四畳半神話大系 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
迷い込んだ並行世界で繰り広げられる、不毛と愚行の青春奇譚。
全11話

■H22(2010).04.22木よりフジテレビ・ノイタミナほかにて放送中!
フジテレビ (CX)     4月22日より、毎週木曜 24:45〜
関西テレビ (KTV)    4月27日より、毎週火曜 25:29〜
サガテレビ (STS)    4月29日より、毎週木曜 24:35〜
東海テレビ (THK)    4月29日より、毎週木曜 26:15〜
さくらんぼテレビ (SAY) 5月01日より、毎週土曜 25:05〜
BSフジ           5月08日より、毎週土曜 25:00〜
北海道文化放送     7月18日より、毎週日曜25:45〜

公式サイト http://yojouhan.noitamina.tv/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yojyouhan/index.html
マッドハウス http://www.madhouse.co.jp/

■重要
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名

■前スレ
四畳半神話大系 part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1282399972/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:45:56 ID:YtFk+6IM
■スタッフ
原作 : 森見登美彦「四畳半神話大系」(太田出版、角川文庫刊)
監督 : 湯浅政明
シリーズ構成・脚本 : 上田 誠(ヨーロッパ企画)
キャラクター原案 : 中村佑介
キャラクターデザイン・総作画監督 : 伊東伸高
美術監督 : 上原伸一
色彩設計 : 辻田邦夫
音響監督 : 木村絵理子
音楽 : 大島ミチル
アニメーション制作 : マッドハウス

■登場人物・声の出演
「私」 … 浅沼晋太郎
明石さん … 坂本真綾
小津 … 吉野裕行
樋口さん … 藤原啓治
城ヶ崎先輩 … 諏訪部順一
羽貫さん … 甲斐田裕子

■楽曲・商品情報
OP主題歌 : 「迷子犬と雨のビート」 ASIAN KUNG-FU GENERATION H22.05.26発売
ED主題歌 : 「神様のいうとおり」 いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ H22.05.26発売
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:58:36 ID:W4udZI7p
2巻の特典には残念だねー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:06:30 ID:6Z34DyO1
疑問点
1.さらい屋五葉より1週間放送がずれた理由は?
2.DVD、ブルーレイの発売が他のノイタミナ作品に比べ遅れた理由は?
3.5話まで前話からのアイテムが再度出てくるが(1話(カステラ)→2話(主人公に食われたカステラ)が移動。
  2話(城ヶ崎告発テープ)→3話(同じ)が移動。
  3話(大金:樋口先輩か明石さんが自転車レースで得た賞金)→4話(束子を買うのに使ったカバンに入った大金か、
  樋口先輩の世界旅行の費用)が移動
  4話(海底2万哩の本とマチ針を刺した地球儀)→5話(同じ)が移動 )
  この流れが5話から6話で無くなった理由は?
4.10話までの脚本と11話のあらすじを上田氏が書いたなら、脚本連名になっている湯浅氏の
  脚本上の役割は何?
5.11話の話の進み方が10話までのと違い、話の展開がいきなり過ぎるのはなぜ?
6.樋口先輩の神様設定が有耶無耶にされ、単なる大学のおかしな先輩で終わった理由は。
7.今まで時計台は時計の映像だけで終わっていたのに、8話の最後に小津の顔がかぶさった理由は?
8.11話で猫ラーメン店主と羽貫さんが樋口や城ヶ崎と同じ大学の同学年との説明があったが、
  それがストーリー上どういう意味があったのか?
9.湯浅氏メインなのに、共同脚本と演出を初回と最終回の2回しかやってない理由は?
10.9話後半でいきなり小津が失脚している理由は?
11.相島先輩以外のキャラデザインが夏服、クライマックスが8月の五山送り火の日なのに、なぜ夏季
   の放送でないのか?
12.5話のほんわかで猫ラーメン店主が小津と”私”の逃亡を助けた理由は?
13.特典映像に湯浅氏、上田氏が一切関わっていない理由は?
14.5話での海底2万哩と地球儀を樋口先輩に渡した”私”とは誰?
15.この作品の”私”は大学の1回生から3回生を繰り返しているのは、同じ時間を何度も繰り返しているのか?
各平行世界を繰り返しているのか?どっち
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:35:27 ID:27ERrlX9
勝手にテンプレ化すんなよ
いい加減ブログでやれ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:44:38 ID:VmwgMP+4
>>4は粘着さんなので無視で
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:01:14 ID:YDjCWgQU
猫ラーメン食べたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:28:52 ID:4UMd05Ca
>>4
氏ね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:37:07 ID:2WkT51Mo
>>6,8
これがユーモア
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:15:04 ID:n+fn65qp
>>4
ねえねえ、アスペに生まれるって、どんな気持ち?
ねえねえ、生まれながらに機能欠損って、どんな気持ち?
ねえねえ、努力しても見えないものがあるって、どんな気持ち?
ねえねえ、どこにいっても迷惑がられるって、どんな気持ち?
ねえねえ、一生治らないって、どんな気持ち?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:30:14 ID:2WkT51Mo
あっという間にレス真っ赤でアニメ2クオリティを感じる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:02:25 ID:ShkyvN13
>>4
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:19:29 ID:KbnHmQnV
>>9

黙れアスペが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:55:20 ID:oHGtyV2m
いいかげん「気狂いは無視」をテンプレに入れようぜ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:15:28 ID:m7Y/BqER
四畳半スレとはドス黒い運命の糸で結ばれているのです。何度スレが続いても僕はスレを駄目にします。
 それが僕なりの愛ですよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:27:07 ID:3ayorE4A
>>15
ねえねえ、アスペに生まれるって、どんな気持ち?
ねえねえ、生まれながらに機能欠損って、どんな気持ち?
ねえねえ、努力しても見えないものがあるって、どんな気持ち?
ねえねえ、どこにいっても迷惑がられるって、どんな気持ち?
ねえねえ、一生治らないって、どんな気持ち?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:05:48 ID:ttAROsV4
>>16
気持ちがうぇあい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:34:47 ID:nxxrMHMW
久々に来たらあのほんわかしたスレではなくなっていた
責任者はどこか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:33:04 ID:G+bunY/r
香織さんが欲しい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:35:16 ID:/uKSq/96
腐向けEDは絶対に許さない、絶対にだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:14:40 ID:qoKwqjx3
こんなとこにまで腐向け腐向け言う人が来るんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:11:22 ID:Bj9FkOuE
>>21
ねえねえ、アスペに生まれるって、どんな気持ち?
ねえねえ、生まれながらに機能欠損って、どんな気持ち?
ねえねえ、努力しても見えないものがあるって、どんな気持ち?
ねえねえ、どこにいっても迷惑がられるって、どんな気持ち?
ねえねえ、一生治らないって、どんな気持ち?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:57:42 ID:5wbMM5tI
ピエロ演じれば手帳貰えるし、案外暮らしやすいよo(^-^)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:28:39 ID:VKaenY5Y
マイナス君は関係ないだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:36:14 ID:OSPZ3Dts
関西ウォーカーに四畳半の記事があった。
京都の特集記事があって、その中で京都が
舞台のアニメとして、そこに出てきたロケ地?紹介
だった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:36:20 ID:grX+Ci4G
3巻のジャケいいな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:10:12 ID:q4cyFOlu
カステラ食いたくなってきた…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:03:24 ID:iEHr4G5Q
イベント予約するの忘れてたらもう150人超えてた・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:35:54 ID:CDz0qJGc
前スレにあったけど、化と四畳半のセットはやっぱ多いんかな・・w
自分も最初に化のBD買って次に四畳半買ったわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:48:16 ID:OSPZ3Dts
あいもかわらず買い物の話題ばっかですな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:52:51 ID:OQgTnF/r
>>29
確率の問題じゃないの?
化は数が売れたから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:09:15 ID:MCGx4h3y
四畳半は漫画化されんのかね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:44:49 ID:fEguqPa6
>>29

自分は四畳半の前に買ってたBDは東京マグニチュード8.0だった。化も欲しかったけどとりあえず保留。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:23:20 ID:J3wYy6xw
企画「今期終了アニメを評価してみないかい?9(6月終了アニメ)」 各項目の評価点ランキング、
ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞、ベスト声優賞の発表
ttp://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51622440.html

四畳半神話大系は、評価したアニメソムリエは少ないんだが、各部門で高評価。
観なかった人は本当に損をしたというアニメですね w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:05:11 ID:OdfdYB7n
>>34
ねえねえ、アスペに生まれるって、どんな気持ち?
ねえねえ、生まれながらに機能欠損って、どんな気持ち?
ねえねえ、努力しても見えないものがあるって、どんな気持ち?
ねえねえ、どこにいっても迷惑がられるって、どんな気持ち?
ねえねえ、一生治らないって、どんな気持ち?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:06:45 ID:9BZ/iRsh
お婆が縁結びの神様だったってことでいいのかね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:10:10 ID:Wf4eLsPf
結論なんてどこにもない、信じるか信じないかだ。
俺は神様とかオカルトなんて信じないぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:11:15 ID:yxSKNg4K
それは新しいと思うw
3938:2010/10/08(金) 19:12:31 ID:yxSKNg4K
すまん>>36なw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:13:06 ID:Wf4eLsPf
☆閃光のナイトレイド
ストーリー 2.46 キャラクター 2.56 画 3.31 演出 2.66 音楽 3.54  総合的な評価 2.56 総合点 17.08

なんかわろた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:16:13 ID:TFsLSVTm
>>39
結構言われてたよ
ただしそれを示唆する描写はないけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:32:36 ID:9BZ/iRsh
>>37
>>38
そうなんだ…
もっと知りたいなお婆のこと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:06:14 ID:q+c1Ykfn
角川版ファンブックどうだった?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:29:22 ID:Wf4eLsPf
各話解説
OPED解説
森見真綾対談
カバー裏明石さん

新しい発見が尽きないこのアニメにふさわしい解説書と言える出来。
俺は大満足だけど人によっては1700円が高いと感じるかもしれない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:35:09 ID:L0A8MU2u
古本屋で四畳半神話大系を購い、頁を括っていると一枚の葉書が目に留まった。
どうやら元の持ち主が何かの拍子に挟んでそのまま売ってしまったものと考えられる。
買取の際にこういうものは店側が気を付けるはずだが、アンケート葉書か何かと思
って見過ごしてしまったのだろう。
そのような訳で今、黒髪の乙女と思しき元の持ち主の住所氏名の書かれた葉書が私の手元にある。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:00:19 ID:jqBp8/u+
その住所をグーグルマップで探して卑猥な妄想に耽るんでしょう。まったく手のつけられないエロなんだから困ってしまう。
この桃色探索野郎!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:06:57 ID:4xuLa/hW
amazonで一巻初回限定版復活してる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:29:49 ID:M1sx4mzz
ヨーロッパ企画 上田誠氏、今日のダイナマイト関西大阪大会で優勝してたww

言葉の魔術師。なんかすげえと思いながらそういう人が脚本書いてたんだから
そりゃ面白いよなあ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:34:39 ID:M1sx4mzz
ちなみに四畳半の紹介もしてたらしい!!なんか嬉しいなあ。
上田氏にとってもエポックな作品になったんだなあ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:58:20 ID:Mgs9t8Ub
四畳半の評価が相当高かったので見たけど、とても面白かった
リアルタイムで見なかったのが悔やまれる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:17:11 ID:+zSXBo1T
近隣のゲオ、二店とも四畳半DVDレンタル入荷してない……ふざくんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:00:24 ID:0ZRSFt9x
>>45
ファンのいたづら。
とりあえず住所をたずねてみろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:08:20 ID:0ZRSFt9x
なんか知らんが己の妄想書いている人がいるが、
そんなのするぐらいならアナザーストーリーぐらい書いてみろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:08:33 ID:ETJoznt5
そんなチラ裏いらないです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:23:04 ID:s5W/f3Ra
>>44
どうもありがとう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:50:13 ID:8kNkoyBC
>>54
ありもしない妄想を書いているよりはましだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:06:21 ID:8kNkoyBC
上田氏の書いた脚本通りの四畳半が見たかった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:11:40 ID:KBgF4Y80
それこそありもしない妄想だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:11:01 ID:/9j+s0K+
>>51
うちの近所のツタヤなんてDVDどころかサントラすら置いてないぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:30:54 ID:RqAiP8j/
>>51
借りるんじゃなくて買えばいいのに〜かるたとかついててイイヨ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:48:56 ID:5pSFVXZQ
俺だけかも知れんが、四畳半ってサントラの印象は少ないな
でもさっきamazonで試聴したらかなりよかった
ふつうこんだけ良かったら印象に残るもんだが
多分私の高速語りが音楽喰っちゃったんだろうw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:25:05 ID:HqtiY0dy
>>61
「私」の語りが強烈過ぎて、最終話以外は
一瞬「あれ、音楽なんか流れてたっけ?」
って気分になるなw
その分、最終話クライマックスでの
音楽は印象に残るね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:47:47 ID:X1yhpDsU
主張するタイプじゃなくて、作品に寄り添うタイプなんだと思う<音楽
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:56:58 ID:wUcaivc0
どや顔
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:11:56 ID:ehzAuSAW
>>62
確かに、全篇しゃべり倒しだし、セリフ無しで情景描写がなされたのは
最終話のクライマックスくらいだなw

でも実際、このサントラ音楽はかなり出来がいいよ。
賀茂健角身神や賀茂大橋のテーマは技巧的にかなり凝っているし、
「みそぎ」や代理戦争や福猫飯店のテーマは普通にかっこいいし、
「私」のテーマ、明石さんのテーマ、左京区のテーマは普通に癒される。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:38:08 ID:SGlLbWib
アニメもそうだが原作の表紙の私はイケメン杉
いやイケメンというよう端正な顔だな
モテるわけだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:18:02 ID:53zQE6W4
>>66
なにせもとがラーメンズ小林賢太郎・・つーかしんぺーちゃんだから!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:53:38 ID:CTYJ78tp
中身が伴っているのは勿論だがジャケ絵だけで購買欲がムラムラしてくる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:55:32 ID:vldXEr7c
楽天ブックスで買っても初回版になるかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:21:59 ID:vMPGGITW
>>58
ナイスww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:12:56 ID:DNnkFpY6
>69
> 楽天ブックスで買っても初回版になるかな?

何を?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:14:14 ID:1rXfKwsa
ノンテロップOP&ED映像や特典映像集ってのは
レンタル版でも見れる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:16:54 ID:E64rj70T
>>72
見られないよん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:44:42 ID:u21fTB+o
>>73
そっかぁ・・・やっぱDVD買うべきか・・・
レスありがとう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:53:17 ID:KdZ4N26T
なんか他人の購買意欲をそそらせる事自体が目的のキモ悪カキコが続くね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:49:38 ID:BnRaNtGG
BDも出るのか。
そっち買っておくかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:18:08 ID:rqqhT0+S
このひねくれやさんがっ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:58:17 ID:FbCve08r
きゃあ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:17:55 ID:wXUHNfy6
仰天ニュースで曲使われてたね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:00:58 ID:9VLGurqc
俺も仰天ニュース見て懐かしくなって来てしまった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:41:59 ID:wTrJy7dq
せっかく腐れ大学生のオモチロイセリフが満載なのに現実の生活で使う機会がないというのはどういうことか。責任者に問いただす必要がある。
責任者はどこか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:22:14 ID:iYRZxMj5
つこうてまんがな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:14:33 ID:3PKnpWBl
>>81
出てきたらどないすンのン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:19:08 ID:Twi6L3w2
え、黒髪の美少女が古本屋でバイトしてるって?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:52:55 ID:3PKnpWBl
>>84
違うよ。親と別居して叔父さんの世話になっている。この子ね。
http://imguser.pandora.tv/pandora/_channel_img/j/j/jjh5738/vod_thumb_12642426.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:05:47 ID:iYRZxMj5
誰でんの?このシト。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:03:48 ID:mX8mdD6K
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:27:02 ID:mX8mdD6K
こんなの見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=GDBFA-raOvk
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:56:02 ID:RJfd4OgT
>>88
2期バージョンもあるよ
ぶっちゃけいまさら感あるけど・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:11:47 ID:mX8mdD6K
あっそ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:41:23 ID:mX8mdD6K
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:48:08 ID:mX8mdD6K
http://www.youtube.com/watch?v=oosBfGy9yx4&feature=related
これだけもちぐまんが大きいと、鳥居みゆきの熊と変わらん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:51:22 ID:RJfd4OgT
h抜かずにドヤ顔で動画アドレス貼るな

あと上げるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:00:25 ID:mX8mdD6K
そういうわけにはいかん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:01:07 ID:cKAiu/Yk
絵がキモい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:31:19 ID:n/7hirSk
Angel Beats!より面白かった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:56:41 ID:n1vqrokS
またアスペが沸いてる。。
本気で氏なないかなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:41:04 ID:6+vio9kz
ABより四畳半の方が面白かったっていう部分だけは心から同意したいのだけれどね、
このアニメ持ち上げられる裏に、必ず言っていい程ABアンチな一言がついてるからイメージ悪いわ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:01:32 ID:+R5Id/0W
ABとか見たことないしアンチになりようがない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:09:07 ID:cJjeujcR
>>99
ABって何?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:13:20 ID:+R5Id/0W
上に出てるAngel Beatsでしょ?
実況スレとかで話題になってたからタイトルだけは知ってるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:15:02 ID:2bvSeV2b
ABを知らないし、必ずABアンチの一言がセットだってのも初耳なので
何のメージも沸かない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:06:28 ID:KDqvsrfT
このすれも、どうやら新生代四畳半期に突入したようだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:08:45 ID:/iQyeQeB
四畳半に閉じ込められたら、岬ちゃんが来ると信じてる。
自分、浄土寺の大丸湯付近に棲んでました。
共用トイレで中国の風俗嬢が隣に住んでました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:26:29 ID:g1HhCsD7
共用トイレに住んでたのか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:39:47 ID:wYfsqDkD
ABくらい知ってろよ
てめーらアニヲタだろ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:40:07 ID:/cDV9JNd
>>105
そもそもこのage厨がスレがぐちゃぐちゃになった原因だろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:04:36 ID:av+i3HRC
ここはよく釣れて楽しいです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:04:49 ID:/tpsh5db
>>107
はいはい、アスペは死ね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:37:28 ID:RmsnVV6F
バ鍵厨は巣に帰れよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:52:26 ID:bMzpKfh+
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:53:10 ID:bMzpKfh+
   ───、.,,,___,,.ィ´~~ヽ'-、.,,_   _,.─
. \         ,,/ /    ヽ ヽ/ ̄ ̄
  \   / ,,/─´─────-、ヽ|        _\
   ヽ  / /´ /、,,,,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ       \ ̄ロマンティックsageるよ
    | /  //彡/    __,,.  |ヽ        ヽ
   _/  l|彡彡|   ___  |ミヽ      /ロマンティックsageるよ
  / ヽ、  l|彡彡|  /二二´ヽ  |ミミ|      >
 /ヽ|l    |彡彡| /~ヽ___」~ヽ |ミミ|lヽ   _\ ホントの勇気 見せてくれたら
  /´l|     |彡彡|  |´────」 / |ミミl| |ヽ  \ ̄
  _|    |彡彡\、._ ´,\|l_、,,,ノミミ|| |ハ  ヽ ロマンティックsageるよ
/  \  |彡ッ/──‐、ヽ≡- ,.──,,ミ.| |´ |   |
||i、    \/´       o,>┬<、o  ヽ/   |、.._| ロマンティックsageるよ
|||l      ̄ ̄ ̄ ̄    ,,l     ̄ ̄   /|||||||||
|||l             ,,/ll''‐、、...,,      | ,/||||||||| トキメク胸に キラキラ光った
/           ,,iii||||||||||||  |||||||ii   !/── ヽ
、._ノ      ,/ii||||||||||||||||  ||||||||||ii、./     <  夢をsageるよ
  \__/||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!'、/'        \
     \||||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!:'           /
       ':l|||||||||||||||||||||||||||||||!!'´             ̄\
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:25:10 ID:XCfs+HB8
http://www.youtube.com/watch?v=Ngz3nc1P0Bk

こんなのもあった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:12:22 ID:soxsxbJz
>>113
もういいって

迷子犬と雨のビートを聴くと切なくなる
2010年春のことを思い出させてくれるアニメなんて久々だ
見ていたころの自分もセットになってよみがえる

毎週毎週楽しみだったなあ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:22:06 ID:ydsGGgoi
>>106
B型H系なら知ってるんだけどなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:32:03 ID:+vxs682c
荒川アンダーザブリッジの事?と思ったけど違うのか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:25:49 ID:P8aCDQ1z
AUBだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:41:12 ID:/z7CBTdc
>>105
共同便所のアパートで隣の部屋に風俗嬢が住んでいたって事だと思うが。
字が読めないのか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:34:36 ID:RmsnVV6F
>>118
共用トイレに住んでたのか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:55:39 ID:h2CMZ+LK
>>115
BHは面白かったなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:20:53 ID:V53nSv9w
☆(項目別評価ランキング)ストーリー部門ベスト5
(1) 4.37 四畳半神話大系
(2) 4.27 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
(3) 4.26 化物語
(3) 4.26 おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
(5) 3.98 デュラララ!!

