境界線上のホライゾン 132限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映
アニマックス     毎週月曜日22時00分〜 1月16日〜
                       27時00分〜
             毎週日曜日24時30分〜 1月22日〜
(1月8日12:20〜 おまかせ!アニマックスNAVI内でも1話を放送)


▽ネット配信
GyaO!         http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12217/
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3106


▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/
▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

【前スレ】
境界線上のホライゾン 131限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326972876/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:45:31.07 ID:YfaYbwjd0
▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/index.html

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌
「TERMINATED」 歌 : 茅原実里
http://genesis-horizon.net/products/cd.html

エンディングテーマ Side Horizon
「Stardust Melodia」 歌 : Ceui
エンディングテーマ Side Ariadust
「Pieces」 歌 : AiRI
http://genesis-horizon.net/products/cd_ED.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 25th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1325685874/

※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 258th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327323533/

※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
原作のネタバレをしない
原作者の別作品の名前を出さない
過度なアンチには触れない
無駄に喧嘩を売らない
聞かれてもいない事の説明をしない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:46:18.48 ID:YfaYbwjd0
▽個別キャラスレ その1
【境界線上のホライゾン】P-01s萌えスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319779585/
【境界線上のホライゾン】本多・正純は副会長可愛い 1.5スレ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325110578/
【境界線上のホライゾン】 アデーレ一番槍かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318863820/
【境界線上のホライゾン】自動人形総合スレ 2体目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324402884/


▽個別キャラスレ その2
【境界線上のホライゾン】浅間・智はズドン巫女可愛い1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324702145/
【境界線上のホライゾン】葵・喜美は愚弟可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318383319/
【境界線上のホライゾン】向井・鈴は前髪可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324826312/
【境界線上ホライゾン】マルゴット×マルガ☆01継【堕天墜天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323512608/
【境界線上のホライゾン】直政は姉御肌かわいい 1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324031278/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:46:49.85 ID:YfaYbwjd0
頻出質問Q&A

Q.何クール? 分割なの?
A.第1期は1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
 2期は2012年夏からと発表されました。クール数は不明です。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。

Q.「せいふ」とか「じゅうそうしんしゅう」とか何言ってるか解らんのだけど
A.公式サイトの「STORY」か、まとめwikiの「用語集」をどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.トーリと喜美は姉弟なのに同じクラスだけど双子?
A.年子です。現実でもたまにあります。

Q.宗茂の嫁さんの腕は何でデカいの? 自動人形なの?
A.両腕が義腕であと生身の人間です。

Q.トーリが悲しんだら死ぬのって、ずっと?
A.浅間も「今後」と言ってるように、ずっとです。分配してない時も。

Q.ここまで見てもよくわからないんですが
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けばマシンガン回答が返ってきます。

Q.新しい、価値観……!
A.どんな性癖に目覚めても責任は取れません
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:47:53.76 ID:YfaYbwjd0
>>1のスレ立ての修正忘れたw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:49:16.59 ID:4vEgbNE80
テンプレサイトは直してあったのに…
                              ,.. -――--..、
        ,. -―――- 、       _,. -―--、 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   /::::::::::::::::::::::::`ヽ::::O::::::::::::O::::::::::| >>1乙?>>1
      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::O:::::::::::::O::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::l
      l:::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ノ
      ヽ:::::::::::::::::O::::::::::::::/  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄
        ` :::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::::/ ,. :::::::::::::::::::::::....
            ̄ ̄ ,. ――-- 、  ̄ ̄ ̄ ̄  /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::::\      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    {::::::::::::O::::::::::::::::O:::::::::::/
            l::::::::::::::O::::::::::::::::O:::::::l    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       ` ー―――― '´
             ヽ::::::::::::::::::::::::::/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:50:42.71 ID:LKqnaHNu0
おっしゃ>>1よくやった―――!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:52:50.77 ID:9Os4kteW0
1乙〜実質133限目でーす
次スレ立てる人はテンプレ修正と134限目でスレ立てよろしく
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:58:09.24 ID:YfaYbwjd0
 __[番]  >>1
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

ミスったから番屋に逝ってく…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:02:13.92 ID:j2QQNNsj0
BD2巻見てて気付いたんだけど
ミリアムの部屋のネームプレート、苗字部分を書き直したみたいになってるのってネタバレ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:02:59.68 ID:lolRj+gJ0
>>1乙ー

>>10
それが実は

誰にも解らんのだ、いやマジに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:03:36.65 ID:ncNtN2Iz0
後の伏線なのはほぼ確定なんだけど今のとこ謎
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:04:16.29 ID:VV0uhhC60
>>10
原作スレでいくつか考察こそされてるけど、ネタバレ範囲ですら不明
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:05:32.82 ID:j2QQNNsj0
ほーそうなのか
氏はまだまだ隠し玉持ってるってことか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:06:55.28 ID:rWijYIqF0
氏はなぁ今日twitterで「じいこうい」とか呟いたんだぞ
ホライゾンはあの人の精液みたいなもんだ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:08:15.88 ID:3q9M+FfS0
 __[番] >>15
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
はいきれいになりました―
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:09:01.27 ID:VV0uhhC60
>>16
番屋最強伝説!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:09:31.73 ID:ELzFKmbf0
>>14
前作で最終巻付近の伏線を一巻目にやる人ですしおすし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:09:44.59 ID:rWijYIqF0
kawakamiminoru 川上稔
武神の長銃には追尾性能がありますが、航空では動態式では無く流体式が基本。でも魔女の箒なんて出力が小さいので、追尾甘くてなかなか当たりません。
2分前
kawakamiminoru 川上稔
よって、ナイトが気絶した際、箒は流体出力を失うので、武神側は手打ちで照準。当てないと地上側のテンション下がるので急いで降下、という感じになります。
1分前 ?
kawakamiminoru 川上稔
偶然的ではありますが、武神が狙いにきたところに起きたナルゼがカウンターで追尾拡散弾ですから、初速がとれてなかった武神側は必死回避。新婚よく頑張った、という展開ですな−。
31秒前
これwikiに追加じゃね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:09:58.16 ID:4vEgbNE80
コメンタリーで気になってたんだけど、武蔵の番屋ってそんなすぐに
抜け出してこれるモンなの? それとも金の力?w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:11:22.86 ID:K1YBQZVv0
実は番屋にシロジロが詰めてて即座に保釈手続きしてる説
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:11:32.00 ID:44e26/O70
>>20
多分金の力……もあるけど、キャラコメで1人いないと困るだろw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:12:28.50 ID:kjJL2IlW0
武蔵内で武蔵の人間が騒動起こすとしたらとりあえず梅組だろう
と番屋が考えて警戒対象にしていてもおかしくはない

まぁコメンタリーのはあくまでネタだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:18:33.33 ID:4vEgbNE80
>>22
まあそうなんだけど、ハイディってBD2巻の設定資料集と
サントラの解説書でも1箇所づつしか台詞無いから、登場減らされてんの
ワザとかなあ… とか思ったりw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:18:34.18 ID:kjdhcst80
少なくとも総長がいる梅組はマークしておかないと駄目だろう。全裸的な意味で
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:31:20.08 ID:2p72KDlj0
前科が数え切れないほどあるんだろうしな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:35:05.67 ID:gB5k5lDV0
そもそもアサマチの指示一つで飛んでくる番屋は本当にまともな番屋なのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:36:30.32 ID:lvzIahQ/0
アサマチ専用の部隊「浅間恥部隊」がいると仮説を立ててみる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:38:36.73 ID:3q9M+FfS0
 __[番] >>28
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
はいきれいになりましたー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:38:54.61 ID:kjdhcst80
>>27
おいおいまともな番屋は上司の言うこと聞かなきゃだめだろ? アサマチ風紀委員だし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:47:41.93 ID:rWijYIqF0
番屋のなかにはアサマチとのホットラインがあるなコレは
おそらく術符などの横流しも・・・ウワナニヲスル、ヤメテウタナイデ、ギャー!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:49:50.80 ID:3q9M+FfS0
 __[番] >>31
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
はいきれいになりましたー


なんで俺アサマチの下っ端みたいなことしてんだろ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:51:55.66 ID:GilRVrRg0
アニメ見てから原作1巻を読んだけど、あの量を程良くピックアップしながら作ってたんだな
スタッフにはマジでGJと言いたい

アニメから入ったからか、下の全員集合と朝食の挿絵部分で頭ん中にEDが流れたわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:51:56.38 ID:K1YBQZVv0
>>32
しょうがねぇよ実際偉いからなあのオパイ巫女……
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:02:39.74 ID:kjdhcst80
>>33
アニメ前からの既読組としても実際あのスタッフは半端ないというか、原作既読者の入れて欲しいシーンと尺の問題の境界線上にいると思ってるな
削られたシーンを惜しいとは思うけど、選択するシーンはほとんど間違いないし尺考えれば止むを得なかっただろうって納得出来るから

>>32
おや浅間神社の氏子がこんなところにも。お互いアサマチ信仰の代演頑張っていこうじゃないか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:13:42.32 ID:slNucx0oP
3話冒頭の浅間の部屋に貼ってあるLIVEのポスターって1巻の初回特典の小説と同じ題名だけど関係あるのかな?
買ってるけど原作から消化中で積んでる状態なもので順番に読んだほうがいいのかなと思ってて
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:16:36.99 ID:EIRmTLg40
恐らくあるとだけ言っておこうかなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:20:21.36 ID:MAyh8gqk0
特典小説は一巻読んだら読んでいいと思う
先の展開知ってたらニヤリとできる記述はあるけど、ネタバレはないし
逆ニヤリも多分あると思うし、それは先に特典小説を読む人にしかできない貴重な物かと
3938:2012/01/29(日) 02:23:36.83 ID:MAyh8gqk0
一巻読んだら じゃなくて アニメ見たなら だった
特典小説は前日譚だから順番的に言うと一番最初だったり
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:24:47.62 ID:AqBfwVcO0
54yuzy(バンダイビジュアル 廣岡祐次)

総ツイート数6万越え・・・本当にありがとうございました!

ご覧頂きありがとうございました!!第2期まで色々仕掛けていきますよー♪
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:32:39.05 ID:lvzIahQ/0
総ツイート数6万って凄いの?
おっぱいに例えて教えてください
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:38:20.01 ID:EIRmTLg40
大きいのにも小さいのにもそれぞれ信仰があるように、
ツイート数幾つであろうとも貴方が凄いと思う作品が凄いのですよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:38:50.96 ID:MAyh8gqk0
普通に成長した場合のホラ子やセージュンの胸ぐらいすごい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:42:03.02 ID:AqBfwVcO0
ツイート数よりも”色々”の方が気になったり
2月のちょっとした配信とやらの情報をRTした上でさらに色々とな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:51:57.43 ID:lvzIahQ/0
>>43
それ凄いと凄くないが同居してね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:52:02.98 ID:GilRVrRg0
ネイトはなぜ母親に似なかったのか・・・
特に身体の一部の成長についてだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:57:20.36 ID:6NXywzjY0
2期情報とか来るんなら良いけど
また勉強会とかの予感
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:01:40.69 ID:d7YEQfs30
>>46
人狼ハーフだし、ミトはパパン似なんじゃねw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:09:40.48 ID:MAyh8gqk0
>>45
他にこういう類が無いから分からん 
人気アニメの一挙放送は大体ニコニコでやるし、バンチャの新しいアニメ一挙は珍しい気がする
USTと比べるのも何か違う気がするし……

ネイトの突然変異からすればもしかしたら巨乳のセージュンだって居たかも知れないだろ!
……居たかも知れないだろ!

でもネイトの胸が平らなのは襲名者故なのかもしれないな……水戸松平なだけに
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:16:13.34 ID:d7YEQfs30
 __[番] >>49
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:18:17.67 ID:kjdhcst80
つまり、未凸平だけに胸もねいと言うことか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:27:12.72 ID:GilRVrRg0
>>51
誰がうまいことを言えとww

>>45
セージュンも普通に成長してたら母親のシルエット見るにそこそこだったんじゃないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:28:13.46 ID:9Os4kteW0
>>52
うむ。そのことについてBD特典で言及があったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:30:36.06 ID:GilRVrRg0
>>53
あったっけ?
ちょっと見直してくるわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:40:59.11 ID:d7YEQfs30
トーリが「セージュンのかあちゃんは胸を押し上げてる」云々言ってたような
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:59:21.38 ID:9Os4kteW0
普通に成長してたらカーストそこそこだったらしいしな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:00:50.56 ID:A2QmI8rbO
アデーレだって赤ちゃんできたら大きくなりますよ、ね?ね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:03:16.73 ID:gB5k5lDV0
BD特典のキャラソン良いなぁ
朝夜とかずっと聞いちゃうわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:14:03.15 ID:GgvEVEGR0
>>57
AAAーB
になるぐら
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:28:53.68 ID:VV0uhhC60
>>57
昨今のアデーレの動向的に嫁の貰い手がいるか不安ではあるが……

アニメでの人気急上昇を見るに素材はいいんだから大丈夫なのかなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:19:59.72 ID:lUR4hGl5O
そもそもアデーレには俺という恋人がいるから大丈夫だぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:34:37.84 ID:FNoJ7I+I0
ならば嫁にいただこう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:38:06.45 ID:GgvEVEGR0
じゃあ、俺は鈴さん貰ってくね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:30:34.77 ID:VV0uhhC60
武蔵住人が>>63に照準を定めました
というかベルさんはトーリ夫妻の嫁だから却下だ


というわけで警護隊のおかっぱの子もらって行きますね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:03:23.28 ID:Rzhufb2R0
じゃあ俺はBD特典で一目惚れしたドイツ娘と幸せになるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:09:08.85 ID:qUyiuGTr0
ど、ドイツ?
神聖ローマ出身の双嬢のことなら入れる余地はないからやめとけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:11:00.62 ID:rWijYIqF0
>>65
○画「同人誌にするわねアンタ。覚悟なさい!」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:16:19.05 ID:VNbWwyKA0
>>19
フフフ、ツイートを見た直後に編集更新したわぁ!
明日テストだけどそんなこと些細な事よねぇ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:17:15.55 ID:Rzhufb2R0
>>66
いや、BD二巻の設定資料集で各国の術解説にいたモブ子
モブにしておくには勿体ない美人だったけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:32:48.97 ID:y5Z8cAzC0
昨日一挙放送みてきたんだけど、読み込めなくて最初の方見逃したorz
ホライゾンの親父さんが「私が轢かせた」とかいってる所がよくわかんない。
轢かせたっていうからにはわざと?やっぱりトーリのせい?
なんかすっごい武器だか計画だかの為に自動人形の方も殺させるつもりだった?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:34:27.05 ID:46nEvcbG0
>>70
状況的に見てわざとじゃない
自責の念があるんじゃない?

