桜蘭高校ホスト部 指名客60人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
=======================れんげから重要なお知らせ=======================
・【※実況厳禁ですわ】あなた方はサーバーを潰す気ですの?調書によればスレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送りにされておられるとか?
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)ですわ。でもわかってますわ鏡夜様ならきっと2chブラウザ推奨だよって・・・。
・荒し、煽り、あなたがこの部の王子的存在だなんて信じられませんわ!!総じてキャラがぬるい!!(鏡夜様以外)徹底的に放置。
・私 次スレは>>970が立てることが夢だったんです。決めましたわ花嫁修業を兼ねて立てられない時は代わりを指名しますわ!
・待ってて私の王子様!!
======================================================================

■前スレ
桜蘭高校ホスト部 指名客59人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237417911/
■原作スレ
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ29【千年の雪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264332595/

日テレ公式
ttp://www.ntv.co.jp/host/
白泉社公式
ttp://www.hakusensha.co.jp/host_anime/contents/anime/index.html
VAP公式
ttp://www.vap.co.jp/host/index.html
BONES公式
ttp://www.bones.co.jp/hosto_yota/index.html
まとめサイト
ttp://anime.geocities.jp/ootoroharuhi/
まとめWiki
ttp://www15.atwiki.jp/hostclub/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:59:09 ID:RZqSCqNv
◆スタッフ
原作:葉鳥ビスコ(「月刊LaLa」白泉社刊)
監督:五十嵐卓哉
シリーズ構成:榎戸洋司
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋久美子
美術デザイン・美術監督:中村典史
色彩設計:中山しほ子
音響監督:若林和弘
音楽:平野義久
撮影監督:瓶子修一
製作著作:NTV・VAP・BONES・白泉社

◆キャスト
藤岡ハルヒ:坂本真綾
須王環:宮野真守
鳳鏡夜:松風雅也
常陸院光:鈴村健一
常陸院馨:藤田圭宣
埴之塚光邦:齋藤彩夏
銛之塚崇:桐井大介
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:00:55 ID:RZqSCqNv
ホスト部関連のスレはこちらで
http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%BA%F9%CD%F6%B9%E2%B9%BB%A5%DB%A5%B9%A5%C8%C9%F4&COUNT=50

FAQ

Q.原作面白い?
A .知らんがな。
 原作とアニメは展開は同じだが微妙に演出が異なる。
 原作にあってアニメにない場面もあればその逆もある。

Q.原作よりアニメのが面白くね?
A.原作とアニメの比較はほどほどに。

Q.ドラマCDのキャストじゃないの?
A.見れば分かるだろ。

Q.ドラマCDのキャストのが面白い
A.それならドラマCD聴いてなさい。ここはアニメスレ。

Q.提供ないの?
A.日テレがお金を出してくれているので「ない」です。

Q.何クール(全何話)?
A.全26話(2クール)。DVDは全9巻。

Q.第1話のイジメっ子(綾小路)の声って誰?
A.根谷美智子。なぜかクレジットにはなし(DVDにはあり)

Q.ハルヒのキャラソンがサントラに入ってないけど?
A.ハルヒ役の坂本真綾さんの所属事務所の関係でありません。

Q.桜キッスワルツver.とエンディング直前の前奏がサントラに入ってないけど?
A.ワルツの方は残念ながら、番組後半の録音だったために収録が間に合わなかったようです。
前奏の方はようわかりません。

Q.実写化について
A.そういうネタスレが検索で引っかかりますが、現時点でその予定は全くありません。
つーか、ネタ的にも飽きられ気味なので控えてください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:01:51 ID:pEdfSHmD
可愛い方のハルヒか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:21:18 ID:gmrDL4uK
鏡矢とハルヒ以外もトップクラスの成績というのがしっくりこない
ハルヒも私服だとあまり頭良さそうに見えないけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:19:46 ID:InMGmxf4
服装と学力は関係ないだろw
7!omikuji!dama:2010/10/17(日) 14:49:45 ID:MESpxRNU
捕手
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:59:57 ID:FmN8SMcV
今週のスタドラ,エクレール嬢のグラン・トネール社が話に出てきてたなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:28:20 ID:GWOb+ATP
>>1

でもテンプレはれんげから変えてほしかった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:50:54 ID:zwE5qzLd
今はキッズでやってるんだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:51:12 ID:RU9UIW2Z
今更ながら>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:37:20 ID:l8TNW5rc
実写はやってほしくないな
お笑い芸人がたくさん出て、ウザくなりそう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:28:28 ID:xeY395fn
実写やっても花より男子のウザい版になるだけだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:34:39 ID:sul9cp/Q
スタドラのホスト部演出パロワロタ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:37:05 ID:6PXPuv+f
スタッフ同じといっても無理矢理感丸出しだったなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:51:59 ID:U+wf5Mel
昔の堀北はイメージ通りなんだが似たようなのに出てしまったしな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:35:36 ID:LB/rh7ks
ドラマは宮藤官九郎ならホスト部を任せていいかなって思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:03:06 ID:fxnay786
スタドラスレ見たらホスト部話題にしてる書き込みほとんどないのな
むしろテロップうざいとか気持ち悪いとか言われててちとショックだった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:25:01 ID:isIsGMxx
スタドラとホスト部は別作品だから仕方ない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:05:07 ID:s2qeyJhu
海外版BD買ってしまった・・画質は・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:25:14 ID:makzAhwI
画質悪いの?


松風さんのブログにドラマCDの収録感想が。
これでキャストが集まるの最後なんだね。

二期やって欲しいよ…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:32:02 ID:jPYzne9E
アニメ板に誤爆してる新スレ削除依頼しなくていいのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:42:03 ID:W253c9J7
時がたてば勝手にDAT落ちになるんじゃない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:08:11 ID:kRRuKMDR
ビスコ先生のブログにファイナルドラマCD
収録時の感想が。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:43:09 ID:uY/YQHy7
みんな仲よさそうだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:29:51 ID:Xr38cl7x
ハルヒいい人だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:19:02 ID:n0EFZPM6
先生のブログを読んでアニメ2期の可能性はゼロだと思った
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:45:34 ID:2+LtfQHi
タクソ打ち切ってでもホスト部2期を切望します
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 04:30:47 ID:gp1ilOi2
>>28
他作品のことはあまり悪く言ったらあかんよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:14:47 ID:vXsP49Nr
ここ見て先生のブログ見て無かったら今日が締め切りって気付かなかったわ
ありがとう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:24:42 ID:STA2ul6K
締め切り過ぎたのか
原作興味ないからドラマCDはスルーしたんだけど
今日ここにきて作者のブログを知って、キャストの話とか読んだら
懐かしくなってドラマCDちょっと欲しくなってしまった。もう遅いけど


32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:21:09 ID:4jeWuTka
・・・・・出遅れたorz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:33:28 ID:hiLIEqft
原作っつってもアニメキャストでやるからアニメにだいぶ近いだろ
監督も若林さんだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:41:11 ID:tWTuEg7e
届くのは何時だ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:57:01 ID:EBQXfXYz
>>34
12月中旬か下旬に発送開始って書いてあった気がする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:17:01 ID:clGqdaUP
2期やれよマジでぇ〜!!

37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:04:59 ID:fvRSoMPd
2期もいいけど
見やすい時間に再放送を望む

スタドラがあの時間に放送しているのをみると、
これも夕方に放送して問題ないだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:49:22 ID:nB1HL2oq
>>37
日テレには今アニメを夕方再放送する枠はない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:57:53 ID:w39GN7U2
致命的だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:35:05 ID:YRJ8tWG9
ざくろのこと教えてくれた人ありがとう
物語はちがえど男性陣がホスト部を彷彿させてるしドラマチックで面白いね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:34:49 ID:rJ21cK01
2期やんないかな…

原作読んだけど、なんか理屈っぽく感じた。
最終刊が楽しみだ。

>>40
1話観たけど、夏目友人帳+ホスト部って感じ
でしたね。
42いつまでも名無しさん:2010/11/29(月) 05:12:39 ID:V1dQYKyw
捕手
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:48:37 ID:eSxustwU
きれいに終わったアニメだから2期イラネ
って思ってたけど
時間がたってみるとふとした時に2期望んでいる俺がいる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:49:07 ID:HfJ/XBx3
スタドラにホスト部声優何人出てんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:01:06 ID:b7nWPU8l
>>44
ハルヒ 環 光…お客様のお嬢様一人、4人はいるかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:50:41 ID:lZnwga2K
端役でヅカ部部長も出てた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:22:50 ID:HGQFybEB
LALAも終わった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:55:06 ID:b9xToqql
あとは単行本とドラマCDと二期だけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:00:47 ID:iZdl0NjQ
2期はやらないよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:31:57 ID:HSnglJuu
2010年12月03日
桜蘭高校ホスト部、一挙放送!
キッズステーションにて、
桜蘭高校ホスト部、全26話の一挙放送が決まりました!

12月31日(金)19時〜1/1日(土)8時 まで。

詳しくは、キッズステーションHPまで。

ハルヒや環にまた逢える!

ttp://www.bones.co.jp/news/archives/000702.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:40:51 ID:f8Q1TMm5
ホスト部で年越し良いなぁ
やっぱCSは強いわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:15:11 ID:C//v5ueA
>>50
う…それより二期が見たいです
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:37:11 ID:9Fo1vFtB
年越しにこれをもってくるってどうしたんだキッズw

MXとかU局で再放送してくれないかなぁ。群馬テレビで君に届けやってるみたいだし
まあDVD見りゃいいだけなんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:31:34 ID:EHVDFCiU
>>53
また実況を楽しみたいってのはあるなー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:15:27 ID:nFMe92LF
ハルヒにあいたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:40:04 ID:FkhDpKMb
殿のおバカが好きだった
57いつまでも名無しさん:2010/12/18(土) 01:14:25 ID:DFAABjfP
ume
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 04:26:29 ID:Hl4+Ct3N
>>50
なにこれうらやましい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:29:16 ID:WG/ZDDHF
LaLaの全員サービスのドラマCDが届いた!早く聴きたいwktk
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:40:08 ID:WG/ZDDHF
>>59
ドラマCD聞いた
座談会の最後、真綾が「終わると思うと寂しい」って泣くからもらい泣きしちゃったよ(´;ω;`)ブワ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:05:02 ID:qH4zxt21
CDのまとめの上手さにあっぱれ
何故アニメ二期がないのよ、もったいない
これといい夏目といい白泉のアニメで二期を期待するのは無理なのかもね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:25:14 ID:NhqQimAd
夏目は2期やったじゃないかw
作品によるんじゃないかな
ホスト部は原作の伏線端折ったところもあるし難しいんでなかろうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:07:56 ID:DBJUxGSU
まだドラマCD聞けてないがそんなにいいのか。これは聞くのが楽しみだな

>>62
夏目は分割してるだけで話数で数えたらホスト部と変わらないからなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:25:18 ID:a56yA2c6
自分も昨日届いてたけどまだ聞いてないや
本当に勿体ないよ
アニメ2期やって原作完遂して欲しい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:31:50 ID:dkGsqGah
>>60
自分もそこで号泣してしまった…。

キャストさん皆仲良くて聴いてて楽しかった。
自分も本当に2期やって欲しい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:06:15 ID:brR34mX8
ドラマCDまだ入手しておりません
すみません
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:32:29 ID:aJRxDoHs
125 名無しさん名無しさん [sage] 2010/10/27(水) 11:37:58 ID: Be:
本当の話かどうか知らんが
ホスト部2期は白泉社がホスト部スタッフ以外では作らせないと言ってるらしい
一度は2期の話が持ち上がったがメンツが揃わなくてスタッフ変更でやろうとしたら
原作サイドがそれでは駄目だっつって白紙になったんだとか


真相はわからないけどホスト部スタッフで見たいなやっぱ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:59:14 ID:isJNLJa7
本当だとしたら白泉GJ。
自分もやっぱり1期のスタッフ以外では観たくない。
あのスタッフあっての神アニメだったと思うし、
ヘタに妥協して作って「2期ツマンネ」ってなるのは残念過ぎる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:14:12 ID:lNQSovns
ということは、、ガンダムUCが終わるまで待てということか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:06:39 ID:gbatPxVe
白泉社よく言った
ボンズはこの期待に応えて欲しいなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:16:57 ID:C9rH062B
ドラマCD聞いてる限りでは2期はないと思うけどね
宮野がもう環の声じゃないし、ダメだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:55:20 ID:h/zhq3PL
銀河美少年とかそのまんま環じゃん
真綾もハルヒだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:56:14 ID:xU6bwpGa
監督の例の発言に白泉社が切れたから説とどっちが本当かなー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:56:58 ID:qD6KyflQ
私は変わってもいいから見たい…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:58:50 ID:zRVztu0M
真綾は棒だから荒川UBのニノでも何でもハルヒだけど宮野はもう全然違うんだよなー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:36:19 ID:0IonGicp
>>75
昔より癖が丸くなって聞きやすくなったね、色んな意味で
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:04:38 ID:9Uqb43Ho
自分は逆に宮野凄く癖がついたと思う。
もう素直な感じの演技は聞けないのかと感じた。
78いつまでも名無しさん:2010/12/29(水) 11:43:09 ID:SQiDZezI
捕手
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:01:53 ID:rxI1o8KN
普通だと思うけど、CMがみたいです…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:37:37 ID:fET0XBnJ
>>50にもあるけど一応
393 花と名無しさん sage 2010/12/29(水) 02:00:26 ID:???0
Twitterよりコピペ @Hakusensha
2010年12月29日 0:38
アニメ「桜蘭高校ホスト部」全26話を、12月31日午後7時より
キッズステーションスーパーウィークで一挙放送!
番組の合間には、LaLa3月号のスペシャル告知映像が流れます。
ナレーションはアニメのハルヒ役、坂本真綾さんが担当!
放送時間はこちら http://www.kids-station.com/info/last/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:01:48 ID:2yVlo5Bf
>>45
お嬢様の一人が分からなかった
観直したら他に新聞部の右京くんと殿祖母がいた

はやく国内盤BD出ないかな・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:43:12 ID:BfPh7B7q
>>79
CMって?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:18:05 ID:ub4htFuL
CS見れるの羨ましいわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:05:04 ID:whcU2pTm
>>82
ララ本誌のCMを打つらしい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:17:06 ID:5foSfqZw
CSもしくはケーブルテレビが見られる人はこちらへおいでよ。
人が少なくて寂しいんだ。

【アニメ】キッズステーション Part3914【276/335/669】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1293719395/
86 【大吉】 【1003円】 :2011/01/01(土) 12:31:16 ID:NDP+XgL7
CSみれないんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:16:41 ID:d5vwJ0oE BE:1741140465-2BP(0)
一挙放送終わって凄い寂しいよ
早く二期作ってくれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:47:38 ID:qgwnLpPc
CM見たかったな…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:45:53 ID:Qp1eQ06k
真綾さんナレーションのCMよかったよー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:04:25 ID:vnQ95Xv4
流石に一気に見れないので、ちょっとずつ消化して今21話
なぜかハニー先輩と光が気に入った
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:59:24 ID:wexGQ2Po
一挙放送で久しぶりに見た
台詞とか流れとか知ってるのにやっぱり笑ってしまうな。特にカサノバ君回は何度見ても笑いが我慢できないw
藤岡ハルヒのララCMも何回か聞いた。ちょっと声が変わってしまって違和感があったな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:56:52 ID:afWrXDxS
STAR DRIVERの双子回ラストでタイトル→EDの流れは・・狙ったんだろうなあ
SDでそれっぽい演出に触れる度にホスト部DVD引っ張り出して観たくなる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:22:20 ID:6QWbydWC
一挙放送見たかったな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:44:54 ID:E4x/x3vA
みれなかった・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:19:57 ID:tAaybcTI
コミックス読んだ後にアニメ見ると、さっぱりしすぎてて少し物足りないな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:09:43 ID:KhA4EnEv
さっぱりしていて
見やすかった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:21:44 ID:6DoOjIq0
たまちゃんって割とこういうスレにハルヒちゃんペロペロとか書き込んでそうだよね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:46:05 ID:/qamvdxR
>>97
さっきまでちびまる子ちゃん見てたから
タミーの事かと思ったじゃないか…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:27:25 ID:x+vVEAIO
原作の、双子が別々の大学に進学するっていうのがちょっと驚いた
あー二期見たいなー
スタッフにとっちゃ二期つくるとか原作がどうなるかなんてどうでもいい、
ただの使い捨てアニメにすぎなかったからあんな展開にしたんだろうけど、残念だよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:53:49 ID:mPgSqFAl
>>99
原作を使い捨てなんて思ってないでしょう
アニメから原作へバトンを返すようにした、的なことを監督が言ってた気がするし
原作がまだ進んでなかった当時ではベストな最終回だったと思うけどなぁ

特別編は読んでないけど、双子が別々の道に行くのは普通に想像できたな
てか最終回までに描かなかった方が驚いたくらいだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:55:50 ID:mPgSqFAl
おっとsage忘れた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:27:51 ID:YKdjl3Rt
このアニメ、スタッフに愛されてる感じしたけどな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:55:54 ID:Wd7696sD
2期やるかやらないかをスタッフだけの都合と思ってるのか
スポンサーや放送局、原作者や編集とか色々大人の事情ってのがあるだろう

話の展開だって分割2クールじゃない限りちゃんとアニメとして話を終わらせなきゃいけないのに
なんでそれを使い捨てとかそういう風にとるんだか
どんだけお子様なんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:38:00 ID:4GJJnG7V
続編に変な色気出さずに、一つの作品として
ある程度区切りをつけて終わらせるのって誠実だと思うけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:35:45 ID:YXS5mmMO
少女漫画にありがちなイケメンパラダイス感が辛くて二話くらいでスルー
してたんだけど、最近見直したら後半どんどんおもしろくなっていくね。
それぞれが少しずつ自分の気持ちに正直になっていく感じもすごく好感
持てる。
何よりEDへの入り方が相当イイね!登場人物の成長を、EDへの
入りでうまく演出してて、すごく気持ちいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:28:45 ID:+3wUzJ2L
EDへの入り方の神っぷりは異常
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:45:56 ID:TYzaUFH4
EDへの入り方はほんと良かったなあ。
シティーハンター初期以来の感動
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:14:48 ID:8EImPoC2
最近ああいうEDの音楽被せてくるアニメってあんま見かけないな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:34:24 ID:ARMg4KB+
最近スタドラがED被せよくやってる
やっぱボンズはホスト部で味をしめたなと思った
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:54:41 ID:n5Ybqz7f
スタドラはあちこちにホスト部の残滓がみえるな
ワコの妄想とかグラン・トネール財団とか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:58:34 ID:C3XResyT
>>109
ボンズっつーかあれはスタッフがそのまんまだからだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:15:55 ID:Yd3AfI9S
DVD買おうか迷ってるんだけどBD出たりしないよね?
アマゾンで買おうとしてる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:04:49 ID:VO6JFBFL
ラーゼフォンとかもBD化してるから、もしかしたらするかもね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:11:32 ID:CfnAFi99
>>99
やっと規制解除になったから亀だけど、こっちで原作のネタバレやめてくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:42:20 ID:TOQXsNaV
今後二期やることもないだろうけど、ここってずっとネタバレ禁止?
原作未読者多いのかな?別にネタバレしたいこともないけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:58:32 ID:/lDh8Yz2
せめてコミックでるまでは禁止でいいんじゃね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:14:27 ID:UYrNjsYE
3月くらいだよね、コミック
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:45:42 ID:tQAS3Efo
最終18巻は4月発売予定(゚∀゚)/
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:14:36 ID:6d1GjkM/
原作スレに行けばいいだけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:40:11 ID:iwVS3huo
BD化するかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:15:07 ID:gla5icFl
昨日のMAGネットでちょっと流れたね
動く五十嵐監督・榎戸さんを見たの初めてだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:51:51 ID:GB9l2ChL
遅ればせながら録画でMAGネットのスタドラ特集を見たらホスト部が出て興奮してしまった
ほんのちょっと触れただけだったけどちゃんと動くハルヒと殿を映してくれて満足
スタドラの五十嵐&榎戸を語る上でやっぱりホスト部は外せないよね
ホスト部が高い評価を得たと紹介してくれて超嬉しかった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:56:46 ID:iABq7r9a
見逃したー!と思ったけど、再放送あるんだね。
情報d。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:28:35.47 ID:ofX1ZDrt
録り溜めしてた先々週のスタドラ見てたら「お気遣い痛み入ります」ってヒロインが言ってて、すっげーホスト部思い出した
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:14:42.48 ID:0IGyEwq9
そりゃまたずいぶんとピンポイントなセリフのチョイスで…
他にもいろいろあるだろうにw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:43:48.15 ID:PnHMtqD/
まだCD聞いてないや…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:44:30.84 ID:VVBRDSwi
北米でBlu-ray BOX出てたような気がする
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:53:54.89 ID:F0q1uzD3
夏目は三期に突入するというのにホスト部の二期もやってくれてもいいんじゃないですか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:35:37.35 ID:ajhqklG9
夏目は男女関係ない一般向けなストーリーでアニメもうけたからね
原作続いてるし白泉社としては絶好のタマだからすんなり3期になったんだろう
ホスト部アニメは全26話できれいに完結してるし原作も終わっちゃったからね
2期を望む声は未だに多いと思うけど残念ながらタイミングが合わなかったとしか
個人的には2期はなくてもいいけどやってくれたらそれはそれで嬉しい!かなりマジで!
・・・でも無いんだろうなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:26:17.89 ID:wEMWy4p3
日テレとテレビ東京じゃ二期のハードルもレベルが違いそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:41:47.29 ID:5RLIZBst
単純にスタッフの問題だろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:25:49.29 ID:+vWagkrz
夏目はニャンコ先生が
付録に全サ、コンビニ一番くじ他もろもろのグッズで頑張ってるな

くまちゃんの出番か
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:55:15.87 ID:d7JoDE1T
くまちゃんの出番だ!

