†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者74殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本テレビ(NTV) 毎週火曜日 25:26〜 (終了)
札幌テレビ(STV) 毎週月曜日 25:31〜 (終了)
==============================重要====================================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・YouTube、ニコニコ動画等の動画共有に関する話題は各々の専用板で。
・次スレは>>970が。無理な場合には代わりの指名を行うこと。 内臓食べたい
======================================================================
【製作陣】
原作:八木教広(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:梅原隆弘
美術監督:緒続 学(KUSANAGI)
音響監督:本田保則
音楽:宅見将典
監督:田中洋之
アニメーション制作:マッドハウス
【公式】http://www.ntv.co.jp/claymore/
【Wikipedia】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/クレイモア_(漫画)
【前スレ】
†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者73殺目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247722711/

その他の情報は>>2-5 テレサGET!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:21:29.51 ID:xKOX+gh9
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 04:54:07.50 ID:7VE9wBlm
音楽が古い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:38:21.01 ID:GeZbWNvY
SCENE 04 「クレアの覚醒」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:50:24.24 ID:ZBfXXbji
SCENE 05「微笑のテレサ」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:22:09.49 ID:KtVEjd1Z
>>3
いやむしろ新し過ぎたんだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:56:42.61 ID:BkWRdnYt
音楽は凄く良い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:27:18.40 ID:N6ZlusLX
OPED素晴らしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:44:34.64 ID:1oEbNoJ9
もう4年も前なのかよ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:46:20.95 ID:lzkEQMo6
名作は色褪せない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:44:15.89 ID:zmvZA7UB
しかしスレは過疎
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:02:22.87 ID:zMVQvBYd
リミテッドエディション2ほぼ新品が980円で買えたぜ
もうけっ
しかもクレイモアストラップ付き
表紙かっこええな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:20:42.14 ID:Arx+OYNr
メタルチャーム全10種
http://t.pic.to/165tcj
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:14:05.87 ID:KcE/pOp5
原作しばらく読んでないけどうなっているんだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:39:46.98 ID:VofP4MkM
ttp://www.youtube.com/watch?v=_-y-GRjXIWw&NR=1
この動画の画像は、どこで手に入ります?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:20:09.36 ID:jwDowxVL
ガキうぜぇ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:15:40.53 ID:pah52jNN
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:16:36.77 ID:QsBUCL2S
>>14
さらに進むプリシラの幼児退行
予算不足で経営難に陥る組織
リフルとイースレイに恋が芽生え
ジーンの血肉を移植され戦士となるラキ
ミリアとクレアの仲間割れ
クレアに迫る組織の刺客、その正体はなんとイレーネ
と、すごい展開だよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:21:03.52 ID:KoQo55i7
                    - −-    
             , '´        `丶
            / , _-   - 、      \
            ' //    \      ヽ
          / 〃'          ヽ.   !i  ヽ
         , i {/           ヽ  i!  ぃ
            i hl′          il !l li i l
           イ i| |  r‐…-、   〃 ̄` || il| l| !
        {lレ1 | ,_,、_、     ,._-z;x」liU! l|||
        i {f] |i! ー'"⌒゙    .  ´  `||!|||i‖||
        | |〈|仏         .:::.     |l!|亅||| ||
        | |`NL〉     丶 r    しリ川i'//|lU!
        | l !ヾi ト、 弋ー,=、¬フ 〃//i//、jl レ'
        ヽヽVハWト rミ! F´ ,〃//イ/ /メ/
        _,.ヘ'^ヽヾ〈ヘ`{ { |__,.イ/'/レ'才/l/ ヽ、
        |{  `ヽ `〈ヘY^{!ト-‐ァ'//| !    .へ
        | {      ト、{ l ! ト-'='彡 /! !  /
         ト、    f^V¨ぃ |├==彡'´/ / /
         | `    ヽ } !!l 辷竺彡'/ /‐'"{
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:08:27.88 ID:xGVMikoH
クレイモア対フリージング対セキレイ
シフォン>大家>テレサ
に決定みたいね
なかなかおもしろかったわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:48:52.75 ID:fyJEyrgf
あっそ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:45:48.50 ID:jMEMpl3v0
てすと
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:16:33.26 ID:1vqow2tt0
画集どうよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:40:08.50 ID:MV5Xr/hQ0
久しぶりに観てたらオフィーリアのところで笑ってしまった。。声優頑張りすぎだろ・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:04:30.11 ID:VTLi4pm2O
オフィの中の人はホント上手く演じてたよな
ラキいじめの台詞が原作の「そりゃっ」から

『そ〜れっww』になってた所も秀逸

26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:09:34.62 ID:s+sA2zzB0
久しぶりに観てたらクレアが声帯伸ばしたところで笑ってしまった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:02:43.51 ID:Uker30t80
>>25
セーラージュピターの中の人もここまで…という感慨で観てたな。
もちろんムーンとマーキュリーの中の人も出てたわけだけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:34:05.12 ID:lmi+AmeEO
ひさしぶりに観てたらジーン初登場のカットが可愛くて吹いた
原作の極悪人面とはまるきり別人
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:10:05.02 ID:ND7xjAaQ0
ジーンとオフィーリアの見かけが逆だったら・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:20:31.50 ID:VQMlWex40
ジーン最大の見せ場であるクレアを戻すシーンに行くまでのgdgdっぷりときたら…
ラキマジでしゃばんな氏ね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:10:32.20 ID:js/es2zB0
ミリアねぇさん最高ッス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:29:48.82 ID:7EagRI6BO
最終回のラストでミリアのコスについてたプリシラの爪痕
七つの傷みたいでなんかカコイイ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:41:18.82 ID:pdhey81F0
イレーネさん素晴らしい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:35:54.37 ID:0QH19Pco0
せやな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:10:09.78 ID:F6t/rym30
面白かったはずなんだが
最終的に感想がウザッしか残らない変なア二メだった
36 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:16:19.96 ID:7ieoQszq0
最高のアニメでした
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:25:36.61 ID:6nG2ma/80
アニメはユマが出ないのが唯一の不満
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:34:05.89 ID:4FWFRpyK0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:16:36.74 ID:O/3ePy8p0
これ二期これないよなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:41:23.21 ID:nDjFs1yj0
アニメ版は2枚目まで漫画も中途半端にしか見てないけど
人体改造のシーンとかあるの? 
あとあの体はどうなってるん?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:18:56.06 ID:O/3ePy8p0
2枚目?ってのはよくわからないけど直接的なシーンはない
体は多分腹か胸に空いた穴とか醜いんだろうけど、人によって程度は違うのかも
最新刊のカバー裏には上質なおっぱいが書かれていた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:08:50.15 ID:B9g/rpz40
>>41
どもです DVDの2枚目でした 6話ですね
明日 最新刊見てきます
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:01:25.74 ID:X0Vfam+90
あ、最新刊ってのは漫画のほうだからDVDのとらないようにねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:06:15.23 ID:5Aqazg940
>>43
はーーい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:50:21.98 ID:gzTulEkD0
>>39
1期が12巻までだが、どうやら24巻あたりで組織編が終わりそうなので
そのあと2期があるかもしれない、ピエタ以降区切りが無かったからね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:27:25.16 ID:B9ehynIY0
関係ないけどクレアて可愛いと思う
特に小さい時が
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:53:24.19 ID:c8y7mFji0
うううむ。
いまアニメ見始めたのだが、
ピエタのラキの一緒に死ぬよのくだりが微妙にかわってて、
なんというか、原作における「だから・・・だから・・・」の間がなんかちげえ。
テンポよく進んでたから期待してたんだが、
メインのとこがあれじゃ悲しいお。

というかいきなし石田さん出てきたのにものすごい使い捨てップリでワロタ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:15:29.55 ID:i45+KcA+0
おもろいのは4〜18話
あとは変なガキのせいでぐちゃぐちゃ
バトルは良かったと思うわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:37:38.40 ID:Nx4coPs00
漫画だとそもそも出番全然ないのに
50 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/17(金) 04:02:11.93 ID:LnGPoOAb0
さよう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:11:12.78 ID:VfwJbhaw0
北到着あたりから作り直して欲しい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:19:24.21 ID:rzQEK/Pn0
確かに俺妹みたいな方法が一番無難だな
とはいえ原作がいまだ終わりが見えない状態で下手に手を出してまた同じ轍を踏んでもらっても困るし
つか原作いつ終わるんだ?w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:50:22.48 ID:kK6qb4X90
もう少しじゃないか。
今いいとこだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:30:05.19 ID:pYVsypXM0
出島のオランダ人を皆殺しにしたからとそれでオランダを潰した事にはならないのと同じで
…以下ネタバレだから略w
55 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/20(月) 05:16:25.10 ID:fJo328b/0
実はゲーム化していた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:35:04.84 ID:ipJriERp0
クレアって覚醒したらテレサにならないのか??
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:38:00.82 ID:zWxpEsqW0
原作のマンガでもTVアニメでもクレアの半覚醒の姿は描写されていたけど,あのまま
限界点を越えてしまうことにより“テレサ化”するとは思えない気がする。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:02:12.01 ID:St2tG9in0
>>57
アニメ版全部見たけど あのラキって必要なキャラだったのかって疑問が・・・
プリシアに止めさせなかったジャン
漫画だとこの後どうなるのかな〜

クレアは半覚醒の状態でも強すぎです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:26:53.93 ID:q9TcimWh0
クレアが覚醒したらテレサ・クレアの双子の女神になります・・・多分
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:02:09.91 ID:EscKKk7/0
2話くらい使ったんだっけ?それなら魂と共にまでをやって欲しかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:59:46.42 ID:0WKFYq/W0
>>58
必要ないどころか元々無かった出番を無理矢理アニオリで作ってたんだよ
ラキもプリシラも北の戦場には来ない
あの時点だとラキはプリシラと共にイースレイのとこにいるっぽい描写があった程度だった気がする
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:47:41.63 ID:q1sNge3qO
アニメも原作も大好きな俺が久々に来て妖力解放ドン!

一期CV(男キャラ省略)

クレア:桑島法子 エレナ:川澄綾子 テレサ:朴ろ美 プリシラ:久川綾
イレーネ:高山みなみ ソフィア:豊口めぐみ ノエル:竹内順子
ミリア:井上喜久子 ヘレン:長沢美樹 デネヴ:武田華
オフィーリア:篠原恵美 ゴナールの街の覚醒者(そうめん):茅原実里
ラファエラ:雪乃五月 ジーン三石:琴乃 ガラテア:折笠愛 
リフル:水樹奈々 フローラ:松来未祐 ウンディーネ:石塚理恵
ベロニカ:渡辺明乃 シンシア:宮川美保 

【二期追加CV】

タバサ:高橋美佳子 ユマ:喜多村英梨 クラリス:浅野真澄
ニーナ:加藤恵美里 ミアータ:能登麻美子 オードリー:中原麻衣
レイチェル:釘宮理恵 アガサ:甲斐田裕子 ルネ:國立幸
ディートリヒ:植田佳奈 アリシア:名塚佳織 ベス:名塚香織(二役)
アナスタシア:持月玲依 ラフテラ:生天目仁美
ローズマリー:河原木志穂(一期カティア二役) ヒルダ:伊瀬茉莉也(変更)


さぁおまいらスーパー脳内再生タイムww
勢いでレス、だが反省はしていない

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:30:54.86 ID:VLBnAHJ2O
漫画が終わるまでアニメ化はいいや
またああいうのは嫌だし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:59:13.95 ID:bRvCz4tM0
>>61
なるほど・・・・あそこでプリシラをばっさりやらなかったのは
この後の展開(アニメ二期)を考えてなのかな

関係ないけど最終形態のクレアってウイングガンダムゼロかと思った・・・カスタムの方ね
でもクレアのは羽でなかったのね
65 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/30(木) 20:18:32.46 ID:6q5+1/WF0
>ゴナールの街の覚醒者(そうめん)

ワロタww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:49:17.85 ID:JgrHScDn0
原作通りの部分が評価高いんでそこだけDVDでも買おうかと思ってるんだけど
最終話あたりを避ければいいの?ラキがすごくウザイらしいね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:50:52.79 ID:lJPK3EUjO
うざいなんてレベルじゃない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:44:22.15 ID:ndiRynUJ0
>>66
あがり2話は確かにウザ!!
でも
ミリアーズvsプリシラ
漢(おとこ)だねえ!!ジーン!!
四肢完全覚醒クレア

が見れるのはここなんです(涙)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:08:10.92 ID:dQVaNUpZO
なんか存在が終始浮いてて違和感バリバリだった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 05:16:07.94 ID:GVcsrckr0
>>69
あんだけ 場違いなメインキャストってのも珍しいと思うほどだった
実はラキはクレアを狙ってたとしか思えん
71 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:45:57.01 ID:Z/QFiY+E0
hosyusitokimasu
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 05:18:44.64 ID:RW2Kt8/T0
このアマゾネス軍団には生殖能力はあるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:44:36.69 ID:45cbUOEF0
無いよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:37:40.56 ID:IO2635ED0
いずれ衰えて死ぬ自分の代わりを残したいのが生殖本能だから
いつまでも若く生きていられるクレイモアにそういう感情は無いんだろうね
だから気持ちの通じた女同士の愛情に行きやすいんだろうな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:36:21.13 ID:DeSs+pFL0
>>73
>>74
なるほど無いのか・・・・あったら面白そうだったのに

