魔法少女まどか☆マギカは信者が現実世界で呪いをばらまく糞アニメ92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※魔法少女まどか☆マギカのアンチ以外立ち入り禁止
※信者は本スレにカエレ!!
※信者にかまう人も信者です
※他作品を叩くの禁止
※次スレは>>950が立ててください 【踏み逃げ禁止!】

前スレ
魔法少女まどか☆マギカは下らない台詞をもてはやすだけの糞アニメ91
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1313464712/


まどかwiki
http://www43.atwiki.jp/antimadoka/pages/16.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:38:51.18 ID:DPrX1ZbL0
http://twitter.com/madoka_magica/status/42794662385303553(公式)
http://megalodon.jp/2011-0302-1358-54/netart.jp/homuhen/proxy-763.htm (魚拓)
何の数字かはあえて言いませんが、午前中に前人未到の471を突破した模様。 
これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。 
これからも応援よろしくお願いします!! (ANXじんぐー) #madoka_magica


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:41:17.45 ID:DPrX1ZbL0
【最終話流出】
「ウソバレ乙w」「アンチ必死すぎ!」「そんな投げっぱなしの最終回があるか」
→本流出決定
→「俺は面白かったぞ!」「うまくまとめたな!」「流石うろぶちだぜ!!」

【視聴率】
「新聞広告とかヤベぇw」「実況盛り上がりすげーな!」「視聴率6.8%出たぞww」
→関西2.3%
→「俺は録画した」「四時なんて誰も起きてない」「DVD売れるから問題ない」


[ネタバレ流出時]

「最終回がそんな素人脚本のワケがないだろ!」
「捏造乙、そんなクソENDありえない!」
   .__
  /    \ . .nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b ∩ー|
  `ー==―′ 丶) ノ

[放映後]

「良いENDだったね!さいっこー!!」
「面白かった!!さすが虚淵!!」

   .__        クルッ
  /    \ . .nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b |^^^T)
  `ー==―′丶 ノ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:43:30.22 ID:DPrX1ZbL0
Butch_Gen 虚淵玄
う〜ん……たとえ脚本家の俺が何も考えてなかったシーンでも、
それを映像にまで昇華させていくにあたって携わったスタッフの皆さんが誰一人として何も考えてなかったなんて、そんなことは有り得ないのよ?

Butch_Gen 虚淵玄
しょせん脚本の文字列などというものは、演出さんに絵コンテの閃きを与え、声優さんに演技の霊感をもたらすための起爆剤でしかないと思うのよ俺は。
そういった創造の連鎖の総決算として完成した映像こそが、結論であり真実でしょ?


72 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/08/09(火) 11:52:16.69 ID:dWqqsNj00
※fate/zero後書
>>虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
>>手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
>>『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
>>そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
>>ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
>>虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
>>4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
>>虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。


虚淵大先生の素晴らしい開き直り

>私には主義主張なんてないんです。世に問い糺したい思想なんてない。褒めてもらいたい独創性もない。ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
>ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
>その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
>だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
>引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。

アンチについて

虚渕玄
「今でも所謂「アンチ」という生き様の虚しさ悲しさについては、キミらそんな人生で本当に満足なのかと
嘆かわしくなるばかりである。巨人軍アンチを親に持つ息子が、読売新聞に足を向けて寝られなくなるような──そんな運命の悪戯だって、あるんだぜ?」


5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:45:36.55 ID:DPrX1ZbL0
275 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/07/06(水) 00:49:51.67 ID:N8hQasGw0
魔法少女まどか☆マギカ 第929話
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/anime/1302541830/


ほい。本スレだよ

258 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/07/06(水) 00:17:56.99 ID:N8hQasGw0
34 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:20:51.13 ID:pq4jwfwR0 [3回発言]
>>11
これじゃアニメ版ベルセルク並の投げっぱなしジャーマンじゃねえか
虚淵自身が最後は綺麗に纏めるって言ってたんだし、
こんなクソみたいな話が本物であるはずがない
ウソバレだな。間違いなく
風評被害も甚だしいぞ、これ

45 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:21:33.63 ID:hJHoFX2S0 [26回発言]
>>34
どこがそんなに酷いんだよ
文句あるならお前が書いてみろ

54 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:22:34.98 ID:zSm3sh+M0 [13回発言]
仮にガチバレだったら、完全なほむらの一方通行の片思い過ぎて笑えない
ほむら「私はまどかの為になんでもする!」まどか「いや私皆の為に死ぬし」
予約特典のほむまどの大攻勢はなんだったのってくらいほむらの空回り

66 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:23:40.37 ID:/MTJzc0+0 [2回発言]
ID:hJHoFX2S0は渾身のポエムを否定されてファビョってるだけなんです
暖かい目で見守ってあげてください

73 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:24:17.49 ID:yfxhXfChO [6回発言]
>>45
おまえがかいたのかwww

74 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:24:19.67 ID:bk/C49C0O [16回発言]
「ぼくのかんがえたまどマギ11話」(笑)

どうも不評みたいだね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:48:03.90 ID:DPrX1ZbL0
>>5
75 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:24:42.83 ID:NpiB2IZ+0 [23回発言]
自家製ポエムは自分でこっそり楽しむものだぞ

84 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:25:20.67 ID:H/OuC6cVP [8回発言]
>>45
全部ひどいだろ 何から何まで
むしろいいっている人いないじゃん いいって言ってるのはお前たった一人だけだ
虚淵の書く話じゃないって200%断言だきるわ

86 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:25:36.85 ID:rDWh/f8h0 [3回発言]
最高の友達ってタイトルの割に
まどかの願いは全くほむらの救いになってないよな

89 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:25:52.61 ID:wPVwU6TA0 [21回発言]
魔獣()

クッソワロタwww
こいつは天然記念物並の基地だな

94 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:26:21.39 ID:rSM1s6Cv0 [5回発言]
魔女は現れなくなるけど、魔獣が現れるようになる理は?

98 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:27:13.35 ID:H/OuC6cVP [8回発言]
汚い自作ポエム何回もはるなよ
一人でしこってろ
261 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/07/06(水) 00:28:04.33 ID:N8hQasGw0
111 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:28:24.10 ID:ubrKHKNq0 [9回発言]
てかバレが本当なら
結局最後までまどか魔法少女で戦わずに終わるって事かwタイトル詐欺ってレベルじゃねぇぞ

113 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:28:25.75 ID:4jQUHpmF0 [5回発言]
こういうバレが当たるかどうかはまー半々だよ
どうみてもネタにしか思えない糞バレが全部マジだった前例も数回あるし
当然外れることもある
内容で判断はできないのよね
あと10日くらいこんなネタ引っ張ってもつまんないしみるまで分からないとしか言えないな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:50:37.20 ID:DPrX1ZbL0
対談、キャラの生き死にに何でこだわる
http://otanews.m.livedoor.biz/otanews/c.cgi?guid=ON&id=51795052
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:52:59.83 ID:DPrX1ZbL0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    まどかはエヴァを超えた!攻殻機動隊を超えた!ハルヒを超えた!
    |      |r┬-|    |      さっそく2010年代の代表アニメになった!
     \     `ー'´   /      まどか>>>>>>>>>>>>>エバハルヒ攻殻けいおん!
    ノ            \     売り上げもエヴァなんて軽く超えるんだろうなぁ〜w
  /´       信者     ヽ              他のアニメと違って政治家にも話題にされてるし!
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
        ____
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\          >『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』BDは初動35.7万枚を売り上げ、合算で約64万枚
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ >日本SF大賞日本アカデミー賞日本レコード大賞日本ゴールドディスク大賞
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        >ダウンタウン雨上がりナイナイオリラジロンブー極楽伊集院アンガタモリユースケ大竹栗山宇多田しょこたんえなり
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        >エヴァ最終話視聴率10.3%

.  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
      ( /( ゜)  ( 。) \ )   まどかはエヴァを超えたとか言ってるやつはまどかアンチ!!wwwww
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まどかは質で超えてる!!! まどかアンチは必死だなwwwww
     |    /| | | | |     |  まどかファンは高みの見物といったところか!!wwwwwww
     \  (、`ー―'´,    /
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:55:38.23 ID:DPrX1ZbL0
■まどか☆マギカのそんな事はなかったぜ!
・何故かまどかに四週目の記憶があるぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムが体から百メートル以上離れると死ぬぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムに魂があるおかげで、肉体の痛みも苦痛もシャットアウトできるぜ!
 →でも手刀一発でダウンするぜ!
・さやかはほむらの事を誤解してるんだぜ!
 →でもまどかは事情を一切説明しないぜ!
・さやかが偶然乗り合わせたホストを暴行or殺害したぜ!
 →何故か綺麗さっぱり忘れて成仏したぜ!
・杏子はさやかを殺そうとするほど嫌ってたぜ!
 →たった五日で心中するほどに愛するようになったぜ!

・キュゥべえの目的はエネルギーの回収なんだぜ! 回収しないと宇宙が危ないんだぜ!
 →でもその後どうなったかはスルーされたぜ!
・ワルプルギスの夜は超弩級の魔女だぜ! 出現しただけで何千人も死ぬんだぜ!
 →でもほむら以外の魔法少女は全員スルーだぜ!
・杏子の父親は奇跡のカラクリを知ったことで絶望したぜ!
 →でも魔法少女の起こす奇跡は無条件で希望だから無駄にできないぜ!
・さやかは魔法少女の正体(ソウルジェム化)を知って絶望したぜ!
 →でも上條の腕治せたからどうでもいいぜ!前の世界じゃ魔女化したけどな!
・ほむらは何回もループしてみんなの知らないことを知ってるぜ!
 →別にほむらからの情報がなくても何とかなったぜ!

・魔法少女はQBに騙されていたんだぜ!裏切られたぜ!人類の敵だぜ!
 →でもQBの言っていたことは全部本当で、願い事もちゃんと叶えてくれたぜ!
・キャラの顔がホームベースの形だから野球回くるか?
 →そんなことはなかったぜ!
・QBの行動は合理的だぜ!損になることはしないぜ!
 →でもさやかのソウルジェムの濁りをほむら達に報告してあげるぜ!
・QBの目的は、魔女化エネルギーの回収だぜ!
 →でも杏子も、普通に使い魔も倒してたマミさんも魔女化せずに生き延びたぜ!そして結局魔女化せずに死んだぜ!
・QBのやってることは長い目で見たら人類にプラスなんだぜ!QBは嘘はつかないぜ!
 →まどかが魔女化した後は壊滅する地球を放置して去るぜ!

・QBは合理的な生物だぜ!契約は両者の合意が前提だぜ!
 →魔女を全部消す願いを承諾したぜ!今まで稼いだエネルギーがパァだぜ!
・ほむらには時を止める能力があるぜ!最強だぜ!
 →でもマミさんに二度も捕まったぜ!まどかがソウルジェムを投げるのをただ見てたぜ!
・まどかは優しい子なんだぜ!/ほむらは命に代えてもまどかを守るぜ!
 →さやかが魔女化した翌日普通に学校行ってたぜ!/まどかがいなくても気にせず授業受けてたぜ!
・人類の歴史は魔法少女が動かしてきたんだぜ!魔法少女すごいぜ!
 →革命家や科学者が死ぬ気の努力ををしなくても、どっかの女の子が願ったから当然叶ったんだぜ!
・さやかは、トドメの一撃にすべての力を使って消えちゃったぜ!
 →他の三人は余裕で立ってるぜ!みんなでやれば消えなくても済んだぜ!
・まどかは願いを叶える為に概念と化したぜ!
 →契約の対価としての奇跡なのに、契約後のまどか自身が働いて叶えるんだぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:57:53.54 ID:DPrX1ZbL0
【魔法少女まどか☆マギカ こんなところが糞アニメ】

○絶望()を描くためにキャラをひたすら愚かで非常識にする糞脚本
キャラの言動はすべて展開のために操り人形のように操作され、まさに茶番
 
 例@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ほむら。
   話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
   リアル中学生でももう少し考えます。 「もう誰にも頼らない(キリッ」

 例A魔法少女にソウルジェムが本体であることを説明しないQB。
   魔法少女が効率よく戦うため、魂をソウルジェムに移したという。しかし、ソウルジェムを破壊されると即死。
   なのに最大の弱点を説明しない合理的な生物QB。 わけがわからないよ(笑)

 例B・感謝していたクラシックCDにいきなり激怒し、さやかに八つ当たりする上條。
   これに後押しされ、マミの死を目の当たりにしたにも拘らず、さやかは契約し魔法少女となる
   ・入院中、ひたすら見舞いに来てくれていたさやか(幼馴染)に一言も知らせずに退院し、
   その後も一切会話すらしない上條。これと仁美の突然の告白により、さやかは追い詰められ魔女となる

○視聴者の意表をつくためだけの滅茶苦茶な展開による、矛盾しまくりの設定

 例@物語後半において、唐突に出てきた宇宙のエネルギー不足と、感情をエネルギーに変換するテクノロジーの設定。
   これによりそれまでの神秘的な魔法による世界観が崩壊。
   QB「願い事を何でも一つ叶えてあげられるよ!」
   ⇒何でもありの奇跡は起こせるのにエネルギーは生み出せない

   QBも、それまでの不気味な悪魔的イメージが消え去り、自己の利益のために動くただの小悪党となった。

 例AQBの破綻した魔女化エネルギー回収の仕組み。
   使い魔を放置することでGSを手に入れた杏子、さらには普通に戦っていたマミまでが長い間魔法少女を
   続けていた。そして結局二人とも魔女化せず死亡。さやかみたいに鬱になるまで気長に待ってるの?
   おそらく、「魔法少女が魔女になるとか斬新じゃね?ww」などという安易な発想で作った設定と思われる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:00:22.28 ID:DPrX1ZbL0
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。

宮本茂:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。

―といいますと?

宮本茂:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。

―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本茂:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。

―本物を作り続けている宮本さんが言うとものすごく説得力がありますね。ありがとうございました。

宮本茂:ありがとうございました。


藤田和日郎の物語や伏線への考え方:ユリイカのインタビュー記事より抜粋

>広げた「伏線」とか「謎」って実は大事ではないんです。マンガ家の中には、自分がストーリー上に仕掛けた「謎」を
>「凄いだろう」みたいに誇る人もいますけど、そんな「謎」で人の心は動きませんって。
>少年マンガって「明日も頑張ろう」っていう力を与えるのが眼目なんです。そこのところで
>「『謎』がありました、不思議でしょ、実際はこうだったんです」と見せたって、
>「明日も頑張ろう」ってなりませんよね。だから実のところ「謎」なんていうのは小っちゃなものなんですよ。
>僕は伏線の回収とかをよく褒めてもらいますけど、そういうのって「別にいつバレてもいいや」と思って描いてますからね。
>大事なのは主人公たちがその「謎」にどう立ち向かったか、
>その結果こういう辛い現実があったけど、でもこいつらは負けないで戦ったよ、というのが一番カッコいいし、大事なんです。
>つまり、こいつはこんな風に生きたんだ、とか、こんな風に成長したんだ、というのがそれで、
>それが読者の満足にもなるし、キャラクター自身の満足にもなるんです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:02:36.01 ID:DPrX1ZbL0
−−38年目の妄言いろいろ−−     虚淵玄

 初恋の女性の夢を見た。

 夢の中の彼女は、それこそ俺が想像つく限りの醜悪さの塊のような男と結婚し、虐げられながらも五人の子供の育児
に追われていた。窶れ果て、疲れ切った虚ろな目で繰り返し「幸せです」と呟きながら、それでもなお俺が惚れていた頃そ
のままに綺麗な人だった。−−目が覚めたときの欝たるやもう。なぁ虚淵玄よ。せめて自分が見る夢の中身ぐらい、もっと
幸せなもんを用意してくれよ!

 振られたときの言葉は忘れられない。当時は悔しかったが、今となってはまぁ無理もなかったなと思う。いくら照れくさ
かったからとはいえ、あんなにも浮ついて芝居がかった告白の仕方をしたら、そりゃ向こうも本気だなんて信じてくれな
かったのは当然だ。あの頃の己の馬鹿さ加減には、今でも思い出すたびに後悔する。
 あの失恋から、気がつけば3倍近い時間を生きてしまった。彼女はどうしているだろうか。せめて近況だけでも分かった
らさっきの夢を笑って否定できるというのに、今ではもう何処でどんな暮らしをしているのかすら知れない。願わくば、そ
の人生が幸福で健やかなるものであってほしい。

 気になると言えば、もう一人。かれこれ10年近く消息不明な友人がいる。
 思い出すだに偏屈な男だった。この世の誰よりも映画を愛し、その愛を理解できない者たちを憎悪し蔑視して、結果、
世界を丸ごと敵に廻しているかのような困った気性の持ち主だった。どうして俺こいつと友達でいられるんだろう? と
不思議になるほどヒドイことをお互い言ったり言われたり、やったりやられたり、それでもこの腐れ縁は生涯続くんだろ
うな、などと何となく思っていたのだが、しばらく音信不通な時期が過ぎた後、気がつけば本当に行方が分からなくなっ
ていた。
 連絡を請う手紙にも返信はなく、転居したのか、それとも無視されているのか。実家の連絡先も聞いていた筈なのに紛
失してしまい、手がかりは皆無である。あそこまで社会性に欠ける男だと野垂れ死にしていても不思議はない。正直、心配
である。

 あの二人、今でもアニメは観ているだろうか? 「魔法少女まどかマギカ」って知っているだろうか。
 それの脚本書いた虚淵玄ってね、実は俺なんだよ。貴方の記憶に残っているか、今となってはもう定かでないけれど。かつ
て一度は貴方と人生が交差したことのある誰かさんなんだよ。

 ああ、確かに俺は成功した。俺はいま大勢の人に褒められている。そうして賜った賛辞を受け止めて、俺はいま自分のこ
とを誇りに思っても良いのだろう。
 でも本当にそれを自慢したかった相手、認めてもらいたかった相手と、どれほど距離が離れてしまったことか。どれほど
長い時間が経ってしまったことか。
 こんな感情、若い頃には想像だにしなかった。歳を取ってから解ること、というのも色々とあるもんだねー。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:23:56.89 ID:3RZs/qOJ0
蛸壺本zipでください
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:24:20.17 ID:+NPztzhUO
72 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/08/09(火) 11:52:16.69 ID:dWqqsNj00
※fate/zero後書
>>虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
>>手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
>>『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
>>そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
>>ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
>>虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
>>4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
>>虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。

fate/zeroのポエムは(自分だけが)心温まる物語を書きたいって宣言だったのかよ。
放映中、このポエムを考察してwktkしてた自分が情けなくなってくるぜ・・・。
最初からそう言ってくれれば無駄な期待をせずに済んだのに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:27:34.09 ID:Vk5aWN+M0
まどか☆マギカ ポータブル発売によせた悠木碧のコメント

本編を見ていて「自分だったらこうするのに」っていうところがあった人もいると思うんです
今回は皆様の手の中で委ねられる、本当に君が運命を変えるゲームということなので、
是非まどかを救い、ほむらちゃんを救い、魔法少女みんなを幸せにするEND、
もしくわ、自分の嫁(笑)だけを救うENDもあるかもしれないのですが、
自分だけのストーリーだったり、手の中にある世界を好きにプレイしてみてください
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:27:44.40 ID:+NPztzhUO
2010727
ウルトラジャンプ本誌ULTRA NEXT」増補版

UJ
スタッフから「キャラを殺さないで!」と声が上がったりしましたか?

■虚淵
あーありましたね。「このキャラもっと描きたいよ」とか。スタッフも愛着が湧いたようで…でも、マミさんは企画書の段階から死んでましたからね(笑)。
「この子は何話で死にます」とカッツリ書いていたので、「すみません、それは台本会議のときに言って下さい」とお茶を濁しつつ…。脚本を変えることもなく最後まで完走できました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:32:16.42 ID:+NPztzhUO
アンチ魔法少女の実際

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12317.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:46:54.37 ID:PysvRx010
新房じゃなくてこのメンバーでやって欲しかった。こっちのほうが
大ヒット間違いなしなのに。

256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/08/20(土) 16:45:04.26 ID:Vgu0LhxE0
もしもまどかの制作会社がシャフトでなくヤマモトヨーコ、魂狩、なのはの
制作会社だとこのスタッフになっていた。

魂狩
監督:庵野秀明
原案:吉岡平
脚本:あかほりさとる
キャラデザ:美樹本晴彦
音楽:大谷幸

ヤマモトヨーコ
監督:今千秋
原案:大場つぐみ
脚本:吉岡たかを
キャラデザ:灰村キヨタカ
音楽:ヒカシュー

なのは
監督:草川啓造
脚本:都築真紀
キャラデザ:カワタヒサシ
音楽:I've sound
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:51:53.65 ID:8B6BMuAo0
まどかアンチを見た時の少女の反応

http://viploader.net/anime/src/vlanime057235.gif
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:04:12.83 ID:TDMj/ee10
早速印象操作か……
勢いがなくなったら完全にオワコンになるもんでよっぽど余裕がなくなってきてるんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:05:33.51 ID:Vk5aWN+M0
>>18
そういう話題はやめときな
名前挙がった作品のスレにまど豚が凸ったら迷惑がかかるだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:19:56.58 ID:7Wks5Ldv0
何故上げるし。しかもひと言足りない。
という訳で>>1-テンプレ乙。

>>16面白いな。ほんとにこの通り発言してるんだよね?
話法が独特というか、新しいなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:20:47.66 ID:vn4sQDDB0
>>20
何にせよ、オナニー作文>>12を書いた厨二病五流ライターの作品の信者って時点で
何やっても説得力ないんだがなwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:24:37.69 ID:yVpfMBXX0
いいかげん売り上げ以外で自慢してほしいな
なんか信者自らこのアニメの内容は何もないですと言っているみたいだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:27:59.17 ID:gPG5LJjY0
そういえばマミって普通に死んだけどソウルジェム割られたんだっけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:29:06.67 ID:MkjsJHUB0
>>19
ムーミン?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:30:36.12 ID:Vk5aWN+M0
>>22
ごめんミスったorz 以後気を付けます…

>>24
まあ実際内容何もないからな…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:33:20.31 ID:cGX7p1Zh0
>>25
割れた描写はないな
首切れたら脊椎だけで動いても良さそうなもんだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:35:25.04 ID:nAIOsgiJ0
ttp://www.amazon.co.jp/review/RSJDIL23AHPZM
「三話に一回くらいじりじり殺しましょうか」
で笑うとかw
つーかやっぱ宗教にハマるような奴がまどか好きになるのかなぁ
とこいつの過去レビュー見て思ったわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:42:04.59 ID:DQtalTyP0
>>29
マミったwwwwwwwとか言ってる信者の御本尊らしい意見じゃないですか
話作ってる本人がお人形を壊す感覚でやってるからなんにも心に響かないんだよね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:51:45.50 ID:gPG5LJjY0
>>28
やっぱ無かったかねえ。
Qべえが魂の在り処とかペラい話をしだした時まず「マミは?」って気になりまくった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:52:51.28 ID:lSHxWudA0
頭についてるから一緒に食われたんじゃないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:54:00.13 ID:SpSyB+PDO
まぁさやかを絶望()させる為だけの設定だしね
その後その設定が出てきたわけでもないし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:58:41.95 ID:gPG5LJjY0
ああ、髪飾りみたいのがそうなんだっけ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:06:07.84 ID:CX3cvIRD0
結局、攻撃されたら避けようがないのがソウルジェムだからな
QBは感情どころか合理性すら持ち合わせていない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:09:20.44 ID:iPqGGpTn0
スレ立て乙です

声優のコメント、雑誌なんかでしゃべった分の方をテンプレにして欲しかった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:10:59.14 ID:bLkupKzL0
今後は首が無くなるシーンでマミると言われ続けるんだろうな
蕁麻疹が出る
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:15:31.02 ID:pOJF5Nyf0
首なし状態でも元気に動いて魔女に逆転勝ちしたら
多少は新感覚だったかもしれないのに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:20:15.64 ID:uGUQZkW2i
>>38
それだとグロさやインパクトは有るけど死なないから
虚淵には面白くなかったりご都合主義だったんだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:20:36.92 ID:Vk5aWN+M0
pixivで何の罪もないジオングにまでマミ関連のタグつけるのやめて欲しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:23:13.99 ID:SpSyB+PDO
>>40
何でジオングが?
と思ったら首が外れるからか
ならたかがメインカメラがやられただけの
ガンダムもマミになるのか・・・溜息がでるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:26:55.09 ID:mABllAU50
Dr.スランプでアラレの首がポトンと落ちる描写がいくつかあった気がするけどあれもマミ関連のタグつけられるのかね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:31:16.33 ID:uGUQZkW2i
>>41
もうなってる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:34:49.15 ID:bLkupKzL0
>>40
中の人が同じや名前に一部でも「マミ」と入ってたりするだけで例のシーンのパロを描かれるキャラも居るんだぜ
もう不快を通り越して呆れた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:38:17.04 ID:duz5nNu00
こう言うのが居るから迷惑するんだよ

385 : ななしのよっしん :2011/08/20(土) 21:31:09 ID: 8yfg368hDc
むしろ「首が飛ぶと言えば?」と聞いた時に平将門を差し置いてのマミが堂々1位だと思うとまどマギファンとしては嬉しくもある
マミるがショタコンぐらい親しまれて一般的になれば、もはや異業
もっと流行って欲しいと思うぐらいだけど、個人によりけりなんだろうなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:43:45.23 ID:mABllAU50
なんであいつら、自己顕示欲が強烈なんだ?
中学生だからか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:51:17.52 ID:Ukzo0snQ0
相変わらずamazonのレビューは酷いな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:52:22.00 ID:/5PxEHnx0
>>45
堂々一位って何を根拠にいってるんだ?
アニオタ100人に聞きましたとかじゃねーだろーな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:54:08.42 ID:nAIOsgiJ0
>>45
最低だろ
首チョンパが一般的になるわけ無いだろアホか
マジ酒鬼薔薇みたいな事件起こしそうでこえーわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:54:12.70 ID:TDMj/ee10
>>45
じゃあ腹を着られたらそのたびに「グフった」と言えよ、と思う
>>41
その論法で言うならむしろあっちのほうが先なんだから「ガンダムる」とか「ジオングる」とか言ったほうがいいよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:57:06.49 ID:hORI08lb0
「首が飛ぶと言えば?」なんて聞いてくる奴は馬鹿だろう
心理テストでもありえない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:58:06.43 ID:aViXxq7t0
sm15302943
sm15360935

この動画見ると、脚本って本来は相当推敲を重ねて作られていくものだって改めて感じるわ
調理方法次第ではこうも展開や結果、視聴者が受ける印象が変わるんだから……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:58:42.75 ID:DQtalTyP0
>>45
常識的に考えて「会社をやめさせられること」が真っ先に出る
マミも平将門もねーよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:58:55.21 ID:TDMj/ee10
デデデでプププな物語のデデデ大王とかだな>首が飛ぶ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:59:19.99 ID:WkRNfvp5O
このアニメ、まさに「魔法少女」なアニメだよな
脚本家の自己顕示欲を満たしまた一部の視聴者もそれにシンクロして熱狂する…
首とんだりバトッたり少年漫画的なある程度の刺激を味わいつつ、外見は可憐な女の子達なのでハアハアできる…
観たいものだけを凝縮した「魔法少女」、ストーリーの都合でキャラが動かされようが破綻しようが女神になってくれる哀れな女の子達…
正直女をバカにするのも大概にしてくれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:59:31.43 ID:mABllAU50
パトレイバーでもロボットの首が飛んだから3話のあれはパトると呼ぶのが正しいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:01:38.44 ID:TDMj/ee10
赤の自爆は「最低野郎る」とか「ボトムる」とかになるな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:02:07.49 ID:TDMj/ee10
知名度の面では「羽る」とかでもいいかもな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:03:39.60 ID:nAIOsgiJ0
>>55
女の子の首飛ぶのにはあはあできるんですね
ひいいいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:04:15.19 ID:aiFq3b/aO
>>52
梶原一騎の原作原稿なんかは箇条書きに近いものだったらしい
だからと言ってこれを書いた5流ライターなんかと比べるのは失礼か
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:04:55.01 ID:CX3cvIRD0
「首が飛ぶと言えば?」←流石にこれはクソワロタわ
わざわざ自分の好きな作品貶めて何がしたいんだろ?ギャグの一種になってんじゃん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:06:50.66 ID:aiFq3b/aO
>>55
どっちかっつーと『電波少女』だな
バカかグズか自己中かメンヘラか基地害なキャラしかいないし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:07:08.83 ID:irmtu2PD0
ID:TDMj/ee10
まともな注意を受けてアホナ反応する馬鹿
まど豚と同格
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:07:17.16 ID:hORI08lb0
>>59
世の中にはリョナ(猟奇オナニー)という言葉があるらしい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:09:51.00 ID:Vk5aWN+M0
Vガンダム最大の鬱シーン「…母さんです」もまど豚にかかれば「マミった」なんだろうな…
いや、さすがにそこまでの馬鹿がいないと思いたい 
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:12:15.64 ID:/5PxEHnx0
首がとぶのはまどかオリジナルですとか言い出しそうな勢いだな
よく言われるように寒流に似てる気がしてきたわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:13:07.81 ID:fRkGJh32O
>>61
結果ありきでわざと絞った質問と対象を設定してるんだろ
細工すればどんなものでも一位に出来るよい例

>>65
すでに見かけました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:14:01.93 ID:TDMj/ee10
>>65
首から上だけ残ってるから「逆マミ」とか言いそうだな
富野は「欝になってとにかく殺しまくったから見るな」とか言ってるけど死んだキャラクターも最低限何かしら残して行ってる
虚淵は「とにかく3話ぐらい使ったほうが悲惨になるんじゃね」と皮算用しといて何も考えずに殺した富野の足元にも及ばないとか……
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:14:13.72 ID:yVpfMBXX0
そんなに歴史(アニメ?)に名をのこしたいのか?
サブカルなんだから数ヶ月すれば忘れ去られるのはしょうがないのにな
信者が進んで汚名を残そうとしてどうする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:14:14.14 ID:MdBb4E700
ゲバラやカストロも魔法中年だったんだネ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:15:52.41 ID:7Wks5Ldv0
ぶっちー内心信者にうんざりしてるのかもな。
ああ見えて結構繊細みたいだし、いくら騒がれてもマミったマミったじゃw
それでまどか屋さんの「うれしくない」発言になったと。
あーやみたいなことにならなきゃいいが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:15:57.64 ID:MrFwyaf00
>>68
富野のアンチする訳じゃないが、ジュンコ・ジェンコさんのあの死に様はどうなんだろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:17:10.03 ID:JXYkK5Ic0
>>67
キシリアさんを忘れるとは良い度胸だなと言っておけ

てかそもそもマミの時も思ったが人死にをネタにして喜びたいだけか
虚淵の使途だけあっていい趣味してるわなー(棒)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:18:59.03 ID:+B+Az3nN0
ttp://www.machiasobi.com/
マチアソビに虚淵が来るらしい
地元だから生虚淵を拝みに行くか
どんな強面なのやら
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:19:58.49 ID:TDMj/ee10
>>72
一応死んだ後ウッソを導いたうちの一人には……
というかやたらと持ち上げてられてるライターが皮算用して描いた死よりもいくら天才とは言え何も考えずに次々と殺した方がよっぽど欝になる時点で(ry
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:20:02.11 ID:aiFq3b/aO
前スレから
これも秀逸レスだと思ったのでコピペ

166: 2011/08/17 02:20:50 0Ne64KjK0 [sage]
魔法少女の看板外して、呼び方も魔法少女ではなく別物に変えて
魔法少女になった際の体に与える影響を変更して
ピンクをもっとしっかりした性格に変えて
青が契約する理由や絶望する理由をもっと共感出来るものに変えて
黄色にもっと模範的ヒーローに相応しいメンタルと最期を与えて
赤を自己中DQNか口は悪いけど会って間もない奴にも情けをかける位良い奴の
どちらとして描くかをしっかり決めて
黒のコミュ障を直してチート能力を最大限に生かしても打ち勝つ事が出来ない
強大な運命の力に翻弄される少女として描いて
QBの言動や行動に整合性を持たせて、人類を遥かに上回る強大な存在として描き
最期は人類の力に敗北を喫して、それまで感じる事の無かった
恐怖と絶望を味わいながら消滅する展開にすれば面白かったかもね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:21:05.89 ID:TDMj/ee10
虚淵、ジョジョが好きらしいし(とてもそうは思えんが)「ヴァニる」とか言ったほうがよっぽど喜ぶんじゃないか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:22:25.99 ID:V8m/Z+Qn0
>>72
それを言うならオリファーさんの謎の特攻の方が
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:24:02.32 ID:TDMj/ee10
貴重なコアファイターのことは言うんじゃない!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:24:05.09 ID:DQtalTyP0
>>77
ライダー好きっぽいから「蟹る」か「シザる」か「須藤る」だろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:24:11.22 ID:JXYkK5Ic0
やっぱりガンダム好きは敵にまわしたらアカンなと思う流れw

