フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
H21/2/1より毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列、火曜昼15:30〜MRT宮崎放送、土曜朝11:15〜BSS山陰放送で好評放送してました!
世界を救う伝説の戦士・プリキュア。ラブ、美希、祈里の三人にせつなが加わってさらにパワーアップ!!
妖精の国スウィーツ王国から来たタルトとシフォンと力を合わせ、愛と希望と祈り そして幸せのハートで
全世界の支配・統制を目論む管理国家“ラビリンス”の野望を挫く!

■荒らし、煽りは徹底的に放置。反応するのも荒らしです■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
削除整理@2ch掲示板:http://qb5.2ch.net/saku/

■次スレは基本的に>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。「人大杉」とは無縁■
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

○公式頁○
 ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/fresh_precure/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/
 劇場版:ttp://www.precure-movie.com/
 なかよし:ttp://www.nakayosi-net.com/
○Wikipedia フレッシュプリキュア!:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2!
○フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 176
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1296872279/
○テンプレサイト ttp://wikis.jp/precure/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:17:54.48 ID:yPzU01Ss
2げっとおおおおお
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:58:48.35 ID:/KibKPEC
リアル・キュアパッション?!

「不幸のゲージ」を破壊しようとした男、好雄兄

「好雄兄 不幸のゲージ」でググれ!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:21:32.99 ID:0Ghw4WKW
ブッキーの声と容姿には非のうちどころが無い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:55:56.32 ID:6D5JgV2f
>>3

モレ、堪忍袋の緒が切れますた o(*≧□≦)o
1:好雄兄 : 2010/08/01 (Sun) 09:13:47

世の中には、自分の既得権益を守るために、全体の利益を損なうようなことをする人たちがいますが、統一教会の内部にも、そのような人たちがいます。

祝福二世に恋愛禁止という十字架を背負わせて、その陰で私腹を肥やしている人たちが統一教会の内部にいるのです。

というわけで、これから松濤本部に行って、不幸のゲージを破壊してきまつ(`・ω・´)ゞ

恋愛自由化? 改革? 本丸??!!!



>世の中には、自分の既得権益を守るために、全体の利益を損なうようなことをする人たちがいますが

>世の中には、自分の既得権益を守るために、全体の利益を損なうようなことをする人たちがいますが

>世の中には、自分の既得権益を守るために、全体の利益を損なうようなことをする人たちがいますが


無茶しやがって・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:00:28.11 ID:6D5JgV2f
あ、文字化けしてる・・・

↑の「恋愛自由化? 改革? 本丸??!!!」の?は文字化けです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:40:49.03 ID:bXH/RGGn
我が名は好雄兄。統一教会総裁、文鮮明様がしもべ。

モレ、堪忍袋の緒が切れますた o(*≧□≦)o

プリキュア・ハピネス・ハリケーン!!!

ワガ・・・ナハ・・・ブンセンメイ  ワガ・・・ナハ・・・ア゙ア゙ア゙ア゙



こういうことですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:08:25.39 ID:UD5LpNKS
おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:18:32.36 ID:p3RkhlnA
いちもつきゅあ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:53:22.50 ID:JzBBZtmx
フレプリも本編BDで出ないかな。っていうか出してマジで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:55:12.80 ID:/n380IH7
パッションの変身バンクブルーレイで見たいわーデュフフ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:45:34.98 ID:OImKIv1j
とりあえずは目先の劇場版&スイート本編のBDを買い支えてやらんとな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:03:26.91 ID:yVVPwQ1O
BD出るんやったらパッケ絵は書き下ろしが嬉おすなあ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:43:48.35 ID:3WuhMROj
劇場版だけでもいいのでBDで出してくれたら再生機器買うんだが
映像特典としてTVシリーズと劇場版のノンテロップOP・ED付きで
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:11:12.01 ID:ZD+E9TWm
DX3、LCGFの描写がちょっと短すぎる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:45:01.16 ID:tVVtKlqB
CGじゃない巨大トイマジンの違和感
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:05:27.18 ID:OGjq/USQ
日本はFUKOのゲージが溜まりすぎだな・・・
18好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2011/04/05(火) 06:55:57.76 ID:ulvT96VB
オレがあの時、ちゃんと腹を切っていれば、こんなことにはならなかったのだろうか?(´・ω・`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:19:52.07 ID:gwOze/rT
BDよりも続編が見たいな
エロ大目で
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:24:11.12 ID:ThFr18EO
続編は見たいよな
深夜枠で高校生編でお願いします
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 05:05:46.53 ID:k7eKG1Vu
ぶっちゃけプリキュアに変身しなくても普通の高校生の学園アニメでもみたい


せっちゃんはラビリンスの復興がだいぶ進んでたまに遊びに来てるんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:42:48.59 ID:2JL9+h2A
スイプリ〜DX3ときて他のシリーズも見ようと思う
パインちゃんかわいすぎるのでフレッシュから見るぜ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:51:18.60 ID:YIrc/PTt
おういらっしゃい
一緒にmksbファッキューしようぜ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:06:03.04 ID:hPqxCd6h
来訪歓迎

2話からして強烈なパンチがあるから気をつけて
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:28:09.63 ID:ZqeVEPOt
全国6000万の大友がmktnにハートキャッチされた回か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:05:44.51 ID:2JL9+h2A
アフロww
ブッキーかわええのお
プリキュア面白いわ
7年損した気分
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:25:35.75 ID:rSju1O3L
見える、見えるぞ。
id:2JL9+h2Aがチカちゃん回見て、色紙を欲しがる姿が!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:48:59.44 ID:hlaE5yiX
DX2のフレプリ勢空中変身登場大好きなんで、何度も見るたびに思うんだが
変身前の状態で超上空にジャンプしてたのかなこの子らは
まあたまたま落ちてきただけだろうけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:49:53.96 ID:t0GD0ZaM
DX3西さん見つけられなかったorz
DXも終わりだから西さんにはもう会えないのか…
ラブ達はきっと10周年でキセキの大集合するってわたし信じてる!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:46:57.64 ID:dIGfMQ1O
DX3、トリニティたちのいるシーンで映ってなかったか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:34:43.97 ID:WR9OOo4I
DX3でラブさんがトイマジンの幸せについて触れてたのに泣いた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:38:44.74 ID:ZF9R53CE
だよなぁ
あれはうれしかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:56:27.48 ID:ssVjO2ar
さすがラブさんやでぇ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:23:01.17 ID:8IRcsaWR
あいあるしるし!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:11:59.44 ID:qmAx6HNE
ハンバーグ消える回泣いた
なかなかえぐい作戦だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:11:56.85 ID:RLjxYm5r
>>35
不幸のゲージの8割はサウラー一人で集めてるよな。
作戦の邪悪さの質がまるで違う。
あいつはいっぺん死んでプリプーされたぐらいでは許しちゃダメな気がする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:22:29.97 ID:i/CVdSFm
>>36
あとはイースとノーザが1割ずつだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:57:21.89 ID:s8a+e3aX
西「なんだとっ!」
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:24:23.16 ID:EtMCfoAm
西がなにかやる度に俺が幸せになる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:35:48.54 ID:1qzgKgmH
>>37
確かノーザは不幸を集めてないはず・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:43:37.58 ID:9hBhmoI2
ネタだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:36:11.65 ID:+1G4EHFZ
ノーザさんは部下がせっせと集めたFUKO汁を使って
趣味と実益を兼ねたアレを育てて楽しむS
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:08:08.36 ID:zTrO4+2+
ウエスターさんは無差別絨毯爆撃と言う許すことのできない悪行を犯した
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:15:21.91 ID:flEF//JB
あれドラえもんの秘密道具のこけおどし手投げ弾と同じだから!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:49:21.59 ID:VFbhmUty
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2011_precure_allstars/special/result.html

1.いちばん好きなプリキュアは?
6位キュアパッション

2.コンビを組みたいプリキュアは?
7位キュアパッション、8位キュアピーチ

3.変身してみたいプリキュアは?
4位キュアパッション

4.一緒におかしを作りたいプリキュアは?
6位キュアパイン、8位キュアピーチ

5.パートナーになってほしい妖精は?
4位タルト、5位シフォン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:01:11.66 ID:r0sEpPlM
やっぱり直近のプリキュアのが強いよ、当然だけど
パッションは健闘した
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:25:31.88 ID:htUWomA4
ピーチがいまいちパッとしないな
今でもドリームの方が人気あるのか
作中で料理してたのはラブなのにパインの方が上ってのも不思議だ

ベリーはネタ通り越して不憫になってきた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:28:17.74 ID:r0sEpPlM
一人もランキングに入ってない初代MHSSに比べりゃまだ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:30:12.15 ID:zrP/va/a
幼女が多く入れてるのか大人が多く入れてるのかわからんがシフォンや前作のイケメンを差し置いてタルトさんが一位だなんて嬉しいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:33:15.77 ID:RklgqAqt
タルトは目立つんだろうな。
他がみんなよくワケの判らない生き物だが、一人だけリアル頭身の
「へそなしフェレットぽいもの」だから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:45:04.29 ID:fiF/Z0Xf
フレッシュ以降からさかのぼって視聴すると、一番の違和感ポイントだよな。

タルト以降に慣れてしまうと、変な語尾のくっついた妖精連中のおしゃべりが
うるさくてかなわんw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:51:22.45 ID:zTrO4+2+
昔の何かの投票でベリーはん一位総舐めじゃなかったか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:58:46.52 ID:lo+rQ2g7
しゃべりさえしなければ人前に堂々と姿をさらしてOKなのは
タルトとハミィだけだなあ(鳩の妖精群は動物扱いされてないので省く)。

まあ、ハミィは人が居るところでもわりと平気でしゃべってる印象があるし
タルトも沖縄でしゃべってるのを聞かれてたが……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:53:48.57 ID:SvSwD9fT
個人的にタルトはんは妖精の中では喋り相手にしたら一番楽しそうなキャラだから
タルト人気に妙に納得した
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:45:12.02 ID:paEEcBJf
>>49
普通に考えれば幼女より大友の方が多く投票してるんだろうな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:39:11.64 ID:JPOIHLrE
>ピーチがいまいちパッとしないな

かなりショックだ
ラブってのぞみ以外の唯一ののぞみ系だと思うけど
のぞみほどアホさが突き抜けてるわけでもなくて
ハンバーグみたいになんでもそこそこ器用にこなしそうで
髪の色も華やかなピンクじゃないし
いろいろ地味なのがいけなかったんだろうか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:00:22.08 ID:simo4AKB
直近が強いのは当然としても5のメンツ、特にドリームあたりは女児受けしまくるデザインだからね
まあ普通のランキングなんじゃないの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:28:41.95 ID:vfRe9NF1
>>49
ごめん、打ち間違えた一位じゃい四位だ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:22:44.15 ID:kQHD5KW8
>>53
マングースとか言われるから沖縄では危険だけどな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:58:27.90 ID:ife8UGRk
>>59
いや、マングースだと思われても別に安全だろ。

奄美大島では捕まえると報奨金が出るらしいけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:21:01.42 ID:VA60hnTe
>>56
ラブはセラムンのうさぎの生まれ変わりみたいで好きだな。
ただし、うさぎは100%母性の人だけど、ラブは堂々たる父性がトッピングされてるところが
なお良いw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:21:46.19 ID:0/oLFa7G
ずっと前のDXの時のランキングではピーチが何かの部門で1位で
フレプリ勢が優勢だったから、直近に負けるのは仕方がないね。
去年のハトプリの勢いと視聴者増はハンバなかったし、
DXの作中でのインパクトのある名セリフや演出も
ピーチは恵まれなかったのが痛いかな
パッションはDX1からカッコいい活躍が多いし本編からの裏ストーリーの
熱烈な大人のファン層の厚みも手伝ってなんとか今回も踏みとどまってるけどね
一番かわいそうなのはmktn・・・全部圏外って、目線隠しも合わせて
スタッフからよほど隠されたがってるなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:38:16.32 ID:vfRe9NF1
異世界の女の子と同棲する女主人公って滅多にいないよな(しかもバトルもので)
しかも親公認
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:02:30.68 ID:YP+iEMPG
ベリーは放送中は人気あったのかもしれないけど、その後に青キャラはマリン、お姉さんキャラはムーンライトが出てきてアクア共々子供人気ぜんぶ持っていかれたっぽいね
逆にパインやピーチは一定の地位を確保してる
長い目で見ると売れ線で作ったキャラは後発にどんどん追い抜かされていくってことか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:30:53.08 ID:0/oLFa7G
忘れちゃいけないのがYP5&YP555の再放送が
フレプリとハトプリ本放送中に全国の難視聴地域で
CATV&スカパーで高視聴率のANIMAXで
女児たちがTVを良く見る夏休みに放映されて
地域によってはフレプリ&ハトプリよりも浸透してること、
また2年間、約100話近く放映されたこと、
フレプリに比べて大人より子供向けの直球の内容だったこと、
EDダンスが難解なマエケン節ではなく分かりやすい
ガンバランス(S☆SのED2とYP555のED2)だったこと、
フレプリの再放送は東京ローカルのMXのみだったこと、
PCのVODはまだファミリー層やキッズ層には普及していないこと、
最新のスイプリは投票期間中にまだヒステリー&ケンカ真っ盛りで
低視聴率から脱していない時期で、まだハトプリが終了して間もない時期で
女児たちの印象がハトプリに有利だったことから
マリンやドリームが有利だったのは当然で
(ただし、リズムは最小限のゲタを履かされてるのは暗黙の了解)
フレプリ勢はあのハンデ下でよく頑張ったと思われ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:52:58.09 ID:eoYWg5FI
>>65
いや、ここでいうのもアレだけど、リズムに関してはほぼ鉄板でしょ。
金髪ロング&ピンク縁どりヒラヒラ白ドレス、という直球どストライクの
お姫様仕様なんだから、そりゃ女の子にゃ人気でますって。

まぁ「おかしを作りたいプリキュアは?」という問いは出来レースっぽいけど。
和洋の「本職」がトップに躍り出るに決まってるとゆーかw

mktnはお姉さん枠をキャラ的上位互換(お姉さんキャラでなくほんとに
お姉さん)のムーンライトに取られたのがひびいたね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:44:53.46 ID:8cyPT6FX
ベリーは新作に青キャラと年上キャラ出てきたらあっさり子供に乗り換えられる程度の魅力しかなかった
ピーチは前作のドリームに負け、同じ作品のパッションとパインの後塵を拝し、順位もギリギリ8位で一歩間違えればベリーの二の舞
パッションは大健闘してフレッシュの意地を見せた
パインはアンケート項目と縁がないのにランクインして存在感示した

ベリーはお察し下さいだけどピーチも同じくらい不甲斐ない
ブロッサムもそんなに順位高くないから主人公勢としてはドリームが別格の強さってことかもしらんが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:47:11.51 ID:7lT/eCc7
のぞーんは確かに魅力あるが、それはそれだ
ラブさんは俺にとっては最高のプリキュアだよ
どっちも全部見たけどなーw
どっちも好きだし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:13:50.67 ID:jslwqEwI
ラブさんはどっちかっつーと、昔の特撮とかで育った世代にウケる気がするんだよなー。
メタルヒーロー系やレスキューポリスシリーズ、戦隊もの等。
5話のジェットコースターに乗るピーチはんは、どう考えても後楽園ゆうえんちの野外ステージでピンチの時に助けに来るアレだった。
まぁ中の人が特撮好きでヒーローらしい演技を意識してたから、それもあっただろうけど。

いちばん熱いプリキュアは?っていう質問があったら
迷わずキュアピーチと答える。ブラックも熱いけど、フレッシュ好きとしてはピーチさんは外せないw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:25:48.76 ID:m+ogujEJ
ピーチはカッコ可愛い これだけで十分さ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:20:21.06 ID:3Ws1I4io
>>69
ピーチには悪いがその項目あったら俺はブラックに入れてるな・・・
なぎさとラブは結構気が合う気はするな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:40:42.09 ID:HX4kN+I6
今日のスイート観てたら「チェリーッス!!」の声を聞いたような気がした。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:21:50.03 ID:qp2YzD9Y
パインの位置が不思議でならない
お菓子作り→女の子らしい→パインという感じで連想されたんだろうか
幼女は2年前のアニメのことなんてあんまり覚えてないだろうから仕方ないか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:05:50.00 ID:GQUrfyg8
>>73
票の絶対数が少なくて、固定票が多かっただけでは?

と身も蓋もないことをいってみる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:44:24.38 ID:Rh91YUv3
実際の選挙と一緒だな。
投票率が低いと、(どことは言わんが)固定票の多い党が有利になるってやつだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:52:12.68 ID:HooJaswv
フレッシュのキャラでお菓子作りといえば、
「かおるちゃんの店がなくても自分で作れるから大丈夫」
と自称しているキュアメロン一択のはず。

DX3の投票ページにあるわけないけどw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:48:43.22 ID:UHYqQkuZ
イースとパッション、見た目はまるで別人だけど
真面目な性格は転生しても残ってるんだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:03:15.01 ID:2uwDQE5n
固定票さえなかったベリーの立場がないな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:27:57.21 ID:msptCeWW
今でもちゃんとパイン好きで覚えててくれてる子が一定数いるだけで勝ち組
現役や前作除いた旧作だと、主人公と追加キャラ以外でランクインしてるのはパインとミントだけだぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:33:51.34 ID:yL159hyw
だがmktn精神は脈々と受け継がれているのさ
武器出現遅れによる焦り
mktnは以後の展開を作り出したのさ
mktnは人気こそ奪われたけどプリキュアの精神として生き続ける、そう、脚本家が脚本を書く限り。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:44:22.33 ID:2uwDQE5n
1人だけ他キャラに出遅れて悩む展開はアクアの系譜じゃね
アクアは新アイテムどころか変身できなくて一話跨いだぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:23:57.56 ID:74aZTPEt
トリコってフレッシュとかなりスタッフ共通してるんだな
オリジナルアニメなら良かったのに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:04:18.31 ID:ZJmeSm7a
東映アニメーションだからな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:10:15.29 ID:Yhq6EzXd
しあわせ、ゲットだよ!
あたし、完璧!
わたし、信じてる!
せいいっぱい頑張るわ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:05:07.70 ID:G2COBPKc
フレプリ全話視聴終了。
衣装の可愛さに引かれて見始めたが、キャラは良いし、話も良いし、ギャグは面白いしで
最高だった。重要な回で作画や脚本がヘタレたり、ここでも言われていたラビリンス編の
gdgdさが目立ったけど、それすらもひっくるめて大好きだ。

一度は膝を折っても、大切な人の声で立ち上がるラブ=ピーチさんはマジ昭和ヒーロー。
自分はすでに30過ぎているので>>69に納得。
それに、それぞれのプリキュアの家庭をしっかり描いていて、家族不在のヒーローもの
(保護者がいちいち出動に反対していたら物語にならないからだろうけど)に慣らされた
身にはとても好ましく映った。

あと、言うまでもないが敵サイドが魅力的過ぎる。
コメディ担当の西さんはもちろん、幼児番組にしては邪悪すぎる作戦の数々を立てた
サウラーだって大好きだ。最後にベリーの手を払って自ら己が悪事の始末を付けた所で
好感度急上昇した。あとイース様最高。踏んで欲しい。
メビウス様はお笑い的な意味で西さんに負けるとも劣らないダークホースだと思ったのだが
どうだろうか。ピンクのハートが乱れ飛ぶ空間でおっさん直立不動とか、空間に浮かぶ
巨大禿オヤジ顔とか、影分身とか、最終決戦なのにほのぼのと笑えてしまった……w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:14:49.00 ID:KHQRMYiY
最初ラブさんの名前と見た目だけで「なんだ、スイーツ(笑)の恋愛脳かw」と馬鹿にしてごめんなさい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:03:09.44 ID:6C3UKEXn
初めて見てるけど、
青の子がなんか損な役回りだな。

こういうのってスタッフに気に入られるかどうかで変わってくるんだろうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:29:46.04 ID:RgQkdI9v
青の子はむしろおいしい役回りなんだぜ色んな意味で。

もっとも本人の意図するところと一致してるかは別の話だが…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:39:23.37 ID:xctwDcGP
それがベリー=美希たん故。
共通項が多すぎる某アニメの美樹さやかも含めて

スイプリ9話における奏は完璧超人美希たんの影が
ちらほら見受けた。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:47:02.03 ID:JnpPbRVj
青の子はモデル体型で外見は本当に完璧だからこそ
あの扱いで初めて他キャラとバランスが取れていると思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:56:59.16 ID:ktbGtt30
mktnは親友にしたいプリキュアだったら上位だったかも
ラブやせつなはmktnに救われてる所が幾つかあるし、mktn絡みの話は名エピソードが多い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:14:05.61 ID:fPN0130s
青の子はひとりだけなんかお姉さんだったよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:29:28.98 ID:qy7DQ+6j
>>89 スイプレスレから、共通点


家は自営業
姉を気遣う弟
妥協しない性格
完璧と言われている
しかし人に見えない所で努力するタイプ
新武器取得が遅れて悩む
美人設定
バンクでスタスタ歩く
(希望の)リズム
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:25:42.17 ID:GdBWxDIh
なぜか
家は風俗業
に見えて焦った
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:37:41.73 ID:OUnY9Ugg
>>85
全話視聴乙!
69だけど、何か共感してもらえたみたいでどうもっす。

ほとんど自分が言いたいこと言ってくれてるので、俺かと思ったw
フレッシュは最高に素晴らしいアニメだった。俺はフレッシュ見て人生変えられたよ。
幸せや笑顔というテーマがすごく伝わってくる熱いし泣けるし面白いし素晴らしいアニメだった。
今では全アニメ中、キュアピーチが自分の中で一番大好きなキャラ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:05:29.44 ID:bXVctohl
オッキーやマエケン、そしてモイエーちゃんの成長が一年を通して感じられて面白かったなあw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:50:29.94 ID:9TAodHMU
ラブせつ再会しないかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:33:18.95 ID:79IMvxdd
せっちゃんは盆とか正月とかイベントごとに帰ってきてる気がする。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:40:11.86 ID:3+J9wIvv
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:00:39.11 ID:35w1s2jF
なぜかラブの誕生日が国民の祝日になってる新生ラビリンス
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:15:09.45 ID:oUR3pM/z
こんな時間にぱんつ先生の絵を見てしまうと、色々困る。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:57:21.24 ID:qdhp73xq
>>97
チビアーツで再会してる!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:00:45.86 ID:dJmulo1T
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:23:49.47 ID:cVx4rv1F
ウエスター「あまずっぱぁ…」って、くそワロタwww
良いキャラしてるなー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:32:36.10 ID:HD711SWW
^ワ^ ^−^ ^ワ^ ^−^
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:45:11.61 ID:9NGJW98W
>>100
せつな 「祝日にしておけば、お休みしてラブのとこへ行けるから。」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:15:49.69 ID:liTp7UwW
>>104
だな

あとその回もそうだが
大介君含む例の男子3人組が出る回は
心なしピーチはんの太ももを素晴らしいアングルで拝める機会が多い気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:32:46.13 ID:2JXr/4nG
男子3人組の中でも、坊主は割りと好感持てたけどなぁ。
mktnのために一途にアタックし続けてたり、パンダナケワメーケに捕まった大輔を助けるために頑張ったり

まぁ釣り合わないってのは同意だがw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:46:40.31 ID:9lcOsSHV
男子中学生どもは、はたから見たらちょっとミーハーだったかもしれないけど
それ以前に皆ちゃんと「いい奴」だったからな
フレのキャラは皆ちゃんとそういうフォローされてていいよな

大輔はラブの事は身を呈して必死で守ろうとして
ピーチには素直に頼る所が結構好きだった
(ラブってピーチになると見た目年齢上がるんだよな、設定資料にあったけど)
あと、クリスマス回でラブ=ピーチって知って、
本当なら大輔はかなり恥ずかしい状況だったわけだが
それでも、正体を言わなかったラブに怒ったりしない所は好感持てた


まあ釣り合わないってのは自分も同意だがwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:31:14.31 ID:cVx4rv1F
おいおい19話あたりからすげえおもしろいんだが
ほのぼのしてたのになんかピリピリしてきた
ちょっとウエスターが恋しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:42:55.37 ID:W9QrX4d0
ずっとイースのターン!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:34:48.59 ID:GypNn5Lw
>>110
そこらでドキドキしてきたらもうフレッシュのトリコだぜ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:41:01.13 ID:v1tCFMvE
散々ラクロスの試合の邪魔されたなぎさを見た後だと、
野球が終わるまで待ってたウエスターマジ紳士と思える。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:49:54.60 ID:GTaZxa2K
>>110

そのあたりからがフレッシュ中盤の山場だぜぃ

幼女アニメと舐めてると度肝抜かれるぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:06:06.79 ID:xEhjJxMF
>>109
あの時はちょっと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:10:14.08 ID:n6YGv+Vz
>>112
>>114
まいった…感動した…

途中のイースは見てて辛かった
これしかないっつって自分を傷つけて戦うわ
寿命今日限りだわで悲愴感がすごかった
ラブ対せつなはもちろん特に医務室のシーンが印象的
あとピーチに惚れた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:12:40.20 ID:7BH5VBiM
24話は泣けるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:35:04.85 ID:+yZGR8M1
おうちでゆうごっはん〜♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:15:31.33 ID:890N00Mi
>>116
初見の感動が味わえる そんなお前が羨ましいと思ったーッ!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:18:06.65 ID:MvpHBzE/
>>116
時間です。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:58:14.48 ID:Xz51CBgP
>>116
22〜24話は本当に凝縮されててヤバい
あの回に出会って人生変わったかもしれない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:22:02.80 ID:yVJGkoi2
医務室のシーンはフレッシュで1,2を争うほど好きなシーンだ

会場の喧騒から離れてコントラストの強いどこか別世界のような部屋
余裕がなくなってラブにつんつんするせつな
そんなせつなに優しく語りかけるラブ
ラブの優しさに耐えられなくなって逃げ出すせつな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:03:07.35 ID:nYA24p2a
子供向けだと思って軽い気持ちで見てたら19〜24話までの流れで本気でやられたなぁ。
これほんとに子供向け?って思って、それからは戦隊とライダーよりもに真面目に見てたよw
最後のラビリンス編46・48話なんかガチで泣いたし、最終的にはどのキャラも全員好きになったしな。
あ、しかしmksbだけは除くw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:29:29.24 ID:zdToRkC2
19〜24話はプリキュア史上最高の大友向け演出と言えるだろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:35:29.06 ID:Mr4++c3x
ホホエミーナさんには度肝を抜かれた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:58:30.66 ID:2zehekfh
>>120
やめろw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:04:40.87 ID:9LYgawx9
              時  間  で  す


     l |   /  //               \ ヽ   | |
      乂l  l l /l/  ̄`丶         , ´ ̄  ヽ|   /ノ
         \l/|     _   \    /   _    レく
         /^v! /´ ̄`\  ヽ   / /´ ̄`\  l/^ヽ
       { /V   −○-          -○−   Vヘ}
       ヽ /  、     ノ      ヽ     ノ   lノ
        /{  丶二二彡'ノ_〉   〈_ゝミ二二 ィ   } l
      / ハ       /        \       ハ \
      / / 人     {_           _}     人 \ \
    /   / //\     \      /     /\\ ヽ  ヽ
    {   //   \   /   \___/   ヽ   /     \\  }ノ
    V  /      `Y    __     Y´       ヽ V
   /|  |   /´ ̄`ヽ \ / 〈二二二〉ヽ/ /´ ̄`ヽ    | |\
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:10:34.77 ID:/cXsdwwv
あらおやつの時間ね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:38:45.70 ID:gdW0En56
>122
机の脚が、ラブとせつなの間の断絶を表現してるんだよな
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1302766658502.jpg
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:10:12.26 ID:Yls7VkzH
松本さんは細かくて良い演出するな〜
131拾いモン:2011/04/14(木) 17:12:01.45 ID:0xBRvUAp
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0184.gif
白いのに赤いの混ざると興奮するよな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:47:39.92 ID:n6YGv+Vz
>>129
なるほどなぁ…
BGMも泣けるし神がかってるわ