アニメ面白かった
個人的にはまた希望したい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:58:50.45 ID:UI+t+jnP
くまちゃんもうさちゃんも可愛いよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:09:49.22 ID:qreCacmV
じゃあ抜け殻環は貰った
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:03:53.03 ID:aqn1QqG6
じゃあ自分はこれをいただきます
 つ &|||
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:09:33.95 ID:Xt7gx4Ex
失礼します
OPの桜キッスって間奏にヘイヘイ言ってなかったっけ?
今聞いたらヘイヘイ言ってないんだけど・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:57:16.16 ID:Wd2cOtwG
ヘイヘイはTVサイズバージョンにだけ入ってるから、サントラを買うと良いよ
139137:2011/03/18(金) 20:03:27.93 ID:oDenmajN
そうなんですか!ありがとうございます
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:13:29.47 ID:ym2eZBmD
あれ?案外男性の方が多いのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 04:06:20.46 ID:HGKEOzoD
時機を逸しないうちに、アニメ続編やってもらいたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:35:44.31 ID:Pn0rww0Z
続編よりもBDを・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:41:38.11 ID:pQ4jajts
ヅカ部おもしれぇぇ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:06:41.63 ID:pE3y7uqx
>>142
http://www.amazon.com/Ouran-High-School-Host-Club/dp/B0030ZOYJK

書き込み時点で、$43.99 (約3,600円弱)。
送料は自分で調べてくれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:16:38.29 ID:rh7aJ0Cs
今更だけど書名TVのホスト部2期のやつ
なんであんなに海外票が多いんだw
どっかに貼られたのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:05:18.31 ID:1FFxZ2os
地震前までは二期があって欲しいがちょっと切ないハルヒや環をアニメでみるとつらいかもと思ってたけど
今はホスト部二期がとても見たいな
疲れがとれるから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:55:14.77 ID:ChwoYLfg
ホスト部は海外人気高いよねえ
熱心な女性ファンが本当に多い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:02:41.80 ID:FaNIp++a
原作最終巻発売
環とハルヒは無事結婚したようだね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:40:01.33 ID:f2ndWKS4
なぜコミックスの内容をここでいう必要があるんだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:45:50.47 ID:NDrjCQbX
犬夜叉も原作終わってしばらく経ってから二期あったし可能性はあると思うんだ
二期見たいよー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:18:10.93 ID:mGRNZZCE
仮によ、二期やるとしたら コミック11巻からの話しをするんだろうね
妄想でしかないけどw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:48:56.93 ID:Uc3F7Dre
2期やったとしても恋愛メインなるが、ギャグ要素強い方が好きていう人にはツライんじゃない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:12:31.87 ID:5dVmvdcA
アニメの二人じゃ結婚とか想像つかねw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:12:52.88 ID:CAUo79/Z
基本的に1話完結って形じゃなくなるし、ホスト部解散をオリジナルで出しちゃったからなぁ・・
でもアニメへのエピソード変換再構築がうまかったし、なんとかやってほしいものだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:11:59.17 ID:hZZ25dEa
エクレア嬢とかの話は夢だったことにしよう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:13:27.33 ID:hZZ25dEa
>>138
なんかヘイヘイで笑ってしまったww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:59:51.57 ID:lAv68VPz
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up78097.jpg
ハニーの嫁をアニメで見られなかったのは残念だな
でもまあ、監督や脚本家のやりたい事と原作の方向性が一致しなくなり、
無理に続きやればボンズの悪い癖が出る事態になりかねないから、
アニメはもうあれで完結って方がいいと思う
鏡夜のキャラ性の違いっぷりや、アントワネットの出自とか、最初からつくりなおしでもしない限り修正不可能だし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:56:36.52 ID:VAN0X/CR
原作ファンには申し訳ないが、自分は原作の展開が合わなくなったから二期無くて良かった
アニメホスト部は好きなままでいたいので…。
逆にアニメスタッフがつくる結末の方が見てみたかったりする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:45:57.52 ID:CzZDm+ZL
遠回しに原作アンチしたいのかアニメアンチしたいのか知らんが、発言が矛盾してね?
二期なくてもいいと言いつつ、アニメのあの終わり方は「結末」と呼べないものだと?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:57:12.30 ID:IB7YThKL
楽しい、すごく楽しい! ニコッ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:42:41.44 ID:UvJfrAxr
アニメの笑顔はよかったなぁ
みんな可愛かった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:07:12.58 ID:GnH/zsIu
>>160
そのシーン思い出して癒された。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:59:17.45 ID:VMtpWPH7
チャリティ色紙が30万いってるね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:07:23.74 ID:8f5PdKwz
30万で終わったね
涼宮ハルヒ色紙の100万まで逝かなかったか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:30:09.47 ID:pzlALNGT
色紙ってアニメ版じゃなくて原作者製か!
連載終わってから原作スレには行ってなかったけど確認してきた
みんなかわええね〜
でもボンズが書いた新規のホスト部絵も見てみたかった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:58:49.52 ID:8u8l8Dzg
ボンズの描いたホスト部絵で一番最近のはこれしか知らん
ttp://cap.in.coocan.jp/s/1302951472956.jpg
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:01:41.34 ID:GJL3m3X+
それ体のバランスおかしくて好きじゃないんだよな
168 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/17(日) 13:00:40.79 ID:F8vn3C+m
でもハルヒ可愛い
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:08:33.90 ID:UU0ie2N6
目が死んでるのが気になる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:25:26.90 ID:eKHvOSKj
運動会と環&ハルヒが自分の気持ちを自覚してorzなシーンをアニメで観たい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:46:37.20 ID:EcrYu5v9
鉄腕DASHでサクラキッス
桜名物でまんまだw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:31:37.21 ID:+1wNfd0+
最近はさすがに頻度は減ったかもしれないけどホスト部のBGMもいろんなところで流れるよね
華やかで優雅な曲が多いから使いやすそうだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:07:00.61 ID:+vq/xf0S
グルメ関連の話題で良く流れてる印象だな
先週の日本テレビのお昼の番組でスイーツ特集があったんだが、BGMがほぼ全てホスト部だったw
やっぱり、今でもBGMが流れるだけで嬉しいもんだな
174 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 71.2 %】 :2011/05/06(金) 01:21:37.33 ID:FJbrnaDM0
生めですの
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:55:27.26 ID:UMJjwZcgO
桜蘭好きだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:51:56.00 ID:HID+aTP40
北米版のBD-BOXってどうなん?
字幕がうざかったりとかそういうの教えて欲しい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:05:21.27 ID:sQ7dVwSv0
>>176
以前買った人は↓のように語った。
うーん、字幕がどうのこうのは語っていないな。すまん。
少しでも参考になれば。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237417911/641

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 18:05:42 ID:E5zrfGPO
USアマゾンから、今日BD-BOXが届いた。スタンダードで向こう時間29日発送で今日届くとは
思わなかったわ。というか、3月15日発送された筈の別作品が届いて居ないことに嫌な予感が…。

総費用は、送料込みで5414円。収録は1080pで製作の関係上4:3、シャギーとかも無く
画質は良好でした。あと、日本語音声(TrueHD 2ch)もあり。ただし、OPやED、タイトルなどの
表記は全部英語になってます。

何かの参考になれば。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:36:09.68 ID:riFJMLML0
>>177
ありがとー参考になりましたノシ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:25:04.74 ID:JKZuDx5a0
TBSでドラマ化するらしい…

http://matome.naver.jp/m/odai/2130518684805467601
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:29:37.50 ID:IDcHHBrC0
>>179
うわあ
どうせジャニのイケメンだらけになるんだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:11:33.06 ID:2PjfgRzP0
ドラマ化ってマジなのこれ?
日テレの少女漫画ドラマ化は有閑倶楽部の悪夢を思い出した
原作&アニメのいいイメージをぶっこわされそうだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:12:39.37 ID:QjyrlPGeO
いやジャニーズは不細工ばっかりだろw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:13:54.70 ID:2PjfgRzP0
おっと日テレじゃなくてTBSだったか・・・
いずれにせよ期待できそうにないな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:17:04.75 ID:z64iMUzF0
アニメ二期を
やってほしかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:19:40.82 ID:PcqBEJmIP
ソースないのに騒ぐなよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:15:18.35 ID:tnI4qkJl0
ドラマとかマジ勘弁…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:12:49.30 ID:Im4blOSl0
多分このサイトのソースは2chのドラマ予想スレから引用してるかと
それにイケメンドラマであるイケメンですねと桜蘭が同じ曜日に放送するのも怪しい
だからまだ確定ではないはず
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:03:41.58 ID:IjNE8eNO0
デマの方が嬉しいわ…
マリみての実写はデマじゃなかったけど……
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:49:46.24 ID:2UrP3YED0
http://e.pic.to/13lr88-1-c4c9.jpg
鳳鏡夜 大東俊介
常陸院光 高木心平
常陸院馨 高木万平
埴之塚光邦 千葉雄大
銛之塚崇 中村昌也
猫澤梅人 竜星涼
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:11:26.49 ID:Mqa07Pcy0
ええええぇぇぇ…
ガセであるように祈ってたのにまじかぁ…最悪
心底ビスコにがっかりだよ…はぁぁぁ

しかもイケパラや美男ですねだっけ、男装ものばっかぶつけてどうすんの?バカなの?しn(ry
ほんとに最悪最悪最悪〜〜〜〜〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:17:54.28 ID:Mqa07Pcy0
興奮したごめん

それにしてもハニー先輩173cm、ハルヒ166cmは納得いかないなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:52:33.07 ID:dw9BLAfl0
ホスト部実写化ってマジか!
しかも山本裕典くんと川口春奈ちゃんとか、キャスト最高じゃん!
ジュノンボーイの山本裕典くんと研音の川口春奈ちゃんがやるドラマなら
ついでにジュノンボーイ出身の後輩で研音に所属してる
市川知宏くんと山本涼介くんもバーターで出してあげてほしい、お願い
山本裕典くんとも川口春奈ちゃんともゆかりのある二人だから絶対気が合うでしょ

あとホリプロ所属のジュノンボーイの白石隼也くんや
仮面ライダーオーズの渡部秀くんなんかも出してあげてほしい
でも仮面ライダーの俳優とかは同時期にやるイケパラ2の方に出るかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:55:09.65 ID:IjNE8eNO0
うげぇ…ビスコめ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:03:42.82 ID:EOkYhOtR0
環はワ●トの、ウエ●ツが向いてると想うのは私だけでしょうか。
あとハルヒは堀北真希ちゃん
決まったら仕方ないけど(泣)
何はともあれ実写版おめでとうございます^^
ホスト部大好きです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:45:32.07 ID:8Q6VnLeiO
宮野真守と山本裕典って顔似てる繋がりw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:15:07.16 ID:1KuHTcmm0
あ〜ドラマショックだ…
山本なんとか君の顔好きじゃないのに〜
だって、フランス人のハーフだよね?環。
環はもっと上品なお顔の方にやって欲しかった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:52:45.13 ID:dw9BLAfl0
でも環の声あててた宮野真守本人とこの山本裕典くんって顔激似だよ?
昔からアニメ板でも声優板でも似てる似てる言われてた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:53:34.27 ID:IjNE8eNO0
声優の顔と混同してるとか頭イカれてるな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:01:51.84 ID:tnv/0Nk30
アラタを思えば千葉にハニー先輩出来るとは思うけど
そうは言っても身長がキツいわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:01:07.36 ID:f3oF1y9t0
ハニー先輩この中村昌也って人みたいね

ttp://yagutimari.exblog.jp/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:34:02.29 ID:NIYLwsHs0
ドラマ化ニュー速のスレがものすごいいきおいで消費されてる
「アニメはよかったのに・・・」というレスが山のように書かれてて
改めて神アニメだったことを再認識できたことぐらいしかプラスに思えん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:34:46.30 ID:yZVJqxGU0
時間帯深夜だしドラクエのドラマの裏番組とかオワタ。

アニメもテレビ東京でアニメやってたよな裏でw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:26:22.23 ID:eKOuFubR0
>>197
宮野なんて顎長不細工じゃん
全然正統派王子顔じゃない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:13:10.56 ID:V1oE1DsH0
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:14:36.16 ID:8Q6VnLeiO
ドラマスレ
【TBS金24】桜蘭高校ホスト部
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305793864/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:51:10.77 ID:1iEE2zq80
ポジティブに考えるんだ
ドラマ化成功でホスト部熱上昇→アニメ二期
あり得んことはない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:21:13.85 ID:Q+altRnM0
むしろアニメやれないからドラマに走ったんじゃないの
ホスト部熱上昇→ドラマ二期にしかならないんじゃ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:55:48.09 ID:3cAoygvu0
ハルヒに性的な魅力を感じ無いので
萌えとエロがないと戦えない昨今のアニメ界隈では
2期はないだろうね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:42:25.58 ID:VDTiOgN60
オンオフの双子に譲ってちょw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:40:56.44 ID:2oIAZ0yz0
>>206
放送局変わったら無理だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:29:00.68 ID:0EaMUptJ0
そもそも監督に二期を作る気がないから無理ぽ

つーか実写ハニー先輩はどう考えても小学生にやらせるべきだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:51:10.11 ID:hxyLFAzr0
こども店長か
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:24:06.69 ID:KmYBiS7KO
ドラマスレに行けお
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:53:36.58 ID:eSzzlDUW0
これ見よがしに再放送すりゃいいのにw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:37:37.55 ID:UERgHTni0
今日LaLa買うまでドラマ化知らなかったよorz
ビスコェ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:27:02.83 ID:pfc+hPiDO
いまドラマ化知りました・・・・・
絶対見ないです。アニメの2期お願いします。お願いします。


(´゚'ω゚`)ねぇなんでカスドラマ化すんの
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:19:42.44 ID:XL71GKqi0
このキャストならホスト部よりも西部警察だろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:39:48.03 ID:jA1hsbFk0
原作者のブログによると、2期を希望しているファンが沢山いることを
今年頭にアニメスタッフに伝えたけど忙しいで片付けられたらしい
輝きのタクトなんかつくらずに、こっちやれば良かったのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:03:27.86 ID:X/jI8TKf0
今年頭にってスタドラ制作真っ最中じゃんw
忙しいってのはスタドラの後もスケジュールが埋まってるってことだろ
というかボンズのスケジュール云々より高橋久美子がガンダムUCから帰ってこない限り
彼女のキャラデザで2期はありえないぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:02:51.14 ID:VomSUeKF0
そうなんだよなー
ホスト部終わって間もない頃五十嵐は次にソウルイーターやるから無理だろってここでも言われてて
そのちょっと後にはもう榎戸はオリジナルロボアニメ(スタドラ)の話書き始めてるらしいって噂聞いてたし
高橋は数年拘束予定のUCやり始めちゃったから
1期のスタッフそのままで2期が出来るスケジュールなんてはなから望めない話だった
2期で監督含めスタッフ総取っかえって話はよくあるけどホスト部のメインスタッフが変わるのはもっと嫌だし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:55:03.68 ID:vaoX+9JGO
原作が連載終了し銀河美少年が終わった今、ドラマから話題再燃という意味では2期をやれるチャンスかもしれないけど
スタッフが変わるのはやっぱり勘弁だわ
まあアニメとドラマの局が違うからあんまり関係ないか
近い内にまたキッズ辺りで再放送くらいかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:41:27.45 ID:RjMHYh75O
> 近い内にまたキッズ辺りで再放送くらいかな?

