伝説の勇者の伝説 だんご26本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昼寝好きな無気力男と凶暴冷血だんご女と陰険極悪非道な国王の、壮大なアンチ・ヒロイック・ファンタジー開幕!

===============注意==================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TX)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livetx/
└番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
・【※ネタバレ厳禁】原作ネタバレはネタバレスレで。
└ネタバレスレ:
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、ネット乞食は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言をして立てること。無理ならば代役を指名すること。
======================================

◆放送日程
平成22年(2010年)7月より、テレビ東京ほかにて放送開始。全26話。
・テレビ東京(TX) :毎週木曜日 26時15分〜 7月1日〜
・テレビ大阪(TVO):毎週金曜日 27時05分〜 7月2日〜
・テレビ愛知(TVA):毎週水曜日 26時58分〜 7月7日〜
・アニメシアターX(AT-X):
        毎週月曜日 08時30分〜/20時30分〜 7月12日〜  毎週木曜日 14時30分〜/26時30分〜 7月15日〜

◆関連サイト
・公式 http://www.denyuden.jp/
・Webラジオ http://www.onsen.ag/program/den/
・原作者HP http://www.kagamitakaya.com/

◆前スレ:伝説の勇者の伝説 だんご25本
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1295838110/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:39:23.97 ID:pBqt0t6K0
◆原作小説スレ
[ライトノベル板]【いつ天】鏡貴也徹夜22日目【伝勇伝】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313979184/
wikihttp://www37.atwiki.jp/denyu-den/pages/1.html
ウィキhttp://www1.atwiki.jp/denyuden/pages/1.html

◆STAFF
・原作:鏡貴也            ・キャラクター原案:とよた瑣織
・監督:川崎逸朗           ・シリーズ構成:吉村清子
・美術設定:青木智由紀      ・キャラクターデザイン:島沢ノリコ
・色彩設計:川上善美        ・音響監督:岩浪美和
・製作:伝勇伝製作委員会     ・アニメーション制作:ZEXCS
・OP主題歌:「LAMENT〜やがて喜びを〜」 歌:結城アイラ 発売日:7月21日(水)
・ED主題歌:「Truth Of My Destiny」 歌:Ceui 発売日:8月11日(水)
・第2クールOP主題歌:「Last Inferno」 歌:Ceui 発売日:10月27日(水)
・第2クールED主題歌:「光のフィルメント」 歌:高垣彩陽 発売日:11月17日(水)

◆CAST
・ライナ・リュート/福山潤
・シオン・アスタール/小野大輔    ・フェリス・エリス/高垣彩陽
・ルシル・エリス/杉田智和      ・イリス・エリス/村田知沙
・ミラン・フロワード/諏訪部順一    ・ミルク・カラード/藤田咲
・ルーク・スタッカート/日野聡     ・リーレ・リンクル/岡本信彦
・ラッヘル・ミラー/増谷康紀      ・クラウ・クロム/伊丸岡篤
・カルネ・カイウェル/沢城みゆき   ・エスリナ・フォークル/竹達彩奈
・キファ・ノールズ/大浦冬華      ・ノア・エン/高橋美佳子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:43:31.95 ID:Brb1G86d0
このアニメは一体何だったのか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:44:20.91 ID:X9YSwqLL0
いちおつ
フェリスは今日も可愛い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:05:30.76 ID:gu+JbNd/0
>>1乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:14:30.29 ID:yxTfLNnI0
>>1
ルーク・乙ッカート
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:36:41.84 ID:cPSGzSeE0
いちょつ
我は求める
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:12:18.15 ID:LZ6OpKQX0
                            //               \
                          ,      ,ん八 ヽ    ヽ      ヽ
                       /  /   /'⌒⌒ヽハ    @
                        /  /    /′     ′|  |  j  ハ    ,
                           / {     } 」L⊥ハL.   |    ′
                          ′     厶    リ仏斗r 八  リ    }
                      │  | |  r灯示ミ   /  ,rテ示かY    /   だんご
                         八 八八  代 zノ        ゞzノ }リ     ,イ
                           \ \\乂          _,ノ  / /@
                      (⌒'ァ     ヽ  八      '     _彡クイ/  {
                   '⌒ヽー'       /   个: .    r      .イ  八   @
                  _乂__ノ       '    j  }>     ,. イ ノ  /  ,  │
          _/ __ノ┐        /,    {  {八____〃'   ∧   ,  U
.           / ̄(⌒V /       /!   ! }  }////(/   / ハ   !
          /  ,二勺ノ /       〈 j    匸厶,ノ////   _,厶二.とハ
       /   x┐∨ ,/          /{     リ「'/////> ´        ̄`\{
         '  / }ノ /        / 八    {{|//,//            ヽ
.         {      /       /     }    }}レ' /                }
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:35:55.03 ID:v26Kr3gt0
>>3
壮大な原作販促アニメ
少なくとも俺はファンになって大伝全部揃えた
無印と短編は今読んでる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:23:32.65 ID:4eBMN7D10
αは破壊だ。我はなにも生み出さない。恵まない。救わない。
ただ>>1乙するだけ。真っ白に
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:40:26.00 ID:OOITAJiQ0
我・契約文を捧げ・大地に眠る>>1乙の精獣を宿す

 ∩ハ,,ハ     __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  |   lO  ̄ ̄ ̄    キ     三
  し⌒J     ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ ) 
            / ゚ω゚ )/            /    \     いちおつ!
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:39:59.56 ID:2eNqxOFC0
 Y    ハ                  /      ',         .  <               >
 .l     .ヘ                .l       |        /  />、             ヽ \
 .',      .ヘ                '       |      /  ∠                   \ \
  .'.      ヘ               l       .|     ∠   /     ./ヘ ハ             \.ヽ
  ',      .ハ              |       l   . /  .  /    / ./ ミY彡',    ',   ヽ     ハ.ヽ
  ハ       ヘ              |       l   / /  / .   ,' ,'     .' .l  . ',  . ヽ      ヘヽ
   .ヘ       ヘ             .|      .;   ,'  ,'  .,'    l  '     .| |,   .| ',   ',     . ヘ.',
    ヘ       ヘ            ',      |   l .l  . ,    ,'| l   .    | .,' '  .l', .l   '       ヽ
    ,ヘ       ヘ            |       |   |. ,'|   ,  . ─l-、'_       | ,' ' . ,' ',.|ヘ  }        ',
     .ヘ       ヘ           ',      .;. . | ,..|   l    .| ∨``ヽ、_  ,','  .l _/_リ──}─‐     .}
      .ヘ       ヘ        .  l      .|   | l ',   ',    |≡=、ミヽ、ヘイ  -/_,-- ', /. }       .|
      . ヘ       ヘ         ;      l   .'.| ,   ',    .',{ソ"::リ)ミヽ   / イ.r ソ"リソ≡l       /
       . ヘ       ヘ        l      ',   |. 〉     \ ',ヾ=,ソ_       人ゝィ,丿"    l   /|
        . ヘ       ヘ       ',      ',    .' ヘ   .∧ .ヽ      ハ     ``ー' /    /  / .|
        .  ヘ       ヘ      .l      .',    ,'  |  .  ',      ./ .|       .//  /  イ  |
           ヘ       ヘ     |      ',    .   |    ∧      ∨     .  / イ |     | オ、ツー!
            ヘ       \_,,>|       ',  /   |    ',.\     _ _,,   イ‐'.イ    |     |
          _. .ヘ                  ',∠--、、_.|     ', r i     ─     / ,'   .|     |
     .    イ   ``ヽ、                 .ヘ\ミ、 |     ', | > ` 、      イ< l    ',     .'
         /     . \                 ヘ \``', |  .  ',l     .ヽ <  />ィ 〉     ',     ',
      . 人       ヘ``ヽ         /      ヘ \{ |',    ',`、     ハ.Y .// ̄/ |     ',    .',
         ハ        ヽ   .l     ./        ヽヽ ヘ ',ヘ   .ヘ \ヽ、   ',∨/  /〉.|      ',    .',
       / ヘ       .ヘ   }    / __       .ヽヽヘ ヽヽ   ヘ ` \  ', /  ィ/`.|       ヘ_   l
    .  Y    .ヘ        \_/_,,、-' '"´  ``ヽ、    ヽヽ∧ヘ ヽ   ヘ      〉〉    .',     ヘ、.ヘ `ヽ ',
      |     ヘ    .,ィ'"´ ̄ ̄           ``ヽ、_ヘヘ \\    \    //     .,      ヽヽヘ.  ', ',
      人      ヘ . 人                     ヽ.|   \\ .  ヘ   //      ',     ヘ .\  .', ',
        \     \  <-─ ' "      _          | .  ハ \ヽ   .∧ //       ヽ     ',  .Y .' .',
        ヘ\      > 、 ` ̄````ヾ─''"<           l l  /   ヘ    .ヘ'         ',     ヘ .} }  l ',
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:05:29.82 ID:6vMCTgSL0
やっぱ二期やってほしいわーキャラが好きだわー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:06:48.22 ID:SdFc4oOw0
ヒャッハー!種籾だぜ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:23:37.96 ID:5oXdHdUj0
北米版の英訳と吹替えが気になってしょうがない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:40:32.17 ID:2X1MLrMf0
>>14
www
それって元ネタあるの?
それともいきなり福山さんが言い出したの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:42:29.60 ID:FrKmg5BF0
北斗の拳ネタを説明せにゃならん日が来るとは
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:45:28.75 ID:BHEYTe5a0
>>8>>12
フェリスちゅっちゅ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:39:45.36 ID:0i5MAaX60
>>1

>>8>>12
これで簡単に出来る自信がある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:47:13.53 ID:4j0FCitO0
ルシル兄様ってフェリスと2cmしか変わらないのかよわろす
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:49:15.15 ID:Ou9QM/Yo0
ああいうキャラが身長低いっていいよね。
サオティはよくわかってる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:06:23.03 ID:crYgpc6E0
クラウがでかいのは想像出来たけど、フロさんがクラウと張るくらいでかかったのはちょっと笑ったw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:01:59.95 ID:9XQ4y0Z10
>>20
なのに妹の乳はすごく成長した!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:03:56.94 ID:9XQ4y0Z10
姫様と間違えた
どっちかというと貧乳かな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:19:20.62 ID:XyjU0iTh0
でかいといえばルークも相当でかかったな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:07:00.04 ID:/U51Mdo00
フェリスは並盛美乳
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:25:08.57 ID:WHbid2mZ0
最終回、フェリスが入ってきたらしいあたりで雷獣らしき光が獄吏を倒してるんだが、あれは何だ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:17:53.70 ID:otYh8jL60
我 契約文を捧げ 天空を踊る光の魔獣を放つ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:40:05.40 ID:jVXs0DIi0
フェリスは魔法使えないぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:43:14.54 ID:J8RWfufB0
キファ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:48:16.76 ID:jVXs0DIi0
あのシルエットはキファだったのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:31:29.44 ID:KlsSWjs60
ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag4112.jpg
フェリスでもキファでもない感じだけどな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:42:43.09 ID:00/37WW30
原作だとライナパパが手助けしてたような
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:37:10.87 ID:jVXs0DIi0
>>32
剣ないし、フェリスではないな。キファかと言われると微妙…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:43:28.09 ID:H5ECypO30
リュートルー公爵とルークの戦闘なんで削られたん。
かなり好きなシーンなのに。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:40:06.02 ID:9T9VI2H1O
あの辺りは色んな場面が削られまくりだったから仕方ない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:31:43.87 ID:DoIL0ScL0
11巻を2クールって妥当だと思うけどそんなことなかったな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:09:01.12 ID:jiHnWHJW0
伝勇伝2期キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:36:45.48 ID:PINK1pnx0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:15:55.81 ID:sypVHFFX0
調べてみたらガチじゃん!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!











だったら良いのにな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:20:43.89 ID:jiHnWHJW0
何で伝勇伝のアニメ人気なかったの?制作にチョンが関ってたから?
アニメ自体は面白かったのに…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:10:10.53 ID:FZT0wvYb0
人気が出るような作品ではなかったから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:29:15.51 ID:pZgB6Bf50
俺もこの作品好きだわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:43:19.95 ID:0CyJNabr0
パンツだよ、パンツ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:18:14.14 ID:MlRa5H5m0
鏡作品にエロとかパンツとかいらない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:37:17.29 ID:WXk1FFxE0
伝勇伝はエロエロ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:15:48.24 ID:3tJoGWUC0
そういやアニメで登場したリューラはなんで若いときの姿なの?
40代ぐらいの姿じゃないっけ、あんとき
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:57:32.26 ID:+4TBr0ua0
なんか最近原作でも若リューラがデフォルトだしね
老けリューラもかっこよくて好きなんだけど
老けてる方が小山力也の声合ってそうだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:26:27.13 ID:9x6M/HIZ0
若いリューラに小山声はあってないような気がした。違和感がありまくりだったし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:41:14.42 ID:dSdRFzU+0
BDはTVとは相違点あったの?
グロや乳首は解禁?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:51:32.05 ID:dSdRFzU+0
BDの購入も考えているのでBD所有の方、>>50にレス下さい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:27:04.85 ID:Xvk2CTSS0
グロは規制とれてる
乳首はない
ところどころ修正はいってる
話題になった18話も
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:02:26.39 ID:TG0k/Gi20
ティーアの喰い方って登場回と18話じゃ違ったけどなんで?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:41:22.09 ID:R0cetaeA0
>>52
ありがとうございます
フェリス厨の自分としてはやはり少しエロ特典欲しいです…
BDの売り方、下手だなぁ と思ってしまう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:27:51.22 ID:UleEEh+L0
最近は何でもエロくしないと売れないのかねぇ…と、伝勇伝のエロをごり押ししない作風が好きな人間としてはちょっと思うワケですよ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:13:44.73 ID:hvoAfHlD0
原作にないエロゴリ押しをした結果新規にも原作ファンにもそっぽをむかれたいつ天というアニメがありましてね…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:26:49.99 ID:wQYczlRp0
後期EDのステンドグラスはずした絵は特典にあったら嬉しかったかもしれない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:09:55.90 ID:9f0fR3jr0
大伝10巻ぐらいまで読んだんだが、ローランドがアムス系やらの遺物手に入れる所って何処かで書かれてる?
アニメと同じだったから無印は3巻までしか読んでないんだが、ライナ達遺物一つも集めてないよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:48:42.07 ID:hvoAfHlD0
ライナ達が取り逃がした遺物はルークたちが回収してるって話があった
ルークの使ってる糸とかね
ライナとフェリスは遺物集めっていいながら全く集めてないし、ローランド的にはお遊びみたいなもんだったんだろ
ルークが集めたり、他にもそれなりの人員使って本格的に集めてたんじゃないかな。戦争の道具として
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:02:19.61 ID:tIX3P+430
シオンがライナを遺物探しに行かせたのは牢から出すための方便みたいなもんだったんだろうと思ってる
6158:2011/10/25(火) 06:57:23.30 ID:ovqkAYAji
d
ローランドが普通に遺物使いこなしてるから、その辺の話読みたかったが無いのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:00:42.12 ID:3V/aqSN5O
シオンがライフェリを旅に出したのはライナに生きる意思を持たせる為もあったと思ってる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:58:59.05 ID:1jzzuBNq0
放映中空気だったからスルーして最近一気に見たけどなかなか面白くて驚いた
最後半端で終わったが原作途中っぽいし仕方ないだろうから完結後の二期に期待したい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:29:01.68 ID:cz96UoAa0
川崎監督、未来日記でいい演出してるなw
伝勇伝でもあのクオリティを連発しててくれればorz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:03:57.54 ID:fn9xi+Il0
川崎監督は演出だと評価高いらしいね
監督だとどうもパッとしない結果というか雰囲気に…
伝勇伝のアニメは好きだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:45:19.40 ID:tVkPg6Rl0
そういえばイリスちゃんがガスターク人になって未来日記でヒロインになってたなw
ライナ暴走時の様な人格になってw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:13:51.96 ID:091JmKxf0
>>66
暴走ライナというよりティーアかな?
しかし、折角のヒロインなのにヤンデレっぽいとんでもないキャラだなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:14:16.45 ID:5VpDZM6m0
公式同人誌伝勇伝届いたが驚いたぜ
全20ページのマンガ小雑誌…
文庫買ってレジで貰えるミニコミ誌並だ…

