Angel Beats!は五期振りされるゴキブリ糞アニメ277

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
========約束ごと========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TBS)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避等メリット多数有り
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・無駄に荒れる為、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食等は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
■ 公式サイト:ttp://www.angelbeats.jp/
■Angel Beats! は糞アニメ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/8415/
■前スレ
Angel Beats!はスレまで成仏させられる糞アニメ276
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1294311537/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:06:30 ID:7MgLWqn0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:07:28 ID:RJ/1klCJ
<< 主なネタの源 >>
特別番組
 ※権利侵害動画なので削除しました

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PA の制作日誌
http://www.yetyou.jp/

<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:08:10 ID:RJ/1klCJ
関係者発言集から抜粋

■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」

■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。

関係者発言集 http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/28.html
関係者発言集2 http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/30.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:10:07 ID:7MgLWqn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833
まだ特別番組自体は生きている
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:10:17 ID:RJ/1klCJ
『ゆりの思考回路一覧』前編

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→ 生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→ じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→ 神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:10:58 ID:RJ/1klCJ
『ゆりの思考回路一覧』後編

→音無の辛い過去なんてどうでもいいから釣りしようぜ!!
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ
→「天使」の分身が暴走?消える危険あるけど一旦言う事聞いて授業受けて あたしはひとりでサボって調べ物するわ
→分身「天使」、この前はよくもやってくれたわね 喉を掻っ切ってあげるわ
→ごめんなさい、「天使」がこんな状態になったのはあたしのせい(さあ音無くん、あたしを慰めて)
→「天使」、分身の方に乗っ取られて生徒会長に戻りやがったわ やっぱあいつ敵なのね
→「影?もうちょっとちゃんと説明してよ」「危ないって何が?」・・・・・え?あたし今回、出番これだけ?
→「天使」?あの子人間よwww じゃ、また会えたら会いましょ(キリッ ってまた地下?
→「天使」…いえ「かなでちゃん」に酷い事してきたわ。女の子同士だから今度服買出来たかもしれないのに(でもあたしは謝らない
→なんか知らんけど授業受けてたわ。くっそー、クソしたら先生に演説よ。分かりますか、先生(キリッ
→黒幕を見つけたわ!なんか神になれるって言われたわ。これで天使にも勝てる! あたしってば最強ね!
→10分待てないから断ったわ。歯食いしばれよ最強、あたしの愛はちっとばっか響くぞ。
→あと弟と妹がなんか許してくれた気がしたわ。うわちゃーごめんね。お姉ちゃん、SSSのみんなを愛しちゃったー(キリッ
→音無くん、直井くん、日向くん、かなでちゃん、私の5人で卒業するわよ!なんか忘れてる気がするけどどうでもいいわ。
→リーダーごっこは終わりよ、これからはお姉ちゃんごっこするのよ!
→かなでちゃんごめんね。かなでちゃん世間知らずっぽいから心配。もっと時間があればいいのにもうお別れだね。じゃ、またどこかで
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:11:39 ID:RJ/1klCJ
『音無の思考回路一覧 前編』

 フリーター人生だぜ。妹に少女漫画雑誌を買ってやるのが趣味だぜ。
→妹が外へ出歩きたいと言ったから連れ出したら死んでしまったぜ。でも俺が殺した訳じゃない。
→妹は俺に生き甲斐をくれたんだぜ。俺は頑張って勉強して医大へ入試するんだぜ。
→センター試験へ行く際に事故に巻き込まれて閉じ込められたぜ。ヤバいぜ。
→携帯していたドナーカードに名前を書くか。これは保険書だ!俺の臓器を誰かが使ってくれるんだろうな。満足だぜ。
→記憶がなくなっちまったぜ。芋臭い女がライフルで天使女を狙撃しようとしてるぜ。怖いぜ。
→なんか芋女も天使女も死後の世界だとか言ってるぜ。そしたら天使女に刺されちまった。こいつは敵だ!
→100Hit食らったりしたから危ないと思ったけど、他に頼れる奴が居ないから芋女に手を貸すぜ。
→天使め。ちょっと可愛いからって俺の心臓を刺しやがって。お返しに天使の心臓を銃で撃ってやる!
→肉うどんうめえ。
→ゆりっぺをクンカクンカする。いい匂いがする。ちゃんとリーダーやれてんよ!
→SSSのみんなと天使の部屋へ侵入したが普通の女の子みたいだったぜ。てめえら犯罪者かよ!
→岩沢なんてどうでも良いから野球しようぜ!
→日向、お前消えるのか? 俺はお前に消えて欲しくない! と思ったらユイが日向の成仏を阻止してくれた、GJ!
→テストだぜ。日向や筋肉メガネが椅子ロケットを食らうが俺は主人公なので痛い目に遭わないぜ。
→天使の名前を聞かなきゃな。立華奏? この娘かわいいなー。
→俺達の作戦で立華が生徒会長から引きずりおろされちまった。うわちゃー悪い事しちまったな。
→麻婆豆腐の食券を手に入れたぜ。きっと立華の麻婆豆腐だ。
→『立華の友達は成仏していくんだろう。ぼっちなんだろうなー。その上、生徒会長から追い出されて傷心の心を癒やす為に泣こうとしたんだな』(妄想)
→立華を誘って早飯食ってたら直井に反省室へぶち込まれたぜ。立華と二人っきりだぜ。
→なんか直井がSSSの連中を虐殺してるらしいぜ。俺の頭脳と立華のハンドソニックを有効活用して脱出するぜ。立華、NPCは任せた!
→あ、なんか直井が催眠術で成仏させようとしてやがる! 止めろ! お前の人生だって本物だったはずだろ!
→ホモの直井が俺に惚れたぜ。ダキポ!

『音無の思考回路一覧 後編』

→直井の催眠術で妹を殺した過去を思い出すぜ。死にきれねえよ!
→俺の辛い過去なんてどうでも良いから釣りしようぜ!
→立華を発見。麦わらかぶってる立華マジ天使。こいつも誘ってやるか。
→奏って呼んでいいか? ああ、俺の名前は結弦な。
→赤い目の奏が襲ってきやがった。敵意があるから撃つぜ!
→奏を助けに行こうぜ! みんな囮になってくれ!
→赤目奏が奏の中に入っていく! 抱きしめるぜ!
→過去を思い出すぜ。ああ、俺ドナーカードに登録したから満足したんだった。
→奏にナデナデされたぜ。俺の事を「結弦」って呼んでくれたぜ。
→成仏って良い事なんだな! よし、みんな成仏させようぜ!
→まずはユイを成仏させようか。ごみ処理中に言うのはごみと同じって事だよ、言わせんな恥ずかしい。
→奏を利用してユイルートのフラグを立てるぜ。
→結婚してくれますか? それはまずい! と思ったら日向が結婚を請け負ってくれたぜ、GJ! ユイ成仏!
→次は誰にすっかなーとか言ってたら影とか現れたぜ!
→ゆりは俺の成仏作戦を知ってたようだ。よし、演説するぜ。
→「                                              」
→奏は天使じゃなくて人間だと!? 驚きだぜ。可愛いから頭を撫でるぜ。
→ガルデモの連中が消えたらしい。あいつら何を言ってるかわかんねーよ。
→ゆりが影を倒してくれたので5人で卒業するぜ! 他の連中は終わったからな。
→せーのっ! でもそんなんじゃだーまえ!
→直井、ゆり、日向が成仏するぜ。残ったのは俺と奏だけだ。
→あれ、もしかして奏と二人っきりじゃね? 成仏止めようぜ!
→俺の心臓で奏がエンジェルビーツ! とか言ってたら奏消えおった。消えないでくれー!
→俺も成仏して奏と再会するぜ。ストーカーじゃないぜ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:13:50 ID:T8fE+40l
関係者発言集から抜粋

■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」

■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。

関係者発言集 http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/28.html
関係者発言集2 http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/30.html

【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。

DVD/BDのACでもずぶしゅぅ!
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/57.html

麻枝のずぶしゅぅお布施商売 47,250円のぼったくり時計完売

ttp://va.koubaibu.jp/user_data/satubatu.php
VA購買部-デザイナーズウォッチ-麻枝 准モデル
47,250円 完売

Key・麻枝 准が自ら選び、デザインしたオリジナルウォッチ。彼を象徴する言葉である
「殺伐」の文字が文字盤に光るクロノグラフで、厳しい精度基準をクリアしたムーブメントを搭載している。
カレンダー機能もあり、非常に充実した時計で、生涯使えるモデルである。
ケースバックには、彼のサインとシリアル番号などが刻まれている。ボリューム感のあるケースが
強烈な個性を放ち、袖口での存在感は抜群だ。使い込むほどに愛着が深まりそうな1本。
28個の完全限定生産となっており、それぞれに直筆メッセージカードが付く。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:14:19 ID:RJ/1klCJ
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ


お隣さん… 知っていますか?
   Angel Beats!っていうそれはひどいアニメがありましてね…
   私は迂闊にもそれを見てしまいまして それで入院したんですよ…
 \____ __________________
        V
                         _
                       /   `´⌒ ヽ、
       ___      /|    ∠    ../\   ヽ
     ;/ノ ::ヽ\;   / |     |/|   /  −\ ヽ
   _;/ (○)(○)::|__;  / l |      _|ハノハノ  (●)::ヽ|_
   | | (__人__)::/  / i |      | |  (__人__).:::::| | 
   | ;\ `⌒ ':./  / l i |      | \  `⌒'.:::::/ | 
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / |   |     /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ.|
  ,|:::::.       ..../i  | |   ̄ ̄ |:::::.     .......::/| |
 /.:::::    .  ...::/  | | /    /.:::::    .. ...::::::|'(/
../:.:::       .:/l       /   /:.:::      .. :.:::/.:/  
/.:::.      ...::/  i i  /   /.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ /     /    |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /     |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|    AngelBeats!
          |    /                    ̄ ̄ ̄” ̄ ̄
..                                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                ---------------
                                    制作・著作
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:15:00 ID:RJ/1klCJ
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:15:12 ID:T8fE+40l
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
           (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:\
      ./ ̄/.`二二二二二_ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      ん /.::::::'´.:::::::::::::::::::::::::::\\:::::::: 、:.:.:.:.:.:..:.:.:.!
    / ̄/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\二二\:.:.:.:.:.:.:.ノ
    \  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|⌒[》ロ《]:-'
    ∧ /./':::::::::::∧:::!:::::::::::|:::::l :::::::::::::::::::|:::::::::l|::||:: !
      i:,' l::::::|:::::ト、|::|!:::::::::::|:::::lx' :::::|::::::::::|::::::::l|:::||::::|
       l|.´,)|::::|,rfトl、!:::: /| ',ィチえ、|:::::::::L:::::::l|::::l|::::|
      / /::| ̄'. トィl  ̄   {.じ リ'^|:::::::::|`i :::|::::::|::::| だーまえクン、リアルでここ、おかしいんじゃない?
     / /ト、:|:::::ハ ー'     ー‐'  |:::::::::,_ノ ::::::::::::::::l
   ,イ`ヽy´,)N:::|:::'.  '__ ,    |:::::: /.::::::.:::::::::::::l  CV:櫻井浩美
  ,r' "ニ ,j /.. |:::|:::::\ ヽ._ ノ   ./.:::::/.::::::::::::::::::::::l
  { ヘ ソ  } ..ヽ|:::::l:::::`  . __..   ´'.::::::/.::|::::::::::::::::::::l
  ヽ, "  ,,ノ  .|:::|:::::::::::::,r‐}  /' }:::/ヘ |:::::::::/.::::::l
  丿  /    ..|i::|::::::::://,ノ  /.|i:::::厂゙\|::/.::::::l
  /  /     |::.リ/ ∠._ ⌒フ ノ|::/    \|::::::l
. /.  /      |i∨/  /  ̄\/j/   二二小:::l
../.  /       イ7_/   /  //   ⌒Vl
/.  /     〃 {八¨7  /\  // /     V
..  /〜、__〃{{  { V_∠二二>く/ / /   _,, |
.  /    :_::>(()ニ二彡'´    ∨     〃 互`|
  /   ./ ,ゝ'¨¨ハ¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.¨ァ、/ .|| .互. |
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:15:48 ID:RJ/1klCJ
546+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/09/19(日) 15:01:05 ID:DrF95u6d
「その垣根を取っ払いたいっていうのはありましたよね。
アニソンを聴くっていうことに抵抗がある人もまだいますけど、
ガルデモに関しては、ステレオから大音量で流しててもはずかしくないという。
そういう意味では、上手いこと、どっかで融合するところがあると思ってて。

アニメのファンが『何これ?普通のJポップじゃん』っていうふうに感じるところと、
普通にガンガン流してても恥ずかしくないっていう、ちょうどその隙間があるような気がして。
ガルデモに関しては、そこを狙ったっていう感じだったんですよね。
だから”My Song”っていうバラードに関してもそうですけど、
あれだって普通に流してたって恥ずかしくないアニソンだと思うし、
でもアニメファンの耳で聞いてもちゃんとキャッチーに聞こえるはずだと思うんですよ。
その辺のメロディーの洗練のさせ方は頑張ったつもりなんです」

CUT No.270 麻枝准インタビューより

86+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/10/03(日) 20:49:39 ID:TpyDQ/fR (2/3)
やっぱりほんとに、ゲーム業界で鍛えぬかれたところがあって__
要は、ゲーム業界っていうのはもしかすると、
今普通にゴールデンタイムで流れてるドラマよりも全然感動できるものを作っているかもしれませんよね。
であれば、そういう業界で鍛えられてきたことは、本当に大きい。
それに、美少女ゲームユーザーさんの方が逆に敏感だと思うし。
まず、そんなお客さんのほうが泣かせるのが難しい。で、逆に、琴線に触れるものにすごく敏感であって。
そういう世界で、鍛え抜かれた10年があったからこそです。
それが今回十分発揮できたかどうかはまだわかりませんけど。

CUT No.270 麻枝准インタビューより
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:16:15 ID:T8fE+40l
                        /                  \\
 __                        /          ヽ、  丶.\
     \ :'´⌒ヽ.           /,      |   iハ:   |     丶     ヽ
      |i   " )_,,,_.      //  i |  |:i   |^|: ! │  |  | い'   ハ   '
 か も |i         ヽ     ' /  | |  |:i :i:|八:|: │  |  | |:| |  :i::|:   i____
 な う  |i      / ・ i  /イ i  | |_|」 _:i:|    │-‐!─|-i:| ::|...:::j::|::/
 で ど |i           t.   | :| i八´| ::i|:l 八|   \|ハ: :|∨l八|.:/::::八|: | 277 ア
 ち う  |i         〃 ●  | :| i::::ヽ代〃⌒゙ヽ    〃⌒゙ヾ' j//jハ|: | ま ン
 ゃ で |i   r一 ヽ      )  |八八 ::::ハ ::::::::::::    ::::::::::::: /  .イ)}:: | で チ
 ん も |i   |   i   ∀"  ∨\{\ト∧     '      厶イ:::|'´i::: |  き ス
 ! い |i   |    i   ノi    \ \|:| :::.    r‐--ー、   イ :|::::| ::i:<  た レ
    い |i ニ|   |二二◎           |:レ介ト   .イ_ _,,ツ    |::i|::::| ::i::: |  よ が
    よ  |i  i    i   ヽ.           | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´   /ヽ|:: |::::i:::::|  !!!
      li           }         | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/    |:: |::::i:::: \____
      |i           |.       | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧    /|:: |\:::::::: |
  __ /          / ⌒`)⌒)     | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: |  `\:: |
      ,ノ フr フ   メ   / ノ      |.:::/:// |//,'|人__人  ///|:: |    `丶
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:17:17 ID:RJ/1klCJ
                .___   
               /    `´⌒ヽ、
              /     /\  ヽ、
            ∠     / / |ハ-、|      当アンチスレは基地外信者以外なら誰でもウェルカム
             |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ     AB関連であれば本編でも麻枝でもお好きなものを
               |ハノレ     .|ノレ.      どうぞお気になさらずご自由にお叩きください
               ヽ  ▽   /w´
               _ノ\―― /ト 、
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:19:13 ID:7MgLWqn0
で ゆりっぺとは池沼だったってことか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:20:23 ID:T8fE+40l
第275スレが無くなった経緯

158 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/06(木) 16:55:54 ID:LTEQFjHu0
全板のスレッドを消せるツール公開
キャップパス漏洩
2chのBBS書き込み・削除等の仕様がモペキチによってハッキング


アニメ2のAB関連スレが狙い打ち
(本スレアンチスレ問わず、他アニメスレは殆ど無事の模様)

本スレの様子

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:00:06 ID:wE6tw2in
キャプ割れしてる今、自爆覚悟のアンチに怖い物はない
しばらく各自で考えて行動しろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:04:39 ID:NcID7Bab
ABだけ消されてるんだな
キチガイだとは思ってたけどまさかここまでとは

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:05:36 ID:/My0b1T9
ABアンチキチガイだな


真っ先にアンチのせいにする短絡思考の信者
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:22:23 ID:RJ/1klCJ
274か273くらいにもっと長いテンプレ的な奴があった気がするけど、取得出来なかった
まぁ手伝ってくれた人サンクス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:24:45 ID:xmeNN+OZ
>>17
犯人は○い○ん信者だったのにな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:25:54 ID:e+XwsRpG
化石のxmen
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:26:08 ID:RJ/1klCJ
>>19
AB豚さん頑張らなくていいんですよ。
勝手に喧嘩売って、もう敗戦したじゃないですか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:27:26 ID:e+XwsRpG
久々にアタマ悪過ぎて逆に新鮮だ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:53:35 ID:T8fE+40l
とりあえず>>1
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:05:22 ID:la5tqbYj
>>1

変なのきてたみたいだな
他のスレじゃ釣りかとスルーするんだが
ABの場合真性の確率高いから面白いw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:11:14 ID:eNAiYYfY
>>1
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:34:17 ID:YuihwLKi
>>1
スレ立てはいつも新鮮?だなぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:53:15 ID:xJ273XMh
さっきチラッと見たがそれでもお前らアンチか?全然叩いてねぇじゃん
しっかりしてくれよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:54:14 ID:RJ/1klCJ
もっと盛り上げろってか?
まどかに負けたくないってか?
オワコンになるのを防げってか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:06:30 ID:xJ273XMh
テカテカ言い過ぎだろ

まどかって誰だよテカテカ

お前らゲーム買うのか?笑わないから素直に言ってみ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:09:15 ID:YuihwLKi
結局税金対策アニメって話の真相はどうだったのよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:10:49 ID:6P9dDTbj
ABなんぞに大事なお銭ビタ一文落とせるかい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:13:08 ID:pcx8lBnF
無料配布かつプレイ時間1秒につき1万くれるなら考える
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:51:06 ID:4+DF6mrK
まどかにとられちゃったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:30:10 ID:e+XwsRpG
ここんとこあちこちでABで煽り入れてる奴いんのな
時間止まってるのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:49:54 ID:la5tqbYj
信者スレでは時間止まってるようなもんだがな
いまだに2クールあればーとか思ってるやついるし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:20:22 ID:xfdoF0oA
もう12話預けたらそれだけ本編そっちのけの迷走が増えるだけじゃろう
コメンタリだの番外編だの見ても分かるだろうに
それを楽しむ!というならともかくそれが分かってないならよく信者とかやってられるなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:06:11 ID:x69h+qJf
>>27
これまで276スレにわたって叩きまくってきたんだよ。
もはやあらゆる点を叩きつくして、話すことが残ってない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:50:30 ID:PRCWuYBh
現代日本で言葉通りの「完膚無きまで」を実見するとは思わなかったw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:41:26 ID:xJ273XMh
>>37
そうか
これでお前らも成仏出来るな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:43:48 ID:+O/aEfCE
せいぜい人生を無駄に過ごせや
売上に嫉妬しても虚しいだけでしょ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:22:41 ID:GgxSI7RY
Shitは麻枝の専売特許だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:09:26 ID:v7X2ZsUm
意味もなく叩いてない証拠でもあるな
それほど酷い出来だったってことだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:25:08 ID:T8fE+40l
>>37
DVD/BDも全て発売しきったから、もう本当の意味で終わったコンテンツになったな
ゲームなんて年内に発売になるかもわからんが、また前田が「シナリオが10%完成した」とか
どこかで発言でもしたらまた嗤ってやろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:31:48 ID:xJ273XMh
まだ未練があるのか?
よし
俺がお前らを成仏させてやんよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:59:59 ID:GgxSI7RY
馴れ合いしたいだけの弱虫ちゃんは帰っていいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:58:20 ID:88Tepzdg
>>42
アンチが多い分意味もなく叩いてる奴の絶対数が多かったのもまた事実

つーか最近のアニメ1でのABの槍玉の挙げられっぷりと言ったらもうね・・・
正直ウザい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:09:17 ID:v7X2ZsUm
それは相対数と言うんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:46:35 ID:GgxSI7RY
槍玉に挙げるなって言ってもなぁ
事実どうしようもないぶっちぎりのド糞アニメなんだから仕方ないじゃん?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:11:04 ID:xJ273XMh
ここは「Angel Beatsの人気に抗う戦線」です
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:12:16 ID:udp9JCht
今更こんな必死な奴が湧くということは・・・
放送中、意味も無く持ち上げてる馬鹿の絶対数が多かったのもまた事実でしょうなあw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:19:55 ID:g2LT5Kf9

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:35:17 ID:v7X2ZsUm
アンチスレでナニいってんの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:36:00 ID:GgxSI7RY
>>49
◎2010年放送アニメ人気ベスト10(アニメワン調べ)
 1位「とある科学の超電磁砲」(4.65点)
 2位「デュラララ!!」(4.44点)
 3位「君に届け」(4.43点)
 4位「けいおん!!(4.4点)
 5位「天体戦士サンレッド 第2期」(4.35点)
 6位「刀語」(4.32点)
 7位「WORKING!!」(4.3点)
 8位「ひだまりスケッチ×☆☆☆」(4.29点)
 9位「ストライクウィッチーズ2」(4.21点)
10位「ハートキャッチプリキュア!」(4.2点)


AngelBeats!の人気に抗う(笑)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:41:03 ID:udp9JCht
最近この宗教にハマったガキなんだろ
ルフィのAAとか、さんざん「売上」に改変されてきたの知ってたら今更貼れんぞw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:58:41 ID:g2LT5Kf9
>>54
ワンピースのセリフだと思ってるバカアンチ発見w
しったかでよくいままで生きてこれたねwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:03:52 ID:T8fE+40l
>>46
アンチというのは良作に対する反発からいわれなき批判をする行為であり、作品に対して正当な批評を下しているだけの
このスレは本来の意味が違う
他作品における多少の不出来さも、ABという絶対的な基準との比較の下にはいくらでも擁護できるw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:06:11 ID:7QU/X1kP
また賑やかになってきたなこれでこそABスレだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:09:25 ID:xfdoF0oA
コメディパートではシベリア的な寒さを感じ、シリアスパートで黒い笑いを感じ
シナリオを追っていたら自分が突っ込みに参加するという
とてもシュールな経験をさせてもらった作品だ

俺はどう考えてもアンチだけど、時々マジで友達に薦めて反応みたくなるから困る
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:22:03 ID:GgxSI7RY
>>55
元ネタも散々ワンピースのパクリとか言われてたんだし
ルフィでいいじゃん
もう内容について擁護する事もできずに、
そんな難癖つけるしかやる事なくなったか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:27:34 ID:GJgeGBvX
歴史に残った糞アニメ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:28:01 ID:GgxSI7RY
ぶっちゃけ>>51のAA貼ってる信者ちゃん自体が
そのセリフの内容を実行できてないよな
バカアンチとか小学生みたいな事言ってないで
どうしてABが好きなのか語ってみろよ
何が好きかで自分を語るんだろ?
有言実行してみろや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:29:21 ID:6P9dDTbj
どれだけ売れたかより、内容の良さを語れよ!って
揶揄される訳だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:48:19 ID:RJ/1klCJ
帰宅してスレ開いたら糞信者が暴れててワロタ
ABの何処が良かったのか参考までに教えて欲しいんだけど
やっぱ、天使ちゃん?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:16:09 ID:x69h+qJf
天使がいいというのも、あくまで「ABキャラの中では」であって
キャラとしては、たとえば御坂美琴とか、秋山澪とかのほうが
よっぽど萌えだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:21:33 ID:sdgbFu4R
ABキャラの中でブレなかったのは椎名さんだけだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:24:37 ID:PWHyUrjp
アンチってある物事に対して反対意見持ってる人のこというんだろ
良作に対していわれなき批判をする行為って意味じゃない
といっても2chじゃそういう意味で使われることが多いってことか
まあ細かいしABの酷さの前ではどうでもよくなるんだけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:26:41 ID:RJ/1klCJ
てかむしろ信者はこれより酷いアニメが存在すると思ってるってことだよな
一度聞いてみたい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:27:02 ID:VKvbcvk+
>>51
嫌いなんじゃないんだよ
ただただ酷い、酷過ぎるって言ってるの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:32:47 ID:xJ273XMh
まぁ最後まで見れた所だな
そして、最後が良かったこれに限るな

終わり良ければすべてよし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:35:56 ID:RJ/1klCJ
>まぁ最後まで見れた所だな

俺も最後まで見たが、何故こうも差がついたんだろうな

>そして、最後が良かったこれに限るな

ェ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:02:07 ID:0XKWqYjg
なんだ釣りかよ、おどかすなよ…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:13:49 ID:PWHyUrjp
さすがに釣りかな
ABについてほとんど触れてないしみてなくても書けることしか書いてないし
釣りにしても俺設定とか書いてくれると喰いつきやすいんだが
まあ釣りにしても真性にしてももうちょい頑張れ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:29:44 ID:dh2k4Z6B
まどかとABは両方考察が楽しいな
ABの方は”いかに考察が出来ないかの考察・検証”がになるが
まどか見て「これが本当の考証で盛り上がるというものだよな」と思ったよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:33:13 ID:88Tepzdg
二週目したが
10,12話>>>13話な件
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:38:07 ID:1uwLv45Y
>>73
考証考察って、各人が「おれは〜説」とか妄想こいてるアレだろ
やってることはABの時と全く同じで
ホンモノとかどうとか威張れるものでもないと思うけどなぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:46:09 ID:HP6mrJtt
ちょくちょくまどかの話題を出してる奴は分かったから信者スレに帰れな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:55:53 ID:HP6mrJtt
ごめん
よく読まなくて条件反射的に信者扱いしたけど別に他作品を貶めてるわけじゃなかったのか
でも良くも悪くも他作品の話題はほどほどにしてくれな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:58:31 ID:PRCWuYBh
まどかは初回で切っちまったからなぁ。
NGワード指定で問題無いw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:11:08 ID:dh2k4Z6B
すまん。考察がちゃんとできるのが嬉しくてつい
まあAB見てからどの作品見ても
「伏線張れてるなあ」「舞台設定がしっかりしてるなあ」「キャラの心情に沿えるなあ」
とか思うようになったんでまどっちに限った事じゃないんだけどな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:13:43 ID:PWHyUrjp
まどかの話題が出るのは仕方ないな
エロゲ作家って共通点があるし
うざけりゃNGすりゃいいだけだしあんまり反応するのもね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:30:53 ID:YuihwLKi
>>79
支離滅裂の見本みたいなアニメだった。
でもこれはこれで芸術なのかもしれん。
つくりたくても作れないだろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:41:00 ID:P6DsGjVo
ここは相変わらず冷静でいいなw
凸ッてくる奴とのコントラストが凄い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:22:02 ID:6XNDTmeN
正直2期が見てみたい
怖いものに興味が出るような感じ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:22:37 ID:z60scjWx
ABがおもしろかったのは前田が裸の王様だったから。裸であることを自覚した今2期だのゲームだの作っても一期ほどの物はできなそう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:49:27 ID:v0Qz4oL1
まあな
ABがおもしろかったのは麻枝の逝かれた糞っぷりだけだからな
2期はもういいよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:31:18 ID:RbL4u0oW
毎週毎週、予想の底を見事にブチ抜いてく姿にアンチながら盛り上がったもんだが
あのライブ感はゲームが出たり万が一二期が実現してももう味わえない気がする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:52:08 ID:rJuxxrLz
糞なのが事前に分かっちゃってるからな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:02:34 ID:uy/CbZKf
アバンギャルドなのを狙って作ったのならまだ評価の余地はあるけど、名作目指して出来た結果アバンギャルドなのはプロとしてどうよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:32:25 ID:ohF9ZJar
>>83
もう結構だな。
万一二期があっても、今度は一期のような超絶な破綻作ではなく
ありきたりの駄作糞アニメになるのが目に見えている。
一期は伝説級の破綻糞アニメだから、記念に最後まで見たが
ありきたりの駄作など見る価値もない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:45:33 ID:v0Qz4oL1
>>86
だよな!
それを楽しむために、苦痛に堪えてながらAB見たもんだ
アンチスレなしには見れたモンじゃないからなw
こんなアニメの楽しみ方は初めてだよww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:45:54 ID:v0Qz4oL1
スマソ
あげ忘れた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:46:13 ID:SVA74diI
>>90苦痛に耐えながらもアニメを見て楽しいか?
楽しくないだろ

作品を馬鹿にして楽しいか?
楽しくないだろ

その負の連鎖を俺が終わらせてやんよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:03:47 ID:Thz4Entg
こんな世の中舐めきった脚本家がドヤ顔で出してきたオナニー作品なんて
馬鹿にするの楽しいに決まってんじゃん
普通に観たら苦痛でしかないものを俺らは上手く昇華して楽しんでるわけ
こんな前向きなアンチスレはなかなかないぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:04:36 ID:NmLd4ypp
なにこの人

凄い人が脚本手がけたって聞いて最初は期待して自分も普通に楽しもうと思ってたけど
どんどん内容が怪しくなってきて信者も攻撃的になったからアンチスレ来たら居心地よかった、それだけ
良くも悪くも記憶には残ったかな いや、良いところあったかは知らんけどw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:09:25 ID:z60scjWx
>>92
かっけー、彼女いるのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:10:57 ID:Thz4Entg
それに

麻枝が信者向けに焼き直し作品を作る→
糞みたいな出来でも信者が褒め称える→
気を良くした麻枝が信者向けに焼き直し作品を作る→
糞みたいな出来でも信者が褒め称える

こっちのほうがよっぽど負の連鎖だろ
信者は信者向けの閉じた世界に引きこもってくれてていいから
外に出て他の人間に迷惑掛けないようにしてくれよ、頼むから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:19:28 ID:9mpHWjma
迷惑をかけられたとは思わないなぁ。
こっちはこっちで楽しんでるだけだし、信者じゃないから賽銭も投げてないし。

今はゲームのデキが楽しみだな。どう斜め下に行くのか、想像もつかないw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:21:46 ID:SVA74diI
最後まで見れるなら楽しめばいい

楽しめなければ今までの時間が無駄になったみたいで損した気分だろ

時間は無限じゃない

そう今も俺たちの時間は流れてる

これが楽しいなら俺は止めるつもりもない

俺は一つの楽しみ方を提示したまでだ

時間は無限じゃない

time is money
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:52:50 ID:rJuxxrLz
臭い台詞の羅列
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:54:06 ID:HVgMbBVe
>>98
うわ、マジでかっけー!
ちょっと言えないよな、こんなかっけー台詞
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:58:14 ID:f/7d2a2W
>>98
釣りたいなら中身について語った方がいいよ
ここのスレ住民は異常に優しいから沢山釣られてくれる

ABみたことないなら>>1のまとめwikiちょいと読んでみ
読んだらなんか即席で設定作ってこうに違いない!って主張してみ
例えば音無しは○○なんだ!とか、あの世界は××になってる!とか
面白いくらい釣れると思うよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:58:53 ID:Thz4Entg
>>100
だから楽しんでるって言ってんじゃん
自分と同じ楽しみ方じゃないと許せないってか?
つかホントに教祖様と信者って似てんのな
自分に酔いたいだけのメンヘラは自分の世界に閉じこもってろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:00:22 ID:Thz4Entg
おっと>>98宛てだった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:16:28 ID:nUXcFJ+n
人の作品を貶すだけならどんなクズにだって出来る。そんなにエンジェルビーツの粗探しして通ぶるならこれを反面教師にして俺らがもっと面白い作品を作ってやるよくらいどうして思わないのか


理由は簡単な事だ、自分らでは叩く事は出来ても作品作りなど出来ないからだ。まさにどんなクズにも叩くだけは出来るという事の証明になる


いくら叩いても麻枝の給料が減る事もなくお前たちクズアンチが伸びる事もない。


本当にエンジェルビーツが糞アニメだと言いたいのならこれより売れて評価の高い作品を自分自身の手で作ってからにしろ。そうすればお前たちの言い分も認めてもらえるだろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:20:18 ID:rJuxxrLz
最後は売り上げ云々に逃げるしかないお馴染みのパターンw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:22:03 ID:Er05BYWb
いま、見返すとABなかなか面白いな
風化しない理由がわかったわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:22:44 ID:jQDc/4iF
いまやABは糞アニメの代名詞
種よりマシ→ABよりマシ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:24:05 ID:ohF9ZJar
>>107
ABよりマシってのは
「この料理はゲロよりマシ」と言っているようなものだがな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:27:19 ID:Thz4Entg
>>104
はいはい典型的なアマチュア思考乙
批判されるのが嫌なら物創りで飯食ってこうなんて考えなければいいだけ
こういう甘ちゃんクリエイター(笑)は近年本当に多い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:28:51 ID:rJuxxrLz
ゲロに謝れ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:30:13 ID:nUXcFJ+n
個人の主観ではなく売上は客観的な指標である
アンチは売れてる作品叩く俺かっこいいとなって満足なんだろうな
ネットが普及してからこういうゴミが本当に増えたな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:31:40 ID:Ng/mDV/v
>>104
お前のその理論に従うなら
俺らを貶したいなら、まずお前が俺らより説得力のある作品批評をしてからにしろよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:33:01 ID:rJuxxrLz
>これより内容の評価の高い作品を・・・
とはどうしても言えない盲目儲乙w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:37:04 ID:HVgMbBVe
あっ、おれけいおん!とか化物語は叩かないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:38:03 ID:4trpyO4B
まどか見てるが後半燃え展開くるだろ
糞アニメとしてはABの足元にも及ばん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:42:35 ID:Thz4Entg
>アンチは売れてる作品叩く俺かっこいいとなって満足なんだろうな

化石理論すぎてワロタ
釣りか真性の盲目かどっちだろうな
売上の結果出る前からABアンチスレの勢いは尋常じゃなかったっての
要は普通のアニメと比べ物にならないくらい不快に思った人間が多いという事だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:56:46 ID:6XNDTmeN
やっぱ2期なんてあっても、あの俺たちの予想のさらに上をを逝く破綻矛盾が無いと盛り上がらなさそうだな
なんか今日も変なの来てるみたいだね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:59:51 ID:v0Qz4oL1
>>98
キモイ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:36:08 ID:Ng/mDV/v
今vipでこれ↓書いてる奴が脚本やった方がよかったんじゃないか?

