ドラゴンボール改★百十四星球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
平成21年(2009年)4月5日(日)より、
フジテレビ系にて毎週日曜日 朝9時に放送していた
ドラゴンボール「改」の本編を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://live23.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てる。無理なら代役を指名する。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai/

ドラゴンボール改★百十三星球
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304398067/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:11:48.66 ID:oBDnZy730
■ドラゴンボール改についての質疑応答■
Q. HDリマスターって何?
A. ハイビジョンTVで十分見られるように劣化したフィルム映像を修復することです。

Q. 何で声を再収録するの?昔の音声を使い回せばいいじゃん。
A. 声のみの素材は恐らく残されていないため昔の音声は使いまわせません。

Q. ブウ編まで放映するの?
A. セルゲーム編までは放送されたけどブウ編は放送されませんでした。
東映によると、当初の予定では再編集版もサイヤ人編から原作最終回の分まで放送する予定があったのかもしれない
http://megalodon.jp/2010-0203-0301-35/mainichi.jp/enta/mantan/anime/archive/news/2009/02/20090210mog00m200001000c.html

Q. 天さんとか既に声優が亡くなってるキャラはどうなった?
A. 天津飯(CV:緑川光) 亀仙人(CV:佐藤正治) など新しく他の声優が演じています。

Q. あの酷い引き伸ばしは?
A. 「原作に近付けた形で再編集」とのことなので、大部分はカットされています。

Q. BGMが違うんだけど?
A. 作曲担当は歴代DBゲームの作曲をした山本健司で、Zの時の菊池俊輔とは違います。

Q. なんでOPとEDの絵で本編を作り直さないの?リメイクじゃないの?
A. あくまでHDリマスター+再編集であって、リメイクではありません。

Q. なんで途中からBGMがZのになったの?
A. 音楽担当の山本健司の盗作問題のせいで音楽はZの菊池俊輔のを使うようになった。
CSフジテレビTWOの改の再放送では第1話からZのBGMに差し換えられてます

Q. 今後のキャストとか続報ってどこで見られるの?わかんねー
A. 週刊少年ジャンプの「アニ基地!」というコーナーを確認しましょう。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/        東映公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai/index.html フジテレビ公式サイト

【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livecx/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:10:18.43 ID:HWPMvKSt0
7日弱で、4400以上のチョンPOPなんて聞くわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
アンケートが集まった

ウジテレビ新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
日本全国で9倍、4500以上ものサンプル数があり、はるかに信頼できるぞw

都道府県別アンケート  Kポップって聴く?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309961736/8


 創価学会は好きですか?  アンケートも始まって、三重県が創価学会好き好き県だったぞw


51 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [sage]: 2011/07/11(月) 16:42:59.96 0
>>8
昨日民法のラジオでK-pop聞きますか?のアンケートやってて
聞かない人は46%って言ってたな。その割には聞く人のコメントしか読まなくて吹いたw


53 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [sage]: 2011/07/11(月) 16:56:56.76 0
>>51
それも「配慮済み」の結果の可能性もある。
FMもパチCMばっかだからな。
いちいち選局すんのめんどいから最近FMも聴かなくなったわw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:23:55.77 ID:sfO2uCFM0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:35:52.52 ID:PchhntBw0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:05:22.15 ID:9qibApiY0
これは見ないとな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:09:23.07 ID:COIRUMC/0
>>1
乙できるのは孫悟空さん一人じゃない・・ここにもいたということだ
8 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/16(土) 10:33:45.05 ID:oS03mHli0
まあ俺様の取り合えずの希望だがドラゴンボールAFとかドラゴンボールマルチバースをアニメ化して欲しいですよねー!?♪。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:45:31.35 ID:p4a7pqju0
改ブウ編やれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:00:44.33 ID:caYyqvVZ0
やるなら選曲者変えろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:44:10.94 ID:p4a7pqju0
未来トランクスの次元では何でバビディたちは来なかったの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:08:57.43 ID:4JdxS9QX0
元々設定になかったからかも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:28:25.51 ID:Ofww84Bm0
>>11
だから人間が減った性で人間の根r具イー0レオ低じゃ中って言ってるだろが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:39:05.28 ID:6oInGcQM0
ナメック語ではなくわたしたちにもわかることばでおしゃべりなさい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:09:35.87 ID:BN2kK+FO0
テレビ放送版の「完全体崩壊、炸裂、怒りの超鉄拳」で悟飯がセルを2発殴った後、セルに向かって歩いていくシーンで流れるBGMのタイトルを教えてください。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:40:50.74 ID:Z7EJzCSV0
「壮絶な対決」。サントラIII&ソングスに入ってる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:56:05.72 ID:HHAotGdHO
>>11
PSPの真武道会2やってみ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:49:28.20 ID:gDYcBMkc0
あと2週間で98話が見れる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:53:32.62 ID:MWReDkvh0
>>18
そろそろパッケージ公開してほしいのにやらないね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:36:40.50 ID:66BkmCB30
98話ってそんなに神回なのか
楽しみだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:05:49.08 ID:gDYcBMkc0
どういう終わり方なのかと魔人ブウ編を放映するかどうかの情報があるといい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:51:44.68 ID:/A6/azsR0
MIND POWER 気はいい曲
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:55:35.10 ID:hC/h0d2k0
改のDVDって外国で売れてるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:55:53.28 ID:hC/h0d2k0
前にここで売れてるってみた気がするけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:55:59.65 ID:qXj1L4bt0
ttp://niyaniya.info/pic/img/13314.jpg
美味そうに蟹を食べるなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:17:41.05 ID:zKAJfKyD0
冷酷さの演出なのかw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:38:32.80 ID:xyvlLulh0
ttp://www.happinet-p.com/jp3/releases/BIXA-9328
予想通りblu-rayBOXは超2悟飯だった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:43:44.82 ID:hC/h0d2k0
ちゃんと未来の話入りだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:19:32.62 ID:nm6ebI/v0
>>27
>悟空の魂よ永遠に

何かDBとはこう、違うだろそれは・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:29:53.23 ID:nW8Oc3JE0
>>21
多分、Zの194話と全く同じだと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:04:25.54 ID:vtlWPdCn0
194話って悟空出てくるの?>>29
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:34:38.12 ID:4n/093ID0
ほぼ194話のまんまでBGMまでZとか、もはやただの再アフレコにしかなってない気が
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:42:10.58 ID:lgo6CFKK0
改の録画があと3話ほど見てないの残ってるが、ほんとにZのBGMに変わるのか楽しみだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:13:18.43 ID:/wLYNOPi0
194話の最後の方ででてくる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:22:38.57 ID:nmqiQH+zQ
BGM差し替え版のDVD・Blu-rayって出ないのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:23:19.24 ID:4n/093ID0
今のところ予定はない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:55:56.63 ID:tUit6WrZ0
出しても売れるかどうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:20:14.98 ID:0wsFuVeQ0
クリリンがベジータを殺す場面の差し替え版は発売してはいけない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:22:15.01 ID:tUit6WrZ0
そえいやポッカのパワースカッシュ買ってきたよ
べジータとフリーザが出た。
これって全部で何種類あるんだっけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:26:36.39 ID:nmqiQH+zQ
>>36
そうか、予定なしか…
>>37
俺はヤマケン版より差し替え版の方が欲しいけどなー
俺みたいなのは少数派なのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:58:09.26 ID:0wsFuVeQ0
差し替え版はヤマケン版と似た曲を流してるだけだけどね

42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:49:22.92 ID:ejXTPj8o0
>>35
出すなら、何らかの形で告知があるだろうな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:56:34.96 ID:ejXTPj8o0
福岡ローカルで改BGM使われたやっぱりバラエティ向きなんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:10:02.41 ID:4n/093ID0
そりゃまあ色んなとこから引っ張ってきてるからバラエティ向きなのは当たり前だわな。
一つの統一性のある作品に使うのは難有りだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:22:58.00 ID:/wLYNOPi0
12種類
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:33:05.61 ID:ejXTPj8o0
ttp://shop.tsutaya.co.jp/product-pic/4907953029538/
DVDパッケージ最終回臭しまくり
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:47:41.91 ID:aNceD1Qr0
先週土曜日のBSフジのZ、特番でつぶれたから235話がなかったけど、
次の放送が236話になってる…
235話は放送なし!?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:52:38.20 ID:Yd/Xl3v30
俺はヤマケン版好きだなあ
ターミネーター4の曲カッコイイもん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:58:09.43 ID:tUit6WrZ0
>>47
245話は10日にやったぞ
で、17日が休みで24日に246話だから飛ばされてない
つーか、話数ずれてるぞwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:15:00.54 ID:0wsFuVeQ0
>>46
ごちゃごちゃしすぎ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:53:12.29 ID:/wLYNOPi0
土曜じゃなくて日曜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:46:35.79 ID:JBIFBZg+0
Z最終回は第何話なんでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 05:03:21.13 ID:oh/E2f0t0
291
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:55:45.10 ID:iyJZyy5B0
ブウ編まだ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:54:29.06 ID:p8AwFYl80
多分来春かと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:03:46.40 ID:fv2fbGTeO
突貫♪突貫♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:31:52.93 ID:fKmiNoNM0
8月5日発売予定ドラゴンボールZスペシャル2作品入りDVDの
パッケージイメージがVジャンプに載ってたね
DB改時代じゃなくDBZやGTが放送していた頃の作画だったらもっと
かっこいいバーダックやトランクスイラストが見れたんだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:39:06.75 ID:vYd79fBg0
まあ仕方無い。
パッケージなんて飾りだし
中身が見られれば良いさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:00:25.93 ID:JBIFBZg+0
>>53
うわ〜先長い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:03:05.92 ID:JBIFBZg+0
Zって放送時間の半分がアニメオリジナルの引き延ばしなんだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:22:17.61 ID:VRry9cx30
初代153話の後にもうちょっとだけ続くんじゃよでZ291話+GT64話だったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:30:29.62 ID:p8AwFYl80
改もそうだといい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:36:15.75 ID:DidNbkzm0
98話のサブタイトルが気になる
個人的にM1606がいいなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:03:25.87 ID:p8AwFYl80
その98話にもう少し続くって言葉があるといい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:06:07.84 ID:npL+Wld70
98話ってDVDだと「番外編」になってるけど、
まさかおまけ程度に10分ぐらいで終わるってことないよね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:16:52.96 ID:qwmmlVx10
今度からアメリカでもう一度最初からZのBGMでリリースし直すらしいから、
日本語音声も当然入ってるだろうし欲しい人は買ったら?

今でてるPART〜シリーズじゃなくてSEASON〜だから間違えないように
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1815202.jpg
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:02:03.61 ID:VJ7SP+ud0
使用曲ふえてたらなあ・・・
あれじゃ録画でいいですわー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:22:18.19 ID:u0K6f/i40
10分では終わりません 震災前に制作されました
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:05:31.76 ID:F06Q5Zk00
BGMリストを作った自分が馬鹿みたいだ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:31:21.66 ID:F06Q5Zk00
ギニューに界王拳を見せる場面の選曲は良かったけど
悟空超化と同じなのはちょっとね

ttp://www.youtube.com/watch?v=QmbzQ0JwnHc
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:05:51.23 ID:RmMW/UNP0
>>66
そのうち日本でも再リリースするじゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:17:32.95 ID:u0K6f/i40
山本健司も結構気の毒だ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:21:42.28 ID:qwmmlVx10
自業自得とはいえ完全排除は正直想定外だったし少し哀れではある。
まあ今まで散々DB関連で印税儲けただろうしもう仕事しなくてもオッケーでしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:36:59.36 ID:RmMW/UNP0
>>72
結果音響監督も無能とファンにバレてしまったのも気の毒
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:12:14.69 ID:u0K6f/i40
ブウ編は誰がBGM係となるやら
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:57:33.33 ID:cBIoUKeg0
この際アメリカ版のBGMで作り直せばいいのに
77スーパー便ジータ:2011/07/22(金) 22:58:49.77 ID:5voM66JR0
 |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   | 
      \::::::::>    V __<,,=-、/  |
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)   | ビッグ便やるぞww
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘  <
         `∧  i=`==、 ∧´     \_________
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
     ___   /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,! l ,.\
    _ト_-`ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.  `ュ、
    ト,―'、ー ,r-‐ュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rlエトt‐'l刀、
     `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´  ` ̄´}l |
        匸´  , ヽ__,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
           ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
      ,r‐、      .\  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
  ./ ̄ ̄\\     _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
/|      \\_,.イー`,  __,ノ__\_,  ヽ リ |,!___
| |          | |  ̄´ ̄         /` - ´ } ̄ ̄ ̄`ヽ\
\\.        | |             ,.イ,.ィ ,._,r'′     ノ |
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ /

78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:34:13.08 ID:qwmmlVx10
>>76
作曲者のスタジオがこないだ破産したから無理
アメリカ版といっても更に昔のShuki Levyなら大丈夫だけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:46:57.02 ID:F06Q5Zk00
差し替え版はまるごと・バイオブロリー・龍拳の曲を使うのだろうか・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:53:06.84 ID:qwmmlVx10
発覚直後の地方局の差し替えだとまるごとの曲も使ってたから権利関係の可能性がある。
もう予算使い切ってて厳しいだろうし、なるべく使う曲減らして金掛けないで済ませてるのかも。
TVで一回きり流すのとDVD化するのとじゃ色々と違うだろうし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:58:11.49 ID:F06Q5Zk00
M1018を本編で流せるチャンスだったのに勿体ない・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:41:48.62 ID:wiI03Ul+0
ZBGMは神だなぁ・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:11:20.04 ID:B7O70c500
バーダックとトランクスのSPのDVDようやくアマゾンでも存在にきづかれたのがランキングが爆上がりしてんな
なんで「本」のカテゴリに入ってるんだ・・w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:17:29.91 ID:jHg4IGa+0
よくコンビニで売ってる激安DVDと同じで、雑誌サイズの箱にちょっとした
ブックレットを入れて本の扱いにして安くしてる。
あくまで1000円の雑誌の付録としてDVDが付いてますよ、っていうディアゴスティーニ方式。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:51:42.05 ID:wiI03Ul+0
今たまたまCSの改を見ていたら地震速報があった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:06:35.86 ID:76eSak550
>>66
やっぱり海外先行なんだな。日本は海外の動向次第で売るのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:11:26.43 ID:B7O70c500
また皆と改の話で盛り上がりたいのう
まぁ2年間楽しんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:12:48.86 ID:KpoFbmms0
ttp://www.uproda.net/down/uproda332402.jpg

差し替え版を発売するならメカフリーザのミスを直して欲しい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:38:09.51 ID:t9KM/b8Z0
BSフジのZ
トランクスにレーダーを取りに行かせる時に何故ブルマは場所を言わなかったのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:26:17.93 ID:u7tZmqnu0
>>89
単に忘れていたと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:29:41.96 ID:7S7J3u2w0
別にキャラクターが全員理にかなう行動しなきゃいけないという訳でもないしね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:04:37.21 ID:q1lC5DJ40
ブルマの母とセックスしたい。
93カーズ:2011/07/24(日) 17:09:45.46 ID:Ut3aEGDGO
うんこwwwwwwwwwwww
94カーズ:2011/07/24(日) 17:10:27.32 ID:Ut3aEGDGO



































95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:59:54.93 ID:/hIU+Wqj0
トリコは後釜に恥じない面白さ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:50:47.42 ID:58w8a3+i0
>>89
引き伸ばすために決まってるじゃないですか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:12:16.52 ID:Dvs8cnwF0
あと一週間で98話が見れる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:03:06.76 ID:Dvs8cnwF0
MXでは今週やっとゴテンクスになる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:05:32.71 ID:Bco6DQ240
【番組】 ヒーロー声優の古谷徹、野沢雅子、小山力也がNHKに勢揃い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1310553118/

1 つゆだくラーメンφ ★ 2011/07/13(水) 19:31:58.93 ID:???
NHK総合テレビで7月25日(月)22時から放送されるトーク番組「ディープピープル」の予告動画が、YouTubeのNHKオンラインチャンネルで公開された。

「ディープピープル」は、同じ道を極めた3人のプロフェッショナルが台本なしで語り合うディープなトーク番組。

7月25日の放送は「ヒーロー声優」特集で、星飛雄馬やアムロ・レイを演じた古谷徹さん、「ドラゴンボール」孫悟空役の野沢雅子さん、
「24」のジャック・バウアーなどでおなじみの小山力也さんが集結し、ヒーローの力強い叫び声を出すコツや、
年齢・容姿・性格が演じる自分とかけ離れたヒーローなりきる方法などの秘技の数々が明かされる。


今日これ見ないとな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:07:18.50 ID:Bco6DQ240
番組からのお知らせ ■なでしこジャパン特集番組放送のため、「ヒーロー声優」の放送日は7/25から8/22に変更となりました。



うわ・・最悪だ・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:55:22.29 ID:vzShppYL0
4週間ずれか(約1ヶ月)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:50:33.10 ID:4jrvlc/g0
若本規夫ってセル以外役ってありました?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:51:50.32 ID:EJocNiuk0
DBじゃセル以外ないと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:28:37.16 ID:4jrvlc/g0
BSではバビディがブウに殺された
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:54:08.48 ID:6kvBz5Yx0
ヤマケン音楽の中で「広がりし戦雲」は初めて聴いた時、脳波が刺激される
良曲だったがもうTVでは二度と聴ける機会が無くて残念
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:29:37.04 ID:yAnvphuF0
〜ドラゴンボールとワンピース客観データ〜

商業
総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝

マンガ
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP

1巻分の価値
ドラゴンボール830万部以上
ワンピース370万部以上

アニメ
ドラゴンボールZ=平均20、5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷

映画興行収入
DBエボリューション 52億
OPストロングワールド 48億


107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:39:20.43 ID:EJocNiuk0
>>106
お前いい加減にしような
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:26:22.41 ID:chmSd7UY0
改ブウ編やれと言いたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:21:33.94 ID:QxKlMVjr0
一旦来春まで待ってみよう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:52:39.03 ID:Lr+WIwq5O
ブウ編の続きでウーブの話が見たい
昔見たのとほとんど同じなじなんだもん
ベジータの声、改で全面に渡ってかすれてるし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:42:17.33 ID:y3JZMurf0
ナメック語でおk
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:54:46.05 ID:Lr+WIwq5O
携帯学習機能バカでおんなじ→同じに返還してくれなくて変なのが残ったの
ごめんなさい

宇宙船ってナメック語じゃないと飛ばなかったっけ
神って自分のおい立ち忘れてたりどこか抜けてる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:28:23.41 ID:9s2FU5hnO
まあピッコロが抜けたのが神だからな
どこか抜けてるのは当然
抜けてるんだから
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:46:32.13 ID:hgdd6fEF0
あの神が宇宙人だとわかったシーン好きだなw
「どうりで皆とちょっと違うかな〜って・・」の台詞に吹いたw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:23:54.21 ID:068X/AulQ
国王なんか犬なのになw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:25:39.66 ID:QxKlMVjr0
今日ジオラマのセル編改の発売日
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:10:59.46 ID:0innA+x/0
所属事務所のオフィス・トゥー・ワンのサイトからヤマケンの名前が消えた。
プロフィールのページも真っ白になってる。 クビになった?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:27:24.13 ID:hgdd6fEF0
久々にDB読んでて思ったけど悟飯って戦う気になれば超1でも結構セルと良い勝負できそう?
一応超1でも悟空より強いんだよね?あの展開読んだ限りじゃ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:32:29.36 ID:Kjq1weYg0
ttp://niyaniya.info/pic/img/13381.jpg
どう見てもクリリンが悟空の子供にしか見えないw
しかし、フリーザは巨大元気玉から逃れる時間があったように見えるんだけどなぁ
ゆっくりフリーザに近づくのは演出で、実際は避ける間もないほど高速だったのだろうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:48:54.90 ID:0innA+x/0
よく見りゃそのカットかなり描き足されてるね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:05:15.43 ID:PuDOenDq0
改のBGMは半分ぐらいヤマケンロックでも良かった気がする
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:18:55.28 ID:P/7W8JBV0
DBにロックは合わん
やたらDBのゲームにロックやらメタルやらの要素押し付けてきたのはディンプスのサウンドディレクターらしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:23:02.27 ID:Ns7rfgh3O
改の見どころは?
亀仙人も天津飯も声変わっちゃったんだよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:24:42.16 ID:pyd6YT+w0
悟空・悟飯ちゃんのおちんちんの修正
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:27:12.37 ID:4rj/8CGr0
AKBのおかげで日本の音楽界・アイドル文化が韓流(韓国)の侵略から守られています

アイドル売り上げ

1,333,969 AKB48 Everyday、カチューシャ   ←AKB48
*264,492 SKE48 パレオはエメラルド     ←SKE48
*208,881 NMB48  絶滅黒髪少女       ←NMB48
*122,820 KARA ジェットコースターラブ    ←韓流
*100,461 少女時代 MR.TAXI          ←韓流
**93,828 Perfume レーザービーム
**42,701 ぱすぽ☆ 少女飛行
**42,691 アイドリング!!! やらかいはぁと
**32,869 モーニング娘。 Only you
**29,027 SUPER☆GiRLS MAX!乙女心
**25,070 ももいろクローバー ミライボウル