69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:30:40.30 ID:9iL9yak/0
公式同人誌にガッカリだよw
でも面白かった
きらめく黒 闇よ 有れwww
>>67
ヤンデレこそ至高
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:01:53.51 ID:DMPxp8oI0
今更ながら見終わったけどかなり面白かった
続きが見たいんだが原作だと何巻からなんだ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:15:06.52 ID:3IZ3v8bs0
>>70
アニメ終わりまでで、原作第1部完
アニメの続きは「大伝説の勇者の伝説」ってシリーズから

結構端折ってるところとかあるしキャラの心情とかも原作のほうが細かいから、
もし続き読んで余裕があったらアニメの部分も読んで欲しいけどね
あとアニメじゃやってなかった短編集のキャラが大伝勇伝に登場するから、気になるならどうぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:39:31.85 ID:eDHd4cDa0
とり伝は当たり外れ激しいから勧めにくいけど、巻末の書き下ろしは読んでほしい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:37:31.33 ID:M2pVyq+60
>>69
そのシーンはさおりんに書いて欲しかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:12:11.57 ID:ZIThRHYFO
シオンはなんであんなにライナに執着するようになったの?
一緒に過ごしたのは学院時代くらいだし、能力に目をつけて勧誘しただけって感じだったのに。
その辺がわからないからフロワードがライナを始末しようとするシーンとか
終盤でシオンがライナの処遇について思い悩むシーンとかでちょっとしらける
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:59:57.74 ID:eAjzxI1yO
大伝読めば理解できる。複線回収は大伝からだから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:31:23.74 ID:QnzURWU20
あととり伝のローランド編とか読むとライナフェリスシオンがひたすら仲良しだからあんだけ苦悩してるのもわかるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:23:48.80 ID:wxv51Q420
ライナとシオンは学院時代だけじゃなくて、
ライナとフェリスがローランド帰ってきてからかなりの期間一緒に過ごしてたからな

やっぱりとり伝あるのとないのじゃフェリスデレやシオン離別の感慨が随分違うような気がする
ローランド編なんて本当にあの3人が求めてる平穏だもん、まさに束の間だけど

序盤の執着っぷりは本人の相性もあるだろうし、あとは勇者とか悪魔とかもあるんだけどその辺は原作で
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:04:30.92 ID:mHhOkiaIO
シオンの心情はとり伝読まなくても原作1部だけで十分分かったな。あと堕ち伝か。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:46:59.40 ID:/gONU/O70
ニコ動に公式来たな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:15:06.53 ID:QdIZMfMf0
ニコニコ配信、すごい不人気だなー
誰かコメントしてやれよ…

伝説の勇者の伝説 第3話「複写眼(アルファ・スティグマ)」
再生 8 コメント 0 マイリスト 1
伝説の勇者の伝説 第4話「ライナ・レポート」
再生 5 コメント 0 マイリスト 1
伝説の勇者の伝説 第23話「最後の日」
再生 1 コメント 0 マイリスト 1
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:01:57.51 ID:1HOMeq8v0
ネタ多いしニコでも受けそうなのに・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:04:42.51 ID:IieYIPVl0
あの一話見て有料二話見ようって人いないだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:27:21.79 ID:3pN1lmFr0
ひwどwすwぎwるwwwww
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/20111103184120353.jpg
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:23:02.25 ID:4cI5sNkX0
やらチルは記事にしたら本当にすぐ湧くなw
低脳ばかりだから自分達が2ちゃんでどれだけ嫌われているのか理解すらせず何処でも特攻
しかもヤラと分かるのを貼る馬鹿まででてくるw

それは俺たち売りスレ避難民が昨日してた話題だw
別の記事では俺が貼ったのも記事にされた

乞食が配っている腐った飯を美味い美味いと食らっているゲス野郎達がよそ様に迷惑かけるなw

85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:01:49.74 ID:7KoCML/C0
今期Fate/Zero見てるけど、比べるとやっぱり微妙すぎる。
もう少しなんとかならなかったものか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:18:22.27 ID:QHIkQar/0
色々不満はあるけどこういうファンタジーものは最近全然なかったからなぁ
fateはまた違うし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:19:07.86 ID:3pN1lmFr0
>>83
爆死すぎだろ
こりゃDVD爆死するわけだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:13:48.78 ID:ylZH2Q190
むしろアンチが来ないで済む
金払ってまで見てるのにコメントや終わり方で落ち込まなくていいじゃないか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:26:00.61 ID:QLxYBDrg0
正直言ってこれに金出す奴は
すでにBDかDVD買ってるでしょ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:23:53.77 ID:V5fRFiBp0
1週間ずつ無料配信してくれたらまた違うんだろうけどな
伝勇伝の売れなさは面白さの無さというより知名度の無さが原因だし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:31:08.62 ID:9E64zatk0
いや知名度はあるだろ…
普通に1話みて投げられてるだけで
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:40:07.01 ID:W7tmocxL0
>>83
この画面てどうやったらいけるの?
他のアニメも見たいんだけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:53:08.06 ID:ReDPcqV40
>>91
知名度というか見てない人が多すぎるんだよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:53:26.26 ID:JnqzBQLW0
それは話題になるものがないからでしょう。むちゃくちゃ面白いとか変なキャラいるとかないもん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:57:47.00 ID:ZoBm0PkQ0
ぱっとわかりやすい萌えキャラはいないよなー
フェリス超可愛いけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:29:13.18 ID:uhaggMik0
ティーアむちゃくちゃかっこいい
掘られてもいい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:31:06.90 ID:cuCQ8LRJ0
フェリスって初見で萌えるキャラじゃないからな

物語が進むに連れて魅力を感じる様になる感じ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:56:35.01 ID:s5XYdu8v0
>>95
みるく隊長
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:58:32.52 ID:KkAkxxBJO
女キャラは皆話が進んでからが魅力を感じる。ピア様は出てこなかったしなー。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:19:01.77 ID:wC4afHQSO
タイトルで切った人も多いみたい
掴みが弱いのか
あと登場人物が男女ファン向けどちらかに偏って作られてないんだよな
男女キャラが萌の理想像に固められてなくて癪に触らないというか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:39:15.16 ID:GZhh4KYJ0
結局まともに見てる人が少なかっただけだろう
あと2話3話の作画が地味にひどかった記憶があるw
4話からはかなりまともになったけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:43:54.22 ID:KBxHIGIw0
途中からやたらとっちらかってたのが
噛み合い出してこういう作品だったかと面白くなるタイプだからな
こういうのなんだが最初からそういうの順序良く
丁寧にやれてればもっと引きつけられたのだろうけど・・・
同じ2クールファンタジーでもスクラップドプリンセスなんかそういうの上手かった

終盤なると「俺達の戦いはこれからだ!!」
で次回に続くってことでまた新情報連発と区切りの悪さって欠点もあるから、
完結後も売れにくいのはキツかったね
きちんと綺麗に終わるとそこから評価されるって作品もあるんだけど

あとノリが90年代王道的なのは最近の人には古臭く感じたのはではないかな
個人的にはそういう古き良き作品臭大好きだから惹きつけられてるんだけどね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:52:04.42 ID:4y0/ODR30
伝勇伝 噛み合い出したら 最終回
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:53:53.61 ID:2ENL5YwA0
マジで意味が分からない
フェリスだけしか見どころがない、というかフェリスのみライナの味方だというのは分かる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:01:04.05 ID:IyffuXuAO
味方もなにもライナとフェリスはアレな設定だからな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:08:29.46 ID:q75qphal0
シオンとライナは夫婦だったよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:54:16.06 ID:LTkNO5F70
>>104
ちゃんと集中して見れば理解できるが
最近は1話で全部分からないと文句をいう風潮があると思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:18:17.63 ID:giUBHpzt0
末端が分からないと「説明不足」、「原作未読だとついていけない」とギャー、ギャー騒ぐ風潮もな
話に必要な範囲じゃ大概は説明されているし、それ以上のこと知りたいなら原作読めば良いだけってケース
が本作に限らず多いこと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:08:33.43 ID:2Wy9+8kj0
本筋は十分説明されてるよね
ただ半年もかけると流石に最初の方の話を忘れるのは仕方ないと思うな
だからって説明不足を追及するのも酷な話だけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:21:55.44 ID:t3xUYZPnO
>>104
見てないけど石門とかバタフライ・エフェクト展なんだろ?
ループものを毎話毎話わかるように作れるとは思わんし……
伝勇伝が初見では「???」ってなるのは分かるがw

放送当時、毎週スレで
「〇〇の部分わからんから原作組解説plz」
「そこ重大なネタバレになるから無理だわ原作買え」
って流れになったのが懐かしい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:01:46.33 ID:oCUAut0CO
個人的にアニメは好きだが説明不足と言われるのは仕方ないと思う。そこはさすがに擁護しないな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:31:31.96 ID:MJCyyFLy0
第一部は謎ばらまいて終わるからそこだけアニメ化すりゃあねぇ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:23:33.77 ID:JnFKk4EZ0
アニメの範囲内で明かされない謎を解明してないからって説明不足っていうのは違うと思うが
一期で分かる内容の中でアニメで表した部分はきちんと集中してみれば分かる程度に丁寧に演出してたと思うが
始めの方の伏線を忘れてたって言われてもそりゃ週一アニメじゃしょうがないし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:28:11.74 ID:6qPHlOezO
ラジオすごくおもしろかったから、アニメ見たけど、2話だけで面白いじゃん

何で話題にならなかったのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:37:50.97 ID:ZJ03069P0
>>114
若者のファンタジー離れw
というか、けいおんみたいなゆるい感じの作品が今の主流だからね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:18:34.73 ID:EFOwotF90
伝勇伝やいつ天(原作)とかああいう感じのが好きな俺からすると日常系のゆるい作品が増えるのはなぁ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:43:55.31 ID:705y8ky7O
アニメだけじゃ分からなかったのが原作1部読んで理解できたという声もあるからなあ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:03:24.80 ID:HqZUMZRB0
作品名がダメなのもあるんじゃないか
硬くて面白そうに思わない

おかげで前半のクールが過ぎた頃まで見てなかったw
たまたま見てハマったけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:25:39.33 ID:oMGfjMk40
俺原作をタイトル買いしたけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:07:44.82 ID:RNOn5VGR0
「何で伝説が二つもついてんだよ」って興味は引かれた。
ただ内容は別に勇者とか関係ないっていう…いやあるんだけど勇者出てこねーからな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:39:44.89 ID:EFOwotF90
>>120
勇者出たじゃん。
一般的な勇者じゃねぇけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:29:08.57 ID:FUGp2Xgs0
>>118
あかほりさとるが考えそうなタイトルだとは思った。
外伝のギャグ話なら合ってると思ったが、本伝でアレは厳しい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:44:29.79 ID:BfHa3b9J0
あのタイトル考えたの、スレイヤーズの担当もしてた編集さんだったっけ
自分は好きだけどね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:46:59.03 ID:apq7laC50
フェリスっていつ頃からライナのこと好きになったんだ?
最初はなんとも思ってなかったが、いつのまにかベタ惚れになってたような
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:01:30.11 ID:rd+Y21qfO
フェリス→ライナのきっかけは原作でも曖昧だからな。結構早い段階で好意持ってたし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:35:30.37 ID:DzcuWG2G0
レポート読んだ時点で興味は持ってたろうな。
んで初めてのvsライナで手加減されてさらに興味が湧いてきたと。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:40:48.31 ID:jsJSYzGN0
急にデレるんじゃなくて徐々に仲良くなっていくのは秀逸だったと思うけどな
いつの間にデレデレになったか気づかないってことは仲良くなる描写が自然だったってことだし
アニメでは結構表情豊かだったけどフロワード戦後に初めて薄っすら笑ったってことだからデレはそこらへんからじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:59:26.04 ID:+3yXhXIg0
視聴者も序盤で「なんだこのだんご女」と思っていたら
いつの間にかかわいく見えてくるという
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:32:47.04 ID:LlD9mAC00
アニメしかみてないからよく分からんけど房から連れ出したときには
イケメン認定してたから、ビジュアル的にも好みだったのでは?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:34:05.79 ID:Yho2IX1J0
原作でもそうだったな
うぜえなこの女、と思ってたはずなのにいつの間にかフェリス可愛いよフェリス
いろんなイベントこなしてゆっくりデレてくのは微笑ましかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:30:41.29 ID:IqaL5CNG0
急にデレられると何か醒めるからフェリスみたいに少しずつ仲良くなるキャラすげぇ好きだわ。
最近のラノベは急にデレるのだらけで困る。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:59:24.72 ID:d5YpH5+t0
キファは最初からデレだったんだよな
とり伝でいいから、もうちょっと前から書いて欲しかったな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:02:02.58 ID:qU/mn4zNO
シオンがトアレの所で既に「フェリスが大分打ち解けてる」的に言ってたから最初から結構相性良かったんじゃ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:55:07.30 ID:5D7gLmok0
フェリスのデレ方はすごい好きだわーまじかわいい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:07:50.48 ID:PCn+P/Y+0
5日ほど書き込みがなくて寂しいので保守
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:14:40.20 ID:v5KpmDin0
ROMってはいるんだけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:38:31.84 ID:HnZsiyjt0
tomtomtomosa村田知沙
@hozriya ほづみさんおはようございます(>□<)
また皆さんとお食事に行きたいです!!!
「未来日記」視聴してくださって有り難うございます
(;_;)実は兄様から、「あのかわいかったイリスが?」と言われたんですよ(笑)

15時間前

この人最初期からの伝勇伝のファンだけあって仕事抜きにしても本気で好きなんだろうな
でもルシルと由乃はよく似てる気がw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:56:08.79 ID:Pz7Z5VJk0
冷静に狂ってる兄様に
愛に狂ってる妹かw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:31:55.33 ID:oOc3fSVr0
今無アニメ全話見終わって、すごく面白かったんだけど
「ライナたちの真の闘いはこれからだ!」みたいに終わられてしょんぼり

これ、小説でアニメラストの続きから追いかけたいと思ったら
何巻から読めばいいんでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:44:47.15 ID:oOc3fSVr0
過去ログに目を通したらたぶん自己解決した気が
原作「伝説の勇者の伝説」1〜11までがアニメで
以後の展開は「大伝説の〜」でいいのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:46:00.70 ID:lOs8T/d/0
短編集のとり伝読まないといきなり誰よこれ?みたいな…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:48:45.78 ID:oOc3fSVr0
大伝説〜の前に
「とりあえず伝説の勇者の伝説」全11巻読破が必要?