ところで次のアニメ化いつ始まるのでしょうか
結構面白かったので続きみたいです
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:28:36.40 ID:7xDsxwwp0
今のところない
ほしゅ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:40:42.68 ID:yuXP12s00
今のところ予定はないです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:47:14.55 ID:UGOxzAC+0
アニメ最後までみたんですけど、ラキって少年はなぜクレアvsプリシラのタイマンに割り込むんでしょうか
完全に部外者だと思うんですけど。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:22:52.18 ID:VzNWCicy0
>>78
続編を製作するには、クレアとプリシラのどちらも
死なせるわけにはいかなかったからです。


と、希望的観測をしてみる。
80 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/06(土) 21:52:49.58 ID:1ktcB+qd0
二期ダメならOVAで頼む
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:46:06.07 ID:kTK2GpN30
続編なんかあったとしてもオリジナルで
クレアとうざいガキは出てこない方向になるだろな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:57:31.41 ID:cJudILBq0
BGMの活躍っぷりに爆笑しちゃうわ もうちょい考えろよw
あとイレーネさんUKATHUかわいい
初ボイスがなんかえらく気張っててワロタ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:36:33.64 ID:Q9zAwYhj0
人生に行き詰った・・・

そろそろ黒の書でも出すかな・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:28:20.72 ID:MhY71Gv80
色々な女性声優が聴けるから面白い
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:00:38.87 ID:fmUCYa8v0
ほしゆ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:50:07.89 ID:+9ZFAX340
――と思ったら、黒の書を託す相手すらいないことに気づいて
覚醒する>>83であった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:34:25.11 ID:Ax3SLyhg0
>>86
マジで笑ってしまった
俺も人の事言えないけど・・・出す相手いない・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:33:13.44 ID:IEPJPWOR0
おい、俺が受け取ってやるよ安心しろ。





あの・・・誰か俺の・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:39:58.14 ID:7zG/Jfwj0
結構売れてなかったっけ
二期できそうなほど?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:41:45.71 ID:pXDle1FH0
>>89
もしかしたら 原作者もアニメ製作者も
二期の事忘れてる可能性がある
91クレイモア:2011/08/22(月) 12:32:49.36 ID:6bYgAsbOO
来月AT-Xで放送するな
楽しみだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:34:13.08 ID:DZMmcoZB0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:35:04.03 ID:sp6DnxE8O
これは2期フラグか
AT-Xでシャナも2期放送してて終わったらちょうど3期が始まるからな
クレイモアも3月終わって4月から2期が始まるとか‥‥ならいいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:58:34.15 ID:GI0KL3RF0
>>93
2期を望んでいる人は多いはず。
2期冒頭でいきなり、邪魔なラキが組織かプリシラに殺されて退場。(←これ最重要。試験に出ます)
そしてクレアは新たに復讐を誓う。
あとは原作とは違う流れでストーリー展開。
で、いいのでは?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:57:52.32 ID:f7sye6GP0
>>94
ラキ退場させる時はクレアが見てないところか
知らないところでやった方がいいな
目の前で退場させたら行き成り覚醒して手が付けられなく
なってしまう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:57:50.15 ID:G40urjQzO
原作も見てみたけど結局プリやらラキってアニメオリジナル同様
扱いに困ってるぽくて吹いた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:57:44.33 ID:3TazIsjA0
向こうは向こうでこっちとは違う方向に
失敗してるよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:39:25.16 ID:aCVcX7SU0
原作はそうでもないと思う。アニメのひきずってそう感じてるだけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:33:17.15 ID:ibVPIxPaO
散々クソガキ探しに振り回された挙げ句トラブルに巻き込まれて
いきなり来たプリと戦わされウンコオブジェ化だからなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:43:41.97 ID:Yfq72RB/0
どの展開にしろ気に入らないんじゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:50:20.35 ID:0+RTQHP1O
何をどうやっても面白くならない→クレアラキプリシラ
他はそれなりに楽しいし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:11:50.30 ID:UvmHY6DW0
それ、思い込みもあると思うな…
何年かたって後で読んでみると意外と面白かったりする
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:21:04.63 ID:Db0UYQz/O
AT-Xで見ました。
クレイ・モアさんがかわいすぎる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:48:18.62 ID:Go+mmsEC0
日テレ都知事の圧力で権利外したんだっけ
CS移動なら続編やるかもな
105 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/13(火) 14:52:22.26 ID:fEsQk1sF0
ぼちぼち二期だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:36:04.48 ID:zkmNX4FV0
>>104
石原は本当に屑だな
107 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/14(水) 16:24:59.16 ID:oKnHVyFz0
リミテッドエディションの箱
クレイモアとめっちゃそっくりなのあって
ブックオフで見た瞬間クレイモアだ!と思うけど
よく見ると違うからガッカリする
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:57:11.61 ID:1eiLcU4s0
108という数字が好きだからなんとなくレス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:47:18.16 ID:1f9wAN/U0
二期るか微妙だな
一期と間が開くとやりずらくなる
110 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/15(木) 02:11:40.47 ID:VG6Urx7G0
ベルセルクみたいなこともあるかも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:17:17.33 ID:sxihq/cK0
田中さん2期頼むわあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:29:06.28 ID:9OWC6aMO0
連載中の原作マンガの今後の展開を予想するだけでなく,
みんなでTVアニメの2期の展開を予想しようよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:17:51.18 ID:cdik5Xn10
>>112
アニメ2期は普通に原作通りに進んで行くと思うけど・・・
114 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/16(金) 10:16:07.25 ID:mbMGlNLb0
なんだなんだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:19:45.87 ID:UTfPRkjf0
2期があるとすればまず1期の終わりがなかったことにする必要がある
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:01:12.81 ID:Gg/j0NN00
うっかりのイレーネさんが見られればなんでもいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:30:40.71 ID:tVXWEiRQO
このアニメ最終回を除けば名作になれた思う
よくラキがウザいと言う声を聞くけど、先に原作読んで無かったからこんなもんだと思ってた
読んだ後見ると確かに盛り上ってる所に描写がちょくちょく入って鬱陶し過ぎたわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:58:44.25 ID:Rl6wHv6r0
2期やらないの前提でああいうラストになったんじゃね
ラスト見てないけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:41:04.97 ID:zFj5P/Yc0
ぜひとも戦ってみたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:09:50.46 ID:5zDnEyaF0
俺妹7巻みたいに何食わぬ顔で北の戦乱から二期を始めれば無問題!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:37:38.88 ID:+jCJksxXO
2期は7年後スタートでいいじゃん
途中10分くらいなぜクレア達7人が一緒にいるのか、ラキが何故その中にいないのかを空想入れてさ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:17:21.39 ID:8iVGlcD00
ただアニメだと死亡した戦士は9人なんだよね。
一般覚醒者に殺されたのが5人、リガルドに殺されたのが4人。
北の地に集められた戦士が総勢24人だから、生き残ったのは15人。
7年後にミリヤーズ結成となると、えらい大所帯だなぁ。

ていうか集められた戦士が24人って少なすぎだな。
たしかイースレー側は、イースレー、リガルド、尖兵3匹、他24匹で計29匹のはず。
これはもはや捨てゴマ以下の扱いじゃん。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:53:30.75 ID:2hcfrB+P0
ゆるゆる萌え4コマなんかアニメ化する暇があったら早く
これアニメ化してほしいよね
124 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/05(水) 21:27:00.26 ID:Q14ajHG20
ベルセルクが映画化したからあるよ
125 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/06(木) 01:02:26.11 ID:cM3k+g66O
高速道路が止まってちゃ駄目だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 06:48:47.49 ID:AvXjpf1f0
1期で完結させたのに、何食わぬ顔で2期やるケースは珍しくないからな
やろうと思えばできそう
127 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:09:20.04 ID:Y5ODAwz80
これに関しては声優変えていいわ
128 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/10(月) 18:38:44.43 ID:6P6zYs810
>>123
同意
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:46:16.52 ID:50yQ+59r0
ぬるい中身の無い萌えアニメ程度しか作れない会社ばっかりなんだろうな
数少ない制作力ある会社は他の作品で手一杯
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:19:23.95 ID:9amKYVRp0
>>126
舞hime見たいに登場人物そのままで 話をまったく変えるってこともできる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:55:37.20 ID:eDIv19by0
二期はない
なぜならストックがたまってないからだ
今まだ20巻だし。元々展開が予測しづらいし、そもそも主人公出てないしで、いろいろな意味でアニメ化しにくい
ovaかなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:28:58.90 ID:KQaZ7yBA0
そこから戻ると深淵やプリシラすらまるで雑魚に見える
戦火の大陸編が終わってからじゃないと二期は難しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:59:28.78 ID:FkPc6x7o0
久々にDVD借りて見てる所だけどテレサ編まではホント面白いな
今度漫画の方も見てみる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:09:36.09 ID:mSdu5Jj00
ピエタ進攻までなら原作とそんなに齟齬がないから安心して観られる
まあアニメじゃ余り語られなかった細かな設定や心理描写の補完として
原作を読んどくのも悪くはないけど
注意する点はピエタ進攻以降は原作を読んでから観ることくらいかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:51:56.48 ID:x61wOCdI0
AT−Xで今初見なんだけどなんかテレサの死に方がショッキングすぎて
なんか食欲ないし力入らないんですが
これが鬱ってやつですかい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:53:30.47 ID:7vUGkzdD0
時間かかってもいいから原作完結後にアニメも完結させて欲しいね
出来は良くてもハンパで終わったアニメが多いからなあ
これはそこに仲間入りして欲しくないし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:44:52.98 ID:hgSZhFkR0
>>135氏も言ってるが・・・。
AT-X再放送?が初見で楽しく見ていたのに・・・。
パワータイプのお姉さんとか、プリシラちゃんとか、テレサもスゲーいいし
皆に囲まれてキャッキャフフフって勝手に妄想してたら、いきなり皆死んだw
嫌な展開になりやがった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:40:03.31 ID:O6VBV8VG0
でも、おのれルパン来週こそは逮捕してやるぞみたいな平和な流れで
延々とテレサがプリシラ達から逃げ続けるわけにもいかないからなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:59:17.22 ID:DEecG5+/0
今過去編見終わった
いろいろなスレでたまにヒャッハーてレス見るが、ノエルが元ネタだったのか
ノエル、ヒャッハーヒャッハー言い過ぎ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:50:15.38 ID:qrfYP1EK0
ヒャッハーはクレイモア以前からある悪役の定番のセリフみたいなもんだと思っていた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:35:01.00 ID:Cdz3rjhv0
二期頼む
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:35:11.92 ID:n2riX2g20
クレア「このアニメ… 2期する確率はどれくらいと見る?」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:31:59.03 ID:rcJXfhvc0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16070510

今でもいえる。
過去最高のEDすぎる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:02:10.87 ID:CFLLOd5M0
ぜひとも。。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:50:53.99 ID:yPOzsnS20
2期アニメ化は絶望的ですな
ヒントは石原、法律で可決してしまったから
それにTPPで全国的に締め上げられるから
有料放送もDVDも廃版にされ持っていただけで逮捕される
ケースも出てくる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:38:14.26 ID:bjbm29Ef0
>>145
そうなると原作すら−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−じゃねーかwwww
147アニメの匂いは反日の匂い:2011/11/08(火) 06:59:14.88 ID:ffJLNwiD0
アニメを見るのは反日行為です。止めて下さい。
日本最大のアニメ製作スタジオを抱える東映ですが、ここは世界最大級の労組運動を引き起こした筋金入りの左翼会社であり、テレビ朝日の出資先でもあります。
東映アニメ出身の高畑勲と宮崎駿は言わずと知れたブサヨ。
特に高畑の方は、旧知の間柄の人達は皆「パクさん」と呼ぶ事から、在日疑惑が濃厚です。
また、東映は在日の温床・ヤクザ社会を美化する作品を、左翼大学出身のスタッフ・キャストに作らせ続け、日本人を洗脳し続けてきました。
健全なる若者を育成するために最も重要な育児アニメ「うちの三姉妹」を韓国企業と共同で制作するなど、相変わらずの反日っぷりです。

さらに、ガイナックスは韓流ブームなどなかった時代からすでに韓国語のホームページを開設していた親韓企業です。 彼らが自社の最大のコンテンツである「エヴァンゲリオン」を惜し気もなくパチンコ業界に売り渡した事からもそれがお分かりいただけると思います。
売国放送局・TBSでは、幼女を売春宿にぶち込んで、竹島は朝鮮の領土だと主張する凄まじいアニメ「天保異聞伝・妖奇士」が、平然と放送された事があります。打ち切りが確定して、製作者がヤケクソになった結果の様ですが。

また、マッドハウス(『狂気の家』なる経営者の精神を疑う社名ですが)は、韓国のアニメ会社DR.MOVIEと資本提携しているため、児童買春で逮捕・解雇された元NHKディレクター朴瑛元の従姉妹である朴ロ美を優先的に起用する反日企業です。
「サマー・ウォーズ」でも、主人公を応援する世界中の人達からのメッセージの大トリにハングルを持ってくるなど、狂気の沙汰としか思えません。

まあ、日本製のアニメなのに、スタッフのクレジットの半数以上が韓国人と思しき名前で占められている現状、それを許している業界の体質こそがアニメ製作者=左翼・反日売国奴である事の最大の証拠であります。
と言う事で、山野車輪には次回作で、いかに日本アニメ業界が売国体質であるのかを暴いてもらいたいものです。

アニメ否定こそが、これからの愛国のグローバルスタンダード。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:55:52.03 ID:IeNaZ3Hl0
日本人が安い給料でアニメ仕事をやれば済むことでは?
安い給料の仕事を拒むから海外の労働者を使うだけなんだけどね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:26:44.11 ID:80e8gtPY0
わざわざコピペ荒らしに反応しなくていいよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:56:45.58 ID:zq4sWaFk0
自動車、家電、食料、衣料、その他もろもろ、大手は工場が海外だから
その全部が反日会社なんだよな、客に安く提供する為と言うが
海外との格差で年に数億の役員報酬を手に居いれてちゃ説得力0
会社上層部の年収を減らせば日本人を雇える筈なのに・・・
日本人の多くはもう少し考えて欲しい

すまん我慢できなかったスルーしてくれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:41:33.42 ID:63+FiNf10
ところで原作のほうでは、いつ主人公が現れるんでしょう?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:24:45.57 ID:7t296Sxg0
ATX、また全滅か?・・・orzと思ってたら、クレアたんが本領発揮!よかった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:51:10.94 ID:rIQTG8nf0
覚醒者の変身後の姿はどっからセンスもってきてるのかな?
ベロニカの絵とかはけっこう近いものがあるような気がする
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:14:00.73 ID:u8u1xAxA0
ヒャッハーは
俺は北斗の拳が元ネタだとおもってた
なんかバイクに乗ったモヒカン雑魚キャラが村人から食べ物や女を強奪するシーン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:23:03.78 ID:x56qsPYf0
二期熱望!
二期熱望!
二期熱望!