もしAKB系アイドルが居なければ日本のトップアイドルの座を
KARAと少女時代に取られて日本は文化侵略されていました
日本の文化はAKBによって韓流の侵略から守られています
AKB叩きを誘導しているのは在日です
流されないようにしましょう
日本人はAKBを応援しましょう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:28:37.03 ID:/DeDavk10
>>123
新亀の人も新天の人も頑張ったよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:59:46.53 ID:sWRGd6Ui0
最後のみんなでかめはめ派とかいらんかったな〜
セルの後ろでみんなで撃ってたらゴハンのかめはめ波のジャマしてるじゃないかw
フルパワーで撃てないw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:27:56.88 ID:pYXUb/hg0
岡村さんバスケいじめ事件やな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:07:20.72 ID:YzODFi420
ん?どういうことだ??
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:12:12.47 ID:RbM4hjmH0
>>127
マジ当時の脚本は狂ってるww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:06:14.66 ID:hCqM+Q6Q0
98話にパイクーハンとかは出てくるかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:34:50.01 ID:e79hWph30
>>131
出ないでしょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:51:45.39 ID:GQly7tFi0
>>130
書いたのがトランクスを女装させてたりしてた奴だからしょうがない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:23:09.83 ID:OY3ky34K0
>>120
ttp://niyaniya.info/pic/img/13384.jpg
Zではピッコロさんが見切れてるね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:08:16.09 ID:h7V2T0BL0
>>134
4:3のだと更に上下描き足されてるのがわかる。かなりヘタクソだけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1841553.jpg
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:32:14.42 ID:xuFSO9ee0
CS番組欄を見たら、8月6日(土)のフジTWOの改35・36話放送後一時休止して
31日(水)の改35・36話から再開される見たい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:27:15.14 ID:bQvJIAPH0
元から出来の悪い絵が更にひどいことになってるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:09:42.57 ID:C5sJdeVl0
>>136
情報ありがとう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:19:33.38 ID:VyC4v2Td0
ナメック星編でブウ編のBGMは違和感あるな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:37:04.26 ID:xuFSO9ee0
ナメック星編でメタルクウラのBGMを流すのは面白い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:43:59.59 ID:VyC4v2Td0
選曲いいとは思わないけど、放送版のヤマケンより数倍マシ
ドラゴンボールの歴史から葬られそう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:00:19.66 ID:j+/3Feiq0
34話でクリリンが「いでよ!神龍!」と言う場面に
M1604が流れけどシリアス・迫力があるBGMが使えばいいのに
「勇士の凱旋」を流したヤマケン版の方が合っていたね

菊池:ttp://www.youtube.com/watch?v=HaeL8Us1RQI (00:56)
ヤマケン:ttp://www.youtube.com/watch?v=OIC_uB2mrQc
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:26:32.08 ID:L+Mmor2c0
ヤマケン版の方が全然ええやん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:11:55.02 ID:ia3cTfbc0
いくら曲自体が良かろうがあんな超手抜き編集されたら前の方がマシなのは当たり前
今の差し替え版はあれこそ全くもってプロの仕事じゃない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:33:20.72 ID:/3RdAq5L0
98話で魔人ブウ編のダイジェストはあるかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:25:21.73 ID:Q7+lTJJX0
あるわけないだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:28:21.71 ID:ZQOvjRZC0
98話でGTのダイジェストはあるかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:49:30.79 ID:JbLd0USQ0
Z進むの遅すぎだろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:35:49.60 ID:7dUHeOX80
アニマックスでZの放送中は改が復活はしないと思う
実際改放送中りアニマはZをやってなかったし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:15:42.22 ID:owHAXw8e0
>>149
ブウ編やってたよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:43:41.98 ID:7dUHeOX80
いや、俺の記憶では改開始直前にZが終わって無印とGTだけで2年間しのいだはず
で、改が終わった後今月からまたやり始めた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:10:19.47 ID:KTcf4REJ0
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:15:10.23 ID:DG/rihsG0
どう見ても18号よりブサいわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:43:23.45 ID:Q7+lTJJX0
そこらにいそうな姉ちゃんたちだな・・
全く手の届かないアイドルたちというかオーラを感じない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:02:02.28 ID:tzRbC3ag0
っていうか、なに必死になって目を見開いてるんだろ?
声優レベルのルックスに変わりないのに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:12:06.96 ID:owHAXw8e0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:48:53.81 ID:bAP6rtsO0
やっとあさって98話がみれる あの世一武道会のダイジェストはあるかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:02:41.69 ID:W3ODYEMR0
ねーよ。んで次は「ブウ編」の情報いつかな?だろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:51:27.67 ID:9yvvjllq0
もう少しネタレスらしく答えてやれよw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:57:18.76 ID:OFpiKPMf0
そいつ毎日同じような問いかけばっかしててアホみたいだな

「ブウ編のダイジェストあるかな?」
「GTのダイジェストあるかな?」
「あの世一武道会のダイジェストあるかな?」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:13:32.23 ID:Hvd4GOqm0
差し替え版34話でギニュー悟空が気を高める場面でM1418を流れるけど
「たったの二万三千だぞー!たったのなー!」と言った後「ふ〜んぷぅ〜ん」と流れてM1418が終わった
ヤマケン版はそんな演出がなかった

ttp://www.youtube.com/watch?v=QmbzQ0JwnHc
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:29:42.86 ID:UfBiB0ek0
ホント、同じようなレスばっかだね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:45:37.29 ID:CFqYsAmP0
>>157
ホンマに幻の最終回98話が放送されるんか?
ほんなら明日から必死で動画サイトにUPされてないか
探し回る日々が始まるわけやな。
誰かUPしてや!約束やで!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:22:04.13 ID:iTdHbIh80
わざとなんだろうがここまで頭悪い書き込みもそうそう無いな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:43:24.54 ID:oBHfqPcM0
UPしてや!は逮捕されるから気つけや
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:01:59.46 ID:CFqYsAmP0
>>165
ワシはFC2動画の有名UP主やでw
逮捕された奴の事ワシよー知っとるけど運やな。
運が悪すぎやで。
あの人よりワシのほうがUP数、遥かに上やでw
逮捕するんやったら一人残らず片っ端から逮捕せんかい!

お前らん中にもワシのUP動画に世話になっとる奴おるはずやw
さて私は誰でしょう?w当ててごらんw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:06:55.27 ID:CFqYsAmP0
それから改の98話はどこの局で放送されんねん?
教えてくれや。ワシがUPするさかい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:13:36.20 ID:iTdHbIh80
>■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:47:26.78 ID:1Ug29zmI0
>>152
どうでもいいけど、それSKEじゃね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:39:29.39 ID:gnSEM9Zk0
パクりヤマケンムカつくと言いながら違法動画貼るやつ
ちゃんと比較動画作る奴もいるのに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:30:06.15 ID:QSi+tazq0
>>167
このまま行けば、10月上旬にテレビ静岡で98話が放送される。(今日は50話)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:42:56.40 ID:iTdHbIh80
98話じゃなくてもう特別編扱いだから放送されなさそうだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:08:23.89 ID:QoH5moV80
いよいよ明日98話が見れる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:33:46.01 ID:Hvd4GOqm0
フジTWOは改を休止するならまた1〜36話を放送すればいいのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:40:49.60 ID:OFpiKPMf0
忘れてるかもしれんがバーダックと未来トランクスのDVDももうすぐだね
8月5日は俺の誕生日でもあるし良い自分へのプレゼントになるわw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:41:37.82 ID:JH16r4GI0
98話観た。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:36:52.56 ID:TbekA3jX0
相変わらず同じBGMしか使ってなかった、M1515は二回も使っていた
アイキャッチは使い回しの手抜きで酷い
若本さんの演技はメテオに近かったよ
「なぁに〜」「計画が失敗だぁと〜、貴様ごときがぁ〜」「ふぁー!」
「お〜れはDr.ゲロ様の作り上げた」「チッ!チクシイイイイイイヨオオオ〜オオオ」
あの世一のダイジェクトがあって、最後に書き下ろしらしき絵があった
トランクスの眉毛の演出がなくなったのが残念だった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:24:30.02 ID:JH16r4GI0
98話の最後の方でナレーターが「しばしの別れ」みたいなこと言ってたな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:27:16.49 ID:YaMDOPgZ0
使えるBGMが少なくてどうしようもないな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:27:38.69 ID:k+OKVew10
ブウ編の予告はなかったんですね どの辺で終わりました?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:36:51.19 ID:yNf0/Qpl0
あの世一ダイジェストがある…だと…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:59:28.59 ID:k+OKVew10
パイクーハンとかは出てきました?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:06:59.22 ID:TbekA3jX0
>>180
悟空と界王様達があの世の達人に会いに行くところで終わるよ

>>181
あの世一ダイジェクト、今までのダイジェクト、新規カット?で終わる
BGMはドラゴンソウルが流れる

>>182
出てくるけど声はないよ
97話同様ドラゴンソウルが流れて終わる、個人的にヤブレカブレが良かった

ttp://www.uproda.net/down/uproda338084.jpg
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:20:04.12 ID:TbekA3jX0
>>179
トランクスがブルマに過去の出来事を話す場面にデンデのキャラソンが流れた
85話の18号のキャラソン同様、ラジオのBGMで流れたから違和感はなかった

関係ないけサタンの場面に出てくる司会者はジースの人だった
サブタイトルはM1606が良かった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:20:14.18 ID:drfu3XcT0
ダイジェクトってw ダイジェストだろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:41:06.50 ID:k+OKVew10
書き下ろしらしき絵ってエンドカードですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:36:40.27 ID:TbekA3jX0
>>186
エンドカードじゃないよ、サイヤ人編〜人造人間編ダイジェクト後に流れるよ
ZのOPの最後を意識した作りになっているよ
悟空が「また会おうぜ!」と言うよ

ttp://www.uproda.net/down/uproda338197.jpg

98話の予告は酷いね
何故トランクスや未来関連じゃなく、悟空とチチのイチャイチャなんだか
「こんにちは、トランクスです」を期待していたのに
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:11:59.55 ID:k+OKVew10
しばしの別れやまた会おうぜは魔人ブウ編もきっと放送するんだよ 発表が待ち遠しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:48:18.19 ID:SooOPyYN0
デンデ復活からポルンガが願いを叶えた辺りの経過時間
フリーザ曰く、あと二分となかろう
やたら長い五分に感じる
せめて10分ぐらいにしておけばフリーザと悟空との戦闘、悟飯の時間稼ぎを合わせても納得できたのにな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:44:00.91 ID:X5mCaRlP0
悟空の冒険は続く。しかし、それを語るのは次の機会に譲ろう。
それまでしばしの別れ。みんな、また会おう!

って事はやはりブウ編もやるんだな。
トリコは1年で終了かな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:29:55.34 ID:UyvbU1S+0
ZのOPの最後とありますけど悟飯が超サイヤ人なんですよね?
あと98話のアイキャッチって誰でした?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:32:07.97 ID:z3q3AeV30
自分で買ったらええやん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:44:58.88 ID:vN1kETAE0
>>191
ttp://www.uproda.net/down/uproda338532.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda338533.jpg

96・97・98話専用のアイキャッチを作って欲しかった

194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:28:51.34 ID:6TQlZXGR0
人造人間48号
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:37:38.01 ID:UyvbU1S+0
今週の土曜日にミラクルカードダスのドラゴンボール改が発売する
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:50:49.97 ID:3ABy1zOm0
どうせ描きおろしのヘッタクソな絵なんだろ
イラネ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:22:13.10 ID:X5mCaRlP0
>>195
この前、自販機でちょっとだけ買ったけど本当に下手糞な絵だった。
どうせなら原作のイラストをカラー彩色してくれれば購入意欲が湧くのにな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:52:36.69 ID:vN1kETAE0
ttp://www.uproda.net/down/uproda338818.jpg

パワースカッシュの絵はピッコロが下手すぎて酷かった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:45:18.53 ID:lxSEBgEC0
悟空さんのつまらん技発言で噴くw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:17:11.80 ID:YOpr8L6H0
ドラゴンボール改Returnsとなったりして 又は続ドラゴンボール改
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:27:16.14 ID:ionHdDUU0
素人がPCで描いたのとたいして変わらんクオリティの絵はやめてほしいな
なんでああなっちゃうのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:45:06.85 ID:l+8aZmPr0
ブウ編は引き延ばしがなければ1年で終われるな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:21:58.17 ID:ML3wYmRV0
もうブウ編しかないんだから長くやるために全力で引き伸ばすに決まってるだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:46:57.05 ID:l+8aZmPr0
>>203
だったらZと変わらないじゃないかw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:17:19.76 ID:lsD7SjMX0
ドラゴンボールかい!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:15:36.82 ID:LRcIUuuR0
ブウ編はやって欲しいけど
トリコにも終わって欲しくない
こんなもどかしい気持ちは久しぶり
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:38:26.65 ID:rpM5JOU7O
DVD買ったけど箱でけぇ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:52:48.37 ID:IZPa2ubY0
でかい、高い、糞編集

買いではないのに改とはこれいかに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:08:06.88 ID:rpM5JOU7O
あ、買ったのはバーダックの奴ね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:09:11.23 ID:Q0HHB/YY0
鳥山明のコメントだの設定資料だのはどうだった?
あと本編のスクリーンショットの一枚でも貼ってくれると嬉しい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:04:42.76 ID:jOugz2JM0
ttp://niyaniya.info/pic/img/13442.jpg
悟空につきまとうフリーザがウザイなw
しかし、ナメック星の最後ではフリーザ船から地表に出たんだよね
その後の悟空の説明ではフリーザ船から直接落ちてくる特戦隊カプセルに乗り移っている
既出話第だけど、やっぱり気になるんだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:26:40.85 ID:0fT8Kwpp0
今日出るDVDのやつって本屋に売ってるんだったけ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:31:36.60 ID:yVw5SO1oO
>>210
パケの中身はおまけのカードのみブックレット等は無しディスク絵もパケと同じ
時間無かったんで特典だけ見た
設定資料集はキャラ建物マシンの設定画が次々写し出される映像
鳥山コメはバーダックについての超あっさりコメントと書き下ろし?イラストがあった


>>212
そうだよ店によってコミクスコーナーにあったり雑誌コーナーにあったり
売り場バラバラだから気を付けろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:56:19.13 ID:yVw5SO1oO
スクショめんどかったんで写メで我慢して
ttp://e.pic.to/471in
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:18:34.21 ID:qIyf0u3h0
本屋ってことは図書券や図書カードか使える?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:34:12.74 ID:JMKNA1Mp0
使えるだろうな
ブックファーストにもあったw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:13:47.01 ID:DHiJOQm1O
ゆとり店員だと
「これ本じゃないので(プゲラ)」
って図書カード拒否りそうだよな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:25:20.55 ID:13U7j68P0
>>213-214おつ
長々と書いてあるのは鳥山の言葉じゃないの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:33:08.88 ID:04TWjXGJ0
>>214
鳥山先生の絵をDVDのパッケージに使った方が良かったね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:54:03.33 ID:oBxngHH50
>>219
だよな。でもそれだと特典にならんのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:06:51.38 ID:0y4rlcTZ0
1000円で買えるしほんとお得だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:40:31.99 ID:4A2klSLj0
TVSPのDVD買ったけど音ズレすら直してないガッカリ仕様。
それでいて音声が無駄にLPCMなせいで映像も少しビットレート下がってるし、
値段なりの最低ラインのクオリティって感じ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:52:41.59 ID:ToDMDsiM0
今改再放送のZのBGM版やってるんで見てるけど、人造人間のBGMとか使われててワロス
あの変なBGM使えないからって何かやっつけ編集で選んでるって感じだな>BGM再入力
どうせならZ放送時のままのBGMでやればいいのに・・・

にしてもZでは何話使った覚えてない元気球から超サイヤ人覚醒までが改ではたった2話で済むとか
原作並のスピードといえとっても見やすく感じるとは・・・

そのスムーズさとBGM目当てで再放送見てるw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:10:51.20 ID:jOugz2JM0
ベジータのテーマ(タイトルわからん)がフリーザで使われていたりしてアレだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:11:26.41 ID:EKhPheXd0
痛し痒しだけど面白さは上がってるからなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:13:52.17 ID:4A2klSLj0
>>223
>どうせならZ放送時のままのBGMでやればいいのに・・・

サントラ(3枚組BGMコレクション)にステレオで収録されてる曲しか使えないうえに、
どうにもJASRACに払う額抑えたくて使う曲数極力減らしてるみたいだからそれは無理。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:41:05.97 ID:04TWjXGJ0
楽しみだったフュージョンの曲(M2021)が流れる場面の選曲が変わっていた
モノラルのウィローの曲は仕方が無いけど残念・・・・

悟空の体が元に戻って悟飯が喜ぶ場面にはM731が使われた
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rgt9nanR0j0 (2:20)

35・36話の前回のあらすじはM711、サブタイトルはM719に変わっていた
ttp://www.youtube.com/watch?v=5_rnNzamE9o
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:03:52.99 ID:04TWjXGJ0
35話の最後のポルンガが出てくる場面にM1420が流れた
ttp://www.youtube.com/watch?v=8v8R1ET2SpU

36話のピッコロと神様が生き返る場面にM1716が使われた、凄くあってない
ttp://www.youtube.com/watch?v=c9T9YNwKevs&feature=related (4:23)

フリーザがキレる場面にM1525が使われたけど、これは改善だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=wOFF0wfrTIw&feature=related (0:16)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:28:07.56 ID:4A2klSLj0
アメリカのCW4Kidsで流れた際の曲も日本の地方の遅れ放送と同じで暫定版だったらしく
劇場版Z12作目の曲はあれ以後完全に排除されてる。地球まるごと超決戦の曲も同様。
もう全く予算が無いらしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:49:20.45 ID:80Cq69n+0
>■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:50:17.72 ID:fqVxzoPX0
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:08:34.02 ID:jOugz2JM0
甦れ!超戦士たち
超戦士ってのに違和感が・・・
超サイヤ人と被るっていうか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:25:37.46 ID:jOugz2JM0
ポルンガは悟空に拒否されたけど、これは悟空が神の領域に到達したって事なんかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:30:05.58 ID:7mXXdD0r0
アメリカでは今のセル編が終わったら一旦打ち切り?それともそのまま魔人ブウ編?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:35:51.90 ID:fqVxzoPX0
またお前か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:04:10.61 ID:4A2klSLj0
>>234
東映の側に無いもんを吹き替えられるわけないだろう。ちょっとくらい考えようよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:07:24.55 ID:iRYV1tSV0
アホだから仕方ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:10:26.38 ID:7mXXdD0r0
確かにアメリカでも今年中に終わりそう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:16:49.87 ID:4A2klSLj0
アメリカじゃ年末からZのブルーレイが出るの決定したし、
もう改に続きは無いっていう判断なんだろう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:43:06.55 ID:QTjpKq6C0
トリコはジャンプの主力作品の1つだから多分2年目もやるだろうしな
ブウ編はやらないと判断するべきかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:43:47.88 ID:bXPhxwcsO
エンディング曲いいよな。ずっと聞いてるわ。
癒される。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:11:53.25 ID:04TWjXGJ0
1000円のTVSPのDVDはチャプター・特典映像・DBHのPVを入れたのに
チャプターすらない3000円の改のDVDはおかしい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:47:59.94 ID:iRYV1tSV0
3000円で3話じゃ全く意味なかった
せっかく倍のスピードなのにZが3000円で6話のZと進行スピードも一緒だし
4話なら意味あった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:48:20.29 ID:iRYV1tSV0
「Zが」イラネ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:54:37.65 ID:iRYV1tSV0
にしてもバーダックとトランクスのTVSPのアマゾンでランク凄いね
「本」ランキングで8位
改のDVDなんてこんなとこまでいってなかったぞ
やっぱまだまだZは人気あるねぇ
ただ「本」扱いになってることに気づいてない人多いけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 05:48:12.91 ID:aobyagmD0
東映にもアメリカから逆輸入した肉U世アルティメットマッスルとかあるけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:45:50.78 ID:z0zIctV80
BNノワーズみたのですが トリコは異様にテンポが速いと
書いてありました

