境界線上のホライゾン 128限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映
アニマックス     毎週月曜日 22時00分〜 1月16日〜
                        27時00分〜
             毎週日曜日 24時30分〜 1月22日〜
(1月8日12:20〜 おまかせ!アニマックスNAVI内でも1話を放送)


▽ネット配信
GyaO!         http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12217/
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3106


▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/


▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/


【前スレ】
境界線上のホライゾン 127限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325672365/
※新スレはこちらのまとめwiki内のテンプレを利用することを推奨します
http://www18.atwiki.jp/senesis/pages/34.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:23:55.68 ID:OsovmeWO0
▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/index.html

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌
「TERMINATED」 歌 : 茅原実里
http://genesis-horizon.net/products/cd.html

エンディングテーマ Side Horizon
「Stardust Melodia」 歌 : Ceui
エンディングテーマ Side Ariadust
「Pieces」 歌 : AiRI
http://genesis-horizon.net/products/cd_ED.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 25th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1325685874/

※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 250th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325733569/

※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
原作のネタバレをしない
原作者の別作品の名前を出さない
過度なアンチには触れない
無駄に喧嘩を売らない
聞かれてもいない事の説明をしない

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:24:13.41 ID:OsovmeWO0
▽個別キャラスレ その1
【境界線上のホライゾン】葵・トーリは全裸カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319803302/
【境界線上のホライゾン】P-01s萌えスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319779585/
【境界線上のホライゾン】本多・正純は副会長可愛い 1.5スレ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325110578/
【境界線上のホライゾン】オリオトライ・真喜子は先生可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319793849/
【境界線上のホライゾン】 アデーレ一番槍かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318863820/
【境界線上のホライゾン】自動人形総合スレ 2体目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324402884/
【境界線上のホライゾン】ネイトは銀髪ドリル可愛い1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324911231/
【境界線上のホライゾン】ハイディ・オーゲザヴァラーはニコニコ可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323785821/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:24:28.89 ID:OsovmeWO0
▽個別キャラスレ その2
【境界線上のホライゾン】浅間・智はズドン巫女可愛い1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324702145/
【境界線上のホライゾン】葵・喜美は愚弟可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318383319/
【境界線上のホライゾン】立花ァさんは人妻かわいい1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324655574/
【境界線上のホライゾン】本多・二代はござる可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324785686/
【境界線上のホライゾン】向井・鈴は前髪可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324826312/
【境界線上ホライゾン】マルゴット×マルガ☆01継【堕天墜天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323512608/
【境界線上のホライゾン】トゥーサン・ネシンバラは作戦指揮カッコイイ1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324775987/
【境界線上のホライゾン】直政は姉御肌かわいい 1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324031278/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:24:49.52 ID:OsovmeWO0
頻出質問Q&A

Q.何クール? 分割なの?
A.第1期は1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
 2期は2012年夏からと発表されました。クール数は不明です。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。

Q.「せいふ」とか「じゅうそうしんしゅう」とか何言ってるか解らんのだけど
A.公式サイトの「STORY」か、まとめwikiの「用語集」をどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.トーリと喜美は姉弟なのに同じクラスだけど双子?
A.年子です。現実でもたまにあります。

Q.宗茂の嫁さんの腕は何でデカいの? 自動人形なの?
A.両腕が義腕であと生身の人間です。

Q.トーリが悲しんだら死ぬのって、ずっと?
A.浅間も「今後」と言ってるように、ずっとです。分配してない時も。

Q.ここまで見てもよくわからないんですが
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けばマシンガン回答が返ってきます。

Q.新しい、価値観……!
A.どんな性癖に目覚めても責任は取れません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:24:56.01 ID:OsovmeWO0
7 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/07(土) 07:56:10.50 ID:PHj425U10
>>1乙

あれ?>>6もテンプレ???
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:58:31.36 ID:R/Ds/eWO0
テンプレじゃないけど有用ではあるなあ

特に最後
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:41:55.07 ID:tu+hsCiK0
1000 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 14:37:31.83 ID:tu+hsCiK0 [3/3]
1000なら3期やる!

おじちゃん! オラがんばったぞ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:42:32.30 ID:Sl19lXrE0
「総長連合>>1乙部隊である!」「>>1乙部隊である!」「部隊である!」
「これより貴様を労う!」「労う!」「う!」
>>1乙!」「乙!」「!」
11前スレ986:2012/01/07(土) 14:49:28.88 ID:OFNOSziZ0
前スレギリギリで変な質問してすまん。

アサマチ砲を拝気使って術式付与した納得できる理由が欲しかったんよ。
「ここぞという時に」とか「武蔵が危機に瀕してるから」っていうのは
拝気を使う理由にはなってないよね?同じ術式は代演使っても出来るわけだから。

その上で、前スレで
・代演奉納には神の許可を得るタイムラグが発生し、流体砲に対応するには
 代演奉納では間に合わなかった。
・流体砲を禊ぐ術式にはかなりの流体を消費(=代演を沢山奉納しないとダメ)し、
 前日既に4代演使っていたため、拝気使うデメリットと代演奉納するデメリットを
 天秤にかけて拝気使う方がデメリットが少ないと判断した

って理由を挙げてもらったので自分はこれで納得した。

そんなわけで、前スレでかまってくれた人達ありがとう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:59:27.38 ID:+LsnzHOj0
>>9
お年玉に金髪忍者をあげよう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:02:35.89 ID:vh728Xr10
自分の拝気で撃つと爽快感がいいんだ
自らの手で獲物を狩る感覚が直に味わえるんた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:03:59.90 ID:CWjBfbFu0
アサマチだと流体砲禊ぐ術式の代演が普通の人より相当軽そうでちょっと怖い
たぶんきっとおそらく故意ではない事故で一隻落とせちゃうくらいだし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:06:08.00 ID:1v8aPrBC0
>>13
アサマチ In 賢者タイムか・・・
色っぺぇな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:08:29.07 ID:1v8aPrBC0
>>14
たぶん、きっと、おそらくをそれぞれ90%と仮定して

たぶん×きっと×おそらく=73%かまぁこんなもんか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:12:02.72 ID:tu+hsCiK0
>>12
凄く犬臭いんで要らない!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:14:56.94 ID:DtDe/dHW0
PSODAがラスボス?
でもこれって世界制覇してメデタシってよりも末世を解決することが最終目標なんだよね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:15:00.51 ID:XY3/+oqM0
でもあのときの二拝気って弾道補正の為じゃなかったっけ
流体抱禊いだのはぶっとい矢に込められた術式とかなんとか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:15:44.72 ID:5piUQBX+0
他のスレとかニコのランキング動画みると、たまに絵柄が古いって意見見るんだけど
そんなに古いかな?

自分終わクロからジャケ買いではまった口で20代中盤なんだけどやっさんの絵好きなんでイマイチわかんないんだよな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:25:22.17 ID:CWjBfbFu0
>>19
そういや速度減衰カットと弾道補正に拝気使用だったか、あの時は
・・・という事は、速度減衰カットだけで偶然たまたま意図せず一隻落とせるのか
パネェな、武蔵のクリティカル巫女は
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:26:05.77 ID:zPeo9xxw0
三河人と武蔵の民は同じ極東人だよね?
てか武蔵と三河と極東ってどんな関係だったっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:26:48.60 ID:lHVMFt1F0
そもそも今風の絵柄ってどうゆうのを指すんだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:27:04.84 ID:XY3/+oqM0
なんかキラキラしてて流行りではないかもな。どちらかと言えばエロゲ絵っぽいし
最近だと岸田メルみたいな淡い感じの絵柄が流行りなんかなーとか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:27:32.81 ID:BEMBiXuT0
>>20
絵柄は知らんがいちいちハイレグなデザイン周りは今風ではないのかもしれない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:30:31.99 ID:CWjBfbFu0
萌え、な感じの絵ではないって事じゃない
主にアサマチ達の胸の所為な気がしないでもないけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:32:06.31 ID:uVu9hyTCO
内燃だった理由ねぇ…
アサマチ「その方が気持ちいいから」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:38:12.14 ID:2Vo39wxD0
>>20
俺はナデシコとかそのあたりのキャラデザを思い出した
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:39:12.21 ID:u7SC0tBe0
500mあたり二拝気だぞ
距離によるが代演で賄うには多すぎただけだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:39:42.91 ID:xSpMQrg60
>>27
そうだよなあ、自分の中にたまってた物を出すんだもんなあ
その発想は無かったが、ひょっとしてこれが新しい価値観……!?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:44:48.61 ID:6PnWnTA50
トーリの流体供給があれば何km先までズドンできるの、っと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:48:19.43 ID:CWjBfbFu0
>>30
余「拝気を使う事をオナ〇ーっていうんだ、初めて知ったよ!」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:48:44.58 ID:5piUQBX+0
確かに流行りの絵柄って何かといわれたら難しいな

>>25
確かにハイレグはちょっとアレだな
もはや伝統になってるから気にしたら負けだと思ってるけど改めて考えるとアレだわ

>>28
ナデシコかぁ
なんか90年代だとか言われてたから合致するな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:49:55.81 ID:VYeAI4KC0
【ホライゾン現象】

【放送開始】
\アニメ化しただけ満足/  \面白いぞ/    \設定わけかんねぇぞ/  \スレ荒らすか/
  〇〇〇〇〇〇〇    ◎◎◎◎◎◎◎      ◎◎◎◎◎◎◎       ◎ま.さ.お
  十十十十十十十    十十十十十十十      十十十十十十十       十十十十
  人人人人人人人    人人人人人人人      人人人人人人人       人人人人


【6話〜】
 \これから糞回連発だから…/       \キャラ名覚えられない/ \くぁwせdrftg/
  〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ◎◎◎◎      ◎◎◎◎◎◎       ◎ま.さ.お
  十十十十十十十十十十十 十十十十      十十十十十十       十十十十
  人人人人人人人人人人人 人人人人      人人人人人人       人人人人


【9話〜】
 \信者向けアニメだしこれ以上は無理だろうな…/       \新番の話題探してくるっ!!/
  〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ◎           ヽ〇ノ ヽ〇ノ ヽ〇ノ
  十十十十十十十十十十十十十十十十 十            /   /   /
  人人人人人人人人人人人人人人人人 人           ノ)  ノ)  ノ)

【最終話】
      一期は良かったけど二期はどうなの
   \     1クールだったら爆死だよ…      /      \他のアニメスレを信者の振りして荒らすか/
  〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇             ◎ま.さ.お
  十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十             十十十十
  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人             人人人人
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:50:14.29 ID:R/Ds/eWO0
>>31
最大MP100のキャラがMP50回復するアイテムを3個持っている時、消費MPの1.5倍の威力が出るマダンテの威力はいくつになるでしょうか!?

ってことになると思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:52:52.54 ID:jWT1Pu7XO
>>22
各国に暫定支配されてる「極東」という国の固有の領土が「武蔵」で特別自治区が「三河」って感じか
あとは各国の中に「極東居留地」がある
つまりまあ「極東」が国名で他が地名またはそこの組織と考えて良いかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:54:30.25 ID:nG/cP+yo0
「はいはい。ジャッジ、ジャッジ。」の意味がわかりません
そんなに面倒なら「ジャッジ」の一言の方がよほど疲れません
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:55:10.62 ID:S5WCeDI00
>>37
はいはい分かった分かった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:55:57.04 ID:dXSGtn2i0
>>11
「代演で済ませると日々の生活での縛りがきつくなりすぎるから」については、
アニメではカットされたけど、原作では冒頭の対アマゾネスの時にそれに言及してるし、
三河戦でのモブのセリフにも同じようなものがある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:56:50.05 ID:dXSGtn2i0
>>37
そう言うと「Jud,は一回!」と怒られるわけです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:57:15.55 ID:sOANy6Ay0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


みたいなもんだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:57:22.41 ID:87WCEh+s0
>>37
あーはいはいわかりましたわかりましたよーっと

の方がムカつくだろ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:57:32.84 ID:ajP3ayov0
「はいはい。わかったわかった」という日常会話の置き換え。
そんなに面倒なら「わかった」の一言の方が

わかったのなら言わなくていい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:02:27.05 ID:OSlX/Gd00
けっこうjud.って言いやすいぞ
少なくとも仕事中に何度か誤爆しそうになるぐらいには。


……ああ、学生の頃思いっきりTes.ってお客様に言っちまったよこんちくしょう!
普通にスルーされて話進んだけどさ!
4537:2012/01/07(土) 16:03:02.86 ID:nG/cP+yo0
たくさんの回答ありがとうございます
非常に個人的な心情を表した言い方なのでつね
人によっては無礼極まりないと斬りかかられそうなので
強い人しかできない言い方だろうなと思いまつ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:05:18.63 ID:jWT1Pu7XO
はいはいjud.jud.
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:05:43.88 ID:zPeo9xxw0
>>36
なるほど、わかりやすいな

質問ばっかで悪いが三征西班牙の武神が飛び立つとき、足元に表示枠が出てたけど
あれは術式符なのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:10:22.41 ID:KtxqtUqg0

境界線上のホライゾンにpixiv検索ランキング


*1 ネイト・ミトツダイラ 241
*2 葵・喜美 207
*3 浅間・智 184
*4 ホライゾン・アリアダスト 176
*5 葵・トーリ 167
*6 鹿角 90
*7 アデーレ・バルフェット 80
*8 本多・二代 80
*9 本多・正純 80
10 マルガ・ナルゼ 76
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*xx 点蔵・クロスユナイト 33
*xx メアリ(境ホラ) 23 <----------------ホラ2期は不安な点
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:13:09.79 ID:/tXvx2AD0
>>48
結ぶぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:15:53.25 ID:AgEOdDd5O
>>39
アサマチ「あー代演で酒飲んで奉納するのつらいわー」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:16:58.79 ID:6PnWnTA50
常時奉納ってハンターの制約と誓約みたいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:20:11.53 ID:i5HX+PiH0
>>51
なぜ分かりにくい例えに直した?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:20:17.34 ID:jWT1Pu7XO
>>47
旧派の術式だから多分符じゃないかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:21:13.87 ID:CWjBfbFu0
マサのパイプみたいに、アサマチの飲酒も規制になるのかね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:25:13.89 ID:4bcS1TNt0
>>47
カトリックの術式システムを考えるとそういう事になるな
あの武神は多分燃料タンクの代わりに聖術符をしこたま貯め込んでるんじゃないかと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:33:10.66 ID:qlcIrOPo0
>>54
ただの瓶に入った透明な水になるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:34:16.84 ID:6PnWnTA50
そういやなんで教皇総長は水飲んでんの?水好きなの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:36:46.00 ID:1VFMtbtL0
>>57
きっと下戸なんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:38:30.35 ID:PixOZ8Wm0
>>57
きっと体内に取り込んだ水分を放出して戦うんだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:39:02.20 ID:wPEI0h500
酒飲んだら不味いから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:42:03.63 ID:l5ovBNuY0
秋葉の資料展でエル・アゾゥルの背中の奴はバッテリーだと書いてあったけどあの世界電気なんてないよな
もしかしてガル茂さんみたいに背中部分に術式符を仕込んでるのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:43:46.28 ID:5piUQBX+0
外燃排気の燃料槽じゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:43:49.20 ID:dljr+5600
猛鷲の詳しい設定欲しいよね
以下妄想
ツァーク系は内燃拝気はダメで外燃拝気はOKだから
瞬間的な加速時に符を用い、普段は液体燃料で動作しているとか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:44:01.02 ID:OsovmeWO0
>>37
    _____
   /二二ヽ  おまえんちの玄関なんか変な臭いするよな
   ||・ω・||   おまえんちの玄関なんか変な臭いするよな
.  ノ/  />
  ノ ̄ゝ

2回言われた方が言われた方嫌じゃない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:46:01.52 ID:l5ovBNuY0
流体燃料は割断されたときに機体から流体が噴出してたから血液みたいに循環してるんだと思ってた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:46:21.54 ID:CWjBfbFu0
>>56
ただの瓶に入った透明な水に見せかけた酒って事にすれば問題ないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:47:55.12 ID:fuJre7c20
旧派ならワイン飲んでればいいのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:48:40.01 ID:8dKAMkqX0
アメリカでは飲酒は引っかかるから全て色のついていない清酒かウォッカに・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:49:43.82 ID:wPEI0h500
カトリックは飲酒自体は禁じてない(プロテスタントは禁止)けど、自制は求められる
まあ、宴会とかじゃないのに教皇が公務中に酒飲んだら不味いよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:50:48.74 ID:8dKAMkqX0
>>67
仕事中に飲みまくるのは問題があるやないかw

まあよそさまのアニメだとワインとか飲みまくっていたのがあったが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:51:01.75 ID:6PnWnTA50
アサマチの飲酒と教皇の水関連のレスがまざっとるで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:52:45.98 ID:1v8aPrBC0
飲酒に関しては普通にやるんじゃない?
13話で駄娘が酒瓶抱えて明らかに寝てるし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:54:07.60 ID:dXSGtn2i0
>>72
あれは清涼飲料水。ラベルにもそう書いてある。

青盤だと修正入るのかね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:54:22.11 ID:2Vo39wxD0
アニマックスでCM流れまくってるな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:54:21.97 ID:qL0D3vxV0
プロテスタントは基本飲酒禁止はしてない
聖書に飲むななんてことは書いてないから
完全禁止という宗派もある
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:55:00.10 ID:wPEI0h500
酒、煙草、エロは元服で解禁だと思う

直政の煙草と同じで放送コード的な規制で酒は自重してるみたいだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:55:03.20 ID:8dKAMkqX0
>>72
言い訳用なのか、あのビンのは清涼飲料水のラベルが書かれているとか・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:56:31.71 ID:dljr+5600
ワインは神の血で、ビールは飲むパンだっけ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:56:33.15 ID:1v8aPrBC0
>>73>>77
おぉ修行が足らんかった・・・BDに追加で入れるのかね?
コメンタリで使えそうだから入れて欲しい・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:57:33.24 ID:8dKAMkqX0
今青盤見ていて気がついたんだが、ファナさんが赤提灯でクダまいている部分はどうするんだw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:58:31.02 ID:fuJre7c20
>>80
結ぶぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:58:56.68 ID:l5ovBNuY0
>>80
ネタバレ誘発する話題振るなよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:00:43.41 ID:CWjBfbFu0
まぁ、アサマチの飲酒関連はカットして終了な気もする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:02:34.14 ID:NZ7Uw+Me0
>>80
漏れてる漏れてる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:04:55.49 ID:8dKAMkqX0
おちつけ、漏れとらんがな。酒の話だ。
ファナさん1話と13話に出てるし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:05:00.28 ID:6PnWnTA50
まだ漏れてはいないっしょ、1話のEDの部分だし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:05:21.40 ID:XWbvekZ10
>>81
2期キャラ紹介で名前は出てたし、飲んでるシーンは1話EDあったから特に問題は無いだろ
映し返すぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:05:47.67 ID:4bcS1TNt0
イノケンさん酒飲んだら正純に本気セクハラしまくりじゃないですかー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:06:02.62 ID:wPEI0h500
深く考えると漏れてるぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:06:56.41 ID:5aGiXEA80
だれがお漏らししたって?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:07:44.41 ID:zXyTGvqD0
アサマチ 「メアリが出るとキャラ的に被りますね^^」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:07:59.24 ID:XkUnesszO
成人の飲酒が規制も自粛もされてないのはダっちゃんと榊原と学長の同窓会を見れば明らか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:08:52.11 ID:/tXvx2AD0
ギリな話題って分かってんならバレスレ行けよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:11:05.17 ID:8dKAMkqX0
>>93
白線の内側から線路に飛び込む奴まで責任は持てんがね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:12:25.79 ID:5piUQBX+0
普通にもれてんじゃん
キャラでてるからってシーンの話しちゃだめだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:13:17.35 ID:FqdZHVjQ0
未読組なので、何が問題なのかは分からない。
それ故、話題から逆算を試みる。