音無「オペレーション・ラブエクストリーム…?」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1296583712/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:56:58 ID:ohF9ZJar
>>116
ただ支離滅裂な破綻アニメだったら、大抵の人は無視していたろうがね。
ABの場合、ただの支離滅裂ではなく
まるで世界に喧嘩売ってるかのような非常な不快さに満ちているから。

言うなれば、黒板を爪で引っかく音のような不快さ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:04:03 ID:4TA3/1YR
誰も言わないから言ってやるけど、このスレの空気のキモさは異常

無駄に襲来してくる信者とつまらない馴れ合いのループ
誰得だよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:04:05 ID:H5aYE2wp
確かに「売れてるアニメでも自分の価値観で判断できる俺カッコイイ」と思ってアニメ見てた時期はあったけど
これはなんかもう、そういう叩き台とかとは全く次元が違った。

「これを好きな奴と一緒にされたくない」
「正常な判断が出来ない馬鹿だと思われそうで怖い」
っていう、一種の踏み絵みたいな危機感を持って踏みつけてた。
未だにこれ好きだっていう奴とは、まともに作品の感想について語り合う気になれない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:19:52 ID:6XNDTmeN
>>121
自分はキモくないと思ってそうな発言だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:42:32 ID:Thz4Entg
>>121
誰も言わないのは当たり前じゃん
そう思ってるのはお前だけなんだから
それに>>98みたいに自分が気持ち良くなりたいだけのレス書いて
悦に浸ってる奴のほうがよっぽどキモイわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:53:42 ID:cJT7KPMV
>誰も言わないから言ってやるけど
だってさw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:59:32 ID:f/7d2a2W
>>121
音無さんチーッス
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:32:27 ID:rJuxxrLz
誰も言わない物語
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:33:11 ID:BWNOy6JA
>>121
きゃーカッコイイ!
彼女とかいるのかな…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:58:25 ID:2vIvh67J
>>65
ブレるほど出番も描写もなかったのが良かったんだねとー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:59:08 ID:v0Qz4oL1
ストーリー上、存在する意味とくににゃいからなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:17:08 ID:z60scjWx
ほとんどのキャラにも言えるけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:20:25 ID:v0Qz4oL1
>>131
そうだな・・・・
俺がわるかったw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:49:59 ID:uy/CbZKf
ストーリー上必要なのは音無と天使くらい
普通のライターなら1話でまとめられると思う
それくらい中身が薄い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:51:57 ID:6XNDTmeN
中身が薄いだけじゃこれだけ叩かれなかったんだけどな
矛盾破綻が酷いってのが原因
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:53:50 ID:v0Qz4oL1
そう、うすうす2mmぐらいなのに
ビックマウスたたきまくったからなww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:00:30 ID:uy/CbZKf
>>134
薄さをごまかす為にあらゆる要素を思いつきで放りこんでるからね
普通なら軸の部分を太らせるものなのに、何故か前田は軸と関係無いぜい肉をどんどんつけていった
メディアが違うとか以前に、根本的なお話作りができていない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:03:10 ID:v0Qz4oL1
>>136
だな、お話というか、脈略考えず繋げただけの総集編
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:08:18 ID:6XNDTmeN
そしてそれをこう謳うんだもんな「人生賛歌」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:20:00 ID:FyKZ8B3R
>>138
人 生贄 歌
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:21:13 ID:ohF9ZJar
>>133
まとめるっつーか、中核になるものが存在しないから
まとめようもないんだよね。
一貫したストーリーが存在しない。

まったく違うストーリーに書き直してくれというのなら、できるけど
この話をまともなものにしてくれ、は無理。
そもそも「目標」が存在しないから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:24:26 ID:dQ/TSmo6
各となるストーリーがなく脈絡なく寄せ集めてるだけだからな
要約することさえできんよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:36:04 ID:f/7d2a2W
叩かれた原因か
矛盾破綻もあるけどなんといっても感覚のずれだな

「次は誰にすっかなー」とかあまりにも無神経な言動
言葉にするなら「俺尊他卑」ってか
平たく言えば「自己中」かw
麻枝はこれ言ったらどう思われるかとか本気でわかんないんだろーな
作中で正しい、かっこいいってな感じで描いてるし救いようがないわ

創作なんだから矛盾とかあってもいいんだよ
せめて何かひとつでも表現できてりゃさ
ただABの場合視聴者をあまりにも不快にさせるから問題外なんだが
ついでに矛盾というより破綻だし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:13:20 ID:5VUEC19f
ABがただのゴミならここまで叩かれてないよ
ABはアニメ史上初
作り手そのものが死生観狂っててカルトだった
エゴイストの自殺教唆を賛美してる
だから異常な拒否反応がきてる
これカルト宗教にはいい映像だろうな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:23:05 ID:rJuxxrLz
だからおかしな盲信者しかいないんだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:23:38 ID:FyKZ8B3R
単に1話の段階から気持ち悪かった
内容も、キャラも
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:28:41 ID:6XNDTmeN
本スレでは2話絶賛なんだな
やはり感覚のズレって奴か
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:35:22 ID:DAhfdjq1
アンチのスタートは新聞広告で、
ハルヒのパクリか・・・だったのは覚えている。

1話はたしかにそんなスタートだった。加えて、
ナイフで刺したり、銃で集中攻撃してドン引きした。

2話以降のさらなる劣化はこの時は知る由もなかった・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:55:34 ID:6GwNU2C1
とりあえず2010年ワーストアニメランキングなら堂々の1位だろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:32:29 ID:iT4L3UoL
誰も言わないから言ってやるけど
2010年代といっても大丈夫なくらい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:37:18 ID:J9jhuguy
誰も言わないから言ってやるけど
21世紀代といっても全く問題ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:59:58 ID:3vhmgBUc
ゼロ年代の成果・記念碑的作品ではある。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:03:17 ID:1DTpisDw
誰もいわないから言ってやるけど

アンチって考察し過ぎてどんどん視点がズレてるよ

これでは信者が盲目だと感じるのも仕方ないがどちらが作り手の表現を正しくみれているかは定かではない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:09:39 ID:3vhmgBUc
>>152
せめてレス番かIDぐらい引っ張って具体的に議論を吹っかけなよ。
空に向かって叫んでも、自分の唾液が返って来るだけだよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:11:50 ID:tpWiF0Sx
だーえき
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:14:17 ID:gFs/wKG8
最近また凸が来るようになったな
何かヤなことでもあったのかい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:18:13 ID:1DTpisDw
>>153

>>152は個人に向けての言葉ではない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:23:18 ID:J9jhuguy
>>156
誰も言わないから言ってやるけど
>>152のレスは漠然とした言い回しすぎて何の説得力もないよ

例えば、どんなところが視点がずれていると思うのか、
それを書けばいいだけなんだけどなぁ
「ぼくがそうおもうから」という理由だけで
難癖つけてくる奴が出てくるのはもはや伝統だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:19:56 ID:apZwk/SL
変な新人売るためにキタエリ歌わせない時点で終わってる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:48:06 ID:l2vdo2H0
>>155
あれかな、うっかり俺が禁書アンチスレで「ABアンチスレには去年で契約が切れたのか荒らしが来なくなった」とか
書いたもんだから、思い出したように再開したのかもしれんな
だとしたらスマンw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:50:17 ID:6PZ6i7al
>>159
たぶんお前と俺あっちでも会ってるわ
アンチ層被ってるのかもなwww
ABの方が余裕で酷いけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:57:19 ID:l2vdo2H0
>>160
信者の質が悪くてアンチスレじゃないとまともな考察もできない作品ってあるからね
その筆頭というか、最凶がABなのは間違いのない事実だが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:30:20 ID:9wG8fcvv
俺芋とかはアニプレ&ゆまの時点で怪しかったから見てたな、そういえば
途中で見てられなくなって切ってしまったが。アンチもこっちほど活発じゃなかったし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:33:48 ID:UQiaL5L8
なんつーか信者の凸ってミンスを思い出させるな
抽象的で中身が空っぽ


僕の大好きなABが批判されてる!
でも言い返せない・・・
悔しいので漠然としたこと書いて反撃!(のつもり)
クールな俺(のつもり)かっこよくね?
知的な俺(のつもり)かっこよくね?

こんな思考してんのかな
ミンスじゃなくて麻枝リスペクトか、納得
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:53:32 ID:1DTpisDw
>>157各々が気付くけばそれでいいし説得なんて無駄な真似しねぇよ

お前らに何言ってもすべて無駄だからな
これも無駄
あれも無駄
何もかも無駄だ


お前ら無駄無駄戦線は一生無駄を繰り返してな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:23:05 ID:r9O8ktiI
誰も言わないから言ってやるけどお前の書き込みが一番無駄、とういうか言ってること矛盾してるし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:31:44 ID:+Q6NzSKh
>>164
残念。次だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:37:32 ID:J9jhuguy
>>164
負の連鎖を俺が終わらせてやるんじゃなかったの?
旗色が悪くなったら自分の口上よりもチンケなプライドを守るのに必死ってか
惨めだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:55:02 ID:1DTpisDw
ほらな

無駄だ


ほら無駄ウェイを突き進め

その内無駄に気付くだろう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:55:46 ID:tpWiF0Sx
無駄な改行
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:02:49 ID:J9jhuguy
>>168
無駄を楽しむ余裕すらない人生を送っているのか
そりゃ楽しそうにしてる奴らに嫉妬するわけだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:17:48 ID:Srsd/xkf
まあ本スレ…いや2ちゃん全体にもその煽りを向けていただければ良いかと思いますの
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:20:15 ID:1DTpisDw
わざとか無自覚か知らないがアンチは変な風に・悪い方にとる

コレは視点がズレてるといわれても言い返せないよな


ま、多方面から物事を捉える事は悪い事じゃないがアンチはおかしな方に偏ってるね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:33:49 ID:J9jhuguy
>>172
その変な風・悪い方というのがお前の主観でしかない
違うというならまず具体例を挙げて客観性の主張をしろ

はい終了
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:57:07 ID:r9O8ktiI
もう信者ちゃんの負け惜しみはいいよ。具体的なことはなにひとつ語れないがお前達は間違ってる!みたいなのしか言えないのかよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:22:29 ID:tpWiF0Sx
良いことは何ひとつ語りようがない糞アニメだからな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:40:37 ID:RicMjGYE
わざとか無自覚か知らないが信者は変な風に・良い方にとる

コレは視点がズレてるといわれても言い返せないよな


ま、一方面のみから物事を捉える事は悪い事じゃないが信者はおかしな方に偏ってるね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:11:51 ID:8xZercmw
>>169
今度のカスの名前は改行猿でいいかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:24:08 ID:+f+R49Vi
またぞろ粘ってるだけで「くたばれアンチ反吐が出る」以上の何かが出てこないじゃん
自身が最も無駄な存在である上、ネタまでツマランし
どうしようもないぞコレw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:27:19 ID:tpWiF0Sx
信者ですらないただの構ってちゃんだろうな
ていうか本スレもう人がいなくて沈んでるし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:28:17 ID:1DTpisDw
お前らもこんな無駄な事やめてヴァンガードファイトしようぜ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:42:38 ID:G581ZM0/
相変わらずここの住民は異常に優しいなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:57:07 ID:SBKA4UXc
無駄を楽しむ心の余裕があればこそですな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:52:21 ID:1DTpisDw
無駄を楽しむ事は悪い事ではないが本当の意味で心に余裕がある人はこんな事しないと俺はビリーブしてる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:01:18 ID:ARQRnXRk
無駄な行為を繰り返す愚かなアンチに真実を突きつけるID:1DTpisDwさんかっけー彼女いるのかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:07:30 ID:X1mBQuux
あの死後の世界をつくった神様とか出てこなかったなあ
あの石田彰は違うんだろうし
つーか天使のあの武装とか電脳世界っぽかったが
結局あの世界はなんなんだか

卒業式とかやらんでいいからあの世界の謎を解き明かしてほしかった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:23:38 ID:SBKA4UXc
考えていない物は解き明かしようがないでござる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:52:29 ID:PRgBYxgz
謎なんて無かったろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:09:49 ID:UPvOGwqX
>>187
麻枝の思考回路
いかれすぎてて謎すぎる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:12:27 ID:tpWiF0Sx
こんなもの買ってる信者が謎
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:13:18 ID:G581ZM0/
麻枝は多分何の根拠もない話でも簡単に信じちゃうやつなんだと思う
それと他人の身になって考えらることができない
だから視聴者に説明するって発想ができない

あの世界についても「成仏を促すための世界」とだけ言ってるけど
じゃあ誰が、どういう理由で作ったのか?
これは説明できない、というより説明する必要性にすら気づいてない
そういわれても仕方ないくらい描写がない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:18:28 ID:UPvOGwqX
>>189
おれの知り合いは(友達ではない)
出来はいまいちだけど、麻枝が直接かいたものなら
お布施だって買ってた・・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:19:38 ID:tpWiF0Sx
やっぱりカルト
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:33:23 ID:6PZ6i7al
信者が無駄とはどういうことかを教えてくれるスレか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:49:31 ID:P8gHREjz
BD買った3〜4万人?と「買うほどじゃないけど好き」っての合わせて
何十万人ぐらいかは知らんが、それ以外のアニオタには
“稀代のクソアニメ”って認識が広まっているだろうか
このアンチスレがその一助になっているのなら無駄ではなかったさ

……勿論冗談で言ってるんだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:58:49 ID:6PZ6i7al
このスレないと俺は最後まで見れなかったよ
つまり、AB本編より無駄ではないだろうな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:39:00 ID:J9jhuguy
>>183
何日もアンチスレに粘着して難癖つけてる奴が
心の余裕云々言ってもな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:18:54 ID:DyONQowQ
まーた基地外信者ちゃんが来たのか
お断りと書いてあるはずだが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:22:16 ID:Npoz3AMc
                .___   
               /    `´⌒ヽ、
              /     /\  ヽ、
            ∠     / / |ハ-、|      当アンチスレは基地外信者以外なら誰でもウェルカム
             |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ     AB関連であれば本編でも麻枝でもお好きなものを
               |ハノレ     .|ノレ.      どうぞお気になさらずご自由にお叩きください
               ヽ  ▽   /w´


確かにだーまえ教祖がキチ信者お断りと言ってるな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:17:51 ID:ESItbhOM
キチガイ信者じゃなくてアニプレ工作員だろ
だが今期はフラクタル方面への火消しに手一杯でこっちにはID:1DTpisDw程度の
ガキの使いしか送れないようだw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:24:33 ID:1qXHt5VG
>>196
余裕のなせる賜物だろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:47:32 ID:6TbnhLN9
まどか面白すぎ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:48:41 ID:sMvgahiN
>>201
まだ誰得な展開になる可能性が消えてないから何とも言えないな
どう転んでもABよりは遥かに優れた内容になるのは確定だが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:32:40 ID:j3pX54fM
まどか信者もちっとは自重しろよ少しうっとおしいぞ、ABと比較すればどんな作品だって楽しいに決まってるだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:40:43 ID:iF8LVEG/
物語り見る上で“誰得”って考え方も好きじゃないんだけどな
別に視聴者突き放すような展開になってもいいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:03:47 ID:4HVsqfNV
343 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2011/02/04(金) 10:52:02 ID:???0
エヴァ、ハルヒ、マクロスF、レールガン、そしてけいおん
これらはアニメがヒットしてCDも売れた
だからカラオケランキングでも複数曲がランクインされている
それに比べてABはどうだ?
カラオケではただの1曲もアニメ部門の30位以内にランクインしたことがない
CDとしてリリースされてない恋愛サーキュレーション(化物語)ですらランクインしているのにだぞ?
ABのカラオケ不人気ぶりは過去のヒットアニメにはなかった現象だ
だからこそABには実は全然ヒットなんかしてないんじゃないか?という疑念が持ち上がるわけだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:08:48 ID:FtllVOT4
安易な釣り展開は嫌だけど、話として上手く練られてれば多少誰得でも構わん

ABは釣りですらない天然物のクソだったのが凄まじかったな・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:22:53 ID:o9TvCnMg
【アニメ】−けいおんの裏切り 東京国際アニメフェア出展

39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:07:33 ID:yS/WCF9f0
やっぱりABとは違ってゴミアニメだったな
けいおんは半日
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:26:41 ID:3Viy+XP5
>>207
TBSが出すんだろ
放送局は記者クラブ追い出されたら大変だからな・・・・

しかし、裏切り者の関連商品は絶対に買わない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:41:44 ID:wu3jwVQJ
放送局はアニメより大事なコンテンツいくらでもあるからなー
しがらみとか考えると、あんなのでもメンツ潰すわけにはいかないんだろ
ビジネスデーにだけ出すってのは悪い落としどころじゃないと思うけど

まぁ人身御供に出された作品はお気の毒様だが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:02:11 ID:iF8LVEG/
>>205
コード譜やTab譜載せているサイトでも
ABの曲は検索ランキングの順位低いって
以前ここだったかに書かれていたな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:14:49 ID:3Viy+XP5
>>210
そういや前に書いてあったな

商業商品としてABの曲はいまのところアニソンスペシャルってスコアに1曲入ってるのしか確認してない
バンドピースとかもABだしてないし

10万枚以上売れた曲とはおもえんよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:49:27 ID:HvXHW9qA
とにかく異様なんだよね。
BD売れ行きはやたら高いが、同人の盛り上がりはさっぱり。
CD売れ行きはやたら高いが、曲に人気がある雰囲気はさっぱり。
こんな異様なパターンを示しているアニメは初めてじゃないか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:50:02 ID:j3pX54fM
みんな内容が素晴らしくて買ってるんじゃなくお布施のつもりで買ってるのがほとんどだしね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:22:01 ID:4HVsqfNV
>>213
お布施だろうと何だろうとちゃんと売れているのであれば問題はない
ABで疑われているのは「本当に数字どおりに売れているのか?」という点だ
要するに売上データ自体が疑われているんだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:29:18 ID:4HVsqfNV
関係者は「大成功!本当なら五期までやれる」と怪気炎を上げながらもABからは撤退
二期の要望がファンから数多く寄せられたらしいしDVDやCDも売れまくってるから普通は二期発表の流れだ
でもやらない
これってどう考えてもおかしいだろ?
本当に売れたのかどうか怪しいもんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:33:00 ID:4HVsqfNV
つまり「何かがバレる前に」ケツまくって逃げたようにしか思えないんだよ
売り逃げの典型と思わせつつ「本当は売れてませんでした」ということだったら最高のネタになるんだがなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:37:01 ID:pxMMaQok
(売り上げ水増し)大成功!本当(に売れた)なら五期までやれる(けど本当は売れてないから撤退)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:43:32 ID:4HVsqfNV
>>217
本当に売れていたなら「売れた!売れた!」とわざわざ騒がないよね
人間の心理はむしろバカ売れした事を隠す方向に動く
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:55:31 ID:j3pX54fM
人気があるから二期やるとも限らないだろ。けいおんみたいな萌えアニメなら二期だろうが三期だろうがいくらでも作れるだろうが
ABはあれで一応完結しちゃってるしそれに前田は遅筆だしね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:57:32 ID:hVtWibBw
ついでに言えば麻枝がラジオで劇場版はやる気あるって言ってるんだよな
本当に売れていて、原作者がやる気あるとまで言えば企画は続くだろ
信者なら綺麗に終わったから続く必要ない!とか言いそうだけど
せめてダイジェスト版くらいは出せるはずだろ
新作カットもあるよーとか宣伝すれば信者もお布施するはずだし

でも現実は
「アニメの仕事はもう来ないと思いますけど(チラッ」
「(劇場版は)やる気あります!(チラチラッ」
ここまで構ってちゃんオーラ振りまいておいてスルーされてるからな
まあこれは売上だけじゃなくて麻枝自身の問題も含まれてるだろうけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:04:55 ID:j3pX54fM
ABの場合総集編映画の方が評価上がりそうで嫌だなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:10:18 ID:FZbHOHyu
>>219
そうだよな。
制作会社に「二期の話が来たら逃げる」とまで言わせるような作品だから
二期なんてあるわけないよな。
それに、一作品作るのに四年もかかる程度の人間を
中核に据えてるんだしな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:09:05 ID:Peoy2nQ1
2期も映画も天使ちゃんマジ天使が出ないなら要りません
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:27:35 ID:HvXHW9qA
>>220
「謙遜する振りをしていながら」
「実は他人に褒めてもらいたいのが見え見え」
というタイプだからなあ、麻枝は。
そして、その上に
「実は、謙遜したつもりの自分が言っているよりも、実力がはるかに低い」
が加わるのだから、もう手がつけられない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:03:57 ID:FZbHOHyu
口では「お客様の声が第一です(キリッ」とか言いつつ
自分を褒めてもらいたい、他人より前に出たいっつー
くだらん自意識がだだ漏れなんだよな。
30代後半でこれはないわ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:57:45 ID:dD9Lz+F5
>制作会社に「二期の話が来たら逃げる」とまで言わせる

これってどこ情報?どこ情報よー?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:57:50 ID:CZu5lHQA
>>221
いらないキャラとか寄り道エピソードとか削り落としていったら、
実は映画くらいのボリュームがぴったりなんだよねAB
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:59:08 ID:3Viy+XP5
え??????
いらない寄り道エピソードそぎ落としたら
なにも残らないんじゃないのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:10:00 ID:fwNsOVCT
いらないエピソードを切ったら本スジがなくなります。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:12:05 ID:B56prdLY
キモイ音無将軍様マンセーとか、どんなに不要エピ削っても良くならないな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:58:55 ID:pxMMaQok
映画をナメんなって感じ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:11:04 ID:vIKAuv/B
AB嫌いな人はやっぱりAlRとかKANONとかCRANNADとかリトルバスターズとかも嫌いなのか?
俺は全部苦手・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:07:38 ID:yFIos+bj
クラナドはことみルートだけ好き
Airは最終回以外なら嫌いじゃない
カノンはアニメしか観てないけど、特に印象には残ってない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:01:29 ID:fwNsOVCT
エロゲやんないからなー
エロゲ原作のアニメは、展開に無理が多くてキビシい感じ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:32:30 ID:tLlViYzn
ゲームは大昔Oneてのしかやったことないな。そこでこんなものかと思った
AirとCLANNADはアニメは観た。歪だなと思ったけどテーマとかやりたいことはわかって
好きな人が居るのもわかるなと思った。KANONは途中放棄
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:49:30 ID:dD9Lz+F5
Airって、京アニが頑張って筋の通った話に仕立て上げたんじゃなかったっけ
俺はゲームの方しかやったことないけど、あまりに破綻していて、かつ陳腐な内容だったので呆れたわ
信者に奇跡理解力が必要とされてる理由がわかるわ
麻枝はこの頃から全く成長せずにABの脚本やったんだなあというのもよくわかる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:58:37 ID:fwNsOVCT
話に筋が通ってなきゃいけないとは思わないんだが、じゃあ、高尚な
芸術作品としての完成度があったかというと、そんなこともないしなぁ。
なんでこんなに矮小なものにファンがつくのか、理解できん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:05:40 ID:tLlViYzn
>>236
まぁ歪だなと思った部分が原作によるものなのか、アニメ化で省略したからなのか
よくわからんかったのよね。
だからこれにはちょっと期待してたんだぜ…そしたら…Oh
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:24:40 ID:dsPEOfFM
>>232
久弥シナリオは嫌いじゃない。
麻枝シナリオは昔から投げっぱなしエンドばっかで、正直好きじゃなかった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:19:09 ID:Qd7VW6Qy
airとクラナドはすげー大絶賛されてたからゲームやってみたが
ネットをまったくしてなかった頃世間や周囲が絶賛してた世界の中心で愛を叫ぶって小説を読んだ時とおんなじ気持ちになった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:31:16 ID:1Xlh+k9i
キャラを死なせて泣かせるっつー陳腐なテーマでも
破綻が少ない分携帯小説の方がはるかにマシと言う事実

鍵作品賞賛してるやつは恋空とか馬鹿にできないよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:44:48 ID:kB9lumAi
Track ZEROとかいう小説が出てたが
あそこから破綻してたからな。

尺が足りないとか2クールあればとかいう信者は全力でスルーしてるけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:01:18 ID:t5F5LqiL
支離滅裂も、良い言い方をするとコラージュ。時には刺激的。
ABは徹底して支離滅裂だったのでそれがウケたのかも。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:01:25 ID:icMQUAIj
ずぶしゅうは暗黒物質です。小説なんて呼べたシロモノではありません
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:58:16 ID:69c8Oc/e
>>243
「徹底して支離滅裂」なだけなら、まだだいぶマシだったと思う。
ABの場合は、徹底して支離滅裂でありながら、一つの点だけは非常に一貫しているんだよ。
作者の不快極まる性格だけは、全話一貫して強烈な腐敗臭を放っている。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:24:34 ID:1Xlh+k9i
わざと支離滅裂にして、それをギャグにできていたらこんなに叩かれることはなかったよ
実際は嘲笑シリアスに失笑ギャグだもんな

嘲笑という楽しみ方を狙って作られたのなら評価できなくもないけど
麻枝は感動できる素晴らしい作品を書いたつもりだからな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:33:25 ID:z6B6Zkjk
ABが感動出来る作品とか…何処を見て感動すればいいの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:22:04 ID:KpRwV7nF
13話もこんなゴミ作った事に驚嘆だわな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:35:33 ID:t5F5LqiL
新しい話を作るときに、それまでの話のことをあまり考えなくてよいんだから
あと1期ぐらい余裕でできるだろ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:05:33 ID:ijPrpBxX
キャラクターや世界観まで別物でも、「脚本:麻枝准」で「Angel Beats!の続編です」って言えば
あとは信者が勝手に繋げてくれるから問題ない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:15:11 ID:1Xlh+k9i
>>247
麻枝はかわいそうな設定、かわいそうな死、奇跡の復活で感動させられると思ってる
あと○○な俺かっけー!もか
ABでいえば芋とか岩の不幸自慢に後半音無の皆を導いてやってる俺かっけー!ってとこだな

麻枝の頭の中じゃ説明回の1話、ギャグ回(のつもり)の5話以外は全部感動的な話とか思っちゃってるよ
それくらい感覚ずれてる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:22:23 ID:8H36MVPJ
この作品せいで麻枝は当然としてその他ABに関わった人間全員が嫌いになった。

特に自分の中で麻枝、鳥羽、ゆまは戦犯に匹敵する糞野郎。
花澤はゴリ押しにうんざりしてたからトドメになって逆に良かったけど
神谷、喜多村あたりの声を他のアニメでまともに聞けなってしまった。

どうしてくれるんだよ…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:00:36 ID:ApMA7xTt
個人的な好き嫌いなら仕方ないが
基本的に声優に罪はないんだから許してやれよw
神谷とかは音無の記憶喪失状態での演技について
色々指導求めたりしてたんだろ?
こんな糞アニメにそこまで良くやったと思うわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:10:07 ID:WwJJmLzs
確かに声優は許してやれww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:11:21 ID:Qd7VW6Qy
声優に罪はないのはわかるが神谷の声には拒否反応がでるようになったわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:22:54 ID:2sLrXLqB
おれもちょっとそれあるなw>神谷拒絶反応
かっこいいハマリ役で出てても、「こいつの話その実破綻してるんじゃね?」
という色眼鏡で見てしまうようになったwどうしてくれるw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:25:46 ID:WwJJmLzs
やはりABは悪影響を及ぼすみたいだね
俺的には、新しい番組で声優が同じってだけで「天使ちゃんwwwwwww」
とか言ってる信者がうざかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:34:05 ID:Df23n7Dg
>>252
時間軸のない二次元、もしくは一次元の世界にようこそw

>>243
支離滅裂ならオリジナルでないとなぁ。
どこもかしこもよそから盗ってきたネタのパッチワークじゃん。
ブリコラージュなら展開にこそ力量を発揮すべきなんだが、
そっちは破綻の典型例だったしw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:29:59 ID:UIuGiVks
>>247
作り手側から見ればやっぱり「結婚してやんよ」ということなんだろうか。
純度何%だったかなぁ

俺はあのシーンを見て「こんな歌詞のラップ無かったっけ?(´・ω・`)」
と思っただけだけど…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:28:37 ID:hB1J1WWq
結婚してやんよは俺をABから卒業させてくれた神回
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:32:54 ID:Qd7VW6Qy
10話からこっちきた人は落第点です。もっと見る目を磨きましょう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:44:05 ID:wkcu8KIu
どんなにトンマでもトンネルのあたりで気付くべきw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:10:06 ID:ibQyIUH4
バスカッシュみているのだが、Angel Beatsが大ヒットでバスカッシュの制作関係者はまじめにアニメをつくるのがばかばかしくなっただろうね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:15:35 ID:ibQyIUH4
>>252-253
神谷浩史や花澤香菜を起用したのならばSSSのメンバーはきちんとした人気キャストでかためてほしかった。

メジャーになるきっかけになるはずだったのにこんな駄作に起用された声優が気の毒でしょうがない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:17:52 ID:2sLrXLqB
2話でこっちに顔さすようになったけど、
完全に見限ったのは副会長が仲間になってるの見たときだったなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:18:22 ID:WwJJmLzs
バスカッシュどころか、過去の売れないまともな作品の製作者は皆そう感じてるはず
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:22:19 ID:ibQyIUH4
関智一、緑川光、石田彰、中田譲治、中原麻衣、恒松あゆみはこんなにアニメにチョイ役ででるべき声優ではない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:57:25 ID:W7/KBTmI
六話の直井ギアスで真面目に観るのをやめたな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:58:59 ID:UNP8zwdL
みんな真剣にアニメみるもんだな、そもそもTVアニメなんてスポンサーの広告目的で作られる
ゲームのシナリオライターがオリジナルアニメの脚本、keyブランドの宣伝のための広告塔アニメで
商品の売り上げを目指し、アニメの名作を作る目的ではないんだろう(名作がつくれる天才脚本家なんて滅多にいないけどな)
人気声優を集めたのも広告塔にしたいからさ、芸能人を声優にして広告にするジブリ戦法と同じ
しかも、自らオーディションを受けたのではなく、製作サイドからオファーされて参加した声優もいるのに可哀想だろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:29:04 ID:VJbyfHAH
>>269
深夜アニメのビジネスモデルをもちっと勉強しておいで
271チンポリオーネ ◆C3jKUJGIcY :2011/02/05(土) 19:29:49 ID:3MFoW3Lv
作品に対して辛辣な意見を述べる人に対してよく言われる意見に、
「あなたに同じものが作れるのか? 作れないんだったらそんな偉そうなこと言うな」というものがあります。
が、そもそもこれは的外れ。なぜなら、それはクリエイターをプロと認めていない
(今回のケースで言えば、麻枝氏をプロと認めていない)ことになるからです。

プロとアマの境界線は明確なものではありませんが、その線引きのひとつに、
「その仕事を生業とし、お金を稼いでいるか否か?」というものがあります。
要するに、趣味なのか、お仕事なのか、というもの。私も(業界こそ違いますが)
普段は一人のプロとして、お客様に接してお金を頂いているわけですが、
そうした仕事をする中で、「自分の言っていることややっていることを理解できない・楽しめないユーザ(お客様)が悪い」
と考えることはありえないことです。というか、万が一にもそんなことを考える人
(=自分の能力不足・努力不足を棚に上げて相手に責任転嫁するような人)は
プロ失格、あるいは三流としか言いようがない。

プロフェッショナルというのは、相手に理解してもらう、楽しんでもらうために腐心するものであり、
そしてそれと同時に、自分のモラルやメッセージ、考えをいかに伝えていくのかにも腐心するもの。
自分を押し出すだけでもダメだし、かといって相手に迎合するだけでもダメ。
そこをいかに両立し、バランスするか? そこにプロフェッショナルとしての腕がある。

出された料理に対して、「あなたに同じ料理が作れるのか?」「文句を言うんじゃなくてもっと気楽に
楽しんだらいいじゃないか?」というのは、一見正しそうに見えますが、それは一方で、
クリエイターたる料理人を貶めている発言である、ということを肝に銘じるべきだと思います。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:45:26 ID:UNP8zwdL
>>270
ABはオリジナルアニメだからな他の原作がある深夜アニメのビジネスモデルを参考にしてもダメだろう
ラノベ原作の深夜アニメは絶対にマネをしたらいけないビジネスモデルだぞ、原作ファンから黒歴史と呼ばれること間違いなしだ
ABは深夜番組みているオタク層をターゲットに、key商品を売るためにゲームシナリオライターを広告塔にしてやったといっていい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:54:03 ID:L7i+xfJJ
キャラに深みを出すには
内面描写、ディティール、成長が必要だけど
麻枝の作品って全部「トラウマもち」
これだけで片付けてるよな

で無能なまんまアニメ作ったらキャラは破綻者だらけ
全員が「トラウマもち」で音無しを崇めたてまつる
他者が存在しないカルト世界になった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:58:40 ID:CC6po15o
>>272
はいはい で、いったい何のコマーシャルがどんだけのGRPを稼いだっつーのよ?
アニヲタ以外への広告効果をどこの誰に期待して作ったっつーのよ?