それに東映アニメのHP 各キャラのフルコースの項目からみても
1年で終わりそうです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:03:36.04 ID:5enFoxR+0
じゃあ改復活の可能性も?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:15:45.32 ID:M2bxnbyd0
ダーバックは好きなんだけど、超サイヤ人ってのはなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:49:47.06 ID:2w7h34lD0
>>242
98話が見たくて今回初めて改のDVD買ったけど、チャプターちゃんと付いてるじゃん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:20:30.21 ID:5sjzMsu20
平成教育学院が9月で終わるな。
ついに枠ができたぞ。
252 【東電 78.8 %】 :2011/08/06(土) 11:45:29.56 ID:YQ77KBMD0
CSの改、次はいつ放送?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:08:52.74 ID:5enFoxR+0
>>252
公式サイトで確認すれば解ると思うが
一応、今日の昼1時から35・36話がやる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:49:45.52 ID:wU1qmoSd0
>>250
チャプター選択画面の話じゃないの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:17:27.39 ID:wU1qmoSd0
>>187
これ一部のキャラ以外2008年の新作のOPから使い回してるだけだし、悟飯小さすぎw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:55:58.91 ID:5sjzMsu20
TVSPのパッケージ絵下手だな。
いつもの下手糞なヤツかと思ったら、これ山室かよw落ちるとこまで落ちたな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:19:04.68 ID:wU1qmoSd0
あれでもZのTVシリーズ単巻DVDの頃よりは幾分かマシ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:35:39.09 ID:NM8SioqL0
ぶっちゃけどっちもどっち…
単巻のときは自分の味出しすぎてるような感じだったけど、割と普通に描いてこの酷さは異常
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:07:02.84 ID:/3ChIzjP0
他所で感想見てたりすると初めて見たって人もそこそこいるね
リアルタイム時で見てない人だった
DVDBOX買わない限り機会ないしねぇ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:16:26.46 ID:xGHlSEz30
DBZSPは本屋で発売しているのだろうか?
何件か寄ったけど見当たらない…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:57:39.18 ID:/3ChIzjP0
してるよ
ブックファーストとかコンビニでも見かけたし
ただ本屋は置いてある場所がわかりにくいから気をつけろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:49:55.50 ID:xGHlSEz30
>>261
コンビニまで置いてあるのか…。
家がただ単に田舎なのか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:58:27.84 ID:byRvnivb0
ほんと本屋じゃわかりにくいとこにある
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:41:13.79 ID:n3RdVr10O
【漫画】「ワンピース」曲がり角? 最新刊「部数記録」なのに、アマゾンのレビューが酷評だらけ 「面白くない」の声相次ぐ★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312676885/l50
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:27:23.13 ID:ywYAX4VD0
>>264
スレ違い。

今日こそはDVDを手に入れたい。セブンイレブンにあるのかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:57:55.07 ID:IZAj0aA/0
そこそこ大きめの本屋いったほうがはやくね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:38:11.54 ID:gHip4Z2Z0
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:51:01.67 ID:czsvHyMQ0
Zでは何編が視聴率よかった?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:53:58.93 ID:BmxDsKdb0
またお前か
少しは自分で調べろよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:42:05.35 ID:IZAj0aA/0
バーダックのDVDがアマゾンで一時的な在庫切れ起こしてる件
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:15:13.79 ID:ywYAX4VD0
>>269
今回だけだぞ。平均視聴率(DRAGON BOX Z VOL.1・2より)
サイヤ人   編#001-035 18.5%
ナメック星  編#036-074 21.7%
フリーザ   編#075-107 21.7%
ガーリックJr編#108-117 20.7%
人造人間   編#118-147 21.9%
セル     編#148-194 20.5%
あの世一武道会編#195-199 21.1%
ハイスクール 編#200-209 24.0%
ブウ     編#210-291 19.3%

>>270 AMAZONでDVDSP(付録目当て)を買おうと思ったが品切れまでとは…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:23:07.88 ID:BSupS8XoO
こういうDVD書籍ってあまり増刷されないんじゃなかったっけ
欲しい奴は今あるうちに入手した方がいいかも
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:17:13.66 ID:Jug76RVeO
ブルーレイが出るさ〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:39:26.55 ID:l/QoHpVp0
好評ならちゃんとしたパッケージで再販して二重売りするだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:42:19.79 ID:Sl9Gzz1J0
ハイスクール編からなんかグダグダになってたな御飯ちゃんが弱くなってたのショックだった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:05:32.70 ID:J/l1Bjg+O
でも確か歴代最高視聴率はハイスクール編のしょうもない話だったような
セル編の最高潮の余波なんだろうけどね
FF8が7の後の期待から凄い売れたみたいに
間違えてたらスマン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:35:40.96 ID:m0g8O1zs0
余波じゃなくて無印DBみたくより一般的に食いつきやすい話だったからかと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:37:58.22 ID:2WwgjO2H0
z編では戦いに次ぐ戦いだったからあんな感じのほのぼのが良かったんだろうな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:07:27.85 ID:m0g8O1zs0
おいおいアマゾンはまだ一時的な在庫切れかよ
はやくしろよw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:11:04.79 ID:vTPWF4i00
>>276 DBZ最高視聴率10
1 #218 『バレちゃった!!サイヤマンは孫悟飯』     27.5% (ブウ編)
2 #219 『うごめく陰謀!!悟飯の力が奪われた』     27.6% (ブウ編)
3 #213 『どうするサタン!?史上最大のピンチ』     26.7% (ブウ編)
4 #220 『黒幕登場!!悪の魔導師バビディ』       26.5% (ブウ編)
5 #215 『どうしたピッコロ!!まさかの不戦敗』     26.2% (ブウ編)
6 #205 『悟空も復活!?天下一武道会出場だ!!』     26.1% (ハイスクール編)
7 #080 『一気に形成逆転!!遅れてきた戦士・ピッコロ』 25.9% (フリーザ編)
8 #063 『超魔術かトリックか!?Mrグルドが怒ったぞ!』 25.7% (フリーザ編)
8 #067 『赤と青の光球!ジースとバータが悟空を襲う』 25.7% (フリーザ編)
8 #131 『事実は未来より恐ろしい!?トランクスの疑惑』 25.7% (人造人間編)
(※DRAGON BOX Z VOL.1 2を基にまとめ)

ようやく本屋でDBZSPを手に入れる事が出来ました。
コメントして下さった方々、有難うございました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:13:41.33 ID:3vV9+GQv0
>>276
関東だとバトルよりドラマパートのほうが視聴率が伸びる傾向にある。
逆に関西だとバトルの方が圧倒的に高い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:16:33.35 ID:vTPWF4i00
>>280
間違えた。

<正>
8 #063 『超魔術かトリックか!?Mrグルドが怒ったぞ!』 25.7% (ナメック星編)
8 #067 『赤と青の光球!ジースとバータが悟空を襲う』 25.7% (ナメック星編)

失礼しました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:20:40.35 ID:2WwgjO2H0
関西のDB視聴率の平均って25パーだろ?
関東より人気あったんだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:22:36.68 ID:OWO5s6cB0
アマゾンで次に入荷の時は初回特典カードがないパッケージかもしれないね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:38:22.80 ID:tN6JUJt90
そりゃ改ができるくらいバトルパートがgdgdだったからだろww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:48:47.67 ID:3vV9+GQv0
演出さえきちんとしてればバトル自体長引いてもそんなに苦痛じゃないけどね
むしろブルマだのチチだのああいうサブキャラの意味ないシーンの方が観てて辛い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:04:23.11 ID:m0g8O1zs0
ピッコロvs17号とか悟空vsセルはまさにそうだな
原作よりかなり付け加えられてたけど演出が良いから全く苦痛じゃなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:07:36.56 ID:3vV9+GQv0
要はアニオリ戦闘でも西尾大介が演出やってればおk
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:15:08.39 ID:0hFe6O900
差し替え版の悟空vsセルの高速バトルの回の選曲酷すぎ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:43:51.37 ID:m0g8O1zs0
アマゾンの在庫復活した
しかし既に3点だけww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:52:41.87 ID:m0g8O1zs0
あらら・・まーた在庫切れ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:10:32.77 ID:4yD+RWWc0
しかしパッケージとか安っぽいなあ
ケースがちゃんと閉じねえし
ちゃんとしたのをブルーレイで出して欲しい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:13:29.86 ID:jRjvjxMs0
まだ絶版でもないのに定価以上はいらっとするわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:26:35.18 ID:m0g8O1zs0
アマゾンの梶谷基治って奴気持ち悪いな
クチコミでほぼ全部のストーリーの詳細書いてレビューした他の奴全員にコメントしてる件
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:27:38.20 ID:3vV9+GQv0
ここはヲチスレじゃないんで
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:55:40.71 ID:tjOUy3njI
>>280
その『何編』は280が勝手に定義してんの?
それだとブウ編が一番視聴率が高かったように見えるけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:44:39.22 ID:m0g8O1zs0
1と6の編の部分が逆なんじゃね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:46:02.84 ID:m0g8O1zs0
てかよく見たら1と2の視聴率の順番も逆じゃないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:51:14.67 ID:m0g8O1zs0
>>296
勝手に定義じゃなくてDVD-BOXに付いて来る資料を基にまとめって書いてあるぞ
297は却下。勘違いしてた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:15:12.46 ID:vTPWF4i00
間違えだらけだった失礼。何故か2位の視聴率が間違って入力してしまった。

1 #218 『バレちゃった!!サイヤマンは孫悟飯』     27.5% (ブウ編)
2 #219 『うごめく陰謀!!悟飯の力が奪われた』     26.8% (ブウ編)
3 #213 『どうするサタン!?史上最大のピンチ』     26.7% (ブウ編)
4 #220 『黒幕登場!!悪の魔導師バビディ』       26.5% (ブウ編)
5 #215 『どうしたピッコロ!!まさかの不戦敗』     26.2% (ブウ編)
6 #205 『悟空も復活!?天下一武道会出場だ!!』     26.1% (ハイスクール編)
7 #080 『一気に形成逆転!!遅れてきた戦士・ピッコロ』 25.9% (フリーザ編)
8 #063 『超魔術かトリックか!?Mrグルドが怒ったぞ!』 25.7% (ナメック星編)
8 #067 『赤と青の光球!ジースとバータが悟空を襲う』 25.7% (ナメック星編)
8 #131 『事実は未来より恐ろしい!?トランクスの疑惑』 25.7% (人造人間編)
(※DRAGON BOX Z VOL.1 2を基にまとめ)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:23:37.70 ID:LUMJQx+dI
>>299
だから『何編』の部分だよ。
何話が何編かまでDVDに書いてある?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:24:18.36 ID:gkMYScJs0
>>286-288
東映の枚数制限があるから演出をうまくやらないとダメだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:24:43.58 ID:0JSBEadU0
>>301
乞食が上から目線・・・だと・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:32:50.34 ID:m0g8O1zs0
>>301
資料に何話が何編かまで書いてあるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:48:33.24 ID:m0g8O1zs0
300の人が書いてくれたとうりですわ
306301:2011/08/08(月) 20:14:46.61 ID:XOsvmFdpI
>>304
そうなのか、失礼しました。

ってことは天下一の後の視聴率が相当わるいってことかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:36:35.62 ID:EkmDTZU70
おーい、女ー!

なんで「ちょっとー?」をなくしちゃったんだろうな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:57:27.81 ID:l/QoHpVp0
ちょっとーwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:11:47.75 ID:p/WZTqqg0
98話でダイジェストにあの世一武道会だけで魔人ブウ編がなかったから来年以降に魔人ブウ編が
放映されることは間違いなし それでまたOPとED,BGMをまたオリジナルの人にやってほしい
ただGT編も放映されるかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:20:44.97 ID:m0g8O1zs0
>>306
おそらくだけど悟天とちびトラがメインになってからがかなり低いと思う
まぁ地震やオウム事件もあったししょうがないわな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:21:47.38 ID:3vV9+GQv0
>>309
アンタ本当に毎日毎日よく飽きずにそうやって希望的観測を書いてられるな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:43:23.36 ID:Yl2SY9FA0
静岡TVの再放送ってどこまで行った?
東海は週1放送の上、休止ばっかりになで今週でようやく超サイヤ人登場の回だよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:14:16.57 ID:EkmDTZU70
55話「あれが地球だよパパ・・・」
しかし、復活怪人ってザコ化するのがお約束なんだよなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:48:49.89 ID:m0g8O1zs0
悟空とあのまま戦うifも見てみたいな
未来だと悟空が普通に倒したっぽいけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:12:04.29 ID:Yl2SY9FA0
>>313
もうそんな事までいってるのかww
一番遅く始まったのに納得出来ねー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:11:29.78 ID:CLoi6QVi0
特番の休止が一度もないんだよな
震災でワンピ(再)が一ヶ月近く休止になってたのが嘘のよう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:41:48.20 ID:eTWxcLoO0
今更だけどこんなもん見つけた。2008年末の時点で改のことに触れてる関係者いたんだね。
しかもヤマケン本人のコメント・メアド付きw

ttp://www.yuka-v.com/slog.php?id=183

>昨日はライブリハーサルの後、某有名アニメ作品(来年に向けて企画されている作品)の
>コーラスレコーディングでした。
>作曲&アレンジの山本健司さんと久しぶりにお会いしました。
>お嬢様であり、アーティストのKANONちゃんも一緒!キュートな声です〜〜!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:46:10.65 ID:DWoXLbEY0
>>309
GTって編集すべきところあるか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:31:51.28 ID:lUVh2OZ70
>>318
全部
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:01:34.17 ID:pk/L3ObG0
GTはブウ編の最終回のときにダイジェストでやるかも
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:24:09.11 ID:sPPX29p30
またお前か
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:44:26.74 ID:9u3FKjH60
>>318
最初から最後までカットすればなんとか見れる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:03:13.49 ID:WfIFaBIW0
ttp://niyaniya.info/pic/img/13476.jpg
やっぱりこの演出は最高だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:06:29.06 ID:eTWxcLoO0
何も事情知らない子供はいきなり曲変わってどう思ったんだろ
大して気にしてなかったりして
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:18:06.88 ID:X6tKY3Om0
スタッフの名前なんて気にしないんじゃない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:24:43.86 ID:eTWxcLoO0
名前じゃなくて実際に聞こえる音楽の話ね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:25:10.96 ID:SXmpeD820
まぁ子供の頃はスタッフとか一切気にしてなかったしな〜
声優も野沢さんは覚えた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 07:00:17.85 ID:ZlyYZs8X0
>>326
単に新曲だと思うかも
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:31:29.41 ID:6vWSEnwX0
>>322
オープニングだけは許してやれよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:48:04.52 ID:IsAqfEMg0
尼レビューに書かれてる方もいたけど「絶望への反抗〜」次回予告は
ZのDVDBOX特典ディスクの方も収録されてなかったの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:02:41.70 ID:C/ZoybVQ0
Dragon Boxにも入ってなかった。たぶん予告が短縮版で劇場版のチケットの
プレゼント企画が後半15秒に入ってるのが毎度省かれてる原因。
海外盤だとスペシャル前週じゃなくてスペシャルの後に流れた予告なら入ってるのがある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:07:55.17 ID:hoCGjY4h0
BOXにも入ってなかったよ。
ただ、BOXには未来悟飯とトランクスの2人が映ってるエンドカードが収録されていたけど、
今回の単巻版では省かれてたね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:15:35.09 ID:C/ZoybVQ0
>ただ、BOXには未来悟飯とトランクスの2人が映ってるエンドカードが収録されていたけど、
>今回の単巻版では省かれてたね。

あ、ほんとだ。それでバーダックの方はBOXの時からエンドカード入ってないってのも
よく分からない仕様だなぁ。むしろあっちの方が価値のある描きおろしなのに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:49:23.30 ID:yy9lGqX+0
「絶望への反抗〜」の再アフレコ版を見てみたい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:59:22.13 ID:hoCGjY4h0
改でも年末年始にやればよかったのにね。
奇しくも放映のタイミングがZの時とほとんど同じでサタン軍団〜悟空vsセルに挿まれる形での
オンエアになって、旧来のファンにも興味深い感じになっただろうに。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:59:22.26 ID:C/ZoybVQ0
見てみたいっちゃ見てみたいけど、東映ににとっては意味無いわな
BGMまで同じになった今となっては尚更
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:21:44.79 ID:yy9lGqX+0
確かに長崎先生の選曲ではアレになりそう
片腕悟飯vs17・18号でこの曲が流れそう

ttp://www.youtube.com/watch?v=K3puQjYSHsk
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:31:00.08 ID:C/ZoybVQ0
何にしても今のスタッフじゃ碌なもんにはなりゃせん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:51:21.72 ID:B2l6Mtlh0
>>331
あんたのレビューにもあの全部のレビューにコメントしてる奴がなんか言ってんぞw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:28:45.16 ID:C/ZoybVQ0
>>339
やたらBlu-ray版があるんだよとか嬉しそうにふれ回ってるけど色々と的外れで笑える

まあそんなヲチはいいとして、アマゾン見てるともう改のDVD/BDはぼちぼち在庫切れてきてるね。
Zの単巻が余裕で買える状況で異常だと思うんだけど、音楽のせいで再生産できないこの状況で
本当に改訂版は出さないんだろうか。それじゃいくら何でもあんまりというか・・・
買う買わないの話じゃなくて何だか虚しいぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:43:00.39 ID:RsXmXF360
このまま有耶無耶にして黒歴史かな。
まぁ、それでもDVD最終巻は98話目当てで買った人が多かったのか、TVスペシャルのDVD同様に
アマゾンでは「一時的に品切れ」表示が出るほどに売れたみたいだから、少なからずは救われたんじゃね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:02:51.02 ID:Pi7jre0/0
やまけんってこの件について何か発言したの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:11:50.41 ID:B2l6Mtlh0
してないはず
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:24:54.92 ID:HluFz4cr0
すべて奴を起用した奴の責任だ
検証動画まであったのに情弱すぎる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:30:51.61 ID:C/ZoybVQ0
いや、一番悪いのはどう考えたって盗作やらかす本人でしょw
任命責任って意味だとプロデューサーにも責任はあるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:02:04.04 ID:Pi7jre0/0
対応が遅かったのは間違いないとして、
あれだけ有名どころからパクってるんだから
一般常識として音楽の事はもっと知るべきだと思う。
そうすれば世に出る前に対処できた。
どう考えても水戸黄門の人の音楽だってダサかったわけだし。
ただ有名で実績あるから任せる、みたいな事は早く無くすべき。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:16:06.17 ID:yy9lGqX+0
パクリが判明した時点で盗作曲の使用を控えていたら違った結果になっていたのかな?
でもアバターの盗作曲が改戦闘BGMの中で一番出来のいいBGMだからなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:18:39.37 ID:C/ZoybVQ0
>>346
水戸黄門?水戸黄門の音楽担当は菊池俊輔の師匠の木下忠司だから関係ないが・・・。
菊池俊輔のことを言ってるんだったらあの人が起用されたのは実績だけが理由じゃないだろうし、
むしろ今回は作曲家として実績のないヤマケンを採用したからこそ起きた問題なんじゃない?
話が逆。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:22:31.70 ID:VoeGw1gn0
>>337
憶測で法を犯す男の人って…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:39:13.94 ID:Pi7jre0/0
>>348
適当な事言ってすまん。

でも知識を活かしつつ、完全なパクリでもない
映像にあった今っぽくてそれっぽい音楽を作るのって
そんなに難しいのかな。

まあこうして発覚してからなら何とでも言えるか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:43:00.83 ID:B2l6Mtlh0
ヤマケンのでもアバターの曲以外にも結構良い曲あったけどねぇ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:50:36.20 ID:B2l6Mtlh0
ID:C/ZoybVQ0さん大変だね・・・密林でキチ○イに絡まれて・・・w
こいつこのDVD買ってないくせに北米版ブルーレイを異常に推してるけど何がしたいんだろう・・w
「北米版ブルーレイあるのに今更DVDで何騒いでるのワロス」って感じなんかなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:00:32.82 ID:75V9ncvU0
北米版ブルーレイは上下トリミングされてるのが嫌だ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:08:06.28 ID:B2l6Mtlh0
上下カットされてるのにされてないと勘違いしてるし高画質、高音質になってると思ってるw
北米版を買わせようと誘導コメントしまくてってて迷惑な奴だ
まぁ上記IDの方が冷静な対応してくれてたから安心したけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:16:09.25 ID:C/ZoybVQ0
>>350
そこら辺完璧に満たそうとすると難しいけど、普通に許容範囲レベルで問題起こさない作曲家なんて
業界にたくさん居たはずだと思うよ。アニメ関係じゃ編曲ばかりで作曲に関してははゲーム中心だったような人を
言わば「大抜擢」みたいなことなんかしなけりゃ済む単純な話だったんじゃないだろうか。

>>353
上下トリミングは向こうのファンも怒って販売会社に猛抗議したから最近のソフトは全部トリミング無しになった。
むしろ日本で16:9になってる改のDVDも北米盤だとちゃんとフル画角で入ってる。
今年末から出るZのBDも4:3だし、次またTVSPが改めて出たら期待できると思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:18:45.37 ID:B2l6Mtlh0
こっちでもZがBD化されないかなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:10:07.53 ID:w9CebQbo0
DVDがBOXも単巻も記録的に売れたからなあ
今更BDで出ても買う人がほとんどいないんじゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:47:25.77 ID:v4Gi5cd10
ヤマケンの聴きやすさは結構好きだったんだが残念だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:37:26.47 ID:UIMKWUPS0
ヤマケンはアレンジの才能はあると思うんだけどね
「戦いの舞踏曲」はアレンジだと思うと悪くは無い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:57:55.62 ID:FkCBVZTo0
でもそれじゃダメなんだよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:00:20.72 ID:ltWqwAl50
要はヤマケンにZの曲をアレンジさせときゃ良かった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:47:05.02 ID:UIMKWUPS0
ttp://www.youtube.com/watch?v=gBF3540tHSs

こんなアレンジをすれば良かったのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:54:12.36 ID:tqG12wi30
>>362
これメテオの頃は酷いアレンジだったのに大分よくなったな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:56:11.47 ID:ltWqwAl50
でもその打ち込み音はアニメに使うとなるとショボすぎる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:08:15.17 ID:FdzyR+g20
クリリンはブルマの測定ですでに亀仙人の戦闘力を上回っていたのを認識していたにも関わらず、人造人間編では何故亀仙人に修行をやり直してくれと頼んだんだろう?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:42:45.94 ID:AiMrMiYK0
アニオリは旧キャラのリサイクルが好きだから
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:27:41.77 ID:vrQ3zpt10
旧キャラを生かそうとしてる風で
ぜんぜん生かせてないのがアニオリ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:59:42.66 ID:AiMrMiYK0
鳥山のやったことの枠を超えられないからせせこましいんだよな
あのクリリンの目的も戦闘力の向上にしか見えないから亀ちゃんは役に立たないだろと
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:22:00.32 ID:IWJBURK20
ヤードラット星の岩山に悟空の乗った宇宙ポッドがぶつかった時、ハッチが壊れて開いたけど、あのポッドって地球やナメック星に着いた時は盛大に地表と衝突していたよな?
あんな程度で壊れるわけがないと思うんだが・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:04:19.38 ID:ssInPManQ
98話ってBlu-ray未収録なんだっけか?
あと、こないだ出た人造人間編BOX4ってBGM差し替え版?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:41:46.27 ID:r8m4gQRF0
ブルーレイにもちゃんと入ってるし、BGMはBOX3から差し替え版になったよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:51:47.66 ID:j2Fq51t70
age
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:52:08.83 ID:ssInPManQ
>>371
サンクス
これで安心して買える。
BOX1、2も差し替えなら嬉しいんだが、それは贅沢ってもんか…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:34:35.41 ID:ox3lXhuG0
クソワロタ
アマゾンのカスコメントしてた奴、アマゾン側に全部削除くらってやんのw
アカウントも消えたっぽい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:52:06.47 ID:6jBWERHD0
まぁ、それはさておき、
DBZSP DVDの付属のDBHのカード目当てで購入したと言う人は居るんだろうか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:20:35.63 ID:87cezWm70
それだけが目当てじゃ高いからなあ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:26:43.32 ID:QxZCzDpc0
なーに超サイヤ人絶滅計画目当てで買った俺に比べれば…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:22:47.80 ID:RonJNJsP0
ドラゴンボールZの海外公式サイトって串なかったら開かない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:52:14.88 ID:8rQCQsUx0
そう。日本のIPは弾かれる。
もしブルーレイの情報が目的なら、まだ公式には何もスクショとか動画とか無いよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:19:07.88 ID:8rQCQsUx0
どう聴いてもこれがサントラ2の「勇士の凱旋」にそっくりなんだけど・・・。
もうほんと、パクリじゃない曲ってむしろどれ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=lXGCnc9qRQ4
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:40:16.01 ID:FrVHfemd0
え………?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:20:03.04 ID:njl1ivKk0
「奇怪な生物」はパクリではありませんように・・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:49:48.53 ID:RonJNJsP0
>>379
そっか
おっしゃるとうりBD目当てでしたw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:41:05.70 ID:s4IUBViAO
本屋で売られてるバーダックとトランクスのTVスペシャルって昔何かで見た気がするけどレンタルDVDには一切収録されてないの?

