魔法少女リリカルなのは総合872なの!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
−魔法少女、これからも

2004年秋に放送された「魔法少女リリカルなのは」(全13話)と、
2005年秋に放送された「魔法少女リリカルなのはA's」(全13話)、
2007年春に放送された「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(全26話)について語りましょう。
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、厨は徹底的に放置(無視)で。反応する人も同類です。
アニメのアップロード、動画サイト、P2P、作画、売上などの話題をするレスは自粛。
趣旨別のスレが沢山ありますので、それぞれ棲み分けをしていきましょう。

【スレ立てについて】
*●持ちの方が居る場合、>>930-950あたりで名乗り出て、スレ立て宣言をしてください。
*●持ちの宣言が>>950までになかった場合、>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立てて下さい。
 >>970以降にずれた場合は次スレが立つまでコメントは控えて下さい。
*テンプレは>>2-11くらいを参照してください。

The Movie 1st公式サイト ttp://www.nanoha.com/
StrikerS公式サイト     ttp://www.nanoha.com/archive3/
A's公式サイト        ttp://www.nanoha.com/archive2/
1期公式サイト        ttp://www.nanoha.com/archive/
原作メーカー         ttp://www.sp-janis.com/brand/janis.shtml  (※18歳未満の方は閲覧をご遠慮頂きます)
ゲーム公式サイト      ttp://nanoha.namco-ch.net/
ラジオ公式サイト      ttp://www.nanoha.com/radio.html
NanohaWiki          ttp://nanoha.julynet.jp/
避難所            ttp://bbs.2ch2.net/lyrical/

*劇場版、漫画版は専用スレがあります。
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 88スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285467373/
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合22【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285242125/

前スレ
魔法少女リリカルなのは総合871なの!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1283911542/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:45 ID:IwC8Qzoz
【1期スタッフ】
原作:都築真紀/ivory
監督:新房昭之
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【A'sスタッフ】
原作:都築真紀/ivory
監督:草川啓造
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
撮影監督:小澤次雄(あどりぶ)
編集:関 一彦(関編集室)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【StrikerSスタッフ】
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン:奥田泰弘
メカニックデザイン:宮沢努
美術監督:片平真司
色彩設計:田崎智子
撮影監督:中山敦史
撮影:デジタルネットワークアニメーション
編集:ウインズ(布施由美子・野尻由紀子)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:46 ID:IwC8Qzoz
【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/アリシア・テスタロッサ:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
リインフォース(闇の書の意志)/リインフォースII(A's):小林沙苗
シグナム/ミゼット・クローベル:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ/高町士郎:一条和矢
スバル・ナカジマ/ノーヴェ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター/ラグナ・グランセニック/メガーヌ・アルピーノ:中原麻衣
キャロ・ル・ルシエ/フリードリヒ/クロノ・ハラオウン(14歳):高橋美佳子
エリオ・モンディアル/ウェンディ/チンク:井上麻里奈
リインフォースII/ルキノ・リリエ:ゆかな
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
シャリオ・フィニーノ/オットー/ディード:伊藤静
グリフィス・ロウラン:箭内仁
アルト・クラエッタ/ディエチ:升 望
クロノ・ハラオウン:杉田智和
ヴェロッサ・アコース:小野大輔
カリム・グラシア/アイナ・トライトン:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ(マリー):阪田佳代
ルーテシア・アルピーノ/アルフ/オーリス・ゲイズ/セッテ:桑谷夏子
ゼスト・グランガイツ:相沢正輝
(高町)ヴィヴィオ/セイン/ユーノ・スクライア:水橋かおり
アギト:亀岡真美
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
レジアス・ゲイズ:石原凡
ドゥーエ:又吉愛
リンディ・ハラオウン:久川綾
クイント・ナカジマ:百々麻子
エイミィ・リミエッタ(エイミィ・ハラオウン):松岡由貴
レティ・ロウラン:鈴木菜穂子
ギル・グレアム:長克己
リーゼアリア/ファリン・K・エーアリヒカイト:谷井あすか
リーゼロッテ/月村忍:松来未祐
仮面の戦士:檜山修之
クライド・ハラオウン:中田譲治
オペレーターA(アレックス):平井啓二
アリサ・バニングス:釘宮理恵
月村すずか:清水愛
高町桃子:天野エリカ
高町恭也:緑川光
高町美由希:白石涼子
リニス:浅野真澄
プレシア・テスタロッサ:五十嵐麗
石田幸恵:佐久間紅美
ノエル・K・エーアリヒカイト:氷青
レイジングハート:Donna Burke
バルディッシュ:Kevin J England
レヴァンティン/グラーフアイゼン/ストラーダ/ラッド・カルタス/オペレーターB(ランディ):Tetsuya Kakihara(柿原徹也)
闇の書/クラールヴィント/ゼストの槍:Alexandra Haefelin
マッハキャリバー/ケリュケイオン:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー/ブリッツキャリバー:Joanna Day
デュランダル:Thomas King
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:47 ID:IwC8Qzoz
【関連URL】
原作者&本作脚本家:都築真紀HP『Platina』 ( ※注意!個人のHPです!)
ttp://homepage1.nifty.com/tuz/
魔法少女リリカルなのはポータル「時空管理局」
ttp://kaho.itjp.net/nanoha/
TVA「魔法少女リリカルなのはA's」「魔法少女リリカルなのはStrikerS」DVD変更点
ttp://lolipuni.com/
TVA「魔法少女リリカルなのは」 まとめページなの?
ttp://lolipuni.com/list/review/nanoha.html
ミッドチルダフォント置き場。
ttp://midfont.refy.net/
「とらいあんぐるハート大事典」1.30版
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~tak-chan/traha/TraJ.html

【関連スレ】
■Movie
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 88スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285467373/
■Comic
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合22【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285242125/
都築真紀 漫画版リリカルなのはネタバレスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1283018929/
■Game
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1278768504/
■Synthesis
【魔法少女】闇の書AA蒐集スレ07リリカルなのはStrikerS】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1284128625/
●魔法少女リリカルなのは総合14スレ目なの▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1284180796/
魔法少女リリカルなのはグッズ総合 その14なの!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1265447498/
■Adults ※18禁
リリカルなのはスレ Part81
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1285301976/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説☆
⇒諸事情によりURL削除中
リリカルなのはで百合萌え(燃え) 34のべられた手
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1284553190/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:48 ID:IwC8Qzoz
■Heroines
【なまえを】高町なのは応援スレ40【よんで】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275813712/
【魔法少女リリカルなのは】フェイト・T・ハラオウン FC108
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285509597/
【リリカルなのは】八神はやて萌えスレ28や【A's〜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1278760670/
■Wolkenritter
【リリカルなのはA's+StS】シグナムは騎士道カワイイ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285695347/
【リリカルなのは】ヴィータはツインテールカワイイ16【StS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258463332/
【なのは】リインフォースT&Uスレその8ですよっ【StS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254659041/
■Lost Property Riot Force 6 Forward
【なのは】ナカジマ家総合スレ52【六姉妹】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284029317/
【リリカルなのはStS】ティアナたん大好きくらぶ モード15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1271300259/
【なのはsts】エリオ可愛いよエリオ24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1277888840/
■Unknown
【なのはStS】ナンバーズを語るスレXXIX(トーレ3周目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284048974/
【リリカルなのは】高町ヴィヴィオを見守るスレ9.5【ViVid】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1281790097/
■Administrative Bureau&etc
【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ115【無限書庫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284980954/
【リリカルなのは】クロノは堅物カワイイ10【ショタ再び】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264934281/
【リリカルなのは】魔法中将レジアス・ゲイズ24【StrikerS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1282651558/

他はここでチェック
ttp://find.2ch.net/
ttp://ttsearch.net/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:49 ID:IwC8Qzoz
■Q&A
Q.都築真紀←なんて読むの?誰?
A.『つづき まさき』。ただし本人は『つづきまき』でも良いと公言。
  リリカルなのはシリーズの原作・全話脚本・キャラ原案等、アニメなのは生みの親。
  ほのぼのから残酷・少年漫画から男×男や女×女まで描くなんでもアリな人。
  そして漫画の原作から番組ラジオのコーナーテキストまでなんでもやる人。

Q.原作とかあるの?
A.大元はPCゲーム「とらいあんぐるハート3」から派生したスピンアウト作が初出。
  ただし設定・登場キャラ等テレビシリーズとはほぼ全くの別物。
  
Q.シリーズの内容を簡単に教えて
A.一期…高町なのは9歳。魔法と出会い、「ジュエルシード事件」を通じてフェイトと戦って友達になる。
  A's…一期の半年後。八神家初登場。
      「闇の書事件」が繰り広げられる。エンディングで6年後にジャンプ。
  StS…A'sの10年後。機動六課を舞台に新キャラのスバル・ティアナらが登場。
     「レリック事件」と「ジェイル・スカリエッティ事件」の解決まで。

Q.これから見るんだけど、どれから見れば?
A.続きものではあるので、一期からが推奨ながら、別にどれからでも。
  StSから新規に視聴した人も多い。
  ただし一期は序盤がスロースタートなため、「こんなもんか?」と思ってもとりあえず後半まで見てみることをオススメ。

Q.劇場見るのに予習必要?一期とか見ておいた方がいい?
A.劇場版は単体映画として完成しているので、予習の必要はなし。安心して劇場へ。
  
Q.ドラマCDとか色々あるけど?
A.ドラマCDは一期・A'sが各3枚、StSが4枚+1枚。
  後述のX(イクス)を除き、どれも本編の合間を補完する、
  公式の時間軸内での物語。いずれも本編が好きなら聞いて損はない。
 
Q.漫画とか色々あるけど?
A. メガミマガジン…………コミックスはA'sで1巻、StSで2巻が発売中。劇場版コミック1巻発売中。
  コンプエース・ViVid……StrikerSの4年後、ヴィヴィオが主人公のスポーツ格闘魔法少女漫画。コミックス2巻まで発売中。
  娘Type・Force……………StrikerSの6年後。新主人公で始まったシリアスストーリー。コミックス2巻まで発売中。
  3作いずれも都築氏が原作・脚本を担当。

Q.サウンドステージX(イクス)って?
A.2008年に発売されたドラマCD。StSの3年後が舞台。
  「魔法少女リリカルなのは」のタイトルが外れた「StrikerS」のサウンドステージで
  一期〜A'sキャラが登場せず、スバルやティアナらStSメンバーのみで進行する2時間超のドラマ。
  連続凶悪犯「マリアージュ」と「X(イクス)」を巡る事件が描かれる。
  
Q.劇場の内容って?
A.「パワーアップリメイク」として、第一期の内容を完全新規映像で制作。
  キャラの服装やデバイスデザイン、物語の細かい展開等が異なるパラレル展開だが
  全体の流れや結末は一期シリーズの物語通り。戦闘の映像やプレシア関連の描写がとくに強化されている。
  全国19館で2010年1月23日から公開開始、結構なロングランを経て初期公開・追加公開館もほぼ公開終了。
  BD/DVD発売は2010年11月26日。詳しくは公式サイトで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:50 ID:IwC8Qzoz
■シリーズ一行AA集 -StrikerS-
                    【機動六課】
⌒*(・∀・)*⌒ ⌒*(* ・x・)*⌒ (・∀・)*\ *● なのは&レイジングハート
 /(・_・)\  /(・ヮ・*)\   ノ (*・ヮ・))  *▽ フェイト&バルディッシュ
  ((・x ・)x))   ((・∀・)x))   ||| {(+)}|   *+ はやて&夜天の書&シュベルトクロイツ

 )('・A・`)(   ⌒*)('・ヮ・`)(*⌒ (`A´'')*\    ヴィヴィオ&聖王ヴィヴィオ

/ (‘ -‘)x)  / (‘ヮ‘)x)  / (*^ヮ^)x) ||| {(+)}|  リインフォースII &蒼天の書

´(`ー´)\  *† シグナム&レヴァンティン  )(´ヮ`)( *。。。。 シャマル&クラールヴィント
"((`へ´))" *T ヴィータ&グラーフアイゼン <[" `ω´]> <//*‘ω‘)> ザフィーラ&アルフ

(´∀`ル *◇  スバル&マッハキャリバー   /´(`ー´)`\ *X ティアナ&クロスミラージュ
)((゜ヮ゜))( *ノ゜゜ヽキャロ&ケリュケイオン     λ・ヮ・Ζ *-○- エリオ&ストラーダ
Σ゜w]´     フリードリヒ 

 (□-□ノ从  グリフィス /((○ヮ○) シャリオ [ ・з・]" *古 ヴァイス&ストームレイダー
 ((゜ー゜ノ))   ルキノ    (( ・ヮ・)゛ アルト  从□ヮ□ィ  マリエル ((´ー` )))  アイナ
 (´ヮ`从\  (,゜д゜,13\   *◆   ギンガ&ギンガ戦闘機人モード&ブリッツキャリバー

                 【聖王教会・管理局関係者】
  ( `ー´)  □ *F *〆 クロノ&S2U&デュランダル  ル`∀´从 ヴェロッサ
 /((´ー`))\カリム    V゜ー゜ レ)  シャッハ        [=L= ]   ラッド・カルタス

  /!! -_-]!  メガーヌ  (´∀`从"\ クイント   [´ _ `r]  ゲンヤ
 ノ (´ヮ◇人  ラグナ   ノ(´ー`*从 リンディ     ('A`:)  ユーノ
  [`┏┓´]  レジアス   (□_□))   オーリス 

                     【UNKNOWN】
 从 ゜∀゜ル スカリエッティ zヽ` _´λ  ゼスト  ⌒(`∀´)⌒ アギト  /!( ・_・)!  ルーテシア

                     【ナンバーズ】
【I】  )'|(゜ - ゜)1'(    ウーノ   【II】   )'(,`ヮ´,|2'( ドゥーエ  【III】 (,`、´,'3    トーレ
【IV】 <'(○∀○4'>  クアットロ 【V】  / (φ-‘)5)  チンク  【VI】 ('(,´ワ`,6')  セイン
【VII】 ('(,`д´,)7(   セッテ    【VIII】   [,-_-,'8  オットー   【IX】 (,`へ´,9ル  ノーヴェ  
【X】  Z'1,・_・,0'Z   ディエチ  【XI】  (,`∀´,'W11 ウェンディ 【XII】 ((,-_-,12'(  ディード

                      【召喚獣】
>w´zZ ガリュー >T< インゼクト (-<)く 地雷王 \=`W< 白天王 从┗>`W´<┛从 ヴォルテール

                      【ガジェット】
【I】 ||:○:|| 【II】 /|:::|\ 【III】 ( ( [:::] ) ) 【IV】 入||V||人

■無印&A'sまでのその他の登場人物
                     【海鳴の人々】
 )((・∀・))( 桃子   ノ(○ヮ○ノ) 美由希  ´[`ー´ ] 恭也 ´[‘ー‘ ] 士郎
 )(^ー^)(  すずか   )(`へ´ ( (*⌒ )(`へ´ ( (  アリサ   ((´ー`))石田幸恵

                      【時の庭園】
 ) (ー_ )) )(  プレシア /(‘ヮ‘)\ アリシア (((`Д´)) リニス <//`ω´)>・゜<//ノД`*)>゜: アルフ

                     【時空管理局】
  [´人`]  グレアム  ノ(□-□ノ从 レティ  (‘ー‘)  クライド ((^o^)> エイミィ
<)((`ー´)((> <)(´ヮ`)(>        リーゼ姉妹

                     【UNKNOWN】
  ([` | ´]  仮面の戦士   / ( ゜ - ゜)) リインフォース   从 ミ)((rr゜ - ゜))ミ 从  闇の書の意志

                  ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ  原作:都築真紀  thanks!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:52 ID:IwC8Qzoz
【関連商品】
発売予定商品
■BD,DVD
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
 Blu-ray 初回限定版 品番:KIXA-90073/74 定価:\8,800
 Blu-ray 通常版    品番:KIXA-73      定価:\6,800
 DVD 初回限定版   品番:KIBA-91822/23 定価:\7,800
 DVD 通常版      品番:KIBA-1822     定価:\5,800
■BOOK
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ビジュアルコレクション                    学習研究社                 2010年夏発売予定
魔法少女リリカルなのはViVid 3 限定版                   ISBN:9784049008067 カドカワコミックスエース  定価:\1,680 2011年3月10日発売予定
魔法戦記リリカルなのはForce 3 限定版                   ISBN:9784049008074 カドカワコミックスエース  定価:\1,680 2011年3月10日発売予定
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:52 ID:IwC8Qzoz
以下、好評発売中
■DVD
魔法少女リリカルなのは
Vol.1〜Vol.5 品番:KIBA-1138〜KIBA-1142 定価:\6,090(Vol.1〜3)、\5,040(Vol.4〜5)
Vol.3までは3話収録、Vol.4以降2話収録

魔法少女リリカルなのはA's
Vol.1〜Vol.6 品番:KIBA-1301〜KIBA-1306 定価:\6,300(Vol.1)、\5,250(Vol.2〜6)
Vol.1のみ3話収録、Vol.2以降は2話収録
全巻にSOUND TRACK PLUS付属

魔法少女リリカルなのはStrikerS
Vol.1〜Vol.9 品番:KIBA-1461〜KIBA-1469 定価:\6,500(Vol.1,Vol.5)、\6,090(Vol.2〜4,Vol.6〜8)、\5,500(Vol.9)
Vol.8までは3話収録、Vol.9のみ2話収録
1・5・9巻にSOUND TRACK StS PLUS付属

■CD
サウンドステージ(オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム)
魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01〜03   品番:KICA-666〜KICA-668       定価:\2,625

魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージ01〜03 品番:KICA-733,KICA-743,KICA-768  定価:\2,625
02にA's第11話挿入歌「Snow Rain」収録
魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージM メガミマガジン2006年1月号(05/11/30発売)付録

魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01〜04 品番:KICA-853〜KICA-856     定価:\2,625
01にStrikerS第8話挿入歌「空色の約束」収録

StrikerS サウンドステージX(イクス)                           品番:KICA-943〜944  定価:\3,800
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ ボーカルベストコレクション 品番:KICA-966     定価:\2,940

サウンドステージM The StrikerS                    メガミマガジン2007年5月号(07/03/30発売)付録
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージM3       メガミマガジン2008年9月号(08/07/30発売)付録
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージM4 10th SP メガミマガジン2009年9月号(09/07/30発売)付録

オープニング
innocent starter(無印)                   品番:KICM-1115  定価:\1,200
ETERNAL BLAZE(A's)                  品番:KICM-1148  定価:\1,200
SECRET AMBITION(StrikerS第1話〜第17話)    品番:KICM-1199  定価:\1,200
MASSIVE WONDERS(StrikerS第18話〜第26話)
StrikerS第24話挿入歌「Pray」収録           品番:KICM-1211  定価:\1,200
PHANTOM MINDS(劇場版)
劇場版挿入歌「Don't be long」収録           品番:KICM-1299   定価:\1,300
Silent Bible(PSPゲーム)                  品番:KICM-1301   定価:\1,300

エンディング
Little Wish 〜lyrical step〜(無印)           品番:KMCM-40   定価:\1,300
SpiritualGarden(A's)                    品番:GBCM-7    定価:\1,300
星空のSpica(StrikerS第1話〜第14話)         品番:KICM-1210  定価:\1,200
Beautiful Amulet(StrikerS第15話〜第26話)      品番:KICM-1212  定価:\1,300
My wish My love(劇場版EDテーマ)            品番:KICM-1300  定価:\1,300
PSPゲームEDテーマ「Tiny Rainbow」収録

挿入歌
ALIVE & KICKING    無印第12話挿入歌「Take a shot」収録    品番:KICS-1125  定価:\3,000
SUPER GENERATION A's第12話挿入歌「BRAVE PHOENIX」収録 品番:KICM-1156  定価:\1,200

サウンドトラック
魔法少女リリカルなのは Original Sound Track           品番:KICA-693    定価:\2,625
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st Original Sound Track 品番:KICA-2503/4 定価:\3,150
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:53 ID:IwC8Qzoz
■BOOK
小説
文…都築真紀 表紙イラスト…奥田泰弘 本文イラスト…長谷川光司
魔法少女リリカルなのは ISBN:4059035068 メガミ文庫 定価:\550

漫画
原作:都築真紀 作画:長谷川光司
魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS ISBN:4056043353 ノーラコミックス 定価:\550

魔法少女リリカルなのはStrikerS The COMICS
第1巻 ISBN:9784056048193 ノーラコミックス 定価:\580
第2巻 ISBN:9784056070163 ノーラコミックス 定価:\580

魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS
第1巻 ISBN:9784056070712 ノーラコミックス 定価:\620

原作:都築真紀 作画:緋賀ゆかり メカデザイン協力:黒銀
魔法戦記リリカルなのはForce
第1巻 ISBN:9784047153844 カドカワコミックスエース 定価:\609
第2巻 ISBN:9784047155015 カドカワコミックスエース 定価:\588

原作:都築真紀 漫画:藤真拓哉
魔法少女リリカルなのはViVid
第1巻 ISBN:9784047153738 カドカワコミックスエース 定価:\609
第2巻 ISBN:9784047154841 カドカワコミックスエース 定価:\588

アンソロジー
魔法少女リリカルなのは公式コミックアンソロジー ISBN:9784056070170 ノーラコミックス 定価:\750
魔法少女リリカルなのはコミックアラカルト ISBN:9784047154858 カドカワコミックスエース 定価:\630

ムック
魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA's ビジュアルファンブック        ISBN:4883805158   晋遊舎    定価:\2,800
魔法少女リリカルなのは ビジュアルコレクション                          ISBN:4054032605   学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのは原画集                                    ISBN:9784054036840 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはA's原画集                                   ISBN:9784054036857 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはStrikerS OFFICIAL FAN BOOK                      ISBN:9784056051063 学習研究社 定価:\2,200
魔法少女リリカルなのはStrikerS原画集 上巻                            ISBN:9784054040038 学習研究社 定価:\2,730
魔法少女リリカルなのはStrikerS原画集 下巻                            ISBN:9784054040045 学習研究社 定価:\2,730
魔法少女リリカルなのはStrikerS ビジュアルコレクション 上巻                  ISBN:9784054041257 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはStrikerS ビジュアルコレクション 下巻                  ISBN:9784054041363 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -The BATTLE OF ACES- 公式攻略ガイドブック  ISBN:9784056058925 学習研究社 定価:\1,365
■GAME
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES- 通常版 \5,229、リリカルBOX \13,629
バンダイナムコゲームス(開発:ウィッチクラフト)

その他はおもちゃ板・コレクション板を参照
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:54 ID:IwC8Qzoz
StrikerS サウンドステージX(イクス)
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀
イラスト:奥田泰弘、長谷川光司
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹

【キャスト】
スバル・ナカジマ/ノーヴェ・ナカジマ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター:中原麻衣
エリオ・モンディアル/ウェンディ・ナカジマ/チンク・ナカジマ:井上麻里奈
キャロ・ル・ルシエ:高橋美佳子
ルネッサ・マグナス:浅川悠
高町ヴィヴィオ/セイン:水橋かおり
ルーテシア・アルピーノ:桑谷夏子
アギト:亀岡真美
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
アルト・クラエッタ/ディエチ・ナカジマ:升 望
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
カリム・グラシア:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ:阪田佳代
ヴォルツ・スターン:勝杏里
ミラ・バーレット:森夏姫
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
オットー/ディード:伊藤静
イクスヴェリア/マリアージュ:川澄綾子
マッハキャリバー:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー:Joanna Day

【エンディングテーマ】
My Friend 歌:川田まみ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:58:35 ID:4x1bWu7Z
リンディさん超愛してる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:48:01 ID:CHOz9YDF
  ┌───┐__   _ ........... _   ___
  └──┐/ヽ:::::::〉<      `´ _..∠..___
     //_  >' /´          ヘ  ヽ/
   /∠ _| !/:::// | i__//∧__!__.| !  ヽ\
  |::::::::::::::: :/:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ   !`ヽ
   ̄ ̄L::」| :!| _|  |三三   三三リ /リ  これは>>1乙じゃなくてバルディッシュなんだから
       | | |  :|i{: |  |、、、     、、、V |    変な勘違いしないでよね
       | | |  :|!ヘ:! :|___       八|
       | | |  :|  ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> |
       | | |  :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/|
       | | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|
       と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :|
      | | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:|
      | | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/
      | |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::|
      | |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::|
      | |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/
      | |    ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′
      [:]         乂ノ  .乂ノ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:25:31 ID:YX6wTnAs
ここまでテンプレ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:37:17 ID:FxCv2Zsz
執務官は管理局の試験によって得られる資格の一つです
StS以後を境に綱紀粛正の為、執務官試験はさらに難関化しました
以上、設定
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:27:23 ID:V6PQ4ncd
それを一発パスしたのが俺達のティアナさんというわけか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:27:03 ID:QeM9yS8/
ティアナの合格はスカ事件の論功行賞人事
凡人は所詮凡人
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:34:30 ID:e+xPSQ7Z
それより何より執務官全体のイメージがSSXでダウンしたのがなー…
おそらくティア持ち上げ設定のためだけに

教導隊と比べるとかなりイメージ悪くなったな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:01:13 ID:iN5MEY90
>>17
首席で卒業するような子の何処が凡人なのかと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:03:36 ID:hp+BxvIC
A'sの第七話のフェイトvsシグナム戦ってDVDで修正されたはずなのに
二人ともはいてない様に見えるコマが残ってるね…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:10:28 ID:E/AxSJPH
>>18
イメージダウンというか艦隊付きとそうでないのでかなりイメージが違う印象
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:17:00 ID:QeM9yS8/
>>19
首席卒業はスバルだったはずなんだが、いつもティアナと間違えられるよな。
優等生っぽいイメージがあるんだろうか>凡人
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:31:03 ID:MkxHTI+a
あれは「コンビで主席」だろ
執務官は面倒な事件は避けるとか変な設定つけられたからなぁ
事務メインで武装隊を率いるタイプが居るってのはいいけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:48:26 ID:E/AxSJPH
避ける奴が多いってことだろうね
つまりクロノ達は物好きな部類って事だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:57:13 ID:Ifb7FZge
クロノやフェイトみたいに上役(それぞれリンディとクロノ)がいる場合は、
上役に仕事を与えられて失敗してもある程度フォローしてもらえるが、
独立して行動してる執務官は自己保身のために安全な仕事を選ぶんだろうな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:00:09 ID:NycMlizg
スバティアは男塾で言う所の富樫&虎丸みたいなポジションにいて欲しかった…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:00:09 ID:jxAV25LM
4期は日5でやるべきだ
異議のあるやつはブチ殺す
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:02:55 ID:MIH9SQsg
毎度「執務官は面倒な事件は避けたがる」って書き込み見て思うんだが
>多くの執務官が避けたがる「凶悪事件担当」として現場に立ってゆく事になる。
たぶんこれからなんだろうけど
執務官がただの怠け者の集団みたいな論調にすごい違和感覚える
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:07:13 ID:NycMlizg
「避けたがる」じゃなく「〜でも困難な」とかのが良かった様な気がする。
避けるより、挑むけど無理だったっての方が罪も軽い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:13:58 ID:E/AxSJPH
>>28
普通に考えて命の危険がある仕事と少ない仕事なら好くない方を選ぶってだけだからな
ブランドイメージみたいなのを気にするのはおかしい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:16:48 ID:NycMlizg
>>30
むしろそういう避けたり選べたり出来る権限がある事のが驚きだわ執務官って
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:27:56 ID:S45zM1NC
無かったら使い潰されて終わりだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:28:38 ID:E/AxSJPH
>>31
事件のが捜査員より多いんだからある意味選べるといえるのでは?
本人の安全以外にも優先順位はあるだろうけど
あらゆる事件を迅速に解決なんて理想論だし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:46:57 ID:hp+BxvIC
>>27
月曜〜土曜の25時〜27時の方がいい
日曜17時だと俺が見逃す可能性が増えるから困る
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:15:59 ID:GZM4tVGl
「避けたがる」って心情的なもんじゃないのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:17:33 ID:4kzoHX0t
>>34
日5に構うな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:21:39 ID:E/AxSJPH
>>35
俺は誰だって死にたくないぐらいの感覚だけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:24:29 ID:bfPyEH2M
俺の中のイメージだと忙しさは

執務官≧レスキューレンジャー>捜査司令>教導官>一般隊員>>>>>>某書庫の管理人

って感じだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:30:23 ID:V6PQ4ncd
>>27
Vividを日5でやられてもなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:51:46 ID:MkxHTI+a
機動六課は初めての休暇が勤務開始から一ヶ月以上後、しかも半休というブラックってレベルじゃねーぞな職場だからな
まぁその割に業務と言えば揃って管理外世界に行けるらしいけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:01:02 ID:E/AxSJPH
>>38
捜査司令とかは頭脳労働
レスキューは肉体労働
執務官は両方
教導官も両方か?人に教えるのって想像より疲れるけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:10:16 ID:S45zM1NC
教育はマジ疲れる
書類の山の方がなんぼかマシ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:40:55 ID:XSeGmcEU
そんな苦労も知らずに新人は好き勝手に動くし
そりゃ撃墜されるわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:56:50 ID:znMLCCEE
>>40
まあ実際、警察官とか治安関係の公務員は総じて隠れブラックといわれてるからな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:05:24 ID:YtfqWNyL
>>44
うちの兄貴も警官だけど、休みが月三日だしな。
んで手取りが30いかないみたいだし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:46:43 ID:YX6wTnAs
>>45
元警官の友人が言うにはヤク中のケンカ仲裁がかなーり危険とのこと

そいつが酔っ払いの痴話ケンカを仲裁したら女が「死んでやるー!」って言い出し踏み切り突入
身長190cmの大男の友人が、160くらいの女にズルズルと引きずられたそうな(なんとか阻止できた)
交番に連れてって尿検査→反応キター!
あとボディ・ビルダーさんが禁断症状起こして大暴れして病院送りにされた先輩がいるとか、
ヤク中さんがポントウ振り回してるから来てくれって呼び出されたときは、発砲を覚悟したそうな(発砲は手続き上、この程度だと出来ないそうな)

モブの治安局員さんは、なのはさん達みたいに強くないからきっと大変だろうな・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:01:19 ID:IpFZWKtj
執務官の権限が大きいのは武官じゃなくて文官の扱いだからじゃないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:22:26 ID:aWxjW1mg
3期時点で
上位10人
アルフ>トーレ>ディード>リインT>ヴィヴィオ(大)>シグナム>フェイトさん>プレシア>リニス>ティアナ
下位10人
はやて>ルーテシア>セインさん>チンク>リインU>オットー、エリオ、キャロ、ヴィータ、ヴィヴィオ(小)
で合ってる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:26:03 ID:RT2nqevC
仰っている意味を理解出来ないのですが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:26:43 ID:RbnrJC1I
はやてちゃんは俺の努力で成長したからそれは無いよ
今も確かめたし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:29:26 ID:qbJQHTrf
はやてはお前の仕業だったか
なのはは俺が丹念に揉んで吸って育てた
自然に育ったフェイトは女性ホルモンの巣
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:30:43 ID:jzyKbunR
中学の時から二人を圧倒してそうだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:35:29 ID:E/AxSJPH
はやてよりアリサのが小さい気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:37:02 ID:luIba7Ck
>>53
15歳時点では
すずか>アリサ>フェイト=はやて>なのは
だったという現実
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:39:22 ID:qbJQHTrf
アリサって貧乳じゃないの?(中の人的な意味で
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:56:05 ID:E/AxSJPH
このシリーズで貧乳は貴重だと思う
声優ネタならフェイトがおかしい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:04:34 ID:V6PQ4ncd
資料集見てもわかるけど、はやてはそこまで大きくないだろう
あの身長でフェイト並だったら、逆にイヤだわw

ちなみにティアパイについてはスバルと俺が4年の年月をかけて成長させたんだぜ…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:12:26 ID:E/AxSJPH
だが小さいとは言えんだろうあの身長からのバランスなら大きい方
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:31:56 ID:nbM2YVzw
つまり伸長との相対的な関係で算出した数値を比較したものと

>>41
いや案外、捜査司令はバリバリ現場主義っぽいぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:33:25 ID:qFkc6hPN
歳時記ではお腹のお肉を気にしてたな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:37:27 ID:V6PQ4ncd
>>58
普通ってことなんだろうな。女性平均のCカップくらいじゃね?大きく見積もってもDに届くか届かないくらいか
まぁ、胸が全てじゃないけどさ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:38:35 ID:E/AxSJPH
>>59
うむ、やはりバランスで考えるべきだと思うんだ
捜査司令は現場の人間だが最前線で体を張るわけではないだろう?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:41:24 ID:V6PQ4ncd
フォースでは騎士甲冑着て前線に出たって聞いたけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:44:19 ID:E/AxSJPH
言い方が悪かったな、レスキューが全く頭を使わないわけでもないし主にって事で
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:44:28 ID:bfPyEH2M
>>42
教導官は教育のほかに育児もあるもんね
若いのに大変だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:04:51 ID:qFkc6hPN
StSのタイムスケジュールによるとなのはさんは一日5時間しか寝てない
ヴィヴィオ保護する前で
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:12:32 ID:qbJQHTrf
5時間も寝れて羨ましい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:03:23 ID:OiNwF6vF
5時間睡眠でしんどいとか言ってる奴見るとぶっ飛ばしたくなるよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:03:54 ID:qcvOKFyz
2時間しか寝てないコピペが頭をよぎった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:09:17 ID:Ub3fo3nt
社蓄の集うなのはスレ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:10:19 ID:9JZHbsON
ごめん俺が夜の相手をしてるからだ・・・
しばらくフェイトに変えるよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:13:08 ID:OW7hUqp6
ティアナってびゅんびゅん空を飛び回ってる
新人魔道士から後ろ指さされてクスクス笑われてそうだ(´・ω・`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:22:54 ID:rUDza/40
そんな新人を3対1の模擬戦でけちょんけちょんにするティアナさんかこいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:24:24 ID:NqzIupBb
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:27:25 ID:iTRg//23
フェイトちゃん(´;ω;`)
なのはさん(´;ω;`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:30:54 ID:XlEeQNPq
>>75
いったいどうした
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:31:45 ID:OW7hUqp6
なのはさんって訓練バカなんだな・・・
孫梧空っぽい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:32:04 ID:h4WJWBsA
まあ雑誌企画で声優が勝手に考えたスケジュールなんだけどねそれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:28:17 ID:jXOlnnhL
>>74
>なのはさん
ナポレオンかよwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:29:08 ID:TyKSevcD
そうか、なのはさんはその貴重な短い睡眠時間を俺と添い寝してくれてるんだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:41:52 ID:EfWVGsu/
てか睡眠短すぎだろ
俺無色だけど9時間は寝ないと死ねるわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:53:56 ID:wxGFNOXC
俺も無職だけど12時間は寝ないと倒れる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:40:07 ID:WKcvef1R
睡眠が短いって、また撃墜されるんじゃねえの。
いくら最強クラスでも、戦場での睡眠不足は相当危険だろうに。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:15:09 ID:f3/a/45F
もう少し早く寝るべきだな
そこは削れる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:26:56 ID:cPPW240U
そこ削るくらいなら退職して翠屋継ぐだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:57:49 ID:ViW8mmvU
マジレスするのもなんだけど、適性睡眠時間は人によって違うから、少なくても平気な人は平気
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:51:16 ID:O23z7S4a
>>85
いやなのはの思想なら、それはない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:46:22 ID:3y234Lfu
寝過ぎは寝過ぎで脳細胞の老化が早まるから困る
そして日頃から10時間以上寝てる奴は病気の可能性あり
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:06:36 ID:vFG0mSVz
なのはブルーレイのアニメイトとゲマズの特典まとめの画像欲しいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:54:02 ID:OW7hUqp6
>フェイトとのひととき
毎晩3時間もかよ・・・・
なのはさんマジ絶倫
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:22:10 ID:J18/sjov
>>74
ひとときってw
これ公式がなのはとフェイトの関係認めたようなものじゃんか・・・
なんか燃えてきた!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:35:04 ID:3y234Lfu
最近はちょっと前のレスも読まない馬鹿が増えましたね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:37:26 ID:Aw/h9mOr
話の理解よりノリ優先になってるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:04:50 ID:kMf6WJYA
矛盾してるしな
なのははとっくに朝練に出ているのに、フェイトは誰に起こされたんだっていう…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:12:17 ID:B3u2JxJQ
俺だよ馬鹿
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:29:32 ID:WKcvef1R
>>86
じゃあ、睡眠時間削って訓練のプログラム考えても、
別に大したことじゃないんだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:43:53 ID:jfEVwUnd
>>94
なのはが去った後またウトウトして1時間後にようやく目が覚める
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:44:40 ID:O23z7S4a
>>96
睡眠時間が短くても平気な事と、労働時間が伸びる事の負荷増じゃ話がちがわね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:46:44 ID:J18/sjov
今まで虹設定だけかと思ってたんだが、
>>74みたいな裏設定あったのなw
これはもう認めるしかないw
なんかめちゃ嬉しいぞww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:20:51 ID:jwonXd2d
上にも出てるけど声優が想像で作ったネタなんで公式でも何でもない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:32:08 ID:fc+8MszK
>>74
これってアニメディアの密着!機動六課24時!!という企画のやつだよね
ティアナとスバルのもある
まあ公式といえば公式だが・・・うーんw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:47:44 ID:fc+8MszK
ちなみにアニメディアは、二次向けの商売に長けてて
”そういうネタ”の企画記事は大得意だからw

真に受けないのがお約束な雑誌だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:52:37 ID:/HS6MXvT
まあ睡眠は量より質が大事だからね
長時間寝たって疲れが取れない場合もあるし逆もまた然り
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:30:33 ID:Aw/h9mOr
>>102
たしかに妙にホモネタも多い雑誌だしな
つまるところ娘タイプの予告に突っ込みだしたらきりがないのと一緒
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:30:39 ID:mYiT/Kh5
ヴァイス兄とかは、前々任でうだるような暑さのジャングルの中、同じ体制で五日間寝ないで“仕事”してそうだよな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:51:10 ID:O23z7S4a
>>105
光合成でもしてるんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:56:42 ID:NqzIupBb
いいんじゃね?
公式ってか都築が設定を語らない以上
どんな妄想も推察も声優の言葉以上の説得力は無いよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:08:05 ID:fc+8MszK
声優の言葉にも説得力は無いと思うぞw
設定作ってるわけじゃないし

キャラの心情とかならまだわかるけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:08:55 ID:Aw/h9mOr
>>107
声優の言葉も説得力はないだろ
声優が話を作ってる訳じゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:11:07 ID:RDTMGG03
>>105
尖塔に登って狙撃か…胸が熱くなるな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:15:15 ID:aN3nNpaX
>>107
ミズハスの『なのは観察日記』と同レベルのお遊びだよw

こういうネタをマジで解釈するファンが多いから、公式でキャラ崩壊ギャグをやらんのかもな
チミタチ真面目すぎるよ、素直すぎるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:24:28 ID:kMf6WJYA
公式のキャラ崩壊ギャグって、歳時記そのままだろ
まさにあれを公式設定だと思いたがる痛い奴がいて難儀してるわけだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:37:22 ID:bZdI/fI1
あれは公式監修と明言されてるだけはあるから設定の補足程度には力あるだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:46:11 ID:gx1gQBFU
歳時記は、SSX以後の空白期を支えた立役者だから…
アニメ雑誌の一発記事とはガチで格が違う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:50:44 ID:G5i0bgZB
まぁ歳時記は歳時記で色々怪しいから鵜呑みには出来んがな
二次創作以上公式設定未満ってところ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:14:19 ID:Aw/h9mOr
参考程度って所かね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:04:03 ID:IYRka+Yb
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:12:04 ID:Ub3fo3nt
イカ娘かよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:16:52 ID:+o7yDGob
その歳時記ってのは単行本にならないのですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:36:13 ID:gx1gQBFU
しょせん1,2ページ/月だからねえ…

アンソロの後半にまとめて収録するか、
いっそ「絵師の同人誌への流用を『黙認』」するかしないと厳しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:45:26 ID:Aw/h9mOr
MTCってこのままいけば後一回か二回ぐらいで終わるだろうから単行本にしたら多少のスペースができるのでは?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:54:50 ID:lB7Wsi7i
>>121
StS特別編突っ込んどけ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:55:08 ID:3YP1EZam
フェイトさん一人で髪を洗えるようになった?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:59:12 ID:xv1eZHTL
はやてブス
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:59:42 ID:wTk+SpH7
ページ数の問題が解決してもサイズの関係で
単行本や同人誌収録は無理らしいぞ>歳時記
1ページ詰め詰めで描いてるし縮小したらわけわかめになるとか
可能性あるとしたらファンブックみたいなのが出るときに再録とかかね
それならメガミとそう変わらんサイズだろうし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:38:13 ID:iwt/iAoZ
>>116
歳時記は基本的に都築がチェック
歳時記に出てくる設定は都築ソース
歳時記には事実の誇張及びネタやギャグが存在する

まともに語られて流されている部分はまず真実、
オーバーアクションがあるあたりはやや怪しく
落ちのあたりはおおむねネタであるとか、そんなとこだろうか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:44:01 ID:+pQQklN6
この間のだったらヴィータ運転免許持ち、チンク無免許(取る予定)、ミッドの免許取得年齢くらいが設定にあるぐらいだと見てるが…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:48:03 ID:ac8nQdTU
ヴィータ運転席乗ったら前見えないだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:55:18 ID:si05H5R4
とある世界で小学生並みの身長で車乗り回してる教師がいるから問題ない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:57:46 ID:Icx2pdbg
あれは障害者用の車という設定だったりする
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:00:11 ID:9xbrAjK3
フェイトそんがユーノくんのことフェレットだと思ってたのは流石にネタだろうなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:03:24 ID:1KmeoK5f
俺はフェレットが元で変身して人間モードになったものだと
たまに間違える
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:53:08 ID:XATJFSvL
クロノ仕込でからかってるだけかと。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:59:56 ID:VOcHnW7z
無印のドラマCDってまだ廃盤じゃあないよな。
通販嫌いなので、ネットで注文して本屋で受け取るってシステムで注文をしたのだが。
手には入るよね?そんなに特別急いでいるわけではないし。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:29:52 ID:GxTHWK9w
>>134
アマゾンで、コンビニ受け取りは駄目か?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:05:46 ID:VOcHnW7z
何となく嫌。

まあそれはともあれ、MOVIE 1stの漫画も買ってきた(これは普通に本屋で)
2巻で終わるとして、2巻はまるまる一騎打ちしててるのか?
レイジングハートもバルディッシュもかっこいいなぁ。
デバイスたちは男前ばかりで。

同じインテリでもマッハキャリバーに比べてクロスミラージュがあまり出しゃばらなかったのはやっぱり、ティアナ自身が頼らないようにするとかいったからかな。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:07:26 ID:dzl+r3p5
>>74
これが公式設定でOK
もう誰にも文句は言わせないw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:08:48 ID:zzUnyDCN
フェイトちゃんの嫁になるのなの!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 04:53:57 ID:wes/IcZR
どう見ても公式ですw
ガン無視でハブられたドブ子ざまあwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:24:47 ID:2UW3UviQ
>>126
個人的にゃ「作者から黙認された同人ネタ」以上のものではないような気がするけどな
ときどき一部キャラファンの思い入れに配慮の足らないネタとか振ってきてるし
劇場版に何とかして出ようとする八神家のアレとかさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:07:17 ID:3ZJWh1Ru
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:26:34 ID:QPevpzGY
>>140
歳時記は、公式の設定を一部使用した二次だと思う
キャラたちが、本編シリーズの世界であの通りの行動をしたと考えるのは無理ありすぎるw
公式もどきなネタを見てニヤリとする漫画

そういえば娘TYPEのForce Dimensionのはやてが可愛かったな
確かに、もうシワや白髪が気になる歳だよなあw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:26:09 ID:emVawxkM
もう捨て頃か
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:03:02 ID:dJBwEds4
もう歳時記は公式が作った二次創作でいいんじゃね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:07:48 ID:SYKG7OTp
全キャラのファンに配慮なんてしてたら
無難で糞つまんないネタしかできないじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:11:39 ID:xJwq/nEY
そうか、だからこの作品の本編はあんなに大人しいのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:43:05 ID:1HY/71bB
キャラ崩壊ネタが面白いとも思わないけどな
むしろ不快
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:38:58 ID:4KDMI9kZ
二次創作見なきゃいいだけの話
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:21:26 ID:iwt/iAoZ
設定だけ拾い上げ、歳時記の内容は無視すればよか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:58:26 ID:2bSBGBsS
メガミマガジンの記事のみ公式(一部二次創作)
それ以外の雑誌は公認の二次創作だと考えれば俺によし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:07:31 ID:l4x0lRCH
お前によし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:11:32 ID:2aUkouB3
世間よし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:38:55 ID:xKTplJg4
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:45:51 ID:MANIQ5yL
雑誌1冊分もネタがあるのか・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:47:56 ID:si05H5R4
マジスカ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:49:09 ID:iwt/iAoZ
>>153
どんな判断だ
金を搾り取る気か

俺は何冊予約すればいい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:55:06 ID:NGpsFO36
>>153
マジかよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:04:05 ID:lmwcez2s
>>153
都築シナリオ書き下ろし
作家陣いっぱい

