったらゲコ太のお面きてたー
ってかちっちゃ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:19:08.92 ID:4JOqnHLl0
だが、よく見たらゲコ太郎だった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:21:39.44 ID:5GapI6rv0
ゲコ太先生かも
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:45:24.83 ID:t7atAwQA0
どこの誰かは知らないけれど誰もが皆知っているゲコ仮面
100Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/04/02(月) 23:24:48.78 ID:M1im4a/10
プリングルスの懸賞で黒子が当たった。

http://n-camp.com/plcomic/present.php
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:49:07.91 ID:8tSZqcYH0
そう言えば、蛙顔の医師って、結婚してるのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:51:31.37 ID:Xf6nXh2w0
ゲコ仮面なんてシラネー
推測するに
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0603469-1333377304.jpg
こんなカンジか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 05:26:54.97 ID:FbA2l83WO
ローソンのクリアファイル今頃きたわ。完璧に忘れてたw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:37:43.60 ID:TfWYIZ1mO
>>103
ファイルって5つ全部同じ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:45:26.38 ID:xIYOTinH0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:50:43.68 ID:Ut5aXgMPO
五和ちゃんイイッス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:42:58.51 ID:qnbbPnFS0
忘れてたお面が今頃届いたけど、箱にサンプルって書かれてるんだが他の人も同じ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:47:17.16 ID:ZHhLTt6VO
そういえばお面はペーパークラフト?
それともちゃんと縁日仕様のプラッチック?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:51:50.25 ID:hKCndQ6/0
>プラッチック
関西人乙w紙じゃなくプラスティック製だよ。超軽い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:50:49.16 ID:y/awCQ930
プラッチックwwwwwww
ジャイケンwwwwwwwww
マクドwwwwwwwwwww
ケンタwwwwwwwwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:44:47.56 ID:Ic8Oq21q0
なんがでっきょんな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:36:28.40 ID:ZHhLTt6VO
配送費用が無駄にかかりそうだから、組立式だと思った。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:27:41.26 ID:r1IG92fr0
SS見たんだが、一方ってなんで女の服のブランド名めっちゃ知ってるんだ?w
しかも目で見ただけで全て判別するってそうとうだぞw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:30:32.35 ID:rWAOy31A0
>>113
海外の化粧品にも詳しいぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:49:42.72 ID:2Xvx15tD0
116Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/04/05(木) 00:26:04.75 ID:WOPfzLwS0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:32:21.09 ID:3LtUOXNu0
ねーちんスタイルいいんぁ
したお
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:47:56.67 ID:WtR34oKU0
上条さんあいかわらず他作品でも
男女平等の一撃をかましてますね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:26:37.57 ID:Z0NVWrJwO
>>107同じ。クリアファイルに続いて遅れて来た。ハンコ持って玄関行ったらハンコは入りませんのでと爽やかな笑顔で言われて恥ずかしかった。しかし何故サンプルとでかでかと書いてあるんだろうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:41:21.51 ID:4PtkRIRH0
やっぱ他の人もサンプルって書いてあったのか。
俺だけ試供品が届いたのかと思ってしまった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:25:48.34 ID:3IKGWaVt0
試供品ってww化粧品かよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:54:50.27 ID:thcrmaLY0
91 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2012/04/09(月) 11:39:56.71 ID:vQ8eZ8wT0
>>84
たしか禁書2期は同時に何本ものアニメを並行して
作画ボロボロだったんだよな


93 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 11:43:21.53 ID:bqhPO75g0
>>91
あれは酷かった
普段作画なんてあまり気にしない俺でも
なんか変だろこれwwwと思うレベルだったからな


95 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2012/04/09(月) 11:47:48.63 ID:vQ8eZ8wT0
>>93
禁書2期の惨状の後、作画に関して体制を考え直して
無理のないスケジュールに変えたらしいけどなw
禁書2期の犠牲があって作画に関しては近年マシになったw

しかしその後、作画は問題ないが内容に問題ありまくりな神メモが登場するのだった・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:42:00.78 ID:wlxFYXLA0
12時に3期発表来るか!?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:53:58.35 ID:Jjndp3PB0
【小説】3月のラノベランキング、首位『新約 禁書』4巻、2位『フルメタ・アナザー』3巻、10位『織田信奈の野望』8巻ほか

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1333961718/l50
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:22:15.93 ID:ADVBicHwP
>>123
なんかあるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:26:21.41 ID:nLmRXpNw0
ないだろ2期が秋で6月に発表だったし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:43:29.99 ID:wlxFYXLA0
>>126
それあんまり関係なくないか?時期が秋とはかぎらんし、超電磁砲の発表は3月くらいじゃん?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:22:59.88 ID:YxQNC93U0
映画の続報無視で三期発表とか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:27:00.87 ID:TRewwF0s0
そんなもん他シリーズもやってること
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:05:26.82 ID:1e4bBbQd0
てか正午発表だった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:09:32.98 ID:2QVERWgT0
インデックスの「お腹すいた」という発表がありそうな時間だなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:21:20.52 ID:lVxftv8a0
絶対そろそろレ2期or禁書3期くる
ソースは俺
俺の待ち望んでいた作品がここ1か月で3作品2期が決まり、1作品アニメ化が決定したから
しかもそのうち2、3つは2期orアニメ化が絶望的だったので、とあるは絶対来ます
波に乗れ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:31:53.22 ID:mRwBjgyg0
あんなインデックスおいてけぼりの詐欺タイトルで3期なんてあるわけないじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:07:26.41 ID:k/zaCrqA0
残念ながら3期はいきなり14巻15巻で最初からインデックスの出番ないんだぜ
ある意味伝説になる
7話近くインデックスの出ない3期w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:09:23.75 ID:Ht91cgK70
>>133
宇宙空母ブルーノアなんて、ラスト3話しか宇宙に行ってないんだぜ!!

酷い視聴率だったらしいが。
#読売テレビの特番で「ヤマトの2匹目の鰌は居ませんでした」って自虐する程に。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:49:00.35 ID:T7IBHOxR0
インデックスは噛み付きと大食らいのシーンを半分以上減らしてもっと活躍させろ
うざいだけだったら持て余してる証拠だろうが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:52:20.32 ID:t1eVhiZR0
なんだかんだ言って、インデックスが一番上条さんのことを大事に思ってて、
その逆もそうなんだけど、そういうことが現れてるシーンってほんと少ないからな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:01:43.23 ID:NjMHgXIY0
アニメオリジナルでもマイナスなシーンしか追加されねーしな
でも食べてるところが一番可愛いというジレンマ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:20:08.65 ID:tuVELF5bO
>>134
スレ間違えてない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 08:48:05.93 ID:YlnlbE530
アニメオリジナルと言えば尺の無い中で無理矢理出番作った残骸編は評判悪かったなあ
インデックスの早口言葉で出番なんて作るくらいなら必要な描写に尺使えって
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:35:53.54 ID:itgGnGb10
アニメ初見で変だなと思ったシーンって、原作だと結構違うのな
1期の上条vsねーちんは切り刻まれた右拳でねーちん顔面に一撃、尻餅つかせてから昏倒、がカット
(2期イタリア編で、天草式が上条武勇伝として語るのもカット)、
1期6話で、羽根は致命的なのを承知でインデックスの自動書記解除を優先&覆い被さって
全身でかばうのをまるまるカット

>>140
早口言葉はアニメオリジナルの出番どころか
原作8巻の口絵で上条にパジャマなインデックスが噛み付いてる、数少ない別衣装シーンの改悪
2期ではインデックスの印象シーンは軒並みカットか変なシーンに置き換えられてたりする
そのパジャマは2期後期EDで流用されて溜飲はちっとは下がったけども
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:43:21.33 ID:aR0awJA50
CMとかに合わせるとどうしてもオリジナル入れなきゃならなかったとかあるんじゃね?
これが通用しないのが打ち止めの風呂シーン改悪だが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:55:49.41 ID:cab/yiPoP
スタッフも手探り状態な気もするけどな
スペルインターセプトの演出とか、
ミーシャの天使語は省いたけど一方さんの天使語はやったり
後者は多分アニメ一期後に出た原作の影響もありそうだけど。ヘッダが足りないの演出的に
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:27:39.24 ID:F/3A1xOwi
3期はよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:41:10.56 ID:0eMRRJfj0
ちかごろサンライズがアスキーメディアワークスとの関係をつよめているが、
禁書3期をサンライズがつくる可能性ってあるのだろうか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:46:56.27 ID:KAY61PrD0
JCが権利を手放すうんたらかんたら
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:52:05.21 ID:qEGglwJL0
ねーな…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:34:39.74 ID:yqTVe0nj0
とりあえずスタッフ総替えな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:03:41.65 ID:pqc5eqXe0
熱膨張のシーンは尺を取って欲しいもんだぜ
上条さんはこの上ない程ドヤ顔にしてな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:43:00.28 ID:vJCLribm0
「バルス」のように「ねぼし」でサーバー飛ばしを夢見て
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:57:30.56 ID:ndeAUNLr0
別に大したシーンでもないだろ
普通にボコってたアクションシーンの一片程度だろ
アクション放棄していきなり熱膨張単体だけやったらネタになるだろうけど

7巻のグリスで刃の切れ味うんぬんもやらなかったしやりそうにはないしな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:24:40.48 ID:N0UuyCUo0
禁書で随一の有名シーンをカットするなんて原作レイプもいいとこだろ
しっかりやってもらわないと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:37:51.77 ID:7XWiuSkm0
レイプなんていまさらだろ
やっても盛り上がらんよコーヒーで犯人が流されるとかの超展開でもやらん限りはな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:16:37.42 ID:N0UuyCUo0
「熱膨張って知ってるか?」この一言で大盛上がりだろ
流行語大賞も狙える
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:32:48.47 ID:7XWiuSkm0
アホだなちゃんと読めよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:35:37.40 ID:LKy66F710
コーヒーで目つぶしとかに変更だろうなきっと・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:10:41.24 ID:w8ktgaFQ0
キモヲタの妄想が詰まったハーレムキモアニメ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:28:40.23 ID:McPXi8EJ0
今日深夜放送のコエキタ!!(北海道放送)でJC特集
なんか映るかね
ttp://koekita.com/info.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:23:59.81 ID:1gWFVYiz0
コエキタ特に新情報なし。ローカルだからそりゃそうか
インデックスが掃除ロボにつつかれてる場面の下に劇場版製作中だかでてた
あとはキルミーベイベーの最終回作画の様子とか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 05:38:30.19 ID:1Tc7EeJS0
>>159
製作中って地味に新情報じゃね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:03:25.61 ID:Zrtc+bz80
制作中なら尚よかったが製作中だと家建てる前の造成工事みたいなものだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:46:30.34 ID:swoDI0Bq0
進行中だったかもしれん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:10:11.91 ID:2k4hs+iQ0
未だにメインスタッフすら発表されてないし今年はまず無理だろ
映画終わらないと3期展開も出来ないのに、空白2年作るくらいなら映画なんてやらない方がよかった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:23:56.06 ID:V1G/BaNP0
むしろなんで映画の後じゃないとできないんだ?
最近で言えば偽物語とか映画決定からしばらくして発表したと思うが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:10:20.90 ID:YKQmqjO90
確認した
製作進行中だった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:48:26.81 ID:iYdcMver0
これが何で人気あるのかマジでわかんねぇ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:45:33.23 ID:y8A5fZnL0
面白いと思う人がいるから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:14:29.79 ID:iYdcMver0
こんな程度を面白いと思っちゃうのか〜
マジ恥ずいって・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:15:25.96 ID:XXzAn47Fi
アニメの好き嫌いなんて「お前がそう思ってんならry」だからね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:15:59.24 ID:vVfUZF0z0
さっきかまちースレで「評判だから」読んで「面白さを教えてくれ」って暴れてたゆとり?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:17:32.36 ID:XXzAn47Fi
ゴメン、sage忘れ
>>168
ちなみにお前の好きなアニメは?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:20:23.30 ID:/LDFhVRk0
>>168
恥ずいって言ってる時点で恥ずいだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:26:02.14 ID:u1C4pmCK0
最初のほうにインデックスの記憶を1年ごとに消去するという話があるが、上条がそれを
反対するのがウザイ。
正義感ぶってるだけにしか見えない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:45:16.22 ID:RHPh3V390
>>165
今年公開は難しそうだな…
今年中にもうちょっと詳しいあらすじだけでも知りたいんだけどなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:58:00.09 ID:5twtJ/3ti
>>171
IS
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:52:29.95 ID:Ujs+t2ku0
>>173
初代は強引でワガママな性格なんだ
二代目は初代をトレースしようとしてるが経験がないのでハリボテ
三代目は世界のありとあらゆる責任を背負おうとして空回り
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:34:35.37 ID:/LDFhVRk0
>>176
ゼットンの話かとオモタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:41:47.33 ID:snabyBHd0
3代目のゼットンって何だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:49:36.64 ID:CfdtilSwO
ハイパーゼットン!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:45:42.30 ID:txj3GZuX0
ボットン便所
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:02:51.77 ID:wScEbNaV0
>>153
上条さんをレイプだと!?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:26:50.34 ID:eN975a680
>140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 23:01:22.97 ID:KeU64uOy0
>オマイら、たまには外に出るか?
>
>http://www.tbt.gr.jp/anime_festa/fair.html

超電磁砲(漫画)スレより
今日、とある自治体の地域振興プロモーション
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:31:36.84 ID:ZvGg62cPi
>>182
これ全然話題になってないけどどんな感じなの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:05:52.76 ID:KmNdqWsKO
今禁書目録1期を見終えました!質問なのですが、超電磁砲を見ずに2期を見てもよいのでしょうか?先に超電磁砲を見た方が2期が分かりやすいですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:06:58.32 ID:q8hxljjQ0
関係ないよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:43:17.96 ID:BPeOwL2Q0
>>184
別物だよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:13:14.85 ID:R+KMa/Jf0
禁書は禁書、レールガンはレールガン話なんも関係ないから
それぞれで見るといい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:40:23.12 ID:KmNdqWsKO
そんなに関係ないんですか!ご回答ありがとうございます。超電磁砲は後で見てみます。
因みに超電磁砲に一方通行は出てきますか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:40:58.42 ID:/FPFfXIz0
>>188
アニメにはでません、漫画の方だとでてくるよ
190名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 19:10:49.28 ID:Tit/f+l90
>>188
一方通行は超電磁砲(漫画)の妹達編で出て来るよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:21:09.74 ID:Q3xYyYmFO
インデックスは処女なの?
記憶ないから、前にエッチしてても覚えてないよね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:46:31.22 ID:KmNdqWsKO
>>189>>190
ありがとうございます!
ご丁寧に答えていただき感謝です!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:51:57.30 ID:5S4MUHIIP
ちょいちょい共通するネタ、伏線があったりするくらいやね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:58:46.41 ID:BcZxd7AD0
よみかわ先生の初登場って何話だっけ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:02:21.37 ID:GqDQzUKCi
リトバスがJCに決まって3期がますます延びそうなのが残念
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:17:18.35 ID:KHdWCSKK0
>>193
そういう意味では超電磁砲はあとに見るほうが特かもね。まあアニメは一番のリンクが消し去られてる訳だが

>>195
禁書Uの後も平気で6本同時製作とかやってるし微妙なところ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:33:58.85 ID:R+KMa/Jf0
>>194
20
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:51:57.64 ID:LvwzA1OA0
3期なんかあるわけないのにまだ言ってる奴いるんだ
もう諦めて新しいラノベ探せよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:09:02.27 ID:KHdWCSKK0
なお「あるわけない」の理由は述べられない模様
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:52:54.31 ID:Fh4GyNut0
じゃあ諦めてISの2期でも待つか(ニヤニヤ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:47:02.97 ID:1Mpokvn2O
>>197
サンキュー!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:00:36.61 ID:dwW7VhTAO
U期の途中まで見たけど、一方通行は何であんな丸くなったんだ?
いや理由は分かるんだけど何て言うか…急すぎるというか、「あいつの前では最強でいたい」なんていう甘ったるいセリフが出てくるとは思ってなくてビックリしたんだがwww

