スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
西暦2015年、地球連邦政府の樹立により、「新西暦」と呼ばれる時代を迎える。
新西暦187年、地球連邦政府に対し反旗を翻したディバイン・クルセイダーズとの「DC戦争」、
異星人エアロゲイターとの「L5戦役」が終結してから半年後……。
========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================
■TV各局放映日程
平成22年(西暦2010年)10月より放送開始。
・京都放送 (KBS)      毎週金曜日 25時00分〜 10月01日〜
・千葉テレビ (CTC)     毎週金曜日 25時30分〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週金曜日 25時58分〜
・テレビ埼玉 (TVS)     毎週金曜日 26時00分〜
・サンテレビ (SUN)     毎週金曜日 26時20分〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22時00分〜 10月03日〜・テレビ神奈川 (tvk)    毎週日曜日 25時00分〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 08:00〜/20:00〜 10月27日〜
                .毎週土曜日 26:00〜、毎週日曜日 14:00〜

■関連URL
・公式:ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogin/ (番宣動画有り)
・原作ゲーム攻略まとめWiki: ttp://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/
・アニメワン:ttp://anime.biglobe.ne.jp/title/4005/

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1316887292/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:00:35.39 ID:yrgJ2orz0
■制作スタッフ
・原作:SRプロデュースチーム
・監督:大張正己
・シリーズ構成・脚本:竹田裕一郎、八房龍之介
・キャラクター原案:河野さち子、斉藤和衛
・キャラクターデザイン:江端里沙、山根理宏、浜崎賢一、大龍之仁
・メカニックデザイン:宮武一貴、カトキハジメ、明貴美加、山根理宏、ことぶきつかさ、大張正己、斉藤和衛、ほか
・総作画監督:椛島洋介
・音響監督:亀山俊樹
・プロデュース:創通
・アニメーション制作:旭プロダクション
・製作:SRWOG PROJECT

■主要登場人物/声の出演
キョウスケ・ナンブ:森川智之           アラド・バランガ:鶏内一也
エクセレン・ブロウニング:水谷優子       ゼオラ・シュバイツァー:かかずゆみ
ラミア・ラヴレス:清水香里             ラトゥーニ・スゥボーダ:平井理子
ブルックリン・ラックフィールド:杉田智和     オウカ・ナギサ:根谷美智子
クスハ・ミズハ:高橋美佳子            ダイテツ・ミナセ:柴田秀勝
リュウセイ・ダテ:三木眞一郎           レフィーナ・エンフィールド:岩男潤子
ライディース・F・ブランシュタイン:置鮎龍太郎 ゼンガー・ゾンボルト:小野健一
アヤ・コバヤシ:冬馬由美              レーツェル・ファインシュメッカー:稲田徹
マイ・コバヤシ:折笠愛               ギリアム・イェーガー:田中秀幸
ヴィレッタ・バディム:田中敦子           ウェンドロ:甲斐田ゆき
マサキ・アンドー:緑川光              メキボス:石田彰
リューネ・ゾルダーク:日高奈留美         ヴィガジ:草尾毅
シュウ・シラカワ:子安武人             アクセル・アルマー:神奈延年
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:01:01.54 ID:yrgJ2orz0
■商品情報
【音楽CD】
・スーパーロボット大戦OG OST    発売日:平成23年04月06日(金)\3,200(税込)
・スーパーロボット大戦OG ドラマCD1 発売日:平成23年04月06日(金)\3,000(税込)
・スーパーロボット大戦OG ドラマCD2 発売日:平成23年04月27日(金)\3,000(税込)

【DVD】全9巻 (1巻2話収録 2巻以降3話収録)
・第1巻(第01〜02話収録) 発売日:平成23年06月24日(金)\4,200(税込)
・第2巻(第03〜05話収録) 発売日:平成23年07月22日(金)\5,250(税込)
・第3巻(第06〜08話収録) 発売日:平成23年08月??日(?)\5,250(税込)
・第4巻(第09〜11話収録) 発売日:平成23年09月??日(?)\5,250(税込)
・第5巻(第12〜14話収録) 発売日:平成23年10月??日(?)\5,250(税込)
・第6巻(第15〜17話収録) 発売日:平成23年11月??日(?)\5,250(税込)
・第7巻(第18〜20話収録) 発売日:平成23年12月??日(?)\5,250(税込)
・第8巻(第21〜23話収録) 発売日:平成24年01月??日(?)\5,250(税込)
・第9巻(第24〜26話収録) 発売日:平成24年02月??日(?)\5,250(税込)
【BD】COMPLETE BDBOX \41,790(税込)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:37:53.58 ID:1/4TUY000
機動戦士ガンダムAGE オープニング・スタッフ (OP2 #16〜)
絵コンテ:山口晋
演出:酒井和男
作画監督
キャラクター:千葉道徳
メカニック:大塚健
原画:
大張正己 蒼依ふたば
橋本敬史 佐村義一
有澤寛   進藤ケンイチ
阿部宗孝 久壽米木信弥
松川哲哉 池田佳代
小松英司 大塚健

ついにバリさんガンダム参加か
でも俺はさっちん(蒼依ふたば名義)参戦のほうが驚いたw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:14:47.32 ID:bYm35RVZ0
そこまでてこ入れしないと本格的にやばいからね>AGE ジェノアスのプラモ500円だよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:07:27.26 ID:+9ySSW490
関連スレ

【天才】大張正己【再起?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1297845828/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:11:58.63 ID:Rdpd0+6C0
本編と落差がありすぎて実況でもなにあれと言われていたね。いっそ本編も頼んでしまえばいいのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:02:48.69 ID:xrT5vysu0
@G1_BARI 大張正己
武神装攻 #みんながときめく4文字 pic.twitter.com/OuTJCb7K

バリtwitterでのダイゼンガーの登場率は異常
どんだけ好きやのw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:15:44.78 ID:xxN/Fuoj0
知らないところで自分の娘が生まれてて、ある時いきなりお父さんって現れたと思ったら
それが天使とみまごうような超かわいい、娘が生まれたらこんな娘がいいって妄想そのまんまの子だったって感じ。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:16:54.20 ID:4W3TeOtg0
忘れそうになるけどダイゼンガーはバリロボじゃないんだよなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:17:33.70 ID:5e4lItHJ0
イルイがお父さんと言って悶絶するゼンガー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:39:53.63 ID:bjqkj0IA0
むしろシュロウガがバリロボと知った時が驚いた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:29:27.67 ID:K1tX3oFu0
寺田が謝ったら怒るどころかハマりすぎてたんだったか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:54:37.10 ID:xxN/Fuoj0
15話は里帰りって言われたんだっけか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:56:30.83 ID:4F5TQdSj0
>>14
それって1話のスレードゲルミルのことじゃなかったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:54:15.03 ID:8npiwLm30
漫画の2巻はいつぐらいに出るのか分かる人いる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:00:25.51 ID:BIFa3iym0
>>15
ダイゼンガーの事であってるよ

社内デザイナーの安藤氏がバリリスペクトでデザインしたダイゼンガーが
リスペクト元のバリ本人の手で描かれたって意味での里帰り
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:18:41.98 ID:bSGOOhqK0
>>16
電ホビに3月発売って書いてあったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:50:50.14 ID:EAtZZlUZ0
レンタルでDVD見たけど作画以外も細かい演出とかが本当変わってるなー
ベルゼインの周りに浮いてる骨に攻撃止められて、それでも攻撃を通そうと全体的に震えてる虎龍王とか

で、BOXまだー!?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:02:33.98 ID:FRaioPCP0
Z再世篇の方はとうとう元祖スーパーロボットの鉄人が参戦したか。リュウセイに見せてやりたかったな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:05:03.78 ID:VjyzCudQO
今月はいよいよ全裸スマッシャーの乳首修正が見られるのか…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:08:04.95 ID:Q+jQ8uvc0
あそこまで見せるなら6話のラミアもはっきり裸出してよかったのでは・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:58:59.73 ID:f7XZjhJn0
まあ、何でも見せれば良いってもんでもないからな
場面の状況に合わせた見せ方がある

例えば熱々の入浴シーンで湯気を完全に無くしたら、
水風呂に入ってるようにしか見えなくなるだろ
要はそれと同じことだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:01:01.63 ID:/MrXrZoX0
服を描き忘れてましたので追加してありますだったら・・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:21:22.92 ID:8MfT6ROHO
増えるだけワカメの最期がどう修正されるんだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:48:40.50 ID:WfJGQrbz0
分身したツヴァイが分身した虎龍王に全機フルボッコにされるとかじゃね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:56:08.99 ID:U1+Ke45v0
残念ながらRVの修正をしつつ熊のぬいぐるみと一緒にアムロ、光太郎、ダンっぽい人のシルエットカット追加なので
ワカメさんの扱いは相変わらずです…とかだったりして
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:11:55.78 ID:R84lcOlu0
それはそれで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:20:48.25 ID:37WmQnkz0
さすがワカメw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:24:22.75 ID:QvEfliED0
APだと強いんだけどなぁワカメ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:35:50.59 ID:8fL5PHkn0
ねぇ、なんでワカメすぐ死んでしまうん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:43:48.96 ID:buR7BNKV0
不幸の星の下に生まれたとしか。ゲームでも出ると自爆に巻き込まれて撤退したりまともに
戦うチャンスすらないし。よくあんたそんな不運抱えて戦いだけの世界作りたいと考えたよなと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:02:34.09 ID:pmzWZ3CZ0
ワカメのトドメはラミアに変更で
寺田の虎ひいきは異常
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:41:19.77 ID:37WmQnkz0
そもそもあの世界に生まれたことが不幸じゃ

・・・
・・


ん、まてよ?
あいつの不幸であの世界がヤバくなったんじゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:31:16.55 ID:DVQPN9tO0
因果地平の彼方でイデと遭遇してたりして…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:55:36.36 ID:WfJGQrbz0
ワカメ「・・・な、なんだここは。エンドレスフロンティア・・・?」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:06:00.57 ID:oFoVfUck0
>>34
OGINではまんまとアインスケ排除出来ちゃった事になるから、
これで向こう側はアインストに関しては解決に向かうかもしれんのがまたなんともだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:20:01.26 ID:buR7BNKV0
版権世界にいれば次から次と侵略者が現れるからワカメ大喜びか。案外普通にまじめな軍人やってたか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:37:54.87 ID:fHp+cWhPO
>>36
ワカメ「メカ同士でドッジボールなどどういう事だ…ヘリオスもいるだと!?」
かもしれない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:08:41.60 ID:HfANxcG60
ワカメはワカメじゃなくなった時点であの強いワカメじゃなくなった
つまりワカメの強さは本人ではなくワカメということであって、ワカメじゃなくなった時点でワカメではない
つまりワカメじゃない状態で分身しても、それは増えるワカメではなく増えるワカメでないということになり、大して脅威ではなくなったのだ
つまり何をいいたいかというとワケワカメ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:22:52.60 ID:XaNjFZnfO
ワカメとは何だったのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:39:37.03 ID:73J57Glv0
水を掛けると増える
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:45:31.89 ID:U1+Ke45v0
水をかけなくても増えるオーパーツワカメさん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:09:15.95 ID:37WmQnkz0
>>42
つまり深夜12時過ぎてから食事をすると凶暴化するわけですねわかります
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:52:07.70 ID:yFvuLI9A0
バンダイチャンネルで全話見たんだけどDWとは全然違うな、正直驚いた
1,8,15,21,26辺りは作画も演出も凄い気合入ってて、力の入れ具合が上手い
旭プロって聞いた事ないんだけど、無名の会社でもロボ物をこれだけのクオリティで作れるのな
ところで、amazonにDVDしか無いんだけどBDは発売されてないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:57:21.99 ID:iXessCAo0
>>45
1.旭は今まで下請けばっか。これが初めてのメイン。ぶっちゃけBARIの人脈。
2.BDはゲームの予約特典として全巻分がつく筈でした。新作ゲーム+BD全巻分で4万ちょい
お得だと思ったら……発売日未定の延期が今の今まで続いているのです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:58:10.48 ID:koI6/Nhi0
BDは第2次スーパーロボット大戦OGというゲームの限定版と同梱販売しかされない
ちなみにそのゲームソフトの発売日は未定
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:10:57.99 ID:yFvuLI9A0
おお、情報ありがとう
ゲームの奴に付くのかー。尼で3万ちょいだったけど、BOX付と考えたら安いね
でも発売未定なのか・・・残念
DVDじゃ画質が全然違うからなー、待つしかないかな

>>46
なるほど、妙にスタッフが豪華だと思ったら人脈か
山根さんとかロボ物で久々に見たわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:36:55.51 ID:RFp9g8Be0
昔はサンライズや京アニだって東映やあちこちの下請けで仕事取ってたんだしね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:01:15.37 ID:JAlK3q7FP
>48
アトランジャーとかジャスティーンとか同じメンツでやってるじゃない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:09:23.28 ID:BN/Qj03B0
>>46
どっこい実は二度目の制作元請け。
最初は数年前のブルードロップって百合アニメ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:39:01.11 ID:qFV2oPsj0
まあ旭プロダクションは撮影処理メインの会社だからな
作画や制作はあまり評判が良くないんだが、スパロボは頑張った!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:27:13.87 ID:8Lf6ZfPa0
ある意味今回最大の改変はなんだかすごく印象良くなったリー艦長だな。ゲーム知らないで
アニメだけ見たら完全にいい人に勘違いされるだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:01:21.35 ID:L3cryq3+0
いい人ってほどでもないんじゃないか?とはいえ、今までとはだいぶ印象が違うのはよくわかる。
普通に軍人さんとして優秀で好印象だな。さすが若くして主力艦の艦長を任されるだけはある。
という感じ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:09:32.58 ID:5lt+1JYk0
そのせいで空気になっちゃってるけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:27:16.70 ID:1PY7I3mW0
ラーダさんもクエルボとの因縁カットで空気だったな
基本的に2クールでやるにはキャラが多すぎる
DC残党、シャドウミラー、インスペクター、アインストって敵勢力も多すぎだし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:02:38.54 ID:WMIUHu1C0
そういやクエルボの中の人って遊佐さんだったんだな
OGの他のキャラでまた出てほしいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:04:28.80 ID:NKnf3Lxf0
ラーダさんは使い魔の方でけっこうしゃべってたからそんなに出番がなかったと言う印象はないな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:20:46.57 ID:fKPwXJG20
>>56
個々のキャラのファンは残念だろうけど仕方が無いんだろうな。
アインストも完全にアインスケの前座扱いでミィ関連の話はバッサリ切ってるし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:29:33.10 ID:XHutrJbl0
半端かもしれないが3クールくらいが丁度よかったかもしれないね
スタッフがさらに危なくなるが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:32:39.94 ID:GvUn0GwF0
>>57
デメクサ「えっ?」

まあOGだと出番無いだろうけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 07:42:54.67 ID:g3NA7VtFO
テツヤとリーの会話シーン入れてくれたし会話シーンの補完は漫画でしてくれそう
八房先生アニメにも関わってたし

問題は完結が何年後になるかわからないことかw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:57:49.38 ID:XUZqWEj20
2010年の12月からインスペクター編連載開始して
原作のOG2とジ・インスペクターをミックスしたシナリオで
現在アニメで言う所の6話の連載中・・・終わる気がしねえ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:53:58.08 ID:VbQqpyXb0
>>62
あれのおかげで漫画版は離反するんじゃないかという一抹の不安が
そうしないとテツヤが空気気味になってしまうのが痛し痒し

>>63
そんな感じだったOG1パートも一応終わったし、何年先になるかは分からんが
きっと完結させてくれるさ
ひと月あたりのページは増やしてほしくはあるがw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:16:11.00 ID:2YxhTVL50
>>54
まあ設定的にも簡単に裏切るゲームの方が違和感あったしな
あれでいいと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:31:55.69 ID:1gUmCyT10
というかゲームのリーの方が行動が不自然でおかしいってのは散々言われてるな
宇宙人憎しのはずが迷走しまくっていつの間にか目的の相手変わってるし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:44:25.06 ID:WMIUHu1C0
>>66
お前シャドウミラーじゃなくてノイエDCの方にいけよとはずっと突っ込まれてるからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:48:06.77 ID:g+WuXCFJ0
今月のゲーマガでワカメのツヴァイーとゼオラのパpンチら(ryだったよー
文章なし・・・寺田が忙しいせいなのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:37:52.51 ID:NPIOmoNRO
>>66
「裏切り者のせいで、愛する者が死んだ!!
裏切りは絶対許さない!!
けど、俺は目的が有るから裏切っていい」

これじゃあな。

新作では、ミツコの道具にされそうだし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:45:28.00 ID:L0UCCW5C0
>>68
先月分考えると
第2次OG発売までのネタが無くなったとか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:58:34.68 ID:y/5ImRNZ0
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、以下の注文商品の入荷に時間がかかっており、
お届け予定日がまだ確定しておりません。

"第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) (発売日未定) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き"

ご注文商品のお届け予定日が現時点で確定していないことをお詫びいたします。
現在、お客様に商品のお届け予定日をお知らせできるよう、調整を続けております。
誠に申し訳ありませんが、調整のうえ、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、
またはご注文数が入荷数を上回った場合、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。
商品のお届け予定日が確定しだい、Eメールでお知らせいたします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:02:16.24 ID:iRsp9KMC0
何回目だよ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:53:00.71 ID:Ax0Z9KNLO
>>68
ゲーマガ休刊だか廃刊になるから最終回的な意味合いでああなったんじゃないかと
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:51:13.94 ID:ScpQJLq20
ゲーマガか…
最近出た攻略本を酷い売り逃げをして悪い印象のまま終わってしまったな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:01:09.99 ID:0zFaJECO0
ついにザムジードはシークレットハンガーにでられなかったぞ!
グランヴェールもガッデスもジャオームもでたのに!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:19:11.84 ID:yK2K7EoK0
第二次OGの情報マダー?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:03:27.72 ID:Wer7+Ea00
音沙汰なし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:09:51.33 ID:Oiy987fBO
寺田Pが何度もごめんなさい言ってるから気長に待とうぜ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:57:24.38 ID:4qqdDUfai
まぁ再生編と被られても困るしな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:36:32.04 ID:1p7NPm1v0
しかし、まさかずっと音沙汰が無かった再生編の方が
先に発売されそうになるとはなぁ

・・・再生編も延期されたりしてw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:52:23.86 ID:LQk0MfOe0
PS3とPSPじゃかかる金と労力が違うだろうし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:57:17.84 ID:1p7NPm1v0
>>81
そういやそうだったな

もうAmazonから遅延連絡を受ける作業は飽きたよ・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:08:22.38 ID:9Eegm8uH0
>>80
延期は無いだろ、発表時点で90%ほど完成って書かれてたし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:12:57.30 ID:+hnGOFZ5O
なにこの過疎り様…
なんかもうスパロボも終わったなって感じだな
それとも単にOGが期待されていないだけ?
何にしろこんな有様じゃ第二次OGの爆死も想像に難くないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:37:33.88 ID:7KNxkzqB0
第二次OGの話題ならゲーム板に行けばいいんじゃないか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:38:53.44 ID:Xy+ivYpi0
>>83
延期するかもって言ってればウケると勘違いしてんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:22:17.76 ID:SY7/Ms8l0
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:31:38.73 ID:1Ur35/gs0
なんだかんだで2週間したら最終巻発売

まさか第2次OGがDVD最終巻より遅くなるとは夢にも・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:34:09.36 ID:KyoQ4Xln0
延期したお詫びとかで温泉回とか追加してくんないかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:18:47.58 ID:TxrMS+E4P
お詫びで入れるのなら、EDの男性バージョンとか。
あるいはロボバージョンとか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:28:38.79 ID:YD8gAUNa0
お詫び特典はYATSUFUSA先生による没ネタ集!
注意 ご覧になる時はSAN値低下にお気をつけください
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:38:29.95 ID:o4skx6ebO
>>91
アインストに浸食された一般人や街の様子が事細かく描かれるんですね

DVDの発売が遅れたのはともかくゲーム延期だからアニメ側には何の落ち度もないしなあ
追加の仕事はなくてもオーディオコメンタリー収録してくれたら良いのになあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:34:01.23 ID:a1yRf8Zc0
>>92
寺田P秋葉原疾走2012の映像でも収録してくれたら許すよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:11:16.70 ID:XV5L5yJ6i
バリアニメをちゃんと見たのが餓狼アニメ以来だったんだけど1話の隊長の、
「俺を勝たせてくれぇぇぇぇえ!」は、この人の雰囲気こんな感じだったなーっていう
懐かしさとか色々感じた。格好よかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:32:03.47 ID:ia7ZP67O0
バリのアニメで物語が破たんしないでちゃんと収まったのを見たのはこれが初めてだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:38:04.24 ID:jRqAcK6X0
失礼な、ダンクーガノヴァだって破綻はしなかったぞ

色々と酷かったけど!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:59:57.18 ID:onC5whI40
身内の首藤にボロクソ言われてたけどな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:21:29.58 ID:W3YyZZi30
>>95
ソーレハトテモシーズカニーの悪口はやめろォ!