>>76
それ、ほぼ全否定に見えるそw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:31:12.93 ID:lmE73efq0
>>77
ガオンの一言で全部済んじゃうだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:37:32.07 ID:qYnA2rtcP
魔法少女モノというより
ただのくっさい能力バトルもので
それも不自由な使われ方しかされず
基本話が進行するのもキャラ二人がだらだら会話してるだけで終わった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:38:50.77 ID:yVpfMBXX0
>>76
脚本家変えて作り直せということですね、分かります
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:38:52.60 ID:+B+Az3nN0
虚淵が嫌われる理由は信者にもある

903 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/20(土) 22:37:25.20 ID:ksb74MnU
虚淵のあの文章に反発してる連中は人生経験が足りない。
普通に歳を取って、人生経験を積めばあの文章に共感できるようになる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:39:36.56 ID:MdBb4E700
ともかく長ったらしい糞セリフで視聴者を散々不快にさせた
キュウベエを何も制裁してないのがおかしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:40:22.37 ID:vn4sQDDB0
>>85
ちょwwwww
>>12を肯定するって何処のスレだよwwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:41:24.01 ID:TDMj/ee10
カタルシスが不足してるというのはは王道邪道関係なく作品として致命的だと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:41:47.42 ID:+B+Az3nN0
>>87
それが本スレなんだよね

虚淵玄 22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310097416/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:51:06.65 ID:V8m/Z+Qn0
>>85
豊富な人生経験を気取ってる信者が一番人生経験に乏しくて青臭いのが微笑ましいw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:54:24.98 ID:QQnfm4fg0
豊富な人生経験があれば沢山の人間が関わってできた一つの作品が売れても
それを自分だけの手柄になどしないだろうな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:54:43.58 ID:uGUQZkW2i
>>85
こいつの人生経験とやらがどんなものか聞いてみたい、割とマジで
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:56:10.41 ID:fRkGJh32O
>>12を要約すると
俺を選ばなかったお前ザマァ
失敗したお前ザマァ
だろコレ

何が人生経験だよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:57:39.94 ID:vn4sQDDB0
304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 13:24:00.23 ID:pxphzAbD0 [3/3]
>>301
普通というか常識的に考えて
オリジナルアニメの大事な部分を作る脚本家に指名していただき
プロデューサーの○氏には頭が下がる思いです
とか、自分のシナリオをここまで作ってもらって監督・製作者のみなさん
命を吹き込んでいただいた声優のみなさん、そして一緒に盛り上げてくださったファンの皆さん
ありがとうございました、みたいな感じなると思うんだけど……最後の最後に
気に入ったなら、他のニトロ作品も見てください(笑)みたいな感じにしてさ
こんな日記みたいなあとがき、初めて見たかもしれん。いや日記とかあとがきですらない
ひたすら自分の事ばかり。これでいいのか?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 17:57:26.45 ID:zxwa4bSP0 [3/5]
「僕が脚本を担当させていただいたまどか☆マギカがすごく人気ですが、これもひとえに僕の脚本に命を注ぎ込んでくれた声優さんがた
僕の考えた以上の素晴らしい映像を作ってくださった監督と演出、音楽の方々そしてそんな皆様への出会いをくれたプロデューサー
そしてまどか☆マギカを応援してくださった視聴者の皆様のおかげでここまで素晴らしい作品に仕上げることができました
本当にありがとうございました、これからも是非応援してください」


とか何とか無難に言っとけばいいのに馬鹿だなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:00:45.64 ID:CX3cvIRD0
ほんと虚淵って、しょっぱいルサンチマン抱えてるよね
それを昇華できずにそのまんま垂れ流してるから、すげー滑稽だわ
共感できてしまう奴は恥だぞこれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:01:44.86 ID:nAIOsgiJ0
>>85
教官できねえよな
どう考えたって厨房が煙草かっけーと思うレベルだろ
クズとしか思わんわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:03:31.52 ID:hMHfLvdm0
>>74
目の前で>>12の文章朗読しちゃえば?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:04:59.82 ID:TDMj/ee10
>>93
あれが正義感とかそういったものが理解出来ない人間だというのが分かった気がするよ
悪意しかないんだもん。まんまあの白い小動物だわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:06:24.62 ID:/5PxEHnx0
虚淵信者には、あれが人生に成功した人による深い文章にみえるんだなあ
価値観の多様性を実感する

ただ書いた人の名前隠してたらまた反応違っただろうがね
ネタバレ流出時みたいにw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:07:31.36 ID:vn4sQDDB0
>>98を読んで激しく同意すると共に
あの小動物に例の顔をコラした画像が思い浮かんで欝になった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:10:57.68 ID:nAIOsgiJ0
逆にクソッタレな別人の文章を虚淵のものとして出したらどうなるんだろうと思ったり
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:11:53.02 ID:DQtalTyP0
>>93
「俺を振った初恋の女はきっとブサイク男と結婚して苦しい思いしてるんだろう
俺をシカトしてる友人はきっとどっかで野垂れ死んでるに違いない
それに引き換え俺はまどかで成功した、どうだざまあみろwww」

ごちゃごちゃ言ってるけど結局これが言いたいだけだもんな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:13:54.77 ID:TDMj/ee10
>>102
しかも「俺と一緒にいれば幸せになれてたぞ、友達だから金を貸すぐらいはしてやったぞ」というようにも見える
……あのピンクみたいだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:14:13.62 ID:yVpfMBXX0
ソーカルじゃないけど虚淵の名前つければ
どんな糞文でも信者は絶賛してくれそう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:15:12.56 ID:gIsvWQxP0
良くも悪くも闇鍋・Hexenkesselなんだよな。
小説や映画・アニメを大量にみる層にとってはいまさらそんなヘドロを食えと言われても食う気もしない。
最近アニメを見だしたような層が「靴下が入ってる!」とかいって大騒ぎしている状態。
問題はこの闇鍋をヨイショしている馬鹿がいる状況。
毎日闇鍋でお前らホントに責任もって食うのかと。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:15:38.44 ID:vn4sQDDB0
>>102
GJ!
テンプレに推薦します
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:20:24.92 ID:V6IAxLi/0
しかもそんなのに限っておっさんがどうのだ人生経験がどうのだ言うからたちが悪い
自分の食ってるものがただの闇鍋だってことにも気づかないくせに滑稽すぎる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:20:45.25 ID:4BnGjvNy0
アイタタタタw

903 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/20(土) 22:37:25.20 ID:ksb74MnU [5/6]
虚淵のあの文章に反発してる連中は人生経験が足りない。
普通に歳を取って、人生経験を積めばあの文章に共感できるようになる

904 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/20(土) 22:39:26.72 ID:SiVfecMt
むしろ歳を重ねた人ほど批判的になるのではないかと。

910 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/20(土) 22:59:52.44 ID:ksb74MnU [6/6]    New!!
>>904
批判的になるのは成功経験がないからだと思う
成功経験があれば、普通に共感する。

でも、まあ反発したくなる気持ちもわかるよ
反発するか共感するかは個人の自由だ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:23:27.57 ID:F7nlX6aj0
上から目線で他の作品を貶すような信者が支持してる作品を好きになれるわけないだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:24:47.79 ID:nAIOsgiJ0
まぁ慢心だよな
深夜テレビアニメで1度それなりに広まった程度
まだ1年も経ってないからどうなるかも分からない
それで成功と言うならその程度の人間だわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:27:16.57 ID:yVpfMBXX0
別れた女は駄目な奴と結婚してるだろうかわいそうに(キリッ
俺は駄目な友達と違ってまどかで成功して、偉い人になったもんね(ドヤァ

要約するとこんな感じか、共感できねぇwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:27:34.03 ID:Vk5aWN+M0
>>102
おまけにその友達のことを上から目線でボロクソに叩いてるしな もう会わないのをいい事に 
この友達といわれてる人が虚淵との接点を断ったのも心底わかる気がする
あげくこの中傷まがいの文章をまどかの本に寄稿しようとよく思ったな
いい話といわれてる要素がまったく見当たらない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:28:57.74 ID:qYnA2rtcP
内容がクッソバカなのはともかく
言いたいことが それ ですかっていうのがあるじゃんな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:30:05.32 ID:V6IAxLi/0
成功体験っていうか、周りにどんどん先に行かれてルサンチマン抱えまくってる人が
ちょっと成功したからって逆に今度は見下してやろうっていう下卑た考えだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:30:15.12 ID:+Ll7ad630
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:32:29.45 ID:qYnA2rtcP
>>108
糞淵と同じタイプなんだろうなこのID:ksb74MnUも

客観的にみれば、過去のそのお二人さんには
当然それぞれの人生があるわけで(生きてるわけで)
糞アニメの脚本家が思い出に浸るための存在じゃないんだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:36:32.24 ID:vn4sQDDB0
>>112-114
更に言えば、そういうみっともない文章を掲載しちゃおうと思う、
常識的思考及び客観性の決定的な欠如
ただひたすら、

    ぶわぁーーーか

としか言いようがない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:38:13.66 ID:JXYkK5Ic0
>>102
小物くせぇと言うか何度でも言うが覇権()の風格ってもんがありゃしねえ

>>108
「バーカ、経験重ねるごとに社会的な恥を回避するようになるのが普通なんだよ」と言ってやりたい
そして、経験豊富なら成功したらまず他人からを褒めるよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:41:18.10 ID:TDMj/ee10
>>112
最終回のピンクの考え方そのものなゲスさだからある意味これ以上にふさわしい寄稿もないんじゃないか?
そしてあのピンクの救済を絶賛する信者様貴兄のことだ、これも絶賛するのも頷ける
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:41:32.42 ID:vn4sQDDB0
>>116
いや、恐らく何処かの誰かから依頼されて擁護してるんじゃないかな
>>89覗いてみなよ、面白いからwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:43:34.95 ID:JXYkK5Ic0
作品自体の突っ込みどころ満載に始まり関係者の性格のアレさ具合を見てるとつくづくこの作品が売れた(らしい)理由がわからねえ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:44:31.50 ID:mABllAU50
>>121
お祭り騒ぎしたかったからだろ
BDの売上が下がり続けているのがその証拠
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:47:16.02 ID:JXYkK5Ic0
>>122
案外、虚淵も褒めるように馬鹿にされてるのかもな 釣りスレの>>1的な感覚で

やっぱり一度冷められたら一気にフェードアウトしそうだな、これ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:49:19.41 ID:V6IAxLi/0
だんだん売り上げ下がるのは普通でしょ。わざわざ叩くような場所でもない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:50:23.65 ID:qYnA2rtcP

>「誰かを救いたい」  その願いや努力が報われない世界は間違っている。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:51:55.92 ID:JXYkK5Ic0
まあ叩くこっちゃないわな



誰かさん達が大仰なこと言わなければな

アフィも無責任だよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:55:32.94 ID:aiFq3b/aO
>>124
後々、評価が上がっていくアニメじゃないのは確かだな
つーか、放映後にまとめて初見した組はダメ出ししてるほうが多そう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:58:02.49 ID:FbieHnUs0
 こいつ昔の知り合いの性格の悪さを愚痴ってるが、それを何の関係もないスタッフ本で
語るという自分の性格の悪さの自覚がこれっぽちもないのが恐ろしく感じるわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:03:09.77 ID:PecVOdfZO
虚淵から漂うイズル臭
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:05:44.29 ID:2RItSsZk0
>>129
別にお前さんの事を言う訳じゃないが、他所で露骨にヤマカン叩きIS叩き誘導する奴鬱陶しいよな
まどか擁護が見え透いてて
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:09:32.37 ID:q41xgc8D0
けいおんは最初だけ買われて2巻でかなり減ったけどあと安定
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:26:13.79 ID:6jUct5nU0
        /    :|///|/ ☆::/           ヽ.      \ \
    //    .::|///☆ .::/   /゙) ::|       '      ヽ  ヽ
.     /   .::::::xヘ/ | ゚o/ ☆。 イ_::/|:::.. ☆     |         i   :.
     '    :::/、V   )<// /::/|::/|::iヽ。°   j│   ☆|  |   ハ
    レヘ_::/ / /  ノ.::イ/xテ云ミ八|::l:::....  八|  |.o :リ: i |   i |
.   ///// / /  .::'´:〈:::: |〃ん'::::iハ |八:::::j::./⌒|。/j   /:  i |   i |
    l/// (__x(_,,∠:::...  ℃ド、レー:::ノ゚j   ∨|/  j/|从 /::/ .:ハ|   N
    |//|:..         _>☆、_ `゚<_ソ     -=ミ厶イ::/ .:/    |│
    l'/∧:::.................:::......`⌒\|`丶、_) _  '   、、,'::乂/:イ:::   八|
    V//マニ=ー─<⌒''ト、_ )     {:::::::::::v    /:::: ::>|::: |  o
    >{{}}      Vハ八☆° \    、 _ノ    .:´i::::: |  |::/|: /
  /  {{}}      Vハ ':::::.    ヽ> 、  ...。<:::: i::::: l /'´ |/
  :::::::::....{{}}\     Vハ ヽ::::.    \>o厂 \゚☆  i::::: ∨
  ::::::::::::::::::::::::\    Vハ.  \:::::..   ヽ{\  | :::. i:::::   \
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:31:01.24 ID:KcvkfNsf0
>>130
ピンドラアンチスレでもピンドラ叩くのはいいんだが、唐突にまどかマンセー始めるしな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:32:36.67 ID:zyzzttsF0
まどかとフラクタルの比較スレでも、もはやまどかを持ち上げるのがメインだったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:33:01.90 ID:KcvkfNsf0
>>128
あんな悪意に満ちた糞文を打ち上げ本の載せようという神経がすごい
自分だけの本ならどんな妄言吐こうと(アホではあるが)いいと思うが

ヤマカン以上だと思うわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:36:42.42 ID:KcvkfNsf0
しかし虚淵さん、初恋の人や昔の知り合いにあったら
「俺、社会現象になった魔法少女まどか☆マギカの脚本書いたんだけど(ドヤッ」とか言っちゃうんだろうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:38:33.56 ID:PecVOdfZO
>>130
なんか似てるなと思っただけだよ
成功して舞い上がって図に乗ってるという様がとてもよく
俺は特に誘導するつもりもないしこのスレではひたすら虚淵とまどマギを叩くから
まああんまり気にしなくでほしい

>>133
叩いて(一応)話題の他作品を持ち出すのはガチだろうな
明らか荒れるようなの出す訳だから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:39:42.47 ID:DRu3f9PF0
成功して、振り返って――… その二人のことかw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:41:36.95 ID:mW9B0CrwO
ソフトークに>>12を朗読させて聞いてみたが
音声にすると自決モンの恥ずかしさだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:46:11.44 ID:QqQ2jV9Y0
しかしじわじわ来るなw
もう叩く気力も失せるwだって叩くにはまずアレを読み返さないといけないんだぜ?
お前ら大丈夫か?オレには無理だわ。ちょっともう遠慮したいw

ましてやそらで叩けるようにでもなったら…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:46:38.47 ID:jxGZ/nflO
>>78
貴重なV2コアファイターを使ってブリッジではなく
よりによってタイヤに特攻は無いわなw
まさにミスター無駄死にw

いや、こんな事言ってるけど、俺Vガン好きなんだけどね
好きだけど思わず出ちゃう当然のツッコミ
まど豚はこういうツッコミすら許さず
全肯定以外はアンチと見なして噛み付くからな・・・
何なんだろうね、アレ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:46:38.70 ID:2RItSsZk0
>>137
や、すまん 改めて言うけどおまいさんにどうこう言う気はないぞ 
ただ「他所」でそういう奴がいてだな

傍から見ればまさに「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」なんだがなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:52:35.38 ID:w9+6x/Tg0
しかしこの虚淵って人のルサンチマンぶりは某板に何年も粘着してるキチガイ荒らしに通じるものがあるな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:53:13.08 ID:2RItSsZk0
>>141
まどかの漫画版で魔法少女Vの字斬りとかセメントクラッシュとか「電子レンジに入れられたダイナマイト」やったら大顰蹙くらうだろうなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:58:52.03 ID:w9+6x/Tg0
ABは脚本家が尺に収まりきらないような設定や心情の変化を色々考えてたらしいけど
まどかの方は本当に本編で描かれた分以外何も考えて無さそうな感じがするんだよな
ぽんぽん出てくる後付設定もその場で考えたようにしか見えない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:03:24.95 ID:PecVOdfZO
麻枝:尺に収まらない
都築:尺埋めるのに精一杯
虚淵:尺以外考えてない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:03:53.60 ID:KcvkfNsf0
むしろ後付するほどひどくなる
こういうとこもABに似てるな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:04:31.79 ID:6jUct5nU0
         . -―――‐- ___
        /   ,         ー<
       /    / , イ /  li i  、   \
.      / / i i /⌒!/|__ノレヘ⌒ト |.  ヽ
      ' |  Vレ iii!        iii! V i  トゝ
    { rヘ   | |||      ||| リィノ
.     人ゝ \__ゝ' ' '___  ' ' ' } |   やってる?
     _>ミ>ミ __{      _ノ__ . イ.ノ
    `7ィ /7⌒_「冗i}了(
        ∨ {    ∨小ノイノ    
      /  ` 、  ̄\/
    人   _/\  \
(( /  ` -.∧_i\ /\_  彡
   \ /   十‐-〈.  \/ 、)
    `ゝ._ ハ __〉   ゝ-‐′ コスコス
       〉  〉  〉
.      /ー‐/ー/
      /__,rv'_,rv′
     {___)_)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:07:52.26 ID:I5S1gpH70
麻枝:批判され欝になる
都筑:批判を受け入れない
虚淵:批判する奴はバカ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:09:43.22 ID:tYWnL7KR0
>>149
麻枝が一番ましだなwwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:31:10.13 ID:NPlTfMot0
いや、打たれ弱いのは困るし的外れな意見はスルーしてくれていいから

出来ないならネットしないほうがいいから!
かつての鍵っ子としては麻枝はそんな叩きたくないし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:12:21.87 ID:zzhTphHQ0
>>151
落ちたものは落ちたと素直に認めようぜ、と書こうとして思ったけど
ヴェドゴニアとかファントムとかのニトロ作品で
虚淵のファンになったものの、まどか関連で離れた人っているのかね

まぁあれらも
エロゲにしては銃のCGが凝ってたり、話が重くて新鮮(キリッ)が売り文句で
その実態は色んな小説や映画の設定や名シーンを継ぎ合わせたと
まどかに通じるもんを持ってたけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:22:19.00 ID:w9+6x/Tg0
信者って肯定以外認めない割りに、何故かQB関連のおかしな部分は指摘されてもキレるやつが少ないのは何でだ?
さやかや杏子よりもはるかに物語の根幹に関わってるはずなのに
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:37:39.83 ID:dMQDNezg0
>>152
結構な数がいると思うぞ
今回の件で明るみに出たのは話のツギハギぶりとかだけじゃないからな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:40:28.06 ID:q41xgc8D0
銃器好きと厨二好きって結構いるからなぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 03:01:00.27 ID:wyXvpUHXP
>>136
もっと傲慢だと思う。
「まどマギって知ってる?」という感じで。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:10:27.13 ID:14B2fxM40
>>153
単純に嫌いだからだろ
簡単に流されるような奴らだから感情だけが先走ってるんだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:39:55.34 ID:ifbjajVs0
パッチワーク的手法は最近多い手法だけれど、闇鍋屋虚淵の愚かなところは手法だけ真似て
肝心のテーマをもっていないため物語を破綻させることしかできないところだよ。
一貫した世界とファンタジー世界の間にリンクを張って新しい世界認識を実現する能力が無いばかりでなく
歪んだ世界観のせいで障害にしかならない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:40:00.53 ID:d1qCF02GO
本スレのマンセーぶりが凄いな
まどかしか見えない感じ まさに宗教だわ
よくまどかは他と違うとか聞くけど、普通の萌えキャラだし全体通して見てもオタク、子供向けだしただの魔法少女物としか思えない、内容もよくあるループ物だし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:59:54.67 ID:ifbjajVs0
虚淵の書くものは、片眼を自ら塞いで真っすぐ歩けないと嘆いているようなもんだ。
それを悲劇だのバッドエンドだのうすら寒いわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:28:03.15 ID:mDzY11q+0
<(^o^)> まどかまどかー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> まどかー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ねーまどかー
     ( )    三
     \\   三

 \    
 (/o^)  まどかは社会現象!!
 ( /
 / く

  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
まどかー まどかは神アニメー まどかー   まどかー
..三    <(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)> 三
 .三    ( )    ( )    ( )    ( )    ( )    三 
  ..三   \\   \\   \\   \\    \\    三
まどかー     まどかー まどかは著名人に褒められているー   まどかー
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
まどかがアニメの歴史を塗り替えたー まどかー まどかが覇権アニメー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:36:35.60 ID:mUI2HAyn0
>>124
砂沙美☆魔法少女クラブのDVDは一巻が800売れて二巻は600だけど
それ以降は600を維持してるよ。二期も同じ。
ファンに愛される作品ってのは内容にかかわらずある程度の売り上げは維持される
まどかにはそれがないからファンに愛されていない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:10:41.92 ID:IchGAtWl0
>>18
魂狩の会社がやると、鬱はあってもグロは少なさそうだけどな。
あとなんかノリが軽くなりそうな気がする。心理描写が書かれていたと思う。

ヤマモトヨーコの会社だとスタッフが新房より知名度低そうだ。でも
音楽だけは前衛すぎる気がする。今千秋とか聞いたことがないな。

なのはの会社がやるとなのは4になりそうな気がするが・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:27:50.44 ID:rM888anE0
>>153
この作品が萌えアニメである証左
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:35:16.14 ID:S5MPK3f/O
>>163
今千秋はひぐらしとかのだめの監督
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:52:16.82 ID:OIRK4rB80
お調子者で馬鹿の麻枝ですらAB本ではコメントページ全文使ってスタッフとファンへの感謝を述べていたのに
>>12なうろぶちはもう言葉も出ない…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:02:04.79 ID:DRu3f9PF0
普通のアニメ誌なんかでの
彼の終了後インタビューみたいなのはないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:07:34.18 ID:bNC82iln0
ここはまどかのアンチスレなのでエロゲライター全体を叩きたい方はこちらへ

エロゲライターはアニメ業界から出ていけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1312711888/

…もう何回もいろんな人が注意して、しかるべき専用スレまであるのに
まだここでしつこく叩いてる奴は虚淵の矛先反らしに必死なまど豚かもしれないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:11:55.28 ID:yrO/fqQc0
コンセプトは良かったのに脚本で台無しにした
実質的戦犯だから仕方ないんじゃないの
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:15:42.38 ID:VUqx6oBa0
糞アニメ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:31:51.13 ID:bNC82iln0
>>169
それについて思う所は多々あるがまどかのアンチスレでまで話す話題ではないからな もう別所でやってるし
ちゃんと住み分けを守らないと昔の知人を中傷した作文をまどか本に寄稿したうろふちくんを笑えなくなるからな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:28:54.51 ID:FxWZ4xm70
そりゃ他の作品やライターがメインになったら駄目だが
〇〇の方がマシだなw程度の段階でむきになりすぎだろ
他の意図があるのかと思ってしまう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:33:47.83 ID:/ctof1ckO
こんなツギハギだらけの破綻脚本を採用した監督にも非はあるな
万が一、二期があるとしても監督と脚本家、この二人は変えたほうがいいね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:35:52.79 ID:NPlTfMot0
あの面で凄まれたら押せなかったというのはあるんじゃないの?
なにせこれまでに巻き込まれた人がうめ、型月と虚淵以上に実績ある人ばかりだから
リスペクトされて組んだなんて信じられないよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:39:55.20 ID:dF8VwdXx0
プロデューサーが連れてきたとかいうのを聞いたけど
その関係もあるんじゃない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:55:57.56 ID:6uGcsZz40
基地外けい豚は虚淵先生が秋に手掛けるFateZEROにも総土下座することがすでに確定している
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:57:43.21 ID:bNC82iln0
>>172
ああスマン、たまに湧いて出るマナーの悪い連中の事を言ったつもりだったんだ
前後の流れで勘違いさせて悪かったよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:21:48.99 ID:+RwO3n0C0
お祝いパーティーの席で寄せ書き貰って、真ん中にうんこの絵書いちゃうとかw
どんだけ自意識過剰なんだw小学生かw

…そこがまどかを読み解く鍵なのかもな。
自分の内面にとらわれすぎて、カッコいいヒーローがハッピーエンドを迎える物語が書けない。
「こんな惨めな自分」wが勝利とか成功を描くなんて嘘だっ!とか思っちゃう。
実は自分を客観視してるオレカッコいい語りなんだけどな。チラ見するなって。
だから主人公が死ねば、物語内では矛盾しても、メタ的な対現実では釣り合いが取れてる
気がしたんだろう。ブラスレイターもそんな感じだったからな。
でも死んだから勝つってのも覚醒エンドと同じでヒーロー属性に変わりないわけで。
だから覚醒して死んで勝ったけど、怪物も悪玉も元のままのほんのちょっとの奇跡wエンド
ってものを開発したわけだ。
なんだか究極合体というか全部のせというか盛りだくさんな欲深な話だけど。
そりゃ本人は心温まっただろうな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:30:30.24 ID:7uQgIRK60
コミックマーケット準備会による、閉会後の夏コミ80反省会のまとめ

http://togetter.com/li/174665

回答8-11 『魔法少女まどか☆マギカ』の様にパーッと勢い良く人気が開いた作品は、人気が閉じるのも早い。
"良い作品を、じっくり時間をかけて浸透させる事"が長続きするコンテンツを作るコツ。 #C80 #C80反省会
mikazuchitei 2011/08/15 08:11:50
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:31:15.68 ID:/ctof1ckO
フェイトファンからの叩きはこんなもので済まないだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:42:01.80 ID:dMEMskwe0
コミケにまで叩かれるって事は信者の態度が相当悪いって事だろうな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:48:08.26 ID:rUz4v9Lc0
>>179
正直、バブル以外の何物でもないからなあ
地力が付かないまま一発当たってしまったエンタ芸人があっと言う間に凋落していくさまを髣髴とさせる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:48:57.75 ID:dMEMskwe0
作品批判は該当スレで
話を戻そう

C80の問題点
イベント前、大手のまどマギ離れ
アニプレ目当ての徹夜殺到、徹夜過去最多
初日、アニプレが警察の道路使用許可を取らずに国際展示場駅でコミケに無断でまどかグッズ配布
初日、アニプレの列が乱れた状態で後方が前に押し掛け列が崩壊し混乱する
三日目、まどか屋さん目当てらしき人物がゴミ放置、後にネットに晒される
三日目、まどか屋さんの本をスタッフが確認した所、連絡先の記載が無かった
反省会、コミケ側がまどマギは丁寧に作られていない一時的な流行作品とするコメントを出す
イベント後、同人専門ショップに委託された新刊が多数苦戦
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:49:25.17 ID:dMEMskwe0
おっと必要無いところまでコピペしてしまった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:55:54.45 ID:1cfo9lhqO
コミケ前に各所で騒いでた蛸壺信者がすっかり大人しくなったけど、今回つまらんかったのかな?
拾い読みする程度には楽しみにしてたんだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:56:14.46 ID:RhKLwSDyO
そういえば、虚淵が大好きな仮面ライダー555の脚本の人が原作・シナリオを担当している漫画が、
今月発売されるコンプエースで連載開始するらしいな

こっちも魔法少女ものらしいから、虚淵とプロの格の違いを見る良い機会かもしれん
まぁ、既にまどかとかずみである程度証明されてしまっている気がするがw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:58:07.21 ID:bNC82iln0
>>183
これに加えてまど豚が他作品の列をオワコン呼ばわりしたって噂もあったな
いくつかのまとめブログはまど豚の悪行の件だけカットしてたけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:58:28.59 ID:rUz4v9Lc0
井上敏樹は白倉Pのライブ感()さえなければイケる人なのでちょっと期待したい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:00:19.87 ID:+RwO3n0C0
>>183
ゴミ放置男はまどか屋に並んでた確認は取れてるの?
顔出し写真とか結構問題になりそうな話だし、不確実な部分があれば
触れないほうがいいかも。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:09:50.90 ID:QW23ICE30
>>186
教壇のクロアだっけ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:34:02.34 ID:jbX9Xam50
>>108
成功者しか共感できないアニメってやばいだろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:35:27.84 ID:j7D6UIh70
>>108
あれを擁護した・・だと?w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:35:37.44 ID:BVDyY/J00
まどかが自分の願いを決める瞬間に言いたい台詞
もっと欲張って良いじゃない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:48:47.66 ID:rUz4v9Lc0
>>191
功名心丸出しな売り豚らしい主張ではあるなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:03:51.44 ID:rM888anE0
この期に及んで「虚淵先生」www
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:11:18.04 ID:NPlTfMot0
自分の言葉で説明出来ない信者の痛さは健在でしたね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:16:26.68 ID:QN7gOvIw0
前スレでも指摘されていたけど
まどかよりも売れた化物語は信者が酷かった印象というのがあんまりないんだよなあ
この違いはどこから生まれてくるんだろう
それとも俺が知らないだけでアニメ放送中にはまどか信者のように各所で大騒ぎしたりしていたのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:33:14.65 ID:/W3+p+zk0
確かにネットで生放送します! とか妙に煽ってた割に
そんな臭い奴等がいない印象。複数買いしてたか、よほど紳士なのか、どっちかなんじゃないかな
高額なハードカバー本を買ってるような連中だから
相当に金持ちな印象がある
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:36:51.98 ID:dMQDNezg0
>>197
既に別のスレで指摘されてるが
化信者がほとんど暴れないのは
そもそもアニメの高評価はストーリーそのものよりも
毎回異なる凝った作りのOPとsupercellのEDそれとコメンタリーに対するものが主であって
後は撫子の蛇イラマチオとつばさキャットの擬似輪姦OPという
エロ要素に釣られてくれた奴らのおかげだと自覚してるのかと

何より
本放送時は制作間に合わなくて
完全に紙芝居なシャフトクオリティだったからね……
自重してる部分もあるんだと思うよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:40:27.67 ID:rUz4v9Lc0
化は演出はシャフト丸出しだけど作り自体は物凄くシンプルな萌えアニメだから
まどかと違って売り豚と厨二病を兼ねた面倒臭い奴はあまり寄ってこなかったんだろう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:47:33.80 ID:jbX9Xam50
本スレってID真っ赤な奴ばっかりじゃん
あれでスレの勢いが凄いとかいわれてもね…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:00:56.03 ID:ELlDUb2U0
>>199
どっちかといえば原作があるのだからそっちのスレとかで語ってたんじゃないかなと
こっちは情報やらに何やら流されて引っ掛かった人が群がって変に崇拝してたりするから、じゃないかなあと
なんか売豚もこのアニメ辺りから見かけるようになった気がする
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:05:58.05 ID:zzhTphHQ0
>>202
リリカルなのはstsのアンチスレ住民も兼ねてるけど
DVDが売れてるから云々はアレの放送当時から見たぞ
2007年の上半期だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:07:27.14 ID:QN7gOvIw0
>なんか売豚もこのアニメ辺りから見かけるようになった気がする

ほんとにまどかで売り豚が一気に増殖した感じだよね
どのアニメのスレを覗いても必ず唐突に売上の話をしだす奴を見かけるようになった
こっちは内容の話をしたいのに
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:15:03.41 ID:ELlDUb2U0
>>203
あ、俺が言いたいのは変に騒ぐ奴が増えたってことね
コピペブログとかもこれの所為か知らんが変な勢いで増えて行った気がするんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:16:59.52 ID:LKGA0HNO0
UC三巻にユニコーンゴwwwとか喧嘩吹っかけて、いざダブルスコアで
差をつけられたら、TVアニメとOVAを比べるのはおかしいとかいまさらな開き直りしてたなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:23:25.67 ID:mUI2HAyn0
はちまが取り上げていたからゲハ民が流入したのかね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:23:56.27 ID:OIRK4rB80
今はタイバニがピクシブやツイッター等でかなり盛り上がってるそうだが
まどか厨のような他作品disや関係ない場所でのAA貼り・台詞ネタ垂れ流しての馴れ合いを全然見かけない
腐女子の方が自重できてるとか皮肉すぎるだろ…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:33:42.88 ID:LKGA0HNO0
腐女子は基本的に人目につくのを嫌うからな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:36:38.08 ID:bNC82iln0
>>203
前々から売り上げでしか語れない連中はポツリポツリいたけど
そんな連中を一気に量産した根源はやらおん(当時は今日もやられやく)だよ
さらに対立煽る記事や気に食わない作品のネガキャンなんかするから
売り上げでしか語れないならともかく他作品まで見下す馬鹿が一気に増えた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:37:18.48 ID:ELlDUb2U0
そりゃこのアニメに比べれば中身があって語ることがあるからじゃね?
このアニメは本スレですら中身について語ることが無いのに、本スレ内で大絶賛されてるということを察すれば外に出てくるのも不思議じゃない
自分が好きなアニメと認識している人は話す場所があればそこで話すが、皆が好きだと思っている筈の作品を好き、というやつが外で騒ぐんじゃないかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:46:03.53 ID:QN7gOvIw0
>>210
やらおんは今日もやられやくのかなり初期の頃から時々見ていたけど
ここまで大きなブログになるとは思ってなかったわ
今じゃ米欄が千件突破することなんか珍しくなくなっているし
俺が見始めたころは精々百件くらいだったのに
こうなると読者に悪い影響も与えるようになっちゃうのかもね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:48:32.96 ID:LKGA0HNO0
>>210
厨にしたら、売上が一種の戦闘力的なパラメーターに見えて感情移入しやすいんだろうな。
カードダスの数値を競うのと似たような感覚なんだろう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:23:35.44 ID:+RwO3n0C0
>>206
いいこと聞いたw
これから売り厨がきたら「ユニコーンゴwww」って煽ってやればいいなw

…でもあいつら逆恨みしてUC関連スレ荒らしに行きそうで怖いw
まあここで引き受けるしかないかヤレヤレ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:27:53.14 ID:dMEMskwe0
映画の方が売上多いと言うと映画とTVアニメの売上を比べるのはおかしいとか言う奴いるけどさ
TVアニメは連続放映したら映画と何ら変わらないし映画の3倍くらい時間長いっつーの
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:45:11.94 ID:7vdYjNrk0
>>203
あのスレも結構まどか信者が現れて
売上持ち出してどっちが糞かで荒れるなw

昨日は斎藤千和がほむらを気持ちよくやってたって
言い出す奴が居てワロタw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:48:07.76 ID:6jUct5nU0
        /    :|///|/ ☆::/           ヽ.      \ \
    //    .::|///☆ .::/   /゙) ::|       '      ヽ  ヽ
.     /   .::::::xヘ/ | ゚o/ ☆。 イ_::/|:::.. ☆     |         i   :.
     '    :::/、V   )<// /::/|::/|::iヽ。°   j│   ☆|  |   ハ
    レヘ_::/ / /  ノ.::イ/xテ云ミ八|::l:::....  八|  |.o :リ: i |   i |
.   ///// / /  .::'´:〈:::: |〃ん'::::iハ |八:::::j::./⌒|。/j   /:  i |   i |
    l/// (__x(_,,∠:::...  ℃ド、レー:::ノ゚j   ∨|/  j/|从 /::/ .:ハ|   N
    |//|:..         _>☆、_ `゚<_ソ     -=ミ厶イ::/ .:/    |│
    l'/∧:::.................:::......`⌒\|`丶、_) _  '   、、,'::乂/:イ:::   八|
    V//マニ=ー─<⌒''ト、_ )     {:::::::::::v    /:::: ::>|::: |  o
    >{{}}      Vハ八☆° \    、 _ノ    .:´i::::: |  |::/|: /
  /  {{}}      Vハ ':::::.    ヽ> 、  ...。<:::: i::::: l /'´ |/
  :::::::::....{{}}\     Vハ ヽ::::.    \>o厂 \゚☆  i::::: ∨
  ::::::::::::::::::::::::\    Vハ.  \:::::..   ヽ{\  | :::. i:::::   \
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:50:58.45 ID:+RwO3n0C0
>>216
それでアフレコレポートで叩かれてたんですねわかりますw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:07:31.18 ID:IchGAtWl0
本スレにこんなのが書かれてあったけど、この人たちは新房やうめより
知名度高いの?

