とある科学の超電磁砲 レールガン424発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とある街の、とある少女たちの物語。

◆『とある科学の超電磁砲』公式ホームページ: http://www.project-railgun.net/
――――――――――――――――――――重要事項――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板: http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・エロ・下品ネタや、YouTube等の違法投稿動画(公式配信を除く)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応してる人も荒らしです。
・過度な自治行為も荒らしです。同様にスルーして下さい。
・次スレは>>970以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送局・配信元、放送日時
『とある科学の超電磁砲』平成21年10月〜平成22年3月(TV放送終了)
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2328
・ShowTime:http://www.showtime.jp/special/animation/railgun/
・GyaO!:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v00007/
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch642 (公式配信チャンネル)
          http://www.nicovideo.jp/watch/1284613159 (現在第1話無料配信中)

◯前スレ
とある科学の超電磁砲 レールガン423発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1327490791/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:28:09.95 ID:e1DrUtaS0
【STAFF】
原作:鎌池和馬+冬川基                   編集:西山茂(REAL-T)
キャラクターデザイン:灰村キヨタカ            音響監督:明田川仁
監督:長井龍雪.                    音響制作:マジックカプセル
アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一  音楽:I've sound/井内舞子
シリーズ構成:水上清資                 OP:fripSide
プロップデザイン:阿部望                   ED:ELISA
美術監督:黒田友範                       アニメーション制作:J.C.STAFF
色彩設計:安藤智美                       製作:PROJECT-RAILGUN
撮影監督:福世晋吾

【CHARACTERS/CAST】
御坂美琴:佐藤利奈                    湾内絹保:戸松遥
白井黒子:新井里美                    泡浮万彬:南條愛乃
初春飾利:豊崎愛生                    固法美偉:植田佳奈
佐天涙子:伊藤かな恵                   寮監:生天目仁美
上条当麻:阿部敦                      重福省帆:田村ゆかり
婚后光子:寿美菜子                    木山春生:田中敦子
鉄装綴里:遠藤綾                      黄泉川愛穂:甲斐田裕子
丘原燎多:大原崇                      介旅初矢:野島裕史
鋼盾掬彦:西健亮                      枝先絆理:佐藤聡美
木原幻生:高岡瓶々                    テレスティーナ・木原・LL:大原さやか
春上衿衣:花澤香菜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:28:49.07 ID:e1DrUtaS0
■関連サイト ―ネタばれ注意―
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/
原作小説絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum
http://r-s.sakura.ne.jp/
とある魔術の禁書目録画像保管庫
http://2d.moe.hm/index/upload.php?gal=1

■関連スレ
[漫画板]【冬川基】とある科学の超電磁砲46射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327852772/
[漫画サロン板]とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327839495/
[ライトノベル板]鎌池和馬1256[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1328105853/
[アニメ2板]とある魔術の禁書目録総合340冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325618020/
[少年漫画板]【近木野】とある魔術の禁書目録 その9【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315943042/
[イラストレーター板 ] はいむらきよたか/灰村キヨタカ【禁書】2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1298524396/
[AAサロン板 ] とある魔術のAAスレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1307376433/
[携帯ゲーソフト]【PSP】とある科学の超電磁砲=レールガン 十一冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323904156/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:29:20.44 ID:e1DrUtaS0
■登場人物スレ
[アニキャラ個別板]
【とある魔術の禁書目録&超電磁砲】御坂美琴 way to answer188
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327588310/
【とある科学の超電磁砲】白井黒子はツインテピンク可愛い28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325145065/
【とある科学の超電磁砲】初春飾利ちゃんに萌えるスレ82
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327159977/
【とある科学の超電磁砲】佐天さんは首突っ込みたがりカワイイ27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326813808/
【とある魔術の禁書目録】上条当麻「俺の31弱はちっとばっか響くぞ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324710675/
【とある科学の超電磁砲】木山春生はツンダラ可愛い5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326243947/
【とある科学の超電磁砲】婚后光子はヘタレ可愛い6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325144053/
【とある科学の超電磁砲】固法美偉ビキニムチムチかわいい5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324031899/
【とある科学の超電磁砲】春上衿衣は可愛いなの2(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1281793476/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌を語る 7ロリ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305810507/
【とある科学の超電磁砲】滝壺理后はお利5う可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325090703/
【とある科学の超電磁砲】絹旗最愛は超超超超可愛い(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1297083398/
【超電磁砲】フレンダとフレメアは金髪可愛い【禁書目録】(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1303663705/
【とある科学の超電磁砲】麦野沈利はセクシー系担当5(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1300011105/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:29:49.84 ID:e1DrUtaS0
【商品情報CD】
・1クール目オープニング主題歌『only my railgun』 歌:fripSide 平成21年11月4日(水)発売 ※A
・1クール目エンディング主題歌『Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-』 歌:ELISA 平成21年11月4日(水)発売 ※A
・2クール目オープニング主題歌『LEVEL5 -judgelight-』 歌:fripSide 平成22年2月17日(水)発売 ※A
・2クール目エンディング主題歌『Real Force』 歌:ELISA 平成22年2月24日(水)発売 ※B

・「とある科学の超電磁砲」ORIGINAL SOUND TRACK SPARK!! 平成22年1月29日(金)発売 ※C
・「とある科学の超電磁砲」ORIGINAL SOUND TRACK 2 MOMENT 平成22年5月28日(金)発売 ※C
・「とある科学の超電磁砲」アーカイブス1 平成22年3月26日(金)発売 ※C
・「とある科学の超電磁砲」アーカイブス2 平成22年4月28日(水)発売 ※C
・「とある科学の超電磁砲」アーカイブス3 平成22年7月30日(金)発売 ※C

・OVA「とある科学の超電磁砲」OPテーマ『future gazer』 歌:fripSide 平成22年10月13日(水)発売 ※A
・OVA「とある科学の超電磁砲」EDテーマ『Special “ONE ”』 歌:ELISA 平成22年10月27日(水)発売 ※A

・PSP版「とある科学の超電磁砲」『way to answer』 歌:fripSide 平成23年12月14日(水)発売 ※A

金額
※A [初回限定盤]\1,890(税込) [通常盤] \1,260(税込)
※B \1,260(税込)
※C \3,150(税込)

【商品情報Blu-ray・DVD】
『とある科学の超電磁砲<レールガン>』 Blu-ray \7,875(税込) DVD \6,825(税込)
・第1巻(1〜3話収録)  平成22年1月29日(金)発売  ・第5巻(13〜15話収録) 平成22年5月28日(金)発売
・第2巻(4〜6話収録)  平成22年2月26日(金)発売  ・第6巻(16〜18話収録) 平成22年6月25日(金)発売
・第3巻(7〜9話収録)  平成22年3月26日(金)発売  ・第7巻(19〜21話収録) 平成22年7月30日(金)発売
・第4巻(10〜12話収録) 平成22年4月28日(水)発売  ・第8巻(22〜24話収録) 平成22年8月27日(金)発売

<初回限定版特典>
○冬川基描き下ろしイラストBOX仕様(1巻〜4巻収納) ※1巻初回限定版のみ。
○冬川基描き下ろしイラストBOX仕様(5巻〜8巻収納) ※5巻初回限定版のみ。
○特殊パッケージ仕様
○鎌池和馬書き下ろし小説 電撃GE文庫『とある魔術の禁書目録SS』
  全て集めると一つの文庫に! 8つのエピソードが絡み合う、『禁書目録』神裂火織編!
○「とある科学の超電磁砲」解説マニュアル(12Pブックレット予定)
○特典ディスクCD-ROM
  WEBラジオ「とある“ラジオ”の超電磁砲」収録CD-ROM(MP3音源にて収録)
<通常版共通特典> ※初回版が終了次第通常版に切り替わります。
○オーディオコメンタリー
○ノンテロップOP&ED※1巻と5巻のみ。

OVA「とある科学の超電磁砲<レールガン>」
平成22年10月29日(金)発売  Blu-ray \6,300(税込) DVD \5,250(税込)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:30:15.86 ID:e1DrUtaS0
■質疑応答
Q.「とある魔術の禁書目録」の舞台とどういう関係?
A.同一原作者で同一舞台で同一キャラクターです。

Q.禁書を視聴してないけど超電磁砲を楽しめるの?
A.必要な情報は作品内で説明されているため、超電磁砲だけでも十分楽しめると思われます。

Q.いつの話? 
A.禁書の第1話より数週間前から始まり、レディオノイズ(通称:シスターズ)編が始まる8月9日までの話です。 

Q.ジャッジメントとは?
A.風紀委員のことです。主に超能力を有する生徒によって構成され、学園都市の治安維持にあたります。

Q.アンチスキルとは?
A.警備員のことです。主に能力を持たない教員有志によって構成され、武装して風紀委員より危険の伴う治安維持活動を行います。

Q.RSPK症候群とは?
A.能力者が一時的に自律を失い、自らの能力を無自覚に暴走させる状態及び現象のことです。

Q.AIM拡散力場とは?
A.「An Involuntary Movement」の略。能力者が無意識の内に発している微弱な力のフィールドのことです。

Q.置き去り(チャイルドエラー)って何?
A.入学金を払うだけ払って親に学園都市に捨てられた子供のことです。

Q.オリジナルストーリーには原作者はどれくらい関ってる? 2クール目からのエピソードって完全アニメオリジナル?
A.20〜24話は元は原作漫画でカットされ、お蔵入りしていたエピソードです。原作者が色々とアイディアを出し、
  矛盾が生じていないように毎回脚本やセリフのチェックをしました。

Q.レールガンのゲームってオリジナル?
A.原作者原案で完全監修です。ジェットコースターのような作品だそうです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:41:14.73 ID:0PG4cYt90
                       -- 、  __
               _/{¨´i   /`¨⌒'うミ: .、
                   ,{   、|  .{ 、、  .{¨´ )ミ: .、
               〈 、__ .斗‐…'^ =ミメ .ノ⌒ヽ : \
               {.≠´   . . : : : : : :\_、  .{_: : : :'.
                  / / . . :/. : : : : : :i|: `い  } : : : .
                / ./i/. : :/ / : :| : i : : : :i|: :└r ^'7 : i
              ′∨: i: :{: { : : :| : | : : i: il'ヘ :人、_ノ: : :l
             . : :i : :i:从: . : :|: /-:-:|、リ  〉: :|i : : : : |
              i :i: :l: :i:|fi弐 : .、:|/i: : :/|/\ ミ:、|i : : : : | >>1お疲れ様
              | :i: :l: 从 Vrリ\{ l:ィ浅ミメ. ミ:、|i : : : : |
            八|、:| :i:{ ` `     ″V^'rバ |/⌒'. : : : :|
              `.从´"  .;     `~´   _.ノ人: : : |
                . :/ : : 、  、_     ´´" . -イ } : : :、 |
                ノイ: : , : :\  `     .. イ : : i| ハ: i : \
                 |. :/{ : /: :`: ‐=r≦=、 |: : : リ'⌒}厶: 、: '.
                 、{ 、:{、-/⌒{ |   { |/|〃⌒´  }:ハ: :}
                  `  / {   /^て¨´ / .i^て       }/\
                    { 、i^'7   \{  i|'⌒)         '.
                ,√`i|ヘ{         i| ⌒7         i
                } 、リ   . -‐…‐-i|`¨´}        |、ハ
                 {⌒7 __/      . :リ`¨´\        / |
                     .7´ ′     . : /    -ヘ ̄ ¨≧='  |
                i{  .{      . : /       ∧      ___}
                     .、  .、__    ´    .   .{  '.   ,≠´ ‘,
                  i^r=≦¨¨´        丶.  }  ‘ーヘ    ‘.
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:14:49.69 ID:bbvrwSY90
<: : ̄:ミ: 、    /{/
         /;、 . . ./: : : :}ヽ.  /¬/
        ノ/V/:ィイ/ , /小: :'.  ___
       /イ:{/ル'(\|:イムイ}小}  `7└―
         /:人{_ ゙`´ `ー''/N     ̄ ̄
       ノイ从人./⌒マ} 八{  \ 、 ちょっと>>1乙よ!
       ,.イ ̄〈 `≧ァ<:}:ノ   <く      
       ハ .   `《 {。V  「}     \      
     / ハ∨  l Y〃i V,ハ           
    く\ ノ }'   | ∨《ワ }ー, ヽ,         
  /  >、7!    ' ′ / /__/∧   
 〈   〈    {   {ノ   ' / `ーく,  ',    
.  ヽ. ヽ  rヘ、 j′ __,} {.   /  / 
    \ v┴v 丁≧ =i┴ュ./  /    
      `{ 三ア_{.__ ≦}〈r,ニi./ 
      `7i´ー----┬ ‘〒’      
     /.::′:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.ト,     
    /..::i|:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.i:ヽ      
.   〈 .:.:i:|:.:.:.:.:.:|l:.:.:.:.:.:|:l:.:.:.:|:_:〉    
     `i< __j:|___/┴ 「        
      |    | |    |          
     |     | l    l   
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:36:21.39 ID:uYiV7/ub0
アイテム戦は萎えだったなあ
爆弾との戦いは面白かったけど麦野との戦いであんなたくさんの人形に
短時間で仕掛けをしたとかあり得ん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:40:03.26 ID:uYiV7/ub0
あと「超」付ける子むりやりすぎ
アニメの「なの」付ける子とか「じゃん」付けるアンチスキルとか
なんか無理やりなの多いね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:43:08.96 ID:5s5iyqSB0
                  _.. -‐……‐- .._
              . : ´: : 、 {/ : : : : : : : `丶、
           /: /: /: ∨; : : :__、 : : : : : : : `:、
           . : : ,: : :{/: : : i'^≦三:厶 : : : : : : : : '.
         / / / : :/: :/: :l|   ̄`マ∧: : : : : : : : :,
        : : : : : /: :イ: : :リ     -ヘ: :', : : : : : : : i
         {: :i l: :/イ:|:iイ ̄ ̄` 、__}ヽ; : : : : : :、| >>1
          、:| | T爪: :|从|f斥;示   了: j_}: :!: : 、:ヾ、 三木ちゃん、そろそろ二期発表しちゃいなさいよ
        八:Yi代\|  Vrリノ  }イ〔 Y: : : \: \
         ヽ小rリ    '^´ '"´  j.ノ 从: : : : : \: :≧=-
              i{ ′            -イ: :,ハ: : 、: :\`: =-
            八 、        /¨Y /: :i: :、\: : ト|
          ,ノ´) ̄¨`i   _..∠.∠ニ圦{: 从、:i\{\|
         ,{ノ´)    |¬/´    \  乂 }ハ|
          {.ノ´)   (`V/   、   '.     '.
          { イ    ト }}     ヽ、 ∨      '.
         '.|_____ 「`{       \}      '.
         〉`¨¨丈´  ∨         ∨     .
            {〈≧=≦ヘ、 '.、        〈      ;
         '. `5T⌒~i   「∨         '.      i
             '.  C!  L..,_|  '.  、      '.   |
           '.  C 厂い  '. }       '.    |
            ∨  /   }∧  ∨           |
            {     / ,ハ {        ;  ,}
            ∨   /   Vヘ        i  八
              \_/    } V      |   ,ハ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:45:08.48 ID:0PG4cYt90
>>9
美琴がこの施設に来ると分かってて、アイテムは防衛を任されてたんだから
爆弾を仕掛けてるのは事前のこと
あと最愛の「超」ぐらいとあるシリーズの中ではまだまだ軽いもんだぞ
大半のキャラが変な語尾なんだから気にしてられんぞw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:53:04.30 ID:4e3K12ge0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       >>1乙をぶち壊す!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:54:26.46 ID:3ROIkw6K0
>>9
磁力操作で簡単に仕込みできるだろ頭悪いの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:01:51.13 ID:Brvnaq2g0
ねぇ、「>>1乙」…って知ってる?
別名「Thank you >>1
スレ立てした人に対して労ったりするモンなんだけどぉ…
こういうのを言うらしいのよ…ね!

(´∀`)σ>>>>>>>>>>>>>>1乙)д´)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:02:16.47 ID:uOHGoYAy0
強引に「ちゃん」を付けまくるサローニャに比べたら超は超マシな方。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:06:43.21 ID:Brvnaq2g0
逃げていく白い鳩
それと最愛
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:16:54.81 ID:Vxie/ZC70
打ち止めやシスターズの語尾は最初はうっとうしくて仕方なかったが
もうほとんど何とも思わないようになったでござる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:17:48.88 ID:Jcu3WLru0
ですの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:46:59.74 ID:k4TSKAysP
黄泉川先生のじゃんだけは流石に無いと思うw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:52:37.39 ID:csFyuglq0
ヨコハマならあれぐらい当たり前じゃん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:54:00.28 ID:Brvnaq2g0
>>20
名古屋の「だがや」や広島の「じゃけん」はあんなもんじゃない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:01:17.48 ID:uYiV7/ub0
>>18
打ち止めはまだ鬱陶しいわ
なんせ尺のないアニメでわざわざ言わなくていいセリフを必ず入れてくるからなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:05:29.35 ID:dWbN+eiRO
まあ打ち止めの存在意義なんてないからなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:14:51.09 ID:uYiV7/ub0
シスターズの喋りは普通にかわいいと思える
中の人の技術の差なのか知らんけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:22:59.31 ID:0PG4cYt90
>>22
そろそろ口調も使い切りかけてるので
6位の口調に関西弁が選ばれたら泣ける
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:25:54.63 ID:wlzZHgHX0
キャラの口調の使い分け以前に愚痴スレと本スレ使い分けれない事がおわっとる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:32:26.22 ID:Brvnaq2g0
>>26
そんなこと言っててアイヌ語が選ばれたらどうするよ
誰も意味わかんねぇぞ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:32:41.59 ID:7oQT5iH40
レベル5は比較的話し方普通だな
1位がァィゥェォンとライトノベルでは表記され、
操祈がちょっとぁぃぅぇぉを多用する程度か
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:44:34.53 ID:kRZKLOM/0
とある魔術Uアニメで御坂御一行か一方通行が出てくる話数教えてつかあさい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:46:51.21 ID:0PG4cYt90
>>30
6〜11話
17話〜24話には美琴か一方通行のどちらかは出ているよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:51:03.68 ID:kRZKLOM/0
ありがとう
結構絡んでくるんだな
やっぱりこいつらが出てこないとみる気しねーわ
魔術サイドの話って宗教戦争みたいなのばっかだし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:53:57.05 ID:3ROIkw6K0
そもそも語尾は禁書シリーズのキャラ付けのほんの一部の要素でしかないだろ

禁書原作の方じゃ語尾以外にも句読点多様する姫神とか、疑問形でしゃべるカエル医者とか、文字媒体ならではの口調使い分けがある
その中でアニメ化した際に、語尾キャラの口調だけが目立ってしまってるってだけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:04:00.86 ID:5yx5KAQoO
エンジェルフォール編の科学サイドも見てみたいと思うくらいにぶっ飛んでる回だった
あれって学園都市にまで影響してステイルまで被害にあったって事はアレイスターとかも入れ替わった可能性あるし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:13:11.70 ID:0PG4cYt90
>>34
最強の魔術師であるアレイスターが影響を受けるわけないだろうw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:15:59.16 ID:x17ivCVl0
>>33
容姿でも口調でも性格でも変なところの無いキャラなんてとあるには居ないしな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:17:22.22 ID:5yx5KAQoO
>>35
でも偶然に起こって発動を阻止するのに天使まで出張ったって意味では。
実は作中でもかなり深刻な部類に入る緊迫した状況だったよね。
天使まで出張る状況下に最強って肩書きが意味を成すのか気になるけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:30:54.01 ID:Q38tAwaw0
>>37
その状況下でもねーちんや土御門でも姿の入れ替わりを防げたんだから
この二人を基準にするならより強い☆なら防げただろう
ま、昼寝でもしてたら寝てる間に姿入れ替わってたかも知れんけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:32:42.26 ID:5yx5KAQoO
ところでガブリエルって追々、本物のサーシャも巻き込んだフィアンマが起こした一件で幻想殺しによって消滅(あるべき場所に帰った)したけど

これってエンジェルフォールの時点で幻想殺し使ってればサーシャが後々に巻き込まれる事は無かったんじゃ?って思うのは野暮なんだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:35:20.04 ID:XAvKQQKW0
ここ超電磁砲スレなので
そういう話題は禁書スレの方がよい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:46:20.83 ID:DBKRu/4o0
うむ アヌメの話題からも超脱しておる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:07:36.57 ID:Pvk+j2Ji0
   \            ヽ」三/、\| !/ ヘr―‐┬rh===《
>>39ーヽ.              }{三\ヽ.}{//| 匸{ |三jj三ニ}}
      ハ              / Lニ三\ij∠三| 匸{ |三jj三ニリ
     |          /: :/{ i i i ! ハ  ̄`¬冖「 ̄ ̄〈
/       {            /: :/:人从从( } i i从从} }: : : /:∧
: : .    \          /: :/ /' {ヘ.  ' _   ノノノ| {: : /: : :∧  ちょっと何言ってるか
: : : .       ヽ       /: :/ // ノr‐`ト .   ..イ( ハ ∨ : : //∧       わかんない
: : :        ヘ    /: :/ // /! !三三三三三ノ '∧ ∨//: :' ∧
:.: : . . :{     〉   /: :/ / ' 〈八 ∨//o//o/ イ ∧ ∨': : :/.:∧
:.:. : : ..:.:|  //   /: :/ //  {ヽ::\V/////' ///!/ ∧ ∨//.:/ ヘ
::.:.:.:. :.:.:://ヘ   /: :/ //{  ヽ >''"´ ̄ ¨ニニヽ//∧ ∨//  ∧
ハ二二../   ',. /: :/ /// > "       ...二二二ニヽ ∨∧ 〈/∧
 ∧        ∨: :> ''´      ..< ̄ ̄厂厂匚「: :「∧ V/  ∨∧
/ ∧       ´        ..<:\ ): : / /\7X|.: :| ∧ V//∧/∧
   ∧            ..<\: :\:\: :/ /\/ヘ.|: :.| /∧ V/////∧
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:15:56.72 ID:dBZK6Knq0
そんな記号駆使しないとキャラの区別も表現できない作家を、普通は無能って言うんだけどな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:20:47.27 ID:DldesOAQO
そもそも本当にキャラの区別ができないのかはわからんがな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:51:23.67 ID:3w5nl/8u0
エンジェルフォールの時点でって、上条が天使に立ち向かえということか?
ダメージ受けた天使ではなくあの元気な天使に?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:52:55.81 ID:r/ZfErH30
キャラソンつけなくてもいいからドラマCDまた出してほしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:57:23.02 ID:jKKuNHYt0
カミヤンが天使に触れたら、触れられた天使はその瞬間消滅するのけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:57:54.36 ID:M8DY5UrFO
おやすみ涙子
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:58:56.98 ID:XAvKQQKW0
2期ないならOVAはよ
自由に話作れるしオリジナルだから美味しい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:59:18.85 ID:oEhtv5ak0
涙子おやすみ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:45:49.22 ID:yOBHEt+T0

           / : : : : : : : : : : : : :`丶: : : : : : : : :\
          /::.: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\.::.::.::.::.::.::.::.ヽ
            /::.: /.::.:/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\.::ヽ.::.::.::.: {.::.::.
          :.::.::/.::.:/:.::.::/.::|::.::.::.::.::.::ヽ .::.::.::.::'::.〈ヽ∧.::. i
        |.::./ :.:: |.::./::!.:: |.::.::.::. |.::.::.::::.::.::|.::.|.::,ゝo〈 :.: |
        |:/ :| i.: |.::」:⊥:∧ :.::.::.| -‐|=.::.::|.::.|〈/',ハ〉.::.!
        | .:: | l ∧::|.::i.::|ハ.::.::. |ヽ.::|\}∧::|.::.〈/|.::.::.:ハ
.          ,′.::| |/| 斗z=ミVヘ.::.::| >ィ行尓ミ: .::.::. |ヽ::.:ハ
        |.::.:/:!八Y iト::iハ   \|   トi::..j }/}}.::.::.::|)}.:|:八
        | :/.::|\ハ`弋(ソ        ゞ(ン′.::.:/::jノ :「>))  おはよーっす
        |::i.::.:|.::/: ∧ ´   、      /__::.イ ̄.::.:/| // \
        |::|.:: j/:|.::.i::.:.       _     /.::.::.::/:ル'/  ∧
        ∨/ │.:i:: 人    マ^  ノ   //.::.::.::////  /
          {. |.::.::.:ド个ト       / ,′.::.:/_ノ/   /   }
            |.::.::.:| 乂ノ} ::>‐ ´   /.::.::.::.://   /   / \
          ∨|.::.::.:|   ∨/\   /,ィ.::.::.::.:///  _/ 7  ,′ ∧
          ∧|.::.::.:|\  i:|\____/│.::.::.:,′|  //  ∧/ ///〉
          {. |.::.::.:|\\l:|\     /|.::.::.:│| | /   /  ∨//{
          \|.::.::.:|\ ̄|:|ー=\/ー=|.::.::.:│厂    (ノ  ∨ /
            |.::.::.:|、_>| ̄匸匸} ̄|八.:: |/          xく 〈
            Vi.::│\ i八 ̄}::::::{ ̄ll ̄∨⌒⌒>、___/\\〉
             |.::.|  ヽ   ∨::::::ハ巾 /   ∧ \  //  ∨
             |ハ:!   \ 〈::::∨:::{   /   / ∧  ∨/  /
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:49:21.65 ID:mg4g4cnJO
>>43
でも語尾や口調で整理されてると会話文で誰がどれを話してるか分かりやすいぜ
どんな作家でも『「〜〜」とAは話した』と『話した』の部分まで読まないと主語が分からないことがあるから
だから会話文の頭から主語が分かる一方通行のパートは読みやすくなる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:17:52.90 ID:DD0HxulL0
黄泉川っていいセリフや見せ場がいっぱいあるのに「じゃん」で全て台無しになっとる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:17:56.31 ID:aI7tTo9o0
>>49
二期は確実にあるよ
ストックは溜まったからあとはもういつやるのかを決める段階
三木の宣伝的には2012年内にはやりそうだが
が、2012年だとELISAが活動休止しているからEDが変わるかも知れないが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:22:20.10 ID:fL1rKOJ+O
確実とかいい加減なこと言っちゃって大丈夫なのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:24:27.27 ID:DD0HxulL0
日本人がそろそろメルトダウンって言葉を忘れて来てるからもうすぐ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:35:48.32 ID:R/uY+VyE0
禁書3期でアイテムや馬場君を出してからだと思うがね2期
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:36:50.62 ID:aI7tTo9o0
>>55
電撃は一期がある程度成功したらあとはどれだけさびれようが三期までやって完結まで作るからなあ
シャナとか乃木坂とか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:38:50.44 ID:mExDVVnL0
涙子ちゅっちゅ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:00:57.78 ID:fL1rKOJ+O
乃木坂やシャナとは事情が違ってきそうだが…どうなんでしょうね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:11:50.80 ID:mg4g4cnJO
乃木坂もシャナもレールガンと同じく三木と中山がプロデューサーだっけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:55:23.40 ID:gYLjN83r0
じゃね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:42:37.60 ID:WbDtTI5P0
>>56
もし2010年にレールガン二期やってたら麦野が不謹慎でヤバかったな
今でも津波シーンはちょっと放送は危険らしいし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:45:26.24 ID:Mwle8ffyO
そろそろ劇場版禁書の特報くらいは出ても良い頃だよね
美琴・御坂妹・打ち止めの御坂軍団も出るだろうしオリジナルストーリーなら

