ISインフィニット・ストラトス大失敗の理由を考える part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは『IS インフィニット・ストラトス』のアンチスレッドです
毎度毎度試合中断で無人機乱入なんてある訳がない

アニメ公式:ttp://www.tbs.co.jp/anime/is/
MF公式:ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/is/
公式ツイッター:ttp://twitter.com/is_anime

IS インフィニット・ストラトスは糞アニメ 3 (暫定12)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1297180686/

■次スレは原則>>970で、できない場合は代わりを指名して下さい
■原作や同作者の別作品など関係メディア物の叩きもありですが、あくまでアニメのアンチスレなのを忘れずに
■スレで叩いていいのはISインフィニット・ストラトスだけです、他作品等を一緒に叩くのはやめましょう
■他作品を引き合いに出して叩くのはやめましょう、荒れる原因になります
■ここではISインフィニット・ストラトスは最底辺扱い、本スレ住人より良心を持とう
■本スレへの凸は厳禁です
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:12:57.57 ID:pLABhEcB
なんだこのスレタイは
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:35:19.56 ID:Jc5aSZHa
次のスレタイは任せたぜ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:47:46.16 ID:CKmHjq0v
>>1

5万出荷っていっても店舗でダブついてワゴン化だろうなどうせ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:47:47.99 ID:sF28nD+B
原作のままアニメ化したのが失敗
ただそれだけ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:55:19.49 ID:b74xufB4
原作はもっと酷いんだろ
一夏の駄洒落とかあるみたいだが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:57:56.08 ID:5uB1A30q
原作の内容がひどいから
必然的にアニメも酷くなる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:02:17.70 ID:oeIiBNV+
アニメのアンチスレ?
作品そのもののアンチスレじゃないかwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:39:48.66 ID:uxxMl+Tm
禁書のアンチスレで聞いた話だと
ラノベ板には一作品に対してひとつしかスレ立てられないんだと
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:58:23.56 ID:o+rnwVji
・ブラックボックス
・天才
・潜在能力

設定厨の作者の設定()のほぼ全ては上の言葉で片付く
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:05:03.49 ID:SreOp6e2
スレタイには糞もしくはアンチって入れてほしい
なんかアニサロ向きに見える
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:22:26.14 ID:F7cRmpaH
>>11
確かにな、これだけ見たら売り上げ厨共が売り上げ見たら失敗してないとか今以上に突撃来そうで面倒
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:33:46.01 ID:f+osceev
それじゃあ次のスレタイ今のうちに考えておこうぜ
ISインフィニット・ストラトスは作者が今更つぶやきだす糞アニメ 14
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:41:13.67 ID:zXTM7Ov+
スレ番ずいぶん飛んだなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:51:34.28 ID:twI3UR8P

豚本スレがまだアニメ板にあるってのに
アンチスレが先に移動とかどんだけ図々しいんだよ本スレ豚
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:04:24.31 ID:qxt+KjUT
>>14
※再利用
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:10:35.92 ID:nwGX/zXK
ISインフィニット・ストラトスは戦争もスポーツもできてない糞アニメ part14
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:29:10.08 ID:x6cfhLuV
ラジオに原作者が出るらしいが何をいうのか興味をそそるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:26:16.05 ID:nr1uA+lF
BDの売上とか商業的には成功してるんじゃねーの?
俺はキャラに全く萌えなかったからこれに金を落とす気は毛頭ないけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:07:42.37 ID:AEvNfLXN
しかし書き込み減ったな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:13:28.04 ID:g59jU3+Y
既に忘れ去られている
ということか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:14:10.53 ID:X+1WyCcl
>>9
一作品じゃなくて、一作家で一スレ。

本当は原作を叩きたいなら↓の板にスレ立てするべきなんだけどね。

文芸・書籍サロン@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/bookall/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:14:12.10 ID:VgwFjWn/
>>20
4月23日のラジオ出たら加速するだろうさ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:34:05.52 ID:AEvNfLXN
>>23
じゃあそれまでは適当に保守…か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:39:15.76 ID:g59jU3+Y
ブログやツイッターに
また狂ったこと書いてくれれば
少しは盛り上がるんじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:45:45.19 ID:/Nd8GE35
あ?どこが失敗してんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:32:34.85 ID:Ln2n7A5L
ISインフィニット・ストラトスは作者も中身もペラペラな糞アニメ part14
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:01:12.91 ID:7LvYVktE
なんで3万も売れたのか不思議でならない
良くて1万5000くらいだと思ってた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:03:50.45 ID:psrMA9J+
失敗というか、ギリギリセーフ
楽しかったのは3話くらいまでで、その後は絵が崩れたし話も盛り上がりに欠けていた。
アニメスタジオのパワーが持続できなかったのだと思う。完走できた事はほめるべき。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:20:02.00 ID:f4ABCaoI
1話で首かしげて2話でもうダメだと思ったけど
すごいなお前
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:22:51.66 ID:aKTK4RJb
豚は巣に帰れよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:24:42.88 ID:S1INLLd0
ネタになりそうなツイートは
Izuru_Yumizuru 弓弦イズル
ドッグデイズみた。これがらきすたの作者の無駄遣いか。
あとタッチボーナスってえっちなお店かよ。最高やね
12時間前
Izuru_Yumizuru 弓弦イズル
けんぷ特別編みた。すげえAVだった。あと女の子超かわいいー。
ミコト変身のビジュアルが好き。色的に。橘さんバージョンなら雫。
バニーいいよね
9時間前

こんなとこか
エロに関してはおまえが言うなと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:25:36.47 ID:x6cfhLuV
>>28
@is_anime
IS<インフィニット・ストラトス>
【IS】Blu-ray&DVD第1巻の総出荷枚数が5万本を突破いたしました!ありがとうございます!すべての関係者スタッフ、そして皆様の応援に感謝でございます。引き続き邁進していきますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いします。 #is_anime
4月11日 webから お気に入り リツイート 返信
--------------------------------------------------------------------------------

gekkodoとその他がリツイート
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:40:28.77 ID:mj/HwENA
アニメ板にあるアニメのアンチスレなのに完全に原作&原作者アンチスレになってるな

アニメ版を叩いても「いや、アニメスタッフは頑張ったよ?キリッ」としか言われないし
アニメ製作会社側にしてみれば最高の流れだなwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:51:36.05 ID:S1INLLd0
つ 目糞鼻糞
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:05:21.47 ID:4aQXO5gR
>>32
これでISについてはどう語るんだろうなw
物語が良いか迫力があるとでも言うつもりか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:51:12.42 ID:4MTJcA+h
作者も自分の頭の軽さを自覚しているのなら
ISのことには一切触れないのが賢いやり方なんだがな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:20:27.30 ID:7ZCyeN1U
ブログとか見たが原作者すげーな、キモすぎる
小説家には大なり小なり変人奇人が多いとは思うがなんか酷い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:51:16.77 ID:4aQXO5gR
>>38
この作者は奇人とか変わってるんじゃなく、幼いが妥当
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:12:39.41 ID:S1INLLd0
>>36
あとは昔自分と同じでエロゲ作家としてた都築さんを知らないっぽいし
向上心ないから多分ふんぞり返ってるだけなんだろうけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:16:43.36 ID:f4ABCaoI
マジで自分のアニメが一流()と思ってなきゃこういう事言えないよね…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:35:04.89 ID:4aQXO5gR
>>40
20くらいなら知らなくても仕方ないけど、この作者、今28〜30くらいだろ
とらハはモロに世代だと思うんだがなぁ…

というか、ユーザーはともかく製作側なら同業者の事くらい知ってないとダメだろうに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:54:31.63 ID:twI3UR8P
ttp://twitter.com/Izuru_Yumizuru/

まぁこれでも見て落ち着こうや
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:00:45.83 ID:AEvNfLXN
>>43
とても大人とは思えないや
「アイコンちょうだい」とか図々しい
あと下品だわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:48:06.14 ID:XDvlR1da
好きなフレーズ「マジかよ、糞箱売ってくる」

本人は面白いと思ってるんだろな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:33:08.44 ID:KBfF8UqC
アンチスレここでいいのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:40:53.02 ID:NXe3rcJ7
>>45
それって面白半分で使ってる奴いるけど
xbox好きな人間からしたら相当イラつく言葉だしな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:07:58.34 ID:PutH9ZFU
大失敗の理由を考えるのは簡単。
逆にあれだけの売上げを上げた理由こそ考えるのがむずかしい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:16:58.77 ID:f+osceev
キャラデザと中の人ぐらいしか売れる理由がないが、それだけであそこまで売れるとは思えない
豚には平行世界のISが見えてたとでも言うのだろうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:47:10.66 ID:Ln2n7A5L
>>47
xboxは割と遊べると思うけどね
少なくとも、IS読むよりは時間の有効活用だわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:05:21.23 ID:f4ABCaoI
>>49
あとは時期だな
秋か春だったらこんな売れなかったろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:05:45.27 ID:f4ABCaoI
ごめん下げ忘れた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:09:06.37 ID:aKTK4RJb
IS豚の鳴き声バリエーション
・ハーレムにシナリオは不要!
・ハーレムに設定は不要!
・アニメにリアリティを求めるのはおかしい!
・頭空っぽにして見れるのが良い!
・萌えに特化したことが成功の秘訣!
・ISヒロイン達はそれぞれが別のアニメでメインヒロインを張れるほどかわいい!
・一夏は優しくて強くて良い奴!
・こまけぇこたぁいいんだよ!!
・50000も売れてるんだから素晴らしい作品に決まってる!! ←new!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:09:25.26 ID:AEvNfLXN
ISは主人公の性格なんとかしないとウザイままだろうな
無理だろうけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:12:53.07 ID:f+osceev
>>51
それもあったか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:14:11.18 ID:Ln2n7A5L
>>53
>・ISヒロイン達はそれぞれが別のアニメでメインヒロインを張れるほどかわいい!
それぞれ個別にしないと、途端に空気化するしね

人気だけで考えると、箒は捨てられかねんな、本スレ見ても
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:18:31.63 ID:XDvlR1da
てか作者名ゆみずるって読むんだったのか

調べる気無いしどうでもいいから、適当にきゅうげんって読んでた

この名前もどっかからのパクりか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:25:03.63 ID:nt8JGZkg
×頭空っぽにして見れる作品
◯頭空っぽにしなければ見れない作品

前者は作品が視聴者を頭空っぽにしてくれるけど後者は視聴者が頭空っぽにしなければ作品を見れない
今更だが大きな違いだと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:31:26.56 ID:/38dUArR
>>30
俺と全く同じでワロタww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:43:36.36 ID:nwGX/zXK
>50000も売れてるんだから素晴らしい作品に決まってる!!

この理屈通りならガンダムSEEDシリーズがガンダムで一番良い作品。
ガンダムXとか∀ガンダムあたりが駄作ってことに・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:21:44.01 ID:M9RtYexm
豚はマジでそう言ってるからな

素晴らしい作品だから売れたって
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:24:03.27 ID:sBXYCbpR
売り上げはあるらしいけど、内容がなくて二話から見てないなぁ

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:48:19.48 ID:+6ONvKGo
isはアンチもレベルが低いんだなwww
全部お前がそう思うなら〜で終わるじゃねえか
ABアンチくらいの気合い見せろよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:50:14.39 ID:f4ABCaoI
あれはあれでレベルが高すぎるからな
いつまでやってるっていうか、いつまでやれるんだあいつら
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:53:41.23 ID:M0KrMzBg
>>49
その要素だけなら、音楽のPVみたく女の子の映像とBGMだけの方が万倍売れる気が。
は? ISが原作である意味がない? HAHAHA、何を今更www
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:58:51.26 ID:sBXYCbpR
>>63
まぁ、確かにそうだな。つーか、そこまでムキになってアンチするほどの作品でもないし。だいたい、アンチがダメなアニメって空気化早いし、アンチが頑張ってるアニメは末永く生きる
ABはアンチ頑張ってるから末永く生きるんじゃね?その分ISは消えると思うが
あと、最近よく他スレを荒らす信者の態度が良くなればいい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:03:55.91 ID:Jzw6Eyys
ツイッター始めたみたいだしアンチスレよりヲチスレのほうが盛り上がりそう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:29:32.40 ID:Ln2n7A5L
他のISスレに書いてあったんだけど

>白騎士の生体再生機能により、千冬からクローニングされたのがマドカ
>この件で束と千冬が袂を分かつ
>千冬と復縁したい束は世界征服(実質 束vs千冬.)を目論む(但し千冬と不殺等の約束を交わす)
>束によりマドカは亡国企業へ(亡国企業を手先として使用するため、但し人は殺さないという条件付、リムーバー等貸与)
>搦め手として千冬を牽制するために一夏をIS学園に入学させる
>将来的に自分の元に来させるために箒に最強ISを与える
>色々条件が整ってきたので先遣隊、無人ISで攻撃開始

>束 次から本気出す

これって原作?
それとも妄想?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:44:04.55 ID:nSKE2Bpn
あの作者は支障と同じで先のことなんか考えてないだろ絶対
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:46:27.45 ID:sGAOC5Gc
>>63
叩くの飽きてきた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:30:55.85 ID:I7gZVceh
>>48
ハッキリ言って花澤で売ったようなもんでしょ
本スレが加速したのもシャルが出てきた辺りだし

花澤の力と売上は凄いが、それで豚と作者がISの完成度が高いと勘違いしてるのに萎えるわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:52:19.23 ID:Ln2n7A5L
シャルに関してだけで言えば、
・声
・キャラクターデザイン
の両者が上手くかみ合ったことが人気の理由だと思う

ただ、事シャルに関しては、シチュエーションとキャラの人格設定も関係しているとは思う
そういう意味では、原作者も人気の理由の一端を担っていることは肯定しても良いと思う

念のために書いておくが、だからと言って作者を擁護するつもりはない
シチュエーションが書けても、ストーリーが書けなければ作家としては三流以下
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:54:03.71 ID:NXe3rcJ7
でも魅力がない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:56:15.21 ID:AEvNfLXN
一貫性ないのが特徴だな

「俺は勤勉なんだ(キリッ」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:57:14.95 ID:+6ONvKGo
まあ売れても売れなくても「はいそうですか」って感じの作品ではあったな
もっと憎しみの渦巻くスレだと思って来てみたらそうでもなかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:57:23.77 ID:PutH9ZFU
シャルの男装をずっと引っ張って、周りにバレそうになりながら二人で誤魔化していく
っていうストーリーのほうがおもしろかったんじゃね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:02:56.89 ID:uxvBJ1AZ
他の女が暴力的で唯我独尊だから控えめキャラが輝いて見えたんじゃね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:04:19.61 ID:M9RtYexm
豚どもまどかより長くアニメ板に居たいとか言い出してるぞww
呆れるわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:04:47.68 ID:Ln2n7A5L
>>77
正しい

まぁ、イズルとワンサマの痛痛しさが一番の問題
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:05:12.33 ID:sBXYCbpR
叩くほどの価値がある作品じゃないんだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:08:42.09 ID:Rv+5dqzf
>>72
シチュエーションはそこまで行くための過程やそれからが破綻してるし
人格はぶれまくりで一貫してない
俺の友達(重度の花澤病)も結局声優とシチュ単発でしか萌えてない

むしろ原作者は声優の足かせにしかなってないと思うが?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:11:27.23 ID:Ln2n7A5L
>>81
原作読んでなくてアニメのみしか知らないんだ
間違っていたらゴメン

23日配信のラジオで、その足枷っぷりを遺憾なく発揮してくれているはず
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:12:04.30 ID:f+osceev
>>77
でも、結局最終回でIS使って他のヒロイン同様主人公追っかけているじゃないですか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:20:38.80 ID:pOIxGYQY
キャラ(キャラデザ)、声優、シチュ(単発)
これ以外何にも無いってのはみんなわかりきってるからアンチスレもたいして盛り上がらない
作者がアレだけどそれもみんなわかりきってるから特に点火アイテムにもならない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:32:09.30 ID:uxvBJ1AZ
男装やめてシャルロットになった時点で他の女と同類キャラ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:35:56.48 ID:PutH9ZFU
あのルックスでシャルル・ド・ゴールっていう名だったら面白かったのに、
シャルロットになっちゃったし。まぁ、もしやったら、大使館からの抗議があったかもしれんが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:38:56.11 ID:Ln2n7A5L
>>86
洒落にならん……というか、そういうネタが仕込めるなら、もっとマトモに書くでしょ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:40:57.96 ID:f+osceev
仏大使館はそんなことするほど暇じゃないとおもうぞw
まあ名前がどうであってもお国ネタ皆無のこの作品に期待できるものなんてないが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:04:22.86 ID:NXe3rcJ7
なんでメリットもないのに国分けたりしたんだろ
架空の世界で十分だったんじゃないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:04:34.58 ID:4UnZpHJa
AB!アンチスレに居たけれど、アレって別に皆で洗練して作ったわけじゃない

一話一話ごとにツッコミ所を列挙していったらおかしい所が山ほどでてきて、
これじゃ意味分からんっていうので少しずつ整理していったら、1クール終わった時には
凄まじい分量になってただけだw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:12:32.52 ID:gQx3taHB
>>89
ストパンとカブる……とか思ったのかしらん?
どちらが先かは存知上げぬ

ttp://twitter.com/Izuru_Yumizuru/
イイ感じになってきた
もちろん、アレな意味で
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:16:11.33 ID:BTLyAMeT
>>91
ストパンはお国ネタ満載だし比べるまでもないわ

ISなんて一夏が「イギリスの料理まずい」って言っただけじゃないか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:19:24.51 ID:hpGNNapB
イズルが2ちゃんやったら間違いなくレス乞食になるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:19:35.98 ID:gQx3taHB
>>92
成功者を自認するイズル氏のこと
おこがましくも、ストパンと肩を並べる……或いは、越えていると考えていても不思議ではない

彼の頭を甘く見てはいけない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:27:49.02 ID:sB5vqqup
961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 23:40:22.01 ID:LTiD5HV00
別に残ったら良いんじゃねえの?
むしろ移動する理由がわからない

965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 23:49:45.78 ID:u/379m15P
BS民にも配慮してるからな最速の関東が終わったら速攻移動するようなところよりかはやさしい

971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 23:57:06.09 ID:QWQeuCuZ0
まだ余勢があるんだからギリギリまで移動することはない
今期アニメでISに敵うものなんてないし

そして結局アニメ板に居座り続けた豚達

96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:28:58.20 ID:pT+oAJgF
重症ですね、生まれつきかもしれないけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:53:02.90 ID:nqvRvDT/
BSでまだやってる他アニメのスレはもう2に来ているというのに豚ときたら
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:22:09.94 ID:r+BsXT+H
アンチスレが育つ→逆に何だかんだ記憶に残る良アニメ

アンチスレが伸びない→逆に記憶から消滅していくアニメ

って結構成り立つ気もするが
(ワンピ、鋼、けいおん、ハルヒ等などアンチスレが伸びる他多数のアニメ)

ということでISはアンチが何もしなくても、まぁ、売り上げから二期があっても、自然消滅していくだろうね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:24:24.57 ID:qn/zXqnO
原作もこれ以降は信者すら擁護する人が少数派なくらい酷いらしいからなぁ
最新刊も一巻の展開の劣化焼き直しってディスられるような展開らしいし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:35:26.97 ID:XBr9ebu4
どっかの限界まで薄めるカルピス商法漫画より酷いかもしれん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:39:29.72 ID:r8ZTowKX
もう優秀な二次創作者(絵やSSなど)が、キャラを良い感じに掘り下げたりしてキャッキャウフフするくらいしかISが存在する価値はない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:04:07.14 ID:E1SyrKsJ
本スレの豚共は何なんだ一体
アニメ2に立てずにアニメ1に居座るし、豚だからまともな思考はできないってか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:04:21.88 ID:FppT02O0
>>89
色んな国の人物を出す事でのメリット
・作品の世界観を広く見せる
・キャラの個性を出しやすくするetc
でもISの場合は、
・国だけ色々出しても、その国を表現しきれていない→無駄
・どの国の人物もやってる事は薄っぺらいテンプレ→無駄
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:13:59.70 ID:nM4U+iu/
中国人だから実家が中華料理屋ってひどすぎるよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:22:40.74 ID:4UnZpHJa
イギリス人だからサンドイッチすらまずいとかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:26:59.37 ID:to31PdPC
かと思ったらフランス人は好き勝手キャラ付けしてるし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:59:52.40 ID:nqvRvDT/
ドイツ人にいたってはドイツ成分ゼロとかもうねアホかと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:09:59.36 ID:4UnZpHJa
ドイツ=軍人でナチっぽい軍服
作者的にはこれがドイツなんだろw
ブロッケンJrと同レベルの発想
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:49:58.60 ID:nqvRvDT/
おっとゆでのアンチは他所でやってもらおうか

というか国防軍も親衛隊も突撃隊もブロッケンJrも某格ゲーのブロッケンも
あんなでっかいニッカポッカはいてないがな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:41:31.25 ID:8jm3q9mX
しかし動力源がブラックボックスってのも究極の手抜きだよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:37:24.87 ID:bWKwMRJU
>>110
ファンタジー系ロボアニメならそれもいいだろう
ところがどっこい、企業だの量産機だのが存在するリアル路線でそれだからな
作者は無能だと言う他無い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:49:31.74 ID:4UnZpHJa
>>110
作った人間にもブラックボックスっていうのがすごいよなw
意味が分からんぜ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:55:20.62 ID:sB5vqqup
よくわからん謎の機械を商品にする企業(笑)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:01:02.97 ID:CLVRAzSl
まだ向こうに居座っててわろた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:46:18.94 ID:fdMGkuSh
作者が作者なら信者も信者だな
マナー悪すぎだろあいつら
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:11:56.35 ID:oX0cM5Jy
このアニメメチャ面白いんだが・・・
少なくとも今期最高
どこら辺がダメなの?もっとダメアニメ今期山ほどあるだろ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:15:03.31 ID:gQx3taHB
>>116
前スレ読めば分かるさ
というか、そう思うならココに来なければ良い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:30:09.45 ID:KRQ2ow5f
>>102
まどかより長くアニメ板にスレ存続させたいんだと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:31:40.62 ID:rJSrQKqy
キャラデザさえよければ売れてしまうということを証明しちゃった分始末に終えないアニメだとは思う
2期とかまじめに12話すら尺持たないだろ……生徒会長無双しか考え付かんし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:32:25.46 ID:XmnwCV2F
>>118
そんなことで張り合うなんてほんとに信者は馬鹿だな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:50:28.08 ID:4t/WIApD
売り上げの数字が出てから様子がおかしくなった
初期はB級アニメを正しく楽しむスレだったのに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:33:48.97 ID:8jm3q9mX
>>112
束「白式には私も知らない機能があるんだよ」

設計開発者が知らない設定とかって普通は敵に奪取されるかしないと無理が出るだろ
これで天才なのだから困ったもんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:41:52.15 ID:sB5vqqup
作者の考える天才は「キーボードをカチャカチャ叩いてたらなんかよくわからないけどいろんなことができる人」のことだから
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:01:46.44 ID:KRQ2ow5f
>>121
売上でISに敵う相手は無い
ISはいつまでもアニメ板に居てもいい 文句は言わせない(キリッ

って感じ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:03:50.33 ID:W1BQAwXM
オリコンで原作7巻の推定売り上げ部数を見たんだけどさ…
その、なんというか、名状しがたい気持ちだよ…あれが10万部て…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:43:28.29 ID:8/UVfvf3
>>90
アンチスレが伸びても注目作と見られて視聴対象から購買考慮対象になる
普通にAB売上に協力した工作員ではないかw
まどかアンチスレも無関係なAB連呼が多数あった
アニプレ工作員と言われていたがw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:59:31.22 ID:4UnZpHJa
>>118
スレ数が桁違いなのに、そんな事で張り合って何の意味があるんだw
頭おかしいんじゃないだろうか……
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:01:36.13 ID:4UnZpHJa
>>126
カスの物をカスと言ってただけだ。
それだと、ISに対してツッコミするヤツは全員が販促のための工作員と言ってるのと同じだぞ

これもABや禁書に並ぶくらい頭の悪い設定とツッコミ所あるからな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:29:00.80 ID:fdMGkuSh
かまちーも大分イタいけどあとがきだけで済んでるからまだマシだな
ブログとかツイッターやらないのは正解だよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:30:51.98 ID:kzS9Lrge
『インフィニット・ストラトス』作者の好きなゲーム機はXbox360、好きなフレーズは「マジかよ、糞箱売ってくる」
ttp://blog.esuteru.com/archives/2923257.html

ゲハ厨が作者に注目しています
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:44:28.24 ID:8/UVfvf3
>>128
結果的にアンチスレを200まで伸ばして注目させて売上に貢献したんだよ
アニプレが利用しないわけがないだろw
お前が本当にアンチならば踊らされていただけだよwどうせアンチスレでアンチなのにテンプレ増やせとか馴れ合い雑談していたんだろw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:46:46.16 ID:r+BsXT+H
まぁ、でもだいたいアンチスレが100以上になったら良作
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:04:16.32 ID:pT+oAJgF
へんなスレタイのせいで変なのが湧く
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:00:17.93 ID:Be7QYLwY
>>132
ISは100どころか20にも満たないから駄作だって言いいたいのかwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:09:39.19 ID:r+BsXT+H
>>134
そうですが、何か?