☆(項目別)演出部門ベスト5
(1) 4.44 四畳半神話大系
(2) 4.39 化物語
(3) 4.38 おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
(4) 4.11 デュラララ!!
(5) 4.07 WORKING!!

☆(項目別)総合点部門ベスト10
(1) 26.02 化物語
(2) 25.49 おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
(3) 25.19 四畳半神話大系
(4) 24.68 デュラララ!!
(5) 24.57 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
(6) 24.38 WORKING!!
(7) 22.53 さらい屋五葉
(8) 22.42 荒川アンダー ザ ブリッジ
(8) 21.98 薄桜鬼
(10) 21.68 Angel Beats!

>>34参照
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:35:12 ID:DSuiXBi5
何でイヒが入ってんだよと
まあ確かに春に終わったけどさぁ……
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:46:34 ID:YpL+PrzG
明石さんって可愛くて知的でちょっと気が強い、壇ふみのようですね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:29:53 ID:Ek107IIv
壇ふみって誰?
何のひと?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:37:11 ID:cIguxQV8
エマージュンシーブロー!
これより浮上する!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:22:09 ID:fVYfcWBr
TVアニメのBDは四畳半と化物語だけの俺としては、嬉しい結果だな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:13:39 ID:PjM8gf9O
黒髪の乙女と四畳半に出てきた場所回る予定なんだが、おすすめのルートを教えてくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:58:00 ID:/cb3dYaZ
この物語のせいで時々無性にカステラと鰹節ダシのラーメンが食べたくなってしょうがない
責任者に問いただす必要がある。責任者はどこか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:58:12 ID:hnK+p9ee
明石さん=光浦
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:28:48 ID:4JKo7tS/
とある声優さんが自己啓発セミナー合宿詐欺に巻き込まれかけた話をしてて
このアニメを思い出したので来てみました
ほんわかみたいな団体って本当にあるんだな
案外あれもアニメスタッフとかの実体験を元にしてたりして
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:07:44 ID:6nAS7EWr
俺的には歌手のsalyuが証さんとかぶる
ttp://hps.mtvjapan.com/mediacms/images/39100f1517fbf835ced79506020f5e97.jpg
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:53:21 ID:dZGYjpLt
ほほぅ、これはなかなか明石さん。

光浦は・・無い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:15:29 ID:++0cFYir
明石さんは山口さやかだったとおもうよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:32:10 ID:UJL+twG2
山口尚美がモデルらしいよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:44:59 ID:qxGEisKT
真綾が見た目も中身もリアル明石さん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:41:01 ID:ZUYjSqki
でもおばんじゃん。
可愛いけどさ。
印象としてはお人形さんのように小柄で顔が小さいタイプだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:19:12 ID:QZGCz/YE
>>136
声優の年齢や美醜はどうでもいいや

明石さんの声優さんは、本当にすばらしい演技だった
それだけでいいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:23:15 ID:TVw35Gv6
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:27:55 ID:TVw35Gv6
>>127
関西ウォーカーに四畳半ロケ地特集がある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:34:11 ID:p7uQal7F
真綾に先輩って呼ばれたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:11:42 ID:TVw35Gv6
真綾に”あなた”って呼ばれたい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:34:11 ID:jegm7C1T
>>131
薄い感じはすごくいい。
もうちょい髪長くてツンツンした感じがあれば完璧だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:19:52 ID:OmlV3Q7x
明石さんは乳こんなにないんじゃ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:21:59 ID:9RaiiDte
隠れ巨乳の明石さん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:50:31 ID:9RaiiDte
宮崎あおいか、蒼井優でいいよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:51:48 ID:1vzyuSI3
知性が足りない明石さんなんて
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:25:54 ID:jFUXtWJS
麻生久美子がもうちょっと若ければな〜
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:37:20 ID:9RaiiDte
>>146
じゃあ菊川怜か福田萌
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:43:09 ID:9RaiiDte
本仮屋ユイカか南沢奈央、杏、黒川智花でもいいや。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:58:52 ID:K7OFV7pD
いつのまにか好きな女優を書くスレ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:01:54 ID:63G6QlP1
いよいよネタが無くなってきたな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:25:26 ID:9RaiiDte
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:59:42 ID:63G6QlP1
>>152
それは散々やったからもういいw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:08:57 ID:Hj9PK9L1
来週のイベントに思いを馳せる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:31:33 ID:VNImRhzj
明石さんはマアヤでいいじゃん。

問題は夜は短しの乙女の方だ。
イメージ的には宮崎あおいがドンピシャだが、
年令から言うと、堀北真希あたりが妥当か。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:36:46 ID:mmPuG0nG
「黒髪」の乙女は希少だからね〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:27:50 ID:a4fgAQZM
可能性という言葉を無限定に使ってはいけない。ありもしないものに目を奪われてはどうにもならん。
自分の他の可能性というあてにならないものに望みを託すことが諸悪の根源だ。今、このスレの荒れた
状態以外他の何物にもなれないスレを認めなくてはいけない。君が有意義な四畳半スレを満喫出来る
わけがない。私が保証するからどっしり構えておれ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:49:10 ID:dlpNNBbt
>>157
ねえねえ、アスペに生まれるって、どんな気持ち?
ねえねえ、生まれながらに機能欠損って、どんな気持ち?
ねえねえ、努力しても見えないものがあるって、どんな気持ち?
ねえねえ、どこにいっても迷惑がられるって、どんな気持ち?
ねえねえ、一生治らないって、どんな気持ち?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:47:08 ID:VNImRhzj
推奨NGワード:
ねえねえ、アスペ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:48:03 ID:olfkmfPJ
>>158
それって自分のことだよなw 心理学でいう投射ってやつ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:55:04 ID:znGLGeAn
どうでもいいけどage厨擁護する気にはならん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:02:15 ID:yBeVfjie
age厨もアスペ厨もまとめてマリアナ海溝に沈まねえかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:11:47 ID:8qfcni6j
バラ色の四畳半スレなど存在せんのだ。なぜなら四畳半スレはバラ色ではない。実に雑多な
色をしているからね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:22:43 ID:vL9Amfc8
サムライローズにようこそ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:14:31 ID:8qfcni6j
明石さん、川島海荷でお願い。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:27:25 ID:h7f1DV6s
断固拒否する
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:04:07 ID:gJT3PvMM
じゃあ、宇都宮まき
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:11:06 ID:gJT3PvMM
成海璃子がいい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:13:02 ID:gJT3PvMM
大島優子が良い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:22:17 ID:8PJDoAbh
僕は黒川芽以ちゃん!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:25:27 ID:gJT3PvMM
前田敦子がいい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:34:34 ID:SuVUkitZ
現実は存在しない黒髪の乙女
香織さんみたいな人がいたらそれのほうが驚く

現実の女は絶対髪の毛染めてる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:13:07 ID:29LS9cF/
最近は黒髪の方が多くない?
てか意外と街中で見かけるような子の方がぴったりな子いそうだけどな
香織さんについては同意だけど


174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:36:25 ID:ITmbosri
染めてたら染めてたで羽貫さんみたいな人なら問題はない
絶対に染めてるなんてことはありえないと思うけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:43:50 ID:pZ8IheU1
ある程度以上の年齢で、まったくの黒髪はそうはいない
いても… 
それ以上言わないけど言いたいことは、わかってもらえると思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:47:37 ID:27S5pCVG
だからこそ憧れるんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:12:44 ID:rnGJ8aTw
とりあえず茶髪ってのは90年代が抜けてないんだよ
つかある程度以上の年齢は「乙女」の方にひっかかるだろw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:57:54 ID:kKiZ38pv
40代女子とか爆発しろって思ってます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:29:05 ID:2CIRaWnR
私:田中圭
小津:山中崇
明石さん:田畑智子
羽貫さん:須藤理彩
樋口師匠:オダギリジョー
城ケ崎先輩:風間トオル
猫ラーメン店長:小林薫
相島先輩:中山祐一朗
香織:村川絵梨
占い婆:石川真希
ほんわか代表:岩松了
黒髪の乙女:香椎由宇

180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:50:40 ID:o42nmCm1
断固拒否する
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:29:38 ID:60crJyfL
私:加瀬亮
小津:宮藤官九郎
明石さん:平岩紙
羽貫さん:麻生久美子
樋口師匠:オダギリジョー
城ケ崎先輩:豊原功補
猫ラーメン店長:松重豊
相島先輩:田中哲司
香織:江口のりこ
占い婆:ふせえり
ほんわか代表:岩松了
黒髪の乙女:香椎由宇
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:37:06 ID:vypKd+iu
なにその時効警察
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:42:30 ID:hP7vVBU1
もうお前が一番の信者ってことでいいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:49:38 ID:gKJ3yCmI
加瀬亮 若かったらいいかもなw
相島先輩は森山未來がいい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:54:53 ID:60crJyfL
>>182
時効警察には5人出てないよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:33:28 ID:QUWuTH7N
最近は荒川のニノさんで我慢しています。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:07:17 ID:1Q8BW5i7
主要三人は

私:小林賢太郎(ラーメンズ)
小津:やついいちろう(エレキコミック)
明石さん:平岩紙

他適当
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:03:44 ID:wRSaYzb+
主観をだらだら書いてんじゃねえよ
つか実写よりも劇場版が見たいのは俺だけか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:24:34 ID:Fzcms5KN
私:二宮和也
小津:阿部サダヲ
明石さん:蒼井優
羽貫さん:麻生久美子
樋口師匠:オダギリジョー
城ケ崎先輩:向井理
猫ラーメン店長:ARATA
相島先輩:長谷川朝晴
香織:佐々木希
占い婆:りりィ
ほんわか代表:佐藤二朗
黒髪の乙女:綾瀬はるか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:16:22 ID:ZqBm7EO2
実写化は作品を貶めるだけ
いらないファンを作るだけ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:33:03 ID:KzPwBgSJ
それは小説ファンにとってのアニメ化に該当する
つまり君はアニメは原作小説を貶め、かつ
アニメファンはいらないファンと言っているも同義
よってお前の論理は当てはまらない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:20:52 ID:hP7vVBU1
そんなのどうでもいいから
いい加減俳優の名前並べるのはやめろや
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:23:25 ID:TJZ1bRO/
何でチマチョゴリみたいな服の設定なの? なんかあるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:10:19 ID:PzNFSyxw
>>193
ん?明石さんの服がか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:18:35 ID:hpkAcsZu
ラノベの実写化とか、例外なく爆死してるだろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:11:00 ID:MOTUg9+w
あれがチマチョゴリて、反日デモで中国の伝統服着てた中国女性が
着物を着てると勘違いして無理矢理脱がせた中国人じゃあるまいし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:24:24 ID:hP7vVBU1
モリカゲシャツにでも聞いてくれば?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:37:37 ID:THWXlsPo
>>193
オッサン乙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:35:45 ID:9YZLnP0E
>>191
小説のアニメ化と小説のドラマ化は同じで無い
よってお前の論理は当てはまらない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:59:40 ID:PgWApSng
実写じゃ誰がやっても妖怪と見間違うばかりにはならん
原作を違うアプローチで映像化は出来るだろうけど、アニメが好きな人
を納得させるものは無理だろうね
こんなの小津じゃない!コレジャナイ!になるのは眼に見えてる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:36:53 ID:FB/kua0t
乙女のアニメ化が決まったそうですね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:31:32 ID:OsVQMukM
>>201
魚肉ハンバーグ、じゃなかったソース
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:28:38 ID:VpGtHz+r
ソースもなにもブログに書かれているんだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:29:23 ID:U9chmUOv
私の平行世界ではブログが見られないのだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:29:50 ID:z1U5kMgQ
>>203
どこのブログだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:56:59 ID:wPTh8+0d
ノルウェイの森と同時上映決定!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:57:40 ID:xlyIBc19
公式ブログに書いてあるだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:00:56 ID:6stVt7U6
公式ブログ見れなくね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:04:05 ID:wMEFJ/ar
何の公式ブログだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:29:25 ID:qRX6AZCN
見れないやつはキャッシュ綺麗にしろよ
素人かよったく
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:39:21 ID:/ZIHtDwP
乙女アニメ化はガセです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:40:17 ID:ORwEXdFf
>>188
劇場版作るぐらいなら、全12話にした再編集版作ってきちんと完結してほしいね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:48:11 ID:ORwEXdFf
良くアニヲタで実写とか否定する奴がいるけどさ。
俺の考えは、実写化できる作品は実写化すべきであって、わざわざアニメ化
する必要は無い。


他、最近思うけど。樋口師匠の言う「自分の他の可能性というあてにならないものに
望みを託すことが諸悪の根源だ。」台詞で思ったんだけど。

”私”のバラ色のキャンパスライフ=自分探しの旅
樋口師匠の考え=みうらじゅんの言うとこの「自分なくし」

だと思う。四畳半って平行世界とか出てくるから何か斬新な内容に思えるけど、やっている事
は昔からある考え方と同じだと思うね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:59:35 ID:6stVt7U6
キャッシュクリアしても見れないなあ
まあ、いっか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:18:42 ID:xzv1j0jl
>>213
そんなことも分からずに今まで文句言ってたわけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:41:48 ID:JA7w3ndX
小津:チョン・テセ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:24:53 ID:PgWApSng
>>213
四畳半はテーマが斬新だからウケたわけではなかろう
そのくらいの事はみんなわかって面白がってるんだと思うよ
ご苦労さん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:19:33 ID:1nY8dNn5
実写だろうがアニメだろうが、それぞれに合った演出があるだけで
こんなん実写(アニメ)じゃ無理だろwってやつがちゃんとやると思わぬおもしろさに発展する可能性はある
失敗するのは無理やり原作通りにしようと合わない演出をやろうとするから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:19:52 ID:z1U5kMgQ
テーマが斬新であろうとなかろうと、使い古されていようといなかろうと、そんなことは「面白さ」とはなんの関係もないからね

四畳半は素直に「面白い」と言える作品で、俺はあの世界に惚れた

それでいいんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:21:55 ID:PgWApSng
と言ってる間に3巻が届いた

今回もまた分厚い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:27:42 ID:wMEFJ/ar
>>213
アスペらしい近視眼だな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:12:25 ID:U9chmUOv
3巻はもちぐまんが登場するヒーローショウが良いのです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:00:59 ID:M5I5bu3R
>>222
明石さんで再生されて萌え死んだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:34:13 ID:Q1ucwc6U
四畳半って保管させる気ねえだろ。
もう簡易版同時に発売しろよ。
初回版に側つけるだけで良いのに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:52:13 ID:087RsqeN
3巻発売なの忘れてた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:58:32 ID:Qxf6O1Lk
公式くらい更新しとけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:21:49 ID:EIz9D3v2
BDとか、どうでもよくね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:31:11 ID:iEJbBIiw
当然BDで揃えるぜ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:45:37 ID:Gh8Yza0D
>>227
師匠がブルレイを推薦してたもので
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:36:10 ID:1zdUXJbr
BD出たのか
謎の未放映話見ねば
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:41:33 ID:Q1ucwc6U
>>230
なんか歩けよ乙女キャラばかりだw
売上上がれば、歩けよもアニメ化されるんだろうか。
それとも特別編で地味に補完されるだけかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:08:24 ID:IEWZTjS7
今日も公式のブログが見れないんだが、>>201はガセなのマジなの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:14:19 ID:c6tDIv5z
見れないから分からないけど四畳半のブログで発表とか普通に考えてないだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:18:06 ID:Q1ucwc6U
>>232
李白さんとか当たり前のように出てきているから、アニメ化の可能性は高いと思う。
でも私使い回しで整合性とれなさそうだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:48:42 ID:NtEfFgTp
むしろアニメ化の予定が無いからここでしてしまえって感じなんだが
アニメ化なら乙女より狸の話のほうがいい
もふもふしてるのを見たい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:11:48 ID:i0KdsCg9
四畳半かるた、なぜか「ら」の絵札が二枚あるんだけどおれだけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:05:02 ID:lrcTSyrN
俺もあるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:30:26 ID:i0KdsCg9
まじか。
なんで2枚あるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:28:14 ID:aGxHLrQn
わーすっかり忘れてた
初回限定版まだあるかしら
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:23:23 ID:NjEvPnMR
たぶん、まだ通常版なんて無いのですよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:24:25 ID:gkpi6J8X
惰性で3巻も買ったんだけど、カルタのクオリティにおったまげたでやんす
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:40:09 ID:S2EVrH4T
実写やったら、アニメのDVDボックス出ると思うんだが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:22:18 ID:WBneQw0b
実写()笑
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:06:15 ID:zDezl9MJ
今のところ

DVDのみ発売→DVD-BOX orBD-BOXはけっこうあるが
両方発売して、DVD-BOX BD-BOXを後発したのはないな

時期的な問題で数年後には出て来るんだろうが、しばらくは無いだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:40:16 ID:x8YJpAyx
三巻の特典未放送映像の中で小津っぽい古本市の神様小僧が銭湯で 
「あっ蛾だ!」とか言っていたが 
いったい誰の見てそう思ったのか激しく気になった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:51:42 ID:XeKGM/XK
>>245
あの面子ならヤリマンの羽貫さん以外考えられないw
大穴で占い婆さんだな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:10:05 ID:aDf1PG+/
四畳半神話体系を語る会って今日やってるんだっけ?
いいなー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:41:41 ID:Zveczvdi
>>247
語ることなんてあるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:13:27 ID:WBneQw0b
>>248
何もかも論破されたお前にはないだろうな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:25:20 ID:yztu6QJ7
>>248
四畳半語る気ないのに何でこのスレにいんだ粘着野郎
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:57:02 ID:Zveczvdi
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:58:04 ID:xcXJX8uK
仕事が辛いんだねかわいそうに・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:59:38 ID:Zveczvdi
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:04:36 ID:yztu6QJ7
>>251>>253
>>248

自分が何てレスしたのかも忘れたのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:05:45 ID:8iu9C5if
持論をフルボッコされてからずっと粘着してるとか…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:18:34 ID:XeKGM/XK
アニメ板で暴れていた奴?
怖いからNGしておくわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:21:17 ID:aDf1PG+/
>>253
改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!