前提にしては冊数が多いですなう…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:34:18.35 ID:Kh0WoEkD0
アニメの最後で、シオンが空中から取り出した黒い槍みたいなのってなに?
ライナに刺さったあと、複写眼の抑制?みたいな効果もあったけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:37:10.74 ID:MOKGHOmm0
>>143
存在したことを消滅させるって感じかな
その場面では稲光が消滅させられた
エンディングあたりでミルクが稲光じゃなくて紅蓮つかってたのもその伏線

ライナ「俺、光燐とか紅蓮ってあんまり使わないよな」
フェリス「うむ」
ライナ「俺が普段使ってる魔法何だったけ?」
フェリス「おかしいな、思い出せない」
みたいな感じで
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:09:09.23 ID:pEGwqaOE0
wikipediaの伊藤静のところで

>伝説の勇者の伝説(エナ・アストー)

って言うのを見つけたんだけど、エナ・アストーって誰?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:13:04.46 ID:w41ZNw68O
>>139

自分も今全部見終わってまさにそんな感じ

最終話は尺足らなくてなんか展開早いし、残念だった
ただ話はおもろかった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:20:46.34 ID:x9KnxJC2O
>>145
主人公のいるローランドの隣国ルーナ公国のお姫様
公務で謁見したフロワードをお誘いしたりするロイヤルビッチ
DVDの3巻だはず
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:10:02.63 ID:pEGwqaOE0
>>147
サンクス。アニメだと風呂さんを追い返しただけの女か。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:46:05.97 ID:3KnQlses0
すごく損した気分だな
やっぱり尺が足りなかったのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:02:45.83 ID:sO3nfaRF0
スレタイが、「伝説のだんごの伝説」に見えた


疲れてるみたいだ・・・おやすみ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:39:41.02 ID:WHgfvPzr0
伝団伝
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:47:10.01 ID:SCVIjCU20
>>151
いいにくい!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:37:24.45 ID:H47aG6dt0
これ結構面白いのに第1話ですごい損してる気がする
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:58:27.84 ID:oQbCCBVo0
1話面白いのになぁ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:08:59.30 ID:jH5mzTde0
一話も好きだよ
初見に親切ではなかったとは思うけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:39:36.13 ID:IN/I/hHI0
ファンタジー好きの要素が無いと1話みたら2話以降見たいと思わないんだろうな
珍しくファンタジーだし続けてみるかってハマったオレが言うのもなんだけどさ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:48:17.97 ID:ZXmXC1nU0
2期はどうなったの
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:52:05.44 ID:k7nVQuMJ0
二期が作られないアニメなんてごまんとある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:55:13.32 ID:rwhiEON10
伝勇伝の投げっぱなしはかなりひどい方だと思いますがね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:00:54.39 ID:xXfONQUW0
うみねこには負ける
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:50:52.82 ID:s2w/1FK80
無理矢理オリジナルで完結させるよりは原作ファンとしては嬉しかったが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:50:42.68 ID:ruzXgESR0
最後にデレデレフェリスが見れたから満足
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:25:25.49 ID:jkZi2O6U0
オリジナルで無理矢理完結させた作品はなかには良いのもあるけど微妙なのが多いからな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:17:25.79 ID:GHfbMx2T0
3年間ほぼ毎日使ってたiPodのトップ1がLast Infernoになるくらいには調教されたお(^p^)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:43:37.29 ID:daPwN8EH0
Last Infernoは一時期ループしまくってたわ、あとEnergyも
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:34:18.47 ID:8UxiMH5B0
いりす・れぽーととかやってる暇があったら最終回まわりをもそっと丁寧にやればよかったのに。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:35:28.38 ID:mFdrTFb/0
いりす・れぽーとやる暇しかなかったんだろ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:34:59.95 ID:gc0nonwp0
竜王がまた勝ったらしい。よくわからないけどすごいらしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 07:41:14.05 ID:vSD6tKnl0
wikiから
永世称号である永世竜王は、竜王位を連続5期もしくは通算7期以上保持した棋士に与えられる。
2010年現在、永世竜王の資格を持つ棋士は渡辺明のみ。

一般人の俺らからすれば
竜王戦に関しては、あの羽生さんより強いって言えば十分かなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:49:54.29 ID:6IpG3tJf0
あのひととか、競輪のひととかなんでゲストで来たんだろうなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:09:28.30 ID:vSD6tKnl0
実は一番凄かったのは
モジャDの母(体操でオリンピック出場)かもねw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:59:34.96 ID:RcxBeFPK0
いりすれぽーともそうだけど、一話もいらなかった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:04:31.12 ID:8BrI4ZNO0
一話はいる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:42:26.22 ID:iPrcBO400
フェリススレが落ちてた…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:46:19.91 ID:6DnEThT30
墜ち伝か大伝勇伝が2月に出るらしいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:05:10.92 ID:ply0yNUh0
タイトルに惹かれて、とりあえずアニメ第1話を見る。
とりあえず、つまんねえなと思ったけど続きを見ていったら
段々と面白くなっていき
とりあえず、小説の方も読んでみるかと思って買ってみたら
これも面白い

そんで、大伝勇伝が2月発売なんですか・・・
こんなに発売遅いのは天魔のせいなの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:22:39.56 ID:wGibeJO10
フェリススレ落ちたわ〜、誰か立ててくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:14:50.96 ID:EipDB7S70
テンプレ作るのめんどくせえ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:41:54.15 ID:h6mx10bd0


                       //               \
                     ,      ,ん八 ヽ    ヽ      ヽ
                  /  /   /'⌒⌒ヽハ    @
                   /  /    /′     ′|  |  j  ハ    ,
                      / {     } 」L⊥ハL.   |    ′
                     ′     厶    リ仏斗r 八  リ    }
                 │  | |  r灯示ミ   /  ,rテ示かY    /
                    八 八八  代 zノ        ゞzノ }リ     ,イ
                      \ \\乂          _,ノ  / /@
                (⌒'ァ     ヽ  八      '     _彡クイ/  {   >>178
              '⌒ヽー'       /   个: .    r      .イ  八   @    たのむ
         _乂__ノ       '    j  }>     ,. イ ノ  /  ,  │
     ._/ __ノ┐        /,    {  {八____〃'   ∧   ,  U
   ./ ̄(⌒V /       /!   ! }  }////(/   / ハ   !
   /  ,二勺ノ /       〈 j    匸厶,ノ////   _,厶二.とハ
  ./   x┐∨ ,/          /{     リ「'/////> ´        ̄`\{
  '  / }ノ /        / 八    {{|//,//            ヽ
 {      /       /     }    }}レ' /                }
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:22:16.52 ID:pwS8rkEm0
フェリスかわいい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 06:50:02.38 ID:w2z90NDm0
いつ天のOVAにフェリスが出てるらしい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:49:23.82 ID:l9FKSTYI0
ライナも出てるな
福山VS福山なんて面白い事になってた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:39:24.25 ID:pwS8rkEm0
まじか!
ちょっとOVAポチってくる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:49:53.42 ID:POMIV3j40
予想外・・・!!いつ天と伝勇伝の作者が同じって始めて知った・・・!!!
OVA見てたらEDのあといきなり伝勇伝になって、最初OVA配信した奴の小細工かと思ったぞ!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:15:21.34 ID:xpnQrWAj0
【伝説の勇者の伝説】フェリスは団子娘かわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323580144/

姉さま新スレ立てたよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:00:32.64 ID:tB4IjtPP0
>>184
配信・・・・・・だと……?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:13:28.71 ID:jdZtwEoK0
>>185
よくやったイリス、投げ飛ばしてやる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:46:22.89 ID:WyBfHcBp0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:06:34.28 ID:bsKfdiPy0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:32:16.90 ID:sO2ywwxo0
>>189
さすがフェリスw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:50:21.52 ID:yHioVXWL0
このだんごはフェリスがつくっただんご?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:43:49.01 ID:1B8SDOwa0
なにそれつまり手づくりだんごをプレゼント?
いくらライナと同じ声してるからって
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:05:48.05 ID:KwLtZ9/U0
いつ天と伝のコラボって言うより、福山潤vs福山潤をやりたかっただけだろ、かがみんwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:32:55.17 ID:SlTmsP+B0
http://anime.imgup.me/data/file1551BF.jpg
右端の真ん中がライナとキファっぽい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:16:01.08 ID:d9pfYzkf0
この画像集は一体…?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:46:32.27 ID:KYXi2oyo0
亀の合法ロリっぷりがスゲーなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:59:02.67 ID:Tx5PFMeG0
ちょっとOVA買ってくる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:30:28.90 ID:BRS+k6tI0
伝誘電二木まだー?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:03:09.73 ID:WVvvY+eK0
OVAっていつ天原作9に付いてるDVDか
オレはBDが欲しいんだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:07:41.31 ID:8b6tB8AhO
3話のキファレイプ未遂と20話過ぎ?の牢屋で捕まってるシーン
10話の青髪の姫が裸にされてるシーンと20話過ぎ?のクラウとのデート?

って原作では何巻?
DVD修正あるのか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:37:45.86 ID:pcpW21ZR0
ファンブックとか出ないのかな
レールガンとかでやってたみたいなの
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:26:32.80 ID:qtxVRMYc0
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:59:01.60 ID:0pUXksL5O
>>200
3話は1巻、10話は4巻
あとは覚えてないや

>>202
左の男の彼女
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:36:01.32 ID:d4pTHVr70
>>202
プエカだっけ?
ラフラに惚れてた複写眼の女の子
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:02:13.64 ID:4oZKNMFs0
2期まだかよ…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:24:45.30 ID:mPYnVXyq0
二期の前にとり伝をだな… まあ二期始まってさも当然のようにとり伝
キャラでてきてポカーンな人が出てくるのも良いが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:16:46.09 ID:VXWxQNar0
そーいやこれサブカプ多いよな
そこも好きだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:36:18.24 ID:dCh0h94/0
そういえばコミケ2日目にノア・エンのコスプレを見かけた気がするのだが、
気のせいだったのだろうか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:07:09.52 ID:9aSe1hqp0
ポテンシャルどうだった?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:20:58.39 ID:GNWivjHu0
今回の冬のは知らんけど伝勇伝のコスプレならアーカイブで見た
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 05:17:24.61 ID:ALTP//SK0
原作読み始めたが、アニメの方をまた見たくなってきて困る
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:08:28.67 ID:ryyZpQe00
BD買っちゃえばいいじゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:00:09.53 ID:pA9pVswg0
ニコニコでも見れるぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:06:06.28 ID:U1etF5FS0
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:11:32.20 ID:SwMwzJE/0
>>214
Revisionの人か?
これは良い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:21:10.00 ID:6uOG1WFa0
kagamitakaya
今年は、伝勇伝がたくさんでますーいつ天もでます。あと新しいことに二つ挑戦してるので、みんな驚いてくれるといいなー
RT @misyosyo: お仕事お疲れ様です! 今年はどんな一年になりそうですか?(笑) #denyuden #itsuten
20時間前

kagamitakaya
期待してしてー。二月の長編の読み直ししたけど、ついにあれがあれで、読みながら泣いたーみんながそうなるといいなー
RT @karma4444: 伝勇伝が沢山出ると聞いて…!! 期待してます! あと、明けましておめでとうございます\(^O^)/ #denyuden
20時間前


http://twitter.com/#!/kagamitakaya
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:33:15.60 ID:U2oOoS700
たくさんでる・・・フェリスでたくさんでる・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:41:49.75 ID:1WSNziPV0
「伝説の勇者の伝説」販売停止のお知らせ
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2012/01/029254.html

日頃より、ニコニコチャンネルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

諸事情により、
1月31日23時59分をもって「伝説の勇者の伝説」の単話およびパック販売を停止させていただくこととなりました。

--------------------------------------------------------------------------------------
【販売停止日時】

2012年1月 31日(火)23時59分

第1話〜第24話および各種パック 販売停止

※販売期間内に購入された方は、販売停止後も視聴期間分の視聴ができます。
--------------------------------------------------------------------------------------

ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。




あまりにも売れなかったから?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:45:41.76 ID:293r9OHv0
無料の一話でも再生一万弱。
他の有料話は再生100行ってない。
売れないからだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:15:27.36 ID:MmYIYiC50
20 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 08:49:46.48 ID:jxvJpfBR
参考
1話 10,024再生(無料)
2話 91再生
3話 74再生
4話 80再生

24話 81再生
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:54:33.18 ID:lZ6rr64b0
いまさら、見ようって人は既に円盤か録画持ってるだろうしな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:00:20.79 ID:QQDkOjAs0
視聴者数を考えると、円盤は売れた方なのかもしれんな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:17:51.01 ID:NbVEuaZw0
2011年11月02日に投稿された無料配信が1万再生って相当少ない
アニメ本編だと大抵3万〜10万以上は再生されるのに
視聴者は正直だな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:13:08.87 ID:lvmB5mHj0
おっぱいとパンツ成分が足りないです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:30:15.15 ID:R8QGJGscO
今のオタに媚びなかったのがダメだったか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:05:10.74 ID:yT+X3pJY0
>>225
時代とか関係ない。
単にファンタジーアニメとして出来が悪かっただけ。
・スクラップド・プリンセス
・魔法戦士リウイ
こっちは今見なおしても面白い。

すてプリは原作からかなり端折ってるとはいえ、序盤から貼った伏線が綺麗に回収されていく構成力は見事。
リウイは原作レイプ凄かったけど、ギャグとお色気方面で乗り切った。

ファンタジーに需要がないわけじゃない。
つまらないファンタジーだから見ないんだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:14:10.47 ID:QSQEjZhb0
ペガサスファンタジーそうさ夢だけは
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:11:14.46 ID:5IeIpHMLO
>>226
ホライゾンとか質は伝勇伝とどっこいなのに売れたのは女キャラで釣ったからじゃない?
伝勇伝のエロは中途半端だったし
まぁそんな伝勇伝見たくないけど…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:00:28.09 ID:Un127eyc0
>>228
あれはアニメスタッフの意気込みが半端なかった。
最初絵を見た時「こんなの絶対売れねえ」と思ったのに。

原作者、監督、声優が三位一体になってやってたらしい。
福山潤や中田譲治が原作読み込んでたしな。
俺は原作未読だけど、原作ファンの支持が高かったからかなり忠実なんだろう。
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/p/o/l/polyphonicar2010/vljiko065571.jpg

初心者・・・お色気とアクションで釣る。
既読者・・・原作の再現度で釣る。
丁度入り口二つ作ってた感じ。

あとはサンライズだけあって作画は崩れないし、アクションは動きまくり。
よく分からないけど面白い!
って感じで見続けて、終盤になると造語とか設定が分かってくる。
そうなるまで惹きつけておくやり方が上手かったと思う。

あのスタッフが伝勇伝作ってくれたら違うものになったかもな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:54:56.94 ID:mdk1ONT40
タイバニとかみてるといいアニメは宣伝しなくても売れるよね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:04:49.38 ID:OSMBhkuK0
21話まで見たけどなんか21話って変な風に終わったね

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up95402.jpg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:57:01.48 ID:OQa9ni4l0
21話の終わる所って、原作も同じ感じだったぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:03:42.90 ID:yZ4eiV730
伝説の爆死の伝説
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:03:09.97 ID:KLOXhhES0
全話見た
当時は録画だけして見てなかったけど纏めて見たらそれなりに良かった
今はとてもだんごが食いたい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:26:30.53 ID:yWO2VNuO0
                       //               \
                     ,      ,ん八 ヽ    ヽ      ヽ
                  /  /   /'⌒⌒ヽハ    @
                   /  /    /′     ′|  |  j  ハ    ,
                      / {     } 」L⊥ハL.   |    ′
                     ′     厶    リ仏斗r 八  リ    }
                 │  | |  r灯示ミ   /  ,rテ示かY    /
                    八 八八  代 zノ        ゞzノ }リ     ,イ
                      \ \\乂          _,ノ  / /@
                (⌒'ァ     ヽ  八      '     _彡クイ/  {
              '⌒ヽー'       /   个: .    r      .イ  八   @ >>234

         _乂__ノ       '    j  }>     ,. イ ノ  /  ,  │
     ._/ __ノ┐        /,    {  {八____〃'   ∧   ,  U
   ./ ̄(⌒V /       /!   ! }  }////(/   / ハ   !
   /  ,二勺ノ /       〈 j    匸厶,ノ////   _,厶二.とハ
  ./   x┐∨ ,/          /{     リ「'/////> ´        ̄`\{
  '  / }ノ /        / 八    {{|//,//            ヽ
 {      /       /     }    }}レ' /                }
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:25:09.79 ID:dqGl2emo0
一番上はルシル ルシル
一番下はイリス イリス
間に挟まれフェリス フェリス

だんご3兄妹
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:49:15.75 ID:LGlcrswZ0
フェリスウウウウウウウウウウウウウ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:44:18.20 ID:b+zKqf7e0
フェリス結婚してくれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:27:12.06 ID:5T7zWQAK0
逸郎…もう休め…!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:17:17.37 ID:Ec0uBoog0
パパ聞きスレでこんなこといわれてたけど

>伝説の勇者の伝説 :謎改変でイミフに

そんなにひどい謎改変てあったの?
原作しらんのだけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:36:14.46 ID:IYYLZKzg0
本気で意味のわからない謎改変は

ルーク「私の後を追ってきたのですか!」
フェリス「気づいていたのか」

ぐらい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:31:25.22 ID:D/PS3k8Z0
>>240
1話の謎シャッフルでしょ。
あとはラノベがアニメになるとどうしても尺が足りないから端折りが出る。
そこでの取捨選択がきちんと出来てなくて初見殺しになった印象。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:29:45.77 ID:TpfMW1bbO
戦闘シーンは好き
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:13:18.00 ID:RrXlYT8M0
2012-02-07
ライナとシオンが!
テーマ:Blog*
なんか今年は忙しくて全然日記書けてなくてすみませんー。
いまは、いつか天魔の黒ウサギの新刊の原稿がやべぇえええええ!