未成年の飲酒規制 -> ファナさんの飲酒 -> 彼女の飲酒が問題(?)
……もしかして、ファナさん、あのナリで未成年なの!?
ババアババア言われて「私はまだ17歳です!」って憤慨するキャラなの!?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:13:28.44 ID:evoxbdGn0
自分のフォローに必死な人って……
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:13:58.06 ID:K2f3Xd7l0
水を飲んで酔えばよろしい
あと、仙桃を水に浸けると中毒性も後遺症もない子供も妊婦も飲める魔法のお酒になってな?
神社の跡取りだ、そんな摩訶不思議アイテムもあるんじゃまいか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:14:37.89 ID:7wBdgMfK0
フアナさんはババァなんかじゃないよ
ただちょっと熟れ熟れなだけだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:15:40.75 ID:wPEI0h500
>>96
あんなオッパイと尻がでかくて、女教師が似合いそうな未成年がいるわけ無いだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:18:01.05 ID:K2f3Xd7l0
今していい話題なんてビジュアルと、ちょっとの戦闘シーンと、声優についてくらいなもんよ
だからフアナさんに田中理恵は熟れ度高いよね、くらいまでだ
房栄さんの肩エロいなぁ!くらい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:18:26.84 ID:dXSGtn2i0
房栄さんがエロいのは声だろ声
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:19:19.64 ID:2DxsSH8g0
早く他のキャラの絵と声も出してほしいなあ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:21:51.65 ID:OSlX/Gd00
そんなことより最終話見るまで気づかなかったけど
あんなおねえさんが堂々と女子高生名乗ってばるんばるんのぱっつんぱっつんできるとか教導院のシステムは素晴らしいな
それと同時に極東への罰は恐ろしいな、だって真紀子先生はともかく双嬢にエール送ってたおねえさんや居るであろう騎士階級のおねえさん、浅間より下でも年上な巫女さんなおねえさんがぱっつんぱっつんばるんばるんできないんだもんな
そりゃ相当な事がない限り逆らう気無くすわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:24:16.40 ID:R/Ds/eWO0
しかし巫女服自体は18歳制限がないので何の問題もないな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:24:50.98 ID:4bcS1TNt0
おっぱ!おっぱ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:25:08.50 ID:ZgqN9Em70
女子高生な葵母か・・・ありだn
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:25:31.58 ID:Aw1Frucn0
>>104
居るだろうっていうか、特典小説にでてるじゃん
一学年上の騎士
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:27:01.91 ID:l5ovBNuY0
>>107
正直に言うが俺はいける
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:27:36.63 ID:OSlX/Gd00
>>108
行きつけの軽食屋の前で行き倒れるほどじゃないけどボンビーだったんだ……
一日一回のエアパスタの奉納は既に別の趣味に使っちゃってて
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:27:40.23 ID:N1OJm3Qgi
耳長い人ってなんなんですか
9話にも出てたよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:27:43.38 ID:cXZPITpd0
>>108
年齢制限過ぎたら制服でぱっつんぱっつんばるんばるん出来ないって意味じゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:28:52.08 ID:R/Ds/eWO0
>>111
2期が楽しみだね!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:29:50.30 ID:Tf8sC3v00
そういえば>>109みたいな熟女好きの梅組おらんな
まぁニッチもニッチだしな
ウキーは理解可能でも熟女は理解不能だよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:30:44.46 ID:N1OJm3Qgi
>>113
あれ?バレな内容でしたか
すいません
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:31:54.32 ID:hOkmDZCI0
相変わらず間違えてる人多いがフーさんは「フアナ」だ、「ファナ」じゃない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:32:01.66 ID:fuJre7c20
>>111は特にバレじゃないと思うんだが
そういう種族がいるってだけの話ですよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:32:04.27 ID:Aw1Frucn0
>>112
いや、制服着れるかどうかの話じゃなくて
年齢制限をちょうど過ぎたころあいの騎士がいるかいないかの話だから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:32:18.02 ID:AgEOdDd5O
俺も葵母くらいなら平気かなぁおっぱいでかいし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:33:13.75 ID:2DxsSH8g0
>>115
詳細は作中で語られるけどエルフみたいなものだと思っとけばok
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:33:59.44 ID:R/Ds/eWO0
>>117
あれ、種族系はアリだっけ?
出てないから言わない方がいいかと思ってた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:34:02.46 ID:4bcS1TNt0
四本腕の赤マッチョやら甲殻ドラゴンやらスライムやら全裸やらに比べれば耳長なんて可愛いもんじゃないか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:34:43.88 ID:1v8aPrBC0
>>104
「女子高生」じゃなくて「女子校生」なココ重要テストに出るで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:34:59.84 ID:cXZPITpd0
>>122
文字通り可愛いしな!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:35:37.64 ID:XkUnesszO
>>111
一期範囲に出てくる単語で説明すると「長寿族」
よくある長命種な。源平合戦における源氏側で、
関東方面に多い種族なんだけど、三征西班牙には例外的に多い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:35:59.93 ID:OSlX/Gd00
もうやめて!私の為に争わないで!

>>123
なんてこった……今月の厳罰、
「既刊全部買ってきて針の上に正座して読む」じゃねえか!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:36:10.69 ID:N1OJm3Qgi
>>117
エルフ的な人たちですね
エルフ耳萌えな自分はもう気になって仕方ないんですが黙って2期を期待します!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:37:18.96 ID:8dKAMkqX0
>>119
17歳教トップまでなら私も圏内だ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:37:53.80 ID:OSlX/Gd00
>>127
ここで聞く話によると、
どうやら原作者と趣味が合ったみたいだしいっそ読んでみればいいんじゃないかな

……一人で沼に飛び込むのこええんだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:38:30.06 ID:cXZPITpd0
>>125
一期範囲で出てくる単語で説明する気配り見せてるのに一期で出てこない詳細を語るのは如何なものか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:40:28.62 ID:b9Bn0ICO0
おいおい最近おめーらの括約筋ゆるゆるなんじゃねーのぉ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:40:54.65 ID:1v8aPrBC0
>>129
川上本全部抱えて飛び込めよ・・・二度と浮かんでこれないから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:42:15.36 ID:jWT1Pu7XO
長耳萌えは原作絵師の方だったような
原作者は金髪巨乳派だったか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:43:59.16 ID:OSlX/Gd00
>>132
全部買えるだけの財力があればと思うぜ
寝なくてもいい体質になったりしないかな俺

>>133
よく知らないくせに知ったかぶりして恥ずかしいな俺!?
エルフ耳の角に頭ぶつけてくる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:43:59.37 ID:b9Bn0ICO0
>>133
そうだったんだ
なぜアデーレを無乳にしたし....
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:49:43.52 ID:2DxsSH8g0
>>135
アデーレが巨乳だったら点蔵に狙われちゃうじゃないか
私は黒髪貧乳眼鏡がいいと思います
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:58:49.61 ID:VYeAI4KC0
・賢姉様:『フフ、母さん? 今日はちょっと
浅間のとこ寄ってからそっち行くから。巫女服? 着たいの?』


ゴクリ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:59:53.43 ID:AgEOdDd5O
>>128
かくいう私も17歳教でね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:00:21.33 ID:R/Ds/eWO0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:02:15.53 ID:w9XVL5q50
女にしか見えないじゃないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:04:17.21 ID:7wBdgMfK0
>>135
前作でも金髪貧乳の乳揉みカモーン娘とかいましたし
まあそっちはJCですけどね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:07:13.79 ID:N1OJm3Qgi
>>139
美味しそうだよね
男ってのがまた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:08:30.08 ID:2DxsSH8g0
>>139
見た目だけなら問題ないんだが厨二病はノーサンキューですわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:09:07.54 ID:7wBdgMfK0
序盤の頃はネシンバラを女の子と誤解してたなぁ……
ええ、好みでしたとも……
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:09:34.60 ID:b9Bn0ICO0
そういえばアニメディアのネシンバラはかわいかったな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:09:51.08 ID:4vV9k71GO
>>133
金髪巨乳だけじゃ足りない
金髪巨乳メイドが死ぬほど好きなんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:12:12.02 ID:71kTZ3Sg0
          ,.  -‐ァ===‐-
          /            ` 、
          '   /    ,     \ 、 \
       /     .′ / /       ヽ\ \
            ′   {    iト   ハ ヘ 》,
      i   斗  爪{ !  ∨,i|⌒iト i}  ', 》,
      |  ' i| li 斗=ミト--ヘ}リ7=ミ_ i}  i}  |i
      |/  i| l{ 7{ ril n__n 仁r }} リ  i}  ||
.       /  V{_V 匕ツ リ'⌒込ヒツ 〈 / ’ .||
      〈  V{_ 、 ー‐一'′ '   ̄ ̄ト' /   .リ
        \ i{ iト{\{    r ‐ァ   _,ノーく    ′
        `V|   个: .  `¨,. ,≦=-─┴ミhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2483625.jpg
         {i|   |ー}> -{/   ___∧_
           ,ハ 抖-‐=≠ 7__/     /ハ
        i{ i} i{⌒ー'′  〈  {「 ̄ ̄ ̄{//リ
       | ̄|_,.从ヘ     ∧ ∧__,. -┴K
       |/\  ヽ\__//l」/ : : |    |:ハ
.       \__>─ヘ、__/  |: :i: : |    |: : :.
         /: : /     |     |: :|: : |    | : : }
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:18:03.46 ID:fuJre7c20
ぶかぶか属性をなくしたアデーレに何の存在意義が
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:20:27.02 ID:AgEOdDd5O
ぶかぶかのアデーレはそれはもう撫で回したいほど可愛いが
普段着というか丈のあった服を着たアデーレも弄りたいなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:21:10.58 ID:roQckIm/0
>>146
金髪巨乳自動人形侍女が一番好きなんじゃないか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:31:46.53 ID:3ppm2Oy50
>>147
首から下を取り替えてもわからんがな(´・ω・`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:43:50.74 ID:gb7vQhzU0
本当に分からなかったw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:50:26.38 ID:fP5eMT4J0
アデーレが金髪巨乳枠になるならこんな感じか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2483756.jpg
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:51:20.63 ID:JPVxKVWri
>>153
チェンジ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:54:53.00 ID:uhTyQIdfO
>>153
メガネとって髪ゆるめたらいけるかも
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:55:07.39 ID:jWT1Pu7XO
>>153
アウト
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:55:10.48 ID:uKttAX3l0
>>153
別人だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:02:13.36 ID:AgEOdDd5O
>>153
なんか皆否定的だが俺は胸でかいとやっぱ良いなぁ
アデーレは足早いんだしゴリラとやったときみたいに
普通に槍で戦ったらそこそこ強いんじゃねえかなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:04:17.42 ID:z04mHgN80
いま>>158のほうに超速でなにかが飛んでいったんだが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:05:20.23 ID:55FygnKU0
槍で戦う→同等以上の戦力は何人もいる
奔獣に乗る→唯一ぬにの盾
って事じゃないでしょうか、状況によって戦闘スタイル変えるのは
大事ですけどオンリーワンな能力を優先した方が良いんじゃないのかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:05:22.23 ID:71kTZ3Sg0
なんか>>158に褐色グラサンが突っ込んでたけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:07:00.51 ID:ex68ufEJ0
はぁ?何を言っているのですか貴方は
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:10:26.01 ID:ggpJ3q530
>>161
誰?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:11:15.83 ID:4/ERhk3f0
>>158
一瞬ゴリラってそんなシーンあったかと思ったが・・・うん、なんつーか死ぬぞお前
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:12:55.82 ID:ggpJ3q530
>>161
百合ッ・・・俺ステイステイ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:13:07.99 ID:AgEOdDd5O
>>160
やはりメイン盾は格が違うか
貧乳と鈍足が合わさり最強に見える黄金の鉄の塊奔獣
汚い忍者なんか目じゃないな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:16:09.75 ID:dljr+5600
胸あったら体重増加で足が遅くなり
胸ないから打撃に威力が足りない
アデーレってホント可哀想だよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:21:41.08 ID:EfLzp6CR0
つか昨日の乳育て体操見て思ったが……
乳あって激しい運動すると乳を内側で支えてる筋切れて(切れたら最後再生しない)
将来垂れるんだぜ……?
あと世の中には乳があると似合わない服の方が多く、
ブラもカップ数でかいのは可愛いデザインが無い

ぶっちゃけアデーレには白ロリ着せてベルさんには黒ロリ着せたい……
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:23:35.44 ID:uKttAX3l0
>>158
声優界のゴリラの胸の無い人が嬉しそうな顔してた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:24:50.88 ID:uKttAX3l0
>>166
あの忍者はLSで頼られてにぃし、メインたての鋼鉄の貧乳の塊のアデーレの足元にも及ばないし
これで勝ったと思うなよとすら言う度胸も無いからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:25:42.22 ID:vR6od0VZ0
>>168
その筋が切れる時って痛いの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:32:14.16 ID:AgEOdDd5O
>>170
問題はとんずらできょうきょ参戦できない事くらいか
おっそいもんなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:33:56.51 ID:aj3KAcdT0
>>171
キレタことすら気がつかないレベルです
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:34:12.47 ID:gb7vQhzU0
今日の20時から「ANIMAX MUSIX 2011」
明日の11時から「アニマックスNAVI 1月号」
でおk?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:35:55.84 ID:PixOZ8Wm0
>>161
>>165
総合的に見るとゴリラアマゾネスがグラサン褐色と百合カップルになる、ということか…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:38:21.74 ID:EfLzp6CR0
>>171
痛かったら男でもそんな筋があるって知るだろ?
自覚が無い内に切れる=痛みが無い・あっても気のせいで済む程度、なんじゃね?
この前下着メーカーの特集あったが、恥ずかしがらずに早いうちからブラつけて、
運動時の胸の揺れを押さえ込んで筋が切れないように保護しないと
将来胸の筋の間に脂肪を溜めれなくて垂れるそうだ

将来嫁の乳が垂れたと嘆くのは、エロ漫画みたいな胸の揉み方して筋を切らせた自業自得……
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:38:31.38 ID:R/Ds/eWO0
>>175
カップルと言うか、相棒になってコンビで暴走していく想像しか出来ない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:40:06.94 ID:AgEOdDd5O
>>175>>177
流石にそろそろステイステイ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:45:45.56 ID:hGAcBh+70
ダンのことかと思った
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:51:24.74 ID:e+4TcqRZ0
>>179
金髪巨乳の嫁持ちの話は自重しよう!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:57:18.18 ID:jWT1Pu7XO
ステイしろお前等ー
漏らしたらパイプカットな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:58:30.51 ID:Aw1Frucn0
クーパー靭帯は大切だが
ホラ世界には加護があるので心配無用です
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:00:17.25 ID:7wBdgMfK0
>>180
>金髪巨乳
>巨乳

ヒオハウス
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:06:54.41 ID:vR6od0VZ0
クーパー靭帯でググったら目にしたが「育乳」って言葉のエロさは異常だと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:07:25.66 ID:4bcS1TNt0
一人がタガ外したら収拾つかなくなるのが目に見えてるからテンプレでわざわざ名指しで禁止してんのに
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:17:41.25 ID:R/Ds/eWO0
俺4下まで読んでるけど全く覚えのないキャラいたのか……

しばらくROMってるよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:19:00.03 ID:AgEOdDd5O
育乳
甘美な響きだなぁ
アデーレぐらいからアサマチくらいまで育乳
そういう人に私はなりたい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:21:46.52 ID:jWT1Pu7XO
ムリダナ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:27:17.23 ID:32QxKvTtO
ネンジくん×黒藻の
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:29:16.16 ID:uKttAX3l0
>>189
数的に、ネンジ君がかわるがわる黒藻に…
そして最後は見も心も真っ黒に
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:46:15.37 ID:vR6od0VZ0
ネンジ君が小魚の踊り食いしたらどうなるのっと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:47:30.85 ID:43adD5ro0
ネンジ君の食生活はまだ判っていないからなあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:49:33.30 ID:lHVMFt1F0
>>191
多分ネンジ君が魚に食べられる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:50:25.48 ID:uKttAX3l0
>>192
賢姉辺りに天井から襲い掛かって服溶かして食べてるとかじゃないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:51:42.80 ID:jWT1Pu7XO
最終話でオレンジジュースみたいなの飲んでたな
固形物いらないのかも
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:51:47.29 ID:zR90wYmy0
>>193
想像してフイタ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:51:51.98 ID:KhWalKmZ0
あの足裏の角質を食べる魚のごとく端からゲル体をもぐもぐと……
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:52:59.08 ID:wPEI0h500
カレー食べたらゲロにしか見えないって話がどこかであった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:53:09.81 ID:43adD5ro0
>>197
どこぞのグルメアニメで先日見たような絵だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:53:50.11 ID:vR6od0VZ0
>>193
ひぃ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:53:58.13 ID:cXZPITpd0
食べること自体はなんとかなりそうだが消化がな……
頑張ったら透けないように出来るとかでない限り常時グロいような
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:55:07.51 ID:AgEOdDd5O
>>194
バスタードかよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:55:33.17 ID:43adD5ro0
>>174
茅原さんの歌がさっき終わったがバックの映像で三河が吹っ飛んでた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:57:08.81 ID:430ETeYJ0
梅組にやたら強いキャラや濃いキャラが集中してるのは何か理由があるの?
隣のクラスは普通っぽい奴しかいなかったし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:58:06.42 ID:wPEI0h500
酒井学長が意図的に集めてる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:58:49.93 ID:CJEZf6SQ0
>>204
問題児は集めるものだろ……
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:58:59.12 ID:BmOPs7+P0
>>174
>>203
何それ詳しく
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:59:47.35 ID:dljr+5600
普通とは一体……
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:59:47.72 ID:gb7vQhzU0
実況スレから一部転載
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00017523.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00017525.jpg

>>203
そこのキャプが欲しいw
まあ、録画してるから録画終わったら後で見るかな、失敗してなければ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:00:24.27 ID:43adD5ro0
>>204
基本的にはトーリがぶち上げた夢に乗っかって梅組の連中は鍛錬をしたりしているから、ってのが根底に。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:01:01.93 ID:cXZPITpd0
>>204
竹組の面子が普通の人間しかいないのは、ぶっちゃけ絵的な都合と作劇上の都合
原作では毛深いのや毛がないのとか人間以外の種族も割といることがアニメ2話にあたるシーンで描写されてる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:03:09.42 ID:uKttAX3l0
>>204
何年もアマゾネスに調教されてああなったと言う噂も
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:04:35.71 ID:43adD5ro0
>>209
さすがに無理。Zガンダムもちゃんぽんで見てるからw

背景代わりのスクリーンに忠勝の構える姿や三河パレード、走るトーリとかがちらほらと見えただけ。
2番の歌詞まで歌ってくれたけど歌手メインの番組でもあるから。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:05:45.36 ID:5aGiXEA80
ネンジ君にしもつかれくわせたらどうなるの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:08:28.27 ID:b9Bn0ICO0
そもそもしもつかれを知っている人がどれだけいるのやら...
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:08:53.20 ID:vR6od0VZ0
ゲロはどこまで行ってもゲロだ…!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:11:35.49 ID:lHVMFt1F0
酒粕汁のことだろ?今朝食ったばっかだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:14:43.97 ID:71kTZ3Sg0
トチギー県民の解説が欲しいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:14:46.89 ID:gb7vQhzU0
>>213
詳細あり