殿先生原作よりマジキチ度上がってるし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:38:44.22 ID:qUyiuGTr0
>>70
正確には、遭わせた、な
日本語は難しいもので
遭わせてしまった、のかも知れないし
わざと遭わせたのかも知れない

だだトーリとホラ子のやりとりとか予測できてたとは考えにくいから
わざとの線は薄いかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:03:48.05 ID:rsHCpDuo0
Blu-ray1巻買ったんだけど、これって音声はただのステレオなのね
ドルビーとかにして欲しかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:04:34.14 ID:UtWx0X+x0
前スレ終盤でトーリの鎖の話が出てきたけど
三話階段で喜美と会話中のオリオトライが首から下げてる鎖をぎゅって握ってたな
見た感じ同じものっぽいしこれも伏線か…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:21:31.27 ID:yeFkZA6q0
アニメ見てよく分からなかったんだが、
ノリキが地動説と天動説を砕いたのって
実は両方とも術をくらってたときに殴って奉納してたってこと?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:30:37.68 ID:kjJL2IlW0
>>75
その通り
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:36:55.05 ID:4vEgbNE80
>>73
何を言っているのか良くわからないが、高ビットレートの
Linear PCMなので十分高品質な音源だぞ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:01:16.66 ID:Xoc8PBQc0
前スレのBGMまとめてくれたのwikiに載せたいんだけどいいのかな
つくった人来てくれ―
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:01:39.54 ID:1qti01d10
青盤特典映像の新田さんの乳袋が見事すぎて、益荒男ゲージがMAXになった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:09:40.97 ID:9Os4kteW0
新田恵海のwiki見たら真っ先に、

AV女優の「新田恵美」とは異なります。

って出てきて悲しくなった・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:14:47.32 ID:/N4xWHLh0
フアナさん役の田中理恵みたいに
新体操選手やピアニストにアニメの音響と
あわせて四役やってる人も居…
あれ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:32:33.81 ID:jVkE+2RJ0
特典小説がついてない巻は後で買っても大丈夫かな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:34:35.73 ID:hqqYlV4p0
1巻の数字出る前に発注かけてるであろう、2巻は危ないと思う
3巻以降は増産してくると思うけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:40:11.54 ID:bW6YEJa60
何をもって大丈夫とするかはわかんないけど
特典小説しか欲しいのないならいいんじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:47:16.54 ID:4qFdIrUF0
2月にもちょっとした配信っていうのが気になるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:48:49.31 ID:kjJL2IlW0
予約しといたほうがいいと思うけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:53:20.30 ID:uAwhwjaO0
あとでだと大抵欲しいときに手に入らない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:54:13.10 ID:Xoc8PBQc0
全巻予約普通じゃね?
これ以外マラソンしてないから言えるんだけどさ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:54:51.05 ID:uCVF7h/30
欲しいのに予約しない人の心境がわからないよ…
俺だったら発売日まで不安で眠れないんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:59:11.66 ID:bW6YEJa60
なんで予約の話になってんだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:59:33.14 ID:3q9M+FfS0
経済的に余裕があるなら全巻予約で何のデメリットもないよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:02:21.47 ID:bW6YEJa60
ああ後からでも初回版が残ってるかどうかって話だったのね・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:33:09.47 ID:g1urWG0D0
最初から信者って人ばかりじゃないしねー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:38:17.63 ID:tr9FkZhl0
鈴ちゃんの声、まんままどかだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:39:06.89 ID:2v/K5bzG0
イベントはもう当選したからコード要らないんだが
誰か欲しい人いるのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:01:39.34 ID:kfN4gf8E0
欲しい人のフリした転売屋に渡して
金儲けされたいのならどうぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:04:50.15 ID:2nazQ0vU0
イベント、前回は外れたから今回は当てたいなあ。

正々堂々1枚購入で
9895:2012/01/29(日) 13:16:12.22 ID:YyS1Lh2nO
出かけちゃったから携帯から
そうか・・・同志じゃなく転売屋がいる可能性もあるんだな
だったら流すのはやめておくわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:17:30.83 ID:6AcWDnSn0
杉田のラジオでホライゾンネタがちょっとあった
ゲスト小野大輔だったし

>>95
欲しいっす
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:23:35.17 ID:BimY+Djk0
昨晩日曜に再出荷あるとか言ってたなBD二巻
今日の事なのか来週の日曜なのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:30:44.89 ID:lwK/jE630
流通がフラゲ日発売日の売れ行きをみて
土日に再出荷できるよう在庫調整してるから今日だな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:33:11.34 ID:BimY+Djk0
thx
買ってくる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:42:43.98 ID:9Os4kteW0
>>99
杉田は嫁ができて嬉しいみたいだな
ホライゾンのことたまに話題に出してくれるから楽しいわ
あと1話で小野Dが3役やってたとは知らなかったw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:00:54.67 ID:0gRYwHw70
>>103
3役目はトーリ登場時の「トーリ・"不可能男"・葵……?」とか色々言ってるモブの一人だろうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:11:45.42 ID:9Os4kteW0
>>104
いや、ブルーサンダーの前でトーリのカァちゃんに
「あんたんとこ店閉じなくていいんかい」とかいってたおっちゃん
よく聞くとあぁ小野Dだわってなる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:15:34.34 ID:3BWDI0++0
燃焼回廊聴いてて思ったんだが、
この曲はSEとセリフ入ってたほうが良いな。
けなしてるんじゃなくて、相乗効果で素晴らしい。
BGMがBGMとして仕事をしてるというか・・・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:31:18.97 ID:kfN4gf8E0
STG後半面って感じかね
射撃音や撃破音なども込みでBGMとして完成な感覚
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:38:18.61 ID:Xoc8PBQc0
必殺技とかのシーンでただ風が先をいく流したらカッコいいだろうな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:00:05.35 ID:p5FLHFpb0
ニ巻ようやく視聴終了。
一巻のキャラクターコメンタリ―もだったけど聞いてて疲れるくらいしゃべってるよね


それにしてもアニメでハマって原作読破して初のBD購入…
いい感じで毒されてるのかなー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:03:55.82 ID:N2E1ByXs0
>>109
あぁ・・・次はサントラだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:14:31.56 ID:tkVgvxcB0
尼のサントラ、1ヶ月待ちとかになってたからやめとこうと思ったけど
さっき見たら一週間前後で入荷するっぽいしついポチっちゃったわ
2巻も明日明後日には届くだろうし財布が薄くなるけど充実度高い