是非してほしいね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:54:53.75 ID:maAGwj/n0
あれだけ内輪でもめまくったんだから二期あったとしてもスタッフは大幅に変わるだろうね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:00:56.75 ID:+B59lVtT0
ソウルイーターやスタドラ見てると監督もホスト部に未練ありそうな気がしないでもないがな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:38:16.66 ID:akIAut0R0
FMヨコハマで紹介中
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:11:09.44 ID:TyndJQWK0
ホスト部BGMは豪華さアピールによく使われるね
227225:2011/06/04(土) 02:52:03.94 ID:mOayX1WK0
大した紹介でもなかったが
Si_109313.zip
yma

では去る
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:18:30.03 ID:OLZ/wqJj0
>>224
未練があるかどうかは分からないけど、ソウルやスタドラを見て感じたのは
ホスト部は五十嵐監督の「こんなアニメ作りたい」という芯の部分の一つに確実になってるんだなってこと
もちろんホスト部だけじゃなくそれより前にやってたセラムンやおジャ魔女とかも含めてなんだろうけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:41:56.66 ID:diPPM/M10
ボンズキャラ集合絵が感慨深いな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:54:58.59 ID:yEn+E23r0
>>227
聴いたけどなんちゅー適当な紹介の仕方だw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:11:48.83 ID:yoK22bHB0
今日Newtype買ってきたら桜蘭高校ホスト部BD-BOX発売って書いてあった。
本編すべてがHDリマスター化。5枚組
8月24日発売だそうです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:03:35.69 ID:2AQDsCsa0
桜蘭高校ホスト部 BD−BOX Blu−ray Disc
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/673464
これだね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:24:05.36 ID:vH6Rtqdh0
画質はそこそこ期待出来そうなのかなぁ
特典関係気合い入れてほしいなぁ
微妙だったら、画質はアレだけど、コンパクトにまとまってる北米版でいいやってなっちゃうし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:25:46.32 ID:nXs2n5410
コメンタリーは充分気合入ってると思うけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:31:12.21 ID:EksRVZQs0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000003-flix-movi
>五十嵐卓哉監督、シリーズ構成・榎戸洋司、ヒロイン藤岡ハルヒ役の声優・坂本真綾によるオーディオコメンタリーも収録。

DVDの時とは違って特典は充実してそう
値段もけっこう安いし買おうかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:02:44.09 ID:eN1uidoC0
BD-BOX出るんだ
去年出たドラマCDではこっちまでもらい泣きしたくらいホスト部には深い思い入れのある真綾だし
五十嵐&榎戸の声の入ったコメンタリーは初めてかな?
よっしゃ買うわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:15:04.68 ID:a25IvAvI0
BDが出ると聞いて久々にやってきた
値段も結構お手頃だしこりゃ嬉しいなあ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:57:07.85 ID:8uFKmsxd0
http://www.ntv.co.jp/host/popup_bluray.html
監督・五十嵐卓哉、シリーズ構成・榎戸洋司、藤岡ハルヒ役・坂本真綾によるオーディオコメンタリー

ほう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:10:16.38 ID:2PnBsyss0
尼で予約した
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:55:44.24 ID:88ut97zqO
HDリマスターて何?そんなすごいの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:47:16.06 ID:zXMXap/Y0
2クールで尼割り引き18500って安いな
242 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 60.0 %】 :2011/06/11(土) 06:29:21.84 ID:eTkrsoex0
メイトで特典あったりするのかな
無いなら尼で予約するわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:47:33.68 ID:Y5xffFib0
そうか2クールだったか
だったらやすいなおい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:07:46.43 ID:AnfHQ+ddI
コメンタリーは宮野もいて欲しかった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:12:57.57 ID:7IppM/ro0
かみちゅだとかみたいに、全話数に色んなメンバーでのコメンタリーだと嬉しいけど、さすがにそこまでは期待できないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:09:25.52 ID:dkv+woFj0
あっちはある意味サービス過剰、嬉しいことは嬉しいけど全部聞くとなると・・・
最初と最後だけって気がしないでもないけど、5枚組で1枚に1話コメンタリーが入ってれば御の字?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:49:58.63 ID:CGEczqxa0
19話のコメンタリーは絶対にやって欲しい。
真綾に「まな板ですが、こんな自分でよろしければ」というセリフを言わせる。
真綾に(演出上必要な)棒読みをさせる。
ここんところの監督のコメントが欲しい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:01:47.48 ID:CGEczqxa0
亀だが、キッズステーションのHPにこんなんがあった。

http://www.kids-station.com/info/qcbf1l0000002gvr.html
桜蘭高校ホスト部
7月8日(金)放送スタート!!
毎週(金)午後9:00〜
毎週(金)深夜1:00〜

放送スケジュールはこちら。
http://www.kids-station.com/program/program.84941.html

毎週金曜日の放送みたいだ。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:28:11.53 ID:bqmUbOub0
HDリマスターってどうなの?
DVD画質にアプコンしたレベルなのか
シャッキリクッキリなのか
出ないとわからんか・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:54:54.02 ID:Q4AhSYp20
ホスト部を久しぶりに見たくなってアニメ二週目したけどやっぱ最高に面白い!
二期見たいな〜ドラマのキャストは残念…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:01:31.18 ID:+IDDkXDN0
ホスト部アニメは独特の空の青さがきれいだったよなあ
ピンク色の校舎とか色使いが華やかだったからBDで見られるのは嬉しい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:41:20.64 ID:b7Qg3gZz0
ホスト部予約締め切り?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:40:20.25 ID:41B6H+W60
そのうち再開するだろ
アマゾンだったら
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:04:53.07 ID:ApQKZEdD0
価格間違ってたって話あったから、それ関係で中止してるだけじゃないの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:57:26.56 ID:Y8/BA+vJ0
BDなんて買わずに画質いいの共有するよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:26:24.65 ID:8ETEoLJe0
>>255
氏ね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:40:09.56 ID:f1p8rvRx0
すぐ死ね死ね言うのはボキャブラリー貧困なドビンボウだよ!
上流階級はいつも華麗な修辞をこころがけるものだよ!

上品に言うと、あたくしお友達がいっぱいおりますからGK顔面ブルーレイになんて用が御座いませんのオホホってやつだよ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:56:56.04 ID:8ETEoLJe0
つまんねーよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:39:11.61 ID:f1p8rvRx0
あーらつまらない庶民ね!
所詮庶民にはワビサビというものは理解しがたいものですわオーホホホホホホホホ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:25:20.00 ID:b7Qg3gZz0
役立たずには去ってもらってもいいが、>>259…道化ならば、居たほうがおもしろいかもな…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:54:29.64 ID:azrXerNN0
amazonから「ご注文時の価格に誤りがあったため、
やむを得ず商品をキャンセルさせていただきました。」
というメールがきた。
再度注文。現在の価格は定価\26,250のところ\19,248。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:19:40.15 ID:D9GA8MpI0
キャンセルメール来てたから何かと思ったけど
正しい値段でも安くてワロタ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:22:53.08 ID:D9GA8MpI0
ところで2クールなのになんでこんなに安いの?4:3だから?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:33:48.84 ID:o8ZHQlhn0
断固ブルレイ買い支え。ここで売れれば2期の芽が出る。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:22:28.93 ID:QIsGgKnQ0
>>264
しっかりと完結した物語に続きを求めるなんて野暮だよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:40:04.56 ID:H/9Xrg2U0
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、ご注文商品『「桜蘭高校ホスト部」Blu-ray BOX』につきまして、
ご注文時の価格に誤りがあったため、やむを得ず商品をキャンセルさせていただきました。

誤った定価:25,000円(税込)
正しい定価:26,250円(税込)

このたびは、価格の誤りにともない、ご注文商品をキャンセルする結果となり、
お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

ご不明な点は、このEメールへの返信ではなく、下記のURLからカスタマーサービスまでお問い合わせください。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:34:21.11 ID:60YPw1yY0
限定生産とかじゃ無いの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:32:34.43 ID:t6tApwAf0
限定生産ならそう明記されてるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:37:15.86 ID:0NViZJOu0
この手のBOX物なんて売れなきゃ限定扱いみたいなもんだよ
欲しけりゃ、さくっと買った方が良い。値崩れなんてまぁまず無いだろ
俺は、海外版との画質の比較レビューでも見てから決めるけどw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:00:03.41 ID:YISyyxxE0
ホスト部はBOX出たらDVDでも買うつもりだったから
BDでリマスターで新規コメンタリー付きは俺なら絶対「買い」
海外版買うくらいなら初めから買わない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:36:58.61 ID:q5rGa77C0
とりあえず2話まで見たけど面白いね
まさか女だったとは
いったん視聴中止してBDが来たら一気に見ることにした
8/24は地獄だぜ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:06:39.80 ID:um6P3wFK0
DVDが出たと思ったら
もうBD-BOXがでるのか
月日が経つのは早いなぁ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:36:36.07 ID:vPRSVRwB0
BOX出ると聞いて飛んできた!

いや〜嬉しいなあ
ホスト部見てた頃まだ学生で
DVD全部買い揃えるお金なかったから

コメンタリー楽しみだ!
274 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 70.4 %】 :2011/06/16(木) 23:48:45.01 ID:yb9oQAZS0
絶対買うわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:25:25.64 ID:+hj919MoO
向坂環
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:40:10.30 ID:6Dx1uoI0O
実写版やるらしいんだが
失敗作の悪寒
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:22:54.77 ID:mT4+5Jl70
まあ別ものとして楽しもうぜ
278 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 54.8 %】 :2011/07/03(日) 05:43:52.37 ID:mpvqx5tE0
梅ですの
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:09:34.33 ID:NEXDxFHy0
ちょっと今更なんだけどさ・・
殿が歌ってる「桜キッス」って、
百歌声爛の40数秒だけ?
フルバージョンって存在しないよね?
280 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 70.7 %】 :2011/07/11(月) 01:14:26.93 ID:5P/ee3Io0
                     ___
                 .  "´    `丶、
               /   . :  .  . .  `- 、
                 , '   . : : . :  . : :   : .  \
             / .o ゜. : : . : . : :/: : : . : :|: .  ヽ
              / : . : : : : : : ∠|: : : . : : |: : ハ : . ヽヽ
              //: : : : :/:, ‐'´ 、|: : : : /|: /ヽV: : . :トi
              /イ: : : : {:/≠ニRノ : /, ノ≠、@}: : : :'
.            i{ V: : : : `{'〃⌒i'"´~ / 〃ハト/: : :/
              ii. V i、 : : i 弋tタ     弋tタ@{: /
           `uヽ{ \:|` ̄       ̄ イ
              ゝ、`.`          /'
               ヽ: :\     rュ@ /
                i从: i>u __ ∠.
.   ┌┬───────‐┼─┐ _/:.: |_
.   |fj~^           `~fハ´ /:.: / > ‐、
.   |i{     ロ  ハ  ?   タ|、/ .://   ノ ̄ ̄`ヽ
.   |&              %| 7//   /  /   ハ
.   └┴──┬──┬─┬─‐┤/ /   /  /     ハ
         /|     /  //:::::::|/./   /   /       ハ
          { |.   /   |/:::::::/ /  ./     /           |

281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:56:47.34 ID:KWQV5OO20
ホスト部はアニメしか見てなかったけど原作完結したと聞いて最後まで読んでみた
過去レス見ると難しいようだけどドラマ化するより2期やって欲しい…
夏目ですら3期始まっただけにホスト部があれきりなのは惜しすぎる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:58:51.94 ID:Vm3p/FAG0
夏目ですらって何だ
夏目名作じゃないか
ホスト部はアニメ2クールもやったんで続きもTVで見たいか微妙
完結編をOVAでやるくらいがいいのかも
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:47:41.70 ID:OCn5EmrH0
>夏目ですら
なんかイラッw
284 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 50.3 %】 :2011/07/20(水) 04:12:15.37 ID:HiaKYRia0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゜Д゜)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:04:08.22 ID:IPWvusaGO
ドラマ版ホスト部のナレーションが真綾w
http://tv.yahoo.co.jp/program/44201253/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:33:31.82 ID:HgC4rRSR0
>>285
マジかよw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:09:59.14 ID:+ql8Hj7v0
ハルヒ役の川口春奈可愛い・・・
まだ16歳とは、ハルヒと同い年!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:08:13.80 ID:j2cn9OkC0
しかし男には見えねぇな。
2卵生双生児の姉弟俳優とか、いねぇか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:29:54.85 ID:qmN2uFXa0
集合写真(ホスト部+猫澤先輩なぜ?)見たけど、
双子の髪分けが同じ向きだったのが気がかり。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:49:06.96 ID:zfKTSvxoO
なんで今ホスト部?ガチテンション上がるんだけど!つーか野球しね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:52:03.60 ID:V/stbLyF0
ナレーションの声まぁやかよ…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:41:33.83 ID:uRj0LAspO
殿の長セリフAAがみたい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:58:24.96 ID:KZUntulg0
……うん
実写酷かった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 06:29:55.98 ID:TPHgt9QR0
やはり黒歴史?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:28:37.21 ID:aYuv3CS10
いや、テレビ関連板では妙に評判良いぞ。
視聴率結構伸びて来そう。
深夜ドラマとしては、だけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:24:37.81 ID:Xea/obW30
実写わりと良かったと思うけど。

アニメ2期来ないかなー。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:16:03.73 ID:sjF8sN1LO
アニメ二期は
伊藤静
平野綾
を出して欲しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:21:23.11 ID:hoRGpc0h0
>>297
キモイ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:46:39.72 ID:ywjmITMG0
実写のホスト部の視聴率逝ったw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:28:38.40 ID:6eFr7eYM0
環役ゴリラの顔がキャラよりもアニメ版中の人に似てる件は今更かw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:35:43.72 ID:4v6QRQax0
ドラマ板やエピ0放送時にさんざん既出
「違和感のない違和感を感じるのは山本が宮野の見えるが声は宮野じゃないからか」みたいなコメがエピ0の実況であったくらいw

個人的には少なくともドラマ版1話はかなりアリだと思える出来だった
これを機にアニメ版が更に見直されてBD Box売れてくれたらいいなーと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:42:55.27 ID:6eFr7eYM0
mjk
もう宮野が環やれば良かったんじゃないのw
同じゴリラでも声いい方がマシ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:33:19.69 ID:id9M77dJ0
宮野とかシャクレてるだろ…
宮野と山本は顔の系統は一緒だけど声オタの声優補正なかったら山本の圧勝だぞ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:36:32.05 ID:iQzh0vXL0
宮野ヲタってどんだけ脳内補完してるんだよ
俳優でやっていけるツラはしてないじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:25:01.89 ID:vcNc6BUm0
宮野がやったほうがマシ
山本て奴ブサイクすぎる、てかドラマのキャスト全員ブサイクすぎてキモい
宮野のが100倍かっこいいし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:15:01.16 ID:ix2CWF5L0
ホスト部のチンコの大きさってどうなってると思う?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:00:18.16 ID:smF8ogMB0
ファンでも何でもないが、殿はNEWSの手越がバカぽくキャラも被ってるなと思ってた
演技が出来るのかどうかは知らんけどね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:30:53.98 ID:iQzh0vXL0
デカワンコの手越は良かったが
アレはイケメンだったら誰でもできたかもしれない役だったからなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:58:23.70 ID:TrbemhFT0
>>295
ドラマの視聴率1.1%だって
アニメも視聴率低い低いって言われたけど、それより更に低いドラマって大丈夫なのか…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:13:41.31 ID:i+dbY45s0
時間帯は同じくらいだし
視聴率で言ったら ドラマ>アニメ にならないと
途中打ち切りもありえるんじゃないか
ドラマはアニメと違って、視聴率悪ければ打ち切りとか結構あるし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:49:51.22 ID:kvM3Q3Y5O
ドラマスレ行けよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:54:40.99 ID:HgMQNDdw0
ドラマどうでもいいとは思わんな
アニメ二期へのステップとなるかもしれないし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:23:59.54 ID:O7jN8j720
2期見たいのはやまやまなんだけどあまり期待しない方がいいと思う
理由はこのスレや過去ログ読めばねえ・・・
きれいに終わったからそもそも2期はいらないって声もあるし

でも今回のドラマ化のおかげでアニメも5年ぶりにクローズアップされてるのは間違いない
アニメの評価が高かった事、今でも2期を望むファンが多い事等あちこちで評判の良さを改めて聞くにつけ
2期を企画するなら今が最後にして最大のチャンスだぞー!とかついつい思ってしまうわ
まあ、現実はBD BOXを出せる事くらいか(ドラマ放送時にCM打てればいいけど他局で残念)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:12:31.24 ID:ktPM0Tpo0
発売元はVAPだから他局とか関係なくね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:07:51.35 ID:rtfXRuj80
VAPは日テレのグループ会社だからじゃね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:50:52.39 ID:aVUXbpBL0
ドラマ見て懐かしくなってアニメ見返してるんだが、結構絵が酷いなw
当時は気にならなかったんだが、顔が描く人によって全然違うし、身体もなんかおかしい
演出や演技は相変わらずいいなと思った

BDBOX絵が一部出てるね。このハルヒはあまり可愛くないかな…
ちょうど別作品のBDリリースが始まるから今はホスト部買う余裕無いや。限定生産じゃないよね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:06:28.55 ID:6np+tccI0
アニメは動いてナンボじゃからねー
 
ちなみにケーブルだと絶讃再放送中だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:30:38.24 ID:rP0PguqM0
>>316
> 当時は気にならなかったんだが、顔が描く人によって全然違うし、身体もなんかおかしい

だいじょうぶ、おまえの見る目がないだけだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:06:04.05 ID:LoCgfStO0
こんなに実写化に向いてないと思わなかった
ハルヒ役はまあまあ可愛いね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:39:30.97 ID:74leMFOSO
あそこまでハイレベルに作っても「ひどい出来」と言われちゃうんだ・・
だだで見てる人間にこんな事言われちゃ、スタッフ報われないな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:41:28.36 ID:74leMFOSO
>>320は、アニメの話だよ
実写版は・・・まあそのなんだ、頑張って!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:44:46.82 ID:ys6g7FUM0
>>303
ハルヒーって言ってるときの声
骨格が似てるからか結構にてるぞw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:53:46.96 ID:gku3q/JY0
総評としては作画は良い出来だったと思うが
自分は某作画監督の回はどうしても受け付けないなぁ
ロベリア回とか軽井沢回の一部とか…
さすがにあれは酷かったぞ
DVD途中までしか買ってないけど、あれって修正されたのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:36:24.34 ID:pkzTLuAy0
お前の脳みそを修正しろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:37:35.31 ID:S5Vi4/m10
>>>270
海外版は外国語訳や吹き替えなんかを楽しむもんじゃないかー
コレクター欲を満たすためってのもあるかな

BDBOXもうすぐだね、楽しみだ
オーコメいくつあるかどこにも情報がないのが気になるけど
定価安めだし、各ディスクに1本あれば御の字かなぁやっぱり
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:30:50.31 ID:tBs6aIAc0
原作者さんとボンズの大藪Pがコメンタリーは五十嵐&榎戸大活躍ですよーってつぶやいてたけど
どのくらいあるんだろうね
楽しみ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:16:53.56 ID:fIbOYpOT0
楽天ブックスの商品ページが更新されてた

>【映像特典】
>第1話「今日から君はホストだ」オーディオコメンタリー(藤岡ハルヒ役:坂本真綾、監督:五十嵐卓哉、シリーズ構成:榎戸洋司)

一話のみ?
一話のみなのかい?
>>326からするともっとありそうな雰囲気だけど…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:58:54.60 ID:EctxX26B0
アニメ放送から5年も経ってるからなー
今更各話についてそんなに話す事もなさそうだから(つーか覚えてないだろw)
1話を3人で見ながらホスト部の思い出的な感じをまとめて話すだけかもね
それでも聞きたいから買うけどさ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:17:14.29 ID:6BFuPX+i0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:23:47.15 ID:TqbiHVEZ0
ハルヒと光の中の人がご結婚だそうで。

ttp://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Information/A008957.html#news
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:24:47.14 ID:LcihilsX0
坂本真綾と鈴村健一が結婚か
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:26:36.60 ID:0gI8PKqU0
真綾と鈴村が結婚とな!ハルヒと光が…(゜ーÅ) ホロリ おめでとうございます。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:31:29.41 ID:TqbiHVEZ0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:32:11.08 ID:w0mXDCRE0
原作の最後の方のハルヒ可愛すぎワロス
寝てる環にイチャイチャしてもいいですよと言いながら起こそうとしてるハルヒなんてアニメではちょっと考えられないよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:35:52.90 ID:hPho3E7n0
ハルヒと光の中の人、ご結婚おめでとうございます!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:36:16.31 ID:0gI8PKqU0
今月号のNewtypeに新しい版権イラストが載ってたところだ。めでたいのう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:36:58.10 ID:3wn6r+G40
【声優/芸能】坂本真綾が声優の鈴村健一と結婚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313162002/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:02:48.02 ID:W86Cqjjw0
光とハルヒは結ばれなかったが
中の人が結ばれたのでおk!おめでとう!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:06:21.24 ID:TqbiHVEZ0
>>334
夏目CD欲しくて雑誌の方を買ったんだけど、
桜蘭が掲載されてた。

次回もあるみたいだし、連載始まったの?

アニメ2期、ほんとやってくれないかな…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:07:37.06 ID:cHmkDZQXO
ハルヒと光結婚キタキタキタキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!

