かってに改蔵 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
虎馬高校2年生・勝改蔵は、改造人間である。謎の怪人に襲はれ瀕死の重傷を負った所を、
天才科学者・彩園すずに改造され一命を取り留めた。下っ端・坪内地丹を引き連れて、
日夜戦ひ続けるのであった――と、本人は思ひ込んでゐた。
===========掟===========
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
■本篇BD (Blu-ray Disc)
かってに改蔵 上巻(期間限定版)…発売日:平成23年05月25日 価格:税込¥6,090
かってに改蔵 中巻(期間限定版)…発売日:平成23年07月27日 価格:税込¥6,090
かってに改蔵 下巻(期間限定版)…発売日:平成23年09月21日 価格:税込¥6,090

■本篇DVD
かってに改蔵 上巻…発売日:平成23年05月25日 価格:税込¥5,040
かってに改蔵 中巻…発売日:平成23年07月27日 価格:税込¥5,040
かってに改蔵 下巻…発売日:平成23年09月21日 価格:税込¥5,040

●関連URL
・TVアニメ公式(StarChild):http://www.starchild.co.jp/special/kaizo/

●主要登場人物/声の出演
・勝 改蔵…櫻井孝宏         ・彩園すず…豊崎愛生
・名取羽美…喜多村英梨      ・山田さん…堀江由衣
・坪内地丹…斎藤千和

●主要制作陣
・原作:久米田康治(小学館『週刊少年サンデー』、平成10年21・22号より平成16年34号迄連載。)
・総監督:新房昭之          ・編集:関 一彦
・監督:龍輪直征           ・音響監督:亀山俊樹
・構成:東 冨耶子           ・音楽:川田瑠夏
     高山カツヒコ         ・音楽制作;スターチャイルドレコード
・キャラクターデザイン:山村洋貴 ・アニメーション制作:シャフト
・色彩設計:滝沢いづみ       ・製作:かってに改蔵製作委員会

●関連スレ
○原作漫画スレ
[懐かし漫画板] 久米田康治総合スレッド√15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1298197904/


●前スレ
かってに改蔵 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1298028247/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:02:56.31 ID:6euFXXbW0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:09:06.15 ID:3NskFmUM0
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:06:36.09 ID:3LVf58wpO
即死回避にあげとこう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:14:05.13 ID:+NMc8kRq0
>>1

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:28:38.39 ID:HUkhaufd0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:45:54.29 ID:oQWTJpvn0
久々に笑ったわ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:00:20.17 ID:SwfyS7AP0
羽美のおっぱいがだいぶ増量されてたなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:23:14.40 ID:agl0Wvvz0
配色が当時の久米田風だったのがちょっと感動した
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:28:43.86 ID:5f0FlrHZ0
>>1乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:30:46.10 ID:n+E3QIW/0
y_kaele
改めましてこんばんは。『かってに改蔵 上巻』BD or DVDが本日発売です。
俗絶BD-BOX共々、みなさま何卒よろしくお願いします。
ちなみに画像は約10年前に描いてHPに上げていた山田さんです。
人生ってわかんないもんですね、本当に…。
http://p.twipple.jp/hUaKX
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:13:52.98 ID:++PJgXJJ0
電波研究社〜アニメ・ゲーム・アニソン〜
2011/05/26(木) 開場:19:50 開演:20:00
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv47303913

改蔵特集コーナーで新谷キタエリゲスト
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:33:57.16 ID:WSt9Ln9S0
見たけど面白いことは面白いが、そもそも原作序盤よりも中盤以降のほうが好きなんだよな
これは2巻以降にも期待しておこう
あとブックレットが絶望みたいに滑ってないしあっちよりも格段にがんばってるのはよかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:19:09.98 ID:wHBd/SyC0
セブンデイズウォーだからかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:55:41.27 ID:b5C1CjKh0
新谷良子が新☆谷良子役(と尿瓶の会会員役)でクレジットされてるけど、EDのことだよな?
探したけどそんな役のキャラはいないし
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 09:35:02.40 ID:JxD+oUyK0
しびんの会以外で分かったのは
妄想族の女性メンバー、プールで地丹から逃げまわってる女生徒かな
あの女性達の名前が新☆谷良子なんじゃないかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:07:37.11 ID:b5C1CjKh0
>>16
トン
つまり複数のモブに新☆谷良子のキャラ名を付けてるのか
ちんこに水着切られた女の子の叫び声は舞浜さんかなと思ったけど、やっぱそうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:54:00.20 ID:x7pX2zI50
声優が全くあっていない‥
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:57:31.89 ID:m4DBo/8w0
特に地丹の声は酷かった
ふざけるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:11:03.35 ID:b5C1CjKh0
うん、声は違和感ありまくり
改蔵は老け過ぎ
マ王の渋谷有利みたいな高校生声かと思ってたのに、おっさん声過ぎるお
部長は弱々しいし、羽美もうるさ過ぎるけどまあウザいからいいかw

映像的には良くも悪くも普通のアニメて感じ
夏のあらし!の本編が一番近い感じ、少年漫画だし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:36:48.74 ID:Z+nwYucW0
声優選びは完全に失敗だなこれ…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:35:23.27 ID:tXy7OVxh0
アニメ化したら自分の脳内声イメージなんてさっさと捨てるべき
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 13:37:42.66 ID:JxD+oUyK0
キャラが真価発揮するのこれからだしな
猟奇化とキョエー!に期待しておこう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:20:18.90 ID:XzauKfv80
>>21
同意
しかも絵もショボいし原作の雰囲気が全然出ていない
こりゃ得れんよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:24:51.83 ID:ABAaqxqJ0
なんか急に買ってすらなさそうな奴がいっぱい湧いてきたな
ドラマCDとっくにあるのに今更声優がどうとか
糞ニコにでもアップされてんのかね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:32:10.39 ID:OqwzgJ530
某サイトでアップされてるのを確認

今頃声があってないとかいう奴はドラマCD買ってないのかと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:34:17.76 ID:fok/qvZe0
例の粘着シャフトアンチが自演してるだけかとw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:35:21.09 ID:b5C1CjKh0
>>25
お前は何を言うとんや
にこ生あったやん
ドラマCDは苦手やけどアニメなら買う者もいてはるし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:50:45.35 ID:DIPKL8DA0
>>25
アホがw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:04:03.51 ID:rrbM8lh90
こんな下ネタ全開の話やらんでもwww
ってかキンタマにモザイクしなくていいのか
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 15:15:52.70 ID:JxD+oUyK0
立木さんにチンコとか言わせてんだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:40:15.36 ID:T62VN4Nn0
>>27
シャフトにもアンチがつくくらい成長したとは…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:49:47.08 ID:2LZpl2tj0
昔、漫画を読んだ時はシュールな感じの下ネタに笑ったんだけど
アニメなると下ネタに迫力というか勢いが出ちゃってちょっと違う感じがした
絵を動かしすぎな感じもする
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:58:41.23 ID:ABAaqxqJ0
届いたからとりあえずブックレット読んだけど
かさぷただったのか・・・ずっとかさぶただと思ってたわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:02:10.27 ID:UkUGvImH0
シャフトてアンチ抱えまくってるじゃん
正確には新房の方かもしれないが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:22:48.62 ID:1u7CX0sA0
なんか安っぽい古臭いと思ったけど80年代めざしてわざとやってんのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:38:49.04 ID:ZlK+Ph5A0
羽美と部長は合ってると思う
改蔵は思っていたよりちょっと低い感じだけど無駄な凛々しさは良い感じ

>>36
わざとも何も原作再現だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:44:19.58 ID:1u7CX0sA0
>>37
アニメの作りの話
ブックレットに書いてあった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:03:26.67 ID:oS9QW2g30
次回巻は10巻ころの絵柄になるのかね。
で、最終巻が最後の方の絵柄
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:06:22.08 ID:KIBmY18+0
サンデーで読んでた頃が小中学生の頃だったから内容あんま覚えてなかったが
これ見てたらすごい懐かしい気持ちになれた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:09:13.42 ID:HBk6pJSs0
>>24
1巻2巻を見直してから言えよ 絵は初期の改蔵に合わせて頑張ってるだろが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:46:57.93 ID:EXw7EJQX0
古臭いとか抜かすミーハーなゆとりがいるのはこのスレか?
アホ共が昨今の使い捨てアニメに比べりゃ全然面白いわ
作者の絵柄を尊重して作られたものに文句がある奴は氏ねよ
どうせそういう文句言ってる奴は絶望信者なのは想像つくが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:52:25.68 ID:oS9QW2g30
何枚くらい売れそう?絶望先生と同じ層が買うとして5000枚くらい?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:53:08.99 ID:ufju3U20O
地丹は確かにあってない。
だが、中盤以降の展開を考えるとしかたがない。
あの狂気は千和にしか無理だ。


だが、キタエリは大丈夫なのかと心配になる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:53:26.77 ID:ABAaqxqJ0
ドリアン助川本人にオファーしようとしてたとかバカじゃねーのw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:02:57.79 ID:D0+LnILe0
絵が当時のままっぽくて感動。しびんの会がアニメになるとかワロタ。
しかし中巻は買わないだろうな多分。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:29:07.20 ID:6LaruS8T0
中巻以降買うやつなんていない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:38:13.76 ID:FYXge+xd0
>>37
改蔵はあんなもんだろう、
でも部長と地丹が合ってるとはおもわんなあ…、羽美は…印象に残らんかった。
特に地丹は今の初期の姿なら合ってるかもだが、
後々縮んでいったり、言動が壊れていった時に大丈夫か?と思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:38:40.35 ID:DpPm2+8E0
ちんこオナニーネタとか烏帽子をかぶった久米田が酷い目にあうとか南国の方思い出してしまう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:54:18.70 ID:oPGI8Meb0
>>48
千和なら心配しなくていい。
彼女は必ず対応できる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:03:57.93 ID:MA3SQdSz0
いやー面白かったよ
声も5分で慣れた
畑先生確かに普通に上手いな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:06:21.80 ID:wkcnz/Un0
>>32
シャフトの粘着アンチなんて2005年ごろからいるぞw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:06:45.19 ID:1a3mDR9B0
そこまで声優にこだわりがあるのか
一番心配だったあいなまさんも俺はオッケーなのだが
じゃぁ誰なら良かったんだよ言ってみろよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:07:20.35 ID:wkcnz/Un0
>>43
3000枚行けばいい方らしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:12:20.61 ID:oPGI8Meb0
2000枚売れれば黒字
3000枚売れればOVA2期が見えてくる。
5000枚売れれば多分来年1月か4月にテレビアニメ化される。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:13:59.26 ID:5QI13pLPO
放送前なのに、もうスレ3つも消費してんのかよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:17:18.02 ID:tkCD09iv0
獄・さよなら絶望先生 註 (OVA)
13,381
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:22:08.50 ID:bdZQ/w0Y0
テレビ放送後のOVAと比べちゃいかん
まぁ絶望BOXより売れたらいいんじゃね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:46:26.23 ID:aA0TFbdC0
シャフトはイヒとまどっちだけ作ってればいい
改蔵なんかいらん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:47:38.60 ID:ABAaqxqJ0
獄のOVAは凄い売り方上手かったよなあ
スタチャ最初で最後の奇跡
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:50:14.17 ID:8TxgqagdO
改蔵がアニメ化なんて現物を見るまで安心できなかった。
アニキの歌が流れてきたときには本当に目頭が熱くなった。

そして本編は…よりによってこの回かよ!!
俺の涙をかえせ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:52:44.39 ID:DpPm2+8E0
ちんこの設定資料とか誰得すぎるよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:58:42.46 ID:oPGI8Meb0
>>58
コミックスのODAとシリーズ化なんていう確変状態だったのも忘れないで。
64 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/26(木) 22:16:40.70 ID:7xrmAKSi0
後期の方が面白いとか言ってるにわかは絶望でも見とけ
最初の頃の羽美ってあんなにかわいかったのに
あんな暴走的なキャラに変わったのは非常に残念だったわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:21:02.64 ID:kQH6HfOA0
チャカがこのスレ常駐狙ってんのも忘れんなよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:28:36.73 ID:bkCrduSM0
絵柄は中期の最初の頃が一番すきだったな
書き込み無駄にすごかったよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:36:23.23 ID:EfpDWU6AO
不発弾とかホスト勝負とかやるかな?
初期ならこの辺が好きだな。
後期ならハムスターをミキサーにかけるラブメールかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:38:17.13 ID:ZlK+Ph5A0
俺も中期あたりが一番好きだな
初期は汚物の描写とかが結構エグい

>>64
羽美はいつでもかわいいだろ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:47:39.05 ID:oPGI8Meb0
羽美は第1回から最終回まで駄乳でダメダメだったよ。
やっぱり美人で有名なクラス委員の山田さんしかない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:51:36.88 ID:DpPm2+8E0
かさぷたはがすー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:00:10.78 ID:emFMg+N40
まさか今さらになってアニメ化した改蔵を見るとは夢にも思わなかったし
みてる途中、懐かしさで胸がいっぱいになった
そして久米田がアフレコ中いたたまれなくなって出てった意味もわかった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:26:46.29 ID:ECpNvhPb0
ぶっちゃけ初期の話はあんま面白くないな
声優は凄く合ってたと思うけど
絶望みたいに文字ネタも少なかったし
やっぱ選んだエピソードがイマイチだったかな
映像描写自体は絶望よか好みだけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:52:20.80 ID:WyoW8QWi0
少年の心とちんこを持ったおっさんしか楽しめないアニメだから客を選ぶのはしょうがないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:12:34.31 ID:m1mqISw30
キタエリが幼少の羽美をやたらやりたがってるからありそうだな
ひな人形に肉をー♪
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:25:32.81 ID:LRHTL2giO
改蔵の感想ネットでよんだ。
ぬるぬる動く以外にもうひとひねりあれば間違いなく買っちゃうんだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:27:09.51 ID:mCOxlTTlO
改蔵のPもベッキーなのか
他に人材いないのかよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:45:03.06 ID:lw+PcYAH0
微妙にウーミンの乳がでかい気もするが・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:45:36.98 ID:zD81cTOV0
>>1
ここが畑先生がアシスタントとして出演したアニメのスレッドか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:50:04.54 ID:ORk3TcPU0
正直、改蔵に対しての思い入れは絶望より強いので、買わないという選択肢が無い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:59:53.52 ID:bz6i9iFF0
山田さんはあいぽんがよかった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:38:19.24 ID:ouf1LAd90
アニメが糞だと声優叩きになるからね
ここの信者はね
だからアワードに無視されるんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:24:58.95 ID:vVz7kMQW0
それ町の時も同じこと感じたんだが
台詞と画面がイマイチ噛み合ってないというか
頭にすっと入ってこないんだよな
龍輪の作るアニメは原作厨過ぎて物凄い主観的なフィルムになる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:35:32.63 ID:k6dbUgr90
原作未読で観た人は展開追えなかっただろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:19:29.67 ID:N0SoWiE00
>>82
絶望三期もそうだったな
新房が監督してた一期や二期に比べてクオリティが低い
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:39:07.06 ID:yyr5GzAB0
新房・元原作クラッシャー
近年は原作を活かそうとするようだが、過去の罪で恨みを買い大量のアンチを抱かえている
メジャー意識がある?
得意演出、シャフ度

龍輪・ミスター原作通り?
とにかく原作通りにしたい
そのためには原作からのトレスまでする
南国をアニメ化したいなどマイナー路線を歩みたがる?

こんな感じかね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:55:06.83 ID:4QE9S0Wa0
龍輪いいと思うよ。シャフトにしては画面に妙な遊びがないから集中できるわ。
それ町の犬はうっとおしかったけどw

それはともかくウーミンの突っ込みの間がおかしい。
もう少し間をとればいいのに、たたみかけ過ぎだ。あと胸はあんなにあったっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:57:26.82 ID:zD81cTOV0
オリジナルの中では改蔵の次回予告がかなり良い味出してる
EDはさっさと変えろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:02:01.52 ID:I5zpdgYU0
OPEDは改蔵の妄想、チタンの妄想ときてるから
次は羽美の病んだ妄想EDが観られるはずだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:02:40.62 ID:I5zpdgYU0
できればチタンの妄想はエロじゃなくて鉄関係にして欲しかったけどw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:07:40.11 ID:zD81cTOV0
>>88
恋の生体間移植を歌ってくれると期待
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:10:55.36 ID:qauISR+Z0
>>85
全然違う
>>86
それ町のポコは龍輪じゃなく新房の仕業
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 12:19:49.87 ID:P4V2FpCJ0
次回予告は改蔵ってあんなキャラだったっけwて感じ
まあAVのインタビューを重視する点には賛同する
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:00:46.59 ID:uvi5FKLVO
あの花といろはの脚本家が「何もかも原作通りにすると、かえって原作と違う物になる」みたいな事言ってたけど、
なんか本当そんな感じ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:21:01.97 ID:TZpBWRbBP
まあそれはそうなんだけど、お前が言うなって感じ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:31:09.42 ID:yyr5GzAB0
>>91
どう違うのか教えてくれよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:13:22.15 ID:uvi5FKLVO
キタエリとあいなまは逆でもいいような気がした

今のままでもいいけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:55:16.63 ID:rjsoMDdw0
>>88
イヌカレーの出番ですね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:23:33.17 ID:Dk6xK7B10
>>16
廊下シーンとプールできもい!って言ってる生徒かな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:29:15.68 ID:LRHTL2giO
2巻も動くかな〜
シャフトがスケジュールが厳しくなると諦めるランキングで「動き」は常にNo1な印象。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:38:43.37 ID:3zSTNi1y0
いまいちスレが伸びないな
絶望先生買った層はどこいった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:44:18.48 ID:yXOfqs+z0
絶望より動きますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:49:28.14 ID:AEMypC5sP
かなり動いてはいるけど画としてはちょっと大人しいイメージ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:53:49.15 ID:whHne2q30
2話入りならちょっと買ってみようかな。
ちょっと突っ込みの間がワンテンポ遅いかな?
あと気になったのは地丹の棒くらいかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:56:51.00 ID:4q6FBZcdO
今日アニメイトで買ってきたんだがそのあとに行ったとらのあなで10%引きで売っていた
店舗別で値段が違うとは思わなかった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:57:23.66 ID:Tkm8WC2d0
地丹の中の人は棒じゃないはずなんだがな
わざとやってんのか、普段と違う声出すのが難しくて棒になっちゃってるのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:58:03.73 ID:44eL3u8n0
>>95
全て
>>99
龍輪が監督してたそれ町もすぐヘタってたから
紙芝居になるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:58:18.98 ID:9Hgmw+b20
初期地丹としては微妙だけど声の端々にキョキョキョキョとか言い出しそうな狂気を感じる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:01:55.93 ID:3dlJwxT00
レンタルで済ますつもりだったけど置いてないから尼でポチッたぜ(`・ω・´)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:11:02.91 ID:m1mqISw30
千和はおどおどしてるいじめられっ子みたいなイメージでやってるんだろうけどな
珍しく引き出しが無かったのかただの障害児みたいになってるよね・・その上棒だし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:22:51.40 ID:AEMypC5sP
オタクっぽい演技なんだけどちょっとリアル過ぎてアニメで見るオタクじゃなくて本物のオタクっぽくなっちゃってる