改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!

改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!改心しろ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:32:40 ID:Zveczvdi
バラ色の四畳半スレなど存在せんのだ。なぜなら四畳半スレはバラ色ではない。実に雑多な
色をしているからね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:33:20 ID:M0Dr77QD
最前列にいた浅沼信者の雌豚二匹
第一部のトークショー終わったらさっさと帰ったが声優話は第二部の方が潤沢だったんで正直ざまあと思ったわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:50:39 ID:EbTRVyiX
この桃色粘着野郎!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:56:05 ID:NF0aBt9Q
初めてああいうトークショーに参加したけど、気持ち悪いやつばっかりだったな
容姿は言わずもがな・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:59:09 ID:s0QaNUO+
遠くから見ていたい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:02:40 ID:VtkBf3s9
同じ穴のなんとやらだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:07:52 ID:l58hxdVT
霊体で見に行くのがマナーだろ
描画に時間くうだろHDDがカリカリるせーんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:18:19 ID:wQDBnH6V
最初のほうは論点がズレてるにしても普通にレスしてたよなこいつ
お前らが否定し続けたせいで途中から頭おかしくなったみたいだ
7月の始めからずっと粘着し続けてるけどどんどんレスがキチガイ染みていってる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:28:38 ID:jhwsJZA6
お前ら、ってアニメ板の重複スレに住み続けた奴の方が少数派だろうに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:33:02 ID:Rq/g5/LN
スレはそっちのほうが早く回転してなかったか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:34:31 ID:VtkBf3s9
一応内容については語ってたけどな
全く以って不毛でしたが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:41:39 ID:REOFgUH6
10月発送最終もちぐまんってもうみんな届いた?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:44:03 ID:BYyy4T8L
終電に間に合わなくなりそうだったから途中で抜けたけど、何時までやってたん?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:27:20 ID:XqciBNta
http://togetter.com/li/63068
http://togetter.com/li/63019
ここで、話が纏められている
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:35:35 ID:NC6f1/yE
かおりさんカッコ良かったです
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:16:53 ID:AO9LjEtJ
3巻の映像特典まさかの明石さんのスク水が見れたな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:49:23 ID:29lsSZMj
二日後デートだが玉砕してくるぜ
どっちかというとナナサンの割合で明石さんのが好きだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:34:33 ID:fHD0ku7H
これはBDでそろえなければ損だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:01:38 ID:b7BFZrTb
アニスタのイベントよくいく女だけど、今回はおたくっぽくない男性多くて
さすがノイタミナ枠はおしゃれなファンが多いなって思った
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:10:33 ID:hsMmYAs6
>>276
アニスタのイベントに行く時点でアウトです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:09:06 ID:sPK+blZI
アニオタの女子と出会いたいんだぜ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:56:35 ID:sbIjEApq
やはり三巻がおもろいな

6話何回見ても笑える
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:56:51 ID:bAjR8i85
いざ行くと相手がぼっちだろうと話しかけられないんだぜ
所詮その道を歩み続けてきた人間なのだから…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:56:12 ID:Dvw70ZoZ
今やってる海月姫も結構面白そうだな
ノイタミナ枠はオサレアニメを気取らずに
こういう楽しいのもっとやればいいのに
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:02:12 ID:Qz2SnDgb
第二話の部活の部屋は松本憲生氏が想像で書いたものらしいが
実在の場所とそっくりだったからクレームが来たとかって。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:47:45 ID:NM+riXk/
もちぐまん!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:09:49 ID:AO9LjEtJ
3巻のヒーローショーで明石さん助けてるルートが一番明石さんとくっつくのに説得力あるよね
特に文通ルート
ひきこもりが突然ネコラーメンに誘っておkルートより
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:10:04 ID:pC5ZmLIx
別にオサレアニメだとは思わないけどな。
あの枠で変なことやろうとしてるのはわかるけど。
変にスカしてるのはサムライチャンプールとかだろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:41:35 ID:VtkBf3s9
サムライチャンプルーな
ノイタミナは今の萌えばかりの中でがんばってほしいな
もっと色々やるべきだと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:02:47 ID:SsMCdMwM
サムライチャンプルーおもしろかったじゃないか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:07:11 ID:eHQPbF1w
図書館戦争も不評だったが個人的には社会人新人時代とガッツリ重なったのでおもしろかった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:09:47 ID:87gfv5bX
オサレアニメ系、実験系、ほんわか系の三本だな
あのサーカスの奴はまじで困惑した

四畳半は四畳半期
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:18:34 ID:lPeklkvS
サインいり台本・・・いいな・・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:20:47 ID:/whyuUdR
>>288
タイトルに「戦争」入ってんのに何もかもヌル過ぎてガッカリした
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:09:41 ID:SHttRYC6
図書館戦争は武力じゃなく情報戦ならリアリティあるんだが
軍隊化して本のために人の命までかけちゃうのはいくらないんでも・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:36:55 ID:j/sjdmCX
>>292
原作者に言え。
ノイタミネの特徴は小説のアニメ化もそのひとつ

294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:46:27 ID:j/sjdmCX
いまんとこ ミチコとハッチン 空中ブランコが面白かった。
後は糞。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:48:57 ID:eHQPbF1w
あのぬるさが当時の自分のぬるさと重なってよかったよ
俺自身は今もぬるいけどな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:50:08 ID:eHQPbF1w
空中ブランコ面白かったな
個人的には野球オーナーの話と勃起の話がよかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:38:25 ID:3ciHeTDQ
>>284
あれ?
もちぐまんの中の人になって明石さん助けるのは、
白もちぐまをコインランドリーで拾うのと同じく、
全ルートでデフォと思ってた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:19:43 ID:woas5/SD
空中ブランコは自分的に面白くなかったなあ
東京M8とかは楽しめた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:15:36 ID:ScK3J9Md
ノイタミナ枠ならどれも楽しめる自分はラッキーだな
OPEDのタイアップも中々良いし

パルコの小津Tシャツかわいいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:12:49 ID:X+oFImBL
ほんわかの回の私は明石さんとどのような経緯で結ばれるんだろう?
たしかあの回だけ、小津の失脚と骨折という場面に私が居合わせなかったはず。
蛾の大群発生がべつのシーンで起こったと考えるのが妥当なんだろうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:17:10 ID:0gitxEVo
>>300
ほんわかに捕まって”私”は行方不明。
バッドエンドなんだから、明石さんは関係ない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:44:56 ID:qEX0MW2w
>>300
そのへんは描かれてないので各自で補完するしかない
バッドエンドではないだろうけどね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:17:59 ID:PyR+O2ph
そもそも各平行世界で明石さんとくっつくと明言されてるのは原作だけだぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:40:40 ID:iNQvcpjG
原作なんてどうでもいい
アニメは原作を超えてるんだよ、わかんねぇのかアンチ
てかアニメ板だぞ、スレチでていけや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:57:42 ID:Frx0qzRU
なんだこいつ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:14:23 ID:PyR+O2ph
>>305
いつものアスペだ。
触んな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:14:40 ID:jbc+h109
>>294
正確にはミチコとハッチンてノイズ枠だよね?

>>298
俺も東京M8は好きだわ
あとは図書館戦争と墓場鬼太郎かな?
今やってるのは微妙だ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:19:07 ID:qEX0MW2w
よそのアニメの話はどうでもいい
楽しみにしてるやつ微妙とか言われると腹立つし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:31:01 ID:K6IOrjqU
今更な質問なんだけど一話の小津は「私」と明石さんを付き合わそうとしてたの?
もしそうなら一話の小津は「私」にとって良い小津?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:47:37 ID:r8E4FVMk
さっき秘密のケンミンショーで京大がどうこうって話をしてたときに
四畳半のBGM使われてたね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:51:03 ID:SQUkowwa
>>310
だからなんだ?
いちいち報告とかうざいんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:55:44 ID:jbc+h109
>>308
ああ、そだねごめんごめんw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:02:55 ID:2flZr0dq
>>311
だからなんだ?
いちいち報告とかうざいんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:05:38 ID:SQUkowwa
>>313
コピペでしか反論できないような稚拙な脳みそしてるなら黙ってろよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:11:28 ID:Z1BD/y0U
>>309
未練がましい私を完全に小日向さんから引き離すため
あとは単に友情からくるものだろう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:12:20 ID:2flZr0dq
>>314
コピペでしか反論できないような稚拙な脳みそしてるなら黙ってろよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:42:40 ID:t9mdtZ28
久しぶりにきたらなんでこんな殺伐としたスレになってんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:55:10 ID:dmtwfW7M
>>316
恥ずかしいからやめろ

私事ながらトークショー行ってきました
たまたま隣に座ってた黒髪の清楚な女の子と仲良くなり
メルアド交換して今度デートすることになりました
好機はほんと何処にぶら下がってるか分からないですね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:56:19 ID:Xn4TX/nP
一人だけカリカリしてるやつが居るが、たぶん四畳半を彷徨ってる人なんだろ。
出口が見つからないから皆に八つ当たり。
生暖かい目で見守ろうぜ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:02:00 ID:K6IOrjqU
>>315
ありがとう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:29:14 ID:5RfqkEQU
改心しろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:28:32 ID:vdoeEU6R
>>318
いいかげんつまらんぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 05:51:19 ID:NJcGwl3D
>>317
バラ色の四畳半スレなど存在せんのだ。なぜなら四畳半スレはバラ色ではない。実に雑多な
色をしているからね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:31:02 ID:VncvA2ED
腐なら私と小津の関係すら薔薇色に染めるだろうよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:28:20 ID:qS68PGpX
Blu-ray初回限定版1〜3巻を買って原作も買って読んだ
ようやく私もこのスレに書き込む権利を得れたのではないだろうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:26:06 ID:jIGTYQ7z
四畳半世界を彷徨ってから出直して来なさい(`・ω・´)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:30:38 ID:iD2XwN/k
さうが京都だ敷居が高い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:58:48 ID:nkUxPibM
お前らが正論でいじめるから、いつもの人が対立煽ったり自演したり本格的な荒らしになっちゃったぞw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:10:42 ID:2vpO4KuU
有頂天家族で水没しかかった時計台のある建物の近くにグラサンを
かけて寝そべる弁天って、うる星BDのオマージュ・・・つかパクってるな。

よって乙女のアニメ化にあたっては
監督・脚本は押井 制作I.G 音楽 川井(withオバハンコーラス)
CG満載で勢い余って3D 予算不足で映画化するが疫病神 鈴木Pでコケつつも
勘違いでカンヌに出向き失笑を買うと

というわけで次のノイタミネ森見枠は有頂天でまた監督は湯浅がよかろう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:46:00 ID:bki6Xy7T
>>328
しかもsage覚えたっていうねw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:09:45 ID:vdoeEU6R
ここはもうだめだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:09:46 ID:/Ev32C2Z
DVD売り上げがよろしくないようです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:07:15 ID:f+YmS3mU
このアニメあまりに痛すぎて見てられない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:53:59 ID:SQPv683U
>>332
そりゃそうだろ、今の時代ブルーレイだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:00:07 ID:3dw4D6ez
DVDで買い始めて途中でBDに移行する人は今の時期大勢いるけど
逆は考えられないわな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:18:02 ID:azRCQVDj
>>324
BLかよ。

あの二人だとなんか汚そうだな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:45:38 ID:/Ev32C2Z
ブルーレイの売り上げはどのくらい?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:04:34 ID:XlddT6pQ
バスカッシュ以上化物以下ってところだろうな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:10:39 ID:HQYWlRDa
>>338
最下位と頂点並べんなwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:42:22 ID:PYVRtuQo
なんてわかりやすい例えなんだ

DVDとブルーレイ足して4500ぐらいだったはず
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:12:30 ID:4qNv0zxr
最終的には全巻平均5500ぐらいかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:20:08 ID:hzoEuZkN
バスカッシュが最下位なんて世の中間違ってる!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:21:53 ID:nAfEymtH
2010/11/01付 DVDTOP100
*34 -- *1,932 **1,932 **1 四畳半神話大系 第3巻

2010/11/01付 BDTOP50
*8 -- *2,755 **2,755 *1 四畳半神話大系 第3巻

計4,687 まあまあ健闘してる方じゃない?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:26:38 ID:E7798kUp
売り上げの話振ってる奴に構うなよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:41:51 ID:+QlCS41V
京都は学生には住みやすいが、
社会人になると世間の狭さにびっくりする
気持ち悪い地域
特に関西圏以外の大学出身者のよそ扱いが醜い
京大院ブランドがなかったら、俺は今ごろ高瀬川で溺死してただろうな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:51:05 ID:pQK1hcNg
閉鎖的らしいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:33:00 ID:tisPMKoL
自分で壁を作ってるだけじゃないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:39:23 ID:Sbqp5/3W
>>345
>特に関西圏以外の大学出身者のよそ扱いが醜い
>京大院ブランドがなかったら、俺は今ごろ高瀬川で溺死してただろうな。

あんな浅い川で溺死するわけなかろう。という野暮なツッコミはともかく、

関西圏の大学院卒業している人間がなんで、関西圏以外の大学出身者の
よそ扱いを知っているのか?不思議。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:22:38 ID:zvfnJOrV
何が不思議なのかわからん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:39:20 ID:kZ1iC0fL
いつもの変な奴が釣り糸たらしてるだけだろ
鴨川だけに葱鴨ですなあ 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:12:04 ID:MO+po2vt
>>349
自分が関西圏の大学に通っていたんだったら、よそもの扱いされないから、
よそもの扱いされるなんてわからないから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:47:59 ID:dgu9GRfF
灘から京大(医以外)は落ちこぼれか、天の邪鬼
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:05:02 ID:5wjrnJvO
電気ブランウメェwwwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:05:21 ID:K2zgWw44
>>351
分かるだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:14:15 ID:6XetWhuG
>>354
分からん。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:15:06 ID:xMKnh5ij
何がわからんのよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:15:59 ID:6XetWhuG
誰がどういう状況でよそ者扱いされたか具体的に書かれないと
信用できん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:17:55 ID:6XetWhuG
考えれば分かるけど、数々の条件をクリアしないと、

>>345がそういう話を耳にしないと思うんだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:21:22 ID:kGoOH5co

お前が一番意味がわからん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:24:48 ID:6XetWhuG
>>359
想像つきませんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:32:56 ID:kGoOH5co
345はただ自分の体験談を話しただけだろ?
正直どうでもいい話だが不思議なところはないよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:38:45 ID:ZJ1rhyXb
京大院云々のくだりから考えて345は関西圏以外の出身者だろうし
それらを取り巻く状況は大体把握してるってことじゃないのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:43:18 ID:6XetWhuG
>>362
>>京大院ブランドがなかったら、俺は今ごろ高瀬川で溺死してただろうな。

てことは345は京大院卒になるから、関西圏以外の大学出身者にはならん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:51:49 ID:ZJ1rhyXb
あっほんとだ
読み間違えてたわ、すまん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:52:09 ID:kGoOH5co
>>363
だからさ
よそ者扱いされた誰かを見ただけでしょう?
そんなひっぱる話じゃねえから
何が疑問かさっぱりだわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:03:18 ID:pP55sAZG
むしろ、具体例を出されたら信じるのか?
どうせ信じないんだからどちらも意味なし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:07:40 ID:lmwCOgJB
よそもんのくせに、私は、京大ブランドと嘘偽りの京都訛りによって、京都人のフリをする