341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:43:47.78 ID:wMp+DXkg0
おめでとうおめでとうおめでとう〜〜〜〜〜
キャラと中の人を一緒にするのもなんだけどやっぱりうれしい!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:18:20.87 ID:1nd3pDjm0
実写版ホスト部の感想とか誰か言ってた?
声優陣
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:25:57.53 ID:9lTuG9hC0
ハルヒが処女じゃなくなる〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:56:49.90 ID:hRJQ7k2e0
そして謀ったかのようにYahooトップの少女漫画にホスト部www
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 04:10:14.42 ID:JpAq+tIL0
うは、発売直前にタイムリーなニュースがきたもんだw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:15:59.19 ID:84TwyAC9O
ハルヒと光が結婚か〜
中の人たち共演多いよね
おめでとうございます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:26:36.94 ID:E84woYwM0
めでたい
あっちのハルヒとはエライ違いw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:42:45.21 ID:oVfldd+C0
声優の結婚がYahooのトップに載る時代か…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:58:51.94 ID:VkTjd+CyO
殿「な…何いぃぃぃ!?光とハルヒが………けけ、結婚だとぉ!?」
馨「そうそう、式はウチで盛大にやるかr」
殿「冗談じゃない!だれがこんな奴を婿に!お父さん絶対に許しませんからねっ!!」
光「誰がこんな奴だ!誰が!」
ハニー先輩「ねーねー、結婚式ってすっごくおっきなウェディングケーキ出るんだよね?ね?」
ハルヒ「あはは…」
鏡夜「ハルヒを手にしたのは光…か、なかなかお似合いじゃないか」
モリ先輩「…あぁ」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:50:59.46 ID:/wrKVJwf0
ご祝儀代わりにBD買っちゃおうかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:00:23.51 ID:OHuXI0Ny0
コメンタリーの収録はとっくに終わってるか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:24:32.88 ID:GGvH0gr+0
いやあ真綾さま声優だけじゃなくいろいろやってるから
なんちゃらクリエイター系の訳分からん人と結婚されるよりは全然安心してお嫁に出せるというか
おめでとうはるひか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:13:12.04 ID:+bAWg5D1P
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:41:30.18 ID:N2A+RxZ/0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:53:02.53 ID:AZdtpNSW0
>>349
見てえw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:01:22.81 ID:pWzeu8Ck0
確かに一生お父さんポジな環も見てみたかったなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:55:18.26 ID:0mdY7BzB0
>>346
まあカップリングとしても収まるところに収まる組み合わせだしな>ハルヒと光
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:00:19.56 ID:GRuAWKpu0
俺のハルヒがこんなデレ子になるだなんて・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:20:34.47 ID:8cbL42TQ0
17歳で妊娠コースやな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:48:17.45 ID:pcFnOCuG0
ハルヒに中だししてえ〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:42:50.60 ID:8PqQW1m60
二期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!














来春
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 05:20:55.71 ID:1ULP6Zd+0
またまたー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:48:36.40 ID:bg/NiHo60
TBSでドラマやってるのに日テレで当分はないだろう。
TBSに移籍してならあり得るが、かなり変わっちゃうだろうね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:33:41.80 ID:5UUadld+0
尼で注文したBlu-rayが出荷準備中に
さて、いつ届くのやら・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:52:26.69 ID:SNKH2k5K0
BD届いた人いるかい?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:41:01.82 ID:lkhHBOt50
まだ
店頭で買った人はいないのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:12:17.16 ID:Oxih4Fi20
尼から発送メール着てたから夕方には届いてくれるんじゃないかと期待
がんばって佐川の中の人
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:42:25.93 ID:JgqgvKPt0
こっちも楽天からメール来てた
がんばってヤマト
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:02:52.51 ID:XP2qZ+j40
23日0時に尼堺店から発送済み、配達は24日の昼ぐらいかな
尼に限らずフライング報告はみかけませんね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:20:42.19 ID:sm4drefY0
BD届いたーーー!!!!
とりあえず、コメンタリー聞いてなんか泣けた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:39:03.88 ID:MOsQMRek0
うううううう!まだ来ない
本編は何度も繰り返し見たから別に焦らないけど、コメンタリー早く見たいわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:52:42.23 ID:XP2qZ+j40
VAPさん、これバラ売りする気まんまんなケース構成?
う〜ん、メニューは簡素、やはりコメンタリ少ない・・・
って仕切りは監督じゃなくて坂本真綾かいw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:46:47.52 ID:NCQO6clm0
コメンタリーの内容が知りたい…!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:47:19.15 ID:XP2qZ+j40
画質に関しては1話で比較する限り、北米版よりシャープ、色味もすっきり
パンやズームで輪郭がゆらゆらと残念な部分もあるけど、概ね良好。
上記は個人的な評価なのであしからず。

冊子はページの大半を占めるあらすじが、アニメ公式からの丸写し
他にインタビューがあるわけでもなく、手抜き感は否めず orz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:51:24.44 ID:BE5pDtzt0
BDで始めて見る楽しみだー!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:27:11.97 ID:3dObf3Gz0
帰宅数分前に不在通知が。明日から出張なので日曜日まで受け取れないよ〜。
電車さえ遅れなければ…。

出張前に見たかったよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:22:15.78 ID:JgqgvKPt0
コメンタリ1話・26話の2ヶかー
値段的にしょうがないのかもしれんがかなり残念
ま、最悪1話のみの恐れもあったからなw

さて、ゆっくり観よう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:25:01.39 ID:Nn3RhHxN0
amazonのレビューに画質が4:3なのが残念とか書かれてるけど
実際に見た人どう?なんか見ていて見づらいとか残念な感じとかある?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:29:38.60 ID:ArZZRCyF0
もともと4:3で作られてたし、見てた時も4:3だったから別段残念とも思わなかったよ
16:9にして上下切られても嫌だし
でも流石にBDはキレイだね
本放送を見てるようだ

しかし久々に見たせいかOPに歌詞テロップがあってびっくりした
何か自分の中では無かったイメージなんだよなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:30:11.79 ID:JzwYNnkN0
画質厨の自分から言わせればイマイチ。
喰霊やらきすたのアプコンほどとは言わないけど、よくある安物アプコンだった。
PS3でDVDアプコンしたほうが、モニターによっては綺麗かもね。
手元にDVDないから分からないけど。
4:3が残念って言っても、この作品自体SD製作なのに、16:9化は無理でしょう。
しかも画質とは無関係だし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:40:04.11 ID:sm4drefY0
>PS3でDVDアプコンしたほうが、モニターによっては綺麗かもね。

へえそうなんだ、自分家のプラズマTVだと
PS3のDVDアプコンより断然BDの方が綺麗だし
なんか、皆言ってるPS3のアプコン技術の凄さが解らない・・。
情報量の差はBDの方が圧倒的だと思うんだけどなあ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:51:21.49 ID:JzwYNnkN0
桜蘭スレで画質のこと語るのもなんだけど、
元がフルHD製作のものは、BDが全ての画素数を出しきるのでBDが一番きれい。

しかし元がSD製作のものは、HD化する分その画像情報にないものを付け足して、
HDに相当する画質を得なくてはいけないので、その処理の仕方で画質が左右される。
PS3は、DVDに入っているSDコンテンツをアプコンする処理が神がかっている。
だから無理にHD化したBDよりも、DVDをPS3でアプコンする方が綺麗と言われるのはそういう理由で。

失敬
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:06:36.41 ID:Qg3WO30J0
画質に関しては特に気にならないな。面白い!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:36:25.47 ID:B9yHf40V0
コメンタリー、こんなに熱く語れるのならもうちょい多くてもよかったと思うなぁ。
自分はリアタイで見てなくて当時のインタビューとかも見てないから、
監督や榎戸さんが解説してくれてるのがすごく新鮮だった。
リアタイで追ってた人にとっては既出の話だったの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:14:54.88 ID:u5OmI+N2O
アマから発送のメール来たから明日には着くな

上にもレスあったけど、原作者のビスコさんのツイッター見て特にコメンタリー期待してたんだよね
そういえばビスコさん「今日はBD発売日と同時にボンズ南社長の誕生日だそうです」ってつぶやいててワロタ
正直もうほとんど無関係になったアニメ制作会社の社長の誕生日まで知ってるもんなのかねえ
直接やり取りしてると思われる大藪Pとかから聞いてたのな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:37:29.58 ID:5QZDTDOI0
コメンタリー充実してるけど2話分しかないのがすごいがっかりだった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:07:13.84 ID:DrCQL/lzO
>>385
そういえば9巻の柱でアニメについて語ったときに
関係ないけど南社長とは星座と血液型が一緒、って書いてたぞw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:28:46.45 ID:xGg2ESjl0
やっぱコメンタリー少ないのか
2話分ってのはガッカリだなぁ
アニプレックス作品みたいに全話に付けろとまでは言わないが、せめて要所要所で半分くらい付いてれば買う気になったんだが
値段相応って感じか・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:29:38.05 ID:u5OmI+N2O
>>387
あーそうだったっけ
9巻ってたしかちょうどアニメ放映後半辺りだったよね
じゃあ当時聞いたのをちゃんと今まで覚えてたって事か!自分と似てると忘れにくいだろうし
ブログとか見てると原作者さんていろんな方面に気遣い出来るすごく気の細やかな人なんだよね
納得、納得
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:37:48.11 ID:Y6cNFsSA0
ホスト部BDはかなり優秀なアプコンだと思う。
DVDのPS3アプコンとも見比べたが一目でわかるほどキレイだし。
他のアプコンBDでもっと酷いのはいっぱいあるしね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:27:25.48 ID:D3heb/DI0
BD来たぞー!
これから見るけどついさっきまで日テレでエヴァ見てたから真綾のギャップがw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:11:43.53 ID:rO4gfUOL0
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:47:37.74 ID:A65QjLQA0
今日受け取ってきた。1話だけ見たけどやっぱおもしろい。今日はエヴァにホスト部にピンドラに個人的にオタ充な一日だわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:50:11.85 ID:SGSPZkAE0
ドラマの方かよ。しかもたった5話くらいで映画化とかこれ最初から規定事項だろw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:52:56.73 ID:yRudZEEPO
実写映画は荒川もそうだしたぶんホスト部も最初から決まってたんだろうね
アニメの方だったら狂喜乱舞したと思うけど、まずないよなーと今日のエヴァを見てて思ったw
やっぱり劇場大画面に映えるアニメってああいう作品なんだろうし…
こちらはBDで楽しむよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:09:19.17 ID:rqXsQmW6P
>>384
リアタイで追っててインタビュー関係は結構カバーしてるけど
水とハルヒ環のシンクロは今まで出たことなかった
この話はへーへーへーって感じだった
あと脚本にはなく監督が加えた台詞なんかも初めての話だった
オーデ話はファンブックでも語られてたね
(最終日云々は初めてだけど、バランス考えて決めてるみたいな話はガイシュツ)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:20:28.08 ID:vfstBcT30
ドラマが双子回だったのでアニメ5話20話を見返してみた
やっぱ5話のラストは良い改変だったなぁ
リアルタイムで見たとき鳥肌たったもん
アニメの双子の描写はすごく好きだ。カボチャとか切なくて…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:30:48.31 ID:DQvaaTG00
>>397
俺もアニメの双子の演出すごい好きw
アニメだけ見て馨は(光と比べたら)すげー大人なんだなって思ってたけど原作のガチ仲違いで光も兄貴だなって思った
よって双子が大好きです
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:43:39.09 ID:vfstBcT30
>>398
おお同士よ!
自分は原作読んだ時は光派だったけど、アニメで馨の方が好きになった
原作未アニメ化部分の双子はやっぱ兄が光なんだなって感じだよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:02:52.57 ID:DQvaaTG00
>>399
馨の自己犠牲は見てて辛かったw馨好きだ
何話だったか覚えてないけどハロウィン回の最後の馨の台詞がすごい切ないよな
先週全話見直したばっかりなのにまた見たくなってきた
本当に良作wスタッフに感謝!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:52:30.51 ID:j6eMspy20
葉鳥ビスコさんのツイッター見てたら、ボンズ大藪Pからのつぶやきで“結婚式に遅刻したらしい某監督”って会話があって
これおそらく真綾&鈴村結婚式に遅刻した五十嵐監督のことだろうなwと思った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:18:55.13 ID:otMa3vWmO
須王環 VS 向坂環 はさすがにないな。

藤岡ハルヒ VS 涼宮ハルヒは乱立してたが
アニメも同時期で

最初、これを見た時
男ハルヒなのかと思ったんだが

藤岡ハルヒなら長門有希の制服を着こなせそうだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 05:25:43.48 ID:oJm4sFXa0
4:3製作を16:9で発売した例ってないの?
例えばホスト部を16:9で発売しようとした場合、横引き延ばしか上下カットとかになるん?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:02:07.17 ID:nY0YHn4/0
太っちょなハルヒ!!
見たいような、見たくないようなww

>横に引き伸ばし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:51:53.08 ID:FjARjdtZ0
>>403
名劇なんかは上下カットしてDVD売ったりBSで再放送したりしてたな
406405:2011/08/30(火) 13:53:53.32 ID:FjARjdtZ0
ごめん間違いだった
名劇DVDは4:3のままだわ

>日本アニメーションはハイビジョン化する際には必ず画面対比を4:3のスタンダード放送から16:9のワイド放送に
>映像を編集している
ウィキペによると↑らしいんで、BDが出るときは上下カットになるとは思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:14:34.56 ID:r05aIO8m0
種、種死は16:9化してるね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:10:16.77 ID:8wDwCT890
BD見終わったー
コメンタリー良かったー
何か真綾はこの作品から鈴村と付き合いだしたのかなって聞いてて感じたなー
ファンとして凄く嬉しい言葉ばっかりのコメンタリーだったわ
またみんなで飲み会したらどっかで報告して欲しいものだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:24:07.81 ID:XeUGQO4x0
この作品で藤田を知って好きになった
いつのまにかフリーになってんだなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:48:01.84 ID:DuH+TD/l0
いやー、アニメ好きすぎて困るわ
こんなに死ぬほど見返した作品かつて無い
漫画読み返しても未アニメ部分もアニメ声で勝手に再生されるしアニメ演出風に勝手に脳内補完される

ドラマで興味持った人がアニメ見るように願掛けやっほー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:53:45.75 ID:sYjs3T4I0
ドラマではまって、BD-BOX買って今見終わった。
面白すぎたわ。ホスト部全員大好きだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:54:10.12 ID:AzSCM+sLO
自分もこの作品大好き過ぎてヤバイレベル
5年前たまたまホスト部を見てから自分のアニヲタ人生が始まったよ
それ以来、宮野が出てるアニメはなるべく見るようになったり、絵柄苦手だったのにウテナを見たり、
ロボアニメなんて全然興味なかったのにスタドラ見たりした(結果としてどれもハマった)
BDBOXまで買ったのもこれが初めてだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:24:38.71 ID:qnUhxjCq0
最初はハルヒってヒロインが涼宮ハルヒとかぶるし
少女マンガ原作だしで視聴意欲湧かなかったがやたらネットでは評判よかったので見てみたら完全ハマった
それ以降少女マンガ原作ってのにも全然抵抗なくなった
ホスト部は偉大
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:35:49.68 ID:287fpqd70
>>413
アニメやラノベ界に疎かった自分は逆に涼宮の方を全く知らなかったので、
当時初めてアニメ板に来てハルヒという名前をよく見て、
ホスト部ってそんなに知名度あったのかとしばらく勘違いしてたw

ホスト部はその後の少女漫画原作アニメの基準になってるよね
新作が発表になるとその作品スレなんかでよく名前が挙がってた
ホスト部レベルだと良いなぁとか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:42:42.65 ID:qnUhxjCq0
原作は見てないけどマンガ完結したみたいだし時期的にもそろそろ2期やっても全然良いと思うんだよなぁ
スタッフ・キャストはそのままでまた作って欲しい
問題があるとすれば1期はスポンサーが付いてたみたいだから金銭面を気にせず作れたのに対し、
今作るとなるとスポンサーが付いてくれるかが怪しいからクオリティーが下がる恐れがあるかなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:03:23.23 ID:TNAEWUOg0
スポンサーついてたっけ?
提供コネ━━━━━('A`)━━━━━!!のイメージしかないんだが
単に日テレが金出してたってだけじゃないのん?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:06:04.93 ID:qnUhxjCq0
スポンサーっていうか日テレだね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:18:05.75 ID:TNAEWUOg0
てか製作委員会方式だからスポンサーも糞も無いと思うがな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:24:03.40 ID:fgR6g9NT0
いや、ホント2期やってくれるなら同じ布陣がいいよなぁ
これ以上のベストが想像つかない
これがベスト、これ以上のものは有り得ないと自信持って言える
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:58:22.25 ID:K+mwki//0
五十嵐が現在準備中と漏らしたという新企画とやらがホスト部だったらどんなに嬉しいことか!
・・・どうせスタドラ関連なんだろうけどさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:51:59.51 ID:qnUhxjCq0
スタドラなんて作ってる暇があったらホスト部やってよガチで
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:43:11.66 ID:FLLfmg8v0
>>420
そんなこと漏らしてたんだ。ちょっと期待しちゃうな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:28:03.61 ID:LUj0El+T0
でも五十嵐監督がその発言したのは7月のスタドライベントでのことだからなぁ
何の企画かは明言しなかったみたいだからあっちのスレでも「スタドラのこと?期待していいのか?」って話してた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:43:20.68 ID:QsuKrXl5O
ドラマも日テレだったらアニメのほうも連動してなんかあったかもなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:40:45.57 ID:58or46Pm0
ドラマのナレーションに坂本さん使ってるあたりは意識してなくもないと思うけどね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:34:10.91 ID:KK1bMejJ0
うむ、心憎い演出だった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:38:08.13 ID:MiM0/exI0
BD見てやっぱり軽井沢後半のBパートがなぁ
AとBで絵柄違いすぎるだろう・・・
何故後半あの人だったんだと思わざるを得ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:46:32.55 ID:RXsy4EXXO
菅野さんってキャラデザもやるくらい普通に上手いベテランさんなんだけどね
まあなんだ、ホスト部のキャラは相性悪かったんだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:21:10.53 ID:MiM0/exI0
ぶっちゃけグレラガの4話とかマ王のルパン回とかとおんなじイメージだわ
なんだろう他の人の絵が綺麗過ぎて浮いちゃう感じな
別に他の作品じゃ下手ってわけじゃないんだけど、
やっぱ作品と合わないってことなんだろうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:28:08.04 ID:a6GB0PB30
本当に菅野さん回がなぁ…。軽井沢は好きなエピなだけに余計にがっかりだった
キャラデザに合わせてやって欲しかった
本橋さん、小平さん、アリス回の人(名前忘れた)の回の絵は凄く好き
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:11:32.43 ID:qV1995Uy0
ニュースサイトで映画化とかあったから期待したのに
期待したのに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:33:50.45 ID:c8FFmXdNP
まぁ実写も成功してて良いじゃないか
ホスト部2期のきっかけになるかもしれん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:51:59.19 ID:E6trPChoO
ドラマの存在を知ってアニメを見たんだけど
すっっげおもしろい〜
おもしろい〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:09:28.97 ID:sOoDGwc+0
いらっしゃいませ♪
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:43:20.56 ID:8R4qS7Lx0
ようこそ、ホスト高天原へ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:12:23.60 ID:sKzH72/Y0
久しぶりに新規のお客様が来たw

せっかくドラマやってるんだからせめて合間にBD-BOXのCM流せればなあ
発売元がVAPってのが残念すぎる
日テレの会社だから他局では難しいし、日テレアニメ枠内でさえCMやらない
これがアニプレとかだったら他のアニメの時にCM流してくれたかもしれないのに・・・
普段のアニプレ商法ははっきり言って嫌いだけど、この状況は残念すぎる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:27:29.96 ID:wXmv/j/0O
>>433です
あたたかいお出迎えありがとうございます!
高天原も好きです

アニメ3回見た
やはり良いな〜傑作だ〜
今まで知らなかったのが悔しいくらい

双子のコント?が大好き
シリアスも大好き
ホスト部皆好き
フランス人の女の子も好き
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:11:41.65 ID:MLz700GS0
>>436
日テレアニメ枠ってハズレがほとんどない超優良枠なのに放送するだけって感じが多くて色々ともったいないよね
番組最後のミニ宣伝コーナーも誰得な内容だしw
今回のドラマで初めてホスト部を知った人にもっとアニメを見てもらえたらいいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:29:19.59 ID:v0LF4WYJ0
BD-BOXで久々に堪能したけど
いやーホント面白い
未見の友人に見せたら開始10分で心鷲掴まれたらしく、2話までウチで観て後は持ってかれたw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:23:01.95 ID:eMHWG+Ug0
>>439
素晴らしい布教活動だ!!
これでまた一つ2期へ近づいたと考えよう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:13:18.32 ID:YzdNnvcU0
そうだそうだ
みんな布教しようぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:29:30.99 ID:joJ83cc00
昨夜はキッズで8〜14話の一挙無料放送があったから久しぶりに見ちゃった
やっぱりいいわーこれ
アリスの回見れて良かった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:22:58.84 ID:EKcLkWKf0
2期を未だに期待してる人沢山いると思うんだけどなぁ
OPEDが良かったのもでかい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:26:16.03 ID:D8hWcavy0
原作もドラマも知らずにネットチャンネルで昨日から見始めて今、最終話見終わった
何この神アニメ...
ほぼ全ての回で感動して最終話はボロ泣きした25歳♂...orz
BD間違いなく買うわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:42:02.94 ID:J0H1A/bS0
いらっしゃいませ♪
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:55:58.17 ID:TPLVr0sS0
泣きアニメだったのか。声出して笑ってたけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:07:55.54 ID:D8hWcavy0
もちろん面白くて爆笑したけど感動して涙する場面もたくさんあった
アニメはほとんど見ないのにこれはすごいわ!
毎回展開読めないし、オチもきれいにまとまるし
一気に観ちゃったよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:26:43.14 ID:HjjaFNqp0
葉鳥ビスコってどんな顔してるか知ってる人いる?

