喰霊-零-は糞アニメ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アンチスレです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:58:44 ID:QfjLjBZg
ちなみに、携帯からだと立てられなかったので、代行さんに立ててもらいました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:08:09 ID:beX6ppAT
立て乙
近年稀に見る胸糞アニメだった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:32:45 ID:DwVWkpxk
信者も作品も、全てにおいて糞アニメだな
冥ねーさん(笑)とか黄泉様(笑)とか、キモイ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:59:12 ID:FD5sbQUk
これを褒めてるのに「他のアニメと同列にするな」って通ぶってる奴がいて
アニメごと嫌いになったわ
これとかもろに女キャラの人気で保ってるようなものなのに何をお高くとまってんだろ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:56:36 ID:09oEphav
売上がビミョーすぎて下を見下して悦に入るしかないんやな
売れなかったのは同時期に他の話題作アニメが多くて時期が悪かっただけだ!
って負けを認めてるくせにエラソーなのは如何と思うがw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:58:16 ID:cVnx+720
喰霊は心に残るアニメ
喰霊を超える作品は出てこない

笑わせるなよwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:31:13 ID:pVygkdJS
今や糞アニメの代表作だね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:58:53 ID:VOR+m936
黄泉信者は怖いな〜
全然悪い事一つも言えないんだもんね
愚痴るとしたらアンチスレとかでしかできないんだろうな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:49:21 ID:zoam9ozd
例の寿司屋の大将が俺妹に乗り換えた
喰霊愛(笑)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:50:30 ID:L00M/zAG
ヒロイン殺せば感動させられるっていう典型的な安っぽい糞アニメだった
名作だと思い込んでる人はヒロインに萌えれた人くらいじゃね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:41:51 ID:7pjAO+iB
ていうか喰霊に萌えれたヒロインなんていた?w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:48:11 ID:/3m68Nm4
ここ数年で最も過大評価されてたアニメ
褒め方も気持ち悪いのが多かった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:03:10 ID:FbPL7/cp
黄泉とか、全然好きにもなれないし同情もできないな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:16:15 ID:/7OcEp+U
えらく高尚なアニメっぽく称えられてたけど
話も売り方も今風の俗っぽいものだと思った
神格化されすぎ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:32:26 ID:lOQ4x4fw
作品自体も糞だが、信者が気持ち悪いの一言に尽きる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:11:17 ID:AbgYZb0w
なんか脚本の都合どおりに動かされてるって感じのアニメだった
ご都合すぎな展開多くて不自然
動く相手に一斉に針を投げて
声と四肢の自由を奪いつつも死なない程度の重傷を負わせたって何だよ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:17:17 ID:/YHDVreb
三途河のクナイ攻撃で黄泉が蜂の巣とかも、
冥との殺し合いで心が折れてたから云々とかコメンタリーで言い訳してたけど
アニメ本編観ただけで全っっっくわからない時点で演出も脚本も駄目駄目。
その後も室長達が疑う、黄泉自殺自演説wwwとか
このアニメは肝心な部分が ハア? とか言いたくなる展開ばかりで無理やり感がひどすぎる。
こんなスカスカアニメを 面白かった! 重厚!!とか手放しで称えてるとか
欝萌え涙さえ観れたら万事OK!みたいな系もいるんだろうな〜(笑)とは思うけど
最近は中身の無い萌え豚用アニメばかりが売れて〜とか二言目に言うのは
聞いてるこちらが恥ずかしくなるな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:59:54 ID:qubUh6XU
お前ら何年前のアニメに拘ってるんだよwww

糞アニメだと思ったら切ればいいじゃないか

長文書いて必死に過ぎるwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:15:36 ID:sEUvj0N6
本スレの過疎ぶりが凄まじいんで
アンチスレに特攻かけてる暇があったら本スレ支援したらどうでしょうかねえ(笑)
あ もう書き込んでましたねw しかも荒しに反応してるみたいな
悲しい内容のやりとりでしたねw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:21:07 ID:NjFcf8Ze
切ればいいアニメならまだここまで叩かれなかったかもしれないな
見終わった後にムナクソ悪くなって、あまつさえ>>19みたいなのを作り出す
正真正銘の糞アニメだから末長く叩かれるんだろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:48:05 ID:t23xyXsy
こんな糞アニメ、いつまでも叩かれて当然だろうw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:42:43 ID:t5nhoZJa
そこまで悪いアニメか?俺はレールガンの方がよほど嫌いだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:50:03 ID:/OZ1tA+M
レールガンの方は知らないが
このアニメの信者の、他を蔑みながら盲目に称えまくる所が
ものすごく嫌い。
そういう信者を生み出しやすい超偏重した作り方と売り方の糞アニメ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:13:32 ID:NPMazSyi
そこまで悪いアニメだから未だに叩かれてるんだろうな
内容がムカつく、売れなかった、信者がウザイ
確かにこれだけ揃ってれば糞アニメとして申し分ないし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:53:08 ID:Sr/Fq0Jw
こんな酷いアニメ今までに見た事ないわ
信者の性格の悪さとキモさも群を抜いてるな

黄泉様〜(笑) 冥姉さん(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:02:42 ID:a727wkgu
俺はこれ好きだがさすがに過大評価されすぎだろ。
まあ、最近はやりのポル産信者もうざいが。もうちょっとマナー守ってほしいね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:18:35 ID:pkXSnOB5
その過大評価とやらも口数だけ多い少数のオタの意見だけどなw
1話のサプライズと萌えを除いた肝心な部分がグラグラのスカスカの糞アニメだったから
見る価値も買う価値も無いと判断されての現状なんだろうに
本編ダイジェストで映画化とかwwwwwww 夢見るのは自由だろうがギャグの域だな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:11:53 ID:Sr/Fq0Jw
ここのアニメ信者、やたらと原作批判してるけど
その主な理由が黄泉が主人公じゃないからとかw
黄泉マンセーにもほどがある
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:21:56 ID:J38vhgeC
視聴者置いてきぼりで感動話やってて薄らサムい
女の子に萌えないと名作と思えない俗物アニメ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:36:28 ID:OdQiaagt
このアニメを名作だの最高だの称える輩の言ってる内容が
要するに黄泉万歳レズ万歳みたいな俗物発言な上に
百合厨処女厨全開でものすごい気持ち悪かった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:04:37 ID:J9eBXRtG
社員か信者かしらんが
スタッフ叩きの火消し姿が痛々しい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:47:59 ID:2Mlq4fRy
そもそもこのアニメ自体が 1話ドッキリも、百合も、欝お涙も全部ひっくるめて
アニメスタッフの釣り遊びみたいな作品だからな
そんな釣りに釣られて寄ってきたファンの癖に
今更製作陣叩きしてるのも庇うのも見てて寒々しいわな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:08:18 ID:99N2gwqP
社員はこんな箸にも棒にもかからなかったアニメなんて
今さら何の利益にもならないし見込みもない糞アニメを庇う義理なんてないでしょ
これの信者の崇拝ぶりと批判を絶対許さない徹底ぶりを甘く見ちゃいけない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:34:34 ID:hSYLgv0s
本スレ、誰が悪いだの悪くないだの酷い流れだな
なにが喰霊愛(笑)だよ、アホか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:36:33 ID:POoTlKy1
このアニメの信者の解釈の視野の狭さや盲目ぶりから派生する
ひどい軋轢と、崇拝する割りに出資元からスルーされてる寒々しい現実の落差で
今までも散々荒れてきたから、今更この程度ひどい流れとも思わないなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:06:08 ID:vbXxiidn
批判的な意見は見逃さず虱潰しに排斥するのは相変わらずのようだな
歯に衣着せぬ意見言える分こっちのスレの方が参考になるレスがあるかもなww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:55:57 ID:tCMmT704
これほど取り分け信者が嫌われてるアニメも珍しいなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:30:50 ID:140yDXaJ
本スレおもしれーww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:05:33 ID:1wSC15ZT
今になってようやく声優やプロデューサーのヘッポコさが馬脚を露わしたようだな
もともとものすごくスタッフのオナニー臭や阿漕な商売臭がしてたのに
右へ倣えって感じで褒めちぎってたからな
喰霊-零-も再評価されてよかったよかった(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:50:50 ID:Z0KOnhBB
ビックリ1話でオリキャラをゴミのように殺して話題を呼び(笑)
キモい百合演出でオタを釣り
いびつで不自然なスポットライトでキャラ美化お涙展開

オナニー臭と商売臭しかしないよな この糞アニメ。
プロデューサーとかはオタを掌でもてあそんで喜んでるタイプなんだろうな
で、このアニメは躍らせたつもりが売り上げ成績残す位
思ったほど最後まで釣れなかったんで
あんまり商売にならなかったと踏んだとたん、見放したんだろうな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:00:59 ID:Dbfd5T8I
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:02:50 ID:FPkeRxiQ
スタッフが原作を面白いと思ってないってのが顕著に伝わってくるアニメだったな
最後だけとりあえず原作に繋いでおけば納得するだろ!って感じだった
美形以外の原作のキャラだけが異様に浮いてたり、極力画面に出さないようにしてるし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:11:28 ID:84bmMbW+
アニメのオリジナル部分が売れなかった原因なのは
キモい百合だの暗さだのを引用しないで描いてた原作が
アニメ終了後も売れ続けたあたりで明らかだけどな
だから角川もこのアニメの扱いだけ悪いんだろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:33:50 ID:jgKvFoE/
喰霊信者は今も昔も、キモウザさは他の信者よりも群を抜いてるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:02:14 ID:ZreiRI0n
内容が一度きりのジェットコースターみたいで
何度も見てもらえるようなもんじゃなかった
今のこの忘れられぶりがそれを物語ってると思う
普通のアニメファンには「あの一話のやつ?」くらいの認識じゃないかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:11:33 ID:uGn+m8Y0
ほんとーに薄ら寒いくらい内容が無いアニメだもんな
アニメ独自でまいたネタや伏線すら回収してないし
イベントや商品が出尽くしたら、信者の間でさえ
本編で語れる事が泣けたー 萌えたー 以外無い上に
突っ込み意見は排除の方向だから話題も枯渇してスレが過疎る有様。
世間からはマジで「あの釣り1話アニメね」以外に記憶されて無いだろうな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:11:10 ID:Gt/P0iit
一番売れたのがOPのCDでDVDの売れ行きは全然たいしたことないし
逆に信者が必死に叩いてる原作はアニメが終了した後も売れてる
アニメ信者はマジでヒットして人気あると思ってるんだな
勘違いにもほどがある
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:13:06 ID:fwwcmGeS
まあ、売れなかったから何にも続編とか作られないんだけどね
原作とか続編が作れる素材やスタッフのやる気があっても売れてないと無理だし
信者さんは売れたってことにしたいんだろうけど、角川さんにとっては売れなかったと判断した模様
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:29:42 ID:BWikaLya
DVDなんて最終巻は4千本もつくってないだろ
全巻買った人間はそれより少ない数って事になるだろうし、未だに売れ残ってる巻ばかりだし。
ヒットwwとか売れたwwwとか信者のフィルターかかった勘違いの妄想でしかないよ。
どんなに糞仕様な商品でも有難がって買う粘着な固定ファンはいるだろうけど
一般性はないんだよね〜 みたいなのが角川の見解だろうな。
あのやっつけな内容のBD−BOXと何のキャンペーンも組まない寒々しい売り方が
全てをあらわしている。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:46:30 ID:T4oKf2n5
信者が買ったDVDBDを未開封のままに放置している時点でこのアニメ自体に価値が無いのは明らか
続編なんかやるはずがない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:48:07 ID:uQxv1J/a
未開封保存のどこが自慢のネタになるのかわからん
つまりもう観る必要がない内容って事?
それとも同じもの2つ買ってあるって事か?
売れてない商品の数少ない購買者が更にダブル買いwww
実際このアニメの内容が大好きで何度も観てる奴ってこの世で何人いるんだろうな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:41:52 ID:znDCqNEU
つーか、ヒロインが最後に死ぬくらいで名作とかチョロいもんだなw
この手のアニメは嫌われて当然だわ
こんなのでいちいち泣いただの鬱になっただのとか人生やってられんわww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:27:11 ID:4TEviOcJ
主題歌と飛蘭がキッカケでこのアニメを知って、最近レンタルで全話観終わった。
面白いことは面白い。
だが、何なんだこの「人には勧めたくない」感は(笑)
性格悪いとわかってて、沢尻みたいな女を好きに
なってしまったような後味の悪さ。
原作読んでみたけど原作のほうがいいな。弐村はすぐ好きになった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:31:52 ID:a/l8xaA1
自分が他人に「面白いよ」とこれを薦められたら
真剣に どこが?何が??って戸惑うな。 ミニスカ美少女日本刀バトル萌えの人?とか思うかなw
せいぜい絵のクオリティがまあまあな事とOPの歌が良い位?
姉妹二人の物語〜♪とかいわれても、エゴイズム極まりないくせに
私頑張ってます〜的な全身アピールヒロインが鼻につくし
他キャラの壮絶な無能化と消去法によるご都合構成の方も不自然すぎて
涙なんかかけらも出ない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:14:21 ID:vjZBG5lq
BSでやってた頃に友人が「なんか先が読めてつまらない」とか言ってたな
現実だとこんなもんかと思った
ネットだと「面白い」って言って合わせないといけないみたいな感じだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:56:18 ID:OFvtWDau
先が読めようが、端々不自然で無理のある脚本だろうが、胸糞悪い排他構成だろうが
Σ黄泉おねえちゃーーん マンセーーーッッ
って盲目に思えたら神作で名作なんだろうな(笑)
そんな奴どんだけいるんだよ!と、ネット上で神神言われてた頃から思っていたら
やっぱりそんなにいませんでした(爆)ってのが現実だったな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:03:18 ID:KwBPWBP5
所々に「?」が残るアニメだったな
信者さんは今更その事について語り合ってるみたいですけどw

>>57
黄泉ちゃんマンセー!! に吹いたw
確かにそんな感じだけどねww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:04:15 ID:lPFxdaLc
喰霊信者って馴れ合いが酷くて気持ち悪いな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:59:31 ID:YCZL0Yd9
相変わらず嫌われてるなw
まさしく糞アニメだよww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:25:15 ID:gTur6oUf
1話と2話いらんかったな
あれで先が読めて
その後が全部回想になったからな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:44:30 ID:q5j2GhVq
黄泉とトオルの過去面識とか伏線風なエピソードも
本当に“風”なだけで全く回収する気も描く気もない
ただの釣りのためだけの1話(+2話)だったからいらなかったな。
釣りの効果も怪しいもんだし軋轢が深まっただけだったし。

四課がいたから一課の隊長が生存できました云々ってのも
隊長のキャラデザが曖昧だったり、声優が統一されてないあたりで
途中で思いついた、後付け設定の言い訳なのが見え見え。
しかもコメンタリーで説明しなければわからないレベルだし。

誰が死ぬかわからないハラハラ感wとか、
蓋を開ければ黄泉の贔屓がはなはだしいし
スタッフの贔屓で生き残る奴もいたりで
「死は全てに平等☆」とかしらじらしいだけだしな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:24:18 ID:DaeW0mxO
痘痕も靨っていうか、視聴者側が何でも良いように解釈してあげてるアニメだと思ったな
ラジオとかパーソナリティーのしょーもない話と制作者のグチだけだったし
あの声優らのファンならまだしも、このアニメのファンでもアレはつまらないんじゃないの?
アニメ自体もとにかくインパクトを重視してるだけで
「こういうの今までないからやりたかったんだ!どうだ驚いたろ!?」
って叩きつけられた感じ
少なくても深いアニメじゃないでしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:50:59 ID:25Ya0faC
黄泉なんか全然かわいそうじゃないし
むしろ、黄泉に殺された桜庭とか対策室の連中の方がかわいそうだわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:52:54 ID:Vc64mScL
気持ち悪いくらい絶賛するやつがいるアニメだったな
女キャラがギャグでもないのにピーチクパーチクするアニメってだけで万人受けはムリ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:06:11 ID:zK778fGG
本編内容微妙な、釣りのみやたら凝った美少女お涙萌え(だけ)アニメ。
万人受けしないのは、気持ちの悪い百合釣りだの
置いてけぼり感爆発の釣り1話だのの上に、ピンポイントキャラを盲目に好きじゃないと
胸糞悪いだけの偏重した内容のせいなのに
世の中は萌えアニメが売れてシリアスは売れない云々と理由をつけて
絶賛してる信者がいるのが更に痛々しい印象を強くしていると思う。
シリアスアニメが売れ線主流だとしても絶対売れないってのw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:34:45 ID:U0/mCswr
最後まで見れたけど一回見りゃ十分な内容だと思ったな
買ってまで何度も見たいと思わないし
信者がコレクターアイテムとして買ってたんじゃないかな
角川は信者相手に小遣い稼ぎくらいはできただろうw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:34:33 ID:VxtAifN2
その程度の評価が観た人間の中での大体の感想だろうな。
DVD売り上げじゃ小遣いかせぎにもならない成績で、
金をかけない作りのBDで信者にダブル買いさせて
やっとどっこいどっこい位のセールス結果だろうな。

ランティスやプロディーサーも、このアニメの商品が信者(しかも一部)しか
マトモに金を出さないのに気づいたから、ラジオもキャラソン発売後さっさと終了させたし
DJCDとかも新規部分も特典も無い、しょぼい内容の商品で
すずめの涙程度の資金の回収したんだろうな。

性格悪く口汚い狂信者を産んだ分、角川としてはデメリットの方が大きい印象だろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:47:46 ID:der6VO0C
あいつら作品のファンじゃなくて喰霊をネタにして騒いだり馴れ合いがしたいだけだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:16:36 ID:Yflb2Acc
内容・スタッフ・信者が胸糞悪いって救いようがないな
だめ押しに売上も人気もないって…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:34:42 ID:5wrLT1+R
絵とOPくらいしかほめる所が無いけど
OP歌った声優は演技がゴミだし声もウザイし
ラジオはしゃべりが馬鹿みたいだしキャラがキモいし
絵も他人が描いたり動いてるときはともかく
キャラデザイン担当者が書いた一枚絵は不細工顔の方が多いしで
結局良い所があんまり無いアニメ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:52:19 ID:VFGmuH4S
アンチ活動がなくても嫌われていったアニメだったな
信者がウザいって意見が多いし勝手に嫌われていったのかww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:31:38 ID:X/HgDKgM
褒める時、二言目に原作を糞呼ばわりしたり他の美少女アニメをけなしたりするのが
とにかくものすごい印象悪かった。 
実際他と比べて下に見たりしないとアニメ本体は中身の偏った
ただのキャラ萌えアニメだし、つきつめればシリアスめいてやってる事も
ご大層に掲げたテーマそのものも空虚だから
アニメ単体を高めるには他を揶揄するしかないんだろうけどな。
さほど売れもしないくせに変な信者だけ沸いたイメージ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:06:53 ID:BeTBNA3T
ああ、なんか自称アニメ強者っぽいのがやたらと好きだと言ってそうだったな
そんな格式の高いアニメじゃないと思うけど
適当に百合ーむとかつけてたみたいだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:31:28 ID:sCpQaa6o
百合好きにとりあえずアピールしとけば飛びつくだろ☆
みたいな売り方が反吐が出そう
しかもセールス失敗してるし諍いは大きくなるしで最悪。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:26:59 ID:+VCjeBQ/
黄泉が「超」がつくほど大嫌いだったから
三途河に串刺しにされたり、神楽に岩でガッされたりした所は
心の中ですげえ喜んだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:48:48 ID:gJpW6f+/
黄泉に萌えれた者だけが名作と思える糞アニメ
萌えれるどころか胸糞悪くなるわww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:13:38 ID:fioLzFS/
黄泉が寝たきりになった理由の敵にやられた経緯とか
寝たきりになってから自傷を疑われる経緯とか
神楽の霊獣継承の手軽さとか
肝心な部分が強引で御都合過ぎて薄いから1作品として評価が低いんだよ。
捨てキャラの命やサブキャラの動きは軽々しく描いていおいて、
ヒロイン達の悲しさと活躍だけはじっくり見て!泣けるでしょー!
・・・なんて展開されてもほとんどの人間は泣けないし良いアニメと思えないっての
どこがリアルで重厚で内容が濃いアニメなんだか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:55:06 ID:BdjqgewW
女の子が死ねばそのへんのアニメと違って深くて高尚なアニメなんだろうな
売れなかった時に「シリアスは売れない!」って言い訳もできるし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:59:32 ID:BZzInpUu
そんな部分しか見るところの無いアニメなんぞ神でも名作でもないわな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:38:33 ID:ZIrNUmjH
別段つまらないってほどじゃなかったけど
コレ褒めてる奴がなんかウザくて嫌いになった
こんなドマイナーなアニメで名作とか本気で言ってるなら図々しいにも程がある
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:32:10 ID:JuyBvQEv
マイナーなのは放送の仕方のせいだとかライバルが多かったとか言い訳してる信者もいるけど
アニメ放映の影響で原作の売り上げが3倍近くになった上に
放映終了後も売り上げがそんなに落ちなかったんだから
観てもらえなくてマイナーって言い分は通用しないよな。
盲目に称えてたのは実際は一部だけで、観た人間に判断されて
大多数に選ばれなくてセールス結果に結びつかなかったというのが現実だよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:08:16 ID:0JxR+jUu
放送の仕方が一番話題になったんだけどなコレww
コレからあの放送の仕方を抜いて語ったらそれこそ
薄っぺらいと評されつくされた泣ける話とキャラ萌えしか残らんだろう

ライバルが多かったとか、話題作や人気作には負けるけど
話題や人気のなかったアニメになら勝ってたという
敗北宣言を偉そうに言ってるだけじゃんwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:35:18 ID:ZrCRlRpJ
釣り要素と萌えとお涙をデコレーションする部分だけしか無いというか
そこにしか力入れてないアニメだもんな
応用は出来るけど、一から物語作ってまとめきる力が監督にも脚本家にもないんだろうな
黄泉ちゃんプロモーション♪だけを目指した、暗めのなんちゃってガレイ☆って感じ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:29:35 ID:5BL51bBS
グッズどころか同人誌すら少なかった気がする
人気はなかったんだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:13:22 ID:dbIFOQvO
>コレ褒めてる奴がなんかウザくて嫌いになった

いつもいたな
鉄板伊藤信者
キディ、ハルヒで「伊藤Pは本気じゃなかった」とか擁護になってない伊藤擁護を展開して
みんなうんざりしてた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:13:25 ID:ajAu4HVT
盲目黄泉信者は100害あって一利無しレベルに最悪。
黄泉の不幸は全部周囲のせい&黄泉の殺戮は全て神楽のため!(え)
作品は完璧で綺麗に終わってて崇高で重厚(ゲー)
こんな神作がヒットと言える位売れないのは世の風潮と状況のせい(大爆笑)
否定&疑問意見は邪魔扱い。
・・・の上に、この系の奴らの何割が、じゃあちゃんと商品買ったのかって言うと
黄泉ちゃんの悲劇2度と見たくないから買わない>< って方が多かったんだろw
こんなファンが大量発生するようなアニメは角川とエース的には黒歴史だろうな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:27:14 ID:JoDRImSF
>>86
番組を私物化したような映像特典つけても褒め称えられてるの?
ロケハンにまでコメンタリーつけてるみたいだけど
アニメの映像特典なんだからもっとアニメらしい映像特典つけてやれよと

あとラジオは俺が聞いた回だといつもグチのような夢のない話をしててつまらんかった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:05:48 ID:57Yj9Xs7
シリアスだから売れなかったってか、
これに未だに熱入れてる奴らって女キャラのファンなんじゃないの?
話もよくあるようなのを強引にしたようなもんだと思うが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:03:05 ID:YQaQFgef
未だに無条件に盲目に万歳言えるのは200% 女キャラに萌えたからだろうな。
それで最近の萌えアニメは云々とか言うんだから始末に悪い。
しかも大多数が商品買わないし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:29:27 ID:+Gr2rdU/
第1話とか主演クラスの声優集めてたり2話以降も有名な人気声優出てるのに
映像特典が白石稔とスタッフって
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:53:13 ID:YQaQFgef
オナニー臭満載の作品だから
自分達がこれくらい作りこんでますよ♪ってのをアピールすると共に
取材映像を使いまわせて特典!って言えるから金もかからず
Wラッキー☆って思ったんじゃないの。
白石は安ギャラで奴隷のように言いなりにこきつかえるから
とにかく声優いれとけば特典って言い訳になるって
お茶にごし出来てるつもりなんじゃないか

そういう独りよがりで自己満足な部分が特典に限らず作品の売り方や
内容の端々に出てて鼻につく上にスカってて売れないってのがこのアニメ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:55:28 ID:+jBZ9Xez
>>88
ラジオでどうだったとか
そう言うウンチクばっかしだな

あきれてものも言えんかったわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:47:49 ID:IVuiDSEQ
ラジオはメールフォームで募集してるガレイに関する話題のコーナー無視して
声優の近況とか、ガレイじゃなくアニメ業界の愚痴溢すコーナーだけ生きてたよ
ラジオ番組も私物化って感じだった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:21:48 ID:mykSPyfl
いつまでたっても糞アニメ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:58:14 ID:p99XNdws
ファンの馴れ合いがキツいと思ったな
人気ないからって盛り上げようと必死って感じで
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:01:53 ID:BqOHIkrM
人気無いから盛り上げようと じゃなくて
人気あると信じて疑わず無駄に盛り上がってた
って感じだったのが痛々しいというか
今でも現実をわかってない信者がいるが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:14:13 ID:d38E6/Is
人気あると信じて盛り上がってたの?
なんか布教しようと必死に担いでるように見えたけどな
冥ねえさんがどーたらとか、「あきらめてって」とか
なんか駆け出しの若手芸人が自前のギャグ使いまくってるのを見た気分だった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:27:12 ID:l+e6+/SP
冥姉さんのキャラソンが何たらとか言ってたの
最初は自分も ネタ? って思ってたけど
本気だったやつがいたみたいだし ライブとかも本気で
冥姉さんの声優が登場するのが当然みたいに思ってたファンが居たみたいだし
人気があるってのも本気で思ってたんだろ
いまだに「売れた!」「ヒットした!!」って冗談でなく本気で言ってるファン居るし。
冗談の馴れ合いの根っこには真剣にヒット作って思って称えてたんじゃない 今もだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:16:45 ID:WHqKKR7X
真剣にこんなアニメに入れ込んでたって、
まさかあの薄っぺらいお涙頂戴劇で
本当に泣いたとか、あまつさえ鬱になってたのかよ…
人生この先もっと辛いこと悲しいことたくさんあるぞww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:08:32 ID:B2HRLLif
>>100
もはやお先真っ暗な奴らばかりだから大丈夫w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:32:06 ID:M+sOSUEC
そのうち常套文句が 「このアニメは隠れた名作 キリッ」 とかになるんだろうな
(すでに言ってるけど)
隠れたとか知られなかったとかライバルが多かったとか
そんな言い訳は、じゃあ話題作りだけで流した釣り100%の
なんちゃって主人公達のビックリ全滅とか超大失敗だったって事だろw
どっちにしろ本編が糞すぎるんでどうやっても売れなかっただろうけどな。

端々の疑問符を脳内保管やコメンタリーの言い訳で穴埋めしなくちゃ駄目で
修正してもまだ矛盾盛りだくさんのアニメなんて面白かった!なんて万歳できるのは
メインキャラ二人に萌えて目と脳にフィルターがかかった一部分のみだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:48:18 ID:ak/y9HpU
他と違うことしてやろうって感じで作られたアニメだし、通ぶったアニメファンが名作とか絶賛してそう
ヒットしなかったのも安っぽい泣ける話は嫌われるからじゃないかな?
散々回りくどいことしまくって、ラストでようやくヒロインが死ぬだけの
深くも何もない典型的な「女の子が死んでかわいそう」ってやつだし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:17:35 ID:fGVobrdo
ヒットしなかったのは
泣ける話そのものじゃなくて
一番やりたい(多分)その泣けるって部分へのもっていきかたが
不自然で強引で作品として糞すぎるからだろう。
お涙部分が冗長ならその分だけ薄ら寒い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:17:37 ID:LTXQcmlq
なんかいろいろとハナにつくアニメだったな
あと明らかに過大評価されすぎ
ネットでの評価と実状がこれほど合ってないアニメも珍しい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:22:27 ID:K4HdZU4y
角川やエースとしては
これだけ好き放題に作って釣って売り上げこれだけ? ガクーッ
変な粘着信者が沸くしこういう作りってやっぱりよくないな 
キャンぺーンや新商品展開もしにくいし。
・・・って感じだろうな。

信者があんなに原作揶揄しなかったら、エースもアニメにもう少し協力的になって
アニメ絵で雑誌表紙とか連動企画組んだりしただろうにな。
ヒット飛ばしたんなら、雑誌側から擦り寄ってくるんだろうけど。
神と騒いでたのは所詮口だけオタでした☆ってのが明るみになった途端
角川もランティスも冷たいもんだったな。 BD−BOXもしょぼい作りだったし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:17:54 ID:/lDf82bl
アニメはアニメだけで完結しすぎだと思ったなー
ちょっと貸してた玩具を散々遊び倒した後に「満喫したから返すね♪」って返してきた友達みたいw
あの続きで原作読んだら、スターウォーズで言うならEP3でアナキンがオビワンに
「あなたは最高の師でした」と暗黒面から開放されて涙別れした後、
ダースヴェイダーになる手術シーンもないのに
EP4でいきなりダースヴェイダーとして登場してきたのと同じくらい不自然w
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:26:39 ID:yyNhZP6y
不自然とか思うのは黄泉の美化だけに注目が行ってる奴等で
物語としては他全然完結してないけどな
そこをどうでも良いと思う輩が多発して綺麗に終わってる!キリ
とか叫ぶのがこのアニメの糞なところ。 しかもその美化が
軋轢だけ深めて売り上げに結びつかなかったし最悪。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:54:07 ID:W19pg5mP
黄泉厨の知り合いが黄泉はファイブスター物語のソープみたいなものだと
言っていた。ソープってエルガイムのラスボスだろ?となると黄泉は
悪役ってことだな。自滅した言い草だなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:55:09 ID:X2itr4lE
ファイブスター物語のソープ? アマテラスの方じゃなくて??
男版と女版、どっちの事を言ってるのか・・・ というかソープと黄泉って
爪の先ほども同じ箇所無いんじゃないか?
多分、ファイブスター2部の主人公とアマテラスの関係の事いってるんだろうけど
そもそも2部自体マトモに描かれていないエピソードなんだがww
自分の隔たった空想&妄想だけで作ったイメージを他人に吹聴するのは良くないな。
さすが黄泉厨なだけはあるな。

ちなみにソープ(アマテラス)が悪役というのは合ってると思う。
でも何というか悪役カテゴリの次元が違う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:54:00 ID:OcDMMBjY
黄泉厨の脳内じゃあ、クローソーとダバはソープに恩を仇で返したぐらい
しか思ってないだろうな。というか悪いのはコーラス滅ぼしたソープの
ほうだろうに。
あと、ソープはやり方が手ぬるいんだよな、だからギワザや十三人衆に
裏切られるんだよな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:19:32 ID:say6R6mD
エルガイムの方は知らないから、ファイブスター物語のソープって前提でしか言えないけど
主役視点で見たら悪人で仇だけど、実は恩人で剣の師匠!ってあたりを
黄泉に重ねてるんじゃないか?
でもソープって感情のない神様だから、人間に対しての行動全部が基本
「もののついで」「流れ上そうなった」「暇つぶし」的な色が強いんで
対極的に見れば『人類の中に居ちゃいけない高位の存在=絶対悪』って感じになるみたいな。
まあ 黄泉とは似てないと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:01:54 ID:4vI7Vd/M
黄泉様(笑)信者は間違いなく、スターウォーズのアナキンや
ターミネーターのT-800を黄泉様(笑)と重ね合わせているんだろよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:35:42 ID:gAFUMXI5
アナキンやターミネーターと重ねてるのもいるんだろうけど
黄泉はそんなもんじゃない!一緒にするな!!
もっと慈愛と献身に満ち溢れている存在ッッッ!!!!!!
・・・っていう系の方がさらに多いと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:38:15 ID:ZArlKn4J
黄泉厨は絶対、けいおんの澪や怪談レストランのレイコのことを
黄泉様のパクリだの、劣化コピーだの。言い出すが多いと思う。
そして、澪のことを将来デブ引き籠りニートと黄泉様を一緒にするな
みたいなことほざいて、けいおん厨と喧嘩になるに決まっている。

けいおんはまだしも、怪談レストランは原作は90年代の作品だから
喰霊より古いのだが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:19:30 ID:3+FcHsJO
喧嘩になるかどうかはわからんが
けいおんの澪人気とか、その他のアニメや漫画で
喰霊の後登場した黒髪ロングストレートのキャラを 
黄泉に影響されたんだ ニヤニヤ とかは本気で思ってる奴はいるだろうな。
というか、黄泉のデザインの凡庸ぶりを信者自ら声高に叫んでいるようなものだよな。
あと 似たようなデザインでも人気やセールス結果が名実共に出る有名キャラと
声だけ信者しかつかないキャラの差が明らかになるだけむなしいというか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:46:56 ID:kA6z/xla
俺がネットで見かけたこれを語ってる人は大体が斜に構えててウザかったな
他のアニメと違うみたいな言い方してて