歌手主体じゃないとダメだろw
むしろ他のアーティストのときはスクリーンにアーティストじゃないの?
ANIMAXでこれから放送されるから宣伝の意味が強いと思うが


>>211
BDで劇的ビフォーアフターされてたらどうしょう。w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:19:11.69 ID:uVu9hyTCO
なんということでしょう
ナンといえばカレーデスネー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:21:22.33 ID:gb7vQhzU0
ナンっていつの時代からあるんだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:24:27.93 ID:vR6od0VZ0
ナンと奇遇な!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:25:30.91 ID:cXZPITpd0
>>221
ナンそのものかは知らんが、ああいうパンの起源は数千年くらい遡れると聞いたことがある
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:26:47.06 ID:HGtDx6Gx0
米も紀元前から大陸じゃ栽培してただろうし狩猟から農作になった事で貧富の差が出たからな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:26:53.97 ID:lHVMFt1F0
パンの起源がナンみたいに平べったい奴だった気がする
ソースは10年以上前のこどもチャレンジ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:27:36.90 ID:dkMA7ko10
まあ小麦じゃなくて雑穀やら木の実を砕いて粉にしてこねて焼いて食べるつーのは
大昔からやってるだろうしな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:28:40.21 ID:lHVMFt1F0
まぁナンなんて解釈でなんとでもなんじゃね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:31:01.98 ID:43adD5ro0
イーストとか入れてない種無しのパンみたいなものだっけか?<ナン
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:34:17.83 ID:vR6od0VZ0
セージュンはやく来てくれー!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:35:16.50 ID:gb7vQhzU0
>>223
紀元前5000年とかいってたりするのかな

>>224
農耕で定住するようになり、作物を貯蔵するようになって貧富の差が出来る感じか

>>225
発酵してないパンがナンなのかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:41:50.44 ID:ALnXhhcY0
ナンググった。

わずかに発酵させて少々ふくらみを持つパン
タンドール状の窯で作られる>紀元前3500年前に栄えたメソポタミア文明の遺跡からタンドール状の窯が出土している

だけどインドに普及して食われるようになったのは60年くらい前のことだって。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:42:11.36 ID:zA4IpK360
流れ割断するけど、雑誌の読者サービスのドラマCDって
アニメディアじゃなくて他の雑誌もあったよね
何の何月号を買えばいいんだい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:43:37.50 ID:OsovmeWO0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:52:12.57 ID:gb7vQhzU0
>>231
最後の一行が卓袱台返しでワロタw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:53:03.27 ID:HGtDx6Gx0
>>231
あいつらカレー食う前は何食ってたんだろう・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:53:23.27 ID:AgEOdDd5O
>>233
今の時代に4:3だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:53:35.68 ID:YjD3aDxh0
自炊キャプいくつか
http://nagamochi.info/src/up97717.jpg
http://nagamochi.info/src/up97718.jpg
http://nagamochi.info/src/up97719.jpg
http://nagamochi.info/src/up97720.jpg
見直して気付いたけどダッダッダーってとこでハナミがちょうど拍手するところにワロタ 編集よくやる
http://nagamochi.info/src/up97721.jpg
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:56:43.81 ID:55FygnKU0
>235
普通にインディカ米食べてたんじゃないのかな、
さすがに米かナンかと一緒じゃないとあの辛そうな料理食べるのはきついでしょうし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:09:48.35 ID:gb7vQhzU0
>>237
お、ありがとう
自分でも録画見れたけどちょっとカクカクだった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:24:50.41 ID:q1kesXfk0
ツイッターで藻を初めて見た ただそれだけなんだけどね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:50:12.39 ID:71kTZ3Sg0
ペルさん大きいなー(棒
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:52:11.34 ID:5aGiXEA80
ペルソナ君に持ち上げた相手の健康状態が分かる術式をたのむ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:53:10.10 ID:gax6er1m0
すげえ今更だけど8スタが作ってたのかw
キャラデザの差なんだろうがこないだのボドムズとか舞乙みたいなキャラにならなかったな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:06:04.30 ID:2DxsSH8g0
8スタといっても新8スタだからの
旧8スタのスタッフはAWの方に多い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:17:26.78 ID:71kTZ3Sg0
あさま:『あ、鈴さん、御風呂の水は抜いておいた方がいいですよ! 油断すると一回転しますので』
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:20:41.22 ID:2DxsSH8g0
それたぶん2巻以降のネタやで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:25:28.86 ID:lHVMFt1F0
あー、なるほど、多分分かった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:32:53.35 ID:dljr+5600
ああ
浅間のオパーイて1回転するもんな( ゚∀゚)o彡°
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:34:55.41 ID:0BnZ/uBN0
>>248
なんという凶器・・・!!
けしからんな、ちょっと取り締まってくる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:35:00.10 ID:osyJKQ5l0
鈴さんのおっぱい一回転させてくるか……
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:39:16.13 ID:ECTO2TyQ0
おい今すぐ鈴さんを守れ! すぐにだ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:41:32.16 ID:2Vo39wxD0
セイクリの方がホライゾンよりも旧8スタみたいだった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:45:53.13 ID:0BnZ/uBN0
>>252
セイクリか
アレはアレで好きだったなー
二期はあるんだろうか・・・?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:49:44.36 ID:ENoDFwJG0
浅間砲っ浅間阿呆に聞こえるよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:53:23.15 ID:UziuDEH60
おや>>254のいた辺りにクレーターが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:53:28.27 ID:osyJKQ5l0
>>253
2011夏はセイクリ
2011秋はホライゾン
二円盤サンライズに奉納中ー、拍手ー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:03:03.65 ID:yvB1o3oF0
>>254
浅間「誰が、塚本天満ですかっ!!!」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:03:09.22 ID:XVmW+t3M0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:10:19.61 ID:JvbWQH9E0
>>257
何故にその名前が!? 中の人繋がり?



はりまはやくもたんをよめにすべきだったとおもうの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:44:55.37 ID:/tgDvs/70
>>259
いや、ハリマは一途なんだからアレでいい
妹さんは不憫だけどな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:52:35.38 ID:mXeMB7Ts0
いまBDで先生を見つめるお仕事してたんだが、先生のジャージが翻るたびに背中のお肌が見えてたんだな
エロい……
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:04:48.92 ID:8i/sYzdu0
___>                    {\{\ |      /  厶=-‐          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>              -‐=≦     \ト、      /   / /          |   おいおい、 聞いたかライダー?  |
                     __ ノ´        \   { {   /               \                        /
           、 _   -‐   >     \       ヽ_{ { /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           ̄ ̄ ̄\
丶.     \_≫=ミ  /          丶、       `7   <   雑種どもが雄キャラの人気を決めるのだと!             |
_ >   ー=7 ⌒ヽ V          \‐-ミ\     /|     | 全く下らぬ戯れよ...結果など初めから決まったようなものではないか
.丶、      \{ `ご}              ヽ以` \_ j l|    \_________________________/
  _\     V^ーく               ニ   ´ノア  
  \     \∧ ー'                 {7                       _ -‐-ミー‐-ミv(
    丶     {`ーrう     r_           {                           >::::::::::{:::::::::::::}:::`VL
      i    「 ̄ ̄ ̄|    `V` ー- . _   _  、                     /.:::::::::.\ヽ::::::::/:::::::::::::レi
    -‐┤  ,ノ| ::   i |       \  ̄`ヽ\   ,-一                       フ::::::::z‐-ミヽV:/:;=-z:::::::/
/ . '  }i ノ L二二二!         \`ヽア┘/                      >::::::ィ^  _``´´_  ^ト:::::フ
\/_  广´     |  \         `こ´ ,ィ                            >::::::〈 ''弋ヽ`Y´f:ナ'' V:::ゝ
  マニ=-  _      |    \       ` / |                           `yヘ:::7┌rッテ人テrッ┐}::ハ
    丶   ``丶. |       丶       /‐┘                        { (う:::L` ̄〈 i |::〉 ̄´_j::レ
     \     \      ___/                              `入}:::::Z ⌒^ー'^⌒ Z:::{
       }\   { ̄\   ´∧                               イ:::::::::イ  -‐_‐-  _}::::Y
       }  丶   :.   \ /ミマ¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ''丶、                        ^>く::::ノV:vi_〕::::〔_,ィV:::::ソ
       }   丶 :     〈////\\  }    ) \_                    /  |^ヽ:::::}::::}::::::{::::{::::ノ\
.      /       Yヘ     V////∧ ヽ}   /   } ``丶、             /{  |  ``T''‐-‐''T^{   }\
     /       }\:.    '/ ̄\/ ノ }`ヽ {     ノ    \        __/   \ 丿     {  / ノ 人  ,'   \_
    '         }  丶   V:::ヽ {  i }  i {  l/       ヽ´ ̄        ‐-  _\___    }   _//_ -‐ ヽ

http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/@@_20120107040750.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:08:26.74 ID:c8biYqjW0
NTの人気投票はちょっと、な
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:09:06.28 ID:cnI88eR90
時代はいかついオッサンか……!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:09:14.32 ID:OaCgou9F0
一番偉そうにしてるギルさんがランクインしてないやないですか・・・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:13:03.81 ID:s9ugsExl0
トーリは好きだけど人気キャラになるような要素はあったか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:14:02.78 ID:iPmnXpcl0
いや、かっこよかったやんトーリ
むしろ古い作品が未だに食い込むのが怖い
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:21:42.07 ID:s9ugsExl0
じb・・わたしはあのテンゾーって言う忍者がかっこよかったと思うで・・すよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:22:21.91 ID:d7r44SoV0
忍べよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:33:24.85 ID:qv6/LGrh0
1期の男キャラならノリキが一番だと思うんですよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:34:01.95 ID:QVSDRw/40
>>6
おい高見沢さん
あと子安はなんでその画像使ったwwwwwwwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:08:59.74 ID:LrPaLE/Bi
マジレスすると声優補正な
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:13:30.92 ID:pfeWVih40
>>268
点蔵様は素敵ですよ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:15:30.41 ID:xKN4alwY0
賢姉の星祭りヘビロテから抜け出せぬ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:47:35.00 ID:dXL4Wfwa0
今日初詣に行こうと思うんだが
神社で巫女さん見たら変な情欲を催しそうで不安
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:51:39.43 ID:QGvzCT/8P
>>275
安心しろ、7日過ぎたら若くて綺麗な巫女さんはいねえ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:53:42.88 ID:8YHlCm3T0
>>262
こういっちゃなんだがトーリが場違いすぎる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:54:49.56 ID:cS4mnRai0
>>275
もし捕まっても浅間神社の名前は出すな!!
狙撃されrウッッ!(ドサリ)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:56:01.64 ID:fQ4QuDv8P
>>270
ガリレオ戦のカッコ良さはデカいよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:57:10.89 ID:By5yV8RV0
公認アヘ顔さえなければな!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:57:23.12 ID:WMeZ0kdz0
>>275
巫女さんを見て情欲するなんて普通じゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:41:27.68 ID:Rz49IkIX0
今更ながらBDで1話見返したけどなるほど、テンゾー爆ぜろだわ許されん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:06:27.74 ID:XTNeYjFI0
オリオトライ先生はゴリラだから
B型だな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:24:12.70 ID:I+P4wOR+0
命が惜しくないのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:28:46.82 ID:QVSDRw/40
2期から点蔵爆ぜろが増えるのか、胸熱
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:37:38.46 ID:hpHAWcWn0
1期終盤のように忍んでいればいい
OPでは目立って良いから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:46:49.67 ID:dXL4Wfwa0
はぁ・・・ベルさんにそっと近付いて髪とか服の匂い嗅ぎたい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:58:29.20 ID:QVSDRw/40
>>287
おい後ろに弓構えた巫女がいるぞ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:22:38.82 ID:pdE3gSdoO
BD1巻のキャラコメを見たせいか
夢で俺のキャベンディッシュが出てきた
でも名前だけで姿も声も出てこない・・・
キャラ設定と声が分かるのは春ぐらいか
それまでこの御預け状態が続くのか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:17:55.84 ID:7KlQwGDO0
>>289
げ、原作読んでも、い、良いんだじぇ(視線そらし)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:29:11.96 ID:pXCAa9by0
>>288
そんな近くから撃たなくても誘導術式で遙か彼方から・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:47:23.79 ID:PKbi0Q8C0
>>276
商売の神の恵比寿神社は9・10・11日が本番だ!
ただし大阪の恵比寿神社は、何の基準で選んだんだ?って思う、微妙な福娘さんが多い
金か?金の力なのか?
逆に近くの大国神社の巫女さんは、顔で選んだな!っ感じのかわいい子が居る事が多いのでオススメ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:50:42.54 ID:QVSDRw/40
全裸がTOP10入りだと・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2486774.jpg
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:12:17.23 ID:8aphnjX/O
全裸が十位…ありえない。何かの間違いではないのか?

Fate強いな。というかライダー組強いなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:16:04.83 ID:qXMAPSNPO
最近ちょっとお漏らしが過ぎるな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:20:06.37 ID:8aphnjX/O
キャベンディッシュについてはキャラコメで賢姉が少しだけ言及してるし
キャラコメの範囲でならいいんじゃないかな
今後の出番とかを語るのでなければね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:26:28.00 ID:xseEbovt0
浅間が好き。結婚しても丁寧語で話しかけてくれそう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:43:05.68 ID:bTtuT1Hk0
放送終了後初の週末
寂しいねー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:48:42.11 ID:01e1h16r0
ベルさんおはよう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:51:47.79 ID:LjNLCN4n0
アニマックスで参入という人もいるだろうし
しばらくは待ちだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:09:55.86 ID:HBXWnRNb0
昨日原作1巻下、2巻上下一気に買ったら
店員さんが苦い顔してた、そしてブックカバーしてもらったけど
四苦八苦して上の人に手伝ってもらってたw
なんか申し訳ない気分だった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:15:37.47 ID:wwqMDGM00
>>301
4巻分位纏め買いした時に、つい出来心でカバーつけてもらった整理番号渡されて10分間位待たされたわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:16:08.17 ID:xc4MR8q40
カバー掛け自体に慣れてる人だと苦もなくやってくれたりする
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:17:54.87 ID:QVSDRw/40
店員「――こんなに大きいの、入らないよぅ。」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:19:02.14 ID:OCyJKNks0
店員「その道はクロ最終巻で通った道だ!!」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:27:41.28 ID:MivFOFuO0
プロ店員というのも変な表現だけど
一瞬でカバー掛けるような、技術のある人の手さばきってのは見てて気持ちいいもんだよな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:30:27.73 ID:dZBxJvRO0
でも間違いなく日本中の店員のレベルを跳ね上げたよな、川上作品。
「こんなおおきいの、はいらないよぅ…」
から
「すでに川上で通った道だ!」
に。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:31:24.62 ID:OCyJKNks0
まあ、京極のが先なんですけどね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:33:02.40 ID:9a2xjjQ9i
>>308
講談社ファウストにカバーかけて貰ったのは良い思い出
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:54:49.44 ID:HBXWnRNb0
2巻下は噂には聞いてたけど本当に重かった
ためしに頭殴ってみたけど人殺せるくらい鈍器だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:55:37.21 ID:QVSDRw/40
>>310
読みきると後の3巻4巻が楽勝だぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:57:40.08 ID:dZBxJvRO0
二下は防御力も高いぞ。
後下手に読むと筋肉痛、もしくは腕の筋痛める
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:58:32.60 ID:wwqMDGM00
>>310
スーツの内ポケットに2下入れてたら、銃で撃たれた時守ってくれたしな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:02:00.93 ID:JCdkpcLU0
そもそも内ポケットに入るのか?

ていうか何度目の歴史再現ですかね、これ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:10:36.28 ID:rph/lJOp0
キメ顔でブックカバーを頼んでくるホライゾン購入者が数人いたので
なんか腹立たしいからホライゾン購入者には先んじて全員にこちらからブックカバー付けるか聞くことにしてる
フハハ、ざまあみろ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:10:46.00 ID:/z9t0brF0
かつて原作スレで見たような内容の再現
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:13:31.39 ID:6SjxwgWI0
つーかカバーかけるのが逆に信じられんよ
あの分厚さはカバーがあるだけで読みにくくなると思うが
辞書にカバーかける奴がいないのと同じでよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:17:04.66 ID:ukr8+/PW0
>>316
こちらは原作スレの重奏神州なので問題ない


いつ重奏統合騒乱が起きるかが問題だが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:27:51.72 ID:5pjxSjnF0
聖譜更新(アニメ化)が途切れると末世を迎えることになる。
末世を解決するには、青盤を収集しなければならない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:31:40.33 ID:wwqMDGM00
>>317
え?読むときに帯と一緒に外しちゃうよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:34:20.16 ID:xb4JFTxd0
今やってるアニマックスの番組でオリエンタルラジオとかが
ドラゴンボールについては熱く語ってたがこれに関してはどういう紹介するんだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:37:31.15 ID:iEeZE1tH0
アニマックスでの紹介?は今日だっけ

しかし兄マックスと誤変換されるとなんかホモっぽいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:39:51.50 ID:xb4JFTxd0
12時半頃から1話だけ先行放送
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:54:48.74 ID:8nnJBu2t0
ネイトとアサマチが側室に入るって言い出した
平原と山脈、どっちも捨てがたいな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:56:54.99 ID:HBXWnRNb0
アニマックスで特番やるのかいいなー見たいなー
感想だけでもお願いします
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:14:17.08 ID:O+j1LC1o0
BSアニマックスは今日無料放送日だからBSが入るなら誰でも見れるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:16:10.13 ID:m2WWFVSK0
海外から見れないかなぁ…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:19:39.04 ID:HBXWnRNb0
>>326
本当だ見れたありがとう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:24:15.50 ID:6SjxwgWI0
>>320
じゃあなぜカバーをかけさせた…
断れよ、書店員かわいそうだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:28:15.46 ID:7W9Wti2N0
結構微妙な時間で始めたなあ<アニマックス
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:29:06.66 ID:d7r44SoV0
いきなり語ってたなおい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:30:51.51 ID:7W9Wti2N0
とりあえず1話中盤まで放送中
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:32:31.60 ID:1/cYTKJU0
おっと実況はNG
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:36:10.02 ID:8aphnjX/O
どんなこと語ってたか教えてくれまいか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:51:09.50 ID:HVhOxSwC0
1話だけで3回もやるのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:52:07.67 ID:7W9Wti2N0
これから放送する番組の紹介だからたいしたことは言ってないかなー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:53:39.90 ID:ZY4mWR220
1話やっぱおもしろい
髭の方もホライゾン推すっていったたけどあんまり話知らない感じだったね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:54:44.52 ID:sR2iCUZwO
でも結構良い紹介だったんじゃないかな
これでまた新規視聴者が増えると良いな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:55:38.79 ID:1M4mwCM/O
内容知った上で改めて見るとすげぇおもしれぇな
オリラジの中田絶賛してたし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:55:50.84 ID:8aphnjX/O
そうかー
しかし実況スレのログ見ると反応が初回放送時とほぼ変わらなくてワラタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:56:29.78 ID:wwqMDGM00
紹介が完全に台本ぽすぎてワロタ
一話最初あたりからしか見てないけど一話放送前の前半部でホラの設定の解説とかしてたのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:57:05.21 ID:Z+1INJkc0
そういえば一話って珍しくSDっぽい絵があったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:57:48.89 ID:8YHlCm3T0
新規視聴者増えるかね?
まあ来たらまたピラニア地獄が始まるが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:58:28.48 ID:/z9t0brF0
おまえらピラニアする前に3回はリロードしろよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:58:52.25 ID:hvF+1s3a0
『三回リロードしてピラニアを止めろ』
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:59:22.55 ID:1/cYTKJU0
実況スレをちらっと見てきたが予想通り過ぎて切なくなったのでそっと閉じた
まぁ仕方ないよね、事前情報なしで1話理解できたら生来のピラニア体質だよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:01:25.88 ID:Z+1INJkc0
いやアニメの1話なんて基本的にそんなもんだろうよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:01:56.27 ID:1M4mwCM/O
なぜOPについてはホライゾンの中の人<作詞の畑亜貴の説明をしたんだ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:02:50.03 ID:kFM0SW+U0
>345
それが徹底されたアニメNWでは
質問から5分後に一斉に回答がされたというw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:03:37.38 ID:d7r44SoV0
>>348
いや、疑問形だったから畑亜貴さんだと思っただけだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:04:18.03 ID:m2WWFVSK0
実況しながらみてる時点で理解は無理じゃね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:05:40.51 ID:ky1pgSVP0
実況向きのアニメじゃないしな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:06:02.92 ID:ZY4mWR220
ギャグアニメや萌えアニメなら実況はいいけど
ホライゾンやUN-GOみたいなアニメはわけわからなくなると思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:07:24.76 ID:7W9Wti2N0
細かいネタとか結構あるからなあ。
アデーレの靴だけ他の連中とは違うとか(機動殻用使用)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:07:55.20 ID:hvF+1s3a0
なんとなく面白そうだな、で見れる人なら実況してもいいだろうけど、突っ込んで理解しないと楽しめないのに実況やってたらそりゃわけわからんわな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:09:28.73 ID:8aphnjX/O
というか変な話、初見であの1話だけで理解できた人がいたら逆にスゴいと思うんだ
一通り見てから再度見直すと割と理解できるけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:09:30.54 ID:m2WWFVSK0
>>353
Unーgoの7話8話だな。よそ見してためっちゃ混乱したなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:10:49.37 ID:sR2iCUZwO
アニメだけできっちり理解するつもりならまずは台詞全部をじっくり聞き込んで意味を取らないと無理かなとは思う
何気ないことが後々の伏線になったりするから覚えてなきゃいけないし
今更ながら改めてハードルの高さを感じる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:15:04.40 ID:m2WWFVSK0
アニメ化に向いてないのは重々承知だからそういう声が出るのもしょうがないってことだね。俺たちにできるのは質問しにきた人たちに群がるだけだな。