男? 女?

けいおん!の作者は男でキモイヲタ男らしいけど、、、
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:28:52.67 ID:rFMBNwAW0
>>446
いやホスト部は泣けるだろ
むしろ笑いの要素がふんだんに入ってるからこそ感動する場面ではぐっと来て
感極まって泣くんじゃないか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:30:39.37 ID:HjjaFNqp0
現実のホストって普通の会社に就職できない前科者とか在日韓国人とかがなるんでしょ?
仕事だからどんなに不細工な汚い婆さんがきてももてなさなくちゃならない
札束目の前にちらつかされれば、その晩、婆さんについていって
婆さんの乾いた汚いマンコにチンコ入れてピストン運動してあげなくちゃならない

最低の職業なんだけど。。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:33:33.58 ID:8u2xiKjn0
何かの病気なのかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:43:51.97 ID:HjjaFNqp0
エイズに感染した風俗おね〜が来ても
もちろん札束目の前にちらつかされれば
喜んでその晩、おね〜とゴム無しでバッコンバッコンやるんだよね?

結婚してるホストだったら妻や子供にも移しちゃうよ エイズ。。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:48:43.17 ID:BeCufpcc0
NG 
ID:HjjaFNqp0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:49:22.51 ID:srO/9xDc0
現実とフィクションの区別ができない子なのかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:41:50.43 ID:LNSS4b6iO
ドラマスレとかにも同じこと書いてるアホの子だから
456ホストになるような男って:2011/09/19(月) 23:46:07.85 ID:HjjaFNqp0
大阪、指名手配のホストを逮捕 殺人未遂容疑で
大阪市生野区のホストクラブを訪れた男性客2人が刃物で刺され重軽傷を負った事件で、大阪府警捜査1課は10日、殺人未遂容疑で指名手配していた同店ホスト金奉秀容疑者(38)を逮捕した。
457在日や指名手配男とかwww:2011/09/19(月) 23:48:38.08 ID:HjjaFNqp0
大阪市北区梅田の交差点で平成20年10月、会社員を車ではね、約3キロ引きずって死亡させたとして、殺人と自動車運転過失傷害、道交法違反(ひき逃げ、無免許)の罪に問われた吉田圭吾被告(24)を逮捕した。
建設会社員だった吉田被告は事件後、行方をくらまし、大阪・ミナミでホストとして働いていたが、約2週間後に逮捕された。

ま、ホストになる際に履歴書や経歴きくのはタブーだからな。。。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:13:08.05 ID:kTx7N+B/0
この漫画の作者の葉鳥ビスコってどんな顔してるか知ってる人いる?

男? 女?

けいおん!の作者は男でキモイヲタ男らしいけど、、、
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:15:42.79 ID:kTx7N+B/0
作者のビスコは新作は何あつかうのかね?

梅中学痴漢部とかどう?

ジャニーズ系イケメン顔ばっかの登場人物が電車で痴漢やって
女の子は感じまくって「いや〜ん」って電車内でよがりまくり幸福感にひたる内容

やっぱ、お前ら痴漢のイメージ好感度UPになって「あたしも痴漢にあいたい!」って夢見るんだよなw

馬鹿丸出しw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:57:31.69 ID:P1KyL+070
アリス回なんとなく見てなかったけど今日初めて見た
泣けたwwホント神アニメだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:10:31.74 ID:kTx7N+B/0
>>460
どんだけ悲惨な日常生活おくっての?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:34:14.33 ID:VEpWllUH0
>>460
わかる!!わかるよぉ!!

「だったら機械に(ry」
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:27:50.23 ID:Vdi0tVNH0
アリス回はそれまでのワイワイ賑やかな回と真逆の展開だったから
いつも通りのほのぼのコメディ話を望んでた人からは「つまんね」って言われてたけど
ファンになればなるほど好きな人も多い不思議な回だよね
話も作画もセンスあって鮮やかだったし
普通総集編をやる回であれを入れたアニメスタッフは本当にGJだと思った
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:56:56.64 ID:b5PSqkFd0
アリスの話好きかどうかってのもあるかもしれんが
そうでない人も長髪ハルヒ堪能できる回としていいやん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:47:22.90 ID:vjBUR7pc0
夢落ちっていうのに引っ掛かってる人がいたけど
ハルヒが母親に会うには夢以外ありえないんだよね
466現実のホスト:2011/09/21(水) 00:27:44.33 ID:IKXDpSEq0
【社会】万引見つかり24歳女性店員殴る 歌舞伎町ホストクラブ「インフィニティエイト」のホスト5人逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316164888/l100
467さらに今日もまたホスト1匹逮捕w:2011/09/21(水) 01:28:56.95 ID:IKXDpSEq0
★「出会い系で客を取れ」 客の16歳少女を売春させた容疑 21歳ホスト逮捕 
・ホストクラブで支払いができなくなった客の無職少女(16)に売春させたとして、
 警視庁保安課は、売春防止法違反(困惑)と児童福祉法違反(淫行)の疑いで、
 東京都新宿区北新宿、ホスト、石井大樹容疑者(21)を逮捕した。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316138973/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:51:22.92 ID:IKXDpSEq0
結局、最終的にはAVに出て金かせいでこい!ってことになり
少女はAVやむなく出て韓国人の4人の男優の4本のチンコ相手に乱交ビデオ出演。。。
ってパターンになるんだろうな。。。

さんざん貢がせて最後にはポルノ撮影会社に女おくりこんだ謝礼までゲットw
ホストって、、、
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:56:37.56 ID:aWANzRBR0
アリス回って夢オチというあからさまな大前提をあえて視聴者に気付かせていたと思うんだけど何がしたかったのかな?
俺的には普段、気丈に振舞ってるハルヒがやっぱり母さんには甘えたくて寂しかったんだなと涙しながら観てたわけだが
あと夢から醒めた後の最後のセリフもよかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:10:48.01 ID:1cg+xID90
キッズでみたけど鏡夜と環の出会いエピ感動した!!
桜蘭アニメ最高!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:40:36.03 ID:ZGTd3AEU0
>>470
奇遇だな、俺も見てた
鏡夜の回もいいけどボサノバ君の男気も感動する
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:46:17.74 ID:O8httevhO
>>469
アリス回で何をしたかったのか、ねえ…
あの枠では普通13話辺りは総集編をやるんだけど、原作にもある番外編のアリスネタを拝借して
原作付きじゃなかなか出来ないアニメスタッフの個性を出したオリジナル回をやりたかったってのがまず一つかな
夢落ちって遊びがしやすいしね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:03:58.41 ID:O8httevhO
(続き…連投スマソ)
もう一つは以前ここで誰かが言ってたレスを読んだ上で気付いた点なんだけど
ハルヒの夢ってことで珍しくハルヒ主観で話を進めてるのが特徴的かな
他の登場人物がアリスのキャラを通してハルヒからどう見えてるのかがよく分かる
そしてハルヒが何を目指してるのか(弁護士になりたい)を原作とは違う形で視聴者に伝わるようにしてる
いつもは主人公でありながら個性的な部員達を傍観する立場なんだけど、13話ではとことんハルヒが中心
原作ではアニメ終了以降の話で描写される部分が多いハルヒ像をオリジナル話であまりいじらずうまく見せてるなと思った
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:50:07.91 ID:UazL+e/X0
>>472
わざわざありがとう
なるほどね。ハルヒ視点から見る周囲への印象やハルヒ自身の心境にとことんせまった極めて異端な回ってわけか
いろいろ納得
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:40:54.01 ID:eyxTO4ZI0
一番良かった演出はやっぱり
鏡夜の額縁の花が壮大に広がっていったところかなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:03:47.26 ID:EujsJNzt0
久しぶりにまた一話からみて見た
本当に2期やってほしいよ…
一度見たことあるはずなのに最終話を見終わったあとのこの寂しさ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:31:21.03 ID:/RNEeoFz0
キッズでヘビーローテーションかかってるぞー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:33:15.11 ID:VDfUiFDS0
>>477
見てる!数話連続放送とは嬉しい編成
お陰で再びハマったw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:38:24.14 ID:nhxGO02G0
>>460
亀レスですまん
自分もアリス回で必ず泣いてしまう…キッズステーションで何回も見てるのに
10話の子安回とコンボじゃないと泣けないかも知れないけどアリス回は最後でボロ泣き
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:14:22.60 ID:b73plctR0
どうすれば二期作ってもらえるのだよー
こんなに何回も見直して心底愛してるのにさ

期待しても無駄だってわかってるのにどうしても望んでしまうわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 05:04:04.54 ID:IjnirUqG0
ここまで二期を望んだアニメも初めて
あの雰囲気はホスト部しかないからな
てかこのスレ書き込み少ないだけで実はROMってる人多そうw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:43:28.39 ID:AUcmdS0S0
>>481
俺のことか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:39:18.06 ID:YIcSAEL20
>>482
君には俺がいる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:49:13.85 ID:1Bq4PMsz0
>>481
呼んだかにゃ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:14:28.03 ID:CUrg7zlz0
ドラマを見てると無性にアニメ版が懐かしくなって時々ここものぞきに来てたよ
ドラマは最初の予想に反してとってもよく出来てると思うんだけど
あくまでも実写化としての好評なのでやっぱりここに戻ってしまう
ドラマ板本スレは「○○君かっこいいー!」とか役者の話しかしてなくて何か違うし・・・
愚痴みたいでスマン
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:18:32.96 ID:b73plctR0
自分は実写スレもなかなか楽しんでるよ。
予想以上に出来が良かったもんだから気をよくしてしまった。

ま、アニメもアニメで中の人トークもするしそこはそこでいいんじゃないか。
このままドラマからアニメ見る人が増えて関連商品買う人が増えて作る人がビコーンと二期へと向かってくれれば良いわ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:15:39.83 ID:XB+c4qte0
ドラマは明日最終回か?
毎週見てたから少し寂しいな。
制作局さえ同じなら色々楽しいこともあっただろうけど、惜しいね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:39:53.73 ID:jItJC9Rt0
アニメ同様ドラマも放映されなかった我が県に隙は無かった…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:57:08.09 ID:Af+h9qC70
>>488
友よ!
レンタル待つか..
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:31:43.77 ID:TKW3wZbbO
アニメもドラマも良作
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:38:03.08 ID:kmirHJCs0
キッズで初めて見たよー!すっごく楽しかった
笑って泣いて最高でした。金欠ひどいのでUK尼でDVD買おうかなー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:42:21.30 ID:ROCJC1PT0
いらっしゃいませ♪

かくいう自分も一ヶ月ほど前からの新参者ですが...
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:47:31.55 ID:Bu7FrXbW0
ドラマも終わったし、キッズのヘビロテ再放送も終わって一段落ついた感じだ
そして過疎る・・・
映画公開前にはここにもまた人来るといいね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:27:34.14 ID:aRCgY1ya0
いやー、ROMってる奴かなりいるだろうなぁー
自分も含めて…

話題さえあればね、あれば…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:16:02.06 ID:0/ky2/1Y0
2期さえくればええんや・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:15:04.66 ID:RSQzR/mP0
先行知識ゼロでアニメから入ったんだけど一話目のラストまでハルヒは男だと思ってたわ

自分も殿並の鈍感さでワラタ...orz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:43:09.86 ID:ZFwK6HHu0
>>496
大丈夫、当時の実況でも気付いてない人多くて最後大盛り上がりだったからw
確かBL系だと思って冷ややかに観てた人達が最後一気にハルヒの笑顔にやられてた覚えがw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:28:42.94 ID:XqodOx1i0
>>496
大丈夫
漫画読んだときは同じく気がつかなかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:55:29.44 ID:RfAQYCr90
なんだ、そうなのかw
声聞いて真綾ってすぐわかったけど彼女は男役もやるから騙されたわ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:04:26.86 ID:WObQ4v0w0
春奈ちゃん作品、CM、画像によって顔がバラバラでどれが本当の顔なんだろう
やっぱホスト部が一番可愛いかも
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:11:11.66 ID:6Sx+Rmqd0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:27:31.59 ID:Z7/auW0Y0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:50:10.34 ID:NViScJtc0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:31:58.39 ID:WQkVFI5Y0
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:22:15.40 ID:TiEnZLOr0
    ___  /⌒
    ,.-''⌒'‐''"⌒"'''‐、
  / /⌒  ⌒\  ヽ
 /  //   /l ヽヽ 、 ヽ
 |  !/!| |  l 人   ! |、 ゝ
 l l l/ _,.、_  l l _,.\ ! lヽ > congratulations!
  \ l 'r⌒;,\ヽ!i;⌒;iノr-,ゝフ
‐-、ゝ`!ゝ-'' ,! ̄ ゝ-'/ノ/
___ `ゝ  ー―‐  ノ‐'
‐---'''"´.-、_ _,. へ
へ/・ ω  ヽ,/ / |\_
  |      ノ!-,'V __|  `ー,. 、
  >‐    ヽ|:::|/ フ   /  l
/  ∩_,.っ  V  /--i /  L
  //.r_ニ-っ 'V゛!、ノ /   〈
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:54:01.50 ID:BXr86pQZ0
ヅカ部初登場の回もかなり面白いな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:58:02.27 ID:0oHiv2nV0
ロベリア〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:09:07.25 ID:kwc3e+cU0
アニメ二期に向けてスタッフ集めるなら今!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:06:24.44 ID:9T4aRAk70
5000マイル走って〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:19:12.40 ID:kA5VBUuZ0
>>508
アニメスタッフと作者が揉めたんで二期はナイ、って聞いたのですが本当?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:20:18.02 ID:aBvN33h+0
>>510
最近だって監督とかの話出てたでしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:17:57.87 ID:fGXXAvy/O
この前のドラマ化で最初にスレがたった時にそんな話をしてた人はたしかにいた
スタッフ(監督なのか不明)が原作否定したとかなんとか…
でもソースは?とかkwskとか聞かれると返答なしだったから真相は分からん
自分はリアタイ試聴じゃなかったから当時の雑誌インタやムック本読んでないから分からないんだけど
過去ログだいたい追って見た限り該当する話題なかった気がするんだよね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:35:12.24 ID:W2339eJM0
ソースもない書き込みを容易に信じるなと何度言えば
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:39:20.68 ID:5t16q8840
それただの釣りだよ
自分リアタイで見ててホスト部関連の雑誌全部集めていろんなインタビュー読んできたけどあの監督はそんなこと言う人じゃない
すんごく大切に作った作品って監督言ってたよ

515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:19:46.74 ID:fnlLbFV5O
そうだよね
少なくとも我々ファンの目につく形ではそんな不穏な話は出てないよ
原作が完結した時にビスコさんが五十嵐監督に報告したらすぐに返事をもらった、ってブログに書いてたし
最近だってボンズの大薮Pがビスコさんにツイッターで実写映画化おめでとうコメしたり、
監督達とその話題で盛り上がったって言ってたよね
仮に変な関係になってたらこんなやり取りなさそうだ
516510:2011/10/18(火) 08:35:39.15 ID:0dk1aAjo0
そうなんですか 別のアニメスレでホスト部の二期は絶対ナイ!って自信満々でえ答えていた人がいたので
本スレで聞いたほうが早いのかな、と思いまして これだけ人気あるのになんで二期やらないのだろうと不思議に思ってました
ドラマから入って原作、アニメと辿って来て最近ファンになったばかりなんです 大変失礼しました
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:46:55.14 ID:rdMm0sVT0
二期やってないからってすぐ不仲疑うとかお子様過ぎる
そもそも2クールやっただけでもある意味二期分なんだし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:16:02.93 ID:fnlLbFV5O
まだ>>67の方が信憑性ありそうな話だ
これだってウソか本当か分からないけどさ
人気あったし、普通に高い評価されてたし、DVDの売り上げは・・・VAPだからよく分からないけど
やろうと思えばいつでもやってたと思うよ
それでも実現してないってことは“全26話これで十分”っていう判断が下りてるってことだよ
何でもかんでも続き作ればいいってもんじゃない

そりゃあ2期やってくれたら嬉しいし、全力で応援するけどっ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:31:59.91 ID:BBNR0YmC0
ドラマ化企画の頃に二期の話も出ただろうがその前から監督と脚本家はスタドラやってたしそりゃスタッフ集まらないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:58:02.34 ID:u+VE5lGi0
ドラマと局が違うからあっちが盛り上がってもやっぱ関係ないのかなぁ
一応ビスコさんはアニメスタッフに伝えてはくれてるんだよね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:05:07.75 ID:pu822kDN0
二期っていっても、あの終わりかただと続けるのは難しそうだからねえ
やってほしいけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:40:19.85 ID:u+VE5lGi0
うまく言えないけど、二期があったらいいなとはいっても
自分はまたあのノリとかホスト部メンバーに会いたい的な感覚であって
正直ストーリー的には綺麗に終わってるからいいかな、みたいなとこがある…
もちろんあったらあったで狂喜乱舞だけどw
中途半端だったりぐだぐだになるぐらいならない方がいいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:17:48.20 ID:eM0fB6kyO
>>522
同意
今は原作も終わっちゃってもうあのメンバーに会えないのかと思うと無性に寂しいから特にそう思うし
(まだ実写映画があるけど)
それから原作でアニメ化されてない話があのスタッフだったらどう表現するか見てみたいって興味もある
でも、アニメ版ラストは第3音楽室に行けばいつでもホスト部員に会えるっていう余韻に浸っていられるからこれで充分とも思える
きっぱり終わった原作と二通りのラストを味わえるのはファンにとっては贅沢なことだよね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:25:46.53 ID:IhXUeBGN0
>自分はまたあのノリとかホスト部メンバーに会いたい的な感覚であって

これ凄いわかるわー。
既存の話は何度も見返してしまったので新しい時間をあのホスト部と過ごしたい!こんな感じ。
アニメのスタッフさんなら原作を5割増で面白くしてくれるし、という信頼もあるしとにかく再び彼らに会いたいね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:05:40.27 ID:Kn2LqThp0
君達の特に好きな話を教えろ下さい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:16:49.63 ID:IhXUeBGN0
全部と言いたいところだがあえて挙げるなら
1話、海、ハルヒ宅、ロベリア(前)、鏡夜休日、鏡夜出会った
まだまだ選びたいけどとりあえずこんなもん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:29:40.70 ID:Kn2LqThp0
>>526
ロベリア(前)神過ぎだよな〜
モリ先輩のタンバリンシュール過ぎw
ハルヒ宅は特に双子が最高
あとハルヒの「お茶淹れますね〜(怒)」が妙にツボw
挙げればきりないんだけどそれだけ奥深い面白さと製作陣、声優のすごさがわかる作品だわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:56:26.60 ID:IhXUeBGN0
崇(だけは)お兄さまw
ハルヒ宅に入るなり光の「ショボ。」もいつも爆笑してしまう。
あとは鏡夜先輩の描いてる絵がグチャっとなって広がってくところはいつも涙無しには見られないんだよね。
アニメオンリーの演出も大好き過ぎるわ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:11:41.33 ID:4NF/aj590
ボサノバくん回とアリス!!!
自分が死ぬときに走馬灯に入っていてほしいくらい好きwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:48:53.79 ID:1eqU2dLk0
>>529
走馬灯www

既に出ているのは、いや出ていないのも全部好きで選べないけど、
最終回のハルヒが馬車で走り出してエンディング曲が流れ出すはあのシーンは
何度見てもトリハダもんで泣ける!!そのちょい前の双子のカボチャも
鏡夜が背中を押すとこもたまらんです!もう思い出しただけでぐっときたw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:26:54.59 ID:eM0fB6kyO
1話…原作知らなかったけどいきなりハートわし掴みにされた
4話…これを見てこの先も安心して見続けられると思った
5話…最後のシーンで鳥肌たって「おおっシリアスもいけるじゃん!」と感動
8話、10話…言わずもがなの神回
13話…このスタッフで心底良かったと思ったアリス回
15、16話…ハルヒ、環、双子のキャラに深みが増し更に好きになった
20、24話…過去話は話、作画、演出全てに力入ってて好き
23話…演出ぶっ飛んでて笑い転げた
26話…終わるのがこんなに辛いと思った最終回はなかなかない

他の話もほとんど好きなんだけど厳選したら・・・って出来てないかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:18:37.21 ID:Kn2LqThp0
厳選するのは難しいよな
ホスト部は捨て回と言うのがないもんな
何回見ても同じ所で笑ったり感動できるって本当にすごくね?
俺の中のアニメ革命が起きた
人に進めたい作品ダントツNo.1だよ

533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:47:08.50 ID:cH10Y/d70
そうなんだよね。
何回見てもおんなじところで泣くし笑うw
あと、次のセリフに備えて吹き出すのこらえる準備までしてしまう時があるなー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:11:02.84 ID:jzgXf5G4O
今更ですが、ハルヒ役の坂本真綾さんと光役の鈴村健一さんて結婚したんですね〜!
めでたい×2
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:08:16.58 ID:MrtBZLf30
こちらもいまさらですが、鏡夜役の松風さんが店長で
「声優カフェ」てあるらしいですね・・・鏡夜の声で「いらっしゃいませ」って耳元でいってほしいw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:06:13.39 ID:XuPtOqoai
みんないい声だよなー!っていうかめちゃめちゃキャラにハマってる!
ずっとハニー先輩のファンだったけど最近は馨も好きだわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:59:07.26 ID:i/p+wBhM0
そういえば英語版ホスト部の馨の声がダミ声で残念だった
ハニー先輩が一番違和感なくて可愛かった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:48:23.78 ID:MrtBZLf30
Greg Ayres サンですかね・・・
ネギま!でNegi Springfield役もされてますね・・大御所なのかな?

