伝説の勇者の伝説 だんご25本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
昼寝好きな無気力男と凶暴冷血だんご女と陰険極悪非道な国王の、壮大なアンチ・ヒロイック・ファンタジー開幕!

===============注意==================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TX)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livetx/
└番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
・【※ネタバレ厳禁】原作ネタバレはネタバレスレで。
└ネタバレスレ:
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、ネット乞食は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言をして立てること。無理ならば代役を指名すること。
======================================

◆放送日程
平成22年(2010年)7月より、テレビ東京ほかにて放送開始。全26話。
・テレビ東京(TX) :毎週木曜日 26時15分〜 7月1日〜
・テレビ大阪(TVO):毎週金曜日 27時05分〜 7月2日〜
・テレビ愛知(TVA):毎週水曜日 26時58分〜 7月7日〜
・アニメシアターX(AT-X):
        毎週月曜日 08時30分〜/20時30分〜 7月12日〜  毎週木曜日 14時30分〜/26時30分〜 7月15日〜

◆関連サイト
・公式 http://www.denyuden.jp/
・Webラジオ http://www.onsen.ag/program/den/
・原作者HP http://www.kagamitakaya.com/

◆前スレ:伝説の勇者の伝説 だんご24本
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292659733/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:01:33 ID:oQrGwcY8
◆原作小説スレ
[ライトノベル板]【いつ天】鏡貴也徹夜19日目【伝勇伝】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290087470/
wikihttp://www37.atwiki.jp/denyu-den/pages/1.html
ウィキhttp://www1.atwiki.jp/denyuden/pages/1.html

◆STAFF
・原作:鏡貴也            ・キャラクター原案:とよた瑣織
・監督:川崎逸朗           ・シリーズ構成:吉村清子
・美術設定:青木智由紀      ・キャラクターデザイン:島沢ノリコ
・色彩設計:川上善美        ・音響監督:岩浪美和
・製作:伝勇伝製作委員会     ・アニメーション制作:ZEXCS
・OP主題歌:「LAMENT〜やがて喜びを〜」 歌:結城アイラ 発売日:7月21日(水)
・ED主題歌:「Truth Of My Destiny」 歌:Ceui 発売日:8月11日(水)
・第2クールOP主題歌:「Last Inferno」 歌:Ceui 発売日:10月27日(水)
・第2クールED主題歌:「光のフィルメント」 歌:高垣彩陽 発売日:11月17日(水)

◆CAST
・ライナ・リュート/福山潤
・シオン・アスタール/小野大輔    ・フェリス・エリス/高垣彩陽
・ルシル・エリス/杉田智和      ・イリス・エリス/村田知沙
・ミラン・フロワード/諏訪部順一    ・ミルク・カラード/藤田咲
・ルーク・スタッカート/日野聡     ・リーレ・リンクル/岡本信彦
・ラッヘル・ミラー/増谷康紀      ・クラウ・クロム/伊丸岡篤
・カルネ・カイウェル/沢城みゆき   ・エスリナ・フォークル/竹達彩奈
・キファ・ノールズ/大浦冬華      ・ノア・エン/高橋美佳子
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:16:08 ID:HecMw+0Q
アニメ「伝説の勇者の伝説」韓国進出おめでとう!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:22:59 ID:SDo6g3PT
>>1

求めるは2期>>>1乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:04:06 ID:uWe3W2+N
おい、まだ900にすら達してないのに勝手に立てるなよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:34:46 ID:8gZejcw2
>>1は馬鹿なのです
最後まで馬鹿なのです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:17:52 ID:n7Qn/5Po
むう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:47:26 ID:P1cZWeai
!ninja
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:04:54.96 ID:OTPezDmv
うむ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:01:49.93 ID:eZU5ze/R
なぜ5だけ全角
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:34:20.67 ID:KgKnMFW3
立てんの早すぎだよ
でも乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:20:11.39 ID:GATl+OHW
我・契約文を捧げ・大地に眠る>1の精獣を宿す

 ∩ハ,,ハ     __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  |   lO  ̄ ̄ ̄    キ     三
  し⌒J     ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ ) 
            / ゚ω゚ )/            /    \    
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:34:30.85 ID:mP+UUIFt
いちょつ
求めるは二期!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:43:33.53 ID:E19H1g0j
エリス家ラジオw
杉田さん、白いもんぶっかけそうになったとかww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:16:42.11 ID:UwjJK7mz
さぁネタバレだ!

ライナは自分の手で大切な人を殺すことになります
その後自分の父親にぶん殴られます
そして父親に殺意を持ったヤンデレが登場し殺し合いが始まります
色々あってライナはまた家出をします
-Fin-
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:12:29.74 ID:eQi6NNMD
ライナは結局迷惑かけっぱかいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:04:38.05 ID:h3YX5x/A
ライナは誘拐されます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:11:25.81 ID:xnD1Ujwc
実はアルアはネルファ出身
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:06:57.18 ID:8n9aYkW4
>>18
もう許してやれよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:29:15.09 ID:eQi6NNMD
アルアはネルファ出身だよな!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:21:18.83 ID:jwL4eRLL
>>20
ルーナとはなんだったのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:59:17.19 ID:TB8hIngU
最近見終わったんだがライナの胸の紋章?とかまだまだ謎明かされてないよね
原作読もうかしら
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:51:43.24 ID:bxbUMZrF
アニメの続き原作で何巻目からですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:09:04.30 ID:jwL4eRLL
アニメは伝説の勇者の伝説@〜Jなので、続きは大伝説の勇者の伝説の@
大がつくよ。

でも色々違うから伝勇伝@から余裕があれば読んでほしい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:47:13.81 ID:bxbUMZrF
>>24
ありがとうございます
いろいろ違うんですか
といあえず最初から読んでみようと思います
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:53:25.23 ID:gqEfffgu
20話あたりまで結構面白かったのにそれ以降がわけわかめなんだが
2期前提じゃないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:52:31.23 ID:Zr80K+CR
でも監督今のままだと2期はムリっていってたよな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:40:51.94 ID:bUaPOPb9
DVD買えって事だよ、2期が見たいならDVDを買うんだ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:49:18.41 ID:Zr80K+CR
>>28
買ってるけど多分駄目だろうと諦めてる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:55:02.33 ID:bUaPOPb9
>>29
諦めるなー!!!
5000枚売れたら…という話らしいが、今どれぐらい売れてるんだろうか??
ちなみに自分もBD全巻ポチっとる(^ω^)b
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:00:10.32 ID:Zr80K+CR
>>30
すまん買っといてなんだが伝勇伝が5000枚売れる想像がつかない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:15:38.75 ID:ox8xr6Gj
自分も全巻買ってる
つまり少なくとも三枚は売れてるわけだな!
しかし学生時代だったらいくらなんでも買えんかった
アニメってたけーよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:27:28.07 ID:bUaPOPb9
>>32
三枚てw
たしかに高い!2話づつってのがまたねぇ…(´ロ`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:06:34.99 ID:Zr80K+CR
このスレの過疎っぷりが全てを物語っているキガス・・・

これほんの数ヶ月前に放ってた作品だぜ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:21:11.85 ID:bUaPOPb9
>>34
悲しくなるね・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:22:02.13 ID:YMRllPVn
既読者は原作スレに帰るしね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:07:07.40 ID:rbwZ6EnT
おい、2期の発表はまだか!

クソッ・・・俺には一番面白かったんだよおおおお
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:16:40.87 ID:9d1U34Bw
>>37
自分も去年のアニメで一番面白いと思ったよ!
伝勇伝って評価の差がはげしいよね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:21:53.67 ID:pA9I9l2O
伝勇伝、おもしろかったよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:25:08.42 ID:Sg4MB4Hv
ぶっちゃけ値段的に映像ソフトの売り上げは期待されてないと思うなぁ
巻数的に重版かかりまくったら富士見は大成功なんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:44:00.02 ID:pA9I9l2O
原作最新刊までついてきてるファンの数からして期待されてただろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:48:54.05 ID:rbwZ6EnT
声優さんのメンツはあんまり知らないだろう俺でも知ってる人たちばっかりで力入ってたよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:17:54.57 ID:iq8PLw03
>>42
なのにキャラソンCDは兄メイトにすら店頭販売されていなかった・・・何故ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:04:50.32 ID:UV2yjZq8
ドラマ目当てでキャラソン買ったけど
入ってた曲が地味に良くて聞きまくってる
まどろみを探してとかライナのキャラに合ってて良かったね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:28:00.00 ID:zdpKxP+T
中の人そんなに有名?

化つながりで小野大輔、沢城みゆき、
オカルトつながりで高垣彩陽、

しか分からなかったぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:41:50.29 ID:HC+vC8dw
化に小野?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:34:36.00 ID:tUzB1aT9
ライナ:福山潤
ルシル:杉田智和
ティーア:櫻井孝宏
レファル:中井和哉

この辺はかなりの有名所だと思う。
他のサブキャラも個人的には知ってる人が多かったし、キャスティングは結構豪華だった気がするな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:48:36.50 ID:iq8PLw03
諏訪部順一も入れたげて(^^)
つか、改めてみたら無茶苦茶豪華だな!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:24:16.99 ID:6aQeh98Q
逆にイリスの人とかあれだったね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:38:59.72 ID:6afKrGET
イリスはなあ・・・概ねよしとしても場の雰囲気と乖離しすぎてたときはちょっと微妙だった・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:20:45.70 ID:J2JZ/ja/
ヒロイン系は、
フェリス:高垣彩陽
キファ:大浦冬華
ミルク:藤田咲
か。
男性陣に比べるとなかなかシブい人選。
でもまあ派手さはないけど、結構好きだわ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:23:39.75 ID:RW+xuZrw
>>46
あら・・・・と思って調べ直したら11目と混線していた。同じ年だったからなぁ。
と、ミルク隊長、名前に聞き覚えがあると思ったらミクの中の人だったのね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:44:07.57 ID:6afKrGET
キャラソンも欲しいがやっぱり天文学的確率でも2期の為に発売日にBDを買い続けるほうがいいか…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:53:45.81 ID:Oa41Ni+6
両方買えば一番いいんじゃないかな!

俺キャラソンはフェリスCDしか買ってないけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:57:10.73 ID:6afKrGET
そうだな。全部買うかあ。
2期やってほしいなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:42:59.84 ID:q9FzMBY9
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:56:36.06 ID:tubUQcR3
みんなでBD買えばいいじゃないかー!
そういえばもうすぐ韓国放送だね、韓国で人気出たらいいのな〜
>>56
ウィニット団子!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:42:55.47 ID:EdUTOfzR
録り貯めしてたの見てみたんだが続けて一気に見たのに20話位から理解不能になったんだが・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:13:16.05 ID:7ZcZK+LL
考えるな。感じろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:38:27.00 ID:hXeYMXnd
20話まで理解できただけでもたいしたもんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:19:06.42 ID:tubUQcR3
あと3回みれば理解できてくるはずだよ〜地味に大事な事サラ〜っと言ったりしてるからさ〜。
あとは推理りょく〜!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:39:31.36 ID:t2cKXlL6
>>56
うむ
いい団子だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:17:35.49 ID:tubUQcR3
うほwフェリスがおるw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:34:48.68 ID:7ZcZK+LL
「姉様〜団子買ってきたよー」が耳に残っている
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:40:22.45 ID:uvIoPhEU
レスが少ない!おきろライナ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:40:25.24 ID:mSndeAJe
求めるは二期
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:35:47.39 ID:eHxw2QQP
>>58
理解出来ない所を書き込めば誰か答えてくれるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:43:19.83 ID:zbu17uLX
フェリスを抱きしめたい!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:19:11.06 ID:m5f3/yji
それは難問過ぎてお答えできません
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:51:17.72 ID:sGGI0AQL
大好きなライナに抱きしめられたときは顎を砕くレベルの攻撃してたしな。
まぁおかしくなってたからあれがライナと言えるかどうか微妙だが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:56:36.19 ID:uvIoPhEU
ライナの「どわ〜」とかフェリスにぶっ飛ばされたときのセリフ和むな〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:46:04.85 ID:DvhrUu1t
四月からATXで再放送するらしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:25:54.36 ID:z5T4TJmD
>>72
マジか、どこにそんな予算が・・・だが正直嬉しい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:30:50.11 ID:Og3SAGEu
こっちが金出すから放送してくれよじゃなく
放送するから向こうが金払うよ、じゃ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:38:43.17 ID:z5T4TJmD
じゃあもしかして期待されてるのか!放送時間帯はいつだろうか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:24:58.04 ID:jksRCT0P
まじでか!!放送時間気になるね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:56:14.87 ID:z5T4TJmD
時間あった!
4月2日からで
毎週(土)11:00 毎週(水)17:00/29:00【30分×2話ずつ】
だって!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:07:58.33 ID:Og3SAGEu
あの1話だけじゃなく、2話目も同時なのは考えたなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:32:19.37 ID:z5T4TJmD
>>78
だなwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:43:23.38 ID:jksRCT0P
>>77
さんくす!!
2話づつとはすげいな!これで間違いなく視聴者は増えるだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:45:39.43 ID:z5T4TJmD
そして2期で俺たちヒャッハー!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:49:32.77 ID:4J9/EIRu
最近流行りのコミックス特典OVAとか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:57:21.11 ID:/PSe0OZC
これってまとめサイトとかAA保管庫とかないんだっけ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:34:18.94 ID:sXGzAFL3
>>83
AA保管庫はないけどwikiはあった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:15:17.76 ID:6bT3EZzg
AT-Xで放送がはじまればこのスレにも人が・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:58:50.33 ID:tDC4nbDM
韓国放送&再放送で人気出るといいな!
やっぱり伝勇伝の真骨頂はローランド帰国後〜だと思うな。作品背景が明らかになり始めながらのライナ失踪〜ティーア登場の流れが素晴らしすぎる
それまでは一見普通のファンタジーアニメなのが作品の良さでもあり人に勧めるもどかしいのもあるw
俺が韓国語が使いこなせたらあっちのアニオタに紹介できるのになぁ……


それにしても、アニメのピンク三兄弟嫌われすぎだろww
原作も大概だったが、ここまで嫌われてはなかったぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:29:09.04 ID:N9ea1Dd8
韓国放送とAT-Xに期待
伝勇伝じわじわおもしろくなるから
2話ずつ放送のAT-Xは見やすいかもしれないね

ピンク兄弟が嫌われるのは笑いながら殺してるシーンを映像にしたからだと思うな
おかげでいい悪役になってくれたけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:41:19.11 ID:PrVIkpSh
俺はクゥ好きだけど\^o^/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:16:35.86 ID:kXXVnz57
ピンク兄弟は悪役としてはかなり優秀だよな。恨まれまくってるし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:46:10.83 ID:CBruP5iS
キファたそを監禁したのは許せない!ピンクうらやましいぞコノヤロー!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:49:34.26 ID:KlMiT9d2
伝勇伝って完全な悪があまりいないよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:18:31.36 ID:n5LWdnUe
前にも言われてたけど勧善懲悪な作品にしたくないんだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:45:31.34 ID:Vw8aeDyN
>>89
どんなに恨まれまくってても決して報いを受けることがなく
片腕なくなっても瀕死になっても再登場時にはピンピンしてるから
ピンク共は腹が立つだけの存在
あれだけ下衆なんだから原作最終巻までにはスッキリ死亡させて欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:13:00.11 ID:n5LWdnUe
>>93
ああ、俺も心からくたばって欲しいと思ってる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:58:49.32 ID:KlMiT9d2
原作読むとガスタークそれほど下衆に感じない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:31:07.71 ID:q6RgJ2/P
>>95
確かに。
それに大伝だとシオンのやってる事もガスタークと違わなくなってきてるし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:10:47.98 ID:CIlBQP2j
ピンク長男は憧れるタイプの悪役でもないしネタキャラでもないのに
真面目にプエカとラフラを殺したのがよくなかったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:11:31.50 ID:f4YwICm4
>>95
ピンク参謀は原作で俺のキファに腹パン食らわせようとしたから有罪
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:55:00.32 ID:nV62Yp9g
ガスタークは敵や危険の芽を潰してるだけ。
あの世界なら普通。
ライナみたいな甘ちゃんが異端です。

>>98
レファルが殴ってリーグルワーズ止めたからセーフでええやん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:51:15.57 ID:Gu6Hyh/z
なんだこっちにスレあったのか
で、2期マーダー?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:05:21.52 ID:Rvaixhk1
>>100
ようこそ〜。キミのBD購入が2期への1歩になるよ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:50:13.08 ID:nRni9+zs
>>101
BDなんか高すぎてかってらんねぇw
小説買うか・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 06:27:59.21 ID:sKvTK0N8
えー買わないのー?買えよー!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:32:59.56 ID:YzGQMuJW
ピンク共がレイプされたりと身体的にも精神的にもボロボロになるならBD買う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:04:15.84 ID:2pKigZKa
レイプて、ピンク達クゥ以外男じゃん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:31:54.63 ID:t5VX6JG6
伝勇伝気に入ったらとりあえず原作は読むべきだよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:28:44.59 ID:rx2jQgH1
アニメから原作入ったが原作面白いな。
かなり違うし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:00:48.39 ID:9TWKylFc
ゲーム化はないの?
と書いてから思ったけど、モバゲータウンは誰かやったのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:04:25.02 ID:neuGMOWm
>>108
モバ以外にPSPだったかで去年の頭に出てる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:47:38.34 ID:2pKigZKa
PSPで出てるけどボイス無しだし単純に酷い出来なのでオススメしない
ファンアイテムとして買うのなら別にいいけど
イラストが全部原作絵師の描きおろしなので、そこだけは楽しい
ゲームとしてはかなりひどいw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:06:57.23 ID:XcY811RW
なんか人増えてる。
確かにPSPのは百歩譲っても普通とは言えない出来だったな・・・

求めるは2期!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:31:40.11 ID:dmmM7unS
モバゲーの伝勇伝ゲームはあんまり伝勇伝に関係ないかな。
派生ぷちゲームは単純な暇潰しにはちょうどいいかもね。
とりあえず、「ふみふみジャンプ」はフェリスが制限時間内にどれだけライナを踏み潰せるか、という思わずライナに同情したくなるゲームではあるwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:07:59.96 ID:0LET5uLF
>>109
確かに出てるけど、アニメとは無関係みたいね。絵図らから見ても。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:49:11.51 ID:+aMqNt1b
サオティblogに応援イラストが…!フェリスとライナ手つないでイチャついてるぞ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:54:02.90 ID:Zn/SEt4G
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:11:15.44 ID:FqIoEegE
>>115
OVAという可能性も………
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:13:56.04 ID:1SBkQlPa
まぁ、2期というよりはOVAの可能性の方がでかいだろうね
でも嬉しいよ、誰得と言われようが俺は楽しんでたし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:16:33.48 ID:XmK2kMbE
>>115
おお!何だろな〜楽しみだー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:50:21.63 ID:mA6Ajaql
>>115
OVAでもなんでもアニメだったら感涙ものだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:05:42.76 ID:8WcCq5gs
二期やるっても大伝あと2巻はでるじゃん、そうすると大伝だけで11巻
伝伝以上の省略が待ち受けてるなら、一部分だけを抜き出してOADの方がいいんじゃ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:12:00.10 ID:0Oiz9Sl/
ラジオのほうも番外編みたいな書き方されてるからなぁ、OVAかねぇ
まぁラジオ楽しみすぎてやばいです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:45:23.71 ID:wC2+hsxS
二期だったらもっとでかくアピールされてる気はする
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:17:06.00 ID:IpiDPzi4
原作最終巻発売のお知らせだったら泣く
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:34:08.14 ID:qbwlOyne
画像消えてて見れないが二期はないだろ

>>114
いい笑顔すぎて萌えた
明日また募金してこよう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:45:58.68 ID:n/9nElBL
>>123
原作はもちろん好きだけど、そろそろ終わらせてもいい時期だとは思う
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:58:43.80 ID:hBkdIge/
デカくアピールする前振りだと思いたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:08:38.10 ID:+aMqNt1b
えなんの画像だったの?消えてて見れない。すっげ気になる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:35:09.57 ID:QnmcvrE8
5月に伝勇伝の何らかの発表があるよって記事
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:47:04.39 ID:z5NobfqD
韓国のKBS1TVで午後1時40分に'魔法戦士ライナ'という名前で1話放映
残酷な場面編集
不健全なせりふ修正
2-4話は削除
来週は5話放映
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:00:40.03 ID:APJJr9KK
学院時代削ったらシオンとライナの繋がりどうすんだよw
アニメでさえ描写が少なくてあの依存病な関係が分かり辛いのに
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:04:41.00 ID:Ud0HlD51
意味わかんね
2〜4話重要だしおもしろいのに
キファとかこの後どうすんのよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:06:09.51 ID:5G8Q2nxI
切るならせめて1話にしとけば
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:36:09.95 ID:JiKeuQ6a
日本からは素材を借りただけで、物語については
別物へ再構成されてるんだな