高瀬川沿いのあんただ建築に京都市は子どもが溺れるからやめろといい
五条河原で花火をすれば、ヤのつく兄ちゃんが怖いおじさんが来るからやめろといい
ラク○ーの幼女を銭湯で視姦したらそれこそデキシー
いく店いく店、あぁー○○はんとこのー、厳しい人やからねー、がんばって
出勤時間の白川通りの車はいつも同じ顔
坊さん施主ならうまくいく、責任者はどこか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:50:57 ID:Bunvq7Rb
てゆうか院は違う県の大学卒業者がやってくるのもよくあるんだぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:50:17 ID:uYa925Kj
何故漫画にならんのだ責任者はどこか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:46:03 ID:gJb7aF/V
漫画にはならなくともよい!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:24:28 ID:pG+/q+6W
今度京都巡りしようかと思うんですが京大吉田キャンパスの食堂とか生協って
一般人も利用できるんでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:51:13 ID:UJf62aZA
>>371
そんなとこ出てこないじゃん。行ってどうすんの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:01:15 ID:pG+/q+6W
時計台見たらお土産が欲しいと思いまして…
学食も安くて美味しいかな?と。カフェコレクションでたらこスパも食べるつもりですが。
京大は学生じゃないと買えないとかありますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:20:16 ID:UJf62aZA
赤ひげも行ってやれよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:25:36 ID:LaF6AbPT
なんでここで聞いたんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:32:54 ID:UJf62aZA
京大生じゃないけど、普通、生協は利用できるでしょう。
学食とかは知らんけどね。
大学生とあんまり年齢が離れていないなら、京大生のふりして利用すりゃいい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:34:03 ID:UJf62aZA
>>369
http://www.comipo.com/
これ使ってオマエが描け。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:41:55 ID:UJf62aZA
カフェコレクション大人気だけど、俺は赤ひげ派
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:46:18 ID:pG+/q+6W
>>376
ありがとうございます。教授のふりしますね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:17:53 ID:UJf62aZA
バカ、樋口先輩の格好して行けばいいんだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:03:37 ID:OXxaU3HZ
明石さんフィギュア化するのか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:38:43 ID:w6S/isGu
グッスマだとぅ?

ttp://yojouhan.noitamina.tv/blog/img/2010/11/akasshisan.jpg
商品名:明石さん 作品名:四畳半神話大系 発売日:2011年春予定
価格:未定 仕様:PVC製塗装済み完成品 全高:約100mm
原型制作:石長櫻子(植物少女園)  

イイ!良いんだが、さすがに売れないだろ・・・
ねんどろい化どか、もちぐまんなら、うーむ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:02:36 ID:CyLT7KCE
中々麗しいじゃないか・・・・グッときた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:21:28 ID:XhWPQAEI
>>382
ガチすぎるなw
俺もねんどろいどがいいなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:23:47 ID:Omuu0sa2
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:26:55 ID:SHgxvR9i
もちぐまんは何匹付けてくれるんだ、グッスマさん?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:32:58 ID:CBopsP4A
うう、フィギュアは場所食うのでもう買わないつもりだったが・・・
これは正直買わざるを得ない

あと4巻カバーいいな
一巻と対になっているとは
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:39:51 ID:37EESs/9
鏡文字になってるのか〜凝ってるな
あと私がイケメンだなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:42:55 ID:Mve9csT+
>>387
10cmでたぶん胸像だからそこまで場所はとらないと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:59:00 ID:6p4sF2tB
あり得ないけど小津の立体物も見たくなってきたw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:17:06 ID:PAmYR7sT
もし小津が立体化したら
つるんとした出来になりそうだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:25:43 ID:WwkYATC8
>>371
ぜひ、白川通りを北上して、北山通りを通り、松ケ崎あたりまで歩いてください。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:41:34 ID:mLs2m3dg
グッスマさまfigma明石さん銛つきでお願いします
中の人つながりでマリやアイギズと一緒に並べますので
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:20:15 ID:iRUhbFlc
>>382
フィギュアねえ・・・
個人的にはビーズクッションの素材で作られたモチグマンを1個800円ぐらいで販売してくれると全種類集めるんだが・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:44:12 ID:++n7hyUI
また買い物の話かよ。
京都でしか見られない物と言えば、木屋町近くの八坂神社前のローソン
の看板だな。是非行って欲しい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:49:31 ID:++n7hyUI
個人的には樋口師匠と”私”の下宿を再現した幽玄荘ジオラマ。

主人公他の人形付きが欲しい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:49:36 ID:nL2UB2hx
グッズの話になると敏感になる人がいつもいるなこのスレ
本スレなんだから話題にもでるだろ
スクライドのスレでもフィギュア出るの決まったとき皆喜んでたぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:52:00 ID:cSwP2t9e
私の四畳半だけでもいいからジオラマ化されないかなぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:23:37 ID:WwkYATC8
京都で四畳半の部屋に住んでる俺は幸せものだ
私の部屋を再現しつつある
トイレ掃除は大家がやってくれる
一乗寺のラーメンも目の前だ

だが、この虚しさは何か
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:26:57 ID:jdzXQHnB
小津のようなどす黒い糸で結ばれている悪友が居ないからではなかろうか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:30:35 ID:Gjo18Zhu
>>395

お前の糞つまらんレスこそいらん。グッズの話ぐらい普通だし興味なければスルーしろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:32:53 ID:cSwP2t9e
>>399
そこ部落ですよね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:13:57 ID:WwkYATC8
そうか、黒髪の乙女が足りないかとうとうオリエント工業の出番か
土地は安全牌だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:54:58 ID:oWZRE1Cd
むしろグッズはURLはってくれ頼む
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:04:02 ID:lnvsEU34
あっそ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:05:10 ID:Omuu0sa2
4巻のしたにある象と亀は何なのかと思ってたけど
原作の初期の表紙が元だったのね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:36:46 ID:fVBGv6N9
またいつものアスペか。
売り上げが上がるのがよほど悔しいようだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:15:54 ID:lnvsEU34
>>407
あっそ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:54:30 ID:E0gpDlsQ
>>369
マンガなんて…
原作で十二分
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:01:12 ID:zMbqUTIX
これの1巻の初回版ってもう入手困難なのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:21:21 ID:ZfmO8a3p
夜は短しの漫画も読んでみると面白いよね
フィギュアの方は胸像じゃなくて全体で出してほしかった・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:21:37 ID:0T8456XC
このサイズで胸像だと本棚のDVDや原作本の横に置いて見栄えするから良い
作品的にfigmaやねんどろいどは似合わない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:50:02 ID:JRoJB1IA
なるほど、1巻の横に並べてもいいかも。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:37:13 ID:M7LyvcRc
このアニメって面白いですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:13:20 ID:Vfo9k9pH
ここで聞いてどうする
ここにはこのアニメを面白いと感じた人間しか基本的にはいない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:14:43 ID:ZfmO8a3p
figmaねんどろ化なんて流石に誰も望まないだろww
1/7ぐらいのスケールフィギュアで頼みたい
明石さんのあの衣装を下まで再現して欲しいんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:28:50 ID:oWFErYd8
>>414
最終回以外は面白い。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:53:07 ID:tDlAayn7
最終回は









…ご自身で確かめてね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:41:56 ID:Qm9ahSLc
>>416
いや望んでるけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:11:24 ID:DiThOrYD
ねんどろいど小津
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:22:27 ID:DBqFKUM7
おいおい人形ならまずかおりさんを作るべきだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:27:39 ID:JRoJB1IA
普通すぎて、その発想は無かったのです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:26:31 ID:Ur/PN41y
香織さん商品化されたら買うわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:35:30 ID:k81/f3kd
お前らの半分はエロで出来ている
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:36:12 ID:uJBu9cmV
香織さんクオリティならいっぱいあるだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:36:32 ID:hA1hBMY8
香織って、オリエント工業製?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:06:19 ID:+U1hZaq4
カネに糸目を付けず業界NO1のメーカーにオーダーメイド
オリエントは有名だけど、安さが売りで品質は高くないらしいから

そんくらいはするだろう、既製品で満足するような先輩じゃない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:11:03 ID:al+Nj14+
明石さんフィギュアのニュース読んで久しぶりに来た

>>382
ふつくしい…これは購入決定
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:12:31 ID:iiHGk4Dn
これは保存用と単独で飾るものとBDと並べて飾るものと3つは買わないといけないな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:44:24 ID:COzhwSeC
コトブキヤのホロ(狼と香辛料)と並べたら良いかもしれない
どちらも落ち着いた雰囲気
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:28:31 ID:FtdQJH0A
3巻の特典映像、乙女見てないとさっぱりなんじゃないかこれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:13:28 ID:dobjRqB8
>>382
こういうフィギュアって値段どのくらいなんだろ?
購入したこともないから相場がわかんないなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:27:56 ID:1OdDygB/
胸像だったら2940がいいとこなんじゃないの、知らないけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:33:25 ID:jcWLTyfV
そんなに安くねえだろ。今どんどんフィギュアの値段上がってるんだぜ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:43:48 ID:s2yXK5ku
生産地の中国人権費が高騰してるからな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:26:22 ID:iRuYhf61
10cmの胸像でもそんなにすんのかよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:58:28 ID:Nbg2NaEQ
このスレってアニメあんまりみないけどとかって前置きする人が多い気がする。
素直に質問とかだけすればいいのに。
リアルでも周りにオタじゃないんだけどアピールするんだろうか?
アニメみてここで質問してる時点で一般人ではないと思う。
昔の自分みてるみたいで痛すぎる。
オタク以外の何者にもなれない自分を認めれば、人生ちっとは楽しくなるのに…
異論は認める。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:45:33 ID:M3+nD5jp
昔の自分を見てるようで痛いとか言ってみたり
2ちゃんで句読点使ってみたり、アニメ観てない人を一般人と呼んでみたり
これはもしかして高2病ってやつなのか

三年後くらいにこの文章を思い出して恥ずかしがったりするんだろうな
少し力抜けよww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:57:10 ID:3RRQtCQt
>>437
匿名掲示板で何言っちゃってんのw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:06:26 ID:UjKNKU6p
>>437
考えすぎだと思うよ
少なくともここ最近のレスでは君が一番恥ずかしい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:58:38 ID:S+SHYMt6
まあ、「アニメあんまりみない(からよく知らなくてヘンな質問をしてたら
恥ずかしいのです)けど」ということにでもしておこうよ
そういや「私」もだいぶ肩に力入ってる奴だったな、そんなところが面白かったが

ところでフィギュア発売は明石さんだけ? 羽貫さんは?香織さんは?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:09:00 ID:O5UTmdLc
関係ないが、2chで句読点はイカンのか?前から気になってたんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:13:31 ID:Xi2AMk7L
句読点使ってる奴なんていっぱいいるがな
>>438が勘違いしてるだけ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:20:32 ID:RQNdza7s
そもそも>>438が読点使ってる時点で説得力も何もないだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:32:59 ID:ccb3DYnx
2chで句読点使うのって2ch初心者か長文書きくらいだろ
若しくはメールとかでも句読点使うタイプの人

英数は全角じゃなくて半角にしろみたいなどうでもいい不文律のひとつ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:38:36 ID:zAR/FbIt
いい加減にスレチである
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:39:03 ID:/u+VlAX/
>>438
句点と読点わかってねぇんじゃね?
恥ずかしいぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:51:47 ID:QIz9dUr8
くだらん流れやで
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:41:58 ID:SecibSbr
馴れ合いより煽り合いに安心する俺ガイル
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:43:43 ID:U5wygx5o
読点は時々使うけど句点使うことはないな
行を変えればいいだけだし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:37:15 ID:A2jgUt8u
スレ違い。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:57:17 ID:GKXK9pSC
>>449
腐ってますな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:02:40 ID:A2jgUt8u
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:45:27 ID:RQNdza7s
俺ガイルとか3年前から来た人ですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:05:10 ID:bUKnCyNR
ところで、待ちガイルの攻略が出来ないんだが、
サマーソルトが届かない範囲にダルシムで飛び込めばいいのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:36:09 ID:yhye0uyn
>>454
3年前どころか20年前のファミ通の読者投稿だ。
「君ガイて僕ガイル」
ファイナルファイトのガイとスト2のガイルのイラスト入り。
金のサンバ賞受賞。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:29:01 ID:Ejndded0
20年前ってファミ通じゃないんじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:15:46 ID:yhye0uyn
>>457
1986年創刊だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E9%80%9A

まあ、当時は「ファミ通」じゃなくて「ファミコン通信」だが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:51:56 ID:6DffO9Cq
一瞬何のスレか分からなくなったじゃないですか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:48:22 ID:ABEG5yQf
このスレも末期に近づきつつあるな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:10:05 ID:UW9zhIQS
どの口が言うのかね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:12:57 ID:1boOvRra
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:22:53 ID:LkzEkzQg
今月でDVDも完結であるし、もし仮に乙女があってもそれは違うスレが立つわけだ
このまま朽ち果てようではないか諸君
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:31:28 ID:Nin4q8mR
いや
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:10:14 ID:Nin4q8mR
まあ思うに双六とかあったら面白かったかもね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:46:02 ID:AjUDtANU
双六!そなたは天才か。
パラレルごとのコースとか楽しそうではないか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:51:53 ID:iE/JUkVp
明石さんフィギュアかいて〜〜

DVD全部そろいて〜

もちぐまくれ〜〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:54:37 ID:iE/JUkVp
面白いアニメだったのによー 
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:59:13 ID:AjUDtANU
なんで過去形なのですか!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:36:50 ID:Nin4q8mR
>>466
占い婆のコマに止まると、サイコロ振って出た眼の1000倍の金を
胴元に支払うとか。
たまった金は弟子求むのコマに止まった奴が全額もらえると。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:41:10 ID:joh4HDd0
BD全巻集めると分かる秘密って、なに?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:34:25 ID:BI+0fHA1
やわぐまを9月末にネットから注文したきり音沙汰が無かったのだが、一昨日メールが届いた。

>parco museum shop monozokuをご利用頂き、誠にありがとうございます。
>
>このメールは、
>◇四畳半神話大系◇やわらかもちぐまストラップ【最終受注】
>をご注文頂ましたお客様にご連絡を差し上げております。
>
>この度はご注文商品のお届けに大変お時間を頂戴しておりまして誠に申し訳ございません。
>また、ご連絡が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。
>
>ご注文頂いた際、商品ページに「10月末入荷予定」と記載させて頂いておりましたが、
>商品の入荷が遅れており商品配送月の変更をお知らせさせていただきます。
>ご注文商品のお届け時期については、12月中旬以降の予定となります。
>
>詳しい入荷時期につきましては、わかり次第当サイト上でお知らせさせて頂きます。
>
>この度は大変お客様をお待たせした上
>また、再度お時間を頂戴致しますことを改めて深くお詫び申し上げます。
>
>尚、クレジット決済にてご注文頂いております場合、
>決済の都合上、先に計上を上げさせて頂く場合がございます。
>その場合、クレジット会社からの請求が先にお客様に届きます。
>また、計上に伴い、マイページのステータスが出荷済みへ変更となります。
>恐れ入りますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
>
>ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳御座いませんが、
>何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
>
>***********************************

中国からの荷が止まっているのだろうか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:16:33 ID:eIcSVASR
このメールが来る前に余りにも遅いから問い合わせしたら
最終の注文ごっそり抜けてた、というか発注忘れてたらしい
だから、今から発注かけるから作るのにまた2ヶ月かかるだってよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:21:25 ID:O6h2dbCE
いいかげんな商売してるな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:59:34 ID:0omIJZLG
>>471
はいはい、アスペはさっさと氏ね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:15:38 ID:+j7bmZ7K
>>472
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100925-OYT1T01034.htm
尖閣諸島問題の影響で税輸出入の荷物検査が厳しくなってる
こればっかりは気長に待つしかないね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:37:25 ID:MywJuwYy
レアアースが混じってるから致し方なし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:41:31 ID:++2qc/OS
konozamaみてたら四畳半神話大系フィルムコミック\1890があたんだけど
詳細どっかにないでせうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:54:39 ID:79lmFDyh
よく報告してくれた
もちぐまあげる

          . '´    `ヽ
          ! ill i! i! i! i!||i !
          リ!|( ゚)ー(゚ )|!ル
      ((⊂ヽ(八 ω ノ/!))/ ⊃))
        |::::L | !ゝ|'´::`V::::/
         ヽ,::,/ ='|:..ヽ,::,:./
       __,,/,,...|:...i
      (:::::::,::,:,`ー_...... 〉
       ヽ::\_  ̄`'ヽ:::\
        ヽ::::)     >::::)
        (::/´    /::/
              (:ヽ
              ヽ:)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:03:17 ID:eaO9/3HQ
11月24日発売予定らしいね
どんなんだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:59:50 ID:/jrr8koK
SP SHIN-MEN 1/SP SHIN-MEN 2/再放送話数未定
脚本=きむらひでふみ 演出・絵コンテ・作画監督=湯浅政明
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:25:36 ID:auK2xBFv
>>477
もちぐまんにレアアース混入して送る奴いたらやだな。


尖閣諸島の問題ももちぐまんのように解決しないものかな?

そ〜れそ〜れもちぐまん〜 だれ〜もたおさず だれもきずつ
けずいつ〜のま〜にかもめごとしずめ〜 だけ〜どつよいし
ひろ〜いこころ〜 ふと〜い〜なこころ〜♪
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:04:10 ID:FuPmVwDD
録り溜めしてたのを今全部見終わったー
評判が良かったから期待してた反面絵柄が苦手だったから完走出来るか不安だったけど凄い面白いし、後味が爽やかと言うか友達誘ってどっか行きたくなる感じだわ

あと質問なんだけど最終話の件観ると今まで小津が私につきまとってたのは私みたいな体験をしてたから?それとも性格的に?
ついでに小津が顔変わってたのは意味あるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:43:15 ID:/UkhrJzv
>>483
> ついでに小津が顔変わってたのは意味あるの?