例え特報映像が禁書・禁書U・超電磁砲からの使い回しだろうと、デカいスクリーンで美琴たちが見れると思うと楽しみ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:50:34.39 ID:Q/Vk7MQh0
超電磁砲の2期あったら
ステイルが喫煙シーンに絡んで法律の都合上で年齢不詳になったみたいに
麦のんって能力名がアニメ版オリジナルに変更される恐れもあるんだよね。メルトダウナーだっけ?だから

何か付けて理由を粗探しして難癖つけて通報する奴って居そうだし。
プリキュアで変身シーンで小学生の股に筋があって卑猥だって通報したバカなんか典型的な代表例だし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:52:30.06 ID:sF2Yk9280
>>65
ルビがそのままカットされる、とか?
原子崩しからメルトダウナーなんて単語が出てくるのは知ってる人かかまちーくらいだろうし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 06:33:37.86 ID:Mwle8ffyO
でもメルトダウナー自体は大丈夫な気もするけどね。怪光線とか出すから
麦野で問題はアレイスター側に回収されて改造された後な気もする。
片目は潰れるは片腕は失ってるはでスゴい状況だし。
普通に鮭弁を食べれる?くらいに人としての原型は留めてるから、帝督に比べたら何百倍もマシなんだろうけど。
紆余曲折の末に好きな人?と一緒に新生アイテムも結成してるし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 06:59:30.45 ID:WbDtTI5P0
>>66
かまちーオリジナル熟語の中では欠陥電気(レディオノイズ)が一番独創的で好きだわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 07:34:41.44 ID:Mwle8ffyO
でも造語で一番は超電磁砲(レールガン)な気もする
まさかのライダーにまで登場
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:15:20.73 ID:Mwle8ffyO
常盤台中学での授業シーンが無いせいで

黒子が風紀委員の支部が居る時が平日の日中なのか午後なのか分かんなくなる時がある。

年に何回か?だっけの測定検査とかには出てるから一週間の間、常に支部に居るわけでは無いけど

と言うか測定検査以外で常盤台中学の授業風景ってあったっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:36:20.95 ID:N7yJ1LZX0
佐天さんがパーソナルリアリティについて説明を要求されたシーンがあったような
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:47:11.84 ID:Mwle8ffyO
>>71
でも風紀委員の人間じゃない佐天さんじゃ微妙な気も
不幸にもその回って判断基準にも成り得た初春は風邪で休んでたから
佐天さん自体が支部に入り浸ってるとは言え毎日は来てないだろうし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:14:09.69 ID:Q/Vk7MQh0
禁書U最終話で上条さんに殴り倒された浜面さんが
後々に2人の女性キャラ想いを寄せられるプチ上条さん化すると思うとニヤニヤが止まらない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:26:40.35 ID:hLqbLH510
2人目の幻想殺し?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:33:17.89 ID:Q/Vk7MQh0
幻想殺しは関係ないけど。後に浜面さんは麦のんと滝壷の2人から想いを寄せられる事になるのでプチ上条さんになります
どっちを選んでも後が怖いって意味で進展はしなさそうな関係だけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:35:42.55 ID:OybqZaYK0
麦のんがはまづらぁに恋愛感情を持ってるかどーかって実は微妙だけどな。
選んで貰えなかったってのが、女としてのプライド的な物なのか
ホントに恋人として選んで欲しかったのか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:05:29.70 ID:QeMihj3G0
おはようい春〜♪
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:50:56.77 ID:rbw0hUH30
その幻想を〜って「ぶち殺す」と「ぶち壊す」の二種類あるみたいだけどどっちが正しいの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:54:51.44 ID:wHFHGo2e0
佐天さんのお料理教室を開いてほしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:58:04.36 ID:BgwQNwEA0
コンビニ戦士初春
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:58:23.94 ID:Mwle8ffyO
結局、風紀委員の勤務体系ってよく分かんないよね。
天罰術式ん時って何故か固法先輩は不在で書類関係が山積み
門限延長の申請を黒子が美琴に頼むって事はほぼ徹夜コース?って状況だったし
天罰術式が解決した後は更に溜まって徹夜?して初春と2人かがりでもほぼ3日連チャンコース化してるし

中学生に徹夜させていいのか?って疑問もあるから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:06:33.14 ID:cM10kAVd0
コンビニ弁当ばかりの初春を気にして毎晩ご飯をつくりにくる佐天さんとかいいね
春上さんの腹も満たせるし一石二鳥
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:06:39.82 ID:iOS66i7i0
>>81
固法先輩が一七七支部なのはレールガンアニメオリジナル設定

そもそも黒子も一七七支部じゃない
風紀委員は学校ごとに支部があって、基本的に治安を守るのは学校内に関する事柄で、
黒子がやってるような郊外での戦闘行為は本当は越権行為、そのせいで黒子はいつも始末書を書かされている。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:09:25.65 ID:Rjt3iSny0
初春は本当に春上さんを養えてるのか割と不安
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:11:23.24 ID:sHDn1vx30
初春が春上さんの世話してる姿が見たいわ
ゆりゆりしてそう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:11:33.50 ID:329+ie0G0
初春は可愛いからいいんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:13:07.47 ID:Mwle8ffyO
>>83
黒子が一七七支部の在籍じゃないとしたら本来なら黒子が在籍してる部署はどこ?って疑問が
本来は居る筈の部署に居なくて一七七支部に入り浸ってる事になるし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:13:37.99 ID:iOS66i7i0
>>87
その通りやで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:14:13.37 ID:QeMihj3G0
初春の守護神設定をもっと活かしてほしい
と思ってたら今月の大王で情報を探ってたから良かった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:14:19.03 ID:cM10kAVd0
チョコも満足につくれない初春が毎日食事つくれるわけないだろう
風紀委員の仕事帰りにスーパーでお惣菜とメインのおかず買ってるんだよたぶん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:15:48.57 ID:Mwle8ffyO
>>88
って事は天罰術式の時って入り浸った挙げ句に初春に書類関係を手伝わされてるって事?黒子は
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:16:52.66 ID:f5SgjUdT0
>>91
手伝わされてる=×
手伝わせている=○
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:17:15.37 ID:Rjt3iSny0
卵と納豆と調味料だけあれば生活できますと豪語する初春
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:18:53.36 ID:QeMihj3G0
>>90
そうだね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:19:29.89 ID:iOS66i7i0
>>91
「ええとですね、白井さんに風紀委員の仕事を押し付け・・・・・いや一生懸命頑張っているので、遅れそうなんです。本人はここに来る気まんまんなんですけど、」

という台詞がある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:19:44.30 ID:sHDn1vx30
え、初春が料理作れないって描写あったっけ
で、それがどうしたのって感じだけど…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:20:33.87 ID:2UgPQd9U0
初春は可愛いから(ry
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:21:32.74 ID:ymcPm0j90
初春の良さは可愛さです
それ以外は飾利なんです
あと、ここって漫画の話もOKなのかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:22:05.64 ID:apuqlEld0
どうした初春スキー?顔が般若になってるぞ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:22:39.37 ID:QeMihj3G0
    C     /⌒ ○   '⌒)  _) `⌒^  `⌒`ー'⌒しヘ__人   人ノ
 c   C   (      、ノ 人_,ノ   |               \ 'ー'  \
  c     C  (^しヘ.__ノし  /    | |      |    |     ヽ ∨ハ⌒\
  c      ノ⌒)人_)   / |    | |      |    |   |   i | 八
        (⌒。⌒)_ノ /   |  |._|    | |  \  |  /|⌒ |   │ |   \
         (_人_)/  | ! |/|八⌒ 八|\  ∨l_,/└─ ─L | | 丶  \
.         しJ |   l | 八 | 」\」 ヽ    ̄   '´         |.| ト  \ ̄
             | |   八   、|_≫そ弌ミ       _,,二.    レ∨Y'\  \
             | |i   /\ 爪  _)しハ        '~´ ̄`ヾ  ! )人  \ ̄
           V八  |人(ハ\ 弋.:::ソ              j_/  \ ̄
            /\|\トー∧           ′     /// ,′ \厂
             /   八   (´ ∨//    __, 、       /  \厂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ̄ ̄/ /レヘ  、    {/::::::::::: }      イ  厂  < か、カレーは得意ですよ!って13話で言ってました!
              ´ ̄  厶 ∧  '>   \:::: _ノ   イ /|/|ノ     \____________________________
                      \ } ,} ∨`)>  _ -=升 ∨
                  (⌒丶/ 厶ィ|     |! \ ___
                 ( ̄`ヽ `∨/ノ     {.  )      `ヽ、 
                  ( ̄ ヽ } ,}(  ,,.. -┬…‐y′      / /\
                /ハヽ _}_ノ´/ `'く   │ //        // ノヘ
                 / \_}     イ     \    //      // /}   '.
             {   \/   /ニ=-  .,,_\|/  __,// / /   }
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:23:37.36 ID:Mwle8ffyO
>>95
罰ゲームの時の迷言だっけか。春上さん関連で喧嘩してから1年ちょい?
言うようになったよね初春も

重福さんを鼻歌を歌いながら追い詰めてる時点で若干、黒い?部分は見えてたけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:23:46.07 ID:2UgPQd9U0
またそういう、キャラ叩く流れ?
やめればいいのにー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:24:28.50 ID:cM10kAVd0
初春はもう少しでかい部屋に引っ越して佐天さんと3人暮らしをするべき
春上さんの世話を佐天さんに任せて風紀委員に集中できるし食生活は改善される
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:24:30.62 ID:3DDHLn1sP
佐天さんはいい子

初春はクズ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:26:37.96 ID:rJARuL3AP
佐天を持ち上げるために初春を叩くんですよねー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:26:59.40 ID:2UgPQd9U0
いや…初春は普通に一人暮らしできてるやん…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:27:44.61 ID:apuqlEld0
対立厨に惑わされすぎだよ
初春スキーさん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:28:38.22 ID:s/t9OASc0
そういう流れいらん
初春は好きだから、そういう細かい部分では別にどっちでも…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:29:01.76 ID:Mwle8ffyO
よくよく考えたら禁書目録・超電磁砲のメインキャラ総合で1人暮らしって
何気に佐天さんだけなんだよね。

あわきんですら小萌先生の居候だし。
一方通行は1人暮らしにカウントするか微妙だけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:29:24.33 ID:pfX+BZTX0
佐天さんと初春が一緒に暮らしてないことの方が驚きだから
朝っぱらから佐天さんの部屋に初春がいるから普通にルームメイトなのかと思ってたわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:30:44.99 ID:qfZRWr03P
佐天厨は必死なんだよ、わかってやれ
全てにおいて初春に負けてたら可哀想だろ?
だから少しでも勝ってる部分?で叩くしかないんだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:31:57.30 ID:ymcPm0j90
初春は可愛いからいいんです
くだらないこと言ってないで二期の話…はしすぎたか

二期のOPの話しようぜ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:32:04.62 ID:kMFDvqPT0
安心の末尾P
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:33:26.16 ID:Rjt3iSny0
あの2人は合鍵交換してるとしか思えないシーンがあるからな
本当に中学生かよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:34:39.70 ID:rJG+dnG+P
初春スキーはやっぱりクズだな
キャラスレで篭ってろ
こっちくるな!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:35:35.37 ID:apuqlEld0
ごめん初春スキーさんさすがにちょっとわざとらしすぎるわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:36:17.12 ID:3DDHLn1sP
初春スキーわざとらしいぞwwwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:37:09.71 ID:INkBoC3XP
やっぱり初春スキーはクズだな!!
佐天さんは天使!初春はゴミ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:37:41.32 ID:QKDUVE/90
春上は枝先と木山先生と同居して
初春は佐天と暮らす
これがもっとも美しい形
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:37:53.44 ID:s/t9OASc0
どうでもええわ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:38:19.66 ID:Mwle8ffyO
小萌先生って人生の迷子を自宅であるオンボロアパートに道筋が定まるまで居候させるって趣味があるけど
7巻の小萌先生の食蜂ちゃん発言を考えると、まさか・・・・ねって一つ疑惑

食蜂操祈は元小萌先生のアパートで居候してた人間疑惑が浮上してきた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:40:07.78 ID:apuqlEld0
ごめん初春スキーさん
あなた方がどれだけ叩かれてももうこれっぽッちも同情出来ないです

あんたらが対立厨に敏感になるってさすがに無理あるんだよねw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:40:17.80 ID:ymcPm0j90
薄気味悪いキャラ叩きやるならアンチスレいけ
〜厨だとか、全て知ったふうな顔してドヤ顔レスもいらんからな

>>121
みさきち自体が小萌先生を知っているかによるな
小萌先生は一応、誰にでもちゃんつけるし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:43:05.34 ID:4AKTuPIA0
常盤台の生徒が他人の家に居候なんてするかよアホか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:43:23.43 ID:rJG+dnG+P
初春スキーは、サテンサンを利用して被害者面してる自演のクズの集まりってことか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:43:50.19 ID:apuqlEld0
だったら佐天、インデックス、のアンチスレも立てて既にある一方さんのアンチスレにでも籠ってたらいいんじゃないんすかw
立てると初春、美琴引き立てる子いなくなっちゃうから無理か?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:44:11.91 ID:Mwle8ffyO
>>123
でも作中でちゃん付けしてる描写されたキャラって禁書Uまででは上条さん・インデックス・姫神・吹寄・あわきんくらいじゃないっけ

土御門って小萌先生にどう呼ばれてたっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:45:05.06 ID:/6kk6PXW0
小萌先生は美琴もちゃん付けだったような
わからん…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:47:20.22 ID:3DDHLn1sP
次スレから初春信者立入禁止のテンプレよろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:48:36.49 ID:apuqlEld0
ちょっとわざとらしく釣られすぎちゃったね今回は
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:49:24.26 ID:Mwle8ffyO
>>128
美琴って小萌先生とどの時点であったっけ?
後は借りてないのは無印禁書の上条さんが記憶喪失になる前後と打ち止めが初登場した辺りを残すのみだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:50:38.02 ID:/6kk6PXW0
>>131
とりあえず旧約3巻では知ってるっぽい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:51:30.15 ID:rJARuL3AP
初春スキーってなんで生きてるんだろ
超電磁砲でもっともいらないそんざい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:52:28.46 ID:Mwle8ffyO
>>132
旧約の3巻って言うと妹達編か打ち止め初登場の近辺?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:53:02.52 ID:apuqlEld0
普通さ、釣られんだろ
一番邪魔なキャラ厨だわな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:54:01.14 ID:/6kk6PXW0
>>134
一方が出てくる巻
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:55:26.34 ID:Mwle8ffyO
妹達編の近辺なら美琴は深夜俳諧してた筈だから
黄泉川先生と飲んだくれてた小萌先生と遭遇した可能性はあるんだよね。

出ないと学校が違う美琴と小萌先生に接点が
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:56:09.47 ID:qfZRWr03P
佐天厨必死ですねwwwwwwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:57:06.75 ID:INkBoC3XP
初春って萌え豚に人気なだけだろ
レールガンはそういうのいらない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:58:14.81 ID:4AKTuPIA0
レベル5なんだから一方的に知られててもおかしくないだろ
そこらへんのチンピラが美琴の顔を知ってるくらいだぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:58:40.28 ID:apuqlEld0
佐天さんは可愛いよぉ
簡単に初春スキー潰せる画期的なマシーンだっ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:58:44.96 ID:ly4m298w0
嫌いならアンチスレ立てればいいのに

>>140
みさきちと美琴の馴れ初めとかみたい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:59:28.17 ID:INkBoC3XP
佐天使!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:00:00.07 ID:qfZRWr03P
佐天さんファンじゃないんですよアピールしちゃってる佐天厨
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:00:07.88 ID:Mwle8ffyO
>>136
美琴が深夜俳諧してた辺りか。
でも、あわきんと言いインデックスと言い小萌先生の交遊関係は危ない爆弾ばっかり揃ってるんだろうか?
知人と居候が学園都市の闇の住人と魔術師に狙われる禁書目録って小萌先生って死んでもおかしくない立場だし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:01:59.04 ID:apuqlEld0
>>144
え?隠してないけど?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:04:38.59 ID:Q/Vk7MQh0
何か自作自演がいっぱい居てニヤニヤしてくる
パソコン2台と携帯があれば出来るし

自作自演を否定するなら寸分狂わずに同じ時間に同時に書き込みしてみろよって感じだけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:05:51.76 ID:/6kk6PXW0
>>146
あんたもう黙ってれば?
一人だけ釣られてるって気づいてない?
佐天が好きで初春が嫌いってことはわかったからさ

>>145
小萌先生自体が過去に何かあったらしく、
上条さんの世話になったとも言ってたな。2巻で
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:06:22.08 ID:apuqlEld0
なるほど、初春スキーの自演だな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:07:44.58 ID:qfZRWr03P
初春スキーなんて呼んでやる必要あるのか?
初春豚って呼ぶべきだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:08:31.95 ID:Mwle8ffyO
>>148
黄泉川先生の家に居候する祭に
一方通行と打ち止めが小萌先生にボロクソ言った事が案外、当たらずとも遠からずな可能性もあると

あのハチャメチャな軍覇ですら元々は学園都市の闇の奥底の人間だったし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:08:47.81 ID:ly4m298w0
NGNG
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:09:59.93 ID:INkBoC3XP
初春豚はくさいから養豚場いっててくれ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:10:09.25 ID:MCyejqqo0
そこまで禁書の話がしたいなら原作スレ行けばいいんじゃないの
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:10:57.94 ID:/6kk6PXW0
禁書と超電磁砲の線引きは難しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:11:25.28 ID:3DDHLn1sP
初春豚いいなw
ブヒブヒうるさいし涎垂らして汚いし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:11:30.83 ID:KA7P+PdS0
何にしろ自己アピールの強い豚はうざいから潰しあってくれるなら助かるわ

158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:12:33.38 ID:iOS66i7i0
今日も佐天厨は元気だな、
自分で自分の首締めてんのにいつ気付くんかね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:14:02.35 ID:qfZRWr03P
初春豚って呼ぶのに決定な
スキーって使った奴は信者認定ってことで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:16:05.00 ID:Mwle8ffyO
禁書の話が超電磁砲に深く絡んでる場合もあるしね
原作7巻で黒子が一時期、車椅子生活になったのって
元を辿れば上条さんが記憶喪失になった際にツリーダイアグラムが破壊されたのが発端だし

で思ったけど、同じAIM拡散力場の塊と言うべきAIMバーストと風斬って何らかの関連性ってあるんだろうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:17:42.14 ID:Q/Vk7MQh0
単発が何人集まろうと何度書き込みしようと自作自演にしか見えない
自作自演でないと言うなら口先だけでなく証明できる証拠が欲しい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:18:10.71 ID:SfbRDPzR0
>>160
ないだろ
AIMバーストの出番はあれだけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:18:36.82 ID:8nS6MFQsP
初春嫌われすぎワロタwwwwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:21:28.71 ID:KA7P+PdS0
初春も佐天もどうでもいいけど豚が糞うぜえ
本当アンチスレでも何でもいいからぼやける場所ねえんかて
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:22:53.75 ID:iOS66i7i0
>>160
関連というかAIMバーストが劣化風斬なだけ
1万人分の塊がAIMバーストで、230人分の塊が風斬
兄弟みたいなもんやな
166165:2012/02/04(土) 15:23:40.92 ID:iOS66i7i0
230人じゃなくて230万人だったw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:25:16.92 ID:Mwle8ffyO
>>166
もしAIMバーストが暴走?せずに発現してたら
風斬みたいな完全な人型になってた可能性もあるんだろうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:26:21.63 ID:9E5G39rw0
もともと不完全なバーストじゃ絶対無理だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:30:23.78 ID:Mwle8ffyO
>>168
逆を言えばヒューズ風斬モードの風斬って暴走したら最悪はAIMバースト並の怪物に異形化する危険も抱えてるって事にもなる気が

不完全であれだけなら完全体である風斬が暴走したら、AIMバーストなんか比較にならない存在になるし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:34:04.43 ID:9E5G39rw0
風斬は☆に管理されてるから暴走なんてせんだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:38:10.32 ID:Mwle8ffyO
>>170
ただ管理されてれば暴走しないなら、AIMバーストも暴走しなかったわけだし
何の拍子に暴走するかは未知数な気も
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:40:25.78 ID:9E5G39rw0
バーストは誰にも管理されてなかったから好き勝手暴れたんだろう
風斬はアヘ顔晒しても☆の管理から逃れられない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:55:52.89 ID:gaOh3Wev0
>>161
犯人は一人が連投してるってバレてんだからこのスレでは黙って下記スレに記録しておけばいいよ
三木はもうこのスレのこと知ってるからな 自ら自分の首絞めてることに気付いてないからどんどん記録すりゃいい

とある魔術の禁書目録スレ荒らしインデックス厨ヲチスレ3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322918882/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:00:44.04 ID:aI7tTo9o0
風斬が暴走するのはいいとしてなぜアヘ顔する必要があったのだろうか・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:01:38.76 ID:KA7P+PdS0
暴走してるからだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:02:43.06 ID:J/4/U+Jl0
あれは無理矢理やらされてたからじゃん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:07:08.47 ID:WbDtTI5P0
灰村絵の風斬は恐怖のあまり人格がおかしくなった状態という雰囲気が出ていた
アニメのは今流行りのアヘ顔になってて非常にシュールなことになっていた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:08:10.21 ID:KA7P+PdS0
>>173
いいから初春と佐天のヲチスレ立ててくれ

さすがに迷惑すぎる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:11:59.19 ID:ZNDxpmKK0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:20:33.26 ID:rpCO+Ggv0
錦織の演出はよくシュールギャグっぽくなってしまうから困る・・・
レールガンの1話でも短パンを見せながら凛々しい表情してる美琴はシュールだったが・・・
短パンをやたら見せる版権絵減らないかな
インデックスの口をケツっぽくするのと同じぐらい嫌だわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:34:16.83 ID:BHPpVRQc0
短パンは特に気になった覚えがないな・・・

>インデックスの口をケツっぽくする
これが嫌なのは同意するが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:42:19.06 ID:fL1rKOJ+O
各キャラに合った雰囲気の絵を描けばいいのに意外性出しちゃうからな
インデックスはミステリアスな絵の方が映える
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:49:22.49 ID:WbDtTI5P0
>>181
こういうのかね?
http://2d.moe.hm/index/img/index4812.jpg

まあ俺はこういうように見えてないのがいい・・・っていうか別に見せ付けるべきものでもないな
http://2d.moe.hm/index/img/index3949.jpg
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:54:26.69 ID:Mwle8ffyO
そう言えば食蜂ちゃんが上条さんの事を知ってたのって
もしかして海原さんから逃げる為に、女子寮前で上条さんにタックルかまして拉致った時にも
食蜂ちゃんも様子を見てたんじゃって
何回か禁書1期の偽物(レプリカ)の女子寮の場面を見返してしまった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:02:04.07 ID:lgqUPgGX0
>>184
目撃しただけでは名前を知ることは出来ない
常盤台では上条さんのことを知っているのは美琴と黒子のみで美琴には能力が通用しないから