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Greg_Ayres
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:02:17.28 ID:MrtBZLf30
二番目のコメントで「kaoru?」わろす
ttp://www.youtube.com/watch?v=xjXbLUN4Vsk
そして英語版声優さんも馨の髪の色・・・リアルじゃありえないはずの青!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:20:50.46 ID:MrtBZLf30
連投すまぬ、これで最後・・・
そしてフロリダ大学の寄稿誌みたいのにも出てたwhttp://www.english.ufl.edu/imagetext/archives/v4_3/darlington/

あとwikiで鳳鏡夜さんの声優さんのページで「masao ootori」ってなってて だれ?ってなったw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:27:07.84 ID:AMUUx5X90
おおとりまさおって鏡夜と比べると
貧相な名前すぎるww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:03:27.73 ID:yQlL2bolO
まさおwww
思わず屍鬼のヘタレを思い出した
鏡夜っていう若干厨二な名前にクールキャラだからいいのに台無しだw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:40:28.60 ID:YEpzpJw00
鏡夜ってすごい厨二ネームだよな
おっとディスってわけじゃないぞ

最近はホスト部観ない日はないわ〜
てかあの豆電球ってハルヒが女だって気づいたサインなんだね、今頃気づいたorz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:07:59.84 ID:s6Jo/yVz0
>>543
おいっ、遅いw

あれねー。アニメだけだよなぁ。
でもあの演出も大好き過ぎて死ねるわ。
何であんな神演出閃いてくれたのか…感謝感激。アリスにもパロ出てくるよね。
そしてかくいう自分もさっきまで1話8話見てたw

1話と言えば…限りなく駄だが、
原作と実写は「水もしたたる、って言うだろ?」だけど、
アニメは「いい男」が加わってるよね。
凄く細かいが個人的に良改変。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:36:39.42 ID:SBY7W3JY0
>>543
眼鏡キャラだから鏡夜なんだっけw
まぁでもマサオじゃなくてよかったよww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:43:19.30 ID:SBY7W3JY0
アニメの演出といえば、豆電球もそうだけど
あの青い空の使い方がなんとも印象的で素晴らしいと思う!
初見でもそうだけど、ハマってから見直した時は青い空だけで泣けたw
あ、あとバナナもしつこいけど嫌いじゃないw

アリス回の見せ方もうまいよねー
原作だとちょっと散漫で正直イマイチだったけど(ビスコさんごめん)
アニメではいろいろ考えさせられるし、ハチャメチャの筈が最後にはぐっとくるからスゴイ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:57:51.95 ID:s6Jo/yVz0
何話だっけ…身体検査回だったかな?忘れたけど、凧が飛んでいて、序盤では頼り無いフラフラ凧なんだけどラストで風に乗る、みたいな。
パッと思い付いたのがそれだけど、そういう暗にほのめかすような指し示すような小憎い演出しやがるんでぃ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:35:07.84 ID:YEpzpJw00
4年間付き合った彼女と最近別れたんだけど一緒にホスト部観たら楽しかったろうな
もっと早くホスト部の存在を知っていたらなぁ。きっと、彼女もホスト部にハマってくれただろうな
全然、未練とかはないんだけど絶対見てもらいたいからDVD-BOXをプレゼントしようと思う

超チラ裏スマン
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:04:14.43 ID:Jtv1orAW0
>>542-543
>鏡夜

読みが「きょうや」という一般的な名前なのが、ギリギリのバランスだよなぁw
アニメで発音だけ聴いてるとシンプルでいい名前だ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:25:48.72 ID:mKo0pgcc0
DVD持ってるけどBlu-rayBOX欲しい
けどコメンタリー1話と最終話だけってのがなーしかもキャスト陣は真綾だけ・・・
RODみたいに全話コメンタリー付けてくれたら間違いなく買ってたのに
でもやっぱ欲しいな〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:25:47.92 ID:+7psXLq+0
>>550
コメンタリーの少なさはほんと惜しいよね
男子向けだったら値段上げてみっちり特典付けたんだろうけど
少女漫画原作女性ターゲットってことで値段控えめ特典も控えめになったんだろうな
まぁ購入したんですけども
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:46:39.54 ID:KJi+jhbcO
アニプレならともかくVAPだから特典はハナから期待してなかったよ
その代わりかなり良心的な値段で助かったけどね
ただ監督と榎戸がコメンタリーやるなら8、13話とか過去回とかもやってほしかったかなあ
とにかく出してくれて良かった
BD-BOX大事にするよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:43:59.80 ID:l0jig+i10
最高傑作は22話〜23話だよな?演出といい、テンポといい神回すぎる。
我命有限藤岡秘密守。
こんな良質なアニメいまはもう無いよなあ。
ホスト部という名前のせいで避けられがちなのが残念。
もっとみんなに見て欲しいわ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:27:44.10 ID:ovcAqp+Q0
>>553
22話のラスト、ボサノバ君の「ま"」の伏線回収は秀逸だったね!

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:40:29.62 ID:Ifz39tCO0
アニメオリジナルだもんね
凄いわ

はー、もっといろんなエピソードが見たいなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:19:58.11 ID:A6rCa3YE0
今日ちょっとしんどいなぁと思った時
アリス回を見て、癒されてる・・・アリスコスプレかわいすぎ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:47:22.65 ID:Zdxx17Eq0
アリス回で大きくなった刺身ちゃんをイモムシ鏡夜がつんつんしてるのが面白い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:49:11.36 ID:zFR+Lhxv0
アリス回の長髪&セーラー服ハルヒは激カワなんだけど
せっかくだからアリスコスの格好も見たかった
最後に夢から覚めて殿が衣装を持ってんだし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:27:23.48 ID:XDrKQoCt0
藤岡家の日常で、「やはりこの人とあの人は同種だ」とランカさんに言うシーンがあるけどあの人って誰のこと言ってるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:43:10.48 ID:Sz09jeFz0
殿と、ってこと。
ハルヒが殿の扱い上手いわけだ、ってその前に家で言われてるでしょ、その続きのセリフ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:45:49.11 ID:XDrKQoCt0
>>560
そうだったのかー
やっぱ理解力ない奴はダメだなw
サンクス
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:21:50.50 ID:0UYM0JtH0
テレ朝に環キター
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:35:25.41 ID:naxT6zZ40
やばいwイケメンキャラいっぱいいるだろうに殿でた瞬間嬉しすぎて泣いた

564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:02:50.49 ID:g3Q1jZkT0
録画今見たあああああ
いやー、ゴールデンでホスト部流れるとか感涙もの過ぎるわ
編集の人ありがとう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:17:08.45 ID:MSC1YYd60
見たみた。嬉しかったなぁ
それまで特にハマったアニメが出てたなったもんで、テンションあがったw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:34:40.05 ID:snLj77jt0
見てなかったけど某所で偶然番組のキャプを見て飛んできた
あー!見てればよかったorz
内容が中の人のランキングってことは声も当然流れたんだよね?
ホスト部以降有名主役キャラたくさんやってきた宮野だけど
今でもホスト部の環が一番のハマリ役だと思ってるわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:30:33.22 ID:KuUrnPMW0
いや、なんかナレーションの後ろになってて正直声はあんま聞こえなかったw
録画したの宮野部分だけ切り取って残しとくことにする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:14:57.27 ID:8+taoYsd0
>>566
ホスト部の環で中の人のこと好きになってすっかりファンだけど自分の中でも環が1番ハマり訳だな

>>567
まったく同じことしよーとしてるw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:32:59.32 ID:xjqfLohs0
また反日鮮人ゴリ押し

【AKB48】篠田麻里子の兄役に“野獣アイドル”ニックン…映画「桜蘭高校ホスト部」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321229518/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:36:53.31 ID:ZjyDA1LA0
もうとっくに知ってるからわざわざアニメ板まで宣伝しに来なくていいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:50:17.82 ID:5VAeIPiP0




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:49:11.52 ID:3CbeHBkN0
>>571
あの国、高齢化もやばいからな…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:07:31.02 ID:/hUpHAvL0
少子化もな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:29:52.78 ID:viu2k2tY0
アリス回だけあんま見てなかったんだけどさっき久し振りに見たら何故か最終回と同じくらい泣けたよ
これって普通の反応だよな?
おれは間違っていないよな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:49:12.25 ID:wx1OTtS90
>>574
俺も一緒wなんとなくアリス回見てなくて
久しぶりに機会があったから見てみたらもうすげえ感動した
本当にいいアニメだよなぁ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:08:11.16 ID:AByLCYV/0
じんわり泣きたいときはアリス回かもだけど
ただただ笑いたいときはロベリア回かなぁ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:25:43.46 ID:z6WmYo0p0
アリス回は最終回後に見ると一段と感慨深いよ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:44:39.44 ID:mdZPsAjr0
>>576
初見だとロベリア回は微妙だったのだが今じゃハルヒ宅と並んで一番見てるかも
逆に一番見てないのは切身だな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:18:31.32 ID:sS8WZOy40
自分は虫歯あんまり見なくなっちゃったなぁ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:23:34.55 ID:XDKRtXJzO
向坂環 出さないかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 02:45:57.53 ID:nbnqzNo+0
チョーセン人映画監督の韓哲さん製作の映画「桜蘭高校ホスト部」が
女子高生に大ヒット大ブーム!!!
映画効果でホスト人気は過熱し新大久保のイケメンチョン高校生ホスト店が大繁盛ww
笑いがとまらぬチョン10台のイケメンたちwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:31:03.31 ID:WvHFYJXB0
来年から広島で放送するらしいよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:06:57.34 ID:hSlr+mtt0
てす
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:07:41.14 ID:olkCnvVX0
けいおん見てたら次はホスト部放送します。って出てきたから
マジでびっくりして大声出してしまったww
うれし過ぎてどうしよう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:56:14.75 ID:PCyt+W5R0
それうちの地域もなんだけど・・・・・・w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:16:57.62 ID:+u32xc570
GYAOでも最初のほう何話かサービスしてるみたい
Yahooのトップページにレンゲちゃんが!!!嬉しい^^ノ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:37:53.15 ID:T1dHDj330
俺もGyaoで今見てる。1-6話の無料放送だ。
久しぶりの強力モーター、イイw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:03:23.74 ID:ka0IqFaJ0
>>582、584、585
残念なお知らせだが、wikiによるとドラマ版の話のようだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:03:17.14 ID:3vWozynW0
一応ソース 青森 広島 山口で1月からドラマ版
http://www.hakusensha.co.jp/host/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:44:55.06 ID:FJdYX6rA0
もうTBSのコンテンツになっちゃったみたいだし、
こうなると日テレで放送とかもうないだろうし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:37:02.74 ID:NM1j1m+10
いや、ドラマ映画と来ているからこそ・・・いまこそ・・・
「アニメ2期」来い!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:54:34.38 ID:/HGG5auv0
無理だろ。やらなくていい
アニメ未放映の原作は本格的に環とハルヒのラブストーリーだぞ
アニメはあの永遠に終わらない擬似家族だからいいんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:52:08.30 ID:TYcqMrVw0
懐かしくてなんかドラマ見てるw
話も覚えてるわ〜
猫澤先輩の妹ロリかわいかったな・・アニメ(;゚∀゚)=З
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:52:02.22 ID:TYcqMrVw0
ドラマ実況参加したが
ドラマも結構評判よかった。
ついでにアニメは神だという奴おおくて嬉しかったぜ・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:53:40.23 ID:efFbYSoA0
あっちのハルヒと同時期だったんだっけ、アニメ版。
話題が持っていかれてた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:41:17.77 ID:hdkdUKQg0
>>595
06年だったかな
もう6年たつんだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:09:25.06 ID:116KlzaG0
OVAとかである日のホスト部みたいなのを垣間見たい
新作こないか…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:21:06.50 ID:jJ0ASNpa0
そーだわ
二期じゃなくてもいいんだ
OVAでいいんだ

今まで二期二期言ってたけどこれからはOVAOVA言うことにする。
その方が実現度は高そう。
その代わり何本も出してほしい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:12:30.31 ID:ltrUL4tY0
>>598
やっぱり難しいと思う
バップ(日テレ系)も何らかの権利持ってるだろうから・・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:30:38.71 ID:896+5WLi0
映画終わったら本格的にオワコンかな・・・・。
ドラマで二期やるかも知れないが
アニメはないだろうな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:03:04.20 ID:egqbyooz0
あんなに良アニメだったのに…もったいないねぇ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:38:51.77 ID:Ne0WEnZp0
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:29:05.44 ID:/vw+PAV/0
声優の予算カナーリ高くなってるからな・・・
らんまを思い出した。
原作売れまくってても声優が有名になってしまい、次つくろうにも予算的にダメになった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:06:48.50 ID:LjkciCCPO
真綾、宮野、鈴村、松風と人気声優ばっかりだからな
モリ先輩とハニー先輩の声優はよく知らないや
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:42:24.46 ID:kSCEgJPg0
というかその辺の声優は当時から大してポジション変わってないでしょ
声優のギャラなんて微々たるもんよ
アニメ製作は一本1500〜2000万が相場
声優には1割もかかってないお
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:57:33.50 ID:z7mFkvP70
声優はランクがあがるごとに仕事減っちゃって悩んでる位なのにな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:49:25.03 ID:AodR3cq0O
ホスト部は声優もちゃんと選んでて良かったな。OPEDの人を声優として出すとかもなかったし。あと宣伝コーナーがなかったのも良かった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:19:20.32 ID:P25yS0Lz0
ビスコ先生によるハルヒ箴言か…>宣伝コーナー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:15:25.72 ID:4cflAdXCO
平野綾と伊藤静を出せば良いじゃん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:19:41.56 ID:jOnnpoObO
声優は自分でランク変えられるからバリバリやりたい人は低めにしてるでしょ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:51:08.36 ID:fhEWLhku0
実写篠田とか需要あるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:18:29.75 ID:95zHkR8q0
Twitterのフォロワー数日本女性で一位だからこのご時世では重宝されるんじゃない
フォローする気は起きないけど俺は割と好きだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:54:48.45 ID:9gpy2xhT0
また4月から桜ホス放送されますね
DVDはディスク入れ替えが面倒なので
今回録画してHDDに入れっぱなしで
いつでも見られるようにしようと思う
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:09:04.02 ID:rRDaVFhP0
どこで?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:01:36.20 ID:Mgupm6vK0
日テレ+で4月4日(水)深夜1:00〜
2話連続放送 ってCMでやってました。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:49:25.89 ID:/NDRIDqgO
初見だが 面白いね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:45:33.13 ID:ctK+YyaEP
>>616
いらっしゃいませ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 03:30:17.79 ID:yP58wTJy0
>>604
亀だが、ハニー先輩はノンタン
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:43:04.95 ID:76UVRzV/0
マジレスするとハニー先輩は女子高生が声優やってたよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:31:28.77 ID:2bfya3IXP
びんちゃん神さん知らんのかい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:05:35.39 ID:Bpbmdan10
久しぶりに見たけどやはり神アニメ
知り合いの男の子に「ホモ要素(ギャグだけど)あるけど大丈夫かな?」と思ってみせたけど
かなり気に入ってくれたよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:44:04.92 ID:Wn3hcWfD0
れんげちゃん可愛いんだけど出すぎな気がする
ただでさえ殿たちが騒がしいのに、声が高いれんげちゃんが騒ぐことで耳が痛い印象
「強力モーター」の演出がきたらまたかーと思ってしまう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:18:51.83 ID:gxO0Tn8B0
これってメタファー多用するような脚本だったりする?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:27:04.78 ID:TlYpk+1K0
うーんどうだろ
パッと思い付くのは「これ見てるAB型の人怒らないで下さいね」ぐらいか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:39:01.67 ID:gpeGuKyu0
たまにメタ表現ある
「アニメも2クール目の終盤なのに台詞がない」とか
「このアニメはラブコメディ」とか言ってたなぁ。でもこれくらいだと思うよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:28:31.16 ID:XDc9SxTE0
メタファーって暗喩じゃないのん?暗喩なら沢山あると思う
環と凧とかカボチャ畑とかオペラグラスとか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:25:48.42 ID:gxO0Tn8B0
そう暗喩
視聴迷ってたがあるなら観てみようかな

ありがとう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:29:58.35 ID:J8BV3y290
暗喩なら鏡夜回のがおもしろかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:42:02.45 ID:dptKl+2SP
何だかんだで1話だなー
あの掴みは良かった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:13:19.18 ID:73GgiYAy0
最終回の、「また明日!」が流れつつスタッフロール…で感無量になる
背景に桜が舞ってるのがもうね・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:21:59.57 ID:r0R8bcSy0
うんうん
あの1話と鏡夜の絵は特に良いよね
鏡夜の絵メタなんて毎回涙無しには見れなくて困ってる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:20:47.11 ID:uZ2h7fZZi
鏡夜の回と双子の回は毎回涙なしには見られないw
本当に神アニメだと思うわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:57:16.01 ID:CO+2YzbH0
>>630
「また明日!」はマジでいい曲だわ
全員で歌うサビの部分で花びらが増量する演出がニクイよね
何度も見過ぎて今ではさすがに慣れたけど
最終回本編で泣いてダンスシーンでやっと涙が落ち着いた後に
「また明日!」でもう一泣きっていうのがDVD見始めた頃の定番だったw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:19:16.50 ID:XZhtaSWkO
>>630
それってDVD?