907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/08/21(日) 16:54:00.82 ID:dMEMskwe0
タツノコ、セブン、JCが書かれてあったからほかの制作会社版も書くね

童夢制作のまどか
監督:太田雅彦
原案:オーガスト
脚本:黒田洋介
キャラデザ:ばらスィー
音楽:折戸伸治

ぴえろ制作のまどか
監督:押井守
原案:常光徹
脚本:会川昇
キャラデザ:さとうふみや
音楽:本間勇輔
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:08:06.00 ID:bNC82iln0
>>216
まあ関係ないスレの話題持ち込んでくるお前と>>203も充分糞だけどな
はっきり言って迷惑だからやるならあっちのアンチスレで二人で勝手に盛り上がってね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:16:55.24 ID:gslLOUe30
>>213
売上が凄い

作品が凄い

その作品のファンの俺も凄い

って感じで偉くなった気になれるんじゃね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:32:33.74 ID:+RwO3n0C0
売り厨の次は有名厨かwいろんな奴がいるなあ。
元々人の知らない凄い作家知ってるオレ凄いってのがオタクだったんだが。

知名度チェッカー作ったら売れそうだな、ってもうどっかで開発してた気がする。
ネタじゃなく、ちゃんとネットの情報量から推定するやつ。
「わたしの知名度は53万です…ククク」とか言って欲しいんだろうな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:43:26.98 ID:zzhTphHQ0
>>220
>>216はよそのスレで暴れてるまど豚の報告だろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:45:40.26 ID:m74SgVCX0
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3507.html
頑張ってるのは監督、脚本、キャラデザよりも
外注の作画スタッフだったのか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:48:42.87 ID:kj0t2jwE0
まどかって変身後の服とか武器とか意味なくてワロタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:54:05.45 ID:/W3+p+zk0
いわれて見ると変身シーンも殆どなかったな
ゲームのCMで変身シーンあったんだ〜って思い出したわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:03:55.86 ID:ZehKSWlz0
バンクを作るのも大儀くて、最初の数話で犬カレーなどを多用し、
「なんかこれオシャレなアニメみたい」
という印象を植え付けて、後は適当に信者が話を大きくしてくれそうな
ネタを適当に振り掛けて、はい出来上がり〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:27:32.69 ID:2FYNz7Ja0
>>225>>226
女の子向けじゃないから
変身願望をかきたてる意味もないからなぁ

まあその手のアニメは
魔法自体が自転車の補助輪みたいなもんで
人間的に成長したら最後外すんですがw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:36:15.53 ID:+RwO3n0C0
今はストライカーっていいものが出てるんだな。
補助輪取るのに苦労したオレの幼年期を返せと言いたいw

でもこのアニメの視聴者こそ変身シーン要求してると思うけどなあ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:45:14.11 ID:U4ypOvCV0
あの手抜き変身でスタッフ一同、魔法少女ものにまったく思い入れが無いんだなぁと思った
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:45:41.71 ID:mUI2HAyn0
>>230
カケラでも思い入れがあったらこんなものは作らん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:51:21.37 ID:QW23ICE30
>>230
さやかの変身はなんか追加で滅茶苦茶盛ってた気がする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:01:50.97 ID:T9aiYr4U0
枚数少なくても冴えた変身バンクはいくらでもあるのにな
まどか全体に言える事だけど能力高い人材集めるだけ集めて
適材適所が徹底されてなかった印象
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:12:25.64 ID:RhKLwSDyO
リアルタイムでどれみとかさくらとか見ていた俺からすると、
最近の魔法少女アニメって「変身」って概念自体必要ないんじゃないかなって思う
どれみもさくらも魔法少女としてのあのコスチュームは言ってしまえばただのコスプレだし……

ただスタッフが裸描きたいだけなんじゃないか?
まどか本編で裸になったのは杏子とほむらくらいだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:16:31.90 ID:mUI2HAyn0
>>234
元々、魔法少女にとっての変身はコスプレではなく、他人に姿を変える事だからなぁ
リルぷりっなら変身は必要だと思うよ。あれは大人に変身して歌うアニメだから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:19:21.57 ID:Cah97wvl0
>>234
さくらに関しては子供から大人へ
内面がゆっくりかわっていくのが本当の「変身」だったからな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:23:40.54 ID:Pp60cqOO0
対象年齢が小学校低学年までと
小学校高学年以上では微妙にテーマが違ったりするな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:25:08.28 ID:dMEMskwe0
>>234
豚が喜ぶからに決まってんじゃん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:26:23.88 ID:XlwFHD6O0
CCさくら信者は専用板に隔離されるほどの猛者だったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:29:05.05 ID:RhKLwSDyO
もともと魔法少女ってジャンル自体が子供向けに生まれたものだからか、
作品テーマに関しては朝やってる子供向けの方がしっかりしているよな

そんでもって、テーマがしっかりしているものほど、ストーリーや脚本も良い作品に仕上がるわけで……
思えば、まどかにはそもそも作品における「テーマ」自体がなかったな
そりゃ、あんな酷い脚本になるわけだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:30:22.49 ID:+RwO3n0C0
魔法少女の姿はその子の想像力を反映してると思うんだよ。
何が言いたいかというと、ほむらの変身後ってほとんど制服と変わらないんだな。
つまり想像力に乏しい。
一方まどかはというと、フリルフリフリのリボンボンボンボンw
しかもさやかがバット用意してきたときにあのノート持ってくるような奴なわけよw
お前どんだけ自分かわいいんだとw
うめてんてーがどこまで考えていたのかわからんが、それともそういう指示だったのかも知れんが、
あのデザインは結果的にはなかなか本編をよくあらわしているよなw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:38:50.09 ID:0k++KK9n0
あー・・誰とは言わんけど、巣に帰ってね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:42:10.27 ID:/wCCF5QD0
>>240
ほむらってそういう意味で
オタク向けの魔法少女ではあるね

夢みたいな話に浸るのが本質的には好きなのに
壁にぶち当たってひねくれて攻撃的で
諦めることが知的なフリしてて
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:44:31.89 ID:XlwFHD6O0
首ちょんぱをネタにしたグッズを出すのなんてこのアニメくらい
常軌を逸してるな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:46:43.21 ID:mUI2HAyn0
>>244
登場人物が死ぬのはファンにとっては気持ちの良いもののはずがないのにね
銀英伝好きな人でヤンが死ぬシーンを喜べる人は居ない。それが物語にとって超重要なシーンでも。
ファンとはそういうものだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:53:36.59 ID:/W3+p+zk0
>>244
いまだにマミったwwwってのの面白さが理解できんわ
何が面白いんだアレ? 不愉快でしかない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:56:39.67 ID:wyXvpUHXP
>>244
ほんと?そんなグログッズを売ってるのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:57:16.40 ID:BuJqrkLR0
虚淵の芸風知ってるエロゲーマーなんかは
「ああ、やっぱアイツやりやがったw」って
芸人が定番ネタやった感じのノリで笑ってるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:59:59.38 ID:xKdHDMjRO
>>239
一話から何話か見たが、確かにある種のヤバさを感じるな、さくらは。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:01:26.36 ID:+RwO3n0C0
>>245
わかんないよーw
今だったら「紅茶ざまあwwww」とかw
んで皇帝のときも「提督の呪いだwwいい気味ww」とか。

…まあそんな社会的、世代的な変質じゃなくて、
あくまでこの作品に集まった一部の人間だけのことであって欲しいがな…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:02:02.94 ID:PecVOdfZO
>>240
虚淵って「特にテーマとか考えてない」みたいな発言なかった?
ドンパチやりたいだけみたいな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:06:10.25 ID:9iPrF6gY0
よくわかんないんだよなあ
ABの結婚してやんよで
いちいち泣いてるような
ナイーブそうな奴でも
大笑いしてたりするからな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:10:07.57 ID:m74SgVCX0
信者って見境なしなのね
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%82%8B/361-

385 : ななしのよっしん :2011/08/20(土) 21:31:09 ID: 8yfg368hDc
むしろ「首が飛ぶと言えば?」と聞いた時に平将門を差し置いてのマミが堂々1位だと思うとまどマギファンとしては嬉しくもある
マミるがショタコンぐらい親しまれて一般的になれば、もはや異業
もっと流行って欲しいと思うぐらいだけど、個人によりけりなんだろうなw

389 : ななしのよっしん :2011/08/21(日) 19:42:37 ID: +Sj+/niajF
マミるコメ程度で騒いでる人たちっていったいなんなん?
別に荒らしてるわけじゃないしいいじゃないのよさ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:11:24.98 ID:mUI2HAyn0
荒らしだろ常識的に考えて
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:12:07.57 ID:PSKLRd+D0
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ…
ジャンルが実はギャグアニメだったんだよ!

まあキュウべえのしつこい勧誘とか
10話ループでもマミが死にまくるのは
ネタ受け狙ってやってそうな気がするが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:15:12.25 ID:Pz/YbaCw0
転載

し・か・し・・・

虚淵監修で、基本的にアニメ版に忠実な小説が、賛否両論というより、基本悪い評価

ハノカゲ版は、
虚淵無視して、杏子とさやかの想いが繋がるシーンを1P追加
虚淵無視して、Cパート完全カットしてメガほむとまどかの会話で締める
けど、ほぼ絶賛の評価
本スレ、各キャラスレでハノカゲてんてーと呼ばれるくらい愛されている

虚淵の監修ってなんなのでしょうねw

そういや、うめてんてーも虚淵無視して
杏子とさやかの想いが繋がるEDイラストを5巻9話EDに描いたわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:15:40.87 ID:xKdHDMjRO
>>251
これか?一つは切れてるけど

251 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 23:41:29.97 ID:NR8HVh0E0
【アニメ】『まどか☆マギカ』の脚本家・虚淵玄「オッパイと爆発にしか興味がなかった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110612-00000303-playboyz-soci
http://dl3.getuploader.com/g/madoka_magica/84/yhomado.jpg

258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:22:00.24 ID:F0AgL67S0
糞信者マジでネットの癌だな
作中にでてきた言葉がまるでオリジナルかのように
似たような名称同じ名称がでてきたらチョン並みに絡めてくる
大方スルーなんだが俺は機嫌が悪くなる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:22:31.83 ID:ZehKSWlz0
>>253
おいおい、とうとう今度は平氏に喧嘩売ったのかよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:23:19.46 ID:okoxosRnO
これって結局お祭りの時に屋台で買う焼きそばみたいなもんだよね
祭りで浮かれた気分だから特別美味いわけでもない焼きそばに500円出せちゃうみたいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:27:39.46 ID:dMEMskwe0
平氏に喧嘩を売ったでなんか笑ったw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:28:17.97 ID:09lzN9zB0
>>260
焼きそばは焼きそばでも
縁日にで食う慕情を伴うような普通のソース焼きそばじゃなく
学祭で学生がノリで作った激辛焼きそばみたいな感じ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:30:17.09 ID:yWaaYAyx0
スポーツ実況板にもコレだもの
みんなのスルーっぷりも面白かったが

578 名無しさん sage 2011/08/21(日) 16:48:07.41 ID:KKA9LGY6
逝ってしまったのね……円環の理に導かれて
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:32:08.64 ID:mUI2HAyn0
>>263
こうやって見境なく暴れるから嫌われるってまだ分かんないのかな
学習能力無いの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:34:06.66 ID:LKGA0HNO0
>>259
まど豚討魔伝か。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:35:48.48 ID:QW23ICE30
>>264
たぶん暴れてるという自覚すら無い
向こうからしたら「こっちは楽しくネタを言ってるだけなのになんで怒るの?」と思ってるだろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:37:17.61 ID:mGM02Vp10
しかも向こうで叩かれたら「アンチの自演」ということにして逃げる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:38:22.52 ID:6jUct5nU0
   , - ,----、 
  (U(    ) 信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:40:50.18 ID:ZehKSWlz0
>>266
問題は結局、そこまでまどかネタが世間で流行ってないのが原因だろうね
そこで例えば「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」「見ろ、ゴミのようだ」
など、超メジャーなアニメの台詞を使えばそこまで煙たがられなかっただろうに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:41:51.78 ID:+RwO3n0C0
>>265
それは景清だろ。こっちは嶋田久作だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:43:43.33 ID:2DZfoWwy0
>>269
ネタとしても死んだだけで円環の〜だけじゃ弱いんだよね
そもそも劇中さやかがどうやって死んだか分からないのに
導かれて〜とか言っても、ネタとして面白くないし、ピッタリかも分からない
それが分かってないからスルーされる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:45:15.77 ID:m74SgVCX0
何も知らない一般人に「円環の理云々〜」なんて言って通じるのだろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:46:31.56 ID:w9+6x/Tg0
インタビューで本編をやんわりとディスった声優もアンチの自演とか言い出しても不思議じゃないな」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:46:41.74 ID:QW23ICE30
>>271
厨二病とか言って馬鹿にしてるけど別にどこが?ってかんじなんだよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:54:22.00 ID:09lzN9zB0
虚淵のコメントもそうだけど
陽のあたる場所に出たい!みたいなのを感じるなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:56:04.84 ID:dMEMskwe0
円環の〜はよく見かけるな
QBも
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:57:59.52 ID:XlwFHD6O0
>>275
それはかまわんだろ
だが奴らは自分にだけ優しくしろって暴れるからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:58:13.05 ID:FxWZ4xm70
>>273
流出バレ叩いたのもアンチってことになってるしな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:59:32.43 ID:aAn1wKwc0
>>277
「でも陽のあたる場所のルールは嫌!自分のやり方でやる!」
って感じだよなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:29:22.96 ID:xKdHDMjRO
>>278
ああ、これか

201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 23:52:47.78 ID:vWWbEI/S0
>>186
三流のラノベ作家でももうちょいましな脚本書く
素人が適当にねつ造したものだろう


389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:05:47.17 ID:onYH/p/V0
嘘バレだろ

虚淵はちゃんと完結させるって言ってたんだぞ?

この糞バレはただの投げっ放しコードギアス一期エンドと同じじゃねーか


543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:17:48.72 ID:onYH/p/V0
だから絶対ありえないよ
こんな程度の低いものを信じてる奴は頭湧いてるだろ
プロ舐めんな


478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:12:51.56 ID:ULe/vw5PP
ニトロライター最強の実力を持つ虚淵が投げっぱなしENDなんて書くわけが無い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:35:09.58 ID:dMEMskwe0
やっぱ宗教だなぁ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:45:57.30 ID:jxGZ/nflO
よくマイナーなサブカル漫画好きの奴に、その漫画が好きと言うより
マイナーサブカルを読む自分が好きってのが居るんだけど
売り豚やまど豚もその類なんじゃないかなとふと思った
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:55:21.87 ID:FxWZ4xm70
マミるもそうだが、この話生死が異常に軽いよな
普通は好きな作品の好きなキャラが死んだら作りものとはいえ
喪失感があるものだが

まあループものだと生死が軽くなってしまうものだが
10話以前からそうだったからなあ

「なんでさやかの生死にこだわるのw」と言ってたのが
ライターだから信者もそういう人が集まるんだろうな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:56:34.16 ID:dMEMskwe0
まぁ某超人気ジャンプアニメよりはw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:01:16.77 ID:RhKLwSDyO
以前も誰かが似たようなこと言っていた気がするけど、
まどかってキャラの死をあっさり描いている作品の中でもカタルシスを全く感じないんだよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:06:38.11 ID:ZCK3z2lO0
作者が意表をつくためだけに
やってんだからそりゃまあw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:08:03.14 ID:Dg+50QOJ0
>>284
シェンロンなら俺の隣りで寝てるぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:12:50.20 ID:xKdHDMjRO
>>284
ジャンプはサンデーじゃないしな

ジャンプは漫画史に名を残すパワーがあるが、ほぼ打ち切り。サンデーは最終回まで締める作りだが、子供や世間にはあまりウケない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:16:45.39 ID:0k++KK9n0
黄をダメ元で生き返らせようともしないから希薄だね。
DBより遙かに生が軽い。
青なんか特に死んで世の中、丸く収まったくらいの扱い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:31:57.79 ID:/7dnLuJn0
青の家族とかちょろっと出てきただけだしな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:37:01.11 ID:FxWZ4xm70
まどか以外ほぼ家族いないようなもんだからなあ
そういうとこはエロゲくさいな

まど母も一応、大人もいますよ〜程度の内容だし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:37:51.15 ID:ZroukiKf0
なんか最近ニコニコ見てて、動画読み込んでるときにまどかのネトゲっぽいのの広告がいちいち挟まれてきて不愉快だなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:38:55.09 ID:2DZfoWwy0
>>292
あれウザいよな
複数のキャラ分あるっぽくて更にイライラが加速する
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:44:37.79 ID:ZroukiKf0
最近やっとまどか関連のネタとかニュース見てもイラつかずに入れるようになったのに、
あんなゴリ押し広告見たらまたイライラしちゃう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:52:53.57 ID:E/toJz1p0
親絡ませない方がすっきりしたよな。
こんな話説明しようがないし信じてもらえっこないんだから、
親にも助けを求められない極限状態の演出にちょっと日常パートを
添えとくだけでよかったんだよ。
11話の母親のシーン丸ごといらないわ。
信者的にはまどかの自立を表してることになってるけど、
あんな薄い話お体裁で入れてもしょうがないだろ。
まどかは自分で決心しました→だから尊重してあげてね
って別に根拠にならんぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:53:53.53 ID:NPlTfMot0
QBのコスプレさせられる子供が可哀相だと思いました
DQN親の所業だよなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:02:48.73 ID:zGvK4m900
被災地から我が子を突き飛ばすDQN親を表現しただけだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:08:34.64 ID:m74SgVCX0
キャラと同じ名前の奴を見るだけでイライラするようになった
母のことだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:14:07.10 ID:J3Xhut6t0
あの母親は何の存在意義が有ったんだろう
自分は家の中にいて自分の代わりに嫁が煩わしい社会に出て行って
働いてきてくれる上に更に大金まで稼いで来てくれるっていう
オタクの描く理想的な結婚生活を描くため?

虚淵なりの格好良い女を描くため?

虚淵なりの理想的な母親を描くため?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:14:56.18 ID:0Tuuozot0
まどかを見せられた腹いせにそいつに
セブンとファニーゲームを見せてみたら、おこられた
こういうのが好きなんだと思ったのに
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:17:28.45 ID:J3Xhut6t0
>>300
セブンなんて鬱グロと宗教ネタが好きならぴったりだろうになぁ
人間の業もまどかよりよっぽど深く描けてるし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:21:21.93 ID:47AK5ZPE0
まどか信者な知人にミスト(映画)を勧めたら
後味悪すぎるって怒られた
そういうのが好きじゃないのか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:22:51.18 ID:vTWyYC5P0
かわいい女の子がでてこないから激怒したんだろ
言わせんな恥ずかしい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:23:12.65 ID:mUI2HAyn0
>>302
ネットで騒げないからじゃない?
けいおん進めたらいいと思うよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:23:35.24 ID:AJIQ++Yv0
>>295
 この作品全体に通じてることだけど、なんか一見良さそうなシーンやセリフはつなぎあわされてる
けど、実は全く中身がないんだよね。そこらへんも同人臭いと言われる原因だが。上っ面だけ真似して
なんでそういうシーンが入ってるのか考えないからこういうチグハグなことになるんだろうね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:26:22.10 ID:wyXvpUHXP
>>305
同人臭いって言われてるのか。的確な評価だな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:26:47.46 ID:47AK5ZPE0
>>304
結局流行りものにしか興味ないニワカ連中なんだね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:30:13.70 ID:jxGZ/nflO
>>304
まど豚の仮想敵ってけいおんじゃなかったっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:32:45.41 ID:0Tuuozot0
>>308
え?あれツンデレ()を演出してるんじゃないの
あんま内容変わんないジャン
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:35:37.03 ID:LKGA0HNO0
>>299
いちおう近未来の話らしいから、あれで男女参画が向上した
社会を描いたつもりじゃないのw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:37:13.33 ID:FM+LdAHg0
>>197 >>308-309
今思い出したけど、化のアンチスレでも
ここの住民は化物語の売り上げにファビョった
けいおん厨みたいに信者が特攻してた
シャフトかアニプレ辺りが誘導してんのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:37:28.60 ID:xKdHDMjRO
>>300
この際だから聞くけど、セブンは見れたんだけど、ファニーゲームてキツいの?白いリボンも見てないし。
ウォッチメンとかトータルリコールとか、二度と見ることができないチキンハートなんだけど

因みに、スタンドバイミーの死体シーンだけ、見ないようにしてた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:43:36.63 ID:0Tuuozot0
>>312
いやファニーゲームは夫婦がDQNに嫌なことされまくって殺される
けど、グロ描写はなかった・・・はず
白いリボンもボコボコに子供がされたけど、どぎつい描写はなかったような
ようは両方とも精神的にきつくて不快な描写が続くがあんまりグロい所はない

あとスレと関係なくてすまん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:45:39.92 ID:xKdHDMjRO
>>313
いや、有り難う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:46:32.04 ID:rM888anE0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:52:34.43 ID:47AK5ZPE0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:55:48.65 ID:LKGA0HNO0
そういや虚淵がブラックスワンを、俺の定義ではハッピーエンドだ!とか
絶賛してたけど、あいつは女の子が命と引き換えに願いを叶えるパターンが好きなのかね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:01:45.55 ID:J031l+NHO
>>317
プロレスラーのサスケが、紙プロの特別号「ドロップキック」て雑誌で、「プロは『レスラー』に魅力を感じて、そうじゃないのは『ブラックスワン』に引かれる」とかコメントしてたよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:02:48.10 ID:kSi7t3Gd0
>>317
むしろ女の子が死ぬこと自体が好きなのかもしれん
というか、あいつがこれまで脚本やってる作品を振り返ってみると、そうとしか思えん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:03:57.15 ID:E/6WLvyg0
おい、久々に本スレを納涼がてら行って見たんだが
その感想を単刀直入にいうと、

「昔行った百貨店屋上の子供遊園地の壁に描いてあった何か良く分からん
パチモン臭い下手な絵を見た子供の何とも言えない切ない気分を思い出した時」

に似た感じがしたぜ。チラ裏で済まなかったな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:04:14.16 ID:YCLm1r/d0
>>317
いや、趣味
まどかも哲学とか一切抜きで趣味全開で突っ走っただけ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:06:58.32 ID:UAqRBpWu0
ファニーゲームは確かハッピーエンドばっかのぬるいストーリーに対するアンチテーゼみたいな
テーマが明確にあったと思う。
作中で少しでもハッピーエンドフラグがたちそうになったらメタ表現を使ってまで、なかったことにするくらい。
まあ見た後の後味の悪さはまどかをはるかに超えてるとおもうけど、
表現として一貫したテーマを持った作品だから、ぶれすぎつめすぎなまどかとは比べるまでもないと思う。
あとDQNの拷問に対してもただうろたえてたわけじゃなくて、必死で活路を見出そうともしてたし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:07:24.19 ID:2RItSsZk0
>>320
むしろこの作品自体、あの岡本太郎の壁画に原発の絵を勝手に描いたアーティスト集団みたいなものだろう
関係ないがあの連中も結構大事を言ってたな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:07:37.97 ID:tjbsGIWTQ
本スレは下手なホラーより怖い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:13:15.96 ID:8uqFPN/80
クソのようなアニメをバカなオタクに売りつける方法
という題名でまどかのドキュメンタリー撮って欲しいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:14:07.65 ID:YygMAwyK0
>>299
そうじゃなくてあれはエロゲライターにありがちな、
典型的な父性の欠落した家庭の一つのタイプ
他に長期海外出張中だったり、片親だったりする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:15:43.56 ID:YCLm1r/d0
そう言えばこのまどかのビジネスモデル()ってワールドビジネスサテライトみたいなテレビに取り上げられた事あるっけか?
一部ネット新聞がよく持ち上げてるのは見たことあるけど地上波じゃ見たこと無いんだよね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:17:48.19 ID:qG7V5qPL0
>>319
マクネリーみたいだな
「女の子が化物に変わる姿を見るのは至上の喜びだ!」ってか
思い返してみるとそのまんまだなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:19:10.87 ID:Ttln8IQM0
>>325
監督を森達也にしてまどか信者に密着したドキュメンタリーというのはどうかな?
タイトルは『M』でw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:19:57.40 ID:4Ks60/MH0
>>326
それは単に親がいると女の子を家に連れ込んで出来ないって
ゲーム上の都合だけのことだったんじゃないのか元々?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:20:42.21 ID:UAqRBpWu0
>>323
チンポムか。
あいつらも「新しい表現」って名目であちこちで迷惑かけてるからなあ。
広島の上空に飛行機チャーターして、飛行機雲で「ピカッ」て描いたりとか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:22:25.55 ID:Ttln8IQM0
>>326
父性が欠落しているというよりも女とやり易い環境を考えているだけにしか思えないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:26:20.14 ID:8uqFPN/80
そういやエロゲやラノベって親がいなかったり
DQNばっかな気がするけど、両方当てはまるってすげえな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:28:56.18 ID:UAqRBpWu0
やべえ、おれ父親いねえw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:29:04.32 ID:OE1X/n/R0
虚淵はリョナラー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:31:29.50 ID:jv5nyqB50
>>331
スレチだが
あのグループがやった事は
先人の威を借りてるだけだったり単に不快だったりするだけなんだよね
原発事故のだってオリジナルで作れば良いのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:35:12.17 ID:OE1X/n/R0
>>317
でもブラックスワンって世間の評判微妙だよね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:38:58.56 ID:d/Vygqlw0
バッドエンドが大好物な虚淵はハッピーエンドが書けない三流ライターと確定したな
一応プロならその逆も書いてみろと言いたいわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:41:00.50 ID:UAqRBpWu0
虚淵んなかではまどか最終話みたいなのがハッピーエンドなんじゃないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:43:26.06 ID:OflaL2Hx0
虚淵の頭がハッピーエンド
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:49:25.86 ID:E/6WLvyg0
はっぴー
うれぴー
えんとろぴー

ってか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:49:53.04 ID:y/sVyHHn0
>>330 >>332
それも有ると思うけど親がいない、でも綺麗な家と
自分がキツイ労働をしなくても経済的に困窮しないだけの金
たまにいる性欲の対象になり得る色っぽい母親や女の保護者は
オタクの歪んだ理想的な住環境と言えると思う

ドラえもんの鉄人兵団の鏡面世界やうる星やつらのビューティフルドリーマーの
自分が好き勝手出来る誰もいない世界だけど
食料とかインフラとか自分達以外の誰かがいなければ得る事が
出来ないものは与えられるという虫の良さを極限まで煮詰めた
理想郷に近いものを感じる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:12:23.96 ID:4Ks60/MH0
でも知久に自己投影して気持ちよくなれるほど出てこないからな。
言ってることはその通りだけどちょっと違うような気がする。

まあ生活感の無さは同意だわ。
だからこそ背景でいいのになんで絡ませたのかって話よ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:13:26.96 ID:1BDlxkhzO
>>329
ピンドラ持ち上げたいならGO HOME
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:20:21.40 ID:4Ks60/MH0
>>344
ちょっと解説してくれないとわからん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:25:29.26 ID:8lkdLNuV0
>>336
このアニメのことを言ってるのかと思った
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:27:08.00 ID:8lkdLNuV0
>>343
そうやっとけば変なフェミ団体の自尊心を満足させられて叩かれないからだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:42:34.27 ID:1BDlxkhzO
>>345
ピンドラで登場キャラの一人が意中の男性と初夜を過ごす計画を立てた
その時のタイトルがプロジェクトMだった

それと絡めたい奴が現れたのかと思ったんでね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:48:02.22 ID:p4WD3RWn0
ウルトラマンガイアで根源的破滅招来体が人類を抹殺したがってた理由が最後まで謎だったように
この作品もキュゥべえが魔女を作る理由は謎のままにしといた方が良かった
下手に理由を付けると「じゃあ何でそんな回りくどい事してんの?」ってなるし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:48:54.18 ID:4Ks60/MH0
>>348
違う違う。森達也でググって…まあ説明しよう。
オウム信者が迫害されるドキュメント「A」「A2」で物議をかもした
映画監督だよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:52:16.25 ID:1BDlxkhzO
>>350
ああ監督の方ね
そいつは失礼した
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:53:39.57 ID:8lkdLNuV0
>>349
「小動物死ね」が成り立たなくなるからだろ
正直言ってどっちにしろ全然成り立ってないけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:58:50.72 ID:PZy/s4fX0
728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:13:35.36 ID:hvLiM9RZ0
特定作品が嫌いって感情はわかる。
だがその作品で盛り上がっているところにわざわざ乗り込んできて、
嫌がらせじみたコメントをするような熱狂的アンチになるという感情がわからない。
「厨房乙!!何が面白いの!?」のAAのままというか。

嫌いなら嫌いで放っておけば良いのに、叩かざるをえない人というのは何がしたいんでしょうか。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:14:51.41 ID:OPs++lLM0 [7/18]
>>728
病気でしょ。
粘着君とか。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:15:27.39 ID:wjZozzgr0 [8/16]
>>728
荒らしってのは他人が嫌がるのを見て楽しむ人達だから・・・
可哀想な子って割り切って相手にしないのが吉よ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:16:58.99 ID:EMjSbJuN0 [3/6]
>>728
寂しいんだろう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:59:27.20 ID:8uqFPN/80
QBはジュラル聖人に教えを乞うべき
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:00:02.23 ID:PZy/s4fX0
855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:29:59.77 ID:hvLiM9RZ0 [9/12]
アンチスレは理性的な叩きをしている人間がことのほか少なくて困る

