【芸能】声優100人に聞いた「すごいと思う声優ランキング」発表 1位に選ばれたのは?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:38:49.87 ID:VLCWr2FkO
>>937
おれなんか未だに、さくらともぞうは富山敬じゃなのがしっくり来ない
なかなか馴染まないもんだわな
953名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:38:49.82 ID:C0xrx7Al0
榊原良子は?
森山周一郎は?
954名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:38:59.49 ID:wWgkWQza0
小杉十郎太は(´・ω・`)
955名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:39:03.71 ID:vnPciaSC0
若本はあれでいいのだろうか
何か聞いてるこっちが不安になってしまう
956名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:39:04.78 ID:E6OCLZnf0
>>937
白鳥といい
コナンは前の声とわざわざ似てないのを引っ張ってくるのは
何か狙いがあんだろうか
957名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:39:17.17 ID:iLjvlA7y0
神谷が揉めたのは再放送のことでだろ?
コナンやたら再放送多いからな
958名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:39:40.41 ID:lvm/sBwl0
声優さんのメイク Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1308825821/
959名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:39:46.34 ID:cVXycVg80
>>938
トランクスだろ
960名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:39:47.75 ID:QNXjXmzF0
若本さん、自分で自分の物まねをする、
いわば悪い意味での浜村淳になっちまったな。
961名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:39:58.59 ID:JZDvf5I20
>>947
両側にかわいこちゃん声優抱きながら、ブロロロロウァー!
962名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:40:02.31 ID:apJXZexx0
アニメとかゲームは中学にあがる前に卒業しようぜ
2ちゃんねらって世間の感覚とずれてる
963名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:40:02.47 ID:J7O6NHnzP
神谷・・・バビル二世・・・
964名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:40:26.70 ID:71N+Mhgh0
リリーナがクレヨンしんちゃんと知ってショックを受けた。
965名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:40:37.70 ID:rveRPrG3O
>>909
同意。
その立ち位置をキープしてるからこそ、同業に名を挙げられる
理由なんだと思う。

多分レコでの姿勢も一線を画しているんだと思うけど。
966名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:40:37.59 ID:JkIGnSmg0
まー別に毛利の声は神谷じゃなくてもいいと思うがな
967名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:40:46.14 ID:BdqhDUwT0
>>956

白鳥は少し変なところのあるキャリアから唯の二枚目キャリアになっちゃったからね。
968名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:41:03.99 ID:JBQ3FATR0
>>952
俺、ともぞうに関しては青野さんの方が好きだったりする。
969名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:41:03.84 ID:B3nSrumr0
くさおは桜木花道でしょ
970名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:41:21.25 ID:oC4TKsm10
若本は若本であることに疲れてる感じすらする
「はいはいお前らの欲する若本ボイスですよ、これで良いんでしょ?」的な
971名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:41:26.17 ID:iPN0CyI1O
>>939
一番高い神谷のギャラ下げたら他の出演者全員のギャラも自動的に下げられる。
底辺ギャラの若手は一溜まりもないから神谷は後輩の立場を守ろうとしたんだよ。
制作側がうるさいベテラン切ってしまえとおろしたわけ。
972名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:02.55 ID:w6eQSnWF0
すごいと思う一般人が知ってるであろう声優、だよな
973名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:08.77 ID:OTroEY8f0
しんちゃんと獅子丸さんが共演してて遊人のエロアニメを思い出しました。
974名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:23.06 ID:0x/+TxQw0
>>844
でもリリーナ様系の声を出してても、
叫び声ではしんちゃんになってるのが矢島晶子。

小山茉美は全盛期はアラレちゃんの声はアラレちゃんの声、
バラライカの声はずっとバラライカのままなんだよ。
ぶっちゃけそこが凄いし、明確な違い。
975名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:28.66 ID:tGQqs26Y0
大塚明夫さんが入っていて大塚周夫さんが入ってないのは解せぬ
976名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:29.13 ID:YO/nsTdG0
>>945
他の人に比べて色んな主人公をやってるんだから
思い入れが人それぞれあって中々代表作ってのも決めづらい気もする。
ちなみに自分はひびきと里中・・・あぁオッサンだ・・・。
977名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:41.11 ID:zlaIu0pF0
若本さん、明らかにマジメにやってないでしょ最近w
大げさにやって周りが笑ってくれるもんだから更に悪ノリしちゃうみたいなw
978名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:41.60 ID:XrQo5xCg0
無難ちゃ無難なランキングだけど
選ばれなかったベテランは胸クソ悪いだろうな
979名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:42:49.95 ID:ZpOGPAkQ0
さくら家はひろしの中の人が最年長になってるんだな今は
980名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:43:17.81 ID:J7O6NHnzP
訃報記事に古代進と言うよりともぞうと書いてあったのには真面目に怒った
宇宙戦艦ヤマトは昭和のおたくにとっては神聖なのよっ
981名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:43:28.24 ID:w9XV884U0
>>172
あ〜、故人だと聞いてショックだった人だ
究極超人あ〜るのR田中一郎の声で
パトレイバーも香貫花役の人や
ひろみちゃん役の郷里大輔さんも亡くなって悲しい
982名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:43:34.39 ID:d6jx+kZi0
山寺宏一は器用貧乏っぽいから魅力感じない。