グラヴィオンやオーガン、マクロスUは一応纏まってる気がするのだが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:15:27.19 ID:MHodJTA70
マクロスUはバリアニメじゃねえw

結局、バリは画を作る人で物語は脚本家次第だろう
これからも竹田みたいなライターと組んでほしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:22:10.55 ID:0ZSqAoHY0
>>96-97
ノヴァに関してだけは製作環境ひどすぎてバリを責めれないかと
バリが監督に呼ばれたのが放映開始2週間前で、しかも他の監督に断れまくってしかたなくバリが引き受けたらしいし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:48:55.31 ID:anR4teFO0
業界の事はよく分からんが、TVアニメの制作で
監督すら決まってない状態で放送日程まで決まっちゃうなんて有り得るの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:39:41.66 ID:Nyhf3pbd0
よくあるわけではないけど漫画や小説の原作物で企画だけ先行していて監督が決まる前に
放映枠が決まってたなんて例はある。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:07:31.93 ID:q+Ya94Li0
以前バリさんがツイッターで、自分は了解してないのに企画書に名前が書いてあった、なんて話もしてたね
他のアニメだと、前任監督が逃げ出して、別の人が急遽引きうける破目になった〜なんてのもあった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:50:11.89 ID:9Y+f8nWn0
高松さんは毎度毎度ムチャ振りされても引き受けて、しかもちゃんとこなしちゃうから
修羅場ばっかり持ち込まれるんだよ……
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:06:30.75 ID:MS7JkZmn0
ノヴァのバリは12話全部に原画クレジットされてるぐらいで
ほとんどアニメーターとしての参加だったからな
制作の都合で監督の名前貸してたって話だが
まぁバリは言い訳なんてせずに、雑誌で続編作りたいとか言ってるぐらいだがw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:15:07.23 ID:GWZ9dcEXi
12話でロボアニメとか無茶だよなぁ…
最近12話構成で酷かったデモベを見たけど、あれは26話とかあればいけたのかな
12話そこらで話纏められる訳ないよなぁ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:25:38.70 ID:gGTpdiUr0
ノヴァは尺短縮でも食らったのか?ってくらい話がすっ飛ぶのがw
あれ脚本家が悪いんだよな
制作環境もめちゃくちゃでスケジュールもなにもあったもんじゃなかったらしいし
そんな仕事に承諾もしてないのに参加させられたバリも災難だよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:31:21.31 ID:hc4FQ598P
あれは脚本の首藤さんも被害者だった、制作に色々いじくり回されたと聞いたし
何よりスケジュール酷さは
大塚健(スパロボで言うところの15話グルンガストの人)がブログで切れるぐらいだった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:37:29.05 ID:GHiDTGH+0
皆が幸せになれる作品って、こう考えると難しいもんだな
必ずどこかで歪みが出てくるもんな
名前が表に出てくる方々も大変だわ
そんな中OGINってかなり幸せだった作品なんじゃないだろうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:44:07.54 ID:q+Ya94Li0
まあOGINも制作スケジュールに関しちゃ色々大変だったみたいだけどね、椛島さんのツイッター見てると
やっぱりトラブルの原因は無能な上司と、アニメの現場を理解せず無茶ぶりする人間なんだろうなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:44:45.30 ID:MS7JkZmn0
スパロボもスケジュールが悪くて終盤は超きつかったらしいが
スタッフの愛があったからねぇ
TV版の17,23,25話はその辺の事情がよくわかる回だと思う
その変わり21,24,26話と力の入った回もあったし何度ド根性を使ったのかと…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:46:44.02 ID:onC5whI40
>>107
尺足りないのに監督が趣味なのか温泉話入れようとしてくる
とか首藤に書かれてたけどね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:05:34.68 ID:W3YyZZi30
至極真っ当な意見ではある
レミィ・島田が夜のグラップル連戦記録更新とか全年齢小説でやらかした過去を考慮に入れなければ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:33:18.98 ID:pQLk6BOi0
小説って基本的に全年齢だぞ、レーティングかかるとしたらイラストの部分
まあレーベル毎の対象読者考えろって意味だと思うが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:07:15.52 ID:zy3ipqXKO
G1_BARI
公式RT @: 大張正己 椛島洋介 山根理宏 #このトリオが最強と思う人RT

自分で言っちゃったよこの人w異論はないけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:02:15.13 ID:wZvCoEsL0
椛の胃が熱くなるな…w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:11:06.40 ID:hRRsS22f0
1クールでしっかりまとまってたロボアニメといえば鋼鉄神
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:23:36.44 ID:40ULy8lf0
TV作品じゃないけど、尺的な意味で言えば0083とか08MS小隊とか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:57:59.49 ID:85T9NZV70
>>117
鋼鉄神、良かったよね。

トップをねらえ!や0080とか全6話であの出来だし
大事なのは総話数より、話数に合わせた話の内容と構成の問題だと思うぞ。
(ロボアニメに限った話じゃ無く)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:16:10.50 ID:jMRzFEi50
>>115
最強すぐるwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:44:21.45 ID:mmibYNma0
>>119
だよなあ
恵まれた予算と一年もの期間もらってもまともに話の構成すらできずイベントの羅列なロボ作品もあるわけで
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:17:17.73 ID:jXOwrsKv0
OGINは色々はしょってるのに、
削り方が上手かったり、代わりに追加された話が
よかったりして、満足度高かったなぁ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:24:19.64 ID:71U6L6Pv0
やったぜウルフとコールゲシュペンストからだよなあ、ほんと。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:04:14.30 ID:DkQ5azZj0
あの辺からスタッフの分かってる感がガンガン出てきたからなぁ
ホントよくやってくれたよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:31:27.43 ID:RC40IjTf0
バリは水着回入れたいけど
尺の都合で無理って周囲に止められて
あのEDなんだっけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:43:08.23 ID:jMRzFEi50
ソーイチロウ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:23:30.00 ID:QDOfLdsI0
7話:コールゲシュペンスト、究極ゲシュペンストキック
8話:エクスバイン+しかも作画が凄い
9話:ガーバインMk-3トロンベ
10話:ロイヤルハートブレイカー完全再現(歌付き)

7話からはほんと凄かったな…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:32:39.66 ID:Q8hJBlX4P
EDは水着か温泉かで悩んだとか
人選はバリと椛島さんがやったらしいけど、アイビスは忘れられてたんだよなw
褌のついでに追加したらしいけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:54:11.12 ID:UlRqhy6oP
ヴァルシオーネ初登場の時のお尻アップは最高だった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:12:15.84 ID:EfgB0DEX0
5話の壱式VSスレゲとか、6話のアラドとオウカの会話やアクセル乱入とか、
7話の前から良い場面多かったと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:43:57.54 ID:0SlNwla10
アースクレイドル攻略にちょっと話数掛け過ぎでは?とは思ったなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:19:43.07 ID:raPvJwdI0
ダイゼンガー対スレードなんて大好物なんだろうな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:55:12.77 ID:Yy9s4ioh0
http://www.youtube.com/watch?v=cKN9r2GRvFc
実写版バイオハザード動画ですw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:18:20.65 ID:SOERXkoMO
竹田さんのツイートみてると娘さん凄いなあ
父親が書いたSDGFにハマり誕生日プレゼントもSDガンダムとかちょっと羨ましい

OGINも見てて武神装攻ダイゼンガーを正座して見てたらしいし将来が楽しみだw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:40:14.63 ID:jRsXsI2P0
父親以上に濃いシナリオライターになったりして
未来のスパロボの脚本書いてるかもなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:12:04.10 ID:upv3UYS60
なにその伊上勝と井上敏樹。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:33:57.65 ID:XtlUGgqk0
つーか、SDGFって脚本竹田さんだったんかw
評判良いし見てみたいんだけど、周りの店
どこもレンタルしてないんだよなぁ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:39:41.12 ID:eF2A5LVy0
>>137
ネットレンタルとかあるぜ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:41:04.98 ID:dIdBHgv8O
SDGFはバンダイチャンネルの1000円見放題対象外だっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:17:31.91 ID:vTzz4X7Q0
GAROの後期OPがOGINのOPと被って聞こえるのは俺だけでいい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:39:37.62 ID:tfdaxrdr0
うかつな事を言うな、消されるぞ。
JAMとアリプロは何を歌ってても同じに聞こえる、というのはアニソン界三大タブーの一つだ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:13:08.14 ID:KG3D4X6PP
某先生に歌ではなく単なる音圧と言わしめたくらいだからな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:00:13.71 ID:wgG7HIx80
MAXONと流星ラバーズ今回どっかでオケアレンジとかで使われないかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:25:23.29 ID:nFZO/hJv0
ニコニコでBD-BOXを330人も予約してて吹いた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:06:44.52 ID:35m4VbrB0
どんな具合なのかくらい情報出してほしいよなあ。デバッグとか難航しているならそれは仕方ないし
待つけど、情報ゼロだからなあ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:55:11.20 ID:zZNTyXPm0
設定資料集や原画集、ファンブック類が出てほしいなー
一応DVDのブックレットにメカデザ、キャラデザと専門用語が載ってるけど物足りない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:39:30.85 ID:lRy3q4AB0
>>145
雑誌のインタで、延期に関して寺田が
「100パーセント自分に責任がある」というような事を言っていたので、
ちょっと深読みするとPの職権に帰属するような分野、つまり権利関連とか
そっち方面でモメてんじゃないの?
技術的な部分ならもう少し素材を小出しにして話題を繋ぐくらいはすると思う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:43:53.62 ID:ltTdg8fG0
寺田は元々文句は全部自分に言ってくれってスタンスの人だしなあ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:59:57.99 ID:PRDYY18B0
またヒュッケバイン関係で横槍入ってなきゃいいんだが
イングがPVでアッシュに乗ってなかったのがちょっと気になる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:00:00.77 ID:vKhfziWv0
責任とる立場だから前に立つのは仕方ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:59:37.24 ID:hbaL17aZ0
タイミング的にOGINではっちゃけ過ぎて
リアル「俺の目は誤魔化せんぞぉ〜!」したんだろうかとか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:39:51.80 ID:5ad4QbtI0
ヒュッケはガンダム顔じゃなくして権利関係クリアしたからアニメにも出せたしゲームにも使えたんだろう
そうじゃなかったら企画段階で止められてる
前科無しならまだしも前科があるのに一切チェックもせず、絵が出来上がってからようやくチェックして文句つけるとか有り得ないし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:16:25.46 ID:M0SzwSMD0
いやヒュッケバインはアニメには出ていないのだが。エクスバインとかいうなんかオーバーマスクを
かぶったのが出てはいるが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:50:57.02 ID:NyB66Hmt0
もうネタバレは更新されないのかなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:55:09.15 ID:qafRYIXR0
スタッフロールに創通スタッフいるんだから
ヒュッケ絡みの新機体出す時点でチェック入ってるんだろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:27:34.75 ID:WVyyCnFA0
ヒュッケ関連は無いな
別の要因だと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:50:15.87 ID:deRNz3xn0
ガーバインも面白かったなあ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:07:30.16 ID:e6zV9DkD0
・AMガンナーとエクスバイン・ボクサーの合体攻撃
・ガーバイン・ガンナーとエクスバイン・ボクサーの合体攻撃
・AMガンナーとR-GUNパワードの合体攻撃
・エクスバイン・ボクサーとSRXの合体攻撃

これやられて俺は燃え尽きるところだった
ぜひともガーバイン共々ゲームへの何らかのフィードバックがあると嬉しい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:19:22.87 ID:d27+Z151P
その辺はあんまりSRXチームの合体攻撃ばかり増えてもなぁって感じでゲームには実装しづらいからアニメでやった感じもする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:22:19.83 ID:CNdHaPj90
ゲームだとmk3バニシングしてないから今更偽装する意味が・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:36:44.11 ID:XaiDB/HN0
SRXチームの連携攻撃作ってください。合体に制限持たせてもいいからアグレッシブビーストチャージみたいなやつ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:12:08.07 ID:e6zV9DkD0
>>161
つ[フォーメーションR]
R-GUNハブられてるけど・・・
なんで4機でのフォーメーション攻撃無いんやorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:29:49.57 ID:RVfjufhV0
ライの上半身裸カットインが入ってあのチャクラム手繰り寄せパンチがトドメになるんだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:10:41.53 ID:w46kSa2N0
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:15:21.13 ID:yj7baUTJ0
クロスマッシャーは光隠しもなかったし乳首出しはなしか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:47:02.88 ID:eSo9iXUc0
RV超イケメン化w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:45:03.03 ID:Yi3CHhyb0
RVの描き込みすげぇなwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:59:27.24 ID:4v4nfTNo0
リーゼの顔アップにも驚いたw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:20:24.39 ID:f/znB+Bk0
>>165
俺も確認したぜ…
BDで乳首解禁する
そううだと言ってよ!バーリィ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:32:16.16 ID:/v0KB4teO
BDBOXこんだけ待たされてるんだから乳首修正くらいしてくれても良いとおもうんだ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:04:17.35 ID:75E5ZFhk0
あまりにもBDBOXの情報が出ないから
DVD最終巻だけだけどポチっちゃったよ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:43:46.91 ID:vm+67T9J0
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1329996696508.jpg

竹田・八房でOG外伝企画やるらしい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:52:57.65 ID:7+ioP4590
なんと
けど「OG外伝」じゃなくて「OG」外伝って事は完全新作か
オラwktkしてきたぞ

けど第2次OGまだー?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:47:48.93 ID:ZLshG2te0
>>172
シルエットになってるRVキット化するんかねえ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:49:12.72 ID:/HDaXjmX0
>>172
明日発売の電ホビかな?
写真から察するに模型展開を中心にした
PTV(パーソナルトルーパーバリエーション)的な企画かしら?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:36:53.87 ID:rWIN9Ex40
結局DVDでもメキボス、アクセル、アルフィミィの3人は死亡扱いなのか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:45:20.11 ID:HXiOIaey0
>>164
リーゼさん顔面崩壊してもイケメンやでぇ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:12:35.05 ID:WLpPmVVI0
アクセル、アルフィミは死んでていいよ
OG外電の汚点でしかない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:30:14.33 ID:haN4ss3w0
>>164
えーと、よかったら、最後のギリアムのシステムXNのところ、なんか修正あった?
あれTV放送だと直視できねえんだ……
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:43:52.89 ID:GJGnlXif0
バリの線画キタ――(゚∀゚)――!!
http://twitter.com/#!/G1_BARI/status/172692059587739649/photo/1
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:06:06.28 ID:ZGqtUKEd0
ぜったいこいつ胸からビーム出すわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:14:58.58 ID:1m1AZQEc0
>>180
たしかCDジャケか何かのラフかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:21:33.27 ID:DB+NxjlJ0
>>182
最後の旅のジャケット
ギャザウェイビームでるわこれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:09:56.07 ID:2zwsGDnh0
CDにも流用されたけど、もとはニュータイプの書き下ろし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 04:34:47.35 ID:e9O1PGjd0
>>181
ドラマCDで放ったアルトビームだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:48:17.93 ID:KbE7yk1R0
アルトがどんどんバリメカになっていくなw

>>172
PTVって的確な例えに吹いた
どう見てもオーパーツなスペックの機体が後付けで生えてくるんですね、知ってます
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:14:08.07 ID:NYa/nqk50
>>186
まあオーパーツ見たいの組み込んでるのもいるから・・・
黒光ゲッシーからフレーム性能自体は大差ないから
ガワとエンジンと武装で全部決まるんでバリエはやり易い方だね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:12:03.36 ID:odfJNsMv0
9巻のジャケットにもインスペクターのメンバーはいないんだな
アニメでは完全に噛ませに成り下がってしまったし
第三次の頃から好きだったから残念だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:49:54.15 ID:MD/QcAth0
[第24話]
http://josup.xrea.jp/src/up12842.jpg
※左:TV版 右:DVD版

ゼオラの下半身が見えるように・・・クマさんパンツ!
リョウト、ブリット、作画修正
カイ少佐、ヘルメットの色修正
エキドナ、作画修正
レモン、ヴィンデル、エキドナ、作画修正
メキボス、作画修正
シャイン王女、作画修正
ギリアム、作画修正
ラミア、斜め線エフェクト追加
虎龍王、作画修正
サイバスター、作画修正
マサキ、シロ、クロ、作画修正
シカログ、作画修正
アンジュルグノワール、エフェクト色修正
アンジュルグノワール、爆発エフェクト修正
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:50:17.31 ID:MD/QcAth0
[第25話]
http://josup.xrea.jp/src/up12843.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12844.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12845.jpg
※左:TV版 右:DVD版

メカ集合カット、作画修正
レモン様、美人修正
メカ集合カット、作画修正
ディカステス、メガフラッシャー展開カット追加、+作画修正
ディカステス、アインストへのメガフラッシャー後のエフェクト追加、+作画修正
ダイゼンガー、虎龍王、アウセンザイター作画修正
テツヤの帽子が映像にかぶらないよう修正
虎龍王、ヴァイサーガ、作画修正
ヴァイサーガ、コックピット色修正
グレイターキン、ダメージ修正
ディスカステス、目の色修正
ウェンドロ、目の色修正
アラド、ゼオラ、作画修正
リーゼ、ソウルゲインの玄武金剛弾(エフェクト色修正)を避けるカット追加+ブーストエフェクト追加
ソウルゲイン、作画修正
ゲシュペンストRV、作画修正
サイバスター、作画修正
天上天下念爆砕剣シーン、背景色修正
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:50:36.21 ID:MD/QcAth0
エクセレン、作画修正
ヴァイスセイヴァー、作画修正
ヴァイスセイヴァー、エフェクト追加
レモン様、マジ美人修正。これはやばい。
レモン様が消えるシーン、エフェクト修正
エクセレン「異なる世界が交わった結果だっていうの…これが」の「これが」に追加カット
アクセル、作画修正
ゲシュペンストRV、作画修正
ヴィンちゃん、作画修正
RVでツヴァイザーゲインにサーベルで斬りかかるシーン、作画修正
ヘリオース!なヴィンちゃん、作画修正
ツヴァイザーゲイン、ゲシュペンストRV、作画修正
ゲシュペンストRV、色修正(全体的に暗めに)
ギリアム、作画修正
空間転移シーン、コックピット内のエフェクト追加
ヴィンちゃん、作画修正
アポロンマスク装着シーン、エフェクト追加+作画修正(かっこよすぎだろ…)
やめろー!なヴィンちゃん、作画修正
ファイナルコードアポロンシーン、エフェクト修正
カイ少佐、作画修正
サイバスター、ビルトビルガー、ビルトファルケン、作画修正
アヤ、作画修正
R−GUN、作画修正
シュテルン・レジセイア、背景修正
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:50:55.88 ID:MD/QcAth0
[第26話]
http://josup.xrea.jp/src/up12847.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12848.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12849.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12850.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12851.jpg
※左:TV版 右:DVD版

コンパチブルカイザー、色修正
地球修正
虎龍王、顔の色修正
隕石召喚、エフェクト色修正
シュテルン・レジセイアの攻撃エフェクト色修正
トロンベ変形後に乗り込むダイゼンガー、作画修正
アクセル、作画修正
カチーナ中尉、ヘルメットの色修正
マイ、作画修正(コックピットも)
偽サイバスター、目の色修正。赤いプラーナが出るように修正。
ノイGK、色修正(顔、胸、肩とか)
マサキ、シロ、クロ、作画修正(コックピットも)
ショーン、作画修正
アインストヴォルフ、エフェクト修正
レフィーナ、まつ毛の色修正
グルンガストvs偽グルンガスト、作画修正
ソウルゲイン、目の色修正
ギリアム、作画修正
ソウルゲイン、目の色追加
グランゾン、色修正(頭)
ノイヴォルフ、作画修正(左腕)
ノイヴォルフ、ビームエフェクト修正
ヴィレッタ隊長、リオ、作画修正
フルインパクトキャノン・デットエンドシュート…フフフ、エフェクト修正
ゲシュペンスト色修正。
(はじめに攻撃したのはカチーナ機で次にラッセル機が攻撃、と言うのが正しい流れだったようです)
ノイGK、エフェクト追加。爆発エフェクト色修正。
グルンガスト、暗剣殺の文字が出てくるシーンが反転に。渋いぜ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:51:13.30 ID:MD/QcAth0
偽グルンガスト、爆発エフェクト修正
クロスマッシャーシーン、色修正(裸シーンでの乳首は見えません!)
マサキ、作画修正
コスモノヴァ、背景修正、エフェクト修正
龍虎王、作画修正
龍王破山剣・逆鱗断、色修正(敵から血が出てる気が・・・)
龍虎王、作画修正(修正前は何してるか分からなかったが、どうやら蹴りをいれてるみたい)
龍虎王、色修正、エフェクト修正
ソウルゲイン、目の色修正
キョウスケ、色修正
キョウスケ、集中線追加
アルフィミィ、エフェクト修正
マスク割れシーン、エフェクト修正
大気圏突入シーン、色修正
最後の一突き、エフェクト修正、目の色修正
行き掛けの駄賃、作画修正、エフェクト追加
ダイテツ艦長の帽子を見つめるテツヤのカット追加
スーパーイチャイチャタイム、作画修正
ゼオラぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ(このDVD版ゼオラは椛島さん渾身のカット)
ボロリーゼ、作画修正
「THE END」の出方が少し変更、フォト、サイズも変更
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:57:27.43 ID:MD/QcAth0
超スーパー連投ですいまそん
個人的な修正見どころは
24話:パンツ、ハゲ(まさかの修正)
25話:レモン様の最期、アポロン総統
26話:逆鱗断のアレ、暗殺剣の反転、超スーパーイチャイチャタイム

もう修正されまくってて、まじこれぞ完全版って感じ
ゼオラとか可愛すぎて俺の中の森住が目を覚ましそうだわ!
とにかく、スタッフには本当にお疲れ、ありがとうと言いたい
コメンタリーの最後にテラーダが続きを作れたらいいですね的な事言ってたので、BOXやOG3の売上次第だと思われる
お前たち、買うのだ!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:04:46.35 ID:RY1DDJVM0
>>194
続きって外伝になるんだろうけど
神化ヤルダバちゃんの最強技とか全技使う乱舞だし死ねる作業量になりそうだな
アルクオンもムゲフロで面倒KUSEEEEEって叫びが・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:10:02.34 ID:MD/QcAth0
[第25話]
http://josup.xrea.jp/src/up12843.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12844.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12845.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up12846.jpg
※左:TV版 右:DVD版