ってかアニマックスは修正版ながれたの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:17:33.51 ID:sR2iCUZwO
光ってたからTV版かな
修正自体は細かすぎて確認できないしw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:17:38.82 ID:wwqMDGM00
>>359
おっぱい光ってたしチンコはバキューン
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:18:10.25 ID:8aphnjX/O
実況のログからするとゴッドフラッシュされてたようだよ
先生の乳揉みはBD購入者の特権
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:20:02.91 ID:/z9t0brF0
>>361
おっぱいは光らなくすることはできるけどチンーコはアウトだろww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:21:45.06 ID:sR2iCUZwO
>>362
まあPVで見れるけどなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:26:59.84 ID:7W9Wti2N0
結構注意してみていたんだが「ぬるはち」のボックス裏反転は判らんかったなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:27:27.15 ID:QVSDRw/40
>>364
あなたのおかげでいいのが見れました・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:33:22.40 ID:7xwutVgl0
【境界線上のホライゾン】黒藻の獣と遊ぶスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325997163/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:34:11.93 ID:hvF+1s3a0
黒藻のスレ……だと……?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:36:34.65 ID:7W9Wti2N0
速攻で地下に消えそうなスレだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:38:49.67 ID:QVSDRw/40
黒藻好きだけどスレとしての伸びは期待できないな・・・
黒藻がメインの話しとかOVA辺りで出ないかな(´・ω・`)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:41:25.71 ID:4boXzdMO0
ぶっちゃけホラキャラスレは総合化した方がいいような気がする
本気で
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:41:52.74 ID:6SjxwgWI0
根本的に実況にいる連中は、アニオタとは少々異なる、普通のオタとも異なる
作品を見て楽しむのではなく、視聴者同士で擬似同期して楽しんでいるわけだから、作品の内容ややってることの意味の咀嚼などしていないんだから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:43:06.78 ID:+JKC97M50
キャラ多いし2,3人で1スレぐらいでいいんじゃないかと思う時はある
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:46:43.39 ID:/z9t0brF0
キャラ個別に話せる内容なんて限られるからな
2期になると教導院別にスレ立てるほうが効率いい気がする
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:50:48.97 ID:m2WWFVSK0
確かに。あとは自動人形もわければいいか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:51:59.19 ID:Yd5b58ss0
実況しながら内容理解なんて無理だ 録画したのを後でちゃんと見る
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:54:04.94 ID:DJtm80kiO
TV放送後にweb実況に参加してたことならあるw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:55:10.66 ID:i83gR3WHO
>>370
黒藻がお掃除がんばるのとか作ってくれたら最高だわ
ちょいちょい梅組の奴等とすれ違ったり水かけてもらったりして
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:55:32.61 ID:Yd5b58ss0
武蔵9体+パイズリ朱雀+藻ってのを考えてたんだけど武蔵スレの伸びが予想以上でな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:56:32.07 ID:hvF+1s3a0
自動人形スレは全部まとまってるというか、総合スレの様相を呈してるのでこのままでいいかなあ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:58:26.39 ID:kB0YkIpx0
実況って思った以上に内容が頭に入らなくなるんだな
原作読んでるからいいかと思ったけど全然頭に入らなくて2話目から止めたわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:01:21.76 ID:QtAl87dU0
パイズリ朱雀…だと…ゴクリ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:03:48.69 ID:MPYssCYy0
また新しい価値観に目覚める人が増えるのか・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:04:20.67 ID:jSZHlwVb0
>>382
その粗末なモノ仕舞えよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:08:17.09 ID:5pjxSjnF0
チバテレビで見てそのあと録画で見直して、
tvkやMX、公式配信で実況に参加してたことはしばしばある。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:10:39.33 ID:h9reMSQT0
課外授業とやらが気になる・・・
バックナンバーどっかに売ってないものか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:17:17.48 ID:Yd5b58ss0
>>386
東池袋の中央図書館にはあるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:19:50.47 ID:QtAl87dU0
>>384
武神のサイズから言ったら皆粗末じゃねえか!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:23:44.73 ID:8qOsS5UP0
少なくとも抱き枕被るようになったら人として終わりだと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:24:21.96 ID:sR2iCUZwO
そして新たな種族として始まる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:24:56.69 ID:5pjxSjnF0
新しい、遺伝詞…っ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:31:31.14 ID:i83gR3WHO
朱雀ちゃんにずりずりされたらコカーン所か下半身
いや全身擦りきれて消滅しそうなんだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:33:44.53 ID:bDRxHg/P0
地摺朱雀は網タイツ、スカート、巨乳
、ロングストレートと素晴らしい属性を搭載してるな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:36:53.82 ID:QVSDRw/40
またずいぶんと先進的な人がいるようで
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:37:54.30 ID:EjwSWrVl0
地摺朱雀のオパーイって柔らかいのかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:38:14.22 ID:MPYssCYy0
武神に乗って腰の動きを加速すればいいんですね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:42:51.01 ID:i83gR3WHO
まあ先進的とは言うがロボ系も好きってだけだしな
自動人形が好きってのと大して変わらないさ
ちょっと大きいだけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:43:32.28 ID:QVSDRw/40
デフォルメのキャラまだ描かれてないな(´・ω・`)
ネイト、浅間、ホライゾンしか出ておらん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:44:23.22 ID:HG9ktYiU0
ユニバアアアアアアアアアアッス!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:58:46.04 ID:+pFofbMd0
初回限定盤のBlu-Rayと小説ってどうやって保管してます?
買った時についていたビニールカバーがすぐダメになりそうで、
他の物でカバーしたいのですが、何か良いのはあるのかな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:01:57.56 ID:5pjxSjnF0
>>400
保管用にもう1枚買って未開封のまま置いてある。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:05:35.26 ID:HG9ktYiU0
キレイなまま保管とか意味が分からない本は普通に本棚に突っ込んでるし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:08:39.30 ID:m2WWFVSK0
特典小説は透明カバーつけて本棚。あとはジッブロックな私
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:10:34.98 ID:BB0515xi0
コレクター気質というやつか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:56:33.65 ID:fnkaHBEz0
あんまり手首が丈夫じゃないのですが原作って凄い重いんですよね? ずっと持っていられるかな… 読んでみたいんですけど…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:57:24.28 ID:ky3NO7WY0
原作スレいってこい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:57:54.23 ID:m2WWFVSK0
寝っころがりながら読めるなら大丈夫ですよー。それか背表紙を机について読むのもオススメです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:03:18.82 ID:x5xOEKVY0
>>405
S.H.Figuartsみたいな手首ってことか
あと、抵抗がないならおすすめは割断すること
結べ!蜻蛉切!っつって本を割れば重くない!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:03:51.18 ID:8aphnjX/O
>>399
静かにしてください。
あんまり五月蝿いと浅間の乳揉みますよ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:07:32.26 ID:4sZPgxbWP
裁断して電子書籍化すればスマホで見れるね
かなり大変そうだけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:08:37.18 ID:yXw24AD/0
いぱっどはともかくスマホは厳しそう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:10:27.34 ID:kB0YkIpx0
確かに電子書籍で売ってほしいな
電撃ってか出版業界はあんまり積極的じゃない気はするけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:13:36.83 ID:7W9Wti2N0
自炊はオススメしないがなー
主に容量問題で。
後から見たい場所(各種設定とか)を探すのもけっこうきついし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:15:39.73 ID:m2WWFVSK0
自炊はスキャンが大変だったなぁ
いずれしそうだけどな、電子書籍
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:16:03.33 ID:/tgDvs/70
俺はあの厚みも含めて面白い部分だと思ってるからこの調子でどんどん厚くならないかな〜とか思ってるけどな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:16:38.71 ID:4sZPgxbWP
文庫本サイズでもスマホで普通に見れるよ
最近はネカフェが裁断機とスキャナーを置いてる専用部屋作ってたり代行してるとこも多いね
個人だと結構大変
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:16:57.62 ID:QGvzCT/8P
スキャンするくらいならそのまま片っ端から読みたいな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:18:39.49 ID:wpPYoAJb0
都会の独身にとっては、置き場所不足が結構本気で死活問題なんで、電子書籍化して欲しいもんなんだがねえ。

つーか、意外と自炊組いんのな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:20:30.71 ID:ky3NO7WY0
あのつくりで厚いのに無理がある
もっとしかっりした奴に変えてくれてもいい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:20:38.45 ID:x5xOEKVY0
本は装丁や重みも含めて世界だからなぁ
電子書籍には魅力を感じない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:21:25.73 ID:8YHlCm3T0
>>415
やめあら
原作スレでさえ2下が出た際は感想に内容はともかく物理的に読みにくいし保存が困るから
もうちょっと薄くしてくれって意見があったくらいだぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:23:15.55 ID:YyMfSIhZ0
これ以上厚くなるなら京極作品見たく二段に分けて欲しいな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:23:27.95 ID:VQ7a8JJG0
あの厚さは読んだ時の充足感はあるんだが、物理的に邪魔になるのは確かだからなぁ。
700頁以下ならいいんだが、900とか1000になるとホラといえども邪魔臭く感じる時がある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:27:23.89 ID:8aphnjX/O
原作の厚さは原作スレ向きの話題じゃないカナ? 話題じゃないカナ?

あと二週間ぐらいで浅間本領発揮な2巻が届くのが楽しみだな。ククク。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:30:50.52 ID:MivFOFuO0
装丁も含めて本として手元に置きたいものと、電子書籍化してどこでも気楽に読みたいものがある
そしてごく一部の作品はその両方であり、ホライゾンはそのごく一部の中に入る
まぁこの辺は完全にそれぞれの事情と嗜好でバラバラだねぇ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:33:57.62 ID:QVSDRw/40
電子書籍化して鈍器が薄くなるのはありがたいがそれはそれでなんか微妙な気がしてくるから困る・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:36:04.10 ID:bDRxHg/P0
あと二週間でセージュンが俺ん家に来るのか…
暖房器具の追加も検討せねば
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:40:18.38 ID:wpPYoAJb0
電子書籍の利点見つけた。
一つのデバイスにまとまるから、無くしにくい。
by 帰省した実家に読みかけの2下を忘れてきた勢

頼んで送ってもらうか、週末の読書を目論んで買うか、迷うところだ……。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:01:50.65 ID:wwqMDGM00
>>428
そうは言ってもそっちメインで集めだしても今の紙の特典小説裁断する勇気は湧かないな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:07:19.16 ID:I+P4wOR+0
電子書籍って読みにくいんじゃないかと偏見持ってる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:09:27.21 ID:EbuSX1Hd0
本は本である状態であってこそだと思うし、一期一会だから裁断とか自炊とか抵抗あるな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:09:33.30 ID:5pjxSjnF0
表示枠で読めればなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:16:50.54 ID:QVSDRw/40
あんな感じのディスプレイあと何十年待てば実用化されるんだろうな・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:17:56.15 ID:/z9t0brF0
電子書籍だと軽くなるかもしれんが
1000Pも画面を凝視する気にならないなあ俺は
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:40:55.19 ID:Wly2jkkV0
ディスプレイにするなら
立ち絵付けて、BGM付けて、
SE付けて、voice付けてくれなきゃな
まぁvoiceはどっちでもいいかSEも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:42:39.87 ID:N5VlFOwH0
あと挿絵が動いて胸が揺れる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:44:36.03 ID:+wpHuYRi0
もうそれサウンドノベルとして作った方が早くね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:45:55.11 ID:5pjxSjnF0
どうせ絵をつけるなら動かしてしまえよ。セリフ付きで。
それをディスプレイに表示してさ。

…ん?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:54:27.51 ID:/tgDvs/70
以上、アニメ誕生秘話でしたとさ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:57:02.04 ID:Wly2jkkV0
なるほど、この円盤がそれか
なんだ、既に電子書籍化されてたんじゃないか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:59:34.99 ID:wpPYoAJb0
お前ら頭よくて天才だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:02:20.47 ID:I+P4wOR+0
このスレはノリが武蔵住民並みに良い時がある
ん? ・・・これは良いことなのだろうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:16:03.16 ID:c8biYqjW0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325997163/
今更黒藻スレ立ってたのに気付いた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:54:08.09 ID:7W9Wti2N0
とりあえず「きみとあさまで」読んでいたのだが代演って。
浅間の酒一升/三日とか焼き鳥五本/三日とか発泡酒厳禁とか意外ときつそうだな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:58:26.06 ID:AwOdJSS+O
>>444
浅間神社は酒造神である木花之佐久夜毘売を祀ってるから酒の入手は比較的楽かもしれん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:05:45.14 ID:wwqMDGM00
>>444
毎日晩酌で余裕だな
むしろヤキトリもっと喰いたいだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:08:08.67 ID:c8biYqjW0
むしろ48キロ制限の喜美がスゲェよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:13:20.71 ID:EooS5zw80
賢姉ってクラスでも背が高い方だよな
ってことは165〜くらいはありそうだしそれで48kgか…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:17:22.94 ID:7e2jAOQm0
かなり激しいダンスを踊る系の人だから筋肉削るわけにもいかないんだぜ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:18:47.41 ID:AwOdJSS+O
賢姉の体型であの体重は理論上は可能。
身長170cmで42kgの女性とか現実にいるしな。
条件満たすだけじゃただの細身で胸も寂しいことになるから、賢姉体型にするのはかなりの努力が必要だろうが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:19:37.62 ID:wwqMDGM00
賢姉は実はおっぱいにヘリウムがつまってて、それだけで4キロ分位の浮力がある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:20:11.61 ID:9+MVDfvK0
そーいやホニメじゃ「代演」って1話でしか出てなかったか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:22:24.65 ID:MivFOFuO0
あんだけボリュームあれば、どうしてもそれなりの重さになりそうだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:23:47.20 ID:7W9Wti2N0
確か持久力は低い設定だったな<賢姉
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:27:52.96 ID:kB0YkIpx0
おっぱいには夢が詰まってるから重さは無いんだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:30:21.43 ID:hvF+1s3a0
持久力そのものは低いから、おそらく舞に向いた瞬発力系の筋肉くらいしかないんじゃ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:37:11.78 ID:l3DWkh0s0
現実が夢を食い潰すとき賢姉のオパイは砲丸に!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:37:34.64 ID:7W9Wti2N0
舞ってのはものにもよるけど結構持久力を必要とするよ。
リズム感とかで補正できないでもないけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:38:25.18 ID:iS/JNfOR0
舞の持久力は術式で何とかしてるのかも知れん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:40:25.68 ID:Gq3rsD610
あの世界の連中の言う持久力って武蔵三周とかそういうレベルのような気がする
いつもの鍛錬的な意味で
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:45:33.62 ID:fqDYrFRhi
4話までみたけどキャラがなにを目的として動いてなぜそうしているのか全くわからない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:46:26.08 ID:hvF+1s3a0
最後まで見ればいいと思います
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:51:18.04 ID:sR2iCUZwO
>>460
武蔵って外周20kmくらいあった気がする
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:52:19.02 ID:5q+zqix80
>>461
キャラって誰?
トーリなのか、インノケンティウスなのか、元信なのか、宗茂なのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:52:44.86 ID:8YHlCm3T0
四話までで明確な目的があるのって確か
イタリア勢
スペイン勢
三河勢
で主人公人は告白するぜーってだけだよな
三河は5話で目的話すけど真意やどうしてその手段なのかは原作でも明らかになってないし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:53:40.55 ID:005dj9GJ0
馬鹿達はイベント前に騒いでるだけだし、三河のジジイ共はホントに何考えてんだか解らんしなあ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:55:10.58 ID:Gq3rsD610
4話まででキャラの真意なんかが解ったらそれは未来予知者的な意味で速読歴かなんかだと思う
マジで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:56:40.38 ID:7W9Wti2N0
縦に見ただけでも外側3艦で8kmX2
内部2艦との差と横幅が判らんが総計だと20kmどころじゃ・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:57:25.69 ID:AwOdJSS+O
群雄割拠の世界情勢だから潜在的に敵対しながらも協力したり、仲間内でも考えの違いの為に対立が起きたりで、
分かりやすい敵:味方の二元論で説明出来ない話だからなあ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:58:40.44 ID:/g+pkM1q0
>>461
アニメでやる範囲は大きな流れのほんの始まりに過ぎないので最初は意味解らないかも
解らなきゃここで質問するといいお
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:59:14.11 ID:cU6YVZ8k0
そもそも二元論が成立しない世界なので<敵にも色々思惑や事情がある
純粋な悪役って、今のところアニメでは出てないよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:59:59.40 ID:c8biYqjW0
>>461
元信、ダッちゃん→地脈炉爆破するぜ!
スペイン=宗茂→その真意を問いただす&自爆止める
梅組→告白前夜祭で騒ぐぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:00:47.19 ID:hdvEVonG0
5話までが起だよなで8話ぐらいまで承で9話が転だよなで残りが結だよな
ホニメで言うと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:01:34.05 ID:/g+pkM1q0
>>468
縦7.2km 横2km 高さ500m(艦橋含めて800m)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:01:35.55 ID:HnyBi9av0
>>473
1期がそもそも「起」のスタートラインな件
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:03:02.85 ID:y2o7D6i10
2期まで含めて起承転結の起が終わらない作品で何を
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:03:43.57 ID:hdvEVonG0
>>475
まあそりゃあそうなんだが
アニメだけでいうとこんな感じかなって
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:04:04.53 ID:5q+zqix80
>>473
5話までが1幕、9話までが2幕、残りが3幕でも可
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:05:23.51 ID:7W9Wti2N0
>>474
20km楽に越すな。
そこを3週するというアデーレと犬共ェ・・・
ミトツダイラの1週だけでも戦闘系じゃなければすごいのだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:05:40.86 ID:9+MVDfvK0
話の内容分かってると序盤も無駄な部分なんて無い様に見えるけどな。
少なくとも俺にはそう見える。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:05:46.84 ID:c8biYqjW0
>>476
序破急の序だから、承までは終わってると思うんだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:08:15.11 ID:8YHlCm3T0
序破急の序内部の序が一巻の内容って感じだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:08:29.94 ID:XTNeYjFI0
ハッサンのカレーが何でドライカレーじゃないのか気になる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:11:17.91 ID:EbuSX1Hd0
カレーは飲み物デスネー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:12:13.16 ID:HnyBi9av0
>>477
すまん、要らんコト言った><
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:16:00.39 ID:7W9Wti2N0
>>483
使い勝手の問題じゃないかねえ。
ルーだけなら使い道多いし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:17:05.61 ID:5pjxSjnF0
俺はホニメ実況スレでこう書いた