正直、1話見たときはハマらないタイプのアニメだと思ってたんだけどなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:18:09.48 ID:qwVpM6390
小野Dはけっこう目立つモブいくつかやってるよ
他のキャストも兼ね役色々やってるんだろうなあ
見つけると面白い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:18:25.14 ID:3VgYpMnZ0
>>109
終わりのクロニクルもあるから夏まで退屈せずに済むな……
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:32:50.40 ID:02W9w6Xy0
通し道歌舞のバーいいな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:32:56.52 ID:g1urWG0D0
>109
都市揃えてOSAKAまでプレイするなら更に時間稼げるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:36:29.88 ID:5tliq9Gj0
ひぃっ、布教こわい!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:43:50.86 ID:GgvEVEGR0
タイトル忘れたが和風の通し道歌いいわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:47:25.04 ID:Xr97IEJq0
サントラいいよな。もちろんBGMとしてが完全になるように作ってはいるんだろうけど、
単品でも十分行けるし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:58:08.99 ID:lolRj+gJ0
STGといえば連射王ですね、と
ホラのSTG風味なサントラ流しつつアレ読むと良い気分になれそうな気がする
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:02:46.31 ID:mAmWeK8aO
サントラ入荷が28に遅れるって直々に電話してきたじゃない?
だからクリアファイルあきらめて今日取りに来たらサントラだけないとさ
は・は・は
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:04:24.63 ID:g1urWG0D0
>>120
イキロ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:37:01.01 ID:GilRVrRg0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:44:38.31 ID:2Lv9byZM0
BD2巻GETだぜ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:52:18.92 ID:F5xjWMuii
>>107
斑鳩のボス戦BGMあたりを差し替えたら意外にマッチしそう
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 17:06:43.53 ID:jhQvLgQQ0
>>122
きゃー!鹿角さーん!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:16:14.32 ID:25+viDEk0
>>122の1,2,5枚目の詳細を知ってる強者がいたら教えてくれ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:21:50.07 ID:VLoO96Kc0
電撃G'smagazine 2011年9月号(サンクルのメタルレアでも使用
倉庫
電撃大賞
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:22:32.78 ID:rEisOhtg0
2は作者のページ
5は電撃大賞とかの告知じゃなかったか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:33:33.87 ID:wR/Tm+BR0
既出だったらすまん。

http://www.sony.jp/ichigan/7experience/cm.html
このCMの最後の5秒ぐらいのBGM、ホライゾンの「議論の時間だ」じゃねえ?ナレーションも速水奨さんだし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:35:59.23 ID:vMsY5RzH0
むしろサンクルでしか見たことなかったから膝立ちだって気づかなかった
ttp://www.carddas.com/crusade/image/cardlist/22022/U-162_green.jpg
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:38:34.79 ID:zs4Tssre0
>>129
「まっさかぁー」だと思ったら「マッジだぁー!」だった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:58:21.00 ID:gB5k5lDV0
>>129
俺もさっきテレビで見てて気になった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:01:40.19 ID:wzZSKU6C0
>>130
ガンダムウォーみたいだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:21:44.65 ID:vMsY5RzH0
>>133
基本ルールはまんまGWだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:28:14.43 ID:TbOwAwIB0
なんでカメラのpにこのbgmが出るんだオイ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:29:28.24 ID:zs4Tssre0
川上は一時期、どこの販売営業職だってくらいにデジカメ馬鹿だったからなぁ……
おかしくはない。おかしくはないけどどういう経緯だこれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:36:13.99 ID:LKqnaHNu0
聞き比べるとちょっと違う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:37:08.25 ID:lolRj+gJ0
かなりよく似てるけど、コレはむしろ元になったクラシックがあると考えるべきではないだろーか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:37:58.87 ID:KNQHaCjs0
まぁあの部分だけなら良くある感じだしな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:43:39.22 ID:DwXsP3FU0
昨日TBSのバース・デイ見てたらホラのBGいくつか流れてたけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:45:52.83 ID:4qFdIrUF0
こういうBGMっていうのは許可が出ればどこでも使ってもいいもんなのかな?
ジブリとか頻繁に耳にするし、そう考えると評価されてるってことかな?
だったらうれしいけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:47:54.93 ID:g1urWG0D0
ソフト販売の時にはTV放映時とBGMや効果音差し替えになる作品もあるらしい

具体的には銀魂とか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:53:38.57 ID:ZAFWW7P+0
アニソンBGMは使用時のコストが低くてバリエーションが多いからニュースとかではよく使われていた気が
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:55:54.78 ID:gB5k5lDV0
ガンダム系やエヴァ系のBGMは結構どこでも耳にするな

マイナーなところだとニュースでエロゲーのBGM流れてたりすることもあるけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:56:05.92 ID:1eJ9XzjO0
アニメ、ゲーム、映画なんかのBGMは使用料が安いらしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:27:26.65 ID:8IcSJ3E90
俺、アニメスレの方でガル茂のラジオに点蔵がゲストで出てるって聞いたんで早速聞いてみたんだけど、
なんでも鑑定団の「鑑定結果はCMのあと!」って所で流れるBGMって天外魔境のやつだって始めて知ったわ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:28:32.48 ID:MAyh8gqk0
TVの音響はCDの発売日にサントラを無差別に買い漁ると聞いた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:35:57.23 ID:qwVpM6390
マクロス(というか菅野)とかもうしょっちゅうバラエティやニュースで聞く
ホラサントラもそんな扱いになったら胸熱だな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:39:22.38 ID:bq8hXfSf0
お茶の間にメタル囃子が…!?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:41:20.20 ID:lvzIahQ/0
CMで使えそうな音源とか結構ありそうだよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:42:35.43 ID:XncEuLMS0
>>148
マクロスの音楽と言われて、羽田健太郎が真っ先に思い浮かんだ俺は、昭和の人間。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:44:33.48 ID:+P24DcfjO
ゲームでもグラディウス、ドラクエ、マリオあたりはよく使われてる気がする
R-TYPE、FF、ソニックあたりも使われてるのかもわからんが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:56:32.72 ID:WpdBld7k0
極東なるほど講座ってなくなったの?
アナウンスされた記憶がないんだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:00:15.17 ID:gB5k5lDV0
1.5までは公式にあるけど、続編がないな
二期前にもう一回あるかないか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:12:52.35 ID:8IcSJ3E90
あっれ今更気付いたけど原作スレに書き込んだと思ったらここがアニメスレじゃん!?なんてこったこれは新手のスタンド使いの仕業か!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:15:01.75 ID:VLoO96Kc0
ゾイド無印は妙に使われてた記憶がある
あとGガンの曲がGジェネ版だったのが1つあったがアレはどういうこっちゃ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:18:51.98 ID:NWax1V5H0
昨日の一挙配信で一つだけどうしても気になることがあったんだが

最終話の太もも撫でてるみたいだぞってどういうことなの・・・
確認しようにも映像が手元にないっていう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:35:29.39 ID:gB5k5lDV0
手が太ももの上にでも置いてあったんじゃね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:39:49.98 ID:LKqnaHNu0
BD2巻のブックレット読んだけどやっぱ原作は1上が結構引っかかるみたいだな
その分1下はスラスラいけるけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:49:17.73 ID:+P24DcfjO
鼎談の奴か
I上の読みにくさについて語ってたところはリアルで「あるあるw」してたな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:59:58.83 ID:kjdhcst80
1上終わり頃までは前作からついてきてた連中さえけっこう耐久削られたらしいからな
俺も主人公の違和感凄くてちときつかったの覚えてる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:03:41.15 ID:3jEQqC140
4話視聴後に原作買ったんだけど、アニメ見てなかったら
1上は乗り越えられなかったかも・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:05:54.63 ID:G6lKjl9wO
ここでお勧めするときも1上は飛ばし飛ばしでも良いから1下まで読み切ることを推奨されてたなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:08:08.95 ID:Rfc59Teo0
下巻読んだ後に読み返すと伏線と情報の塊でかなり楽しいんだけれどな