小津に対する私なりの愛の変化を表している
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:08:43 ID:KDV2QpvS
>>484
はいはいアスペアスペ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:44:16 ID:X/vtHQt7
>>483
小津が体験していたかは謎、というか作中ではそれを示唆する描写はない
顔は本当に変わったわけではなく小津に対する私の偏見が無くなった表現かな
最後の顔が本当の顔ってこと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:11:34 ID:zj/yBOF7
モチグマストラップ(カタグマのやつとガチャガチャのやつ)って、どのくらいの大きさですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:04:49 ID:wckUgNoX
本日のニコ生で明石さんの胸像が紹介されるぞ

19:30〜21:30程度
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv31741612

489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:17:10 ID:H/32EiPH
↑見た?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:18:06 ID:0m7H0DrG
思った以上にスモールサイズだった
関係ないけど天使買おう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:59:36 ID:FHDidEfw
>>483
>あと質問なんだけど最終話の件観ると今まで小津が私につきまとってたのは私みたいな体験をしてたから?
>それとも性格的に?
友人だから。
> ついでに小津が顔変わってたのは意味あるの?
今までは付き合いの中で偏見フィルターがかかっていたけど、最終回では見知らぬ他人なんで客観
的に顔が見えた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:30:07 ID:TSSWfNPT
茂庵行ってきた
サークル終わりにちょっとお茶するようなロケーションではないな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:33:50 ID:jR+W+lfj
テレビ未放映の話ってレンタルのやつでも収録されてる?
買わなきゃだめかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:55:52 ID:5nB+Qyyb
これがどうかは知らんが普通は収録されないな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:01:42 ID:WBwyHQQG
P2Pで落ちてたやつにはついてた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:10:27 ID:CGSn/yOO
さっきニュースでサントラ流れてた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:58:51 ID:hgbFDPb6
パルコの通販から届くはずの、やわらかもちぐまんを
好きな子にプレゼントしようとしてたのに届かない。
彼女の誕生日、12月の初旬。上の書き込みによると絶望的orz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:17:35 ID:PMfr4R3a
めしうま
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:57:31 ID:fokryMQc
>>493
そもそも未放映の話って面白いのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:36:42 ID:MFHwPjH/
>>497
俺と同じこと考えてたやつがいてワロタw
クリスマスまでには間に合ってくれー!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:52:12 ID:lpCxKwLF
やわらかもちぐまんを彼女にプレゼントして、既にフラれました
君の目の前にぶら下がっているソレは、果たして本当に好機かな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:02:42 ID:kU5GHVAN
>>497
ちょっと前までならヤフオクに出回ってたけどなぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:53:43 ID:K54U4vFJ
>>501

どんまい…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:47:11 ID:USkGBkZt
>>501
彼女は四畳半のファンなの?
そんなプレゼントするからダメなんだよ。w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:57:56 ID:JxcQRuLe
四畳半の話で女子と盛り上がった
って経緯があったとして
いざもちぐまんプレゼントしても
「どんだけ好きなんだよ・・・」と引かれるだろうし

いきなりもちぐまん持って行って
「これおれの好きなアニメのキャラで・・・」
と前置きしても「アニヲタ!?」と思われるだろうし

「私」がしたように好きなラーメン屋でも連れて行った方が
まだ妥当なような気がするが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:59:11 ID:VYoHYCty
リア充爆発しろ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:03:36 ID:USkGBkZt
好きな女の子の誕生日に1000円以下のプレゼントする神経がよくわからん。
せめてブランド物のバッグでも買ってやれよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:07:07 ID:XKBOLwGi
>>506
やめて、小津が死んじゃう!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:12:53 ID:zJIx19Hu
付き合ってなさそうだからブランド物渡されるほうが引くだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:20:23 ID:HCCTLziK
付き合ってなくてもガマ口だと思われてるなら引かれないんじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:41:25 ID:e1PDEcVt
プレゼント言うから重いんだよ
ゲーセンで取ったって言って何気なくあげればいいじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:02:43 ID:0Q5mpMv0
>>501
好みもあるけどもちぐまんは普通の女の子にはかわいいと思えないと思うよ
あれはアニオタ向け商品
原作のような熊っぽいぬいぐるみを探した方が良かったと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:36:33 ID:w0sQCaEe
この桃色プレゼント野郎!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:40:51 ID:wl36r90J
相手がオタク女なら問題無いが
四畳半好きなら既に持ってる希ガス

誕生日に謎のキャラストラップ貰って
困惑する女子の姿が浮かぶw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:03:30 ID:YpG2sdu4
むしろタワシをプレゼントしろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:21:56 ID:UQI5Wjsq
まずは巨大なカステラを自作してだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:34:01 ID:XKBOLwGi
それをコロッセオ状に食い散らかし、プレゼントすれば完璧だ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:11:24 ID:uBXxGVeK
>>509
つきあってもいないのに誕生日にプレゼント渡す方がひかれるだろう。
そりゃ顔見知りで誕生日プレゼント頂戴って言われる仲なら話は別だが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:22:06 ID:BzvrcpSf
(うわぁ何で私の誕生日知ってるんだろ?キモッ)
彼女の頭の中はこんな感じだったのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:46:01 ID:dlVo+uqr
いやいや、ここは軍資金でしょ
521spc:2010/11/14(日) 17:46:28 ID:21a/XUlj
>>501
貴君、異性を物で釣るとはなにゆえか。
漢に必要なのは優しさとインテリジェンス、
そして気持ちだよ、貴君。相手を思いやる気持ちだ。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:59:43 ID:5sT3czj8
>>518
プレゼント渡すっていう前提を否定したら
話す意味がない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:47:30 ID:67pyn32G
>>501
もちぐまかわいいのになぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:04:33 ID:kt/pqL2g
もちぐまが全てとは言いませんが、
私の好きなもののひとつなのです!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:05:02 ID:7WhHa0e/
この手のキャラ物は本人が好きでもないなら、迷惑なだけ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:12:48 ID:+jfjnkhx
つか、お洒落アニメ気取りで痛々しいと気付きなさいね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:28:23 ID:kf6VMSNB
なんだかんだと言っても深夜アニメはマイナーだし、
見る人も限られるから。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:17:58 ID:Ngq83PZj
ID変え三部作
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:03:02 ID:VhFCHMMO
小津のフィギュア欲しいの自分だけ?
出たら絶対買うんだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:52:02 ID:lr5cBhVx
小津フィギュア欲しいよ
妖怪バージョンの方で出して欲しい
あのヌルッとした感じは素材的に再現率高そうだし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:03:39 ID:KEmHtBSq
樋口師匠も欲しいね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:13:50 ID:gme1oDtp
香織さんなら
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:20:12 ID:KEmHtBSq
オリエントに香織さんバージョンとか作ってもらえ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:23:42 ID:gme1oDtp
フィギュアの話だろ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:10:25 ID:KEmHtBSq
最近は実物大フィギュアとかあるのを知らないのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:49:01 ID:+jfjnkhx
ぷるぷるぷーるりん ぷるりん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:56:03 ID:2OtgS0pm
中村佑介ってあーゆー人だったのか・・・
悪い意味で予想外だったわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:48:10 ID:9OylufFI
 まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)

539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:14:54 ID:RUw77f0/
妖怪小津と人間小津のフィギュアを並べて飾りたい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:37:51 ID:oNXtLvtZ
ぼくなりの愛ですよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:37:21 ID:V1/C3Eh/
そんな汚いもんいらんわい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:50:26 ID:Zg1minQs
これ結構面白いな、独特の雰囲気だし主人公と小津はアホ過ぎるし結構笑えるしEDの相対性理論も歌い方がエロい
しかもただ面白いだけじゃなくて明石さんが可愛いのがアニオタ的にポイント高い
坂本真綾サイコー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:27:51 ID:a52bDE/O
明石さんの使ったロードのサドルを舐めたい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:22:29 ID:J2gYqVg6
貴様バレラーか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:30:09 ID:bzVX4Hd8
>>543は幸せにならなくてよい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:37:25 ID:dNTTfyP7
同じノイタミナの海月姫スレで四畳半に似てるってレスがあったから海月姫も見てみようかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:38:18 ID:kmJUosCR
似てるのは面白いとこだけかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:56:19 ID:q2PJqtDx
なにその素敵な角が立たない褒め方
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:20:14 ID:9lXVaysP
ここのキ印が海月姫スレにもいる気がしないでもない
気のせいならいいんですけどね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:59:44 ID:/8y6xatt
興味は惹かれるが、スタッフの中に花田十輝がいるから、観るのを躊躇してる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:55:13 ID:CpIRR8e4
どうせ主人公が「〜ゲソ」とか言ってるだけだろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:17:48 ID:lFcdDtli
パンティアンドストッキングのブリーフ、小津の人だってやっと気が付いた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:07:04 ID:TCCsJB8K
このスレももう末期だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:10:49 ID:TCCsJB8K
>>552
樋口師匠と明石さんは荒川にいるけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:00:08 ID:kDe/l+UX
【祭事】 出雲大社 八百万の神々を迎える神事「神迎祭」が行われる 神々は7日間滞在
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289860022/


師匠も居るかなぁ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:31:08 ID:6/faY17/
>>526
実は物凄いお下劣な内容なんだよな、四畳半。
毎回毎回、私ときたら頭は女の事ばかり。
最後の最後まで女とやりたいヤリタイと繰り返して
その欲望の強さでついにパラレルワールドまで抜け出したw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:31:20 ID:UziUHKQe
ん?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:31:30 ID:tavfYKaC
>>556
よく考えると、彼の考えているバラ色のキャンパスライフの終着点がわからんな。
サークル参加して女が欲しいだけなら、別にサークルに参加する事に固執する理
由も無いし。
コンパやればいいって事になる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:17:37 ID:yW+8QcEZ
本当に分からないんだなw
かわいそうになってくるわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:26:27 ID:kOrOtq0G
>>559
目的のための手段を固定している時点でおかしい。
黒髪の乙女とか明石さんとひっつくのが目的なら、別にサークル活動に
固執する理由はない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:06:33 ID:CEscvhHZ
>>558
単純に女が欲しい、ならあれほど苦労していない
そこにあれこれ高慢な屁理屈をつけているから苦労している

モテたいくせに硬派ぶる、ってのは誰にでもあることでしょ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:18:37 ID:HxbkCLPt
コンパで女作るなんてサークルより難しくね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:28:41 ID:dsMF3ApU
そうか?
同じサークルの方が後処理めんどいから手出しにくいわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:43:29 ID:y+LIStnM
>>562
合コンに参加する時点でハードル高いんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:53:31 ID:CEscvhHZ
大体、「私」は福猫飯店で実力者になったときに
金の力とはいえ、「黒髪の乙女など選び放題」な状況になっている
でも満足していない
で、その理由は師匠が述べている
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:31:50 ID:UziUHKQe
漠然とした像だから何をやって成功・失敗しても同じ気持ちになってたんでしょ
バラ色のキャンパスライフなど私の中に存在しないのだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:41:43 ID:TQCVqna0
フィルムコミック良さげだった。買おうかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:05:14 ID:91HcHK87
小津しか友達がいないんだよ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:17:36 ID:mLrGQqmk
友達なんて裏切るだけだ
同じ境遇で傷をなめあう
私は結婚どころか恋愛すらできない
妹は嫁に行き、男のちんこを求めて夜に徘徊する毎日
わたしを食べて
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:25:01 ID:l/oyezx6
フィルムコミックのページ数が気になる
原作者の写真が載りまくってるファンブックみたいな薄くて高いのは勘弁
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:27:37 ID:ynELjXon
もしかしてフィルムコミックが何だか知らない人?
ジブリとか毎回フィルムコミック出してるけど見たことないの?
昔はジャンプ系アニメやセラムンなんかも出してたね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:13:12 ID:Eol3zqfF
ほぼ原作読んでるような(言い過ぎだが)セリフ量の1話をフィルムコミックなんかにしたら1コマどんだけ文字で埋まるんだ・・・?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:39:53 ID:nlXU33g4
画が気持ち悪い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:10:08 ID:lZv7z+QH
いつもの人ID変えてもさ
いつまで経ってもsageないからすぐに判別つくな…

もう>>4の意見が全部正しかったってことにしていいからこのスレからいなくなってくんないかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:02:06 ID:PSAO5hFe
>>568
いや小津も結局やりたい放題やって
(というか小日向さんへの思いを貫いて)
「私」という悪友だけが残る

小津もバラ色のキャンパスライフを求めたんだろうけど
やっぱ師匠の言うように不可能性の中にホントの自分が
なんやらかんやらなんだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:21:04 ID:cdLH3jtM
バラ色のキャンパスライフって要するにオサレなイメージのことだろ?
特に最初の方は
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:56:42 ID:VhT/mwil
小津ってストレートに京大入ったの?
私より年上?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:40:55 ID:6ep2TBlS
年下だろ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:27:16 ID:v+JiTA2/
キチガイに構うなよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:20:38 ID:71aXLWt0
ageを硬くなに拒絶して、ageているのが全部同一人物と考えている方があきらかに被害妄想なんだけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:34:13 ID:71aXLWt0
だからがえ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:49:11 ID:x/4HqfC6
なにそれ暗号?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:15:50 ID:px2GtCiu
もう何回見ただろ くだらんTV番組よりBGM代わりに
繰り返し再生してる でも未だに発見があったりする

584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:33:58 ID:i0IGhNBV
作風はかなり癖があるけれど
BGM用に流しても重くないのが不思議で魅力だよね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:54:11 ID:ogL2xxrf
小津の尻ポケットに入ってるのは財布?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:28:03 ID:URtx+X3P
>>583
>BGM代わりに繰り返し再生

俺もそうだよ。四畳半に限らずだが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:52:20 ID:ikcABLgO
映像無くても楽しめるアニメなんてこれしか知らない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:05:27 ID:Vdh2gdMg
CDドラマ出ないかなー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:52:30 ID:JvOAUarY
久々に一話観てみたけど面白いなあ
全巻マラソンしとけばよかった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:56:27 ID:WzFpvMbh
公式サイトがいつも私を拒む。
責任者はどこか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:14:56 ID:ALMUcG1H
今日東大の駒場祭行ったら偏屈王のマネみたいなプリント束が落ちてた
脚本が書いてある
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:57:02 ID:+CFKO6ZG
昨日、リアル明石さんと思えるほどの黒髪の乙女に出会った
声をかけたかったが冷たい手錠をかけられるのは嫌なので頭に焼き付けた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:54:08 ID:uWVqIZC5
>>591
普通にへーと思ったけどよく考えたら四畳半ネタじゃないなそれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:25:55 ID:Igw1fOeo
>>583
『私』の長広舌が音楽のように心地良いんだよなw
小津が出てくるとこだけ画面を見たりする。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:30:41 ID:+VSLM2dv
フィルムコミックってもう発売してんのか
どんなんだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:31:42 ID:CA2kSi25
かなり分厚いよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:36:43 ID:QWd+5Mst
買ったけど全編フルカラーでよかった 400p超で字は多いが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:58:46 ID:tNQH7WI3
私は私はたわしはたわしはゴーシゴーシゴーシ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:00:13 ID:+CFKO6ZG
明石さんのハミマンは何ページに載っているのかね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:45:55 ID:sl0u74dx
>>599
この桃色書き込み野郎!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:50:25 ID:E/TmAVfN
明石さんキターーーーーーーーーー!!

ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:24:37 ID:B75Z1t72
これか
http://www.amazon.co.jp/dp/459406275X/
表紙がシンプルでいいね

>>595-596
どんなもんなのかわかる写真とか無いかな?
明日買ってくる事にしたけど気になってしょうがない
アニメ丸々入れるなら国語辞典ぐらいの厚さになるのか・・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:22:18 ID:ftRKQgLe
未発見の小動物の如くきいきい喚いて騒がしい>>600の口にじうじうに焼けた魚肉ハンバーグを突っ込んでやったら
涙を流して静かになったので許してやった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:35:09 ID:DrQIMS0i
>>602
全11話分全部入ってるのかw
何ページなんだろう?結構分厚いだろうな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:19:43 ID:If4MaDH/
吉祥寺パルコで予約できる明石さんの胸像フィギュア、
価格不明なのに全額内金とかイミフなんだけどww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:36:40 ID:Cg2frhj4
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268863.jpg

厚みと全体の大きさがわかるように撮ったけどどうかな

これを読んでると頭の中で声が再生されるよw
買う前は微妙かと思ってたけど意外に良かった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:48:36 ID:B75Z1t72
わざわざありがとう。
ゲーム攻略本並のサイズだね。

セリフも多いし、新たに漫画表現を散りばめればそのままカラー漫画になりそうだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:50:48 ID:lNyJ0Hpv
>605
ああいうのは価格を発表するタイミングとかも決められてんだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:57:01 ID:If4MaDH/
>>608
そうだけど明日から予約開始だぜ?
店頭行かないと価格わかんないとか何なんだぜw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:03:57 ID:gmBJcCe8
フィギア欲しいな…でも買っちゃいけない…しかし全身だったら危ういな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:25:13 ID:h5m6O0SP
植物なんとかってとこまで辿ったけど
こういうフィギア作る人ってすごいね。
欲しくなった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:29:26 ID:B75Z1t72
俗に言う美少女フィギュア集めてるけど
これくらいなら買っても大丈夫だと思う。
気軽に買ってみれば?色々と彩るぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:35:27 ID:ugpj36uu
>>601
もちぐまんがイイ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:39:56 ID:If4MaDH/
>>609だけど値段わかったw
http://bit.ly/geeK3A
4800円だった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:49:00 ID:d5DSe8VT
へえ
高いか安いか分からんw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:31:34 ID:+4YFEUv6
彩色されるとますます美しい・・・
買わざるを得ない
置き場は、まあ何とかする
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:33:34 ID:4gdHlJW8
>11/26(金) 12時発売開始!
>※4月中旬お届け予定です。

発売開始?予約開始?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:39:35 ID:T9gLcyMY
>>606
おお!わざわざありがとう!
解説本?は買わなかったけどこれは欲しいな・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:44:20 ID:XEYynNVX
撮るときに比較対象置くべきだった・・・
大きさわからんw

明石さん胸像高い!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:54:12 ID:4gdHlJW8
ニコ生で見てたけど、ABフィギュアの膝下ぐらいまでのサイズだった気がする
かなり小さい。

あれで4800だとしたらちょっと高いね。買うけどさ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:48:27 ID:94oxc/Ws
明石さん髪の毛真っ黒なんだなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:57:11 ID:94oxc/Ws
小津のフィギュアはまだかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:22:13 ID:XTy93P8I
明石さん貴方を予約しましたぞ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:10:46 ID:+4YFEUv6
予約しました。4月か・・・のんびり待とう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:45:41 ID:a6FCgapN
オレは二つ予約した
ザーメンぶっかけ用と保存用w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:25:36 ID:KrWVUbJ8
>>620
あんなもんじゃね?
全身になったら2000円ぐらい価格上がるし
ネット通販なら25〜30%オフが当たり前だから3500円前後で買える
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:55:00 ID:biRvDh34
フィギュア予約できたのかな。普通にparcoからメールがきたってことは大丈夫か・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:38:40 ID:Ozmu0si2
上半身だけ?下半身は?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:49:45 ID:KrWVUbJ8
>>628
胸像が何だか知らんのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:28:27 ID:jP+A3lSm
amazonでポチってきた
つーか発売日がなんと俺の誕生日だった