だってアンチがたくさん叩くほど、内容あって逆に面白いってことだろ

それともISは全く話に矛盾がなく、アンチが湧かないほど凄く素晴らしいストーリーで、叩く余地もない名作なのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:12:16.04 ID:M+ZMIgSw
ISは禁書やABと比べてネタにもならないゴミって考えは無いわけね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:20:20.74 ID:4UnZpHJa
ストーリーが繰り返しだから、一度したツッコミで何話も代用できるのがなw
何か勝負→無人機
女からアプローチ→意味不明な理由でフラグ折る
料理が出てくる場面→あーん
授業中前の雑談→出席簿
ラッキースケベイベント→箒が殴る

これしかないんだから、ISは脚本書くの楽そうだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:20:29.53 ID:LqnnqZRE
http://izurism.blog25.fc2.com/
作者の飼い犬って頭いいな
これ以上クソを作らないように作者を噛みまくってるwwwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:33:40.65 ID:gQx3taHB
矛盾や不備を叩くほど、内容があるわけでもないし……
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:38:49.02 ID:qn/zXqnO
設定が穴だらけなんじゃなくて穴しか無いんだよな
ザルですらなくてただのわっかみたいな感じ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:45:18.95 ID:mnQcFamE
穴だらけでまさにすくいようがないな
作者も信者も
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:26:09.18 ID:SlKRWPa7
twitter
病気ネタに睡眠薬ネタか

構ってチャン全開だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:23:29.83 ID:zqeBCoIl
そんで体調悪くするまで酒飲むとかおかしいよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:26:53.46 ID:LqnnqZRE
作者マジキチ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:29:52.19 ID:to31PdPC
新刊のあとがきまで病気だったこと明かさなかった作家もいるのにこいつは…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:33:27.21 ID:P7tVBUc4
>>92
イギリスの料理ってそんなに不味いのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:53:42.78 ID:cl1e7bE9
アニメ化する前から病気云々で気持ち悪い奴だったけど
萌え豚がBD買ったせいで調子のりすぎてイタさがハンパないことになってるな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:21:18.70 ID:CTe5eule
>>119
キャラデザだけじゃないさ
全体的な作画レベルとアニメーションの動き
そして萌え系声優がぴったりはまった
すべてが萌えアニメとしては高レベルだった
逆にいうとアニメスタッフが優秀だったのであって原作者の手柄ではないw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:27:10.45 ID:/Q5TRKEE
アニメブースターで売れた作家って、
病弱アピールする奴多いな
こいつしかり、イカ娘の作者しかり
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:28:57.16 ID:fdMGkuSh
>>148
トンチンカンな会話しか出来ないキャラのどこが高レベルだというのか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:32:52.96 ID:BTLyAMeT
全く萌えられないんだけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:34:44.77 ID:u0YLUQht
>>146
テンプレ的に言われてることだが実際は
「国独自の料理はいまいちだが他の料理は問題ない」
日本のカレーはイギリスから入ったものだしね
少なくともサンドイッチがまずいのはありえない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:37:42.49 ID:qn/zXqnO
何でもマーマイト塗りたくるようなアホ舌ならわからないでもないけど
そういうのはイギリス関係ねーしな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:15:07.63 ID:SlKRWPa7
>>148
動きよかったかなぁ
作画も崩壊してたけどなぁ
声優?
ああどのキャラやっても同じになる下手糞の花澤か
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:26:14.20 ID:8jm3q9mX
>>123
どっかの青い羽付きのチート機体に乗ったパイロットみたいだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:27:51.11 ID:lvUvesX/
>>137
> ストーリーが繰り返しだから、
秋本治はこれよりは面白いぞ。
もう繰り返しは10回は超えているだろうけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:45:17.18 ID:gxkKRaDX
原作だって、文章は稚拙でもアイデアにキラッと光るものがある、とか
設定などは平凡でもかっちりした筆力で読ませる、みたいなものが少しでもあれば
まだ救いがあるのに、そんなもの微塵もありゃしない
そんなゴミを土台にしてアニメ化してもゴミはゴミなんだけど…
やっぱ動く(エロ)絵とドル声優の力って偉大なんだなあ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:08:42.55 ID:C7FhZFaO
まだ向こうにスレあってワロエナイ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:10:58.72 ID:8/UVfvf3
>>149
イカ娘はイカ娘スレで作者は弱いから愛でようと主張する作者粘着ホモ集団がいたなw

ISとは違う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:19:06.55 ID:SlKRWPa7
やはり右肩か

糞信者は生産が追いついてないとか言ってるけどな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:26:13.25 ID:oMb3iim5
まどかとかいう駄作と張り合うから右肩するのは確定してるって
イベント券需要だし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:43:44.36 ID:ubtpmr2V
>>155
某チート主人公だって、たとえ主人公補正を全開にした結果とはいえ
実力と実績があるからチート機体に乗り換えられるのに、
大した実力も実績もない一夏や箒が機体をパワーアップさせたり
新型機を手に入れられるISって某種より萎えるわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:44:10.53 ID:wpBRimXp
張り合わなくても屑は屑だろうが
何で余所の作品を出すかな、しかも比較じゃなくて批判するって
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:14:13.52 ID:oMb3iim5
まどか厨キメェ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:30:50.89 ID:SlKRWPa7
ttp://izurism.blog25.fc2.com/blog-entry-147.html

まぁこれでも読んで落ち着けって
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:32:53.10 ID:gQx3taHB
>>165
うわぁ……

うわぁ…………

Docomoの店員が引いたのは、風貌じゃなくて中身が透けて見えたからじゃないかしらん
「〜世代型っていいよね」の件が特にキモチワルイ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:35:49.98 ID:pT+oAJgF
愚痴りまくりだな、幼稚すぎる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:37:42.81 ID:sB5vqqup
>ハアー、昔使ってた頃から何一つかわってねえ。安心の傲慢さだった。
>まあ、どのみちそこの店にはarcなかったから用はなかった。
>二度と行くか。

これ以上ないほど傲慢な作者が他人の傲慢さを指摘ってギャグ?
全然おもしろくないんだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:39:27.72 ID:BTLyAMeT
一応売れっ子作家(笑)なんだから
沢山の人が見るであろうブログに何を書いてるんだコイツは
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:41:31.26 ID:0hDec94k
最終回の千冬と束のキモイ会話はなんだよ…
マジでゾッとしたわ

始まった頃は楽しく見てたんだがな
初回からのいろいろな違和感がどんどん大きくなって受け入れられなくなった

俺的には糞アニメと言うより残念アニメ

原作が糞なんだろうな…
二期やるなら完全オリジナルにして欲しいわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:45:48.31 ID:wpBRimXp
>>168
まさに人の振り見て我が振り直せだな
ワンサマとか束とが傲慢もいい所なのがキャラに出てるしな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:46:09.46 ID:nqvRvDT/
自分で言っちゃあお仕舞いだあw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 22:20:10.18 ID:1Pm35cbe0
BD−BOXなんて何年後だよ!
その頃はもう忘れてるw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:46:41.37 ID:bWKwMRJU
リアル地獄のミサワだな

原稿の締め切りマジやべー、原稿の締め切りヤバいわー
でもスペシャル原稿だからなー、ヤバいけどスペシャルなんだよなー
そして俺犬怖いわー、犬超怖いわートラウマだわー、犬飼ってるけど怖いわー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:57:34.56 ID:XBr9ebu4
稀代の勘違い作家弓弦イズル
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:03:16.42 ID:EOskat1F
これ見てると、けいおんとかのほうがまだ良作に見えてくるのは自分だけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:11:32.64 ID:VwW+hqt7
>>175
ジャンルが違うから比べ方も人それぞれ
悪い面も勿論あるだろうが良い面もある、束やワンサマみたいなキャラ居ないし主要キャラ達は仲良いし誰かをマンセーしてる訳でも無い
少なくともISが勝てる要素は無いな。自慢のキャラ萌えや声優も人それぞれだし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:22:01.67 ID:TSJFw6sY
寄付金自慢とかする人初めて見たよ
凄く気持ち悪いです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:22:06.16 ID:wh3iKAVk
原作スレで、アニメのアンチスレは俺達よりもこの作品に期待しているなと言われるが、その理由がわかったわ
ファンが立てたスレの筈の原作スレのほうが、明らかに冷ややかにISを見ているもん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:23:26.51 ID:saiglkwI
>>178
原作スレは冷ややかだけど
アニメスレは都合の悪いものは全て見なかったことにしてブヒブヒ鳴き続けてるぞ
この違いはなんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:38:13.73 ID:yV+sPvtJ
ここにきて痛さが一気に加速したなぁ
本格的に調子乗って来たか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:41:04.58 ID:pP891Wro
>サンプル提供お断りしまっすっていってた某会社と大違い。
>昔からコスパ大好きでした!
>割とマジで。

どこの会社か知らないが、会社の悪口を堂々と言ってるし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:44:29.02 ID:Q/q+8EDv
原作スレ冷ややかっていうかアンチにすら感じるぞあれ

好意的なレス全くないし


最終刊までのネタバレプロットが出てたなww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:51:03.23 ID:BWR2ogll
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:55:16.56 ID:KnxMFAEZ
>322 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 20:04:24.35 ID:2OxhdF8b
>あーん(間接キス)
>私とペアを組んで!
>マッサージ
>シャワー
>お姫様だっこ
>デートのつもりがお買い物、そして蘭の乱入
>不測の事態で大会中止
>敵側の舞台裏

>ISに揺るぎ無し!

このレスを書いたやつISのワンパターンさを達観してるぞwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:55:36.37 ID:TjPcBMkX
だって馬鹿みたいにワンパターンなんだもん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:57:14.00 ID:nZPhCXhJ
原作読者にすら半笑いでバカにされてるのに
最高wだの王道wだのブヒブヒ言ってるアニメスレの連中がアワレすぎるなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:01:52.45 ID:yV+sPvtJ
しかもガチガチのオタクですから!!って言っておいて使ってるネタはガンダムがほとんどってなぁ…
使い古されたネタしか使えてない
しかも全てが寒いって
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:09:23.00 ID:ArRK0CKk
>>165
これって、初対面からにこやかに接しないと作者的には嫌悪された事になるの?
寄付金だって「被災地の困ってる人に沢山届ける良い人なんだ。日本はいい人多いな」っていう意味でにこやかになったかもしれないのに
金目当てだって最初から決め付けてる性根が卑しくないか
案外、Docomoでも「本日はどのようなご用件でしょうか」という在り来たりな第一声をネガティブに捉えてるだけなんじゃ…

そして犬。
無理矢理犬に服着せるような人間は、犬からエネミー認定されても当然だ
特に餌を上げてない立場なら、自分よりランクが下の者が歯向かってきたと認識して、手傷を負わせて分からせる躾モードに入るぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:21:08.26 ID:wh3iKAVk
IS原作読者は、多分忍耐力を鍛えるために作品を読んでいる
もしくはこういう人が何考えているのかを知る資料としての価値に金を払っているんだろう
日記のコメント欄解放していないのが頭いいと言われていたが、ツイッター始めたことからそれも揺らいだようだな

それだけに、ISは〇〇がおかしい!矛盾している、ワンパwwwと盛り上がれるアンチスレの住人は、ISのことが何一つわかっていないと嘲笑されても仕方がない
アニメのスレ?彼らはたくましいね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:22:29.10 ID:YiGyMhmY
まぁ、今までの意見をまとめると、ISは原作読者が認めるほどワンパターンで内容がなく、作者が病気で、ハマっているのはアニメから入った豚達のみってことか


あと、誰か、売り上げを誇張して他スレを荒らすIS信者をどうにかしてくれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 04:19:35.43 ID:I5FpUVSP
>>188
お役所仕事の人間に愛想を期待するなんて馬鹿だろうよ
普通はさっさと用事済ませて帰るもんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 05:07:19.49 ID:ArRK0CKk
>>191
それなのに、ブログでわざわざクダ巻いてるこいつは頭おかしいよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:18:48.49 ID:vTiqnLs5
マジで幼いんだろうなと思うよな
もういい年なんだからそういう場所だって分かってるだろうに
それとも本気で自分が偉くなったと思ってんだろうか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:37:20.55 ID:hTqmITHK
わかりやすい増長っぷりだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:03:24.04 ID:EgVZSsV7
根っからの構ってチャンじゃないの、この人
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:40:48.64 ID:X5EIn1Xm
それだけならまだしもなまじISが売れたせいで増長してるから始末が悪い。
数字の魔力とは恐ろしいな。
読者の生の声を聞かせてやったら発狂するんじゃない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:45:19.86 ID:GUWr4V/X
2ch徘徊してそうだけどアンチスレは見ないのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:48:22.33 ID:saiglkwI
作者って虚言癖でもあるの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:02:33.26 ID:X5EIn1Xm
>>197
アンチスレを覗くのは勇気がいるだろうな。
なにしろ自分の作品に納得してない連中の集まりなんだから、普通の精神なら見れないだろう。

今でこそ内容や設定について語られることも少なくなったが、まだそういう議論をやってたころのアンチスレなら見る価値はあったかもしれんな。
作品に反映させる腕や理解する頭が作者にあるとは思ってないが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:05:30.85 ID:TjPcBMkX
馬鹿だから見てるだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:44:26.55 ID:JDuWqdyY
本スレもアンチスレも似たようなもんだから、見ても精神ダメージは少ない気が
イズルは可哀想な人なので、見るならばアニメスレだけにしておくべき
しかしこの作品を上等な萌えアニメにまで昇華してみせたアニメスタッフはすごいな。アニメスタッフは
イズル?しらね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:49:48.74 ID:vTiqnLs5
スレタイのせいで信者くずれみたいのがやたらと入ってきてないか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:51:36.63 ID:kO6Xxnsd
いやアニメ本スレも作者にはあんまりやさしくないと思うぞ
設定や世界観なんてガン無視でキャラ萌えしてるだけだから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:54:10.99 ID:bOxaXJgy
作者はロボものとしてウケたと勘違いしてるからな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:02:35.82 ID:5o3laBeY
ロボものとしては最低ランクだけどな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:08:30.74 ID:TjPcBMkX
アニメ終わってBD売れてから
twitter始めて声優に擦り寄るクズだからな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:09:36.68 ID:GUWr4V/X
>>205
ロボものですらないだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:14:44.11 ID:kO6Xxnsd
作者は声優さんには土下座して感謝してさらに花澤以外には土下座して詫びるべき
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:23:02.14 ID:mK8bPmHh
テスツ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:55:10.75 ID:saiglkwI
豚がワンサマを持ち上げて電波女やアリアの主人公を叩いてて笑う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:58:56.50 ID:bOxaXJgy
アリアしか見てないけどワンサマなんて素の状態が寒い気障モードじゃん
異常体質で黒歴史モードになるのと素の状態が黒歴史モードなのでは後者のほうが痛いだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:38:32.75 ID:saiglkwI
豚曰く、自己主張の強い主人公、ヒロインに積極的に関わってくる主人公は許せないらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:55:07.04 ID:Jt8PhZUn
>>212
なんか豚と正反対、まぁ学校とかで女子と仲良くしてそうな奴の特性って感じがするな 行き過ぎるとDQNだが
許せないのはリアルな自分と比べて劣等感を感じるからとか・・・まさかね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:57:15.66 ID:VwW+hqt7
豚が大好きなハーレム作品の主人公なんざ大半が
変態なのに一部の格好良い面で惚れられるタイプか
思わせぶりな事言うくせに異常な程鈍感かのどちらかだろうに
ワンサマは後者の中でもいろいろな意味で特別最下層に居るだけでどっちもどっちで好みの問題だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:16:09.42 ID:swn973hO
933 :チャージ2:2011/04/14(木) 22:07:45.92 ID:5gnv4HEX
インフィニット何とかのバカ信者が「もはやけいおんを超えた。」などというたわけたことをぬかしていた。

インフィニット何とかは5万突破したみたいだが、いくら売れようがけいおん!様には遠く及ばない。

けいおん!様はあらゆる分野で実績を上げている。

アニメ、原作、CD、ゲーム、ライブ、キャラクターグッズ、楽器の売り上げ、その他いろんな分野で実績を上げている。

映画も大ヒットは確実だしな。

インフィニット何とかは原作とアニメの売り上げくらいだろ?

青二才駄ニメの分際でけいおん!様に盾突こうなんて1000000年早い!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:17:28.93 ID:GUWr4V/X
売り豚の話はどうでもいい
売り上げ次第で手のひら返す連中だし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:19:36.51 ID:kO6Xxnsd
仮に終盤の失速のせいでディスクが右肩になったら売り厨たちはどんな反応するんだろうか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:49:02.88 ID:ArRK0CKk
売り上げの話する奴らは、種死を神扱いしてないとダブスタだろうに
何故か自分の持ち上げる作品の売り上げだけを重視するからな

話にならね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:53:55.67 ID:I5FpUVSP
>>199
もはやどれだけの設定にツッコミ入れたか覚えてないわw
パワスーとして欠点だらけなデザインだったし
最終話も普段とどう違うのかわからんかったな
つかアニメ化の際にメカの部分は大して練ってなかったとかいうじゃない
ホントにスタッフ様様だろこの作者
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:04:31.67 ID:uLNzzr7f
こんなにも死んでくれって思ったキャラは箒だけ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:12:11.33 ID:ArRK0CKk
あいつ、ほんと存在意義がわからない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:13:24.70 ID:zwoWyd3C
>>179
そりゃ腐ったものを見続けてきた期間だろ
原作はもう期待できないほどgdgdなんじゃね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:26:09.25 ID:ArRK0CKk
アニメは絵を伴ったキャラクターが動いていたり倉嶋作画があるからな
対して原作は基本的に文字だけのを何年も積み重ねた結果。

そりゃ温度差があるわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:26:55.58 ID:GUWr4V/X
キャラ萌えって言ってるけど
このアニメはキャラ「デザ」萌えなんじゃないか?
ヒロインに魅力がない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:28:41.22 ID:++VuYhQL
的を射るとは正にこのこと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:36:19.75 ID:luo871NM
>>224
ヒロインの魅力に繋がる個性を即破棄してしまうからな
セシリアなら高飛車、男に対して高圧的
シャルは男装、女バレの後は気が利いて親切
ラウラはワンサマ嫌ってる、軍人思考
ってのが一応はあったのに即デレして媚びるか嫉妬で殴るかで
どのキャラもまったく違いが無い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:07:51.44 ID:YiGyMhmY
っていうか何で本スレはアニメ2に来ないの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:39:28.89 ID:wXJdwnuX
あの顎が許せねぇ、許せねぇんだよぅ

おう、バール持ってこい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:49:32.30 ID:BWR2ogll
>>227
>>118に書いてある理由じゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:53:56.45 ID:BWR2ogll
失礼、
118に書いてあるのが理由なんじゃね?
と書いたつもりだった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:57:14.95 ID:YiGyMhmY
>>230
IS信者ってただの負けず嫌いだな
他に凄い理由あるんだと思った
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:15:27.57 ID:hTqmITHK
化や俺妹みたいにネットで続編配信するわけでもないのに居座るとは呆れた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:31:20.19 ID:UoDnls2B
そのうちさっさと出てけという空気になるだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:34:20.76 ID:TjPcBMkX
春アニメも盛り上がってきた品
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:12:58.82 ID:lLm2r3vY
俺序盤でやめたけど足しびれたから食べさせてやろうかってのはマジ?
手がしびれた、ならまだわかるけど普通に足崩せばいいんじゃないの?
あの痛い作者ならわかる気もするが。ラジオにも来ようとしてるらしいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:04:34.56 ID:ObAh9hOU
>>232
ネットで配信あるからって居座るのもあれだけどな
ただ俺妹のほうはアニメ2に移動した奴もちゃんといるんだよな('A`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:28:50.57 ID:y6ULAfvy
こっちは「BSがまだあるから」とか言ってやがるから
メリーとかフラクタルとか放浪息子とかまだBS残ってる番組はみんな移動してんのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:51:29.17 ID:ObAh9hOU
前スレだとそれらは人気がないからさっさと移動して当たり前だとかいう感じのこと
言ってる奴がいたよ作者が増長しだしたと思ったら信者までこんなんだよ。
まさか作者が直接書き込んでるわけじゃないよな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:56:35.35 ID:wXJdwnuX
BSがあるから!(キリッ

作者同様どうしようもねぇな・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:20:36.71 ID:TjPcBMkX
>>237
豚にそれ言うとね