あと百合じゃなくて姉妹の愛情とかデカい声で言って譲らないのにはヒいたわ
よっぽど俗っぽいものと同列にされたくないみたいで
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:04:01 ID:QnlSBUQW
百合ネタで釣っときゃ売れるだろ
みたいな俗な演出のアニメだと思うけど
釣りを真に受けて 百合に昇華された上質な百合アニメ!!
とか本気で叫んでる輩にもドン引きでゲロゲロだったけどな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:39:53 ID:1DlOmw4+
喰霊を名作扱いしたがる信者はほかのアスリード作品もマンセー
しているんだろう。shuffleはヤンデレアニメの元祖でスクイズは
shuffleのパクリとか。みなみけはらきすたやひだまり、ましまろには
ないシリアス展開がある神作品などと言っているんだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:51:03 ID:jhNu5+fh
萌えアニメとは違う!と言って他の作品を叩いていたよな
今では、他の作品の名前を出して、これが続編になったからまだ可能性はある!とか言ってるから笑える
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:58:07 ID:53YliKF1
俺の友達で喰霊は名作!(スクイズも名作呼ばわり)って奴がいるんだけど、
そいつがいうにはヒロインが死ねば面白いんだと、ちなみにそいつは
富野監督のアニメが好きなんだよ、イデオンとかダンパインとか。ほかの
作品はこうすれば名作になっていたといっている。例を挙げると

みなみけ 夏奈は春香たちとは血が繋がってなく、そのことで虐待を受け
     雪の積もるベランダで衰弱死。
shuffle 楓が発狂して、ヒロインたちを皆殺し、楓は凛の目の前で自殺。
らきすた 実はこなたはホームレスでそれまでの話はヘロインキメてる時の
     妄想。人形やゴミ箱をかがみたちに見立てて会話していた。
マイユア 奈々香がリスカして死ぬ。サナはあっさりと他のヒロインと
     付き合う(奈々香の事はすっかり忘れる)
けいおん 唯は替え玉受験&平沢家を買収して養子なったことが発覚。
     澪たちに見捨てられ、部室で自殺。

もう吐き気がするくらいだったな。悲劇的な終わり方をすればいいってもん
じゃない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:10:58 ID:7ApzW8l+
その知人の脳内構造はある意味面白いけどww
喰霊に関して言うなら、ご大層な文句を掲げて悲劇を描いたつもりなら
それなりに納得できる構成にしとけって思うわな
やりたい部分だけリキ入れて御都合消去法で物語展開されても
萌えやエロだけリキ入れてるジャンルのアニメとどこが違うんだって
信者が称える分だけ、しらけるだけだったな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:26:37 ID:53YliKF1
>>122
だろ?いきなりバッドエンドにされちゃあ視聴者が引くだけだろ
喰霊のDVDなんて「黄泉様が可哀そうだから買わない」って奴もいるし
バッドエンドしちゃあ、売れないわけだし。なお、友達も上と同じ
意見でDVDは買わなかった。黄泉好きなくせに。

みなみけとけいおんの血の繋がりのないのに家にいるの?と聞いたら
みなみけは春香の父親が韓国人のソープ嬢に「これはあなたの子ニダ
認知するニダ、じゃないと奥さんにばらすニダ」と脅された。その後蒸発した
ので夏奈を引き取ることになった。
けいおんは唯のいる施設はポル・ポト時代のカンボジアの強制収容所みたいな
所で唯はそこを抜け出すため、平沢家の人たちに「私は資産家の娘」みたいな
嘘を言って、養子にしてもらった。

今、友達は俺妹とヨスガはどんな悲劇にすればいいか考えているそうだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:30:59 ID:gfH9vTJO
長文すげえな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:56:45 ID:JMQelyvL
すっげぇ商売くさいアニメだったな
わざと流通の数とか少なくしてそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:06:35 ID:ANZDXOF/
してやったり☆的な自己満足と優越感がひしひし漂うアニメだったけど
商品展開がしょぼく尻すぼみなあたりで、
成績が角川やランティス的に満足いく結果じゃなかったのは明らかだな。
諸々の釣りもサプライズもうすら寒いだけだったな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:09:26 ID:w3tX4wPN
>けいおんは唯のいる施設はポル・ポト時代のカンボジアの強制収容所みたいな
>所で唯はそこを抜け出すため

政治に詳しくないから、ポル・ポトとかわからないが、いったいどんな所だよ?w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:16:43 ID:W3QJwXFf
本スレよりもアンチスレの方が勢いがあるw
まあ、それほどのアニメだっだって事だよな
黄泉様(笑)冥ねーさん(笑)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:41:06 ID:hofJD/wr
夭逝定刻は糞
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:56:32 ID:v9yUss25
まさに勢いだけのアニメ
長く語られることなんて無理
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:17:54 ID:khPAhk/8
矛盾や疑問は脳内補完か、それは言わないで!みたいにスルーして
盲目に万歳するか、他を蔑んで崇め奉る以外
内容をマトモに語ること自体出来ないツギハギアニメだもんな。
このアニメを通ぶって称えられる系って、それこそエロ萌えアニメの見すぎで
判断レベルが底辺まで下がってるんじゃないか。
普通の萌えアニメの方が視聴者を定めてセールス出来る分商品としてマシだと思うけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:25:50 ID:+9Ka5OuK
通ぶったり絶賛している割には作品についてあまり語らないよな
馬鹿みたいにラジオネタの連投ばっかりの本スレを見て、糞アニメで騒いでるだけだと理解したよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:01:47 ID:jL9QLIZg
信者の間ですら内容そのものでマトモに語られる事の無いアニメw
本放映の頃からキャラ萌え話題かネタ話題か
気分の悪くなる揶揄のし合いでしかスレが進まないもんな。

このアニメ的に一番考えなきゃいけない(と思う)黄泉の闇墜ちに関して
他人のせいだの、あげくは全部神楽のため!(笑)だの
美化と賞賛でお涙のオブラートを作り上げて
物語の暗部から視聴者の大部分が顔をそむけるように構成するから、
黄泉様連呼される割に作品は売れないし、
物語そのもので語られる事もないんだろうな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:03:13 ID:CZ1/YlgD
ラジオネタ書き込んでる奴っていつも同じ奴だろ
びったり張り付いてて痛いな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:56:46 ID:HqudP2A0
黄泉とそのカレシのカプ厨と冥ねーさんがドータラコータラって馴れ合いが
すげぇウザかった
流行らないよこんなアニメ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:33:33 ID:ANESqMYa
一番ウザくてキモくて性格悪くて超害悪なのは
黄泉と神楽の百合厨 百合ネタで釣るからこんな軋轢が増すだけアニメになる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:23:52 ID:UteHBJmg
神スレあげ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:29:28 ID:0ffa8NRI
雰囲気は好きだったけどな
内容が糞すぎ
普通に悪霊退治アニメでいいのに女々しい話でガッカリだった
グロとかと別の意味で気持ち悪いアニメ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:27:00 ID:O1ls5K6o
これから数年先も糞アニメの代表作として語り継がれるだろうな(信者も)
あ その前に忘れられるかw

ちなみに自分は冥厨と黄泉厨がウザくて大嫌いだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:13:48 ID:IwUkXh1m
このアニメで百合と処女に傾倒する系は
視野が狭くて許容量が無くて、求める所がピンポイントなんだな〜って
つくづく思った。 そういうタイプを変な釣りで引き寄せて
躍らせた作りのこのアニメって罪深いと思う。
表面的にもガッカリ展開だし、脳内解釈で欝ENDでもキャッキャできたとしても
更に世界観を深く知ろうとすれば尚更爆死展開とか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:52:22 ID:3sIdD9Ji
これを推してるやつがいつ見ても高圧的というか、
「これは名作だろ」って感じでしつこくくってかかってるから嫌い

内容も手前の勝手で人を殺しまくる虫酸の走るようなアニメだった
それも関係ない人ばかりを念入りかつ残虐に
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:51:54 ID:YL0tbGiL
手前の勝手で他所の子を妹扱いし軟弱に育て
手前の勝手で闇堕ちし
手前の勝手で殺戮しまくり
手前の勝手で自己満足を妹に押し付け
やりとげたわ!みたいな感じで死ぬ女を
口だけ信者が他キャラを罵倒しながら
全力で御都合解釈し擁護するアニメ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:18:34 ID:QR0YHRsr
面白くないってよりも、ムカツくアニメってのがすごいなw
こういうのは文句なしに糞アニメだと思うよ

あとこれの信者がウザいというのもよくわかるww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:44:43 ID:DEtecs9G
黄泉ほど腹がたったキャラはいないな

アンチスレでこんな事言うのも変だけど
自分は見てて黄泉より神楽の方が可哀想と思ったし、可愛いと思ったよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:34:54 ID:Q8ZZx2jn
困ったときの殺生石だのみ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:32:13 ID:9o9LoQJh
第4話は神レベルだったな
早速ダウンロードしたよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:13:16 ID:5HVAZYS4
アンチ厨乙
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:49:17 ID:zv9fDkDr
胸糞悪くなる正真正銘の糞アニメ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:53:07 ID:+TvVVuMA
わざわざ糞アニメ認定するのも面倒くさくなるレベル
荒川とかと同じ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:06:24 ID:L+kCad7m
しょーもないネタでも大仰に反応してやったり
気持ち悪い長文を「やっぱり喰霊スレの考察はすごいな〜」とか
馴れ合いがキツすぎて嫌になったわ
馴れ合いしないといけないくらい人気と話題ないのかよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:18:16 ID:X2CpgJkL
馴れ合い嫌いって意見、意味がよくわからないんだけど
どういう話題なら言い訳? 
自分はファン同士のくせに揶揄のし合いしてる方がずっと糞アニメだって思ったけど。
まあ話題自体ホントにないんだろうけどね
放映終了後は実質ライブが最後の花火だったくらいで
(ほとんど茅原みのりファンで埋められてた気がするけど)
その後の商品にも新規部ほとんどないしショボイ展開だしね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:45:24 ID:1rr+oOSM
馴れ合いはしてる方は気づかないが端から見るとかなりキモいぞ
お笑い芸人が身内のつまらないネタをヨイショし合ってるようなのな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:08:23 ID:P6uPIZyt
実質は悲劇ぶりっこヒロインと無能集団による
つまみぐいダイジェスト物語でしか無いアニメを
やたらご大層な講釈たれて名作ぶった売り方するから、
ファンの方もうんちく垂れたがる系とか祭りでハイになってるみたいな
宗教じみた輩が集まるんだろうな。
売れりゃそれもアリかと思うけど低空飛行に終わって寒い空気だけが残ったな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:21:05 ID:Tde+7wIO
「糞アニメ」喰霊にはこの一言で十分
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:29:37 ID:dmwyzepW
人の命が木切れのような扱いの胸糞の悪くなるアニメだったな
男も女も非戦闘員や戦意のない人間も、ひとりひとり入念に殺されていって
これらが全部ヒロインの悲劇のスパイスってのがすごい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:33:10 ID:2gceXwLQ
爆死アニメについて語るスレ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:45:01 ID:vnI4uDpV
犠牲者や被害者よりも、黄泉ちゃん頑張ったね☆
みたいな歪んだ絶賛感想&否定意見受け付けず!みたいな信者の言動が
糞度に拍車をかけてるアニメ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:01:35 ID:T+SooQ8X
どう見ても黄泉が一番クズだよな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:40:21 ID:aHrRoGO/
空気だった神楽は彼氏持ちに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:55:35 ID:fUoEnOJ2
回をおうごとにつまらなくなった
って言ったらしつこく食いつく奴がいて鬱陶しかった
序盤のワクワクが裏切られるどころかアホらしくて無くても良いとさえ感じるアニメなんて糞そのものだろう
最終的によさげな曲が流れて美少女が死ねば泣ける名作とか思ってそう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:23:22 ID:nO5orOOv
喰霊愛(笑)とか、信者と声優やプロデューサーらを含めて喰霊ファミリー(笑)とか
正直、気持ち悪くて引くわ

あと、黄泉は自分が今まで見たアニメの中で一番ムカツクヒロインでした
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:31:38 ID:ofcgrLm+
信者の馴れ合いがスゲー気持ち悪かったのを覚えてる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:19:13 ID:nvUtRbTz
黄泉が一番屑というか、独占欲が強くて嫉妬深くて
自分に自信がなくて必死に虚勢張ってます みたいな
誰よりも暗いドロドロしたもの性根に隠し持ってるから
三途河に執拗に狙われたんだろwっていうのは本当だよな。
糞美化演出で目がくらんだ信者はその根本を全力で否定するけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:36:11 ID:EJLWEBYz
1話のドッキリで誤魔化しつつ特に目新しくもない話を回りくどくやってただけのアニメだった
ヒロインに惚れた人限定の名作アニメだろうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:43:48 ID:/ZdRF9Tj
その限定されたヒロインに惚れた層でも
黄泉が可哀想だから見たくない買いたくないと言うんだから
こういう自己満足オナニーアニメは完全オリジナルの
自費製作で欠片も売れなくても狂信者が暴れても
誰にも迷惑かけないようなプロジェクトでやれって感じ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:39:54 ID:JdLOcKie
通ぶってる奴が好きそうなアニメ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:48:18 ID:Ky+tzySt
黄泉に比べて神楽のキャラ性が無さ過ぎるのが一番駄目だったと思う。
対峙がテーマのアニメなのに、盲目万歳もアンチもほとんど沸かない空気キャラ
声優の演技が下手な所だけ悪い意味で存在感出てたけどなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:22:02 ID:ptc0hRPt
自分は普通に原作の方が面白いと思った
アニメ信者はすごい叩いてるけど、その主な理由が黄泉が主役じゃないとか敵役ですぐ出番がなくなるからとかなんだよなw
信者は口にしてないけど、なんとなくわかるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:37:33 ID:aFiLyheo
原作よりアニメが好み、まではわかるけど
闇雲糞呼ばわりは処女厨&百合厨だからなのがバレバレwwww
何が糞なのかハッキリ口にしないのがわかりやすいというか、どうせ低俗な理由だからだろって感じ。
女しか活躍しないとか百合臭だのとか、アニメが然程売れなかったのは
狂信者がしがみつくその要素のせいじゃないかとすら思えてくる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:39:04 ID:yMXJf8qI
某スレ見てきたけど・・・あれは酷いな
本当にただ原作を糞糞言ってるだけじゃねえかw
それでアニメを糞糞連発したら凄い勢いで叩かれるんだろうなあ
おー怖い怖いww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:38:52 ID:b3WhvwXW
端々突っ込みどころ満載のご都合脚本だから
何が面白かったか泣けたかはマトモに深く語ることが出来ず
他をけなすことでしか高めることが出来ない作品なんて
どんだけ中身のないキャラだけアニメかって信者が自分で露呈してるよな
それで独自の世界でシリーズを牽引できるほど売れなかったんだから
真の誰得糞アニメだよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:29:27 ID:+p5A+2zI
2008年どころか近年最大の過大評価アニメ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:47:32 ID:D6dSWN+j
黄泉と蘇える金狼の朝倉を重ねている信者がいる。
正直とハァ?って思ったよ。朝倉は黄泉並に殺しまくりだし
上司の愛人をシャブ漬けにしたりと、美化できないんだが・・・

信者が言うには朝倉は兄の会社を乗っ取った奴らへの復讐と
兄の会社を取り戻すっていう動機があるんだと。
んな裏設定どこから来たんだよと信者に言いたくなった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:40:43 ID:MOkTgyTm
自分の好きなキャラのエゴイズム行動を美化して擁護するために
誰かのためだの頑張ってるだの脳内設定を駆使して
しかもそれが正史のように本気で叫ぶ信者は痛々しいよな
このアニメの場合は神作!と言うファンのほとんどが黄泉信者化してて
黄泉への盲目擁護を誰もが容認して更に反論を押しつぶす所が
他作と比べられない位痛々しいけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:52:08 ID:PqMt3gH+
黄泉の扱いは納得いかんかったなあ。あれで良いとか言う奴いるんだろうか?
俺妹じゃないけど、アニメスタッフのオナニー改悪
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:30:40 ID:9cyZR6ui
オナニー改変をあれで良い!という奴はネットに大?殖したけど
現実は口数だけ多い極々一部で、しかも性格悪く粘着質というのが本当に最悪
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:59:08 ID:c4rdqu3c
面白い・面白くない以前にムカつくアニメ
話の展開や褒めてるやつの「俺はわかってる」って言い方も含めて
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:41:16 ID:ojtvpH9d
喰霊の過去スレでこんなの見つけた。マジルイセンコ並な学説だ。

878:くにぴー@NEO:2010/10/01(金) 00:00:33 ID:mC3udybC0
 以前から僕は考えていたのですが「けいおん」の秋山澪と黄泉は生き別れの
双子姉妹なのではないでしょうか。

 黄泉は幼少の頃に両親を悪霊に殺害されてからイサヤマ家に養子として引き取られました。
「けいおん」作中で秋山澪が時折見せる極度に臆病な性格は幼少期に悪霊事件に巻き込まれた
トラウマが原因で形成されたものとも考えることができます。

 また、両者の容姿は作品のキャラデザインの違いを加味してみても非常に
似ていることは言うまでもないことです。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:48:52 ID:YG1M+3oi
新年になっても相変わらず信者の糞っぷりは変わらないな
あいつらの喰霊愛(笑)とか、喰霊を見てる俺達はスゴイみたいな発言がすごいキモくて腹立つ
あと、スタッフや声優らが喰霊を愛してるって勝手に勘違いしてる所もイタイ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:58:03 ID:TRgRTkit
やっぱり糞アニメといえば喰霊だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:43:15 ID:msg3Bu7z
ここまで酷いアニメと信者は見たことない
あと諫山とかいう奴は全然可哀相でもないし可愛くもないし
なんであんなに人気あるのかわからない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:08:35 ID:FUqzlPvx
むしろ黄泉に関しちゃどこかで見たような
オタの好きそうなテンプレ要素を薄っぺらく寄せ集めたキャラって感じだけどな
ていうか、このアニメは四課も含めてアニメオリジナルなキャラ程
テンプレデザインとテンプレ設定な奴しかいないけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:50:38 ID:XEhDsqY9
視聴者を驚かしてやろうっていうより、ただただ注目されたいからってだけだったな
薄っぺらい話のくせして泣かしてやろうって魂胆が見え見えでムカつく
最後まで見させるバイタリティーはあったけど
最後まで見たらこういう感想になった残念アニメ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:33:45 ID:1LhqHJve
何も残らない糞アニメ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:42:07 ID:tKZSm0Fz
狐野郎と殺人鬼(その姉も)の信者がウザくてキモくて大嫌いだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:22:19 ID:n6F3hyCD
糞アニメの代表作といえば喰霊だよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:30:53 ID:GL7h7GSI
つい最近、初見で一気に観たが、
たしかに誉めれる内容じゃなかったな。
終盤の展開が創世記のOVAなみにチープ。
ふんどしアフロの武具師が新しい刀を渡すとこなんてまるでコントの一幕に見えた。
数年たった主人公の性格も変わりすぎて、なんじゃこりゃだし、
あれだけの殺戮の元凶になったガキに一矢報いたわけでもないラストにもフラストレーションしか溜まらなかったな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:39:51 ID:z+zrsVu9
間違いなく女の子人気で保ってたアニメだと思うけど
これを信奉してる奴が「百合じゃない姉妹愛」とか
もろに神聖化したようなこと言ってて気持ち悪かった
スタッフもそんな高尚なもん作ったつもりじゃないだろw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:32:42 ID:n6F3hyCD
信者は、いまだに喰霊より面白いアニメは無いとか言ってるけど
俺からしたら、喰霊よりすごい糞アニメなんていまだに見つからないw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:34:38 ID:n6F3hyCD

文章変だと思わせたらごめん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:01:57 ID:FIrCKbjs
姉妹百合最高!ブヒブヒ
二人しかいなかったENDは至高!!ブヒブヒ
黄泉と神楽はお互いだけを考えてれば良いんだブヒブヒ
原作は糞で駄作で零こそが正史!!!!
零の世界は見たいけど、その他の展開なんてアリエナイッッ

・・・てな粘着百合豚がエースをドン引かせ
高山カツヒコの筆を止めさせ
ドラマCDの企画を頓挫させ、零の新展開全てを止めさせ
そいつらの大好きな「零の綺麗な黄泉ちゃん神楽ちゃん」(笑)に
二度と会えなくなった事態を作り出す結果になったな
版権元が気分悪くするような、原作揶揄しながらアニメを称える言動するなら
DVDを各巻10枚以上買って、ヒットと誰もが言うような作品に押し上げてから言えって感じ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:53:00 ID:x0rRWl/Y
女が死んで泣けるとか言われてるアニメだから
信者も筋金入りなんだな
感動をぶち壊されたくなくてw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:46:40 ID:A+KzhyQw
黄泉お姉ちゃんプロモーション☆だけの内容を他キャラを踏み台にして描くから
展開全てに、どうしてこいつらこんなにアホなの?無能なの??みたいな感想しか出ないし
更にその糞構成を目と脳が曇った信者が、 狽サんな悲劇な運命の中で黄泉は頑張ったよ!!
ってな全力賛辞で諸々の疑問符を吹き飛ばすのがギャグの域
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:24:40 ID:VfssRnaC
神楽や桜庭や被害にあった人達は散々叩くのに
黄泉を悪く言うと逆に叩かれるっておかしいだろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:01:32 ID:7WZQP/fm
死は誰にも平等!☆とかご大層な事言ってても
死の描き方が平等じゃないというか
紙切れゴミ屑同然にサブは殺しておいて(キャラとしての描きこみも適当)
主人公サイドの方はメインキャラだからという事以前に
オナニー臭と贔屓目全開のスポットライトだから鼻白む。
黄泉にも死に際で自己フォローべーらべら喋らせるし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:14:30 ID:LGUUwf/j
黄泉に冥に奈落…
諫山って名前自体が終わってるなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:52:42 ID:XjH8rqme
途中から全然つまらなくなった
キャラもスタッフも信者も
やりきった感出しすぎ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:46:06 ID:mC/wta01
釣りだけアニメにしがみつく狂信者が痛くて気持ち悪すぎて
つまらないって感想がすごくマトモで健康的に聞こえるな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:30:35 ID:Dgpi3UzB
未だにDVDが売れたとかほざいてる奴らがいるのかw
売れたのはOPのCDぐらいだろww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:29:52 ID:XuvBHTIv
どんなに信者が、売れた売れた!ヒットした!!って言いたくても
極度に生産数がしぼられたDVDの最終巻にはじまり、
ラジオのDJCDが新規内容が全然なかったり
やっと出たBD-BOXも画像が手抜きの雑な作りだったり
特典も新規物がほとんどない使いまわしの内容だったり
会社側が判断するこのアニメの商品価値とセールスの算段が
この程度だってのをいい加減現状で気づけって思う
他を下に見てそっくりかえって威張れるような評価の作品じゃ無い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:40:54 ID:YOk8KkLq
売れた・売れてないとか言い合うレベルの微妙な数字なんだろ

つーか、あの角川が続編どころかOVAすら出さなかった時点で
売れなかったものと察するのが普通
角川は金になるものは完成が大分先でも
とりあえず新作アニメ作るって早い段階で発表してる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:45:10 ID:e4bRleKw
神楽の甘さはそもそも育てた黄泉のせい 
百叡は継承して嬉しい物でも成長した証でもなくて
おぞましい宿業を黄泉のせいで早々に背負う羽目になってる状態
というのがイマイチぼかされてユルイお涙ばかりが強調されてるから
神楽が甘ちゃんで黄泉は導き役! みたいな盲目解釈に繋がってるんだろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:47:27 ID:mgWzdSxw
これの信者と呼べるようなエラそうな奴見たな
鬱アニメの話してる所で「喰霊零でも見てろ」と挙げてて
「1話以外は鬱じゃないだろ」って返されたら
「1話が鬱ってお前は何もわかってない」ってだけ返してて横から見ててもムカついたわ
アニメ通ぶってる奴ご用達アニメで間違いないぞコレ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:26:54 ID:93PgvGg3
もう色々と酷いよな、このアニメ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:11:47 ID:j6K55CX2
>>204
語ること無いなら書くな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:09:46 ID:H0ZYFLAS
信者は他の作品を引き合いに出して比べたりして、しまいにはその作品を叩いたりと最悪の連中だし
物語的に白髪の子供が悪いだろうけど、俺は黄泉が一番ムカついたな
可哀相なのは黄泉に殺された奴らだろ

>>205
オイ、これでいいのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:56:10 ID:xEXeizcS
マイナーアニメを担ぎ上げて自分は違いがわかるって言ってる奴には困ったもんだww
金も人気もなかったから素材はあるのに続き作らないんだろうwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:54:44 ID:/85rnicu
続きどころか
製作にあまり予算のかからないドラマCDですら出ない有様だもんなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:34:18 ID:KpoEnZYH
ドラマCDも出さないのはすごいな…
売れなかったアニメより売れたとか、2008年の秋のダークホースとか言ってても
現実ってのはどうしようもないな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:24:18 ID:DlQ1hufq
下側の、それこそ爆死と言われるような売り上げをみて
それより売れたとかw 現実の評価とファンの欲目の差が激しすぎるアニメの代表作だな
ドラマCD企画頓挫&発売中止の正式アナウンスすら無し放置とか、
サイトの黄泉の携帯日記みたいなのが途中放置とか
スタッフ側のこのアニメに対する姿勢を表している

微妙数字の成績しか出せないアニメのシリーズを広げるには
企画側がいかにその作品を大事だと思うかみたいな感情判断による部分もある所を
狂信者の口の悪い盲目万歳な行いが、その僅かな可能性をつぶしたんだろうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:48:37 ID:wqCR2mZM
ホント、糞って言葉がよく似合うアニメだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:52:54 ID:8SP+l3A9
いろいろとムカつくアニメ
こういうのが本当に糞アニメっていうもんだと思う
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:24:47 ID:90C9zG9u
黄泉厨と冥厨がウザすぎる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:45:34 ID:FmgN50fz
喰霊が原作である必要がない
キャラと設定を少し借りてるだけでオリジナルアニメくらい好き勝手やってる印象
最後の最後に唐突に原作に繋げて「してやったり!」ってスタッフの顔が浮かんできた
このアニメ見た後に原作読んだら間違いなく違和感があると思う
その違和感ですら「キャラの心境の変化」とかで称してるのはまさに信者脳
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:53:39 ID:J12Obd2d
してやったり顔が透けて見える内容だったけど
アニメ単品で売り上げが微妙で商品展開がしょぼく
原作販促の役に立った以外の目だった功績がないあたりが寒々しい
やりたいシーンだけを適当構成で繋げて大げさに演出しても
肝心な部分がスカスカな作品は結局一部ややウケで終わるってのが良くわかったアニメだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:39:27 ID:CR0isAjE
馴れ合いってキモいんだな
というのをこのアニメのファンで初めて痛感した
盛り上げようと必死なんだろうか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:57:17.75 ID:bEaC/+wc
上にもあるけど、スレタイ通り糞って言葉がよく似合うアニメだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:09:14.93 ID:1vLiVigt
続きの素材あるのに作らないあたり
人気と儲けがなかったんだろうな
はたまたスタッフが原作アニメ化したいと思ってないのかww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:43:59.67 ID:gGwm7xlb
正直原作をアニメ化する力量なさそう
このアニメのスタッフは演出とかお涙とか
デコレーション要素ばかりやたら凝るけど
こんな単純な闇墜ち物語でさえ「で、何で黄泉はやすやす蜂の巣なの?w」みたいな
信者が苦しい脳内補完してもあんまり回答しきれないレベルのシナリオしか作れないし
他は壮絶に無能な脇キャラてんこ盛り置いて御都合展開しか繰り広げられないし
ストーリーの通った作品って作れないんじゃないかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:34:29.75 ID:d4ElOhik
原作嫌いかは知らないけど
面白いとは絶対思ってないって作りのアニメだとは思った
信者でさえ原作とアニメの雰囲気の違いは否めんだろう
そこまで違うモン作ってる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:34:33.90 ID:htY9yT0s
メディアそれぞれでテイストの違うものを作って
違いを楽しめれば良いものを
このアニメにのめりこんだ人間はテイストの違い=世界が違うと解釈し
二言目に原作を蔑みながら馬鹿にして
なのにアニメ自体が単品でそんなに美味しい成績も残せなかったから
角川やエースでアニメだけが空気扱いされてるんだよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:28:30.67 ID:pBW7b3dO
キャラの思考や話しの筋は小学生レベルのもの。人間を描ききれていない。
しかし残酷表現はある程度ある。対象年齢が不明瞭。
かといってオリジナリティがある話ではない。寄せ集めな話し。
評価が高いのでびっくりした。厳しく行こうよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:25:19.69 ID:WruTFLuw
白髪のガキゆるせねえええ(笑)とか黄泉にのめった人間は言うけど
どの事件だって浅はかな単独行動だの突っ走りだの、あと異常に弱いだのw
馬鹿と無能が生み出した結果じゃんwって感じ。普段他人には偉そうな事言わせてる分
キャラの痛度が増してるし、コントみたいでマトモに観てられる内容じゃなかった
小学生レベルの脚本を重厚と賞賛し、キャラ萌えた人間しか泣けないアニメなのに
萌えジャンルをすぐ馬鹿にするような輩が少数で口だけ絶賛を繰り返すのが
このアニメの信者の特徴。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:22:02.05 ID:pBW7b3dO
好みの問題ではなく音楽も日本風の音楽にすればよかったのに。
コードギアスの最終回はあれがふさわしかった。
このアニメにはまったく合っていない。
複数の世界観が混ざってしまった感じで中途半端すぎる。
12話は無理ありすぎ。
一話のよう配置転換しなければ、簡単に筋予測できる退屈なアニメでしかない。
かろうじて視聴に耐えられるものだが、
後味の悪さはどうしようもない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:09:17.14 ID:WruTFLuw
バッドエンドの結果ありきの本編前日譚が前提だと言っても
それこそ、それを免罪符みたいにして好き勝手自由に作ってるんだから
もう少し脚本構成練りようがあるだろって所をメインキャラ二人の萌えお涙さえ描いてりゃ
良いと思ってるのか物語そのものが薄くて御都合過ぎ。
端々違和感ありまくりの音楽は、製作に関わってるランティスのプロデュースありきの
大人の事情(笑)があるんだろうけど、アニメ作品自体は然程売れなくても
演技が下手な神楽の声優の歌ったOPにはじまり、
挿入歌を担当した当時新人の歌手とかのお披露目だけには成功してるというのが
皮肉極まりないなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:23:34.49 ID:pBW7b3dO
だな。作画レベルはさすがだが。
このアニメはいたって普通な評価しかできないはずだ。
これを高評価できる人間がいるのは作品とは関係ない部分での思い出補正だろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:33:41.18 ID:WruTFLuw
本当に、全編通して然程崩れなかった絵しか褒める所がない。
(版権一枚絵のキャラの顔とかレイアウトとか服のセンスとかは微妙だけど)
キャラ萌えを除いたら、あと味の悪さと無能の集団が傀儡みたいに動く
歯抜けの脚本に首をかしげて終わる、って程度の作品だと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:58:52.00 ID:gXhLLYWm
正真正銘、死ぬためだけに用意されたキャラが大勢出すぎ
しかも物語上、殺される理由が全然ないから
商業的には話題を集めるためと、物語的には演出のためだけの死にキャラとしか思えない
ネットで一部が担ぎ上げてるだけで世間的にはマイナー扱いなのも納得
人の命が軽薄な扱いの胸糞アニメ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:02:20.31 ID:Mya5apCl
ただこれでも最近ではましなほうなのがあれだな…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:21:57.73 ID:Y59GqYHb
たしかに過大評価されっぷり・内容の胸糞悪さ・信者のウザさは
最近の中でも群を抜いてるww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:59:21.28 ID:gXhLLYWm
記憶にも残らないアニメよりマシかと思ったけど
胸糞悪いと記憶に残ってるんだから
記憶にも残らないアニメの方が全然マシだった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:02:16.57 ID:WruTFLuw
美化お涙演出だけはリキ入れてて
しかもご大層な口上つきでお披露目するから
傾倒しやすい視聴者をのぼせ上がらせることだけは上手いと言う
実態がない偶像崇拝させる新興宗教みたいな糞アニメ
信者がやたら偉そうで選民意識バリバリですぐ他を下に見て
盲目万歳してるところもいっしょ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:12:16.72 ID:uptYTJ8B
信者が偉そうなのは俺も思ってたなー
普通に褒めればいいのにアニメ強者みたいな言い回しで
これ褒めてるから印象に残ってるわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:37:15.96 ID:4kwVymc8
アニメ強者とかwww 演出だけ一生懸命になって
物語自体を作る事を見失ってるような作品を称えてるのは
キャラ萌えで脳と目が曇ってるか、アニメ作品自体を真正面に観ないで
大げさな釣りと歪んだキャラスポットライトだけで、もう名作と思えてるのかw
構成とか同人誌じゃん 好きなキャラだけ描いて好きなとこだけリキ入れてるとか。
2次創作物としてはアリだと思うけど、その程度でしか無いアニメだよ。