どうやら明石さんの上半身と俺は運命の赤い糸で結ばれてるみたいです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:37:00 ID:PXtOAeI3
>>630
ぬか喜びするのはまだ早いぞ
ほとんどのフィギュアは発売直前で延期するからなww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:22:40 ID:RaWzRitT
パルコの通販分、完売みたいね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:39:50 ID:ExxBchKr
フィギュア初心者なのでいろいろ見ていたら
俺のジョニーは菜食淫靡というのに反応しました。
明石さんすまぬ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:11:20 ID:gtmsF9mM
もう完売かぁ早いなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:52:52 ID:KAYmMUvx
売り切れたのは中村佑介サイン入り限定版の方か、正直欲しかった。
明石さんも描いてくれるのかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:11:18 ID:VfUcxVhb
ん?通販でもサイン入り扱ってたの?
店頭予約のみだと思っていたorz
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:46:42 ID:YWce45gF
>>630
尼の玩具関係の発売日表記は確定してるもの以外全部25日なのだ
夢を奪ってすまん!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:06:54 ID:9G1L800y
サイン入りは店頭50、Web50の計100だったみたいね
Webのほうは昨日の夕方くらいまではあったみたいだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:11:42 ID:vR4203Fu
怒濤の四巻が手に入ったでござる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:13:33 ID:BzuQH4ju
やわらかモチグマンなんか発売していたのか。かちこちモチグマンが不評だったからなぁ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:23:15 ID:tkMPWfbU
あいもかわらず買物の話題かよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:34:29 ID:r+wOX10Y
あいもかわらず下げないな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:38:32 ID:C1lY/kRI
四畳半関連で使った金は
原作小説一冊分だけだな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:00:33 ID:rgAvg8fm
さっき尼から4巻が届いた
予定通り1と4だけしか買わなかったが、改めて見て面白かったし充実した
お前らも雑多な色の人生を楽しめよ(キリッ

あと、明石さんは完全な黒髪じゃなくて
若白髪が少しまじってるイメージしてたのはおれだけか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:31:54 ID:0GO+9+6Q
黒髪の乙女なのよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:37:53 ID:uSthSJTA
さて全巻揃ったわけだが
もっとアニメで1クール1巻3話収録増えればいいのに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:48:38 ID:REh+yIy1
俺も届いた
年末に実家で見よう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:26:33 ID:CLCKHWu5
まだ来ない…ずっと配達中…。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:47:30 ID:23L6xN+A
おまえら・・・かるた誰とやるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:53:58 ID:O/ycX/HP
ベルばらカルタ買った時も同じこと聞かれた
独りでやるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:00:37 ID:r+wOX10Y
魚肉バーグをはじめて食べた
おいしかった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:18:38 ID:bJia8G54
明石さん予約入れちまった…


楽しみ☆
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:37:05 ID:0Oorl7cS
全話見終わったけど、確かにこれは腐(った友情)エンドw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:40:24 ID:5wzMJ8wM
>>652
どうせ劣化するよ、発売されてから決めるのが吉
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:52:27 ID:1HVkBx7p
九話で羽貫さんと「私」がそば屋で飲むシーン
メニューに「たぬき」「きつね」とあって
次に「ねこ」とあるが「ねこ」っていったいどんな具材だ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:55:30 ID:vf/M1KyN
こんな誰得フィギュア、販売数も少ないだろうから店頭になんて並ばないよ
販売されてから決めようとか思ってたら、買えないか
オクで定価以上出さなきゃいけなくなるのがオチ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:56:27 ID:ZD5RWy5q
猫ラーメンと同じですよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:38:01 ID:DONcxCjo
仮に販売数少なくても、胸像だし色ぽでもないかぎり
すぐ売り切れることは無いと思われ
ふたばやホビサで確認してからでも遅くない希ガス

グッスマだから劣化が心配だよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:07:20 ID:g7hIrHYy
アルターは四畳半なんて作ってくれんだろうな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:10:21 ID:d/pMm4lZ
レンタル軍の俺は最終回ゲットまであと2週間・・なげぇ・・早くオチ見たい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:30:16 ID:Q20XvZqb
さっき、バンキシャで城ヶ崎曝露映画のテーマが流れてた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:32:06 ID:Q20XvZqb
なんて書いているうちに、ジョニーのテーマが流れてきた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:20:02 ID:L2Ym+seF
最終回はリテイク部分があるって聞いてるけど、どこだろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:19:51 ID:PlFlhJTH
それは気になるなぁ。
見ても分からなかった。

しかしカルタの明石さんはどれも素敵すぎる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:20:36 ID:oM41xyz+
>>663
どこ情報?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:42:55 ID:cNWsMjQ2
>>665
すぐにはリンク探せなかったが、テレビ放映後すぐの監督インタビューで、
「今は最終回のやり残した所をリテイクしている」みたいな事を話していたはず。
俺も解らねえ……。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:58:38 ID:60O9oxBR
放映後すぐのインタビューはアニスタだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:10:20 ID:4uePTqND
パルコで実物見てきた
小さいけどとても出来がよかった
たまらんかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:31:35 ID:ra601mWf
オナニー用と保存用注文した
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:11:50 ID:ixJsuL5/
>>625
>>669

…お前ら
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:58:35 ID:KAzhV6hy
実写の使い回しのところを直すんだろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:10:36 ID:60O9oxBR
実写使い回しって放送版と変わってない気がするが
作画のリテイクじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:58:26 ID:IWHzrTmC
気になるな
放送の録画残しときゃよかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:59:26 ID:tJEialVC
明石さん・・・オレのアナルにジャストフィットしそう・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:58:01 ID:KD0Y+rf6
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:21:06 ID:s3Gj7Weu
冬のボーナスが待ち遠しい・・・

去年の冬のボーナスではリアル嫁に化物語BDをねだったけど、今年は四畳半BDねだってやる!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:08:04 ID:QkTQZFOG
koji8782ご存知でしょうが、先程一報が入りました。「四畳半」がメディア芸術祭の
アニメーション部門で大賞を受賞しました。TV作品では初の大賞とのことです。
2分前 YoruFukurouから
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:00:52 ID:bKN5bhb8
いや、地味に凄いなこれは・・・
電脳コイルでもとれなかったのに。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:37:01 ID:3GaYER1+
それ、そんなスゴイ賞なの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:46:45 ID:sgR80M74
湯浅監督は既に何個かとってるな
TVアニメで大賞はもちろん初だが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:50:02 ID:roQjtzan
やっぱり我々は間違ってなかった
世間は我々をマイノリティというが、世間が間違ってることが確定した
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:52:38 ID:/uDDNnVU
イタイよ君
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:14:00 ID:z4asrHrv
つ言ったーめんどくせー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:16:17 ID:XzXIC1Ca
>>677
湯浅監督は「マインド・ゲーム」で2004年の大賞、「カイバ」で2008年の優秀賞取ってる
メディア芸術祭は基本的に個人製作アニメと劇場アニメが強い

2004
大賞:マインド・ゲーム
優秀賞:ハウルの動く城 他

2005
大賞:浮楼
優秀賞:かみちゅ! 他

2006
大賞:時をかける少女
優秀賞:おはなしの花 他

2007
大賞:河童のクゥと夏休み
優秀賞:グレンラガン、電脳コイル 他

2008
大賞:つみきのいえ
優秀賞:カイバ 他

2009
大賞:サマーウォーズ
優秀賞:東京マグニチュード8.0 他

2010
大賞:四畳半神話大系
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:24:16 ID:b0TTMV+n
大賞は結構有名どころが多めなのね
サマーウォーズと比べて知名度低すぎるのに取ったのすげーや
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:27:14 ID:XgG22R+k
優秀賞はなんだったんだろ?
てか大賞はすごいな!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:30:42 ID:IQoVraIl
知名度低すぎると言ってもサマーウォーズ好きな人は四畳半知ってそう
吉祥寺に出店したその意味とか考えてみても
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:32:45 ID:BsfjPUKZ
おいおいメディア芸術祭は凄いぞ。テレビアニメとしては初大賞じゃねーか!!
湯浅監督は「マインド・ゲーム」以来の受賞だね。二度以上の受賞は宮崎駿と細田守に続いて三人目か?
てか、劇場アニメが強いこの部門で「マイマイ新子」「アリエッティ」「宇宙ショー」「カラフル」を押しのけての受賞か。

ところで情報元のツイートは消えてるみたいだけど?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:52:42 ID:b0TTMV+n
サマーウォーズは日テレの番組で宣伝しまくってたし、時かけの監督ってこともあって
あんまりアニメみない層だと知名度に差があると思ったんよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:05:56 ID:IQoVraIl
>二度以上の受賞は宮崎駿と細田守に続いて三人目
これ聞いたら何か凄さが増長した
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:07:32 ID:roQjtzan
第14回文化庁メディア芸術祭 応募総数2645作品、アニメーション部門は425作品。
425作品の頂点極めるってホントすごいわ。
ttp://www.animeanime.biz/all/2010101807/

しかし今回のは11月末まで行なわれた審査の内情が洩れたのであって、正式発表は今年暮れ。
ウィキリークス並みの情報漏えいが、受賞撤回にならなければいいのだが…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:24:25 ID:b0TTMV+n
ありゃりゃ、だからツイート消えたのか?
まあ、12月の発表まで待つしかないか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 05:58:01 ID:ZbYyKUAT
原恵一がいるから四人目だよ
今回その原を破っての授賞だけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:02:09 ID:3rcK5P3A
賞とかよく分からんけど受賞は嬉しい。おめでとう!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:51:51 ID:3GaYER1+
やったぜモチグマン!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:12:36 ID:XgG22R+k
すげーなマジで、おめ!
でもマイマイも好きだから何かしら受賞してほしいw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:17:09 ID:NvdzcwnV
いや、、、受賞取り消しに決まってるだろこんな大失態したら
今年は大賞該当作品無し、か・・・残念
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:25:39 ID:mxWaImzJ
情報漏洩とかバカなんじゃねーの?
なんで発表していい情報かどうか確かめないでまずつぶやくんだよ
アホか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:59:02 ID:0FzimDRM
またアホな賞を獲りましたね・・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:02:40 ID:WbGi8wxL
また、阿呆なことをしましたね。でも、そんな先輩が好きですよ
…とか明石さんがデレる日は来るのだろうか

でも、デレてもこんなことはいわなそうだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:18:37 ID:7fewnzlI
乙女アニメ化にはいい効果だろうな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:03:51 ID:nfMpXxHD
乙女アニメ化は漫画が原作になりそうだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:28:08 ID:7Ag8AX1+
上手いことやったな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:41:21 ID:7Ag8AX1+
マッドの○さんか・・・
今敏の件でもやらかしてたな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:50:21 ID:nfMpXxHD
乙女アニメ化は漫画が原作になりそうだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:38:31 ID:YBuT1+PH
第14回文化庁メディア芸術祭って発表は来月のいつなの?
707名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 16:58:07 ID:Nxvuc5MJ
原監督三冠ならずか…orz
(「マイマイ」とならんで優秀賞受賞してくれると嬉しいが)

「クレしん」組の大躍進ぶりは喜ばしい限り。
湯浅監督、おめでとうございます!!!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:38:11 ID:s1gI35bE
すごいなこの作品クオリティー高いからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:13:08 ID:ZbYyKUAT
やらかしたのはノイタミナのPじゃん
○のせいにされてもな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:54:08 ID:SIURtYzr
再放送やらないかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:05:37 ID:WhBhdDY2
大賞がマジなら、蟲師とかみたいにNHKで放送してくんないかな。最近は他局作品やってないけどさ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:56:48 ID:NvyiJy17
マグネットあたりで特集するかもよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:56:45 ID:bKN5bhb8
マグネットってそんな事すんのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:03:59 ID:YFmPZNQ4
あの番組は割とリアルタイムな話題を取り入れる。
特にマグステという世間に話題になってることを取り上げるコーナーの素早さは異常。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:53:01 ID:vGArjxJu
この前クレしんスペシャルでやってた湯浅監督のSHIN-MEN
テーマソングの歌詞に何となくモチグマンのそれと共通する物を感じたw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:21:49 ID:tx8Z5SVP
しかし、過去のメディア芸術祭の受賞作品を見ると、微妙なのが多すぎて、受賞を喜ぶ気にはなれないな。

ハウル、電脳コイル、かみちゅ、マグニチュード・・・その他
ほとんどがクソアニメ。

どういう基準で選んでるのかもさっぱりわからないし。
単に選考委員のツボに入ったかどうかだけなんじゃないの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:23:24 ID:biXi2ITH
いわゆるヲタ受けしなさそうな自称オシャレ系が選考基準なんだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:28:44 ID:wuXtx7cn
電脳コイルは面白かったぞ
クゥもいい話だった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:39:41 ID:D81ok8n7
自分の常識が世界の常識
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:52:41 ID:/OEj1cPL
>>716
お前の好みなぞどうでもいいし興味ない
逆にお前なら何が受賞したら満足だったわけ?
もううぜーから書き込むなゴミ

721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:20:26 ID:tx8Z5SVP
>>720
なら聞くなよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:49:01 ID:ljGvY0Tp
わざわざ関係ないアニメをこき下ろすのはやめろや
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:42:34 ID:Wf/Snrdm
参考に、何ならいいのか聞いてみたい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:15:12 ID:5hr6EPOA
ハウル
電脳コイル
かみちゅ
マグニチュード

ここら辺は楽しめた
凄いと思った
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:35:04 ID:MOUZ0PC0
>>684書いたけど
優秀賞は毎年4作品でそのうちTVアニメを選んで書いてある
だから逆に言うとほとんどの受賞作は個人製作アニメなどの非TVアニメだからね
サイト行ってみればわかると思う
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/winner.php
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:21:53 ID:abXanvXP
1話のカステラもすごいけど2話の小津の棒アイスも非現実的に美味そう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:09:47 ID:CggGvGef
>>721
好きなアニメ、クソ言われて熱くなっちゃった
いま文章みたら支離滅裂どした。恥ずかしいw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:24:41 ID:w0DjvQjC
まだアニ1にスレがあった時ここで誰かがお勧めしていたアニメがどれも面白かった。
んだからちょっと前に出てきた海月姫も見たが面白かった。
結構おまいら参考になるんで個人的に他のアニメの話はウェルカムだ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:34:19 ID:ceurEFmh
>>668
どこのパルコですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:28:09 ID:fsCg9nln
>729
残念ながら、パルコでの展示は2日で終わっちゃったよ
ちなみに吉祥寺
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:35:07 ID:ceurEFmh
>>730
期間限定だったんですね。
ありがとうございました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:02:14 ID:KrHi1oJH
四畳半て何が面白いのかわからないんだけど。

いや、俺は登場キャラがみんないい味出してて好きなんだが、しかしお話としては微妙。

一話一話が全く中途半端なまま終わる。おまけに主人公がどの回もいたたまれない、やるせない
感じで終わる。決してハッピーにはなれない。成長するわけでもない。
(そういう点で、逆に次こそは・・?という感じで次回を見たくなるというのもあるが)

実は撮りだめしてて最終話は見ていないが、最終話で主人公が幸せになれるのかが見物なのだが、
まあそれはおいといて、こういう毎回毎回カタルシスのかけらもないまま終わるというのは、いったい
どういう意図のもとでやってるのだろうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:28:11 ID:gFpXXUgp
最終話見りゃ分かる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:29:26 ID:HWhdmWcC
最終回観てから出直して来い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:42:49 ID:AJVtwu49
最終回見てないのがよくわかる感想だなww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:12:49 ID:wnV91oL6
早く最終回見てこいよwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:14:17 ID:azMSRj1D
DVDの最終回は一部修正されてるから嫌いだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:26:31 ID:TtiZCetm
最終回見てからの感想が是非聞きたいなww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:29:30 ID:sIX6xQ3U
意外と人多いw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:30:13 ID:wnV91oL6
>>737
まじで?やっぱリテイクとやらは本当だったのか
1〜4巻まで買ったはいいものの、パッケージだけ開けて眺めて積んでるんだよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:38:34 ID:AJVtwu49
四畳半最終話で、意識した瞬間に一番ハッとなるシーンは
代理戦争の軍資金を見つけた「私」の部屋の彩りだよな
師匠の部屋に散乱するペットボトルのふたとか涙出てくるレベル
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:39:35 ID:aimzVFRv
>>733-736>>738
10話まではバッドエンド気味で、最終話で神認定って、
ゲームのEver17みたいだな   最終話=ココ偏ってか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:54:31 ID:AJVtwu49
バッドエンド気味と言っても視聴者(=第三者)からは楽しそうに見えるんだよ
明石さんだっているし小津と馬鹿やってる姿は充実してるように見えるし。
最終話はそんな「私」を「私」が第三者視点で見つめ直す回

最終話に文句なんてないけど、アレが無かったら楽しめなかったかと聞かれるとそうでもないんだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:38:27 ID:FyjXaYb/
>>737
どこが違った?>>740と同じでまだ見てないのだけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:53:08 ID:o25buQQA
好きな言葉は「僕なりの愛ですよ」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:08:42 ID:hcSRs19F
>>737
リテイク部分がどこなのかさっぱりわからなかった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:06:41 ID:HWhdmWcC
>>743
その感覚もの凄くわかる
私のナレーションも第三者視点に一役買ってるよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:01:14 ID:AyTVFGeA
最終回はそれまでより色数増やしてるから1話では白黒だったモブが最終回では色付きになったりしてるよね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:47:13 ID:9AbIUkr0
>>732
>こういう毎回毎回カタルシスのかけらもないまま終わる
青春ってそんなもん。
大体”不毛と愚行の青春奇譚”ってコピーがついているだろう。
だから中身もそういうものだと考えた方が良い。

俺は10話までは面白かったけど、あの最終回だけは納得いかないな。
まあ湯浅氏が暴走したのが原因だったらしいが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:52:02 ID:rl3IvG98
アニメなんて所詮オナニーでしかないからな
同人の域を超えない

客観的に評価できない信者がマンセーしてるのは痛い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:59:50 ID:lQOpC/Zs
その発言も十分痛いぞ

そしていつもみたいにage忘れてるぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:12:49 ID:9AbIUkr0
最後の最後でカタルシスになれば良かったんだがな。
友情と恋愛をごっちゃにしたせいで、訳のわからん最終回に
なってしまったと思う。
どこかのバカが走れメロスからだなんて大ウソついていた裸も
湯浅氏の単なる思い付きで意味不明だったしな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:20:11 ID:E9l+7nmQ
まぁ、あれを楽しめない残念な人種もいるということか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:25:24 ID:9AbIUkr0
>>753
つまらないとは言わないけど、無理に面白いって事にしなくても良いよ。w
>>4
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:31:10 ID:zh7PDPUu
>>754
それお前が言い出したのだろw
てか粘着すぎだろいい加減に
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:32:02 ID:wFkh40fq
>>754
>>4については原作にある程度の答えがある。
あと、カタルシスって言葉の意味をちゃんと調べておいで。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:46:36 ID:E9l+7nmQ
>>4 を書いたのが9AbIUkr0ってこと?
余程渾身の力作だったんだろうなぁ。。本人にとっては