安っぽいラノベをアニメ化してる暇あるなら
これをアニメ化だ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:59:38.93 ID:ydlz1ENpQ
AT-Xから入ってDVD借りて単行本全巻買ったけどめっちゃおもしろい
ただ少しリョナに目覚め始めてるのが怖い
クレイモアのグロえろい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:41:12.61 ID:nmUYy+I+O
クレイモア初めて見たけど、なかなか面白かった

アニメの最終話はドラゴンボールのセル戦みたいになっててワロタ

とりあえずウンディーネが一番萌えなのは分かったよ

もう一度見直そ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:03:41.05 ID:xbTiTBje0
原作どうりだと一期の終わり全滅エンドじゃん
これスタッフもかなり悩んだ末の結末だよね・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:27:35.03 ID:Wyi2l34X0
ところでクレイモアのおなかってどうなってるのかな?

160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:30:11.50 ID:xbTiTBje0
グロ注意ってだけで具体的な描写ないよね
覚醒すると無くなるのはリフルその他で描写されてるけど
そもそも移植された妖魔の血肉って具体的になんだろ?
内臓かな?
内臓だとすると手術痕だけど傷直せるクレイモアだから
消える可能性もあるし痛そうに見えるらしいから
もっとグロい何か?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:33:13.02 ID:Wyi2l34X0
とりあえずクレアはテレサの頭だから血と肉なら部位はどこでもいいんだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:13:44.90 ID:u96q2oM30
初めてアニメの方見てみたがテレサの声がイメージと違い過ぎて萎えるなあ
これとにかく見た目だけで低くて大人っぽい声選んだだけじゃないか…安直過ぎる
おかげで了解ボス!っておどけるとことかふざけて妖魔数えてるふりするとことか違和感バリバリじゃん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:19:34.98 ID:/4vgLjpm0
最近AT-Xで初めて見て気に入って北米BD買った
調子に乗って原作を買いたくなったが尼に在庫がないのが残念
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:14:41.71 ID:qVZwsEqu0
>>162
そのうち慣れる
つか、もうその声以外では考えられなくなる
どんなアニメでもそう
ま、テレサの場合は出番は少ないからアレだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:04:36.37 ID:tQYpX8qA0
もともとクレイモアが(見た目)年齢も同じくらいだし、服や容姿も同じようなのばっかりだから
声だけはハッキリと分けたのはしゃーない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:45:19.83 ID:OOi6MkFD0
たしかに自然と頭の中で
これはミサトさん、これはバーロー
で、これがファラ様
と声優で区別してたな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:51:17.10 ID:7Req0yBP0
まぁ髪型と声でしか区別つかないもんね・・
髪色と目の色も全部同じだし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:37:04.23 ID:N7db3PaU0
声優が全員いいよな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:19:30.23 ID:7Req0yBP0
ベテラン揃いだしねw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:32:16.48 ID:T3wVHbSL0
先にアニメから見たから全く違和感ないな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:34:08.39 ID:lar+oWs70
声優どれも良い仕事している。テレサ襲った山賊でさえ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:56:58.39 ID:6tJLdccQO
オフィーリアのキャラはぶれすぎ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:18:39.08 ID:w8Ay5ywz0
原作がそうだからしかたにゃいのよ
オーフェリアってセーラジュピターだったね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:52:18.72 ID:9lbeHXRB0
ぶれてるんじゃなくて二面性でしょう。寧ろあれだからこそ良い。
消えたのが残念な程良いキャラだった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:22:44.73 ID:I0P4m+60O
狂ってるのかと思えばとつぜんキレたりブラコンになったり
妖魔に対して復讐心を燃やすだけじゃなくて人間に対しても性悪だし、優しい妹キャラから今の性格になるまでの経緯が分かればよかったんだけど
最期までただの嫌なやつとしか思えなかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:51:26.95 ID:pqXRjM6k0
ガラテアの声最初は違和感あったかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:45:59.41 ID:VO/PPTXy0
みんなキャラクターソングも買ってね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:01:01.04 ID:7yWYuRiMQ
声優にベテラン使うのは結構だけどガラテアとジーンは少し違和感を感じた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:03:05.55 ID:TG6UouqH0
折笠愛嫌いな人多いんだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:08:21.62 ID:TG6UouqH0
ムーン、マーキュリー、ジュピター、ペンタゴン
揃い踏み
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:59:58.18 ID:9lbeHXRB0
言われればそういえばそうだなという感じ
クレイモア観てるときはそのキャラでしか見えないな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:29:19.67 ID:MwQ/SSgR0
2期きたらハロワ行く
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:05:56.10 ID:wTXObSUb0
久々にアニメ観たけどやっぱり良かった
BGMとして流すつもりだったのに見入っちゃった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:14:33.52 ID:s/PXw1Py0
ビキビキッビキッ


ちょっと
妖力解放しすぎたわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:13:10.08 ID:i1QDnr7U0
ニ期は新戦士組は若手、黄泉返り組はベテランで、収録現場でアニメ同様の女の戦いを繰り広げて。お願い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:57:19.51 ID:el/YxGz10
ラキ 兄→ザキ 親父→○キ
バキ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:50:19.67 ID:McEb8kvLO
ライオンが出てきてからドラゴンボール化したのが残念
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:01:43.47 ID:87cVM2cR0
CLAYMORE無双とか出ればいいのにねぇ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:51:38.12 ID:M78mnWum0
むしろガラテア、テレサの低目の声が好き
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:21:06.75 ID:LCCdLJic0
ミアータたんのオッパイちゅうちゅうが見たいので、絶対2期やってくれ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:07:36.29 ID:XglPvNr40
シスターガラテアとミアータとツンデレディートリヒをアニメで観てみたいから2期はよう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:03:36.87 ID:+AyUDH/I0
今アニメ見てて思ったんだけど
クレアがテレサの頭持って
ルヴルに 私のなかにテレサの血と肉を!って言ってたけどなんで?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:04:41.28 ID:+AyUDH/I0
どうやったらクレイモアになれるか知ってたって事になるよね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:24:57.21 ID:ij2Sre6k0
>>193
テレサが盗賊達に身体見せた時にクレアも何かを見たんだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:48:44.13 ID:O7EEpHBd0
普通の人間ではないのは流石に解ってただろうし
更にずっと一緒に居たわけだからテレサから聞かされてるだろうしな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:50:23.84 ID:+AyUDH/I0
>>195
納得した
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:10:50.78 ID:+AyUDH/I0
ラキ料理得意って言ってたけど
得意料理なんだろな
トカゲの丸焼き?

料理じゃなくね?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:14:36.83 ID:O7EEpHBd0
何を言っている。トカゲの干し肉もあるぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:21:08.30 ID:+AyUDH/I0
もはや料理じゃないなw
せめてカレーくらい作ってほしいな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:33:30.29 ID:O5YruY9NQ
ヘレン「き、気持ち良くなんて、ねっ、ねーよっ!」
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 05:39:23.26 ID:+AyUDH/I0
No.8ディートリヒの最大の武器は
高い位置からの一刀両断と
妖魔にもファンがいるほどのロリフェイス&ロリ体型だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:57:05.60 ID:VrdoXpfo0
クレイモアは成長はするが老化はしないと言うことだが
子供連中も全員二十歳まで成長してあとは止まるって事かね

中にはお前どうみても三十路前だろって奴も居るから何かと謎だw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:39:17.65 ID:zTnhg9G90
テレサイレーネガラテアの声は40代に聞こえる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:51:22.30 ID:+AyUDH/I0
テレサ 『了解 ボス』

漫画で読んだイメージとアニメとのギャップは異常
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:53:36.47 ID:zvfEUNdY0
まだ子供なのにナンバー与えられてる奴って
さらわれて間もないのにもう既に訓練が終了したエリートってことだよな

ということは娼婦の色目みたいな戦闘以外の事も訓練させられたって(ry
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:01:44.02 ID:+AyUDH/I0
ミアータとリフル
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:36:07.39 ID:3KLdjmTa0
シンシアとディートリヒに娼婦の色目使われたらイチコロだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:05:41.39 ID:NaGQKPwn0
みんな子供の頃に引き取られてるわけだし
性的虐待で施設に入ってた子供以外は
全員組織の連中が女にした事になるな

けしからん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:50:26.80 ID:C/qgHRm/0
クレイモアの戦士に与えられるナンバーと印しは統一されてると思ってたけど違うんだな

No.1テレサとNo.1アリシアの印しが違う

俺はNo.1の印しってのが決まっていて代々受け継がれると思っていたけど個人ごとに印しが異なるって事だよな

でもそうなると
印し考えるのも大変だな
何人分考えないといけない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:16:01.62 ID:3mdzZafr0
リフルが可愛くて、ちょっとグラッときた。別れるからね?とか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:17:40.66 ID:8WovRFjg0
印はIDやアカウントみたいなもんだから重複はできないよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:16:01.83 ID:G8Twan+w0
テレサ時代で77期だから相当の数だな
戦士になったのは200人はいるな
訓練生は77期だけで182人
半人半妖は1000人はいるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:51:31.31 ID:C/qgHRm/0
だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:32:22.61 ID:XgparYy40
訓練生には印は与えられないし
クレアみたいに訓練中に逃げたり万年補欠もいるだろうし
実践交えた最終試験で死ぬ奴も居るからそこまでは多くないと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:00:21.57 ID:Iv60PpsO0
暇なら強さ議論スレで待ってるよ
今ゾンビーズの強さについて議論中だよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:52:41.13 ID:QYsMz4qw0
本スレが気持ち悪いからココに居るだけです。マルチしなくて結構です
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:04:46.29 ID:vlgQikDu0
いや決まらない議論を永遠としてる強さ議論の方だろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:13:56.58 ID:PdVjZPXK0
レイチェルと神取忍
どっちが可愛い?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:50:07.85 ID:bVym1hnG0
キャラクターソングあるから聴いてね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:44:31.55 ID:DfQ2T2AL0
お腹がどうなってるか気になる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:09:45.46 ID:6uALV3MY0
>>218
マジレスするとレイチェル
神取はラキやお頭より弱い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:15:36.33 ID:6uALV3MY0
勘違いしてたわ
マジレスするとレイチェルの方が
ガラテア、フローラ、ソフィア、テレサはクレイモア一美しい
ディートリヒ、シンシア、 素麺人間体はクレイモア一可愛い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:48:43.65 ID:DfQ2T2AL0
プリシラ「(#^ω^)ピキピキ」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:32:35.95 ID:PdVjZPXK0
リフル人間型も可愛いお
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:33:38.89 ID:PdVjZPXK0
ベロニカも隠れ美人
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:01:51.89 ID:dFEQCCiE0
友人に奨められて北米版のBDBOXを買って全話見たんだけど面白かった
戦士それぞれに優しさがあってよかった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:09:22.03 ID:bVym1hnG0
(*^□^*)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 02:38:26.03 ID:n47ZQ6xx0
休み入ったし原作含めて全話観るかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:16:44.42 ID:eRCHUggUO
オフィーリアの性悪っぷりは異常
なのに最期はいいやつみたいなふりして死んだのが更に不快
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:45:21.91 ID:M8k+AXi10
オフィーリアが死んだ時の?可愛さは異常
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:04:21.97 ID:eRCHUggUO
覚醒後の闘いで動きの止まったクレアになに諦めてんのよとか言ってたけど全部お前のせいだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:34:03.05 ID:PcBOOHmX0
オフィのあのキャラは悪役として良くできている
こういっちゃ何だがキャラ的にはプリシラよりもオフィの方がラスボスに向いてる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:38:27.62 ID:yp1lwBTTO
クレイモアは海外の方が人気があるって聞いたけどラストも評判良かったなのか?
昨日試聴してラストで不快になったんだけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:45:29.84 ID:eRCHUggUO
ラストは4話の焼き直しだった
闘いもつまらんかったし回想も多かった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:08:42.73 ID:CXp6ajKi0
完結させるためにムリヤリ入れたアニメオリジナルだからしょうがない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:36:54.15 ID:a5cPerk10
ふっ
今度は2期になるかOVA になるかわからないが、読み続けてみせろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:52:20.36 ID:3HIwLKre0
アニメ独自のラスト、あれはあれで好きだわ
テレサとクレア
っていうとこに拘ってるのがいい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:49:46.08 ID:SxNUJALv0
>>237
ガラテアが教会でテレサクレア像を見てたところか
あれで離反しようと決めたんだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:43:09.11 ID:BDC2Zxfk0
アニメは物語としては完結してるしね
原作考えなければベストなんじゃないかと思う

テレサ編を主軸にして前後の妖魔討伐編と覚醒者狩り編を再構成してる
でもそのまま2期にはもっていけないとゆうか
クレアは復讐諦めちゃったし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:35:04.44 ID:MRYQ6W5c0
原作はまだまだ続きそうだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:17:51.21 ID:xzXU6VRH0
テレサ復活&覚醒編

戦火の大陸編

あると思います!