どんだけ仕事してるんだ都築
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:06:45 ID:DeKsEqcV
すげぇwwwガンダムエースみたいだ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:09:49 ID:THi6dr/L
都築先生…体だけは壊してくれるなよ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:10:49 ID:iwt/iAoZ
ほぼすべてのページを印刷しておく

リリカルパーティーの取材をする

徹夜で記事を作り印刷所へ

印刷、製本

こうするんだよな、間に合うのか?w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:20:40 ID:sKeyut4u
なのはエースだと二期のタイトルとかぶっちゃうからなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:20:49 ID:fRopiVKU
>>153
ほほう、これはこれは
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:24:04 ID:l1l4/nip
えっ定期刊行されるの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:25:42 ID:zZqPOeS/
本格的にメガミ切りにかかってきたな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:26:21 ID:V/jVuhiW
定期ではないと思う
ネタ続かんし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:27:42 ID:iwt/iAoZ
>>164
タマ数が少ないし、品質が低下するから、
定期化しても年二回とかが限度じゃね?
雑多な記事や、有象無象のパロとかいらんだろ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:40:37 ID:MANIQ5yL
都築の小説無いかな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:44:41 ID:hOH1KNL0
「ありえない、何かの間違いではないのか?」
……コラだよね…? マジ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:01:04 ID:zZqPOeS/
ゲーム化映画化に続いて専門雑誌か
なのはも来るところまで来たって感じだな
あぁ感慨深い

typeーmoonエースみたいに製作会社でなく一つの作品オンリーつーところがぶっ飛んでるw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:05:17 ID:7TetEfLs
来るとこまできたというか角川が追い込みをかけている感じだな
手綱握ってるのは一人なんだから乱発が負荷大きいのはわかってるだろうに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:09:02 ID:fRopiVKU
なんでいちいち型月の名前出すのよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:20:17 ID:1HY/71bB
これはアレか?
毎巻のパーツを集めていけば実物大レイジングハートが出来て一巻だけ安いやつ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:28:15 ID:gP9zoT0D
>>171
とうとうFはなかったことになってしまったのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:31:41 ID:CbyadYGT
>>173
買わずにはいられないな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:33:49 ID:fRopiVKU
>>173
アースラの模型が欲しいです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:39:42 ID:iwt/iAoZ
>>173
各巻のパーツを集めていけば、フェイトテスタロッサ風の魔導師ができあがる付録付き
創刊号には育成ポッドと肝臓がついて特別価格19800円(定価39800円)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:44:34 ID:1KmeoK5f
臓器バラ売りとか産地が心配
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:08:50 ID:Czswob/y
全国で「こんなはずじゃなかったのに…!」と育成に失敗したフェイトもどきが大量に生まれそうだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:13:50 ID:SAwuQB1z
それだったらオリヴィエのマーカーでもばらまくだろう。

おまいらや俺らには需要ないか・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:16:15 ID:z3XLrLqM
遂に隔離されるレヴェルまで来たかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:42:20 ID:NttxFRph
11月下旬って発表から発刊まで短すぎるんじゃないか?コラだろ?・・・え、コラじゃないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:53:44 ID:RFl3zcMF
単発企画ならこんなもんじゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:54:01 ID:z3XLrLqM
>>182
ソースが無いからコラって可能性も有るんじゃないかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:04:36 ID:BpwiR7em
>>184
そもそもこのバックのレイハ構えているなのはの版権が初出だろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:07:47 ID:0n6fgCpq
娘typeの立場はどうなるんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:15:16 ID:BpwiR7em
>>186
立場もへったくれもないだろ。
同じNewTYPE編集部のもちものなんだからうまいことやるんだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:16:04 ID:1HY/71bB
定期的に出すことはないだろう
というか無理
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:18:53 ID:kjq5wZ1l
>>185
絵は描けばいいじゃない


でもコラじゃないだろ
エイプリルフールでもないのにこんな手の込んだ事しない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:19:05 ID:BpwiR7em
時期的にはリリパとBDDVDの発売日に合わせてきた感じだねぇ。
単発だろうけどそれなりの結果を出せたら次も考えてくれるんじゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:21:07 ID:BpwiR7em
>>189
描けばいいって随分簡単に言うじゃないwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:30:00 ID:MR8UKwfd
なのはTypeか、メガミがなのはマガジンを出してきたら笑えるな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:40:37 ID:zZqPOeS/
ハガキで評価の高かったコミックアラカルト掲載者はこちらで連載する権利をあげます
とかだったら笑う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:00:03 ID:t4iN+esX
はやてって子あんまりかわいくないね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:10:51 ID:coo20x/d
幕張の予約フォームはどこなんだwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:16:16 ID:+nfotUsj
>>195
簡単に辿り着けたぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:33:10 ID:coo20x/d
>>196
12時になっても、表示されなくて、困ってたら、いつのまにか更新されてて
慌てて、予約できたでござるの巻
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:39:48 ID:wG1XYGtL
毎号集めるとレイハさんができる雑誌とか素晴らしいじゃないか
1巻 紐
2巻 玉
って感じかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:20:45 ID:CptdaqtO
>>153>>159
たかまちさん
レイハ「30過ぎてフェイトたんフェイトたんってぶっちゃけどうかと思うよぼかぁ」
バルデュッシュ「それを言ってはいけません」

こんなギャグ漫画が見れるのか!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:45:51 ID:mkNUkAVT
なのは創世の章 読みたい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:25:21 ID:3HhQEKTh
一般書店じゃまず置かないだろうから入手めんどくさいな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:09:31 ID:pI3amNq8
ニャンタやメガミ置くような本屋なら置いてくれるだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 05:45:25 ID:AGgSragp
>>200
それには両親の恋物語から始めないといかんな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:35:42 ID:zANZlKiz
その次はとらハだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:22:28 ID:CwY00Jp+
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/308/308329/c20101006_dreamclubzero_01_cs1w1_720x480.jpg

フェイトさん、夜のバイトはキャバクラなんですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:52:03 ID:oXSewLtP
>>205
いつの時代からきたんだよ
むしろ、ボケる点はそこじゃないだろ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:49:08 ID:idKi8qX0
>>206
突っ込むべきはチンク姉の成長具合だよな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:22:01 ID:fpuiuLcf
なのははブサイクナノ-
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:11:43 ID:5+lwRiiK
フェイトは森三中の村上レベル
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:30:36 ID:misL8ST4
フェイトフェイト言ってるやつは金髪ツインテールなら何でも良いのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:32:04 ID:abuduLoR
金髪ツインテは元気な子が多いイメージ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:34:50 ID:misL8ST4
まあそうだな
だがフェイトの場合はどちらかと言えば淑やかなキャラだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:43:14 ID:abuduLoR
だからジャンルが違うんじゃないかと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:49:43 ID:4RMC9RZb
キャバクラにフェイトがいたら破産するまで毎日通う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:51:52 ID:FhwmBgAA
破産しても通う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:00:26 ID:5+lwRiiK
なのはが風俗にいたら精子無くなるまで通う
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:04:41 ID:abuduLoR
父親が残した借金の形として仕方無く働いてるっていう設定をでっち上げないと
精神が持たない
精子ももたないけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:49:57 ID:8wsMi3Ti
なのはさんに弱点はないな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:42:01 ID:oXSewLtP
そうだね、男塾で敵チームが他のチームを
先鋒一人で全滅させているのを見たときくらいの弱点のなさだね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:08:15 ID:ESCcw4ad
週刊なのは創刊も近いな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:00:19 ID:JvZHrCee
>>74はガチだとしたら、二人の関係はもう…
うおお!なんかテンション上がってきた!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:04:36 ID:vNWvUsZb
やっぱなのフェイは2人だけの世界だからいいんだよな
ヴィヴィオいらね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:07:32 ID:VF2H2z8s
ヴィヴィオはすでにふたりからは独立した存在なのだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:11:55 ID:LUDeuZ/7
ユーノ君となのはの子が産まれたらいらなくなるね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:21:05 ID:vNWvUsZb
>>223
公式に捨てられて涙目w

>>224
失せろ淫獣
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:41:59 ID:GqkkLE/r
思考がダダ漏れだが大丈夫か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:42:21 ID:3G3rvnGd
>>221
ガチじゃないです
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:09:35 ID:TZavvrb3
ID変えてまでごくろうw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:12:34 ID:bGP1VwZU
まあ公式的に見ればユーなのだけどな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:15:13 ID:6oRaN6wQ
youなの
つまりあなただ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:19:07 ID:QIBQ7m4C
初めてなのはの変身シーン見た時衝撃的だっな、エロアニメかと思ったw
放送していいのか!?ってw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:19:58 ID:FhwmBgAA
>>226
大丈夫だ、問題ない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:20:50 ID:abuduLoR
VHSに録画して何度も一時停止したのは良い思い出
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:33:57 ID:3G3rvnGd
>>231
一応エロゲ原作だよ一応だけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:44:45 ID:g6g5JvEp
女児向けかオタク向けかは変身シーンのエロさで分かる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:47:11 ID:5+lwRiiK
流石熟練のアニオタは別格やで
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:56:40 ID:QIBQ7m4C
>>231
当時は知らんかった
238237:2010/10/07(木) 23:36:22 ID:QIBQ7m4C
あっミスだ
>>234
当時は知らんかった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:09:45 ID:LWg0DDk/
フェイトさんはストレ−トロングの方が綺麗
大人版の変身後もストレートにしてくれたらよかったのに
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:50:42 ID:HZWq2Xy/
>>229
マジレスすると公式的にはメインキャラ絡みのカプネタは全部潰されてニュートラル化されてる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:09:55 ID:xA6j1ngx
の割には引っ張るねユーノの扱いは
メインキャラでもクロノみたいにさっさとモブとくっ付けちゃえば沈静化して面倒じゃなくなるし
クリフィスとルキノみたいにさくっと結婚してましたとかもあるんだし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:13:12 ID:USZVLoxk
くっつけて潰してしまうほどでもないという判断なんじゃないかと思われ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:14:24 ID:Tudp1ZJs
頬を赤らめて見つめ合う年頃の男女がニュートラルと言われても。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:15:06 ID:RIJvnZOa
可能性を無くしてしまうのは勿体無いだろ
なのふぇいもゆーなのも
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:15:18 ID:i5+JztmT
stsの頃はなのユーをくっつけようという素振はあったんだけどね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:15:33 ID:9m/NF2LY
一生独身で書庫に隠ってそうなイメージだ
四期は出番あるかどうか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:16:59 ID:KbIfFVRL
とりあえずたぶんメインヒロインどもに恋愛ネタ持ち込むつもりはないっぽい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:22:00 ID:ZAwrjoVS
キャリアなら30過ぎで結婚とか普通だしなあ
なのはが前線で活躍してる間は、恋愛話はないだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:22:22 ID:qi5b4J6r
ユーなのは昔のアイドルみたいにこそこそ合ってイチャイチャしてるだろうな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:28:16 ID:TE4BCsNJ
>>243
ユーなの厨にはあの場面だけが心の支えみたいだが
なのはさんは大事な人にはユーノに限らずあの顔見せてるんだ
ユーノの方がどう思ってるかはしらんがな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:31:19 ID:S6LmYzBp
>>248
つーか、なのは達が母親になる話という人生のテーマを扱ったのがStSだそうだからな
ふつう実子使ってやるところを養子使ってクリアしたと

もはやキャラが結婚することに関してテーマ性が無くなってるこの作品
ViVidだとすでにあんな感じで親子生活満喫中だし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:33:50 ID:QwXbIIOX
話し合ってる距離も近すぎるし男性に対してのなのはのあの顔はまさに恋する乙女だったな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:23:13 ID:XwaaJlUe
恋せよ女の子!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:55:04 ID:3PuguZpv
な「原作で熱いのしたからもういいの」
フェ「なのはがいるから別にいいよ」


は「…(わたしも合わせた方がええんやろか)」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:34:07 ID:ZAwrjoVS
>>251
今後テーマ的にあるとしたら、なのはたちが地上に降りる時だと思う
前線からの引退、子供たちの巣立ち、なのは自身の余生の安らぎ

そういう結末の象徴としての結婚、て感じかなあ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:09:51 ID:CPK9HibU
>>255
戦いで傷付いて戦えなくなったなのはがそっとつぶやくんだな
「これで帰れるんだ普通の男に、やっと帰れるんだ」と

ネタはおいといて真面目な話戦う道を選んで進んでいくなら最後は戦場で果てるのが本望ではないだろうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:51:32 ID:O9/bwQhr
>>74が現実、確実にセックスしてます
本当にありがとうございました
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:21:54 ID:CPK9HibU
>>257
いい加減しつこい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:08:22 ID:9m/NF2LY
なのはフェイトヴィヴィオの三人で高町家族の括りなんだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:24:34 ID:yGT2nPAo
>>259
既存の家族形態に重きを置いてないよな、よくもわるくも
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:51:06 ID:qy8HRnvw
そんなことよりも乳が重すぎて飛行しづらそうだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:28:55 ID:nc8poesD
彼氏いないと絞られないからかえって大きくなるのかねえ…
彼氏いる版は実際貧しいし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:40:01 ID:J3IyE9PG
>>259
公式だとフェイトはヴィヴィオの母親は辞めているがな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:01:14 ID:JMAZsEnu
>>259
そう思っていた時期があった…
だがこういう活動が続くともうフェイトは近所のおばさんでいいと思った
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:24:48 ID:8qfYtF2Y
ついにフェイトもシャマル化したのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:13:50 ID:0fXt7Ejw
フェイトは高町家のくくりでなく、
ハラオウン家のくくりのうちの、テスタロッサ・ハラオウン家なんだがなあ
エリキャロは籍こそ自前だが、これに属してるし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:17:32 ID:zUZkVNcr
なのフェイに彼氏出来たりしたらファンが騒ぐとか言うけど
逆にそう言う状況を見てみたいと思う俺。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:09:41 ID:wiMhY3uW
三十路前に結婚して子供いる状態になって欲しいけどなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:32:55 ID:zUZkVNcr
一方江田島平八やウルトラセブンには(ry
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:43:47 ID:YA97SC3e
軽音部部長に彼氏がいる“疑惑”のエピソードだけで
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:44:57 ID:YA97SC3e
発狂するような連中相手の商売なんだ
迂闊なことはできんだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:49:26 ID:YLfZwzqm
なのはとフェイトは愛し合っててもおかしくない仲
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:07:45 ID:bSWYPSlf
3人組のイケメンライバル魔道師チームを登場させたらどうだろうか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:19:02 ID:O9/bwQhr
スバティアキャロのライバルか
いいんじゃない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:33:58 ID:/qIvlIXk
>>273
広域担当がハブられるのか。もういい加減にしてやれよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:58:11 ID:Qtho+8Db
>>273
リストラされる4人は誰なんだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:03:26 ID:9f2x4mDj
>>276
リストラwwwwww

そういえば16年くらい前にアリサとすずか、アルフってヤツがメインキャラでいたけど、どっか行ったっけ・・・?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:07:54 ID:YV0jwZ4H
>>277
皆の心の中に決ってるじゃないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:11:39 ID:94SEb2GB
お前らが毎日抱いて寝てる抱き枕って自分の生き霊がとりついてるかもな
人の写真とか絵とかにとりつきやすいって言うし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:49:14 ID:twEhHXle
♪おーれーとおまーえはー きょうーだいな、の、さ♪
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:11:33 ID:YV0jwZ4H
>>279
お前のパソコンにも幽霊が取り付いてるかもな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:15:09 ID:RIJvnZOa
俺の股間にはフェレットの霊が宿ってるじぇ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:19:15 ID:CPK9HibU
しかしアニメキャラの恋愛にそこまで興味がもてんのだが俺がおかしいのか?
恋愛物は別にして
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:20:28 ID:3It7wEOG
いや、お前が正常だ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:29:53 ID:bSWYPSlf
ベジータがブルマと結婚した時はマジでショックだったよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:37:18 ID:wniG3xR1
まあでもなのはの場合、結婚=上手く軟着陸させ舞台裏に引かせる為の道具
でしかない面もあるからな。それをある意味大きく表しているのはキャラの異常な養子率とカレルとリエラかと思う

Vではどっちかが6〜7歳くらいだろうし物語面からも絡ませる事も出来る
しかも普通なのはみたいな劇中が長期年代シリーズになってくると元メインキャラの子供ってポジは
旧シリーズと新シリーズを繋ぐクロス的な役割や、旧来シリーズのファンをにやりとさせるの狙ったりで好まれて使われるものだが
そういうキャラがいるのにここまでガン無視なのも実際逆にかなり珍しい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:51:50 ID:zUZkVNcr
サザエさん時空化した状態の中、子供状態で百合し続けるんなら別に構いはしないんだよ。
でもなまじ普通に年取らせながら百合すんのが何とも痛々しくてな〜。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:55:29 ID:bSWYPSlf
じゃあ謎の組織になのはに
体が小学生1年生の年齢まで若返る毒薬を飲まさせて・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:59:16 ID:TE4BCsNJ
>>287
そういう風にみえるのは疲れてるんだよ
無理に付き合う必要はないんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:01:20 ID:3dNzoxOS
脳神経外科の権威でも治せそうにないほど頭のイカれた百合厨よりはマシだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:05:48 ID:CPK9HibU
両方酷いのはいかれて見えるぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:08:39 ID:yGT2nPAo
まあ、喧嘩さえしなきゃ別に何思おうが自由だがな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:22:59 ID:CPK9HibU
喧嘩になればまだいいが、会話が成立しないからな奴らは
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:40:49 ID:NRUPg5q9
別になんでもいいけど一期の頃からの仲間の筈のユーノを
forceでもvividでもハブってのはちょっと引くな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:42:43 ID:I3IZyood
下手に人気出てモテられると困るからなのはさんが製作者側に圧力をかけたんだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:42:44 ID:LWg0DDk/
>>285
中の人が美神令子と横島だっただけになおさらな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:50:57 ID:O9/bwQhr
>>294
仲間じゃなくてただのペットだと思われ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:54:32 ID:QwXbIIOX
ユーノはなのはの夫なんだから嫉妬されるんで出さないんだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:55:38 ID:CPK9HibU
>>294
必要になればでてくるんじゃないの?
そういうスタンスだよこの人
明らかに出ないとおかしい場面で出てないならまだしも
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:05:22 ID:9m/NF2LY
重要なキャラなら出番はあるんじゃないの
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:13:42 ID:wniG3xR1
>>299
まだンな事言っているのか
明らかに犬のままじゃおかしいのに犬のままのザフィーラ、の時点でそんなもんはとうに壊滅している
結局は売上げよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:16:24 ID:CPK9HibU
>>301
うーんやっぱり会話が成立しないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:16:35 ID:3It7wEOG
>>301

vividじゃ人型ザフィーラが出てきたよ。
ちょい役だったけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:17:20 ID:bSWYPSlf
ザフィーラ「ドブ子は私が育てた」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:22:18 ID:r6LvgSMY
意図的に省いてるわけでもないのに被害妄想強すぎなんだよ。
どんだけ都築に敵対心持ってんだよ、男キャラ厨は。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:24:48 ID:TE4BCsNJ
ありのまま受け入れられないから
自分のいいように曲解して心の平穏を保ってるんでしょw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:25:38 ID:CPK9HibU
何故なのポでクロノとザフィーラのシナリオがあったのかなどをよく考えてみるといいよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:25:53 ID:jfz9b7zJ
男キャラ冷遇とか言ってる奴の大概は「男キャラ」ではなくてユーノ、クロノ、ザフィーラが冷遇されてると思ってるだけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:26:47 ID:3It7wEOG
forceのトーマも、当分何もしない主人公だったけどな。
今号でやっと主人公らしくなってきたが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:29:38 ID:CPK9HibU
>>309
いや主人公は主人公だっただろう
今号あたりから主役っぽくなったというか、ヒロインっぽいとも言えるが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:38:49 ID:wXtsM3Fm
今号あたりからトーマでエロい妄想をするのが申し訳なくなってきたわけだが
どうすればいいんだろう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:44:19 ID:wniG3xR1
>>308
アルフは?