売れなかったアニメの信者は黙れよとか言ってくるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:23:33.79 ID:CO5VjIhS
痛いのが増えたんだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:24:55.25 ID:TjPcBMkX
>>238
居るかもな長居してる馬鹿豚の中にな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:46:30.09 ID:hOVYAsi7
2にいくとかいかないとか、くっだらねぇ……
作品があまりにも空っぽすぎて叩くネタも無くなったか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:47:42.39 ID:iRqd0xVi
作品に見合ったファンが付く、とどっかで聞いた気がしたが……(明後日の方を見つつ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:49:28.13 ID:YiGyMhmY
IS信者って売り上げで他作品に買ってるDVDは誇張するが、売り上げで俺妹、禁書とかに負けている原作は誇張しないんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:02:15.19 ID:gbaB44vc
付加要素にブヒってるだけだもの
内容はゴミなのは萌え豚も理解してるんだろうし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:09:17.38 ID:mZeGIt+t
原作者スレでここまで冷めてるのは、コイツのほかは舞坂スレくらいしか見た事ないわ
アニメの作画が良かったかどうかだけが明暗を分けたな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:13:54.64 ID:IB0Mam90
>>240
カスだなマジで
ルールも守れねえような糞豚ばっかかよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:10:10.70 ID:vpVuPCa2
専用機持ちの責任感を持たなければいけないけれど、命令違反は構わない

何のことはない
萌え豚さん達は、ちゃんとIS主義に従っている
売上実績は何物にも勝り、ルールは守らなくてよろしい

……もうダメだ、この人達……
何でも良いから、とっとと2に移れよ……
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:20:47.85 ID:oJnX1/jY
ttp://twitter.com/#!/Izuru_Yumizuru/status/58873642167173120
> 一応どの企画にも全キャラ分作ってとは言っているけど無理って言われる。いつも。
> 予算が決まっててね。会社でグッズ関係してたかたそれはすごいわかるけど、
> やっぱ鈴とか箒も欲しいよ( ノ д`)そうだろ、みんな!!d(´ω`)ノ

あれでよく鈴だの箒だの言えるよなこいつ・・・
下田と日笠がラジオで自虐っぽいこと言うの正直キツいんだが
ゲストで来てどんなご高説垂れるんだろな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:28:06.71 ID:vpVuPCa2
>>250
箒はメインヒロイン……とてもそうは思えないが……だから良いとしても
鈴はどう見ても噛ませ犬じゃないか……

自分の生み出したキャラにすら、満足に愛情を注げない
飼い犬に手を噛まれるのも、至極納得のいく話
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:28:48.98 ID:GYmnTO2R
たまらなくウザいな
このまんまでラジオに出たらどうなることやら
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:33:17.03 ID:oJnX1/jY
張ってから今更気付いたが
これつまり鈴と箒はハネられてるってことだよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:10:30.70 ID:Q152Ehnr
ヒロインとは思えない扱いだからな
性格や描写からして酷いし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:08:00.47 ID:TqVNm6b5
ハブられても誰も困らないって事だよ
言わせんな恥ずかし…くもない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 06:20:29.31 ID:mZeGIt+t
一番最初に出てくる幼馴染と、それの対抗馬のセカンド幼馴染(笑)とは思えんからな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:07:29.11 ID:6ecVZ2NV
弓弦:『緋弾のアリア』は高校生向けですよね。
赤松:担当編集さんに、中高生向けに書いてくれ! って洗脳されましてね(笑)。
弓弦:『IS』もその世代を考えてはいたんですが、初期のアンケートだと読者年代層が意外と高めだったんです。
赤松:元々MF文庫Jの読者にあまりいなかったその層を、『IS』が連れてきてくれたのかなと思います。
弓弦:やっぱり時代としては、読者があまり深い部分を読み込んだりせずに、わかりやすい物が求められるようになってきてる。
  反面、僕が元いたPCゲーム業界では、ぱっと見の奇をてらったような物を書きたがる若い子が増えてきた気がします。
  あとは古い作品・名作に対するストックが少ないような。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:11:46.58 ID:+ytqACL7
>>257
中学生でもわかるが、その二つは冗談抜きでクズだ
アリアはガンアクションのみを読めば
そこまで酷いわけでもないわけでもないような気がしなくもない気がするけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:52:24.79 ID:0E+CHR0+
しのののの姉妹こそ人類の敵だって事が痛いほど分かった、死ねよクソ姉妹
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:51:50.30 ID:pp3xL8Ah
>>257
エロゲの時から同じ物しか書けてない奴が何言ってんだ…
数年しか働いてないくせになんだその偉そうな口ぶり

アリアは読んだ事無いけど、かなり設定が破綻してて主人公が気持ち悪いとは聞いた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:03:59.14 ID:o+zoMxvj
>やっぱり時代としては、読者があまり深い部分を読み込んだりせずに、わかりやすい物が求められるようになってきてる。
これ仮にもメカアニメの作者なんだよな・・・
何自己正当化してんだよこのクソ作者
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:16:45.14 ID:Q152Ehnr
>>257
MF文庫で中高生なんて関係ないんじゃないか
ラノベって一種の流行りみたいなもんだから
作者的には狙ってる層があるみたいだけど物語自体を特に反省するところもないし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:37:31.48 ID:mZeGIt+t
作ったエロゲでなんかの賞を取ったわけでも、2chのランキングで5位までにも(それどころか30位までにも)入った事の無いヤツが
第一人者みたいな顔で寝言言ってやがる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:50:08.67 ID:Q152Ehnr
>>261
ゲーム知識の作者ならその程度だろ
バリア無効化=一撃必殺な考えだし
種や00が大好きっぽいじゃん?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:50:57.72 ID:t0rOd/N3
twitterでつぶやいてたけど
赤松ってそっちかよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:40:05.81 ID:LX+V3AgD
>>251
メインヒロインとかませ犬かそれ以下の存在が大逆転したマクロスというアニメがあってな…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:50:41.45 ID:DywzvClK
>>257
うわぁ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:52:48.02 ID:lafLZ/w6
豚さんたちは話の内容そっちのけで「キャラ絵に熱あげてる」だけだしなぁ。それじゃストーリーいらないじゃん、ってなるしw
原作を一番否定してるのはラノベスレの住人でもここの住人でもなく豚共だった、っつーのは盛大な皮肉だなwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:34:34.14 ID:Q152Ehnr
>>260
赤松も弓弦とたいして変わらんぞw
アリアとか今まさにアニメ化してるが冒頭から酷いw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:40:01.51 ID:qWMNSHIh
作画、キャラデザで売り上げが左右されるな
多分アリアはダメじゃないの?

ホント恵まれてるよISは(笑)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:49:47.43 ID:vpVuPCa2
確かに、深く考えずに見ているだけで楽しめるものが持て囃される時代になったのかもしれない
だが、制作する側が設定を煮詰めなくても良いという話ではない
あらゆるニーズ、考察しても楽しめるし、無心に娯楽としても楽しめるように配慮するべきだろ

とりあえず、読者を無視しているということは分かる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:08:40.66 ID:EBxy6yjj
ISってロボアニメとして見ていいのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:11:13.05 ID:0E+CHR0+
違う、コネアニメ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:11:27.28 ID:DywzvClK
>>272
逆に聞くけどロボアニメとして見られる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:11:36.20 ID:mZeGIt+t
これの何十倍もメカを前面に押し出してるスカイガールズでさえ、ロボット物と言う人が果たして一人でも居るのやら
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:15:30.53 ID:+ytqACL7
被弾のアリアアンチスレって伸びてないんだよね
あまりにクズ過ぎて
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:31:56.90 ID:EBxy6yjj
>>274
見れないなぁ


アリアもISも同じ穴のムジナ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:44:16.40 ID:wqaKOc9I
>>276
糞には2種類ある。
ネタにして笑える糞とネタにもならない糞だ。
ISやアリアは間違いなく後者。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:52:29.71 ID:CyjJ4T0G
アリアアンチスレ伸びないからってこっちまでくんな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:56:03.31 ID:Q152Ehnr
アリアとISに共通するのは主人公が作者の妄想の写し身状態な事
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:39:19.10 ID:RBcwm+F0
作者の主人公=俺オナニーが露骨にわかる作品は糞ばっかり
理不尽な主人公マンセーとハーレム
男キャラは全く出さず仮に出るのは屑ばかりの踏み台かハーレムの邪魔にならないようなマンセー要因&空気のみ
前にあった学園黙示録なんかもそうだが最近似たり寄ったりの作品多過ぎ、しかも大半が無駄に設定作ったくせに主人公達がどんどん崩壊させる馬鹿らしさ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:51:44.08 ID:EgLfKBFY
今日もアニメ1に居座りたいと必死なアニメスレ住人
まーでも実際、BSを含めてはいけないというルールもないのよね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:04:13.65 ID:Q152Ehnr
そういえば紅椿にはイージスみたいな装備があったな
その内なんかやらかしそうだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:27:45.83 ID:ZiWFINlw
>>282
売れたISに敵うものがないとか言ってるのが痛い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:37:22.24 ID:EgLfKBFY
まどかを最初に出したのは自分たちというのも忘れているのがとても痛々しい
あいつら、絶対アンチ扱いすれば大丈夫って思っているよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:01:10.69 ID:D9HBVgg7
糞豚ェ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:05:18.10 ID:bjEPUup1
どっちにしろ後一月ももたないだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:20:12.60 ID:qPotrJEF
>>283
作者ももう忘れているだろ。その設定を生かすことはないよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:57:42.68 ID:D9HBVgg7
売れた数の話してやがる豚ども
売りスレでやれよ糞アニメのくせに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:36:23.05 ID:LIPzyGez
もしこれ売れてなかったら
売りスレでやれって信者は言うのだろうね
売り上げは閉じたコンテンツとか言うのにバカにするときは完全無視か
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:39:11.80 ID:oeEwcTFA
これが勝利の鍵だ!
・基本はハーレム!
・主人公がモテるのに理由なんていらない!
・アイデアは直近のアニメ、ゲーム、マンガから持って来い!
 いちいち古典作品から掘り起こすなんて時間と労力の無駄!
・その場だけ切り取ったようなシチュがあればOK!
・設定なんて自己満足の範囲で十分!読者はそんなの見ていない!
・前後の脈絡、整合性なんてくそくらえ!求めるは一瞬一瞬の刹那的な快楽!

こういうのは「わかりやすい物」と言っていいのかどうか…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:49:22.06 ID:qWMNSHIh
>・設定なんて自己満足の範囲で十分!読者はそんなの見ていない!

これが一番ムカつくんだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:50:35.96 ID:mZeGIt+t
>>291
読者や視聴者は、体系的に物事を理解できないから、その場その場で取り繕えばそれでいいって感じなんだな
実際、それで売れてるのなら、今の日本人の知能はその程度なんだろうな…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:05:01.54 ID:eH9EHZrO
とりあえずシールドのエネルギー云々が糞ダサイ上
バトルに魅力感じられん
ホントによくこんな設定でつくったもんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:38:15.75 ID:2C8E2kJg
キャラ人気なので話なんかそこまで覚えてない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:43:26.79 ID:KBJjzr2F
△キャラ人気
○キャラの見た目人気
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:51:18.96 ID:DywzvClK
キャラクター=性格だからな
何考えてるのかわからないからっぽの人形に萌えられるなんて凄いよね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:01:44.73 ID:GYmnTO2R
いや人形は人形で萌えられるというか芸術的骨董的価値が出てかなりの価値が出ているのもあるぞ

ISのは動いてさえいなければ画集扱いしても良かったかもしれんが
無個性、暴力的、発情というどうしようもない中身があるから萌えられんわw
それに萌えている豚は凄いを通り越して異常
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:04:17.72 ID:i678ABCy
デレたらどのヒロインも同一思考になってて個性が薄い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:05:33.78 ID:5HDlBof4
ttp://www.tbs.co.jp/anime/is/special/is_aria_interview.html
弓弦:でも作家であれば、女性の心情もある程度理解できなければと思います。
赤松:ちょっとした動作や仕草で心情を表現できるかとか、そういうことですよね?
弓弦:地の文で“ツンデレ”とか書いてしまったら負けだと思うんですよ。説明の放棄なので。

本人は人形を書いているとは思ってないみたいだぞ、この感じだと
言ってること自体はもっともなんだが、「お前が言える立場か」と
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:09:56.72 ID:pp3xL8Ah
気にくわなかったら暴力振るったり、付き合っても無いのに必要以上に嫉妬するのをツンデレとかいう奴の多い事
ISにツンデレなんて一人もいないじゃねーか
本気のアホなのかこの作者
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:16:04.09 ID:D9HBVgg7
確認しなくてもアホで馬鹿だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:17:49.83 ID:sxwcULDD
幼なじみってだけで主人公を好きになる過程を放棄した作家さんはさすがに言うことは違いますね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:18:17.73 ID:qWMNSHIh
本スレ勢い無くなってるなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:29:49.32 ID:D9HBVgg7
スレを続かせることだけ考えてる馬鹿豚どもだからな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:32:58.18 ID:HjWwpaGl
餌が投下されないからブヒブヒ言うのも限界だろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:34:57.38 ID:KBJjzr2F
どうせ半年もしたらブヒブヒ言いながら今のキャラ捨てて乗り換えるような連中だ。そっとしておけばいいwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:37:13.01 ID:DywzvClK
BDどうなるんだろw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:46:34.56 ID:CyjJ4T0G
>>306-307
だが今期のアニメにはIS豚の求める
・主人公は男(ただしがっつかない受身タイプ)
・可愛い女の子がたくさん出てくる
・テンプレでもいいので美味しいシーンもたくさん
・日常生活パートは現代とそれほど乖離していない
・謎の光等による修正はほとんど無し
が全て揃ったハーレムアニメが存在しないので
行き場を失った豚達がいろんな今期のアニメに対してISみたくしろと愚痴ってることが多いのが問題だ
まぁまだ対応できてない豚が多いだけだろうからしばらくすれば沈静化するかもしれんが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:20:06.95 ID:59YT7Djm
いやもう乗り換えてるだろ
過疎スレになってるし
居座ってるのは基地外だけだしさ
作者も紛れてそうだけどw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:24:12.23 ID:m/am7kKt
>>310
その乗り換え先でまで迷惑かけてるのが問題ってことでは
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:26:54.48 ID:NbBD/ICj
>>300
痛い……
それ以外の言葉が見つからない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:37:45.19 ID:NbBD/ICj
弓弦:自分はすっげーな、の一言ですね。動いてるよ、すげーって!
314312:2011/04/17(日) 00:40:19.66 ID:NbBD/ICj
ミスった

>>300から後篇まで読んで来たんだが、後篇の
弓弦:自分はすっげーな、の一言ですね。動いてるよ、すげーって!
というイズルのコメント
「自分(の感想として)はすっげーな」ってことなんだと思うんだけど、ブログのせいで
自画自賛してるようにしか読めん……
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:37:05.95 ID:SZOQ2IPO
一夏の思考が説明不足だから原作を薦める人がいるが、正直原作もイズルの文章力がアレだから全くオススメできないのだが
大人しくアニメだけにしておけばいいのに、アニメは人気キャラの醜い面やつまらない掛け合いなど、実に上手に都合悪いところを削除して、
正視に耐えない程の原作をどうにか陳腐なハーレムアニメすることに成功しているというのに。なぜ地雷原に行きたがるのか

>>291
作者は病気なので触るだけ損
でもこの思考が豚どもに正しいと受け入れられると、文が読めず都合のいい所だけ見るのを良しとする白痴が生産されそうだ
イズル、頼むから黙っていてくれないかなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:58:07.22 ID:I1bx95d/
ブログとTwitterなんてやらなきゃいいのにな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:23:48.64 ID:W1Yf1IHs
>>316
自分の言葉をもっと発信して、みんなにちやほやされるんだー!ってトコだろ?
まーブログやTwitterが「馬鹿発見装置」と呼ばれてるのも、脊髄反射で奇言妄言
晒しちゃう事が原因だし、それで盛大に爆死してる連中も居るのになんと無謀な……www
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:29:45.58 ID:EGR4ktWw
なぁ、いつまでアニメ1に居座ってるつもりなんだ
あの豚ども
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:23:23.44 ID:qzSwLjxG
>>318
豚に人間の言葉は通じません
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:28:06.84 ID:SZOQ2IPO
まともそうな奴が移動を促していたが、見事に豚が顔真っ赤にしていたな
あいつらの本音はまどかに勝ちたいという全く無価値なエゴなのに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:36:38.54 ID:TixvYY/m
どう考えてもまどかの圧勝なのに…
見苦しいだけだろ

ドラクラみたいに今期他局で放送始まったら今期いっぱい居座りそうな勢いだわw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:40:58.07 ID:6cFvBdcO
インフィニットカワイソス
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:11:26.21 ID:nm++QMh5
こち亀よりも一話あたりの密度薄いよね

こち亀は圧倒的な巻数だから例えで出しただけで特に他意はない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:14:53.71 ID:SW73OjGE
下がって埋もれて消えればいいのに、定期的に上げるやつがいてウザイわ。
キャラの事だけでアニメの話してないのに、キャラ話したいなら専用スレ行けよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:16:33.69 ID:k63Z/S+s
のほほんさんしか覚えてない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:37:35.56 ID:a4RFx+/f
>>315
「原作読め」「原作知らないで叩くとかwww」はどこのスレでも出て来る話だけど
豚は絵しか見てないし、ラノベスレがもう「……(俯いた状態」ってのが……www
327 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/17(日) 11:34:32.91 ID:as1UZiAW
弓弦イズル

ttp://twitter.com/#!/Izuru_Yumizuru/status/58923668671176705

>書いても書いてもおわらねえー!!くそったれ!くそったれ!バッテリー切れそう。
>あ、書いてるのは鈴とセシリアです(`ω´)ノ
>オラオラ、鈴ファンよろこべやー!
>先生最高ですって書きこめや〜!! ( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ


……もう誰か止めてやれよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:41:05.24 ID:gyr79g7o
『ツイッターは馬鹿発見器』か……なんとも分かり易い例だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:56:40.47 ID:t/PtJg4V
なんか素で言ってそうで怖いよ
本気で病んでるんじゃないのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:03:23.50 ID:80TnLezW
ISはオワコンとか豚に言われたら錯乱して発狂しそうだな作者
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:11:30.67 ID:rtDZucoj
>>327
これは酷い

本当に酷い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:16:38.85 ID:OY37NS2n
燃料投下が実に上手いお方
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:44:36.33 ID:j0cltJHb
>>327
やっちまったな

もう死ねよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:45:24.44 ID:j0cltJHb
鈴は思いつかないってことなんだろうな
苦痛でしかないってことだろ
最低だな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:54:34.44 ID:PKSl2Y3Y
あーあ、勘違いしまくってるじゃねーかこの糞原作者が
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:56:25.16 ID:Tijq+GGZ
何この作者・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:24:51.09 ID:FKdsf3se
順調に壊れてきてるな
オワコン化がそんなに辛いか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:03:16.93 ID:NhlXcx55
どっかのライフライナーが可愛く思えるレベル
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:04:18.21 ID:a4RFx+/f
802 :ななし製作委員会:2011/04/17(日) 13:01:37.90 ID:BlyaI69o
http://mantan-web.jp/2011/04/17/20110416dog00m200019000c.html
まんが日本昔ばなし : 1日限りの復活放送が好評 DVDは15万5000枚が4日で売り切れ
>レギュラー枠で再放送するのは難しいというが
「今回のような単発での再放送は、全国ネット、ローカルを含め今後も検討したい」と話した。

売り厨さん、今どんな気持ち? ねえどんな気持ちどんな気持ち?www
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:31:17.98 ID:38N7908D
日本昔ばなしを持ち出すまでにビッグタイトルになってたのか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:31:36.05 ID:vOZuQuQv
褒められてるのは絵関係のみ、話担当の弓弦なんてファンにしてもどうでもいいって現実が喉元まで来てるみたいだな。
こりゃ精神崩壊もガチであり得るか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:51:22.20 ID:ZwA8Qfot
作者は調子に乗るだけならまだしも、Twitterで声優さんに絡むのはやめてあげてほしい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:03:39.70 ID:Tijq+GGZ
誰か信者の目を覚ましてやってくれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:26:26.16 ID:9TIJGnsT
この人の病気って精神的なものかね
ちょっと頭冷やしてほしいわ。高校生の俺が見ても痛すぎる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:55:24.94 ID:wmDaZ/GJ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:56:24.22 ID:wmDaZ/GJ
ミスった
>>334
なんか病気っぽいからそういじめてやるなよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:02:19.98 ID:tmDasWMB
原作スレは殺伐としてるけど
原作者スレにはかなりの信者がいるな
そいつ曰く「イズルはテンション高いといつもあんなものだから、別に天狗になっている訳ではないな
よく知らない人間を屑呼ばわりするやつは屑だから、まあ仕方ないか」
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:08:14.49 ID:NhlXcx55
つまりISアニメが当たる前からクズってことじゃん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:30:39.40 ID:PKSl2Y3Y
こういう人間に同調出来る奴の程度なんてたかが知れてるわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:14:51.96 ID:KkbR+VYf
アリアとISの作者って裏で相手の小説を
糞つまんねーよ、と思っているのではないかと疑っている。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:37:30.33 ID:P83tKFoS
MF文庫なんて糞しかないけど絵買いされて多少売れたらアニメ化のお鉢が回ってくるし
どっちもどっち
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:11:52.74 ID:NhlXcx55
MFからピンポイントで良作だけを発掘できるようになったら他レーベルで一生地雷なんて踏まないと思うわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:19:15.48 ID:t/PtJg4V
MFとSDは凡作探す事すら苦行に近いからな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:21:54.23 ID:dQ7Dikwq
男は主人公だけ
それ以外は大体女の子
主人公は何故か異常にモテる
設定崩壊なんか気にしない

これで君もアニメ化する立派なラノベ作家だ!!ってかやってられないな
355 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/17(日) 18:39:08.96 ID:pWSzVfBB
ISがどんな話だったかすでに忘れ始めてる俺
ストーリーなんてないから仕方ないよね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:45:46.43 ID:9TIJGnsT
>よく知らない人間を屑呼ばわりするやつは屑だから
すげえな、自分も屑呼ばわりしてる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:50:30.60 ID:rtDZucoj
信者の中の信者は一夏は親父ギャグがあってこそ一夏らしい

原作読んだことないけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:07:57.72 ID:fmCAiLn+
親父ギャグって言っても、「げげっ!関羽!」ぐらいだけどなぁ。
どうせ元ネタ知らないのに、2chでよく見たから使ってるだけでしょ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:13:13.49 ID:GwEj9+gZ
それただのパロネタ
しょーもないダジャレや親父ギャグはしょっちゅう言ってる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:38:37.84 ID:ik9FZTOs
いちいち原作スレの話を持ってこなくて良いよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:42:18.16 ID:mFbdZ9PC
糞アニメ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:45:03.42 ID:GwEj9+gZ
何を今更、↑のほうでいくらでも出てるじゃん
それを言ったら作者や信者の話を持ってくる必要も無い
アニメについて話すような話題も尽きたんだろ、元が薄っぺらいんだし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:55:37.19 ID:2EbZvEtU
赤松との対談マジひっでえw
こいつらゲーム脳すぎんだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:29:57.50 ID:Nl280tVs
弓弦:以前漫才のオール巨人師匠が「プロになりたければ24時間漫才のことを考えろ」と話してたんです。
    一日8時間しか考えてない奴と24時間考えてる奴の差は、プロになってから現れると。
赤松:付け加えるなら、プロの作家の世界はその24時間考えてる人間同士の戦いですからね。
    そういう24時間考えてるプロ同士で話すのはとっても楽しいですよ。

プロ()
こいつらが言うとなんか腹立つ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:32:09.74 ID:t/PtJg4V
そういう本当に意味でプロの人らって、何をやってもこれネタにならないかなって発想になっちゃうって事なのかな
そういう意味じゃパクりまくりの作者はプロなんじゃね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:33:59.13 ID:Tijq+GGZ
>>364
この作者って24時間考えてるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:35:49.60 ID:dQ7Dikwq
あれか厨二病の中高生によくあるアニメや漫画みてカッケー能力だなって二次小説に使っちゃうみたいなやつか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:38:56.25 ID:S9hl+/U6
>>366
仮に24時間かけてたとしても暇な時に書いてるSSに負けるような内容じゃあねぇw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:40:00.56 ID:P7XZFqeo
大御所とかパイオニアと呼ばれる作家さんならともかく頭空っぽ萌えラノベ書きが
なーに語ってんだか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:42:12.25 ID:tmDasWMB
全国の物書きがソレ見たらどう思うんだろうね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:51:46.86 ID:j0cltJHb
さて、どうなるかな本スレ
基地外ばかりだから居座るのかなwwちょっと楽しみ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:14:36.16 ID:PqUyceYp
後番組は幾分マシだな
やはりISは別格だったぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:24:19.88 ID:KkbR+VYf
>>364
そいつらがプロなら俺もプロ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:26:55.20 ID:2J325G9m
次はファンタジーか……まだis終わってもないのに。
どうせテンプレハーレムなんだろうな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:32:32.44 ID:rtDZucoj
515 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/04/17(日) 21:27:42.41 ID:J89bCdF90
別にアニメ2に行きたくなくて行かないわけじゃなくて、
この板のローカルルールに基づいてここにいるんでしょ?
なんでアニメ2に行けって何度も言われるわけ?