ホントに普通に褒めるか自分は好きとでも言ってれば良いものを
パッと見なんかすごい気がする!?みたいで、実質はマトモに内容を語ることすら出来ない作品は
口だけ達者で実際は購買はしないみたいな、良く似たファンがつくという事だろうなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:57:07.68 ID:uptYTJ8B
どこらへんが他のアニメと一線を画してるのかわからんw
一話くらいしかないぞ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:39:51.94 ID:L1FQ7ier
何も一線を画してなんていないよな
むしろこうすりゃオタは反応して飛びつくでしょ♪みたいな
低俗な釣り要素の寄せ集め作品だよ
そこに自己満足オナニー演出をくわえただけってアニメ。
しかも1話はプロデューサーの画策だからアニメスタッフの功績じゃないしな
ていうか、蓋を開ければドッキリ1話をした意味もあんまり無かった現実成績だけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:19:34.88 ID:3AA/IOMA
人が演出のためだけにたくさん死ぬアニメなんて
つまらないアニメ以上に糞アニメに相応しいと思うよ
こういうのが面白いと思うのは個人の自由だけど
これを名作として人に薦める気は知れない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:45:53.01 ID:H2B0osp9
これを超えるアニメはここ数年ないとかナントカって誉めてた人は
早くコレを越えるアニメに出会えるといいねww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:15:07.35 ID:U2wstd3I
>>237
ゴミ屑同然に死んだキャラが本当の意味で踏み台でしかなくて
命も描写も重さもどうでもよくて
「殺した側かわいそう!殺した側の命かわいそう!!
え?殺された奴ら?邪魔な障害物でしかなかったんじゃないですかねえ
それより黄泉の悲劇かわいそうでしょーッッ頑張ってるでしょー!!
なんて深い物語!名作でしょ!?観て観て泣いてーッッ!!」
っていう態度を信者も製作スタッフもそろってやってるところが普通の残酷語より
ものすごいタチが悪いよな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:13:32.59 ID:wMkhzkOp
元が悪霊退治の話なのに女キャラに取って付けたような不幸を背負わせて悪霊側にするから
悪霊側に妙な肩入れする輩が出るんだな
「殺された奴らだって悪霊を退治していたんだから自分も殺されて当然」とか
「悪霊を作り出したのは人間」とか「このアニメには本当に悪い奴はいない」とか
悪霊退治完全否定してるような書き込みしててヒックリ返りそうだった
そもそも人間の業の深さとか、そこまで深い話なんだろうかこのアニメ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:58:39.31 ID:U2wstd3I
深い話にもできるかもしれないが
そもそも世界観をおざなりにしてメイン二人しか描く気が無く、
しかも一方の奉り上げのために一方はアホにしかみえないみたいな隔たりぶりで
二人はキャッキャ&しくしくし+ドンパチてるだけみたいな
黄泉のお涙だけ強調されて神楽の宿業の悲惨さとか観てて全然わからない浅さだし
そんな二人を紙切れ人形みたいなサブがとりまく作品なんて
自分は深いとは全ッッッッッ然思えなかったけどなww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:04:59.30 ID:87TgvViz
アニメ通っぽく深いみたいなこと言って褒めてるからウザいんだな
百合とか何とかやっててダジャレで商品名にもしてるようなアニメなのに
筋金入りほど「百合」って言うと「姉妹愛!」って鼻息荒くするし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:28:06.25 ID:U2wstd3I
百合に固執する信者もかなりウザいけどな。
百合ネタ振りまけば釣れるだろって感じで低俗に百合臭ふりまいてたアニメだけど
絶対男の気配がとれない女二人を百合めいてメディア化するのが
こんなに軋轢と弊害を起こすとは正直驚きというか戦犯に近い罪だと思った
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:16:48.06 ID:/SmAMN6a
なんか全体的に暗いし、キャラもみんなナヨナヨしてて気持ち悪いアニメだった

とか言うと、
「萌えエロギャグアニメでも見てろ」とか知ったようなことを言う信者がいるんだろうなぁ、このアニメ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:09:16.29 ID:nhCAWF4C
角川のコミックスって読みづらい残念な作品が多いよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:56:16.01 ID:C6I4YluN
自称・アニメ通が好むアニメ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:45:35.76 ID:wZgkhCmb
序盤が面白そうだっただけに残念
女がメソメソしてて気持ち悪いし鬱陶しいアニメだった
ギャグ回はキャラに愛着わかないし白々しくて笑えない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:44:51.39 ID:zUBJ2CnQ
このアニメを手放しで称えられる人間は
ブランド名やラッピングの派手さだけでスゴとイと商品を思えるタイプ。
でもそのこと自体は認めない上に自分はわかってる感を全面に出し
実は己一人だけが認めてれば良いんじゃなくて他人の評価もすごく気になるから
ダークホース!●●級(笑) とかやたら冠をつけて褒めたがるタイプ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:42:09.97 ID:ndWxNGvf
最後まで見させる魅力はあったけど
見終わったら結局はつまらなかったと思った
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:50:16.90 ID:cpwE1E8B
魅力つーか
釣りと思わせぶりとお涙頂戴だけで突っ走ったのが
何とか12話もったってだけのスカスカ糞アニメ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:48:10.06 ID:CoKtkzz2
これのアニメスタッフは原作を嫌いなのかはさだかじゃないけど
原作を面白いとは絶対思ってないのはわかる
アニメ見た後に原作読んだら
アニメは「俺らのやりたいようにやったぜ!」って作りだった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:22:37.71 ID:LONtdOzv
どっちにしろこのアニメが然程売れずに
原作と比べてどーたらってすぐ言う信者ばかりを量産するという
残った印象が悪い点ばかり目立つから
アニメオリジナル部分だけが黒歴史扱いされる結果になり広がりも無い有様になる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:14:17.37 ID:FFaBuRMc
これの信者が大嫌いだったから2期とかなくてザマァ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:05:06.19 ID:z5IGOjRg
>>253
むしろ、この信者は原作を嫌いな奴が多いから無くてもいいと思ってる奴も多いんじゃないかな?
まあそのかわりに、完全オリジナルとか黄泉が主役であれば二期があってもいいと言ってるけどw
零もオリジナルで黄泉が主役なんだけどな…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:40:28.37 ID:LONtdOzv
零だけの展開は今後一切ないし
オリジナル展開も一切ないよ
可能性があるならドラマCDは頓挫せず実現してるだろうし
原作が副読本出した際にもう少しアニメの内容も一緒に掲載してる。
アニメだけ万歳信者の応援の仕方が視野と度量が狭すぎて
版権元にはウザがられるし、脚本家はプレッシャーに負けて書けなくなった
ってところだろうな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:44:06.81 ID:m/7lptZV
一部の万歳の声がでかかっただけじゃないのコレ
いまだマイナーな部類でしょ
間違いないのは言われてるほど面白いものじゃないし、格式の高いアニメでもないこと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:34:26.62 ID:elk16wnd
1話で釣り針しかけてオタの注目を浴びれば
あとは美少女ちらつかせてお涙展開で
拍手喝采絶賛バカ売れ間違いなし!!とか目論んだ製作側の企画ミス。
観た人間がメインキャラさえ晴れ舞台で踊ってれば適当構成でも満足できるかっていえば
できませんでしたー(苦笑)口だけ狂信者しかつきませんでしたー(呆)
ってのが顕著にわかった作品だった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:29:15.88 ID:tr+dHgdj
主役以外が糞みたいな扱いすぎ
しかもその主役にまったく感情移入できんかった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:32:35.19 ID:SMWYiIMl
プライド高くて自己顕示欲強くて浅はかで心の弱い女を持ち上げるために
他キャラの行動と能力と思考を猛烈にレベル下げする事によって
闇落ち展開を美化とお涙で彩ろうとした構成なんて
普通の視聴者には薄ら寒さしか残らないだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:06:19.39 ID:ecmDRRdJ
くそっ
第1話の釣り糸にひかかってしまった
感想は、、、糞アニメすぎる

話めちゃくちゃ過ぎだろ
全然話まとまって無い、強引、ご都合主義、無理な飛躍
なんだ世界を滅ぼすって(笑)こんな糞アニメ初めて見たわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:46:34.15 ID:+NIaPFHF
俺も一話で興味もって見出したけど
だんだんとつまらなくなったな
悪霊退治アニメだと思ってたのに
美少女が死ぬのを泣けるとか言うだけのアニメとは思わなかった
しかも全然泣けねぇ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:26:26.59 ID:YfCsCvGc
シリアスな絵柄なのに登場人物がみんな冗談のように
アホみたいになって死んでいくアニメ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:22:22.43 ID:P6LUj3lz
一見重厚(笑)そうな世界観にしておいて
その実は専門職なのに全然プロに徹しきれない精神薄弱者ばかりで
横の連携全然取れず 過去の経験一つも活かさず
アメリカドラマの24ばりに脳みそオガクズ集団が傍迷惑道化三文芝居展開するだけの
見た目(だけ)すごい(かもしれない)系の典型アニメだもんな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:01:31.19 ID:T+DhE9gk
そうそれ。プロの癖に精神弱っちいから、どんどん被害が拡大するという胸糞悪さ。

ほんとありえね〜(笑)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:43:45.78 ID:weSnoRqE
冥が死ぬとこまでは面白かったけど、黄泉がダークサイドに落ちてから最後までめちゃくちゃだったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:27:05.55 ID:Pf8XHcXU
胸糞悪くなったアニメだから本当の意味で糞アニメを冠するに相応しい
人気も売上もなくて当然
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:10:04.93 ID:e24C5uUi
これを超える糞アニメはいまだにない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:21:14.84 ID:nYmFzhce
周りはシビアにバンバン死ぬのに、主人公だけ違うアニメのキャラ
主人公の浮きっぷりは半端無い
胸糞悪くなる最悪アニメNo.1
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:23:45.68 ID:FcDYB+yU
「死は誰にも平等 キリ」とか欠片も思えないアニメ(笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:27:01.45 ID:xuviPlWR
人の命が物語の都合上っていうよりアニメ制作者の都合でたくさん死んでる
って感じだから胸糞悪い
薄っぺらいって言われてるのも納得だった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:38:08.23 ID:Ss6BOodz
明らかに途中から糞つまらなくなった
悪役で最も拍子抜けされる「実はかわいそうな理由があって悪になった」という
糞みたいな展開だったし
しかもまったく同情できん理由で虫唾が走る
美少女キャラじゃなかったから絶対擁護されてなかっただろアレ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:44:54.33 ID:F57VL3nl
かわいそうな理由も何も、全部浅はかさと精神弱さの結果の闇落ちで
その後も自己満足の押し付けしかしてないじゃん主役の女w
ぬわーにが殺してもらって神楽を成長させて逝きました 号泣!! なんだか
しかも信者は周囲を責め立て蔑みながら擁護するし(これは物語の糞構成がそう誘導してるけど)
自己陶酔型で主役に美少女萌えした人間しか良いと思えない超糞アニメだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:47:10.37 ID:xuviPlWR
やっぱ未だに嫌われてんだな、このアニメw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:30:26.77 ID:o2xn8D29
喰霊は違う意味で忘れられない作品だな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:56:10.11 ID:apXWcqUS
胸糞アニメってのは言い得て妙
真に糞アニメを冠するに相応しい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:36:23.76 ID:XLsalv3o
面白いとか面白くないとか以前にムカつくから嫌いなアニメ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:57:10.13 ID:lPeWWOUk
声優に詳しいわけじゃないが、第一話に柿原徹也なん
て人気声優が出てたけど、ファンは激怒したろうなー。
OPだけ飯綱と桜庭がやたらカッコイイ。
それから、三途河?ありゃ原作読んでないと何だかわかんねえキャラだろ・・・。
つまらなくはなかったがお世辞にも成功作とは呼べないな。
室長パンチには大爆笑だった(笑)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:41:38.22 ID:1pXGR+bw
このアニメが糞なのは四課のトオルとアオイにしろ
神楽の母親にしろ、室長の恋人?にしろ
全部殺生石=三途河のせいみたいな思わせぶり(だけ)の伏線(ぽい)もの
アニメオリジナルで張っといて、ぜんぶ1話のなんちゃって主人公勢のごとく釣り針でした
何か悪いですか 観てほしいのはミニスカポン刀セーラー服姉妹だけなんですが☆
…みたいな不燃焼感バリバリのオール丸投げ仕様なところだろうな。
ここまで事件が起こってて、環境省も防衛省もどちらの対策室も結果壊滅状態とかww
烏合の集団に税金つかうなよwみたいな総ボケギャグの域。 
こういうのを作りこんだ重厚なシナリオ!と呼べる輩が結局少数だったのが
寒々しい現状が証明している。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:08:35.19 ID:xDIqgzoz
あまりにも敵を強く描きすぎというか、力のバランスがメチャクチャ
あんな透明のゾンビが大量発生してる世界で一般人が平和に暮らせるわけがない
こんな無茶な世界観作っといて、退治する人間は人手不足なうえに
いても雑魚しかいないし、こいつらより遥かに強いただの人間の女子高生って何だよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:35:11.30 ID:k20MuyiH
薄っぺらいってのはまさにコレにふさわしい評価だと思った
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:45:51.37 ID:1pXGR+bw
主人公しかマトモに描かれず その主人公すら闇落ち展開が安易でおざなりで
他キャラとのパワーバランスや世界設定が終始ちぐはぐスカスカな物語を
買Lャラ萌えに走らず作りこんで練られた重厚な構成!と、本気で思える人間が
もう少し多かったらこのアニメももっとヒットしたかもねwwwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:48:19.80 ID:4ca5NK1q
最終的に殺して泣かせようって気しかなかったんじゃないかと思う
少なくとも最終的に敵になって原作に続くって感じじゃ全然なかった
こんなんで一部から神とか泣けるとか言われるんだからチョロいもんだなww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:29:06.15 ID:IWHJEqxh
とりあえずスタッフが一生懸命良いと思ってやったらしい
黄泉と神楽「だけ」の美化お涙物語に
そんなにセールス魅力もなければ
シリーズ牽引能力も無かったのは明らかだな(苦笑)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:20:32.31 ID:Q5wzJfTm
ヒロインに魅力ないどころか胸糞悪くなるからなぁ
そのヒロインに終始特化した内容だったとは
文句なしに糞アニメでいいよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:47:19.38 ID:4ca5NK1q
>>283
良いと思ってやってたのね・・・・
なんか「これ可哀相でしょ?これショッキングでしょ?」ってのが強すぎて
泣かせようっていうのが見え見えでゲンナリした
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:55:56.21 ID:IWHJEqxh
誰かのための無償愛みたいなの、黄泉の行動が
本気でそういうのだと思って描いてるなら
基本愛の解釈間違ってるキャラの動かし方だと思う
あれはただの自己満足で相手の気持ちを欠片も思いやらない
自分の存在意義残したいだけの胸糞悪いエゴイズム。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:58:48.30 ID:h6QxT8FE
原作と違いすぎて尊重してるのか卑下してるのか判らん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:19:15.12 ID:05OqLZo9
原作販促効果があった以外の功績が他に何もないから
違うと言いつつリンク部分を楽しんだ層の方が多かったんだろうけど
全然違う!アニメは神なのに許せないッ!!とか暴れる馬鹿が想像以上に害悪だったのと
違うテイストで作ってやり遂げた感w満載で終わったつもりだったアニメの方が
売上微妙で角川に空気扱いで、美少女チャンバラ乱舞お涙頂戴だけ出来てりゃ
屑シナリオでもアニメは売れると思ったアニメスタッフの見識の薄さが寒々しい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:48:04.37 ID:k7BRHBXL
なんでこれ程度のアニメをあそこまで担ぎ上げれるのか理解できん
マジで女が死んだだけの話だった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:31:33.69 ID:6bpdx9UY
変な冠つけながら称え祀り上げ、他人に泣ける至高作!とか吹聴し
あまつさえ他作を下に見ながら持ち上げようとするから
ど こ が www って言われるんだろうな
このアニメを盲目に褒めれる人間って
「紙ペラシナリオでもヒロイン姉妹に萌えたので神だと思います
大好きなヒロインの死に様見届けた俺、本物わかる人間 キリ」とか
大声でふれてまわってるようなものだしな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:40:13.78 ID:JgXc6cHp
一応最後まで見たから一概に糞だとは言わないけど
結果的に面白かったとは思わなかった
面白そうではあったってだけ

ってことはやっぱ糞だったってことかな、うん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:58:50.51 ID:cAfuEeJS
「それっぽいもの」
「おもわせぶりなもの」
「はやりっぽいもの」
の 寄せ集めで結局ほとんどマトモに締めてないからな
冷静に考えて糞だろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:53:22.38 ID:jop/M0hc
いまだに糞アニメと言われてここまで嫌われてるんだから本物だよww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:22:17.21 ID:MFzpuT6m
俺は他のアンチスレあまりいかないからわからないけど
確かに、未だにここまで嫌われてるアニメは無いと思うw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:41:19.65 ID:M3zDlBmi
ただでさえ釣り1話&フォローなし
あとはペラい美少女アニメという胸糞悪い内容な上に
狂信者の気持ち悪くて性格も悪い闇雲万歳の行動が
嫌われ度に拍車をかけたんだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:07:32.54 ID:WpBgDmSV
いろいろと嫌いなアニメだったな
アニメ全体的に女々しいのと偉そうな信者なんか特に
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:46:46.25 ID:BdigVXJC
全編に渡って女々しいだけだったな
これ見て「最近は萌えアニメしか売れない」とか嘆いてるのが信じられん
主人公が男だったら持て囃してなかっただろ、これ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:47:55.87 ID:kQD0HzJo
このアニメを絶賛できる人間は
新興宗教や詐欺に引っかかりやすいタイプ
(しかものめりこんで自分も被害を拡大する側になるタイプ)
そう指摘されても認めない性質だろうから更に危険性大。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:46:27.15 ID:dY6m6KSX
>>297
むしろ主人公が二人とも男だった方が普通に面白くなりそうだけどな。
そもそも売上低空飛行なんだから結果数字は変わらなそうだしな。
神!とあがめる信者が出ない分(多分)有害性が無くてマシな気がする。
くっだらない上にセールスに然程貢献しなかった風呂場シーンだの
料理シーンだのポッキーだの入れない代わりに
キャラや物語の描きこむ尺増えるだろうし。(このスタッフにその技量があると思えんが)
どっちにしろ神楽ポジションがあんなふうに脳みそ豆腐でグスグスしてるだけだったら
どんなシチュエーションでもウザいだけだろうけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:29:38.85 ID:Nf+5rY4m
狙いすぎててしらけるくらいなのに
えらく高尚なアニメ扱いされてておかしい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:56:38.52 ID:BdigVXJC
>>299
ああ、たしかに女同士ってだけで妙に神格化されてる気がする
かなり俗っぽいアニメなのにな
内容とネットの評価が不釣合いで、実際大人気だったわけでも大成功だったわけでもないし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:00:44.74 ID:y5/JfGNo
女同士のどこが神格で高尚なんだろうな
太もも万歳セーラー服万歳&女子学生ポン刀チャンバラだろ?
このアニメのやりたいこともファンが反応してる部分も
むちゃくちゃ低俗だよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:30:57.08 ID:xjOQJqU1
まぁ、そんなに格式が高いアニメならこんなに廃れてないなww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:36:40.71 ID:ibQ7BxJS
キャラ萌えとお涙頂戴してやってないのに
全てのキャラの人間性がいびつで不完全。
(物語設定上と言う意味でなく脚本と演出が屑という意味で)
本編を語ろうとすると御都合展開のボロと疑問符が出るだけだし
キャラを語ろうとすると猛烈な脳内補完が必要
盲目万歳「しか」できない神アニメとか初めて聞いたよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:32:40.55 ID:ufFksKMU
神アニメとか何とか言われてる時点でろくなもんじゃなさそうw
こういう褒め方してる奴らはまさしく信者ってやつだろうなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:58:02.29 ID:5kIlxEhb
ここまで原作と違うって言われるようなもの作ってどうするんだろう?
信者ですら「俺はアニメから入ったけど原作は原作で…」としかフォローできないものだぞ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:07:07.13 ID:0Ep5E7WZ
原作と違うと言っても原作はあきらかにアニメの影響で売れて、
アニメ終了後1年以上経っても最終巻まで売れ続けたんだから
違う違うと暴れてる系は目と脳が一角度しか求めてない文字通りの盲目人間なんだろうけど
どっちにしろアニメの方だけ然程売れないのに狂信者は生み出すという
偉そうで物々しくプロデュースしてた分だけこのアニメは端から見て寒々しい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:59:32.46 ID:ESHKIBna
なんかこれを売れたことにしたいのがいたな
売れたんなら二期、最低でもOVAくらいは出してるだろうに
信者だろうとアンチだろうと現実だけは覆しようがないww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:09:34.34 ID:4Vh7lowl
最低でもファンブックやドラマCDは出てるだろうな 
同じ雑誌の他のアニメ化作品は全部実現してるのにな。
新規商品が出ない理由をつけてファンは一生懸命擁護してるけど
このアニメの世界で無理に出すほど売れる算段がない、
製作スタッフもファンの要望に応えてシリーズを広げるスキルがない
ってのが現実だろw アニメだけ角川での扱いがマジ空気で切ないな
釣りだけアニメを作ってこのザマ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:33:06.40 ID:+KTU4QMX
ここまで嫌いになったアニメないから
売れなくてザマァと思ったのも初めて
二度とこのような胸糞アニメが作られないのを祈るばかり
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:55:48.58 ID:3JebGrW2
アンチしつこい、何年はりついているんだか だって

それは信者にも言える事だよな
早く喰霊を超える神アニメに出会えるといいねwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:00:29.72 ID:XuQHU80J
自分達が数年経っても現状を理解できず
神だの名作だの、他を馬鹿にしながら称える限り
アンチもいなくならないだろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:24:00.55 ID:AZU+9hCz
今のアニメって、これといい、最近話題のまどかといい、
視聴者のイメージを裏切る様な、残酷描写を売りにする作品ばかりなのが気になる。
そしてそれに魅力されてるアニオタも程度が低い。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:37:10.16 ID:EEql2xbC
人も話題も無いからってアンチの話してるようじゃ信者さんもいよいよ末期だな…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:59:40.11 ID:PkGQVdWv
本当にどこまでも胸糞悪いアニメだなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:18:14.70 ID:kEv4hxJD
>>314
本当にその通りだと思うよ 呆れる。
とんだ重厚シナリオな神作もあったもんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:37:03.52 ID:XxdWdLdX
意外なことやってるようで
実はよくあるお涙頂戴劇ってのがなぁ
面白そうで面白くない糞アニメだと思うよ
間違っても他人に薦めるもんじゃあない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:26:11.70 ID:mLGdP0oy
少なくとも、俺はハードコアな名作を知ってる キリ
みたいな態度で人に薦めるものじゃないな。
脚本ペラくて何かよくわからなかったけど、ヒロイン萌え萌え最高だぉ
ミニスカセーラー服ポン刀ハアハア …とでも言うならともかく
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:07:45.63 ID:w1dARkg1
マジで一日5レス以下の過疎スレで
3日間ネタがアンチに関する事しかないとか本スレ糞化もここまで来たかって感じだな。
自分達がどれだけ周りに嫌な気分を撒き散らし
更に未だに撒き散らし続けてるから叩かれてるんだろ

あと史上最大の過大評価って言われてるのは
それだけこのアニメの信者の盲目絶賛振りが鼻白まれてる結果だから
アンチに文句言うのは間違ってるな 本当の事だし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:38.37 ID:l/xNQ9hW
スレが過疎って、ネタが無くなってきたら
あいつらの事だから新参者になりすます奴らが出てきそうだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:55:00.67 ID:UIhh5DyE
このアニメは間違いなく過大評価されてるだろ・・・
過大評価されてるって言われても僻みに聞こえないレベルのアニメだし
アニメスタッフのやってやった感がこれほど伝わってくるアニメも珍しいわw
そもそも、どう見てもアニメ史に残るストーリーじゃないだろこれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:18:59.62 ID:neOOohKg
オナニーお涙頂戴をアニオタに媚びながら作ったら
歯抜け脚本の胸糞作品ができました 
好きなキャラだけ賛美されてれば良い偏狭信者が極一部つきましたが
主に口だけ万歳なので売れ行き微妙でした。
更に信者が口汚く性格悪く暴れるので角川に黒歴史化されました。
ってのがこのアニメの全て。

>>320
既に沸いてたな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:05:31.36 ID:y7z9giHX
死ぬためだけに用意されたキャラとか本気で胸糞悪いわ…
殺した張本人が可哀相で泣けるとか言われるような話とか最低だろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:47:39.85 ID:2kbjVIZP
持ち上げっぷりが気持ち悪いアニメだったな
なんでもかんでも良いように捉えててまさに信者って感じだった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:12:48.65 ID:OOWl4CZA
死とか狂気とかダークなテーマを取り扱ってるようで
その実はユルユルのウエット仕様ってのが萎える。
スタッフもキャラ当人も、肝心な正念場で薄{当は悪くないッ可哀相です頑張ってますの全力連呼w
こんなスイーツな内容で鬱だから売れなかったとかw
そもそもスタッフ自体が鬱を真正面から描けてないだろって感じ。
だからこのアニメを賞賛する黄泉様信者は、セールス結果にしろキャラ自体にしろ
何もかもを真正面から見れずに、他のせいにして盲目擁護を繰り広げるんだろうな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:17:47.16 ID:NppIv4ME
殺し方が執拗で楽しんで作ったみたいなんだよな
しかも殺された面子が物語の雰囲気作りのためだけで
別に物語の進行上、殺される必要なくね?だった
だから胸糞悪さが残ったんだろうなこのアニメ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:28:23.69 ID:wHT7nKEg
サブキャラは楽しくお軽く殺してレギュラー美女キャラはスタッフ贔屓で殺せないとか
ヒロインは猛烈に可哀相でしょフォロー入れるとか物語のバランス悪すぎ。
こういうテーマと世界観にするなら冷徹&ドライに全キャラを動かすか、
そうでないならサブキャラもちゃんと命ある人間として最低限の描きこみが無ければ
物語や世界に深みなんて感じられない。 正に黄泉ちゃんプロモーション☆でしかない。
スタッフオナニーの意図の方が表に出すぎで白ける。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:57:27.88 ID:SHPrLJiZ
泣けるエロゲーとか言われてるのと同じ印象
信者ほどそういうのと一緒にされると烈火のごとく怒り出しそうだけどw
褒めちぎってるほど素晴らしいものでも面白いものでもないと思うよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:04:30.12 ID:Qb478Xyc
エロゲーと一緒にされたら信者は確かに怒りそうだけど
一緒にされたら「泣けるエロゲー」にむしろ失礼かもなw
エロゲーは対象を明確に打ち出して内容も特化した上で
“泣ける”の要素が加味されてるわけだけど
このアニメはキャラもストーリーも釣りも、どの部分も上っ面だけで描ききってなくて
誰を対象にしたのか謎な上にどの層からも微妙な反応という有様だったからな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:04:15.35 ID:xJCH7p4+
黄泉とか死んで当然のキャラだと思ったけどな俺はw
なんでカワイソウってことにされてるんだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:20:05.17 ID:OVE4ApXE
闇墜ち展開を周囲が無能だから追い込まれたんです☆
みたいにしか見えない構成で美化お涙繰り広げてるアニメだから
そんなアニメを神と賛美しのぼせあがってる信者は
そのまま受け売りで周囲が悪い!運命が悪い!黄泉は欠片も悪くない!って叫ぶんだろ
そこまではアニメの糞誘導だからともかく、殺害行動一連を全部神楽のため!!
とまで本気で言ってるファンが出たのはさすがに呆れたけどな。
というか何かのためで目的殺害してるなら三途河以上に極悪じゃんって思うけど。
しかも神楽が惰弱なの黄泉のせいだし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:48:54.29 ID:7uK8bH4v
美形でカワイソウな理由があれば許されるってのを証明したアニメだなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:56:46.59 ID:AFYu8iFN
いろいろと気持ち悪いんだよな、このアニメ
内容も見終わった後も、褒められ方も
信者同士も馴れ合い臭キツくて無理
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:48:59.08 ID:NGXkW8/Z
すんげー嫌われてるなこのアニメww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:45:07.96 ID:uXWAyB/k
ラジオこそクソつまらんかったが妙に評判よかったな
プロデューサーのコーナーとか愚痴ってるみたいで
ただただ面白くないこと喋ってんなぁって感じだったが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:03:22.44 ID:Zn1HwEIR
ラジオは神楽の声優が声がキモくてウザイのと黄泉の声優がすぐ泣いて痛いのと
アニメの内容にも漫画の内容にも知識も読解も浅い桜庭の声優がどーでも良すぎるのとで
つまらないトークとグチャグチャ食べる音が不快で声優の部分はほとんど飛ばしてたな。
プロデューサーのコーナーは当時はその部分だけ聞けるかなって思ってたけど
今にして思えば愚痴と言うか言い訳と言うか視聴者の誘導みたいな内容のトークばかりだったな。