パワーレンジャーや仮面ライダーDKみたいな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:03:56.99 ID:z5NobfqD
http://blog.naver.com/indcontents?Redirect=Log&logNo=90109495136
韓国の配給社コメント

"広報するための方便で少し変更を置いただけ
2,3,4話の完全削除は絶対ない"
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:11:40.06 ID:z5NobfqD
しかし韓国の審議規定, 特にKBSの審議規定はとても厳格だから
学院の話がそのまま放送されることは不可能だと言うのがファンの衆論

例えば, 死体が出るとか, 腕が飛ぶとかなどは絶対に放映不可能

完全削除ではないとしても大幅に削除される可能性が高い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:13:53.03 ID:z5NobfqD
韓国人なので日本語の下手
了解してください
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:35:27.01 ID:APJJr9KK
情報有り難う
韓国はアメリカ並に規制厳しいのか
138下手:2011/03/19(土) 16:35:33.02 ID:QvEfTlIa
おー韓国の方だったのか
136まで気づかなかった
海外から乙
是非盛り上がってください!!
2期できるぐらいにーーーーー(他力本願だな)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:38:28.19 ID:Ud0HlD51
理解した
伝勇伝けっこうグロかったから規制かかるのはしょうがないけどな
放送の順番いじるのはさらにややこしくなりそうだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:59:39.16 ID:QvEfTlIa
うーむあまりいい評価じゃなかったようだな韓国版・・・
まあ日本もそうだったしどこの国も変わらんか()
???? ??? が題名だ、川崎監督のツイートからとってきた
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201103191644k&sid=0107&nid=007<ype=1
原作との違いと編集の問題
しかし破格の時間帯の公営テレビだというから今後に期待と
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:01:20.05 ID:QvEfTlIa
あれハングル語が?に、残念
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:29:14.14 ID:z5NobfqD
140> あの記事で重要(?)なのは, '魔法戦士ライナ'を '魔法少女ライナ'と書く致命的なミス.
'魔法少女'(????)だなんて...
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:34:57.48 ID:JI5odwLh
魔法少女ミルク隊長
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:31:28.07 ID:z5NobfqD
1. 1話の導入部のナレーション : 残酷な場面 削除
2. フィオルがシオンを襲う場面 : 手に持もっている匕首が蒸發 (素手 orz)
3. 伯爵がシオンにエスリナを花に比喩する場面 : せりふのニュアンスが女ではなく本当に花を捧げたように修正
4. フェリスがミルクの事を'捨てられた女か?'と聞く場面 : せりふが'利用して捨てた部下'と修正
5. 過去回想で死体が出る場面 : 削除
6. 予告が出る前に主要キャラクターが自らを紹介するボーナス場面追加 (残る時間を補うため?)
7. 来週予告は'目覚め始めた世界'

整理すればこんな感じ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:37:09.58 ID:EdX1u/VY
うわあ…
本当に別物に近くなってるなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:39:58.29 ID:z5NobfqD
そして韓国での略称は...

'魔法戦士ライナ' => '魔戦ラ'

それで一部のファンは'魔全裸'というニックネームで呼びかけ
(韓国語では同一発音)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:45:04.15 ID:z5NobfqD
http://blog.naver.com/indcontents?Redirect=Log&logNo=90109495136

韓国の配給社が公開した韓国版CM
日本でも再生可能かは確認不可
すみません.
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:47:38.17 ID:z5NobfqD
147>
http://blog.naver.com/indcontents/90109344648
リンク違った. これが正確なリンク.
申し訳ない!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:07:56.21 ID:5G8Q2nxI
'魔全裸'wwwライナwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:17:47.14 ID:Mx0Mx77H
【アニメ】 日本アニメ「伝説の勇者の伝説」の韓国版「魔法少女ライナ」放映〜視聴者ブーイング「原作と違う」 [03/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300547711/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:20:10.52 ID:+8wK2yDY
糞ワロタwwwwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:26:31.64 ID:+Zr5nVqJ
リウイみたいだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:12:16.26 ID:V3i/6fqy
なんで少女?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:47:05.57 ID:EUqgWb3Z
3回目の女装フラグ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:57:22.50 ID:K6lQF90a
とうとう女になってしまったか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:02:56.50 ID:wzIjc0Yy
よし、そのままシオンの子供産め、風呂さんも跡継ぎできて一安心
もう名前はシオンが考えてある品!マジデ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:31:35.97 ID:YJ33TrK9
魔全裸
魔法少女ライナ
やっぱり動きがあるとおもろいなw

>>150
BGMがカッコ悪い、主題歌のオフでいいのに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:38:04.39 ID:/sAm36HD
二期完全にないな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:41:04.53 ID:EUqgWb3Z
東亜のスレすごいな、たった1日で150レスもついてる
批判的な意見が多いのに嬉しい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:00:42.75 ID:V3i/6fqy
>>158
悲しい事いうなー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:33:54.82 ID:ZX5MoN8M
私は二期を、諦めてやらない!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:05:27.05 ID:xhRhEzTF
俺も二期を諦めてやらない!
イツロー愛してるよ
でも次はもう少しましなシリーズ構成してね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:55:17.89 ID:853IxmbI
撮りだめしてたのを一気に見たんだけど、なにこれ面白い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:07:18.90 ID:8b1bQGF/
そんな君にBD全巻購入する権利を与えよう( ^ω^)b
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:12:00.24 ID:InLXybL1
伝勇伝おもしろいよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:02:22.78 ID:x2W28bYm
求めるは二期
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 08:10:40.68 ID:UR5w+l5E
ごらー韓国のファンちゃんと動画アップせんか違法視聴ができんじゃないか

オープニングだけ見れた
長い、裸ズボンがない、ダサい
しかしノー、ノー、ノーとサビの部分が熱かったような気がした
日本語版のopのが数倍いいな、子ども向けなのかな?

EDは見れなかった、イリスの可愛い一枚絵があったから他の人もあるのかな

韓国のグーグルの2番目の伝勇伝の記事は
伝説の勇者の伝説(魔法戦士ライナー)オープニング/エンディング/社になれ下剤は関与していません。
との事で
何やらOP,EDと下剤は関係してないとの事、何が何やら

あとある評価をするスレでは平均10点中5.8点だった
低く感じるが信者というか見た人は8点以上で
あらし達と
違法視聴したくせにアンチ活動してんじゃねーぞボケという人と
てめえ論理思考がネトウヨそっくりで笑えないんだよお前ら本当は友達だろうという反日の人
(一人だけだが)等のまあ厨2的な人たちが0点をつけてたからです、どこの国も変わらん()

なかなか面白かった

ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201103191614k&sid=83&nid=000<ype=1
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:58:29.56 ID:++Ot+s82
中国にも韓国にも日本アンチなネトウヨ勢がいるらしいからなw

しかし、韓国でも視聴者と未視聴者で評価が違うのか
でもアニメ見た人が原作読むとまた評価変わると思うぞ。色んな意味で
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:21:14.41 ID:kONPZk6X
俺はアニメ→原作の順で見たが原作はシオン含めローランド勢がかなり目立ってるな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:53:21.51 ID:q4jVthc4
勇者の遺物で原発止められないか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:23:14.79 ID:S/fJx/o5
爆発・薙ぎ倒すという形でなら原発を「止める」事だけはできます
あくまで「止まる」だけですw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:38:23.77 ID:/SP1u2fm
存在を解析→失せろ で消せんじゃね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:33:28.60 ID:MLFLicbf
ルーナの首飾りで原発ごと消し去ることは出来るな
エルアムスだっけシプアムスだっけ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:45:12.62 ID:2Jv9nxHq
>>172
これが一番安全だろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:08:46.18 ID:NSqBL9xL
>136

死ねよチョン
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:24:55.20 ID:zc48caEQ
>>172
カン「採用」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:39:27.09 ID:EIuvY+yp
監督、暴走してんなー
とりあえず2期作ってくよ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:55:40.68 ID:81QOnvJA
作ってくれよじゃなくて作ってくよ?
関係者かよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:36:42.31 ID:wOWvBfn3
とりあえずイベント目当てで6巻までは購入決定してるけど
2期やら無いなら7巻以降どうしようと思ってる
まあ、ここまで買ったら最後まで買うとは思うけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:09:03.35 ID:epQEIYDu
発表が2期であることを祈る
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:00:38.07 ID:VCJh3eOP
伝説のアニメ2期の伝説
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:05:03.82 ID:NJhGY1qF
今日も韓国のKBSで"魔法戦士ライナー"の第2話の放映があった.

1. 韓国版の第2話は日本版の第5話. 日本版の第2話,第3話,第4話は後で放送すると.
いつ放送してくれるかは未定.

2. ライナーが旅館で休もうと言う場面.
フェリスが驚くふりをしながら "旅館で襲うつもりなのか"と責めるせりふが修正.
"森で団子を奪って食べるつもりなのか" (その背景の絵本の絵にも団子が追加.)

3. フェリスが図書館の前でライナーに剣を向ける場面で剣が蒸発.
KBSのプロデューサーの言葉によれば,"人に剣を向けることは審議規定違反'

4. フィオル殺害事件で死体が出る場面も削除.
またせりふも'死んだ'などの直接的な表現が 'やられた'などのとおまわしな言い方に.

5. フェリスの妹が "野獣(=ライナ)と対話するだけで子供ができる"と慌てる場面のせりふが修正.
"悪党と対話するだけで病気が移る"

6. その外にもいちいち並べあげることはできないが,
'殺す'などの残酷なせりふ, そして'女が好き'などの下品なせりふは全部修正.

7. 来週は日本版の第6話を放送する予定.
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:08:09.79 ID:NJhGY1qF
先週には ID:z5NobfqDだった韓国人です.
また来た.
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:58:59.07 ID:xvvv9x7/

しょうがないとはいえ厳しい改変だな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:14:54.12 ID:oUvPpCGs
>>182
お疲れ

剣が蒸発ワロタwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:19:15.96 ID:LfyvTKTH
蒸www発www

ティーア無理じゃね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:34:21.28 ID:Yh2OB7VH
対話するだけで病気がうつる
の方が酷くね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:50:15.46 ID:R7WT3WmE
>>182
ニー速は親韓だからいつでも来てくれよ!
しっかし伝勇伝残虐シーン多過ぎだよな…
規制厳しい外国だとこんな風になるのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:30:25.48 ID:NJhGY1qF
皆さんの歓迎に"Thank You"

韓国では"アニメーは子供のもの"という認識が強くて規制が厳格.
特にKBS(韓国放送)は公共放送局なので規制が酷い.
だからアニメーのファンたちは,
"ドラマなどではもっと酷い場面が出るのにどうしてアニメーだけ規制する?"と反発.
ケーブルテレビの方はちょっと緩いがやっぱり日本に比べれば規制が厳格.
画面に"18禁"マークを付けても乳首の露出さえ許容されるかどうか......
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:04:53.26 ID:zvZR22qS
今回もひどいな韓国放送
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:16:11.86 ID:L/RZWw/w
日本に生まれてよかったわ
何としても現状を守らなければならんな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:35:25.86 ID:+WyB8fVB
売りスレの無未来ってキチガイが伝勇伝の事がきっかけで
川崎監督とツイッター喧嘩してるぞw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:50:33.86 ID:zvZR22qS
じゃあ俺監督に100ペリカ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:55:05.31 ID:oUvPpCGs
監督・・・はやく2期の発表を
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:39:34.58 ID:N48nPDLr
韓国版ェ…
やはりティーアさんは存在抹消されちまうのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:18:44.89 ID:pRRd5A6H
何故に伝勇伝を選んだんだ…?
日本でも昼間の放送は無理な内容なのに。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:52:40.95 ID:YOPn5H+P
>>196

韓国でもまったく同じな意見が多い.

実は最近のKBSとしては昼間に子供向けではないアニメを放送することは
かなり思いがけない事なので, 韓国でも驚いている.

うわさによれば韓国の大企業がスポンサーだから,
その力でKBSでの放映が可能になったという.

やっぱり大企業の影響力があったからかも?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:59:41.46 ID:YOPn5H+P
またIDが変わった. OTL
先程の韓国人です.
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:14:24.08 ID:SKsQAH7r
どうせなら思い切ってフリージングにすればよかったのにw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:32:31.74 ID:upkE5lKj
日本での放送が終わってない作品を流すわけにはいかないだろ
日本での制作すら今回の震災の影響で間に合わなくなったのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:57:48.21 ID:SKsQAH7r
ふと思ったんだが、フリージング放送に備えて少し免疫をつけておこうという作戦かも
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:18:14.31 ID:b31xbzJy
フリージングって屍姫と同じ作者だよな?作者の国がそちらだからそれも放送はあったのだろうか?
伝勇伝より描写ヤバイよねアレ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:32:21.73 ID:SKsQAH7r
屍姫は違うんじゃないか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:59:45.65 ID:b31xbzJy
ごめんw黒神の方だったw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:04:29.26 ID:b31xbzJy
あれ女の子に闘わせて生身で殴る分、暴力感は凄まじい
向こうの作者だからてっきり放送してるのかと思ってたが規制が厳しいならないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:15:13.00 ID:YOPn5H+P
フリージングは韓国のケーブルテレビで放送中.

ttp://www.aniplustv.com/program.asp
'アニプラス'というケーブルテレビ放送局のホームページ.

その外にも多くの作品を同時放映してる.
前にも言ったようにケーブルテレビの方は少し緩い.
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:27:54.07 ID:j7OJfTOX
やってるのか。日本でも地上波はほぼ放送事故なのにどうすんだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:06:57.00 ID:YOPn5H+P
>>207

その'放送事故版'を輸入して, レーティングを19禁(日本での18禁)にして
放映してると聞いた. 見た事はない.

当然 "規制がひどすぎて何が何だか分からない"という抗議がたくさん... orz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:09:04.44 ID:9HXVyu8N
規制厳しいのにあえて放送する韓国人の心境が分からん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:18:49.79 ID:MGgweNT9
アニメが面白かったので原作を買おうと思うのですがアニメの一部シリーズと原作一部シリーズはほとんど同じですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:31:10.62 ID:/MTRriEr
>>210
基本のストーリーは同じだけど、心理描写やらいろいろ端折ってる部分はある
自分はアニメ見てから原作最初から読んだけど、いろいろ補完出来て二倍楽しめた気がする
巻数が巻数だから強くオススメしづらいけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:43:46.30 ID:MGgweNT9
ありがとうございます。思いきって全部買ってみます。永久保存しま
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:50:16.39 ID:YOPn5H+P
>> 209

韓国人としても分からない. (笑)

しかし, それでもKBS(韓国放送)で子供向けではないアニメを放送してくれること自体を
ありがたく思わなければならないという意見もある.

一部の人々はこれをきっかけでKBSでもっと多いアニメを放送するようになることもできるから
批判より励ます必要があると主張したりする.
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:51:52.91 ID:aAgEeyku
さすがに2期はないよね?個人てきには
かなり好きだったから勿体無いと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:52:54.63 ID:/MTRriEr
>>212
俺が言うのもなんだけど本当に思い切ったなw
楽しめることを祈るよ

>>214
奇跡が起きればあるいは
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:02:32.87 ID:MGgweNT9
アマゾンで注文しました。小説もあるんですね。まさか間違って注文してないでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:02:34.53 ID:+DCL7fFx
2期でもOVAでもどっちでもいいからしっかり終わらせて欲しいような・・・でも原作終わってないんだよな・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:03:43.97 ID:9HXVyu8N
小説が原作じゃないのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:09:25.59 ID:/MTRriEr
小説が原作だよ
何買ったんだよ、漫画か?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:26:21.66 ID:MGgweNT9
え?かくにんを
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:34:51.55 ID:P/PKiKiF
伝勇伝はラノベ原作
漫画は本編をコミカライズしたものだよ
でもまず読むならラノベから入ることをすすめる

ちなみに
伝説の勇者の伝説 1 〜11
とりあえず伝説の勇者の伝説 1 〜11
大伝説の勇者の伝説1 〜9
真伝勇伝・革命編 堕ちた黒い勇者の伝説1〜5
こんだけ出てる

本編は伝勇伝と大伝勇伝
アニメでやったのは伝勇伝1〜11巻まで

とり伝と墜ち伝は外伝
本編にかなり絡んでくるけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:37:11.04 ID:MGgweNT9
漫画でした。6巻まで?やはり小説の方がよいでしょうか?漫画ではアニメの続きはないんですね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:42:17.41 ID:MGgweNT9
ありがとうございます。とりあえず大伝説の勇者1〜11買ってみます。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:43:08.19 ID:5zjcQxgg
続きは小説の大伝勇伝の方だよ
漫画は小説をコミカライズしたものだから
正直小説の伝勇伝の方が良いと思うよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:10:33.14 ID:ye7XQGVa
大伝以降もアニメ化するなら正直原作1部読まないと分からん事もある様な。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:12:39.25 ID:C4aJRvQx
原作読み始めたらとまんなくて他のことできなくなった
今大伝説の3まで読んだが、キファ好きの俺としては今後胸を痛めながら読みそうだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:38:40.64 ID:W/6MP+6K
キファには幸せになってほしいな
キファの人生はあまりに悲惨すぎた
大伝でやっとわずかに幸せになったのに
これで欝展開来たら凹むわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:45:50.58 ID:M7TUtCFG
キファはどう考えてもね
展開的にライナママの後追い要因にしか見えず
非常に鬱だ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:43:55.41 ID:wLxa4RQG
キファは生贄要因になりかねないからなぁ。
フェリスもライナ切って死ぬとかは……ないな。フェリスなら殴ってなんとかしてくれる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:55:08.09 ID:ye7XQGVa
作者の作風考えるとヒロイン勢全滅もありそうなのが怖い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:56:26.48 ID:6gq4uFka
最近録画したやつまとめて見てハマりました
原作読んでみるかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:35:46.44 ID:5tm8EqFy
お花見シーズンにあわせて登場! 3色団子型のiPhone 4専用カバー
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/29/065/index.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:57:14.54 ID:aR65yP01
>>232
フェリス乙
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:27:27.64 ID:xqcoWIVg
このスレはフェリスちゃんに見守られています
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:46:01.20 ID:Ywqur8fN
ルシルのキャラソンどうしてああなった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:46:41.50 ID:zU4juaxL
とりあえず伝説の勇者の伝説と堕ちた黒い勇者の伝説はどのタイミングで読むのがいいのか教えてください!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:01:11.56 ID:cvWvipQr
>>236
鏡先生のサイト見て来な
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:08:18.32 ID:SMKfgJQ6
>>236
原作者の紹介順とはちょっと違うけど、基本的には刊行順がよさげ
詳しくは原作スレの>>2

【いつ天】 鏡貴也徹夜20日目 【伝勇伝】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294407939/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:28:11.98 ID:zU4juaxL
>>237>>238
ありがとうございます、もう少し調べてから質問するべきでしたすいません。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:00:33.37 ID:npkfwMw8
ドンマイ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:10:23.90 ID:lx8bmYwq
ルシルのキャラソンふいた
ソングじゃないじゃないですか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:29:23.92 ID:MaBISjNx
キャラソン?売れる見込みがあって出してるんだろうか・・・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:30:02.54 ID:lx8bmYwq
ルシルのキャラソンはBDの特典だよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:44:49.80 ID:MaBISjNx
そういうことか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:56:06.30 ID:cvWvipQr
今からでもBDの初回版1〜6って初回版手に入るかな?
尼とか虎だと、初回版って表記が無いからどうなんだろ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:29:02.75 ID:XbmR4ETC
5、6巻あたりなら店頭で探せばまだ行けるかもしれないが、他は厳しいような…。
通販系は初回表記がないなら通常版が来ると思った方がいいかも。
在庫次第なんでなんとも言えん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:57:09.89 ID:qw8dl84K
尼は有ると思うけどね
悲しいが
伝勇伝売れてないから
一年経っても初回版は在庫に有ると思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 04:19:55.84 ID:o1zw8QjB
>>245
最近尼で買ったけど全部初回だったよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:14:20.87 ID:3Vvyu+kT
>>246-248
ありがとう
確かにあの売り上げでは初回版が切れることもなさそうですね・・・
ということで、特典の付いてるとらで買うことにしました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:15:20.37 ID:HzzRq6vt
公式に2期の製作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:08:42.73 ID:N2TRvjN8
>>250
日付確認せず公式で探しちまったよコノヤロー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:07:21.50 ID:aJKrGcMz
エイプリルフールかよwwwwwwwwww
期待・・・したのに・・・
253 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 11:45:44.58 ID:ubBlMpZk
キファが俺の肉奴隷になった━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:08:20.35 ID:86Xv/sxh
伝説の勇者達の終焉 -The End of Legendary Record-

ついに伝勇伝のエロ同人誌見つけた━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
いやマジで
これでシオライ以外の二次創作を見られる
つらかった・・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:15:59.69 ID:86Xv/sxh
http://www.youtube.com/watch?v=LfI2sNKxjxk

後ついでに同じ鏡先生のいつか天魔の黒ウサギのPV だ、アニメ化決定してる
萌えにいってるように見えるが大丈夫
鬱と燃えとグロとで正常運転だ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:10:28.72 ID:v4e/HZds
ピンク三兄弟のキャラソン発売
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:31:50.90 ID:q/UNdsT0
いつか天魔の伝勇伝がOVA化か!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:39:05.12 ID:h32ijt40
>>254
なんで男性向けの癖に腐向けみてんだよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:12:25.52 ID:o7I3/EdP
伝勇伝のエロ同人…まさかこの世に存在しようとは…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:18:40.45 ID:z/HQlUvS
未だかつてお目にかかったことがないぜ……ゴクリ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:23:00.80 ID:u9JvkNRb
昔ヤフオクのアダルトの方で1冊だけ見たことがある
絵が微妙そうだったから買わなかったが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:25:49.95 ID:aJKrGcMz
>>254
エイプリルフールかと思ったらそんなことはなかった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:22:02.43 ID:d5H6MKnf
ただでさえエロ同人少ないのに俺の見たいミルク隊長のあれやこれや本なんて都市伝説レベルなんだろうな…。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:07:49.39 ID:a2WUEGVz
ちょっとずつブルーレイを買い漁って、5巻まで買えた!
しかしここにきて、ブルーレイ再生機が壊れた…どうしよう(´・_・`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:06:46.54 ID:JFWuoHE8
>>264
かーいそーに(´∵`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:14:21.31 ID:fYjJJvTl
先週の韓国人また登場.
今週もKBS(韓国放送)の'魔法戦士ライナ'の規制は容赦なかった.