@あの爪切り科学者から上条当麻のことを教えてもらった
A実は上条当麻の記憶喪失前の知人
B黒子の記憶から読んだ

のどれかかと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:03:49.81 ID:N7yJ1LZX0
上条ちゃんってなんで学ランのボタン全開なんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:07:46.65 ID:SBctMc2cP
>>186
格好良いからじゃん? ボタン開けてるから美琴と並んでるとそれだけですんげえ青春っぽさが出てる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:09:07.48 ID:Mwle8ffyO
>>185
上条さんの記憶喪失前の知人だった場合。
幻想殺しと心理掌握って極悪なコンビになるよね。
魔術も科学も無力化する力に洗脳に長けた異能。揃ったらシャレにならなさ過ぎだし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:29:40.16 ID:WbDtTI5P0
>>188
心理掌握は誰と組んでも極悪だろうな
なんせ戦力がない点を除けば、先手さえ決まれば最強クラスのチート能力だからな
だから操祈が次に狙うのはもしかしたら上条さんなのではないかと予想してる
本当に上条さんが超電磁砲に先月登場したし 予想はしてたが、驚いた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:40:08.63 ID:aI7tTo9o0
もし美琴vs操祈に操られた上条さんとなったら色々と胸熱だなぁ
一つ前の章ではヒーローだった人が次の章では敵になるとか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:48:20.69 ID:Mwle8ffyO
心理掌握がどの程度、幻想殺しの影響下でも効くかも問題な気がする
実質的に心理的な面に作用するってだけなら効果は心理掌握に近い天罰術式すら無効化してたし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:11:53.87 ID:/uPoba1x0
>>63
1期も実は原子力施設の前でのバトルがあるんだよなあ
深夜なら大丈夫だと思うけどあれも今となっては放送しづらいかも
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:16:36.15 ID:WbDtTI5P0
>>192
レールガンは不謹慎アニメだったか・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:38:03.45 ID:/uPoba1x0
元々は不謹慎じゃないけどどうにも最悪レベルの事故を起こして
今後も予断を許さない状況になってしまったから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:48:31.08 ID:E6I45iUp0
不謹慎厨はシネよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:12:29.45 ID:gm3NGOrxO
いや、事故ったり爆発した訳でもないのに何で不謹慎になるの?
原発施設を出したらそれだけでアウト?
意味わからんな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:14:08.41 ID:kdVBEArz0
わかんないなら黙ってろよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:14:49.78 ID:NmxRHuvi0
そんな事言ったらステイルやチャイルドエラーとかも
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:24:51.06 ID:pvceQT1O0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:25:58.86 ID:MnYpyDS70
>>196
津波を連想させるからって理由だけでジブリのポニョが無期限放送停止になるぐらいだし日本人って繊細なのよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:26:23.65 ID:NmxRHuvi0
初春叩けなかったからって…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:31:23.39 ID:IvmFHghJ0
>>201
あらすじにイン・・・なんだっけかさんの文字が無かったからイライラしてるんだろうね・・・
本当に分かりやすい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:35:38.85 ID:WbDtTI5P0
>>196
心的外傷後ストレス障害(PTSD)ってやつがあるからじゃないの
まあレールガンレベルなら全然セーフだろうけどw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:37:59.67 ID:NmxRHuvi0
大丈夫じゃないから初春が叩かれてる気もw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:41:50.31 ID:SBctMc2cP
メルトダウナーはナーだから規制はされないか 見た目もビームだし
ただし「メルトダウン」だったらタイミングがもし被ってたら危なかったかも
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:00:12.26 ID:xzo2Wgmj0
今月の大王で操祈が美琴と同級生と判明してたが中学二年生であの胸ってどういうことなんだ・・・
年齢を考慮すると吹寄やねーちんを上回ってる逸材だぞ・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:02:17.10 ID:E6I45iUp0
インデックスは食糧危機の国にとって不謹慎なので出番がありません
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:06:00.15 ID:WbDtTI5P0
>>206
胸が今大きいのはいいんだが、将来メッチャ垂れそう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:24:06.44 ID:kdVBEArz0
みさきちが背後から美琴に抱きついておっぱいを押しつける展開はまだかよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:27:32.85 ID:bipk3hMA0
みさきちはヤバイな確実に人気でるで
初春あたりは超すかもしれん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:32:09.60 ID:dSASBh1L0
麦野>>美琴>初春=みさきち
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:36:27.93 ID:aI7tTo9o0
禁書・超電磁砲見てるとよく並み乳の素晴らしさを再認識する
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:07:57.46 ID:Mwle8ffyO
土御門妹って既に義兄と肉体関係を持ってると美琴が知ったらどんな反応するんだろ?
年上を落とすにはどうしたら良いか?とか聞きそうな気がしてならない

土御門の義妹を絶対に裏切らない=絶対に守るって発言。美琴的にはどっかの誰かさんに言って貰いたいよね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:15:43.10 ID:hOjQ2GFw0
吹寄レベルになると奇乳だけど
食蜂くらいならセックスアピールポイントとして最高だと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:16:37.52 ID:/uPoba1x0
まあ美琴の恋愛は実ることはあり得ないし、
万が一実ったとしても上条さんのハーレム状態に傷ついて疲れ果てて別れることになるわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:17:54.27 ID:/uPoba1x0
美琴は上条さんへの思いを引きずりつつ、
生涯黒子と一緒に暮らすのが一番似合ってる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:20:33.13 ID:Mwle8ffyO
心理掌握が暴く幻想殺しの正体。
しかし、それは知ってはならない秘密で食蜂ちゃんの身に迫る命の危機とかあったら泣く
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:20:59.74 ID:fL1rKOJ+O
>>214
吹寄はアニメが異常なだけだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:23:39.31 ID:kdVBEArz0
みさきちは男にセックスアピールしないでいいから女を虜にしてってくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:27:50.75 ID:Mwle8ffyO
もしも超電磁砲2期があって
前期で言う婚后さんのポジで食蜂ちゃんが2期で先行登場したらどうしよう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:28:58.09 ID:/uPoba1x0
みさきち人気だな
コミックの最新刊読んだけどそんないいキャラとは思えないけどこれからか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:36:13.91 ID:fL1rKOJ+O
同じやつが連呼してるようにしか見えないんだが…
>>220
爪切りとみさきちがレベル6進化計画にあったとすれば一緒にチラッとでてくるかもね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:39:46.51 ID:eKcpj13O0
>>213
どっかの誰かさん「御坂美琴とその周りの世界を守る」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:41:03.60 ID:CwfRRBde0
初春ちゃんの出番、少しでも増えるといいな
原作だけだとすげー少ないw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:45:52.02 ID:/uPoba1x0
初春って使いどころが難しい
使えるのはハッカーの腕くらい?
それもどうせ美琴の方が凄いんだろうし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:48:37.83 ID:OzRFbtUn0
>>225
美琴に、前にハッキングを試みてひどい目にあったことがないか聞いてみなよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:50:09.18 ID:eKcpj13O0
ID:/uPoba1x0否定ばっかだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:50:12.73 ID:/uPoba1x0
初春のほうが凄いのか
もうそっちのほうの能力者だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:50:51.56 ID:/uPoba1x0
>>227
でも全キャラ大好きなんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:51:55.83 ID:WbDtTI5P0
>>220
そりゃあないだろう
婚后さんはたまたま、レールガンがあまりにもキャラ不足過ぎたためにラノベで数行だけの存在を活用しただけ
多分、スタッフもオリキャラは嫌悪されるってことを理解してるからだろうな 
でアニメで活用されたら、今度はかまちーが後からその婚后さんを更に活用したってわけだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:54:46.57 ID:eKcpj13O0
>>229
なら好きなとこ語れよ
連投何回もしてまで否定レスしかしてないでも全キャラ好きとか都合よすぎだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:56:27.28 ID:lQud7RKk0
お前もその程度のことでいちいち突っかかるな
同レベルに見えるわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:56:44.07 ID:SBctMc2cP
>>225
先月の大王で少し使いやすいキャラになるかどうかの瀬戸際に立ってるな
あれで学園都市の暗い一面を知れば動かしやすくなるが、
知らないままならキツいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:57:05.04 ID:iOS66i7i0
>>228
純粋な電脳戦闘力じゃ互角
だけど初春の方が基地外染みた攻撃性というか、初春との戦いで美琴がビビるレベル
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:58:05.25 ID:/uPoba1x0
>>231
ツンドラ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:00:21.50 ID:sNBCoJn/0
ういはるちゃんはきちがいじゃありまちぇん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:05:49.26 ID:/uPoba1x0
アニメはじまるとラジオもはじまるよなあ
誰がやるんだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:06:09.10 ID:55G5Y1yU0
http://2d.moe.hm/index/img/index4794.jpg
何知ったんだろうな 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:06:58.41 ID:WbDtTI5P0
>>237
・・・・・・サトリナと小清水(麦野)とか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:09:07.10 ID:BHPpVRQc0
今まで通り、愛生とかな恵でOK
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:14:21.78 ID:I36oqPgn0
>>238
冬川初春すっかり美少女になったな
初期のモブ顔も嫌いじゃなかったけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:15:15.57 ID:BK+gJUbU0
かわ初春きゃわわ
でも大王バレってこのスレでもOKなのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:32:04.12 ID:t/cn1MC+0
23話の初春泣きっぱなし場面の豊崎の演技は酷かった あれでよくOKになったもんだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:36:20.64 ID:CwfRRBde0
バレがダメならみさきちっていう単語はまずでないなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:57:47.47 ID:SBctMc2cP
>>243
そうかぁ?
声優ってすげえって俺は感服したけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:01:00.58 ID:dsvUDJDK0
おれも
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:02:04.23 ID:QQjEoHYd0
普通にかなりいい演技だったよ
美琴の黒子おおおおもね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:03:42.66 ID:BK+gJUbU0
可愛かったし上手かったよな
てか、このアニメって基本的に演技がしっかりしてるよね
モブっていうか、ゲストキャラもいい声多いしw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:22:55.17 ID:lLIlLqAg0
初春なんて飾利ですよ!それg(ry
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:29:10.35 ID:gm3NGOrxO
>>247
機動戦士を始めてからのテレスティーナは思い切りベアトだったけどなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:30:42.90 ID:OzRFbtUn0
>>248
使い捨てみたいな眉毛に田村ゆかりとかびびったわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:31:54.67 ID:kdVBEArz0
重福さんはちゃんと佐天さんと愛を育んでるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:36:13.17 ID:/xkV89H50
>>245
声優なんて俳優崩れでもなれる職業だよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:38:02.41 ID:OzRFbtUn0
てか、正確に言うと声優からして今後大活躍なのかと思ったら出てこなくてびっくりした
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:38:10.45 ID:g8qxHe3dO
おやすみ涙子
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:40:00.50 ID:E6I45iUp0
あとは水樹奈々を使って水樹アンチを呼び込めば一気に盛り上がるな
色々な意味で
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:41:08.23 ID:RLPUGc+K0
重福さん可愛かったわ
声優補正がでかいかもしれんが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:44:47.42 ID:/uPoba1x0
>>253
荒川の実写化とか見るとそう思えない
どっちが上とか言わないけど、
あの出演者達がアニメの声やったとして神谷や藤原や千和や沢城と同等の演技(アニメに求められるという演技)できるのかと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:09:47.41 ID:IHjfPQwy0
>>254
まあレベルアッパー編で1クール描くとして
どうしても12話まで引き伸ばすのは無理で1話はオリジナル回が必要ってことで用意されたようなものだからなあ
シスターズ編も12話まで伸ばすのはややキツそうだから原作者からのアドバイスを受けて、上手いこと繋がるオリジナルシーンを追加せんと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:22:48.85 ID:zF7vjOdz0
>>259
その結果がジャッジメント回と寮監回だよ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:24:50.69 ID:Kz6geDR90
ジャッジメント会は漫画でありました
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:15:51.20 ID:TAhFXmHm0
二期はよっぽど良いオリジナルが浮かばないなら1クールでもいいかもなあ
ジェネオン的には2クールやりたがるだろうけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:22:38.01 ID:f/NabWfK0
寮監はいいんだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:40:35.22 ID:k//6Ai1CO
シスターズ編って恐らくは黒子の顔芸やセクハラとかも自粛だよね
天罰術式の辺りで書類関係に追われて目が光ってクネクネしたりとか面白かったけど、黒子の顔芸やセクハラはシスターズ編のシリアス場面には似合わないし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:41:47.65 ID:EgXQhLCi0
妹達編のシリアスじゃない場面で出せばいいじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:42:31.45 ID:k//6Ai1CO
>>259
そうなると木原一族からナユタが出たりして
その上で00000号(フルチューニング)が何故、行方不明になったかを描いたり
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:44:46.26 ID:k//6Ai1CO
>>265
佐天さんや初春にまで元気がないって知れ渡ってるような状況で、過度な顔芸+セクハラは場違いな気もするけどね

禁書1期では美琴のベッドで寝そべってたり相変わらず?な面もあったけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:52:05.15 ID:PxzQjLmy0
原作通りにやってくれりゃいい
黒子可愛いよ黒子
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:56:01.26 ID:ofrTF+KC0
黒子の話してる時が一番落ち着く
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:21:59.82 ID:KGkhpUn50
2期って食蜂ちゃんを旬な間に出すって意味では、一気に大覇星祭〜ハウンドドックによる打ち止め誘拐までやるのもベストだよね
美琴が敗北する美琴VS一方通行やシャケ率いるアイテム戦以外は嫌でも禁書と被る面が出てくるから禁書の部分を意図的に削るなら
下手したら、7〜8話には収まる可能性あるし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:27:32.09 ID:k//6Ai1CO
土御門の肉体再生ってレベル0で魔術を使った血の噴水オブジェ化した土御門クラスの傷を易々と修復するけど
最低ラインでレベル3まで居るんだろうけど。レベル0以上の肉体再生ってどんだけチート能力なんだろ

レベル4ともなるとレールガンでお腹に風穴を開けられても瞬時に修復して塞がっていく化け物スキルと化しそうだけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:30:36.43 ID:eyo7mpu90
原作通り妹達編やるとしょっぱなから黒子のセクハラ行為だなそういや
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:33:09.24 ID:EgXQhLCi0
原作での黒子との会話見てるとやはり美琴のパートナーは黒子しかいないなと思う
美琴も一番自然体で話してるように見えるし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:36:10.47 ID:k//6Ai1CO
>>272
でも妹達編の最初の頃ってレディオノイズが凍結された計画と知って、ゆか喜びしてる時期じゃないっけ?
そう言えば2期やるなら初めて美琴が会ったシスターズとのバッチ関連もやるんだろうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:43:06.59 ID:JAPayuqM0
妹編やるなら春上も名前だけじゃなくちゃんと出してもらいたいねー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:39:02.36 ID:k//6Ai1CO
>>275
もしかしたら、2期の水増し増量の日常話に春上さんを出す為にポルターガイストをやった可能性も

原作通り?を追求するなら1期だってレベルアッパーまでの1クールで良かったわけだし

残骸編を原作は飛ばした以上は超電磁砲の2期で2クールやるなら、
まだそこまで原作が進んでない御坂美鈴の大ピンチに上条さんと一方通行が大活躍?までやる可能性が高まるのが問題だが

禁書Uだってコミック自体はまだ法の書編が終わってない段階で天罰術式までやったから不可能では無いんだろうけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 07:44:56.08 ID:iJJQyVq+0
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 07:59:41.26 ID:OcapNtOI0
  /: : : : : /: : : : : : :./: : /: : : /:;イ: : : : : : : : : : : :.!
  |: : : : :/: : : : : : :./: /: : :_:彡 '"/: :/: : : : : : :.|: : : !
  |: : : : :| : : : : : :/,斗-‐ "\  /: :.! : : : : : : :|: : : |
  |: : l: : |: : : : : : /,,ィ==ミ、  \ i!:/:|: |: : |: :.| : |: : : !
  |: : |i! :| : : : /:/.{ ハ;;;ヒ. ヾヽ  `|:|: |!: !: :.!: :i: :/ : : i
  |: /.|!: | : : : :/ \;ソ 〃   |'|:.|.{: i :.i: :.!:/: : :j
  |/: :|!: |: :/:./             |:| ヽ乂: :.!': : : :/     
 ,从/:i| :|: |:/           ,ィ;r‐ォ .〉:|: :|: : : /
ヽ .// |:/|: !:!          ,イツ,/ィ:乂从: :./
::::.}  |' .|:.|:!            〉 ` /: : : : :/:./
:::::|  / .|;|:| ヽ  r "~>     ∧: : : ://::/
:::::|   /ハi:::::|ヽ、__  _  イ: : : :/,/ "  >>1さん超乙でーす
:::::|ヽ  -‐/::::::|  ヽ  |: /: : /: :./
::l::|ミ、__ ,ノ:::::::/ |  ! |/: : /"´
::l::ト  -‐!:::::/ /,  | | レ'
::l::|   i!:::/ 〃   |        r.、     /)
::l::|   /:://-   |         | .|     //./)
::l:i  /::::|!     ノ|         / '、,,_/.///
::li /:::::i |― ‐ ' ~ イ      /   !  `'_ィ'____
:::レ'::::::::::! ゝ―‐ ~  |      |    ハ.   ,.―― '゛
r‐'::::::::::i!  |     |     人  /  { _`ニニニァ
:/::::::::::/   |     |    /   、     /
::::::::/     |     |.  /    /  ̄
:::::/     |     |/    /    俺の最愛をだな・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:39:36.23 ID:XpsuPbGX0
スマイルプリキュアのOPの冒頭が思いっきり一期OPと丸かぶりだったな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:45:38.85 ID:VyblS0BJ0
>>276
コミカライズの禁書と原作コミックの超電磁砲では話が違うでしょ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:41:38.21 ID:ISX23kLhO
また一期を観返したんだけど、なんかレールガンの二期は来ない気がしてきたわ。
一期が綺麗に終わってしまってるんだもん。
ポルターガイスト編までに皆でやって来た事とか、シスターズ編では全否定になっちゃう。
シスターズ編→ポルターガイスト編→大覇星祭ならよかったのになぁ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:44:04.29 ID:ORUeOq6K0
なんか否定されるようなことあったっけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:45:58.20 ID:+OPp2TtQ0
特にないな
1期のラストで闇を払ったはずが払えてなかったって程度のことじゃないのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:47:10.86 ID:iJv2e4mm0
だからこそ美琴が皆を巻き込みたくないって事でおk
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:50:43.30 ID:QxA5ItoC0
シスターズ編なんてわざわざやらなくていい
禁書1期でやったんだし

オリジナル展開で上手いことアイテム絡ませたら無問題
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:52:29.92 ID:VrK1Woi90
>>282
まぁラス前で佐天さんに、離れて心配するくらいなら一緒に苦労するのが友達って
一致団結出来たのに、また単独行動しちゃってるからなぁ。
それが否定って言えば否定かな。まぁそれがみこっちゃんの性格って言えばそーなんだがw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:57:59.09 ID:DOESKWBb0
シスターズ編はなんとなく他3人が首を突っ込んではいけないような気がする
魔術側も絡んでくるし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:58:30.26 ID:iJv2e4mm0
むしろあれに巻き込んだらそっちの方がどうかと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:02:15.50 ID:racvt6uX0
別に無理して絡めなくてもいいよ
戦闘力のない佐天や初春が浜面並のラッキーマンならどんどん現場へ出していいけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:02:36.67 ID:mDr7m55L0
ぶっちゃけあれに巻き込まれてたら三人共死んでるな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:04:42.67 ID:+OPp2TtQ0
黒子はまだしも、あとのふたり巻き込んでどうすんだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:06:41.48 ID:DOESKWBb0
>>288
だよな

ただ個人的には佐天初春と御坂妹打ち止めの絡みは見てみたい気もする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:06:50.04 ID:teY5y4zF0
>>281>>286
正直事件のレベルが違うし相手のレベルが違う
今までのみんなで解決〜ってやつは美琴一人で余裕でなぎ倒せる相手だったけどこれからは違う
現に美琴抜きなら最強の黒子が残骸編であわきんにぼろぼろにされてるし相手もやさしくない
それであの三人に頼ってもわざわざ殺すようなものだから頼らなくて正解
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:08:09.66 ID:8ZnsDgV3P
金属バットの佐天さんをどうやって活かす?w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:10:44.61 ID:3yMoeFdy0
>>293
美琴1人じゃテレスに殺されてるよ
もう1回アニメ見直してこようね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:12:02.01 ID:racvt6uX0
どうしても4人組でなきゃやだっていう奴いるのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:12:54.52 ID:vQ+bf7Oo0
超電磁砲は妹達編がメインイベントなのにやらないでどうすんだよw
またつまんないオリジナルを淡々と続けるのか?
佐天さん活躍できないなら妹達編はいらないってのもどうかと思うな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:14:18.26 ID:iJv2e4mm0
>>295
落ち着け
別に嫌いで言ってる訳じゃないから
むしろいいキャラだと思うからこそ、変に出しゃばるのもアレだと思う

釣られるなよ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:16:29.11 ID:DOESKWBb0
キャパシティダウンって一方通行以外のレベル5には効くのかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:16:30.14 ID:OGlkMk7N0
ぶっちゃけどう美琴を苦戦させるかって展開だったからな
テレスのアーマーもテレスの生命措置だったみたいだしキャパダウンも他キャラ活躍させるため
こっから先は美琴が全力出しても勝てない相手だから四人で活躍なんて無理げーに等しいかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:16:44.32 ID:+OPp2TtQ0
だいたい妹達編でも、黒子は美琴と上条さんを繋げるキーになってるし
初春も美琴にハッキングで協力したりしてるだろ
誰が文句言ってるんだか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:16:58.48 ID:LZ82dNz20
上条さんが出しゃばるのが嫌なんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:18:46.15 ID:rONYPDJj0
黒子の活躍なら残骸編をやればいいのにな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:19:12.84 ID:wqTn4dUw0
長井は佐天さん大好きだからあとで活躍するだろ佐天信者も心配すんな
1期みたいに最後持ってくよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:20:30.07 ID:iJv2e4mm0
逆に心配だわ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:26:02.04 ID:VlxkCKcQ0
はじめに言っとくけどアンチじゃないよ
オリジナル展開やるにしても佐天さんの扱いが難しいよな
私レベル0だから〜ってまたネガキャンしても成長してねーなこいつってなるし
だからってバトルで活躍も厳しいし
PSPみたいな2ちゃんねらー属性で事件に巻き込まれる&持ってくる担当になるのだろうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:35:12.26 ID:iJHWhiB30
ウィスキーボンボンのアルコールにやられて佐天さんが初春にチュッチュしちゃうドラマCDはまだか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:36:33.13 ID:AN5ditZS0
私レベル0だからのネガキャンネタはあんまりやりすぎても逆効果かもね
レベル1の初春が+思考だから余計に際立ってしまう
1期でしつこいほどやったからまた引きズルとクドくなるしたしかに難しいな
ただの日常だけで埋めると豚ぐらいしか連れないし黒歴史の二期になりかねない
囚われのヒロイン役とかどうだろうか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:37:57.32 ID:LZ82dNz20
レベルコンプレックスによる自虐ネタで同情を買おうとする
このパターンはやめてもらいたいところ
シャドーメタル探しに初春の協力を得る時もこの手を使ってる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:39:23.88 ID:QxA5ItoC0
行き当たりばったりで描いてるからいろんな問題が出てくるのかな
4人組中心って最初から決めてどうにかすりゃいいのに
パラレルワールドでもいいじゃないw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:40:16.93 ID:iJv2e4mm0
>>295
まぁ好きすぎるならきついだろうが頑張れ〜
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:45:09.94 ID:k//6Ai1CO
天罰術式の科学サイドをやれば初春が倒れた以降に一七七支部で何があったか判明するんだろうか?