「いいプロローグだった」
「いいプロローグ(全5話)」
「いいプロローグ(全9話)」だった」
「いいプロローグ(全13話)だった」
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:21:14.67 ID:8aphnjX/O
…お前ら全裸の代演についてはスルーか
いやまぁ奇行しかないし目を背けたいのは事実だが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:24:20.92 ID:HnyBi9av0
>>488
あいつ存在そのものが代演じゃん
背けるも何もありのままを見つめて末世(キリッ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:29:17.32 ID:7W9Wti2N0
>>488
脱ぐ、女装、奇声じゃなあ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:36:35.87 ID:O87htVQV0
たしかに最後まで話を見ると、序盤が必要だったってことがわかるよなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:48:03.92 ID:pdE3gSdoO
>>488
トーリの行動のどこが奇行なのか
話を聞こうじゃないか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:50:40.38 ID:AwOdJSS+O
アニメで何の意味も無いシーンとか餃子や巻き寿司くらいだしなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:52:33.64 ID:dg+RVQ9/0
>>493
アレは一応代演なんじゃないか?脱いでるし。
そして副会長は自重しろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:54:01.10 ID:8YHlCm3T0
一話が境界線前の整列者達で
十三話が境界線上の整列者達だな
というか最終話だけアニメオリジナルの題名だ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:57:30.93 ID:lIFoZZtl0
メガミマガジン限定のスポーツタオルの柄でネイトが尻出したってマジ!?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:04:19.42 ID:AwOdJSS+O
>>494
そっち路線じゃなくてストーリー的な意味って点で。
そのシーンで新キャラが出たり、分かった事実が後々に意味を持ってきたり、伏線になるってことの無いシーンだろあれは。
買い物シーンすら「梅組の皆と青雷亭店主が知り合い」って地味な伏線だし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:08:19.32 ID:LlXNcSiv0
>>497
伏線の意味が違くね?
それは置いといてあれに意味を求めるならトーリが馬鹿である設定の補強だから無意味っちゃ無意味だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:11:38.45 ID:hdvEVonG0
>>497
実は伏線でしたとかあるかもよ
まさかあの餃子がそうだったのか!って
・・・ないか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:13:52.12 ID:NMOJSAbq0
>>490
>>488
>脱ぐ、女装、奇声じゃなあ

実は、全部代演として神様が喜ぶものだったりw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:14:47.30 ID:hvF+1s3a0
>>500
そりゃあ代演なんだからなあ

……特典小説に書いてあるけど、そういう意味ではなく?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:15:46.20 ID:mlgUts+R0
>>500
あれ、もしかして知らなかったクチ?
きみあさ読んでなかったのか…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:27:08.47 ID:005dj9GJ0
誰も彼もがBD買ってて当たり前だと思わない方がいい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:27:50.23 ID:rSYy1a/j0
いやBD買ってない奴が本スレにいる価値なんて無いだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:29:40.56 ID:AwOdJSS+O
よく分からない選民思想きたああああ!?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:30:20.22 ID:Hj1KAdpV0
バックボーンとしての設定とか人物の価値観があるのがわかってるから、意味がわからなくても安心して見られるな俺は
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:30:39.30 ID:Gq3rsD610
まあそういうことなんだ
あのバカ一々バカな行為で代演してんだよなー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:31:37.14 ID:9+MVDfvK0
>>505
単発だし対立厨じゃねーかなぁ?
やけにうまいタイミングだが、監視してんのかね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:32:44.26 ID:rSYy1a/j0
単発ってだけでそこまで発想できるお前の頭が怖い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:34:00.42 ID:O87htVQV0
売りスレ脳を持ってくんな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:35:22.84 ID:9+MVDfvK0
>>509
単発だからじゃなくて「仲間だとか思われたくない様な発言してるから」だよん。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:37:44.83 ID:rSYy1a/j0
奇遇だな、俺も語尾に「だよん」なんてつけるのと同類とは思われたくないな
バイバイ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:40:14.90 ID:c8biYqjW0
円盤買うかどうかなんて人の勝手だろうに
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:41:11.60 ID:9+MVDfvK0
ナイちゃんの語尾を知らんとは、やっぱホニメ見てないんだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:41:18.88 ID:mXeMB7Ts0
アサマチのムチムチのフトモモにはさまれたい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:42:21.55 ID:CxlRNfRG0
>>515
並べると呪文のようだ>アサマチのムチムチのフトモモ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:44:30.29 ID:+EIOZkQl0
>>512
こんなに自分中心の人を見たのは久しぶりかもしれないw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:48:18.75 ID:7W9Wti2N0
私のために争そうのはやめて!(ハアト
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:49:01.31 ID:ky3NO7WY0
実際はいるかもしれないけどアニメだけみて円盤と原作に興味ない人が
2期開始までこのスレにいるとは思えん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:50:30.27 ID:9+MVDfvK0
>>519
リアル友人は原作組だけど、金銭的理由で円盤は諦めてた。
スレに来るかどうかは別問題だけど、うん。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:51:17.26 ID:AwOdJSS+O
というか誰しも初回版を買う訳でもあるまい。
円盤難民もいるだろうし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:54:45.41 ID:bDRxHg/P0
間違って録画消してしまってたから二巻楽しみだな
主に二代の寝間着姿
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:56:58.92 ID:kskxBfDk0
>>521
円盤難民はそいつの自業自得じゃね
公式でもここでも店頭予約締切のこと言ってたんだし
konozamaくらったならしょうがないけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:00:06.71 ID:rSYy1a/j0
>>522
正直二代は巨乳キャラって認識なかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:02:51.12 ID:sR2iCUZwO
難民出るほど売れるとは思いもしなかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:06:03.37 ID:xdM4ahjn0
>>523
最終話までみて購入するかどうか判断する人もいるだろう
バイトが禁止されてる学生さんだっているかもしれない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:15:34.40 ID:kskxBfDk0
>>526
最終話まで見て決めるなら売り切れるリスクも当然負うべきだろ
さらに最終話放映の翌日にBD売ってる店を探しまわれば手に入れらたと思うが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:15:34.64 ID:hvF+1s3a0
>>518
ハアトがアハトに見えて何をいきなりアハトアハトをぶっ放したのかと
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:17:58.01 ID:5pjxSjnF0
円盤については当たり前だが買う買わないは個人の判断だ。
買ったからどうとか買わないからどうとかそういうことは無い。

ただ一つだけ言うならば、
「三期以降が見たければ円盤を買え」
ということだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:19:30.87 ID:CxlRNfRG0
二期もやらんうちから三期三期言ってんのも正直どうかと思うんだけど
普通に二期楽しみにしてればいいだろ、BDだって別に欲しけりゃ買う、それでいいし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:19:47.00 ID:i83gR3WHO
特典小説を持ってないくらいどうでもいいだろ
知らなきゃ教えてあげりゃいいだけだしめんどいならwikiに書けば良い
円盤買ってなくてもスレ見る奴は見る
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:24:07.45 ID:bDRxHg/P0
>>524
アデーレはよく言われるけど、二代もアニメでだいぶ可愛くなってる気がする
ちゃんと二話冒頭見るべきだった
もちろん原作でも十分可愛いですけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:29:52.33 ID:/tgDvs/70
アサマチの尻に敷かれたいな〜2つの意味で
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:31:28.46 ID:fQ4QuDv8P
選民思想がアレ過ぎるのは確かだけど
即対立厨断定とか、いきなりキャラの口調真似て理解されなかったらにわか乙、とかも大概な気がする

ていうか煽り入ってるレスをキャラ口調で言う、とかそれ自体が痛い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:33:40.77 ID:8YHlCm3T0
まあ要するにもっとおおらかにって話だな
※ネタバレに関しては除く
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:35:48.91 ID:5pjxSjnF0
決して円盤を買えと煽りたいわけでは…いや実はちょっと煽ってるけど、
もちろん「買え」とかそんなことを言いたいわけではないですよ、もちろん。
そういう風に受け取られかねない書き方になってしまったのは申し訳なく。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:36:50.60 ID:i83gR3WHO
どっちにしろ普通BD買ってない奴が本スレにいる価値無いとかいう意見はおかしいだろjk
アニメ板はあんま覗かないんだがそれが普通なのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:37:52.78 ID:AwOdJSS+O
買ってくれたらそりゃ嬉しいけど、作品を楽しんでくれたならそれだけでも充分だよなあ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:39:28.74 ID:hdvEVonG0
難しい話になってきた
よくわからんからオパーイで例えてくれない?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:40:03.88 ID:G4r/QesF0
つーか、なんでこんな長々語ってんだ。
はいはいjud.jud.で流すくだらない荒らしレスだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:41:48.70 ID:ecQVLBnS0
どこが原因で荒れ始めたのかすら分からん・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:42:52.87 ID:8QfPsz5N0
>>540
そのレスこそが荒らしだとなぜ気付かない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:43:02.19 ID:hpHAWcWn0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:44:30.62 ID:hvF+1s3a0
どうでもいいからBD二巻の設定資料集の話をする

ホラ子のラフ画とか載ってるって言ってたけど、あとは何が載るのかねえ
展示されてた絵とかが載ってたらいいなあ
じっくり見たいんだ、アレ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:44:48.15 ID:b4/K126G0
こういうときはアデーレのおっぱいを見て落ち着くに限る
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:45:00.05 ID:/tgDvs/70
>>539
おっぱいをもんだ事ある奴がおっぱいをもんだ事無い奴は男としてどうよ?と問う
が、もみたくてももめない奴だっているんだよこんにゃろめ!って話
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:45:31.23 ID:m2WWFVSK0
>>544
制服ラフ画待ち
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:45:49.07 ID:5pjxSjnF0
>>545
無い物を見るとはこれいかに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:46:28.89 ID:01e1h16r0
ベルさんと手を繋ぎたい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:46:49.89 ID:ecQVLBnS0
>>548
0に限りなく近いだけで0ではないんじゃないか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:48:15.55 ID:5pjxSjnF0
>>550
0に限りなく近ければそれは0ではないだろうか。数学的に。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:48:23.12 ID:QGvzCT/8P
>>537
普通はないが、ここは買ってる率があまりに高すぎるからなあ……
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:48:28.59 ID:oQZ9+ljH0
>>550
わかってねえなあ。胸があるのとおっぱいがあるのとは違うんだよ
いいか。胸は男にだってある。だが、おっぱいは女の子にしかないんだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:48:48.04 ID:AwOdJSS+O
>>548
いいか?アデーレのおっぱいは無いんじゃない、小さいんだ!
分かったか?アデーレのおっぱいは無いんじゃなくて、ち・い・さ・い・ん・だ!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:50:05.93 ID:hdvEVonG0
>>546
よくわかった
つまりオパーイは揉むことに価値があるということか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:50:13.90 ID:jeI1Kr9k0
はれ と いわれた きがした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2489712.jpg
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:50:20.78 ID:Hj1KAdpV0
>>550
工学的に見ても「無視していい誤差」ってやつだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:51:07.79 ID:g/dVL+qs0
漫画版ってどのあたりまで進んだっけ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:51:11.71 ID:AwOdJSS+O
>>556
誰だこいつ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:51:38.49 ID:hpHAWcWn0
アデーレは胸の分浅間より被弾率が低い、そう考えれば……
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:51:55.25 ID:005dj9GJ0
>>556
まあ、夢くらいは見てもいいんじゃね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:52:00.90 ID:mFTD0rJU0
アデーレのおっぱいと聞いてとんできました
ぺろぺろ〜
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:54:07.08 ID:dg+RVQ9/0
>>556
走るときこんなのあったら邪魔じゃなかろうか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:54:53.63 ID:5pjxSjnF0
>>563
直政足遅いしな

…ネイトも遅いけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:56:45.25 ID:sR2iCUZwO
アデーレにおっぱいは蛇足
ぶかぶか属性こそ至高
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:58:06.29 ID:ecQVLBnS0
アデーレのおっぱいにちょっとレスしたら真っ赤にされた、アデーレのおっぱい怖い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:00:27.96 ID:dg+RVQ9/0
>>564
直政の場合は義腕の重さとかもありそうだ。
と言うか片方義腕でよくバランス取れるものだと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:01:12.44 ID:oQZ9+ljH0
二代はおっぱいでかいけど速度が売りなんだぞ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:02:32.05 ID:005dj9GJ0
武蔵オパイ班で足速いのは箒で飛び回るナイトと術式で抵抗無視する二代だけか…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:02:36.79 ID:pxpt5qsW0
>>568
揺れの速度売りと聞いて
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:13:59.44 ID:i83gR3WHO
>>567
逆側の乳に重りを入れてるんじゃ……
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:17:08.31 ID:jeI1Kr9k0
新ジャンル重乳か・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:27:15.88 ID:DkyTH0XNO
>>558
同窓会の後の榊原と学長の会話で一区切り。梅組は買い出し中。トーリは後悔通りの入口に。
オゲさんとダ娘が可愛かった。後扉絵がアデーレいじめ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:32:14.91 ID:jeI1Kr9k0
>>573
アサマチ切れてたなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:32:59.39 ID:DkyTH0XNO
大事なこと忘れてた。アニメではほぼカットされたミリアムと東の会話がある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:41:06.34 ID:JhVLJgSl0
漫画は1巻終るのにどの位かかるのだろうか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:42:55.65 ID:FkFA+ISC0
原作1巻上下読み終わった。
次はBD特典読むべ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:43:02.29 ID:d7r44SoV0
【12話】
二代「父がガルシアの名を割断していたのかも」

【13話】
宗茂「名無しになりそうどうしよう」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:43:52.73 ID:0/3VyEqO0
>>567
義体系はつけてる限りは重さ0というか健常と同様みたいなシステムが入ってるんじゃないかと思う
周りの物体とのクリアランスには気を使うだろうけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:46:26.55 ID:hvF+1s3a0
作者の別作品においては、義腕には重力紋章が彫り込まれてて極端な重量は感じない、とかだったよーな?
ただ、質量制御は出来てないから、ブン回すと引っ張られる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:05:01.38 ID:9m/RiRo60
ベルさんおやすみ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:31:05.92 ID:TqMqbiR+0
義腕に振り回されてたたらを踏む直政かわかわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:49:42.55 ID:MniUYl+l0
漫画版もよさそうだなぁ
読んでみるべか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:50:20.52 ID:doyfIcMI0
>>581
おやすみ、ベルさんの人
しかしペルさんの人と間違えそうで怖いぜ…

>>580
姉御の義腕は安物、と聞いたのでその辺はどうだろうか?
一話の駆け出しは礼賛者と変わらなかったりしたしなー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:52:52.03 ID:oihhjMFZO
漫画は単行本派だから出たら買ってみるかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:54:50.14 ID:TqMqbiR+0
>>585
そちらもだが、4コマの方が楽しみだわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:03:27.01 ID:wocqtz610
ようやく2巻上下読み終わった
三征西斑牙勢がかっこよすぎて泣いた
既読者が1巻はプロローグって意味が良く分かったわ・・・

2期に期待しつつ3巻上中下買ってくる!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:15:30.39 ID:6Ca1xEdt0
そうかそうか
原作スレに来てもいいのよ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:15:45.73 ID:rE5Y4xo20
帰り道に>>587は川へ転落
なぜか二度と浮き上がってくることはなかったという・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:17:01.72 ID:DzxfErxO0
>>587
三巻を読むと三巻までがプロローグだと考えるようになるぞ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:22:11.61 ID:Zr6YbaFE0
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:23:57.68 ID:LIvjhIGs0
アニメ見て原作読み始めたけど、なんか原作スレには
近寄っちゃいけないような気がする、なぜだろうwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:27:26.43 ID:6Ca1xEdt0
>>592
最後の一押しをして欲しいのか?
よければ突き落としてあげるけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:27:44.31 ID:UtrSNBaq0
>>592
とりあえずバレスレいこうぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:28:10.98 ID:c/DK+nNt0
原作スレに行く→色々と末期、だからかねぇ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:29:17.49 ID:ClTzNeGA0
このアニメには絶対に足りない物がある! 水着で海orプール回、温泉回が無いのは許せん!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:30:07.89 ID:7AIGiyP+0
原作スレにいく目安としては買ったホライゾンを積んでみて
ああ、1巻って薄いなって思ったときがいい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:32:03.41 ID:QeIbMwWm0
4巻読んだら覗いてみようかなとは思ってる

>>596
他のアニメ見てろよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:32:26.50 ID:7AIGiyP+0
>>596
二期以降にご期待ください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:34:43.10 ID:oihhjMFZO
>>596
そのためには奉納だ
奉納こそが先を望むためには肝要だ
さあ金を使え
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:37:15.29 ID:roNfjkS50
漫画版一巻のラストどうなるんだろうな?確か三月あたりに一巻が発売されるけど、やっぱ「幽霊でたー」で「殿先生が何か始めたー」で二巻に続く、かな。二巻へ引くためのシーンって他にどっかあったけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:38:05.67 ID:MniUYl+l0
>>596
劇中は2日しか経ってないしソレは無茶で御座るよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:52:54.05 ID:A8pPe2/8O
>>596
そんなにペルソナ君たちの水着見たいのかよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:52:59.06 ID:WIoOKu4e0
あれ、もしかして2日を1クールかけて作った作品って業界初?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:57:06.20 ID:CIJIutqG0
一日を8話やったアニメなら
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:57:24.82 ID:JjVx7MKD0
おいやめろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:57:53.70 ID:WIoOKu4e0
1日?一週間ぐらいじゃなかったっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:58:35.04 ID:UjOxX+CZ0
それにしてもたった2日間で起きたとは思えないほどの内容の濃さ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:58:38.85 ID:cgBHcsPX0
ジャンプアニメではよくあること
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:05:28.35 ID:CIJIutqG0
>>607
一週間だったな、すまん

DBは1バトル半年とかざらだったイメージがあるな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:07:06.19 ID:A8pPe2/8O
悟空が元気玉溜めるのに三ヶ月くらいかかったりしてなかったか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:13:44.28 ID:zQsTq8od0
ドラゴンボールの時間稼ぎの基本
OP→はごろもフーズ→ナレーションであらすじ→よく使われる戦闘BGMで適当に殴り合いで間を持たせてAパート終(オリ展開)
CM→Bパート、やはり適当に殴り合い→原作どおりに数コマ分進める→ナレとともに終り→次回予告
以上
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:33:40.43 ID:SUSX3W41O
アカギ
614 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/09(月) 03:37:06.00 ID:MPLQY5bqO
まぁ、こんなコピペもあるくらいだしw >DBの尺稼ぎ

セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
トランクス「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
クリリン「すげぇや・・・、こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか・・・?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
(CM)
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「・・・・、おい、お前のいう完全体とやらはそんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
トランクス「いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に・・・。」
セル「なんだと?」
ナレーション「いったいどうなってしまうのか?」
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:48:01.69 ID:zQsTq8od0
まぁアニメ版ドラゴンボールで一番笑ったのは
この謎の少年、正体はなんなのか?(ナレーションで終了)→えーおめぇがブルマの息子だってぇ(予告)

ホライゾンの予告はそんなにカオスじゃ・・・あーカオスだったか、後半特に
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:48:30.27 ID:tKGpeajh0
スポーツ系なら普通にありそうだけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:08:48.96 ID:i82JTy310
バキのトーナメントあれたしかワンデートーナメントだったな