1. まず基本的に'殺す'などの残酷な(?)せりふは
全部'許さない','片付ける'などの柔らかい(?)表現に変わった.

2. シオンがネルファを訪問した時, 国王と王子の争う場面が少しカット.
親子のあいだのいざこざは倫理的に問題があると判断した模様.

(韓国は儒教倫理が強いから, 息子が父親に無礼な行動をする場面は規制の対象.)

3. シオンがライナ及びフェリスと再会して朝食をする場面.
フェリスの腹の描写が修正された.
臍露出は消されて, また骨盤にかけるような着物も修正された.
女の子はいつも淑やかな身なりを! (笑)

4. ライナとフェリスが王宮が侵入した刺客たちを倒す場面.
警備兵及びその刺客たちが倒れている場面が規制.

無修正版のことをよく分からない視聴者たちは
ライナとフェリスが一体どうして王宮へ行ったのか理解できないと思う.

5. ミラン・フロワードが陰謀に加わった貴族たちを粛清する場面.
当然, 死体の出る場面は一つも残らず蒸発.

6. ミランと戦うシーン. フェリスが背中に負傷を負う場面で血が規制.
苦しがる顔だけクローズアップ.

7. 来週にはいよいよスキップした日本版の第2話'英雄と寝ぼけ男'が放送される模様.
残酷な場面がたくさん出る学院の話で, もう一度KBSの規制実力に期待している. (笑)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:31:39.01 ID:H/leLsre
>>266

怖いもの見たさで逆輸入して欲しくなったw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:33:46.51 ID:yAoy1Ay9
やっぱり蒸発www
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:20:49.31 ID:v+wzEBlh
改めて・・・「なぜ韓国で放送しようとした?」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:40:49.39 ID:0FoYBSSh
スポンサー企業の社員に伝勇伝ファンがいたとか…

これで韓国の視聴者はついてこれるのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:01:08.51 ID:fYjJJvTl
>>269
>>270

韓国の財閥のSKグループが伝勇伝のスポンサーという話を聞いた.
その影響力によってKBSでの放映が可能になったと言ううわさがある.
The truth is out there. (笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:01:35.59 ID:wNxBs8hn
戦う司書やってくれよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:32:41.93 ID:jN50KDZS
そういや日本版のOPクレジットのプロデューサーの中に確か韓国の人、混じってたもんな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:08:37.92 ID:MryLlnql
>>254
どうせ俺のククは出ないんだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:24:41.58 ID:HR3I9Xh9
>>274
アルア乙
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:29:59.56 ID:NmiJP9+p
伝勇伝てカップル多いよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:53:29.09 ID:T8rBNdaT
俺とミルクとかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:15:27.41 ID:HR3I9Xh9
俺とピア様の事か?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:38:09.41 ID:m/nDrytr
>>254
どうせ俺のエスリナはいないんだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:02:39.29 ID:F/GMU+7m
>>254の言ってるやつにはフェリス、ミルク、キファ、ノア、イリス、ピア、クク、クゥ、エスリナがいるぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:28:51.33 ID:ztNiZ/gO
どうせ俺のエステラはいないんだろと思ったらその通りだった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:07:14.80 ID:KKTghO9b
各巻ブルーレイDVD合わせてどのくらい売れてんの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:15:00.69 ID:Eb4mcHmo
売りスレ避難序逝って聞いてこい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:48:38.81 ID:rEh3tjZt
どうせ俺のエーネちゃんはいないんだろと思ったらその通りだった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:36:43.28 ID:lz6SSA+z
尼で予約してたDVDがやっとキター!と思ったらケースがバッキリ割れてたんだが、これは交換すべきなんだろうか…。
めんどいから中身が無事なら別にいいかと思ったけど、外装剥がしてディスク確認したらもう交換不可になるのか?

シオンノートがまた改行仕様に…。
忙しかったのかなぁ…。
キファは美人だった。スイ兄ちゃんは変態さんだった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:06:26.91 ID:9MDGxC2V
悪いことはいわん
交換してもらえ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:46:14.27 ID:loAqAuuT
シオンノートは最初から改行仕様だったろう。本編の方はそうでもないのに。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:25:19.55 ID:IDQsW8TA
改行仕様はポエムだと思えば問題ない
でも俺はシオンノート全巻揃ってから読もうと思ってる
一気に読んだほうが面白そう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:12:36.23 ID:hFlFctva
>>280
イリスとククがいるだと・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:04:48.38 ID:w8GdJifn
韓国版のやつ、OPとEDとかがニコニコに上がってた。一度みてみるといい。
あれは…ダメだろう……

国内でDVDとか売上げ伸ばして二期期待するしかない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:41:01.43 ID:k29GlYJk
伝勇伝の二次が見たいなら
イベントか書店で買えばよくね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:26:13.23 ID:sBt+nQEZ
まずイベントや書店に売ってるのかという問題がだな…。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:38:51.65 ID:4gRnhPJM
韓国版見た
曲も声優も演技も残念だった
あっちの人らちゃんと内容理解して作ってんのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:01:07.03 ID:l5MVtTfO
まあそんなもんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:02:33.47 ID:a9h6NFxj
>>292
イベントで男性向けらしきサークルを見かけたが
絵が下手だったので自分はスルーした

>>254のCG集が売れてるみたいだから
他所のサークルも追随して手を出す事に期待
この際上手ければ愛がなくてもいい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:16:29.81 ID:t521ZSHM
>>295
じゃあクリムゾンに頼んでみたらいいかもw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:27:40.49 ID:eUV0Kxnl
絵がうまい伝勇伝本を見つけたと思ったら腐向けだった時のショックはもう…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:32:07.78 ID:CfjsDljJ
でも俺腐向けで訓練されすぎてもう・・・・
シオライはご馳走になってしまった・・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:49:09.17 ID:BsKoBBjs
お前ら頑張れ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:41:34.02 ID:26Xxbtiz
ライフェリのいちゃいちゃ本どこー!?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:52:03.25 ID:KHyXWgLG
>>297
サークル名教えてくれ
俺は今では男性向け女性向けどっちもいけるようになったからw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:30:52.98 ID:BsKoBBjs
サークル晒しはやめとけ
伝の二次本欲しかったらスパコミ二日目に行って来い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:36:55.18 ID:suapk5+S
マリー・アントワネット「二次本が読みたければ自分で作ればいいじゃない」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:23:51.66 ID:iIyIMT4q
伝勇のエロ本が欲しいんだよなぁ…DLとか興味ないし

>>291の言葉に期待して検索したら
見事に地雷踏んだじゃねーか
お前は絶対許さん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:07:07.18 ID:CfjsDljJ
>>304
君も僕や301の様に人間αになればいい
そうすればピクシブも宝の山だ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:16:41.04 ID:fvbbb8kF
>>304
漫画好きな人には物足りないのか
自分だとDLならフルカラーでお得感あって好きだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:20:20.93 ID:tAZMi0Fp
今じゃ普通に女性向けもいけるようになったがこれは人間αになったということなのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:24:20.28 ID:ltOucwTJ
>>307
こちらの世界へようこそ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:39:43.63 ID:26Xxbtiz
こうしてローランドが広がってゆくのか…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:39:59.67 ID:CfjsDljJ
思ったよりローランド帝国国民が多いなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:05:37.35 ID:lFR4vup4
スフェルイエットに亡命するか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:14:59.95 ID:P2SlsFEl
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:24:58.64 ID:8fp3xIus
ほぉ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:01:52.26 ID:ltOucwTJ
>>312
ルシル盗撮乙
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:46:32.86 ID:t5fRez9R
>>312
これは事後だな、間違いない
でもフェリスの下着は基本白かピンクですぞ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:55:25.66 ID:lFR4vup4
いや、ブラもおパンツもつけてないから問題ない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:55:24.19 ID:OX82HfmI
NT早売りネタバレとのことだが嘘か本当か未確定

201 :ななし製作委員会:2011/04/07(木) 17:15:31.54 ID:68Hn3fkO
伝説の勇者の伝説、特別編年内放送予定
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:07:45.66 ID:aFksLBsX
エイプリルフールは終わってるぞ!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:28:03.19 ID:Vmq5haI/
特別編!? 総集編じゃないだろうな!? かなり気にはなる!誰か詳しく知らないの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:36:09.66 ID:OX82HfmI
画像出せと言われても出さずに消えたからネタだと思っといたほうがガッカリしなくていいかも
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:45:35.17 ID:3jk/m7ly
今日は韓国の人、来てくれないのか…。
例の内容がどうやって放送されたか聞きたかったんだけどな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:45:35.11 ID:8SLQE0Kq
このアニメ ストーリー把握するわけでもなく、フェリスって女が可愛いと思って、YouTubeでちょこちょこっと覗いてみた

なんか2話で女の子が暴行受けてるシーンと子犬の遺体のやつで鬱になった なにあれ最悪
暴行してた奴らはちゃんと苦しみながら死んだか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:29:29.14 ID:/Ma2YPF5
>>322
それでテンション下がるとこの作品地味にきついぞ

でも興味がわいたらBDかって2期に貢献してくれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:31:42.63 ID:ZVt5rr6d
2話の冒頭の女の子は男の子=幼少期のシオンの間違い
首謀者はシオンの腹違いの兄弟
どうなったかは原作墜ち伝のネタバレなので
それ以上は原作スレで
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:40:25.08 ID:DNATSZDK
アニメ版観たんだがセリフはくさいし
シリアスなのかおふざけなのかよく分からない作風だし
これが原作のせいなのか脚本が悪いのか未読だが分からないが
よく2クールも放送できたもんだとある意味感心した
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:18:49.82 ID:qP9MuLne
台詞臭くてもシリアスでもギャグでもいいと思うが
突っ込みに決定打が欠けてるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:14:02.33 ID:9VbRLRjL
どう見ても原作者の本領はシリアスなんだが何故かギャグ入れるのが大好きなんだよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:55:49.25 ID:uGet6AfP
伝勇伝のギャグは微妙。ストーリーは面白かった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:02:28.36 ID:rDGW3fUs
ライナとフェリスのドツキ漫才じゃないのかw
まあ、女性キャラに頭の上がらない男キャラばかりって設定が多すぎる気がするけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:38:55.39 ID:n64jflYE
あれはあれで面白いって感じじゃないけど微笑ましくて好きだけどなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:42:52.78 ID:rDGW3fUs
あの二人のやり取りが無くなると、ひたすらシリアスな展開が続きそうだよねw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:42:00.87 ID:gYidbcLN
ブルーレイ6巻買った人いる?
ルシルのキャラソンが凄いキャラソンっぽくないというか、BGM付きの語りっぽかったというか…違和感を感じたんだけど、
杉田さんが歌うとあんな感じなの?
それともルシル役ってことでわざと?

声優さんにはあまり詳しくないので分からないんだけど…他の人の感想も聞きたいです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:20:33.72 ID:6wF1Pd7V
>>332
黒キョンのキャラソンは聴いてないから知らんが、Sound Horizon ってグループにBaroqueって曲があってだな……
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:03:32.93 ID:6FNktkWP
>>333
あらまり懐かしいな…

>>332
ルシルのはアニメの公式で特典CDの内容の発表が
あったときに歌じゃなくて語りって書いてあったなぁ確か
フロワードさんはちゃんと歌って書いてあったから
語り!?って驚いた記憶がある
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:39:15.16 ID:12SpY9AK
>>333,334
教えてくれてありがとう!
あれは元々かたりだったのか〜
公式見にいったら、(語り:杉田〜)ってなってた。

おかげでスッキリしたw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:02:24.46 ID:JVynH25h
フェリスの両親への恐怖心は残ってるだろうけど
恨んでるかって言われると違う気がする。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:50:00.87 ID:/euOMAP3
フェリスは一番危ない所はルシルに助けられてるしな。よく分かってない気もする。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:31:06.09 ID:rt1hDvta
しかしそのルシルは確実に
フェリスに恐れられているw
ルシルが自分のために狂ってしまった
自覚はあるんだろうな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:26:52.11 ID:3hmjD2Bg
>>338
(ルシルがフェリスのことを助けた)あの日に、兄様は変わってしまった。
みたいなこと書いてあったしな。
リューラに問いただそうとしたところを見ても、自覚があるからこそ知りたいと思う気持ちがあるんだろうな〜。


ところでちょっと皆の力を貸してくれ。
今こっそり知恵袋とかでアニメ伝勇伝を布教中なんだけど、
何か良いアピール文句ないかな?

普通に、
「中世的な世界観で魔法とか〜
戦闘シーンもあるけどテーマは国とか人間関係とか〜」
とだけ書いてもあまり興味惹けなさそうで…。

文才ないのが悔やまれるorz
一緒にテンプレ回答的なものを考えてくれると助かる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:08:31.28 ID:5ldNwXMy
「バカ一に見せかけたイヤ展」って言っておけばOK
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:46:29.72 ID:yglEhhZO
>>339
とり伝の面白い短編読ませたら本編も貸せと言われた。
その方法で知り合いの半分以上に広まった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:47:30.80 ID:ZQBMWSnc
大伝説9巻虎穴とゲーマーズに売ってねえ
しかも密林発送長え
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:18:22.66 ID:BTapCTd9
ロリ・ショタ・ホモ・エロおっぱい・萌・ハーレム・純愛・厨二と全方位を網羅する
2010年夏放送された魂を震撼させる無敵のアニメ

陰謀とバイオレンス…友情、そして愛がシリアスとギャグの狭間で右往左往
厨二病の主人公ライナ・リュートは翻弄され運命に飲まれてゆく

“ 寂しがりの悪魔“ と “堕ちた勇者“ が、それでも運命に抗う物語…
アンチ・ヒロイック・ ファンタジー「伝説の勇者の伝説」

これを見て君も伝説の勇者になろう!
(服が破れるシーンいっぱいあるよ!)



どうだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:19:46.45 ID:3hmjD2Bg
なるほど、とり伝から勧めるのもアリか!
ありがとう!
とり伝からチョイスして貸してみるわw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:25:22.80 ID:hE1HMEav
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:39:24.64 ID:1TnhIX3W
>>312
gj
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:28:10.33 ID:Dw1uzXC1
NONONONO NONONONO
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:06:36.54 ID:/2C8bEwk
俺はとり伝貸したらギャグが寒いと言われたので自棄で堕ち伝貸したらはまってくれたなー。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:50:47.12 ID:MWsKQF5I
堕ち伝は面白いしオススメだな
シリアスのいい部分をかいつまんでる感じで入りやすそうだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:51:52.80 ID:qcb8jji0
ttp://www.youtube.com/watch?v=093B6hxQQBI&feature=related

コレ見せたら興味持ってくれたな
で、実際に見た後に
「動画のイメージからしてもっとシリアスな話かと思った。特にフェリスは詐欺レベル」
って言われたw
まあでも、面白かったって言ってくれたから良かったけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:42:05.26 ID:diBLlypR
このPVにつかわれてる音楽いいよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:29:16.55 ID:vNA/Bf49
音の演出はつくづく上手いよね
主題歌も好き
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:54:24.27 ID:mOB/nNNW
このアニメ面白いの?なんかタイトルが恐ろしくダサいな・・
伝説の勇者の伝説って・・wベタにすりゃいいってもんじゃないだろw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:57:18.69 ID:zB1ZV34B
伝説の勇者の伝説って日本語としておかしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:58:02.03 ID:7PbZEDuY
>>353
タイトルはストーリー通りだけど、未見or初見では絶対気付かないぜw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:48:46.98 ID:YMqJ0Su5
確かタイトル決めたの編集なんだっけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:14:51.64 ID:zB1ZV34B
確かにひどい日本語だ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:30:37.82 ID:ZHXT+5Mf
(伝説の勇者) → 動詞+主語 → 主語を強調
(の)→ 助詞 + (伝説) → 形容動詞

動詞 + 主語 + 形容動詞

不自然な日本語では無い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:13:47.32 ID:zB1ZV34B
勇名の男の勇名

不思議の国の不思議

こういう使い方がおかしくないならおかしくないね






360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:50:36.26 ID:s7hX6IBX
さっき気づいたんだけどBDだとスタッフロールが日本語に変わってるよね
よく見たら大量にいた韓国人が削られてるんだがこれどういうこと?
もしかして韓国で放送されてるのでは英語バージョンのを使って
韓国人が作ったことにして騙してるのか

O.A
Screenplay
 Itsuro Kawasaki
StoryLine
 Jeong Bong Ki
Unit Layout
 韓国人多数
UnitAnimators
 韓国人多数
Key Animators
 日本人多数

BD
脚本
 川崎逸朗
原画
 日本人多数
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:31:43.63 ID:h5t2/I4S
今はネットがあるから騙そうとしても無理だろ
ファンサブで見てたりするし

まぁ向こうの年齢の高い上の人間はできると思ってるかもしれないが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:03:24.17 ID:7PbZEDuY
そもそも隠す必要がまるでない事を指摘してもいいのだろうか……
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:30:42.48 ID:5noLwUM7
向こうは日本名見ただけで抗議する人もいるから…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:46:09.52 ID:xz1SDIAJ
こっちにも韓国名見ただけで抗議する人がいるがなw合わせ鏡の低脳共がw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:46:46.86 ID:65Hu4qnh
BD用の日本語テロップに作り直したときに韓国スタッフの名前の資料が手元に残って無かったとか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:53:51.34 ID:KOppl6jV
>>364
毎日テレビ雑誌新聞で韓国と韓国名見まくってるのに
誰がいちいち発狂するんだよw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:43:15.27 ID:yvP2mKzP
>>364
少なくともこちらは韓国ドラマやアニメを自国製とは言わないし
内容…着物をチョマゴリに看板をハングル文字に修正等改変したりもしないわけで
無理矢理同じ土俵に引きずり落とすのはやめてくれないか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:12:26.13 ID:I6rK8KIB
>>366-367
え2ちゃんにいっぱいいるじゃん
向こうと同程度の人w
もちろんどちらも少数派だけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:34:14.20 ID:KOppl6jV
いや、テレビのスタッフ名に隣国出すなというのは
かの国だけだろって話じゃね?
日本に製作名出すななんていう人いるのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:39:37.07 ID:ZjH4bH87
>>360見る限り製作してない韓国人がクレジットされてるのはどういう事よ
変な名前出すなよってみんな思うだろ
ほんとこれどう言うことなのScreenplayとStoryLineの違いってなに?
一話のような寒い回と良い回が交互にあったような気がするが
担当が別々だったとか
ちなみに放送当時最初韓流アニメだと思ってたしw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:21:36.16 ID:oNKHAMV/
へんな日本語のタイトルだし在日かもね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:55:15.65 ID:6+CZbHRJ
よくわからん
BDではスタッフロールの韓国スタッフの名前が減らされてて
韓国放送では日本人スタッフの名前が韓国人の名前に変わってるっちゅーこと?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:27:51.60 ID:i6H0omHt
なんか話がズレて来てるような…。
そもそもは日本でのTV放送時の英語テロップがBD収録時に日本語に直されて、そしたら韓国人スタッフの名前が削られて消えてたって話だよな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:39:06.43 ID:mb65TAOI
353から流れがおかしくなった
一部の人が荒らしてるだけかもしれないが
韓国に異常に反応する奴がいると荒れてくるな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:52:24.53 ID:I6rK8KIB
そうだな反応しすぎたスレ違スレ違
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:10:20.12 ID:objyejr9
韓国sageに異様に反応する奴がいるからな

まあともかく韓国放送なんて
二期の足がかりにもなんにもならないってことだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:00:35.93 ID:0urErGvd
いつ天がゼクシズでアニメ化
大伝やればよかったのにな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:21:38.00 ID:XAfO7Uiz
いつ天はアニメ化は前から決まってたからね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:44:42.00 ID:mlUkKmul
録画したのを改めてみたんだけどどうしてこうなった?
2クール分だけでは足りないのは分かってるんだけど
もっと売れるために面白く出来たんじゃないかなって思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:08:51.24 ID:4tRgEyiE
角川がのどから手が出るほど欲しくて
レーベル丸ごと買ったスレイヤーズですら残念な結果だからなぁ
今日日ファンタジーアニメはダメかもしれんね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:09:05.47 ID:xF9iPNiz
とりあえずただでさえ尺ないのにギャグは原作通りやらなくても良かったと思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:46:38.13 ID:srGdyG3h
アニメの世界観というか空気感はかなり好き
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:00:19.22 ID:ixcVM4bV
背景とかがすごい良かった
JRPG好きな自分にどストライク
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:58:07.13 ID:Re/sY8v/
いつか天魔の黒ウサギ TVCM第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=8ZKE0bCmNFg

なかなかアニメ良さそうだね
目に魔法陣浮かんでるのが伝勇伝ぽくてテンションあがった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:22:50.55 ID:IRRvB6NG
求めるは二期…!!
もう諦めるしかないのか…!?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:28:00.23 ID:YxXDEB0+
いつか天魔の黒ウサギは伝勇伝以上にグロそうだが。
主人公がしょっちゅう死ぬし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:28:59.36 ID:zoOGKJIr
求めるは二期・いつ天!!