というのはさておき。
今月は、あれです!

大伝説の勇者の伝説11 ニンゲン総代
が、2月18日に発売予定ですー!

そしてこの巻は最近の中では、僕にとって一番大きな物語になっております。
だって、ずいぶん引っ張ってしまったのですが、ついにライナとシオンが!!!!

ぜひ、みなさんよろしくお願いしますー!


ほいじゃああいつ天やってくるー!

http://ameblo.jp/takayakagami/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:29:25.26 ID:lJEksGExi
アニメの一話は一番最初に伝が発表された時のとり伝を元にしたと聞いた時は、ああ、なるほどって思ったけどな
終盤の駆け足はやっぱり勿体なかったなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:59:37.12 ID:Nls6VJHn0
いまだにアニメ初見で入って続編期待してるんだが。
古臭くてよくありそうな話だと思っていたら、グロかったりなかなか複雑で深い設定に引き込まれた。
アクションもすごかったし、ライナ、シオン、フェリスの関係の変化も目が離せなかった。

萌え豚アニメ以上にフェリスにブヒれ、高垣彩陽も好きになった(ED含め)。

続編来てくれ!!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:59:14.20 ID:IW+NZ1/T0
続編というかとり伝と真伝アニメ化せんとなあ。まあそれも売り上げ的に無理だけど…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:23:30.19 ID:K94xwLq/O
二話と四話が楽しめた
音響もいいし、全体的に時系列が飛びまくってたのは若干わかりにくかったけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:42:55.37 ID:6iKi+68h0
>>238
自分は分不相応だから遠くから見てるだけでいい
でもにおいはちょっと嗅ぎたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:48:48.32 ID:XZOkAvbGO
だんごのにおいか
地味にライナも強くて優しい高身長イケメンというハイスペックなんだよね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:37:19.38 ID:dGi/5c010
今3話まで見終わったが、キファレイプされかけたな
もしかしてこれレイプシーン多いアニメか?
レイプシーンは嫌いなんだよなぁ
ベルセルクみたいな感じで次々レイプされるならもう見れんよorz
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:32:34.35 ID:HqqLOWD80
レイプシーンは合計3回ですべて未遂
ベルセルクほどではないけど幼い子供が暴力を受けるシーンもある
苦手ならやめたほうがいいかもしれないけど
本編は基本的にギャグ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:21:22.32 ID:iE+9uhr70
あと2回あるのかorz
まぁ未遂なら見れんこともないが・・・
キファに関してはヒロインに近いポジションだし未遂でも嫌だw
あと2回レイプ(未遂)されるキャラはどんなキャラなんだろう
まさかミルクやフェリスじゃないよな
うわぁああああ

殺されたり殴られたりってシーンは普通に見れるのにレイプシーンだけはマジで駄目だ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:58:20.52 ID:zPvytjjq0
3回っておまえライナのケツが狙われたのは回数に入れてないな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:28:58.82 ID:gbuC5xws0
嘘を言ってはいけない
ライナがショタホモに狙われたのは原作短編だけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:15:29.18 ID:iE+9uhr70
みんなは3話でキファがレイプされかけたのは普通に見れた?
それとも嫌だった?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:46:29.73 ID:DZgx3dHm0
未遂だし思い入れないキャラだしどの回も何とも思わなかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:21:24.20 ID:R+ukzqr40
シリアスだから心配して観てたけど
主要キャラ全然死ななかったね
ヒロインみんな好きだし原作はハッピーエンドになるといいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:45:14.66 ID:fOKXHKbA0
メガネっこディスッてんのか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:18:35.44 ID:gbuC5xws0
あのトリオは主要キャラじゃないから…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:04:25.87 ID:rWEICVSS0
あの存在感は主役級
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:23:30.82 ID:np6qLLhL0
正直楽しんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:32:31.30 ID:hw4WDBVM0
うむ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:54:54.21 ID:icufL2d70
伝説のミルク隊長の伝説が見たい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:33:08.10 ID:/mrP8t720
恋のミルク伝説か
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:37:45.97 ID:32QDWlEE0
なついな
キファレイプは心臓がドキドキしたよ、興奮とかじゃなくて「やっぱこういうシーンあるのかよ糞だな」みたいな
もしあれ未遂じゃなくて完遂だったら最悪だったなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:03:32.48 ID:JQD84VpmO
レイプ描写があるだけで糞言われるのは勘弁だよ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:22:29.45 ID:IBoi2Xn20
レイプされそうになるの裏切って仲間死なせた後だし
されたところで因果応報じゃね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:46:24.12 ID:P7UcNKTG0
ライナリュートのー口の中にもダンゴムシー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:07:46.75 ID:uYSxJXLQ0
昨日視聴終わって楽しかったんだが最後2話でズコーってなった。最後2話で原作何巻ぐらい消化したの?
あと二期は無理?ありそうなら原作には手出さないでおこうと思うんだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:07:10.33 ID:zmkxGSp+0
だいぶはしょってるから一巻以上は消費してた気がする。最終巻だけでも買えば?
二期に関しては関係者じゃないし何ともいえないけど、
アニメの不人気っぷりは有名だし今のところは無いだろうね。
だいたいやるなら先にレギオス二期じゃね?と思うしなあ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:54:17.43 ID:l/keMEr/0
今更だけどニコニコの配信停止してたのか
無料配信の一話があれじゃあ続き見ようとは思わんだろうな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:39:24.87 ID:vjdPRjeQP
最後の展開はっ?ってなったけど原作読んでようやく理解出来た
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:51:34.51 ID:px0d/F+4O
今更ながらアニメ見たけど
主人公が最初から最後まで一貫してザコのアニメって珍しいねwwwwwwwww


275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:40:42.71 ID:MBoL4o0O0
2回ぐらい無双してたじゃないか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:55:42.32 ID:znDXU34W0
ライナそれなりに強いけど人殺せないから他のやつと同じ舞台に立てない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:55:35.84 ID:xhzuzxe30
主人公が異様に弱いからスカッとしないよなこのアニメは。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:09:19.25 ID:iW0owQOd0
ピンク兄貴「・・・」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:39:11.08 ID:KwNM03Bf0
ライナは弱くは無いだろ…周りが化け物なだけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:34:47.44 ID:IwcC773qO
心が弱い
敵と戦うのに総じて迷いがある
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:36:35.59 ID:UtFZz/r7O
キファのレイプ未遂や家族死ぬシーン、ローランドやピンクの監禁
ノアのドレス破り

は原作のどの巻?
他にもあんの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:26:58.36 ID:tnCOpMMw0
>>281
キファレイプ未遂ローランド投獄 1巻
ノアレイプ未遂 4巻
キファ家族死亡 5巻
フェリスレイプ未遂 6巻
キファガスターク監禁 10巻
モブレイプ未遂 とり伝8巻天才の流儀
クラウの母親レイプ 墜ち伝1巻
シオンの彼女強姦致死 墜ち伝6巻
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:56:30.33 ID:aH3xRzcm0
マジなん?こんなレイプ多いの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:27:55.37 ID:tnCOpMMw0
マジ
エスリナも攫われてやばかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:12:59.16 ID:kaRQq6Sl0
公式に2期告知 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:33:41.46 ID:1nwNwFsz0
>04/01
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:05:42.67 ID:AzfMLHFO0
アニメでは主人公とキファは再会するの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:39:05.77 ID:5JwyfXCW0
再会はしないな。
最終話だったと思うけど、キファはライナを見ているけどライナがキファに気づいたかどうかは微妙。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:16:30.74 ID:Mv1qmQPvO
>>282ノアの部分以外何話か覚えて無かったわw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:15:00.58 ID:3KWksACs0
今初見中で13話まで見たけど
ステアリード公爵ってベルセルクのミッドガルド国王に似てる気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:26:46.94 ID:0YWVkadA0
うんまあ気のせいだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:00:20.57 ID:CIMQVKhiO
>>284アニメではやってるっけ
この作品モブクズ過ぎる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:27:13.12 ID:gzXQHtM+0
アニメでは1話のシオンパートでやってた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:20:23.52 ID:9Yxz5oP20
4話か5話じゃね?王になった直後だろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:29:16.44 ID:gzXQHtM+0
フィオルのエピソードは1話で間違いない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:33:59.93 ID:/goOhLRc0
原作ファンだがアニメがでんでん現象とか言われてるの知ってワロタwwww
伝勇伝って元々が壮大な序章だからな…後半につれて面白くなるって信者の意見は確かではあると思うんだけどなwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:44:46.73 ID:wQ4C/ZAo0
面白くなったというより面白くなりそうな所で終わったという方が正しいかと。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:14:15.55 ID:0OS6pJpU0
>>290
自分は表面的な部分しか見られないから
シオンが屋上で俺について来いって言ったときベルセルクっぽいと思ったな
どうせこのイケメン銀髪がグリフィスみたいになるんだろうって
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:12:38.34 ID:rRx17R0iO
近所の貸ビデオ屋で伝勇伝がいつ見ても全巻借りられてる件
同時期に放送されてたアマガミとかは、普通にあるのに
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:27:48.67 ID:pI5OuYtG0
全巻ないって事は、もとからないんじゃね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:45:16.64 ID:nhAe9Ivw0
最終話まで見てこの後どんなんなるんだろうとWikipedia見に行ったら
厨二っぽい話の説明が並んでてわけわからなかった
で作者がいつ天と同じ人だったと知ってすごい納得
あれはアニメ最初から厨二全開だったけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:58:35.01 ID:OZT7ZVcJ0
フェリスかわいい!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:47:02.67 ID:voz/kzhf0
永遠の別れみたいな感じで魔眼について行ったのに、あっさりローランドに帰ってくるとか、
忌み破りの細目と仲良く飯食ってたと思ったら殺し合いになったりとか
、、、原作もこんな感じなの?

外伝的な話を無理やり差し込んだから訳判らなくなったのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:36:41.76 ID:Zg5a6QA80
>>303
原作もそんな感じだがそれぞれの立場と思惑があるからな…
ギャグがすべりまくってるのに入れまくるからシリアスな雰囲気ぶち壊してダメだったんだろうなとは思うんだが…
原作はもっとギャグあるからな…うん…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:56:48.92 ID:RAc+o6nw0
原作のギャグは最初ウザくていらねえいらねえと思ってたのに、
話が進んで少なくなるとなんだかさみしくなる不思議
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:27:05.65 ID:zfAoVvsg0
αは破壊だ。我は何も生み出さない。恵まない。救わない。
ただ消すだけ。売上を真っ白に。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:39:01.90 ID:O6Kt7lOkO
今漫画は巻数どれぐらいいってるの?
七巻ぐらいまで読んだ記憶がある
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:59:43.69 ID:O6Kt7lOkO
このスレ見てアニメの存在知ったから、一話見てきたけどフェリス鎧装備してるじゃないか…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:43:01.78 ID:WFzHeAom0
団子を装備してたらよかったのか?

  ぉ
  ぉ  __ _...........,,,,  ._
   ./  `´ ̄ヽ,.、`.〈   `弋''''丶、
   /  ./^^゙^!.  | .ヽ. ヽ   ヽ..  ヽ
  .| ., トー、 レ匕、 |  |   .!   |==
   VW}~{ζ  .{ζW'  /   i   .!
    ノ::::~   ~.:::/. .ノ  _/   丿
    ゝー― ^―.イー^ー- '.´ ^'''''.´
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:59:09.75 ID:X+GDJeTh0
ライナとふたりでのんびりしてる時とかはインナーだけだよ
あのカッコでべたべたひっついたりのしかかったりするよ
ライナ羨ましい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:54:34.16 ID:HPcDJQUR0
2期はよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:52:32.59 ID:BTVDQX/Q0
北米版のイリスの声が日本語版以上の騒音ボイス・・・orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:04:58.48 ID:I8HWM+6pO
イリス役の声優さん未来日記でブレイクしたみたいだから、
もっとブレイクして売れっ子になった辺りで伝勇伝布教しようぜw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:30:05.74 ID:jy7TWtpm0
かなりの鏡作品ファンなんだよね村田さん。活躍してるようでなにより
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:50:33.21 ID:oTr9YkYz0
//////////////////l:|
//////////////////l:|
//////////////////l:|  . -‐=====‐-
//////////////////l:|/            丶、
//////////////////l:|               \
//////////////////l:|          、         .
//////////////////l:| ;′/       :.
//////////////////l:|ノ/  /      :i    :.   ゚.
//////////////////l:|くl i_{_/:! :      :i    ヽ!  i. l
//////////////////l:|斗払{`| :!   /V;iz{_   i |   |: |
//////////////////l:lY r;笊ミW{i  :/}/-=ミ `メ 从l  ; リ
//////////////////l:代.V:り  |/ /'疥ハ Yi!V'"リ  八
//////////////////l:|、  ̄       込ン 刈ノ .' :/爻__
//////////////////l:|///   ,:   //≠彡イレソ父⌒
//////////////////l:|       _      / / /^`
//////////////////l:|ト、   ヾ ̄.>    . ゚ / .′
//////////////////l:|l \  ー   ,..イ:/ / /
//////////////////l:|;    ー…ァ癶L{′/ /
//////////////////l:|      /     i: /  '..,,_
//////////////////l:|\        ; ′ ′  `ヽ、
//////////////////l:|ヽ ゚:、    ___,,... .′ /      .
//////////////////l:| }:.!/'¨~   /  /         !
//////////////////l:|、  .:l       .;  /:i         |
//////////////////l:| ` .:|    /;i: /.:/       ノ
伝勇伝スレに颯爽と由乃参上!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:04:49.06 ID:4ryYZiCE0
由乃っち
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:51:56.38 ID:hcLWqJv50
フェリス愛してる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:07:04.29 ID:WRFJidQrO
最近BD一巻買ったけどまだ初回版だった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:16:05.70 ID:sZIBwUvN0
それは悲しい・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:39:58.86 ID:3HVL3OUA0
>>303
つまらんギャグを入れるぐらいなら、説明シーン増やせ。
ってずっと思ってた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:23:04.96 ID:WnTv1vtM0
原作は毎回キャラ紹介やらマンネリ化するほどのお約束ギャグ挟むからなw
あれ省くだけで巻数が一巻減る
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:39:57.46 ID:FZ9VU5d7O
あのギャグがなかったらと思うとゾッとするわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:31:26.93 ID:2caJDEg50
あのギャグがあったからこそ俺はライナやフェリスやシオンが好きなんだと思う
ああまあ寒いって言われりゃ否定はしないけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:13:41.60 ID:sXKhGyjS0
2期まだー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:51:40.22 ID:nCJSCgvi0
原作未読だけど、どう見ても最終回から後ろをやればよかった。
放送した二クール分は回想シーンを挿入しとけば充分だろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:44:47.98 ID:cY/uFbbb0
それはない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:29:54.70 ID:TP/L13eK0
これたまたま見たんだけどかなり面白いな
でもこんなに面白いのにあんまり人気ないみたいだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:43:36.87 ID:ZOhyJRGI0
求めるは続き、二期!