>>631
鏡夜の絵、絵メタってなんだっけ?なんかいろいろ忘れてる…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:32:49.47 ID:tp3wDkUy0
>>634
そうDVD特典
キャラソン集にも入ってる「また明日!」をバックにスタッフクレジットと全編振り返り映像が流れるやつ
アニメは終わっちゃったけど明日もまたホスト部は続いていくっていう感じの楽しげな曲で超名曲なんだよ

それと鏡夜の絵ってあの額縁をはみ出したどぎつい花の絵のことでしょ
殿をきっかけに枠に収まり切らず溢れだした鏡夜の才能や性格を表してるっていう表現
あれ原作にはないけど本当に良い演出だった
コンテ&演出は今エウレカAOの監督やってる人だよね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:53:12.55 ID:v2Mh3R3F0
鏡夜の回は他にも服が散らかっていくのもおもしろかったな
双子回も暗喩多かったけどあの回はそれ以上にタイトルコールが神だと思う

あとキャラソンといえば環の1曲目も違う意味で神曲w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:57:39.65 ID:4bc4NuV00
本当に良い演出が多いんだよなぁ
638634:2012/05/17(木) 03:09:14.25 ID:YfCV18AiO
>>635
ありがとう!DVDは買ってるのにまだ見てなかった。早めに見ることにする
鏡夜の絵も思い出した!あれすごい演出だったね。いまエウレカやってる人だったとは知らなかった

>>636
殿のキャラソンwキャラソンあまり好きじゃなかったのに、あの歌で腹筋崩壊してキャラソン大丈夫になった思い出
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:10:47.50 ID:HtA80cOR0
あるあるw
DVD買っただけで安心して実際は見ないこと
いつでも見られると思うと後回しになっちゃうんだよな
640 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/10(日) 23:27:34.22 ID:OHWdyD+n0
age
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:58:40.57 ID:bSUn1inQ0
Gyaoで見直したがいやー良いアニメっすわ
見てて楽しいんだよなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:25:38.86 ID:p1XWlS+O0
このアニメ海外で意外と人気高いんだな
myanimelistでも上位だった

youtubeで検索してみたんだが
ドラマ版がえらい不評だったな
あんまりブサイクには見えんかったが
外人が見るとブサイクらしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:06:35.22 ID:+sEPimS+O
アニメじゃあまり黄色人種感ないし、
外国人は無意識のうちに見慣れた白人に脳内変換して観てるんだと思う。
ドラマキャストは同じ日本人から観ても正直そんなに「美形!」って感じじゃないから、
ましてや外国人からしたらスタイルとか目鼻立ちとか、
いろいろガッカリするんじゃないかな。
でも、個人的にはキャラに合った、
良い俳優さん達をキャスティングしてくれたと思うよ。
(スレ違いごめん)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:01:10.73 ID:tM7GTw6y0
アニメ放映当時はもう一つのハルヒとようつべの台頭で様々な言語訳がついた本編が普通にあがってたからね
良MADがバンバン作られて流行ったのもこの頃
おかげで海外の皆様にもずいぶん知られた模様
海外のコスプレイベントでホスト部のコスやってるのも色々見たw
今でも割れ厨はいるし、ほぼリアルタイムでこっそり見てる奴はいるけど当時程容易ではないよね
もちろん良作だったからこそ人気が出たんだろうけどさ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:56:42.70 ID:sQptXYog0
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:26:03.41 ID:3bRqsrtXO
今日は殿のキャラソン聞いてからバイト頑張ろう!
罪は〜♪
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:21:59.52 ID:g9geRW4f0
桜蘭久しぶりに読み返したけど、相変わらず神漫画…!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:14:59.39 ID:Fisu5k740
ここはアニメ板ですよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 05:38:10.42 ID:FwD01waf0
>>648スレチすみません
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:35:00.08 ID:cPi8AD3AO
最後のドラマCDのキャストコメントで坂本真綾が泣いていて驚いた

キャストみんなでディズニーいったり食事会したりと仲良かっかったのもあるし本当に愛してくれていたんだな
いつかまたアニメで観たいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:57:12.52 ID:7wyiHe0d0
これ続き作られないって事は、BD・DVD売れなかったのかなぁ?
同じ少女コミック原作の夏目友人帳なんてもう4クール分も作られてるんだけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:12:04.39 ID:yJnLdOZ00
数年前に勧められたのを放置して今ようやく見た
原作読んでないけど、面白いなコレ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:13:51.42 ID:yJnLdOZ00
>>643
容姿が似てるとかそういうのは差し引いても
キャラクターをちゃんと演じてくれる人で良かったと思うわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:53:34.92 ID:ZFZmVMt4O
CSで無料放送やってたから観たけど面白かった
次回最終回みたいなのでしっかり観ないと

本放送してた頃は学生だったしテレビで映らない地域に住んでたから
友人の中で人気があったけど観れなかったから嬉しい
原作も読んでみようかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:23:30.43 ID:xQQkKV130
>>654
いらっしゃいませ〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:45:38.81 ID:yAhYJ/pj0
GAOでアニメの無料配信してた時にハマってしまって、BD購入
リピしまくって、最近単行本を全巻大人買いし、もっとハマってしまいました

とにかく登場キャラ全員大好きで、もう好き過ぎて、人生初のハマりっぷりで、魂抜かれてます
アニメで2期となると、原作流れで言えば恋愛と環家事情メインになってしまって、前回のイメージとは違う感じになるのかなと思いつつ、
どんな形でもいいから、また見たいです

ちなみに私は18巻の紋付袴シーンがかなりツボって、暫く身動きが取れない位笑わせて貰いましたので、あのシーンをアニメでみたいです!
こんなに泣かせて笑わせてくれる漫画ってなかなかないです‼
周りにアニメ語れる仲間がいないんで、自分語り&長文すみませんでした
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:15:08.57 ID:ndCodVzy0
こんな超過疎スレにいらっしゃいませ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:12:47.86 ID:PWPWHSXP0
アニメ良かったよね
やっぱキャラクターがしっかりできてるとアニメにしてもおもしろいね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:37:48.50 ID:PSlkwGrL0
キモい男ども・・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:52:59.09 ID:iqZ5chn60
アニメはあれで終わりなんでしょうかね?
あれはあれで、素晴らしいEDでしたが、やはり2期希望
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:24:25.72 ID:702Zxykm0
スレでもさんざん話題にされてるけどいまだに2期を望む声は多いよね
でも放送から7年も経って原作も終了してるし
さすがに無理なのかなあ、と本当に最近思うようになった
去年はBDBOXも買ったし心の奥に大事な思い出として残すようにしてる

今は神様はじめましたを見てホスト部っぽいギャグ満載ラブコメの白泉アニメを楽しみつつ
ボンズ×五十嵐×榎戸のスタドラの映画公開をwktk中
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:49:51.97 ID:C2ILfqdaP
なんか久々に無性にホスト部見たくて見返してたんだけど、やっぱ私も2期希望!!
環とのその後をアニメでも見たい・・・
http://www.sokuani.tv/
ここ動画画質良かったよ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:18:33.88 ID:cx0uR4ZM0
>>661
放送から7年じゃなくて6年だぞ
それから、「神様はじめました」がホスト部っぽいってのは何となく分かるわ
白泉社系のアニメ版ってラブコメでもコメディの方が強くて男でも楽しめる作風が多いし

>>662
違法視聴のURL載せるなや
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:13:49.38 ID:6J2DPXwP0
声優三昧であやひーがホスト部の話してくれて嬉しかったわー
でもホスト部のキャラソン掛からなかったなー
リクしたんだがなー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:48:48.78 ID:eTug7iMc0
>>664
もしかして♪罪はああああああああああああああああ♪?
また明日もいいね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:05:11.19 ID:Fv1LfwRPO
ハニー先輩の口から「オヤスミマン」という言葉が出た時
あぁ…この年ておねしょしてるんだろうなぁ…と思った
某紅玉兎もおねしょしてたしwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:18:58.38 ID:IL0C0zsL0
キッズステーションでまた放送されるんだね
嬉しい。録画しようっと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:26:52.56 ID:WiP1DDOD0
とてつもなく不謹慎だけど身体が勝手に反応してしまうorz
こういうのとか

【高2自殺】桜宮高校バスケ部、活動停止処分…大阪市教委
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358235335/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:43:29.57 ID:5cCA36zfO
>>668
ちょw やめて

最近いろんな名前のついた変な部活動やるアニメ増えたなあ
同時期放送された某ハルヒといい、ホスト部はそのハシリになる作品の一つかもね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:36:06.49 ID:9fUOtBzPP
昔はホスト部を純粋に楽しめてたんだが
坂本真綾 鈴村健一が大嫌いになったせいで興味が失せた
こいつら声優ファンなめてるわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:25:11.00 ID:VU82ELZl0
なんで?何かあったの?
結婚したぐらいしか知らないや
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:48:56.92 ID:lncc5vi+0
桜宮高校バスケ部
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:23:32.91 ID:AC2LidwE0
最近見てるけど双子が( ・∀・) イイネ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:12:36.93 ID:mlnptzTU0
アニメは原作何巻までやった?ラストって原作準拠なん?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:58:03.98 ID:H3CMXa9v0
>>674
エクレール嬢はアニメだけのキャラだし、最後の方は原作とはかなり違うよ
一応学園祭までとしたら18巻中のたしか6巻あたりだったと思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:46:50.96 ID:W4vMeZmxO
キッズステーションで見たけど、新聞部とかアリス回がふくらませてあって良いね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:11:22.95 ID:8Yuili2zO
虫歯ハニー先輩可愛すぎwww
ホスト部は作画・声優にも恵まれてたなぁ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:58:29.11 ID:ZLqTOywH0
キャストと言えば最近たまたま凄く好きになった某声優が本当にチョイ役で出てたのを今になって知って何て言うか運命を感じたわ

部員はもちろんなんだけど各家庭の父達も完璧なキャスティングだよなー
自分が勝手に決めれたとしても彼らを選びそう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:09:15.92 ID:7lWG7euy0
なんでかぼちゃなのか調べてもわからない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:35:29.15 ID:hWV2rKpG0
シンデレラでは魔法がとけると
馬車がかぼちゃに戻っちゃうでしょ。

「ホスト部内の擬似家族関係が終わる時=
魔法がとける時」の表現として使われてるんだよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:14:49.04 ID:AWu9ku86O
お気に入りの原作がアニメ化発表でwktk→キャラデザでがっかり→本放送で声優に更にがっかり→面白いシーンもカット…
と言う残念な現象に今陥ってるんだが、ホスト部は原作既読で見たのに文句なしどころか全てが神すぎてホントに幸せでした
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:13:34.96 ID:4PEvwBFA0
>>680
なるほど。シンデレラの話なんてすっかり忘れてたから連想できなかった
ありがとう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:37:01.03 ID:x/qoO6BiO
殿のロボット化で知恵の輪解くの何回観ても笑えるwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:34:39.60 ID:R4W3940p0
>>669
変な部活は
あーるがその原型だな
名目は写真部だったけど、写真部の活動は少なかった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:05:35.56 ID:bexQxBCV0
大別すると

a.舞台が既成の部で、活動は部員同士の交流・遊びがほとんど
 あーる、げんしけん、けいおん等

b.新規のユニーク(?)な部だが、やはり活動の大半は部員同士の交流・遊び
 ハルヒ、はがない、GJ部等

c.新規のユニークな部で、活動内容もユニークな事をしている
 ホスト部

大抵は部活動のほとんどが遊びって感じになっている中で、ホスト部みたいに
キチンと活動内容が描かれているのは割と珍しいのでは?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:44:19.40 ID:Ks3v5YNH0
キッズステーションで見てからはまりました。
ヅカ部のハルヒの「ふ れ で り っ く さ ま」の棒読みすごかったw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:59:12.70 ID:HFhQUgjP0
ふれでりっくさまー(棒
ふれでりっくさまー(棒

ヅカ部も2話とも面白かったね
でもやっぱ出落ち込みの最初のが好きだなw
おうるらぁーん!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:24:41.08 ID:N/2YEoGH0
原作の方に書いたら窘められたので、こちらにも・・・
マルチになってすみません。

BGMにDVDのカバーのキャラが唄ってる!
単調な音楽のリピートしか聴いたことなかったんで、ちょっと感動した。
ラスト巻はオールキャストでさらに感動した。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:08:01.32 ID:DfEiK7fP0
実写版を買ってしまった。
た、環先輩・・・・・・
せめて城田優にして欲しかった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:42:12.59 ID:hP/2XKyx0
わざわざ原作スレとマルチしなくて良いよ
城田は年齢がキツすぎ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:48:30.06 ID:MWF8rXPJ0
殿と真希波マリって似てるよな、口調とかテンションとか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:42:22.19 ID:awvLGq7g0
ホシュしなくて大丈夫かな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:41:02.55 ID:7lmW0mrh0
ボサノバ君が猫耳つけたとき、ハニー先輩が「バケネコ」て吐き捨てるように
言った所で思いっきり吹いたw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:21:52.11 ID:i6p0uJNz0
保守。
誰も居ないのかな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:13:12.92 ID:v80okCvN0
いるけど話題がなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:07:55.62 ID:Jobms6EE0
ドラマ版のモリ先輩役の人は
今何かと話題だけどね…。
二重でスレ違いか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:33:49.14 ID:Eg+6r4ji0
スレチ甚だしい
698sage:2013/06/08(土) 20:05:16.96 ID:w1xhdlqn0
>>675
そうなんだ 原作そのうち買うかもしれんな・・
手に入れば だけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:41:16.77 ID:/KjkoGMj0
もう買うモノがない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:54:10.68 ID:mtQkAbdX0
今頃はまった者ですが、仲間に入れていただけますか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:06:39.07 ID:jUiDQQ6v0
                     /   ./    .     \
                , '.   . /. : :  /  . .    ヽ.
                  /:/ :/: /: : . : :/  //i: . : .i i
              /:/ : :/ /: : ィ: :イ: . : ,//:ハ: . : . i |
              !/: :/:/ /ナ//: : :/メ〃‐-i: : : i: :|
               ii{: . :|l:|:/__/'_/: :イ/ /'‐- ! |: : / /
               iハ: . |i:|{ィ==iメ  }  ,=z、 iイ: :/ /
               Vj:|i:|`       ,     ``'j: / /
                ノ{゙ヽi      j、   "" /イヽ{
                  ゝ.ハ     、..... __     / ノノ     いらっしゃいませ
                 `iへ   ー‐ ´  ∠ニン     ホスト部スレへようこそ
                     i从i>     . イ从|
                       从|  `¨´ ムi//
                    /} > 、_ ∠ h
                  __ノ { .イ:::::\ ! \
         .  -――   /  /レ  L;;;;ノ ヽ|、 ヽー-  _   __
         ./       _>┘|   /::::|  | \∠__    ,   }
        {    |     |      |  /::::::!   |     /   l   |
702700:2013/06/24(月) 01:21:22.31 ID:lRMwUKkc0
>>701 ありがとうございます。ほんとにホスト部に遊びにきたみたいで嬉しい…。

ものっすごい遅いですが、アニメ全編観て感動しました。
原作とはまた違うリズム感があって、作画も基本的に安定していて、暗喩も気が利いていて。
作っている人がちゃんと愛をもって関わっているものって、アニメでも何でも観ていて気持ちいいです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 02:30:13.66 ID:Z4NR09oh0
OPからEDまで本当によく出来てたよね
原作終わって時間が経つし2期はないんだろうけどもっと見たかった
EDの入り方が毎回神だったなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:36:08.69 ID:KTfA/8G20
2期やってほしいよなぁ…実写版の映画はやったのになぁ…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:58:12.41 ID:FvitGYox0
なんていうかあの雰囲気をダラダラ楽しみたいよね
捨て回が無くてキャスティングもドンピシャで他のエピもアニメで再現してほしかった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:06:27.16 ID:+PDkDvDy0
まさに今DVD観てます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:16:58.83 ID:HXqETfKK0
ほんとEDの入り方が神だよね
特に最終回の馬車シーンでは鳥肌立ったわw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:26:51.70 ID:nUC5Qm+H0
>>705 なんていうかあの雰囲気をダラダラ楽しみたい

わかる。あの日常を見ていたいという感じ。
でも一方で、26話で本当に良くまとまってたとも思うから、ひとつの宝石のような作品として
これはこれでいいという気持ちも。
「おなかいっぱい」より「もうちょっと食べたい!」が良い頃合いのような。歳取ったのかな自分が。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:27:27.86 ID:IFIV9Yeo0
神演出あげようとしたらきりがないレベル
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:49:44.90 ID:h33AkWPG0
>>708
そうそう。惜しまれ、望まれてるうちが華よねw
でももし1期のスタッフが完璧に再集結するなら観てみたいかも。
そして1期超えして欲しい!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:05:24.98 ID:GNrUDw260
ハルヒの着替えを見てしまったボサノバっちに、
ハニー先輩がボソっと「はっきりしない男ってクズだと思う」とつぶやいて、
ボサノバっちがラブリーアイテムこえぇぇ!とビビってたのがわろた。
なんだかんだでボサノバっち好きだw 舎弟君もイケメンで好き。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:5CBAvtX20
いま久しぶりに原作のほう読み返してるんだけど、彼らの声で脳内再生されて楽しい。
アニメの演出で、より効果が増してるシーンってたくさんあるね。
絵が動くって単純にすごいことだなと改めて思った。
原作もアニメも両方好きなので、相乗効果でにやにやしてしまう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1EQZ9ZnZ0
スレチすみません・・・.