女性陣だってこんだけ旧キャラ健在なのにものの見事にアルフだけ削られている
ぶっちゃけ、やろうと思えばヴィヴィオ達の格闘の師匠役も十分務まりそうだが
こういうの見るに、仕分け喰らったら新展開連打の流れにもう割り込めず挽回不可ってのが正しいと思う
さっき言った、カレルとリエラの件でも仕分け喰らったクロノ関連だから有望な設定持ちなのにほぼ存在しないと同義の扱いされているし

キャラ継続の多作品・長シリーズの割には、お、このキャラ久方出てきたなAs以来か?
みたいな楽しみがほぼ全くといっていいほど無いのが正直つまならいってのがある
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:44:44 ID:YV0jwZ4H
あくまでなのはさんの活躍を描いたシリーズなんだし、なのはさん以外のキャラはそんなに重要じゃ無いんだよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:49:40 ID:O9/bwQhr
もう不人気キャラどもの被害妄想と僻みはアンチスレでやってくれよ
鬱陶しいから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:50:42 ID:CPK9HibU
>>312
リンディさんも出てないしその内巡ってくるのでは?
Vでははやて達だって三巻まで出てないし
Fの一巻での旧キャラは顔見せぐらいだったしさ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:57:44 ID:XG8JOmFP
そんな事よりなのはさんとおまんこしたい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:03:11 ID:DY+E6nG7
俺もおまんこしたいけど長文うぜぇ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:11:36 ID:2WD0SZP8
みんな均等に出番を作れってほうがムチャなんだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:13:54 ID:LCZbhR1e
キャロってそれほど人気無いっぽいよね
お前らロリコンだしステエキの中じゃ一番人気出ると思ってたんだが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:15:02 ID:n4xfgmGz
うさぎじゃないキャロ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:16:17 ID:LkbXM6oO
>>314
だな
ていうか出なくなったキャラや出番薄いキャラなんて幾らでも居んのに、なんでユーノ信者とクロノ信者ってこんなうざいの?
所詮、不人気眼鏡と無能雑魚だろ勘違いして調子こいてんじゃねえっていつも思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:16:37 ID:qyIbhsNw
まあ、明確に男がいるキャラだからな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:18:02 ID:Pr+gKk1N
>>314
何でもかんでもアンチスレに押し付けんな鬱陶しい
中途半端に儲の心情が残ってる奴に来られても迷惑なんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:19:03 ID:94G+Jxa+
>>321
どうでもいいがクロノの名前はでてないぞ?
巻き込んでやるなよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:19:14 ID:n4xfgmGz
>>322
しかしエリオはフェイトの玩具ポジション
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:22:25 ID:94G+Jxa+
>>323
アンチスレの事情は知らんがお互いに中途半端な奴らが話をややこしくしてるのは容易に想像がつくな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:46:23 ID:LkbXM6oO
>>324
まあ1期キャラの出てない組で、ユーノ同様に話題に出ると変に擁護されるキャラだから
レスの流れじゃなくて変な信者くっ付いているって意味で
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:52:24 ID:T4MrHi/i
話題に出すと変に擁護されるからわざと話題に出した、という風にしか聞こえないわけだが…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:07:12 ID:94G+Jxa+
というかユーノって擁護されないよな
意味不明な妄想を持ち出す奴はいるが、設定や話の流れからの擁護はほとんどない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:12:26 ID:i08UiRlr
>>324
クロノは何だかんだでそれなりにネタ来るからなあ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:25:38 ID:LCZbhR1e
あれだけ薄いキャラしてるのに濃いファンがついてるのが不思議
ストーリー上の役割は序盤なのはにレイハ渡して知識を与えてお役御免て程度なのに
ホント謎
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:26:49 ID:a3oplRU0
>>321
勘違いしてんのはお前の方じゃね?
人気投票の男性キャラで唯一ランクインしてたのがユーノだったしな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:35:13 ID:SIFXQ2Zk
コンプだというのになあ…
マスコットとしてあれほどまでに認知されてるとは思わなかったよ、驚いた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:35:22 ID:5JDD+HlJ
あれ票数分からないからな…シャマル・リインと同票の混戦ぶり見るにかなり少ないんではなかろうか?とも思えるし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:46:38 ID:1HaNq9IT
まあこのシリーズの人気投票って得票数が多いweb人気投票とかを見た雑感だと
各リシーズで主要キャラだったキャラが5位以降入り乱れてその時々の投票層次第で
順位に安定性ないからな

ガチ結果の可能性は無いでもない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:57:56 ID:0Lp8DoCK
どうやら、リリパはメインアリーナ、エンドステージ2 みたいだね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:29:48 ID:/P5Ab3xy
11〜14年前
フリーザー「何故あなたは火炎放射も大文字も使えないんですかねえ?wwwwwwwwww」

サンダー「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」

ファイヤー「・・・!」キッ

フリーザー「おおwwwwwwwwきましたよファイヤーさんのにらみつけるwwww」

サンダー「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」

ファイヤー「・・・」プルプル

サンダー「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」

フリーザー「大人しくボックスに引きこもっててくださいよwwwwwむ・の・う♪wwwwwwwwww」

ファイヤー「ウッ・・・・・・ウッ・・・」

現在
ファイヤー「あれあれえ〜?wwww君すばやさもとくこうもないの?wwwwwwwwww」

サンダー「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」

フリーザー「・・・!」キッ

ファイヤー「出た出たwwwwwwwwフリーザーさんのこころのめwwww」

サンダー「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」

フリーザー「・・・」プルプル

サンダー「もう交代しちゃったよ?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」

ファイヤー「ボックスに引きこもってろカースwwwwwwwwwwwwww」

フリーザー「ウッ・・・・・・ウッ・・・」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:30:46 ID:/P5Ab3xy
誤爆
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:34:43 ID:DY+E6nG7
こんな夜中に・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:40:23 ID:YCCJSHjC
>>331
ゾイドにおけるゴジュラスやガンダムにおけるGMなんかも
不人気に見せかけてちゃ〜んと支持者がいるんだぜ〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:07:08 ID:TTAv9Ram
>>331
個性的な性格してたらより叩きがいがあった?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:30:25 ID:9YXyuBC3
>>341
ハブられることもなく、普通にメイン格で話に関わり続けられたろうよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:33:14 ID:LCZbhR1e
>>341
逆じゃないかな
無個性で普段あまり印象に残らないから、なのはの着替えや温泉に居合わせるシーンがキャラクターの印象として残りやすいんだと思う
強烈な個性を持ってたらそちらの方が強くなって今みたいに淫獣淫獣言われてない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:35:19 ID:YCCJSHjC
温泉は無理矢理連れ込まれたも同然だから冤罪も良い所
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:42:50 ID:9YXyuBC3
>>344
冤罪でもそういう悪印象植えつける時点で、ダメだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:47:49 ID:ofiC5WN/
ネタとしてじゃなくて悪印象って言葉が出るのが怖いなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:46:06 ID:URMt3CX9
イカ娘さんとインデックスさんとリンホース2さんとの区別がつかなくて困る
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:50:15 ID:sFnCIm5S
>>344
無理矢理連れ込まれたってw
本当にいやなら人間体にもどればいくらでも逃げられただろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:53:17 ID:++LgtwSP
>>342
しかしそれには同時に「ああコイツじゃどう転んでもカプネタ誘発できねえな」系の個性も必要になるぞ
ジャンプの保健室漫画でモザイクかかってた人みたいな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:04:42 ID:9YXyuBC3
>>346
実際に悪口のネタにされてるだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:32:36 ID:CkUD9GHq
淫獣の話をすること自体が罪だから
アンチスレでやれや
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:46:38 ID:vFJoawHr
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:50:45 ID:aPBFD619
まるごと一冊"リリカルなのは"「なのはtype」11月下旬発売決定!!
http://fujima-blog.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-1.html

おいおい本当にやるのかよこれw
2chでたまにネタにされてたけどマジで来たな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:06:39 ID:f40QlcdI
昨日京都駅で堂々となのはをipodで見ていたやつ。
怒らないから出てきなさい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:08:33 ID:5qP2f4oq
プラズマイリヤの絵師まで確保したのか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:38:09 ID:LCZbhR1e
コラボ漫画のなのはさんが可愛かったから嬉しいな

Forceは今月で完結するということか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:38:42 ID:uKyq7cHS
なんだ角川からなのか、制約が多そうだな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:39:51 ID:Nt/ZYQSc
すいません東北線でノーパソひざに乗っけて
上野から黒磯まで見ていたのは私です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:40:20 ID:42QVhzVm
>>356
そのこころは
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:42:13 ID:aGg8m0Hf
ディアゴスティーニも来るな・・・・・

週間リリカルなのは
毎号1/1レイジングハートのパーツとアニメ1話分のDVDが付属

週間リリカルなのはA's
毎号1/1バルディッシュのパーツとアニメ1話分のDVDが付属
アサルトのカートリッジ機構を再現

週間リリカルなのはStS
毎号1/1履けるマッハキャリバーのパーツとアニメ1話分のDVDが付属
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:47:14 ID:zNRMM6eq
>>348
誰もがフェレットだと思ってる状況で人間に戻ったらどうなることやら
お前等的には叩きネタが増えて嬉しいだろうけどな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:51:18 ID:jr0ZAksz
>>353
2ちゃんのネタにマジウケして実現実行しちまうのが、リリなのクオリティ!(キリッ!w

まぁ、角川はこんなの
 http://s-witch.cute.or.jp/pc/news/index.html#100921
まで遣っちまってるし、
その内にリリなの×らき☆すたコラボで
こなた達になのは達のBJ着せたり
逆に(等身の関係上)幼なのはやヴィヴィオ達に陵桜の制服着せたりさせるかも知らんね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:56:32 ID:9YXyuBC3
>>361
被害者のユーノ叩くとかねえよ
そんな役回りにしたスタッフ叩くならまだしもなw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:56:44 ID:YCCJSHjC
>>362
らき☆すたのゲームでみゆきさん(らき☆すたのね)になのはのBJ着せた奴があった気がする。
後、コンプのらき☆すたアンソロでも、ひよりが作ろうと考える漫画のイメージの中にも
なのはのBJ意識したコスのこなたとか、フェイトのBJ意識したコスのかがみとかあった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:26:32 ID:LCZbhR1e
角川はらきすたを生き残らせようと必死なように見えるな
他にもFateと公式コラボさせてたし
なのはには関わらんでほしい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:50:26 ID:sFnCIm5S
>>360
はやてちゃんディスってるですか?
レイジングハート、バルディッシュと来たら
次は等身大リインフォースIIでしょう?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:51:53 ID:ofiC5WN/
もっとメカメカしい見た目になってから出直してきやがれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:52:50 ID:2EQFiLD8
メカメカしく?

じゃ等身大なのはさん(Force仕様)で。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:15:43 ID:e59AFcUx
スバルって全身の皮膚ひん剥いたらメカメカしくなるのかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:26:36 ID:vS9a7vuR
>>352
リンディの顔が怖い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:28:56 ID:MPnGD4KP
>>366
静岡に等身大MSができことだし次は戦艦だと
あれ500m級だぞ、ココロ踊るなあ。
メカメカしさも十分クリアしてるぞ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:29:14 ID:WiZ8gUfK
>>369
本編のどっかで出た図的には肉をそぎ落としたらターミネーター化すると思う

ただサイボーグだからそんなに損傷したら死んじゃうだろうけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:34:39 ID:EqFi34v+
>>372
ヤメテクレー!!想像したくねー!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:36:21 ID:YCCJSHjC
ゴジラに対する機龍みたいな方向性の戦闘機人もあるかもしれないな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:38:21 ID:EqFi34v+
>>374
メカフリードとか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:47:05 ID:YCCJSHjC
>>375
説明するまでも無いと思うが、機龍はただ単にゴジラ型ロボなメカゴジラと違って
ゴジラそのものでもあるんだよ。ゴジラの死骸(と言うか骨格)を元にクローンニングした
筋肉とか機械部品とかで作ってる物だから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:52:26 ID:sFnCIm5S
コピった的な意味ならマテ子がいるじゃないか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:10:37 ID:Y2o/jGNG
今やってるアニスパでリリカルパーティー先行予約だって
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:27:42 ID:94G+Jxa+
>>376
死体が原料ならマリアージュがあるぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:30:43 ID:L+tKLOhp
そういや冥王ってどうなったの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:32:42 ID:sFnCIm5S
寝てるよ
次に目覚めるのは千年後だっけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:34:24 ID:L+tKLOhp
>>381
都築がキャラをリストラするなんて珍しいな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:47:42 ID:sFnCIm5S
SSXで眠りについたのでそれきりかとおもえば
ViVidでわざわざ出してきたから
全然リストラされた感ないけどね

384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:01:59 ID:w6BMoLs+
>>365
生き残らせようとするならさっさと二期やっただろ
コラボばかりされるのもあれだが、むやみに毛嫌いすることもない

>>381
ぶっこわれている部分がロステクで直せないから
すぐ起きるとも思えないが、次は千年後かも知れないし
機能が自己修復するなら、もっと早いかも知れないみたいな
要はロストロギアなんぞブラックボックスの塊だから分からんという話
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:21:13 ID:qyIbhsNw
>>340
ゴジュラスディスッってんじゃねえよ。
あれは、主役機だぞ。一番最初のゾイドでは。
30年近く前の話だが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:32:15 ID:94G+Jxa+
というか何故にゴジュラス
あれって最強クラスだろたしか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:51:47 ID:qyIbhsNw
凛々狩真剣狩全力全壊な圧倒的な戦闘力。
アイアンコングに惜敗。マーク2に改造量産。
ウルトラザウルス、シールドライガー実践投入後も、象徴的な意味で現役で居続ける(当時でもそれなりに強力)
だったかな。
懐かしいな。ゴジュラスは買ってもらったな、ウルトラは駄目だったな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:56:37 ID:qwT0a5go
ゴジラ=なのは
モスラ=フェイト
キングギドラ=はやて
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:01:35 ID:LyOVAyYX
ディードのおっぱいはシリコンなのか!?

畜生!騙しやがったな!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:21:34 ID:mw+VrCyq
ゲーム版にユーノとアルフも出ているらしいけどプレイヤーキャラクターではないよね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:48:36 ID:ui6w4YYQ
アルフとザフィーラって元々は狼ってことでいいのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:53:09 ID:hx/mlH3B
>>378
先行予約なんてやってたのか
詳細頼む、今からでもできる?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:01:45 ID:2fMan5nM
>>391
アルフは元は狼でFAだが
ザッフィは狼型の守護獣をプログラムでつくった可能性あり
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:29:35 ID:ArYZUSu4
>392
もう終わってるかもだけど
昼の12時までで
0570085050
が受付電話番号
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:54:22 ID:RX5MDZvM
萌えアニメなのにツンデレがいないんだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:04:17 ID:2fMan5nM
アリサ
ティアナ
リオ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:14:00 ID:1/AeF156
ゲボ子も忘れんなお
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:28:20 ID:5AjhVcS3
プレシアはデレ期の到来が遅すぎた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:17:28 ID:LyOVAyYX
ヴィータこそ最も完成された魔法少女
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:47:10 ID:8eUaemNp
>>385-387
確かにその通りだが、今のライガー脳な人間にはそれを理解出来る奴がいなくてな。
だからゴジュラスで例えたんよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:50:03 ID:FdAozWAM
リリカルなのはにゾイド参戦でなのはさんが人馬一体とかやるのか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:52:43 ID:V3WJF5er
話をザンバーしてだ、今日の痛車祭りはどれ位なのは関係あるのか教えてくれないか?
仕事だから参加できなかった・・・orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:59:31 ID:8eUaemNp
そんなんあったのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:07:36 ID:V3WJF5er
コミスパの帰りに、ゆりかもめに乗ってたら見えたと友人からメールがががorz

変則勤務ェ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:18:47 ID:fvS7AjYE
>>400
というか何が言いたいのかわからん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:58:12 ID:LyOVAyYX
アルフはおっぱい大きくてかわいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:01:31 ID:tPlumkWS
フェイトのおっぱいはぷるるんしててかわいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:04:42 ID:Wfp33GgB
なのはさんのおっぱいは垂れててかわいい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:11:30 ID:EWyVIht6
キャロのおっぱいは膨らみかけでかわいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:14:05 ID:6iapXVv7
はやては年齢的におっぱいの成長が絶望的でかわいい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:48:37 ID:ui6w4YYQ
エロオにもまれ続けたせいで成長がおっぱいに集中するキャロ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:03:06 ID:fvS7AjYE
キャロはFでも十六だったか
まだ諦めるには早いな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:05:45 ID:sUivD9nR
>>411
…のはずが吸われすぎで結局大きくならないキャロ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:30:37 ID:F9JOJs9F
>>408
なのはちゃんの胸ははやてちゃんが健全に育てたので垂れません
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:42:58 ID:ui6w4YYQ
>>400
まあ、日本人は高機動性を持って「当たらなければどうということもない」という防御コンセプトが好きだからな。
フィフティシックスが日本の作れる強い戦闘機のコンセプトとして選んだくらい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:09:16 ID:yoiKv7nt
くりーんなしつりょうへいきができるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9211871


やったねれじあすくん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:13:26 ID:LGOV6KvC
さきほど俺妹から喧嘩を売られている件w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:18:05 ID:tvqr0jmt
待て、魔砲少女は含まれていないかもしれない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:22:30 ID:HeGf2zLx
今日もなのはさんのおっぱい枕で気持ちよく寝るか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:23:59 ID:Yezu6dJa
某はフェイトそんのおっぱい枕で安眠
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:33:28 ID:+kJ7y97i
一番淫乱なのは誰?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:06:15 ID:naF5Py4k
小〜中〜19と順調に成長を続けたフェイトの胸
なのはとフェイトが本局に引っ越して急に成長しだしたなのはの胸
思うに海鳴時代にはなのはに分があったが
それは単にフェイトの自制心によるもので
親の目を離れたフェイトは野生の狼さんでしたと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:10:37 ID:f9i4AxuB
どっちも母乳を分泌する予定がない無駄パイなんだけどな・・・(´・ω・`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:14:51 ID:BUJiEHGi
>>423
お前にも小便をするだけの物がついてるだろ?

かくいう私も童貞でね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:17:38 ID:fmuT/hzD
ちゃんとミルクも出すお(´;ω;`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:12:32 ID:uaepwyOU
そんなことより体育の日だしなのはさんにしごかれて来る。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:27:48 ID:lo2nm1V9
休日は>>74のひとときの部分が大きくなるなのは氏とフェイト氏
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:52:37 ID:HeGf2zLx
>>423
そんなに無駄というのなら俺が出るように孕んでやろう

枕でいつもお世話になってるし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:20:12 ID:dnMp1MY7
お前が孕んでどうする
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:43:40 ID:+kJ7y97i
ヴィヴィオは成長すると相当デカくなる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:45:48 ID:ppm6Ti+Z
>>430
覇王自重w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:01:50 ID:+kJ7y97i
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:09:56 ID:BUJiEHGi
全体的に背は低いよな
シグナムで169だったはずだったからみんなそれぐらいか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:00:34 ID:1MKvbYX2
>>433
シグナムは167だな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:02:56 ID:o/CZDmRe
レジーはデブいけどでかいよなあ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:29:25 ID:LAdHFPKL
>>405
初期はメイン級だったのに、今は全然不遇ってのがまさにゾイドで例えるとゴジュラスなんだよユーノは
で、逆に公式で凄い持ち上げられ、ファンの人口も段違いななのフェイ百合がゾイドで例えるとライガーを筆頭とする犬猫系に位置する。

>>415
でもそういうタイプの主役ってあんまり見ない気がする。
ボロボロになってもまだ戦い続けるってのもそれなりのタフネスが無いと無理だし。
それに特撮だとスピード系が不遇でパワー系が優遇される事多いし。
結局キングゴジュラスを超えるライガーは現れなかったし。
キングライガーは偵察機として使われる体たらく。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:52:03 ID:BUJiEHGi
>>436
公式が百合なんか持ち上げる訳ないだろ気持ち悪い、被害妄想も大概にしとけ

基本的に高機動型はライバルに多いんだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:56:57 ID:VhDMJLwM
百合は公式じゃないけどな
ユーなのが公式だし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:00:39 ID:BUJiEHGi
ふと思ったがどちらでもないっていうのは駄目なのか?
どっちも矛盾だらけに見えるんだが誰か理屈で説明してくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:14:40 ID:rnulJ2R+
>>432
そしたら覇王はもっとでかいのか・・・
V見る限りゼストより高いんじゃないかい?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:22:33 ID:Fny5rexE
>>439

どちらでもないのが公式
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:04:28 ID:/jtNi6Bp
シグナムとパワプロのあおいちゃんが同じ身長なんて信じられん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:21:14 ID:lo2nm1V9
>>437-438
公式を認められないカスはアンチスレ行けよ
>>74が現実だから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:40:40 ID:BUJiEHGi
なのはさんって姉と同じぐらいの身長なんだな


>>443
それ公式じゃないからもうちょっとマシなソースを持ってきてくれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:54:26 ID:Yezu6dJa
見事にアンチの罠にはまって荒れててワロタ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:56:48 ID:ppm6Ti+Z
441が正解
ゴミ共は黙ってろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:09:23 ID:vEjusrtz
そう、441が正解
アニメじゃそっち方向に踏み込むつもりがなくなるべく放置を決めこんだ結果今がある
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:14:28 ID:lo2nm1V9
どう見ても>>74は公式のソースですから
勝手に曲解したり妄想並べるのはやめたほうがいいよ
明らかになのはとフェイトは深夜にひとときタイム(恋人同士でセックス)をしてるから
それに反する意見や虹創作は全てアンチと考えてよい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:17:21 ID:VYIlJFOn
まぁその時間にやることといったら一つしかないもんな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:17:43 ID:LAdHFPKL
>>448
公式は公式でも「メディアの違い」で結果が変わる事もあると思うんだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:28:00 ID:BUJiEHGi
それ以前に声優さんが勝手に考えたネタだから公式でもなんでもない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:49:57 ID:ppm6Ti+Z
なんにせよ荒らしじゃねえなら、どっちも黙れよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:51:38 ID:ppm6Ti+Z
つか、なんのためにユーノスレと百合スレあると思ってんだ
妄想なら自分の巣でやれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:57:17 ID:VYIlJFOn
なのフェイが公式だなんて今更すぎる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:04:23 ID:ppm6Ti+Z
まあ、なのフェヴィで高町家ってのは否定しねえがなー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:11:02 ID:22h2hexq
なのフェイは友人だけどダブルママ、なんつーややこしいことやってんだよなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:17:19 ID:ppm6Ti+Z
>>456
普通ってのをとことん外しにかかってるよな
なんかトラウマでもあるのかw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:31:12 ID:o/CZDmRe
>>455
フェイトは高町家じゃねえと何度言えば
中道派の振りはやめとけ、真の中道は設定厨くらいのものだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:33:42 ID:ppm6Ti+Z
>>458
V否定してもしょうがないだろw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:39:55 ID:o/CZDmRe
>>459
Vでフェイトママ呼びなのは呼び方が変わってないだけ
なぜそう呼んだのかも記憶なし
近所のお姉さんで母の親友ポジ
泊まる部屋はあるが、フェイトは自宅持ち
以上、都築設定
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:46:47 ID:ppm6Ti+Z
>>460
べつに否定する要素ねえけど?
夫婦とか抜かす百合厨といっしょにすんなやw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:50:46 ID:hDQlsZLQ
>>457
つーか、StS以降は譲歩みたいなもんだと思う
ぶっちゃけこの作品で望まれてる百合って付け入る隙のないガチ百合じゃなく
視聴者の分身みたいなものが現れた際にアッサリ掌返すような百合だかんねえ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:57:14 ID:ppm6Ti+Z
>>462
まあ、実際、ユーノとは籍いれずに事実婚してますになっても驚かん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:57:43 ID:o/CZDmRe
>>461
設定の事実と、Vの描写による解釈は必ずしも交差しないというだけ
本編すら奥田描写による百合補正が込みという罠があるくらい
だから基本的に都築設定以外には、必ず見え方の齟齬が起きるし
彼方此方で争いが起きる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:03:36 ID:jvfeKUrK
明示されてない以上妄想するしかないんだし
自分の好きに考えりゃいいだろうがよ
ただし他人に押し付けるのは無しだぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:05:53 ID:ppm6Ti+Z
家族って言葉に大げさに反応しすぎだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:10:38 ID:nc/HgcBL
>>465
理解者が自分だけってのは悲しくないか?
みんな共感を得たいから持論を主張してる訳だし、多少の衝突は仕方あるまい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:11:29 ID:/jtNi6Bp
明示したらしたでよけいに荒れるのが目に見えてるけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:13:45 ID:o/CZDmRe
>>466
家族は閥ではないから、一人が家族に含まれると卑属も家族になってしまう
エリキャロが高町家というのには、違和感が激しいだろう
家族を地回りや渡世人の風習による家族と同一と扱うのも、やはり違和感がある
という話
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:14:05 ID:VIxx4c0K
つーか設定の軌跡を見るにこの宙ぶらりんのまま封印する気満々だろ
そして多分それがいちばん平和な道でもある
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:15:25 ID:ppm6Ti+Z
>>469
あんたと俺は違う、それだけさ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:27:26 ID:0YX9w5p9
世の中には現地妻とかいう言葉があってだな。
複数の家族を持っていることも別に不思議ではない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:29:57 ID:+kJ7y97i
リンディさんの妊娠線ぺろぺろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:32:22 ID:naF5Py4k
ユーなのについてはStS後のSSでユーノが否定してる
なのは側も尊敬以上の意識は語られないし
ユーなのにしろなのフェイにしろ、公式では散々友達と言ってる
どちらも既に否定されてるんだよ