当時はそこで1ヶ月待てされて辛かった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:08:16.87 ID:Xoc8PBQc0
1上ってなんでそんな読みにくいんだっけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:10:45.38 ID:lolRj+gJ0
いきなりキャラが30人くらい出てくる
一人ひとりにきっちり挿絵とかないのにみんな喋るからこんがらがる
おまけに世界観を理解しなきゃいけないから大変
説明台詞を読んでも、慣れてないと結構キツい

軽く挙げるとこんな感じかなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:12:15.53 ID:kfN4gf8E0
アニメの1-4話辺りまでもそうなんだが、世界観の説明しながらキャラが動いているので
世界への理解とキャラへの理解を並行して行わなければならず、
その上、その結末が原作でさえ未だ理由が語られていないアニメ5話の三河消失だからな。
勢いだけで読むと「はぁ?」となりかねない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:13:02.93 ID:LKqnaHNu0
・背景説明に終始している
・主人公陣営にほとんど大きな動きが無い
・大事件が起こるが割と主人公置き去り気味
ここらへんかね

その分下巻は主人公陣営主体となって動きまくるんだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:13:41.34 ID:uAwhwjaO0
情報量が多いから読みにくく感じるんじゃない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:17:14.24 ID:fZhWsOzn0
まあクロの流れからホラに入ると
主人公のキャラが違いすぎるからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:29:48.82 ID:mriMorAK0
アニメ八話ぐらいまで見てから原作読み始めたからそんなに読みづらいとは感じなかったな
(他作品とではなく1下以降と比べて
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:30:47.22 ID:gB5k5lDV0
色々抜きにしても氏の文章はやっぱり癖があるからな
慣れないうちは読みにくいと思う

作者それぞれが激しく自己主張してた時代と違って、最近のラノベ主流はマイルドな文体や作風で統一されてるし
そこにしか触れたことがないと尚更キツイと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:31:42.10 ID:LQwbqs2E0
今日電車ん中で、誰かの携帯着信音が「加速の屋根上」だった!
なんかちょっと嬉しかったなー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:32:18.52 ID:Xkqcv+2r0
つか、終わクロの1上の方がよっぽどイミフだったのだが…
あれを乗り越えるのは境ホラのレベルじゃないマジで

ま、読書好きで厚い本を読むのが苦じゃなかったからかな俺
京極夏彦読んでる連中なら同意してくれるだろ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:34:08.72 ID:LKqnaHNu0
>>172
川上で慣らしたと思ったら、別の人の作品だが円環少女がかなり読みづらくて難儀した覚えがある
というかSFの訳書ってたまにわけ分からん文体があるから困る
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:35:48.71 ID:6NXywzjY0
アニメ化情報解禁前に何故かホラ1巻を買ってしまった時に読み始めた時の感想は

「なんか初めて見るキャラがいきなり鬼ごっこ始めた・・・なんだこいつら・・・」

だったな、というか大抵はこの感想だろう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:38:00.23 ID:78pbu/pZ0
ラヴクラフト全集に慣れたら大体どんな文体でも平気で読めるようになった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:44:31.44 ID:N9PJTLBA0
冲方丁が記号多用し始めた時も最初は恐ろしく読みづらかったなー。
慣れたのと次第に洗練されたの有って今ではすいすい読めるけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:46:32.90 ID:5yhp55/U0
>>178
スプライトシュピーゲル初期とかな。
マルドゥック・ヴェロシティでは、淡々とした描写の恐ろしさがジワジワきたけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:47:32.99 ID:5w4mb7oe0
京極とかラヴクラフトの読みづらさとはまた別な気がするけどな
まあ分厚い本を前にすると俄然ヤル気が出るのは大体同意
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:49:38.24 ID:sQwK/7nJ0
アニメ先に見てなかったら原作は絶対詰んでたわ
おわクロでさえ途中で挫折したけど
アニメのおかげでホライゾンは乗り越えられた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:50:37.55 ID:Bhn0Cwz70
厚さを見てなんだこの作者頭おかしいだろwwwwと思って読んでみたら本当に頭おかしかったのは良い思い出
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:56:05.39 ID:OdFKKbDY0
1週目
愛着のないキャラクターが興味のない日常会話してる、ツマンネさっさと話すすめてくれ

2週目
うあああベルさあああああん
とおおおおおりいいいいいい
けんねええええええええええ以下略
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:58:20.56 ID:Xoc8PBQc0
アニメ組は恵まれてるってことか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:01:56.12 ID:kfN4gf8E0
でも原作読んでる時もアニメ絵で動かせるようになってくるぜよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:02:30.40 ID:Z9loLgR+0
昨日の配信もあったけど見返すと色々伏線あったり
細かいキャラの動きがあったりとスルメしたくなるのがいいよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:21:29.07 ID:aCVjf+Iq0
まぁコマ送りが楽しいアニメは良作と言ってな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:26:28.80 ID:bq8hXfSf0
昨日も蜻蛉切分解は見切れなかった
BDでコマ送りするしかないな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:27:47.68 ID:oN8Qk+nv0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:30:42.48 ID:GdKncEFD0
アニメが先だったから声が原作読んでて脳内で再生されてるわ

だから2巻を読もうか迷ってる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:35:15.16 ID:u+7qdgzq0
二巻も割りと再生されるから頑張れ
武蔵勢はありありとされるから
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:36:10.26 ID:2G+2A2Ln0
ホライゾンは温存しといて終わりのクロニクル読めばいいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:37:29.99 ID:G6lKjl9wO
終わりのクロニクル読み終わったら都市シリーズに手を出すのも良いよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:40:22.41 ID:gB5k5lDV0
相変わらず布教に余念がないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:43:55.83 ID:GilRVrRg0
>>190
俺もアニメ見てから原作1巻読んで、2巻を前に迷ってる
まあ今日買いに行ったが、2巻はなかったからどうしようもないけど

ひとまず初版であった3中下だけ買ってきた
前に買った1上下4中下と合わせて中途半端な感じになってしまった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:45:29.47 ID:Kr58xjlG0
原作によってアニメで省略された心理描写ややり取りが補完され、
アニメによって原作を映像としてイメージしやすくなる。

もちろん両方見ろ読めなんてことは言わないが、
両方揃うと面白さが倍増することは保証できる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:45:38.92 ID:Htgkq8yO0
川上作品のご購入は朝チュン後の眠気を禊ぐ加護が無料でついてくる浅間神社で是非。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:46:12.21 ID:kjJL2IlW0
ホニメが楽しめたならホライゾン原作はおそらく楽しめるだろうし
川上は川上というノリにここ10年以上あんまりブレが無いから
過去作もいけるだろうという判断ではある
ゆるーくだけど世界観繋がってるし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:50:13.50 ID:ER8bAufL0
ホラの原作買う気殺ぐのはあの厚さ
レンガ本は京極で慣れてるけどその京極作品が本棚圧迫していることもあり置くスペースが確保できん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:51:42.85 ID:nIDqALKr0
そのゆるーくもウン百年単位で数代、数十代挟んでの“繋がってる”だから、
本当にゆる〜くだしねぇ……
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:55:54.31 ID:lvzIahQ/0
俺はホラはサラっといけたけどクロは停滞してるな〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:57:43.09 ID:G6lKjl9wO
時代の隔たりはもっとずっと遠い気がする
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:58:48.59 ID:5NMA8ExL0
>>201
同じく〜
今3上入ったとこで〜す
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:03:00.30 ID:quq5EvMt0
自分は数千年単位かなって思った。