敵意に対して反応する天罰術式に対して上条さんに敵意を剥き出しだった黒子より先に
何故に初春に天罰術式が作用したのか
黒子はどうなったのかとか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:46:27.44 ID:EgXQhLCi0
禁書スレで聞けばいいんじゃないでしょうか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:47:11.98 ID:DZ5iq4jg0
佐天厨も佐天も極めつけのクズだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:49:37.20 ID:k//6Ai1CO
>>313
でもあの辺りは、大覇星祭編の次に確実に原作でやると思うよ。
大覇星祭での賭けに関した罰ゲームの延長戦でもあるしヴェントや数多と戦う辺り
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:50:17.80 ID:iJv2e4mm0
クズでさ〜せんww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:52:25.98 ID:EgXQhLCi0
>>315
お前がそういう展開を望むのは勝手だけど
少なくとも今は禁書範囲の話だから禁書スレで聞いた方がいい答えが返ってくるんじゃない?ということ
とりあえず黒子に反応しなかったのはヴェントに対する敵意限定だからでしょ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:00:37.38 ID:k//6Ai1CO
>>317
ヴェントに対して敵意がないと作用しないって事は
黒子は倒れずに美琴のアシストか何かした可能性もあるんだろうか?。美琴1人で暗部の特殊部隊を相手にするのはキツいだろうし
数秒だけ出て特に出番が無かったシスターズも含めて

ただエピローグの初春曰く寝てたから軽く3日は覚悟して下さいね。を考えると黒子も倒れた?が妥当だけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:05:30.47 ID:aVpR9Z4l0
これ以上は禁書スレでやってくれ
いい加減スレ違いだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:10:14.89 ID:IHjfPQwy0
ヴェントの話はレールガンではやらんだろう
なぜかっていうと俺達の三木ちゃんが「なぜ残骸編は超電磁砲でやらなかったのか」という質問に対し
「それは禁書だから」と回答したから
12巻13巻を超電磁砲でやっても特に描くべき裏がないから飛ばすだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:13:11.44 ID:racvt6uX0
都合が悪いと禁書はスレ違いって言う奴
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:14:46.28 ID:g3wRRCtk0
俺達の三木ちゃんまた初春と佐天さんの話書いてくれないかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:18:52.08 ID:k//6Ai1CO
>>320
でも天罰術式は別問題にしても
打ち止めが絡む木原くんと狩猟犬部隊の方はやるんじゃ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:21:12.07 ID:j/6fNb6S0
超電磁砲に1コマしかでてきてない打ち止めの話をなんで超電磁砲でやると思うのか不思議でしょうがないわ
これまでのレス見る限り思い込みの激しい人なんだろうが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:26:24.92 ID:k//6Ai1CO
>>324
打ち止めを助けないってぶっちゃけ妹達編での
御坂妹に対する妹だから発言と矛盾する気もするけどね。
一応は自分の生体クローンであるシスターズの1人だし打ち止め

一方通行が美鈴さんを見た際にどっかで見た顔って打ち止めを連想するから美琴より母親似なんだろうけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:29:19.80 ID:+OPp2TtQ0
残骸編ですらやらなかったのに、なんでそんなもんレールガンでやらないかんのやら全くわからんな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:31:57.45 ID:I8edx6Ab0
この末尾Oは一昨日くらいから自分の妄想に肯定してもらうことに必死だからね
レールガンに関係ない禁書の話とか平気でするしスレ違いと言われても無視
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:32:03.71 ID:IHjfPQwy0
>>323
本当に終始モブ雑魚散らしやってるだけだしアニメ化する必要もないレベルだぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:34:14.90 ID:k//6Ai1CO
ただ、そうなると大覇星祭編が終わったら超電磁砲って事実上の最終回になるような気も
新約で科学サイドが絡みそうな所ってあったっけ?ロシア編も無いなら
新約で科学サイドが絡む話が出来るなら色々と端折って新約編に突入するか
大覇星祭編の終了を持って超電磁砲は最終回かの2択しか残らない気も

禁書だから無理、やらないを通すなら大覇星祭以降って大半が禁書絡みだし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:36:43.98 ID:IHjfPQwy0
>>329
0930事件以降はずーっとフリーダム時系列が続くからいくらでもやれるよ
いや、大覇星祭編が終わってもまだ少し自由に麦野も帝督も登場可能な時期がある
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:42:42.91 ID:k//6Ai1CO
>>330
つまり今までは外伝として禁書目録の裏方や前日談・後日談をやって来たけど

0930事件以降は、とある科学の超電磁砲としての独自の物語もやろうと思えば可能って事?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:57:42.18 ID:Vqw+nGfR0
みさきちと麦野ってどっちの方が胸でかいんだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:59:00.58 ID:S/7PcfvJ0
美琴の出番がないだけでいろいろ大きな事件はあるし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:03:04.46 ID:k//6Ai1CO
もし大覇星祭以降は超電磁砲として独自の物語路線としても結局は一方通行らグループの活躍で統括理事会が解体されるまでは
事件の黒幕は暗部の関係者や木原一族ってのは相変わらずになるんだろうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:20:55.07 ID:uZS080vyP
>>332
年齢をベースに考えてみよう

操祈は中学二年生
麦野はゲフンゲフン!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:51:30.99 ID:k//6Ai1CO
>>335
そう言えば麦のんって何歳なんだろ?
レベル5に数えられるって事は学生である事は間違いないから
大学生で年食っててもギリギリ20代の半ばくらいだろうか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:57:03.85 ID:IHjfPQwy0
>>336
高校生とは思うけどどう見ても見えなry
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:18:03.08 ID:xfh4EVJD0
食蜂と麦野で美琴を抱きしめてあげてほしい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:27:05.23 ID:Pyn3bY+E0
日常メインで学生同士の小競り合いで十分
最終にちょっと治外法権な敵出してくれりゃ満足です
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:35:59.96 ID:7WD4n/BM0
>>339
小規模のバトルでいいよね
15巻のような少数精鋭の抗争ぐらいが理想だわ
あと場面コロコロ変えずに
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:42:01.05 ID:k//6Ai1CO
超電磁砲2期があるならOPに出演内定のキャラって
上条さん・一方通行・麦のん・滝壷・フレンダと後は誰が居たっけ?
空気読まずに婚后さんが重要な場面で仁王立ちしてそうで怖いけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:44:44.35 ID:F/3w/YmR0
>>341
御坂妹(10032号)とミサカ9982号と最愛を超忘れていますね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:54:30.45 ID:k//6Ai1CO
>>342
その3人もだっけか。でも御坂妹と9982号はどっちもシスターズ一同に含まれそうで怖いけど
9982号ってある意味で超電磁砲側のヒロイン格と読んで差し支えないからOPで優遇だろうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:54:37.79 ID:uZS080vyP
OPはいいとして、問題はEDだ
川田か黒崎かKOTOKOかIKUか彩音か
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:02:41.83 ID:V5UiZq7U0
彩音は禁書の人物紹介MAD的で使われてた曲はイメージ的にはピッタリ合ってた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:03:32.05 ID:gdRHPf700
>>344
ELISAは?って言おうとしたがそうか休養中だったな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:05:24.90 ID:RnkxR12q0
ちゃんとしたエンディングならなんでもいい
ミルクリングスでもいい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:38:09.74 ID:uZS080vyP
>>346
歌手が休養って何なんだろうな
鬱ってやつか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:48:53.78 ID:BI5BHyE80
>>348
産休とか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:51:43.21 ID:tTjO9UR60
レベルアッパー編では完璧だったがELISAはどの道シスターズ編の雰囲気にしては
明るすぎる声だから交代も止む無しかな
長井はあの花みたいな特殊EDをやるとすんげえ良回っぽさが出るから特殊EDを意識した曲を作れる人来て欲しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:58:37.03 ID:B3Om906+0
特殊EDかあ
とある系じゃなかなかやらんよな
某アニメじゃ毎回特殊OPやってるが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:11:36.34 ID:IHjfPQwy0
>>351
レールガンも2クール目は多用してたな
特に22話のEDの入り方は素晴らしかった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:27:31.68 ID:8BGWTlPf0
二期あるとしたら間違いなく鬱になるよね・・
むしろ一期でちゃんと完結してるのは評価に値するところか・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:30:57.91 ID:uZS080vyP
>>353
鬱の方が俺は歓迎するわ
エヴァも中盤から鬱だけど、鬱の方が評価されてるアニメ多いし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:37:58.95 ID:EgXQhLCi0
むしろどこが欝なのか全然わからないよ
あの程度のシリアスな展開なんてありふれてるだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:38:02.72 ID:WmOUd0mr0
>>351
特殊OPってどんなん?
レイ○ナーみたいな感じ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:39:11.59 ID:B3Om906+0
鬱系グロ系あんまり綺麗な物語じゃない系のが最近普通の綺麗なドラマで仕上げていくのや感動物、萌え豚向けより注目されてるから
こういっちゃなんだが時期的には丁度いいかもな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:42:07.89 ID:B3Om906+0
>>356
シャフト系ならいつも当然のように特殊OPやるよ
今やってるのなら偽○語とか
すごくよかったのはefのOPだな。少しずつかわっていく
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:45:28.26 ID:WmOUd0mr0
>>358
へー
ちょっと探してみるか
ありがとう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:45:46.41 ID:IHjfPQwy0
>>356
アニメ本編が流れたまま曲が流れて、
途中からOP・ED専用の映像に切り変わるやつ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:47:27.43 ID:OgDc4cad0
>>358
シャフトは独特のセンスあるから他では出せないな
真似しても所詮二番煎じ程度の出来になると思う
efOPは確かにすごかったなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:13:08.24 ID:giEl3T7k0
>>359
efのOP比較なら
一期
ttp://www.youtube.com/watch?v=GXxjlc8QvVM
二期
ttp://www.youtube.com/watch?v=YtctLD3-JF4

まぁこういう芸をJCに求めるのはちょっと無理げーだろw
中身さえちゃんとやってくれればいいよ
レールガンの曲よかったし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:13:57.74 ID:7G4nDig40
>>361
シャフトはただの手抜き
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:52:25.04 ID:hogzFNqG0
ごめん、俺、ミコっちゃんに萌えてるだけの萌え豚だから、
キツイ鬱展開とか無理だわ
学園ものすぎるのもつまらないし
一期ぐらいの程よいテイストがいいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:54:46.85 ID:uZS080vyP
禁書Uではグロシーンを殆どグロさを無くしてたけど(ショットガンで顎撃ちとか)
足引きちぎりシーンは原作通りにグロさ全開で行って欲しいな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:57:31.47 ID:ghoXwsh30
傷口をアップで描いてるわけでもないのにどこがグロなのか
あれくらいなら少年漫画でも普通にある
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:58:06.48 ID:V5UiZq7U0
>>364
その美琴が鬱ってる時にヒーローのように上条さんが助けにくると最高に萌えるんですよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:04:06.51 ID:c75oBxLNO
グロいグロいいうけど、あの時間帯のアニメじゃ身体切断とか珍しくないでしょ。今までなかったからびっくりするだけで
そもそもAIMバーストの触手再生だってグロかったし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:06:57.11 ID:fACNGf+U0
あれぐらいの鬱に耐性ない人はそもそもバトル要素のあるもの無理なんじゃないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:06:58.76 ID:EgXQhLCi0
以前は土曜夕方にBLOOD+やハガレンが放送されてたんだから気にすることじゃないよな
そもそも超電磁砲って全然グロくない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:13:14.54 ID:e0RxnthS0
だから放送余裕ってことだな
妹達編ノーカットいけるで
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:13:20.56 ID:Nwg1ytgc0
確かに中盤までは欝展開だけど、上条ちゃんが一方さんぶちのめしてくれるし
一応ハッピーエンドだからそれほどキツくはないよーな気もするがw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:16:52.86 ID:fACNGf+U0
まぁ一期と違って死人が出るって所は大きいか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:19:44.15 ID:tHZiebtX0
女の子どうしでキャハハウフフもないからそういうのが好きなやつらには辛いだろうな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:21:23.32 ID:f5oMqAgr0
美琴以外の活躍が微妙なのがシスt−ズ編の悩ましい所
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:22:22.78 ID:fACNGf+U0
女の子はいっぱい出てくるから別にいいだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:22:34.40 ID:V+H5kickO
おやすみ涙子
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:30:20.52 ID:aF5f7o7i0
>>375
とあるシリーズじゃよくあることだから仕方ない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:30:39.74 ID:7G4nDig40
4人組で売り出してるわけじゃないから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:33:29.39 ID:EgXQhLCi0
アニメ超電磁砲は4人組で売り出してるからね
1クール目は妹達編を原作通りやって2クール目で4人のキャッキャウフフをやりゃあいい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:44:17.64 ID:dX5FlGRv0
無理に弄らなくていいよ
二クール目のオリジナルは糞つまらなかったし
無理矢理改変したらロクな結果にならん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:54:03.24 ID:Si22UV6C0
俺は2クール目のオリジナル展開好きだったから2期でもぜひやってもらいたいわ
せっかくのアニメなんだから原作の話だけじゃなくオリストも見たいし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:55:18.72 ID:ngy0R1+/0
「レールガンはワンクール目だけで終わってれば神アニメになれた」
は当時よく見た言葉だなw
二クール目はキャハハウフフと「みんなで」意識しすぎたね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:58:50.06 ID:Y8L7+prQ0
ポルターガイスト編は面白かったよ
20話でエンディング入った瞬間やっと新EDに合う展開になったと思ったし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:00:03.43 ID:UvsPnqnI0
まあ最終回が終わったあとは
「木山先生が救われてよかった」
って声が多数あったけどなw
商業的にもポルターガイスト編は放送して正解だったよなぁ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:00:47.70 ID:p8nQv/Kl0
二期は2クール目は鎌池が原案のオリジナルやればいいポルターガイスト編はまあまあよかったし
アニメスタッフのオリジナルはやらなくていい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:03:50.12 ID:ISX23kLhO
高速でのバトルも熱かったしなー
あれがなかったら一期は淡泊だったと思うよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:04:28.91 ID:TCMnXOHW0
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:08:07.04 ID:ird4OT1+0
妹達編はそもそもレベルアッパー編より熱いし別にオリ要らないんじゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:10:52.13 ID:EgXQhLCi0
レベルアッパー編が文字通りアッパー系の話なら妹達編はダウナーな話だと思う
美琴が暗く落ち込んでいくしな
そういうのを別にして考えてもBD売上が期待できる超電磁砲2期が2クールになることは容易に想像できるな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:12:50.90 ID:Tb+3mBTB0
お前意味不明すぎる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:13:51.60 ID:ird4OT1+0
1クール目ラスボス麦野2クール目ラスボス一方でいけねえか?あまったらみさきちとかだすとか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:13:55.42 ID:QxA5ItoC0
2クールでもなんでもいいけど
なんか2クールって売上的に不利になる気がする
1クールの方が買いやすい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:15:39.28 ID:ZhEHaitq0
>>389
二クール前提の話だろ多分
シスターズ編に1クール丸々使って残りをどうするかってなると今原作でやってる常盤台の女王→大覇星祭編をやるにしてもキリどころ悪すぎる
ならオリジナルでって感じじゃね
特定キャラが出る出ないは別の話として
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:18:41.02 ID:ird4OT1+0
>>304
そうか。じゃあ必然的に2クール目微妙になる可能性もあるけど仕方ないか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:20:45.50 ID:vRk4GZd00
そう、仕方ないのです
とことん搾取し続けるんだよ制作側
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:41:51.36 ID:k//6Ai1CO
婚后さんを1期に出したみたいに
2期独自の展開をする為に食蜂ちゃんを妹達編から出すみたいなオリジナル展開は十分に有り得るよね
自販機の存在証明だっけ?の延長で軍覇やナユタを出すのも一つの手だけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:43:03.57 ID:al4BBtZE0
確かに軍覇を例大祭で出すならその前に、なゆたんで自己紹介させておくのも悪くないかもな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:43:15.01 ID:QxA5ItoC0
コミックの話がどうもつまらないから
是非オリジナルやってほしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:45:16.85 ID:k//6Ai1CO
>>398
しかも軍覇って誰かを助ける為に2〜3日、学校に来ないのは当たり前みたいなのを選手宣誓担当を集める際に語られたしね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:46:17.79 ID:+OPp2TtQ0
>>400
それなんて上条さん?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:57:37.59 ID:f5oMqAgr0
そっか婚后さんは1期で出ちゃってるから友達エピソード見れる確率低そうだな・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:00:53.77 ID:/AE/leBtO
>>402
そう言えば、そん時の海原さんって偽海原なのか本物なのか区別が付かない
アステカ展のチケット持ってたから偽海原の方だとは思うけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:39:03.51 ID:rye0OhDu0
>>388
なんか水色髪の子どっかで見たことあるなと思い
この茶髪の子がもっと美琴に見えるなと思って右下見たら納得した
冬川先生なのかよwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:56:45.46 ID:XFbKXmrd0
>>388
このイケメン顔は紛れも無く俺達の冬川先生だわw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:24:49.15 ID:4JMEoiGu0
ラグランジェってなんかほんの少し美琴に似てるような子がいたよな
中身は似ていないけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:43:52.42 ID:F33yDMJB0
中身も美琴に似てるキャラっていそうで居ないよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:21:57.90 ID:oeOC3O7s0
ツンデレ系はもう飽きてた筈なのに、美琴は可愛くてしょうがないのは何でだろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:54:12.99 ID:2v24bW5JP
>>408
美琴は全然ツンデレではないからな
押しかけ女房系っていうか この言葉最近では全く見なくなったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 04:58:33.70 ID:/I1p2+xlO
美琴はイケメン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:39:10.35 ID:Bm1byoPq0
美琴って実は黒子に対してが一番ツンデレだよな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:50:42.71 ID:mq9rZnAwO
禁書だけだったら上条くんに迷惑かけるだけのウザキャラになって終わってたと思う。
超電磁砲をやった事で御坂美琴の二面性が描かれた事により一番人気キャラになれたから戦略は賢いと思う。
禁書はガンガンで連載されてる奴があるけど原作の劣化コピーだから特に入り込む人少ないんだろうな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:09:34.90 ID:yndUeg6n0
作中の超能力って脳の演算能力を使ってるんだよな?
レベルが高いほど演算能力も高いの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:27:01.67 ID:vM6qbiqJO
>>412
別に劣化なんてしてないだろ
アニメにはない図を使った説明とかあるし、インデックスかわいいし、上条さんがカッコいい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:59:07.23 ID:wdw+2k6Y0
>>413
そうとも限らないんじゃね?
「なんか知らんけど凄いんだ!」って奴もいるくらいだし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:59:15.79 ID:L803NVhD0
>>412
むしろ逆
美琴が一番人気だから超電磁砲ができたんだよって
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:23:08.31 ID:yndUeg6n0
>>415
そうか
思考回路とはまた別っぽいから難しいな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:53:02.02 ID:/AE/leBtO
2期も2クール(24話)だったら禁書Uの残骸編に繋がる小ネタとかもやるんだろうか?
一方通行の敗北で絶対能力進化計画が中止に向かう事になった翌日?って謎の爆発事故の調査で、黒子が訪れてコインを拾う描写が残骸編であったから

直接の描写はされないけど、昨日の深夜?に謎の爆発があって黒子はその調査に向かったって初春が言及する程度って感じで
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:28:29.03 ID:EFFydJiH0
そう言えば、いずれアニメで大覇星祭やった時は序盤は黒子の怪我はどう扱うんだろ?
禁書だから残骸編は超電磁砲ではやりませんを考慮すると

先週まではピンピンしてた黒子が
翌週の大覇星祭編になった途端に黒子が車椅子に乗ってるみたいな初めて見る人が居たら何事?な超展開になるけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:03:28.74 ID:Z+2iHHuo0
原作通りやるなら黒子が怪我したってその前にわかるけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:35:50.92 ID:/I1p2+xlO
「大変!白井さんが怪我で入院した!」と初春と佐天が大騒ぎ、お見舞いへ。
廊下でほっぺたに手形が付いた上条さんとすれ違い、黒子の病室へ。
こんな感じで詳細は描かないかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:05:32.82 ID:/AE/leBtO
>>420
でも原作通りだと唐突に入院してなかったっけ?黒子
1期でやったプールの爆音に驚く婚后さんに色々と言った測定検査の2〜3ヵ月後には突然、入院だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:08:17.20 ID:YO6HEeV30
多分禁書漫画のほうが法の書編終わって残骸編始まるから超電磁砲も残骸編やると被るから飛ばしたんだと思われる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:14:28.81 ID:z2nN/A0b0
まあやらんで正解でしょ
一方戦終わって数ヶ月でまた禁書でやった話見せられてもなぁって感じ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:16:31.18 ID:YO6HEeV30
禁書漫画で残骸編やって単行本出てくれば質問きたらそっち嫁で済ませられるな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:18:22.38 ID:/AE/leBtO
2期で大覇星祭をやるかは微妙だけど
時系列では残骸編の辺りで黒子が襲われてる場面の初春版をやれば
後は、詳しくは禁書の残骸編でねって事に出来るしね
黒子が大怪我した事に負い目を感じて元気がないって佐天さんやその知人に
初春が励まされる回の導入部って感じで
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:22:58.29 ID:Z99NUL2o0
アニメじゃ場面飛ばしなんかよくあることだから問題ないだろ
禁書2期の残骸編は2話しかないからそれ見ろでこういうことがあったんだなと脳内補正してもらえりゃいいし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:26:31.06 ID:/AE/leBtO
PSP版禁書でまさかの描かれた五和の泊まり込み護衛&アックアの襲撃
に比べたら少なくとも禁書Uでやった分、黒子の大怪我関連は??な展開では無いしね
何故か大覇星祭最終日にはドロップキックできるくらいに復活してるし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:48:38.24 ID:EFFydJiH0
超電磁砲2期って2クールだけど
大覇星祭をやらない食蜂操祈も出ないと仮定した場合は

PSP版の相園関連をやるって可能性は無いんだろうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:50:47.10 ID:a4ijV2RL0
無きにしも非ず
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:52:55.55 ID:r02Ijuqf0
ありそうだねぇ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:32:11.55 ID:iOr3DiCn0
2期確定を前提として話を飛躍させすぎてる馬鹿がいる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:34:21.28 ID:/AE/leBtO
下手なオリジナルやるよりは妹達編以降で明確な時系列は不明な
PSP版超電磁砲の事件って何気に適任と言えば適任だよね

1期の簡単にレベルを上げれる代物レベルアッパーみたいに始まりは路地裏のカミキリムシって些細な都市伝説が大事に発展していくし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:55:49.80 ID:/AE/leBtO
>>432
でも2期以外に秘密して隠す程インパクトがあるのなんて
他に超電磁砲も劇場版制作が決定くらいしたもんだと思うけど

実際、秘密って隠す必要性は何なのかが一番の問題だけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:01:09.98 ID:wdw+2k6Y0
>>434
「劇場版『とある魔術の禁書目録』の同時上映に
 劇場版『とある科学の超電磁砲』決定!」
とかならインパクトはありそうだ
JCの連中が全滅しそうなくらいには
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:07:41.20 ID:/AE/leBtO
>>435
ただ問題は禁書に続いて超電磁砲も劇場版制作だと
他のJC作品が放送されるなら作画崩壊が致命的になりそうな点だよね

禁書が公開されて手が空いた筈の絵師とかが再び缶詰めと言うシャレにならない場合も有り得るし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:09:01.18 ID:XEnG58c30
劇場版はいらねーなぁ
やっぱアニメで見たい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:32:08.09 ID:xYXdEZRV0
レベルアッパー編の真の解決編がポルターガイスト編なら
シスターズ編の真の解決編が布束砥信救出劇だな
これで12話作れ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:36:37.78 ID:OPhzdc8Y0
いや暗部からの救出はさすがに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:25:35.57 ID:wddv345O0
さすがに2期がないと思うほうがバカだろ
時期はともかく
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:39:06.44 ID:vM6qbiqJO
いやいろいろ問題あるだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:56:09.45 ID:F0ekmBb40
「そらおと」3期もやるのにな。レールガンまだだなんて・・・。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:57:06.96 ID:/AE/leBtO
1期の後期OPって何かを電撃で迎撃しながら高層ビルの間を落ちていく美琴とか
何気に本編では使われなかったシーンがあるのは何でだろ?