あと地丹が深夜アニメ見る事に絶望した!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:35:50.95 ID:bqZw2eYF0
地丹が同じ動きで2回驚いてるのってあれで正しいの?
2度めは改蔵に言われてだからおかしくないけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:11:25.18 ID:CyjW6D4X0
オタク的なキョドった喋りということは分かる
合ってるかは微妙だ 慣れたけど
それより後期地丹がどうなるかが問題だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:46:54.57 ID:zD81cTOV0
テレビ放送目指してるってことは下巻でも最終話までやらないのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:17:25.95 ID:7DpYCoRLO
新☆谷良子さんED曲はなかなかの出来ですな。

ちんこの図解はたまげた!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:26:14.93 ID:pjYjWnnK0
>>109
引き出しもなにも斎藤は元々演技はイマイチだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:28:02.12 ID:Rsg8GPfw0
巻を追うごとに作風が絶望みたいになってくんじゃないか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:37:10.17 ID:AEMypC5sP
ブックレットキャラクター紹介での「これが私たちの初期設定です」
とか、
スタッフインタビューでの「下巻まで観終わった後で上巻を見ると、ちょっと新鮮な感じで見られる」

画は変わるだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:18:00.54 ID:7N+EayHP0
絵は変わるのは間違いないだろOPの改蔵が絶望のアニメキャラっぽかったし
ていうかあの全体的にスローな動きはどうにかならなかったのか?
ヌカタが出てた所の羽美の動きとかすごい遅く見えたんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:21:13.49 ID:jOqQD8q/0
つうか最終回なんて奇面組皮肉ったネタでしょ
この間のマガジンだって何事も無かったように話続けてるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:23:06.74 ID:EenWyqss0
絶望でも南国風先生のままEDに入ったことあったなぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:17:41.34 ID:7Bip+nth0
地丹そんなに悪いか?
俺は違和感無かったわ
部長と山田の声優は入れ替えたほうがいいと思ったけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:21:24.50 ID:zKFiqOls0
地丹と羽美は普通人間がやれるような役じゃないんだから
多めにみてやれよ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:23:46.03 ID:2V7JrjdL0
初期のパシリの下っ端に過ぎなかった地丹としては違和感がある。
中期以降の狂気に目覚めた地丹を考えれば、文句ないけどね。

部長と山田さんは別の人がよかったけど、意図的に絶望キャストを外したんなら妥当な気がする。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:24:00.44 ID:H9JEMwjr0
>>121
チタンは単に初期チタン好きがあまりいないだけだと思われるw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:38:59.18 ID:U6VRl3rs0
>>123
山田さんはいいんでない?
トップアイドル声優=これといって特徴の無い声ってことでちゃんと合ってる気がするし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:47:59.51 ID:77oL8ysT0
羽美は声質自体は合ってるんだけど
なんだろう、やっぱり演技のさせ方がちょっと違うというか。
部長のほうは逆に演技の仕方は合ってるけど
今度は声質が合ってないw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:51:04.76 ID:H9JEMwjr0
羽美はツッコミ台詞はガミガミ声になって欲しかったな。
まぁ、思いいれのある人も多いだろうし全員に合わせるキャストは無理かな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:52:08.31 ID:YMS/7Dx30
>>88
羽美が中学に作詞したポエムを映像化して欲しいところだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:53:00.62 ID:hNtOBNCZ0
ダメ絶対音感あるかなあ
是非ご本人達を使ってほしい所だが…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:56:05.06 ID:zKFiqOls0
四苦八苦とどうでもいい話は絶対やるだろうな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:56:35.15 ID:2V7JrjdL0
>>125
久米田作品として考えると、改蔵の誰は絶望でいえば誰、っていうイメージが既にある。
そこから逆算して考えちゃってたせいで、すでに声のイメージが出来てたから違和感がでちゃうのは仕方がない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:01:02.84 ID:zKFiqOls0
例えばアルミの声を野中藍がやったらそらすごく合うだろうが
だからこそやって欲しくない気がする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:08:05.60 ID:77oL8ysT0
そもそもアルミ出る予定あるのか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:09:11.02 ID:cTuOfZFWO
ヒャダインとかいう人なんか事件起こしてないよね?
販売停止になったらしいけど?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:11:18.75 ID:Z+JbSG3J0
そういえばよしこ先生喋ってないような
やっとCV誰か分かると思ったのに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:17:01.66 ID:m2MURDKQ0
>>133
ないからEDに居ないんじゃないかなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:20:59.37 ID:2V7JrjdL0
低予算OVAなんだから出ないんじゃない?
だからこそテレビアニメ化してラヴ影先生や改蔵母が出てほしいわ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:35:54.12 ID:5xG5vA0C0
TVアニメ化は無理だろ。
ぼちぼちの売上が出て、OVAがこれ以降もシリーズ化すれば御の字じゃないかねえ?
それもハードル高そうだけど…。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:41:15.59 ID:hNtOBNCZ0
ジャンプで冨樫のレベルEもたいして話題にもならなかったからなあ
同様に数年前に連載終わってる作品の、しかも久米田作品のOADがそこまで予算あるわけないよな
冷静に考えてみりゃOADが実現しただけでも奇跡のレベルだろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:41:58.67 ID:ASrkiWE+0
>>134
『日常』のニコニコ有料配信停止の話を勘違いしてない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:42:17.83 ID:PDCq18AKO
厳しいの分かってて願望込みでみんな言ってんのにマジに無理だろとか言われてもねえ
ある程度空気読めないと羽美ちゃんみたいに腫れ物扱いされるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:50:25.03 ID:5xG5vA0C0
空気読んで「うん、きっとTVアニメ化するさ!」って返しもちょっとねえw
AKBのCD大量に買った人みたいな、改蔵好きのお大尽はおらんのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:55:33.37 ID:hNtOBNCZ0
BDとDVD両方買っちゃったけどね
一人で5000枚買うのはさすがに無理っす
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:58:06.13 ID:aIoJfX1E0
まぁ、これが最初で最後のアニメ化でしょうし…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:19:04.62 ID:2V7JrjdL0
お前らBDとDVDを3枚ずつ買え。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:13:48.72 ID:77oL8ysT0
新☆谷良子
これが結局一番の出オチだったという
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:56:04.33 ID:xCPfV//r0
世界はすず様と共に!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:56:26.00 ID:30YvsiF+0
キタエリはないだろ オイ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:22:28.94 ID:U6VRl3rs0
キタエリ声の羽美は俺の中で新しい何かを目覚めさせた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:41:27.27 ID:KxuHZNFT0
雛人形に肉を
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:56:00.99 ID:5xG5vA0C0
そういえば、改蔵役の人は少年声は出せるのか?
まあ、ソッチ系の話をやることを前提のキャスティングはしてないと思うが…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:29:33.60 ID:/Okxikbe0
俺の知ってる櫻井さん
・スザク
・忍野メメ
・それ街のメイドババア
・改蔵←new

まぁ、他にも俺が知ってる作品に出てるんだろうけどあんまり少年のイメージ無いな
少年役は少年役で別にキャストするとか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:33:40.75 ID:KxuHZNFT0
今の櫻井の演技は改造ヒーローになりきってる声だよね
駄目人間ウォッチャー路線になるとまた変わるのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:35:01.06 ID:HDUmTXK+0
>>106
お前がなにも知らないことはわかったw
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 11:00:28.18 ID:BasWfbW/0
確かに自分を改造人間だと思い込んでる風の声だね
ぱにぽにの桃瀬兄ぐらいしか知らないんだがああいう声なら
中期以降にもハマるかもしれない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:47:52.94 ID:Z+JbSG3J0
>>154
複数アンカうってるやつには触るな
いつものアレな人だ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:01:12.72 ID:qsbjRqCA0
はかせよりうみのほうが胸おっきいところとかあってワロス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:09:32.99 ID:qsbjRqCA0
うみの声がキタエリだと、まんま某アニメの妹に
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:06:54.00 ID:CF8u2VeZO
羽美の胸が大きいって言ってる人達は原作読んでないんだろうか
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 13:23:49.82 ID:BasWfbW/0
駄乳≠貧乳なんだよな
初期の温泉回なんかでは結構デカくて何故コンプレックス持ってるのか不思議なレベルだった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:35:14.76 ID:OTtCT8tqO
いや、見た上であそこまで、って言ってるんだろ。
部長やあるみちゃんよりはるかにダメだったのに同程度ってどういうことなんだよ、ってね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:35:55.91 ID:qsbjRqCA0
羽美って貧乳のイメージしかなかった
まあ、あんまりまともに漫画読んでないのは事実だが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:52:30.55 ID:IP1/mmen0
>>154
>>85みたいな検討外れな妄想してる奴から
なにも知らないことがわかったと言われてもw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:52:04.69 ID:fMlnj40O0
>>152
櫻井はガッシュベルのピヨ麿がいるぞ。
まぁ、あとは腐向けのアニメで色々やってるはず。

地丹はそういう役作りだね。
セリフが少ないから判断しにくかったけど、
個人的にはなかなか良かった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:21:16.30 ID:7iAowSOb0
改蔵がドリアンのちんこ蹴ったとき言ったセリフってなに
よく聞き取れないぇ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:03:38.66 ID:0hvjc/sL0
EDが結構いいなぁ
何度もリピートしてる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:18:33.81 ID:MtzoExz10
ナニが単体で襲ってくる!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:28:54.07 ID:v3NE0Cxc0
ロマンチカだなメメと同じ人と後で知ったw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:26:38.94 ID:HDUmTXK+0
>>163
南国をアニメ化したいと龍輪が語っていたのも
原作通りにしたいからと漫画の絶望先生からトレスしたのも事実だぞ

>全然違う
>全て
ココはすでに否定した
>検討外れな妄想
どこがどう見当はずれなのか言えないなら君の負けな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:16:27.46 ID:nbiG6TiQ0
>>169(85)はなんでこんなに必死なんでしょう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:42:41.01 ID:CF8u2VeZO
美乳で有名なクラス委員の山田さん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:33:56.38 ID:cTuOfZFWO
遅レスですが少年役はドラマCDで別のキャストです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:50:27.61 ID:Mf5wQP1c0
あの改蔵幼少期の声女の子にしか聴こえなかった
女性キャストの誰かだろうか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:28:16.48 ID:jhO5wGzO0
そういえば彼氏持ちだったな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:40:08.46 ID:4eYW6WgC0
レベルEよりいまさら感はまだましだが
こうやって過去の作品がアニメ化されるいい流れを担うのかね
どんどんそういう流れになればいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:41:25.07 ID:730DsY3H0
良い流れなのか?
レベルEのアニメ化とか誰も得しないような…
あれは冨樫の絵だから良いと思うんだが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:57:37.61 ID:5xG5vA0C0
>>175
基本的には難しいと思うぞ。
制作側に原作への思い入れがあるなり、
出版社側に愛蔵版とか文庫版を出すような儲けのチャンスでもないと…。

結局、改蔵の愛蔵版発売の流れって、アニメ化絡みなわけだよな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:40:38.23 ID:7Bip+nth0
原作絵の再現度が凄いな
個人的にはもっと萌え寄りにするのもアリかと思ったが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:45:28.72 ID:v3NE0Cxc0
千和さんじゃないの少年声ダンスのアキラとか荒川のリクの少年期は千和さんやってるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:48:55.71 ID:WttDqm2d0
えんぴちゃんが可愛いすぎる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:32:47.89 ID:JczQgjfLO
羽美って漫画ではあまり可愛いと思わなかったがアニメだとなかなかいい感じだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:01:50.68 ID:4udJWwWj0
羽美はずっと可愛いだろ・・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:11:52.14 ID:6sixfX+8O
>>182
同意せざるを得ない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:23:00.79 ID:laFzlG1x0
おはよ羽美ちゃん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:52:16.73 ID:gQouDcVf0
絶望の奈美とはまた違ったウザさがあっていい感じだな
猟奇化に期待だ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:19:40.06 ID:Z6GqoeSf0
なんとなく、羽美は新谷良子のイメージがあったけどなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:09:51.29 ID:XbWYRzMu0
あの馬鹿っぽいしゃべりかたは羽美に合わない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:21:20.55 ID:mg0bEFVJ0
新☆谷良子は山田さんだと思ってた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:22:20.83 ID:RDEqWee10
>>186
それは、ない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:22:49.83 ID:3TQE0NVZ0
絶望の先入観だろうな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:27:32.01 ID:160Zh0sh0
新谷はでしゃばり過ぎだから、もう久米田作品に関わらなくてよい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:30:39.87 ID:Z6GqoeSf0
喜多村英梨はなんか違うとおもうんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:11:58.40 ID:38sul40R0
シャフト制作のアニメにはいつも千和と新谷がうんざりするぐらい出てくるんだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:29:27.28 ID:7HJz0M/l0
お前のイメージとか知らんから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:38:03.15 ID:4udJWwWj0
そろそろ世代交代するから安心しろ
これからは小見川の時代だ
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 14:39:54.02 ID:B2TOKVjQ0
この人ってオミガワなのね
コミカワだと思ってた
197 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/29(日) 15:03:47.45 ID:tygieMsO0
まだまだ山田さんが猫かぶってる時のお話ですね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:41:01.32 ID:ZL7ceyBX0
チタンくんの声はもっと騒がしい感じでくるかと思ってた
喜多村さんやうりょっちさんが男役やるときみたいな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:08:31.01 ID:p1WwTEw50
今見終わったところだが
羽美の乳デカすぎるだろw
シーンによっては山田やすずに匹敵するぐらいデカいんじゃないか?
原作でも初期は乳あったけどあそこまでデカくなかったし
スズキとイトウがアニメで見られる日が来るとは・・・
ブックレットにOVA売れたらテレビアニメ化したいと書いてあったから期待
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:29:34.86 ID:3DrtzU/MO
>>162
アニメ化で無理して重ねちゃったんじゃないですか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:24:06.05 ID:AHKjH8rC0
>>199
素直にひんぬーが好きと言えよ
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 18:25:44.28 ID:B2TOKVjQ0
大きければいいというものでもない
大きいけどいまいちそそらない乳なんじゃないか
そんな風には見えないけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:37:43.98 ID:N/ZK88FQ0
羽美は胸を大きく見せる技術持ってただろ
204 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:50:47.73 ID:Kme6pnoo0
駄乳であって貧乳じゃないから
シリコン飲んだんだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:52:45.11 ID:Wo8c7xFd0
羽美みたいなメンヘルの胸があろうがなかろうがどうでもよい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:06:06.30 ID:MV1UfPw00
ハヤテ二期でヒナギクに胸があったときの
怒りと同じものがあったね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:42:57.19 ID:r3AvShD50
結構ネタ増えてたよね、ヌカタの会だけでも
岡田監督の顔とかパワーパフガールズとか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:05:59.42 ID:RfRHEKPOO
店舗特典あったのかよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:33:37.63 ID:laFzlG1x0
OPの羽美ちゃんが天使すぎて生きるのが苦しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:48:24.49 ID:JczQgjfLO
とらのあなとアニメイトで全巻購入特典あるみたいだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:53:39.41 ID:4udJWwWj0
全巻購入特典とかすごいな
まあ事前に告知されてないのが玉に致命傷な気がするけど
212 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:56:14.78 ID:tygieMsO0
次あたりで秋葉に行く回がくるのか・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:56:15.57 ID:h4lqxcIe0
全然知らなかったw
まあとらのあなとか無い地方だから別にいいけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:02:07.45 ID:7HJz0M/l0
鍋奉行とかダメ絶対音感とか有名なのはやるかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:05:42.22 ID:zJ5VBUYn0
TVでやれそうなのはやらない気がする。
上巻はエロ、中下巻は猟奇をメインに持ってくるんじゃないか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:08:39.89 ID:PPUf5T2x0
猟奇の中では
町の中で包丁持って振り向いてるウーミンがベスト
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:50:01.90 ID:ZwxKi7TV0
絶望した!っつって子供たちをチャリで轢きに行くのもOVAでしか出来んだろ
ていうかやってくれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:56:44.71 ID:wWD5Ve9O0
地丹の事後シーンとかもね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:03:22.63 ID:u27n6GqO0
>>207
パワーパフガールズ???
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:33:21.79 ID:RpfokXXb0
松浦亜弥の歌に乗せて羽美がハムスターをミキサーにかける回をやってくれw
221名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/30(月) 12:21:16.90 ID:GWKeXR4R0
ダメ絶対音感は本人使ってやってほしいなあ
予算オーバーで完全に止め絵になってもいいから
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:36:40.99 ID:RpfokXXb0
のぶ代と野沢雅子と閣下って今まで共演したことあるのか?w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:02:32.23 ID:u27n6GqO0
>>219だが俺の質問に誰か答えてー。(ノД`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:42:27.85 ID:tccWcjIz0
>>201
誰も嫌いなんて言ってないんだが、寧ろ最高
しかし羽美可愛いなぁ〜
そして乳デカい、特に三色弁当のところとかすげぇデカい、最高
これがどんどん萎んでいくのか・・・

そして伊藤のオナニーの動きが生々しい
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/30(月) 20:10:14.57 ID:GWKeXR4R0
オリジナルの日本語表記は「パワーパフガールズ」
日本で作られたオリジナルは「出ましたっ!パワパフガールズZ」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:27:31.23 ID:XT1mK0Py0
二話次回予告に一話次回予告には無かったものがある…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:31:43.94 ID:IZdBAj080
期待してが、あまりおもしろくなかった。というか、声優があってない!

演技が棒読みすぎる!あと、時代背景が古いはわかるが、もうちょっと、傑作話を一発目にもってきてほしかった!

あと、羽美の友達いないネタとかもってきてくれれば、たのしめたかも!

とりあえず、豊崎が一番あってないし、地丹も棒読みすぎるし、キタエリもあってない!

これなら、羽美が、新谷で、すずが斎藤千和でよかったんじゃね?

改造は、櫻井でいいわ!地丹は、坂口大介あたりがいいけど。無理だろうな!

やっぱり、つっこみキャラとボケキャラ経験者じゃないと無理だな!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:34:44.71 ID:Zr0lfrNY0
はっきり言って駄作。
せっかくの改蔵のアニメ化だというのに…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:36:47.40 ID:IZdBAj080
これ、OVAアニメ化できるんなら、南国アイスホッケー部もできるんじゃね?

久米田作品で、一番ソアラがかわいいと思うが!

これより、シモネタ多すぎてだめかな?昔読んだ、スライムナイトネタとかアニメ化してほしいけどな!

時代背景が古すぎてだめかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:43:54.66 ID:ZwxKi7TV0
なんか急に湧いてきたw
とりあえず無駄な改行うざいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:47:49.61 ID:IZdBAj080
お前もな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:06:13.22 ID:c7/urv3e0
いいから帰れよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:37:57.27 ID:B0jgMBhP0
声は最初違和感あったけど、途中で慣れた(全員)。
ってか、羽美の人の演技、かわいいやんw
ただ、そあら的なツッコミ・ヒロインとしてはOKだが、猟奇化した以降の羽美はどうなるのか・・・?