まあ俺は中の人式で満足だがな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:35:33 ID:BUJiEHGi
家族というより家族のような物だからな
実際血縁が無い部分には微妙な壁があるし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:36:09 ID:GZBynSjr
なのははみんな好きだからな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:38:31 ID:FQlz/mlt
StS始めで既成事実持ちのクロノに蓋をしたと同時に残り二者についても
やんわりこっそりと潰しちゃったのよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:39:23 ID:lo2nm1V9
StSから6年経ってるしなのはとフェイトの関係にいっそう磨きがかかっててもおかしくない
>>74から同棲もしくはそれ以上とか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:32:05 ID:r0Ru5Tu+
そんなことより成長しないヴィータは他のキャラが成長するのを見てどう思うのだろうか、
特に乳とか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:33:16 ID:+kJ7y97i
変身魔法使えばぼんきゅっぼんになれるから特に何も
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:45:35 ID:riNYIJ7N
>>480
便利なもんだ。変身魔法は許可制なんだろうな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:47:47 ID:+kJ7y97i
だがヴィータはあの8歳状態だからこそ至高の魔法少女たりえている
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:53:35 ID:tn7sgJ+J
ヴィーたん8歳なのか
どうりで可愛いわけだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:00:43 ID:+kJ7y97i
逆に成長し、やがて年老いていくはやてを見守るヴォルケンズはどう思うのだろうな

やはり「適齢期までに子供こさえてください」だろうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:08:54 ID:BUJiEHGi
>>484
いつか最後を看取る事は覚悟してるだろう、その後どうするかはわからないが

逆にヴォルケンの誰かが先に殉職するかもしれんが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:57:30 ID:riNYIJ7N
>>485
K・I・Aか・・・ヴィータの場合、三佐になれるな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:01:11 ID:0YX9w5p9
はやてが存命で守護騎士システムが生きてさえいれば騎士の再生は可能なんじゃ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:04:37 ID:lo2nm1V9
>>484
なのはとフェイトは既にヴィヴィオという子供を設けているからな
本名が、高町ヴィヴィオテスタロッサハラオウンだと思ってるのは俺だけじゃないはず
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:09:36 ID:VYIlJFOn
>>472
そりゃあ複数あるだろうさ。
なのはにとっての地球の高町家(父母兄姉)と、
ミッドの高町家(フェイトヴィヴィオ)とは違うもの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:09:50 ID:+kJ7y97i
なんでそんなむちゃくちゃな並びになるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:13:06 ID:o/CZDmRe
>>481
他者と錯誤させる為の変身は違法みたいだね

>>487
9歳の頃はザオリクでした
19歳の頃はザオラルまで機能が落ちています
同時に全快機能は喪われました
25歳の今は、蘇生可能かすら定かでなくなりました
どんどん人並みに近づき、主との結びつきの薄い状態になりつつあります
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:13:58 ID:mvWKJJCC
名字が3つってかっこいいな
ヴィヴィオ・TTH
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:22:52 ID:vhO/Vokr
リリアじゃないんだから…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:38:38 ID:qyjdOScL
>>492
ヴィヴィオ・ティータイム放課後?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:40:21 ID:riNYIJ7N
高町ヴィヴィオ、ヴィヴィオ・タカマチ・・・略してVTとか。

どっかの火星輸送船の女トラッカーじゃないけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:49:58 ID:9VG/LbcA
どうでもいいが、なのはにもはやてもに一応親しい?男キャラがいるのに
フェイトだけは全然いないよな。
だからフェイト人気高いんだろうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:52:14 ID:+kJ7y97i
ちがうよ
ぜんぜんちがう

フェイトさんにはあふれ出る母性があるから
なのはさんは内に秘めた母性だから分かりにくいだけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:56:12 ID:BUJiEHGi
>>496
親しいだけならエリオは男じゃないのか?
描写は無いがロッサとかとは接点はあるだろうし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:56:46 ID:+kJ7y97i
クロノとだって義理なだけだしなー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:57:08 ID:HeGf2zLx
え?なのはさんが1番人気だけど
フェイトは2か3でしょ
はやては論外
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:01:52 ID:+kJ7y97i
ちがうよ
ぜんぜんちがう

ヴィータこそ最も完成された魔法少女だって何回言えばわかるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:03:02 ID:o/CZDmRe
>>496
幾ら組み合わせ的や、ネタ的にスルー気味とはいえ
ユーノをそこまでスルーしてしまうのはどうなのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:10:06 ID:+kJ7y97i
そういえばグリフィスとルキノは上手くやっていけるの?
グリフィスはマザコンだしレティ提督酒乱だし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:10:42 ID:lo2nm1V9
淫獣は男キャラとして扱われてないから
なのはたちにとってのペットでしかない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:12:42 ID:mvWKJJCC
>>462
親しいっていうか、友達だとか兄代わりレベルじゃね
それならフェイトにもクロノがいるし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:15:00 ID:o/CZDmRe
>>503
ルキノは必要なことについてはまじめキャラだし、
酒方面がうわばみだから、レティとも仲がいい
問題なさ過ぎでは?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:15:47 ID:VYIlJFOn
>>500
人気投票だとフェイトが1位でなのはが2位、はやても3位で別に論外じゃない
論外はナンバーズとかキャロとか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:18:10 ID:+kJ7y97i
ああ、やはりセインさんはかわいそうなんだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:18:36 ID:lo2nm1V9
実際は、1位と2位が絶大人気で
それ以下は同じような票数だろうけどな
5位以下は2桁とかじゃないの
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:23:23 ID:BUJiEHGi
>>502
ユーノが避けられる理由は持ち上げるにしろ叩くにしろ異常な奴が多すぎて他の人間が扱いに困るからだと思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:34:19 ID:+kJ7y97i
ちがうよ
ぜんぜんちがう

公式の人気投票なんて作品展開プロパガンダを含んでるんだから
うそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそ
全部嘘
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:42:48 ID:4acEBUwm
キモオタは二次元に対して自身が全知全能であるって思いこむから
女キャラが自分以外とくっつくのは許さないんだよ
この辺は死刑になるような凶悪犯罪者と思考回路がそっくりだね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:49:38 ID:ppm6Ti+Z
>>512
意味不明
現実との区別つかない病人?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:49:43 ID:+kJ7y97i
取り乱しました

そういえばアルフって狼形態のときは基本全裸なんだよな…ゴクリ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:51:14 ID:lo2nm1V9
>>511
違わないから
現実受け止めようね
2chみたいな狭いところでキャンキャン吠えていてもしょうがないから

>>512
淫獣は本来は人間のくせに女の裸を覗きまくりで既に犯罪者レベルだけどな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:51:55 ID:v9H0lGXo
>>512
キモオタでも色々いるから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:53:06 ID:v9H0lGXo
9歳の男の子が同い年の女の子の裸を見たら犯罪者か。
どこの世界の話?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:54:12 ID:o/CZDmRe
>>510
設定上、家族以外の異性では最も親しいが、ユーフェイの組み合わせは存在し得ない
単なるこの理屈でしかないのが、後者を無視して「親しい」の部分だけでスルーにかかるのは異常すぐる
どうも度が過ぎた男いらね系の思想は理解に苦しむ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:54:20 ID:VYIlJFOn
>>512みたいな自覚のないオタクが一番キモイと思う
自分だけは違います的な勘違いくん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:55:08 ID:BUJiEHGi
>>512
だが視聴者は直接的にはアニメの世界に関われないから全知全能というより零知零能のが近いけどね
見たり設定を知ることが出来るから零知は言い過ぎだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:55:53 ID:lo2nm1V9
>>517
自分の意思で覗いてただろ
淫獣のことだからその後も覗きまくってたはずだよ
キモオタがいるとしたらそれは淫獣のことだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:00:02 ID:Yezu6dJa
なのはちゃんとユーノ君の結婚式は是非出たい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:03:29 ID:v9H0lGXo
目の前でなのはが勝手に脱いだだけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:04:23 ID:v9H0lGXo
淫獣ってネタで言ってるわけでなく、本気で言ってる人もいるんだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:04:30 ID:BUJiEHGi
>>518
いや家族以外で最も親しいのはやっぱりエリオだろ
エリオは家族だと言い張るなら、なのはとユーノも家族に近いし、はやてとロッサも兄弟に近い
いささか過剰反応では?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:05:57 ID:VGKC9pxQ
せっかく都築がカップリング的に更地になるよう頑張ってるというのにそれじゃ納得できぬかえ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:09:38 ID:lo2nm1V9
都築先生がプッシュしてる公式カプはなのは×フェイトだけだからね
需要もあるし
だからこそ>>74のような公式設定も追加されたわけだし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:11:30 ID:QcksOhHp
>>525
>エリオは家族だと言い張るなら、なのはとユーノも家族に近いし、はやてとロッサも兄弟に近い
つーか公式側はそれで押し通すつもりっぽそうだよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:44 ID:0YX9w5p9
傍から見てて思うのは、カップリングがどうのと言ってる様はまるで腐女子のようだな、と。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:54 ID:o/CZDmRe
>>524
ネタで羨ましいからと叩く奴はいるが、
たまに妄想と曲解で生きる真性もいるわな。

>>525
エリオは被保護者だから、法的にも家族なんだが
なのはとユーノは準家族的関係で、少なくとも現状は恋愛対象ではない
さらになのはの恋愛観が「仲良しであること」以上に発展した描写も又無い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:19:41 ID:v9H0lGXo
>>530
9歳の時に同い年の女の子の裸見てもうれしくもなんともないだろうにな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:20:46 ID:DHB5BhNl
>>529
いや合ってる
挙動はほぼ同じ

細かく言うとユーなのみたいな少年漫画型とクロなのみたいな少女漫画型で
内情にそこそこの差はあるが、外から見たら微々たる差だ
こっそりと女性ファンが活動に加わってたりもするし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:23:02 ID:v9H0lGXo
腐女子って男同士のカップリングが好きな人たちだろ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:25:06 ID:+kJ7y97i
無生物のカップリングも好きだって聞いた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:25:58 ID:O5zZI8co
>>533
いやアリだナシだ言い合ってる様や執着ぶりはノーマルもアブノーマルもプラスもマイナスもみんな一緒だよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:26:01 ID:BUJiEHGi
>>533
基本的にはそうだが、ノーマルが好きな人もいるらしく、自分たちはマトモとか言い張るらしい

と前に聞いたことがある
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:26:49 ID:+kePJXS7
そういや、1期から一緒に出場なのにユーノとフェイトってあんま絡んでいる記憶ねえな

まあでも、家族だからどうこうってワケでもないと思うけどな
要は描写がどうなんかであって
例えばクロノとか妻子持ち設定なのにあまりに家族の気配がなさ過ぎて困る
正直、sts以降はロッサとかの教会組連中と駄弁っているくらいしか印象ねえし
場合によっちゃ知らない人にはカリムが奥さんでも違和感なく通りそうな勢いだぞw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:27:31 ID:v9H0lGXo
そりゃ、同性カップルより男女カップルが好きなほうが普通だろう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:29:40 ID:BUJiEHGi
>>537
カリムが奥さんって・・・
普通に会話を聞いてればそんな勘違いしないだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:33:56 ID:o/CZDmRe
>>536
つか、腐女子でかつ乙女系上等の兼任者は普通にいるだろ
男だらけてカップリングによし、逆ハーレムで又よしと、始末のつけようの無いのが
俺らに百合やレズも鬼畜もハーレムもいけるのがいるのと変わらん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:35:02 ID:+kePJXS7
>>539
極端な例えって意味でだ
ZやCCAのブライト艦長とか見ると、幾ら脇キャラでも
多少は家族の気配は感じされる描写は出すものだろうってこと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:38:52 ID:lo2nm1V9
このアニメに求められているのは女の子同士の友情、もしくはそれ以上のものですから
それ以外を求めているのなら他のアニメにどうぞとしか言えん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:42:28 ID:BUJiEHGi
>>541
ブライトとは出番が違いすぎるし話の尺も違いすぎるよ

結婚してるって会話や写真とか休みは家族と過ごしたって設定はあるんだから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:42:37 ID:GOAEHvDK
>>537
ユーノが主に絡んでるキャラはなのはとクロノぐらいだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:44:16 ID:o/CZDmRe
>>537
裁判とかドラマとかStSで少しあるだけで、絡み少ないからなあ
一緒に行動してすら絡み描写なしw

>>542
誰がなにを求めたのか、それをどこで示したのかソースを出そうか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:57:14 ID:naF5Py4k
皆が何を求めてるかは即売会見れば解かるんじゃないか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:57:34 ID:kR6OJ2B5
気狂いに触る奴が一番のガンだというのがよくわかるスレだなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:57:39 ID:D5tbFyr5
>>541
描写方針とかもあるんでないの?

ずいぶん前に長谷川がパロやってたけど、あれは長谷川オリジナルだとは思うけど
あれから毒を抜いたものはこの作品でのクロノ、ユーノ、ザフィ、エリオのキャラ方針から
そんなに離れたものでもないと思うんだよな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:04:25 ID:+kJ7y97i
カリムはスカート長いのになんかエロい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:09:11 ID:jSbw6Y40
あの年齢でミニスカとかイメクラだろ
あれ何かピンク色の光が…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:12:31 ID:BUJiEHGi
>>550
だからFやVでは初めからエクシードなんだな

確かにアグレッサーはちょっとな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:17:46 ID:+kePJXS7
>>543
そりゃわかる
設定上の問題じゃなくって印象に残るか残らんかって話だ
逆にロッサなんかは、stsからの登場で出番そこそこの割にはクロノと随分と仲良くつるんでいるって印象は強いし

あとナンバーズ連中もそこら辺で結構違ってきている感じがする
ナカジマ家入りしたノーヴェやチンクたちはSSXとかVとかでちまちま出ているから結構なレギュラー格になっているけど
トーレやセッテとかの収容組辺りは出番の所縁でいい加減印象薄くなっちゃている人もいるんじゃないかって思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:20:00 ID:o/CZDmRe
>>546
声が大きいものは何らかの表現者たりうる訳で
同人の売れセンとその他の商品の売り上げは必ずしも一致しない
指標の一つだが確実性はない。裾野は広がったが未だにニッチだぞ、同人界は

マイナーアニメでオタクが主流を語り始めること自体はナンセンスだけど
なのフェイというのはすでに一つのジャンル並に数がでているけど
売上で絶対数が出ているわけでもないのが、ジャンル買いという買い方の表れかも知れん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:20:55 ID:BUJiEHGi
>>552
インパクトってのはあるからな
収容所組でもクアットロは忘れられにくそうだし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:03:31 ID:a6bSZbpe
ナンバーズでは一番セッテが忘れられてそうだ
初登場が後半な上に、見せ場は大抵トーレが一緒だったから…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:09:26 ID:lHW6qEcN
>>550
なのはちゃんのBJミニスカは破壊力大
あれよく見ると超ミニでエロス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:15:38 ID:1LjZOJiH
しかし三期の最終回のユーノとなのははどう見ても子を見守る親って感じだしな
既に結婚とかしてそう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:19:44 ID:sDRs/cBC
感じとか、してそうとか言われても友人って出てたしどう反応すればいいんだ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:32:00 ID:q3Be2lff
ささやかなサービスと思えばいいんだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:34:22 ID:Zk9qrWFG
ユーノの感覚はなんかわかるんだけどな。
好きとか嫌いとか以前に
「この人の人生を、たとえ半分でも一緒に背負って歩いてくのは自分には無理」って感じ。

ユーノはかなり早い段階からなのはと常に一定以上の距離を取るような行動や言動が見られたし
離れすぎないのは心配からで、近づきすぎないのは不安から。
なんかそんな感じ。

「恋愛成就も結婚も、別にゴールでもなんでもなく単なる転換地点の一つ」というのは
都築理論として揺るがない部分だったりする。
カップリング成立したらそこでゴールとか
祝福とかめでたしめでたしで終わるとか、そんな甘い事ではないというかなんというか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:50:38 ID:jKayPGBX
>>553
俺が言ったのは売り上げじゃなくて
ジャンルやカプ毎の作家の数だよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:20:44 ID:yDlzOx1I
>>560
つか、そもそもなのはは身をなげうつ覚悟がないと、奇跡を起こせない事を知っているし、
だからこそいつ墜ちるかも知れぬ自分に、職務のほかに、他者に対して責任を負う事をしない
その資格を持たない、という観念が存在するし
相手に妥協をさせるなら、それは不義理と思っているんだろう
話の関係上、ヴィヴィオはそこを乗り越えたけれど、
無理を強いるにも遠慮が存在するし、誰か一人が負担せずに、
互助的な形でなのはを支えている節はあるんだけど別々の面で互いをカバーしているよ
なのはの場合にはレイハさんを筆頭に、フェイトもユーノもヴィータもそんな感じだし

>>561
昔から声がでかい奴はよく動いてるわけだから、
動いている者だけをみても統計は取れないよと言う話

即売会まで乗り込む絶対数が意外に少ないわけで
カプ毎でもなのフェイすら求められているものに、ガチから友情まで差が激しい始末
まして書き手が上手でかつ汽水域な人だと百合派も俺嫁派も買い出す
なにげにバカ話のギャグやディスりなしのパロ、逆にストーリーモノのがハズレが少ない気がする
多数派がどこかでみた類型のぐだぐだなのは頂けない…オンリーにありがちだけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:19:49 ID:eUyy+7/N
フェイトちゃんのおまんまんと僕のおちんちんは
とってもなかよし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:23:05 ID:UTqZSByR
>>557
だから、これで『ただの友だち&大切な幼馴染』と当人同士が言ってるから、公式ではギャグ(ネタ)扱いなんだよ
ギャグ(ネタ)扱い=カプではないってことで、イチャイチャすればするほどネタってことだ

まずユーノとアニメ本編で接触があって、かつ関係の継続が確認できる主役クラスの女性キャラは、なのはとフェイト(&アルフ)だけ
※フェイト(&アルフ)との関係はSSを聞くと、意外にも家族ぐるみ(ハラオウン家)で親密な関係だったりする
はやては一応友人設定になっているけど、説明セリフだけで本編でもSSでも一切絡んでいない(クロノに続く恩人の一人なんだが)
ヴィヴィオに関しては面識を連想させるカットのみで、一切会話シーンもなく、人間関係の記述は文字設定のみ
リンディさん、シャマル、ぬこ姉妹、エイミィさんは接触があるけど、キャラの立ち位置的に差障りないから問題外

女性(同年代以下)に関しては、ユーノは無印組としか会話しないし、絵的には同フレームに入れないようにしている
今のユーノはクロノ、最近知り合ったロッサ、高町家、フェイトと長い付き合いのセレブなキャラ、というポジ以上でも以下でもない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:40:26 ID:F8tvZt0v
>>564
お前、ユーノ否定したいだけじゃないのか?

恋愛が嫌なら恋愛描写無しでさっさと結婚させればいいんだよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:52:23 ID:sDRs/cBC
>>562
そうだな、逆にユーノさんやフェイトはそのなのはに戦うように頼んだ人間と救ってもらった人間だからね
止める資格はないし、重荷になるほどワガママでもないだろうね
カプや百合はそういう部分を無視するからなんかおかしい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:28:41 ID:ArQIqn11
>>554-555
そういや本来こういう人ら救うはずというか、相手の境遇理解してそうなフェイトが
ナンバーズ一人も説得できてないのは違和感を覚えてるなぁ。
まぁ、本編でそういう描写があったのはティアナぐらいなんだけど…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:30:52 ID:tvOhDlSs
どうでもいいし、争うことじゃないな
妄想は自由、押し付けはノーサンキューですむことだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:31:18 ID:jKayPGBX
フェイトちゃん口下手だからねぇ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:18:03 ID:1KedL8uE
>>564
何でお前はそんなに淫獣に詳しいんだよ
気持ち悪い奴だな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:20:07 ID:AkzdUw0g
同人の話とか反吐が出るわ
妄想は自由とは言うが、このスレには書くなよ鬱陶しい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:39:46 ID:tvOhDlSs
>>571
反応しなきゃおk
構う奴も同罪
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:48:17 ID:jKayPGBX
>>432
シグナムが167ならレジアスが180くらい
フェイトも167っぽいからなのはは164くらいか
そしてヴィヴィオは175くらい
女性にしては高い、位だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:06:59 ID:zXUy0o1v
>>571
おまえみたいにイチイチ反応するやつが呼び込んでるって事に気づけ
糞が
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:51:24 ID:5O2Dofkt
萌えアニメのヒロインが百合厨や俺嫁厨に媚びて独身のまま年老いて行く一方で
ウルトラセブンや江田島平八は立派な息子をこさえていたでござるの巻
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:52:05 ID:yDlzOx1I
>>570
>>564は好きなキャラ単位でなく、作品をよく見てるだけだと思うが
描写や行動を読み解くのに、本なら何度も読み返すタイプ
作品愛には重要な資質だと思うぞ、古いオタには多いタチだが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:35:08 ID:6078QBwM
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:39:08 ID:RWoXUFFn
ファミマか、、、、うちの街駅の回りに5軒あるな。
買うか、買わぬか、どうしようかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:47:58 ID:yDlzOx1I
アニメロ購入者は、発券まで糞席かもわからないのに
次々と先行販売がされていく

いじめだな、地味に
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:51:56 ID:zu07h3Yh
>>573
なのは160
シグナム167
スバル(マッキャリ込み)160
ユーノ168

は公式設定
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:54:25 ID:lHW6qEcN
スリーサイズを発表すべき
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:04:25 ID:z6QELFCu
>>558
ようするに別居婚ってやつじゃ(ry
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:37:40 ID:sDRs/cBC
ファンに媚びて結婚させないってのもあるんだろうけど、戦う上で重荷だから結婚したくないってのも理解できるんだよな
メタ的な考察が好きじゃないのもあるけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:40:30 ID:lSkjZw8m
なのはさんは昇進蹴ったぐらいだからなー
他人の幸せが自分の幸せみたいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:20:57 ID:ZwkWfyau
同じ目的でも、
はやては昇進することによって他人の幸せを実現したわけだな
互いに自分にしかできないことを追求していて良いな

>>580
なのはとシグナムの差が七センチとわかっているなら、
その比で、全員求められるな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:17:31 ID:tCVcrS0F
なのはルーデルやガーラントみたいな現場主義者なんだろう
下手に昇進させたらズケズケと遠慮無く直言して組織に居場所がなくなりそうだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:29:35 ID:UTqZSByR
>>580
ユーノ君の永遠のショタ設定がシグナム、フェイトの身長の枷になってる気がするw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:45:22 ID:6uyEx0sy
ピンナップとか見るとすごいモデル体型なのに案外背低いんだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:10:29 ID:UTqZSByR
俺たちよりも背が高かったら嫌だろ?