久しぶりに書いてみた・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:50:51.35 ID:zgX4tT2+0
堕ち伝は来月か〜
たのしみだね〜
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 04:26:29.71 ID:tNTlT5gf0
>>327
面白く無いと思った人が遥かに多かったのさ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:56:20.60 ID:kzUmrGkC0
でんでん現象とかいわれてるぐらいだしな、世間の評価は・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:15:51.44 ID:V+o9TcTI0
いつ天か伝勇伝、どちらかでいいからアニメ二期やらないかな
アニメにできる新しい漫画やアニメの作品って少なくなってると思うし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:05:06.36 ID:qo9mMale0
一度ケチがついたアニメが再評価される事は殆ど無い。
流石に負けると分かってる勝負は挑まないだろう。
何より資金出す所が無い。

だったらアニメ化してないタイトルに賭けるでしょ。
武官弁護士の方が通るんじゃないのか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:56:39.76 ID:+Y2snYgv0
2作品ともダメだったんだから無理だろ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:00:18.51 ID:DG0P1N3c0
俺はのののラジオの二期を諦めない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:16:41.44 ID:WbxEeVaf0
>>334
ジャンプなら後一回チャンスあるけどな。
つか両方ゼクシズは可哀想すぎるだろう。
富士見ももうちょっと良いアニメスタッフ付けてやれと。
それでヒットしなかったらしょうがない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:24:17.77 ID:yPeId2KkO
>>331
取り敢えず3話まで通して見る堪え性のない視聴者と、前評判に踊らされる未聴者
といった要素を無視して「でんでん現象」とか言われても……

「つまらない」「低レベル」と評価するのは自由だけど、評価するなら最低限全話視聴してから批評しないと駄目だろと

かつて海外レビューで2/10を取ったりアフィブログにネタバレ動画が載ったせいで日本では全然売れなかったのに、
海外では別のレビューで10/10を叩き出したのを切欠に大ブレイクして沢山の賞を取った和ゲーがあってだな……
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:29:01.21 ID:1zBTin4X0
伝勇伝は局地的大人気だった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3033075.jpg
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:37:36.64 ID:Lz0Z+Mks0
おれは1話から最終話までだれずに面白かったけどなー
ちょっとベルセルクパクってると感じたが許容範囲
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:32:28.07 ID:32P+j73b0
>>337
批評家ならそうだがただの視聴者にそんな義務はないからな
途中までの評価だろうと、それはれっきとした視聴者の評価だよ
最後までみてくれ!これから面白くなるんだ!なんてのは信者や作り手の傲慢
最後まで見てほしいなら最初から面白くなきゃいけないんだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:08:37.34 ID:yPeId2KkO
>>340
個人的な感想ならそれでもいいけど、それを意見として人の目に触れるような場所に晒すなら、
批評家(プロ)じゃなくとも当然やるべき必要条件だと思う
2ちゃん風に言うと「チラシの裏にでも書いてろ」と言われるような批評未満の感想文はチラシの裏に書いてろ、といいたいの

例えばこのサイトで言うと
ttp://www24.atwiki.jp/anime-urisure/pages/499.html

>最後には少数の信者達の絶賛意見だけが残り、結果的に評判が良い様に見える現象の事。
>『面白いのに売れない』と信者が勘違いする根源でもある。

ここら辺だと「少数とあるが、具体的に視聴者の内の何割か」とか
「なぜ絶賛意見と言えるのか」とか(現に俺含め原作既読者からは絶賛はされてない)
「『面白い』のが本当に信者の勘違いであるのか」「何と比較してどう『勘違い=面白くない』と判断したのか」とか


まぁ、深夜アニメ視聴者という偏りのある少数の母集団において、
売り上げ=評判=作品としての評価
とする時点でアレなんだがw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:11:27.41 ID:Prst3Zpx0
>>337
全話見て感想も書いてたけど、
「次見る気起きないほどつまらない」って評価はアリだろ。

・つまらんから途中で切った→全話見ないでつまらんとか言うな
・全話見たけどつまらんかった→つまらないのに全話見るとかバカ?

信者の都合の良い切り返しには呆れる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:01:11.81 ID:bH2kTZ2sO
常人には見えぬ敵を見通せる魔眼をお持ちの方が降臨されたと聞いて
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:32:19.87 ID:Wn3g9Z3bP
覚醒ライナの笑い声クセになるわー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:52:36.22 ID:Rx+nGQW10
>>342
「つまらないのに全話見るとかバカ?」って言う人間は確かにいるけど
そんなに多くは無いし、原作で中盤から人の好みによるけど面白くなっ
たりするのもあると思う。オリジナルは展開が読めないから、なおさら
全部見ないと作品として評価できないと思う。
それに最初だけ面白そうで中盤がつまらないっていうのもあるからやっ
ぱり全部見たほうがいいと思う
だから全部見てないけどつまらなかったならそれはそれで○話まで観たけど
つまらなかったと書けばいいのでは
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:45:25.74 ID:uLScz/lK0
全部見たけどつまらなかった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:59:55.41 ID:FHegYCBe0
原作も読もう!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:10:08.63 ID:AIgPqBOA0
>>345
起承転結はしっかりしてないとダメでしょ
初対面の第一印象と別れ際で失敗したら大体終わりなのと一緒
個人的には1話で切らずに見続けてよかったと思ってる…が
ファンフィルター抜きなら1話は意味不明で先が思いやられるし
最後まで見続けても俺たちの戦いはこれからだエンドで投げっぱなしだからね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:06:21.21 ID:tL92P4Ok0
>>348
昔のアンチスレだけど、

>632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 11:43:37.71 ID:Z1AaJn5r0
>>627
>あれだけ大風呂敷広げて次々新キャラ新勢力出しておいて
>最後まで何一つ解決せず誰一人倒されない
>おもしろいつまらない以前の問題

これには納得した。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:51:44.41 ID:8y1l9oBQ0
ミルク隊長なんて最初からおらんかったんや
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:01:46.01 ID:z/LMKPKB0
>>349
伏線広げるだけ広げて終わったからな。
だから、最終回を1話にしてそこから先をやればよかったんだよ。
放送した分は展開に必要なだけそこに差し込めば十分。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:32:33.12 ID:p/tDwKM80
とんだ回想劇になるだろ
そもそもとり伝すらやらないんだから元々無茶だったんだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:06:34.90 ID:dhH17IFg0
>>344
今思うとライナが覚醒しなかったらキファ犯されてたよな
未遂に終わったが乳首は見ただろうし許せん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:01:35.99 ID:bSUn1inQ0
今思えばシリーズ構成の人もなんかな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:23:39.74 ID:mNXKGeDYO
覚醒ライナの笑い声いいけどどのアニメでも同じになってしまうな
ルルーシュとかレオパルドとか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:02:58.37 ID:Q3HOTqBeO
アニメはどこで終わるの?
漫画のどの部分まで?
原作はまだ続いてるの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:29:47.62 ID:J9/Nz3kG0
ライナがシオンに負けてとっ捕まったのをフェリスが救出して二人して国を出たところまで
漫画は知らん
原作はまだまだ続いてる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:46:38.28 ID:Q3HOTqBeO
>>357
ありがとう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:23:17.07 ID:paIk7A6F0
(´・ω・`)大伝勇伝12巻が9月か〜
      そろそろ終わりそうだね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:08:49.98 ID:8OWHZeCI0
コミックス、漫画喫茶にあったから手に取ったけどアニメ異状にくそつまらなかった。
8巻まであったけどあまりのしょうもなさに4巻で投げた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:49:29.05 ID:LDcbOyBDO
漫画ぁアニメェ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:10:16.43 ID:nVL2cTMj0
俺アニメが面白くて原作読み始めたんだが…
なんかアニメだとライナの強さがわからんなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:20:25.17 ID:jS9dp11kO
ぱっと見では最近流行りの俺TUEEEEE系に見えるけど、実際は敵TUEEEEE系だからなwww

禁書とかとは違って、主人公の能力とか能力がデメリット重すぎてなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:08:59.06 ID:olab2gyY0
2期はよう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:07:24.94 ID:O6C3JCv10
アニメ今更見たんだけど23話から急展開で
そのまま終わっちゃって非常に残念だったわ
そこまで結構面白かったのに
と思ったら調べたら原作はこの先まだ結構あんのね

単作なら酷い終わりだが続編あるなら良い引きだな
続きみたいから原作買うしかないわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:40:32.84 ID:qd1fQKQg0
続編があるなら最高の投げっぱなしエンドだよな
あるならな

にきまだー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:25:54.66 ID:TXk82k2P0
フェリスってやっぱライナレポート読んでライナに興味持ったから迎えにいったのかな
んで、イケメンっぷりと実力に惚れたとかなのかね
ライナの優しさを知ったら男女問わず惹かれるとは思うけどさ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:50:35.57 ID:k7LMvc8K0
迎えに行けといわれてそのときに渡されたんじゃね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:07:38.33 ID:DgFMfJqj0
確か読んでたはず。少なくとも漫画では読んでた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:53:20.33 ID:6qCDStL60
原作者のブログであやひーと偶然出会った話のせてが和んだw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:13:46.08 ID:QK/1L+qV0
かがみんは萌えキャラ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:24:04.44 ID:MGQFm58e0
アニメみたんだけど、続きは小説だけ?
最後の方はしょりすぎ?
なかなか展開についていけんかったわ
2期あるならみたいわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:40:18.72 ID:L7/lAOf70
あんな終わり方されたらだれだって次が見たくなる。
・・・・その見た人が極端に少ないだけで
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:29:25.80 ID:H6hCtbR50
アニメ18話のシオンとライナの決別的なのってなにがあったの?
命令書がどうたらと言ってたが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:18:27.19 ID:J6RJJVfG0
シオンがライナの抹殺を正規に書類で命令していたことが発覚。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:03:04.45 ID:FJXr+MLZ0
>>374
何故分からないのか分からないわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:51:30.50 ID:bEXSbq570
ピンクの連中は掘り下げなかったからムカつくだけだったな
クゥなんかは思いつく限りの陵辱されてボロボロになってほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:00:26.94 ID:HqeFYQQT0
ピンクはピンクで自分たちのやり方で世界を救おうとしてるんだけどな
仲間思いだけど魔眼保持者にとっては悪魔でしかない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:05:00.00 ID:/pTJhkK0O
単純な悪役が居ないところも伝勇伝の良いところだよなぁ
愛に狂った奴は何人もいるがw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:19:15.94 ID:5Zn5Hp0z0
ピンク王は次の供物は勃起機能か?と思ってた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:49:21.02 ID:n7y9ly4P0
>>379
貴族には普通に悪役が多いな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:15:18.61 ID:aVwSx8Vgi
原作完結したら買うわ
もうすぐなんだろ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:47:46.41 ID:EEiTdA5i0
2期はカンピオーネの人並みにデレてスタートだといいのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:37:43.21 ID:ohFmuZDN0
デレてるのは基本的にキファだけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:21:32.38 ID:tVSueQZJ0
ライナ「キファ貴様!!今までローランドに近づくために俺達をずっとだましてきたんだな!!」
キファ「妹を救うにはそれしかなかった・・・」
ライナ「自分の妹を救うために、他人の友達を奪っていいわけがない!!俺は絶対、お前を許さないぞ!!」

メテオは許したけどキファは絶対に許さない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:21:32.83 ID:QbLV4zMu0
>>384
大伝になったらフェリスのデレ度が天井知らずじゃないですか!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:33:17.05 ID:Atharh850
デレるのはシオン
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:48:09.48 ID:tVSueQZJ0
伝説の勇者の伝説は録画を早い回で失敗したから見るのやめたけどさ
一応おもしろそうではあったしミク声のミルクがかわいかったから今度レンタルしてみようと思う
3話目はかなり衝撃的だった
当時はキファは脅迫されてたから仕方ないと思っててキファが一番かわいいと思ったけど今改めて見ると最低だな
いくら脅迫されてるとはいえライナを含め仲間が全員死ぬと分かってて裏切ってるんだし
自分の都合で何の罪もない人間への大量殺戮に加担した
こいつのせいで殺された何の罪もない他の生徒共が可哀相だ。中にはかわいい子もいたし
フェリスはキャラがウザイがキファは行動がDQNすぎる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:31:56.42 ID:ohFmuZDN0
あれはシオンのぬかりがデカイだろ
それにシオンの行動は当時シオンの兄の部下だったミラーにバレバレで
キファの存在に関わらず、早晩こういう結果になっていただろうし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:38:52.99 ID:tVSueQZJ0
あれはキファよりシオンのせいだったか
そこまで真剣に見てなかったからな
今度借りてきてきっちり見直してみる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:40:21.53 ID:X5AKvjQy0
原作未読だけど、原作面白いん?
ライナとフェリスはくっついた?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:43:18.62 ID:pJQ5np2h0
原作ではライナとフェリスは寝所と財布を共有する仲です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:47:39.92 ID:X5AKvjQy0
>>391
それ、アニメ版と変わってなくね?
やっぱそんなんなのか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:59:40.76 ID:ohFmuZDN0
>>390
すまない、アニメスレだということを忘れてた
エスタブール戦後のシオンの動向は、原作外伝の堕ちた勇者の伝説シリーズでわかる

>>391
フェリスはまだライナに対して素直になれません
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:17:00.42 ID:7SCUw83W0
>>394
ようはシオンは采配がクソ
キファは人としてクソ
って事でいいか?
直接の原因はシオンの采配ミスだが
行先が地雷だと知りつつ自分の都合で黙って見殺しにしたキファも充分最低だと思うけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:43:46.65 ID:rPRM4MUx0
キファは人質取られてたし
その辺は受け手次第じゃないかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:07:55.40 ID:ct88uh7rO
>>388
>>395
キファから見れば「敵国の兵士予備軍」だし元々が裏切る為に近付いたんだから「仲間」でも何でもないよ
むしろ「仲間じゃない」筈のライナや班員に心を許しかけたあたり非情になりきれない人間