申し訳ない、肝心のアポロン総統のとこの画像を張り忘れてた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:11:45.10 ID:o84XeUei0
>>196
総統ぅううううう!!
これでやっと正視できる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:13:16.79 ID:YHqCrh9I0
25話のR-GUNパワードの作画修正が凄いカッコイイ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:20:45.55 ID:RUMPTnx+P
修正個所が多すぎてスタッフの頭が(良い意味で)イカレテル
ゼオラが可愛すぎて余裕でペロれるわ、総統もかっこよすぎてやばいな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:25:22.86 ID:BTfIuK0Z0
やっぱ、みんな最後のEDのゼオラに注目してたか。
俺も見て「あれ?ゼオラってこんな可愛かったか?????」って驚いたわ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:28:46.45 ID:o84XeUei0
放送時が2828282828だとすると
282828282828282828228282828ぐらいするかわいさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:37:08.21 ID:MD/QcAth0
トロンベに乗り込むダイゼンガーも是非映像で見てほしいな
あの一連の流れはTV版で完成されたものだと思ってたけど
たった1カット修正されただけで、よりかっこよくなっとる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:01:17.22 ID:5O5C4Cf50
>>202
いつもの人今まで乙
24話は決戦前の骨休みみたいな話だったしあんま修正箇所無かったのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:20:14.79 ID:ZGqtUKEd0
25話のアクセルに連絡するレモンはやっぱり修正されたか
切羽詰ってるのに何で笑顔なんすかwって突っ込みたかったわ放送時
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:20:58.55 ID:MD/QcAth0
24話はアクタス(ジーグ、マジンカイザーSKL)のグロス回なだけあって
メカ作画はかなり良かったからね、キャラも安定してる方だったし
作画修正はあんまり必要なかったと思われ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:33:52.82 ID:BTfIuK0Z0
25話はな。
最終回前って言うスケジュール的にしわ寄せが来やすい回な上に震災が重なったからな。
放映時の作画が微妙でDVDで修正が多くはいるのも当然といえば当然。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:50:03.51 ID:lxPGXuhY0
とうとう最終巻が出てしまったのか…
BDBOX−!早く来てくれー!
amaから何回メール来てると思ってんだー!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:02:14.79 ID:bDOD0dW90
BDBOXには遅れてしまったお詫びとして幻の水着回か、温泉回が収録されます
というか全裸スマッシャーの乳首修正ないとかマジか!?
BDBOX出す際に修正してくれええ!これだけのために半年以上待ったてえのに…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:11:38.91 ID:1pQvD6qd0
レポート作成者おつです

やっぱりカチーナとラッセルは逆だったのね。TVじゃ違和感あったんだよな
あと流石にギリアムの仲間は無理だったかw
ああ早くBDで見たい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:38:55.27 ID:VgvTcQvv0
リューネは阪田さんがOK出さなかったのか……?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:36:26.77 ID:YGExEPuB0
リューネは光隠しじゃなく、羽根隠しだからな、そういう演出なんだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:45:27.06 ID:J4Fjh7rM0
最終巻アヤのおっぱい修正なしかー残念
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:01:45.25 ID:YGExEPuB0
・アニメ版シュテルン・レジセイアは原作のラスボスとノイレジセイアの中間的デザイン
・サプライズ登場に関してはグレート雷門にするか、バンプレキッドにするかで悩んだ(ブックレットより)
・最終話のソウルゲインは右腕にレモン、左腕にヴィンデルを宿してる意味合いがある
・「そうだろ?ヴィンデル、レモン!」はまさに竹田節
・そう来たか!と思い寺田が「貫け、奴よりも速く」をゲームと変えて入れた
・寺田「またこれの続きが出来ればいいなーとは思ってます」

気になったとこ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:17:05.46 ID:VAFkPaBQ0
>>213

>・寺田「またこれの続きが出来ればいいなーとは思ってます」

早く全ての問題が解決してOG3でればいいのに……もうずっとamazonからメールだけ受け取ってる……

215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:16:57.27 ID:CuiRHxRL0
次は劇場版3部作位で外伝を
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:30:19.08 ID:vIyGZRMQ0
>>213 そう来たか!と思い寺田が「貫け、奴よりも速く」をゲームと変えて入れた
やっぱり寺田だったかー・・・個人的に変で下手な言い回しだなとは思ったが

あと、>>213様 レポありがとう!大変感謝しております。
これでBDが届いてくれれば・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:11:54.20 ID:VRINak9U0
ソウルゲインの眼が緑だったのは作画ミスだったのかw
タイミング的に何か意味あるのかと思ってた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:47:25.57 ID:ylj+cy5B0
>>189-194,>>196
ふぅ・・・まったく、ジ・インスペクターは最高だぜ!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:57:38.21 ID:n9HGRrQH0
ゼオラ可愛すぎだろ…
BDBOXはよー!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:19:03.30 ID:6N3mlGP30
最後のゼオラなんか違う子な気もする
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:49:43.50 ID:o0LDcAe90
アラドもちょっと男らしくなってるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:16:57.38 ID:nf5CB+8q0
ゼイドラキックがゲシュペンストキックにしか見えなかったw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:22:41.10 ID:Yzvj+UeN0
あれ絶対中で叫んでたよねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:21.96 ID:nf5CB+8q0
しかも赤い機体だしな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:37:03.28 ID:IgV6tLqI0
無駄増えワカメは修正された?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:19:52.96 ID:TX/RneyJ0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < BD発売はまだにょ?また明日こよ
 (〇 〜  〇 |  \____________________
 /       |
 |     |_/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:44:38.14 ID:Ukz57ZOG0
まったく情報ねーな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:37:42.87 ID:e7IJc96w0
まぁ次情報が来るとしたら鋼の魂祭だろうな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:57:56.89 ID:0eWADhOdO
揃える気なかったDVDを全巻買ってしまった
満足はしているけど先払い金まで払ったのに
BDBOX抱いたまま雲隠れしてるバンプレには正直失望中
嘘でも全責任あるって言うなら寺田Pは説明くらいしてくれよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:03:29.24 ID:kFxGYKKm0
BDまだかよ・・・
DVD画質じゃ満足出来ないんだよ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:41:48.97 ID:aP1H/Q/P0
>>229
スパロボファンであればこそ、スパロボほど「大人の事情」と
常に隣り合わせのゲームは無いとわかっているだろう?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 05:00:16.93 ID:JcDdkB3l0
なんかリコーダーとランドセルにアルトアイゼンあったんだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:24:17.85 ID:Hzu/uArB0
日本語で
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:33:31.37 ID:w7hIN5Ez0
訳:置鮎が出てるアニメでそのキャラの部屋にアルトアイゼンと思われるポスターが貼ってあった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:25:18.95 ID:3l1v9wN90
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:50:23.84 ID:dLMaC2rx0
>>235
確かにアルトだなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:13:24.12 ID:ZwrqFSc10
小5にしては趣味が渋いな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:38:58.53 ID:ndw7vZhn0
肩だけだと判り難いが、頭部に角まで付いてるからには
アルトアイゼンと言われても仕方なかろうw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:07:19.61 ID:fS16DJnU0
>>235
判りやすいよう引き伸ばして歪み調節してみた
ttp://josup.xrea.jp/src/up13188.png
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:20:21.96 ID:VYMnWu3t0
細部が潰れて曲線になってるせいでアインストアイゼンに見えるw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:13:13.89 ID:C5n5UzBg0
これはアルトやw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:39:24.47 ID:nOLWUZ6a0
クレイモアあるしアルトだわw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:49:33.58 ID:PRm74L8G0
遊戯王と言う可能性も
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:06:51.50 ID:KMM5OaTG0
見てたけど全然きづかんかったアルトwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:13:01.63 ID:tHSAX6RDO
アルトもこっそりリスペクトされるまでになったのか
これはもうスーパーなんとか大戦への参戦も近いな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:44:20.00 ID:VFHy8nnr0
>>245
第2次Zが発売されたあたりでスタッフの誰かが、うちのアルトも参戦させたいなあとか考えたんだっけw

ジ・インスペクターという版権作品としてのスパロボ参戦はまだかかりそうですかね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:34:49.98 ID:LsgGJpgq0
個人的にアルトと大親分は全オリ機体の中でもダントツで大好きだ
今一度版権版スパロボにアルトが登場したら、と考えたら宗篤過ぎで堪らん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:37:57.64 ID:WjFnqKdT0
今のところ(OG以外で)複数シリーズ出演を果たしてるのは魔装と超機だけだっけ
やっぱこの二つは別格って感じの扱いなんかね

ああ、あとギリアムとゲシュペンストもか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:51:55.69 ID:mHZEdlDJ0
イルムとリンもだよ。

スパヒロを含めれば、イングラムやクスハたちも。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:56:38.23 ID:z/+4W3E80
αでオリキャラたちをシリーズ統合しようとしてそれまで出てたのをまとめたって印象なので
特別扱いというより単に古株ってだけなのでは
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:01:38.02 ID:BbRfLA9W0
大張氏のことだ
そのうちアルトアイゼンvsゼイドラとか描いてくれると信じてる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:22:04.08 ID:WjN/m5tv0
アルトVSダンクーガとかの絵を妄想すると胸が熱くなるな

勝てる気がしねえ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:34:13.27 ID:OPomYGNp0
>>252
でもノヴァだったら…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:56:19.79 ID:dY3mtgij0
いや勝てねーよ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:50:17.77 ID:8Sq4tDxA0
>>246
アニバスターという版権作品の方がまだ現実味があるぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:38:47.54 ID:GMz2RW/fO
古きレジセイアさんことノイさんとの戦闘中

俺たちを呼んだか!!!でカッコつける親分たちに対してアンタら余裕だなオイって画面にツッコミしてた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:11:27.56 ID:7FeMYwqW0
ノイさんは新しい方だぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:18:48.71 ID:GMz2RW/fO
>>257
アニメだと、ウルフもどき?の方がノイさんなんだ

傷も癒えぬままカチコミしたばっかりに敗れ去ったけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:32:40.07 ID:/sdQNxNU0
>>256
一押し足りない→援護攻撃
ゲームの再現だろJK
それ判った自分は逆に喜んだんだけどな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:22:44.61 ID:DbNKdt0m0
原作ゲーム未プレイの身にも、第1話での古傷が元で
敗れ去る展開には震えたわw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:10:35.70 ID:KWt8US/rO
未プレイ者が最後まで見てくれたのが嬉しいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:25:12.59 ID:ZBY+4bhO0
OGINを理解する為に漫画版のDW買った
原作ゲームやる時間は流石にないから、ATXチームとかの人間関係だけでも把握しようと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:30:32.64 ID:h0ZBIRzG0
>>256
わかってない
>>258の発言も含めて、わかってないな

それはどっちも鳥肌モノじゃないか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:52:07.50 ID:oS5vy/vtO
熱いのは分かるけどデブリの上でカッコつけてまでする事じゃない気もしなくは

まだ馬になれるアウゼン出てないから
馬モードの時に銃が足になるトンデモ変形で驚いたけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:49:43.98 ID:N7iyBxZx0
変形出来る穴馬出てなかったっけ?
20話くらいの頃に椛が個人用と職場の参考用に穴馬買ったよーて呟いてたような覚えが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:59:05.34 ID:GiRNGSaZO
>>265
超合金魂ね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:25:24.28 ID:4A33m3ro0
どうでもいいけど職場用ってのは作品終わったらどうなるんだろうな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:09:26.41 ID:goEy7ZV90
スパロボのプラモって結構出てるよな、アニメの参考用だと20体ぐらいか?
そう考えたらガンダム並だな・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:51:17.62 ID:+pnb544q0
今ゲオに逝ってきたんだけど
OGINのdvdが全部貸し出されてて嬉しくなった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:57:02.83 ID:oS5vy/vtO
インスペクター登場回を見る度に思う事が
アギーハってこんな若かったっけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:39:46.69 ID:+9L1sDc1i
ブキヤのは造形けっこういいと思う。ただ関節やらは歴史のあるガンプラには劣るが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:52:07.32 ID:aMGbLJsdO
アルトの立体化率の高さは異常
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:03:14.71 ID:9bLGn9EyP
ヴァルシオーネくらいはアニメ版でも出ると思ったんだが
人気無かったのかね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:58:39.66 ID:Aloui8x5O
最終話仕様ソウルゲインを作りたいから
何とかしてツヴァイザーゲインを製品化を希望したい今日この頃

って言うかあの腕。付け替え自在だったんだってのに驚いたけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:51:40.73 ID:j4/fOFDw0
ツヴァイは元ソウルゲインの予備機って設定もあるし、R-GUNガンナーと同じくらいには納得出来たけど
これまで設定レベルだったそういうネタを盛り込めるのはこういうスタッフ陣ならではだよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:33:03.15 ID:O723Cn1E0
一番、衝撃的だったのは親分と食通の合体技のトドメ描写がまさかの描かれた事

吼えろダイゼンガー武神の如く!が無かったのが唯一の不満点だったけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:10:58.04 ID:iizrs23y0
BD、限定版とセット販売やめてさっさとBOXで出してくれないかな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:42:05.13 ID:QL+E6+Xg0
BOXだけだと高くなるんじゃね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:50:37.15 ID:2jbGtxQv0
>>274
つ「パテ」「紙ヤスリ」
玄武金剛弾って見た目は色違うだけだっけ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:36:07.51 ID:ggrN5whK0
DVDレンタルして25話みたけど龍王破山剣ぶっ刺した後の作画全然違うなw
テレビじゃどうして敵が吹っ飛んでるのか本当に分からなかったし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:05:13.95 ID:9a21MMzgO
>>279
しかも金剛弾って回転する部分も地味にノーマル腕と違うんで無かったっけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:49:30.70 ID:2l8jSE1U0
http://josup.xrea.jp/src/up13303.jpg
龍虎王はいいね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:42:03.67 ID:ggrN5whK0
リーゼがベーオウルフに最後の一撃打つところも
多分作画修正自体はされてなかったと思うけどド派手になってて良かったな

しかし、いつBDは出るのです・・・!?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:01:17.27 ID:96/p+kiBO
寺田Pが再世篇だしてから続報出すから待ってねってやつれながら言ってた

Pのブログ記事が朝の5時に更新とかスタッフ寝れてるのか…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:08:21.26 ID:qvFo7w+z0
去年の9月に発売するはずだったものが今の時期寝る間もないほど忙しいってどんだけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:12:31.46 ID:ywV2wa/I0
今忙しいのはイベントと再世篇が主な要因だと思うんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:39:14.01 ID:yGBO3rRE0
チームはまったく別なので根本原因はPS3でのデバッグに相当苦しんでいるんじゃないかと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:04:10.97 ID:tdfC8pcUP
ここまで来たら待つしかないけど何が原因なんだろね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:23:02.79 ID:uGmaV7410
データ吹っ飛んだんじゃね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:29:56.81 ID:1pHKJPI60
俺にとってはPSPのZシリーズってやってないからマジどうでもいいんだよな
そんなのよりもこっちの情報が欲しいだけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:39:24.66 ID:b1osClps0
>>246
椛島さんだな。
アルトも愛されてるなあ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:04:15.37 ID:x+uiL8se0
>>290俺ガイル
版権スパロボ最後にやったのもういつのことだったっけ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:07:54.44 ID:KjnDTYkaO
最終回。ソウルゲインとアクセルと味方側だと!?と思ったけど
どう見ても主人公ですなBGM流しながら敵増援でくる方が違和感だから。凄い新鮮だった

親にうるさい言われるくらいに歓喜の声を上げたのは、まさかのアポロン総統(仮面)が出た時

未だに正体も素性も不明な壁際の燻し銀はどうなるやら

スフィアやらガンエデン関連やらとんでもない路線まで絡んでそうだし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:18:22.60 ID:A/+HcZJO0
まあ言ってはいけない事だけど
時空転移するシステムの起動キーになんで仮面をかぶらなきゃならんのだ総統
と実況で突っ込んだのはいい思い出だ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:40:43.89 ID:jSRvkVLJ0
……ODEシステムだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:47:43.26 ID:0yRYG+yi0
仮面の中に個人認証システムが仕込まれてるんだよきっと
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:28:46.24 ID:W1XTPTF30
誰でもホイホイ使えちゃ不味いっしょw
あとシャアやプルツーとかサイコミュのヘッドセット着けてるからそれみたいなもんじゃない?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:10:10.47 ID:zxTThd/X0
ぶった切りでゴメン
あーあれから一年経つんだなぁ…あのエンディングはやっぱ二次OGの
CGだったのかな?BD付きも出るって話しだし修正あるかな?
そろそろPS3買わなきゃならないかな?と思って調べてみたら
まだ発売されてなかったのかw

発売済みのDVD版は変わってるところとかあります?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:43:38.55 ID:400VYnb30
イベントでも特に進捗発表なかったのね・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:50:10.59 ID:nK2egWJo0
アップルみたいに新製品の情報をわざと伏せるってやり方はあるけど、
あれだって噂って形である程度情報操作しやすい状況を維持しつつ宣伝はちゃんとしてるんだぜ
一切合財完全黙秘ってのはそういうのとは違うユーザーへの背信行為
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:54:29.89 ID:djqKoirV0
>>298
過去ログに大量に比較してくれてる職人さんの書き込みがあるというのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:50:41.98 ID:VkC31SCPO
四万の商品予約まで受け付けて発売目前に未定化
半年間してもだんまりは信用問題に関わると思うんだがな
予約した店に全額払ったのに、商品が手元に無いとかどんだけ…
来月から転勤で実家出るのにキャンセルはポイント化だってよ、畜生orz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:32:48.39 ID:YwKJnBDq0
>>302
チェーン店とかじゃないの?
それなら転勤先でもつかえそうだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:47:25.21 ID:nG8E09YSi
>>302
40000近いポイントはヨドバシとかでも早々使いきりようがないしなぁ……。
自分は逆に一括支払い出来そうになかったんで、見送らねばならなかった側。
でも数ヶ月前ソフマップとかで未だに未定のまま予約受付中になってて、
貯めておけば良かったと後悔してる。

アニメからほぼ入った側なんで、今更な質問で申し訳ないけど…
一話目の隊長の麒麟のちょい前から掛かるBGMのタイトルを誰か教えて下さい。
サントラに入ってるなら買おうかと検討中。前ショップで見たらOPとEDしかなかったんだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:59:01.93 ID:0stoASEv0
>>304
隊長って誰だよって思ったらアクセルのことか。
最初、「なんでヴィレッタ隊長で麒麟なの?」と考えてわからなかった。

あの曲なら「極めて近く、限りなく遠い世界に」だよ
たぶん、アニメのサントラには入ってない気がする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:14:49.45 ID:nG8E09YSi
>>305
ごめん、アクセル隊長だったんだ

ありがとう!あのシーンで流れる時滅茶苦茶かっこいい!ってずっと気になってたんだー
でもサントラにないのか…ゲームの方のサントラから探してみるよ、ありがとー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:37:34.48 ID:rzaAgL/e0
>>306
アニメのサントラには収録されてないね
ゲームならOGsの4枚組サントラの2枚目に入ってる
他にもアニメで使われた(ゲームから流用された)曲が色々あるんでおススメ


他に収録されてるのって、アレンジ版だが無限のフロンティアExceedのLimitedEditionに
付いてくるサントラぐらいだっけ?>「極めて近く、限りなく遠い世界に」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:40:35.76 ID:VkC31SCPO
>>303
ウチの地方限定だから無理だわ
値引きもないけどフラゲ出来る店だったもんでね…

>>306
動くPS2持ってるならOGsかOG外伝買えば全く同じ曲がいつでも聞けるよ
中古相場はどちらも480〜1,180円
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:54:17.80 ID:VkC31SCPO
>>307
無印版とエクシードの戦闘曲版が収録されてるね
だけどムゲフロの特典CDは無印の方が
一話アバンの元ネタとしても聴く価値は高いかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:54:44.34 ID:0stoASEv0
>>306
そうだそうだ、>>307が言ったようにゲームの方(OGs)のサントラになら入ってるんだった。
それもご丁寧に、ゲーム音楽っぽいのとオケっぽいのと2つのバージョンが収録されてるよ。

今作はボーカルなしの曲はほぼ原作再現でゲーム版の曲使ってるはずだから
OGsのサントラでほとんどの曲を聴けるのよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:45:19.27 ID:LaHek2x6i
親切にありがとう!ムゲフロ限定版をオクやマケプレで探しつつ、サントラぽちってくる!
この勢いで今からでも貯めて、BOX買えるように頑張ってみます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:23:55.77 ID:ejH2ojjFO
このスタッフで無限の扉絵アニメ化してくれないかな
ロア&エミィの変身シーンをバリクオリティで見たい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:58:50.54 ID:vwbz6dOw0
バリがこんなにスパロボをうまくアニメ化してくれるとは思わんかったなあ
くせがありすぎて原作レイプになるとかアホな心配してた自分を恥じてるw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:06:30.56 ID:vcqXKx7F0
映像はバリの手柄だけど、
内容は竹田・八房の力だと思う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:28:13.96 ID:E9tPfeWK0
極めて近く、限りなく遠い世界のボーカルVer CD 出してくんないかなぁ…
吹き荒れる嵐の〜♪
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:27:54.35 ID:6NQ6Fgjn0
>>314
スタッフに恵まれたよなあ今回は
続編のためにもお布施したいんで早くBOX出して欲しいわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:42:52.69 ID:Qf+3uUGh0
早くBOXだしてくれー!
ゲームもしたいし、OGINも久しぶりに見てえ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:47:08.46 ID:ZpGvca1m0
ソフ地図で1,2巻がワゴンで各1500円だったから買ってきたw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:02:42.81 ID:nMhLFtL40
OGクルセイド第5弾!
大張がダイゼンガーを、山根さんがアウセンザイターを燃えて描きます!
よろしくお願いします(^ω^)>

https://twitter.com/#!/G1_BARI/status/182060818463068161
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:04:53.40 ID:y5ncVdQf0
なんだこの最終兵器…!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:13:46.89 ID:gOOtCmfs0
ゲームはさすがに発売中止かな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 06:42:07.69 ID:GmST3KVY0
なにが「さすがに」だw
んなわけあるか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:34:18.05 ID:32iBx+enO
出る気がしないってのは同意だな
なんせ外伝以降
完全新作のムゲフロ2本、魔装2本、Z3本、携帯機2本、ACE2本
単行本7冊、アニメ2クール、DVD9巻etc.
までやって完全沈黙だからな
OGsのときといい、流石に呆れるを越えて諦めになってきた
これ以上ゲームが邪魔するくらいなら作らなくていいよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:16:56.22 ID:zVUMnd7o0
完全沈黙ではないだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:32:15.18 ID:aCFcoML40
>>319
死んだはずだよオウカさん♪ 生きていたとはお釈迦様でも知らぬ仏のオウカさん♪
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:16:31.34 ID:YZfC/GO10
>>323
PVもまだ見てないのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:51:36.77 ID:2oWyh/s30
>>323
そこまで調べといて
なんで再世篇が発売控えてるのはスルーするんだろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:32:03.94 ID:JQXJz9+b0
ファンの皮被ったアンチじゃねぇの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:34:44.65 ID:32iBx+enO
>>324
何か進捗あるなら教えて