11の放送してる季節に服装があってないとかバカだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:57:53 ID:nNrRnvlB
サントラだけ聞くとやたら雄雄しかったり壮大な音楽があって吹く。ジョニーのテーマとか下半身の曲とは思えん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:04:03 ID:ZnAz3SXH
12月だよ?いつまでやってんのw
これまで賛同してくれた人が一人でもいたかい?
他人が楽しんでるのに茶々入れてかわいそうな人だねえ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:19:36 ID:3Vn2JMCR
時々>>4の話題を出すと面白い。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:24:34 ID:zh7PDPUu
>>760
顔真っ赤ww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:33:32 ID:ZnAz3SXH
どうしても上からもの言いたいんだな
単に笑われてるだけなんだけどw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:00:47 ID:whKCoVnF
初めて四畳半スレにきたけどへんなのに粘着されてんだねw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:49:55 ID:uWk8t55A
四畳半がつまらん人はけいおん!で「うんたんうんたん」言ってる人種なんんだろうな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:13:49 ID:VNEVDBpc
俺はハヤテとかレールガンとかも見る人間だが四畳半は好きだぜ?
766spc:2010/12/04(土) 20:21:15 ID:3Na2teTE
>>764
四畳半が秀逸な作品であることに変わりはないが、貴君みたいな
勘違い野郎がいると大変迷惑。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:10:19 ID:6obrvnM3
2話のクレジットにヨッパライという役があるんだけど未だに誰のことなのかわからない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:14:56 ID:9pI4WxcL
>>764
頭おかしいんじゃねえの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:22:42 ID:UY3kFNRZ
四畳半大好きでそれ以上にけいおんが好きだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:28:14 ID:roqQA+rW
けいおんは心からどうでもいいが頭ごなしに叩いてる奴見ると不快になる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:39:00 ID:VWCOLzHg
まぁけいおんは信者がウンコ臭いからな
仕方ないだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:52:08 ID:9sZkX4f4
まあまあ、汚い汁で汚い汁を洗うような、みっともない戦いはそのくらいにしときたまえ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:44:29 ID:qZ8i4EPt
ただの対立厨でしょ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:56:45 ID:f0Vy03wo
超メジャーな賞貰うの確実だから、ヤッカミ連中が湧いてきましたね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:24:25 ID:0sLpWg5J
まあ賞取ったところで一般にはまったく伝播しないのは、
かみちゅと電脳コイルのファンであった俺が良く知っている。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:41:52 ID:FAevJ370
これはスタッフに対しての賞賛だから別にいいんじゃない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:47:02 ID:vY50R2y/
そういうことですな
面白いものを作って評価されるってのはいいことだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:00:32 ID:roqQA+rW
やっぱりかみちゅと電脳コイルって一般的な知名度無かったのか。
クラスメイトの女子に話しかけたら
「あの尾道が舞台のやつねー」
「屋島神社って何で修正されたんだっけ?」
って返って来るぐらいだしな。
現実はその程度の知名度。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:06:30 ID:FAevJ370
一体何と戦ってるんだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:18:36 ID:03MT6btj
>>778
クラスメイトのレベルたけぇなw
俺の周りはヲタ仲間の中でも全然知られてない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:32:57 ID:X3okRuBR
でも無数にあるアニメ作品の中ではそこそこの地位と安定した評価を確立してるイメージだけどな>かみちゅ、電脳コイル

おすすめアニメのスレが立ったら、最低でも一度は名前が挙がるレベル
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:20:54 ID:ML069r9x
設定だけだとマニアックな印象だけど
児童やリア充として一般人でも楽しめる作りだし完成度高いよな
これやそれら
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:32:59 ID:ML069r9x
少なくとも
この娘にはあはあしてくださいね〜という意図がない

明石さんは最高だが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:44:04 ID:49ZWjILO
>>778
これ久し振りに見た
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:21:30 ID:imJvs+6H
@yoshihisa_abe 第14回文化庁メディア芸術祭の受賞作品は12/8(水)に発表します。ウェブサイトでは同日18時に公開の予定です。

さて、真相はいかにや。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:40:11 ID:f0Vy03wo
しかし今年度、四畳半に対抗しうる強敵は「たまゆら」だけだったな
アレがもっと早い時期に出てたら危なかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:11:04 ID:UIrDiaRI
>>786
マイマイやカラフルは?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:20:22 ID:03MT6btj
俺が好きな作品はマイナーめな作品が多いんだけど
ソラヲトとか喰霊とかゼーガとかファフナーとか・・・

四畳半は元が小説だったり枠がノイタミナだったりする分
まだ一般的なチメイドはある方なんじゃないか?
789spc:2010/12/05(日) 20:42:28 ID:OQDQ58Eh
>>788
なんか名前は知ってるけど見たことないって人が多かったなMYクラスでは。
名前的にホラーだと思って手出さなかったってやつがいたw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:39:13 ID:WMMLL4xD
>>787
自分はマイマイが最有力と思ってたんだけどな
>>788
喰霊面白かったよね
ちょいグロかったけどw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:36:06 ID:1ZckLwcl
賞貰えるなら嬉しいな。
色んな面から評価されるって事だし。
湯浅にはもっと自由に沢山の作品を作って欲しい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:59:53 ID:mFWqw1Ab
湯浅だけの功績じゃないぞ 
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:01:50 ID:KH0mVtXB
脚本の人の舞台がwowowでやってたので録画した…ということを
>>792のレスを見て思い出した
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:05:04 ID:c4asZHJQ
確かに湯浅のセンスが大きいけど湯浅を神格化すると
パヤヲやオスィやSWの監督みたいになんぞ 
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:14:30 ID:h6ICUFRz
そこまで拡大解釈しなくても
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:21:09 ID:3coIapWX
ストライクウィッチーズ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:31:12 ID:i7PcdBDW
スターウォーズ
サマーウォーズ
ワンピースストロングワールド
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:49:55 ID:7pxEFkYE
ちゅーか本当に上田誠が居なかったら湯浅好き放題の一般人オイテケ作品になっていただろうし、
インタビュー読んでいても、四畳半は本当に湯浅×上田の作品だったんだと思う。
脚本家に面白い人を持ってきてみる、というスタイルで成功させた最初の作品になればいいな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:51:00 ID:7pxEFkYE
>>798
>最初の作品
最初の“テレビアニメ”作品ね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:52:32 ID:i7PcdBDW
上田誠はどういう経緯で作品に参加したの?
京都で活動してるからとか森見繋がりとかそこらへん?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:18:01 ID:YZkbngNk
第31回SF大賞受賞作
 『日本SF精神史』 長山靖生
 『ペンギン・ハイウェイ』 森見登美彦
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:00:29 ID:ZAucEaDN
巷では西尾維新プロジェクトなる活動が活発だが、
森見登美彦プロジェクトが追従するかな?
森見はアニメ界では京極夏彦を凌いだとオモウ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:50:26 ID:B0ILHE0W
>>802
魍魎のはこ面白かったろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:11:26 ID:7VnUPqsq
>>800
多分、京都で活動しているのもあるが、タイムマシン物の舞台をやっているから
じゃないかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:11:56 ID:rHglzsKp
タイムマシンとかまったく関係ないのに。
池沼の思考は理解不能だ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:53 ID:KrSyKr7P
京都大学と言えば、劇団そとばこまちだけど、そっちには話は
行かなかったしな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:30:52 ID:/wDniTpE
>>805
なにこの人?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:42:08 ID:DXAx0AYO
メディア芸術祭大賞、無事にもらったな
公式ブログ更新されてた
809spc:2010/12/08(水) 19:10:16 ID:8PJmSIqD
>>808
今更ながら大変喜ばしいよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:28:56 ID:xSGavOmr
■平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭 受賞作品

アニメーション部門
大賞 四畳半神話大系 
優秀賞 カラフル
優秀賞 マイマイ新子と千年の魔法   優秀賞 フミコの告白
優秀賞 わからないブタ          優秀賞 The Wonder Hospital

■平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品
イヴの時間 劇場版
宇宙ショーへようこそ
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
涼宮ハルヒの消失
Angel Beats!
荒川アンダー ザ ブリッジ  装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
緑子/MIDORI-KO      チェブラーシカ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:36:54 ID:H1hDxoNB
>>807
頭がおかしい人みたいだけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:03:52 ID:Cs6PkG+p
萌えにうんざりしてるアニメファンに見て欲しい作品
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:26:44 ID:ao3P51Fl
大賞受賞オメ!
これを期にもっと多くの人に見てもらえますように!
つか再放送しやがれ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:35:33 ID:a65+es0A
個人的には、サブカルが国のお墨付きもらうなんて嫌だけどね

大好きな四畳半が汚された気分だわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:42:53 ID:bonkxF8S
これまでの受賞作見て言ってんの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:49:00 ID:pEPn54xg
これは再放送あるな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:23:19 ID:VnLzL8Vn
ちなみに今年のアニメーション部門の審査員は、
古川タク、伊藤有壱、氷川竜介、樋口真嗣、りんたろう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:10:33 ID:fYCWB2na
>>814
萌豚御用達の駄作には関係の無い賞だよ。
嫉妬乙。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:17:19 ID:VnLzL8Vn
モリミーのブログにもお祝いの記事が。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:43:00 ID:VnLzL8Vn
ブログもtwitterも四畳半おめでとうコメで溢れているな。
結構見られていたんだな、四畳半・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:20:07 ID:cUtsDYlh
やった〜〜!
2010年見たアニメの中で抜群に好き。嬉しいわ〜!
この作品に関わった全てのスタッフ、おめでとう!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:22:46 ID:5pbxYqFn
真のアニメはいつか認められるんだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:27:02 ID:ACDmp0iR
どこかで全話一挙放送とかやらんかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:32:29 ID:Zk6Gk2tf
>>823
インターネッツでゴホゴホハックション!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:51:28 ID:J20dKFLZ
>>814
臭ぇから二度とくんな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:58:27 ID:KzjQ4Wb7
本スレ静かだと思ったらやられやくのコメが盛況。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:45:27 ID:vlJ94kHY
久々に映像商品全巻買ってやろうと思わせてくれた作品だから、
オレ的には賞ぐらい取ってくれて当たり前だよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:20:25 ID:86Rp0DUi
ふと思ったが湯浅って嫌な名字だな
湯が浅いって
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:28:00 ID:PmgPShhh
>>828
http://yuasasan.la.coocan.jp/originnew.html

自分で探しといてなんだけど、
なんだこのコアな集団。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:43:40 ID:pDMzlHB4
和歌山の湯浅町は醤油発祥の地
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:23:19 ID:aOMn38aU
湯浅温泉
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:15:41 ID:I2QUPciQ
賞を取ったと聞いて
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:09:12 ID:oE9Vv4MX
>>812
>萌えにうんざりしてるアニメファン
そんな奴はいない。
萌えが嫌いなら、アニメなんか見ないだろ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:13:12 ID:7Zqam0ex
>>833
俺は萌えが嫌いと言うか萌えだけのアニメは何が面白いのかわからんから見ないな
キャラさえ動いてればそれでいい的なアニメとか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:17:24 ID:oE9Vv4MX
>>834
でもアニメだけ見ていないでしょう。
ドラマとか映画とかもよく見るはず。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:19:29 ID:3EeNiamZ
明石さんの中の人のBlog(半角なのは仕様)

嬉しいです
「四畳半神話体系」の受賞、ほんっとーうに、嬉しいなあ。
最終回はオンエアを見ながら涙してしまった大好きな作品。この受賞をきっかけにまた多くの人に知ってもらい、四畳半ファンが増えていくといいなと思います。
DVDとBDに収録される未放映エピソードもすごく面白かったので皆さん見てみてくださいね!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:30:37 ID:xD78bYyy
>>835
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:56:59 ID:9werOfp5
ん?最終回って>>417-418見る限り不評だったのか?
俺は録画したのを20回は軽く見てるぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:59:29 ID:Tx/3Aq21
>>838
何で>>417-418だけで判断してるんだ
ネット界隈でかなり好評だったよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:59:40 ID:X/e3vwus
なんでそのたった2つの書き込みでそういう判断になるんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:00:01 ID:xD78bYyy
うるせえのが一人いるだけだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:00:41 ID:jjgIStNd
>>835

>>838
放送終了後は大絶賛の嵐だったよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:01:21 ID:9werOfp5
なるほど
最終回で抽出してもあれしか出なかったからスマソ

最終回は作り直す的な話あったよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:03:53 ID:/Nrq9gP6
ねーよw
キチガイの話を鵜呑みにするな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:09:40 ID:amyq4+De
>>844
安心したありがと
ちょっとメディアリテラシー鍛えてくる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:14:30 ID:un8O9M0A
全編の伏線全てが収束していく最終回
っていうだけでもなかなか無いのに、
更に娯楽的な爽快感まであるのが凄い。
何度見てもそう思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:16:34 ID:jjgIStNd
原作大好きだったからアニメじゃ結構各話の落ちが違ってどう〆るか
と思ってたけどまさかのあれだからなぁ
綺麗に〆たわホント
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:21:56 ID:tXFcotm0
原作信者がわかないことからもアニメの出来の良さがうかがえる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:24:54 ID:/Nrq9gP6
放送中もあまりネタバレが無くて良かったよ
まあオリジナル部分が多いってのもあるけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:25:40 ID:amyq4+De
木屋町で赤ひげ見つけた時はテンション上がったなぁ
あとbar moonwolkも
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:27:58 ID:un8O9M0A
>>848
原作読んでたけど、
最後のセリフで「私」が小津化するなんて、俺は想像すらしなかったもの。
同じ物読んでるはずなのに、発想力や想像力ってこんなに違うのかって思った。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:17:29 ID:bG+KU066
>>836
>DVDとBDに収録される未放映エピソードもすごく面白かったので皆さん見てみてくださいね!
宣伝じゃん。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:19:52 ID:tW5jKGLy
>>848
一般小説モノはどれもそんなもんじゃないか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:59:11 ID:bG+KU066
最近、カキコが少ないのに、最終回を否定されるとカキコの嵐。

なんでかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:02:56 ID:fIolydmL
書きこまないだけでいつも見てるからだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:06:33 ID:bG+KU066
要は、作品を否定するようなカキコは常に監視しているわけか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:07:35 ID:8J5G58+2
>>852>>854
まーたはじまった(^-^)/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:07:53 ID:dQ+ghYQv
自分だって書き込みが増えると現れる癖になw

859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:27:29 ID:/Nrq9gP6
>>856
まともに否定できるようになってから来てくださいよ
ついでに日本語の勉強も
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:08:26 ID:/QC5HyJE
このアニメ全く見てないけど面白そうだね。
何か賞も取ったらしいし、感想を見て回っても評判良い作品なんだね。
明石さんとやらを演じた真綾も、珍しくブログで四畳半のことを結構語っていたし、
本人もこの作品が大好きらしいから、ちょっと気になる作品だな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:14:59 ID:xJFBoGmw
今更だがロケ地まとめたサイトとかないんかね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:27:38 ID:FBwZYf+Z
>>861
このスレはひきこもりが多そうだから、ロケ地なんか紹介しても無理。

それと少し前で雑誌でロケ地紹介していた。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:41:50 ID:xJFBoGmw
>>862
もう遅いんだろうけどなんて雑誌?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:22:56 ID:xYbHxPSH
コレをきっかけに監督が注目されるといいなぁ
萌え萌え時代に付いていけなくて才能有るのにどっこでも評価されない人だったし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:26:21 ID:UzmaAALw
消費としての「萌え」に走っている業界に反旗を翻すMADの姿勢に賛成はしていたが、
作品そのものは、完成度は高いし良くできているとは思うけど、おもしろいとは思ったことはなかった。
四畳半はMADの到達点の一つだろうけど、萌えを否定してるとは思わないな。
おまえらも小津に萌えてるんだろ?それが本当の「萌え」さ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:39:22 ID:PchqIIMS
あまりに様式化されすぎた萌えに媚た作品にうんざりしてるだけで
キャラ萌え行為そのものは否定しない

一種のファン心理みたいなものでそういうのはどんなジャンルにもある
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:48 ID:dQ+ghYQv
>>865
前半と後半で萌えの意味合いが違わないっすか
ついでに言えば反旗を翻すって前提がちょっとズレてるし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:59 ID:UzmaAALw
>>867
大量消費の流通商品としての「萌え」と、
作品上のキャラクターに対する感情移入としての「萌え」が違うって話ししてるんだから、
前半と後半で意味が違うことになにか問題がある?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:06:11 ID:RsFNBlTf
受賞おめでとう
面白かったからなー嬉しい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:22:30 ID:1Yz29PbJ
>>865
「萌え」自体は否定してないよ
大事なのはそれに至るプロセスだ
871865:2010/12/10(金) 12:28:01 ID:UzmaAALw
オレに文才がないんで、誤解されてるかもしれん。
東京ゴッドファーザーズとかパプリカとか、
MADの「今までの」アニメをデキが良いけどおもしろいと思ったことがないだけで、
四畳半はおもしろいしデキが良いと思っているので。為念。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:34:35 ID:PchqIIMS
極端に言えば高倉健の映画だって昔の人は健さん萌えで見てただろうし
「萌え」という観念と今の粗製乱造気味のアニメアニメした作品群とは分けて考えたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:37:27 ID:e8eo0jtw
>>871
マッドハウスっていうより今敏作品じゃないか
しかも劇場映画

>消費としての「萌え」に走っている業界に反旗を翻すMADの姿勢に賛成はしていたが、

深夜でやってるのが大半な萌え系のTVシリーズと劇場版を比べて
萌えに反旗を翻すっておかしくね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:56:42 ID:UzmaAALw
>>873
逆だよ。
そういう路線をねらうから、萌え系枠じゃない映画やBSに放送媒体が偏るんだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:06:57 ID:e8eo0jtw
>>874
そうかな?
萌えじゃないから劇場版に!じゃなくてただ単に最初っから劇場作品をやろうと考えて作ってるだけだと思うよ