どういうこと?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:35:34.92 ID:KkbR+VYf
>>375
どっかの平行世界から来たんだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:04:02.72 ID:1ap0nELl
逆に考えるとこっちにも来て欲しくないでござる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:42:20.67 ID:PYWLFlin
こいつら、確実に居座る覚悟を決めているな
これだから幼稚な奴らは
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:58:23.57 ID:Dke1cZX1
いくら頭を空っぽにして観るアニメっていってもさ
豚だからって、なにも知能まで作者に合わせなくてもいいのになwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:13:54.26 ID:bq1gP4Sx
>>364
24時間かけて考えたとしてもあんな仕上がりかよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:24:12.41 ID:CrDg0Pwq
で、なんで奴らはアニメ1に居座り続けてるわけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:26:49.11 ID:tmDasWMB
なんか変なのがいるけどな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:25:13.85 ID:YC5FGjSm
次のブヒアニメに移動して終了だなww
作者ざまぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:49:31.68 ID:UfERt44/
何かアニメ2に移りそうな雰囲気だが、ホントに移る気なのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:22:10.57 ID:FPjC8BuL
次スレ立てるやつ次第だろうな
逆らう気満々なのもいるし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:38:24.91 ID:oMuNjvRM
>>383
他のアニメに移ってきたIS豚が
「ハーレムにしろ」「萌えに特化しろ」「主人公は一夏みたいなのにしろ」ってうるせーんだが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 06:35:11.35 ID:kawoNodO
まどか信者がいちばん基地外みたいに荒らしまくって
禁書信者とともに居座るんだよな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:20:47.53 ID:ZcUrEBSm
視聴するアニメが増えたのを得意気に話してる作者
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:13:14.36 ID:jAUnVW9k
パクる為に必要なキャラモチーフがほしいんだろ。末路はみんな一緒だろうが
登場してあーんして無人機が来てなんか適当に解決して惚れて終わり
次の巻で存在空気で終わりだろ。心底くだらん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:24:18.92 ID:E38bFXXl
>>388
負債が他のガンダムこき下ろしたように他のラノベアニメ馬鹿にしたいんだろうな
多分
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:33:24.52 ID:DmRj5GD9
>>327
酷い。酷すぎるとしか言いようがない…
なんだこいつ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:59:47.81 ID:GBF7EC6l
そのツイートには流石の信者も若干引いてるからな…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:07:33.22 ID:J5d5MI8I
俺がフォローしてる作家は
今日の分終わりーとか今日は進んだーとか仕事に関しては当たり障りの無いことしか言わないな

というかそれが普通なんだろうけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:03:32.04 ID:ZcUrEBSm
>>391
2chと勘違いしてるんじゃないか
一応匿名の掲示板と違ってツイッターはある程度個人の発言だから
そこのところわかってないんでしょうよ

ホント馬鹿発見機だわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:39:23.85 ID:YC5FGjSm
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:50:14.76 ID:DmRj5GD9
>>395
無理言うなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:56:08.34 ID:iE9vgGbw
>>395
そう思うなら書くなよって感じだよな
嫌いまでいかなくても少なくとも引いてる奴は山ほど居ると思う
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:57:10.99 ID:oMuNjvRM
イズルをかまってちゃん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:05:21.44 ID:lr6VejZC
>主人公は一夏みたいなのにしろ

絶対に嫌なんだけど・・・
強くもないのに常に上から目線で、口ばっかりの主人公はカンベンしてほしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:09:42.50 ID:GBF7EC6l
>>395
嫌われてるって自覚はあんのな
わざわざ書くのがいかにもみっともないけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:14:40.46 ID:0Sx/Ycrq
携帯からなんでURL打ち込めないが、何か小島監督にツイートしようとかほざいてるアホがいるな
やんわり断ってはいるが、その返しが「小島監督は私みたいなゴミに用はないと思うよ。もっと売れたらね!」って…
もっと売れたら同格になれるって本気で思ってそうで怖い
まあそれ以前にいくら売れてもゴミはゴミなんだが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:20:35.74 ID:DmRj5GD9
>>401
Twitterでジェフティのフィギュア画像出す
 ↓
ユズル「アヌビスにISのユニット出してくれよ! ジェフティで使わせてくれよ!」→自己ツッコミのいつもの痛いコンボ
 ↓
信者「小島監督に打診して出してもらいましょうよ!」
 ↓
ユズル「い、いや、そんな自分なんてゴミだから…」


 やべ調子乗りすぎたと後悔してる感じが漂っていて痛々しいw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:28:21.76 ID:0Sx/Ycrq
>>402
アヌビスってあのはいだらーのアヌビス?
色々と調子乗りすぎだろ…
ツイッターの怖い所だな、信者と直にコンタクト取って、信者と一緒に余計調子に乗れるって所が
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:31:35.30 ID:iE9vgGbw
ISにアヌビスとか二次創作かよwww
最低系SS書きがよくやりそうな事だな、他作品からそのまま持ってくる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:44:54.88 ID:XgrFyvEe
2期はもう決定事項なのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:47:27.41 ID:eAD9Wnni
>>399
新しいタイプの主人公
誰にも共感を得られないし、悪役人気でもない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:10:46.66 ID:4semBYKC
馬鹿にツイッターやブログやらすとこうなるって典型でつらい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:25:55.69 ID:LegAtamh
>>406
既にどっかのロボゲーに居るけどなwww(誰かは言わんでも分かるだろうから言わないけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:29:14.04 ID:GBF7EC6l
ミストさんは思考の因果はさっぱり分からないけど
一応母星が滅ぼされたとかそういう設定があるから、ライターのやりたい事は分からないでもないんだ…
一夏は宇宙人なの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:34:36.09 ID:3MZ75yeA
かわいそうなくらい痛いな
わざとやってんならすげえ演技力というかなんというか
とりあえず声優にがっつくなオタクが興奮してるみたいで見るに堪えん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:43:13.68 ID:DmRj5GD9
>>403
そう。そのアヌビスのジェフティw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:45:23.14 ID:Stole+Up
そうだな声優にがっついてるな
中島愛を狙ってるのか今は
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:05:39.21 ID:0Sx/Ycrq
>>411
無茶苦茶過ぎだろ…
プレイ動画をチラッと見ただけでアヌビスについてはよく知らないけど、
スパロボの時といい、ISが他作品のロボットと同格だと考えられるその神経がイカれてるわ…
馬鹿に餌を与えるなと何度言ったか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:18:49.18 ID:DmRj5GD9
Twitterで声優にがっつくとか、ネットを始めたばかりの痛い厨房と同じじゃないか…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:23:38.91 ID:8VVADlGx
>>399
ラインバレルの主人公は最初はそんな感じだったけど今はかなり成長してる
まあワンサマはいつまでたっても成長しないな…

Z.O.E.に出せとかなんなの?
一万歩くらい譲って武装神姫ならまだわからなくもないが…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:28:11.20 ID:GBF7EC6l
ラインバレルは何回か持ち上げて落とすをやって成長の過程描いてるからな
自分なりに正義について悩んだりしてるし
叱ってくれる相手がいないどころか、持ち上げ要員しかいないワンサマは成長出来るはず無いな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:37:54.22 ID:5n4ALgGx
>415
最大限譲歩して武装神姫と衣装コラボが限度だろうなあ
コナミがそこまでするギリもないけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:49:56.74 ID:eAD9Wnni
>>416
ねーちゃんが叱り要員じゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:08:35.36 ID:/1MPAj4f
アレに出せとかコレに出たいとか、作者も信者も人の版権にタダ乗りしようとするカスばかりだな
クリエイターなら自分で企画を出して作り上げてみろ
ああ、これまでパクりばかりで自分で考えた事無いから分かんないんだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:11:34.43 ID:a+fg4ywq
姉ちゃんがあれで叱り要員は無いな
出席簿で叩くくらいで、成長出来るようなアドバイスもないし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:13:49.78 ID:Stole+Up
アニメ2に移動する気ねえなwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:17:53.55 ID:DmRj5GD9
>>418
叱ったシーンなんて一度もないんだが…
授業が始まるから黙れと叩くことで、どんな人生観や性格の矯正ができるんだよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:19:53.73 ID:GBF7EC6l
>>418
よしんば叱ったとしても、あの世界でも最高クラスのクズで無能な姉が叱ってもなんの説得力も無いと思うんだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:11:38.34 ID:ArQVaO2f
まともな大人が一人でも出ていればあの主人公を作品内で修正することができたっていうのに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:16:42.28 ID:ZcUrEBSm
>>418
バカモノとしか言ってない気が
426 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/18(月) 22:20:08.49 ID:1oNamN4a
誰でもデレさせりゃハーレムができるって考えはエロゲ以下の抜きゲのシナリオぐらいしか許されないと思うんだ(´・ω・`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:27:48.29 ID:GLuBW5oe
売れてるって話は聞いたが、年齢的にはどれくらいの層がこのDVD・BD
買ってるんだろうな。さすがに20歳以上でこれ買ってる奴はいないと思いたい...。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:34:05.60 ID:LegAtamh
>>426
エロゲならプレイヤーが動かす分、感情移入しやすいし、
エロゲっていう先入観からヒドい部分はスルー出来るけど、
「第三者が他人のやり取りを眺める」媒体だから……(目を伏せる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:34:24.35 ID:oMuNjvRM
>>427
値段が値段だから学生にはキツいでしょ
どうせ親のすねかじってるおっさんニートじゃないの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:35:01.86 ID:8VVADlGx
>>419
普通なら痛い信者が言うことであって作者がいうことじゃ無いよな…

一体どんなコネがあったらこんな仕事出来てるんだろうか…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:44:42.31 ID:lr6VejZC
読者や視聴者がワンサマを最悪主人公と思っても
作中で正義でカッコいい扱いなら直らないか・・・

ラインバレルは「自称・正義の味方」「正義の味方ごっこ」とかボロクソに言われてた。
だけど登場人物がワンサマ認めてる時点であの性格が直るわけない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:54:27.00 ID:DmRj5GD9
ラインバレルはアニメは見てないけど、原作の方は正義とは何か? を突きつけて選択させるシーンが数多くあるからな。
作戦中に加藤機関の横槍で日本がピンチになった時に、作戦を放り出して現地の人を見殺しにして友達を助ける偽善者になるか、
正義の味方というただのロボットと化して親しい人間も見捨るかの2択を選ばせるとか。

どっちになっても浩一が望んだ正義の味方ではないのがポイントだけど……ワンサマはその辺りは全部「姉が解決した」「そもそも
束の自演だから問題ない」以外のパターンが無いのがな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:41:40.63 ID:Y9JhBaLg
もうこの作者だめだ

何かブログで金持ちになったことを言いふらしてるし・・・・・

せめて黙っとけばいいものを、何故言っちゃうのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:45:15.24 ID:K2cfkfRx
>>433
よっぽどジメジメと鬱屈した何かを抱えて生きてきたんだじゃない?
アニメのブレイクで環境が一変して舞い上がってるんだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:47:20.18 ID:HdpIZrfB
>>1
これ見てはいないがBD&DVD2週間で32000枚売れてるみたいだが
大失敗なのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:51:58.40 ID:7oko3gU7
関連スレとか流し見してきたけど
すげえなアンチ増えまくりワロタwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:56:57.47 ID:VLUAqC07
原作がつまらないからな、というのが理由の一つだったが
ツイッターで香ばしい発言を生産するようになってしまったのがアンチを生み出した原因だと思う
ブログだけにしておけば……いや、実は燃料投下が上手い人なのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:28:19.34 ID:5ThjFnfs
本当にこの作者はアニメスタッフと萌え豚共に感謝すべきだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:34:49.38 ID:KvjpcKja
この作者のブログは現役大学生くらいまでならギリギリ許される感じの書き方
さすがに働く大人の書き方じゃあない
調子に乗ってるというより分別がない


wikiで無人機の項目を見てたら最初乱入してきたのも束のらしいけど、今後出てくる無人機も束の差し金みたいだ
しかも改良されて生身へ直接ダメージ機能付き
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:47:32.06 ID:VLUAqC07
お、今日もアニメ1に残りたがる自治厨がいるぞ
こういう行動がISの株をさらに下げるのに、信者さんは思ったとおりの行動をしてくれてありがたいことだwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 05:29:38.60 ID:2y/KIwJz
アニメ1に居座ってんのってあとまどかと禁書か
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 05:31:52.40 ID:/duwnnbM
痛すぎだろ…何考えてるんだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 05:50:58.13 ID:9vWgWl4d
まどかは終わってねーししょうがなくね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:25:23.98 ID:2y/KIwJz
全部さっさと春アニメに譲ってやれよな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:45:42.20 ID:/duwnnbM
まどかはまだ最後まで放送されてないからまだしも、とっくに終わったISが今も残り続けてるって何の冗談だ
IS信者はスレ自慢で、作者は金自慢ってのはお似合いだがw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:19:19.93 ID:EPBbHJTI
>>435
それほど衝動買いしやすい層がいるってことだ。
見た後中古屋に売るんだろうけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:28:23.76 ID:tEvHix7n
ブログ見てきたけど酷すぎるww
しょっぱなからかまってくれくれ発言
そして恒例の偉い人とコネクションある俺SUGEEEEEEEEEEEE!!アピール
さらに具体的金額を出してまで金持ち自慢、しかも直接金持ちアピールはさすがに叩かれると学んだのか
スタッフのために金出せって言われてマジつれーわー、でも惜しまず出しちゃう俺かっこよくね?
という自虐風自慢+さり気なく人格アピールまでしてるのが余計酷い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:28:51.56 ID:EPBbHJTI
>>402
ノウマン大佐どころかテイパーに罵倒されるレベルだわ。
ISの登場人物や原作者。
ブヒィ信者は更に下。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:48:03.72 ID:VJi462v0
>>446
ガワだけ見れば良さげなのにね。


今日の格言「羊頭狗肉」
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:05:31.95 ID:/duwnnbM
>>447
自己顕示欲強すぎなんだよな
とっくに退社して名前も変えてるのに、アリスソフト社員の名前を出してとってつけたように先輩ごめんなさいとか気持ち悪い。

というか、自社のプレゼントを原作者に金出させて強請る偉い人(笑)って事実でも誇張でもさり気なくとんでもない事やってるんだけど…
コイツ気付いてないんだろうか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:29:25.54 ID:7qqr/E2Y
これ11話からの失速感が半端ないなw
キャラ気に入ったからコミックとラノベも買おうかとアマのレビューみたら
無茶苦茶不評すぎて笑ったw
これで作者は大丈夫なのか?タフだなぁ〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:53:14.35 ID:2y/KIwJz
こんなクソアニメにまどかやアリアが売り上げ負けたらクソうけるよなwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:11:31.27 ID:KvjpcKja
赤松と虚渕も大して変わらんだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:13:39.63 ID:YF9HCacB
>451
キャラがいいと思ったり10話まで見れたならここにいても何もいいことは無いと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:14:36.13 ID:YF9HCacB
うわーアンカミスった恥ずかしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:14:47.68 ID:pyTc/gkv
キャラ気に入るとか見る目無いな
糞キャラしかいねえのに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:46:28.20 ID:Y9JhBaLg
>>441
禁書って本スレアニメ2に移ってるじゃん
てかほとんどの人原作スレ行って過疎ってるけども
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:49:34.36 ID:4Lxxzrhj
>>441
居座ってるってまどかまだ終わってないだろ
今週の放送終わったら移動するだろうよ

よって終わってるのに居座ってるのはISだけ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:57:12.51 ID:Qpcoj/SY
昔のブログ見ると鬱なことばっかり書いてた作者がここまで天狗になるなんて

金の力は偉大だ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:12:20.91 ID:pyTc/gkv
勢いの無い過疎スレが分裂しましたよっと
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:12:32.41 ID:IkNqBwOs
せめてスレタイにアンチいれろよww
めちゃくちゃ探してしまった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:59:03.54 ID:nm3cPP/b
>>456
気持ちは分かるが、人それぞれだから放っておいてやってくれ

ISからキャラ萌えを取ったら何が残るのやら
いや、もう何も残っていないのか、哀れで愚かな原作者以外は
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:03:27.88 ID:nm3cPP/b
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:15:17.81 ID:YF9HCacB
>>462
何度も言われてるけど、キャラ萌えじゃなくてキャラデザ萌えだろ
っていうかアンチスレ来て言うことかな、スレタイにも問題あるかもしれないけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:30:14.02 ID:yknVxJ+g
被弾のアリアよりは幾分かマシだったな。IS
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:45:35.90 ID:yknVxJ+g
被弾のアリアよりは幾分かマシだったな。IS
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:46:50.61 ID:nm3cPP/b
>>464
私は作品に関してはアンチだが、ISを好んでいる人間にまで物申すつもりはないんでね
彼らが何に対して萌えているのか、アンチである我々には分かるまい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:40:30.04 ID:ls/bJTo6
なんかいきなり涌いてきたな
アニメ2板に来るの嫌じゃなかったのかwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:51:09.10 ID:n5KKgugm
スパロボがどうこう言ってるけど、仮に出たとしてもストーリーがなさすぎて
どうしようもないと思う…
毎回単発で微妙な無人機が出てくるだけって…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:58:53.83 ID:zQALLIVD
無人機なのに話を聞くために動きを止めたり
ヒロインズを軽くいなしたりと人乗ってるやつより使えそうな不思議な機体たちであった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:05:30.05 ID:/duwnnbM
>>469
え、本気でスパロボなんて言ってるアホいるのか…
敵組織なし、ストーリーなし、ロボというより単なるパワードスーツ。
どれをとってもスパロボに出る要素がなくて、むしろスカガや魔女の方がマシなくらいなんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:27:11.23 ID:zQALLIVD
このスレのことかー
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1302071698/

というかパワーアシストできそうにないISなんてパワードスーツじゃーねよ
ブラックボックス()で十分だ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:33:56.52 ID:S8gw6CQm
1のスレ削除されたっぽいなwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:54:05.07 ID:wyYxSo23
絢爛舞踏って造語をパクったんだっけかこの作者

>>472
女尊男卑の世界観でスパロボは無理だよなあ…
他作品との食い合わせが悪すぎる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:58:53.50 ID:wwTZZ/Eq
かっこよさそうな字面だからとかそんな理由だろうね
ISに出る絢爛舞踏はどこらへんが絢爛で舞踏なのかよく分からないけど
っていうか必殺技に付ける名前じゃねーだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:01:54.46 ID:ykNRNZdQ
というか、他の作品の世界にとっちゃISなんぞカスみたいなもんだし
そも白騎士事件を起こそうとした時点で捕まるし
大体マジキチ博士の本家ダイナミックプロやら、超人天国Gガン
勇気をエネルギーに変えるガガガ。
他にもやばそうなもんがゴロゴロしてるような世界で女にしか扱えない上
中途半端な性能で486機しかないISなんぞ誰も興味もたんし
ぶっちゃけボールのが役に立つだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:04:54.99 ID:jPBlxj8D
>>474
「女尊男卑」って設定謳い文句にしてるけど、「それだったら最初の検査の段階で結果をもみ消されね?
「男性拒否社会」ではなく※ただイケっていう「ビッチ優遇主義」じゃね?」って話はこのスレでは既出ですか?