改ってTVオリジナルシーンカットしすぎだよな
ガーリックJr.は劇場版で補足されてるけどパイクーハンはどうなるんだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:52:53.32 ID:Yir/WqJ/0
BS-TBSぼいすたで今日放送予定ゲストの1人が
ファイナルフラッシュベジータさん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:52:57.67 ID:RonJNJsP0
オリジナル入れたら意味ないよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:41:04.92 ID:8rQCQsUx0
でも実際パイクーハンは出たよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:17:02.38 ID:ekejd/PL0
マジュニア編のヤムチャがイケメンすぎる件について
繰気弾ブッパした時なんて天津飯が白目向きながら「なんと!」とか言ってるし 間違いなくヤムチャのピーク
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:09:44.88 ID:s4IUBViAO
で、レンタルDVDでバーダック編と未来のトランクス編ってないの?
リアルタイムでこの二つは見なかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:13:30.82 ID:s4IUBViAO
そもそもリアルタイムで生まれてないしこれだけ再放送っておかしくない?
なにで見たのか思い出せない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 05:34:29.31 ID:vr3tyt7dO
改のオリジナルストーリーが見たかったなー

どうせ魔人ブウ編ないんだし、真武道会2にあった未来世界でバビディ登場させるくらいしないと
完全体じゃないセルじゃ超トランクスには役不足すぎる
改だと未来の人造人間倒さずじまいで終わってるし

Blu-rayが画面比率フル4:3と知ってショック…
放送分だとどうしても画面が狭く感じてしまう
やっぱり上下も見たいよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:53:43.49 ID:xSNeSpma0
>改のオリジナルストーリーが見たかったなー

改のBGM忘れたので・・・
トッウルルンx2♪デっデレーデデデレ〜デン♪
「俺はお前の兄弟だ!巨大な気を持つザイコー」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:56:53.35 ID:h6opNgHf0
マロンわかんな〜い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:26:40.18 ID:65A0+5510
最終DVDが出たというのにWikipediaがなかなか更新しない 98話が未放映のままになってる
番外編として今は見れるというのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:10:19.51 ID:wRqZQku00
クリリン=栗だからマロンだったのか
今更だけど気がついたわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:02:41.18 ID:8wA/jE3Q0
>>394
ページの先頭部分をよく見ろ。
馬鹿が荒らしたせいで全保護されて、編集できない状態になっている。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:23:14.23 ID:S736vMSm0
改というかいろんなwiki荒らしまくってるカスはまだやってたんだな
以前、桃白白は人造人間とかいう謎の考察文と一緒に投稿してたな・・w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:41:38.09 ID:xmW7g5UR0
クリリンの恋人(Zアニメオリジナルキャラ)がマロンで
ブウ編18号との間に生まれた娘がマーロン

マーロンという名が判明したのが原作最終回間近「そして10年後」らへんの
扉絵10年後のキャラ紹介でだったから鳥山先生がアニオリのことも知ってて
似た名を持ってきたりしたのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:57:34.66 ID:Lcdd8LkX0
テレビ東京
2011年8月15日よる8時
1万人が選んだアニメソングBEST20&懐かしの名場面(仮)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mon_premiere/

400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:44:19.72 ID:xwQwSRwl0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:29:20.34 ID:wRqZQku00
ちくしょう!俺はやらねーからな・・・見物するだけだ!!
ヤムチャはツンデレだなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:37:31.27 ID:oe/WPnWp0
今更ながら、ベジータもフリーザもDr.ゲロに人造人間にしてもらえば永遠の命を手に入れられたかもしれないな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:40:33.26 ID:ywb+G+j50
不老不死と永遠の寿命は違うだろう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:22:44.36 ID:wRqZQku00
フジのZ、今日はいい話だったんだけど、子供には人間製のミルクをやったんだよなぁ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:23:24.97 ID:wRqZQku00
・・・昨日ね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:54:28.94 ID:WAaeltEF0
人造人間てベジータまでの戦いのデータを元にして超サイヤ人以上、16、17、18号はさらに強い力を持ってる

フリーザを簡単に倒したトランクスが簡単にやられるとかどんだけ強いんだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:41:19.95 ID:gutl74bd0
完全ロボの16号はともかく、17、18号はほとんど生身だというから納得いかない部分もある
クリリンと結婚させるための設定なんだろうけど、元はそこらの一般人だった人間をちょこっと改造しただけで岩に叩きつけられてノーダメージとかね
改戦士の場合、気で体表を保護してると解釈できるけど、その気すら持たない17、18号の骨肉が金属よりも硬いとかってのは納得できなかった
そもそも、ほとんどが生身である17号、18号が気を持たないってのがおかしい

この辺の説明ってどっかに書かれていたっけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:50:36.38 ID:Hbt3askKO
カエルギニューとブルマの回なぜ入れたし
ただでさえ改で話数減らしてるのに、ギニューの出番は悟空と戻るところまでだろ

玉子
「サイヤ人は俺とカカロット、そこのガキしかもう絶対にいないんだ」


ターレス、ディスってんの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:13:21.75 ID:0zgwH7t30
アニメオリジナルキャラをディスってどうすんの
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:44:38.81 ID:Hbt3askKO
「絶対いない」って言い切れるほどサイヤ人は少ないのかよ

設定上はZのフリーザ部下に名無しのサイヤ人が数名いたようだけど、いくらなんでもサイヤ人すべてを把握出来てるわけがないだろ
へたれ王子如きに
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:31:43.29 ID:KUGutt+Z0
>>410
きっとデータが残ってるんだろ。
悟空が地球に送られたのを知ってた事からしても。
少なくとも記録上には他のサイヤ人は存在しなかったのだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:01:04.60 ID:gutl74bd0
ブロリー親子やら、雨上がりのタケノコのごとく出現してくるんだよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:04:18.83 ID:LbALul9g0
連続エネルギー弾は負けフラグの確率が高く、とどめの技って感じじゃない
けど未来片腕悟飯は珍しく17号と18号の連続エネルギー弾でやられてるね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:06:48.82 ID:3if03ndS0
雨後の筍か?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:07:07.85 ID:cKPwsbv70
>>401
なんかやったっけ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:58:27.23 ID:MEf8sdbs0
ヤムチャの証言でエネルギー吸収式のからくりが分かる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:05:19.84 ID:lcG+dznt0
>>410
ラディッツも4人しかいないみたいな事言ってなかった
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 06:25:37.07 ID:oSlq+x1M0
王子はナメック星以前にナッパからベジータ星を破壊したのはフリーザだと聞かされているが、ザーボンだかドドリアだかに聞かされた時は初耳のようなリアクションだった不思議
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:19:00.19 ID:rcwIDemq0
ベジータにしろピッコロにしろゴクウ達をさんざん苦しめた敵キャラが何事もなかったかのように仲間になるのはどうかと思ったりしたな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:29:05.79 ID:BMQE6XAv0
そこでサングラスのクリリンさん理論ですよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:13:03.35 ID:VCwBpvHW0
>>418
>ナッパからベジータ星を破壊したのはフリーザだと聞かされている
そんな設定あったんか
>>419
ピッコロが仲間になる過程はゆっくりと段階を踏んでるやろ
ネイルと同化した事でいっそう常識人になるとかは凄いと思ったりした
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:13:50.72 ID:69VmF1/T0
改の最終回のゴハンのセリフ
「泣かないでお母さん 僕はいつでもお父さんを感じることができるんだよ」
お前が感じてもチチが感じられないだろ!
しかもアレは界王様を通じてるからお前が好き勝手にいつでも感じられるんじゃねえんだよ!
バカか!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:31:59.96 ID:MR44w8Ke0
悟飯がきちがいになっただけ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:25:35.47 ID:oSlq+x1M0
>>421
たしか劇場版でナッパとそんなやりとりがあった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:55:25.03 ID:ljihFOoA0
ナッパは劇場版に出てないぞw
バーダックの話で小惑星が衝突して惑星ベジータが消滅したってナッパとベジターのやりとりと勘違いしてないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:00:07.76 ID:qibrrVpB0
アニメオリジナルでフリーザ編のドラゴンボールで地球に瞬間移動して
悟空もフリーザも死んだから自分が宇宙最強みたいな事を言って
唯一のサイヤ人の生き残りの悟飯を勧誘する前後に回想シーンが入る。
ラディッツはその事を知らなかった模様、ザーボンにサル野郎と挑発される
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:41:51.10 ID:q+Dp337Y0
トランクスの性格なら、真っ先に人造人間を造る前のドクター・ゲロを殺しに向かうはずじゃないのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 05:42:40.75 ID:u4+Y3I5H0
>>426
それは改ではなかったことにされました
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:10:49.75 ID:Xs+mec460
>>425
それだ!
dクス
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:26:59.85 ID:Xs+mec460
違うな・・・
大人ベジータにナッパが外を歩きながら話していたし
何話だったかなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:39:59.10 ID:Xs+mec460
Z104話、ナメック星から地球に転送後のベジータの回想だった
ttp://niyaniya.info/pic/img/13537.jpg
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:06:59.25 ID:W9XrHhC00
久々に悟空がフリーザ戦に到着した所見たけど熱いなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:44:27.44 ID:9iyNSZUWI
DVD買って見た。

トランクスの「ヤムチャさんでさえ」の台詞にずっこけた。
どんだけヤムチャ贔屓だったんだ、スタッフ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:29:44.06 ID:NxThcRy10
>>431
ナッパがこの野郎とかいってフリーザ様たちに飛び掛ろうとする
ありえんアレか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:13:31.04 ID:8vw90nLt0
フリーザ戦以降無駄な引き延ばし多すぎ
全体的にテンポが遅いからしょうがないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:41:24.09 ID:VMaF2eJ30
>>431
海老沢のとんがった糞絵さえ懐かしい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:39:44.80 ID:XMz2YaEr0
test
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:59:22.30 ID:xWfiOPw40
引き伸ばしのオリジナルって
キャラクターが変な方向に行きがちだよな
被害を被ってないのは原作の出番の少ない餃子位か
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:04:05.15 ID:sQZA0fqw0
ゲロ「やめろ!この世界そのものを滅ぼしたいのか!!」
クリリンやピッコロがやたら驚いているけど、フリーザ戦ですでに星を滅ぼす恐怖を味わっているじゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:44:52.91 ID:6VL74NbI0
>>433
どのシーンのセリフなんだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:52:24.13 ID:V0QOHgNp0
>>438
餃子は弱いイメージが倍加させられて
オロオロしたり心配したり感情的にさせられてるのがイヤス
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:39:46.71 ID:uE614zBA0
あぁ、オロオロとかは分かる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:46:10.19 ID:j+U1IWX30
アニマックスでZの再放送見てるとやっぱりBGMの重要性を感じるなあ。
同じシーンでもまるで印象が異なる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:00:08.61 ID:aUzvw10q0
人造人間16号のその後も描いてほしかった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:18:47.12 ID:jvP/rDtk0
DVD最終巻の番外編ってトランクスの話?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:31:48.52 ID:LyvtotTo0
>>444
セルに破壊された後、ドラゴンボールでも生き返らなかったと思ったり・・・。

>>445
トランクスが未来の人造人間とセルを倒す話。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:33:57.08 ID:ha47ycDv0
GTの続編で海外でAFってのがあるけど(文章媒体)それを漫画化したtoybleって人は有名だと思うんだけど
最近toybleなんか下手糞に見えるくらい(実際それほど上手くはないが)上手い同人作家を見つけた。
toybleとはまた違ったストーリーを漫画化してるんだけどとにかく絵が半端なく上手い。
ただ委託販売はしていない模様、オクでも高額ついてるみたいなんだがこういう売りかたってどうなんだろ?
そこだけがひっかかるがマジで上手いとおもったよ。


ttp://blog.livedoor.jp/youngjijii/
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/150985109
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:18:06.10 ID:LyvtotTo0
>>447
どこまで続いているんだw

個人的に純粋ブウこそ究極の敵に思える。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:36:08.43 ID:ha47ycDv0
>>448
なんか海外では超サイヤ人13まで存在してるらしいw
まぁこの作者はそこまでの変身はさせないつもりなんだって。

toybleにしろ同人だから中々進まないのが残念だなぁ、何年後に完結なんだろうな。
とりあえずヤングじじいには超期待w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:34:36.20 ID:/uQr1NAy0
アートネイチャーのナレーションってヤムチャの人?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:42:14.59 ID:5peKjc6/0
そんなCMあるのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:43:16.05 ID:/uQr1NAy0
フジのDBZの合間だけどね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:03:15.07 ID:CJ5FkUti0
今週のMXは善のブウが悪のブウにチョコレートにされる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:42:11.45 ID:CJ5FkUti0
GTでベジータはベビーに体を乗っ取られたときベジータの魂はどうなったんだろう?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 04:10:14.64 ID:sbZ8pbi60
イレーザの授業中の失禁。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:09:24.65 ID:+lTGdFiE0
>>450
だな アムロの声でもある シャアバージョンもあるな
そのうちセルバージョンも出たりしてな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:49:08.72 ID:2BtKM8ha0
星矢の声はかっこいいな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:27:57.93 ID:DhsbohLR0
ナッパが腐女子に大人気の件
やっぱトランクスみたいな最近の男は男のくせに髪の毛気にしたりナヨナヨして女の腐ったみたいな奴ばかりで気色悪いから男らしいナッパに惚れるんだろうね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:25:03.37 ID:BIY/F9R00
>>458
トランクスのファンサイトは大量にあるがナッパなんて滅多に無いぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:35:45.31 ID:X1549Izx0
昨日BSフジDBZが「〜Zソードが折れちゃった」だったけど
老界王神のじっちゃんは長年封印されていたわりにはシンこと
東の界王神を一目見て15代後輩ってわかるの不思議だよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:51:07.95 ID:bu75eSzk0
封印されてただけで意識はあって外のことは把握できたんだろう、多分
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:55:09.82 ID:ioHxiRAi0
ブルマにおっぱいと尻を触らせる頼みをして死ぬことになったアルティメット悟飯であったw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:55:22.65 ID:WwqHKuf00
>>461
そ……そりゃたいへんだ……
神眼で全宇宙のいい女が見られて良かったな
464 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/22(月) 18:22:22.20 ID:GEbllZAW0
。。。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:08:25.56 ID:AECBgPCy0

ディープピープル「ヒーロー声優」

<総合テレビ>8月22日(月)22:00〜

http://www.nhk.or.jp/deeppeople/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:22:26.98 ID:ioHxiRAi0
これは見ないとな
467ヌァッパア:2011/08/22(月) 22:10:48.59 ID:DhsbohLR0
ハ〜ゲ〜ハ〜ゲ〜〜波――――――っ!!!!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:16:30.05 ID:8DfuFksI0
>>465
座長ヤムチャさんの気遣いに感動した

山内重保さんもお姿を初めて見たな
469スポポピッチ:2011/08/23(火) 18:35:57.87 ID:ZEbtv7hz0
昨日から金曜日まで、静岡の再放送ではプレンゼントキャンペーンやっている!!
まあCMの時にキーワードが出てテレ静のホームページで応募の形。
今日はセル(第一形態)のぬいぐるみwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:13:41.82 ID:F4d+PaX8O
押すとぶるぁと鳴くのかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:08:16.78 ID:DXH9XxeY0
水7枠(紳介枠)が近いうちに空くのか…?

もし、“仮に”ブウ編やるとなるとその時間帯でやってくれ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:54:41.53 ID:hlWOEYjT0
もし空くなら10月の番組改変期だけどどうかねぇ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:17:33.49 ID:QFU3ibc+0
ワンピースと一緒に持ってくれば良いのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:16:57.44 ID:HIhRFqvY0
どっちにしろヘキサゴンは打ち切りになるかも 存続って書いてなかった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:06:26.80 ID:VGnuovB8O
池沼番組がなくなることはいいことだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:42:52.29 ID:bCUJtM7j0
今更アニメ枠作らんだろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:56:09.56 ID:L+JFt5Kq0
韓流ドラマ枠になるのがオチだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:52:22.67 ID:vo+ITY5q0
東芝冷蔵庫ベジータ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:08:06.48 ID:Z5/nmG8U0
でも7時はバラエティ枠
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:43:26.31 ID:TW8BVeQZ0
>>478
東芝製品で思い出したが
ブルーレイレコーダーDBZ500・510(正しくはD-BZ)というものがある。
これも東芝。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:04:46.66 ID:g1Y9hUiv0
チルドにワロタ。誰だよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:08:07.76 ID:WKd0soXu0
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:14:04.67 ID:lEsN47Op0
NHKで声優の再放送やってるね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:01:18.60 ID:N8yVFOPt0
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:05:16.05 ID:pyJB3RaA0
8月22日A賞でトランクスのイラストはトランクス?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:28:54.36 ID:jGV2P3hM0
ステンレス
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:04:47.94 ID:Z5/nmG8U0
ミラクルカードダスで今度ドラゴンボール改が発売するのは11月下旬だって
ヒーローズは9月中旬
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:56:33.46 ID:SlToDOqQ0
明日の放送でやっとセル登場だな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:40:44.06 ID:adQskx0K0
>>190

Bノワーズに
ちゃんとアニメのテンポが異様に高いと書いてあるし

東映アニメHPにも
各キャラのフルコースの部分から見て
4クール終了のようですよ

トリコのアニメ化は
ワンピブームで株価上げるための手段でもありますから・・・
株主さんを大事にするのが株式会社

トリコときどきみるけど
まあまあなところですね・・・
カードも食玩も買う人は普通程度

現在でもドラゴンボール関係がよく売れてるし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:22:45.35 ID:E+dprRiN0
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:42:15.46 ID:IAioPv7j0
age
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:50:49.31 ID:cXnILjuG0
鯖復帰記念カキコ

今ZのBGMバージョンの再放送やっててちょうどフリーザ100%くらいのとこなんだが
BGMがすげーアバウトなのなwwwwww
当時のZではまず流れてないような劇場版のクウラ・メタルクウラ、人造人間13〜15号、ブロリー、
はてはボージャックくらいのが乱れ飛んでるという
テレビ板でいうとナメック星以後の人造人間編で流れてたのばかり
ZのBGMになったのはいいんだけどこういうのは何だかな…