>>326


>>327
沈黙の理由にならないから

俺は単純にBDが欲しいんだゲームは最早どうでも良い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:36:50.62 ID:OUPDrRb70
>>324-326
新情報皆無じゃねーか
いつのこと語ってんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:41:26.92 ID:32iBx+enO
>>328
ゲームに関しちゃアンチ寄りだわ
相当失望してる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:17:30.61 ID:HT6LU8D10
スパロボの延期なんて毎度のことだからな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:21:58.90 ID:NykThF9UP
スパログで再世篇の後少ししたらOGの続報出せそうって寺田が言っとるよ
スパロボは基本的に複数作品の宣伝はしないし、再世篇の次、夏辺りに来ると思っていいはず
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:23:17.64 ID:EjcrKXXu0
>>331
DVDでそろえれば
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:28:40.39 ID:JQXJz9+b0
>>333
情報収集もしてないのに言ったって意味なかろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:30:51.11 ID:2oWyh/s30
>>329
いやなるだろ

つーか事あるごとにスパログで軽く触れてるし
解りやすいとこスルーして沈黙とか言ってね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:37:49.52 ID:32iBx+enO
発売予定日近くは第二次Zと同時宣伝してましたよね
発売日未定が新しい情報とか冗談がお好きで
「かもしれない」って言葉に一体何の意味があるんだ
俺が知りたいのはBDが手元に届く日だよゲームはもういらない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:39:31.02 ID:zVUMnd7o0
ああ、こいつはただのアンチだわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:41:22.62 ID:Lt/TkVxo0
スパロボスレが盛り上がってるとそれに水を刺すように荒らしが現れるのはいつものやつなので
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:51:08.22 ID:2oWyh/s30
文句言うだけのために中途半端に知識仕入れて
アンチもなかなか大変なんだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:56:33.31 ID:32iBx+enO
盛り上がってるのは再世だけだろ
公式は黙りっぱの情報なしでガッカリでしたわ
第二次OG邪魔くせえ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:57:16.44 ID:EjcrKXXu0
ほかにすることないんだろBDのためだけに生きてるような状態なんだよきっと
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:03:48.30 ID:32iBx+enO
きっとつーか、一年前からDVD揃えた今まで
OGはBDとコミック新刊しか楽しみないんだが
ゲーム売れたら映画かOVAでも作ってくれんの?
いくらでも出すから早く出してくれ本当…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:09:54.93 ID:32iBx+enO
愚痴ったら少し落ち着いた
いろいろすまん
電ホの企画と再世発売後に期待しとくわ
願わくばクロニクルの新刊も早めに欲しい

じゃ、消えます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:12:16.51 ID:lYzzY7E00
>>344
しねぼけ二度とくるな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:18:06.91 ID:OUPDrRb70
おお>>345がいきなり
でてきて勇敢な発言をw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:22:53.92 ID:oxu5cOHf0
まるでシャドウミラーのように戦乱を残して逃走していったな・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:24:14.68 ID:9Xy98T/w0
本来去年の9月には出ていたものが今に至るまで発売日すら決まっていない
不満の一つも噴出するだろう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:30:25.33 ID:lgrYXCyw0
OG2に備えて旧作でもやり直すかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:34:08.87 ID:OUPDrRb70
実際スレの勢いが愚痴のひとつで簡単に揺らぐ
ほど体力削れてるからな

クロニクルって言えば次の収録はエクセ姉救出するやつか
何気にあれ好きなんだよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:21:17.05 ID:GmRjUhnpP
修正に関してはDVD出た時既にまとめられてるし、定期的に馬鹿が現れるだけとかいよいよこのスレ存在する意味無くなってきたな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:33:53.99 ID:k63Jnuon0
せやな

DVD修正と言えば上のまとめにはなかったけど
24話のヴィガジ死亡シーンも修正されてたな
放映じゃ一枚絵で違和感バリバリだったけどちゃんと動いてた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:22:44.04 ID:x0mvKUChO
クロニクルってコールゲシュペンストが最新巻だよね
エクセ姉救出ってなんだ?何かの雑誌に載ってるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:35:21.40 ID:hDX/MZHZ0
早くDVD版ゼオラたんでペロペロしたい・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:03:50.37 ID:LIZiozdQ0
>>351
そりゃBDで更に修正とかやるわけないからな
もう映像作品としては語ることが何も残ってないんだから
後残ってるのはいつ発売になるかって事のみ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:19:47.35 ID:rtXTGSf10
>>353
たぶん八房版コミックじゃないか?
とっくに完結して今月末にOG2のコミカライズ出るけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:27:46.00 ID:4H9xuzQBi
あれ完結したんだ。
コミックでしか読んでないからまたOG 1みたいに完結に4〜5掛かるのかと思ってたw
情報サンクス。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:49:52.53 ID:pJdv7w0l0
>>357
>>356が言ってるのはOG1の話で
OG2は終わりの見えない連載中
で、>>350は電撃スパロボ!の最新号の話だな
>>353が聞いてるのはその電撃スパロボ!についてで
答えは「電撃スパロボ!」で検索すれば分かる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:10:01.13 ID:4H9xuzQBi
あぁ電スパの方か。
サンクス。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:50:30.37 ID:ewb0BzPY0
で、外伝企画ってなんだったのさ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:39:26.13 ID:ie18RUqY0
またアマゾンから延期メール来てたわ
いい加減何かしらの情報出せや
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:21:01.50 ID:UzG4PgCn0
まずは再世篇発売してから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:06:45.97 ID:YfhxpsKIO
結局20周年まるまる情報無しか
15周年でもやらかしてんのに反省しないんだな
今時発売日守らないスパロボなんてOGくらいのもんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:32:08.97 ID:YmX99IR30
そういや最後に延期したのってOGsだったな
アニメのBOX抱いてるあたり反省どころか
ファンサービスだとでも思ってんじゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:07:35.21 ID:Rf2Y5tyN0
ガキじゃないんだから喚いても発売早まるわけじゃないんだから待つしかなかろう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:35:38.21 ID:UpZaPoAF0
Fの時に比べればこの程度まだまだ
アレはハード限定詐欺まで付いてたからな…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:59:56.08 ID:CbvePJ3W0
再世篇出た後で情報出すって言ってるんだから待っとけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:41:40.39 ID:DzvqW+060
そういえば発売日が前倒しになったのがあったな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:40:35.96 ID:aXjjYYx+0
永らくダンバインとアッシマーが宇宙で戦う一枚しか情報が無かった作品も有りましたね…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:53:43.26 ID:X7mxI7WhO
なんで精神を十数年退行せにゃならんのか理解に苦しむ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:38:23.92 ID:QJ5H+kGg0
>>366
サターンとFを5万で買った1月後にPS版の発売を知ったわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:45:12.87 ID:hger2NDT0
>>371
それはサターン版で正解
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:23:13.77 ID:zrx7d04R0
サターン版は例のバグがあるからちと微妙
当時はサターンってよくデータ消えるなぐらいにしか思ってなかったけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:28:20.73 ID:IWyON+YA0
BGMの音なんかはサターン版のほうが断然良かったな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:22:11.02 ID:lLK3R+aFO
間違えてFのスレ開いちまったようだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:47:40.29 ID:FjCFtmS30
ランドリオンが格好よかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:57:13.57 ID:CfTWwfUq0
OGIN RoAのリオンシリーズの描写は流石八房
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:39:54.13 ID:+f8oTY+R0
対艦ミサイル積んでるリオンアームはOGで選択武器で出たりしないかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:33:31.66 ID:8B7QDzVw0
大張正己 ? @G1_BARI
ちょうど1年前の4月4日にスーパーロボット大戦OGジ・インスペクターの最終回が放送されました。
今思ってもあの大変な状況の中、最終回を迎えられる事ができたのは奇跡だと思います。
全てのスタッフ&キャストの皆様。観てくださった方々に感謝します。ほんとうにありがとうございました!

もう1年か・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:00:17.29 ID:zX6lcgtH0
家の中KBS入らないから家の外の公園で寒い中毎週ワンセグで見てたのも良い思い出
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:18:45.77 ID:tr/yqhKQ0
あれから1年。まさかゲームがまだ発売されてないとは・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:55:53.40 ID:bde4Or1NO
まあ八房漫画版見ながら気長に待とうぜ
きっと連載終了までには発売してるさw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:18:17.30 ID:uTAzrn2gO
一緒に予約しに行った連れが出張先のベトナムで
死んじまったや
盆には届けてやれるかな…?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:47:18.36 ID:LoE7/F0VO
お前も死ね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:52:49.09 ID:njedqTtQ0
最悪…
386384:2012/04/07(土) 21:38:46.98 ID:LoE7/F0VO
申し訳ありません。
勝手な思い込みで書きこみました…
吐きそうなくらい後悔しています。
本当にごめんなさい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:02:50.80 ID:D+vPshZyO
気にしなくて良いよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:17:01.34 ID:JaTKL8M/0
話題を変えよう。

八房センセのOG漫画ってATXチームメインのアニメ基準のオリジナル展開だけど
外伝も漫画化したらやっぱATXチームメインなのかね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:17:27.19 ID:JaTKL8M/0
すまんアゲテしまった・・・orz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:36:22.51 ID:D+vPshZyO
2.5部分はOVAベースだし前半はATXメインじゃないかな
続きものの漫画として最後まで主人公やって欲しいな
特にフォルカとは援護攻撃以外にもいろいろと会話してほしい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:02:40.54 ID:q6jIw2y+0
外伝を展開するにあたってOGINでスルーしてしまったラウル達をどう馴染ませるかが課題
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:58:17.62 ID:IyY8GC0t0
あいつらOGsじゃ居るだけ参戦だったから何も問題無い
実際外伝冒頭できたって展開にしていてもなんら問題なかったし
アクセルとの因縁は全カットして適当に外伝の敵のどれかに同じ役担わせりゃそれで終了
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:05:32.67 ID:JFQ1jY6E0
スパロボRの時みたいに
タイムスリップにするっていうのはどうよ

デュミナスの策略で鋼龍戦隊全滅
⇒時流エンジン暴走
⇒バルトール事件の前ぐらいにタイムスリップ
⇒ギリアムに発見され、事情を話し、クロガネに乗せてもらう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 07:33:59.62 ID:n8R0wfaYO
設定がデュナミスのままだったらいよいよ敵との接点が無くなるな

まぁ、万事が万事コンパチが更に上の設定で
被せてくるゲームの展開より良いかもしれんけど

ひとまず平行世界は一つじゃないんだから来たのは
A世界以外からでも良いかもな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:12:23.16 ID:9s7SG+Eh0
アポロン総統が言ってた「この世界は何者かが作った実験室のフラスコ」ってのはゲームでは
言ってなかったよな?録画見ていていまさら気になった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:37:00.61 ID:V6ik7YWj0
「実験室のフラスコ」って言葉自体は前々から出てなかったっけ?
OGかαか忘れたが・・・・気のせいか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:49:06.55 ID:jw0AAgWw0
ゲームでも言ってるよ。ヒーロー戦記でも言ってたはず
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:49:12.06 ID:yFyI64EU0
>>396
初出は確かヒーロー戦記だったはず
OGでも普通に言ってたよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:00:53.91 ID:r8oLbPXr0
……ODEシステムだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:48:09.96 ID:tkKvan580
フラスコの中で好き放題にトロニウムバスターキャノンや竜巻斬戦艦刀やフルインパクトキャノン
ぶっぱなさないでくださいっ!!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:52:38.64 ID:F1+JADDs0
あんな凶悪な連中をまとめて実験しちゃいかんよなあ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:25:54.47 ID:s/uNi1fJ0
異なる世界から意図的に素材を集めてる人ってぇと一人しかいないが、本編にはいつ出るのやら
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:30:02.29 ID:7JyPWOoK0
>>401
そうは言うが、テ・ラダーと我々が望んだようなもんだしなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:19:12.93 ID:5CYAkduH0
報告 特殊環境次元炉監視者より
:実験装置が予想外のエネルギー爆発の影響を受けて故障のためエクスペリメント第二次OGは
現在発表が大幅に遅れている:
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:27:38.95 ID:m/ZZQmLWO
結局音沙汰なしか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:28:37.03 ID:fZiH27h50
再世篇出た後で情報出すって言ってたがなんもねーじゃねーかよ
再世篇は破界篇よりつまらない駄作と化してたしいい加減きっついわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:55:08.62 ID:mw5/QPVF0
いつもの人ちーっす
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:50:22.51 ID:9jDX9QAU0
これだから無職は……
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:10:47.88 ID:m/ZZQmLWO
ゲームの販促を頑張ったOGINが
ゲームに足引っ張られてる現状になんの疑問もないのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:29:31.47 ID:ZAnf8FxE0
BD特典化のせいでOGINが過去最低のセールスだからな
世の中は理不尽だ
絶妙なタイミングで渡されたバトンを持って
トンズラ…採算無視の熱意で実現させた
OGINが売り上げ三桁じゃ
外伝アニメ化とか劇場化なんて夢のまた夢
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:01:25.64 ID:a0F+2AUWP
スパロボは割といつも新作発売2、3週間後に次作発表だし、また慌てるような時間じゃない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:46:48.97 ID:ZKsUc1Ys0
電撃の寺田インタビューでもしばらくしてからって書いてたしね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:31:51.13 ID:JgdY5rEvO
なんにしても前年度売上が赤字じゃOGINの今後は絶望的だがな

ものつくりは慈善事業じゃない
資金は何もしなくても社員一人あたり年間300万円、派遣社員なら500万円は赤字として消えていく
最高益のタイミングはとうに過ぎたし、発売による補填の目処が立たない今
OGIN制作を決定した有識者は針のむしろに包まれてるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:38:16.42 ID:qK6IY60Q0
後から何とでもいう奴には一銭も価値がない

これだからオタクは……
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:13:52.14 ID:EYGAI7wb0
>>414
わざわざ挑発レス返しちゃうあんたは
一体どれほどの価値のある何様なんだ?
だまってられない奴にだまってられない奴
は荒らしに反応する荒らしと一緒
愚痴なんてほっとけよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:38:44.89 ID:42+0orP80
>>415
クズ顔真っ赤
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:24:08.53 ID:0r2OmSkX0
そういえばOGには挑発使えるキャラがいないな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:19:30.02 ID:qTFZN+HB0
使えそうなのはカチーナ、フェルナンド、スレイぐらいか?
他に似合うのいる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:20:05.11 ID:qTFZN+HB0
すまん上げてしまった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:00:46.66 ID:LLvADOz7O
今度は火消しか
アンチはまとめて消え失せろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:48:04.99 ID:pSDN7TGKO
アルフィミィスレの最期もこんな感じだったな
哀しいわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:27:33.39 ID:JJex5hXtO
死ね。二度と来るな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:44:29.07 ID:w2A8RXKi0
AT-Xの再放送、見終わったんだけど
コードATAってシャドウミラーがノイエDCに加担したから
ラピエサージュにも搭載されたっつーことなの?

21話でアギラが「いざとなったらATAを使うまでじゃ」って言ってて
ゲームのOG2は1周しかしてないから記憶が曖昧で
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:24:56.13 ID:r8CXF5fg0
アニメで何処まで説明してたかは忘れたけど
ラピエサージュは元からシャドウミラー製の機体なのでATA搭載してるのが当然。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:00:57.55 ID:w2A8RXKi0
>>424
ラピエサージュは元からシャドウミラー製の機体

ゲームプレイ時は完全にスルーしてた、ありがとう!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:15:10.53 ID:2iYFAMmz0
アシュセイヴァーが素体だからね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:18:27.02 ID:UoIPKj6j0
最近出たRoAの二巻でもレモンがラピサエージュをアギラに渡したってシーンあったな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:20:43.11 ID:RkRSbr1Q0
元々はアクセル用だったんだよなラピエ
とっつき同士で戦ってるのも見たかったな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:35:56.47 ID:09qPbkGg0
でも最近になってソウルゲインが元からアクセル専用機として作られた設定で固まったから
ラピエサージュは何故作ったし状態に
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:01:08.02 ID:AVATPw8m0
ベーオウルフ相手にした後だしソウルゲインが修理できるまでに
こちら側でベーオウルフと戦う事になった場合を考えて作ってたとか強引に解釈
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:05:03.64 ID:cpfKAgCnO
専用機の数は人気の証明だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:20:52.17 ID:xzIwz9dD0
ソウルゲインはテスラ・ライヒ研での製作だから無事入手できない可能性を考えて
保険としてラピエサージュの開発を進めてたって感じかもな。
そういやヴァイサーガも一見すると何故作ったのか良くわからん機体だけど
参式へのマシンセルの定着が失敗した場合のウォーダン用と見れなくもない。

ソウルゲイン&スレードゲルミルがちゃんと運用可能になったんだから
設計段階で止めとけよ!資材もったいないだろ!って思うけどw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:23:36.70 ID:zIUrZvsLO
アクセルの専用機にんな事できるかよ阿保か
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:48:01.99 ID:oyuM9s9M0
レモン様アクセルにもWシリーズにも甘々だもんなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:14:52.57 ID:iGFOjBpw0
ラピエってこっちでATX計画とかのデータ手に入れてから開発じゃないっけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:21:27.71 ID:zIUrZvsLO
ニワカはすっんでろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:05:00.63 ID:S1UqkS3i0
なにこのカルシウム不足
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:43:09.25 ID:Y6Qs73U1O
いつものゲーム擁護の人じゃね
4月には情報あるからピーピー騒ぐなと頭ごなしに言っててkonozamaだからな
第二次OGスレでパチンコ様に助け求める有様じゃ胃も痛くならぁな…
アニメの売上に責任感じ始めたのかしらんがパチンコ化なんぞ真っ平なんだがねぇ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:56:41.79 ID:1NUyHuYj0
>パチに身売りとか全然あり得ると思うよ
>アニメはあの売上じゃ言うまでもなく大爆死だし
>これでなんらかの要因でゲームもコケたら
>忘れた頃にパチ化って感じの典型的な身売りコースを辿ってもおかしくない
>ゲームも期間延長でコスト増大してる筈だし

悪気は無いんだろうが、パチにも金払ってる
身からしたらお前は何様のつもりなんだと思うな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:08:37.99 ID:JxEeFx2O0
俺様ちゃんなんだろ?>何様
そんなかまってちゃんなんかどうだっていいよ
アクセルの例もあるし、後に行方不明になったWシリーズと合流出来た場合への用意とも取れるな>ラピヴァイ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:50:33.29 ID:t5uY6dRX0
>>438
2chのスレの影響力すごいっすね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:56:42.03 ID:hfrNcA/30
ここまで引き伸ばしちゃうと今更BD単体発売なんてできないしな
完全に商期逸してる
こうなるともうゲームと一蓮托生しか道が無い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:19:12.05 ID:Y6Qs73U1O
バカ売れすりゃパチンコに身売りを願う奴とか居なくなるんかな…
OGINの続編は最早ゲーム頼みか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:54:19.58 ID:fFdrpe7d0
もはやって、最初からゲーム販促アニメだったんだから、
何もブレてないよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:15:29.66 ID:1NUyHuYj0
嘘つくな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:17:19.23 ID:Y6Qs73U1O
>>444
初耳だけど、どこ情報?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:50:47.56 ID:3q2mi7QD0
え……なんの自演? この流れ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:36:19.72 ID:Y6Qs73U1O
>>444が自演になる意味が解らん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:17:33.53 ID:Y5p0Fdgd0
>>435
素体は向こうで作ってて武装はこっちきてからくっつけたんじゃね?
だから継ぎ接ぎ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:46:40.82 ID:qFVdgd3E0
シャドウミラーがあっちのMk3やらMk4やらの詳しいデータを持ってた事になったから
「ラピエがATX計画のデータを元に云々」って話も良くわからなくなっちゃったな。
あれらのデータ持ってるなら今更こっちのATX計画のデータ貰っても新しい知見なんて殆ど無さそう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:54:37.19 ID:Hal5xOpo0
ビルガーとファルケンはあっちじゃ作られてないんじゃないのかな?
それに背中に付いてるのはあの2機のデータからだと思うけど
OGINだと時間の関係で使って無い気がするからよく分からん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:35:13.31 ID:HiK3bkpK0
ゲームは正直発売中止でもいいや
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:55:20.40 ID:sg65g2PX0
Mk-IVがテスタドライブバインダー搭載してるっぽいからファルケンは生まれてないだろうねえ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:40:17.05 ID:vjO41s3YO
つーかヒュッケの血筋はバニシングした
Mk-Tこっきりじゃないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:01:19.47 ID:wIsOO8rT0
アーベントのことだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:02:26.53 ID:aY6EbQFx0
そもそもH系フレームなる存在が普及しているかすらも…と思ったけど
R-1とエルアインス作ってるから血筋自体は一応残ったんだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:20:28.73 ID:vjO41s3YO
エルアインスってHフレームなんだっけ?
量産はGUだと思い込んでた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:49:01.71 ID:8Nc6fgYO0
くそぅ・・・こんなに待たされるんならBDなんてもういらねえよ!