それはそうとせつなの制服姿かわええええええええ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:37:39.80 ID:R3Zj6CBK
>>131
スイッチオーバーハァハァ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:13:56.34 ID:4mfj55tN
眼福でござる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:16:43.54 ID:20xW+re+
ラブとせつながらみの話は作画も演出もいつもよりもかなり頑張ってるよ、どの人も
駄目な話がないという意味では凄いと思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:24:08.23 ID:59pGCysO
22話から24話までは通して素晴らしい出来だよな
一話だけなら神回ってのはたまに有るが、あそこまで続けて神回ってなかなか無いよな
その分か25話は色気残念だがw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:33:04.58 ID:xz1/yEDk
>>131
謎の力作
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:36:00.85 ID:7pxyKwkZ
FUKOエネルギーがいつの間にか満タン近くなってたのは川田師匠+イイジマンのお陰だよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:41:17.68 ID:ggl6cKvg
関係ない話だが映画のドラえもんを観てきた。
主に忠誠を誓うクールな女性が次第に裏切り者になってボロボロになっていく様や、
ふと可愛い仕草を見せる女の子に恐ろしく心を動かされる・・・

そういえばプリキュアシリーズ(5からしか見ていないが)で、校舎のデザインや
町の雰囲気がフレプリだけ(日本の)現実に近い感じにしてる気がするのは俺だけかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:47:49.73 ID:Wqj18PS+
連続視聴してる人は25分おきくらいにH@ppy Together踊ってるわけだよな…
大変だろうなと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:58:05.61 ID:TJS7lxkE
>>139
シリーズの中で5とスイートが無国籍風町並みの双璧なだけで、
無印/MHもSSも見ればはっきり現代日本って分かるよ。ある意味フレッシュよりはっきりと。
SSなんかロケハンした場所がはっきり特定できる場面がいくつもあるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:35:19.37 ID:c6jZsxPH
>>139
というか街並みや家族関係がハイソ系な雰囲気のシリーズ他作と比較して
フレッシュは庶民的なんだよな。
都心やオサレな郊外じゃなくて、普通の地方都市っぽいというか。

主役のラブがせつなとの対比上「普通の幸せ」を体現するキャラだから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:26:29.68 ID:5WA1f9N4
>>138
ゴールデンコンビですから。


てゆーか誰も>>140にツッこまないという事は…
どうやら俺が異端者だったようだ、すまん。
さすがに毎回踊るのはきついんだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:42:50.45 ID:oUmB+jrJ
昔は踊れたけど、最近試してみたら結構忘れててショックだった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:26:07.72 ID:JlvXtMj/
運痴な俺はガンバランスが限界です
梅Pプリキュアのダンスむずい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:17:12.74 ID:qAN/orhe
>>138
2009年9月16日 鳩山内閣成立
2009年9月27日 フレッシュプリキュア34話 「インフィニティ現れる!明日を取り戻せ!!」

FUKOのゲージが増えるのもしょうがないよなあ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:23:34.49 ID:OrOv8c6F
               , ―く, ― 、\
         .ィ ニ二三7/⌒l/⌒l l: ヽ
      //´ ___」 |:::::::::::::::://: :  l
     // / __| |::::::::::::://: イ:  |
   / イ / /     ヽニニ イ `V: : 人
   / / l/ /      |   \|   !: :  ヽ
  / { /´       /|    ヽ |: :    |
  l  V    / _/  V     V : :   ,/
  | /   / /      \    l: : /〈
   ー|    /∠ー    ー一V    |: :   |    ■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
   /}   イ(●)     (●)∨l  |: :  /
   v|  / `冖′     `冖′| l /: : :イ
    |  ハ     〈!      // /: :  /
    | {:ハ    、__ ,    /l /:  /
    l  {::::ノ\  ー‐   /:::}イ イ
    ゝ.二フ  丶 ..__.. イ `ヒ∠ ノ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:13:35.08 ID:TmQ6tmEe
ブッキーのキュアビタンちゅぱちゅぱしたいお
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:35:12.22 ID:uwHm5R3V
おいらはこれが限界・・・ ダンスは無理です

  \ DATTEヤッテランナイジャン♪/

.  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○ オォーッ!
 v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ
 /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<


\めげない girls be ambitious!♪/

 \○\○\○\○\○\○\○
   lゝ  lゝ  lゝ  lゝ  lゝ  lゝ  lゝ
   Λ  Λ  Λ  Λ  Λ  Λ  Λ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:41:57.94 ID:JlvXtMj/
こんなAAあったのかwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:04:01.00 ID:xz1/yEDk
当時さんざん実況スレに貼られてたぜ旦那
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:24:38.91 ID:7xIkjS1A

バンダイ フレッシュ プリキュア!ドール
http://www.geocities.jp/hiro11292001/page384.html

これほしいんだけどもうどこにも売ってないよな
おとなしくSHフィギュアーツのを買うか
あっちの方がクオリティ高いしな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:10:16.96 ID:0PWj6HnT
>>131
夏カシス。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:29:37.39 ID:3cUdLU25
>>152
俺が行くホビーオフにはブッキー以外いたな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:25:33.30 ID:xuPFklXx
家電量販店の玩具売り場だと、
普段は現行作品しかないがDXやってる時だけは過去作のキャラまで全員集合するな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:40:36.25 ID:Ayx4uo9F
まじでやばい
完全にラブに恋してしまった
医務室のシーン見まくってる
あの笑顔に癒される
仕事から帰っては観て寝る前揉み手仕事行く前にみる
疲れた自分をせつなに投影して見ているみたいだ
俺きめえ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:50:16.53 ID:0fgHJ4+h
揉み手 で何かいやらしい想像をしてしまった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:48:58.77 ID:T9dHomd/
>>156
俺もそのシーンでラブさんにマジ惚れしたわ
ぶっきー目当てで見始めたけどラブさんにハートキャッチされた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:51:52.36 ID:qP/2CL7H
シフォンってラブの家でどういう扱いだったっけ?
ぬいぐるみ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:15:46.28 ID:ZOMezdn8
>>156
俺は逆にラブに投影してせつなを守ってあげたいという気分になったな
その前からせっちゃんに恋してたんだけどねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:28:47.44 ID:PfZpiCTn
ラブは可愛いし優しいし格好いいしほんとマジ惚れだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:47:59.25 ID:0PWj6HnT
>>159
そうですね。
 シフォン:ヌイグルミ
 タルト:ペット(フェレットの一種)

タルトは、初めはテーブルで食事していなかったけど、途中から昇格していたり。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:04:54.18 ID:Np815/Zq
沖さんもよくああいう脚本を引き出したよね
予定としてはああいう感じになるのは確定だったのだろうけど、それでもディティールをどうするかはそれまでの話で決まるわけで
そういう意味ではぴあで熱意が凄かったので期待して起用したとあるけど、やっぱり何か持っていたのだろう
これはわたしの役だ!みたいな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:49:54.96 ID:RmyPNyI5
23話の予告もたまらんなあ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:04:41.17 ID:l2trC9p2
第1話の変身シーンと2話のアフロで既に惚れていたぞ俺は。
マジ惚れしたのは5話だけどな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:33:31.80 ID:W9536V/g
シフォンお世話回やせつなとふたりで出かける回のmktnの感じ
なんかすごくよくわかるわ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:53:51.87 ID:H2iFNP2y
mktnは世話焼き気遣いキャラだからな。
いらんことまで気を回して空回っちゃうこともある。

でも、なんだかんだであの4人の舵を取ってるのはmktnだと思う。
ラブさんの圧倒的な推進力に隠れて目立たないかもだけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:31:16.76 ID:JBs2xvVM
>>167
> でも、なんだかんだであの4人の舵を取ってるのはmktnだと思う。

俺もそう思う
ベリーいなかったらひどいことになりそうだw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:20:58.49 ID:nwSsGH9a
エンジン・舵取り・調整役
そして切り札
綺麗にわけられて特にいらなかったのではってメンバーがいないのも特徴だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:18:31.39 ID:WqUDg0N+
なんだかんだでラブぶきせつはボケだからなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:25:00.11 ID:g7iNMgaV
性格抜きで
ラブって容姿可愛くはないよな?ピーチは可愛い、せつ美希ブキも可愛いと思うが・・

美希せつ・せつブキ・美希ブキは好きだがラブせつは苦手
ラブとだとせっちゃんが可哀相になる
ていう人いない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:26:50.48 ID:dZ72KKaf
お前が可愛くないと思うならそれでいいだろう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:32:47.38 ID:zkvVDmvP
本人が満足ならそれでいい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:49:19.57 ID:PbhPimZZ
ラブもピーチも最高に可愛いけど
まあ人それぞれだから異論は認めるw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:35:41.77 ID:BX1Sa0OB
ラブとブッキーは髪型以外でキャラの区別し難いとか言われてるんだが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:48:02.54 ID:O5B3H6Xr
見詰め合えばわかる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:39:59.05 ID:xaQu9mV4
>>175
あれは、放送開始時から思ってたけど

ピーチは、
変身の、前と後で、
髪の色を 茶→黄 に変える目的はなんだったんだろうな。

変身前も後も、黄色で良かったのに。
わざわざ茶色にしたことで、パインと見分けがつきづらい。

制作上、変えなきゃならない理由があったんだろうな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:09:14.76 ID:mi4jar37
mktnとせつなも、顔のパーツは似てるよね。
ラブとブッキーほど露骨じゃないけど。

カット割りで、時々もうちょっと何とかならんかったのかといいたくなる事が
しばしばある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:04:52.98 ID:DInWFqIv
次回予告を見て祈里だと思ったら、
ラブだったでござるの巻
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:20:08.41 ID:fsDsrhcG
mktnとせつなは背格好や輪郭の違いがまだあるけど
ベリーとパッションだとほとんど双子が演じているように見えたなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:30:45.91 ID:DeGYbpYm
新規で観る人がちらほら増えたのはDX3のお陰かな
ありがたいことじゃ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:11:04.48 ID:6aLOULzm
>>177
髪が金色になったほうがカッコイイだろ
あとありゃ桃の中身なんじゃねーの
服が皮で髪が中身
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:42:53.87 ID:VgJY709K
クッキンアイドルに出てくる3人組キャラがフレプリのオマージュっぽいなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:55:53.53 ID:vF6a+AfB
>>183
税金納め隊の方がw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:18:49.56 ID:sn2H8VWX
俺としては髪下したほうが好みなんだよなあ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:40:22.01 ID:x/CBKoeo
フレプリオマージュといえばまどかマギカだろうw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:02:49.79 ID:t7Xb4VYH
うん、そうだね(棒)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:22:19.54 ID:WIVR0L1z
せやな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:54:32.62 ID:FOE4blxV
フレッシュもBS11でやるかな?
地上波んとき録画できない回が多少あってイラついてたから完璧にしたい
あと一年半は待つけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:13:26.93 ID:79pi/nDp
あーしかしEDは本当に名曲だなあ
特にhappy togeterなんて涙が出るぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:14:12.10 ID:79pi/nDp
おっとスペルミス
togetherだった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:28:33.43 ID:ZuhoTz8y
>>189
何か問題でも起きない限り、再来年の秋に開始される筈。 >現行の放送枠(土曜19:30)で
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:26:48.43 ID:eL/mneki
>>191
ついで言えば「H@ppy」だったり。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:44:25.41 ID:krA0qyu5
服装は確かに似てると思ったまどか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:22:36.09 ID:V3z89rJH
自演乙
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:05:37.29 ID:QsBsL4YK
あっちにもmktnおるからなw
武器もソードだし
瞬間移動みたいな技を使う黒い子もいる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:24:24.01 ID:Fi2Vjgvk
>瞬間移動みたいな技を使う黒い子もいる

せつなが実は黒いとか言うな!
ラブと一緒の時は地が出ないから大丈夫なんだよ!
いなくなると危ないけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:55:46.34 ID:TlWpHmrM
ダメ絶対音感をもってない俺は
未だに火曜サプライズのナレーターのラブさんとレミママのパートが区別できない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:23:23.54 ID:q3Q1xTvJ
放送当時アズキーナとセクロスしたいと思った大友多かったんでょ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:24:07.74 ID:+nPaVV82
少なくともここじゃあんま聞いたことないなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:25:14.46 ID:XQQBFjdO
角煮のスレだとアズキーナの画像下さいの人が定期的に来てたな
向こうでも変態扱いだけど画像は一応幾らかあった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:16:17.05 ID:ciNnDp+3
アズキーナは初登場時はてっきり一話限りのゲストで終わったなあ。
まさか終盤準レギュラークラスと言えるまで出張ってくるとは。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:16:58.87 ID:ciNnDp+3
終わったなあ → 終わると思ってたなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:11:54.54 ID:zlZX1Fte
ウエスターとサウラーふたり手を合わせてのスイッチオーバーwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:13:55.87 ID:zlZX1Fte
あとシフォンこええw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:06:07.44 ID:+fddtMte
>>205
我が名はインフィニティ、夢幻のメモリーなり
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:02:45.09 ID:BCZykznY
お約束のAAを貼ってみる。


            r' ⌒ー、    r´⌒ー、
            {    }__{    }
            ゝ_/ 〈十〉 \_ノ´
             /  ::::::::::::::::  \  
            /  <●>::::::<●>  \.
            |    (__人__)    |  我が名はインフィニティ
            \    ` ⌒´    /  無限のメモリーなり
            /              \
        _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _/_  __   __  ──   ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /   │  /        ─┬─   | ̄| ̄ 月 ヒ
  /   _/  / イ ───   _/  イ /| ノ \ ノ L_い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:03:56.18 ID:okfuVX+H
wwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:09:35.04 ID:tUme2Flo
さっきN○Kのためして○って○のオープニングのBGMにFPC「誰かのた
めに戦う力?」が使われていた。スタッフにもFPCのファンが多いのか。
キュアメタルといい高梨サウンドは魅力的だ。HCPのBGMもいい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:20:01.20 ID:eV7QW5HY
フレプリ一気見してから林桃子さんの歌声にハマりすぎてヤバい
都内で精力的にライブ開催しているようなので生歌を聞ける機会が多くて楽しみ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:50:22.42 ID:L1Gx2jc/
FPCとHCPは双璧だからな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:45:01.40 ID:8EWciaf2
>>209
めざましTVとかフジの情報バラ系でもやたら使うよ。 >初代から一種の伝統と化しているかも
 (新作のサントラが出たら速攻使っている。)
プロ野球情報に今朝は使われていて吹いた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:54:52.72 ID:agtRvaSw
高梨サウンドと言えば、最近テレ東のビジネス番組の番宣でよくプライドのテーマ?が流れるんだけど。
俺、MADの「プリキュア漢女祭2010」でしか聞いたことがないので、プリキュアの曲としか聞こえない。

毎回、あれ?どの番組の曲だっけとかいつも勘違い感覚が出てしょうがない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:05:17.17 ID:Ir7mhixz
いやーフレプリ面白かった
せつな絡みや親子絡みの話は特にじーんときたなあ
ウエスター吸いこまれた時はウエスターあああああああああああ!!ってなったし
復活した時もウエスターああああああああああ!!ってなった
mktnがサウラーを助けようとしたとこは少し違和感を感じたが
俺がサウラーにあまり愛着が湧かなかったからかもしれん
でもおかげで救われてお茶目な面も見れたし良かった
そもそも今までずっと冷酷な敵としてやってきてくれた分
最後の頬あからめてのりのりピースにくそ笑ったってのはあるかも
やる前横目でウエスターの動きを見てるのがかわいくってしょうがないよ
そういやウエスターが腹空かしてた時自分だけこっそりスナック菓子かなんか食ってやがったんだよな
ああいうとこもっと増やしてくれればこいつ憎めないやつだぞって思って
助けるシーンもすんなり見れたかもしれん
まあ俺が見逃したか覚えてないだけか

ほんと良いアニメだった
爽やかな終わりだったけどせつなやタルト、シフォンとのお別れはやっぱちょっとさみしいな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:06:12.12 ID:Ir7mhixz
あとmksbファッキュー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:24:22.42 ID:7fGKpuRI
俺の中ではフレッシュが一番のプリキュアだ
それどころか、2000年代で一番の最高のアニメだったとも思ってる
ヒーロー精神ってやっぱいいわ。こんな時だからこそ尚更力強く見えるね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:08:17.81 ID:Ir7mhixz
>>95の幸せや笑顔というテーマがすごく伝わってくる〜
まさにそうだったよもう胸がいっぱいだ
大切なことを教えてもらったよ
遅くに最終回見なけりゃ良かった
ああああ興奮して眠れん
次はどのシリーズを見るかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:22:35.09 ID:u9ir+4o5
>>215
お疲れ!

>>215
でも、ホワイトタイガーさんは悪くないよね。

>>217
ノリで言うと、ハトプリが良いかも。
作画的にはかなり違うけど、家族とか絆・繋がりと言ったテーマがメインなので結構フレプリに
近い部分はあると思う。
以下は、勝手な順番。
 フレプリ
 ハトプリ
と見たら
 初代
 MH or SS
 5
 5gogo
と見ると良い、かも。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:48:37.97 ID:PKvO6qnY
ハトプリ見終わった後SSフレプリ、で今5見てる俺みたいのものもいるよ
兄貴にSSと初代は連続で見ない方がいいと言われたのであえて離してみた。
5の後gogo初代MHで完走するつもり。

5を見ながら青は大人系かつ長モノ武器担当なのなーとか
ピンクは変身すると異常にカッコよさが溢れるとか黄色は癒し系だなとか
赤は信念が強いキャラなのかなとかいちいち比較してる俺きめえwww
まあハトプリだとあまりそういう共通点は感じなかった気がしないでもないけど。

本編とは関係ないけどフレプリのボーカルアルバムが良い曲多くて最近よく聞くな
1枚目は某GAのキャラソン流用なせっちゃん曲とか合唱曲、林桃子さんの曲
2枚目はOP/ED、mktn曲やクリスマス曲、ラストの曲あたりが好き
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:33:06.99 ID:HPHC1MLO
>>214
お疲れさん
気に入ってもらって何よりや
またここにも遊びきたってや〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:43:55.00 ID:1tiHqXtE
フレッシュ俺も最高だと思うんで、新しく見て好きになる人が居るのは嬉しいなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:20:07.40 ID:32EqQan1
フレの後なら5かなぁ
のぞみさんとラブさんがプリキュアの中ではツートップだと思うが、まあそこは見ればわかるw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:09:34.47 ID:Ir7mhixz
なるほど
ハトプリもおもしろそうだし初代の8話とやらもかなり気になるが
とりあえずBS11でやってる5に追いつこうと思う
みなさんどうもありがとう長々と失礼しました
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:55:45.95 ID:e68C045E
ありがとうなんて悲しいこと言わないでいつでも遊びきてくれー
渡る世間は友達ばかりv(^^)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:37:46.37 ID:QMjJTqLH
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:56:46.67 ID:7fGKpuRI
みんなで幸せゲットだよ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:57:08.03 ID:BDV/MZ9T
フレプリ見直してて最近脚本家とかにも目が行くようになったんだけど
22話(ラブがイースを抱きしめる回)の人が気になってググったら成田良美て人だったんだが過去にアンチスレまで立っててびっくりしたわ。
フレプリで一番熱かったのが22話だと思うんだが、他にもSSで満と薫出したのもこの人だし満薫のいないSSなんて炭酸のないコーラだろ。
お前らも成田良美嫌いなの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:02:13.83 ID:dg6NLjNG
好き嫌いというより、その時その時しか判断しないなー。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:08:19.16 ID:W+fZFxZy
>>227
シリーズ構成しないで普通に脚本やってくれればいい仕事する人だよ
フレで良回を量産したので汚名返上されて今は何ともないけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:12:35.65 ID:KcpvLHTV
汚名てなんぞ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:17:16.65 ID:ZJKFdvuR
5gogoじゃね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:45:52.20 ID:4EIFcHBh
>>229
wikipediaによると、シリーズ構成って

2004年 冒険王ビィト(シリーズ構成)
2005年 冒険王ビィト エクセリオン(シリーズ構成)
2006年 ふたりはプリキュア Splash Star(シリーズ構成)
2007年 Yes! プリキュア5(シリーズ構成)
2008年 墓場鬼太郎(シリーズ構成)
2008年 ケメコデラックス!(シリーズ構成)

みたいだけど、どれがアンチの対象だったんだろう?
作品の名前を見る限り自分にはそんなに悪い印象がないんだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:49:28.29 ID:N5xyTUcB
脚本が少し説教臭くなるよね
これが子供のあり方!みたいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:53:37.05 ID:vfKvVVW3
>>227 
YP5、5GOGOの脚本では、確かにつまらない回は、本当に平凡な出来に感じることも
あったが、墓場鬼太郎を成功に導いたらしいので、やはり実力に疑いのない方(かた)
だと思われる。

フレッシュの脚本に関する個人的な印象では、
1)
・「せつなとラブ 友情のクローバー!」
・「新たなカード!イースの新しい力!!」
・「せつなとラブ あなたがイースなの!?」
で、イース−せつな編の主軸となる重要な回でクオリティの高い脚本を書き、
2)
・「シフォンが病気!?パインの新しい力!!」
・「美希とせつなのこわいもの!」
 では、祈里の摘○ネタ、美希のタコ嫌いネタなど、当初の公式設定にはなかった
 独自のキャラ付けをして、キャラの個性を増幅させた気がする。
3)
・「ケンカは禁止?沖縄修学旅行!!」
 は、ウエスターの上でのビートアップなどのインパクトに代表される笑える回
4)
・「サウラーとウエスター 最期の戦い!!」 
 では、パッションになり、ラビリンスを捨てたことに微かに負い目を感じて
 いたせつなが、ウエスターが自分のことを変わらずにイースと呼び続けて
 くれていたことに感謝をあらわす台詞に感動し、サウラーとウエスターの改心
 という重要な回をうまく構成していた気がする。

なんでこんなに夜遅くにこんな長ったらしい文を書いているのか自分でもよくわからないが、
一言でいえば、おいらは成田さんのことは嫌っとらん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:13:01.72 ID:WzmyNaHG
>>234
>美希のタコ嫌いネタなど、当初の公式設定にはなかった
表に出てなかっただけで裏設定的にあったらしいよ
超序盤もいいとこなDX1で既にたこ焼きノーサンキューの姿勢だったとかで
DX3でも絵だけでタコ嫌いネタが使われてたし、結構しっかり根っこある設定っぽい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:16:35.25 ID:ZJKFdvuR
成田は初代の頃から藤Pとなぎさとか恋愛ぽい話が好きなんだよな
yesは思いっきりココとのぞみだしフレッシュだと沖縄回だし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:30:50.89 ID:KcpvLHTV
>>233
そんな事フレプリで感じたことは一度もないぜ
344見ると傑作ばかりでワロタww天才じゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:31:47.31 ID:KcpvLHTV
>>234でしたすいません
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:06:10.95 ID:32EqQan1
成田氏が嫌いというよりも、成田氏=かなりのプリキュア分、だからなぁ
いなくて成立するのかよ?、ってくらいの存在
とりあえず女臭すぎるのぞみとか、心の中でブチブチ文句いってるイーストかは好きだよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:46:07.22 ID:/Bj7WHOI
スレ違いになるけどハトプリの母の日もサンシャイン登場も宿題回もマリンタクト回も成田さんだな
フレッシュ以降の成田さんは基本良回か神回だから凄い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:10:39.51 ID:nIYuidAK
SSも中盤以降構成に回ってメインライターやって大活躍だったな
ややドラマが重いきらいがあるけどこの人のいないプリキュア考えられないわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:17:40.53 ID:nlHv1OOd
成田さんもそうだけどフレッシュは脚本陣に恵まれてたと思うなあ
でこさんは賛否両論だったがww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:30:54.82 ID:A4UNjuE8
まあ後半でこ回は・・・

フレッシュプリキュアの色使いは
ゲッターロボだと公言されてるけど
構成はキャンディーズじゃないかと未だに思ってる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:44:45.58 ID:IEmFnLhD
「チェインジ!」には燃えたなぁ、チェンジじゃなくてチェインジってのがフレプリらしくて熱いのが良い。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:05:58.71 ID:M5/rQOiv
個人的には「チェーーーーンジ!」が好きです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:48:06.52 ID:MZeAXaG2
女の子の場合は叫ぶよりも力強くチェインジ!って言ってくれた方がいいね確かに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:06:33.16 ID:ovrkhkku
>>235
それに比べると、フェレット嫌いは結構あっさり消化されたな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:04:05.75 ID:h8W35/BU
一般向けアニメで美少女の大おもらしは可能なんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:36:44.04 ID:sEM5quwR
・映画
09/10/31公開 興収7.9億円  DVD*4,493 BDなし フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?
10/10/30公開 興収9.0億円  DVD*4,817 BD*4,252 ハートキャチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?(暫定)
・テレビDVD
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1 平均視聴率6.5%
**2,419  ハートキャッチプリキュア! Vol.1 平均視聴率6.5%
・主題歌CD
09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
10/03/17 *3位 12回 *13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由



250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:34:36.43 ID:WLetvITO
>>244
色々と歯切れがよくて颯爽としてるよね。

握った手(もろコブシではないのがオサレ)を突き上げてから、「レッツ・プリキュア!」て
いうキメも精悍でかっこいい。
複数いる時は一人づつ、サッ、サッ、サッ、とテンポを刻んで突き上げる心地よさとか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:35:03.83 ID:KNRswwIN
>>247
唐突に本編に出てきたたこ焼嫌いと違って、ちゃんと前振りされてただけマシじゃね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:02:46.95 ID:GLeCrU3G
DXが無ければもう新規映像の望みはないんだな…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:45:04.08 ID:qa45PfKD
>>251
実は美希たんはDX1でも一人だけたこ焼きに手を
付けてなかったから(他の人にどうぞどうぞしてる)
まったく伏線がなかったわけではない
まぁDX1は本編ではないから、やっぱり唐突かもしれない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:31:43.33 ID:flmeDs/n
>>253
あのカットにひとりだけ写ってなければ完璧だったんだけどねw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:44:48.63 ID:3L3cNx0m
>>251
唐突ってか自称完璧のmktnがそう簡単に自分の弱点は明かさないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:36:42.96 ID:IEmFnLhD
今日、池袋のヤマダ電機行ったらフィギュアーツのキュアべりーだけやたら売れ残ってた。
mktn・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:44:58.69 ID:ufINDDh4
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:59:11.62 ID:Q5bEXd4M
>>256
Amazonでもピーチやパインよりベリーは安いからな。
出来はそんなに悪くはないと思ったんだが。




パッション!? 聞くな!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:21:28.09 ID:y2DHWu5/
>>253
あれ偶然そう見えるだけっぽくね
ブッキーのフェレット嫌いみたいに人物紹介にも載ってる公式設定なわけでもないし
そもそもたこ嫌いを克服する話ですらなかった

まあたこがどうのこうのより家族の話をきちんと消化しろよと思ったけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:24:16.34 ID:M5/rQOiv
mktnのたこ嫌いは、そうだなー、アカネさんの所でしばらく住み込みで手伝えば解消され
そうな気がする。
たこカフェなら、他にオサレなスイーツを扱っているから緩和されるだろう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:40:51.42 ID:O8cibPEU
見てないところでタコの代わりにコンニャク入れるぞきっと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:48:29.99 ID:QqK6O8yK
>>256
フィギュアーツ史上最低の出来と酷評されて投げ売りされてるパッションより安値ついてるくらいだからな…
互換のある付属の手パーツ目的で買った人逹から手タレ呼ばわりされたりと散々
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:11:54.17 ID:rzDAbV5k
限定品にしておけば、ルージュ&ミントみたいな値段になったかも。