まぁそれでも他と食い合わせ悪いですけどねwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:05:27.10 ID:K2cfkfRx
コアの数が467個で、研究途中のものとかあるだろうから稼動できるのはそのうちの9割くらいかな。
400機あまりのISで、世の中の男性と女性が戦争したら3日で男が負けるって・・・
そんなに既存兵力がない世界なんだろうか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:34:25.75 ID:nm3cPP/b
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:48:23.69 ID:Ge7D4jjX
今までも散々言われてきたかもしれないけど、
日常的な女尊男卑の描写がないよなこの話。
男は企業では雑用ばかりとか、
IS学園の教師だけじゃなくて企業の幹部とか政治家とかも女ばかりとか、
男と女の地位の逆転ってのがない。
この話は「女尊男卑を覆す主人公かっけぇ!」
ってアピールばかり先立って、女尊男卑そのものが全く書けてない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:55:39.85 ID:ATfgbKnQ
>>478
たぶんAC4の国家解体戦争の設定でもパクったんじゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:39:44.75 ID:BFtRlmfu
ハーレム状態にするための方便としての「ISは女性しか扱えない」だからな
大して突っ込んだ考証なんてされてないんだろう
キャッキャウフフできればそれでよしみたいな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:40:02.34 ID:vKuGvm0g
>>480
この作者は糞狭い世界でしか物語を動かせないからなw
本来ならフルメタみたいに、様々な国や組織が同時に物語に関わってしかるべき
そうすりゃ自然と女尊男卑の描写も出来るし、各国の姿勢や勢力も描写出来る
でも作者が無能でそれは無理だw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:48:13.39 ID:4JES1iDQ
ここまでネタを提供してくれると、作者のブログを見るのが楽しくなってきたな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:51:36.27 ID:1eUE3HkY
出版からストップかかんねーのかなぁとか逆に心配になってくる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:04:56.90 ID:+hhM1Umt
他作品の話題出すのもアレかもしれないが
禁書のアンチスレのテンプレ並みに矛盾点とか突っ込み所書き出せるよね
と言ってもISの場合もやっぱり原作からの問題であってアニメとしてのアンチではなくなるから
そこはルールでスレ立てられないからというしかないんだがな

分かりやすいスレタイと堅実な突っ込みをテンプレ化して欲しい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:06:04.98 ID:meclBf0x
>>478
戦争の勝敗条件にもよるがリミッター外して無制限に動力確保しても無理だろ
軍隊なんて大半男なんだから既存戦力はほぼ男が使える
つまり世界の全戦力を500機未満で相手しなくちゃならない
男側の大将格一人殺したら勝ちって条件でも無理、断言する

マッドバニーも勘定に入れるならそもそもISとか無しで全兵力を
完全無力化できるだろうからISが女にしか使えない云々は的外れ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:07:17.37 ID:LlRyi0r3
逆男尊女卑ディストピアはそれこそアリスの大悪司が面白く描けてたよね…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:05:06.17 ID:5DmZ6UT9
>>488
アレは面白かったな。
ウィミィに押さえつけられてるからこその価値観のぶつかり合いや、新しい価値観を逆に利用して上り詰めようとする
したたかさなんかもあった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:23:33.48 ID:secHCXro
まああれだけ酷い原作をそれなりにまとめるのは大変だったろうな。
二期どうするのかね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:40:46.47 ID:pezbbCYh
スパロボに出す場合
・白騎士事件の発端となる核ミサイル発射は発生したが全部正義のスーパーロボット軍団がなんとかしてくれました
・IS発表されたけど1年戦争起こってMSが全盛期迎えたりDrヘルの襲来とかもあってうやむやになり女尊男卑世界にはなりませんでした
・ミスリルやチームDやCBに束は常に追われてて生き地獄状態
・亡国機関はどっかの秘密結社の末端
くらいやらんとな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:58:55.80 ID:MVkHs1dX
>>481
あの作者がACに手ぇ出すとは思えん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 04:23:09.07 ID:G6Tod0y4
>>486
今wikiを上から見ていってやってみたのよ
突っ込みどころ多すぎて進まねぇwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:32:47.91 ID:5DmZ6UT9
>>486
禁書の恐ろしい所は、公式設定書き出すとアンチスレのテンプレになる所だからなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:20:45.20 ID:secHCXro
禁書はどっちかというと矛盾というかめちゃくちゃさがある種突き抜けたところにすごさがあるよな。
ISはどっちかというと、そういう凄みがない、単にしょぼいだけのつまらなさ、だと思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:47:28.91 ID:ZJNZ2Hr7
矛盾点とか作者の稚拙な世界観とかグダグダ並べて評論家気取りの奴が多いけどさ。
はっきり言って>>482の意見が真理だろ…
作者にとっても出版社にとってもコレが一番楽で儲かるんだよ。


俺もハーレム物でキャッキャウフフじゃなきゃ見てねぇしなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:57:14.07 ID:5DmZ6UT9
>>496
いやそんなの誰だってわかってるんだよ
でも、作者がインタビューで自分の作品は読者の年齢層が高いとか、設定はきちんと考えるとか
今の若い子は〜とか言い出すからツッコミが入るんだよ

ハーレムがあれば中身なんていらない低知能の豚向け作品です というなら誰だって反論しないさ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:59:37.36 ID:tbfaTcR0
この作品のだめなところは優先順位的にいうと

キャラの思考回路や行動がおかしい通り越して気持ち悪い>>>>ストーリーが全く面白くない、先が気にならない>>>>世界観や設定の作りこみが雑

だから設定叩きなんて二の次。

ぶっちゃけキャラが良けりゃストーリー皆無でもキャラモノとして見れる
話が良けりゃ設定糞でも視聴しようという気になる。両方とも糞だから設定まで槍玉にあがる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:22:34.77 ID:FBpuIyBA
>>480
例えばフランスのメーカーの社長は女性で、母親の方針で男として学園に送り込まれる、
とかあればいいのに、アニメで見たら、お父さまの言いつけで…、だしなぁ。
ドイツ軍のあの部隊は女性部隊のようだが、
ガキばかりで全体が女性ばかりなのかあの部隊だけなのかわからない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:23:03.35 ID:F0nBLtJg
ストパンみたいに全部魔法で済ましときゃ良いものをかっこつけて現代準拠にするからいけないんだよ
禁書とかアリアにも言えるけど、間違えた知識をなんでああ堂々と書けるんだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:54:01.09 ID:8WI4BOb+
ラノベだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:17:06.97 ID:wB1jrBO3
恥知らずだから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:17:39.89 ID:iPaX/ebS
OP曲の歌い方が耳障りだった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:19:39.76 ID:xxOb8WKz
戦争になったら顔も身元もモロバレなんだから親族もまとめて
パイロットが始末されて終わりと思うんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:44:53.16 ID:l3NTcuGF
>>503
栗林みな実だから仕方がない
私も苦手だが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:51:31.98 ID:meclBf0x
そもそも男女に分かれて戦争ってのが無茶だけどな
たかだか500機程度で全世界カバー出来る訳無いし
機体はガス欠知らずでも弾は切れるしパイロットには休息が必要

だいたい一部の機体は兵装が剣しかねーじゃんか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:52:30.54 ID:FyDMr3kY
ISアンチ=基地外けい豚
ISの大躍進に発狂w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:56:06.88 ID:HA6VQ2WQ
>>504
ISという「道具」はチートかもしれんが、使ってる人間が超人って訳ではない、って事か。全くだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:03:20.49 ID:DSfXF153
>>505
unripe heroでISのOPに合わせたMADがあったがあれは合ってて良かったわw
バトル物っぽいOPなのに全く緊張感ない歌だからじゃないか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:06:38.27 ID:2YThi5sk
指摘されている全ての矛盾をこの作者が解決できるのか心配だな。
全く無視して収めるか、 パチ!なんだ夢か、しか思いつかない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:11:06.84 ID:wWj/Sung
そんな事はなかったぜ!!的なソードマスター方式で逃げる方に4万ペリカ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:15:01.45 ID:5DmZ6UT9
>>510
この手のモノはその辺りには一切触れず、何となく出てきたボスっぽいものを「うおおぉぉぉ!!」で倒して
何となく日常が戻ってきたっぽくして終わりだよ

で、インタビューやDVDのコメンタリーで「彼らの人生はもっと長く続いていきます。今回はその1エピソードに過ぎません」と
言って終わり
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:17:53.18 ID:mfxEHpva
>>510-511
「束が一人でやってくれました」
が1番ありえそう・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:33:35.16 ID:meclBf0x
てか般若がラスボスだろコレ
いずれきたる宇宙人の来襲にそなえてIS作りました的な展開になるかもだが
「地球は狙われている(キリッ」とかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:14:44.10 ID:pIGDm2w9
>>513
束という超人を用いても解決できない矛盾が結構あるけどな。
特に戦闘は。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:44:31.16 ID:4JES1iDQ
>>500
二次元だから

まぁ、最終回をどうするのか決めていたら、どんだけ無茶苦茶な設定でも着地点に向かってスムーズに行けるわけだが、ISは決めてあるのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:48:16.51 ID:8WI4BOb+
>>516
このクソアニメもそうだが、まどかも禁書もクソみてぇな設定で同じこと言えるなwww
着地点とかあんのかよこいつら
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:19:00.72 ID:5DmZ6UT9
まどかはまだ終わってないからわからね
禁書は決めてないだろw 原作もダラダラと20数巻やっても終わらず新シリーズ作ってるし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:29:53.66 ID:o23CMiaN
禁書も最後をどうするかは一巻が出た時点でもう決めていた
って作者言ってるよ
そうじゃないと、普通に考えてだらだらと長篇なんか書こうとしないし

つか、ISアンチスレなのに、まどか、禁書とか他作品持ち込むなよwww

520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:33:24.92 ID:8WI4BOb+
アンチスレなのに必死になって擁護すんな、釣りって気づけよアホどもが
最後の行だけ言やあいいものをw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:34:20.89 ID:meclBf0x
まどかは決めてるだろ
制作前にプロット出来上がってるよ
でなきゃああはならない
何を見たら終わりが見えないと思えるのか不思議だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:45:37.58 ID:F0nBLtJg
まだ終わってないからなんともかんとも
虚淵だからちゃんとオチ付けてくれるとは思うけど
でもブラスレイターの失速っぷりはちょっと酷かったな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:45:53.93 ID:2Jn5577k
ゴルゴ13だって作者は5話程度って考えていて、終わりも決めていたそうだ。
それから40年描いている。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:53:58.00 ID:ZJNZ2Hr7
>>497
ありゃ言わされてるかこう言っときゃ格好つくから良いか位にか考えてないと思うぜ。
流石に本気で高尚な作品として自負してるなら天然か幼稚すぎるかのどちらかだろうに。
売る側もただ萌えて癒されたいだけのユーザーに「低知能の豚向け作品」なんて解ってても
言えないよ。一種の社交辞令かと…じゃなきゃアホすぎる。

軽自動車メーカーの営業マンが客に「普通車維持できない貧乏な人向けです」なんて言わないのと一緒。
ダイハツの社長は言っちゃったけど…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:07:40.49 ID:5DmZ6UT9
>>524
作者が言った事も言ってない事も脳内で補正して、スカスカの行間を読んであげる訳だな
信者の鑑だな。すげぇわw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:10:12.21 ID:DSfXF153
>>524
少なくともイズルは多分本気でいってるんじゃね?
ブログでもやけにプロ(笑)って言葉使いまくってたし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:43:51.82 ID:WQrsPTTx
豚じゃない高貴なファン(キリッ がまた沸いてるのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:27:14.78 ID:l3NTcuGF
>>509
なるほど、それは面白いかも
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:55:06.12 ID:wWj/Sung
作品叩くのに設定やら関係のおかしさを挙げるならまだしも
他作品持ち出さないと何もいえないんだったら低レベル杉だと思うよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:56:38.15 ID:pIGDm2w9
わかりやすいものが求められてるなんてほざいてたな、作者。
頭をからっぽにしても描写されてる場面がはっきりとわかるがわかりやすいって言うんだぜ?
ISは戦闘にしろそれ以外にしろ、原作ノベルでそういう評価をされていない時点でそうなっていないということだ。
頭をからっぽにしなきゃ正視できないのとはわけが違う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:10:21.40 ID:wWj/Sung
この作品の場合頭を空っぽにするというより考えることを放棄するというべきだな
この糞アニメのキャラの思考を何の疑問もなく受け入れられるとしたら脳が逝かれてる
世界設定やIS設定に至っては何を言えんやかだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:14:46.12 ID:wWj/Sung
訂正
× 世界設定やIS設定に至っては何を言えんやかだ
○ 世界設定やIS設定に至っては何をいわんやかだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:22:10.85 ID:fo53gKiI
>>480
IS動かせる様になったからって別に女の能力が上がったわけじゃないからな
ISに乗れようが乗れまいが会社勤めや政治家するのには何の関係もないし
正直ISがあるからって一般人には何の関係もないんだよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:42:18.42 ID:wWj/Sung
ついでにいえばISの技術を民生に転用もできてるかどうかの描写もない
軍事企業からすれば旨みなんぞありもしない
総機体数が500機足らずじゃよっぽど基本単価高くするか
部門の規模をサイドビジネス程度の範囲に抑えておかないと完璧にアシが出る
通常兵装を転用できるのならまだ何とかなるが専用機様は得物が統一されてないから
大量生産品では駄目っぽいし欠陥品もいいところだ

一番重要な動力源周りはぶらっくぼっくす(笑)だしな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:10:30.01 ID:0z9bGlFk
ISがわかりやすいとかへそが茶を沸かすな
キャラの思考や言動が電波レベルで全然わからんだろ
536 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/20(水) 19:22:47.47 ID:JVK45i78
わかりやすい物が求められているのは正解
難しい言葉や専門用語を使っている上に長くてわかりにくい物よりも、
平易な言葉で文量も少ない、わかりやすい物の方が読み物として優秀に決まっている
小説に限らず論文だってそうだ。現実にそれをやるのはとんでもなく難しいが、できている人いるのかね?

ISは冗長でわかりにくく、かつ説明不足でわかりにくいから読み物としてはゴミに等しい
だから原作はわかりやすいキャラのイラストしか評価されないんだよ
そんな物アニメにすれば見た目重視で中身薄っぺらなキャラでもブヒれる粗悪な萌え豚しか生まれないわ
マジで害悪
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:23:53.56 ID:BTegmppw
頭からっぽにしたら何も理解できないじゃないか
分かりやすいも何もない

538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:27:03.23 ID:Hjq7CpoP
そこなんだよなー
一見不自然なハーレム状態を成立させるためのSF的アプローチによる作り込まれた設定、
みたいなワンダーさが感じられれば、まだそれはそれでアリと思えるんだけど
ISの場合、ガジェットから何から雑だしやっつけすぎる
原作者は設定厨自負してるんだっけ?ならこだわったらいかがですかねー
編集から止められてるんかね。あんまり濃い話にするなとか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:27:50.67 ID:To+WG1Gk
>>533
作者の脳では軍事力=政治力= 社会的地位 なんだろ
カダフィもびっくりの軍国主義者
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:29:38.88 ID:1eUE3HkY
越境作家は結構好き勝手やってたりするんだけど
MFが古巣な作家は大体こんなんばっかだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:32:57.40 ID:F0nBLtJg
>>538
アリスの頃からこんなんだからどうだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:36:15.52 ID:MVkHs1dX
>>538
素だろう、きっと
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:39:21.95 ID:ZkqXcXb7
とりあえずコレをロボ物とか言ってる奴は死ね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:53:20.82 ID:4TvEpiQ4
ダンボール戦機では装甲の硬いAI制御のロボに対して陽動作戦で注意を
そらしつつ、相手のカメラアイを破壊してターゲットを探知出来ないようにして
切り抜けていた。
わざわざAI制御なんて設定するなら、普通はこうやってAIならではの弱点
を突くだろうに、何が「うぉぉぉぉぉー」だよw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:54:23.07 ID:oaWZrmHi
>>1-544
ディエンド
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:54:40.71 ID:oaWZrmHi
段ボール戦機など、所詮イデオンより危険
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:54:45.52 ID:oaWZrmHi
サイバスター
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:54:52.37 ID:oaWZrmHi
ポケスペ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:54:59.32 ID:oaWZrmHi
トロワバートン
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:55:04.33 ID:oaWZrmHi
塔原直哉
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:55:15.19 ID:oaWZrmHi
朝倉巴
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:02:00.86 ID:y4LyuNof
>>543
「テッカマンブレードやオーガンだってスパロボに出れたんだから、これだって出れます!(キリッ」

こんな事を平気で言えるマジキチが居るから信者は困る。ブレードやオーガンに失礼だろうが……。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:05:52.79 ID:xjFmI1Yf
この際IS周りの設定はどうでもいいよ
文章だけで表現しきるのも限度があるだろうしな

でも人間描写はどう考えても終わってる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:06:31.56 ID:wWj/Sung
まぁ一度でいいから血反吐を吐くようなハードな展開をやってみろと
結局スポーツ(笑)だからハイハイワロスで終わっちまうんだから
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:17:14.52 ID:fo53gKiI
>>544
ISのAIは人が喋ってる時は気を取られて攻撃しなくなるとかいう意味不明なものだからなw
どういう理屈なんだよw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:32:05.16 ID:oaWZrmHi
>>552
ジオペリアは最強のレシプロ機
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:32:23.51 ID:oaWZrmHi
>>553-555
4月27日は楽しみだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:32:29.01 ID:oaWZrmHi
何か不安だ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:32:36.78 ID:oaWZrmHi
翌日なら問題ないが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:32:44.01 ID:oaWZrmHi
10式はどうなる?>
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:33:08.75 ID:oaWZrmHi
十分だ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:33:24.37 ID:oaWZrmHi
恋の抑止力など必要ない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:35:09.19 ID:oaWZrmHi
MGS5のラスボスは諌山黄泉、オプス3のラスボスはメリーナイトメアで
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:36:15.33 ID:oaWZrmHi
ケルディオの声は白石稔、メロエッタの声は佐倉彩音でいい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:36:33.48 ID:oaWZrmHi
これが、後世日本=プラズマ団説
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:04:32.37 ID:s6HcwcOH
>>555
そういや盛大に放り投げたが無人機って2機ともどうしたんだろ
まあ作者のことだから何も考えてないだろうけどwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:25:59.66 ID:c+MTDrdA
アニメスレなんでどこまでいいのか分からないんだが
この作者のあれな感じが一番糞だと思わせる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:49:13.31 ID:/8CIxWrP
ところで面白くないんだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:53:25.95 ID:gmbHDiaO
信者も分かってるよ
声優にブヒってるだけだし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:56:11.32 ID:UeD7GwzM
俺なんかブヒる事もできない。なぜこの絵で萌えられるのか解らない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:56:45.32 ID:oaWZrmHi
>>566-570
新世界を作ろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:57:07.94 ID:oaWZrmHi
日本もドイツも亜米利加もイギリスもアイスランドもない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:57:14.61 ID:oaWZrmHi
それは素晴らしい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:57:22.89 ID:oaWZrmHi
ガンバスター撃墜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:57:30.27 ID:oaWZrmHi
イラン消滅
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:57:39.72 ID:oaWZrmHi
ナイトレーベン粉砕
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:57:46.14 ID:oaWZrmHi
これが正義だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:57:58.98 ID:oaWZrmHi
いや、超究極善
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:59:52.35 ID:fM3JdbJR
ID:oaWZrmHi

これが豚の成れの果てか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:03:10.25 ID:22H6mFBT
http://www.tbs.co.jp/anime/is/goods/goods1_2.html
箒と鈴はなしか
ヒロインであろうが不人気キャラは容赦なしだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:14:53.19 ID:l3NTcuGF
ID:oaWZrmHi

これはひどい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:27:24.69 ID:BTegmppw
設定の作り込みが子供番組以下というのは・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:30:16.47 ID:fo53gKiI
>>580
出番自体が少ない鈴はともかく
何だかんだでいってちょくちょく出てくる箒はどうしてこうなったんだww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:36:09.76 ID:G6Tod0y4
カラーパターンの問題じゃね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:36:15.37 ID:5DmZ6UT9
>>583
専用機無いからバトルじゃ存在価値ないし、やっと手に入れたと思ったら実力でゲットじゃなく姉に泣きついただけだからな
それなら最初から専用機持ちにして、まだレストアしてないから手元に無い事にしておけば良いのにな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:36:45.91 ID:To+WG1Gk
主人公のTシャツは無いのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:52:01.66 ID:vKuGvm0g
>>579
ツイッターかとオモタw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:33:43.20 ID:+tw4tqlp
しかしこのスレの名前はなんか変だよな。
原作が糞なだけでアニメが超つまらんだけで 業績としては失敗じゃないだろ。

まあ糞という理由を挙げるならネタは尽きないと思うがw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:04:16.12 ID:e080FP2G
展開が大失敗とか色々あるだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:18:47.34 ID:2FmIdeaQ
2期の未来予知だろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:21:26.44 ID:AREdJVHw
けい豚発狂w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:40:50.00 ID:W+BXzddK
上の意味不明な連投君は不自由って呼ばれてた連投荒らしだよな?

久々に見たw
ストパン以来だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:15:00.67 ID:mvCM6zvL
萌えのゴリ押しで実力以上に売れて関係者にとっては万々歳だろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:43:37.31 ID:+tw4tqlp
>>589
原作者の無能さを助長させて大失敗という意味ならわからんでもなかった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:30:11.39 ID:V7wSNFsr
話題的に、何かISも影薄くなったな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:42:56.46 ID:qPAc42td
今期面白いのがあるからね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:04:12.33 ID:s3DdFUqA
普通に時間が経てば忘れ去られるレベル
仕方ない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:18:50.19 ID:YiGhjt/y
内容無いアニメは放送終わってから一気に廃れる
ISもそれらと同じ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:00:14.45 ID:Y6gBzAcI
まーたツイッターで自画自賛してるよ

それ以外にも宣伝用ポスター?欲しがっててコネでメーカーに交渉しようなんて考えてたとかアホかと

編集出来ても絶対ラジオでなんかやらかすだろコイツ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:38:11.04 ID:JMGQiyq0
アニメの熱消えたら、俺様天才君の原作者が残るのか……
だからあれほどツイッターするなと
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:46:37.97 ID:V7wSNFsr
何か作者が痛々しく見えて逆にかわいそうだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:08:45.84 ID:C7pjuUo/
なんか一人だけで盛り上がってるみたいでホント痛いなw
ISとかもう終わった存在なのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:10:44.56 ID:VP/HNq5J
でもこれ2期ありそうだよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:17:40.27 ID:qVa5eIPz
二期あっても、一期の使い回しでも気付かれないなw
やってる事いつも同じだし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:22:26.03 ID:3MzH3h8Y
二期あってもシャル回のような盛り上がりはないんだろうねえ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:28:39.75 ID:jAqvxMs0
>>605
シャル、エンドレスエイトが予定されています。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:31:35.42 ID:FvKrG6eD
ネタ提供は嬉しいけど、まず、作者はブログ諸々をやめた方が無難

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:29:09.96 ID:tZNtXfzY
ISって荷電粒子が出てくるんだろ?
この作者にどんな説明と描写ができるのやら
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:18:24.28 ID:kSi3xcsU
まどか見た後だとISがただのゴミに見えるな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:57:19.07 ID:SKvxOjv9
アニメ化の題材が枯渇してるからこそ白羽の矢が経ったって感じだからなぁ。
これが豊作期だったら業界人にすら見向きもされなかったろうに…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:31:23.42 ID:85KE75Eo
>>609
IS単体で見てもゴミだろw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:34:22.31 ID:5HyDdWN7

まどかが売り上げ負けたらクソ以下だなwww
楽しみだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:42:35.79 ID:FvKrG6eD
だから、お前ら他作品だすなよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:45:51.31 ID:5HyDdWN7
ネット配信もせず、広報も雑で原作クソの作品に負けたらオモシロイだろw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:32:59.04 ID:vs4HWVOb
まどか豚もうざいがアンチもうざいな。巣にこもってろよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:33:02.79 ID:Rq+NqzFc
セシリアたん、ブヒィ
これがなかったら売れてなかった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:14:32.86 ID:twuTvAoE
>>616
「シャルタンブヒィ」だろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:03:38.95 ID:iZq0FSSo
そのシャルもセシリアも脇役になり下がるんだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:03:07.60 ID:+6lzl8oX
作者だって2期目あるの確信してるんだろう