当時のフリーザとの対決といえばこんなBGMしか聞いてなかったもんだが
http://www.youtube.com/watch?v=-u7Q4NNKDtY
http://www.youtube.com/watch?v=MfxR50lqX_A
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:08:43.38 ID:gCz0LslA0
>>492
フジTWOの10話ではブロリー2作目のBGMが使われたよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=G33F_iYD12c
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:26:19.42 ID:E+dprRiN0
当時じゃ流れないのが流れるから新鮮で面白い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:33:48.46 ID:fjasWE2t0
ヤマケン版よりも更に演出的にメタクタになってるんだろうな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:21:51.00 ID:34cLn2xe0
誰かパワースカッシュを飲んでる人いない?
俺、全種類の缶をコンプするために毎日飲んでるよ
今の所7種類集めた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:54:42.95 ID:blcC3byv0
>>496
箱買いで余裕っていうのはナンセンスですか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:39:58.67 ID:8ZIe+1tu0
>>492
魔人ブウ編でもサイヤ人編のBGM使われてるのに何を今更
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:45:46.97 ID:YiPzXQ+j0
既出じゃなくて本来の話では出てこない音楽流れてたから違和感あるってことなんでしょ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 05:26:06.40 ID:8ZIe+1tu0
なるほどね
いーじゃん別に「改」なんだから俺は>>494と同意見
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:28:32.87 ID:EkMrHEgO0
ZBGM版いつ発売されるかわからないから北米blu-ray予約した
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:29:50.11 ID:J+eaqFEZ0
使えるBGMが少ないからな
どうにもならん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:23:16.74 ID:uMi9/s3W0
BGMに詳しいすげえやつらが集まっているというのだけ分かった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:02:43.40 ID:gEqn4i6Q0
お願いランキングに野沢さんと田中さんでてるぞ
あとフリーザもこりゃランキングにでてくるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:05:31.92 ID:gEqn4i6Q0
三ツ矢雄二もいたw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:55:27.95 ID:0cF1kPor0
明日のBSではやっとゴテンクスが登場
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:36:56.07 ID:G9o95jme0
何でベジータさんはZ戦士に対して「ピッ」ってのを使わなかったんだろうね。
ヤムチャとか餃子あたりなら余裕だったのでは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:38:56.17 ID:mNtA0Yfp0
絵面が少年誌にふさわしくなくなるから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:35:30.77 ID:dSOtb8pd0
ピッコロが「なんて破壊力だ」てな台詞を言ってたが
いや驚くのはそこじゃねぇだろ、と未だに思います
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:09:52.54 ID:A5/I8CRG0
>>507
何でも何も楽しそうに観戦してただけで戦ってないだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:29:38.80 ID:GUklxh/i0
ピッコロとクリリンって新しい敵が出る度にワナワナ震えて「地形が変わっちまった」とか言ってるね
そもそもナッパの「クン」ですでに都市を丸ごと消し去る威力なのに、フリーザが山を破壊しただけで驚きすぎだろうと
人造人間以降もやっぱりそのパターン
最初にとんでもない破壊イメージを描いちゃったから、もう描きようがないんだよなぁ
それこそ地球をワンパンチで真っ二つにするぐらいの演出しないと凄いと思えなくなってしまった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:31:23.55 ID:Ku9ckgWh0
そういうので一番萎えたのが17号が吸収されそうな時の16号の「しまったー!!」かな。
フリーザ戦に駆けつけた悟空の時の瞬間移動みたいな描写は何だったのかと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:34:05.36 ID:BQqiHTXY0
もちろん実際は超スピードで繰り広げられてるんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:55:07.65 ID:Ku9ckgWh0
そうにしたってあのノロマそうな描写はこりゃ無いわと思った
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:09:20.34 ID:ClWpg5wo0
>>489
トリコは2年目もやるらしい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:46:56.53 ID:mNXDMf5Y0
http://www.carddas.com/dbh/mission/mission_child.html
vジャンの漫画読んでないからよくわからないけど
この設定ってこの超化バーダックを千年前に現れた超サイヤ人ってことにしたいのかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:10:23.64 ID:Vyq/rzWs0
GTの悪夢を繰り返すのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:02:11.16 ID:/CrWiwOt0
>>516
そういうことだろうね
まぁあくまでifだから隙にしてくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:47:05.48 ID:XVzr7mvI0
チルドの声は改ドドリアの人?中尾さんが良かった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:05:55.70 ID:ZfcF4ll+0
昨日のお願いランキング若本顔NGだったけど、blu-rayboxのインタビュー
で堂々顔だししてたね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:40:07.33 ID:/CrWiwOt0
TVだと出したくないのかもね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:12:32.38 ID:35sxBdRu0
>>519
あのつまんない話をアニメにまでするのかと思ったぜ
ガキも殺せない宇宙海賊とか酷かった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:17:15.12 ID:isTMXFpo0
>>511
地球ワンパンチで真っ二つはアラレちゃんで既にやってる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:30:04.45 ID:HCKKl6OO0
それぐらい分かってて言ってるだろ
もはやギャグみたいなレベルにするしか手段が無いってことだろう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:38:19.04 ID:RRdwNnFu0
結局、ブウ編はやらんのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:46:12.75 ID:V6skypQS0
ジャンプの看板が10%しか取れない時代に
総集編で平均9%とれるおいしいコンテンツなのにな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:35:33.60 ID:gOVZj13+0
三ツ矢さんはトリコより界王神をプリーズ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:43:07.63 ID:Pvmom6ca0
ブウ編を放送するつもりではいるもののいつやるかは未定なだけ
来年か再来年かも トリコの放送期間次第
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:13:15.89 ID:V6skypQS0
>>528
まじで!?期待しちゃうよ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:17:14.52 ID:0SV1z0ZZ0
>>528
考えてみたんだけど、やっぱりやらないと思う。
いったん終わらせたのに、またやるなんて
普通無いよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:23:14.87 ID:V6skypQS0
でも考えてみりゃ
15年前のアニメの総集編をやるのもふつうないよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:53:53.60 ID:Pvmom6ca0
まあ鳥山明次第
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:00:12.72 ID:yrctD1Bo0
>>530
間をおいて第2期っていま多いよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:11:53.86 ID:HCKKl6OO0
グッズ売上が今後上がることが見込めない以上2期をやる動機が無い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:26:29.33 ID:dtC3D9DO0
グッズの数自体が改やる前から激減してるのに難しいだろうね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:34:10.92 ID:RRdwNnFu0
占いババ&最長老の中の人が亡くなった…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:34:15.19 ID://2kQCbG0
最長老様が・・・お亡くなりになられました・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:47:50.49 ID:5nejiLn20
占いババは田中真弓になってるから、魔人ブウの声優さん
さえ亡くならなければなんとかなる。
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 21:49:30.13 ID:cyUanNbM0
【訃報】声優・滝口順平さん死去
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314620314/

お悔やみ申し上げます
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:21:39.46 ID:/oVspTRz0
ブウ編ねぇ
またフジが金欠になったらDB改を再開すると思うよ
今は金があるから非常時コンテンツは温存している模様
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:18:13.48 ID:ApX5HR3/0
改で最長老様を最後までやってくれたことが救いか・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:32:22.54 ID:NMWdNaw3O
今合体13号見てるんだけど、こいつってセル以上?
完全体セル以上ではないだろうけどトランクスとベジータが全く歯が立たないことから第二形態以上はあると思う
ナンバリングが下の方が強いとか、19号20号は一体なんだったのか

やっぱり魔神ブウ編見たいな
セルふっ飛ばしただけじゃDB終わりって感じがしないし

TVSPどこも売り切れで買えなかった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:37:49.40 ID:dtC3D9DO0
あの時のトランクスやベジータって映画作られた時期的にただのスーパーサイヤ人だぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:51:12.57 ID:NMWdNaw3O
そうなのか、ありがとう

劇場版なんでも元気玉に頼りすぎな気がする
元気玉のエネルギー+悟空ってのは本編にもなかったが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:13:07.93 ID:Rc4qqm7x0
その時の悟空の顔が怖い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:17:09.44 ID:Wzn6Fuyw0
>>542
アマゾンで注文したら?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:33:48.75 ID:Sp3cRE6d0
合体13号「オレはトランクスの兄弟だ」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 05:35:27.28 ID:3qwRQC6r0
98話ラストのダイジェストムービー、せっかく恰好良く編集されてるんだから
あれをエンディングにしてスタッフロール流してくれて良かったのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:12:36.33 ID:OmVchXz3O
劇場版、ジャネンパとトランクスの剣の元の話が順番的に逆なんじゃないかと思った
悟空少年期の話が最後数話続くし、時代系列が上手く行ってないみたいだな
ジャネンパってなんとなくブウの別バージョンっぽい

DB史上最強らしいハッチャクの回が何巻なのか分からん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:27:12.64 ID:3j4Mi73/0
劇場版なんてパラレルワールドなんだから真面目に時系列を考えたってしゃあない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:23:38.81 ID:NFkOS6My0
>>548
格好いいか?とりあえず音に少し合わせていい加減に映像取って付けたみたいで
印象はまるで良くなかったが・・・シーンの選択のバランスも変だし、何よりあの世一なんていらん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:42:52.75 ID:3tGyJZs50
編集している人は18号好きだと分かった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:11:31.82 ID:F9Y43WfX0
日曜にやったカラオケの番組にドラゴンボールZなくて録画したのすぐに消した
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:33:36.40 ID:+IEcoWRv0
滝口順平さんって最長老さんだったのか
意識してなかったけど言われてみればそうだな


ドラゴンボールで特徴ある声やってる四天王声優は
中尾さん、若本さん、内海さん、この前亡くなった郷田さんだけど
その次くらいに滝口さんがくる
こういう人たちってなかなか代えがきかないんだよなぁ
もしこの次にフリーザや神龍の人が旅立ってしまったどうしよう・・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:33:01.41 ID:eeyAxIoa0
AKBに18号より可愛いメンバーがいた
まあ18号自体大して可愛くないけど
ttp://www.akb48.co.jp/members/komori_mika/
ttp://komorimika.akb48teamogi.jp/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:55:24.94 ID:NFkOS6My0
前にも同じこと書いてたバカだからスルーしましょう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:00:08.70 ID:H/7b/co10
【芸能】声優100人に聞いた「すごいと思う声優ランキング」発表 1位に選ばれたのは?★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314705665/l50 より
<DBZに関わった人を抽出してみた>
01位:山寺 宏一さん(天津飯※#082・#084 のみ
02位:野沢 雅子さん(孫悟空・悟飯・悟天他
03位:田中 真弓さん(クリリン・ヤジロベー他
04位:千葉 繁 さん(ラディッツ・ガーリックJr
05位:八奈見乗児さん(ナレーター・界王・バビディ他
06位:永井 一郎さん(カリン
07位:若本 規夫さん(セル
08位:林原めぐみさん(目が不自由な少年 #249
15位:草尾 毅 さん(トランクス
16位:内海 賢二さん(リクーム・天下一武道会司会者他
18位:中尾 隆聖さん(フリーザ
19位:神谷 明 さん(ガーリックJr.※劇場版のみ
22位:三ツ矢雄二さん(グレゴリー・シン・キビト界王神
   ↑注:)但しゲイである。

こんなに居た。あれ、ヤムチャは…?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:18:14.60 ID:QpRUO2NQ0
三ツ矢が他の声優をコマしてるみてーじゃねーかw
あれだけ主役を演じた古谷がいないとか…
主張が強すぎて好かれてないのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:14:47.14 ID:2jUCY7xf0
サイダーはオカマ臭くて嫌いだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:15:38.20 ID:rij0iAuY0
事実オカマだろ
イケメンオカマ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:57:43.63 ID:VkjLnnom0
ヤムチャはヤムチャだからいい、それより
何でこの辺の人たちが25人から漏れてんだ

堀川 りょう(ベジータ)
郷里 大輔(ウミガメ、牛魔王、イエロー大佐、閻魔大王、ミスター・サタン、コルド大王他)
青野 武(ピッコロ大魔王、神様/シェン)
玄田 哲章(シュウ、牛乳屋、ホワイト将軍、ボージャック、ジャネンバ他)
古川 登志夫(ブルー将軍、シュラ、マジュニア=ピッコロ他)
鈴置 洋孝(天津飯、天下一武道会アナウンサー)



もう故人だったり一線退いたら忘れましたとでも言うのかよ
どんな声優に聞いてるのか知らんが先輩らの偉業わかってないの多すぎ
バーローとかゾロ、サンジとかチョンピ以外取り柄ない面子なんかどうでもええねん
そんなのよりこういうDBや他でも功績多数の人1人でも多く選べよと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:46:40.48 ID:gHr+b2aB0
中原茂は?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:03:21.61 ID:2jUCY7xf0
ゾロやサンジの声優って棒読みだろw

コナンくんは他にも役あるし好きだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:16:20.58 ID:rWl2hs0g0
ヤムチャの人ってアムロ役やタキシード仮面役もやってたんだからランキングに入らないわけがないと思うんだが・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:47:12.39 ID:rWl2hs0g0
今日の再放送72話で悟空がリストウェイトをペチッと装着していたけど、あのトレーニング装具はあまり使い物にはならないね
腕を振り回すと遠心力で伸びて簡単に外れてしまうんだな
ttp://niyaniya.info/pic/img/13634.jpg
あててんのよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:56:41.81 ID:gHr+b2aB0
山本健司って降板になったあとどうしてるんだろう?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:13:19.27 ID:diEPw21D0
海外にまで影響させた責任取ってくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:59:53.57 ID:9Kmtedd60
アメリカではまた放送休止になってるのかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:09:18.61 ID:9XkWalUy0
79話までで一区切り付けて再放送を繰り返してる状態。
南米はサイヤ人編が終わって以来ずっと再開してないけど、BGMのせいっぽい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:13:52.59 ID:P79eXOBc0
消えろぶっ飛ばされんうちになってヤムチャのセリフだっけ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:11:37.78 ID:6jyM1BZp0
ヤマケンはどうでもいいけどヤマケンの娘が可哀相
家族そのものの存在のドラゴンボールに、追放されてどんな気分なんだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:31:42.35 ID:9XkWalUy0
DVD収録の98話ではトランクスが未来に帰ってブルマと会話してるシーンで
ラジオでこっそりとデンデのキャラソン(ヤマケンの娘作曲)が流れてた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:44:38.61 ID:9Kmtedd60
山本健司はドラゴンボールシリーズを降板になったって事?
退職はしてない?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:37:16.23 ID:uF/+jeO70
>>516
下のチルド最終形態やパン?やブウ?
中国がぱくったキャラみたいw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:45:31.74 ID:wEx/nVwS0
CSの放送では35話の悟空が自分の体に戻ったときのBGMが
東海テレビでの再放送のときと変わってるな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:29:45.05 ID:2CMbjBy20
騒動直後の差し替えから今はまた色々と変えてるみたいで、
主にモノラル曲全般と地球まるごと・フュージョン復活のニ作の曲を排除してるのに加えて、
あまりに浮いちゃってる選曲が一部改善されてる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:04:15.54 ID:OWryRzMV0
暫定版35話はまるごとの曲が使われたのか、暫定版を見られた人が羨ましい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:15:32.67 ID:svsFBzqF0
ZBGMの改ではデーモン閣下の曲も浮くよな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:30:57.55 ID:OWryRzMV0
38話のピッコロ登場のBGMは悟飯のテーマのままだった、これがDVD化されるのか
あと37話でモノラルのM1801が使われた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:48:24.71 ID:m7FIC6av0
山本健司はドラゴンボールシリーズを降板になったって事?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:00:04.60 ID:l8iqpkX+O
超ベジット(ポタラ)と超ゴジータ3(フュージョン)ってどっちが強いの?
ポタラの合体の方がフュージョンより数段上なんだっけ?GT見てないからよく知らない
ブロリーとどっちが上なんだろう

やっぱりブウ編見たいな
レンタルで借りようとするとしんどい
地デジ以前の旧作だから上下がつぶれるし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:10:01.39 ID:2CMbjBy20
テレビの画面モード切り替えろよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:40:49.50 ID:l8iqpkX+O
そんな便利な機能、なかった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:26:11.53 ID:PIQrUuQi0
画面モード切り替え付いてないTVなんてないやろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:48:37.52 ID:3MnZVeXw0
地デジ用のワイドTVなら普通ついてるだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:06:51.05 ID:qDrO8XPE0
人間吸収後のセル、神コロ様を一発で首折るとかかなり強すぎw

それより酷いのが悟飯、たった一年でセル完全体以上とかどんだけチートだよw

3年間の修業ってなんだったんだろう?

精神と時の部屋とかセル編以降後付け設定多すぎ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:31:02.24 ID:BDIHVuUh0
なんだこの釣りは
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:42:04.70 ID:kSdf+b4M0
BGM使い方間違っててもヤマケン版が劣化版にしか見えない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:14:41.75 ID:sAmSLsDJ0
サウンドトラック収録CD3作品を買わせてもらった劇伴愛好者としては、
山本健司の作品はなかった事にされるのは残念でならない。
盗作と言われがちだが中にはゲーム版で積んだキャリアを活かした良作もあるだけに
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:56:25.52 ID:gGjFn8UH0
中にはいい曲もあるってのは大体の人が言ってたような気がする。
しかしその「ゲーム版で積んだキャリア」が生かされてるはずのシンセ混じりのロック曲なんかが
ハリウッド映画からそっくり頂いちゃったものだったり、あの人はハッキリ言って
もう何も信用できなくなったから、良曲だと思っても素直に感心できないんだよね。

言うまでもなく編曲家としてのキャリアは確かだけど、ゲーム曲も色々疑惑があるだけに
「作曲家」としてのキャリアはちゃんと自身で積み重ねてたもんなのかすら確かでないし。
残念だし勿体無い。でも、もう半ばどうでもいい。少なくとも手元のCDが今後消えてなくなるわけではないし、
本編も最後の二話を除けばTV録画でいつでも聴ける。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:03:29.44 ID:lBjAqZal0
ストラトヴァリウスの曲丸パクリとか笑い話じゃなくなったからなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:31:47.03 ID:HkXkz5ei0
再放送版のあらすじのBGMが糞すぎ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:33:06.10 ID:HkXkz5ei0
間違えた、BGMは糞じゃない!
BGMの「選曲」「選曲者」が糞すぎ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:31:53.45 ID:5BhEbSlk0
元ネタが分かる「Dragon Soul ~Orchestra Ver~」「勝利のダンス」は封印しなくても良かったのに
前者はサブタイトル部分が含んでいるからだめだったのかな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:54:13.86 ID:m31tNlrM0
ZBGM版は北米版でしか出さなそうな気がしてきた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:26:49.53 ID:/d6E8dGh0
このまま再販も無く改の販売終了ってのはねぇ・・・ちょっと考えがたい
いつか差し替え版収録のブルーレイの単巻出すんじゃないの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:15:07.49 ID:m7ElvUTv0
出したって売れないからじゃね?
だって改の売上は散々足るものだったんだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:10:59.34 ID:/d6E8dGh0
だからって二度と出さないってのもどうかと
近い将来ではないにしてもいつかは出すだろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:19:31.98 ID:LolqVMgE0
カードゲーム新CM悟飯吸収ブウや黒髪+超ベジットは
相変わらず違和感キャラ作画だな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:31:23.65 ID:tgZI7TUp0
フジのDBZは台風のせいでまともに映らなかった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:08:59.73 ID:4jNDmjro0
最近はトランクスからナッパに流れる腐女子が多いね
どういう風が吹いてるんだろう
多分だけど、ナヨナヨして女の腐ったみたいなトランクスに飽きて、
男らしくてガッチリしたナッパが新鮮に見えるのかもね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:33:07.46 ID:/Ub52zWk0
今スカパーで1話から再放送してるけど一からBGM変更してんだな
BDやDVDも二次出荷分からはBGM変更されてたらコレクター涙目だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:06:26.49 ID:V/1sesow0
今日の1、2話のBGMは差し替え版最初の放送のときと一緒なのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 04:15:53.78 ID:aNCnfSv10
ナッパw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:30:07.14 ID:xwMssHQJ0
今日の再放送、第75話「実力未知数!寡黙な戦士16号、動く」なんだけど、17号を吸収した時の光の点滅がすごかった・・・
この程度じゃポケモンフラッシュとは言えない?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:50:11.26 ID:nXek3Ol+0
今の子供は耐性無くてあれくらいで点滅凄いとか言っちゃうのか
過剰な規制もどうかと思うね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:57:23.41 ID:lvQSM3Ko0
こないだのCSの37、38話見たらエンディングクレジットに
「選曲 本山 哲
 調整 川崎公敬」
が追加されてた。
長崎が全話差し替え用の選曲してたわけじゃないんだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:28:05.51 ID:kAHYcBPm0
ソフトの方確認してみたら確かに話によっては色んな人が選曲としてクレジットされてる
たぶん流石に一人じゃ捌き切れないから色んな人に頼んで同時進行したんだろうね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:02:20.62 ID:mtUYGdC00
HD残ってる35・36話を見てみたらの選曲が本山哲だった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:04:51.74 ID:mtUYGdC00
あーなるほどだから話によって選曲が片寄るのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:07:51.91 ID:sF0mJ3/W0
絵のクオリティも片寄るね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:26:47.42 ID:B1CF06Tn0
元から
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:30:32.79 ID:T6cBQn6O0
SDの方が面白い サタンが出てこないし悟空は死なないし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:26:36.79 ID:u4w941M90
オオイシナホおつ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:20:28.50 ID:sSk6ZOrg0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:08:05.57 ID:WPW2Y6oG0
クオリティ高いな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:35:24.03 ID:20mMd3s60
>>601
わたしは草尾さんのファンでもアンチでもないけどナッパはわりと好きな方ですw
とくに親分肌の飯塚さんボイスがたまらない(*UωUpq)
個人的には福山ボイス以上のものが飯塚さんボイスにはあるとわたしは確信しています。
他の子もたぶんそんな感じじゃないかな?ナッパ自身は彼氏っていう顔でもないけど
頼りがいのあるお父さんって感じはする。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:10:40.92 ID:zq2UtLR20
キモいしウザいから消えろ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:14:48.81 ID:7UZkEsBZ0
山本健司はドラゴンボール改だけを降板になったってこと?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:03:59.81 ID:GZJFTZac0
>>615
殴られてもいいから 亀仙人になりたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:32:46.39 ID:1pTpXj430
アメリカでDBシリーズを出してるFunimation社の広報に改についてインタビューしてる記事があった。
「音楽のスキャンダルについてどう対処していくのか?」という質問に対しては
「デリケートな問題だから答えられない。実情は知っているがコメントすれば権利元(東映)に対して失礼にあたる。」
と応えるのを完全に拒否したそう。もちろんデリケートな問題なのは確かだが、
何かこれに関しては一律に緘口令みたいなもんでも布かれてるんだろうか。

ttp://thedaoofdragonball.com/blog/general/dragon-ball-kai-funimation-qa-anime-expo/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:49:35.52 ID:OQylNM990
>>621
「迂闊な事を口走ったら、今後は東映コンテンツは提供しませんよ?」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:50:23.11 ID:o143k7jK0
あんな事情知らない人には訳分からんゴタゴタ起こして関係者やファンにも迷惑かけながら
当の本人をはじめとして東映も全く謝罪の一言も無いって、ねぇ。
別に積極的にごめんなさいしてほしい訳じゃないが、何も音沙汰ない辺りは作品創る会社の姿勢としてどうなのか。
バンナムだってきちんと謝罪してんのに。
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/spwk.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:23:45.30 ID:+30yqm/h0
東映の体質は昔からどうしようもない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:38:22.48 ID:IgKCgzSp0
東映はナージャ公式BBSでの子供の悲痛な叫びを隠蔽した大罪があるしな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:07:39.51 ID:IgKCgzSp0
第78話 「セル怒涛の悔しがり!クリリン、18号を破壊せよ」
セルは「ちきしょう」言い過ぎだw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:24:41.11 ID:vfjmLeOg0
アニメだとゴクウと餃子ってニアミスがあったんだな