・・・っていうか、なんだよあの値段。初めてアマゾンで検索したけど
いくら限定品とはいえ正気の値段じゃない。


普通に商売が成り立つぐらいには人気があったのがmktnの敗因か。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:20:28.81 ID:vD242A85
>>259
家族話に何か消化不良あったっけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:36:23.61 ID:KNRswwIN
蒼乃家は消化不良どころかほとんど作中で触れられなかった
弟彼氏ネタが不評だったのもあって、親が離婚してるって設定も表に出さないように路線変更されたんじゃない

フィギュアーツで思い出したけどエンジェルバージョンはピーチで打ち止めっぽいねぇ
一応全員参考出展されてたのに
さすがに放送終了から時間が経ちすぎたか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:48:02.68 ID:HaffE475
>>259
パパが謎です。
どうして別居(離婚)したかも謎です。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:13:22.19 ID:AS3HM+MU
ラブのじいちゃんだって死因わからないじゃん
死んだ、別れた、の内訳など要らない
親父なぞよりカズキは勿体無かった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:42:29.74 ID:Mj2vOqQZ
>>257
なんだこいつwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:41:20.64 ID:eNZl9laN
東映の女児向けアニメの片親設定では、
妹尾あいこというヘビー級チャンピオンがいるからなぁ
プリキュア的には、二の轍を踏まないで良かったかも
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:01:22.79 ID:GMiyyJJm
セラムンではメインキャラでまっとうに両親がそろっている(確認されている)のは
うさぎと美奈子のふたりだけだったり……。
ちびうさ入れても3人だわな。

mktnの父親不在には元々たいした意味なんてなかったんではと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:16:08.97 ID:QJLK3D+P
しかしフレッシュ組みは総じてナイスバディだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:27:53.31 ID:DdlDhyML
>>270
亜美・・・両親離婚で母親と暮らす
レイ・・・原作は母親死亡、父親政治家で忙しくて祖父が育てる、アニメは覚えてない
まこと・・・両親飛行機事故で死亡、自分もそのせいで飛行機嫌いに

確かに父親居なくても全然OKだな
ゆりは目の前で父親死亡見てるしな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:47:44.40 ID:ZAnR0+aB
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:48:14.22 ID:Nmpjd+uz
誰だこれは・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:12:31.31 ID:KKTvMY6K
顔がこわひ…
闇ブッキーだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:53:31.45 ID:Nmpjd+uz
ttp://mitikao.sakura.ne.jp/fresh/src/1261490998679.jpg

なんというか(`∀´)じゃなくて (`о´)だと思うんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:59:19.96 ID:Msr94hzU
>>276
何かこれ見てると遠近感覚がおかしくなってくる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:13:53.99 ID:Nmpjd+uz
確かにねー
当時は毎週何気なく見てた提供画面だけど改めて見るとパッションの髪凄いね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:16:54.24 ID:AS3HM+MU
圭太郎からかつらの技術を学んだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:52:45.03 ID:KKTvMY6K
パッション髪長すぎワロタ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:04:55.23 ID:8YvZGues
ピーチ「パッションの髪クンカクンカ」
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:44:07.94 ID:czGb2zPs
BGMの「あたし完璧!」が文字通りおしゃれな曲で完璧すぎてつらい
mktnのイメージ通りの曲で大好きだわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:44:44.16 ID:BL1baCDL
>>276
よく見るとピーチロッドでmktnの頭どついてるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:53:27.29 ID:ukWuEpH2
なんか急にまたみたくなってきた
1話からDVD見直そうかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:59:21.34 ID:/9pDIPOQ
フレッシュはヒーロー成分が一番強調されてる作品だね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:01:00.18 ID:a2iiq1UX
全部観たわけじゃないから一番かわからないが、
宙明先生繋がりでプリキュアに入った身としては気に入らない筈がなかった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:05:14.64 ID:a2iiq1UX
DQ5も安価人が速攻逃亡しなけりゃまだやってたさ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:05:56.12 ID:a2iiq1UX
誤爆したわw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:09:10.49 ID:pUDbjJRU
DVDBOX待ってるぜ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:35:35.68 ID:/cxIhB+G
そこはBDBOXだろw

まどマギも今見終わったところで面白かったが、やはり俺はフレッシュが好きさ
ここ五〜六年くらいの間では一番気に入った作品だ
他の人にとってどうかとかは関係なく個人的な意味での一等賞だ

まー、単体としては微妙な話もあるからな
そこはプリキュアの宿命として
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:04:42.86 ID:HelOjnWD
>>290
>単体としては微妙な話

まーその辺は一年間の長丁場を複数ライターが書き継ぐ、グッズ販促フィルムの限界でしょうな。
プリキュアはもちろん、ライダーも戦隊もガンダムも
「どの話をとっても非の打ち所がない」なんてタイトルは一つもない訳で。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:19:23.89 ID:gT0wgTQu
秋頃はどの作品も中垂れ気味になるのはしょうがないな
でも一年通してみると本当に面白かったな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:19:14.61 ID:9QAPrAeK
さっき歩いてたら、どこぞの店先から、

「絞りたてフレッシュジュースご用意しておりまーす」

急いでなければ今頃飲んでいた。
その一言に釣られて。w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:42:55.86 ID:6NvzFR9d
>>285
一番強調されてるのはおっぱいだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:56:29.41 ID:1ExL+rvH
「太陽の子供」もぎたて果実たちには夏が似合う
という勝手なイメージ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:11:27.22 ID:c6xUd3aI
パインはんのキュアビタンちゅぱちゅぱ出来たらほんま死んでもええわ
今思ったがシフォンは空から降ってきた時に殺しておくべきだったな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:56:33.22 ID:kCtMYoO4
「我が名はインフィニティ…無限のメモリーなり」
「ば、ばかな! 塵一つ残さず消滅したはずなのに!」

こうなるだけじゃないか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:58:23.18 ID:/cxIhB+G
攻撃される抹殺されるという刷り込みをしたらエラいことになりそうだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:09:48.12 ID:K9ds0V7q
「私はインフィニティ…全ての記憶、全ての存在を消し
 そして私も消えよう…永遠に!」

こうなるかもしれない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:50:48.13 ID:Wb0j7NTt
ネオシフォンですね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:05:23.82 ID:Bs4+iyMc
フレプリミュージカルショーのDVD見たが結構面白かった
ミュージカルショーのDVDって一本だけしか出てない?てゆーか他作品のも見てみたいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:04:16.82 ID:gT0wgTQu
放送当時からずっと思ってたんだがくまの着ぐるみ着たシフォンが
可愛すぎてたまらん
なんであれが1回だけの出番なんだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:49:20.97 ID:zFOwi4KK
>301

プリキュアのミュージカルはMHから行われてるがDVD化されたのはフレプリ&ハトプリのみだな。
そういえばそろそろ今年度のプリキュアミュージカルの告知が来るかも?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:55:29.06 ID:zFOwi4KK
>302

前期アイキャッチでもあったな。
あれは専用の別売り衣装の販売促進の意味合いもあるしね。
昨年のシフコフの衣装も同様だし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:57:37.83 ID:zFOwi4KK
>304

×シフコフ
○シプコフ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:12:18.36 ID:7yery8Ue
> ×シフコフ

どこのロシア人だよw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:52:29.84 ID:gpzH4Slw
実はシプコフという歴史上の人物がロシアに存在する
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:35:23.00 ID:eYji6K8L
プリキュアシリーズで脚本が一番いい仕事してたのはフレッシュだと思う
SSや5も良かったと思うけど、頭一つ抜けてた印象
結構作画崩れてもそんなに気にならないのは、やっぱり話の方が重要だと俺自身が感じてたからなんだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:41:13.03 ID:DmNd6kDx
フレプリの作画は確かに大きく崩れることはあまりなかったな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:05:57.13 ID:I/0RS51n
ウェディングピーチのようすけは百合厨からも好かれてたのに
D輔は毛虫のように嫌われる風潮
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:34:55.38 ID:iNpmydhV
よーすけは面倒見のいいイケメン(おまけに悪魔族)だけど
Dの場合単なる下心丸出しな上にフツメンだったからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:28:37.30 ID:Ebb9FKoY
ようすけ自身の葛藤が話の軸の一つだからな、あっちは
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:49:54.52 ID:Q06XhccM
ラブやんが破格のスケール過ぎるからな
大輔はこれから大きく成長しなきゃあかん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:57:55.00 ID:r0YjCJwo
ブッキーのチクビタンおいしいお
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:06:32.71 ID:FpySjzmw
正直な話1人のキャラとして考えても
チンピラでしかないDのどこに好かれる要素があるのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:15:46.53 ID:VZKO7X48
まあ普通の中二男子として考えればそれほど悪く言う要素も無いと思うんだが、
なにしろ惚れた相手が伝説の戦士のリーダーとして一年間戦い抜き
大きく成長したラブ先生だからなあ。

悪の組織にさらわれて改造人間にされるとか、父親が開発したロボットに乗って戦うとか
そういう経験を積めばひょっとしたら釣り合うような男に成長できる可能性も……
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:35:24.45 ID:kdAOQTTy
別にあのあと付き合うとも限らないしな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:37:03.74 ID:0QEc7tid
幼女向けアニメじゃなかったらカオルちゃんエロいキャラなんだろうな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:50:23.80 ID:azDv/+eT
ストレートに解釈するならあれは「ごめんなさい」だが、
一応猶予期間というか色々考える時間をとってあげたという感じ
一緒にいても身体が逃げ気味だからココとか牛乳や藤Pみたいなケースとは違う
mktnの弟の方が多分色よい返事が消えるだろう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:21:59.65 ID:XeB1AwAa
俺は恋なんてまだわかんないよ〜ENDと思ってたが
そもそもこの年まで彼女できず童貞こじらせた俺にはもうなにがなんだかわからん
タルトとアズキーナでギリほほえましいわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:57:46.18 ID:N/ZtSuY0
あれ「ごめんなさい」かな
今はまだ喧嘩友達でいたいってだけで先々上手く行くように見えた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 04:01:52.61 ID:Upb26Xhk
>>318
いや、どっちかってーとタルトが担当すると思う。 >色々なセクハラ
でもこの二人が連携したら凄い事になりそうで、それはそれで期待してしまうかも。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:08:01.49 ID:cyy8H+KA
一番の問題は、ラブに「恋する乙女属性」がないことじゃないかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:28:37.93 ID:znT5eNCj
ラブは漢女属性ならあるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:03:38.83 ID:CRrRR39w
せつな相手だと、逢うだけでデートと浮かれたりやたら乙女乙女してたけどな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:17:36.67 ID:grmjqr+q
>>321
この感じがしっくりくるかな
言〜わないっての可愛かったなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:09:01.24 ID:TYq8wqTp
http://apr.2chan.net/may/b/src/1303879525071.jpg
一般人向けの懐かしアニメ企画に
フレプリが唯一プリキュアの中でランクイン!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:10:45.88 ID:/5QSDEbI
ちょw右隣w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:30:40.21 ID:zK/Iei1Z
この作品群の中にプリキュアってすごい違和感あんだけどw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:37:38.19 ID:CRrRR39w
>>327
フレプリだけ異様に年代が違うな。
他は大人が子供時代に見たんだろうけど、フレだけ「大人がまた見たい(見てた)過去アニメ」枠に。

やっぱり子供の親御さん層に強くアピールしたんだな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:54:26.85 ID:BCOJerIs
>>329
一番違和感があるのはどう考えても一休さん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:53:10.43 ID:t4aLDR7L
フレプリ二期やって欲しかったな
ラブせつの再会が特にやって欲しかったな
最終回が・・・・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:54:08.39 ID:MAj/vocJ
ファイルが削除されてるけど、懐アニとはすごいなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:13:46.77 ID:fuPCBR+W
二期やるあらアダルト版の話として夜にやって欲しい
パンツはいらんし、色気もいらないが、成田さんとか遠慮なく毒を吐くような展開でヨロ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:30:15.28 ID:t4aLDR7L
ラブせつ再会かな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:08:11.14 ID:MVjaFBql
リフレッシュプリキュアをいつかやってくれるって私信じてる
ラブと祈里、せつなにまた会いたいな
あ、mktnはモデルで忙しいだろうから無理して出なくても良いよ、うん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:11:15.10 ID:HJISB2Ty
美希たん出てこないなら見ないぞ
4人がいてシフォンとタルトがいてあの町があってラビリンスがあってのフレッシュ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:17:42.11 ID:t4aLDR7L
ラブせつな、二人の再会信じているからね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:18:21.39 ID:lKLhEz3u
あんたも随分ご無沙汰だな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:32:51.87 ID:Y3O7QCmc
>>336
mktnいないと始まらないだろw
むしろmktnに焦点あててほしいw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:50:41.93 ID:+8H6PtZJ
mktnといえば近所のホビー店でアーツが300円で投げ売られてて買いそうになった
顔がヒラメみたいだから買うの止めたけど
目と目の間が開きすぎだろあれ

パインとピーチはそれぞれ7000円と4500円だった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:53:06.19 ID:MVjaFBql
ヤムチャかよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:01:17.92 ID:bCp8237q
百合的に見ると
フレッシュにどっぷりつかってる人はらぶせつ派
好き〜普通な人は美希せつ派
ピク小説とか美希せつ多し
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:14:35.99 ID:1KyYqoaX
>>343
せつなは誰かに依存しないと萌えられないのかよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:18:13.82 ID:XybYSEVB
西東というのも人気のカプだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:24:21.34 ID:gRRQXBvA
西東南は兄弟ってイメージだなあ
もちろんラブせつも義兄弟だが
どうせなら4人で桃園の誓いをやって欲しかったなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:30:10.86 ID:OW7pjHmX
「桃園の誓い」とは何よ?
「ウルトラ五つの誓い」みたいな事か?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:47:16.94 ID:gRRQXBvA
我ら四人、姓は違うけれども、プリキュアの契りを結ぶからには
心を同じくして助け合い、不幸に遭う者たちを救いたいと思う。
国家の助けとなって、人々が笑顔になれる世の中にすることを誓う。
同年、同月、同日に生まれることはできなかったが、
願わくば同年、同月、同日まで一緒に生きられますように。

みたいな。ラブの名字が桃園だったからこういうシーンがあるんだと思ってた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:16:21.45 ID:0V6C0WM8
フレプリで幼女人気No.1って誰だったのかね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:28:08.74 ID:PS2eAlQI
ピーチ

だが、ベリーとパッションも人気あった
パインは人気がないわけではないのだがファーストチョイスにはなれなかったようだw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:29:43.34 ID:OW7pjHmX
>>348
成る程、三國志だったでしょうか?その方は疎い者で。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:38:43.18 ID:RvEw9CQA
>>337
そうなんだよな。フレッシュはあの4人が揃っててこそ素晴らしいと思うんだ。
ラブ美希ブッキーせつな、4人でプリキュアなんだよな。
そして家族、カオルちゃん、ミユキさん、四つ葉町の皆。
タルトアズキーナ、シフォン、ウエスターサウラー、ノーザさんやクライン、メビウス様も。
他にもたくさん。

誰一人欠けてもフレッシュじゃないんだよね、フレッシュはキャラが皆好きになれた稀有な作品だった。
特にキュアピーチ=桃園ラブさんというキャラクターは、百年に1人の逸材かと思うほど素晴らしいキャラクターだった。
ラブさんいつでも前向きで明るくて元気で面白くてエロくて強くてでも涙脆くてそういうところも人間らしさがあって素敵でかっこ良くて可愛い過ぎるぜ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:39:31.50 ID:0V6C0WM8
>>350
なるほど
パインがファーストになれなかったってのは何となく分かる
どっちかっていうと大友狙い撃ちのキャラ造形だしな

パッションは幼女人気さっぱりだったって話も聞くんだが
こないだの人気投票ではどっかに入ってたよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:54:08.33 ID:gRRQXBvA
>>351
そうです三国志です。分かりづらくてごめん

俺、桃って言ったらまず中国のイメージなんだよね
他にも桃のヨウヨウたる・・・で始まる桃夭の詩なんかも好きだってのもあるし
ピーチは桃の花と言うよりも桃の果実なんだろうけど、
桜よりもより赤く、美しいながらも力強く咲く桃の花はピーチのイメージにぴったりなんだよな
何よりも桃の花の花言葉は「天下無敵」だしな!ピーチ最高や!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 03:05:53.46 ID:Fp6xfhlG
ネット投票ほどアテにならない物もないとはいえ
一緒にお菓子作りたいにブッキー入ってたのは喜ばしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 03:58:45.87 ID:9puzM2ti
あれ、フレプリまみれの投票でもしようかと思ったけど、
下のほうに行くにつれて「これは俺がやるべきアンケートじゃない」と感じてそっとタブを閉じた

誰と一緒にプリキュアやりたいか、なんてオッサンが答えるのは…ねぇ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:36:40.55 ID:qJHQnksk
アンケートで人気がないことが露呈してしまったベリーは惨めなもんだった
全ランク外ってことは子供も大友も投票してくれなかったってことだし
2chの評判なんてアテにならん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:11:24.73 ID:ICutrGHZ
最初から見直したいのですが、つい最近全巻借りたばかりなのに
もう一回借りなおすのはビデオ屋の店員の目が気になってしまいます。どうしたらいいでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:16:07.49 ID:o8NaCLjY
注意を逸らすためにAVを一緒に借りるといいわよ!
あたし完璧!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:23:16.98 ID:Q9WLLJng
獣姦ものじゃないって わたし信じてる!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:45:03.25 ID:3nBKue2N
>>358のせいで貸し出し中になりっ放しだと他の人は借りれないね!

しわよせゲットだよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:06:01.54 ID:bXMPF4wY
買えばいいんだよ。
返すの気にしないで、いつでも好きな時に見られるぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:31:28.36 ID:VpW7K5R0
>>361
なんこんなので笑ったんだろう…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:36:34.67 ID:0V6C0WM8
せっちゃん役をやりたかったが、決めぜりふを含んだアドバイスが思い浮かばなかったので断念した
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:23:34.24 ID:CoFVj8C8
オールナイトチケット争奪戦再び
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:56:17.21 ID:3nBKue2N
>>363
「はあー、スイーツ!スイーツ!」
「ラブちゃん、なんだかお客さんが睨んでるんだけど。」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:53:31.57 ID:gOWzdM2r
東映のサイト見たら
「フレッシュプリキュア! ☆ボーカルベスト☆」なるものが出てた。
再販?と思ったが、
収録曲、4人の分が、オリジナルソロ曲とか書いてあって
具体的に曲名書いてないし、フレッシュ以外のも出るみたいだし、
まさか新曲ってことはないよな。
もしそうなら嬉しい限りだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:17:53.22 ID:+KnEc4L3
ぶっきーがいちばんかわいい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:52:44.40 ID:oG/fta1F
なまえはタルト
気まぐれな妖精
いつもかってな事ばかり
している
でもタルトとよんだら
くちぶえふいたら
いつもわたしのそばにきてね、タルト
さみしい時にはなぐさめてほしいの
だってお友達でしょ
ねえタルトそうでしょう
ねえタルトそうでしょう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:11:41.77 ID:OIUNm2pr
おまえら赤尾でこが三重野瞳だって知ってた?
俺は今さっき知ってびっくりよ
アニソン歌手かと思ってた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 05:52:30.80 ID:YyXvwa5S
プリキュア5のときは、アレな脚本を書くたびに
本業に専念してろよと言われてた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:02:57.02 ID:X8QJQg8H
>>365
毎度告知ギリギリだよね。同じ6日の夜は渋谷で林さんがライブに出演されるから
そっちを早々に予約しちゃったよw 

>>367
amazonの商品ページに曲一覧がレビューに投稿されてるよ
このアルバムにしか無い曲はH@ppy Together!!!の英語verぐらいで
他は全部ボーカルアルバムの再録じゃないの? 
現物持ってないから詳細分からないけど。というか普通の収録でいいのに。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:20:04.97 ID:RUPn8dIC
>>372
それは昔発売された方のベストだろ

東映のページによるとOPとEDはそのまま収録されるような書き方だし、
昔発売されたのとは若干曲目変わりそうだな
キャラソンはまだ収録曲決まってないだけで、
新録ってことは恐らくないだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:29:40.01 ID:ZtKcv5I2
発売日7/20ってDX3のBD/DVDと同じくさいな
ほんと何なんだろうコレ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:41:49.39 ID:X8QJQg8H
>>373-374
ちゃんと頭からレス全部読んでなくて申し訳ない
他のシリーズも一通り見たけどDVD付きのOP/EDシングル盤の内容に
プラスしてキャラソンが入るって感じなのかな
一応商品URL貼っときますね
ttp://shop.toei-anim.co.jp/products/detail/5136/title/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2!%E3%80%80%E2%98%86%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E2%98%86/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:56:56.54 ID:VB/cYkfU
これは珍しいね
出来ればOVAかドラマCDとか出て欲しかったな
4人が再会する話が一番見てみたいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:30:16.82 ID:607Kjbku
>>367
CDの会社がジェネオンからソニーに変わったからその関係で昔のはソニーから新たに出してる
主題歌とかも
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:39:07.75 ID:O+tsy5iD
>>374
DX3のBD/DVDの発売日決まったの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:48:11.47 ID:ZtKcv5I2
>>378
DXが7/15(7月第3水曜日)、DX2が7/21(7月第3水曜日)だからDX3も7/20(7月第3水曜日)あたりかなと

99%無いと思うが、プリキュア4人で歌うOPEDどちらか入ってたら飛び跳ねるぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:12:34.54 ID:VB/cYkfU
フレプリのドラマCD出ないかな
4人の再会とかやらないかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:21:23.48 ID:4teMDF+O
>>379
4人が歌う映画版OPは2010年にMMVから発売された
ボーカルコレクションのラストトラックに収録されてたね

Let's! フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜for the Movie
歌:茂家瑞季 with キュアフレッシュ!
名曲だけど、収録されるとしたら初期版か普通のTV用のHybrid ver.かも?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:03:58.09 ID:X8QJQg8H
映画のOP/EDは当時のシングル盤か今年出た映画主題歌コレクションで揃うね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:11:55.94 ID:X8QJQg8H
関係ないけど1話放送当時の過去ログ読み返してみるとEDは好評だったんだなあ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:24:13.06 ID:SOpBFwPT
今じゃどってことないかもしれないけど、あれはセンセーションだったよ
ここまできたか!とたまげたなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:02:39.78 ID:AN/OgXUU
今見ると「MMDでこのぐらい作れるよね」だから、時代とツールの進歩は恐ろしい。

まあ、VF(93)→VF2(94)の進化に比べれば、どうって事ない気もするけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:05:47.27 ID:xru6HZZE
MMD(失笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:31:40.18 ID:VB/cYkfU
アルバムを出したって言うのが何か意外だね
出来ればドラマCDとか出てもおかしくないと思うんだ
スイプリのせいでシリーズが終了しそうで不安だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:34:44.30 ID:Djb5A6+F
さっきからお前は何を言ってるんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:54:09.72 ID:LrsnFIRU
その人はこのスレの名物
僕が認識してるだけでも最終話放送当時からいらっしゃる重鎮だから、
触らずに生暖かくスルーするのがオススメ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:22:33.76 ID:HyZcQQh5
それより未収録曲入サントラを…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:26:38.00 ID:CxD14RB1
>>390
サントラ構成の腹巻猫がツイッターで
未収録の曲も商品化したい呟いていたぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:38:39.08 ID:wjlkO+UW
おまいらオールナイトいくのか?
俺は人数分チケットヤフオクで落とせるかわからんから未確定だけど、
前回の5厨みたいな失態はするなよ。
一枚一万円で落とせるかな・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:41:29.43 ID:7GmMpfLi
今夜の落札を見る限り残念ながら…
10時の時点で既に買えない人がほとんどだったし
その内幾らが転売屋に下るか判らんけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:12:29.56 ID:ShbcWuE7
オークションは使わない主義(キリッ

てか、昔と違って瞬殺で買えないチケット増えたね。
ここ3回くらい行きたいライブとかあったけど全敗してるわw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:06:10.57 ID:Tkjw5/DB
マジでネットオークションでの転売も違法にしてほしいわ
ガンガンとっつかまえろよあのカスどもをよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:38:54.90 ID:wjlkO+UW
>>395
俺たちみたいにチェックを疎かにする日がある人種にはありがたいです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:50:06.99 ID:cd/S4seT
フレッシュは最終回と劇場版しか見たこと無かったが、今回3話まで見た
初期は不評って意見あったが面白かった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:57:41.02 ID:jxrgTY1E
>>397
んーとね、4話まではキャラ紹介+新プリキュアのチュートリアルなんで、話としては平凡という
印象が強かったように思う。
本領発揮は5話以降だよね。ぶっちゃけそこから24話まではどこを見ても面白いよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:22:26.16 ID:pSZz2zny
でも後で思い返すと、キャラクターの紹介、プリキュア達の友人関係のアウトライン
それらをざっとやっちゃってるんだよね
その後の数話もそういう部分が挿入されてたりするけど
なかなか計画的な話であったw
「プリキュア」らしくないという気もするが

>>397
全部順番に見ていって改めて最終回をみるとフレッシュがとても気に入ると思うな
ネタバレしていても面白さはあまり変わらない話だと思うので気にせずどんどん見ていくといいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:02:18.09 ID:qcYIKtn7
パッション編が終わってからの26話〜34話あたりの日常回もすごい好きなんだけど、同じ人いる?
この辺りは、ブッキーとせつな、美希たんとせつなの友情物語や、ラブの名前の理由、カオルちゃん回や、タルト回、オードリー回等々
個人的にはけっこう面白かったんだけどなー。
タコ回や沖縄回(これは39話だが)みたいに、戦闘の時にウエスターとパッションがたびたび絡むとこの演出も大好きだったし。
その積み重ねが46話のアレで涙腺崩壊、そして48話で更に涙腺崩壊、50話ではもうかけがえのない作品になってた。
あと45話のクリスマス回が何気にすごく好き。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:06:54.61 ID:pSZz2zny
後半で一番好きなのはあゆみママンのいなくなる話だな
そしてそれを踏まえた上でせっちゃんが一人でのりこむところとかだ
後はラブの名前についての話とか
一話完結っぽい話にもかかわらず、連続性がちゃんとあるってのがフレッシュの特徴だと思う
とりあえず突っ込んでみたみたいな話はカオルちゃんの話と客船回くらいだろうな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:08:53.93 ID:FDhXTeLK
>>400
もちろん好きさ。
というかさ、作画最悪の25話、話の入るタイミングが最悪の41話、脚本最悪の47話と
この三話以外はさほど悪く言われた記憶がない。
どこを切っても美味しいのがフレッシュプリキュアだと思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:47:18.89 ID:qcYIKtn7
>>401,>>402
良かった。ちゃんと後半好きな人もいるみたいで安心した。
パッション編や前半の話はよく話題に出るんだけど
後半の話題ってたまにしか出ないから、時々不安になるんだよな…。