「ファンが嫌い、だから作品も嫌い」とか「この作品から出る関連商品は全て嫌い」みたいな
坊主憎けりゃ〜を地で行く叩きがまかり通ってしまう

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:40:39.92 ID:jqe/bePB0 [13/13]
敵ながら天晴れ!っていう話をしてくるアンチっていないんだよな
「バーカ!」「バカって言った方がバカなんだよ!」レベルばかり…
少しでもファンに「ぬぐぅ」と思わせる考察をしてこない
つまりアンチって敵じゃないんだよ、敵にすら成りえない取るに足らない存在

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:42:22.39 ID:hvLiM9RZ0 [12/12]
>>954
これはある
結論が出ていることを蒸し返して一人相撲しているのが関の山っていうのが
まどかアンチスレのテンプレからは伝わってきた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:02:08.60 ID:jv5nyqB50
>>355
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:42:22.39 ID:hvLiM9RZ0 [12/12]
>>954
これはある
結論が出ていることを蒸し返して一人相撲しているのが関の山っていうのが
まどかアンチスレのテンプレからは伝わってきた

そのまま信者へのブーメランだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:05:52.58 ID:jv5nyqB50
というか

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 01:13:35.36 ID:hvLiM9RZ0
特定作品が嫌いって感情はわかる。
だがその作品で盛り上がっているところにわざわざ乗り込んできて、
嫌がらせじみたコメントをするような熱狂的アンチになるという感情がわからない。
「厨房乙!!何が面白いの!?」のAAのままというか。

嫌いなら嫌いで放っておけば良いのに、叩かざるをえない人というのは何がしたいんでしょうか。


これに近い事を信者がしてるから
まどかは叩かれてるというのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:06:06.99 ID:VXAoqTWd0
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:11:27.48 ID:8lkdLNuV0
>「ファンが嫌い、だから作品も嫌い」とか「この作品から出る関連商品は全て嫌い」みたいな
>坊主憎けりゃ〜を地で行く叩きがまかり通ってしまう

内容もひどいもんだろ、これは
まあ信者さんたちが騒がなきゃ知らなかっただろうから叩かなかったとは思うけど
で、関連商品ってのは「カタルシスを満たせなかったからぶん殴るために作った小動物のお人形」だろ
そんな商法してれば叩かれて当たり前だ
>少しでもファンに「ぬぐぅ」と思わせる考察をしてこない
矛盾点についてなにか言ってもそれを読もうともしてないくせによく言えたもんだな
都合の悪いことには目を逸らしたまま体だけ大人になった集団の集まりか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:15:03.94 ID:cCfQwzAw0
>>359
明らかにやっつけ仕事のカレーとラーメンも有るだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:15:38.83 ID:+evrQwhTO
おはようほむほむとかただいまほむほむとかおやすみほむほむとか
チラ裏雑談や馴れ合いを垂れ流すのが理性的な作品考察なのかねw>本スレ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:21:41.07 ID:4Ks60/MH0
>>351
まあ井筒三池あたりのようにポップじゃないから知らなくても。
又聞きだけど映画の主張としては「この人たちにも人権はあるでしょ?
法律投げ捨ててまで排除しようとかまずいでしょ?」ってことみたい。
まどか信者も同情的に撮ってもらえるんじゃないかな。

でもどっちかって言うと迫害してる方なんだけどなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:21:49.90 ID:Mj7Ke3VBO
>>361
お前のレスよりかは有意義だよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:25:49.39 ID:+evrQwhTO
>>363
ようこそ、まど豚ちゃんw
どこが神作品なのか教えてくれやw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:28:05.60 ID:VYG4n3440
>>361
飽きてるんだろうけどそれを認めたくない何かに縛られてるような感じ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:28:19.41 ID:8lkdLNuV0
>>363
全くそのとおりだな
そういう書き込みのおかげでいつまでもこの作品に他人を縛りつけて虚淵大教祖様にお布施を払わせられるからな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:29:08.36 ID:8uqFPN/80
コピペまんまのことをまどか信者がしているから困る
普通気に入らないからといって関係ない他作品を荒らすか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:29:31.34 ID:8lkdLNuV0
>>364
虚淵神が作ったから神作品
嫌いな奴はこの世界の神に背く悪魔だ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:29:54.53 ID:+evrQwhTO
>>363
声優陣にも糞脚本呼ばわりされてることにどう思ってる?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:32:08.55 ID:8lkdLNuV0
>>367
しかも気に入らない理由が「売上がすごいから」だぜ
他人を蹴落として自分が一番になろうとするとかどうみても主人公のかませポジション……
ああ、「正統派主人公のやり方なんて馬鹿らしい」とそういうかませポジションのやり方を肯定するのがこのアニメだったか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:32:57.98 ID:p4WD3RWn0
>>353 >>355のスレの人たちは何か気に入らない事でもあったのかね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:33:50.07 ID:+evrQwhTO
>>368
そういうアホみたいな狂信者の糞教義ならいらんからw
つーかこの前にもここに遊びに来てくれたまど豚ちゃんだよねw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:34:06.60 ID:8lkdLNuV0
>>371
このスレでの矛盾点に全然反論できないところじゃないの
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:35:57.02 ID:8lkdLNuV0
>>372
いや、それは信者が言いそうなことをわかりやすくしただけだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:38:30.42 ID:VYG4n3440
ソウカの批判はどんな事でも許さない 批判した奴を総力で叩く
池田○作大先生のお言葉は涙を誘うありがたいお言葉

ソウカをまどか
池田○作を虚淵玄に変えても全く疑問が沸かない
まどかは宗教
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:38:33.35 ID:+evrQwhTO
>>368
そういう気持ち悪いごたくはいらんからw
どこが神作品なのかを具体的に教えろやw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:39:35.34 ID:p4WD3RWn0
偉そうに言ってる自分たちも「取るに足らない存在」とやらの動向を気にしてるのはどうなの
というかアンチじゃないのにこのスレを見てるのって結構いるんだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:39:41.78 ID:4Ks60/MH0
荒らしくんの人気に嫉妬…くやしいっ(ry
つーかお前ら賑わいすぎだw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:40:19.59 ID:VYG4n3440
>>353
>嫌いなら嫌いで放っておけば良いのに、叩かざるをえない人というのは何がしたいんでしょうか。

どこにでも沸くからだろ
目の前で嫌なら見るな!嫌なら見るな!で全裸で踊ってるAAじゃねえんだから
俺にとってはただの嫌がらせにしか見えないんだよ
ふざけんな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:41:04.07 ID:8lkdLNuV0
>>376
本当のことを言うと糞作品だと思う
神だと思うならわざわざアンチスレに来るかよ

来ている頭のおかしい奴もいるんだったな……
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:41:12.51 ID:+evrQwhTO
>>368
まど豚の気持ち悪さと低脳ぶりがよくわかるレスだなw
テンプレ入りだなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:43:42.21 ID:VYG4n3440
ID見とけよおまえらw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:44:16.14 ID:Oej88ZOB0
反論する前にちょっと一呼吸してレス抽出くらいしろよ
あーあこのスレの住人が完全に馬鹿だって思われるぅ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:45:38.03 ID:8lkdLNuV0
まあ……まさかマジレスされるとは思わなかった……
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:46:53.83 ID:+evrQwhTO
糞作品って結論が出てよかったなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:57:38.66 ID:4Ks60/MH0
いやこれは>>368もちょっと責任があるw
「…とかじゃね?」位はつけとけよw

しかしこれでまどかの半分は信者で出来ていることが改めて証明されたな。
それまではマターリ進行だったのにw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:58:03.46 ID:tp1vTuhb0
結局、きちんとした日常が描けていないし描かれた部分も歪んでいる。
作品の狙いから言って魔法少女のいる世界を肯定する必要性があるハンデはある。
さっきでていたレスラーのように、ファンタジーが日常の世界である住人の物語に近い。
けれどリアルとファンタジーのリンクがレスラーのようにキチンと描かれていない。
新房が日常編を作りたいと言っていたそうだが、本来まどマギの中でなされていなければ片手落ちで、これではパロディーか大友脳を総動員しなければならないニッチな作品になってしまっている。
あれだけ騒いで化けさえ超えれない訳もそこにある。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:36:33.64 ID:4Ks60/MH0
まあ女の子が次々に破滅していくドライブ感を味わう作品だったからな。
やばいドラッグみたいなもんで。日常とかいらない。
でもスクリームとかファイナルデッドコースターとかキューブとかを
全米が泣いたとか言ったら困るでしょ。アカデミー作品賞とか言わない。
話のわかる奴だ。
でもまどか信者は気にしない。神を神のまま扱ってる。ヤバイ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:37:59.75 ID:8lkdLNuV0
>>388
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:45:31.27 ID:sv0xHs/XO
まあ破滅しているようには見えないんだけどな
そういう風にみせたいんだろうけどw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 06:57:39.52 ID:VbWLThaQ0
試合でプロレスラーの首が飛んだり、背骨が次々折られたりするのを、
すげえドライブ感だろ(ドヤッてやってしまったわけですね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:23:11.45 ID:L2Sw0ia1O
ID:+evrQwhTOで抽出してみなよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:13:53.61 ID:L2Sw0ia1O
>>356
まどかが考察に値するものって思ってる時点でこことは相容れないな
意味ありげな描写に何か意味があると思えない、脚本家は何も考えてない
ひたすら現実感のないふわふわしたキャラの心の動きと展開、結論
考察以前の問題ってわかんないのかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:17:08.79 ID:YCLm1r/d0
>>355
「ファンが嫌い、だから作品も嫌い」
「この作品から出る関連商品は全て嫌い」

正直、自分達の叩いてる相手がそういう考えに至った理由を少しは理性的に考えて欲しいわ

契約だほむほむだマミッただと薄ら寒いネタをやたらと他所で使ったり
一部のファンが他作品sageまどかageを平然とやってのけたり
今期作品アニメスレにアホみてーに売り上げの話持ち出したり
明らかに価値に見合わない値段の商品をありがたがったりして

かつそういう所業をを他人に押付けるから抵抗を感じる意識が出てくるんろーが

もう一度言うが、自分達の叩いてる相手がそういう考えに至った理由を少しは理性的に考えて欲しいわ
相手を腐して自己満足で終わってる前に
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:17:42.64 ID:cGt4ilmBO
友達が凄い凄い言うんで最近ようやく全話見終わったんだけど
演出は良いと思った。
けどシナリオがちぐはぐという印象。例えば7話。
影絵みたいなシチュエーションで戦うシーンは
悲壮感ある音楽と相俟ってカッコいいはカッコいいんだけど
その前のシーンでさやかがまどかに思いの丈をぶちまけた
シーンを一切活かさずさやかを発狂させてる。
それならまどかとのシーンは何も言わず平気なそぶりだけで良いだろうと。
でも演出が良いから雰囲気に騙されて
「良いシーンだ!」って勘違いする奴は居るんだろう。
でも正直シナリオが破綻してるから何も残らない。
キャラの人格が話の都合でコロコロ変わるから思い入れも抱かない。
全編にわたってそんな感じだったなあ。12話掛けてMADを観たような。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:32:23.24 ID:qHxXGDit0
設定と脚本が信者補完でも間に合わないくらい破綻してるからな
演出は全て上滑りでござーい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:44:42.58 ID:7OiuK5/M0
>>18
>>219
上記のメンバーがやっていたらウロブチやうめ、新房より面白いアニメ作っていただろね。
おまいらはどう思うよ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:28:00.56 ID:qG7V5qPL0
というか考えられるエンディングの中で一番ひどいものだと思う
中途半端で、意味不明な方向に転がってるんだから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:29:35.22 ID:Cg9UU1EJ0
魔法もので魔法使ってはい解決って、やってはいけない終わり方だと思うんだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:36:26.47 ID:p4WD3RWn0
何故何でも出来てしまう力をナウシカのように拒否もせず使ったのにあんな終わり方なんだ?
どこでもドアがあるのに目的地から益々遠い場所にワープするようなものだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:43:55.15 ID:GgcN8t6U0
>>400
のび太がジャイアンと喧嘩になってドラえもんに空気砲を借りる
それでフルボッコにするのは自然だし、こんなの良くないと思って放棄するのも筋が通ってる
まどかの終わり方は空気砲をあさっての方向に乱射してジャイアンにボコボコにされてやがる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:46:52.35 ID:YygMAwyK0
しかしそれで感動しちゃうのが信者でもある

一回でいいから音声OFFにして最終回見てみればいいよ、ジーンと来る場面も見事にBGM演出のせいだと分かるはずだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:50:44.94 ID:q3Qb0jgDO
何度か出た例えだけど、遅刻するからどこでもドア出して
と、どこでもドアを使って何故か裏山に行き、そこから徒歩で学校に向かって
遅刻しちゃったよ〜とかほざくもんだよな

それにしても、まど豚ってどうしてアンチが増えた原因が
自分達にあると一切思わないんだろう?
他の作品のスレとかでまどか最高○○超えたとか騒いだのは
何も間違ってないと本気で思ってんのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:12:40.22 ID:kJml7s+O0
>>403
だなー
ヒロインが世界飛び出してエンドとか
主体性が移動してるのも変だし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:16:54.25 ID:J4w+aL6F0
>>403
ここまで被害者意識丸出しのガキしかいないアニメも本当珍しいわな
内容自体が卑屈で軽薄で下衆いから集まる信者も必然的にそう言う手合いが大半になるんだろうけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:18:13.29 ID:CQoHUW0KO
>>403
アンチ増えてないでしょ。
アンチがまどか関連スレに突撃しまくっているんで増えたように見えるだけ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:20:41.68 ID:OcdrYZks0
超えただの売り上げだので他スレ荒らしてたのは売り豚かもしれないけど
それ以上に、ナチュラルに無関係なまどか絡みの話題を引っ張り出す輩の多いこと
よそでまどか関係のスレチして注意されたらアンチうぜーってのを何度見たことか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:23:40.52 ID:qHxXGDit0
もはや全アニヲタにうざがられてる状態
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:26:59.67 ID:CQoHUW0KO
>>408
それはまどかアンチでしょ。
荒らしやスレチを注意したらすぐに信者扱いなんだもの。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:32:06.35 ID:J4w+aL6F0
>>409
君、愚痴スレで毎日「愚痴スレ不要アンチスレと統合しろ」って難癖つけてるキチ信者さん?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:35:57.03 ID:YoN6T9fn0
>>409
ん?まどか関連スレに凸してるだけで
アンチが増えてない(>>406)だったとしたら
全アニヲタにとってはどうでもいい状態のはずだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:36:11.00 ID:QcZPBE/X0
>>409
やっぱり自覚なしか信者は
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:40:01.82 ID:TPB6XyMPO
>>353で「取るに足らない」とか言ってるやつほど、この「取るに足らない」スレを無視できてない気がする
そもそも本当にそう思ってるならわざわざそんな事言ったりしない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:45:48.48 ID:q3Qb0jgDO
覇権アニメとか恥ずかしい事言ってる割に
その風格が製作サイドからも信者からも全く見えない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:46:19.51 ID:YygMAwyK0
都合の悪いことはアンチの仕業、これカルト教団の思考そっくりですぜみなさん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:51:00.94 ID:TPB6XyMPO
仮にこれがアニメ界の覇者なり王様なりになったとしたって
それを持ち上げてる信者が偉くなれるわけじゃないのに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:09:49.97 ID:KNzLjxNJ0
ID:CQoHUW0KO
携帯からわざわざ顔赤くして反論wとか泣けるな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:37:47.54 ID:Cg9UU1EJ0
信者はまじで関係無い場所でまどか絡めてくるから嫌われるって気づかないんだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:42:25.27 ID:cGt4ilmBO
さやかが人魚姫で可哀想ってことになってるけど、
鬱アニメというにはヌルいよなあ。
それなら上条の目の前で魔法使って助けたのに「ひぃぃぃぃ!化け物!」
って逃げられるくらいのことはやらないとな。
それでもヒーロー物でよくある展開で珍しくも何ともないが。
原作版仮面ライダーだって醜い姿を隠すために仮面をつけてるんだし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:44:07.91 ID:cGt4ilmBO
>>418
ウルトラマンタロウがエンマーゴに首ちょんぱされて
「マミったwww」とかね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:59:48.78 ID:8uqFPN/80
だいたい一発ネタ連発してるだけだし、あれで鬱になるなんてメンタル弱すぎ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:35:08.03 ID:NwibEiat0
さやか可哀想とかいう前に上条の行動の不自然さが気になるんだよなぁ
足しげく見舞いに通ってくれた子に連絡なしとかありえないだろ
よっぽど嫌いな奴でもそこまでしてくれた奴には礼儀として連絡する、
っつーかそこまでしてもらえたらどんな相手だろうと普通に嬉しいわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:39:40.50 ID:sv0xHs/XO
出てくる登場人物の殆どが自己中だからな仕方ないw
ついでに信者も自己中だけどなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:50:43.69 ID:CQoHUW0KO
アンチはまどか関連スレに突撃しまくってうざがられている現実を理解してないね。
アンチはアンチスレから一歩も出るな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:51:48.95 ID:gIDrCdpkO
しかし、エロゲライターが脚本をやっている魔法少女ものは、どうして中途半端な作品ばかりに仕上がるのか……
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:52:59.05 ID:6lZWHIyNO
星のカービィが好きなんだけど、カービィ=まどか、メタナイト=ほむらとか言ってる人見るといたたまれなくなる
デデデ=杏子
とかやめてくれよ
思い出壊さないでくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:54:05.38 ID:Cg9UU1EJ0
>>425
ななついろ★ドロップスくらいだよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:58:55.73 ID:eQgqwz47P
>小池一夫さんがニコ生で『まどか☆マギカ』を大絶賛! 
>「数十年描いてきた漫画生活の中でまどかのシナリオは考えられない、想像の上行った 」

何で揃いも揃って業界人はまどかを絶賛するの??
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:05:39.63 ID:Cg9UU1EJ0
金積まれたから
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:07:18.49 ID:YygMAwyK0
逆に言うが作品を酷評するような文面は出版物にまでならん、印刷の前でストップだ
出版業界、創作業界なんか持ちつ持たれつなんだからケンカしてどうする、
後進のためにどうか一筆と雑誌編集がお願いしに回ってるだけだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:07:57.33 ID:aesvuiYw0
>>428
しっかりストーリーを組み立てるベテランの目には、まどマギの支離滅裂な脚本は新鮮に映ったんだろう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:08:00.44 ID:pOcQ/8Ja0
中身が空っぽだから、箔を付けるために業界人に金を出して褒めてもらってるんだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:08:53.68 ID:8uqFPN/80
本当のこと言った高岡君はどうなったか知らんのかね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:09:56.45 ID:YygMAwyK0
小池クラスだとどうみてもテンプレの四次元ズの意味で言ってるだろ
こんなのを公共放送、しかもチームのアニメでやってしまうとは、という嘆き
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:11:25.08 ID:QEUGm1GgO
>>424
信者が元々まどか関係無い場所ではしゃいで
現地住民にフルボッコされてるだけじゃないの?それ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:12:48.87 ID:CQoHUW0KO
>>428
逆に考えるんだ。
業界人が正しく、自分たちが間違ってると。

しかし、都合が悪いことは買収されたから(笑)で済ませようとするまどかアンチぱねえw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:13:52.15 ID:Cg9UU1EJ0
とりあえず凸信者君はどうしてほしいの?
盲目的にまどかを信仰してほしいの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:14:19.98 ID:8uqFPN/80
>>436
信者さん矛盾点の解説よろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:15:04.59 ID:6lZWHIyNO
ちょっと注意されると傷ついて逆ギレ起こすからなあ
作中のだれかに似てるな‥
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:15:17.16 ID:zhiNlbIJ0
>>436
どこで凹られたんだ?w
とりあえず涙拭けよww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:15:46.84 ID:ydsPPfHF0
業界人「だから」正しい。
素人「だから」間違ってる。

だからお前はいつまでたってもワナビーなんだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:17:23.28 ID:YygMAwyK0
いつもの凸と煽りだから放置でおk、NGID:CQoHUW0KO
携帯まで使って必死なことよ

いくら大物だろうが出版業界の締め出し食らったら一発で食っていけなくなる自営業の人たちというのを分かってないな
自前の雑誌や媒体持ってて、実力とブランドパワーもあるところ、例えばさいとうたかをプロやジブリみたいなところは
絶対褒めてないだろ?都合のいいところだけしか見ないから盲目的な信者と言われるのだ

創作物を楽しむことに於いては盲目であってもいいが、周りの評論評価にも目を瞑るようではいけない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:17:45.77 ID:zhiNlbIJ0
ワナビーってなに?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:18:44.35 ID:QEUGm1GgO
>>436
こんなのが業界人の正直な感想ならアニメ業界もますますもって終わりだな
さっさと石原や人権団体に引導渡してもらえばいいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:27:01.45 ID:8uqFPN/80
>>443
ラノベとか小説頑張って書いてデビューしようとしてる人
だっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:31:23.84 ID:tdbtieJm0
>>408
まどかでそれがかなり目立ってきた
アニメ好きはアニヲタで括られて総叩きに合う前に外で暴れてるまど豚を徹底的に叩くべきだよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:31:30.75 ID:bwjoY5yL0
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:01:52.51 ID:zhiNlbIJ0
>>445
ぐぐったら、「ワナビ」でそっちの意味が出てきた。
けど、「ワナビー」だと「熱狂的ファン」だからスレ的にこっちかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:11:56.47 ID:NtX30GSM0
>>422
あの青の性格的にいらん世話焼いたり、相手の迷惑も考えずに長時間居座ったりして
上条から心底うざがられてた、という可能性は十分有るけど
あくまで推測に過ぎないからなぁ
こういう風に脳内補完でやっていかなきゃならんのが多過ぎる

青が嫌いなまど豚の中では本人は献身的なつもりで自己中な介護を行う青の姿が
実際に放送された様に脳内再生されてて、半ば公式設定化してるんだろうけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:13:47.87 ID:EHMAcyyAO
サバイバルで獲物を締めただけの動画にマミるなんてタグつけて廻ってりゃ
そりゃうざがられて当然だな

あ、これもアンチの仕業ですか?w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:14:53.14 ID:4uugpqvS0
小池一夫スレみたら、なぜまどか褒めてるのかよくわかったw

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 17:39:22.78 ID:2Vztp5vL0
>>902
御大の言ってることは昔から一貫している

「売れることが第一だ」
「売れる作り方以外はクソ」
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:17:30.57 ID:8uqFPN/80
まあ資本主義だから売れるに越したことはないが
内容に突っ込んで欲しいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:23:21.12 ID:fMXTXdKh0
つまりまどかは売り豚が連中が好むアニメだったんだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:24:18.41 ID:+pWhJ89m0
売上がどうかなんてオリコンながめりゃいいだけの話だからな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:26:09.78 ID:fMXTXdKh0
魔法少女オリコン☆マギカ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:26:28.89 ID:ydsPPfHF0
>>448
今北。>>445の方だけど伸ばさないほうがいいのかこの場合。覚えとこうw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:28:53.30 ID:bC4BByqG0
俺は劇画村塾に入ったけどその後名前の売れてない小池の弟子がニトロかアニプレかシャフトに入ってるだけかと
思ってたんだが・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:30:07.89 ID:CQoHUW0KO
まどかアンチには西浩紀という強い味方がいるじゃん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:34:29.30 ID:OcdrYZks0
忘れてるのかも知れないけど信者が大嫌いなヤマカンもまどか好きだし
東もあの動画見てる限りじゃまどか自体にゃ好意的で信者にイラついてるだけ
力強い仲間がいてよかったね!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:35:09.93 ID:Sbdz+SRPO
権威を評価するより、>>12を見れば一目瞭然だろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:50:46.88 ID:Dt8mN18E0
韓流ゴリ押しと同じだね
マスゴミ=コピペアフィブログの異様過ぎる持ち上げ
それにまんまと乗せられる信者さん達
今までいろんなアニメ流行る様子見てきたけどこれだけゴリ押し感じたアニメは初めて見た
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:53:42.03 ID:rOBU45SA0
>>422
好きでもない女に付きまとわれるのはかなり苦痛
病気で精神的に弱っている所に毎日通われてみろ
上條君にとっては病気よりそっちの方がきつかったに違いない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:57:00.32 ID:q3Qb0jgDO
>>430
一応、安彦がエウレカについてコメント求められた時に
思った事をそのまま(ボロクソ)言ったら全部ボツにされて
「だったら最初からコメント求めんなよ!」と怒って
そのまま載ったって例もあるけど
普通は持ち上げるわな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:57:30.18 ID:gZag8QM80
>>462
私の知ってるまどか☆マギカにそんな描写はなかったが
貴方の脳内の俺上条を持ち出さないでくれます?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:59:40.66 ID:ydsPPfHF0
もっと単純にさあ、いきなり手が治ったんだから、「天才バイオリン少年の奇跡!」
みたいな感じでマスコミに引っ張りだこにされて、イタリア留学まで決まっちゃって、
あれ…何で…嬉しいはずなのにあたし…
ついでにお祝いパーティーで仁美と恋に落ちちゃって、いっそ仁美は二人の仲
知らなかったことにでもすればいいと思うよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:04:27.31 ID:gZag8QM80
>>465
っていうか恋愛云々こじらせるよりそっちは順風満帆に進むも
魔女化の運命を知るみたいな魔法少女絡みのことで全てぶち壊しになる方がいい気もしなくもない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:06:43.96 ID:iIvwFm3I0
そもそもさやかは勝手に惚れて勝手に治して勝手に魔女になったんだから自業自得なんだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:10:39.17 ID:0yywaofD0
>>425
脚本家自身が自分の中にある
人間的な弱さとか黒さに負けるからじゃないかな
だから内面的に成長していく女の子を描けない

エロ作品やるにはそのへんの弱さや黒さ剥き出しの方が
うまくかけるんだろうけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:13:28.11 ID:dDDrH9Ul0
>>462
でもそういう考察ってスパロボKで言うと
アトリームでは2000年以上戦争が無いのに地球よりも大規模な防衛組織があったり
新人が鎮圧に慣れるほど日常的に暴徒が発生していたとかのミストさんの発言取り上げて
アトリームは惑星レベルの軍事独裁国家で
一般市民は圧制を敷かれても暴動レベルの反乱しか起こせなかったとか言ってるのと大して変わりませんよね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:15:20.46 ID:Hqyox+2I0
陵辱関係は抜けさえすれば投げっぱなしでも許されるジャンルだから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:22:19.60 ID:NtX30GSM0
>>467
その自業自得ぶりが途中経過はしょり過ぎて意味不明なんだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:28:17.55 ID:gZag8QM80
つーか可哀想な女の子として描写してるなら自業自得なんて意見が出てる時点で失敗だし
自業自得の馬鹿として描写してるなら万人にそういうふうに取られないと駄目だわな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:30:56.13 ID:ydsPPfHF0
>>466
「ほーんと恭介はバイオリンのことばっかだよねー」…はっ…
「どうしたの?」
「…ううん、なんでもない」
あと十分…いいよね…

「キャアアアア!」「飛び込んだぞ!」「ひどい…子供連れで…」

みたいなのとか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:37:31.67 ID:dDDrH9Ul0
>>472
そういうこと言うと「そのどっちとも取れる表現の妙が分からんのか」とか言ってくる信者もいるけど
結局何も考えずに中途半端に作ってるのを脳内補完してるだけだよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:39:47.90 ID:clfW224e0
マミが死んだのを見てるのに、ちょっと拒絶された(この上條も訳分からんけど)位で
魔法少女になっちゃって、更に外見的にはどこも変わりが無いのに
自分はゾンビだからとか、さやかの行動や思考って馬鹿を通り越して
理解不能なんだよな
自業自得と見る以前の問題なんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:45:47.34 ID:fMXTXdKh0
脚本家が人間として成長してないんだからそりゃ内面的に成長する子供、しかも女の子を描けるわけがない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:58:49.62 ID:tdbtieJm0
うぜえええええええええ市況板にまで出てくんなよまど豚あああああああああああ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:01:05.59 ID:jv5nyqB50
>>442
ドラえもんの七夕の回で
短冊に「まほうしょうじょになりたい まどか」ってのが描かれてたらしいが
ごく短いシーンだしありゃ一スタッフの仕業と考えた方が良さそうだな

まぁ他にもあの花から禁書まで色々書かれてたが
何故かジャパンまで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:04:56.17 ID:kBLYV0WO0
ニンテンドー3DSスレで信者っぽい人が出現したときはさすがに笑ったよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:09:45.08 ID:hNijEk170
脚本家よ安らかに眠れ
身の丈に合わない服を着せられた奴の末路は悲しい
今はもう憎しみはない、哀れみだけだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:10:45.53 ID:zhiNlbIJ0
アニヲタ以外まで敵に回してるのかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:18:07.52 ID:NwibEiat0
>>462
好きでもないっつったって、あいつら幼馴染だよな?
確かに弱ってる時にいちいち構われるとイライラするのはよくあることだが
回復して心身ともに余裕が出た後もそれを引きずって絶交ってのはちょっと考えにくいような
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:20:11.62 ID:+pWhJ89m0
ゴリ押しを続ければそのうち洗脳できるみたいな態度は
まさに韓流
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:33:29.89 ID:ppmiMJpY0
>>451
まぁその通りなんだよな
売れるシナリオを描いたってことで評価しているんだろう
そういう点では流石にライブ感を大事にした旧平成ライダーのパクリだけあってよくできてる

それと面白さ、脚本の出来の良さは別問題なんだけどな
信者はそこが良く分かってないとみえる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:55:56.29 ID:8uqFPN/80
虚淵は笑ゥせぇるすまんでも見て勉強しろよ
さやかの絶望が単なる間抜けにしか見えないってどういうことよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:40:52.20 ID:5mh/ubIzO
また虚淵叩きがすごいけどまたいつものように虚淵が燃料投下したの?もう怒る気もしないけど
後ろ盾がある今は良いけど無くして挫折したときに
自殺する事が無いよう今から精神面を鍛えなきゃいけないだろうに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:42:10.08 ID:sv0xHs/XO
燃料投下しなくてもすぐ炎上するような脚本だから仕方ないw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:43:35.74 ID:clfW224e0
>>486
ここまで悪い方に伝説を作りまくっちゃったら
アニメ業界から追放されてエロゲ業界に戻ろうとしても
それまでの様にはいかんだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:47:28.14 ID:gMQCAJW90
ウロの過去の作品を見れば判るだろ
まどかまでまるで成長してないというのが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:10:49.63 ID:pOcQ/8Ja0
売れるのが第一だってのは確かに真理ではあるんだけどさ、まどかマギカみたいな整合性無視のインパクトオンリーってやり口が
通用するのなんて初回だけだろ
まどかマギカが下手に売れちゃったせいでインパクト重視で質が低いアニメが量産されて、業界自体が衰えるなんて可能性だってある

そもそも、売れたって言っても新聞に広告出したり宣伝費をだいぶ使ってるんだから、BDの枚数だけ誇ってもしょうがないだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:17:56.41 ID:vxnjRopq0
まどかって目新しいは内容でもないし業界を活性化させるような作品じゃないでしょ
古くはエヴァ、最近だとデスノートが出た時はデッドコピーが大量に出回って業界も活性化したけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:18:36.85 ID:YygMAwyK0
そのBDの数すら本当かどうか

例えばさ、昨日のフジテレビデモの参加人数だって主催者発表、警察発表、ネット記事、それぞれ違ってるんだぜ?
オリコンオンリーじゃ比較もできんし、某ユニットが毎回不自然に1位だったり、噂どまりだが社員との会食でランクアップという代物
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:19:15.18 ID:ydsPPfHF0
作品の中で女を殺してばっかりいるってのも、ひょっとして今も夢に見る
その高校のとき告白した女に振られて以来とかじゃないだろうな。

…そのうちついったーで釣り宣言とかしないよな?
「君たち、作家の文章は常に真実だが、だからって事実とは限らんのだぜ?」
とかw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:20:05.74 ID:YCLm1r/d0
これ以下のデッドコピーなんてどうやったら作れるのか逆に聞いてみたいわw