ゴクウ「よかったなあ!餃子ドラゴンボールで生き返らせてもらって」
餃子「・・・・・・」(なぜか含み笑い)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:11:25.45 ID:RE3+rAE20
悟天は餃子と会ったことはあるかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:47:46.17 ID:omw1dwib0
>>626
ラストのクリリンの18号の回想シーンはいらなかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:55:17.59 ID:tBTYfQFK0
>>629
「破壊する・・・破壊しない・・・」のアレか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:25:11.51 ID:QTCy3rLx0
ttp://cdn02.animenewsnetwork.com/images/cms/anncast/44147/03.jpg
ttp://cdn03.animenewsnetwork.com/images/cms/anncast/44147/06.jpg
ttp://cdn03.animenewsnetwork.com/images/cms/anncast/44147/09.jpg

アメリカで出るZのBDのスクショが公開された。
グレイン消してないからザラザラだけどボケた改の画面より良い気がする
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:42:06.45 ID:HkTH09Zk0
>>630
・・・・・・・・・・デデーン♪
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:49:49.95 ID:tyjWBjDy0
>>631
うわーこれは酷い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:53:14.09 ID:QTCy3rLx0
>>633
一見酷いけどさ、TVアニメのフィルムなんてこんなもんだよ。
改は無理にデジタルっぽくするために画面ボケボケにしてたし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:01:17.02 ID:tyjWBjDy0
こんなもんでも見るに耐えないわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:50:24.80 ID:B7vfxNoc0
じゃあどんなだったらいいんだよ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:52:47.36 ID:9m6tVGbl0
たまに見るといつもフリーザのとこなんだけど
何回再放送されてんだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:48:48.07 ID:omw1dwib0
セルが完全体になる時ほどつまらないものはない

トランクスはセルじゃなくて18号破壊すればよかったのに


でもベジータが追い詰めても自爆していただろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:55:35.23 ID:uh6mQ6Uk0
>>631
でも改声優なんでしょ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:57:37.05 ID:uh6mQ6Uk0
間違えた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:57:38.75 ID:B7vfxNoc0
はあ?ZのBDなのに何で改の声優が出てくるんだ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:04:30.46 ID:dWIOqX1X0
日本ではZのBD出ないのか?
出ても買わないけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:20:51.35 ID:QEeLW3gD0
ZBGMの後に閣下の曲が流れてると違和感感じてしょうがない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:25:42.57 ID:NA3AmVvG0
>>633
AKIRAのBDでも同じ事が言われたな
高解像度だからアナログノイズが目立つそうな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:26:37.97 ID:R+LZmENY0
ttp://www.youtube.com/watch?feature=pinned&NR=1&v=ReRq8_CBQxw
今度のゲームにはアニメーションムービーが入ってたりするのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:54:00.35 ID:boD0xsSy0
ザラザラ・ボケボケ
どっちがいいってものじゃ無いな…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:11:12.18 ID:NA3AmVvG0
しかし、テレしずの再放送では王子のクズさが光っていたな
クリリンがコントローラーを壊してしまったのが原因だが、王子の悪い癖と比べると可愛いもんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:54:15.25 ID:5eRp+mg40
>>645
当時のトレースだったり新規作画だったりまざってるな。
色合いは好きだが、当時の神作画んとこまで劣化させてんのが不満だ。
改がはじまると聞いた時はこういう風に当時と新規(内山・海老等修正)がまじった
アニメになるんだと思ってたなぁ・・・。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:34:14.63 ID:HmVKVw1S0
中国では
ドラゴンボールが世界中で超ヒットしてる事実に大満足
そしてドラゴンボールの原作は主人公が中国人であることから
中国起源であると世界中に宣伝している

「主人公のゴクウはじめ、ウーロン、プーアル、ヤムチャ、チャオズ、テンシンハン等は中国人
一方、日本人はヤジロベーぐらい(爆笑)
え?ゴクウはサイヤ人?でも中国に憧れてるから当初中国の世界観にしたんでしょ?w
いくら中華人民共和国に羨望してるからって、露骨すぎ〜、日本人ったらw」

・・・などと評する中国人が後をたたない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:34:34.86 ID:VWHIkv970
>>645
ただ単にアニメ交えてのPVにしてるだけだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:39:32.28 ID:wwkdeRVY0
>>650
PVのためだけにアニメ作るわけないだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:01:42.88 ID:qJoQsxpg0
ドラゴンボールヒーローズは描き下ろしだったが?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:10:46.47 ID:wwkdeRVY0
ヒーローズは良く知らんが確かあれは実機でもアニメ流れてるじゃん。
それにあれは新しい内容とかストーリーを説明するための宣伝アニメであって
今回のとはそもそも趣旨も違う気がするが。>>645みたいなPVで実際にストリーモードで流れなかったら
ただの詐欺だろ、それ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:46:10.59 ID:8SQ7o2qwO
何の注意書きもないからな
新規アニメがゲーム内にあると思われても仕方ない作りだよ


個別にネガティブ予想するのは構わないが
それを折り込み済みでこういうプロモ作ってるとしたら
曲がりなりにきちんとしてると思われてる企業として非常に問題

詐欺とは言い得て妙だよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:37:00.47 ID:ynT3e/A20
改声優のキャラは喋らせないで
Z声優キャラに喋らせているところが卑怯だよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:42:08.56 ID:VWHIkv970
そこはどうでもいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:23:40.63 ID:JFV3fzXA0
しかしドラゴンボールのゲームってまだ出るんだな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:01:39.36 ID:5+YS3FVM0
ゲーム中に演出を入れまくってひどい事になったバーストリミットというクソゲーがあってな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:49:43.00 ID:9jy0eQXeO
16号を見捨てない18号タン優しい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:20:12.35 ID:wZvF9mTF0
連発しすぎでさすがに飽きるよなあ
新展開のない同じストーリーで同じようなゲーム内容を
短期間に焼き直しまくったらさすがにうんざりするってばよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:46:53.16 ID:SCWMAOW+0
むしろ大歓迎なんだが
半年に一度でも新作やりたいよドラゴンボール好きだから
まあ格ゲーだけじゃなく超サイヤ伝説みたいなRPGを今のクオリティでやりたいけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:38:44.97 ID:gN86yp3w0
格ゲーはキャラ集大成のものをそろそろ出せやー
マジキャラクター商法
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:05:10.79 ID:BkZdhlD10
>>647
かなり前の話になりますが、20倍界王拳の時のBGMどんなだったの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:34:40.15 ID:6m1ts4eC0
>>663
本放送時と変わってる
圧倒的に再放送の方がシーンに合ってると思う
ZのBGMだけど、他のBGMに差し替えられている
詳しくないから曲名まではわからないけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:48:51.49 ID:+Zqiyd7EO
ドラゴンボールのアクションフィギュアって何で駄目なんだろう…
ピッコロだけ出来よくてもね…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:36:19.55 ID:6J/R1QvW0
ふむ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:32:55.81 ID:wayue8ye0
今回のCS3,4話の選曲は小原吉男という人だったが
BGMにほとんど違和感がなかったな。
選曲、編集、流すタイミング含めて。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:00:48.29 ID:j/NDj+560
ほほう。
プロの方が担当したのかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:03:46.11 ID:YincFmc00
他のスタッフがプロじゃないみたいな言い方だが
仕事を見ると否定できないから困る。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:32:29.55 ID:oahX0F9I0
ttp://www.youtube.com/watch?v=85H0tOe31Qo

3話はこのBGMを3回も使っていたけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:35:26.52 ID:yyEnIgek0
あんな終わり際じゃ仕方ないが、もはや音楽の話題くらいしかレス付いてないな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:47:16.81 ID:Ro9AHf780
それが一番新鮮なネタだからだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:54:35.81 ID:GoRJfgi00
え 最初からやってるCSのやつBGMまた調整されてるの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:58:17.05 ID:x+R33o7t0
1話だけチェックしたけど変わってなかったから以降チェックしなかったけど
3、4話は前と変わってたの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:34:44.79 ID:CwGna0ab0
今週号ジャンプにアルティメットブラスト情報が載ってたけど
OP映像は描き下ろし、本編には総計約30分大ボリュームの
新作アニメ〜という風に紹介されてたよ
ちなみに主題歌がCHA-LA HEAD-CHA-LA
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:13:43.25 ID:ijhmyq56O
新作って新規作画ってことかな?
うれしいね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:59:58.94 ID:YincFmc00
どうせまたサイヤ人絶滅計画みたいな作画なんじゃないの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:21:01.50 ID:yyEnIgek0
>ちなみに主題歌がCHA-LA HEAD-CHA-LA

毎回新曲作ってた人があれじゃ当然だなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:23:22.95 ID:YincFmc00
チャラもヤマケンじゃなかったっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:28:17.86 ID:yyEnIgek0
ヘッチャラは編曲でしょ。ゲームの主題歌は毎回作曲までやってた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:30:19.04 ID:XST7x/nf0
ようつべが韓国を遮断wwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000012-scn-ent

682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:36:45.18 ID:CwGna0ab0
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:40:03.68 ID:yyEnIgek0
でっかい「アバター」の文字を見て笑いそうになった
最近のゲームは鳥山明のデジタル塗りに近づけたグラフィックなんだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:21:58.94 ID:rOqGXSZB0
オープニングの欄に写ってるSサイヤ人3ゴクウのとなり
ラディッツが仲間に入ってるかと思ったらただのオリジナルだったでござるの巻
糞オリジナルのキャラをオープニングに出すなまぎらわしいし萎えるわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:39:35.00 ID:0Xgnsi0H0
パッケージの絵、缶ジュースのやつとまんま一緒やん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:38:57.11 ID:oahX0F9I0
セルゲームアナウンサーも改声優に変更だろうね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:56:16.02 ID:eVICalHP0
今日のてれしず再放送は第080話だったんだけど
修行中、悟飯の悟空の甘さを指摘するセリフ「あ、てんたこごびてん、よくわかるって〜」
このセリフが聞き取れないんだ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:00:08.83 ID:O6BdNJJ60
>>687
字幕設定できないの?

それにしても今日は本当に綺麗な満月だ。
サイヤ人が変身するのに実に相応しい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:00:41.20 ID:AizHcA6o0
>>664
今月末にスカパーでやるから楽しみにしてるよ!改のBGM
の酷さに比べたら、かなりマシだろうから。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:13:11.03 ID:+gwOCgN00
明日のMXはゴテンクスのおばけがでる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:52:49.38 ID:eVICalHP0
>>688
外部チューナーからGV-D4VRで録画してるから、できあがったファイルには字幕情報はないんだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:44:05.54 ID:SmqQs0Yp0
>>687
甘ったれたお前を見るとよく分かるって、か?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:09:15.69 ID:5SxJclab0
>>684
仲間ラディッツだって萎えるわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:25:01.97 ID:wayue8ye0
>>673-674
3,4話は昨日が初見だったからわからないけど
おそらく変わってないかと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:06:08.44 ID:bzaqu2xP0
>>692
おお!ありがとう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:35:09.32 ID:IUGvuXra0
「甘ったれた僕を見てよくわかるって」だな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:02:24.59 ID:xRSPGhmE0
甘ったれた 僕を 見て
amattareta bokuwo mite

あってんた こご びてん
a tenta kogo biten

うーむ・・・・・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:50:25.20 ID:tCdQjwk+0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:52:00.20 ID:E6Xy75oCO
696が正解だね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:33:30.65 ID:3t2kfQaB0
Zで魔人ブウ編は,サイヤ人編,フリーザ編,セル(人造人間)編と比べて独立してると思いませんか?
主題歌,アイキャッチ,BGMとかが 改もそうなるといいですけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:42:35.76 ID:tCdQjwk+0
ブウ編やる予定も兆しも一切ない以上そうなるといいも何も無い
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:51:27.38 ID:lHNLMSqv0
またいつもの人やん相手しちゃダメよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:12:16.16 ID:+XHcxC560
山本健司はドラゴンボール改以外で復帰するかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:15:01.69 ID:MPeh5qYt0
ここで聞いてどーする
そんなに気になるなら本人にメールでもすればいい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:36:00.97 ID:hmuGVwuR0
アルティメットブラストは改BGM盗作認定後、オリジナル主題歌・ヤマケンBGMは没になったのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 05:03:22.28 ID:oJsSQtEF0
ブウ編のBGMってそんなに調子変わったか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:02:16.34 ID:+XHcxC560
今年のジャンプフェスタでドラゴンボール改は出展するかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:53:17.97 ID:fMV6FVb00
お前の書き込みっていつも質問しかないね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:06:57.04 ID:JyeP95EP0
ヘキサゴンが打ち切り。
水曜19時・・・

再放送でいい!ドラゴンボールの復活を!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:05:00.95 ID:vup+BO780
>>709
俺と同じ事考えていたw

田中真弓さん(クリリン)は
何であんなクソ番組のナレーターをやっていたんだろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:18:18.13 ID:hmuGVwuR0
糞番組でも仕事は仕事
ガリレオ脳のナレーションも担当していた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:47:30.10 ID:J4sFF2VX0
テレしず、今日のムキンクス回でムキンクスBGMが変な曲だったんだけど、本放送時もあの変な歌だったっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:49:57.57 ID:MPeh5qYt0
そう。改関係の歌だと一番良いと思うんだよね、あれ。流すシーンはともかく
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:53:24.58 ID:fbQUqH2Y0
トランソングはちょっと声がちっちゃい気がする
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:54:15.49 ID:hmuGVwuR0
キャラソンの使い方の悪すぎてキャラソンの評価を下げていると思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:52:15.67 ID:uA3h02NN0
>>712
blu-rayやDVDでもそうなってるかなり違和感あるけど、最初のサイヤ人
の挿入歌に比べればマシな方かもしれないな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:39:28.08 ID:fMV6FVb00
あの歌、結構好きだったりする
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:57:20.94 ID:vInbawQE0
>>716
最初のサイヤ人…?ベジータのことか…ベジータのことかー
saiyan bloodはノリが良かったのに
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:18:48.70 ID:i6femvfr0
「サイヤ人編」の打ち間違いじゃないの。最初に流れた挿入歌はあれだったし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:04:49.05 ID:S52v4s7j0
挿入歌は合ってないし歌詞はぜんぜん聞き取れないしで
雑音みたくなっちゃってるのが多かったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:16:04.34 ID:CDdwI1fQ0
特にベジータ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:20:04.79 ID:SotLg2D20
王子のシーンはお料理地獄でも流しとけばいいよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:46:27.06 ID:SygFvCMx0
サイヤ人編最初の挿入歌って死体回収の話だっけ?
鳥山ノリじゃなくてアニメのクサいノリ継続ということが分かってきて萎えたな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:45:07.63 ID:zmNAJ9g80
>>722
マヨネーズを忘れんじゃねえぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:04:02.16 ID:J2tMB1er0
>>703
色々調べてみたら復帰どころか震災後にすぐ歌の編曲やってたぞ

ttp://jamjamsite.com/news/index.cgi?field=2

>『不滅のヒーロー SEAJETTER KAITO』
>作詞・作曲/遠藤正明  編曲/山本健司  歌/影山ヒロノブ・遠藤正明・きただにひろし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:15:18.90 ID:KlcOsPJJ0
今日のスカパーの改は相変わらずブロリーの劇場版のBGM使い過ぎと
思った。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:52:32.47 ID:3RnXpeuu0
ピッコロ「おい、口の中のもん、ちゃんと飲み込んでからしゃべれ!」
悟空「ごっくん」
ピッコロ「ちゃんと噛めよ・・・」
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:02:02.82 ID:wulAOrqL0
ttp://www.youtube.com/watch?v=zNGS0NtRlrM

ベジータが死ぬ場面はこの曲を使って欲しかった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:07:33.68 ID:3RnXpeuu0
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:08:21.64 ID:uSDeLRAm0
>>728
関係ないシーンの音楽使うな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:09:11.76 ID:KlcOsPJJ0
挿入歌はとくせんたいだけでよかったな。あとは邪魔してる感じがする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:23:18.29 ID:wulAOrqL0
本当にSaiyan Bloodが差し替えられたんだなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:24:31.75 ID:pfkAycho0
>>729は何の意味で画像をUPしているの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:23:29.95 ID:w2vtUy/E0
>>733
コメント無しの画像貼りですまなかった
誰だこれwって意味な・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:30:11.02 ID:66oRmQHFO
ブロリーが改に出るとしたらどのへん?人造人間襲来あたり?
改ってオリジナルアニメがない分さっぱりしすぎで少し寂しかったよ
魔人ブウ編もないし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:42:03.86 ID:F/xjjHkm0
>>735
ブロリーは通常放送DBZでは出ない。あれは映画のみのキャラクタ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:29:19.91 ID:bkkYMU1j0
これは酷い
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:22:27.27 ID:1aGVKkZW0
ブロリーw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:41:59.38 ID:1aGVKkZW0
BSフジのZ、次回はピッコロの「神殿がぁ〜」発言かな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:23:00.12 ID:If1Esbsh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YB4DHBZJW88

これ見てもらいたいんだが、新しいアニメの書き下ろしこれの前半、めちゃくちゃ原画うまくない!?