評判の悪いでこ回も、俺はギャグだと笑いとばせたから楽しかったけどな。
まぁ酷いって言われるのはよく分かるけど、でもそういうのも含めてフレプリが好きなんだよなー。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:03:09.58 ID:p75JEFn0
>>402
その三話とも「でこ&川田師匠」というのはむしろオイシイ
息の合ったところ見せてくれちゃって
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:06:15.40 ID:Iup3UEae
ラブさんの声めっちゃ好きなんだけど、なんでこの人別アニメで主役やらへんの・・・
まぁ6日舞台挨拶で聞けるから我慢するか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:14:01.74 ID:Ke3F8KeX
主役声過ぎるからかもね
メインキャラクターで元気な役を出すとラブでなくてもかなり「強い」役になるから
そういう意味で難しいかもしれない
でも、魅力あるからちゃんとまた沖さんのターンはやってくるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:40:18.47 ID:IlOLov/E
せっちゃんの人とブッキーの人はアニメは最近やってないの?
これだけ毎週アニメが放送されてる時代だから、何かしらやっててもいいと思うんだけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:54:43.91 ID:N5GNeope
せっちゃんは最近だとナルトに出てた、ちょっと前だとパンストかな?
ブッキーはわからんなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:35:54.94 ID:nkoCBL9C
ブッキーはもともと結婚して半分引退してるようなもんだったし
せつなはナレーター畑が主戦場
mktnは深夜アニメで活躍中
ラブは・・・元のモブ声優の鞘に収まりつつある
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:23:33.16 ID:OCN0BUrs
>>405
沖さん:デジモンクロスウォーズ(天野ユウ)
>>407
小松さん:俺たちに翼はない(高内昌子)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:51:43.79 ID:huBgV6H+
せっちゃんは朝ズバで平日は毎日ナレしてるしな
稼ぎだとまず一番だろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:57:14.94 ID:IdQ+mrUM
どちらかというとせっちゃんの中の人は元々洋画畑。
日本語版「アバター」の吹き替えは有名だし、つい最近まで
BSプレミアムの海外ドラマ「カイルXY」でレギュラーだったし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:03:38.65 ID:OCN0BUrs
小松さんが「トロン:レガシー」で吹き替えやってたおかっぱ頭のヒロインが
おかっぱ好きの押井守監督に本年度最高のヒロインと賛辞されてたな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:47:12.90 ID:A5jVCkHR
47話ってそんなひどかったっけ
でこの客船パーティーの話は作中でも屈指の糞回だったと思うけど
シリーズの中でも脚本が特によかったのが特徴のフレッシュだから目立つんだよね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:59:06.44 ID:q9PUjUSF
>>391
それは知ってる
だからこそはやく出してほしいなぁと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:57:25.38 ID:nkoCBL9C
脚本的には畳回が最高潮であとは並以下だな
最後なんてひどすぎて見てられなかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:54:15.80 ID:Cwu/b83C
あぁん何で?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:10:06.96 ID:XjLP0suC
>>417
何ていやらしい声出してんだ

自分も単体の話なら25話と41話と47話以外は酷いと感じたこと無いかな
全体の流れとしては「誰でも幸せになって良い」というひとつのテーマがブレなかったから
何かと言葉が足りなかったりもしたけど作品が伝えたかったことは伝わったよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:30:30.87 ID:TIyY5+Dh
畳回が最高潮というのは同意出来ない。
後半だと、38-40話、45-46話が良かったし、悪いと言われる25話と47話もやりたい事は
明確だったわけだから、やりようによっては何とかなったと思っている。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:47:11.61 ID:pz6LYJfJ
俺も設定的には畳回が一番感心したな。
ああいう背景の小道具まで設定回収するってのがそれまでのプリキュアになかったから、フレッシュはこれまでとは一味違う!と思った
逆にストーリーの要所を締めるってのがもどかしいくらい出来てなくて、自分からいいところ潰してた作品でもある
どのシリーズも長所があれば短所もある
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:10:09.31 ID:Aj2LBexz
西さんが初めてドーナツ食べる回は
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:22:37.49 ID:RhQ89QB3
>>414
んーとね、話のコンセプトそのものは悪くないのよ。
ドーナッツを”Adam''s apple”にして子供達に自我を与える、このやりたかったことはすごく判る。
問題なのは、ドーナッツ食ってない大人たちがいきなりタルト達に協力したりして
肝心な部分がぼけてしまったところ。このミスはあまりにも大きい。
もう一つつらかったのが、ノーザの扱い。
今まで「人の不幸は蜜の味」を口癖に、悪を楽しむというそれまでにはないキャラが
売り物だったのに突然「総統メビウスのために」を連呼する安い悪役になった。
正直これで彼女の株は大いに下がったと思う。

メビウスの自爆まで含めてラビリンス編は好きなだけに、このミステイクは大きかった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:26:15.20 ID:zsO+36Qa
>>422
なるほど。「甘い」し、「穴がある」と言いたいわけだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:26:48.70 ID:fnyvQcoH
アンドーナツには穴が無い(・`ω´・)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:30:54.56 ID:A5jVCkHR
>>422
全編通してノーザやクライン自体のキャラが薄いよね
まあメビウスが特別に造り出した側近だったってオチをつけるためには
そういうのもある程度仕方なかったんじゃないかなって俺は思うけども
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:34:11.19 ID:RhQ89QB3

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||<  >>423に座布団一枚!!
    (≡V/_~つ \_____________
   (__Y__)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:47:01.37 ID:DisYInFO
後半だと合宿回・アイス回・タコ回・沖縄回・お母さん回・46話・クリスマス回・西南回・48〜50あたりが好き。

25・41・47は別格として個人的には43話があまり好きじゃなかったりする。
話そのものは悪くないんだがそのあとの展開を考えるとあまり意味のない回な気がして・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:50:28.94 ID:RhQ89QB3
>>425
放映当時ノーザは、部下たちにある程度寛容ながら目的に対してはあくまでも冷酷で
なおかつきっちりと作戦を立てられて実際に成功に持っていった有能な上司という
評価がここでは多数だったように思う。
それだけに47話で突然安い悪の手下になったのはちょっと納得いかなかった。

余談だが47話は戦闘もノーザの単純な触手攻撃ばかりでひどかったっけ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:55:22.37 ID:fnyvQcoH
ノーザが人として描かれなさ過ぎてたんで、
こいつ等は倒すための記号に過ぎなくて強引にまとめに来たな、とは思った。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:56:23.08 ID:TIyY5+Dh
>>422
うん、管理社会に対するアンチテーゼとして選択出来る自由=ドーナツを食べられる自由という
テーマは初期から少しずつ育てられていて、その集大成が47話に設定されていたはずで、
本来なら終盤では重要なメッセージが語られる、最終回並みの重要回だったはずなんだけど。

ドーナツの個数とかいろいろ問題はあったにせよ、もう少しうまく見せられなかったかと残念だ。
特に、終盤見せ場のなかったパインを活躍させるとか、ノーザやクラインがそれを鎮圧しようとして
住民を目覚めさせるとか、ドラマが作れたのに、と思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:32:44.40 ID:huBgV6H+
>>430
幼女にも分かるように単純にしたんだろうね
ただ、もっとドーナツを有効活用できたのにとは確かに思う
子供がドーナツを一口食べる→あまりの美味しさに大人に勧める→同じようにびっくりしてこれまた誰かに勧める→くりかえし
そうする事で幸せの輪が拡がっていくって感じみたいなのだと個人的には良かった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:33:14.23 ID:pSZz2zny
ノーザについては結論はあれでいいが過程がおかしいのだよな
メビウスがいてこそのノーザだから本性をさらけ出すと
「メビウス様のために」でいいのだが、それをもっとうまく描写して欲しかった感じ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:20:11.82 ID:nkoCBL9C
ノーザやクラインよりメビウスのキャラの薄さが致命的だったよ
まともに全身像出てきたのが最終回直前とかさ
歴代のラスボスの中で一番影薄かった
最後の方までSSみたいに側近が裏切るんだと思ってた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:30:30.75 ID:Qv/reLin
流れをぶった切るけど林桃子さんのミニライブ+音楽編集アプリの
セミナーという変わり種イベントが銀座であったので行ってみた。
iTMSで売ってる彼女自身の楽曲がメインだったんだけど1曲目に
まさかのH@ppy Together!!!(アプリのサンプルも兼ねていて大半の
演奏をソフトで代行)が来て俺大歓喜すぎた
無料イベントだけどセミナーの内容も面白かったし行ってみて良かったな

ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2011/04/_51applestore.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:43:24.02 ID:pSZz2zny
メビウスはあれでいいだろう
浄化できない敵が自爆してくれた形になったのはともかくね
あれで終わったのかは疑問だが、納得のいくオチではある
自爆含めてね

何か一枚裏が残った形で終わったのがフレッシュだと思ってる
だから後日談欲しいんだ、本当のところ
はっきり言えば続編が実はあるんでしょ、ということだなw
設定上はw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:04:09.11 ID:/eVRgLD8
あのぐちゃぐちゃなラストで続編設定とか絶対ないな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:20:19.40 ID:BSZAu+Me
物足りないぐらいがちょうどいいと言うし
いろんなことを想像に委ねた感じのラストシーンで十分だとは思うんだよね

せっちゃんとは永遠の別離と思ってもいいし
毎週末には会いに来ると思ってもいい、ような
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:24:26.99 ID:fnyvQcoH
実は桃園家からラビリンスに通勤しているという
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:33:16.25 ID:huBgV6H+
週末になるたびに桃園家にお泊り里帰りに来るせつな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:57:20.64 ID:Nx2OGKvH
>>422
ほんと素材は良かったのに調理に失敗した感はあるよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:28:33.82 ID:9ZLXkTk8
>>422
アレは純粋に脚本のミスだよね。

「クローバーボックスの音を耳にして、足を止める人が出る」
から始めれば、あれは魔法のアイテムだし、価値観がどうだろうが
無視されていようが音は耳から入ってくるのでそれなりに説得力が
あったはず。

足を止めた人が、ふと戦うプリキュアをスクリーンで見て未知の感覚を
感じる→その人達にドーナツを配って、食べた彼らが感情に目覚める

という順ならば、不自然さはぐっと減ったのに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:12:10.24 ID:LKnwHppN
47話は最初2,3回みてちょっとこの回は…って思って以来見てなかった
でもおまえらが語ってるのをみて良い面悪い面含めてもう一回見てみようと思ったよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:01:20.30 ID:/cGz8or7
東映アニメBBプレミアムで1週間前に見始めて
終わったから劇場版の方見ようかと思ったら
まるでイヤミのように劇場版の配信が停止していた……

だから即DVD注文しちゃったよ
そのぐらい良かった
ここで出てるような諸問題を差し引いても最後はじんときちゃった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:05:49.89 ID:2kzoY2uR
好きだからこそ残念に思って言ってるわけだからさ
愛あるしるしだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:44:35.04 ID:JwRGLzER
フレッシュは反省会みたいな討論が度々あるけど
好きなゆえの愛情に溢れてて熱いな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:54:06.20 ID:YDwd4td/
ラビリンスの大人達が協力的だったのはタルトが引きちぎったコードのせいだと思った!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:55:11.81 ID:c9k4+utv
http://feb.2chan.net/may/b/src/1304325211329.jpg
プリアーツは改造する事も楽しみにしちゃってるよ


フレはそこまで反省する点なくね?
ラストバトル神だったし
個人的にはパインと敵のロングヘアの男の出番増やして欲しかったが
前者は髪の毛の短いキャラは女児受けしないからしょうがないし
後者は中の人のギャラ高いし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:05:12.08 ID:iCfuA/ix
デフォルマイスタープチで全然フレッシュグミが出ない
5組はあとレモネードで揃うというのに
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:12:42.31 ID:df+3tJi6
>>446
忘れられがちだけど、俺もあのコード引きちぎったのが理由としては大きいと思ってたよ。
きっとあれのせいでメビウス様の管理体制に不具合が生じてしまったんだろう。
おいしいって何?→おいしい!はギャグだと思ってたので無問題w

ちなみに、コード引きちぎる前にタルトとアズキーナはんがベルトコンベアのあるところに出たよね?
あれってナケワメーケダイヤ製造装置なんじゃないかとずっと思ってるんだが・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:39:21.90 ID:p6dJrWOf
さすがにあのドーナツおいしいはギャグでは済まないだろう
梅Pが言ってたラビリンスの人間の幸福がどうたらこうたらって部分なんだから
ある意味作品のテーマをぶち壊した一言
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:21:43.16 ID:9vDsgatA
えー
壊れてはいないと思うし、ドーナツでよかったと思うぞ
表現と繋ぎがアレだっただけで
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:22:00.79 ID:/cGz8or7
ドーナツ1個で自我が解放されるんだったら
あんだけどっぷりと人間界の文化を享楽してたウエスターが
なお忠誠を誓うのはどうなるのって根本的な問題が出てきちゃうんだよなw

まあウエスター自身は「ドーナツの作り方は覚えたから一人で食い放題だ!」ってセリフで
欲望を満たすのと社会体制を肯定するのは別の話だっていう筋は通してるんだけどさ
そうなるとテーマとはなおさら矛盾してきちゃうという

児童アニメだから分かりやすくする事に徹した、と言われればそれまでなんだけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:55:40.36 ID:NGt2oqdx
当時バレスレでもいきなりドーナツとか出てきてみんなぽかーん状態だったなぁ
確かに作中でラブたちがドーナツうめぇうめぇ言いながら食べてたけどさ
最終決戦のシリアスな雰囲気もあって、あそこで重要アイテムとして持ってくるには無理があった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:02:12.94 ID:YvGfX5JM
なんつうかね悔しいんだよ
それほどプリキュア観ない人に、フレッシュのあの話はイマイチだったよねとか言われたら
ばっきゃろー、んなこたあ言われなくともわかってらあ!みたいな…

だからあそこがもっとああだったらなーって話をしてしまうのかもしれない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:27:27.00 ID:dWB/h+Vd
ノーザさん
ttp://i.imgur.com/M2qlY.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:32:59.24 ID:u5eF4VpF
>>454
気持ちはわかるよ


他作品の話を出して申し訳ないが、だいたいどのプリキュアでもアニメでも
良い所、悪い所あると思うし、フレの悪い所は上で議論されてる部分なんだなぁと
思ってる
でもそれ以上に良い所があった(と思ってる)し、そこはあなたの愛や想像力…?で
カバーすればいいんじゃない?

ちなみに俺は>>446派ですけども
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:45:16.31 ID:YvGfX5JM
誤解の無いように言っておくと、あの話=あの回ってことね

脚本は解釈次第だからどうでもいいんだが、動きのもっさりした回とか崩れた絵の回とか否定出来ない部分がやるせない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:46:00.32 ID:iCfuA/ix
たしかに意外と良い人たちで笑っちゃったな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:52:39.71 ID:2kzoY2uR
この前見直して思ったのが、ラビリンス本国人て管理され慣れてるからか、耐性ないよね
洗脳が解けたと思いきやまた簡単にメビウスに支配されてたしw
外的刺激でころころ変わるのがえらいおかしかった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:54:08.29 ID:9vDsgatA
ウエスターたちと一般のラビリンスの人たちは違うけどね
彼らは「異物」であり「幹部」な訳で
そういう意味での抵抗力があると見なされて、独立行動ができるから派遣されたんで
ラビリンスの中にいながら個性というのを頑強に持ち続けた連中だから
だから、ウエスターやイースたちと一般のラビリンスの人たちを同列に扱うわけにはいかないよ
ただ、もう少しうまく処理はできたと思うけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:56:15.43 ID:7NpAm1fT
>>459
そうそう、そういう違い
だから、プリキュアたちが可愛くて綺麗で優しいならそれを素直に応援もする
でも、また簡単に支配もされてしまう
それがラビリンスの多くの大衆
ウエスターたちはラブたちの世界をそれなりに楽しみながらも、ある意味で頑固にラビリンスのためという形で動けるほど
我が強い連中なんだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:05:51.11 ID:4Znrp7yd
フレッシュの世界は対称性が結構重視されていて

クローバータウン
神:(プリプー=インフィニティ)
戦士たち:プリキュア(とタルトやかおるちゃん)
守られる存在たち:クローバータウンの皆さん

ラビリンス
神:メビウス
戦士たち:イース・サウラー・ウエスター・ノーザ・クライン
守られる存在たち:ラビリンス人

こういう感じになってる
戦士として戦うには明確な個性がないといけない
戦士たちは相手勢力に対しては基本的に迎合しないし、容易に折れない
ただ、ラビリンス側には嘘があった
メビウスやノーザやクラインはラビリンス人たちの幸せを望んでいたわけではない
平和をもたらすかもしれないが、幸せにはしないし、実のところ、個も認めない
だから、その理由を知ってもメビウス直属の部下としている事ができないだろうウエスターたちは結局は操られる駒
それはラビリンスの一般人も一緒、メビウスのやりたいことのための存在に過ぎない
だけどそれがイースを筆頭に次々とプリキュア側に転じることになった原因
メビウスは必然的にウエスターやサウラーを裏切ったが、そこでメビウスと決別し、
プリキュアたちを守ろうとした二人をプリプーは守った、って構造になってる
このあたり筋が通りすぎてるくらいで、あんまりアニメではない話だったりするw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:14:47.90 ID:QvXC8+vs
せつな 母を知る

単純に40話が好きじゃ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:58:57.47 ID:Ud8v0eHV
http://siotaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/10/dscn3376.jpg
パインの食玩 フィギュアエロいな

そろそろフィギュアーツ買うか
なぜかパッションが投売りになってるがw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:02:00.26 ID:Ud8v0eHV

食欲は人間の三大欲のひとつだし別に不思議ではないな>ドーナツ
とある本で読んだが
江戸時代城攻めされた時飢えのあまり土や雑草を食い尽くした例もあったり
まだ生きてる味方の手や足を切り取って食ったとか

>>448
これかhttp://tamashii.jp/item/item.php?eid=01465&pref=150
どこにも売ってない・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:34:14.38 ID:rd6acM7f
46話を見直すけど
ウエスターもサウラーも
メビウスへの忠誠が全てで個々の幸せに価値はないって思想において
ギリギリまでブレはなかったように見える

それが一転したのはシンプルな話
騙されて切り捨てられる立場に置かれた瞬間
命すら駒扱いにされる非情な体制に過ぎなかったと理解したからだろう
(イースの死については、処刑だと認識してはいなかったと思われる)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:48:47.54 ID:tDqfXqM/
キャストオフできるフィギュア欲しい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:47:04.97 ID:uyPsux5W
>>466
23話見返せばよく分かるわな。
「我らの寿命は生まれたときから管理されてる」って台詞からしても、
イースの死は最初から決まっていたと言う認識しかしてない。
実際は劇中でもあった通り、人口はクラインによってこまごまと調整されていて
イースの死は処刑以外の何物でもないわけで。

廃棄物処理空間に放り込まれて、切り捨てられたことがはっきりわかったことで
二人の目が覚めたというのはわかりやすい描写だったと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:16:52.02 ID:NGho4HHa
サウラー達は、イースが自分の寿命が短いのを知ってあのカードを使い最後のパワーアップに
賭けたのだと思っていたのかもな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:19:49.16 ID:BcObcDXR
15話まで見たけど・・・フレッシュも面白い!
祈里とタルトが入れ替わる話や、カツラ回とか、ギャグキャラにされるウエスター
そして、四人目の存在を匂わせる回や、本音回でのイースとか伏線張ってたんだね
続き見るのが楽しみだ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:38:53.94 ID:qSPdqzOT
ヅラ回は名作
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:22:34.00 ID:6vejt5ru
フレッシュは物語全体として名作という感じだけどなー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:04:10.60 ID:srbYZTKA
47話だけは取り返しがつかない痛恨のミス
フレッシュ全体の評価に影響した
ラビリンス人大人が動き出す動機が未だもって分からない
その場面が来るまではそんなに悪く無かった
ラビリンス編だけでもやり直すとか、付け足すとかして、完全版を出して欲しい

ハトプリも好きだが、ラストはフレプリの失敗が生かされてねーじゃんと思った
こっちは最後の最後で↓
ラストの出来が今一つなのは何なのだろう?
ラストの出来がいいと次プリが大変だから、ワザとやってるのか?

プリキュアシリーズにはもう一つ突きぬけて欲しいんだけどな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:34:28.70 ID:rd6acM7f
「全体主義からの解放」とか「憎しみの連鎖の克服」とか
本来は大人向けでも相当難しいテーマを
幼児向けに噛み砕いてやろうとするからねぇ
エッセンスの部分だけを取ってつけたような粗い物になってしまったというか

スイプリにはあんまり肩肘張らずにやってもらいたいと思う次第
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:32:12.72 ID:uyPsux5W
>>474
スイプリのテーマは「対立と和解」だわな。
ケンカしてたって昔仲が良かったんならいつかはまた仲良しになれるという。
面倒なテーマじゃないけど、スイは全体的な流れにやや硬さを感じるなぁ。

フレって、内容的に幼稚園児向けのシンプルさと大人向けの深いテーマという風に
構成に二重のラインがあるように思うね。
当初言われていた小学校高学年くらいの女児を対象とする構成、つまり
上記の二重のラインの中間層は早い段階で捨てていたような。
それが俺たちをひきつけた要因であり、またフレという作品の限界だったんだろう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:34:17.54 ID:+sCmibUB
「いくよ!ミキタン、ブッキー!」 「オッケー!」
このノリだけで俺はもう充分満たされる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:44:16.67 ID:RvIfYEY2
>>474
その難しいテーマをプリキュアでこんなに良くやってくれたってのも評価の高い一因だろね
プリキュアにこんなに多くの大友がついたのはフレの功績が大きいし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:31:10.14 ID:Ud8v0eHV
後はデザインな
今でもイース様のデザインは神だわ
フィギュアもエロいし

もう今じゃあんなデザなんて無理なんだろうな
スイートやハトの貧乳っぷりを見るに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:01:59.84 ID:NGho4HHa
>>477
管理VS自由 不幸VS幸せというのを
単純化して「ドーナツが自由に食べられる幸せ」と表現し
何回も見せてきたという点で、幼児にも大人にも理解出来る
話になったと、私信じてる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:21:44.09 ID:6lKwQIfg
フレッシュのラビリンス編はKIDの視聴率あんまり良くないから子供には受けてないと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:34:19.76 ID:5Qw9Zolr
俺はドーナツよりラビリンス側にやたら都合のいい展開が薄っぺらくてつまんなかったな
最後にどれだけ濃いドラマを展開してくれるのか楽しみにしてたから肩透かしだった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:18:38.93 ID:LkckrUZn
年が明けると販促無くなってリソース引き上げられるのかねえ。
年内はかなり頑張ってたのにな。

中盤から数本に1回ハズレが混じるようになったが、そこだけに集中させて全体の
クオリティを維持してた気がする。
しかし年が明けたら力尽きたような有様になって、とりあえず纏めたという感じ。

ハトは相当頑張ってたが、最後の最後であれだったから・・・限界来たのを見たような。
中の人は持ち出し同然で仕事してたという噂も聞くけど。
その分何だか現行の初期が相当アレだった気が・・・とばっちり受けたんじゃという気も。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:57:42.99 ID:kbaCWdMk
>>482
んなこたぁない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:52:27.38 ID:GYYzCB8j
なんかフレアンチ混じってないか?

ていうか、定期的に後半orラビリンス編gdgdだった言い出す奴が沸くよなー。
後半普通に楽しめた俺としては不愉快なんだが、何がそんなに気に入らなかったのかねぇ。

ラビリンス編は、サウラーとウエスターが改心して48話で助けに来たシーンなんか本当もうボロ泣きだったし
最終決戦って感じがして戦闘が素晴らしくてほんとに盛り上がったんだけどなー。
そういうラビリンス編の良かったところ語ってくれる人はいないんか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:57:51.15 ID:mR4Y7Do2
中盤、終盤の山場できっちり盛り上げてくれたのは間違いないよ
一つ一つ見ていけば細かい粗はあっても、通しで見ればまとまった仕事をしてくれた
486 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/04(水) 08:43:18.52 ID:jdYy8W0G
>>484
アンチなんていないと思うよ? いたなら必ずセツナガーって言い出すと思うから。
批判的に見える一連の流れは47話に限ったことだし。
心配しなくても今書きこんでる人達はみんなラビリンス編好きなんだよ。
>>454氏の言葉がみんなの感情を代弁してると思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:10:22.43 ID:vWGQDib6
フレッシュは2000年代のエピックアニメだと思ってる

ただ後期OPはボーカルアルバムのハナマルスマイルにして欲しかったなー。
ほんとすげーいい曲で聞くたびに涙出てくる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:26:13.18 ID:s6Aknd2F
>487
> フレッシュは2000年代のエピックアニメだと思ってる

プリキュアシリーズに限定しても、色々と新機軸を打ち出したからな
・ビジュアル的には等身が上がり、スパッツをやめた
・水着&シャワーシーン解禁
・敵キャラがプリキュアになる(他の敵も味方になる)
・敵の本拠地が、普通に人間が暮らす社会だった
・ラスボスがコンピュータ(女児向けには珍しいSF仕立てのオチ)
・EDのフルCGダンス

それぞれの作品毎に冒険と挑戦と失敗を繰り返して、今のシリーズ体制がある
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:51:56.52 ID:O40cW3Pm
知人にフレプリを勧めるときに「25・47は見るな妄想で補え」と言ってしまう自分がいる…
逆に絶対見とけっていうのは12・14+イース編
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:57:19.67 ID:rvFcLHHi
一度でいいからゲーム版のOPを流して欲しかったって無理を言ってみる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:04:06.84 ID:2Jjh130V
>>489
残念ながら25話や47話はストーリー上は重要回だからな。やめとけとは言えない。

10、12話や27、28、30、31、39話あたりは1回限りのエピソードだから
見逃しても後々困らない。まあ見逃すのはもったいないという点は同意だが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:11:58.29 ID:1Auqmkxc
>>489
イース/パッション編見てハマった新参者が果たして25話を見ずにいられるだろうか。
感動の24話があって、その後のせつなの変化が当然気になるだろうし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:21:42.52 ID:vWGQDib6
25話はそこまでひどくないと思うが
作画なんて所詮飾りだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:31:56.89 ID:1MbnhO/W
24話26話が屈指の神回なので、谷間の25話の出来が目立ってしまうんだよね
せっちゃんの赤面デレがかわいいから良しとするかw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:11:40.72 ID:bAlt09S1
今日はあさから16話〜25話まで見終わった
19話からの怒濤の展開が凄かった・・・20話ぐらいで休憩しようと思ったのに見続けてしまった
個人的には19話〜25話はどれも素晴らしかったけどね・・・ベリーソード回も良かったけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:38:42.86 ID:x/LQ/1tp
やめとけというほど47話は酷い話ではない
流れをいい加減なところで切った芸人回
重要回だったのに適当な作りだったワガナハイース回
このタイミングでつっこんでる暇があるならブッキーがらみでもやることあるだろうという客船回
強いていえばこれに特訓回が微妙だったといえること
後、大輔がらみはどんなに好意的に見てもラブが大きく妥協する形にならざるを得ないという点で微妙だということ
フレッシュの不満はこんなところかな
497 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/04(水) 12:42:04.89 ID:jdYy8W0G
>>488
忘れちゃいけないフレプリの大冒険は、

*キャラクターの胸の正面からリボン(ブローチ)を排した

これはいうまでもなく商業上からも見逃せない大変更だったりします。
児童用アニメデザインでは「ピンク色」と「リボン」は欠かせない要素で、
ピンクを使わずトリコロールの配色を行ったセーラームーンでも当時驚かれたり。
プリキュアシリーズでもリボン、もしくはブローチを胸の正面に付けるのは当然になってたけど、
フレプリはあえてリボンを正面におかず、胸にはクローバー型のブローチをオフセットして
取り付けただけ(パインに至ってはリボンは髪飾り以外どこにもない)。

賛否両論あったと思うけど、この大胆な挑戦でフレプリのデザインは従来より
頭一つ飛び出た良いものになったと思っている。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:47:38.79 ID:/DA9g3de
>>497
> 賛否両論あったと思うけど、この大胆な挑戦でフレプリのデザインは従来より
> 頭一つ飛び出た良いものになったと思っている。
後に続かなかったんだから、「成功ではない」という認識が正しいのでは?
大友的にはよかったんかもしれんけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:58:44.32 ID:1Auqmkxc
せつなスレから転載だが
これに大友が食いつかない方がおかしいw
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm34559.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm34563.gif
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:59:12.98 ID:G0fjAlJD
つーか左右非対称だと絵を描くのがめんどくさくなるからじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:32:14.96 ID:rPRdVbxv
>>496
>このタイミングでつっこんでる暇があるならブッキーがらみでもやることあるだろうという客船回
この話が不評なのって↑だからなのか
個人的趣向かもしらんが動物がしゃべるというのは大変おいしい話だと思っていたので
評判が悪いのが不思議だった