BD右肩下がりになったらどうなんだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:12:32.12 ID:aGjKjaBA
同期に恵まれたって意見も本当に正しいんだろうな
他作品にISみたいなキャラデザ萌だけのアニメが居なかったばかりか
人気NO1かと思われたまどかも最後に延期で失速しちゃったからな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:36:26.54 ID:yrLPL6lY
シャル 無人機の直撃食らって即死。
これくらいやれば第二部も盛り上がるだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:40:09.83 ID:rCWdUsrh
どうせ人死にで盛り上げるなら、キャラ被りしてる奴を消したほうがよくね?
シャルはキャラ的にもポジション的にも消すのはまずそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:00:19.91 ID:Tdt5Dk2Q
何をもってまずいって言ってるのかよく分からんけど
人気キャラ殺すから盛り上がるんじゃないの?
いい意味でも悪い意味でも
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:11:51.19 ID:W0CS3tqi
>>622
ポジション的にはいいとしてキャラ的にってどういう事?明るいキャラだからかな?
性質的には完全に媚キャラになってるけど…、男装キャラが男装捨てるのって普通は死亡フラグだぞwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:18:16.41 ID:WMYK44KG
なんちゃって男装はもう死んでたのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:21:52.09 ID:PW9qhuf4
死人の前に敵に人間を出すところからだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:24:17.38 ID:sPyKVEqw
出ても女ってのが悲しいけどな
どうせワンサマと話しただけで惚れるって見え見えのシナリオが簡単にわかる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:55:43.74 ID:rCWdUsrh
>>624
比較的穏やかで常識的、空気を読んで行動できる素直キャラ>シャル
どうせやるなら鈴あたりが埋没キャラだから、死に花咲かせて印象付けてあげたほうが幸せかも
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:04:00.33 ID:PW9qhuf4
一番いらないのはワンサマ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:18:07.06 ID:sPyKVEqw
>>628
最悪主人公、ヒロイン含めたメインキャラの内一人でも生きてりゃ最後の語りか何かで締めくくれる
空気キャラが最後に死で目立つよくある展開と作者贔屓で死にそうにない人気キャラ
明らかに後者の方が良い意味でも悪い意味でも印象強く与える劇薬になるけどな
こんな中身スッカラカンのハーレム作品にそんなシリアス展開なんか想像出来んがな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:26:42.22 ID:OZwAv1Rh
ISアンチスレってこのスレこれで終わり?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:27:46.29 ID:kSi3xcsU
作者ブログキモすぎ
わざわざ経緯書いて良い人アピールかよ、郵便局員にどや顔で募金額自慢してたくせに
やるなら本の宣伝だけしてろよ、お前の人格アピールは要らんわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:48:31.80 ID:TksuFzCF
すすめられたからISを今日一日で全部みたのに1話で首かしげて最後までついていけなかった・・・
なんなんだあれ・・・
まず何故女性しか操縦できないの?
初期設定ってことだけど何かの原理があって説明がないとすっきりできない・・・
あともツッコミ所満載だし、まあ糞アニメだったってことか・・・
今日一日の時間返して欲しいぜ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:50:29.48 ID:d7ySDFBa
なんだよその無駄な忍耐力
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:55:36.11 ID:TksuFzCF
ラストに希望を持ったんだ・・・
じゃないと自分は無駄な時間を過ごしてたことになるじゃないか。
結果無駄だったが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:57:10.47 ID:sFuWEas+
>>633
「そういうお約束の世界」と割り切らなきゃ楽しめないよ。
そんなんじゃストライク・ウィッチーズも見れなくなる。
主人公をハーレム状態にするために必要な設定なの。
年頃の兄ちゃんがひょんなことから女子寮の寮長になる、とか
その程度の理由付けでしかないものだから、深く考えない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:14:31.64 ID:NBFDbbIx
いや最低限度の理由付けくらいでっち上げろってことだろ
女性寮の管理人に男がなることと女にしか動かせない謎兵器を男が唯一動かせるのは問題の質が違う
前者は書類の不備やらお偉いさんの一存だとかなんでもいいけど、
後者はそれまで動かせる男がいなかったんだから遺伝子操作だの染色体異常だのなんか説明ないと駄目だろ

魔法力が無いと飛べない→魔法力は女にしか無い→だから女が戦ってる
この三段論法の足元にも及ばない説得力で世界観を理解しろって言われても無理だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:58:53.05 ID:oSKAbjjk
IS〜世代型、開発企業の競争、国家事情などを盛り込んでリアル路線を主張してるから
理由付けは絶対に必要だろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:03:38.14 ID:M0Q3yilO
ここまでネタ投下してくれると、作者にあっぱれと言いたい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:08:39.45 ID:TksuFzCF
え?バトルラブコメと題打ったあのお話のバトル部分が
やっべー!超かっこいいぜ!さすが世界で一人だけの男の操縦者だな!
とか思った人いるの?
そんな不思議な潜在能力がある(?)割には地味だった気がするんだが。
主人公をハーレムにしたいなら他にも設定あるだろうに
わざわざ「バトル」ラブコメと言ってる以上そのバトル部分も重要視して
設定練るのが道理なんじゃないのか?
唐突にこれは女性しか使えません。じゃ、なんで?ってなるのは普通だと。
元から女性しか使えないんです、これハーレムにするための設定ですから気にしないでください。
とか言われても>>638とかの意見通り設定くらい必要だろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:58:55.79 ID:LeeRQMZU
>>638
リアル路線自体が微妙なんだよね、むしろ気合でパワーアップするスーパー系だ
ただしスーパー系ほどの熱さはなし
オマケにあれパイロットの怪我を修復したり経験の蓄積で自己進化するんだぞ
ディストラをリアル系と扱うのと同じくらい納得いかんわ
>>640
一応理由はある、箒の姉のキチガイが全てやりました、以上
あの世界の不思議や理不尽、当然ISが女しか使えないのも全部そいつのせい
Q:何故こいつにそんなことができるのか? A:天才だから
天才だからキーボード一つ叩けばどんな物でも作れるし、金も資材も好きなだけ手に入り
世界中のコンピューターを全部乗っ取ることもできるし、世界のどんな国も手玉に取れる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:31:52.22 ID:0JqNRZ+6
>>633
なぜ、女だけが、なんて理由はあとから出てくるだろ。
知らなくても大した問題じゃない。
作者もそんな設定忘れているかもしれんがな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:26:11.16 ID:HEiQxoMv
ほぼ同じスタッフで作った再放送中の某ネクロワールドアニメの1〜3話みたいなのを
11,12話に入れ込めば豚どもの阿鼻叫喚が見られたものを。
2期で姉コンビと人類を賭けてのバトルモのに切り替えると。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:16:01.03 ID:H0S/PeaR
作者は何故メカの設定に自信満々なんだ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:30:01.64 ID:pa+zo/b5
矛盾や不備に気付ける頭があったら、あんな設定作らない
気付けないからこそ、何作っても自信満々なんだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:35:00.27 ID:3yz8xTpS
考察に耐えうるものを提供しようじゃなくて
何となく気持ちよく悦に浸れる厨二設定なら何でも良いんだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:07:32.74 ID:r1/y76BR
男はISに乗れず女は乗れるとすれば染色体の反応しかないだろう
更に男でも乗れる矛盾を科学的に論じるなら一夏はクラインフェルター
もしくは男でXX染色体を持つ突然変異奇形染色体の持ち主かもしれないな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:59:45.12 ID:Ehzgp4cM
一夏はゲイ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:26:51.82 ID:bTw1Wuso
ワンサマが男性だというのは嘘。実はふたなりの女性で、バランス崩した性同一障害持ち。
両親が育児放棄した理由はワンサマがキモいから。

こんな衝撃の事実なら、信者になるよ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:41:51.77 ID:dQUwCtSR
>>643
ネクロワールドはあまりにもぶっ飛び過ぎて逆に面白いけどなw
名言も多いぞ、あの作品は

そういやISに名言らしきものってあったっけ?
せいぜい「脚痺れた」からの「じゃあ食べさせてやるよ」か?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:26:37.14 ID:6hJuYo/c
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:32:00.13 ID:4qG8/wqd
造った科学者自体、「未知の部分がある」って言っちゃうマジキチ兵器だからねぇ。
「ブラックボックス」なんて言っちゃってるけど、それって「機密の漏洩の防止処置」であって
「造った人間すら知らない」では絶対無いと思うんだが。誤謬でキリッじゃ呆れるしかない罠……。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:38:50.72 ID:QlLbw+Bh
専用機持ちの責任は重いのよ!→命令違反、だから何?
のコンボもなかなか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:44:14.64 ID:6hJuYo/c
全く関係ない話だけど
セガサターンは製作者達もなんで動いてるかよくわかってない部分があるって話を聞いた事がある
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:50:01.34 ID:i3Z/Lszj
やっと見つけたわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:06:00.88 ID:28qH+670
まあまどかがあまりに酷いラストだったんで暴れてるのはわかるが
まどか厨は巣に帰れ!お前らはクソだ!

ISは客観的に見てまどかとは比較にならないほど面白かった。
ラストは全然すっきりしないけどな。2期は当然あるよ。
今年の冬に予定されてる。まどかは当然ない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:17:03.61 ID:ypRows3H
誰もまどかの話なんかしてないんだがなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:17:31.71 ID:M0Q3yilO
>>656
お前が帰れよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:20:08.82 ID:i3Z/Lszj
シャルロッテなんたらってなんで嫌われてるんだろう、俺も嫌いだけど
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:32:57.86 ID:QlLbw+Bh
そりゃ個性の男装をいきなり捨てたからだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:34:41.45 ID:i3Z/Lszj
ああそうか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:38:12.94 ID:i3Z/Lszj
不満は言い尽くせないほどあるんだけど、まず俺の大好きなメカ要素と
俺の大嫌いなハーレム要素を合わせやがった事、メカ物と認める気は無いけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:54:46.99 ID:VPigIs/L
ISもまどかもどっちもゴミでFA
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:00:13.65 ID:6ia9pPKl
北朝鮮の不審船でも守るのがIS世界
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:05:01.13 ID:1AaUt7GX
>>664
太平洋側に不審船ってのもな警告無視して漁してる漁船と考えるのが一番しっくりくるんだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:07:38.83 ID:i3Z/Lszj
ワンサマがIS乗れたのってたまたま白式が誰でも乗れる状態だったからって友人が言うけど
もうその辺からハーレム伏線はあったってことか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:15:32.63 ID:m72KildE
まどかはウケるなw
クソ原作のダークホースみたいなISにスクープさらわれて
気合い入れた後半は延期・・・やってるあいだにシュタゲだの春アニメはいってくる
ネット配信してたら禁書信者や俺妹信者つながりか違法アップロードだらけで
2次創作はヘンタイだらけ、キモヲタ満たされてもう買うつもりもないやつばっか

あげくに第1巻売上でクソISに負けたらそれこそ大ウケだわwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:17:26.52 ID:VPigIs/L
>>665
あぁ言う戦闘エリアに突然民間人がーってアクシデントの場合
立ち止まって口論するよか敵の目を自分等に引き付けて少しずつ引き離して行くって展開が王道じゃないのかね
緊張感も生まれて面白いと思うんだが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:26:45.83 ID:m72KildE
東方とかいう吉外ジャンルみたいなノリで、無法地帯の
やりたい放題まどかやられてるからマジ速攻でオワコンになりそう
商用作品ってのおかまいなしのキモヲタに愛されるとこうなるって見本だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:28:56.33 ID:M0Q3yilO
だから、お前らISアンチスレに他作品だすなよ、それくらいのマナーは守ろうぜ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:29:56.92 ID:QlLbw+Bh
>>668
あの作者に王道を期待するのは無理だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:41:01.16 ID:mox9cPv0
>>649
その発想はなかったわw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:42:32.70 ID:i3Z/Lszj
ワンサマーは性格がもう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:43:31.75 ID:9qpF+T2k
>>668
そういう展開だと
やばい意図がバレた!民間人狙ってる!→後は味方に託して庇いに入る
とかで、理由はともかく「庇わないと対象が危険」って状況が映えるのにね

この作者、キャラのテンションが上がる=読者も盛り上がる展開
とでも思ってるんじゃなかろうか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:35:17.04 ID:0JqNRZ+6
>>649
だからシャルが男装していたときはデレていたのに、女とわかった途端アッサリになったのか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:55:03.39 ID:pa+zo/b5
>>674
でも作者は、これで自分がちゃんと書けてると思ってるんだぜ…
エロゲライター時代の話でも、今の若い子は〜なんていっちゃうぐらいだし
こういうのに一度も名前出る事もないのに、どんだけ上から目線なんだと
http://news.dengeki.com/elem/000/000/361/361707/
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:40:28.79 ID:7qCflYRg
シナリオなんて微塵も評価されてないということが近いうちにわかるだろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:58:09.35 ID:d7ySDFBa
ついでに世界観や設定も全くウケてない、むしろ余計な物扱いされてるということも気づいて欲しい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:14:49.75 ID:Tz1hCHTU
シリアスやったら「シリアスやんな」って豚にファビョられるのって設定も世界観も
崩壊しててキャラデザ萌え以外に売りがないのにそのキャラデザ萌えすら空気にさせたら
何も残らない事が分かってるからだろうねぇ……www
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:39:32.02 ID:Rqip3+Kz
>>678
もう作者もそのあたりはわかってるんじゃない?
でも調子に乗ってるもんだから認めたくないだけでさ。
ブログやツイッターでいくら喚いても仕方ないのにね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:39:55.58 ID:0JqNRZ+6
白い帽子の女の子が出てきて一気に目覚めるって、むかーしうる星やつらで見たような気がする
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:58:10.36 ID:nuiliffj
さっそく信者自慢の売り上げもあの花が持ってきそうなんだってなw
作者マジで頭冷やして出直して来い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:00:06.50 ID:oSKAbjjk
もうすぐ作者がラジオに出るぞ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:15:16.55 ID:n/AUElpp
>683
いや、もうラジオ終わったんだが・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:45:35.19 ID:i3Z/Lszj
他作品は出すなって
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:23:12.10 ID:nuiliffj
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:26:59.12 ID:qSVOrNsx
容姿云々よりもその服装どうにかしろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:28:37.82 ID:6hJuYo/c
>>686
ごめん
本気で吹き出した
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:32:46.00 ID:DC561Kj2
>>686
うわー、これがアノ痛いブログ書いてるのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:35:27.74 ID:qmlJE3Nv
典型的なキモいピザオタじゃないですか
納得だわブログツイッターのキモさも
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:44:15.55 ID:MLh7I1Vw
>>686
oh
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:47:06.27 ID:N5rZYoyT
なにこのハゲ

これがあの糞ハーレムラノベ書いてんのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:54:09.91 ID:M0Q3yilO
>>686
!?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:06:02.60 ID:ofQNs6kw
>>686
あのブログやツイッターはこんなハゲ豚が書いてたのか…
一層悲惨だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:13:18.23 ID:K6W/2ouP
こんなのが作ったキャラをブヒブヒ喜んでる豚共って・・・

豚には豚がお似合いってことですね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:31:52.71 ID:3dmQpQoW
>>686
病・・・弱・・・?
ただの肥満と運動不足と精神疾患じゃねーの
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:42:44.18 ID:M0Q3yilO
>>695
まさに類は友を呼ぶ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:55:23.35 ID:Tz1hCHTU
>>696
ついでに若年性糖尿病も患ってそうだな、ピザ的に考えてwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:58:24.33 ID:gcMkx8ya
>>695
まぁあれだな
パン屋の主人が太ってた方がパンが美味そうに見えるのと一緒だな






違うかw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:19:43.65 ID:5UjkG0dM
某所のコメに、風呂上りのおっさんとか書いてあったのにはワロタ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:26:01.46 ID:g2nXakVb
>>695
IS絶賛している知り合いはまさに眼鏡豚なんだが……つか座るスペース無くなるわ
臭いわ、口開けば萌えアニメの話しかしないわどーすりゃ良いんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:27:13.31 ID:/fzDiO9y
えんがちょしかあるまい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:44:33.40 ID:kwVxou9v
>>686
クソワロタ
どこのキモヲタだよw
普通にファッションセンスないな
外出する時くらいキチンとできないのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:52:53.36 ID:vWoRKMY/
本スレでも作者ディスられててワロタ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:24:26.08 ID:g2EZajQn
ほんで肝心の内容はどうだったの?
聞いた人いる?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:21:47.09 ID:UAp2bawD
ひでぇwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:21:57.37 ID:3B5B6hJw
>>686
おい、まてお前ら
この作者確か結婚してたよな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:29:06.28 ID:UAp2bawD
>>707
え、マジか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:56:06.12 ID:5NsVIYZ5
アフリカの専用機持ちまだか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:58:23.46 ID:qUD9J86B
>>707
ググったら本当に結婚してたwww
信者にもビザ、デブ、ハゲって言われてるのに結婚できるんだなwwwww

わろす・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:40:51.11 ID:0VMO0wju
しかし結婚してる割には、声優さんとイチャイチャしたいよ〜〜、
みたいのがブログとかツイッターにあふれ出すぎじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:52:39.47 ID:faxdf6hs
>>711
あきらかに調子に乗ってるな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:54:40.37 ID:nnXTszDY
結構良い作画に、可愛いキャラデザで
前半はそこそこ楽しめたんだけど
後半は酷かった。

原作はキャッキャウフフかなと思って読んでみたら
絵も内容も酷くて笑った。
ラノベってこんなんばっかなのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:24:59.93 ID:DKh21ZQ9
>>713
角川、富士見、電撃はラノベという単語が出来る前からあるだけあって色々とあるけど
歴史の浅いMF文庫はこんなもん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:30:34.24 ID:g2EZajQn
富士見も今はもうアレだけどな…
なんかかんだで電撃が一番安定してるけど母数が大きい分駄作も死ぬほど多い
MFとスーパーダッシュはどうしようもない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:40:32.76 ID:CLssCXRS
さらにこのスレで言われてたことだけど、
そんな作者に花澤は「いちかのエッチ」というセリフを何度も取りなおさせれたんだな。
少しゾクゾクしてきたぜ。
これ、ファンが気づいたら発狂物だろうな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:47:07.23 ID:vP9sE5DR
最終回だけはまあまあよかったかな。
あと、篠ノ之束のキャラはかわいくて気に入った。
それ以外は、すまんけど、たいしたことない感じ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:10:15.91 ID:f4/eDh/1
お前が日笠オタなだけだろ
どう見ても糞
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:38:27.61 ID:rmTyEVud
束は田村ゆかりだろ
あんな狂人がかわいいとは着眼点がユニークだな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:41:40.09 ID:02HZz8QD
束は姉のほうで般若だぞw
まあ個人的には一番無いわ、アレ作者が細かい設定作るのが面倒だから
それを解決する為に居るようなデウス・エクス・マキナだろ
オマケにマジ基地で電波で差別主義者、>>641でも言われてるね

ってか>>327で言ってる鈴ファン喜べとか言ってるのってDVD/BDの特典らしいね
つまりBDとか買わない原作読者には全く関係ないし、所詮オマケだから大したボリュームもなし
アンチスレでグダってる俺らは気にする必要なくとも、本を買ってくれてる原作読者にくらい
ちゃんと本編でキャラを書くことで答えてやれよ…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:56:18.24 ID:jsMDwttZ
>>716
売り場で見た作者ご自慢の帯の売り文句もそれだった
なんか名言だとでも思ってるんじゃねーの?


つか他の帯のも意味わかんねー、下らない、気持ち悪いことしか書いてなかった
普通帯ってあると大抵面白く見えるんだけどな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:37:23.82 ID:g2EZajQn
ヴィンランドサガの8巻の帯は作った奴ぶん殴られても仕方ないと思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:19:41.14 ID:DKh21ZQ9
>>722
あそこまで盛大なネタバレは見たことなかったわw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:54:16.92 ID:xeTemf3C
これの作者相当ウザいな
ていうか性格最悪だな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:58:57.53 ID:nnXTszDY
>>724
ウザいとか最悪だとかは思わないけどな
ただ、もんのすんごいつまんない内容の小説を書いてるなー、とだけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:14:40.23 ID:8JKjyLyL
金さえあれば声優とHするくらい簡単なんだよ。
世の中金が全て。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:47:57.93 ID:JsnCnQvj
こんなキモオタ作者に花澤や麻里奈が良いように蹂躙されたと想像すると・・・

あれ?なんか俺フルボッキしてる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:38:48.03 ID:cKoamhhk
まどかのスレで、ISスレみたくアニメ1の不法占拠は嫌とか言われててワロタ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:02:10.42 ID:GfrpCtWl
そりゃ嫌だろうw
ISスレの最後の見苦しさは筆舌に尽くし難い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 05:55:34.57 ID:XYTD7sTI
某所でラジオ動画を視聴したんだが酷かった
ヲタそのものな引きと仕草
そして何より喋り方がガキだった
しかも出番は10分足らず
いらないゲストとはまさにこの事
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:21:19.89 ID:QHOlQPkm
ゼロ魔ラジオでも作者出てきたことあるけどキモオタ〜みたいな感じじゃなくてなんか謎な人だったな。

朝起きたら熱帯魚の水槽をぼーっと見てたりとかするらしい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:16:24.97 ID:R1dNbxfd
原作
「あーん」させるのと
「もうっ!知らないっ!鈍感!」と
オヤジギャグと
「〜〜は凄い」「〜〜は天才」(どこがどう凄いとか説明は無い)
ワンパ過ぎてビックリした

いくら女の子とキャッキャウフフがあればそれだけでいいと言っても
ここまで表現方法と文体が狭すぎると、萌豚の私もさすがにギブっす
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:29:54.36 ID:rY65zeNs
原作読んでないんだけど、いや読むきもないが
実際のところキャラデザ以外でこの小説に特筆すべきところあるの?
>>732を見る限り文章力も低そうだが…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:35:38.84 ID:R1dNbxfd
原作は>>732の文章よりも酷いから安心しろ。

原作ならキャラデザじゃなくキャラ原案になるんじゃね?
詳しいこと知らんが。
原作者の文章にもビビったが、イラストにはもっとビビったぜ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:38:43.84 ID:a8ii+pJw
原作者はアニメスタッフに100万回土下座しても足りないと思う

糞過ぎる原作を萌え豚にとっての原典に仕上げてくれたんだから…

まあ俺は一生読む気無いけどww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:12:44.21 ID:96unqQw8
アクションシーンは努力賞と思う。
オチとしてISの世界は変態ウサ耳学者の手中をクルクル回っているだけという・・・
一夏も専用機餅達のエサとして用意されただけ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:49:45.70 ID:1FIz76Qg
まどマギに対して「スタッフの実力以上に評価されてる」と腐したエヴァスタッフがいたそうだが、
弓弦イズル先生を同様に評価する他のベストセラーラノベ作家さんはいないのかなw
ラノベ作家さんにはあまり痛い人はいないという印象なのだけど。当の弓弦センセが一番痛いぐらいで(ぉ
http://twitter.com/#!/knyel/status/62346089633824768

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1649.html
ワラタ
あー、この人はISの原作も大好きみたいですよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:06:53.59 ID:4K/qAjf0
>>736
ロングから光がぶつかってるの見てるだけって感じでなぁ
アップの時は止まって普通に喋ってたりするし
1話冒頭も色々酷いけど一番マシだった気はする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:23:48.03 ID:1FIz76Qg
>>736
http://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/4290.html
CGIアニメーション監督はアクエリオン、キスダムの人なんかー

ISみたいに慣性制御でふわふわ浮くメカでの表現ってまあ難しいだろうあな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:59:29.25 ID:96unqQw8
確かに。
アクションとは言っても走ったり近距離で剣術を争うような場面は少なかったから
アニメーションの醍醐味は薄かったかも。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:14:48.76 ID:4TJTKTaX
最低系のオリ主を叩いてワンサマーを擁護するのはなんなんだ

ワンサマーは美形設定だからハーレム作っても違和感はない→だったらオリ主叩くのおかしくね?にヒロインはワンサマーの内面に惚れてるんだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:44:52.90 ID:kFtCujX6
糞男が複数の女の子にモテる作品
らんまとかは好きなんだけど同じようなI.Sは何故か好きになれない なんでだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:06:07.99 ID:XpQ5ebRZ
少なくとも乱馬が努力したり鈍感じゃなくて周りにもライバルや魅力ある男キャラが居るのがらんま
主人公が努力したのも初めだけで後は全て主人公補正全開のご都合主義で鈍感の域を越え周りにライバル無しで男キャラ自体を無くさないとハーレムも糞も出来ないのがIS