>>229
同意。オレもそあら大好きだったw
下ネタもいいけど、月斗とそあらのラブコメっぽいのも見たい。妬くならもっとかわいく妬け!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:54:31.27 ID:u27n6GqO0
>>223だが自己解決しました
特徴あるアニメのパロなのに初見で気が付かなかったので何度も質問してしまいました
改蔵が変な薬品で天才塾を爆発云々の所がパワーパフのOPのパロなのね、
マイナー過ぎてわかんねーよ、、
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:32:32.16 ID:FgHFdGGU0
>>228
シャフトの時点で期待できんだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:35:50.50 ID:BD/Lt/cM0
どうせ次の中巻、下巻でお前ら賛美するんだろ
「やっぱり時事ネタ最高だわwwww」って言うシナリオが見え見えなんだよ絶望信者
結局初期が嫌いな奴は所詮にわかなんだよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:36:40.85 ID:Zr0lfrNY0
時事ネタなんて全部風化しちまってんだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:37:21.93 ID:PPUf5T2x0
作者の馬鹿が税金納めてませんでしたとかやられたらもう・・・・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:41:40.51 ID:zKUQat880
いやしかし年月を経ても話題が風化しない、新しくない方の谷さんは凄いな
当時以上にネタが増してるだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:43:30.15 ID:ZwxKi7TV0
時事ネタはともかく最初期よりは10巻ぐらいのスタイルの方が好きかな
下ネタも好きだけどすでに南国で極めてしまったからなあ
絶望はどの時期でもつまらん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:59:37.68 ID:IZdBAj080
絶望は、時事ネタと女性キャラクターを全面的に押し出してるもん!
ネギマみたいに!

でも、かってに改蔵時代は、まだそこまでだしてなかった!南国の延長線上でやってたから
シモネタもそこそこ、初期はおもしろかった!だが、後半はサンデーに干されて、だんだん終息していった!

まあ、7巻の南国のそあら登場シーンとかひそかにやってほしいがやってくれないだろうな!
242 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 04:07:25.87 ID:ZEF1iga20
すず様のアキバ回が楽しみすぎるwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:53:08.96 ID:RWi7BAOc0
懐かしまんがのセルアニメなのに乳首ないのが致命傷
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:29:28.74 ID:FuDBZeJy0
>>229
改蔵にそあら出てきたことあったけど微妙だった・・・
南国10巻ぐらいのそあらが一番良いよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:13:25.56 ID:+9j0EtxJO
モブキャラの乳首は原作で出てるんだし見せてくれてもいいよな
まあ本当に見たいのはメインヒロイン達の乳首だが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:40:30.89 ID:EV6hANmuO
改蔵より南国アニメ化しろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:41:51.23 ID:W+Mfbe290
こんな所で言うより、龍輪に直接手紙でも出せ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:36:01.08 ID:uvzNwy+00
その前に改蔵のDVDとBDを10枚ずつかえ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:36:45.32 ID:amEzwrmN0
結局俺を喜ばせるだけの企画だったな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:47:04.41 ID:NIXmvKyF0
BDとDVD両方なら買った
BDの方がパッケージ豪華だね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:46:30.22 ID:+9j0EtxJO
店舗特典の出来がよければもう一枚買うのも考えるかもしれないが
今のところまだどんな感じかさっぱりわからないからなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:01:24.72 ID:W+Mfbe290
>>251
そこまで欲しい物なのか?店舗特典って…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:58:42.63 ID:5Ra09GCcO
何度見ても立木さんのチンコ解説でいつも吹いてしまう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:29:10.29 ID:fwtvCrPf0
久米田描き下ろし羽美ちゃんBOXとかだったら買うしかないが
そんなことある訳ないし一番安いアマゾンで良いや
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:34:28.47 ID:D0MFjqVb0
BDとDVDのパッケージの違いは
そのまま絶望の特装版・通常版みたいな感じだな
DVDは原価むちゃくちゃ安そうw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:19:08.24 ID:f/6wqO3Y0
初週合計2000超えればいいな・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:11:31.94 ID:fwtvCrPf0
おはようみちゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:36:43.10 ID:SJ9LFQS80
アニメの羽美は可愛いな
喜多村の声も相まって原作よりも可愛い
喜多村ってキュアベリーぐらいしかしらないけど、こんな声も出せるんだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:29:08.95 ID:/dLFKU230
まどマギのさやかと同じボイスだと思うの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:29:41.00 ID:8WhDiuuz0
幸せな頃のさやかだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:06:35.04 ID:kekc6uknO
うちはBD見れないし金の余裕もないからDVDしか買ってないけど
パッケージの話を聞くとちょっぴり気になってしまうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:15:23.54 ID:59Qnlxil0
>>251
店舗特典があることも知らなかったくせによく言うぜもしもし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:35:25.21 ID:pBoBBq+o0
>>256
DVDの数字は出ないっぽいから2000いけば上等だろう
まあ失敗だろうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:55:13.55 ID:D0MFjqVb0
そろそろこういう気色悪いゴミがいっぱい湧いてくる時期か
しばらく離れとくべきだな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:45:50.90 ID:doAJ7Dro0
TVアニメ化の夢みてもいいかも知れんね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:58:47.05 ID:kekc6uknO
安易に夢を持つと捨てるのが大変ですよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:06:33.76 ID:l0I4iLLU0
8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/01(水) 17:16:02.40 ID:6mwobTRW0
*1 53,715 まどか
*2 22,483 IS
*4 15,871 俺妹
*5 14,689 T&B
*6 11,227 禁書
*8 *7,831 らきすた
10 *5,436 イカ娘
11 *5,185 タクト
12 *4,583 ブレイクブレイド
13 *3,882 ミルキィ
14 *3,811 Aチャンネル
15 *3,385 フリージング
16 *3,327 とらぶる
18 *3,163 改造
20 *2,606 絶望
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:07:35.77 ID:l0I4iLLU0
161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/01(水) 17:32:43.78 ID:6mwobTRW0
*8 3,105 Starry
*9 3,083 BELACH
10 2,450 タクト
11 2,318 とらぶる
12 1,757 フリージング
13 1,618 ブレイクブレイド
14 1,594 A
15 1,586 裏切り
16 1,440 EMOTION 聖戦士ダンバイン BOX2
17 1,397 E
18 1,321 殿といっしょ
19 1,305 テガミバチ
20 1,295 けんぷファー
21 1,255 そらおとf
22 1,134 シュレック 15,864
23 1,130 ケロロ
24 1,110 T&B
25 1,087 改造
26 1,020 ミルキィ
27 *,971 ゾンビ
28 *,926 カ―ズ トゥーン 15,744
29 *,907 忍たま
30 *,884 フォーチュンアテリアル
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:35:08.38 ID:/dLFKU230
意外と売れたね絶望も共々
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:39:59.85 ID:sHsXtUhC0
絶望は一期よりも売れたな
まあ二期はシリーズで一番評判がいいからこうなったんだろう
三期は下がるだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:46:00.89 ID:UCx9NoCM0
改蔵は合計で4200枚くらいか・・・
懺の数字もこのくらいだった事を考えると、久米田ファンの精鋭部隊はこのくらいなんだろうな
272名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 18:57:01.83 ID:nymYiLIe0
数年前に終了してる漫画のアニメ化作品としては「レベルE」に勝った!
TV放送とOADって違いはあるけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:11:59.80 ID:RFrw2h9h0
レベルEはセル画制作だったら買ってました
誰が今のテカテカなデジタル絵のアニメなんかに金使うかよマヌケ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:47:42.96 ID:SJ9LFQS80
んじゃ改蔵も買ってないのか・・・
このスレにいる奴って殆どOVA買ってないんじゃないか?
俺はBD買ったYO
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:49:20.76 ID:C9wwR9bWO
6VA見たけどちょっとシャフトか龍輪さん必死過ぎない?動きとか
なんていうか障害者が必死になって漫才やってるのを見てる感じ。
笑ってもいいのだろうか、、
276名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 19:51:00.36 ID:nymYiLIe0
BDとDVD買ったYO
発売日ちゃんと見てなくて絶望BOXと同時にアマゾンから発送メール来た時は
ちょっと青くなったYO!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:55:56.29 ID:dWiEiLSG0
BDが 3163
DVDが1087
計4250枚でおk?

これはOVA的に良い方なの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:56:39.74 ID:UO9z1Ksr0
>>275
龍輪が監督をしてたそれ町もこんな感じだったよ
テンポがほとんど同じ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:11:54.02 ID:f/6wqO3Y0
>>277
いいどころか大成功。
地上波が見えてきたw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:14:30.49 ID:C0vK4C0d0
>>277
おいおい売れすぎだろ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:41:59.63 ID:o4bwYJXa0
思ったより売れたな
数日前に俺も買ったから+1だ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:45:06.72 ID:YxhoAFYI0
久米田信者4000人説
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:01:52.51 ID:MaXb+Q/r0
ドラマCDのよしこ先生の声って誰だい?
福圓さんなのかい?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:13:57.07 ID:VVs0tkEK0
中巻以降も4000人が買ってくれるかどうかが問題だな
改蔵よく知らない人は公式サイトの絵と上巻の絵が違っててびっくりしないかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:16:24.45 ID:gX2glOz80
改蔵よく知らない人が4000人中1%もいるかねえ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:19:47.09 ID:UCx9NoCM0
俺も多分この4000人は百見様ばかりだと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:29:47.16 ID:fwtvCrPf0
そうか・・・世の中にクメタン儲は4000人いるのか・・・
また無駄な知識ができてしまった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:31:29.16 ID:WlvHH6c40
バカ売れ…とは言わんまでも現役の原作付作品群と並んでランキング入してるのを見ると胸が熱くなるな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:43:11.94 ID:W9IY0sFV0
まどかが馬鹿売れしてるから
そのおこぼれでTVアニメくらいしてくださいよ、シャフトさん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:45:11.07 ID:YxhoAFYI0
それを聞いてまどかOVAを作るシャフト。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:55:24.92 ID:rnOosVz40
買った甲斐あったか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:30:52.84 ID:sMjUO/gT0
ワクワクしながら売りスレみにいったら
完全にスルーされててワロタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:32:20.99 ID:f/6wqO3Y0
>>292
低予算OVAなんてそんなもんだよ。
今はTBっていう超弄り甲斐のあるのと、まどかっていう超売れてるのが同時に存在してるんだし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:42:47.28 ID:lLlmQYoDO
フラクタルより売れなければあるいは話題になってたか…
いや、ないな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:44:17.29 ID:gX2glOz80
売りスレ的には話題のしようもないだろw
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:52:07.86 ID:K25/zDGw0
シリーズ化の期待が出てきたってだけでもかなりの朗報
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:09:38.58 ID:nR5jlIrj0
OVAにしろテレビにしろ何で続きを期待するの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:10:36.80 ID:VVs0tkEK0
無いよりあった方がいいじゃない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:16:58.03 ID:nR5jlIrj0
ないほうがいいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:17:03.90 ID:gX2glOz80
>>297
絶望でもそうだが、
自分の思い入れのある、好きな原作をやって欲しいってのがあるんだろう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:19:20.08 ID:VVs0tkEK0
>>299
嫌なら見るな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:19:20.98 ID:nR5jlIrj0
ああ、自分の思い入れのある、好きな原作こそやらないで欲しいってのもあるだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:21:40.92 ID:nR5jlIrj0
>>301
嫌なのはおまえだよ。もう見ないけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:16:39.50 ID:xhJSZln30
ケンカすんなよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:33:52.78 ID:KTS2x5SE0
伸びてると思ったら売上かよ
他のアニメが特典に金かけまくる中ブックレットのみでこんだけ売れたら利益率凄そうだよね
サンデーも弾無さそうだし改蔵と心中する気でTVやってくれないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:37:40.75 ID:BnyRU6iU0
OVAなのに口パクの合わせがズサンだよ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:21:33.30 ID:6SfE/eIq0
サンデーは心中したくなかったから打ち切ったんだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:24:19.81 ID:bRqSqXtd0
セルのOVAでさえ骨抜きなのにTVでやるとなったら目も当てられないな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:42:13.82 ID:0s1VCqRxO
今回のOVAも単行本コピーして作ってるんでしょ。そういうコピーは悪役ポジションくさいから嫌悪感がある。やめてほしい。なのはの悪役とかジャンプ漫画の悪役とかがやりそうオリジナルのコピー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:56:17.73 ID:VyeUdIw00
これ、元々 元干されたサンデーのコメントに書いてあったけど。
本人もシャフトも元々、そんな乗り気で始まった企画じゃあないから、あんな、ずさんな声優 キャストにして
お遊び程度に作った作品なんでそ?

作者 本人もシモネタ強すぎて絶対売れないって遠まわしにいってるしな!シャフトも、おこづかい程度として
考えてるんじゃない?そこそこ、人気がでたらテレビにもってきてやろうとしてるとかそうするんじゃない?

まあ、アザゼルみたいに、ピー入りまくりだけどな!イカ娘、アザゼルの水島監督のところで作っていれば
変わったかもな!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:49:09.04 ID:fwWoCqKS0
サンデーCM劇場スロー再生してちらっと映る改蔵に喜んだり、
かってに改蔵ライブカメラをずっと見続けてたファンからすれば、今回の出来に全く不満は無いよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:56:44.86 ID:77Lbe9b/0
ライブカメラ懐かしいなww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:30:00.16 ID:HJxlWS160
石田のヌカタはワロタ
ちんこがアナルに刺さったり、TV放送じゃやれんわな
OVAで良かったよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:16:26.38 ID:GmhzWI4F0
テンポとか演出とかツッコミとか90年代後半のOVAアニメ見てるみたいで懐かしい気分だな
ED曲も90年代ヲタアニメみたいだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:16:47.86 ID:8tQX/y/Y0
改蔵アニメは爆死したみたいだな
まああんな手抜きじゃ無理ないが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:42:47.36 ID:GmhzWI4F0
まぁBD3100枚じゃ爆死だろうな
大赤字もいいところでしょ、中巻の製作中止になるんじゃね?
せっかく水の動きを手書きでやってるぐらい気合入ってるのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:45:33.37 ID:qrq0jPm20
アホか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:05:53.77 ID:GmhzWI4F0
>>310
水島が作ったらハレグゥアニメみたに見てて物凄く疲れるアニメになりそうだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:21:41.96 ID:E/VgdVNo0
>>310
水島が作ってたら間違いなく面白くなってる
この人以上にギャグやコメディを上手くやれる人はほとんといないし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:24:52.28 ID:HJxlWS160
このパターンはいつもの人の自演ですかねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:26:38.28 ID:3V6wSWV70
4.8フラクタルも売れたのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:28:56.82 ID:mAbfQiXV0
改蔵ラジオきたな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:42:25.15 ID:sr8gXPDx0
まだだろ地丹
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:17:34.65 ID:x7ZUD/140
OVAでこの売上は成功だろ
テレビあるかも
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:23:38.18 ID:qrq0jPm20
テレビは無理でしょ。
伸びしろないもん。
326名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 15:27:49.16 ID:TXPx3JSu0
上限がいいとこ絶望ぐらいだろうからなあ
でも15分枠なら望めるだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:32:26.40 ID:5rPwQKoO0
普通売上はOVA>>TVだろ
絶望先生はTVは5000だけどOVAは15000売ってるじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:35:05.28 ID:GmhzWI4F0
絶望のOVAて単行本に付いて来たやつのこと?
それで比べるのってキモくない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:36:46.01 ID:qrq0jPm20
>絶望のOVAて単行本に付いて来たやつのこと?
違うよ。
本に付いてきた奴は4万売れてるよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:40:43.09 ID:MsRlDGrV0
改蔵ラジオって今月中旬から始めるのか
こりゃTVアニメ化は出来レースか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:46:51.28 ID:De6knRXN0
ケメコで爆死したよ水島
ヤマカンもお手伝いしたのになw
332名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 15:54:16.80 ID:TXPx3JSu0
アニメの出来とか声優とか関係なく
久米田のアニメ化だったら何でも買うって奴がだいたい4000人前後いるんだろうか
俺含めて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:10:15.23 ID:HCL48SWQO
テレビで知名度上げた上での絶望OVAと改蔵を同列に扱うとか凄い思考回路だな
いきなりOVA出して簡単に万超えるようなら誰もテレビの枠買わねえよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:48:29.83 ID:izubyE1kO
テレビアニメは確定だな。
あとはシャフトの枠待ちってところか。
まりほり二期も半年待ったっていうし。

来年の1月クールに絶望先生と同じ枠ってところかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:55:30.85 ID:omT6dwyq0
チタン君のキャラすれ立つかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:27:21.04 ID:gsNUUUQf0
うーみんスレは立つ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:44:32.05 ID:GmhzWI4F0
よし子先生のスレは立つ
そして2chのカテゴリーに久米田というのが追加される
338名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 17:46:42.03 ID:TXPx3JSu0
「自分を行き遅れ女だと思い込んでる幼女」ってかなり凄い設定だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:55:42.23 ID:GmhzWI4F0
セーラー服着るようになってから一気に萌えキャラ化したな
26歳だけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:56:27.21 ID:25FaCIs50
シャフト仕事減らせ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:04:08.72 ID:OPGtSa6b0
羽美スレならあるぞ

【かってに改蔵】名取羽美ちゃんのスレ【肉肉肉肉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1282819623/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:25:00.54 ID:rJUiDGoK0
みんな羽美ちゃんを誤解してるよ
今だと君に届けの貞子カワイイし
ヒロインしてるし似てる似てる♪少しリスペクトされちゃったかも!
ただ女優の少し違う一面をみたい的に、テレビ画面で『ヘルメット頭。』を(本を貼るんじゃなくよ)
メイド服のとこもイイよね…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:28:40.38 ID:5rPwQKoO0
1話からやらないなら、前半はすっとばして10巻くらいから始めれば良かったのに
改蔵は羽美が猟奇キャラになって、地丹がダメ人間化してからが面白い
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:29:00.65 ID:TH9ZAdV70
水島てイカ娘の人だろ
アレで笑える感性は相当幼稚だわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:51:22.81 ID:MPnVo0rS0
ごめん、アザゼルで毎週笑ってるわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:03:13.69 ID:GmhzWI4F0
水島のハレグゥは最高
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:03:18.63 ID:GyzCALlX0
水島努はイカ娘ではギャグじゃなくコメディを目指したって言ってるわけで。
爆笑じゃなくクスっとでいい、誰かをを傷つける笑いはしないって方針で作っている。
だからぬるく感じてもそれは狙い通り。