まあ評判良いといっても極一部の限られたファンに限定されてた声だったから
新規収録が欠片もないDJCDが密やかになんとか発売 みたいな商品展開だったんだろうけどな。
それか無料なら聴いて口だけなら絶賛するよ!なファンだけだったって事だろうな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:03:36.64 ID:EX2g2W4q
ラジオはただ騒いでるだけで内容もガレイに関係する話してた記憶がないな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:27:10.18 ID:bvTjCu74
このアニメ
住人の馴れ合いがすごかった印象がある
面白くないネタレスでも太鼓持ちが異様だった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:52:14.79 ID:dCUkzYY0
言われてるほど面白いと思わなかった。
掴みはよかったんだけどなぁ・・・
中だるみ酷かったし、最後もなんかよくあるような話だった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:27:37.99 ID:xKm1r10N
釣り1話は視聴者とキャラクターを馬鹿にした所業だと思ったけど
結局その部分しかプロっぽくない作品だった気がする。
その釣り1話を基本邪魔に思っててアニメスタッフは自分達の本編に取り込むのが嫌で
物語全体を1話含めてまとめようとしなかったから
伏線未消化&説明不足&ヒロイン(の好きなところだけ)しか描いてねえw
なツギハギ感満載な作品にしてしまったんだろうな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:45:57.59 ID:I2BNAnhS
見終わった後のコレジャナイ感がすごかったなー
視聴者なめすぎ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:32:53.28 ID:E0XiLckl
OPも過大評価されてると思う
茅原実里のおかげ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:40:54.89 ID:xPLjj0rC
OPが売れたのは喰霊のOPだからじゃなくて
茅原実里が歌ったからなのが9割以上の要因だろうな。
逆にEDの売れなさっぷりで、このアニメがいくらネットで万歳されてても
実質のセールス能力と魅力が早々に出てた事になるな。 
いくら歌が下手でも黄泉の歌なのに売れないってw
黄泉に特化したがゆえに信者が沸き、黄泉萌えゆえに売れなかったアニメ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:14:18.50 ID:CFShA/m/
本スレ過疎過ぎて落ちそうな勢いだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:24:40.20 ID:xPLjj0rC
そもそもマトモな内容がない上に
爪の先ほどの押し付けがましいお涙頂戴も
同人レベルの空虚でゆがみまくった舞台だからな
萌えたー泣けたーすら大声で言えなくなったら過疎るしかないわな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:54:23.16 ID:xvprDELV
唾棄すべき糞アニメ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:52:24.27 ID:CkL/cK9w
初投下だけど過大評価されてんだこの作品? ちょっとびっくりしたよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:06:52.14 ID:9NmlkZkR
神アニメとか2008年のダークホースとか言われてたのは覚えてる
どマイナーアニメだからこそ、皆の知らない陰でこっそり名作扱いされてんじゃないかな
神のくせに隠れるなよって感じだがw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:53:56.73 ID:1RL7Bll7
原作もOPも売れて未だにそっちでは歌い手や描き手の看板タイトル扱いなのに
このアニメはマイナーだけど俺たちは泣ける名作をしっている!キリ 的な
信者の言い訳は苦しいけどなw 
アニメ部分だけが避けられ信者が奉った割りに売れなかったってのが現実
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:05:12.57 ID:CkL/cK9w
プロレタリア文学作品を読まないから奉っちゃうんだよw
ああいう弱い人間が差し出された強い力に頼るってのは
結構典型なのに ベルセルクとか 作った連中の方が
驚いてたりしてw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:29:01.23 ID:yN27m121
他のアニメと違うことしてるようで、
よくあるようなのをまわりくどくやってるだけだったな。
話自体全然面白くないよこれ。
嗜虐性のある人にはたまらんかもしれないけど、
普通はこんなの受けないと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:29:42.74 ID:imApTBxJ
とにかく人間が描けてない 紙人形みたい。特に会話シーンが軒並み糞
冗長な舞台劇みたいな台詞をだらっだら一人語りさせて
聞いてる相手は大概無言&無表情。 二人以上居てもに感情のやりとりになってない。
独りよがりを相手(と視聴者)に押し付けてるだけ。その空気が物語全体に漂ってて胸糞悪くなる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:04:19.57 ID:j5GoPCSG
普通に見てたけど信者がうざくて嫌いになったアニメ
思えばたしかに胸糞悪くなる内容だった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:50:58.39 ID:j5GoPCSG
退魔もののくせに魔物より人間同士で戦ってる方が多くなかったか?
途中から普通につまらんかった
なんでこの題材で人間ドラマやろうとしたんだこのアニメスタッフ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:25:43.99 ID:hZhdEgwK
退魔ものに乗せて美少女お涙頂戴やりたいって構成そのものはアリだろうけど
そのやりたかったらしい人間ドラマの部分が糞っていうか結局どっちも未消化というか
こじんまりとした、しかも内向きなダラダラキャラ物しか描けないなら
最初からそういうジャンルにしとけばよかったのにねw とは思うな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:01:39.22 ID:MFGsn72x
ダラダラやってるの自覚してたから初っ端から飛ばして視聴者獲得したかったんじゃないの
寒々しいギャグ回とかマジで酷かった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:25:25.11 ID:XGb0L/tl
まあ、見直すようなアニメでもないし
一発きりのネタアニメだろうな
せいぜい一話がちょっと語られるくらい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:48:55.92 ID:bJrCu+TS
つべこべ言わず、さっさと本編をアニメ化にするよろし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:19:20.79 ID:/vPzWu6B
本編をアニメ化できないくらい失敗したからつべこべ言われてるんだろう
叩かれても仕方ないレベルのアニメだぞこいつは
もう「売れたんだから」とか馴れ合って2期の妄想して楽しむくらいしかできんw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:21:54.56 ID:MkFdLWGB
黄泉の糞美化お涙頂戴をやりすぎてるせいで
黄泉信者&姉妹だけ世界崇拝の百合厨と処女厨が
「綺麗に終わってるから2期はいらない! キリッ」とか言って
2期待望意見すら否定しようとするのがこのアニメの最も最悪な所。
独自の世界観wとか威張れるほどシリーズを牽引できるほど売れもしなかった上に
ファンの間で妄想すら好きに楽しめない2次創作アニメとかどうしようも無い位糞。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:22:39.19 ID:iupKSKc3
2期どころかOVAもドラマCDも出ないなんてアンチ冥利に尽きますw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:08:58.26 ID:jI71hnHc
人を殺すシーンがねちっこいというか
なんかスタッフが楽しんで作ったみたいでな…
胸糞アニメとは言い得て妙だと思うよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:43:29.56 ID:TtmnM/N6
ドラマCDは脚本家が、企画放置の責任を少し感じて
試しにサイトの隅で黄泉独白携帯日記みたいなのをやってみたけど
キャラを描き進めるのに限界を感じて結局投げ出したってのがアリアリわかって切なくなるな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:01:07.09 ID:FmH/ejuK
人を殺しまくるアニメなうえに殺した張本人を被害者みたいな扱いにするの
本当にやめてほしいわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:13:06.88 ID:lrI7Ja6y
目立とうとして目立たなかった目立てなかった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:17:20.76 ID:imFg9UJW
中身がスカスカなまま、いくら釣り要素で話題を呼ぼうとしても結局無駄で
ご大層な文句を掲げて放映しても痛いだけという悪い見本のようなアニメだったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:53:14.88 ID:Dj7aSqu2
愛する者を殺せるか?
ってコピーが鬱陶しかった
こういうのを掲げるだけで簡単に作品っぽく見えるし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:07:33.50 ID:dR8EI+63
実際その寒い文句も全然描ききってないけどな。
黄泉の「強くなったわね〜云々」な台詞聞いた後で神楽がガクガク〜〜ッ
ってなる時点で自分の行動に後悔があるわけだし
愛を信じてとか言っても黄泉の真意と神楽の信じた黄泉像にズレがあったわけじゃんw
いろんな部分がユルくてキャラフォローをキャラ自身に口走らせたりするから
端々矛盾が出て なんかよくわからない作品w てな結果になったんだろうな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:53:31.32 ID:U/Aul951
これ見て泣けるって気が知れない
ぜんぜん感情移入できるようなキャラでも話でもなかった
美少女キャラにはあまい人多すぎ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:11:38.54 ID:l0QUI4m3
まあ美少女と言えるほどのキャラはいないけどねw
でも個人的に、個人的に可愛いかな?と思ったのが神楽ぐらい(ただ少しうざいけど)
可哀想と思ったのは黄泉なんかより、神楽とか桜庭とか殺された隊員とかかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:05:01.23 ID:rhngcNg8
男キャラはおっさんも若手もカッコいいと思ったけど、美少女キャラに関しては
キャラデザで可愛いと思えたのは四課のマミくらいかな
あとは動いてる時はともかく、一枚絵をじっくりみればみるほど不細工。
版権イラストに至ってはいつも目が死んでるし暗いし不細工3割り増しみたいな絵ばかり
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:42:16.76 ID:ickFz30k
主役以外が弱すぎて無能にしか見えなかった
その主役の強さも何故あそこまで圧倒的に強いのかわからない
とにかくパワーバランスが無茶苦茶なアニメでした
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:00:10.10 ID:dR8EI+63
己の弱さと浅はかさを、私可哀想です〜にすげかえて
悲劇アピールしまくりながら他人に感情押し付ける黄泉と
その自己満足に踊らされてるだけのアホの神楽と
それをとりまく残念な無能集団の物語を
信者が脳内補完をフルに活用してヒロインと作品の盲目擁護をくりひろげるという
全てが超絶胸糞のアニメ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:03:49.23 ID:1M2ObIF8
捻ってるようで回りくどいだけで本当に薄っぺらいんだよな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:59:56.45 ID:toL92UDL
これの面白さがわからない奴はセンスない
って人が多くて嫌いだった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:19:38.95 ID:xQmyMgj1
センスも何も
このスッカスカキャラだけアニメを
神!とか言って盲目絶賛出来る方が恥ずかしくて痛い
所詮美少女キャラにのぼせてるだけのくせになw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:15:20.21 ID:5J4ECh/S
マイナーなことを良いことに過大評価しすぎなアニメだと思ってたな
グッズとか同人誌ですら全然見かけなかったし人気はなかったんじゃないかな

アニメそのものもしかり、ラジオも過大評価されてると思う
別に食霊のラジオじゃなくてもいいような内容だったしw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:47:55.51 ID:xQmyMgj1
1話ドッキリで観た人間→つまらなくて切る
百合釣りで寄ってきた人間→詐欺だと切る
美少女萌えした人間→鬱展開で切る

客寄せの要素が結果的に視聴者の期待をへし折るような展開の連続だからな
どの角度から興味を惹かれても平等に胸糞というか、
不完全燃焼で期待はずれ感を与えるアニメってそうそう無いだろうな

ラジオを褒めてる輩は声優ファン(しかも口だけ)しかいなかったんじゃないか
普通につまらないし。 擁護する内容は「他のアニメのラジオはもっと酷い」みたいのばかりだったし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:08:27.75 ID:BDi9s3je
ただ面白くないだけならすぐに忘れるし叩く程でもない
このアニメに限っては面白くないうえにムカつくから許されない
これからもガレイは糞アニメの名をほしいままにしていっていただきたい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:05:09.42 ID:7fe8hO3j
アニメ単品を脳内補正や原作設定を借りての説明無しに見たときに
語る事が物語そのものより演出面だったりキャラ萌えだけで後が無く
悪い点の指摘なら幾らでも出てくるってのがすごい紙作で迷作だと思った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:28:43.79 ID:wha1KXls
最近の中でも取り分け信者脳が炸裂してるアニメだな
言うほど面白くもないし名作でもなければ売れてもねー
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:24:15.19 ID:S7VWTpFg
本スレよりアンチスレの方が人が多いってある意味すごいよなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:50:02.94 ID:KVSb1jGW
アニメや漫画の存在意義を真剣に考えさせる迷作だなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:29:39.46 ID:Sk1FVz0Y
この世に糞アニメがあるとすれば、
それは喰霊零だ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:29:18.70 ID:1fHRJQIU
ただでさえ薄くて屑で糞なのに
信者の排他的で偏ってすぐ他を下に見る性格悪い妄信ぶりが
史上稀に見る胸糞アニメに仕立て上げた作品。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:23:50.70 ID:OXCy0EvE
黄泉とかいう糞女がすげえムカつく(信者も)
ああ、本スレで黄泉の悪口いっぱい書き込みたいなあ
ま、絶対すごい勢いで叩かれるだろうけどねww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:36:32.32 ID:122ijMkg
このスレでさえ信者が凸してきた時は黄泉をディスった時だからなw

黄泉に限らずキャラクター全員魅力なかったわ
ただの少女や美形だけが強キャラ扱いで
信者さんらがやけに毛嫌いしてる萌えアニメそのものだろコレww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:25:48.27 ID:OXCy0EvE
もしかしたら原作の主人公の男が一番魅力あるキャラかもなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:57:16.90 ID:BEtoHqiw
俺もムカつく女が死ぬだけのアニメ見て年甲斐もなく泣いてみたいwwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:37:06.37 ID:nzeQI8NG
黄泉ちゃんかわいそす!ビエーン って泣くのは人の自由だけど
神アニメ!重厚!!名作!!!(しかも他を馬鹿にしながら) は無いわな 
中身の御都合&不自然を棚に上げて、漠然と神神褒めるしか出来ないくせに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:04:14.83 ID:zAda1Te8
BSでやってたけど
なんか「他のアニメとは違いますよー」って作ってて
お高くとまったアニメファンが食いつきそうな感じだった
ああいう一発アニメに熱狂してた人はすぐに忘れて別のアニメ追いかけてると思うよ
嫌われたらずっと言われ続けるだろうなーw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:59:39.90 ID:oJYDrS92
釣り要素で食いつかせてすぐ忘れられるだけなら良かったけど
黄泉様万歳美化演出で宗教まがいな黄泉崇拝信者を生み
脳内妄想を正史!としがみつく百合好きを躍らせて
100害あって1利もない粘着ファンを作り出した所が
このアニメの最悪に罪深く糞なところ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:52:04.86 ID:VtBJFpp8
一発アニメってのは正鵠を射ているなw
ネタバレしたら見るまでもないわww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:18:25.87 ID:MJan0EBG
ネタバレしたら見るまでもないってのが
正常で健全なこのアニメの評価だと真剣に思う。
のめりこむ人間ほど、詐欺や宗教にひっかかりやすいので要注意って
診断素材になるレベルに釣りと外皮だけで出来た紙アニメ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:05:32.22 ID:sPstSoem
ファンが一生懸命盛り上げようって奮闘したけど流行らなかったって印象。
ネタキャラとか台詞とか面白くもないのに流行らそうと薄ら寒かった。
人がいないから、しょうもないネタでも大絶賛して人足を繋ぎ止めようとしてるのが見え見えで。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:33:04.12 ID:h9awbbNQ
途中からつまらなくなった
期待して見たかったものとまったく違う内容で…
これ終盤が好きな人って序盤がいらないと思ってそうだね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:10:42.99 ID:43zJKB+t
未だに売れた〜とか、二期は〜とか言ってて痛々しいね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:20:08.05 ID:9ks81l+p
そもそも一番の本筋が物語として屑すぎるんで
どんな売り方しようがいつ初放映しようが
何度再放送しようが売れるわけ無い。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:15:08.72 ID:ttDzQSvK
>>397
売れてないから二期が無いっていう現実を受け入れたくないのかね
信者自身ですら「売れたよね?」→「売れた方」って馴れ合いしないといけないレベルなのに
このアニメに限ってはアンチの言ってる戯言に聞こえないのが事実
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:31:28.49 ID:oRx2qpIF
二期があるとすれば敗者復活戦みたいなものだよ
原作スタッフ信者一同猛省したまえよ
それなら見てやらんでもないが、もし、も一回・・・だったら、
俺は二度とお前を・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:32:17.41 ID:XD9ErWU6
少なくとも零を延長しての再企画は絶対にないだろう。
エースは零なんてなかったレベルに扱いが空気
ランティスもBDに代表される放映終了後のリリースはなるべく予算をかけない
しょっぱい商品内容ってあたりで、ネット評価とリアルの差がはなはだしいというか
このアニメが単品で全く評価に値しない結果だったのが現実として出てるのに
どう脳内補正すれば売れたとか魅力があるからこうすればもっと売れたとか
ポジティブ解釈できるのか理解に苦しむ。
アニメオリジナル部分が売れない要素だったんだよw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:13:52.23 ID:D5O8hKRf
今更二期なんてやらんだろう…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:28:51.39 ID:MJg0irDK
あるとしたら原作者が外伝とか2とか新たに描きはじめて
エースがその頃つぶれてなくて、深夜アニメの市場も残ってたら
零の失敗テイスト完全仕切りなおしの形で再企画されるかもね
原作だけはアニメの影響とはいえ、セールス結果だしてるし
連載終わって、雑誌の売り上げが落ちたのかよほど反響があったのか
最終巻まで売れたからなのか、エースでの作品や描き手への扱いも
喰霊連載当時より今の方が良くなってるしね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:08:46.71 ID:vNc1s+o+
1回見れば十分な内容のアニメだった。
続きが気になるだけで何度も見返すような面白さじゃないし、再評価はされないと思う。
当時、情報規制で話題になっただけですぐに忘れ去れたってのも納得した。
今後はせいぜい「あったねー、1話が超展開のアニメ」と語られるくらいじゃないかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:47:24.43 ID:XlhzyEo8
鬱展開だから売れなかったんじゃなくて
BADエンドを納得して観終われるような内容じゃなかったのが理由だと
根本的に信者はわかっていないなww
とにかく構成がご都合、不自然、登場人物全員が無能で浅はか。
キャラが喋る内容も行動も演出も鬱陶しい上に視聴者拒絶の空気満載の独りよがり臭。
1話のなんちゃってドッキリは人を馬鹿にした企てだと思うけど、
その部分しかエンターテイメント性がほぼなかったアニメ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:57:18.42 ID:VPo6FqU9
胸糞悪いだけで鬱ってアニメでもなかったけどなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:00:28.65 ID:XlhzyEo8
たしかになw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:24:17.20 ID:LD7xcbTE
過大評価すぎて実際はガッカリなアニメの筆頭格
話題作りとはいえ褒められるようなやり方じゃないよあれは
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:34:21.07 ID:KjA5RqwU
過大評価してる系は所詮ヒロイン萌え萌えなだけ
普通に内容観てたら褒めるのにも躊躇するくらい中身がカス。
なのにこのアニメの信者は俺は分かってる&今のアニメは萌え豚物ばかりとか
すぐに他を下に見たがるからタチが悪い。 このアニメも正直じゃないだけで十二分に
萌え豚御用達向きに作ってるっての。失敗してるが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:54:05.60 ID:dU1N4jSv
そんなだから「自称アニメ通が好みそうな」って言われるんだろうな

少しでもこのアニメが貶されてたら
どこまでも食いついてくるのもウザかった
もうそこまでアグレッシブな信者いないかもしれないけどさww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:12:34.50 ID:DQqzlEI6
まさに「自称」すぎるな。
本当のアニメ通なら
この作品が評価に値しない物と普通に思うだろう。
物語ってより黄泉ちゃま(と、オマケの神楽)PVだしな。

自分達はすぐ他を貶す癖にな。
アグレッシブな信者はいなくなったってより
本スレで書きこみにくいから、どこかで突発スレが立ったら飛んで行って
先ず他を貶すことから褒め始めてアニメを持ちあげ称えよう〜☆
みたいな事今でもやってるけどな 吐き気を催す。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:24:42.43 ID:eJAwZjlh
変にリアルぶってるのが逆にムカつくアニメだったな
超ご都合主義の内容に合ってなかった
取材を名目に遊びに行ってたんじゃないかスタッフ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:34:34.78 ID:yV5qGIh8
海外でも2話まで結構盛り上がってたけど
3話からあからさまに人が減ってたな
まあ、日本と同じくあのへんがピークだろう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:39:18.90 ID:EOvwHCny
四課は、トオルが普段寡黙っぽいくせに
青い蝶ひら〜ひとつで仕事に支障をきたす精神ユルユル男だとか、
高い金かけて組織編成して、自分たちで退魔仕事に足突っ込んでるくせに
たかが最低ランクのくらげにやられて指揮系統自滅とかガッカリだったけど
壊滅ありきの1話なんちゃってなら仕方がないかと思ってたら
それがこのアニメお得意部分だったというか、御都合不自然胸糞展開が
本編メインキャラにも全員に適用されてるのは笑いが出るレベルだった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:04:28.22 ID:j056LftS
見終わった後に胸糞悪くなるなんて害悪そのもののアニメじゃないかw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:54:58.00 ID:OIZcA9z9
全然商品展開してない時点でマイナーアニメ枠だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:11:45.76 ID:xZcky5k+
フィギュアみたいな他会社の企画も少ないけど
オフィシャル展開での商品の少なさは信者が沸いてたわりに異常な少なさだと思う
如何に口だけ万歳が多くて、製作会社に売れないコンテンツと見限られたかがわかるな。
あとスタッフのやる気の無さというか技量の無さで頓挫してる企画もあるし寒々しい限り。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:43:42.32 ID:E8OoTFDM
まぁ、人気あるなら妙なグッズ出しまくってるからな
出しても売れないと判断してるんだから実際その程度なんだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:51:49.50 ID:j056LftS
まずはグッズ買いたくなるようなアニメ作ってくれよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:09:49.87 ID:0llmqk3t
深夜アニメファン層が買いたくなくなるようなテーマ(って程でもないけど)なんで
低俗な売り要素てんこもり上辺だけ貼り付けてみたけど
そもそも構成力や面白く見せる技量も低レベルだったんで
結果的にこの程度になりましたっていう 
どこか高みなセールス&製作の態度と現実評価の差が
盲目信者も含めこんなに痛々しいと思ったアニメもそうそう無い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:17:09.69 ID:oHBy5x9s
全盛期にはこれが悪く言われてたら絶対に見逃さない奴がいてキモかった
俺はそんなに嫌いじゃなかったけど
ああいう奴見るとそのアニメそのものの印象も悪くなるわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:13:50.30 ID:AZE9kvUj
本当に全部終わったからそういった鼻息荒い信者も
もはや息も絶え絶えなんだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:33:15.46 ID:q1mr7O0c
新規企画の無さもだが、発表済みのドラマCDとか、
発売中止なら中止と正式アナウンスすればいいものを
投げっぱなし手放し状態で放置ってのが、信者の鼻息荒さと
会社&スタッフの誠意の無さの温度差がはなはだしくて切なくなるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:31:50.20 ID:bq4GVwHL
単行本が3巻くらいしか出てない原作のアニメ化なんてよくあるのに
全部オリジナルにしようぜ!って、よっぽど原作面白くないと思ってたんだろうなw
別に喰霊が原作でなくてもいい内容じゃんw
原作からは絵的に当たり障りのないデザインのキャラ以外は極力出さない方針とかナメすぎだろwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:25:04.75 ID:NGEjyQjE
それで結果的に原作の方がキャラ以外、テーマもテイストも違う状態で描いて
売り上げ伸ばして特例で副読本も出たってどういう事なんだろうなw
信者わいてるようなアニメなら結果出す所まで傾倒させてみろって感じだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:57:09.73 ID:zON88bJ5
原作レイプどころか原作NTRしたアニメだったな
アニメ信者にでかい顔されてたネイティブ原作ファンが不憫でならん
今後こういう胸糞アニメが世に出ないことをただただ祈るばかり・・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:56:49.50 ID:AmmPwn9b
失敗企画だったから少なくともエース発のアニメでは2度とないだろうな。
売るためのドッキリだの美少女しかいなかったチャンバラだの
アニメスタッフの良いと思う演出だの方向性だのが狭くて歪んでて胸糞なのと
結果的に口だけ信者だけ生んでセールスに結びつかないスカった要素だったとか
その上嫌な軋轢ばかりを作ったという、どうしようもないアニメだった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:05:42.58 ID:rOleYaLQ
途中からスゲーつまらなくなった
見たかったものと全然違うわ
普通にオバケ退治のアニメ見せろよ
女子高生同士がダンビラ持ってチャンバラとかいらんわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:53:40.09 ID:MDwczpYU
話題呼びのための1話なのに、熱狂ファンからは
黄泉たんと神楽たんを最初から全面アピールすればもっと売れたんだお!
ダークホース(笑)的な作品は売れないんだお!! とか言われる時点で
プロデュースの意図とファンが望む物の方向がズレてるというか
重厚とか言われたって結局ヒロイン萌え萌え層しか残ってないんじゃんwてのが
カスな本編内容を顕著に表しているな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:43:41.98 ID:oLkBQ3B7
ようやく今になって正当な評価がされてきたアニメだなw
嫌なタイプの信者がついてたから2期とかなくて本当によかった!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:26:25.62 ID:OVFpAJxi
いろいろと引っ掻き回しただけで
何がしたかったんだよこのアニメ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:14:18.23 ID:LC8+j1Ux
なんちゃって釣りだの似非百合だの、
スタッフ勢の悪趣味な御都合と独りよがりでオタを引っ掻き回して出来た害がありすぎて
『も 元出はとれたんじゃない?(汗)』 みたいな
ショボイ売り上げ成績なんか吹いたら飛んで掻き消えて、
結果悪印象しか残ってないから角川でもエースでもこのアニメの扱いが悪いんだろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:39:42.95 ID:1M6Q4Id6
評判のわりには面白くなかったな
結局はありきたりな話だと思った
話題集めにしても人を殺しまくればいいってもんじゃないだろ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:16:19.04 ID:iFrTjgCx
>>388 大正解(笑)
それから、魅力的な敵役がいなかったな。別にアンチ黄泉でもないが好きでもない。
でも妖怪デザインは個性的でなかなか良かった。特にヤマビコ、ツチグモ。
それぐらいしか印象に残ってない・・・声優もアーティストも素晴らしかったんだが。
特戦四課だけでシリーズ作ってもらいたいぐらい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:26:21.48 ID:GqzOuz+T
コケたんでアニメオリジナル部分は失敗要素として黒歴史化されてるんじゃないか
製作側がさっさとドラマCD とかで世界広げてセールス結果出してれば
四課の発展もあったかもだけど スタッフにその能力がなかったのと
本編のDVDやキャラソンがあのザマじゃ、多分出しても売れなかったんだろうな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:48:32.20 ID:YXskoJUQ
どの声優が売れてきたとか、落ち目になったとかしか話題が無いんじゃもう終わりだねアイツら
(とっくの前から既に終わってるけどなw)
それで話題を変えようと、必死に新参者に成りすましてる奴もいるしww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:06:50.26 ID:5/fc/8uq
バレバレの成りすまし新参に対して
(さすがにわかってるんだろうけど)その度必死に防衛線張る中立派と言うか
どっちもイケる派の努力が涙を禁じえないというか
そもそも2次創作アニメなのに、アニメも原作も好きと思えた人間が
一番胃を痛くしなくちゃいけない羽目になるとか本当に最悪すぎ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:48:52.88 ID:pZF2Zkiy
一気に全話見たって新参なら怪しいな
勧められたり勧めたことあるならわかるけど
興味なかったアニメを試しにいきなり全話借りる人なんてそうはいないよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:09:24.18 ID:px5jnnZ4
このアニメのなりすまし新参の傾向
「一気に全話観た 泣けた 最高〜!神!!」みたいなのか
「評判良いのでor百合と勧められてこれから観る→1話びっくりした〜→黄泉と神楽の百合ハアハア」 
・・・みたいな、観始めの冒頭ヒートか視聴後賞賛みたいな薄っぺらいテンプレ文章だけで
中間の感想がすっぽぬけてるんだよな。 
本当の新参ならむしろ話途中御都不自然展開への突っ込みや疑問が出まくりだろw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:40:49.08 ID:sB48/D+4
確かに本スレ酷いなあれは
完全に黄泉(水原)信者の巣窟になってる
まあ昔から黄泉信者の集まりだったけどさ、黄泉の悪口言うとすぐキレるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:20:47.53 ID:v/19qpWY
水原ファンにしろ茅原ファンにしろ、喰霊であれだけ2本柱ヒロインスポット奉りあげられながら
声優としてその後爆裂に飛躍したかと言うとそうでもなく(苦笑)みたいなところで
心境に余裕がないからすぐに荒れた空気になるんだろうな。
「売れたよね?(本当はヒットと言えるほど売れてない)」
「もっと評価されるべき!(現実は所詮この程度)」 な、アニメの現状と
まんまリンクしているのが涙をさそうな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:11:27.42 ID:VovzX51N
声優なんかどうでもいいが、水原の信者と呼ばれてるのは間違いなくこの糞アニメからのファンだろ
この糞アニメの信者のウザさを見りゃ合点がいくぞw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:30:52.21 ID:yiYcNMB5
声優も結局はプロデューサーのナアナアだったな
私物化しすぎだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:58:04.43 ID:7G8Z/hDR
そんなにプロデューサーの力がすごいなら
茅原とか役与えないでOPだけ歌わせとけwって思うけどな
水原にEDを歌わせるなwwって思うしな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:07:47.59 ID:po5jOW8p
これを褒め称えてる人らって直情的な人が多そう
こんな糞アニメで泣いたり
荒らしも批判も徹底的に潰しにかかったりするし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:55:46.97 ID:WAsQE1UJ
前から馴れ合い臭いと思ってたけど
なりきりを見てしまって完全に嫌いになった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:30:31.49 ID:e6imXBz3
このアニメで百合豚って本当に視野が狭くて度量も狭くて
言ってる事いつも同じで気持ちの悪い輩なんだな〜ってつくづく思った
反吐が出る
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:51:14.04 ID:cSlwDqES
いろいろと嫌われる要素が盛り込まれてるなーw
たしかになんか鼻につくアニメだと思ってたがww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:19:52.68 ID:4edAYi/0
>>447
というか早い話、このアニメ中身はすっかすかで
数十年前から使い古されてきたようなありきたりな流れしかないからな
正直、作画と百合妄想ぐらいしか信者も楽しめないんじゃね?
このアニメ見て泣いたとか言ってる低脳は、昼ドラ見たら全身の水分が枯渇するほど泣きまくると思うw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:18:30.54 ID:1OL5T8WT
百合妄想しか楽しめないようなアニメといっても
アニメ自体が売れない上に原作も百合厨向けに傾けた放映中発売の8巻より
その後百合色抜かして別展開したアニメ放映終了後の巻の方が
売り上げ伸ばしてるんじゃ百合(笑)自体が視聴者に
まったく的外れな要素だったとしか言いようがない
しかもこのアニメにしがみつく百合豚は異常に性格と口が悪いし本当に害悪アニメ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:32:13.23 ID:+owg2dPw
本当、未だにこれだけ叩かれてるアニメも珍しいなw
ま、スレタイ通り糞だからしょうがないけどさ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:43:46.58 ID:BUqF02qe
前々からこの糞アニメも信者も嫌いだったけど
最近なんだかこのスレ盛り上がってるから俺も支援レスwwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:00:06.99 ID:CmsiIpvM
いろんなキャラに汚れ役押し付けすぎ
見ていて不快になる
これほど主人公のために他のキャラが割りを食うアニメ他にあんの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:08:26.87 ID:JA0Yt61y
プライド高くて自己顕示欲が強くてでも性根が弱くてどうにも墜ちてしまうDQN女を
超美化不自然に無理矢理描くと歪んだ擁護で顔を真っ赤にする信者がつくんですねー でも売れませんねー
・・・っていう失敗屑プロジェクトの見本だな。
汚れ役押し付けられたキャラを上っ面額面どおりに受け取って
いらないだとか屑だとかウザイとか そのまんま叩きまくってる信者も含めて
こんなに不快になるアニメもそうそう無い。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:55:46.94 ID:5U8TtZLR
ヒロインを追いつめるためだけに不自然に物語が動く変なアニメだった
特に指しか動かせなくて口も聞けなくなるけど死なない程度の大怪我を負わされたってやつ
これほど話の展開に都合の良い怪我をさせるビックリストーリーは初めてだぞw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:51:02.60 ID:fa4AxA9m
黄泉がその大怪我負うのが、そもそも何で???
神童じゃなかったの?(笑) 銃弾も刀ではじいてましたが?(笑)
みたいな、信者でもコメンタリーでも説明が苦しくて不自然になるという
話の展開に都合のいい怪我をさせる&構成と描写が薄っぺらい
このアニメを象徴する糞な場面だと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:22:08.24 ID:5U8TtZLR
そうだよなw
こんな都合の良い攻撃を狙ってやった敵がすごすぎw

ツッコミどころ満載なアニメだと思うが
真剣に泣いたとか言われてて「?」だったわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:56:35.09 ID:fa4AxA9m
泣いたもアレだけど
重厚で作りこまれた名作良作!!って賞賛してる輩には
どこみて言ってるんだかwwって感じだったな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:53:22.94 ID:uxd6JkN4
面白くないどころかムカつくってのが
このアニメが未だに嫌われてる原因のひとつ
成功してくれなくて本当によかった!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:38:36.74 ID:0z3Fthqc
失速アニメ
面白いのは最初だけだった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:29:07.02 ID:vag7f04f
面白くて売れると思ってる方向が一人よがりで自己満足すぎる製作スタッフ勢と
自分達がヒロインにのぼせて神!と思えたからって周囲もそうだと信じ込み
ヒットしないのは知られてないせいだと考えて他板で絶賛宣伝しても
あたりを見渡したら閑古状態で アレ?ひょっとして自分の感覚少数派?? みたいな
高みに立ったような物々しい売り方と、他を散々下に見ながら褒めちぎるファン共々
痛々しいことこの上ない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:11:52.44 ID://XCoslo
水原薫や白石稔なんかのファンの中でも
信者と呼ばれてる嫌われてる面子がこのアニメのこと奉ってそう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:37:06.91 ID:ltrVdw46
だって、水原が唯一主役を演じたアニメなんでしょ?(もしかしたら他にもあるかもしれんが)
だったら信者は嬉しいよなw
だから黄泉の悪口を言ったら大変な事になるしww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:52:47.59 ID:ZpNTF4R7
荒らしも批判もスルーせずに見敵必殺、馴れ合わない奴らはくるな
ロクでもないアニメの信者まる出しでイヤになった
直情的な人多いのかね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:46:22.38 ID:VWtwwCAz
こういう胸糞御都合消去法構成は
12話にエピソードを詰め込んだ濃密物語とは決っっっっっして言わない。
単に好きなところ描いただけ寄せ集めただけの同人アニメ。
描きこみが薄すぎる上にいびつだから、
このアニメを基軸にしたシリーズが全然展開できなくて
サイトの黄泉携帯日記すら行き詰まって途中放棄のザマなんだろうな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:58:46.89 ID:j+3m+v7T
序盤の雰囲気だけは本当によかっただけにガッカリ度がハンパなかったな
薄っぺらいとはよく言ったもんだわ
本当にやりたかったのがアレって…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:48:23.38 ID:FpTlcArl
黄泉とキツネ男が最後まで好きになれなかった
二期なんかなくていいわ
まあ実際無理だろうけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:10:35.20 ID:nZ0KGnoM
神楽の不人気空気ぶりは出番の割に異常
ダブル主役とか言われても所詮黄泉のオマケでしかない扱いって 
声優の演技がウザかったせいなのか脚本がカスなせいなのか
全部だろうけどw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:16:02.08 ID:6XDh/lS5
声優も関係あるだろうけど、一番は脚本だろうね
黄泉を悲劇のヒロイン(笑)っぽく見せる為に、紀之や神楽を悪く見せるような内容だもの
現に、病院のシーンや桜庭を黄泉が殺すシーンでも信者は
「神楽と紀之が悪い!黄泉ちゃんは何も悪くない!可哀相!!」だからなw
信者からしたら、黄泉ちゃん(笑)以外は皆悪い奴なんだろうww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:33:14.41 ID:XzQl4wii
スタッフからしてコメンタリーで黄泉が犯した罪は
冥を憎しみで殺したことだけって堂々言ってたからな
そういうスイーツ感覚で作品作ってるから、こういう御大層(笑)なテーマも
ペラくて詰めが弱くて黄泉美化に終始するだけの偏った内容になるんだなって思った
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:16:42.56 ID:gsmEwV+x
「寂しいからと言って、悲しいからと言って、何をしても良いなんてないわ。
 甘えてちゃいけないのよ。そんなの同情にもならないわ。
 まして本当の愛情があったら、絶対に知らん顔なんて出来ないはずよ」

この薄っぺらいアニメの胸糞キャラどもに贈る言葉
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:34:28.84 ID:TnMdYORH
黄泉信者は、黄泉の発狂行動を可哀相って言うだけじゃなくて
最悪の場合、殺しも何もかも ぜ〜〜〜んぶ神楽のため!って言うからな
どんだけ黄泉の罪を他になすりつけて、顔をそむけたいんだかw
神楽を守りたい〜☆自体が設定的に破綻してる行動だし、実際なにひとつ守れてないし。
脚本が糞な上に、こうやって無理矢理美化におさめて
黄泉信者を沸かせたくせに、肝心の黄泉信者はキャラからもテーマからも目をそらすと言うw
何をしたくて、結果的に何が出来たのか全然わからないアニメ