なんて、一足先の連休突入前夜にふてくされてDVD観てたんだが
うん、いらないなんてウソですごめんなさい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:22:22.65 ID:Pw5jzHtE0
ところで全く気づかなかったけど雌伏の人とかカットされてたね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:29:26.68 ID:7tC7YAnS0
そらまーあの人達入れたらスケジュール破綻するの確実だし
そもそもOG2のストーリーを2クールにまとめようなんて話が本来正気の沙汰とは思えなかったわけで
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:28:07.49 ID:3ZdhmbtJ0
これでも一応ディバインウォーズの続編なんだが、そっち知らないと人間関係もわけわからないしな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:35:51.24 ID:aKOeroyK0
AGE新OP大張くせぇ・・・EDテロみなきゃ分からないけど
大張テンプレのオンパレードだった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:03:22.98 ID:iR9ZT8qF0
スレ違いになり過ぎないうちにこちらへどうぞ

【天才】大張正己【再起?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1297845828/
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:49:22.15 ID:1Ds/m3MH0
機動戦士ガンダムAGE(OP3) オープニング・スタッフ

絵コンテ・演出:大張正己

作画監督
キャラクター:千葉道徳
メカニック:大塚健

原画:
石野聡     牧孝雄     小松英司
有澤寛     松川哲也   池田佳代
阿部邦博   阿部宗孝   進藤ケンイチ
寺岡巌     鴨川浩     久壽米木信弥
大籠之仁   牟田口裕基 山岸正和
岩木孝司   千葉道徳   大塚健

大張正己   山根理宏
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:17:37.35 ID:73kWwmoI0
サンライズなりふり構わず
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:28:21.75 ID:TiOrRjqw0
半分はスパロボに参加してくれた人達やね
そう考えると恵まれてたなー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:31:20.02 ID:TTeYQ6pc0
もうバンダイ社長にすら切り捨てられてるAGEに一生懸命になる意味ないんだがなw
この人的資産を他作品に回した方が確実に利益になる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:10:39.49 ID:h5VwHUGZ0
バリさんが演出してるなら今度AGE見てみようかな
どういうカットがあるか、大体想像つくけどw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:16:18.63 ID:TTeYQ6pc0
言っとくが関わってんのOPだけだぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:32:44.95 ID:h5VwHUGZ0
>>469
大丈夫わかってる安心してくださいよ!
バッチリOPしか見ないからね
バリOPの様式美を堪能したいだけだからね・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:41:58.82 ID:TkAUusgh0
今までの日野趣味だったらしいOPコンテや主題歌が00調に変更されてる。真偽は不明だけど打ち切り情報も出てるしな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:54:40.96 ID:EETKewlP0
大塚さんがアフィカスや陰湿なガノタに嫌がらせをされるまでは、ツイッターとかで本編参加の話もしてたんだけどね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:18:04.85 ID:WK+VpaZ20
日野がガンダムでメアリースーなんてやるからいかんのや
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:15:33.34 ID:TiOrRjqw0
バリは最近いろんな作品に参加してるな
スパロボが良いきっかけになったのだろうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:31:22.74 ID:0By6yxNl0
昔からじゃね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:32:11.66 ID:dxW+sRbt0
薄桜鬼のOPまでテレビアニメの演出やら作画は控えてた気がする
エロゲのOPとかはやっていたと思うけどw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:32:31.29 ID:Chih1lRf0
エロもロボもイケるバリさんは最高だな!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:20:17.61 ID:WWst1ClS0
※ただしOPで何が何でも謎ビームは出す
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:07:01.78 ID:Z6vt6KO90
※肉体の一部が大きいように見えますがパースです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:45:40.19 ID:UcjOXrRr0
>>474
ノヴァ、プリズムで燃え尽きたのか一時期姿消してたからな
やっぱバリはロボを描いてる時が一番輝いている
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:02:55.87 ID:ZCh1lgiV0
魔装機神LOEアニメ化して
思う存分サイバスター描いてくれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:57:26.46 ID:bhalh/mo0
バリ監督作品は竹田みたいな補佐役いないと
尺考えずに詰め込み過ぎて
投げっぱなし最終回になること多いからなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:42:48.67 ID:WWst1ClS0
とりあえず温泉回、お色気回は入れておかないと死んでしまう病にかかってるからなバリは
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:42:11.91 ID:N0JjEaoV0
OGINでは入れる暇もなかったけどね。そのかわりのあのEDだろうけどw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:33:39.98 ID:EOwSRkdG0
温泉回か・・・特典で5分くらいのボイスドラマに1枚絵だけでも付けてくれれば
あと5年は余裕で待てるな!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:33:56.59 ID:S20X7Cjn0
バリゼンガーすなあ

ttp://www.carddas.com/crusade/lp/og/5th.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:02:11.37 ID:KVNr3gk30
山根アウセンザイターもかっこよすなー
メカ好きにとってはこの二人は神ですわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:23:37.25 ID:VFh2Iq8N0
BOX発売決まったら延期のお詫びになんかDLコードつけてくれ
資金100万とかシシオウブレードとか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:29:27.07 ID:B8FiL0NOO
アニメスレで言われても…

>>485
ムゲフロEXCEEDの特典で付いて来たBARI作画のマスク割れロア絵が格好良すぎて
いまだに引っ張り出して眺めてる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:22:31.81 ID:PvyAZ6Ic0
>>488
キャラがシナリオデモで常に全裸になる機能がいいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:32:04.40 ID:ZzPnSQB80
※ただし男のみ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:33:31.49 ID:I4oO5foO0
女キャラって裸と変わらん奴ばっかりだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:02:50.59 ID:/wPpL2lw0
全裸はやっぱ全然違う
抜ける
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:15:44.81 ID:5dexGOF/0
http://josup.xrea.jp/src/up14465.jpg
http://josup.xrea.jp/src/up14466.jpg

いつのまにこんなものがプレゼントされてたのだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:41:08.70 ID:C+Uo2TFH0
これは裏山
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:41:37.09 ID:0QOD5S+l0
かっけええええええええええええ!!
マジで羨ましいいいいいいいいいいいいいい!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:52:10.35 ID:STThG3gr0
コミックガムってそんなのやってたのかw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:53:35.79 ID:34JLzzta0
羨ましい
しかしなぜにガムで
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:05:24.46 ID:ZjGCv+7m0
コミックガムとかノーチェックなんだよなぁ・・・
つーか近所の本屋でみかけた試しがない、意識してないのもあるだろうけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:20:46.41 ID:wPjwo4z20
大張さんと山根さんのサイン入りとかマジ羨ましい
しかしコミックガムとか存在を初めて知ったわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:17:12.60 ID:8sASTFFw0
そろそろバリさんもスパロボの新アニメに動いてたりしたらうれしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:30:41.30 ID:JJIZ130m0
OG外伝も見たいが、個人的には無限のフロンティアも見たい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:40:59.36 ID:110PjVTy0
>>494
SUGEEEEEEEEEEEEEEE
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:19:41.85 ID:mnh1SeSd0
何で電ホビでは読者プレゼントやってくれなかったんですか!?(震え声)
毎度特集組んだり漫画だって連載してるのに(´・ω・`)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:29:15.42 ID:M+Cj+gfc0
大張正己?@G1_BARI
更新来ました\(^ω^)/RT @CarddassMasters: 【クルセイドシリーズ】 「OGクルセイド第5弾 特集ページ」を更新!
大張正己氏、山根理宏氏からのコメントを掲載! http://www.carddas.com/crusade/lp/og/5th.html

椛島洋介(バーストリンカー)@KABABABABA
山根さんが馬だけにウマいこと言ってる(笑)


山根さんwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:51:28.42 ID:kRGNW8t4P
OG外伝は2クールあればそれなりにまとめられますかね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:13:44.45 ID:fg3Do7zT0
ODEシステムだ
ゲームだと全部で36話しかない上にまとめられそうな話は結構あるだろうから十分いけそう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:43:06.36 ID:PtWjINW50
というか、ゲームのほうが無理やり話引き伸ばしてるから削れるところはたくさんあるよね>OG外伝
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:12:53.75 ID:9/8ggBJG0
バルトール事件までだったら三話くらいで…ん?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:34:09.82 ID:1LJ5sqh60
頑張れば1クールくらいで行けそうな気がするけど終始戦闘メインでスタッフに死人が出そう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:44:34.49 ID:hzBo8Xw+0
やっぱ2クールで人間ドラマをメインに据えてもらうのが一番じゃないか?
フォルカの微妙な心理描写とかアクセル、ロリコンになるとか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:59:10.03 ID:s2Uv6YCM0
OG外伝は2クールもやったらぐだぐだになりそう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:00:16.52 ID:fYXKqX0w0
竹田さんがいれば、グダグダにはならんと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:07:10.68 ID:jl4TEMig0
もういっそのこと劇場版で
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:44:22.89 ID:yx8blZ0m0
もし外伝アニメ化するならバルトール事件は削除してくれて全然構わない
OVAの方がすっきり終わっててすきなんだけどなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:54:06.93 ID:2MDSI5NS0
アニメに顔出しだけやったクライウルブズも出すとなると未解決のイェッツトを出すことになる
あと妖機人も未解決
これらをどうするかにもよるがアニメだけでスッキリ完結させるには修羅とコンパチ関連のみになって
それこそOVAで済みそうな長さに…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:10:43.33 ID:UUvCZLwh0
OVAって色々と伏線張って終わってるから
あそこから上手い事外伝後編につないでいけば
尺に余裕できるんじゃねえかと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:06:26.46 ID:1PBJLO/70
ちょっとすれ違いかもしれませんが電ホビの外伝企画の続報ってありましたかね?
あと1番くじ?の予定とかもなかったっけ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:11:09.85 ID:fxXMlq130
外伝主役女の絵と名前が公開されただけ
一番くじ?絶賛延期中
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:29:35.05 ID:fxOkdYBx0
第2次OG情報解禁と同時に色々と展開させるつもりなのかねぇ
それもいつになるやらで
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:25:47.71 ID:5R33G/AH0
そうか、続報が全然来ないから一番くじの事すっかり忘れてた
争奪戦にならなきゃいいなあ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:18:02.69 ID:MlYgdJ5e0
一番くじ出るならフィギュア化されてないキャラを一人くらい出して欲しいもんだね
今はとにかく第二次OGの情報だが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:57:41.87 ID:8QyvHzgi0
なんかPXZの発売後まで情報解禁されない雰囲気なんだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:07:57.30 ID:jfF9xVWK0
ボイススパログ魔装機神2篇の最終回はどうなったんですかねえ……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:26:13.17 ID:BEFswZ2i0
再世篇発売で情報出るとか言ってたアホはどこいったんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:35:35.22 ID:FLnFBcoQ0
3/14のスパログで寺田が書いてたのも悲しいが「予定」なんだよなぁ…

>さて、長らくお待たせしてしまっているPS3「第2次OG」。これについては、
「第2次Z 再世篇」が発売され、一段落した辺りで続報を出す予定です。予定、
となっているのが誠に申し訳ないのですが、お待ち下さいませ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:39:58.49 ID:YIDOQrsPO
>>525
阿保「鋭意製作中って情報来ただろ!!」
って事なんだろ…

なんで恩仇でOGINスタッフを死沼に引きずりこむかね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:43:55.22 ID:2wJA2MRj0
せやな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:28:58.84 ID:MuNHNFZIO
やっぱり会社的にはDVDのあの売上はアニメスタッフの責任になるのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:19:10.91 ID:L2GwjtB50
BDBOXが控えてる状態ですから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:10:45.33 ID:uP3VlclqO
あの当時に一年半待っても出ないと知ってりゃDVD買ったがな
ゲームのせいで予定がズタズタですわ…
限定版売れなかったら続編どころかスタッフは戦犯扱いだろ?
色々期待してたのに最悪だ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:58:09.51 ID:5TdHB+3O0
BDBOXがDVD全巻買うより安いとか、そりゃ誰でも待つわ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:00:44.47 ID:Rf6pTw+MP
でもそのBDBOXの予約状況が芳しくないので
予約生産ラインに達するまで発売未定という状況・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:20:35.17 ID:Peu0ck0w0
温泉回追加してくんないかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:28:31.99 ID:uP3VlclqO
>>533
ゲームがいつまで経っても出来あがんねーからだろ
何言ってやがんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:41:35.62 ID:IrRJGy3/0
>BDBOXの予約状況が芳しくない
この一文でどういうヤツかわかるな
毎度毎度ご苦労様です
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:44:45.59 ID:xEUjjWlY0
正直予約をそのままにしているのが何人いるのかわからんが
スパロボの初回出荷って毎回万単位だぞ?
まだ1万は予約残っているんじゃないかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:06:55.27 ID:5TdHB+3O0
BOXの予約始まった時は予想以上に好調だったらしいけどな
ゲーム店舗のtwitterとかで話題になってたし
まぁあれから1年以上経つとどれくらい売れるかは分からんが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:44:18.52 ID:ZaXRJYIw0
期間が開きすぎてOG3の宣伝になってないよね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:05:10.92 ID:Rgq02mqI0
かなりBOXの予約入ってたっぽいけど、期間が開きすぎたからって
予約取り消した人なんているわけないよね!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:09:37.52 ID:neGcaOg50
おまえは今まで来た延期メールの件数をおぼえているのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:59:58.03 ID:qe9DBwVJ0
質問を質問で返すなあーっ!!疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?わたしが“予約”はと聞いているんだッ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:24:31.45 ID:PSvKzoFd0
なんか楽しそうだなお前らw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:02:30.54 ID:riXJbAP1O
予約の控えが劣化して印字が読めなくなってるわ
つか、予約した店潰れたし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:24:03.86 ID:I2Wju/2XO
俺も、ヨドバシの予約の控え
かなりボロボロになっちまったな。

ヨドバシでは今後予約は先払い
って聞いたから、一応確認に行ったら
「発売日未定は対象外」
って言われちまったい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:33:53.62 ID:BE0r+CUR0
んほおおおおお
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:49:01.53 ID:yTVluzUf0
大張正己 @G1_BARI
そーいやスパロボOGIN7話の『究極!ゲシュペンストキック』は、あそこだけ自分のコンテ&演出&文字wなのです(●ω●)ゞ

大張正己 @G1_BARI
次の8話が自分の担当回で、死ぬほど忙しかったのに、どうしても我慢できなくて!
…やってしまいました(^ω^;

愛やな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:38:54.78 ID:fKV5zhPn0
ホント美味しいシーンは片っ端から持っていってたんだなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:59:31.93 ID:wI2BuTwr0
ほんとバリさんはスパロボ愛に溢れてるな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:47:53.11 ID:baNyhWc3O
@G1_BARI
グラヴィリオン。間違って立体になったりしないかなぁ…( ̄ー ̄)

実際はバランス悪くて立たなさそうな気がするんだが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:02:04.89 ID:6uTqDTUy0
スパロボファンでさえ振り落とすくらい濃い内容だったからな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:43:57.27 ID:H2FJ+FHP0
ノイGKが出たときの衝撃は忘れない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:14:20.88 ID:+nHlteL/0
電撃ホビー見たけど漫画版ってまだリクセントのテロのところだったんだな
完結までいつまでかかるんだ?ww
まあそれはともかくとしてギリアムさんのゲシュ、音声入力だけであの活躍とかどんだけ高性能なんだよww
次号はダンディキックくるっぽいし今からwktkがとまらんわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 03:18:16.00 ID:xltfgidQ0
電ホビと言えばOG外伝企画も来月からだっけか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:28:52.00 ID:DhNvbZWrO
第2次OG今冬発売予定とのこと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:31:24.73 ID:GaqPc+I50
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:41:17.16 ID:SBFDZxYv0
おもってたより早く発売されるようでなにより
あと、OGクルセイドのエクセコスミィ可愛すぎ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:59:48.90 ID:kSumWQbx0
雀武王をどうしてもジャンプ王と読んでしまう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:29:33.07 ID:5nkrXZ5h0
>>557
早くないけどな!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:42:12.99 ID:TVhn3mslP
>>557
初情報から延びすぎだからw
でもようやく目途は立ったか、まだ延び無いとはいえんが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:07:12.35 ID:+Veb0ie50
今冬って今年の冬ってことだよね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:39:55.71 ID:r4ajwh9O0
2月くらいまで入るんじゃないかな今冬だと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:32:45.88 ID:jyB7bdan0
ソウルゲインが玄武金剛弾つけてるじゃん!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:45:09.80 ID:5nkrXZ5h0
金剛弾キマシタワー

いやぁ、久しぶりに情報来てwktkしてくる

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=33385.jpg
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:42:40.73 ID:dDQtyZMp0
初報の時よりもなんか2Dっぽさ出てていいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:46:58.68 ID:DlVquwd90
友よ!ここはシングルで!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:21:45.10 ID:fhulSzgi0
新情報記念カキコ

やっと発売時期決まったか・・・
>>556>>564見る限りOGINや外伝漫画からの
フィードバック多そうだね。
しかし、ゴールドエビルのデザインどっかで見た覚えがあるんだけど
思い出せねェ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:32:18.07 ID:3ZOuNNYe0
やはりスパロボはこのさっちんデザじゃないと落ち着かないな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:38:01.17 ID:xpwOfCj3P
ヴァルシオーネ出てる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:38:03.70 ID:ArDNdbYmP
この限定版のBDBOXにはコメンタリーって付くんでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:45:56.35 ID:NEZVpQdo0
つきますん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:18:04.23 ID:BTpGrgPk0
販売版のDVDについていたオーディオコメンタリーがそのままつくんじゃないの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:40:52.51 ID:+D6ASqJQO
結局OGINって2OG的になんだったんだ?
販促CMに使われて盛大に爆死したのにCM効果皆無
戦闘アニメ作った奴は参考にする気ないみたいだし
金剛弾だけ輸入して、それだけか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:50:57.07 ID:Hd+50xRn0
ツヴァイの腕もつくかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:51:23.13 ID:pb46h4kv0
多分、お前はいくら説明されても理解できないだろうから、
気にしないでおけ。
(理解できる人なら、現時点での状況で
 爆死とか、CM効果皆無とか判断しない)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:07:43.97 ID:4n+Oz9Qy0
なんかまたこう薬貼りつけたヒュッケバインみたいな機体が出るようだが大丈夫なのかな。アッシュとかいうやつ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:07:52.58 ID:n4xnx/qzO
現状でOGINが爆死じゃないとかどういう判断なんだか…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:40:28.89 ID:G2PVpVdi0
だから、理解できないことを知ろうとしても無駄だって
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:59:44.00 ID:LyW+ABvm0
まあ575や578の意見も理解できない頭だからこんな幼稚なレス、恥も外聞もなく
かけるんだろうなぁ… かわいそうに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:56:32.77 ID:n4xnx/qzO
BDBOXも2OGも絵に描いた餅状態で何言ってんだか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:13:36.31 ID:G2PVpVdi0
馬鹿だな、お前。
BD-BOXや第2次OGが未発売だから、
現時点で判断する方がおかしいんだよ。

それらの数字が出た時点で、OGINが成功だったか、
失敗だったかが判定されるってこと。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:44:27.51 ID:wPlBJoZiQ
判定されるのはアニメだけじゃなくてOGという作品そのものだけどな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:48:39.79 ID:Ey6CO0KH0
>>574
画像見るともう片方は普通の腕だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:27:36.36 ID:xwrArePei
登場していきなり金剛弾はやらないで欲しいな。
なにかしらイベントで付けて欲しい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:48:53.84 ID:2X61l+RNP
ID:+D6ASqJQO
ID:n4xnx/qzO

爆死連呼くんはわざわざ携帯()からご苦労だお
君が今死んでもこの作品とゲームに全く影響ないから気にしないでね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:19:20.90 ID:Kzji+zZj0
ムゲフロの前日談で損傷したみたいだし加入からじゃね
若しくはエリック辺りにやってもらうか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:48:57.25 ID:9jPZx1wA0
ようするに2OGがここまで延期したのは
ID:+D6ASqJQOのやらかした爆弾テロでバンプレに死者が出たからってことか?

最近ニュース見てなかったが、そこまで大事になってるとは思わなかった
アンチ気違いにもほどがあるだろ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:24:47.56 ID:buwrLPvN0
大張正己 ?@G1_BARI
そーいやスパロボOGINでアイビスの乳揺れ原画を描いて来た原画さんが居たんだけど
監督として鬼になって原画を抜いたっけ…アイビスは揺らしたら駄目ですよね(-ω-)

大張正己 ?@G1_BARI
揺らせば良いってもんじゃないって事に気付くまで、時間がかかりました…RT "@*****: @G1_BARI 流石、監督・・・素晴らしい判断です"

大張正己 ?@G1_BARI
当然です。揺らさなかったら自分は、監督失格だと思います(●ω●)RT "@*****: @G1_BARI でも、ゼオラやクスハもちろん………揺れますよね?"