もし改蔵をやってたらギャグとして作ってるだろもちろん。ガチで毒入れて。
ただ水島努のギャグは畳み掛けるような勢い重視だけど、改蔵でそれをやると
やり過ぎな気もする。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:14:48.29 ID:GmhzWI4F0
ハレグゥとか大魔法峠は面白かっただろ
イカ娘しか知らないにわかは黙ってろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:41:35.39 ID:KlPoWTuD0
声優までならなんとか理解できても、
アニメ監督で見るアニメ決める感覚はさすがにわからん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:49:02.60 ID:rlwubPCC0
>>349
俺逆だわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:56:17.23 ID:MTbdidW70
水島努を語るなら、劇しんとホリックとムダヅモ見てから出直して来い。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:02:51.29 ID:HhD+hptbO
アニメ化するタイミングが今更でむしろ良かったな

連載当時にしてたらなんか悲惨な事になってた気がする
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:12:59.01 ID:lmu8+mE50
最低だな。下品でくそつまんない初期をアニメ化とか狂ってるとしか思えん。
駄乳の羽美ちゃんが胸大きいし、作画もひどい。

まじで金かえせ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:18:30.11 ID:nrW8qBTh0
初期をアニメ化しないって誰か言ってたっけ
公式の作画を見て判断したんだったらドンマイ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:19:08.32 ID:KTS2x5SE0
>>352
それは凄い思う
少なくともシャフトでは無かったな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:22:34.30 ID:MTbdidW70
>>353
ド素人は帰ったほうがいいよ。
少なくとも十見様になってから出直して来い。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:24:16.24 ID:lmu8+mE50
プロがいんのかよ(笑)(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:27:17.69 ID:KlPoWTuD0
>>357
それより、中期や後期からアニメ化するって思ってたのがすごいw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:34:24.92 ID:HhD+hptbO
ところでお前ら、中巻でアニメ化して欲しい話何よ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:35:38.05 ID:lmu8+mE50
3巻しか出さんのに、なんであの辺ばっかりアニメにしてんだ??
バランスおかしいだろが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:36:28.42 ID:mAbfQiXV0
PG32
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:39:14.10 ID:rlwubPCC0
ダメ絶対音感
をあの声優陣で
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:42:32.97 ID:nrW8qBTh0
最近毎日変なのが沸いてくるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:43:05.49 ID:WqYguQ2s0
>>349
監督で見るかどうか決めるなんてごく普通の話です
アホが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:50:14.74 ID:KlPoWTuD0
>>364
「監督で見るかどうか決める」んじゃなくて、
「監督で見るアニメを決める」な。

あ、絶望のポロロッカネタね、念の為…。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:51:47.15 ID:nrW8qBTh0
>>364
アニメ先生が仰ることは崇高すぎて僕には理解出来ません!
流石アニメ先生ですね^^
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:07:11.40 ID:LchzQn5K0
3名様の方が有名になっちゃったけどファミレスの話はやってほしいな
ダメ絶対音感はモノマネじゃなくて是非モデルになった御本人達で
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:10:37.24 ID:KGTIpJJh0
アニオタが最底辺なのがよくわかる展開
こうして陵辱されていくのだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:35:50.92 ID:HhD+hptbO
>>367
コミックス確認したら
・戸田恵子
・鈴置洋孝
・大山のぶ代
・神谷明
・林原めぐみ
・野沢雅子
・高山みなみ
・山口勝平
・銀河万丈
・日高のり子
・山寺宏一
・大神いずみ

意外とアンパンマンあたりで共演してそうなメンツ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:37:28.20 ID:KTS2x5SE0
中期はやって欲しいのが多すぎて絞りきれないな
とりあえず自作自演とか予告編とかかね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:38:40.13 ID:LchzQn5K0
>>369
言っといてなんだけどなんか無理そうww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:39:07.90 ID:KlPoWTuD0
>>369
鬼籍に入られた方もいるなあ…。
まあ、ギャラ位的にも出演は無理そうな方々ばかりだが…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:41:49.96 ID:0CFRgHJ+O
予告とEDが好きだ。

本編はまあまあでした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:25:29.04 ID:wwQSF9oo0
AVのインタビューは早送りしますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:29:52.82 ID:vifhyjfM0
改蔵と同意見でビックリしたよ
改蔵というかあれ作ったスタッフと同意見なんだろうけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:43:52.37 ID:CD1W9xkY0
俗のBOXも売れてるじゃん。
改蔵か絶望の製作費にならんかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:01:08.89 ID:yWft3PgZ0
予告のあれ、それ町のポコじゃ言えないことを言わせてるだけじゃねーか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:19:20.44 ID:0Hp7aFkp0
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 20:05:01.19 ID:AVFoiXM/0
まあぱにらじみたいになるだろうね
面白かったけどさ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:07:07.02 ID:31vC/wGV0
絶望放送終了フラグ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:01:29.70 ID:uFG/45Kk0
ラジオうれしいけど何故に千和なんだ
地丹あってないから降板するか部長に
スライドしてほしいんだが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:03:21.48 ID:d7UYbwtr0
同じ作者の原作で、
現在連載中の漫画(アニメ)のラジオが終わって、
連載終わった漫画(アニメ)のラジオが始まるって事になったら、
なんだかすごいなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:05:03.74 ID:Y7oy4JR00
>>378
なんで今ごろ貼るかな、しかも直リンで
ログも読まないバカだからだろうな
バカだから自分が最初に見付けたとでも思ってるのかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:14:33.69 ID:1KhO+SnN0
この流れで原作も絶望終わらせて改蔵再開してくれたら嬉しいんだけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:46:14.08 ID:6HdD8val0
>>383
直リンなんて3年ぶりくらいに聞いたわw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:59:48.52 ID:0Hp7aFkp0
>>383
バカがwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:20:50.79 ID:EBEKXDI90
千和さんのラジオ嫌いじゃないんだけどだいたいどんな感じになるか予想できちゃうのがな
ゲストと投稿メール次第だろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:24:58.15 ID:LHThumbk0
よーしおまえらがんばってとうこうしろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:31:40.46 ID:qZuK8jV00
こんにちわちわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:40:31.85 ID:9D+310SG0
>>385
三年間どこにいたの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:03:22.40 ID:6HdD8val0
>>390
主に2chとニコニコ動画
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:20:32.51 ID:517CR/yu0
直リンって別に死語でもないよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:38:33.14 ID:PxcuyIii0
アニメ板はしらんけど他板じゃ今でも普通に使ってる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:10:23.98 ID:41kLDCzeO
未だに香具師とか使ってるやつと同じレヴェルw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:50:30.48 ID:SeiOJp0M0
直にDrリンにきいてみて!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:09:38.49 ID:OurU0BUdi
なぜに千和なのだろうか
ガチファンのキタエリにやらせればいいのに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:34:45.79 ID:+80DR52GO
>>384
どんな風に?
やっぱ、社会復帰した改蔵達が例えば大学とかで緩い時事ネタをやる感じ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:00:27.86 ID:HxNtJ+wNO
BD1巻って3巻でてから買うことって出来る?
3巻まで評判良さそうならまとめて買おうと思ってるんだけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:47:30.50 ID:2yz8Rr8k0
>>397
そのEDはなかったことにして変態塾とのバトル
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:38:16.68 ID:tU9VAR74O
逆セリエAやってほしい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:32:25.35 ID:Ew7FrY+bO
自分の使った言葉が死語だと聞いて、必死に話題を変えたでござるの巻き
402名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 14:05:48.93 ID:e+00RZup0
結局よし子先生の声優は誰だったのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:57:54.87 ID:ndsTB/+A0
・豊崎さん二役説
・福圓さん説

この二つがあるかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:01:16.95 ID:b5KTY/0n0
千和二役説
405名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 19:40:54.18 ID:e+00RZup0
いろんな説があるのか
でもアニメではもう少し若い声でやってほしいな
25歳に聴こえなかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:09:42.00 ID:4SvXxg+90
久しぶりにドラマCD聴いたけど福圓さんはねーよ
じゃあ誰かって言われても分からんけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:20:04.60 ID:AoUaMrC30
有名どころならクレジットするだろうし
兼役じゃなければ無名のモブ声優さんかなあ
ダメ絶対音感が乏しいので結局わからない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:01:36.46 ID:CnDYbAW3O
そういえば何故ダメ絶対音感だけがこんなにも普及したのか
下手すりゃ改蔵そのものより知られてないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:11:11.13 ID:fs3By3Th0
今となっては中の人という言葉が伝染るんで発祥ってことも知らない人が多そうだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:39:36.50 ID:18OVDT9b0
20年もやってるんだ
クメタンだって世界に一つぐらい爪痕を残したっていい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:07:25.58 ID:pDddY5y10
サンデーの話題出ると大体久米田の名前が出るってかなりすごいことだと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:14:26.73 ID:peoww+2B0
ニコでの話だが、アニメのエンドカード集めた画像なんかでも、
久米田の絵が出るとやたらと反応するコメが多いぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:28:34.03 ID:UatR73pW0
しかし、初期絵+キタエリの声で動くと羽美がこんなに可愛く見えるとは思わなかった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:56:38.75 ID:AktThTHM0
何度か見て慣れるとやはりいいキャスト陣だったと思う
あとは中巻以降の変化が楽しみだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:27:22.98 ID:FaWqqzpW0
欲を言うなら、山田さんは10年前のほっちゃんにやってほしかったぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:14:31.48 ID:HcHO7S6l0
ダメ絶対音感
AWAY

これって日常的に使われているけど、やっぱ改蔵が発祥なのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:41:42.08 ID:Oak2RH0fO
改蔵より南国アニメ化しろよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:52:17.76 ID:peoww+2B0
絶望をアニメ化したら「改蔵をアニメ化しろ」と言われ、
改蔵をアニメ化したら「南国をアニメ化しろ」と言われる…。


いや、南国までアニメ化したら久米タンがあがりにあがっちまうだろ、
まずは「ポカポカをアニメ化しろ」って言っておけ。
419名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 11:06:18.91 ID:HZ9IVH2r0
ルートパラダイスを実写ドラマに
ちょっと遅い時間にやってる聞いたことない俳優さんがやってるような低予算ドラマでさ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:10:01.69 ID:Svk5nmpJ0
育ってダーリンの方をだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:12:00.34 ID:zX8rQG9m0
すず様のアキバ回まだか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:03:02.18 ID:HcHO7S6l0
育ちすぎたダーリン
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:15:02.11 ID:VdjrwvVj0
育ったダーリン
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:09:24.58 ID:YlRQhzn40
>>416
アウェイはもともとサッカーから。


久米田発で広がったものといえば、ダメ絶対音感とメルメル(擬音)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:25:27.24 ID:VlQacSuL0
ラジオから広まったキャラならいるけどクメタン関係ない…こともないか
デザインの元ネタは股裂き人形だし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:27:34.51 ID:5DLI5/CA0
股裂き人形にいつのまにかサノスケという名前がついていたのには納得がいかない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:19:20.80 ID:9Xz/mIQv0
>>419
南国を実写化するのが先だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:56:04.65 ID:S+vqrVpD0
>>424
「大人買い」も改蔵発祥説がある
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:12:07.25 ID:vDMm74TO0
>>428
マジか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:31:23.65 ID:8dY+Tf8q0
改蔵はサンデー読者に広めただけで起源じゃないでしょ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:53:07.87 ID:gGXZWZzs0
原作の絵に近づけるのって難しそうだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:51:27.97 ID:LXtWiL2r0
>>428
大人買いはこち亀の方が早かった気がする。
そして、多分発祥は他にあると思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:55:36.12 ID:lyGzEymg0
また、1999年11月発行の久米田康治作の漫画作品『かってに改蔵』の単行本5巻第1話『これが大人のやり方だ!!』でも原義としての「大人買い」の語が使用され、
それに因んだストーリーとなっている。
この作品と「大人買い」の語の流布との関係は不明であるが、
使用例としてはかなり早い時期であり、
同作品は他にも『不発弾』などのネットスラングを中心に若者言葉として流布した表現も多いことから、
幾許かの影響があった可能性もある。

大人買い@Wiki
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:13:02.29 ID:0QlPU7ZC0
そんなクメタンでも「ニューハーフ」を生み出した桑田佳祐には敵わない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:18:12.75 ID:LXtWiL2r0
それを言い出したら、「H」を生み出したさんま最強だろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:39:26.69 ID:1Ftg9lMJ0
ポコチンを生み出したたけしモナー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:44:58.63 ID:YYL9sxh/0
夜の9時半も過ぎてるのにガキしかいないのか…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:47:59.15 ID:1Ftg9lMJ0
>>437
上3レスみてそういうんなら、お前相当な年寄りだなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:51:37.68 ID:VI+38zkh0
こんなくだらんことこれ見よがしに書くのはネットで情報得て書き込んでるガキだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:05:13.73 ID:dwYUxvT10
また、負けず嫌い的な発言をw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:32:18.31 ID:FuWNcHfQO
>>439
ほらほらおじいちゃん、口から飯がこぼれてるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:19:13.56 ID:EIDBGaY/0
>>437-441
何便所の落書きにムキになってんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:44:36.10 ID:DAtESWD5O
絶望の黒板ネタは便所の落書き
よって絶望は便所
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:09:41.89 ID:kyOLaEXb0
改造って羽美の絶望した!以外にも
その遊び絶望だな?とか絶望を100回書き取りするとか
絶望がたまに出てくるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:45:24.62 ID:pR8tUOhV0
ギャランドゥも改蔵発だと思っていたのだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:41:18.76 ID:CE6AAOjV0
ギャランドゥは20年前のコサキンネタだね
改蔵はコサキン伊集院ネタが多い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:33:36.08 ID:odPCpnHO0
ギャランドゥは改蔵に載った頃にはもう一般化してたな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:44:46.25 ID:qF4uOxIf0
すっかりED中毒だ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:14:03.67 ID:xI5zl2tB0
Aメロがいいよね。あの曲。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:29:15.61 ID:lVIb/n2C0
これは酷いw
http://www.websunday.net/news/#n_kaizo

久米田先生との想ひ出――元「少年S」編集長・M】

記者「『かってに改蔵』を打ち切ったという噂は本当ですか?」
M「記憶にございません」
記者「この新装版は、その罪滅ぼしという噂は本当ですか?」
M「質問の意味がわかりません」
記者「久米田先生に対して、何か一言ありますか?」
M「画業20周年おめでとうございます。『改蔵』は、うちの息子も大ファンです」
記者「………………」
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:01:50.92 ID:i5RV2k7M0
そういうことにしといたほうが面白いってことなんだろかやっぱ・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:37:32.68 ID:fwtZ7KX50
え、なに?
改蔵アニメ化すんの?
あの妙ちきりんな鬱エンドもやるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:40:05.93 ID:D/wmWFy90
やりません
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:55:24.55 ID:JQ+1oJuE0
実際は打ち切りじゃなくて円満終了だったからねw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:58:25.99 ID:arnLrAQ00
そりゃ久米田が最近そう言い出してるだけでしょ。
456名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 17:02:13.44 ID:FPlBfKHk0
打ち切りは打ち切りだけど小学館から追い出されたというわけじゃないく
自ら新天地を求めて旅立っただけ…とは何かで言ってたね
気を使ってるんだろうけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:04:53.03 ID:1n1dvikI0
打ち切りじゃなかったらもう少し軟着陸しただろ
天才塾とかどうなった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:17:28.85 ID:gDJR5koU0
天才塾も妄想だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:22:10.59 ID:arnLrAQ00
天才塾は一応説明あったろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:27:58.03 ID:JQ+1oJuE0
久米田んは本当はもっと早く終了したかったんだけど、とりあえず南国超えるまではやりましょうと
編集にそそのかされて26巻までは続いたんだよ。
そのあとは>>456じゃないかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:18:29.72 ID:eyog7ICG0
では何故絶望先生がサンデーではなくマガジンに載ったか、という話になるんだが。
デビュー以来小学館一筋で、ほぼ途切れなくサンデーで連載してたのに。

円満じゃないのに円満を装うのは良くあること。
ブラよろの人みたいに喧嘩する馬鹿は極少数だよ、大人ならね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:08:16.65 ID:oVPWkliH0
>>457
天才塾なんて展開、中盤にはもう終わってただろうに…。

>>461
>円満じゃないのに円満を装うのは良くあること。
逆も普通にあるんだぞ、世の中には。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:09:11.88 ID:1n1dvikI0
ら、ライクは?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:51:48.81 ID:gDJR5koU0
改蔵たちが羅列ネタやってる裏で山田とサタンが天才塾の相手をしていたのと
最終回で入院患者が演じていたという説明がある
終盤で天才塾出てきたけどレベルアップしててヌルいギャグマンガやってきた改蔵では歯が立たなかった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:56:57.20 ID:eyog7ICG0
>>462
わざわざ今更対立を装う理由が無い件


>>464
このスレに出入りするような人はみんな知ってるよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:04:02.44 ID:oVPWkliH0
>>465
久米タンは対立なんか装ったことないだろ、
太宰のネタ的にかわいそぶっただけで。

通常の終了だったのに、久米タンのネタを真に受けてるのなんて、
赤松の久米タン向け発言にマジギレしてるようなもんだぞ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:05:48.18 ID:eyog7ICG0
>>466
>久米タンは対立なんか装ったことないだろ、
え?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:10:43.54 ID:5x76lQvq0
久米田信者の捏造うぜぇ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:11:09.15 ID:JQ+1oJuE0
>>461
なぜ講談社かというのは散々インタビューに答えてる
サンデー読者に「また久米田かよ」って言われるのも何だから講談社に行って新鮮な感じで始めたかったみたいなニュアンスだったような
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:30:34.99 ID:KwELkFJ50
ゲッサン2010年11月号付録で、久米田はあだち漫画をテーマに
6ページにわたって改蔵を描いている。
また「毎月あだち充」でも小説版タッチの挿絵を描いている。
これらを、どう解釈しようとそれこそ「かって」だが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:17:03.74 ID:94j87Y1V0
ゲッサンは何故か久米田だけ6ページだったんだよね
依頼条件には「4ページ以内で」とあったのに
筆がノってしまったか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:21:30.72 ID:yZ18zyVM0
そこはまあ、久米田先生だから・・・
とかいうやりとりがあったんだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:25:02.21 ID:lVIb/n2C0
普通に連絡の不備じゃないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:40:44.97 ID:KwELkFJ50
>>471-473
いずれの理由にせよ、久米田はサンデー(小学館)との間に何も
トラブルがなかったことを示していると思う。
久米田、読者はもちろん、いろいろな方面から愛されているw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:43:25.35 ID:rBpPaiKL0
何にせよこれだけフォロワーが生まれない漫画家も珍しいな
3期までアニメ化にこぎ着けたのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:45:22.32 ID:6/j2Mwgg0
つい最近の話だろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:09:32.58 ID:lVIb/n2C0
>>475
あわ箱が南国魂を受け継いでる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:25:31.90 ID:eyog7ICG0
>>474
ただ単に、打ち切った当事者がいなくなったから和解しただけじゃねーの?
現に数年間は載らなかったんだし。