アホなタワゴトだが筋を通せるならどの広告代理店も仰天ものの新理論だな
もーちょい頑張ってもっともらしくねつ造してみよう!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:01:37 ID:UNP8zwdL
>>274
>
誰もABが一般層に向けて広告しているとは言ってないと思うが、
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:04:30 ID:CC6po15o
>>275
誰かに対しての何らかの広告効果を見込んでのものではないと?
だったらそれを言ってみな>>270を否定して>>272ときて何が言えるんだ?

277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:10:42 ID:CC6po15o
>>275
すまん。書いたつもりのことがすっ飛んでた。
仮にそういう意図があったとして
ABがKey作品への「一般層」=それまでKey作品に円のなかった人への訴求効果があるとするなら、
ド深夜アニメで広告する意味がないだろ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:22:18 ID:WwJJmLzs
ABなんかオタしか見てないよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:28:39 ID:UNP8zwdL
>>276
あのゲームシナリオライターの目的は広告塔して自分の名前を売る事と、keyブランドの知名度と売り上げを目指すことで
アニメは売れなくても、ぜんぜんかまわなかったんだと思う
だから、名作でもない萌アニメの極みみたいになっているし、見る目のあるコアなアニメオタクには受けないし
一般層にはみむきもされないだろう
オタク層の中での売名が目的のアニメ作品だといいたかったんだよ
だが他の原作があるアニメでは、アニメが好評でなければDVDは売れないし原作もアニメが面白くないから駄作だといわれて
アニメと一緒に原作作品も死ぬから、製作サイドは名作アニメをつくる努力をするしかない
だから、絶対にABのビジネスモデルとしてマネしほたらダメだと言いたかったんだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:35:48 ID:WAbkCXfU
結局のところ、作品に麻枝がクレジットされたら昔より売れるの?
売れるなら成功。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:37:57 ID:L7i+xfJJ
正直もうアニメに呼ばれないからその仮定は意味ない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:45:05 ID:69c8Oc/e
>>279
ABのどこに萌えアニメ要素があるんだよ。
かけらもないぞ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:46:56 ID:mKWBV8gi
鍵ブランドの認知をあげるためのを主眼としたものとしては
予算規模が大きすぎるでしょ

各種メディアへの露出戦略といい新聞全面広告といい、BD発売中の再放送といい
さらに、これでもかというぐらいのCDやグッズの展開
どちらかというと、BD及び関連グッズの売上で収益をえる通常の深夜アニメのモデルでしょ

高い購買意欲のコアな信者層をもつ麻枝を前面にだして、この層をがっちりと抑えつつ
アニオタ層には積極的な話題提供で刺激
予算がついた企画だから、新聞広告で一般層の掘り起こしも狙ったんじゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:47:57 ID:CC6po15o
>あのゲームシナリオライターの目的は広告塔して自分の名前を売る事と、
依頼した側の目的はその逆でkeyのメインセイターの看板・知名度の最大利用だが?
その説の根拠はあるの?

>keyブランドの知名度と売り上げ(アップを)を目指すことで
keyゲームの売り上げを目指すとした目的設定をだれか語ってるの?
ソースは? ないだろうが、あったとしたらその立案者はとんでもないバカってことだが

>アニメは売れなくても、ぜんぜんかまわなかったんだと思う
その逆のことを言ってるソースは腐るほどあるけど、このソースは?

>だから、名作でもない萌アニメの極みみたいになっているし、
何が? まさかAB? だとしたら、

>見る目のあるコアなアニメオタクには受けないし
>一般層にはみむきもされないだろう
どころじゃないわけだが
まあ、いろいろと釣り針がデカすぎるわ

またまた脳内妄想で作品の擁護になりもしないことを語ってるようにしか見えないぞ


>オタク層の中での売名が目的のアニメ作品だといいたかったんだよ
結果としてみればこの一点だけは言えるのかもしれないが、こんな名の売れ方を
初めから「目的」としてたっつーんなら、まえだを擁護するどころか、
とてつもない異常者に認定してることになるんじゃないか?

>だから、絶対にABのビジネスモデルとしてマネしほたらダメだと言いたかったんだよ
「ビジネスモデル」にはなってないとしか言えないから何とも言えないが、
「鍵ブランドとそこに何かあるはずという期待を換金して使い果たす」
公害焼畑的ビジネスモデルだと思うし、暖簾や看板を大切に(´−‘).。oO創作者なら、
死んでもやるはずないことなんだけどなぁ…

まえだの思考に筋道漬けてあげようっていうのは、譬え否定的にであれ難しいんだなぁと思ったわ
そこにマゾ的会館覚えてるようなのが「一部鍵っ子まえだ派」なのかもしれん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:52:21 ID:Df23n7Dg
>>282
アーアーアー、テンシチャンマジテンシ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:05:40 ID:WwJJmLzs
萌えアニメだろww
萌え豚にウケたから、「天使ちゃんマジ天使」でスレが埋め尽くされる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:16:31 ID:UNP8zwdL
>>284
>依頼した側の目的はその逆でkeyのメインセイターの看板・知名度の最大利用
じゃあ逆になんで、keyはわざわざゲームシナリオライターの畑違いのアニメ脚本の話をOKしたの?
何かメリットや商売にプラスになる要素が他にあるのなら教えて
企画段階で失敗する事を考えてない会社はいないと思うけど?

>その逆のことを言ってるソースは腐るほどあるけど、このソースは?
結果売れるかどうかは別として、本人が広告塔なんだから売れるものを作ったとは言うだろうね

ビジネスとして成功したことは事実としてみとめているけど、萌アニメというのはほめ言葉ではないしまったく擁護ているつもりはないよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:34:45 ID:CC6po15o
>>287
うわぁ いつから来てるのか知らんけど、ちゃんと経緯たどってきたんかいな…

>keyはわざわざゲームシナリオライターの畑違いのアニメ脚本の話をOKしたの?
まえだ個人に依頼が来たことに対して許可を出しただけだろ?
依頼の理由は鳥羽が語りまくってた通りだし
頼まれたことを受けることについて許可するだけのことに、keyブランド
の知名度云々を狙ったとか深読みしまくる感性が信じられん…

>売れるものを作ったとは言うだろうね
言ってたのはそれどころじゃないけどな
で、売れなくていいと言ってたというソースは?

萌え要素しか(天使ちゃんマジ天使)持ち上げようがないことと、
>萌アニメの極みみたいになっている
こととは違うだろ? むしろまえだ儲たちは「萌え豚には媚びてない」
とか言ってたと記憶してるけどな まぁこれはちっちゃなことだからどうでもいいが

狙いは実行するから狙いだし、実行すれば具体的に人が動いてカネが絡む
そういう意味で「売りの狙いは」資本投下の対象と方式に如実に表れるもので、
明白にいえて誰しもがうなずくこととしては>>283に尽きているんだがな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:59:07 ID:3jXZIv00
>>262
やんよでスレの勢いが本スレとアンチスレで完全に逆転したんだし、あそこから
アンチ化した奴は少なくないかと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:08:30 ID:uRRRZahN
個人的な転向ポイントは
岩沢消滅?そんなことより野球しようぜ!かな
メインボーカル消滅してこのノリだったことから
何の意味もなくライブやってたんだなって
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:22:11 ID:UNP8zwdL
>>288
keyに依頼した側の理由はわかっているよ
>>283は製作を依頼した側の狙いで、誰しもがうなずくよ
深夜アニメのビジネスモデルとして角川みたいな大きなところだと
原作作品を売り上げることDVDや関連商品を売り上げることが目的さ

そうじゃなくてさ爆死で失敗したときのことを考えずにkey側がOKした理由がしりたい
知名度や宣伝目的ではないと?

広告塔みずから売れなくて言いなんて絶対にいわないしソース求められても困るが
アレって売れるために作ったものだと彼を信じる要素って、彼の言葉を信じる以外に作品の中にあるの?
292私の拳が血を求めている!!:2011/02/05(土) 22:41:01 ID:j32W93pp
http://www.youtube.com/watch?v=Vuf6k3MYah0
↑ ただのゴキブリではない チャバネかクロゴキ
奴らの本来の習性は木材や木の中に住んでる。 彼らも穴に住んでる
はい 「引きこもり」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:44:44 ID:IDYiIhMy
なんつーか芋は音無の母親だ!とか音無はAP開発者に違いない!みたいなかなり的外れなこと言ってるね
ID:UNP8zwdLは異常に深読みしようとする信者みたい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:29:21 ID:7GJLy6pS
大して伝えたい事もないのに勿体ぶってさも意味ありげに述べる手法……これはABを揶揄しているんです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:05:30 ID:GHlgZw7x
>>252
わかるわかる
特に神谷、花澤、喜多村が無理
出てるアニメは何となく見るの避けちゃう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:24:40 ID:8G7NY6PU
ナチュラルで濃厚なクズって
イメージを引きずるのか
神谷可哀相過ぎるなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:30:27 ID:bEpxIQWJ
ここらで兎パン先生の新作をお楽しみ下さい

厳しかった残暑も過ぎ、秋も過ぎ、年を越え、気がつけば二月です。
僅かな学習能力も持たぬまま、反省もなく年を越した肥だめアンチの前には
殺伐とした地獄の風景が寒々と広がっています。
ぺんぺん草も生えないおまいらの嘗ての脳みそさながらです。
それも今では液状化して何処かへ流れちまった。そう、定食屋の薄いやつ。
ところで剃髪は済んだのかえ? 
手遅れとわかっても粛々と反省の日々を努めてますか?
なあ肥だめちゃんよ。オレのレビューを消してくれるな! 
そう言ったはずだが?
都合の悪い意見を即日抹殺できるマルチアカウントは便利ですか?
「オレはお得意様だから尿〜」とかほくそえむのかな?
そんなに怯えるなよ。羽虫か?
ふてくされたおまいらの愚痴を聞いてやった恩を仇で返す事勿れ! 
デク人形なのか? 何はともあれ人の道を歩めないかな?
なあ、肥だめちゃん。天使ちゃんが見破ったようにおまいらには脳が無い。
今じゃ周知のことだ!
しかしおまいらに無いのは脳に限った話じゃない。
わかるかい? 肥だめちゃん。
おまいらには節制と忍耐も無い。理性の欠片も五分の魂も何も無い。
虐げられた恨み節と闇雲な本能しかない。あとは鼻糞くらいなもんだ。
ひとまず季節外れのラジオ体操にこぎつけろ!
邪念を払うよう一心不乱に踊り狂え! 狂喜乱舞しろ!
ゲロ混じりのイビキをかいて寝腐る前には、季節の足音に耳を澄ませ!
ケジラミは静粛に、静粛に床を這え!
おまいらフナムシゾロゾロの足音もいいかげん耳障りです。
アニメを見るのも結構ですが、不抜けてないで乾布摩擦に
体を張ってみろってばよっ! 虚けた煩悩を取り払うのじゃ〜!
無為に過ごした日々を少しは悔いてみないか? 
いつになったら成仏するんだえ?
ここらへんで自縛霊を卒業してごらん?
肥だめちゃんよ、一人ぼっちが身にしみるだろう? 泣くなよ。
ケツっぺたを掻きむしりながらかりんとうを鼻の穴に詰め込むのもよせ。
食べ物は粗末にしちゃいかんのだ。
おまいらがぶちまけてそのままになった道端の汚物も一昨日から
干涸らびています。 片付けられない残念な子供。
成仏できない傍迷惑なモンスターチルドレン!
明日のおまいらはどのみちシャレコウベです。
そうなる前に、気まぐれでいい。善行を積んでみればぁ?
如何せん三途の川の渡し賃にも足りやしないがね。トホホ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:33:35 ID:fGPQbQKg
神谷や花澤は他にも強烈なキャラをいっぱいやってるから平気だろ。
聞き飽きたってんならわかるけど、それとAB!とは関係無いし。
惜しかったのは芋姐の中の人だけど、そもそも表じゃ売れてなかったしな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:44:47 ID:cjtoNai9
俺も一時期神谷とか花澤の声が嫌になったことあるから気持ちはわかる
声優は悪くないとわかっててもABのこと思い出しちゃうんだよな
今は細かいところ忘れられたからそこまで嫌ではなくなったけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:52:46 ID:T8bXu/O9
>>291
まえだ個人に来た話なら会社は関係ないだろ
成功しようが失敗しようがそれはまえだ個人の問題で会社には一切関係がない
何で会社から離れた個人の問題を会社の問題にしようとするのが意味が分からない
301私の拳が血を求めている!!:2011/02/06(日) 01:19:58 ID:1OIxGU1u
おちついて! 訂正!サツマゴキブリでもよいから!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:31:11 ID:fGPQbQKg
>>300
番組クレジットや利益配分のネタバラしからして、
麻枝個人に来た話ではないと思われ。

AB!がクソなのに会社は関係無いと言うんなら、それはその通りだがw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:59:36 ID:cjtoNai9
>>302
学生か?もうちょい勉強してからこい
僕の知り合いにスーパーハッカーがいるんだぞーすごいんだぞーと同レベル
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:11:16 ID:S9apAhfl
つまりABはゴキブリってことだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:31:39 ID:SZI+klGt
>>300
作中にも明らかな関わりがあったけど、ひょっとしてAB観てないの?
試しにゆりの「keyコーヒー、おいしいわよ」の台詞のその缶のロゴ見てみろよ
そもそもOPの歌手(ry
言い出したらキリねえな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:37:20 ID:fGPQbQKg
>>303
社会人もいいとこだがw
麻枝個人にしか話が行ってないなんてことはありえんでしょ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 05:42:01 ID:mGbvjeqs
※前田はただのサラリーマンです
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 05:45:56 ID:vIrJyRDg
久しぶりに来たけど、相変わらずトンチのきいたいいスレタイだなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:12:09 ID:MkF4kIxs
そんなことより野球しようぜ!
310芋っぺ:2011/02/06(日) 08:59:42 ID:1e2b+JkH
そんなことよりウンコしようぜ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:29:27 ID:SU7MUuhp
作品内容で声優を嫌いになる事はないけど、作品以外のラジオやらでクソ作品の内容をほめちぎってたりすると、かなり嫌いになる
ま、しがらみがあるからうかつな事言えないのはわかるけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:56:56 ID:GQV9I6pK
現出演作を明確に批判するようなこと言ったらその後干されかねないしな
社会人である以上そこは致し方ない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:59:45 ID:jGEYj5Rg
それがプロってもんだろうとは思うけど、
夏のイベントで緒方無双と言われるほど
緒方さんがハシャいでたって話聞いたりすると
ちょっと微妙な気持ちにはなるな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:21:40 ID:18JWgqiG
>>312
ハルヒのエンドレスエイトについて批判めいた発言をした平野が現に干されているしな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:27:51 ID:oPXVhyEn
それは単に声優以外の仕事を増やしただけじゃね
望んでやってるみたいだし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:12:10 ID:GQV9I6pK
バラエティ番組に出るようになったのは確か事務所の意向だったような

アニメの方はご無沙汰と思ってたけどwiki見てると案外ジャンジャン出てるんだよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:24:24 ID:fGPQbQKg
>>313
打ち上げも緒方邸で盛り上がってたようだし、仲間内で色々あったんじゃない?
打ち上げの話がブログに上げられた時、このスレの雰囲気は
「会話の中身を知りたい」で一致してたしw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:52:51 ID:iRVpZ122
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い心境に至るほど、俺はABに入れ込んでないから、
声優が嫌いになるって感覚は分からんわ。
まぁラジオ聞いてて、仕事とは言えこんな酷いシナリオ褒めなきゃならないのは
大変だなとは思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:33:34 ID:Ss9XZQH3
声優は無罪だろ
むしろ支離滅裂な糞アニメで良く頑張ったとねぎらいたい

鳥羽とゆま、鍵が関わる作品には今後一円たりとも落とさんがな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:16:56 ID:t54AmWan
イベントではしゃいで盛り上げるのも
演技のうちだからな
イベント関連の仕事やってた人の話聞く限り

誰かさんがマトモに作ってりゃ良かっただけの話
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:52:25 ID:9XCKFIY7
俺アンチやめてお前らと対立するわ

今までありがとな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:55:34 ID:kF2tY1B8
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:56:16 ID:EozEtiF3
>>247
俺はAB!で感動出来たのは岩沢の消えるとこだな

初めて見た時は、そうでもなかったんだが、最終話まで見て
ガルデモCD一通り聞いた後、また3話まで見たら、なんかこう
来るものがあった

あと、最終話は音無が哀れに思えて少し揺さぶられた
人間の弱い部分っていうのを感じたな
少なくとも、こいつ自己中すぎwwとはならなかった

他の部分は・・・正直微妙
結婚してやんよとか、特に感動しなかったし

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:06:53 ID:0Y5gFOr7
感動って安易につかうなよ、
シーンで切り取ればそりゃ歌いたいだけが願望の子が
声を失って不幸にまみれて死んだ後で、歌えることの喜びを噛み締める。
どうやったって美談だよ、でもそれが消えなきゃならない理由とかに結びつかねえんだよ
結局のところ、死を扱わない、って言っておきながらキャラを二回死なせて感動を騙っているだけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:13:01 ID:BlZIZVH4
一番の感動出来そうなシーンはラストの辺りだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:15:58 ID:zKKH3OqE
出演声優はいいとして、とあるラノベ作家が「感動した」とか
「アジ天使」とか言ってるのはひいた
出版社の絡みだとすればやりすぎだし、マジなら普通に糞だし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:17:41 ID:e6vbwQsD
>>326
言わされたんじゃないの?
アニプレだし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:18:23 ID:rDKxPNLb
ラストで感動って、音無がふしぎなおどりするとこか?あれは笑うシーンだと思ってた。
その後の輪廻ストーカーはドン引きしかできないし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:25:21 ID:BlZIZVH4
>>328あれを笑うシーンだと思ってるのかい?
流石アンチ様
視点がズレてますな

輪廻転生はどうでもいいな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:26:41 ID:X2wrgbVv
意図していることは判るが笑うしかないってことだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:28:48 ID:Ujmr2itr
やだ、この子頭悪いわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:31:58 ID:kUQ/T3e+
>>328
俺も笑う準備してみてたよ
もちろん失笑だが

予想以上の糞っぷりで失笑さえでんかったがw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:35:55 ID:kDIQFNh9
ABで感動できる人って麻枝みたく記憶障害かなんかで前のシーン綺麗さっぱり忘れてるんだろうね
んで壮大っぽい音楽鳴らしてそれっぽいセリフ吐いてりゃ感動、と
そりゃ麻枝なんてのが売れるわけだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:40:32 ID:kUQ/T3e+
>>333
だろうね

普通の人は、それなりの描写があってキャラに感情移入できないと感動できないからな

感動できる人はパブロフの犬なんだろうよ
条件反射
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:41:35 ID:X2wrgbVv
それ以前の積み重ねが無くとも、ポッと出しのそれっぽいシチュエーションのみで
感動できるんだろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:45:02 ID:ZFomUpc8
>>329
AB!のウリは「泣けるギャグに笑えるシリアス」だ。

というレスを引き出そうってんですね。わかります。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:45:36 ID:kUQ/T3e+
それだけ、糞作品を奇跡理解力で何回も補っていくうちに
そういう特殊能力がついてるんだろ

梅干をみたら唾液が出るのと一緒だよ

かれらならどんなでっかい糞でも感動できるさ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:51:54 ID:ZFomUpc8
アンモニアが目にしみても「泣けた」とか言い出しそうだからなぁ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:02:40 ID:kDIQFNh9
そもそも人死にで感動ってのがわからん

人死に=素晴らしい名作
こう考えてるやつが少なくとも数万人いるわけだ
気持ち悪い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:35:42 ID:BlZIZVH4
>>336昔クラスでデスノート笑いながら読んでる友達がいてな

あまりにおかしな光景なもんだから盛大に笑ってしまったよ

お前もそれと同じだ

お前のギャグには笑みがこぼれ落ちないのが残念だ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:44:04 ID:qn/H1Pu+
何で信者は凸してくるんだろうね?
あいつらは感動(笑)でABを楽しんでるんだよな
同じように俺たちも嘲笑ってABを楽しんでるだけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:56:31 ID:8JkEjzLO
アニソン板のCD売上スレに居着いてる信者は本当に病気なんだろうなぁ……
土曜日に一日中スレ荒らしててマジで引いた。もう落ちてるが467スレ目な
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:19:53 ID:gzFifzSM
罪と罰でも扱われてたような深いテーマを扱って、
独裁者になろうとした月が
志半ばで死ぬっていうけじめをちゃんとつけたデスノートと
過程のない恋愛もどきや理由に説得力のない成仏で
感動(笑)なんかやってるABを同列に語れる神経が理解できんわ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:44:35 ID:FFr4C43x
CDってまだうれてんのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:06:48 ID:c4FSLY8L
なんかのランキングの発表が近づいたら売れるんじゃね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:12:09 ID:TMywd891
ABゲーム化決定
どこのエロゲオタか知らねーけどいくらディスってもKeyみたいに
売れないだろうよw嫉妬すんなよ負け組共wwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:17:36 ID:p8wFOBtw
エロゲ化決定か。
おめでとう、ゴキブリども。
親から毟り取った金で頑張ってお布施しな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:47:27 ID:wXV6Q2/k
ずぶしゅうゲーム化かよw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:03:10 ID:VC9o5Wp3
このアニメ見た奴が新たにゲームに手を出すとは思えんし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:54:21 ID:fov7cIda

Angel Beats!は糞ゲーに里帰りする糞アニメ278

Angel Beats!は古巣の糞ゲーに戻る糞アニメ278

351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:47:31 ID:BlZIZVH4
>>343例えたのは中身じゃなくジャンルだ

デスノート>angel beatsなのは今までの実績から明らかだろ

理解力がないってかやっぱり視点がズレてるな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:01:46 ID:FOfVHjYE
視点くんまたきてるのかよw何言っても無駄なんじゃなかったのかよw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:10:56 ID:RnprMZh7
>>351
デスノートを嘲笑しながら見る奴は殆ど聞いた事がないが
ABを嘲笑しながら見る奴は古今東西全てのアンチスレの勢いを凌駕する程度に居る
何もおかしいことはない

自分の頭の中でだけ成り立ってる方程式を説明できるような頭も無いのに
理解力がないとか言ってるのは笑うところ?
反論したいならデスノートとABのジャンルが同じだっていう具体的な説明をよろしく
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:13:39 ID:RnprMZh7
やっぱ現実が見えてない信者ちゃん相手には
このAAが一番しっくりくるわ

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:18:13 ID:FOfVHjYE
視点くんは具体的な説明を求められるとすぐ逃げるからな
ここで延々負け惜しみ言ってる暇があったら本スレでも盛り上げてやれよその方が有意義だと思うぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:22:04 ID:BlZIZVH4
>>353
単純な例えすら分からないのか?
要するに笑い所が俺の友達同様狂ってるんだよ

俺は逆に笑ってるお前らに笑えるが光景じゃないと笑えないな

残念だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:28:31 ID:fyIaJa4w
>>329
アンチにもいろいろいると思うが前文はともかく
>輪廻転生はどうでもいいな

これがダメなとこだろ(見たいとこしか見ないと言う盲目的と意味で)
音無がAP作成者と同じポジションになったんだから
抜け出すにはなんらかの差異を描かなきゃ
影の意味全く無くなっちゃうじゃん

その愛を忘れたなら抜け出れるんだろうけど
あのCパートじゃ説明不可能だよ
「奇跡乙」と苦笑いしか出来んよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:36:14 ID:BlZIZVH4
>>357見た上でのコメントだがいわれなき批判をするよか何倍もマシだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:45:48 ID:FOfVHjYE
で、そのどこらへんが言われなき批判なのかは具体的には説明できないんだろ?w
同じこと言う信者は過去何人もいたが誰一人としてまともに説明できたやつはいないしな
結局のところ批判するな、だーまえを馬鹿にするなの感情論だけ、ほんと滑稽だよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:58:19 ID:DTKObCpl
そもそもAPの作成者が「どうしてこの世界で恋人を待ち続けたのか」
その設定からして意味不明だからなあ。
何から何まで全部意味不明支離滅裂。
だから考察のしようさえない。考察してると思ってる信者は、妄想しているだけ。
なにがなんだかわからないが、ただただ不快感だけが残る。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:01:57 ID:RnprMZh7
>>356
「笑いどころがおかしい」という言葉の「笑う」は
一般的な、楽しい・愉快といった感情から湧き上がる笑いを指す
ここABスレで言われている「笑う」は基本的に失笑・嘲笑
全然意味合いが違うのに同列にして語ってるお前がアホ

その友人を見て盛大に笑った?
実際はピクリとも笑ってなかっただろうに虚勢張るなよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:10:24 ID:RnprMZh7
で、デスノートとABのジャンルが同じっていう
具体的な説明はされないんだろうな
単純な例えだというなら説明するのも簡単なはずなのにな
本当に信者ちゃんは存在自体がギャグだわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:27:05 ID:BlZIZVH4
デスノートとABってジャンルが同じなのか?
それは知らんかった

てか、ジャンルが同じだとは一言も言ってないけどな

やっぱりアンチは考察し過ぎて視点がズレる傾向がある
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:10:27 ID:RnprMZh7
>>363
「デスノートとABを同列に語る神経が分からない」というレスに対して
お前は「中身でなくジャンルで例えた」と返答している
だったら「ジャンルが同じなんだから同列に語っても問題ない」という意味だと取るのが普通だし、
そうでないというなら、どういう意図で「ジャンル」という言葉を用いたのかまずそれを書け

本当に信者ちゃんの「自分が悪いんじゃない、自分を理解できない周りが悪い」っつー甘えは
教祖様と共通してんのな
自分の説明能力の無さを他人の理解力不足に摩り替えるなよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:01:29 ID:VC9o5Wp3
ホントに信者かね
ただの構ってちゃんじゃね
具体的には何も語れないし
そもそもAB信者なんて既に絶滅ずぶしゅう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:03:06 ID:ZFomUpc8
具体的な話を語るのは、自傷行為に近いだろうしなぁ。
ドMでもなきゃ難しかろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:18:49 ID:qn/H1Pu+
抽象的に語らないとABの良さなんて語れないもんな
いや、抽象的でも無理か
せいぜい天使ちゃんマジ天使が精一杯
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:35:50 ID:DTKObCpl
あえていい点をなんとか探そうとしても
良い点が見つからないくらい酷い出来だからな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:38:12 ID:kUQ/T3e+
まあ、ウンコ食べる人とか常人には理解しがたい趣味の人もいるわけだから
天使ちゃんマジ天使〜って
ABが好きな人がいるのはいいんだけど

凸してくるんなら、最低限の理論武装はしてほしいよなw
とんでも理論展開するか、天使ちゃんマジ天使ぐらいしかいえないからなww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:40:38 ID:qn/H1Pu+
ウンコ食う奴いるのかよww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:58:18 ID:kmwv3URW
まーたAB信者がけいおんキャラ土下座コラ作ってやがる
あいつら本気で氏ねば良いのに

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/8/d/8d62827d.jpg
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:27:07 ID:p4mtxfVJ
俺は神谷花澤は特に影響なかったな。
それよりも主題歌歌ってたLiaのイメージが下がったかな。
Lia自身と言うより、「Liaが主題歌やるアニメは地雷」と言うイメージがついた。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:36:50 ID:glvKgFm6
でもCDは馬鹿売れしたぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:38:35 ID:kUQ/T3e+
その後すぐにだしたLiaのAB関係ないCDって3桁じゃないか
信者の買い支えだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:46:04 ID:ZFomUpc8
良くも悪くも印象を残せなかったんじゃないかな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:11:22 ID:ZE7CUuTg
ABの主題歌CDの累積売上は150000枚以上
その直後に出したLiaのCD(特撮番組「大魔神カノン」のED)の累計売上は327枚
同じ歌手が歌っていて発売時期も大して変わらないのになぜ500倍も違うのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:23:12 ID:s6rOX6fQ
あの世界での消失と普通の死じゃ意味合いが全然違うだろ

あの世界の登場人物は皆すでに死んでんだから、
そういう意味で、あいつらはあの世界を魂で彷徨ってるわけだろ
現世を彷徨う幽霊と存在的には変わらない
お前たちは、幽霊ものの作品で幽霊が成仏させられた時でも
同じことを言ったりするのか?