数万年だと、原人から現代人クラスの形態の変化が入りそうだし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:04:32.93 ID:+lJ8FeL70
都市の途中で挫折、評判聞いて読み始めた終わクロ挫折勢だが、
ホライゾンはアニメ効果もあってか、アニメ終了から昨日までで一気に既刊全部読み切れたわ。

今は特典小説読んでるけど、ホライゾンでフィーバー入った作家補正込みで終わクロ再開するのが楽しみすぎるw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:06:24.60 ID:GJ+8b2iW0
http://www.amazon.co.jp/dp/B0068JWI5C/
TVアニメ 境界線上のホライゾン 演目披露(ザ・レパートリー)第4弾 [Maxi]
中川かのん starring 東山奈央

つまり?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:07:05.17 ID:sQwK/7nJ0
>>205
俺と全く同じでワロタ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:12:30.89 ID:3zQVHaxn0
>>206
ランティス的に発売中止の未来が見えてしまって仕方ない

これ設定的に特定キャラしか出ないのが残念だけど、それは作者とちゃんと連携取れてるってことでいいのかね?
BDみたいに歌詞解説が付けばいいなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:12:57.80 ID:qOvUorJv0
クロは序盤の展開がちょっと地味だからな
後半から怒涛の勢いのは変わらないけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:14:27.79 ID:quq5EvMt0
作中で歌う設定のあるキャラは、歌える声優さんを用意したってことなのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:15:31.26 ID:sceUQlki0
まぁ他作品の名はほどほどにな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:16:35.42 ID:X5HbSy2k0
>>206
なんで別作品混じってきてるんだよw
監督を川上稔にしてみたり相変わらずいい空気吸ってんなおい!

しかし1stがネイト、2ndが賢姉、3rdがアサマチ、4thでコレだと次はホラ子かナルゼかな
キャラ的にマルゴットとナルゼは二人で一枚かとも思ってたけど
213210:2012/01/30(月) 00:19:58.38 ID:quq5EvMt0
ごめんなさい。
orz

ググッたら、アマゾンが盛大に間違えていたわけですね。
素で
「マルガの中の人って中川かのんって言うのか」
って思ってた。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:20:38.35 ID:UOaCIgrg0
えぇ〜っと、これ何?キャラソン?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:21:32.42 ID:Sga0cC4f0
公式くらい見てきなさい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:23:37.47 ID:MuSV63rU0
>>213
ガッちゃんの中の人年齢明かしてないよね
あの人結構美人だよね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:23:42.80 ID:X5HbSy2k0
>>214
キャラソンだな
ただフツーにそれやると設定的にイメージが崩れる可能性があると言うことで、作中キャラ連中がカラオケで持ち歌を歌ってるという設定らしい

……しかし氏が関わると何にでも設定がつくな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:25:01.66 ID:L23x8tru0
>>217
ブックレットがどうなってることやら・・・全部買うけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:26:16.73 ID:sceUQlki0
演目披露はきみとあさまで繋がりと考えると
I下、II上下に誰が出てくるかだよなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:27:39.81 ID:UOaCIgrg0
公式見てきた
キャラソンか〜、普段ノーマークだけどこれに関しては気になってしまうのは何故だろうか、氏が何やら盛ってきそうだからだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:37:13.54 ID:Y2/p3+4T0
設定資料見たけど、アデーレって残念なくらい真っ平らだったな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:40:20.38 ID:MuSV63rU0
なんか口から魂出てたもんな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:42:10.54 ID:qHPadk+D0
>>216
ニコニコ大百科に1986年って書いてあるね。
ソースが無いのでガセかもしらんが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:45:29.19 ID:xp5sEpoY0
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:46:55.75 ID:MuSV63rU0
>>223
わぉ、予想的中した
まだ確実じゃないだろうけど多分24、5歳だと思う
Jud.そろそろスレチだな、普通にいこうかオパーイ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:47:28.45 ID:vKfPOfQui
キャラソンは全て発売日未定だ
まあ、発売中止と考えておいたほうがいい
発売日が決定したときに喜べるからな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:49:10.23 ID:II3y56tm0
>>224
中原麻衣の写真、一枚は高見沢じゃねーかww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:50:21.43 ID:Y2/p3+4T0
>>222
アニメだと服装があれだから全然わからなかった
アデーレはベルさんよりあって、最下位がいじられてたネイトだと思ってたんだがなぁ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:52:09.25 ID:II3y56tm0
いやいやw 公開されてた設定でも明らかにミト>アデーレだったぞw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:54:57.68 ID:Z34IHE7W0
ミトはたま〜にスタッフのお茶目で胸が膨らむからな
膨らむ可能性が微塵も見られないのとはまた別の話
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:58:10.38 ID:J71D+PGB0
いつかベルママのビジュアルが出てくることを祈っている
ベルさんの秘めたる可能性でしっぽりむふふといきたいものですな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:24:57.30 ID:X5HbSy2k0
ミトの演目披露は一度未定になった後4月に決定〜とか言われてた気がするんだが、改めて探すとそこの情報見つからないな
公式も未定のままだったし俺は幸せな夢でも見てたんだろうか……
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:27:48.56 ID:V2FPwVnp0
アニメイトだと発売未定から4月18日発売になってるな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:36:54.73 ID:3zQVHaxn0
尼でも普通に4月だし4月でしょ
中止にならなければ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:40:45.95 ID:1codR3vu0
しかし未定のままいつまで未定なんだ・・・
どんだけ見切り発車の企画だったんだ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:49:46.79 ID:sWWgYyWt0
キャラソン発売は中止になってBD限定版に予定されてた曲を
つけることにしたのかと思ってたよ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:57:33.35 ID:6kOcF9IK0
氏の睡眠奉納にも限界があるってことじゃね?w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:02:31.64 ID:X5HbSy2k0
関連スタッフを全員自動人形に置き換えるわけにもいかないだろうしなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:04:30.01 ID:qOvUorJv0
いつものランティスってだけじゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:04:37.25 ID:NhoWhW+i0
2期への繋ぎとして7月くらいに出ると予想
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:11:59.69 ID:qOvUorJv0
尼で第一弾の発売予定が4月になってるから
そこから一ヶ月一枚とかじゃないかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:13:01.90 ID:3zQVHaxn0
ランティスが見切り発車でCDの予定立てまくって延期or中止するのはよくあるを通り越していつものこと
ただホラは歌う面子的にも原作者チェック入ってそうだし出る可能性は高いんじゃないかなーとか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:32:10.81 ID:izGb7phH0
>>176

>「なんか初めて見るキャラがいきなり鬼ごっこ始めた・・・なんだこいつら・・・」

>だったな、というか大抵はこの感想だろう

俺は違ったな。
2chで、鬼ごっこって言ってる奴がいて、ああそういう表現もあるのかと思ったぐらいだ。
俺は普通に、リアル アマゾネス狩りって言ってた。結果は返り討ちだが、気にしない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:51:56.05 ID:izGb7phH0
>>221
>設定資料見たけど、アデーレって残念なくらい真っ平らだったな・・・