原作ではもうちょっと変わっていく経過が見れたりすんの?
アニメだと、急に打ち止め大好き!みたいになってて少し違和感が…
まぁツンデレって解釈でいいのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:38:48.31 ID:QhrcHgeZ0
ロリコンだからで全て整合性がつく
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:41:27.81 ID:TZ8iAJ/A0
>>202
小説は文章がアレだから漫画喫茶あたりでガンガンの漫画読んだ方がわかりやすいと思う
漫画6巻は1期の19,20話相当の内容だけどすごく一方通行の描写が上手い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:22:55.83 ID:tNJiHcMO0
>>203
中学過ぎたらババァって明言しちゃったしな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:10:33.86 ID:jwz8swJs0
作者がロリコン+学歴や能力のコンプレックスがあるということが分かる作品
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:13:00.15 ID:LUyePPyf0
まあロリコンなのは確かだ
違和感覚えるレベルで重要ポジにやたら幼女配置するし…w
編集の三木氏も、灼眼のシャナの初期構想ではお姉さんキャラだったシャナを幼女にしたという逸話があるから
作者と編集のロリコン二人三脚状態
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:22:23.79 ID:tJLCkfcR0
ロリゲー専門だったはいむらー忘れるとかw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:24:32.44 ID:Q9fdMFg70
まあアレがロリコンなのは否定しないが、
幼女がやたら偉かったり重要ポジにいるのは
漫画やアニメなどの二次元世界では割とよくある事じゃないか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:56:48.26 ID:q+bTr6La0
決定権持たない摂政政治みたいな感じなら多いね
能力は強力でも親代わりの奴の操り人形とか
形だけの教祖様とか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:32:12.33 ID:Dq9j0JIYO
おかざりはあんまりないだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:14:32.69 ID:fcbiBm5T0
禁書の場合は形だけではなく実際に強い幼女が多いな
どんだけ幼女好きなんだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:24:46.44 ID:gjG7/tp2P
幼女なんてそんな居ない気が
インデックスとかも幼女のくくりならともかく
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:15:59.35 ID:OWy7REy/i
幼女はアンジェとアニェーゼとサーシャとラストオーダーくらいじゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:24:03.21 ID:OpSLzogu0
おっぱい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:24:19.95 ID:t0W/bdR50
バー○ウェイとかオティ○スとか
217名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 18:03:07.12 ID:KmTW9xrW0
>>216
おいフレ○ア忘れてるぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:52:42.75 ID:dTtmgUby0
見た目だけなら小○先生もそうだしな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:48:48.85 ID:XT6YelPs0
近江手裏は?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:57:53.57 ID:ojiONAcPO
ここアニメ2じゃなかったっけ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:19:00.96 ID:HynpElvV0
>>218
脱いだら、もっさもさです。
222名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 23:31:57.60 ID:HWtUL3sK0
>>219
子萌先生と同じで見た目だけなら幼女に見えるが実体は三十過ぎたおばさんだからな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:04:21.85 ID:DPUVIE750
ようやく全て見終わったけどスッキリしない終わり方だな
説明や描写も中途半端だった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:19:28.14 ID:SMp4YvvA0
まあ>>6にQ&Aなんて出来ちゃうくらいだからな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:32:08.74 ID:HZPd6A2J0
アニメだけだと完全に理解できないのはラノベ原作だと普通だが禁書の場合は特にそれがひどいからなあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:50:54.32 ID:XmmdoreZ0
原作自体アニメに向いてそうで向いてないから仕方ないわな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:36:49.95 ID:sBYu8e910
PAがやってくれていたら
アニメに向いてないとか言わずに済むのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:38:37.76 ID:r5AQ3Ik+O
>>227
ifで語ってもしょうがあるまい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:04:01.95 ID:385SM3a/0
ミリオンアーサーもJ.C.だし一生J.C.に寄生されるんだろうな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:20:54.48 ID:2hP/9mw5O
>>229
よっぽどの事がなきゃ途中から制作会社の変更なんかしないからな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:23:26.09 ID:ge5u/2Nz0
いやあ、フルメタルパニック!は強敵でしたね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:43:29.58 ID:fxoy18ut0
おっぱい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:16:02.86 ID:3Md+Iacm0
同じ素材使ったレースしてる訳じゃないんだから
禁書作ったことない制作会社を挙げて、〜ならもっととか言っても何も意味無い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:51:51.22 ID:VJQO9lXT0
>>227
んでPAが実際やってたとしたら今頃ここで
「○○がやってたらこんな事には」
って書くんだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:15:55.34 ID:VC+DEz2H0
「JCがやってたらこんなことには」ということにはならないだろうがな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:34:37.40 ID:VJQO9lXT0
>>235
その想定なんの意味があんの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:11:31.11 ID:JEwn13s20
まぁでもカナンとか再放送してるけど
アクションシーンとか見ると溜め息出るよ
ただただ溜息
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:06:00.22 ID:rCKFtzl50
少なくとも、アクションシーンや妙な改変の心配はしなくてよくなるな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:28:00.86 ID:vIKLe5bv0
禁書のアニメだってアクションシーンに別に何も問題無いだろ
戦闘で文句出てるのは表現が厄介な魔術絡み
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:00:25.04 ID:aW0BPMsAP
魔術理論は映像じゃ表現のしようがないもの
アックアさんとか地の文ないと意味不明になることばかりやってるがどうなるか
映像化に一番向いてるのは浜面パートに間違いない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:08:59.13 ID:VC+DEz2H0
>>236
ないから言ってるんだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:19:55.73 ID:3sHXcXLr0
法の書編で偶像の理論の説明を怠ったツケはいつ頃出てくるのかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:22:17.76 ID:JEwn13s20
表現しようがないとか匙投げるなら
手を引いて欲しいんだけどな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:28:22.57 ID:1WoWoJha0
>>239
アクションも駄目じゃねん
魔術理論で駄目な所なんかむしろ少ないぞ
ちゃんと原作通り余波で物とか壊してくれよって感じ
あと「攻撃を利用しただと?」みたいに台詞と演出が食い違うのは本当にやめて欲しい

>>240
クロックアップ演出しまくればいいだけじゃねーか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:32:52.29 ID:qooGt8Hq0
この手の奴は数多ある中で禁書のダメなシーンと
他所様のアニメの良いシーンを並べて言うから手に負えない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:34:16.35 ID:JEwn13s20
何で無理だ無理だ言いながらしがみ付いてんの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:37:51.76 ID:v112IyBv0
ハードル低くして、見た時ショック受けないようにしてるんだろ
248Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/05/02(水) 23:41:49.59 ID:Y91c4gLe0
>>245
まぁ比較なんてそんなもんだ。
比較したい奴は本当に比較したいのではなく、
ただ気に入らない方を貶めたいだけだからなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:42:44.73 ID:XNOB5huS0
カナンとかすげーどうでもいいが
カナンに出てくるような殺し屋を一人でも禁書に出したら物語が終わってしまうぞw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:13:01.54 ID:7lJ/T+L40
カナンってウルトラダイナマイトで吹き飛んだヤツ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:24:56.88 ID:ehgGlTEi0
対アニェーゼ戦は良くできてたと思うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:31:02.00 ID:NvDyplGU0
木原vs一方1戦目が神回だったのは認めてやる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:38:47.23 ID:RWWk2P/d0
ヴェント一戦目は犠牲になったのだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:40:31.57 ID:legusY1c0
アニメの出来を後にできてる漫画が超えていくからしかたないね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:45:42.71 ID:vVMmzAkI0
ヴェント決着戦は言うことないな
遊園地の下りもゴリ押し出来るくらい緊迫感と迫力あった
あと杉田戦はかなり気に入ってる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:59:17.27 ID:lgO54jqD0
実際結構アクションは出きるだけやらないようにしてるのがちょっとね
アックアさん帰りのシーンとかビルを飛び移りながらの移動なのが徒歩になったり
あわきの座標移動シールドで全方位からのスキルアウトの攻撃を捌くシーンとかもなくなったしな
おかげでスキルアウトの人数が随分少ない印象になったしてる
仮にもアンチスキルをも返り討ちにする集団なのに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:41:28.36 ID:Dsn7o+cMO
>>256
その程度の手間削減で他が良くなるなら安いもんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:42:21.09 ID:RWWk2P/d0
禁書のキモはアクションシーンじゃないですかーやだー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:52:53.30 ID:skYE470q0
1期6話のペンデックス戦で部屋広すぎと
2期22話の木原クンから打ち止めインデックスをかばう一方のとこは
ツッコミ待ちとしか思えなかったわな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:06:27.15 ID:GsjfUkuf0
それぶっちゃけさぁ原作からの問題点だよね
一歩二歩で辿り付くインデックスの位置に到達する前にイベント起こり過ぎ、各キャラ喋り多すぎ
木原戦にしたって原作の方だとインデックス陣取ってるの窓際だぞ?それも部屋側向いてて100%両方から見通せる
アニメの方がインデックスが木原一方に背中向けててまだマシだと思うんだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:09:09.93 ID:RWWk2P/d0
その辺の問題点は作者もわかってて、アニメ用に書き直そうかと錦織監督に聞いてみたけど断られたそうな…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:46:20.80 ID:zBdoHPzf0
こういう奴らが「原作通りじゃない」とか騒ぐ層なんだな。よく分かった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:56:54.56 ID:DMcxRQ3P0
アニメにする上で仕方ない改変ならいいけど
やる意味が感じられない改変は嫌いでござる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:45:00.13 ID:ytrO4ejk0
>>261
だってアニメに書き直されたら言い訳出来なくなるだろw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:49:31.05 ID:TjlT8382P
>>260
?
原作だと普通に机の裏に隠れてたような
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:06:32.81 ID:Dsn7o+cMO
>>265
隠れてたよ。
居所掴めないように身を潜めるというよりは、とりあえず遮蔽物の後ろに行こうって感じでだが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:59:49.30 ID:EciR+ceL0
ミーシャ戦は酷かったな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:45:56.36 ID:LFac9feR0
ミーシャ戦は大覇星祭みたいに作ってる側も酷いと思わない所が酷い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:46:11.69 ID:lgO54jqD0
>>260
インデックスの呪文が高速詠唱だって設定を忘れてないか
普通にスローモーション演出で十分だろうに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:28:09.24 ID:2cr6x/6O0
ずっとスローモーションにはしてたけどな
ワンアクション多角カット使って台詞入れる時間稼ぎもしてたな
まあそれでも台詞多すぎだな

つーかね、そんなとこ見て突っ込む奴は原作からしてファン止めた方がいいんじゃね
突っ込みどころなんて百も承知じゃないと禁書楽しめないだろ
なんでアニメになると急にネガティブ目線向けるのかわかんね、鬱陶しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:33:32.57 ID:lgO54jqD0
いやしてないだろ足バタバタ動かしてただろ
それと羽に気付くタイミングもおかしい

1巻でどのようにキャラが動いたか読み直すのをオススメする
漫画が自然だったのがアニメが駄目なのを証明してる何よりの証拠

ちなみに説教省略wとか論点のずれた言い訳をしないように
説教中は走ってなんかいない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:37:36.48 ID:2cr6x/6O0
漫画という媒体には時間軸が存在しないからって、分かってて言ってるんだろうな
見直して言ってるからスローモーションにしてるのは間違いない
本当に鬱陶しい性格してるね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:41:50.83 ID:lgO54jqD0
何言い訳してんだか原作の展開の動きを読み返せ
さらに漫画の動きとかも読みなおせ

時間軸がないとか漫画界を馬鹿にしてんのか?
どのコマに問題があるのかしっかり示してみろよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:53:30.79 ID:2cr6x/6O0
漫画は動いてない、だから1コマ1コマに台詞を詰めても支障がない
漫画を馬鹿にしてる訳じゃなくそれは立派な表現上の強み
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:57:03.29 ID:lgO54jqD0
だからどのコマが動画的に無理ある詰め込みかたやってるんだ禁書漫画10話に
世の中にはそういう漫画もあるが少なくとも問題ないものにイチャモンつけるのは可笑しいだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:59:47.62 ID:rhgDVRAk0
今月から三ヶ月連続で禁書以外出版するんだな
もう完全にやる気なくなったな
アニメ3期も映像的に作れないだろうオワコンだね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:02:19.79 ID:2cr6x/6O0
だから漫画的に支障が無いと言ってるだろ
漫画として支障が出てるとは言ってない、ただ漫画はアニメじゃない
お前の漫画は違和感無いのにアニメで出来ないのはおかしいという論法に問題があるだけだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:13:31.52 ID:2cr6x/6O0
電撃的にも三木的にもAWSAO劣等生押しにシフトしてるし禁書はもういつやるかわからん映画で終わりだろうな
例え来年また電撃映画祭()で小規模映画やったとして2014年に今更本編やったってシャナの二の舞なだけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:59:47.97 ID:LFac9feR0
>>276は本スレでも同じこと書いて誰にも触って貰えなかった奴だから
相手すると喜んで住み着くぞ、無視が一番
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:00:14.43 ID:lgO54jqD0
>>277
いや動画にしたら支障が出るのはどのコマだ?と聞いてるんだが
何論点のすり替えやってんの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:16:30.12 ID:2cr6x/6O0
>>280
あくまで俺は漫画の事を責めるつもりは何もない、何においてもそういう事はしたくない
冬川より近木野の方が漫画上手いと思ってるくらいだとそれだけは言っておく

その中であえて動画にしたら云々と漫画にとって意味の無い文句をつけるとすれば
狭い部屋の中で一度走りこんでるのに後のコマで離れていたり
インデックスの警告コマを極端に小さくして印象を薄く見せていたり
コマによって人対比で見て小物も無くとても室内とは思えない大空間で展開されている
しかしそれは全て漫画という媒体の強みを使って上手く誤魔化してる訳で責める所ではない
だがそれは漫画で通用するテクニックで1コマ1コマを全画面美術付きで表示するアニメでやっては違和感は拭えない
繰り返す、俺は近木野版漫画はすごく好きでとてもよく出来てると思ってる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:20:29.73 ID:rhgDVRAk0
>>279
は?俺こっちに先に書き込んだんだけど
日付も読めない奴はかまちーの文章すら理解できないだろうな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:04:54.01 ID:kBaUGkJe0
美琴とインデックスって基本仲悪いみたいだけど何が原因なんだ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:08:08.74 ID:lBVU413t0
上条
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:47:21.98 ID:7lJ/T+L40
どう見たって上条さんが原因だろうな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:30:27.79 ID:Dkf+18pt0
インデックスは
姫神が上条さんを好きなことを知っていても仲良くしてる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:52:00.12 ID:7lJ/T+L40
インデックスが上条さんと一緒にいるのを見て美琴がなぜかイラつく
→なんか喧嘩腰で接してくるからインデックスも相手になる
→仲が悪いように見えてくる
こんな感じ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:58:43.86 ID:LVaJzvlJ0
>>283
別に仲悪くないだろ
お互い無関心なだけだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:06:30.87 ID:lgO54jqD0
>>281
走りこんで止まってるシーンなんてないよね
そしてイノケンは普通に全面に出現してなかったっけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:24:17.65 ID:6U2XbBDD0
6巻の初対面で、インデックスが美琴黒子に印象悪かったのは
二人の上条さんへの接し方に険があったからだと思うけど

3巻で御坂妹に会った時はパーフェクトクールビューティと呼んでたし
6巻でも、地上でスフィンクス追いかけるときに美琴に謝ってから離れてる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:40:15.86 ID:dTdOK5+J0
もしかして:コミュ障
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:44:32.51 ID:kBaUGkJe0
でも、お互い「ちっこいの」とか「短髪」ってしか呼ばないじゃないか?
にしても安直な呼び方過ぎるw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:20:28.07 ID:eGyGIbRi0
まあ今までの所、接する時間が圧倒的に少なすぎるってのもあるんじゃね?
結局お互い相手がどういう人間なのかがよくわかってないだけで、
仲が悪いと言うよりどう接していいのかまだ掴めてないんだと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:59:22.65 ID:qgEfwhrQ0
>>292
流石に、「ぺったん胸」とは呼ばないな。
識別困難だし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:50:40.52 ID:fgRP78t70
二期ねーちんの出番驚くほど少ないな
話の核に関わってるハズなのに空気とか・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:55:36.45 ID:tmJcFZ530
関わってもベジータのように噛ませ犬になるだけだし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:32:57.38 ID:fgRP78t70
ヒロインはコロコロ変わるって誰か言ってたけど、あながち間違いじゃなかったなコレは・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:11:29.96 ID:w9CiD+gcO
ちょっと質問いいでしょうか。
黄泉川の家に車で行くまで、お風呂のシーン等がありましたが、あれは病院内での出来事ですか?
芳川の知り合いということで黄泉川がお見舞いに来て、打ち止めをお風呂に入れさせる役目を一方通行にさせた…っていう解釈であってますか?

それから、最初は一方通行は一人部屋のようでしたが、結標を殴りに行く回では打ち止めと二人部屋になっていましたよね。あれも病院内ですか?一方通行が大分回復してきたから打ち止めと一緒にしてあげよう、みたいなことですか?

ハテナいっぱいですみません…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:27:58.54 ID:/RM0C8rl0
                                .....-――-......
                           . :.´:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                         /:::::::::::::::::::::/::/:;:::::::::::;::::::::::::::ハ
                     /::::::::::::::::::::::;'::::::::/:::/::::/::::::}:::::::::::::',
                     ,':::::::::::::::::::::::::!::::::/:::/::::/!::::/!::::::}::::::ハ
                       i::::::::::::::::::::::::::|::::/.|/l::::/ |::/|::::j:::::::N
                        |::::::::::::::::::::::: :l;ノ 丁カメ j/ .|::::/::::::ノ
                         |:::::::::::::::::::::::::k乍j_     '丁メ !i:::|
                         |:::::::::::::::::::::::::l|  ̄     f乏X 从::|
                         |:::::::::::::::::::::::::l!      i   ` /:::::: !
                         |::::::::::::::::::::::::::|     /   /::::::::::| 
                         |::::::::::::::::::::::::::l  ー   _   ,::::::::::::::!  あ ごめんなさい
                         |::::::::::::::::::::::::::| 、  ー r―-、:::::::::::|   聞いてなかったわ
                         |::::::::;ハ::::::::::::::! .` .._ ィノ,/ ̄ `ヽ::从   もう一度言ってくれる?
                      从ル' 从ハ::::::|  ∧ヽ.Y / ̄_, V
                 ,.>''゙´  j   { `刈  / ヽl└{ ./ ,-‐ j`ヽ
                ,>'゙´       ,'    ',__     _,ハ. └Lノ   /  ,ハ
            /‐-         /    ',-、`   '´__∧ (   /_ / }
            ,′   `ヽ.   \     ∨`ー==´//∧   ∨/  }
              {        ∨    ,.>   ∨////////ハ   .} ∨ /`ヽ
           ',         ',   \     V///////| ヘ ./  ∨  }
.              ',         ',    \   V//////|   ∨    ∨ .|
            ∧      ',     \   ∨////::| /     ∨ハ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:56:18.99 ID:0hEvbbhiO
>>298
全部正解。
同室に移された理由は明言されてないから、そこはまあ想像で補って下さい的な感じだが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:00:57.27 ID:wH5KNFdu0
>>295
2期でねーちんが核に関わってるエピソードなんかあったか?

・突っ走って英国飛び出したが無意味に終わり、見守っていたが無意味に終わる
・誤情報のおかげで名前は出つつも、結果的に本人はただ無意味に追いやられて終わった
・直接見に行くにも行けなくて人づてに事後報告聞いただけ

2期範囲これだけしか登場してないねーちんが2期でバンバン活躍するわけない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:50:51.05 ID:w9CiD+gcO
>>300
ありがとうございます!
急に出てきた黄泉川の言うことをちゃんと聞いたり、何だか懐いてますよね、一方通行さんww
病院の設備も、普通の家みたいに見えたのでびっくりしました。
レスしていただいてありがとうございました。お陰でスッキリしました
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:10:43.05 ID:6qsZcj730
>>302
原作を読めば、黄泉川と一方の感動萌え萌えシーンが見られるぜ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:02:50.92 ID:7s4dWK3y0
「這い寄れニャル子さん」3巻の94ページに

「何言ってんですか。同席するだけでマシでしょうが。世の中にはタイトルに
名が冠されているのに超空気で、サブヒロインに人気をあらかた取られた挙げ
句に外伝まで作られてそれがアニメ化もされたヒロインだっているんですよ。
あと二巻のヒロイン張ったはいいけど後でなかった事にされたキャラとか」

ってニャル子の台詞があるけど、これってインデックスの事だよね。
他のラノベで公然とネタにされるほどやっぱインデックスの空気っぷりって
有名なんだね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:10:16.49 ID:/IhS3kyb0
>>304
インデックスって確かに全体通して観ればスルーされてるように見えるけど
出番の量では上条さんに次いで二位だよな、一応は

ていうか台詞部分4行目の姫神についても何か触れてやれよ
そこまで空気扱いかよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:33:24.32 ID:wzPJEH6o0
ぶっちゃけ空気ネタって誇張して広まってる感じだからなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:41:07.01 ID:0gxDx5wmP
原作スレと同時に同じレスを書きこむ人なんてスルー対象なんですよー
・・・・違う人がコピペったのかもしれないけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:08:59.71 ID:/x5Zj57e0
>>306
主人公と同等かそれ以上に目立ってる他のラノベヒロインに比べたら空気かもしれない
まあ禁書の女キャラの中では断トツで活躍してるけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:35:32.12 ID:DJwO880BO
>>304
ニャル子のその流れは他作品挙げ連ねて云々な流れなのに、インデックスにしか注目しないとか
とんだツンデレ君だな
インデックスしか目に入らないほどインデックスが好きなのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:49:15.93 ID:r8CHYj/60
3期まだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:49:23.61 ID:ckc9lZL80
しかしレールガンスレでも叩かれたのにアニメスレにもってこれるねよく
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:55:24.01 ID:l4rd9CD7i
レールガンスレの事情なんて知らねえよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:34:20.52 ID:Xb3SpxMv0
304がレールガンスレで叩かれたのか
一体304はどんな方向に持っていきたかったんだろうなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:37:56.06 ID:7srKY8pP0
芳川さんは職探ししてるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:43:29.18 ID:/x5Zj57e0
>>310
二期の時は6月くらいに発表されたと思うから今年やるとしたらそれくらいに発表されるんじゃね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:57:53.12 ID:l4rd9CD7i
>>314
絶賛ニート中だよ☆
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:32:48.14 ID:U14SKw0M0
>>316
学はあるからニートじゃないだろ
ニート→無職でも無職→ニートじゃねぇぞ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:57:28.70 ID:JCA+sD1U0
インデックススレにもあったな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:03:50.21 ID:JCA+sD1U0
冥土返しに治療受けたとはいえ、心臓冠動脈ぶち抜かれてたんだし
術後2ヶ月ちょいなら在宅静養しながら職探しでおかしくないかと
研究職にはもう付けないらしいし>芳川
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:06:39.33 ID:7srKY8pP0
芳川さんや木山先生はとある高校の先生になるかと思った
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:47:50.70 ID:Xs9Y8M4n0
ネタ抜きで言うと芳川が先生になったら泣けそうだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:02:42.63 ID:j/1hM9oJ0
>>314
え?黄泉川先生のトコに永久就職したんじゃないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:23:42.91 ID:3A9SGMO+0
連休中にレールガン〜禁書Uまで全部見がミサカ20001のインパクトで魔術だの科学
だの内容とかどうでもよくなった件
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:14:25.19 ID:+zGfSHtI0
原作でまた三段活用出して欲しい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:18:31.84 ID:lEaCcn640
84 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/06(日) 20:15:39.52 ID:iXaPTqfH0
※生き埋めの情報も!
                           