さすがやで・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:29:38.08 ID:XQWzfwVj0
BDは全部バンナムが買い上げの形だしアニメの製作会社はそう被害が出るわけではない。
AGEが爆死して真っ青なサンライズよりはるかにましです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:46:31.65 ID:90rq0MvY0
>>588
バリさん最高っすw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:55:16.42 ID:Ziq40vzw0
>>586
OGINと変わらずレモンの遺品なのかも気になる所だよな
単に誰か博士の強化改造でそうなりました、だけだとちょっとと思ってしまいそう

でもムゲフロEXを模したペルゼインとの合体形態もありそうだし
そうなると金剛弾付き素ゲインは初期機体かと予想してしまう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:12:44.22 ID:s2SoJK6s0
>>591
白星戦あたりからのシャドウミラーの動きはOGsとOGINでかなり変わってるからね

ただソウルゲインの右手の金剛弾がレモンの作って設定は
ヴィンデルのツヴァイの左手と遂になって初めて生きる設定だと思うから、
そこまでやれないならバッサリとOGINでの金剛弾の設定を切るのもアリだと思うよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:54:58.51 ID:iZaNcrgk0
>>588
哲学を見た気がした
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:11:48.94 ID:/mosF5r80
谷間のあるアイビスを公式媒体でもたまに見るけど
違和感あるもんなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:16:29.18 ID:83LSsrem0
アイビスって巨じゃないだけで美なんじゃなかったっけ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:40:09.99 ID:2Ck+WzAU0
美であり微であると言うことだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:39:48.63 ID:U5w7R2yoO
@a_oi_2_ta_ba: 揺れるとこありません。…アイビスいじめの過去絵www
ラミアさんと並ばせてチチの差見せるようにと指示が
(^^;) http://t.co/terROX3R

デザインした本人がこう申しておりやがります
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:05:37.97 ID:VYSm5yQy0
シャイン王女よりはあるだろ! あるよね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:06:35.79 ID:z8Z+pska0
第2次OGの画像ではシャイン王女けっこう増量していたような
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:22:43.50 ID:KyiCyiM80
今日また尼からお届け日が確定してませんメールが来たけど
今冬発売ってわかってるから余裕で待っていられるな!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:38:39.63 ID:IfRb8Cbe0
>>600
お、おう・・・

でも、第2次Zをやり込みつつ、
冬までの間に携帯機でRポータブルか、
DSの新作が出れば余裕で待っていられるね!(というか出ろ)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:55:50.90 ID:U5w7R2yoO
プロジェクトクロスゾーンやろうぜ!

って毎週アルフィミィペロペロしてた人が言ってた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:25:55.02 ID:z8Z+pska0
親分だけのために3DS買うのはちょっときついな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:00:14.98 ID:uBdEtBWf0
アクセルの暫定息子も恋人と一緒にでるじゃまいか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:32:16.32 ID:REVOZlby0
邪神も出るよ!

後はカオスの権化とツッコミが来るのを待っている。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:18:59.74 ID:HZUlWr2T0
シャイン王女が出るって事はまたリクセント公国が狙われるのか。もっと大きな国狙えよ・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:32:06.75 ID:SewvdR6n0
>>606
国が小さいからこそ簡単に攻め込めるから
ヨーロッパ圏への足がかりに使われやすいということはインスペクター事件時に証明済みだぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:37:31.86 ID:3geeKB7u0
社員王女はあと何年かするとボインボインの横乳プリンセスになる兆しが…ってエロイ偉い人がゆってた

多分ラトはもう変わらない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:46:34.67 ID:HZUlWr2T0
>>607
国が小さいから簡単に奪い返されてしまうのも実証済みなわけだが・・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:59:40.51 ID:05Ax7RXV0
>>608
あんな格好したらジョイスが止めるだろうなww
OGのお姫様は8割方デカイからシャインも大きくなりそうだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:23:21.51 ID:awiivfOG0
RHBがあるからしょうがないんだろうが、軍人でもない一国の頭が一戦闘員として
ひょいひょい前線に出るなよと思う自分は少数派なんだろうか
OG2のような国の奪還(と国の空気の盛り上げ)みたいなケースはまだしもなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:30:39.71 ID:UdlyC+Gt0
>>611
RHB引退の代替としてシュナーベルとR-1の合体攻撃を追加しよう(提案
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:55:14.89 ID:7dLbEZJg0
アラゼオと、トリプルバードストライクでも可
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:37:13.07 ID:0FoGxffO0
隠しでラピエのファートゥームでないかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:20:24.59 ID:qMtFtYCA0
継ぎはぎ幽霊でフリッケライの前振りだったんかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:28:42.54 ID:1EDq/Wpp0
OGINって地味にSEにも拘ってたよなぁ
リーゼのバンカー音とかゲームに逆輸入してほしいくらいだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:15:31.86 ID:d9OeQqGq0
PTの駆動音とかも他の作品では聞いたことのない独特のやつ使ってたな
あれは評価したい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:50:58.13 ID:8yGf33B9P
最終回見て気になったんだけど
アインスト・グレート雷門が召喚された時に右手にランスか剣っぽいの持ってるよね?
でも次のシーンでは頭の電撃で両手がフリーになってたけど描写ミスなのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:30:30.08 ID:xscLX/lz0
いつ来るかいつ来るかと待ってたのに
エクスバインはついに最後までGソードダイバー使わなかったな・・・
フルインパクトキャノンはもういいっちゅーねん
それでも他に比べたら目立ってるほうだし贅沢はいえんのかもしれんが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:51:08.86 ID:3EKnmWZ80
エクスバインのGソードダイバーは出力不足で使えないって設定がある
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:04:45.39 ID:nCacpuC60
トロじゃなくて普通のプラズマジェネレーターだから仕方ないね
となるとOGINではMk-3両機分のトロが余ってる事になるのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:54:20.56 ID:BlAuF2Jt0
>>620
そんな設定はない。
諸般の事情で、OG世界ではGソードダイバーはなかったことになってる。
あれはα世界だけのもの。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:38:38.47 ID:SAeBz1nD0
え、OGsにGソードダイバーあったと思うんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:04:49.44 ID:IMfql2IQO
GBA版でリュウセイが「グラビトン・サーフィンラム!」とか叫んでて激しく噴いた覚えがあるな
セリフ元ネタのサーフィンラムは正式名じゃなくて俗称だったからある意味セーフだが、あの頃、まさか本家が3次αでリュウセイと肩を並べて戦うとは思わなんだよ

設定だけで実現してないってのは、RーSWORDの方だろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:34:55.61 ID:EKxslbXU0
オウカさん正式に復活していてほしいな・・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:13:08.69 ID:wmGGHjSQ0
OG世界にGソードダイバーあるだろw
エクスバインはプラズマジェネレーターだからなー
トロニウム・エンジンに積み替えれば普通に使える様になるのかもしれんが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:31:28.35 ID:CqEuFH+10
ああそうかエクスバインはトロニウムエンジン積んでないんだっけ
単独のユニットとしてエネルギーが独立してるガンナーに依存するのも仕方ないといえば仕方ないのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:56:05.88 ID:Z8pM4zzw0
>>627
ちなみに、AMガンナーにもトロニウム積んでないからな
トロニウム⇒フルインパクトやGソード
じゃなくて
トロニウムでの高出力⇒フルインパクトやGソード
だから、AMガンナー+AMボクサー+エクスバインで、何とかフルインパクトのエネルギーを捻出してる
それでも本家Mk-3のフルインパクトには出力で負けてるらしいが


AMガンナー+AMボクサー+エクスバイン+ガーバインのフルインパクトは、
ガーバインが加わった分出力はもう少し上がってるはずだけど、それでも本家の出力に負けてるんだろうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:08:03.03 ID:AfVI5+PU0
時間が無いからボクサーのままドッキングしたんじゃなくて
ボクサーも背負ってないとフルインパクトキャノンがフルにインパクトしないのか

本家のって極端に区別すると比較対象はSRXやらハガネのバスターキャノンなんだろうし
4機分のエネルギーを束にしても分が悪いような気もするな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:30:41.48 ID:VujWjEBK0
じつはこっそりトロニウムを積んでたエクスバインとかはないのかw
数が限定されてる強化パーツみたいなものだから無理か。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:35:50.33 ID:vdzzKMCf0
>>629
>ボクサーも背負ってないとフルインパクトキャノンがフルにインパクトしない
正解
エクスバインガンナーだけだと2門が限界らしい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:01:55.79 ID:RimuTvSli
あ〜ZZがジェネレータが3つあってハイメガようやく撃てる感じだったんだな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:24:28.84 ID:bOTPPvsw0
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:41:03.81 ID:yrrGuWf00
>エクスバインはついに最後までGソードダイバー使わなかったな・・・
ヒント カトキ画稿のボクサーパーツのソード形態は存在しない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:23:20.11 ID:hBPSG50X0
ボクサーパーツってぶっちゃけパワーローダーなのに、
アニメだとめちゃくちゃかっこよくなってるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:27:48.87 ID:C47w4lvG0
>>630
mk3のRは完成してガーバイン化してたから
Lもトロニウム積んでどっかに残ってるって可能性はあるにはある
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:34:35.90 ID:xtZurJFb0
関わったのがイングラムにシュウにカークにマ改造博士って時点で何一つ公表している事実が信用できんもんな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:34:02.13 ID:+3gyodyS0
>>635
凶鳥の眷属は演出もバリだしなw 力入ってた。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:02:04.62 ID:VBqpZ+40O
OGsでグラビトンライフルを
漫画走りで追いかけてた機体とは思えないな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:31:45.78 ID:3qjEo7Gw0
>>637
前者二人は信用できないが、後者二人は信用できるだろ
特にマ印博士は、信頼度においてはトップクラス
コンセプトとやり方がぶっ飛んでるのが問題だがw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:42:22.32 ID:R2Nrm2JC0
味方としては信頼できるが科学者兼技術者としてなにを隠しているか知れたものではないって点では
同じだと思う。表裏がないのはテスラ・ライヒ研究所の良心ロバート博士だけだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:18:23.11 ID:kTrMWdQoP
アニメ版ヴァルシオーネってひとつも立体化されないな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:33:36.43 ID:W0XfmLNO0
正直需要が厳しいだろうから・・・出たらおれは買うけどね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:04:44.41 ID:0zUEm8H30
第二次OGではユウキとカーラは新しい専用機もらえるのかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:25:00.60 ID:hGET5oKk0
カチーナとラッセルがついに専用機・・・らしきものを手に入れたんだ、あいつらだって・・・
別シリーズの主人公機を宛がわれてるのにいかんせん地味なのは本人のせいか機体のせいか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:31:27.59 ID:0zUEm8H30
雀武王と玄武王もパイロットついてあの二人が・・・・とも思ったんだけど
合体すると「雀玄王」だからあんまりその・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:43:40.36 ID:K50D9wJT0
じゃくろおうとでも読むのかそれはw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:06:32.48 ID:Q6PtuFAs0
龍虎王、虎龍王がいる時点で予想できた機体ではあったが
予想以上の語呂悪そうな名前だな
青「龍」 白「虎」 朱「雀」ときてなぜ「玄」武なんだ
逆はまだしも武雀王とか結構よかったと思うんだけども
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:37:31.14 ID:w9J0ihPbP
http://yfrog.com/ese6vlp

寿司みなおしたわ

どう見てもリアルロボ派の寿司を
どうして大張があそこまで買っているのか疑問だったんだが
ちゃんとこういうのも描けるんだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:58:27.23 ID:sVs2F4A70
>>648
色が先に来て獣の名が後に来るんだからなぜと言われても。玄は黒の意味でしょ。習字で教わる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:57:14.43 ID:71rasxG90
おまえらの論点がまるで見えないが、公式発表で雀武王(じゃくぶおう)だ。
合体前も合体後も色は名前に入ってないぞ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:17:41.98 ID:i1SwtPeN0
雀王機と武王機だから雀武王と武雀王だろ
違ったっけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:09:48.86 ID:TIAsJ1dL0
>>649
サインの描き方がバリと似てるな
椛島さんも同じ様な描き方だったけど、流行なのか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:57:31.60 ID:KkxNTF5Y0
何故か描いた人の名前がこの二人だけ全て大文字
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3125743.jpg
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:34:51.37 ID:rikTuYhL0
ジャンプ王か。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:43:23.49 ID:uZdf7J4g0
最初に起きた勘違い、それを鵜呑みにした意見と疑問、それに続くおかしな突っ込みが重なってスパゲッティになってるな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:54:44.79 ID:b1r0emtw0
ジ・インスペクターでDARK KNIGHTが流れたのって何話かな
流れたという情報の真偽は分からないけど
ようつべで検索をかけても見つからなかったんだ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:00:45.06 ID:kuTR2Fny0
玄武金剛弾登場シーンとか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:40:13.89 ID:b1r0emtw0
>>658
thx!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:50:52.59 ID:LXULkYE80
24話で流れた時は激アツだったな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:28:39.52 ID:YItKCMzY0
椛島洋介(バーストリンカー)? @KABABABABA
今日のアクセルワールド12話は弟子の徳田が初作監の回でございます。
原画デビューして1年半ですよ…。どうぞお見逃しなくお願いします!

久壽米木さんはAGEでメカ作監を何度かやってるし、岩木さんもAGEでガンバっとる
OGINで頑張ってた若手三人が着実にステップアップしてると嬉しいの
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:52:59.24 ID:PjfXR15Z0
メカ描き自体貴重だから、良い腕と良い師匠がいれば道は拓けるんやな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:24:38.10 ID:s1Ngxb8aP
アクセルワールドはまだ山根氏の個性が活かせてない気がする
ゴーダンナーの頃みたいにもっと弾けて欲しい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:19:08.47 ID:joLzm3IU0
今更ながら若手メカアニメーターが3人しかいなかったのは、どれだけベテランに頼ってたんだって話だな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:59:49.65 ID:ODWleEIT0
まあメカを描きたいって新人も減ってるし、メカの原画・動画やりたいから取り寄せてくださいって制作にお願いしても
新人はあんな大変なものをやるな。会社にもお前をフォローする先輩にも負担がかかるだろう!って怒られるからな…
そしてキャラと比べて、メカの海外動仕丸投げ率の高いこと…。それじゃ国内のメカ描き若手は育たんだろうさ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:36:59.95 ID:wb+6loHK0
そんで顔のアップしか書けないメーターが増えるわけですね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:26:11.88 ID:gQEI7m5SP
サンライズでOG外伝アニメ化マダー??
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:48:30.93 ID:KcaOsvlc0
OGIN作った旭プロダクションじゃダメなの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:04:13.00 ID:gQEI7m5SP
旭プロダクション自体は出来悪いしこいつらが今回の戦犯
ちゃんとしたところにメインスタッフ引き継ぎでやってほしいんだお
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:19:33.50 ID:/lueG/MJP
ん〜むしろOGINは旭なくして出来なかった作品だしなぁ
当時旭の映像処理が遅れた原因はサンライズのユニコーンのせいだった訳だし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:41:36.05 ID:BLferUOa0
今のサンライズにあんま期待はないかなぁ
昔と違っておもしろいものないし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:47:09.11 ID:DI5JSjC60
境界線上のホライゾンの映像化が神すぎて土下座BDリレー中の自分には聞き捨てならない。
ロボットも出てるよ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:00:08.91 ID:cBv63gcF0
ホライゾンは大張監督が気に入りそうな要素盛りだくさんだよな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:09:40.61 ID:zPhtAGCj0
おっぱいのことかー(棒
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:36:19.58 ID:2PK3RQfV0
サンライズが映像化したら本気でヒュッケバインがバニシングされそうなんですけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 04:24:53.02 ID:1SibSwd80
http://naokikoan.blog134.fc2.com/blog-entry-68.html

デザインカッコイイなぁ
こっちもそのうちOVAとかでやってくんないかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:24:27.74 ID:RaXoQ1nd0
>>675
むしろガンダムの演出を盛り込んで、貫録を見せてほしいもんだがなあ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:19:54.65 ID:sfsMx0rf0
>>676
ヴァイスぽい感じでいいな
書籍化いつだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:26:01.71 ID:vykzcNYZ0
>676
まあ今時の企画としてはこういうデザインにするしかないのか
ゲシュ ではないよな 前スカート繋げてくれたのは非常に評価するが…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:24:39.30 ID:oPN1T0V60
大張正己 @G1_BARI
懐かしい…( ̄ー ̄)RT
@*****: @G1_BARI 昔、山根さんの結婚式パンフのアンケートの「最強だと思うロボは?」
の項目で「私、大張正己or山根理宏が描いた瞬間、どんなデザインのロボでも最強になる!」
というカッチョよすぎるBARIさんの答えを思い出しましたw

かっこよすぎわろた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:37:27.76 ID:6Y+9Ud9/0
>>680
確かにカッコ良すぎるw
てか、結婚式で何のアンケートだよ!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:26:39.52 ID:G8HBY5A/0
大張正己 ?@G1_BARI
ビルトビルガー!描くの難しかったけど、楽しかったなぁ…( ̄ー ̄)

バリでも難しいのか、カトキメカは大変やな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:18:28.22 ID:iOgrEdjVi
アニメ設定ではなく原作設定画のユニコーンをバリさんに動かして欲しいw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:13:36.52 ID:+VfudjYm0
バリさんが大丈夫でも動画と仕上げが死ぬ

デジタル化で一番苦労してるのって仕上げさんだよなぁ…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:18:41.18 ID:20xBJR870
へ?
デジタル化でセル塗り時代の3倍の量こなせるようになって、
他のセクションよりずっと稼げるようになったのが仕上げだぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:06:52.42 ID:YMw6JKVeP
仕上げは枚数こなせるようになって儲かってるけど
特効は逆に大変になって儲からなくなった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:28:26.00 ID:DDHOrvle0
稼ぎの話じゃないよ。最近の線が多いアニメだと線補正が相当しんどいんだよ。拡大作画にしても海外にまいたやつは
全然線拾えてない&線潰れててそのままじゃ使えん。かといって国内に動画リテイク出してる余裕もないし
時間がないときはほぼそのまま出してんだよなあ…短いカットや動きが派手なカットは結構誤魔化せるけど
それにスケジュール通り素材入ってくるなんてまずないから、不規則な生活になって体壊す人もいる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:53:13.71 ID:Dq2LgwXx0
>>687
それ、デジタル化の弊害と違うだろw

だいたい、仕上げの人を気づかってるメッキがはげて、
仕上げ本人の愚痴になってるw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:55:43.70 ID:6Ea/HBf00
業界人乙
まあなんだ、体壊さんように頑張ってくれとしか…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:24:09.57 ID:Zoel45SY0
最近のアニメ見てると動検がちゃんと仕事してるのか疑わしいカット結構あるしな
前に剣がフリーハンドのふにゃふにゃの線で描かれた時は目眩がしたわw
線だけじゃなくて中割りもひどいけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:15:04.25 ID:WQMs+6Gr0
今は大変なんだよ。画質が著しく向上してしまったから昔なら見逃された線一本も
くっきり映って目立つわけで。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:23:18.37 ID:lWgvw2UL0
「告死鳥戦記」、webでも始まったね。
想像以上にハードな戦記物の雰囲気でたまらん。
はやく単行本にならないかなぁ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:32:51.19 ID:KiQB8a/20
ゆくゆくは漫画化をだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:53:21.72 ID:d4G/UvUL0
そして木村明宏による漫画化が
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:37:03.45 ID:irQAeWBq0
ディバインウォーズの1スレでこんな書き込み見つけた、
この人達、ジ・インスペクターは嬉しかっただろうなぁ。



227 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2006/05/23(火) 21:16:04 ID:yyrPpfl7
スパロボのアニメなんてスタッフ見た時点で糞決定。

228 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2006/05/24(水) 15:48:14 ID:ekSS7UIO
じゃあスタッフは誰がよかった?
あと制作会社。

229 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2006/05/24(水) 23:02:41 ID:dW2RASBy
スタジオG-1NEO

メカ作監 大張正己
キャラ   愛媛みかん

メカ原画陣  まさひろ山根、鈴木兄弟、中谷誠一

230 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2006/05/25(木) 01:13:01 ID:JwQ662Wg
>>229
そんな予算ねえっすw

・・・つか出すべきだよな、これぐらいのレベルならば。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:44:25.68 ID:5SepIB1g0
鈴木兄弟(勇者シリーズの常連)は出なかったけど、他は全員出たなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:19:14.82 ID:qhRp9mxy0
>>695
むしろ予言者レベルw

個人的にはOGINのスタッフにムゲフロかOG外伝をアニメ化して欲しいが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:18:16.64 ID:QTtLrZIo0
ムゲフロをアニメ化なんてしたら、胸無し組が……
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:19:38.64 ID:53r6LVer0
>>698
尻腋臍でアピールしてくるから大丈夫
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:56:01.35 ID:ukSz2j7E0
ムゲフロはアニメ化したら小牟のパロネタはどこまでやってくれるだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:22:39.84 ID:LDleuuGn0
>>700
サンライズの銀魂スタッフを呼んでくればいい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:07:52.17 ID:quIpcnJD0
amazonの発売日未定なので〜から入荷が困難です〜ってメールに変わってたんだが・・・