上のことを理由に、キャラの生い立ち以外で死ぬような
描写は一度も出てきてない

それから、作品の全体を見ると、あの世界というのは未練の残った奴が
新しく生まれ変わるための通過点だとしか俺には思えない
そう考えると、消えることは−イメージにはならないし
卒業式をやってみたって言うのも納得できると思うんだ

あとこのアニメは死がテーマじゃなくて生まれ変わることがテーマ
だと俺は考えてる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:36:14 ID:X2wrgbVv
いつの間にやら登場人物達の中で、その生まれ変わりが確定している物として
認識されだしたのがおかしいんじゃないのか?実証もできないし根拠もない
1話ではフジツボ論みたいな認識だったはずなのに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:36:51 ID:s6rOX6fQ
訂正 最後のはテーマじゃなくて、ウェイトの話

380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:47:32 ID:EabqLUEy
つか劇中で消滅に際して祝福したいのか悲しみたいのか描写が曖昧過ぎるのが駄目
岩沢の消滅に無頓着に見えるとことかユイを当人の了解無しに強制的に消したりとか、
あの脚本じゃ仲間の命を軽んじてるって揶揄されてもおかしくない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:24:30 ID:Ujmr2itr
「来世が必ず人間って証明できんのかよ」ってツッコミは
麻枝も判ってたからこその音無演説なのかね
「借りにフジツボでもいいじゃん」で説得できる程の台詞は
とても思いつかなかったんだろうな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:33:07 ID:s6rOX6fQ
↑描写が曖昧ってのはあるな
ここまで意見が真っ二つに割れたのにも十分関わってると思う


>>278
人に生まれ変わり確定ってのは、トラゼロで書かれた話なんだよな
本篇しか見てないやつにはいい迷惑だ
しかも、本編と矛盾してはいるが、これについては後に書かれたトラゼロの
設定の方が正しいと思う

後付けの設定・・・さすがにこれはひどい



383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:41:37 ID:X2wrgbVv
記憶を持続したまま生まれ変わり、また死んであの世界に来た奴でもいない限り
来世も人間は実証できなさそうなんだが…トラゼロではどうやって確定したの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:51:44 ID:FOfVHjYE
天使のスキル云々も本編も矛盾してるとか言われてたな、まぁこの作品自体矛盾と破綻だらけだから今に始まったことじゃないが
人に生まれ変わり確定なんてのは初めてきいたが今になってそんな話がでてくるってのは不自然だし、ただのs6rOX6fQの勘違いだと思うけどね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:06:39 ID:O14YoOUz
あs
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:21:52 ID:s6rOX6fQ
>>384
ごめん、これ見てこうなんだと勝手に決め付けてた
でも、十分考え得る範疇ではあると思う

ttp://terter.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/angel-beats-147.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:33:15 ID:FOfVHjYE
<<386
もうさどこから突っ込んでいいんだよ・・・。これ書いてる人間も読んだあんたもおかしいと思わないわけ?
あまりにもしょうもない話すぎて突っ込む気力すらないんだが・・・。煽りとかじゃなくさ君は中学生くらいの年頃なのかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:54:32 ID:FOfVHjYE
あまりに脱力してアンカミスっちゃった、ごめん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:56:49 ID:s6rOX6fQ
しょうもないか?普通にそうとも読み取れると思うんだが
まあ、絶対にこうだ、って断定はできないけど

あと、もう少し具体的に言ってくれ
でないと、お前らの大好きな信者と同じレベルだぞ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:06:21 ID:FOfVHjYE
TrackZEROでの"消える"の扱い

実はTrack ZERO に成仏に関してのゆりの考えの記述があるのである。それは1話の中で、ゆりがやってきたばかりの日向に対して、こう言っている。
「ここは死後の世界で、あたしたちはここで最後に心の整理をして、成仏し、生まれ変わる。そんな都合のいい世界が現われると思う?
誰のさじ加減なのよって話よ」。それに対して日向は「神様のさじ加減ってわけか……」と述べている。この「成仏し、生まれ変わる」は人間への転生と考えていいだろう。
仏教の話をしているわけでも、冗談を言っているわけでもないので、そのまま捉えていいと思う。少なくとも、ゆりは人間への転生があることは確信しているのである。
どうして、そう確信したかは謎であるのだが。ただ、この考えが後のSSSメンバーへ伝わっていったであろうから、
SSSメンバーは神またはそれに近い存在と思われる天使に"消され"れば、強制的に別の人間へ生まれ変わらせられると考えるようになったのだろう。となると、本編1話での他の生物に生まれ変わる
云々は"消えたい"などと抜かす音無への脅しと取った方がいいだろう。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:06:24 ID:X2wrgbVv
トラゼロでのゆりはそう確信しているってだけの話で
(ついでに、「なんでそう確信したのかは謎だが」とも書いてある)
設定として確定しているのとは違わないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:11:16 ID:RKJSXjhm
言いたいことは解るが、確定事項として扱えるレベルじゃないねえ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:16:58 ID:FOfVHjYE
>>389
とりあえず引用させてもらったがいろいろ突っ込んでいくとさ
>「ここは死後の世界で、あたしたちはここで最後に心の整理をして、成仏し、生まれ変わる。そんな都合のいい世界が現われると思う?
誰のさじ加減なのよって話よ」。それに対して日向は「神様のさじ加減ってわけか……」と述べている。この「成仏し、生まれ変わる」は人間への転生と考えていいだろう。

まずここがおかしいじゃん、なんでこの台詞の「生まれ変わる」が人間への転生と断言できるんだよ、その根拠が一切説明されてないじゃん。
>どうして、そう確信したかは謎であるのだが。なんて言ってるがこっちからしたらなんでその考えに到るのかが謎だよ

結局この人の前提は麻枝の書いた設定や台詞には矛盾がない、破綻がないってのが大前提になってるのよ、だからただの台詞も普通にとらず明後日の方向にぶっとぶ
もうこの手の人間の考察は深読みなのか現実逃避なのか俺にはわからないよ。とりあえずこっちは答えたんだからお前もしっかり具体的に答えてくれよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:29:25 ID:lI0IzWDa
俺はABを作品として評価してるやつがいることが信じられない
ABが名作という根拠がDVDの売り上げだけのやつとか失笑物だな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:41:28 ID:2VJPOAfk
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:44:48 ID:u61cov4D
経営シミュレーションRPG最新作。全編Flash化。
趣味でやってますので、プレイにも設置にもお金はかかりません( ̄ー ̄
http://akimono.org/play.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:49:42 ID:RnprMZh7
>>386のサイトは考察=二次創作のいい例だな
作者が何も考えてない、考察するに至らないレベルの作品だと読み取るのも
立派な「理解」の一つだと思うんだが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:13:46 ID:s6rOX6fQ
>>393
「あいつらも俺みたいに報われた気持ちになってさ、みんなで、この世界から去れればいいなって、また新しい人生も悪くないってさ」
と語っているのである。つまり、彼はこの時点ではあの世界から”消えれ"ば人間に転生すると思っていることが分かるのである。

これは、さっきあげた参考URLの後の部分にかいてあることだ

トラゼロは本編最終話の少し前に発売された奴だよな?
当然、本編のこの部分を見てからのトラゼロの文章をみることになる
で、この二つを読み合わせると、一話のギャグのミジンコネタより
こっちの方が正しいんじゃないか?ってなるわけだ

>結局この人の前提は麻枝の書いた設定や台詞には矛盾がない、破綻がないってのが大前提になってるのよ、だからただの台詞も普通にとらず明後日の方向にぶっとぶ
いままでそういう人がいたからって、そうと勝手に決め付けるのは
おかしいと思うぞ?思考が偏ってないか?

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:19:07 ID:Ujmr2itr
へぇ…1話の「ミジンコやフジツボかもしれない」はギャグだったのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:19:16 ID:kUQ/T3e+
>>398
細かいことの前に一つ聞きたいんだが、トラックゼロだっけ?
あれ読んで麻枝の文章力に疑問は持たないの?

押し貸しされて少し読んだが
携帯小説より酷いぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:22:08 ID:FOfVHjYE
会話がなりたってないな。おそらくわざとなんだろうが
信者は抽象論から知恵遅れを装うことに変えたのね相変わらずしょーもない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:31:13 ID:Ujmr2itr
麻枝の中の設定が来世も人間なのは判るんだよ

作中人物がなにを持ってそう確信するに至ったか
まるっきり描かれていないだろう?つってんのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:36:43 ID:c5nIxmaC
ところで、全アニメの中で一番アンチスレがあるのってABなのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:39:52 ID:RKJSXjhm
最初っからあいまいならともかく、セリフで「ミジンコやフジツボかも」って言っちゃったんだから
確実に人間になれるんだと確信した描写を入れるのが物語上、最低限やるべきことだろ
それはそれでご都合主義の批判は受けるだろうけど
それすら無いABは物語の体を為してないんだよ

って何回このスレに書いたことやらw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:44:32 ID:+Sp4FZcK
他人には偏ってるとか言ってるけど自分の偏りにはまったく自覚ができてない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:47:01 ID:FOfVHjYE
視点がーとか言ってた奴と同一人物なんでしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:59:11 ID:DTKObCpl
>>403
唯一、種死ガンダムのアンチスレがABより多いらしい。
ただし、種死の場合には
・種も含めると合計8クール
・専用板あり

てな、全然違う条件での話。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:04:09 ID:HjRBcgTY
本スレとの比率から見ればここは異常なほど多いだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:04:54 ID:94Zd8Kvc
長文で馬鹿ってどうしようもないよね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:17:32 ID:hqxmkcCv
>>398
ミジンコがギャグなり音無への脅迫なら
それを思わせる描写がないとダメだろ
しかもギャグや脅迫の根拠が後出しのトラゼロからの奇跡理解力発動した上でとかありえん
そんなのがまかり通るならこの後でるというゲームの内容次第で
12話の石田の発言は全てギャグだった、天使がAPを自作したとかも出来るわけだ
そんなものが物語として成り立っていると思うか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:55:33 ID:nkllSWKF
>>377
思い込みばかりで何の根拠もないな、いい加減にしろ音無
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:39:37 ID:WZ1as0KZ
大体本編で思い込みと、ウソばっかついてた芋っぺが「言っていること」を何故やすやすと信じられるんだ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:52:17 ID:34CRMNKe
つか、イモッペは嘘すらつかせてもらってないだろ。
「私たちの弱点は頭が悪いこと」で始末されてるw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:30:15 ID:E79NoP4E
>>401
悪い、
なんか今考えてみたら、確かにトラゼロの話は厳しいものがあった

だが、本編の後半で、音無たちが成仏すると人に転生するってことを
確信してるって描写はあるよな
1話からどんな過程が裏であったかはわからないが、それだけは確かな話
最終話の最後の最後も人に転生しましたって感じだし

だから、>>377の考えは別に何もかわらない

トラゼロで混乱させたのは悪かった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:44:07 ID:r5YXAH8X
犯人は誰か?って興味に比重を多く取っているミステリーで
探偵役は証拠集めもせず、推理の過程も語らずに
当てずっぽうで犯人を特定したらそれがたまたま当たっていました

「わー犯人わかって良かったね、さすが名探偵」…言うか馬鹿
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:14:16 ID:3i4t+TuT
>414
だからどこにその確信できるようになったかの描写があったんだよ?って話してるのに
確信してるっていう描写があったって言われてもなあ
馬鹿なのかわざとなのか知らんけど、貴方自身が人に転生できるって確信できる描写はあったのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:07:38 ID:jD68qV+F
「裏で人間転生を確信できる過程があった」なんて言い分はアホ過ぎる
その過程が描かれてないのがおかしいって話してるのに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:21:23 ID:AEG6yDJC
受け手に行間読みを強いるストーリーはただの欠陥品でしかないのに…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:40:00 ID:Yjp7pl8+
それまでの描写を積み重ねた上で、ここぞという所で行間読ませるのはいいんだけどね
ABの場合はストーリーの根幹部分から破綻していて、そこを妄想しないといけないからね
ほんと恐ろしい作品だよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:40:03 ID:CTqH1x6W
>>418
いや、「行間」に含みを持たせるのは作品に深みを与えるから良いと思うんだが
この作品の場合「段落」ごと抜け落ちてて、それまでの流れから類推しようにも
常人が作中の描写から補完できるレベルを超えているのが問題だと思う
しかも前後で矛盾した描写が次々と出てくるのが、この問題をさらに悪化させてる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:02:41 ID:CE09JzxB
やっぱ信者ってほんとに読解力がないんだな、keyの携帯小説エロゲを絶賛する連中はいい加減そのことを自覚しろよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:12:35 ID:VCjw1sJl
>>421
一度カルト信者になってしまうと
そのカルトを抜けるのは
「カルトに染まっていた自分を断罪する」ことになるから
なかなか抜けられないのだそうで。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:35:45 ID:AYxYAZ8h
バスカッシュのキャストをみると人気声優とはなにかというのをAngel Beatsよりはかんがえているような気がする。
http://basquash.com/animation/about/character.xhtml

麻枝氏は「実力派声優をえらんだ(キリッ」とおもっているのだうが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:46:42 ID:AYxYAZ8h
>>395
フィギュアをつくったひとにはGJといいたい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:06:59 ID:34CRMNKe
>>424
6,000円はどうかと思うw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:07:33 ID:45q3H19T
>>423
開発日記のよれば
櫻井は麻枝のゴリオシ
声優オーディション中は寝ていたらしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:11:17 ID:0r/+cWRz
>>426
櫻井はなぁ、別に下手でもないし特徴のあるイイ声優さんだと思うんだけど、
色々と素顔を知っちゃうと損するお方だな。
観るこっちも、演じる向こうも。

作品がアレでも認知度はあがったし、本人は本望なんじゃない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:38:45 ID:Yjp7pl8+
>>424
これは酷い・・・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:03:40 ID:x+Zuc80+
>>423
神谷に花澤にみゆきちにキタエリと、結構な人気声優を集めているじゃないか
阿澄佳奈や加藤英美里まで出てるんだぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:53:43 ID:AYxYAZ8h
>>429
しかし、豪華な感じがしないのはなぜか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:56:39 ID:/pKkibq8
そりゃ人数多すぎて喋る回数が少ないからじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:58:31 ID:Yjp7pl8+
>>430
どんな豪勢な食材でも、薄汚れて割れた食器に盛り付けられれば
豪華にはみえんからなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:59:39 ID:AYxYAZ8h
この辺の声優が微妙感をただよわせているのだよね。竹山役は無難に阪口大助にすべきだった。

・日向 - 木村良平
・野田 - 高木俊
・椎名 - 斎藤楓子
・遊佐 - 牧野由衣
・藤巻 - 増田裕生
・TK - Michael Rivas
・松下 - 徳本英一郎
・チャー - 東地宏樹
・ひさ子 - 松浦チエ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:05:15 ID:34CRMNKe
微妙とか思わんが、無駄にキャラを増やしたせいでバランスを欠いたってのはあるな。
しかし、なんでこんなにダメなところばっかりなんだよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:07:45 ID:AYxYAZ8h
>>434
チャー役は緑川光の方がよかった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:09:38 ID:E79NoP4E
>>416
9話
・音無のセリフ
「あいつらも俺みたいに報われた気持ちになってさ、--中略--また新しい人生も悪くないってさ」

10話
・日向がユイを成仏させるときのセリフ
「例え60億分の1でも--以下略--」

12話
・ガルデモその他が消える時のひさ子のセリフ
「次もバンドやるよ」
・ゆりが影に取りこまれた時のセリフ
「--前略--でも、だったら生まれ変わるって何、それはもう私の人生じゃない。別の誰かの人生よ」
・APプログラマが彼女を待ち続けたこと

13話
・ゆりが成仏する時のセリフ
「また何処かで」
・日向が音無にユイのことを言われてのセリフ
「運は残しまくっているはずだからな」
・Cパート(これはぼかされているので、確かとは言えないが)

ちゃんと作品を見ているんだよな?
だったら、こんだけ本編ではっきり表現されていて、
わからなかったって言うのは、馬鹿どころの騒ぎじゃないぞ?
それとも釣りなのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:24:37 ID:2nn1CRFO
>436
もう一度落ち着いて>416を読んでみるんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:28:36 ID:CE09JzxB
そいつ読解力ないから何っても無駄、てかたぶんわざとすっとぼけてんだろ、でなかったらかなりやばげ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:28:46 ID:34CRMNKe
>>436
そもそもミジンコ発言したのが当のガルデモメンバーで、なぜ認識が変わったかが
提示されてないのかが問題になってるってのがわからんのか?

やっぱ「私たちの弱点はバカなこと」で全解決したと思ってんだろうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:28:58 ID:xjSl6FE3
日本語わかってないのね
自爆するくらいなら、わざわざアンチの巣に来ないほうがマシなのに
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:43:36 ID:3i4t+TuT
437の描写って、それぞれがどこで「人に転生できる」ってことに気づいたかが描かれてない状況ではそのまま、麻枝の脚本の矛盾点として指摘される場面だよなあ
まあ、437の頭の中はお花畑かそれとも狂信のどっちかだからそこに気づけないんだろうけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:53:22 ID:E79NoP4E
>>439
そんなことを問題にしてたのか?

>>414
1話からどんな過程が裏であったかはわからないが、それだけは確かな話
って言ってるだろ

これは、矛盾してることなんてはなっから承知の上でのことだ
それで、後半は人に転生するっていつの間にかなってんだから、
きっと何か裏であったんだなって言ってるだけだ



あと、矛盾については、どっちの設定が正しいかって言われたら、後半の方だって
考える方が自然
あそこまで展開持って行って一話が正しいなんてふざけてんだろ
だから、一話のは音無を脅すためだったんじゃないか?とか言われてるんだ


そんなところを疑問に思う思考が理解できなくて、読み違ってたことに全く気が付かなかったな

443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:55:33 ID:CE09JzxB
その上げた部分以外の脚本がちゃんと作られてるなら死後の世界だからこそ希望的観測で物を言ってるって解釈もできる
これが行間を読むってことだろ。
だが実際のABはそれ以外も矛盾だらけで支離滅裂、普通の理解力があれば脚本側のミスだって誰だってわかる
それを明確な描写はないが作中以外で人間に転生できると確信したなんてのは最早ただの妄想でしかないだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:00:40 ID:VCjw1sJl
奇跡理解力の実例が来ているようですね。
鍵作品はこうやって信者を集めてきたと。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:00:51 ID:c5JRzkxa
>ID:E79NoP4E
こいつ本物のバカだw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:05:13 ID:Yjp7pl8+
>>444
すごいよな
いつも読まないんだが、頑張って読んでみた
が・・・・
俺には全くといっていいほど何言ってるかわからんw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:06:50 ID:E79NoP4E
俺の意見は>>377がメインだぞ?
・・・何か読解力が大変なことになっている方が多いようで
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:07:07 ID:i38+BWVW
何故か岩沢の生前の事を知っている直井、直井はあの場で生前の事を
べらべら喋りだしたのか?と思える音無の説教
それらと同じ致命的なミスなんだよ、脚本家が知っている事を
作中人物が何の過程も経ずに知っていて当然って書き方は
稚拙過ぎるの
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:15:09 ID:34CRMNKe
>>442
>あと、矛盾については、どっちの設定が正しいかって言われたら、
>後半の方だって考える方が自然
主題の転換がある場合、読者をどう納得させるかが書き手の力量。それが
できてないから叩かれてるんだよ。
そもそもこのレベルのドンデン返しなんて相当の書き手でも困難を極めるから
滅多なことではやんないの。実力もないのに挑戦した奴がアホ。

>あそこまで展開持って行って一話が正しいなんてふざけてんだろ
コレに関してはまったくの同感。一話がなぜ正しくないのか書いてないとか、
物書きとしてクソ以下だよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:16:54 ID:CE09JzxB
結論 麻枝とkey信者の知能はクソ以下
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:17:57 ID:c5JRzkxa
ああ多分だーまえもE79NoP4Eのような思考で受け止めてもらえると確信してたんだろうな
「裏で何かあったんだな」 なんて
奇跡理解力がないと無理だよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:25:31 ID:45q3H19T
奇跡理解力とは、矛と盾の強度を実際に計測して導き出されるのか
へ〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:26:02 ID:HjRBcgTY
ただの妄想力じゃね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:29:19 ID:VCjw1sJl
麻枝と麻枝信者の根本的な問題点って
「各キャラの視点に立って考えることができない」点じゃないかと思えてきた。
ゲームマスターの視点でしか見られないというかさ。

>>442
いいか? 世界のすべてを知っているゲームマスター(作者)の立場からしたら
死後に人間に生まれ変わるかどうか、知っていて当然だろ。
しかし、その世界の一人、たとえばゆりとか日向の立場だったらどうだね。
この世界から消えた後に必ず人間に生まれ変わるのか、それとも別の生き物になるのか
さらには、そもそも生まれ変わりがあるのかどうか、わかるはずがないだろ。
だったら「先がどうなるかわからないから、この世界から消えたくない」と思うのが当然のこと。
それが、突然「人間に生まれ変われると信じて自らこの世界から消える」ようになるには
生まれ変われると確信させてくれるような十分な根拠が必要なわけだよ。

現実世界の自分を考えてみればいい。
現実のこの世界で死んだら、来世はどうなるかわからんだろ?
それを、自ら死んで生まれ変わりに賭けようと思うかね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:34:55 ID:c5JRzkxa
>>454

E79NoP4Eも他の信者も麻枝も、十分な根拠がない事は解ってんじゃね?
>>442で 「そんなことを問題にしてたのか?」って言ってるし
でも、「そんな瑣末な事は物語の本質じゃない」 って思ってそう

その本質ががキャラ萌えなのかやっすい感動なのかは解からんがね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:41:07 ID:E79NoP4E
何か勝手な偏見をお持ちの方が多いようだが

俺はただ、>>143みたいなAB!は自殺がとか云々言っている奴らに
だーまえはそうじゃなくて、こう言いたかったんじゃないかって言いたいだけだ
今回、指摘したかったのは、ただその点だけ

それを勝手にお前らが妄想して、大好きな信者の一般論を勝手に持ち出して
ギャーギャー騒いでるだけ

正直俺は、そういう意味で、信者もアンチも大差ないと思ってる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:41:13 ID:/pKkibq8
>>454
100%支持するw面倒なことをよく書いてくれたw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:47:19 ID:i38+BWVW
来世も人間が確定していたとして自我なり記憶を継続せずに
全く別の人間として生まれるのなら、あの世界で消えることは
第二の死だ、それを薦める音無は自殺教唆以外の何者でもないだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:52:04 ID:CE09JzxB
>>456
皮肉も理解できないみたいだね。ここにいる全員は麻枝の意図は自殺教唆賛美なんかじゃないってのはわかってるんだよ
だが結果として意図した内容とは違ってカルト的な内容になってしまったことを皮肉ったり批判したりしてんだよ、それぐらいわかれよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:59:20 ID:3i4t+TuT
一度殺すだけでは飽き足らず魂滅させたいのか麻枝は
まっさきにE79NoP4E が魂滅すればいいのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:04:38 ID:m0JFkt3z
>だーまえはそうじゃなくて、こう言いたかったんじゃないかって言いたいだけだ
それもお前の妄想でしかないだろ
他人の意見にはケチつけて自分の意見には十分な説明も出来ずに偏見だのなんだの
んなこと言ってる自分が一番偏ってると思わないか?


設定の矛盾についてはID:E79NoP4Eもわかってるみたいだし他の人も言ってるが
麻枝の頭の中では「来世は人になる」ことになってる
これは間違いない
ただそれを視聴者に理解できるような説明ができてない、というかまったく無い
これはABだけじゃなくて鍵作品全般に共通することだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:11:59 ID:E79NoP4E
>>458
なるほど、まさにそうだな
確かにそういう意味では音無は自殺屋に近いことをしているな

でも、>>377でも言ってるが、幽霊ものの作品でそういう嫌悪は
普通は生まれないよな
この違いは、やっぱり表現の仕方のせいなのか
もともと、あの世界ってまともな現実生活(学生生活)を味わわせるって設定だから
余計そういうのが敏感に感じられて、嫌悪感を示す人が出るわけか

描き方が下手糞、これに尽きるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:16:24 ID:i38+BWVW
ああ…もういいや、どうでも
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:18:20 ID:Gt7OgFA0
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93%E5%8E%A8
編集したBlack wing21って奴見てみろよww
AB厨ってニコ厨だったのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:22:39 ID:E79NoP4E
>>459
なるほど、皮肉だったのか
わからなかったよ
みんななかなか良い趣味してるんだな

ん、あれ?でも、この>>461はわかってないみたいなんだが
みんなわかってたって本当なのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:33:30 ID:c5JRzkxa
もうキミ帰っていいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:35:16 ID:vs5GW3oG
AB信者もいい迷惑だろう
こんな馬鹿ばかりだと思われちゃ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:39:56 ID:CE09JzxB
これはアンカミスなのか?それとも人の発言を正しく解釈できるだけの知能がないのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:41:15 ID:E79NoP4E
なんだ呆れて何も言えなくなったのか?
普段は自分達が大勢でこれをやって信者が
何も言えなくなったのを見て嬉々としていたのにな
面白い話だ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:41:36 ID:dfaBx2t/
E79NoP4Eは音無演説が叩かれてた理由すら全く理解できてなさそう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:41:45 ID:xK/vDQfF
>>442
きっと何か裏であったんだなって何だよ笑わせんなwww
そんな無茶な補間を視聴者に求めるアニメなのかお前の擁護するABってのは
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:43:57 ID:AXQuyo4P
>>442
真正ってこういうのを言うのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:46:04 ID:HjRBcgTY
きっと何か裏であった糞アニメ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:48:38 ID:vs5GW3oG
なるほど!今まで信者が黙ったのは論破されたからじゃなく
馬鹿さに呆れ返ってたんだよって言いたくてこんな真似をしてたのか!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:48:46 ID:m0JFkt3z
>>470
あの演説の内容はわからない
でも皆が納得したんだからきっと裏で成仏について説明できたに違いない!
何でお前らはそれがわからないんだ?

こんなこと言いそうだw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:52:50 ID:CE09JzxB
>>469
そう、呆れてるんだよお前の頭の悪さに。俺の発言と>>461の発言は別に食い違っちゃいないよ。
違うと言うのなら具体的にどこがどうおかしいのか説明してみせな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:53:20 ID:E79NoP4E
>>470
音無の無神経すぎる発言のことか?
そういうのも含めてだーまえは描き方が下手糞

>>471
今更何をwwだからこそこんな状態になってんだろうがww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:56:31 ID:CE09JzxB
やっぱ会話が噛み合ってないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:57:45 ID:pt2Og3Sc
深読み厨は自分の考察を客観視できてない子が多い気がする
創作やチラ裏の域を出てない状態で猛然と叩きに噛み付いてもそりゃ誰も聞き入れんわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:58:07 ID:r5YXAH8X
おや?全くの別人として生まれ変わるかもしれないことは否定してないんだ?
てっきり前世の記憶もあの世界での記憶も持って生まれ変わるって考えだと思ってたよ
ではテーマなり重点を置いたその「生まれ変わること」で、だーまえは何を言いたかったと
考えているんだい?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:00:54 ID:FjQ6ak9a
>>だーまえはそうじゃなくて、こう言いたかったんじゃないかって言いたいだけだ
>それもお前の妄想でしかないだろ


これってわかっていたら、わざわざこういう風に言わないと思うんだ
>>459がわかってたなら、それを言えば良いだけの話なんだからな
わざと言ったっていうなら別だが
まあ、今更言っても俺はわかってたんだぜwwとかいいそうだから
無駄な話だがな

482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:07:17 ID:VKg5V4Qg
それはお前が言った全く根拠のない裏で何かあった説に対していってるんだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:07:42 ID:FjQ6ak9a
>>480
そこは、あの世界という停滞状況に居続けないで、
生まれ変わって前に踏み出そうってことだと個人的に解釈してる

あと、訂正した通りテーマではない
で、重きっていうのは、あくまで自殺賛美と比較しての話

でも、全員それは皮肉だってわかってたんだから、
言う必要もなかったのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:10:58 ID:qp/1bmW7
浅っ!薄っぺら!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:11:27 ID:GmZTiaS/
>他人の意見にはケチつけて自分の意見には十分な説明も出来ずに偏見だのなんだの
>んなこと言ってる自分が一番偏ってると思わないか?
どうやら彼にはここが見えなかったらしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:11:47 ID:FjQ6ak9a
>>482
そうだったら、面白いな
全然今までの話をまともに読んでなかったことになる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:12:52 ID:zwLC45z/
>>473
Angel Beats!はきっと裏で何かあった糞アニメ278
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:14:44 ID:SGJSYJ0d
E79NoP4Eからは去年暴れていた記憶喪失君と同じ臭いがする

多くの幽霊成仏話って
成仏=消えるor天国・地獄 で基本成仏したら次というのがないのに対して
ABじゃ
成仏=転生 だからなぁ
しかも13話見た後だとリセットして人生やり直しと思われてもしょうがないレベル
何というか軽すぎる、ゲームで上手くいかなかったから、しょうがないもう一度やり直すかって感じ
そういうところも嫌悪感を抱く一因じゃ

そういえば、あそこから卒業したら地獄や天国にいくって発想を
誰も持っていないんだよなぁ、あんなにキャラ多いのに
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:15:13 ID:mdb8Go0S
マジでこっちの言い分を理解出来てないようでちょっと怖い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:15:44 ID:17OV7J+Z
>>483
>そこは、あの世界という停滞状況に居続けないで、
>生まれ変わって前に踏み出そうってことだと個人的に解釈してる

どう見たらそう解釈できるのか個人的にとても興味がある
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:18:18 ID:ckjVztx0
行間だの裏だの言ってるけど、下手すりゃ表よりも枚数の多い裏とか
行と行の間に一冊分の文字数が隠されてる文章だのをどう読み解けばいいんだよ

なにより一番の問題はあると言い張ってるだけでそんなものないことなんだけどな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:18:27 ID:VKg5V4Qg
なんか文章を正しく理解できてないから恐ろしく会話が噛み合わないな
たしかにいままでの信者とは違った狂気というか恐怖を感じるわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:18:42 ID:t/CuYaCH
「俺はこう思う」じゃなくて「劇中でこう示された」じゃないと話にならんよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:18:54 ID:nVFYkJnu
>>488
記憶喪失君とか麻婆豆腐君とか言われてた評価スレの住人(自称)でしょ。

しばらく外にいたらsageるって事忘れちゃったみたいだね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:19:24 ID:3hWC6ymL
あの世界で消えることが謂わば第二の死なのも判ってないで
なんでそう解釈できたかね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:26:25 ID:mdb8Go0S
「過去にとらわれないで次の人生に進め」なんてのは音無が散々言っていたが、説得力皆無で、それが良い事だと到底思えないし
あと幽霊モノと同じにとらえているみたいだけど、ABのキャラたちはあの世界においては生きているのとなんら変わりない
幽霊モノとは状況設定が全然違う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:27:03 ID:GmZTiaS/
ABを描き方が下手糞、で済ますあたりさすがというか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:28:33 ID:0V7Bcjfq
せっかく妄想で読み取った行間も前田にアサーリ否定されてしまう哀れな信者
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:48:48 ID:i5xzJvdf
>>483
そう考えると、「どうして、この世界に居ながら前進し続けるのでは行けないのか?」という
疑問が発生するんだよな。
んで、その疑問に回答するためには、この世界に関する情報が
あまりにも決定的に不足している。
「前進」のために、「この世界から出て行く」ということにしたいのなら
この世界のことを十分に描写し
「この世界にいたままでは前進できない」ことを証明する必要があるわけさ。