618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:05:11.63 ID:bkmSk/hvO
某サッカー漫画のサッカー場の方が
武蔵よりも大きかったりするもんな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:29:11.91 ID:Ir9lzLBB0
そろそろ話題がずれてるから尻の話に戻ろうぜ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:32:10.16 ID:TcDWQgJ1P
9話でホライゾン奪還が決まったときに「だっかんだっかん♪」って言ってるのってナイちゃん?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 08:56:43.60 ID:OB7QXvfK0
店員がホライゾンの生まれ代わりだと、
物語の登場人物たち、特にトオリの
周囲の人物たちが知る描写が
殆ど無いのが気になった。

いきなり店員が拉致られて、トオリが
彼女を救おうとジタバタするけど、
「え、彼女がホライゾンだったの?」
と周囲が戸惑うことが全くなく、
そこに違和感があった。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:10:12.37 ID:qmbblguK0
原作で臨時生徒総会の時それと同じ疑問をセージュンが持ってるね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:11:30.87 ID:3ac6B8m10
1年前から小等部からの同級生はほぼ全員ホラ子じゃね?って疑惑を持ってたし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:17:38.11 ID:IBhhkDaL0
でもアニメだとそんな描写なかったんじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:19:04.19 ID:5sJ82kFL0
1話の告白予告や2話の酒井学長との会話でそれを匂わせる描写はあるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:19:38.98 ID:3ac6B8m10
書きおろしにもそんな話がチラホラと
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:33:54.89 ID:rshKwRu20
真っ先に気づいたのがトーリで他は「ああ、それっぽいかな?」くらいに考えてた。

>>583
アニメでカットされていた外道会話や外道エピソードが読めるからオススメ
ニ代vs学長の細かい動きもよくわかる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:48:52.17 ID:kH3uB+eE0
>>621
そのシーンで戸惑う位なら1話で「ホライゾンに告る」って言った時点でもっと戸惑ってる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:01:30.19 ID:/aGOhEWj0
>>620
そんなセリフあったっけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:07:47.98 ID:oihhjMFZO
1〜3話辺りでトーリが誰に告るつもりで誰がホライゾンなのかみんな大体分かってるもんな
んで5話の殿先生のネタバラしと
告り云々の話聞いてなかったセージュンは昔のホライゾンについても知らないから明かされた身分についてだけ反応する感じで
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:21:10.88 ID:UjOxX+CZ0
原作買って金を奉納してきたでござる
2巻まで買ったけどなんだこの厚さはwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の知ってるラノベの概念がぶっ壊れた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:22:51.10 ID:kH3uB+eE0
>>631
ようこそ 川上作品の世界へ

2期は原作読んで楽しみに待つか、アニメを初見にするか、どうする!?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:39:46.41 ID:WtIR625r0
>>620
ナイちゃんだろうな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:55:12.04 ID:JaIAD4CrO
買い物シーンで、クラスの皆は青雷亭の馴染み客であることが分かる
それは店員であるP-01sのことを見聞きしているとも言える
そして皆「この娘はホライゾンに似ているような、そうでないような」ぐらいの意識はある、と
だからコクり予告で皆が浮かべた表情は、疑惑というより困惑というもの
確信に近いものを持っていたのは梅組ではトーリと賢姉だけ
ただ賢姉は優しいから、愚弟の為に一度は確認する(1話でのやりとり)し、確認した後は愚弟を信じて待つ
そして5話、ヒャッハーしてる松平先生による、世界に向けての発信により
P-01s=ホライゾンに疑問の余地がなくなり、後は全力疾走と

こんなもんか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:57:13.59 ID:6DJMIOfy0
>>583
>漫画版もよさそうだなぁ
>読んでみるべか

漫画はアニメより掘り下げてるからね。
でも、俺は4コマの境界線上のホラ子さんの外道会話の方が大好き。
あとG'sマガジンの出張版は、氏がネタにされてたw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:00:00.66 ID:kH3uB+eE0
>>620
俺も確認してみた。ナイちゃんだねぇ。

>>634
まとめ乙。
ついでに2話で酒井学長も「P-01s=ホライゾンだと思ってるけど他人の空似の可能性もある」って言動してるよね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:02:49.73 ID:6DJMIOfy0
>>631
>俺の知ってるラノベの概念がぶっ壊れた

それが新しい価値観w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:02:52.79 ID:5CbLUYim0
>>635
普通4コマだとギャグのために原作とノリが違うのが普通だけど
原作がひどいからノリがまんまで面白いよね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:10:58.79 ID:IEkyJ3bF0
>>631
ようこそ、外道の創生へ
新しい価値観を解放しますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:12:16.83 ID:OB7QXvfK0
>>634
でもやっぱり説明が欲しかったなぁ。
メタ情報だったらあの店員が不可思議な
因縁パワーでホライゾンの生まれ
代わりだって分かるけど、説明不足だ…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:17:21.51 ID:kH3uB+eE0
>>640
この作品、原作と比べてしまうと色々説明不足な所はあるけど、そこはわざと説明してないよ。
「ホライゾン=P-01s」と言う事が作中の登場人物は何となく分かってるのに、視聴者には5話まで確定させない、ってのが狙いなんだから。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:18:24.69 ID:oihhjMFZO
とりあえず5話まで見直せば?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:21:08.32 ID:HqCCigPT0
>>640
アニメだけだと少し描写薄いか
まあ媒体の違いだからしょーがないと思ってくれい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:21:20.16 ID:BLo8+yqc0
いろんなアニメ紹介でホライゾン・アリアダスト/P-01sって書いてあったりしたけどな!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:21:37.63 ID:Wpiipu9Q0
不可思議な因縁パワーって何ぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:23:23.00 ID:SaG5ks0T0
>>640
君が何を説明不足だと思っているのかがよくわからん
別に登場人物の認識をすべて視聴者と一致させる必要もあるまいに。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:27:18.96 ID:TqMqbiR+0
>>645
物語の流れ、設定的から考えれば、特に深いことを考えなくても、ってことでしょ。
言われてみれば、そういうことも分からないでもないわ、確かに。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:29:49.15 ID:JaIAD4CrO
>>644
PVや声優紹介動画の話題はそこまでだ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:29:55.71 ID:HqCCigPT0
そういや原作読んでて思ったのはトーリ以外の皆はホライゾンかもねーって話はしてたけど、
あのシーンにおいてはホライゾンかどうかよりも、
トーリの手助けをしたいって感じに思えたな、個人的には
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:31:31.92 ID:F8KqXL7KO
ホラ子さんは謎の光規制やフルコンプが難しい特典ポスターとか視聴者の不満を代弁してくれる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:32:23.62 ID:BaCN/VpkO
とりあえず、トーリ含む梅組の認識と初見時の読者、視聴者の認識は混同しない方がいい
トーリの過去もホライゾン自動人形化疑惑も既に知っている状態で物語がスタートしてるんだから

唯一、視聴者の代弁者になれるのはセージュン
後悔通りの過去もホライゾンの自動人形化もトーリの人望?も、スタート時点では知らない状態だから、
武蔵の重要事項においてセージュンの知っていくことと視聴者の知っていくことは比較的重なる
だから、一巻の主役はセージュンでもある
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:36:43.77 ID:m172VR4N0
1クールに圧縮するために1単語単位でセリフ削ってるからなぁ。

でも複雑に感じるけど、何度か見ると何となくわかるように脚本もちゃんと練られてるんだよね。
今週見てから先週の分を見返すとわからなかった部分が理解できる、とか。
原作と同じく、複数回視聴を前提としてる珍しい作り方の作品と言うか。

1回見ただけで理解できる作品が多い中で、どうしても視聴者が既読者向けになりやすい作りだけど、
何度も見てこそ楽しめるってのは良い事だと思うよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:37:11.77 ID:IEkyJ3bF0
「あっ、浅間さん!それダメッ!・・・っく!そんなっ揉まれたら!」
浅間「うわぁ、カチカチですね〜普段ちゃんと息抜きしないとダメですよ、ほーらコレとかどうですか、気持ちいいですか?」
「あぁ、イッ、イイですッ!浅間さんの手が包むように動いてェ・・・ッ!!」
浅間「ちゃんとケアしないと体内の流体も滞りますからね〜、肩凝りって」


浅間「初穂料5000円になりま〜す」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:38:56.34 ID:JaIAD4CrO
原作でもトーリの主観で描写されたシーンは最新巻まででも未だになかった筈だもんなぁ

……主人公?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:41:40.31 ID:BaCN/VpkO
>>654
少ないけど、あるだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:42:31.35 ID:ic3joWIU0
>>654
おいおい、ちゃんとあるぞ
一期範囲だけでも後悔の再現あたりはトーリの主観だったはずだし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:43:06.31 ID:HqCCigPT0
>>652
原作既読者は重箱の隅を見るとさらに楽しめるよな
バルデス兄妹の投球の際、表示枠に写された文字とか解読すると感動できる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:45:01.40 ID:JaIAD4CrO
あー、「ほとんど」が抜けてたか
今週の俺の厳罰はなんだっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:47:35.66 ID:WREvj0Xz0
>>658
この山芋を尻に詰めたまえ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:49:33.97 ID:IEkyJ3bF0
>>659
御広敷「食材を粗末に扱わないで頂きたい!だったら小生が変わりに!!」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:04:56.60 ID:efaL7ynQ0
尻に御広敷を詰める
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:25:29.69 ID:OB7QXvfK0
はしょりすぎだなと思ったけど、まー面白かったよ。

固有名詞ちりばめて、湧き出る疑問を煙に巻きながら、
遮二無二演出で押し切った疾走感はなかなかのものだった。
二期もあると言うことだから、楽しみに待つこデラックス。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:30:32.50 ID:JaIAD4CrO
>>659-661
そんな亜空間アヌス所有してないぞ俺
これから拡張訓練するから待っててな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:34:20.33 ID:z3H949Sw0
2期で武蔵がロボ(人型)になるってマジっすか!?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:37:06.50 ID:QeIbMwWm0
マジです、ついでに宇宙にも行くよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:39:00.75 ID:rE5Y4xo20
あと戦車とか基地、トラックにも変形するよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:40:28.94 ID:RnbqCup30
すごい事に気付いてしまった。

おっぱいのでかさとヨゴレ度の高さが比例してる。

おや?誰か来たようd
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:41:25.37 ID:z3H949Sw0
すげーー! さすが武蔵っすね!ぱねーーっす!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:41:29.67 ID:7ZOBNNJR0
どこかの巫女さんの誘導射撃が>>667を狙っています
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:43:01.62 ID:QeIbMwWm0
>>667
ナルゼ「た、確かに・・・」
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:44:05.94 ID:JaIAD4CrO
>>667
セージュン「その通りだな」
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:44:51.07 ID:BGvF1Mx20
つまり俺はぺったんこだから全然ヨゴレてないってことか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:51:12.69 ID:bkmSk/hvO
>>664
あとアニマルモードと
カセットテープにもなるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:54:41.85 ID:OB7QXvfK0
>>652
でも一本筋は通しておいて欲しかったね。
ホライゾンとは誰かという点については明確に。
そこが物語の軸なんだから。

ぼかす意図はあったとしても、拉致られる直前まで曖昧というのは、
脚本間の申し送りに問題があったとしか思えない。
あるいは固定ファンしか見ていないよと脚本に甘く見られたか。

面白かっただけにその点が特に残念だったよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:57:45.31 ID:rE5Y4xo20
尺の関係で9話で正純の親父とアザラシの会話カットされたのも痛いな
あれで昔のホラ子のことについて少しふれてたし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:58:17.03 ID:Wpiipu9Q0
>>674
何を言ってるのかよく解らなくなってるような……
直接明言を避けるつくりなだけで2話時点でバレバレだったろ視聴者的に
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:01:24.53 ID:oihhjMFZO
5話前で完全な確証のある人なんてトーリ含めて誰もいないんだが……
誰に言わせるつもりなんだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:01:42.58 ID:5sJ82kFL0
>>670
アニメでは綺麗なガっちゃんだったからねえ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:06:08.86 ID:JaIAD4CrO
トーリでさえも確信こそあれ確証あるわけでもないからなぁ
それこそ真実知ってるのは元信公しかいないんでなんとも難しい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:08:33.45 ID:5sJ82kFL0
>>675
完全再現しろなんてことは言わないけど、

・三河爆発直前のダッちゃんと殿先生の会話
・三河警備隊とシロ、ネシンバラの交渉+三要先生最大の見せ場
・出撃時の正純パパとコニタンの会話

あたりが補完された『境界線上のホライゾン』ディレクターズカットBD−BOXなんてのが発売されたら
きっと買ってしまうだろう。特典で全話にキャラコメでも付いてくれればそりゃもう確実に。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:09:16.96 ID:fDo0iz+W0
元信公の手記とかそんな形で表現するのが一番穏当だと思うしよく使われる手法だと思う

物語の起伏まで穏当になるけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:10:23.91 ID:rE5Y4xo20
かうしかねーな!
3つ目のとこ地味に1巻で一番好きなシーンかもしれない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:11:39.47 ID:3P2mYZqo0
>>680
原作読んだ時にここカットしたの勿体無いなあと思ったシーンばかりだわ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:18:48.61 ID:DzxfErxO0
個人的に、原作であった黒藻の獣が正純に
「さんねんぶん おしごと けっか」
渡す場面があったらなぁと思った。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:21:32.37 ID:7puq3G3E0
セージュン可愛いよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:27:34.43 ID:LZKyoXgO0
まな板だけどな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:31:34.66 ID:A8pPe2/8O
正にまな板に恋だな!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:33:15.09 ID:oihhjMFZO
誰が上手いことを(
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:35:24.77 ID:uMGRCgUP0
初恋は淡水魚の味か
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:45:09.45 ID:vO0l9Sm70
「我ら聖罰を受けしものなり」
「王の可能性を食らいてゆく被罰者なり」
「されど我ら王に悲しみを与えぬ者達なり」

この台詞は入れてほしかった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:51:39.06 ID:X31IAB0fO
>>650
ポスターって、何の特典?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:54:51.84 ID:augSeAjB0
tvkは枠消滅で2クール目時間移動orやらないことが確定
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:55:20.07 ID:vO0l9Sm70
>>692
まじすか…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:58:22.00 ID:Kgn+b5bc0
ネイトの髪型についての検証ってしたことあるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:01:32.38 ID:augSeAjB0
>>693
昨日の枠でプロレス(アニメじゃないよ)やってて来週もそれだから
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:05:13.47 ID:UwolPk9R0
アニメの世界で見ていると見ている分にはP-01sとホライゾンは
同じだろと思ってしまうけど現実で考えるとどっかの教授の
リアルなロボット人形があるけど、あれが本当の教授だとは思えないだろ?
そのあたりのありえないと思う表現がさらっと流されているから
ホライゾンだと気付いても表現に違和感があるのかもしれない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:07:56.42 ID:1dHqNVmK0
ネイトのプロペラントタンクはチェーンのケースで合っている?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:08:28.20 ID:X31IAB0fO
>>694
匂いなら毎日俺が確かめてるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:11:15.73 ID:oihhjMFZO
>>695
二期は今年の夏からなんだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:16:37.46 ID:TYTRmICL0
>>695
おまえはなにを言っているんだ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:17:39.49 ID:Ut3vhJQ70
このアニメってもう一期終わったの?二期は夏から?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:19:32.41 ID:UtrSNBaq0
>>695は分割2クールだからバックドロップアニメが夏にその枠でやるよってことを言いたいんじゃないか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:51:39.29 ID:mepm1N9xO
いや>>695はこの冬に二期をやると思ってる様に見受けられる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:52:30.13 ID:augSeAjB0
ttp://www.tvk-yokohama.com/bangumi/index_6.php
この26時の枠でやってたんだが
もうアニメ枠じゃないからここではやらないと言いたいだけ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:53:03.16 ID:Wpiipu9Q0
ああ、間を空けず2クール目に続くと思ってるのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:53:06.79 ID:oihhjMFZO
>>701
そうだよ
この冬はアニマックスで一期の再放送やるみたい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:56:22.59 ID:7AIGiyP+0
今期がプロレス枠≠これからはアニメ枠じゃない
なんだけど彼は気づけるんだろうか
まぁでも枠移動はあるかもなぁ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:02:00.19 ID:CIJIutqG0
ピラニアの噛み付きに優しさがなくなってきてるよ!
アマガミな、アマガミ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:03:10.15 ID:heaWnrUf0
アニマックスで放送っていつから?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:06:07.89 ID:QeIbMwWm0
>>708
正純さんは裏表のない素敵な人です
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:14:37.18 ID:LZKyoXgO0
凹凸のない素敵な人
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:15:53.52 ID:1FDG3k9a0
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:17:01.82 ID:UtrSNBaq0
>>711
まちたまえトーリが反応するSHIRIが凹凸の無いものだと?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:17:52.17 ID:9ew9TTIyP
18歳で魔女っ子ってよく考えたらキツイな…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:19:16.44 ID:mepm1N9xO
19歳の魔法少女が業界で受け入れられてるんだから大丈夫!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:19:37.22 ID:R1U4eih80
魔女っこじゃなくて魔女だし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:19:41.25 ID:heaWnrUf0
>>712
dクス
来週か
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:23:03.75 ID:Z6ypN4OX0
なんか遠くから「ヘルリッヒ!」って声が聞こえたぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:27:52.23 ID:tKGpeajh0
>>715
彼女はホラの世界でも十分火力として通用しそうだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:40:04.92 ID:CIJIutqG0
ズドン巫女と二人並べると超火力になるだろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:43:45.95 ID:K7pInDti0
このスレはおっぱいと尻について話してるときは本当に平和だな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:45:34.47 ID:NDuDX/oW0
>>721
他の話題で荒れるとおっぱいや尻やチンコの話をしてそらしてるだけって話もある
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:51:54.80 ID:/4MXjMd+0
このスレではやってないけど俺も荒れそうになったらおっぱいの話題振ってるわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:55:28.87 ID:kH3uB+eE0
「ツマンネ」とか「糞アニメ早く終われ」だとかの単発荒らしはこっちにとっては基本無害なんだが、
あっちもそれが分かったのか最近は信者の振りしてイメージダウン図ってるのは流石にちょっと迷惑だな。
そのせいで外じゃ「売れて態度が超大きくなった」とか思われてるし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:01:42.38 ID:oihhjMFZO
外のことは割とどうでもいい
ここに来た新規は全力で引き込むけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:01:46.08 ID:efaL7ynQ0
>>720
友人の証言から想像した川上式なのはさんなんてネタがあったを思い出した
爆風避けの風防だとか反動対策の重力アンカーだとか観測衛星とのデータリンクだとかゴテゴテ装備しまくって数十km先の目標に実体弾叩き込む頭おかしい奴
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:04:20.47 ID:kH3uB+eE0
>>725
外だけなら確かに割と構わんのだけど、昨日もここに来てたみたいだからなぁ……。
その新規に対しても嫌なイメージを付けようとする。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:05:59.95 ID:CiYeozUX0
>>726
なのはは本人がブログでネタにしてたけどな、ひどかったけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:06:11.84 ID:mepm1N9xO
>>726
それは間違いなく悪魔だな……。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:08:19.22 ID:RAAZgd+W0
聞きかじりとwiki流し読みしただけの知識量でアンチやると矛盾点も出てくるだろうから
その都度訂正してアンチ追い出せばいい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:10:10.59 ID:K7pInDti0
BDは予約したけど、本を読むのは苦手だから手を出すか悩むとこだなー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:15:22.24 ID:HqCCigPT0
好き好きだから別にどっちでもいいんじゃないかなーと
初回版なら小冊子ついてくるからそれ読んで決めれば?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:16:30.48 ID:oihhjMFZO
アニメを見てからの原作は読みやすさ五割増し
原作を見てからのアニメは面白さ五割増しって感じなのでセットで手を出すのをオススメしたい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:19:30.45 ID:WREvj0Xz0
13話の艦隊戦なんかは原作のときよく動きが分からず、
アニメでもどっちがどういう動きをしてるかよく分からず、
見比べることですっきりと理解できたなぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:24:41.24 ID:m172VR4N0
>>731
読書にも好き嫌いがあるから強制はしないけど、
もし興味があって読んでみたいなら良いタイミングだと思うなー。
アニメで見たシーンが頭にあれば全体の流れや描写は理解しやすいし、細かな補完も出来る。
ここで文字を読む事に慣れておけば2巻以降にもとりかかりやすいと思うし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:27:45.07 ID:JaIAD4CrO
原作読む前にBD特典読んでみてもいいし、BD無くても公式で試し読みできるし、
それで原作の文のツクリに苦手意識湧かなかったな
1期の範囲だった1上に手を出して欲しいし、そうしてくれたら
原作も面白く思った自分としては嬉しいかなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:28:35.07 ID:CiYeozUX0
>>280
全くもって
原作の戦闘シーンとかわかりにくいとこはかなり適当に読んでるけど映像で見ると非常に分かりやすい
戦闘は潜在能力でゴリ押しとか殆ど無いから文字だとわかりにくいんだよね、こういう行動をしたからからこういう隙が生まれてこうやって攻撃したみたいな
逆にアニメから入れば細かいとこも分かるしカットされたシーンも読めるしで相互関係としては理想的だよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:30:58.45 ID:X31IAB0fO
原作読んだら「眉を立てる」って表現が100回ぐらい出てきてワロタ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:37:35.34 ID:kH3uB+eE0
>>738
前作は「会釈」しまくってたw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:37:52.16 ID:/4MXjMd+0
だから、というように
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:38:43.99 ID:nfjOMUXJ0
他の板でホライゾン紹介されて
アニメ一話見て面白いから原作探しに書店に行き
境界線上のホライゾン何処ですかと聞いて案内されたところ
分厚い書物があったけど逆に面白いから二巻の上下まで買って
カバー着けて貰ったけどすぐカバーがボロボロになった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:51:27.46 ID:6MMMu4d/0
>>741
ここにも勇者がいるな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:54:27.35 ID:0JtoRiJU0
未だに「君と朝まで」を読み切れない俺は、原作に手を出そうなどとは思えない。_| ̄|●