それに、あの学院の生徒は全員「戦争が起きたら真っ先に戦場に出て戦うこと」を条件に国に扶養されてる駒だから


あと、シオンが駄目なんじゃなくてミラーが有能過ぎたんだから悪く言わないでやってくれw
ミラーは能力値カンストした孔明みたいな扱いだからw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:05:06.68 ID:rHMVNpi50
まあ確かにキファからしたら仲間じゃなくて駒みたいな連中なのかもな
まあだからといって擁護する気もないしあいつはクズだとは思うけど
遺族からすればシオンは100歩譲って許せるとしてもキファは殺しても殺したりない人間だろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:48:23.65 ID:3T78GUVU0
あー確かに>>397の言うとおり任務通りに敵を騙して死ぬ方向へ
誘導しただけと考えれば普通なんだよなスパイとしては
人質見捨ててライナと逃げようとしたのに「人質取られて仕方なかった」って
事になってお咎めなしに釈放されてるからイラっと来るんだろうな多分
釈放後に色々行動してるだけマシなクズだとは思うよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:21:40.20 ID:rHMVNpi50
せめて魔法騎士団に前と後と口を犯されるシーンを1話丸ごとやってくれたらもしかしたら許したかもしれない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:12:52.95 ID:QYiYlevd0
その厚くなった薄い本、全部ください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:55:10.56 ID:ct88uh7rO
>>398
残念ながら国にとっての「駒」だ。あそこの学生は戦争孤児か重犯罪者の子息しかいないから、憎んでくれる遺族はいない

あの学校は死んでも誰も悲しまない子供たちを、戦争の駒にするために扶養する公的機関だったの
勿論、目的は「駒の調達」だから見込みがなくなればすぐに処分されるけどね

キファの好き嫌いとかは尊重するけど、あそこにいた子供たちを「罪のない人間」みたいなテンプレで片付けるのは勘弁して欲しい。
あそこにいたのは「国と戦争の犠牲者」で、「将来、今度は加害者になる」子供たちだった、って事が大切だと思ってるのよ


>>399
お咎めなしになったと言うよりは、ライナが取引してお咎めなしに「した」の
だから主人公がライナじゃなければ、お望み通りキファは獄死しただろうね

細かい話になるけど、キファへの命令は「シオン・アスタールにエスタブール魔法騎士団をけしかけて殺せ」だから、
ライナの生死は命令と関係ない。命令はあくまでシオン抹殺
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:34:01.35 ID:yEBVw7Kd0
>>402
殺された学生はこういう存在で上層部はこうだからキファは悪くないって繰り返してるけど
作中で非難も罰も受けなかったキャラはどうしたって反感買いやすいよ
自分(>>399)宛の1行目と最後もアニメ見てれば分かってる事だから
その話を出されてもキファに対する印象全く変わらないよ?
ずっと的外れな擁護をしてるように見えるから突っ込みたくなったんだけど
別に獄死までしなくてもいいし定期的に叩かれる原因と好かれる要素を知りたかっただけで
キャラ叩きが目的な訳じゃないからもうやめとくわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:39:58.40 ID:JF4Z3vUNO
>>403
キファ擁護したい訳じゃないよ。自分の中では居てもいなくてもどうでもいいキャラだから
あえて言うならライナの奥義発動の生贄乙としか

ただ単に、伝勇伝はキャラがどうとかだけを見るよりも背景設定を見た上で
キャラがそれに対してどう動くのかが面白いと思ってるから、「勿体ないなぁ」と思ってね
例えばキファはあそこで死んでても良かったキャラだけど、ライナがあんな性格だから生き延びた、とか
あの学校の生徒は被害者なのに積極的に加害者になろうとしている、加害者になるしか生き延びる術がない、とか
あの世界での異常者は実はライナとフェリス、とか


>自分(>>399)宛の1行目と最後もアニメ見てれば分かってる事だから
あれ?
シオン抹殺命令が出た経緯が描かれたのは堕ち伝の方でアニメ化されてないと思うけど……


ちなみに、原作読んでる人でキファ好きな人は、ライナに一途で(勇者王フった)
積極的(フェリスは素直になれない)なところが良いらしいよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:01:03.27 ID:BiRcPWY70
まあローランドの奴が言ってた通り所詮キファはクズだ
これだけは動きようがない
罪の償いなんてしなくていいから殺した生徒の分も氏ね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:45:49.87 ID:EahOJ0RO0
キファが姉妹共々捕まったのは原作でもアニメと同じ?
一目で別の国の人間だと分かる格好でスパイ疑惑をかけられ
言いがかりかと思ったら本当にスパイだった的な感じだった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:10:11.52 ID:VTEH8xpv0
キファ程度でそこまで言い切るなら世の中の多くの物語楽しめないだろうな
まあ叩くのが楽しいという奴もいるんだろうけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:28:14.58 ID:GRhtdwypO
よーし、もう十分話のストックはあるな
そろそろ二期始めようぜ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:12:43.21 ID:x/Yr1Ipp0
漫画版も1期の所で終わったな。続編も描いて欲しいが…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:00:11.20 ID:++ApN4Gm0
レンタルして20話まで見た
キファがとりあえずうっとうしい事だけは分かった
こいつが最後東京コンクリ事件の被害者並の悲惨な死に方してくれたら文句ないんだがどーせ死なないんだろうな
なぜタイルとか眼鏡っ娘とかいいキャラしてたライナの仲間達が
こんなクソアマ一匹のために犠牲にならなきゃならんのだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:33:55.27 ID:blWOaWVi0
団子スキーの自分から見てもキファ可愛いのに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:19:15.48 ID:YcwKT4wS0
でもキファの立場で考えてみると、それこそどうしようもないと
思うんだけどな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:45:34.39 ID:blWOaWVi0
団子屋の稼ぎが安定したらでいいから側室にしてあげてほしい
同じ金髪美女のカンピオーネももうひとりまでOKだったし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:01:07.96 ID:G5uvuCc5O
>なぜタイルとか眼鏡っ娘とかいいキャラしてたライナの仲間達が
>こんなクソアマ一匹のために犠牲にならなきゃならんのだ


弱いから
運がないから

としか言えんがな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:01:57.49 ID:thZdwsSu0
BD買ったお
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:49:08.22 ID:QKtAJjE50
>>415
 Y    ハ                  /      ',         .  <               >
 .l     .ヘ                .l       |        /  />、             ヽ \
 .',      .ヘ                '       |      /  ∠                   \ \
  .'.      ヘ               l       .|     ∠   /     ./ヘ ハ             \.ヽ
  ',      .ハ              |       l   . /  .  /    / ./ ミY彡',    ',   ヽ     ハ.ヽ
  ハ       ヘ              |       l   / /  / .   ,' ,'     .' .l  . ',  . ヽ      ヘヽ
   .ヘ       ヘ             .|      .;   ,'  ,'  .,'    l  '     .| |,   .| ',   ',     . ヘ.',
    ヘ       ヘ            ',      |   l .l  . ,    ,'| l   .    | .,' '  .l', .l   '       ヽ
    ,ヘ       ヘ            |       |   |. ,'|   ,  . ─l-、'_       | ,' ' . ,' ',.|ヘ  }        ',
     .ヘ       ヘ           ',      .;. . | ,..|   l    .| ∨``ヽ、_  ,','  .l _/_リ──}─‐     .}
      .ヘ       ヘ        .  l      .|   | l ',   ',    |≡=、ミヽ、ヘイ  -/_,-- ', /. }       .|
      . ヘ       ヘ         ;      l   .'.| ,   ',    .',{ソ"::リ)ミヽ   / イ.r ソ"リソ≡l       /
       . ヘ       ヘ        l      ',   |. 〉     \ ',ヾ=,ソ_       人ゝィ,丿"    l   /|
        . ヘ       ヘ       ',      ',    .' ヘ   .∧ .ヽ      ハ     ``ー' /    /  / .|
        .  ヘ       ヘ      .l      .',    ,'  |  .  ',      ./ .|       .//  /  イ  |
           ヘ       ヘ     |      ',    .   |    ∧      ∨     .  / イ |     |
            ヘ       \_,,>|       ',  /   |    ',.\     _ _,,   イ‐'.イ    |     |
          _. .ヘ                  ',∠--、、_.|     ', r i     ─     / ,'   .|     |
     .    イ   ``ヽ、                 .ヘ\ミ、 |     ', | > ` 、      イ< l    ',     .'
         /     . \                 ヘ \``', |  .  ',l     .ヽ <  />ィ 〉     ',     ',
      . 人       ヘ``ヽ         /      ヘ \{ |',    ',`、     ハ.Y .// ̄/ |     ',    .',
         ハ        ヽ   .l     ./        ヽヽ ヘ ',ヘ   .ヘ \ヽ、   ',∨/  /〉.|      ',    .',
       / ヘ       .ヘ   }    / __       .ヽヽヘ ヽヽ   ヘ ` \  ', /  ィ/`.|       ヘ_   l
    .  Y    .ヘ        \_/_,,、-' '"´  ``ヽ、    ヽヽ∧ヘ ヽ   ヘ      〉〉    .',     ヘ、.ヘ `ヽ ',
      |     ヘ    .,ィ'"´ ̄ ̄           ``ヽ、_ヘヘ \\    \    //     .,      ヽヽヘ.  ', ',
      人      ヘ . 人                     ヽ.|   \\ .  ヘ   //      ',     ヘ .\  .', ',
        \     \  <-─ ' "      _          | .  ハ \ヽ   .∧ //       ヽ     ',  .Y .' .',
        ヘ\      > 、 ` ̄````ヾ─''"<           l l  /   ヘ    .ヘ'         ',     ヘ .} }  l ',
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:57:12.85 ID:KPQTjND90
それって「二つだ!」じゃなかったっけ?
ああ、2組目も買えってことか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:14:38.16 ID:thZdwsSu0
日本版は高いから無理だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:58:39.69 ID:fhKdklLx0
全話見た。時間の無駄だった。
色んなことに必然性を感じないアニメだった。
24話かけてキャラ紹介をされた感じ。

原作未読の人が見てはいけないアニメの代表作だな。
あるいは腐女子なら楽しめたのかもしれん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:54:56.26 ID:QmNRqYwHO
>>
>色んなことに必然性を感じないアニメだった

kwsk
原作未読組が疑問に思う行動・展開ってほとんど伏線なのよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:53:19.69 ID:WXVeYlb10
詳しくっていうかキャラの登場もそうだし、キャラ同士の関係性もそう
そのキャラらしさっていうか出てきた意味っていうものを感じなかった
もちろん原作だと後々になって全部が活きてくるんだろうけどね

色んなことが起こってたけど、何も起こってないのと同じっていうのかな
長いあらすじを見せられたけど、あらすじの内容が活きるのがまだ先って感じ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:53:40.57 ID:n8tjQhyN0
2クールもやって伏線投げるだけって、どこのバカだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:18:12.78 ID:wK8Q4O750
>>421
?????????????
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:33:02.55 ID:WXVeYlb10
書いてある通りだよ、あくまで原作未読の感想だけどね
キャラの背景を作り出した所で終わったから意味がないってこと
そりゃ原作だともっと個々の話も多くて一つの物語になってるんだろうけど
アニメでのキャラ毎に与えられた時間と話だけじゃ説明されたとしか感じない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:04:11.93 ID:jRY9FHDF0
実際アニメは物語の序で終わったようなもんだからな
外伝もやることができなかったからエピソードも薄いし…
自分もラジオきいてようやく原作行く気になったからなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:23:20.69 ID:57pmJ0GW0
実際そうだからな。
アニメが悪いというより、アニメ化するのには無理があった感。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:36:47.79 ID:Dlq65RLg0
というより工夫しろよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:14:35.63 ID:7IRJ8Yk+i
正直、アニメはずっと原作追っかけてたファンへのご褒美みたいなもんで、新規やアニメオンリー派には受けにくいと思うな
アニメ見て原作に興味持ってくれたら御の字ぐらいな感じ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:21:19.66 ID:lk9lQ08r0
ファンでもあの内容はキツイ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:01:42.77 ID:buiU18Pp0
>>416
まだ団子ちゃんの裸画像我慢してる
おつきあいして2年か、もうそろそろいいかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:12:45.65 ID:buiU18Pp0
包帯とパクッてしてるの、脱ぎかけてるのでやめた
横からので剣持ってる裸画像見てええええええええ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 18:39:56.78 ID:pd3iStIpO
原作知らずにアニメだけ見てたけど、今まで見てきたどのアニメよりも面白かったぞ、俺はw
見ながらしょっちゅう泣いてたしw。俺が異常なのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:45:04.38 ID:Gk+0I6Ux0
ですね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:50:29.80 ID:olcVT/DW0
>>432
「これをやろう…」って団子もらえそう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:44:24.04 ID:EV6AEUtD0
これで泣くとか他のアニメ見ても号泣しまくりだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:59:18.73 ID:IIfG2J2l0
そう?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:56:25.42 ID:E/x1LKbl0
じょしらくで泣けるレベル
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:56:48.99 ID:sMWiVFnbO
そうか、俺は他人と感性が少し違うみたいだ…。
他のアニメを見ても泣く事は一度もなかったしなぁ。
他ではゲームだけど幻水5で泣いたくらいだな。
それ以外では泣いた事はないな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:32:30.96 ID:Ro4LJHMW0
ひなだお、で泣いた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:38:42.01 ID:Y9dyGJ930
ああキモい
OPのロゴに五芒星の中に目玉
いわゆる三角目玉の別バージョンじゃんw
シオンなんて、モロにシオニズムのシオンだしwwwwwwww
ああ、キモユダアニメwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:37:13.65 ID:rgLle6tg0
世界観とかちょっとグノーシスっぽかったりするけど
作者がキリスト教系の学校だったせいではないかと
使えそうなネタとして使ってるだけで
思想主義について深くは考えてないと思うが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:29:59.75 ID:/2+fQ0Rw0
>>428
一話のシャッフルで見切りつけた原作組が一杯居た気がしたが。
原作未読でファンタジー好きだから見続けたけど、
ダメなのは監督:川崎逸朗で気づくべきだった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:24:36.24 ID:qIfbpAys0
イツロー監督も、このアニメに関してはそこまで酷くないと思ったが、
シャイパンは文字通り酷かった。
酷すぎて逆に面白いというレベル。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:07:35.25 ID:PpwkF1tZ0
アニメ全部みたんですが、これの続編って作られているんですか?
あとおもしろかったので原作やコミックも全部よみたいんですが
種類が多すぎて、どの順番で買っていくのがベストでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:54:02.22 ID:qg+KxJSo0
2期はそのうちに…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:05:09.76 ID:VWGUZD0a0
我はなにも生み出さない。恵まない。救わない。ただ消すだけ。真っ白に。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:31:38.78 ID:3VENyi+n0
アニメの2期はない
アニメの続きは原作の大伝を読むしかない


刊行順に読むのがベスト
1→2→とり1→3→とり2→4→とり3→5→とり4→6→7→とり5→
8→とり6→9→とり7→10→とり8→11→とり9→とり10→とり11
*第2部
大1→大2→堕1→堕2→大3→大4→堕3→大5→堕4→大6→堕5→大7→大8→堕6→大9→大10

漫画
伝説の勇者の伝説1〜7 (作画:長蔵ヒロコ)
真伝勇伝・革命編 堕ちた黒い勇者の伝説1〜3 (作画:ほづみりや)
なんとなく伝説の勇者の伝説 著:とよた瑣織
伝説の勇者の伝説 Revision1〜2 (作画:矢町大成)

漫画はなん伝以外は原作のコミカライズ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:43:04.57 ID:XST4378O0
>>445 >>447
2期はないのですか、、残念です。