実は前から散々言っていたが、
「どうして、この世界に居続けてはならないのか?」という疑問こそが
この話の根本的な破綻なのだよ。
これに答が出せないから、11話の音無の演説は必然的に無音になってしまったわけ。
作者自身、この核心中の核心である疑問に答えられないから。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:51:28 ID:kidzCPaj
思ったんだが

神様が出てきて
「ここは酷い人生を送った者たちがうんたらかんたらで転生するための世界なんじゃ!」
とか明言してくれればとりあえずの話の流れはだいぶ納得できる気がする

神様がいない設定にしたのは、キャラ達をモラトリアム期間の若者に重ねて
「現実から目を背けないで卒業して社会に出よう(キリッ」みたいに言いたかったからなんだろうけどなあ…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:04:33 ID:mdb8Go0S
まずは麻枝本人がモラトリアムから卒業しろよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:06:13 ID:z/8PF/xW
神様がいないのは神様を描く力がないからだと思うぞ

それはそれとして同時にモラトリアムは表現できそうな気がするから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:06:24 ID:GmZTiaS/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13512878

信者って上の番組に出てくるホリエと同じ、強烈な臭い醸し出してるな
自分の考えが絶対で、他人もそうだと考える
自分の考えと少しでも違ったら全てを否定する
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:06:23 ID:0GAaVoue
おぉ、今日はなんかスレ伸びてる、、、 と思ったら、相変わらずかw

「成長」じゃない「転生≒リセット」じゃ、「モラトリアム」は描ききれない。
そこは理解してるのかもなー
で、今回は「幽霊成仏モノ」という方に寄せて凸してきたのかもしんない。


とはいえ、>>436の中に、

>>だったら生まれ変わるって何、それはもう私の人生じゃない。別の誰かの人生よ

よりによって、散々既出なコレを混ぜちゃう。
釣り針じゃないのなら、やっぱ真性なんだろなぁ、、、

>>473,487
一票!w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:08:53 ID:wbPVPUJO
CD売上もCD売上スレでだいぶ考察されてるが、推移が明らかにおかしいんだよなぁ。
CD売上スレにいる人なら知ってると思うけど、一度圏外になったのが復活して未だに売れ続けてるし…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:16:30 ID:F0MUqnqS
>>503
プラス選民思想にはしる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:36:09 ID:CRrgteIN
>>500>>502
宗教としても成り立ってないな

宗教哲学が嫌いな人はもちろん
好きな人からもマジメにやれと怒られるわけだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:09:00 ID:RcCPY0vZ
あの世界は現世に幽霊が居ると邪魔になるから神が隔離スペースとして創ったんだよ。恐らくあそこで成仏したら消えて終わりだ転生もできない

ナオイの言った通りあの世界は神のお情けで報われなかった選ばれし魂を神に決めるためだけの世界だ

友人も愛する人も犠牲にして音無は神になった

泣ける話しじゃないか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:00:12 ID:yrgU7Q0g
俺も マネしよう

あの世界は 賽の河原だった
次のステージは 極楽か地獄
悪逆非道のかぎりをつくした彼らは全員地獄へ行きました

最も業の深い地獄は 現世という映画があったような気がするから
転生でも間違いじゃないか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:19:06 ID:ckjVztx0
いまさらだけど、惜しい作品だったかもなあ
岩沢でユイのときでも消える時にちょっと説明すれば良かった話なのに
一切そんな事なくて、麻枝の知識は皆の標準知識、みたいな考えのせいで
過程をすっ飛ばした結果だけが表れてる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:22:46 ID:zSY5bBIb
作品は改窮されたのか?
一番の問題はそこだと思うんだが…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:44:56 ID:HrCZWMsG
もう一つのABアンチスレからこんにちは。


昨日の夜からやってる議論だけど、ちと違う視点から見てみてました。

このアニメ、そもそも世界設定と哲学的設問が「灰羽連盟」そのものだからたちが悪い。
灰羽連盟では転生には詳しく触れられてないけど、要所要所にそれらしい
イコンが示されてる(と俺は思ってる)、光輪とか「巣立ち」という表現とかね。

あと人生讃歌は結構だけど、自分の前世と向き合って輪廻の輪に
戻る、という世界設定がもう灰羽連盟モロパクリすぎ。麻枝は違いを
出すために自殺を否定してたように見受けられるけど、これだけ
世界設定と哲学的設問が酷似してるんじゃお話にならないよ。オマージュか、と。

ちなみに灰羽連盟も村上春樹とかの世界設定をかなり使ってるらしいから
灰羽マンセーじゃあないけど、ABの露骨さには最初から最後までどん引きだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:14:38 ID:Lu3La08Z
設定もキャラデザも話も書き直せばよくなるかもね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:16:17 ID:LXO1qCOn
最初にフジツボブーメランを投げない
12話で「今の私」が重要と自覚した仲村と自殺宗教音無の頂上対決()を最終回に持ってくる

これだけで、謎は多いが「ふつうの話」にはなると思うが
4年もの期間がありながら、わずか13話の脚本を読み返しもしないだーまえの存在そのものが奇蹟だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:57:43 ID:GmZTiaS/
>>512
そもそもABはいろんなアニメをパクッてるから灰羽だけと比べてどうこう言うのは間違い
麻枝がABの脚本書く前にハルヒとかまなびストレートとかゼーガペインとかを観てる
ここから単純にバンドとか反抗とか仮想空間っつー設定をもってきてぶちこんだだけ
キャラデザに関しても脚本書いてる当時していたゲームからパクッてる
それがAB
といってもABの問題点はパクリだけではなくて麻枝本人の実力不足にその自覚の無さ、
そんな麻枝を褒め称えて全権を渡した周囲(主に鳥羽)、視聴者との決定的なまでの感覚のずれだと俺は思ってる

>>514
麻枝は意見の対立を描けないから無理だろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:31:34 ID:r/J0lGVd
アンチスレでだーまえって信者みたく馴れ馴れしい感じで名前書いてる奴なんなの?
アンチの皮被った信者か?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:37:33 ID:RcCPY0vZ
ぶっちゃけハルヒのパクリだよな設定とかハルヒ意識してつくったに違いない

ゆりとかハルヒのモロパクリだし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:39:27 ID:0V7Bcjfq
芋と呼ばないとピンと来ないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:25:14 ID:xOK+ELYH
信者のくせに教祖にむかって馴れ馴れしい呼び方の方がおかしいんじゃないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:58:19 ID:n6tkJb+m
http://hsjp.net/src/up0008.jpg
どちらも代表作がクソアニメなのが可哀想
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:00:36 ID:i5xzJvdf
>>512
「自殺したらこの世界に来られない」理由もまったく説明されないしな。
それどころか、それが本当かどうかさえ説明されない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:27:57 ID:mdb8Go0S
天使ちゃんやら音無やらが来てる時点で、自殺者だけっていう前提は崩れてる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:29:41 ID:mdb8Go0S
スマン間違えた
自殺者じゃねーや心残りあるやつだった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:47:09 ID:MCfdfzUN
10代後半という青春真っ盛りの世代で死ぬやつなんて
ほとんどが心残りあるんじゃないだろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:52:40 ID:wbPVPUJO
無駄に世界観や設定を広げ過ぎるから回収できなくなるんだよな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:00:48 ID:RcCPY0vZ
描かれてない設定とかは悪く脳内保管しておけばいいんだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:01:25 ID:0V7Bcjfq
広げてもないんじゃね
詰め込んだだけ
グチャグチャに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:04:54 ID:LXO1qCOn
ギルドの住民は、あれで何の未練を解消しているのかよくわからんな
ギルドで土をこねて生前の未練を解消できそうなのは直井ぐらいだと思うが

あと仲村の未練は、学生時代ではなく幼少期にあるように見えたが、
語られない部分で、すさんだ10年間を生き、
30分強盗よりも悲惨な体験をして死んだのかもしれないので、何とも言えないな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:05:35 ID:wbPVPUJO
その詰め込みすぎが原因で売れてしまったんだよな
飽き退屈はさせないジェットコースターみたいなもんかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:10:02 ID:zwLC45z/
>>516
親麻枝反AB!って人もいるからなぁ。
謎なメンタリティだとは思うけどw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:11:25 ID:zwLC45z/
>>529
買ったのはお布施のつもりの信者さんでしょ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:20:09 ID:0V7Bcjfq
>>529
それはない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:38:49 ID:pW3aHZxg
評価の落ち方はジェットコースターみたいで楽しかった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:40:55 ID:i5xzJvdf
>>533
アンチスレのスレ数が
ロケットのように見事な伸び方をしたのが印象的だったな。
なんたって、二話・六話・十話で明確に勢いが上昇して
それ以外の部分は直線状に伸びているという。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:50:06 ID:wbPVPUJO
飽きや退屈はなかったけどなー
毎週想像や期待の遥か斜め上にいくABは
アンチスレにいたら毎週楽しめた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:56:21 ID:0V7Bcjfq
それはタダで見ながらいろいろ突っ込み入れるのが楽しかっただけだからね
その層が売り上げに貢献する訳ないし >>531 の言うように固定の数字でしょ
それ以上でも以下でもないという
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:59:14 ID:wbPVPUJO
そうだな
まぁ本当の信者じゃない奴が買い支えられなくなったせいで、右肩したんだろうな
最後まで勝った奴は立派な鍵信者だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:10:41 ID:hZCXIZKq
>>524
日向程度の心残りであそこに行けるなら
人類の大半が死んだらあそこに行きそうな気がする
・・・おっさんだけの世界行ったら全然楽しくないな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:22:48 ID:RcCPY0vZ
>>538だからあの世界に行けるのは神に選ばれし報われね魂だけだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:27:14 ID:LXO1qCOn
あ、俺の「だーまえ」発言が混乱を生んでしまったようで悪かった
俺はアニメの制作者や声優には疎いので、この惨いアニメの元凶が脚本家にあるということを
2chで知ったのだが
エロゲもしないし、まえだ氏の他のアニメも見ていないので(酷いそうだが)

ついでにABについて視聴していた時に感じたことを、昨夜のこのスレを見ていて思い出したので
書いておく
発達心理学の有名な実験で、こういうのがある
  太郎君が食べかけのおやつを右の戸棚にしまって遊びに行きました
  太郎君がいない時に次郎君が戸棚のおやつを見つけ、食べた後、左の戸棚にしまいました
  さて、遊びから戻ってきた太郎君はどちらの戸棚を開けておやつを探すでしょうか?
我々は、「太郎君は次郎君のしたことを知らない」ことを知っているので、
当然、「右の戸棚」と答えるが、小学生修学以前の幼児に同じ質問をすると、
大部分が「左の戸棚」と答えるらしい(自他の認識は幼児期は未発達らしい)

ABを見ていて、随所に知識の混同
(例:青髪がいつの間にか音無の『SSSには秘密の』作戦を知っていて協力したなど)
が見られ、何とも粗雑なつくりに感じ、上の心理実験を思い出したりしたものだったが
脚本家自身が自他の知識の区別がついておらず、かつやや恥ずかしい倫理観の持ち主で、
さらに言えば、それを恥ずかしいとも思っていない人物であることに驚いた
回を重ねる毎に想像を遥かに超えてひどくなってゆく様を同時代人として笑い飛ばせたのは
貴重な体験だったと思うが、この先この脚本家が関わるアニメが制作されたとしたら、
もう見ることはないと思うよ

長文スマソ


541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:35:09 ID:z/8PF/xW
>>512
灰羽との類似だけに着眼してみたとき、一番違うのは

灰羽:劇中では2人しか昇天(卒業)しない。過去に1人いた描写はある
AB:レミングス状態
だと思う。

岩崎の様にちゃんと自分の人生について整理された人が数人なら幾らパクリと言われようが
マシだったかと思う。大量に投入したキャラをガス室送りにするが如く
音無が追い立てているように見えるのが中々酷いw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:44:11 ID:Ajw5wT/P
>>537
その右肩ってのも
手をかえ品をかえ、必死でテコ入れしての数字だからな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:02:56 ID:NV7r7JkR
放送当時はからくり君とか面白い信者がいたなあ…

今信者が沸いても論破されるだけだからな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:12:34 ID:VKg5V4Qg
からくり君も最近の凸信者も自分の説の根拠を一切語らないと言う点では変わらないけどね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:39:11 ID:ijvS57WQ
>>544
そこだけ首尾一貫しているよなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:41:39 ID:xOK+ELYH
さっきから話題に出てる灰羽だけどあっちも 一人の脚本家が全部書き上げたもの
だけど、まあ、そのお察しください
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:10:57 ID:b4pBACHO
>>521
ギルドの長チャーは恋人との仲を互いの親に認められなかったんで
恋人と心中らしいぞ、確かトラゼロでの設定だったか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:20:23 ID:i5xzJvdf
>>547
じゃあ、「自殺したらこの世界に来られない」ってゆりの台詞は何だったんだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:39:46 ID:I10tP8uL
結局伏線ぽかったのはなんだったんだよ…
最後までみてここまで脱力したのは初めてだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:41:57 ID:zwLC45z/
>>548
勘違いじゃね? AB!世界ではよくあること。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:51:50 ID:zQyuSvBJ
麻枝「伏線はEDで追加するもの(キリッ」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:05:14 ID:Ajw5wT/P
>>551
これをマジで言うから恐ろしいよなwwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:33:44 ID:nVFYkJnu
>>551
それも後で気が付くw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:49:13 ID:FjQ6ak9a
音無たちの世界にいる=ニート
成仏=働き始める
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:52:23 ID:zwLC45z/
>>554
最終話を見るに、成仏=生活保護 じゃない?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:11:42 ID:G5P0ah48
Angel Beats!は作品の内でも外でも裏で何か有った糞アニメ278


作品は勿論
業界とか市場とか見てるとね^^
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:49:47 ID:i5xzJvdf
そーいや、そこらのレビューサイト見たところでは
くどわふたーとかいうのも、相当の奇跡理解力を消耗する代物らしいなあ。
見る気もないけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:13:47 ID:Qa5dEMWU
Angel Beats!は奇跡理解力が無いと信仰出来ない糞アニメ278
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:07:57 ID:Dj+/3VhY
>>515
「ハルヒ」はもうモロにわかるからともかく、「まなびストレート」とかマジですか・・・。
あれも一つの陳腐な主題を長々と追いかける作品だったから、ある意味共通項だね。
(「スケッチブック」で同じ主題に1話分で簡潔に答えられてて当時大笑いされてた。)

>>541
最後の3行、ものすごい納得した。たしかに最終数話のレミング状態を観て
どう見ても麻枝が「灰羽連盟」の世界設定で"遊んでいる(遊ばれてる)"ようにしか見えなくて
ものすごい肩透かしくらったわ。

それでも主題に対する答えがあればよかったものの、どう見ても何の答えも出してない。
そういう意味では「まなびストレート」よりもよっぽどタチが悪いよ。信者さん方は>>512以前の
議論で世界設定の話を延々としてたけど、それ以前に「設問の質&設問に対する解」が
どう考えたって陳腐すぎるからこんだけ批判されてるのがなぜ分からんのかねぇ・・・

あ、それが「奇跡理解力」か。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:14:56 ID:IpXOHpfZ
奇跡理解力を消耗ってくどわふたーだけじゃなくて鍵作品全般に言えることだな
ほとんどが謎の超展開で事件が起こって謎の超展開で勝手に解決なんだから
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:26:57 ID:oYFXDiOf
奇跡理解力?はお前らアンチにだって備わってるよ
アンチはそれを使おうとせずただただいこじになってるだけだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:30:14 ID:1rmYk3dx
あらまぁ、それじゃまるで使った方が良いような仰り方ですわね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:34:58 ID:dSEmY/WM
信者の人って、そういう考え方だったのか〜
目から垂木がとれたわ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:39:07 ID:xbQsCiXn
一度認めたものはどんなにダメでもムリヤリ
いいものと思い込む。自分を省みたりリセットすることに
異常なまでに拒否反応を示す。

自分大好きさんでいこじってのが奇跡理解力の正体
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:48:56 ID:dSEmY/WM
びっくりしたのはこっちね。

>アンチはそれ(註:奇跡理解力)を使おうとせずただただいこじになってるだけだ

自分は>562さんと同じような考え方しか出来なかったので。
信者さんってすごいよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:52:27 ID:oYFXDiOf
それは理解力ってか思い込みだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:52:54 ID:IpXOHpfZ
奇跡理解力を使わないと理解できないって認めてるんだな
信者からも馬鹿にされてる麻枝マジ哀れw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:55:33 ID:dSEmY/WM
>>567
奇跡理解力を発揮した信者さんは、麻枝が後ろから撃ち殺してるから無問題w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:57:22 ID:oYFXDiOf
奇跡なんて大層なもんじゃないだろ

アンチはどんなに良くても悪いって思い込む

これもある意味奇跡理解力?だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:06:46 ID:xbQsCiXn
>>568
いや殺すまでには至ってない。

麻枝もまた奇跡理解力を駆使して後ろからきた弾丸を
自分への賛美に変換しているに違いない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:08:30 ID:1rmYk3dx
別に訳も無く、なんか気に入らねぇ!つって悪いって言ってるんじゃないんだけどな
そう思い込みたいんだろうが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:13:30 ID:dSEmY/WM
>>570
信者が麻枝を撃ってるんじゃなくて、麻枝が信者を撃つんだよ。この団体はw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 04:00:29 ID:IpXOHpfZ
一応言っておくが奇跡理解力って単語を作ったのは信者だからな
いちいち?つけてわけわからん言葉って事言いたいんだろうが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:26:41 ID:blVC4civ
信者が補強しているところを作者が崩すからなw
後ろから撃たれた事件が一番印象に残ってる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:23:19 ID:2SPG/q8X
芸スポでのブロードウェイミュージカル「スパイダーマン」への酷評コメントが
久々にこの糞アニメを思い出させてくれた

お前ら相変わらずやってんなw
世に出たあらゆる糞の終着駅としてココは存続していてほしいものだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:12:57 ID:fbDnva08
意味がわからない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:18:18 ID:o06yo/oX
>>569
どのへんが良いとこだったか教えてよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:19:34 ID:GLAyIyKu
ABは糞アニメのメートル原器として今でも立派にやれてんよ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:43:22 ID:C+AvGkVf
Angel Beats!は駄作の原器となった伝説の糞アニメ278
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:26:39 ID:unGmyhBA
>>569
こうやって自分の主張に根拠を添えられないから
いつまで経っても信者ちゃんの言う事は感情論止まりなんだよな
他人にその良さを語れないアニメに何の意味があるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:50:18 ID:oYFXDiOf
>>580逆に聞くがお前が良いと思う所はどこだ?

なんだって長所・短所ってもんがある

見抜けないワケないよな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:53:01 ID:R+/iL0CR
良いところを挙げるべき信者が何も言えず
逆に良いところを聞き出す始末www
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:53:30 ID:hJfSJfhR
この会話の噛み合わないっぷりはまた彼なのか?w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:27:00 ID:unGmyhBA
>>581
お前が「良いところがある」と主張してるんだから
お前がその「長所」を挙げないと話にならんだろ。頭悪いな。
もしかして突っ込まれてフルボッコにされるのが怖いのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:35:57 ID:Qa5dEMWU
媚びてない(キリッ とかしか挙げられないもんな毎回
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:39:52 ID:C+AvGkVf
そのたびに、どこが媚びてないんだ・・・?
と思うわけだがw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:41:16 ID:unGmyhBA
>なんだって長所・短所ってもんがある

何にでも長所短所があるのなんて 当 た り 前 の事だからな。
例えば長所が1、短所が100の作品にだって上記の理屈は当て嵌まるだろうが、
そういう作品の評価は普通は底辺なんだよ。
重要なのは長所短所のバランスと、それぞれが本体に
どんな影響を及ぼしているかだろうが。
短所で覆い尽くされているABに関しては言うまでもないけどな。
こういう極論めいた抽象論をドヤ顔で掲げて
何かを語った気になってるんだからホント笑えるわ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:43:13 ID:C+AvGkVf
長所を探すのは徳川埋蔵金を探すぐらいの感覚だな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:47:07 ID:hJfSJfhR
話の引きだけは良かったよ。と言ってもそれは支離滅裂な脚本の副産物みたいなもんだったけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:51:24 ID:Qa5dEMWU
カリスマエロゲライターの脚本が驚くほどつまらなかったため、
「天使ちゃんマジ天使」と唱えて目を逸らす事が流行。

そうか、萌えが長所か
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:55:07 ID:oYFXDiOf
>>588とんだ盲目だな

アンチ「へへ、おかしな所はどこだ?ひゃっはーハッケーン」

と舐め回すようにいやらしくみても視点がおかしいから分かるはずないか


短所が分かるなら長所も分かるはずだが?盲目なのか?はたまた目をつぶってるだけなのか?

どちらにしてもアンチは常に悪く考えたいようだから良さを分からして欲しいならまず目を開けるんだなそして目を背けるな前をミロ電柱にぶつかるぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:58:06 ID:unGmyhBA
>>591
俺のレスには反論できないか
ま、そうやって自分をごまかして逃げ回ってるのが
ヘタレな信者ちゃんにはお似合いだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:03:42 ID:hJfSJfhR
自分の主張やその根拠は語らず支離滅裂な抽象論で攻撃する。ほんと芸がないなぁ
まぁ核心的なことを話したがらないのはABがどうしようもなく破綻した駄作だってことが本当はわかってるからなんだろうけど
でも信者ちゃんはそれが認められないからここで延々駄々をこねてる、と
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:04:44 ID:C+AvGkVf
>>591
何故、アンチなのか理由を考えてみろwwwwwwほんとにアホだなwwww
脚本に関しては過去に例がないくらい本当に酷い・・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:09:55 ID:oYFXDiOf
>>長所1短所100
あれだけじゃただのネタだ相手にして欲しかったら長所1個短所100個言え
まぁ、短所はでっち上げるしかないだろうがな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:10:46 ID:C+AvGkVf
>>595
過去スレ全部みなおしてこいやwwww
キチガイが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:11:16 ID:R+/iL0CR
その1つの長所も挙げられないバカ信者w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:11:16 ID:57hJDPOu
一つの長所も挙げられない白痴が何をw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:13:45 ID:hJfSJfhR
>>595
ほら長所とやらを語ってみせろよ、できるんだろ?w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:14:58 ID:Qa5dEMWU
どうせ長所なんて天使ちゃんだけだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:15:23 ID:C+AvGkVf
>>598
ここ、アンチすれなんですけど
なんで嫌悪感のするキチガイ脚本の長所をさがさんにゃならんの?
破綻してるのにこじつけるしかないだろwwww

まあ、しいてあげるなら長所は、声優は演技頑張ったと思うよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:21:16 ID:xbQsCiXn
藤井君も頑張ったと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:22:02 ID:hJfSJfhR
>>601
落ち着けよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:24:04 ID:unGmyhBA
>>595
長所1短所100ってのはあくまで例え話なのに何でABと混同してんの?
実は自分でも心の底では短所だらけの糞だって思ってるんなら仕方ないけどさ。

そもそも他人の質問には一切答えずにはぐらかして逃げてるだけのお前の質問に
いちいちこちらだけ丁寧に答えてやらないといけない義務はないわけで。
ちゃんと答えて欲しいならまずお前が筋を通すべきだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:28:42 ID:gDfJNhfK
いい点を探しても見つからないのがABの凄さだよ。
無理やり褒めようとすると、「OP曲の導入部10秒は良かった」とか
極度に限定するしかない。
OP曲さえ、全体通したらとても褒められないからな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:32:01 ID:3c/4SAIf
まーた糞アンチが暴れてるのか

アンチの主観>>>>>客観的な売上の数字
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:34:43 ID:Qa5dEMWU
>>606
ん?ww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:36:01 ID:unGmyhBA
>>606
ごめんちょっと何言ってるか分かんないです
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:37:23 ID:hJfSJfhR
売りスレの誤爆じゃね?ここをチェックしてるなんてほんとこっちが気になってしょうがないんだねw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:41:17 ID:3c/4SAIf
客観的な売上の数字>>>>>アンチの主観

の誤爆だ
それくらい分かるだろ普通
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:45:22 ID:oYFXDiOf
つまらない
面白い
に理屈なんているか?

感情に屁理屈つけてる時点でお前らは自分の感情さえ不確かなもので分かりきっていない

そんなお前らを正しい方向へ導くために来た
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:48:02 ID:R+/iL0CR
屁理屈
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:51:38 ID:hJfSJfhR
>>611
     ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:56:09 ID:Qa5dEMWU
AB信仰してると、こんな弊害があるんですよって教えてくれてるのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:00:39 ID:unGmyhBA
>>610
そういう普通の推測は出来ても、AB信者にキチガイが多すぎて
何かとんでもない斜め上の真意があるんじゃないか?と疑ってしまうんだよね
未だに売上論語ってる化石がいるとは思わなかったが

>>611
正しい方向に導くのならまずABの良さについて語ってもらわないとな
ほら、語ってみせろよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:02:21 ID:GLAyIyKu
>そんなお前らを正しい方向へ導くために来た

かっけー彼女とかいるのかな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:29:20 ID:svf6sqqm
よくこれだけ伸びてるな、しかも半数ぐらい考察だし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:00:14 ID:R+/iL0CR
本スレ抜いてるし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:03:36 ID:fWHvfW7Q
考察じゃないだろw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:58:23 ID:3ekiBAdE
ガルデモCD=本当の本編
アニメ=CDの補完

こう捉えてCDばっか聞いてると、楽しめた
ただ、アニメ本編が、ユイ死んでからは、見る意味がほとんどなくなる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:05:13 ID:IpXOHpfZ
>>620
そこら辺から抱腹絶倒の超展開が待ってるのに
いや、そこ以前からも笑えるんですけどね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:06:11 ID:o06yo/oX
>>611
自分が好きな作品なら分析くらいしろよ
面白いなら何故面白いか普通に分析できるでしょ
それすらしないで感覚だけで片付けるのは建設的じゃねえな

こっちは何故ダメかを散々議論してるんだから
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:26:36 ID:+YOextk3
まどか☆マギカの巴マミみておもっだけど、岩沢ももっと印象にのこる活躍をさせていれば3話で成仏しても違和感がなかったのだけどなあ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:26:55 ID:pHv2Kov2
                       _____
                      '"´        `丶、
                   ´                \
                 /                   \
                 /       .ィ : |\        \      ヽ
                 / / | :|   \    \ │
             /    ' /  │ :|     丶、  /ヽ|     |
             : /  :|: / ⌒八 {     ⌒^≪   |     |
            |: |  : |/   ` \   ´      ≪|     |
            |: |  : | ィ斥弌ト     ィ斥弌ト、  |     |
            |八  : : ヽ弋)i-ソ      弋)i-ソ ノ /   : / :/
              \  ∨////// ,     ///////   : イ、       
               |:\ :\              ∠ イ: : :| } │
               | |:八 ̄                  |  i八 |
                    /│ |\    `ー─<_)     |  |: : :\
             /イ│ | : :丶、             イ : |  | : : ト \
                   j:│ |/⌒ j>  _   <レ⌒^|  | : : | 
                  /⌒| │    |        /    |  |'⌒\
            /⌒´   | │   {ノ         /    |  |    }
             人        |\  |       _/    ./|  |     \
           /  |\.   | │ \|⌒ヽ  '´ /   /  |  |    /\
わたしの父さんってさあ、「特別国家公務員」だから年収1000万円超えてるの!
だからあんたたちと違って、千葉のニュータウンに一戸建てで家持ってんの!
それにさー、私この前アメリカに短期留学行っちゃったんだけど、文句ある!?  
526468486htt4458485746
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:30:28 ID:unGmyhBA
面白い〜気が〜した〜
感動する〜気が〜した〜んだ〜

結局言ってる事はこうだもんな
そして自分の感情に自信が持てないから
アンチ意見が気になって仕方がないんだろう
本当に作品が好きで楽しんでる奴が、わざわざアンチスレに乗りこんできて
「お前らを正しい方向へ導くために来た(キリッ」なんて言うはずがないし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:33:44 ID:IpXOHpfZ
>>623
ライブと不幸自慢で活躍させたつもりなんじゃね
つーか仮に活躍させてたとしても次回は野球しようぜ!だからどうにもならない
岩に限らずABはどこかを直してもどこかがおかしくなるからどうしようもないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:48:47 ID:+YOextk3
>>626
たしかに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:05:17 ID:B06sONNI
あれ?
もしかして、>>591の言葉のネガティブ/ポジティブな単語を逆にすると
見事なブーメラン?

---------
>>591とんだ盲目だな
信者「へへ、いい所はどこだ?ひゃっはーハッケーン」
と舐め回すようにいやらしくみても視点がおかしいから分かるはずないか
長所が分かるなら短所も分かるはずだが?盲目なのか?はたまた目をつぶってるだけなのか?

どちらにしても信者は常に良く考えたいようだから悪さを分からして欲しいならまず目を開けるんだなそして目を背けるな前をミロ電柱にぶつかるぞ
---------

これは楽しいwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:11:10 ID:B06sONNI
誤解なきよう付け加えると、俺はこんな陳腐な抽象論で信者批判は
するつもりはないので、あしからず。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:14:13 ID:GLAyIyKu
時折このスレに転載されるAmazonのとち狂ったレビューと雰囲気が似てる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:22:57 ID:3ekiBAdE
>>626
CDで補完でおkww
俺の場合は本編で補完だがww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:30:52 ID:gDfJNhfK
>>626
生きがいを見つけたから消滅するという
展開に絶句したなあ。
ま、その前にとっくに見切りを付けていたけど
改めて、いったい何を考えて作ってるんだと。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:18:59 ID:dSEmY/WM
人生讃歌ならぬ来世待望・心中讃歌ならわからんでもないがなぁ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:40:34 ID:Qa5dEMWU
人 生贄 歌
635ウンコ チンコ マンコ:2011/02/10(木) 23:01:18 ID:nzH6ayke
ヘタレ屑信者は死ね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:10:40 ID:nzH6ayke
屑無インポ君
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:14:17 ID:HQu9hW5w
AB好きだって人には文句は無いし言える訳も無いな
転向させてやんよと乗り込んでくる凸信者以外には
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:59:43 ID:oYFXDiOf
一つきいてやんよ

つまらないと言いながら何故最後まで見たんだ?ぶっちゃけ期待してたんだろ

では、何故期待したんだ?面白かったからか?

期待外れな結果に終わってアンチになったのか?
まー俺は予想を裏切ってくれて楽しめたけどな
予想通りだと飽きるしな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:03:38 ID:/ZlDxiBT
>>638
PVのときは期待してたよ
2話見る前までも少ししてたかな
アンチになった理由はあまりにも糞だったから、それだけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:03:57 ID:YeYj/5oj
ゴミみたいなアニメがどこまで予想を下回ってくれるかを期待してたんだよ
中国の違法建築が崩れるのをわくわくしながら眺めてる感じ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:04:39 ID:M65+tcyz
>>638
とんでもなく面白かったんだよ、アンチスレがw
妖鳥イモッペとか今でも大好きだ。

本筋の展開も、アンチスレの悪意のこもった予想の
さらに下を行き続けるというとんでもない作品だったしね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:24:28 ID:KOrzCmxd
叩くために見るってのがすげぇ不健全なのは判る
でも楽しかったんだよ、アンチスレ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:27:02 ID:/ZlDxiBT
そうそう
今までのアニメアンチスレで一番楽しかった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:30:17 ID:YeYj/5oj
懐かしのワード
凶鳥
完全に一致
ハルビン
伏線
カタストロフ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:34:06 ID:QQRaX7/C
大抵のことは容認できる寛容な俺はアンチスレはここが初めてだったな
酷かった、とにかくなんか言わずにはおけないぐら酷かったんだ……
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:42:58 ID:QB/le5dj
俺もアンチスレはここが初めてだよ

!ninjya
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:53:47 ID:fgTuv65o
普通は居付かないしな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:58:49 ID:VJ1lInC+
>>638
まさに信者のテンプレのようなお言葉だな

信者の常用する言葉
・見もしないのに文句言うな
・文句があるなら見るな、見てるくせに文句言うな
・言いがかりや妄想じゃないなら明確なソース出せよ
・行間読めよ、明言されなきゃ何にも分からんの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:10:48 ID:j3uL/U9w
見ててつまらない人でも最後まで見させる魅力は凄い。多分こいつらゲームも買うんだろうな俺は買わないけど
「ゲームの批判する輩は必ず現れる」に俺のファン精神をかけてもいいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:15:20 ID:QB/le5dj
>>649
たしかにな
麻枝の珍言動と、歴史的脚本破綻アニメの誕生という
魅力的なショーを見せてくれたことは凄いと思うよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:19:30 ID:dEi54sKg
信者のピエロっぷりも追加で
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:26:49 ID:jYrLNoKW
>>649
あまりに破茶滅茶なストーリーを創り出した挙句、伝説となったゲームがあるよ。
「School Days」、通称"nice boat."