1年以上前に予約したのに勝手にキャンセルするかもしれませんとかマジふざけ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:26:25.61 ID:OLgLSXJw0
良い機会だと思ってkonozamaにならんとこで予約しなおしたらええんじゃない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:37:08.46 ID:quIpcnJD0
せやなそうしよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:23:51.56 ID:Q8zx3O2N0
監督の本が
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:20:02.19 ID:xWR+Bwvl0
バリさん作品集か…
最近のイラストをまとめた本は出てなかったし、アニメのコンテ・原画まで載るとあっちゃあ買うしかねえ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:42:50.13 ID:fbhToCjX0
スパロボの原画も載るかもしれん・・・買いだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:08:12.75 ID:hLXDofFD0
>>702
そりゃ密林が悪いんじゃないからな
悪いのはバンプレ
むしろ放置せずに自動メールでも送ってくるだけ密林は親切だぞ
それでもコストになんだから
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:25:50.17 ID:7ehN7UhZ0
こんだけ待たせていろんなとこに迷惑かけて
いまだに発売日発表できない体たらくとか
誰か予想できた人いる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:38:40.20 ID:G4oEoV6P0
いつも通りのスパロボだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:11:27.34 ID:pN0Uq8Nj0
OGに関しちゃ特にそうだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:47:41.49 ID:m6HNDCID0
そして、いつもの周りに迷惑がどうのとかいう人か…
そんなに憎いならとっととあきらめてドラクエでもやってりゃいいのに
暇な人だな〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:05:45.99 ID:JCquK3mx0
でもDQ10ってやっぱりというか予想通りというか微妙らしいぜ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:55:04.14 ID:Qg6n2xye0
微妙って言っても8なんかよりは全然面白いよ
伝聞でそんな事言っちゃあかん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:36:19.22 ID:Oe4hGT5P0
8は普通に面白かったな俺は
そんな評価低いのか8
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:12:54.77 ID:cnAOzeDsO
同じくDQは8も10も楽しいんだが、どういう層に評価が低いのかわからん
どういうわけか具体的にどうダメなのかを言ってるのを殆ど見かけないんだが…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:24:07.93 ID:KItC6V8pP
BDBOX延期したお詫びとしてOG外伝アニメ化とかやってもいいんだぞ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:11:26.51 ID:pivJH4Mn0
>>717
じゃあそれも特典に入れますので放送終了+DVD全巻発売後まで待ってくださいね(ニコッ
とかなったら死ねる、ありえんだろうが
まあ正直な話、BDBOXっつーかゲームが遅れたお詫びにアニメって現場の人間が一番死ねるんじゃぁ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:18:16.91 ID:0Rp5deP3P
OG外伝のアニメって動かしづらそうなロボットがまた多いからなあ
特に修羅組とか修羅組とか修羅組とか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:17:44.07 ID:2N0yzD+e0
やっと発売日決定か
延期のお詫びになんかゲームに使えるプロダクトコードつかないかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:40:49.23 ID:iEeRHINhP
え、発売日いつ?
公式HP見ても「今冬発売」としか書いてないんだけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:14:03.09 ID:1NoAMczS0
11月29日
明日発売の雑誌のフラゲからの情報だから、
公式に載るのも明日だと思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:15:19.80 ID:5p6UfPj9O
ファミ通情報じゃね?
ロボゲ板の第2次スレ曰く11/29発売らしいけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:28:50.83 ID:nQpSTCeiP
>>722,723
ありがとう、11月発売か。
予約取り消されてないかどうか確認しないと。
いや、それ以前にまた延びたりしないといいな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:10:48.59 ID:/6TsmK1e0
俺はもう信用しない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:42:44.10 ID:Z6j0HGX10
長かった・・・本当に長かった・・・
もうゴールしてもいいよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:28:20.37 ID:f/1xGk2V0
今冬っていうから、てっきり2月ぐらいだと思ってた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:50:51.73 ID:jXqq5eUt0
スパログに現在最終調整中と
特典の電撃スパロボにも前日談のコミック収録みたいだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:55:05.16 ID:cZMrlzLUP
早くヴァルシオーネの綺麗なお尻が見たい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:20:50.03 ID:HV/ozEThO
アニメ付くやつには特典付かないんだっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:51:26.26 ID:NRbZYpoN0
ロストヒーローズのために3DSLL買おうと思ったけど、2OGも発売するならPS3も買わなきゃならない…
中古で旧型3DSとPS3買えばちょっとは出費を抑えられるか…?orz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:17:23.48 ID:o60+zl4R0
ハードを中古で買うのはお勧めしない
ただ3DSはLLの買い替えも多いだろうから中古でも良品ありそうだが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:09:35.97 ID:nQpSTCeiP
予約入れたお店に確認取ったら、時間が経ちすぎてて予約取り消されてた…
またどこかで予約しないと。
みんなも確認取った方がいいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:33:24.60 ID:nQpSTCeiP
予約完了!


>>730
電撃スパロボの事ならJoshinのサイトには付録で付いてると書いてあったよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:19:47.50 ID:2ahLpCTw0
>>731
新モデルが安く出るって噂あるし出費抑えるならもうちっと待ってみればよろし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:45:45.17 ID:NRbZYpoN0
うむ…とりあえずブルーレイ再生できる環境はあるし、ゲームの方はもうちょい先送りしてもいいかもな
3DSはLLはちょっとデカすぎて困るし、旧DSみたいに小さめサイズ出るかもしれんから待ってみてもいいかもなぁ

ああそれにしても11月には1話からじっくり見直せるなんてwktkが止まらないぜ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:26:34.51 ID:BTA3OnOcO
>>734
さんくす
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:42:40.00 ID:E7cZ5VAB0
まだAmaから予約発売日のメールが来ないのはなぜだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:00:21.83 ID:lwQ0OjQE0
慌てるな少年
そのうち来る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:50:31.75 ID:Zg+exQsb0
>>738
俺は来たぜ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:54:24.87 ID:Hzh5ztVL0
ヨドバシで予約してたんだが、予約取り消されてないか不安になったきた…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:35:26.86 ID:/72dbJB00
>>738
来たぞ

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文いただいた以下の商品のお届け予定日が確定しましたのでお知らせいたします。
現時点での新しいお届け予定日は以下のとおりです。
注文日:2011-06-25 

"第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き"
お届け予定日: 2012-11-30 - 2012-12-09

なお、万が一商品の入荷に問題が発生した場合は、別途Eメールでご連絡いたします。

このEメールアドレスは配信専用です。ご不明な点は、下記のURLからカスタマーサービスまでお問い合わせください。

http://www.amazon.co.jp/contact-us/

Amazon.co.jp
カスタマーサービス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:43:20.28 ID:exHjM0qw0
>>742
通常版じゃねえか

いや、BD付の方も尼から予定日確定のメールが来てたけどさ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:02:12.97 ID:CN6SCmZr0
11月12月は買うモノいっぱいあるんだよなぁ。来年まで延期して、どうぞ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:13:03.63 ID:QyvMFzN6P
>>741
一応確認した方がいいかと。
ちなみに自分はHMVで予約したけど、予約取り消されました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:37:30.10 ID:QyvMFzN6P
Joshinからも発売日確定メール来た!

対象の商品
■メーカー/商品名(型番/JAN):
バンダイナムコゲームス/【特典付】【PS3】第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX
(BLJS10132ダイ2スパロボ/4582224499533)
【発売予定:2012年11月29日】
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:11:21.15 ID:rLDXZYKT0
皆BD-BOX買うの?金持ちだね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:16:02.92 ID:a/RlpcgA0
高いけど安いから奮発した
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:24:47.53 ID:Ka7R2bGE0
ゲームソフトの値段としては高いけどBD-BOXとしては安いからね
というか>>747はこのスレのスレタイを10回読み直して欲しい
何でこのスレで通常版の報告をする必要があるのかと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:09:45.97 ID:nIj2x5Ui0
>>747
予約受付始まった時は
放送終了の余韻あったから勢いで予約しちゃった

もはや冷めつつあるけど解約することもないかなっていう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:34:18.01 ID:5Z+wbTam0
第2次OGもう少し早くしてくれてたら勢いでBD BOX買ったんだけどなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:46:46.30 ID:rOC20PYg0
続き作ってほしいと思ったら、
やっぱりソフト買うのが一番だもんなぁ。

あのスタッフで、OG外伝アニメやってほしいよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:20:02.78 ID:AnoykQHrO
続き見たいよなぁ。

馬面博士とか、どうすんだろ。

DWのリリーさんみたく、
野放しにして安全なキャラじゃないしな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:50:19.16 ID:LcbplUMY0
あのスタッフでの続編は難しそうだよなー
メインは有名で忙しい人ばかりだし、OGINはタイミングが凄く良かったんだと思うわ
でも、あの3人のスーパー人脈がないと旭プロじゃきつい…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:37:31.99 ID:5zDTjgdN0
あのタイミングでも一部のスタッフはスタドラに取られてたのが勿体無かったな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:52:05.88 ID:LcbplUMY0
確かに。メカ作監の大塚健とかはいつもなら大張作品にメインで参加する関係だもんな
まぁ同じ時期に手書きのロボットアニメが2本もあったなんて贅沢な事だったよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:19:34.67 ID:QjUjp2Xu0
手書きですっげえよかったけど、SRXだけはCGの方が良かった気がする
あ、バストアップは手書きの方がいいけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:56:24.91 ID:TD2IOAXd0
ああ、バストのアップはすげえいいよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:07:59.84 ID:q//3x5XQ0
子安がジョジョのDIO役に決まったみたいだ
まさか、シュウのジョジョ立ちが伏線だったとは!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:49:49.70 ID:3yoezLGs0
マサキがDIOをやった時もありました
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:16:12.20 ID:dcjzSyar0
若本が(ry
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:53:00.52 ID:xK0w52By0
今やってるステージ着用水着投票
どう考えても好きなおっぱいランキングです、ありがとうございました
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:54:49.06 ID:jEwpTM6z0
さすがゼオラたん
水着的にはレオナの紐のやつ着せたいが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:15:15.56 ID:cuV73Vje0
今知ったけど、何だこの誰得企画!?
何で隊長が除外されてるんですかね・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:27:41.53 ID:bF1AbGbx0
中間発表きてるのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:56:56.55 ID:ipxC2ntP0
俺はレオナに投票しました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:14:17.45 ID:LphwBn2a0
モデルの人、バスト85だけどスパロボヒロインの中では誰の大きさに一番近いのだろうか。
スパロボヒロインは、正確な3サイズが設定されてないし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:59:18.36 ID:I0vm7llA0
アイビスは72と思いたいが、貧以外なんの共通点無いな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:36:07.98 ID:BzwwfW5b0
他がでかいかでかすぎるだけでアイビスは並と聞いたんだが
違ったの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:12:48.54 ID:IbqClmkd0
いや設定からして貧だったはず
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:32:37.04 ID:BzwwfW5b0
そうなのかー
第2次OGの新PVきたらしいけど
インスペクターのサイト見たらまだ今冬発売のままだったよ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:39:55.73 ID:JCy1FgZX0
プレミアムメンバーズクラブで見ること出来るよ
バンナムID持ってればすぐ入れる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 04:47:42.45 ID:xj91oINt0
PVのズィーガーリオンのカットイン、アニメで見た記憶が・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:42:55.03 ID:qYN1UtSCP
PVのソウルゲインの玄武金剛弾、アニメで見た記憶が・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 03:09:53.87 ID:lQ1aLAgl0
貴様の首をだ!の時の動きっぽい感じではあるね
その前な舞朱雀の始動みたいな押忍モーションも入ってるけど、
動き被らせたらアレだし今回舞朱雀は1から作り直しフラグなのかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:44:43.03 ID:/5E6Wz3Y0
ソウルゲインの右腕がアニメの修理後と同じ金色になってるけどそういうイベント入れてくるのかな
OG外伝までは銀色だったよな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:30:22.44 ID:cgTGTDyn0
ムゲフロEX特典のドラマCDの話があれば、その流れで右腕換装のイベントは自然にやれそうではある
アニメと同じレモン作って設定になるかはわからんがな

ところで、電ホの八房漫画でレーツェル&ガーバインがでてきたが、この組み合わせはネタとして美味しいなw
敵も味方も視聴者も(゚Д゚)ポカーンって感じがタマランわw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:53:54.11 ID:QDuP/NPZO
森住めゼンガーに100越えのナンブさんに向かって「俺を呼んだか!」って言わせやがって…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:50:40.67 ID:5bG+aW/h0
金剛弾もいいけどツヴァイの腕もどうにかこうにか付けて欲しい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:42:33.98 ID:oQfMMY8s0
本編ツヴァイはホワイトスター内で大破の上ギリアムに爆破されちゃったから跡形も残ってなさそう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:47:23.91 ID:1wquuAdP0
それはシステムXN積んだコア部分だろう?
破壊された機体の腕なんかが回収されてて研究用に保管されていてもおかしくはないはず
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:43:19.14 ID:Ceh6IyON0
回収されてたらクライウルブズにツヴァイの破片でもいいから持ち帰ってきてなんて依頼出されないんじゃね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:40:22.37 ID:21GBw7iK0
アニメ版ソウルゲインの右腕・左腕の換装は見事な流れだったな
最終話でアクセルが二人の名前を叫ぶのがたまんね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:23:21.64 ID:TyoYFofJ0
バンダイナムコゲームス公式ウェブマスター @nbgi_webmaster
11/29発売予定の「第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX 数量完全限定版」の受注締め切りが間近です。
まだ予約をしていない人は急ごう!

購入する人は既に予約済みだろうけど、一応
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:39:39.41 ID:XRAkUe6O0
>>782
外伝やってないから解んないけど、
破片でもいいから探して来い⇒探したら左腕発見したお
って流れでもいいんでない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:27:11.77 ID:h23kUPf70
ツヴァイの破片でも良いから探して来いっていわれて見つからなくて
かわりに発見して持ち帰ってきたのがソウルゲインって流れだかんなー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:24:26.55 ID:kaLge5Id0
なるほど、そんな流れがあったのね、となると絶望的かぁ
捜索チームは1つじゃなかったとか、でっち上げようと思えばどうにでもなるだろうが
まーすでにシナリオ部分の大筋は出来上がってるだろうし、ここであれこれ言っても仕方ないか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:51:17.05 ID:MiX83KMX0
外伝の序盤も序盤の話だしやってみれば納得するっしょ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:53:11.08 ID:MdDRgvMRO
正直そういうのはシャドウミラー幹部の時だけで良い…
味方になってから、やおら
シャドウミラーなんてキ印カルト教団への
こだわりを示されるのは勘弁して欲しい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:18:11.15 ID:ndbRqN9/0
金剛弾の由来はどうなんのかねー
ただの改造かソウルゲインの改良プランでも残骸から掘り出すのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:26:39.68 ID:hXkcTBO+0
エリックの趣味とかでいいんじゃないか
もしくはEFのアークゲインのデータから云々とか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:00:21.49 ID:kYiE3u4z0
アークゲインはW10だから元からデータあんでね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:39:35.36 ID:rYuL5zgb0
ジ・インスペクターだとどういう経緯で金剛弾を装着したの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:54:25.10 ID:OMp5RkKy0
えっ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:17:30.56 ID:GDIR8IJF0
アクセル「Mk-V相手に右腕飛ばして失くしちゃったお」
レモン「しょうがないわねアクセル、新しい腕よ」

こんな感じ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:26:57.63 ID:2G7511kG0
それだと誰かさんはジャ○おじさんということに…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:25:50.69 ID:88Qs3HEH0
ヴィンデルおじさん!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:48:10.01 ID:Unx6wlBQ0
チー○はエキドナか・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:37:56.32 ID:s32jM7RU0
出力100倍!ソウルゲイン!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:32:25.06 ID:eKQLrvL50
限定盤の予約締切っていつ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:45:43.77 ID:FhPAPjZ60
番茶で7話〜10話までBD版配信してるな

なんでこんな中途半端な話数なのかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:03:32.77 ID:+CO7IYYG0
そりゃ、ゲシュ祭りの7話、超ハイクオリティの8話、
ガーバイン&ラ・ギアスの風の9話、まさかの歌付きの10話
……とくれば、もっとも購買意欲を刺激できるラインナップじゃないか!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:46:25.01 ID:qO4srweW0
確かにその辺りから面白さが増したからな
7話はターニングポイントだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:16:43.79 ID:N6D9RW7I0
もう15話も流しちゃえよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:06:56.83 ID:5nUl1DBk0
むしろBD版流すなら作画悪くて修正シーン多いのを観たい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:06:45.92 ID:s6e6uJ8q0
23話とか25話かー!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:20:50.95 ID:q7/+DTVZ0
6話までも十分出来の良いアニメだったのは間違いないけど
一話冒頭のアレを除けば想定の範囲内に収まってたからな
それが7話以降の流れでガッチリとファン心理を鷲掴みにされたw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:39:53.90 ID:sOHt67O/0
ttp://img.blog.spalog.jp/20120914_253810.jpg

リーゼかっこよすぎで鼻水出てきた
あとBD BOXにはノンテロOP・EDがつくみたいだ
DVDには無かったんだよなー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:53:53.62 ID:6ytJSBt/0
DVDはオーディオコメンタリーがついてるんだよな
BDBOXにつかないのは残念だが、まあDVDまで買った人へのごほうびというところか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:56:12.36 ID:s6e6uJ8q0
まだ設定画が公開されてないメカとかもブックレットで公開されないかなー
りーゼとラインヴァイスとノイヴォルフなんかはまだ出てないよね?
というか他にも滅茶苦茶あると思うけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:02:51.38 ID:pdh7Vunw0
魔装のラジオで言ってたけど
設定資料集出しませんかって話はあるけど
皆、クソ忙しくって資料まとめてる暇がないとか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:57:46.95 ID:Xh1C5TsD0
資料集の形にまとめる暇がないだけで制作陣の中でまとめてある資料はちゃんとあるんだろうな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:03:03.23 ID:M9EyBflK0
オークションとかで手を出して何枚か持ってるけれど
ダイゼンガーのコクピット関係だけで4〜5枚以上とかあるしな
取捨選択でも一苦労だろうしな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:28:07.48 ID:jGgP365l0
アニメのほうの資料集ならワンチャンあるんじゃね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:05:10.32 ID:ilMx1TYc0
ヒャッハー!

ttp://blog.spalog.jp/?eid=863550
大張監督がデザインされたアポロンマスクや最終回に出て来た4体のメカなど、
初公開の設定画を多数掲載しています。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:48:19.09 ID:jhQHdr2D0
うああああああああ、見たい!!
DVDのブックレットに無かったんだよな、初公開かぁ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:35:02.43 ID:pAJwvYcr0
コメンタリー付かないって何処で明言されてたっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:05:47.77 ID:gxQ4h/gi0
いまのところBOXに記載がないからつかない可能性が濃厚
コメンタリーつけるなら普通記載するだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:35:26.14 ID:s7mTcK5M0
これだけ延期したんだから最初は無かったコメンタリーを後から入れるくらいの誠意はあっていいと思うけどね
DVDでやったデータは存在してるわけだし発売日確定までBDに焼いたりはしないから、延期期間中にマスターに後から追加するのなんて簡単だったでしょ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:46:46.90 ID:p71jfPC80
別にBDに問題があって延期したわけじゃないんだから
その理屈はおかしいだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:56:48.05 ID:1xj8LT2X0
それに、DVDにも一応付加価値をつけておかないとですね・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:08:13.06 ID:kID+UBtD0
BDBOXが完売してからイベント映像やら何やら追加した
完全版がでるんだろわかってるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:48:05.68 ID:KPQ4RVkK0
コメンタリーはバンダイビジュアルの予算で作った特典で、
BD-BOXはバンダイナムコゲームスの商品だから入らない。

バンダイビジュアルからBDが発売される日が来たら、
コメンタリーが収録される可能性も出てくる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:34:53.51 ID:FghkcA1S0
もうアニメは売り時を逃してるしバンビジュからは出ないだろう
どうしたってニッチな商品だったんだから今更BD単独販売では元が取れない
つくづくゲームが足を引っ張ったなと感じる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:55:06.75 ID:+ossTJE20
再発売で取らなきゃならない元なんて、
プレス費用やパッケージ製作費だけだから、ハードルは低いよ。
すぐに出ないのは確かだけど、数年後には出るでしょ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:17:34.87 ID:4Ilsz5BY0
今更だけどグレートダイユーシャかっけえww
BARIさんも稲田さんもノリノリすぎてクソワロタwww
まじでアニメ化せんかな…
それこそジ・インスペクターのスタッフで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:49:38.22 ID:xEgQ89LJP
DVDブックレットで最終話に出てきたコピー4体って設定とか判明してる?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:14:09.87 ID:/ZdNw4AA0
そのまま死んでくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:14:41.01 ID:/ZdNw4AA0
誤爆
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:29:14.45 ID:Xjet/oDX0
まともな人なんて地球人には数えるほどしかいないんだよ…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:56:38.71 ID:9zxy5Aro0
誤爆ごめんなさい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:18:48.11 ID:sXJ3flzE0
        ____    
        /___ \  
     /  |´・ω・`|  \ 
     /    ̄ ̄ ̄   ヽ
─┬─| i         〉 /─┐
  |  ヽ二二⊃   ⊂二ノ  .|
  |   ヽ/ ̄ヽ  / ̄ヽノ   |
─┼──‐|   |ー|   |───|
 ̄|| ̄ ̄ ̄ヽ_/ ̄|_/ ̄ ̄ ̄||


833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:10:02.76 ID:M2qauBSM0
大張正己 ?@G1_BARI
大張正己、プリキュアデビューしちゃいました(^ω^)ゞ pic.twitter.com/jhZrSC3F

バリwwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:56:26.10 ID:WE/A9+oX0
OP担当してバリキュアになるのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:18:27.93 ID:p4uM4a7g0
バリ桜記なんてのもあったな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:00:39.26 ID:P1zMSlf2P
いや、今日のプリキュアはロボット回だった。
で、ロボット作画が大張。
バリバリにロボット戦闘してて面白かったぞ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:47:04.56 ID:dVrHjpSa0
てっきりプリキュアでバリカットやったのかと思ったわw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:44:32.71 ID:M2qauBSM0
人は何故、月面決戦に燃えてしまうのだろう…ちなみに画面左に在るのは、自分が原画段階で勝手に追加した、砕かれたロボッターソード(仮)です。 pic.twitter.com/5wW5XB84