>>498
もこもこフリルは続いたぜよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:23:05.21 ID:YNRYQbv/
客船回は最後のブッキーメイン回で珍しくキルンを生かした話でもあったが
スケールの大きさに反した作画不良で間の抜けた印象になってるのと
あとソレワターセをパイン単独で撃破しちゃった点に突っ込みが入るな
まあ後者は核の部分を直接攻撃したからだと解釈しておこう

芸人回はおれは悪くないと思うのよ
せっちゃんが日常に溶け込む流れの一環と見る事もできるし
オードリーの顔を立てながらちゃんとストーリーにも生かしてるもの
若林の演技だけはフォローしがたいがw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:27:08.37 ID:vWGQDib6
5GOGOのたむけん回のつまらなさに比べたら頑張った方
そもそもプリキュアに芸人枠なんて作ったバカは首にするべき
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:31:12.48 ID:rvFcLHHi
ハトプリは芸人回無かったよね?
歌の中の人が積極に出てくるシリーズにはなったけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:53:13.66 ID:oV2l1E52
>>504
NHK紅白(気ぐるみ)とかアニメ紅白(OP)とかハトキャは凄すぎた・・・
フレプリはアニメ紅白にオッキーナがOPで出演してて狂喜乱舞したけどw
今一番光り輝いてるアイドル声優の一人、mktn役のキタエリ画伯が
フレプリ関連で出演しなかったのは無念・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:54:59.39 ID:m3+OQlBH
mktnって、ホント完璧すぎたのだ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:20:29.61 ID:O40cW3Pm
戦場パーティ回は
作画の残念さ・動きのもっさり感・西さんの空回り感・強すぎるパイン・
前回鏡の中言ってるのにアカルン使えるかしらって言ったり客を助けに行った後パインに全てまかせるパッション
あたりが気になったな
良い点を挙げるとするとブッキーがかわいいのとホワイトタイガーさんまじイケメン

オードリー回は割と好きだな
女神作画に助けられてる部分が大きいのかもしれないけど浴衣の4人がかわいい
天然せっちゃんとかお祭りエンジョイしちゃう西さんとかも良い
若林の棒演技は逆に楽しむものだと思ってるw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:28:18.16 ID:zXkzFGVI
>>507
棒演技で楽しめるなんて、羨ましいわ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:26:02.58 ID:Xt1RU0N1
何でも楽しむ心が大事なのですよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:07:25.43 ID:ke+hmqTq
「自分は目が肥えてる」と思ってる奴ほど
得てして物事の本質を見落とすことがあるからな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:29:43.68 ID:vWGQDib6
楽しむためのものだからね
アラを見つけるより、アラを気にしない自分を育てる方が有益
まあ良い作品だけに苦言を呈したくなる部分があるって気持ちも分かるけどね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:43:05.51 ID:2Jjh130V
最終回
「これも皆さんの応援と、ミユキさんのおかげです」
と言わないかドキドキした。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:18:52.85 ID:ke+hmqTq
久しぶりに40話を観てマジ泣きしてしまった。

あゆみママの慈愛っぷりは、さすが元・愛天使ウェディングピーチだけのことはある。
ある意味最強の親娘だ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:57:38.35 ID:bVs1y4G3
若林ばっかりやり玉にあがってるけど春日も大概だったと思うんだが
だってほとんど持ちネタしか言ってないのに棒読み感凄かったと記憶してる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:03:53.08 ID:Xt1RU0N1
春日は俺みたいな「オードリー?誰それ?」な人種にはそういうキャラだと誤認できるレベルだったと記憶してる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:21:08.48 ID:vWGQDib6
オードリーよりせつなとmktnの漫才のが面白かったって言うね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:03:16.80 ID:O1nTMYIX
スイートも面白くなってきたな
是非フレッシュ越えもしてもらいたい

が、まだまだ及ばんなw
個人的には
フレッシュのプリキュアたちの印象は強いわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:34:35.75 ID:eq4Nh2bJ0
本当に革命的で衝撃的で新鮮なプリキュアだったよなー。
世界観が本当に素晴らしかった。敵が人間であり、幸せや本当の笑顔を知らない管理された人達だったのに
幸せと笑顔を知るラブ、美希、ブッキーの3人を中心に、ラビリンスという世界とその人達(東西南含む)に幸せを教えていく(知っていく)過程が素晴らしかった。
最後には誰も死ななかったこと。これが本当に良い。そして再建のために帰っていく3人には本当に泣いた。

バトルは90年代の特撮を彷彿とさせる熱さがあるし、家族や商店街絡みの話は温かくて泣けるし
タルトやウエスターのおかげで毎回大爆笑した。
こんな胸が熱くなる素晴らしいアニメ2000年に入ってからなかった。しかもそれを女児向けアニメで見れるとは思わなかったよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:30:14.49 ID:a3naFUwz0
美希さやかと蒼乃美希の共通点

誰も死ななかったことは地味にいいよね
親御さんはそういうの嫌うし
大人はイースエロいーとか敵で盛り上がりつつ
子供や親もしっかり楽しめたはず
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:47:50.48 ID:MLdQzuFT0
結局の所イースは死んでないしな

>>499
これは間違いなくプリキュア史上に残る名デザイン
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:41:30.51 ID:zWA4wWVHP
フレッシュあんだけエロくしたのに全然同人人気なかったな
不思議だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:47:24.99 ID:65n1C6uA0
それなりにエロ同人はある
が、本編みてるとそういう気分じゃなくなるのも事実w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:07:34.56 ID:0W4NeGIS0
元々エロいと同人にする意味あんまりないもんな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:09:00.90 ID:yx2WMToF0
正直イース様の触手と喘ぎ声だけで抜けるもんねw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:38:54.42 ID:zWA4wWVHP
629 自分:名無したん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:2011/04/20(水) 00:55:17.46 ID:2fSGbcu1 [1/2]
ハートキャッチプリキュア! 作品: 516
ふたりはプリキュア(除MH 作品: 439
Yes! プリキュア5(除GOGO  作品: 349
フレッシュプリキュア! 作品: 276
ふたりはプリキュア Splash Star 作品: 55

http://doujinshi.mugimugi.org/


ハートキャッチ>初代>5>フレッシュ>>>>>>>>SS
同人は大友人気の差が露骨に出るから面白い




フレッシュは5gogoより盛り上がってたイメージあったから意外だった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:09:43.46 ID:a3naFUwz0
と5は続編出たからフレとSSと比較するのはちょっとずるい気がするが

大友人気なら公式グッズとかが参考になるんじゃないの?
デフォルメアーツとか

ハートキャッチOVA化のうわさがあるらしい(中の人がそれ系統の仕事がきたらしいから)
フレもして、と東映やバンダイにメールとか電話しようぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:54:17.92 ID:trmrw8cz0
プリキュアのOVAてどういうこと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:59:05.92 ID:wTmrIwSc0
以前聞いたことあるけど、同人人気を集める作品には二つ特徴があるそうな。
一つは「話題性が大きい」こと。まあ、これは当然の話。
もう一つは実は「話に穴があること」なんだと。
つまり、理詰めできっちりと作られた作品よりも謎タームを振りまいておいて解説しないとか
謎のキャラを出しておいて早めに退場させるとか、話の繋がりに無理があるとか
一見いい加減に見える作品のほうが同人作家のやる気を出すんだとか。

翻ってハトプリは明らかに両方の条件を満たしているし、初代も話題性はあったろう。
しかし、話をしっかり詰めて書かれているフレプリは同人屋としては以外に
話の広げようがないのではなかろうか。
529p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2011/05/05(木) 20:10:26.07 ID:JjcTK2ew0
フレッシュは人気が無いからだよ。
最初に注目を集めただけで、長続きせず
とくに後半は放送終了を待たずして
過去の産物と化したほどの見放されっぷり。
まあ失敗作だとは言わないけどね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:18:42.41 ID:0W4NeGIS0
>>529
アニメ評論家さんは言う事が違いますね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:31:16.19 ID:MQMDjiem0
有名なキチガイに好かれなくて良かった
てのはこれ本心
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:54:28.42 ID:CF089xRwO
ハートキャッチ単独のOVAはさすがに無いだろ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:25:20.58 ID:Z4ghEkjZ0
同人人気なら5GOGOは女性受けが凄まじいことになってた
ハートキャッチはコミケの参加サークル数が前年のフレッシュの倍以上いた
ジャンル別でプリキュアが全盛期のレールガン超えててびっくりしたからよく覚えてる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:46:22.45 ID:eq4Nh2bJ0
今年は当然スイートの同人沢山出てくるだろうけど、フレッシュの同人も見たいなぁ。
今でもフレッシュの同人を描いてくれる人がいっぱいいるって私、信じてる。
535 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/05(木) 23:46:11.50 ID:+9LMaeEq0
フレッシュも腐女子受けはよかったんでないの?

ラブせつから入って西東もしくは南美希にはまった人をPixivで結構見たけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:47:59.90 ID:uzt/+hDR0
通りすがりの新参者です
シフォンが迷子になる話で、ドーナッツ食べたタルトが、昔オール阪神巨人が年末年始によくやってたネタみたいなことやっててワロタ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:03:10.04 ID:TK/loeKa0
>.>534
旬の時期だけのエロ同人はともかく、ファン同人は割とまだあるよ。
そういう点はフレプリ結構ロングテールだと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:15:07.83 ID:uO7Xd9do0
フレッシュは同人がどうとかではなくどうせなら本編として続きが見たいなぁって感じの話
本当に久々に物語を楽しんだって感じだったし、見返してもやはりそういう印象
中学生の少女たちが主人公というのをふまえるならあれで終わってよかったとも言えるけど
まだまだあの世界は続くだろうなと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:21:52.05 ID:UbuNE/6tP
>>535
ココナツに比べれば西南なんてジャンルとして成立してないレベル。
あまりにも人気出すぎてGOGOから女性向けのラジオまでやってた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:21:16.65 ID:x+jZaFrZ0
ラブさんとかタルト、カオルちゃんがフレッシュではかっこいいキャラなんだよな〜
見事に人間男子以外w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:47:33.00 ID:2lfxIvMy0
>>528
それプラス「書きやすさ」これは重要

>>533イケメンキャラがいたからな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:44:11.63 ID:+z2Xjby80
プリキュアシリーズでは比較的綺麗に終わった方だけど
もっと続いて欲しいと一番思ったプリキュアでもあるな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:33:11.45 ID:g8avO9550
フレッシュに限らないけど、プリキュア・シリーズには
公式エロ同人とまで言われる、上北ふたご先生が君臨してるからな
ノーマルな内容なのに、ほとばしるエロ・テイストがとんでもないわ
まさに「すべてのエロ同人誌は道を讓れ」って感じ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:47:41.16 ID:siwXOYfOO
ふたご先生のイラスト良いよね
ラブとイースが仰向けに腕絡めてるムック本のカットとか素敵すぎる
ふたご先生がアフターストーリーの漫画書いてくれたら最高なんだがな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:42:58.85 ID:oTncJkP6O
>>542
らぶみきぶきが東西南のみんなとあそんでるだけの話とか見たかったなあ

鳩プリといい二年目が欲しかった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:45:46.58 ID:oTncJkP6O
>>504
水樹歌ったけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:56:09.30 ID:ODUUygtX0
まあ何事も腹八分目が丁度いい、ってことよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:03:48.85 ID:oTncJkP6O
かおるちゃんみたいなのってもうでないのかな?かおるちゃんかっこよかった。
映画でもからんで欲しかった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:45:51.31 ID:vxSNwZ6M0
>>546
歌の中の人っつってんじゃん
芸人枠位置でゲスト出演したOPEDの歌手の方々の話でしょ
そこから今年の工藤真由レギュラー化に繋がってるって話で
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:31:07.88 ID:dybMZdCG0
パッションのビートアップだけフルアニメーションであることに今頃気がついたぜ!
真っ赤なハートは幸せの証!のところのカメラワークがダイナミックなのはそのことを
強調するためだったのか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:45:46.65 ID:vxSNwZ6M0
ん?
もう一回1話2話3話の辺りを見直してこよう?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:15:15.29 ID:D65x44Qt0
残されたネタもいっぱい残ってるけどな、フレッシュは
そこは5と違うところ
ただ、話がハードよりになるだろうからニチアサ枠って考えると諦めざるを得ないのも事実よw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:18:36.95 ID:96HHCOHc0
CGダンス今見ても素晴らしいな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:07:34.18 ID:q3DwvRi10
CGダンスは本当に凄いよな
今やプリキュアのエンディングはCGでやるものって定着したのも
最初のが評判良かっただからだろうし
CGの専門誌でも特集されたんだよね確か

俺的には、You make me happy!はラブの投げキッスの後の表情が最高
H@ppy Together!!!はダンスも良いけど歌詞も最高で、今でもたまに見返しちゃう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:37:41.00 ID:qSlYVNtt0
3DCGで細部まできっちり作ってあるのにDVDだと潰れすぎで悲しくなる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:18:20.73 ID:aIKs5s7N0
第1話のEDダンスを見てまだ未登場のキュアパインがど真ん中ストライクに飛び込んできたのに、
第5話を見てあっさりキュアピーチに乗り換えたのは懐かしい思い出ですw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:31:07.68 ID:la5MzgSJ0
>>554
> 投げキッスの後の表情
わかる。ここほんと最高だよ。かわいすぎる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:17:24.19 ID:Q4BiuL510
ハトプリがもしOVAするんならついでにフレプリも出してくれ
フレプリはラブせつの二人が大人になった姿でも見たいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:16:25.47 ID:+mhEAGgx0
お断りします ( ゚ω゚ ) 
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:30:14.51 ID:MWUq1B5QO
EDのCGはフレプリが一番良く出来てる気がする
HCはキャラデザがCG映えしなくて着ぐるみの様だった
スイートは等身はCG向きなのにアニメ風のCGで残念
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:54:44.21 ID:ziLwaa5a0
H@ppy Together!!!には特に愛を感じたな
作ってる側の
HCのとかも技術とか素晴らしいのだが、気持ちはあまり入ってない感じ
パラダイスはよかったと思うけども
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:26:07.00 ID:qzSp+hU10
H@ppy Togetherは曲調はプリキュアのED曲としてはちょっとイレギュラーな感じだよな
だがそれがいい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:37:28.59 ID:X4eh1gBtP
ハートキャッチの方がCGスタッフのこだわりが凄かったらしいけど
最初は私服verの予定無かったけどがんばって作ったらしい
あれモデルをカメラ単位で入れ替えたりパーツ交換したりと全部手作業で調整してるから、種類増えると死ぬほど大変なんだよ
だから基本的にプリキュア形態だけで踊らせることが多い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:16:35.18 ID:gcf+8qw+0
>>556
ウォーターコスーターの上に立って腕組みしてたのかっこよかった
なんだそれはってかんじ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:08:10.27 ID:e3uqQxlj0
3Dダンス系どんどん増えてきたけど
未だにh@ppy tofetherが一番センスが良いとおもってる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:03:35.40 ID:F8euni5q0
あの歌詞とパッションの笑顔でご飯3杯いける
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:39:09.22 ID:NERYiGu6O
You make me happy!は曲が良いしパッションいないけどラブの投げキッスあるからなぁ
初代からスイートまで全部観てるけどこのEDがブッチギリで好きだ
次点でSSの「笑うが勝ち!」でGO!かな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:57:15.26 ID:mLq6ps1Q0
本来だったらOP制作へのパッションが、両方のEDに費やされたという気はする。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:36:28.62 ID:gd0jqQtO0
>>568
そりゃあフレのOPの歌はアレだし、後期もパッションはめ込んだだけだしw

ただね、あのプリキュアたちが舞い降りたところを見上げる家族や町の人って構図は
すごく良かったと思うのよ。
前作が周辺キャラを完全に無視した構成だったから、「ああ、ちゃんと家族が登場するんだ」ってね。
ぱっと見ただけでメインキャラクターの性格や環境が一発でわかる良いOPだったと思うよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:52.94 ID:QeTSFVV40
初代から555まではそういえば家族とかOPに全然でなかったもんな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:58.28 ID:N94nSpsG0
おいおい
オールナイトでフレ豚が勝手に三本締め強要したそうじゃねーかww

なんなの?フレ豚は生きてて恥ずかしくないの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:50.84 ID:yFEIzom50
>>560
最初にEDのダンスを作って、キャラクターは後付けだそうだよ
時間をたっぷり掛けて作ったんだろうね

それにしてもキャラが後付けで話のあのまとまり方は凄いな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:54:34.59 ID:6RMpztqU0
劇場版でもじわじわ攻めてきてるし
長期的に見たらどっかで立体データを使ったアニメに切り替えたいのかな。
キャラの品質とコストは既に何とかなる水準に届いてそうな気がするけど
背景を用意するのが逆にしんどくなるんだよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:46:13.31 ID:cXm8xvPH0
モーションも大変だろう
アニメ的な動きをさせないとおかしい時もあるだろうから
ダンスとかならあまりボロもでないけどなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:25:23.74 ID:5dI5rosd0
>>569
OPの飛んでるところは
「エヴァシリーズ、完成していたの?」
を思い出すんだが
576( ゚ω゚ ):2011/05/09(月) 05:33:16.86 ID:D8V8RSM20
CGエンドはフレッシュだけが良かったのだよ・・・
とくに後期のは背景デザインも併せて可愛かったし、至高の出来だな
ハト以降は成金趣味の如く見るに堪えない下品なエンディングだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:35:48.03 ID:MQoYwOyh0
なんでいちいち他所を貶めないとフレプリを持ち上げられないんだろう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:42:10.83 ID:EZcJlqIB0
いつもの臭い対立厨さんだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:59:18.03 ID:d6ur3WACO
他がどうとか関係なく、俺の少ないアニメ歴でフレッシュ後期EDが間違いなくベスト
みんな可愛いし、大人が聴いてもぐっと来る歌詞だし、作品のテーマにもばっちり有ってるし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:25:51.30 ID:wEV+Lewz0
パラダイスはよかったと思うがあしたのうたは散漫だったと思う
作ってる側も大体のイメージだだけわたされて作りましたって感じが凄く強い
スイートのもなんとなく手探り感がある作りだけど、話が見えてきたし転がってきたので後半EDはよくなるんじゃないかな
H@ppy Together!!!の素晴らしさはキャラクター達とその関係についての理解の深さが見えるところ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:32:52.09 ID:1YdaALet0
あしたのうたはハートキャッチの詳しい設定知らないと見てもわけ分からない作りになってる
ネタバレスレの住人じゃないと何でコッペと花畑が出てきたのかちんぷんかんぷん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:33:16.22 ID:74fUtLMq0
ファンとしては嬉しくもあるけど、昔のものを越えられないというのは寂しいことだぜ…
技術的な向上は目に見えて明らかなんだからスイート後期EDには期待したいね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:44:08.49 ID:Wz+yfKJA0
h@ppy togetherは声がせつなっぽく聞こえるのもポイントだなって思う
あとハイタッチとかウェーブとか仲間って感じが好き

個人的にハトとスイートは手足の細さがちょっと気になるかな
でもスイートのED初めて見たときは3DCGでこんなにアニメっぽく表現できるのかって感動したよ
後期とかDX3完全版にも期待してる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:50:48.95 ID:d6ur3WACO
スイートのエンディングは顔と体のバランスがな

顔に比べて体が細すぎる
まあアニメキャラを3D化するのはリアルとデフォルメのバランス取るのが大変そうだよね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:19:33.97 ID:bKSrRKwl0
DX3の予約、アマゾンで可能になったねぇ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:57:25.66 ID:Yta6lDpt0
>>584
mktnお面は、そのバランスの集大成だったな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:28:36.45 ID:XZVvT4T10
ずっと疑問だったんだけど何でOPに変わったの?
あとパッションの追加が無理矢理じゃない?横からスライドするだけとか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:00:14.31 ID:qKRtSuaW0
新OP初めて見たときの
「えっ?これでいいの!?」って驚きは忘れないw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:10:51.22 ID:wEV+Lewz0
5以降は折り返しあたりから内容にあわせて変更はいるの普通だよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:14:10.59 ID:1YdaALet0
残り10話切ってるのにOPに新カット追加したハートキャッチの方がおかしい
5だと地味にミルクが追加されてたか
パッションは無理矢理入れるにしてももう少しどうにかなっただろうと
特に横顔がニュッと出てくるところとか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:31:34.22 ID:/jOae0gA0
残り10話で新規EDをやった作品も思い出してあげてください
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:40:23.84 ID:74fUtLMq0
たまにあるよなそういうの
ダンクーガとかガンダムWとか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:48:25.11 ID:qE8DQi9F0
ラビリンス側の人数減ったのはひでえと思った
西、南VS3人の構図
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:49:09.68 ID:QNSfus4m0
>>590
確かにハトOPであの終盤追加は意味不明だったな。
コッペ様無双とか結局本編に入ってないし。

あれなら最終回本編ちょっとでも余計に手入れてくれたら。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:59:14.12 ID:BKqbnv0i0
>>594
コッペ様無双やらなかったっけ
終盤に敵本拠地に行ったときに

つーか、OP映像に出てきたアレコレを絶対に本編でやらなきゃいけないなんてことないだろ
このスレでもしつこくOPのロボワメーケマダーって言ってるヤツ居たけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:31:03.93 ID:+tvBn9XJ0
ロボワメーケは予定にあったと思うけど、あれをどうにかするには多分「破壊技」が必要になると思うんだな
それでどうするかをウーンと悩んだ結果、割と早い段階で出さないことにしたのではないか
フレッシュのプリキュアたちは浄化技が必殺技ということになっていたし、
それを覆してでもそうしないといけない話にするにはそれこそ尺が足りないよw
最後の方でそれらしきものをにおわせたけどな
メビウスにはそもそも浄化技は効かないのだってことで
話し合いが聞かない相手を時には力でねじ伏せねばならないって話にするには、それ何故かを示すためにももう一年くらいいると思うw
そのあたりをやっつけでやらなかったのはよかったと思うんだな、むしろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:42:01.32 ID:QkE9+AIm0
後期EDが良いのに比例して悲惨なアニメーションになる後期OP
実際何でああなったんだっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:45:38.46 ID:+tvBn9XJ0
SD交代によるドタバタの一環だろう
香川さんがちょうど劇場版の作業に入る時期と一致してしまうし
俺はそんなに気にならんけど、ただパッションが飛んでる絵にするべきだったなってのはある
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:47:14.79 ID:nZj5B1FR0
せっかく作った劇場版OPを何故使わなかったのか謎
あれはラブが登校してるのにせつながジャージで公園にいるっていう矛盾を解消してるのにw
DS版OPも良かったなあ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:11:25.47 ID:yRMGwHIG0
>>595
必然の薄いOP手直しを終わる直前入れるよりは、本編にリソース廻して欲しかったてだけの話だよ。

OP内容の実現なら、むしろハトは過剰なくらいやってたね、マントもそうだし。
あの適当なシルエットの敵は単に悪の象徴と思ってたけど、実際デザートデビルで登場したのもむしろ予想外。
それなら尚更、使わない内容まで無理してあの期に盛り込む必然は無い気がした。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:27:47.85 ID:p1qe6l9Z0
いや、コッペがスナッキー相手に暴れる場面はあっただろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:12:15.21 ID:i6Tlheig0
>>600
劇場版に作ったOPを使い回すのには余分なリソースはいらんでしょ。
DVDもあれに差し替えて、元のは映像特典にするぐらいでもいいのに。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:20:13.52 ID:AF2pvxWb0
久々テレビでカオルちゃんの中の人みたけど、結構…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:18:59.97 ID:6Hp6FLTl0
南って頭脳派って言ってるけど、戦えばけっこう戦闘力あるよな。
14話とか38話とかラビリンス編とか見てると十分強く見える。
まぁパワーでは西にはかなわないかもしれないが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:17:23.89 ID:m7xDEQ9dO
>>604
それどれも相手はmktnだな。さすが南美希

14話で思い出したがDX3の中でベリーが
『一番にピーチが飛び出すのでつい…』
ってセリフあったが少なくても本編の
特攻隊長はベリーだよね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:33:43.94 ID:mwDiKHGP0
ピーチはでやああああっと飛び出すこともあるが、どっちかというと突破口を見つけるポジになることが多いな
プリキュアモードの時は割と頭脳労働してるラブさん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:45:59.73 ID:t13s3ZKJ0
フレッシュはどのプリキュアよりも物語やキャラとしては最高だな
二期が出なかったって言うのが残念だ
608 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/14(土) 05:33:50.65 ID:mnIdIciN0
ふう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:21:40.10 ID:1UD69Rkh0
つらつらと思うに、プリキュアシリーズでチームが解散して明確に
ストーリーに終止符を打ったのはフレプリだけなのなぁ……。
まあ鷲Pから梅Pに変わって一年タームで続編なしの方針が
明確化されたからなんだろうが、ある意味きっちりとけじめをつけたところは
えらいと思わないでもない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:25:14.21 ID:/HPcmGMW0
離れても終わらない ドリームチーム!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:21:52.82 ID:lISTb/Q20
アカルンがいることで明るく別れられたしな
DX3見て改めてそう思ったわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:56:17.78 ID:HEaqhSiP0
続編ないならドラマCDやOVAとか出て欲しかったわ
再会話とかやって欲しかったわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:39:02.25 ID:lyHa3abc0
電王の無残な状況とかを見てると、その後のエピソードが作られれば
無条件で万歳っていう気にはなれない。
きっちり終わって余韻は各視聴者が個別に味わうというのも十分美しい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:46:51.01 ID:1wNPVELX0
フレッシュと電王は違うよ
電王は結局どのような事が事件の発端でカイがどのような存在で何が理由でああなったか
それらを全部放り出してしまい、その後もそっちは触らないまま続編だけつくった
だから、空中分解しちゃったんだよ
主なファンが喜ぶことだけしていたら作品が腐ったという好例
フレッシュはラビリンスがなぜああなったかは明かされたし、メビウスの正体も出した
けど、不明確な部分はやはり残ったままだから、そこを描いていくなら続編はちゃんと出来る
しかし、よりハード路線になるのでニチアサで幼女向けとするとあまり馴染まないかな
電王と比較するならハートキャッチだろうな
あれらは似ていると思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:05:51.71 ID:8rwh60hm0
何かしら続編を作ってほしければちゃんとDVDやCDといったグッズ買って大友で商売が出来るって東映に知らせてやれよ
電王は大友がグッズを買いまくったおかげでその後の展開があるんだから
フレッシュって5gogoより売れてないんだぞ
歴代最高売り上げだったハートキャッチファンが続編作ってほしいというのは分かるけどさ
まじでフレッシュに金落とせ
フィギュアーツもエンジェルピーチで打ち止めで、参考出展までされてた他の三人は企画倒れだぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:24:04.77 ID:A3fjtNks0
> フレッシュって5gogoより売れてないんだぞ
ソースは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:35:04.75 ID:8rwh60hm0
07/03/07 37位 43回 **3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
08/02/06 24位 31回 **5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子

**1,788  Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304  Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1

2008/03/19 *5,692 *10,007 映画Yes!プリキュア5
2009/03/18 *6,112 **6,112 映画Yes!プリキュア5 GoGo!
2010/03/17 *4,495 **4,495 映画フレッシュプリキュア!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:54:12.74 ID:1wNPVELX0
商品としてのプリキュアの売り上げじゃないだろ、それはw
何言ってるんだよw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:59:54.57 ID:8rwh60hm0
DVDやCDは大友が買いやすい媒体だから
電脳だって売れたのはこの手のグッズだぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:03:13.75 ID:1wNPVELX0
しかし、例として取り上げたのが恣意的に過ぎるそれかw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:30:17.88 ID:zTYsAnqv0
プリキュアで大友向けなんて枝葉末節だろどう見ても
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:07:19.24 ID:Mw7EImhq0
>>617
フレプリのDVDはパッション編の8巻が一番売れた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:18:38.10 ID:nH+IXPab0
最近見始めて今オードリー回を見終わったんだけど
イース⇔パッション辺りの作画が何でこいつに任せたって感じだったのに
なんでオードリー回に川村敏江使っちゃってるんだw
ED見てて吹いたw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:25:40.61 ID:8rwh60hm0
>>622
○フレッシュプリキュア!【全16巻】
巻数 初動  発売日
01巻 1,591 09.06.17
02巻 1,132 09.07.15
03巻 1,181 09.08.19
04巻 1,132 09.09.16
05巻 1,217 09.10.21
06巻 1,116 09.11.18
07巻 *,*** 09.12.16
08巻 1,456 10.01.20
09巻 1,263 10.02.17
10巻 1,103 10.02.17
11巻 1,099 10.03.17
12巻 1,079 10.03.17
13巻 *,*** 10.04.21
14巻 *,*** 10.04.21
15巻 1,089 10.05.19
16巻 1,155 10.05.19