トラブルがなかった、というのは余りにも早計。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:13:43.38 ID:V9zj8/jFO
前田くんと とらぶる はなにか関係していたの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:15:56.58 ID:DwgU3XXt0
山下ともめた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 05:48:23.11 ID:LfIIDFBL0
>>478
だから打ち切られたというのがネタだったんだってば。
数年間載らなかったというが、打ち切ったと噂された編集長がやってたヤングサンデーで読み切り描いてるし
講談社漫画賞とったときもお祝いに駆けつけてるし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:13:50.24 ID:wMmU1Cv30
君はピュアだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:16:02.38 ID:twJr0ZY50
大人の世界は色々あるんだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:10:10.52 ID:PFk46DGh0
雷句騒動の時にはもう絶望先生描いてた久米田の所に来客が多くなって
皆小学館との決裂の話を聞きたそうにしてウズウズしてたと何かに書いてたね
こっちは円満に別れただけで話すこと何も無いんだからやめてくれ…とも
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:03:04.47 ID:iyEG94JvO
円満と対立の二つしかないと思ってるガキがいるな。
大人の世界は複雑なんだよ。
まぁ何度説明しても理解する気がないっぽいからもういいけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:17:30.24 ID:A/mIWI3w0
BS11で放送とかいう怪情報が飛び交ってるな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:06:58.13 ID:mdv4jk//0
AT−Xよりマシかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:48:25.65 ID:BWyfAMP10
ちんこ出すなら視聴年齢制限設けられるAT-Xじゃないと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:23:00.88 ID:5fB5a0La0
羽美たんのパイパイで俺のロケットちんこが爆発した
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:27:42.29 ID:BWyfAMP10
あの辺の阿部さん作画好きだなあw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:00:50.37 ID:FKh/1+XZ0
ちんこ出すのに年齢制限とか正気の沙汰ではないよなぁ
ペ○スならわかるが
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 16:54:33.40 ID:qEFwA2W60
だからOAVでさんざんちんこ出しておいて
TV放映は上品に中期〜後期をやろうという算段だろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:07:54.72 ID:SWYUjZ0I0
まあ電波にのせるってことは上巻ではないよな
でも発売前に流すのは正直どうかと思うわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:09:58.47 ID:ZK3VHp+M0
放送するとかどこ情報よ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:38:19.79 ID:fp5Ugbc+0
>>494
Newtypeの広告
BS11放送アニメ一覧にあった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:54:19.40 ID:WfvnHj2U0
電波に乗せるときは普通に模細工加工します
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:35:20.87 ID:6tiFyifY0
>>493
OVAを発売前に流すなんて普通だし
むしろ先行放送をしたほうが絶対にいい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:47:33.85 ID:x0hEacHGO
それは特典がちゃんとしてたらの話でしょ
改蔵OVAに関しては買わないと見られないのが最大で唯一の売り所なわけで
一話だけならともかく全部流すとしたら頭お○しい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:59:48.01 ID:p16CvdcT0
1話だけだろニコニコの配信もそうだったし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:04:42.22 ID:dNksDpDX0
この夏は、節電だけじゃなく節便もな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:46:19.90 ID:Er5kYCW50
>>498
何も分かってないなこいつはw
特典とか関係なくまず見てもらわないと販促にはならないんだよ
だからOVAであっても先行放送をするのが基本
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:47:51.89 ID:w6BvB7I00
まず、改蔵がOVA化されてること自体、当時の読者のほとんどが知らないからなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:40:47.43 ID:uuQnNMDP0
深夜アニメは実質的にOVAの先行放送みたいなものだしな。
広告料どころか製作側が金出して放送枠を買って流してるわけで。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:57:05.97 ID:VYJZUUIN0
10年前の作品なうえにろくな宣伝もしてなくてそこそこ売れた改蔵マジぱねえっすってことか
505名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 11:17:20.78 ID:B4UOpDkw0
南国やってもそこそこいけるんじゃないか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:19:45.46 ID:w1F/2C650
>>501
じゃあ上巻でたった5000人に1話だけとか何だったんだよw
お前が言ってることのほうが訳分からん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:39:23.14 ID:U9LUjEsf0
960 ななし製作委員会[sage]投稿日:2011/06/09 16:07:54 ID:U9gXut3/
>951
Newtype広告確認。
かってに改蔵 7月8日23:00〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:42:17.80 ID:wBGVe2rg0
>>504
久米田作品を作った実績があるシャフトに作らせたことで
購買層に安心感を与えたのが大きいと思います
>>506
>>501が言ってる内容は真っ当でしょう
むしろ貴方が何を言っているのか分かりませんw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:19:49.65 ID:2YLyxOmD0
s
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:42:03.81 ID:p16CvdcT0
>>507
23時からだとすると2話やるのかね
上巻か中巻かが問題だけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:36:41.25 ID:NMF8/yFq0
単行本13巻61ページの、
武士の情けの話の「会長は一回目は外してくれる」って
あれカイジの兵藤会長のことか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:22:34.28 ID:NMF8/yFq0
すまん、ここアニメスレか
漫画本スレで聞きなおすよ 取り下げる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:18:37.50 ID:w1F/2C650
http://www.asukashinsha.jp/s/
季刊エスはまた改蔵取り上げてくれるのか
本当にありがたい雑誌だわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:33:16.73 ID:dBY8E1QV0
久米田好きすぎるだろw
クメタン多分もう喋ること無いぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:43:33.17 ID:6tiFyifY0
>>513
まあ季刊エスは毎号シャフト作品を取り上げてるからなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:03:55.58 ID:peVO9nM0O
改蔵って擬人化キャラだっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:18:06.23 ID:zRPsA6g30
昔勝海舟からとったんですか?って聞かれて
違うよタイトルから取ったんだよとかいってた希ガス

ナトリウミとかサイエンスズとかはまんまだが
地丹はアシの名字使ったんだっけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:23:31.96 ID:mZazXyXd0
エスって前の時は改蔵新装版発売記念の特集だったよな
絶望も取り上げてたし久米田関連の頻度すげえ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:31:57.82 ID:K2SUr7MH0
オトナアニメでもよく特集組まれるな、シャフト絡みって事もあるけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:33:05.98 ID:QHEe1D7k0
いつも思うんだがおまえらどうやってそんな情報を得てるんだよ
毎回迅速すぎんぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:16:28.90 ID:7H93ftme0
エスはシャフトが大好きなんだよ
ダンパイアやそれ町すら取り上げるほどに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:21:15.20 ID:Utl5c0Zy0
>>521
久米田厨は他の原作をバカにするのが仕様ですかw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:43:32.66 ID:7H93ftme0
濡れ衣着せるのはやめてくれたまえ
私は馬鹿になどはしてない
純粋に事実を言っただけだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:27:18.20 ID:mZazXyXd0
前のエス引っ張り出してきたけど同じ号で青のエクソなんちゃらも特集されてたんだな
同時期にアニメ化されるとは縁があるな
まあ天下の日5とOVAじゃ大分差があるけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:28:47.01 ID:1cdAcHrG0
エスは改蔵とか絶望の連載前の設定資料載せたりしてたな
あの雑誌好きだわ
526名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 10:42:09.35 ID:jjO8Z5TO0
改蔵のラフとか下書きとかちょっと感動したなあ
原作ファンとしてはアニメ関連よりああいう資料の方が嬉しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:24:00.32 ID:sZK9/dFu0
アニメはゴミだしな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:58:24.87 ID:mZazXyXd0
ゴミはお前だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:25:07.37 ID:8hl1Jbr20
じゃあ俺がゴミになるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:43:03.39 ID:NUL1VvPM0
千のゴミになって
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:38:40.37 ID:u6K6MOsLO
あらいい声
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:35:57.78 ID:vBgT8tegO
バカテスおもしれー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:23:45.97 ID:BkPaFRRA0
山田さんハァハァ
534名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 18:53:49.82 ID:0KlCLpAv0
最初は違和感あった地丹が
繰り返し見てたら「あれしかない」と思えるようになってきた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:46:31.04 ID:d0bkO1GW0
放送マダー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:58:17.54 ID:kLB2pfzH0
ラジオ更新きてた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:55:56.60 ID:+yIBzvIY0
ラジオ聞いた

・クメ先生マジイケメンwwwwwww
・本編のネタそのまま使ってるやつなんなの?
・原作読み込んできてるのは流石千和だと思った

何で今更やるのか、本当に訳がわからないよ
一人でラジオやるの結構大変そうだったな
四回で終わりだから次改蔵でその後
膿・博士がゲストに続くのか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:54:08.67 ID:CZIZCC9A0
エス探したけど無かった
誰か買ったやついないか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:30:23.11 ID:eBgqF+CC0
エス読んだ
原画とかに元々ピンとくるタイプではないので
インタビューが興味の対象なんだけど
ブルーレイの冊子に近い内容かな
まったく同じじゃないが、だいたいはあっちを読めばフォローできる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:17:28.37 ID:6Y1nd1bO0
深夜のファミレスの話やるんだろうか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:59:06.87 ID:u7CtqKEK0
>>540
残り8話しかないのにわざわざ主役がモブの話はチョイスしないだろ
TVで出来る話は後回しでいいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:58:47.47 ID:4iLLtuLf0
季刊エスで書かれた内容を簡単にまとめると
・改蔵は上・中・下巻と原作での絵柄の変化に合わせてキャラデザや色味を変えていく
・改蔵は龍輪監督ありきの企画でコンテ直しも新房じゃなくて本人がやっている
・新房は役職こそ総監督になっているけど実際は監修に限りなく近い立場
・新房から龍輪へのオーダーはカットを削ってもっと長く動かすようとの指示あり
・絶望だとカットを積み重ねていくところを改蔵では長い尺で芝居を見せている
・絶望は12Pで改蔵が15Pという尺の違いもあり絶望は三話構成改蔵は二話半構成がベスト
・ネギまとハヤテの映画の間に改蔵をCMだけでもいいので入れたいとプロデューサー含めみんな言っている
・ドリアン助川に出演のオファーをしたけど断られた
・絶望の時と違い改蔵は出来るだけ原作のコマを使わないようにしている
・EDはコンテの段階では地丹ではなく改蔵だったが改蔵のイメージではないということで地丹に変わった
・中巻では本編のカラーも変わって羽美の壊れた姿も見れる
543名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 16:36:56.58 ID:jtakKvW80
エスをポチりましたよ
田舎だからあんま書店で見ないし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:04:46.68 ID:tfkmbUy40
>>542
・ドリアン助川に出演のオファーをしたけど断られた
マジでオファーしたのかよアホじゃねーのwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:28:43.04 ID:A0l2Zim60
>・ネギまとハヤテの映画の間に改蔵をCMだけでもいいので入れたいとプロデューサー含めみんな言っている
全俺が泣いた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:44:31.26 ID:FzvduNs80
>>542
やっぱり改蔵は新房ノータッチだったか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:57:26.75 ID:CZIZCC9A0
原画とか載ってんのかな
とりあえず探して買うか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:02:58.20 ID:NU9/uhm50
>>545
入れてほしーなー、是非。
赤松/畑組も被害者的ツイートをすれば大受けでめでたしだろ。
どうせ作るのはシャフトなんだし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:11:07.15 ID:kAkhdg1V0
>>548
そして紙ブログか巻末コメでリアクションするわけだなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:30:04.31 ID:zr3ideT70
今日新装版最終巻か
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:05:52.14 ID:QhbCvAhi0
>>544
ネタ元の人に声優やってもらおうと頼んだらネタで使うのは構わないけど
経歴の関係で今はそういう仕事はやってないと断られたとOVAのブックレットに書いてある
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:32:10.96 ID:X87gidAiO
新装版の扉カラーが卑怯すぎる・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:56:18.26 ID:rlZT7u6c0
見たけど、作りたくないなら作らなきゃいいのに、と思った
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:18:58.93 ID:1Sk5NqID0
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:21:46.22 ID:xG4zaL4E0
秀才塾は神谷か。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:39:52.05 ID:n1scF++i0
秀才塾なんて出てこないだろ…、それじゃあ最終回をやるって事じゃん…。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:46:14.98 ID:UcoMq0R+0
最終回もアニメ化して欲しいな
558名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 19:09:16.22 ID:V+6zkkA30
TVアニメで最終回ってのに望みを繋いで欲しいが
夢が叶わなかった時のことも考えて出し惜しみもしてほしくない…難しいところだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:29:03.31 ID:vWeiq+iv0
あの最終回はそれまでの積み重ねがあって感動できるものだからなぁ・・・
それなりに回を重ね無い限り、あんまり作って欲しくない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:06:34.80 ID:4j2WK/1b0
聞きたいセリフ
 はい、ご理解のないお母さま。
 サ・バ・ト!サ・バ・ト!
 二人に幸あれ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:14:19.44 ID:uLKl6WB4O
そんなもん長く続けられるくらい売れるいいもん作りゃー解決する。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:56:06.87 ID:1Sk5NqID0
悲しいけど
いい物=売れる物、ではないんだよな・・・
キングさんはTVやる気まんまんだしOVAの売り上げ次第だけど結構可能性あるんじゃね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:02:15.58 ID:4j2WK/1b0
ブックレット読む限りやる気満々なのはキングじゃなくてシャフトだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:09:24.80 ID:1Sk5NqID0
ごめん、間違えたw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:13:04.32 ID:mGgTEy+KO
今見たけど、声がすべてイメージと違う…
これってアニメあるあるですよね

そしていつしか馴れてしまう、と思いたい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:30:58.26 ID:hW20MV5M0
改蔵と羽美は慣れてきたけど部長とチタンが声優には失礼だがやっぱり合わない。
特にチタン、臼井くんの中の人とかの男声優に任せて欲しかった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:49:08.93 ID:kmip9ArO0
俺は慣れた
改蔵が女声ってのは一応検討されてたんだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:04:11.29 ID:YQWJQ3DX0
まぁ、改蔵のOVAを買ってる人なんて基本的に百見様だからな
それぞれのイメージってのはあるだろうし、それとずれるのは当たり前だろう
俺も地丹には慣れないし、部長もしれっとはしてるが無口系のイメージは無かった

ただまぁ、改蔵は優男系のイメージでは無いんでアリだと思うし、
キタエリの声が付いた羽美は可愛かったと思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:06:58.21 ID:xTGo2a6L0
初期はキャラが固まってないから、誰がやっても脳内の印象とズレるだろう。
俺の中では初期チタンと後期チタンの声違うぞw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:17:22.92 ID:xYfvmZT70
部長は腹黒さが足りない気がするけど
最後の「二人に幸あれ」のイメージだとあれでいいのかもしれない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:44:19.26 ID:byolUrL+0
>>566
羽美はかなりいいな、改蔵も初期のイメージに合ってる
改蔵は今後ナヨナヨ方向にいくからどう演技が変わるか楽しみだ

チタンは女声のほうがしっくりくると思う、少年ぽい高い声が合うと思ってた
みゆきちがいいと思ったけどチワの喋りがみゆきちぽかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:18:09.29 ID:pE2xPqUo0
チタンくんはキタエリさんがやるかと勘違いしてた
キタエリさんが参加すると聞いてたから。
意外と男の子役向いてるんだよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 05:39:24.13 ID:rAY4/lzy0
シャフトのキャスティングはつまらん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:54:40.82 ID:KXzYaTYxO
改蔵は声低すぎ
羽美は合ってると思うけどちょっとキャピキャピしすきだと思う
部長はもう少し落ちついた声かと思ってた
チタンは棒っぷりも声質もひどい

個人的にはこんな感じだが絵柄と同じで中巻とかでも演技を変えてくるのだろうか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:57:23.03 ID:GC0vkEud0
3回見たら慣れた
そもそも連載当時から声のイメージして読んでなかったし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:21:08.67 ID:/8t4kfO50
>>542
>>羽美の壊れた姿も見れる

個人的にはこれが一番楽しみ
577名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 14:33:32.02 ID:q6fRYLZ+0
よし子先生、しえちゃん、神崎さん、地丹母、改蔵母、砂丹…
この辺の登場も楽しみ
アルミはビッチなのでどうでもよい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:44:47.46 ID:99Wlnp7b0
神崎さんのあざといポーズが見れたら思い残す事は無い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:42:28.15 ID:lFP2c+Zr0
エス買ってきたけど久米田自身は地丹の声気に入って
他には無いと思ってるのね…なら仕方ないか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:44:28.15 ID:7cBSxjVR0
正直アニメ化してくれただけでも十分に嬉しい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:25:00.03 ID:AxSxdj3UO
改蔵はもういいから南国アニメ化しろよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:23:25.45 ID:6UOKWugn0
アニメ見た後意識して原作読んでみたけど
地丹が一番脳内再生できた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:25:58.07 ID:+bb6n7Q/0
チタンは徐々にだみ声になっていくだろうから問題ない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:28:08.62 ID:6UOKWugn0
アニメ見た後意識して原作読んでみたけど
地丹が一番脳内再生できた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:30:28.64 ID:yO9Caa410
◆ 「かってに改蔵」まさかのTV放送決定!!