【大惨事】まるで戦場!茨城で竜巻発生!住宅倒壊・死傷者多数!  
(画像あり) http://myooo.info/0506
http://hodo-network.up.seesaa.net/image/tomk0001.jpg
http://hodo-network.up.seesaa.net/image/tomk0005.jpg
http://hodo-network.up.seesaa.net/image/tomk0020.jpg
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:30:13.98 ID:KtQXwJ+P0
ジュエルペット きら☆デコッ!7スレ目ヤミー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336049978/

映画待ちきれん…
ジュエルはわかったけど肝心のとあるがまだだし…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:31:09.41 ID:HLueZqyQ0
秋ごろにやるつもりなんだろうが今年の秋は超激戦区で小屋の確保が出来ないんだろ
アニメ映画が一時期に集中し過ぎ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:33:12.09 ID:BYispfgVO
黄泉川芳川ってどっちが父、母役に見える?
それぞれにどっちも父性母性あるけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:44:28.05 ID:R7JpnNz90
原作未見でGW中に遅ればせながら2期最終話まで一気に見終わったんだけど
ステイルさんからそこはかとなく漂うかませ臭は何なんだろう
しょっちゅう血吐いて倒れてる土御門はそんな感じしないのに
ステイルさんが地面に這うたびに訳もなく吹いてしまう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:49:31.98 ID:Z67d3IpY0
>>329
ステイルの本体はイノケンティウス
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:36:57.15 ID:TCQMsDI20
イノケンさんもステイルという弱点がなかったら最強クラスの強さ
正面から倒したのはペンデックスだけで幻想殺しでさえ倒せないんだから
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:11:47.90 ID:Yz3Aj/Fs0
>>329
禁書SPに載ってるステイルss読めば彼の見方も変わってくるはず
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:16:56.67 ID:2S/HtCu70
まあ、あれでまだ14歳だからな…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:22:27.47 ID:RVm1/uhw0
ステイルは最後の最後にカッコイイんだよ!
まあ主人公じゃないのにまともな相手と戦闘描写がある味方はめずらしいんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:47:32.52 ID:KfX3ZUk80
でももしかしたらだけど
まだ毛も生えてないかも知れないな
14歳だし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:31:32.58 ID:kZssUgKt0
待ちガイルが本職のステイルさんだけど常に攻めガイルさせられて可哀想
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 03:26:24.21 ID:sKeN2OCj0
活躍wwwさせねーよwwwwwwwwwwww這いつくばってろwwwwww

と言わんばかりに不利な仕事ばかりやらされるステイル可哀相。
そこそこ向いた仕事任されてるつっちーや、割となんにでも対応できる天草式とのこの扱いの差…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:45:41.09 ID:YaxdxDmZO
メインヒロイン二人とも2歳下?
いろいろと素晴らしいアニメだな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:04:33.26 ID:GTNgGTv50
      _,,-‐‐-、
     ,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
     レ´ ,r'´'´       ''`ヽ、
      ,f,.' ,'  ,' i i ',  `、 `、
      f.,' ,i'  i  i'i ! .i,  i  .i
      i i ,i  ,i  i .i i,  i,  .i  .!
      i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i  .i
      i  i ヽ! ヽ!  ヽ,!` 、i`、!  .! 
      i ; i`ー-‐'   `ー-‐' i ; i 
      i ; i'、///    /// ,'i  ;.!  今は反省したりけるのよ
      i ; i>ヽ、  _   /-! ;/
      i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./
.      i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_
     ,r' ヽ! _>-ーi''''iー-<  f´ `、
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:44:28.93 ID:cc4ys+g+0
ステイルさん守りに主体を置いてるのに御使堕しの時はなすすべなく巻き込まれてましたよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:06:45.54 ID:JqvtFWT3O
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:14:43.94 ID:HU+mK/IX0
>>341
マルチ&古いネタ乙
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:47:06.92 ID:+dows+sFO
>>340
ねーちんやつっちーみたいに防壁の中にいて「あれ?なんか来てる?よーし対処しよう」とかやってる暇があったならまだしも
そうじゃなかったとしたら常時展開の防御術式でも広げてない限り対策しようがないと思うぞ。
ステイルって常時展開してたっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:34:49.48 ID:LLPx+WZa0
初めて見たが面白かった
主人公のセリフ多すぎ
2ちゃんのコピペにされすぎ
先生の家汚すぎ
6話で視聴者馬鹿にしすぎ 素直に記憶失っとけや
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:46:12.37 ID:rEqP2Qyl0
>>340
拠点戦得意なのと防御達者なのって全然イコールじゃないと思うよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:23:26.20 ID:sdZnDKKC0
上条っていちいち説教臭い野郎だな
説教で敵を動揺させてその隙を突いて殴るのばっかり
毎回ワンパターンだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:31:58.92 ID:KVk6iWrR0
>>344
何を見てるんだ
本当に失ってるって言ってたろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:33:25.94 ID:Yu95wToI0
そういや小萌先生のアパート、破壊されてからの描写が無いような記憶があるんだけど
あの後どうやって暮らしているんだろうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:46:56.28 ID:KVk6iWrR0
上からブルーシートか何かかけたまま放置だった気がする
少なくとも原作3巻あたりで姫神交えて焼肉やってたあたりではそんな感じ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:07:51.14 ID:vUAaIqfI0
小萌宅の描写自体、シスターズ編以後ないんだっけか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:10:18.41 ID:EgzcQhmV0
おっぱい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:31:38.30 ID:wxu/171/0
相変わらずつまらんスレだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:06:42.09 ID:xYYhEKjT0
原作が(ry
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:14:47.14 ID:t8e/Ga8rO
何このわざとらしい人達
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:16:58.82 ID:EgzcQhmV0
映画情報まだかよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:26:16.30 ID:NWZxKgHr0
>>355
近々来るらしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:26:36.60 ID:xYYhEKjT0
来年春とかだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:38:07.67 ID:EgzcQhmV0
>>356
そうなの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:50:19.71 ID:NWZxKgHr0
>>358
三木ののtwitterで言ってた気が
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:26:12.74 ID:1ZGAgBiQO
>>359
脚本会議としか書かれてない。
あの言い回しじゃ禁書かどうか分からないし、そもそもアニメなのか小説なのか派生企画なのかゲームの追加脚本なのかも分からない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:30:29.30 ID:Cs1RGVYe0
こっちの方ね

もうすぐです(本当)! 続報は電撃文庫や鎌池さんの新作などをチェックしておいてください! RT @taketti66 すみません、禁書映画の情報っていつ頃公開になりそうですか?お忙しいところ申し訳ありませんが、返事お願いします。 -- 三木一馬 (@dengeki_miki)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:42:24.41 ID:CrAKL+fb0
>>361
その「もうすぐ」って今まで何回も何回も繰り返してる「もうすぐ」とどう違うんだろうな
同じにしか見えない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:59:11.72 ID:7flajTHN0
>>362
「我々がその気なら10年先…20年先も可能…!ということ」って意味だよ、きっと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:40:42.02 ID:ffrhIoWi0
情報解禁日というのが決まってて勝手にばらしたらペナルティ食らうんだ
こんなのは一般常識だけどアニオタは常識ないから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:04:27.14 ID:1ZGAgBiQO
>>364
そんな話は誰もしてないと思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:09:52.43 ID:+vXqYyb40
>>361
新作買わせる魂胆か

たぶん来月発売の電撃文庫マガジンで解禁だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:38:37.51 ID:GAm63UAp0
24時間以上レス無いとか、完全に過去の作品だな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:41:07.62 ID:b7ACg2QW0
そりゃ終わったの4クールも前ですから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:02:01.30 ID:IpGoqXs6O
>>367
放送期間知らないのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:05:16.70 ID:EmW9uLO30
ただ、いくら放送から1年以上経ってるとはいえアニメスレが原作スレはおろかキャラスレよりも遅い作品は珍しいと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:14:23.09 ID:2rStc6XT0
>>370
そんなにガンガン回るアニメスレなかなかないと思うが
例えばどんなスレ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:18:16.47 ID:9FHTb4Dn0
イカ娘とか早いな
完全に終わってるくせに回転速度が速いのならISとか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:09:02.07 ID:KcdvtsX90
神アニメ、けいおん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:36:28.60 ID:WtK3g9sG0
>>370
原作スレが本スレやからな
アニメスレが原作スレより長いほうがよくあるレールガンとか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:27:32.96 ID:FGUoEGkxP
原作読んでるなら原作スレでいいし
アニメしか見てない人がくるにも微妙なスレだしなここ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 06:59:55.99 ID:IGLeQRj30
「お前、一体いつの話をしてんだよ?」
「テメエももう自分で分かってんだろ。テメエの幻想は、とっくの昔に殺されてんだよ」
「テメェ。まさか右腕ぶち切った程度で、俺の幻想殺しを潰せるとか思ってたんじゃねえだろうなァ?」
「はははははっ!!たまんねーな!たまんねーよ!!」
「なんていうか、不幸っつーか……ついてねーよな オマエ、本当についてねーよ」
「う、うわああ!ち、近付くな、化物!お、お前はさやかじゃない!お前は一体なんなんだ!」
「この子にはどこか遠い所で幸せになってもらおう」

結構鬼畜系主人公だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:20:11.19 ID:3umoZPpM0
>>376
6行目上條違い(あっち見てないけど)

学園都市でレベル0扱いなら仕方ない部分はあるけど
記憶喪失前後どちらも、DQN成分高いわな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:07:18.85 ID:V9U4BVib0
そりゃ違う
初代は天然、2代目は初代のトレースだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:21:37.49 ID:K8Gnt5xQ0
>>378
2代目「君らしくないな、アクセラレータ。躊躇するのかい?」
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:52:45.54 ID:ysHrBrCni
実際3期のフラグっぽいのは
何だったわけ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:42:17.10 ID:Q14WiBqNO
>>380
さあ?
3期やりません宣言も出ないうちから「なんだったの」とか言われても、予知能力者じゃないから分からないや
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:15:17.92 ID:ysHrBrCni
>>381

http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11143832007.html
【 株式会社 アスキー・メディアワークス さま 】
いつもお世話になっております。アスキー・メディアワークスの三木と申します。
お言葉に甘えて告知させていただきます!

■ そして、20周年記念作として『とある魔術の禁書目録』の劇場映画化も決定しております! 
http://www.project-index.net/

『禁書』は今年、さらに動きがあります。お楽しみに。
『超電磁砲』はまだ秘密です!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:31:23.00 ID:Q14WiBqNO
>>382
どこにも3期やらないような文は見当たらないけど
どこゲスパーしたらいいの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:36:11.57 ID:wI5/rutk0
「さらに動きがあります」程度の追加的な煽りだとたいした内容じゃないな
恐らくゲームの二期キャラが登場するverとかだろどうせ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:38:02.83 ID:wI5/rutk0
二期キャラは出てたな、何か新しいモードが追加されたやつだろ
3期なら「ビッグなサイプライズが!」とか煽るだろうし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:39:59.65 ID:SlrCvV/E0
きっと超電磁砲やるんだ!じゃあ禁書は劇場版で終わりだなヤッタネ!

って言いたくてたまらない奴なんだろ。
学校から帰ると一人ぼっちだから構って欲しくて仕方ないんだよ。
察してやれよ、かわいそうに。人の心がないのかお前ら。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:52:56.71 ID:ysHrBrCni
>>386
そうだな
俺も学生だけど、大人げなかったわw

深夜アニメって大体5000本DVD売れたら
次期何だよな
何本売れたんだ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:56:09.58 ID:Q14WiBqNO
>>387
sageって書けないタイプ?
あと目の前の便利な箱に質問できない病気かなんか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:02:23.73 ID:ysHrBrCni
>>388
噛みつき方はんぱねぇな
犬かなんか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:12:36.15 ID:Q14WiBqNO
>>389
なんでsageないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:16:53.91 ID:SlrCvV/E0
なんだ、もしもし使って自作自演の一人遊びか…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:18:56.39 ID:tqTk6km30
末尾i()
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:14:41.11 ID:kS9m4nuo0
今日は活気があってなのより
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:20:42.03 ID:vadzHUQRO
禁書、一方通行が各所で話題になってたからいい加減見てみたけど、面白かった。もっと早く見てみれば良かった。
あとただのキチガイと思ってた一方通行はコワイ人だった…ハウンドドック?惨殺するとこ、開いた口が塞がらなかった…。
計画は嫌々やってたみたいな事言ってたけど、この人やっぱり殺すこと自体は純粋に好きなんじゃないかなぁ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:06:31.26 ID:IZY/SzMei
原作読んでみるといいよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:09:26.61 ID:+yA9TvbO0
あそこは作画スケジュールがやばかったんだが
ガイナックスから借りてきた演出が画面を暗くして上手いことごまかした
J.C.はアクションやれる演出いないから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:53:44.81 ID:V6rC2kQ/i
>>394
セロリさんはロリコンです
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:44:24.15 ID:CWkLf/cbP
>>394
ケンシロウも洒落た殺し方するし、楽しんでるように見えた
ヒーローなんて以外とそんなもんなんじゃないかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:14:10.13 ID:XsedOaf/0
上条は他人からの評判もあまり良くないな
「とうまのばか」
「オマエ、何なンだよ。カミサマ気取りですか、笑えねェ」
「あんた達…最低だな」
「能力者気取りの異常者が!」
「いつもいつもいい加減にしろアンタはあああ!!」
「うるっせえんだよ、ド素人が!」
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:11:43.37 ID:mY1QGcMk0
ヘラヘラ笑ってんなぶっ殺すぞ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:36:02.81 ID:vadzHUQRO
>>398
あの人ヒーローなん?ww

ただのキャラに恐怖を抱いたのなんか初めてだったよ
声優さんが凄かったのかな
ラストオーダーに対しての優しさとのギャップがまた…DVの人がフッと切り替わる瞬間みたいでwww

ごめん、キャラ批判じゃないんだけどね
ガチで怖かったのさ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:04:12.11 ID:BmbjwEw+0
木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:47:58.95 ID:N6TGmFM/i
野ォォォ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:07:52.58 ID:lTFgwrPI0
やめろ
給水機のCM流れる度に吹き出してる俺を更に笑わせるような真似はやめろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:20:24.78 ID:FEdw+H+a0
もう三期こないだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:21:32.20 ID:dZGCJJGB0
しかし理由はなし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:47:20.78 ID:0oLDbFN90
3期云々言う前にまずは映画の情報をだな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:11:07.64 ID:zOdrpis6O
>>405
今日の構ってちゃんか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:54:49.39 ID:UnN4wSVq0
今更、アーカイブス全部集めるのも大変だし、
itunesでキャラソンだけでも買うか、と思ってたら配信されてるのとされてないのがある…
一方通行ェ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:34:54.70 ID:dZGCJJGB0
GAGAGA?
411名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 00:36:10.15 ID:FGXjvilO0

□■とある魔術の禁書目録(インデックス)■□
└───────────────────┘
 □禁書目録計画
  Project of "Index Librorum Prohibitorum"

 『禁書目録計画』、ついに大舞台へ! 劇場映画化決定!!
  詳細を待て──!