どこでそんな嘘仕入れてきたんだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:34:34.76 ID:zTYsAnqv0
>>623
つってもオードリー回の作画わりと雑だったぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:58:40.67 ID:1wNPVELX0
女神にしては雑だったな
作画崩れこそなかったが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:00:25.97 ID:VC6YRXFU0
>>624
8巻のイース効果も初巻にはさすがに及ばなかったか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:05:32.79 ID:A3fjtNks0
放映してたときはスルーしてからなw
恥ずかしながら
ハトのOPにつられて見始めて、とりあえず終わってる話を見てみようと思って見たらハマった方だしw
5とかSSも好きだがフレッシュが一番好きだなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:18:08.17 ID:cnp3TT7VP
八巻の売り上げ枚数見てフレッシュの大友人気ってこんなもんかとめちゃくちゃがっかりした覚えがある
2chだと盛り上がってたから温度差を感じた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:22:52.45 ID:zTYsAnqv0
そらまあ本来の子友需要に比べたら大友は誤差の範囲だろ、スケールが違う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:30:44.76 ID:yu8zFVGM0
大友はハトプリのほうが断然多いだろうな
DVD売上見ても
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:32:00.44 ID:1wNPVELX0
DVD売るつもりあるなら作画修正とかしないと駄目でしょ
でも、プリキュアはDVDも子供向けレンタルが主力だから

それにさ、テレビ放映版よりも画質が荒いんだよ!
BDで出せって話だ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:33:58.81 ID:Mf6d+BWo0
BD版の発売を待ってる俺みたいなのが多いのかもしれんぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:36:28.59 ID:A3fjtNks0
ハトは深夜向けアニメみてた人が抵抗なく入れるタイプのアニメだと思うぞ
俺がそうだったからわかるw
フレッシュも四話までは(ああ手堅い話だなぁ。でも、子供向けアニメだな、基本は)って思ってみてたし
しかし、ワンクール終わる頃にはどっぷりつかっていたけどな
六話までってことなら、ハト>>>>>>>フレ、だった
当時は
今は違うけど
ただ、ワンクール終了後の感想としては、初見で既に、フレ>>>>>>>>>>ハトだったな
好みはそれぞれだが俺にとってはそういう感じ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:39:51.74 ID:SdnDOiI/0
こういうアホっぽい比較厨が多いのだけはフレッシュファンとして残念だ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:45:35.97 ID:bUcn6Ron0
お前プリキュアスレは初めてか力抜けよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:47:19.50 ID:/HPcmGMW0
不等号は好ましくないが多いってのは私見だよね
俺は知らないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:51:50.16 ID:HK8IAc0J0
たしかに他のスレに比べてやたら他シリーズに噛みつく書き込みが多いのは感じてるね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:52:44.08 ID:VrGyq7DZO
ハートキャッチが人気すぎてフレッシュが霞んでるからガチのフレッシュ信者が面白くない気持ちは分からないでもない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:57:56.19 ID:8rwh60hm0
フレッシュは深夜アニメ見てるようなライトなファンは多い感じだったけど、その手の連中はあっさりハートキャッチに移行してほとんど残らなかった印象だな
実際に金出すほどハマってる人間は明らかにハートキャッチより少ない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:00:09.01 ID:NtCFo5hJP
余裕のない作品のスレほどやたら個人的には〜とか言い出して他作品を貶める輩が出てくる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:01:03.85 ID:FdE7maoE0
でも東せつなの人気だけはガチ
フィギュアの盛り上がりやキャラスレの伸びがそれを証明している
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:01:04.34 ID:GcODYN5i0
ここぞとばかりにPとか携帯とか湧かないでくれる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:10:45.40 ID:NtCFo5hJP
>>642
キャラスレの伸びで人気が決まるならけいおんは律や紬が人気なことにならね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:17:00.55 ID:L3V2N1ry0
>>635 >>638
それはただの「気のせい」だ
自分の好きなシリーズが叩かれてると敏感になるよな
だからといって一方的な見方は良くない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:25:21.19 ID:cGrf/+fx0
不等号使うヤツは明らかに対立を煽ろとしてんだから擁護すんなよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:40:11.90 ID:4wfvda9e0
まあ日を跨いで続ける話でもないわな
この辺りで
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:00:03.35 ID:/IkYK5wd0
パインは控えめなようでブッキーの自己主張が強いよね
変身しても髪型ほぼそのままで知り合いならほぼ気が付くし
決め台詞には自分の名前も入れちゃうし
そこが良いんだけどな!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:05:41.17 ID:pcGXpLYf0
キメ台詞は自分で考えたわけじゃないでしょ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:38:43.92 ID:tfBvnMyI0
14話のカオルちゃんの揚げたてフレッシュの所で流れてるBGMってどっかにないですか??
あのBGM結構使われてるのにサントラには入って無かったでぃす•••。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:29:33.23 ID:M1gvDq3W0
スイプリスレからピーチの勇姿をおすそ分け。
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033079.jpg

すくっと伸びたピーチの背中と、驚く一般ピープルとの対比。
このワンカットこそがフレプリという作品を良くあらわしている。
まず一つはキュアピーチの抜きん出たヒーロー性。
それともう一つが、従来の鷲Pプリの「プリキュアの存在は一般ではせいぜい都市伝説レベル」
というお約束をはっきりと捨てたこと。
堂々と町の人たちを守るんだ!という気合がはっきり伝わってくる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:47:52.15 ID:3EjeinhL0
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:02:50.11 ID:DkMwlqQa0
>>652
桃園LOVEwwwwwwwwww
腹抱えて笑ったwwwwwwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:23:25.30 ID:inc04Xwz0
>>615
出来れば来年辺りにドラマCDとか出て欲しいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:53:05.47 ID:wr6kknUX0
H@ppy Together!!!も良い曲だけど
FRIENDS〜3Q4love〜も神曲だよな。

喜多村さんCDどんどん出してるし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:30:11.95 ID:zpxawvGO0
フレッシュプリキュア・サンチャイルド、Special Thanks、
You make me happy!、いつもココロにほほえみを、
ハピネス☆Wonder land 〜笑顔のおくりもの〜
あたりも良いな 他シリーズのボーカルアルバムもipodにあるけど
フレプリのボーカルアルバムばかり聞いてる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:43:41.52 ID:DkMwlqQa0
ハナマルスマイルとLaLaLaシャングリラが好きです
ハピネス☆Wonder land 〜笑顔のおくりもの〜も好き
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:44:36.64 ID:wr6kknUX0
言い忘れたけど笑顔の花。ココロの宙も好き
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:46:06.79 ID:zpxawvGO0
Dreaming Flowersもいいね
しれっとミユキさんがプリキュアに混ざって歌ってるけど
唯一のボーカル曲なんだっけか
笑顔の花。はCDの曲でOPED以外では真っ先に聞いたけど
いい意味で歌唱力の高さにびっくりしたな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:51:35.33 ID:4wfvda9e0
飯塚さんアルバム20枚は出してるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:30:47.80 ID:/IkYK5wd0
完璧なmktnの翼が何故1人だけ完全に別物なのかわかった!
アニメで翼を着けちゃうと演出で羽をまき散らす事になって
辺りを散らかしてしまうから
ポリカーボネイトかグラスファイバーだか別の素材だかわからないけど
どんな演出でも散らかす事のない完璧な翼をチョイスしたんだな
流石私完璧
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:32:19.30 ID:4wfvda9e0
しかしホホエミーナの元にはならない諸刃の剣
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:32:47.61 ID:gbNT83yc0
ブッキーなにしに行ったの
http://uproda11.2ch-library.com/296664duC/11296664.jpg
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:46:14.71 ID:UObrrpguO
>652
1枚目、
これ台湾版?のキャラ紹介?
日本版より良さ気じゃないか!
ラブとせつなの制服姿も日本版よりイイぞ!
キャラクターのロゴもいい感じだ。

2枚目
これはいちゅきの前世キャラじゃないか!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:00:38.76 ID:/IkYK5wd0
キュアピーチェのコッチと思わせておいてコッチでしたー!って
決めポーズフェイントに騙された幼女は何万人いるんだろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:00:19.92 ID:sTPrKQYT0
>>663
だれこれ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 05:14:05.26 ID:oOMEFP7b0
スイプリからプリキュア観始めて、今フレプリ視聴中で
スイプリは今キュアミューズの正体で盛り上がってるけど
フレで4人目が示唆された時のリアルタイム視聴組の反応はどうだったの?
自分はせつな=パッションを知りながら観てるからクローバーのペンダントとかボーリング回とか
露骨に推してくるな、と思っちゃうんだけど
一応ミユキさんってミスリード要員いるけど、あーイースねー、はいはいって感じだったのかやっぱり
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 05:30:35.72 ID:yaGppeyi0
俺らみたいな大友は余裕で理解してたけど、
当時小学生の妹は見事にミスリードに引っかかってた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 05:32:29.08 ID:KDF+E5g70
>>651
かっけえ・・・
>>652
1枚目何これ版権絵だとしたら見たことないな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 06:10:39.31 ID:2Y4rVhhk0
OPであんだけでっかく扱っておいて、肩透かしってかわいそうだよなw

4人目じゃなかったのはともかく、もうちょっとストーリーの核心部分との
リンクが欲しかったよね。ミユキさんもダンスも。

戦いに踊りを取り入れてバトルフィーバーするとか、戦闘中にキタキタ踊り
を踊るとか(違
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 06:29:54.02 ID:oOMEFP7b0
>>668
やっぱりあのストーリー構成なら初見でもわかるかw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:13:32.92 ID:U6fZPPRp0

4人目のプリキュアはアンさんや!!!!!!!1
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:45:46.85 ID:wxUmKRuw0
アンさん 「なんということでしょう!」

なんとなくアン・シャーリィのプリキュアコスが見たくなった、かわいいかも。
ふくらんだそで!
ダイアナと二人でプリキュア!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:49:48.34 ID:HRikeXLV0
ブッキースレより
ttp://mg24.ath.cx/up/s/1305423062366.jpg
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:11:41.71 ID:YMX9pBGkP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1638309.jpg
パインにとっては通常営業なんだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:31:16.07 ID:MBt6vUZZ0
再現性が高いな
運動能力が低くてはキュアパインにはなれない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:05:53.63 ID:tZRupJW8O
>>651
スイートスレで見た時は余りの格好良さに思わず笑ってしまったw
スレチだから触れるのは自重したけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:42:15.09 ID:k3f7VNV30
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:11:57.39 ID:vnr8SQu80
>>651
さすが漢女w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:29:13.44 ID:Pa/7e2ke0
フレッシュみたいに引込まれるプリキュアにまた出会いたい

HCは単純に面白い
スイプリは今んトコ正直微妙
せっちゃんみたいな切ないキャラをまた出して欲しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:36:58.83 ID:KwhgAw14O
フレッシュが特別すぎたんだし、切り替えて楽しもうぜ
とりあえずセイレーン洗脳解除イベントが楽しみだわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:11:12.99 ID:AEEq4H4y0
フレッシュが好きならハトよりむしろスイートの方が好きだろうと思うけど色々な人がいるんだね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:28:36.88 ID:fbernB2J0
フレッシュファンにとってハトは憎むべき仇敵だもんな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:43:24.97 ID:B3yWM7jw0

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:40:24.33 ID:0MpaXjDd0
ハートキャッチも大好きだよ
嫌いなプリキュアなどありえない
ただフレッシュがあまりに好き過ぎるw
686680:2011/05/17(火) 13:06:14.53 ID:Pa/7e2ke0
スイプリはもう流し観程度なんよね
今一つハートキャッチされる要素を感じない
とりあえずお前ら喧嘩すんなとしか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:21:49.13 ID:Mvac2GQQ0
GWから見始めたフレッシュを全話見終わったが、面白いね
俺はプリキュアシリーズ全て好きだから貶されるのは悲しいね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:31:47.99 ID:KwhgAw14O
響の可愛さが分からないとは可哀想だな
俺的には響見るだけでもうお腹一杯だね
まあそれでも一番好きなのはフレッシュなのは変わらんけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:01:25.92 ID:Pj2zbc5b0
響も奏もかわいいし面白いよスイプリ
まあ一番かわいいのはブッキーだけどな!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:03:36.16 ID:33jFIQiT0
一番好きなのはラブさんだが一番可愛いのはせっちゃんだな
イース時代含めて
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:51:59.48 ID:Xnlh8fOe0
イース時代がいてこそのせつなだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:27:33.62 ID:91sNASTq0
せつなの感動話で泣き、ブッキーの可愛さで癒され、mktnのネタで笑い、ラブさんの格好良さでしびれる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:27:39.32 ID:YU0inDVg0
スイプリはフレッシュとよく比較されてるけど、
ストーリーにシリアスさや哲学的なテーマが込められてない分、
子どもには楽しめるんだろうけど大人的にはちょっぴり退屈だよね
まあそれだけ高望みしちゃう作品にこれまでのシリーズの積み重ねからなってるんだろうけど
ラブちゃんにまた会いたいですまる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:31:01.60 ID:1sMOE/gS0
ラブとピーチは別腹
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:46:39.07 ID:y4oxTDRu0
フレッシュの18話と映画おもちゃの国・・・(これが遺作か)の美術監督を務められた
中村光毅さんが亡くなられました。
映画見たとき、この方の名前が出て鳥肌たったもん。
合掌。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:59:57.37 ID:plKTSEOx0
26話の合宿の時アカルンワープでせつながラブのビーチボール探しに戻った時に
押入れにうさぴょんがいて感動した
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:07:55.76 ID:335sFun20
18話ってーと、プリキュアがプリクラを撮る話か
しっかり覚えてるぞ
あの話のピーチさんもかっこよかった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:11:04.77 ID:NRdeAemlO
どのプリキュアもそれぞれ魅力的だけど、DXの全員集合で一番感慨深いのはせっちゃんだな
あんな立派なプリキュアになって・・・っていう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:18:06.61 ID:RvjKyawW0
>>695
ニュースサイトで見たときは知らん人かと思ってたがそうだったのか・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:03:57.44 ID:dzLD0wZ10
昨日久々にパッション編観た
ラブの優しさに揺れるイース/せつなが可愛くて仕方ない
何度観ても引き込まれるわ

パッション誕生からもうすぐ二年経つんだな・・・・・・
どんどん過去の出来事になって行くのが寂しいわ
あの時の俺が羨ましい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:38:49.49 ID:frlxAyoA0
フレッシュは少年漫画、スイートは少女漫画
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:44:51.99 ID:IOU9Gn4AO
オールスターズの3Dシアターの話題は出ました?
改めてフレッシュが巻き起こした3Dダンスのイノベーションは凄いなーと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:29:26.51 ID:GegDmRj20
ttp://bbs.eastan.net/src/1305458990282.jpg
ttp://bbs.eastan.net/src/1305534917904.jpg
ttp://bbs.eastan.net/src/1305554727190.jpg

中国語(台湾語)では以下の通りらしい

フレッシュプリキュア=幸福精霊
プリキュア     =光之美少女
キュアピーチ    =桃天使
キュアベリー    =苺天使
キュアパイン    =鳳梨天使
キュアパッション  =百香果天使
ブッキー      =小吹
タルト       =塔魯多
シフォン      =雪芳
イース       =衣著
ミユキさん     =美雪
総統メビウス    =総統梅比斯
ダンスユニット   =踊団
四つ葉のクローバー =四葉草
不幸のゲージ    =不幸計
ラビリンス     =迷宮王国
スイーツ王国    =甜蜜王国
インフィニティ   =無限記憶体
幸せゲットだよ   =得到幸福?
あたし完璧     =我是完美的
私信じてる     =我相信
精一杯頑張るわ  =我会全力以赴的
704p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2011/05/19(木) 00:30:48.10 ID:payGJK0z0
子供の頃、テレビで見ている洋画でエロシーンが流れると
それは電撃的なショックを受けたものだった。
堂々と地上波に流れるベッドシーンにもちろん目はくぎ付けになったが、
この時ばかりは子供ながらに吹き替えの声に違和感を感じた。
外人が裸体を晒すなか、音声からは日本人の声が流れると
不思議な抑制感を生むもので、興奮する心に待ったをかけてくるのである。

小松さんは洋画の吹き替えがメインの仕事らしいが
パッションの声の中でも洋画の吹き替え特有の
性に対する謹慎的ともいえる抑止力が働くのを感じる。
私がパッションに今一つ性的興奮を覚えることが出来ないのは
この声から受け取る、幼少期の複雑な気持ちが根強く抵抗しているからではないだろうか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:34:10.52 ID:dmsTuT1f0
「し」「あ」「わ」「せ」のあいうえお作文がこうなると意味をなさないなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:04:49.02 ID:fuoqhIrH0
名前の翻訳がこの法則だと、キュアエンジェルは「天使天使」とかいう訳の分からないことに……
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:14:13.55 ID:KuV5K/qh0
>>706
1年と半年程前にも同じことを気にしていた人が居たな
あれは結局どういう落とし所になったんだったかな…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:11:55.47 ID:GOs/6UyN0
>>705
口癖が出てくるところを、そう簡単にいじるわけにもいかんだろうから
難しいでしょうね。

使用頻度が極端に違うから、ラブとmktnの分だけ考えてから、
ブッキーとせっちゃんの口癖を後付けでつじつまを合わせて
日本語版と違うところにねじ込むのもアリだと思いますが、
難易度がものすごく高そうだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:36:03.75 ID:NqyB5caTP
使用頻度なんてラブがちょっと多いくらいでほとんど変わらなくね
特に後半はノルマでもあるのかというくらい全員揃って言わせてたし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:57:57.31 ID:5yTz96hX0
>703
> 総統メビウス=総統梅比斯

これじゃ総統ウメビスじゃ……
そういえば台湾ってリアルに総統がいるんだよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:15:20.93 ID:GOs/6UyN0
>>710
ウメビスじゃねぇw メイビスでしょ。強いて音読みすれば。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:42:23.16 ID:VmFqdEGu0
>>707
確かキュアエンジェルは「光之聖天使」
個人別では名前の前に「光之」をつける
例えばエンジェルピーチなら「光之桃天使」
というように

>>711
発音を日本語表記すればその読み方になりますな。

プリキュアの登場人物でもその音と近い漢字を当てはめるか意訳するか
それぞれだけどキントレスキーを「金肉王」と書かれているのを見た時
一瞬キン肉真弓のことかと思ったぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:01:38.86 ID:pCjYK5MW0
ちょっと気になったので調べてみた。

最強フォームがインフィニティであることで、このスレにもおなじみの
メビウスなウルトラマンの人も、梅比斯みたいですね。

メビウスの輪は莫比烏斯帶なのに。なぜ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:07:49.40 ID:c+a9+TD70
梅比斯とか莫比烏斯帶とかわからん
一体何を言ってるんだ
無限大∞マークとメビウスの帯は割と混同されがちだが
(サガ3のメビウス砲や、エースコンバット04のメビウス1など)
とりあえずフレッシュでは同一視はしていないと思われる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:44:30.62 ID:L2tTUmET0
同じ外来語なのに当てる字が違う。
でもウルトラマンと管理国家は何故か同じ。
メビウス環とは関係ない固有名詞なら別々にすりゃいいのに。
ということでしょ。

多分ドイツ語経由のmoebiusと日本語経由のmebius(mebiusu?)で
使い分けてるのかもしれんけど。

なんか、英語圏で放送される時に(望み薄だけどorz)
タルトがTaruto、ウェスターがUesutaaと正式名称に書かれるような
微妙な居心地の悪さが。
最近は減ったみたいだけど、昔は少なからずあったからなあ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:46:22.11 ID:5ygpkJPW0
よく考えると、不幸のゲージにローマ字ででかでかとFUKOと書いてある
時点で、もうどうでもいい気がしてきたw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:48:05.48 ID:5ygpkJPW0
あれ?IDが変わってる。715と716はどっちもおいらの投稿ね。自演じゃないよ。
レスを増やしてごめんなさい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:50:20.47 ID:oNWaR0qo0
山吹祈里、通称名「武器」
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:13:58.04 ID:4Al5gai50
インフィニティが無限記憶体だと、
我が名は無限記憶体、無限記憶体なり的なことにならないのだろうか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:12:08.42 ID:Fd7Xd1ky0
ラブは小愛って表記されてるよな。これもこれで可愛いけど
せっかく源吉さんが世界に通用するようにラブって名付けたのに。
中国や台湾でもLOVEって表記してくれたらいいのになw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:52:53.80 ID:2SiYslaA0
“映画プリキュアオールスターズDX3
未来に届け!
世界をつなぐ★虹色の花”
これのDVD(ノンテロップOP)ではDX1-3全部良かったんだけど
CDの方で
“01.キラキラkawaii! プリキュア大集合♪〜いのちの花〜”
これを何度聞いても各タイトルの名乗りで
1番(ハートキャッチ!)(5 go! go!)(スプラッシュ・スター)
2番(Max Herat!)(yes!プリキュア)(スイートスイートプリキュア)
になってる・・・
DVDの方は歌詞カード通りに
1番(ハートキャッチ!)(5 go! go!)(スプラッシュ・スター)
2番(Max Herat!)(フレッシュプリキュア)(スイートスイートプリキュア)
なのにこれは・・・dx3の原画決定稿でmktnが隠されていたのが偶然や事故ではなく
dx3スタッフがフレプリのことをとことん大っ嫌いで黒歴史として闇に葬りたがってるとしか思えない
ラブせつmkブキ4人は何も悪いことをしてないし売り上げ貢献度も中ぐらいなのにどうして・・・
1フレプリファンとして悲しい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:30:21.97 ID:AYHqlAbn0
いやあ、空耳じゃねーか?
そこの箇所ちゃんとフレッ プリッ キュア!と聴こえるぞ俺は
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:34:30.41 ID:q6gYdRIQ0
いつもの対立厨ってヤツじゃね
黙ってスルーしとくのが吉
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:15:42.75 ID:QxCPudmg0
姉さんの美脚ハァハァ、まで読んだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:16:26.51 ID:uJhGuxWH0
kzk乙
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:26:14.44 ID:AuEe1J8K0
DX3の主題歌は
フレッシュプリッキュア!のあとのラブラブラブ、リィ〜〜〜が好き
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:12:40.61 ID:MUyoijv50
DX3が見れるのは7月だな
フレッシュ勢は空気なのかな
メインは鳩とスイっぽいし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:56:51.31 ID:Yc0BYOou0
>>727
DX3はチーム分けしたのが生きて、旧作のキャラも活躍してまっせ
パッションはんはほとんど空気やったけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:47:11.09 ID:XmSv8WfuO
美希たんの完璧☆な挑発なんて声出して笑ってもうたw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:05:58.61 ID:Sn8p2/qE0
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:25:45.00 ID:o6DM0uqg0
>>730
某おもちゃの国のあいつ・・・
ピーチはんに何してんのやwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:48:23.81 ID:MQFxKZDk0
次の瞬間、一本背負いで1mほど投げ飛ばしてそうw
柔風にパンチラでw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:03:59.10 ID:gVvT5fxt0
拳を前に突き出すだけで相手を吹き飛ばせるからなw>ピーチはん

ピーチはんの格好良さに惚れたベスト5
第5話のジェットコースター、ウォータースライダーの上に乗るピーチはん
おもちゃの国の映画のカンフー人形相手への一撃を繰り出すピーチはん
第23話のピーチvsイース戦での変身後の立ちポーズのピーチはん
DX2の降下変身からのキュアスティックを出すピーチはん
第48話の合体したノーザと50話のメビウスと戦うピーチはん

エロさに惚れた部分や可愛さとか温かみのある母性とか面白さとかに惚れたのもあるが長くなるので自重しておく。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:24:26.44 ID:FVadwd4y0
フレッシュは露出が結構高いからな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:33:47.23 ID:/xZLzEbb0
>>728
今見るとDX1〜DX3で意外とベリーって全部で出番大目に貰ってるよね
こんなに満遍なく活躍してるキャラもそんなにいないんじゃないかと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:09:50.25 ID:oS/dF4lq0
22話のはっ!!って気合いでかき消すとこはまじしびれた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:22:16.77 ID:0zfrprkS0
>>736
その直前、ナキサケーベの攻撃に歯を食いしばって耐えるときにあえてピーチの目を
フレームの外にはずしてたり、イースの上に舞い降りるシーンでのイースの絶望的な表情と
ピーチの慈愛に満ちた表情の対比とか(BGM無しでわずかなSEが入るだけなのが良い)
演出がかなりがんばった印象があるなぁ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:22:51.72 ID:0mAN8QPk0
ラッキークローバーグランドフィナーレのピーチさんを忘れてもらっては困る
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:10:24.96 ID:OPwFOsZX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=cNN2h3KQXMY&feature=related

この回のラブは本当好き。
色んな面のラブ兄貴が見れる。
何気にBGMに燃え上がる闘志を乗せたレア(?)なラブサンシャインだったんだね・・・
壁に叩きつけられたパインも何かエロいw

日常的なシーンも含めてラブの声って沖さんじゃなかったら
他に合う声の人はいたんだろうか・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:27:35.15 ID:LM+kHQwW0
もうあれで慣れてしまった以上、他の人は考えられん
それにオッキーで本当に良かった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:19:49.62 ID:6oB0lxYI0
>>737
「天才」松本理恵の演出だからねプリキュアシリーズで一番好きな回だわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:03:16.28 ID:7V6nwE/v0
これはいつからだっけ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658221.jpg
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:17:55.14 ID:D2rz3HsJ0
>>742
東北じゃ今日流れてたそうだ
関東じゃやってなかった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:29:59.91 ID:EMuDALzY0
>>742
関西住民だが、今朝見たぞ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:43:31.28 ID:TRQ2nCaE0
表情いいね
顔の差別化を感じる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:14:35.07 ID:6049v5dB0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは天使であるところのキュアパインのスレを見てると
 思ったらいつのまにかスイートのネタバレを食らっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
もっと悔しいものの片鱗を味わったぜ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:45:40.76 ID:5drscu8M0
推定ミューズネタならそのへんにゴロゴロ転がってるがなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:46:05.84 ID:KNKb41yu0
ミユキさんのことか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:15:51.73 ID:vjdJrZgQ0
ミユキさんミューズでもまぁいいかなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:48:43.23 ID:5drscu8M0
つ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14514374
英語のEDが台湾語に吹き変わってるようなw

台湾少女って日本少女と比べてパっと見ではわからないね^^
あちらでどの程度受けるのか楽しみだw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:01:11.24 ID:6pNB3GDV0
>>750
毎週金曜日午後5時半ね…。小学生も見るかな。大人は、リアルタイムでは見れないねw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:42:42.73 ID:HChYQgcqO
昔の関西ならスーパー戦隊の放送タイムだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:25:39.12 ID:2/bnB/LIO
みんなはラブさんと渚のどっちがイケメン度高いと思う?
俺はラブさん見て妊娠しそうになった事ある
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:43:56.86 ID:/qwk1qho0
それぞれ違う類の男前だと思うので単純比較は
できんと思うけど
なぎさはちんちん生えてそうな感じの男前は
ラブはちんちん生えてなさそうだけど男前
そんなとこ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:38:03.94 ID:tq007vin0
全日本空輸などが設立し関西国際空港を本拠とするLCC(格安航空会社)
「A&Fアビエーション」の井上慎一社長は24日、大阪市北区のハービスホールで
記者会見し、同社のブランド名を桃の英語名である「Peach(ピーチ)」とする
と発表した。
ブランド名は機体などに使用する。
また同日付で社名を「ピーチ・アビエーション」に変更。
本社も東京都港区から関空がある大阪府田尻町に移転した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110524/biz11052412020039-n1.htm