黒子が転移してそのまま落下していくシーンは
これが私の全力だ!!!の特大レールガンに繋がる重要な場面に使われたけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:01:03.68 ID:/AE/leBtO
>>442
そのおとはイカロス・メランとかオレガノとかネタも温まって来たからある種はやって当たり前な気も
逆に超電磁砲はまだ今後の展開の肝である大覇星祭が終わってないから動こうにも動けないって状況な気も

大覇星祭が終わった辺りから上条さんはイタリア行ったりロシア行ったりと
超電磁砲は超電磁砲で独自の物語をせざる負えないくらいのハードワークになるし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:06:18.16 ID:XEnG58c30
>>443
PSP版であのシーン使ってるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:10:52.36 ID:/AE/leBtO
>>445
それは知ってるからこそ、何で本編では使われなかった?が疑問
死神カキコに相当する展開が1期第2クールの初期案ではあった名残とかなんだろうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:13:20.06 ID:XEnG58c30
>>446
そう考えるのが妥当だろうな
アニメスタッフがオナニーオリジナルやりたかったから却下したかレベルアッパー編とつながりがないから却下したか
本当なら一期のラスボスは相園だったのかもな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:37:26.31 ID:rye0OhDu0
>>429
漫画原作のアニメ化作品のゲーム化作品のアニメ化はちょっと考えにくいな
あるとすれば『そのキャラが登場する』ってな感じ
ゲームはゲームで分けないとゲーム買った人が損するようなやり方はしない方がいい
『このキャラの詳細が知りたいなら○○を買ってね』ぐらいがベストだと思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:01:59.80 ID:ceL5XcWi0
                     ___
                   . : : : : : : : : : : . .   _人_
                 /: : : : : : : : : : : : : : \ `Y´
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
                   /: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : \: : :.
              /: : : : : : : : : : : |: :\: : : : : : :/: \: :.
              |: |: : : : : : : : : : |: : l: メ、 : : : /: : :ヽヽ:!
              |: |: : : : : : : : : : |: :/:/ ヽ: ヽ,イヽ: : : :|
              |: |: : : : : : : : : : |:/ ´ `¨' ` vリ }: :/:/
                 ',:ト、: : ヽ: : : : : :!|x=≠ミ   ` ''∨;′
                 ヽ \: :|: l: : : : :, ''' _    ` /:/
                  ):|: |:/!:ト、: ', 〈.:.:ヽ _,ィ イ: |
                  ー=彡'/}人!/\:ト.二二 イl.|: :!
         /ヽ  /)    // /   `ヽ\\}`ヽ=、ヽ:|
    r‐r‐、_.| | ./ ./    // / /::/  }  ヽ-}_/{ ヽ}
     ゝ-ヽ \_! .L,| Lヽ_ | { / /::/ |_ハ | /\ヽ |!}
    r――\ ヽ ヽ  }-}} Y / ./::/  /  } .| ヽ ! | Y|
    .ゝ'´ ̄ ̄入--r― ´ | | { /::/  /     〉  } |/ |
        )__rく{ `   |_/ノ /::/ ./   / |  /ヽ.| .|
        ヽ__\___ /ヽ{ /::/  ,′/ / / / }_ハ  .!
              .Y ヽヽ   ∨::/   | ./ _}_/ / /_jノ.:.、/
            ゝ. 〉 〉   ∨ヽ /| / /_/ /!/ ).:.:/ 俺の最愛をだな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:21:14.30 ID:bFVln1FO0
他のアニメを引き合いに出して2期がないとかわめくなよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:24:48.29 ID:yndUeg6n0
黒子って人の体内にも物質をテレポートさせられるらしいじゃん
一方通行の体にも出来んの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:26:40.61 ID:XEnG58c30
>>451
禁書スレのテンプレ見てきれくれ
説明めんどい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:36:16.56 ID:rye0OhDu0
>>451
一方通行には出来ない
黒子もまた11次元ベクトルというものを利用して能力を使用しているから
ベクトルと出てきたらもう、一方通行の支配下となる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:37:16.70 ID:/AE/leBtO
>>450
でも完全アニメオリジナルを2期でやるにしても
禁書目録外伝である部分がネックになると思う。
イヤでも禁書目録の時系列との辻褄をある程度は合わせざる負えない部分も出て来る恐れがあるし。ポルターガイストはお蔵入りになった本来ならやる筈だったってので時系列の面はクリアしたけど

それを考えると原作でやっと妹達編が終わった段階では微妙な気も。最低ラインは連載分の大覇星祭編が終わるまでは特に動きはないと思われる。中の人も禁書の映画の収録で忙しいだろうし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:40:39.47 ID:I/J6XdZw0
ここで2期、3期が作られてるという理由で挙げられる作品って全部1クールばっかじゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:45:03.56 ID:/AE/leBtO
>>455
それを考えるとやっぱり大覇星祭までやっちゃうんだろうか?2期あるなら
禁書・超電磁砲共に1章2〜3話が基本だから
研究所でのアイテム戦を3話分。美琴VS一方通行を2話分と仮定しても5話分にしかならないし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:55:05.32 ID:yndUeg6n0
>>452-453
ごめんありがとう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:58:36.03 ID:FlArHL+L0
>>409
押しかけ女房系なんて初めて聞いた
意味は分かるけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:01:23.96 ID:pZ09w7TA0
どっちにしろアニメだとへんな改変いれてくるしオリジナル入れてくるからそんな期待はしてない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:06:36.28 ID:rye0OhDu0
>>456
2クールなら1クール目は原作+αのシスターズ編で
2クール目はオリジナルだろう
大覇星祭編は三期分

個人的には超電磁砲のオリジナルは今のところ特にやるべきことが見当たらないので
無理にオリジナルを作らずに1クールでもいいと思うけど
原作者の頭じゃないとネタ思いつかんだろうから
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:08:45.12 ID:Mnry8ahw0
まぁ無理にオリジナルでやってくそ回続くようだとだめアニメになるだけだからワンクールでも構わないかな
でも鎌地なら残りワンクールぐらいの原案なら数日で書き上げそうだがw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:21:48.36 ID:2v24bW5JP
>>461
一期ではポルターガイスト編のプロットだけだったのを
二期ではもう全編のプロットを書いて欲しいね 
かまちーには重労働を強いることになるが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:33:30.36 ID:ftGq97R40
鎌池「強いられているのか?」
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:34:06.89 ID:Mnry8ahw0
ワンクールがレベルアッパー編
13話〜19話までPSPの内容(謎の地震などでポルターガイストへの伏線を張る)
20〜最終回がポルターガイスト編
だったらよかったのに
明らかに13〜19話はいらない内容だったし
スキルアウト編は割と好きだが超電磁砲ではやる内容じゃねーだろって思った
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:38:04.48 ID:6PNtBvpw0
>>464
スタッフの大半がクローズ好きという趣味丸出しの物だったからなw
スキルアウトのデザインも一世代前だしw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:39:43.52 ID:rye0OhDu0
>>465
あのスキルアウト回ってかまちーのお気に入り回なのよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:41:46.50 ID:zvs1v+s50
13話予告
美琴「一山超えたら水着回とか安くない?」
黒子「お客様は神様ですの!」

まあ自覚はあったみたいだな

>>466
「オリジナル回」の中ではな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:44:46.04 ID:/oGc22/z0
まぁ武蔵野牛乳はいらんかったよな
願わくば美琴と黒子がちゅっちゅするエピソード入れてほしかった(´;ω;`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:56:07.87 ID:CdHSfm9i0
黒妻編は「スキルアウトはモルモットじゃない!」のために必要だけどアンチスキルと寮監は要らなかったな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:27:58.96 ID:xpiflQ3+0
マリオですわ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:28:08.57 ID:rye0OhDu0
>>469
テーマとストーリーは全然悪くはなかったけど
それまでのレベルアッパー編が神がかってただけに差が大きすぎたかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:25:25.56 ID:HtLEXen60
超電磁砲2期は学園都市でバイオハザードが発生した設定で2クール頼みます
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:42:29.97 ID:2v24bW5JP
>>472
薬物投与されすぎて頭がおかしくなった人はマジでどこかにはいるだろうね・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:42:33.45 ID:wdw+2k6Y0
最後にウィルスから生まれた化け物相手に
超電磁砲ブチかまして脱出するんだな、きっと
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:04:11.99 ID:xpiflQ3+0
佐天がゾンビ化 ”ういはるぅ〜ぱんつはいてるかぁ〜〜〜”
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:06:58.00 ID:D7zpJlV50
つまらん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:10:18.47 ID:rye0OhDu0
ある意味学園都市の能力者は全員頭がクスリによってイっちゃってるというのはマジかも知れん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:23:01.95 ID:HegbXVSQO
おやすみ涙子
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:40:29.84 ID:i6YaWaVz0
              _ 「 >ク{ /⌒Y  ノしヘ_
           「\{   У く⌒ヽ    '⌒ヽ__,ノ く__
.             |   /⌒Y⌒V^   O   r‐くr‐‐<⌒Yー ア
          r―-ミ {__ o __ 廴__人___)_人>‐ o ⌒Y く
          ,::\ ノ (_人_)7  <:V::::乙ヘ(__,ノ{  Y⌒V⌒ヽ
       /::>> く__「廴 Y   くノし':::::::::::::::{_人_} 、ゝく> o  ノ
.      /::く_{ >  く レヘ厂し' :::::::: i:::::::::::::::::::::V人_xヘ__ヽ_〕
        ,:::::::::::::ノ ーァし':::::/ :::::::::: /::::::::| ::::::::: |:::::::::::i::::しへ厂
       .′::::::::{  /ノ:::::::::i::::::/::::/:::::::;' |:::::::::::!|:::::::::::|l::::::::::::.
.      i::::::::::ノ:し':::: i::::::::::::|:::/:: /!_:_::/ |:::::::::::!|:::::::::::|{::::::::::::|    
.      |:!:::::フ:/:::::::|::::::::::::|/::_/´|::::/ ` j::::::::::八::::::: 八 ::::::: |
      从ー=彡':::::::/|::::::::::::| x=≠ミ  /L:::::/ L‐-/'//::::/::; 
       Y:_彡' |:!:::::::: |〃んィ:::} ゛     x=ミx〈/:i::/'}/
          i:::::{ {::( 从:::::::::|{{ 乂)_ソ        ん:} 刈.::|′′
          |::八 ゞ   ヽ:::::|   ー       ヒ:ソ  .:::::|{
         |:::::::::ー 、  ⌒  ' '       ,  ー ,:::::::八
         |:!:: i:::::::::i :.                .:::::/   かゆい! うまい!
.         从:::|:::::::::| : .      、     ,     /:::/
         Y|:::::::   丶             イ/
           _八:::;′   >           ´
          i//////> .    ,' `¨¨¨´
.        |///////////> i
.        ////////////////,ー―‐ ┐
       ////,>-‐…‐-</////\//,|
      ,////          \/////\,|
      ,///,′         \,'////lト、
       i///i                \///|/} 
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:55:40.58 ID:rye0OhDu0
>>479
このAA初めて見たけど可愛いなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:06:44.01 ID:xpiflQ3+0
>>479
"ぱんつはいてるかぁ〜〜〜”

482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:26:01.54 ID:olAm0qW70
あまり触れられてないが電撃大王にゲーム宣伝回という特別回が掲載されるも、単行本には収録されてないから
次の単行本は特装版仕様だろうと思われるのだが
超電磁砲8巻が発売されるのは10月末か?11月か?
その特装版というものはアニメ放送中に出ると思われるから
レールガン二期が秋からなら一応ぴったりだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:37:04.98 ID:vM6qbiqJO
さすがに無理がある
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:42:16.71 ID:qBbMWtV+0
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:46:02.57 ID:rye0OhDu0
特装版はまぁ確実に出るだろう
丸々一ヶ月費やして書いた回が永久にお蔵入りとは考えにくい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:56:01.74 ID:F33yDMJB0
ゲームの発売日からあまり間もないのにゲーム宣伝回が収録されなかったのは意外だった
特装版の予定これはあるなって思った
487>>483:2012/02/07(火) 00:08:59.75 ID:WhF0F+zYO
>>484
はあ?ゲームの宣伝が二期の指標になるとは考えづらいっつってるだけだろうが
偽典にまとめられたのだっていろんな宣伝漫画が溜まったからだろ
たくさんそれっぽいレスを集めましたっていう実績が欲しいだけちゃうんかと
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:09:15.07 ID:X4fVd2om0
漫画読み返して思ったんだけど
シスターズ編だけで2クールいけそうじゃね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:12:24.77 ID:b0kNQksM0
>>488
バトルはアニメになるとスピード的な問題で尺が減るからその辺考えるとそのままの形で2クールってのは無理だな
やるなら幻想御手みたいに尺追加とかしないと
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:12:38.14 ID:T0E8cz6E0
むーりー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:20:42.88 ID:a/GIINbmO
初春の出番増えないかな
一番出番ないんだよな〜


または、二期にはゲームの相園さんを出すとかさ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:25:53.43 ID:V0QfHiaiP
>>488
どんだけ引き伸ばしアニメにするつもりだよw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:31:30.95 ID:v0CSEho50
>>489
美琴vs一方通行とかアニメだと3分も持たないよな
ここらへんはアニメでカッコいいオリジナル追加してもらいたい
美琴vs麦野ももうちょっと長くしていい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:38:30.71 ID:qdPAgX2I0
オリジナル展開でアイテムとみさきち出してほしい
辻褄うるさく言われるならパラレルワールドにしてほしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:40:40.24 ID:v0CSEho50
>>494
パラレルワールドになった瞬間、錦織や長井レールガンでかまちーが毎週脚本をチェックしたのが水の泡となるぜ・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:50:09.72 ID:qdPAgX2I0
>>495
まあ禁書完全無視じゃなくて、ある程度辻褄を考えつつ、
合わないところはパラレルってことで
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:00:26.60 ID:uM7pd8aq0
>>496
パラレルなんてやったらアニメのブランドが一気に下がって
続編作るために最も大切なBDの売上ってやつがきっと打撃受けるからやっちゃいかん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:03:49.74 ID:qdPAgX2I0
そうか、ファンは厳しいからな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:04:21.73 ID:qdPAgX2I0
んでも美琴のバイオリンだかの時にやらかしちゃったんだよな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:14:40.46 ID:v0CSEho50
>>499
一応苦し紛れに美琴は初春の下の名前を確認したということになった
かなり苦しいけどw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:22:49.54 ID:K+MP0oPM0
ブヒりたいだけのやつはパラレルでもなんでもいいんだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:32:46.37 ID:qdPAgX2I0
>>500
ああ、そこもだけどレールガンでも
まだ会ってはいけないシーンで記憶喪失後の上条さんと遭遇してたとか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:23:33.56 ID:v0CSEho50
>>502
あれはギリギリセーフかなあ
だって街中で道を尋ねた人の顔を数週間後にも覚えているか?っていうと忘れるだろう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:54:12.09 ID:SZr/MCKt0
まあ街中で道たずねられたよりは印象的なエンカウントやったが
ドレスアップしてたし気付かないのはしょうがない気はする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 06:50:24.80 ID:G0RX1VFXO
ドレスアップしてドキマギしてた子が
次に会ったら?。「ちぇいさー!!!」って自販機に強烈な回し蹴りをするんだから

ぶっちゃけ前に会っています。盛夏祭の時の子と同一人物ですって気付く方が無理難題な気も
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:13:06.84 ID:AmuiSONcO
婚后さんと黄泉川を引っ張り出した時点でパラレルだしなぁ
あと漫画のほうが婚后さんは性格がマイルドで初春は言葉の節々にキレがある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:30:48.77 ID:z0dLUuUIO
早く美琴視点のシスターズ編が見たいよー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:40:17.92 ID:G0RX1VFXO
婚后さんと言えば。婚后さんと知り合うキッカケと言うかダシに使ってまで美琴が逃げようとした
海原さんってあの時点だと偽海原(アステカの魔術師さん)だっけ?本物の海原さんだっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:35:23.07 ID:UQZpJdaH0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:40:25.61 ID:cdM125jU0
チェンジ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:01:25.00 ID:G0RX1VFXO
毎度、毎度、禁書を見て思うんだけど
何で禁書OPに佐天さんがちょくちょく出てるんだろ?。
居るはずの大覇星祭編を含めて禁書通算48話を含めて禁書には未登場で終わったのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:09:02.92 ID:8RHZZtD70
9982号と美琴が出会ったのってポルターガイスト事件が解決して間もない頃な筈だけど
2期あるなら禁書U1話8月31日(さいごのひ)みたいに

1話はポルターガイスト編終了直後からの続き物って可能性はあるんだろうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:23:42.42 ID:WhF0F+zYO
>>511
メディアミックスってのはそういうもんじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:34:59.52 ID:SE+8bbx10
2期は出てきてないじゃん 1期はあとで電磁砲やるから流れで出したんじゃね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:36:35.88 ID:vk1dg4s70
本スレは見てなくていまさらだけど、スレ番が
原作では本編にあたるラノベの魔術IとIIを足したのと
スピンオフの超電磁砲コミックのが同程度ですごいね。

もしアニメ続編ができるならコミックで対決したアイテム4人を見たい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:53:10.70 ID:G0RX1VFXO
>>513
PSP版禁書を一定期間、放置したら一定確率で
何故か俺の妹がこんに可愛いわけがの桐乃が出て来るとか無駄ギミックもあるくらいだし
超電磁砲が控えてるから出たって言えば確かにそれまでだけど

超電磁砲の後期OPにチラッと映ってるインデックスすら本編に出れたのにテコ入れにしては扱いアレな気も
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:33:57.70 ID:YSJN3l8C0
禁書OPで皆勤賞とりそうなのは美琴
3期まで出てきそうなのは初春
黒子は微妙なところか
佐天は二期の時点でもうすでにでてきてないし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:38:55.10 ID:z1PItkJl0
美琴初春は3期で出てくるから居ると思うよ
初春は2期でほぼモブなのにOPにもEDにも出てたし。
黒子は、SS2をやるなら出てくる
美琴の場合はロシアでもいるから4期まで確定だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:39:59.98 ID:Bnq1wDRC0
初春とていとくんが早く見たい
超電磁砲ではみさきちはよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:41:51.80 ID:z1PItkJl0
みさきちの声優はみゆきちでw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:47:25.51 ID:osgH1mrN0
>>516
テコ入れってのは二期の初春のことだろ
初春の場面は全部再現してオリジナル要素も追加、
OPもEDも登場してEDでは吹寄やオルソラよりも扱いがめっちゃでかい。
佐天は禁書2期でOPにもEDにも本編にも全く登場すらしなかったからテコ入れになってないぞw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:47:50.65 ID:p6GFN8PD0
今高校生ですが将来、木山先生と同じ車欲しいんですがいくらしまつか(^p^)?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:49:18.33 ID:z1PItkJl0
2期は美琴出しすぎって言われてるけど、
原作通りだからな、あれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:05:11.71 ID:oq/4sx5H0
禁書2期の二つ目のopで美琴が黒子と初春に合流するシーンくらいは佐天さんいてもよかったような

と思ったけどやっぱり本編に出てこないのにopに出てくるってのは変だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:15:01.27 ID:YSJN3l8C0
禁書しか見てない人もいるだそうし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:18:00.28 ID:P6o7bkte0
超電磁砲で浜面でてこないかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:19:07.91 ID:SQpZwcvA0
>>523
そうなのか
超電磁砲から入った俺的にはあれでも美琴少ねえええと思った程だったのに
別に美琴に関しては超電磁砲があるから禁書で出番が減ろうがいいんだけどさ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:21:08.33 ID:SE+8bbx10
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:35:18.83 ID:tDV/uhT20
禁書は
美琴と一方通行の話以外全く面白くない
とにかくそれ以外のキャラクターに魅力が無い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:35:34.09 ID:/BwiqSr2P
美琴以外は無理して出す必要もないな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:03:22.26 ID:V2ZBPVBF0
          _....-----......_      ○
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::;     o
      /::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::|:::::\ 。     
     /:〆/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::ハ    
     .:::(/::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::λ::ヽ::::::ハ
     リ::::::::/::::/,,ゝ:::::::::、/::::::/ 八::|:::::::::::|
    /::ハ::/|:゙"´::ハ::::::::/`ゝ,、  い::::::::..|
   ノ:レ:A| |ノ V  \/::/  `  八ヾ:/
  /:/|:|::W≠≡ミ`  ´-=≡=、  Z::::/:ソ
 彡  八:;.|/::/::/::     /::/::/::` /::::/)::彳
    人.:ム     ´        /::::/ノ::::八 うふふっ……
   /::::::ム      ̄`フ     /:::ノ::::入ヽ
   ,:∧∧:::\   `´し  イ:::::::::::::/|:::| \ゝ
  /  / ヽ:::::::≧:::─.::::≦::::::::::::::::/ ゙:::|  ヾ  
       ヾ:/::::∧八 / /./|::/|::/ヘ ゞ
      |::ノヽ/ (ヽ/~λ/  .レン |
           `仆:::::(    ´ |
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:20:08.32 ID:5gog2BmO0
http://www.youtube.com/watch?v=NfNjCyCYUzw

レールガンタイアップでも違和感ゼロの王道曲だな
むしろ最近のレールガン曲の方が微妙
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:48:07.21 ID:v0CSEho50
>>532
そうそうこれこれ
レールガンにはこういうエロゲソングがピッタリ・・・ってfripSideだからピッタリで当然かw
OPはfripSideで確定だからEDをやるであろうfripSide以外のアーティストをだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:17:52.82 ID:GtAxuCzK0
>>512
ポルターガイスト編の最終日が8月9日と明確にしてるからどうあがいても二期では速攻シスターズ編をやるしかない
http://2d.moe.hm/index/img/index3360.jpg
8月10日からシスターズ編が始まるので
これが長井なりの二期フラグかなと思ったり
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:20:50.45 ID:oq/4sx5H0
最後良かったよなあ
ほんと良かった
木山先生が救われて良かった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:28:18.94 ID:v0CSEho50
レールガンの最終話はアニメ見てて初めてハッピーエンドで泣いたわ
誰かが死んで泣く系の泣くではなくハッピーエンドで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:29:55.85 ID:G0RX1VFXO
>>534
となると超電磁砲2期って下手したら1クールにも満たない恐れが出て来るやも
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:30:19.35 ID:NH6M7Q370
田中敦子のオーコメも良かったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:08:01.37 ID:thssZdCR0
                     ___
                   . : : : : : : : : : : . .   _人_
                 /: : : : : : : : : : : : : : \ `Y´
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
                   /: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : \: : :.
              /: : : : : : : : : : : |: :\: : : : : : :/: \: :.
              |: |: : : : : : : : : : |: : l: メ、 : : : /: : :ヽヽ:!
              |: |: : : : : : : : : : |: :/:/ ヽ: ヽ,イヽ: : : :|
              |: |: : : : : : : : : : |:/ ´ `¨' ` vリ }: :/:/
                 ',:ト、: : ヽ: : : : : :!|x=≠ミ   ` ''∨;′
                 ヽ \: :|: l: : : : :, ''' _    ` /:/
                  ):|: |:/!:ト、: ', 〈.:.:ヽ _,ィ イ: |
                  ー=彡'/}人!/\:ト.二二 イl.|: :!
         /ヽ  /)    // /   `ヽ\\}`ヽ=、ヽ:|
    r‐r‐、_.| | ./ ./    // / /::/  }  ヽ-}_/{ ヽ}
     ゝ-ヽ \_! .L,| Lヽ_ | { / /::/ |_ハ | /\ヽ |!}
    r――\ ヽ ヽ  }-}} Y / ./::/  /  } .| ヽ ! | Y|
    .ゝ'´ ̄ ̄入--r― ´ | | { /::/  /     〉  } |/ |
        )__rく{ `   |_/ノ /::/ ./   / |  /ヽ.| .|
        ヽ__\___ /ヽ{ /::/  ,′/ / / / }_ハ  .!
              .Y ヽヽ   ∨::/   | ./ _}_/ / /_jノ.:.、/
            ゝ. 〉 〉   ∨ヽ /| / /_/ /!/ ).:.:/ 俺の最愛をだな・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:12:57.88 ID:v0CSEho50
>>537
レベルアッパー編もけっこうキツかったぞw
レベルアッパー編の3、4割はオリジナルシーンだった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:02:18.92 ID:G0RX1VFXO
>>540
でもレベルアッパーは、バンクと合わない不自然な能力者も含めて日常はやりやすかったけど

シスターズ編の本筋部品は独断専行?と暴走(自分が死ぬ事で決着つけようとしたり)で美琴が1人で突っ走ってる面が多いから正直、日常のオリジナルが出来ても下手したら長くても1話と半分くらいしか出来ないんじゃ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:32:34.78 ID:V0QfHiaiP
原作者監修で美琴vs最愛を追加するもよし、
他の暗部組織を出すもよし、
取りあえずはもうちょっと美琴の戦闘シーンを長く見たいね
最後は上条さんが一方通行と戦って主人公の美琴はバトルしないことになるので
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:52:45.05 ID:p6GFN8PD0
>>528
高すぎワロタwwwwwwww

15年後買ったらうpします
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:11:27.30 ID:SE+8bbx10
           //  /   :/ /     ノハ    \ ハ  \  ヽ
          /   /   ′/  /  /ハ    ヽ   |    ヽ  '
         /     |    | i   | ://    :| i  | :|│    i  |
.        /   /  |    | |    //   | ∧ i  | :|│    |  |
      |   :/   :|  ! ∧│   |//  │,' │i  | :|│    |  |
      |  /    |   i | | iハ i/    //―|‐|- | :∧|    :| |  '
      | i|   八 .:ハ|-八―∨    j/ -‐ |/| /|/ リ :/ :|i八  ヽ
      | i|  │ \| ∨ -\八 :/ /  癶伐芥゙>/ / j小 \  \
      l: 八      ヘ癶乏芥 ∨|/   ` ー=彡 / /  八 }\ ヽ   \
      |/{ ∧  \   ト-=彡              , イ :厶イ ,ノ \ \  \
      ∠/ :\  {\ \    ::}         |/│:/トーr'´}      ̄`    )  2期ではわたしの出番はないのだな
         厶イ/ \ ∨∧ ̄    ヽ            レ'八 |     ヽ    /
        ∨   丶>ヘ               /{  ∨/      :}   /
        〈    ハ  }\      - ‐-      ' |八 j/      ,′ /
          \  /   ′ 丶、        /  廴_∨       /  ∧
              ∨  ∨      }>       イ   |//  /  /  /
         //    /     |─=个ー ´    / / /   /{  (
         _/ /    /     /|  /!      /〈.  / /  / / 丶. \
        ´   /    /      // │    / / / /  人:(>…──
   /   /   /   /  乂    }   /__く / /{  { \    〉
  (    (.  _/   / {/──--、  _ノ´  Y  {ハ  |
   ヽ   /   /   /  |              ヽ ∨ヘ. |        /
     \/   }∨i   ,ハ  i|              \|   \       /
     /   八│  {. ヽ八               \  `ー    /  
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:27:13.66 ID:v0CSEho50
>>544
オリジナルストーリーでならあるんじゃね?
レールガンの2クール目に入ったら再びアイテム全員と一方通行は登場不可能キャラとなる
またキャラが足りない状態になるから木山先生にスポットライト当たるかも知れん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:29:23.21 ID:SZr/MCKt0
>>543
原作漫画で木山先生が乗ってるランボルギーニレヴェントンは連載当時1億6000万だったな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:32:09.64 ID:p6GFN8PD0
>>546
えっ?

えっ・・・?