412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:18:05.01 ID:l+8is+g30
まさか、ネットを震撼させた上条さんのあの問題発言解禁?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:01:24.80 ID:uadwXuJ90
○条「ボイル=シャルルの法則って知ってるか?」
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:28:50.10 ID:3T1T44rk0
上条「ベルヌーイの定理って知ってるか?キルヒホッフの第1と第2の法則言えるか?鳳-テブナンの定理って知ってるか?
    マクローリン展開できるか?フーリェ変換できるか?ルンゲ=クッタ法は?オイラーの方程式は?△-Y変換の公式言えるか?真空の当時率言えるか?1eVは何Jだ?」

俺は全部忘れた。_| ̄|●
あの5年間はなんだったのか・・・・笑うが良い、上条当麻。笑うが良い・・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:11:13.23 ID:M1/s/obg0
1期全話見終わったんだけどさ

・考えた事を現実にできる能力持った人が右腕チョンパした後、2発目を外した理由
 まだあの時は頭はそれほど動揺してなかったはずだし「当たる筈だ」と考えてたら当たるんじゃ

・超能力の塊でできた人がインデックス触ったら実体化したわけとゴーレム事件解決したら
 いきなり消えた理由

この辺わかんなかった。
誰か設定に詳しい方補足説明お願い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:33:35.84 ID:bhVy3sL10
・人体模型になったステイルが蜃気楼で目標をズラしてた
・忘れた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:36:19.52 ID:XNdQZZXn0
・ステイルが頑張って蜃気楼の魔術を使いアウレオルスに上条さんの虚像を見せていた

・アレイスターがAIM拡散力場の数値を弄って風斬を実体化させた
 インデックスに触れた瞬間に実体化したのは偶然
 ゴーレム倒した後に姿が見えなくなったのは力を使い切って実体を保てなくなったから

こんな感じだったと思う
間違ってたらごめんよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:52:10.93 ID:bhVy3sL10
実体化のタイミングはアレイスターがいじってそうだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:02:35.98 ID:3cMpYstr0
幻想殺しという死への恐怖がAIM拡散力場に自我を生むってアレイスターが言ってたと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:05:27.90 ID:M1/s/obg0
>>416-417
ありがとう!よくわかったよ
しかしこれ原作読んでなかったらわからないな
やっぱり情報量の多いノベルをアニメにするには説明を一部省略するしかないのだろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:20:33.25 ID:agL2fiWj0
>>419
実体化の理由と自我の発現はまた別なんじゃないかな?
風斬の回想だと自我は風斬がインデックスと出会うより前からあったっぽいし、
インデックスと出会った時は気付いたら上条さんの学校にいたって状態だったみたいだから、
アレイスターがAIMを弄って上条さんの学校に風斬を出現させたんじゃないかと思ってるんだけども

>>420
それは残念だけど仕方ないな
小説が元だと、どうしても地の文の解説は省かないといけないし
禁書は特に設定を説明する文章多いからなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:35:05.87 ID:kD506/bPP
シェリーが風斬のこと知ってたのもアレイスターがわざと情報漏えいしたとかなんとかって話もあったような?
ただの予想だったかよく覚えてないけど
何もしてないようで色々がんばってるアレイスター
プランの内容が分からないからどんな制約があるのか知らないけど回りくどすぎる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:51:26.81 ID:+paff3Cr0
黒崎真音が10月にAXでワンマンらしい
ってことは秋ー冬に禁書の仕事がある
劇場版は来年だから、OVA確定か?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:40:08.14 ID:ssxB3R7uO
>>423
>ってことは秋ー冬に禁書の仕事がある
なんでそうなるのか本気で分からないので説明プリーズ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:41:46.26 ID:3sUoxT2e0
>>424
希望的観測だろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:42:54.03 ID:juzg0lDA0
黒子ってガチなの・・・?(´・ω・`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:56:08.23 ID:cbpyZzD90
実はそれほどでもないという噂
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:59:17.31 ID:nxe2AQbS0
6話でインデックスの問題は解決したの?
中盤まで見たがご飯食べたり風呂入ってるシーンしかないんやけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:15:25.34 ID:9jfErsOh0
マジレスするとした
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:34:07.82 ID:zLhSs+9J0
>>428
とりあえずは一段落ってところ
今後もインデックスを巡る事件はたびたび起こるので
禁書目録という役割を担うこと自体の問題は解決してないって感じ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:49:41.18 ID:9jfErsOh0
日食ー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:21:21.89 ID:TTPxcLeb0
太陽と月が交わるとき…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:09:12.76 ID:z9368/AN0
世紀王は生まれる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:15:29.17 ID:H0n781skO
太陽と月なんか毎日交差してる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:25:51.87 ID:cl1gfoqX0
つまり毎日世紀王が生まれているという三段論法
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:22:02.03 ID:7ehPdyNzi
>>428
そのうち出てこなくなる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:13:16.46 ID:wzvG3ZzE0
打ち止めぺろぺろォ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:37:24.83 ID:wun/2knK0
最近とある魔術の禁書黙示録を見たのですが、
「熱膨張って知ってるか?」というセリフがキーワードだそうですね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:02:04.27 ID:bkAof9Nc0
禁書も電磁も何でアニメやらなくなっちゃったんだ?1万以上は売れてたよね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:11:05.93 ID:gj3/Gk3q0
やらなくなったというか、JC側のスケジュールがキツいとかじゃね?
超電磁砲の場合は原作の展開的にアニメでやりにくくなってる部分もあるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:16:00.52 ID:ixRgHOIh0
電撃も勢いついてきて看板増やそうと頑張ってるからねえ
でも禁書は映画やるから超電磁砲2期が先ね!みたいなことになったらキレそう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:25:29.98 ID:bkAof9Nc0
当時は一年毎にとあるシリーズが見れると楽しみにしてたんだがなぁ…
まぁスケがキツイなら仕方ないのかなぁ?ていうか禁書って映画化すんのかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:38:25.62 ID:9jfErsOh0
映画は来年かな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:23:42.54 ID:/HkB7E3A0
JC的に思い入れのあるシャナのファイナル優先させただけで
秋には禁書か電磁砲かやるでしょうよ
445Black Coat Mahora ◆yamadar1VY :2012/05/22(火) 00:11:44.69 ID:5T1ZR+Vf0
>>441

>でも禁書は映画やるから超電磁砲2期が先ね!みたいなことになったらキレそう

共食いというか下剋上というか…w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:18:54.68 ID:jXZSzhAm0
はやくアニメでアックア編とキャーリサが動くところが見たいんだよ!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:32:40.49 ID:8+U731Ye0
禁書の方は映画終わるまで動きがないだろう
錦織はマジックツリーの映画やってたから今からTVと映画一緒なんて無理
長井監督の次回作の発表がないから超電磁砲かも
引く手数多だからオリジナル仕込んでたら2年くらい消息不明の可能性もあるが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:52:05.33 ID:denqNklL0
超電磁砲の美琴VSアイテム戦はアニメで見てみたいけど
妹達編クライマックスの上条VS一方通行は禁書1期でやってるから丸被りなっちゃうな。
あれこそ映画でやっちゃった方がいいんじゃなかろうか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:54:08.99 ID:AokiVmNiO
>>448
丸かぶりを映画でわざわざ?
シャナの二の舞を踏めって事?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:05:26.40 ID:denqNklL0
>>449
TVだと余程見せ方工夫しないと丸々1話焼き直しになっちゃうだろうから
それはどうかなと思ったんだよ。
アニメ映画だと単なるTVシリーズの総集編で金取るようなのもあるくらいだし
全体の尺のうち何割かはTVの焼き直しでも作品1本トータルで観て満足できる内容なら抵抗が少ないんじゃないかと。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:32:31.38 ID:+C/qlSQz0
映画って、そらおとみたいなのだったらやらんほうがマシだけど、
原作準拠?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:18:20.20 ID:fC/ZNhBJ0
半分くらい本編のまとめかもな
453名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 16:23:17.04 ID:duV4Tjta0
映画はかまちー書き下ろしの新作だって三木がTwitterで言ってたよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:19:40.83 ID:fC/ZNhBJ0
新作とかどうでもいいから早く2期の続きやるべき
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:18:10.75 ID:BwIM5s8k0
3期って3クールはやらないと中途半端なとこで終わりそう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:20:09.04 ID:tVM5V2Ub0
3クールのアニメってあるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:24:32.59 ID:aX4ucs4T0
禁書とレールガンで4クールとって
禁書3、レールガン1で振り分ければちょうどいい気がする
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:26:25.49 ID:vQPbaVNa0
そろそろ右腕をちょん切ろうとする敵くらい出せよ。(´・ω・`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:30:01.81 ID:aX4ucs4T0
もし三期四期と続いたらしっかり出てくるから安心していい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:42:58.20 ID:BwIM5s8k0
一期で右腕チョンパされてたやん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:09:11.50 ID:AokiVmNiO
>>458
アニメ1期見た事ないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:21:37.27 ID:7N9w0SYf0
まあアウレオルスは最初から腕を落とすことを目的にして現れた敵わけじゃないし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:21:59.91 ID:7N9w0SYf0
オウフ、ミスった
敵わけじゃないし→敵じゃないし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:07:57.04 ID:nHelwsJg0
>>423
オレはこの情報に期待してる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:17:52.05 ID:TAHWjTZy0
>>464
その書き込みは情報じゃなくて個人的希望だけど大丈夫か
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:20:45.42 ID:OlMdcQsTP
とあるの他に電撃×JCでアニメ化(2クール)しそうなのって劣等性くらいか?
だとしたら禁書か超電磁砲がくる可能性は高そうだけども
HOがJCでやる可能性が低そうなのがある意味救いだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:22:47.65 ID:wahLfufF0
劣等生ってAWの本編で宣伝してたからサンライズじゃないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:30:56.41 ID:OlMdcQsTP
ああそういやそんなことやってたなw
となるとやっぱりとあるをやる可能性が高いかな?
かまちー作品以外のラノベってほとんど読んだこと無いから、
他にどんな弾があるのか分からないんだよなぁ
そもそもやらないって可能性もあるわけだけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:19:28.81 ID:7N9w0SYf0
ラノベ原作アニメでさっさと続編やれと言いたいのはフルメタだな…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:35:41.00 ID:bgy4sjGq0
>>458>>460-462
フィアンマカワイソス・・・(´・ω・`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:37:24.89 ID:XKVw79Q5O
>>470
だってここアニメスレですから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:40:23.76 ID:PgJ4aw/T0
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:47:04.55 ID:fDDB7Y7y0
おめでとう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:47:43.33 ID:5Kg1w2QN0
婚なエコバック使えるかw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:12:57.50 ID:XKVw79Q5O
>>474
使わないなら飾るか記念撮影して捨てればいいじゃん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:34:37.96 ID:PgJ4aw/T0
でもこれ割りと小さいんだよね(--;)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:47:05.60 ID:mQVkZ7/O0
>>476
まあ記念品だしなあ。
せっかくだし使いたいっつーならその辺に引っ掛けて小物放り込めばいいし
何なら壁にでも飾って眺めてもいいんでね?
478476:2012/05/23(水) 18:41:31.91 ID:PgJ4aw/T0
>>477
それいいな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:47:32.08 ID:treVtm0A0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:13:25.64 ID:OejsVHkP0
>>479
ヴェントやサーシャもいるんだし浜面もいれてやれよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:12:04.12 ID:RTyJGLer0
>>480
あんなゴツいキャラのぺたんポーズいらねーよw
と思ってたら建宮さんがいた…恐ろしいことです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:52:47.16 ID:W/rxZkoj0
>>479
ねーちんいいな
こういうもしゃもしゃした髪型好きだしシェリーの商品化はよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:55:10.74 ID:chE5w3UO0
3期なんかあるわけないわ
イギリス編とか蛇足にも程がある
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:13:40.28 ID:p3vbl5O60
お前がそう思うんだったらry
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:14:54.88 ID:gXRe6CPV0
イギリス編は蛇足云々じゃなくて前座やん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:27:13.75 ID:T/ndMTXB0
>>479
五和かわえええ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:39:10.24 ID:Oo6FzsrD0
今見終わった 面白かったな 設定が良かったわ
先生がちっさいのは原作でなんか語られてるの?
アパートの汚さがリアルやで
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:12:53.76 ID:5sJcNDrlO
>>487
完全に謎>ちっさい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:01:10.41 ID:QL3Ko6/K0
>>479
やっぱり、あわきんだな!!!!
てか一方さんの座り方可愛いぞwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:17:41.53 ID:STqUmt0o0
レールガンって、コインがないと使えないの?
電撃みたいに指から出せない?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:14:05.98 ID:WoESA5M90
手加減の為にコイン使ってるんだよ
超電磁砲の最終回見ろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:15:59.23 ID:iIY6fk0e0
コインでテレスたんの腹に大穴を開けてましたっけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:23:15.62 ID:WoESA5M90
巨大ロボの腕を砲弾にしてたろ
50mという制約はコイン故でもっと重くて頑丈なものを砲弾にすれば威力が上がる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:14:43.15 ID:/2bzu92n0
>>490
弾を撃つから超電磁砲なんだろ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:49:14.66 ID:RW2EpDstP
あれは25パイのコインかな
500円玉常備で戦力アップできるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:25:21.23 ID:CYMdsO1b0
>>495
たけーよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:54:58.64 ID:vXW1Ig0f0
お嬢様だから問題ナッシング

まぁお金を故意に破損させるのは犯罪だけど…
ってかゲーセンのコインも持ち出し禁止だけど…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:23:03.32 ID:eTNDbOa80
>>495
「ペソしかないよ!」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:05:02.01 ID:KKL4L0w/0
飛ばすコイン的なものによって色が変われば面白い
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:26:19.62 ID:iB80IH9P0
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:38:33.60 ID:DbDH0E960
「はっ!?この発光色は…10万円記念金貨!」
そしてラストまで orz 落ち込んだままの美琴
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:09:26.00 ID:NL0H4WXf0
>>490
電撃を万能だと思ってる?

雷ですら車の中の人にダメージ与えられないのに。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:16:18.87 ID:zpw383jk0
電磁って磁石みたいに近くにいたらくっつく?
ミコトのそばに這いよって、くっついたまま一緒にトイレにいきたいんだ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:48:57.25 ID:6nYRVeG+O
>>503
>電磁って磁石みたいに近くにいたらくっつく?
日本語でお願いします
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:42:07.14 ID:eWXsK8b10
>>502
お前がアホでロクに見てないのはよく分かった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:14:57.00 ID:dllUDo8Y0
コインを大きいものしたら破壊力が上がると遊んな単純な話なのか?w
仕組みがフィクションなら仕方ないが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:00:47.51 ID:Y1hbrO7l0
そこで昭和65年の10000円記念硬貨の出番ですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:38:56.11 ID:u1uwwBJO0
車のホイールをレールガンの弾として背負って歩く美琴w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:39:42.81 ID:Kz8cTHeV0
手加減のために、空気抵抗ですぐ減速することを考えてわざわざコイン使ってるんだし、
本気で撃ち出すとなったら陸上の砲丸あたりがよさそう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:18:58.99 ID:gUbawvjDi
おっぱいでっかいみこっちゃん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:30:29.20 ID:DbDH0E960
節子、それみこっちゃんちゃう
みさきちゃんや
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:32:43.84 ID:DbDH0E960
違う、みさきちゃんちゃう
みすずちゃんやった
ごめん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:37:53.85 ID:7CFLmAy+0
みさきちゃんでも間違いではなさそうだけどなww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:20:31.38 ID:uZc5guDS0
劇場版なんていらないから3期作ってくれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:56:49.28 ID:iKCr44Z20
同意
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:22:04.41 ID:HUmI+9X20
3期あるならそろそろ発表があるはず
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:50:51.33 ID:B/O2Df7N0
6月にあるだろね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:55:39.47 ID:cYTl/s37P
3期はいいがテッラは省略してくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:15:22.84 ID:X9WQMX7AO
二期の最後らへんって何であんな駆け足だったの?
あの辺をゆっくり見たかった人はもう作り直しでも無い限り見られないんだよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:16:54.15 ID:pWpvEoPl0
テッラ戦省略したら五和隠れ巨乳説が立証できないだろ!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:39:47.45 ID:pPM/2Qm40
>>518を下位に
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:46:52.16 ID:mbjlPvIxO
>>519
制作スタッフじゃないからわかりません><
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:19:12.01 ID:M4Bk8yXoP
ダミーや火野たんが見たかった人はどうすれば
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:17:27.86 ID:hxuVSxMI0
セロリって誰のこと?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:40:57.71 ID:FmQ3X7Gd0
>>519
別にあんなもんだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:10:11.62 ID:6wca5v270
>>520
隠すどころか、既に全開だと思うんですが?→五和の巨乳
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:29:05.54 ID:mbjlPvIxO
>>526
原作の文章上では隠れ巨乳と言われている。
イラストでは初っ端から普通にバレバレの巨乳だったが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:13:51.00 ID:xD4UKPwY0
脱いだら更に凄いんですよ
多分凄いんだと思う
凄いんじゃないかな?
まぁちと覚悟はしておこう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:34:44.11 ID:6wca5v270
>>528
ダス○ン呼ぶなら、100番、100番!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:44:52.16 ID:X9WQMX7AO
今一期見たけど、一方通行は打ち止めに具体的に何をしてたんですか?
ベクトル操作って、額に触れたら脳まで操れるんですか?
頭悪くてすみません
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:25:22.61 ID:TuNGebLK0
>>518
テッラ編はやっておかないと美琴が上条さんの記憶喪失に気付かないんじゃね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:39:35.51 ID:mbjlPvIxO
>>531
みんなネタバレにならないよう直接的な反論は避けてたのに、なんでそうやってわざとらしく誘発すんの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:21:01.87 ID:PmQ/w5sm0
一期二期見たのにお前らの話してる話題にまったくついていけないこの現実w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:48:12.07 ID:6wca5v270
テッラ「ちょっと・・・短すぎたかな?」
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:03:54.78 ID:TuNGebLK0
>>532
スン↓マセーン↑
うかつでした
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:05:59.25 ID:wYGYkTCZ0
何で当麻のクローンを作ろうとしないのか・・・?

Lv4とセットで組ませれば・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:49:30.56 ID:6wca5v270
>>536
全くだ。
インデックス用、美琴用、神裂用、10032号用、アニェーゼ用、オルソラ用、能登用、吹寄用、幻想殺しを継承できなかった個体は氷華用とすれば、
上條さんも安心して、縁側で五和の入れた茶を飲めるのに。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:32:33.38 ID:c7Y07HjE0
>>536
なんでそんなもん作る必要があるのかと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:41:40.66 ID:mO8IrTDp0
>>530
生体電気のベクトルを操作して、打ち止めのウイルスを治療した
まあ簡単に言えば脳を操ってる感じ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:54:55.13 ID:FmQ3X7Gd0
>>539
電気専門じゃない一方通行にそんなこと出来るなら
美琴でも脳操作出来るんかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:57:34.15 ID:cwf8KpUV0
幻想殺しはただの超能力じゃないので
御坂と御坂妹のように同じ能力が発現するとは限らん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:28:54.33 ID:mO8IrTDp0
>>540
一方さんが反射切るくらい集中しなければできないから美琴には厳しいんじゃないかな

>>541
というか絶対無理だよね
幻想殺しは世界に一人だけの力っぽいし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:32:13.74 ID:c7Y07HjE0
>>542
ついさっき>>538書いた俺が言うのもなんだが、最後一行をこのスレで根拠として挙げてどうすんの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:13:41.23 ID:kAo9pOQA0
>>530

治療というか、要は脳内の電気の流れを参照して
記憶のバックアップと現行ファイルの差分を消去しただけ。

その際にいっぺん一方さんの記憶も消えてるけど、
その辺は他の『妹達』が残していた記憶からサルベージしてきた模様。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:27:55.83 ID:H3BLWXyZ0
世界に一人なんて設定じゃないんじゃないの。
いくらでも作れたら、物語的にどうかとなるかもしれないが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:59:52.83 ID:RUd2h2DbO
>>545
その辺についてはかなり先まで及ぶネタバレになるから、ここで話題に挙げないほうがよろしいかと
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:12:32.22 ID:bp0AW3Ogi
おっぱい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:48:10.45 ID:ZMed3Eir0
>>547
君が揉んだのは、この固法おっぱいか?吹寄おっぱいか?神裂おっぱいか?つづりんおっぱいか?ジャンおっぱいか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:55:53.71 ID:AvyEz+dL0
小萌おっぱいです
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:56:54.39 ID:b2h76XuI0
指摘レスがネタバレを確定させてるって気づかないのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:30:40.00 ID:Jl6dzq+b0
>>550
その発言も典型的なブーメランですぜ、旦那
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:01:49.33 ID:ZMed3Eir0
>>549
いや、「触る」ンじゃなくて、「揉む」だから。
インデックス、御坂&シスターズ、黒子、初春、アニェーゼ、アンジェレネ、小萌先生、打ち止めは、自動的に除gくぁwせdrftgyふじこ

あ、オルソラおっぱいとオリアナおっぱいを忘れてた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:05:57.92 ID:XIKZpRBx0
反応が面白そうなのは吹寄や神裂ねーちんかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:07:14.06 ID:hSfv5f+m0
オルソラさんにしがみついておっぱいに顔を埋めたい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:41:50.37 ID:4uRrJ6znO
今一期見てるんだがこれ見終わったら二期?電磁砲?どっちを先に見れば良いのかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:31:36.66 ID:RUd2h2DbO
>>555
どっちでも平気
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:25:26.29 ID:4uRrJ6znO
>>556
トン。本筋気になるから二期先に見るわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:50:37.44 ID:y8yRTS3QO
>>539>>544
ありがとうございます
生体電気とか正直難しいですなww
一方さん一瞬記憶喪失になってたんですか?知らなかったです…
やっぱり原作読まないといけませんね
お二方ありがとうございました!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:12:06.12 ID:GgCYnmTm0
一方の記憶が消えてたんじゃなくて
打ち止めの中から一方の記憶が消えてた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:47:39.18 ID:y8yRTS3QO
>>559
本当だ何を勘違いしたんだろう…益々馬鹿さを露呈してしまったすみません
ご指摘ありがとうございました!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:51:25.89 ID:HPGZqgGp0
>>555
これみんな聞くな
時期が一期→レール→二期だったから分かりにくいのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:13:56.33 ID:+uikxyFGO
>>561
放送順に見たほうがいいのか?
気にせず禁書は禁書で一気見したほうがいいのか?