>>447
丁寧にありがとうございます。その順で買っていきます
漫画もあるんですね、詳しくありがとでした。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:20:46.21 ID:p90nak8U0
今アニメ全部見たんだけど、そのまま原作を大伝説から買っていっても理解できて楽しめる?
二期も作られそうにないなら原作買おうと思うんだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:25:32.58 ID:YypUSHpI0
確かとり伝で出たキャラが大伝や堕伝に出るらしいから、できればとり伝読んだ方がいいんだが
大部分が他愛ないギャグ回だからそこは覚悟した方がいい。
あと伝勇伝最終巻はアニメでもかなり省かれてるから読んどいてもいい。
堕ち伝は大伝読み進めながらでいい。
ただ別に読まなくても理解できるつくりにはしてると思う。とり伝は一気読みするのきついしなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:12:09.29 ID:8t3YK2Li0
全部見て来たが、面白かった
小説を買ってみるか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:59:55.25 ID:zPK8sKGw0
とり伝は貴重なフェリス分が補充できるから嫁
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:16:40.22 ID:MCDhQ+rgO
とり伝読んでる!
腹かかえて笑ったのひさしぶりだわ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:55:35.45 ID:uncddodNP
とり伝ローランド編は癒されるよなー
フェリスが無意識デレのマックスだし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 03:26:21.71 ID:Fj2WM4Ij0
>>447
「ない」とか言いきるなよーw
キャストスタッフ一同の【大伝勇伝で再開する誓い】を実現するために
ただひたすらに伝勇伝の関連商品を買っていき、続編への要望を続けてる俺みたいなのもいるんだ
もしかしたら完結近くにまたアニメ化してくれるかもしれないじゃないか
可能性を消さないために俺はいつまでも大伝勇伝を待ち続けるんだ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:44:59.13 ID:6YHwlgZv0
ない!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:42:04.96 ID:Lq+cM0Oz0
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:19:45.02 ID:+JXSaOoJ0
漫画アニメみて続き気になったから大伝買って読んでるけど面白いな。
2期やるにしても2クールは厳しいだろうね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:56:22.69 ID:5AjBkun6P
フェリスのインスタントじゃない可愛らしさがたまらん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:51:48.61 ID:Ga9SOmMS0
2期とかないだろw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:55:39.07 ID:1kRggfpS0
アラブの石油王が伝勇伝に興味持てばあるいは…
今時サッカークラブ経営じゃなくて日本のアニメに興味を持つ王子とかいても不思議じゃないと思うんだがw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:46:57.71 ID:Nm5ZEzvK0
2期支援したいけど円盤買うしかないのかな
それならもう1枚ずつ買うか

あれだけ関係者みんなやりたいって言ってるんだから
角川の内製でいいんでそろそろ来る大伝完結前にでもお願いします
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:03:47.75 ID:wZ7iGbNJ0
じょしらくでも言ってただろ。売上なんて初動でほとんど決まるんだよ。
今さら買ったって誰もカウントしてネェよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:02:09.39 ID:E/M0DIJN0
二期やらない原作作品なんて星の数ほど…諦めが肝心
せめて原作買ってあげよう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 05:23:21.27 ID:12m00Z1n0
原作売れてれば完結記念にアニメ化ってのもなくはないからな
レンタルマギカ完結編は企画途中で頓挫したようだけどw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:34:30.81 ID:pzFMqV/30
まつよー
待ってるよー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:16:21.02 ID:xf3oXvU20
大図解 : これがお断りちゃんだ!!

                         ハ,,ハ─ お断りイヤー(とがり具合でお断り度を示す)
           お断りアイ──―( ゚ω゚ )
(何の感情も示さず無慈悲に断る)/    \
                   ((⊂  )   ノ\つ))─お断りハンド
                      (_⌒ヽ    (小刻みに震わせることによりお断りします)
                / ̄ ̄ ̄ ヽ ヘ }
         お断りヒップ  ε≡Ξ ノノ `J
       (その角度は常に直角)      \_お断りレッグ(最大25km/sの高速でお断りします)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:31:33.52 ID:ihGiq0gC0
希望を捨てないゾ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:35:04.80 ID:jfKRaFv10
俺は大伝アニメ化を諦めてやらない!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:50:47.86 ID:9pOKz1Un0
イクシオンサーガ見て思ったけど、これ、やっぱりギャグにもシリアスにも徹し切れなかったのが敗因だな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:35:21.90 ID:I9k4CSD/0
始終だんごネタやるか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:20:34.39 ID:0UaY8m1+0
とり伝はギャグ路線なんだけどねえ
とりあえずとり伝アニメ化した方がよかったのかもしれんなつって
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:09:01.50 ID:jsuNLOZc0
まじでこれ面白いのになんで売れなかったんだろ、
はよ二期作れよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:01:42.20 ID:yi6DLIWa0
ネットなんかで見ないでBDやDVD買おうぜ
売れると二期(大勇伝)が作られるぞ

スポンサーは面白いの可否では投資しないだろ
と、周知の事言ってみる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:29:10.46 ID:uKvosxeG0
もうBD持ってます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:38:33.87 ID:gKjt3sB4O
もうAT-Xで全話録画済みです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:09:47.11 ID:L5ddBXQf0
二期まだー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:28:50.17 ID:dcxx2Kuo0
最後2話が酷い。闇よとか急にコミカルになるしここまで消化不良なアニメ
は無いな。それにエロが全然無くてがっかりだよフェリス
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:07:42.07 ID:Uf6tzpSb0
やはり最終回からはじめるべきやったんや。
イントロにしては2クールは長すぎる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:16:25.95 ID:M7qOc61u0
放送当時は後半から見始めて結構面白かったから、今見直して8話まできたがやっぱ面白いわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:01:27.65 ID:rBa4pPGs0
某中二アニメでネタにしてくれたら面白かったのに
主役の中の人おんなじだしさ
モリサマーがあやひーだったらやれたのかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:03:12.40 ID:rBa4pPGs0
某中二アニメでネタにしてくれたら面白かったのに
主役の中の人おんなじだしさ
モリサマーがあやひーだったらやれたのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:03:57.75 ID:rBa4pPGs0
おう、すまん
大事だった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:45:28.32 ID:jRyUOyN80
伝勇伝の詠唱はものすごく唱えたくなる。
特に悪意の精獣さん。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:42:30.76 ID:YrCQ/VqR0
新刊は2月か(`・ω・´)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:00:31.57 ID:B3mG61l30
フェリスちゅっちゅ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:25:47.11 ID:44F+hxFf0
おもしろいのにぃいいいいい
2期アニメにしてくれぇえええええええ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:23:46.94 ID:bJUINl4t0
二期はまだか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:48:00.80 ID:fXr1VhGo0
すごくおもしろかったから2期はよ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:39:29.95 ID:w9zus5Wd0
デレデレフェリスまだー?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:01:51.61 ID:/jogsp5nP
ライナにお姫さまだっこをねだってスヤスヤ眠るフェリスをアニメではよ見せろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:03:05.33 ID:ePZaGEupP
http://www.sokuani.tv/
全話無料で画質良かったぞここ。そんで2期はよ!!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:36:41.55 ID:tKK2FRSn0
>>492
氏ね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:31:43.84 ID:AhLgWW+v0
二期というより構成から考え直して一から作り直してほしい。
だらだらイントロだけで2クールとか、はなっから売れるわけねぇだろ。
面白さも伝説だよな
まおゆうウンコ過ぎwwww
コレの2クール目のEDは神過ぎる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:49:57.01 ID:fmWCTRo50
全部見たけど、最終話近くのグダグダが最悪だったな
こんなペースで終わるのか?って思ってたら案の定終わらないで終了した
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:05:07.25 ID:aJe8Pghg0
原作よんでみよっかと思ってるんだけど時系列順で並べるとどんな感じなん?
アニメ見てても楽しめるよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:52:28.14 ID:b5B47LNq0
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:28:06.34 ID:aJe8Pghg0
見逃してた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:46:52.65 ID:jxEBwTv80
>>497
伝勇伝としては終わってんじゃん
あの続きは大伝なんだし
まあしかしラストの唐突感はすごかったがな
23話は無しにして24話を2話使ってやった方が良かったとは思うが今更だしな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:44:16.20 ID:bp9A/C4+0
ラブライブでネタにされてた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:51:38.04 ID:xpEc2XeL0
>>502
今週の?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 02:19:38.54 ID:8VLuLTaR0
気のせい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:01:50.96 ID:Z9gwyl4g0
OPがつべで100万再生
文化放送のライオンズナイターとホームランナイターで使われてるらしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:03:45.92 ID:GAkgxSa+0
今更だけどついにBD買ってしまった!二期はよ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:51:21.52 ID:bWoL3yI/O
二期やって欲しいな。フェリスに「今度は俺がお前を守るよ」ってライナの意志で数万人殺すシーンみたいわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:01:13.49 ID:pjBpjOUI0
原作未読もいるんだからネタバレすんなよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:14:49.86 ID:G2FRCJ180
2期早くしてくれ
でないとサムライガールズの金髪ちゃんに浮気してしまいそうだ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:52:37.81 ID:ZbNKJsLC0
だんごまだ26本か
二期決定でもっと増やしてくれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:01:37.41 ID:Cpm5UJ7w0
伝説の勇者の団子はどこで買ったらいい?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:58:09.40 ID:CrbRu07K0
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:30:27.39 ID:aNttDPn/0
すげー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:42:39.10 ID:41k3KNDyO
伝勇伝は本編である大伝の序章だし、終わりかたがグダグダって言われても仕方がないね
2期をやるにしても、とり伝や堕ち伝に出てくるキャラがやたら出てくるから厳しいね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:41:54.36 ID:TX/rs9Es0
2期が待ちきれなくてついに全部買ってしまった。
おもしれえええええ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:59:44.27 ID:9gkD9WqJI
呪文の詠唱が時代遅れ過ぎ
もはやダサいレベル
ファンタジーはダイナソアを頂点に何も成長せず劣化の一途を辿るのみ
キャラデザのみのキャラアニメ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:25:22.18 ID:wpaSy9p30
「遠からん者は音にも聞け、近くばよって目にも見よ」、の世界だからな、あの呪文の長さは
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:07:21.48 ID:IJgNrU7uO
>>516
あれでしょ?ジャンプの漫画とかもダサいとか時代遅れとかいっちゃう人でしょ?

もうアニメとか卒業したら?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:24:44.32 ID:F8hrW6210
呪文をあんなに大声で叫んでたらばれちゃうジャン。
普通ほとんど聞こえないようにささやくもんだろ。
新世界よりみたいに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:04:53.23 ID:5Jkz3wrFO
大声で言わないと精霊に聞こえないんだよ(大嘘)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:27:00.47 ID:GOtVig3mO
>>519
とりあえず見直せ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:36:48.91 ID:ZIYpR48B0
少年ジャンプレベルの幼稚臭いファンタジーもどきアニメ。
ベルセルクに比べると、そのガキっぽさは際立っている。
ライナとフェリスの掛け合いもワンパターンで馬鹿丸出し。
タイトルも含めて、全てにおいて作り手の知能の低さを感じさせる。小説もアニメもね。
ありがちな2流の模造品ですな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:24:32.21 ID:5DVx+tBL0
へぇ、このアニメリメイクしてたのか、当時は主人公高杉星史の中の人が
のちにポケモンの主人公で活躍するとは思わなかったな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:11:56.19 ID:v2+pq8Mn0
>>521
1話でネルファの魔法騎士団に丸ぎこえだったやん。かなり離れてたのに。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:37:25.21 ID:ulS2M0ld0
ぶっちゃけ原作は設定はともかく文章力が中学生並みの最低クラスなうえに
主人公の演説で全てを解決しようとするため読んでて
本をぶん投げたいぐらいイライラするのは確かだけどな
ライナとフェリスの掛合はあのままでいい
こっちはそれだけのために見てるんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:02:13.80 ID:V8+YcbNVO
スペースを贅沢に使う作家だよなwww
文章力に関してはこの程度の作家ならごまんといる
ラノベ作家なんてこの程度さ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:54:46.64 ID:jllgVm9H0
文章力とか言っちゃう人は一般小説でも読んでな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:25:19.81 ID:rUerujKj0
伝説のバスカッシュ伝説はここから始まるのだ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:06:42.15 ID:Wk8BITv+0
新刊の情報はないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:14:17.58 ID:cepYUsS10
ミルク隊長が乙姫様になってたけど、
全然わからなかった(´・ω・`)ショボーン
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:49:17.15 ID:VDBGfy580
二期マダー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:44:00.67 ID:fqa7jkWO0
あるらしいという伝説なら聞いたことがある
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 03:53:21.24 ID:0sue5E+p0
伝説の二期の伝説
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:59:48.61 ID:72iRw1YMO
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:00:33.31 ID:72iRw1YMO
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:01:05.44 ID:72iRw1YMO
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:14:32.06 ID:72iRw1YMO
>>533
伝説の勇者のダガーン説
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:17:33.65 ID:bnUuHRbS0
久々に見なおしてみた
何度見てもティーアはカッコイイね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:01:28.88 ID:6fB2p8X90
ティーアは再登場してライナの味方になってくれたら嬉しいなぁ
原作未読でシオンの事情など全く知らぬが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:31:56.32 ID:RhngO8AN0
続編なんてないんだから読みなよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:F2LTs3F70
二期はまだか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:002VK/Eo0
最近原作読んだらそこそこ面白かった
けどリアルタイムにアニメで見た時はとにかくキャラクターが覚えられなかった
もうちょっと構成考えたほうが良かったんじゃないか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wymKQ88E0
最近北米版のBOX尼で買った
伝勇伝はいいね 続編やらないかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:y8iTXurX0
>>543
ちょっとURLください
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tUySh+N20
落ち伝は20日発売かあああああああああ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:g8s7TOja0
団子切れ長かった
補充されたようなので戻れた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:nvQtRW9kO
携帯ムービーで見るもんないから見たが、2期あるよなこれ?
正直1期だけでまとめてほしかった

団子のくだりとか求めるはイズチとか飽きた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:g8s7TOja0
団子=フェリスです
切っても切り離せない仲
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:nvQtRW9kO
結局このアニメ何がしたかったん?中途半端すぎ
勇者の遺物集めるわけでもない、敵国と争うわけでもない
古臭い絵と術

でぃすてぃふぁー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qkXDuJLr0
みるく隊長を愛でるアニメ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iRFq4CET0
>>550
そこらへんも含めて足りなかった
もう一回くらいやってくれないかなー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Iuijz+kn0
90年代風ファンタジーをやってみましたがアニオタには需要がなかったって感じかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DU0JwTjk0
二期かけた予告編が面白いわけがない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gt7o//490
>>552
まあ2期やれるほうが少なくてほんの一部だからね
団子モグモグしながら気長に待とう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TmqBCPgW0
1:クラウ・クロム(190cm)
2:ミラン・フロワード(187cm)
3:ルーク・スタッカート(183cm)
4:ライナ・リュート(180cm)
5:シオン・アスタール(177cm)
6:ラッヘル・ミラー(175cm)
7:ルシル・エリス(172cm)
7:スイ・オルラ(172cm)
8:フェリス・エリス(170cm)
8:カルネ・カイウェル(170cm)
9:リーレ・リンクル(168cm)
10:ラッハ・ベラリオール(165cm)
11:ムー・ベラリオール(160cm)
11:ノア・エン(160cm)
12:エスリナ・フォークル(150cm)
13:ミルク・カラード(145cm)
14:クゥ・オルラ(140cm)
15:イリス・エリス(130cm)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KdjfU1/80
>>555
170cmか
おっぱいもあるしスレンダーだしええのう

145cm、ちっちええええ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZwvVsLfC0
今更BD買ったわww
スレイヤーズ見てたらなんか欲しくなった
おもろいなー原作未読だけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4LwYxiG/0
殲滅眼( ゚д゚ )
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:de2MZKI+0
いいなBD
今でも初回手に入るならがんばって買いたい
BOX出てほしいのが一番だけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:W/cspMiH0
騒動にかがみんが巻き込まれててワロタwwwwwwワロタ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:HleKpXsZ0
>>560
kwsk
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:nfggc1++0
キファメインでスピンオフやらねぇかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:A/o6c8TD0
アニメしか見てないからピンク髪の国の奴らが悪い奴らとしか思えない
あのピンキーども全員しねばいいのに
実際あのピンク髪の国の人っていいやつなん?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yyj/VcjC0
>>561
飲みの席でラノベ作家の橋本紡と杉井光が拗れる

橋本がtwitterでぼかしてその話をする

杉井がキレて2chで匿名叩きスタート

ドン引きした内部の人間がそれを橋本にチクる?