アニメだからって何て学者がそんなの乗ってるんだwww
15年後なら安く買えないかな
マジ乗りたいカッコいい・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:38:17.96 ID:SKABkyL00
>>547
AIM拡散力場をネットワークで結ぶなんて学園都市からしたらノーベル賞ものだろ
その報酬は何十億貰ったっていいと思う
そもそも無能力者の木山先生でさえマルチスキルになったんだから
一方通行がこれやったらあんな実験よりこっちのほうがレベル6への早道にさえ思うよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:39:34.64 ID:gOKVaWMH0
>>546
木山先生超リッチだったのか・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:45:30.56 ID:aMW4zBZx0
>>548
木山先生が自分で考えたわけじゃないけどな
レベルアッパーはミサカネットワークを参考に作られてる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:47:58.31 ID:MtET8m3J0
【中国】裂けて飛び散るコイン…依然として続く謎の硬貨炸裂現象=中国[02/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328606758/

まさか量子変速!?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:49:18.48 ID:G0RX1VFXO
>>549
木山先生の場合。資金源よりも最終回のドラテクの方が気になる
ああ言うカーチェイスシーンって一発くらいは良いのを食らって中破くらいは普通するのに無傷だし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:53:39.95 ID:v0CSEho50
>>548
多才能力者開発だからな
木山先生の発明はヘタすれば多才能力者増産計画が企画されてもおかしくないレベルだし
ある意味レベル6以上・・・だってのに、禁書新刊でも多才能力者がスルーされてるのはなんでなんだぜ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:55:55.40 ID:aMW4zBZx0
>>553
仕組み自体は能力の寄せ集めなだけで、
多才能力者は多重能力者と比べたら希少性も重要性も薄いだろ
アレイスターにとっちゃミサカネットワークでとっくに既知の技術だし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:57:09.15 ID:p6GFN8PD0
最終話前半の戦闘は俺の観たアニメじゃ一番熱かったな
股下くぐったりかっこよすぎww
あの車かっこいいよ欲しいよぉ…
でも1億6000万は無理だよwww
塀ににかすったら自殺するレベル

最初のレールガンでコイン投げて打てたのは何故?
車は最高速度なのにw
投げた瞬間から磁力で引っ張ってるのかな

556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:57:11.44 ID:G0RX1VFXO
理論上は不可能とはされるけど何故デュアルスキルと言う存在自体は示唆されたのか
この辺の理由はいつか科学サイドである超電磁砲で明かしてくれるんだろうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:00:24.51 ID:V0QfHiaiP
>>555
美琴は鉄分さえあれば磁力で操れるので車の上でコイントスしようがコインは手元に戻ってくるのです
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:00:33.05 ID:IhsbJFNN0
>>556
とある実験施設でチャイルドエラー使って多重能力者を作ろうとして失敗→閉鎖
ってのは禁書原作のほうですでにある
たしか12巻か13巻だったかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:01:18.35 ID:aMW4zBZx0
>>556
多重能力の存在自体は禁書6巻で既に出てた設定だよ
二重人格なら、出来るんじゃないかとか色々言われてるけど今だに不明だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:02:58.20 ID:p6GFN8PD0
>>557
にゃるほど。

原作とアニメと禁書って話繋がってるの?
原作とアニメで金剛さんとか少し違うような?俺の勘違いかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:03:13.01 ID:G0RX1VFXO
>>558
チャイルドエラーを使って失敗と言うと木山先生の目に隈が出来るくらいに頑張るキッカケになった実験くらいしか浮かばないけど
まさかのその実験の事?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:06:53.86 ID:IhsbJFNN0
>>561
いや禁書では木山先生出てないし
チャイルドエラーや普通の子供達つかって人体実験するのなんて禁書では何度もあるよ
最近では五月計画とか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:08:48.23 ID:WhF0F+zYO
>>561
それは暴走能力の法則解析用誘爆実験じゃないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:08:50.25 ID:aMW4zBZx0
>>561
暴走能力の法則解析用誘爆実験とはまた別の研究だよ
とかもある
一方さんによると他にも、「プロデュース」とか「暗闇の五月実験」とかチャイルドエラーを実験動物にして行う施設は結構ある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:11:22.97 ID:G0RX1VFXO
>>562
何だろうチャイルドエラーを救うとかで今後に木山先生が再登場しそうなくらいにチャイルドエラーって非人道的な扱いをされてるんだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:11:29.48 ID:aMW4zBZx0
>>560
レールガン原作は完全に禁書と話がつながってるけど、
アニメはオリジナルストーリーを加える際に時系列を結構改変してる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:13:00.13 ID:oq/4sx5H0
>>555
それは普通に慣性なんじゃ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:13:58.29 ID:IhsbJFNN0
佐天と婚后の登場時期がアニメと原作では違うけどまぁ誤差程度に思ってるな俺は
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:13:58.90 ID:p6GFN8PD0
>>566
なるほど。
アニメは少し違うのか・・・
もやもやするな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:16:04.31 ID:p6GFN8PD0
>>567
えっ
慣性は知ってるけど
最高速の車の上でもコイントスってできるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:18:25.70 ID:aMW4zBZx0
>>570
空気抵抗の問題さえクリアできたら可能なんじゃね
さすがに風のまたたく状況だと風圧でコインが吹っ飛ぶと思うがw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:19:03.64 ID:oq/4sx5H0
>>570
新幹線の上でジャンプしても同じところに着地するのと同じなんじゃないの?
理科弱いから間違ってたらごめん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:34:45.43 ID:SE+8bbx10
その問題は、あれだけ派手に都市を破壊しておいて死者ゼロとの問題にリンクしてます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:54:21.84 ID:BebnC0/s0
>>572
その場合は車内の空気にも慣性力が働いてるから可能なんだよな
結局のところ>>571が正解
コイントスしたら上部の空気にコインを持っていかれます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:14:40.77 ID:Pwrqy2az0
超電磁砲終わってからもうすぐ2年たつのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:16:27.04 ID:G0RX1VFXO
ポルターガイストの件で本格的に知り合い妹分の御坂妹もお世話になり、上条さんも常連な
リアルゲコ太ことカエル顔の医師がまさかのアレイスターを知ってる数少ない人間=学園都市の闇の奥深くに居る人物って事は

いつかはカエル顔の医師を通して美琴たち超電磁砲サイドの人間がアレイスターに会う日が来るんだろうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:18:48.93 ID:IhsbJFNN0
>>576
もうリアルゲコ太と☆は絶縁してるから黄泉帰しを通してってのはないな多分
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:28:45.93 ID:G0RX1VFXO
>>577
ただ今後も美琴や御坂妹が学園都市の闇に狙われたり翻弄され続けるなら
いつの日かリアルゲコ太の口から真実と言うか纏わる話を色々と美琴たちに話して欲しいよね
まだ原作でも描写されてないような事も色々と知ってるだろうし

禁書Uでアレイスターに行った僕の患者に手を出し続けるなら考えがあるみたいな発言って、木原くんに打ち止めが狙われた以外にも
大覇星祭で御坂妹が拉致された件も含めて言ってるんだろうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:31:22.26 ID:lDOcE+As0
みこっちゃんは上条君の特殊能力を認めていないのか?
「あいつに頼めばなんとかなるかも」と機転をきかせれば木山のマルチスキルや
AIMバースト、テレスティーナを上条君の右手で・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:32:28.54 ID:gdDSAKT00
>>579
パワードスーツとか、上条さんと相性最悪だろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:36:58.14 ID:deFqFgo10
>>579
AIMバースト→巨体なため右手で一瞬で消えるとは限らない&上条さんが苦手な遠距離+波状攻撃多様
テレスティーナ→全部物理のため上条さんと相性最悪
AIMバーストの時→ねーちんにボコボコにされて寝てる
テレスのとき→ヘタ錬に腕切られて治療中
美琴→そもそも人を充てにするやつではない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:08:37.83 ID:G0RX1VFXO
そう言えばキャパシティダウンってレベル0の佐天さんは動けたけど
土御門の場合はどうなるんだろ?
土御門はレベル0はレベル0でも肉体再生って言う能力が使える上でのレベル0だけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:10:22.78 ID:JhMAmpsn0
理論上能力者である以上レベル0でも利くはずなんだがな
スキルアウトや佐天には効かないってのはちょっと設定が曖昧だったね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:15:28.50 ID:aMW4zBZx0
せめてレベル0でも効くには効くけど、苦しい程度でそこを佐天が頑張るとかその程度ならまだ納得しやすかったのにな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:20:52.11 ID:G0RX1VFXO
土御門や青ピアスですら?能力を使えるんだから、佐天さんだって後は気合いと根性次第で使えるようにはなりそうだよね。
いっそ重度のオタクだからパーソナルリアリティ=自分だけの空想や妄想に関してはスペシャルの土御門の弟子になるとか
後が怖いけど、色々と染まって佐天さんさんがワシリーサ化しそうで
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:21:04.91 ID:JhMAmpsn0
>>584
まぁそのほうがいろいろと盛り上がったよな
佐天さん頑張った!ってなったし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:21:13.74 ID:K+MP0oPM0
納得してるので別にいいです
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:23:10.24 ID:NPtmwpIp0
2期でも佐天は脳筋トラブルメーカーだろう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:27:20.88 ID:G0RX1VFXO
大覇星祭の時って佐天さん、色々と妄想に胸を膨らませてたら凄い形相の黒子に窘められたんだよね

禁書Uでちょろっと触れた今後の禁書の展開に関わるサーシャの体質とマジカルパワードカナミン衣装みたいに
佐天さんが妄想爆発させた都市伝説が大覇星祭以降の原作に関わるネタになるんだろうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:56:47.97 ID:o9jHFg2fO
おやすみ涙子
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:58:04.84 ID:K1AJ0Kgv0
佐天に能力ついたら完璧になっちゃうから0にしたんだろうなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:02:16.67 ID:HcjbT7eP0
>>520
絶対合うだろうなそれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:21:11.83 ID:WXU+gnmM0
やるとしてもまだまだ先だろうけど、数年後とかの設定になって佐天さんがlevel3とかで登場したらテンション上がる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:24:38.37 ID:PD5Q7dUF0
相変わらずゴミみたいな佐天厨は妄想まき散らしてんのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:25:39.99 ID:HcjbT7eP0
美琴「す、すごいね佐天さん。たった一人のレベル6になるなんて」
佐天「御坂さん、レベルなんてどうでもいいことじゃないですかあ」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:27:48.30 ID:ShhqB7CC0
初春のレベル4が激しく見たい
未知数すぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:29:21.11 ID:cjhxTFUy0
佐天さんはレベル0だけど、レベル0の”能力者”なんだから上条さんみたいに全く何もないって訳じゃないんだもんな。
キャパシティダウンについては俺も無理矢理すぎると思った
初春とかレベル1なのにあんだけ効いてるし、キャパシティダウンがなくても能力強度的に役に立たないのに
踏んだり蹴ったりすぎるだろwww
そもそもキャパシティダウンって名前から、元々キャパシティの低そうな低位能力者の方に効くようなイメージが拭えん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:30:22.39 ID:wwI/7L2P0
プッシュしたかったんだろ
その結果、無様にも嫌われたがw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:31:09.09 ID:R05xNDuQ0
元からダウンするキャパシティがないじゃん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:32:40.34 ID:ShhqB7CC0
美琴の実力考えると、別に他所の能力ダウンでも勝てそうなんだけどな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:34:27.70 ID:HcjbT7eP0
あれ、一方は音を反射できるから効かないって説があったが、
反射する前に聞いちゃったらどうなるんだろう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:36:37.89 ID:Wq+sq7+o0
木原一族がその気になれば有りとあらゆるベクトルを操作する一方通行をフルボッコに出来るからな
原作者のさじ加減で勝敗など簡単に覆る
だから禁書ではあまり強さの話にならないのだろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:38:11.33 ID:HcjbT7eP0
一方は無敵キャラのほうがおもしろいんだけどなあ
どうも地べた這いずり回って最後に勝つキャラになってしまって魅力がない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:39:02.67 ID:nr8s//hWO
>>601
もしパニックに陥れば演算が乱れ、そのままキャパシティーダウンが効き続けるんじゃね
もし冷静に音が原因と瞬時に特定すればセーフかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:41:04.82 ID:HcjbT7eP0
>>604
まあシスターズとの戦闘見てもその辺は頭回るからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:41:59.67 ID:R05xNDuQ0
パニック云々関係なく演算乱すのがキャパシティダウンだろうが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:44:15.08 ID:HcjbT7eP0
あ、でも一方って木原くん戦見るとただのバカだな
車ぶつけりゃいいものを
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:44:51.64 ID:HcjbT7eP0
あ、上条さん戦も同じか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:47:24.11 ID:Wq+sq7+o0
>>603
無敵ってことは強すぎてバトルが成立しないってことなんだぜ
バトルすら出来なかったら元も子もない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:47:50.64 ID:PF8P7gGqO
余裕と機転が比例するんだろ
一発でも殴られたら激減する、と
結構リアリティある話じゃね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:49:48.28 ID:HcjbT7eP0
>>609
るろ剣でいうところの比古的存在が好き
ジョーカーみたいなの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:51:12.11 ID:HcjbT7eP0
>>610
パッと見バカだけど、そう考えると納得はできるかな
未知の存在やトラブルに出会ったとき人間は余裕なくすからねえ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:17:36.50 ID:nr8s//hWO
>>607
「絶対殴られるはすがない」という絶対的な自信と今まで全く殴られたことの無い人生のせいで
殴られて冷静な判断力を失ってしまう、と解釈してる・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:08:03.11 ID:OnUCNx5C0
>>585,597
アニメオリジナル設定では佐天さんはレベル0でも
計測不能レベルの微弱な【風使い】能力者って言われてたね
美琴みたいに努力と根性でLV5になれる可能性は0ではなしw
初春がLV1なのにあんなにダウンしたのは
【保温】に隠れて見過ごされている頭飾りの秘密の能力(ry

>>591
たしかに顔・ヘア・プロポーション・着崩したファッション・伊藤かな恵ボイスに
強力な能力まで付いたらヒロインの人気を食いかねないなw

>>612
典型的なA型資質w
普段はまじめに努力して優秀なのにパニックに陥りやすいw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:29:36.83 ID:Fl+WA0vu0
佐天さんファンにアドバイスするわ。
佐天厨ヲチスレ作って佐天上げて他さげるやつらをヲチれ。

出来ないならそのまま一生嫌われとけや
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:34:28.03 ID:Fl+WA0vu0
と思ったが単発か。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:05:08.06 ID:OnUCNx5C0
初春と佐天さん、美琴と黒子の絡みが(・∀・)イイ!
佐天さんはLV0で不遇だったから判官贔屓で
つい応援したくなるだけの名無しの通りすがりですw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:12:14.61 ID:VDB2DcNd0
あんまりここで佐天持ちあげてやるなよ…

無理して祭りに参加させてやらんでいい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:07:44.53 ID:Qbf4G6ST0
>>615
あなたの自演レスをヲチることになるので自分では作れないのですねわかります
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:41:06.30 ID:8M9l+GPcO
禁書キャラは大概好きだけど佐天は嫌い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:51:11.62 ID:26+Pb0R20
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:57:01.89 ID:WoG5+dFx0
>>614
てか学園都市は半数以上がレベル0だから
もしかしたら美琴の他のレベル5も昔はレベル1やレベル0だった可能性は否定できない

昔誰かが計算してたが
レベル0偏差値53未満(60%)
レベル1偏差値53(ここ以上が40%)
レベル2偏差値63
レベル3偏差値74
レベル4偏差値84
レベル5偏差値95(7人/180万)

最初からレベル2以上だと素で偏差値60オーバーってことだからな・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:46:48.66 ID:lRQuwQUK0
美琴はさすがレベル5といったところか
中学二年生なのに既に

@日本語(標準語)
A英語(確定)
Bフランス語(濃厚)
Cロシア語(確定)

をマスターしてるっていったい・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:49:20.36 ID:opoxw5Ik0
それはさとりなは大変だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:58:18.19 ID:Wq+sq7+o0
>>624
アニメではロシア人もハワイの人もアメリカ合衆国大統領も大人の事情で
全員日本語を話してくれるからサトリナも安心だよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:27:10.68 ID:tooGqpVHO
ハワイは以外と日本語通じたりするけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:32:49.05 ID:lRQuwQUK0
>>626
普通に日本語の看板で店やってるらしいな
あと台湾とかも
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:33:05.92 ID:cjhxTFUy0
>>622
最初からレベル1のレベル5は美琴だけじゃないの?
これってかなり希少なケースなんでしょ?
>>625
それじゃ美琴の凄さが1つ・・・と思ったけど
外国語なんてしゃべり出して下に日本語字幕とか出たら絶対シュールだからやめたほうがいいね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:36:33.92 ID:OnUCNx5C0
>>622
偏差値にするといかにすごいか分かるねw
たしかにLv0か1から始まったって考えるのも有力かも

>>623-626
まあプロの声優さんは努力と(ryで外国語や方言くらいはレッスンを受けてマスターするからねw
洋画の吹き替えで謎のエイリアン語を苦労して習得したっていう声優さんの例とか
関東出身だけど関西弁をなんとか習得したっていう例も多々あるしw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:22:59.24 ID:t1LdjImpO
>>623
追々は上条勢力の1人として世界各国の魔術師とも間接的に絡む可能性を視野に入れると

イギリス語・イタリア語・アステカ語も実はってある可能性も
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:59:38.91 ID:o4Cl2w/v0
面倒くせーけど小説読まな駄目か...
禁書の文体好かんから厳しいわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:13:30.54 ID:t1LdjImpO
原作の各巻に収録されてる4コマが面白過ぎな気も
回転寿司で一方通行がベクトル操作で逆走させてイクラの皿を取ったりフレンダのゲコ太爆弾で美琴が更に激情とか

4コマネタのショート劇場でアニメ1話分を出来そうなくらいに
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:42:41.86 ID:ygr9NqWs0
佐天のおっぱいもみもみ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:51:49.40 ID:fgOH9mTi0
そう言えば2期あるならアイテム戦が1期最終回を基準にするなら無いって事はギョロ目さんのマネーカード巻きも無いって事だから
無理矢理でも日常編をやるには少々、キツくない?黒子を持ってしても気色悪いと称した美琴(妙なテンション版)が出せないって事になるし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:21:41.44 ID:tooGqpVHO
>>631
読んでるうちに慣れるんじゃないか
1巻の頃に比べたら文章も変わってきてるし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:28:41.71 ID:R05xNDuQ0
読まんでもwiki見ればいいじゃないですか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:54:14.64 ID:I9LCc/As0
人数多すぎてウィキ読んでも全く繋がらん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:38:01.06 ID:t1LdjImpO
芳川さんと一方通行の出会いとか超電磁砲2期アニメオリジナルでやんないだろうか?
禁書じゃ絶対能力進化計画が中止された後でも一方通行が普通に街中をうろついてたり
一方さん曰く自分を弄った研究者なんて多すぎて覚えてないの一方さんが覚えてるくらいだし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:48:32.71 ID:zYOFIx9O0
>>638
そんなのやる必要あるのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:51:05.57 ID:SuObYXpS0
※超電磁砲における一方通行は妹達編のボスキャラというだけです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:53:49.30 ID:I9LCc/As0
麦野もボスキャラ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:57:16.12 ID:t1LdjImpO
>>639
まあ実際やる必要性は無いけどね。研究者勢はどっちにしろ天井も含めて回想なり何なりで、あらかた出る可能性もあるし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:06:32.29 ID:SuObYXpS0
可能性だけならなんだってありえるからな
フィアンマが出てくる展開も絶対にありえないとは言えないようなもん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:17:16.33 ID:fgOH9mTi0
超ド級の修羅場と言えば、インデックスと美琴が初めて顔を合わせたシェリーが起こした地下街のテロ事件も面白そうだけど
魔術側が本筋だから絶対に無いよね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:48:41.93 ID:EJpATkda0
嫁軍団勢揃いの新約の2すら修羅場にならないのに禁書世界に修羅場はない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:00:36.34 ID:lRQuwQUK0
禁書で修羅場をやるには美琴と五和が遭遇しないといかんしな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:03:57.19 ID:T27EZb3z0
上条さんは美琴の事どう思ってんだろう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:16:24.88 ID:iBjICang0
>>646
禁書PSPではなぜか五和が美琴の味方をするというへんな展開だったなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:20:03.95 ID:h3lXSjL70
>>647
新訳3巻では上条さんの“巻き込むワケにはいかないシリーズ”に入ってた
まあてことは美琴のことも結構大切には思っているな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:28:50.41 ID:t1LdjImpO
>>648
何故かシャケ弁を食べてる麦のんにも吹いた。シャケ弁は裏切らないだし
そんな麦のんが暫くしたらフレンダを惨殺するわサイボーグ化するわ。凄い事になるんだよね
滝壷が再起不能寸前になったり浜面と滝壷が相思相愛になったりアイテムだけでもイベント満載だし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:48:58.82 ID:pZgLqPbF0
                     ___
                   . : : : : : : : : : : . .   _人_
                 /: : : : : : : : : : : : : : \ `Y´
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
                   /: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : \: : :.
              /: : : : : : : : : : : |: :\: : : : : : :/: \: :.
              |: |: : : : : : : : : : |: : l: メ、 : : : /: : :ヽヽ:!
              |: |: : : : : : : : : : |: :/:/ ヽ: ヽ,イヽ: : : :|
              |: |: : : : : : : : : : |:/ ´ `¨' ` vリ }: :/:/
                 ',:ト、: : ヽ: : : : : :!|x=≠ミ   ` ''∨;′
                 ヽ \: :|: l: : : : :, ''' _    ` /:/
                  ):|: |:/!:ト、: ', 〈.:.:ヽ _,ィ イ: |
                  ー=彡'/}人!/\:ト.二二 イl.|: :!
         /ヽ  /)    // /   `ヽ\\}`ヽ=、ヽ:|
    r‐r‐、_.| | ./ ./    // / /::/  }  ヽ-}_/{ ヽ}
     ゝ-ヽ \_! .L,| Lヽ_ | { / /::/ |_ハ | /\ヽ |!}
    r――\ ヽ ヽ  }-}} Y / ./::/  /  } .| ヽ ! | Y|
    .ゝ'´ ̄ ̄入--r― ´ | | { /::/  /     〉  } |/ |
        )__rく{ `   |_/ノ /::/ ./   / |  /ヽ.| .|
        ヽ__\___ /ヽ{ /::/  ,′/ / / / }_ハ  .!
              .Y ヽヽ   ∨::/   | ./ _}_/ / /_jノ.:.、/
            ゝ. 〉 〉   ∨ヽ /| / /_/ /!/ ).:.:/ 俺の最愛をだな・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:56:34.35 ID:fgOH9mTi0
錬金術師に右腕が切断された際の
アウレオスの絶望?したイメージのブラック上条さんを見たら、美琴ってどんな反応するんだろ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:04:38.05 ID:+DqyD+XC0
上条さん死んだら美琴廃人化?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:06:04.18 ID:lRQuwQUK0
>>653
心の中で上条が息づいてる(by原作者)なので後追い自殺しちゃうかも・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:49:30.59 ID:c7iT+i8C0
吹寄や土御門のリアクションも気になる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:25:47.16 ID:E7FP9hDoP
美琴は模様が同じの指輪を作ったりしてるから
上条さんが死んだら生涯忘れられない黒歴史ってレベルじゃねえぞw
かまちーもそこらへん分かっててやってるんだろうな?常識的に考えて
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:33:50.75 ID:A6L9eIOP0
主人公は死なない何度も蘇るさ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:35:29.43 ID:i+gPdW170
かまちー「あなたは死なないわ…私が守るもの…」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:39:12.50 ID:t1LdjImpO
魔術サイドの技術力を注ぎ込めば
浮気したら呪いがかかるみたいなガチな浮気防止指輪の一つや二つは作れそうだよね

オルソラ立案で材料調達アニェーゼ隊・神裂さんで指輪生成がシェリーで梱包担当ステイル&土御門
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:44:16.13 ID:i+gPdW170
>>659
作成依頼者がオリアナだったらいいコメディー回作れそうだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:55:59.39 ID:lRQuwQUK0
そのかまちーが新たにラブコメの新作連載始めるらしいなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:05:42.07 ID:tooGqpVHO
ヴァル婚って連載なのか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:07:33.68 ID:E7FP9hDoP
>>662
連載ってことは漫画原作ということ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:22:58.21 ID:4r9t2V5aO
やっぱ二期あるとしたら妹達編て確定なのかな
「闇」の部分は全部禁書に回して外伝らしく原作にない話をってのは無理かね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:25:13.46 ID:Elcc9y0jO
おやすみ涙子
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:37:30.65 ID:lRQuwQUK0
>>664
シスターズ編だけは超電磁砲でやらなくちゃならない話だから確定だよ
担当編集はこれをやりたくて超電磁砲を始めたって言ってるぐらいだし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:07:25.83 ID:sJwy8OV40
>>664
外伝らしくってレールガンの原作漫画がそれやってるのに
それから外す展開を望むってどういうことよ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:08:47.62 ID:E7FP9hDoP
とある〜は学園都市の闇の側面に触れてるストーリーが一番面白いんだから
そこは外しちゃいかん
大覇星祭編もどんどんシリアスになってもらいたいほどだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:11:26.79 ID:7rNfLMeN0
電磁砲のシスターズ編でいいと思ったのは
一方通行がなんで物理攻撃に出ずに変な技でとどめさそうとしたのかよく分かったことだなあ。
未知の敵に出会えたことで素晴らしいアイデアを思いついて試したかったのね。

まあ原作禁書ではちゃんと描かれてるんだろうけど、
禁書アニメじゃちと分かりづらかった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:12:17.48 ID:4r9t2V5aO
>>666
そうなのか…別に巫女厨でもないし四人でキャハウフしろとも言わないがなんとなく雰囲気変わるんだろーなー
flipsideとも合わない気がするがまあしゃーないな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:13:32.26 ID:sJwy8OV40
>>669
なにさりげなくネタバってんだてめえww
アニメ楽しむ為に3巻で読むの辞めてる俺に喧嘩売ってるだろ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:16:59.08 ID:7rNfLMeN0
>>671
ごめん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:18:21.04 ID:lRQuwQUK0
>>670
序盤だけそういう雰囲気をかもし出してただけで本来は超電磁砲は
ショットガンで顎を撃ち抜いたり、頭部をぶっ飛ばしたり、体が真っ二つになってその断面から赤黒いものがボトボトとこぼれている〜
と書いてあるようなグロラノベのスピンオフだからなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:19:19.51 ID:HjeXJ3U6O
鎌地の原案に平行世界編ってのがあるらしいからな
こちら側の世界の自分達と
向こう側の世界の自分達は
違う事をやっていて世界観も若干違う
美琴が事件に巻き込まれて向こう側に行った事がきっかけで
2つの世界が繋がってしまうがそれが事件解決の鍵になるってやつ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:20:18.35 ID:sJwy8OV40
>>670
暗い話がダメなのか?たぶんそのレスから見るにレールガンのアニメしか知らないようだけど、
このアニメだって学園都市の闇がちらほら見えてるじゃん、木原の話とか
あれがもうちょっと深層に入っていくだけの話だよ
嫌なら嫌で見なきゃいいだけの話だし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:21:02.50 ID:tooGqpVHO
ならネット断つくらいに徹底しろよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:21:06.80 ID:7rNfLMeN0
>>674
涼宮ハルヒの消失か
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:21:59.77 ID:7rNfLMeN0
一方通行のとどめの技ってレベル6に近いくらいすごかったのだろうか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:22:51.13 ID:HjeXJ3U6O
>>677
いや、海外ドラマのフリンジみたいな感じらしい