・・・俺か?俺より背の高い女のほうが圧倒的に多いんで、むしろ低いほうが気になる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:37:27 ID:jKayPGBX
>>580,>>585
やってみようと思ったけど地面が凹んでるのに気付いて止めた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:51:46 ID:/o1ajlQE
ナイスバディの方々は高い方がいいな、見栄えがする
特にフェイトさんとかシグナムあたり
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:07:24 ID:jXb26dow
そんなにみんな身長低かったのか
シグ姐とかけっこう長身のイメージだったんだが
ていうかスバルに至ってはマッハキャリバ無しだったら
絶対150切るだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:08:56 ID:fkaPbgle
ギンガさんエロすぎる、嫁にしたい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:30:16 ID:dAfmVb72
>>592
キャリバーなしだと154
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:34:18 ID:Ai3IlA5Z
漏れとほとんど変わらんなorz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:39:16 ID:jXb26dow
>>594
キャリバーずいぶん薄いなw
ていうかそれでも十分低いが

人型ザッフィーあたりはそれなり高いのか?
597松井秀喜至上主義 ◆55GODQCUIE :2010/10/12(火) 19:40:27 ID:TWOyGWd8

>>580
ユーノチビすぎワロタwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:12:34 ID:tRSFgCTg
ついでに言うと
クアットロがなのはと同じ=160p
15歳当時のはやてが約150p
ギン姉(ブリッツ込み)=フェイトさんと同じ身長

だったかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:13:59 ID:1KedL8uE
>>597
引きこもって研究ばかりしてるキモオタだからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:58:32 ID:sDRs/cBC
クロノってロッサよりでかかったよな?
もしかしてかなりでかい?一期二期の身長なら年の近いスバルより小さそうなのに
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:09:22 ID:dAfmVb72
>>600
クロノはヴァイスと同じ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:13:54 ID:jKayPGBX
つまり70ちょいか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:22:06 ID:sDRs/cBC
170半ば位はあるのでは?
でもあんまり大きくないな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:25:50 ID:y9aMA8pR
むしろロッサが小さいのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:09:59 ID:1LjZOJiH
なのはとあんまり背が違い過ぎてもセックスとかキスがやりづらいからユーノはこれくらいで丁度いい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:18:00 ID:zXUy0o1v
なのはさんは獣姦なんてしないよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:19:34 ID:1KedL8uE
>>605
残念ながら男として見られてないから
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:23:37 ID:sDRs/cBC
>>604
あんまり大きくはないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:31:57 ID:s33hgtVs
無印のSSを手に入れ、2を聞き終わり、3の頭だけ聞いて寝ようと思ってかけてみたが。
なのはってやっぱり中卒で管理局入り?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:37:57 ID:1LjZOJiH
8話のなのはの頬染めは確実ユーノを男として意識してたけどな
なのはの女の子としての一面が見れるのもユーノと一緒に居るときだけだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:43:41 ID:sDRs/cBC
>>609
そうだよ、厳密にはその前から嘱託として局入りしてるけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:05:47 ID:9nOaUNQv
>>606
なのはさんは肉食系だぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:29:35 ID:DnmcnSTo
        _,. -─...、 ,...--..        ,...-ァ           _ ,. -──- 、
      ∠, 二ニ:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.`ヽ /::/  ___   /,. -         - 、ヽアミtュ
      ,. イ/:.:.:/:/:.:,.ィi l:.ヽ:.:.:、:Vz∠/      \ / ィ /´/,.ィ ヘ 、`ヽ  |__〉::::::::`}
     /:.:/ /:.:/:.:./_l/i:ハ |:l:.:.ヽ:.l:.V/ ―   ―   /'// l/〃 ハ ! トl_|_|  |ィソ}、:::,.イ.、
     /:./ 〃l:.:/l´N从/l lトl刈:.l:/ ( ―)  (― ) ∠.../ lハN从/ l |l刈|  |/イkく:::::Y
    l:.:l lイ:.l:ハl:.l―   l―N:.l:.: | xx  (__人__)  xx  lイトト{ィ―  jノ―,l ,l、 l l:::::厂
    Vi   Nハlヽ― ,  ― ルi/l\     `⌒’    /lハトN、― , ― ! /,ノ l TT
    llミー   ヽ|l、'''  ヮ  ''' ,.イ´  >         <  | l ハ   o   l /l::l l |│
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒〜

                               ___        / 
    __|_ |     \/ −/─   / ̄| ̄ヽ    /       /|  _l_ヾ
     /|   |  / /   / __| ヽ |  |   |  /   ┬  /  |    |  |
    /  |   |/   (__  (___ノ\  ヽ_丿 ノ/   ─┴─    |    / J
             __   ,  、  
          ┌┐|__| |   | / ーー- __   |   、  ‐┼―
          ├┤|_|_ レ  | |         `ヽ ヽ   ヽ   | ⌒
          ├┤|  ヽ    / レ ー-     _丿  \|     / ー
          └┘レ  \, /
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:38:33 ID:1PpdW0eL
>>611
なのははA's作中に民間協力者から嘱託魔導師になっているけど
A'sコミックでは既に幹候扱いで入局しているよ
前後する形で訓練校に通っているし、中学生で士官になっている訳で

遅くとも、Sクラス取得と教導隊入りの時に三尉任官しているはず
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:54:58 ID:qp6JIM+e
くだらない事で延々と
お前らよっぽど暇なんですね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:10:44 ID:1PpdW0eL
>>615
クールな振りして下らねえことも本気でできないのなら、
オタなどやめて真っ当に生きればよかろ
こんな僻地まで来て囀るなよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:21:18 ID:aUl70PaO
>>616
そんな正論言うなよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:09:44 ID:ub8t8D5q
とらいあんぐるハートとリリカルなのはって、どういう繋がりがあるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:42:10 ID:1wPRqNqv
>>612
ユーノ君食べてたもんな(アイキャッチ的な意味で
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:59:51 ID:1PpdW0eL
>>618
原作原案とスピンオフの関係
パラレルワールドの関係と言い換えてもよい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:38:39 ID:/TWQDMJp
>>618
1期アニメの原案…という感じ
1期見てからゲーム版やったりその逆だったりすると「ああこのイベントは」とか思えたりする
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:50:36 ID:ub8t8D5q
>>620
>>621
成る程・・・
ちなみにゲーム版とアニメ版って内容はどちらも同じですか?

623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:09:11 ID:w/pSr81+
ググれ
せめて知恵袋か教えてgooでやれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:12:32 ID:/TWQDMJp
>>622
ほぼ全然別モノ
ゲーム版はなのはが妖精リンディさんのお手伝いをすることになって
その途中で出会ったクロノと恋愛する少女漫画っぽいお話

たとえば少女漫画でよく主人公の弟妹の恋愛を見守るように追っかける
番外編があると思うが、まさにそういう感じの話だ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:27:22 ID:R+NQUlz+
>>624
プレイ中恋愛モノって感覚はまったく無かった
エピローグ見てブチキレた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:30:49 ID:qp6JIM+e
>>616
「クールなフリして〜」とか一瞬サブイボたったw
お前ら本当にキモイな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:18:19 ID:ZO3Q94El
>>625
その辺りはエロゲですから
とらハは直接的な関係は無いけど話が気に入ったらやってみてもいいかも
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:40:32 ID:/TWQDMJp
>>625
いやフラグ成立は後半からで遅かったけど家族がなのはの彼氏だ婿だと
騒ぎ立てたりなのは自身もアニメとは別人レベルの乙女反応しまくってたじゃない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:42:57 ID:Mn8Z7EH2
やはり幼フェイトもアルフに乗って遊んだりしてたのかしら。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:49:55 ID:1PpdW0eL
>>629
アルフが小さいから潰れるぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:09:12 ID:M5m4WXPO
>>622
別物
ゲームでの高町なのははクロノと性行したが
アニメのなのははフェイトと結婚している
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:29:06 ID:6io/ZNr5
リンディさんちゅっちゅ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:40:28 ID:1LFREO0b
本当はなのはと結婚してるのはユーノだけどな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:45:06 ID:1uZsfy3y
スレがフェレット臭くてかなわんの
ユーノ厨はとっとと死滅してくれw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:52:32 ID:1PpdW0eL
カプ厨は争いはよそでやれ
なのはの作中で、恋愛はやらないのが公式だ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:52:59 ID:bhiFU0zn
恋愛の過程をすっ飛ばしてルキノは結婚しちゃいましたね、そういえば。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:02:06 ID:ZO3Q94El
とらハをやってみればアニメ媒体で恋愛ネタをやりたくないのがなんとなくわかる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:28:45 ID:R0vRpOza
そりゃせっかく釣った信者を手放したくないからな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:40:08 ID:9p3hlfFo
恋愛はとらハでやりつくしたから
ぶっちゃけ飽きただけだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:04:18 ID:cMuCoEEx
>>74から考えても、なのはとフェイトはもう…おっと誰かが来たようだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:08:39 ID:Rmt6N+lY
どんだけ育児放棄したいんだ…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:12:40 ID:9nOaUNQv
>>633
なぜ喋った!?
いくら貰ったんだ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:46:30 ID:MRisoJPc
側がどうであれ
原作のクロノ≠フェイト
って印象があるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:08:51 ID:/TWQDMJp
まあシグナムは本当にお前ら義理かと聞いてたけどな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:46:43 ID:1uZsfy3y
義理じゃないとしたら
クライド君が離婚したプレシア女史の前夫?w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:59:45 ID:ZO3Q94El
>>645
時系列的にはプレシアの夫が年上でバツイチでプレシアと結婚する前にクライド君がリンディさんの親の可能性のが現実的
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:24:39 ID:tTs49smJ
何を言ってるのかさっぱり分からない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:55:32 ID:w+PM1/3j
だいじょうぶ!
たぶんなんとかなるよ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:43:20 ID:vJPITVYA
いきなり背後からシグナムの尻肉を鷲掴みにしたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:52:11 ID:82igiUIS
>>649
レバ剣さんのサビにされるだけだぞ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:09:32 ID:yF9xR/vI
ウーノ姉って新しいボディに入れ替えたみたいなこと言ってたが
あれって再調整したのか、単純に新しい体のコピー用意してデータの移植したのかどっちなんだろ?
…後者だったら他のナンバーズも予備体幾つか用意してそうだし、要らん体は廃棄されるだろうし…うーん、あまり想像したくないような。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:45:42 ID:Hcjln/6n
>>651
機人の機械部分を入れ替えただけだと思われ
生体部分まるごと交換できるなら戦闘機人なんて
まどろっこしいもの作らないだろ
653 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:34:36 ID:+OeZtKPs
あれ、リリパのアニメロ先行ってもうチケの引き換え期間来てるっけ?
代金は支払ったんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:11:14 ID:RbVz/nT7
>>646
フェイトは金髪だから父親は金髪のはず
髪の色的に考えてもしかしたらクロノの母親がプレシアかもしれない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:09:09 ID:kEBIFTkz
フェイトさんのおっぱおチュッパチュッパ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:24:09 ID:nlIdCxtK
フェイトの乳を吸ったことがあるのはなのはさんだけ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:03:42 ID:2/JN7tBv
なのはさんの乳を吸ったことがあるのはユーノくんだけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:11:01 ID:lzil+ESS
どっちでなくヴィヴィオだけだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:27:01 ID:5hebxbOH
そんな奴いねえよ
>>74で公式に抹消された分際でw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:02:00 ID:udTBTJU/
NGワード:>>74
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:04:44 ID:Utf1+E/p
そんなことよりなのはさんと子作りに励みたい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:13:49 ID:3jo4mSqi
NGワード:ユーノ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:19:39 ID:lzil+ESS
NGワード:ユーノ、フェイト、俺の嫁
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:20:43 ID:nlFE+BaR
NGワード:NGワード
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:36:37 ID:cqpuhZ6V
NGワード:なのは 高町 フェイト ハラオウン ユーノ ヴィヴィオ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:45:47 ID:lzil+ESS
わーい、スレがあぼーんだらけ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:03:02 ID:k+k8TmzM
とりあえずなのはちゃんとセックスしてくる

他は好きにしてくれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:02:24 ID:SXtwEY4o
じゃあ俺はフェイトちゃん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:02:52 ID:ZpjUnI+A
じゃあ俺はリンディさん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:08:51 ID:lzil+ESS
俺はユーノ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:21:30 ID:LCIDkXs/
最近ユーノネタが多いけど何かあったの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:42:18 ID:nlIdCxtK
淫獣信者は場所を選ばないからな
くずばかり
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:49:00 ID:/O+OEhqo
アリサってあったこともないフェイトを呼び捨てだったんだな。
今気づいた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:50:02 ID:znE1vf0Z
>>673
ビデオレターで顔は見てただろう
話はなのはから聞いていただろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:54:03 ID:5lNTHYgu
>>673
確か1期と2期の間にビデオメールでやり取りしていた
小説版だったと思うけどその世界にある技術なら使用してもいいとあった
なのでビデオメールのやり取りで交流を深めていたから呼び捨てでもおかしくないと思うけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:54:47 ID:5lNTHYgu
>>675
に言葉が足りなかった
なのはと一緒にと言う意味です
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:05:33 ID:3jo4mSqi
感覚が外人なんだろ
そもそも、フェイトだって最初から呼び捨てにしてるぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:07:56 ID:/O+OEhqo
ビデオメールのことはA’Sは何度もみてるし今無印SS聞いてるしでわかってはいる。
そしてよく考えたら、フェイトもアリサとすずか呼び捨てだった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:11:11 ID:LCIDkXs/
フェイトはクロノもシグナムも呼び捨てだからな
そういや恭也はすずかだけちゃん付け
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:13:48 ID:3jo4mSqi
すずかちゃんは恋人の妹だから特別なんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:20:15 ID:Kc7XrrdE
高校二年と互角に泳ぎ合う小学三年か。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:40:59 ID:k+k8TmzM
アリサって胸デカイ設定なんだな(笑)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:44:20 ID:/DbYsIDs
なのはくん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:51:05 ID:LCIDkXs/
>>682
あんまりデカく見えないけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:52:38 ID:udTBTJU/
>>677
簡単だよ、友達になるのすっごく簡単!
名前を呼んで。初めはそれだけでいいの
君とかあなたじゃなくて、ちゃんと相手の目を見て名前を言うの。
私、高町なのは・・・なのはさんだよ!!

こう言っていれば、きっと話は違ったんだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:46:42 ID:JrHIrmYf
中3時点でフェイトより胸大きかったけどな>アリサ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:48:56 ID:ZIutkMnc
>>685
不覚にもワロタw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:49:18 ID:wk1fQvzx
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:50:41 ID:0TRdrLf+
マジレスすると、国にもよるが外国人は、「○○と呼んでくれ」と言わないと日本人を苗字で呼ぶ奴が多い
「Hai!タカマチ!」みたいに
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:58:52 ID:woQLmcIV
話題がカオスすぎる
さすが総合板……
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:02:55 ID:viFMIPhg
ネギ先生は「タカミチ」って呼んでたよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:44:52 ID:tANEvwng
水樹奈々って最近声優として仕事してないだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:46:08 ID:tANEvwng
ゴメン、誤爆した・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:53:32 ID:j3s6/004
タカミチってイニシャルがT・T・Tだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:23:54 ID:0v/RX221
ナレーションが増えたから声優の仕事減ったと見るには抵抗がある
声優的にも普通に三石コースだし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:48:49 ID:D4czCLeL
ぷりきゅあとかいうやつは、声優の仕事ではなかったのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:16:18 ID:Sbvwl8w8
声優業的経験積むとギャラ多いナレの仕事多めになるのが普通らしいからね。アニメだけに残る人は極まれみたいだし。
一番ヤバいのはアニメにも出ず生存報告すらない人だ…。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:59:54 ID:EqTHPsL9
まさか
ファミマのチケット売り切れた・・・?

まさかな…俺の探しかたが悪いんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:47:03 ID:8E8MCBiQ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:55:38 ID:apoNMP0G
三十路越えて残ってる声優こそ本物ですからな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:57:19 ID:NcBI9wk8
その辺田村さんは流石やで
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:03:14 ID:bi2e+S2C
幼女向けアニメなのに憧れのお兄さんも出なきゃ歌手デビューもしないんだな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:06:14 ID:jQ56+7wG
オタ向け深夜アニメだからな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:33:26 ID:hGf+MI+1
リリカル☆パーティー

Aゲート
406入口
400レベル
4列
141番

これどこよ?

わりと良席?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:34:47 ID:SPBzFhyf
幼女向けアニメ的展開でオタが釣れる時代だったら話もまた違ったんだろうけどな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:40:14 ID:PAZ9fqCO
>>704
ググれ
とりあえず400レベル乙
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:41:08 ID:nHY6XmFr
>>704
特定しますわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:54:15 ID:hGf+MI+1
糞席過ぎて死にたい
田舎のファミマだったからダメなのか
お一人様だったからだめなのか
購入履歴が乏しいから糞席なのか
たんに運が悪いのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:56:31 ID:rxXZSKu3
そう言う奴が死んだという話を聞かないw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:58:47 ID:PAZ9fqCO
死人にクチナシって言うもんな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:44:37 ID:be8nWGkT
>>705
確かに幼女向け展開なら俺は見なかっただろうな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:08:36 ID:Zcf7g33z
心配しなくても、ぱぱんにそんな話は書けないw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:22:56 ID:D4czCLeL
>>712
それはバカにしすぎ
書けるけど、売れるかは別なだけだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:43:02 ID:j3s6/004
カービィみたいにところどころにダークなネタを入れる感じでいいよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:54:30 ID:Zcf7g33z
>>713
当然だけど本人が書く気になって、かつ商品力がる話という意味だよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:58:14 ID:SPBzFhyf
>>713
まあ都築氏の魔法少女観は女児向け魔法少女だから、書いていいよと言われれば書く気にはなると思うよ

ただ、女児向けだとオタには売れないという見立ての結果1期があるので
まあやっぱり売れないんじゃないかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:58:42 ID:1StJPqMH
そりゃ書けないじゃなくて書かないじゃないの…
書けないじゃ都築の能力過小評価してるぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:04:48 ID:SPBzFhyf
ああ、安価先が>>715のつもりが>>713になっている…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:51:45 ID:NcBI9wk8
おやすみなのはさん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:01:08 ID:2Ah6e3WG
プリキュアは女児向けじゃないのけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:05:45 ID:zvwHcmCa
>>720
どう考えても幼女向けだろ
なんでここで話題に出すかは謎だが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:06:54 ID:182R1sTP
ところがどっこい
プリキュアのターゲット年齢層はむしろ大きいお友達なのだよ
それを示すグラフ画像があった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:19:19 ID:2NRwm7ot
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:29:04 ID:Q2K1UsoZ
プリキュア幼女向きかと思ってたけど
これを見るとそうでもねー
ttp://shop.toei-anim.co.jp/products/detail/4509/
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:40:00 ID:Kq8B91ON
幼女層と同時に父親も取り込もうって魂胆なんじゃなかろうか

…まあ、もともと深夜でオタしか見ないから幼女層を度外視してる
なのはのようなタイプとは同じくくりで語ってはいけないとは思うが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:52:20 ID:2NRwm7ot
>>725
まあ、オタもターゲットにしてるとは言え、子供が見ても楽しめる作り方してるからな。
なのはの場合、深夜アニメに多いエロ要素はほとんどないが、子供が見て理解できるかどうかは疑問だし。
(変身シーンがエロかどうかは置いといてw)

あ、でもプリキュアも妖精がうんこしてるみたいだって小さい子の親からクレーム付いてるんだったかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:29:10 ID:gNNhLZDS
子供向けにしたってキャラが可愛ければついていくオタは一定数いるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:33:07 ID:OJ4nK+6z
劇場版公開時に家族連れはどのくらいいたのか…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:48:20 ID:AXEzRQ0u
元ゲーのイデアシード設定は出所を魔法の国に設定し直せばそのまま幼女向けで使えそう
後は妖精キャラと仲間を数人入れてストーリーを仕立て直せばハイ、出来上がり
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:57:35 ID:zvwHcmCa
>>729
もはや別物だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:08:59 ID:2Aam9Ku9
>>729

妖精はリンディさんにお願いします
原作回帰だけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:37:08 ID:Fn2qG7v/
プリキュアの製作関係者がオタ相手の商売はしないとか
敵キャラは商品化しないとかそう言う事を言ってたそうだが
やっぱり大人は嘘吐きだと思ったね。
フィギュアーツとかその他子供向けでは無いフィギュアでプリキュア出てるし、
特にフィギュアーツにおけるフレッシュの第一弾はイースだった。
その代わり、真剣に子供を対象にしたプリキュア本にそれらは紹介されてないけどね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:39:07 ID:2NRwm7ot
>>732
あれは掲示板でオタが暴れたから、もうオタ相手にはしねーよって奴じゃなかったっけ?
どっちにしてもスレ違いなんで移動しようぜ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:39:58 ID:Tx3By8rb
>>729
つかゲームのミッドは実質魔法の国だからそのままでもいけるかも
レイハさんはゲームのデザインをベースにしつつも今風にリファインしないといけないかも

ライバルや何やらはそのままクロなのを流用できるとして、あと何人か仲間用の
お相手キャラを用意しないといけないな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:41:21 ID:XdHz5OMi
>>732
制作の発言と製作の思惑は別
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:47:35 ID:gssXJORq
で、なのは結局のところ幼女向きなのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:48:37 ID:W4kIX9zq
つか、金だすの親なわけで
だから仮面ライダーは主婦に媚び、プリキュアはオタ父に媚びる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:58:04 ID:lAtfzXIL
なるほろ
親子で嵌れば怖くないのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:19:42 ID:c9pzgPXX
>>729
俺もちょっと前まではそう思ってたけどさくらんぼ小学校事件を見てやっぱだめだと確信した
元が・・・ほら
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:07:01 ID:gNNhLZDS
うちの母親もジュウレンジャーのゴウシ好きだったっけな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:41:34 ID:AwETvmLZ
うちの母親はなぜかレイズナーにはまってた。

幼稚園の頃に「V-MAX早〜い」とか思ってた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:43:50 ID:zvwHcmCa
>>736
違うだろう、放送時間も内容も元ネタも
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:54:33 ID:siqyH+Bo
>>741
間の話がワープされた打ち切り最終回をみたときの感想が気になるw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:57:58 ID:NJgbcLtO
>>738
親戚という手もある