ハーレムとしては同じだが格は全く違うからな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:27:17.21 ID:2hdE1uHw
今日から10日間だけ箒とシャルルが野球部員となる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:59:29.92 ID:BD5v2BEf
>>686
ちとイメージが違ったな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:22:10.17 ID:VFY++mGK
>>744
バットとボールという意味かしらん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:26:06.84 ID:fnAeLHKB
>>743
わかるわかるすごくわかる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:37:34.73 ID:AyV5TE1D
>>743
ハーレム物にはライバルの男キャラがいないと熱くならないっと再確認したな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:38:18.20 ID:WB2kbm4e
ラジオ原作者態度デカ過ぎ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:49:25.30 ID:KpHDORnw
まあもう話題性も無くなって来たし作者の勢いも時間の問題だな。
原作8巻が出るころには閑古鳥が鳴いてるよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:06:48.34 ID:2gDyArbe
ラジオ結局何言ってたんだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:43:25.94 ID:jrgTdA2s
>>713
前半は楽しかったな
キャラ一通り揃ってからは退屈だった
主人公になんら、共感できる部分が無いし
物語がまったく動かないのもNG
どっかの書き込みで見た「ヒロインが渋滞を起こしている」って表現は的確
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:44:47.01 ID:4K/qAjf0
あれを楽しめるとかすごいなお前ら
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:46:27.87 ID:5pw60IeF
いや向こうで書きこめよ
楽しめてないから
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:56:40.53 ID:QHOlQPkm
二話目で金髪がデレたあたりからもう無理です
1話目はまだ不穏な「空気」だけだったけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:13:59.73 ID:jrgTdA2s
なんだ、このスレは失敗の理由を考えるスレじゃなくて
ただ叩きたいだけの集まりか
なら俺の書き込みはスレチだったな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:15:38.79 ID:KGlEymPs
失敗の理由なんてこんなんがアニメ化した事に決まってるだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:16:41.89 ID:4K/qAjf0
立てた奴がおかしなスレタイ付けただけだしな
それでもテンプレ読めばどういう所か分かるだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:17:30.33 ID:R1dNbxfd
前半が楽しいというか、
テンプレ展開で流し見するには別に良かったじゃんって感じだけどさ。
キャラデザや作画も悪くなかったし。
その分だけ、アニメは原作よりマシだった。

ただ、テンプレ以上の、この物語独自の魅力は無い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:19:00.74 ID:iPYOQLZX
失敗した理由なんてもうこれがインフィニット・ストラトスだから
以外の理由なんてないだろう
存在自体が失敗なのに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:33:27.56 ID:nE8wNOYb
何でこんな原作アニメ化しようと思ったんだろうな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:09:39.84 ID:KpHDORnw
>>761
放送局とMFになにやら繋がりがあったっぽいな。
MF文庫アニメ化3連発の先陣を切るのがISだったらしい。
第二弾は今やってるアリアだがISと比較してネタにすらなってないという悲惨な有様。
まあISもネタにもならない糞だが、あくまで相対的に見て。

あれ?もう一個ネタにもならない糞をアニメ化するの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:14:57.34 ID:bwI0QkOs
作者ツイッターより

>というわけでグレンラガン劇場版紅蓮編を見始める。
>シモンをバカにしている女子にデジャブ。
>あーあー、大体私も専門学校であんな感じでバカにされてたよ。
>シナリオの勉強もしない、そのくせテイルズつくりたーいとか言ってる女子に。
>気持ち悪いってさ。気にもしなかったけど。

あんたこそシナリオの勉強ちゃんとした方が良い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:16:30.74 ID:2gDyArbe
悪いがあんたの場合バカにされてもしょうがない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:17:05.00 ID:WB2kbm4e
ホントにバカだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:19:34.12 ID:KpHDORnw
>>763
シナリオって勉強して面白くなるもんなの?
なんかこの作者の場合勉強とか以前に発想が…って感じなんだけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:19:55.74 ID:DHKfYF+4
自分はいいシナリオ書いてると思ってるんだなぁ

おめでたい奴だ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:20:45.65 ID:YcteCkHm
なんという「お前が言うな」www
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:24:50.30 ID:tWCKctCg
気にしてなかったら今頃つぶやいたりせんだろ
自分が売れたら馬鹿に仕返そうと狙っていたのかね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:27:05.00 ID:nE8wNOYb
ダメだこの作者www

>>762
3連発とは実に無駄なことをするもんだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:31:01.70 ID:s+r929vv
禁書とかでも思うんだけどこれって挿絵で売れたんだろ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:37:50.34 ID:bwI0QkOs
>>766
ちゃんとシナリオ勉強して考えないと
今みたいにワンパターン展開になっちゃうでしょ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:45:24.16 ID:jMmA4ZfY
>763
このアニメが受けてるのなんて
シナリオとかどうでもよくてキャラに萌えてるやつだけなのにな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:53:25.27 ID:fnAeLHKB
これじゃあIS(メカの方)が可哀相だな、キャラだけ一人歩きしてる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:57:11.70 ID:kHD++arN
>>771
だから他作品をだすなよ、これアンチスレのルール
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:58:43.06 ID:GfrpCtWl
>>763
シナリオの勉強してアレなんだ…逆にすげぇな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:10:35.67 ID:pDbyBgHS
シナリオの勉強したら違う展開組めるはずだけどな
バカ発見器でいつまで恥さらすんだろピザオタ作者は
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:31:00.41 ID:XpQ5ebRZ
シナリオの勉強せずにテイルズ作りたいって言う女子馬鹿にしてるが
こいつがやってるのは自分の欲望だらけ(メカだの主人公マンセーだのハーレムだの)で肝心のシナリオはやる事がループ状態と無茶苦茶だろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:34:33.44 ID:GfrpCtWl
そう、そうなんだよなぁ…
「勉強もせずにテイルズを作りたいと言っていた女子」と、小馬鹿にしたニュアンスが混じってるのがなぁ
確かにテイルズはシナリオ弱いけど、だからってコイツが言っていい台詞じゃねぇ。それ以上に弱いシナリオの作品しか作ってないんだから

作品の良し悪しというのはプレイヤーや視聴者の主観によるものだとしても、せめて>>676みたいなのに乗るくらいのモノを書いてから、自分の
シナリオにあれこれ言うべき
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:41:13.94 ID:ruFwYVdq
作者ツイッターから

>ちなみに私のいたクラスでゲーム業界に入ったのは私ともうひとり男子です。
>努力するか、しないか、それだけのこと。まあ、私が受かったのはほとんど運です。
>なので今でもあの会社には頭があがりません。今年はやっと挨拶にいけそうです。
>あ、専門学校にも恩師に会いに行こう。O先生とI先生元気かな。

ISが売れたのもアニメスタッフと運によるものと自覚した方がいいな
「運も実力の内」というけど単にタイミング良かっただけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:12:19.75 ID:jrbkZx3f
今期やってたらどうなってたか分かったもんじゃないからな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:20:12.38 ID:qjZAYgUq
ロボ分はタイバニあるしラブコメで面白いの結構あるし確実にうもれてたな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:28:29.95 ID:RaXFerAH
>>781
大敗北だろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:28:36.87 ID:CclQ6TZG
>>780
ラノベは挿し絵だな。
運以上に重要。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:34:35.40 ID:CclQ6TZG
>>763
いや、もしかしたら万が一にもシナリオの勉強した作者の原作は
珠玉の一品かもしれない。

あそびには原作おもしろいかも臭があったがコレはないか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:36:27.31 ID:+0pgIm2u
シナリオほんとクソだったよな
1巻だけ読んだが苦痛だったわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:43:35.32 ID:CclQ6TZG
>>715
スーパーダッシュは地味におもしろいのがあったりする。
ただアニメ向きじゃないな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:04:36.00 ID:Vul46JFS
予想通りアニメ1に居座ろうとしたISスレの見苦しさが広まっているなwww
こうならないように移動を促してやったというのに馬鹿な奴らだwww
悪質な作品には悪質なファンがつくことを身を持って証明してくれた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:40:39.68 ID:DcrcwuTM
>>763
シモンは穴掘りに秀でていて、それは村を広げるために重要なこと。モブ女達はシモンの功績を認めず口ばかり
って構図だったはずだけど、どこがどうデジャブなのか
専門学校生の時に何か有名な賞でももらったの?
まさか能力のある自分という幻像を作り出して孤独に酔ってるの?
何か自分が他人に認められなかったのは才能に対する嫉妬とか思ってそう


>気持ち悪いってさ。気にもしなかったけど
これトラウマスイッチ入ってるよね
聞いてないことをわざわざアピールするほど強がってるみたいだし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:03:07.03 ID:rlzXKitF
聞いてもいない過去を暴露する人間はイメージ悪い
人間性を自ら晒して恥とも思ってない訳だし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:30:48.61 ID:yrvTdESq
つか1ってバカだろ。アニメの成功失敗なんて売り上げが全て。
ISは物凄い大成功だ。関連商品も幾らでも作れるし、元来SF物は
玩具類も売り上げが大きい。そう考えるとフィギュア程度しかない
まどかとかとはまるで違う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:51:22.11 ID:Mrnaieqz
>>791
まあ確かにそうなんだけど
アンチスレッドとか書いてるしこれがアンチスレのつもりなんだろう

でもやっぱり馬鹿なんだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 05:11:37.38 ID:rlzXKitF
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:18:04.63 ID:Mrnaieqz
>>676
・藤木隻さん
膨大な知識をシナリオに落とし込むことができるベテランライター。特に『ELYSION 〜永遠のサンクチュアリ〜』は氏のすごさが際立っていた。
人種差別、国際問題、宗教の違いなどのカタいテーマがしっかりシナリオとして成立しているのが驚き。特に西欧的主従のメイドへのこだわりは必見。
メイド服を着て、ご主人様と言っているだけがメイドだと思っている人は、間違いなくカルチャーショックを受けます。(アゴストさん)

いや、このゲームはやってないからわかんないけどさ
エロゲで歴史とか社会学とか語っちゃうのは例えネットでも恥ずかしくて俺には出来ねえ
2ちゃんの名無しで書き捨てならともかくハンドルを名乗ってなんて絶対無理
http://news.dengeki.com/elem/000/000/361/361707/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:52:49.95 ID:U5kZ90js
物語のためにキャラが増えていくんじゃなくて
キャラ紹介のために物語つくってるからな
これ他の萌えアニメにも言えることだけど
結局はキャラのPVを30分使って垂れ流してるだけなのね
そりゃ恐ろしくつまらないものが出来上がるわけだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:07:54.38 ID:NDWJaSQv
毎回、他ヒロインが空気化するエロゲの個別√を見せられている感じ
場面切り替わったら、全部リセットするような
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:17:49.15 ID:RaXFerAH
このスレ見つけにくい
次スレはスレタイにアンチを入れよう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:13:31.78 ID:IQzfccLB
「糞アニメ」を入れるべきだろ
なんでこんなスレタイにしたんだゃ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:31:01.61 ID:rlzXKitF
糞アニメのが検索しやすいから糞アニメがいいと思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:23:58.34 ID:RaXFerAH
確かに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:19:05.80 ID:pyhgTUN+
前スレにあったスレタイ案も一応転載 (数字のみ修正)

ISインフィニット・ストラトスは誰も成長しない糞アニメ14
ISインフィニット・ストラトスは欲しますか 糞アニメ14
ISインフィニット・ストラトスは密漁船?何それな糞アニメ14
ISインフィニット・ストラトスは全部姉が原因な糞アニメ14
ISインフィニット・ストラトス大失敗の理由を考える part14
ISインフィニット・ストラトスは作者の売れないエロゲの焼き直し糞アニメ14
ISは作り手が設定を忘れてる糞アニメ14
ISインフィニット・ストラトスは開発者が機体性能を把握してない糞アニメ14
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:20:34.07 ID:hSsUWcjn
そんな凝らなくても
ISは存在自体が糞アニメ
でいいだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:27:59.93 ID:IQzfccLB
>>802
アニメスレ初めてか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:02:48.82 ID:hSsUWcjn
おうよく分かったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:18:33.06 ID:ruFwYVdq
ISインフィニット・ストラトスはブラックボックスの意味を分かってない糞アニメ14
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:28:08.63 ID:OPjsjngs
ISインフィニットストラトスはメカアニメを侮辱してる糞アニメ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:35:28.24 ID:vuQ3YMaM
ISインフィニットストラトスは作者も信者もメガネデブでキモヲタの糞アニメ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:17:17.06 ID:RaXFerAH
ISインフィニットストラトスは作者が病んで調子に乗っている萌豚用糞アニメ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:19:13.27 ID:hxJK86PR
【糞アニメ】ISインフィニット・ストラトスの大失速を生温かく見守ろう14【アンチスレ】

ちょっと長いかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:21:07.55 ID:2YEQTT4W
ISインフィニット・ストラトスは豚の豚による豚のための糞アニメ14
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:36:13.84 ID:9WlxpMPD
>>807
ピザを入れて欲しいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:17:51.13 ID:ULPBxwX+
>>686 なんだこのオッサン!?(驚愕)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:11:31.59 ID:QGRMizfi
ISインフィニットストラトスはドル声優イメージPV糞アニメ14
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:02:43.56 ID:KiSRuE7Q
いつの間にか本スレアニメ2に移動してたんだな
BSの放送とやらは終わったのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:04:53.51 ID:nrxAxyA5
>>794
エリュシオンか…
やれば判るけど、東西の違う人種のメイド達が出てくるんだよ。
その中で、同じキリスト教徒だけどプロテスタントとカソリックで、仕事に対する向き合い方が違って口論になる所がある
ゲーム中だと単なる口論のイベントなんだけど、そのあたり知ってるとお互いの論拠にしてる所がそれぞれ違う宗教観から
きてるのが分かって面白かった
というのを感じた人の投稿なんだろう。


…これをどう取るかは別として、違う民族の神話から名前引っ張ってきてつけてるような作者には、絶対書けないだろうなぁと
いう事は分かる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:37:57.06 ID:8QJHHjEn
>>770
IS、アリアときて最後はまよチキらしいな。
アニメ化3連発の原作。
MFは恥を晒すことがそんなに好きなのかね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:18:37.12 ID:qNaCjkvM
バーガー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:45:25.26 ID:9MSh93p1
>>815
そもそもそんなだれも求めてないネタを垂れ流されても困るわけで
エロゲはエロやってりゃいいだけ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:27:24.63 ID:qwtbczRW
>>794
何が言いたいかわからんが、エロの入ってるだけで本筋が別なんて
山ほどあるだろ。
今更、エロゲ=抜きゲなんて思考を披露されてもな…
昭和?大正?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:15:39.70 ID:3+FKBCef
ひねりも有りシンプルさも兼ね、その一文に全てが集約してる>>810に一票
個人的に>>806が一番言いたい事だが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:18:16.93 ID:2hT6y+bX
インフィニットストラトスはアニメが終わっても作者が恥を晒す糞アニメ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 04:08:50.16 ID:kNtHLd2j
ISインフィニット・ストラトスは作者(が自ら墓穴を掘る)ネタで話題が続く糞アニメ14
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:14:48.35 ID:OeHo+xkT
ISインフィニットストラトスは兎耳が黒幕の糞アニメ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:56:54.32 ID:on5R6ZZu
原作が酷いだけで、アニメの前半は原作の酷さの割に頑張っていたと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:07:44.72 ID:zVFPHDUs
このスレってアニメスタッフは原作の割には頑張っていたっていう評価で落ち着いたのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:13:51.70 ID:OeHo+xkT
頑張ってたのか?
二話でワンサマが一人でベラベラ喋り出すシーンを口にしないで言うとかにしてりゃ頑張ってたって言えたかもな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:21:36.35 ID:on5R6ZZu
キャラデザ、作画、原作の割に結構見れた脚本演出
こういうのは良かった気がするけど。

頑張っていたなんて言っている俺が
>二話でワンサマが一人でベラベラ喋り出すシーンを口にしないで言うとかにしてりゃ
この状況をサッパリ覚えていない・理解出来ない、って程度だから
別に言うほど褒めてるわけじゃないんだがな。
ワンサマって何だ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:47:27.88 ID:alKb5eEy
信者キモス
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:06:27.74 ID:d1RI4yBx
頑張ってたっていうかスタッフお疲れ様とは思ったけど
俺は前半どころか1話で切るか迷って2話でもうダメだと思ったよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:23:50.53 ID:OeHo+xkT
なんで飛べるかすらわからんからな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:29:36.71 ID:tlu+cmIK
仮に世界観などは引き継いだままで、ヒロイン勢の格差がなく
キャラの行動に筋が通った無難な萌えハーレムアニメにまで向上してたらどうなったんだろう

作者が原作崩壊だとブログで暴れるくらいしか思い付かん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:00:46.59 ID:OeHo+xkT
そんな感じだな
お調子者って同じ題材で自分より良いもの創られるとキレたりするしな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:10:49.84 ID:EN0JvmHy
>>818
エロだけやってればそれでいいなら、ISやコイツの書いたエロゲはお前のドストライクだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:24:30.69 ID:0aaDfEYj
>>827
いや、決して褒められるような脚本演出じゃない
あまり覚えてないなら適当な事は言わない方が良い
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:34:36.35 ID:JpCPhzxS
>>818
Nitroが倒産するw

エロゲってもう本当に腐るほどいっぱいあるから特徴ないと売れないじゃん?
シチュもキャラも似たようなのばっかだとさすがに愛想尽かされる

その点この作品の信者はエロゲーマーより見る目ないわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:05:04.19 ID:pVISW67x
ISと言う作品は俺の価値観を大きく変えた衝撃作だよ
メカや世界観の設定が目茶苦茶でも、キャラの性格が破綻していても
表面的な萌え要素とハーレム要素があって絵さえよけりゃ金出す糞豚が沢山いるって勉強になったよ

それ以外得る物は何も無かったけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:43:30.52 ID:FzNOuRpU
エロゲではキャラデザは武器にならんからな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:15:44.63 ID:Hoe61d3m
>>837
つshuffle!!
つステラ・シアター
つTonyさん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:29:21.23 ID:d1RI4yBx
言いたいことがよくわからんけどTonyは呪われてるだろ
村上水軍も
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:30:31.72 ID:Hoe61d3m
>>839
キャラデザだけでもエロゲ―は売れるってこと。
挙げたのはその例。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:33:59.78 ID:d1RI4yBx
>>840
そういう事か、ありがとう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:26:53.83 ID:8mrwjkao
>>836
後声優かな、気持ちわかるわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:33:13.12 ID:NuvqhkWe
五話で脱落したけど最終回がどうとか全然気にならねえ
雰囲気で拒絶反応出る人が多かったんじゃないかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:41:38.71 ID:d1RI4yBx
一話のワンサマと金髪の貶し合いでなんだこりゃってなって、二話の金髪の即デレで目を疑って
三話で出た中国人は比較的まともかと思ったらすぐ暴力振るいだして、四話の無人機戦の展開にクラクラして
五話で転校生が二人も来て頭痛くなって、六話で萌え豚がすごい事になってきて
七話で作者がQ&A諦めて、八話以降はここで内容教えてもらってた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:56:08.13 ID:cHIqmVk3
本スレだってキャラ萌えしかセールスポイント無いていで進んでいるのに
改めてアンチスレて要るのかなと思った
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:19:53.35 ID:U3sbIIm4
>>844
四話の無人機はパワーアップしたのが乱入にくるらしいな
しかも絶対防御だかを貫通して直ダメ仕様って話しだ
更に黒幕が束ってんだからもうね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:21:17.57 ID:o4/2+Jd2
設定のグダグダ具合を楽しむなら漫画版が最高なんだがな
デフォでどいつもこいつも絶対防御ぶち抜きやがるのw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:47:39.58 ID:Z+uTqAh5
絶対防御(笑)ってレベルじゃねーなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:54:49.15 ID:SnYJAG5c
多分コミカライズの人もこの設定要らねーなぁ、って思ってんじゃね?
アニメでも働いたり働かなったりするから無視してもいーべみたいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:32:16.35 ID:Z+uTqAh5
一番働くべきワイヤー攻撃で働かないで乗り手を病院送りにしてる絶対防御なんていらなかったんだ!
ということか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:34:06.37 ID:5YO3ol4C
あんなのが通るなら簡単にパイロット殺せるよな
ワイヤーに毒針でもつけておけばいい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:18:26.64 ID:kW5Crp71
>>839
アイツは別に呪われてない。
何故かというと、あの会社はTonyが代表で社長だからな…
シナリオライターを選べる立場なのに毎回カスライターばっかり使ってるんだから、Tony自身に問題がある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:23:21.26 ID:utyrM1kN
>>848
ファミ通の攻略本思い出したわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:07:25.37 ID:dRuu/zRT
豚が群がる豚の餌だから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:06:07.16 ID:ahwq3frC
内容無さすぎてアンチスレが早くも過疎化してる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:12:14.84 ID:283gAgt1
無駄に、アンチスレって作品憎し!だけの人で構成されてるわけじゃないしな。

キャラ萌え豚要素つーかキャラデザと最初の方だけの作画は嫌いじゃないが
他にはなんにも無いアニメだよ、
って言っても信者だって言われる状況の方がおかしいんだよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:50:35.08 ID:qVYPwRbP
シャルロットをディスったら弟に殴られた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:31:59.27 ID:Z0DnbCE1
お気の毒に
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:40:14.16 ID:dRuu/zRT
豚がうざいです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:49:37.81 ID:Z+uTqAh5
豚は相手にするだけ無駄だ
スルーしようぜ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:17:52.41 ID:67PqHnlf
作者と絵師の笑い方がキモイ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:38:37.99 ID:46uFujCH
シャルあたりが出てきたときはめっちゃ盛り上がってたんだが、
後半ダレた感じは否めないな
シノノノさんがいけないのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:41:42.42 ID:G1zOkdut
キャラスレ逝ってろ豚
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:00:05.46 ID:zmX/0Gvx
どのヒロインも気持ち悪いしモップもコミュ障だとは思うけど
はなから駄作だった物の責任を押し付けられてるのはなんかなあと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:22:56.49 ID:8/zFb621
>>862
キャラデザと作画、キャラ設定、声優の頑張りがあってもあそこまで。
作画崩れた途端、この作品になんの価値も無くなったとお前も思ったろ。

ストパンほど脚本が酷くなかったのが救いだったな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:28:38.93 ID:8XpWMmkb
>>865
釣り針デカすぎる…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:38:55.98 ID:ZhRTOD5k
>>861
作者はわかるんだが絵師はどのくらいひどいんだ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:13:12.40 ID:7uYRSsqI
そもそもIS学園が日本のどこにあるか、という根本的なところが原作でも明示されていないからつくづく穴だらけな作品だな