こちら側の茶髪セミロング美琴
vs
向こう側の金髪セミロング美琴
が見れるかもな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:24:32.59 ID:Wq+sq7+o0
>>674
ソースを聞こうではないか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:24:49.19 ID:KNMSrNVG0
>>679
>金髪セミロング美琴

洋物美琴か・・・有りだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:25:04.53 ID:ZUx2DxRo0
フレンダさんって上半身と下半身真っ二つになったの?
それとも股裂き?ファンの人ごめんなさい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:26:37.92 ID:lRQuwQUK0
>>682
恐らくヘソの辺りを中心とした円形の穴が出来るように麦野のビームで貫かれたかと・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:27:21.80 ID:4r9t2V5aO
>>667
まあそうだよね。ただ単純に妹達偏やりすぎじゃね?って思ったんだけどやっぱあそこは外せないよね。これは俺のワガママだったな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:28:48.83 ID:7rNfLMeN0
>>674
消失じゃなくて分裂っぽいか
まさにそんな話だったしってまたネタバレしちまったよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:29:15.20 ID:ZUx2DxRo0
>>683
エグイな…苦しかったろうに
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:29:21.32 ID:7rNfLMeN0
分裂じゃないや最近出たやつだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:30:08.88 ID:t1LdjImpO
フレンダも生きてたら新生アイテムって結構、賑やかだったよね
フレンダ・フレメアの姉妹にサイボーグ麦のん
浜面・滝壷のベストカップルに、最愛さんと

フレンダ裏切った?のって大覇星祭の選手宣誓の時に、私がやるって言って麦のんにボコボコにされたのが、よっぽど気に入らなかったんだろうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:30:35.21 ID:u7HRd6l2O
ヒロインの美琴役のサトリナは三十に突入してさらに一番の代表作だったネギまも終わったし超電磁砲が本人が主演として大活躍できる最後の作品になるかもしれない。
最近の声優の世代交代は凄まじいからね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:30:54.14 ID:t1LdjImpO
>>674
向こう側って風斬の居る世界だっけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:31:17.78 ID:7rNfLMeN0
さとりながギリギリ中学生声だせる間に2期を。
まあ出せてないのは秘密だけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:32:45.89 ID:lRQuwQUK0
>>688
フレンダは超電磁砲5巻でも美琴に脅されてアイテムの情報をあっさり吐こうとしてたじゃん
あの時点から伏線はあった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:34:18.95 ID:sJwy8OV40
>>689
そういやそっちでも主役だったなw
すっかり忘れてた
サトリナと言えば美琴ってなってたから
逆にそれ以外はあんま思いつかん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:38:45.63 ID:t1LdjImpO
>>692
ただ、あの時は麦のんなら負ける筈ないって思惑が大きい気も探査に関しては歩くチートだった滝壷も居るし

ところでアニメ禁書で風斬初登場回でAIM拡散力場に関する力を使える奴が居たら云々で上条さんと小萌先生が漫才してたけど、やっぱり滝壷の能力に関する伏線?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:39:04.15 ID:u7HRd6l2O
さとりなは今後はお姉さん、お母さんポジションでの活動がメインになりそうだし二期は後輩のささきのぞみ演ずる御坂妹の活躍を俳協は期待してるだろうね。
できれば若手をアイテムメンバーに捩込みたいって考えてるかもしれない。
超電磁砲は俳協声優多いし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:42:52.47 ID:u7HRd6l2O
>>693
みなみけもあるけど続編の話はないし
アマガミは主演ではないからな。
ウマドンナがアニメ化すればメンバー全員超電磁砲声優だから盛り上がるかもしれない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:45:24.47 ID:lRQuwQUK0
サトリナはもう安定コースに入っただろう
超電磁砲二期も禁書映画も禁書三期も数年先も安泰だし
ヤバイのは今若さを売りにしてる人じゃね
そういう人が年を取ればヤバそう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:50:59.65 ID:HjeXJ3U6O
>>680
2〜3年前のオトナアニメって本のインタビューに書いてあった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:54:31.87 ID:HjeXJ3U6O
>>681
向こう側の4人は
美琴…金髪セミロング、ヤンデレ、レベル5.5
黒子…茶髪セミロングで美琴より若干長い、リーダー、レベル4
初春…茶髪ロング、ツンデレ、レベル2
佐天…青髪ロング、攻撃的、レベル4.5
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:55:18.46 ID:t1LdjImpO
そらおと・リリカルなのは・けいおん。とここ最近、気に入った深夜アニメが次々と劇場版化していく
禁書がなれば、超電磁砲も劇場版化だろうけど。まさかのアイテム編は劇場版でとかだったら笑う

アイテム編って、ポルターガイスト編をお蔵入りにしてでも早くやりたいとまで言ってた妹達編の一角でもあるから
逆にそこまで拘った部分を最終回での日時の辻褄と時系列的に映像化は無理ですってあっさり切り捨てるのは不自然にも思えるし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:56:33.83 ID:HjeXJ3U6O
>>685>>687
SF要素が強いよな

>>690
そうだよ
風斬が美琴達の敵になるかもしれない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:59:45.11 ID:t1LdjImpO
>>701
風斬の倒し方(壊し方?)って上条さん以上に美琴の方が心得てるんだよね
人数は非じゃないけど構造はAIMバーストとほぼ同じだろうし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:06:54.48 ID:ESD2JHL20
いや、上条さんが指1本触れれば風斬終わるでしょ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:08:11.54 ID:YwFhvaNt0
>>701
ああ、カザキリの世界か
それは普通に面白そうだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:09:00.58 ID:QdeUGgOB0
風斬の核ってなんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:10:18.21 ID:Yz/hsrfW0
>>700
なのはやけいおんはオリジナル要素の高い作品だから
他に収入源がないから映画をやるのであって、レールガンは漫画という持続的な収入源があるから
テレビアニメを1クール放送して市場にアプローチした方がいいと思う

・・・というのは口実で個人的に映画はあまり好きじゃないんですハイ
ファン層の例えばシールのために映画10回も見るような層ではないだろうし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:11:44.45 ID:Dhbw4zNqO
>>703
ただ上条さんって結構、あらゆる連中から狙われるから
風斬が敵になったとしても対峙してる余裕があるかは微妙な気も

上条さんの手が回らない場合。同じAIM拡散力場の集合体であるAIMバーストと戦闘経験がある美琴が相手をするのが適任な気もする禁書目録とセットで
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:24:04.69 ID:ZUw53XWH0
佐天さんと初春で黒子のお見舞い行く話はよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:25:25.96 ID:JHICjliUO
>>699
何で佐天がそんなに強さ違うんだよw
何があったんだw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:26:22.36 ID:2sJ5rQfa0
風斬さんは空飛べるから物理もの飛ばされたら上条さんアウト
つかそろそろスレチすぎないか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:29:18.32 ID:Gs3d6e1TO
>>707
風斬が敵になったとして、上條さんとインデックスが風斬を倒そうとするはずないだろ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:32:31.79 ID:Pta7qwBy0
>>697
俳優業界に安定なんてものは存在しない
気がつけば消えていた声優なんてゴロゴロいる
大切なのはヒット作品に巡り会えることだと思う

そう考えると豊崎と同じスフィアのとまっちゃんや寿は超電磁砲キャストなのにあまり恩恵がない気がする
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:35:40.19 ID:Yz/hsrfW0
>>712
婚后さんは大覇星祭編での準レギュラー?っぽいから数年後には恩恵があるよ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:36:37.35 ID:Dhbw4zNqO
美琴って自分の父親が学園都市で起こった、あらかたの事件の黒幕?なアレイスターを知ってる数少ない人間と知ったらどう思うんだろうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:43:57.06 ID:ZUw53XWH0
原作の婚后さんは禁書2期に比べてだいぶマイルドになってたね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:45:07.14 ID:SAl1OxkI0
>>714
そもそも美琴はアレイスターのことを知ってるのかすら怪しい気がする
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:45:54.22 ID:Pta7qwBy0
>>713
その頃には新約の体制がはじまり超電磁砲が続いているかもわからない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:47:26.34 ID:oQtlm1lZ0
水着回でもそうだけど婚后さんは基本良い子なんや
禁書が高飛車な部分のみを見せて悪い印象を与えようとしてるだけ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:48:24.30 ID:KHSW/eApP
毛深そうな女
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:53:46.12 ID:Pta7qwBy0
禁書は登場人物が多すぎて流しにしか見えないのが残念
しかし電撃文庫はなんやかんやで原作の禁書を推したいから劇場版にするんだろうな
超電磁砲のタイトルで妹編を劇場化するだけでけいおんやなのはクラスのヒットが見込めるのにね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:59:10.68 ID:ZnZkHad70
また妄想でわけわからんこと言ってるのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:02:30.14 ID:NLHXmyEn0
禁書の映画って時系列的な問題であまりキャラの絡みに期待できないのがな、
・一方通行と上条さんはロシア編まで再会不可能
・美琴と一方通行は新訳3巻まで再開不可能
人気スリートップキャラがこれだとな・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:03:43.32 ID:oQtlm1lZ0
今気づいたがアンチの多さもトップスリーだなその3人
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:11:44.68 ID:8DZWbKz40
レールガン二期やって美琴・上条・一方通行の3人のBDジャケットを灰村に描いて欲しい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:37:10.57 ID:TQPdUp1r0
ラノベのウザい主人公スレのテンプレで上条一方浜面がトップ3を飾ってたときはさすがに笑った
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:38:49.04 ID:2sJ5rQfa0
アンチなんぞ声がでかいだけだから気にしなくてよろしい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:47:03.06 ID:D3Uv2cgo0
ラノベの主人公と聞いて俺が思い浮かべたのは
上条一方浜面、そしてとらドラの竜児とハルヒのキョンぐらい
つまり有名税ということ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:49:22.92 ID:IgAvuGJK0
よくラノベの三大基地外ヒロインで大河、桐乃、美琴があげられるけどさ
たしかに禁書前半のビリビリしまくってる美琴にはあまりいいイメージを持てないかもしれないが
そういう人にこそ超電磁砲のイケメン美琴を見てもらいたい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:50:21.51 ID:Yz/hsrfW0
>>728
>ラノベの三大基地外ヒロイン

この段階から初耳だ・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:51:12.82 ID:pC2KN25n0
>>728
聞いたことないわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:57:24.52 ID:Pta7qwBy0
JACCSのカードを見ると当麻にベタベタしてる禁書を美琴が妬ましそうに見てるのが気になる。
知らない人から見ると美琴が禁書の恋敵役にしか見えないんだよな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:04:12.28 ID:Gs3d6e1TO
実際そういう反応しそうだが…
どういう絵だったらよかったんだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:11:17.09 ID:Yz/hsrfW0
禁書は恋敵云々の作品じゃないからそう見えるんなら誤解を与えてしなってるな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:20:02.40 ID:IgAvuGJK0
>>729,730
知らないならそれでいいと思う
ただ禁書のアニメとかで美琴に悪印象を抱いてる人には超電磁砲を見てほしいなと
まったく違った美琴を見れるのだから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:27:05.61 ID:pUDmVOvx0
心配せずとも美琴はラノベ界で最も評価されてる女性キャラクターや
しかも三年連続な
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:44:21.57 ID:BC/AwCBbO
三大基地害ヒロインと聞くとヨヨとかアリシアをry
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:00:25.90 ID:Z6YXDehy0
ラノベの三大基地外ヒロインでググったらVIPしか出てこないが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:13:18.37 ID:wE7O+vdT0
そういう単語をここで口走る>>734が基地外だな
わざとらしい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:21:05.09 ID:bJnZnuHk0
上条一方美琴はアンチの多さがトップクラスとか三大基地外とか言ってる時点で察しろよ
そんなこと話題にするの声がでかいだけの馬鹿かそれに釣られたアホぐらいだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:30:31.61 ID:RJtnaWDD0
そのキャラ達の「アンチの基地外度と声のでかさがトップクラス」なら合ってると思うw
美琴なんて一時期は一言一言一動作一動作を揚げ足取り、曲解、捏造されてマジひどく叩かれたもんなー
アンチの皆さん狂気にみちててこの人たちと関わってはいけないと本能的に感じたw今だにそういうのいるけど
初春アンチ(特に中の人のアンチの基地外度はやばい)とか佐天アンチとかもかなりやばいがw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:31:37.37 ID:RJtnaWDD0
おっとあんまりこの手の話題はするもんじゃないな、召喚儀式になってしまう
自重するわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:33:16.35 ID:J8LC6U42P
>>724
灰村・・・なんで一期でBDジャケ描いてくれなかったのかな・・・
JCのジャケット(版権絵全般)オーラないんだよ・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:34:11.84 ID:2OZHGcJK0
オーラってなんだよw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:49:29.96 ID:J8LC6U42P
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:51:30.35 ID:2OZHGcJK0
暗めな雰囲気ってこと?
だったら超電磁砲の作風的に無理だったでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:54:12.57 ID:J8LC6U42P
>>745
暗めっていうか、ありふれてなく、独創的で一流さって言うのかな
本屋で一際目立って見えるような印象
埋もれない絵力ってやつかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 04:03:22.00 ID:2OZHGcJK0
俺には>>744の絵が本屋で一際目立つようには見えんけど(特に下)
灰村の絵は独創的というか特徴的だけど一流さは感じないし
一流さという言葉がひどく曖昧なせいもあるが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 05:25:41.51 ID:WYAngEVd0
アニメのジャケットなんだからアニメ絵でいいんじゃないか
確かに絵の題材や構図は面白みのないものではあったけど奇をてらいすぎると何を伝えたいのかわからなくなるし
あの手のものはあれ位シンプルでよかったと思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 05:30:19.67 ID:Dhbw4zNqO
上条さんの名字って神を浄化するから上条って話をどっかで聞いたけど
まさか御坂も読み替えすれば何かになるとか無いよね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:02:06.48 ID:bwZKl/MK0
ねーちんが来た堕天使エロメイドのせいで
タイプの筈の年上の女性にすら反応しなくなる程のトラウマになった上条さんだけど

もしも堕天使エロメイドを美琴が来たらどんな反応するんだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:20:00.20 ID:Gs3d6e1TO
>>742
頼まれてない仕事はしないだけだから。文句言う対象が違う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:42:50.70 ID:aE3H4iEk0
スイス人オタクの部屋中に貼られたエロゲポスター
なぜかその中にMIKOTOの姿がw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:03:55.23 ID:rpaTDBVI0
>>707
言っとくけどバーストはいわばカザキリの爪の垢みたいなもんだぞ
カザキリ自身がちょっと体揺すっただけで多分学園都市は壊滅する
相手ににしようなんて考えないほうがいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:52:17.01 ID:Dhbw4zNqO
>>753
土御門じゃないけど、そんなのに自我を与えてアレイスターもエイワスも何を考えてるんだか
手綱引きをミスったら学園都市が壊滅って危険すぎな気も
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:36:36.87 ID:sTr3vuuG0
神視点でいえばそんなこと物語終盤じゃないと起きないけどなー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:06:45.24 ID:Dhbw4zNqO
>>755
ただ自我を持って風斬氷華と言う個体になったって事は暴走して大暴れよりは
統括理事会のコントロールを離れて、上条さんの為に風斬自身の意志でヒューズ風斬としての力を行使して戦う可能性もゼロでは無いけどね

そうなっても、それすらアレイスターやエイワスの思惑通りな可能性もあるけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:19:12.04 ID:bwZKl/MK0
さっきから妙に不安定だけど美琴が暴れてるんだろうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:53:06.88 ID:Yz/hsrfW0
>>749
美琴の名前はミサ 神  ミコト とかなり凄かったりするんだなそれが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:39:13.44 ID:aio4ed9k0
初期のキャラの名前は皆神っとるのに
中盤からは飾利とか仕上とかある意味イジメにもなりかねない名前が増えてきたな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:56:26.30 ID:1UB3evu00
土御門って、明治維新の時朝廷から追い出された占い師一族と同じに苗字だけど、なんか関係あるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:58:56.31 ID:Dhbw4zNqO
>>759
回を追う毎に暴走族の当て字みたいな名前もチラホラ出て来るしね
かえってステイル・マグヌスやローラ・スチュワートの方が普通に感じるくらい

そして浜面と半蔵って人に禁書Uで一方さんに殺された人。この3人がある種、スキルアウト版デルタフォースっぽくて笑ってしまった。カーチェスしたりして何故か黄泉川に惚れてたり
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:00:22.64 ID:sTr3vuuG0
>>760
安部→土御門
禁書の土御門も陰陽師
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:04:17.31 ID:Dhbw4zNqO
>>762
元は陰陽博士だしね。普段は義妹ラブの変態にしか見えないけど
姫神の件を考慮するとリアルゲコ太同様にアレイスターに物申せるくらいの地位と立場っぽいよね土御門
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:06:00.89 ID:Dhbw4zNqO
>>763
間違った姫神じゃなくてシェリーの時だった。
あん時、上条さんをこれ以上、アレイスターの私情で巻き込むならそれ相応の対応をするみたいな事を言ってたし土御門
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:12:07.65 ID:1UB3evu00
>>763
じゃ、あいつも東洋天文学とか詳しいのかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:16:24.94 ID:sTr3vuuG0
>>764
違う違う
土御門「あの幻想殺しを利用するとするなら覚悟しろ。生半可な信念で立ち向かえばあの右手はお前の世界(げんそう)を食い殺すぞ」
って忠告
で土御門が出てったあとに☆が「私の信じる世界などとうの昔に壊れているさ」
って感じ
ぶっちゃけアニメじゃカットされまくってて視聴者はなにがなんだかわからなかったろうなあの辺
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:19:42.80 ID:Dhbw4zNqO
>>766
忠告だったっけ?でも統括理事長にして学園都市の闇そのもの?とも言えるアレイスターに物申せる立場ってのは変わらないけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:19:52.37 ID:Yz/hsrfW0
>>760
マジにそれネーミングの由来っぽいなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:17:00.87 ID:Dhbw4zNqO
超電磁砲の原作五巻を見て気付いたんだけど
PSP版禁書で麦のんが投げる謎のカードみたいな物体ってあれにレーザー当てれば拡散するんだ
あれを相手にぶつかる様に投げても何にも無いしずっと???状態だったけど

五巻を読んで初めて正しい使用用途を知って、凄く麦のんに土下座したくなった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:19:58.67 ID:Yz/hsrfW0
>>769
漫画買う前にゲームを手に取れるってすげえな
俺ならまずは原作の面白さをチェックするわ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:26:14.05 ID:Dhbw4zNqO
>>770
禁書発売当時は超電磁砲サイドはあまり見てなかったのが仇となった。そのせいで麦のんがボロ負けするのも多々
それでもルーンバラ撒き必須のステイルの何百倍も使えるけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:01:37.75 ID:VIxRMZgP0
                     ___
                   . : : : : : : : : : : . .   _人_
                 /: : : : : : : : : : : : : : \ `Y´
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
                   /: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : \: : :.
              /: : : : : : : : : : : |: :\: : : : : : :/: \: :.
              |: |: : : : : : : : : : |: : l: メ、 : : : /: : :ヽヽ:!
              |: |: : : : : : : : : : |: :/:/ ヽ: ヽ,イヽ: : : :|
              |: |: : : : : : : : : : |:/ ´ `¨' ` vリ }: :/:/
                 ',:ト、: : ヽ: : : : : :!|x=≠ミ   ` ''∨;′
                 ヽ \: :|: l: : : : :, ''' _    ` /:/
                  ):|: |:/!:ト、: ', 〈.:.:ヽ _,ィ イ: |
                  ー=彡'/}人!/\:ト.二二 イl.|: :!
         /ヽ  /)    // /   `ヽ\\}`ヽ=、ヽ:|
    r‐r‐、_.| | ./ ./    // / /::/  }  ヽ-}_/{ ヽ}
     ゝ-ヽ \_! .L,| Lヽ_ | { / /::/ |_ハ | /\ヽ |!}
    r――\ ヽ ヽ  }-}} Y / ./::/  /  } .| ヽ ! | Y|
    .ゝ'´ ̄ ̄入--r― ´ | | { /::/  /     〉  } |/ |
        )__rく{ `   |_/ノ /::/ ./   / |  /ヽ.| .|
        ヽ__\___ /ヽ{ /::/  ,′/ / / / }_ハ  .!
              .Y ヽヽ   ∨::/   | ./ _}_/ / /_jノ.:.、/
            ゝ. 〉 〉   ∨ヽ /| / /_/ /!/ ).:.:/ 俺の最愛をだな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:26:38.74 ID:ln4gFVl70
姫神さんマジプリンセス
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:04:44.77 ID:Dhbw4zNqO
>>773
ワシリーサの例の衣装(マジカルパワードカナミン)。姫神さんならノリノリで着てくれると信じてる

美琴も着れそうだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:11:44.89 ID:/xTT4Rc70
禁書ネタは禁書スレ行けって言わないのか
都合が良いな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:48:13.65 ID:Gs3d6e1TO
>>769
なるほどそういうケースもあるんか
原作読んでると有利になるコマンドってなんか嬉しいよね。アレは当てづらいが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:01:45.06 ID:k65xFHmZ0
>>775
この末尾Oはなに言っても無駄
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:02:10.82 ID:Dhbw4zNqO
>>776
しかもあのカード(シリコンバーン)って上手く撒ければ拡散したレーザーが
他のカード(シリコンバーン)にまた当たって更に拡散ってハメ技も出来るんだよね
肉弾戦(体術)系の近距離技が無くて手数が少ない麦のんを補える数少ない方法
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:04:49.55 ID:dZKZmYOZ0
禁書スレって何処にあるんだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:36:27.20 ID:7bWIlrho0
禁書で検索かけろよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:44:58.96 ID:LVIhln920
鎌池和馬1260[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1328719540/