473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:56:48.90 ID:IEi9YeGn
テーマを掲げてるアニメは総じて薄っぺらいうえに説教臭いが
人の命を湯水のように使って「愛する者をウンタラカンタラ」ってナメてんのかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:07:54.21 ID:TnMdYORH
せめて四課のトオルと黄泉の過去になにかあった風の描写を
きちんと本編内で伏線回収してたら、死ぬためキャラも意味あるって思えるけど
物語的にも構成的にも本当の意味で「使い捨て」で伏線ですらなかったって視聴者ナメすぎ
かたやメインヒロインの命「だけ」重くて悲しくてせつないでしょ〜☆とか思えるかってのww
観た人間の大多数がそう思えると考えたから、あの屑構成にしたんだろうけど 
結果はこのとおり騒ぎの割には低空飛行状態。 製作側ゆとり脳すぎ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:00:24.87 ID:nPKgq1Pn0
話が「これ作り手がこういうシチュやりたいってだけだろ!」っていう風に
無理に進んでる気がしたな
まず泣かせようとするシーンやショッキングなシーンを思いついて
それに合わせて話がいくように…って感じで作ったんじゃないの
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:24:15.36 ID:RtXUNl7X0
話が行くように合わせてというのが合ってないっていうか、
超肝心なターニングポイント程薄くて誤魔化し描写で
キャラの行動の起因が全部「無能で浅はかだから」としか言いようのない糞構成で
黄泉と神楽に萌えて目と脳が曇った人間にしか良いと思えないような展開で
しかもバトルの描きこみすらショボイくてお涙頂戴ばっかり一生懸命で

やりたいシチュエーションってのは、それを支える土台がしっかりしてて
初めて舞台がなりたつっていう物語の基本を、このアニメのスタッフは忘れてると思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:17:02.62 ID:kFwXl58z0
これだけ制作者のオナニー臭がするアニメはそうはないよ
原作からのファンはキレていいレベルw

薄っぺらいとか言われてるのも
無駄にキャラを大勢殺しまくって目立とうとしたり
女の子が名曲っぽい音楽が流れて死ぬだけのお涙頂戴劇なんだから仕方ない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:39:07.42 ID:ZERHXvAb0
一番キレてるのはアニメから入って原作読んで
黄泉が聖女のように称えられていない!
神楽に男が付いている!!
紀之がまだウロウロしている!!
・・・っていまだに暴れまくってる処女厨と百合厨だけどな
ギャグがどうのテイストがどうのって上辺の事言ってるけど所詮本音は
箔人だけしかいなかった世界じゃない!! ユルセナイッッ!!
↑これだろwって感じ。ゲロゲロ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:35:52.36 ID:d3Hwuvv10
普通にいろいろとキモいアニメだったよ
当時の右へ倣えって感じでコレを褒めちぎってた信者らしき人らもね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:57:20.59 ID:XcLBxAy70
過大評価アニメっつうと、真っ先にガレイが浮かびます
見事に悪い方に印象づいたなーw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:38:19.53 ID:XIZGtMuV0
ただの安くてペライキャラだけアニメを
さも物物しく売る製作側と
それに傾倒して他を蔑みながら崇め奉る口だけ信者の
全てが痛々しい作品だったな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:41:45.62 ID:Gp82qx8W0
主人公がまったく共感できないうえに被害者ぶってるのが一番腹立つ
こんなムナクソの悪さが遺るアニメ作ってどうすんの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:09:04.08 ID:QEfMPDm/0
糞アニメ=喰霊ってのが定着してきたような気がするw
諫山なんて大嫌いだわ、声優もな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:31:58.33 ID:VeAo/OFO0
ネットの評判のわりにはそこまで面白いとは思わなかったなー
不人気アニメでよくあるこっそりと誉め殺し系かな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:41:45.51 ID:sQ6A/Cq90
これほどネットの評判(笑)と現実評価の落差を痛感したアニメもそうそう無い。
特にエースやランティスのオフィシャル側のこの作品への扱いと
アニメ万歳ファンとの意識の差ww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:46.68 ID:FeYiepZK0
まあ、ネット上での高評価の流布も意味はないっことか。
本編の人気があってこそだってさ。このアニメにはそれがなかったんだね。
続編どころかドラマCDすら見限られるレベルで名作だなんて恐れ多い…。

http://mantan-web.jp/2011/05/08/20110508dog00m200008000c.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:50:16.17 ID:TUAdJwxi0
まあ、一度見れば十分だったし
後世に語り継がれるようなアニメではないな
現状ですら悲惨だし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:20:00.67 ID:aTthkVrP0
この作品の監督っていっつもこんな感じで
口だけでものすごい褒めるネット信者はいるけど結果は…みたいな連続だよな
新作の放浪息子も、散々放映前や放映中は、
あおき監督に作ってもらって有難いと思え的な意見や
放映中も 素晴らしい!完璧!!!原作を超えた!!!とか絶賛多数だったけど
結果的にBD1巻1000ほんのちょい超えとか切なすぎる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:56:04.87 ID:VTGjCodL0
こんなに酷い結果(内容)で、今でもまだ続編作ってくれっていう奴もいるのか
しかもアニメ準拠でってw笑わせてくれるなあww

>>487
糞アニメとして後世に語り継がれると思うw
だってこのアニメ、放送してたの3年前でしょ?
それで未だにこれだけ叩かれてるんだもん、ある意味すごいよwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:18:03.60 ID:803w+Mpy0
オフィシャルHPが喰霊アニメの北米版発売のインフォメもロクせずに
エースと原作者の別作品の紹介ばかり毎月毎回更新してるあたりで
零が黒歴史と言うか、まったく重きを置かれてない事にいい加減気付けって感じ
原作販促の役に立った以外の目だった成績も作れなかった2次創作作品の信者が
二言目に原作を揶揄するような行動に走る事がどれほど作品自体をなき物にするのか
信者自身がいまだに気付いてない所がホントに偏った宗教みたいなアニメ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:31:55.83 ID:ciDxpRi90
これ語るようなことあるか?
本筋の話とかよくあるようなもので地味だし
それわかっててアニメスタッフもあの1話作って注目集めたかったんじゃないの
BSでタダでやってたから見たけど後半から女々しくなって気持ち悪かったよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:45:49.52 ID:sUPoupuc0
ただ面白くないだけのアニメならたくさんあるけど
見終わった後に胸糞が悪くなるアニメなんてそうは無い
だからいつまでも人々の心に悪印象を残すんですなぁ

続編作れなくて本当によかった!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:23:37.55 ID:qaRwXD+j0
ネット上の評価では明白(キリ
とか真剣に言ってる奴がまだいて笑った
ギャグの域だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:38:20.00 ID:6BO5kSoZ0
視聴率がよくても映像ソフトが売れないとダメなんでしょ?
ネットでの評価がいいだけって糞の極みじゃん
自分らでハードル上げてることにもなってるし
隠れた名作なんて負け犬の言葉だよ
隠れるだけの理由があるんだから
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:23:09.61 ID:L3swo5l+0
ドラマCDの発売が自然消滅したのが
脚本化が口汚く性格の悪い狂信者の妄信に恐れをなして
ペラい上辺だけ美化アニメワールド広げられなくて
書けなかったのが原因だってのがわかってないな
自分達で自分の好きなシリーズ殺したくせに未だにアニメ準拠!とか笑わせる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:21:43.48 ID:L3swo5l+0
ネット上の評価wwなんてノーカウントだよ
製作側の自演と同じレベル。ファン扱いさえされてないよ。
然程実売成績も残せてない作品で アニメ人気(キリ とかwww
どれだけネット漬けのオタ感覚で脳が沸いてんだか 馬鹿じゃねーの

>>494
スポンサーCMのほとんど入らない深夜アニメの視聴率なんて
商品の製作数の予測に使う程度しか価値がないし
肝心の売り上げがショボいんだから
喰霊アニメのネット上の意見なんてマジ糞の極みですね(苦笑)って
販売元からしてそう思っただろうな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:36:51.44 ID:EoNo5l9I0
当時からネットでの持ち上げ方が異様で気持ち悪いと思ってた
あと沸点低すぎる人多くない?これ褒めてる人

別にアニメそのものが嫌いってわけじゃなかったけど
こういうのを見せつけられるとこのアニメそのものの印象も悪くなった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:56:37.56 ID:hdN8OMsa0
姉妹愛とかノリユキが黄泉をどーたらとか言ってた連中が一番キモかった
そんな格調が高いものじゃないわ
黄泉を聖人君子にしすぎ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:28:12.35 ID:WEsBAA8c0
百合ネタでキャッキャ(しかも本気で)してるやつ等が
最悪で100害あって一利も無しで辟易した。
こんな粘着気質のキモい奴等を釣って躍らせるなっての
たいしたセールス効果にもならないのに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:17:34.96 ID:oC19VClV0
アニメ制作者にとってもネットの評判だけ良いなんていい迷惑だろうなw
反応も「売れてくれ!とりあえず買って!」ってのは伝わってきたよ
でも仕様とか映像特典とか相変わらずのもので全く誠意ってものがなかったけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:12:53.42 ID:YfxNZVlL0
商品に関して評価できるのは主にDVD4巻以降本編の絵に
かなり修正が入ってて、クオリティへのこだわり「だけ」は感じられたけど
ジャケット絵はセンスないしキャラの顔はぶさいし足はやたら長すぎだし

DVDの売り上げでこのアニメへの評価が下された後に出された
DJCDだのBDだのライブDVDだのの商品に至っては
買って!売れてくれ!!って気持ちすらなくして 
限定されたファンが買ってくれりゃいいや☆的なやっつけ感ありありの仕様が苦笑いだった
信者は怒るどころか有難がってるんだからチョロイよな。 つっても少数だけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:33:28.78 ID:i1re18F/0
ブルーレイは「ホラ、出してやったよ」って気持ちは伝わってきたよw
信者は出してもらっただけでも有難いと思ってるから信者と言われてるんじゃないの
痘痕も笑窪は普通のファンからしてみれば本当にキモいものだろう

あとブルーレイBOXなんて値段が全然違うから意味のないランキングを見て
売れてる!と思い込んでるのもオメデタすぎる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:16:09.00 ID:+mqkxyH70
確かに ホラ 出してやったよ っての「だけ」は伝わってきたなw

BDが売れたとか言い分が、DVD全巻の平均販売数と
単品販売のBD−BOXの売り上げ足して 8千本超えたヒット作!!とか
わけわからない売れたアピールを繰り広げてて ハア?って感じだった。
計算方式や発売形式や発売時期一切無視して
数字だけ足せば良いってもんじゃないだろ。
売りスレではこれが普通!とか言ってたけど すごい意味ない底上げ擁護で引く。
さすがはネットの しかも2chの素敵常識。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:03:30.34 ID:yz+rU03C0
通ぶってる人の御用達アニメって感じかな。
「この面白さが解らない奴はセンスがない」みたいなこと言うタイプの。
これ、あの1話のおかげで印象強くなってるけど、
本筋自体はまったく面白くもないよくあるような話を、
美少女キャラと過剰な残酷描写の勢いだけで押しきってるだけだし。
そのくせ、大層なことのようにしてるから薄ら寒い。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:57:24.14 ID:r48Rrpux0
序盤は面白そうだったけど見事に裏切ってくれたアニメだw
途中から急につまらなくなったよ
ギャグ回とか完全に空回りしてたし
保健室の先生殺したあたりからまた面白くなりそうと思ったけど
結局面白くならなかったww
つーか見るのめんどくさくなるよこのアニメwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:16:45.34 ID:d763uQl+0
むしろギャグ回以外が全部物語としてすべってた
深刻ぶってるテーマも然程描ききれてないし 矛盾だらけだし。
釣りまくって結局そんなに売れてないしw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:35:44.99 ID:61OIJRuN0
別スレでお勧めされて見たけど
終始可愛そうな黄泉ちゃんに同情してくだちいみたいなノリが臭すぎでダウンしますた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:50:11.15 ID:eYhNTxH00
それがマトモな感覚だと思う
自分は霊感商法に引っかからないタイプと誇って良いw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:15:13.89 ID:D54lo3JB0
今になって正当な評価を受けだしたか…感慨深いな
二期どころかドラマCDすら目処が立たない不人気糞アニメにはお似合いだw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:35:49.29 ID:MgO8qdxd0
面白そうなアニメだと思ったけど、どうしてこうなった?って感じ
あの掴みで女の乳繰り合いとか見せられても困るわ
こういうナンチャッテアニメは二度と世に現れないでほしい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 04:08:41.66 ID:h8TF+jGT0

大げさ
まぎらわしい

傾倒してる信者の害悪さ共々
通報されて良いレベルの糞アニメ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:03:46.12 ID:7RZ/nq9Z0
当時はやたらめったら褒めすぎで
正直そこまですごいか?って思ってたが
アンチスレの方がちゃんと批評されてて機能してないかコレw

まあ、嫌われる作風と信者だろうなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:40:40.48 ID:X+c8LZF60
アンチ目線抜きにしても、褒めようとすると
かなりな部分の矛盾や御都合を見ない振りしてひたすら黄泉ちゃん万歳するか
話そのものより演出がどーたら構成がビックリだの音楽が好きだ云々しか言う事ないもんな
真面目に作品批評しようとすれば不満点しか出ないし。
しかもそこまでキャラだけ内容にしといて、キャラに萌えた人間が一番買わないッとか
悪びれもせず言うし(呆) 絵のクオリティ以外どこを大絶賛評価したらいいのか謎。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:55:10.40 ID:S0Nq+Tvd0
人の命が湯水のように使われてるから
感動させようとしてる部分は薄っぺらいし
それどころか胸糞が悪くなってくるから本当に害悪
オマケに信者までウザいとか救いようがない
売れなくて本当によかったと思ったアニメなんてコレが初めて
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:01:47.50 ID:iFjM5zU40
なんか幼児虐待のドキュメンタリーを延々と見せられたあとの嫌悪感に似てたな。
理由付けが全て薄っぺらなのに制作者サイドが気がついてないのか、なめてる
としか思えない。表現の自由は当然にしても何もお前等に言われなくても的な思いが
こみ上げてくる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:12:36.30 ID:m6kMNRfi0
そうそう 売り方も内容も演出も台詞回しも
全部独りよがりで薄い物をつくってるのに
製作者サイドが気がついていないのが一番胸糞悪いというか
幼児虐待ドキュメンタリーなら、終始嫌悪な作品ですよって姿勢は一貫してるだろうけど
このアニメの場合、更に最後大号泣感動物として売ろうとしてるからな
売り手側の脳のゆとりぶりとオナニー押し売りぶりに鼻白む
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:16:31.21 ID:AV9xbrnr0
言い争いor馬鹿と基地外の荒しと自演しか話題のない作品ってどうなんだ
終了して数年経つから云々って問題じゃないだろ
あまりに痛すぎる すごいよな糞の極みの作品の末路ってこうなるんだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:32:24.34 ID:80p+7/pw0
さんざん言われてるけど一度見れば十分なものなんだよな
雑誌とか予告でもあらすじ秘密にしてたから先がわからなかったけど
全部見たらよくある話を回りくどくやってただけだし
本当に蓋を開けたら面白い話でも良い話でも泣ける話でも何でもないよこのアニメ
だから長く語れるわけないよ
過疎るか荒れるかっていうのも当然の末路じゃないかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:44:57.31 ID:g/L748Gk0
別に喰霊が原作である必要がないくらいオリジナルにしてるな
アニメスタッフは原作嫌いかどうかは知らないけど
間違いなく面白いとは思ってないだろw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:12:15.99 ID:W6NAJPiF0
まあそのオリジナル部分がほぼすべってる上に
売れない要素だったんだけどなwwww
完全オリジナル要素できちんと描かれてるというか
意味あったなって感じたのマジないし。

神楽が天才なのに最弱魍魎の人型斬れないって設定は結構良かったけど、
そもそも一般人だった黄泉が余計な人情出してゆる甘に育てたせいって部分が
全然描かれないし、黄泉の美化お涙だけにリキいれたラストの展開で糞確定って感じだった。
実際信者は秤ゥ泉ちゃん頑張った! 黄泉ちゃんかわいそう!!しか言わないしww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:58:30.29 ID:3ymSL31i0
再評価されることは今後も無いだろ
「感動の名作」じゃなく「泣ける」ってだけ言われてるようなのなんて
すぐに飽きられるに決まってるじゃん
俺はどこらへんが泣けるのかわからんかったがw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:42:38.48 ID:G1V/Ne200
単品でどこを評価すればいいのか真剣にわからない。
このアニメだけを不朽の名作!と盲目絶賛してる輩で
キャラ萌え、処女厨、百合厨臭を放っていない奴を見たことが無い
作品の褒め方が薄っぺらくて口汚い。
でも売り方も信者も高みで重厚ぶってる。→売り上げ微妙
全部が駄目すぎ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:01:00.23 ID:USmbtd0R0
個人的に唯一泣けたシーンは
神楽とその父親が会話していて父親が死ぬシーンぐらいかな
信者は黄泉の入院してる所とか、ラストシーンを挙げるだろうけど
まったく一つも泣けなかったぞw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:54:07.49 ID:ykS3xF4a0
神楽と雅楽の死に別れシーンは
親父が死ぬ理由がトドメを娘にまかしたら娘gkbrで反撃→瀕死って展開がありきたりでショボいのと
そもそも雅楽はこの騒ぎになるまで今までどこうろつきまわってたんだよwwって
構成が糞なのと、ビャクエイ継承があまりにお手軽すぎたんでガッックシだった。
ビャクエイが己と離れた瞬間、魂が引き裂かれて血反吐はかなきゃダメだろ、
なに 微笑み浮かべて美しいお別れ☆してんだよ

てなわけで、仲間が死闘繰り広げてるときに肉親とゆるいお別れかましてる
神楽がムカつくだけだったのと、雅楽は馬鹿にしか思えなかったので全然泣けなかったw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:56:41.34 ID:w573Hszx0
俺も泣ける部分は一切なかったな
かわいそうだと思ったのは黄泉のとばっちりだけで殺されたキャラたちくらい
それもセンチメンタルになる以上に胸糞悪くなるからなぁ、これ
正真正銘の胸糞アニメだと思うよガレイ0は
こんなアニメそうはない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:50:36.34 ID:85hqRiR/0
悪霊と戦ってるより女同士でチャンバラしてる方が多くなかったかこれ
女が理不尽に強いアニメはもういらんよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:44:12.54 ID:b4o00ReO0
このアニメを絶賛しているやつは
性格と口が悪い 度量も視野も狭い そして金も出さない。
最悪な部類のオタクを粘着させてる究極糞アニメ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:08:54.11 ID:VdhZS2qn0
気持ち悪いくらい褒めすぎてたよねこのアニメ
しかも言うほど面白くもないし実績もなかったような
なんか「あいつはすごいすごい」って言われてて
いきがってる田舎ヤンキーみたいなアニメだった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:55:49.00 ID:p4kVuHCf0
マイナーアニメほど憚りのない信者がつくんだよな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:49:11.76 ID:N/LpcYwe0
このアニメ同様、信者も本スレも完全に終わってるな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:38:06.23 ID:3wTc6w4t0
本スレは気持ち悪い馴れ合いがイヤで嫌いになったけど、あの頃より酷いのか
大勢が飽きてしまって馴れ合いする相手すらいなくなったのかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:34:58.60 ID:RhMdCRiw0
殺しすぎで普通に気持ち悪いアニメだと思った
別に殺される必要のない奴ばかり死ぬし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:47:21.43 ID:l+LM2Jcv0
愛を信じて〜とか御大層にテーマ掲げてるけど
そのテーマの行動してるキャラが神楽含めて物語中、3人もいて
しかも命を背負いきった奴が結局1人もいないってのがギャグっていうか
自爆のようなアニメ。 壮大な逆説構成だっていうならスゲーwとか思うけど
多分ただの自爆ww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:03:50.14 ID:PMgXQuPq0
一過性のアニメだったなー
一話の勢いがすべてだった
あとは一部のキャラ人気だけで保ってたんじゃないの

そもそも「何度も見てどうすんの?」って程度の内容だったよこれ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:46:04.21 ID:bOCmLxZx0
最後まで見たらガッカリするどころかムカついたアニメはこれくらいだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:10:36.57 ID:ZtJcMmi6O
>>526
お前みたいな萌え豚は男に都合のいいお人形キャラしか求めてないもんね
そりゃアニメも萌えばかりになって廃れるわな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:12:53.65 ID:ZtJcMmi6O
本当男オタって醜いよな
守られるだけの女キャラしか認めないなんて
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:15:31.08 ID:ZtJcMmi6O
女は守られるべきとか古臭い思想だからこの国はオワコンなんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:27:55.68 ID:r3XqJxq00
↑こういう気持ち悪い奴を産み出すなんて
 やはりガレイ0は糞アニメであり害悪
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:41:38.88 ID:gq+Lkp5l0
信者ほどコレを萌えアニメと一緒くたにされるのを嫌がるんだよな
百合じゃなく姉妹愛だ!とか、今のアニメ業界を憂いたり
まず信奉してるアニメがそれらと変わらん下賤なものと知るべき
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:50:26.87 ID:APOQYggd0
このアニメこそ萌えオタ御用達の
低俗なテンプレで食傷気味な要素てんこ盛りで
キャラ萌え男の趣向に都合の良いヒロイン2匹だけ活躍してれば良いみたいな
処女厨と百合厨が性格悪く粘着大暴れする惨状を作り出してる超絶糞内容なのになw

そもそも黄泉も神楽もエゴイズムで依存度f高くて
最終的には男がいなくちゃ心ガクガクで闇墜ちして発狂したり、
八方塞になって結局男にサポートしてもらったり
女のいっちばん醜くて汚くて弱い部分無茶苦茶持ってるキャラで
全然自立もしてなけりゃ守られなくても大丈夫な女でも無いけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:14:21.30 ID:qxG6EpVg0
>>541
なんか必死でおもしろいなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:43:13.52 ID:t405OWFj0
これSF物としてはねーよなw
実際にある殺生石が題材になってるのに、言い伝えにある九尾の狐が出てきてない。
会話では出てはいるが、ただそれだけ
一見シリアスの展開で行くと思いきや、法具みたいのがアイロンやスチームなんかが出て来て
興醒めした。
しかも刀の名前がマイケル ギャグなのか知らんが面白くなかった

でも見終わった後、アニメ同人誌探したのはここだけの話w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:51:37.49 ID:314JAYKJ0
SF物としてどころか物語として全部がカス。何一つまともに描けてない。
よくもまあこんなアニメを崇めながら他作品馬鹿にできるよなって思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:58:20.43 ID:qxG6EpVg0
いやぁこっちを見るのもおもしろいねぇw
いろいろな考えがあって感心感心w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:22:13.99 ID:5tM9OwkV0
 
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:25:26.08 ID:t405OWFj0
百合アニメとしてはあると思いますっ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:34:48.03 ID:kXiwv29M0
そのキモイ百合ネタが結局売り上げに然程結びつかず
百合萌えファンが粘着盲目信者みたいな100害あって1利もないような基地外系ばかりで
このアニメのその後のシリーズ展開ごと潰したから百合ネタとしても大失敗作
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:59:10.50 ID:t405OWFj0
エロさが足りなかったからな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:58:20.73 ID:s+Le5G3/0
ちょっとでも悪く言うと
しつこく絡んでくる奴がいて印象最悪
マイナーアニメはああいう信者を作り出すから困る
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:22:40.03 ID:LQaBhJOP0
ただ万歳万歳泣けた泣けた言ってるだけの中身の無い底の浅い褒め方も
他をすぐ下に見たがる性格悪い揶揄の仕方も
新興宗教に入れ込んで目と脳に霞がかかってるみたいな
のぼせた馬鹿しかファンにつかなかったって印象だな そういう糞内容だから当然だが。
宗教みたいに資金回収能力がない分このアニメは更に駄目。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:15:54.78 ID:t405OWFj0
え?泣ける要素なんてあるのかwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:23:53.94 ID:EQwd5gk40
泣けるのを売りにしていかにもすごい物語ですよ的な態度が
オフィシャルHPからしてひしひし感じるけど
ぜんっぜん泣けなかったww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:13:12.11 ID:z1CO94CO0
このアニメは、不朽の名作だよ………ホラ見ろこの瞬間俺の顎砕けたわ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:48:52.41 ID:82ZIvaSo0
これを萌えアニメってカテゴライズしたら、えらい剣幕で突っかかれたんだけど
これって主人公が美形の男だったらここまでチヤホヤされてないよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:30:19.15 ID:kQ4ODpJv0
チヤホヤとか言ってもチヤホヤしてるのがセールスに然程貢献しない
口だけ狂信者なんて誰得ゴミ屑同然だけどな。
その事に製作側も気付いたから、このアニメの展開が新規物全く無しで
せいぜいショボイ内容のBDどまりみたいな冷遇扱いなんだろう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:45:41.80 ID:blRWjDB/0
1話しか記憶に残ってない
終盤は退屈なだけだった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:53:19.45 ID:zEnevV180
百合な記憶しかないな・・・
内容はどうあれ同人探したのはこれだけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:39:26.66 ID:+sb/FZ3s0
(原作も合わせて)黄泉は性格悪いし、すぐ暴力ふるうから嫌い
全然可哀相ともなんとも思わないし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:20:08.68 ID:c4BzKoeE0
同人誌全然なくて不人気だったと聞いた
まあ、そんなもんだろうと
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:41:17.47 ID:noZHSGwd0
キャラ萌えお涙しかやってないのに
それゆえに物語がユルくなり
キャラ萌え自体も百合だのそーじゃないだの
大して売れもしないのに軋轢しか生まなかったという、
角川の黒歴史に残るレベルの失敗内容だったな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:50:37.97 ID:arcSRRey0
なかなか良い作品だと思うぞ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:59:10.42 ID:8VNbWHpd0
キャラ殺せば「泣ける名作」って評価されるだろう
っていうのの筆頭格アニメだと思った
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:14:13.80 ID:qKLjuVYE0
浅はかで傍迷惑で独りよがりなDQN女の発狂物語を
周囲を猛烈に無能化する事によって
なんとか歪んだ美化お涙頂戴に仕立てたみたいな話を
萌えたキャラが死んだってだけで名作呼ばわり(しかも他を蔑みながら)できるとか
盲目信者ごと胸糞悪い事この上ない駄目アニメだった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:20:05.67 ID:bSKFbHTQ0
>>564
他を蔑むのはいやだよな

喰霊は好きだけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:40:29.89 ID:yivLDVbO0
>>565
このアニメの信者は、黄泉も作品そのものも称える時に
他を蔑む事から始めましょう☆みたいな最低な輩がとにかく多い
矛盾と歯抜けに満ちた物語と不自然で御都合な美化で祭り上げられた
黄泉ちゃまPVな糞内容をそのまま反映した信者の糞行動とか最悪だよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:38:05.45 ID:qK/60juS0
普通に気持ち悪いアニメだと思ったな
グロいだけじゃなく作風というか雰囲気とか女々しくて気持ち悪かった
あとこれを褒めてる連中の右倣えっぷりも気持ち悪かった
568 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:15:26.89 ID:pSxFo1ULP
わりとどうでもいい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:52:00.68 ID:2QO0H9zv0
なんか時々変なのが沸くな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:46:58.57 ID:BBOn5pIy0
あっという間に廃れたアニメって印象
1話がピーク
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:35:35.99 ID:XrnLJ3TC0
本当、ここの信者って性格悪いよな
アニメを褒める二言目に必ず原作の悪口を言うし、普通にアンチスレにも来るし
喰霊と他作品を比べて、しまいにはその他のアニメや声優を叩くし
まるで黄泉ちゃん(笑)と同じくらい性格悪いわw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:03:07.95 ID:SqfroHW20
性格悪いかは定かじゃないが
この糞アニメを高尚なアニメだと思ってて
最近のアニメは中身がないと知った気になってそうだとは思う
「自称アニメ強者が好むアニメ」ってのは言い得て妙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:49:24.23 ID:rsglQ7a+0
一週間書き込みがなくなるほど、完全に空気で忘れられたアニメ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:01:31.47 ID:HxdM+bVG0
黄泉には全然共感できなかったな
いくら殺生石の所為かもしれんが、あれだけ人を殺しまくるならもうね…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:56:39.58 ID:4teW3pj60
序盤は面白そうだったのに段々とつまらなくなったな
ネットで評判よかったわりにはこの程度か?って感じ
大山鳴動して鼠一匹
これで名作とかチョロいもんだね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:24:34.55 ID:/V+ACxLz0
新参に成りすましてまで原作を叩きたいのかあいつらは
上にもあるけど、アニメを褒めて二言目に原作叩きだもんなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:28:19.66 ID:IZOqqN2H0
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|


578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:45:05.76 ID:/MHvMQKr0
泣ける=名作とか思ってる連中の御用達アニメだろうな
それも泣ける理由ってのが最も嫌われるキャラを殺すだけのやつ
薄っぺらいと言われてもしょうがないわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:54:34.54 ID:JSSKadLC0
黄泉はもっと酷い殺され方をされてもいいと思う
あんだけ人を殺したんだしな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:14:55.46 ID:KsCEM5mc0
黄泉は死んで当然のキャラだと思ったが
なんでかわいそうな演出を?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:05:18.32 ID:DVxCCX4s0
生類哀れみのレイ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:21:33.34 ID:IbpqPaHK0
信者とかあまり言いたくないけど、
マイナーアニメなのにこれにはマジで信者と呼ぶに相応しい奴がいるからな…
喰霊零は良い所も悪い所も語れるアニメじゃないよ
ネガティブな意見は書かない・書かせない・持ち込ませない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:16:36.09 ID:1tmirzTD0
中身がマジで何もないもんな
盲目に全力好意解釈できるキャラ萌えした人間しか良いと思えないカス内容なのに
このアニメの一番悪い所が、キャラ萌えて目と脳が曇ってる輩が
それに気付いていない上に、作品がさも良質な名作と言う風に
他に吹聴してまわるところだよな。二言目に他を蔑むという醜悪さをプラスしながら。
ホントにタチの悪い宗教みたいなアニメ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:59:36.17 ID:Ua9k/9y40
好きな方のアニメだったけど「泣けはしなかった」って言ったら
ものすごい勢いで噛みつかれて印象最悪になった
全員右倣えで絶賛しないといけない馴れ合いアニメかこれ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:07:30.53 ID:SNNJNCEy0
この程度のアニメで泣けるあいつらに感心するよw
信者は、これを超えるアニメに早く出会えるといいですね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:09:00.89 ID:1Co1ty7U0
悪い意味で黄泉と神楽だけの話すぎ
こいつらのために周りが合わせてやってるみたい
防衛省も環境省も弱い糞雑魚ばかりだとか
設定では強いはずのキャラは無能な奴ばかりに思えた人も多いんじゃないの?