それにしても、ざっと見たら今日も何回か煽り屋が暴れてたらしいが、いつもの通り理性的でない煽り方だなあ
理性どうこう言ってたのはあれを見て勘違いしちゃったのかもな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:21:00.28 ID:Cg9UU1EJ0
>>490
まーあれだけネットで騒がれたけいおんが放送してから一年たつけど
女子高生が会話して終わるだけのアニメなんていまだ少数派だから大丈夫じゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:21:07.70 ID:ppmiMJpY0
>>488
そこは違うんじゃないかな
アニメ業界は売れることこそ真理。だからウロブチは評価されてるんだよ
しばらくは仕事が増えるんじゃないかな
ただ、脚本家としての能力が低いから、売れなくなった瞬間に必要とされなくなる
一発屋芸人と同じだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:22:44.19 ID:YygMAwyK0
>>496
普通に考えたら虚淵外して、うめ絵で無難なエンディングとキャッチーな要素詰め込んでやればヒット出せるだろと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:23:32.74 ID:vxnjRopq0
最底辺のエロゲ業界はいつでも戻れるんじゃね
まあ虚淵はエロゲではヒット作ないけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:29:50.41 ID:q3Qb0jgDO
そういやまどかが売れたから虚淵脚本のエロゲを復刻させたけど
全然売れなかったんだっけ?
あの作文を崇めるような連中なら買ってやれば良いのに・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:32:08.36 ID:YygMAwyK0
それもだが、コミケでコスプレ女以外はまどか関係は9割強男、黒オタ服の列だったのはどう説明するのか

女性にも人気の作品ってどこが捏造したんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:35:14.07 ID:ppmiMJpY0
>>497
だから今後はそういう作品が増えると思うよ
ただ、キャッチーな要素は中々難しいから、それを入れるためにウロブチを採用する、というのはあるだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:36:39.15 ID:j/6h0kZE0
女性に人気
タイバニや青エクと間違えたんじゃないの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:40:10.79 ID:ydsPPfHF0
キャッチーってあの難解なウロブチ思想が?
つーちゃんねるの頭脳がよってたかっていまだに理解できないでいるのに。

3話で首が飛んで最終話で神になる繰り返しだけじゃすぐ陳腐化するだろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:43:48.63 ID:qG7V5qPL0
>>497
いつもの人じゃないけど虚さんを外して
王道魔法少女でやってたらどんなもんだったんだろ? 他は全く同じでやってさ。
化までは行かなくともそれでも結構売れたんじゃないかと思う。
プロデューサー? が名前を3話の後に発表して驚かせようとか言ってたけど
実際、この人が脚本になっててどれくらい価値があったのか知りたいねぇ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:47:16.09 ID:Cg9UU1EJ0
>>504
ウロブチに王道作れんの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:49:23.15 ID:+8osxfrT0
話の流れと、台詞とかはうろブチ要素盛ってるらしいけどな。

おれは、この作品のあたりの要因は、視覚効果と音楽の要素が大きいと思ってる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:50:05.30 ID:Sbdz+SRPO
>>503
うろぶちの思考が難解?
お前は何を言っているんだ(AAry
>>12>>102辺りを読めば明らかじゃないか
奴の思考の基本は「恨」だよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:50:07.44 ID:+8osxfrT0
しかし、飽きんのかね信者どもはw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:50:24.01 ID:ppmiMJpY0
>>503
何が受けるか分からないから、受けたウロブチを使うってことね
すぐ陳腐化するだろうが、そういう判断をする会社もなくはないだろう
そこまで業界がバカだとは思いたくはないけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:52:12.71 ID:J031l+NHO
>>506
キャラの会話、噛み合ってねえもん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:53:22.47 ID:j/6h0kZE0
そもそも虚淵はまともな掛け合いとか書けないからなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:02:21.31 ID:6RkoIWx20
>>504
まず名前公開でネットで虚淵がどういう人かという声を挙げる人が多発し釣られる人も多発
だから王道やってたらまず萌え枠の方に誰もが認めるようになって、ISと被ってたろうな

でブラスレイターの件で前に結構批判されてた気がしたから調べてみたらなんだこれ
大絶賛になってるんだけど前からこうだったのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:02:57.54 ID:ydsPPfHF0
>>507
いやだって難解極まるじゃないか。例えばまどかがどうしてあの願いを選んだかわかる?
オレにはさっぱりわからないしこれだって解説にも行き当たったこと無いぜ?
児童心理学から宇宙論まで動員して悪戦苦闘してるじゃないか。

…破綻してるってことだよ言わせんな(ry

>>509
ああなるほど。脚本家じゃなくポップスターとしてね。
まあ広報は体張るのが基本らしいからなあ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:07:27.48 ID:clfW224e0
>>498
ファントムはヒットしたと言えるんじゃね?
CS化もアニメ化もしたし、結構色んな雑誌や店で見たし
萌えオタ+ガンマニア系の間ではその手のジャンルの
代表作の一つみたいに扱われてる




死ぬほど嫌いな作品だけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:10:36.73 ID:J031l+NHO
>>513
>虚淵さんから聞いたお話では、キュゥべえの世界があって、感情がなく種族を存続させるためだけに動いているらしいんですよ。この合理性って、実は人間も求めてきたものだと思うんです。
>でも、まどかはそれを良しとせず、「人間から感情をなくして」と願って、悩みを消しはしなかった。 >傷つくことも素敵なことだと感じとったんだと思います。(悠木)

何だかよくわからないけど、魔法少女になること自体が絶望への始まりなんだし、歪な力に頼るてのが、そもそもの間違いにしか思えないんだけどなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:12:35.31 ID:UzgSKFyf0
小池が褒めたと聞いて来た

このアニメ系統として見たら至極ありがちな話であると見えるんだが
なんでこんな褒め方できるんだろ
因果云々エントロピー云々書いてる本人がわかってない単語を
意味も無く説明する稚拙な脚本には辟易するしかないと思うんだけどなあ
まあ今の流れでおおっぴらに苦言を呈するこたできんだろうが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:13:27.37 ID:qG7V5qPL0
>>505
いや虚さんを外して別の脚本担当にして
暗澹な奴じゃなくして……って感じ。言い方が余り好きじゃないけど
”普通のもの”として仕上げてたらどうなったんだろうかなと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:13:39.09 ID:tYIFEeCC0
感情がないのに種を存続(笑)
合理性(笑)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:15:06.90 ID:Cg9UU1EJ0
>>517
島田満さんに任せたら結構良いのが作れるだろうね
ギャグ方面にするのなら水島努さんかな?
少なくともウロブチ脚本よりはずっと面白い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:17:39.93 ID:UzgSKFyf0
かわいい絵柄で上っ面がハードな話を展開するという
使い古された手法が今の時期にちょうどフィットしてて
そこに釣りだけ上手いうろぶちと
今人気がある上、一見目を引く画面作りが出来る新房があてがわれたのがヒットの要因でしょこれ
うろぶちは釣りしかないから毎回毎回引きで信者が「うおお!」と叫ぶだけの話だった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:18:37.19 ID:ydsPPfHF0
>>515
碧ちゃん逃げてー!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:19:03.00 ID:clfW224e0
>>515
円環の理なんて言葉が魔法少女の間で使われてる位だから
さやかもたまたま運が悪くて消滅したんじゃなくて
魔法少女になった段階で死ぬ運命なのは変わりないしな

そもそもさ、この世界の魔法少女って誰かの夢を叶える手伝いをしたり
恋に悩んでる誰かを後押ししてやったり、バラバラになった家族の心を
もう一度一つにしてやったりとかっていう事をやってたっけ?
結局はただのバトルマシーンだよね?
そのバトルマシーンが魔女になるのは可哀想だから
バトルマシーンのまま死ぬようにしてあげたとか何の解決にもなってないよな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:19:40.19 ID:cGt4ilmBO
>>515
感情の是非についてはジェイデッカーの方がよほど深く掘り下げてるな。
生命でありながら、合理性の観点から感情は不要とするハイジャス人と
ロボットでありながら感情という概念を肯定するブレイブポリス。
そしてブレイブポリスに感情を与えた勇太のやり取りは鳥肌物だった。
高松監督にギャグがキレキレの自由人という認識しか
持ってない人には是非観て欲しいわ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:20:39.64 ID:UzgSKFyf0
バカは自分がバカだと気づかない方が幸せだって話だったんじゃねこれ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:28:35.38 ID:gQxd6eBL0
なんか当分アニメの仕事するらしいぞ

>938 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 14:33:58.99 ID:d/tbDXxe
>ttp://nitroyss.jp/archives/3217
>・虚淵「PCゲームの企画も出してはいるが現状のラインで埋まっているので、やるとしても当分先。」
>・虚淵「Fate/Zeroは今まさに音声収録中で脚本は2話くらいを残すのみ。
>     毎週、地上波で放送するノリではなく物凄いクオリティになっている。」
>・虚淵「(Fate/Zero)の他にTVシリーズ物と劇場版を数本ずつ書いている。1本は”まどか”をやっていた頃から
>     動いていたが他は後から頂いた話。」
>・虚淵「ニトロプラスでかつてないようなシステムに凝ったゲームを作りたい。」
>
>アニメの仕事で手一杯なのとニトロのラインが埋まっているのでゲームは当分先の様だ
>劇場版アニメはまどか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:29:25.45 ID:Cg9UU1EJ0
>>522
>結局はただのバトルマシーンだよね?
うん。魔法少女好きから見てそこが一番の不満なんだよ
魔法を戦いの道具としか認識してないとか魔法少女がどうのこうの言う資格ないわ
まどか以外にも、なのはやプリティサミーもバトルマシーンといえばそうなんだが、
あれは最終的に悲しんでる少女を助ける結果となったし、魔法で人助けという魔法少女の
基本的な存在意義を分かってる。
だがまどかは結局戦って終わりだし誰も救われてない。魔法少女についてなにも理解してない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:33:35.95 ID:UzgSKFyf0
>>526
まあうろぶちは最初っから魔法少女なんてマジメにやるきないしな
なんというか、そういうジャンルに茶々入れるのが好きなタイプというか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:39:49.20 ID:gQxd6eBL0
まあ内容的にはよくある”魔法少女を皮肉っぽくパロりました”って程度の内容なんだよな
それをここまで豪華スタッフ集めてやったってのは新しいといえば新しいかもしれんが

しかし、仮に脚本の功績を認めてもせいぜい成功全体の20%あればいい程度なのに
この天狗っぷりはすごいw
まあ新房やうめや梶浦はすでにちゃんとした実績あるからなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:50:05.26 ID:bwjoY5yL0
流れ切って本当に悪いが愚痴らせてくれ…

ニコ動のまど豚マジでなんなの?馬鹿なの?アイツら ついにVガンの動画にまで湧いてきやがった
しかも登場キャラクターが死亡するシーンや皆が悲しんでいるシーンで

のちのまどかである
なんかまどかみたい
わけがわからないよ

糞みてーなコメ流して大好きな作品汚してんじゃねーよ 空気読めない糞豚が!

…ごめん、マジで不愉快で感情的になってしまった… 
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:52:42.09 ID:6RkoIWx20
ニコニコ動画自体まど豚がアレだし素直にNGしとけばいいんじゃないかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:52:44.67 ID:q3Qb0jgDO
オリファーさんの無意味な特攻で「まどかのキャラみたい」
と言ってやれば良いんじゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:54:24.67 ID:Cg9UU1EJ0
ニコ動はまどか関連のセリフで思いつくの全部NGワードに放り込むのが基本だと思うんだ
それでもいくつか漏れてイラッ☆とくるが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:54:57.63 ID:UzgSKFyf0
>>531
ムダじゃねーよあそこはザンスカのキチガイ具合を見せるために必要なシーンだった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:55:38.09 ID:qG7V5qPL0
>>525
ホント勘弁して……頼むからPCゲーに戻ってくれ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:57:21.32 ID:tdbtieJm0
>>530
無理
滅茶苦茶大量にいる
どうしようもない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:57:42.84 ID:bC4BByqG0
>>529のレスを見て「もし富野監督までこれを評価したら・・・」と考えたが
あの人がこれを評価してんのならすぐ自分の感想なりポイントなりをどっかで話したり書いたりするからな
昔だとエヴァやマクロスとかだけじゃなく陸上防衛隊まおちゃんまで批評したりする人だし
単に語る価値のないアニメだと思った可能性が高いな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:04:16.25 ID:q3Qb0jgDO
>>533
いや、別に特攻しなくても見せられただろ・・・
ってスレ違いだわな

>>536
最近だとワンピースを褒めてたらしいけどね
あんな酷いストーリーや設定なのに
30分飽きさせずに見せるのは凄いとか何とか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:10:41.38 ID:ppmiMJpY0
せめて貴重なV2じゃなければな…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:18:37.14 ID:sJ7Qr+GB0
お前ら気持ちはわかるがこれ以降はシャア板来いよwwwww
過疎なんだからwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:20:35.68 ID:j/6h0kZE0
Zで壊れかかったカミーユが宇宙空間でメットを脱ごうとしてエマさんがギョッとするシーンは鬱すぎて見てられなかったわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:24:08.39 ID:7OiuK5/M0
ねぇねぇ、ガンダムでまど豚が「CCさくらの小狼ってガンダムXにヨウランみたいな役で
出ていたんだろ?なんでもそいつ、ほむほむと同じ声の彼女が居たそうじゃないか?
なんか婚約指輪勝ったそうじゃないか?Xの組織もソレスタルビーイングなんだろ?」
キッドには彼女いねーよと言いたかったが逆上しそうなのでやめた。それとティファの
ことを沙都子、沙都子五月蠅かった。

沙都子って誰だよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:28:59.51 ID:UzgSKFyf0
きゆづき
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:29:29.99 ID:8hJlrsHn0
>>539
あそこは新旧ともにマジキチの巣だから他板でガンダムの話が出た時に
ちょろっと語る位がちょうど良いわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:29:56.73 ID:VbWLThaQ0
状況の底流はもうちっと複雑なんだと思うよ。
虚淵のようなニヒリズムが小乗仏教と結び始めてるんだと思うよ。
色即是空で止まってしまって空即是色で空自体の否定に挫折してしまっているのが、
イニシエーションに失敗した大友達に受け入れられているんだと思う。
公式であってもおりこマギカに対する反発多いだろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:30:29.14 ID:bwjoY5yL0
感情的になってスマンかった…
もう本当に好きな作品はコメ自体見ないようにするよ

しかし…まど豚ってこうまで馬鹿なのかね…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:30:49.93 ID:UAqRBpWu0
いままでニコ動のNG機能あんま使ったことなかったけど、
まどか関連のNGワードを思いつく限り埋めてったらNG枠が埋まっちまった。
これはひどい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:32:56.84 ID:UzgSKFyf0
>>544
最後の行だけおりこ見てないからわからなかった
おりこはどういうアレなん?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:39:14.16 ID:gQxd6eBL0
>>500
まあpixivでは確かに女もたくさん食いついていたな

でもタイバニやアザゼルや青エクが始まるとあっさり乗り換えたところをみると
なんか流行ってて点数稼げそうだからとりあえず描いてみるかってのが多かったんだろう
同人の方も最初は東方を越えるだの威勢が良かったけど、結果は散々で
現在は普通の人気アニメ程度のようだし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:43:48.55 ID:VbWLThaQ0
漫画は放送じゃないから内容にあまり触れるつもりはないけれど
簡単に言ったらまどか・ほむら中心の世界観の否定。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:48:44.78 ID:EU7qSIKH0
あーうぜーあーうぜー
首がどうにかなるだけで〜る〜る
あー死ねばいいのに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:51:49.73 ID:z5tCetLi0
>>547
別の人が話作ってるスピンオフ漫画
制作に公式はほとんど関わってないため、アニメ本編との繋がりはおそらくない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:56:17.49 ID:z5tCetLi0
すまん、スピンオフではなかったわ
それはもう一個のほうだった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:56:32.20 ID:THJbIWb80
>>548
pixivで上位に行って有名になりたい
同人誌を売って稼ぎたい、大手の仲間入りをしたい
というのが群がってたのか、本当利権に塗れたクソアニメ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:57:58.34 ID:ydsPPfHF0
>>547
オレは最後の行以外わからんw
まどかのきれいな自殺が人生に失望したオタクの憧れになっちゃったってこと?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:01:13.30 ID:UzgSKFyf0
>>554
エヴァのときからちっとも進歩しとらんってこと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:11:19.27 ID:ydsPPfHF0
>>555
祭り上げてその中に引きこもれるアイコンに飛びついたってこと?
…ひょっとして>>544自体がフェイクでwペダントリーに弱いってこと?

…エヴァは表面的にしか知らんので…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:11:22.43 ID:YygMAwyK0
エヴァどころか徒然草の狛犬逆向きに感動した坊主の頃から変わってねえよ

子供のいたずらですと狛犬を戻す神主がいないから困る
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:12:38.29 ID:Cg9UU1EJ0
>>557
的確すぎワロタ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:16:29.70 ID:6k9M2Y1iO
>>557
的確すぎわろた
どっかで使うために覚えておきます
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:19:04.41 ID:gZag8QM80
>>557
テンプレ入れてもいい名言
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:22:15.14 ID:UzgSKFyf0
>>556
エヴァ自体の面白さは別にして言うが
エヴァは「皆死んじゃえばいいんだ」とか言ってたら
いつの間にか主人公以外ブラッドミュージックしちゃったっていう話
これが「何か深遠な意味があるのであろう」とか考えたりした人
主人公個人ではどうにもならん状況に感情移入した自分かわいそうな人には特にすげえうけた
「何か深遠な意味があるのであろう」は正に徒然草とおんなじ。エヴァの時も深読み推理本いっぱい出たし
まどかでもなんかやってるだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:24:01.18 ID:UAqRBpWu0
徒然草は読んだことないけどそんな話があるのか。
ここのスレはずいぶんインテリ多いなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:25:46.60 ID:J031l+NHO
>>557
韓非子の「灯りをあげよ」とか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:33:09.60 ID:UAqRBpWu0
正直欝グロってジャンルは別に嫌いじゃないけど
最近のアニメはやたら鬱グロ+ハッタリかますアニメが多すぎて困る。
グロはないが鬱展開がある中だったらまりんとメランなんか起承転結がわかりやすくて好き。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:34:38.99 ID:q3Qb0jgDO
>>562
今で言うツィッターやブログみたいなもんだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:36:57.17 ID:UAqRBpWu0
>>565
日記みたいな作品とは聞いたことがあるがマジでそんな感じなのかw
ありがと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:37:07.44 ID:Cg9UU1EJ0
>>562
徒然草は吉田兼好が思ったことをそのまま書いてるだけだから
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:37:42.55 ID:ydsPPfHF0
お前らの教養に嫉妬w

>>561
SF者かw
おかげでエヴァの件はわかったけど、やっぱり>>544がわからん。
エヴァ時代のコピペ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:39:27.81 ID:OcdrYZks0
高校の古文の授業で大体の人が習うはずだけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:45:19.92 ID:UAqRBpWu0
>>568
俺なりの解釈だが夢に敗れてクサクサしてる20代、もしくは将来何の希望も持てない10代とか
いろいろ卑屈で、なおかつ人生に盲目的になってる人にウケがいいってことかな?違ったらすまん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:48:35.08 ID:Hqyox+2I0
>>570
だいたいあってる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:49:21.83 ID:UzgSKFyf0
>>568
般若心経の「色即是空、空即是色」を意訳すると
「なんかあるとはなんもないのと大して変わらん。でもね、なんも無いっつってもなんかあるのよね」
みたいな感じにもなる。解釈はいろいろあるけど。
「色即是空で止まる」ってのは、
「全部無いのと一緒なら全部無価値だよね」っつー無常観にただ酔いしれるだけで終わってしまうということになると俺は見た。
実際まどかはニヒリズムこじらせた挙句QBが「無意味」連呼した挙句
まどかが悲劇回避するとかなんとかでなんちゃってハッピーエンドしたように見せかけて
実はなんも変わってなかった戦いは終わらないし魔法少女は死ぬ。結局無意味だった。みたいな話じゃん。
それって結局さっきも言ったように無常観に酔いしれてるだけで終わってね? みたいな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:51:00.16 ID:THJbIWb80
ほむらが受けるのは、本当は凄い奴なのに無理解な周りが足を引っ張るせいで
物事が上手く行かないなんて、まるで俺じゃないかという自己投影?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:57:14.81 ID:UAqRBpWu0
「なんかあるとはなんもないのと大して変わらん。でもね、なんも無いっつってもなんかあるのよね」
いい言葉だ・・・。なんか泣けてきそうだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:06:05.55 ID:ydsPPfHF0
なるほどー。
無常観に酔いしれてる、か。

…つまりまどかが概念()になったように、自分たちも二次元に行きたいって事だな(違
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:09:08.16 ID:ppmiMJpY0
>>573
まさしくその通りだと思う
ほむら厨は劇中うまくいってないことを指摘されると
マミが悪い、さやかが悪い、しか言わない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:10:56.46 ID:cGt4ilmBO
10話で作劇としては最悪の伏線回収方法を取ったにもかかわらず
「10話は神!」とか言われるのも、結局ほむら=自分で
「こんなに頑張ってるほむらを誰もわかろうとしない!」って酔えるからなんだよな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:13:10.06 ID:VbWLThaQ0
この世は全てファンタジーだというのが色即是空の簡単な意味。
日常が無ければファンタジーなんか生まれないだろというのが空即是色。
色即是空で悟ったつもりで狛犬を戻す所までいってない坊主も多いんだよ。
実際は狛犬を戻さないほうが商売になるからなんだろうけどな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:13:50.65 ID:YygMAwyK0
>>573
それもあると思うけど、ストーカー行為を一見清楚なこんな可愛い子がやってくれてる!(正しいことなんだ!)
そして最後は主人公・まどかに肯定される!素晴らしい!(自分もいつか報われるべき!)という具合に
自己投影しちゃう視聴者もいるんだろうよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:13:53.72 ID:8lkdLNuV0
なるほど
つまりただの自己満足を褒めて欲しいという自己投影か
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:14:08.22 ID:UAqRBpWu0
>>573
もろ厨二病ww
つまり厨二が多くなったゼロ年代以降はこういうアニメが多くなるのか。
それはかまわないけど、もっと話の練度を上げてほしいです。誰とはいわないけど。言う必要もないけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:15:06.26 ID:gQxd6eBL0
8話、9話、10話と最速の関西組には微妙な空気が流れてたのにいつの間にか神回にされちまったよなあ
そういや

11話、12話なんてあれだけボロクソだったのに関わらずだしw

まあお祭り効果を馬鹿馬鹿しいと切って捨てる気は無いが端から見たら滑稽だよな
しかも外でそれをやっているというw

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:16:21.57 ID:L2Sw0ia1O
ほむらは誰にも頼らないとか言う前にさやかとマミに土下座して謝ってみろよ
涙の一つくらい見せてどうしてもまどかを助けたいんですって言ってみろよ
まどかを助けたいんならプライド捨てて真摯になれよ馬鹿じゃないのって感じ
まどか助けたいのは上辺だけで本当はまどかの恩人になりたいんだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:17:26.21 ID:6RkoIWx20
批判=関西組って流れだったからな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:17:41.41 ID:ppmiMJpY0
>>580
それがこのアニメだからな
何度も言われてるがウロブチ=QB、ほむら
ウロブチが自己満足したいだけ、でもそれを肯定してほしい、それだけのシナリオ
現実でも認められて良かったね、ウロブチ君
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:20:12.66 ID:Hqyox+2I0
ネトウヨみたいな表現だけど、愛国無罪のアレさに近いんだよな
ほむら厨に限らず、まど豚はキャラがどんなに独り善がりなことやらかしてても
「根は純粋で一途なんだから叩く方がおかしい(ドヤッ」みたいな甘ったれた神経の奴が多い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:27:47.72 ID:duggE2z/0
>>583
>>まどか助けたいのは上辺だけで本当はまどかの恩人になりたいんだろ
いいところに気がつきましたね、まさにその通りなんです。

今の虚淵って、5話のさやかみたいだよね
「ちょっと自分をほめちゃいたい気分つーかね。まあ,舞い上がっちゃってますね。 
 これからもアニメ業界の未来は,このスーパー脚本家虚淵ちゃんが,
 ガンガン守りまくっちゃいますからねー!」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:28:34.72 ID:3Ongc7xK0
アンチスレで聞いたほうがいいと思ったから来た
このアニメは「俺たちの戦いはこれからだ」エンドでいいの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:29:18.22 ID:THJbIWb80
>>586
正直フジテレビのデモの参加者には絶対これのキャラかQBが書かれた
プラカード持って参加する奴が来ると思ってた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:29:42.67 ID:UzgSKFyf0
>>588
それならまだマシだったんだが
最期のカットで人類絶滅寸前になってて「俺の戦いは終わる寸前だ」エンド
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:30:06.29 ID:8lkdLNuV0
>>586
つまり好きなように、自分勝手に生きて他人に迷惑をかければいい、という内容なわけか
信者がどこにでも躊躇せずに現れまくる理由がわかったような気がするわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:32:01.38 ID:3Ongc7xK0
>>590
なら富野エンドの方がマシだったな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:33:08.17 ID:WF0fXR210
本と何がしたかったのか意味不明な作品だったな
ループしてたらいつの間にか因果が溜まって()因果律改変
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:34:11.56 ID:ydsPPfHF0
>>578
お、本人?もしや魔住(※魔法住職)さまですか?
オレなんかの浅識だと大乗に対して小乗は救いを個々人が自ら得るべきものとして
本人の修行を重んじる禁欲的思想だがそれが一方で社会から孤立する姿勢と取られる
…みたいな理解なんだけど、まどかの選択がそのような解脱に名を借りた社会からの
逃避であって、それが大友たちの引きこもりにお墨付きを与えてしまっている
…って理解でちょっと近づいてきた?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:37:13.83 ID:UzgSKFyf0
イデオンですら「俺達の人生はこれから始まるんだ」エンドだというに
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:39:28.44 ID:gZag8QM80
>>591
他人のために戦った魔法少女さんは無様に死んで嘲笑の的になり
自分のためを許せなかった魔法少女さんは醜く死んで罵倒の対象となり
自分の為に好き勝手生きてる魔法少女さんは全肯定されきれいにマンセーされるのがこのアニメだしな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:42:00.07 ID:ydsPPfHF0
>>588
もっと悪い。
「みんなに戦い続ける運命をプレゼントするねウェヒヒ」エンド。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:43:49.52 ID:3Ongc7xK0
ご都合主義って感じてる人多いのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:44:03.50 ID:THJbIWb80
>>596
いや、その二人も正義の味方をやってる自分に酔ってるのと
町の平和を云々言ってても本心は男に嫌われたくない自分のためだから

結局みんな自分勝手に生きてるんだよー
自己犠牲で戦うヒーローや見返りを求めず人々を助ける魔法少女なんて嘘っぱちなんだよー
という更に悪い話だと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:46:06.49 ID:THJbIWb80
>>598
ご都合主義的な展開になったのに何故か作中のキャラではなく
脚本にとって都合の良い展開を迎えるという逆ウルトラCを決めたという印象
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:46:37.42 ID:8lkdLNuV0
>>596
そういえば大教祖様のお考えは自分が善人に関して理解出来ないから善人なんて存在しない、だってどこかで見たよ
なんなんだあの野郎
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:46:38.25 ID:J031l+NHO
バッドエンド症候群だけどエヴァ、イデオンとか揶揄されたくないし、皆生き返ったりなんてご都合ありえないから、大して解決してないけど何となく一見、前向きエンド
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:47:19.93 ID:UzgSKFyf0
>>598
やりたい小話のために流れぶったぎって変な説明突っ込む脚本家だからね
今更ご都合主義とかわざわざ突っ込むのもねえ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:48:03.43 ID:YygMAwyK0
作者が自分の趣味を満たすためのご都合と、作者が読者のカタルシスを優先するご都合とは似て非なるものです
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:58:04.32 ID:YCLm1r/d0
>>525
それはまぁしかたない流れだわな 当分はアニメでお仕事すると思うよ、この人は

問題はここからだわな
調子コキ連発で自爆こいて「やっぱりまどかアンチの言う通りだったんや!」な流れにならなければいいけどねw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:58:54.32 ID:UzgSKFyf0
まあしばらくは金のためにヒットメーカー扱いされるだろ
実力は置いといてな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:00:47.17 ID:cGt4ilmBO
>>599
>いや、その二人も正義の味方をやってる自分に酔ってるのと
>町の平和を云々言ってても本心は男に嫌われたくない自分のためだから

んー、そもそもあの二人って話の都合でコロコロ人格が変わるから
自分に酔ってるとかそういう解釈すら厳しいような気がするんだよね。
それこそ人格という概念を一切感じ取れない。
むしろ感情が無いという設定のQBに
脚本家の強烈な自己顕示欲を感じた。
ほむらもだけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:03:20.02 ID:aa7Ep6Zm0
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:05:35.01 ID:8lkdLNuV0
>>605
ネームバリューだけあればどんな糞でもありがたがるのは結構いる
それも「反権威主義だ!」ともてはやされてるから更に厄介なことになると思う
そういうことを言う奴らに限って権威主義に陥っているというのにな

まあ実際に信者の「今までとは違う!」「邪道で面白い」と誉めそやしておいて終わったら「王道だ!」と手のひらをひっくり返すやり方そのものだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:06:48.33 ID:8lkdLNuV0
>>608
こいつにだけは荒木が好きだとは言って欲しくないな
小動物とか完全に人間否定そのものだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:09:05.36 ID:J031l+NHO
180 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/07/29(金) 23:38:34.33 ID:jFNKiwwv0
http://ultrajumpegg.com/#/column/0004/0029/01

>そうですね。キャラが死んでしまった瞬間に“終わる”というのは、自分の中ではピンとこないんです。
>本に始まりと終わりがあるのと同じで、たまたまそのキャラが死ななかったからといって、そのキャラが後日談で永遠に生き続けるわけではない。
>その逆もしかりで、物語の中で死を迎えたキャラであっても、キャラがその物語の中で消え去ってしまうわけではない。
>そのへんは結構、若い人と認識がずれているのかもしれません。
>死んだからこそ永遠になったキャラって相当いっぱいいると思うんですよね。
>『ジョジョの奇妙な冒険』のシーザー・ツェペリにせよ、『北斗の拳』のラオウにせよ、あの死に方があったからこそ永遠に生き続けていると。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:10:06.63 ID:YCLm1r/d0
>>609
要はそのヨイショ戦法がどこまで通じるかだわな
それ抜きで今のテンション維持できるとは到底思えないし

下手に名を売るってことはそれに付き纏うリスクも考えなきゃならんってのにね
元知り合いにあてこすりの作文書いてる場合じゃないと思うんだがなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:10:19.23 ID:UzgSKFyf0
永遠の中学生がなんか言ってるぞー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:12:47.96 ID:gZag8QM80
>>611
「さあって次は誰にしようかなー」みたいな音無みてえなことほざいてる奴に死んでなお永遠に生きるキャラなんて書けねえよwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:14:18.45 ID:UAqRBpWu0
結論、まどかマギカは冷静に見れる人たちにとってはおもしろくなかった。
しかしそうでない人たちにはまるで宗教の経典のごとき、聖なるアニメのように目に映った。
だからこのアニメのすばらしさをもっと知ってもらうべきだと無理やり関係ない人たちの視界に入ってきた。
だからまどかマギカは「どうでもいいアニメ」から「ウザさが半端ねえアニメ」となった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:16:40.91 ID:8lkdLNuV0
>>611
シーザーは敗北して死が決まってもジョセフのために解毒剤を奪い取って死んでいったし、
戦った相手が気高い戦士であるワムウであったこともワムウだけでなくシーザーのかっこ良さを引き立てていた
それにジョセフとの友情描写も丁寧に積み重ねられていた

黄色いのは棒立ちで死んでいった
青いのはたかだか失恋で死んだ
赤いのは「DQNがいいことをした!実はいい人だったんだ!」で死んでいった

このアニメは3つ合わせてもシーザーには遠く及ばない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:16:43.67 ID:6k9M2Y1iO
>>611
「いつかは今じゃないよ」

脚本家までスピンオフの幼女より精神年齢低いのかよ!とそれを見たとき思った
まあこの親にしてなんとやら、って言うしね

だいたい14年生きたくらいでいったいラオウが「悔いは無い」と思うに至った何にどの程度近付けたんですかね
「お前の理屈に付き合わされてあの子たちは殺されたんだな」としか思わん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:18:37.27 ID:8lkdLNuV0
ピンクいのは忘れてた。死んで神になった、だっけ?