徹底的に破綻したストーリー、一歩間違えれば(もう既に間違えてるが)駄作となるところを
そのあまりの崩壊ぶりに「最後まで見ずにはいられない」という謎すぎる現象が発生。
以降のゲームもそれなりのセールスを記録し、アニメ化で上記の迷言(?)が誕生。


で、このアニメは>>649の言ってる意味でとれば、その支離滅裂ぶりが逆にいい、ということに
なるのかな。それはそれで・・・いいのかもね、うん。
よかったね信者さん、長所見つかったよ。「School Days並にストーリーおかしいところ。」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:29:07 ID:fgTuv65o
信者の奇跡誤解力
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:37:47 ID:B11TpCnX
>>652
スクイズはめちゃくちゃでも方向性が違うだろ
基本設定や世界観みたいなとこがめちゃくちゃだったわけじゃないからな
物語の組み方はABよりははるかにまともだぞ
内容がカッ飛んでただけだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:38:47 ID:jhuHhWhd
>>642
障害者だったりコミュ不全だったりする女の子を
これでもかってくらい不幸な目に遭わせ、それを観て涙と精液を流し、
それを感動、人生賛歌と雰囲気ワードで誤魔化して美化する

俺はこういう奴らも健全だとは思えないけどね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:42:00 ID:QB/le5dj
>>655
まあ、その前にアンチスレはABに思うところある人が集まってるのに

目を覚まさせてやる!って乗り込んでくる奴の方がよっぽど・・・・

怪しい宗教の信者と完全に一致だよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:55:45 ID:jhuHhWhd
>>638
「アンチはツンデレなだけ」と自分に言い聞かせてるのか
現実から目を背けてるのはどっちだか
まぁ、真っ向から立ち向かってくる勇気も度量もないから
そうするしかないんだろうが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:57:57 ID:+QHV931M
さっき、まどか終わったけどABと比べるのが馬鹿らしくなるくらい
続きが気になるわ。まぁ、ABは悪い意味で続きが気になったけどな
しかし、同じエロゲー畑出身なのになんでこうも脚本の差があるのかねぇ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:21:29 ID:PFqGH6cH
エロゲ畑では命の値段が安っすいみたいだなw
かれらは規制の中で一般に禁じ手とされてる事を軽々しくやってきていて、
その手法で世に出てきたのが新鮮に見えるだけだと思う

ただしABはエロゲとかどうとか関係ないレベルで糞だったけどなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:42:35 ID:0ZhOXS1U
値段どころか命の概念すら怪しいな。
作中で「この世界に命あるものは生まれてこない」と言わせておいて、
学園の周囲に広がる緑、学食の食材、釣り餌のミミズなどが実は何なのか、
誰も考えようとしない。

それと、終盤で影が暴走してから
ようやく学園のコンピューター室に目星をつける展開も理解に苦しむ。

物語が始まる前、死なずに同じ事を繰り返しているNPCの存在を確認し、
「誰かがNPCをコントロールしているのでは?」と支配者の存在を疑った時点で、
学園のコンピューターも秘密裏に探ろうとするのが普通だろう。

つまらないと判断する以前に
まともな感覚を持つ人間がいないと頭を抱えたくなるアニメ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:07:45 ID:KeW128JJ
この世界って他者が存在しないよな
俺と俺を徹底的に賛美する友達だけ
音無し演説に「ふざけんな」って怒ってた正常な人間いたけど
あいつ等その後出てこないで消されたけど、どうなったの?
作品自体が信者以外を受け入れてないんだよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:07:57 ID:M65+tcyz
エロゲ・ラノベ対象の若年層には、命の重さも軽さも実感しにくいからじゃない?
で、一番身近なテレビゲーム的な死の扱いがデフォルトになるんだと思う。

なお、ここで言う「若年層」はマスのつもりなんで、「オレは違う」とか言い出さないでね。
一応為念。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:09:43 ID:YeYj/5oj
人間の死には演出もBGMもつかないからなあ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:11:46 ID:KeW128JJ
いや単純に無教養なだけだと思うよ
生まれて初めて見た景色は何でも鮮明で印象に残るだろ
それがエロゲだった残念な子って話
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:22:23 ID:c74E0NMp
>>654
あぁ申し訳ない、スクイズの例は649への皮肉として言いたかっただけなんだ。
(携帯からでID変わってるけど652です)

しかし、アニメ板にもこんなに考察好きな人がいたんだね。他スレで
考察レスすると結構"浮く"ことが多かったから、こんなに多くて感動したわ。
…それに気付くきっかけがこんな駄作っつーのがなんともやるせないがねw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:22:44 ID:25PduZcw
>>662
その書き方じゃ若年層はみんな現実とフィクションを混同していると言ってるようなもんだぞ
麻枝信者には40、50代のおっさんもいるんだから年代は関係ない
常識が欠けていて、麻枝のように自分勝手な考えしか出来ないようなやつが支持するんじゃね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:46:35 ID:Xpbx/rZT
いやいや、ちゃんと但し書き書いてあるしさ…
だいたい、信者のうち古参は「アンチに翻った」んだろ?w
金は出したか知らんが、だからといってあれを支持してるオッサンてのは流石にちょっと想像できない

しっかし、古くからのファンつかまえて「アンチに翻った」なんてよく公の場で言えたもんだな
人としておかしいだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:27:52 ID:KeW128JJ
テレビゲームはリセットボタンで命がどうのこうの
みたいな意見って馬鹿な評論家の代名詞だと思うけどな
まあ麻枝のゲームはDBより簡単に死んでは命が蘇るがな・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:42:55 ID:25PduZcw
>>667
葉鍵板見にいってみろよ
いまだに麻枝マンセーしてるやついるぞ
擁護しては背後から撃たれ、しまいには「アンチに翻った」とまで言われてもね
さすがにABは失敗って認識のやつがほとんどだけど、中にはABを名作とまで言ってるやついるし
失敗だと言ってるやつも「麻枝の実力はゲームでこそ発揮される!アニメは合わなかったから仕方ないんだ!」ってな感じだし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:41:08 ID:JnNS+D18
>>667
先月のラジオで「脚本につまったら音楽に逃げ、音楽につまったら脚本に逃げてる。脚本だけとかやってる人すげー」みたいなこと言ってた。逃げると言ってたのははっきり覚えてる
もっとマシな言い回しがあるだろうに・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:08:31 ID:EKlFM+Eq
>>670
このスレで暴露された麻枝の人間性を鑑みるに

「両方できる俺スゴイ」って聞こえる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:09:33 ID:lF1V/zFV
気分転換みたいな意味で言ってるのだとは思うが
ライターって仕事してる人間とは思えん稚拙な言い回しだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:44:10 ID:dQv0lUJf
麻枝先生一流の謙遜()
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:04:30 ID:GIdP06sB
>>670-672
麻枝の思考パターンはだいたい分かってきたな。
・「俺は○○は駄目なんですよ〜」と言って、謙遜したつもり
・しかし、他人に「そんなことない、麻枝さんは素晴らしいです」と言ってもらいたいのが見え見え
・しかるに、他人から見ると、本人が謙遜したつもりの発言よりも実際はさらに駄目駄目なので
 むしろ自慢しているように聞こえる
・よって周囲は反応しようがない

自己愛性人格障害が疑われる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:24:24 ID:QB/le5dj
>>660
釣りと言えば
のべ竿であの大きさのクランク(ルアーの種類ね)なんてと普通使わんし
使おうとしても抵抗大きすぎてとても使えんぞwww

まあ、これはアニメスタッフの所為だろうが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:57:29 ID:EKlFM+Eq
>>675
釣りする者にとってはアニメでのチョイ出し釣描写はツライものがあるね(笑

ヘラ釣りなのに海用投げ釣りタックルに棒ウキの先にルアーとか
アマゴ釣りなのにウキ仕掛けで流れのない思いっきり手前でやってたり(泣
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:11:59 ID:j3uL/U9w
アンチってつまんねーな多分日中ストレス溜めててつまんなそうにしてるんだな

だが少し見方を変えてみろよそれだけでお前の世界はグーーンと広がるぜ多分な
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:26:16 ID:yJUwbfJY
>>675-676
釣り人独特ののアニメの見方ってのもあるのか〜、ものすごく面白いわ。
スレチで申し訳ないけど、釣りアニメ以外で釣り描写がリアルな作品ってある?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:28:59 ID:yJUwbfJY
>>677
陳腐な抽象論は釣り針がミエミエだ。
あと100回推敲し直してこい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:35:04 ID:QB/le5dj
釣って対象魚や釣り方、場所によって道具違うし
竿さばきとかも魚や釣り方道具によって違うから
(例えば、チヌなんか下にもぐる魚なら竿立ててタメるし、横に走る魚や鱸みたいなエラ荒い(ジャンプ)
する魚は竿寝かせて使うときあるし)
本気で釣りやってるなって描写は釣りビジョン以外あんまり見たことないな

実写だけど釣りバカ日誌なんか釣りを題材にしてるのに相当酷い・・・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:33:01 ID:jhuHhWhd
>>677
アンチスレに貼りついて毎日ネチネチ難癖つけてる貴方様のほうが
よっぽどつまらないしキモイと思います
やってる事は耳障りの良い雰囲気ワードを呟いて自分に酔ってるだけだし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:12:58 ID:25PduZcw
>>677
信者ってつまんねーな多分日中ストレス溜めててつまんなそうにしてるんだな

だが少し見方を変えてみろよそれだけでお前の世界はグーーンと広がるぜ多分な



まあなんつーか頑張れ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:36:51 ID:PB/QcFK2
もしもAngel Beats!の主人公が浦飯幽介だったら
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:45:13 ID:M65+tcyz
だれ?、それ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:37:27 ID:qnsC3OT6
信者はこんなところでレスしてる暇があったら、勉強しろよ
その方がお前らのためになる、間違いない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:17:48 ID:PB/QcFK2
>>684
幽遊白書の主人公
大して考えずに書いたことだから聞き流しちゃってくれw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:30:26 ID:jvuPgyg6
浦飯だったら天使倒しちゃうよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:59:27 ID:1t0D0ah4
>>641懐かしいので久しぶりに貼ってみる


       /´・ヽ  鳥羽と麻枝が 力をあわせて
       ノ^'ァ,ハ             アニメを作ったら〜♪
       `Zア' /
       ,! 〈              ハ,,ハ
       /   ヽ、_          ( ゚ω゚ )
      l        `ヽ、        /    \
     .   ヽ       ヾツ))   ⊂  )   ノ\つ
         \        /      (_⌒ヽ
           ヽ rーヽ ノ       ヽ ヘ }
           __||、 __||、       ノノ `J

                ___
            , イ´: : : : : : : :\
           /: :∠´二二二ミヽ:.\ 
          ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ
         /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ
        /:/ :/ / i: : : :.i:.: :.| : : i: : : : : : !
        |:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |
        /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : }
        :| : :|   、 `    _●  /:/レ'
        ヽi: l   ( \__, ` ./:/:/
         ヽ:|、   \    /  ノ: |
          jノ: :\  `ー‐' _.. ィ . j
          从: : :ト,! 〈: : : : : : : jノ
           \:|./   ヽ、从j:ハ
            jノl        `ヽノ、
            .   ヽ       ヾツ
               \        /
                ヽ rーヽ ノ
                  __||、 __||、
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:07:13 ID:rGiZy7Gf
この期に及んでも
「誰も言わないから言ってやるが」
なんて珍獣を見れるからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:48:00 ID:/ZlDxiBT
やっぱこのスレ面白いな
滑稽な信者も来るし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:11:34 ID:j3uL/U9w
アンチは叩くためにみてる根本的に間違ってる連中だからな
根っこから改善する必要があるな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:14:41 ID:Upucddgw
見てもいない作品のアンチスレ来て住人おちょくりたいだけってヤツのほうが
よっぽど間違ってるがな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:21:48 ID:/ZlDxiBT
最初からアンチの奴なんて滅多にいないと思うんだけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:27:40 ID:jhuHhWhd
>>691
その理屈で言えば、アンチを叩くためにアンチスレを見ているお前も
根本的に間違っている事になるな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:35:27 ID:dEi54sKg
改善だの正しい方向へ導くだのこいつら信者の気持ち悪い救世主思想は音無に通じるものがあるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:37:39 ID:1t0D0ah4
>>691
    ___
  /     ヽ
 / 聞 え  |       ___
 |  こ ?  |   , イ´: : : : : : : :\
 |  え      |  /: :∠´二二二ミヽ:.\ 
 |  な 何   | ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ
 |  い ?   !/: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ
 ヽ      //:/ :/ / i: : : :.i:.: :.| : : i: : : : : : !
  ` ー―< |:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |
        /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : }
      ∠ヽ :| : :|   、 `    _●  /:/レ'
      レ^ヾ ヽi: l   ( \__, ` ./:/
      .l   ヾ:ヽ|、   \    /  ノ: |
     l    ヾ:ヽ \  `ー‐' _.. ィ
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:43:47 ID:KOrzCmxd
エロゲ界のビッグネームw麻枝さん鳴り物入りのアニメ初脚本なんで
お前ら最初から否定的な目で見ていただろうって言い張る奴もいたな
麻枝なんてABで初めて知ったってぇの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:47:16 ID:j3uL/U9w
>>694俺はお前らを正しに来た

俺のやってる事が正しいかは分からんがお前らのやってる事は間違ってると断言出来る
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:50:41 ID:VJ1lInC+
j3uL/U9w 俺がお前を正してやる

俺のやってる事が正しいかは分からんがお前らのやってる事は間違ってると断言出来る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:52:40 ID:/ZlDxiBT
2ちゃんに何書こうと自由だろ
例外はあるけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:53:16 ID:1t0D0ah4
ID:j3uL/U9w
コイツ音無じゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:55:33 ID:GSNI2Vkn
かっこいー彼女とかいるのかな…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:57:54 ID:KOrzCmxd
すんませ〜ん馬鹿なもんでどう見方を変えればいいか判りません
御教示願えませんでしょうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:06:12 ID:qnsC3OT6
>>697
麻枝初作品がAB!ってやつほど、可哀想なやつはいない

もう他の麻枝作品を色眼鏡なしでみることはできないだろうからな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:21:24 ID:jhuHhWhd
>>698
レッテルと虚勢をはるだけの簡単なお仕事頑張ってね


それと自分のやってる事が正しいかどうか自信も持てないのかよワロタ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:41:15 ID:AsvP+7f/
>>688
ビバ!魔獣合成
そのフライドチキンみたいな身体の発する妙ないとしさはなんだろな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:06:25 ID:QB/le5dj
>>691
かっけえええええええええええええええええええええええええええ

彼女いるのかな???w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:08:23 ID:EKlFM+Eq
: : : : : : : : : :/: : ::|: : |: : :|: : :::::ハ::::|: : : : : : : :!斗.十¬マ'': :: |::| : :: |
: : : : : : : : : l: : : ::|: : l: : :W: :::ハ:::|、: : : : :'´| ∨| ヽ| ∨: : !::!: : : !.          んでっ!んでっ!んでっ!(ニヤ) だ〜まえ!
: : : : : : : : : !: : : ::|: : |_,斗+:十 Yヽ: : : : ::::|_ ...斗_,,」廴V::W: : : |
: : :_;;;;;; ィ: : !: : : 斗 '"!: ::! ヽ::!  `| ヽ: : :::::レチテ¨ヽ! 7Y|:|: : : ト、          かまって かまって 欲しいの
 ̄ |: 〃:|:!、!: : : : :ヽ: |\!-‐弋   \ \ :::|´に)o ::::! ″リ: :! : : : l ∧
  !: :!: : Y: : : : : : トレ弍テ¨ヾミ      ヽ! V廴ノ }  !: : : : : :|:∧        構ってチャンが 日常です 同情したら ジ・エンドにゃん!
  |: :!: : : :|: : : : : :::kく、(_う::o::::!       ` ゝ‐ '´  |: : : : : l:..: ∧      
  |: |: : : ::|: : : : : !::! ` `弋廴ノl                l: : : : : :. !:..:..:∧
  |::l: : : :::|: : : : : ', !   ゝ‐ '´     .!         |: : : : : : :. |:..:..:..ハ      わがまま 脚本 そのまま 上から目線のてんこ盛り〜
.   !:|: : : : :l: : : : : ::ぃ    __                !: : : : : : : ,:..:..: ハ   
.  `|: : : ::::|: : : : : : :>' ̄´  ヽ     ,..       丿: : : : : : :. V:..:..:..:.ハ     鳥羽 ・ 岸 ・ ゆま ・ 藤井 (早くしろ) ウェルカム 猫招き
    |: : : :::::l: : : :/     ヽ  \ __        ィ´|::: : : : : : : :. ∨:..:..:..:.',
   |: : : ::::::|: :/     ヽ   ',   Y }     , '´ ′|::: : : : : : : : :. ∨:..:..:..:!    調子に乗っちゃっだめ〜!
. r‐┴- 、_::::!/   ヽ  ',  !   / / ー- '´   ト、_|::::: : : : : : : : : :. ∨-―'´
 |     ` !  l   ',  ! /_/ /         !;;;;;|::::::: : : : : : : : : :. l
 |      ∧  ̄\  l  」-'   ノ           |\|::::::: : : : : : : : : : :|
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:17:10 ID:M65+tcyz
>>688
かわいいのぅ。

>>691
>Angel Beats!は叩かれるためにつくられた根本的に間違ってる作品だからな
>根っこから改善する必要があるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:32:58 ID:jfsmu+uy
>根っこから改善する必要があるな
ちょwww
こっちのツボ押さえて釣ってんじゃねえぞwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:58:41 ID:0ZhOXS1U
死んだ世界戦線の扱いを見ても、人間を描こうという意欲がない証になっているな。

一部のキャラには主役回を設けてあるけど、ひな壇芸人レベルがメンバーの基本。
毎回「クライシスとお呼びください」と言いかけて遮られるメガネがいい例で、
メンバー全員の一発ネタ的なリアクションをズラッと並べる事で、視聴者が退屈しないよう
間をもたせながら楽しそうに見せているだけ。

メンバーの人数を減らす代わり、何人か同時に平行して進める形で、
キャラの内面を少しでも多く掘り下げようとは考えないのか。
人間性が希薄なあのメンバーこそNPCだろう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:06:15 ID:EnjtQaT3
                  _,,,...、、、、、、..,_
              ,.. ‐''"゙: : : : : : : : : : :゙:':‐.、
              / : ...:.. :;: : : : : ; : :;i:. :.:ハ: .. \
             / : ..:.:.. : : :l:. :.::,.ト;:/'|::/ |゙'!.:i.:.i.゙'、
          / ...:.:::.:.. : : l :./ l:_゙,゙',‐|:_  l !:.l.:.l:.:゙,      
          /..:.:::::.:... : : :l:/ ,r/,r'゙゙':,゙'    ,..|r!|、:.:.l      
         i...:.:.::::.:.:.. : :.:|゙ l  {: ;lli;:}    ,r,.|! |::.:|     「KeyのPC版にご期待ください!」
         l.:.:.:::::.:.:... : : :.|  ' , !::''(゙゙     i:;l;|.| |::.:|
        l.:.:.:::::::.:.:... : :.:.|   ' ゙'''゙    ,  |:r'!.l |:. :|
        l.:.:.:::::::::::.:.. : : :.|          ゙''゙  |:. :|
.      l.:.:.:::::::::::::.:.. .:. :.:|       i' ‐- 、,_.     |:. :|  
       |.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.l... : :|:...    ゙、_ _,ノ     ノ::.:|
      |.:.:.:::::.:,イ::.:.:.:l:... : :ト、_::...        , r:'゙..::.:|
     |.:.::::::.:./ |..:.:/゙!|!.: :.|  ゙' ‐、 _   _,. ‐''゙:/|::. ::.::|
.     |.:.::::::.:.:|,..!‐'゙゙'、! ゙!.:.:|\.  /' 、゙゙゙:.::.:.: :/ |:. .:..::|
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:07:11 ID:QB/le5dj
                 ___
            -‐ ' ´      ̄ ̄`  ―-  _
        ,  '´                、    ` 才
     ,  '                    ヽ  /
.   , '       /                 \
...ィ´         /    /        \   、、 ’,
ァ         /    /     !.   | !  | |   い. ’
`'' <_     ,'    / |  |  |!  ! .|__/L|_  ! l! |
    |''¬ァ  !    |  レ‐ァ!¬!  |_ !/|バ  ! ハ !   _ -, -──‐-、
    l     |    | |/´ハ /__Y|  /!/|ァ弍Tヶ | l !.|. / /: : : : : : : : : \.                 ヽヽ
   ,’    イ   | |ハ|ュ弍==r !/〃"|!└|´| /.   ./  ' ___: : : : : : : : : ヽ    |_l__  _|__
.  / /   {_j     ! く/ |!└┤ ´    辷ン /ィ´!//   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.   ̄ |  _ノ    | ─
  //    !.    | |'  辷 ノ       ''''/ '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :     |     . | _
./       |    Y  ''''''     _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :
     /  l     \      /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 
/    /   !       ヽ.、    `ー ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
.   /   /ィ\ \     マ''ァ 、_ ィ/ >ヘ、   ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
   /  /   ヽ、\     Yr‐T!ア  / .二\
  /   /      ヽ、ヽ、        /  -‐、
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:06:10 ID:JD2Xya7n
>>711
人間というか自分を描きたいんだろ
それも「かっこいい俺」「すごい俺」「人気者の俺」ってのを
周りの人間はかっこいい俺を演出するNPCで、用済みになれば「3日後」でポイ
卒業式には自分に都合の良い、特にマンセーするやつだけ出して
「あなたのおかげで救われた」とか最後までマンセーさせて消滅させる
相思相愛wだったヒロインとも別れて「孤独な俺かっけー」も演出☆
改変Cパートでも「破天荒な俺かっけー」「恐れられてる俺かっけー」「いつまでも天使ちゃんを待ってる一途な俺かっけー」を演出☆

ここまで稚拙で自己中なもの見たことないわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:13:57 ID:Sl76rhfV
MAG見てて思ったのは、スタドラよりはABの方がまじめに作っている気がする。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:19:17 ID:kgg8bYzg
麻枝教祖は真面目に作ったと思うよ
真面目に作った結果がコレなんだけどな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:32:55 ID:tHSs0JcH
麻枝が4年の歳月をかけて大真面目につくった人生賛歌

潤沢な製作費があっても・・・・・
便所の落書きレベル

高度に調教された奇跡理解力保持者による条件反射的感動しか生まなかった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:32:57 ID:GZoxyFua
>>714
自分と言うよりは視聴者をその手の人間と認識してるってことじゃないかな。
数は売れたようだから、まあ、外してもないんだろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:35:59 ID:z9+hBl0f
奏待ってるのか?
「もう一度悔いの残る不幸な人生送ってこい」って言ってるようなもんじゃない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:36:08 ID:kgg8bYzg
>>717
あと笑いも生まれたけどな
"笑わせた"のではなく、"笑われた"が正しい表現だけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:44:13 ID:vyB8xW6A
嘲笑 苦笑
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:47:57 ID:GEHxrbbN
>>719音無は奏を成仏させるために神に選ばれたんだ。次は奏の番だangel beatsはこれからだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:10:35 ID:GzF0lkf1
>>714
ガルデモの歌も大体が麻枝自身の自己擁護ソングだよな
それに気付いたら気持悪くて聞けなくなったよ
そもそもそう聞いてもいなかったけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:17:28 ID:dkDUVCd+
その割に岩なんたらさんは「もう気が済みました」と消える

なんなんだろう
麻枝自身、何を肯定したくて何を否定したいのかよく分かってないよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:24:24 ID:JD2Xya7n
>>718
開発日記の自画自賛っぷりを見ればわかるはず
構ってオーラたっぷりの謙遜もあるけどね
インタビューでも「嫌いなものは書かない。好きなものしか書かない」みたいな事言ってるし
信者もその手の人間ってのは同意

>>719
改変Cパートで「彼女いるのかな」「待ってる人がいるんだって」って会話がある
「もう一度悔いの残る不幸な人生送ってこい」って言ってるようなもんだが
そこら辺の設定を忘れてる可能性もある
それが麻枝クオリティ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:31:58 ID:GzF0lkf1
>>724
気が済んだんじゃなくて
「自分は音楽を皆に届け続けていくのがやるべきこと」
みたいなこと言って納得して消えたんだから麻枝の代弁でいいんでないか?

結果として岩沢は目の前の客放置していったわけだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:41:04 ID:GEHxrbbN
ap作ったのも音無だ
音無は記憶喪失で忘れてるが奏はずっと輪廻していった記憶がある。apを扱えたのも無表情なのもそのためだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:54:05 ID:uKtlxG1+
>>719
AP製作者も同じなんだが
「この世界で待ち続ける」という行為が支離滅裂でな。
自分もとっとと転生して、いつか別の世界でめぐり合うことを期待するほうが
まだ確率高いだろう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:58:46 ID:yZQDvftZ
12話で芋に生まれ変わりを否定させておいて、13話で何のためらいもなく成仏するのも意味不明だし
ほんとキャラ単位、話単位で支離滅裂だわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:46:13 ID:JD2Xya7n
>>724
辛い過去がありました。でもそれを乗り越えることが出来ました。やったね、岩ちゃん!
麻枝はこんな風に考えてるんじゃね
なにを肯定したいかわかってない、というより考えてないってのが正しいと思う

>>726
普通の作品ならあのライブを最後までやるもんだけど
麻枝は致命的なまでに自己中だからオナニーした後の賢者タイムのごとく
自分だけ気持ちよくなったらあとは知らん、さようなら、だもんな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:59:30 ID:nfg3jQgv
全くお前らは何もわかっちゃいないな。
そうやってぐだぐだ言ってるうちはこのアニメの素晴らしさが分かるわけがない。
ま、そんな風に偏見の眼しか持てない奴らには一生分かるわけがないかwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:31:19 ID:GzF0lkf1
アンチスレ住人が具体的に語り、信者は内容については何も語らない
いつも通りですね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:32:31 ID:xGjiPcfn
思考停止能力も極められぬ輩にABが理解できるかッッ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:58:21 ID:Sm1zZ/a+
内容に関しては語り尽くされて無理って感じだからな…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 05:54:46 ID:RTHEVPe9
未だに脚本や設定の矛盾やら破綻やらに気が付かない信者が居たとはね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 06:32:19 ID:wWqFckYt
いやーさすがに釣りですわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:34:12 ID:VVS06YD4
>>714
妄想乙
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:59:22 ID:yZQDvftZ
>>731>>737
         ___              ___        
     , イ´: : : : : : : :\     ‐=≡ , イ´: : : : : : : :\     
    /: :∠´二二二ミヽ:.\‐=≡  /: :∠´二二二ミヽ:.\      
   ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ  ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ
  /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ  /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ    
 |:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : ||:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |       
 /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : }    
 :| : :|   、 `    _●  /:/レ' :| : :|   、 `    _●  /:/レ'    
 ヽi: l   ( \__, ` ./:/:/  ヽi: l   ( \__, ` ./:/:/      
  ヽ:|、   \    /  ノ: |    ヽ:|、   \    /  ノ: |    
   jノ: :\  `ー‐' _.. ィ . j ‐=≡ jノ: :\  `ー‐' _.. ィ . j  呪った     
   从: : :ト,! 〈: : : : : : : jノ  ‐=≡ 从: : :ト,! 〈: : : : : : : jノ     
    \:|./   ヽ、从j:ハ  ‐=≡  \:|./   ヽ、从j:ハ      
     jノl   中    `ヽノ‐=≡   jノl   中    `ヽノ        
      ヽ  村    ヾツ‐=≡  . ヽ  村    ヾツ    
 呪った   \        /   ‐=≡   \        /      
         ヽ rーヽ ノ     ‐=≡   ヽ rーヽ ノ     
           __||、 __||、     ‐=≡    __||、 __||、
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:51:35 ID:1MZ4ma9J
スレが277…
凄い早さだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:57:39 ID:vyB8xW6A
勢いも本スレより上だしな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:37 ID:kgg8bYzg
このAAに不快感を全く感じなくなった…
742チンコ ウンコ マンコ:2011/02/12(土) 21:11:02 ID:01l94S6h
ゆりっぺたんマジハルビン
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:17:53 ID:76nW6j+j
>>730
しかしバンド作っておいてあの消え方はマジで酷いと思ったw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:42:45 ID:VVS06YD4
AB!を見て、わからないところが出た
→他の人の意見を見てみよう
→一つ見ても、良く分からず、AB!スレを覗いていって、ついにアンチスレに着く
→どの作品にでもいるようなアンチや以前からの麻枝嫌いが騒いでいるのを見る
→普段なら、軽くスルーだが、自分が理解できなかったことが恥ずかしくて、
自己正当化のために一緒に騒ぎだす
→基本的に他の作品では粗探し好きのアンチ以外スルーするような小さい事を叩いたり
キャラの行動や言動をアンチから得た麻枝像と重ね合わせたり、色々妄想して罵倒する
その他自分の勘違いなども破綻しているせいだ!!と思考停止
→可哀想なことに、自己正当化するしかなかったやつらが元からのアンチ達や新規アンチ達に煽られて
次々にアンチ化
→そのうち、アンチが色々なところで信者(笑)よりも目立ちまくって
流されやすいやつらがそれに乗っかる
→で、アンチ増大でスレが立ちまくる
→信者(笑)がいなくなってきた後も、自分擁護に必死なアンチ達が粘着している←今ここ


要するに、AB!アンチは馬鹿丸出しの自己正当化したいやつ、ながされやすいやつ、
keyアンチの集まり

で、たまにここに来る信者(笑)は、書き込みから上のようなことを感じた
お人好しな奴が未だここにいるやつを何とかしてやりたいと考えるわけだ

彼らはここで馬鹿を露呈するのも大概にしておけと言いたかったんだな
そんな親切に煽りで対抗するなんてびっくりだよ、まったく

あと、一応言っとくが、信者(笑)たちの間でも当然問題となったような
大きな謎(矛盾か、破綻か、ゲームの伏線か)を言及してるやつらは
上のアンチとは違う、ただ普通に批判してる普通の人だ
別にそういう人たちのことをいってるわけじゃない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:48:04 ID:y4lBsblS
自分は信者(笑)だ、まで読んだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:50:00 ID:xGjiPcfn
ABはアニメでロールシャッハテストをするという実験作。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:54:24 ID:QaOn81GU
>>744
も一回呪っとく


         ___              ___        
     , イ´: : : : : : : :\     ‐=≡ , イ´: : : : : : : :\     
    /: :∠´二二二ミヽ:.\‐=≡  /: :∠´二二二ミヽ:.\      
   ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ  ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ
  /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ  /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ    
 |:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : ||:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |       
 /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : }    
 :| : :|   、 `    _●  /:/レ' :| : :|   、 `    _●  /:/レ'    
 ヽi: l   ( \__, ` ./:/:/  ヽi: l   ( \__, ` ./:/:/      
  ヽ:|、   \    /  ノ: |    ヽ:|、   \    /  ノ: |    
   jノ: :\  `ー‐' _.. ィ . j ‐=≡ jノ: :\  `ー‐' _.. ィ . j      
   从: : :ト,! 〈: : : : : : : jノ  ‐=≡ 从: : :ト,! 〈: : : : : : : jノ     
    \:|./   ヽ、从j:ハ  ‐=≡  \:|./   ヽ、从j:ハ      
     jノl   中    `ヽノ‐=≡   jノl   中    `ヽノ        
      ヽ  村    ヾツ‐=≡  . ヽ  村    ヾツ    
       \        /   ‐=≡   \        /      
         ヽ rーヽ ノ     ‐=≡   ヽ rーヽ ノ     
           __||、 __||、     ‐=≡    __||、 __||、
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:55:46 ID:tHSs0JcH
>>744
よかったらいい病院紹介しようか?