あ、あれ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:31:15.20 ID:YMpxjJE5
どっちも好きだから応援してるよ
売れれば伝勇伝二期の可能性だって…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:50:30.50 ID:0qIeBX1f
amazonでBD版売れまくってるじゃないかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:05:38.27 ID:soFl8Fv9
ここで言うのもなんだが、いつ天って面白いのかな?
鏡先生の作品は伝勇伝しか読んでないんだよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:09:11.31 ID:x5EdoaL4
>>390
小説の伝勇伝が好きならいける
読み進めてくとどんどん面白くなるのとかノリはほとんど一緒
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:26:44.34 ID:soFl8Fv9
>>391
ありがとう
ようやく伝勇伝が最新刊に追いついたから、今度はいつ天も読んでみるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:28:26.82 ID:HL99py0I
小説の伝勇伝って結構ストーリーの進み遅いよね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:21:49.31 ID:9IAM2Eu+
同じようなモノローグが割りとしつこく繰り返されたり
会話中に一回ボケるとそのボケが平気で4、5ページ続いたりするからね
文章を纏めるのが上手い人が書いたら3冊分くらい少なく収まりそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:47:13.01 ID:HL99py0I
まあ厚く書くテクなんだろうねとは思うんだけど
巻が出るペースは早いらしいし、小説はそんなにお金掛からないし
といっても全部集めると2万くらいかな?
まあ許容範囲
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:49:33.09 ID:QIFcqj+h
いつか天魔の黒ウサギ PV第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=y6FNoKl8Pz0

少しだけアニメ増えた
やっぱり歌いいな、それと思ったより作画がいい、
伝勇伝でゼクシズらしいもっさりした絵好きになったし
榎宮祐らしさは残ってる
一人パンツ要因になってたがw


397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:11:58.54 ID:PdN4MiwN
アニメは原作のくどい心理描写を省いた結果、人間関係が薄いとか言われてる訳だが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:12:51.46 ID:8PC/IyLw
アニメから見始めた人間には、中盤まではそこまで薄いとは感じなかったかな。
ライナの家出(18話)辺りで原作に手を出したら、ローランドに戻った後のアニメの描写は確かに物足りなかった。
最もあの辺からは話の進め方そのものが、かなりかっ飛ばしてたけど。

ライナとシオンの扉ごしの喧嘩(?)はやって欲しかった…。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:18:22.68 ID:XIII1bEZ
>>389
そうなのか…?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:12:57.43 ID:TFClJuha
だったらいいな、という願望だろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:46:36.10 ID:yJMn0+Km
>>339
ちょくちょく品切れになって、再入荷してるのは確か。
少し出遅れてBD買い始めたんだけど、
よく「在庫○個」とか出て在庫切れになって、また「在庫あり」に戻ってるのを何度か見たよ。
初回特典欲しい自分には、ハラハラもんだったが、2月から1巻〜徐々に買い集めたら、全部初回盤買えた。

入荷数自体を少なめにしてるんだろうけど、それでも多少は売れてるんだと思うと嬉しいな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:52:56.19 ID:7qLWKQjj
だったら、いいのにな(ワクテカー)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:34:59.66 ID:Ros4k1X+
http://jp.akinator.com/
これおもしれえええ
伝勇伝キャラの項目作った人GJ
正直メインキャラ以外いるとは思わなかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:33:02.08 ID:Jan37ILK
>>403
やってみた!
面白いね。途中質問で「複写眼を持ってますか?」とか出て来て吹いたwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:52:28.83 ID:5czcVcJ8
>>403
ティーアになるように選んだら本当にティーアさん出てきてワロタw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:40:05.53 ID:txsPKKL9
ライナとフェリスはちゃんと出てきた
だんごが好き?って質問を入れれば尚良かったがw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:50:06.44 ID:lVag06G3
今更ながらBD6巻買ってきた
ネタになってたルシルの語りソング聞いたよ
ってか、2曲目のカラオケヴァージョンはいらないんじゃないかとw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:30:06.76 ID:IOboND6b
BD7巻キター!!キファかわいいな!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:24:21.57 ID:F1kh0ukh
ノンクレジットOP2
これを待ってたんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:38:07.27 ID:d4VaxOp1
1巻が出た頃は伝勇伝を買おうものなら伝説の勇者扱いされたものだったが
今はそこそこ売れてる様で嬉しい
発表が大伝勇伝の製作なら尚嬉しい
なんたって伝勇伝だけで物語の半分しかないからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:50:37.83 ID:P1fTrzd0
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201003denyuden/

ドラマガまだだからわからんけど、例の発表ってこのキャンペーンっぽくね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:35:56.74 ID:F1kh0ukh
5月の発表これかー
わかってたことながら儚い夢だった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:58:04.60 ID:9IFWUcqU
すでに出ていたら大変申し訳ないのですが
DVD&BDの12巻なんですが25話とありますが
アニメって24話まででしたよね?
25話目の詳細知っておられる方いますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:14:29.72 ID:IfKPqkLW
15.5話「いりす・れぽーと」という総集編がある
それを合わせると25話になる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:39:59.20 ID:b5zE7YZz
>>412
仮に2期やるにしても原作が終わる頃にやるだろうから今は無いだろうさ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:45:43.33 ID:pLb+TJ0J
>>414
やられた!そうか、そうですね!
謎が解けました
ありがとうございました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:11:45.26 ID:dEga+Pk7
スレ過疎りすぎて寂しいな…
かーすど・ないとのドラマCD聞いたけどよかった
しかしクラウとノアのやりとりは音声で聞いてたら
くさすぎてギップリャするかと思った
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:29:11.41 ID:gj8PvwuX
ギップル懐かしいw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:20:25.79 ID:ROYhcbBy
>>417
クラウはカルネやフロワードと絡んでると面白いんだけどね
ノアだけはガチ・・・じゃなくてくさすぎだよねw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:41:16.70 ID:vucxWJk2
アニメはやけにクラウとノアの関係を強調してたけど何でだろう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:32:11.73 ID:bE7NiW0M
二人の関係を強調してるのはほぼ原作どおりだけど
アニメだと尺の関係で強引に見えるかな
後半のノアの出番を増やすためと
クラウのキャラに幅を持たせるために削らないで入れたんだと思ってる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:37:28.84 ID:5T9v7ILU
つか原作から結構脇カップル描写に力入れるほうだよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:50:50.92 ID:bE7NiW0M
クラウとノア
カルネとエスリナ
シルとエステラ
ピアとゾーラとペリア
ラフラとプエカ
アルアとクク
ミラーとジェルメ

気がつけばカップルだらけの伝勇伝
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:43:01.25 ID:25pQM+P/
TV放送とセル(BD)で映像本編ちょこちょこと違う部分があるんだね。
最たるのがEDのテロップ(TVだと英語、セルだと日本語)とか。
録画したTV放送取っておいてよかった。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:30:55.64 ID:T9PghB2A0
フェリスの笑顔を無表情に変えたのはよかった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:54:07.28 ID:4s4xiFvX0
ピンク大仏ともう少しで達磨になりそうなピンク次男が双子…だと…?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:55:25.13 ID:q2epH10YO
アニメ全部見たけど主人公弱くね?
誰にも勝ってねぇ

ローランド最強の魔術師とか言ってたのに違和感があった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:41:42.05 ID:DQUQzclK0
主人公無双がみたいなら大伝まで見ないと駄目だ
それでもポジションヒロインだけどな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:49:52.71 ID:Eo7zsI0RO
主人公は性格が戦闘向きじゃないしな。キレたら怖いタイプだとも思うが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:52:14.73 ID:S51gRcCjP
ライナは人を傷つけるの基本的に嫌いだからなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:36:12.49 ID:E+jR/lvN0
主人公は脇キャラの引立て役
これが最も真理に近い回答だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:09:45.23 ID:dOO9XDuI0
ライナはヒーローではなくヒロインだと思ってみれば自然
433 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 72.9 %】 :2011/05/09(月) 09:39:33.99 ID:lHDs5v7K0
>>427
ミルク隊長を軽くあしらってるし、1話でネルファの魔法騎士団も瞬殺だったから、
普通の人相手なら無敵なんじゃない?

勇者の遺物がチートすぎるだけで。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:16:07.67 ID:iJWsMkcA0
そもそも作品内のインフレが酷いからなあ
あれだけ最強臭漂わせていたルシルが雑魚化してるし
ライナは元々ヒロインだから諦めもつくけどさ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:22:53.57 ID:E+jR/lvN0
ライナは凡ミス多すぎなんだよ
そこがフラストレーションたまる
気分すっきりな勝利は原作のクヲント・クオさん戦だけしかない
卑しいおっさんながらもクヲント・クオさんが長く愛され続ける理由はここにある
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:32:29.02 ID:gun+d58t0
アニメ観てライナTUEEEE!!って思ったの暴走したときだけだったでござる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:33:09.05 ID:dOO9XDuI0
甘ちゃんだから仕方ない
現在なんて囚われのお姫様状態だからな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:23:11.05 ID:+paf7JfXO
別にルシルは雑魚化してなくね?イメージはともかく作中での実力はインフレしてない方だろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:11:46.72 ID:MuhGqSbL0
ルシル雑魚ってのは墜ち伝のことではないのか
本編では制約はあるにせよ最初から今までずっと最強クラスっしょ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:53:12.08 ID:eHH2WrSh0
ルシルはここ最近負けが続いたせいじゃないか
最近発行された堕ち伝や本編でやられまくったからな
ライナはとにかく思考のせいで戦闘見てもスカッとならない
作品内で「うじうじ君」とか「囚われとかどこのお姫様」とか
そのまま指摘されてる分マンセーも少ないからまだマシか

このままだと最強はヤンデレシオンか心中愛キファになりそうだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:39:02.20 ID:uXsXwNhrO
原作ではあくまでローランド「最高」の魔術師だけどな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:56:10.74 ID:pNveXXWJ0
ルシルは本物の女神にはあっさりねじ伏せられるし・・・。
まぁ円命さんが強すぎただけかもしれんけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:21:07.48 ID:RIdE4nrAO
強さのインフレはあまりないと思うが出てくるキャラの性格がインフレしてる気がw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:57:26.24 ID:5esmbay/0
アニメ終わって原作読んでるけど
とり伝のひらがなのタイトルの奴って飛ばしても影響無いよね?
とりあえず本編ととり伝は全部買ったけど、時間が無くて中々進まないな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:49:33.72 ID:5FB2jnm+0
イエット編はちょっとだけ影響ある
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:13:23.30 ID:0VGhpP9XO
伝勇伝本編を読む分にはとり伝は後回しにしてもさほど問題無いと思う。
大伝を読む時は先にイェット編と平仮名タイトル以外の短編は読んでおいた方がいいかも。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:22:11.43 ID:xy1lSuDK0
えくすとら・すてーじは読んだほうがよくね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:37:05.18 ID:HLhNGzSJO
あれは正直本編でやっとけよって話だったw>えくすとら
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:02:59.53 ID:BnQdioGN0
堕ち伝のほうの短編だけど「かーすど・ないと」もシリアスだったはず。

天才の証明のゾーラすげぇ
450444:2011/05/15(日) 06:28:29.94 ID:+rBC9GBv0
遅くなりましたが
皆さんありがとうございます
やっと今日休みなので、読もうと思います
早く最新刊に追い着きたいです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:08:32.01 ID:K5VTWBg80
天在するだんご神様に請う憐れな我らにをウィニットだんごを
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:04:39.44 ID:mG6Vir3cO
次のシオンノートはなんかスゴイらしい。
四コマはなんかヒドイらしいwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:17:47.28 ID:iMdLKCkj0
大伝10巻の店舗特典の、WonderGOOのポストカードってもうないかな?
すでに在庫切れで取り寄せ状態っぽいんだけど…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:08:11.09 ID:pajohHSM0
店で聞くのが一番でせ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:05:38.59 ID:JX99QTjp0
>>452
4コマ毎度毎度ひどいよなw(褒め言葉
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:54:57.85 ID:8gQQbKp6O
最新刊表紙のライナのにやけ顔に恐ろしさを感じるんですが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:47:17.91 ID:Ni+T87aJO
今回の表紙、なんか本編の中のワンシーンのイメージイラストっぽい気がする。
もし該当シーンが思ってる通りだったら、あれライナじゃなくね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:43:55.16 ID:1mbr4QE80
あれは表紙サギです
本当は両方頑張りやのレムたんです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:09:25.52 ID:jK/JLdY40
ところでBDはいくつ売れたんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:56:24.40 ID:yhF9NMDO0
イベントの応募拳が6巻までだったから
普通に考えたら7巻以降は減ってるだろう
アニメはここからおもしろいと思うんだけどな…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:53:17.39 ID:vldRDjMBO
イベント応募券だけの為に買う人数なんてたかがしれてるような気もするが
自分は主に特典目当てで買ってるけど
つか、これで抽選落ちたら凹むわー
462444:2011/05/23(月) 06:34:42.83 ID:UAoM8bhW0
逆に落ちる人がいるほど売れてるんだと考えれば・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:02:53.34 ID:AalYnVq7O
ライナノート8読んだ
確かにサオティの四コマひでぇwww
特にシオンwwwww
まあ、EDには自分もライナと同じ突っ込みしたけどな

シオンノートは展開がカオス過ぎて何も言えん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 04:05:05.63 ID:J9zE7Be40
シオンノートが衝撃的すぎた
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:23:19.38 ID:1ubv2kWf0
いい意味で?悪い意味で?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:38:25.95 ID:gdvGhy0p0
DVD12巻がいつまでたっても高いと思ったら、12巻だけ収録数3話なのな。
15.5話くらいの総集編が収録されるってことかな?
それとも新作の映像期待しても良いのか?

簡単に調べても分からなかったんだが何か知ってる人いない?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:42:17.20 ID:gxbA9TSY0
たしかに衝撃的だったな、いい意味でも悪い意味でも
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:03:38.71 ID:UIuNfoeIO
>>466
監督いわく「伝勇伝は本編24話とプラス1話が地上波でオンエアされてますので、まあそういうコトと察してください。」だそうだ
15.5話が入るだけと思われる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:39:17.22 ID:EYInxeY70
>>468
やっぱり総集編なのか…儚い夢だったorz
教えてくれてサンクス。
総集編いらないから、1000円安くして欲しいよw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:51:04.76 ID:rt/drQR60
数字がずれると気持ち悪いから普通に今月発売のに入れて欲しかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:28:35.56 ID:NWeg7vOpO
ただでさえも2話収録で割高だって言われてるのに、かたっぽが総集編だとさらに売上が落ちかねないからじゃないか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:54:52.12 ID:ChTvNLQ30
ちょっと誰か聞きたいんだが結局23話は何だったんだ?
ただの夢?ってか妄想?
473 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 75.9 %】 :2011/05/28(土) 17:09:49.00 ID:YTiPbjCV0
どうしてそうなる?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:54:28.75 ID:XpSMhdgl0
>>472
最後の日常
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:39:19.31 ID:wAGm3hKcO
>>472
原作読むと、あの馬鹿騒ぎこそがローランドでのライナ達の日常だって解るけど、アニメオンリーだとツライわな
大伝への流れを知った上で23話を見るとブワッと来るものがあったよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:17:29.99 ID:M09h4TMn0
アニメ組だけど23話普通に見れたよ
477444:2011/05/30(月) 06:54:21.19 ID:hMuTtQpm0
嵐の前の静けさなんだろうな〜って感じで見てたな
アニメを最初から見直すとまた違った見方が出来ていいね

そういや、原作は長すぎて途中で止まってるけど
毛すぐ終わりそうなの?それともまだ終わりそうな雰囲気しないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:32:37.68 ID:8lBFcpqf0
>>477
原作はラストに向けて動き出したなぁ、
って感じ。
でもすぐに終わるって感じでもない。
次巻でライナとシオンが会いそうだから、色々話が進むかもしれないから楽しみだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:39:48.81 ID:DPiPkLNXO
予定では今刊で終わりだったそうだが延びてもあと三、四冊で終わるんじゃね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:32:53.36 ID:t0n8NP5v0
ちょっと面白いと聞いて見てみたんだが久しぶりにかなりハマった
原作もBDも買ってしまったよ
これ二期ないのか?すごい期待してるんだが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:38:17.00 ID:zd5nelS10
二期欲しいよな
大伝のデレフェリスまだー?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:46:01.52 ID:t0n8NP5v0
>>481
大伝からが面白いのにな
何で人気ないんだろ
今はこういうのは流行らないのかな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:26:07.62 ID:gc2c916R0
  ぉ
  ぉ  __ _...........,,,,  ._
   ./  `´ ̄ヽ,.、`.〈   `弋''''丶、
   /  ./^^゙^!.  | .ヽ. ヽ   ヽ..  ヽ
  .| ., トー、 レ匕、 |  |   .!   |==
   VW}~{ζ  .{ζW'  /   i   .!
    ノ::::~   ~.:::/. .ノ  _/   丿
    ゝー― ^―.イー^ー- '.´ ^'''''.´
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:45:31.09 ID:Gla9Vpae0
>>482
何で今は内容の薄いマッタリアニメが流行ってるんだろうね?