カブトボーグのカツジのほうがよっぽど死んで永遠になったキャラだわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:21:22.34 ID:Cg9UU1EJ0
>>618
神になった、といってもカレーライスをハヤシライスにしました、って程度だし
なんの解決にもなってない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:24:44.45 ID:UAqRBpWu0
>>619
揚げ足取るようだがそれはそれですごい気がw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:26:12.69 ID:THJbIWb80
>>618
これほど凄味も有り難みも無い神も珍しいな
二次は二次で気まぐれでキャラや世界を恐怖のどん底に陥れる邪神扱いだし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:26:58.46 ID:8lkdLNuV0
>>620
実際にはカレーライスを作る運命がハヤシライスを作る運命に変わった、程度だろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:28:12.99 ID:Igw8ec200
マミが主役でまっとうな展開のアニメ作り直したら売れそうだな
演出やキャラは良かったんだし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:29:16.50 ID:VXAoqTWd0
   , - ,----、 
  (U(    )  信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:30:31.76 ID:8lkdLNuV0
結局「一度本当に死んで人間をやめないと無力なままですよー」ってことだよな、このアニメって
もう石仮面でも何でもかぶって無敵のスタープラチナで何とかされてろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:31:06.57 ID:YCLm1r/d0
>>824
本当はこういう気持ちなくせにw
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   信者さん負けました!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕  ごめんなしあっ!!
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:50:55.02 ID:G6U8HOW50
>>586
 しかもそれが視聴者の感想に留まってなくて、美談っぽく演出してるから困る。良い話見たいに
見せるな、と。それでますます勘違いする奴が増える。
>>621
 まあ二次創作に現れるキャラってある意味本質を示してたりもするけどね。だから、まどかは邪神に
なるわ、ほむらはただのストーカーになるわ……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:55:39.52 ID:VbWLThaQ0
おれはただの仏教徒だよ。
俺の目から見てまどかはエヴァオタと同じに見えるだけ。
空=0であって、0という実在が永遠に存在し続けているだけだというのが小乗。
だから日常の修行や僧団なども無意味になる。
まどかで言ったら条理や概念化まどかのようなもの。
論理上は何をかけても0になってしまうが、1は0かというとそうではないというのが大乗。
たとえ1でも塵と積もれば山となるというのが大乗の僧団。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:09:13.90 ID:w+iE9Fsr0
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   信者さん色々な意味で負けました!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕  ごめんなしあっ!!
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:15:43.48 ID:st2iFBqR0
確かに信者のよそへの迷惑ぶりには負けるわwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:29:16.63 ID:J3MaU6LO0
ニコ動のニュースにもニヒリズムが蔓延してるって記事あったな
色即是空の段階から空即是色に踏み込む段階に入る必要があるってわけだな。

今日は色即是空と空即是色について学べてよかったよ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:37:44.53 ID:q7SGK0KG0
>>631
徒然草の狛犬を貰えてよかった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:44:44.10 ID:Vu5mrKNe0
色即是空から空即是色へなんて
イデ発動編の「これから死ぬかもしれないのに、なんで食べてるんだろう」
あたり見てりゃ既に乗り越えてそうなモンなんだがな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:57:43.43 ID:QtDxZiHZi
118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/23(土) 17:01:28.43 ID:Axi1dh1l0
↓知人との会話
知人A「なんか最後わけわかんねーw 話題だけの糞アニメだったなw」
オレ「そう?クレオパトラや卑弥呼、とくにジャンヌダルクが出てきたときはグッときたけどね」
知人A「なんだよそれ、アニメの内容と関係無ーしw これだからアニオタはw」
オレ「最後にまどかが望んだものは、キリスト教的救済の概念だよね」
知人A「考え過ぎじゃね?誰もそんなもん望んでねーっつーのw」
オレ「福音書の影響・・・もしかして、・・・キリストとか知ってるよね?」
知人A「なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ」

・・・素養とかいうまでもなく、一定の常識ぐらい持ってないと
アニメひとつ楽しめないんだなと、今更ながら痛感させられた

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:02:51 ID:S9UdniNa0
>118
犬と喋っても疲れるだけだぞ

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:03:08 ID:dpgZXwER0
>118
何でそんなアホと付き合っていらっしゃるのか…

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:04:39 ID:gqAPmyM+0
>118
アニメに限らずどんな作品にもいえるけど
最低限の知識ないとおもんないよな

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:04:48 ID:pr65yQaYO
>118
この知人はビトイな

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:04:57 ID:Rjktzr220
>118
どっかで仏教的な考察もあったよ


   , - ,----、 
  (U(    )  信者よりよっぽどためになる話が聞けました
  | |∨T∨ ありがとうございます
  (__)_)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:57:57.87 ID:U/Yf666r0
まど豚様じゃなかったまど神さまは
何がしたかったんだ?お前結局敵(QB)に屈してんじゃねーかw
わけがわからないよって本当に訳わかんねーよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:58:12.47 ID:J3MaU6LO0
そんな簡単なもん?w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:58:30.27 ID:F2iMOjkAO
>>611
これ完全に自惚れてるだろ…
持ち出す作品からして確実に自分もこの域まで来たみたいに絶対思ってる
それに誇らしげに語ってる辺り只の自慢だな
自論を展開して悦に浸るが如く
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:02:37.11 ID:B+1YTwyV0
まどかは北斗級だったか
完全にエヴァを超えたな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:04:07.21 ID:w+iE9Fsr0
ああ超えたね
一部信者の押し付けがましさとか

ここまで言われてまだ自覚無いって凄いよな、ある意味尊敬に値する
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:04:28.29 ID:J3MaU6LO0
あと震災直後ってのもあるし、今は本当に空即是色って言うのが必要なときかもしれん。

だのにこのアニメみて元気になってくださいってよく言えたモンだよ・・・。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:06:58.01 ID:w+iE9Fsr0
元気? ストレスのアフターサービスまでつけておいてどの口が?

あと、哲学観念っつーか、むしろ荒れてる世の中では変な宗教が流行りやすいとかそっちに近いと思うが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:08:17.91 ID:Vu5mrKNe0
般若心経って大乗仏教の経典だったよな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:08:48.12 ID:zI6bf/fq0
>>633
「色」がないから、作中の少女に実体感がないってことっすかね
個人的にエヴァもイデオンも監督の女性観が面白いから見てたところがあるけど
新房の描く幼女、少女ってどうもギャルゲの再生産っぽくて苦手だ

エヴァとまどかの信者の有り様は仏教学んでる人から見れば一緒かもしれないが
まどかの女はエヴァの女と比べておまんこの臭いが全然しないからすっごい不気味

作中の女キャラからオマンコの臭いがするかどうかっていうのは
富野本人が言ってるように実体感をだす大事な要素だと思うし
イデオンを支える重要なファクターでもあると思う
やっぱり作家性のある監督って独自の女性観築いてるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:08:48.50 ID:U/Yf666r0
>>641
それなんてオーム?
でもマジキチな信心と過剰な他作品への敵対心はちょっと怖いね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:14:38.60 ID:BSyAJwLv0
>>640
震災も何故かまどかの箔付けみたいに思ってた奴もいたからなあ
災害だのが起こると「ワシが予言した(あるいは起こした)」と言ってる新興宗教みたいで
気持悪かった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:16:58.98 ID:94Y/zDvq0
そもそもそんな仏教用語持ち出さなくてもいい話だと思うよ

信者が嵌っちゃうのは自分のアイデンティティ持てない、つまり自分が何者かわからないで
豊かさにやましさすら覚えるタイプ人間だからだよ
自分の感性や考えに自信を持てない
好奇心を満たしたり知的活動を深めるためにでなく、ひたすら安心感を得るために動く

だから多人数と同調して感情を共有すること自体に悦びを見出し、
自分がこの作品を見出している、本来低俗なアニメに高尚な視点を持てる俺偉いと自尊心を満たし、
後世にはもっと評価されるだろうから早期から価値を見出してた自分は将来・・・という夢まで見る

現実には彼らは消費する存在でしかないのにだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:17:50.86 ID:bD1oFv/b0
>>645
>震災も何故かまどかの箔付けみたいに思ってた奴もいたからなあ


それ本当かよ
アニメ関係無しに人としておかしいだろそれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:24:32.31 ID:Vu5mrKNe0
>>643
結局空即是色とかって言っても
「見えてるもんは見えてるもんそのままでしかないんだ」
程度の話だし難しいこと考えるなくていいんじゃね
女性キャラ云々については
「俺が思う女性を映画に出すつもりで描く」
「類型的キャラの記号を組み合わせて『女性キャラ』を描く」
の違いじゃないかな。
でも類型的キャラってのは結局現実に人が持ってる要素を
むちゃくちゃにデフォルメした程度のもんにしか過ぎないから
突き詰めれば逆算でそもそもの女性を描くっていう原点に近づくことも不可能じゃない。この辺は程度問題だけど。
エヴァの女性も描かれ方は類型的ではあるけどまどかの女性とかよりずっと感情移入できるよね、てのはここらへんかと。
あんのが逆襲のシャアの同人作ってたときとか見ると結構セックスの扱いについてこだわりあるみたいだし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:25:41.62 ID:J3MaU6LO0
>>643
おまんこの臭いがしないっつーか、ただ無機質な腹話術の人形に見える。
しかも腹話術師がど下手糞。

イデはよくわからんけど、エヴァは確かに中学生って言う、子供とも大人ともつかない、
こういうのネオテニーっていうのかなあ?そういう危うい魅力はあると思う。
だからフィギュアが今でも異常なペースでリリースされんだよなあ、たぶんw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:31:06.38 ID:7mKiWjFK0
関係ない所で暴れてる奴なんとかならねーかな
あと半年続かないと見てるが数多すぎてたまんねーわ
やめろって言ったら集団リンチされるしなぁ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:31:12.57 ID:J3MaU6LO0
>>647
確か、日本のメガヒットアニメは地震とともにやってくるとか何とかそんな話だっけ?
95年、エヴァと阪神大震災とか
あとはわすれた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:33:24.16 ID:SmPQUcpDO
富野を語るならイデよりザンボットと思うんだけど…
キャラ達の心情がよくわかる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:33:35.75 ID:w+iE9Fsr0
>>647
余震、しかも3月4月だから結構大きいのが来た時にワルプルワルプルネタ絡めて喜んでたそうじゃないか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:34:18.74 ID:Vu5mrKNe0
最近めっきり書いてくれなくなった好きな作家のスレでも
うろぶちが描いてくれたこの作品のラストなら俺受け入れられる
とか抜かすヤツがたびたび出てきてうざい
スレ違いじゃねって言ったらお前がスレ違いとか言われたし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:34:44.95 ID:BSyAJwLv0
極端に言えば、まどかの力が地震を起こしたとか、まどかは震災を予言していたというような感じの
オウムも真っ青なこと口走る(書き込みだが)奴がいたからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:35:45.27 ID:DbiWjLQTP
>>651
はいからさんが通ると関東大震災を忘れちゃいけないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:36:07.71 ID:Vu5mrKNe0
>>652
イデのが知名度上だし
ザンボットはなんでガンダムよりこっちが先なのにブレイクしなかったのか不思議なアニメ
難しい題材に全力で挑んでるしキャラがはっきり描かれてるし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:37:36.61 ID:BSyAJwLv0
>>654
まどかの糞ラスト見て言ってるんならすげーな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:37:44.85 ID:xPdp/+yc0
 /     r-‐'_ァ='‐─'-- 、__7-‐7ヽ、ヽ. /⌒ヽ
/     r'´>'"          ̄ `ヽン-!、 ::::::: Y
  _,.r<「/     /__」. - ハ   i  ヽ/ァ ::::::::::: :
-'‐r'´ /  /    /i  ハ__ /:::i   ハ   Y」 :::::::::: ::::
 /   ,' .,'  / /:::!ァ'⌒ヽ/:::::|  /-、   '! ::::::::::  ::/
./   i  i   ,' /::::/  /り:::::::::| ハ」_|  i. | 人___ノ
    |  !/レi::: '  し'   ::レ'´ァ'ハ|  ,ハ !く  
   ./レイ   7 ,,  `''        ,!リ/|/ハレ' i   っ
     i   i   u  ,.- 、,_   ゞ/  .iヽ! ノ  て
/   /|  |.     /    ヽ7   !   | Y.   言
 /  //!.   |     !    /  ,イ   ハ i   う
へ_r、_/ |ハ. ',  ,、  ` ー- ' //.|  / レ'   か
__r'">へ `ヽ! /ヽ`i>=-ァ'´ ./ レヘ(ヽ/.    誰
     ヽ`'、ー-、7  /ヽ、レ'、!/レ'::::::::、ノ       が
        `ヽ/(>)/   7ヽ. ::::::::::::: ).  こ  得
ヽ        / ,. '´ ̄ヽ,'" ̄ン、_:::: ∠_.  の  す
ヽ.       ノ´ ̄_ヽ'ヽノ/´,,. -、7::::::::ヽ. ス.  る
ヽへ ヽ  ,/´  /´ ´ /,. '´ ,. -'iハ::::::::::::i  レ  の
└へト、//   i      /,.、/」 |:::: ::::::| .は   
   ヽ>/    ノ     // i  |::: :: ノ  !?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:40:07.56 ID:ARTZrUxA0
>>651
種デス、中越地震とかもある
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:40:41.59 ID:Vu5mrKNe0
∀じゃ火山が噴火したな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:55:21.88 ID:AcIj1Wfu0
とまぁこじつけようと思えばいくらでもこじつけられる訳か
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:57:40.20 ID:MQO6bLlOO
>>646
んなもん自分の巣に篭ってやってりゃ良いのによ
本スレとかニコニコとかアフィブログとか
あちこち出向いて暴れるから現実思い知るんだろうに
んで現実知っても尚認めたくないからアレはアンチの仕業とか
おかしな事言い出して余計に敵を作る
どう考えても悪循環でしかないんだけど
まぁあの作文を有り難がる連中だし、自分で気付くのは無理か
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:18:27.38 ID:94Y/zDvq0
この地震大国でそんな相関性あるかっつうの
占いと同じで当たってる事例だけ都合よく抽出してるだけだよ
適当に近い作品取り出して抽出すればいいだけ

抽出された作品同士や全ての作品同士の比較なんてことは絶対やらない
左利きに天才が多い、を信じちゃうアホと一緒
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:20:06.94 ID:7mKiWjFK0
そりゃ毎年自然災害は起こってるし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:23:10.06 ID:yw0CAEZB0
種の時もそうだけど一番哀れなのはまっとうなファンなんだよなぁ
信者からは作品の不満だった点やマナーの悪さを注意しようとする度に
工作員やアンチ扱いされて相手にされないし
その手の信者の大半が飽きて去って行った頃には
◯◯厨と一括りにされて、あちこちから自分が関わってない事への
恨み言を垂れられて四面楚歌状態で過ごさざるを得ないと
最初から最後まで貧乏クジ引かされるのがこのタイプ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:25:29.82 ID:S37kLofZ0
>>651
ガンダムの79年は?
まあ放送当時は大して評価されてなかったらしいけど。エヴァも再放送で売れたんだっけ?
……やっぱりこのアニメ、駄目だな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:49:06.62 ID:U/Yf666r0
果たして10年後といわずに来年まどかの話題が続いているかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:51:14.51 ID:BuvN3vBB0
来年は一応PSP版が……
上半期が最後っ屁、になるのかなぁ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:56:17.12 ID:7616cEvG0
さっき魔乳やってたけど面白かった
ちゃんと視聴者の方を向いた脚本を作るってのは
最低限の常識だよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:28:08.85 ID:Gbst6gx90
主人公が人形だったなこのアニメ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:45:31.30 ID:F2iMOjkAO
それっぽいシーンしかないという点ではABと一緒
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:49:25.19 ID:qQcdcFlM0
>>671
脚本が訴えたいことがないんだからそうなるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:52:25.04 ID:xPdp/+yc0
        /    :|///|/ ☆::/           ヽ.      \ \
    //    .::|///☆ .::/   /゙) ::|       '      ヽ  ヽ
.     /   .::::::xヘ/ | ゚o/ ☆。 イ_::/|:::.. ☆     |         i   :.
     '    :::/、V   )<// /::/|::/|::iヽ。°   j│   ☆|  |   ハ
    レヘ_::/ / /  ノ.::イ/xテ云ミ八|::l:::....  八|  |.o :リ: i |   i |
.   ///// / /  .::'´:〈:::: |〃ん'::::iハ |八:::::j::./⌒|。/j   /:  i |   i |
    l/// (__x(_,,∠:::...  ℃ド、レー:::ノ゚j   ∨|/  j/|从 /::/ .:ハ|   N
    |//|:..         _>☆、_ `゚<_ソ     -=ミ厶イ::/ .:/    |│
    l'/∧:::.................:::......`⌒\|`丶、_) _  '   、、,'::乂/:イ:::   八|
    V//マニ=ー─<⌒''ト、_ )     {:::::::::::v    /:::: ::>|::: |  o
    >{{}}      Vハ八☆° \    、 _ノ    .:´i::::: |  |::/|: /
  /  {{}}      Vハ ':::::.    ヽ> 、  ...。<:::: i::::: l /'´ |/
  :::::::::....{{}}\     Vハ ヽ::::.    \>o厂 \゚☆  i::::: ∨
  ::::::::::::::::::::::::\    Vハ.  \:::::..   ヽ{\  | :::. i:::::   \
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:12:33.74 ID:txoR2a2rO
こう言うのも何だけど、東日本大震災の後によくコレをテレビで放映しようと思ったもんだな

このアニメ、「今の世の中、救い要の無い事ばかりだから、辛かったらさっさと死んだ方がマシですよ」と呼び掛けているようにしか見えないのに
特にラスト2話

おまけに、最終話の冒頭でまどかが「希望を抱くことが間違いだと言われても〜」的なこと言ってたけど、
それを言ったまどか自身が既にキュゥべえと契約して自らの希望捨てちゃってるし……


かつて自殺する若者層に対して、りりかSOSは「人間として生きる希望を持て」と最終回で呼び掛けたのに、
まどか☆マギカは最終回で全ての人間に「人間として生きる希望は捨てろ」と呼び掛けた……
脚本家の思想の違いとはいえ、明らかに放送する年代が逆すぎる……
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:50:40.75 ID:SmPQUcpDO
ここまで叩き処がハッキリしているアニメもある意味迷作だよなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:52:25.20 ID:7616cEvG0
脚本さえ別の人間にやらせてれば
十分普通にファンになってただろうから余計むかつくっていう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:03:46.27 ID:SmPQUcpDO
まあなw
キャラの性格をハッキリ決めて、舞台背景をしっかりしてから事件を放り込めば勝手に物語が出来るのにw
後はうまく誘導してやる事は脚本の腕の見せ所なのになw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:09:18.71 ID:sEtNelZS0
「あのステージに一度上がれるなら、私枕営業でもなんでもする!」
ってのを肯定しちゃった、ケータイ小説的心性?
12話の救済シーンのまどかの語りとかもろスイーツじゃない?
詳しい人よろ…ってここにはいないよなw
魔女を消すことに何の意味があったんだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:18:16.98 ID:9IbPupCIO
ケータイ小説かあ、それは考えたことなかった
自分もよく分からんので詳しい人ヨロ

ああでも、結局このアニメは子供じみた自己愛を越えることなく終わってしまったなーと思う
てっきりそこを成長させるのかと思ったら、最後まで全力で肯定されてて拍子抜けしたよ
脚本家の所業みて、妙に納得したけど
なんかこのアニメに限らず未熟な自己愛を肯定するものは人気でるんかね、某トイレの歌とか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:50:10.94 ID:w+iE9Fsr0
>>675
>、「今の世の中、救い要の無い事ばかりだから、辛かったらさっさと死んだ方がマシですよ」

まぢでなんかの宗教かよw

てか、なるほど、それが件の「他人の幸せなんてどうでもいいんですよ、俺を満足させてくれ」(うろ覚え)に繋がる訳か
やっぱ根本的なところが屈折してる作品だよ、これ

>>677の言う通りなんでよりによってとつくづく思うわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:51:40.34 ID:ljN1+Xlm0
よく恋空の売上げを誇るようなもんだとは言われてるよ。
恋空もキャラはアレだけど、宇宙リセットとか投げないし、
ちゃんと死ぬし嘆くから遙かにマシだけどw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:00:26.06 ID:GDjtdYPx0
>>675
信者によれば、震災に打ちのめされた日本に希望を指し示すラストらしいがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:16:38.82 ID:P38VyBZl0
>>683
宮城県民の友人は普通に「あの最終話は今の東北の人が見たらマジで精神的にトドメをさされる」と言っていた

でも、その友人は「内容はどうであれ一応ファンだから、そのことは形にしないと」とこの前のコミケではまどマギのグラスを作って売っていた
コミケ終わった後の打ち上げではあまり売れなかったと言っていたが
(一緒に売っていた東方やけいおんとかのグラスのほうが売れたらしい)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:21:40.56 ID:8TH+kBDx0
>>683
ねーよw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:53:53.36 ID:hUMZPt6d0
むしろ本当に希望のある終わり方にすれば良かったのに
そっちのほうが評価高くなったんじゃないかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:56:19.06 ID:AQRZveTV0
>>683
ヒョーロン家や作家の方々も似たようなこといってたわな
ワル夜=震災みたいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:56:42.58 ID:8TH+kBDx0
>>686
どんな終わり方になっても信者が絶賛するから関係ナッシング
最終回がいきなりきのこたけのこ論争に発展して地球崩壊ENDでも絶賛されると思うんだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:59:15.45 ID:KuDsxsO90
魔女って魔法使いってアニメの昔からのでかい設定の一つなのに
魔○ってでてきたら「まどか!」とか叫んでる奴みると哀れだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:05:33.91 ID:GMO/Tl5Q0
弁護士とやらのコメント、釣りだと思うんで釣られとく
・かなり問題がありますね
・講義にも使える作品だ
>って内容に対する否定的な評価だろ

・リスクを誰にでもわかりやすく伝えられる非常に優れた作品だと思います
>そう言う内容の作品じゃないだろ
虚淵も批評家も信者もQBシステムを合理的だとか言ってるだろが

・魔法少女は…その対価を支払うわけですが
>初期資本は身体と命で現物出資済み
対価を支払ったらインキュベータ必要無いだろ
その上担保として抑えるのが欧米式なんですか

・覚悟を決めて主体的に選択していくまどか
>因果に拘束されて選択の自由どころか主体性なんて無いんですが

・まどかの願いが最もスケールがデカかった
>皆に忘れられて消えちゃってるんですが

結論:お前条文と通説覚えただけの馬鹿だろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:15:47.73 ID:SLNF7kd2O
>>686
自分の心が温まらないからやらないだろ

原発引き合いに出して、個人的には反対だけど、生活に必要だし妥協するしかないみたいな書き込みを、どっかで見かけたけど、下衆だなとしかいいようがない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:16:15.33 ID:3FxM7fhB0
>>681
そのうち人民寺院やヘブンズゲートみたいにまど豚が一斉に…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:46:23.70 ID:MQO6bLlOO
>>688
事実あっさり手の平返したしなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:33:29.80 ID:sEtNelZS0
お前らいい加減まどかが覇権アニメだってことを認めろよ。

エヴァ以降最大の釣り針だったって事をなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:36:22.21 ID:7616cEvG0
脚本が壊れて欝全開のgdgd終盤だったのは確かにエバと一緒だな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:38:02.49 ID:MQO6bLlOO
同じ釣りでもエヴァは本当の社会現象起こしたし
それに比べたら貧相な釣り針だよな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:39:42.19 ID:U/Yf666r0
釣り針が変な人にしか引っかかってないだろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:40:32.04 ID:8TH+kBDx0
しかも信者の影はどんどん薄くなっていって
ニコ動やpixivで無理やりまどかを絡めるのがやっとという
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:51:39.38 ID:sEtNelZS0
>>697
その変な人発見器としてさw
小飼弾とか宮台真司とか宮崎哲弥とか吾妻ひでおとか小池一夫とか
…元々変な人かww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:17:31.82 ID:UuMGgCBF0
まどかアンチの俺が冷静になって1話〜再視聴してみた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314058449/1-100
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:42:51.73 ID:94Y/zDvq0
うめてんてーの4コマ漫画がネタに走りすぎて開き直りすぎワロタ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:56:44.06 ID:P38VyBZl0
結局このアニメが一般的に評価されているのって、それこそ本当に商業面だけなんだよね
作品としては全然評価されてない
オリジナルじゃなくても、絶望先生や化物語だって雑誌記事とかで作品として評価していることは度々あったのに


アニメとかと無関係な雑誌とかでもまどかは度々取り上げられていたけど、どれも

・BDの週間売り上げ
・放送中は事前情報の公開を一切遮断していたこと
・スタッフが豪華

の3つくらいしか取り上げて褒めてないんだよね
あと、こういった雑誌はやたら虚淵のインタビュー記事も掲載すること多いけど、
これって新房やウメスは既に既存の作品で一定以上の評価は得ていて名前が知られている(ついでに言うと、どちらも仕事が溜まってて忙しい)から
スタッフの中では一番無名(かつ一番暇そう)な虚淵に白羽の矢が立っているだけにも見える
実際、インタビューアーが虚淵に尋ねる質問も、
ほとんどがテンプレ(いつまどかの仕事の話を持ちかけられたのか、キュゥべえや魔法少女の存在意義やシステムについて等)だし
ただ、そんなテンプレな質問にも毎回違う返答をして作品の悪い点を自らゲロる虚淵はいろんな意味で才能があると思うw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:07:14.79 ID:GrFFwnv5O
アンチがどんなに叫ぼがまどかは大人気だがね。
けいおんとか完璧に忘れ去れてるよな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:12:03.98 ID:GrFFwnv5O
アンチはまどかは人気作だから業界人が媚びているという。
でも、まどかを絶賛している吾妻がけいおんを批判したことからも、業界人が人気作だから絶賛するわけではないことは明らか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:14:47.58 ID:GrFFwnv5O
>>684
まどかオワコンって唱える奴は友人のサークルのまどか同人が売れなかったとかいい加減なソースしかださないよね。
ちゃんとしたソースは出せないんだろう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:21:29.44 ID:94Y/zDvq0
NGID:GrFFwnv5O
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:37:17.84 ID:K1fUtQRw0
>>705
少なくともpixivや同人での衰退は数字の上でも明らかだぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:39:37.15 ID:sEtNelZS0
>>702
虚淵先生は今大忙しでインタビューなんか受けてる暇は無いはず(>>525
いい加減な事言ってるのは替え玉の広報だろうw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:43:51.59 ID:K1fUtQRw0
自慢のBD の売上も1クールなのに右肩下がりだし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:49:00.11 ID:0pjV1UL+0
まどか的な新感覚なんざ、言ってしまえば

甘くないケーキって新しくね?

というレベルのものでしかないんだよ。

それをどや顔で語られても困る。
つまり、もはやそれケーキじゃないじゃんと
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:53:42.22 ID:7616cEvG0
>>710
甘くないだけならいいけど
スタッフが苦労して作った美味しいケーキに
脚本家が塩ぶちまけたみたいなもん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:03:42.40 ID:50VyvHHK0
>>710
でもそれ以前に甘くないケーキがあったのを少人数しか知らないというオチだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:05:24.52 ID:sEtNelZS0
思うに地震のおかげだろうな。
みんな急に口を拭って絆だのがんばろうだの言い出したしw
象徴的な生贄が求められていたんだよ。
第二次性徴期の少女なんてまさに適格だからな。
荒ぶる大地の怨霊よ、鎮まり給え…この穢れなき娘を捧げますゆえ…
もちろん本当に捧げられた先は見てる方の心だけどな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:15:16.74 ID:87lrfkLR0
>>710>>711>>712
おでんにカラシ、寿司に山葵は必須だけど
カラシを水でといたものでおでん煮たり
ネタのかわりに山葵をてんこ盛りしたものを
食いたくはないわなあ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:25:21.75 ID:YC9qOfAI0
>>688
最終回(結論)を否定しちゃうと
今まで面白いと思って熱狂してきた
自分を否定することになるからな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:28:46.24 ID:l0+FAqM70
興味深かったのは確かだけど
心に何も残らなかったな
もういちど見返したいとは思わない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:29:23.93 ID:I0Ff74uT0
今更だが>>12に噴いた
本気が伝わってれば振られなかったとでも言いたげで.
単純に好きじゃなかったから振られたんだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:32:21.98 ID:l0+FAqM70
>>557の言うとおり
人を沢山巻き込んだ
子供の悪戯だったんだなあ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:44:17.61 ID:F19lemg/0
まどかをここまで誇れる仕事だと自画自賛できるのもある種の才能というか
もう突っ込む気にもなれない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:57:42.04 ID:MQO6bLlOO
>>715
誰にだって間違いはあるし
そもそもそんな程度の事を否定したくらいじゃ
何も変わらないっつーのにな
いったい何を恐れてるんだろう?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:02:40.33 ID:wAF8yKZ6O
QB達の危惧しているものが人類にとっても他人事ではないようにした方がQBを倒したり追い出したりしない理由に説得力が出たんじゃないかね
エネルギー枯渇が遠い未来ではなく数十年後まで迫っていて、今もあちこちの惑星で大量絶滅が起こってるとか

「人類はQBが育てた」って設定はQBを排除しない理由としてはどうにも弱い
もう人類だけでやっていけるから出てってと言われたらそれまでだし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:10:00.42 ID:F19lemg/0
>>720
過去に別の作品の信者をしていた人間から言わせてもらうと
そもそも「彼の作ったものだから面白いハズなんだ」と思って見るんだよね
その時つまらないと思ったならば、確信を持ってそこまで言った過去の自分の否定につながるから
なかなか「あ、実はそんなたいしたもんじゃないんだよな」と言い出しにくい
過去の自分を正当化するためにまずよかった探しをして、その次に無理やり褒めるとこを探す。
俺も第二シリーズでアレ? と思っても第三シリーズでものすごいことになるまで信者やってたし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:19:55.71 ID:gefc63Gv0
どんだけけいおんを目の仇にしてんだw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:22:50.75 ID:F19lemg/0
けいおんじゃねーよww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:33:12.25 ID:p93B6/6U0
>>723はGrFFwnv5Oのこと言ってんじゃね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:35:31.26 ID:KP9Ojp2I0
>>722
作品とどう向き合うかなんて個人の勝手だからあれこれ言う権利はない さすがに大きなお世話
実際まど豚が迷惑かけずまどかを好きでいる分には文句もない

俺の好きな作品も粗はあるしこうしてほしかったと思う点は多々あって批判も少なくない
そんな欠点があっても自信をもって好きだと言えるし否定意見を弾圧しようと思わない 結局アニメの好みなんて価値観なんだし

まど豚が問題なのは『まどか最高!虚淵神!』と他作品のスレにまで凸ってくるから嫌われるんだよな
ここに凸る奴もアンチスレなんて見なければいいのに… 
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:38:09.30 ID:rCva2d5R0
「これつまんなかったよ」と言われた時の儲の反応:

ロミオ儲   「まあ、普通の人には分かんないかもね」(選民意識)
丸戸儲   「んなことねーよw ちょっとそこらで一杯やりながら語らね?」(ねちっこい、うざい)
瀬戸口儲  「あ…ごめん。君ならいけるかもって思ったんだけどね……」(卑屈)
月厨     「うわwww この面白さもわかんねーのww?」(厨)
age儲    「鬱ゲーに耐性が無いならやるなよ」(非難)
ALICE儲  「あ〜、でも今のエロゲってみんな紙芝居でおんなじじゃん」(加齢臭)
八月儲   「俺もなんかシナリオぬるいとこはあると思うんだけどさ、でも・・・」(ワールド)
鍵儲     「おまえ・・・もっと両親を大切にしろよ」(人生)
葉儲     「みつみ&甘露のゲームはLeafだけ!」(惰性)
タカヒロ儲 「いや、今回のはちょっと時間がなかっただけだから。ライターに専念したらまた書けるから!」(夢)
るーす儲  「るーすは伏線だけじゃなく人間ドラマを描いてるんだよ。わからんのは幼稚なんじゃね?」(厨二病)
健速儲   「俺、健速だから」(自演)
久弥儲   「突然何を権田ルバ?」(スパイラル)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:39:09.95 ID:uMXIiFwT0
>>726
そういうやつらって、今までどんなアニメ好きだったんだろうな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:39:54.92 ID:U7u9Mg/60
>>726
無理に信じようとするあまり
仮想敵を作って叩きに入るのは
宗教ではよくあることですぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:42:06.13 ID:p93B6/6U0
他所に突撃するような奴はまど豚以前にただの精神異常者だと思われ
それこそ精神科通いでヤク漬けになってるレベルの

精神異常者だからこそまどかなんぞに共感して暴れてるとも言える
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:43:23.67 ID:rCva2d5R0
2chやる前まではきちがいがあんなたくさんいるとは思いもしなかったわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:43:24.71 ID:uMXIiFwT0
虎&兎好きがみな腐ってるかっていうとそうでもないしな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:44:36.71 ID:U7u9Mg/60
突入してくる連中は心の奥底では
不安で不安でたまらないんだと思うぜ
他人の評価が気になって気になって仕方がないわけだから
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:45:54.87 ID:MQO6bLlOO
>>727
久弥スパイラル懐かしいなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:51:46.40 ID:xTSts0NI0
兎に角けい豚共は虚淵先生に土下座しろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:03:25.73 ID:P38VyBZl0
solaは面白かったな
久弥は原作とシナリオ原案と脚本監修だけだから直接脚本書いたわけじゃあないが