という迷いは外伝持ち作品にありがちな迷い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 03:33:02.34 ID:Jf93CcyXP
基本的には禁書とレールガンは別作品だと思って大丈夫だよ
どっちも見てると「おお」と思う設定もあるけど、両方見てないと話が分からなくなるとかいうものも無い
そもそも3期がないと繋がってると分からないネタもあるけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:32:11.69 ID:7Fj3Zbpv0
超電磁砲で美琴がバイオリン弾くところで
当麻の態度がおかしい(記憶喪失)のは
禁書みてないとわからないんじゃないか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:49:29.21 ID:+uikxyFGO
>>564
アレ自体、理解できないと困るほどのエピソードじゃないし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:57:41.86 ID:11zVYu/B0
なんでも擁護すればいいってものじゃないと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:49:13.25 ID:yCVsFuVw0
>>566
アンカ付けてくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:43:20.98 ID:fudKvsCf0
一番くじ超電磁砲と別れてんのか。これで超電磁砲キャラに枠潰されたら最悪だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:09:13.09 ID:w8ogEDg4O
超電磁砲組じゃない禁書の女キャラは帯に短し襷に長しを地で行ってるからな
いっそ野郎フィギュア2体とかの暴挙に出て欲しいわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:41:29.59 ID:YaCb7loB0
主人公だから仕方ねーけど、ちょっと教団は上条さんを利用し過ぎ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:44:23.62 ID:PaWSNLR8O
>>569
今までのファンサイトや2ちゃん各スレのリアクション見てると、そのほうがむしろ売れそうだ
>野郎フィギュア

個人的な感想としても、男キャラのグッズが少なすぎて楽しみが半減してると思う
毎回毎回それじゃ金払い良い層を掴めないのかも知れないが、たまにはなあ
せめて1回くらいはこう、もうちょっと人気キャラ万遍なく網羅したラインナップで挑んで貰いたい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:53:36.42 ID:cuUSjmXz0

   \__   -‐…――/ r〈: : : : : : : : : _: : : : : : : :-- : : \/: : \
              / ̄:`Y´ ̄〉: : : :'´: : : : : : :`´: : _: : :\「\ : : : 、
 ー…ー―‐--- /: : : :/│ i/:/: : : :/: : : ⌒: ´: : : :ヽ: : : ヽ__〉: : : ヽ
            /: : : :/く  人 j/ : : : : /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :Yヘ: : : : '
        /: : : :/: : てL」:∨: : : : :/ :/ : : /: : j''^Y: :| : : :! : : i: |: i} : : : :〉
        ,′ : //|: : : {: : |:│ : : l: : : : :/: : |/  j : j/: |/ : : リ: }∨: :/
          { : : : / │: :八yヘ│ : : |/ト-/{、:│  ムィ仟}i/|: :/l/: //: :/
        : : : !  | : {{{( (ヘ、 : N{^存付人{  弋)ソ イ レイ: //: : '  
.          、: {  l: : : マ{{`ト、\{ヽ弋)iソ    、 ´ 八 : ∨ / /  バスケアニメにでようと思ってますの!
           iヽ人 人 : : :\{__>:>、   ´     _   イ\{\∨/
           | : \\ハ : 人: : :/ /> _、 ´ ’/ ´  ヽ/:,ハ:\
        八 : : \∨:/    ̄∨/ {/{_\  ̄ /   ─-∨ \:\
          \_>:>、\    {///|i  ノ'/゙\/ //⌒ 〈\   ): :)
             //   \\   ∨//| {// / //    ∨丶/:/
         /: /     〉 :\ ∨/ハ // / //      }V:/>、\
           /: /     /: 人: 〉 ∨/∨〔<>〕{.{ /      ノ ∨  \ヽ
.         〈: 〈     // ノ/   ∨  {  厂    / 〈{    〉:〉
         \\  / ⌒^´   〈 丶 } 〈/  ̄ ̄  / リ   く(
          \ヽ >         人   冫 }       |   、_ノ
          ((^´         / ∧    〈      _ノ|
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:52:58.53 ID:Y+YH18bk0
統合キャラ萌えスレって無いのか
オリアナさんのおっぱい揉みしだきたいから建てようかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:50:56.34 ID:gqZHyejo0
一方さんのフィギュア出るみたいだけど上条さんは出ないのかな
でも上条さんに似合うポーズってどんなのがあったっけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:13:18.89 ID:2pYfiiB00
土下座
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:53:05.40 ID:BEj6+tFB0
figmaの上条さん恐ろしく地味だったなwせめて冬服にして欲しい
アクションフィギュアじゃなければ殴ってるポーズとかかな
577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 08:05:57.82 ID:yf1x4CBO0
オリアナお姉さんスレ落ちたから
【とある魔術の禁書目録】オリアナさんとおチンポミルク牧場(3性人)【18禁版個別】
http://nijigen.sameha.info/?guid=on&mode=t&no=15
復活までここで全裸待機
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:38:11.11 ID:2W7tTkMPO
>>574
暫く前に出たfigmaがあるじゃないか
エフェクトは見れたもんじゃないが、本体の造形は普通に良い出来だったのに…
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 10:12:28.67 ID:yf1x4CBO0
ねーちんスレも落ちてた
復活まで仮ザーメン便所です
【とある魔術の禁書目録】神裂火織は乳奴隷(3性人)【18禁版個別】
http://nijigen.sameha.info/?guid=on&mode=t&no=16
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:21:13.93 ID:WMexUzR2O
アニメ二期も全部見た
けど一方さんの打ち止めへの愛はビシバシ伝わってきたけど
打ち止めは「身を呈して守ってくれたから」「孤独な一方通行に同情してる」みたいな感じで
一方さんの何が好きで一緒に居たいのか、守りたいのかがあんまり分からなかったな
原作読めば分かるかな?
まぁ打ち止めは立場的に、一方通行を好きになる(人としてね)こと自体ちょっと無理矢理だよなww
感謝してるとかありえねー同情以外で一緒に居たい理由なんか無いだろww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:42:11.24 ID:0DqgrsgZ0
まぁ原作読めとしか言えん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:42:45.69 ID:Y+YH18bk0
オリアナさんは処女なのかどうか
気になって昼ご飯に悩みます
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 12:50:48.50 ID:yf1x4CBO0
スレ落ちてるし勃られないので
【とある魔術の禁書目録】オリアナさんとおチンポミルク製造工場3.1g
【とある魔術の禁書目録】神裂火織は爆乳ザーメントイレ11.1発
ってタイトルで誰か勃てて(≧人≦)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:57:30.54 ID:Y+YH18bk0
統合で建てないとどの道落ちるんじゃね
とあるはもう失速どころじゃないし
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 18:54:56.97 ID:yf1x4CBO0
>>584
キャラ多いキャラ総合なんてどっちみちわけわからなくなって廃れるのがヲチだから
それ合理的だけど合理的には行かないと思うよ
●持ちに変態いたら完全保守なんだけどね
原作やアニメが終わってもキャラスレは変態がストーカーになったら
変態が死ぬまで継続する強みがある

ただ立てられないだけだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:26:35.33 ID:VT5j7/cI0
>>583
そのタイトルだと削除要請出されて終わりそうだな
587 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/01(金) 22:08:11.59 ID:GHdVtbm1O
>>586
今削除要請出しても殆ど無駄だよ
犯罪じゃなきゃ殆ど対応しないんじゃない?
運営も自分ら捜査されてる身だし
緊急性なきゃ対応しないやろ
現在事実上無法地帯だよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:46:34.23 ID:yuTQ2BAcO
>>586
スレタイにまでなった事はないが、どちらも常に内容の8割は>>583みたいな書き込みで埋まってるからな
問題ないだろう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:31:13.24 ID:uEv0YgM9O
>>583
スレタイ糞わろた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:53:04.60 ID:cJ+djSLki
みんなおっぱい大好きだな・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:47:05.71 ID:mHYkxNEJ0
過疎…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:26:59.16 ID:RVFrtaZU0
放送から1年以上経ってこの勢いはマシな方だろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:24:57.51 ID:y9NgvHGAO
>>592
原作スレより遅いアニメ2スレなんて異常(キリッ
とか言っちゃう人もいるくらいなんで、速さどうたらこうたら言う人種に触るだけムダだと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:12:20.48 ID:2Gd0JykP0
警告、第3章26節。スレッド進行の勢い低下を確認。10万3000冊の書庫から対処法を検索。
失敗。
以降はこの流れのままに任せることにします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:22:47.32 ID:/sSGIrZF0
10日発売のガンガンに3期の告知があれば…
たしか2期のときも6月だったよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:39:22.95 ID:LnimSEJlI
禁書読んで見たいんだけど、ラノベとマンガどっちがおすすめ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:14:23.40 ID:A9NwKQfti
>>596
漫画はまだ完結してないから、何とも言えない
ラノベは3巻まで買ってみて自分に合うなら良いんじゃないか?
禁書の文章苦手な人もいるみたいだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:18:07.16 ID:/sSGIrZF0
アニメ全部見たなら原作途中から読めばいいんじゃね?14巻ぐらいなら文章もだいぶマシになってるし
だからといって漫画読む意味ないかといえばそんなことは全くないけども
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:30:01.26 ID:LnimSEJlI
>>597-598 レスありがとう! マンガはいろいろはしょってるイメージがあるからラノベの方がいいのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:32:53.29 ID:LnimSEJlI
ごめん、sage忘れまくってた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:53:17.60 ID:CwcyZEaY0
アニメもアニメで説明とか大分端折られてる部分があるし、
出来れば一巻から読んだ方がいいだろうな
ただ文章の癖が強いのも事実なので、原作を最初から買う場合は597の言うように
とりあえず3巻くらいまで読んでみて合う合わないを判断した方がいい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:17:33.66 ID:IPiCQHi+O
俺原作飛び飛びで買っててまだ二冊くらいしか読んでないんだけど、癖が強いってどういうこと?
小説読まないから「普通」がわからん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:26:22.59 ID:ioEBXY8B0
ガンゴンバギン!!とか擬音多用したり、同じフレーズを何度も使いまわしたりが鼻につく人もいるんじゃね
読んでて問題ないなら気にする必要ないよ。読めて意味わかるならそれでいいと思うし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:40:36.20 ID:0L64h3Xzi
>>602
ちょいと設定が難しくなってくるかな
人もむちゃくちゃ出るし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:07:38.99 ID:tSKai6yd0
>>602
微妙に間違ってる科学知識やら
妙な比喩表現やらがちょこちょこあったりする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:11:39.31 ID:vkHMjcVmO
>>605
後者はまだしも前者はどこにだって転がってるものだろう
癖とは関係なくね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:29:04.74 ID:XvyvsVNC0
>>603
>同じフレーズを何度も使いまわしたり

田中芳樹か? 田中芳樹の事なのか? 銀河英雄伝説とか舞台が変わる度にウンザリする程同じフレーズ出てくるぞ。
まあ、それはそれとして、一ページまるまる同じ文字で埋めつくす基地外とかに比べれば鎌池の文章はまだマシだよ。
読みやすいか否かと問われれば、否と言う他ないけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:52:15.79 ID:IPiCQHi+O
みんなありがとう
言われてみれば「ん?」って思った表現とかあったわ

というか意外と原作読んでる人多くてわろた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:08:49.41 ID:3IpmmnYtO
二期見てるが14話の美琴とフォークダンスの流れ、何故語りですませたと問い詰めたい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:29:28.74 ID:0L64h3Xzi
>>609
原作では白井にドロップキック食らったとしかないぞ
いいじゃないか、顔赤くしてて可愛かったじゃないか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:06:48.31 ID:EGCHRtJz0
まだ3期信じてる奴はもっと業界事情学んだほうがいいよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:21:46.97 ID:FrWP3+bK0
知ったかぶりの方が恥ずかしいと思うな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:25:36.76 ID:vkHMjcVmO
>>611
業界事情ご教授願いたいわー
知りたいわー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:30:25.35 ID:0L64h3Xzi
構ってちゃん登場
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:26:10.56 ID:S2pdW3VH0
季ぃ違いじゃったが仕方ない…南〜無〜
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:52:03.76 ID:vkHMjcVmO
>>615
和尚乙
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:59:47.42 ID:PtqJhThri
三期の情報は皆無でおk?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:56:08.73 ID:UPRDH5McO
定期的に>>611みたいなレスがあって、それに反論する人が居るけど、何で「三期無いよww」発言にそこまで頭くるのかが分からない
自分が三期信じてたらそれでいいんじゃね?そんな煽り方されてもソウデスカ〜としか思えないんだが。
ずっと三期待ってて、一刻も早く見たい短気な人なのかな
だから根拠もクソも無い言葉に「はぁ!?」ってなるのかな

って、よく分からない人種を分析してみたり
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:09:05.09 ID:zqGuTGRr0
>>618
携帯から頑張ってます、まで読んだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:37:57.00 ID:PtqJhThri
>>618
産業でってミサカはミサk(ry
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:45:27.15 ID:MO3XjC+z0
そりゃ劇場版公開の段取りが出来てからならともかく
制作が進んでるのかどうかも怪しい状況で
3期の話なんて出るわけないわな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:56:45.58 ID:JT6czHXR0
浜面含めたトリプル主人公なんてアニメ的に色々無理だから3期なんかあるわけない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:13:45.48 ID:7x9bUE0K0
>>622
え?そんなに出世するの?→浜面
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:40:01.07 ID:2kVcWkfR0
>>622
トリプル主人公でアニメ無理が意味わからないし、浜面の出番が15、19巻なのに対し14、16、17、18巻で出番のある上条がやはり目立つから問題ないだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:29:06.91 ID:hZEGpPR/0
なぜ触ってしまうの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:47:04.48 ID:MO3XjC+z0
>>625
そこに>>622がいるからさ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:59:09.26 ID:34hwkMZoi
VIP系のスレでは禁書はつまらないという風潮が一般化してるのが腹立つ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:00:17.63 ID:34hwkMZoi
たしかに微妙な回もあったが2期後半はめちゃくちゃ面白いだろうが!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:05:29.16 ID:JT6czHXR0
作者が調子乗ってるのが一番無理系
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:13:19.85 ID:hZEGpPR/0
>>627
有名税みたいなもんだろ。半数は伝聞で批判してると思うw
万人受けする作品でもないと思うが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:22:24.05 ID:qo6Cqx9O0
>>629
さすがに後書きで「禁書は実験作」とか言っちゃうとなんかガッカリするよな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:06:35.74 ID:FS3fVaqK0
>>627
VIPなんてどの作品でもアンチが湧いてくるだろ
社会の底辺の2ちゃんの中でもさらに底辺の場所なんか気にすることない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:17:29.96 ID:+6yQTJZW0
VIPの奴らなんて魔術についてまったく知らんのに読んでるわけないだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:34:40.52 ID:duJDGeUH0
VIPのやつらはラノベといえばハルヒあたりで止まってんだろww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:43:44.03 ID:ye65mSpB0
禁書貶されたからってVIP貶してちゃ同類だろお前ら…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:24:49.78 ID:+SwuqaElO
そんな事よりぺたん娘ラバーだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:34:20.89 ID:+6yQTJZW0
>>635
VIPにはやたら禁書の内容知らずに一方通行通行持ち上げて信者の振りをして暴れてるのがいるのだ
アンチの工作なのかもな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:11:06.63 ID:BVHiN+er0
単に無知な知ったかだと思うぞ
かつて禁書アンチと言えば原作を隅から隅まで何十回も読んでる連中だったのが
最近はコイツ絶対ネットの書き込みしか読んでないだろうという的外れな事を言う奴が多い
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:20:57.29 ID:HCDqdZwK0
表面的なことしか知らずに叩くにわかアンチが増えたのはアフィブログのせいだと思うわ
禁書に限った話じゃないが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:02:25.27 ID:mllUvn8H0
映画の情報は全く出てこないな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:18:05.64 ID:BVHiN+er0
本スレで上映は2月とか言ってるぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:36:03.61 ID:+SwuqaElO
>>641
鎌池スレの情報の事?
あれは今のところ証拠や根拠になるもんが何も呈示されてないぞ
まだ「信じたきゃ信じればいいよ別に止めはしないから」って程度
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:36:10.20 ID:LC5gVhmk0
たぶん映画に合わせて原作完結だろうな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:49:34.02 ID:scIta7Lm0
>>642
電マフラゲ組っぽいのもチラホラ現れてるが誰も一切触れてないしな
画像もしくは公式発表待ちだね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:43:20.19 ID:XQAfec4h0
「あれは?」
「ヲタだ!!」
「彼らは本当に危険な時一緒に戦ってくれる人達なんだ!!!」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:45:01.86 ID:jUk+L40u0
>>628
スン↓マセーン↑(゚∀゚)!の人とか木ィィィ原くゥゥゥンとか
敵が魅力的だったな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:38:46.91 ID:ie4djRoRi
声優のレベルが高いと言った方がいいかも
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:20:27.91 ID:sGhYrW8y0
13巻はめちゃくちゃ面白いのに、
アニメだと…特にヴェントがあまり強くなくみえた。
小説だと、最強の敵みたいな感じだったのに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:23:49.05 ID:Zwmhn9gv0
>>643
終わるわけねーDろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:48:18.88 ID:D/Esd+Mg0
                     /V\(_oく¨´(`Y⌒Y´L__
                  r'Y⌒)L__人| (__,゚ヽ__)V´Y7
               ∠ (_,ィ_jー<_ノ匕レWV※(´ oくミ、
                厶ィ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`¨マ__,く
              ,′ ..::::::::i::::|:::::|:::::!:::::::::i:::::';::::::::..廴j
               | ..::::::::|::::|::::|:;:::|::: |:::}:::::| ::::|:::::::i:|::::|
               | .:::i:::::|:ーヒ刋::L:::ト廴::L::::|:::::::i:|::::|
             V:::|::::jィrz=r、`   ァr=zrミ`|::::::从:::{
              ム从::{` Vソ      Vソ〃j:::::::;':个 、
                 厶ィヾ,,,¨´   '     ¨´,,,厶ィく::从   映画、公開スケジュール決定したんですよねー
                  从{     , 、      __ツ::「 `
     r、 ,、            ‘ ,   {__)     小::!'⌒`     おめでとーございまーす
__r //r'‐っ        ___个. 、     ,. イ::ハ:::| 
 ̄⊂ニ{丶 {└‐、    , {,////ト从i }¨ ´ ト 乂__ヾ_    ひとあし先に映画のほうはやらせていただきましたので
     \   ‘,  / V//////i′   「///////ヽ
      `ヽ  | /   V/////|ー、__//////// }    この初春飾利が皆様に演技指導いたしまーす
        │  |/   丶 W////l三////////  |