こういうランキングでは1位になるだろうけどね。
983名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:43:38.28 ID:YkSrrmek0
若本っていつから今みたいな喋りになったんだ?w
DBZの頃のセルはまだ普通だったよな。。改の第一段階は噴いたw
984名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:43:48.86 ID:pfTtpoOJ0
皆口が入ってないな
985名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:43:55.77 ID:wWgkWQza0
971 :名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 00:36:47 ID:nfMljx6z0
契約条件はまとまりかけていたのに
交渉過程で逆恨みした制作幹部がMixiで神谷を中傷
まとまりかけた話も壊して降板へ追い込んだ

ように読めるんだけど
で、その制作委員会幹部って誰よ
神谷さん 読売、小学館、APU、原作者には
感謝とお詫びの言葉を述べてるよね。



942 :名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 00:20:37 ID:nfMljx6z0

神谷さんが「お世話になりました」と感謝している相手
・読売テレビ
・原作者
・小学館
・アニメの現場スタツフ
・共演の声優
・録音制作会社(APU)

感謝されていないのはト○スだけじゃない?

そして「契約条件面(たぶん録音会社と)ではほぼ折り合いが付いていたが
 神谷氏を中傷リークした制作側が和解を拒否→降板へ」ということ?
こうやって並べると読売テレビや録音会社は仲裁に動いていたんだろうな。

944 :名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 00:21:18 ID:2BiEBT8e0
不確かなところもあるけど、リークの前に降板は決まっていたように書いてあるよ。
で、その交渉過程が関係者やブログに漏らされたので、
神谷さんが切れて再交渉するも却下されたと。
986名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:00.69 ID:QXP+JmIS0
シャアとアムロの人はいないのか。
987名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:10.71 ID:E6OCLZnf0
>>972
野沢雅子はあの歳で元気なのが割とマジメにすごい
988名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:11.55 ID:TIHA+To10
古川登志夫が入ってない・・・
ソウルイーターで久しぶりにちょい役以外のキャラを聞いたけど、
声の存在感が圧倒的でやっぱすげぇなぁって思った
989名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:13.02 ID:O1X62bN1O
>>970
若本は一度穏やかな役でリハビリした方がいいんじゃねえのか?
990名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:13.61 ID:QVOobupm0
声優なんかより普通の俳優の方が全然上手いと思うが、山寺だけは一定の評価が出来る。
後の声優は糞。
若本とか、オリジナルのドラマぶち壊して勝手に若本ショーやってる。そんなもんはまったく不要。
991名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:19.91 ID:VLCWr2FkO
>>976
フェード・・・フェード・・・フェード・・・
992名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:26.68 ID:rpUM4Tth0
>>977
三ツ矢雄二が「昔はああじゃなかったよね」とチクリ
993名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:44:42.54 ID:rRLUd0iA0
堀内賢雄も入ってないなー
994名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:45:12.70 ID:XrQo5xCg0
>>983
特ホウ王国のあたりじゃね?
995名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:45:30.78 ID:Rd17LxRe0
山ちゃんってアニメだと良い意味で無個性に感じる

吹き替えだとすごくカッコ良いんだけど
996名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:45:33.68 ID:T8qIFniJ0
>>982
声優業界の地位上げるために芸能活動までやってるってんじゃ、
誰も頭が上がらないよ
997名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:45:46.46 ID:95NP8UW+0
若本はもっと高くてもいいだろう?
そもそもアドリブの天才広川太一郎が入ってないとか・・・
古谷とか古川登志夫もいないし山田康雄も・・・

山寺は芸達者だとは思うがなんかなぁ・・・スパイクとギュネイ、加持のイメージしか無いし・・・
998名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:45:54.59 ID:AIAyGbmO0
中井なんて何やっても同じじゃねーか
999名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:46:04.40 ID:1mBHzyqo0
1000なら石田彰は嫌われているからランキングのらなかった
1000名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:46:09.11 ID:BdqhDUwT0
諸葛孔明の森本レオと書いてみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。