とある魔術の禁書目録総合340冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325618020/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:23:34.40 ID:OBJhsHUkO
おやすみ涙子
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:51:40.37 ID:Yz/hsrfW0
>>778
あのカードって軽くレベル5の能力を超越してしまってると思うんだ
あのカードの素材で盾でも作れば麦野の最強のビームをガードできてしまう気がしないでもない・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:57:36.47 ID:QO9lJFlt0
美琴には上条さんがいるし黒子はレズの変態だし、
2期で涙子と初春の恋愛話があってもいいと思うんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:00:22.81 ID:0doUazNUP
>>784
初春も佐天もノンケですぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:01:47.35 ID:k3WaHxO30
いいよ。ノンケの恋愛話で。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:02:25.48 ID:k3WaHxO30
初春には彼氏ができて、涙子は片思いがいいな
なんとなく
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:02:27.98 ID:PShpVlQd0
>>775,777
インさん自演してもすぐバレますよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1328420025/94-95
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:03:18.79 ID:SllE98us0
>>786
それは『友情』というやつではないのかw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:05:15.83 ID:k3WaHxO30
インなんとかさんは格好が浮き過ぎだと思う
普通の服着れば人気でて名前覚えてもらえるかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:06:50.13 ID:8mB48qqE0
ただインタックスさんは普通の格好をすると恐ろしく個性が無くなる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:08:20.62 ID:K2RJBlhC0
まあ今のサブカルチャーコンテンツで
制服を着ないキャラが人気を出すのが難しいよ
基本が制服でたまに他の格好をするぐらいじゃないと
修道服は尚更キツいな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:09:17.72 ID:+3lDRx5Z0
初春は彼氏いるけど言えずにいるんだろうなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:10:14.04 ID:Jog8+rmJO
なにこいつら
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:13:54.18 ID:k3WaHxO30
>>791
とりあえず学校に通わせて制服着せるところからはじめなければね
それでかなり違う
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:14:30.66 ID:SllE98us0
>>793
灰村の同人ソースだが反応的には彼氏いなさそうだったぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:19:20.58 ID:xz7DU8soO
いんでっくちゅ2の初春も天使だった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:22:50.55 ID:6y0mf1yt0
初春と佐天さんはさっさと付き合うべき
超電磁砲期待の百合ホープなんだから
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:28:12.34 ID:0doUazNUP
>>798
春上「同棲してる衿衣には勝てないなの」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:30:16.68 ID:8mB48qqE0
>>798
小太りのモブ「小太りのモブには勝てないなの」
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:33:14.65 ID:yy/ShPDcO
>>797
初春スキーが盛り上がってたから公式同人買ったけど
初春ちゃんの出番ほんのちょっとじゃねーかw
上琴成分もあって良かったな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:35:59.49 ID:SllE98us0
>>801
女キャラ一人に着目したらどのキャラでも出番少ないのが禁書だし
初春は元々4冊しか登場してないキャラだからその羽ばたきっぷりは凄いもんだぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:40:23.12 ID:BRisX+ZC0
>>801
ちょっとでも超喜ぶのがキャラファンだろ
公式同人とはいえ灰村の初春が見れたんだし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:42:56.25 ID:6yHyxYbJ0
>>802
一人あたりの登場回数は美琴がかなり上位なんだっけ??
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:46:24.60 ID:SllE98us0
>>804
美琴は4位だな
バードウェイが一気に11位に上がってくるぐらい1キャラ当たりは少ない
旧約1〜新約3巻までページ登場数順位
1位上条当麻  2162
2位一方通行  1023
3位インデックス 926
4位御坂美琴   638
5位浜面仕上   601
6位土御門元春  545
7位ステイル   419
8位神裂火織   354
9位打ち止め   339
10位五和     246
11位バードウェイ 240
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:52:17.19 ID:dVBiYWli0
思ったんだけど超電磁砲キャラってアニメも漫画も冬川がデザインしてんの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:54:24.28 ID:6uNUv+qV0
>>805
浜面仕上ってひでえ名前だなwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:55:05.46 ID:ATYclLqi0
>>806
キャラ生み出してるのは灰村きよたかだよ
コミック用キャラクターデザインは灰村きよたか
アニメキャラクターデザインは田中雄一
これをベースに作画をしていく
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:59:29.82 ID:dVBiYWli0
>>808
なるほどサンクス
レールガンのアニメのモブとかデザイン全然ちげーなっておもったらそういうことか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:01:19.45 ID:k87jSopQ0
>>806
冬川は原作漫画の作画だけだよ
佐天さんとか木山先生みたいな超電磁砲が初出のキャラだって灰村がデザインだし
アニメ版のキャラデザインはアニメスタッフがやってる
つかアニメのキャラデザを漫画家がするわけないだろ
漫画とアニメは別物と考えた方がいいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:03:36.54 ID:uYpb29EE0
佐天さんは初期案もかわいい
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/ice.htm
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:07:24.02 ID:JksdVMje0
>>811
「初期案のほうが」かわいい
つかはいむらサイトは貼るなよks
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:10:11.11 ID:wg/AkyQt0
>>812
6年以上前からとあるスレ共通してテンプレにも入ってんのに今更何言ってんだよw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:15:50.64 ID:jKNUNF8e0
アニメのキャラデザ、二期では田中雄一のキャラデザを改正して欲しいな
もう少しイケメンさが欲しい
おおまかには満足だがちょっと丸っこいからシスターズ編用にもうちょっと凛々しくしてくれると有り難い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:17:06.52 ID:YbjGlhtm0
>>811
やっぱりみさきちが一番かわいいな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:44:23.46 ID:YWIqW8xi0
>>806
湾内さんとか固法先輩とか連載時名前なしキャラは冬川デザイン
木山先生、佐天さんとか名前ついてるのは灰村デザイン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:03:29.69 ID:ATYclLqi0
元々はモブだった湾内さんや固法先輩や
禁書で数ページ限定キャラだった婚后さんまで採用するっていかにレールガンで2クール作れってのが難題だったか伝わってくるな
だから二期は無理せずに1クールでもいいと思わないこともない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:37:36.38 ID:v04CSOie0
サラサラストレートロング+卵型美人フェイス+形の良いバストライン+芸術的に引き締まったウェストライン+
+縦長のおへそ+絶妙にスリムで長い脚+成績優秀+シンガーソングライター+まじめな完全無欠の究極美少女と
ミラクルボイス+底抜けの明るさのファニーガールが
各アニメ誌のキャラランキングでトップ3常連をほこるけいおん!!に比べて

とある魔術+超電磁砲の少女たちがランキングに全然出てこないのはなぜだろう?
アンチじゃないけど短パン+ショートヘア+少年っぽいサッバリした性格の美琴とか
お嬢様+美形+ヤンデレの黒子、ショートヘアの初春、無能力の佐天、
タイトルにもなってるのに存在感が0に近い空気ヒロインのインデックス、
ヤバイ性格だけどツンデレかわいいムギノン、口癖の超がおもしろかわいいモアイ、
苗字がヤバイけどエロカワイイ天草式女教皇、操縦のプロで家庭的カワイイ五和、みんなかわいいのにねふしぎ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:51:54.72 ID:4vfv3Td9O
2巻カバー下4コマの木山先生が可愛くて仕方ない
蓄積されてきた能力を試して自爆したり(炎系で資料や白衣に引火したり)

何か木山先生ならアニメ本編でも裏でマジでやってそうで
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:54:57.77 ID:28MG/aRl0
シスターズ編って禁書Uの1話みたいな続き物になるんだろうか?
1期最終回の翌日が時系列的にシスターズ編の始まりとしたら

ところで何レスか前にあった禁書の話はやらないってパターンなら、事実上の禁書の話であるシスターズ編の決着は2期ではやらないって事になる気も
どっちにしろ、やるにしても映像の大半は最弱VS最強の使い回しだろうけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:57:40.54 ID:4vfv3Td9O
原作五巻で滝壷さんだけで表紙カバーにいなくて不思議に思ってたら
タイトルに塗り潰される感じの位置に居て、はんば心霊写真化と言う悲惨すぎる扱いされてて泣いた
とりあえず後々に禁書・超電磁砲総合で作中初の恋が成就するキャラになるとは言え
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:02:42.85 ID:V4JVl2pO0
>>820
禁書の話はやらないってのは残骸編みたいに禁書のみでやった話をアニメのレールガンではやらないって話だ
妹達編は超電磁砲の話でもあるんだから全く前提が違ってくる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:10:17.25 ID:28MG/aRl0
ただ時系列的な問題として度々、指摘?されてる9982号との出会いと永久の別れもアイテム戦も無い可能性を考えて

すぐに禁書で言う御坂美琴(おねえさま)の辺りをやるとした場合。
上条さんの方が主人公にしか見えなくなる可能性が否定できないって課題もある気が。特に決着の辺りの美琴は何もしてない居るだけの傍観者も同じだし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:47:01.71 ID:4sAlAsP90
>>631
つか単純に文章書くのヘタクソなだけだろかまち
ここはアニメスレなんで原作スレへお帰り
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:59:42.39 ID:4vfv3Td9O
食蜂ちゃんが上条さんを知ってた理由次第では。
記憶喪失以前、それも禁書目録と出会うより前の上条さんが何をしてたか断片的にでも分かる可能性があるんだよね
妙に喧嘩慣れしてたり幻想殺しを使いこなしたり小萌先生とあった色々とか不明点は多いし

分かるのは曖昧で断片的な内容で、その真相はいずれ禁書で語られる時まで放置プレイとかで
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:53:49.55 ID:uApuyoRGO
>>825
確かに小萌の色々あったとかは可能性ある気がするけど、
上条さんの過去の中でも特に重要な「なんで魔術も知らないのに神の奇跡さえ打ち消せると明言するのか」については触れられないと思う。
幻想殺し関連は禁書の話だよやっぱ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:03:01.62 ID:nGWcKITl0
>>821
はんば…?
もしかしてなかば(半ば)と言いたかったのか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:26:46.31 ID:ATYclLqi0
>>825
操祈が上条さんの昔からの知り合いという可能性も0ではないよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:32:08.07 ID:jKNUNF8e0
>>821
5巻はよく見ると一方通行もさり気無くいるから吹きそうになる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:41:24.33 ID:Nnc90IUZ0
新訳の表紙で新たな木原一族来てるね どれか分からんがw
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1203/1.jpg
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:44:05.08 ID:ATYclLqi0
>>830
これだけだと新訳の表紙って分かんねえw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:46:20.47 ID:4vfv3Td9O
>>826
食蜂ちゃんの力が魔術的な力の作用とは言えリアルゲコ太すら治せないくらいに壊れてしまった脳細胞相手に、どれだけ上条さんの情報を引き出せるか?って問題もあるしね。
食蜂ちゃんが誰かの記憶を読んだから上条さんを知ってたにしても、大覇星祭の段階では妹達編で初めて?面識を持って1ヵ月ちょいだから大した情報源にはならないだろうから

やっぱり上条さんと食蜂ちゃんは記憶喪失以前からの知り合いって事なんだろうか?。2人を繋ぐのは小萌先生で
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:49:25.93 ID:4vfv3Td9O
>>832
黒子って書き込み忘れた。
一番、美琴に近くて親しく接触してる上条さんと黒子は大覇星祭の段階でまだ出会って1ヵ月ちょいだから大した情報は無いって書き込みたかったのにミスった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:52:05.51 ID:jKNUNF8e0
てか上条さんも高校一年生だから1年以上前の知人ぐらい居ない方が普通に考えたらおかしい
以前の知人が今のところ美琴と青ピと土御門と小萌先生ぐらいって上条さんマジぼっち
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:00:32.17 ID:0doUazNUP
>>830
手前三人が木原と見せかけて
奥にいる変人が木原一族というパターンだな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:03:08.81 ID:Eqc+DKBa0
>>835
いやあらすじが「三人の木原」だから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:03:46.19 ID:0doUazNUP
>>836
三人のグレムリンもいるぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:10:50.31 ID:4vfv3Td9O
>>834
作中の何人かは既に知り合い又はすれ違ってるってパターンだったりして

と言うか木原一族って色々な所に絡むよね。超電磁砲には出てないと思ったら乱雑解放編にまさかの登場にプラスしてテレスティーナが絡んだ能力体結晶自体は後々にアイテムの1人である滝壷さんに絡んで
木原数多自体は絶対能力進化計画にも関わってた節がある

この新しく出る3人の木原も今後の超電磁砲を含めて色々な事件に間接的に関わってたりして
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:19:07.37 ID:uApuyoRGO
>>832
まあ知り合いだとしてもみさきちが心理掌握だという事を上条さんは知らないんだろう。
その辺を記憶操作されている可能性もあるにはあるが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:23:23.15 ID:jKNUNF8e0
上条さんの記憶は別にいいから操祈が上条さんを操って戦力にしてもらいたい
今度は完全な悪役となる上条当麻という新たな一面を見てみたい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:29:24.48 ID:nGWcKITl0
美琴とみさきちのキャットファイトはよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:01:30.68 ID:O6IZxxfB0
みさきちが暗部と深く関わってるとしたら上条さんを知ってても不思議じゃないな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:02:56.14 ID:vaGT2tR/0
>>830
インちゃん、またスルーかよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:07:24.75 ID:jKNUNF8e0
>>842
上条さんって暗部ではあまり有名ではないんじゃね?
一方通行や美琴も最初上条さんのことを知らなかったし麦野や帝督も上条さんのかの字も出さないし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:22:24.99 ID:4vfv3Td9O
>>844
第1位の一方通行を倒した無能力者が絶対能力進化計画での経緯的に第3位の知り合いと見なされるだろうから
逆に暗部経由で上条さんの情報が伝わってるなら麦のん辺りが上条さん巻き込んでの原作五巻での一件のリベンジマッチを仕掛けても不思議ないよね

美琴に対する逆襲だけでなく
上条さんを撃破は第1位(最強)を倒した奴を倒す=最強の暗部組織って名声も得られるも同じだし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:23:36.55 ID:3L2z/+vs0
>>838
原作の時点から、幻生さんの研究室のネームプレートで「―IHARA」という文字があったから、
木原が関わってる設定は割と最初からなんだよな
この辺の伏線を早めにアニメで回収したのは良かった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:26:44.73 ID:Jog8+rmJO
>>840
上条さん操られたところで殴ってくるだけだぞ?
主人公の立場ならまだしも敵の攻撃が殴るだけって地味すぎだろ。幻想殺しだって決め手になりはしないし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:28:51.25 ID:cIxnFL0H0
実際美琴が本気でやれば上条さんは殺せるのにわざわざ手駒にする理由がわからん
まあ美琴が本気でやって殺せない相手の方が少ないんだけど
人質だったら常盤台の生徒でいいし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:58:46.11 ID:jKNUNF8e0
>>847
地味とか派手とかそういう問題じゃあない
興味あるキャラかそうでないか だ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:15:40.45 ID:rYwGFrjB0
そろそろ美琴がこんぐらいのわざ出しても大丈夫な敵を出してほしいな
http://2d.moe.hm/index/img/index4412.jpg
上条さんとのバトルはどうしてもギャグになるから今の状態ではいらないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:19:27.98 ID:0doUazNUP
>>850
これに耐えられそうなのがもう帝督と軍覇ぐらいしかいないのが惜しいな
上条さんならそげぶは出来そうだけど直撃したら挽肉だな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:26:04.63 ID:4vfv3Td9O
>>851
軍覇自体は、ナユタの時の一件で既に交戦経験(顔見知り)ありだから
事実上、美琴側で一切の事前情報が無くて、それくらいのド派手技を出せるならもう帝督くらいな気も

と言うか夜が明けても風紀委員が交通整理するくらいに学園都市中の電気系統を破壊する美琴の本気の雷撃。魔術サイドすら受け止めれる人間は極少数だと思う
神の右席4人や聖人の神裂さんとか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:29:36.07 ID:rYwGFrjB0
>>852
超電磁砲の話だから魔術サイドはいいよ
そっち系の名前出すとうるさいのが飛んでくるし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:36:29.60 ID:ziilOeaL0
とある魔術のなんとか外伝
とある科学の超電磁砲

だからね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:37:29.81 ID:4vfv3Td9O
>>853
スレ違いではあるけど、禁書目録外伝である以上は切り離す事は不可能で
原作すら中途半端で語る事が少ないから、話題になるのは仕方ないのに噛みつく人は噛みつくのは確かだしね

ところで孫のテレスティーナから見たら数多とナユタってどんな関係なんだろ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:43:59.15 ID:3L2z/+vs0
>>855
テレスティーナとは親戚って幻生さんが言ってたぞ、偽典のだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:45:58.66 ID:OxXHQQP80
>>848
操られた意思のない上条なんて戦力価値はない

>>852
それが結構いるんだよレッサーに負けた魔術師さえ雷の雨を無効化したりしてさ


みさきちが上条操るとか言い出してる人は軍覇操るとか言ってる人と同じな感じがする
そして否定されたら作者は2chを見ててありえないと言った展開に無理やりしてくるとか脳内妄想を垂れ流す
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:47:00.43 ID:4vfv3Td9O
>>856
親戚か。でも礎にされるにしても最初の被験者に選ばれるくらいだから、それなりの地位に居る木原一族の血筋の可能性が出て来るよね

数多が父親とかは間違っても無いだろうけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:51:23.57 ID:28MG/aRl0
科学と魔術のファーストコンタクト(作中としての初戦闘)って意味では
正体不明編を触り程度で良いから、やって欲しかった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:07:26.71 ID:Jdv9HX300
>>848
本気でも上条さん殺せないから
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:13:29.43 ID:4vfv3Td9O
せっかく知人に都市伝説オタクが居る事だし
小萌先生以外の七不思議ネタをやって欲しいと思う時がある
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:22:48.77 ID:3L2z/+vs0
七不思議ネタって虚数学区絡みが多いからやるなら禁書の領分じゃね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:28:49.85 ID:4vfv3Td9O
>>862
せっかく都市伝説オタクが生かせないのは痛い気も。
まぁ佐天さんの事だから、学園都市七不思議並の都市伝説を知ってそうだけど

脱ぎ女・幻想御手・路地裏のカミキムシなど。佐天さん経由の都市伝説はシャレにならない大事件に繋がる傾向があるけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:34:42.33 ID:7k+Ue8+f0
BD特典とかってこういうのやっても言いと思うんだよな
レールガンバージョンで
http://2d.moe.hm/index/img/index3276.jpg
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:34:48.13 ID:mhod/pcB0
>>860
適当になんかぶつければ即 死ぬでしょ
もしくは上下に同時に振った攻撃でも右手が光速以下なら当然即死
間接的にでもたった一瞬右手を痺れさせれば終わりだし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:54:39.68 ID:QKCZfmcp0
レールガンが規制推進女性団体にエロ規制されかねないhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16912769
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:13:43.06 ID:/flrcww/0
>>865
美琴が倒したいのは上条さんってより幻想殺しって感じだからじゃね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:15:25.12 ID:GKTkQAT30
何で倒したいの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:17:03.43 ID:3L2z/+vs0
>>868
勝利を求めるのに理由がいるのかね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:40:13.06 ID:ILH9wxex0
                     ___
                   . : : : : : : : : : : . .   _人_
                 /: : : : : : : : : : : : : : \ `Y´
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
                   /: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : \: : :.
              /: : : : : : : : : : : |: :\: : : : : : :/: \: :.
              |: |: : : : : : : : : : |: : l: メ、 : : : /: : :ヽヽ:!
              |: |: : : : : : : : : : |: :/:/ ヽ: ヽ,イヽ: : : :|
              |: |: : : : : : : : : : |:/ ´ `¨' ` vリ }: :/:/
                 ',:ト、: : ヽ: : : : : :!|x=≠ミ   ` ''∨;′
                 ヽ \: :|: l: : : : :, ''' _    ` /:/
                  ):|: |:/!:ト、: ', 〈.:.:ヽ _,ィ イ: |
                  ー=彡'/}人!/\:ト.二二 イl.|: :!
         /ヽ  /)    // /   `ヽ\\}`ヽ=、ヽ:|
    r‐r‐、_.| | ./ ./    // / /::/  }  ヽ-}_/{ ヽ}
     ゝ-ヽ \_! .L,| Lヽ_ | { / /::/ |_ハ | /\ヽ |!}
    r――\ ヽ ヽ  }-}} Y / ./::/  /  } .| ヽ ! | Y|
    .ゝ'´ ̄ ̄入--r― ´ | | { /::/  /     〉  } |/ |
        )__rく{ `   |_/ノ /::/ ./   / |  /ヽ.| .|
        ヽ__\___ /ヽ{ /::/  ,′/ / / / }_ハ  .!
              .Y ヽヽ   ∨::/   | ./ _}_/ / /_jノ.:.、/
            ゝ. 〉 〉   ∨ヽ /| / /_/ /!/ ).:.:/ 俺の最愛をだな・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:47:02.80 ID:4rJlcXqg0
>>856
木山くんくらい表裏の無さそうな奴ならまだしも
木山一族の他の人間の言葉をそのまま信じる気にはなれないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:48:51.89 ID:lKTIr+SC0
木山一族だと?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:50:35.12 ID:4rJlcXqg0
間違えた、木原
オリアナとオルソラとか
なんか間違えやすい名前多いわ…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:23:09.26 ID:YWIqW8xi0
おれは黄泉川と芳川が…
文字で見る分にはいいんだけどアニメで音声だけだと聞き間違えそうになる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:40:34.82 ID:jKNUNF8e0
>>865
上条さんには雷撃の槍は効かない 公式に「先読み」する
超電磁砲もどうやってかは不明だが公式に「防ぐ」と書いてある
となると美琴には後は砂鉄技が残ってるが砂鉄も恐らく右手を振り回せば防がれると思われる

だからまあ結構勝敗の見えない戦闘とはなるな
なんせ学園都市第一位も負かした上条さんだからな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:57:37.12 ID:4rJlcXqg0
美琴は勝つ気満々だけど上条さんはどうでもいいって考えてるしなぁ
本気になったら男女平等パンチが炸裂するだけだと思うけど
美琴相手にそこまで本気になるってどんな状況だ?って思うわな…



そこでみさきちの出番か…(*゚ω゚)=3
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:16:35.98 ID:abJiXPBT0
>>876
超電磁砲3期までやれば操祈が上条さんを洗脳して美琴を襲わせる薄い本が出るな・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:27:11.00 ID:ATYclLqi0
上条さんは美琴のレールガンをどのようにして防ぐのかはとあるの最大級の謎の一つだから
それを明かすのも一興かも
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:38:37.13 ID:cIxnFL0H0
明かすもなにも超電磁砲原作では普通に右手で止めています
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:41:01.29 ID:jKNUNF8e0
>>879
あれはラノベ原作やアニメとは違うからノーカン扱いされてんだよな
ラノベやアニメではあそこでは美琴のレールガンは上条さんの横を素通りするのが正史扱いされてて
なんで漫画だけああなってるのか 冬川先生が勝手にヤっちゃったのか・・・?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:42:26.35 ID:aqGALhWw0
カード来たあああああああああ

http://i.imgur.com/0d1x9.jpg
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:44:13.45 ID:jKNUNF8e0
>>881
おっいいね
だがやっぱり人前では使いずれえw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:44:47.96 ID:7k+Ue8+f0
>>881
カード取ったのかwおめめw
フィギィアは3万使わないと当たらないんだっけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:46:07.04 ID:H8yFzQ1M0
>>881
なかなか良い絵じゃないか
JCはいつもこのぐらい気合入れておくれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:52:03.70 ID:4rJlcXqg0
>>881「1回で」
スッ…
店員「…」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:52:35.33 ID:0doUazNUP
>>885
胸が熱くなるな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:43:54.55 ID:3lg+O5i00
>>69
一週間経っても誰も突っ込み入れないんだなw
元々レールガンやコイルガンには超電磁砲という訳語がついてるんだよw
超という言葉の響きがあれなせいか電磁誘導砲とか電磁投射砲の方がよく使われるが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:55:04.82 ID:+7KYPoEM0
黄泉川と冥土返しって関連あるのかな?
名前だけ見ると関係ありそうにも見えなくない。
ただ、冥土返しは渾名ではあるが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:56:49.37 ID:cIxnFL0H0
ない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:34:23.83 ID:f2tCOKVpO
おやすみ涙子
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:02:42.59 ID:6d5VmcYv0
>>888
神裂や神上や姫神がいるけど名前以上にはあまり深い関係はなかったりする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:25:26.02 ID:idvXqRGW0
>>887
超電磁砲なんて訳はSF界隈で広まった訳し方だから造語みたいなもんだけどな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:27:01.86 ID:f33x/Kke0
元々レールガンという概念自体がそうなんじゃね?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:49:47.90 ID:AN/yNs9UO
>>887
レールガンに超電磁砲なんて和訳無いぞ
電磁投射砲ならあるが「超」付きは完全に鎌池オリジナルだぞw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:13:21.92 ID:6d5VmcYv0
超電磁砲:レールガン
一方通行:アクセラレータ
未元物質:ダークマター
心理掌握:メンタルアウト
原始崩し:メルトダウナー

かまちーのこういうセンスマジパねぇわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:15:53.36 ID:d1jjmEYH0
中学生の心を忘れないセンスだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:23:30.25 ID:nxs3d+Hf0
>>865
その程度の工夫は一方さんが再戦時に試したけど切り抜けられたからな
ああいう先読み系は聖人達も習得してるけど

日本の魔術師のほとんどは落雷を刀で切って無効化する雷切を習得してるらしいし
いくら雷速や光速の武器でも撃つのは人間だからどうとでも迎撃されちゃうんだよね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:26:19.88 ID:d1jjmEYH0
>>865
上条さんは不死身能力持ってるよ
主役特権ってやつ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:41:11.83 ID:nxs3d+Hf0
そもそも一方曰く上条以外に幻想殺し持たせても美琴に瞬殺される
美琴さん殺す気マンマンだったのかよって感じだけどw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:47:43.26 ID:d1jjmEYH0
一方って鉄筋攻撃しても粉塵爆発しても上条さんに勝てなかったからな
幻想殺し以上に不死身に勝てるわけない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:54:52.26 ID:nxs3d+Hf0
タイミングミスれば即死の電撃やレールガン相手ににいつも文句一つ言わずに美琴の遊びに付き合うほど
の基礎スペック持ちだから
これ美琴が勘違いして似たような能力持ちに大丈夫だと思って電気飛ばして殺人事件を起こしかねない危うさあるな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:55:36.62 ID:XpEIyk/t0
>>900
一方の鉄筋攻撃はわざとはずした
偽海原戦でも避けられなかったし案外ああいうのには弱いんだよな
絶対当たらないけどw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:15:24.65 ID:nxs3d+Hf0
大気中から集めた水分で作った槍が水に戻るんじゃなくて霧散したように美琴が直接電磁力で飛ばしたらゴーレムみたいに素材達が四方八方に散っちゃう可能性は高いけどね
まず持ち上げて自由落下に頼るような使い方が肝なんだけどね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:17:09.68 ID:d1jjmEYH0
ねーちんって無敗?
唯一上条さんを圧倒したよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:22:18.34 ID:nxs3d+Hf0
>>904
あの人は単純なパンチキックやよーいどんのかけっこの速度がレールガン砲弾級だから...
強すぎるけど上には上がいる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:31:28.23 ID:XpEIyk/t0
>>904
いや結構負けてる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:34:27.15 ID:d1jjmEYH0
ねーちんが負けるならそりゃ科学サイドは魔術に歯が立たないな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:37:07.09 ID:XpEIyk/t0
>>907
初期の魔術師ステイルなんかはいろいろと制限あるけど
あとあと出てきた魔術師はねーちん以上になんでもあり状態になってるからな
霊装効果もあるけどチートキャラばっかだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:41:51.96 ID:SbUvOBxe0
ステイルはステイルで命削って魔術使ってるって設定あってないような物になったし
更に運動能力も魔術のせいでとか設定もいっつもマラソンしてるからあってないような物
基本魔術師は木山先生のマルチスキルの進化系でなんでもありだから一芸の能力者じゃ分が悪い
910名無しさん@お腹いっぱい。
>>904
ねーちん自体はアンジェレネ曰く夢の全自動洗濯機の操作に四苦八苦するくらいだから
実は戦闘以外の日常では科学サイドに連戦連敗な可能性も

と言うかネセサリウス女子寮って常盤台の女子寮以上の濃いメンツが揃ってるよね。
ねーちん・オルソラ・アニェーゼ・アンジェレネ・ルチア・シェリーに天草式のイギリス清教加入後は恐らくは五和もだから
寮の管理人が寮監並に強くないとアレな凄いメンツだよね