「かってに改蔵」第一話「覚醒めた男」がテレビ神奈川にて6月25日にオンエア決定!!
さらに7月8日、BS11でも第一話の放送が決定した。

「かってに改蔵」第一話“覚醒めた男”オンエア情報

●放送局:テレビ神奈川
  放送日時:6月25日(土) 24:30〜

●放送局:BS11
  放送日時:7月8日(金) 23:30〜

http://www.starchild.co.jp/special/kaizo/
586名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 14:31:47.85 ID:q1KbWubq0
あれ?OVA流すとしたら「詩ってるつもり?」じゃないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:40:43.90 ID:muufUSN90
OVA買わなくて良かった^^
買ったやつ生贄乙でした
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:43:34.24 ID:DL+ZGSyZ0
まあOVAには2話入ってるんだけどな
つーか中巻からやってくれると思ってたからがっ狩りだわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:46:56.66 ID:mVevDI2p0
>>586
OVA買えば分かるが第一話の一括タイトル>覚醒めた男
590名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 14:49:55.79 ID:q1KbWubq0
すまん、買ってるのに気づかなんだw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:50:44.87 ID:KNMhNkb8O
上巻は電波に乗せちゃいかんでしょ
いやマジで
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:56:37.57 ID:WDXq+gy10
原作未読だけどこの一話を見て気に入れば買っても良さげ?
密林レビューが一見様お断りみたいな感じで迷っていたんだが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:04:39.24 ID:qQ3Ty3J10
絶望から入った奴は
改蔵1話を見て内容の違いに驚く
が、6巻くらいから下ネタが少なくなって
最終巻で涙を流す
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:08:31.68 ID:7cBSxjVR0
懐古補正が強すぎてなんとも言えんが普通に面白いんじゃね?
もしシャフトが上中下巻の変化をちゃんとやってたとしたら
初めてみる奴がどんな感想を持つのか気になるな


595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:56:25.61 ID:WDXq+gy10
下ネタは問題ないからとりあえず見てみるわ
そんな過激な内容だと実況も盛り上がるだろうし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:21:21.67 ID:DL+ZGSyZ0
http://www.shogakukan.co.jp/calendar/comics/next_month/_next_1
18日 かってに改蔵 かってに研究しやがれBOOK 完全版セット
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:40:06.31 ID:7cBSxjVR0
>>596
完全版って最終巻までのネタを含めた完全版か?
マジかよいつの間に作ってたんだ・・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:57:28.53 ID:pl56wTXX0
テレビで叫ぶしびんの会とかダメだろ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:16:43.11 ID:XpkkuChc0
>>598
おっぱいチューチューしたりするアニメとか、妹とSEXする過激なアニメが放送されてるから問題ない
いや問題はあるけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:40:26.30 ID:wTmX4s8P0
>>597
最初に発売されたのは、2003/12/16
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:10:37.97 ID:qZNGXk+lO
上巻は小学生が見て喜ぶような話だからなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:51:07.21 ID:lPpTba660
あのちんこは放送できるの?
リアルに描いてないから大丈夫か
かえって光とか入ってた方が笑えるな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:05:16.36 ID:h77Z/qfj0
むしろこういうのは子供が見るような時間帯にやって
「子供に見せたくない番組」上位に食い込むようになってほしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:54:12.34 ID:pFyL86iQ0
そのためのMAEDAXだろ。


完全版はDVD/BDで。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:49:41.78 ID:F8yJOWrtO
なにBD完全版セットがでるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:52:24.04 ID:oRqJKKJj0
>>596
その話にょんたかから持ってきた?
それともまたにょんたかがパクった?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:58:53.59 ID:+UktJsnJ0
ユルアニで羽美みたいな子がいた
http://i.imgur.com/nOfJH.jpg
http://i.imgur.com/aKg7n.jpg
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:40:56.37 ID:5eDeB+zu0
羽美ちゃんは大抵のことはやってるからな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:35:04.12 ID:g5QIMnKk0
やらなかったのは少年誌でセクロス→妊娠ぐらい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:38:57.52 ID:f4k5TTmR0
ヒロインなのに主人公のハーレムに入れなかったというのは凄いと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:41:01.93 ID:/68ANF7s0
>>605
TVKだから多分テレビ放映ではチンコとかにMAEDAXの顔が被さったり修正されてる筈
修正なし見たかったらDVD/BD見てねってことだと思う
修正なし=完全版
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:11:20.26 ID:sDy33WF10
買ってまでチンコ見たい奴いるのかよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:36:51.33 ID:/68ANF7s0
あとロケットチンコで水着破けるところとかも修正入るだろうな
TVKの奴は放映時間が30分だから脱肛の海パンの途中で終了だろう
続きはDVD/BDでね!
614名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 13:44:07.43 ID:pHWE3tw80
昔はうる星とからんまとか平日夕方に乳首平気で出してたけど
最近厳しいの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:00:00.13 ID:/68ANF7s0
最近というかポケモンショックのときにアニメの規制が見直されて厳しくなった
民放じゃ乳首は出なくなったし下着も裸もほぼ無くなった
数年前にやったナディアの再放送でもナディアがずっと全裸の話だけダイジェスト風に編集されてた

比較的規制の緩いU局系でたまにある程度
だが、湯気とか光で首から下は全然見えない状態が多い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:04:36.82 ID:bryNl54m0
AT-Xなら全然おkよ
OVA枠なら30分丸々放送できるし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:20:44.79 ID:l+9Y5l970
地方局だが夕方にエロアニメ放送したところもあったな
苦情が凄かったらしいけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:12:10.87 ID:xuetjPQb0
サンテレビでやったらいむいろ戦奇譚だな。
まぁエロゲー原作をアニメ化してセクロス流さないなんて馬鹿としか言いようが無いけどな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:10:46.10 ID:/68ANF7s0
セクロスならエヴァでもやってたけど夕飯時で食卓が凍りついたな
種でもやってたけど苦情すごかった、新聞で何事だと書かれるぐらい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:17:17.93 ID:3kIZJ/560
ダンバインは夕方やってたし、オーガスは昼間っからやってた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:25:47.49 ID:/68ANF7s0
それは大昔昔だろ
もうちょっと前のレス読んで話の流れを調べようよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:58:17.16 ID:f39Sd79u0
オーガスのベッドシーンは子供心にドキドキしました…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:33:18.29 ID:AQLukpO30
20世紀はゴールデンタイムに入浴シーンなんて普通だったんだからそれ以外の時間にセクロスなんて普通。

21世紀は深夜でもセクロスは厳しい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:58:37.69 ID:7ffEcVrH0
これアニメみたけど出来けっこういいじゃん
ちたんがなんかあれだけどな
絵はやっぱり話によってかわるんだろうな
625名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 20:14:50.29 ID:9NduO3js0
何度も見てると地丹はアレはアレでアリ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:30:10.20 ID:9zQKVRts0
アニメ絵も最初はん?って思ったけど慣れてくると絶望より可愛いしエロい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:31:26.10 ID:Ar81mPnk0
アニメの羽美は普通に可愛く見えるからいまいちな気がする
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:39:04.50 ID:9ZbsA/mw0
本番は三等身になってからだ

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:47:23.75 ID:l2BuWVqT0
>>627
最初は普通のキャラだからじゃないか?
というか後半でも見た目はアリだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:28:08.26 ID:7ffEcVrH0
>>626
なんかよくわかんないけどエロいよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:46:41.00 ID:w4oVkxxW0
>>630
原作よりもおっぱいがデカいよな
最初の会話してるところのアップになったところとか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:50:01.70 ID:3I8jRG4c0
山田さんは名前が消えていく奇病に侵されていたが
羽美は胸が消えていく奇病に侵されていたわけか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:27:35.15 ID:TvI/Fgkh0
山田さんの万能&正義の味方設定はいらんかったなー、
金持ちだったのが落ちぶれたで十分オチが付いてたキャラだったのに…。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:33:16.29 ID:9zQKVRts0
まああれは天才塾が出てこなくなった理由付けとして最終回で回収されたから・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:40:06.31 ID:w4oVkxxW0
元々山田は被害者キャラだったけど後半はしえとかあるみとか改蔵に被害者ポジション奪われたり
チタンや羽美などのキャラがどんどん濃くなっていったから万能キャラに転向せざるを得なかった
最後まで立ち位置が変わらなかった部長すごい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:09:20.78 ID:9W/eKU5O0
しかしこのアニメ予備知識なしで見たらわけわからんだろうな…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:31:20.55 ID:VAIL+XvK0
日本ではマイナーなスポーツを扱った意欲的な少年漫画だな…
…と単行本を手にとった読者が味わうことになる当惑よりはマシ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:20:57.42 ID:sft4yhgf0
南国は正直初期のスポーツ展開も好きだった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:11:45.17 ID:nG42b3Lk0
7〜8巻あたりのデフォルメしすぎて無い感じのラブ米展開も好きだったな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:12:21.39 ID:sU5CP8Yl0
終盤はもう記号だったからな・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:43:39.37 ID:GYrXXajL0
確か久米田の親父に南国読まれてこんなの描くなよ・・・って呆れられたんだっけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:01:52.24 ID:V3omGPQL0
観れないけどtvkのって今日の深夜だっけ
時間合わせてBD再生するか・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:43:44.30 ID:EsAo8PVF0
放送後、声あってねーっいう奴でてくるな

もう聞き飽きました
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:53:11.46 ID:zU/8+EpgO
絶望のときは声優ファンに絵があってないと言われてたっけ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:00:32.97 ID:0wsbLeR30
>>643
それぐらい合ってないってことだろ
みんながスレに張り付いてるわけでもないし、馬鹿な質問とかじゃないからいいじゃないか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:27:57.77 ID:Deevm3iM0
反対意見を全部アンチ扱いにする奴って結構いるよね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:09:37.59 ID:v6PeRL/w0
>>646
アニメスレでのアニメ派と原作派の争いなんてのは、たいがいそんな所が発端になってるな。

ただ、このアニメの場合はDVD買った奴の大半が原作読んでる人間だと思うけどw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:13:06.88 ID:UrvuShl20
というか数年前に連載終わったアニメに新規ファン獲得出来るのか?
でも絶望からポロロッカっていう人もいるか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:18:14.99 ID:R+yUV3bL0
俺は絶望からポロロッカしました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:19:16.93 ID:nG42b3Lk0
というか、固定ファンだけでこれだけ売った改蔵というコンテンツは凄いと思う
もし、当時アニメ化をしていたら、もっと凄い事になっていたかもしれないな
その場合、絶望先生は生まれていなかっただろうが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:21:32.79 ID:v6PeRL/w0
ただ、絶望の流れがあってのアニメ化だしねえ…。
当時のアニメの放送状況も今とは違うし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:38:07.70 ID:WqilMum8O
下ネタばかりw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:41:55.52 ID:mQVu2lHU0
ひでえと思ったが原作もこんなだったなwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:45:19.70 ID:nCl8/WGyO
普通に良いじゃんw声も含めて


久米田もこれでOK出したんだし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:56:21.48 ID:2Xngnwc4O
酷っでぇアニメだなよくこんなの当時サンデーで連載できたな(良い意味で)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:00:47.52 ID:4dFDzZnR0
TVK版規制だらけでわけわからんw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:00:57.48 ID:CA7jGXay0
観れなかったけど規制あったみたいだね
尿瓶のチンコ図解のあたりかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:01:34.40 ID:gAl3o+X40
いやあ面白かった
実況できたってのも良かった

これ結構売れたんだよね
2クールくらいでやってくれないかなあ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:01:43.67 ID:67TqZEfi0
作品の傾向知ってると普通に楽しめたな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:01:52.94 ID:ZExgqGSC0
女のエロに規制掛かってないのに
男のチンコに規制掛かってるって珍しくね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:02:20.43 ID:mQVu2lHU0
あの自主規制は演出じゃなかったのかw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:04:33.01 ID:9W+SXwB1O
この役なら千和よりいいのいるだろという気がしたがそんな千和出さなきゃいかん決まりなのか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:04:34.04 ID:2Xngnwc4O
改蔵見てると玉ニュータウンでの櫻井孝宏思い出す
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:04:38.31 ID:vAQSKe7r0
改蔵テレビ化狙うって言ってるけど2.5話だけはovaだけにして欲しい。
テンポ早めでもいいから3話で
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:06:09.84 ID:s1v6Hwnd0
放送観てBD買おうって思う人がどれだけいるんだろうなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:06:37.63 ID:2Xngnwc4O
あいなまのキャラ声合ってるけど
キタエリのツッコミキャラはありきたり過ぎる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:06:42.46 ID:g4VXxnAg0
>>657
おとなちんぽ⇔子供ちんぽとボトルシップの作り方の部分はほぼ見えなかったな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:09:04.09 ID:zuANOLdz0
>>665
発売してから放送ってなんか機会損失な感じはする
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:09:08.87 ID:SXkc3GHU0
自主規制演出じゃなかったの?
ああいうギャグだと思ってめっちゃ笑ったんだけどw
てか、スゲー動いてたな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:10:04.70 ID:s/WJ/Y1r0
ここで言われているほど下ネタでない気がした
あと、女体関連のエロはないのか?
ティンコに偏りすぎていてちょっと残念
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:10:53.29 ID:ZExgqGSC0
>>669
DVD/BDでは自主規制とモザイクは無しだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:13:14.15 ID:ZExgqGSC0
>>670
この続きが凄いんだよ
アッー!て感じで後半もチンコまみれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:18:13.06 ID:Z8OeSsSQ0
ヌカタの銭湯の場面は漫画でも面白かったけど
動くとさらに面白かったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:22:52.91 ID:CA7jGXay0
女体関連のエロって・・・少年誌だぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:24:15.32 ID:gAl3o+X40
部長はもっとハスキーな声が良かった
あれじゃホントに子供だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:26:12.91 ID:MQMVSI4l0
サンデーでは性行為シーン描いて子供まで作っちゃった漫画もあったからな
マガジンでもあったけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:30:56.12 ID:2Xngnwc4O
だっこうってどういう意味?
ボクこういう知識疎くてわかーんなぁーい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:49:03.27 ID:li9PyVVu0
くっだらねぇ、こんだけくっだらねぇの久々w
大爆笑 
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:53:52.06 ID:am4tUmcM0
TVKとの比較画像まだか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:37:18.37 ID:ZExgqGSC0
ボトルシップとか子供チンコの図は完全に見えなかったな
女のパンツとかはそのままでチンコだけモザイクと自主規制枠で隠すとか誰特だよw

もし後半を放映してたら3バックとか放映できない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:12:55.06 ID:chbyZh3jO
>>672
だが、チンコは美少女には勝てない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:37:05.98 ID:xpDRG63vO
なんかあっさりというかぬるっとというかTVアニメ化しちゃったな
何の感慨も無い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:38:11.28 ID:kQJkYX6h0
尻馬に乗ったんですね
684 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 93.3 %】 :2011/06/29(水) 15:58:15.50 ID:BELgSFhn0
まあ、その、
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:06:00.24 ID:3RDdhISC0
みんなO脚
なんか気になった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:11:17.12 ID:KpS0orxo0
サントラのジャケいいな
買うつもり無かったけど欲しいかも
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:22:11.01 ID:FTfHmMvS0
どこで公開してる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:32:36.06 ID:KpS0orxo0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:35:34.11 ID:FTfHmMvS0
サンキュー
別アニメにも程がありますね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:35:46.75 ID:C4j8V8490
>>688
曲には全く興味ないが
表紙の羽美ちゃん可愛すぎだろ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:12:12.17 ID:/8U9xIp70
これはまたいい一見様騙されシリーズ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:13:40.99 ID:ESqnr+i20
これは店頭では買えないな…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:18:29.27 ID:Xdd4l5bX0
羽美ちゃんがエロすぎてヤバイ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:22:46.21 ID:ESqnr+i20
てかパンツはいてないやん・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:29:55.21 ID:FTfHmMvS0
羽美ちゃんも本当にこんなだったら改蔵も他の女に行かなかっただろうに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:13:48.43 ID:0dMU9Out0
シャフト作品にしちゃ珍しくかっこ良いジャケットだわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:24:33.56 ID:BLFjpck20
なんか90年代アニメみたいな絵だなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:24:13.74 ID:38BLgx8Q0
連載開始時は90年代だからな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:32:19.20 ID:KFe7d0Qu0
OPが地味にいい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:33:33.73 ID:3wZpz+8s0
同時発売のメビウス荒野の方が曲としては好きなんだが改蔵の方ばっかり聴いてるな
イントロだけでテンション上がる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:35:07.82 ID:elmujjnX0
絶望先生みたいで良い
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:56:09.09 ID:FkPjdOrW0
その褒め方は初めて見たかもw
このスレでも改蔵持ち上げて絶望落す人、けっこう多い印象あったからw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:29:09.61 ID:/wX1F8+3O
おれは絶望も十分楽しめたけどなあ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:43:50.07 ID:tPcdlkV90
キャラデザはちょっと似てるけど、内容も演出もそこまで絶望先生っぽいとは思わなかったけどなぁ…
でもキャラを動かしつつ、芝居の中で面白い演出を入れてくるのはシャフトの新境地で良いなと思った
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 05:16:12.84 ID:b32H8d7d0
中期後期のアニメ化を想像してみると
どうしても絶望アニメ風でしか思い描けない
差別化可能なのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 12:06:11.94 ID:2aCCp6230
絶望がいいとか改蔵がいいとかでは無くてどっちも好きなんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:10:41.31 ID:9by4uBrH0
印象的には、それ町っぽい感じがする。
ヌカタのキラーパス前とか特に

というかほとんどスタッフ被ってるからかそれ町と
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:47:35.93 ID:d8QF6am/P
龍輪だからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:25:46.08 ID:ejfmVhrH0
それ町も改蔵と同じく新房は実質監修で龍輪が取り仕切ってたと聞いた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:32:51.28 ID:d8QF6am/P
改蔵同様自称原作厨だからな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:01:49.12 ID:ejfmVhrH0
自称だから原作の表面だけしか捉えられないんだろうな
つまらんわけだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:10:04.05 ID:OYQpw7Sm0
はいはい真の原作厨様は言うことが違いますね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:41:44.25 ID:DXIzYiXa0
まぁ改蔵なんてそんなに深くない薄っぺらい漫画だし表面しかないと思うんだけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:58:21.34 ID:GwrimrgL0
龍輪は原作好きをアピールしてのし上がるつもりだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:09:55.90 ID:d8QF6am/P
もう無理やろ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:12:57.11 ID:rGRg225V0
何この気色悪い上に自演臭い流れ
スタッフ叩きたいならシャフトスレでやれ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:16:13.89 ID:LmmTPgkC0
シャフトスレって、今だにシャフトが憎くて仕方ない人達でいっぱいなの?
しばらく行ってないけど
718名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 19:33:36.12 ID:2aCCp6230
アニメ化自体奇跡だと思ってるんで「ありがとう、ありがとう」の気持ちでいっぱい
批評するとかまだ出来ない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:56:17.68 ID:b321GU+/0
>>717
日常の売り上げが出てからは静かになった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:58:41.34 ID:b6CttpoC0
ラジオおもろいなあ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:04:21.02 ID:/V7RsvsT0
>>719
わかりやすすぎるw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:35:55.12 ID:rGRg225V0
BSの放送録画予約した
tvkとどっちが規制きついかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:43:30.47 ID:+Y/oti4s0
別に同情する筋合い無いけどなんか気の毒だ
あの日常ってアニメ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:36:44.40 ID:/wX1F8+3O
おれは日常も十分楽しめたけどなあ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:39:05.01 ID:3wZpz+8s0
スレチだけど割と面白いよね、あれ
ただBD買うとなるとなあ…という感じ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:06:50.30 ID:FkPjdOrW0
アニメ本編よりも角川の過剰な力の入れようとかを見てると面白いアニメ>日常
改蔵みたいな身の丈に合った商売した方が次の展開も期待できそうなのに。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:19:19.04 ID:K8HNvx490
ヤス先生が気に入ってたよ、日常
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:55:30.13 ID:SpE0sGIr0
よくわからんがゲハ板みたいな争いがアニメにもあって
それで日常がこけたからシャフトを叩く側の信者が弱まったってこと?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:17:16.32 ID:tmY8ekUe0
シャフトを叩く奴らの中には少なくない数の京アニ信者がいる。
日常が大コケして、シャフトを叩く余裕がなくなったっていうだけ。
落ち着いたらまた増えるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:20:10.87 ID:3wZpz+8s0
なるほどね
あとまどかやってた時は割と平和だった気がするなあ
あちこちでまどか叩くのが忙しくて久米田アニメスレになんて来てる余裕無かったんだろうか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:00:51.26 ID:/wX1F8+3O
おれはシャフトアニメも十分楽しめたけどなあ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:45:33.66 ID:2eL/n84xO
ラジオで「予約数が大事」って言ってたが予約しないで買うのは無意味なんだろうか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:53:01.45 ID:NlA0k0cG0
よくわからんが、
アニメの企画の動き出しは販売の結果が出る前なんだから、
予約の段階で調子が悪いとそのアニメの企画自体が動きようがないって事なんじゃ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:57:13.39 ID:gd3Nja2n0
転載 改蔵OVA中巻ジャケ
http://www.websunday.net/kaizo/images/cover02.gif
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:28:27.14 ID:q0GryjOH0
部長の声はもう少し大人っぽい方が良かった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:08:07.55 ID:PRsRK3D+0
今Rewriteやってんだけど
キタエリが部長でも面白かったかな・・・とか思った
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:55:57.81 ID:BtB50/mp0
アニメ化が絶望的だった作品がアニメ化したんだから何も文句の付け所は無い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:03:13.19 ID:zjPl4hWg0
ついでにパチンコ化もしちゃいますか
739名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 14:36:38.08 ID:6e4HMeJZ0
年金のイメージキャラクターに起用だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:29:08.01 ID:x9vSYGBdO
年金術師(夢想年金)か
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:46:52.30 ID:oqCtUvGh0
部長はイメージ的に知恵先生の声だったな
まぁ別に愛生さんでもいいけどね、慣れの問題だと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:52:19.34 ID:Ah7Cw7+V0
最初あびる的なクールさをイメージしてたけど最終回から考えると
それほどドライな人では無いんだよな
そう考えるとあの声でもいいような気がしてきた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:01:30.30 ID:oqCtUvGh0
安価つけ忘れた>>741>>735
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:21:26.11 ID:WaY896u7O
おれはあの部長の声でも十分楽しめたけどなあ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:43:13.55 ID:x/iQyLfz0
誰も声が合わないから台無しだ!なんて言ってないだろw
悪くないけど他のも聞いてみたかったなあ程度だよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:44:01.34 ID:PNJZdMOb0
俺はだいぶ不満だけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:51:11.48 ID:uxX78HeG0
部長の実年齢っていくつくらいなんだ
二十代後半くらい?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:05:02.65 ID:oqoeuGQQ0
治療の責任者だから最低でもそのぐらいの年齢じゃないとまずいんだろうけど
その辺は「天才だから」とかなんとか理由つけて20代前半ぐらいでなんとかお願いしたい
現実じゃないとはいえ20代後半で女子高生役演じてたらなんか痛い人だし…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:08:55.05 ID:MG0t7gdv0
>>746
俺もアニメ改蔵は不満ばかりだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:10:37.81 ID:rNKX2Jln0
だったら見るなよヴォケ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:29:52.58 ID:WaY896u7O
おれは改蔵アニメも十分楽しめたけどなあ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:49:12.60 ID:gulzzkBh0
>>750
それはどうかとw
俺はまあまあだと思ったけど、
改蔵アニメ化と聞けば出来とか評判とか関係なくとりあえずは見るでしょw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:00:00.48 ID:uFkwasGbO
そもそも見ないと評価出来ないだろ
頭にウジ虫沸いてるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:20:16.36 ID:UF0/3zi+0
原作が好きなほどアニメ化満足度のハードルは高くなる
755名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 10:36:44.24 ID:OumE7iRY0
諦めてたアニメ化が実現したってことだけでほぼ満足です
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:57:48.82 ID:/MT7Q1KX0
見てグダグダいうのは中途半端な原作厨。
アニメ化されただけで涙を流しているのが本当の原作厨。