まさか、山室がまた復活したんかなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:26:59.82 ID:n/abg36d0
Zのカットを流用しただけじゃないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:32:07.59 ID:If1Esbsh0
>>741
いや、Zのアニメのほうはよく見てるから、わかるんだけど違う

フリーザにクリリンを殺されてキレたときの悟空の顔とかもめちゃくちゃ綺麗になってるし、そもそもオリジナルとはスーパーサイヤ人になってからの顔の向きがちがう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:36:07.99 ID:jWBMb0900
>>740
驚いたセルジュニアの顔が酷い・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:39:46.27 ID:n/abg36d0
でも明らかに流用してるのもあるし
流用+描き下ろしだろうな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:42:00.30 ID:Uhe1L6mG0
キレてるとこの顔なんてZの時の佐藤正樹の絵そのまんまだし、超サイヤ人になってからの
立ち絵はむしろ劣化もいいとこだろ。本来はフリーザから見て睨みつけられてる構図だったのに
意味のないとこボケーっと見てるだけのマヌケな絵面になった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:57:35.19 ID:Uhe1L6mG0
不細工な鼻のフリーザ、ピッコロ犠牲シーンは江口原画のZ28話冒頭ではなく海老沢の27話の方を参考にする、
大猿ベジータの影付けが簡略化されて劣化、Zの綺麗な作画をわざわざ改変した超サイヤ人覚醒シーン、
等身が大幅に減って子供っぽくなった悟飯覚醒シーン、顔が横に伸びた瞬間移動前の悟空・・・

むしろ良い点探すほうが困難。今の東映はプリキュアのスタッフ以外ほんとに腑抜けになってしまった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:45:41.79 ID:ms1uXXPg0
すげえw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:45:53.23 ID:Qf24hU640
Zでは人造人間編になってもOPはおろかEDですら変更されなかったのに改ではEDだけが変更された
のはZとの大きな違いにしたかったんだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:23:47.23 ID:ZoihbF990
やはり改が良いな
無駄な引き伸ばしなくさくさく
話が進むし
原作ファンも納得の出来
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:59:00.30 ID:ALBn2v1XO
たった一人の最終決戦てあんなに出来良かったんだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:05:30.03 ID:KRjwX4pJ0
ブロリー初登場んときの原画が最高に良い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:27:15.49 ID:kTJYPHGe0
>>749
ぶっちゃけ音楽や声の問題は副次的なものだからな…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:34:49.78 ID:Elc5tuAT0
Zの全てが駄目とは言わないが
原作に追いつく追いつかないの
兼ね合いで延命話やどーでも良い
話で引き伸ばしたりするのは
最高にウザかったからさ

改は大分軽減されて良い
主題歌も良い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:46:58.74 ID:tqOPSF970
引き伸ばし無いのは良いんだけどセンス無い編集もちょこちょこ存在したのが残念
いかにも編集してたら時間足りなくなりましたって感じにAパートの終わりにやたら高速でカット切り替わったり
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:03:34.83 ID:Elc5tuAT0
改とZなら残るのは改の方だね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:39:01.94 ID:KRjwX4pJ0
声も改の方がよかった?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:59:49.53 ID:tqOPSF970
音に関しては声も音楽も悪いとこしか見当たらない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:40:18.91 ID:oLHnltGC0
声は一部のキャラの声優以外は良かった
歳の面はしょうがないにしてもゲームじゃ聞けない演技は聞けたかなと
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:45:41.12 ID:RDlYt54z0
リクームの声だけは絶対にゆるさん虫ケラども
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:06:14.40 ID:Elc5tuAT0
無駄な引き伸ばしをカットしただけでも価値はあるよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:25:12.17 ID:ksgvN9cX0
声のマスターテープが残ってたら良かったんだけどなあ。
つくづく東映が恨めしい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:44:25.37 ID:tqOPSF970
声だけのテープなんて劇場版アニメならともかくテレビアニメで残すことは当時まず有り得ないから
そこは東映を責めたって仕方ない。ミックス後のマスターすら残してないのはバカとしか言い様がないけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:56:28.28 ID:mVC+9is/0
マスターテープの編集にも限度があるでしょ
要所要所で現在の演技が入るようなパターンも聞きづらいものだし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:11:07.61 ID:Elc5tuAT0
久々にドラゴンボール見ようと思ってZ借りたらだらだら引き伸ばしばかりで途中で挫折したw

改はさくさく進むから飽きないし一気に5まで見れた

因みにZは4で挫折
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:39:11.89 ID:yw0n2W9V0
2011吾妻祭アーティストライブ 10/8(土)
影山ヒロノブ 高橋洋樹 谷本貴義の三人が米沢に来ます!
ドラゴンボールのOPを歌った3人です!
チケット 前日まで¥1500 当日¥1800
場所   米沢女子短期大学
時間   OPEN 16:00 START 17:00
ttp://azumasai2011.web.fc2.com/artist.html
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:49:42.29 ID:9qpQCB480
>>764
改がZBGMになったの見たら、ブウ編はともかくサイヤ人編
フリーザ編・人造人間・セル編はZでは見れなくなった。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:27:23.05 ID:tqOPSF970
気持ちはわかるけどそこまでハッキリ言っちゃうとほんとにヤマケンの立場がまるで無いな
もうあんなものは無かったと忘れるしかないか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:29:25.96 ID:Elc5tuAT0
鳥山明の原作から逸れたらことごとく失敗してるのがZ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 06:49:39.49 ID:ikNGU1Bb0
>>754
ソースのZはこんな長丁場の編集なんて想定していないのでそう責めてやるな
改みたいな形態のアニメって他にあるのかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:14:37.78 ID:zY3nRvCn0
俺は今アニマックスでやってるZを簡単に編集して、原作通りのサクサクアニメにしている
画質以外は改よりもずっとよい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:03:51.74 ID:B0M/aI0F0
>>770
良かったね☆
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:08:45.73 ID:SdIw+yZ90
改ではセル編あたりから悟空の訛りがあまり目立たなくなったな
戦い(たたけえ)を普通にたたかいと言ったり, 倍(べえ)をばいと言ったり,98話の予告では
帰る(けえる)をかえるといったり あとでえじょうぶをだいじょうぶと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:43:42.23 ID:ePEAZg4P0
たおぺぇぺぇ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:52:17.65 ID:SdIw+yZ90
悟空はたおぱいぱいだけは訛らなかった気がする
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:29:22.14 ID:YC+EYRM00
俺は最新のブルーレイレコーダーで、コミック以外んとこをカットして編集したZを見てるぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:42:20.31 ID:1zDdWAUd0
>>772
倍をばいと発音したのはサイヤ人編から
界王拳のところでね
倍をべえとか言ってたのはGTとか数年前までのゲームかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:12:13.08 ID:SdIw+yZ90
Zではいつから訛りが目立ち始めた?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:14:50.10 ID:1zDdWAUd0
さぁ?とりあえずサイヤ人編の頃から「でぇじょうぶ」とか「けえる」は言ってたよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:13:55.04 ID:YC+EYRM00
あいかわらずこのBGMは何度聴いてもいいな、DB史上最高だわ

ttp://www.youtube.com/watch?v=E_7pxVk19-Y
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:05:09.46 ID:4zkjXC8wO
ブウ編は引き延ばしありのZでも十分面白いしオリジナルも嫌いじゃない 平均の作画レベル上がったのが大きいんだと思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:31:01.51 ID:YC+EYRM00
フリーザ戦が糞原画なのは優秀な作画メンバーが映画のために大勢引き抜かれた結果らしいな

それまでもいい映画だったのになんでそんなことしたんだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:33:50.18 ID:RkLCkSMw0
ふーん
だからクウラのは突出して評判がいいのか

でも原画の糞とかよくわからない自分からすれば
フリーザ戦は大好きだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:37:37.36 ID:aDyGRIon0
スーパーナメック星人、ターレス、初代クウラが出てくるのがフリーザ編の時に作られてた映画だな

でも、そのわりにはそれよりだいぶ後のブロリーのが最も原画よかったきがするけどね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:40:51.86 ID:qrUzY21i0
精鋭集めた割に作画は微妙な後期の映画はどうなってんだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:50:38.01 ID:no83HiaP0
サントラ1・2ブックレットのヤマケンの寄稿コメントをふと思い出し、
「僕が好きなモーツァルト(など作曲家)といったのオーケストラと
テクノ・ヒップホップを融合」したのがこのありさまとは…と
思った
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:02:05.35 ID:hGuqoeKK0
サントラブックレットのパクリ曲の解説が面白い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:02:17.48 ID:GngehJ070
ブウ編はよやれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:03:50.22 ID:sFEg5dt60
BDBOXでの音響監督のコメントとかも今読むと物凄く虚しい気持ちになる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:21:41.67 ID:hGuqoeKK0
「ドラゴンボールZ」が21世紀に蘇る!
最初、今回のTVシリーズのことを聞いた時に浮かんだ言葉がこれでした。
できる限り原作通りにストーリーを再編集、かつ冗漫な部分をカットしてスピーディーな展開にする。
そして、画角は16対9のハイビジョン対応。
セリフはすべて新録音し、音楽&効果音はステレオ化。
まさに、21世紀仕様!
                                         長崎行男
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:16:26.49 ID:yO8tN9GiO
リクームの声なんで変わっちゃったの?せんべいさん好きだったのに
昔天下一武道会の司会の声もやってたよね
占いババの声最長老様だと思ってたらワンピースの人に変わってるね
ピッコロさんとかは変わらなくてよかった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:45:57.14 ID:aDyGRIon0
>>790
古参にはやっぱせんべえさんの声がききなれてるよね


792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:48:12.84 ID:aDyGRIon0
2chって自分のIDがちょくちょくかわるんだけどなんでなんだ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:37:37.10 ID:bFl24B8d0
今日の静岡再放送は台風気象情報番組で中止(T-T)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:13:14.55 ID:rVBWD+7H0
>>788
あの自画自賛コメントが空しいよな
あれで神が降りたと言ったんだから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:54:54.71 ID:sFEg5dt60
実際は音楽の神様の罰が下ったっていう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:17:40.06 ID:/fCRWvnZ0
>>793
てれしずの事だから欠番になるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:45:42.69 ID:hGuqoeKK0
>>788
詳しく
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:59:29.75 ID:sFEg5dt60
>山本さんには事前に作品のイメージを伝えたうえで、50曲以上の楽曲を用意してもらっています。
>『改』の音楽は、オーケストラを使った映画音楽寄りの楽曲に仕上げています。
(中略)
>時々”音楽の神様”が宿ることがあります。第18話のAパートからアイキャッチまでの部分は、
>ある曲の部分を抜き出して使っているんですが、その曲をフルバージョンでかけたら、
>芝居にも長尺にもピッタリはまってくれて!
(中略)
>あれはまさに音楽の神様の贈り物のようなものでしたね。


こんな感じ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:28:49.19 ID:l1n6oOnK0
今、山本の作曲したThe Braveheart Challenges the Strong (戦闘で流れてたBGM)
を聞いてるんだが、これはかなり良いな。これも何かのパクリか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:36:17.48 ID:sFEg5dt60
「強者へ挑む勇者」のこと?その曲は今まで特にそういう話が出たことはない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:45:32.52 ID:l1n6oOnK0
>>800
そうそう、それ。そうか、パクリじゃなくて安心した。
あれが流れると、戦闘が数倍もカッコよくなる。
崩壊するナメック星での悟空とフリーザの戦いで流れた時は鳥肌もんだ。
魔人ブウと超3悟空の戦いでも聞きたかったな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:55:18.50 ID:q8qYRRNw0
あれが最初に流れたのは悟空がベジータたちの前に現れた時だけどこのスレでも評判良かったよ
その後の界王拳3倍のシーンは特に評価されてた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:57:50.47 ID:qrUzY21i0
俺は「強戦士、サイヤ人」が好きだな。
サイヤ人編以降も使われてたっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:05:37.38 ID:l1n6oOnK0
>>802
Z時代のバトルポイントアンリミテッドもそうだが、山本はかっこいい曲を作る
ことにかけては菊池氏以上のような気がする。それがパクリでなければよかったんだがな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:09:36.84 ID:qrUzY21i0
疾走バトルとかもいい曲だし音響がZの人でパクリが無かったら
ヤマケンも評価されてたかもな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:13:05.56 ID:l1n6oOnK0
>>803
強戦士サイヤ人は確かサイヤ人以降の話では流れてなかったような気がする。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:30:59.17 ID:hGuqoeKK0
>>798
ありがとう
何か彼の黒歴史になりそうだね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:43:24.51 ID:sFEg5dt60
>>807
曲作りも関わってる以上確実にキャリアにキズが付いたと思う
いい迷惑だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:15:46.39 ID:UQ836v6V0
>>808
差し替え版の選曲・調整の人達の黒歴史になりそうで心配
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:39:01.37 ID:4PT9Ju2x0
敗戦処理みたいなもんだしきっと気が進まなかっただろうな

>>804
どっちがカッコイイかってのは不毛な議論だが、思うにカッコ良さのベクトルが少し違うだけだと思う。
菊池BGMのあの哀愁ただようヒロイズムみたいなかっこ良さはヤマケンにはあまり無かった。
「壮絶な対決」みたいな物悲しげな戦闘曲もあることにはあるけど、
そういうのもだいたい曲の終わりは「ダダダン!」って感じで明るい正統派なかっこ良さで終わる。
そこら辺の好みで評価が分かれるんじゃないの
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:45:47.83 ID:UQ836v6V0
ヤマケンは穏やかな曲が上手いと思う
「優雅な昼下がり」「天から授かる幸せ」「安堵の協奏曲」
「喜びは静かに」「つかの間の平穏」とか好き
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:57:05.54 ID:4PT9Ju2x0
しかしそういう曲が良くてもドラゴンボールじゃ必然的に流れる場面も少ないし
きちんと生かされてたかというと疑問符がつく。もっと他のアニメやってりゃ良かったのにねぇ。
曲がりなりにもあれだけキャリア築いてきた才能はあるんだし勿体無いよヤマケンは
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:12:58.23 ID:UQ836v6V0
穏やかな曲よりも戦闘曲に力を入れて欲しかったね
サイヤ人〜ナメック星編の戦闘曲の少なさを異常
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:09:11.84 ID:/5N2ktE1O
なんでブウ編やらないまま終わるんだよ

ゲームでハードの最初の頃に出たときブウ編省かれてることも多いし、
作者は魔人ブウが嫌いなんだろうか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:54:32.24 ID:DRrDTOIf0
ブウ編というか鳥山先生はドラゴンボール自体に興味が無い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:09:05.31 ID:YnUJa0os0
誰も鳥山明を超えることはできない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:12:13.17 ID:AiBML6Tv0
>>815
ひどい話やw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:39:26.11 ID:KwrhWTV30
>>814
ゲームもアニメも作者関係ないのに何言ってんの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:41:39.06 ID:TFSR7nKz0
サタン軍団登場w
カット出来なかったの悔やまれるw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:36:53.62 ID:UQ836v6V0
さっきミラクルチェンジで悲壮な運命のパクリ元が流れた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:35:19.60 ID:ecKD3rLh0
アナ「私個人の予想では、わずかにサタンがセルをリードかぁ?」
サタンも軍隊を壊滅させられるんですなw
ぶっちゃけZ戦士のすごさを認めたサタン軍団よりアナの方が数百倍ウザい・・・

しかし、てれしずの再放送、87話飛ばされなかったな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:41:03.86 ID:Mjs+13PO0
子供も観るアニメなんだからアナウンサーがウザくなかったら教育上よろしくないだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:00:18.92 ID:7weaAyXe0
は?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:01:59.75 ID:Mjs+13PO0
>>823
どうした?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:18:23.22 ID:7weaAyXe0
いや、素でお前の言ってる意味が分からん…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:23:18.97 ID:Mjs+13PO0
めんどうだなぁ
現実においてTVアナウンサーのやつらはウザいことばっかしてるだろ
アナウンサーはクソ
それをアニメを通じて早いうちから子供に理解させるのは間違ってないよということだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:28:51.05 ID:ecKD3rLh0
まぁ、格闘番組アナはウザくて当然、子供番組にウザくないアナなんて大嘘はイクナイって意味だろう
亀田対内藤の時に実況アナが「内藤は卑怯者だ」みたいな事を言って亀田の肩ばかりもっていた
そこら辺の事を言っているんじゃないかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:30:57.69 ID:ecKD3rLh0
って、すでに本人からのレスの後だったか・・・
時すでに時間切れってやつか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:49:22.67 ID:fE+DYXBUO
今日ようやく98話見た。
あれ放送してほしかったなぁ。地震による影響だから仕方ないけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:08:01.54 ID:+KkaZZ5j0
天下一武道会のおっちゃんはメチャいい人やん…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:31:59.61 ID:eAN6KCq40
天下一のおっしゃんってレフリーだろ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:33:54.49 ID:PzqVnbPIO
天下一武道会の審判とセルゲームのアナウンサーは違う人だから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:46:00.74 ID:8vQdqOh/0
ZBGMのおかげでフリーザ戦が改見てる当時比べて引き延ばしがうざく感じなかった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:49:44.58 ID:ZI/RJ29Z0
王子「バカの世界チャンピオンだ」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:13:58.93 ID:0DC2rV4h0
>>821
テレビ静岡は、ちびまる子とかの単発系だと話数飛ばして番組表組んでる地点での最後尾になる(テレビ雑誌への配慮)
シリーズ物は話がおかしくなるので順延される
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 06:40:13.82 ID:IrCFZSJx0
全くベジータは最高だぜw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:54:53.08 ID:SM4vgSI10
ベジータ、ピッコロ脇が凄いのが
ドラゴンボール
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:07:57.02 ID:MmZO2Ihj0
明日のBSはブウが本来の姿になる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:37:28.26 ID:LDK+BB3xO
人造人間セル編の見所は?
セルは完全体よりも第一形態の方が化け物らしくていいな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:44:43.59 ID:V1tVsMez0
>>839
悟飯の覚醒
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:41:42.03 ID:CNetKPKU0
Zブウ編引き延ばしヒドス
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:51.42 ID:YGB5ZdQx0
スカパー曜日と時間帯放送また変わるみたい変わり過ぎだろう?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:14:59.48 ID:EdsGslKM0
来週はピッコロの「神殿がぁー」発言を見れるよな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:56:47.27 ID:rOHdC+qe0
>>843
それってMXの話?
だったら再来週だ
次回はゴテンクスが超3になる所まで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:05:06.75 ID:EdsGslKM0
>>844
いや、BSフジだよ
今日、ブウが神殿にやってきてイヒヒヒって笑って終わり
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:15:13.30 ID:rOHdC+qe0
>>845
じゃあ違うと思う
「神殿がぁー」って超ゴテンクス3がブウと闘ってる最中に
神殿が壊れた時の発言だから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:11:54.40 ID:EdsGslKM0
>>846
d
俺的名シーンまで長いな・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:16:10.85 ID:sF5611DX0
ブウ改やってくれよぉ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:58:49.46 ID:G/pa7Vv50
やってどうすんの
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:44:53.39 ID:dRKL3nPL0
アンチは帰れ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:46:50.92 ID:6rC0rU3YO
ゴテンクスとベジットってどっちが人気あるの?

ゴテンクスはやりたい放題でベジットは正統進化系って感じがするけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:17:42.71 ID:6w4aUDSw0
そりゃベジットだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:07:30.28 ID:1xybdRA20
ベジットは格好いいな
ttp://niyaniya.info/pic/img/13826.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:27:40.94 ID:1xybdRA20
今日のてれしず再放送第89話だけど
再生する事を思い出したらセルが再生しきる前に追い打ちをかければ良かったのに
まぁ、それで勝っちゃったらそこで終わっちゃうんだけど・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:45:06.00 ID:EMu+3Zcx0
ベジットよりカカータの方が人気あるし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:39:42.82 ID:qEVGxyV00
アニマックスのDBZのCMの合間にやってるDBHで
悟空とサタンでゴタンというキャラクタが。
もはや何でもありだな。
悟飯がブウに飲み込まれ合体する相手が
サタンかデンデかというシーンはあったけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:51:12.89 ID:cpltnCcN0
ゴーキド博士
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:02:31.97 ID:KlsxSSXA0
>>856
ゴタンは悟空が妄想してたじゃん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:32:07.29 ID:ix6HaNKa0
鳥山関係無いただのCMだし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:15:18.88 ID:zZadsnDuO
ただのCMといえば、改本放送時のごはんですよ
あれってどうなの?

ああいうのってDVDには入れられてないんだよな…
ブウ編早くきてくれー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:58:22.64 ID:h53VDdibO
>>856
ゴタンはPS2のゲームで既に出てた気がする
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:16:45.49 ID:TDtbM5p90
でも改名義でブウ編の商品もあるからブウ編の放送もされるような気もするんだよな
本当にされるといいけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:42:17.78 ID:yRnkNeBT0
>>860
改のどのブルーレイBOXかは忘れたが映像特典としてちゃんと収録されているはず。
DVDでもレンタル版のみだけど第1巻に入ってたような。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:01:20.14 ID:StyzFeSX0
>>862
何度も言われてるけどそれ全く関係ないから
だったらターレスとか劇場版のもんまで全て改の名で出てんのは何なのって話
単に改を放送した以上はZの名前で商品を出すのを控えてるだけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:07:16.19 ID:TDtbM5p90
でもやっぱり魔人ブウ編も放送してほしい 来年か再来年以降でもいいから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:17:15.68 ID:y2RyPYoc0
改は引き伸ばしなくて良いね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:20:32.19 ID:YSQiMJ/R0
「グミくれよ!」のCMって改だっけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:39:26.23 ID:aDdekbLV0
てれしずの再放送
セルに仙豆をやるとか、やっぱりこの頃の悟空はおかしいと思った
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:10:26.79 ID:TDtbM5p90
グミはまだZ 2005年あたり
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:18:51.09 ID:yVvAWIyZ0
ごはんですよやワンピとの声優ネタは初めウケたみたいだが
しつこすぎて
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:23:26.12 ID:ywoEHx9a0
>>869
サンクス
あれもう1回見たいw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:31:45.56 ID:4LcNq4DfO
具体的にブウ編復活させるにはどうすりゃいいんだ?スポンサー?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:14:35.41 ID:U4nLsiGp0
トランクスは髪型でごまかしてるだけ
ナッパがトランクスと同じ髪型にしたらたちまち腐女子が夢中になるから
気の早い腐女子はナッパがトランクスと同じ髪型にしてるところを想像してトランクス捨ててとっくにナッパに流れてる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:35:49.08 ID:qpAwDCoE0
結局ZBGM版発売とか発表が無いのは売れないからか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:43:18.25 ID:4LcNq4DfO
>>868
こんな気の減った状態で倒しても実力じゃないと思ったんだろ
ベジータ逃がしたりフリーザに気を分けたり今までもそうしてきたろ
それと悟飯なら倒せる確信があったからか

>>873
ナパンクスか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:26:39.26 ID:M+cowIdd0
東海TVふざけんな!
よりにもよってフリーザ倒してナメック星爆破寸前の「ちくしょおおおおお」で
締めの回で終わりやがって!!テレビ静岡はちゃんとセル編もやってるのに
なんなんだこの差は!前にひぐらし解を最速放送してたくせに打ち切りやがった
時も腹が立ったが今回の怒りはそれ以上だぜ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:35:19.39 ID:tj0HGToi0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:37:44.52 ID:1o1fEoam0
セルが「いささか」って言うと反応してしまう

悟飯って覚醒しなくてもセルに勝てたの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:57:52.48 ID:rrN293kG0
ピッコロさんに説教される悟空
ttp://niyaniya.info/pic/img/13842.jpg
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:49:26.09 ID:R8qeq3n20
>>876
『ドラゴンボール改』は今回で終了させていただきます。(MSゴシックで表記)

全くだ。結局最終回は見れないというわけだな。
東海テレビよ、いくら番組改編とは言えども、中途半端に終らせるな。
また東海テレビに苦情がくるぞ。そして更に嫌われるぞ。
唯でさえ、例の『夏休みプレゼント主義る祭り』でやらかしたのに。
例の件は風化しつつ何事もなかったように見えるが、俺は許してはいない。
検証番組で岩手県民に対するドキュメンタリ放送をすると言いつつ、
未だやってない。結局口だけだ。
わけ分からん韓国ドラマを辞めろと言いたい。


スレ汚しスマン、ココまで酷いとは思わなかった。


東海テレビの方で同様に悔しい思いをした方は↓に1票をお願いします。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1314058727/l50
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:09:51.36 ID:4LcNq4DfO
東海テレビってどこだっけ、中国地方?