なぜ弓弦はこの作品をラブコメギャグテイスト強め風に書いてるのか意味不明
文章がヘタクソでも全体的にシリアスというか、普通の青春ものっぽく演出した方がおもしろくなるだろ
「ロボットとの絆」と「ヒロインとの恋愛」のどちらを取るかで悩む主人公とか、そういうメカと美少女のバランスを崩さない、ベタでも共感できる展開もできたはずだろ
まぁそれで二次創作やったらモップが白式に嫉妬するようになったがw


駄作とか云々以前に、こんな抽象的なプロットの塊みたいな内容で商売になる業界っていうのは絶対いつか材料が枯渇するとしか思えない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:15:51.47 ID:nHTRWrMR
あまりに養豚すぎて、
「俺はアニメに何を求めているんだろう?」
と考えさせられる作品だったな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:26:58.22 ID:nHTRWrMR
個人的にアニメブームで、

IS、まどマギ、けいおん、みなみけ、5の2 と見まくったが、
振り返ってみると、主要ヒロインは、
高三女子 4人
高二女子 2人
高一女子 5人
中三女子 1人
中二女子 5人
小五女子 6人
こんな年齢だよな。
どんだけ末期なんだ・・・。

いや、ロリータ以外にも見どころはあったが、当然。
それにしても、ロリコンおさえすぎだろ。

そもそも、春香と梓が同い年ってどーいうことだよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:39:32.99 ID:JE96RrpR
まあ今はそういう時代だから仕方ない
豚を釣らなきゃ生き残れないんでしょ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:52:27.02 ID:Yp9zWKIX
>>868
そんな程度を穴とは言わんだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:42:23.18 ID:y7Bo890v
つくづくシャルをなぜメインヒロインにしなかったのか理解しがたいな。
別にシャル豚ってわけじゃないんだが他のヒロインの描写の仕方とシャルのそれとは明らかに開きがある。
原作のほうではシャルも他のヒロインと同化しつつあるようだが、アニメの話だけ見れば箒なんて酷いの一言じゃないか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:43:59.85 ID:G1zOkdut
うるせー豚
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:46:01.10 ID:45vQjlhW
致命的に面白くないのはどうにかならんのかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:54:19.64 ID:ZhRTOD5k
ワンパターンから脱却すれば1ナノくらいは面白くなるかもしれないが
キャラもメカも魅力ない状況でストーリーにちょっとテコいれたぐらいじゃなんともならない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:20:06.77 ID:y7Bo890v
たしかに作品としてかなり早い段階で詰んでたからなあ…。
メカにしても設定が穴だらけで設定と描写の乖離が激しい、キャラにしても箒が特に酷いが言動に不一致が多い、ストーリーのテコ入れは新キャラ投入で即デレさせるか無人機乱入で学校イベント中断だけ、
ここまで設定、キャラ、ストーリーの三人四脚ができてないのもなかなか無い。
今更シリアスに舵を切ってもそれまでの積み重ねが無いからどう足掻いても違和感しか残らないだろう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:21:24.86 ID:G1zOkdut
惚れて個性なくなるとか最悪だからな
特にドイツ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:03:09.60 ID:ZhRTOD5k
公衆の面前でISつかってキスしたり全裸でベッドに入り込んで股間押し付けたりと
任務()を忘れたなんちゃって男装スパイ()を遥かに超える酷さだ

まあ一番酷いのは主人公な訳だが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:04:52.05 ID:/LAc6P8v
登場したときは「ようやくまともな良識をもったキャラがきたか!?」と期待したものだけどなんだろうねあれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:57:50.71 ID:7uYRSsqI
ワンサマとモップ事故死から始まる鬱シナリオ劇場版とかやってくれたなら……いやなんでもない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:04:32.35 ID:mKsQvPbR
>>881

>>877
が言うように積み重ねがないから無駄。
誰も成長しないのは目に見えるし、そもそもイズルに投影を殺す真似できない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:07:28.19 ID:7uYRSsqI
>>882
ナデシコ知らんのか?
ブームが去ったらイズルの事だし主人公黒化とかテンプレ厨二展開やらかしそうだと思ってネタで言ったつもりだったんだが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:09:44.10 ID:ZtTWIAb4
ナデシコ知らんのか?(キリッ
イタさがデブオタ作者並だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:13:11.20 ID:8/zFb621
>>883はさすがにネタじゃないかと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:14:39.69 ID:ZhRTOD5k
ネタですなきっと多分
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:19:33.88 ID:X9kjDR+v
>>869
確かにこの業界の行く末なんかを真剣に考えさせられるアニメではあるがw
888881,883:2011/04/29(金) 23:37:54.04 ID:7uYRSsqI
これは俺の言い方が雑だったのが悪い。よく思われてないようなら許してくれ
>>882もわかってて言ったのかもしれんし
スレタイにも沿ってない内容ですまなかった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:47:06.89 ID:g9Xx23QV
第二巻が尼で64位とかって豚どもはもうあきちゃってんのか
まあ内容ないし手抜きメカ戦闘じゃ飽きるよなあ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:52:47.76 ID:D7Vt+1fe
百合系ばっかだったのでたまにはヒロイン同士が争うハーレム物も悪くないなと思ってたけど、途中で飽きた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:24:01.53 ID:7RE2fjmx
思うんだが、何でIS関係の養成機関はIS学園だけ、しかも日本だけなんて設定にしたんだろう
結果鈴を始めとした諸外国の代表候補生が肩書きの割りのそんじょそこらのモブ生徒よか成績悪くて落第したようにしか思えんのだが
それに例えばアメリカのISスクールから凄いやつがやってきた
とか
謎の無人機にはパリISスクールが全員でかかっても駄目だった
みたいな世界の広がり+盛り上がり展開ができたと思うんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:40:39.49 ID:VpOI5Yfq
国籍がアクセサリー以下の存在になってるのに下手に世界を広げたら作者が扱いきれなくなるだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:50:39.53 ID:y38u6ESt
>>873
後から思いついたキャラだからだろう
あえて専用機もちにしなかった事で、一巻の辺りじゃ箒の成長も書きたかったのかもしれないが
作者の力量じゃ無理だったな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:51:21.12 ID:IIdHpd1j
>>889
冷却期間が長くなればそれだけ冷めるわな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:52:07.49 ID:y38u6ESt
>>891
ドイツ=軍人
イギリス=料理まずい
中国=中華料理
日本=剣道

この程度の発想しか出来ない作者に無理言うなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:06:14.37 ID:GMHC6id7
売れまくりやん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:15:38.58 ID:FC/M0bZK
フランスに限っては何か特徴があるわけでもないな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:50:29.21 ID:VpOI5Yfq
せいぜい名前ぐらいしかないが別にフランス人以外でもシャルルやシャルロットはいるしな
シャルル・デュトワとかスイス人だし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:55:52.84 ID:IUCISAvG
>>889
外見と声だけが売りの「エセエロゲ」じゃエロゲにも劣るしね。
「都合良く消費される」事はあっても「愛されてる訳じゃない」んなら
ポイ捨てされて当然。このままフェードアウトだろ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:56:49.05 ID:SoOtAaG8
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:33:55.62 ID:y38u6ESt
>>897
作者の浅い特徴づけが無いから、人気なんじゃないかと思ってるw
902名無しなのに合格:2011/04/30(土) 04:29:33.32 ID:6VN4O05/
普通にラストの終わり方が微妙だったしな
全然ISが関与してなかった気がする
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:33:18.74 ID:4M7gVgQp
>>900
グロ注意
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:39:25.70 ID:RXcNyMTV
>>900wwwwwwww
体の形がめちゃくちゃだろww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:10:47.47 ID:yVBdqdyi
つかこんなんで売れるんだから
世の中終わってるな
アマゾンの評価もアニメが終わるまでは良い評価の方が多かったし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:00:35.66 ID:dvNFtmxa
エロゲやエロ同人の如く絵がよけりゃ売れる
ってのを証明しちゃったよ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:13:30.65 ID:g6S6pNfQ
まあ絵だけ見てれば満足だ、という客層が世の中いるって話だな

そういう連中は熱しやすく冷めやすいから
すぐに飽きて他に行くわけだが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:58:15.36 ID:IUCISAvG
△絵だけ見てれば満足だ
○オカズのレパートリーが増えれば満足だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:13:44.55 ID:G+qOhiEf
本番シーンが無い安いエロゲ買うような感覚なんだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:15:11.51 ID:fyB3oxq6
映像ディスクの値段考えたらフルプライスのエロゲのほうがボリュームもバリエーションも相当上だと思うんだが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:09:15.41 ID:6XdlzF9Z
エロゲには手を出さないよ!そこまで変態じゃないし!でも、アニメならいいよね!

って自分に言い聞かせてる層
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:22:17.86 ID:wLZBMVYv
いや、ISは動かないとISじゃないと思うが・・・

それにしても、ここまでリアリズムを放棄できるのが凄いよな。
ハーレム設定のヒロイン達が水着でドッグファイトするという目的のために、
設定も物語もご都合主義100%で後付けしたっていう。

確かに、昔、エロゲのSLGでこんなんあった気がするけど。
今日日、エロは薄い本で補完できるしな。

まどマギ見ても言えることだけど、
ロリータ+娯楽的なストーリー展開+バトルシーン
この3つを兼ね備えたアニメが量産されとるよな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:34:51.15 ID:gZeIqDGC
1クールで何かしらテーマを落としこもうとしても尺の都合で表現しきれないってのはあるだろうな。
だから美少女、娯楽的ストーリー、安易なバトルの組み合わせが多いんじゃない?
無理しないで金を稼ごうとすれば…って感じ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:41:04.53 ID:hn41j3Lz
まーDVD買う連中も「TV用修正が無いバージョンのエロ画像が見たい」だけで
作品愛してる訳でもなさそうだしなwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:04:04.95 ID:A6pfrYjR
>>873
シャルとか女とバレた時点で無個性化して他と同様の有象無象化するしかなかったし
あれはどう見ても女のキャラを主人公は男だと信じきって接するところにある種のコメディ的な面白みが有ったわけでな(微々たるものだが)
女だとバレた時点でそれも終わって、付加価値が声優の違い出身国設定の違い程度の他ハーレム要員と同格に成り下がった
これはドイツも言えるか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:08:39.95 ID:G+qOhiEf
>>895
後半その程度のキャラ分けすら無くなって
単なるハーレム要員その1、その2・・・扱いだからな

ぶっちゃげ「各国から集まった」という設定自体要らなかった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:20:13.97 ID:rLuHNxHN
国籍ネタのしょぼさが酷いなぁ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:23:08.73 ID:LxXiEceH
国ごとの差別化も出来ないなら年齢別にしてみるとかやってみればよかったのに。
ロリから熟女まで
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:43:50.91 ID:gOScaVBo
ロリはともかく熟女で萌え豚釣れんのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:23:00.21 ID:VpOI5Yfq
豚相手に商売する必要性はないだろう
作者はするしかないだろうけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:35:56.48 ID:dvNFtmxa
作者は自覚ないけどな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:01:12.79 ID:FC/M0bZK
作者はメカとシナリオで売れたと思ってるはず
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:31:48.75 ID:de6/ARJv
どっちもクズだけどね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:44:58.44 ID:R895GcsS
>>919
今期は電波女の野中とかデッドマンワンダーランドのGカップ看守長とか熟女人気キャラが充実だぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:52:42.12 ID:VpOI5Yfq
キャラの方は書けてないって自覚あったな
一人限定で
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:56:24.06 ID:ynxYKHET
逆に言えば鈴以外は可愛く書けてるって思ってるんだろうな・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:43:59.20 ID:bbsGjbfN
それで、次スレのスレタイは?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:45:14.60 ID:dvNFtmxa
まだいいだろ>>970辺りで決めればいいんじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:26:00.77 ID:ocSZD1vl
>>924
マイナーどころ言われてもな・・・
賞味期限ギリじゃねーか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:28:32.58 ID:lsndZ0sq
ISインキフィニット・ストラトスは糞さを語れば1スレ消費できる糞アニメ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:31:46.04 ID:lsndZ0sq
大変だ!
痛いブログが読めなくなる!!!
http://izurism.blog25.fc2.com/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:42:58.49 ID:VpOI5Yfq
>ゴーウィズミー。
なんかウゼェw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:10:38.20 ID:z4cflp3b
BDだとパンティ見えるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:37:30.04 ID:0qsONzdL
>>917
弓弦だって最初は
お国柄活かしてキャラ書き分けるぜ!!とヤル気はあったんだろうよ 
最初は
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:42:52.62 ID:ka5TJfrY
>>919
萌え用の熟女は若作りだからな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:59:30.37 ID:aDe5UJ0L
>>934
50字目くらいであきらめてそうだなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:05:52.14 ID:YVIv1LBq
訳もわからずに珍妙な英語を使うのとか好きだよな、イズルって
あの各章の痛いだけのサブタイはいい加減やめる気ないのかね
それでしかも、ついにラジオで実物が顕現しちまったっていうのはもうね……
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:08:41.67 ID:I5ynwywT
この原作者の名字って読めないんだけど
ユミゲン?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:12:13.75 ID:6fNkeVkK
ゆみづる?かゆみつる?だと思う
韻を踏んでゆみづるいずるかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:24:32.81 ID:I5ynwywT
>>939
サンクスです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:28:40.83 ID:7RDxYB/R
IS見てる奴、読んでる奴=豚のイメージついちゃったね。豚のせいで。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:31:45.38 ID:oKl4YJif
実際そうだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:30:34.85 ID:xe6DMm7U
IS ってスポーツに落ち着いたって原作一巻に書いてある。
あれ?ドイツ軍IS舞台って......
そもそも、この設定で男卑女尊になるとは思えない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:41:26.31 ID:YVIv1LBq
シールドエネルギーが引き起こす強烈な電波干渉波により既存の兵器が使えなくなった→ISは女性しか(ry→女性こそこれからの戦闘の要、みたいなガンダムのミノフスキー粒子的な設定ぐらいはせめて考えておけよと思う
まあ、そういうのもやり尽くされたネタなんだがね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:45:02.71 ID:aDe5UJ0L
だけどそういう設定作ったところで女尊男卑を覆すウサギ耳が作った無人機と米軍とイスラエル軍が作った無人機を平然と出した作者にゃ扱いきれんだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:00:26.41 ID:UTgXzunn
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:03:08.61 ID:YVIv1LBq
とりあえず
束「さすがISのお母さん! コアの技術はすべて把握している。学園に無人機を送り込んだようになぁ! わかっているのか織斑一夏!!」
でゴリ押し切れば一応こじつけられるか?
さっきからニワカ禿信者みたいな発言ですまん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:08:05.06 ID:aDe5UJ0L
ゴリ押しできればよかったんだけど最終回で「私にも分からないことがあるんだよねー」とか言ってなかったっけ
まあ一度しか見てないんではっきりとは言えないが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:25:52.54 ID:YVIv1LBq
確かにそう言ってたな
しかもそのわからない機体の対となる機体はなぜか完成させているという支離滅裂状態だしな
わかってないとダメだろ
「なんなんだ『赤』椿って」
酢豚と色もかぶるし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:35:48.64 ID:aDe5UJ0L
言われて思い出したが酢豚のも赤い機体だったな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:47:10.72 ID:YVIv1LBq
そんでもって休む暇もなく第四世代だの零落白夜の進化系だの、ろくに考察してもいないような設定がポンポンでてきたからな
そしていかにも強力みたいなことをアピールしてた割にたいしたこともなくアニメ終了
後半でまともな部分がまったく思いつかない
本当に誰得だったんだよあの辺りは……
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:54:55.22 ID:aDe5UJ0L
作者だけが得したんだろうな
俺バトルもメカも書けるんだぜって
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:59:09.59 ID:YVIv1LBq
そろそろ次のスレタイ考えとくべきか
インフィニット・ストラトスは最終決戦で新型機がエリクサー使いまくるだけの糞アニメ14
長いな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:06:02.07 ID:aDe5UJ0L
一応ISもつけといたほうがいいんじゃね
ISインフィニット・ストラトスは最後まで主人公が自力で勝てない糞アニメ14
どうにも短いのが思いつかん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:13:12.89 ID:YVIv1LBq
PSPだと半角カタカナが打てん
ISインフィニット・ストラトスは糞アニメどころかエロゲ以下の産業廃棄物14
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:21:43.43 ID:aDe5UJ0L
半角にするのは>>970を踏んだやつに任せようぜ
ISインフィニット・ストラトスはアニメ化したことが一番謎な糞アニメ14
ISインフィニット・ストラトスはキャラの個性が失われる糞アニメ14
ISインフィニット・ストラトスは忘れら去られた糞アニメ14
ネタギレ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:31:58.17 ID:6fNkeVkK
ISインフィニット・ストラトスは作者が今更つぶやきだす糞アニメ
ISインフィニット・ストラトスは戦争もスポーツもできてない糞アニメ
ISインフィニット・ストラトスは作者も中身もペラペラな糞アニメ
ISインフィニット・ストラトスはブラックボックスの意味を分かってない糞アニメ
ISインフィニットストラトスはメカアニメを侮辱してる糞アニメ
ISインフィニットストラトスは作者も信者もメガネデブでキモヲタの糞アニメ
ISインフィニットストラトスは作者が病んで調子に乗っている萌豚用糞アニメ
ISインフィニット・ストラトスは豚の豚による豚のための糞アニメ
ISインフィニットストラトスはアニメが終わっても作者が恥を晒す糞アニメ
ISインフィニット・ストラトスは作者(が自ら墓穴を掘る)ネタで話題が続く糞アニメ
ISインフィニットストラトスは兎耳が黒幕の糞アニメ

適当に抜粋
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:43:15.09 ID:EGo1+Zgb
ISインフィニット・ストラトスは作者が構ってちゃんの糞アニメ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:48:17.02 ID:YVIv1LBq
入力が面倒くさいから作品名省略
・業界の腐った部分の権化
・地上波でエロゲをやらかした糞アニメ
・誰一人感情移入できない糞アニメ
俺ももう思いつかないっぽいからあと頼む
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 05:06:03.75 ID:wtOMW1Mf
>>912
シャングリラのことかな?
まぁバトルシーンが格好よくて、萌えキャラで持ってるって結構あるしな
マクロスだってストーリーよりメカ、美少女、音楽だしね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:21:10.83 ID:S9crrkY5
はちまん大勝利
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:59:42.04 ID:+O1wA0rv
>ISインフィニット・ストラトスは豚の豚による豚のための糞アニメ
俺、これ押すわ
一番核心突いてる感じがする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:55:23.38 ID:bx9EwBw+
>ISインフィニット・ストラトスは豚の豚による豚のための糞アニメ
俺もこれに一票いれます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:10:52.88 ID:0BhZwx2V
>>945
人間が操縦してない無人機が"あり"だと
基本的に女しか操縦できないという設定が死ぬよねぇ…
まあその場のノリだけで話作ってるんだろうけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:33:28.79 ID:Pn7mXTZM
一夏・鈴戦のときに乱入してきた謎の無人ISは原作ではいつ明かされるの?
登録外のコアだったとか思わせぶりなことやってたけど・・・

てか登録されてるISは全部で467機だっけ?
ISが世代交代するたびに旧世代を分解して新世代に作り変えるってことになるよなあ
学園で使う練習機もそのうち作り変えになるのか・・・

つーか基礎知識を半年で覚えて、残りの半年で実際に操縦訓練とか行っておきながら、
クラスマッチだの代表戦だのを入学して大して時間が経ってない一年生にさせるんだ?
専用機持ちとまだISを歩かせたことすらない生徒が同列というのは・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:54:53.53 ID:fv1R/wyS
ふーん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:50:47.89 ID:Q8zILkQv
>>964
この作者、何も考えてないって普段の言動からも明らかだからな…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:52:15.66 ID:SlM3EQ9s
福音がいれば莫大な金と時間をかけて訓練したところで私情による命令無視ばかりする駄目パイロット共は要らないからなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:06:23.34 ID:oQZ10Cp+
踏み台

あまり「作者」って単語は入れない方がいいかもね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:12:40.48 ID:xe6DMm7U
ロボットアニメ最下層=種死何だから、
ISは種死にも劣る似非ロボットハーレムアニメ
なんてどううか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:24:45.09 ID:Kk7cqUq4
リンカーンには悪いが豚の豚による豚のための糞アニメがいいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:40:05.00 ID:464BOYuR
これロボット物じゃないだろ
パワードスーツでも無いしなんなんだISって
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:53:54.81 ID:/xmre6eT
>>945
あのおっぱいウサギがIS世界の神だからな
もうやりたい放題、ある意味アレが作者そのものなんだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:03:47.63 ID:AkJ8aopb
俺も豚(作者)の豚(作者)による豚(作者と萌え厨)のための糞アニメでいいよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:09:46.57 ID:wIkyEzGZ
>>974
アニメスタッフと声優が可哀想
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:55:12.65 ID:IuNAJv4k
じゃあ、それで
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:43:29.22 ID:YFK3hTlG
>>972
インベルみたいなもんじゃね?コアには魂的なモノが宿っていて、その
由来は異次元生命みたいな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:45:08.77 ID:I5ynwywT
2巻の予約数からいって豚たち1巻売り払っちゃってんじゃね
仕方ないよなあ・・つまんないんだもん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:24:19.12 ID:HG3IUwI4
桜大戦と似てる気がするんだぜ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:49:27.43 ID:464BOYuR
大神さんはつい体が動いちゃったりたまに空気が読めない事以外は完璧超人だけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:50:40.77 ID:KFWjSxVO
主人公もヒロインもカスなISと並べられても
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:47:19.81 ID:8YMEbSGF
はじめからイベント券需要だし
983名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 19:05:15.01 ID:9d0FL0QW
ISはアンチスレすらやる気のない人が出る糞アニメ
984名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 19:12:04.36 ID:9d0FL0QW
ISはアンチスレすらやる気のない人が出る糞アニメ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:19:43.21 ID:SC4s4LFR
383 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 12:08:48.72
ソフマップカタログ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20110501/20110501120802.jpg
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:03:29.01 ID:oQZ10Cp+
DVDの買い替えなんてあるのかw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:04:21.60 ID:oQZ10Cp+
って売った金額を差し引いただけか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:50:11.88 ID:dHRSUmhr
ロボットっていうかあれだ、昔あった舞乙HIMEだっけ?
あれに似てるんだよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:55:49.05 ID:JoRIAZGu
舞乙に失礼だろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:26:09.24 ID:IutxnnyI
>>988
舞-乙HiMEをISと同列にするのはやめてくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:01:05.66 ID:FtvNvM13
主人公に一切共感できないのが凄い
ここまで言動の全てが受け付けないのって多分初めて
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:30:12.63 ID:TO2KSMrj
次スレたてました
ISインフィニット・ストラトスは豚の豚による豚のための糞アニメ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304274566/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 04:44:35.26 ID:IutxnnyI
>>992
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:24:07.37 ID:RgcOazYP
>>964
もう人間イラネって話だからな
男卑女尊なんて言う以前の問題
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:14:47.83 ID:kLHLJ5F0
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:17:21.01 ID:efSXTbNL
>>992
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:24:10.47 ID:NKTQhKdv
>>992
スレ立て乙
そいじゃどんどん埋めるかね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:24:38.69 ID:NKTQhKdv
うめりんご
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:35:55.49 ID:1LchtLT8
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:38:01.82 ID:NKTQhKdv
おおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。