>>732
逆に嫌いな奴は腐女子じゃないってわけでもないよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:05:25.22 ID:5ZdVTNo+0
まどかは信者すら最終回を全否定した糞アニメ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:06:06.66 ID:FYrjuthb0
魔法少女まどかブームは捏造だと思う、 俺の周りで好きな奴は一人もいない

全然はやっていない、いったいどこで流行ってるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:07:39.75 ID:8TH+kBDx0
>>738
ネット上

俺の回りだとオタグループではそこそこ人気だけど非オタだとまどか知ってる奴はまずいない
所詮キモオタのあいだだけのコップの中の荒らし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:09:09.08 ID:uMXIiFwT0
>>738
所詮視聴率2%。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:10:46.48 ID:P38VyBZl0
>>738
秋葉原とネットの一部コミュニティーくらいだろ
信者が言うように本当に社会現象(笑)になっていたら
一般の書店やおもちゃ屋とかにひとつでも関連書式やグッズが売られているよ
最近じゃイトーヨーカドーのおもちゃ売り場とかでもエヴァやガンダムのフィギュアとか売っている時代なんだから
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:19:17.90 ID:U/Yf666r0
なんかまどかそのものよりも、まどか好きな自分が好きに見える
別にそれはそれで良いけど、批判は全て許さんという態度は
自分自身が批判されてるように聞こえるのかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:20:57.27 ID:bhDlmTrM0
ごく一部だろうな
2ch見てるのはネット人口の10%程度だし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:21:08.21 ID:94Y/zDvq0
元々関東関西中部圏でしか放送してない&視聴率は最終回0.7%という代物
騒がれてるのはネットと同人関係だけです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:23:28.24 ID:9IbPupCIO
>>738
それ気になる
リアルでこの作品に熱中している人たちを見たことがない

ネットじゃ、「深い作品だ」「現実社会を描いてる」って評判らしいが
ファンタジーで始まりファンタジーで終わるこのアニメにどうしてそこまで入れ込めるのか不思議だ
正直…人生観浅くないか?
キャラが中学生っていう設定だから仕方ない部分はあるけど
それをどうにかするのがお話をつくる「大人」の役目だと思ってたんだが…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:24:34.43 ID:F19lemg/0
視聴率は録画はいんないから
といってもアニメがいかに持ち上げられようと深夜のアニメをわざわざ録画して
見るほどアニメが好きな人間がどれほどの割合いるか
それと冷静にならずにこのアニメに熱狂できた人間はさらに割合が低い
そこにこのアニメがブームであるのだと認識してる人を探すともうちょっと数は減る
さらにそれを大声で言える立場や場所というのがどこにあるのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:24:56.16 ID:bhDlmTrM0
ネットでうぜーからここにいるくらいで俺の所放送すらされてないしw
まぁ内容が内容だしTV局も回避するわな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:27:36.42 ID:8TH+kBDx0
>>747
いや、深夜アニメはだいたい放送局少ないよ
予算無いから
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:35:37.38 ID:SLNF7kd2O
ネットで社会現象と言ったから、今日はまどか記念日
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:36:57.00 ID:p93B6/6U0
放送局多かったら冗談抜きで苦情殺到・石原や圧力団体が飛びついてくるだろうなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:43:12.78 ID:bhDlmTrM0
>>748
他の深夜アニメより異様に少ないように見えたけど気のせいか・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:47:04.48 ID:94Y/zDvq0
>>751
3話のグロ展開で断られたケースが多いんだろう
キー局の殿様経営はどこもやってるわけじゃない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:47:22.67 ID:U/Yf666r0
百万歩譲って人気があったとしても
内容が酷い、産廃という事実は変わらない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:53:37.70 ID:sEtNelZS0
突っ込みどころ満載のネタアニメだったけどさ、女の子がキャッキャウフフしてる
アトラクションとしては別によかったんだよ。
それが最後になって原作者が偉そうにご高説を垂れ始めちゃってw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:54:04.82 ID:8TH+kBDx0
>>751
まあ深夜アニメとして見ても少ないほうだけどこれくらいならそれなりにある。
>>753
だよね。信者は人気だから文句言うなって感じだけど人気かどうかなんて関係ない。
うざいから叩く、それだけ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:58:02.13 ID:h7n1eDrSP
最後というかずっと説教臭かった気が。
しかも魔女のせいで地球が滅ぼうとシカトとか矛盾してたりするし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:18:11.90 ID:SmPQUcpDO
真面目な話、サンライズと富野御大に創らせてみたいw
多分、ほむらは死ぬ脚本になるんだろうな…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:20:46.68 ID:Jg7Xbm0V0
死なないんじゃねえのかな
あの人アンチハッピーエンドアニメ、仏教かぶれ、ハッピーエンドアンチ
を二十年ぐらいやった後にハッピーエンド至高論にたどり着いたみたいだし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:22:58.46 ID:25a5izQk0
>>757
たぶんというか確実に全然違う内容の作品
しかし確かに面白いと言える作品に仕上がると思われる

それほどまどマギは酷い
同じ素材与えたら多分誰でもこれよりマシなものが作れるだろうよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:36:02.89 ID:sEtNelZS0
>>756
それもそうだなw
さやかのゾンビから杏子の自分語りはだれたなー。
ほとんど台詞だけで説明してるし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:36:40.68 ID:MQO6bLlOO
>>759
キャラの性格とか整合性とか作品として大事な部分を全部無視して
自分のやりたいシチュエーションをぶち込んでごった煮しただけだからな
そりゃ誰がやってもこれより面白く作れるわ

今までこういう作り方する奴が居なかった訳では無いけど
破綻しないように(実際するかは別として)最低限の努力はしてたのにな
悪い意味で前代未聞だよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:43:25.33 ID:KP9Ojp2I0
>>759
超一流の食材を使って出来たのがジャイアンシチューだもんな
異なる点は食してなお絶品と賛美する極度の味覚音痴の信者がいることか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:54:34.18 ID:xPdp/+yc0
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:05:31.01 ID:1f+77Ow70

42 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 06:42:48 ID:7Qbi55CE0
   これを言うと怒られるんだけど、俺は作品だと思ってないわけ。

   消費者に出されるものは商品だと思ってる。
   商品って言うと、なにか、えらくどうでもいいように聞こえるけど、一番大変な事だと俺は思ってる。

   要するに、一般大衆を騙して金掠め取ろうとするわけだから商品っていうのは。
   で、それを作んなきゃいけないわけだよ。
   現場の人たちっていうのは、みんな作品を作りたいんだよな。
   俺、よく分からないんだけど、作品って何ってみんなによく聞くんだけどさ‥‥
   だけど、商品をつくるとなると、なんで当たったのかっていう事がさ、絶対的になるんだよ俺の中では。
   だからその10万人だか30万人だかが評価してるんだなっていう結論だけ、ここが一番大事なんだ。
   スポンサーが求めているのは傑作ではなく話題作な。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:09:42.56 ID:sEtNelZS0
なんだいこりゃ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:09:55.75 ID:1f+77Ow70
>>65>>67

58 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 03:46:11.69 ID:???

497 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 21:43:18 ID:UOrc4M4f
   ソウルジェムなんて飾りです。マミさんなら今俺のひざの上に座っている。

500 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 22:14:26 ID:NK263jRL
   >>497
   そのマミさん
   首がないじゃないか

503 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 22:41:43 ID:p709pkkK
   >>500
   首は俺んとこにあるからな


   「私のせいで、私のせいでマミ先輩は…」
   「誰のせいでもないのよ、さやか。そうよね、まどか」
   「よく…わかりません…マミさんです」

   ズシッ

   「!」

   「なんで…なんで、あと5分早く…」
   「まどか…今日は一緒に寝てあげるから…まどかぁ…」
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:09:56.05 ID:rCva2d5R0
売るためならきちがいじみた胸糞悪いことやっていいわですか、糞野郎が
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:15:02.89 ID:urYJxGwg0
>>767
まさかアニメで資本主義の負の側面を知る事になるなんて思わなかったよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:18:59.31 ID:2wmqhaGr0
つか、本気で売りに徹したんなら、「作品」作ってるジブリ超えてくださいよと
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:19:51.76 ID:8TH+kBDx0
>>768
その資本主義の負の側面を持ちこんだアニプレがソニーの傘下=部外者だからな
アニメ業界にとっては迷惑極まりないよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:21:52.09 ID:94Y/zDvq0
商業作品と芸術性の兼ね合いの問題は誰にだって難しい
バクマンの中でも1話使ってアシスタントが漫画論戦わせてたぐらいだしな

自分としては
商業ベースを借り、多くの人が関わるものはペイするライン以上には売れなければ話にならない、
好きなものを優先するなら同人誌だけ書いてりゃいい、
しかし多くの人が関わるにしろ自分だけのためにしろ、何か残るもの、金以外の生きがいとしての足跡が
次のやりがいにも繋がっていく現実も見ないといけない、中庸が要と思う

虚淵の場合これまで業界人が営々と築いてきたサブカルへの芸術性の付加を
キャッチー素材のパッチワークでいいと風潮を持ち込んだことと、それを自分だけの手柄と吹聴するのが罪が重い
露悪趣味やインタビューで漏れる矛盾なんてこれに比べりゃ生ぬるい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:26:37.99 ID:Jg7Xbm0V0
まず売れるものを作ること
その上で自分のこだわりを捨てんことだよ
出来る範囲で事を致せばいい
基本的に宮崎も富野も出崎も売れてるモンの中ではそれを通してきたじゃんか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:30:14.00 ID:50VyvHHK0
こだわりっつーのは土台ができてから出すべきだな
できる段階じゃないのに手を出すから悪い出来になっていく
できる段階じゃないのに無理をしたならばそれを支えてくれた人に感謝すべきだし、自分を誇っても仕方が無い
それをやった虚淵は…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:32:05.32 ID:sEtNelZS0
>>772
それだと虚淵は立派にやったことにならんかw
まず今回それなりに売れたし
女の子を殺したい、バッドエンド大好きのこだわりを通したし
首パックン1回で押さえたし…ああ、3番目は脚本の出来の話か
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:33:23.11 ID:bhDlmTrM0
>>767
単純に釣れるからな
死なせるってのは
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:35:11.87 ID:94Y/zDvq0
キャラの生き死にや死に方へこだわりを見せる虚淵と
物語の纏め方、世界観へのこだわりを見せる他ライターでは違いすぎるだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:35:55.82 ID:50VyvHHK0
>>774
バッドエンド大好きな割に随分気楽な終わり方だったな。
女の子殺すって言っても痛みも何もないつまらないもんだったな。
首チョンパも結局は落とした首も見せないレベルだったな。

こだわりを上手に出せてないな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:37:20.35 ID:rCva2d5R0
>>775
殺すことは誰でもやってるからそんなんどうでもいい
だけどそれを芸にして自分がアイドルみたいに気取ってるのはな・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:42:51.70 ID:MQO6bLlOO
>>777
精神的な苦痛が伝わるような脚本でもないし
かと言って無惨な死に方するわけでもない
急に物凄く頭が悪くなって突然死だからな
そして最後は投げっ放しジャーマン
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:45:03.53 ID:sEtNelZS0
>>777
信者的には「これでメジャーになったから、次はもっと自分を出せるようになる!
虚淵の時代キター!」ってとこじゃないの?

いいよ来なくてw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:46:51.79 ID:8TH+kBDx0
>>777
下手な戦争アニメのほうがよほど人の死を表現できてるよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:50:48.17 ID:BSyAJwLv0
まあ信者がマミったマミッたとか言ってる時点で鬱でシリアスも糞もないよな
放送後しばらくしたらネタ化するのは分かるけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:51:14.00 ID:50VyvHHK0
>>780
信者的にはあの名作を虚淵脚本で見たいwwとか虚淵より上はいない、ってなって虚淵が悪い脚本書いたら監督やら何やらが悪い!ってなるんじゃね

>>781
そりゃ下手でも戦争をテーマに書こうとか思ってるんだから当然ではある
虚淵はまず初期段階で死について書こうとしてるから、人間の死やら人の感情やらを上手く書くことができるはずもない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:52:25.37 ID:SO2O2zih0
>>774
それっておおっぴらにこだわりって言っていいのか微妙なラインだよなー
少なくともプライドを維持していいレベルのこだわりじゃないwwww

作劇の土台がまったくなってないのは致命的だったねこの人の場合
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:00:53.60 ID:KP9Ojp2I0
>>766
これホント胸糞悪いな どっちの作品にしても失礼だと思う
でも人の死や不遇をネタにして笑ってるのが虚淵って男だからな 信者もこうなるか
椅子を尻で磨くだけの男が信者にチヤホヤされて浮かれ気分かよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:13:45.59 ID:P38VyBZl0
>>757-759
今の御大に作らせたらブレンパワードかリーンの翼みたいな作品になりそう

そういえば、御大は劇場版ゼータの時に「サンライズの小遣い稼ぎ程度の作品にならなくて良かった」的な発言をしていたらしいけど、
御大から見たら、こういうアニメが「小遣い稼ぎ」の代表例なんだろうな
まぁ、御大じゃなくても「小遣い稼ぎ」とか「子供だまし」とか評価しそうだがw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:24:41.20 ID:hn8aNXud0
えええ?92まで来てるの?すげーな
ありがとうございます。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:34:18.12 ID:w+iE9Fsr0
御大から見たらこの作品もいわゆる「アレを舐めたくなるようなヒロインがいない」作品なのではないかとw

それにしても椅子を尻で磨くだけは上手い言い回しだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:47:19.79 ID:S37kLofZ0
>>786
富野は下らないと思ってるだろうな
すごいと思ったら嫉妬に狂って叩きまくるだろうし。まあエヴァの話だから黒富野だった頃だろうけど、どっちにしろノータッチって時点でお察し
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:53:53.60 ID:urYJxGwg0
>>788
>>643が中々良い事を言ってると思う

作者の実体験やそこから得た観念を活かして作ったものと
テンプレのマイナーチェンジじゃそりゃ差も付くさ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:56:11.10 ID:50VyvHHK0
このアニメの女はなんていうか上辺だけを寄せ集めて、中身は空っぽって感じ
女である必要がないし、性格も一々変わる
リアルな死を演出したいならリアルな女を書けないとどうしようもないと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:58:15.92 ID:GMO/Tl5Q0
悪貨が良貨を駆逐するという格言通り、市場ってのはもともと低品質なものが売れやすい。
売り手側はその方が楽で儲かるから。
それを買い手が選別して良いものを買おうとするのが市場。
けれど、情報格差があるとそれに失敗する。
買い手が馬鹿な場合と、瑕疵が隠れている場合。
今回まどかが売れたのはその両方。
馬鹿にターゲットを絞った。
良い作品だとネットで騒ぎさくらをやとって瑕疵を隠した。
これを、レモン市場と言って市場自体の信頼性を失わせる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:03:16.33 ID:w+iE9Fsr0
>>790
ガイシュツだったのね 誘導dクス

仮にアニメ市場でこのままゴリ押しが罷り通るようになって、今の某業界と同じ様な状況になったらどういう議論が展開されるようになるんだろうな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:07:05.75 ID:P38VyBZl0
>>792
でも、このアニメが商業としては成功しているが、作品としては失敗してくれたおかげで、
「駄作を作ることがどれだけ作り手にとって恥ずべきことか」をアニメ業界のみならず、創作界に再認識させるきっかけになった

あと、過去の魔法少女や特撮ジャンルの名作・良作が改めて評価されるきっかけにもなったし、
仮面ライダー龍騎やりりかSOSなんてその筆頭だと思う
俺としては、りりかが再評価されたことが嬉しいわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:07:06.28 ID:25a5izQk0
アニメ業界が悪貨に占領されるよりも
アニプレ自体が潰れる方が早いんじゃないかと

今頃になってグッズ展開だのゲーム化だの言い出したのって
多分再編成しても尚傾いたままだから
一応売れてるまどマギ関連だけで負債何とかしようとしてるんじゃないかね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:07:13.98 ID:MQO6bLlOO
>>791
女じゃないと売れないじゃないかw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:08:44.95 ID:U/Yf666r0
売れてるものみたいならTVドラマでも見ろって話
だいたい売り上げ語る奴は、まどか以上のヒット作
アバターやトイストーリー3みたんだよな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:09:09.18 ID:11IPUryB0
>>794
俺としてはこのスレで牙好きの同士とよく出会えたとこが嬉しいわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:09:48.81 ID:94Y/zDvq0
>>792
悪貨が良貨の〜の話は、皆が良貨を溜め込む方に、悪貨を使い切る方向に動くから結果流通するのは悪貨ばかりというお話だぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:09:53.40 ID:50VyvHHK0
まあエロゲ作家だからな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:10:17.22 ID:MQO6bLlOO
>>797
奴ら売上とか人気とか流行とか煩いくせに
一般人気のあるものは否定するんだぜw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:10:35.02 ID:urYJxGwg0
次から>>1にこのスレも追加しといてくれ
紹介文はこんな感じで

麻枝(AB)など虚淵以外のエロゲライターにも言いたい事が有る時は
エロゲライターはアニメ業界から出ていけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1312711888/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:16:40.89 ID:GDjtdYPx0
禿げがまどかの監督だったら、「生気のない人間ばかり出すな!」と
虚淵にテロフィナーレが降り注ぐわけか。
うめてんてーも、おまんこ理論によるリテイク食らいまくって泣かされそうだが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:17:49.08 ID:st2iFBqR0
>>720
まるでまどかのようだな。結局魔法少女システムが間違っているという勇気まではなかった
からあんな中途半端な願いに……
>>745
 作品自体も視野狭窄の中学生が勝手に自己完結して命を捨てるエンディングだからなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:21:36.47 ID:GMO/Tl5Q0
悪貨の例えは解りやすいから広い意味で使われている。
原価の安い利益率の高いものを売ろうという供給側の動機としては同じ。
逆選抜っていっても判りづらいだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:23:53.32 ID:11IPUryB0
>>803
小学生に「つまんね」って言われて泣いて逃げ出す虚淵のことだから
たぶん途中で逃げ出すなwwwwwそうなりゃ万々歳だが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:27:02.63 ID:sEtNelZS0
>>803
泣いているうめてんてー想像して不覚にも萌えたw
双子のお姉さんと並んで泣かされそうだなw

でも和尚だったらほむらがカテジナさんになっちゃうよ?いいの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:27:59.94 ID:P38VyBZl0
>>803
>うめてんてーも、おまんこ理論によるリテイク食らいまくって泣かされそうだが
むしろ、ブレンの時のいのまたみたいに「目が大きすぎる。もっと小さく」って言われそうだな
御大はまどかよりも、おりこやかずみに登場するキリカやユウリ様みたいに、ちょっとイっいちゃってる系の方が好きそうだなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:47:33.22 ID:SLNF7kd2O
>>803
新井里美や阪口大助みたいになるのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:15:21.01 ID:bhDlmTrM0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:47:33.11 ID:GMO/Tl5Q0
竿竹売りばっかじゃ市場が縮小するわけだ
虚淵>視聴者:嘘はついていない、誤解させただけ
QB>魔法少女:嘘はついていない、誤解させただけ
まどか>母:嘘はついていない、誤解させただけ
弁護士>受講者:嘘はついていない、講義に使いたいだけ
公認会計士・ブログ>読者:嘘はついていない、引用しただけ
あやしい人達>昔のファン:嘘はついていない、竿竹屋はなくならないだけ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:49:45.44 ID:bdbmYGco0
スタッフの作品貢献度(独断)
うめ>声優、音楽、演出(糞脚本と気づかせないよう頑張った)>>>>(超えられない壁)>>>>虚淵

アニメで監督ってのがどの程度権限持ってるのか知らないから新房は除外
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:59:37.74 ID:sczMMyUD0
>>812
演出や声優に責任転嫁した虚淵といい、
脚本にない勝手な演出をしたイヌカレーといい、
あの脚本を一発OKした新房といい、
このアニメほどスタッフのチームワークの素晴らしさを見せてくれた作品はない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:01:16.49 ID:SjxqDym80
>>907
キチガイがキチガイとして扱われるんだからいいんじゃないの
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:13:10.17 ID:O0YUtrx8O
虚淵って円環の理の意味知ってるんだろうか?
まさかなんとなくそれっぽい事を言わせたかったから使ったとかじゃないよね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:33:00.98 ID:bgXArdY90
>>815
単に「まどか」が名前に入る法則をでっち上げたかっただけじゃねw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:45:56.42 ID:H5Zr0vKBO
>>813
みんな好き勝手にやってたら、視聴者が勝手に解釈して、勝手に凄いと盛り上がった作品。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:11:27.01 ID:iKHa/P3e0
まどか信者はこんな人たち
・まどかはエヴァ超えた!→エヴァどころか化物語にすら惨敗
・累計平均では化を超える!→惨敗後「まどかと化はシャフト同盟だから対立しない」
・新巻で売上大幅V字回復!右肩くん乙!→むしろ前巻よりさらに減少、6万割れ寸前に
・まどかに都合の悪いことはアンチ、特にけいおん信者の仕業として一方的に認定
・まどか、まどか信者への批判意見が噴出→「アンチのファンネル飛び交ってるな」
・まどか信者がけいおん監督をレイプ殺人予告→「あれはけい豚の自演だから」
・同人誌を買えなかった腹いせに公式動画へ突撃、コメントを削除されて逆ギレ
・コミケには足を運ばない。そのくせ欲しい同人は委託しろとクレーム
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:17:35.53 ID:mjAXNSer0
>>818
・コミケで他作品の行列に向かってオワコン呼ばわりする狂儲出現→アフィブログが軒並みその事実を隠蔽
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:23:55.83 ID:Yo1AQjn60
スイーツ小説や韓流どころか偏向報道も笑えないレベルに至るとわな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:39:52.81 ID:FmoGtGYk0
ピングもあの花も収束しちゃったしな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:42:02.08 ID:Xv1yNf05O
つーか所詮深夜アニメの域を出なかった時点で
売り上げ自慢も虚しいよな。
プリキュアは100億市場なわけだし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:52:59.30 ID:mjAXNSer0
>>822
ハム太郎にも負けてるし
売上的にはここ数年落ち目なウルトラマンにも負けてる
というかニチアサ筆頭とする子供向け作品と
ゴールデンタイム放送作品には軒並み負けてる

こういうとニチアサやゴールデンタイムのと同列には語れないと言い出すが
それはつまり「所詮深夜アニメです」って認めてるって事なんだよね……

で内容で語るとなると何も無いと
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:55:08.40 ID:NNwzS9iC0
売り上げって言えば、これからこの業界どうなるんだろうねホント。
ネット配信の時代になっちゃったのに2話1枚6800円だっけ?
その値段を維持するためにいくらおまけがんばったところで、結局
購買層はどんどん儲に限定されて小さくなっていく訳だし。
そんなニッチな儲が買うようなニッチな作品ばかりになって先細る一方?

しかしまどかってどういう層が買ってるんだろう。
さすがにオサレな作品とは言えないからなあw
部屋に飾ってあったらとりあえず引くし…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:01:30.79 ID:FmoGtGYk0
>>824
広告料なきゃ他にいい儲け方ないんじゃね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:03:56.22 ID:ZaNg4mTS0
まどか信者に喧嘩売られた者達がお怒りのようです

マリオ「hey! 冗談だろ?全世界から莫大な支持を得ている「Nintendo」のメインキャラクターだぜ?
    君たちみたいなハエの相手をしている時間は無いんだyo! ルイジの爪の垢でも飲んでいてくれyo!」
ポケモン「?、言いたいことはマリオさんと殆ど同じだけどさ、君たち隅っこで大声で騒いでいるだけだけど
      それ、面白いか? キャタピーの孵化厳選の方がマシだよ^^」
エヴァ「まずは映画化されてからデカイ口叩くんだね、売り上げだけしか語れないなんて滑稽なだけだよ」
ガンダムシリーズ「流石に俺を知らない奴は居ないだろう 俺が社会現象だ」
ハルヒ「社会現象の質もさがったなあ、全く
     私達がアニヲタに火を付けた言っても過言じゃないよ」
けいおん「念願の2期+映画化! まどかさんも一緒にどうです?
      あと私達のおかげで全国でバンドブームらしいね^^」
なのは「豚たちって自分達の足場見えているのかな…?
     だって1期+つまらないゲームだけとかオワコン見え見えじゃん
     あと、一緒と見られると困るから「魔法少女」っていうの止めてよ」
東方「^^;、ゲームとキャラクターは圧倒的にこっちの方が上だよ^^
   人気もまどかとは段違いでこっちの方が優位だよ^^」
禁書「そのふざけた幻想をぶち壊してやろうか?^^;
    まどかの知名度なんて俺以下だよw2期待っているよ(棒」
ドレミ「魔法少女の王道から敢えて外すことで受け狙ったの?
    今時そんなんじゃ豚しか釣れないよw」
CCさくら「ほえ?まどかって何?」
ミンキーモモ「さあ?誰でしょうか?」
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:40:35.14 ID:O0YUtrx8O
虚淵も結局はみんな良い人で終わったな
汚れ役がいないというか
他作品のキャラ出すとあれだがゲイツとかガウルンや東方不敗のようなのは存在してない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:57:38.38 ID:VX50P3HN0
   , - ,----、 
  (U(    )  信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:54:24.94 ID:oQKYyta50
>>791
>>643
虚淵と広江の対談とかはどう思います?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:57:04.84 ID:oQKYyta50
伊藤潤二のサーカスが来た!みたいな面白さ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 05:49:47.47 ID:RLFUiEF80
>>827
最終的には、清濁ともにせせこましくてチンピラみたいなキャラしかいなかった

信者みたく等身大だのリアルだのと言えば聞こえはいいのかもしれないが、
べつに等身大≒魅力ある人間ってわけじゃないからねえ…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 05:54:05.09 ID:oQKYyta50
ちょくちょく聞くけどマミって正義の味方やってる自分に酔ってるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:24:30.99 ID:wjkkk3Xx0
>>819
駄目人間速報だけは何故かそれ隠蔽されてなかった
消し忘れかわざとかは知らんが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:29:14.59 ID:zHQuIo3M0
まどか信者が他作品をリアルでオワコン呼ばわりって本当だったのか
さすがにネタかと思ってたら

まどか信者の行儀の悪さはアニオタの中でもかなりひどいな
おそらくこれも”アンチの自演”になるんだろうなあw
まどかアンチの数と行動力すごすぎるぜ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:32:15.69 ID:wjkkk3Xx0
>>834
ガチアンチの俺から見ればまどかの話すること自体嫌なんだけどな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:45:26.15 ID:QegQZjf30
信者年齢層が低い作品は、痛い信者の活動をアンチの自演にしたがる傾向がある。
コミケ繋がりだと西方・・いや、南方だったかな。ちょっとタイトル忘れたけどそんな作品とか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:05:21.22 ID:pCKq1wZr0
それだと某笑顔動画で盛り上がってる信者達がその層にあるように思える

>>834
流行に乗ってる俺かっこいいみたいな奴が増えたり、売り上げ最高の作品についていってる俺最高とか、アニオタと言えるのかどうか…
突然オタクになった方達という印象があるな、まどか信者は
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:13:26.39 ID:UqfVJkMI0
アンチの人=ファン層のひどい部分だけをあげつらってレッテル貼ってるイメージをもたれるからあまり決めつけんほうがいいんじゃないの
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:17:27.59 ID:pCKq1wZr0
じゃあ逆にファン層の良い点探してみてくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:19:00.22 ID:gAybx3000
正直冷静に見るといいところがひとつも無いアニメのような気がする
冷静に見なかったらつまんないことで煽られまくったりできて楽しいかも知らん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:22:38.82 ID:wjkkk3Xx0
>>840
お祭り騒ぎするためのアニメだからね
内容よりもどれだけ騒げるかが重要なんだよ
だから首チョンパで騒ぐ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:27:47.75 ID:gAybx3000
>>841
そうそう
だから俺も五話ぐらいまで完全にスルー決め込んでた
うろぶちが王道に対して斜に構えた妙ちきりんな突っ込みしかできん人だっての知ってたから
くびちょんぱがどうこう騒いでてもやっぱなーそんなこったろうなーと思ってた
知り合いと話あわせるために五話以降見たけど
それ以降もキャラが動いてるんじゃなくてひたすらキャラが脚本家に踊らされて
キャラの手足に操り糸がついてるのが完全に見えてる状態だったからうんざりしてた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:44:04.93 ID:bf9rh4u30
なんでスレ名いつも変わるん?
工作糞アニメだから仕方ないか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:41:56.35 ID:Xv1yNf05O
>>832
脚本の都合で動かされてる面が強すぎて酔うも糞も無い。ただの人形。
明確に感情を感じるのは脚本家の自己顕示欲が強く現れてる
キュウべえとほむらの二人だけ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:43:56.89 ID:4tcwPotL0
萌えったってあんな欝全開&延々ウザセリフで
どう萌えろと
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:54:42.82 ID:A5s4C5Y+0
まあどんなにつまらんゴリ押し宣伝アニメでも釣られる馬鹿さえ居ればヒット()するんだよな
ABっていう前例もあるしな、アレは流行ったそうだけどその後の展開がすぐ無くなって速攻でオワコン行きだったな
まどかも同じ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:57:37.86 ID:wjkkk3Xx0
>>846
もうネットでさえも少数のにわかが騒いでるだけだもんな
あと半年もすれば「そんなアニメあったな」って扱いだろうよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:46:09.96 ID:tg4fELin0
他アニメより多少長生きするだけ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:16:05.91 ID:qp4mMBIpO
>>839
まぁ、普通のファンも居るんだろうけど
そういう人が一番割を食ってるて言う・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:28:08.50 ID:S1L7sWRj0
ABのときはヒョーロン家が付いたりしたの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:32:57.81 ID:nJCKv0o/O
昨日、本スレを少し流し読みしてきた…
まあ総合キャラスレっぽく楽しそうに見えたと言うのが感想
あのスレだけ見れば現実忘れそう、いやリアルもw
だが脚本の酷さと現実は変えようない事実w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:33:10.65 ID:VYwiaPLCO
マミさんは正義の味方
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:38:46.18 ID:WS5bZrol0
>>852
正義の味方をやろうとするほど酷たらしく醜く死ぬこのアニメ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:41:20.19 ID:4tcwPotL0
まあ死なすのは別にいいんだけど
ハードボイルドと鬱病の違いもわかってないのがな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:50:21.70 ID:adELUgok0
>>853-854
いかんせん話の完成度が低すぎるからなあ
強引な自己完結・豹変で勝手につぶれていくだけだし、重度のキャラ萌え厨以外には何の面白味も無い
鬱展開としては三流以下
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:52:46.02 ID:pCKq1wZr0
マミが死んだ後にまどかの手やら何やらが食われる、とかだったらまた違ったのかな
流血描写も無いし本当に何がしたかったんだろうなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:31:24.37 ID:S1L7sWRj0
まどかの救いについてもう一度整理してみた。

まどかは人類のために魔法少女を残したわけじゃない。
だってそれだとQBと取引してみんなを差し出したことになるからなw
QBが得々と語ってるあいだまどかはひたすら女の子たちのことを考えてた。
そして出た結論が「願う気持ちって素晴らしい!そのためにがんばるって素晴らしい!」
見ようによっては、みんなが犠牲を払ったから願いには価値がある、って
典型的な損切り出来ないパターンだけどw完全に自己陶酔ですありがry
じゃあ何で魔女だけ消すの?
さやかの結界でまどかが見たのは恭介への恋情に悶える姿だった。
つまり魔女は元の意識はありながら自分の意思と関係なく呪いを撒き散らす
存在ってことでよかったよね?
「自分で」意思決定してる限り頭から食われようと火あぶりにされようと
それは「願いのためにがんばった」結果だから受け入れる。
でも自分で自分が制御できなくて苦しむのは「自分の」意思じゃないから
かわいそう。だから魔女だけは消す。

まあ結論ありきな論理だよね。
自己責任を貫くならみんなに魔女になる覚悟をさせるべきだし。
魔法少女‐魔女のエコシステムwについて考えてないところが困る。
QB注意すべきじゃないのか?その辺からもあいつの計画通り臭い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:50:15.11 ID:E/laxwpt0
>>856
まあ描写に関しては規制もあるからねえ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:13:14.81 ID:eYXGaFE1O
なんかまどかは魔法少女を戦わせ続けるるために、魔獣の発生を放っておいたor自分で発生させたように思えてならない
神になったんなら魔獣の存在を予知してそれが生まれないように宇宙改変することも出来たんじゃないの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:21:11.11 ID:wjkkk3Xx0
>>859
まず願いがなんでも叶うんだから戦いを終わらせて、って願えば全部終わっちゃう話
というか原始時代からいろいろやってるっていうのに未だそういう願いをする人がいないのが不思議
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:43:49.80 ID:eJyNR/wz0
パクリまくるのは(限度はあるが)まあいいけど、やり方が下手すぎる
最初に願い叶えて、そいつから逃げられたりしたらどうするんだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:45:49.51 ID:vheqHaec0
ふと思ったんだが、QBは魔女化のエネルギーを回収するために
願いを叶えて魔法少女にして絶望に突き落す、という回りくどいやり方をしてたわけだよな
それが改変後の世界では自然発生する魔獣を退治して回収するようになった