>>483
かわええな〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:59:48.48 ID:K0bwDoM4O
まあ、確かな色々ツッコミどころとか、ダメなとこもある作品だとは思うけどね
要はその辺を容認出来ちゃうくらいキャラとかに愛着を持った人しかハマってくれないんだろうな
最近のラノベ原作アニメと比べても、そこまで悪くないと思うんだけど…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:16:02.31 ID:uOQQIQ9W0
あんまりスタッフの悪口言いたくはないがアニメの監督と構成がな・・・
重要な場面までガリガリ削りまくられて結構がっかりした
あと何故服破いた

原作はスカスカ繰り返し文章以外は自然な伏線の張り方とかかなり魅力的なんだけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:19:29.46 ID:t+51qYkHO
いくら原作で改行多いからって、2クールで11巻消化は流石に無理があったというか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:13:21.70 ID:cWHRYgM50
原作で削られたところあったのは残念だけど
原作も原作でテンポいいとは言えないし
アニメは1話以外はよく出来てるほうだと思っている
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:06:09.19 ID:t+51qYkHO
テンポを犠牲にしても描写すべき部分があったと思うんだが、何故それらを削ってギャグを忠実にいれたのかとw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:31:09.04 ID:M1hKLImIO
でもアニメのギャグは原作に比べればわりとあっさり流してたし、お約束って感じで序盤はそこまで尺をくってる気はしなかったけどな
18話の辺りは流石に削っても良くね?とは思ったが
ま、どう考えても根本的に時間が足りてない
コミック版みたいにアルアのエピソードをごっそりカットするって手もあったような気もするが、やったら絶対叩かれただろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:36:56.35 ID:jU/aTWd10
>>490
1期で終わりならアルアとククは出さなくても良かったね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:31:22.45 ID:IY8BELMP0
アルアのエピソードは後のライナの家出が生きてくるからいるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:40:22.82 ID:vMB7HR1O0
あのうざい位繰り返される陳腐で残酷描写な過去シーンは真っ先に削ってよかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:04:57.76 ID:EbEzfR65O
一期で終わりならそれこそライフェリ中心で家出までで良かった。シオンの話が活きるのは一部ラスト〜大伝からだし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:09:12.90 ID:M8WcWtTr0
アルア居なきゃライナ大伝で死んでるぞ!多分
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:53:46.14 ID:yw+SPQnWO
必要でないキャラなんていない!…まあ大伝はノアやエスリナの出番はほぼないが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:40:34.31 ID:iK/jx8Lk0
脇役イチャイチャカップル×2に時間割きすぎたなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:59:00.81 ID:UcnZujzR0
とり伝フラッシュでいいからやってほしい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:35:14.02 ID:7YB7md6Y0
>>497
原作では遙かにそのカップルに時間を割いてるぞw
アニメはあれでもライナ、フェリス、シオンにかなり優先的に描写されてた
その弊害でミルクが空気だったけど
というか大伝やるならとり伝やらなきゃ話分からないよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:46:10.93 ID:GlOoGM34O
ミルクは割とアニメでは恵まれてたと思うが。空気はどちらかというとカルネの方かと。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:27:23.70 ID:FBhRh1750
デレデレフェリスとキファを見てみたいから2期やって欲しいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:47:55.98 ID:Axz1xyLM0
今頃一気見したんだけど、スレイヤーズみたいなギャグファンタジーかと思ったら
シリアスで面白かった、2期やって欲しいけど今ってファンタジーもの人気ないみたいだから無理なのかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:46:34.89 ID:eP9zJzHl0
BDを買うよろし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:56:13.76 ID:uGxDZp2kO
次の9巻に入ってる18話、TVオンエア版とはかなり違うらしい
散々絵が違うって叩かれてたから作画修正が入るって意味なのか?
あのくらいは許容範囲内だったけど、内容的には文句なかったから修正入ってたら更に嬉しいな
絵で言うなら21話の方がクセが強くて苦手だったんだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:27:42.30 ID:Axz1xyLM0
2期っていうか原作が完結してから、アニメも完結編として2期やって欲しいから
BD買ってお布施しようかな、最初悪者かなって思ってた人が実は色々理由があってそうなってたりとか
色々考えさせられたな、ティーアなんか特にそう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:06:22.75 ID:VzN9sQwNO
基本伝勇伝世界では悪人かどうかより「愛に狂う人」の方が問題あるしな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:19:39.97 ID:OeFx/yH20
原作買ってないからシオンがどのぐらい黒くなるのか気になって仕方ない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:20:33.83 ID:dhFnRdwSO
シオンは黒いけどある意味変わってない。ピンク王の出番の少なさも変わってない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:17:14.10 ID:nvWOlkGh0
最終回見て泣きそうになった、なんていうかシオンもライナも可哀相すぎるね
そして本当にライナのセリフ通りに、シオンを救って欲しいと思った
すべてに絶望してどうでも良いって思って生きていたライナに生きる希望を希望を与えたのはシオンなんだしね
フェリスと出会えたのもシオンが居たからだし、原作完結してぜひアニメも続編やって欲しいな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:54:25.60 ID:pLW7YQAh0
食傷気味になる団子ネタと面倒くさいネタを
なくせばかなり良作なんだがなぁ・・・
他の部分が最高なだけに勿体無い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:54:19.86 ID:nVFiXXXh0
ただ、視聴した人は及第点はつけてる感じがするよね。
視聴者の絶対数が少なすぎたというのが問題か。
あと1話。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:45:58.98 ID:cQSeEVn/0
あたり前だろ。篩に残った変人ばかりなんだから。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:37:45.27 ID:0XF6hfI10
篩いっていうけどアニメの出来はわりと良かったと思うんだけどなあ
ちなみに団子ネタも個人的には好きなんだよね
原作短編読んだらさすがにうんざりしたけど
たぶん無かったら物足りない
514 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:43:15.86 ID:m3SI+wIuP
アニメが面白かったので小説を読んでみたけど
ワンパターンすぎて吃驚した。
だんご、色情狂、やる気なしの3パターンを軸に
戦闘になると
「げええ!! 複写眼保持者だ!!」
の繰り返し。

でも、それが良い。
2期はまだかいな 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:22:52.74 ID:rQzSzOnmO
二期に入るとそれらのパターンはほぼ無くなるけどな。代わりに黒幕リピートが始まります。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:07:21.54 ID:jdVrV3RrO
この原作者って結局シリアスとギャグのどっちを書くのが好きなんだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:08:26.24 ID:EaLOJ9xy0
>>516
シリアスっていうか、複線を細かく張ってそれを上手く組み合わせて行くのが好きそう
ただ、シリアスな展開やクサい台詞ばかりだと
「俺なんでこんなに恥ずかしい台詞言っちゃってるの?」って
ライナみたいになるので、照れ隠しでギャグを入れてるように見えるw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:00:32.86 ID:TZrwrDYF0
そういえば古くなるが某プログで
もっと評価されるべきアニメランキングという題で伝勇伝が3位に入ってた
絶対数が少ないけどそれでもうれしいね(今は5位だけど)
でも伝勇伝以外みんな評価されてるじゃんと思ったりして
みんなが泣いたアニメランキングは鍵(泣きゲーだから)以外の作品は皆自分の好きな作品を
挙げただけではないかと小一時間説教したいw

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2148.html
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:40:42.81 ID:EaLOJ9xy0
さて、公式同人誌もらうためにコミック版買って来るか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:35:52.74 ID:w1FaWGPq0
伝勇伝は続編ないって聞いて泣いた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:25:32.86 ID:ttEd2/UR0
>>519
俺もそのために堕ち伝漫画まで買ったから明日本編漫画買ってくる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:39:01.51 ID:72qCZFypO
漫画ちょろちょろ読んでて初めて単行本買ったけど、なんか等身がどんどん有り得ないレベルになってきてないか?
前はあそこまで凄まじくなかった気がするんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:02:09.22 ID:kKMO06k+0
いつ天おもしろいのかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:09:04.00 ID:TZrwrDYF0
http://www.youtube.com/watch?v=M8tXtrznEM0

何故かパンツアニメと化してるww

おかしいな俺の好きないつ天は厨二鬱グロ恋愛小説だと思ってたのに・・・
伝勇伝についてこれた人は面白いと思うけどな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:41:50.05 ID:EaLOJ9xy0
>>524
何でもパンツだせばいいと勘違いしてねーか?
一気に安っぽいアニメって印象になったんだけど・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:01:06.62 ID:3uJeU2jV0
これは嬉しくないパンツの見せ方だな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:23:22.49 ID:Ta/ExutTO
正直この作者の作品でお色気サービスやられても萌えないのは俺だけか…。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:58:38.96 ID:HnNz6lWC0
>>527
アニメのノア炎上の裸シーンだけはおっきしたw
基本的にはそういうサービスシーンは要らないよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:11:40.37 ID:M/r6E/ih0
パンツ批判するのは早計だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:49:58.91 ID:hJLfOKux0
パンチラの美学をわかってないアニメだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:27:45.19 ID:XRANUPNS0
いつ天にパンツ要素はいらないと思うの
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:23:05.68 ID:8ThcyXhwO
二期が無理なら堕ち伝アニメ化しないかなー。ロリフェリスが見たい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:55:50.30 ID:vvOsnv+q0
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:02:23.39 ID:ZtynUIop0
>>533
ひでぇwww
いくらなんでもこれは間違えちゃだめだろ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:37:18.36 ID:KgcyDn890
シオン「裏切り者の記録など抹消されて当然さ(キリッ」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:55:34.34 ID:4rSUqeOp0
今手元に無いからわからんがビオが最初じゃね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:20:24.81 ID:MnkoDYLp0
そういえばビオも言ってたな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:57:17.51 ID:6l0/Xrh1O
ビオ、ライナ的には貴重なキャラなのに色々忘れ去られ気味すぎるだろ…。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:08:36.17 ID:9eN73PCNO
フェリスもキファもミルクもビオもライナを化け物だと見ない所は皆一緒だし、ライナを落とすにはとにかく、つかず離れず側に引っ付いてる事が重要なんだろうな
そういう意味じゃキファにはまだチャンスもありそうな…
後はフェリスの気持ちにライナが気がついたら何が進展するのかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:01:08.82 ID:trwQw2TtO
惚れた後のビオは行動力もフェリスに劣らんし生きてたらくっつく可能性もあったかもな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:36:45.84 ID:57EywkfJ0
2期まだぁ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:56:49.02 ID:rFAug+ip0
二期やるなら原作終わってからでいいよ
そうじゃないとまた気になるとこで終わるし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:15:01.85 ID:xeFEKR2m0
某コンビニ行ったら
店内放送で「おすすめライナ!!(ラインナップ)」って声に反応しちゃったw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:25:59.80 ID:QQRWxJQZ0
ライナがおすすめなのかライナのおすすめなのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:10:21.16 ID:7/y/rYE20
求めるは続編、二期!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:33:00.63 ID:Z5uxPf8r0
フェリスが可愛すぎてやばい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:20:58.24 ID:1wKnYARkO
やっぱ本命はフェリスかねー。キファやミルクにももうちょい頑張って欲しいが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:25:05.00 ID:xrHANdXMO
そろそろライナも何かしらの反応は見せてほしいよなぁ
リューラが側にいれば結構ちょっかい出して引っ掻き回してくれそうなのにw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:08:50.70 ID:qJX+MBCg0
お気楽漫遊記と思って見てたら、ガチ鬱アニメでワロタ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:30:38.51 ID:KXNMYdhSO
作者が鬱展開大好きだからな。ギャグも大好きな為にああいう構成になったんだろうが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:51:27.60 ID:H6nh7T6q0
BD・DVD購入者イベントの招待状がとどいてた

応募した人はそろそろ届いてるかもしれません
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:45:59.31 ID:jQikwurk0
同じく、本日招待状届いてました
BD/DVD売上数からみて応募した人ほとんど当選してるんじゃなかろうかとか思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:03:34.43 ID:2+DTqPOq0
すごい…すごいぞ…特典CDの破壊力は予想をはるかに上回ってる…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:44:27.32 ID:rcAy5SLS0
kwsk
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:08:40.74 ID:FSpj4zrU0
18話の作画ちょこちょこ修正はいってるね、個人的には全然だけど
どうせならもっと徹底的にやってくれよorz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:41:24.78 ID:EahVbnlN0
>>554
イリスとフェリスが元気いっぱいな歌だよ
最初聞いたときは脳に響いたけど何回か聞いてるうちに中毒になる
これが今までで一番好きかもしれない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:01:02.56 ID:DC3csTPO0
これDVDレンタルして観てみたけどダークファンタジーって感じで面白いね
メガネっ娘首チョンとか容赦ねえな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:58:56.56 ID:P4emg76d0
複写眼の暴走シーンが気に入った。
これなら原作もたいそう面白いはずだと思って
短編を読んだら・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:02:53.35 ID:ZBNNGyRp0
なぜ本編でなく短編に行ったのか・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:04:58.41 ID:TtVgSYaxO
短編も面白い話はあるがキャラに感情移入できるまでは寒い内容が圧倒的に多いからな…。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:08:58.75 ID:L+/JGqRZ0
キャラに愛着湧いてくるとあれはあれで…なんというかくだらんイチャイチャを楽しめるんだぜ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:10:58.89 ID:lh7PfHti0
俺の知り合いはとり伝から入ったがなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:06:49.59 ID:Y/biuYc70
コメディ入れたのはダークさやグロを和らぐためだろうけどな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:46:38.19 ID:kzt8rWmR0
とり伝を楽しく読めるようになれば
どんなラノベも怖くなくなる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:40:26.33 ID:nYu99SLT0
今更だけど、めちゃくちゃハマった…おもしろいよ、これ。
BDを尼で買おうと思うんだけど、もう初回版じゃないのかな?
初回とも通常ともどこにも書いてないので不安だ。
とりあえず、原作は伝勇伝と大伝勇伝揃えて、今三巻目読んでるとこです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:45:00.24 ID:K4qa7FRS0
>>565
多分まだ初回版が残ってると思うけど
問い合わせてみたら?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:59:49.49 ID:pp2vNh7n0
3話まで見たけど、なんかイマイチな感じ
これから面白くなるんでしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:32:47.45 ID:eyE0IDZp0
>>567
尻上がりに面白くなると思うから是非見てくれ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:35:01.95 ID:eyE0IDZp0
mirai_itsuten アンドゥのミライ 「いつ天」
12月発売の原作小説9巻限定版につくテレビ未放映13話は、
ファンからリクエストがあった「人格いれかわり」「ミライの夢」「伝説の勇者の伝説とのコラボ」を
アニメ化するよ! #itsuten
10分前

いつ天の限定版に少しだけだけど伝勇伝とのコラボがあるみたいだ楽しみw

後クエイサーで伝説の巨乳の伝説とかでてきたね大笑いしたよw
570567:2011/06/26(日) 17:07:57.36 ID:pp2vNh7n0
>>568
すまん、今までの話の暗さと
3話のあまりのグロっぷりに
取り溜めてたのさっき全部消しちまった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:23:10.64 ID:gOQr4sdO0
1話が一番面白かった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:25:22.85 ID:gOQr4sdO0
最終話のエンディングは良かったので、あそこから始めて、
それまでの23話分はときどきエピソード的にはさみ込むだけでよかったんじゃないかと思った。
大伝読んでないけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:34:51.53 ID:YYkGz6hL0
この作品からグロを取ったら
お寒いギャグしか残らない
574567:2011/06/26(日) 18:47:39.76 ID:pp2vNh7n0
>>573
マジかよ・・・・
アレのお陰で、見てしばらくたってから、すげえ気持ち悪くなった。

お寒いギャグもなんか肌に合わないんだよな。
575567:2011/06/26(日) 18:49:27.16 ID:pp2vNh7n0
マドカマギカぐらいなら、まだ許容範囲だけど。
登場人物の大半がジオング化するアニメってのはありえんわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:00:41.46 ID:Ix/unzg50
>>573
かわいいフェリスが残るだろJK
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:05:46.00 ID:qKktys1j0
かわいいミルク隊長も
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:07:06.00 ID:qKktys1j0
ところでそんなにグロかったか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:33:52.01 ID:Ix/unzg50
俺としてはマミさんの方がショックでかかったぞww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:56:30.59 ID:s3s6jDLB0
やっと9巻見れた
やっぱ18話いいわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:12:56.26 ID:eyE0IDZp0
>>578
別にグロくないよな
BDに比べればw
あのぐらい普通の描写だと思うんだがな
私には分かりません
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:44:45.89 ID:ngpy5CgZ0
求めるはOVA。よろしければ二期
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:11:54.35 ID:LaNIsGAZO
グロよりも話が進むにつれてどんどん鬱展開になってくのがな。個人的には面白いが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:03:47.15 ID:zFYF8h1W0
いつ天とのコラボか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:34:13.21 ID:d43TgenJ0
公式同人誌危なく出し忘れるところだったw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:34:48.30 ID:E0yY3DuX0
自分も今朝出してきた危なかった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:14:59.72 ID:CV3+B6QxO
公式同人誌というからにはもちろんライフェリエロやピア様調教やシオライやクラフロがあるんですよね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:16:09.82 ID:CHWp+ZJ80
原作絵師が全力でシオフロ描いてくれるよ!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:06:36.92 ID:dVW4gshA0
団子の道究めようとしてるとこにキュンと来た
キャラ付けじゃなかったんだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:21:42.05 ID:pddQAWox0
やっべ応募忘れてたあああ。
明日出すか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:44:47.53 ID:CHWp+ZJ80
>>589
フェリスの夢は片田舎のちっちゃい団子屋を旦那と二人で切り盛りして、団子屋ランキング1位を目指すことらしいぞ
かわいい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:39:26.84 ID:9yYvV2CVO
>>590
公式同人の締切は6/30「必着」だぞ
アウトじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:10:16.70 ID:TvJCFMuR0
ちょっとぐらいまけてくれるやろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:37:25.79 ID:TKHKAXdC0
明日直接行けば大丈夫でしょうw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:55:59.49 ID:yVFDgkMR0
>>592
!?
・・・ま、まぁどうにかなるだろ・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:30:06.31 ID:LD6sdxmx0
>>566
565ですが、尼に問い合わせてみたら、
初回かどうかは届いてみないと分からないそうです…
嫌だったら30日以内に返品しろとの事だったので、
ダメ元で注文しちゃったよ!
初回版届くといいな〜
あと、大伝勇伝もアニメ化してほしい><
このお布施で少しでも二期の可能性が増えますように

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:40:41.41 ID:YA5FINFP0
>>596
俺は尼に出品してる業者から買ったから
問い合わせに「商品の表に限定版って表記があります」って返事が返ってきたな
売り上げ考えれば大丈夫だと思うけどねw

大伝完結した際に、ご祝儀でアニメ2期やってくれないかな・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:00:10.42 ID:LD6sdxmx0
>>597
初回版が届けば、その分売れてないってことですねorz
あんなに面白いのに何で人気ないかなあ
原作は今大伝の6巻読んでます。ここんとこずっと寝不足w
大伝の後は堕ち黒読むぞー!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:27:15.75 ID:Z4tvOX9i0
シュタゲでフェイリスって名前が出るといつもドキッとする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:27:37.62 ID:YA5FINFP0
>>598
逆に通常版がだったとしたら
そっちの方がレアじゃ無いかと思うw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:40:52.42 ID:lz4kyFSG0
>>599
しかもまゆりがフェリスちゃんって呼ぶからなww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:36:18.04 ID:lMBBP/8t0
[アニメ板] いつか天魔の黒ウサギ 再生2回目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309445949/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:41:57.06 ID:Z4tvOX9i0
フェリス「ニャンニャン」
>>602
行ってるよ〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:00:04.54 ID:Q4fM8i1Z0
にきやれにきやれにきやれにきやれにきやれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 04:15:58.43 ID:mKnN/MaN0
鏡さんのツイッターによると今日のイベント行くとなんかプレゼントあるみたいだね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:21:19.42 ID:ZhBrjn0x0
【社会】だんごの集団食中毒 入院の80代男性が死亡・・・山形
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309516461/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:31:03.72 ID:EMD6KhZy0
>>605
鏡先生自腹の複写眼コースターだったw
全員分で1?万(よく聞こえなかった)かかたって言ってた
凄いよな〜
あと鏡先生初めて見たけど、癒し系キャラだったんだなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:47:54.00 ID:Kr9PjIP90
>>606
フェリスぶちぎれるな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:09:58.14 ID:FG5bkLFE0
>>607
確か13万だったと思う
鏡先生思ってた以上に背高くてびっくりしたw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:33:57.77 ID:ipvvSH0a0
180あるからな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:40:22.14 ID:GxNRQz7l0
>>609
なんか想像よりガタイがよかった感じがしたなw
ポスター撮ろうと思って最後のほうまで残ってたら川崎監督と編集の平木さんにサイン貰えた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1756825.jpg
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:36:13.12 ID:OVubgJll0
声の録音やり直すだけでもずいぶんかわる気するなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:31:14.77 ID:LjzEKibb0
川崎監督のサイン・・・うーん・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:56:54.88 ID:M7vJSbXSO
>>613
一応補足。
監督はイベント終了後、冷房も効いてない蒸し暑い場所で自分が知る限りでは4、50分はぶっ続けでひたすらサインしてた
字が多少へたるのは仕方ないと思うぞ
最初は居なかった編集さんのサインもあるって事は、多分そこそこサイン会始まってから時間が経って書いてもらった人なんじゃないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:04:14.05 ID:M7vJSbXSO
あ、でも監督って確か悪筆で有名だったな
コンテの文字が読めないってスタッフに言われた事があるとか聞いた気がする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:05:47.90 ID:LjzEKibb0
いや、自分がもらったとしてもあんまり嬉しくないなぁとw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:24:11.28 ID:OjHXt+pQ0
俺もサインもらった
アニメのイベントだから監督のサインも嬉しかったよ
さすがに声優人は無理だからね

しかし、ライブ4曲もやってくれてまじ興奮したわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:00:55.47 ID:eGBmUP7w0
今回のイベントはさすがに声優ファンには敷居が高かったのか
会場内でも男女ともに個人名を叫ぶような声援がいつもよりは少なく
本当に伝勇伝が好きな作品ファンが集まったような雰囲気だった
鏡先生の登場時は誰よりも拍手が大きかった気がするし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:03:44.52 ID:IfwFgzi80
かがみん良い人よね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:51:14.24 ID:cdtxZXE00
先生どんな感じか知らないからかってに妄想すると
ライナを金髪にしてフェリスの性格にしたような人じゃないか?
「モグモグ…団子ンメー、サイン?あとあと」みたいな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:20:33.49 ID:OjHXt+pQ0
>>619
あの温厚な性格だから無茶な刊行ペースでやらされてるような気がしたw
それに応えられるかがみんの能力は凄いよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:05:22.20 ID:ipvvSH0a0
その分小説がスカスカになってるけどな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:42:24.95 ID:ZxePIFqO0
前にBD買うって騒いでた者ですが、今日届いたよ!
全部初回版でした!やったーw
原作はまだ途中までしか読んでないんだけど、気になって
シオンノートをちらっと見てみたら、ネタバレ凄そうで速攻閉じました。
うあ〜、早く読みたいー!けど原作読み終わるまでは封印しときます。
高かったけど買った甲斐がありました
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:27:48.86 ID:t5J1H+f20
シオンノートから見たら駄目絶対
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:08:34.80 ID:DwFq/i6n0
アニメの続きが気になってとりあえず大伝は全部読んだけど
BDに付いてきたシオンノートはもう読んでいい?