田尻町で桃って、桃尻かよ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:58:55.03 ID:zjObGTcJ0
>753
なぎさは乙女回路全開じゃないか
スポーツ少女とは思えないほど引っ込み思案でダウナー系だし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:41:06.40 ID:+caA0XIZ0
外見だけなら、なぎさ、りんちゃん、いつき先輩はビックリするほど男前だけど
中身は基本的に少女趣味なんだよな。

外見は乙女なのに、中身はえらく男前なラブとではえらく方向性が違う。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:43:56.37 ID:s9FMYoPz0
ラブさんは(なんでこんなことやってるんだろう?)って疑問を持たないというか
登場段階ですでにそれをクリアしてる状態で出てきたと思うな
ダンスもプリキュアもといいながらプリキュアを自分が一抜けすることは最初から選択肢にない
でも、友達が夢のために抜けたいというなら意外なほどあっさりとそれを認めてる
無意識のうちに志願していたって傾向は歴代の中で一番強いかも
プリキュア業をするにあたってはラブさんについては一々理由が必要ない感じだ
なっちゃったものはなっちゃったんだし、世のため人のために戦えるのがうれしい、っていうノリというか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:50:07.62 ID:J7R05u0p0
二期やるなら、プリキュアをやっているお前の家族や友人だから狙われるって話も組まれたかもしれない
あゆみママがらみでもちょっとやってたけど
ただ、それで怯むと思えないんだよな
悩むだろうけど
だが、そこまで話を踏み込ませたら、戦隊どころかライダーなどよりも濃い話になる
アメコミとかでもその手の話は一番厳しいものになるからな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:27:48.09 ID:vcP3GDRa0
>>758
前作が「やりたいこと探し」に延々一年間使った反動なんだろうけど、
ラブは第1話で明確にやりたい事を「ダンスとみんなの笑顔を見ること」と
はっきり決めてるからねぇ。
プリキュアはラブの中では街の人の笑顔を見るための手段の一つなわけで、
止めるという選択肢が最初からないのはある意味当然なのかもしれない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:24:17.33 ID:Vnn9Lsyg0
最初からヒーローとしての人格がknpkに出来上がってる一種の超人なんだが
嫌味は全然なくむしろ親しみやすいキャラだから凄いよねラブさん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:48:23.24 ID:yWGONdZYO
>>761
分かる
押し付けがましい嫌味さが全然無いのが凄い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 06:23:52.56 ID:tpaKfes60
周りの友人ができた人だからいいけど、リアルにそばにいられると
振り回されて相当に大変そうな気が。

嫌味なところがないだけに、かえって断りづらいというか・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:03:11.61 ID:mqkkRGZv0
>763
その前に一度、振り回されてみたいものだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:07:10.88 ID:YbD/9j3O0
相手がラブならガンガン振り回されたい
大輔は氏ね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:22:23.56 ID:zigz8EUm0
ラブさんに付き合うのはかなり大変だが苦労に見合うだけのものはあると思うなw
大輔はそういう意味でもやめといた方がいいと思うんだよねw
文化祭どころじゃねーぞw
この子のやることだから悪いことじゃないだろうし、まず応援してやりたい、って男じゃないとキツいわ
そういう意味ではスイートの王子先輩はそう悪くもないんだよ
ああいうのでいいんだよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:59:27.64 ID:NMjH+mTc0
大輔に嫉妬するピーチファンw
まあ大輔がいなかったら、男子の人気はもっと多かったかもしれぬが
でも「言っわなーい」は、つくづくうまいセリフだったよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:10:53.27 ID:Foww3WnM0
嫉妬って言うかなぁ
あわないだろ、あれは
それに元々断るつもりだったようだよ
あそこで引導渡すのはやめて、もう一度真剣に考えてみるって方向に切り替えただけだな
付き合えるかどうかは五割というか三割切ってると思うw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:30:09.46 ID:knoK3xOF0
>>766
ラブリンス行くときに行けよって言ってたから大輔は合格?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:18:59.26 ID:3byNBYb70
ラブリンス・・・ハァハァ・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:53:11.52 ID:dHXZ+EHm0
大輔はイケメン枠に入らないのじゃよ
SSの健太と同じく、別のクラスメートにズルズルと外堀を埋められるのではないか
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1306461043655.jpg
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:55:11.67 ID:MZD4ByiZ0
タルトとカオルちゃんがイケメン枠ってのが笑える

ラブは本当に相手のことだけ考えて突っ走るから素敵
ボーリングデートの回で俺は恋に落ちた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:34:20.31 ID:BUfzItoU0
行動でもはかられるからな
イケメン枠かどうかは
カオルちゃんは常に素敵なおじさんだったからそりゃイケメン枠だろうw
あれは他のシリーズのプリキュアたちも多くが気に入るよ

俺がラブさんや他のメンバーが特に気に入ってきたのはmktnのプリキュアやめる回からかな
タルトと同じ感想を持ったが、こういう子たちだからこんな力を持ってもいいのです、って所に説得力が出たと思う
基本的な部分を丁寧に固めて作った話だな、フレッシュは
なぜ?、とか、どうして?、って部分についてはあまりいい加減ではなかった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:32:02.55 ID:M651RLHX0
>>773
アニヲタをして見た場合どっちが面白いかと言われると鳩≧フレッシュだけど
親としてどっちを子どもに見せたいかと言われると、フレッシュ>鳩だなあ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:10:44.53 ID:cydxC/gt0
>>774
親が子供と見て楽しいのも断然フレッシュ>鳩だろうね。
なんと言ってもノリが父親世代直撃の特撮ノリだしね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:50:39.54 ID:Lwx8esf9P
ところが親世代の視聴率はハートキャッチ>フレッシュだったりする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:59:18.49 ID:GrGQTT83O
>771

何度見ても一部の人選に違和感あるな…
シロー君の所をブンビーさんに、響をなぎさにすれば違和感は解消するかも?

シロー君は健太・大輔との三人組にして咲・うらら・ラブとの合同イラストにして欲しかったな…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:00:50.98 ID:6i7VS8MA0
毎週知らないキャラが出てきてお悩み解決してそれっきりでそのせいで主人公達の描写少なくて
なんで人気あるのかわからん
どれみ絵と水樹が無くても内容だけでそんなに面白いのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:57:30.34 ID:Foww3WnM0
意味がよくわからん
どれみ紛いのお悩み解決に近い話をしていたのは強いていえばSSとか、ハトだろうし
フレッシュはそういう脇道にそれてる余裕なんて殆どない話だ
シリーズ全体で一本の物語にしたという意味ではフレッシュは一番徹底してる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:05:19.78 ID:Lwx8esf9P
>>778はハートキャッチのこと言ってるのでは
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:14:39.14 ID:Foww3WnM0
ああ、なる
そういうことか
ハートキャッチの面白みは一部演出と作画にあると思うな
バンクも綺麗だし
そのあたりじゃないのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:29:34.08 ID:48lcpGw50
ハートキャッチはいい意味で東映らしさ全開のアニメだった
他の会社が真似して同じもの作ろうと思っても無理だろうという感じ
作画もよかったけど業界でも大人気で参加したいってアニメーターがたくさん来てくれたって言ってたから、まあ幸せな作品だったんだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:41:50.53 ID:MZD4ByiZ0
どうでもいいからハートキャッチスレで語ってくれないかな
5の最終回よりもひどい、まるで打ち切りみたいな終わり方した作品なんてフレッシュと比べるのもおこがましい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:55:41.48 ID:C9uEOgPgO
そういう負け犬の遠吠えみたいな反応するからまた荒れるんだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:05:58.90 ID:zKIlWLdD0
負け犬の遠吠えに噛み付かざるを得ないハートキャッチファン()がいるってことか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:13:42.46 ID:0e9Thgfj0
情けないスレになっちゃったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:21:20.62 ID:/tcRi4oS0
ハートキャッチを語りたいならハートキャッチスレ、
レッテル貼りがしたいならアンチスレ行こうな
幼女でもあるまいし指摘される前にそれくらい弁えてくれよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:33:08.61 ID:uhcIPENu0
負け犬というかなぁ
最初から見直してみると一つ一つのシーンが改めて「いいじゃん!」ってのが多いのがフレッシュだよ
例えばイースとかはなーんにも考えずにみてると、イース様wって感じなんだが
一度最後まで見終わった後で改めて見直すとイースが普通に可愛いんだな
SD変更でノリが変わった部分もあるけど「せつなはせつなだよ」ってラブの台詞がとてもよくわかる
フレッシュってそういう話なんだよ
フレッシュのプリキュアたちはみんな可愛くていい子ばかりなんだ、ってのが初見よりも二回目の方がよくわかる
普通に優れた作品だと思うぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:38:47.03 ID:nF5lHlrl0
売れるとか売れないとか負けとか勝ちとか
そういう言い方自体が奇なものだと思う
そんなの関係ないだろ
売れても駄作、売れなくても良作、ってのは普通にあるけど、フレッシュは商売的にも立派なもんだし
SSとかも方向性は違うけど丁寧な話だ
だが、残念ながら視聴率はともかく、商売の方はうまくいかなかった
そんなもんだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:45:13.13 ID:giILvFF/0
SSが特別に丁寧だと思わんけどな
特に前半
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:04:17.39 ID:5CAZj0SU0
おっと、セーラームーンの悪口はそこまでだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:22:35.69 ID:IEu9F6mn0
フレッシュは四つ葉町や家族絡みの話がすごく多いし温かみがあるのがいいんだよ。
学校描写を減らしたのが功を奏したっていうか、あぁいうアットホームな感じがフレッシュの魅力のひとつでもあると思う。
これは他のプリキュアにはなかったこと。だからフレッシュだけは特別に嵌ったし好きになった。
本気で四つ葉町に行ってみたいって思ったね。

幸せになれる町四つ葉町と、そこに住むラブ達
幸せのない世界ラビリンスと、そこの住人であるイース達
っていう対比がよく出来てて素晴らしかった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:56:56.79 ID:E+vOQif30
まあフレッシュを語る上で他作品との対比も欠かせない要素かもね

企画立ち上げの苦労が偲ばれる無印、商業的には一定の成功を収めたシリーズの礎的作品
どれみと同じ流れでキャラ追加のMAX HEART、映画2作目で同士討ちが不評を招くもTVの視聴率は壁調
キャラ一新とキープコンセプトが仇になって売り上げを落とすも綺麗な作風でファンも多いS☆S
5人+イケメン軍団に増えて華やかになって売り上げを伸ばすも身内話ばかりになったYP5とGo!Go!
シリーズ中、一番スタイリッシュなキャラとドラマ性に恵まれ、初のCGダンス導入が話題になったフレプリ
スタッフ的に一番恵まれ、持ち出し分を合わせて資金も一番豊富でシンプルデザインなのに売り上げNo.1だったハトプリ
最初のゴタゴタで史上最低の視聴率でアンチに散々叩かれるも、コメディ&百合路線に変更で持ち直しつつあるスイプリ

どの作品も魅力的なキャラとストーリー、音楽、関連商品、スタッフに恵まれた素敵な作品tってことでFA
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:45:40.21 ID:eNPLNqm4O
いいこと言ってるように見えてほとんど妄想と個人の感想だな
ハートキャッチが一番持ち出しあったソースは?
スイートはどの辺が持ち直してるのか?
CDとか失速しまくりで全然売れなくなってるぞ
gogoは5から逆に売上落としまくってるのに何言ってんだ

中途半端に数字持ち出すなよカス
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:35:58.72 ID:E+Me6lQ60
他作品貶すなよ
フレッシュはフレッシュの良さがあるんだからよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:35:30.94 ID:/tcRi4oS0
フレッシュとマイメロが好き
好みとして笑いをとりつつも泣かせてくれる作品が好きだわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:42:22.42 ID:tFm2fS+i0
他作品との対比は、心の内で思っていてもいいけど、本スレで書き込まない方が
いいなぁ。意見が完全一致する人ばかりがいるんじゃないんだし、荒れるもとに
なるし。プリキュア総合考察スレとか、そんな場があればいいんだろうけどね。
有ったら有ったで、常に紛糾してそうだけどね

>>773>>778
一度一通り見た後で、改めて見返してみると、しみじみいい話だなぁ、と思える
のが、フレッシュのいい所だと思う。4人がプリキュアに選ばれたのも、こういう
子達だからと、後々のエピソードでも納得できる話が多かったしね

ラブちゃんは、誰に対しても幸せを掴んで欲しい、と願って助けてやれる子で
「愛」を司っているし、
美希たんは、誰かが絶望に陥りそうになっても、希望を持たせてやろうと
頑張れる子で、「希望」を司っているし、
ブッキーは、困っているのに他の人に伝えられない誰かの心に寄り添って、一緒に
進もうと励ましてやれる子で、「祈り」を司っているし、
せつなは、幸せの有り難みや価値を誰よりも知ったことで、他の誰かに幸せを
与えたくなった子で「幸せ」を司っているし、

ホントにいい子達なんだよね〜。それぞれのモチーフを体現してるのも、素敵
だと思うし。やっぱフレッシュ大好きだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:06:28.34 ID:j3W0bE670
>>794
555売り上げ全然落ちてないぞ
視聴率の間違いじゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:46:06.43 ID:TR5WD17M0
フレッシュは映画への伏線が上手いと思う
せつながアカルンワープでビーチボールを取りに行ったら
押入れにうさぴょんがいるとか
インフィニティがおもちゃの国に出現するとか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:33:53.94 ID:IEu9F6mn0
うさぴょんDX2にも居て嬉しかったな。
あとトイマジンの本体抱いた女の子も何気に出演してたのも。

DX3はトイマジン復活させちゃってどうすんのwと思ったが
ピーチ(ラブ)さんの愛を感じる一言のおかげで救われた。
トイマジンとうさぴょんも幸せゲットだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:58:59.15 ID:eNPLNqm4O
>>798
版権、CD、DVD、映画で前年下回ってる
あとおもちゃも目標下方修正しまくり
5は前期にSSの不振で販売圧縮があって、数ヶ月間おもちゃ屋の棚がからっぽになって凄まじい機会損失出してる
普通に売ってれば間違いなくGOGO超えてる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:11:11.72 ID:0xfkidxA0
あれ、売り上げスレに来ちまったか
フレッシュスレはどこだったかな
803見失った緑の風:2011/05/28(土) 17:25:59.54 ID:dI+/quXo0
いくらフレの本スレとはいえ、他作品の批判はやめたほうがいいと思う。
フレが好きでほかのシリーズも好きな人が、それに関する批判的な書き込み
を見て、気分が良いはずがないからというのがひとつの理由。

その理由以外にも、本当にフレが良作ならば、他作品をわざわざ咎めて
フレを持ち上げなくとも、自然と固定ファンが増えていくはずだからという
のもある。他作品の評価を下げてまで、自分の好きなフレを最上位にしようと
すると、それを読んだフレの未視聴組が、フレはそこまで必死に
もちあげないといけない程度の作品だという先入観をもってしまうかもしれない。

自分はすごいんだぞ、と周囲にアピールしまくる人間が、周りからは反対に、
小さい人間だなぁと思われてしまうことがよくあるのと似ていると思う。
能ある鷹は爪を隠す、と言うように本当にすごい人は自分を過大に表現しない。

フレが本当に良作であれば、他作品を叩かなくとも、プリの新シリーズから新規で
フレを視聴してフレを好きになってくれる新規のファンは増えると思うし、
フレはそれに値する作品だとわたし信じてる!って近所の女児が言ってました。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:39:06.01 ID:HkixItrw0
ところでお前らの言う他作品の批判ってのはどのレスなのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:09:52.02 ID:wgsM7tuX0
1から見直せば分かるだろうw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:09:02.35 ID:/tcRi4oS0
そもそも他作品の話題なんて出さなきゃいいじゃん
プリキュアをシリーズで語りたいなら別のスレでやってくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:35:02.45 ID:t+Oqxyyv0
ハートキャッチ>>>>>>フレッシュ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:45:09.76 ID:p//LJFH80
対立煽りだろうけど無駄だと思うんだな
フレッシュの魅力はそういうところにないから
期待してなかったが意外に面白いとかそういうレベルではなかった、俺にとっては
色々文句や不満もあるが、それでもここ何年かで一番面白かったのがこの作品
しかも、単純に面白いってよりも心に残るって意味での評価
描写は丁寧だったが難しいところは何もない、でもシリーズ全体で一つしてみると凄くいい話、そしてよく考えられた設定とかキャラ造形
それがフレッシュプリキュア
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:00:51.51 ID:4eDgcgsqP
何故スルーせずにいちいち突っかかって自分語りを始めるのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:12:44.69 ID:05Uh08Cd0
俺は絵みたとき最初は大丈夫かな・・・って思った
なぁなんともなかったんですけどね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:18:50.60 ID:T2OPsZi60
俺はあの絵で一目惚れしちゃったw
特にピーチとイースが向かい合ってるポスター(?)の絵で
あの二人のデザインとか色彩の相性の良さは凄いと思う
812!ninja:2011/05/29(日) 01:48:37.37 ID:ZRRPKvA20
35話まで見たけどウエスター面白すぎ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:09:43.69 ID:xh34lucQ0
今までやってるなぁぐらいにしか思ってなくて
フレッシュから初めて見だして凄くハマッた
今もブッキー好き
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:11:42.03 ID:y96IS4S70
ゆうべ、プリプー様をレモネードがお世話してる夢見たんだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:33:32.78 ID:P+zFt6tx0
今朝のスイプリ見てふと思ったんだが、美希ブキは料理できるんだろうか。
ラブさんは言うまでもないし、せつなは覚えれば出来る子なわけだが
あの二人はどうなんだろうな。

鍋が吹きこぼれておろおろするブッキーというのもそれはそれで可愛い。
816 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:51:02.86 ID:YYzP5DkU0
レシピはブックやネットを見れば分かるけど
料理の段取りとか計量の手際とか包丁捌きとか
一番大事な味覚とかはコツコツ経験を積まないと
身に付かないからなー
とりあえずペットフードのチョイスと動物用おかゆと
食器洗いはできるんじゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:55:01.45 ID:32jQ7b0G0
美希タンは毎朝自分の朝食を作ってる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:26:33.78 ID:SIHxlsNb0
おもちゃの国では泣きながらタマネギ切ってたな
ブッキーの料理能力はちょっとわからんが、
モンプチの缶詰を開けるぐらいはできるのではないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:04:38.34 ID:x/xR3yX40
猫まんまマイスターなのかもしれん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:59:00.19 ID:NeZKEuf+0
>>815
美希は出来ると思う
ブッキーはやれば出来る娘
時折治療で両親が留守にすることもあるし出来るでしょう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:05:48.01 ID:a0CWywcK0
ブッキーは、両親が隣町へ診察行くときママの作り置きを食べるように言われてたので料理しない子だと思われている
裁縫が得意なのは周知
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:11:33.92 ID:GtB28xBK0
ラブさんやmktnほどではないんじゃないかなという所だな
全くできないタイプではなかろう
もっともラブさんの手際は異常だけどな
アニメでありがちな滅茶苦茶なキッチンってのと対極に位置してる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:50:10.78 ID:S+GuoACs0
料理なんて理由がなきゃやらないからなあ
ラブはお母さんのパートで鍵っ子だったからだろうし、mktnは片親だし。

比べて両親が健在で家にいつもいるから、ブッキーが料理をする機会に恵まれないのは当然
ただ代わりに病院の手伝いやら裁縫してるから、不器用ってわけじゃないだろうし、すぐに覚えそう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:58:24.92 ID:O2P/8O6PP
「女の子だから」ってだけで母親が仕込む理由になってた時代ももう昔話か
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:40:04.32 ID:55nGknVr0
>>824
今や料理出来ない女性も多いからな
娘に教えようが無いw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:06:15.10 ID:WisD0Ybt0
ブッキーは激辛シュークリームをラブに食べさせようとする場面があったっけ。
まぁ、あれがブッキーの作ったもの、という確証はないが・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:43:23.17 ID:TFXl81Ea0
フレッシュのメンバーって他のシリーズと違って極端ってことがないよね
ほのかやかれんみたいな天才やりんや奏程スポーツバリバリってキャラいないけど
ラヴでさえ公式設定は勉強もスポーツも駄目ってことだけど
ダンスできるし、料理もそこそこ、勉強も前3作の主人公程駄目って印象もない
わりと4人なんでも無難にできちゃう感じ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:45:31.77 ID:TFXl81Ea0
奏じゃなくて響でした
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:46:33.05 ID:a0CWywcK0
ブッキーは極端に可愛い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:49:28.66 ID:cAiCaBLL0
最終回放送以来久しぶりに1話から見てみたんだが、
最初は背景がえらいラフなのにそのあとすぐ線がしっかりしてくるね
まだ6話までしか見てないけど

彼氏とか彼女とか言ってたりしてなんか新鮮だったわ
831 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:32:38.01 ID:HTbrc+EW0
>>830
フレプリが美術監督中村光毅さんの遺作となったことを思うと胸にくるものがある。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:27:01.81 ID:AUVDwYa60
>>827
学校描写の大半をバッサリ切った分、比較対象となる同級生が
プリキュアと大輔の友人くらいしかいないのでそういう極端な
設定があまり脚本上要らなかったからかも?

とはいえモデルオデの最終選考まであっさり通過したmktnの
ポテンシャルの高さは異常と言わざるを得ない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:03:10.81 ID:gfo/0yFpO
mktnはお母さんが元アイドルだから
遺伝子的に外見が優れてるのだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:00:42.05 ID:Qoi/ijIO0
女の子の容姿は男親のが遺伝するって説もあるけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:13:38.95 ID:fPO5mgIUO
DVD借りて最初から観てるけど修学旅行回が面白すぎる
ウェスターの背中の上でプリキュアが変身するところが最高www
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:25:06.31 ID:0VuZtAkYO
だいすけの媚びっぷりがなかったらその回は面白く見れたんだがな。

ラブが追いかける側のストーリーが良かったと今でも思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:44:48.59 ID:tio0qpBU0
修学旅行っつーとピーチがメチャクチャ格好良い回か
大輔視点だと青春モノっぽくなっちゃうよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:15:07.27 ID:ySDsg2Q/0
>>836
> ラブが追いかける側のストーリーが良かったと今でも思う。
変身した状態で、第三者のような顔をして相手の本音を聞き出せる

という時点で、相手のカードが全部見えるポーカーをやっているようなもので
どうあがいても、ラブが追いかけるストーリーにはならんのだよな。

大輔の側に全く気がなければともかく。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:19:32.91 ID:TqB+LDkA0
ラブが追い掛けるにはとりあえずmktn弟をこえないと無理ではないか
つまり大輔では最初からそういうのは無理
外見的にも動き方という点でも異性の友人以上にはなかなかならないでしょ
続編作ったら多分ラブに関わってくる謎のイケメン登場になると思うぞ
敵かな味方かなみたいな
そういう場合は大抵結局味方なんだが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:07:05.90 ID:0VuZtAkYO
いや、あのキャラのだいすけを追い掛けろってのも無理なわけで
じゃなくてあのキャラそのものが気にくわないと言っている。
個人的にはだいすけいらね。
まあ好き嫌いのレベルだよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:21:16.14 ID:0VuZtAkYO
わかりづらいよな。

>>836の前半はその回に対する感想、後半はフレッシュ通してラブとだいすけの関係への個人的な願望。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:46:12.53 ID:WHv8drnYP
どんどんつまんなくなっていった後半はむしろ大輔回が救いだった
沖縄の話とか松本理恵演出の回でめちゃくちゃ面白かったし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:48:34.54 ID:uXBpjBaN0
そんなに後半つまらないかな
興味深い話も多かったが
フレッシュは全体的に落ち着いた話の方が多いし、その手の話の方が俺は好みだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:36:14.74 ID:7Jm+RU5c0
俺は後半好きだけどな。
せつながいろいろ知っていく成長の過程とか、西東の絡みとか。グランドフィナーレのバンクも美麗だし。
美希せつ、ブキせつの関係が深まったり、ノーザ登場とか、最終決戦の熱さとか。
42話や45話なんかすげーいい話で感動したぞ。
いくらでも見所はあった。

ちなみにこう書くとせつな厨と思われそうだが、俺はラブさん一筋だぜ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:38:13.85 ID:tio0qpBU0
俺は最後まで面白いと思うけど、フレで一番盛り上がるのは中盤だから、
そこと比べちゃうと相対的にがっかりを感じてしまう人がいるのも無理もないかも
やっぱり作品作りとしてはクライマックスをなるたけ終盤に持っていった方が良いんだろうね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:49:38.48 ID:WHv8drnYP
後半はストーリー進めるだけの回とか、キャラの扱いに差が出すぎたという意味で残念だったよ
盛り上がってた中盤にかけてた期待よりずいぶん手前に着地しちゃったなという印象が強い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:04:32.51 ID:tio0qpBU0
キャラの扱いに差が出るのは仕方ないんじゃないかな
販促のためにもせつなは前面に押し出さないといけなかったし
そこら辺はスポンサーの力が強いアニメだからと割り切るしかない部分な気がする
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:23:30.01 ID:uXBpjBaN0
あまりのびずに終わったのはニチアサだからだと思うんだな
含みは残したけど
テーマそのものはかなりきっついものでどっちかというと大人向け
特にラビリンスがらみは
最終的に作られたものは子供がみるものというのと間をとった感じで終わった印象がある
メビウス自爆とかメビウスが化けた?目つきの悪いラブさんたちとかはその名残だろう
to be continued? って感じの終わり方だったと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:10:38.54 ID:HGmlqw/Q0
>>835
あれは笑った
しかも名乗りまでウエスターの上だったなw
せつなが美希とブッキー迎えに行ったのも笑ったが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:09:31.63 ID:Jv9awvcA0
http://www.funbox.com.tw/funbox/_freshprettycure/p2.html
台湾版のサイトだがmktn・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:22:54.44 ID:ySDsg2Q/0
>>850
放送開始前から、パッションのネタバレかますんじゃねぇ。
とか、ぷりぷーのデフォはキグルミかよ、とか、
突込みどころは満載ですね。

台湾ってこんなんでいいのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:23:06.20 ID:Bjfzwlwg0
刹那さんの名前が幸運精霊で番組名が幸福精霊
まぎらわしい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:25:09.96 ID:TqB+LDkA0
なぜ一人だけエンジェルモードなのか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:05:00.24 ID:fxAL6tY+0
大輔だけは絶対に許さない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:09:30.78 ID:sr9gnBlI0
ttp://www.funbox.com.tw/funbox/_freshprettycure/p3_p2.html
ただの再放送(?)かと思ったら
おもちゃも売る気なのか台湾
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:18:11.14 ID:FY/ywmfaP
天真爛漫
温和
我超完美的
迷宮的幹部
平常偽装成愛的鼬鼠寵物
可愛妖精

以外とわかるもんだな…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:29:28.81 ID:jcpUOcB+0
>>852
パッションは「幸せ」のプリキュアなのに幸運精霊って意味違わね???と思ったが
そこらへんが被るせいなのかな。

色々とテーマを間接表現してたものを翻意してくうちに微妙にカチ合ったか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:38:11.44 ID:tO0gbAJO0
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:08:56.91 ID:KoO2/UV10
なにこれ
パインにベロチューしていいですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:20:09.63 ID:Ze4ibVud0
>>850
何これ素晴らしい!まさか香川さん描き下ろしだったりする?
まぁそうじゃなかったとしても、また新しいフレプリの公式絵見れたのは幸せ過ぎる。

幸せゲットだよ!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:03:22.91 ID:mWwup3rh0
>>855
最初っからパッションハープを売るあたり、驚いたw

シフォンのお世話ぬいぐるみは、商品展開しないのかねぇ…。バカ売れすること
確実なんだが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:26:30.03 ID:377+vrb90
>>861
イタリアみたいに短期集中放送ならしょうがないとも思うんだけどね。
あそこも今年だっけ?どうするんだろう、パッション関連商品?