ちなみに俺はゲームは一切やらんから
Keyアンチでもなんでもないぞw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:01:56 ID:kgg8bYzg
>>744
凄い長文だねー
何処を縦読み?斜め読み?
「ぼくのだいすきなエビをばかにするなー」ってこと?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:07:47 ID:ePmpC6AF
ABスレを覗いた時点でなんで判らないところが解決しない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:12:16 ID:p+CgK2Gv
>>714
なるほど、戦線メンバー内でも作者本人が投影されてないキャラは引き立て役か、
最悪だと書き割り扱いなのも当然か。
人々と互いの関わりあいは描く気がないけど、自分だけは大いに主張したいという。

そういう酷い扱いを逆手にとって「お前の生き死になんか世界に何の影響も与えないよ」と、
悪意たっぷりに演出する作風もあるが、それすら視野に入ってなさげなサジ加減で呆れる。

しかも、作者は「こんな安っぽい話で感動するんだから、オタクなんてチョロイ」と
タカをくくっている訳でもなく、このシナリオを本気で素晴らしいと思って書いた事が余計怖い。
多分、自分が可愛くて仕方のない人なんだろうな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:03:02 ID:yd6TSnLT
>>729
あれで芋が音無教祖と対立。ならまだ僅かにマシな展開だった気もするけど
やんよその他の糞っぷりが無しになる訳でもないし、うんこは何をしてもうんこのままか…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:07:24 ID:8xHF7ZP3
お前らがangelbeatsの嫌いな所上げるなら俺がその2倍angelbeatsの好いところいってやんよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:11:21 ID:zTvO7FlM
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:11:50 ID:5A7a1MbW
>>753
どうぞ、好きなだけ語って下さい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:59:29 ID:buYpLU3J
>>753
お願いします!1!!!!!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:13:00 ID:bidc2u5m
>>744
長いが、悪くはない。だが一つ大きな論理的矛盾を抱えている。
あんたの言うところの「アンチ」と「普通に批判してる、普通の人」の違いが不明確。

なおかつあんたが言う"アンチの精製過程"には
「妄想」や「粗探し」の末の「思考停止」という。だが最初に疑問を持ったヤツが
あんたの言うところの「普通に批判してる、普通の人」の意見を読んで
確信を持ち、批判するようになることだってあるはずだろ?


それからあんたはこのアニメの破綻ぶりを「大きな謎」と表現してるが、
そもそも原作もないアニメでこんなに矛盾とパクりと論理破綻が
オンパレードなことをそんなに肯定的に捉えて「わーハッピー」なんて
言えないんだよ。


で、あんたの言うところ、俺は「アンチ」になんのかね?よかったら
あんたの言う「普通に批判してる、普通の人」のレス番号でも言ってくれよ。
それは俺かもしれないぜ?w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:20:03 ID:5A7a1MbW
どうせ

※ただし普通なのは俺だけ

とか思ってる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:21:13 ID:9/vArNXB
2倍って正気かw
アンチスレのまとめwiki読んだことあって言ってるのか
これは釣りだったとしても最高に面白い奴だわw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:30:12 ID:8Zs75r3j
好いところ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:47:27 ID:MbfH52Av
酸いところならありそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:57:19 ID:QmU1gX1K
凶鳥のストラップとかキーホルダがあったらマジ欲しい
と思える俺はさすがにちょっと捻くれてると思わんでもない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:03:43 ID:MbfH52Av
MMDのキャラにならんかね〜
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:09:49 ID:xiBy8AvW
ABの世界って何で音無しに反発する当たり前の人間が
作中で存在しないんだろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:12:52 ID:MbfH52Av
麻枝には対立を書けないからという分析を見かけたような。
766チンコ ウンコ マンコ:2011/02/13(日) 02:23:28 ID:wUsovnoK
お〜い、誰か神の行方を知らんか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:25:23 ID:icGQk3MV
age
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:14:45 ID:9OJ9WKZr
いじめっ子のゆりのいじめが不快だった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:57:43 ID:Lg4EXfVn
でも、このアニメなぜか笑いを誘うよね
ハチャメチャなストーリーだからかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:14:04 ID:9/vArNXB
>>769
泣いてる場合じゃないからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:40:40 ID:zTvO7FlM
笑うっても・・・出るのは失笑、苦笑の類だがな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:26:32 ID:5A7a1MbW
このスレには何度も爆笑させられてるけどなww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:37:01 ID:oAvFKIzE
愉快で笑えたとこなんて最終回の音無ダンスくらいしかないな
あとは苦笑しか湧いてこない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:31:00 ID:GvcATyiB
最近久し振りに全部見返してみたんだけどさヤバいわマジで。

俺もずーっとアンチやってたんだけど今回丁寧に見たらストーリーの構成の巧みさに気付いた。今までわからなかった部分もはっきりわかった。

おまえらもう一回見てみろよ、ちゃんと深く見れば神作品だわこれ、ネタバレになるから詳しくは言えないが。
とにかくクライマックスあたりをよく分析するんだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:32:01 ID:MbfH52Av
Angel Beats!は信者も詳しく言えない糞アニメ278
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:32:36 ID:J/GhhYRC
>>774
無理すんなよ。真性さが全く足りない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:34:03 ID:SQ7/ioVr
別に構わないから詳しく語っちゃってくださいよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:47:47 ID:9/vArNXB
ギルドは失うわけにはいかない!

大事なのは記憶よ!

ここをどう脳内変換したかだけでも語ってくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:49:25 ID:zTvO7FlM
おれは
麻枝教祖のやんよの伏線はEDにあったについてたのむわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:12:23 ID:e+pnlo5B
>>774
これとほとんど同じ文章を昔読んだことがあるぞw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:14:04 ID:zTvO7FlM
>>780
信者さん、このスレに限らずほとんど似たような妄言しか言わないからな
気付かんかったわw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:18:43 ID:8Zs75r3j
普通にコピペじゃね
どのアンチスレでも使えそう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:21:58 ID:Lg4EXfVn
本スレより君たちのほうが考察してそうだから聞くけど
何歳で亡くなっても、あの世界では高校生ぐらいの姿で送られるのか?
それとも、高校生ぐらいで亡くなった人しかあの世界には送られないのか
さんざん既出だろうけど、このスレでの最終的な見解を聞かせてください
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:29:15 ID:Et3JOmWW
基本設定が後出しでころころ変わる作品だから、マジに考えるだけ無駄だよ。
信者が必死にこじつけ考察しても、速効原作者が背中蹴り飛ばして台無しにする世界だから。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:53:37 ID:CqOjpBjJ
>>784
そういうのも含めて仔細に観ているのがこのスレの住人だと思わんかね?

>>783
俺個人としての見解だけど、麻枝は前者としたかったんだと思うよ。
ヒゲやダイエットとかの生理的変化は描写されてたけど、「老い」の描写は
なかったと思うし。だが柔道野郎だったり地下住人だったり、矛盾する
設定が多過ぎてお話にならないレベルだった、という感じ。


もっとも、老いなんてテーマを麻枝が書けるとも思えんがね。
そもそも、老いをテーマにして書いてる作品って最近じゃMGS4か、古いと
∀の劇場くらいでないかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:27:57 ID:e+pnlo5B
地下におっさんいたし高校生の姿で送られるってことはないんじゃない?まぁ正解はよく考えてないだとは思うけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:44:09 ID:GuLz5P7X
>>783
柔道家が マジで五段なら
あの世界では高校生でってことになるが
考えるだけ無駄だろう
何か新しい発見でもあったのかい?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:08:25 ID:VHoCgCZG
どうせ、まず「学園物にしよう」と考えて
学園物だからキャラはみんな高校生、としか考えなかったんだろうよ。
設定の整合性など少しでも考慮したなら
あんな支離滅裂になるはずがない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:48:23 ID:jlDp6dMB
チャーはあれでも高校生らしいぞ
高校生で学生結婚、でもお互いの親に認められずに心中
大人の住む街もあり、小中学生の年代の死者もいて
あそこは全寮制の高校って事でも何の不都合もなかったと思うんだけどな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:44:25 ID:ODlCuNVg
>>789
子供から大人まで皆同じ考え方しかしなくて音無△な街を想像した
当然、最初は誰も人も知らない事柄も、いつの間にか全員の共通認識になっていたりして
実におぞましい世界だ
学園だけでも広すぎるきがする
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:15:44 ID:jlDp6dMB
>>790
それはイヤ過ぎるなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:17:24 ID:cScIS3tc
いや、同じ年代の奴ばっか集めたああいうおせっかいな世界が世代ごとにある、
ってなんかで言ってなかったか?どうでもいいんだけどさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:01:52 ID:Tn0GseuS
>>790
我々は音無だ。 お前たちを同化する、抵抗は無意味だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:49:40 ID:8xHF7ZP3
>>787あれは確かあだ名だ
まぁ死後の世界では5段クラスになったかそれ以上だと思うが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:54:05 ID:e+pnlo5B
お前は今更なにノコノコ出てきてんだよw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:07:57 ID:xq852E7z
>>792
それは初耳だけど、俺もそんな感じじゃないかと考えてた。
あの世界自体「無数にある成仏システムの一つ」に過ぎず、死亡した時期、年齢等によって
ふるいわけされていて、姿、環境を変えずに未練が解消されるまで彷徨い続けるんじゃないかと。
んで、学校が寺子屋の世界とか、おっさんとおばさんだけの世界とか、
軍服姿が跋扈している世界とかも物語の外にはあるんじゃないかと。
学校での授業内容からいっても、ある程度常識が共通認識でないと色々と不都合があるし、
音無と同じ常識レベルのものにしか、ああいう救済システムがないというのも変な話でしょ。
ちなみに死んだ後、あの世界内のどの時間軸に配置されるかも「天の配剤」(神様の思うがまま)
そうじゃないと、AP開発者の件や、オチの時系列の歪みが説明できないから。
(つまり、AP開発者もSSSメンバーも現世では音無とほぼ同時期に死んだ高校生くらいの人物)
転生先の現世における時間も「天の配剤」。死んだ時よりも前かもしれない。

……とまあ、こんな考察しながらも本音では、
「作者は何も考えておらず、ただ学園を舞台に物語を描きたかった」ってのが正解だと思ってた。
無理矢理にでも整合性をつけようと努力した結果、ご都合主義満載の珍解釈になったんだが、
意外と麻枝の考えに近かったのかな。
俺も結構、奇跡理解力あるな。アンチだけど。長文スマソ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:17:32 ID:6m/gXWpI
いくら考察しても「お前がそう思うならry」にしかならないうみねこと同レベル
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:27:03 ID:zTvO7FlM
そりゃ、いくら考察しようとしても
もとが支離滅裂だからな・・・・
信者さんは奇跡理解力で妄想してるだけだし

まあ、正解があるとすれば
麻枝が逝かれているから・・・・・以上
なんだがな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:36:41 ID:cScIS3tc
>>796
夏頃に藤島康介との対談で吐いてたんだっけかな。なんか雑誌
ま、正解は>>788あたりなわけで
メンヘラが後づけかましただけだから長文妄想とか無駄なんだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:52:46 ID:xq852E7z
>>799
了解。調子に乗ってスマンかった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:31:36 ID:H/uMVuvB
5段は誇張表現だろ
IQ何百、何千と同じでさ
まあ麻枝は柔道の段位を知らないだろうし調べてもいないだろうが
作中で5段の設定が活きたのって押さえ込みくらいか
キャラといい設定といいまったく活かせてないな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:11:48 ID:8DjzLvdz
2話天使とゆりっぺが対等に戦えちゃってる時点で…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:12:59 ID:G02G/AAe
だよな
どんだけ設定吹っ飛んでるんだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:13:20 ID:AonwSt8W
まぁ深く考えるだけ馬鹿らしいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:57:01 ID:CelRkvFQ
松下五段に習った柔道の押さえ込みなら通用する(キリッは最高のギャグだよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:12:18 ID:tM+y6Byb
いま>>515を読み返してみてやっと気づいた、これSecond Lifeパクッてるよ。
大昔、電通に騒ぎ立てられる前からやってたから思い出したわ。
(Second Life=通称SL。いわゆるモノづくり系MMOゲーム。一時期話題になった。)

たぶんABの「Angel Player」の仕様はほぼそっくりそのままSL内のプログラミングに当てはまる。
命令(コマンド)を通じて無から物を生み出したり、世界の設定を変えたりするのはSLでは普通にできること。
物を無限に作れることとスクリプト(プログラミング)によって、世界の設定は際限なく広がる。
だからパソコンがキーアイテムになるんだろうね。

・・・で、同時にこれに気付いてますますAB憎しだわ。ふざけんな。メタバースの世界観をこんな
チープな手法で取り入れるなんて子どもでもできる。「サマーウォーズ」を100回見直してこいって感じ。
(映画「サマーウォーズ」はメタバースの世界観を使ってることを公言してる作品。)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:29:26 ID:NTNKQiwy
これってスイーツ(笑)アニメだろ
こんなにがんばってるわたくしカワイイ
だから成仏してもいいよねみたいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:47:52 ID:CelRkvFQ
脚本家と信者がスイーツ思考なんだと思う
生きる事の素晴らしさ()とか人生賛歌()とか、
聞こえ心地が良いだけで実体がまるで描かれていない言葉を
盲目的に有り難がってる連中だ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:21:52 ID:ao+k3OfC
>>806
そのSLとやらの世界は電脳世界なのかい?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:26:16 ID:G02G/AAe
スイーツなモノを好むのなら、映画とかに良いの沢山あるのにな
結局は萌えと腐と信仰による人気か
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:23:50 ID:ENlO8XnS
不幸な美少女って時点で麻枝は差別意識まんまんだな
しかも介護にしろ闘病にしろ
都合な悪い部分は設定だけで書かない
キモオタの優越感を煽る肥やし程度にしか思ってない
二度とKEYはアニメに関わるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:48:09 ID:XmYbbgW4
でも、やんよ回は度肝抜かれたのは事実だろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:32:41 ID:CelRkvFQ
勝負回とか宣言しておいて
出てきたのが安っぽい即席不幸自慢と恋愛未満のやんよギャグじゃ
脚本家の頭の悪さにびっくりするわ、そりゃ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:34:18 ID:T/hT9Nee
>>809
携帯からでID変わって失敬。
SLは擬似電脳世界と言っていいと思う。天使のハンドソニックは
余裕で再現可能だし、攻殻のごとく自分の視界にHUD(インターフェイス)を
表示することもスクリプト(プログラミング)ができれば全然OK。

サマーウォーズとの大きな差違はキャラクターがどこにいるか、だと思う。
SWでは電脳世界は一応現実の意識とはリンクしていなかったのに対して
ABは登場人物が既に「擬似電脳世界」に意識も身体もリンクしてるところから始まる。

たぶん世界観の矛盾のいくらかはこれで説明がつくと思う。
…が、メタバース(3D電脳世界)が入ってるなんて描写どこにもなかったぞ…
どんだけ他のアニメやらゲームの設定をごった煮にしてんだよ…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:10:17 ID:MKmvtg35
そーいえば

「電脳世界ではありません(キリッ」

と、教祖様が言い放っちゃたんだよな。
だから信者達はそっち方面への妄想補完には熱心じゃなかったんだろう、たぶん。
その一方、本編では、天使のスキルはプログラムでその結果がリアル化してたり、
影を操るラスボスがパソコン収集に勤しんでたりと、支離滅裂つーかテキトー杉
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:57:16 ID:ao+k3OfC
>>814
いやー>>815のことがあるんで聞いたんだわ。

しかもそれが物語りを書くにあたってやってはいけないことである
"設定の後出し”ってやつでそれが作中外での“口出し”だから始末に負えない。



817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:05:15 ID:GBurTzk9
>>816
「『電脳世界ではありません』と言ったのは引っ掛けで、
電脳世界でないわけがないじゃん」とか言い出しそうな教祖様だからなー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:12:48 ID:XBwOM1n5
視聴者の予想を裏切ることばっかり考えて話作った結果、期待の方を裏切ってしまったんだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:21:53 ID:1YKRcIAG
>>817
「電脳世界ではありませんと前に言ったのが伏線になってくれました」(キリッ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:32:12 ID:CelRkvFQ
派手な戦闘アクション(笑)をやるため(の武器調達の解決法等)に
電脳世界的なギミックを借りてくるしか方法が思い浮かばなかったんだろうな
なのに「君たちあれが電脳世界だと思ってるの?」みたいにドヤ顔してるならアホすぎる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:47:14 ID:H/uMVuvB
>>811
>不幸な美少女って時点で麻枝は差別意識まんまんだな
差別意識というか自分絶対主義なんだと思う
鍵作品は大体ヒロインに限らず主人公に関わるやつ全員クルクルパーで
そんな連中を完璧な俺様が相手してやんよ!ってな感じだし
麻枝自身は自己中って自覚なさそうだけど

>都合な悪い部分は設定だけで書かない
都合の悪い事を書かないってのは創作だしまだいいとは思うんだよ
それで表現したいことをしっかり描写できてれば
日向とユイの話なら「介護の大変さなんか知らない。でもユイが好きだ!そんな障害関係ないぜ!」
みたいな若気の至りを表現できてれば、俺の少ない奇跡理解力でももしかしたら感動できたかもしれない
実際は作中で二人の絡みなんてほとんどないし
ユイを成仏させようと奔走したのは音無だし(成仏云々の矛盾は置いといて)
いきなり上から目線のやんよ告白だし
そもそもあの世界じゃ前世の障害なんて関係ないし(当然来世でも関係ないし)
ユイが消えたと思ったら日向は残るし
書いた本人すら「唐突だと思った」「EDが伏線」と言う体たらく
ほんとめちゃくちゃだよ

>キモオタの優越感を煽る肥やし程度にしか思ってない
麻枝は最高の作品だと思ってるよ
インタビューでその手のことバンバン言ってるし
自分がシナリオを書いたゲームをプレイして泣いたって話もあるし
麻枝自身が気持ち良くなる話を書いたらキモオタも釣れました、ってのが正しいと思う

オタク釣るなんて楽勝wと思ってABを作ったのならむしろ尊敬するレベル
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:50:38 ID:1YKRcIAG
>>821
日向とユイは、せめて二人とも同時に消滅したなら
まだ言い訳が立ったろうにな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:16:07 ID:C2dNDTsm
>都合な悪い部分は設定だけで書かない

この判断が十分にできていなかったので、フィクションを超越したシロモノになったのではないか?
回答の設定のないフジツボ理論など作中に持ち出す必要など全くないのに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:58:05 ID:G02G/AAe
やはり鍵信者の信仰心を試すためのモノだったのかもしれない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:39:02 ID:vDAkO5GN
>>824
真理
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:42:10 ID:NTNKQiwy
かわいそうなやつが幸せになるお話
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:06:35 ID:lHKrI4jt
天使ちゃんマジ天使!!

あーあ、無限ループからいつになったら出れるのやらw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:01:59 ID:O934cmtM
ゆりっぺの生前のシーンはまず強盗犯の行動が有り得ないだろ
重い設定にしたかっただけなんだろうけどお粗末すぎる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:29:16 ID:8DjzLvdz
アレがいわゆる海外の連中の言う KEY AIDS の一種なんだろう
そう言う意味では今作ではほぼ全員が発生してた訳だがw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:58:50 ID:CelRkvFQ
KanonやCLANNADの生徒会といい、悪人の描写にリアリティが無さすぎるんだよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:08:34 ID:mGj7igCu
ABの悪役と言えば音無か。
あれは本当に不愉快な悪党キャラだったな、麻枝今回は成功じゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:31:10 ID:1u3Zw0vj
ABは麻枝(音無)がてんす(花澤)に向けて送った愛のメッセージだから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:09:33 ID:WaLbnTHr
マントラや祈り、呪文なんかの無意味性や虚無性を実感させてくれるなぁ。
>テンシチャンマジテンシ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:43:52 ID:1qsqtoyt
>>815-816
読んでて愕然とした。茫然自失だわ。あれがメタバースでなくて何だというんだ…。
灰羽連盟の件といい、パクっておきながらパクリを否定するなんて
麻枝は本当に頭が狂ってるの、よほどおめでたい頭なんだな。

実は>>814を書く前にgoogle先生に同じ事考えてる人がいないか聞いてみたんだが
ほとんど見当たらなかったんだ。でも、そういうこと(>>815)だったんだな。
ほんと麻枝も信者も馬鹿としか言い様がないな、こりゃ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:27:31 ID:Lb5dWAo6
>>834
つまりだな、かなり無理してでも信者が解釈しようとすると
ことごとく麻枝が「その解釈は違います」と宣言してしまうので
もはや収拾が付かないほど徹底的に支離滅裂になってしまったわけだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:30:02 ID:YhJhG9mL
椎名は何に満足して成仏したのか謎
ぬいぐるみ眺めながら成仏だぜ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:54:09 ID:/V+/9URi
しっかしここまで人とのつながりを軽視(というより無視)してるものも珍しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:54:48 ID:DmAWYLar
数字わからんが万単位で売れたらしいな
理解出来んwwwww
恐らくここの実況や本スレで盛り上がってた奴等、アンチ含め殆どが愉快犯的なノリだったろうし、到底商品を買うようには見えなかった
ツイッターだと中高のガキが大半で後は一、二年くらいの学生がはしゃいでた印象が強い
学生はともかくそんなガキが購入マラソン出来る金あんのか?どの層が買ってるのかマジで謎だわ
学生だとしても、その歳になってこんなんに買うくらいにハマるのは気持ち悪いし社会人は論外だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:28:46 ID:LVGxKQHu
「ABが今年一番感動したアニメ」とか言ってる
30過ぎたおっさんの知り合いがいてmjgmn
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:18:48 ID:4feTar7+
>>838
信者一人当たり キャラコメで語られた枚数を購入した
イベントの応募数xキャラコメで語られた枚数≒売り上げ枚数
になる不思議
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:03:01 ID:6h4b1mGo
あずまんは腰が引けたコメントにトーンダウンしたけど、
美術家黒瀬はABをベタ褒めして、それっきりだっけ?
既出の、四畳半と宇宙ショーは貶してた記事の後、なんかネタ吐いたんだろか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:10:57 ID:xXVTgWsp
アンチが多いってのは良作の証拠
イデオロギーの塊には認められないか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:16:13 ID:WaLbnTHr
Angel Beats!は良作の証明をアンチの数に頼る糞アニメ278
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:19:39 ID:0rt9JW0T
人気作にアンチが多いというのは相対的な数であり
ABのようにアンチの絶対数が多いのは駄作の証拠
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:23:39 ID:xXVTgWsp
>ABのようにアンチの絶対数が多いのは駄作の証拠

ソースは?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:03:49 ID:AGDWce1B
ソースは?

(笑)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:04:40 ID:4ISaNrlU
>>845
おたふくソースいいぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:13:44 ID:4ISaNrlU
麻枝ってコレでも参考にしてんじゃね?

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=130749
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:14:12 ID:LVGxKQHu
>>842
◎2010年放送アニメ人気ベスト10(アニメワン調べ)
 1位「とある科学の超電磁砲」(4.65点)
 2位「デュラララ!!」(4.44点)
 3位「君に届け」(4.43点)
 4位「けいおん!!(4.4点)
 5位「天体戦士サンレッド 第2期」(4.35点)
 6位「刀語」(4.32点)
 7位「WORKING!!」(4.3点)
 8位「ひだまりスケッチ×☆☆☆」(4.29点)
 9位「ストライクウィッチーズ2」(4.21点)
10位「ハートキャッチプリキュア!」(4.2点)


良作アニメ(笑)のAngel Beat!さんがランク圏外なのはどうしてですかー?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:16:15 ID:4ISaNrlU
>>849
ワロタ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:41:03 ID:xXVTgWsp
意味の分からんソースもってくるなよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:44:34 ID:4ISaNrlU
>>851
ワロタw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:51:15 ID:LVGxKQHu
>>851
別に「アンチの絶対数が多いソース」として>>849を貼ったわけじゃないんだが
お前が「良作」と断言してるから
じゃあ人気投票圏外なのは何故か?と質問しているだけ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:14:18 ID:SNc2EoP7
2010年アニソンベスト10でにゅうにゃあや侵略のススメ、けいおんOP/EDに
埋葬が負けた時も「工作でどうにでもなるアニメワンなんてw」とか言ってたな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:15:27 ID:/V+/9URi
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:18:03 ID:qi/CRM5i
>>851
こっちの方が具体的で良いかな
http://www.accessup.org/janime/7_Angel_20Beats_21/
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:31:02 ID:xXVTgWsp
>>854
実際工作だろ…あんな電波曲に負けるなんて…

>>856
コレ何度も投票出来るんだろ?
ほんとアンチはやることが卑怯
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:33:34 ID:qi/CRM5i
>>857
それ、放送中はもっと評価低かったんだぜw
お前らががんばって盛り返したんだろうが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:36:45 ID:4ISaNrlU
>>726
それは母数が少ないからな

アニメワンの方が投票母数多い
ABもけいおんもバンダイ・アニメワンではやってないのに
けいおんはランクインしてるから、アニメワン取り扱いアニメと比べてランキングの操作はあったとしても
2つの作品の相関関係を見るぶんにはフェアでしょ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:38:46 ID:4ISaNrlU
あ、レス番間違えた>>857
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:43:44 ID:SNc2EoP7
もし1位取ってたらこれ見よがしに誇るクセにw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:43:50 ID:/V+/9URi
857をどうやったら726に間違えるんだw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:47:58 ID:4ISaNrlU
>>862
違うレスの書きかけに間違って書いて・・・・・
誤爆しそうになってコピペしたらそのままだった


>>857
負けたからってはっぴーにゅうにゃあをディスっちゃダメ
               ___
            ノ⌒  `ヾ\
           く_l| l(Nソハ_ノ  にゃあ!
            j/|! |゚ο゚ケ《
           __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''         、  ’、・; ′ ’、.・”  ・.; 、
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"             、(´  ;(^∴人`.’、” ;
     |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン              、(⌒;;:;´',;y'⌒((^;;)、"・
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤                     (:;(:..;:;_)ノ ソ ..::  >>857
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:49:24 ID:LVGxKQHu
>>857
動かぬ証拠を突きつけられたら今度は工作扱いか
ソースソース言ってたんだから
お前こそ工作だっていうソース持ってこいよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:50:20 ID:Qs3Ob279
売り上げ1位だったことは誇示するけど、売れ方の不自然さには
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい するしな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:00:49 ID:/V+/9URi
内容は語れずテンシチャンマジテンシで現実逃避するしな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:01:08 ID:Lb5dWAo6
>>854
ABのOPなんて、最大に甘く評価しても「平凡で特に面白みがない曲」だし
EDに至っては「ただうっ屈とした曲」だしな。
とにかくABのありとあらゆる部分は、最大に甘く評価して、やっと「並み」がせいぜいだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:11:25 ID:RmCkDoEW
まあなんだ、たとえ自分の周囲が皆ABを絶賛していても俺の中での評価は不変だ

>>856
久しぶりに見たが2クールあれば、が多すぎてワロタ
無駄回が増えるとしか思えないだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:17:55 ID:lJ+AxU5D
甘々な評価でようやく「駄作」かな
本当は作品レベルじゃないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:55:53 ID:WaLbnTHr
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:57:28 ID:WaLbnTHr
>>870
押すボタンを間違えた。 orz

>>851
良作ってんなら、プロ批評家の作品論でも持って来いよ。
東ちゃんとかさw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:58:29 ID:Qs3Ob279
聴いて楽しいだけにゅうにゃあや侵略の方がいいよな
MySong〜やEDには別になんの感慨も無いし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:06:56 ID:iwLOrO4b
あれ聞くとこの産廃に最初は本気で期待してたことを思い出して嫌な気分になるわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:11:22 ID:m/JhsNvn
ここってアニメのアンチスレの中で一番伸びてるスレなのか?
277か
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:12:24 ID:LVGxKQHu
ABのOPEDは逆スルメだな
初見でさらっと流して聴くだけなら良さそうに思えるんだが
何度も聴いて曲を詳しく理解していくほど「ああ糞じゃんこれ」ってなる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:14:13 ID:WaLbnTHr
>>874
絶対数ならガンダム等の方が多い。
本スレとの比なら、ダントツ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:24:41 ID:m/JhsNvn
ABは嫌いだけど麻枝は好きって人はいないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:27:58 ID:SNc2EoP7
聞こえた気がした〜♪
サビのキャッチーさはともかく全体ではつまらない曲だよな
ガルデモの曲は全く印象に残らない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:33:17 ID:bF8mntp0
俺「立華さんと両想いになれなくても、こんなに一杯デートできたんだから、もう充分だよ。
  毎日青春みたいで、楽しかったな。
  言ったろ?俺、彼女いなかったから、だからスゲー楽しかった。」
かなでちゃん「じゃあ、もう全部叶ったの?」
俺「叶う?何が?」
かなでちゃん「その、彼女がいなかったときにしたかったこと。」
俺「あぁ、もう一個あるよ。」
かなでちゃん「何?」
俺「中田氏。」

かなでちゃん「ウギャ〜 (ノД`)・゜・。」

俺「男の究極の快感。でも、InsertもRubもできない。
  それどころか、全く起たない。相手を全然満足させてあげられないこんな祖チン、誰が入れさせてくれるかな?
  神様ってひどいよな。俺の快感、全部、奪っていったんだ。」
かなでちゃん「そんなこと、、、ないわ。(ノД`)・゜・。イタスギダワー」
俺「じゃあ立華さん、俺とSexしてくれますか?」
かなでちゃん「それは、、、、、゚゚(ノ´д`ヾ。)゚゚ウギャー」

***「あたしがしてあげるわよ。」

かなでちゃん「ゆり…。」
ゆりっぺ「あたしがSexしてあげるわよ。これが、あたしの本気よ。」
俺「そんな、ゆりっぺは本当の俺を知らないんだ。」
ゆりっぺ「現実が、生きてたときのあんたがどんなでも、あたしがSexしてあげるわよ。
     もしあんたが、どんなハンデを抱えていても…。」
俺「俺フニャフニャだよ? 立たないよ?」
ゆりっぺ「どんなハンデでもっつったでしょ!(,,#゚Д゚)ゴルァ」
俺「ビクッ Σ( ̄ロ ̄lll) アウッ」
ゆりっぺ「フニャフニャでも、立たなくても、もし、発射できなくても、
     それでもあたしはあんたとSexしてあげるわよ。何度でも好きなだけやらせてあげるわよ。
     また60億分の一の確率で出会えたら、その時もまた、あんたの"モノ"が役立たずだったとしても、あんたとSexしてあげるわよ。」
俺「入れられないよ俺、無精液症だもん」
ゆりっぺ「あたし、男どもを従えてるから。いつも、やりやすいようにローション持ってるの。
     これを塗るとね、入るのよ。これならどうかしら?」
俺「う、うん。(*´∀`*) なぁ、それならさ、誰にも相手にされなかったかわいそうなコイツを、キツく締め付けてやってくれよ。」
ゆりっぺ「任せて!v(*'-^*)ゞ・'゚☆」
俺「良かった。・°°・(*´ー`*)・°°・。」


かなでちゃん「よかったの? (´・ω・`)」
ゆりっぺ「もちろんよ(=´▽`)ゞ」
かなでちゃん「あなたは、これからどうするの?」
ゆりっぺ「あたしも最後まで付き合うわ。まだまだ心配な奴らが、残ってるからね。」
かなでちゃん「そう…。(/。\)」