レンタルで借りて見た方が早いと思う
週一話ずつ、しかもまだ終わってないのって全国的にも遅すぎるくらいだし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:14:25.36 ID:UpetuLNw0
>>881
愛知・岐阜・三重だよ。
開始当初は月曜〜木曜の週4回放送やってたこともあったw

打ち切りは来週からワンピースが同時ネットになる影響かなあ。
それならせめてフリーザ編完結まではやってほしかったと思う…。
ワンピースの旧枠使えば2話連続もやれそうだったけど。
(ちなみに通常は金曜だけど、今月はスポーツ中継で曜日移動多かった)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:25:53.00 ID:iK2NHcbq0
>>875
戦うのは息子なんだけど
確信があったらなんでもしちゃうのがさすがのカカロットさんだよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:43:06.44 ID:dHEbD/7/0
>>879
セルに抱きしめられて苦しむ悟飯ちゃん可愛い
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:22:41.59 ID:9FfxH+/o0
東海テレビの録画見た…
ちくしょおおおぉぉおーーーー!!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:50:41.64 ID:jQ03LFAF0
疲労したセルと悟空に匹敵するかもしれない悟飯の力関係は不明だけど
多少衰えてるとはいえセルにもまだフルパワーがあるから
状況によっては余裕見せずに殺されていたかも知れない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:09:49.17 ID:oJqotwR10
静岡ってテレ東の局ないのはアレだけどジャンプ、とくに鳥山明の好きな局員がいるのか結構優遇してる

昔アラレちゃんよくやってたし、無印、Z、GT(終了1ヶ月前あたりから再放送してた)

あとは数年前にドラゴンクエストも再放送してた

今回の改も打ち切りなく最後までやってくれるだろう

あと数話だけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:52:34.52 ID:nXcQkAAN0
静岡はなぁ・・・
赤ずきんチャチャを打ち切った前歴があるだけに微妙
改は最後まで放送するだろうけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:42:09.08 ID:PN1144cz0
テレビしずおかは気合が入ってるね。
再放送なのにプレゼントも出た事だし。
それに比べてアノ局は。
鳥山明先生がいる名古屋なのに途中打ち切りのこの扱い。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:12:15.42 ID:6Qv4/XAW0
手に入れろドラゴンビール
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:53:08.34 ID:oJqotwR10
テレ静再放送の悟飯覚醒時しょぼすぎwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:08:33.05 ID:KOhN7ATw0
所属事務所のオフィス・トゥー・ワンの所属者一覧から山本健司のプロフィールが消えてるんだが
クビになったのか

http://www.oto.co.jp/profile/top.php?type=4
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:35:34.70 ID:iyJ3mpSZ0
あれだけの事をやればクビにもなるわw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:49:16.56 ID:nXcQkAAN0
>>889
ttp://www.sut-tv.com/blogvillage/hensei/2011/08/post-125.php
知らなかった・・・
どんなグッズなんだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:25:34.06 ID:lDpBOFcr0
>>892
ヤマケン以外に所属してた他の作曲家も消えてるから、
たぶんあの騒動で懲りて作曲家所属させるのやめたんじゃないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:32:31.88 ID:nXcQkAAN0
しかし、ピッコロならまだしも、ヤムチャやクリリンがセルジュニアと比較的まともに戦えてるってのはどういうこと?
結局ボコられたけど、実力からすれば最初からボコられるべきだった
善戦シーンいらん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:42:58.84 ID:qNrKqsWB0
セルジュニアの地獄ェ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:18:43.95 ID:lDpBOFcr0
>>891
DVDと同じブロリーの映画の曲でしょ?
あれだったらほんと初回放送の時のほうが遥かに良かった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:33:25.63 ID:SPpq1B0c0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:37:42.76 ID:raUb9kuP0
何でゲハブログなんだよ…もうちょっとマシな転載サイトは無かったのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:02:51.66 ID:nXcQkAAN0
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:09:45.78 ID:LC1q43pw0
セルジュニア戦はベジータsageが酷かった
基本的に原作より情けなさ割増だけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:33:41.02 ID:K9huxSZn0
セルの上半身を破壊したファイナルフラッシュをセルjrが弾き飛ばしたのは
やりすぎだったと思う。しかも精神と時の部屋で2日目の修行を終えた後だから
セル戦よりパワーUPしてたはずなのに…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:46:56.00 ID:+6zlEBeUO
やっぱり超4にならないと話にならないと思う
超3でもセルには勝てないんじゃないか?
ゲームだとベジータも変身できるのに

ベジータの見せ場はビッグバン自爆くらいか
Z戦士って言っても結局は悟飯、悟空、ゴテンクスの物語だよな
ターレスが本編でも見たかった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:00:47.09 ID:+6zlEBeUO
あれって自爆後、真っ白になって一応原形を留めたまま灰化ってどういう原理?
なんで吹き飛ばないのか不思議
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:05:10.88 ID:41Br3rAC0
かめはめ波の原理ならわかるというのか!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:09:59.53 ID:dSAIL++K0
>>905
体の表面を覆った
気を爆発させたので
体は内部に押し縮められたまま
灰化したとか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:03:49.07 ID:eBsZMbTM0
またまたアメリカで放映が再開される
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:33:06.44 ID:mjtNKTma0
>>901
何かハンターハンター臭が
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:55:02.16 ID:SIYKprNv0
明日はアニマックスでDBZSP1バーダックSPがやるな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:54:42.02 ID:4ECo6YBh0
>>904
超2で充分だろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:14:08.06 ID:7uHQwYQe0
BSスカパー無料で観られるしTVSP録画しよ
たぶんDVDのアプコンだろうけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:53:26.74 ID:I0gYhg2l0
DVDのSP買ったからいいや
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:32:13.55 ID:n7Ii1B660
アニマでハジマタ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:19:40.25 ID:inp7hmqB0
改第1話プロローグ以外に映画Zとびっきりの最強対最強や
燃えつきろ熱戦・烈戦・超激戦でもたったひとりの最終決戦
関連シーンが使われてたよね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:29:34.34 ID:Wa5+d/5B0
やっと明日20倍界王拳の回かどんなBGMになってるか楽しみ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:54:01.89 ID:7uHQwYQe0
CS無料視聴日だし観てみるかと思って公式見たら
まだ「音楽・音響効果を一新」とか書いたままなのな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:08:43.13 ID:WzeKRmng0
BD全巻買って少しづつ見てるけどフリーザの「絶対に許さんぞ虫けらども」の回は突出して絵が上手いな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:25:54.27 ID:eXVlJuKw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=PQLij_SA4Js
ttp://www.youtube.com/watch?v=CEnc3cbbSnI

20倍界王拳かめはめ波のBGMはこれだった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:40:50.85 ID:LO4Sazhf0
>>901
エヴァを思い出す
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:09:54.80 ID:8+qGdRuq0
フジテレビTWOの録画観たけどなんじゃこりゃww
20倍界王拳のとこほとんどギャグだろこれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:34:56.25 ID:Y7RrMrE70
20倍界王拳かめはめ波場面のBGMはどうにかならなかったのか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:04:56.50 ID:SbMiVFU50
テレビ静岡はやっぱり97話で最終回 98話はテレビでは放映禁止?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:29:17.16 ID:SFgBIjmp0
>>923
なぜ・・・?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:42:46.65 ID:qmVpSTa70
20倍界王拳のBGM最初ゴテンクスのBGMだったな。
何でよりによってあのBGM選曲したんだろう?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:01:23.81 ID:B+LwLSmS0
>>923
98話はBDサプライズなんで放送しないだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:45:18.02 ID:B+LwLSmS0
地球が震えてやがる・・・
クリリンはこればっかだな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:13:18.18 ID:cAsby7lh0
wikipediaではまだ98話が未放映扱いだった いつまで更新しないつもりだろう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:52:35.77 ID:R7L3R4tn0
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:06:16.78 ID:5hEIE7Qk0
>>928
>>396
過去ログ見ろとまでは言わんが現行スレ位ちゃんと見ろよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:16:44.44 ID:zEb23QwZ0
同じ奴じゃないの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:43:14.07 ID:AKRbun9g0
とにかくネガキャンだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:43:31.80 ID:cAsby7lh0
それからずいぶんたってるから
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:06:45.86 ID:AKRbun9g0
ページの見出しもちゃんと見ろよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:20:43.06 ID:SB7yMITF0
悟空が瞬間移動して死んだ事無駄だったって言うけど地球終わってただろ

セルも言ってたけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:35:26.81 ID:HsLf/eBk0
つか往復する(地球の気を再感知する)時間無かったんだろう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:12:48.19 ID:wXIUj/vM0
初代ピッコロ大魔王の魔マーク服は神様一族の神マーク服を
パクってた感じになるよね
後にハイスクール編の身長伸びたデンデにも神マーク服は出てくるけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:25:42.83 ID:PdzHQwIw0
近頃は似てるものは何でもパクリ言うのが好きな奴多いな
違う意味でパクリが好きなのは制作側に居たようだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:51:05.72 ID:SB7yMITF0
明日でテレビ静岡の再放送も終わり

寂しいもんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:20:39.15 ID:hN8XQ14u0
テレしずは他に無印ガンダムやハクション大魔王や堺正章版西遊記を再放送したりするんで、好きな局だな
なんつーか、かなりマニアックなスタッフがいるように思われる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:27:29.21 ID:B4VBNozW0
テレビしずおかはいいじゃないか。
あのセシウム放送局よりは…。今でも恨んでるぞ、中途半端打ち切り。
まぁ借りるけどさ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:17:46.85 ID:YTBzr1i+0
>>938(ドヤァ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:56:59.12 ID:gwYYkTZT0
くだらんおべんちゃらはよせ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:19:57.95 ID:URxUV+Eh0
テレしず再放送終了
しかし、ここで終わったらサタンはペテン師のままなんだよなぁ
唯一役に立ったのは16号の頭を放り投げただけ・・・

にしても、天津飯の「お前、こっちに来いよ・・・」には何度も笑えるなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:32:53.32 ID:Ez8yqaq/0
サタンをペテン師でなくさせることは
別にDBにとって重要でもないだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:46:47.83 ID:ik9w7bBq0
そうなんだぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:09:25.47 ID:WCBQFrt/0
サタンはただのホラ吹きから最終的にはパワーインフレばかりの作品に
ケリをつけるアンチテーゼみたいな役割にまで昇華されたわけだし、
そういう意味では重要かと思う
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:20:30.61 ID:cZOpEiF10
サタンは道化的役割も兼ねているので好き嫌いの激しいキャラだが、>>947の言う通り力だけが全てではないという事を伝えた重要なキャラになった
娘のビーデルに父親がホラ吹きだと言うことがばれたりして、ブウ編は結構見所があった
ブウ編をやらないのはつくづく悔やまれるな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:35:10.27 ID:Whs8XRR10
次スレは>>970が立てる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:35:46.53 ID:iRdX/q0N0
サタンは愛嬌があるからな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:38:03.34 ID:L/A0gFT80
Z>無印>GT>改
異論は認める
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:14:45.00 ID:Cum7eVPP0
GTは肝心の出来が悪くてブランド失墜させた罪があるが
改の終わり際の無残さも正直言ってそれと並ぶくらいDB史に残る大失態だった。
でも純粋に作品の内容だけで言えば GT>改 ってのは流石に無い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:01:20.50 ID:4kbV0EV90
残念ながらZも欠陥品です
製作期間の問題だけじゃ説明がつかないクソさ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:14:50.34 ID:U5k/1qap0
なぜかスペシャルは面白い傾向にある
映画>>>スペシャル
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:44:21.47 ID:mYTGy0kj0
それでも映画の方が上なのかw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:44:27.22 ID:axEqaQv/0
書き間違いに突っ込んでやるなやw
最強の敵大量生産映画よりスペシャルのほうがドラマがあっていいな
ほぼお涙だけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:19:52.59 ID:cmAbffrc0
スラッグの映画の悟飯のお尻フリフリダンスがエロすぎ
もうお尻をフリフリする悟飯が可愛すぎて頭がおかしくなりそう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:30:20.85 ID:AhDs/pBC0
完全新規作画のリメイクHunter×Hunterと使いまわしのDB改・・・どっちがマシだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:40:40.65 ID:eyD0tomg0
>>957
超同意!
悟飯ちゃんかわいすぎ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:04:39.39 ID:ZJRqze2V0
>>958
どう考えてもHUNTERのほうがいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:04:59.45 ID:yYdH6il20
BSアニマックスでDBZをタダ見できるのもあと少しか・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:33:10.08 ID:dddRJHoo0
>>947-948
>パワーインフレばかりの作品に
>ケリをつけるアンチテーゼみたいな役割にまで
>力だけが全てではないという事を伝えた重要なキャラになった


そういうケリの付け方をするのはDBにとって必要ってわけでもないけどな

別にサタンの見所のために、そういう類のケリ付け方させるために
どうしても必要ってわけでもないと思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:35:07.06 ID:dddRJHoo0
ついでに言うと「DBにとって重要な役割だった」んじゃなくて
「ブウ編にとって重要な役割だった」に過ぎないからな

無理矢理サタンの活躍のため、そういう重要さを挟むためだけに
ブウ編が必要かと言われると疑問かなと思う
ブウ編も好きだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:40:07.16 ID:dddRJHoo0
連レス失礼

そもそもアンチテーゼになってるかどうかも疑問なんだよな
サタンの優秀さというより、Z戦士の不手際や不運のが目立つというかさ
サタンにそういった活躍させるためにわざとZ戦士の活躍を省かせたような
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:49:52.73 ID:30Yg50Tv0
インフレはいつか締めないと
そのほうが面白いし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:51:16.90 ID:dddRJHoo0
インフレを締めなかったということが面白くなくなった部分ってわけでもなかったし
「インフレを締めたこと自体が面白要素だった」というのも疑問なんだよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:00:18.47 ID:HEONz+Az0
以前のシリーズのキャラが悲しいことになっているとか
>>956みたいに最強の敵ばかり出てきて設定に無理があるとか
そういうのはインフレの弊害にあたらないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:05:16.33 ID:dddRJHoo0
以前のキャラを悲しい存在に、むしろブウ編こそさせてんじゃないのかって思うんだよね
Z戦士、それも特に顕著だったのは悟空と悟飯
まぁブウ編で悲しい存在にされたのはキャラだけじゃないけど

サイヤ人編〜セル編までは地球人組は一線を引いたりしながらも
キャラとしてはしっかり役割与えられてるわけだし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:26:43.51 ID://qf665M0
サイヤ人編亀仙人
ナメック星のブルマ
セル編のチャオズやヤムチャ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:28:09.58 ID:dddRJHoo0
情けない扱いにされたってこと?
とするなら

>サイヤ人編亀仙人
>ナメック星のブルマ

これは当てはまらないだろう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:32:59.61 ID:dddRJHoo0
おっと970ふんじゃったからスレ立て宣言しとく
今立てるからちょっと待っちぇね

このスレはもうすぐ終わりそうだし
次スレで改めてこの話延々続けるわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:35:23.05 ID:dddRJHoo0
ドラゴンボール改★百十五星球
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1318073680/l50

次スレ立てたよー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:33:28.31 ID:qS8RrcCL0
>>972
スレ立て乙
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:42:03.83 ID:CasW0PpX0
んん〜ナメック星ブルマとサタンはいい対比じゃない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:41:50.24 ID:CpB1QwX90
>>954
スペシャル>>>越えられない壁>>>映画
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:45:46.72 ID:CpB1QwX90
ドラゴンボールにはピッコロ分離前の神様以上の力はないはずなのに四星龍がスーパーサイヤ人3以上の力があるとかもうめちゃくちゃやないか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:30:31.55 ID:OreLwF000
            _ .- ──── -、..__                 
          _ ─´            `\                
        /´           ┘└  `ヽ、              
       /´       U      ┐┌    ヽ             
      /´       _、、             `、           
     |´  U   ,-  ̄○ ̄|            |   
     |´       ヽ、   ..ノ    .,─ ̄ \    .|         
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |       
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-      
      |  |  --_`ヽ、     / / ○  U    |/./ヘ   
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /    .|      .| /|  .|     
   ,- ._|   .ヽ○   .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄      .| |, 、ヽ |     
   |   .ヽ、  \  __  .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄    .| 丶 .|  |     
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_--/     ̄        .| ,L__ノ /     
   |  .´ |.ヽ --─ ̄  (___)     ┐    .| /      
    |   /∧ ヽ  ┌   | | ∪    /        |        
    .ヽ、 ´ `ヽ.|   \_∪___/       | ´       
     `ヽ、  .| U    \_/  /        .| 
        `ヽ- .|     \__∪/       /
           \        ∪    /ソ|    
             |\         /
               ` ヽ 、__/ 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:59:34.00 ID:qpNzSUTb0
天さんのご親戚?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:07:16.26 ID:nyqVnTXw0
>>954
劇場版面白いよな
980974:2011/10/09(日) 19:43:44.70 ID:tLrs/M9+0
あっさり宇宙一でなくなったベジータとか
メカフリーザ様とかたくさんの人が惜しんでるよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:10:40.08 ID:ngkkDWpW0
親子かめはめ波って原作とアニメで悟空の髪の色が違うってことでおkですか?
原作はノーマル悟空てかめはめ波打ってますよね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:03:29.12 ID:N2O3Si4KO
親子かめはめ波はゲームでもよく再現されるのに、真・親子かめはめ波はほとんど再現されないのは何故だ…。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:03:45.87 ID:MJbQzilO0
>>982
真・親子かめはめ波ってなんですか?
3人で撃つやつ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:40:19.82 ID:vVoZgLrk0
一部ゲームでは黒髪のままの悟空が再現されてるけど
原作が幻のように描かれてるからか実体っぽいから違和感がある
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:06:37.75 ID:UaiFy8iC0
スパーキングメテオに悟飯と悟天の兄弟かめはめ波があったね
危険な二人〜の幻(?)悟空登場前のやつ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:29:55.13 ID:jSrntLv10
やっとwikipediaが更新された
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:38:08.87 ID:5r0EPjZk0
そんなに気にしてるなら自分ですれw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:34:57.17 ID:QaQcCPYTO
>>983
そうそう。

>>985
メテオはなんであれを親子3人バージョンにしなかったのか謎。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:42:14.47 ID:kPYNZi7s0
保護されてっから自分で出来なかったんだろアホ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:12:46.43 ID:sffZQiOZ0
ブロリーの映画BGM使い過ぎなんだよな。
使うBGM無いのかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:56:27.86 ID:XYLXa54G0
ttp://www.youtube.com/watch?v=CEnc3cbbSnI

差し替え版はこのBGM使いすぎ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:21:51.83 ID:Rqki5KLp0
>>991
毎週掛かってるなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:26:39.02 ID:OLOwqbzu0
うめ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:38:39.19 ID:zXxi0NO00
音響の人員増やしたんじゃなかったっけ
揃いも揃ってなにやってるんだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:03:25.76 ID:4MxADDvHO
デデーンは毎回必ず掛かってる気がする(笑)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:11:39.88 ID:ed4y/GGe0
Zでブウ編でBGMが昆虫大戦争等のものが使われてたらしいけどどれがそうだろう?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:02:20.99 ID:5gyXaM+d0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:18:42.72 ID:J2XSRHkc0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:13:49.57 ID:+aDiNDkHO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:21:31.84 ID:5gyXaM+d0
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
       /         |─--、、、,,,,,,,______   |::::::::|
       |          |         |   }::::::::l
        |          |         /  ./::::::/
       ヽ.         /ヽ、,,,,________,,,/  /::::::/
        \      /ー----------‐‐''´:::::::::/
          `'ー--‐''゙     `゙ヽ::::::::::::::::::::::::::/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。