あと規制かかるくらいの殺害方法で人を大勢殺す話で
ラストを泣けるような話で締めたら
そりゃ反感を買うわw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:23:58.69 ID:LmkPUotB0
やりたいシーンに持っていくための過程が軒並みカスだから
登場人物全員無能だったんでこうなりました! としか説明仕様が無い位展開が不自然。
それでお涙部分だけやたらウザッたらしく、しかも自己満足臭の漂う台詞回しで
冗長に繰り広げられても 迫ワ腺崩壊ッ!とか思える人間の方が少ないっての。
プロデューサーも監督も脚本家も、基本良いと思うものの考え方がおかしいんだろうな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:44:14.55 ID:Jmjb1neY0
制作費と時間をすごくかけてそうだったのに
売れなかったアニメよりかは売れたレベルじゃダメだろw
言うほど面白くないから売れなかったに決まってるだろうに
アニメ製作者も面白くないのを隠すのにあんな奇をてらったことしたんじゃね?
あれくらいやって注目集めないとすごい地味なアニメだしさ
泣けるアニメにしたから見事に信者作れたじゃんww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:21:40.95 ID:PbzNnGbS0
爆死アニメよりは売れた みたいなの、何の言い訳にもならないし
それが言い訳にでもなると思ってる信者が痛々しいというか、
じゃあ、あの釣りの為だけに仕掛けた1話やらフェイクの四課バージョンサイトとか
なんだったんだよww って感じだし、結局本編の黄泉ちゃん神楽ちゃんだけ物語(笑)が
それほど人を惹きつける内容じゃなかったって事だろ
少数信者がいまだに粘着に口汚く称えるだけで実売成績低空飛行&
商売の広がり無しの失敗要素しか目立ったものが残らないなんて
近年稀に見る超絶糞アニメだと思うよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:55:01.40 ID:ClOQB2ln0
全く何が面白いのか分からんアニメだった。
OPの曲以外評価するところがない。
ただはっきりしてるのは黄泉がどうしようもない下衆だという事だ。
何回もじっくり視聴していてそう感じた。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:56:40.23 ID:cHaex92s0
・キャラを殺しただけで泣けるとか言われている
・過大評価(神と評する)
・しかも通ぶってる奴が誉めてる
・悪く言われてると必ずコワイ人がすっ飛んでくる

これだけ揃ってたら嫌われてて当然
さらに売れなかったって事実までついてきてるんだから愛想笑いも出ない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:16:21.92 ID:IVOunifo0
再放送で本スレに来た本当の新規なんて数人だったと思う
ほぼ大部分があからさまな、テンプレ感想なりすまし新規
あれを盛り上がってたと素でいえるようなポジティブシンキング脳の持ち主じゃないと
このアニメを良いと思えないんだなとつくづく感じる
真剣に霊感商法とか新興宗教で身を滅ぼしそうと心配になるレベル
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:39:27.82 ID:hVI8GJZ70
盛り上がってたら今のこの悲惨な状況は無いだろうなぁ…
本当に面白いものはちゃんと評価されてるって
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:31:08.50 ID:Bzctav5K0
だいぶ前に本スレで、一つの意見として、黄泉も悪い所あるんじゃない
みたいな事言ったらすごい叩かれた記憶があるw
自分らは散々神楽や紀之を叩く癖にさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:55:47.78 ID:laQpvq1n0
前に誰かが言ってた
「絶望した麻薬捜査官が麻薬に手を出してラリって大量虐殺したようなもの」
ってのは言い得て妙だと思った
こんなのに同情できるわけないだろ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:25:18.16 ID:obPnSm0f0
このアニメが最も糞なのは
そのラリった顛末も全部誰かのせい!
ラリってやらかした暴挙も全部周囲のせい!
そうでなければ全部神楽のためッ!!!!!!!
って信者が黄泉の行動の原因を他人に押し付けて擁護し、
あまつさえ屑な行為を持ち上げて凶行をさも美しい物語かのように崇め奉るところ
犯罪者にファンがつくみたいな気持ち悪い現象が時々あるけど、アレに似てる胸糞悪さがある
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:09:26.56 ID:qFTeP8/+0
全ての元凶は諌山奈落だな。
そしてその娘諌山黄泉。
どうしようもないクズ親子、奈落は散々苦しんで死んだからいいが、黄泉は何であんな綺麗な最期なの?
すべてはこの糞親子によって引き起こされた悲劇というか喜劇だな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:17:31.56 ID:RkgQoa6n0
奈落はエゴイズム極まりない駄目オヤジ。 ファンは幽の方責め立ててるけどさ
親族も幽と冥も納得する形で黄泉が諌山の次期党首になるような方法なら
いくらでもあったと思う。 実力決戦させるとかさ
そこをやらないで、党首&兄の発言権で黄泉をゴリ押ししたのは
年上で更に血統付きの冥を差し置いて養女の黄泉が継承するのに後ろめたさがあったからでしょ
しかも殺生石がついた冥の気配に気付けもせず&やすやすやられる弱さっぷり
黄泉の己フォロー口走りまくりのウザさもだけど、諌山家は他人には厳しく自分には甘い
変な奴の集合体だよww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:58:54.85 ID:yFUU25CW0
スタッフの悪趣味がすごく伝わってくる珍しいアニメだった
まずやりたい悪趣味な展開を考えて、それに話を強引に合わせたように思えた
強引な展開を百合とかお涙頂戴劇とか、一部のコアなオタにウケるネタで誤魔化してるだけ
人の命を湯水のように使ってるアニメを見て良い感動を覚える方がどうかしてる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:11:14.64 ID:on8ZxW5v0
そう すごい製作側の偏った物の考え方と趣味がひしひしするアニメだった
で、悪趣味展開とコア向けネタと適当なエロだの水着だの混ぜれば
オタが 箔x肝ぬかれたー!なけたあああ!!! って大万歳して売れると算段したんだろうな
実際極少数の口だけ信者はその通りに踊ってたけど(苦笑)
結局外皮をゴテゴテ飾った所で屋台骨がグラグラしてる歯抜け物語じゃ
泣けるのはキャラ萌えた一部のゆとり脳だけだったという悪い見本だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:41:27.18 ID:WJgYBaOu0
ごく一部のオタに受けたのを馴れ合ってるうちに人気あるものだと錯覚したアニメだろこれ
グロ・百合・女キャラが死んだから泣けるラストとか
如何にも声のでかいオタが絶賛しそうな要素満載じゃないかw

特に百合が好きな奴はその作品を美化する傾向にあるし
さらに百合キャラが死ぬ涙のラストまで加わってキチ度アップしてるんだよ
貶されるとすごい勢いで怒ってくるだろこのアニメ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:39:23.60 ID:XyW6NfMj0
で 原作見て神楽に男が出来てるとか
黄泉が紀之とより戻してるとかで発狂して
二言目に原作完全否定してアニメ世界に閉じこもろうとするんだよな
百合好きって内向きで度量狭くてしかもセールスに貢献しない印象がこのアニメでついた
キモい百合厨をぺらいなんちゃって百合で釣ろうとした
浅はかな算段の時点でこのアニメの敗北は決まっていたようなもの
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:44:53.89 ID:7PfyYP9f0
こんなので泣けるとか名作とか言ってる人は
泣けるエロゲでもやれば泣ける名作がゴロゴロあるんじゃないのw?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:36:24.03 ID:pQ7FfBn70
妖怪退治アニメかと思ったら女同士が乳繰り合ってるアニメじゃないか
期待してた人と残って褒め称えてる連中とじゃ人種が違ってそうだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:01:46.23 ID:G5QFsK6E0
このアニメのキャラクターの言動が諸々鼻について
人格が歪んでるというか不自然なのは脚本家のせいかと思ってたけど
半分以上監督のせいだなと次作のアニメをみてわかった。
基本人間が描けないクリエイターなんだろうな しかも自分の技量がわかってないので
偉そうで独りよがりな空気が作品からひしひししてウザイという。
1話のなんちゃって主役勢の殺戮はプロデューサーが仕掛けた
わかってやってる底意地の悪いドッキリ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:56:56.22 ID:zy9Rsd1d0
プロデューサーがやたらと「えー、」と挟んで喋るのが耳障りだった
あんなの表に出しちゃダメだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:12:53.92 ID:N4bQoiLM0
声優も監督も音響監督も脚本家もロクに作品について言えなくて
物語の読み解きに関して言うならプロデューサー位しか
個人的に興味持てた話はしてなかった気がするけどな
他のアニメのラジオ知らないけど、あんなにプロデューサーって
出てくるものなのか?wとは思ったけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:21:03.34 ID:1bkTzvDE0
プロデューサーそんなに物語に精通してたの?
俺が見聞きした時はDVD売れてくれだの、業界はこんなにツライだの
いかにもビジネスマンらしいプロデューサーなこと言ってた印象しかないや
ぶっちゃけそんなにこのアニメに愛着無さそうだと思ってたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:28:40.85 ID:CErwIFGb0
プロデューサーは物語の展開とキャラクターの内情や原作とかにかけて
色々解説や解釈もしてた記憶があるけど
あのだまし討ち1話とか、売れなきゃただのバカみたいな仕掛けだったし
俺こんなに頑張ってます臭は噴き出してたけどなw
実際あの1話にどれほどのセールスに結び付く効果があったのか疑問だけど
本編が薄ぺライから釣りだけ頑張ってもどうしようもないという
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:30:25.77 ID:Ul1jzuLs0
上でも指摘されてるが、黄泉が家督を継ぐのって一つも道理がないよね。
普通は血統が何より重んじられるし、嫡流に近い上に歳も上の冥への配慮が奈落に全くないというのが気持ち悪かった。
しかも当主以外の全てが黄泉の相続に反対なのにそれをごり押ししようとしてるの見るとちょっと人間として欠陥があるとしか思えんな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:45:14.73 ID:CErwIFGb0
諌山家に関して言うなら血統より実力の方が重んじられるんじゃないかとは思うけど
(獅子王が血統関係なく持つ者の意志に従う武器だし)

でも奈落の黄泉ごり押しはぶっちゃけ娘可愛さのゴリ押しでしかない
幽や冥の気持ちを考えるより、養女の一族内の立場だの
諌山家当主に息子を婿に入れたがってる縁談をつつがなく進めたいのを優先させたってのだろうし

何よりバカバカしいのが、一族の中の名門の当主で歴戦の勇者っぽい男が
こういうアホでいいのかww って観てて萎える所。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:50:57.41 ID:3KPFhoDs0
神楽と黄泉より弱い奴はとことん弱い
神楽と黄泉より強い奴はヘタレて弱い
バランスがめちゃくちゃすぎ
2人以外は弱すぎてこんなので世の中大丈夫なのか?ってレベルと
強い設定のはずなのに弱すぎないか?って奴しかいない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:10:15.72 ID:7CUi8+aK0
弱いのも笑いが出るほどにアレだけど
専門職の奴らなのに組織同士の情報交換もなく
過去の経験も一切いかさず
総じて頭がお花畑みたいな馬鹿しかいないのが
こんな程度の内容で 重厚!神!!名作!!!涙腺崩壊!!!!
って大絶賛してるやつらが大丈夫か?って思った
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:04:44.53 ID:WlsGwWxI0
スレタイもっと捻れよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:41:06.55 ID:vbYVe6pS0
人が木切れのように死んでいくアニメってだけで顰蹙をかうのに
殺した張本人が可哀想で殺された人間は仕方ないとかどういった了見のアニメだよ
これを見て可哀想な理由があれば殺人も致し方ないと
本気で思ってる人が出ないことをただただ祈る
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:24:45.74 ID:WkubOU2p0
このアニメが神だというから見たんだが、どの辺が神なのか未だに分からない。
原作の絵が糞過ぎて読む気もおきなかった作品の絵を見れるようにした事が神なのか?
少なくとも主人公周辺に全く感情移入できないのが問題。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:51:20.29 ID:7CUi8+aK0
描き込みの浅いキャラの方がまだ感情移入できるかもみたいな所はあるよな
それだけ脚本構成や演出してる人間が駄目感覚なんだろうな
手をかけたキャラほど糞キャラになっていく不思議
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:48:48.50 ID:YNonFXxh0
俺も感情移入できなかったからつまらないと感じたのかな
どのキャラも急に手のひら返したみたいにコロコロ変わるのは脚本のせい?
それやりたかっただけだろって展開に合わせて無理矢理な行動が多かった
黄泉からしてなんで関係ない雑兵をわざわざ念入りに殺していたのか理解できんし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:34:48.68 ID:yqwbDTfA0
プロデューサーのやりたい事をねじこまれた1話を出来る限り切り離して
監督自身がやりたい事だけ展開した本編の構成が、
キャラの行動に矛盾を作る結果になったし、物語そのものもチグハグになったと思う。
四課は捨てキャラだから放置でOK!みたいな姿勢が、このアニメが1本の物語として
黄泉と神楽にキャラ萌えてお涙した人間以外は糞にしか思えない内容にしたんだろうな
姉妹お涙以外がここまで糞でなくてもいいだろうってくらい糞なんで微塵も泣けないけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:11:48.73 ID:JZmJi6Wy0
あの原作使ってやりたかったことがコレってのがなぁ
明らかにファン層違うだろ
設定とデザイン的に当たり障りのないキャラだけ借りて
好きにオリジナルアニメ作ったみたい
悪霊なんかの世界観からして全然違うから面食らうわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:39:31.51 ID:1sU+PfWW0
見終わった後に胸糞悪くなるアニメだよなこれ
なんでこんなので泣けたのかワカラン
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:53:08.12 ID:T/OFLFuW0
あまりの過大評価で引く
残酷描写とか意外な展開で誤魔化してるけど内容はよくある地味な話で面白くないよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:10:01.51 ID:g3YZ8Oji0
粘着で盲目的でしかも性格悪い大絶賛
でも口先でネット上だけ

釣りと思わせぶりだけで本質が薄ペラいアニメは
評価も実成績のともわない薄ペラいものというのを
悪い意味で実証した作品
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:01:34.04 ID:MmJB8kAu0
別作品のアニメスレでいちいち喰霊の名前出して
伊藤Pやあおきえいの成功アニメ!とか冠つけて吹聴してる人がいるのがすごく嫌だ
どこが成功なんだよ 原作者がさんっざんアニメから沸いて出た
性格異常な百合厨&黄泉盲目信者の未だに続くバッシングにもつぶれずに
アニメに好意的な態度を崩さず描き続けて単行本が売れたから
一応失敗企画のレッテル貼られずにすんでるだけのアニメなのに
BDーBOXはなるべく金をかけずに作ったショボイ内容で
エース編集部製作の原作ファンブックでのアニメの紹介は数行程度
アニメ自体は黒歴史だよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:13:32.65 ID:Kz2Iwsp30
原作もかなりの糞だがな。
正直糞さではアニメと原作、甲乙つけ難い。
設定自体1990年代のアニメというか漫画だな。あちこちに古臭さが漂う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:34:20.54 ID:MmJB8kAu0
口だけの信者だけ生んだ弊害の割りに
大して売れなかった分アニメの方が名実ともに糞だろう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:59:43.09 ID:qT3y62+E0
糞アニメ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:59:19.56 ID:1o/wPm9d0
ラジオ糞つまらんかった
タダだから流してたけど
アレに金出して聞くとか有り得んだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:57:29.72 ID:TFaNAkxr0
ラジオも絶賛されてる割に、余程売れる算段がなかったのか
DJCDも新規収録一切無し
ジャケットも服のセンスが悪くて表情いつも同じな
固まった笑顔のキャラとか魅力の無い絵で
売る気すら感じられない商品だったな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:41:32.66 ID:O/FTpO7s0
エピソード0のくせにアニメ製作者がやりたかったこと全部やり遂げて満足して完結させた
っていうのがすごく伝わってきた
それで最後に原作への導入をいきなりぶち込んで「これでよし!」って作ったみたい
あれでそのまま続けて原作読んでスムーズに切り替えできる人間はいないだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:04:37.25 ID:KS3z1wh00
原作はアニメ終了後最終巻まで売れたから、スムーズかどうかは知らないけど
切り替えできた人間の方が多かったんだろう
でも表面的な絵柄だのテイストだのに固執して(特に黄泉の美化イメージ)
しかも自分達が多勢派みたいな面をして二言目に原作否定しながら
アニメ万歳するような口だけの馬鹿がネット上に多発して
大して売れもしない作品を偉そうに称えてしかもしつこいんで
このアニメは糞だという結論に至った。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:18:00.08 ID:KFsrNkPB0
間違いなく原作好きじゃないアニメスタッフが作っただろうなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:38:46.32 ID:V6QaPv810
アニメオリジナル部分が性格悪い狂信者を沸かせただけで
単品でのセールス成績にマジで何一つ結びつかなかったというのは事実だなw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:38:29.05 ID:m6vNOH6w0
神とか褒められてるものにロクなものはない
こんなドマイナーで人を殺すだけのアニメを神だなんてただの冒涜だろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:45:24.92 ID:scHw4iLr0
最後の最後にやっちゃったって感じかな
俺が見たかったアニメはこんなのじゃないわ
なんだよあの茶番劇みたいな最終回は?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:48:47.67 ID:Vm6d9yVf0
最後の最後どころか全編なんちゃっての茶番劇アニメだけどな
期待した人間は釣られてご愁傷様って感じ
端々での糞みたいな説得力の欠片もない薄ぺら御都合な
脚本&展開のコンボで途中で気付けって気もするけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:38:50.50 ID:lFd9hgSd0
終わりよければすべて良しって言葉があるだろう
もしかすると期待してた事に最終話で応えるかもしれないし最後まで見ないと最終的判断はつけられんわな
コレはその終わりも糞だったから救いようがないってだけ
ヒロインにまったく同情の余地なし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:50:47.62 ID:xX8hvRZR0
もはや思い出して語る人も少なそうな一発屋にすらなれなかったアニメ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:13:11.01 ID:XfXRwrnJ0
一発屋というのは少なくとも一つのネタでも
「ヒット」させたという実成績の上で成り立つ言葉だからな
信者同士の口だけで永久の名作ッとか称えあってても
現実は虚しいものだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:53:28.91 ID:blskkKm40
スレ隊は、生まれて来てごめんなさいな糞アニメ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:20:10.69 ID:sAey3ZWE0
第1話以外は何も特筆すべきところが無い
キャラを殺して虚をつくやり方は関心しないが
本当にそれ以外は地味で変なアニメだった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:58:56.86 ID:/pVVgTgV0
声がでかいんだよな、これのファンは
どんなに面白いもんかと思ったら色々と軽い内容だった
誰でも殺せばいいってもんじゃないわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:09:59.34 ID:OT2mQVxW0
作画のクオリティがそこそこってだけで
話は薄いし一枚絵は大概顔も頭身も変だし、大して褒める所はない
詐欺商法にコロっとだまされそうな類の
目も脳もかすんだ人間が盲目に神神言ってるだけのアニメ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:04:16.09 ID:piL4cQpl0
合ってないってか、浮いてるキャラがチラホラいると思ったら軒並み原作キャラだった
原作使ってここまで場違いに感じるもの作ってどうすんだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:16:42.71 ID:VqdWZNJL0
そういう意見が出てるのに
原作はそれなりに売れてファンブックも発行されてるのに
アニメのセールスは低空飛行どまりでOVAもドラマCDすら出ず
オリジナル部分は軋轢と弊害しか生まない失敗結果に終わるという
超駄目プロジェクト
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:54:35.67 ID:aejrNSTO0
序盤がいらなくて後半から神懸かってくるなら
売上も右上がりのはずだぜ!


つーか、買ってまでこれ見ようって思った人が少なかったから
続編も何も作ってくれなかったんだっけ
売れなかったアニメは悲惨だな…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:09:07.12 ID:QFwmhDHL0
現実は1巻だけまあまあ売れて、その後だだ下がりに売れ行きが失速
最終巻にいたっては発売後品切れ起こしてたけど
それだけ極端に生産数がしぼられたって有様
要するにご都合構成で女だけが活躍する、二人しかいなかった〜♪な展開を
本気でΣ神ッ!と思ってお布施(笑)を払う人間が現実には少なかったんだろう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:50:56.56 ID:v8jLrhJf0
売れなかった理由を「萌えじゃないから」とか
「他に良質アニメが揃っていて時期が悪かった」とか
ものすごく見苦しい言い訳してたのは覚えてる
このアニメってキャラ萌えでお粗末なストーリーをカバーしてるんじゃないのか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:15:59.90 ID:QFwmhDHL0
>キャラ萌えでお粗末なストーリーをカバー
ホントにその通りだよな このアニメこそヒロインキャラお涙萌えしか描いてないし
自分達がこの作品良いと思えたのだって、ヒロインに傾倒して
他の穴あき部分はどうでも良い位、脳が曇ったからだろwwって感じ
なのに如何にも重厚作品を支持してるアニメ強者みたいな態度で
作品がメジャーにならないのを別の要因のせいだの
他を蔑む事によって持ち上げようとするだの、言い訳並べ立ててる様は
類を見ない痛々しさだと思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:57:34.24 ID:4SSjOWHp0
糞アニメすぎ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:01:45.68 ID:jhrRRRe1P
今更見たけどコレホント酷いな
登場人物が自分のことしかない感じ
早めに殺しておけば誰も死ななかったのにね
それに黄泉があのクソガキとか殺生石のことなんで話さないのかさっぱり分からん
メイが殺生石にくるって叔父さんころしましたって素直にいえばよかったのに
マジ意味不明
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:01:22.95 ID:RpVztWEn0
黄泉や周りを物語の進行上に都合の良いバカにしたいのか
石をこの物語の進行上に物凄く都合の良い物にして全部石のせいにしたいのか
どっちにせよしょっぱいストーリーでした…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:56:06.04 ID:35oIyY660
黄泉含めキャラの馬鹿さ加減を、石だの三途河だののせいにしようとしても
正気の人間の方が多いのに全員全力で道化だからな
しかもこいつら一応プロで一般人じゃないのに、対処の仕方や翻弄のされ方が
そこらの町内会の揉め事ですかみたいな間抜けぶりってのがギャグの域
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:34:47.27 ID:Tl6uH9AJ0
悪霊とか妖怪っていうより、透明のゾンビと透明のモンスターって感じで
悪霊以外の幽霊は存在してないみたいな世界観は好きだった
でも後半はこんなのそっちのけで人間同士のいざこざばっかでつまらない
一話の兵器とかかっこよかったのに結局ただの剣撃なのもガッカリだった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:41:23.33 ID:ql3YKgNK0
未だにこれだけ叩かれてるのもある意味すごいなw
ま、アニメ自体がスレタイ通り糞だし
信者も他アニメを叩いたり、原作をバカにしたりしてるし
当然っちゃ当然だけどな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:48:46.05 ID:TVoepJCA0
あまりの過大評価で気持ち悪い
あと信者と呼ぶに相応しい連中の「これはこうなの!」っていう押しつけがましい雰囲気が嫌だった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:26:01.32 ID:sdL8YsGg0
たまに喰霊のスレが立つと、アニメの話は二の次で原作を真っ先に叩くんだな
それで零が悪く言われると反論してくるもんだからすごい矛盾してる
原作が好きな俺からしたらすごい腹立つ(もちろんアニメは大嫌い)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:56:09.84 ID:CwUZAgj/0
原作なんかどうでもいいが
少なくともこの糞アニメほど胸糞悪いものじゃないだろう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:29:46.53 ID:wdyhi5Ny0
諌山家の連中って皆バカばっかりだなw
死んでも当たり前、でも黄泉が復活して普通に生きてるのには腹立つけど(原作の話)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:02:46.53 ID:TuZY2Ba30
悪い意味で記憶に残るアニメ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:16:33.25 ID:OiPRiWlh0
アニメも糞だが原作も糞だった。
それでいいじゃないか。実際俺はそう思った。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:46:44.40 ID:L2VnhGTY0
それでいいとか言うなら、アンチスレに来る前に
二言目に原作や他作品叩く本スレのアニメ狂信者をいさめてこいっての
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:33:22.14 ID:xgrPcT6e0
キャラ殺しまくるだけのアニメだった
薄っぺらいって言うのは正鵠を射ているわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:59:20.88 ID:GWJHIfD70
アニメ信者の原作批判がムカつくなアニメこそ中二展開なのにww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:11:14.14 ID:mTYjoiM8O
稀に見るうんこアニメだった
スタッフは人の生き死にを扱うようなアニメを二度とやらんほうがいい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:14:11.91 ID:BK/LiTOB0
生き死にどころか、人間を描く技量と感覚が根本的に無いスタッフ達だと思う
宗教まがいな、偏った演出と展開に脳が沸いた人間(少数)が
曇った分厚いフィルターで盲目に万歳してるだけ
しかもその信者の態度が偉そうで口汚く害悪という 史上稀に見る糞アニメ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:01:44.81 ID:aGStLzSa0
なんか寒いネタや流れを流行らそうとしたり
馴れ合いでコミュニティを増やそうとしたりと気持ち悪いファンが多かった印象
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:03:45.77 ID:uv5EKEsh0
人間ドラマ()アニメ
高尚ぶってるアニメファンにはタマランでしょうw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:57:47.40 ID:FPUTR5vT0
さすがに全部は見て回れないけど
アニメ板で一番性格悪いのは喰霊信者だと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:52:38.81 ID:nzWgt0Qd0
性格が悪いかは定かじゃないけど
少なくとも俺はこのアニメの印象はこれの信者のおかげで最悪になったな
必死に盛り上げようと馴れ合ってるのも見苦しかった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:40:19.07 ID:NPzvrOm90
黄泉×紀之信者がキモすぎる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:58:03.77 ID:h6Cx71tu0
カプ厨はたしかにウザい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:11:43.57 ID:zmd9kn6E0
一番害悪でどーしょーもないのが
百合厨だけどね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:59:49.41 ID:yCXYXAkL0
喰霊に限らないけど、本当いろんな奴らがいるよなあw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:38:57.37 ID:jOELl6yr0
これ好きな奴って感動を強要してきそう
「あのシーン泣けただろ?」って
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:22:23.58 ID:i6la0vYH0
相手も感動すると疑ってないところが痛々しい
それが他板での宣伝スレ乱立や布教書き込みに繋がってるんだろうな
最近は常連だけが飛んでくるだけでスレも伸びず即効落ちてるけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:27:57.54 ID:q7SrJiJD0
原作あってのアニメなのに原作は糞とかドヤ顔で言う信者がいるのってこの作品ぐらい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:00:40.11 ID:lOMfOE/i0
上から目線でドヤ顔で偉そうなのが特徴だよな
結局なんの新規展開も実現しなかった成績のヘボアニメの癖にw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:55:51.31 ID:vWDYYULZ0
ラジオ糞すぎ
面白い話もコーナーもやってないし
別にファンでもない声優の近況とか
業界人の愚痴の掃き溜めみたいな夢のない話をありがたく聴くラジオだった
あと「いいからとにかくDVD買ってよね」っていうのも伝わってきた

声優の話で印象に残ってるのは
白石稔が最近自分より面白い人を見るとムカつく
みたいなこと言ってたことかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:09:10.64 ID:2f7cdeEY0
二期が実現しなかったのは、単にこのアニメが売れなくて人気出なかったせいなのに
信者って、すぐ声優のせいにしたり原作がどうかとか言い訳するよな
まあ声優の演技が下手糞なのは認めるが

あと、黄泉が死んでさっぱりしたわ
こいつ見てたら胸糞悪くなった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:56:21.48 ID:jMgW6Fz10
声優とか原作とか以前に鬱陶しいアニメだった
涙垂らしながらコレ推す信者もウザい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:00:39.82 ID:aP1g0DnJO
黄泉信者がキモすぎる。素直にマンセーだけしてりゃいいのにわざわざ他を叩く狂犬みたいな奴ら。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:14:19.17 ID:QdGAWQkB0
他の作品を叩きつつコレ誉めるのは
コレの信者らしいな

まあ、しょーもないアニメほど草葉の陰でこっそりとマンセーされてるもんだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:28:03.07 ID:+kV116250
これ見ていい歳した男が泣いてると思うと別の意味で泣けるな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:56:58.43 ID:p+Drgupu0
泣けるだけならそこらへんのギャルゲ、エロゲアニメのほうがクオリティ上だろw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:03:43.90 ID:G1FCDEPv0
つーか
ギャルゲやエロゲアニメ見て泣いてる連中がコレを絶賛してそうw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:55:40.44 ID:1v2GBBMf0
過大評価されてるアニメ筆頭格
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:45:04.15 ID:8odAiKqU0
現実評価とネット評価の差が甚だしいくせに
幻想じみたネットの万歳をさも本当の人気のように思い込んでる or
人気が無いのは放映時期のせい、2期が無いのはプロデューサーのせいと
何かのせいにして作品を称えようとする、信者の痛さもアニメ史上筆頭格
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:04:59.08 ID:sj8+pgi30
本当に人気あったら嫌でも目立ってるしなw
こういうドマイナーなアニメほど陰でコッソリ信者同士が馴れ合いで褒め称え合ってるんだな
もっと身の程を知るべきアニメだった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:18:14.14 ID:ZpR9xyVR0
違う意味で目立ってるなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:58:07.44 ID:s16mb97M0
殺すためだけにキャラを大勢用意するとか胸糞が悪くなるアニメだった
これ見て良い印象持てるのがスゴイわ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:42:22.56 ID:akIl3g+I0
・宣伝のためか賛辞オナニーのためか寒々しいスレを乱立させるなりすまし新規
・本スレが過疎りまくりのくせに突発スレには飛んでって
 似た様なコメントを書き込む少数の常連
・アニメを褒め称えるために先ず原作を糞みそに言うくせに
 現実はOVAはおろかドラマCDもファンブックすら実現しなかった空気扱い作品
・奇才とかファンがあおきえいを褒め称える時に
 喰霊と共に挙げる放浪息子はノイタミナの枠を潰す勢いの大爆死アニメ

狂信者がここまで道化に見えるアニメもそうそう無い


693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:55:14.39 ID:6JlgGxVN0
これの面白さがわからない奴はバカ!
ってくらい思ってそうなアニメのプロ気取りが好きそう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:10:47.36 ID:K692K6Kj0
盲目に面白いと思う方が頭と目がおかしいってのに
そろそろ気付くべき
馬鹿な己に気付いたら恥ずかしくなるレベルに物語として薄っぺらくて不自然展開すぎ

此処は好きだけどここは微妙って言える位が一番冷静でマトモな意見だろうな
テンプレな釣り要素で固めただけのセーラー服ポン刀チャンバラ黄泉ちゃまアニメだし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:27:01.41 ID:1Gb3cXJ40
死にキャラ用意して殺しまくってるだけのアニメだから薄っぺらく感じるんだよな
物語の進行上、別に死ぬ必要のない奴らを殺してインパクト出して
最後に名曲っぽいBGM流しながら女キャラを死なせれば一部のコアなオタは絶賛しちゃうんだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:33:00.86 ID:+wv4nHoL0
自分が萌えた女キャラが華々しくスポット浴びて
美化賞賛活躍してればどんな糞構成&御都合消去法展開でも大満足号泣できるような奴が
変な冠言葉をたらたらくっつけて盲目万歳するアニメ

なのに本編内容に関して語ることほとんど出来ないとかどんな作品だよw

名作とか重厚とかダークホースとか
単語に失礼ですらある
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:23:37.30 ID:YJSulRTm0
原作を叩く、監督を叩く、声優を叩く、キャラを叩く、他の作品を叩く
ほんとこの作品の信者は攻撃的すぎてウザい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:00:24.26 ID:wyKzPFMI0
1話だけのなんちゃって主人公勢
これすりゃオタは喜ぶでしょ的な百合
適当なキャラだけ適当に殺すグロ
不自然構成な欝展開
宗教まがいなお涙頂戴劇

それぞれの釣り要素に喰いついた人間が
もっと完全百合ならよかっただの、どの話数が邪魔だの
それぞれ不満をもつような中途半端紙アニメだからな
邪魔な要素を否定して叩く事によって己の好きな部分を擁護しようとする
薄ぺらいファンが沸くんだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:09:11.00 ID:PW0iKL9I0
つーか、リアルに
相対的にお前らキモい。
どこまで粘着質なんだよ。
実は、お前ら朝鮮人じゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:23:11.97 ID:WaEQVNhq0
本スレ超過疎の中、アンチスレにわざわざ特攻してくるような
アニメ信者のキモさと粘着質さには負けるよ(笑)


信者が口汚く他を馬鹿にしながら作品盲目絶賛するような事続ける限り
アンチも消えないだろうね
鏡見ろって感じ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:31:04.45 ID:PW0iKL9I0
盲目的に言葉を並べ立てて賛美するだけ連中も、
盲目的に言葉を並べ立てて貶めるだけの連中も、
客観ぶって口をはさむ連中も、
みんな、死体により集まる蛆虫のように気持ち悪いわ。

何の生産性もない批評家崩れなんて社会にとっては害悪でしかないわ。
こんなところしか居場所がないなんて、哀れな奴ら。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:05:05.63 ID:WaEQVNhq0
お前もだよwwwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:12:51.34 ID:WaEQVNhq0
あと人をなじるときに
朝鮮人ですか〜 みたいな低俗な言い回ししかできないやつが
社会にとって(キリ とか笑わせるわ
さすがは黄泉ちゃま(笑)アニメにうつつを抜かす輩だよ
あきれるを通り越す
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:27:22.22 ID:WVrFyRGR0
すべてのアンチスレを否定する大層なご高説なのに
このスレでしか言ってないあたり間違いなくガレイ信者だろ>PW0iKL9I0
こういう場を弁えない周りに迷惑をかけるような奴が絶賛してるのがガレイ0なんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:32:19.96 ID:PW0iKL9I0
はぁ? 
こんなアニメにも、寄り集まるウジ虫どもにも興味ないし。
ただ社会の害悪であるお前らを腹いせ代わりに
詰りたかっただけ。
どうせそのぐらいしか存在価値ないのだから、
クソども、まあ笑って許してwwwww

まあ散々の他人を見下して、非難しまくってるだけのお前らが、
このくらいのことで気にするはずないよねぇ〜〜。非難することも、されることも
慣れてるもんねーっ

どーせなら、センスある罵倒を聞かせてよ。

もう来ねーけど(爆笑)

706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:28:46.08 ID:VIHNpGhG0
興味ない奴がなんでわざわざこんな過疎アニメのアンチスレなんかに来るの?
お前の大好きな糞アニメ叩かれてくやしかったんだろうがw
とっとと巣に帰って糞アニメの糞なキャラの話題でもしてろやw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:59:43.75 ID:ROQBo1Th0
これが喰霊信者かよ…
ここで言われてる以上の悪タレぶりじゃないか
こんなのが涌くアニメは糞アニメで異論はない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:06:15.02 ID:KtNbFnZp0
本当に喰霊アニメの信者の痛さは異常
散々他人を見下して非難してるって誰のことだっての
ここで言われてる以上の醜悪ぶりを自分で晒しにくるような所業が
笑いものになってる理由なんだよ
社会の害悪(笑)
言葉が気の毒www
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:10:45.34 ID:RYSLyqFv0
おお…これが有名な喰霊信者か…
噂どおり、アニメも信者も糞なんだなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:41:57.02 ID:wUq2JJMO0
鬱陶しいキャラと内容のアニメだったが
それ以上に鬱陶しいのはこれの信者だったってか?w
でしゃばりすぎると作品諸共嫌われるってww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:58:38.66 ID:X4RhTMgD0
信者は黄泉ちゃんマンセーみたいだけど
自分は黄泉はどうしても好きになれんな、色々と腹立つわコイツ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:23:45.94 ID:UdJYtwWq0
全体的にこのアニメのキャラの動かし方と台詞回しが鬱陶しい。
あなたが最後の宝物〜とかいう台詞、
信者はアレが名文句として賛辞しまくってるけど
神楽が聞いてるわけでも言って欲しがってたわけでもないのに
勝手に浸ってしゃべりだして、なに相手に自分アピールして存在価値おしつけてんの?
って感じで無茶苦茶ウザい
わたしたち親友よね!?とかすぐ言う寒い友人関係みたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:44:46.31 ID:SRb+ABIn0
連中は冗談抜きで黄泉を神格化してるからな
あんな安っぽい人殺しキャラでも自分たちの捧げた涙を否定されたくないんだよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:08:48.53 ID:3xMZGf3D0
黄泉の暗部も含めて向き合えなきゃ
そのキャラを本当に好きとは思えない
自分の理想テンプレにキャラを当てはめて万歳してるだけ
だから信者も薄っぺらくて、アニメ本編に関してほとんど語れないんだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:24:34.30 ID:5I+rTqcs0
単独で語るような魅力もないキャラだから他を貶めて語るんだろうな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 02:10:45.57 ID:VhG7MU530
都合の悪い事からは顔をそむけて盲目絶賛するか、
他を責めて擁護するかしか出来ない薄っぺらな美化で描かれたキャラ。
このアニメの褒め方持ち上げ方と全く同じ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:57:32.73 ID:NciUxEd00
絶賛の割にラジオがつまらんかった
gdgdが面白いとか勘違いした、つまらん声優ラジオそのものだろアレ