242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:09:33.02 ID:0L9ghEit0
仮に2期があるとしたら、1期のオリジナルラストみたいなのが
なかったことになるのはよくあること
気にしなくていい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:15:38.88 ID:vedNiFRM0
いきなり七年後になるのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:51:56.86 ID:v7QxBzSB0
ラキが急に大人に
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:14:50.28 ID:vedNiFRM0
生き残ったのが七人。七人の侍じゃないけど四人くらいは死ぬと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:32:23.14 ID:xg3YjgO30
アニメのプリシラ原作と比べると弱いな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:26:42.42 ID:zh1HQynV0
でも歴代ナンバー1の覚醒者の強さって本来あのくらいじゃないのか
原作のプリシラが強すぎ。もはや覚醒者でもない別の何かだw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:07:15.41 ID:xg3YjgO30
>>247
そうとも言えるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:34:51.82 ID:a/qMr9k60
おぉ・・・。一気に可愛いおんにゃのこ達が24人も出てきた!!w
誰にしようかな・・・。8のフローラさんとかいいな。
・・・と思ったら、いきなり何人かやられた・・・orz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:08:53.35 ID:eBqSp4HyO
>>249

アニメ観てるの?
フローラは本当残念だったわ
一番は勿論リフルだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:54:15.30 ID:u7oWO/y+O
この作品の強さ議論スレってないんだね

SS プリシラ

とか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:26:55.80 ID:ITY2Em6pO
覚醒者→男の覚醒者→深淵→深淵喰い→プリシラ

インフレはやめてほしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:42:18.36 ID:Mh9P67ih0
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:51:37.86 ID:+sU1LeTv0
前から不思議だったが、フローラの風斬りって
斬った後にわざわざ納めるのは何か意味があるのか

出しっぱなしの方が効率良く次の攻撃に移れるんじゃね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:33:27.53 ID:4irpwG2i0
居合抜きとはそういうものだ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:22:43.03 ID:T97s5pBk0
居合いと同じってことなら実戦の役には立たないことになるからやられて当然だったね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:13:22.29 ID:/HNmfQIE0
>>256
居合いって実践じゃ使えないの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:45:15.10 ID:QhR2PGGf0
>>256
実戦の役にたたないからやられた
ってのはそもそも物事の見方から間違ってる
訂正してやると、居合いは対複数戦には向かない
これがが正しい物の見方、捉え方
2chっていいところだよな。
世間じゃ何の役にも立たない馬鹿でも
オレみたいなごく一部の天才から意見してもらえるんだぜ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:58:30.95 ID:/HNmfQIE0
>>258
ガチな質問なんだけど
居合いって斬逆力アップするの?
レイチェルとソフィアみたいなかんじで 鞘と剣の摩擦抵抗の反発力を利用するみたいな・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:44:51.93 ID:T97s5pBk0
マンガや小説だと鞘から抜く力を利用とか出てくるけど、実際はどうだったのか?
現代の居合いの実演とか見ても、そういうのは見ないし。

wiki見たけどあまり実戦に役立つとは思われないなあ。
座った状態で襲われたときの対処だったとか、短刀への対処だったとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%9C%E5%88%80%E8%A1%93
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:36:14.07 ID:DioUjUVT0
じゃあ正しくは・・・

組織のNo.8 フローラ
  またの名を風斬りのフローラ

剣を抜いて再び収めるという単純な動作が誰よりも速く優れた戦士だ

  剣を収めた状態での不意打ちに対処する能力は全戦士中No.1と言われている。


カコワルイ・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:49:17.28 ID:hGpSGJqm0
フローラはリガルドが戦士の強者数えてる時の1枚絵が神がかってたな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:03:24.59 ID:0ahxmTMi0
フローラの紹介はアニメより原作の方が良かったな。アニメでは確かにちょっとカコワルイw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:10:11.85 ID:iCW+r5Hq0
鞘に収めている日常の状態から、即座に戦闘に入れるのが居合い
日本の武道って礼儀正しいから、常に専守防衛で
まず相手が攻撃してきたら、反撃するって姿勢だから
斬る演舞でも収めた状態から始まるので、日本的に抜刀術は重要

でクレイモアも不意の攻撃を受けるのが日常茶飯事だけど
だからと言って常に構えてウロウロ出来ないから
抜刀術も重要な要素になる


そんな想像をしてみた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:23:38.47 ID:6udit7Ug0
>>264
つまり>>261はあながち間違っていないと言うことだなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:18:12.05 ID:VYrRldM9O
でもクレアみたいに連続で斬りまくるならいちいち納刀する必要ないだろ
と北の戦乱観てて思った
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:40:50.26 ID:gF5QAIT+0
このアニメは切ったときの音が心地良かった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:52:05.63 ID:F6c+dl0o0
俺はカツカツ歩く音が気に入ってる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:03:35.61 ID:nDzQ6PKm0
声優ほど注目されないのが不憫だが音効さんは良い仕事している
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:48:32.98 ID:5rAdZzjV0
テッ テテテーーッ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:41:52.01 ID:lfy38jOiO
ドゥルドゥルドゥル ぱっ☆
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:40:02.69 ID:UAxzQwnZ0
俺はアニメから見たが漫画からの人はフローラの声に違和感がある人多いみたいだが、八木がクールなイメージでって松来さんに言ったのかな
もう少しテンション上げても良かったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:09:39.77 ID:FJcyqkxu0
原作者は声優や現場にあれこれ言ってないでしょ
クレアテレサならともかくチョイ役だし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:47:45.93 ID:9HIHwwbk0
フローラは高貴な感じがして良いじゃん
その上品そうなフローラが「チッ」とか言っちゃうのがまた良い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:28:47.31 ID:4HSpEUD10
八木先生は、戦士の胸だけ注文をつけて他は全部まかせた
って当時のスレに描いてあったけど、本当かはわからない。
テレサは爆乳でイレーネさんが貧乳で描かれてたから本当かもしれない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:58:57.71 ID:qzmoTf/60
餅は餅屋ということが解ってる作者なら普通ほとんど任せるんじゃね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:51:53.03 ID:w3opGGQI0
クソ!なんでこうなるんだ!w俺のフローラさんがデコピン的な攻撃で亡くなられた!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:47:19.13 ID:mwYrGHPi0
フローラは伊藤静か國府田マリ子が良かった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:30:10.71 ID:8uiLho8g0
EDの映像好き
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:23:40.47 ID:ytBPt0qrO
一昨日からまとめて試聴始めてついに25話まできた
プリ対ミリアーズ意外に良かった

いざ最終回ピッ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:57:01.18 ID:JYhRVEuS0
>>279
インポ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:02:14.19 ID:JYhRVEuS0
>>266
だから風斬りを身に付けたクレアは、斬りまくる時は
剣を抜いては収めて抜いては収めて抜いては収めて……の動作を繰り返してるんだよ。
そのオマヌケな動き、ちょっと萌えだろ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:14:12.35 ID:65wXG3cT0
AT-X組終了〜。
最初は試し程度だったけど、段々面白くなって最後まで見ちゃった。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:37:49.80 ID:kye5e8PI0
たぶんお前は原作にも手を出すであろう
余裕があるならBDBOXも買うだろう

ざまあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:43:38.20 ID:RmVdfqRY0
原作厨だが 先日初めてアニメを見た
ラキがいじらしくて ついつい涙を誘われてしまった
感動した
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:09:57.29 ID:kV1rMxjV0
原作は読んでるんだけどアニメの出来はいいの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:23:22.78 ID:RmVdfqRY0
>>286
素晴らしいよ 特に最終回が秀逸
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:14:17.85 ID:uxIPlSV80
というように常に嫌われている最終回だが、あの終わらせ方は仕方ないとおもう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:10:36.84 ID:tIN+QYVw0
>>284
BDBOXって北米版しかないよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:51:50.17 ID:IWdVcDsi0
ちょっと見たけど 声優がいまいち合ってないよなぁ 特に女声陣が
上手いと思ったのは篠原さんのオフィーリアくらいか
平田さんのルヴルと那智さんのリムトはさすがだと思ったけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:32:34.29 ID:1pBpFfv+O
ガラテアの声は折笠さんか
池田昌子さんだと思っていたよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:33:24.31 ID:1pBpFfv+O
桑島法子さんの声はいいね
あの三文字殺伐顔でも愛しく見えてくる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:35:36.42 ID:o+763hQq0
今気づいたが、それは確かに分かるな。
自分はジーンの三石琴乃は何故か分からなかった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:19:09.22 ID:gGjqDcn3O
このアニメは26話まで一気に見られた良作だな
最終回は二期をやらないならプリシラとラキを仲良くさずクレアに殺させてやれよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:07:25.84 ID:gGjqDcn3O
はんかくせいとは東北が舞台かw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:52:29.65 ID:skT3CaRa0
>>292
うーん・・・ 桑島さんいいかなぁ 
何かちょっとセリフ棒読みみたいな感じがしたんだけど
まぁクレアがあまり感情を表に出さない人 という設定だったのでこれでいいのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:46:08.44 ID:ULDYzsWa0
あの演技じゃないと逆におかしいくらいでしょ
そもそもこのレベルで棒とかホンモノの棒に失礼です
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:02:59.77 ID:wT9qdGx4O
>>296
あれが棒なら君はジブリの音響監督の見習いになれるよw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:44:30.33 ID:Fs5ixq3S0
ようやく全話視聴完了
噂に違わぬクソさ加減だったわw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:26:31.12 ID:g7VpIybN0
どこのウワサかしらんが糞とか言われてるのは最終話だけだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:43:15.95 ID:cxLkn5e90
あの最終話で全てを台無しにする糞っぷりだと言いたいんだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:46:10.93 ID:V9BpSPvW0
これが全てクソだと言えるくらいのクオリティで2期を作って欲しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:53:04.82 ID:X/aQTHWqO
DR制の殺伐顔も原作設定が良く声優も良いと味が出て来るなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:47:46.76 ID:v6h4aI+6O
ヒステリアとカサンドラの戦い方(勿論人間体での)をアニメで観てみたいんだよな
特にカサンドラ。観てえ〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:56:34.70 ID:gBBF3KyW0
イレーネさんめちゃくちゃかっこいい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:39:53.12 ID:p+TkEbzTO
最終話近くになってから次々と強敵が出てきてどうなるのかと思ったら案の定…。
クレイモアの面々、結構いい人達だったね。
ルヴルがサイス=マスターに似ていたのには笑えた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:02:45.80 ID:Pt+WGGrM0
なんでプリシラがあんなに弱くなってんの?
原作みたくテレサでさえ敵わない雰囲気だしてほしかった
あと、なんでラキがあそこで出てきた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:55:39.03 ID:5mh6uoRP0
アニメって原作追い越しちゃったから独自路線を行ったんじゃないんの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:26:15.69 ID:otiEtUzpO
原作はミリアに主役が交代したんだろw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:11:37.81 ID:Wa6Ved3P0
つか、原作のプリシラは覚醒者だから強いとかそういうレベルを遥かに超えちゃってるw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:56:15.94 ID:AhhuBzQR0
原作は案外体がズタボロになってたけど、本気を出せば傷一つ付けられないところがよかったのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:47:50.36 ID:lebgJpDwO
原作では全く敵わないならばアニメオリジナルの最終回では止めを刺させてやれよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:05:43.74 ID:u5nKzG5XO
普段アニメ全く観ないんだけど、たまたまcha回してた時にオフィーリア戦やってて一気に惹かれた懐かしい記憶
急いで原作集めたよ
ラストは(゚Д゚)だったけど出来はかなり良かったよね
第二部やってくれないかなー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:07:02.91 ID:nGJs/1q30
久々にアニメ見たけどBGMのタイミングが糞すぎだな
えー?ここでこの合ってないBGM?みたいなので台無し
無理してBGM使わなくていいのに、こんなBGM音痴のアニメ他にもあるのかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:13:15.33 ID:cJ532/PTO
OP曲が糞なくらいしか気にならなかったけどな
しまいには馴れたがw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:07:51.73 ID:7vBtTpyTO
人外バトル物でああいう類のガキキャラは地雷か邪魔でしかないな・・
途中まではホントに面白かった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:02:08.27 ID:dw4ibYUTO
ガキなんていたか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:08:05.33 ID:3zuHi+D70
アニメはさして成長しなかったからなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:32:17.74 ID:ysUac1vt0
あいつ原作でもプリといたかと思えば
組織に拉致られたり何したいんだかよくわかんねえしな・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:47:16.83 ID:SdryJbfTO
途中までじゃなくてラスト二回までだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:59:48.59 ID:LhkTE5Va0
北着いてからテンポ悪かったし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:27:53.12 ID:1ZoBGoRRO
プリシラとラキを無理矢理に絡ませてからだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:40:38.91 ID:WpVW5SpK0
アニメのプリシラって深淵以下の設定だから
四肢覚醒クレアで何とかなったが
原作のプリシラはもう無茶苦茶な次元だな
完全にプリシラとその他雑魚の構図だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:53:36.96 ID:/42je4sqO
プリシラ対策にカリメロでも呼ぶかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:49:51.56 ID:CGYozFjfO
AT-Xで再放送
2012年6月12日(火)スタート
毎週(月)〜(金)
7:00/19:00
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:18:05.05 ID:K6K3CuNT0
アニメは原作どうりでよかったのに
何であんな最終回に・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:33:29.80 ID:tsvbfkje0
アニメ放映時って原作を追い越しちゃって、まだ北の戦乱中に終わったような記憶がある
もし記憶どおりだったら、原作が無いからオリジナルストーリー作ったんだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:34:48.65 ID:t7tRzBeq0
そこを作者にストーリーを聞くなり出来なかったのかな
出来なかったのだろうけど、あれはない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:38:10.39 ID:hfG19bB20
ゴメン
確認したら月刊少年ジャンプ2006年7月号で終わってた
アニメは2007年だから>>327はまるっきりの間違いだった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:33:21.57 ID:k7RPCySj0
原作通り、単行本で言えば12巻冒頭の「楽園の血族」(ラファエラ・ルシエラ姉妹が「融合」していく所)で終わりにしておけば良かったのだろう。