ちなみに無印原作は短編含め全く読んでない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:07:58.54 ID:hH0yLaowO
多分大丈夫だけど1部原作も本編だけは読んだ方がわかりやすいと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:04:11.20 ID:maZRS4uG0
無印読むのめんどくさいから家出終了あたりから読んだほうがいいかも
アニメの終盤端折り加減が特に酷かったから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:05:02.40 ID:HN6Q9zsa0
答えてみろライナ・リュートを削ったのは絶対に許さない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:04:33.77 ID:avVoPGcfO
>>628
あの扉ごしの会話はホントに入れてほしかった
ライナもシオンも珍しく本音でぶつかってたし、後々のライナの台詞と対になるシーンだし
まさか削られるとは思ってなかったよ…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:44:17.10 ID:8MYKqbAaO
>>626-627
ありがとう
家出後だと8巻からでいいのかな?
明日買ってくる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:01:55.25 ID:39JuGcADO
個人的には家出から読んだ方がキャラの心情が分かりやすい気がする。アニメは改変結構あったし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:23:31.82 ID:m48mMmIGO
自分も6巻からのがいい気がするなあ
シオンとライナの関係性とか家出の原因とか結構重要なとこあるし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:24:31.85 ID:KsNW3AJG0
>>630
YOU!全巻かっちゃいなYO!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:04:20.04 ID:5YBre8TCO
アニメ見てから原作読んだ派だけど、結構削られたエピソードも多かったし、キャラの心情とかより詳しく分かるし、改めて読んでも面白かったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:52:49.66 ID:8ZnQK8D90
ライナ先生の魔法講座があるのは原作だけ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:14:36.97 ID:qHrVPb260
魔法の話するときはライナがちょっと得意げになるのが面白い
637630:2011/07/06(水) 13:58:21.77 ID:CbifZYsK0
結局、無印1巻買ってしまいました。
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い伝勇伝坂をよ…


…って、あれ?冒頭からしてアニメと順番が違うんですが。
もしかして原作はミルク隊長が真ヒロイン?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:36:26.39 ID:PbhMQsRt0
right
その通り、よく気付いたね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:16:35.17 ID:Fao65YkMO
ミルクの扱いについての謎は伝勇伝ガイド読むと分かるかも。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:51:23.49 ID:HoGw31O40
俺も一巻だけはミルクヒロインだとばかり思ってたけど、今じゃもうフェリスしか見えない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:51:26.35 ID:tjJTwbFh0
あはっ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:15:40.76 ID:WQv6v2u1O
最初はフェリスってあんまり好きになれなかったのに、今じゃ早くライナとくっつけばいいと思ってるwww
ライナの家出辺りから大伝にかけてのデレっぷりが可愛くて仕方ない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:01:56.05 ID:h4la3a6C0
  ぉ
  ぉ  __ _...........,,,,  ._
   ./  `´ ̄ヽ,.、`.〈   `弋''''丶、
   /  ./^^゙^!.  | .ヽ. ヽ   ヽ..  ヽ
  .| ., トー、 レ匕、 |  |   .!   |==
   VW}~{ζ  .{ζW'  /   i   .!
    ノ::::~   ~.:::/. .ノ  _/   丿
    ゝー― ^―.イー^ー- '.´ ^'''''.´
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:29:08.02 ID:+D0SivsX0
ダンゴ話は読んでいる最中はちょっとクドク感じるけど
あとから振り返ってみると、キャラ付けにとても大事な役割を
になっていると気づく
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:19:39.10 ID:cnIBd4c9O
にしてもちょっとしつこかったがなw今でも真面目な話を団子で邪魔されると少しイラっとするw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:28:40.73 ID:PhbQ+BOO0
団子が入っていらっとするような展開がほとんどなかったのが敗因
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:13:06.94 ID:F6fUce7e0
しかしいつ天はニコニコで放送してくれるのに伝勇伝はなんでやってくれなかったんだろう
知名度が上がればBDだって売れるだろうに
面白いんだから
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:20:56.60 ID:XOYCLrBhO
伝勇伝はニコ向きではなかったんじゃね?構成的に。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:27:54.64 ID:W5EmZwFJ0
どうやっても今は流行らないでしょ
5年以上前だったら分らないが
ぶっちゃけると、この作品が流行らないって
今のオタは見る目ねーなって思ってしまうがw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:31:54.19 ID:H3sVg/oK0
ウサギも売れないんじゃないかこの作者
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:25:17.57 ID:yG9u0WHm0
原作は売れてるからまぁ・・・うん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:49:39.07 ID:oA1NCL4I0
富士見のアニメって基本販促だからか予算かけてなさそうに見える
いつ天は原作好きだし伝勇伝も買ってるし買うけどな!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:41:17.77 ID:H6eLUUb+0
伝説の勇者の伝説は作品全体では大好きだけど
ギャグという部分は読むのが苦痛レベルに感じてる。
いつか天魔の黒ウサギは、ギャグとかどうなの?
金に余裕がないので買って失敗はしたくないな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:49:45.82 ID:oA1NCL4I0
ギャグ部分に関してはいつ天はかなり読みやすいしキャラが可愛い
伝勇伝の短編集は苦手だけどいつ天の短編集は好きって人結構聞くし
原作だけなら伝勇伝ほどの冊数無いから比較的集めやすいんでない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:03:07.79 ID:kRUbMRQ5O
いつ天は伝勇伝よりはテンポいいしな。伝のギャグはやっぱ繰り返し過ぎなのが痛い。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:51:35.90 ID:GOMISVwG0
団子可愛い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:59:55.74 ID:oaTO5Thv0
フェリスは俺の嫁
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:12:05.30 ID:aQN8dFmD0
おまえは俺の嫁
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:57:10.42 ID:q/Zamat80
>>657
その主張はいくらでも好きにしろ
だが、フェリスの嫁はライナ
コレだけは譲れない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:29:57.94 ID:ILcCzn430
じゃあキファは俺がもらっていく
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:36:38.44 ID:LtLbcBGe0
そういう会話って楽しい?
俺には不毛にしか思えない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:47:27.43 ID:gomQNju5O
アニメスタッフ的にキファはどうだったんだろ。フェリスやミルクよりあんま話題になってなかったが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:20:24.71 ID:ILcCzn430
最初だけならヒロインかと思うけど
1期では最初だけなんだよな・・・
2期があればフェリスと共に話題になること間違いなしなのだが
そして、ミルクは2期でも・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:05:49.50 ID:WrvGdVHN0
大伝のデレデレフェリスがアニメで見たい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:10:39.33 ID:dvPAXYaCO
ミルクはアニメ版の声で原作のウザさが中和された印象
ぶっちゃけアニメ見て始めて可愛いと思った
一方イリスは……
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:48:03.31 ID:UZqfMjYS0
オレは好きだったけどな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:57:55.02 ID:O1J/ZNWt0
イリス好きだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:18:10.53 ID:ILcCzn430
>>665
忘却破片CDで杉田に「なんでいつも一杯一杯なの?」って感じで突っ込まれてたなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:19:34.89 ID:bZfFvnZD0
一家に一台イリス
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:57:48.87 ID:gomQNju5O
原作本編のミルクもそんなうざくないと思うがなあ。とり伝でのうざさは半端ないがw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:11:25.57 ID:jhjvpGx60
とり伝ミルクは天然とおりこして池沼だった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:19:01.86 ID:Cb81XKQbO
とり伝初期はフェリスもミルクもちょっとうざかったな
本編のミルクはそうでもないし、とり伝もローランド編のフェリスはライナと無自覚カップルみたいでカワイイ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:17:30.64 ID:KSxKDWME0
とり伝は、徹夜ネタとダンゴネタと色情狂ネタ以外は
うざくない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:46:04.10 ID:Trc7fOQn0
とり伝は洗脳されてくるとライナとフェリスがだべってるだけで微笑ましくなってくる不思議
団子、徹夜、色情狂以外のアプローチで絡んでるのは萌える
ダンゴ・ダダーン男爵の話とか好きだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:51:06.91 ID:KrAS6Hb9O
とり伝は性教育の話とライナ人格豹変話とかが好きだった。ローランド編が良いのは同意。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:27:31.65 ID:xMmnqb5fO
新興宗教の話は珍しくヤキモチっぽい反応をライナが見せたのが面白かった
幽霊退治話でお化けに怯えてライナにひっついてるフェリスも可愛かったな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:26:49.08 ID:WRVpLGrV0
>>676
ヤキモチやいてるライナなんてライナじゃねぇ…とか思って読み進めていったらアレでわろた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:33:45.52 ID:e7Up4HrP0
シオンにこき使われてる時のライナって
鏡先生そのものだよねw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:53:47.83 ID:6F1CjTRl0
いっそとり伝アニメ化しないかなあ
ギャグが寒いって言われようが俺得すぎるんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:28:51.15 ID:MT0VDA4g0
キファが可愛いのと、歌の良さしか残らないアニメだった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:37:41.91 ID:MFD9jMwDP
キファw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:43:31.74 ID:wIsz6fbk0
キファ可愛かったじゃん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:06:09.31 ID:lfWmtL5z0
かわいいといえばみるく隊長
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:07:46.11 ID:vv/YGqXhO
ミルク隊長もキファもフェリスも可愛いが男キャラはアニメはキラキラしすぎだw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:06:55.89 ID:NwTabrL90
シオンとか声聞かないと性別わからんぜ。
原作シオンは男前な感じなのに。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:04:07.95 ID:Xg21ApDC0
あの外見のせいでシオンがヒロインに見えたorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:51:23.70 ID:GBoCUseS0
>>686
俺もw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:21:36.54 ID:roAqeLNhO
おいおい、シオンは立派なヤンデレヒロインだろ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:51:34.31 ID:HUhgBRKb0
ライナを食べたがってるからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:56:19.38 ID:sx/3F4TtO
フェリスとシオンのどっちを選んでもライナが幸せになれそうにないんですが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:06:06.13 ID:lqe5bbTaO
ライナは剣で殴られようが徹夜で仕事させられようが、かまってもらうと喜ぶドM属性だから多分問題は無い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:55:09.56 ID:tvlgU/ma0
フェリスに殴られないと調子でないライナまじドM
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:52:15.91 ID:zSuOzq7j0
夜はフェリスがドMに決まってる!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:59:02.26 ID:LLX7P+DxO
ライナがどMなら一番ふさわしい相手はピア様だな!アニメでピア様見たかったぜ…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:18:49.54 ID:nwt3EM220
い、一瞬だけ出たじゃないかピア様
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:47:51.49 ID:YJu53+5F0
漫画版って無印とRevisionはどう違うの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:24:07.22 ID:gURL91eF0
>>696
無印は原作の本編メイン
Revixion原作の短編メイン

Revixionのほうが絵も上手だし、出来がいい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:08:26.43 ID:tlHsr4qQ0
リビジョンのフェリスはマジで良い
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:14:31.49 ID:YJu53+5F0
>>697
サンクス
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:39:27.27 ID:kbPfyq+kO
本編コミックの作者さんもどんどん上手くなってるとは思うが、いかんせんサオティの絵と違いすぎてちょっと自分の好みとは違うんだよなぁ…。
クラウやミラーなんかは確かに格好いいけど。

Revisionはキャラがカワイイしアクションとか絵も上手いし、話のアレンジの仕方も好きだったのにな…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:32:06.13 ID:2mxA8vGqO
一番微妙なのは堕ち伝漫画かな…。あれはもう少し何とかならなかったのか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:30:58.55 ID:se1QK1Gs0
本編コミックの絵は何故か苦手だなぁ・・・。
伝勇伝だし買うけども。堕ち伝漫画は公式同人のために買った。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 02:28:52.37 ID:OiESDOJWO
Revisionはそもそもヤンガンで連載ってのが合ってなかった気がする
なんだかんだ言って伝の一番人気はライナで女のファンも多いのに、フェリスがいるとは言え青年誌じゃ畑が違くないか?
それこそエイジぐらいの10代向け雑誌なら結果は違った気がするんだよなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 03:38:15.07 ID:UhkTdrj30
団子可愛い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:53:48.25 ID:2mXY7sGN0
今ライオンズのラジオ野球中継OPでアイラのOPイントロがかかった
ちょっとびっくりした
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:36:37.44 ID:LVtiZftn0
青年誌は女には買いにくいからな。
立ち読みしてる男の壁は突破し辛いんじゃない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:01:34.27 ID:4rAkF57DO
ヤンガンくらいなら壁は低い気も。出来が良くてもやっぱ本編なしじゃ話が分かりにくかったんでは。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:41:02.41 ID:tpNXu+MKP
伝勇伝好きなら買って損無しのコミカライズなんだけどねー
興味ない人へのアピールが弱かったのかね
あの作者さんのライナとフェリスすごい良かったんだが(´・ω・`)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:57:41.18 ID:0XJ50jkNO
男の壁よりもグラビア表紙の方がキツイ
アンケート出したかったけど、写真のおねーちゃん達の感想聞かれても、なんて書けばいいのか分からなかった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:18:19.11 ID:BkF8l0yqO
おっぱいが偽物臭いとか書いとけば?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:13:04.00 ID:MqAhjPr50
いつも「グラビアには興味がない」に○つけてアンケート出してたよ
……ちくしょう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:54:44.88 ID:jx7ICvAi0
Revisionそんな絶賛するような出来だったか?
公式同人の為に1巻買ったけど微妙だったぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:20:06.62 ID:SGIkSAT5O
あくまでコミカライズの中ではマシって事だろ。他がもっと微妙だから。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:58:50.19 ID:EvItQhZ+0
思ったよりこのスレに女性が潜伏している事実の方に俺は驚いたw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:02:14.61 ID:+B/F8IwL0
長蔵さんのはいいと思うけどな〜
もう少し絵が上手い?と良かったけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:07:09.31 ID:BvqGmmAz0
BD・DVDイベントとかも思ったより女性多かったよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:54:34.90 ID:x4y5MGqj0
本編コミカライズは台詞とコマのテンポ悪いけど
それ以外はいいと思うけどな

ただコミカライズの中ではなん伝が最もおもしろいと言っておきたい
原作絵師だからリスペクトとか抜きにして
2巻だしてくれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:04:44.44 ID:hDW0ZKYa0
なん伝はまじで面白いから二巻出すべきだよ。
ネタあるのか知らんが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:14:28.20 ID:ENCBWZbYi
なん伝最高だよね
フェリスもライナもいちゃいちゃしすぎ
ただシオンとフロさんがひどいことになってるがw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:20:01.20 ID:+B/F8IwL0
なん伝見て、さおりんって腐女子なのかな?って思ったわw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:45:13.75 ID:SGIkSAT5O
なん伝は好きだがキファとピア様をもっと出して欲しいw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:52:34.60 ID:stt9hwLe0
そんなことより俺の嫁のククをだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:15:45.82 ID:Z6mmj4zX0
>>722
アルアさんこんなとこで何してんすか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:08:47.34 ID:9+l+4O2XO
公式同人が出るそうだがもちろんライフェリとライキファとライミルとライシオはあるんだよな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:39:11.48 ID:b5QtGUD90
さおりんのフロシオの話があればいいw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:09:54.71 ID:sLLzPljk0
>>724
さらっとライシオが混ざっててワロタ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:43:09.99 ID:ozQKcCH10
誰がどんな話を書くのか楽しみだ
全員ギャグテイストなのか、まさかのかがみん、それ、本編に入れろよ的な話も混ざるのか…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:11:26.68 ID:7lGJUVfp0
シオライライシオもいけるようになったがこれが人間αになるということなのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:57:06.70 ID:AT2BWlKNO
最終的にかがみんに萌えられるレベルになれば完璧な人間アルファです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:56:22.02 ID:1YXojatg0
グラビアは広告みたいなものらしいよ
せっかく2次元少女がいるのにそっちを使ってほしいな〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:23:57.57 ID:JincNXAi0
>>729
担当×かがみん ですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:22:11.62 ID:0aqYp5wk0
鏡って普通に萌えキャラだろ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:36:20.80 ID:IFFDkCeBP
かがみんは俺の嫁?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:12:44.28 ID:92RuNaFUO
かがみんって結婚したら作風変わりそうなタイプな印象。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:24:42.05 ID:DO9g4F8R0
Revisionもしかして次号で終わり?クライマックスってあったけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:53:07.48 ID:Yl7RVSV7O
そだよ
巻末の作者コメントで次で終わりって言ってるし
話がシリアスになって来た辺りから嫌な予感はしてたんだよな…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:46:40.51 ID:I3nDO4pR0
>>736
そっか、残念だけど仕方がないか。ありがと!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:21:00.09 ID:ajdo+2s/0
BD10巻届いたよ!
ってかシオンノート…毎回読む度に衝撃を受ける。
これって本編で少しは語られるのかなあ?
凄い大事な話だと思うんだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:54:15.79 ID:I7T4D28rO
シオンノートはDVD全巻発売後一冊にまとめて売られそう。そして特典目当てで買った俺涙目な展開に…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:11:06.89 ID:XUu+dwylO
さすがにそれはやらないんじゃないか?
特典で釣れなくなるし

シオンノートは面白いけど、知らなくても本編読むのに支障はない気がする
必要があれば本編中でまたなんか描写をいれてくるんじゃね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:08:52.34 ID:rwP5ExkV0
シオンノートの小説は数年後とか忘れた頃に出てくれるならいい
こんな重要な内容なのに一握りしか見てないなんて残念すぎるだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:33:29.74 ID:HidC1Qo2O
現時点で既に未読だと本編に支障ありまくりな気が…説明っても千年周期設定みたいに数行で済まされてもなー。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:51:13.14 ID:9JZdTzzd0
ティファ役の声優さんお亡くなりになった?大英伝がアニメ化される事があれば変わるのか…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:14:34.55 ID:1Y5xO2620
誰かと間違えてるんじゃないのか
調べたけどそんなことどこにも書いてなかったぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:02:49.84 ID:PXQORMOP0
ティファって誰?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:03:32.44 ID:m6XDZ8RnO
キファ役の声優さんが結婚したって話なら聞いたが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:34:36.41 ID:HtPlO2Lq0
大浦さんだっけ。
子供時代のライナもあの人がやってた・・・よな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:52:24.76 ID:m6XDZ8RnO
10巻のシオンノート、最初に作れたニンゲンαは一人だけって書かれてるのに生まれたのは三つ子って矛盾してない?