お前ら、電撃大王買ったか?
付録の4コマがオパーイカースト祭りですよ。
アデーレが大変なことにw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:06:24.11 ID:5TWw3Gtk0
>>244
はいはいいいからROMっててくださいねー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:33:27.33 ID:L23x8tru0
>>243
狩りやってるのはアマゾネスの方だな、品川先頭までおびき寄せ一気に殲滅とか
まさに蛮族らしいじゃないか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:04:36.11 ID:CpQAORFJO
年齢制限のある武蔵とはいえ、第一、第二特務にノリキさんの連携攻撃を軽く潰して離脱とか、あのアマゾネス何者なんだよ。
そんだけ強けりゃ移籍して他国で学生やった方が得だろうにわざわざ武蔵で教師やってるとことか経歴不詳なとことか地味にミステリアス。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:05:52.38 ID:mKO+Fcg80
アマゾネスはガチで作中最強疑惑が…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:15:50.20 ID:L23x8tru0
ラストアマゾネスを殺ろうとするなら梅組全体でノリキを援護して3発当てさせるほかはないかもな
魔女当たりの加速術とかメイン盾とか捨て駒しまくってその上で睦月
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:16:49.20 ID:mKO+Fcg80
カウンターでアヘ顔晒してるノリキさんしか見えない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:25:37.63 ID:5BTG3xe8O
作品中で一番美味しそうな尻であることは間違いない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:05:20.99 ID:vW9JSFwn0
ノリキさんの尻が美味しそうとかお前…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:09:52.08 ID:1EkncAZn0
ノリキの関して思い出したが、初めてアヘキになった時に
初めて見る人の間でノリキの打撃力の低さが話題に上がってたが
いつもはピラニアなのに既読の人がよく我慢してたな。あそこは感心した……
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:13:41.50 ID:Z5UHX9OUO
Amazonのホライゾンキャラソンにいる中川かのんって誰?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:29:15.20 ID:VQB//ZlC0
アニメしか見てなかったけどアヘキさんは全然ダメだと思ってて見事に裏切られた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:30:11.96 ID:L23x8tru0
>>253
トーリの伝播、ノリキの睦月、賢姉の高嶺舞、アデーレのメイン盾、堕天・墜天の双嬢、ネイトの銀鎖には俺は意識的に気をつけてた
セージュン関係は皆漏れてたけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:31:47.46 ID:3PjSwyeK0
>>254
神のみぞ知るセカイ 中川かのん
でググれ
多分、中の人つながりだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:56:59.52 ID:CpQAORFJO
ノリキさんは既読組が全力で隠してたよなあ。ただ活躍後の反応からして、
隠してたのはマナーが良かったからというより隠しといてビビらせようぜ!的なイタズラ心からだった気がする。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:04:39.03 ID:3PjSwyeK0
「アヘキさん」命名したのも既読者側だったんじゃないか、とすら思える
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:25:32.92 ID:WVA9dF/v0
ノリキのは、そのものバレはなかったと思うし、全体的にはよく隠してたと思うけど
ちょろちょろ漏れてはいたな。
「軽いとおもうだろ?でもそれだけじゃないんだぜ」とか「あいつの術式は時間がかかる」
とか。だから睦月見たときも驚きじゃなくて、ああこれのことか、ってかんじだったよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:39:13.23 ID:VQB//ZlC0
アデーレのメイン盾はポケモンの数値にしてたのにツッコミが入って後々分かるって言われて「あー、このことか」ってなったな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:43:15.49 ID:j6LZ3uQQO
既読者も自分が「なん…だと…」になった箇所は割と誤魔化してた気がする
ノリキのアレは条件厳しいがチートだしなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:19:27.70 ID:PzXgHe9a0
あれ?落ちた?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:25:53.60 ID:LxTOq+Sq0
書き込めるみたいね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:27:08.68 ID:PMhCOeGm0
トーリの母ちゃん関連もな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:28:04.39 ID:w7hZUORc0
ノリキが三発殴ったせいで落ちたか・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:29:42.82 ID:+0vb2r1V0
分かっているなら言わなくていい!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:32:28.55 ID:CJmTfSRJ0
復旧中みたいだな、落ちたスレが続々復活している
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:40:51.20 ID:Rteo2v5+0
表示上落ちてても生きてるなら書き込んだら復活するよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:55:05.68 ID:ufHJqLKlO
これが末世か
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:14:25.80 ID:CIrknNX40
殿先生仕事しないでくださいお願いします
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:28:10.74 ID:SDX4CVeg0
地脈炉(光回線)暴走により2ch消滅か、以降は4チャンを2chと併合し
ふたばチャンへの最前線となるのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:34:41.88 ID:18dP9T040
間違えて通常版を予約してしまい、26日にAmazonにて初回版を購入。今さっき届いた
konozamaらず、届いてよかったあああああ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:07:12.53 ID:RZ85lWmq0
俺も届いてた
これから、涙流しながら○ロいことするんだ
アデーレで
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:22:48.19 ID:WGbpD+YaO
涙以外も流すんでしょ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:26:59.90 ID:VkLRSm+k0
 __[番] >>275
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
はいきれいになりました―
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:38:41.78 ID:SDX4CVeg0
__[番] >>276
 (  ) ('A`)
 (  )Vノ )
  | |  | |
悪く思うなあの人の指示なんだ、所詮俺らは下っ端、使い捨てなのさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:50:48.38 ID:EiwLn4Ct0
今ローソンでBD2巻受け取ってきたよ!
試験終わったらキャラコメ聴くんだ……!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:51:38.14 ID:9SyAYWht0
共食いが酷いな
何もなければお互いを食い合うこの姿勢…嫌いじゃないわ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:57:04.96 ID:Rgk4L6rM0
復活したか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:03:35.10 ID:hZL3UCWW0
>>279
共食いって見るといっつもボトムズおもいだすんだよなあ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:03:56.40 ID:WGbpD+YaO
てか、そもそも2巻にアデーレ出てたっけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:05:24.21 ID:e+xMnXzS0
いまさらだがお光様が外れたネイトの乳揉み、とてもやわらかそうだった
貧グループトップのノーブラの実力か……
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:07:21.27 ID:3IFHloHV0
>>282
もしかして:乳カースト

俺も明日にはようやくBD2巻が届くぜ……!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:11:05.91 ID:jgW6rcH40
>>282
あ? 俺の鈴さんと他大勢と一緒にお買い物してるだろ何言ってるんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:12:06.58 ID:PnubYaBL0
>>282
出てるよ〜買出しとか肝試しとか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:15:19.94 ID:P/XrplWt0
__[番] >>285
 (  ) ('A`)
 (  )Vノ )
  | |  | |
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:19:51.66 ID:WGbpD+YaO
出てるのに出てないと掛けまして、
あ、オチ言っちゃった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:37:19.65 ID:7d/NwNcE0
>>274
○ロいこと → グロいこと ※盾役でアデーレを…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:56:56.99 ID:hK+Cn2yp0
ここはまロい事
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:06:25.04 ID:SDX4CVeg0
私が一番○○○いこと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:08:54.89 ID:Cnjosovi0
召喚魔法も短い詠唱でこなす
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:09:30.15 ID:Cnjosovi0
誤爆しました
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:09:48.98 ID:ufHJqLKlO
「頭わる」が入るのか。
あんまり自分に否定的になるなよ? ――もう分かってるから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:10:45.43 ID:CIrknNX40
やはりここは青盤奉納のためにシロいことだろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:33:17.53 ID:0gPVC1Uv0
ところでよ
特典小説を割断して電詞化したいんで、保存用と割断用で2セット目でも買おうか悩んでるんだが
そういうときって、値段重視でamazonで小説付属巻だけ買うか
特典の付く店で全巻買ってしまうか
どっち選ぶ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:49:02.75 ID:frxMBbf90
片方は狙いの特典のところだな
予備っていうかは安いところ行くだろうな