あとすぐ泣く女もカンベンしてくれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:16:03.42 ID:J6y6obbZ0
gdgdが本気で好きなら人それぞれだろうしフーンだけど、
自分もgdgdがつまらないと思ってたら他のラジオはもっとひどいとか、
茅原は自分のラジオでしか本気出さないからアレで良いとか
擁護の仕方が(ここの信者はいつもだけど)変だった

まあ絶賛されてる割に新規撮り下ろしも何も無いショボイDJCDしか出なかったし
褒めてたのは極々一部の声優ファンだけなんじゃないかと思う
信者は商品出るだけマシ!とか言うけど、最高で超面白いラジオ番組なのに
出るだけマシ仕様ってどういう事なのかねwwって擁護が飛び出す度に思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:59:58.07 ID:0wF7F2R/P
普通のアニメだったら1回目は敵になった仲間見逃すけど
2回目はきっちりとどめさすよな?
そんなネタでどんだけ引き伸ばしてるんだよks
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:54:23.06 ID:J6y6obbZ0
信者に言わせりゃ、黄泉ちゃん神楽ちゃんの物語を描いた引き伸ばし部分が大事なんだ!
とか叫ぶんだろうけど、引き伸ばし方が肝心な部分ほど無能の愚行で展開してるから超萎えるし
その後お涙決着をたらたら展開されても全然泣けなかった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:21:10.58 ID:0wF7F2R/P
最終話の内容は普通なら7〜9話とかに終わらせてそこから黒幕と戦うんじゃないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:37:34.51 ID:J6y6obbZ0
雅楽の殺生石が反応して云々とか
室長の三途河事件調べてる(風)とか
散々思わせぶりな伏線はっといて
全部本当にただの思わせぶりなだけでした★
ってのは確かに普通のアニメじゃないな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:36:33.49 ID:BtFfy91R0
リアルな描写()が回りくどいだけで
やってることはよくあるような話だったな
ただ定番どおりじゃなかったのはジェノサイダーの黄泉が
黄泉に殺された罪も関係もない面々は完全放置で被害者ぶって散ったところだな
定番なら惨めに死んで哀れみを誘う終わりか
見苦しく足掻いて呪いの台詞吐きながら死に絶える終わりだろう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:56:27.09 ID:BtFfy91R0
悪霊退治モノとしては2話くらいまではよかった
ただこのアニメの本懐はそういうのを求めてる層と真逆だったのかもな
本当にしょーもないアニメだった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:03:22.57 ID:mQAdr6Dp0
絵が暗くて、売り文句がやたらもったいつけてて
登場人物の台詞回しが鬱陶しくて、だまされやすいタイプの視聴者が
うわっつらの雰囲気にのぼせて拍d厚!!とか言ってただけで、どこもリアルじゃないと思う
物物しくしてるだけに、一皮剥いた登場人物全員の無能で浅はかさがギャグの域。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:09:39.86 ID:Wqdmsc/X0
喰霊と書いてガレイと読ませるタイトルの時点でメンドくさいと思ったわ
さらに零と書いてゼロまで付いちゃってるしw
こういうセンスが好きな連中にはたまらんアニメだったのかねw?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:09:20.09 ID:ewcmlbJS0
1話で出てきた全滅お馬鹿の集団に
貴方達はかませです 後はお任せ★って出てきた次の奴等も
お馬鹿壊滅したというのを12話かけて描いたギャグアニメ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:59:10.43 ID:xhCNiyPk0
まぁ糞アニメだろうな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:41:12.01 ID:LQwpyHWs0
信者っぽい奴に絡まれて悪い印象になったアニメだな
なんであんなに沸点低いんだろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:58:07.07 ID:KGgSBMll0
難点指摘したり、意見を言う者に対して
頭ごなしに叩いたりしなきゃかばえないような
キャラと物語(+信者)ってのが、薄っぺらカスアニメの証拠だよな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:16:51.30 ID:LQwpyHWs0
泣けなかったって言ったら即噛みつかれたことある
これそんな大層な物語か?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:30:51.56 ID:KGgSBMll0
全然大した物語じゃないと思う
馬鹿の集まりが税金の無駄使いして犠牲者たくさん出して、
浅はかで心弱い犯罪者が独りよがりを他人に押し付けながら自己満足して死ぬ話
ぶっちゃけ美少女キャラだけチャンバラアニメ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:56:56.27 ID:woaB/RAv0
マイナーアニメほど陰で絶賛されてるっていうもっともたる例かな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:38:53.55 ID:g/AjBKZk0
このアニメ自体、全然人気出なくてDVDもたいした売れてない癖に
よく偉そうに原作や他作品をボロクソに言えるよな>アニメ信者
いくらオリジナルでも原作がなかったらアニメ化もされないだろうし
大好きな黄泉ちゃん(笑)にも出会えなかったんだから
なのに、何かあれば二言目にただ糞糞言うだけの原作叩きだもんな

アニメ信者は○んでくれ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:09:58.20 ID:WUmgkQpX0
そろそろ負け惜しみにしか聞こえなくなってきたけどな
ツイッターで未だに原作のタイトルが角川関係者のつぶやきで
挙がる位なのにアニメはオワコン扱い。 
オリジナル部分が売れなかった要素と思われてすらいそうだよ
OVAはおろかドラマCDすら、それどころかファンブックも実現しなかった現実のくせに
本当によくも口汚く偉そうにできるよなって思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:13:33.45 ID:oXxESERW0
ガチでこのアニメを神聖化してる奴がいるから引くわ
姉妹愛って…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:33:19.04 ID:JRSJOjUF0
百合で神聖化してる奴にもドン引く
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:56:37.95 ID:inQmDL4i0
面白くない話を勿体ぶってるだけだったな
こんなオナニーアニメ作るなら原作使うなよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:20:17.48 ID:K+Oeiy7M0
面白い面白くない以前に物語として成り立ってないレベルにカス
釣り満載、御都合消去法展開、ただの黄泉ちゃま☆プロモーションアニメ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:30:05.99 ID:UXyYNNzj0
ホラーかと思ったらしょうもない女子高生チャンバラアニメだった
あと最終回ラストでとってつけたように繋げた印象を受けた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:48:43.36 ID:dwtSuV4c0
なんちゃって釣り要素でひきつけるどころか
ガッカリする人間が多くてドン引かれたから
話題性は口だけで、結果的に肝心の商品がネットでわいわい言われるほど
売れなかったんだろうな  糞すぎアニメ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:29:42.50 ID:w3VcbyPC0
ガチで「悪く言う奴はゆるさん!」って輩がいるから嫌いになったわ
こういうのがいるマイナーアニメは本当にウザい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:34:52.27 ID:+yBOnNWs0
他作品諸々の悪口は平気で言うくせにな
マイナーアニメ以前に最悪の部類のオタ(しかも口だけ)が沸いてる
糞アニメだと思う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:58:01.01 ID:+OP7TvwO0
初めてファン同士の馴れ合いがキモいと思ったアニメ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:20:54.10 ID:pGKWksDN0
まさしくスレタイ通りの糞アニメ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:50:40.63 ID:xL1noTa10
やっぱり許されない糞アニメww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:57:18.95 ID:hDfHaOlP0
喰霊信者って白石稔、水原薫信者だろw
こいつらにとって忘れられないからw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:55:22.17 ID:Qr1D9aJ/0
白石が悪く言われてると
「喰霊の白石はよかったよ!」とか「二期があれば主役だよ!」と
必ず言われるから間違いないな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:14:37.15 ID:cBZjI4cj0
白石はラジオで剣輔の声を、原作読んでなかったので演技に悔いが残る
とか言い訳してたのがすごい萎えた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:55:22.04 ID:y3hneY+i0
このアニメ視聴者ナメすぎ
やりたかったこと投げつけるだけ投げつけておいて
とっとと去っていったみたい
アンチに言われるまでもなく続編作る気なかっただろアニメスタッフ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:21:57.95 ID:sIQ0ltfo0
やりたかったこととやらが結果的に全部カスってるのが
糞さに拍車をかけている釣りだけアニメ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:28:35.73 ID:A5BLLK+L0
これ見て涙流した人が姉妹愛()とか吹聴してるんだろ…?
心底気持ち悪いアニメだわ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:48:34.76 ID:tzNDymWQ0
崇高なる百合神アニメ!とか真剣に叫んでるやつらも吐くほどキモい
視野が狭くて度量も狭くて基地外みたいな奴ばかりだし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:48:59.19 ID:V+Ld5kpd0
他とは違うことして気を引こうってのが見え見えで嫌なアニメだった
大方の人にはすぐに飽きられて、信者って呼ぶに相応しいのだけが残ったんだろうなぁ

まぁ、確実なのは本当に素晴らしい作品ならこんなに燻ってないってことw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:57:28.16 ID:kNqttkvE0
ネットの万歳と現実の落差をこれほど痛感したアニメもそうそう無い。
あとあれだけ大々的に黄泉と神楽の物語〜★って打ち出してたのに
神楽の不人気ぶりは異常
そこらへんの偏った作り方が、信者が騒ぐ割には
差ほどでもない結果になった理由だろうな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:09:42.20 ID:RU6lAzdg0
キャラが好きになれなかったな
主役ふたりより強いキャラの無能っぷりとかギャグの域だぞw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:44:52.37 ID:qxvD9Wyp0
四課の司令官とか、カッコつけて出てきてすぐ死ぬっての
ブラックユーモア入れてるんだろうけど
真面目に描いてるらしい本編の雅楽とか神宮寺室長とか、やってることが
まっったく同レベルだったんで何だこの糞展開wwってあきれてたら
信者がそのカス話を剥りこまれた重厚ストーリー!!って大絶賛してたから
作り手共々、頭大丈夫か?って思った
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:05:21.86 ID:tqTTkW7E0
キツネ男とか終始かっこつけてるだけだったな
どのキャラも複雑に絡み合うリアルな人物描写のつもりなのか知らないけど
普通に無能で格好悪いだけだった
リアルにやってるつもりなら絶妙なタイミングで現れるキャラとか
難癖みたいに突っかかってくる味方や友達とかが余計不自然に見える
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:33:16.46 ID:l+ua/hm80
何一つリアルと思えた部分は無い
釣りくさくてウザくて不自然で御都合な部分なら至る所にある
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:41:55.98 ID:Fk2BWEsJ0
アニメ製作者の見え見えのウケ狙いと話題づくりは
ある意味リアルなものを感じたよ
だいぶ前にラジオ聴いた時に「売れないから本は出さない」みたいなことをぶっちゃけてて驚いた
このアニメの今の冷遇っぷりを見るに相当厳しかったんだろうなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:59:03.96 ID:WWsoQWmE0
あの糞そのものだったラジオまで褒め称える信者は流石だよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:34:32.83 ID:Ilj+J6dM0
売れないんでファンブック出しませんとプロデューサーに言われてたのに
その後原作のファンブックは出版されてるって
オフィシャル自らにアニメだけ売れないコンテンツだと言葉と態度で表現されてるとか
信者が盲目な分、現実との落差が痛すぎる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:25:52.44 ID:nfK5M8qk0
近年でもここまでアニメスタッフのオナニー臭がハンパないアニメは無いな
ラジオもDVDの映像特典までも番組を私物化したようなものだった
こんなので感動して賞賛してる人は幸せ者だよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:52:31.37 ID:Bq1XpGzA0
ギャグ回が狙いすぎて空回りみたいで恥ずかしいレベルだったが
アレさえも絶賛されてるんだろうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:02:00.86 ID:azPPNN0e0
むしろロクに欝物語(笑)を描く技量もないくせに
シリアスが本流!みたいな作りにしたから
このアニメが視聴者間で軋轢ばかり生んで
売り上げも駄々すべりして失敗したんだろう
結局残った信者も黄泉ちゃん萌え萌え 死んで欲しくなかったお><
みたいなキャラ萌え人間しかいないし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:22:21.74 ID:fj15Wse/0
売上に関しては売れてないアニメを引き合いに出して、
売れた方だと流布してたのがまさに信者って感じだったな。
実際は角川にとって採算がとれないと判断されたから今に至るんだがw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:03:29.30 ID:azPPNN0e0
単品で売れる作品だと角川に判断されてたら
BDやDJCDとか作るときにもっと予算が出て
画像があんなにしょぼくなかったり、特典にもっと新規収録物が入ってたりするよなw
さほど売れもしないのに信者が偉そうで口汚いって悪い部分ばかり目立つから
このアニメは狂信者ごと角川に冷遇されてるんだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:59:56.81 ID:dA/bAPR50
黄泉の方が人気が有るのが解からない
馬鹿な姉に比べて神楽の健気さに泣けた
あと1話のかませ犬っぷりや切り捨てられた面々の扱いの酷さにもちょっと泣けた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:21:50.62 ID:eoLciHcn0
神楽が健気とも全然思えなかった
幽から黄泉をかばって刀を素手で掴む所は好きだけど
それ以外の心情描写場面が全部ウザくてKY
姉妹揃って、相手の事より自分の満足優先したくてやってんじゃないのw
としか思えない独りよがり脚本とねちっこい演出が本当に糞だった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:20:42.21 ID:fj15Wse/0
>>767
BDのボックスも、値段が全然違うのに他のアニメと比べて売れた方だと流布してたな。
画質は糞だとよく聞くし、映像特典も番組を私物化したようなのとか流石だよ。
出ただけでもありがたく思え!って商品なのかね?w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:58:27.95 ID:u+tsNJZW0
放送してた時は普通に毎回見てたけど
今思うと取り分け面白いものじゃなかったな
むしろつまらないものだったかもしれん
あと内容とか信者とか
嫌われてるのはすごくわかる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:07:20.19 ID:nGAmkn2G0
ただのキャラだけアニメだしね。
黄泉ちゃまお涙萌えを除いて物語そのものを観たら
話の薄さと御都合展開のヘボさに驚愕するレベル。
信者でさえ本編内容についてマトモに語れないのが作品の糞さをよく表わしてる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:28:46.42 ID:GanMxjR50
本編内容なんて泣けるとしか言われてないからなぁ
泣けるとか言われてるのって大体美形がラストで死ぬってだけの話だし
薄っぺらいって評価はわかる
このアニメはその薄っぺらいラストまで無駄に引っ張ってるから余計印象悪い

あと泣けるって言われてる作品の信者は感情の起伏が激しいからすぐ噛みついてくるしw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:17:02.61 ID:nyCHrXGq0
面白かった 泣けた 黄泉ー

の、3ワード位しかないよな このアニメみた奴の感想って
神神言うくせに肝心の感想が漠然としすぎ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:58:34.82 ID:7H1cD/Yg0
まあ、一発アニメって言われてるくらいだしなw
長く語られるようなもんじゃないんだろう
信者以外にはせいぜい「1話が(ry」くらいの印象のアニメだったりしてwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:34:32.17 ID:7SVTjMIz0
信者以外にはマジにせいぜい「1話が(ry」か
百合くさくて暗い感じでキモい オエッ ってあたりの印象しかないだろうな
それに傾倒してる信者の痛さが類を見ないくらい害悪なんで
版権会社からは冷遇されてるって顛末という
角川的には誰得黒歴史アニメだろうな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:30:08.16 ID:7tti1mmO0
娯楽のゴの字もない糞アニメ
アニメスタッフの意地の悪さが滲み出てる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:52:43.56 ID:7SVTjMIz0
娯楽作品として観れる物を作ろうという姿勢より、俺の良いと思う物見やがれ的な
スタッフの歪んだセンスとオナニー臭がにじみ出てる作品だったな
せめて四課のトオルと黄泉の思わせぶり(風)なものだけでも
作品内で回収してたら印象ちがったけど、マジでただの釣り要素で
なんちゃって伏線だけで終わってたしな。あれで置いてけぼり感くらった人間は多かったと思う。
信者は、そんなもの描いてたら黄泉ちゃん神楽ちゃんのシーンが削れちゃうぉ!とか言ってたけど
製作スタッフ含めて、物語として大事と思う部分がズレてるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:57:47.70 ID:UhzhlISs0
信者って言われてるようなのは
喰霊の信者じゃなく黄泉の信者だろうな
本当に喰霊のファンなら四課だろうが原作だろうがウェルカムなんじゃないの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:10:52.28 ID:MTqTSMaX0
黄泉信者をことさら作るような宗教めいた美化物語がこのアニメで
それに目が曇った信者が黄泉のイメージが崩れたり、
場面が削られるような展開を邪魔にして、四課はいらない&原作は糞!の大連呼。
ぶっちゃけ、完全オリジナルで四課物語製作してたか、原作そのままやってても
この程度の売り上げだったら結果は同じだったと思う。
釣りと美化で狂信者を生んだ分、このアニメはデメリットが大きすぎ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:53:38.95 ID:QupR43Rf0
物語性も道徳的なことも無視で
黄泉の自己陶酔の内容だからな
「なぜ黄泉が悪になって原作と繋がったのか」
じゃなく
「黄泉ってこんなに可哀想だったんだぜ?じゃあ後は原作よろしくな!」
って感じ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:35:08.37 ID:MTqTSMaX0
キャラ達が全員頭の可哀相な人達だな とは思ったけど、
おかげで黄泉の悲劇とやらが全然入り込めなかった
黄泉も周囲もおままごとみたいな茶番繰り広げてあの惨事だし。
他人の自殺行動とかには偉そうな態度してたくせに、
いざ自分の身に不幸がふりかかると同じレベルっていう黄泉とか 
神楽に最後まで偉そうにしてる分、鼻じらむだけだった
まさに自己陶酔してるだけって感じ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:24:05.25 ID:QupR43Rf0
そういや他人の自殺にはどーたらこーたら言ってたシーンあった気がするw
やっぱ全然共感できんなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:43:35.87 ID:jt2oqcAU0
公式でもない有料のイベントの宣伝を堂々としていても罷り通るのは不気味すぎ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:42:39.62 ID:kafqE4ZT0
高山カツヒコの隠しページすら投げっぱなしで
公式側に捨てられてるに近いオワコン扱いだから
ファンの間で幻想抱いて名作神作と称えあうしかないんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:37:23.88 ID:hjzzujTQ0
あのしょーもないなりきり日記って脚本家が書いてたの?
てっきりサイトの管理人が気まま適当に書いてるのかと思ってた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:24:58.64 ID:NOtAEV/c0
どっちにしろしょーもなかったし、途中放置には変わりは無いなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:51:43.90 ID:hIQR9QBX0
あんなのでもありがた〜く拝読しつつ
二期があるとか期待してたのかと思うと…ww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:11:34.48 ID:eD+ZJOxV0
綺麗に終わってるから2期イラナイとか言ってる輩も
OVAとかは出てもいいかな♪ とか高みで言ってたけど
アニメだけ万歳なお前らこそが角川とエースとランティス全部から
邪魔扱いされてるのにそろそろ気付けって思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:49:19.46 ID:RwjmSRH20
アニメは製作者がやりたいこと全部やったから
一見綺麗に終わったように見えるんじゃないの
まあ信者が信奉してるスタッフじゃあ
たとえ続編があってもやらないのは確か
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:53:31.91 ID:XPQU7vg60
ていうか続編を作れる技量が無いと思う
うわっつらをなぞるだけの同人アニメで物語描いた気になってるようなレベルだし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:08:53.98 ID:IC0FLBKi0
つーか、最初から続編作る気なかったんじゃないの。
リップサービスでも「原作アニメ化します」さえ言わないくらいに、
原作面白いと思ってなかったみたいだし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:59:01.28 ID:RsRrYGyP0
まあ蓋を開けた結果で、角川の現在の作品への扱いを見る限り
続編みたいなのが作られるとしたら
アニメオリジナル部分は根こそぎ削除されるだろうね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:46:38.03 ID:a4G5sx060
スレイヤーズみたいなよほどの大作ならまだしも
角川は終わった作品をアニメ化なんかしないでしょ
単行本販売促進みたいなアニメ化多いし
零が売れなかった時点で未来はなかったんだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:02:58.25 ID:609pN4eQ0
零でしかけた釣り要素がことごとくすべってたからな
狂信者が暴れなければ、ドラマCD位はせめて出てたんだろうけど
作品の応援の仕方を勘違いしてるような購買に貢献しない口汚いファンが沸いた時点で
ファン共々このアニメは角川にウザがられる顛末になったんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:49:27.17 ID:a4G5sx060
暴れなくてもドラマCDなんて出なかったんじゃないか?w
まあ作品の印象を悪くしていたのは間違いないな
少なくとも俺は信者のおかげでコレの印象最悪になったww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:37:29.16 ID:ZYiMPMED0
黄泉屑すぎんだろ
あとあのよくわからない石も都合いいままだしw
最後の黄泉の神楽を守りたい?云々言ったときは視聴やめてやろうかくらい思ったわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:15:35.18 ID:ovf3rSjf0
最後の最後に口に出して神楽に自分はホントは悪くないのよ〜
ってのを表現しながら死ぬところがすごい嫌い
相手のことより自分が綺麗にし死にたいんだねwって感じで
どこが神楽を守りたいなんだか 自分の存在意義残したいだけじゃんwwみたいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:05:56.98 ID:EaMsWzTR0
黄泉はホントに屑だよ
もっと酷い死に方すればよかったのに

話はずれるけど
このアニメ信者ってアニメや黄泉が悪く言われると、すぐ「原作は〜」って話題を変えるんだね
もう黄泉と一緒に死んでくれよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:31:39.84 ID:xKTrKvQG0
信者にコレ以上の神アニメ与えるように
俺にもコレ以上の糞アニメを与えてくれ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:12:56.09 ID:8ubzWZiA0
釣り方が下種
キャラ描写が御都合宗教臭
信者が基地外
っていう害悪さにくわえて
現実評価が空気なんていう伝説級の糞アニメは
超えようとしてもそうそう超えられないだろうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:12:07.97 ID:KXabnc1u0
乳首出したら「乳首出すような下賎なアニメじゃない!」とでも言いたいのか
残念乳首扱いしてるのが信者が御高くとまってるようでキモかった
百合アニメと言われると「心外だ」とか言うし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:33:12.06 ID:G1GICMsR0
商品版で乳首つければオタが喜ぶとおもったか
とってくっつけたみたいな乳首を透明度全開の湯船の尻と一緒に
映像特典みたいにさらしてた下劣なアニメだし、百合臭でつってたのも事実 
でも本物の百合ファンが手放しで喜べるような突き抜けも無いから
不満と軋轢を産むし、金は出さないけど好きな部分だけ大絶賛する変なファンが付くという
大失敗プロジェクト
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:56:22.49 ID:tasec1u20
そんな凄いもんじゃないのに
さも凄いものように言われてるアニメだよな
いろいろと気持ち悪かったわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:12:40.57 ID:XpLRsEqI0
そのとおり。一皮向けば大して凄い話でもないのに
物々しく売ろうとしてるオフィシャルと
その上っ面の雰囲気だけで踊らされてる信者が
大して凄い物語でもなく差ほどでもない成績の作品を
神だのダークホースだの重厚だのと他を貶しながら崇め奉るアニメ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:04:06.49 ID:tLTOpRyg0
近年稀に見るオナニーアニメ
こんな胸くそ悪くなるやつが売れるわけないわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:36:24.28 ID:LHEjaXiM0
面白そうで面白くなかったアニメといえばこれだな
一体どういった層に向けて作ったのかわからんかったが
オナニーアニメといわれれば納得ww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:40:12.46 ID:0DSCGcIu0
あごが外れるようなギャグみたいな御都合構成で
薄ぺらいヒロイン不幸物語(笑)展開してるのを
黄泉が追い詰められていく様が最高!とか面白かった〜とか
黄泉が可哀相過ぎる、涙腺崩壊!!良い物語だった〜とか
本気で素で言える奴は頭と目がおかしい。
妙に高みで偉そうに、変な冠つけてアニメを絶賛する分、信者が道化に見える。
ただの黄泉たん萌え萌え☆人間のくせに
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:07:11.42 ID:gnGIARSx0
こんな致死以下の茶番劇で涙流せるなんて安い涙だなぁ
泣けるアニメとやらの風上にも風下にも置けんだろう、こんなのw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:12:11.39 ID:ljluv2wo0
メイねーさんどーたらとか
シャワーがこーたらとか
諦めてってとか

まだあの薄気味悪い馴れ合いやってんの?
つーか、まだ二期あるとか思ってるオメデタイ人いんの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:53:08.79 ID:2dYOSo3r0
通ぶってる奴の御用達アニメは言い得て妙
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:40:19.06 ID:zeQD+fYJ0
通ぶってるやつが沸くアニメなのに
内容そのものを語られる事がほぼない珍妙現象が巻き起ってるアニメ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:41:35.88 ID:8JHdDFk90
相変わらず嫌われてるなw
まぁ、俺もガレイのおかげでこの世には許されない糞アニメがあるってことを知ったな
こういう害悪なアニメが今後出てこないのを願うわwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:14:55.24 ID:oJxtH2iS0
序盤は面白そうだったけど
段々とつまらなくなっていった
どうでもいい話が本編ってどういうこと?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:59:54.93 ID:beNNrhh/0
演出がどーたらOPがどーたらラジオがどーたらみたいな
外皮しか語る所がなく、あとは他を貶して褒めるだけ
信者が奉るほどに作品が薄ぺらく見える不幸なアニメ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:50:30.18 ID:X5K7UwBu0
OPって茅原実里が歌ったから売れたやつだろ?
ラジオは俺が聞いた限りでは何が面白かったのか教えてほしいくらいのやつだったが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:38:13.86 ID:r6VBTTXu0
OPが売れたのは茅原が歌ったからだよ
アニメ人気があって売れたなら
同時発売のEDも売れてるはずだし。
その時点で黄泉だけ推しの内容のこの作品のセールス力が
そんなに多くないだろうってのは予見できたよなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:19:38.80 ID:Xhy9xGxq0
内容も過大評価だったが
OPもラジオも過大評価だったな
いつまでもマイナーアニメのくせに分不相応なこと言っちゃいかん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:27:56.20 ID:KnH1d5tm0
どんなに信者がネット上でお互い舐めあうように万歳三唱続けてても
角川側からドラマCDはおろかファンブックの一つも出してもらえなかった
売れないカテゴリ扱いな事実は変わらない
BD-BOXもDJCDも、商品見れば明らかだけど、予算をかけない
出しなおしで信者にダブル買いさせる程度のしょぼい作り方で
この作品に対しての冷遇ぶりがわかるというもの。 
これほどにネット上の信者とオフィシャルの温度差を感じるアニメも早々無い。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:39:15.39 ID:wQ5ANGPF0
グッズの「とりあえず出したから買ってくださいね感」はスゴイ
あんなの買うから角川は調子乗ってたんだろうな

それでもこれは売れなかったけどw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:34:58.73 ID:Du7wxV470
こんな糞アニメ、グッズ出させてもらっただけでもありがたく思え!
って気概なのか…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:18:37.22 ID:KOvE6r9+0
あんなしょぼい作り方の商品を
信者は真剣に「出るだけ有難い」と絶賛してたしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:02:26.83 ID:MqLJhytc0
マイナーアニメ信奉者だから志は大きいのに
見返りが小さくても有り難いんだなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:25:20.84 ID:HGg0Kl9I0
持て囃しすぎだな
そんなに面白いものでも
ましてや名作や良作なんかじゃあない
ちょっとグロとか奇をてらったことすれば
一部のオタはすぐに誉めちぎるっていう見本みたいなアニメ
ネット以外での評価がいちばん妥当
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:57:03.02 ID:a7kA8Nuc0
黄泉ちゃん萌えで頭と感覚が麻痺して、カス物語でも涙腺決壊して
姉妹の悲劇ナケルーッとか本気で言える人間が
現実にそんなにいるかっての(笑)
釣りと「それっぽさ」で上側塗りたくった、ただのキャラだけアニメを
名作だの良作だの佳作だの、妙な冠つけて称えようとする信者が痛々過ぎ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:00:58.83 ID:V1MLHDT40
キャラが自分よがりばっかりで感情移入できんかった
雑魚か強いけど戦わない奴ばっか
揃いも揃って何やってるんだ?ってアニメ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:42:21.11 ID:CcSw1odt0
どうしてこうなった!(号泣) みたいな信者の絶賛に
・・・・だってそりゃ全キャラ無能しかいないしwって答えるしかないみたいな
悲劇と言うより総ボケ喜劇級の何もしない気付けない出来ない人達しか出てこないアニメだったしな
要するに1話の捨てキャラがやらかしてた無能惨事を
本編キャラも同じでした(笑)ってのを11話使って描いただけの作品
あとこのアニメに出てくるキャラ(特に黄泉)の独りよがり&自己満足ぶりは異常。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:41:54.35 ID:vpIYO5Ss0
本編の方がつまらんかった
あの1話の引きであの糞みたいな話を見せられるとは思わなかったよ
黄泉とか死んで当然の糞キャラ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:40:05.21 ID:y2KjhnqM0
黄泉は他人に厳しく自分に甘いくせにそれを自覚せず
私が一番可哀相だけど頑張ってます!と
言葉と態度に表しながら全力全身で相手にアピールし
他人はだるまにしたりわざわざ女を先に殺して絶望死させてるのに
自分だけは綺麗に終わろうとする最悪のスイーツキャラ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:50:25.99 ID:N3bpn2tP0
黄泉も脚本に操られてるみたいに変なキャラだったな
関係ない奴らは執拗に追い詰めて殺して
自分が悪になった原因に近い奴らは見逃したり

ってか、アニメスタッフの胸先三寸でどーとでもなる話だったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:47:07.14 ID:yhzzC4pA0
原作ありのアニメなのに好き勝手やりすぎだな
オナニーアニメとは上手く言ったもんだw
これがヒットしてたらこんな糞アニメが横行してたんだと思うとゾッとするわww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:44:14.63 ID:ma0OaJnS0
黄泉のキャラの整合性の無さが石のせいってより
スタッフオナニーのご都合のせいって透けて見えるから
お涙頂戴がすごい薄く見えるし、悲劇や欝とやらも冗長なのがウザいだけだし
グロとか遊んで描いてるようしか思えないし、全然物語に入り込めなかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:39:32.00 ID:oBpRiYkZ0
たしかに楽しんでグロやってそうなフシあるなw
悪趣味なスタッフだ
こんなのを喜んで見てるのもどうかしてる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:40:57.56 ID:yrWIGi6P0
近年でもこれに勝る胸糞アニメは無い
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:17:46.66 ID:xUVirmwp0
ネット上でさんっざん美辞麗句浴びて万歳三唱されてて
現実だと売り上げも商品扱いも全部が空気っていうアニメもそうそう無いと思う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:52:45.41 ID:K72WU74Y0
なんかいろいろと気持ち悪いアニメだった
内容然り、これを右倣えで絶賛してる連中も
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:02:42.01 ID:+LPrMQlz0
絶賛の仕方がとにかく気持ち悪い
高みに構えて 欝シリアス支持してます!みたいな態度のくせに
口から出るのは 黄泉神楽黄泉神楽黄泉神楽 だけ 吐き気をもよおす。
どうせOVAとか出るとしたら、姉妹の仲良し時代のラブラブ話観たいお★
とか言うんだろww このアニメのどこを評価してるんだか
結局観たいのは美少女乱舞のくせに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:44:39.72 ID:K72WU74Y0
ああ、そんな感じだw
なんか斜に構えてる人多かった
考察という名の長文と、それを「やっぱ喰霊スレ住人の考察はさすがだな〜」
という太鼓持ちレスも不気味だった
そんなに深い意味持ってないでしょ、このアニメ?
百合ームコロッケとか名付けるアニメだよ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:53:39.37 ID:tuBUI/gb0
中身がカスだけど、ラッピングだけものものしくしました
みたいな売り方をそのまま受け売りで、なんの中身もないキャラだけ物語を
ものすごい脳内保管で美化万歳する信者が沸いたアニメだったな
製作スタッフも信者も屋台骨のない櫓の上で踊って物申した気になってるような作品。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:57:07.58 ID:tCxAIzEd0
相変わらず嫌われてるアニメだなw
マイナー部類のくせに出しゃばりすぎたか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:21:58.88 ID:nqFJPZPh0
屍姫を引き合いに出して絶賛されてて感じ悪かったな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:30:07.98 ID:upd/91dG0
このアニメの信者は作品をほめるとき、何かを引き合いに出したり
貶したりして、自分達の支持アニメを高めようとする最悪な性格してるやつが多い。
何かと比べなきゃ作品語れないなんてどんだけ内容が無いのかと思う
しかも比べた相手に現実は負けてる事多いし。このアニメの狂信者は道化の集団。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:44:13.80 ID:7XjKa+NK0
2期の可能性とか都合の良い時は
ハルヒとからきすたとかキディグレイドなんかを引き合いに出して
「だからガレイもきっと!」って言ってたのは覚えてる
これらと同等だと思ってるのがオメデタすぎる…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:23:24.67 ID:CkKfLS+h0
人気と売上さえよければ二期もあったろうに・・