                /V\(_oく¨´(`Y⌒Y´L__
               r'Y⌒)L_人| (__,゚ヽ__)V´Y7
                  ∠ (_,ィ_j <_ノ匕レWV※(´ oくミ、
             厶ィ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`¨マ__,く
              / ..:::::::::i::::|:::::|:::::!:::::::::i:::::';::::::::::廴j
                 ∧ :::::::|:::|::::|:;:::|::: |:::}:::::| ::::|:::::::i:|::::|
               《 ノ:::i::::|ーヒ刋::L:::ト廴::L::::|:::::::i:|::::|
            〃|::i:|::::| -‐    ‐- `ヾ:|::::::从:::{
               /' ム从:::{,r==ミ     r==ミ、 j:::::::;':个 、
           rイ′ 厶ィヾ,,,    ,      ,,,厶ィく::从
            / }     从{    _      __ツ::「 `
          /‐く}      ‘ ,   {   )    小::!'⌒` ま、19億ですし♪
        / 二_‘     ___个..、 ー '  . イ::ハ:::| 
.        ′  ィ_}   , {////ト从i }¨ ´ ト 乂__ヾ_
       |    }   / V///// i′   「///////ヽ
       |  _/  /   V//// |ー、__//////// }
       │  i  /   丶 W///,l三////////  |
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:25:19.22 ID:s2wJJ80eO
劇場版来年2月公開は本当だったんだねえ
やっと各スレ投下来たよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:35:12.70 ID:H4OMs77+0
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:09:33.16 ID:HnzsCMqr0
これでゲーム化が本当なら三期は来年以降か、三木の発言てきに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:28:09.50 ID:MJt9qbTN0
吉野弘幸・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:31:27.81 ID:s2wJJ80eO
>>654
赤星なら赤星でブーブー言うんだろ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:35:02.98 ID:vOYMQ2M70
経歴だけ見れば赤星よりはマシだと思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:37:23.45 ID:VtrmvcTW0
>>655
このテの人種は誰が来たって絶対文句つけるんだからほっとけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:52:09.37 ID:IsmIierj0
映画は第三次世界大戦じゃないんだな。
映画ならではのど派手な戦争を期待してたのに。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:01:08.78 ID:mqFQEEu50
吉野とは意外だな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:28:22.19 ID:vOYMQ2M70
>>658
ずいぶん前からオリジナルって言われてたよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:54:15.07 ID:OthSUSxm0
はいむらーそのデザインはアニメーター殺しだよ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:55:32.59 ID:J+mneFpt0
このオリキャラっぽい奴は誰?
どうせゴリ押しでクソな若手声優なんだろうけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:01:18.57 ID:vOYMQ2M70
>>662
今までのナイスな配役見るとそれはないんじゃないか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:05:44.61 ID:4zGqtF2a0
>>661
映画だし金も時間もかけるから大丈夫だ
多分
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:12:08.18 ID:OthSUSxm0
>>664
映画だから作画いいっていうのもなぁ・・・時間も不安だし
せめてキーアニメーターだけでもわかればってかうまい人入ってくれよマジで

それはそうと、原作スレが何処捜しても見つからないんだが・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:12:53.63 ID:4gFlhSQ+0
>>663
新人声優使う時も声合ってて、演技上手い人使うしな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:14:46.07 ID:4gFlhSQ+0
>>665
連投でスマンが鎌池和馬で検索すればでるぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:15:51.69 ID:OthSUSxm0
>>667
あ、作品タイトル消したのか、サンクス
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:16:03.48 ID:4zGqtF2a0
>>665
まあ確かに絶対作画よくなるわけでもないが、大体はTV版よりはよくなるだろ

原作スレ つhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1338919271/
原作スレは作者の作品が増えすぎてスレタイに入りきらないから「鎌池和馬総合スレ」になったんだよ
ラノベ板は作者一人につき1スレって決まりがあるから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:18:44.43 ID:OthSUSxm0
>>669
まぁスタッフ陣には頑張ってほしいな

丁寧のサンクス
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:24:29.98 ID:UjWKfIZb0
     z乙艾爻乃个rо´)弌卜、
     「r‐v¬'⌒)r<ノ{人_,)r(⌒o >
  __< >ο 」※<ノゝ':::::::Vヽ}(_人)ア
  )斗(_ ノ てノヘノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  >弋 )フー'゙:::::::::::::::::::::i::::::、:::::::::::::::::::::.   ロンドン編ならお先にやらせていただきました!
 く(__ノス::/::::::::::::::|:::::::: |ヽ:::i\:: ト::::: ト:j
 ∠<o)::|:::::: i:::::::| ヽ::::| }/'⌒::」 }:::|、
  __)‐个ァ:::::::|:: r」⌒:ノ ′,r尓ヾ乂:::>  
  >::久:::|::::::::|∨ィ尓ヾ    ぅリ ' j::::::\
  ⌒}::::从:::::人弋Jり     `¨ 厶::::}⌒)                  ,ィ77,
.   厶イ::(r\:::::\`¨    ′ ""} V                   /////}
     ´⌒ヾー^ー一"" _ ...-┐ 人                       //////
.       |::::::`>、   ∨::::::ノ/                        _//////
       从i⌒{ ` ―r‐个\__                   r‐'´_ノ//(二¨ヽ
        //\ \   'ト、   人 \              | ///≡(二ヽ ノ
.     //   }   \   }/ \\ \_               }///≡(二ヽ、)
    /⌒}   ハ  /}彡ヘ}∧/}\}//ヽ             ///≡//>、ノ
.    /   {,zz7777}/く/\勺/ ∧∧三=V/∧         ///≡//ゝ/
   |⌒i └¬/////∧ \////7 }i∧三=V//\        ///≡///
   人 }  /// ///∧  ヽ==}//∧三=V///      ,///≡//
  / / \  \,'///////\ {//,'}///∧三=V/ヽ    /,'//≡//
 {. / \ \  \,'//////∧ヽ//\,//∧三=}   \‐ ´ ///≡//
  }\  \ \人`ヽ//////\\/,'\/∧三|     ///≡//
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:36:55.53 ID:xOBKCznP0
>>661
コルドバよりマシ!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:01:07.40 ID:sGhYrW8y0
作画はあまりに気にしない。
それより、よくわからない展開、説明不足はなんとかして
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:10:10.30 ID:lbSs3Cub0
>>673
小説→アニメだと説明不足になるけど、
はじめからアニメ化目的なら超電磁砲の最後の方みたくうまいこと作れるんじゃねーか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:17:23.06 ID:gHKyd5A3P
まあ映画の場合は尺の問題もあるけどな
映画好きのかまちーが実際に映画のシナリオをどんなテイストにしてくるか興味あるわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:37:16.31 ID:0z63eaPk0
小説と違ってそれ用の脚本だと他の奴が直すだろ
超電磁砲が三木や多摩坂が脚本会議で口出ししてマイルドになるように
小説はプロット出さず先に書いて編集部に送りつけてくるからひとりよがりになりやすい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:55:17.73 ID:2G8q0BCJ0
最近の原作はその傾向が強いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:06:41.52 ID:gHKyd5A3P
禁書はプロットベースでしょ。HOは完全にノープロットらしいけど
前に三木さんがインタビューで言ってたような
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:13:54.51 ID:0z63eaPk0
だったら脚本会議の時に例によって勝手に書いた原稿データを渡されて
今回は何の原稿が入ってるんだと三木が悩まないだろ
インタビューと言っても昔のは当てにならない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:47:29.26 ID:FJ7Fg6fe0
それギャグだろうに……
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:16:34.49 ID:VroXQH2Y0
アニメの作画なら一期、二期どちらも満足してる
ただ、アーカイブスの二期のジャケットにはガッカリした
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:04:44.36 ID:WsgstOc/0
ゲーム化確定か



とある魔術の禁書目録(仮)| バンダイナムコゲームス公式サイト

http://toaru-game.channel.or.jp/

683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:17:56.45 ID:0z63eaPk0
ゲーム化よりバンナムで出す意味の方が大きい
今後出資するということだし3期の資金面が楽になるとか
HOはサンライズでやるかもとか期待できる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:38:05.88 ID:JXfnOWKj0
もう格ゲーは勘弁してね(´・ω・`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:19:24.40 ID:Oep9XGvVO
>>684
どうなるだろうなー
元々ストーリーゲーに徹せる作品じゃないんだけどな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:25:33.97 ID:MTaa42xD0
>>684
前みたいな出来じゃなかったら格ゲーでもいいよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:30:27.50 ID:Oep9XGvVO
>>686
あれはどう見ても格ゲーじゃなくてキャラアクションゲーだと思うんだが。
そんでキャラアクションなんてあんなもんで十分だと思うんだが。
俺の知らない所で禁書格ゲーがリリースされてたんだろうか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:35:18.95 ID:CYx13Tvw0
俺妹とかはがないのゲーム作った所みたいだから
間違いなくはらませADVだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:35:21.46 ID:0bIpNHJw0
禁書で格ゲーやらずしてどうする
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:36:18.81 ID:4nWDs8po0
もしもし用ガチャゲーだったりして
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:38:25.30 ID:Oep9XGvVO
>>690
バンナムってスマホゲーに手伸ばしてたっけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:07:55.17 ID:4nWDs8po0
>>691
詳しくは知らないけど、コンプリートガチャでやり玉に挙げられてたアイマスってバンナムじゃなかったけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:48:37.09 ID:lbSs3Cub0
結構熱中したんだけどなー禁書PSP
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:08:13.17 ID:ygpQQc7T0
>>693
・原作と寸分違わぬスペックで完全に再現される禁書バトル
・本格的な格ゲー

このへん期待してた人にはつまんなかったろうな。
ハナからキャラアクションゲームだと思ってたから全然問題なかったわ
ストーリーモードは数周したらさすがにもういいやと思ったけど、バトルは未だにちょいちょい遊んでる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:22:37.00 ID:lbSs3Cub0
>>694
続編出すごとにバランス調整できるのは格ゲーのり店だと思う
本格的な格ゲーだって一作目から完璧ってのはなかなかないだろうし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:52:11.36 ID:AN1fyiup0
俺妹みたいな恋愛ゲームなの?
そんなの禁書に求めてないんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:23:56.56 ID:L7VtpWP8i
>>696
上条さんフラグ立ちまくってっからな…
攻略ヒロインがアホみたく多くなるな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:30:09.59 ID:n+at7im90
格ゲーの続編なのか、超電磁砲みたいに
アドベンチャーなのかどっちなんだろう
上条さんが主人公なのかどうなのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:34:37.72 ID:MTaa42xD0
上条さん以外に誰が主人公やるんだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:48:03.39 ID:xQDRwLlw0
>>697
上条さんがフラグを立てられるだけ立てるが、どうやっても誰とも結ばれない
という恋愛ゲームはどうだろうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:54:03.08 ID:L7VtpWP8i
>>700
なにそれ楽しそう
上条さんがフラグばっきばきに折って
誰とも結ばれてはいけないゲームはどうだろうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:58:42.14 ID:hMsVquqFO
>>699
シスターさん・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:19:37.06 ID:+JoFwMyHO
俺の好きな芳川が上条さんと面識無いから却下

…それか面識無いキャラもバンバン登場させて全女キャラ攻略出来るとかならやりたい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:09:13.59 ID:+a7sUI1C0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:08:15.88 ID:NevN7rem0
ゲームは前作の麦野みたいに誰かフライングで出してくるかもしれんな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:28:35.15 ID:duJKYHaj0
やっぱ一方さんは出ない感じなのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:55:34.39 ID:4MeIbgeRO
>>706
青ピでさえキャスト欄に載ってるのに一方さんの名前はないという
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:19:27.17 ID:ejYD4SKa0
青ピは上条さんのクラスメイトだから日常の部分でいくらでも出れるが、一方さんは上条さんと関わりがないから仕方ないだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:24:42.42 ID:4MeIbgeRO
>>708
だから遠回しに「一方さんは1ミクロンも出ないんじゃね?」と言ってるんだが。
そんなに伝わりにくかったか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:29:35.27 ID:t6rNgmId0
アスペなんだろ
いちいち触るなよもしもし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:24:06.92 ID:jyTetZIk0
すみません、2はやたら難しいという評価を見たんですがそうなんですか?
1とレールガンは楽しめました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:54:49.01 ID:ZoyI3DW90
難しいというか、説明不足な所が多い。
原作ぶつ切りなせいか、展開に違和感を感じる所もあるし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:25:44.07 ID:241nD0h20
一期も楽しめたなら大丈夫じゃね。1期もわかりやすいとは言えなかったし
どうしてもダメだったら素直に原作読めばいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:52:58.38 ID:66fC9FgM0
アニメ見て、原作に興味持ち始めた。でもやたらと巻数があるから手を出せない・・・。原作でもサクサク読める?もっとラストオーダー見たいれす
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:39:53.06 ID:lhHcY+3ni
>>714
人を選ぶ
とりあえず3巻まで買ってみて自分に会うかどうかだな
セロリが2期以降かなり出てくるから
それに合わせてラストオーダーも出てくるな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:34:52.31 ID:UYiGaUda0
>>714
専門用語大量に出てくるからサクサクは無理
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:42:17.52 ID:vuvDI0ljO
>>714
マルチいくない
せめて丸々コピペして質問するのやめろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:05:54.82 ID:LI70R5lv0
熱膨張!熱膨張!さっさと熱膨張!しばくど!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:42:41.96 ID:c5eTk1gX0
>>682
これどうせバンプレレーベルだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:23:32.00 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサはシルバーストーン病患者にすればいい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:01:39.56 ID:RQU120d40
毎週休みになると理解不能の書き込みが増えるな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:04:52.67 ID:Pn6EmH8Ti
>>721
たぶん>>718は騒音おばさんの事ではなかろうか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:26:31.75 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサはアックアに処女奪われるべき
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:12:30.44 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサはネクスト機を一撃粉砕する戦闘機のパイロット
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:31:15.08 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサは抗体兵器の技術で作られた戦闘機のパイロット
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:34:24.50 ID:cN7bcVhv0
うーん、映画に一方通行出ないのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:58:31.00 ID:vuvDI0ljO
>>726
問い合わせでもしたらどうでしょうか
想像しかしようがないし、想像し合いっこは昨日やったばっかだろ
なんでまた同じ事やりたいの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:04:39.09 ID:p0k2I9bl0
>>727
まぁキャストに載ってないし可能性は低いんだろうなぁ
いつかの公開録音みたいに実はもう一人ゲストが…!みたいな感じならべつだけどさすがにそれもないと思うしww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:05:25.91 ID:p0k2I9bl0
ごめんなんで>>727宛のレスにしたかわからない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:40:53.88 ID:cN7bcVhv0
>>727
昨日のし合いっこには参加できなかったから・・

一方通行の出ない禁書映画なんてありえない
そんなのトッピングのないラーメンと同じだろ・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:10:31.81 ID:Pn6EmH8Ti
>>730
過去レス漁れ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:24:39.75 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサ
ジオペリア後継機のパイロットで、ネクスト機を一撃粉砕する性能を発揮可能
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:07:05.47 ID:W72frhmU0
キャラ厨はこれだからめんどくせえ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:15:53.84 ID:vuvDI0ljO
>>730
そこまで言うならもうキャラスレでやってはいかがでしょうか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:10:16.80 ID:c5eTk1gX0
ストウィの若本徹子はジェノサイド砲の直撃を受けた!エーリカは欠陥品になった
鳴護アリサはアックアに処女を奪われた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:21:28.47 ID:hEg8XKrf0
吉野わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AWの巻き添えwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:29:40.81 ID:fdd09pte0
3期あったとすれば、14~18巻ぐらい?
そんなに無理か
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:42:46.78 ID:Pn6EmH8Ti
18か19で終わらせるのがキリはいいけどね
まぁ3期来たらの話だけど…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:02:19.14 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサは紘瀬玲名
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:27:21.18 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサはナイトレーベンより強力な戦闘機を操縦する
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:53:04.75 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサはジオペリアより強力な有人戦闘機パイロットで太陽光浴びただけで死ぬ
ベンチャー企業の社長
資本金:トップ
社員年齢:10代
資金源:ダティーな方法で資金を集めている
業務:軍事技術開発、企業スパイを主なっている
規模:諜報開発はトップ、それ以外は中の上
技術力:表ざたにならない
スパイ:ずば抜けて高い。技術部並の人員
外交:注目されない、敵味方作らない。三重スパイも当たり前。コンサルタントしてるときも
情報を提供しない。
軍備:海・海軍の二つ。かなりの戦力を持つ。

海軍:アリサの乗ってる戦闘機の技術が転用強化されている。

特殊部隊:スパイの直轄で、サポート、他企業の部隊を装う。強化兵は人道的な実験で
誕生した。

空軍:アリサ直轄。アリサはグレイプニルやフェンリルを操縦する。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:58:39.03 ID:c5eTk1gX0
鳴護アリサは処女喪失済み
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:42:27.30 ID:SSvFr67ai
NG推奨ID:c5eTk1gX0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:00:14.64 ID:qsKRyxVtO
私は禁書アニメ1、2期視聴済み、レールガンアニメ未視聴、禁書原作未読です。
そして今日レールガンの漫画のレベル6シフト計画の話だけを読みました。
そこで質問させて頂きたいのですが、アニメでは無かったストーリーが大分挟まれていましたよね?(例えば一方通行が計画に誘われるところや、天井蒼の登場など)
あれは原作であったストーリーなのでしょうか。それとも漫画を描く人が勝手に想像で描いたのですか?