保育園児の時パトレイバーとガンダム0083のビデオを親戚の兄から借りて見てたしな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:23:27 ID:5q0IbIvW
J9って知ってるかい?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:27:14 ID:YAqzlzNQ
知りません(スパロボでしか)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:31:47 ID:A0B8+ELR
ボヤボヤしてると後ろからSLBだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:39:58 ID:XdHz5OMi
>>745
無頼我派なんで
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:11:14 ID:182R1sTP
テッカマンが参戦できるんだからいずれは…
バンナムと繋がりできたし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:12:14 ID:i12ddKTy
無理だ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:16:20 ID:KsfQz0iQ
そんなこといったらもうスパロボに参戦できるだろw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:18:43 ID:KDCy1Ln6
>>751
魔法少女枠(おいw)でなのはさんもスパロボに^^
フォートレス付ならガンダムとだって戦え(ry
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:23:13 ID:i12ddKTy
魔女っ子大作戦の続編作ってもらえ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:23:49 ID:9yo0YaiO
「スパロボ側が許せばすぐ参加可能だよね」的なレベルにまでは世界観を進めてほしくなかったなあ…
そっちを好むファンのが多くなってしまったから仕方ないのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:43:37 ID:e8l92xuj
>>742
CCさくらとかと大差ないだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:50:30 ID:XdHz5OMi
>>752
戦艦の主砲くらいの攻撃力がないとなあ
いまんとこ、ストライクカノンで戦車砲よりやや強い程度だし
技術体系的に、魔法が如何に非常識な力使っているかよく分かるわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:54:00 ID:A0B8+ELR
スパロボに出すぐらいならスーパー超人大戦作ってスクライドとかジョジョとかと一緒に出して欲しいと思う俺スパ厨

まぁ、どっちも絶対にありえない事なんですけどねー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:56:57 ID:3R9gQLo3
大きなお友達だろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:57:58 ID:fXfPaFaq
スーパー魔法少女大戦でいいじゃん
なのは、ストライクウィッチーズ、セーラームーン、
CCさくら、サリーちゃん、プリキュア、エスパー麻美
全くメンツに事欠かないぜ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:04:07 ID:QBhVwr2b
質量兵器の使用をOKにしたらだだのSF風魔法少女アニメになるね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:04:16 ID:KfGGU3We
最近友達に薦められてなのはを見始めたんだが
主人公達が大人になるって本当なの?
もし本当なら魔法「少女」ではないんじゃないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:06:27 ID:pS6RxYV0
>>756
まだなのはさんの魔力変換使ってないから結論は早い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:07:28 ID:t5sZGDVh
>>761
なのはにいたってはフェイトとの間に娘ができて
ママとまで呼ばれている
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:10:40 ID:QBhVwr2b
>>761
魔法を使うことができる世界観の話で主人公が「女の子」だから無問題
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:16:05 ID:61zScH1E
なのはは最終的にユーノと結婚して家族になるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:21:34 ID:Z8LjKjUv
もう家族だよ
兄妹的な認識で互いを見ているという意味で
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:22:10 ID:KfGGU3We
>>763-764
本当だったのか・・・
みんな的にはそれはアリなの?
俺は少しショックなんだが・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:27:07 ID:H+3+wbAM
>>767
俺もショックだったが
ヴィヴィオが居るから生きてられる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:28:22 ID:t5sZGDVh
>>767
らき☆すたのこなたなんか今や大学生だ
それに比べたらなのはさんの中古でビッチで
年増なくらいどうということはない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:28:28 ID:IKurbyxb
年齢どころかジャンルや方向性もそこそこ変わったので当時はいろいろ物議出たけど
今はもう受け入れたか諦めたかした人間ぐらいしか残ってないよ
今さら聞かれても困る
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:32:08 ID:z6dbpScq
>>767
個人的には立派に成長して幸せになってるところを見れて嬉しい
最近のアニメに多い番外編で後日談ってのも結構好き
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:34:11 ID:OOqYIWE0
ショックも糞も公式で決まったしもう数年経ってるからどうでもいい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:42:13 ID:KfGGU3We
>>768-772
なるほど、なのはは深いなぁ
まぁ、成長も楽しみにしながら視聴を続けよう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:46:00 ID:xk+BBkih
なのは文学、だったっけ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:52:00 ID:67rbi5XX
>>769
中古でもビッチでもないやんけ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:57:52 ID:FF+oGO9s
クラナドは人生
Fateは文学
なのはは友情

ではなかったか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:59:22 ID:1MlVOyF7
あるアニメキャラが処女のビッチと評されたことに驚いたことを思い出す。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:10:04 ID:LpGfmUct
>>762
一応、カノンの砲撃自体はその原理なんだが

>>777
山田はビッチ思考に一種の憧れを持つ一方、
乙女かつヘタレでもあるからなあw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:18:49 ID:ghWArZkl
>>763
死ね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:21:27 ID:MsrQEdfH
クラナドは人生
なのはは粗大ゴミ

以上
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:24:11 ID:MsrQEdfH
なのはなんておっぱいと尻が無かったら詰まんないゴミアニメだな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:29:36 ID:AlJ/phIX
>>756
試作調整中のカノンでフッケバインのどてっぱらに穴あけてるんだから
それぐらいの火力は既にあるwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:45:58 ID:My3/kOF8
僕は出勤初日目にいきなりクビになる男というコピーに引かれ
出勤初日にクビになるになるためにはどうすればよいのか考えた
いきなりクビ目標なのだからどんなこともできる
手始めに全裸でスバルさん達の部屋にアナルでオナニー気持ちイイ!とアナルでオナニー気持ちイイ!つぶやきながら飛び込む
机をこじ開け書類を腰に巻きそばにいたティアナさんの股間に頭を突っ込む
周りの社員が呆然としながら見てくるがクビになるのが目的なので気にしない
なのはさんの部屋に潜りこみ「働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!」と絶叫
なのはさんは無言で部屋から立ち去る
だがまだクビになるには不十分
次は女子更衣室にムッシュムラムラムッシュムラムラと叫びながら飛び込む
シャーリーさんは着がえをしている最中だったがクビになるのが目的なので無視
半裸になり逆立ちをしながら
「立ったままで俺のチンポをくわえろ!!立ったままで俺のチンポをくわえろ!!」と絶叫
シャーリーさんは大泣きで退散
確実に出勤初日にクビに近づく
開脚後転で女子トイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながらはやて部隊長の部屋に突撃
机の引出しを開けると一枚の手紙発見
フェイトさんが僕を宜しくお願いしますと直筆ではやて部隊長宛てに書いた手紙発見
僕は泣いた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:47:15 ID:RHaI5wpQ
AAAランクが、ちょっと時間は掛かるが都市を壊滅させれる程度の魔力じゃなかったっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:12:29 ID:hPq+5Eh2
>>784
AAAランク同士が戦えば街を一つ壊滅させかねないってだけだから
ついでにランクは魔力量ではないから、なんとも言えん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:10:49 ID:t5sZGDVh
スレイヤーズのリナはちょっと町を数回壊滅させただけで
逮捕されそうになったこともあったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:18:51 ID:dqKn5qzY
アトラス、サイラーグ、ガイリア、ガイリアもう一回。
リナのせいで壊滅した町は多いが、リナが壊滅させた町なんてあったか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:47:22 ID:G25Nr40H
このアニメ糞つまんなかったな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:02:15 ID:WBZeXOXv
まぁ町の壊滅ってやらかしたら稀代の大量殺戮者だからな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:23:24 ID:hPq+5Eh2
>>789
フッケバインの集落壊滅なんて規模じゃないわな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:02:56 ID:MsrQEdfH
魔法少女リリカルなのは不評につき今月で終了させていただきます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:05:01 ID:Vy9BkoRY
その前になのはたんとセックスさせて
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:27:25 ID:Va0tdBCo
中学の担任からしたらおそらく頭脳明晰ななのはたちが卒業後進学しないのはビックリだよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:10:14 ID:FcYShRsa
アメリカには大学進学したいがために中卒の15から17まで海兵隊でかせぐ人間もいるらしいよな。

ミッドの陸士訓練校にもそういう「給料目当て」で入学する人間もいるんだろうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:27:31 ID:LpGfmUct
>>782
だがカノンの口径と、初速とかを物理的に判断すると、戦車砲位が適当でなあ。
今の主力戦車砲は大戦時の戦艦相手にでもしなきゃ余裕で通用するし
対魔力系と再生が異常に強いから、船体自体の物理強度が高くない可能性もある

カノンを据え置きサイズで作ってりゃ、まだ適当なんだけど
なのはは自身が吹き飛ぶほどの衝撃を、一発毎に殺してる事になったりするし
まあ実質砲弾のおまけと化してるヴィータもかなり異常なんだが
あまり硬すぎる刺さりもしない目標に激突したら、反作用でヴィータ自体がバラバラになるし

Fの装備は魔力を物理変換している訳だが、そのせいで逆に技術が
恒星間移動が可能な時代のSF位に技術が飛躍しすぎている
正直高速飛行しながら、直角や真逆への方向転換位余裕で可能なレベルだし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:23:19 ID:FF+oGO9s
げんじつ と てらしあわせた ぼく の こうさつ です
わからない ぶぶん は もうそう で おぎないました
あたま いいでしょう !
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:25:52 ID:rq6CI/Zc
一期の時点から恒星間移動なんて生易しいレベルは超越していたと思うが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:28:07 ID:dqKn5qzY
次元航行なることができるなら、その次元(たとえば97管理外世界とか)での出現位置も選べそうだよな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:28:46 ID:hPq+5Eh2
>>795
良いんじゃないの?
次元世界うんぬんだったら恒星間移動が出来ても
どうせ適当で現実にはあり得ないんだから、周りを不快にしない程度にしてくれたら
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:32:03 ID:ghWArZkl
恒星間移動なんて現代でもコスト、時間度外視して
倫理的な問題を一切無視すれば可能ではある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:11:23 ID:t5sZGDVh
艦隊がゆりかごに向かうだけで結構な時間かかってたな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:24:31 ID:OX8VFO3K
ジャケイラストきたか。通常版の絵柄は別なのかな?

http://www.nanoha.com/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:39:23 ID:dqKn5qzY
二人とも叫びつつつばぜり合い。
その下に「伝えたいことがあるんだ」
なんとまあ、ピッタリだなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:34:06 ID:D3Pzh6dZ
F2巻の背紙に書いてあるストライクカノンを見てて気付いたんだが、
ストライクカノンの砲身に「CW-RECORH STRIKE CRNNON」って英語で書いてあるんだよな
今までのシリーズではミッドチルダフォントで表現されていたのとは対照的というか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:47:02 ID:LpGfmUct
>>797
魔法の理論が世界の物理法則を歪めているからね、というかそれが普通に出来る世界なんだけど
逆に魔法が通じないから通常の物理法則に変換する設定なので、結果の異常性が増す訳
魔法を併用している部位があるなら、分断効果発生時に明らかに脆弱性があるし、
最大出力発生時に分断されると、文字通り木っ端微塵の自爆になる様な
併用していなくても、出力が文字通り低下するから、保護機能が働く保証もないという

これを承知で動かしているなら、実働部隊だけど、機動六課時代より、さらに綱渡りしている印象がある
メカデザ入れて数値化することで、考証屋のいないSF化になるのがちとアレだわ
まあ人型兵器最強世界程度のおかしさだけど…

>>800
まあ、ウラシマ効果だの資源問題を無視すれば確かに出来るわな
デブリに激突して終わりな可能性もあるけど

>>801
巨大なモノほど移動に時間がかかるのかね
ミッドより近いとは言え、リンディは地球から本局通いな訳だが、
次元転移の類なのか、航行艇でも持っているのかとかな謎もあるのね

みんなお話的にはどうでもいい部分なんだけどさ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:48:40 ID:o6S4WgBR
長文先生の妄想日記は個人サイトでやってくださいよ
日本語も下手すぎるし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:59:11 ID:1OX0uqsq
>>805
なげえよ3行にしる
オナヌーなら日記帳へ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:08:33 ID:aeYUoF0S
>>802
キャラコメ、ステエキ、ヴィヴィオ、なのは、フェイトか

まあ前売り券とかの劇中劇ネタ仕込みからして妥当か
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:13:30 ID:rq6CI/Zc
>>805
「理論が物理法則を歪めている」とか、SF好きにあるじき凄いこと言うなお前
その後の妄想と見事に矛盾してるぞ

あともう長文読みたくないからもっと簡潔に纏めろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:44:47 ID:D3Pzh6dZ
>>805
魔法という未知の物理法則が働くガジェットを使っているから、本編中の描写からしか強さを考察するのは無理だわな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:53:41 ID:QBhVwr2b
>>805
「現代人(俺たち)が理解不能な科学技術はもう魔法と変わらない」
って解釈じゃだめか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:20:31 ID:Oxh01rJF
>>802
何度見てもSSXのバナーが暗転しているの見て吹くw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:28:23 ID:LpGfmUct
>>809
魔力という架空物質が、半ば万能に一般的な物理法則を上書きする、
だが魔力や魔法効果を否定する理論も存在し、そこから先の効果が打ち消された場合、
その時点からは一般的な物理法則に従う、結果的に対象には逆作用で異常な負荷がかかる筈

出力の瞬間に分断されたら死なない?って話。事実ディバイドに対する魔力や電力の保護すら出来てないわけだべ?
物理的に展開されているジャケットの有する対衝撃フィールドは、魔法の無効化時も残るように、
分断時も極超音速の衝撃を肩代わりできるとかな強力な設定なのだろうか
または、出力時に形成された反作用の力場なんかに持続性があるとか?

この世界の魔法は要するに決まった法則で動いているように見えて、
実際はとうに死んだ設定である「祈願型(御都合優先)」の方向が多分に残っている気がするんだよ

>>811
上位法則の無効化(等価交換の否定)の克服だけは地雷だと思うんだ。作者一人で簡単に扱えるもんじゃないと思うのね。
StSでも気合いで乗り切るとかだったのに、進んで地雷を踏みに行くようなもんで
素直に誰かの力を借りれば良かったのに、メカデザよりも先に。

ガンダム世界で、一勢力がミノフスキー粒子を無効化しだしたら、とんでもない事になるようなもんで
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:55:38 ID:ghWArZkl
最後の例えがおかしすぎて破綻している
「ミノ粉なしの世界でガンダムと現代兵器どちらが強いか」くらい破綻している
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:05:41 ID:FF+oGO9s
君はとりあえず、語尾に「〜だと思う」とつける癖をつけよう
脳内妄想をさも確定した事実のように語るのは、若き日の俺自身を見ているようでこっちが恥ずかしい
まぁそれ以前の問題でもあるが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:06:36 ID:o6S4WgBR
だな。毎度思うけど、長文で相手を威圧してるだけなんだよ
中身がすっからかん、主張じゃなくて全部妄想だから
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:13:04 ID:LpGfmUct
>>814
ん、違うぞ
ミノフスキー物理学が上書きしている世界で、
ミノフスキー粒子の特性を無視できる連中が出たようなものと言う話だから
ミノフスキー物理学の応用性は異常だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:14:08 ID:WBiVBxla
別スレ建ててやって欲しい
そのほうがお友達と仲良く会話できて楽しいんじゃないかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:15:20 ID:G5QE/QK3
本スレの排他性は異常。

なのでヴィヴィオはもらっていきます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:16:44 ID:6quV132P
AMF濃度の濃い場所だとまさに実弾型デバイスとか質量兵器の戦いになるのだろうな。
マリアージュの自爆テロ攻撃をくらって、M16抱えた砂漠迷彩の管理局の職員が半狂乱気味に
「メディーーーーーーーーーイイイイイイック!!!」とか叫んだり。

言っておくがバクダッドやモガディシオの話じゃないぞ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:22:08 ID:o6S4WgBR
>>819
一人で荒らしてるだけならいいんだけど
>>820みたいに妄想に乗っかってまた妄想する輩が出てくるだろ?
そうすると作品とはなんら関係のない話になってきたりするわけよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:24:05 ID:G5QE/QK3
>>821

適当にスルーして、軌道修正していけばいいじゃない。
話題がないときには、妄想を垂れ流すぐらいしかすることがないもんさ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:28:10 ID:tAZTX03s
>>797
まあ次元世界って設定以外は全体的に技術イメージが恒星間航行SFよりも下だけどな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:32:28 ID:JD0zMsyr
ID:LpGfmUct君よ
都築の頭の中がわからない以上、出ている情報以上の事はわからない。
君を楽しませるためだけに、このコンテンツを続けている訳でもないだろう。
ま、僕の考えた○○は。Mixiか日記帳に書いとけ。


基地外はほっとけばきえる。って俺もこれじゃかまってちゃんだったな…失礼
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:37:33 ID:LpGfmUct
>>815
確定なんぞしていないが、発生したエネルギーはどこに消えるのかというのは妄想とは無関係だろ
出力されてるのは魔法でなく物理変換後の力なんだから分断の影響を受けないし
高耐性、高度再生能力に対する物理攻撃手段という前提を置くなら、
そっちの説明がないと厨二設定で終わりじゃないか
いいんだよ、砲撃や加速時には同等の反対力場出力して、中和しているとかでも
砲身の固定を魔法に頼っていた今まですら反動の要素はあったんだから、
馬鹿みたいな速度の物理攻撃に代替しても、全く説明がないから困るんだ
>>816
長文は読む気がなくなるのと、ウザいだけで、
威圧されるような奴は学校すら出れないだろ?
いらなきゃ読まなきゃいい、たかが設定議論なんだし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:42:51 ID:D3Pzh6dZ
>>817
×ミノフスキー粒子の特性を無視できる
○ミノフスキー粒子によって発生した効果を無力化できる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:43:23 ID:+itAESSa
「また明後日に世界観ぶっ飛ぶような設定が出てきちゃったもんだなあ。
しかも今までになくSF風味だし…超能力モノなんだからあんまり無理すんなよ」

この二行で終わる話だと思う長々書かんでも
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:45:07 ID:LpGfmUct
>>824
そりゃそうだ、ただシリーズ進めて内容劣化だけしなきゃ何もいわないよ
都築は方針だけ変えて、描写も説明も先送りにしてるんだし
ノリだけで以降を乗り切るなら別だけどさ。娘タイプも見出しだけだし、
見得で詐欺るなら、必要な描写と説明だけはせにゃいかんのは、FSSで分かってるのに、
角川の担当は出来て当たり前の力もないのかと。勿体ないだろ

場末の愚痴だしもう消えるけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:48:14 ID:AEN0aCc2
設定内容の記述方針がStS以前とけっこう違うのでむしろ角川の手は入ってると思うぞ
もっとあいまい設定を使ってたはずだよStSまでは

Fの設定はむしろ都築とは思えないほど具体化している
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:53:28 ID:DhkrdQAb
単発で暴言しか書けない奴らは全員死ね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:58:00 ID:UfFuaQKZ
>>830

名言キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

ごwめwんwねw
ダウソしたりしてるとID変わっちゃうのwwwww
何が暴言かわからないけどwwwwww

そんなに怒れることあったの?wwwwwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:08:20 ID:HRYTFTKQ
萌えアニメなのにポロリがないんだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:09:47 ID:nBZncpi9
>>829
NewType系列だから新武装で設定メカメカしくなったとか聞いたなぁ。
所詮ネットの情報なんで真偽は定かじゃないが、影響はあるだろうね。

……ま、設定云々に拘るよりもちゃんとキャラと話を書けてるVividの方が俺は好きだがな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:10:03 ID:ISmgbVl6
>>831
触るなヒキオタ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:16:55 ID:MZrlYqkX
>>834
プゲラッチョ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:43:04 ID:D3Pzh6dZ
1期、2期、3期、4期と作風を変えながら続いてきたシリーズだけあってスレもごった煮って感じだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:48:35 ID:hPq+5Eh2
もっとざっくばらんに行こうや
お前らには様子見力が足りない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:51:59 ID:QBhVwr2b
角川が介入した最初のなのは作品は三期からだっけ?
そうだとしたら三期は角川版なのは一期になるね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:58:51 ID:hPq+5Eh2
>>838
漫画からでは?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:31:28 ID:QhC0/oc8
もうA`s から5年かぁ。早いなあ。無印とA`s見直した。今sts2話見た。やっぱなのはは最高のアニメだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:35:14 ID:nBZncpi9
>>838
詳しく言うと劇場版の第一報から
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:49:50 ID:PjIrV2o6
その内第二段もやるんだろうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:50:49 ID:aZskGUIu
角川絡んでいい事あった?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:21:07 ID:Uyw24OLU
Vは俺に良し
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:30:57 ID:pipy9TI1
>>843
ああ、えっとVは上手くやってると思うよ。頻繁になのは付録付いてくるからコンプ買うのにもお得感あるし
VとFで明闇分けたのは編集部の違いだろうなぁ…
コンプ編集もそこまで評判良いってわけじゃないらしいんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:04:02 ID:1CSTAcbM
つーか、メガマガにお世話になったことは否定しないけど、学研自体はそこまでまじめに販促かけてくれたわけでもないしなあ
メガミ文庫の悲惨な有様を見ればやる気のなさも見えるってものだし、角川のほうがはるかにマシだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:12:31 ID:di5Mqrla
むしろ外様であるなのはになぜそこまで賭けられるのだろうかと問いたいくらいだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:38:36 ID:Uyw24OLU
別に賭けてはないように見えるが
鉄板でしゃぶれるものが見つかったからしゃぶってるだけじゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:48:27 ID:Wc1ISSpY
なんか絞りつくせるだけ絞りつくそうとしてるよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 05:35:35 ID:ZrevrtMh
蜜月関係はいつまでも続かないのさ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:38:47 ID:PjIrV2o6
四期は両方とも狙いすぎてる感はあるよな
単行本を買うだけな俺にはあまり関係ないが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:56:51 ID:gCJp9tHG
角川販促の滑りっぷりは異常だけど頻繁に企画を起こしてくれるのは嬉しい
どんどんやれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:03:11 ID:ojZzMNQi
学研は受け身体勢というか
作品自身が開拓して獲得した、絶対安全圏の客層にだけ売りこんでいくようなスタイル。
堅実だけど地味。

角川は自分とこの販売網や顧客層にもガンガン売り込みをかけて
作品タイトルそのものの知名度や顧客数を
とにかくなりふりかまわず増やしていこうとしてるような、そんな印象。

誌面とか商品の安定感で言えば前者なんだけど、ハマれば売上げが出やすいのは後者だよなぁと。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:31:12 ID:gdvSR1Si
まぁ、学研もなのはにたまたま当たっただけだしなぁ。