まあ、無いものは無いかww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:34:00.47 ID:9Yxsakv90
アニメ単品で人気も売り上げも差ほどでもないのに
二言目に自分達の雑誌で育てたオリジナル原作叩く狂信者が沸いたアニメなんて
角川が大事にするはずもない
現実と応援の仕方を勘違いした信者が自分達で好きなアニメの未来を潰したんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:08:12.72 ID:EWApDCCO0
ただでさえウザがられてるのに
仲間内ですらアニメと原作で軋轢がある珍しい作品なんだなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:12:40.08 ID:XYbNmv/s0
アニメが百合臭漂わせたのが最悪最大の失敗
百合厨の視野と度量の狭さは異常
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:44:57.39 ID:KXwytjTN0
上でも言われてたけど
「百合と言われるのは心外、あれは姉妹愛!」
とか言ってたのも大概だった
なんか高尚なアニメだと勘違いしてない?
製作者のオナニーと商売丸出しの俗っぽいアニメだろコレ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:09:55.43 ID:1jsOpq+M0
神格化されてると好きなアニメでもウザいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:15:37.94 ID:eI66EzZ10
キャラデザはよかったけど、やってることは茶番だった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:52:38.49 ID:L4piMU0U0
黄泉の彼氏をキツネ男か何かと呼んでるだけで怒ってる人いたな
ネット上でのアニメキャラの呼び方で怒ってるの初めて見た
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:03:34.11 ID:LV18LjxC0
百合厨が異常に紀之ディスるからね
そういう作りのアニメだし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:19:08.21 ID:YKMOtd8W0
黄泉×ノリのカプ厨もうざかった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:38:52.50 ID:cDOayiW00
結局どの商品にも一番金を出したのは
黄泉と紀之のカプ容認派だったからアニメ終了後の原作急速方向転換&
アニメ百合系オワコン扱い&新作にキャラスライドって展開になったんだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:30:37.74 ID:6upLV5q90
こんなのに金出しちゃったのか…
思う壺だったろうw
もう少しカプ厨から搾取しとけば続編あったかもなww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:38:16.64 ID:zY5E5IYR0
アニメスタッフもこんな糞アニメ忘れて
もう各々が別のアニメの製作に力入れてるからなー
今更こんな負け犬アニメのために続編作らんだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:06:06.05 ID:W3HC6ZjJ0
アニメ単品で何の成果もあげられなかった失敗作品だから
仮に企画があがったとしたらスタッフは入れ替えだろうな
特に監督
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:48:41.26 ID:ZQOSJWLQ0
みんな金出してまで褒め称えるほどのアニメじゃなかったんだなww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:53:05.08 ID:SspBHy2s0
泣けるアニメww
重厚な人間ドラマwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:08:38.88 ID:1lDFffN30
これ見て泣けたとか重厚とか本気で思った人間は精神と判断力が弱いので
鬱病になったり詐欺や新興宗教に引っかかる確率高いから今後の人生要注意
みたいな人格判断に使えそうなアニメ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:53:12.03 ID:SoI45cin0
薄っぺらいムナクソアニメといったらガレイだね
命が軽い軽いw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:02:38.16 ID:z4E5Lesb0
すっっっっっごい命が軽いよね
軽く思わない人は目と頭がおかしい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:18:22.70 ID:yh+7AlhP0
黄泉の演出のためだけに罪のない命を使いまくったしね
死を重いものにするために命を軽々しく使っちゃったから
話も薄っぺらくなってしまったんでしょ
俺は薄っぺらい通り越して本当に胸くそ悪いと思うけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:29:35.70 ID:9Zq14rIT0
黄泉の演出のために捨てキャラをさくさく殺す部分より
スタッフの思い入れができたレギュラー女キャラをご都合で生かしたりするせいで
命が薄くて胸先三寸の適当描写に思えた
生き死にを描く所で描き手の姿勢が一貫してないのが一番糞
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:56:52.93 ID:yh+7AlhP0
製作者はこんなのを楽しんで作ってそうなのがまたゲスいね
殺せば簡単に注目は集められるだろうしさ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:25:10.57 ID:COSzJbDT0
素直に妖怪退治やってりゃよかったのに
百合とか美少女キャラの死で泣けるとか
好かれるのと同等以上に嫌われる要素にするからこうなる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:23:33.00 ID:okef7+IS0
OPとラジオも過大評価だったな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:12:47.94 ID:+OQgnJVP0
殺されてスッキリ死ぬ側(しかも自分フォローしっかりやりながら)より
殺す方が万倍辛いだろってのを、なぜか自分から望んで満足げに殺される側の黄泉を
可哀相連呼して、殺す側の神楽が全世界レベルでウザキャラ認定されるみたいな
魅力薄な描き方と信者の反応になってる時点でこのアニメは薄気味悪いし歪んでる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:18:54.26 ID:v6spVYyi0
黄泉に殺されたのはジジイ以外
ほとんど黄泉の悪墜ちに関係ない者達だっけ
それも執拗に追い詰めて
神楽とかキツネ男とか車椅子の二人とか片目のガキとか殺されなかったけどw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:40:04.93 ID:59yq9ciC0
命の扱いが悪いアニメのくせに説教くさいテーマ掲げてるのが悪い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:17:15.08 ID:qkPzB86P0
命の描き方がブレブレのくせに妙に高みで
いかにも死と愛を描いてます(笑)みたいな製作側の姿勢が寒いし
肝心の殺生石関連の黄泉の闇墜ちの描き方もバラバラなのが薄さこの上ない。

婚約者←基地外精神状態でもフツーに殺さない
上司二人←正気に戻って殺さない
神楽←石を凌駕したか願いを叶えてもらったかで殺さない

神楽に対してが一番石関連に左右されてるとかwww
どんだけ神楽に対して超えなきゃならない妬みや嫉みがあったんだろうな
はた迷惑な分、冥よりタチが悪い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:16:12.90 ID:/p0jwdcs0
あのテーマみたいな高尚なものを作るつもりでなく
アニメスタッフが作りたかったアニメを過去編ってことで
好きなように作ったのがこのオナニーアニメじゃないかな
原作をアニメ化するのはイヤだったけどオリジナルならやろうって
満場一致で可決したらしいし
前からこういうの作りたかったんじゃないの
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:32:04.36 ID:AiK35UMY0
で オリジナル部分がことごとく売れない要素で結果失敗作品になるって
どれだけ無能の集団wwwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:43:01.53 ID:qfb01WwT0
マイナーな部類のアニメだからか
馴れ合いが多くて気持ち悪かったな
キモい長文に「喰霊スレの住人の考察はさすがだな〜」とか
糞つまらんネタレスや駄コラでも大絶賛で異様だった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:17:49.79 ID:CXzIJsPE0
ネタキャラや台詞を流行らせようとしてたのが寒かった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:54:40.10 ID:AMjHole+0
諦めてとか何とかってやつ
流行らなかったなww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:44:37.96 ID:NNx19/nt0
諦めてとか、スタッフ側も台詞決まったーッ
とか思ってやったんだろうな
他人に厳しく自分に甘い黄泉を象徴するような糞台詞だよな 
だっさw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:57:52.62 ID:bzUC10iG0
これも伊藤Pと白石稔ありきのアニメだったな
これ褒めてる奴は大体この二人のファンだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:53:26.42 ID:2MYCS9h50
人をたくさん殺せばいいっていうような悪趣味なアニメの印象
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:06:02.03 ID:NNx19/nt0
最近なりすまし新規いなくなったな
って思ってたらまた沸いてウケたwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:27:34.96 ID:5i4FISqi0
全巻一気に借りて見たっていうならかなり怪しい
試しに一気に全巻も借りる人はそうはいないし

タダで見たならともかくねw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:32:04.41 ID:RxG1Y/NV0
BSでやってた頃に俺の友人が話がありきたりで面白くないと言ってたなw
普通のアニメファンにはこんなもんの反応じゃないの?w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:49:24.54 ID:GSlAmgqY0
俺の周りでもネットで言われてるほどの評価は聞いたことないな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:23:51.48 ID:nFHRmPtQ0
普通で冷静な判断できる人間なら不満か疑問しか残らないアニメだよ。
黄泉たま萌え萌え人間しか神!と思えない駄目話で売り上げ結果も差ほどでもないのに
信者の性格が悪すぎて角川にドン引きされて冷遇扱いになった黒歴史アニメ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:56:28.53 ID:eAZgZ8VI0
結果が真実を物語ってるな。
とりわけ角川は売れたのと売れなかったのとでは、
露骨に態度が違うから容易に見てとれる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:13:52.36 ID:nIUSQMTe0
なりすまし新規が薄ぺらいテンプレワード
1話びっくりしたーor涙腺崩壊したー を投下する
そんな見え見えの輩に ようこそ! とか言っちゃう信者
初めてアニメ観たら猛烈に沸くであろう疑問や感想は何故かその後書き込まれず
新規が来たはずなのにスレはいつも通りに閑散。(以下定期的に繰り返し)

道化の見世物小屋のよう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:37:50.62 ID:Uf21kRv70
見世物小屋ww
たしかにチンケな内容だと思ったわw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:44:13.77 ID:e1eM/Y5Q0
ただつまらないアニメならまだよかったけど
これはむかつくアニメだったから今でも嫌い
視聴者なめすぎ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:39:52.78 ID:dYTFkc2S0
>>886
過疎ると馴れ合いしようと投下してるんじゃない?
2期とか絶望的でもう話題ないだろうしさ
世間ではあっという間にブーム去ったようで、
俺がROMってた頃ですら話題なくてスタッフと声優が出てる他のアニメの話題してたよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:19:38.84 ID:5r1WADc20
普通に思い出話でアニメの話題やってりゃいいのに
わざわざ新規を装ってアニメのファンが広がってます
みたいな自演をやるところが痛さこの上ないわな 
いかにもうわっつらだけのアニメを支持する信者らしい行為
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:30:28.21 ID:jE07FBJB0
新参来る度にテンプレみたいな感想と質問必ずするとは思ってたww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:24:41.39 ID:DrcfL9vN0
普通につまらんアニメ
それを無理に流行らそうとするから痛々しい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:38:13.67 ID:MfDYoVYl0
どのへんが泣けるんだろうこのアニメ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:17:08.73 ID:ZoHhHvLS0
このうすっっっぺらの釣り満載・ヒロインキャラだけアニメを観て
本気で泣けた人間は今後の人生、詐欺に注意
あまつさえ重厚とか思った人間は眼科か知能測定をお勧めする
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:27:32.15 ID:2BPdcdyH0
身勝手な大量殺人犯が死んで終わるハッピーエンドなはずなんだけどなw
惜しむらくはもっと惨めな最期にすべきだったことか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:42:56.50 ID:SGBpX+2g0
冥を憎しみで殺したのがこの作品で黄泉が犯した唯一の罪なんですよね〜 シンミリ
とか、コメンタリーで監督が真剣に言っちゃってるのが
製作側の生ぬるさ大爆発って感じで白けた。こういうスタッフが作るから
信者も黄泉の罪から目をそらして盲目大絶賛するし神楽はオマケでしかないキャラで終わるし
捨てキャラの命がこの上なく軽々しくなるんだろうなって思った。

何が唯一(笑)だよ 手前の勝手で神楽を妹扱いしたあげく
ゆとり教育して不完全成長させてるところから罪だってのw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:43:41.14 ID:41cs0mj30
黄泉に殺された奴らの無念はスルーとか
このアニメの悪趣味さがよく出てるな
信者もすっかり洗脳されて
忘れて黄泉の物語に酔いしれろって言ってるくらいだし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:58:13.59 ID:saVl4t/j0
愛を信じて殺せるか〜とか
命を描いてますみたいな売り文句のクセに
実質は>>897が言ってるみたいな悪趣味でオナニーで
製作スタッフ、信者共々スイーツなくせにやたら高み、みたいなところが
一番このアニメの嫌いなところ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:51:14.09 ID:MfDYoVYl0
アニメの舐めた展開とムナクソ悪いラストと
アニメ強者ぶった信者とその馴れ合いと
DVDの映像特典とかラジオなんかの番組を私物化したようなスタッフが嫌い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:44:51.97 ID:cflQ1h1P0
番組の私物化はたしかに目に余る
第1話の声優はすごい豪華なのに
結局いつものナアナア声優ばかりなんだよね

それにあの映像特典を心底喜ぶ人ってホントにいるの?
あれにまでオーディオコメンタリーつけるオナニーぶりだし
あんなのでも有り難がって見てると思うとゾッとする
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:50:01.44 ID:wxAKU2Q50
どんなオナニーでも売れてたらプロデュースに説得力あるけど
口だけの性格悪い信者ばっかり沸いて現実が寒すぎだからなこのアニメ。
プロデューサーと監督の物つくりセンスは糞
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:16:30.02 ID:KgkugB/X0
これにはそんな思い入れなさそうだけどねこのプロデューサー。
一話でやってやりました!くらいの印象しか残ってないんじゃないの。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:21:07.42 ID:wxAKU2Q50
1話の釣りが成功してたらともかく
失敗したんで思い入れは無いだろうね
自分の手腕を1話の釣りで示したかったんでしょ
売り上げが明らかになったあたりで気持ちがさめて
後は適当な商品作って信者から搾り取って終了って感じ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:55:51.54 ID:0UkZsCN30
Pは結局はビジネスマンだし
儲けなかった作品には思い入れないだろう
喰霊零は関わった仕事として名前挙げない程度のものじゃないw?
挙げられた方も「ナニソレ?」だったりww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:06:03.40 ID:g2CRaE/60
黄泉の声優の水原薫が喰霊零後の、かなめもって作品にキャスティングされた時、
知り合いの声優がそれの宣伝をブログでしてて、宣伝文句が
「らきすたに出てた水原さん」って文章で、直前にやってた主演の黄泉の事、
悪気無く知らない感じでアニメ界の声優の間ですら
この作品の認知度ってその程度なんだなって切ない笑いが出たww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:18:47.44 ID:VHPojgyi0
主演作品スルーってよっぽどだなww
アンチ目線抜きでもそのくらいの認識なんだなぁ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:14:25.34 ID:GR66qnYz0
ここまで製作側が、どうよッて態度でやらかした釣りが
盛大にすべった例も早々ないだろうな。
なんのための1話だったんだって感じだけど
本編も薄くて凡庸な内容だったから所詮この程度なんだろうな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:57:06.85 ID:fR9CbNEx0
PSNのレンタルなら一話が一番人気だったな
信者ほど一話はいらんと言ってたけど金出してたのは実は一話のファンだったりしてなw
だったら定期的に現れるっていう
一気に全話見た新参はタダで見てる疑惑も納得だがwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:47:34.66 ID:fR9CbNEx0
ギャグ回の無理してる感がスゴすぎ
とりあえず入れましたみたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:23:01.33 ID:gITlRUsh0
むしろギャグ回以外で全部すべったと判断されたのが
このアニメの現実だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:38:04.37 ID:jbInyMSp0
ギャグ回か3話か病院の回か最終回か…
糞みたいな回が多くて悩むから全話糞でいいよもう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:56:37.14 ID:fR9CbNEx0
>>910
mjk
あのギャグ回よりひどいと判断されたのかww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:30:12.14 ID:vGg4A9mN0
Blu-rayも糞画質に糞映像特典と聞く
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:41:18.33 ID:Qc1YmGeX0
アニメオリジナル部分が評価されて大事にされてたら
BD-BOXはもう少し予算かけて作られただろうし
少なくとも原作の副読本が出る際にアニメのファンブックも合同編集になるか
同時発売で刊行されるだろうな。
どれだけ売れないカテゴリと角川にレッテル貼られたんだろうなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:11:50.72 ID:rTOsBDwD0
ドラマCDも出なかったしな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:25:02.44 ID:PAQ5blJd0
続編なくてザマァと思ったのはこのアニメが初めてww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:16:18.47 ID:iKTXpLAk0
黄泉萌えで百合萌えで口汚い性格の悪い変態のくせに
態度がでかくてしかも金出さない狂信者しかいない2次創作アニメなんて
版権元にオワコン扱いされて当然
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:26:18.17 ID:hJae4aw60
誉めるときに他を貶しながら誉める嫌なタイプの信者だったな
そんなにすばらしいアニメじゃねーよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:34:23.50 ID:Z3ZVnz+P0
登場キャラに全然共感できないのに
悲劇ぶったことするからハナにつく
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:25:02.43 ID:lpEukGWu0
何の爽快感も無いくて、ただ女々しいアニメだった。
これが一番好きなアニメって人は何が楽しくて生きてるんだろう?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:32:30.34 ID:sfC0vhL00
女々しい上に脚本上もスタッフオナニー上も
特定キャラの祀りあげのために胸糞悪い構成で
他キャラを踏み台にしてるような物語を本気で絶賛して大満足して
涙腺崩壊してるような人間は、黄泉と同じくエゴイズムで悲劇倒錯型で
自己顕示欲の塊のような性格してるんだろうな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:58:24.37 ID:h65nXCc+0
他のキャラ踏み台はマジで胸糞悪いな
正真正銘の死にキャラだし
生き残った奴らもどの面提げてるんだってくらいのダメっぷりだし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:28:28.34 ID:MY6S46P70
キャラとか設定はかっこいいんだけど
かっこわるく描きすぎ
情けない奴ばっか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:23:27.33 ID:jZqV8dVH0
悪霊退治アニメかと思ったら美少女チャンバラアニメだった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:50:06.46 ID:jWfPhotq0
本当に、未だに二期があると思ってる奴らがいるんだなw
どんだけめでたいんだか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:50:36.92 ID:GU1bgIDf0
これの2期やるくらいなら連載中の漫画を何かアニメ化した方がまだ儲けがありそうなんだがw
慈善活動でアニメ作ってるんじゃないだろうしなww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:25:10.30 ID:fOH1B6mY0
ムチャ言うなw
これに二期の可能性があるって言うなら
このアニメ2板にあるほとんどのアニメにもあるわww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:31:09.38 ID:SJr6wAyE0
最初から終りまで内ゲバしかやってない・・
しかし、心の弱い退魔師さんばかりだなあ。資質以前の問題では
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:52:14.87 ID:YXFLyj5d0
心も弱けりゃ頭も弱い無能の集団がご都合展開の内輪もめで自滅しただけの話を
何処を見たら神だの重厚だの思えるのか、絶賛する輩の頭を疑う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:24:16.77 ID:ZWmFUw++0
なんか全然纏まってなかった
最後とか急に原作に繋げたみたいで切り替わりできん
悪霊のデザインからして違和感あるし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:49:04.94 ID:qRx17QCg0
原作に繋ぐアニメだからある程度の説明不足は原作に丸投げできるからズルいなw
このアニメの世界観なら殺された奴ら全員悪霊になってもおかしくないのに
死んだらハイ、それまでとか納得いかなかったわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:06:54.29 ID:ekSxyfRJ0
霊力持ってるプロのクセに、
石張り付いた冥が潜り込んできてるのに
異変にも不穏な気配にも誰も何も気づかず
やすやすと殺されたり引っ掻き回されてるザマとか
原作あるから多少の説明不足は無問題☆以前の話でキャラが壮絶に全員無能すぎ。
こんな糞脚本で悲劇(笑)やられても全然泣けないw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:31:34.93 ID:tHEVZxOO0
かっこつけすぎアニメ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:17:41.43 ID:YF+XTqj40
漏れなく俗っぽいアニメなのに妙に御高くとまったファンが多かったな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:43:30.65 ID:BCTnzJOA0
スタッフも信者もお高くとまってる態度だったけど
現実がついてきてないというのが痛々しい事この上ない
釣りだけ美少女だけのうっすいアニメは所詮こんな程度だという悪い見本
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:03:18.52 ID:Eod4FdfGI
ふつーに面白いんじゃねと思った俺は負けかな。

みんな12話全部見た上で叩いてんだろ?
12話「一応見れる」と思えるアニメがどれだけ少ないことか。

ま、それじゃアンチスレの意味がないけども。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:03:29.90 ID:etgd5aAG0
本スレが950以降のレスを埋めるのに数日かかってるんだから
アンチスレに特攻してくる前に本スレに
「面白い」と思った感想でも書き込んでればいいだろw

何が「一応見れる」と思えるアニメがどれだけ少ないことか キリ だよ
そういう他を蔑みながら褒めようとするファンの態度ごとこのアニメは嫌われてるんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:28:22.92 ID:Eod4FdfGI
↑俺ファンじゃないっすw
他の作品蔑むとかw誰も蔑んでねーよxx

他の作品蔑む喰霊ファンと、それと関係ない喰霊ってアニメをファンの質云々で嫌うお前ら
どっちとも理解できんわ。

アニメなんて見て面白いかそうでないか、だろう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:55:56.23 ID:etgd5aAG0
このアニメ見て胸糞悪さより「ふつーに面白い」と思えるような感覚なら
そりゃこのアニメの軋轢の根の深さも理解できないだろうねw
ファンじゃないと言う人間が
わざわざアンチスレに書き込む気持ちの方が自分は理解できないけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:29:09.52 ID:nL2qVyPq0
アンチスレでいきなり面白いとか言い出されても困るw
>>936のレスがここで歓迎されると思ったのかい?

このアニメが他人が何と言おうと自分は好きってくらい愛着あるならともかく
本当にファンでもない人にとってファンの質が悪いってのは嫌いになる理由としては十分だよ
ファンでもないアニメのためにアンチスレでアンチの在り方説いても
何の得にもならないから去った方がいい
通常スレの方がまだ歓迎されるよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:26:00.31 ID:X3tA6RB60
自称「信者じゃない」って人ほどアンチスレで浮いたレスしてくから困る
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:05:48.65 ID:5NMepMb80
自称ファンじゃない人間とか、なりきり新規宣言人間とか多いよなw
アンチスレより本スレ住人の方が珍妙な行動と発言を繰り出すアニメも
そうそう見たこと無いわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:26:49.31 ID:VlsSt2JB0
こういう信者を作り出すのは紛うこと無き糞アニメとす
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:52:59.19 ID:tB2lJKxc0
「面白くない」って言ったら、物凄い剣幕で怒ってきそうなアニメだよなコレ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:09:43.29 ID:k8JvEeza0
泣けるとか言われてるのと
百合っぽいアニメは妙なプライドの高い奴がいるからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:52:44.06 ID:VXVP1WDI0
百合厨と言われる輩の度量と視野の狭さと粘着な執着っぷりと
異常な処女信仰ぶりと性格悪く邪魔な因子を執拗にディスろうとする様に
反吐が出るほど辟易したアニメ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:02:53.08 ID:pfLs20c60
ファン同士の間ですら軋轢がある糞アニメ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:04:47.40 ID:Ri71nR9h0
面白いとか面白くないとかの問題じゃなく、ムカつくアニメだったから嫌い
ヒットしなくてよかったわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:03:52.68 ID:ifZu6zVI0
あまりに展開がご都合で不自然で糞すぎてキャラが全員アホの集団にしか見えなくて
一体どこを見たら他を貶してまで名作と絶賛して涙腺崩壊するアニメなのか
真剣に疑問。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:55:16.22 ID:YnPfHeXI0
原作好きだから、アニメ見たら、百合アニメだったorz
原作はなんだかんだ言ってメインは霊退治中心なのに、どうみても、百合中心。
それに原作には萌え要素皆無だったのに…
神楽も見た目も性格も別人過ぎるし。まだ、ラストまでみてないけど、心配してきた。なんか、大まかな話と原作の繋がりかたさえ分かれば、もういいような気がしてきた。

で、ここの住民は、原作はどうおもってるの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:50:02.76 ID:Ufzwd0jU0
神楽を見た目も性格も別人にして顔はブサいし性格はウザいし個性は無いし
結局黄泉のオマケでしか無いような不人気ぶりだし
デザイン改変して何のメリットがあったのかね とは思う
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:51:28.93 ID:cGMhVvTf0
原作はこの糞アニメで最終回にまで影響したという恥も外聞もない漫画だっけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:30:23.19 ID:iOHMFcHA0
ただ面白くないのと、面白くないうえにムカつくものとじゃ比べ物にならん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:38:08.01 ID:ydMC9fPF0
未だにこれだけ叩かれてるアニメも珍しいなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:50:16.08 ID:Xtnh78JP0
このうすっぺらなアニメにのぼせた狂信者が
いまだに毒まいて軋轢をまねいてるせい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:20:22.56 ID:8jUNG0QT0
たんなるブサメン共のひがみか
おぉキモイキモイ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:40:59.68 ID:nBuQdUnl0
このアニメのファンって自分らがイケメンで
このアニメが嫌いな連中はキモメンだと思ってるのかw

やっぱりイケメンは夜中にアニメ見て泣いてる姿も
2ちゃんのアニメスレで息巻く姿もサマになるなぁww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:46:31.64 ID:IxYxVWhh0
このアニメの狂信者こそ
美少女だけの女尊男卑物語をブヒブヒ万歳して
百合と処女に妄執してる変態しかいないだろって感じだけどなw
鏡みろって感じ。真剣に呆れるわww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:39:32.40 ID:vRvn7W7n0
人気も無くなり、続編も話題も無いからアンチスレに凸かww
苦しいなぁwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:05:08.82 ID:Ek3175gf0
今全部見終わった
本当にカスアニメだな
どう考えても、黄泉ちゃん悪くないだろ
むしろ、そうなるのを誘発させたラスボススルーしてよくもまぁ黄泉ちゃんが悪かったですで終了させてんだ
周りのキャラもそうなったのは黄泉が情弱だったせいと言っていたが、ああなったら誰でも不幸の連鎖に陥るわ
死ね作者
死ね信者共
死ねラスボス
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:11:49.17 ID:pu0KiRCn0
どう考えてもあのうすっっぺらなご都合な展開で
黄泉ちゃんかわいそうと素直に思えるその頭が心配だよw

ああなったら誰でも不幸の連鎖になるとか、スタッフも黄泉自身も思ってるから
神楽に全部ベラベラしゃべって気持ち押し付けて
自己フォローしまくりながら笑って死ねるような真似できるんだろうなw
わたしがこの世で一番かわいそう〜でもがんばった〜〜とか(笑)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:16:47.89 ID:KYVGtUlu0
このアニメは「俺らが作りたかったアニメを見ろ!」ってのと
「原作も買ってね!」っていうのを視聴者に訴えすぎ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:18:13.72 ID:Ek3175gf0
>>961
お前の頭は情弱なことは間違いない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:22:06.30 ID:aJlyBrFA0
とりあえず今後宗教や詐欺に引っかからないようにねw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:38:50.06 ID:jHQwf2Jr0
こんな糞アニメで言い争いするなよw
黄泉が可哀想だろうが、死んで当然のクズだろうが、
このアニメが糞アニメには変わらないんだからさw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:24:24.88 ID:PxHydpq60
気持ち悪いアニメだった
内容も信者も
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:51:10.08 ID:yOaqIQqo0
キャラクター死にすぎ
それも無駄に
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:57:29.46 ID:Vh7us76P0
死にキャラの描き方もアレだけど
懇切丁寧にお涙お美しく描いてるつもりらしいキャラが
独りよがり自己満足全開で胸糞なのが最悪
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:18:36.06 ID:AMyQZqgh0
糞アニメ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:10:37.74 ID:g7iFHsEq0
今見終わったところ、過去の話がベルセルクのグリフィス編みたいだった
あとロン毛と神楽はいくら黄泉を殺したくないからって仲間や親父を殺すな
まぁつまらないって程でもなかったけど意外な所がほとんど無かった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:34:05.99 ID:N3ORP6+70
神楽の親父殺した後、いけもしゃあしゃあと
私は神楽のためになんたらみたいな態度と口と顔に出して死ぬ黄泉が最悪だし
信者も黄泉は神楽のために云々みたいに如何にも黄泉は崇高みたいな解釈してるのが
グリフィスよりも描き方がゆがんでるし胸糞悪い
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:37:37.45 ID:aVVEUodm0
女々しいアニメだった
背景とか変にリアルっぽい描き方してるのも気持ち悪い
如何にも漫画っぽい原作を使ってこんなアニメ作るとか悪趣味すぎ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:49:29.81 ID:2+5UhfbK0
単に絵が暗くて上っ面神妙ぶってるだけで
話は浅いし制服ミニスカポン刀少女無双とか食傷気味な厨二設定なのに
このアニメはリアルで重厚とか素で称える信者の目と頭を疑う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:51:50.90 ID:kJfMzwGP0
オタクにモロに媚びてるのに
信者ほどコレを高尚なものにしたがる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:13:37.82 ID:jm9+4DtM0
釣りとオタ要素で媚びたくせに仕掛けた要素が全部駄々滑りした寒いアニメを
他を蔑みながら高尚と称える口だけ狂信者。
製作側も熱狂ファンも最悪のアニメ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:07:32.34 ID:4Na6ducS0
本当に糞なアニメは何年経っても胸糞悪い
キャラも内容も信者も気持ち悪いアニメだった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:24:56.86 ID:ZCvAo50h0
ただでさえ作品が胸糞で売れ行き低空飛行で単品で評価するところが何処も無い誰得ぶりに加えて
気持ちの悪い性格最凶の信者が作品イメージの悪さに拍車をかけてるアニメ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:06:03.80 ID:Z9AEwKa00
キャラに一切共感できんかった
みんな気持ち悪い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:16:25.68 ID:emHrmpLx0
行動と判断は浅はかで無能なくせに
やたら冗長で芝居がかった台詞だけベラベラベラ口走って
しかもその内容が独りよがりっていう
脚本家と監督の感覚が偏ってるんだろうなと端々思うアニメだった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:39:33.18 ID:5jvLhgh20
これのブルーレイBOXがファンの間じゃ売れてることになってて驚いた
他の2万とか6万くらいするBOXと比べて売れてると良い気になってるのがおめでたいというか…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:53:29.81 ID:emHrmpLx0
DVDの6巻とかもそうだけど、そもそも売れないと算段されたから
生産数しぼったんだろうし、BD-BOXは信者のダブル買いで
なんとか生産数ギリギリ売ったってだけだしな。
それ以上の伸びが見込めないから新規展開が何もない有様だったんだし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:58:41.72 ID:5jvLhgh20
やっぱそうだろうな
あとなんかずいぶんと消極的な商品展開してた気がする
売る気がないんじゃなく売れる気がないみたいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:07:02.73 ID:DwA59Rol0
DVDの3巻あたりからこのアニメの商品力をみてとったのか
急激にやる気がなくなった感満載のセールス展開しかしなくなったな。
ただの物のついでに収録したみたいな内輪ウケ映像を特典だと言ってみたり
そもそも新規特典がほぼない商品の方が多かったり。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:32:33.09 ID:65oqppKy0
糞アニメには相応しい糞仕様でお似合いなんだなw
そんなのでも有難がってくれるんだからチョロいもんだろw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:36:28.87 ID:a4mfJdUu0
他を馬鹿にしてまで絶賛しときながら
本音は、こんな悲しい結末見たくないお><
黄泉ちゃんと神楽ちゃんが幸せになるEDだったら買ってたお!
みたいな脳と神経が豆腐で出来てるみたいなオタ層相手に
高慢釣りだけアニメで商売が成り立つわけがない。
ターゲットミスの企画ミスアニメ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:35:36.07 ID:dDVGDwOx0
そろそろ次スレの季節だな
このアニメはもっと叩かれるべき
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:54:26.69 ID:hnIYJTvL0
これ以上の胸糞アニメがまだないしなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:17:31.62 ID:raoqIQv20
次スレ立てます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:20:59.56 ID:raoqIQv20
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:43:18.31 ID:uYJLWs5a0
>>988
乙!

諌山一族がムカつく
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:58:40.51 ID:YQVm9Dgu0
>>988-989


まだまだ腐すべき糞アニメだよガレイは
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:18:50.41 ID:tZQXdLVd0
>>989

糞アニメは語り継がれるべき
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:38:43.58 ID:ClZJppCM0
頭に耳かきサイズの脳みそしか入ってないようなアホの父娘が土宮家
他人に偉そうで自分と己の身近にはエゴ丸出しのDQN一族が諌山家
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:46:21.48 ID:HYI9cxr90
こんな糞アニメで泣ける人は幸せである
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:37:11.11 ID:7NYwCf1N0
ウンコに対して泣けるってのも凄い話だw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:16:54.25 ID:OEK5vlqB0
どんな薄くて御都合な話でも泣けるお目出度い頭の人間の癖に
アニメ強者みたいな態度で口汚く他を蔑むからタチが悪い
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:14:28.65 ID:RavV0H2R0
「登場人物全員に非があった。黄泉が悪堕ちしたのは仕方ない」
って意見を見て驚いた
黄泉に殺された奴は9割以上がただのとばっちりだろ…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:45:49.22 ID:ddYh7iP/0
悪い連中が死んだだけなら
ただの痛快娯楽復讐劇だな
黄泉が好きすぎるとアニメのジャンルも変わるのかね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:35:24.50 ID:SDRMXHBX0
神楽は辛い壁を乗り越えた(笑)
黄泉のせいで心を血で真っ黒に汚されて
その後神楽まで闇墜ちする原因を黄泉に作られただけだってのw
全部最後に貴方が殺したのは心が残ってる貴方を愛してるおねえちゃんよ〜とか
口走って神楽の気持ちを抉りながら自分だけやり遂げたかの如く死に逃げした黄泉のせい。
感動話じゃなくてマジにただの独りよがり下種アニメ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:21:00.21 ID:xQ2HIDXj0
文句無しに糞アニメでいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。