禁書目録は、漫画にアニメにスピンオフに…たくさん派生があって何が何やら、少々混乱気味です…。回答頂けると嬉しいです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:12:19.19 ID:QeEw9+Re0
>>744原作には無かったけど、原作者とレールガンの作者がこうしよう、って打ち合わせして決まった話
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:23:29.41 ID:EiBT5tyo0
ラストが完全に同じだと飽きちゃうというのは4巻の連載時点から言われていた
原作・漫画禁書・アニメに続いて4回目だから
後半はいじれというリクエストが届いたんだろう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:04:34.85 ID:lPxs671b0
>>744
超電磁砲は禁書で描かれなかった裏側みたいなのを補完する役割もあるから
なんで混乱してるのかわからんけど、話を作ってるのは禁書の作者だから矛盾みたいなのはないと思うよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:44:46.66 ID:UFP+NRfb0
気持ち悪いな
インデックスって男が作った
んでお前達はそれを好きになる
要は男が男の妄想で作られた女を好きになるわけか
まあ俺はアニメの女も生身の人間の女も全部嫌いだけどな
要はね変わらないようで微妙に顔立ちが違う女が次々に生まれては消えていくのをみてねバカらしくなるんだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:51:34.81 ID:iy3TT305i
本日の構ってちゃん登場
嫌われてる自分を正当化してるんですね
分かります
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:32:00.67 ID:SyFUEj+Ki
どこ縦読み?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:20:17.74 ID:h4aI94wC0
流行に流されている大衆を外から見て冷静に分析できちゃう孤高の自分カコイイ!んでしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:58:32.88 ID:lPxs671b0
ええっ、それに触っちゃうんか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:40:00.59 ID:EStvk+TvO
>>744です
皆様ありがとうございます。まさか原作者さん自らレールガンのお話も考えてるとは思いませんでした。多忙な方ですね…
ではレールガンの設定や後付け=禁書目録の公式設定、というわけですね
よく分かりました、ありがとうございました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:01:08.67 ID:XJbyIWUY0
一方戦が漫画超電磁砲でまさかの一方通行視点になるとは思わなかったけどな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:46:33.19 ID:TvyGmHzs0
アニメ3期に期待!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:48:26.35 ID:yz31ul9J0
このアニメか
アニメもキャラもよく知らんがアクセラレータってキャラのフィギュア予約した
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:45:51.13 ID:9juRy4BwO
あれ、フィギュアあるのか?
人気キャラではあるけど………!?

そんなもん作るならオリアナ作ってくれればいいんじゃないかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:14:07.65 ID:bjHLG+de0
>>757
絶対キャストオフ仕様だろそれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:07:13.01 ID:HakdNbEIO
ミサカはミサカは>>757の浅ましさに軽蔑の眼差しを……
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:21:49.11 ID:K9Zrxkza0
アクセラレータさん15歳以下の女の子にはマジ紳士だよね
人間サンドバッグにされてた子への対応とか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:45:57.76 ID:B0tSY5SxO
>>760
スレ間違ってますよ^^
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:55:12.66 ID:Z8wNorBg0
ゲームのハードは何になるんだろうか...
pspはやめてほしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:04:16.23 ID:DBOU+FAg0
>>762
そこで、X-BOXですよ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:10:54.94 ID:OUlBQrbF0
>>762
小銭稼ぎで据え置きはありえないから携帯機だとは思うんだがPSPかVitaかわからない
おそらく2作出してるPSPが有力だと思うぞ
3DSでオタゲーは売れない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:30:43.67 ID:ZnNruy/m0
売れてないVitaでキャラゲーは厳しいだろうからPSPだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:43:23.28 ID:OUlBQrbF0
失敗しても痛くない作品をプログラマーの練習用にVitaで出す可能性があるから挙げただけ
PSP一択だと最初から思ってるよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:02:21.11 ID:OFBZ/IuA0
>>763
電撃=角川=ソニーなのに、XBOXに出す訳ないじゃん
PSPでしょ。今更PSPてのもなあ…あのグラで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:13:16.90 ID:95eAZ9hpi
vitaだったらvita買わなきゃいけないのか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:08:42.13 ID:7YhKSOnm0
最悪を想定した、更に斜め上をいってファミコン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:19:52.60 ID:LD0IlhVb0
>>705
出すとしたら垣根あたりか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:21:24.73 ID:gzEYXTewO
>>768
そりゃどのハードでもそうなる人は居るだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:23:12.82 ID:JQ3ygWnx0
>>769
マジレスするとカセットを製造するラインがない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:32:23.47 ID:OiYpCZbA0
アクティブユーザー5万人もいない箱○はちょっと・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:34:47.61 ID:DBOU+FAg0
じゃあ、Win8
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:59:20.29 ID:76HkTlE90
今こそ立ち上がるドリキャス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:05:59.10 ID:7YhKSOnm0
ヴァーチャルボーイがこちらをみている
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:53:41.14 ID:uf0zIx0G0
ps3だと嬉しいが....


まあないだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:15:23.69 ID:UXEnLYWhO
こんな時でも話題にのぼれないワンダースワンの哀愁
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:58:14.39 ID:18pv+hKa0
次のゲームはバンダイから出るんだろ?
スワンもチャンスあるで
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:39:09.61 ID:moEBd8+y0
禁書でギャルゲーはいらんなあ…
でもアクセルワールドみたいなゲームも作れるらしいから様子見だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:45:58.30 ID:6oNxiZE2O
シャナみたいに原作の最後までアニメ化するのかな?
というか3期まだ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:02:01.23 ID:uVMQ+tpA0
劇場版の情報すらまだです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:06:26.68 ID:vMTwJzZL0
それは来ただろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:13:23.17 ID:Lz/4UuAf0
>>783
ボクのだいしゅきなキャラがどのくらい関わるのかわかんない情報なんて情報の内に入らない><

って言ってるんだろう
察してやれ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:09:42.85 ID:KzYHzFI80
そういえば、
もしまた新井さんが出産休業とかになっても
替わりの人がいないようで
実はいるんだった

豊崎愛生(二役)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:53:55.76 ID:SLi+nOs50
ラジオで真似しまくってたなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:12:39.83 ID:ADaR3o0L0
「白井さん白井さん!わたし思いついたんです!」
「なんですの?初春さわがしいですわよ」
「思いついたんです!私、イイことを!白井さん本当です」
「まあたいしたことではないと思いますが、聞いてあげますから言ってごらんなさい」
「3期のOPは私がギター弾きながら歌えば社会現象に!」

とめるヤツがいなくなるわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:58:57.23 ID:wARZcaTi0
ロシア偏アニメで観てえええ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:29:10.49 ID:KaynjWbF0
4期まて
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:35:30.60 ID:ducfdY1H0
三期もまだなのに四期とか…
しかし今年は三期なさそうだなー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:50:23.15 ID:FC6jiTrW0
3期の前に映画か
一体3期は何年後になるんだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:52:14.05 ID:M5DcQIek0
>>791
生きてりゃ、もう一回ぐらいやれるさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:46:39.20 ID:jCa4NX5t0
毛糸のカービィのパクリで、とある毛糸の禁書目録ってゲーム出ないかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:57:04.78 ID:gI0kcTrM0
メタモルフォーゼ能力者の主人公がばれないように上条さんに成り代わって
いろんなヒロインを口説き落とすゲームがしたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:03:00.23 ID:8pv7QafX0
三期は3クールで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:30:03.27 ID:AT1AX+cpO
>>793
パクリで、とか言う奴がいる限りもう二度とどんなパロディも出さないんじゃないかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:05:22.25 ID:qGga+yQ2O
そういえばビリビリさんの電撃で髪が逆立ったりするけど上条さんナチュラルでかなりチクチクだよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:27:23.71 ID:TfGQzRNV0
あれって自分でセットしてるって設定じゃなかったっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:08:37.23 ID:k3FdQpsp0
>>794
ばれたらフレ/ンダ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:00:44.17 ID:tlAIKSp10
>>798
イエス
上条当麻精一杯のオシャレがあのウニ頭
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:17:08.99 ID:iwdOpUGH0
整髪料程度ではブチ殺せない剛毛だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:24:37.49 ID:AT1AX+cpO
>>801
専用の中和剤とかで落とそうとしない限り、濡れや風くらいじゃヘタれない学園都市製のウルトラ整髪料なんじゃないか…
という説もある。
現に1期風呂シーンではトゲトゲヘタってた。
それ以外の予定外な水濡れには、雨に濡れようが川に入ろうが絶対ヘタれないトゲトゲ。
ちなみに土御門のツンツンセットも、雨が降ろうが真夏に猛ダッシュしようが泥まみれになろうがヘタった事がない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:28:48.13 ID:VbKYjJuVO
3期やるならシャナ3期みたいにしっかりと作ってほしい
そして原作と同時完結してくれ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:50:24.34 ID:tlAIKSp10
>>803
起きながら寝言言ってる人がいると聞いて
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:46:14.23 ID:JKqjEDfw0
>>803
原作と同時完結は難しいんじゃないかな
原作はまだまだ終わる気配がないし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:19:36.69 ID:MKdpkmaT0
シスターズの夜這い作戦はまだですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:44:07.41 ID:zHuRxpS60
上条とアクセラレータって今後カチ合うの?
電話越しにめっちゃ語ってたけど再びまみえる日は来るの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:48:33.88 ID:AT1AX+cpO
>>807
先の話はバレスレか禁書板か鎌池スレでどうぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:16:16.90 ID:OeMbqbM+0
>>806
一万人分近い電波に乗ったドッキリカメラですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:54:38.33 ID:pSAC1u4F0
鉄は熱いうちに打てっつーのわかってないね、JCは。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:32:48.27 ID:6bAoqDrc0
JCって評判悪いし作品の質低いのに、なんで仕事途切れないし規模も大きいの?
他プロダクションより請け負い額が安いの? 幹部が業界の重鎮とか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:03:13.66 ID:TstfNCQF0
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:06:07.80 ID:TstfNCQF0
アレイスターって魔術を捨てた科学側の人間なのに、なんで1期の6話でステイルに上司と部下みたいな会話してるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:17:42.47 ID:+Bz8ERUe0
>>813
もはや伝説だから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:27:53.74 ID:XHdSLic30
>>812
学園都市統括理事長のアレイスターが魔術師のアレイスターだとはバレてない
同姓同名か勝手に名乗ってる別人だと思われてる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:56:04.23 ID:E/GHGs870
学園都市統括理事長って、魔術師に命令できんの?
科学と魔術って仲悪いんじゃないん?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:39:11.58 ID:NmKrkCjo0
アマンダラ・カマンダラみたいなもんなんじゃね?
よくわからんけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:57:06.38 ID:ZF6mjFaEO
>>816
魔術師ったって色々な立場や色々な役割のがいるんで、そんな大雑把なくくりで質問されても答えようがない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:55:34.15 ID:srKKQedv0
>>816
ステイルは出向社員だから直接の部下というわけじゃない
同盟国のローラからアレイスターの命令聞けと言われたから従ってるだけ
それに科学を純粋に憎んでる魔術師はあんまりいない
ローマ正教は金持ち喧嘩せずで本当は戦争したくないが神の右席の連中が戦争したがってる
理由はメンバーそれぞれでずれてるが主に世界を救済するためという端迷惑な理由
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:58:13.62 ID:mcFwWez/0
禁書で一番興奮した戦闘シーンってどこ?

俺は神裂vsアックアかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:26:01.97 ID:0p/A9Fi+0
そうやってアニメ範囲外から持って来るのが正しいやり方なんですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:29:28.57 ID:do0iaCs40
>>813
ステイルがアレイスターにビビってたから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:35:37.04 ID:WsdavDGL0
板違いだったらスマソ。
今年は魔術の3期出るのかな?それとも科学の2期に出るのかな?それとも全部ポカかなあ?

どっちだと思う?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:38:06.94 ID:NmKrkCjo0
>>823
既にやることを発表してる劇場版より前に新作アニメやると思うか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:02:44.78 ID:rWx7xcnn0
>>824
傷物語偽物語の悪口はそこまでだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:27:26.34 ID:jK50vQul0
>>823
二期の時は6月のガンガンに二期決定の情報があったらしいが今年のガンガン6月号には何にも無かった
だからやる可能性は低いと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:40:38.60 ID:eUj+xa/M0
今思ったんだが、映画するとしたら、テレビ放映するんだろうか?
例えば、金曜ロードショーとかに
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:46:33.14 ID:tcB/LYxF0
>>827
またまた御冗談を
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:49:08.81 ID:7P4TXb0Q0
実況がすごいことになるなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:04:53.92 ID:QLXoRmRv0
まあ近いうちにやるだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:20:39.02 ID:NppFq1HW0
CSあたりでやるかもね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:14:47.04 ID:8wKWJtpJ0
>>811
それでもサンライズの窓際のディーンよりましなんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:58:22.45 ID:QgjPO3fq0
どっちも似たようなものだ
両方とも止め絵はそれ程悪くないが動画だとガタガタという点では共通している
J.C.の苦手なアクションシーンを手伝って貰ってた仲良しのガイナックスが
メーターが独立して抜け殻になったからJ.C.のほうが悪化したともいえる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:53:34.75 ID:YQF6++FW0
画的なものよりも脚本や間のとり方等ストーリー展開に難がある印象。J.C.
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:46:00.25 ID:qqsovun70
女子中学生
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:58:35.43 ID:J+qr+YmS0
麦のんが動くところを早く見たい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:05:34.75 ID:i9nh63kd0
>>834
アクションシーンは人手(お金)がかかるから時間稼ぐために引き延ばしをしているような感じがする
世の中金なんだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:12:07.38 ID:fwyP4E090
3期の聖人バトルは是非今週のアクセルワールド11話を参考にして欲しい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:22:49.19 ID:gZPt6UdUO
>>838
せめて文章くらいは微妙に変えて書き込もうよ
それじゃマルチかコピペ厨にしか見えないよ
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 11:57:58.53 ID:1ZoCu0ff0
参考するならもっと上がいるんじゃねーの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:58:57.75 ID:eX2WnesZ0
>>838
まだ見てないけど会社が違うからね〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:04:33.54 ID:cId2dp4d0
DVD特典映像はJ.C.担当だけどな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:32:10.66 ID:gZPt6UdUO
>>842
???だからなんなんだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:49:00.50 ID:bOA3JxfH0
>>838
それは製作がサンライズとかにならないと難しい話だ
AWやホライゾンを見れば分かるとおり、はったりアクションの度量が違う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:48:57.03 ID:Nl3Sx/lG0
斜め上の発想でICHI
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:35:43.03 ID:rnBoFnUo0
>>845
もう一声で、IHI
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:20:37.04 ID:pGAVeaj40
>>838
どんなすげー戦闘シーンなのかと確認してみたら
ただのドラゴンボール戦闘じゃねーかww
あんな子供騙し戦闘で満足しちゃうのかよw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:45:46.09 ID:5cw155uZO
>>847
マルチにマジレスしちゃうなんて律儀な人ね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:07:46.88 ID:+Y2DcEwU0
>>847
今までの禁書の戦闘シーンを思えばあれでも十分満足するよ俺は
そりゃできることなら新劇場版エヴァくらいの演出と作画がみたいが、そんなことは無理だし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:09:20.07 ID:5cw155uZO
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:02:27.58 ID:A09mbKtDO
なぜ此処と超電磁砲アンチにはヒトが来ない…。

スレが並立してる意味ねェな。
852 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 00:25:39.05 ID:P544QpIe0
超電磁砲だけのファンが禁書貶すことはあっても、禁書好きな奴が超電磁砲貶す理由ないし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:26:58.07 ID:ppCUk1jS0
>>852
説教ないただの萌えアニメじゃねーか

とか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:26.12 ID:E373wIsS0
>>849
アクセルはDBでもいいけど
禁書でDB出来るのなんてアックア対騎士団長位だろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:47.50 ID:39pN8pcX0
>>849
まあ聖人達って実際ああいう戦いだしね
あれを適度に挿入してくれるだけで雰囲気は出る
ていうか原作の表現が正にアレと同じだし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:39:52.92 ID:39pN8pcX0
>>854
神裂VSアックア キャーリサVS神裂 聖人級3人VSキャーリサ

ここらへんに挿入してくれればいいよ
聖人達以外にああいう表現は別に求めない

あと天使との戦いも触手みたいに羽が乱舞してる中にあれを挿入するだけで雰囲気は出る
もう地面が片っ端から吹っ飛ぶ演出入れればいい感じ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:32:56.11 ID:6Z0++BxX0
明日あたりゲームの情報来るかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:42:41.97 ID:1OiZ77XyO
>>857
明日来るとしても早売り情報なんだからここには来ないだろう電撃PS公式発売日は28日
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:31:55.08 ID:4zvflOZU0
>>851
好きの反対は無関心だから仕方ない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:06:54.79 ID:SVEbgRdZ0
ねーちんがAVデビューしたと聞いて
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:24:55.06 ID:r6TNPBYI0
ギャラはもちろん七千円
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:32:31.68 ID:OVj8fhfO0
ゲーム情報きた?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:56:53.18 ID:iNl4zOPNO
>>862
http://game.umimi.com/archives/k_4436762.html
PSP用ソフト、正式タイトルは「とある魔術と科学の群奏活劇(アンサンブル)」
「とある魔術の禁書目録(インデックス)」と「とある科学の超電磁砲(レールガン)」それぞれのストーリーが展開するアドベンチャーゲーム。
鎌池がメインシナリオの執筆、監修及び新キャラクターの設定を手掛る。
バンダイナムコゲームスのほかガイズウェアが開発を担当。