アニメ的には「出来ない相談」だったのだろうけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:45:05.83 ID:rHmEmU7QO
オリジナルで二期をやる気が無いなら仇討ちさせてやれば良かった
その後にジーンの犠牲で自分に戻れても違和感はないだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:52:56.49 ID:+b+rUkks0
「アメイジング・クレイモア」とか、「クレイモア・ビギンズ」とかいって、
イチからやり直せばええんじゃwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:23:12.12 ID:NHQrsrzJO
原作が終わったから2期放送は絶望的だな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:26:05.52 ID:NHQrsrzJO
それか組織を潰した後をアニメで続編作るか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:38:50.44 ID:rZSo4P1W0
じゃあ「クレイモア・ビヨンド」だなwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:00:02.97 ID:u/k0Gp3PO
打ち切りかよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:54:56.10 ID:oJOZrLqDO
ヨルムンガンドがカイジとクレイモアを足して割った感じだな

キャラデザだけなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:59:43.66 ID:TVIMSiCF0
>>333
あれで終わりだったらコミックス売っぱらってくるわ
てかマジで今月で終わりなのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:47:27.09 ID:XIQzOeUC0
終わってないよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:12:50.48 ID:Uh9O+XrMO
くレアがウンコのまま終わったんだろw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:32:59.43 ID:WOeQ2lih0
いやどうやら打ち切りは免れた
あれで終わってもらっちゃ困るよ
まだ二期目の期待もあるのだから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:45:09.85 ID:8bxURe9R0
原作は組織潰されたのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:19:55.91 ID:9hQBGEVEO
今読んだんだけど


……え?あれで終わり?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:47:46.52 ID:xhfsPIIn0
>>343
終わりじゃないよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:11:08.92 ID:nb0y6BB+0
>>304
確かに観たい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:50:48.36 ID:YZSgmhWQ0
そもそもクレアほったらかしで終われるわけがない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:20:59.09 ID:ZYodKOjZ0
組織編が終わったから言うんだけど、八木先生は鎧とか武器が苦手みたいだから
アニメではそういうのが得意な人が、全身鎧とかデザインし直して
武器も投げ槍じゃなくて台座付き石弓とか、もうちょっと凝って欲しい
そして対アガサ戦とか聖都防衛戦とかを、もっと派手に見せて欲しい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:15:49.84 ID:UQRPnGYGO
いらね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:42:26.36 ID:Pvv/bdV40
ATXで見てるけど
リフルさんが良いキャラしてるな
覚醒した後も人の姿に戻ってるのを見ると
覚醒しても良いように思えるが

このスレ読んで8番の人が凸ピンで死んでいたのを知ったよ
あとプロポーションはオフィーリアが一番良かったな

組織の男たちは強いのか?
弱そうだけど何で皆従ってるのだろう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:11:02.63 ID:jo2Ktfuh0
OP聞いたら懐かしくなって7,8巻借りてきたんだけど
リガルド敵なのに格好よすぎだろ…ベロニカやウンディーネ、フローラを殺したのに
最後は漫画の方が格好いい散りざまだからちょっと残念
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:24:49.15 ID:XtOdylwlO
>>349
食人してんだから覚醒は駄目だろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:08:08.22 ID:DTxqjpJz0
痺れるねこのアニメ 海外版だけど第一話ゾクッとした
ジャンプ系なのかこの作品 信じられん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:24:59.85 ID:fPesPyKp0
変な話 原作のバンパイアハンターDに匹敵するでき
正直 女性がこんなカッコ良く描かれているとは・・
テリィーザに母性が芽生え始めるあたりは秀逸 
闘いの演出も好きだなぁ まだ全部視てないけど疲れないこの作品
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:33:09.61 ID:yN7weDZY0
ゾッドだろシルバーアイドライオン君
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:26:54.93 ID:3o4mnoI00
ジャンプじゃラキの存在はやむを得んだろ 
ウザイとか言ってる奴等正気と思えん

まあ 同等とは言わんが補助ぐらいになる
強さは欲しいとみんな思ったんだろなぁ
神様から見れば
へたれ無力だけど思いだけはいっぱしの人間そのもの
を象徴してんだから仕方がない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:51:35.86 ID:IpcCDuQR0
第二期やるならプリシラ無双と旧深淵の使い捨て抜きやって欲しい。
リフルはニート同士の戦争時後が酷いね。
クレアごときに出し抜かれるわアリシア&ベス単体に負けるわ最後はプリシラに瞬殺。
イースレイは酷過ぎる。深淵喰いとかいうそんな適当なボロ雑巾に殺られるのか・・
てか組織は深淵喰いをなんでさっさと思いつかなかったのかね?覚醒者残骸と人柱だけで深淵殺れていいのか?そんな弱いのか深淵は・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:02:24.55 ID:762bJ9Vs0
マジレスさせてもらうと、深淵が「弱い」というよりは、「作られた当時は強かった」だろうな。
例えるなら、巨大戦艦が戦闘機に駆逐されてしまい、その後建造されなくなってしまった様に…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:36:32.39 ID:WgqI3ccX0
イースレイ、ルシエラ、リフルは
ナンバー1の覚醒者だけあって他の覚醒者よりは圧倒的に強いんだが
ナンバー1の中ではそれほど上位ではなかった
それだけのことだろ
当時はナンバー1の覚醒者が3人しかいなかったから
それだけで圧倒的な強者だった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:27:41.75 ID:r7N7KxiU0
ラキはクレアを探しにピエタに向かった。
プリシラもラキを追ってピエタに向かった。
プリシラがピエタに着いた時には、ラキは男の覚醒者に殺されていた。
怒り狂ったプリシラが男の覚醒者を皆殺しにした。
という展開でも良かったんだけどなぁ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:04:42.27 ID:vzaL3V8gO
深淵食いが強すぎたんだよ、無駄に
魅力は全然無いのに、戦法が上手すぎた
全滅したみたいでせいせいしたよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:17:08.76 ID:xOid7Ycl0
いまさら日本版BDBOXでるんか
北米版買ってしまったからな

http://www.amazon.co.jp/CLAYMORE-Blu-ray-BOX-%E4%BB%AE/dp/B0095BHZRG/ref=sr_1_6?s=dvd&ie=UTF8&qid=1346768042&sr=1-6
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:18:47.92 ID:dwOdoQzf0
北米版のBDBOXが8〜9個買えるんだがw
オレも買っちゃったし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:16:25.77 ID:JoOqWMce0
なぜ今更…ちょっと遅すぎたかもしれんな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:01:14.98 ID:hqZJkw0f0
BDBOX予約した
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:08:27.11 ID:hwgrK2cs0
今16話見てるとこ。
クレイモア、マジでで面白いな。
前は女が主人公でなんだか入ってけなかったけど、今回見たらどんどん進んでったわ。
まだ全部見てないけど、2期是非やってもらいたいな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:48:50.67 ID:nyNSLWPB0
2期では、しれっと北の戦乱の後から始めて欲しい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:13:37.67 ID:ajNe0Z1+0
あそこで終わって正解
原作もあの後はテンポも悪いし熱いバトルもなく
プリシラ関係の話にひたすらイラつくだけだぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:57:27.14 ID:WFXGhhxk0
アリベス、ディートリヒやアナスタシアとかキャラは魅力的なんだがな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:57:24.05 ID:sfi5fjV00
アリベスは全く魅力的じゃ無いと思う
ルシラファの二番煎じだしすぐ死んでしまった。

リフルがさらに魅力的になったのと
オードリー様がかっこよかった

フローラ様が一番だったんだがな。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 07:16:12.03 ID:45j8f6hKO
動くアリベスは俺は見たいぞ

あと塵食い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:36:46.51 ID:90eCTJMO0
今月はラキが男の覚醒者にケツを掘られるわけだが
そこにクレアも参戦して得意の触手攻めにあうわけだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:57:25.24 ID:Ioybczf00
東京MX
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:40:00.82 ID:0Tk9SMVn0
2007年のアニメか。
もっと前かと思ってた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:38:19.28 ID:ZoLp5BUN0
えっ
再放送って3日だけで
しかも1日1話なの
何なのいったい

そんなのでBD−BOXの販促になるの
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 06:18:31.42 ID:qnBeeWvs0
甲冑が良いな。
出来れば胴体まで鎧着てた方が良かったけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:50:30.82 ID:p7kdyYzO0
明日
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:07:33.92 ID:fb4NcDVN0
これってグロアニメなの?
あんまりグロいと見たくない(´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:52:22.86 ID:4CzEyLrV0
昨日見忘れた
最終週は何話?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:31:43.85 ID:Eu3vkLp60
18北の戦乱
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:27:58.29 ID:5YmjO2siO
こんなアニメあったんだな
エルフェンリートに続くグロアニメ検索してて見つけたが、案外悪くない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:47:57.12 ID:CI0nhFLs0
グロはあるけど、グロアニメってほどじゃ無いと思うけどな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:30:04.23 ID:d8R/2qwxO
やばい
どんどんはまる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:25:45.39 ID:LB5SPBG1O
やばい
クレアが好きになっちった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:25:23.74 ID:7ssh7Dc30
クレアたん帝王切開しすぎ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:28:30.24 ID:jobaeXfVO
大先輩でもお前呼ばわりするくせに、No.47という弱っちさに萌える・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:57:07.74 ID:htzADJwhO
クレア姉さんに見守られながら眠りたいzzz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:56:22.81 ID:JQrqrwmCO
クレアらしる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:59:42.99 ID:IUsQmTYJ0
MX終わった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:31:09.87 ID:wBZqBuLSO
クレアちにん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:05:44.83 ID:r/WtE8iB0
クレア姉さんの笑うとこみたい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:01:49.58 ID:s2nN8xca0
この作品は、ちょっとどうかなと思う所も一部あるけど、
基本的には面白い作品だな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:06:31.69 ID:J+TEAMFrO
しかし、こんな愛嬌のない仏頂面化け物姉ちゃんを、よくも主役にしたもんだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:59:25.07 ID:vYiiOI5e0
ファンサイト見てみたら、他キャラと比べてクレアって案外人気ないんだな
ショック・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:10:59.90 ID:uJ9LUnXo0
一年の最期にクレイモアに出遭えて良かった
クレアたん、良いお歳を!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:28:51.48 ID:f0wXDNvqO
明けおめクレア
プリシラ殺せなくて残念だったな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:34:40.59 ID:/A8bY5iGO
「 冥福を祈るとか悪いことをしたとかいう気持ちはない。百人殺そうが千人殺そうが、ワシは自分のことしか考えない」
「何事もうまくいかず、イライラしていた。他人にも不愉快な気持ちを味わわせたいと思っていた」
「捕まるまで、とにかく多人数を殺すことが重要だった」
「もうたくさん殺して疲れたからいいか、と観念した」
「事故で大勢死ぬのと、ワシに殺されたのでは何も変わらないのに、マスコミは騒ぎすぎだと思う」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:07:05.24 ID:4GFyhEGN0
厭なやつでも根はいい娘なのが不憫だね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:53:05.34 ID:YpJlMLlg0
ラキといると心無しかデレデレしてるツンデレ系クレアがカワイイ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:29:47.63 ID:4GFyhEGN0
せっかく敵の親玉が弱いんだから邪魔だって教えてくれてるのに
邪魔しに行っちゃう池沼はプリシラに食われたらよかったのに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:01:53.82 ID:cCwNahcV0
>>395
ラキって何の役にもたたないのに邪魔だけはきっちりやってのけたね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:53:53.39 ID:ONKZeYwr0
それでもいい
クレアの魅力を一番引き出してるのがラキなんだから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:32:06.00 ID:tcwPodGW0
>>401
まあ確かに腹に攻撃食らって血を吐いての「勘違いするな」は迫力のツンデレだったな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:10:01.68 ID:Z3F9bZ0jO
宅間 「えー、発言してもよろしいか?・・・なら話すわ。
まあ、まだ判決はでとらんのやけども、もうすぐ出るし、
わかっとる事やから、最初に言うとく。 どうも死刑にしてくれて、ありがとう裁判長さん。
感謝するわ!わし、死にたい思うてたから、ほんま助かる。
やっと死ねるんやなーと思うとほっとしたわ」