リンクルンに標準で付属してる?<お世話ぬいぐるみ
商品内附一隻希風娃娃ってあるし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:36:56.71 ID:xbXdtm0H0
>>861
作中で販促したにも関わらず売れ残り確実な奴があるw
まだ在庫あればそれを売るんじゃないかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:50:36.35 ID:9XVCDlSi0
他のシリーズも残してるか分からないけど、おもちゃを作るための
金型は持ってると固定資産税かかるんじゃなかったっけ?
そもそも作るだけで莫大な金がかかるからもうひと稼ぎ出来るならした方がいいわな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:46:40.35 ID:P5I+SY+70
>860
一部ではキムタカ説も流れとるな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:54:55.61 ID:Xpg4SDSs0
>>858のは香川さんっぽい絵だな
キムタカだとしても凄く似せてあると思う
ただ、台湾公式の方についてはキムタカ絵じゃないかな
ピーチさんの色気が増量気味になってるw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:13:48.96 ID:EnrHDPXo0
台湾版、よくみると桃天使じゃなくて愛情精霊、苺天使じゃなくて希望精霊
鳳梨天使じゃなくて祈願精霊、百香果天使じゃなくて幸運精霊になってるな。

もぎたてでも、つみたてでも、とれたてでもなくなったらしいし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:34:05.38 ID:YI6Ac+uY0
戦国乙女っちゅーアニメの前回のプリキュアキャスト率がすごかった。
美希さやかタン(キタエリ:ミツヒデ)VSピーチさん(沖佳苗)&佐倉杏子(野中藍)の現代魔法少女戦と
セイレーン(豊口めぐみ:ノブナガ)VSチョッピ(松来未祐:毛利モトナリ)のケモノ戦。

まあキタエリキャラの不遇っぷりは相変わらずだがw
「ヒデヨシなんていなかったのよ!」
「お館様は囮よ!」
くらい言いそうだw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:38:18.53 ID:hfD224qd0
またお前か
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:55:06.28 ID:liCixoEw0
声優が大勢(IMEでなぜか正しく変換できない)出演する番組なら
キャストが被るのは日常茶判事(なぜか変換(ry)
戦国乙女ってパチンコ原作と知ってなんだかなー・・・
武将・英雄の女体化もなんか変・・・
萌えだけじゃダメダメだね
やっぱり羅武兄やイース様のスタイリッシュで媚びないカッコよさがイイ!
歪な巨乳キャラとか露出オーバーで服破れまくりとか下品でえげつなくて通して見る気はしないなー・・・

あっ、もちろんmktnとブッキーもいいお^^
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:16:48.60 ID:oxCrlDc00
俺たちはフルーツ系男子って言われてるらしいぜ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:56:45.01 ID:f36UK+g90
幼女だろスレ民はすべからく
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:44:32.47 ID:KoO2/UV10
すべからくの使い方間違ってンぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:18:35.14 ID:r5FFwyWUP
須らく〜だ→すべらかくの使い方間違ってる→須らく〜ない

ここまでが須らくの正しい使い方
これ以外の流れをネットで見たこと無いから間違いない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:10:33.78 ID:FIGphCDf0
親友になるならラブ、彼女にするなら美希たん、結婚するならブッキー、教え子にするならせつな、だな。
876泣き虫病撲滅委員会代表:ウビョ・イシンセ:2011/06/01(水) 19:19:25.42 ID:XudzpSBa0
>>870
>やっぱり羅武兄やイース様のスタイリッシュで媚びないカッコよさがイイ!
ラブは困難にぶつかるとすぐにへこたれる泣き虫へタレ女です。
間違っても兄貴や漢前などではありません。
まして、こんなのがスタイリッシュでカッコイイわけありません。
あまりに不甲斐無く、カッコワルイのです。

>>875
泣き虫病、弱虫症候群、ウジウジ障害、マザコン症、NAKIMUSI漢前認識障害
を発症させる我々人類を破滅へと導きかねない危険な人格破壊ウイルスの
ラブと友達になるということは自殺と同じです。
良い子の皆さんは絶対にマネをしないで下さい。お願いします。
美希は桃園一家の泣き虫病ウイルスによってアダルトチルドレン化した
母親及び、ラブに泣き虫のレッテルを貼られた上に侵食された弟を
たった一人で体を張って守り、泣き虫病ウイルスと闘った真の勇者です。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:35:17.22 ID:/bX3V2w00
暇だなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:05:51.47 ID:ELIr3Kcv0
放送から1週間だけど、あまり話題にならないね<台湾版
HPの話ばかり話題になるのは、やはり視聴難易度が高いからか。

台湾からの書き込みとかないのかなあ。期待して待ってるんだけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:52:20.92 ID:r2IWjecU0
フレッシュ面白いってはっきりわかってくるのはワンクールほど見た後だからな
台湾の人たちも多分まだわかんないと思うよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:37:21.45 ID:XkpuOnLc0
タルトの中の人のデビュー作「星の王子様プチ・フランス」七月キッズステーションで放送。
あとアニマックスで七月にフレプリも放送。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:35:23.77 ID:izIotrrP0
>あとアニマックスで七月にフレプリも放送。

ktkr!
DVDあるとはいえリアルタイムでやるなら見ざるを得ない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:39:51.62 ID:Q2kvm1WB0
ついにキタwww
883泣き虫病撲滅委員会代表:ガイキチ・キチジマ:2011/06/02(木) 18:48:30.91 ID:O2lFEuHn0
>>879
普通の感覚を持った人間ならフレッシュを面白いなどという
馬鹿げた人間は存在しません。
台湾の人達は我々と同じまともな思考を持っていますので
面白いとも感じないのです。
誰もラブとせつなが心の弱さから依存し合うレズ劇場なんて
見たって何の得にもなりません。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:44:01.93 ID:W/tqFi16O
あれ?レスが飛んでる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:05:54.04 ID:Ex/mFuCT0
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:12:12.49 ID:3LoBw68L0
平日の朝8:00〜9:00とか…
なぜgogoの様に日曜朝やってくれないんだ…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:51:28.67 ID:PZAoO1bl0
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:51:57.47 ID:z7IsPuwJ0
そういえば、向こうのキャラ名の小愛とかそういうの、何て発音するんだうか。
ちょっと気になる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:15:21.88 ID:6Uheq7oA0
>>887
たまんねえな
フレッシュ愛が再燃するわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:56:11.59 ID:h2bPS2/B0
ラブさんは華があるデザインだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:07:50.30 ID:O0rSw/Wq0
台湾放送開始、久しぶりの新規版権、そしてアニマックス再放送か
フレッシュニュースが多くて嬉しいのう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:33:11.40 ID:rbI+24S20
>>887
うおおおおおおおおお、これは素晴らしい!
ピーチさんまじかっこいいぜ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:46:57.48 ID:rwwmjlIy0
>>887
5枚目と6枚目、なぜmktnだけ同じポーズなのか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:55:27.81 ID:9cJFI5930
>>886
日曜朝にやるのは秋以降
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:10:13.06 ID:dpUfSIjB0
>>893
4枚目と5枚目のシフォンも同じポーズだったりするから
合成用の素材があって、使いまわしてるんだろうね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:02:02.70 ID:oic6nsBc0
>>892
本来は弱いくせに強く見せようとする奴ほど
見苦しいものはありません。ラブはその良い例です。
肝心な時にすぐへこたれる弱さを隠すために
ガイナ立ちしておりゃおりゃ叫ぶことしかできないからです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:26:04.92 ID:K/2sMKUT0
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:53:21.73 ID:DVsLVL4D0
きっと自分が変身したとき下から見たらどうだったのか確認してるんだよ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:31:10.48 ID:MEfT3Jx90
>>897
つーか、これ1枚だけ他の絵とタッチが違わなくない?
他の絵はふりかけとかフレプリグッズで割とよく見た絵なんだが、これ1枚は
どちらかというと川村さんの絵に近いような……。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:21:56.29 ID:h2bPS2/B0
どっちかっていうとキムタカ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:30:50.74 ID:CaVWxRDX0
これは悩殺っすなあ
むちむちぷりん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:05:01.76 ID:fqzeEuWCO
mktnのスカートがめちゃくちゃ際どいのな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:07:48.65 ID:36aaReuu0
太もものつやつやッぷりがタマラン
ピーチがセクシーすぎてタマラン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:47:44.63 ID:gedfGov+0
そうか!
シャオランは狼ちゃんのいみだったんかw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:11:35.84 ID:ufBPOGpF0
>>887
6枚目どうみてもおしっこ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:23:27.48 ID:dpUfSIjB0
今日第2話放送だけど、サブタイトルはどうなるんだろう?

第1話は「幸福精霊FRESH! 愛情精霊誕生!!」だったから
もぎたて、つみたて、とれたてがなくて全部共通なら、
1〜3話のタイトルがビックリするほど退屈なものに・・・

そうでなくても、1クール前半はいまいちつかみが弱いのに。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:15:29.26 ID:O0rSw/Wq0
>>906
別に心配する事でもないな
2話はジュースの海で楽しいじゃん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:47:29.29 ID:S8OG2/Vi0

                   , == 、
                    / -、 )) _   , ==、
                    ゝ  /     ` く, - }
                    /    ⌒  - 、ヽ.ノ
                     {  ⌒ヽ   , - 、 |
                     八  、 ・ ,   ノ
                      /` /^⌒^ヽ イ
                   r=彡/ {::::/⌒^i::::} \_
                  ̄/しイ/)ヽ_.ノ:::人」ー┘
                     {  ̄ /` ー-‐「ヽ |
                        `7´/     八__ノ
                      / /       |i
                       / /      ||
                   l l       ||
        , -‐====‐ 、./ |       jヽ _
       /         _,/   ,        /   \
      /      /r‐ 、    \    /     } , -┐
    /       {  \ \    `ニ´      / /
   {        ヽ.  \_   _ノ-―――‐-(_  _/
    丶         ヽ     ̄          ̄
      \        }
        >ー----‐く



                  , -‐ 、_
                ノ⌒´    `ヽ
              (  __(⌒)__   }
      __, -‐-、     {_,⊥、○ _)  ノ
   , ‐'´     `ヽ. '´_ _ (__,、__)丶 ノ
    {       ノ´  ノ )ヽ_ } , -=、- \
   /       ノ   {へ (ノ {::○:::ヽ\ 丶
   ゝ      ノ , -=、  ̄    ヽ:::::o:::}./   |
   {_    イ /l::::○::ヽ     丶 _ノ⊂⊃|
    ‘ ー-イ 〉‘::::o:::::}   `〈_/\    /
       | ゝミゝ __ノ  { ̄    /   / '⌒)
    〈⌒丶ヽ、 ⊂⊃   丶 __/ /!  /
     \  `lゝ.          イ | 〉イ
       丶--〉  `≧ァーァ o≦_ノ 人_し'
         し'__,、 \_ノ    /  }
         (__丶-----‐<   _,ノ
           ゝ\  /    _/
            | 丶--‐'´ ̄
              乂__ノ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:52:44.61 ID:k0xGR6Bz0
mktn(ベリーだけど)のポーズにハァハァ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:15:16.50 ID:Pjp9cS4SO
ラブさんかっけー
エロかっけー
911 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 16:15:57.12 ID:21xsS5gs0
今一話から見直してるけどカツラ回の神回ぷりにワロタ
西さんが出撃する回はどれもいいな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:16:26.79 ID:e51NiSfw0
>>911
初出撃で幼児をドン引きさせて以後も出撃数が伸びなかった南さんdisるのよくないw

まあそれはジョークとしても、コメディな西とガチな南、それにラブ一筋の東と
敵の戦法にバリエーションを作れたのが前半うまく話が進んだ要因だと思っている。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:56:09.37 ID:qm5EE8KF0
某中華サイトに上がっているのを、串をさしてこっそり見たんだけど
アバンタイトルがそっくり抜けているような。台湾版

本放送でもないのかどうかしらんけど。

プリキュアの森とか全部飛ばして大丈夫なんだろうか。台湾の女の子たち。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:00:36.37 ID:fwEG2RM20
アップするサイトによっては時間サイズの都合で
カット編集するのは稀によくあるな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:33:12.58 ID:rFd6WYkB0
4枚目のいーって感じのブッキーいいなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:50:36.77 ID:aM3W4vTf0
せつな「こいつがいずれスカイメビウスを作り出すのよ!だから今のうちに消さないと!」
ラブ「やめて、せつな!」
妻「あなたー!!」
子ども「パパー!」
せつな「・・・・(桃園家での温かい思い出を思い出す)」
せつな「ふん!」
ラブ「せつな・・・よかった・・・」
ナーキワメーケー N-800「メビウスのコンピュータを破壊しに行こう」


こういう展開のあるフレプリ2期を見てみたい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:03:22.35 ID:RU2csm930
スイプリも結構な頻度で「戦うフレッシュプリキュア」を戦闘BGMに流すね
今回は街の人の応援をバックに戦うとかちょっとフレプリっぽくもあった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:39:52.67 ID:GLwDM4Ha0
遠隔操作で寿命を尽きさせられたイースって、ラビリンスの改造人間よね。
体内にダイオードVS3を埋め込まれていたり、女子割礼を施されてたって私信じてる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:37:43.52 ID:lA2vbr4P0
遠隔操作ってわけじゃなく回数券で徐々に寿命が減っていってあのタイミングでってことなんじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:05:08.31 ID:j7DtLhBmO
早速イースの管理データを修正しますって言ってたからやっぱ遠隔操作だろ
よくわかってなかったらクラインの手紙も
「貴方の寿命はあと2〜3日ぐらいじゃね?」
ってなりかねん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:05:53.79 ID:Mc9Q+o3w0
回数券で寿命が減っていくシステムを応用して、
クラインの手紙に受け取った瞬間残り数時間に縮められる技術とかありそうな気がしないでもない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:19:08.57 ID:9GESaCPK0
とりあえず僕が寿命管理係だったら、
「イースちゃん、死にたくなかったら…分かるよね?」
以下略

ということをやりたい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:01:59.30 ID:nPr8xqJ70
総統メビウス様「汚物は消毒だ」
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:12:25.47 ID:8zJp5vtl0
大学4年のラブ「内定ゲットだよ!」


↑これ絶対言うと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:22:15.78 ID:ybdOl6qVP
ラスト、ラブだけ夢に向かってるシーンが無いんだよな。
一応、夢はダンサーってなってるけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:32:25.01 ID:S0+1Xbz00
トリニティというでかい壁があるしほかの3人はそれぞれ別の道だから仲間集めんといかんしな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:48:33.49 ID:KUWlAHwO0
>>925
「あたしはまだこの坂道を上り始めたばかり...。そう、この『漢坂』って道を!」
これで。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:48:54.18 ID:O3cgEkou0
ダンスはあの後もラブの夢かというと違う気もするんだな
「優しいお母さんになる事」みたいな夢になるんじゃないかという気がする
それと、ラブ達のプリキュアとしての仕事は本当にあれで終わったのかは疑問
その時に要のラブが動けないのは困るだろうし、あれでいいと思うんだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:01:15.80 ID:n+lytC3M0


>>924 >>927
いいえ、ラブは引き篭もりニートへの坂道、即ち『NAKIMUSI坂』を
歩んでいるのです。
なぜなら、今はラブのようなストレス耐性の無い、自分の足で立てない
社会不適合者は必要とされていないからです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:05:24.12 ID:S0+1Xbz00
お母さんだと!?
相手は誰だ!?

俺…ではないことは確かだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:11:33.26 ID:4xWAWeJk0
精一杯頑張れよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:38:57.66 ID:KUWlAHwO0
>>930
せつなしかいない。
ラビリンスのかがくりょく(変換が効かない!?)を以ってすれば!
シフォンもいるし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:44:40.02 ID:S0+1Xbz00
なにそれこわい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:01:20.98 ID:O3cgEkou0
ラビリンスの科学力を持ってすればIPS細胞など余裕よ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:09:53.50 ID:4KGobf1J0
             /ニ ニヽ,'⌒ヽ,
              |:===《y》i.  , ' !
             |:rv┐::Vhi' ,'^)  ベベー!
          〈≧y≦二))イ ,'^)
          d(゚r‐、゚_)bl=3゙'Y^i
           └' ̄`┘   ゝィノ

          このAAかわいい
936 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 20:45:45.35 ID:IotQRj8c0
誰か、FF]-Uのパインが、キュアパインのコスプレをしたイラストを描いてくれ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:44:57.80 ID:yZ6m3RpY0
最近プリキュア観はじめた俺に次のオススメ教えてくれ

とりあえずフレッシュだけ観終わった状態だ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:52:59.59 ID:SFAPzlfF0
>>937
初代からじっくりみてほしいです
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:57:45.04 ID:Y7SsJAri0
BGM担当が同じっていう意味でフレッシュ後のハートキャッチ、スイートもいいかも。
あとは初代と5は2年分あるのでちと長いっていう欠点もあるんで、
惜しくも1年で終了してしまったSSもいいよ。
ラブ役の沖さんのデビュー作でモブ生徒役でよく出ていたり(5もだけど)
イース様みたいな元敵との共闘もあるし、フレッシュみたいに家族の話も豊富で。
俺も去年ハトプリで参入→SS→フレッシュ→5→5gogo→今無印のマラソン中だけどどれも大好きだ。
とりあえず映画のDXシリーズを見てみて、気になったキャラのいる作品見ればいいんじゃない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:33:52.94 ID:6Anoyoja0
色々見たけど、一番好きなのはフレだけどねっ!

が、SSと5も好きだな
あれはあれ、これはこれ的に
941937:2011/06/08(水) 00:40:56.73 ID:m2mcKfYp0
皆さんありがとう

初代から順に観る事にしたよ
SSと5が今から楽しみだ

フレッシュ見終わって思ったけど最後に能力を返還するようなイベントは基本的に無いのかな?
これだけが予想と違ったもんでw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:48:02.84 ID:S+Esb5WH0
プリキュアとか別にどうでもいい。正直初代〜5GOGOまでは絵が古臭いし服のデザインダサい。ハトスイートは話がつまらない。
フレッシュだけが特別に面白い。プリキュアシリーズとかじゃなくてひとつのアニメとしてフレッシュプリキュアが好きだわ。
           /: : : / ヽ: : : :l: : : : : : : : : : : : :ヽ
           /: :/    \: : ト : : \: : : : : : : l
            |: /       \l   ̄ `\: : : : |
           l: |  -==-    -==-   ヽ : : !
           l: lr=====--r=====ュ┴ァく
          /l{{  / fィ:i  l⌒l  fィ:i ヽ ]イ /`l
          l 」ゝ  ゞ' ノ  丶 ゞ'  .ノ |〈  |
              いl   ̄ ̄  l    ̄ ̄    !ノ /
           ヽ.l                l_/
            ∧    r ァ ―┐     /
              ヽ   \   ノ     /
                \          /
                    丶       /|
                  l>―<. へ
                  r|   /    \_
                /,ニ、¨´       / \_
              //イ  へ、    /      \_
              _/   }::::/   \/           \
          /      /tイ                / \
         /      /:::::|                /    l
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:56:03.85 ID:JZfoY9p+P
お前はブッキーしか興味ないだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:58:43.16 ID:pDF/MA/r0
>>942
あちゃー、フレッシュは1代で築いたですか?
これまた問題発言ですね

試しにフレッシュからそれまでのプリキュア要素を抜いてみましょう
どうでしょうか、単なるそこいらの萌えオタアニメと同等、いやそれ以下です
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:58:43.91 ID:xcCgcYzY0
ブッキー・パイン・パッションに興味がある大馬鹿野郎です
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:14:41.04 ID:AhjChVDZ0
>>941
能力返還イベントは、映画DX3で...。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:28:30.20 ID:xHbfDMkv0
>>945
横レスだが全くそれはないなw
ここ何年かアニメってものにかなり食傷してた所に何気に見たフレッシュがツボにハマった
その流れで他のプリキュアも見て気に入るシリーズもあったって感じだから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:40:20.25 ID:W5prhVqU0
能力返しちゃったらせつなと永遠のお別れになっちゃうだろ
彼女達はいつまでもヒーローさ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:09:38.93 ID:WU33rZwH0
っつうかプリキュア権を得る事によって生き返った
せつなは、プリキュア権を手放したら…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:12:03.01 ID:pW7gGoqv0
水泡、もしくは灰に帰るんですね、わかります・゚・(ノД`)・゚・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:48:59.41 ID:d/jwwiv6O
>>950
次スレゲットだよ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:51:28.88 ID:OqiQ76Pp0
>>935
ワラタw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:59:16.96 ID:8m4/zg4b0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira008016.jpg
やっぱフレッシュは最高だな
955 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:02:10.70 ID:29pW/Wzn0
>>952
レベルがたりねえのでスマン…他の人に任せるわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:43:32.41 ID:Eqid+MAT0
漫才の時のせつなかわいすぎるな
957 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 19:16:46.18 ID:Gpwz/t3C0
俺も駄目だった
すまない

H21/2/1より毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列、火曜昼15:30〜MRT宮崎放送、土曜朝11:15〜BSS山陰放送で好評放送してました!
H23/7/25日よりANIMAXにて放映されます!未見の人も是非どうぞ!

世界を救う伝説の戦士・プリキュア。ラブ、美希、祈里の三人にせつなが加わってさらにパワーアップ!!
妖精の国スウィーツ王国から来たタルトとシフォンと力を合わせ、愛と希望と祈り そして幸せのハートで
全世界の支配・統制を目論む管理国家“ラビリンス”の野望を挫く!

■荒らし、煽りは徹底的に放置。反応するのも荒らしです■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
削除整理@2ch掲示板:http://qb5.2ch.net/saku/

■次スレは基本的に>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。「人大杉」とは無縁■
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

○公式頁○
 ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/fresh_precure/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/
 劇場版:ttp://www.precure-movie.com/
 なかよし:ttp://www.nakayosi-net.com/
○Wikipedia フレッシュプリキュア!:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2!
フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 177
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1301560708/
○テンプレサイト ttp://wikis.jp/precure/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:13:39.53 ID:m2mcKfYp0
この前質問した者だが

なるほどプリキュアは皆能力そのままなんだな
DX3も観たいが一番最後になりそうだw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:29:43.18 ID:OqiQ76Pp0
>>954
なにこれkwsk
960 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:35:35.99 ID:xHbfDMkv0
dx2のキャプじゃないか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:36:44.64 ID:UVbXdO+70
!ninja
俺もレベル足りないわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:11:28.43 ID:Hf5JpPHV0
スレ立ては970〜980位で良いのでは。
963 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:16:33.38 ID:2XJLZ2oO0
まあそのくらいだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:17:37.80 ID:LZT43l+K0
上忍さまにお任せ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:22:59.73 ID:j2s1oAQt0
立てといた
フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 178
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1307539353/
966 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:57:27.15 ID:2XJLZ2oO0
>>965
乙です
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:22:08.71 ID:0wLNzVaK0
>>965
一昨年の今頃はイースが触手に絡まってたなあ乙
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:27:55.49 ID:AhjChVDZ0
>>965
ベリーの腹部に顔面タックルして深呼吸3回してから乙。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:55:59.11 ID:8btYzsHH0
いまさら赤尾でこが三重野瞳だと知って驚き。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:20:57.28 ID:TcnplL6c0
胸の奥で震えてる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:21:09.86 ID:ScawJ+Sz0
>>965
>>967
プリキュア3人が病院送りになったり、敵の女の子が一瞬お亡くなりになったり、
おととしの梅雨時は気をもんだよなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:45:15.54 ID:nJjAhe310
今でも覚えてるよ
3人が道端で行き倒れて来週どうなるんだと思ったら『来週の放送はお休みです』
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:59:22.27 ID:TrK/zth30
あれはキツかったなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:41:54.91 ID:sd92p5cd0
道端で2週間放置されてたのか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:29:18.83 ID:28H5m75e0
台湾版、何か別のものになってる気がする
やっぱり日本の声優はいいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:49:16.76 ID:CAYXLQ430
>>975
台湾の声優の使い回しは恐ろしいですねw

      声優   他の役(プリキュアシリーズ、主要な役のみ)
ラブ兄貴:林美秀 雪城ほのか 茜さん 美翔舞 ムープ 春日野うらら
            ココ シロップ モンブラン国王 ハデーニャ mktnのママ
mktn  :・雅菁 プリキュア初参加?ミユキさんとラブのママもやるよ。
ブッキー :傅其慧 夏木りん 美々野 くるみ おタカさん ナッツ フローラ
            クレープ王女 アラクネア アナコンディ
イース  :李明幸 プリキュア初参加?

出たら使いまわし。という感じなので、(とくにプリキュア5がひどい印象)
オールスターもビックリするくらい少人数で収録できそうw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:58:07.24 ID:8tJP3a6SP
DXの救世主が台湾から現れたか…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:38:29.22 ID:ac8anVhB0
フレプリはこれからだけど
YP555の時って因縁のアナコンディv.s.くるみ対決があるのに
1人2役じゃ大変そう・・・っていうか声が同じじゃめっちゃ不自然なシーンになるなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:41:12.39 ID:8NuwGOxR0
昔は日本でも兼役はめずらしくもなかった
グレンダイザーというアニメでは
味方の博士と悪の帝王が同じ
ヒロインの父と悪の司令官が同じ
三枚目の役と悪の隊長の声が同じ

サウスパークなんか日本じゃプロ声優がキャスト分配置されてるけど、
原語は監督の二人+女優一人+あとは数えるほどらしい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:48:57.88 ID:jb1YDvFo0
らき☆すたのモブ思い出したw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:44:30.17 ID:h5B7qxJz0
>>976
>ラブ兄貴
泣き虫へタレ女を兄貴とは言いません。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:54:29.10 ID:ivg+mWiN0
>>989
確かにw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:55:14.77 ID:mp9JjKit0
日本じゃ双子でも別の声優ってことも珍しくないな
やっぱ同じ画面にいるとわかりづらいからだろうか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:24:50.82 ID:YgG0/CXG0
>>989
確かにw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:32:42.50 ID:8LqpQaVB0
>>989
確かにw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:14:18.16 ID:V/PTpssM0
これは989に期待
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:31:36.03 ID:fUvzsum70
御子柴くんはイケメンですよね


>>989まで待機してたけど挫けました
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:52:40.67 ID:f+4O25KA0
さあ待望の>>989
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:01:26.63 ID:8LqpQaVB0
           ,----、
          /:  l  /  〜♪
         /::::::::  | (__          < ここには今日には たしかに愛はある ラララララ
    ♪  /:::::::::::::::: |.   ,)   ♪
      /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
    .´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |      
    f'f===/  `⊃=== ___|┘      
     ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /      
      |.|三三三ll.|./   l.| ||       
      Il /|\Hn 」   I| .''
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:37:22.83 ID:H6OiR0Lk0
>>989
確かにw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:27:49.17 ID:mer/M0z/0
確かにうめキュア
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:50:07.92 ID:BXh8Y39G0
うめえええええええええええええ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:05:38.77 ID:6Rv4CxXj0
うめうめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:55:11.27 ID:7dOLG6Is0
梅ます
995 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:40:47.43 ID:rwnLgZ7g0
埋めようず
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:43:32.02 ID:pmrORYU7P
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:49:17.39 ID:5jC0UPFk0
もしも二人会えた事にいみがあるなら・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:54:20.63 ID:YhbX1ZM40
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:05:57.54 ID:YgG0/CXG0
う、ううっ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:09:40.15 ID:pmrORYU7P
1000ならフレッシュプリキュアはレジェンドになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。