全部兄メカしてね→サンライズ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:18:51.11 ID:nfjOMUXJ0
>>742
今三巻の上読んでるんだけど
自分小田原生まれで小田原育ちだから凄い胸熱だよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:20:21.25 ID:TYTRmICL0
2期もあるし、巌窟王みたくBOX出ると思ってるからBD買ってないわ
サンライズだから出るよね・・・ね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:21:39.14 ID:6MMMu4d/0
地元出てくると胸熱だよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:21:54.32 ID:+NVu/a2IO
>>745
どっちも買えばいいと思うよ

まぁ3期は無いと思うけどね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:22:47.89 ID:N/fQfZqN0
>>746
とりあえず茨城県民として一言
ネイトは俺の嫁
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:24:58.06 ID:TYTRmICL0
>>747
学生だからそんなに金使えないしBD単発買うと後にBOXが出た時買いづらくてね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:25:28.81 ID:WIoOKu4e0
俺は4巻が地元だったな〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:26:01.12 ID:7gPt00EHO
領民風情が不敬であるぞ…!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:26:55.02 ID:TqMqbiR+0
>>750
日本レベルで考えれば、全巻地元だぜ!

いやごめん、原作途中だから、極東飛び出していたら分からんわ……。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:27:27.06 ID:IBhhkDaL0
BOXは出ない
代わりに初回限定版が再販される
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:28:55.05 ID:LOH/jar30
うちの地元は一冊目で爆散したな……
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:29:58.53 ID:WIoOKu4e0
BOXでるのはいいけど特典でドラマCDだの小説だのがでるとなったら困るなぁ
買わなきゃいけなくなる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:30:07.64 ID:6MMMu4d/0
>>754
いや、なんかすまん…
で、でもよ、全てはそこから始まったんだぜ!?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:30:36.80 ID:6aJfM5cJ0
>>745
サンライズってかバンビジュはけっこうBOX出すイメージだからきっと出るだろうな
ただ特典は映像だけとかそうなるだろうが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:32:02.15 ID:WIoOKu4e0
>>754
もしかしたらまたなんかイイ感じに出番あるかもだしな
最初の町にラスダンとかよくあるだろ?・・・無い?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:34:34.10 ID:heaWnrUf0
ステイステイ
アニメの範囲から乖離しての地元ネタは原作スレでな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:46:20.46 ID:mepm1N9xO
>>754
三河はこの戦役の始まりの地として後に一大観光地になるんじゃねえかな?とかTwitterで氏が言ってました。
761 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/09(月) 17:58:17.11 ID:MPLQY5bqO
>>738
ジトメスキーの身として二巻以降増えてくる、半目に云々の表現に期待
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:06:45.76 ID:RnbqCup30
眉を立てるとか目を弓にとか半目とか良く出てくるね。
毎回表現買えて小難しい言葉並べるよりイメージしやすくていい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:10:41.90 ID:HqCCigPT0
そういやホラはあまり音速超過してないな……
クロは剣先がしょっちゅう音速超過して飛行機雲引いてた覚えがあるんだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:12:46.19 ID:Dd80rGZJ0
「ガラスの割れるような音と共に」はホラだとあまり出てこないな
「加速」は過去作と合わせて何回使われてるのかねえ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:21:36.13 ID:UjOxX+CZ0
・賢姉様:『ねえ浅間、ちょっと私の揉んでサイズ計ってくれる? ──ホントにしたわこの女……!』
( ゚д゚)・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:31:21.05 ID:n8dL0uIW0
>>754
ごめん…わろた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:36:24.71 ID:NDuDX/oW0
>>754
家の近所は消滅した
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:39:01.15 ID:CIJIutqG0
>>764
ガラス自体があまり出てこない世界観だからかと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:40:38.11 ID:RBljp9dk0
あれ?重力障壁が破壊される音ってガラスの割れるような音じゃなかった?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:13:22.25 ID:fs3kFbV80
ディレクターズカット版
特典小説がまた新しいのついて
パケは全部やっさん裏表書き下ろし


だったらやっさん過労死しちゃうか…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:14:36.31 ID:iS15JkQF0
>>769
クロほど出現頻度は高くないけどね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:22:09.55 ID:6MMMu4d/0
アニメ絵も良いが、やっさんの描く川上キャラの色っぽさといったら……
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:37:24.96 ID:X31IAB0fO
浅間神社の巫女正装って、特典小説の表紙絵がそうなの?あれは戦闘服?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:44:07.76 ID:NabiWyht0
あの世界はスーツがユニフォーム(制服)。アサマチのは巫女仕様の服で合ってるが
正装だったかは記憶にないな…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:45:45.51 ID:VitlZIDA0
>>743
アニメ化してない小説読むのと
アニメ化した小説読むのでは脳内再現が違う
境界線前の整列者達だけでも立ち読みでもしてみれば
すらすらいけるかも
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:57:47.42 ID:sr9xaOk70
声が固定されるだけで小説の雰囲気全然変わるかんね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:01:11.39 ID:RnbqCup30
福山潤→潤→ウエット→ウエットマン
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:01:59.17 ID:NabiWyht0
ネタバレになるけど、それは間違ってるからな?<ウェットマン
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:05:18.96 ID:5sJ82kFL0
>>776
今まで割と「自分の声」で読んでしまってたなあ、というのはある。

ただ、キャラのイメージからずれるかどうか、作品の雰囲気が変わるかどうかというなら、
これが恐ろしいほどズレがなくて変わらないことにびっくりだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:06:34.75 ID:QeIbMwWm0
ネタにマジレs・・・いや何でもない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:09:51.89 ID:X31IAB0fO
あの世界の神社に詣でたら巫女さんは全員あのスーツ、ってわけではないのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:11:24.10 ID:utc/olYq0
声も含めて、各個としたイメージ・キャラ把握が
出来てるってのは、かなり助けになるだろうね。

1巻ならどこを楽しめばよいかという大スジも
解ってるわけだから、試してみる価値はあると思うわ。

きみとあさまでは1年前でキャラのズレがあるし、
新規ストーリーで楽しみ方も自分で考えなきゃ
ならんわけで。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:15:10.09 ID:oihhjMFZO
ただまあ文章自体が合わないと思ったら無理はしなくて良いと思うわ
癖が強いのは確かだし分量が分量だしね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:25:43.65 ID:XuOoW9xR0
アニメ面白かったからホラの原作を読み始めて二巻終わったけど英国はこれでフェイドアウト?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:27:35.33 ID:Omxxdh9F0
>>784
バレスレ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:27:41.72 ID:J8r9Aqda0
ネタバレか、原作スレでお願いします
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:27:42.08 ID:NMm4QzkE0
>>784
ここで聞くな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:27:47.34 ID:1ArnHZfl0
何故原作スレかバレスレで聞こうとしないのか
結ぶぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:28:34.18 ID:R1U4eih80
キツめのピラニア入りましたな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:30:41.74 ID:6MMMu4d/0
仲間が増えたのは非常に嬉しいが、ネタバレには厳しいのさ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:32:14.77 ID:q3IMgyNK0
増えた仲間にいつ横から噛み付かれるか牽制し合ってるピラニアの図が浮かんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:33:35.09 ID:XuOoW9xR0
アニメスレしか知らんもんで普通に聞いてもうたスマヌ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:35:33.94 ID:J8r9Aqda0
いえいえ
全裸でお待ちしております
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:47:34.39 ID:qOkQ/fUL0
>>781
色違いも用意されてるが、基本形態はあのスーツ(OPでズドンしてる浅間の紅白スーツ)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:06:49.40 ID:mepm1N9xO
原作読んだ後のPiecesが何か心に染みる……。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:13:35.61 ID:IdW7xi3t0
原作だと貴重な馬鹿の内面描写だしなーアレ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:13:41.95 ID:4fqErWvf0
わかる
あれ全部わかった後で聴いてすげえええってなった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:14:23.30 ID:Agb36Hpn0
Piecesは妙に気に入ったんでCD買ったわ。

サントラと演目披露はまだか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:17:24.97 ID:CIJIutqG0
サントラは一ヶ月延期だけど
演目披露は未だ発売日未定なんだよなぁ

ランティスしっかりしてくれよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:21:28.24 ID:RnbqCup30
>>795
歌詞読んで泣いた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:25:11.69 ID:Z346JEYm0
>>795
心のピースを〜はヤバイな
航海する〜は初めから脳内では後悔になってました
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:43:59.56 ID:sr9xaOk70
ttp://www.dmm.com/mono/top/campaign/half/index_html/=/ch_navi=/
クレカ限定だけどDMMのキャンペーンでホライゾンが半額対象になってた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:45:06.47 ID:QeIbMwWm0
残念、既出です
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:52:06.98 ID:sr9xaOk70
そうか、それはすまんかった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:52:52.31 ID:/uTEY+qR0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYianCBQw.jpg


クソ分厚いんだな辞典かよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:55:02.46 ID:CIJIutqG0
厚いっていってもあくまでラノベにしてはってだけだけどね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:56:06.93 ID:N/fQfZqN0
>>805
鈍器ですから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:56:28.65 ID:UtrSNBaq0
ハードカバーでも4桁いく本は最近少ないような
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:56:40.62 ID:IdW7xi3t0
紙質の問題もあるしな
とはいえ既刊分で既に禁書全巻くらいのボリュームだからラノベのシリーズものとしても長い方だろうと思うが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:58:11.33 ID:Z346JEYm0
>>806
ラノベなのに鈍器ってのがギャップなだけってのはあるな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:03:24.43 ID:QeIbMwWm0
4巻だけ逆順なのが気になる
しかしいつ見ても2巻は厚いなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:20:01.95 ID:fs3kFbV80
まぁ、ホラだけ紙薄いのにすればいいのにとか思ったりもする
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:22:52.52 ID:iIPhCykk0
それやるとかなり値段上がると思うよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:27:34.98 ID:nfjOMUXJ0
貧乏性の自分は
このお値段でここのボリュームは
有り難いです
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:28:06.91 ID:/DOc2L0P0
>>812
値段跳ね上がって、ラノベ価格帯に収まらなくなるw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:28:47.72 ID:vDk+2ZzP0
強度が脆くなりそう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:30:07.53 ID:mGCM1FDm0
ぶっちゃけハードカバーのほうが物理的にも財布的にも鈍器だと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:32:41.57 ID:/4MXjMd+0
Jud.ホラもハードカバーに致します。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:41:16.30 ID:n8dL0uIW0
>>805
4巻が順番通りになってry
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:52:04.85 ID:/uTEY+qR0
普通のラノベなら二時間あれば読みきれるんだがホラだと内容と厚さ的にどんぐらいかかるかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:52:58.73 ID:bdJ79I210
>>818
実は一巻は索引
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:53:04.65 ID:CIJIutqG0
一冊なら4時間もあれば大体は
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:54:07.77 ID:Wpiipu9Q0
普通のラノベとやらの厚さが解らん以上は比較のしようがないというか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:57:50.25 ID:/uTEY+qR0
平均的な300ぐらいのかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:58:49.64 ID:ldyVN4oA0
ぶっ通しで読んだのはW下だけだけど確か5時間くらいかかったわ
終盤は首が疲れてくるから微妙にペースが落ちる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:00:20.06 ID:MniUYl+l0
今更だが9話の\だっかんだっかん/って1話の\ほーふくほーふく/と対になってるんかなー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:00:27.09 ID:RnbqCup30
一冊読み終わる→最初の方の話し忘れてる→読み返す→読み進める→読み進める→読み進める→読み終わる→最初の方の(ry
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:04:09.96 ID:/4MXjMd+0
都市シリーズ・終わクロもループな!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:13:03.76 ID:WkF2qEsA0
コミカライズはいつ発売するんですの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:14:00.41 ID:N/fQfZqN0
本スレより

582 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 23:03:13.87 ID:DJLy2BrU
奔獣できた!奉納―――!
http://uproda.2ch-library.com/474881oIG/lib474881.jpg
http://uproda.2ch-library.com/474882EOl/lib474882.jpg
高さ10cm重さ150gのズッシリ感、同サイズのプラモが49gだから約3倍重い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:21:10.25 ID:WIoOKu4e0
お、すげぇw
完成したのか〜
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:21:53.07 ID:CIJIutqG0
おおおおついに出来たか

足の裏出せそうな感じだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:23:48.48 ID:cgBHcsPX0
流れ割断するけど、
メガミのドラマCD誌上通販締切っていつだっけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:25:25.33 ID:oMNXjH4J0
>>833
3/26.
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:30:13.27 ID:072TgEeG0
すんません
尼で今一巻の初回版買える?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:31:44.26 ID:CIJIutqG0
>>835
注文はできるけど、届くのは来週とかになるっぽいね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:32:33.92 ID:cgBHcsPX0
>>834
ありがとう同志……!
今月末に買ってくるか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:33:13.42 ID:072TgEeG0
>>836
サンクス
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:36:41.21 ID:9ew9TTIyP
再出荷あるんだっけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:37:32.05 ID:oihhjMFZO
1/23くらいの予定だった気が
結構珍しいケースなんだっけか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:45:54.16 ID:TcDWQgJ1P
そういえば地元のゲマズに賢姉が「入荷日知りたいでしょ?でも教えてあげないわ!」みたいなこと言ってるPOPが貼られてたわw

そして朝返事くれた人ありがとう。寝ちゃってた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:47:49.38 ID:csQQ6dmB0
>>836
23日以降だよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:51:01.19 ID:IEkyJ3bF0
>>841
俺行ったとこもあったな
『入荷日が知りた〜い?知りたいわよねぇ?でも教えないわぁ〜!』
ってやつ
やっぱり賢姉様最高!
この間の偽物語の戦場ヶ原もなんか前よりエロさが増した気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:57:00.49 ID:q3IMgyNK0
>>843
中の人も技能をエロ系とダンス系に絞ったんだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:59:32.10 ID:0JtoRiJU0
>>775
ヘルニアってるから立ち読みは無理。
つーか、君と朝までを読み切れないのろさが最大の問題(読んでると何時の間にか寝ている)
で無ければ、とっくに3迄ぐらいは買っている。_| ̄|●
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:00:00.83 ID:D0sEX701P
>>843
あ、それだそれだ
ゲマズはホライゾン推してるよなあ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:06:52.59 ID:nwn0wo0p0
そろそろアニマックスが始まるけど
なんか違うかな?
規制とかさ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:06:53.83 ID:hfk0O3w10
さっき星祭用のジャケ絵探したんだけど
この絵の大きいのって無いのかな?
全然見つからない

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0K_ABQw.jpg

持ってる方がいたら、どうか私に恵んでください
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:12:21.00 ID:lKTjhtkb0
>>848
EDがPiecesの時に出て来る一枚絵が元だから元絵はないはず。
850【ホモ】:2012/01/10(火) 00:16:32.73 ID:9HRkh59O0
さて。明日は仕事なわけだが今日買った一巻からよむか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:17:48.65 ID:xUpvxvpQ0
>>850
アッー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:18:59.24 ID:hfk0O3w10
>>849
わかりました〜
いつか資料集に載る事を信じて待ちます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:21:35.97 ID:AWj68CO30
待て待てホモってのは同性愛者の事であって男性に限られる話じゃない
つまり百合の可能性も・・・!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:21:41.64 ID:ZJJaN39N0
>>848
動画再生して全画面表示にしてコピペで切り取ってしまえー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:25:35.21 ID:hfk0O3w10
この絵って既出?
ここで見た覚えないなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYoaDABQw.jpg
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:27:49.14 ID:vm5U7oUv0
>>855
既出です
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:28:01.43 ID:AXUpASK80
ホラの円盤ぽちってて思ったんだけれど2月は無いのかよぉーーーーーーー!!!!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:28:05.37 ID:gOqQ9oGH0
>>855
多分もう5回くらいは見たぞ、ここで
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:28:12.53 ID:51kD0ZB/0
>>855
かなり初期の頃に「浅間の乳が後付けっぽく見える」的な話題になった絵じゃないか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:29:29.81 ID:6tvUc3O70
オパーイに対する反応の速さはさすがだなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:31:15.39 ID:vm5U7oUv0
女神の11月号だな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:32:54.38 ID:Og2SkEKJ0
>>859
この絵見て「賢姉は生えてない」発言した奴とかいなかったっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:35:21.25 ID:hfk0O3w10
そうでしたか
時期的にそんな気がしてました
じゃあこれも既出なんですねhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY872-BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpqDABQw.jpg

864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:36:07.16 ID:xUpvxvpQ0
>>863
アデーレのおしりprpr
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:37:32.25 ID:z0/GGeLQ0
それアデーレのほうは公式絵じゃないからな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:38:11.71 ID:3lnYXpTY0
こんなハイレグ文化全盛の世界では無駄毛の処理は命に関わると思うんだ
867【ホモ】:2012/01/10(火) 00:38:19.60 ID:9HRkh59O0
二巻の下読みづれぇ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:38:45.90 ID:v0V7/oWm0
普通に上手いなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:42:22.27 ID:hlhCI43z0
浅間神社あたりで無駄毛を処理する符とか売ってても驚かない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:43:04.63 ID:yNoPXK2V0
サントラ発売まであと約2週間か、、、
早く平行線問答の曲をヘビロテしたい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:45:07.26 ID:XJjsAPyB0
アデーレはなぜこんなに可愛いのか、メガネなのに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:46:52.77 ID:hfk0O3w10
あっても無くても変わらない
つまりアデーレという存在が可愛いんだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_L2-BQw.jpg
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:47:58.61 ID:35i9yn/Z0
>>857
えっ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:48:39.63 ID:XJjsAPyB0
>>872
普通に美少女じゃないか!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:50:43.09 ID:EsLY8v8g0
金髪で、チビでペタンコで、フレンチクルーラー
しかも欠食とはどこぞの騎士王と被……らないな不思議と
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:52:27.20 ID:hxCKBsBv0
>>349
そういえばあれも信者が幸せになれたアニメ化だったな
会社は不幸せになりましたが・・・