宅間 「今のは、誹謗とか批判ではのうて、純粋のワシの心から出た
ほんまの気持ち。わかってもらわんでもええ。言いたい事はまだある。
それは、殺してしもーた子供達にや!」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:10:59.02 ID:Z3F9bZ0jO
宅間 「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!
ほんま、感謝しとる。あのガキが8人死んでくれたから、
俺が死ねるんやから 感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!
でも、死刑になるだけやったら3人で十分やったな。
残りの5人はおまけで感謝しといたる!」

宅間「おい、くそガキの親!
おまえらのガキの8人分の命はワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!
エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや!
ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
あははははは!あははは!こらおもろい!」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:33:36.22 ID:1eCBHLEq0
ツンデレ・・・いいねぇ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:15:11.02 ID:rkKg5jFH0
BOXたけーなあ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:23:54.92 ID:mPkigxp9O
クレアのミニスカが3、4話だけなのが残念
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:28:48.40 ID:4EC1IvIT0
しかしクレイモアってみんな巨乳だな。
妖魔の血肉入れると女性ホルモンが活発化するのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:37:37.27 ID:Cc4Q9ydx0
クレアって主人公だけあってすごいね
子供のときに当時のbP,4,5殺してbRに大怪我させてbQを覚醒させちゃったんだよね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:18:49.24 ID:cQFHBLRf0
二期まだかよ?ラキ抜きではやく頼む
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:02:05.03 ID:qvt/9LrF0
原作終わらんとできんだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:51:13.09 ID:Em/H3pYv0
ミリア姉さんのおでこに”肉”と書きたいです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:45:11.47 ID:S6FrZfNG0
二期あるならオクタビア出してね八木さん
イカ娘の声で
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:11:00.06 ID:y/7X23550
I love you so much,Clare.
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:46:15.00 ID:nYhNAMZYO
あははははははは!ほんまおもろい!
ワシは死ぬことびびってないで。
遺族にはなにもできへんし最高や!、
世の中どんなに金かけてもワシに一瞬にして殺されれば勝ちも負けもあらへん!。
世の中は公平やない!。
わしは世の中の不条理をあのくそガキにわからせてやったんや。
ワシみたいにアホで将来に何の展望もない人間に、
家が安定した裕福な子供でもわずか5分、10分で殺される不条理さを
世の中に分からせたかったんや、世の中勉強だけちゃうぞ!、
とあのくそガキに一撃を与えたんや、
死ぬ前に世の中の厳しさが分かってよかったな、感謝せいよ。
ワシはいままで散々不愉快な思いをさせられて生きてきた、
でも、今日は、ほんま ワシは気分がええわ。
ワシを悩ませた糞親にも嫁の家族にも迷惑かれてな!
親戚に守がいますなんて 千年たってもいえへんな!
こんなケッタイなおっさんに一瞬や!
ぶすぶす事件は、ほんま!、おもろい!、
ほれでも、ワシはまだ満足はしてないで!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:47:34.81 ID:nYhNAMZYO
人間なんて一瞬で死ぬんやで!。ワシの人生の幕引きの道連れに、
ガキが死んだだけや!、
そやからワシには反省や申し訳ない気持ちはないし、
後悔もない!。
しょうもない貧乏たれの人生やったら今回のこのパターンの方がよかったんや。
あるんは自分への後悔だけや!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:49:20.14 ID:nYhNAMZYO
コラ!糞ガキの親!!
お前らのガキの8人分の命はワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!
エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや!
ガキ共死んだ原因はお前らあるんや!
せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもお前らの子供追いかけ回してしばき倒したるからな!!
あははははは!あはははは!こらおもろい!こら傑作や!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:55:55.13 ID:dciRqBAl0
ジーンの旋空剣って波動砲みたいでじれったいなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:19:44.15 ID:uIA/VKbdO
>>415-417
なんという実直!
痛快すぎる。感動する。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:08:20.55 ID:nGDsyLIfO
>>418
クレイモア実写版作ってあれやって欲しいよな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:10:53.89 ID:ojtevNcy0
実写とか口にしないで
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:48:29.61 ID:YscLRvSA0
あれとハンタの旅団のやつってどっちが先なん?
どっちもパクったわけではないだろうが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:42:00.68 ID:+21Qb5X+0
実写よりも3Dで作れば良いと思うが、制作費が莫大になるなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:18:47.82 ID:DrjYY0UpO
テレサがプリシラに首落とされるシーンとか、3Dなら迫力ありそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:41:09.70 ID:Xs8nBcrQ0
3Dなら覚醒するとことかのほうが
まあ別に3Dとか要らんけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:05:36.01 ID:ji7yeWziO
クレアとラキのラブシーン3Dで見たい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:44:58.00 ID:wSbgIfba0
>>423の言ってる3Dは実は3DCGの事だったのに
いつの間にか立体視の3Dになっているのであった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:22:59.90 ID:Prf81NKR0
>>427
このスレにエスパーは居ないようです
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:25:14.71 ID:TXheQfwJ0
3Dってさ
向こうがこっちにきてくれるんだと思ってたんだけど
現実は向こうがすごく世界観豊かになって、でも画面の境界を超えることのできない焦らしプレイだったよね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:34:26.06 ID:AahJ4VlL0
クレア姉ちゃんカワイイ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:04:40.29 ID:PjvRbi52O
クレクレア
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:06:00.55 ID:nEct1j170
こんな目つきの悪いクレア姉御のどこがいい?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:01:20.76 ID:snYCnymMO
理屈抜きでクレアが可愛い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:18:16.93 ID:bwMMSkcF0
可…愛…い…だと…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:01:38.89 ID:snYCnymMO
クレア可愛いよ
いくら目つきが悪くても、その中の人はテレサ&幼い頃の優しいクレアなんだと脳内変換すると、
究極の萌え系ツンデレに思えてくる・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:38:34.06 ID:m4zu+6/+0
見た目だけならリフル可愛い
テレサは一番美人?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:38:17.18 ID:7ke1tHxq0
クレイモアのねーさん達、基本同じ格好なのでなあ・・・
クレアが飛びぬけてるとはどうしても思えない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:22:12.82 ID:QE2jsH8k0
ミリア姉さんのおでこに”肉”と書きたいのです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:19:19.75 ID:bHqaOK3gO
>>415-417
凄い…誰の言葉?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:09:50.86 ID:4MhflZqV0
>>437
同じカッコで分かりにくいから胸の辺りに白いネーム用のパッチでもして名前書いとけば?
「みりあ」とか「くれあ」と
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:07:33.56 ID:W05s78ZUO
>>439
宅間守様だよ
正義を執行するためにこの格差社会に舞い降りた神の化身
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:07:30.51 ID:Nn8VETsJ0
>>438
ホントに書いたら…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:21:14.90 ID:D9bm3YDbO
>>440
せめて髪の色くらいバラエテーでもよかったのにな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:35:16.84 ID:MY/T5eAS0
でもまあ髪型違うしエルフ耳の人もいるし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:07:41.72 ID:m2pmS1TeO
>>441
本当にこんな名言言ったの?
凄すぎる…映画化したら満員御礼確実だね!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:02:57.19 ID:vACc+cZg0
>>444
確かによく見りゃ区別はつくけど分かりにくいね
ま、逆に言えば誰が見てもクレイモアと判るから仕事上は便利なんだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:55:43.31 ID:Gg7DNvXT0
次回から髪型はアフロヘアやちょんまげ、モヒカン等をきぼん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:29:58.57 ID:jplf5IjX0
>>440
クレアの胸には横に「らき・いのち」と書いといてほしい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 06:39:45.03 ID:tQCE0FHh0
>>446
まあ脇役だと誰だったっけってなるねw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:51:18.26 ID:+f+EBj3PO
>>445
本当だよ。だから宅間守様は伝説の殺人犯として扱われてるんだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:23:17.63 ID:HyUdi3+H0
>>449
北のイースレイの部下達との戦いの時なんかリーダーと覚醒から戻った奴等以外は区別しにくかった
その場ではさすがに区別出来たけど教会?にみんなが集まった時なんか判別出来ん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:52:05.38 ID:Rrqrz2EIP
ローズマリーと同等の力を持つと言われた、芳醇のオレンジペコーの私に質問はあるか??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:58:22.14 ID:RvEnnKQd0
クレイモアが朴ったというベルセルクの映画ちょっと見てみたが、やっぱクレイモアの方が面白いな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:37:03.84 ID:Bm2MrefXO
>>450
すっごいなあ、、、まじかっけえよ宅間さんは
宅間さんって池田小で子供を8人も殺せた人だよね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:49:27.80 ID:nRv0jPou0
ハイボール人気で近所の店で今まで見かけなかったウイスキーが並んでたりするが
先日、クレイモアというウイスキーがあった。
買わなかったが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:02:26.30 ID:YVsMfYBM0
>>455
1,000円前後でしょ
安物スコッチだけどけっこう好きだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:43:20.74 ID:Q57+L7As0
ミリア姉さんの頭にぬこミミを付けたい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:52:15.63 ID:37xE9Tv10
クレアには、第3〜4話のミニスカ姿で最期まで戦って欲しかった・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:15:55.04 ID:hthzrphy0
覚醒者さんも食生活を何とかしたら普通に暮らせそうだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:00:48.67 ID:SgBcSzZW0
ガラテア姉さんにおんぶして子泣きじじいごっこしたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:10:12.15 ID:hthzrphy0
オフィーリアみたいに人間の部分を1ヶ所に集められたら
そこ切り取ったら元に戻るんじゃない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:44:21.26 ID:mjSFHBhG0
テレサが主役のほうがよかったな
ラキが邪魔すると腹立つけどチビクレアなら許せる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:22:14.82 ID:qcfAB1L70
ラキの存在の必要性がいまだに解らん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:19:58.99 ID:tldjI7dcO
クレアのツンデレ魅力を引き出すために決まってるじゃないか!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:17:24.01 ID:1uHdGaM/0
>>458
クレイモアって下に何も身に着けてないんじゃないのか?
ずっとミニスカはヤバいだろ・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:48:38.42 ID:xcWXzLiM0
ラキが好きで好きでたまらないくせに、ツンツンしてるクレア最高にカワイイ!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:16:52.55 ID:8H0G8YIrO
ラキになりかわってクレアの付き人になりたい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:02:56.96 ID:ZZchbztj0
ラキじゃないから濃き使われるだけの存在になるだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:20:31.82 ID:jtFi5olB0
>>415
こういう人間が
拷問されてどれだけ耐えられるか正直視たかった
女子校生コンクリ犯がやったみたいに もったいなぁ

つうか そのガキは既に不条理を知っていた可能性が高い
宅閧謔濶ス倍もいろんな意味で賢やったからのぉ

俺が裁判長やったらもっとおもろいことコイツに言ってやったのに
もったいなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:49:15.25 ID:BiClY0NiO
ポニーテールにしたときのクレアちゃんの可愛いさときたら
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:21:35.50 ID:dyPCrE3s0
ミリア姉さんのおでこに”17歳”と書きたい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:05:51.63 ID:/H09dUhmO
クレアとガッツのガチンコ勝負が見たい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:29:14.20 ID:xTi5T3iMO
最近全部みて素晴らしかったんだがラキの存在理由は何なんだ?