こんな感じ
もしもしからだからまともなリンクやうpの類ができない…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:17:48.20 ID:OVj8fhfO0
サンクス
レールガンも一緒ってことは結構内容ショボいのかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:22:19.86 ID:c2mps0E10
>>864
いくつかストーリーがあるんじゃないの
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:48:02.07 ID:XNyWOEmm0
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:46:20.34 ID:GOVhJTgG0
う〜んよくわからん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:09:42.95 ID:fOX661cw0
というか小さくてよく見えない
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 02:27:48.84 ID:cSXTKsBq0
ね、ねーちんが18歳に見える…だと
むしろそれ以下にすら…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:38:26.07 ID:xUJlJxr70
いいから早く麦のんを出せ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:02:04.71 ID:pj0hhLTEO
>>870
ここでそれ言ってもな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:58:12.37 ID:jL2Rw2SSO
今更原作少しずつ読み始めたけど、会話文でも無いのに「何か」が多いな
あと登場人物がみんな説明口調で理屈っぽくて一言一言が長い…
これは小説特有?ラノベ特有?鎌池さん特有?
小説なんか全然読まないからちょっと辛いwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:28:56.18 ID:R8xLwjmo0
アニメは機械的に強制カットされてるから原作の半分くらいしか面白さ無いけどな
中身とか特に分ろうとせずに流し見するなら別に良いが
つーかその場合禁書である必要すらないがw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:24:36.44 ID:GbEy6n4z0
>>872
魔術が舞台の時はまだマシだけど、
兵器とか出てくるようになると結構辛かった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:58:08.20 ID:t/EZRoFF0
まあ禁書はラノベでは読みにくい方だよ
3期の範囲は読みやすいと思うが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:54:03.07 ID:kAAq+nbp0
読みにくいのは確かだな
ラノベの中でも特に
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:22:39.74 ID:DO+4JF310
え?いつの間に超電磁砲とのコラボゲームが?
テーマソングは、川田まみとfripsideのコラボだろうか
878 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 23:06:53.28 ID:cSXTKsBq0
デビュー当時は確かに読みにくかったけど、刊行重ねた今ネットで言われてるほど読みにくいとは思わんな
読んでない奴に1巻の最初のページだけ有名になってるのが大きいと思うが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 04:26:46.21 ID:3+BSssK/0
>>838
今更アクセルワールドのやつみたけど、確かにねーちん対アックアは
こんな感じなんだろうな
あのスピードに攻撃の破壊力も表現できればいいな
天草式の面々が絶望するほどの聖人同士の戦いだし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:44:48.25 ID:PxVf1A9g0
って言うか、禁書以上に読みにくい作品が多いからな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:44:23.55 ID:T0zNz/9bO
今一期見た。そこで質問
よしかわが撃たれた時アクセラレータが助けてた、ってとこだけど
反射も出来ない&意識がない&演算に影響が出るレベルで脳に傷を負った状態で
何で血流操作なんていう難しい演算が出来たんだ?
というか意識無くてどうやってよしかわの体まで行けたんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:21:33.36 ID:KsVV9pXw0
根性と気合
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:23:50.61 ID:t2f3QdoZ0
根性だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:29:13.91 ID:W+CAkK8O0
そんな貴方に魔法の言葉、
「フレキシブル」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:31:23.89 ID:vGcVHLfgP
>>881
2期を最後まで見れば多分わかる
どっちみち「あの時もこんな状態だったのか?」という
読者、視聴者の予想の域を出ないけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:13:57.10 ID:PrJSoB+Y0
>>881
つ【ご都合主義】
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:17:16.26 ID:+4ejv7si0
>>881
芳川をここで助けておかないと後々の展開に困るから
という大人の事情
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:57:45.12 ID:nSI+UyCc0
公開予定劇場一覧でたー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:08:39.25 ID:hzYY7o830
映画きたな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:13:25.25 ID:Q0DnbZ870
横浜住みでよかったわー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:19:47.62 ID:ChW4p4aM0
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:28:08.80 ID:oJu3LdYQ0
>>891
もう上映は2週間でいいよ。
さっさと円盤を出してくれ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:35:27.62 ID:rfBe74pK0
グンマーオワタ…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:52:53.94 ID:ChW4p4aM0
てか公開遅すぎだわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:55:26.69 ID:6acGhvzN0
予想通り俺の県は公開なしっと
円盤早く出してくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:20:43.11 ID:HRKWZRz30
まだ初報だし増える可能性はあるだろうから地方民は期待を捨て(
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:33:05.75 ID:b4Dt9/w00
劇場版「とある魔術の禁書目録」全国公開予定劇場 一覧
[北海道・東北]
北海道 札幌 ディノスシネマズ札幌劇場
宮城 仙台 MOVIX仙台
[関東]
東京 新宿 角川シネマ新宿
東京 池袋 シネ・リーブル池袋
東京 渋谷 ヒューマントラストシネマ渋谷
東京 立川 立川シネマシティ
東京 多摩 ワーナー・マイカル・シネマズ多摩センター
神奈川 横浜 横浜ブルク13
神奈川 湘南 109シネマズ湘南
千葉 幕張 シネプレックス幕張
千葉 柏 MOVIX柏の葉
埼玉 さいたま MOVIXさいたま
埼玉 わかば シネプレックスわかば
栃木 宇都宮 MOVIX宇都宮
茨城 水戸 シネプレックス水戸
[甲信越]
新潟 新潟 T・ジョイ新潟万代
[東海]
静岡 静岡 シネシティザート
愛知 名古屋 109シネマズ名古屋
愛知 岡崎 シネプレックス岡崎
[関西]
大阪 梅田 梅田ブルク7
大阪 難波 なんばパークシネマ
大阪 枚方 シネプレックス枚方
京都 京都 T・ジョイ京都
兵庫 神戸 シネ・リーブル神戸
[中国]
広島 広島 広島バルト11
[九州]
福岡 博多 T・ジョイ博多
福岡 小倉 シネプレックス小倉
熊本 熊本 シネプレックス熊本
鹿児島 鹿児島 鹿児島ミッテ10
http://www.project-index.net/news/hp0001/index00900000.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:37:00.03 ID:5hh7nnii0
>>892
>>895
映画の円盤って公開からどれくらいで出るもんなんだ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:38:04.10 ID:bBf2CgOW0
意外と同時に出たりして…?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:44:11.21 ID:I8SvRtSD0
別に映画館にこだわり無いから上映館増やす努力より円盤早くする努力をして欲しいわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:45:08.51 ID:8+WfcVbc0
3期は今年は無いって事か…まぁわかってたけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:45:24.69 ID:YiZzBwvj0
四国にはないんだな・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:35:12.45 ID:R/etkudT0
>>897
熊本やるんだ…
平日の朝イチぐらいに行って、こっそり観るか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:32:56.51 ID:oJu3LdYQ0
>>898
1年ぐらいかな?
ただ、「劇場公開しました」と言う、箔付けと言うか、アリバイづくりというか程度の位置付けだと、
そんなに掛からずに出るらしい。
ネギま!とハヤテは半年以内だったし、ブレイク・ブレイドは上映期間修了後、1ヶ月もなかったような?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:34:09.07 ID:+8yCPMhe0
>>897
やっぱり立川と多摩は外せませんよね。
立川シネマシティ、引越ししたから遠くなっちゃったなあ。徒歩30分くらいだけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:47:21.25 ID:WlVjCyke0
姫神スレ落ちたぞお前ら
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:56:55.18 ID:5hh7nnii0
姫神スレはもう文芸キャラ版に行った方がいいんじゃないかな
アニキャラ版にこだわる理由もないし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:31:01.35 ID:jn0eFy7+0
ロンドン編だっけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:43:20.99 ID:OEBoOfFgP
もう新アニメが始まってキャラスレが落ちやすくなる時期か・・・
3ヶ月が凄い早く感じる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:12:34.70 ID:wabuv+Ly0
映画公式は別に作れよな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:00:38.00 ID:4HZMI7lO0
>>897
なんか毎回梅田ブルク7言ってるような気になってくるw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:07:39.32 ID:pjywmlxcO
パークスでやるんだ。

ダ、ダメだポンバシが近すぎる
禁書上映中はいつもと違う空気になってそうだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:43:09.39 ID:Fz+co5V60
左から公開日、BD発売発表日、発売日
大体7ヶ月から遅くても10ヶ月くらいで出るから
年内には出るはず

ハルヒ 2/6 8/26 12/18
なのは 1/23 8/30 11/26
そらおと 6/25 11/23 2/24
フェイト 1/23 6/21 9/30
けいおん 12/3 5/1 7/18
ストパン 3/16 6/22 10/26
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:08:57.98 ID:kdORFi5U0
深夜アニメじゃないが某ガンダム00は異例の早さだったな
9月公開(地域によっては10月から)で年末にBD
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:06:13.58 ID:r0j67ZKx0
ユニコーンも一応劇場やってんだっけ?
円盤の販促イベントの位置付けだけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:26:07.61 ID:WvGO77Zo0
>>914
00の旬が鯖並に早い事に気付いた営業の英断だね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:52:46.70 ID:X3JE1UBY0
00は年明けると売れなくなるって判断で無理矢理年内に発売したんだよな
そのせいでオーディオコメンタリーの収録が間に合わなかったとか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:36:30.73 ID:Vhzhu+GH0
6ヶ月以上原作出ないんだな
もう完全にやる気なしだろ
映画で完結だろうな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:49:10.60 ID:1yysx4h50
打ち切りの為に綺麗に終わらせるだろう
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 22:13:56.59 ID:4LdqkdZ/0
もう禁書だけがかまちーの作品じゃないんだよ
HOとかだけ好きな奴もいるのに禁書は優遇しろってのも変な話
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:19:10.79 ID:Vhzhu+GH0
そうだな
禁書は実験作だもんな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:56:06.86 ID:MtScpP660
>>919
打ち止めの為に綺麗に終わらせるのかとオモタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:36:19.00 ID:DNZ3BZkLO
>>921
残念ながらインテリもHOも実験作です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:40:42.20 ID:0wubuXO20
実験ならネット掲示板でやってほしいよね。
あの作者、スピード、速筆がウリだったけど、
4巻連続で批判されてる今、すこし時間かけて書いた方が良い。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:25:07.05 ID:L1beAC2M0
4巻は文句ねーだろ。ぶっちゃけ3巻が酷すぎただけ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:35:49.80 ID:S8fuEqsz0
新約では4巻が一番酷いだろ
次に1巻
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:47:40.09 ID:L1beAC2M0
>>926
順位違いすぎて結局は個人差なんだって気付かされたわ
新約以降糞っていうのもただの刷り込みなのかもな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:09:12.29 ID:KS0g8McC0
んでも、俺は新約一巻読んだ後は、買うだけ買って積んじゃってるな…
ロシア編は何度も読み返すぐらい好きなのに、何故か新約は手が伸びない。
麦のん出てるのになぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:17:06.51 ID:kXGdhvGt0
新訳は絹旗が出るとこしか読んでないな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:30:15.78 ID:MUIj3FdAO
ここ何板だっけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:32:44.17 ID:KS0g8McC0
削板
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:44:40.10 ID:D75vmbrw0
居場所の無いアホが過疎ってるのをいい事に自演するスレです
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:50:08.35 ID:anxrMqMf0
>>930
ルーターや電源落としては書き込む遊びに興じる人達の集会場
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:15:21.12 ID:oRTnQnlV0
>>928
読んでもいないなら新約うんぬん関係ないだろw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 03:42:03.78 ID:nTs71c050
おっぱい吹寄
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:02:39.19 ID:NprjDehK0
んで、ミーシャは何時頃、上条さんに裸を見られてデレるんだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:33:18.24 ID:o2npcS/A0
御坂妹か綾波レイかアインツベルンのホムンクルスかプルシリーズ
1体ください
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:27:14.56 ID:KpU9sigG0
ゲームサイト更新してる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:11:52.69 ID:MUIj3FdAO
明らかに「宣伝用にとりあえず絵と台詞組み合わせました」って感じだな
開発中画面じゃなくて切り貼り参考画像
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:15:52.61 ID:LKXkLkO90
立てたよ

【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341584047/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:41:26.12 ID:2px1qLLu0
>>940
保守スレが立ったw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:40:56.10 ID:nnS8bvoY0
立ち絵は変更するだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:02:33.82 ID:+c4Iviqw0
変更してもらわなきゃ困る
禁書pspのストーリーモードがイマイチな原因は立ち絵にもあるし
シリアスなシーンの木原くンの顔でなんど萎えたことか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:29:44.56 ID:lANwLrwb0
>>346
全部ヲチスレの荒らしの仕業と既にバレてますよwwwゲラゲラ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:31:16.05 ID:lANwLrwb0
おっと誤爆したwwwスマンコwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 04:10:57.10 ID:E59pIeia0
           ロンドン編では                         案内役を務めます!

              _,. -―――- 、                       rvi__ノ'´> 。くr-( )、_,、_ハ_r┐
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\                     y'Y}ー o `r‐'iゝ o  、)v' o ノ≦、
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\                    ,ケ/^!_人_/`ケ^ーイ廴_,イーヒ_ ,._ノ r' フ
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ                 <フ_,、<;√|ハ/./ : :i:人ハ!vーvーY^Y|イ、
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',                 !,.イ: : /: :| : /|: : :|: :| : |: : !: ≦、_r'V!:.i
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!                   |:ハ: :/: : |:./´|:| : |: :!: :ハ: :|: :|: : ;ハ_ノト、!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,          .    { |: !: : :|/  {:!_八从{ |_!L !ノ:ハ!、: {´
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ          .     |: |: | |             !リノj フr、ゞ  うんたん♪
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ              ハ |: |:| x=ミ    x=ミ./:/_ノ、:ヾ、
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}                 '^): :|:! 、、  、      、ムイノ!: :ト、{`
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V                 `ヽ八    - 、    イ : | :ハY
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/               ,...-:‐:‐:‐\_ `ー '   イ:リ.: :ハ{
  _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V         _人_    / \:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ー ‐ ´  ト :ノ_   
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩         `Y´    /   / \:.:.:.:.:/ー-、 ,.--/:.:.:.:.:.:\_   f゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉             / nんn_ \:.{ー-、__/:.:.:.:.:.:.:/ 〈ヽ.ノ///〉  
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ             /  | ! // 〉   iヽ:.:.:.:.:.:./.:.:.:.::/    }     っ
    //:::::::\__ノ〉:: 〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´            ゝ、_/ __,ノ    \ゝ<----イ      /   ,イ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉             /  /   /        ><´ ̄ ̄´  /  /   /
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/              i  /   /      / / 〉       /ー-/   /
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/             |     /    / / /     /  /   /   *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/              `ー七'     ∠_/ー‐′    /i      /
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/               //                  / |    /  
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'              /⌒〈              /  `ー‐ '   *

947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:01:59.10 ID:dj/hP4ve0
御坂妹1体16万とか、買うだろ常識的に考えて
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:33:23.66 ID:iPtVf3R80
【キャラ叩き・キャラアンチ】考察スレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1323652441/
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:44:16.57 ID:dj/hP4ve0
かんざきかおりもかわいいよね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:06:43.72 ID:CYJ4RNEkO
>>947
単価18万っつっても文脈からして多分原価だろう
実際に販売価格がその範疇とは限らないから危険なのよな。
調整用の機材とか管理費とか掛かりそうだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:09:58.68 ID:CYJ4RNEkO
あー携帯で950踏んじまった
もしもしから立てんの初めてなんでちょっと時間かかるだろうけど、次スレ立て行ってくる
待ってて
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:31:16.06 ID:Glo6xTft0
流れ遅いし立てられなかったら別にいいぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:23:42.32 ID:CYJ4RNEkO
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ごめん駄目だった
PCは元々規制中なんで手持ちの携帯全部使って試したが、ことごとく駄目
1時間以上もかかったくせに本当スマソ。
>>960か、もしくは立てられそうな人がいたらお願いします
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:12:49.77 ID:BlFaDYu20
●持ちだが、960の状況を見極めてからにします
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:17:58.76 ID:BDIoi0Li0
この速さなら>>970>>980でいいんじゃないかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:20:32.97 ID:ocigaYam0
だね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:39:02.11 ID:ZqOPOPM40
>>947
常識的に考えて
即決
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:37:27.95 ID:LiPqw+tw0
夜の慰安用に売り出せば大もうけだろ
商売っけがないよな学園都市
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:09:59.32 ID:2WJm8w3h0
ダーク・マターで錬成したオナホの方が、倫理的にもコスト的にも十分だったりw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:05:59.28 ID:zAO7iH3YO
>>958
行き遅れゴミ兵器1基売り払ったほうが遥かに儲かるので
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:30:28.68 ID:3gVqP/Pr0
>>957
オリジナルは、一発5千円でもパスだがな。
打ち止めを一日子守(純粋に子守!)なら、3万まで出す!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:06:02.99 ID:e7Ze9tGV0
単純にキモイよ、君
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:56:10.63 ID:3gVqP/Pr0
>>962
それは私にとって、最大級の賛辞だ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:37:38.98 ID:fDuvaO85i
BDBOXは出る予定ないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:21:24.45 ID:SBe14Y1x0
特典第3弾までか・・・いつ前売り買うかな
ttp://www.project-index.net/news/hp0001/index00870000.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:46:19.16 ID:uBqxBBGCO
打ち止めは男のロマン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:49:53.30 ID:6d4uQAvo0
なぜ公式は前売り券の値段を記載しないんだ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:40:06.00 ID:kJXzUnf10
きっと時価なんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:48:50.40 ID:w+6M2r6Q0
公式ダフ券
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:53:24.00 ID:ASgCvnsL0
>>963
デュフフwww 貴様は最高の萌えオタ戦士でござるなwww敬礼!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:10:51.68 ID:PQ1JO6ln0
>>970
なぁ?怒らないで教えて欲しいんだが、>>963の元ネタってなんだっけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:14:55.22 ID:ASgCvnsL0
>>971
元ネタは、仙水の「卑怯・・・?最高の褒め言葉だ」のパクリ
もしくは、キルアの「割に合わない。これはオヤジが標的への最大の賛辞だよ」
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:07:43.20 ID:1+ZHa+ZZ0
とある魔術の禁書目録総合342冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1342015391/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:33:19.51 ID:B2zXeqQZ0
>>973
おつ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:06:52.98 ID:Usk/GknA0
>>973
乙しぼりいりますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:13:29.48 ID:i9i6Sxnr0
おっぱい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:28:17.51 ID:STJwMB460
>>973
ありがとウサギ


埋めるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:43:40.23 ID:Wv2f69TcP
バンダナただの青い布じゃん
これ欲しがる人いるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:49:35.10 ID:jA9zMZ8n0
>>978
馬鹿なの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:33:55.42 ID:C6siDul20
バンダナって何?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:37:31.30 ID:4ly+JX0t0
はて
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:00:29.21 ID:Wv2f69TcP
ご、ごばく
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:20:46.75 ID:C6siDul20
あぁなんだw
映画かゲームの特典かと思った
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:39:55.14 ID:W3G99IVC0
星のぉ〜ピィアス〜 虹のバンダナ!♪
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:47:41.10 ID:i9i6Sxnr0
映画前売り券買うか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:16:19.41 ID:6b5ZcIom0
1500円か
時価ではなかったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:36:51.36 ID:jFomvjKrP
前売り券は特典に何が来るか、かな
クリアファイルはとりあえずスルー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:39:25.40 ID:h2g2otDc0
禁書人気なさすぎワロタ
映画スレ1週間過疎とか異常すぎ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:28:12.46 ID:GApUjKWx0
2,3弾でssがつくと信じてる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:33:13.96 ID:LKRnsWE4P
来場特典とか無いのかね?
前売り券も3つの特典以外にも各販売店で独自の特典があるっぽいし
複数買うことにならなければいいが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:12:39.77 ID:mULiUiI/0
映画スレなんてあったのか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:29:18.16 ID:xzVgYtLZ0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:26:48.82 ID:PyXIpSty0
映画爆死しないよな?
お前ら盛り上げていけよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:30:45.15 ID:xqArTGh4i
爆死はせんだろうが、キャラを出しすぎてストーリーが破錠しそう。
キャラ出すからには、それなりに見せ場作らんとファンが納得せんだろうけど、そこまで尺がない。
ねーちん・ステイル・土御門の禁書組と、
黒子・初春・佐天の超電磁砲組を出すことが、吉と出るか、凶と出るか…?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:53:58.78 ID:jgpRHfe2O
>>994
またわざとらしくそうやって…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:59:42.97 ID:PyXIpSty0
サービスシーンあるのかな
二期のオルソラのケツで抜いた
そういうのが欲しいんだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:00:45.51 ID:32HZhBdp0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:01:25.24 ID:32HZhBdp0
umeme
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:01:56.60 ID:32HZhBdp0
umeeee
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:03:38.43 ID:32HZhBdp0
umeeeeeeeee
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。