まあ2個買う余裕が無いけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:49:06.39 ID:0UZ9FCMc0
>>296
電詞化ってカッコいいなお前!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:52:46.30 ID:0gPVC1Uv0
>>297
まあ、メインの方はもう予約済みであるんだ
そこで追加一本入れるかどうかっていう

>>298
変換で出ちゃったから仕方がない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:52:53.12 ID:hK+Cn2yp0
どうせならドラマCDとボックス揃えちゃえよYOU
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:52:00.69 ID:kT/PLKHa0
>>296
懐に余裕があるなら特典付きだろう
なかったらAmazonで1・3・5・7だけ買うのが一番安くつく
でも、今からで店舗特典全巻って間に合うのかな?
 
電詞化って電詞都市思い出すなー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:07:18.82 ID:ZSz4eHWP0
二枚買いは勇気がいるな
やってしまったら消費ではなく投資と言いはる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:09:04.58 ID:Wli7hTFd0
投資して凍死するなよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:09:10.48 ID:w946ZdXN0
金は投げ捨てるもの!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:14:45.22 ID:UYAOKASE0
                             --==, -、__
                         _,: : : : ://: : : _: : : : ミ、
                        }: : 人{: :{ : /: : : : : : : : \
                       ノ: : : ーァ:{^⌒⌒{: : :!: : : : : : ヽ
                     |i      /:/: / /:,′    {: : {\:.、: : : :{!,
                     |{_      V': :{ ヘ{      \: 、: : \: : {
                j{      {: : j-‐十-、  ニニ二j:.ハ: : : }: : :}
           __  _ -= └‐=一  }: : :芹弐` i   孑う:′ }:.ノヽ:./   いいぞ貴様ら!
     -=     ̄ ̄⌒ヽ f^     j: : :.}    j     {   リ ム }:{    もっと金を使え!
                }|     从ト、}             ノノ: :}
                   }       }iヘハ   `        __/: :ハ{
                         } :,  r─ 、     〃: :/
                            }、  ̄ ̄   / {: :/′
                            }:ハ      v'   Y!
                             j: } ー-≠'  /  Vレ-
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:19:49.71 ID:WdG+cdugO
サントラ聴いて
この未使用曲は二期のあそこで使えそうとか
妄想するのが楽しいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:22:29.19 ID:CBKGBn6m0
一巻の上手に入ったから読んでくる
4巻下までは長い道のりだな、一気に買うとレジ行くとき図書館の司書状態だなビビったわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:25:53.08 ID:Xls2Q1150
>>307
なんかもう心配することない気がするほど思い切ってるなあ
もし1上下読んでハマった場合、今後朝チュンフラグが立つから気を付けてなー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:26:09.15 ID:7snfL7i90
最近こことバレスレを間違えそうになることが多々ある
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:36:10.50 ID:gEMdI+Uq0
綾波系ヒロイン一覧
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29064.png
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:38:08.33 ID:UYAOKASE0
綾波系とは一体…ウゴゴ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:39:07.50 ID:ZSz4eHWP0
誰か金田ジャンプ貼ってやれよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:39:14.67 ID:53g/+bgO0
無口系とセメントはまったく別物だ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:48:38.83 ID:52LhztNa0
ホラ娘は綾波とは割と対極気味だしなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:53:39.81 ID:bxNxJdn80
アネモネとエウレカが同系統は無い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:54:25.37 ID:Y+dQ/D+p0
感情の起伏が乏しければ綾波系になります
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:55:21.17 ID:ZsUPdJgQ0
なるのですか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:55:27.18 ID:GAHlLZos0
ずいぶん雑な区分だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:00:15.87 ID:52LhztNa0
胸の起伏が乏しい場合は何系になりますか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:01:10.64 ID:wjulMrRA0
>>319
未凸平系
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:03:48.83 ID:ZsUPdJgQ0
ホラ子がいてァさんがいないとは…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:04:06.87 ID:GNZmAGZC0
ァさんの実態はまだそんなに明らかになってないからなあ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:48:16.33 ID:LG1KcUwu0
綾波系は、無口無表情で、自分から他人に関わろうとしない内向的なキャラだろ。
ホライゾンはむしろ、自分から他人に関わろうとするキャラだから真逆だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:53:27.48 ID:azwzRNHJ0
無口無感情って自分で言っちゃってるじゃねえかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:54:58.83 ID:kd9PJ6+I0
無感情系だが無口ではないだろ、無口では
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:56:55.65 ID:djDTVUft0
無感情なのは事故が原因ですし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:58:53.94 ID:JAqbv9nd0
アニメ一期だけだと綾波系なのは間違いない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:08:10.81 ID:ciLlZg1C0
二期では色んな意味で割と暴れるからな、ホラ子。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:18:14.15 ID:rKdxO0I/0
綾波系の基本ってば、その無口無感情が如何にして変わっていくかってのがよくある物語のネタだし、
むしろ典型的な綾波系キャラの系譜だと言っても問題ないかも知れん。

いや、違和感を覚えるのは分かるけどさw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:21:08.57 ID:LG1KcUwu0
>>324
属性は似てても内面的に全然違うよと言いたいんだよ。
上辺だけでキャラ付けするのが最近多いからなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:33:25.89 ID:bxNxJdn80
ランティスの枢要徳チェック、どこから始めても希望に行き着いてワロタ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:29:05.08 ID:iaIkYjK50
問題は俺の綾波は下ネタを言わないって事だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:46:13.33 ID:Z56jptcp0
>>324
>無口無感情って自分で言っちゃってるじゃねえかw

323は、無表情って言ってるぞw
感情がないのと、感情を表に出さないのはまた違うしな。
ホラ子と違って、綾波はシンジ君にあらぶって飛び膝蹴りはやらないと思うんだw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:59:52.89 ID:vMFP6dcU0
ぼけたりつっこんだり結構激しいからなホライゾン
無表情なだけで
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:09:39.47 ID:4xPTHTSF0
綾波系を想像してる連中は
2期を十分に楽しみにしとくがいいさ
後悔はさせない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:13:00.20 ID:mPeljEGK0
ホライゾン化した綾波想像したらカオスだった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:18:49.02 ID:iaIkYjK50
その場合全裸になるのは碇司令だがいいのかい?

おっとマダオかry
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:39:43.65 ID:mPeljEGK0
はぁ、やっぱりアサマチ可愛いなぁ
ホライゾンが無表情な分、アサマチの百面相がアニメで見れて嬉しいわ
339名無しさん@お腹いっぱい。
おまえ、ホラ子化した綾波とか破のゼルエルの時に平行線問答始めちゃうだろ!!