神聖な戦いに割込み無駄な尺を使いよって しかも声優下手やし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:42:57.38 ID:1upWLYrZ0
>>469
実際犯罪者にたいしてはいじめや暴力がすごいらしいよ。
特に子供への犯罪者にたいしては。

それを表にだすと治安が悪くなるから表にださないだけであって。

リアル魔女狩り動画(火あぶりの刑)みたけど、宅間みたいな人なら納得してしまう。
けどホントにあの動画恐ろしかった。燃やしてる方が悪魔に見えました☆。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:29:04.24 ID:SoGhgIcY0
ミリア姉さんのおでこに”大往生”と書きたい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:30:14.01 ID:KAxD3lGL0
おでこフェチがいるな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:19:42.28 ID:xq0Q+K2p0
【レス抽出】
対象スレ:†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者74殺目
キーワード:おでこ
検索方法:マルチワード(OR)

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 12:51:13.09 ID:Em/H3pYv0
ミリア姉さんのおでこに”肉”と書きたいです。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 21:22:12.82 ID:QE2jsH8k0
ミリア姉さんのおでこに”肉”と書きたいのです。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 15:21:35.50 ID:dyPCrE3s0
ミリア姉さんのおでこに”17歳”と書きたい。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 22:29:04.24 ID:SoGhgIcY0
ミリア姉さんのおでこに”大往生”と書きたい。

476 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 22:30:14.01 ID:KAxD3lGL0
おでこフェチがいるな



抽出レス数:5
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:19:48.88 ID:DgR0NBag0
ミリア姉さんばかりだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:33:17.15 ID:2ja4kZGf0
ミリア姉さんのおでこは広いから書きやすそうだな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:50:21.28 ID:bqyZ8xI5P
リアルタイムで見れなかったから動画で改めてみたんだけど、結構泣けるんですけど。。。
http://www.sokuani.tv/movielist/3293/CLAYMORE+-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%82%A2-
無料配信とかもされてるから結構人気はいまだにあるのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:41:03.09 ID:usWmiZTMO
>>473
いざとなったらイレインバーセットするのにラキが必要不可欠!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:10:30.77 ID:Alf5/4wEO
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:01:21.99 ID:lq7r1FBY0
ガラテア姉さんにおんぶされたい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:32:10.50 ID:U22ByYU90
おフィーリア姉さんに切り刻まれたい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:54:08.20 ID:3gTVitoK0
海外でも人気あるのはイレーネやテレサで、クレアはあんまり人気ないんだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:40:09.95 ID:5Tut6o3x0
俺はクレアを愛してる・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:26:46.20 ID:kryLxq2G0
ガラテア姉さんにおんぶして子泣き爺ごっこをしたい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:19:53.56 ID:DohXH4mr0
プリシラちゃんのおでこに”肉”と書きたい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:50:26.27 ID:Vjsy/vna0
ガラテア姉さんにぬこ耳を着けたい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:54:52.68 ID:GZcJkCnI0
目を瞑ってるイレーネのまぶたに目を書きたい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:11:02.30 ID:ay7kXAMD0
イレーネって手を貸してあげたけどたいていのことは口や足で出来てもうんこ拭けないよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:19:29.09 ID:h1hWs4dB0
プリシラちゃんのおでこに”大往生”と書きたい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:43:59.53 ID:+ZIabiwBO
>>473
クレアは3/4が人間
テレサにつきまとった幼い頃と同様、実は今も誰かとつながっていたいんだよ

とレスしてみる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:45:34.91 ID:ou+AUTUUO
法子は森雪の声だと清楚なんだがな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:39.76 ID:g8Sq6lPv0
クレアはオフィーリアに両手切断されて涙目で震えながら「あ・・・ああ・・・」とか言ってたシーンが最高だった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:22:50.39 ID:UGNobBaOO
オフィーリア戦は最高傑作だしょ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:43:37.85 ID:kI4i30qVO
思い出アニメの一作だなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:00:27.58 ID:sOu14KuYO
戦うために女を棄てたクレイモア
いいなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:53:22.84 ID:01DiEpoR0
>>495
ダフ戦で両脚潰されて呻いてるときの苦痛に満ちた表情もよかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:21:54.37 ID:vybu1mmv0
>>499
ちょっとそこ見返してみた
いいんだけどクレアに悲壮感というか絶望感がないのがちょっとね
>>495のシーンはクレアに絶望感が溢れててサディスティックな欲望を刺激しまくる
クレアが戦ってる時に怖くて涙を流すのは後にも先にもこの時だけじゃないかな?
今はオフィーリア戦の時と比べて戦士としてかなり成熟してるだろうし死にそうになっても動じなさそうなんだよな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:23:56.19 ID:QTf1Fime0
>>500
オフィーリア戦だと、恐怖よりも「こんな形で終わってしまうのか」というショックを受けてる感じがあったな。
それがオフィーリアの「弱者の愚かな妄想」発言にも繋がるところがあるし。
オフィーリア戦後はイレーネとオフィーリアの分も背負うようになったから、クレアは本当に強くなった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:41:28.30 ID:ES2yC88F0
>>501
確かにあのシーンはラキに再会できず仇も討てないままこんなところで終わってしまうという無念感も強く感じさせたね
初期の頃はクレアも弱っちくて毎回死にそうになってハラハラしたもんだけど今はなかなかそんなことにはならないだろうなあ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:01:09.84 ID:6pRLtKv20
>>502
ラキはクレアほど背負うものがなかったから、最後せっかく再会できても躊躇してしまったな。
あそこは「私は行くぞ」と言ったジーンにお株を奪われてしまった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:08:24.91 ID:namNRlDNO
今更初見したんだけど、これクオリティ凄いね
ミリヤの腹辱とかスゲーよかった
学園黙示録もグロくてよかったけど、これは別のよさがあるね
505 【大吉】 :2013/06/01(土) 04:32:00.41 ID:eFe4+JLr0
ミリア姐さん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 04:46:08.82 ID:oHIRjOeG0
オフィーリアの篠原さんたまらん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:27:36.34 ID:SLdq3BsaO
6月8日は宅間記念日\(^O^)/


宅間様に感謝の黙祷を捧げましょう\(^O^)/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:36:11.59 ID:3PLX7tYn0
ディートリヒがナンバー3でちょっと嬉しい
強いもんねディートリヒ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:18:36.78 ID:pIL2u1yrO
宅間様も強いぞ!\(^O^)/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 08:11:30.52 ID:VWQfpdyG0
フラグが・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:23:46.50 ID:DA9br8Vd0
結構書き込みあるんだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:48:09.38 ID:dHvrwgKV0
レールガンもフリージングも黒子のバスケも2期決定したし
クレイモアもそろそろ‥
幻影のミリアとイリュージョンターンのシフォンじゃどっちが強いんだろうね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:29:39.08 ID:/I4B3G5d0
一期ラストがアレだからなあ…二期見たいけどどうするかが問題
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 06:37:52.67 ID:1I96vttz0
>>513
2期に期待!
不可能じゃないと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 13:31:40.97 ID:UoO1ca/J0
キャスティングが豪華過ぎて今でも吹く
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:28:06.60 ID:m4WVoivr0
国内版Blu-rayソフトがリリースされたハズだけど「俺は買ったゾ」といったコメントをする御仁はいないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:27:31.21 ID:X614AjJF0
>>515
俺が見てきたアニメで間違いなく一番豪華だわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:21:54.49 ID:ql4NJGOm0
キャスト豪華過ぎてやべえw
って思ったのはクレイモアとマリみてだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:38:50.17 ID:7Y46Hf560
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:22:18.65 ID:DwsLkveo0
女性の低音スキーにはたまらんアニメよね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:39:03.12 ID:o2UVXcqr0
ミリア姉さんのおでこに”17歳”と書きたい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:02:21.20 ID:XnsBLoSN0
桑島法子
パクさん
久川綾
高山みなみ
井上喜久子
折笠愛
松来美和子
川澄綾子
三石琴乃
水樹奈々
大塚ほうちゅうさん
平田デップ
檜山勇者王
豪華ってこのぐらいじゃね?
これ以外は知らない声優だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:14:44.23 ID:XnsBLoSN0
あと勝平さんもいたな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:30:10.78 ID:32qaIaNV0
それだけいれば十分豪華じゃね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:27:03.21 ID:LuDQ5uST0
声優に興味無さそうな奴がそれだけあげられるなら十分豪華だな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:03:43.62 ID:8oxPUPv80
八木さんのアニメはエンジェル伝説の時も
・声優が豪華
・アニメが途中で終わる
・続編が望まれている
だった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OpSml2Bl0
EDの人気がかなり高いけどOPも同じくらい好きだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Sx1c+MJN0
2期まだ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fvIbO0fkP
二期はよ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:j4QIvyCJ0
平仮名四文字系のクダラン量産萌えアニメよりこういうのまたやって欲しい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9spGUiKwP


ガラテア
ベス
アリシア
ラファエラ
ソフィア
ディートリヒ
アナスタシア
好きなんだが性癖あるんだろか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GAgveOvDP
アリシア・ベス 名塚
ルシエラ 深見さん(セラムン声優的な意味で)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LC9OfCAn0
ディートリヒの頭をなでなでしたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4FHIk9YaP
アリベスはともかく
ルシラファやイースレいやリフル よくわからんうちに退場したわりにカサンドラがしつこすぎる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vuqwlQWf0
どっちかというとリフルの方がずっと居て欲しかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:55:11.13 ID:u5/yMwdR0
こんなすごいアニメがあったなんて。
テレサをプリシラ覚醒で死なせるシナリオが個人的には残念。
クレアを育成してから死んで欲しかった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 06:57:22.55 ID:6Fbs6pXW0
夜中にばったりイレーネに遭遇したら怖い・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:24:12.70 ID:ikB6TMIt0
クレアは最終的には最強戦士に化けて
組織を破壊し大陸の戦争を終わらせるのか?
埋め込まれたテレサの能力が目覚めてエラエラ瞬殺レベルになるのか?
そうでないとクレアが主役であることにそぐわない。
原作者もストーリー展開に悩んで連載打ち切りなのか?
今のままじゃ、プリシラが主役みたいじゃん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:16:26.46 ID:FGXSYk0b0
テレサ、エレガント
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 04:07:59.05 ID:yFO91kyj0
例外もいるけど基本戦士は思いやりがあって優しいんだよな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:57:39.96 ID:CtTc/xNx0
オフィーリアの邪悪さには吐き気がする。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:01:48.98 ID:VqTRZGSF0
ジーンかわいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:51:12.10 ID:ndBbpthr0
これ日テレ(よみうりTV)だっけ?
ベルセルクが2期作られず、劇場版リメイクだったからなぁ…
アニメの終わり方があれだったから、続編はないだろう。
ただ、原作がそろそろケリつきそうなんで、完結したら何か
映像化して欲しいココロw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:06:59.49 ID:IBERJBkv0
原作、このまま停止なんて事はないか?
原作者がどうしたらいいかわからなくなってるんじゃないか。
いまや主人公はプリシラ様だからな。
もう取り返しがつかない展開。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 06:01:36.91 ID:bUPU4Kri0
なんかクレイモアよりも進撃の巨人のほうがコミック売れているらしいですね?
共通点が多い作品ですけど

・人が化物に食われまくる
・戦士(兵士)が巨人や化物に覚醒する
・組織が大きな実験などを隠して実行している
・刃物で化物に挑む
・半年間深夜アニメ化した
・月刊誌で月一連載

などなど。
でも、進撃の巨人よりクレイモアのほうが明らかに化物や戦闘の表現がうまいし、性別の書き分けもできてるのに。
画力も明らかにクレイモアのほうがうまいかと、進撃の巨人はキャラの性別がわかりにくいです。

なんで進撃の巨人のほうが売れてるのか想像つく人いますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:23:30.07 ID:iOA87Pun0
私はクレイモアのほうが好きだけど
クレイモアは人に面白いと進めれるような漫画じゃない。
人に勧めるなら「進撃の巨人」。

クレイモアは世界観やテーマそのものが好きだけど・・・
これは個人の好みであって万人受けするようなものじゃない。

クレイモアは設定や構成、組織の内部事象などが稚拙・・・
一方で進撃の巨人はその辺りの謎がものすごく気になりますよね。
謎が謎をよび人を惹き付ける構成は作者の才能を感じさせます。
でも「謎」自体に興味が薄れたらもう読まないかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:13:58.82 ID:aundn+Z40
原作のgdgdを見るに2期への可能性をぶった切ったアニメの終わり方は
今となっては良かったんだと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:44:42.58 ID:+kXnBCNN0
アニメはプリシラを無視しなければ良作だったと思う。

プリシラを倒さないで欲しいと編集側から言われてたみたいだし
尺もたりないといってたししょうがない。
アニメは良くやった方だよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:53:08.99 ID:+kXnBCNN0
少年漫画板がずっと書き込めない状態だよね?
今月号の感想を聞きたいんだけどな。

ミアータの記憶を消したりご都合主義っぽくないか?
進撃の巨人はそういうのも伏線として描いてるけど
クレイモアは何の意味もないもんな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:03:04.57 ID:BiKVI7Wx0
進撃の巨人ほど中身すっからかんなものはない。
あれを面白いという奴は馬鹿なんだと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:47:12.82 ID:fA/SlIQk0
偶然見たサイトからCLAYMOREを知って金曜日の夜に1話を見たら、
クレアたちが凄くかっこよくて気に入ってしまい、
今日の朝までに全部視聴してしまいました。

放送されてから結構時間が経過しているし、漫画の連載はもっと前からのようだけど、
いままで、全くCLAYMOREを知りませんでした。とても良かったです。

このラストからすると続編があってもよさそうですが、放送予定はあるんですか?