珍しく円盤奉納した作品だったんだが、金の力が足りなかったようだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:56:27.33 ID:xUpvxvpQ0
>>872
お菓子あげよう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:56:50.31 ID:b99z/S3e0
フレンチクルーラーって三つ編みのことか
俺もあれ好きだな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:58:24.66 ID:XJjsAPyB0
>>872
右下にセクハラしたい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:59:51.95 ID:W5dex0Z80
>>878
ミスタードーナツに売ってない>フレンチクルーラー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:00:12.96 ID:v0V7/oWm0
ホライゾンのキャラが普通に現代の服着てるとこみたい

882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:00:16.47 ID:Og2SkEKJ0
>>879
右下いいよな!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:00:27.70 ID:6V2Wn6qX0
>>875
騎士王(CV大橋歩)は想像しにくいなww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:01:46.83 ID:hfk0O3w10
>>881
前持ってたな
アフレコ現場の漫画
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:04:08.10 ID:0DW+Wles0
>>872
ありがとう、俺の新しいフォルダがまたすこし厚くなったわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:07:43.07 ID:LwCN3cxA0
アフレコのはネシンバラが普通に女の子になってたなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:09:29.22 ID:b4cWEIuy0
アフレコ絵は首から下が中の人基準だから仕方ない
ネシンバラが違和感あって東が違和感ないとか言ってる場合じゃない
ガリレオを見ろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:16:26.48 ID:XzbmX//g0
>>886
中の人は女性なのに、女キャラは変態しかやっていないと言う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:18:32.98 ID:ixKjaGoiP
>>887
ああ、正純は全く違和感なかったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:18:40.71 ID:EsLY8v8g0
最近殺し屋やってたじゃないな
えーと、あれだ
プリーズキルミーオールってやつ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:22:53.23 ID:hfk0O3w10
>>890
キルミーベイビーはナレーションが気になっちゃってエンディングまで気づかなかった
厨二の次は殺し屋かよ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:25:15.45 ID:qOb76JW90
サントラって店舗特典とかあるのかい?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:25:45.61 ID:V12PQUPb0
ないから好きなところで買うといい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:26:29.41 ID:qOb76JW90
>>893
おk
さんくす
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:29:22.59 ID:EsLY8v8g0
ただねー、CDって発表しないだけでポスターとかはついたりするのよねー
化物語の音楽集とか店舗によってはポスター付いたりしたし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:45:30.89 ID:qOb76JW90
>>895
HMVとか付きそうだよねw
まあいいかー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:49:06.96 ID:35i9yn/Z0
>>895のに補足すると、
特典用の絵柄のポスターではなく販促ポスターだったりはするね
これはこれでメーカーが特典として配ってねって送ってきたりする

ただ、ホニメOSTに関しては
先月の入荷時に際しては見かけなかったはずだから
メーカーが延期謝罪を込めない限りないんじゃないかなと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:58:38.39 ID:v0sHIfBw0
入荷数にもよるしなー
化物語を例にするならあれは十本以上頼んだ店舗にのみ配布とかだった
まぁ当日店舗で聞くなりここでの報告待ちじゃの
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:13:00.63 ID:ixKjaGoiP
            ,...-.-.-.-.-...、
       / ̄ヽ:::::::::::::::i:::::::::::::::ヽ
     _,|    ,;:::::::::::::人:::::::::::::::::::.、
   /:::,. へ__ノ:::::i::/―、ヽ、::ヽ:::::::ト、
  /::/  /:::::::::::::::::|      ―ミ::i:| }.、
   V  /:::::::::::::::::::| ,-==`   _ |:/::::iヽ:::、
      |:::::::::::i:::::::i:、     -=v/::::::!  !:i'
      |:::::i、:::、::::::、ヽ  __ '   ,':::::::::! ,リ
      ゞ、::ヽ::::ミー   !._ ノ  ノ:::i:::|:ノ    わはー
         ,―-!、ヽ、 __,...イ:::ノ リv
         _L二ー|_L---;}
       /、  `Tヽ、 >'´- <`ヽ
       | ヽ  /  \/ !:| , !
       |   `|/    |  Y  |
       |    .|ヽ、_   |  _,| ./ |
       |   |;;;;;ヽi  |  レ|/ .|
       |   |;;;;;;;;;|  |  |ノ  |
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:23:20.31 ID:pk3xZFLb0
>>898
ああいうガチなサントラにポスター付けることは普通しないから安心して好きなとこで買えばいい
謝罪のために特典をつける?
ランティスにとっては延期も回収も年中行事だ、そしてかつてそんなことをした試しは一度たりともない、ランティスに限らずだ
だから安心して好きな店で買うといい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:31:49.75 ID:Kl/F/T4E0
>>899
初等部の方ですよね?
小生がお家まで、お、お送りしますよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:59:20.75 ID:b4cWEIuy0
>>901
おんまわりさあーん!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 04:24:02.21 ID:ZLMnzhJV0
アクトビラで5話以降が一向に追加されないな
高嶺の花回見たいのに・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:06:45.70 ID:0DW+Wles0
番屋さんこっちです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:14:21.74 ID:ixKjaGoiP
「アクトビラ」ってなんか卑猥だよな…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:26:42.88 ID:RNIXWGXd0
アクトビラって初めて聞いたからググッてみたら
こんなサービスあるんだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:39:58.56 ID:3me4wYRU0
その前にCDケースの収まるブックレットがくるのかどうか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:40:43.50 ID:zVSMRtdT0
ネットレンタルサイトか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 07:40:24.35 ID:WVwDZCtM0
オパイ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:15:25.40 ID:8mqMkMB+0
オパイ!オパパーイ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:29:50.07 ID:GCXPHXQq0
パパパイオパイ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:36:51.68 ID:bj6X+67a0
おっぱい!おっぱい!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:49:05.00 ID:syIGDWELO
アデーレ「うるせー」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:59:08.05 ID:d0Bh3y730
あ、うるせーとか言ったらいけません……!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:02:42.54 ID:6z/Gq8dhO
オパパイ・スコウラ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:02:58.88 ID:7CKtUVl90
カオスになってきたな・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:20:55.01 ID:MR5sSFp50
浅間と賢姉による、Wパイ●リ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:26:36.74 ID:XXL81N3SO
あんまりにもカオスだから、三要先生に離婚を前提に交際を申し込んでくる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:37:28.29 ID:bT6M3A6rO
じゃあ直後走りだすであろう三要先生を受け止めに行ってくる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:39:49.58 ID:GCXPHXQq0
>>919
じゃあそこにスイカとメロンとみかん持っていくわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:55:09.38 ID:uNraemCK0
そういや三要先生ネタはアニメでなかったな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:11:10.38 ID:J8GsmabP0
貧弱な製作会社だったら作画が紙芝居で爆死アニメになったな
作ってくれるところは重要だわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:13:33.58 ID:W5dex0Z80
爆死とか言っちゃう人って
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:27:40.18 ID:rFcnzSL/0
今後荒れそうな話題が来た場合は女体について語るスレになります
男の子についても許可します
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:28:27.57 ID:1jBs1amc0
オパーイ派とオシーリ派のあくなき戦場はここですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:34:53.24 ID:5Gwy2eRO0
>>925
両方に所属してる場合は仲裁にでも入ればいいのか・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:40:39.72 ID:W/RhLMUr0
このコウモリ野郎とフルボッコされます
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:41:35.89 ID:Pp2z9lEL0
上半身と下半身で争えばいいんじゃないかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:44:02.88 ID:JcP3b4G70
フトモーモ派参上!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:46:58.46 ID:6z/Gq8dhO
ワキ派!ワキ派はおらんのか!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:51:44.75 ID:GCXPHXQq0
>>930
賢姉の腋は至宝ですな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:51:58.94 ID:bT6M3A6rO
とりあえず全部オッケーだろ
平等たがそれぞれ違う魅力がある
チンーコはアレだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:53:04.24 ID:5Gwy2eRO0
トーリの長台詞をフェチに改変してしまいたいが長すぎて何があったかさっぱりだぜ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:05:39.35 ID:7CKtUVl90
「――神道、仏道、旧派、改派、唯協、英国協、露西亜聖協、輪廻道、七部一仙道、
魔術、剣術、格闘術、銃術、機馬、機動殻、武神、機獣、機凰、機竜、航空戦艦、
人間、異族、市民、騎士、従士、サムライ、忍者、戦士、王様、貴族、君主、帝王、皇帝、皇城、教皇、
極東、K.P.A.Italia、三征西班牙、六護式仏蘭西、英国、上越露西亜、P.A.ODA、清、印度連合、
金、権利、交渉、政治、民意、武力、情報、神格武装、大罪武装、聖譜顕装、五大頂、八大竜王、総長連合、生徒会、
男も女もそうでないのも若いのも老いたのも生きてるのも死んでるのも、
そしてこれらの力を使って相対出来る武蔵と俺達とお前達の感情と理性と意志と、他、いろいろ、
多くの、もっともっと多くの俺がまだ知らない皆の中で――

――誰が一番強いのか、やってみようぜ」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:08:52.15 ID:FB4YnZ1P0
>>934
皇城は抜いとけw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:14:51.43 ID:b4cWEIuy0
いい加減誰か皇城抜いてやれ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:27:12.44 ID:MR5sSFp50
>>933
「私の名は、葵トーリ。嘗てはアリアダスト教導院に通う平凡な一学生であり、古の昔、幼馴染を救えなかった己の非力を呪いつづける
 下駄履きの生活者であった。だがあの日。ブルーサンダーで目撃した、衝撃の自動人形のおっぱいを目撃した日から、私の運命を
 大きく変えてしまった!(後略
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:44:21.79 ID:WVwDZCtM0
女装トーリは可愛いのか否か
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:45:44.89 ID:3me4wYRU0
結べ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:46:16.44 ID:hXakDhZeO
端々の挿し絵から見るにハイディ系っぽいみたい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:48:02.09 ID:XXL81N3SO
武蔵さんの重力制御コキ、立花嫁の義腕コキ、アデーレの壁コキ
双嬢の羽コキ、ネイトの髪パキューム、浅間の義眼コキ

まったく、ホライゾンは特殊性癖の溜り場だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:48:41.16 ID:b4cWEIuy0
>>941
パキュームってなんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:54:07.72 ID:jDF3ZMbI0
パキュームのオリオトライちゃんの事ゴリラって言うのやめろ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:55:58.80 ID:7CKtUVl90
――巨乳、貧乳、旧スク派、新スク派、シスター、スール、ロリババア、合法ロリ、
魔女娘、剣娘、格闘娘、銃娘、獣娘、ロボ娘、自動人形、AI、

・・・ムズイ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:06:30.65 ID:JcP3b4G70
ついに義眼erまで現れてしまったのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:07:03.93 ID:5Gwy2eRO0
こういう列挙するのって結構あるけどやっぱセンスがタメされるよぁ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:07:18.73 ID:GCXPHXQq0
>>944
義手、義足、無乳、金髪、銀髪、茶髪、黒髪、ロング、ミディアム、ショート、おかっぱ
前髪パッツン 当たり追加しといて
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:24:24.02 ID:6z/Gq8dhO
なんでナチュラルに漏らしてるんだよ
オムツ履かせてやろうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:28:53.60 ID:SWt7qcs+0
>>944
禁書からだが参考にでも
「ボクぁ落下型ヒロインのみならず、義姉義妹義母義娘双子未亡人先輩後輩同級生女教師幼なじみお嬢様
金髪黒髪茶髪銀髪ロングヘアセミロングショートヘアボブ縦ロールストレートツインテールポニーテール
お下げ三つ編み二つ縛りウェーブくせっ毛アホ毛セーラーブレザー体操服柔道着弓道着保母さん看護婦さん
メイドさん婦警さん巫女さんシスターさん軍人さん秘書さんロリショタツンデレチアガールスチュワーデス
ウェイトレス白ゴス黒ゴスチャイナドレス病弱アルビノ電波系妄想癖二重人格女王様お姫様ニーソックス
ガーターベルト男装の麗人メガネ目隠し眼帯包帯スクール水着ワンピース水着ビキニ水着スリングショット
水着バカ水着人外幽霊獣耳娘まであらゆる女性を迎え入れる包容力を持ってるんよ?」
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:32:41.32 ID:7CKtUVl90
>>944は一応元ネタの>>934に関連のあるものを当てはめていったんだが、
めんどうだし>>949を参考に書くのがいいかもね、俺は勘弁だけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:44:12.47 ID:8mqMkMB+0
そこまでするともう既にコンセプトが違うというかただのパクリというか面白みがないというか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:49:35.81 ID:3me4wYRU0
まずは属性を一つずつあげていこう

ロリババァ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:50:25.92 ID:LbUCKsCI0
下半身不随
954 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/10(火) 14:53:28.30 ID:kVU9MzAJO
ジト目
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:53:32.95 ID:5Gwy2eRO0
突っ込まれてるけど皇城ってのは何かの間違いなのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:00:48.96 ID:gOqQ9oGH0
>>955
作者の別作品に登場する物体
境ホラには関係がない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:01:41.44 ID:XWbM78KvO
>>955
同作者別作品で話の中心になる航空艦の名前。
元々信者が違和感無いからふざけて一緒に突っ込んだのがアニメスレに持ってこられた時に一緒にコピペされたんよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:05:13.30 ID:e1aKmMlZ0
1巻を買い逃したんで今度の再出荷に待っているんだが、店頭で取り置き予約受付してくれてるのって
アニメイトくらいなんかな。

ちなみに店頭で昨日、再出荷に関して聞いたときの店員の返事は以下のとおり。

メイト:受付はしてますが、入荷日、および初回版であるかどうかの確約はできない
とら:現在のところ再出荷の情報自体入っていません
ゲマズ:入荷日がわからないので、取り置き等は受け付けておりません

とらのあななんかは、通販サイトでは受付してるのにね。

確実に初回版を受け付けてくれてるアマゾンか、もしくはアニメイトが無難なんだろうかね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:08:52.28 ID:5Gwy2eRO0
>>956-957
つまりは元々トーリの台詞には無かった余分な物って事か。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:11:13.51 ID:7CKtUVl90
再出荷って、初回版の再出荷なんだっけ?
もしそうならその内できるようになるんでないの。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:16:27.05 ID:EWDr/9Nc0
>>958
メイトは発売前の商品なら、1週間の取り置きは確実だが、発売後の
商品の取り置き期間は店に確認とった方が良いと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:51:53.37 ID:7ByHR4LH0
>>950反応なさげだからスレ立て試してくる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:56:52.95 ID:7ByHR4LH0
新スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326178390/

毎度wikiにテンプレまとめてくれてる方に拍手ー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:59:29.72 ID:7CKtUVl90
>>950だけど、スレ立ては>>900じゃないの・・・?
まぁいいや、スレ立て乙!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:01:06.82 ID:7ByHR4LH0
そういえばそうか
勢い大分落ちたから、次からはテンプレでも950にする方向とかで?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:17:27.85 ID:hYJ0BHnG0
>>963乙カレーデスネー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:32:47.44 ID:v0sHIfBw0
二期始まるまで新スレ立ては950で行こうず
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:35:01.04 ID:7CKtUVl90
970でもいいくらいまったりだしな、まぁ950でいいんじゃね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:28:11.71 ID:GEP7pI5f0
>>963
乙でござるよ〜
そういえばこのスレも大分落ち着いたわな
さすがに活きな話題がないからなぁ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:29:12.85 ID:MR5sSFp50
次に加速するとしたら、BD2巻の発売頃だろうしな。
あ、ちょっと、寅のサイトに行ってくる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:54:44.76 ID:9tld/SAi0
アニマックス組のご新規さんもまだ来るかもしれないし、そうなったらまたピラニアやらかすだろうから950でいいんじゃねえの
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:19:35.33 ID:hwIJ47Cd0
楽天に1巻初回限定版の青盤を頼んだんだが未だに連絡がない。
25日に頼んだんだけど普通はこんな遅れかたをするもの?
店舗の評価依頼メールが先に来る始末で微妙に腹立たしい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:22:50.68 ID:7ByHR4LH0
>>972
かなり早い段階で品切れになってたみたいだしねぇ
今月23日に再入荷分があるっぽいからそっちで来るかと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:23:57.21 ID:XJjsAPyB0
>>972
ここで聞いて答えが帰ってくるわけ無いだろアホッ
メール便かなんかで違う家に配達された可能性が微レ存、楽天に問い合わせるか荷物追跡しろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:25:13.06 ID:W5dex0Z80
>>972
初回分はもう切れてるから二次出荷分だろう
初回版にこだわりがないなら通常版ならすぐ買えんじゃね、こだわりあるなら買えたら万々歳じゃね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:39:04.77 ID:lIQHu9oF0
>>972
配送しましたってメールが来ててまだ届いてないなら誤配送の可能性もある
メールが来てないなら23日の再入荷まで待たないとたぶん無理
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:44:31.71 ID:NrEzRLiv0
>>972
楽天はタイバニ一巻初回版の時にも同じ事やらかしてるんだぜ……
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:52:16.25 ID:hwIJ47Cd0
やはり23日を待たないといけなさそうですね。待ち遠しい。
皆様一気の返信ありがとうございました。
きみとあさまでを読める日を我慢して待ちます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:54:27.90 ID:4u6lqZc3O
落ち着いてたと思ったらこのピラニアぶりである
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:03:49.80 ID:ZL6hVTR30
MGSでうっかりスカウト兵に見つかった時を思い出した

オマエら本当に潜伏してるのな……w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:13:55.44 ID:SWt7qcs+0
>>980
カワカミン感染者はいたるところに潜伏している

例えばほら、あなたの後ろにも・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:23:20.76 ID:GCXPHXQq0
>>980
音でも熱でも光学感知でもなく流体感知するからな
2次ステルスが必要だろう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:28:05.78 ID:m3encbuA0
動くものに反応して高速連射されるどこぞの巫女さんの矢みたいな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:52:30.63 ID:D0sEX701P
ところでお前らアニメディアは買ったよなあ、おい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:06:44.31 ID:EoglHqFw0
>>848
YoutubeのLantisチャンネルにも試聴動画があるから720p版をキャプれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:13:40.63 ID:mRrarhb30
>>984
>ところでお前らアニメディアは買ったよなあ、おい

なんかある?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:38:11.69 ID:hYJ0BHnG0
>>986
アニメディア2月号、応募者全員サービスのホニメオリジナルドラマCDのことだと思う
オレは買いました
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:45:54.93 ID:8rxmCUvs0
アニメから入って1巻上下を読み、青盤を見てからもう一度
1巻上を読んでやっと気付いた…

浅間が「食後のアイスが…」と言った意味が
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:55:04.42 ID:GCXPHXQq0
>>988
その心は?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:56:37.54 ID:YhE9bNqc0
>>987
それ前あったやつと違うのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:01:31.41 ID:XJjsAPyB0
1000ならアデーレのオパイがバイバイン
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:02:39.12 ID:m3encbuA0
0を倍しても0ですが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:03:09.02 ID:Kl/F/T4E0
1000ならホラ子のオパイは換装式
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:09:37.69 ID:hYJ0BHnG0
>>990
ああ、同じ同じ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:27:56.29 ID:YhE9bNqc0
>>994
だよな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:33:20.75 ID:4u6lqZc3O
アサマチ可愛いよアサマチ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:36:59.31 ID:7qOIk7A5I
アニメディアはホラ記事少なかったよ。
メガミの方が良かったような。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:37:49.11 ID:xUpvxvpQ0
>>1000ならァさんがデレッデレになる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:38:01.92 ID:kVFZpZUr0
>>1000ならカレー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:38:07.31 ID:EgNRwdop0
>>1000ならスレ民に新しい価値観が芽生える。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。