少なくとも改蔵に限って言えば。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:03:28.07 ID:hPR9JsL70
改蔵って中期後期の印象強いし中巻下巻見たとき初めて感動すると思う
というかそのつもりだ
758名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 11:16:44.10 ID:OumE7iRY0
本音を言えばOADで本当に満足することはないだろうと思うけどな

TVアニメでちゃんと最終回までやってもらわないと
ある程度の話数の積み重ねが無いとあの最終回は活きないと思うし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:59:36.76 ID:+bKFK7w70
言われて気付いたけど
OADで最終回はやらないよなやっぱり

結構楽しみにしてたんだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:23:56.90 ID:m/YyBol/0
最終回はTVアニメでやってほしいなあ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:12:34.43 ID:tNbJNSmK0
アニメ化100%諦めてた自分からしたら
TVアニメなんて夢のまた夢なんだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:32:46.18 ID:rNKX2Jln0
最終回はやらないでほしいな
本当に改蔵がおわってしまいそうで
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:41:39.41 ID:5VVAnig+0
そーだね。もしやるならせめて2クールは欲しい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:01:22.05 ID:ZL0QZ7hO0
肉ヌンチャクで、女子に制裁を加える羽美が観れればいい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:09:33.32 ID:WaY896u7O
おれは改蔵が動いただけでも十分楽しめたけどなあ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:16:06.51 ID:x/iQyLfz0
>>765
消えろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:21:24.14 ID:m/YyBol/0
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 01:21:26.11 ID:WaY896u7O [1/3]
おれはあの部長の声でも十分楽しめたけどなあ。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 08:29:52.58 ID:WaY896u7O [2/3]
おれは改蔵アニメも十分楽しめたけどなあ。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 20:09:33.32 ID:WaY896u7O [3/3]
おれは改蔵が動いただけでも十分楽しめたけどなあ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:36:27.66 ID:gulzzkBh0
ID:WaY896u7Oの携帯は「し」と打つと、
「十分楽しめたけどなあ。 」って予測変換が出るんだろうなあw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:19:06.34 ID:nK7VRRFv0
>>764
あれ良かったよねえ
改蔵で唯一と言っていい百合成分
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:22:15.63 ID:GFy84LXJ0
>>769
あれは猟奇シーンではないんかいw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:40:01.75 ID:9UoFsSmz0
>>764
もし改蔵が打ち切られなかったら普通にレギュラーキャラ化してたんだろうか
それよりアルミはovaでは出ないのかな。それともサラッと登場かな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:27:23.07 ID:x/iQyLfz0
未出キャラいっぱいいるな
アルミ砂丹よし子先生しえちゃん神崎さん・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:29:35.94 ID:nK7VRRFv0
しえちゃんと一緒にいた黒髪の子って結局名前無かったよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:29:40.14 ID:PNJZdMOb0
神崎かおりか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:42:02.77 ID:bos3/ycQ0
原作読んでないしアニメはこないだのテレビで観ただけだけど、中期、後期で雰囲気が変わってくの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:55:37.56 ID:5h/hAVYz0
むしろ中期以降が一般に言われているところの改蔵
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:44:14.67 ID:Szz0E5JD0
インパクトがデカすぎる最終回のお陰であんまり目立ってないけど
実際のところ作中の展開はホントに途中というか、中途半端だったよね
まだまだ何事もなく続けられそうな感じ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:39:45.21 ID:D6GNiduHO
テレビの番組表見たらネギまと改蔵が並んでて、何だかすごく感慨深くなった

>>773
一緒にキャッチボールしてる眼鏡の子?
どこかでケイちゃんって呼ばれてたような…。二次創作かもしれんけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:44:55.29 ID:FuhMvcVv0
十分じゃなくて充分じゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:48:58.79 ID:zdPumCTq0
実は十分の方が正しい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:38:34.36 ID:FuhMvcVv0
そうか俺が間違えてたのか、テヘッ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:50:47.76 ID:kdOOOjgB0
間違っちゃいないよ
テックライティングでは十分条件を意味するので、「十分」と「充分」は書き分けなきゃならないから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:29:13.80 ID:ucPawySu0
ここまでジュンの話題なし
784名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/04(月) 17:30:27.86 ID:D52oN7jc0
いたなあそんな人…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:01:51.23 ID:WyeLzAwp0
最後の見せ場は、ロッカー内でのシャワーシーンだったなー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:29:33.11 ID:QqC1pVh60
ジュンと部長のユニットでCD発売あるで
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:56:29.40 ID:PnZVlP850
最終回でも忘れられたままだったな…
すずのライバルの女医だったりしたのだろうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:06:53.54 ID:Zryzpt/T0
恋はLSI
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:22:35.81 ID:I6AhyDUZ0
>>787
患者だろw

でも、寝た子を起こさないの話で寝てるだけだが出番があった分、
同じ忘れられたキャラでも牡丹の方がまだマシなんだなあw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:23:56.53 ID:FuhMvcVv0
一応最終巻の表紙に出てるけど八重歯なかったら区別つかん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:06:50.18 ID:ZOTO27IW0
改蔵の頃は絶望的に判子絵だったよね
ここ最近はホントに上手くなったけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:41.86 ID:FuhMvcVv0
確か羽美のフィギュアで髪の毛付け替えると部長になる奴あったよなw
紙ブログでもネタになってた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:29:36.67 ID:JFP4GVA60
おまえらが判子絵とか言う26巻頃はものすごく巧かったじゃないか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:30:47.29 ID:PnZVlP850
松浦亜弥の曲にのせて暴走する耳出した羽美かわいすぎ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:31:44.70 ID:61mBaXy10
やたらと絶望を敵視してるやつがいるよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:40:20.82 ID:QqC1pVh60
>>793
上手いけど判子なのは確かだろw
特に目をほぼ描き分けてなかったのがなあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:44:20.84 ID:JFP4GVA60
絵心のない奴は好きかって言えていいな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:44:29.47 ID:FuhMvcVv0
確かに23巻ぐらいで体育座りしてる表紙あったけど恐ろしく判子顔だったな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:16:22.34 ID:20J+R3OS0
色々な変化球を投げられるのが良いピッチャーの条件なのかってことだよな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:16:48.53 ID:I6AhyDUZ0
久米タンに「ん、まあ…」って言われるかもだが、
あれは判子絵で「萌え」の記号をあえてやってみたと深読みしたいw

判子絵かもしれんが、それで萌えのあのあざとい表紙を作れるってのは、
デザインセンスが半端ない証拠だし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:21:38.48 ID:JFP4GVA60
陳腐な例で恐縮だけど、ディック・ブルーナの製作過程を知ると判子絵のすごさの一端がわかるよ

>>800
だね
「記号」って表現も適切
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:54:22.44 ID:BkbGXqQ40
こないだ、秋にシャフトがテレビの仕事あるって噂になってたけど
803名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 18:57:07.18 ID:2/h6r2nH0
今ん所夏と秋は明らかにされてる予定は何も無いんだっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:13:25.37 ID:Ra3SHyAC0
きっとラノベ原作の何かですよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:17:48.47 ID:es+eX9MeO
>>804
そういや絶望にも原作があるんだったな
そうか、改蔵はラノベが原作だったのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:33:35.41 ID:mfQ3iaQf0
ピントがずれてるぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:22:19.22 ID:yl2Mvd9u0
改蔵は代原なんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:34:58.02 ID:04yOuZ+30
面白かったよな
花つばさ蘭丸先生の「ディープ静香」
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:17:24.91 ID:Wc20OQJL0
ここにあるすべてのねがいがかないませんように。
なとり うみ

かないませんように!
かないませんように!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:11:08.01 ID:gooPgxhu0
あの羽美いい顔してるよな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:07:32.53 ID:r5QcI3b20
CM以外はなかなか良かった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:14:53.53 ID:3PBWe33q0
改蔵は好きだけどアニメで見たい改蔵は初期の改蔵では無いんだよなあ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:22:53.47 ID:XuKizArH0
ボトルシップ見えねぇー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:45:14.18 ID:BsoIX3vB0
BS11で見たけど、内容が初期でおもしろくなかった
羽美や地丹が狂ってないとおもしろくないよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:51:40.09 ID:PQHO6e5H0
あっそう、だったら記憶から消去して良いよ
下巻あたりまで見るのやめたらいいにょ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:58:03.41 ID:aEQP/Zp90
BD観てた者としてはなんか今更すぎる話題だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:03:14.03 ID:sLuXIkdwO
おれは初期の改蔵も十分楽しめたけどなあ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:05:02.03 ID:Sc87qT3h0
楽しめる奴もいるし、楽しめない奴もいる。
個人の感想にいちいちつっかかる話でもない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:10:18.42 ID:aXY3vk0s0
OVAで四十八九やるのかな
そこだけ絶望先生のBGMに変わったりして
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:16:07.67 ID:E7Ek46VU0
改蔵アニメ化ってだけで嬉しくてBD/DVD買っちゃった層と
テレビ放送まで冷静に待てちゃう層では温度差もあるかもね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:14:36.83 ID:AqacxqONO
温度差激しいと台風が発生しちゃうな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:14:55.01 ID:aDo3kGyz0
自主規制無しのモロチン見たいからBD買う・・・って奴はいないだろうな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:49:21.02 ID:Pz5GEURhO
つーか中巻見せてくれよ
先行カットとかCMだけでもいいから
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:51:32.54 ID:aXY3vk0s0
上巻は発売一ヶ月前にどっかのサイトにスクショみたいなの貼られたよね
また発売前にニコ生でやるんだろうか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 04:29:18.36 ID:Kn4BX66GO
汚エリ最高すぐるwwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:35:43.36 ID:/Q4m1IoA0
タイトルを見たときはまさかと思ったが、まさかこんなモノをアニメ化していたとは…
プロデューサーアホだな

絵はそれなりに萌え系にしたようだが、ギャグが寒すぎて無理ゲーだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:17:05.53 ID:YSim+yCC0

にしてもツイッター見てたらアニメ化してたのかとかDVD出たら買うとか
来週も絶対観る!とかばっか・・・なんつーかほんとに宣伝不足だな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:19:15.31 ID:VHRBK/A40
そんなこと言ったら、改蔵ラジオなんて絶望リスナーしか知らないし…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:46:13.47 ID:+uO/EbsD0
ラジオとか声優話ばかりじゃん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:42:52.65 ID:3n92ujVS0
チタンの声がやたら棒に感じたけど意外にも千和さんか。
これからに期待。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:56:38.11 ID:KJ6meAK40
千和みたいに上手いってわかってる人が棒だと演技でそうしてるんだろうなって安心するよな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:00:35.12 ID:3n92ujVS0
>>830
うむ。心配はいらないと思う。

俺としては早く覚醒した後期チタンで千和さんに本領発揮してほしいところだ。
833830:2011/07/09(土) 11:01:34.87 ID:3n92ujVS0
間違えた。832は>>831へのレスです。
834名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 11:21:08.05 ID:N9Na5ClB0
初期と後期が違うのは分かるが中期後期って言われてもピンと来ないな
地丹や羽美って結構早くああなった気がするし
中期って山田さんの貧乏設定がプッシュされてたあたりか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:27:24.78 ID:KJ6meAK40
中期はちゃんとギャグ漫画やってて、後期はネガティブが加速した感じ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:51:08.46 ID:qacA/G5Y0
久々ルーズソックスみたら興奮した
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:59:35.26 ID:KPYJDHMV0
羽美に友達がいないってことが分かった辺りが転換点で
それ以前を前期、以後を後期と呼んでました
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:43:01.92 ID:YSim+yCC0
>>837
2巻ぐらいじゃなかったかそれw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:30:34.18 ID:JPuU+UKn0
まだ天才塾がちょくちょく登場してたあたりが中期かなあ
後半全く出なくなるし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:41:10.16 ID:M8x0B8/m0
最後の方って感じになっちゃうけど個人的には、
迷走だと思ってる砂丹、山田さんのヒーロー編が出てくるあたりを後編としたいね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:41:41.75 ID:DBVTA9GX0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1773786.jpg
久米田は五巻からが切れ目だといってたな
個人的には顔の丸くなり始めて19巻ごろからが末期
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:01:20.06 ID:/6H40r2B0
BS11でやってたのを見たけど、正直、かなり期待はずれだった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:04:03.38 ID:JPuU+UKn0
>>841
2巻の人…誰だ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:10:44.63 ID:zgUnQI7v0
20巻前後のウミの髪型がはねてたのはなんだったのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:11:46.82 ID:9hwzgC54O
まとめ売りされてたから買ってみたけど途中から迷走してるのがよく分かるな
普通に地丹はスポーツ万能だけど扱いが酷いまともなキャラで羽美は改蔵を修正させようと躍起になったりツッコミ入れたりするヒロインキャラで良かっただろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:55:38.48 ID:2Ydarnjs0
メインキャラの性格、扱いが変わったりしたのは、
漫画家の筆がのった時におこると言われる、いわゆる「キャラが(勝手に)動いた」ってやつだと思うぞ。
でも、最後の方では明らかに迷走してる。

出番があった割には結局うまく動かなかった羽美の下僕のキャラとか、
たいしていい話でもない母の思い出を語る意味のないキャラとか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:57:58.12 ID:0BwfGzW60
一発キャラ出したら迷走なのかよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:28:44.46 ID:2Ydarnjs0
一発キャラにしてはしつこいほど繰り返してたろ、思い出女。
その割にあっさり出なくなった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:38:32.71 ID:MDCnv8nxO
おれは一発キャラも十分楽しめたけどなあ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:54:48.97 ID:rIkJ5b3j0
迷走ってほどでもないけど、中期のほうがインパクトに残る話が多いな
まぁ最終回と大蛇足で全部持って行かれた感じするが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 03:09:37.69 ID:SP7O88ZG0
>>849
死ね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 03:30:31.58 ID:WR9psOO20
こわっ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 05:02:14.85 ID:YWTxvk/b0
絶望先生でも店員さんやAKB84やってた人がいたっけな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 05:07:46.73 ID:fSNIbFYf0
店員さん好きだぞ俺
でも新キャラを出してくるのはネタに苦しんでる証拠…とは何かのインタビューで言ってたな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 05:09:04.50 ID:SKsIO0Ab0
>>849
これもうコピペでいいや
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 05:28:09.83 ID:+X5gHwEY0
なんかオレ的な声のイメージは、

地丹=阪口大助
改造=神谷浩史
すず=名塚佳織

だったんだけどな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:19:58.95 ID:2Ydarnjs0
>>856
>改造=神谷浩史
これは絶望を引きずりすぎる。
858名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 10:27:03.54 ID:NFFGF7cc0
さらっと砂丹やってそうな気もする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:29:41.44 ID:YrmIKT/Y0
>>843
羽美はコロコロ髪型変えるから初見のときはこれ誰?て戸惑ったもんだ
後半になったら髪型固定になったけど

>>844
跳ねてた部分は刃物になるんだぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:43:56.65 ID:yCt1MwfYO
>>848
打ち切りだってのを忘れてないか?
861名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 17:58:11.73 ID:NFFGF7cc0
羽美の恐怖の奴隷の子にもっと活躍してほしかったが
終了直前の登場だったからどうしようもなかったな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:33:49.20 ID:YrmIKT/Y0
チタンに生理的に嫌て言った娘と同一人物?
863 【中部電 82.6 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/11(月) 15:26:57.45 ID:3uvqbP3J0
俺がチタンの声に慣れるには最低1クール必要だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:47:06.33 ID:Vair2KR0O
なんでいきなりテレビでやってるんだ
棒切れみたいな体系が売りなのにムチムチ系なのがなんか変
つかうみがうみと認識出来ない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:07:41.98 ID:Qyr0CVG+0
初期は割とムチムチ系だったような
水着になると特にね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:53:10.49 ID:9As4/WXJ0
後半のほうがむちむち系だと思うけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:39:31.48 ID:nZ9E6DyQO
初期は体を反らせたポーズとか煽りの構図で胸や太股を強調してた気がする
影も付けてたから余計に。後期は馬面判子絵のイメージが強いかなあ