だったら戦闘員が思春期の少女である必要はないし、それどころか
わざわざ願いの契約なんてせずにその高度な技術で対魔獣兵器でも作っちゃったほうが早いはず
そうするとQBの言葉通りに考えるなら、改変後の人類は原始生活から抜け出せないんじゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:46:52.95 ID:4tcwPotL0
単に既存の魔法少女物の裏話やりたかっただけだから
最後普通の路線に戻したんだろうけど
その話の作り方がもうグチャグチャだからなあ
おまけにメンヘラ脚本で楽しさゼロ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:58:30.92 ID:S1L7sWRj0
>>859
でも神ってのはネタであって、単に自分の願いに焼き尽くされただけだよなあれ。

>>862
だからQBは改変後世界では自分が誰に命じられて何故こんなことしてるのか
本当には理解してないはずだよ。まどか神マジ邪神。
というかこれがご都合主義で無いって?
何でもかんでも神様に押し付けてると一撃で沈められるぞ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:01:55.45 ID:eJyNR/wz0
>>864
信者にとってまどかを肯定するものがリアルで
それ以外は全部ご都合主義です
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:02:18.84 ID:Xv1yNf05O
戦うキャラを少女だらけにしたいって理由だけで作られた
第二次性徴期の少女の莫大なエネルギー云々設定の気持ち悪さ。
赤の親父の絶望エネルギーとか赤本人よりよっぽど凄そうだけど駄目なのか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:02:49.27 ID:noAXRyHt0
>>862
>だったら戦闘員が思春期の少女である必要はないし、それどころか
>わざわざ願いの契約なんてせずにその高度な技術で対魔獣兵器でも作っちゃったほうが早いはず

その事について考えようとするとまどかの力で思考が捻じ曲げられるとかじゃないか?
SIRENの村人みたいに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:06:35.09 ID:eYXGaFE1O
合理的な超知性体のはずのQBのアホぶりを見てると
なんか本編の時点で既に何回も宇宙が改変されてるんじゃないかって気がしてくる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:10:39.95 ID:qnjxyBtS0
信者どもが良く女ファンが多い多いって言うけど
腹立つ奴が痛い目見るのは楽しいというメシウマ目的もあることに気づけ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:12:11.53 ID:wjkkk3Xx0
女ファンが多い?冗談言うな
オタ向け魔法少女で女受けしたのはななついろ以外ひとつもねーよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:15:44.15 ID:noAXRyHt0
PIXIVで一時期やたらまどマギを性転換したイラストを見かけたが、あれは女性ファンによるものなのかね?
いつの間にかぱったり見かけなくなったけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:16:00.12 ID:S1L7sWRj0
>>868
むしろ意図的?
ヴィルヘルムみたいに毎回まどかを生み出しては宇宙を再生させてるんじゃね?
その方がまだ腑に落ちるわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:19:20.98 ID:S9LUqzl8O
勝手な印象だけど女オタはサブカル系が多い気がする
で、イヌカレーとか邪道魔法少女みたいな奇をてらったの好きそう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:21:35.17 ID:eYXGaFE1O
でもすぐに飽きたか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:25:12.99 ID:E/laxwpt0
サブカル系女オタはまどかとほむらには感情移入できなさそう
まどかみたいな優柔不断待ち姫は嫌がるし
ほむらはジメジメして気持ち悪すぎるだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:26:39.03 ID:vheqHaec0
>>864 >>867
つまり改変後の世界でもQBが魔法少女システムを運用するよう
まどか神が何らかの働きかけをしてるってことか?
まぁ一応まどかの願いはあくまで「魔女が誕生する前に消す」って話だったけども
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:28:51.36 ID:4KmWz2/g0
ありがちっちゃありがち
ほむらちゃんの正体を初期の段階で予想出来てた人は少なくないと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:45:14.40 ID:uw16gj4N0
仮にもしまどかの売り上げが爆死してたら、ここまでキチ入った信者はつかなかっただろうな
手の平返してフみたいにボコボコにけなしながら別の同期アニメで覇権覇権喚いてたに違いない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:54:23.42 ID:MptPsklc0
オクタヴィア戦が修正されてるらしいが本当に修正するべきはそこじゃないっていう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:03:16.21 ID:8krtNHGa0
>>866
別に希望と絶望っていうなら少年でもいいよな

浄化し切れなかったソウルジェムが消滅するってQBがいってたけど
ソウルジェムの持ち主である魔法少女は死ぬって事?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:08:40.13 ID:O0YUtrx8O
ほむらの立ち回りの下手さは異常
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:15:36.54 ID:noAXRyHt0
チート能力つけちゃった以上そうしないと早々にトゥルーエンドになるからな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:18:24.67 ID:WS5bZrol0
ちょっとでも頭が良ければ四週で終わるからな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:38:02.23 ID:dkQFgIDI0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 夢の中の彼女は、それこそ俺が想像つく限りの醜悪さの塊のような    >
  |  (゚)=(゚) |   < 男と結婚し、虐げられながらも五人の子供の育児に追われていた。    >
  |ヾ ∞_ゝ.√|   < 窶れ果て、疲れ切った虚ろな目で「幸せです」と呟きながら、それでも   >
 / ¨ ゚ ∵ ∂ ヽ  < なお俺が惚れていた頃そのままに綺麗な人だった。              >
 | 〃 ------ ヾ | < 目が覚めたときの欝たるやもう。なぁ虚淵玄よ。                  >
 \__二__ノ  < せめて自分が見る夢の中身ぐらい、もっと幸せなもんを用意してくれよ! >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:41:28.09 ID:8Fz0tPA60
ほむらというキャラの生き様を通して
子供に伝えられることがあるとすれば
人間にとって一番大切な力はコミュニケーション能力

このことを子供に伝えるための反面教師としては最優秀キャラクターだな 
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:56:26.65 ID:M/uNQ2DD0
>>873>>875
CLAMP漫画やガンガン系のオサレな耽美的悲劇漫画に酔ってるようなヲタ女子の一部には受けてるかもな
あとはカップリング妄想大好きな“カプ厨”という人種
こいつらはキャラの原作での性格や関係、性別を無視して自分の好きなタイプの背景設定を持つキャラ同士をくっつけて妄想にふける習性がある

>>870
ななついろが女性に人気なんて聞いた事無いぞ。それ以前に残念ながら作品自体マイナー過ぎる
やっぱり作品をヒットさせるのはクオリティよりも宣伝なんだとアニプレ工作員に思い知らされたよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:57:04.76 ID:UkfEpKTZ0
>>879
修正するべきは虚淵の頭か
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:58:39.32 ID:WS5bZrol0
>>886
さやかと杏子あたりがそのタイプの連中に受けてそうだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:00:47.63 ID:M/uNQ2DD0
>>863
普通の魔法少女は魔獣と戦ったりしないよ!

最近まどかとなのはさんのせいで“魔法少女=超常の力で戦うソルジャー”みたいなイメージが付いてしまったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:01:58.50 ID:WS5bZrol0
>>889
その手の連中の魔法少女はプリキュアやらセラムンやらとごっちゃになってる気がする
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:04:40.11 ID:S1L7sWRj0
>>876
オレの妄想を進呈しようwってもオリジナルじゃないけど。
まどかが「過去と未来の全ての魔女を消し去りたい」って願いをかなえた以上、
魔女の存在は確定したわけよ。だからそこから「魔女になるはずだった魔法少女」
と「魔女と戦うはずだった魔法少女」の存在も確定する。
さらに「魔法少女が戦うはずだった相手」として魔獣が生み出されることになる。
だからQBも、SGの消える理由はわからないし、じゃあそもそもなんで女の子を
魔法少女にしようと思ったのかもわからないけど、願いはかなえてやらなきゃならん。
まあ何らかの脳内補完はしてるだろうけどね。
つまり働きかけてるというよりそう決めちゃったって解釈。

夢も希望も無い自業自得な話だけど、これはまだまどかに好意的な考えだよ。
まどかが初めから魔獣を発生させようと思ってたなら、やさぐれ杏子を
全宇宙でやったことになっちゃうからなw

>>884
やめろwwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:14:38.29 ID:M/uNQ2DD0
>>888
あまた存在する杏×さや同人誌やピクシブの中にはヲタ女子が描いたものも少なくなかろうて

しっかし、杏子は途中から異様にさやかに同情的になったが、さやか的には杏子へ好意を示すイベントってあったっけ?
何でこれほど杏×さやカプが持て囃されるのだろう?と疑問だったけど
考えてみたら、さやかみたいな恋愛脳キャラや杏子みたいな女子力の低い(=男に媚びてない)キャラってヲタ女子の好感度高いんだよな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:17:47.68 ID:VYwiaPLCO
一方通行やん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:51:40.42 ID:1D0z7aYR0
>>892
カップリングなんて設定や名前が無いキャラでも無機物でも成立する
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:56:23.79 ID:O34C3l9P0
>>889
もういいかげん頼むからなのはをいちいち引き合いに出さないでくれ
個人の好みだから嫌いなら嫌いで構わない まど豚みたいに言論弾圧する気はないし
だけどまどか叩きにかこつけていちいち持ち出される度に嫌な気持ちになるんだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:05:40.19 ID:oZ6fGW0g0
いいことだ
なのは信者とまどか信者には是非苦しんでもらいたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:15:53.30 ID:458FGuAGi
連中互いに敵意剥き出しでいがみあってるが同族嫌悪も良い所だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:17:11.97 ID:wjkkk3Xx0
ついでにプリティサミー信者も苦しめ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:25:13.37 ID:oQKYyta50
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:27:08.35 ID:M/uNQ2DD0
>>895
魔法少女=ソルジャーだと思ってるヲタが増えた要因としてなのはさんの名前を挙げただけ
なのはという作品に対しては好きでも嫌いでもないよ

なのは信者はまどか狂信者みたいに所構わず布教したり「神作品!」と大言壮語したり売上がどうとか喚いたりしないしな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:30:42.73 ID:PeM5qktP0
>>866
虚淵先生が興奮できる絶望のみエネルギー変換されます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:30:58.75 ID:458FGuAGi
>>900
売り豚はあまりいなかったが最強厨と説教厨は酷かったぞ
因縁のふっかけ方が異なるだけで他作品に喧嘩売りまくったり
批判を許さないのは、なのは厨もまどか厨も同じさ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:33:03.83 ID:O34C3l9P0
>>900
すまん、へんな気使わせて申し訳ない… 
最近いちいち引き合いに出されて嫌だったんでつい…
実際作品内容に対して不満はあるし、一部の信者のマナーが酷いのは嫌になるほど知ってるよ
でもさすがにまどかのアンチスレでまで言われるのは嫌だったんだ
過剰反応して悪かったね 申し訳ない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:33:05.17 ID:MptPsklc0
まどかと比べられるのはまどかだけです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:36:47.33 ID:M/uNQ2DD0
そもそも作品内容はともあれ、なのは人気は自然発生的だった
これに対して、まどかはアニプレ工作員&アフィブログの扇動と、それに乗せられた馬鹿どもによって人工的に「神作品」に祭り上げられたというプロセスが凄く気持ち悪い
最近も、権威付けのために小池一夫みたいなオワコン漫画原作者を利用したりしてるし
全てにおいてアニプレ及びまどか人気に便乗して儲けたいマスゴミの思惑が先に来ていて、それにアニヲタが追随する形なのがキモい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:39:00.19 ID:oZ6fGW0g0
どさくさに紛れて小池先生叩いてんなよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:41:46.80 ID:wjkkk3Xx0
>>900
魔法少女=ソルジャーっていう勘違いの大元を作ったプリティサミーの罪は深いな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:41:50.99 ID:4tcwPotL0
首斬り朝をアニメ化すれば良かったんだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:42:12.68 ID:qH/B4zBw0
>>885
ひぐらしかよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:48:11.74 ID:M/uNQ2DD0
話は逸れるけど、今の小池は自分のオフィスに多数の社員を抱えてるのにワンパターンで新たなヒット作品を生み出せず財政事情がヤバい
過去のヒット作の続編を乱発するまで追い詰められていたので、まどかマンセーで若者知名度アップを狙ってると疑われる

まどかを特集したオトナアニメも、当初は真の大人向けな渋いアニメを扱う雑誌としてスタートしたが売れず、生き残るために覇権アニメマンセー雑誌にシフトした

結局まどかは不況な出版業界の金ヅルとして祭り上げられてるんだよ

>>906
完結してない横浜ホメロスを小金稼ぎのためにそのまま再販するような恥知らずは叩かれて当然だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:52:07.44 ID:O34C3l9P0
>>902
…実際その通りだったから文句も言えないよ こっちだって人括りにされて散々迷惑したんだ
ただここでまどか叩きにかこつけて場違いに他作品叩いてる奴にそんな事いえる資格はないけどな
スレチだからもう消えるけどまだここで便乗叩きをするんだったら
次スレから>>1の「他作品叩くの禁止!」は削除してくれよ 守る気ないんだから
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:54:11.40 ID:oZ6fGW0g0
>>910
そうか、すまんな
胸糞悪いのは叩けばいい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:03:55.27 ID:M/uNQ2DD0
>>911>>912
>>他作品叩き禁止
小池に関しては「偉い先生が褒めてるからまどかは神作品なんだ」と勘違いされないように現状を説明したんだが
“完結させてない自分の作品を平然と自分の出版社で新装販売”という手口に腹が立ったので叩き過ぎてしまった。反省している

なのははまどかとコンセントが近い(というかなのはのパクり)から引き合いに出されやすいだろうけど、まぁ、頑張れ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:06:36.81 ID:Vph9G11q0
>>910
なるほどな。良く分かる話だ
やはりすり寄っただけだったか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:08:42.49 ID:QIRgWkHP0
叩くな=俺はもう頂点に達したこれ以上成長する気はない文句言うな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:12:03.59 ID:oZ6fGW0g0
>>913
>「偉い先生が褒めてるからまどかは神作品なんだ」
いやいや、このスレに関してそれはないだろ
そんなのおらんて
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:26:52.04 ID:Vph9G11q0
>>916
このスレに凸してくる信者さんはよく言ってるけどね
やらおんのコメ欄とかにもいるよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:11:05.00 ID:Yo1AQjn60
所詮はやら豚の言い分を碌に咀嚼もせず真似てるだけだがな
あれでコピペサイト管理人と同等の力を得られたとか勘違いされると困るんだがな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:11:56.08 ID:k490PkoV0
個人的には12話さえなければ色々目を瞑ってもよかったんだけどな
よく考えると結局誰も得してない結末とかあんまりすぎる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:13:37.22 ID:Yo1AQjn60
「終わりよければ全て良し」とはよく言ったものだな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:15:10.45 ID:wjkkk3Xx0
あれのどこが終わりがいいの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:17:21.29 ID:WS5bZrol0
>>919
・魔獣を発生させない

これだけでまだ幾分まともになったよな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:18:36.22 ID:QIRgWkHP0
>>919
あれが虚淵的ハッピーエンドだってw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:20:06.61 ID:Yo1AQjn60
>>921
悪い
「つまり、終わり悪ければ」、とでもつけておくべきだったな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:22:01.17 ID:Vph9G11q0
>>921
あの終わりだから良かった、とか言ってる人もいるんだよ。驚くことに
普通の終わり方だったら心に残らなかった、とか脚本家のいうことを鵜呑みにするやつすら存在する
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:25:36.53 ID:M/uNQ2DD0
単に「結末まで龍騎のパクりかよ」と突っ込まれたくないから自分好みの鬱エンドにしただけで深い計算や意味は無いと思う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:27:21.87 ID:oZ6fGW0g0
やりたいシチュエーションだけでストーリーつなげる事考えてないからな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:28:11.81 ID:f+vJgcDhO
凸したりする狂信者って流行ると必ずでるけどあれって同じ奴らなのかなって思う
社会現象とか女も見るとかちょっと前のアニメでも見たし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:29:43.93 ID:/6RQbSD40
中学生の病気から抜け出せない斜に構えた人はどんな年齢でも
「色即是空なんだ! この世のことは全て空しいんだ、悟っちまったぜ!」
みたいな事を急に言い出したり小説にしたりする。例はいっぱいあるしこれもそのうちの一つだろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:31:12.46 ID:rlRMuFR2O
>>919
俺もそうだなぁ
エントロピーの馬鹿ぶちのめすなり全員で最終回のイラスト実現するなり、普通の人が普通に考えつく普通の結末に落ち着いてたら11話までのストレスなんかいくらでも我慢して喜んでた
神様って何よ?っていう
そのあたりで本スレとは致命的にうまが合わなくなった
何かのファンが心底気持ち悪いって思ったのは初めてだ
家畜奨励生贄万歳の何のどのへんがどう美しいんだよクソカルト共が
お前らほんと大戦時から頭が進化してない根性論大好き翼賛体制だなと

まあ、戦いもせず絶望を受け入れるシナリオをありがたがるあたりに連中のしょっぱい人生観が透いて見えるがね
喜んで同じようにくたばってしまえ
努力もせずに神様になった美少女が迎えに来てくれるぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:35:18.74 ID:Vph9G11q0
>>930
あの公式HPのイラスト詐欺は酷かったな
10話EDラストの絵が全員集合になったこともコネクト2番歌詞も
全員集合に繋がる関係すべてが詐欺だったという徹底ぶり
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:36:19.05 ID:/6RQbSD40
なんもせずに自己憐憫の果ての自己犠牲で、誰も救われないエンドになったからな。
なんかまどかのことを忘れないとかなんとかきれいなこと言ってるけど。
目的があって人が死んでた分、無意味に戦わされて殺される運命のが悲惨だろ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:38:51.98 ID:oZ6fGW0g0
いい年こいて夢みてるようなEDだったな
地に足つけろよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:39:52.17 ID:IAnFNr0f0
>>923
あいつ絶対心の中では「全滅エンドやほむらワルプルエンドや無限ループエンドにしなかっただけありがたいと思え」と
ふんぞり返ってるぜw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:41:04.71 ID:WS5bZrol0
>>934
はっきり言ってそっちのがまだよかったよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:41:37.76 ID:k490PkoV0
>>934
そっちの方がまだマシだったな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:43:15.17 ID:oZ6fGW0g0
無限ループエンドはマジカノでやってるし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:43:41.92 ID:Xv1yNf05O
>>919
道中からずっと酷かっただろ
特に7話と10話なんかは作劇として最悪の部類。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:50:26.50 ID:/6RQbSD40
杏子の過去とエントロピーが特にひどかったな。あの脚本を通せる監督って一体どうしちゃったの? て思った
杏子なんかはワケありライバルキャラつーおいしいポジションだから
あんなにいい加減な処理しちゃってもったいねえなーと思ってた

ところで思うんだがまどかがそんなにすごいんなら
あんな半端な過去改変しないで
ミッシングリンクはQBじゃなくてまどか神でした。人類はQBの力なんて借りずに生きてきた。
という過去に改変してしまえば魔法少女は過去にさかのぼってみんな救われるしハッピーエンドになる気がするんだが。
これから無理やり戦わされる人の存在を否定しなきゃハッピーエンドにならんだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:04:47.89 ID:VYwiaPLCO
あんこちゃんは聖母
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:07:45.48 ID:WhAXkWp10
杏子ってやっつけな過去以外キングゲイナーのシンシアにしか見えん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:11:25.43 ID:WS5bZrol0
杏子とさやかに関してはなんか劣化井上敏樹みたいな展開だった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:18:23.23 ID:qp4mMBIpO
>>942
こいつの脚本ってまどかしか見てないけど
基本的に井上の上っ面をなぞってるだけだよな
でも所詮は上っ面だけだから、心中に至るまでの心の過程が
さっぱり分からず突然狂ったようにしか見えないんだけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:18:45.37 ID:QkFaKrBe0
>>939
虚淵「QB=俺を全否定しろとは何事だ!」
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:22:45.83 ID:S1L7sWRj0
>>938
あまりにも見え見えなんでまさか回収しないとはw負けたわww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:30:18.78 ID:vheqHaec0
>>939
あくまでまどかの結論としては「願いを否定しない」ってことだから
QBの契約システムはあるべきで、そのために戦う羽目になるのはまあやむなしってことなんじゃね

だったら魔女化も認めろよって思うけどな
無条件で願い事叶えてもらいたいけど魔女になるのはヤダっつーのも勝手な話だ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:34:39.95 ID:2GgRA8WI0
蛸壺同人ですら、QBは母星に帰還するまで今の形態維持を希望すると
救いを持たせるエンドにしてるんだぜ?あの蛸壺ですらだぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:05:08.23 ID:zHQuIo3M0
8話からは本スレですら微妙な空気が漂ってたからな
失敗脚本なのは明らか

神回連呼の集団催眠にかき消されたが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:28:44.40 ID:H5Zr0vKBO
>>946
横着に言うと、穴蔵生活が嫌だから現状維持で、てしか思えないんだけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:33:46.38 ID:zHQuIo3M0
まあ地球を滅ぼす魔女まどかとかいうのまで出てくるんだから、
地球人類にとってはもはやQBや魔法少女なんて害悪しかないのにな

宇宙の熱的死なんて地球が滅んだずっと後の後の話だし、QBのおかげで
人類の文明ができた(キリッを認めるにしても、もはやいらない存在でしかないのに
QBさんのアンチテーゼが作中にまったくないのがすごい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:38:27.70 ID:7+yeTWPv0
今ニコ動ニュースで小池一夫がまどマギ絶賛の記事見た。
んで、どういう反応してるかと思ったら、案の定調子に乗ってたよ。

もうまどマギ関連のニュース流すなよな・・・。
なにがほむほむだけでプログラミングだよ・・・。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:38:45.25 ID:WhAXkWp10
文明の話も「60億人もいて数秒に一人増えてるのに個々人のウンタラカンタラ」って言ってる一方で
「僕らがいなけりゃまだ洞穴で暮らしてたんじゃないかな(キリッ」
って事はお前らが人口増やしたんだろって感じで釈然としない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:40:29.65 ID:qcjvXZGk0
宇宙の熱的死なんて超がいくつついても限りが無いくらい未来の話だしなあ
それをエントロピー(キリッとかいって出された時点で、はあそーすかとしか
>>946
願い事をかなえたのがまどか神だったということにすればよくね?
すごいんでしょ? すごいなら話の都合でそんぐらいのこと可能だよね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:42:24.91 ID:S9LUqzl8O
結局小娘の願いはエンなんとかを凌駕するのしないの?するなら改変後に反動として魔獣がいるの?
しないならなんでインなんとかは無駄な努力してんの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:43:23.43 ID:S9LUqzl8O
するならなんで改変後に反動として魔獣がいるの?

に訂正
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:45:40.97 ID:WhAXkWp10
怪我を治すってだけでもわりかしエントロピーを凌駕しちゃってるんじゃないの。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:47:29.28 ID:pCKq1wZr0
まず魔女が人を大量に食ってるのにも関わらず人口が減らないことと魔女がどうして同じ地区同じ時間に被らないのかとかってツッコミできる部分がある
魔法少女の数も他の場所等で減ってるのか増えてるのかという描写も無し
舞台設定も破綻してる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:53:40.07 ID:/hevIZK4i
>>951
まどかを褒めてる著名人のリストでも作るか
知名度や好感度の上昇、ならびに金次第で提灯記事を書く当てにならん連中として

あと未だに気付いてないのが不思議なんだけどニコ動は十中八九
まどかの広告塔の一角を占めてるからニコ動見てる限り
まどかからは離れられんぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:54:01.55 ID:S9LUqzl8O
希望と絶望は差し引きゼロってセリフとか
たまに信者が言うほむらの失敗とさやかの絶望はエントロピーのせいみたいなの
聞いてると結局どっちやねんって思うの
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:56:09.74 ID:3Zfugqe/P
>>958
著名人でまどか()を賞賛している人がいるの?
普通に知られてないと思うんだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:58:10.71 ID:wjkkk3Xx0
>>958
>まどかの広告塔の一角を占めてるからニコ動見てる限り
>まどかからは離れられんぞ
う〜ん。確かに広告がうざいわ
もうニコ動赤捨ててギャオに乗り換えよう
あっちもCMうざいけど名作アニメがいろいろ揃ってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:58:46.54 ID:/hevIZK4i
>>960
押井は著名人と言っても良いと思ったのはファンの欲目か
まぁ、この一件で大分冷めちゃったけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:00:08.90 ID:FepbjmK5O
まどかマギカで唯一評価出来る点は
批判材料が選り取り見取りなトコくらいだな

レスする時は個人的にクソゲーレポを書く感覚に近い
クソゲーマイスターならアンチの方向性で好きだったりするんじゃないの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:01:56.32 ID:S1L7sWRj0
>>947
希望というよりたこふらい先生のQBが本編よりかっこいいとかどういうことだよw

>>960
とりあえず>>699あたり?絶賛増加中w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:02:20.82 ID:7+yeTWPv0
>>958
いや気付いてはいるというか、知ってる。
だから一時期ニュースが見えない位置までスクロールバー下げたりしてた。
最近やっと見なくなった、もしくはまどか関連でもほむほむのプログラミングとか
しょーもない記事だけで、もうあんまり気にならなくなってきたんだけど、
ここにきてまだこのアニメをヨイショする輩がいるのかと思うと、ガックリくるんよ。
しかも大御所引っ張り出すとかさあ・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:05:10.22 ID:zHQuIo3M0
なんかまどか誉めてる人って昔は結構露出あったけど、最近は終わった人扱いの人が
多いからうがった見方されるんだろうなw

まあ実際は売れればすげーと思うし、誉めるときは一々批判点もあげない(上げても何も
特にならない)ってだけだと思うよ
さすがにあれを”文句なしの内容”だと思ってるわけではないだろう(と思うw)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:05:51.96 ID:vrx0SyX90
>>952
そう思わせるのが脚本家の狙いだとまだ気づいてなかったのねw
968966:2011/08/24(水) 22:07:10.72 ID:zHQuIo3M0
×特にならない
〇得にならない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:07:59.98 ID:WhAXkWp10
>>967
狙いじゃなくて無責任に厨二発言しただけだろ
970 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/24(水) 22:11:04.04 ID:LO/CtS+i0
プロバでアウト
誰か次スレよろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:13:41.55 ID:7+yeTWPv0
>>966
島田紳介もそのうちヨイショしたりするかもなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:15:29.71 ID:vrx0SyX90
最近はアホが増えて同じ側だと思われるのがつらいw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:52:47.21 ID:lS1/y/oz0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1314177424/1-100
「バレ流出はアンチの自演」とかほざいてる信者がいるんですが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:00:04.32 ID:uw16gj4N0
>>973
赤っ恥かいた信者のいつもの手口
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:06:55.24 ID:qp4mMBIpO
>>973
つまり、バレ情報を入手したのもアンチだって言いたいのかな?
すげーなアンチって
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:07:03.88 ID:G7HaT3RzO
信者=キチガイ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:09:18.64 ID:VX50P3HN0
     ,. ':´|: :`: : :`:ヽ、
    /: : : : |: : : 、:ヽ: ヽ:\,    別にもうどうでもよくなっちゃったからね。
  /: i: : l: :A i:ヽ: :l: :l: : l i:、:ヽ   結局あたしは、いったい何が大切で何を守ろうとしてたのか
  l: : l: : l:/! |゙、:i、: |ヾi.: | l: i: :|.  もう何もかも訳分かんなくなっちゃった。 
  |: i: l: |/t―! ヾ ゙、|rt-;|;:|: :l: |  希望と絶望のバランスは差し引きゼロだって、
  |: i:.ヽ|/r=,      T;;ヽ |: :l: :{  いつだったかアンタ言ってたよね。今なら、それ、よくわかるよ。
  !: i: : :iヽU      U  .|: i: |  確かに私は何人か救いもしたけどさ、
  i: l: : :|、'''    '  ''' ,.!:/i/  だけどその分、心に恨みや妬みが溜まって、
  !!l i vr,ヽ 、 _´`_ , ィ;´//    一番大切な友達さえ傷つけて。
     ヾi  rノ--r-゙-,´      誰かの幸せを祈った分、他の誰かを呪わずにはいられない。
     __ ,..-'―-rr―'--.、    私たちアンチってそういう仕組みだったんだね。
    /  |  r'´,.AL  、/` ヽ  私って、ホント馬鹿・・・。
   /   ヽ _,.イ.liii l`i、__/   !
 r'´  .V L__/ |!!!-i L_」 ,|  `ヽ
 ヽ`ヽ /   / l   l .i  .ヽ_, r'::/
   >.-、{ ........ー...........ー......... }::,.ィ'
   i  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |
   |  i |ー   ´ ̄`ー '/i   .|
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:09:55.73 ID:zHQuIo3M0
バレ入手したのもアンチだし、流れが速い本スレを惨めなマイノリティなのに批判一色に
したのもアンチだし、他スレで暴れたのもリアルで暴れたのはアンチ

まどかアンチって鬼女以上だなー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:12:00.32 ID:wjkkk3Xx0
>>978
信者の「アンチの仕業」を集めると日本軍最強伝説みたいのが出来そうだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:12:18.93 ID:zHQuIo3M0
>>977
改めてみてみるとさやかのセリフって支離滅裂だなw
いいことしたつもりだったけど、見返りがなかったのでガッカリしたってだけの話を
ごちゃごちゃとw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:12:29.22 ID:OqrblEWHP
中学生にリセットされる世界って何なの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:14:32.44 ID:eJyNR/wz0
さやかちゃんは魔法少女になる前に頭の病院に行けよ
ほむらは刑務所な
まどかは現実に
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:15:32.25 ID:SjxqDym80
>>977
出てこなければ、やられなかったのにね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:17:09.88 ID:S1L7sWRj0
>>980
たしかに、疲れたおっさん臭いなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:20:26.04 ID:QIRgWkHP0
>>978
なんかまどか死んじゃって中学生しかいない気がしてきた・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:30:21.13 ID:SjxqDym80
比較的よくありがちなスレッドの一生

1、スレッドが立つ。
2、知性のある人間が面白い話題や議論のネタを提供して盛り上げる。人が集まってくる。
3、知識ある人々がその話に乗ってきてさらに盛り上げる。最盛期。
4、盛り上がりに乗じて何も中身のあることを書けない魯鈍と白痴が寄ってきてスポイルする。
彼らの無駄な愛着が逆効果を及ぼし、スレッドのレベルが著しく低下。
5、飽きて大勢が去っていき、行き場の無い魯鈍と白痴が残される。
低レベルな自慢・偏見・妄想の陳列、煽り合い、無駄な罵倒、
いわゆる「2ちゃんねる用語」を多用したお寒いレス等々が並ぶ。(今ここ)
6、煽りと罵倒しか出来ない魯鈍まで、魯鈍同士の空疎な煽り合いに飽きて去る。
7、何も提供できない白痴が過去の栄光の日々を夢見て空ageを繰り返す。

このアニメって2と3がないけどこのコピペそのままだよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:31:45.49 ID:WS5bZrol0
>>986
2と3は外人とかがいろいろ持ってきてたじゃん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:35:13.85 ID:pCKq1wZr0
2,3は6話くらいまでかね、話が見えてくるにつれてそりゃないわーっていうのが増えてきたし
んで中身消えてった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:39:37.68 ID:uRYMKLK80
立ててみる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:40:57.49 ID:jNm/LFAV0
まみさんのおっぱいぺろぺろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:46:34.33 ID:uRYMKLK80
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1314197073/l50

テンプレはよろしく
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:50:35.13 ID:S1L7sWRj0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:51:34.42 ID:sjHbXSOq0
立て乙です、では早々に埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:56:24.94 ID:Xv1yNf05O
>>963
スタッフが豪華な分個々の演出は光ってたよ。
だから糞脚本に気付かない馬鹿な方々が
雰囲気に騙されて神!神!言うわけで。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:01:50.97 ID:hUVX/gaJ0
>>994
映像芸術としては文句なしかも知れんな



……あれ?視覚と聴覚で騙すってそれなんてカルトの再教育ビデオ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:14:33.14 ID:X1sQWbbZ0
たておつ
うめてんてーとか言ってるアホ死ね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:15:58.24 ID:7DJifB3k0
埋め立て
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:23:04.08 ID:hUVX/gaJ0
うめてんてーはまどか以前だろう
坊主憎けりゃって奴か
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:26:02.32 ID:9EJkRsYlO
ぶっちゃけアンチスレでてんてーてんてー言ってるのいい加減ウザい
てんてーには罪は無い!とかよそでやってね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:27:53.44 ID:hUVX/gaJ0
なるほど、アンチスレも一枚岩では無い訳ね
ネタ思いつかないし素直に埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。