アニメ制作者の皆が皆萌えを意識してる訳ないだろ
ゴッドファーザーズなんて萌えアニメが氾濫する前のアニメじゃないか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:07:05 ID:PchqIIMS
萌えと称してロリコンアニメに市民権が与えられちゃってるんだよな
四畳半のような作品がたくさん出てきて業界に自浄作用がもっと働けば叩かれることもないんだけどね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:11:49 ID:UzmaAALw
>>875
じゃあ、黒塚やシグルイや魍魎の匣でもいいけど?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:16:09 ID:xJFBoGmw
京都住んでるから大体の場所わかるんだけど私と城ヶ崎が飲み比べしたとこだけどこかわかんねーんだよなー
誰か知らんかえ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:27:31 ID:e8eo0jtw
>>877
それらの作品だって別に萌えを意識して違うものをやろうと思って作ってるわけじゃないだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:51:02 ID:UzmaAALw
>>879
>萌えを意識して違うものをやろうと思って作ってる

そりゃそうだろ、誰もそんな話ししてないんだから。
消費としての「萌え」に走らない、って書いてるのに。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:55:46 ID:e8eo0jtw
>>880
消費としての萌えに走らない作品なんてその辺にたくさんあるだろ
その手の作品は別に萌えに反旗を翻しているわけでもないし意識してるわけでもない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:03:30 ID:K29oY2h0
俺は文才ない事は自覚してるけど一生懸命書く
まず、四畳半に抱く萌えと、けいおんに抱く萌えは別の感情
後者は抱きしめたいちゅっちゅしたぺろぺろしたいといった思いが主。
前者は工事現場の土のう萌え、便器萌えといった感情に近い
これはどう言い表したらいいのか僕にもちょっとわかりません

このスレの人達ならわかってくれるよね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:07:58 ID:xJFBoGmw
まーた選民意識表明か
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:35:40 ID:PcSV2i6b
湯浅は好きだがいわゆる商業作品を作るセンスは無いんだろうなと思う
四畳半も脚本のストップがなければロボットが出てどうのって流れになりそうだったんだろ?
最初は俺の独自性におまえらついて来いタイプなのかと思ったけど
本人はなぜ受けないのか本気でわからなくて悩んでいたらしいし
きっちり舵取りできる相手と組まないと危なっかしいな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:02:33 ID:PchqIIMS
萌えという言葉が便利に使われ過ぎてるんだよね
かといって萌えの対象が多様化してるわけでもない

ガキ向けやエロでもないアニメの別の可能性を見せてくれた作品だったなと
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:16:25 ID:RsFNBlTf
ゴールデンで再放送しても良いくらい
ドラマ枠にアニメをぶちこめ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:18:11 ID:dQ+ghYQv
確かに文才がないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:37:37 ID:xJFBoGmw
ところで小津と小日向さんの待ち合わせが7時半だけど8時の大文字焼きにはぜったい間に合わないよね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:35:18 ID:tW5jKGLy
>>884
その意見はここでも出たけど、
このタイミングでその文章は縦を探さざるを得ないw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:39:30 ID:75EwgwF7
もちぐまかわいい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:50:35 ID:C9/6enEs
面白かったけど昭和のアニメだったね
悪い意味で古臭い
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:14:38 ID:Kn0k6IAH
昭和にこんなアニメねえよw
平成生まれの知ったか乙
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:36:19 ID:D6v7dKwT
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7580.html#comment

大方この記事のコメント>>289>>300書いた奴の特攻でしょw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:41:18 ID:2rymZas2
>>300は普通に疑問点挙げてるだけだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:34:33 ID:+ykgR1Wt
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:37:03 ID:+ykgR1Wt
>>884
湯浅が暴走した結果が、最終回だったわけだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:42:14 ID:+ykgR1Wt
>>871
ゴッドは見たことないけど、パプリカは面白いよ。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:49:50 ID:+ykgR1Wt
>>885
>ガキ向けやエロでもないアニメの別の可能性を見せてくれた作品だったなと
そんなの押井とか今敏とかいるし。空中ブランコもそう。

別に四畳半が特別なわけじゃない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:53:45 ID:+ykgR1Wt
DVD,もブルーレイも買いたくないんで、再放送やらないかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:01:05 ID:OlT2PxsK
>>898
誰が特別なんて言ってんの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:35:19 ID:Dr7EnxnT
>>871
>東京ゴッドファーザーズとかパプリカとか、
>MADの「今までの」アニメをデキが良いけどおもしろいと思ったことがないだけで、

どっち今敏作品
大体マッドハウスなんて年間何本作ってると思ってんだ
それこそガイナだとか京アニだとか亜細亜堂だとか4℃複数スタジオの無い制作会社を挙げてそこの会社の特色が合う会わないの話をするならともかく
マッドハウスみたく複数ラインの制作会社挙げられてもな
バカ丸出しだからスタジオ単位で語るの辞めろ
せめて監督単位にしとけ
902863:2010/12/11(土) 14:16:39 ID:0DEoz92t
>>895
d
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:55:02 ID:C9/6enEs
>>892
君が昭和のアニメをロクに知らんだけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:05:48 ID:rsQogSVR
>>903
ちなみにどの辺が昭和なの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:11:09 ID:a1RADPqK
舞台描写は昭和かもしれんが
昭和にこんなアニメ存在しねーよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:27:06 ID:ElL1/EDP
もちぐまんやっとキター
907863:2010/12/11(土) 16:39:00 ID:0DEoz92t
>>905
>舞台描写は昭和かもしれんが

どういう意味?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:08:46 ID:0fm7O6I+
>>905
>昭和にこんなアニメ存在しねーよ

これも意味わからんw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:24:33 ID:D6v7dKwT
>>903
四畳半にクリソツな昭和アニメのタイトルを遠慮なく教えてくれよ。 知ってるんだろ?
くれぐれも『ど根性ガエル』とか抜かすなよ w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:43:40 ID:3uBAlFJ4
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 01:36:19 ID:D6v7dKwT
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7580.html#comment

大方この記事のコメント>>289>>300書いた奴の特攻でしょw

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 17:24:33 ID:D6v7dKwT
>>903
四畳半にクリソツな昭和アニメのタイトルを遠慮なく教えてくれよ。 知ってるんだろ?
くれぐれも『ど根性ガエル』とか抜かすなよ w



こいつ痛いなw

アスペか
911spc:2010/12/11(土) 19:42:28 ID:RVOw94fE
最近四畳半を漫画で、白黒で見てみたいという
衝動に駆られる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:27:17 ID:M4qQPrjA
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:42:23 ID:M4qQPrjA
>>905
昭和のアニメ界はまだまだ保守的だから実験的な作品は皆無。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:56:01 ID:M4qQPrjA
アメトーーク見ていて思ったんだが、猫ラーメンのモデルって天下一品の
ような気がするな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:09:03 ID:KbIlRJ1U
>>912
その辺まで押井がやってたんだよな BDのプロトタイプみたいだが

にしても”ほんわか”わ濃い アセンションとかプレアデスとかやっぱゴールデン無理だわw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:12:37 ID:4zzV1LHa
>>898
今敏はもう…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:14:14 ID:9NYVJkAV
いないんだよな(´・ω・`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:20:50 ID:DUkE3xIh
はぁ・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:45:38 ID:OFJepAFF
新作も見たかったな…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:51:39 ID:r/RLWHQk
フジのアニメはTV東京やTBSと違ってキモオタ狙いのオッパイやパンツアニメじゃないから良いよね
美少女アニメや萌えアニメのビジネス糞アニメはとっとと規制してくれアグネス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:57:54 ID:LsX9UyVj
てs
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:01:41 ID:LsX9UyVj
あーやっと書けるようになった!

えー、明石さんの件以来最近フィギアにはまりまして、
クイーンズブレイドとか一騎当千とか見るようになりました。
どちらもプリキュアみたいな内容で見るに耐えませんが乳がでかいのは良きことです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:09:38 ID:o7CsdGtx
お前の書き込みを読んで首を90度程ひねってしまったではないか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:05:47 ID:E6PkgT1y
それ全部別ジャンルのアニメじゃねーの
プリキュアは熱血バトル展開
QBは乳乱舞アクションと世界設定
一騎当千は厨二乳アクション

プリキュアを見るに耐えないとか言ってる奴は見ようとしてないだけ。
四畳半嫌うような人と同じこと言ってるに過ぎない
だからなんだって感じだけど・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:30:51 ID:AWlUohce
QB玉座を継ぐ者の最終回ED曲の時だけは間違いなく神! あれは認めてやる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:22:09 ID:CoKz5MS+
どんどんスレがおかしな方向に行っている。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:31:40 ID:CoKz5MS+
>>915
あの内容でも、上層部には叱られ、アニメ雑誌にはさんざん叩かれたようだが。
928863:2010/12/13(月) 03:26:33 ID:0py/etdi
>>927
ここでうる星批判する意味がわからん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 03:27:40 ID:0py/etdi
名前記入したまんまだった
恥ずかしい…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 03:59:20 ID:12L2GMMi
クイーンズブレイドシリーズのBGMとか意識してみると良いもの揃ってるんだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:57:32 ID:3cVab8bD
>>928
うる星みたいに、四畳半みたいな内容を昭和にやれば、理解されずに叩かれる
って事だよ。その良い例が>>912
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:13:17 ID:0py/etdi
うる星だとメガネの無意味な長台詞にも四畳半との類似を感じる
ttp://www.youtube.com/watch?v=_zNZaOeSCTo&feature=related
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:26:51 ID:Eh5Vytmf
森見はうる星ファンだって言ってたわ 
有頂天家族でBDをパク・・・いやオマージュしたようなシーンあるし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:19:22 ID:u9Hrid0T
吉祥寺のお店でサイン入り明石さんフィギュアラスト1だた
欲しい人は急げー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:31:53 ID:ZHrxgfeU
おお、店頭分はまだ残ってたんだ
オンラインは6時間程度で完売だったからなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:37:35 ID:uNzaxjvV
9月下旬〆切のもちぐまストラップ頼んだ人でもう届いた人いる?
延びて12月中旬って言ってたのにまだなんだけど…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:49:07 ID:6ugxYOma
昨夜DVD最終巻見終わった
感動の現実肯定アニメだった;;
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:56:00 ID:Gz1wRSLF
>>901
何このバカ丸出しの書き込みw
カイエ・デュ・シネマじゃあるまいし、
無批判に監督を単位にしてモノを語れる時代なんてとっくの昔に終わっとるわwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:52:59 ID:HeZ0DEfO
笑っていいともage
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:26:18 ID:lJZQ2umH
いいともに中村祐介でたんだってね
見逃した
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:03:53 ID:HeZ0DEfO
初見だったけど、割と喋りでちょっと変な人っぽかったw
寡黙沈着と勝手なイメージあったので。
942906:2010/12/13(月) 21:06:32 ID:RvfFszcX
>>936
白のもちぐまんを2個注文したんだけど先週土曜日に届いたよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:19:16 ID:sFVRITJs
>>940
増刊号でやるんじゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:49:28 ID:G0MeQJs+
未放映エピソード3がさっぱり分からなかったんだけど
元ネタか何かあるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:52:46 ID:saAv/W5x
>>944
夜乙
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:58:23 ID:GMVSKuKo
さっさと巣に帰れよ売豚
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:05:35 ID:sbAYLGut
急にどうしたの?
発作?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:19:29 ID:G0MeQJs+
>>945
夜乙が元ネタなのは2じゃない?
森見作品はほとんど読んでるけどわからんかった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:23:56 ID:2+Ti4gue
見てないけど、海底二万里ネタって話じゃなかったっけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:25:31 ID:ahWIDEb5
たぶんそれ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:33:14 ID:ahWIDEb5
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:36:14 ID:hmg7lCez
>>951
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:22:12 ID:iFSL53L8
>>949
サンクス
海底二万哩ってカオスな話なのか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:33:03 ID:LFDJGJd6
>>951

大学一回生の時にこの作品に出会えてよかったわ
しかも京都の大学
今の俺はまさしく10話の私なんだけどねorz
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:44:02 ID:By+af4oG
>>950>>953
気になってDVD開封したけど、多分違うわw
地面潜航艇ってのがそうなんじゃね?って話だったのかも

>>951
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:55:39 ID:J1bWp0ty
初めて聖地巡礼してきた。
鴨川デルタや下鴨神社、出町柳から百万遍を経て京大を通り、吉田神社と歩いた。
左京区を自分の庭にしている感覚の現地人たちがうらやましい。
偶然、国際漫画ミュージアム(?)でJOJOが見れたのは嬉しい誤算。

>>954 納涼床でまったりしたり、古本納涼市とか行けるだけで羨ましいわ!!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:11:51 ID:KqEIMi+2
>>956
まだまだ甘いな錦市場に木屋町と赤ひげ行ってない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:26:46 ID:KqEIMi+2
>>956
君は12/3までしかやっていない展示会の内容を今に
なって報告して、どういうつもりなのかね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:38:07 ID:bCpyL8fF
>>958
貴君、八つ当たりは止めたまえ。見たい展示を見にいけなかった自分を受け止めねばならない。
貴君が見たい展示を見ることが出来ないのは私が保証するからどっしりと構えておれ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 06:22:59 ID:CIwyZ+C2
城ヶ崎様を振り向かせたい!あの人形ぶっ壊して!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:17:01 ID:WbLhSC9Z
錦の天神さんとこにある、ロボットアーム獅子舞のおみくじはマジで当たるから要注意だ
別の日に二回引いてほぼ同じ内容で、その内容どおり縁談が破局したorz
しかもその後引いたら慰めの言葉まで書いてあった
どれだけ俺のことを見透かしているんだ・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:32:06 ID:lo0eItw5
私は君の事なら何でも知っている
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:22:50 ID:AWwLZ6zW
今年の大賞について語り合ってる所ないの?
このスレでも賑わってないな
責任者はどこか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:27:56 ID:q7P4cp3r
>>907
テレビ、携帯、パソコン、コンビニの描写がほとんど無いからじゃない?

1話の鴨大橋は小津の思惑通りだったらトリプルデートになってたのか……
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:37:53 ID:b12CORI+
Twitterでリークした辺りがピーク
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:19:47 ID:3bYZ4EMY
>>964
小津のスマートフォン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:43:54 ID:vXhGwKtT
>>963
何の大賞? メディア芸術祭なら萌え+とかもあったが
作品スレが受賞おめとかで盛り上がるのは儲多いかマイナーかの二択な気が
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:48:27 ID:oezn6g25
>>964
羽貫さんの携帯に窪塚が↓こういうメールしてたぢゃん

FROM 窪塚
今ホテルのラウンジです。
飲みに来ませんか?(^_-)〜☆
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:00:15 ID:q7P4cp3r
>>966>>968
だから”ほとんど”って言ってるじゃん。「私」も携帯は持っているだろうしPCもガラクタの中に埋もれてるしTVも壁壊すのに大活躍はしたけど
京都という舞台や下鴨幽水荘のレトロイメージに押されて時代設定を忘れそうになる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:06:40 ID:By+af4oG
語り口がいい意味で古臭いから、なんか一昔前のイメージで読んでると
パソコンとか携帯が出てきてビクッとするんだよな森見作品って
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:10:18 ID:e/ceDrQt
>>924
す、すいません師匠!
自分はアニメが好きなんじゃなくて、おっぱいが好きなだけだと最近気がつきました!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:00:42 ID:uN9peymL
これってもしかして鴨川ホルモーに話が似てる?
ホルモーの方は読んだ事ないから詳しく知らんけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:02:07 ID:8N03zptG
似てはないけどどっちもおもろい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:21:47 ID:NBvNcYKU
ちょっと明石さんと本気で結婚式したい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:22:20 ID:uN9peymL
>>973
そうなのか
人からあらすじを聞いたんだけど、
京都、鴨川、大学生、奇妙なサークル、四つ角で出会い頭に代理戦争、途中でやめる事はできない
話し聞いててこれを思い出した
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:26:06 ID:h3tKLaWL
作者の経歴が若干似ている
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:30:57 ID:HskbVaXJ
二人は割と交流があるんだっけ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:15:51 ID:lt64lGit
最近出来た建物と最近無くなった建物が出てくるから時代は特定できちゃうのよね
野暮だけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 06:16:20 ID:wxYY5DrB
どっちも京大卒だからね。
同じ大学をテーマにシュールな作品作ればそりゃ似てくるわな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:25:48 ID:DBSeS19h
今更だが大賞受賞超おめでとう!
このアニメのDVDは全巻揃えますグフフ
こんなデフレの時代でもやはり良いものには金出したくなるのよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:26:50 ID:DBSeS19h
おぉ書き込めた
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:25:27 ID:YANGHyqS
>>980
私も初めて買ったブルレイとなった。
もちろん再生機はまだ無い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:46:13 ID:h3tKLaWL
>>982
全く同じでワロタw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:51:04 ID:PrJr06uW
たかが数千円の差に怖じ気づいて
DVDで全巻揃えちまった・・・

まあblu再生機も無いからいいけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:01:32 ID:ulp0NuRi
>>969
舞台がおもっきり吉田寮なんだから、昭和でもなんでもなく今の京都だろうが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:06:11 ID:0cAHz7QC
>>982-984
はい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:09:14 ID:YST+voY0
wikiも更新されていた(早
大賞おめでとう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:23:45 ID:lt64lGit
>>985
舞台は確かに現代だが吉田寮は大昔からあるしあくまでモデルで主人公が吉田寮生なわけでもないぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:36:35 ID:WLL3allS
とりあえず、TVシリーズでBD買ったのは四畳半と化物語だけです
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:38:20 ID:55rZYovM
>>971
>自分はアニメが好きなんじゃなくて、おっぱいが好きなだけだと最近気がつきました!
城ヶ崎先輩かよ。w

991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:25:47 ID:gr5MSjBe
それも「高尚な愛の形」なのです
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:49:47 ID:y6FClzz9
城ヶ崎先輩って巨乳オンリーだっけ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:04:39 ID:hnoXZ8WD
5話は原作と比べると再構成の割りを食ってると思った。香織さん誘拐とか鴨川で師匠と語らう所とか面白いシーンとかがゴッソリ抜かれちゃってて。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:02:21 ID:55rZYovM
>>988
京都は町並みとか古くて、昔から余り変化がないので、現在と昔の区別が付きにくい
ってだけだ。
おまけに台詞に出てくる言葉も古臭いしな。
一つ間違えれば、昭和どころか大正になっていたかもしれん。

やっぱ現代風に明石さんにゴスロリを着せるべきだったな。

995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:23:04 ID:uN9peymL
ゴスロリなんか着たらキャラ変わっちまうだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:48:05 ID:/dHFJys8
>>982
クイーンズブレイドだって巨乳オンリーじゃないぞ。ってなんの話だよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:48:57 ID:/dHFJys8
>>992だった。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:52:06 ID:55rZYovM
QQ蜂
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:52:57 ID:55rZYovM
旧救急
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:54:03 ID:55rZYovM
mil
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。