こないだ行った銀魂のイベントで、原作の空知先生の手紙で、
光の声の鈴村氏を冷やかして、やたらと「坂本真綾」と連呼されてて、
その度に光とハルヒの顔が浮かんでました。
思わぬ所で桜蘭キター!と、心の中で盛り上がりました。

スレチ失礼しました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:oyKK4GwH0
わかるわー
鈴と真綾の朗報聞いた時には小躍りしたもんなー
ガチ恋系の鈴村さんのファンだったホスト部ファンでも、相手が真綾だったらまぁ…って部分あったんじゃなかろうか…たぶん
SEEDファンはよく知らないけど少なくとも桜蘭ファンには凄くナイスなカップル
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:TK8k/fZE0
保守
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:5EZnGG1z0
何回見直しても楽しいな〜。
ちょっとハルヒの台詞がわざとらしいかな?て思う所があるけど・・・
メニュー画面がケースのキャラの声で歌ってるけど、
環の奴はのっけから爆笑しましたw

ついサントラ&キャラソン集CDを買ってしまいました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Pi+MuyNl0
自分もこれで初めてキャラソンってやつを買ったよw
例の環の歌は内容はもちろん、上手すぎて余計笑えるってのも初めての経験だったw
他のみんなの曲もどれもいいし、「また明日」は今でも胸にぎゅっとくるものがある
ハルヒ(というか中の人)が大人の事情で歌えなかったことだけが残念…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BQM7Ryhw0
モリ先輩、あんなに寡黙でたまにしゃべっても声低いのに、
唄うとなんて美声なの☆☆☆←ハートの代わりにw
なんかホスト部に来たお客の気分だわ。

大人の事情はなんでしょ。声優さんの会社関係とか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cTUac1bO0
歌手としてすでに契約してるからアニメ系のによくある
あっちこっちのレーベルでキャラソン、とはいかないんだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yuv5O4uI0
ざんねんだったよね
ハルヒ曲は諦めてもせめて「また明日」とか全員の曲は歌って欲しかったな

中の人(坂本真綾)もめちゃくちゃ上手いし癒される声だから
聴いたことない人は機会があれば聴いてみるといいよー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:HGQSIFLr0
歌手さんなんですね。

ロベリア学園でヅカ部で唄ってた声・・・・は違うのかな?
あの声好きだったけど。
YOU TUBEで検索してみたけど、たしかに歌って欲しかった。
もったいない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:CNEz6zRo0
ハルヒはド音痴設定だから、
キャラソン出すとエライことにw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RqRGXx4S0
れんげちゃんがジャケットの時、れんげちゃんが歌うのか!
と、ちょっと期待したけど違った・・・残念
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:GL0DdNKc0
キッズステーションで桜蘭みつけてわーい。て観てたら、最終回だった。
アニメの環母は家政婦設定だけど、身体の弱い母親が
家政婦なんて出来るのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ipTfKpG00
名前だけ家政婦だと思ってたけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/4woZ7o70
五十嵐監督作品追ってたらハマってしまった
視聴者を投影した主人公に惚れるイケメンを楽しむ乙女ゲー系のアニメかと思って避けてたけど、
今では3本の指に入るくらい好きなアニメだ!
監督は学園好きなのかね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:05:13.97 ID:1sCrovA1P
キッズステーションで全話一気に見てた。
何度見ても17歳の姉さんが出てくる回を見るとニヤニヤしてしまう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:12:36.73 ID:ecRTqWGY0
>>727
17歳の姉さんって、誰だっけ???
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:15:53.16 ID:vyMVOS1MP
書き方が下手だった。

CV井上喜久子の鏡夜のお姉さんのことです。
日本全国の旅行話と相まって「おいおい鏡夜、試験も近いのに遊んで入られないぞ」でさらに噴いた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:42:10.40 ID:uBMDtjqi0
おいおい!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:59:25.99 ID:ecRTqWGY0
ああ、いつも鏡夜の服を引っ張り出してるお姉さんですね。
出すのに仕舞えないw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:59:02.11 ID:c182ITMKO
1)離婚や未婚、再婚した家族で育った娘が未婚の母になる率は3倍に達する。
(2)親が離婚した子供は両親がそろった家庭に育った子供と比べて社会人になったとき、失業率や経済的な困窮が増加している。
(3)母子または父子家庭で育った子供は、結婚している実の両親の家庭に育った子供に比べて2倍の確率で30代初めまでに実刑を受けている

マジで犯罪者予備軍かよwワロタw
片親と障害者は同じです
「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:20:58.66 ID:/TJM8oF40
何のコピペだろう。
うちも片親だったけど、未婚の母にはなってないし、
失業はなかったし、経済に困ってないし、犯罪も犯してないし。

とかマジレスしてみるw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:29:23.41 ID:n9SYUpgmO
とても言いにくいんですが、片親の奴はクズ
教育レベルが低いから片親になった
両方居てもクズに育つ奴も居るみたいだが 高校を辞めていったクラスメイト3人が全員片親のクズだったわ
子供がいるのに簡単に別れるような親→クズ親
そもそも別れるような相手を選んだ両親→クズ親
片親でも立派に育ててみせる!とか思っちゃう親→クズ親
よってクズ親の子供はどうあがいてもクズ
片親でまともなやつを見たことがない
母親の経験人数が旦那以外にもある場合はまともじゃない子供の確立高い
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 22:34:50.64 ID:muxe2/nK0
当然そう言う可能性も有るだろ
無論そう言う確率も有るだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:00:44.43 ID:JNBpvViO0
キャラソン集をイヤホンして夜中に聞いてた。
環の中の人、声いいなあ。
初めて聞いた時は歌詞にわろたけどw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:53:17.72 ID:I2wIYA+a0
                 r ― _ ─ 、
            ,. - ─− | γ _ ヽ  \
            /::::::::::::::  |  し′ ) )   \
         /::::::::::::::::::::::::::::: \   |_j     /
       ノ::::::::/::::::ミイ:::::::、:r‐レ'ヽ ○   /
       イ:::::::'::::ナ ´ |:::::ノ/`ー|::::: \/
        ハ::l::|::/,ニ 、|//,==、jイ:::::::ゝ
        リ:,、::!l:::::::イ′ l::::::::イ l:::ハリ
         l V `ー`   ` ー` イノ
          `'、         ノッ
            > 、 _ ∩__ イヽ_
              '7  ||_><_|| ./ ヽ
             ハ  |ト、三/||/ i  |
            | ∨|:::ヽ/:/|, レ |
           |  | |::::://::::::|| |  |
           |  l l:::: / :::::::|| |  |
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:36:02.92 ID:GbOcslxJ0
質問すまそ

原作(雑誌)は終わって、その後読み切りでやってたり
するようだけど、何話ぐらい読み切りであったの?

ボサノバ君の話だけは見たことある。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:41:48.64 ID:HZS0rTkX0
>>738
コミクス収録分以外にも読みきりがあるんですか?
それは自分もぜひ読んでみたいです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:46:06.70 ID:h3C4uqxz0
LaLa Specialと実写版のパーフェクトガイドに読み切りが2本載ってた。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:41:32.32 ID:82KO2SR90
ハニー先輩かわいい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:27:33.93 ID:AjR1tkF70
今だから良いけどオッサンになってもアレだったら可愛くない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:33:51.15 ID:lkTeiPFK0
二期まだ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:33:40.10 ID:j4XeM3ty0
>>742
いや、軽井沢のアイス売りの時のように
ラブリーおっさんになってくれるに違いない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:51:27.54 ID:WxJ+DoT60
ふぉーりんらぶ♪
746名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:10:25.79 ID:Rwd0a1sa0
ニコ動でも配信始まったね
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 20:39:25.46 ID:/91dbBfd0
早速1話見てきた
やっぱり良いわ
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:14:52.37 ID:SaBuN9wM0
「これぞ第1話」って感じの
お手本のような完成度の高さだよね
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 03:35:01.96 ID:hbLn9YiV0
やっぱりコメント付きで見れるのは良いなw
良い意味で実況向きだし

ttp://www.nicovideo.jp/watch/1394689338
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 14:15:20.29 ID:kg/3d/ZU0
何度見ても神アニメだ
休みの浅い時間に一挙放送とかしないかな
今の10代は当時小学生とかで知らないだろうが
これはそういう層にも受けると思うんだよなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 14:47:54.49 ID:Wy5vGoCi0
原作完結してるのになんでアニメの続きが出ない。
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 15:01:56.44 ID:kg/3d/ZU0
>>751
完結してるからだと思う
あの枠の少女漫画もの(ホスト部NANA君に届けちはやふる)は
全て原作展開中の広告費としてのお金も動いてたはず
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 15:24:58.74 ID:Wy5vGoCi0
(´・ω・`)
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:27:19.22 ID:fftT4ivn0
きちんとアニメ化してくれる枠だから好きだな。
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 16:19:17.89 ID:5s1pWWaw0
ニコニコで初めてみたけど面白いな
男でも楽しめる主人公かわいい
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 11:41:44.12 ID:9NQNP9TS0
原作見たけど結構綺麗にまとめてるのな
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 23:54:38.35 ID:Qs1Yd1O10
おかげで原作読み返す羽目にw
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 09:11:48.39 ID:/LIAFKUc0
久々にDVD出して来て全話見た
本当に良く出来たアニメだわ

田舎住みだから当時放送無くてDVD買って見てたが
実況参加したかったなぁ…
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 10:23:46.47 ID:8LElxAnH0
どこかに実況のログなかったかな
後から読み返しても面白いよ
1話でハルヒが女と分かった時とかw
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 10:51:48.73 ID:P/R6raTL0
原作大人買いしたんですが、
アニメの内容忘れちゃったからもう一回観ようと思ってます。
アニメ観てから原作読む。それとも原作読んでからアニメを観る。
どっちがいいでしょうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/19(土) 12:06:13.71 ID:8LElxAnH0
どっちでもいいと思うよ
でも個人的にはアニメ先がお勧めかな

アニメと重複してる部分の違いを楽しみつつ、
アニメ以降の展開は新鮮な気持ちで読めるし、
さらにそのまま一気に最終回…という方が
流れ的にも集中出来るし気持ちが盛り上がると思う

アニメはアニメの最終回として上手くまとまってるしね
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:27.52 ID:4dvR5gfX0
やっぱおもしろいなー
新しくやらないかな
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:44.00 ID:x7IxAMQm0
アニメはEDの入り方も神で好き
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 23:53:54.34 ID:tW8dlmTE0
>>758
せめて雰囲気をどうぞ
一話最後とか凄いよw
http://milky.geocities.jp/file_oki/ouran_log/
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 00:43:43.65 ID:1OtDktb+0
>>764
最後の方かわええさしか言ってねーなw

もう八年も前なのか、今頃知って悲しくなるわ
リアルタイムで観たかった
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 19:51:55.94 ID:riWPxg5p0
ニコニコで配信されてたから見たら面白かったから一気に全話見てしまったw
特に軽井沢でのヒカルとデート回と鏡夜のデパートの回とボサノバが面白かった
しかしハルヒ可愛いなぁ、原作も読もうかなぁw
767758@転載禁止:2014/04/22(火) 00:10:04.41 ID:6lGWgth/0
>>764
おお、ありがとう!
予想以上に1話目ラストが盛り上がってたw

スレの空気が「1話目はとりあえず見ておくか」から
「あれ、このアニメなんか面白いんだけど」に変わってく様が面白いな
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/22(火) 06:16:14.77 ID:ZmcKTtMM0
すげー面白いけど
八年もまえの作品だと言われると寂しくなるのは何故なんだ
今から二期作ってほしいわ
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/23(水) 06:13:20.56 ID:0GlwEs7w0
ボサノバ君切ねぇw
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:05.49 ID:Rl7h09mc0
最終回泣いたわ
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 04:02:04.12 ID:sgFbu9A30
ボサノバっちの回大好きだ。
猫耳つけたボサノバっちにハニー先輩が「バケネコ!」と
吐き捨てるところか、ハルヒの下着姿を見た時のボサノバっちに
「はっきり言えないのってクズだと(以下略」と、ラブリーアイテムが
凄んでたとことか、何度見ても大笑いしてる。

環の中の人、歌上手いな〜。声がきれいだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 06:39:00.48 ID:wWszmPYx0
実写版も好きだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 15:45:31.68 ID:/O+8iKNT0
実写版、環先輩が自分的にどうも・・・でもキャラ面白い。
泣いて涙で水溜り作って欲しかったwww
ハニー先輩がマジ可愛い。身長大きいけど、伸縮自由w
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 21:11:37.82 ID:yQnXW0LM0
環ちゃんはおそらく容姿的に一番似てないんだけど演技が素晴らしい
自分的には文句はつけられないなw
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/12(月) 06:15:44.50 ID:XCMi4Puy0
アニメ二期でもいけると思うけどなー今からじゃ遅いかな?
おうらん実際全然時間短いしほんとに物足りない!
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 03:22:15.34 ID:gXgj4kOt0
動いて喋るメイちゃんを見てみたかった。
あと双子のお母さんと、ハーレーに乗ってるお婆さんも。
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/14(水) 11:20:19.16 ID:z4z637mf0
>>775
ほぼ同時期に放送してた蟲師の2期を今やってるくらいだから問題ない
今でも十分行けるからはよ!
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/15(木) 17:52:19.99 ID:bjJXuUdS0
キッズで結構放送してるけど、いつも録画のタイミング逃したんだけど
明日からまた第一話から放送するみたいなんで、今度こそ全部録画する!
前撮ってたやつはVHSだからね。つかDVD未だに高いね
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/15(木) 21:28:35.18 ID:M8iQ/Wy90
そーいや ゲームって面白いの?
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 01:15:11.11 ID:vRVNYHak0
環が弾いていたノクターン、誰の作曲かわかる方いらっしゃいますか?
アニメのオリジナルなのかな。
うちに誰も弾いてないピアノがあるんで、チャレンジしたい。
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 05:11:20.72 ID:nKjG+2nA0
>>778
ありがとう
おかげで録画できる
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 15:30:42.79 ID:HZV25zxS0
>>779
PS2の方やったけど、面白かったよ
アニメの延長みたいで。スチル画がとにかく美しい!
そしてエンディングは最高だった
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 17:00:07.02 ID:9uXYi9S70
>>780
モーツァルトの「2台のためのピアノソナタ」だそうな
のだめカンタービレの序盤でもこの曲が演奏されていて、
2chの実況スレで「ホスト部で聴いたわー」ってレスが複数あったのを覚えてるw
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/16(金) 21:30:39.19 ID:O2UmnmWv0
確かその名の通り2台のピアノを使って2人で弾く曲じゃなかったっけ
環様はどういう神業を使ってか一人で弾いておられたようだがw
785名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 11:58:22.48 ID:xNOHMHFq0
>>783
ありがとうございます!φ(。。)ショパン・・・メモメモメモ
2台で弾くんですか!?一人分のパートを寂しく弾いてみよう。
・・・確かにお一人でお弾きになってた環様はすごいw
でもすごい綺麗な曲でした。
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 12:34:42.40 ID:WNpmZM+g0
CV根谷美智子のキャラ、第1話だとキャスト表に出ないのね。
アニメの中じゃ悪人キャラは珍しいし、根谷さんがいじめっこってだけでゾクゾクする。
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 17:25:55.16 ID:cwTGOWAO0
ハルヒはブラつけてないのね
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:58:07.49 ID:Syxb3PR+0
一話の着替えシーン?
カップ付きのキャミソールなんかもあるから、楽でいいやーて使ってたのかもね
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 10:27:46.07 ID:qqshn6WI0
みんなの妄想上のハルヒのラブラブボイスがたまらない。
Kanonの美汐を思い出す。
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 13:33:19.52 ID:lzxrfRvC0
ロベリアでお姫様役してたハルヒがレッスン時に唄ってた歌、
気に入ったのにエンドロールに名前が出てなかった。
悔しいぃぃぃ。
しかし、あの「フレデリックサマ(棒」は凄かったw
フレデリックサマ発信ロボに変身!ゴゴゴゴゴ

DVD観てるとすぐ終わるんで、続きが観てみたい。
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:39:17.76 ID:S+50rfMJ0
環の中の人がリクエストライブで殿のキャラソン歌ったんだね
友達にDVD見せてもらったんだけど自分でも欲しくなってしまった・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 23:34:40.95 ID:7T8WY9Zs0
>>791
kwsk!!!
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 01:39:48.61 ID:nFQaidxs0
ハルヒが大トロと言う度に、ものすごーくお寿司が食べたくなる。
今度出前取ろうかな(*´ω`)
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 06:47:15.38 ID:1xxEQbJE0
温水プール回

銛之塚が流れるプールに逆行する場面があるけど、
少しずつ流されてる描写にワラタ
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 18:51:55.42 ID:yEvDFVLK0
スタッフ目当てで見始めてるんだけどこれって話はほぼ原作に忠実なのかな
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 20:53:34.13 ID:yEvDFVLK0
すまん FAQで解決した
思ったより榎戸っぽかったもんで
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 23:38:41.49 ID:zRYyPzTu0
今日「行ってQ」見てたら、ナルっぽいおバカっぷりの手越が環に見えたwww
なんか似てるねと、旦那と笑いながら見てた。
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:28:05.17 ID:uu2rvh8k0
不思議の国のアリス回、
CV根谷美智子(1話でハルヒにイジワルした生徒)とCV桑谷夏子(コーヒー・カップが恋人)がチョイ役で出てるのね。

桑谷さんの方は連続で見てようやく分かった。
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:13:13.91 ID:trSnaia00
軽井沢ペンション回
ホスト部電話会議は「サンダーバード」ですね。

これ20歳くらいの人は再放送で見たことあると思うけど、10代の人は特に気付かずに見ていたんだろうか。
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:20:01.60 ID:SdxcNWxq0
>>798
コーヒーカップの女の子の着ぐるみはドードー鳥ですかね。
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:45:50.44 ID:trSnaia00
>>800
そうです。

わたし、CVでしかキャラを判別していないので、連続で見てようやく分かりました。
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:40.13 ID:p30KL+4d0
鏡夜の姉さんCV井上喜久子、まだかなまだかな。
あのキャラ、大好き。
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:24:21.34 ID:lJLI5PXsO
>>785
亀だが、>>783を読んでなぜショパンになるんだね?(´・ω・`)
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:57:08.14 ID:q/yAEh680
れんげさんの登場時、「強力モーター」が表示されますが、
あれはどういうネタなんですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:30:47.56 ID:52rPlJLs0
ボサノバ君回の脅迫、”黒タマネギ部隊”ってパタリロか。
さすが白泉社
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:26:54.06 ID:D1NnGIRn0
CV井上喜久子が出ると、とても安心する。
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:50:53.79 ID:+MquNqVq0
>>803
うわすみません!恥ずかしい・・・どこで名前が変わったんだろう。
老眼鏡かけないとダメなのか。
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:39:11.90 ID:W/lQ6/Rd0
次の実写版とアニメ版はこのキャストでどうか
藤岡ハルヒ 山村紅葉
須王環  船越英一郎
猫澤梅人 千葉真一
銛之塚崇 九重親方
埴之塚光邦 アントニオ猪木
常陸院光 金田正一
常陸院馨 鳩山由紀夫
東條千春 八代亜紀
西條夏樹  高橋尚子
南條秋奈 谷亮子
倉賀野百華 和田アキ子
桜塚希美子 細木数子
九瀬猛 具志堅用高
東郷院誠 ガッツ石松
垂水隼人 輪島功一
鳳鏡夜 野村克也
小松澤明 京本政樹
荒井 柳沢慎吾
城之内綾女 松田聖子
須王静江 江波杏子
須王譲 若林豪
宝積寺れんげ 森昌子
桜蘭学院男子生徒 亀田史郎 松平健 高橋英樹 
レスリング部主将  三浦知良
千堂鉄也 内田裕也
綾小路聖香 嘉田由紀子
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:53:42.13 ID:1JUcktI30
なんでそうなるの・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:35:05.19 ID:4G5wOOxg0
実写版のハニー先輩がマジ可愛くて好きだったな。
新聞部に捕まって、闘うとこはカッコよかった。
ブラックハニーも。

アニメのハニー先輩も好きだ〜。
ドラマCD奥に出てないかな。調べに行ってみよう♪
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:05:35.40 ID:EQMj3iML0
書き込み止まっちゃったな。
ちょっと寂しい。
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:17:28.99 ID:mZdlLwUx0
友達にDVD借りたんで初めてホスト部見てるんだけど面白いね
キャラデザってか人物の書き方がもろボンズだな〜
1話分だけのゲストキャラ声優に今も活躍してる声優さん結構いて驚いたわ
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:27:51.23 ID:nZjEgwB00
梶が新聞部のモブキャラしてるのに気付いた時はびっくりした
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:45:14.20 ID:7DW6g6A00
桜蘭のサントラ「Waltz with Adonis for orchestra」がガールフレンド(仮)に使われていたんだが・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:58:51.55 ID:CGo/Xwij0
著作料払ってれば別に良いんじゃね?
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:54:14.04 ID:K49JDrll0
問題ないな
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/07(日) 02:01:00.95 ID:maTN2gCl0
アニメ見返しては漫画を見返してそしてまたアニメを見返してるわ
そういえばゲームDS版出てたのを最近知った
ちょこちょこ変わってるんだっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:05:15.46 ID:nPWDp0rU0
英語の勉強しようと思って北米版買ったらはまってしまった
面白いねこれ
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:52:46.78 ID:U5EuTdDG0
dubで見てるの?それともsub?
コメディの中では今まで見た中ではトップクラスの面白さだと俺も思う
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:20:35.56 ID:nPWDp0rU0
>>819
dubのあとsubでも見たよ
ハルヒの違うかわいさを味わえる
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:26:52.84 ID:kqmjtmaG0
>>820
返答ありがとう
youtubeで観てみたらdubもそんなに悪くないね
俺も検討してみよう
822名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:20:45.73 ID:wr70Qrb5O
>>814
アニメで?何話で使われてたの?
サントラはいまだにいろんな番組で使われることが多いよね
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:53:34.88 ID:rZVOjWJ+0
CSで放送されてるのをまた見てるけどホスト部が騎士風コスプレする回で
声と相まって環が某テイルズキャラに見えて吹いた。
824名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:47:46.19 ID:JpKRHO+v0
今はね…
825マッハ五等@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:57:56.64 ID:UgeUUmsZ0
【速報】元ボクシング世界王者 亀田興毅さんが新日本プロレスに電撃参戦 コスチュームがカッコイイと話題に 

https://www.youtube.com/watch?v=uI59ogPcazE
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
男だけど観てた俺は異端なのかな・・。