3人の王の物語な割には完全に蚊帳の外だよね、勇者王さん…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:14:52.39 ID:ATdwzxgX0
ニンゲンαはシオンと名づけられた赤子だけじゃないかな

レファルについては最初にプロット作ってあるから
最後までのおおまかな筋は決まってるとかどっかで言ってたので
1部の最後に3人の王の物語と言った以上はそういう話の流れになるはずだと思いたいが…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:09:34.35 ID:hgkyX0Az0
三人の王の物語ってよりも、ライナとシオンとフェリスの物語ってほうがしっくりくるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:06:25.76 ID:7+yfRki4O
実際その三人が悪魔と勇者で話の中心だしな。レファルは最後何か語り部っぽく締めそう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:20:44.43 ID:kEJEOZO1O
ルシルも曲がりなりにも寂しがりの悪魔の片割れのはずなのに影薄いなー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:15:57.04 ID:GaXjcgYgO
最近のシオンノート読むとルシル=悪魔の片割れってのも怪しくなってきたしな…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:55:49.34 ID:zkDWhfSF0
これ2期あんの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:34:19.12 ID:ruzXgESR0
あの売り上げじゃな・・・
あれだけコキ使わされてる鏡先生へのご祝儀で作ってくれないかなw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:45:54.05 ID:ihixmexJ0
アニメ2期を期待してるけど2クールだったら
作らなくてもいいやw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:02:57.58 ID:Tk9BrJ7W0
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:00:06.42 ID:BCCTSiap0
あんな終わり方じゃ成仏できん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:12:05.37 ID:Tk9BrJ7W0
団子屋になるまで見届けたいもんだ
>>756
長いほうがいいじゃない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:34:33.38 ID:Nr5/XfmM0
とり伝も大伝もアニメで見たいよー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:25:14.44 ID:+Tm4kF6r0
ビオの話とかアニメで見たい。
なによりもピア様みたいです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:30:09.45 ID:COBQNcwlO
てかとり伝なしだとヴォイスとかピアとかアニメでいきなり出すのもなー。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:31:59.79 ID:azBlxz4B0
陸上部の山田伝説(かける)くんのニュースこのアニメを思い出した

気になっていたんだけど
主人公の目に六芒星?が灯る演出は
序盤と終盤で変わったよね?

序盤はシリアスなシーンでもギャグっぽく見えた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:29:28.22 ID:dNt9+xh90
DMMの半額キャンペーンでBD12巻を注文したでござる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:55:01.69 ID:byqPevzlO
>>763
そうだっけ?
瞳の中に赤く浮かび上がる以外になんかあったっけか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:44:20.86 ID:O92ZvpTx0
>>765
序盤は飛び出すグラサンを
かけてるみたいになってなかった?

シリアスシーンなのに笑いそうになった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:23:03.64 ID:8XYa8a0P0
D団子
Mもっと
Mもっと
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:47:56.99 ID:q3PiRWe60
監督のTwitterなんで非公開になってるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:21:36.60 ID:oaBfP19wO
某ツイッター有名人が鍵を付け始めたのを見て自分も試したくなったらしい
なんか鍵付きが気に入ったっぽいから暫くこのままかもね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:57:37.25 ID:PmsQ5TpH0
そうなのか、ありがとう
最近ツイッター始めたからフォローしたかったのにな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:35:44.07 ID:eOGRI8fyO
監督、もう鍵外してるよー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:10:11.74 ID:rjy9ZNB60
一昨日あたりに見終わった。
見せ方のせいか、ときどき何が起こってたのか分からないことがあったが、どうにか理解できたよ

ライナとフェリスの夫婦漫才が面白かったwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:26:13.95 ID:HrnbWKoX0
フェリスがどんどん可愛くなるんだよなこれ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:48:47.69 ID:sSSYmxss0
フェリスは女版ハーメルンかと思いきやフルートの役割も果たすんで恐ろしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:07:06.13 ID:EI21Q09y0
伝伝は好きだけどいつ店はキツかった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:24:12.63 ID:2Sa2WD4l0
原作ならどっちか好きなら両方楽しめると思うけど、いつ天アニメはな…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:02:28.02 ID:GN5dkofo0
いつか店主の黒ウサギ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:54:34.04 ID:BWfJnswd0
伝勇の短編を耐えられる精神力が備わっている
俺らからすれば何でも楽しめるさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:45:38.62 ID:/89CwbuiO
いつ天のこの間のED、川崎監督と鳥沢さんの伝コンビだったな
ヒメアが可愛かった
いつ天小説のオマケDVDは楽しみにしてる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 06:20:58.27 ID:9KX8a23C0
いつ天最高!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:18:58.75 ID:KbNfTmk40
いつ天面白いよ。原作は。

原作9巻のDVD楽しみだな!
動くライナとフェリスにまた会える。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:23:33.43 ID:jF1HMFVI0
一期見終わったけど面白かった
2期やってほしいなー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:42:39.66 ID:QcZPBE/X0
本当だよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:59:26.85 ID:5Uqcp+5h0
本当にな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:07:22.98 ID:NrA4UWXv0
せやな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:39:55.21 ID:sgB/0Wwi0
ラジオもね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 06:18:30.52 ID:yVsi+lVs0
学園伝勇伝と伝勇伝REVも
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:59:41.68 ID:f3sHNKIV0
あやひーって伝勇伝ラジオ以前はダジャレとか言わない人だったの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:33:21.29 ID:qYMls1qK0
>>788
そんなことはない
そらのおとしもののラジオにゲストで出た時もいきなりダジャレ言ってるし
CANAANのキャララジオやってる時もダジャレコーナーがあった

でも、酷くなったのは伝勇伝ラジオからw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:02:04.33 ID:tcd2CmBx0
福山に影響されたのか・・・・。
あのラジオまたやってくんねーかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:01:18.42 ID:sWyO7gIS0
2期まだー?
2期のデレデレフェリスまだー?
とり伝でもいいから見たいフェリス見たい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:01:56.81 ID:B/jyjxGK0
http://www.denyuden.jp/release/dvd.html#dvd_110921

もうBD/DVD12巻発売決定かよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:17:21.10 ID:AFfQ+Pd10
こういうのってはじめからリリースは決定してるのに、何かしらこいよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:46:59.25 ID:XPSyJwnB0
今さっき全部見てきたんだけどまさかの俺達の戦いはこれからだEDとは
2期マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

これって原作もまだ全然終わってない感じなんですかね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:54:04.15 ID:6sXOGl7v0
原作はクライマックス入ってるよ
と言ってもあと3冊くらいは続きそうだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:01:33.28 ID:XPSyJwnB0
なるほど、合流するには最高のタイミングかも知れないな
ありがとー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:35:08.19 ID:js3wYpSy0
2期やって欲しいけど売り上げが全然だったから無理だろうね・・・・
ファンタジーアニメって好きなのに、人気ないみたいで残念
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:38:27.44 ID:enSTYkmu0
原作信者だが、応援のためにBD全巻買えるくらいには悪くない出来だと思ったんだけどな
まあしかし良い投げっぱなしエンドだった
原作読んでなくてアニメ楽しんでた人は続きが気になるだろうなあと
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:51:09.22 ID:ocDuexX70
どうせ投げっぱなしにするんなら大伝の一巻までやれば良かったのに・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:05:29.11 ID:SqRu0b760
>>798
アニメから見始めてまんまと術中にハマって大伝全部揃えたよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:38:51.59 ID:H4sbtIwKO
>>800
同志よ!
シオンノート読みたさにDVDもマラソン中
次で最後なんだな…
二期で大伝、見たいなぁ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:25:19.59 ID:+6w3mmFH0
>>800 >>801
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
自分も同じく今年に入ってからアニメ見てハマったクチです。
原作全巻、コミック、BD、さらにPSPソフトと一気に大人買いしたせいで
ハマった月の出費がもの凄い事に…((((;゚Д゚)))ガクブル
じわじわ売れて二期こないかな…
○マとかNHKでやったくらいだし、伝勇伝も深夜でなければ
もう少し知名度が上がって人気でたと思うんだけどね。
出来がいいだけに、凄くもったいない作品だと思います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:13:45.96 ID:199XY30w0
ゴールデンタイムでできるアニメだと思うんだがね。

>>802
どんだけ金使ってんだよ・・・。
原作全巻だけでかなり吹っ飛ぶだろうに。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:28:01.05 ID:GlzkwM9x0
ちょっと教えてくれ
最終話までやっと見たんだが
ラストのほうで牢獄のシーンで看守たちの前に歩いてくるのはキファ?なんかフロワードみたいな獣を出してたけど
んでその直後庭みたいなとこを走ってるのがフィリス?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:40:34.31 ID:RKqyU9w10
キファ、フェリスで合ってる

キファの使ってたのはエスタブールの魔法
「我・契約文を捧げ・天空を踊る光の魔獣を放つ」
ってやつ、エスタブールの魔法の中では割と使い勝手がいいみたいでたまに出てきてる
3話で初めてで、ライナがコピーしてる
806800:2011/09/02(金) 22:32:48.69 ID:gI5ahfN10
さて、大伝は全部読んで無印を2巻まで読んだけど
このまま無印3巻読むか、巻末の推奨順に従ってとり伝読むか悩む
俺本読むとすぐ眠くなるからスローペースなんだよねぇ
ちなみにシオンノートはまだ温存してある
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:32:39.49 ID:M0P9BSS60
>>806
とり伝はとり伝で面白いが、きついようなら飛ばし飛ばしでいいと思う
順番通りに読むと、長いとり伝を読みきってこその第1部完の盛り上がりって感じはする
キャラに愛着わくとニヤニヤ読めるよ

大伝に出てきた一部のキャラがとり伝に出てくるから、とりあえずそこだけでも読むといいかも
巻末シリアス短編と、イエット編ね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:43:41.71 ID:gI5ahfN10
>>807
ありがとう
今更焦ってもしょうがないから文字通り、とりあえず、「とり伝」買ってみて合わなかったら読み飛ばすことにする
まだまだ長い旅になりそうだ…

そういえば大伝読んだあとにBD見返したら回想シーンで髪が青い子達がいてテンション上がったわw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:44:37.70 ID:ySBU6EccO
なんで大伝から読んだし

とり伝は特にそうだけど、鏡作品は寒いワンパギャグを読み飛ばすスキルが要ると思う

あと、とり伝2巻は必ず買って読め。人気投票1位のメイドが出てくるから
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:38:53.55 ID:KVJxjWtI0
フェリスのマンコが舐めたくなって来てしまいました
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:45:24.15 ID:Gm7v23yu0
ルシル「・・・・・・」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:52:20.25 ID:qiEUluzZ0
おい肉塊が落ちてるぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:39:04.92 ID:x8SUDTpD0
北米版ブルーレイが出るそうな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:28:17.82 ID:vBstrxLvO
プロレスしてるのか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:24:37.60 ID:oY7YEdOH0
海外で受けてるとしたら、アテレコが悪かったって事かな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:24:12.24 ID:Jn1Cg0tU0
今更BD欲しくなったんだけど、前の方の巻にまだ初回特典ついてるかなあ
通販で安く買いたいけど特典無いとがっかりだし…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:33:37.32 ID:lQkC7pk90
>>816
根拠は無いけどなんか残ってそうな感じする
悲しいことだが売れてるわけじゃないし
最近買った人いるかね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:51:48.13 ID:LdQVreBR0
日本はエロ志向、海外はグロ志向
という感じだから、作品的に海外向きかもしれない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:31:36.53 ID:4QBEVs1IO
>>817
いつも通販で買っちゃうから分からないんだが、そもそも通常版のBDとかDVDって存在してるのか?
売上聞くと初回生産分も掃けてるのか怪しい気がするんだが

海外、売れたらいいな
でも、この手のファンタジーって向こうじゃあんまりウケないと聞いたけど
海外で作られた忍者や侍映画が日本では上手くいかないみたいな感じ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:01:40.32 ID:5E3B5QXM0
やっぱみんな初回版残ってると思ってるのか
自分もそんな気はするんだけど
購入したらどっちだったか報告するよ、そんな需要無いかもしれんけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:12:20.00 ID:kyIFa7la0
メイトにずっと1巻の初回版が残ってたな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:00:48.08 ID:Ln0Dhw5fO
メイドと言えば王宮にいたメイドがモブなのにめっちゃかわいかったな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:44:18.85 ID:bkixYXlu0
可愛いといえばルーナ姫もかわいかったきがする。
ミルク隊長が一番だけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:52:52.62 ID:ohmLyLDB0
ちょっと前にフェリスちゃん画像検索したら裸のがあった
何人かのは前にスレで見たけど一人のは記憶になかった
ショックが強すぎるのと申し訳ないので見るのは我慢した
それからまだ団禁中
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:05:03.53 ID:H9c/tAs2i
フェリス可愛いよハァハァ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:44:23.12 ID:Ugxfe3jW0
>>824
ルシル「よし・・・・」

>>825
ルシル「・・・・・・(審議中)」
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:21:26.23 ID:5TxBLbrI0
ルシルさんはほんとシスコンやでぇ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:09:03.60 ID:cWfe1ga/0
フェリスといちゃつくにはローランドから出ないとすぐルシルが現れて殺されるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:21:07.29 ID:2TCyKdVWO
本編ではローランドの外でルシル自身も封じられて出てこれない絶好のチャンスなのに、どうしてライナとフェリスは別行動なんだよ…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:39:05.43 ID:rhVNt8GF0
>>816
最近ハマって7月にBD出てる分全巻買ったけど、全て初回版だったよ。
参考までに、自分はアマゾンと楽天市場使いました。
でも問い合わせはしたほうがいいと思います。
アマゾンは問い合わせても、初回版かどうかの返事はもらえませんでした。
その代わり、未開封だったら返品受け付けます、とのこと。
楽天では、ぐるぐる王国とjoshinwebっていうお店に問い合わせて、
ぐるぐるでは通常版になる、との返事だったので、
joshinの方で買いました。
他にも探してみれば初回版は見つかると思います。
頑張って!
831816:2011/09/13(火) 23:59:50.97 ID:iUqub3Gw0
>>830
ご丁寧にありがとう!
問い合わせて初回版が買える所を探します

通常版も出回ってたんだw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:59:29.67 ID:IgwrlMl+0
そうか、一応通常版も出回るんだな
なんかホッとしたようなよくわからん気持ち

>>828
あいつらローランドでも結構普通にいちゃついてたけどな
一緒に旅行行って温泉入ったり看病しあったりディナーいったり
だが一線超えようとしたらアウトだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:41:52.54 ID:czIgLv0XO
>>832
右に同じく
通常版が存在する事にホッとするってどゆこと…

ローランドでの無自覚いちゃいちゃも良かったけど、最近フェリスが自覚してきたっぽいし、ライナが精神的にキツくなるとフェリスのデレが加速するから何か進展するかと楽しみにしてたんだよ…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:37:02.28 ID:ltLn8j470
ライナはもっと仮病を覚えるべきか…
「俺もうだめなんだよ、生きていけないんだ…」って甘えたらフェリスがなんかしてくれるかもしれない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:30:01.16 ID:mJ5LXm630
>>834
嘘だとバレたらどうなることやら
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:13:09.07 ID:d6T/61p70
踏まれるだけだろ、いつもみたく
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:32:31.06 ID:IgwrlMl+0
ライナが本気で凹んでるときのフェリスは母性本能全開でマジ天使だからな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:49:05.40 ID:B23FxOZsO
別行動は寂しいがキファといる時のフェリスも可愛いのでこれはこれで楽しい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:08:26.06 ID:MwKvi02pO
今の流れだとフェリスとキファに加えてピアも混じってきそうだな
なんだかんだ言ってピアもライナを気に入ってるし、ちょっかい出してフェリスのヤキモチが再燃するかも
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:16:21.87 ID:ETMoxnZu0
評判の悪い一話をとばして、二話から見てるんだけど、
一話はどのタイミングで見ればいいの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:20:09.89 ID:rRkhRvNh0
そりゃ当然一番最初だろうよ…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:15:13.39 ID:sgoQUtX30
>>837
「吸うか?」って言ってくれるの想像しちゃった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:27:43.36 ID:ZqMAbDal0
>>840
6話くらいじゃね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:39:01.95 ID:fpPzWRpd0
1話のミルク隊長のかわいさは異常
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:09:13.95 ID:4Cx+UQkdO
>>840
エスリナ、ミルク、フロワード辺りが出てから見たら分かりやすいかも
スイとクゥが出てからでは逆に遅すぎる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:00:43.12 ID:ETMoxnZu0
>>843
>>845
サンクス
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:49:33.00 ID:aAzupUdVO
キファは完全当て馬でミルクは当て馬にすらなれてないしヒロイン格付けがはっきりしてる作品だよな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:13:18.71 ID:rOZSCEHb0
ハーレム王国ができればいいのだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 06:46:37.21 ID:qe0bBnfL0
キファのミルクをエリスぐり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:07:07.70 ID:dLCJGn0x0
一気見完了
結構面白かったわ
しかし続きが気になる終わり方だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:53:13.97 ID:Jc7UPar20
気になるというレベルじゃない気が…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:54:16.52 ID:+N8vqicE0
続きは原作で!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:19:22.85 ID:x9UOa1mnO
シオンってライナの事好きなの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:05:32.24 ID:SYwIgfFu0
その辺は相思相愛です
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:37:40.73 ID:BmnfO+wr0
早く続き出ないかな・・・
ココまで来たらもう少しで終わるでしょうし、一気にラストスパートかけて欲しい
そして、アニメ第2期を・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:26:49.43 ID:hlFvTCF60
連休なんでBD一気見したら面白かった
大伝もアニメ化して欲しいなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:35:41.87 ID:rbuLGe5JO
>>854
ライナがシオンを好きなのはそれなりに分かるが、シオンがどうしてあそこまでライナが好きなのか少々謎に思える
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:32:52.47 ID:5eoeVVZq0
原作呼んでないけどネタバレになりそうなおかん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:34:09.56 ID:a/rVTWnF0
とり伝のライフェリいちゃいちゃ劇場もアニメで見たいなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:01:55.91 ID:s3qX0jpZ0
いつ天結構面白いな
それはそうと伝勇伝二期頼む
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:15:50.81 ID:0LBGqFeP0
いつ天アニメ作り直してくれよぉ・・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:17:45.80 ID:rRnIbc1+0
いつ天のアニメの出来を見てたら、
伝勇伝のアニメはよくできていたことがわかるw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:21:38.70 ID:uBiTddknO
いつ天が酷すぎるだけで伝勇伝がよくできてたとは…好きだけどな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:42:19.52 ID:1uKWjv7V0
とある魔術の禁書目録とかもそうだったけど
これ作者が速筆だから原作の巻数凄いな
さらにいつ天も書くとかどんだけ

あとLAMENT〜やがて喜びを〜って凄い良い歌だなあ
何十回聞いても飽きない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:45:20.57 ID:g1mWYBIF0
個人的にはあやひーの光のフィルメントが好き
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:16:01.38 ID:aJLoN0ap0
俺はLast InfernoとEnergyが好きだな
Last Infernoはテンション上がるし、Energyは心が洗われる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:28:51.78 ID:g1mWYBIF0
energyは良い曲なんだが、流れたタイミング的にシオンがライナを愛してるみたいな感じになってる。
・・・あれ、なにも間違ってない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:16:32.42 ID:sslp08iqO
間違ってないなwまあ基本はメイン三人の歌だと思うが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:43:56.61 ID:cKEex7MJ0
たしかにライナとシオンだけイメージするとオイオイwってなるけど、フェリスも入れるといい感じに切ないね
LAMENT〜やがて喜びを〜は、ほぼ完全にライナとシオンの歌だよな。特に2番
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:11:55.75 ID:8UxD4n0o0
何となくLAMENTはフェリスでLast Infernoはキファが歌ってるイメージがある
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:39:46.39 ID:MNRoo4Jf0
光のフィルメントもライナとシオンっぽい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:07:04.02 ID:c3l14SlK0
フェリスのマンコを舐めに来ました
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:23:51.10 ID:Rbot6YO80
フェリススレもあるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:33:08.57 ID:E6PEw+f40
>>872を見たのはこれが最後でした・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:56:58.72 ID:FCbQeNzh0
来年北米でBD-BOXが出るらしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:51:33.51 ID:BbuyENXl0
で、OPED集は?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:24:43.65 ID:5jlnshMx0
求めるは代償 二期
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:46:34.27 ID:SJOVU1qK0
>>872
できるだけライナに変装していけば
その努力に免じて服の上からなら見せてくれるかもしれない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:17:57.43 ID:lSRWuZNq0
BD全巻揃った!
この1年長いようで短かった感慨深い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:50:03.18 ID:FGdoj2qM0
アニメ見て面白いと思ったから、原作無印1巻から集め始めた