橋本が複数のラノベ作家が結託して自分を誹謗中傷してると発言

しかし橋本が杉井・支倉・成田に謝罪する

今回の●の件で2年の時を経て、橋本粘着が発覚した杉井が謝罪


橋本が言うには杉井の匿名工作は事務所で複数名によって行われたらしく
その事務所…おそらく職場とされているがその職場のメンバーに鏡貴也も含まれている
ただhttp://gigazine.net/news/20100508_denyuden_kagami_interview/のインタビューには
あまり職場に行かないとも書いてるし、こんな陰湿な真似にかがみんが加担するとは思いたくない
んだが、今の所身の潔白を証明する方法もないので一緒に疑われている状況。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YkqaD7TS0
杉井光一派の人脈 (池袋組-光の戦士達-)



こいつらが工作主導してた可能性大
人間の屑とその作品一覧


◎杉井ヒカル   神様のメモ帳
◎支倉凍砂    狼と香辛料
◎上月司     れでぃ×ばと!
◎風見周     殺×愛 -きるらぶ-
◎鈴木大輔    お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
◎有沢まみず   いぬかみっ!
◎あざの耕平   東京レイヴンズ
◎鏡貴也     伝説の勇者の伝説
○井上堅二    バカとテストと召喚獣
鯨晴久     みんなのヒ・ミ・ツ
田口仙年堂  吉永さん家のガーゴイル
師走トオル   僕と彼女のゲーム戦争
水瀬葉月    C3 -シーキューブ-
平坂読     僕は友達が少ない
蒼山サグ    ロウきゅーぶ!
長野聖樹    もて?モテ!
成田良悟    デュラララ!!
おかゆまさき  撲殺天使ドクロちゃん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DVJyZVqz0
伝説のだんご姫の伝説、続きまだ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 05:58:38.95 ID:psVDJMBw0
モグモグモグ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:21:03.46 ID:Jwvdk4DN0
>>566
スピンオフでいいかもw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:29:56.93 ID:zBqlt7ZU0
最終話の寂しがりの悪魔と黒い勇者の話って実際過去にあった話なの?
それとも誰かが捏造で広めた御伽話なのかが気になるんだが
あとライナの中から出てきた女の人は何者かとか
その前にでてきた黒髪の女の人との関連性とか教えてくださいな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:08:29.52 ID:8PqebAC+0
酷い出来だった18話の演出のツイート

>川畑えるきんЭркин @erkin_kawabata

>◯◯くんが伝伝18話のDBロールが必要らしく、久々に見たのだが、
>あれを放送で流そうとしていたとは頭がおかしいと我ながら思った。
>完全にテロです。酷い上がりの原画マンを晒すためにあえて通すという
>伝説を聞いたことがあるけど、こっちの方がたち悪い。
>ええ、まるで反省してません、確信犯です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:34:08.26 ID:0OhyULAQ0
18話ってなんだっけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:36:33.54 ID:0OhyULAQ0
流そうとしていたってことは流れなかったのかな・・・・・
没になったパイロット版みたいのを見たってことなのかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:13:53.63 ID:tyDqQa8E0
これはイツロー批判なの?w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:39:00.70 ID:hNOg73B00
23話24話みて(`・ω・´)???ってなった
あれだったら2クールあったんだし2期考えないでオリジナルで完結させちゃえば良かったのに
中二病設定以外何もかも中途半端だったしベルセルクだけパクッてダークファンタジーで突き進んだ方が売れたんじゃない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:40:25.21 ID:LetAtNFb0
ですよね〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:01:44.73 ID:VHEbhpSh0
フェリスの武器は確か長剣だけど、もう少し短めのレイピアも似合うと思うがどうでしょう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 14:02:17.68 ID:Cl4CKDTM0 BE:3548508858-2BP(0)
>>576
キャラスレの方にも書き込んでた人?

マジレスすると、アニメ21話辺りのライナがパパンに刺し殺されてフェリスとライナパパが戦う場面で、
原作では「(フェリスの)剣はもともとフェリスには重くて使いづらい」っていう描写があるから、実際レイピアとか片手剣のが良いのかもね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:40:41.91 ID:VHEbhpSh0
レスとご説明ありがとうございます。
軽めの剣で戦うのも様になると思いました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:38:14.70 ID:4VnDqphM0
アニメから入ったんだけど、二期ないみたいだし続編気になる
本どれ買えばいいのよ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:40:49.96 ID:OHdKn2vO0
>>579
大伝説のほう1巻から。
伝説が丸々1期で、とり伝の短編みないとわからない新キャラが出てくるのがちょっと混乱するかも。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:17:16.08 ID:vwJXgrLO0
1話見た 展開がOVAロードス島戦記の1話と同じだったんだけど
なんか関係あるの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:18:21.38 ID:VwUAIygT0
二期マダカー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:27:29.81 ID:EsA3W+Wu0
求めるは2期
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:04:50.35 ID:LfMg3Ehm0
くれない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:10:37.21 ID:RYrqu6Hm0
1話で出してしまった化け物は最後どうなったんだっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:59:17.70 ID:BpE/3ung0
もう二期は諦めて原作まとめ買いしたw
読むの楽しみだなー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:31:06.27 ID:GCRithNH0
久しぶりに見直してるけど、なんでつまらないんだろうな。
Fate/Zeroのクオリティでやれば面白くなるはずとおもうんだがな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:36:31.59 ID:LCbs7LOg0
求めるは2期
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:12:04.94 ID:Bppj+LDZ0
二期いらないから、最初から作り直してくれ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 05:56:06.22 ID:sRI0M6p80
今思えば2クールやってもらえたし、声優も有名所ばかりで恵まれてたんだよな
ただ、ファンタジーものに今流行の厨二病的な台詞回しは合わなかった気がする
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:37:11.49 ID:+9S6J06h0
今流行と言っても初出は10年も前の作品なんですが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:45:34.14 ID:xrEypXii0
団子買ってやるから二期を
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:43:31.41 ID:5KIGQDQi0
2期を…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:37:00.16 ID:cwSaPwDK0
2期よ、あれ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:18:26.60 ID:nXyUxB0v0
2期よ、あれ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:20:10.88 ID:+8muL4sB0
あげ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:49:21.52 ID:HO+LM7kD0
アニメから入った面白かったわ
続き気になるけどアニメでフェリスを見たい
フェリスのフィギュアとかないんだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:28:52.45 ID:HuzdVWy10
どうせ出来の悪いフィギュアしか作られないよ
雑誌ピンナップは頑張ってたな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 06:42:37.45 ID:to/zGbQ00
フェリスは俺のもの
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:14:04.79 ID:4jpRLXCh0
>>599
ライナさん?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:00:48.36 ID:jYzZjz4G0
ルシル
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:35:57.71 ID:qPXPtKIX0
姉様……
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:03:00.62 ID:i/2Uk+wQ0
二期待てなくて公式が勧めてる順番で原作読んでるんだが
とり伝のターンになる度につまらなくて詰むw
本編は面白いのに…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:31:18.79 ID:hplz+i6F0
とり伝は原作者へのお布施と思ってるw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:01:27.48 ID:1agi/4KY0
お約束というか同じネタがくどいのがね
まあ大伝に入ったらとり伝のそんなやり取りが懐かしくなるけどな…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:41:39.33 ID:Ex4IeGgT0
ライナとフェリスでフロワードをボッコボコにして欲しいなぁ
フェリス姉妹がやられたときのフラストレーションがいまだに溜ってるよ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:05:26.80 ID:z6PFVCQx0
今見終わったんだけどすごいねこの作品
25話あると思って探してしまったよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:19:30.18 ID:mpQ8QeZn0
二期かけたアバンだからな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:58:56.50 ID:JiT/1X2N0
大雄殿はやくしてよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:19:13.02 ID:+nrw1Yav0
2期やってくれよ〜
フェリスが見たいんだよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:36:53.73 ID:1qDRd9KJ0
だんご
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:25:59.07 ID:ZO44sB6i0
フェリスかわいい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 06:24:41.21 ID:Mi6aOgKR0
フェリスたんマジ美人すなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:17:05.52 ID:nk+oN58h0
中の人を変えて欲しい。あれが失敗の第一の原因だろ。へた過ぎだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:29:52.57 ID:bIlIDiwk0
今、全話見終わったけど、全体の感想としては、とにかく構成が悪すぎるでしょ。
だらだらと、どうでもいいような所に尺使いすぎ(最終話直前の誕生日回とかストーリーの進行に対して逆行するエピを1話丸ごとはさんだり)
原作未読ですけど、なんかこう原作準拠しました!っていう感じがにじみ出てるような気がします。原作には原作の(世界観や設定の説明、台詞の多さ)良さがあると思うけど
それをアニメにするなら視聴者に分かりやすくする事が必要だと思うんだよなぁ。私は原作とアニメはある種別物と思ってみています。
2期があれば、1期で広々と広げた風呂敷を綺麗にたためるような次回作であって欲しいところですね。
あと>>614さんへ
中の人が下手と思うのは脚本家又は原作者の台詞回しに問題があるというような事も心の片隅にとどめておく方が幸せになれると思います。
作品名だしちゃって申し訳ないけど「帰宅部活動記録」をご覧になれば下手過ぎというのがどのようなものかよく分かると思われ・・・でも1クール見終わって2期も見たいと思う自分がいるのも困るがw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:12:56.15 ID:I2LcNhAB0 BE:3992071695-2BP(0)
>>615
原作既読者だがほぼ同じ意見だ
ただ、誕生日エピソード自体は悪くないと思う。もっと無駄に尺を使っている場面もあるしそこら辺を削って説明を増やしてほしかった。総集編とか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:55:13.83 ID:VJ9vKmbz0
アヤヒは出ていていい演技だと思ったことがないからな。というか、たいがいじゃま。
雪音クリスもうざかった。

だから、多分に本人の責任。
618615:2014/03/06(木) 15:12:19.30 ID:5FUBzdkO0
>>616
すまん、言い方が少しきつかったかもしれん。誕生日エピはシオンの理想と現実が違うことへの葛藤を表現するには必要だと思うし、それがないといきなりライナとシオンが戦っても
???になると思うからね(といっても命令書の件があるから行動としては矛盾しないけど)。誕生日エピは1話丸々使うのではなく、ぎゅっと圧縮して前後のエピを挟んだ形にすればスムーズに視聴出来たのではないかと私は考えております。

>>617
たしかに上を求めれば経験があって表現豊かな声優にお願いしたいところではあります。
ヒロインのキャラクター表現において原作はどうか知りませんが今作は若干の過剰演出(暴力的なところ、特に気になったのは剣先でライナをブスブス刺すところ)があり、また、心理描写をする為に
台詞がくどく感じる場面やだんご脳すぎるだろ!っていうところがヒロインに対して違和感を感じますね。あと、個人的な意見で申し訳ないがPhantom RoPやそらのおとしものにもその声優が出演していますがそちらの演技はいかがですか?
私は問題なく視聴出来ましたので演技力不足とまではいかないじゃないかなとは思います。ちなみに私はアヤヒファンではありません。(スレチ、アヤヒファンの方申し訳ありません。)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:13:39.76 ID:4UgBd4of0
2期まだ〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:21:16.01 ID:KDrN3SdR0
二期まであと何枚位なんですかね、監督サマ^^
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:34:07.21 ID:1bkf8Maa0
なんまいだ〜なんまいだ〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:36:13.21 ID:KDrN3SdR0
アレ?
最初は何枚って言ってたんだっけ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:38:45.63 ID:ys6gD5Ly0
伝説の勇者の2期の伝説
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:39:16.46 ID:ys6gD5Ly0
伝説の勇者の伝説の2期の伝説
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:22:02.24 ID:Q4vBPf3y0
フェリスは最高のヒロイン
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 13:23:20.71 ID:2u7Gpe+x0
フェリス〜
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 13:37:54.70 ID:gDG86iwj0
モグモグモグ、んっ?
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 21:42:36.52 ID:JjSyQApI0
フェリスに「これは珍しい団子なんですよ」と言って泥団子食べさせたい
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:26.12 ID:bLgdPI7M0
そこはパンダのウンコだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:30:43.85 ID:F2iHOqLZ0
二期まだー
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 21:18:09.57 ID:TOCDuv8u0
15巻楽しみだな
632名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 21:19:26.72 ID:bVgaYrF90
>>631
いつ出るの?
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 20:00:54.92 ID:upY/oS4Z0
これかなり面白いね
けど一話目なんだったん?クソアニメの臭いしか放ってなかったわ
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 21:19:35.62 ID:PbY4BCMq0
一話目がいいのに
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/12(月) 03:20:55.54 ID:4pK9nxkS0
このアニメが好きな人ってどんなのかオススメないかな?
fateとかログ・ホライズンも好きです。
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 01:29:24.98 ID:qNov2TdO0
鋼殻のレギオス好きだったアニメは面白かったとは言えないけど
あとスレイヤーズ
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 02:16:20.30 ID:+K0Fskqy0
>>636
ありがとー!
ゲオに狩り行ってみよう。他に何かあるかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/13(火) 19:14:37.90 ID:dQwmMEB50
>>637
ロードス島戦記-英雄騎士伝-
おすすめ
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 02:24:52.85 ID:FH2o9R3s0
最終回見たけどコレで2期ないの悲しいなぁ
話のテンポ的にも2期作る前提でやってたのかなー
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 10:27:00.29 ID:/IFnWeQQ0
アバンに2クールも使えば誰も見るわけない
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/15(木) 03:34:48.22 ID:W568QXGd0
壮大なアバンだなw
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 19:21:06.28 ID:42GTfRq/0
このアニメいろいろパクってるなw
彩雲国とかキングダムとかw
てか登場キャラが人間のクズばかりで糞アニメだはw
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 04:03:00.94 ID:ALfszbbd0
今更ブルーレイ買いたいんだが初回限定か分からなくて踏み切れない…
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 18:27:46.81 ID:NfS10O9/0
落ちてる?
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 19:21:54.46 ID:2X0n/jHn0
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:50:18.87 ID:e9XPatf80
>>643
尼で初回と書いてあれば初回
違ったら堂々と返品しろ、こういう時の尼だ
祖父やジョーシンなどは店舗在庫だろうからシュリンクに痛みがあるかも
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:54:23.51 ID:e9XPatf80
あ、もしかして「もの市」から投げを買う予定か?
あそこはそんなに悪くない
爆死したから通常盤は無いと思うけど
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 02:37:17.04 ID:VItarOAc0
北米版で満足した
2期は期待してない
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
>>646-647
ありがとう尼で注文してみるよ

特典小説が目当てなんだけど評判どう?