個人的には10巻あたりが好きかも。目が四角いのは気になるけど
髪の毛が細かくて、部長が特に美人でお洒落で良い
868名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/11(月) 17:45:49.95 ID:ulpqcCOJ0
羽美はたぶんファッションモデルの体型でスレンダー系
部長はグラビアモデルの体型…だと思ってる
869 【東電 84.4 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/11(月) 19:10:28.39 ID:Cd7nL8c+0
ギリギリスーツやってくれるかな
是非動いてるところを見たい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:08:34.10 ID:2NX0TdQe0
あれ最高だったなあ
個人的にベスト5には入る…やってほしい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:29:15.20 ID:qNyJTSgM0
読者投稿の羽美のギリギリスーツには大分お世話になった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:33:21.52 ID:DTTTtbfX0
セリエ∀が見たい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:54:12.09 ID:RAskfQa80
オチにおかーさーん!って叫んだ回が一番面白かったよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:18:49.61 ID:+atOC9t10
前田君が挙げたアニメ化してほしい話が「ほぼ全話」だったらしいからなw
何を選ぶんだか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:17:05.61 ID:0oH31eM50
"ほぼ"ってのが気になる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:42:30.64 ID:ZReLzfKg0
OVA かってに改蔵 中巻 DVD (スターチャイルド) 2011/07/27 → 2011/08/10
OVA かってに改蔵 中巻 Blu-ray 期間限定版 (スターチャイルド) 2011/07/27 → 2011/08/10
http://www.getchu.com/nall/change.html?genre=anime_dvd
877名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 15:49:24.12 ID:BoAAuoxa0
え…延期したのか
絶望BOXと同時は財布に厳しかったからまあいいんだが…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:25:23.57 ID:G0YY8HYa0
なんでアニメ2にあるんだ?
アニメで探しちゃったよ。
声優は予想通りというか酷すぎて何も言えないレベル。
ここ数年のアニメでは最悪。
絵柄も羽美とかなんか肉つきすぎで変。
原作ではガリで乳が微妙に小さいから
会長に劣等感抱いてる感じなのに
あれなら水着になればみんな釘付けだろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:29:27.38 ID:G0YY8HYa0
あ、唯一の救いを描き忘れた。
OPでの立木ナレーションは凄いよかった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:31:27.75 ID:G0YY8HYa0
あ、会長じゃなくて部長だ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:44:50.94 ID:gVVtPiLa0
初期羽美は胸でかいぞ
温泉のシーンで顕著
あと無い胸を大きく見せる技術に長けてるからその技術を駆使したと考えれば
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:48:10.93 ID:LHMUJ+y40
胸がデカいんじゃなくて胴体が細いのと久米田お得意の体反って胸強調するポーズしてるから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:52:00.04 ID:0oH31eM50
原作通り
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:57:09.59 ID:+yFez+XE0
やっぱ延期か、先行カットとか何にも出てこないからおかしいとは思ってたが
こんだけ経ったら地震とか関係なしに単なるスケジュールの管理ミスだよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:03:37.10 ID:4XeNcLnl0
今期テレビシリーズもないのに何で遅れるんだ・・・w
886名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 18:05:41.96 ID:BoAAuoxa0
今んとこ来期も無いよなそういや
ネギまの追い込みだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:53:12.53 ID:0Yr29xGhO
延期かよ……
ぬか喜び?ってか
あと2週間って楽しみにしてたのに……
サントラは発売されるよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:58:42.60 ID:Wqj6rfKrO
下巻まで皺寄せいきそうだね
代わりに本気でネギハヤ映画に割り込まないかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:12:54.44 ID:G4QZMZDt0
絶望BOX特典の新作映像に全力を注いでるのだと思えば
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:22:49.80 ID:t6vhq8ES0
絶望特典の方はたぶんまだ何一つ手を付けてないと思うww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:00:13.10 ID:XLfHz04pO
延期ねえ・・・まあシャフトだからしょうがないか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:18:35.59 ID:sMhL6Pf20
その分ハイクオリティなものを作ってくれるなら誰も文句は言うまい
アニメ化自体が奇跡に近いわけだし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:26:30.37 ID:g7Md4rHsO
おれはクオリティ関係なく改蔵が動いてるだけでも十分楽しめたけどなあ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:31:02.10 ID:dyzllmb30
むしろ延期し続けた方がいつまでも期待できて良いかもしれない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:32:31.09 ID:0oH31eM50
おれは○○も十分楽しめたけどなあ。

こいつ荒らし?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:34:31.19 ID:dyzllmb30
その人はシャフト関係のスレで否定的な意見があるとそれを否定して回ってる人。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:53:50.17 ID:fudaT1x70
コピペみたいなもんだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:05:21.71 ID:iG3PaThw0
自分の意見言っただけで荒らし認定されるのか
いくらなんでも無茶だろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:10:38.80 ID:zXx/AzVd0
他のスレでは知らないけど、このスレで「十分楽しめたけどなあ。」のフレーズは荒しみたいなものだろう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:13:20.90 ID:6no2DP6N0
充分楽しめたぐらい別にどうでもいいけどな
イカスレのように悲惨なことにならなければ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:17:54.88 ID:seBFMzrM0
【レス抽出】
対象スレ:かってに改蔵 part3
キーワード:十分楽しめたけどなあ。
検索方法:マルチワード(AND)

抽出レス数:16
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:18:18.09 ID:nOQUIfqE0
まあ絶望のアニメスレもかなりのもんだけどな
別に目新しい話題も無いからいいんだけどさ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:21:41.73 ID:6ouNiIWu0
>>898
〇〇の部分を変えただけのコピペなんて意見と言えるのか?
絶望スレに比べるとまだまだ可愛いほうだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:53:23.71 ID:Cv0u9lxE0
挑発すんな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:04:46.22 ID:v5iu6/DBi
いよいよ再来週、待望の改蔵OVA中巻が発売しますので、前回に引き続き勝改蔵役の櫻井孝宏さんがゲストです。
なぜ2回連続で登場するのかって?そんな深いことは気にしすぎると科特部部長によって記憶を消されるかもしれませんよ…

^^;
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:13:05.08 ID:b3MDg4rq0
・・・宣伝番組なのに延期知らされなかったのか
泣けるな
907名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 14:39:24.55 ID:G2/of4XV0
ラジオは隔週な上に2本同時収録だったらしいから録ったの結構前だろ
ただ文章ぐらいは直せそうなもんなもんだけどな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:30:51.80 ID:g+XsJo8M0
だめよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:11:43.09 ID:HvyQrxOD0
未だにすたちゃ(笑)のHPに延期告知が無いのは何でだ?
通販サイトが間違ってるだけで発売日変わってないとかあるかもな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:22:02.49 ID:BfLH5mspO
毛ブックスからも延期メール来たし間違いじゃないと思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:35:23.18 ID:HXd8nmhO0
未だに中巻のジャケットすら載せてない公式・・・
ウェブサンデーの特設ページのほうがまだ仕事しとるな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:38:09.95 ID:ib56mlbH0
お茶屋さんだから仕方ない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:28:18.02 ID:VPwGf3zK0
       ヽ○ノ  命を引換           O ; .・         
         )     ふふふー          )'' ゚ \> さらって
   ・∵.○<V                   〃 ミ   )   くれたならー
       /\                       /O\
        .>\

   勝手に                         ヘ○ヘ してもいいぜー
      かいぞー                     _,.’\ ミ
             .   ・ .ヽOノ         ,. '" 
       ーO    . ,. _ノ        ーO゜   
        ノヽ-=つ  ’'   (          ノヽ-=つ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:04:18.74 ID:NJVo10zo0
なにこれなんかカコイイ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:02:58.43 ID:MjSAmbCn0
下巻発売中止フラグですね
久米田は辛抱じゃないとだめだと証明された
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:22:37.13 ID:tNTmmh/a0
懺とかも新房はほとんどノータッチじゃなかったか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:39:57.30 ID:fXxLp6pF0
絶望はノウハウを掴んだ状態での3期だろ
改蔵は一から龍輪がやってんだぜ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:52:00.15 ID:H9isKsL60
ラジオ面白かった
千和と櫻井仲良さそうだな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:53:51.06 ID:XU1f9tMf0
来週はキタエリか
堀江由衣も来るかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:54:29.23 ID:c86JdTOJ0
ラジオのキョキョキョーとか聴く限り中巻以降のチタンが楽しみすぎる。
もちろんいい意味で
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:57:00.17 ID:XU1f9tMf0
来週じゃないや隔週だから再来週か
922112-71-64-235f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/07/17(日) 10:00:52.78 ID:27w9nnHW0
あれをTVで放送したのは
南国のOVA化の可能性があると見ていいのだろうか?
ソフトランディングとしか考えられない自分が嫌だ

可能性は0に等しいがラジオ聴いてたら
南国の主人公も櫻井孝宏でいいんじゃないかと思った
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:47:39.91 ID:ZQ7cc2sr0
TVで放映されたって言っても、男のチンコにはモザイクや自主規制枠が被ってしまう始末
比較的規制の緩いU局でこの有様

南国はズリセンシーンが普通に出てくるし
チンコが家出したりチンコに寄生されたりチンコしごいて攻撃したりと
チンコが重要な話が多い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:05:32.19 ID:wcPNqdke0
改蔵の下ネタは南国の残滓みたいなもんだしな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:10:45.19 ID:z6wohHth0
絶望のOPでは原作者が遺影でデカデカと登場した
ということは万が一南国がアニメ化になった際には…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:13:54.99 ID:GvLUikkN0
当時の写真が残ってるかどうかだなw
単行本のじゃ写り悪すぎるし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:55:50.26 ID:A88Wgo+R0
こんにゃく風呂写真でいいじゃんw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:32:03.21 ID:Wje0jokJ0
あのこんにゃく風呂って風呂の中にワイヤー張って水面のあたりだけこんにゃく浮かべてたんだよな
929名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/18(月) 13:56:39.92 ID:pH+HRRim0
そんな特撮技術を駆使してたのか…
俺は玄関の扉で股間隠してるつもりが全然隠れてなかったっていう写真が好きだったな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:51:24.58 ID:BBXvaoyC0
若気の至りにしてもやりすぎだろw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:58:39.03 ID:zaz0ufoJO
バター塗れば浮くかも→浮くかバカ
氷水にして→オレを殺す気か
こんな感じだったっけw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:45:08.09 ID:n+se3gPg0
そんな彼が今じゃできるだけ人前に出たがらないシャイな人演じてますからね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:06:58.62 ID:37yYUgrD0
勝手に研究しやがれBOOKでシャイな久米タンの写真が掲載されてたな
完全版でも久米タンの写真掲載されるのか?
そしてあのよくわからんおばちゃんのインタビューも掲載されるのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:26:32.36 ID:riDB1QDVO
完全版ってのは前回出た奴に増補版くっつけただけの
要はセット販売だから当然載るでしょう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:03:11.19 ID:S/H4uZbx0
積んどいたの思い出して見てみたら
キャスティングひでぇってもんじゃねぇな
千和もあいなまも別に嫌いじゃないが
こんだけ合ってないと思ったのも久しぶりだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:23:15.45 ID:LihPeSTI0
部長はまだ許容範囲だが、羽美とチタンは度し難いミスキャストだな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:40:36.61 ID:koTw3snq0
チタンは合ってる合ってないじゃなくて
齋藤さんが下っぱを一応全力で演じてるのが面白いから選ばれたっぽい

面白いのは内輪だけだって誰か気付いてくれれば・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:41:49.33 ID:37yYUgrD0
もうそういう感想飽きたからチラシの裏にでも書いてろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:49:46.54 ID:sdgvsBAU0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 02:56:46.03 ID:P/uLopAm0
激ウマ声優なのに合ってないとこれだけ言われる以上合ってないんだろうな
しばらく観るのやめるか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:09:53.39 ID:LvIvOksx0
>>938
>チラシの裏
「チタンの裏」に見えたが何故か違和感がなかったw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 07:59:34.07 ID:HAaKVMfQ0
ちなみに久米田本人は千和地丹がお気に入り
キャスト決まる前から斎藤千和になるだろうと話し合ってたし他に適役はいないだろうと思う…だってさ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:11:15.39 ID:+hWmTXnj0
万人が共通の声を想像するようなキャラじゃないんだから地丹だけは仕方ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:31:38.40 ID:ZM26eHMO0
声が女の子なんだよなー
945名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/20(水) 11:27:35.21 ID:5DHK0T5o0
確かに最初は違和感あったけど
個人的に漫画読むとちゃんと声が再生されるのはいまんとこ地丹だけなんだよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:02:07.38 ID:WmX8fUzOO
おれは改蔵達に声がついただけでも十分楽しめたけどなあ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:12:03.44 ID:S/H4uZbx0
普通に上田燿司で良かったと思うんだがな
声以外は良かったと思うから残念
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:08:21.80 ID:3Bh28ylq0
中期チタン・後期チタンになった時には声も変わるんだよな?
あのねっちょりした声のままではあり得ないぞ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:50:58.61 ID:QD5cijqA0
おまえらチタンが好きだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:53:00.33 ID:vNCi3DSe0
そりゃここに居るみんなは地丹になんらかの親近感をもってるからな
おまえら白状してみろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:06:29.84 ID:RFWeR4i/0
斉藤は新房の贔屓がすごいからなあ…
シャフト以外の作品では役取れないのになぜ使う
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:12:37.62 ID:3Bh28ylq0
あんなに芸達者なのにシャフト作品以外で出られないの?器用貧乏ってやつ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:15:34.04 ID:sbR0fBiP0
有名どころだとルッキーニ、スバルとかはシャフトじゃ無いじゃん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:18:55.71 ID:37yYUgrD0
土曜の朝にやってた犬のアニメ、レスキューフォース、鰤に出てるじゃないか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:24:09.09 ID:3Bh28ylq0
結構出てんじゃんか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:32:34.34 ID:MGdnZpj70
俺は好きよ、地丹の声
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:52:27.58 ID:lFa/8z+z0
枢木スザク
美樹さやか
戦場ヶ原ひたぎ
平沢唯

もっと売れていいはず
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:00:43.51 ID:sbR0fBiP0
ゆきあつ
高梨奈緒
暁美ほむら
曽我けーな

うむ、ベストメンバーだ
959名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/20(水) 19:19:31.39 ID:5DHK0T5o0
桃瀬修

レベッカ宮本
上原都

俺にとってはこう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:22:10.80 ID:sbR0fBiP0
俺のは変態アニメに出るのに必要な資格を有しているかどうかね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:11:51.88 ID:3JYluiMl0
チタン、どのキャストだったら納得の行く結果だったんだろうな
改蔵役じゃない代わりの神谷
ハゲ設定とか色々引き継いでいる臼井くん役の上田さん
もうナレの立木さんが二役で・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:49:55.02 ID:ZkHJJR8/0
おsdこ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:07:44.11 ID:asZDteUS0
>>961
ここで何回か名前挙がってるけど阪口大助がベストだったと思う
あと個人的には田中真弓でも良かった(古臭くなりそうだけども)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:17:51.81 ID:bGCVjGN60
田中真弓だと濃すぎて浮くからだめだろ
野沢雅子がエヴァのシンジやるぐらい浮いちゃう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:04:11.35 ID:uRGGQGtH0
困った時は千和に任せてけば何とかなる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:42:52.56 ID:9QC97Z680
と思ってたら、御覧の有様だよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:49:17.46 ID:bGCVjGN60
何がご覧の有様なんだ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:25:13.99 ID:c75DFU+A0
チタンの小物っぷりでていたじゃん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:31:24.03 ID:cNuPIZTk0
声優ネタばかり
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:31:29.14 ID:d47Yikz10
改蔵が泳げないと思いこんで地位逆転を狙う時の目とか地丹らしさ出てたよな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:36:05.53 ID:+jxaNH7c0
>>970
次スレよろしく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:36:21.93 ID:c75DFU+A0
>>970
もっとブラックな面をだしてほしいってことなんだろうがね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:40:34.61 ID:d47Yikz10
妄想族は少しだけ不満だがプールには不満ない
ラストの水着が切れるシーンでもっときわどくしてくれたら嬉しいけどな

立ててくる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:44:04.57 ID:d47Yikz10
おまたせしました
次スレ
かってに改蔵 part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1311183759/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:46:34.21 ID:kv2ny3Tk0
>>961で思ったけど絶望先生のおかげで神谷をイメージしすぎてた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:42:58.05 ID:3oqIVe000
シャフト恒例の延期ですかはいはい
シャフト厨じゃねーからこういうのはうんざりしちゃう
でも楽しみにしてるよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:45:16.86 ID:uDp2Ze+Q0
>>973
山田さんかわいかったw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:48:54.96 ID:+jxaNH7c0
うめるか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:00:32.54 ID:vYPJSBdg0
>>953
何年前の作品だよw
>>966
同意
馴れ合いキャストはいらん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:36:37.35 ID:bu+03X7b0
俺は地丹女声が良かったと思うんだけどな
初期には割とかわいらしいキャラだって設定もあった気がするし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:18:22.13 ID:XxD6ESS40
初期は地丹を可哀相と思ってた
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:19:52.77 ID:Eu23Szz70
ブーンさんの本気はすばらしいなと思った
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:08:45.39 ID:XZVKeEJ50
>>974
乙乙
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:38:49.49 ID:TfxFWOfC0
985 【中部電 73.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 19:54:46.98 ID:iSb7LolO0
最初チタンの小汚い感じは男声だと思ったがなぁ
絶望で言うところの元関内

でもちわはいいと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:12:59.40 ID:++Y/arJc0
等身的に考えて自分内では男性声優の選択肢はなかったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:17:21.39 ID:DNG4P81p0
上田燿司が器用にやってくれるイメージ持ってた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:25:51.42 ID:uRGGQGtH0
女声じゃないと、中盤以降のテンパリ声が出せないと思ってた。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:29:10.08 ID:cwInJyt+0
声が男だとイジメが変にリアルになりそうで少し歩いたら不安だったからチワで満足
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:17:28.20 ID:T/iko3VA0
男が声やるとマジでキモい変態になってしまう
女が声やることでキモ可愛い感じになる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:30:27.06 ID:knh0RIet0
ちわはさとじゅんにも贔屓されてるだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:56:03.79 ID:XYZnw4tm0
>>974乙です

俺も地丹は女声がいいなと思ってた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:07:32.88 ID:vIsVk7Hs0
連載当時はバーローの声でry
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:45:25.59 ID:aXxt5k700
それはCMでもアニメにできないわけだw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:37:50.45 ID:G8nkTJf80
うめええええええええええ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:38:00.42 ID:G8nkTJf80
がいああああああああああ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:38:17.48 ID:G8nkTJf80
ちんこおおおおおおお
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:38:20.96 ID:G8nkTJf80
まんこおおおおおおお
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:38:36.09 ID:G8nkTJf80
くぎゅうううううううううううう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:38:40.00 ID:G8nkTJf80
ぶるああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。