あと、CLAYMOREはBGMも良いですね。
先程、思わずブックオフでサントラも買ってしまいました。
私も、この『銀眼の魔女』が似合うようなかっこいい生き方がしてみたい!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:33:39.74 ID:QJFedRDq0
>>551
じゃあ、とりあえず性欲異常者になってみよう
おマンコなめたいな???(/ω・\)チラッ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:07:49.87 ID:mrT9QBKW0
>>551
テレサはクレアに対し「人の中で人として生きろ。それが一番幸せなはずだから。」と言っているだろ。
戦士になること、戦士として生きることはつらく悲しいことなんだ。
そこに本作品の感動ポイントがある。
「銀眼の魔女が似合うかっこいい生き方がしてみたい。」なんていう人が、
本作品で感動できるとは思えないんだが。
戦士は自分をこんな体にしていいように利用している組織を恨んでいる。
かっこいいなんていう生易しいものではない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:13:14.59 ID:d5iOHNT2O
まどマギ、シュタゲ、クレイモアが俺的三大熱中アニメ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:30:36.80 ID:ECGAptr6O
好きだくれあ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:22:44.64 ID:17zae3HC0
>>545
共通点が多いと言えばこの作者
エンジェル伝説でもエリートヤンキー三郎の方が売れてるとか言われていたな
不遇だ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:49:38.60 ID:ZLyhMLSg0
長年クレイモアを愛読してるけど
最近のクレイモアは・・・・
ただ淡々と進んでるって感じだ。

進撃の巨人は心が揺さぶられる
魂が篭ってるんだろうな

でもやっぱりクレイモア好き
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:55:25.37 ID:ZLyhMLSg0
>>553
銀眼の魔女はたとえ悲惨な境遇に置かれても
悲観的にならず戦ってる姿がかっこいいと思ってるんじゃないか。
実際そんな生き方できたらかっこいいと思うじょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:40:38.16 ID:QlC1ck8w0
原作は組織編終わって久しいし、そこまでを区切りにまたアニメ作って欲しいなあ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:19:53.36 ID:+jDorhrr0
実は主人公はプリシラでした。
プリシラTUEEEEでハーッピーエンド。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:57:38.79 ID:B3dEndhO0
最近になって『CLAYMORE』Nのアニメを観たという人たちが
「面白かった」という感想を書き込んでくれているけど、
これはファンとしてうれしいな。このままこの調子でいくと、
八木先生の原作マンガの連載はまだ進行中だけど、
連載が完結したアカツキにTVアニメ第2期スタートを
期待する人たちは増えるんじゃないかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:02:21.60 ID:bnF9M8LFQ
登場人物の大半がコミュ障か馬鹿かキチガイ殺人鬼
それで真面目ストーリー作ろうとして何がしたいのか意味不明なアニメになっちゃったって感じ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:35:21.82 ID:PMlmW3u10
終盤で無理矢理アニメオリジナルの結末にしたせいで変な形になった事以外は
良くできていたと思うがな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:01:47.35 ID:nFQQOHqf0
オフィーリアとかいう勝手に自爆していったアホを出す意味は何だったんだ
あんなのがきっかけでラキと別れるとか無理矢理だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:34:56.05 ID:P1fkRTa20
八木さんの描く人物は生気が感じられないから
それが生きているこの作品はぴったりだ
オフィーリアの薄気味悪さもいいかんじに出ていたし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:11:06.66 ID:b1x+X+TY0
もう直ぐ終わってしまうのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:30:39.24 ID:po7UHA8n0
マユってデネブとかヘレンより古株なんだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:58:01.83 ID:DgnA92rY0
>>565
最初はサイコ女ぽかったが最期の方は単なるDQNと化してたような…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:28:58.85 ID:1tprJ/6H0
キャラ個別の問題というより全体的に人外の雰囲気を書くのが上手い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:15:01.46 ID:y0ddXTRA0
海外のアニヲタには、クレイモアを題材に色々とMADを作ってるぐらいには好評だったようだなあ
ベルセルクにも言えるがバイオレンス物はあちこちに需要あるんだなあと。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:52:44.94 ID:TMudybZUQ
バイオレンス描写は原作もアニメも淡白で大したことないけどな
大昔のデビルマンの方がグロい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:53:17.95 ID:IpprZF7SO
しゃおらー!どんなもんじゃーい!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:00:04.14 ID:IpprZF7SO
女なんて興毅のワンパンでおしまいやで(ρ°∩°)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:47:45.43 ID:AjhGw+Om0
40年近く前の作品が対比対象に浮かぶってすげえなあ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:31:32.42 ID:pGdNHEAf0
完結したら完全リメイク全60話くらいでやってほしい
BGMや演出をうまくやれば進撃並のヒットになる可能性もあると思う
当時よりも今の方がこういう作品はうける気がする(海外でも)
OPを世界でうけそうなものにしてyoutubeあたりで外人をたくさん釣れば
世界で人気!とか言ってテレビが宣伝してくれるしね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:28:07.95 ID:C+++i+98O
宅間守ってイケメンだったんだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:08:10.00 ID:C+++i+98O
おっ!+が4つも付いとる!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:11:45.15 ID:a31lXLD80
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:33:17.67 ID:k4hYh79G0
二人はリガルド
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:31:16.48 ID:FfRCZKfsO
どんなもんじゃーい!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:26:38.77 ID:o6+N9Xof0
高速剣は英語でクイックソード
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 05:08:17.67 ID:/B+oFQAw0
刀剣を振るのが速いのならfastな気がしないでもない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 07:15:47.57 ID:qZKO/6f+0
声優豪華過ぎワロタ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 10:29:14.96 ID:D6X46wCm0
ジーンさんはストーカーになりそう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:26:11.41 ID:D6X46wCm0
つべで一気に見てきた
20話辺りから展開遅くして徐々にオリジナルにしてきてるな
プリシラに勝っちゃダメだろラキに会っちゃダメだろミリアーズ散り散りになっちゃダメだろ
凄い最終回だった
プリシラじゃなくてリガルドをハイパー化させてラスボスにすれば良かったのに
しかし豪華なキャスティングのアニメだった
ちょっとしか出てこない役に竹内順子や豊口めぐみや雪野五月や野沢那智とか考えられない
今ならキタエリ辺りがクレアやりそう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:43:57.87 ID:2zqdKM2P0
原作は知らないでアニメを一気に観た
終盤まではとても良かった(特にテレサとクレアの別れまでは)
だけどどのアニメにもいるウザい口だけ偽善キャラのラキで全て台無し
なんだ?あのラストは?ラキは肝心な時にはビビッて逃げて最後に美味しいとこだけ出て来るゴミ野郎!
ラキだけ声も糞だったなぁ。
組織組織ってただ金掠め取るゴミ組織だろうがその実態も謎のまま終わったのが消化不良

結論
ラキは全てを駄目にする
ラキの出番をもっともっと削ってテレサとクレアの珍道中シーンを増やして欲しかった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:47:15.83 ID:i6Bv4Ly10
ほんまラキはゴミカスだったな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 08:32:57.27 ID:+9oIdsod0
>テレサとクレアの珍道中
ワロタ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:41:35.39 ID:kYfb1X0h0
アニメでのラキはウザイが原作ではまあ許せる。クレアのペットだし大目に見てやる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:21:24.47 ID:MzKFsZqPO
クレイモアは一年前に超嵌まったな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:45:44.75 ID:UqYapaSa0
「精霊の守り人」というのを見たけど、気付けばクレイモアに似ていて、とてもよかった。
ラキに当る子にその存在意義がラキよりはるかにあったが、
テレサに当る人物の魅力は、テレサの方がはるかにあった。
2クールでは難しいのかもしれないが、こういうアニメ良作は頑張ってどんどん捻出してほしい。
592 【大吉】   【50円】 :2014/01/01(水) 22:15:14.27 ID:bD1J6ISD0
ミリア姐さんの額に17歳と書きたい!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:26:59.80 ID:B5RSunuTO
”永遠の17歳”
by KIKUKO
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:33:55.54 ID:rIWOZTC00
正直、ミリアの声は合ってなかった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:44:17.88 ID:3nqqagLZ0
イレーネ姉さんの瞼に瞳を書きこみたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:40:05.80 ID:bB2tYgmI0
老け専のミリア17歳
597db761237.tcat.ne.jp :2014/01/03(金) 22:06:01.58 ID:MghMiR+I0
17歳大教祖、最近老け役と悪女役ばかりでいい感じ。
第二期もキャスティング変更なしでお願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:57:09.27 ID:RsyI4xoGO
好きですクレア
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:25:50.59 ID:LbhRQuAzP
18話見終わったところなんだけど、
感動の再会でぞろぞろ出てきたのが誰ひとりわからない
何話に出会った人かな?
絵が同じすぎる…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:01:45.81 ID:s4eSjuih0
クレイモアのねーちゃん達は事実上は首から上でしか書き分けられないからね…
アレは設定の大いなる失敗だと思ってる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:38:10.36 ID:CsewrqMOO
初めて見て夢中になって8話まで見た。
この作品、こんなに面白いのに何であまり陽の目を見なかったんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:23:46.69 ID:c4XiiyQQ0
>>601
最終回が酷いから?
万人ウケではないような気がする。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:43:03.66 ID:CsewrqMOO
>>602
そうなのか?
けど漫画はまだ続いてるんだよね?
買ってみるかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:16:27.58 ID:e+CeNNqZ0
アニメで描かれている部分は序章だけだからな
ある意味原作がメイン
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:46:38.72 ID:eUZD1wNgO
>>601
だって主人公も敵も魅力的じゃないもん
キモオタがラキばかり叩いてるけど他のキャラも酷いもんだよ
こんな駄作は人気でなくて当然
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:22:54.27 ID:0HGxjalP0
『CLAYMORE』って恩義と友情の物語だと思う。
組織によって生み出された互いの力量を認め合う戦士たちのね。
かつては時代劇がこのような題材を描いていたと思うけど、
民放TVやNHK大河がそれを描かなくなったような気がする。
TVアニメ『北斗の拳』がヒットしたのも根底にあるのはコレだと思うね。
最近ではTVアニメ『Fate/Zelo』のセイバーvsランサーの戦いに
古きよき時代劇の雰囲気を感じたなあ。
だから『CLAYMORE』にはアニメ2期を期待しちゃう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:12:33.41 ID:N/ZFU+b60
だらだら見てるが画面が暗くてイライラする
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:10:27.70 ID:HpLKk0CuO
>>606
北斗がヒットしたのはギャグ要素があったから
クレイモアやFateゼロは話は大した事ないのにカッコつけてる厨2アニメでしかない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 04:32:28.93 ID:UXqHgILuO
>>601
深夜で3%取るアニメなんだけど
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:04:31.90 ID:EpzwUu+I0
原作もそろそろ最終回が近そうだし再びアニメ化して欲しい
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 21:03:26.24 ID:bEpfCVen0
ブレイドアンドソウルっていうアニメがクレイモアっぽかった
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:50:07.97 ID:fJBqRh1y0
>>610
賛成🎵
アリシア&ベスやディートリヒ,アナスタシアやオクタビアを観たい!
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:27:25.83 ID:rufDbfpT0
>>610
アニメの自主規制が強化されて
日テレが強引に権利を捨てさせられたから
無理でしょ
糞アニメになると思う
6147c6de8b2.tcat.ne.jp @転載禁止:2014/04/13(日) 11:41:54.22 ID:TXV6LOZr0
日テレが権利を放棄したというソースはあるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 19:42:23.95 ID:kh7vT2+n0
>>614
日テレオンデマインドも日テレプラスの放送予定もないよ
キー局過激アニメは排除の方向
MXも続くだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 13:33:58.40 ID:0O7FahsQ0
WOWOWが旧作枠を若干設けているようだから望みはなきにしもあらずかもね
でも全編がカウビの一部回のようにHD化断念って感じになりそうだな
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:28.00 ID:HXDVXIzH0
>>614
血Cも強引に権利放棄させられたな
少子化で視聴率とれないから苦情のターゲットにされる
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 14:39:09.27 ID:jBy6FylL0
続編はニコ動でいいよ
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/28(月) 18:59:50.90 ID:5AdK3eVD0
クレアは処女だが、おしるしはとっくに無い。
620 【吉】 @転載禁止:2014/05/01(木) 05:56:16.86 ID:mOtxlLLK0
ミリア姐さんの額に17歳と書きたい。
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/01(木) 06:51:25.43 ID:+/kdZyWVi
レイチェルの額には肉以外の文字は書かないで下さい
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 01:23:05.61 ID:ZteQsjVK0
最近この作品見てハマった
1クール目くらいまでの内容はめっちゃ面白いな
中盤以降は製作チーム変わったの?
なんかぐだぐだになってたのが残念
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:08:28.80 ID:cyd1ESK00
>>622
TVアニメのシリーズは途中まではおおむね高評価。ただし,アニメ版独自展開のラストは賛否両論。
「あのラストは仕方がなかった」
「あのラストはあれでよかった」
「いや,そうは思わない」
ただし,みんな(外国のファンも)の意見が一致したのは
「ラキがウザかった」
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
ATXで放送すれば無問題