大伝までの道のりが長い・・・w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:22:44.54 ID:7eQZ7oeV0
>>880
俺がいる

短編も含めて全部買ってかなりの金消費したけど後悔はない
フェリスが可愛すぎる・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:55:43.10 ID:vHiU/eLl0
俺もだ…BD合わせて計算したら恐ろしい額になりそうだが伝勇伝に出会えてよかったよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:25:51.30 ID:lSRWuZNq0
BDCD原作漫画買った
夏あたりにふと「こんなに伝勇伝好きだったっけ?」と思ったけど
墜ち伝5巻の中表紙フェリスとなん伝読み返したら間違いは無かったと確信した

まあそもそも伝勇伝は関連グッズほとんど出てないからコンプは比較的楽だったんだけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:31:59.10 ID:7eQZ7oeV0
なん伝はフェリス好きならマジで読んどくべきだと思った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:29:20.26 ID:xEk/ZOoN0
俺はアニメで見たい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:31:37.90 ID:nLn4dqOQ0
アニメ見て思ったんだが、複写眼は破壊を撒き散らすらしいけど、暴走した時のアレって魔法なの?魔法なら殲滅眼保持者一人いれば暴走止められるよね?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:49:43.49 ID:YJSyr/m8O
止める気があれば、ね
そもそも人間にとっては殲滅眼の方が恐ろしいから比較にならん気もするが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:02:05.24 ID:53PKQdH+0
暴走した複写眼を抑えられるからティーアが仲間集めしてたんだろうと思ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:29:14.66 ID:rawe2s8l0
あれは魔法かね?
魔法だとして、普通の複写眼は止められるかもしれんが、ライナのは普通と違うから無理っぽくね
それに止められるっていっても被害を抑えるって感じで、暴走した複写眼の子供自体はやっぱり死ぬんだろうし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:44:40.09 ID:+FEHx+0Q0
アニメ版しか見てないが、あれは魔法すくなくとも普通の魔法ではないんじゃないの?
魔法無効化の遺物を消滅とかさせてたし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:33:04.05 ID:KctteVhn0
魔法じゃないよ。
ライナの中にいるαがすべての式を解く者の力を使ってるだけ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:06:09.75 ID:NL6rV1Ol0
アニメと関係ないけど
応募者全員プレゼントはどうなったん?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:34:14.47 ID:KKSZkWKa0
すべての式を解く者の力は魔法じゃないの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:53:11.94 ID:m8+o809Y0
>>892
まだとどいてない

>>893
魔法
ただしライナの本気バージョンの魔法を殲滅眼が吸収できるかどうかはわからない
司祭がリューラ対策に殲滅眼を作ったのに対して
悪魔には直接的な対策ができないでいるのは
悪魔の力を抑えるだけの能力者を作れないでいるからだろうから
おそらく容量オーバーなどの理由で吸収できない可能性の方が高い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:24:56.26 ID:f1HE02zI0
12巻初回版ってセブンネットショッピングでも手に入るかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:16:21.84 ID:O1UwcW9eO
個人的な解釈としては、悪魔の言葉を借りると「魔法」とは「式」
殲滅眼の力も「他者の魔法を吸収する」という「式」だから、「全ての式を解く力」と「全ての式を編む力」を持つ悪魔なら殲滅眼の「式」を「解く」、またはそれを上回る「式」を「編む」事も可能なんじゃないかと思ってる

伝の世界の「魔法」という概念については原作の次の巻辺りで詳しく書くってどっかでかがみんが言ってた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:33:04.63 ID:8veO2Au50
>>894
さんくす。やっぱまだ届いてないか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:04:06.78 ID:DTUWKtB50
>>895
発売されたばっかりだからあると思う
でも確実に手に入れたいなら確認した方がいいかもね

元からこの作品に興味ない人に悪く言われても構わないけど
原作ファンに駄作扱いされると何とも言えない気持ちになる
愚痴ってスマソ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:58:02.23 ID:PJxQtjwV0
理想が大きくなりすぎたんだろう
原作付きにはよくあること
アニメ組としては贔屓目抜いても良作の部類だと思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:03:53.26 ID:Bs2TRoR40
駄作までは言わんが本当に良作だったらもっと売れてるよ
1話で視聴者振り落としたり服はじけ飛んだり
突然場面が飛んで意味不明だったり作画崩壊したり
突っ込みどころはいっぱいあった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:04:17.96 ID:ZBBKNw250
序盤はともかく、中盤以降はそれなりに盛り上がっていた気がする
最初はまあ、原作でも風呂敷をゆっくり開いているようなイメージだったし
だからすごい勢いで展開してる大伝もアニメで見たいから、二期希望
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:16:42.18 ID:n9osgB3w0
放送時間がアマガミ?だかと被ってたのがなぁ〜
実況の伸びが全然違ってたし、本当に木曜深夜はダメだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:17:26.85 ID:9fRSBBn60
服がはじけ飛んだのは別にいいだろw
それと作画崩壊と最近簡単にいう人が多いがどこがと思う
多分毛色の違ったぬるぬる動く回と23話(だったかな)ぐらいしか思い浮かばんが
前者は一番の良作画とだと俺は思ってるし後者は許容範囲だと思うけどな
ヤシガニを見て作画崩壊について学んで欲しい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:21:17.66 ID:Bs2TRoR40
>>903
全然よくねえよw見るたびに失笑したわ
シリアスシーンが台無しすぎる
やたら裸率が高かったのはサービスのつもりなのかね
ヤシガニは見たことあるが最近のアニメ見てるのか?
90年代はアレでいいが今あのクオリティじゃ受けねえよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:25:09.88 ID:9fRSBBn60
>>904
まあ服バーンは置いとくとして
作画崩壊は何処の事?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:45:12.71 ID:YR7Uw8gyO
伝はアニメ化で初めて作品を知る新規に対する宣伝が上手くいってなかった気がする
もちろんドラマガなんかでは宣伝してただろうけど、アニメ誌とかではほとんど見掛けた記憶がない
自分もちょっと理由があって途中から見始めたけど正直最初はスルーしてたし

ネットで話題になった事と言ったら大ブーイングだった1話とか低視聴率とかネガティブな話題ばかり
深夜で録画視聴が中心なのに裏番も被りまくり
結局、見てた人間の絶対数が少なかった気がする
万人受けするとは思ってないけど、ここまで低評価される作品でも無いと思うんだけどな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:20:37.15 ID:XHDvzHp60
何で1話がブーイングなのかわからん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:42:47.93 ID:uqXTdQ3z0
詰め込みすぎだったり時系列シャッフルだったり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:52:08.15 ID:JTttZzNU0
1話コケと宣伝不足と激戦の木曜深夜、
というのはある。

放送まで伝勇伝全く知らなかったが、
正統派ファンタジーものと思わなかった。
だってタイトルが「伝説の勇者の伝説」だよ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:56:51.83 ID:ZBBKNw250
>>898
ありがとう
そこまで拘ってるわけじゃないから確認なしで購入してきた
楽しみだ

>>909
後になるにつれて正統派からずれていくけどね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:01:07.58 ID:xJ7OeUSbO
いや、むしろ後半からのが正統派ファンタジーぽい気が。一昔前のだけどな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:40:51.04 ID:bbTMxPXr0
>>902
かぶってたっけ?と思ったけど30分丸々じゃなく15分とかハンパにかぶってたっけ
フェリス「ライナかぶってたのか?」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:41:44.16 ID:p3LB4Zjc0
禁書目録の上条さんの右手もそうだったけど複写眼って中2心をくすぐられる
俺も欲しい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:59:17.89 ID:kDGVQbpf0
>>913
幻想殺しはいいにしても複写眼は迫害されるぞ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:15:05.49 ID:1pre3j6f0
俺は殲滅眼の方が欲しいかな
ティーアかっこいいよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:26:41.52 ID:d/+fvlx80
ティーアは最初マジでキチガイキャラきたなーと思ってたら割りと普通にいいやつでびっくり
大量殺人鬼なのに味方にはいいお兄ちゃんで憎めない…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:24:20.87 ID:dE+owysh0
基本的に伝勇伝のキャラは敵には容赦ないけど身内には優しいからな。
敵に情けをかけるライナやフェリスのほうが珍しい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:26:48.48 ID:nHxQHyzf0
4話まで見てみたけど結構面白いな

1話はなんで時系列すっとばしたんだろう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:39:20.73 ID:biZf2pp00
>>914
ワロタ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:51:07.36 ID:ByWzp93qO
フェリスは1巻の頃はルシルが敵を惨殺するのを普通に見てたし情け云々はライナの影響な気がする。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:11:29.21 ID:6+mS1aF90
○伝説の勇者の伝説 【全12巻】

巻数   初動       2週計   発売日
     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 1,079(*,***) 1,480(*,***) 10.10.22
02巻 1,149(*,563) *,***(*,***) 10.11.25 ※合計 1,712枚
03巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 10.12.22
04巻 1,231(*,***) *,***(*,***) 11.01.26
05巻 1,164(*,***) *,***(*,***) 11.02.23
06巻 1,089(*,***) *,***(*,***) 11.03.23
07巻 *,997(*,***) *,***(*,***) 11.04.27
08巻 1,034(*,***) *,***(*,***) 11.05.25
09巻 1,002(*,***) *,***(*,***) 11.06.22
10巻 1,048(*,***) *,***(*,***) 11.07.27
11巻 1,004(*,***) *,***(*,***) 11.08.24
12巻 *,987(*,***) *,***(*,***) 11.09.21

平均 1,062
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:31:50.83 ID:4QAey+o40
だ、大爆死やな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:37:30.10 ID:TtRH30AB0
通りでイベント簡単に当選したわけだ・・・
2期は難しいんだろうな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:06:45.82 ID:FaDj3Ts30
後から買い揃えてる人もいるだろうけど、さすがにこれは…
エステラの絵があるからてっきりやるのかと
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:09:43.48 ID:ULJS7iwD0
コンスタントに合計で1500前後ってところかな。思ったより死んでないな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:25:21.45 ID:6+mS1aF90
>>925
2000で黒字って世界だからね
宣伝に全然力入れてなかったから案外損害少ないかもな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:16:59.71 ID:ZbQn4Asx0
BD全巻揃えた俺が通りますね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:10:26.60 ID:T+nnoNvX0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:41:52.59 ID:M1EzmY7u0
素晴らしい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:42:41.83 ID:M1EzmY7u0
書き込んですぐ思ったけど俺も揃えたくなってきた・・・
原作は集めてるんだけどな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:44:39.61 ID:JIJy06ffO
>>920
フェリスが敵を殺さないのは、ライナが人が死ぬ事を嫌がるからだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:48:06.05 ID:3ZF2w1fw0
ゾッコンじゃねーか可愛いなもう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:09:29.14 ID:1mWz1/bt0
>>918
そんなに難しい理由などない
原作の書かれた順番でアニメ化しただけ
(1話は原作開始前の読み切りみたいなもん)
11巻小冊子の原作者×監督インタビューを読めばわかる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:12:13.01 ID:1mWz1/bt0
あ、11巻はBD/DVDね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:16:29.70 ID:6+mS1aF90
>>932
大伝勇伝の最初の方で
フェリスが少し他の男に口説かれたときフェリスはライナの方をチラっと見て何の反応も無いと不機嫌になったりするんんだぜ
キファと合流した後キファがライナといちゃいちゃしてるとやたら不機嫌になるんだぜw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:01:24.62 ID:eolXAUYA0
もう早く結婚しろよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:35:52.00 ID:e2a4JXKOO
しかしいくら焼きもちでもキファをぶりっこ女とか言うのはどうかと思った>フェリス
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:57:26.44 ID:0SI8koJ4O
>>935

>大伝勇伝の最初の方でフェリスが少し他の男に口説かれたとき

そんなんあったっけ?

キファが来てからのフェリスはヤキモチ焼いたり、キファの行動に動揺したり反応がかわいい
フェリスに本気で言い寄る男が現れたらライナも少しは反応してくれんのかね

>>937
まあ、あれだ
小学生の悪口と同レベルって事で許してやってくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:59:49.47 ID:fk6EP6HS0
ライナにキスしたのは今のところキファだけ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:19:00.25 ID:TG5sE2rK0
フェリスとキファとの関係は2人ともぎこちなくてハラハラする
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:31:53.96 ID:fK8XAC6Y0
>>939
ミルクもしてる
…いや、あれはノーカンか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:25:47.32 ID:BtjZKB380
ミルクとのキスっつーととり伝の・・・なんだっけあの着ぐるみの名前
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:01:48.08 ID:BxvLxn6F0
いまさらだけどラジオに出てた渡辺竜王ってすごい人だったんだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:20:54.45 ID:+nIc92nC0
誤爆?それとも何か関係あるのか・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:40:26.50 ID:cTODN2bO0
伝勇伝ラジオにゲストとして登場していたじゃないか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:52:30.20 ID:+nIc92nC0
そうなんだ。なんでまた・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:13:57.59 ID:XeKi5TNzO
原作未読でアニメ最近見たけど

なんでシオンはライナ殺したかったの?
二人のシオンが殺せ殺さない言ってたけどあれもなんで二人いたの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:23:27.08 ID:eDOADjOc0
あやひーのダジャレを聴くと伝勇伝ラジオが懐かしくなる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 03:15:27.22 ID:LRPXUGhnO
>>947
すっごく簡単に言うと、ライナ君はこのあと永遠に死ねずに拷問される運命だから
シオン君は人道的には今すぐ殺して楽にしてあげた方が良いけど、
シオン君の弱い心が(精神的に依存してる)親友のライナ君を殺すのをためらってる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 06:35:49.11 ID:MQx3qKjn0
>>948
あやひーとじゅんじゅんのダジャレコンビが良かったよね
小野Dが耐え切れず殺すぞとか言い出してたけどw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:15:27.74 ID:VdgLhryL0
>>949
勇者をぶちのめして消滅させるだけかもしんねーじゃん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:31:37.46 ID:XeKi5TNzO
なるほど。
だれからゴーモン受けるんだ?
投げっぱなしアニメで疑問しか残らんエンディングだったからなー。
寂しがりの悪魔がライナの前世で勇者に食われたことによって永遠の闇?に放り込まれたから、
現世ライナもいずれ同じ事がおこるとかいう感じ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:49:21.01 ID:pBZuacPI0
それはない
既に拷問によって苦痛を受けたのなら寂しいだけ理由で再度拷問を受けてはずがない
また、悪魔にとって拷問が苦痛でないならライナにのみ苦痛が生じるのはおかしい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:50:39.82 ID:qQauZj5h0
第一部が終わっただけで、投げっぱなしとか
もう原作読めよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:14:05.64 ID:fNUWeR5FO
まあ実際1部ラスト三巻ははしょりすぎだとは感じた。クラノアのいちゃつきとか入れてる場合じゃないだろうに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:59:31.70 ID:SxlkDskj0
満喫にコミックあったから読んでみたが、
これならアニメの方が数段ましだと思った。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:46:18.63 ID:3XhYETWw0
漫画版は絵がな…
Revisionはよかったと思うが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:40:56.10 ID:pBqt0t6K0
伝説の勇者の伝説 だんご26本
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1317562739/

たてた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:05:36.90 ID:eeSLHQW10
>>958
今更だけど、このスレの名前の5だけ全角だったんだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:58:10.20 ID:fNUWeR5FO
絵は女キャラはアニメ、男キャラは漫画版の方が好きだった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 06:06:47.81 ID:LUhl0Lbj0
>>943
フェリス「ライナよおもえはもう詰んでいる、おとなしく私の軍門にくだるがいい」
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:49:38.91 ID:K0BY1e2L0
>>958おつー
大伝アニメ化希望
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:57:26.56 ID:tuuvkjAj0
>>958
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:49:08.44 ID:IMnS7q+F0
次から970でスレ立てでもいいかもな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:05:04.89 ID:oX77S4b10
そうだな
ペース遅いから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:24:49.67 ID:oo/03GsS0
無理なのはわかっているがとり伝のアニメが見たい
フラッシュアニメでいいから
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:33:32.47 ID:RH3dMrwt0
見たいなあ
くだらないライナフェリスのダベリしかないレストラン回とか、
伝勇伝にはめずらしくエロハプニングが起きた温泉回とか見たいなあ
だんご姫やフェリスが病気にかかって看病するやつも好きだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:01:43.92 ID:uezgkOL40
天才の証明がアニメで見たいです・・・。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:27:32.56 ID:BFeFoFb80
本当かは知らんが、とり伝もアニメでやるっぽかったからなぁ
最後のシオンノートにエステラがいたし
天才は眠れないが見たい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:40:22.51 ID:E7G3ii350
すぴりっとおぶわんだーが見たい
見たい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:00:18.99 ID:8o3YpJRn0
基本ぬるいギャグアニメで進んでて、たまにかーすど・ないとみたいなのが入るとテンション上がるよな

見たい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:15:34.71 ID:l9B4ziMYO
うぃっしゅ・おん・ざ・すたーが見たい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:58:24.74 ID:3rsexCdP0
ふー・あー・ゆーがすっげぇ見たいなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:44:59.03 ID:j6JFrkPM0
ふー・あー・ゆーってどんなだっけ
ライナがバリバリの仕事マンになってフェリスにキスしようとするやつだっけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:31:45.47 ID:ubxBctEE0
ふぁみりー・ぶらいと・ぷらんが見たいわ
子供の作り方知らないフェリスとエステラ様ハァハァ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:02:57.45 ID:/8v6UFRQ0
どうして人気がないんだ?続き見たいからみんな買えよw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:44:35.57 ID:MP2sZAwq0
全巻買ったよ!
世界中が俺だったら二期とり伝、三期大伝、OVAで堕ち伝が見れるのに…!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:04:47.36 ID:tXwm4A+K0
俺も全巻2つずつ買った。
とり伝アニメで見たいよ・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:20:30.00 ID:1cv6sWMD0
買ったよ、面白いのになぁ・・・
でんじゃー・ぞーんがアニメで見れるまで諦めない、諦めてたまるか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:27:34.82 ID:OesQtpnS0
不完全燃焼なんだろう?そうなんだろう?そうなんだろうって
操縦不可能なんだろう?野放しだろ?終われないんだろう?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:29:32.24 ID:OesQtpnS0
↑こんな気分
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:41:39.50 ID:6h3SqB/00
うめ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:44:33.47 ID:HpuSJO580
なんだかんだでお前らとり伝大好きだよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:20:30.61 ID:TXYgu1J70
うめ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:55:40.34 ID:5AdNqEPC0
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:06:38.43 ID:0qLPL9S20
  ぉ
  ぉ  __ _...........,,,,  ._
   ./  `´ ̄ヽ,.、`.〈   `弋''''丶、
   /  ./^^゙^!.  | .ヽ. ヽ   ヽ..  ヽ
  .| ., トー、 レ匕、 |  |   .!   |==
   VW}~{ζ  .{ζW'  /   i   .!
    ノ::::~   ~.:::/. .ノ  _/   丿
    ゝー― ^―.イー^ー- '.´ ^'''''.´
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:34:33.31 ID:HpuSJO580
梅だんご
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:36:23.04 ID:H1uJIKub0
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:05:41.85 ID:Rx59Ov290
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:08:53.99 ID:OOITAJiQ0
うめうめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:55:25.68 ID:Rx59Ov290
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:58:32.41 ID:4eBMN7D10
ksk
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:04:14.75 ID:iIvwvO+E0
うめ
994 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/09(日) 18:48:36.33 ID:CyYQ86hU0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:06:19.30 ID:LZ6OpKQX0
エイ・ザー・ハスト・クルオール
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:40:15.59 ID:OOITAJiQ0
>>995
グロウス
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:54:22.99 ID:MDrTXseX0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:59:55.10 ID:xXmyEZNQ0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:02:25.16 ID:xXmyEZNQ0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:02:48.68 ID:xXmyEZNQ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。