すごく・・・勇者ロボです・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:45:39.28 ID:M2qauBSM0
ミスったww

大張正己 ?@G1_BARI
人は何故、月面決戦に燃えてしまうのだろう…ちなみに画面左に在るのは、自分が原画段階で勝手に追加した、砕かれたロボッターソード(仮)です。 pic.twitter.com/5wW5XB84
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:24:46.74 ID:WOHnY8fI0
もうじき発売
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:47:13.31 ID:EX6Fk7DA0
予定!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:10:02.77 ID:LHTNLUZN0
OG2だし、永遠に発売しなくていいよ
夢の対決(笑)やらかしたスパロボ史上最低の駄作
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:29:15.04 ID:1vHccdaG0
去年から支払い用の金遣わないように苦労してきたのにいまさら発売しないとかかんべんして
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 03:08:32.74 ID:RCFbpJVJO
>>842
おまえ自分が恥ずかしくないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:17:07.98 ID:5Juj10RhO
恥じらうという反応は、何が恥じかと云うことを理解せねば出来ぬ高等な反応だ
所詮、この星の野蛮なサルである>>842には到底無理な反応よ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:20:05.15 ID:ApW5rR7H0
ゲームは正直あまり興味がなかったりする。アニメから入ったからな。OGsまではやったが外伝
やってないし、版権作品登場の方もLしかやったことない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:58:21.76 ID:uLABqi8wO
>>846
今回ダイジェストでストーリー紹介するモードついてるし気にせずやったらいいさ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:02:04.58 ID:A8T9PZDh0
アニメに登場したキャラの「その後」がゲームで体験できると思えばいい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:43:36.29 ID:c8BsY0ZAO
しかし見事なまでに
ゲームはアニメの足を引っ張ってくれたな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:24:29.72 ID:Cx3/9c/b0
アニメはゲームの販促だろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:06:16.37 ID:ld7Ii7hs0
こんなに間が開いたらそんな効果もうねーわ
結果から見てゲームがアニメの足を引っ張ったのは変えようが無い事実
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:14:13.61 ID:+SblDQBT0
まあ少なくともこのスレに張り付いてた連中にとってはBDbox>ゲームだろうしな

ちなみにもうじき残り一ヶ月となるわけだが、DVD観なおしておさらいしてるんだよな?
そして入手後はBD画質に歓喜するんだろ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:54:36.32 ID:vYyYhorc0
新鮮な気持ちで見たいからあえて見てない
オーディオコメンタリーがつかないっぽいのが残念だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:03:54.03 ID:+SblDQBT0
我慢できずにDVDで復習してるぜ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:07:16.70 ID:b9KrdlE70
そもそもゲームありきのアニメなのに
足引っ張ったもなにも
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:12:31.18 ID:BELNYvKj0
ぶっちゃけ大張が月面好きなだけだろwグラヴィオンとかさ
正直大張作品以外で月面決戦なんて記憶に残ってるのないぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:05:32.20 ID:ylM/pO5z0
ビーム手綱の発想は無かった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:07:11.85 ID:vYyYhorc0
バリさんがいれようとしたって言ってたなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:08:23.74 ID:IqdVS2Qy0
PV4きてたな
アニメもやっと見れるな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:04:10.73 ID:gt8SgttH0
>>856
元祖勇者エクスカイザーがあるだろ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:05:29.56 ID:tbaGsu0s0
アレ?雷鳳でるの?
第3次αの内容までやるのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:52:57.67 ID:O+tEvX3R0
トウマがいれやすいってだけじゃないの
既に外伝で出てるわけだし
雷鳳は確か去年からパッケにいなかった?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:13:51.83 ID:xyI5wf5/0
封印戦争前にもかかわらずすでにアラドやゼオラが参戦してるじゃないか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:07:26.15 ID:MU60BtZe0
アラぜオはイルイ関連以外は消化しちまってるしw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:23:49.68 ID:H+Eom8bi0
今最初から見てんだけど
量産型ヒュッケバインmk2強奪されてないのに
このあとのマシンセル的な機体どうすんの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:13:29.37 ID:fMLh3KvV0
ヒュッケバインの中の人などいない!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:58:25.96 ID:zZsgAnlP0
BOXどれくらい売れるだろうか
1万いけば大勝利かな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:26:28.90 ID:aXXUs2Lc0
予約で2万は超えたらしいよ
後は店頭在庫やバックオーダー分をどのくらい作るか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:28:57.52 ID:YHi90ipF0
BOX版そんなに行ったの!?
すげえな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:31:18.52 ID:x0xmKSv10
2万超えたのか・・・諸般の事情で一旦キャンセルするハメになったから取り分残ってなさそうで恐い・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:23:03.95 ID:zZsgAnlP0
BOXとはいえ2万ってすごくね
いや俺も予約してるけどさ
DVDが平均1500くらいだっけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:01:51.48 ID:oWLWOsry0
そりゃ予約期間1年以上やってるし数も増えるわな…
最初の発売予定日発表の時に予約したからどうなってるか心配だったんでこの間ヨドバシに確認したら、ちゃんと予約されてて安心したぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:24:45.47 ID:fXm+kvmT0
ソースはよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:32:47.00 ID:aj3DtBlZP
アマゾンから何回「発売日が決まってません、ごめんなさい」メールが届いたことか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:28:57.43 ID:dNNDaXSD0
本来の扱いがゲームのおまけだからな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:29:12.79 ID:iRJQcjd40
予約数はブログかPV4のイベントの時だったか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 06:30:30.23 ID:OkfQAEPd0
寺田が予約して〜って懇願してたのは覚えてるけど
予約数なんて言ってたけ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:31:09.46 ID:EJS+XOg3P
予約数とか一度も発表されてないだろ…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:33:29.31 ID:lBYi9D4n0
今年のTGSのステージとかじゃね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:09:44.91 ID:z7atPsk70
予約キャンセルで尼価格が暴落しそうな予感はする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:42:27.53 ID:We2fSZbJ0
尼で品切れになってしまった
値崩れするのかと思ったけど、それもないかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:33:35.32 ID:lsfh0qPj0
尼なら今また予約受け付けてるぞ他の所の出品だけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:02:48.11 ID:+iSHJ6nk0
定価よりは安いけど尼直接購入よりは高いんだよなー

1年半前に予約した俺に死角はなかった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:44:58.85 ID:Gak6Xj9r0
尼復活した
キャンセルでたのかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:10:54.44 ID:q13dcsc10
ゲームの限定版は流通システム上、
あっという間になくなるか、値崩れするかのどちらかだからなぁ。

このパターンはなくなる方と見た。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:35:56.72 ID:UGD7xrSJ0
わざわざ4万越えのBOXを大量入荷とかする気がしないからなあ
ソフト単品の第二次OGは何かの理由で値崩れする可能性はあっても
BOXの方はむしろ通販とかで高騰する気がするわw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:44:53.53 ID:+QLS0bVNP
元から入荷数は絞ってるだろうね。
そんなに売れる物じゃないし。
そういう物の方がプレミア付きやすいのは確かだけど、さて高騰まで行くかなあ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:05:06.28 ID:coiWmA9l0
>>887
相当お得とはいえかなりニッチな商品だし需要と供給が釣り合って高騰はしないと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:53:00.07 ID:4D1CSsep0
尼はキャンセル祭り発動すると一気に値崩れするんだよな
魔装2は大丈夫だったが今回はどうなるやら
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:58:20.18 ID:YSXLya4R0
>>889
今は品切れだけど、発売日以降どうなってるかだね
今、お金きついけど天野ギフトカード4枚買って購入手続きしたw

これで投げ売りされたら辛い

DVD借りればって言われるけど、近くでレンタルしてない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 10:00:58.64 ID:jk8Mx/zpP
そんなに生産しないっしょ、これだけの高額商品
ファンに行きわたるくらいでピッタリじゃね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:21:00.44 ID:ta54J4D/0
余剰分をほとんど生産しないのは間違いないだろう

それが予約してなくて欲しがる人の数より、
多ければ値崩れだし、少なければ高騰というだけで、
実は紙一重の差でしかない

ところで、電撃スパロボのリニューアル第一号に、
ネタバレインスペクター完全版が載るみたいね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:43:58.65 ID:eYG1+WBn0
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:04:25.97 ID:eV4VVDbf0
リニューアル創刊ってことは単発じゃないってこと?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:31:29.45 ID:T8OiG+nk0
谷とか白石あたり呼んで4コマやってくれないかな電スパ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:59:14.04 ID:tNLpDB3F0
アニメ設定集&ネタバレインスペクター完全版だと!?
これは絶対買おう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:49:10.07 ID:niv+DEIV0
一番くじは中止ってことでいいのかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:08:26.54 ID:Wynkk3HV0
【独り言】また仕事でサイバスター描きたいなあ…TV版スパロボOGの時、もっと描いとけば良かった…

え、バリさん、80%近くサイバスター描いたのにまだ足りなかったの……
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:03:20.87 ID:pCwCn9jo0
次のアニメは魔装機神か第2次OGでEXフラグだな!w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:53:57.97 ID:Ed2ejRgC0
ついに炎の魔装機神が…(震え声)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:45:09.97 ID:WZg/Wx1+0
名前がジェイファーになってる…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:16:59.78 ID:6OFVi2fd0
グランゾンが戦車になるだと・・・・・・

修羅の乱を劇場版とかでやってくれないかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:56:32.52 ID:0RnUogUq0
安藤ケンさんは帰って、どうぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:31:16.14 ID:31cQeBtz0
安藤ケンさんは版権スパロボに出ればいいと思うよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:40:58.55 ID:z11H6jqi0
アニバスター参戦までまだ時間かかりそうですかね〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:11:51.60 ID:QXv03xmHO
多分、俺達の孫の代までは無理だろな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:15:56.51 ID:0RnUogUq0
俺たちの孫の代までスパロボが続くのか

そもそも俺に孫が産まれるのかどうか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:45:06.48 ID:n2vh+xVH0
実際のところは、寺田の次がいるかどうかにかかっている
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:18:33.79 ID:6qKW53PnP
>>892-893
久々にスレ見たら良い情報来てて良かった><
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:42:19.87 ID:bZvOmquU0
リーゼとラインヴァイスゴテゴテですなあ
これは買うわ、BDの特典とかと内容被ってる気もするがw

ttp://hobby.dengeki.com/books/tachiyomi/1211srws/1211srws.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:06:01.41 ID:Tr2zbKb/0
龍虎王伝奇の続きが読めるのか!?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:59:43.19 ID:0jlVHWVg0
八房版の3巻の発売日誰か分かる?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:42:59.01 ID:Z0JFotQz0
>>910
鬼畜デザインやな、作画的に
TVシリーズでやろうと思った奴は頭逝ってる(褒め言葉)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:53:21.99 ID:UZ2FEuLK0
リーゼとライン以外にも基本的にTVアニメで動かすことなんて考えてないデザインばっかだしな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:38:19.36 ID:ERPi3Hyg0
そんなのはSRXの時点でわかりきってたことだ
黒ベタ省略とCGを使わなかったら原画の時点で力尽きる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:43:41.22 ID:BhGjLAeE0
カトキデザインはともかく
アルトとヴァイスは間接どうなってるのか解らんレベルだからな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:03:02.44 ID:p/3AJjPE0
尼でBD付きの予約してるけど未だに迷う
エロっぽいシーン多かったっけ?
それ目当てなんだよな・・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:31:00.28 ID:yVW9L6+SP
お尻越しの会話とか、揺れるおっぱいとか、操縦席に座るとき足開いてるとか、そのあたりは覚えてるがそれがエロといえるかどうかは何とも。
ああ、EDはエロいか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:29:44.60 ID:CLnC3etQ0
シャワーシーンがあったかと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 04:41:59.95 ID:U/j/NqJV0
アルフィミィ封印するときの裸とか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:45:41.26 ID:S9iQKSO20
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:03:40.55 ID:TUw6n/W60
エクセお姉さまブリットくんへの痴女行為があるじゃないか!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:00:39.28 ID:p/3AJjPE0
>>918
DVDもレンタルに置いてなくて、どうしようか迷ってました
露骨じゃないエロってのが良いw

限定版、投げ売りになっちゃうのが怖いというか…
尼で品切れでもキャンセルでてるのか定期的に在庫復活するね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:51:42.45 ID:DwcjTC8UO
>>920
この時のアヤさんのおっぱいは素晴らしい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:06:59.74 ID:Kgg2LsFE0
オウカ姉様とかラトのスクール関連も素っ裸ではないもののエロスーツ来たてよね
あとリューネの最終話の全裸クロスマッシャーとかも
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:15:15.04 ID:mnl94sNr0
急な出費で財布が厳しくなってきた。
BD付きをキャンセルするかWiiUモンハンパックをキャンセルするか迷う・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:55:15.66 ID:JdBXz1mo0
PSP魔装機神みたいな高騰は無いと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:19:44.72 ID:Rc3vd89F0
TVでCM流れてると実感わいてくるな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:00:20.66 ID:b9UGnT0NP
BDBOXのフラゲマダー?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:57:23.27 ID:wIcBCHJh0
今のところフラゲは通常盤だけ?
尼発送予定が11/30-12/2とか…。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:00:49.21 ID:p2zq+ZwX0
フラゲ完了。
二話の龍さん、虎さんの戦闘ってこんな気合入ってたっけ?
もっとカミナリバリバリー! で尺稼いでいたような? まあ、流石に記憶が曖昧だから、元から実は変化してないのかもだけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:09:44.35 ID:wIcBCHJh0
>>931
結局BDはコメンタリー無し?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:15:29.15 ID:p2zq+ZwX0
>>932
多分なし。特典映像は4枚目にOPEDのノンクレジットがあるだけじゃないかと。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:37:11.71 ID:b9UGnT0NP
BDBOXのみの設定ブックレットと明日発売の電撃スパロボの内容はどのくらいあるのかね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:35:49.54 ID:eNPFGHM40
既にデモはつべにうpられてるのね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:09:52.66 ID:r3DOGrPA0
電スパ開いて一発目からロリっ娘どもだった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:28:12.12 ID:6rHdUgki0
BDBOX 乳首消されてない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:24:13.24 ID:ZLV7FCDW0
電スパはアニメの設定画と各話の寺田のコメントの17話以降が一番の見所
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:49:11.56 ID:Yog9vlhC0
アルフィミイの設定画の表情集
驚き顔と歯を出した笑顔がマジで誰だお前w
てかノイヴォルフってバリデザインじゃなくて中北デザインなんだなー
最終回凄いバリバリしてたからてっきり大張デザインかと
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:43:50.36 ID:/wxiFNaqP
電スパ読んだけどアンストヴォルフとノイヴォルフの設定画はあったが
最後に召喚した四機の設定画がなかったのが残念
限定版のブックレットには入ってるかもしれんが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:54:58.02 ID:UP7O6cuL0
>>937
詳細を
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:55:42.62 ID:JPJHV2030
DVDとの比較マダー?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:15:25.41 ID:EWC9MbIO0
ゲームのCEROに合わせて乳首なしってこと?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:42:55.34 ID:JPJHV2030
注文キャンセル可能なうちに確認オナシャス
いくらDVDより画質良いからといって、わざわざ不完全版を買いたくもないし…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:47:31.38 ID:SEpttPTl0
アニメ世界はアインスト死滅した所為でアクセルとアルフィミィ永遠にさようならだとさ
まぁ外伝みたく無理矢理な復活させられるよりは良いけどな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:54:19.50 ID:EWC9MbIO0
あの最後の一発やっといて実は生きてましたーってのもアレだしアニメはそれでいいかもね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:59:52.66 ID:CBzKfExv0
アニメだとシステムXNって完全に破壊したっけ?
まさかユーゼスに奪われるとかw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:01:12.10 ID:UP7O6cuL0
乳首修正してたらキャンセルものだわ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:13:14.79 ID:YfRj1LQx0
電撃スパロボの設定集はどんなもんなの?一通りの味方キャラは載ってる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:52:47.14 ID:J1A9eRcZ0
>>947
アニメはRVで直接撃って破壊してなかったかね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:09:07.98 ID:B6txp4FJ0
大張正己 @G1_BARI

第2次スーパーロボット大戦OG発売、おめでとうございます!\(^ω^)/
そしてジ・インスペクターのBD-BOX発売、ありがとうございます!
スタッフ一同、魂込めて創った作品です。是非観てやってください。リアルに時は来た!!

TVアニメ、スパロボOGジ・インスペクター、苦しかったけど総集編は意地でもやらなかった。
スタッフの皆には本当に感謝してます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:45:39.90 ID:16xXJ+bw0
ゼンガーの雲耀の太刀が
トドメ含めて完全にアニメだった
バリは今回ゲームに参加してなかったよな?w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:29:23.89 ID:VHSvTf5u0
とりあえず、乳首券は普通に発行されてるぞ。
19話の龍虎とご対面のクスハもな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:59:02.73 ID:/jcTu0xK0
>>952
俺としてはPV4のガルムレイドが超絶バリバリだったんで
あれ?これバリ原画じゃね?って勝手に予想してる

っていうかまあ参加してるだろう多分w
ツイッターで参加してるんですかって聞かれて、してないとは返答しなかったし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 04:00:41.18 ID:EUDqY3s80
スタッフロールにダイゼンガー監修 バリ の名前がありそう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:45:06.27 ID:Ahb4Qx+G0
>>953
乳首確定 安心したわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:50:55.37 ID:ZoSx6nLV0
>>954
少なくともコンパチの原画は書いてるだろうしな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:34:12.89 ID:rNlhAlraP
BD来た。全く、どれだけ待ったか。
これでやっと録画が消せる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:11:03.21 ID:kPbCDh4m0
>>958
これで心置きなく17話の修正版リューネペロペロ出来るな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:04:53.53 ID:VGc56Zw80
素晴らしいクオリティのOGINのEDパロ動画が

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19461909

なおシャッチョーはちゃんとOGIN仕様の模様。ラスト集合絵でキャラ性格を配慮して元と違うリアクションもGood
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:21:32.16 ID:kPbCDh4m0
>>960
超クオリティだなww ガチですげぇ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:10:17.69 ID:B6txp4FJ0
ttp://www1.puny.jp/uo/download/1354162106.rar
DVD版で修正比較した画像のまとめ
PASSはogin
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:29:10.09 ID:EUDqY3s80
なんかジャケ指紋が残るな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:03:37.55 ID:BoRTruLa0
>>960
どんだけ手間かけたんだw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:45:05.76 ID:B6txp4FJ0
ソフマップ大阪日本橋2号店 ‏@sofmap_nihon2
【完売情報】本日発売のPS3「第2次スーパーロボット大戦OG」の限定版となる「COMPLETE BD BOX」は予約完売です。
一般販売分のご用意はございません。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:02:56.45 ID:lIinvNqQP
ブックレットのどんな感じですかね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:30:39.40 ID:/6hahwA40
>>923
その代わりコンビニ支払い出来なくなってるみたい
キャンセル組多いんだろうな…転売屋も多そう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:46:28.09 ID:8AnGYTbK0
>>967
今見たらマーケットプレイスのみみたいだね
無理して買って良かった…

最近カード使うのが怖くなったので
尼ギフト券大量買いで購入したよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:10:21.88 ID:/6hahwA40
無理して?嫁を質屋にでも入れたのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:17:20.97 ID:oOmaDpuJ0
新作アニメ制作が見込めるくらいには売れてほしいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:36:23.48 ID:8AnGYTbK0
>>969
先月会社クビになったw
で、なけなしのお金を駄目な方法で増やしていって
アマゾンギフト券購入
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:06:08.97 ID:heJu9SEf0
同梱冊子にインタビュー載ってるなと思ったら放送直後かよ
っていうタイムラグっぷり
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:57:28.73 ID:cPVXrZ+T0
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1354262204/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:57:57.80 ID:PjtSrTWx0
二次OGはアニメからの逆輸入が多いなー
ダイゼンガーの雲耀の太刀や、アウセンザイターの変形シーンとかアニメまんま
ズィーガーリオンのカットもアニメで見た事ある
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:13:12.85 ID:+J45O4/f0
>>973
スレたて乙

車を買ったから買うのを諦めてたが
いざ発売されると急に欲しくなってきた
いまからBD付きって買えるもんかね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:43:49.54 ID:VCEhaNzX0
アマゾンのマケプレになら4万前後で在庫はある
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:33:58.40 ID:kKRO8VnS0
フルイチオンラインだと、33,479 円だよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:04:43.90 ID:ZA1wCXTt0
>>976
>>977
まだ売ってるところはあるんね
近場で買えなかったら見てみるよ
情報ありがとー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:39:53.77 ID:viwxg1F00
>>973
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:50:08.01 ID:8WWekVDZ0
>>973
おつ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:36:08.84 ID:c6+HNRq00
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:53:15.42 ID:M94VEW8R0
うめ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:37:48.37 ID:sEFQQTca0
>>973
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:55:10.89 ID:w7e9vb4A0
埋め
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:02:45.39 ID:bd3iTfMN0
たけーよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:09:23.59 ID:EyOU46Vk0
そうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:09:40.48 ID:d1hk8mHX0
そうだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:40:44.31 ID:clJVwINV0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:41:16.97 ID:clJVwINV0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:45:15.19 ID:O/F+wegI0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:45:36.50 ID:HK3Zsc6v0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:46:30.13 ID:RpWWP+jj0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:48:25.74 ID:0dcmPyLP0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:51:40.42 ID:I3VHMVos0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:54:44.75 ID:N/Qv3mjM0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:59:50.67 ID:JZzQsl7C0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:38:21.28 ID:AMa2z12/0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:38:39.70 ID:5Bf2Bkc/0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:13:05.86 ID:bn8JUqrf0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:13:21.91 ID:bn8JUqrf0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。