いちーばんのーたーかーらーものー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:34:35 ID:Lb5dWAo6
>>875
「♪手を振った 見送った よかったねと」の歌詞が
結局本編と何の関係もなかったのには、さすがに呆れたな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:38:32 ID:m/JhsNvn
音無は不良だったな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:38:38 ID:Qs3Ob279
OP2番の歌詞に重大なネタバレがあるとか言ってたなぁ
無数の光の玉が天に昇るところで「手を振った 見送った」だから
てっきり天使ちゃんはやっぱり神の使いだと思ってたぜ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:40:23 ID:sq0POzmQ
きっと本編では語られてないが裏で何かあったんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:44:01 ID:RncQdfRV
>>879
長文頑張ったとこスマンが
「准、プロット書かないよ(涙)」にはかなわない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:46:53 ID:92WQl3Mv
>>878
>聞こえた気がした〜♪
サビのキャッチーさはともかく全体ではつまらない曲だよな

 殺伐日記で口すべらせた作曲ソフトの聞きばえのするキャッチなメロディに
 麻枝作曲の陳腐なメロディつなげてるのが丸わかりだよなあれw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:56:01 ID:SNc2EoP7
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:15:48 ID:WSUsYtHv
一回前田脚本で
恋空アニメ化しないかな
皮肉抜きで鍵オタ号泣するんじゃね?
ABよりは明確に上だしな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:25:11 ID:m/JhsNvn
音無
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:58:40 ID:Qs3Ob279
>>886
ABとけいおんのファンだけが必死になったようにしか見えないな
自分もこんなのやってたの今知ったし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:15:49 ID:xXVTgWsp
>>887
恋空(笑)よりは確実にいいだろ
叩く為だけに恋空より低評価にするとかキチガイだな
何をするにしても盲目って怖いなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:20:35 ID:qi/CRM5i
>何をするにしても盲目って怖いなw
今日のブーメランきました
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:28:11 ID:sq0POzmQ
低評価というか同列で語ってるだけだろ。key作品とそれらの違いってオタ要素の有無くらいだし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:59:07 ID:SNc2EoP7
恋空より確実に上って根拠挙げてみなよ
馬鹿女物語りだとは思うけどABより不快な部分少なかったぞ、恋空は
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:00:05 ID:laUMxLCf
信者じゃないが、恋空とは比べられんだろ。設定そのものが違う。

死後の世界でもなければ電脳世界でもないし、まして学園モノってわけでもなければ
コメディーってわけでもない、となれば比較する要素が噛み合ってない。

どっちも(程度の差は人それぞれとしても)駄作、でいいんじゃね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:10:54 ID:WaLbnTHr
恋空≫トラックゼロ は、ガチ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:45:24 ID:LVGxKQHu
トラックゼロは執筆者自らが
「これは小説じゃなくSS。小説なんて書けません」と宣言してるしな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:53:46 ID:WaLbnTHr
小説うんぬん以前に、トラックゼロは公開テキストとしてありえんレベルだよ。
SSがショートストーリーのつもりだったのなら、短編作家に土下座して謝るべき。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:57:42 ID:qi/CRM5i
アニメでABと比較して良いのはGUN道とヴァラノワールだけだと散々言われてきたじゃないか
かたや2クールアニメ、かたやOVAと条件は違うけどな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:01:41 ID:sq0POzmQ
そもそもそれらの糞アニメとABじゃ背景が違うからなABはほんと唯一無二
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:10:12 ID:ojeHzs78
その中じゃヴァラノワしか見たことないな、アレよりは上な気がするけど
これは毎回設定を忘れたかのようにあさってに向かって話が転がっていくのが新鮮で面白かった
と同時に本気で設定を忘れてる点が救いがたいw
ただのゴミアニメじゃなくて糞アニメとしての新たな境地を開いたとみるべき
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:10:44 ID:cAnrb66K
のびてると思ったらまたゴミが紛れ込んできてたとかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:24:29 ID:WSUsYtHv
ABって死後の世界なの?
結局、作中で一切明かされなかったけど
記憶のわだかまりを解消すると消える世界ってのも
消えない奴がいたから違うだろうしな

病気って題材もキャラが不老不死だから全く機能してないし
やっぱり恋空以下だわ。このゴミクズ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:25:58 ID:WaLbnTHr
>>898
GUN道は知らないけど、ヴァラノワールの展開はずっとマシだった。
Angel Beats!と同列に語れるのは、下級生2ぐらいだろう。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:31:43 ID:pW/83Duy
>>903
出てくるキャラの不快感は「奥魔女」に匹敵する。
あっちも妙なダンスやってたしな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:44:48 ID:xXVTgWsp
じゃあ何でそれらのアンチは少ないんだ?
やっぱ良作じゃないからだろ

それとも売上が多かったから不人気作信者が嫉妬してるのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:49:01 ID:npx8qfFp
知名度のある作品はアンチも多い
駄作はもちろんアンチ(というか批判者)が多い


ここから『アンチ(批判者)が多い作品は良作なんだ!』という思考をしてしまうのは論理的思考のできないダメな人
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:53:44 ID:SNc2EoP7
駄作ではあったけど不快ではなかったからな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:02:54 ID:midgnDzr
アンチが作品を語り信者が売上を語る糞アニメ、というタイトルは既にあったような。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:05:24 ID:4SExAUfi
麻枝は、作品を自分のメッセージを伝えるための媒体としてしかみていないから
媒体に整合性なんか求めてない。
死後の世界というのも麻枝にとってはそういう設定でしかない。
死んだ人間の苦悩を書きたいんじゃなくて、
生きている人間の代弁者としての死んだ人間という設定をもってきているだけ。
それがわからずに見ると頭に???ばかり出てくる事になるんだろう。
死んだ人間が生きているように生活できるならそっちがいいじゃんとか。
麻枝にとっては不幸にして死んだ人間がどうやって人生を肯定できるかを
伝えるための装置でしか考えていないからな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:06:59 ID:wZNti80I
>>905
そうきたかw
揚げ足の取り方は上手いな
それら該当作品のスレ行けばわかるが、本スレでそのクソっぷりを楽しむという裏返りがおきてるから
アンチなんかいないんだよ
ABも本当の意味のアンチはこのスレにはいない
作品に対して正当な批評をしているだけだ
その結果批判的な意見しか出てこないだけだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:09:12 ID:PVbGZQ/e
そんなメッセージが少しでも伝わってくるのなら文句は無いんだけどね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:10:54 ID:nMv9ArrE
>>909物語る気が無いならブログにでも書いてろって話だな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:17:13 ID:FZD/QH+U
ID:xXVTgWspの理屈でいくと
ジブリアニメなんかはAB!よりはるかにアンチが多いはずなんだが
実際は全然違うよなぁ
まず良作=アンチが多いって前提からして何の根拠もない妄想なわけで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:27:23 ID:sraMmNYw
身分不相応にメディアの力で持ち上げられた作品は
強く叩かれる傾向があるよな
誰とは言わないけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:28:14 ID:b3wPeGEA
>>909
これって要するに前田は無能って言ってるようなもんだよね、しかも本人はひとりよがりな作品や姿勢に対して否定的だったのにさ。
どうして信者と前田ってこっちそっちのけで撃ち合いしてんだろw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:31:20 ID:b3wPeGEA
あーごめん、なんか勘違いしちゃったw気にしないでくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:33:25 ID:FZD/QH+U
整合性が無いから叩かれてるんじゃなくて
道義的に見て疑問符がつく登場人物の行動・言動を
さも正しいかのように描いているから叩かれてるんだって
何度言えば分かるんだろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:35:31 ID:sraMmNYw
麻枝にとっては不幸にして死んだ人間がどうやって人生を肯定できるかを
伝えるための装置

>>それならあの電脳世界の設定もSSSも1ミリもいらなかったよね
  結局何も触れずに三日後で全員消してるわけだし
  ありがちなラノベも作れない低能って事か
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:41:06 ID:PVbGZQ/e
良作=アンチが多いってんなら実写映画版DEVILMANや
PS2のゲーム四十八(仮)が良作になっちゃう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:43:50 ID:nMv9ArrE
ABで何が一番不快かってキャラクターが人形でしかないところだな
この手の人間ドラマを描く作品ならキャラクターを駒扱いしちゃ絶対にダメなのに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:50:49 ID:midgnDzr
>>917
それは人によるんじゃあるまいか。
自分はフィクションに道徳を求めないけど、きちんとした筋立ては要求する。
破綻させるなら、それにも必然性がなきゃいけない。

そういった意味じゃ東の擁護を期待してたんだが、尻まくって逃げちゃったからなー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:53:23 ID:7hZE7Hgi
音無はラストのあのタコ踊りを中盤でやるべき
じゃないと本人にろくな覚悟もなく昇天を薦めていたことになる
善意から妹をなくした行為の繰り返しを見ているようだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:56:39 ID:sraMmNYw
東の擁護?
あいつは話題になった作品を褒めるだけで評論家でもないんでもないぞww
なにを期待してるんだ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:05:58 ID:midgnDzr
>>923
個人的な評価はともあれ、一応はプロ評論家だからね。
少なくともAB!を擁護しそうな連中の中では一番弁が立ちそうだったから、
どんなふうに筆を踊らせるのかが楽しみだったんだよ。

語らず逃げるなんて、ある意味AB!らしいパフォーマンスかもしんないけどさw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:14:07 ID:7hZE7Hgi
東の6話くらいでの批評は、どっか悪い電波受信してんじゃないのか?
ってぐらい面白い内容だったw
終わってから倍以上の内容が流れてきたらすごかったんだけど
蓋開けたらすごい賢者モードになってたなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:31:13 ID:sraMmNYw
というかあと5話?ぐらいだということにぶっちゃけ焦りを覚えている。あんなに絶賛したのに……w
AB!を見る気力はなかった。

これは逃げたんじゃなくて、もう見放してるでしょ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:34:19 ID:JPzi/Cgo
序盤:MADみたい。ゼロ年代の第四の可能性だ
中盤:好きなキャラいない。みる気起きない。
終盤:音沙汰なし

放送終了後1ヶ月程経ってやっと発言
「ABようやくみました
 確かに粗は目立つけどいいんじゃないかなあ」

要約するとこんな感じ
鍵信者に叩かれないためにも苦し紛れ感たっぷりながら褒める
でも中身は語れない
keyの馬場の話では麻枝・東の対談も計画されてたらしいけど
実行されなかったあたりお察し下さい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:56:08 ID:sraMmNYw
いいんじゃないかなあw
草はやしてたのがポイント
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:33:54 ID:wZNti80I
そんな東が作ったフラクタルが面白いものになるはずがないよな
あのいい加減な作りはABにそっくりだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 04:34:29 ID:w05lstb3
ヤマカンに責任転嫁して逃走モード入ってるけど
もし支持されてたら絶対自分の手柄にする気満々だったろ、あのおっさんw
東の人間性がABそのものとしか思えん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:37:20 ID:aS2YAp2i
信者のご都合脳内

アンチが盛んなとき→「嫉妬乙、人気がある、良作の証拠(キリッ」
アンチが減ったとき→「アンチ息してないなwww(キリッ」

「しっかり見てから批判しろよ(キリッ」
「嫌なら見るな(ファビョん)」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:44:32 ID:6FJuq+vk
麻枝先生の功績をたたえるべき
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:54:08 ID:6FJuq+vk
麻枝先生は基地外けい豚の工作活動に心を痛めたのだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:05:48 ID:nMv9ArrE
>>933
         ___              ___        
     , イ´: : : : : : : :\     ‐=≡ , イ´: : : : : : : :\     
    /: :∠´二二二ミヽ:.\‐=≡  /: :∠´二二二ミヽ:.\      
   ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ  ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ
  /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ  /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ    
 |:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : ||:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |       
 /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : }    
 :| : :|   、 `    _●  /:/レ' :| : :|   、 `    _●  /:/レ'    
 ヽi: l   ( \__, ` ./:/:/  ヽi: l   ( \__, ` ./:/:/      
  ヽ:|、   \    /  ノ: |    ヽ:|、   \    /  ノ: |    
   jノ: :\  `ー‐' _.. ィ . j ‐=≡ jノ: :\  `ー‐' _.. ィ . j  呪った     
   从: : :ト,! 〈: : : : : : : jノ  ‐=≡ 从: : :ト,! 〈: : : : : : : jノ     
    \:|./   ヽ、从j:ハ  ‐=≡  \:|./   ヽ、从j:ハ      
     jノl   中    `ヽノ‐=≡   jノl   中    `ヽノ        
      ヽ  村    ヾツ‐=≡  . ヽ  村    ヾツ    
       \        /   ‐=≡   \        /      
         ヽ rーヽ ノ     ‐=≡   ヽ rーヽ ノ     
           __||、 __||、     ‐=≡    __||、 __||、
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:19:48 ID:aS2YAp2i
>>933
俺けい豚じゃないけど、全部けい豚のせいにしとけばいいじゃん
こんな駄作に妥当な批評してるのは、けい豚だけじゃねーよww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:27:11 ID:FZD/QH+U
功績どころか、鍵信者なんていうゆとり層を生み出してしまったんだから
害悪な存在でしかないだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:46:29 ID:6FJuq+vk
ヤマカン(笑)という産廃を産み出しただけでなく麻枝先生を裏切りかきなんとか(笑)と手を組んだ京アニ(笑)に未来は無い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:49:01 ID:6FJuq+vk
京アニ(笑)は過去に何度もKeyの素晴らしい原作を徹底的にレイプしてきた
対照的にPAは麻枝先生の思想を忠実に再現した優良会社である
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:50:55 ID:FZD/QH+U
ああ、今日の奴はつまんねーわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:58:57 ID:aS2YAp2i
昨日の奴の方がマシだったな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:26:26 ID:ZwyK0oux
最近これほど釣りの下手な人も珍しい
確信犯的に物議をかもす物言いはするが
ヤマカンはそこそこいい仕事するだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:26:43 ID:y/+Ornrb
虚淵と麻枝、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296719287/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:23:11 ID:efW1zcUR
正直、あまりに信者が完膚なきまでにフルボッコだから、「悪魔の代弁者」
(意図的に反対の役をやること)をしようと思ってはみたんだが、どうにも
うまい言い訳も見つからないし、褒めようがない…。

俺はストーリー重視だから音楽は分からんとしても、
設定にツッコんだら負けかなと思ってるし、
メッセージ性は犬に食わせる価値もない二番煎じ、
キャラの可愛さとか萌えアニメでやってろ、って感じだし、
恋空(笑)だし、
TK(笑)だし、
天使ちゃん(笑)だし…


俺にはそんな高尚なスキルはないらしい。非常に残念だよ、うん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:32:18 ID:tKZF6h3f
無念 Name としあき 11/02/16(水)20:49:35 No.36643731 del
>このスレだと話題にあんまり出てないけど麻枝の評価ってみんなはどうなの?
>方向性としてきのことは違うけど
泣かせにくるとわかって身構えてる人間を泣かせることができる時点で
天才なのは間違いない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:09:10 ID:ry83Dfn2
整合性がないとダメってのは個人の好みでしかないからな。
麻枝は整合性を無視して作品を作れる数少ない商業ライターだから貴重なんだよ。
涼元は何を勘違いしたか美しい穴がある。ってKEYに入ってみたけど辞めちゃったしな。
麻枝は、自分の電波を全力でぶつけてくるだけだからな。
麻枝が自身の未熟な事までさらけ出して書いている所がまた実直で好感がもてる。

ついでに書くと、麻枝のメッセージで感動できるのは、
麻枝ほどまだ未熟な素養を持ち合わせていないと感動はできない。
始めから達観した人格の持ち主や常識を持ち合わせた人間に
麻枝のメッセージで感動できる素養は多分ないだろう。
だからダメ人間ほど麻枝にはまる可能性は高い。
ちなみに俺は麻枝にはまったダメ人間だからな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:14:09 ID:midgnDzr
人間性が駄目というより、知性が駄目なんだと思う。
振り込め詐欺や地デジ詐欺なんかに引っ掛かるタイプね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:16:49 ID:sraMmNYw
前田が貴重なライターなら
今頃ひっきりなしに脚本のオファーがあるはずだけど
あれ?なんで底辺エロゲ屋に出戻ってんの?wwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:21:25 ID:ZwyK0oux
アイロニー込めた皮肉…だよな?
一度でも整合性の取れた作品書いてから言え
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:38:01 ID:t7jyTsqP
3分後に整合性取れなくなる商業作品ねえ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:26:36 ID:nMv9ArrE
>>945麻枝と同類だけが共感できるっていうより、あまり泣きゲーに免疫の無い人がはまるんだと思う

ちなみに涼元は麻枝じゃなくて久弥のシナリオに惚れてKEYに入ったはず
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:03:45 ID:A8x+TFHU
人間性というか、
品性、理性、知性、道徳、倫理、貞操とかいう類のものが
他の人と比べて著しく欠如しているんじゃないかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:35:13 ID:3FcSzuy1
無能が己の力量を勘違い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:44:29 ID:JtCDWAv5
個人的に泣ける話には弱いからkanonは好きだったが
単に泣くだけなら鍵ゲー以外にもいろいろあるからなあって卒業したな
アニメやゲームに限らず小説とかドラマとかドキュメンタリーとか
そうするとABである必要は全くないんだよね
実際に生きた人間の臓器移植の手記でも読んだ方がってなるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:45:49 ID:7mr1D9TG
>>931
これまでの鍵作品も大体そんな感じだな
信者はあの手この手でマンセー以外の意見を潰そうとする

過去作品はAB程ではないにしても矛盾の山だからボロクソに叩かれる
そこに信者の意味不明な擁護+執拗な貼りつき
意味不明な擁護はこのアンチスレでもよくみかけるが問題は貼りつきの方
掲示板で少しでも鍵作品をdisったら何時間も貼りつき何十レスにも渡って徹底的に人格攻撃を繰り返す
大抵の人はキモがって退散するが信者はなにを勘違いしたのか「はい論破ー!」
ブログでdisったら即炎上
信者はその様を見て「天罰だな(キリッ」

こんなことをやってない普通のファンもいるだろうが他作品と比べてもいかれた狂信者が多いのは事実
教祖である麻枝もマンセーするやつ以外はアンチだと思ってるみたいだし鍵好きはどこかおかしいと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:51:37 ID:lb/SbLvm
鍵に限らず熱狂的なファンを持つ作品の信者ってそんな感じだよね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:56:22 ID:eAxSzQKf
フラクタルスレで同じ事が起こりつつあるw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:32:29 ID:By9i8dBE
>>955
オタクの持つ日陰者のコンプレックスの裏返しなんだろ
仲間がたくさん居るのを知って
俺達は日の当たる場所に出たんだ!みたいな勘違い
マジでクラナドは人生とか思ってる奴居るし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:11:22 ID:ZZIlgNIj
久しぶりにあのvipの“ラノベとクラナドの比較”のコピペ見たくなった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:47:53 ID:7mr1D9TG
>>957
前に誰かが言ってたが鍵っていじめられっ子に人気があると思う
鍵作品のレビューとか葉鍵板みてると音無のようにナチュラルに上から目線のやつもいれば空気読めないやつもいる
当然現実じゃそんなやつははぶられる
ネットでそういう書き込みしたからといって現実でもそうとは限らないが
連中の必死っぷりをみてるとそれこそ日陰者のコンプレックスを感じる

鍵作品をみてみると上から目線で空気読めてないようなやつが主人公になってる
そんな主人公がなぜか人気者でイケメン設定
これっていじめられっ子の理想なんじゃね
そんな理想の主人公にたっぷり自己投影して理想の学園生活を送ったつもりになって現実逃避
しかしいくら理想の主人公に自己投影していようが現実はコンプレックスの塊、女性に対して免疫がない・・・
そんなあなたに鍵から池沼、身障の女の子をプレゼント!
これでコンプレックスや免疫を気にせず性欲を処理できるよ!やったね、信者ちゃん!

多少ネタも混ぜたけどこんな感じなんだろ
いじめられっ子にとって徹底的に心地よい空間を作って夢を見させている、と
そういうのを狙って作ったのなら麻枝を褒められるのかもしれないけど
インタビューとかをみる限りただ自分が気持ちよくなるようなものを書いただけのようだし本当どうしようもねーな

付け加えておくけど別にいじめを正しいというつもりはない
ただ学校でも社会でも、子供でも大人でも、自己中なやつははぶられる
それだけ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:54:23 ID:oiIkP+QW
>>957
クラナドは人生はどうか知らんが泣きアニメってのはマジかもしれないな
野球の落合が家族で見て信子も号泣したらしいから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:09:20 ID:aFjdYfMS
「向こう脛をバットで殴ったら涙が出たから、これは泣きバット」と言ってるのと同じだよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:25:46 ID:Q8xW01mR
「なんでこれヒロインの子死ぬの?
 とりあえず殺して泣かせようってのは人間をナメてる」
みたいなことを劇場版CLANNADの監督に言われてたっけな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:53:06 ID:yzXHB/5J
>>959
よくエロゲである女の子の頭なでるシーンは
上から目線の子供扱いで
対等である恋人にする動作じゃないしなあ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:07:10 ID:3FcSzuy1
前田のよくやるセクハラ行為
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:10:51 ID:x+BhSISG
(手ぇどけろやコラ…)            {   {  }      `    \
              /                 {   \ |              ヽ         
           /   /   ,   /         '.    `             ヽ
              /   /  /  / /    トv小、                l
.              /   /  /  / /   |  |  | ヽ、              {
.           │  |     ││       !│|`^´|  | \           / ̄ ̄ ̄>、
         │  |  │││   |│  │l| |  |│|  | \       /  _. . : :´: / \ 
          |  |. | ││┼ ─|┼─- ! l| |  |│|-‐|┼‐‐ト、.    /  / : : : /
          |  |/| │││  | |   / | || |  |│|  |│  | | 丶、 /  /: : : :/
           |  l |  | 八x斤芋≧xメ、 | || |  |│|  |斗≦弐ァ/ ∨  ./: : : :/
            |  l.从    代 V{///心Y || |  |│|イ{////リ 〃} /   /: : : :/ 麻枝  (おれは彼女の頭を撫でてやった)
.          |  | f∨| ハ   つ辷ソ V八|   l/|/ つ辷ソ  //|\/: : : :/
        │  | .人| ∨小    ー‐           ー‐ ' 厶ィ∧l〈: : : :/
         │  |/ │  レ∧     "    ,           /  / 八|\/
          │  |   '   丶ハ                     '| ./ / │ \
           |  |    ∨\{  丶、       _ _       イ | /゙∨!   |   \
.         │  |   │  \ /l_>,、         イ  | j/  |│  |     \
.          │ │   |   / {  |、 > --=≦|/∨\│   │|  |      \

966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:13:46 ID:lMFXldy4
恋人ならそうおかしい事じゃないよ<頭なでる
恋人”なら”な
普通の女は恋人か好意寄せてるやつでもない限り
異性に触られるのは基本的に不快でしかない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:15:24 ID:totE1Iya
まどかで12、フラクタルで4とか
ABに慣れちゃうとちょっと衝撃だなアンチスレ数
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:17:45 ID:Zx9g7iZH
女の子の頭を撫でるなんて、お兄ちゃんが小さい妹を撫でるとかならわかるけど
恋人でも何でもない奴が撫でるとか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:23:59 ID:3FcSzuy1
恋人だってそんなに頭なでたりしないと思うが
子供や小さい子に対してが普通なんだし
ましてや仕事してる相手になんて失礼
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:36:35 ID:YLXnu9V4
誰も今まで麻枝に説教とかしてやらなかったのかね
ちょっと大人としてどうよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:59:19 ID:2KGnhSBc
次スレの季節か
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:14:39 ID:U0Ozt2E1
なんか、わかった
angel beat  angel beat エンジェルビートはユダヤ教布教の宗教アニメ

ユダヤ人の説話

ある村に非常に貧しい夫婦が住んでいた。その日の食べ物にも困るほど貧しかった。
ついに最後の3シェケル(シェケルはユダヤの通貨単位)しかなくなった。

妻は主人にその3シェケルでパンを買ってくるように頼んだ。市場に向かった主人の耳に素晴らしい笛の音が聞こえてきた。
あまりにも素晴らしいメロディであったので、その方向に吸い込まれるように近づいて行くと、羊飼いがフルートを吹いていた。
その音色とメロディがあまりに素晴らしいので、

「すみませんが、そのメロディを教えてくれませんか。」

と言ったところ、

「いいですよ。1シェケル頂きます。」

と牧童は言った。主人はあまりのメロディの素晴らしさに家に残ったお金が3シェケルしかなく、
その日の食べ物を買いに来ていることを忘れてしまった。そして、そのメロディを習うために1シェケルを払ったのだ。

何度も習って頭の中に叩き入れた。喜んで市場に向かおうとしたが、途中で友人と会って話をしているうちにメロディを忘れてしまった。
そして、そのまま市場に向かうべきか、もう一度習いに戻るべきか迷ったが、あまりにも心が豊かになるメロディであったので、戻ってもう一度習うことにした。

牧童はまだ居た。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:19:01 ID:U0Ozt2E1
「いいですよ。もう一度教えてあげます。だけれども1シェケル頂きます。」

と、ここまでで合計2シェケルを払ってメロディを習った。今度こそ頭に叩き入れて市場に主人は向かった。
そして残りの1シェケルでパンを買い、家路に向かう途中でそのメロディには続きがあることが分かった。
というのは帰り道、別のメロディを牧童の笛が奏でていることを聞いたからである。

主人はついその牧童に最後まで習いたい、続きのメロディも習いたい、と思った。そこでまっすぐ家に帰らないで牧童の居る方に歩いて行き、

「その続きのメロディも教えて下さらんか。」

と言った。牧童は

「分かりました。もう1シェケル頂きます。」

と、またお金を要求した。しかし主人はもうパンを買ってしまってお金が手元に残っていない。そこで牧童に

「お金はないが、1シェケルで買ったパンがあるのでこれを差し上げます。いかがですか。」

と聞いたところ、牧童は「それでもいい」と言って後半部分のメロディを教えてくれた。喜び勇んで主人は家に帰ったが、パンを全く買ってきていないことに気付いた妻が、

「あなた一体どうしたの? パンを買いに行ったのではないの。残りの3シェケルが唯一の残ったお金なのよ。なのにパンを買わずに帰って来たということ?」

主人:「いやいや、パンは買わなかったけれども本当に美しいメロディを習ってきた。聞いてみるがいい。」

と言って主人はその美しいメロディを口ずさんだが、女房どのには全く通用しなかった。

妻: 「馬鹿なことをおっしゃい。音楽でお腹が膨れるものですか。もうあなたなんかとは金輪際口もきかない。何て馬鹿な人。」

と怒ってしまった。そして翌日から人が変わってしまったように女房どのは主人に冷たく接するようになった。
これがきっかけで主人は病気になり、その病気が元でついに1ヶ月後には亡くなってしまった。
天国に行った主人は何と天使がそこでそのメロディを口ずさんでいるのを聞いた。

主人が今までメロディにお金を払ったことは全く無駄ではなかったのだ。何故なら、それは天使のメロディであったのだ。


エンジェルビートのシナリオは、ユダヤ教の説話(神話)ですね。
たまたまブログで見つけたが、大元の原点は聖書、おそらくは旧約聖書かも知れない。
http://www.kanjiishizumi.com/?eid=51

ある意味、ユダヤ教の布教アニメみたいな感じ。AIRなどは、神道や仏教天台宗・ニューエイジなど、色々混じっていて、新しさ・オリジナリティなどもあったように思うが、
ABに関してはユダヤ教が色濃い。嫌いな人は嫌いだろう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:35:46 ID:TtGtHuhR
>>943
SSSメンバー、俺は嫌いじゃなかったけどな
その分キャラが立ってない&最終回の投げやりには腹が立つ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:43:24 ID:EpIQNVOk
ふつう男なら、頭を撫でるのではなく、撫でてもらいたいものだと思うのだが

http://www.youtube.com/watch?v=eofJAXxe5_A&feature=mfu_in_order&list=UL
976私の拳が血を求めている!!:2011/02/17(木) 18:50:46 ID:dNFFFPvl
わかった… わかった… チャバネゴキブリじゃ駄目なら
ワモンゴキブリでよいから…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:15:44 ID:aQwDSE3I
候補はこんなとこかな

Angel Beats!は糞ゲーに里帰りする糞アニメ278
Angel Beats!は古巣の糞ゲーに戻る糞アニメ278
Angel Beats!はきっと裏で何かあった糞アニメ278
Angel Beats!は作品の内でも外でも裏で何か有った糞アニメ278
Angel Beats!は奇跡理解力が無いと信仰出来ない糞アニメ278
Angel Beats!は駄作の原器となった伝説の糞アニメ278
Angel Beats!は信者も詳しく言えない糞アニメ278
Angel Beats!は良作の証明をアンチの数に頼る糞アニメ278
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:19:40 ID:2KGnhSBc
最近このスレで話題になった内容が多いな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:27:45 ID:aQwDSE3I
あー、このスレのまとめただけだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:02:57 ID:R7s5CaHy
>>972-973
それはユダヤ教に失礼だぜw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:37:22 ID:Q8xW01mR
Angel Beats!は誰も言わないから言ってやるけど糞アニメ278
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:54:48 ID:2KGnhSBc
>>980
スレ立てよろしくー

>>981
みんな言ってる…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:55:42 ID:3M4vzGBK
当時、AIRのみすずちんは、翼人の森羅万象の知識を得たために
真の絶望に到達する事ができて死んだなんて思ったんだっけな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:03:53 ID:3M4vzGBK
そのおっさんは、自分でその曲を弾いて、また金を得られれば奥さんの機嫌も直っただろう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:57:55 ID:R7s5CaHy
スレッド立て規制に引っ掛かっちゃったんで、他の人御願いします。

取り敢えずタイトルは「Angel Beats!は頭を撫でられたくない糞アニメ」なんて、どうですかね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:42:17 ID:0z7Ll1mE
>>966
麻枝は恋人でもない女性に頭ナデナデしちゃうからな

あとマジレスすると女性って髪形のセットに時間と手間かなりかけてるから
いくら恋人でも頭ナデナデを嫌がる娘が多いよ

>>970
多分説教されたらめちゃくちゃへこむんじゃね
あまりにもへこむから他の人が仕方なくフォローすると調子に乗っちゃう
へこむだけで反省しないから何も変わらない
ここまで書いたらテンプレにそういう話があったこと思い出した
30過ぎたおっさんがこれってどうだよ・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:23:13 ID:0z7Ll1mE
次スレ立てました

Angel Beats!かっけー彼女いるのかな?糞アニメ278
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1297964899/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 05:21:57 ID:Mq6rO10N
>>987
深夜にどうもお疲れ様でした。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:47:24 ID:ZqT7P2Pp
音無嫌い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:37:32 ID:j7Bkx7Ly
>>987
乙〜ん♪

>>989
麻枝嫌い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:31:12 ID:60EL5q20
>>287
おつー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:10:48 ID:Y8LzrdK+
>>987 おつおつ

500あたりから参加してきたが、すごく面白い話(主に考察)ができて
すごい楽しかったわ。俺はこの辺でお暇するけど、またどこかのアニメでこのスレの
人と一緒に考察できることを楽しみにしてるね。ただ、今度は良作アニメのスレで
会いたいもんだね。

灰羽の解釈やセカンドライフの話ではほんとにお世話になりました。
ではまた、どこかで。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:55:03 ID:60EL5q20
>>992
まぁそう言わずにまた顔出せよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:21:07 ID:QBWXXVB3
麻枝の成仏シーンも>>992くらいの事は表現して欲しかったもんだ。
インスタント成仏とも言われてるがお湯をかけるのか、電子レンジ使うのか、袋を開けるだけなのかサッパリ分からない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:26:48 ID:/krof3hi
卒業証書授与!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:35:51 ID:iElE8D8i
女の子の頭撫でると言や迷い猫の都築巧はよく撫でてるな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:49:20 ID:pvJ4hQVX
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:22:25 ID:D8ZzFesT
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:26:03 ID:+unIoZ3K
九九九
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:28:06 ID:HWgrhF3R
1000でもやっぱり糞アニメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。