角川がガンガン特集と作品作らせてるのは嬉しいんだけど
あんまりやり過ぎると都築氏となのはシリーズがここで絞りきられそうな危険も感じるな。
アイデア無くなって別のシリーズがなんてことにもなりかねない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:44:57 ID:PVN84n21
メガマガには感謝しないといけないよな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:43:47 ID:z/XNeB39
>>853
学研は教育関連事業がメインでアニメ系統はあくまで副業だからな
角川はメディアミックスが経営の柱なのでやっぱり扱いは全然違う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:54:40 ID:PjIrV2o6
業界トップクラスとは言えないが、初めから考えたら躍進したアニメだよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:03:45 ID:z/XNeB39
学研が経営合理化でアニメにはあまり金をかけられなくなったので
このまま埋もれさせるわけにはいかないということで
キングが角川に打診してってことなのではないかと
学研は今でも普通になのは特集やってるもんね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:30:16 ID:SRjWIwX2
>>854
つーか都築氏が作る限りそんな長期化ももともと無理だろう
もともと長期に安定供給が可能な人じゃないこのやり方は

そっちより、絞りつくすために作品に相当な負担がかかることが一番心配だよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:22:58 ID:Alw13KgD
>>852
こんなスレまで来て「なのはの小説版って何?」みたいな質問が散見されてたし、
絶対安全圏の客すらも取り逃していたと思うけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:47:16 ID:PjIrV2o6
俺はこのアニメを知るまでメガマガの存在すら知らなかったから、ただ単に宣伝してる雑誌の知名度が低すぎたのではないだろうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:54:36 ID:xLUts+EU
その寿命が最近の仕事の多さで余計縮まってしまうってことね
いや、Vは珍しく安定路線だと思うが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:59:41 ID:g3rxPZkN
>>858
元々学研は企画に噛みはしても、出資しているわけでなし
学研の雑誌としては、売り上げ割と上位にいるメガマガの経費を落とす意味はなし
なのプロは企画持ちかけられたら、不可能以外は割と受ける体質だし
都築も過去の不義理があるから、角川は断りにくいとかじゃね?
まあソースがあるわけでもない妄想だが

いまのキングは常務の肝いりでもないと、一部署提案の映画に単体で全力出資とか出来ないらしいし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:04:59 ID:PjIrV2o6
>>862
寿命自体はとっくに終わってると思う
だから厳密な終わりが来にくい日常ネタと主役と展開を変える二つにわけた気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:57:52 ID:JiKom7FJ
続編よりもifの話が見てみたい
わざわざ続編を出して危ない橋を渡る必要は無いと思うのだが…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:03:59 ID:PjIrV2o6
>>865
どっちでもリスクは変わらない気がする
そういう原作者
867松井秀喜至上主義 ◆55GODQCUIE :2010/10/18(月) 18:45:24 ID:dej6JMnY

>>865
MOVIEコミックで我慢しろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:07:26 ID:w2svki7h
>>865
武内氏との対談でハッキリと「なのははそういう展開には向かない。前に進み続けるしかない」
と自身も言ってる
と言ってる割にメガミの漫画はだいぶ変わってるけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:15:27 ID:WHSU9Eg2
>>864
本来なのはの看板は3期の時点で下ろす予定だったんだよ。遅かれ早かれ主役交代の構想はあった。
別に交代しても話が面白けりゃそれでいい。俺はVivid楽しみだし。

>>865
if物ねぇ……漫画のスレ行ったことあるか?
MTCって個人的に面白いと思うけど、サッパリ話題ならないし売れてる巻数も4期とは雲泥の差なのよ。
はっきりいって続編より反響はかなり少ないぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:20:32 ID:Alw13KgD
>>869
MTCと4期の差って、ぶっちゃけ学研と角川の差のような気がしないでもないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:24:09 ID:PjIrV2o6
MTCは絵が書き慣れてるのもあってか一番、出来がいい気がする
872松井秀喜至上主義 ◆55GODQCUIE :2010/10/18(月) 20:37:42 ID:dej6JMnY

長谷川>>>>>>藤間>>>>>>>素人>>>>>>緋賀

緋賀解雇しろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:35:14 ID:AHRq9yyH
ヴィヴィオって人気ないのか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:51:26 ID:g3rxPZkN
>>873
大きくなることも含めて、人気は割とありますが
大きいの否定派もいますけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:56:58 ID:yyTl6PJN
ユーノと声が一緒だから複雑な気持ちで観ちゃうわ・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:59:38 ID:PjIrV2o6
もしなのはの娘という設定がなければどうなっていたかは少し疑問
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:00:37 ID:RvoiWTip
ヴォヴォオ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:07:11 ID:CnldwnP1
>>875
つまりヴィヴィオはなのはとユーノの子供ってことか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:13:44 ID:PjIrV2o6
>>878
その理屈ならザフィーラはなのはのお兄ちゃんなんだな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:16:48 ID:B+T+PyUK
キャロはクロノの娘?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:17:36 ID:G8eNTSt1
つまりある意味ヴォルケンズの母であるはやてはなのはのお母さんか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:18:20 ID:K9Xzv3ec
最近寒くなってきたから動物形態のザフィーラとアルフに挟まれて寝たい
きっとすごく温かい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:24:31 ID:PjIrV2o6
>>882
いいよな大型犬
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:58:31 ID:g3rxPZkN
大型犬は良いというのに、大型猫はダメなのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:30:16 ID:MJYxXhq5
ヴィヴィオはなのはとフェイトの間に生まれた子供とみて間違いない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:32:33 ID:10NujILd
>>885
しかし瞳の色はユーノとフェイトなんだよな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:36:15 ID:r72bi3Lr
フェレットと人間の間に子供が生まれるわけなかろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:37:38 ID:G4YaxyAD
シリーズあんまり知らない人は髪の毛だけ見てフェイトの子供だと考える
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:39:21 ID:gNp5NOrB
髪型や髪や目の色的には
ユーノとフェイトの子供というのがいちばんしっくりくる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:43:11 ID:EQBwVDpr
>>876
はっきりいって…Vividなかったらヴィヴィオの人気は低かったろうな。
Vividは上手いこと再評価(というより再構築?)されて見直されてるキャラが多いし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:17:55 ID:a2uQTmZF
出番がなければ評価しようがないからな
いい印象でフェードアウトしたキャラはいい人のまま
モブで消えた奴は忘れられる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:33:20 ID:iNVXYBbW
ヴィヴィオってforceの時はどこで何してんだ?
管理局入りはしなかったのかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:36:00 ID:G4YaxyAD
最初におるすばん描写があるから多分普通に学校行ってんだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:16:26 ID:i6Rc1RsO
おそらく出番は無いだろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:16:19 ID:SyCJMqRd
>>894
Fはベルガからんでないしな・・・多分;
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:20:46 ID:r72bi3Lr
銀十字の書はベルカ絡みだぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:29:06 ID:esh8cCOc
エクリプスは闇の書絡みと予想されてるな。
でもForceでヴィヴィオ(だけでなく他のキャラもそうだが)の出番あっても作風のせいで色々もにょる……。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:41:06 ID:5GNM1Gmh
映画BLの次は単行本か、
まだまだ飽きさせないな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:58:34 ID:pLSyjD7K
淫獣信者の妄想がキモ過ぎる
もう二度と本編に出てくることはないというのに
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:07:41 ID:SyCJMqRd
なるほど、確定じゃないから安心できんか
これでまたぞろベルガ諸王の系譜の人間でたら笑うw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:09:23 ID:i6Rc1RsO
>>897
でもフェイトも出さなくても文句が出たんだろうな

>>898
緑川、杉田、中村、小野と売り方によっては腐女子も釣れると?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:18:34 ID:FC3ztpf4
なのはとユーノは愛し合ってるから子供ぐらいいてもおかしくないな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:40:48 ID:hV6jGSmp
いっそその気持ち悪い妄想を小説か漫画にでもしてみたらどうよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:43:23 ID:SyCJMqRd
>>903
なんか声大きい割りにそういうの少ないよなあ
ファンに創作する奴があんまいねえのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:47:58 ID:nqNcNUo6
探せばそれなりに有る
ユーなの同盟なるものが在る位だからな
多分それとは関係無しに
ユーノって単語出すのが手っ取り早く荒らす一番簡単な方法なんだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:03:12 ID:pLSyjD7K
そんな同盟初めて聞いたぞ
キモいんで巣に帰ってください
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:21:14 ID:TqntvEX/
とりあえずユーなの()もなのフェイ()も自分の妄想を外に漏らさないでください。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:27:05 ID:2O7COqof
ユーノくんはフェイトやはやてとも肉体関係があるよ(^ω^)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:28:19 ID:r72bi3Lr
カプ厨もウザイが907みたいに否定しかしない奴がいちばんウザイ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:42:49 ID:pLSyjD7K
淫獣信者って淫獣並みにキモいね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:47:04 ID:TqntvEX/
>>909
否定?何のことだ?
いやだってここ総合でしょ?ここには原作大好きから大人のなのはさん好きから百合厨カプ厨みんな来るわけでしょ?
そこで賛同者を求めてるのかなんなのか知らんけど自分の妄想垂れ流したら、それは他の妄想してる奴には溜まらなくうざいわけで。
そうするとスレ荒れるよね?だったら垂れ流さない方がいいじゃない。
ねえ、俺の言ってることわからないかな。考えようよ少しぐらい・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:55:15 ID:MJYxXhq5
とりあえず、公式以外の話はやめるべきだと思うんだ
>>74にもあるようになのフェイこそが公認の…おっと誰かが来たようだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:32:30 ID:vX2F0xMA
>>904
マジレスするとこの作品はカプ派自体が弱小だからな
ライトなのフェイが俺嫁と不干渉なので頭一つ抜けてるだけでガチなのフェイや
その他クロなのユーなのエリキャロ等は実質似たり寄ったり規模

あとは声の大きさの差でしかない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:07:26 ID:FC3ztpf4
公式はユーなのだしな
嫌な奴はスルーすればよかろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:27:42 ID:la5wIQva
ここは意表をついてザフィーラ×フェイトで
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:31:44 ID:Nx2bniVJ
獣姦…だと?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:04:31 ID:IZLjysak
ミルキィなんとかってアニメみて思ったんだけどなのはって最初はそんな注目されてなかったんだろうなって思った
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:10:42 ID:+BPBBfDS
>>917
ミルキィホームズで何を悟ったんだよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:27:26 ID:Sp/bRwew
>>911
ぶっちゃけ荒れるのは反応する奴がいるから
お前は誰かが撒いた油に火を付けて放火しときながら
「悪いのは油撒いた奴で俺は悪くねえ」って言ってるのと同じなのよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:43:30 ID:Z+9fiW/t
一応御新規さんも来るんだから、いちいち「ググるか半年ROMれ情弱」とか突き放さず
本スレでも常時出鱈目な妄想垂れ流されている事実は、書いておいても悪いとは思わんな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:07:45 ID:WzPfsNxb
まあなのフェイ押しのユーノは保険ってのが真相だろうな
人気が下火になったら結婚という円満退場方法が使えるから
それまではなのフェイで押しで稼げるだけ稼ごうっていうスタンス
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:09:57 ID:+BPBBfDS
おまえらは結婚しただけでキャラをキライになるのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:11:40 ID:DCyJ2cGQ
一概には言えないが、可能性はある
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:26:32 ID:a2uQTmZF
>>922
声優板とかアイドル系のスレを見れば分かるよ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:34:41 ID:evpQpIe6
>>922
ちょっと前にスバルスレに聞いてみたら、「納得できる描写があればOK」って反応だった。

ぶっちゃけなのフェイ以外なら相方できても大して荒れなさそう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:35:56 ID:vShxWVfu
まぁそれこそ人によりけりだからなんんとも言えん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:56:36 ID:K1NOeU/Z
>>921
というより有耶無耶のまま逃げようとしてる感じ
恋愛ネタはいろんな意味で望まれてないとわかって以後の消臭度合いがすごいし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:20:11 ID:U93HY7Dv
話ぶったぎるけど
はやてってなんで関西弁なの?
出身地はなのは達と近いみたいだし
親の影響も考えにくいし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:43:46 ID:G1LRyNEg
>>928
あれ、関西弁やなくて植田弁
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:56:03 ID:nqNcNUo6
>>928
いやまあ出自についてはレイハさん並に謎だし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:57:31 ID:q28ARnOJ
>>950超えたら次スレ立てます
* テンプレ修正は、NanohaWiki(総合スレテンプレ)を変更にて対応できます。
* リンク:ttp://nanoha.julynet.jp/?%C1%ED%B9%E7%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
* 次スレが立てられない場合は、現行スレにできる限り報告します。
* 970を超えても何ら反応がない場合は、970が立ててテンプレも貼って下さい。

現nanoha wiki のテンプレをチェックしました
nanoha wiki のテンプレ中の1000越え等のスレッドは
以下の7スレッドです

魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 88スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285467373/
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 88スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285467373/
【魔法少女】闇の書AA蒐集スレ07リリカルなのはStrikerS】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1284128625/
●魔法少女リリカルなのは総合14スレ目なの▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1284180796/
【なまえを】高町なのは応援スレ40【よんで】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275813712/
【リリカルなのは】八神はやて萌えスレ28や【A's〜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1278760670/
【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ115【無限書庫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284980954/

スレ移行先をご存知の方はNanohawikiのテンプレの更新をお願いします
また修正してくださった方は一言書き込みしていただくと
他の方の二度手間を避けれるため幸いです
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:12:08 ID:pLSyjD7K
>>921
保険とかないから
ただのペットだろどう見ても
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:51:32 ID:X6ASF2XN
"友達"という答えが出てるだろ
恋人でもないしペットでもない。魔法の先生で大事な友達。それだけ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:57:59 ID:qaRoy8lS
>>928
出身は関西だよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:32:39 ID:pLSyjD7K
>>933
幼き頃はただのペット
今はただの知り合いって感じだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:36:53 ID:i6Rc1RsO
>>934
療養で海鳴に来てるんだったよなたしか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:20:11 ID:ixsfY9cV
海鳴市って神戸じゃなかったっけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:26:34 ID:GtFdm30M
ゲーム設定を流用していいなら関東のどこか
首都圏に電車で1時間とかだったっけ

まあ環境的には静岡とか甲信越っぽいが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:30:23 ID:C3KD3YYf
神戸が関東に引っ越してきたんや
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:35:13 ID:i6Rc1RsO
厳密なモデルは無いみたいだよな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:06:59 ID:MJYxXhq5
公式カップリングを捻じ曲げるような輩は最早ファンとは呼べないと思うんだ…
俺も、なのはとフェイトの関係はついこの前までは一部ファンの妄想かと思っていたよ
>>74を見るまでは
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:16:19 ID:OJzFr8CE
>>925
俺はなのフェイ以外でも許さないよ
そいつのポスターをバラバラにして画像にあげたり、そいつの人気が底辺に落ちるまで何処までも叩き続けるかも
商品価値なしだし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:17:26 ID:FC3ztpf4
まあ公式カップリングはユーなのだけどな
フェイトもユーノとなのはを応援してるし既に友達以上の関係までいってるのは事実だし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:19:59 ID:MJYxXhq5
なのフェイ以外は不人気だから仕方ないよ
あの二人は人気投票でもいつも1位と2位を独占してるからね
他のアニメキャラを交えたランキングでも食い込んできたりするし別格だよなのは&フェイト夫妻は
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:20:10 ID:WzPfsNxb
公式はフェイトとユーノ両方大事な友達っていうスタンスだよ
ただ>>74みたいにしたほうがオタ受けがよくてお金だしてもらえる
ぶっちゃけそれでいったほうがスポンサーさん達は嬉しいんだろうけど
かんじんの都築さんがひていしてるからな〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:22:01 ID:SyCJMqRd
単に恋愛書くのあきた&普通の家族にこだわらん
そんだけw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:22:18 ID:zDfh9csy
というか、ガチ百合はそれはそれで引かれるという判断だと思う
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:35:05 ID:i6Rc1RsO
たまに俺の知ってるユーノやフェイト以外にU野とかフェイ等とかが居るんじゃないかと疑いたくなる時がある
お前らに見えてるものと俺に見えてるものは同じものか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:36:06 ID:ksx3Vgci
ユーノ君となのはちゃんの子供早く見たい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:37:18 ID:Z+9fiW/t
カプ厨のこやつら、ワンセットの自演荒らしという判断でよいのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:38:50 ID:q28ARnOJ
魔法少女リリカルなのは総合873なの!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1287495515/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:42:04 ID:O+vxoDGe
>>950
百合厨のお前も荒らしな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:43:38 ID:Z+9fiW/t
>>952
馬鹿者、百合もカプだから論外だ。
そんな設定は存在しない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:44:08 ID:ljabPJbR
>>950
いいんじゃね
本編は4期的にシングルマザー家庭で高町家を安定化させようって魂胆ぽいし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:45:45 ID:a2uQTmZF
>>947
公式でガチ百合にすると、これまでの行動や態度との矛盾が発生するからな
なのはもフェイトもノーマル設定だし、ノーマルだからファンの人もかなり多い
ボーイフレンドとか、女の子の世界的なモノのはAsで終わったんだよ

StSではそれぞれがそれぞれのコミュニティで生き、会えなくとも言葉なくとも互いに信頼し、
自分の意思で決めた道を歩む話になった OPで昔の写真を見ている描写がそれを意味する
はやては八神家、フェイトは家族とエリキャロ、なのに、なのはだけは一人だった
そこにヴィヴィオが現われて、なのはの道が見えた、という物語(結果的にかもしれんがw)なんだよ

今のコミック版はそこに深く触れずに、読者の見たい絵を提供しているが、かといって設定が変わることはない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:48:16 ID:i6Rc1RsO
>>950
何がしたいのかわからないからな
荒らしなら全て納得がいくな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:54:55 ID:pLSyjD7K
>>955
勝手なことを言うな
Asでもボーイフレンドみたいな話は一切ないだろ
淫獣はただのペット扱いだったし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:57:38 ID:rN0E8YSf
⌒*(・∀・)*⌒<ユーノ君もフェイトちゃんもスレのみんなもお友達なの!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:01:17 ID:FC3ztpf4
A'sの最終回はまさに恋人同士だったしな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:03:14 ID:i6Rc1RsO
>>955
なのはは自分の意志で家族と離れ戦う道を選んだからな

他の人間関係はある意味魔法の力ありきだからな
その辺りは漫画のテーマになってくると思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:06:58 ID:HwUV5KYG
258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2010/10/19(火) 22:01:25 ID:VpADhkzf0
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ブルーレイ版
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up470398.jpg

このジャケ絵は今までで一番いいかも
まさに、なのはって感じ

BDスレにあったけど買いたくなるジャケだね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:24:43 ID:i6Rc1RsO
>>961
シンプルさがいい感じだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:37:54 ID:nqNcNUo6
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ドラマCD付き劇場前売り券 Side F 04 クラウディア ユーノとクロノ
より抜粋

クロノ 「なのは自身は君(ユーノ)との事をこんな風に評価していた
なのはにとって、君は自分の魔法の先生で、無限書庫を開拓整備して見せた伝説の史書長で、
尊敬する友人で、尚且つ、昔はキュートなフェレットだったと・・・」
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:53:06 ID:pLSyjD7K
淫獣はただのペットだろ
それ以上でもそれ以下でもない
もっとも、大人となった今は何の興味もないようだが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:53:37 ID:i6Rc1RsO
>>963
その会話をしてるなのはとクロノを想像すると何かシュールな絵だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:59:04 ID:FC3ztpf4
なのははユーノにベタ惚れだなww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:14:14 ID:WYvA//YT
>>963
なのはは同い年の男の子を家で飼ってる女の子だったのか……

コミケ限定販売のドラマCDでの発言だったのか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:19:19 ID:C+ZvPgpE
まあ都築氏も1期のときの拍手レスで男として見られてないって言ってたしなあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:30:03 ID:qmJ6RIyn
>>956
リリカルなのはスレらしく譲れない想いがあるんだよ
感情の問題だからどうにもならない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:35:24 ID:mVdMJ1Hi
譲れない想いとかさも良いもののように表現するから駄目なんだろ
何を思ってようが構わないがそれ以外を否定する時点で荒らし以外の何者でもない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:40:44 ID:xfzpv5kf
>>969
譲れない思いがあるから衝突しあうのか・・・ということは、だ。
いつかカップリング抗争の果てにお友達になるわけだな。胸が熱くなるなww
スレは荒れるけどwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:40:56 ID:6H9Gp0XX
>>967
ユーノはフェレットとしてなのはに接するのはAsの終盤で、高町家に泊まらないことで卒業したんだよな
なのはは泊まって当たり前だと思ってたフシがあったから、『魔法少女ごっこ』の関係は終わりにしよう、みたいに感じた

正体バレ直後のユーノは、なのはが同い年の男の子と接するのに慣れていないのを察して、戦う時以外はフェレット形態だった感じ
その後は一緒にジュエルシードを回収しているうちになのはも慣れてきたので、地球以外では本来の姿で接するようになった
ただし、アースラの故障でしばらく高町家の居候が続いたため、再びフェレット扱いになったようで、当人も染まった様子(一緒にフロ入ってたし)
そこでAsになってからは男の子として見てもらうため、一定の距離を置くようにした印象がある

逆にこれまで家族内でオマケみたいな扱いだったなのは的には、
尊敬する先生、友人以上BF未満、親戚以上家族未満、歳の近い兄、かわいいペットを一気に失ったので、かなり堪えたハズ
ただそれを抑えて、お正月にはいっぱいお話しようね!とポジティブに切り替えたのが幼なのはちゃんの魅力だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:44:10 ID:6H9Gp0XX
>>965
クロノとエイミィは、なのはとユーノの関係をニヨニヨしながら見ている設定なんだよ
都築さんは、節操なく設定をアップデートする評判もあるけど、誰も覚えていないような空気設定を堅持する一面もある
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:47:42 ID:j+0mWRJG
>>972
一期でユーノがフェレット形態だったのはまだ完全じゃなかったからじゃないの?

A's序盤で離れてたのはフェイトの裁判の為にアースラに乗って本局に行ってたからだし
無限書庫に籠る前は高町家にいたんじゃないか?
名目上別に飼い主がいるフェレットとして家には認知されてるから、長期離れれば高町家では
飼い主のところに戻ってるという認識だろうし

家族内でおまけってのも穿った見方だろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:53:16 ID:X0jHWaa9
まあこのSSでの言及目的はむしろ色恋とは別種のぶっちゃけよくわからない家族的
信頼関係であることの念押し確認のために出してきた感じだけどな
カプ云々の次元でのユーなのはもう作品は支持してないように思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:56:03 ID:nKWe2MHI
フェレット形態なのは普通に幼女と一緒に風呂に入るためだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:00:04 ID:e4zpj8VQ
完全に”喋るフェレット”だと思い込んでる女の子に
唯の一言も自分は人間の男だと釈明しない時点で過失だわな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:00:06 ID:5NActoM8
けど正直VividかForceのどっちかでユーノが奥さんと子供連れて
登場したらなんか終わっちゃうような気がする
何とは言えんのだけど・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:04:06 ID:qmJ6RIyn
>>977
9歳の男の子がそういうことを意識したら逆に不自然だと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:15:05 ID:cXqMsQsB
百合含めてカップリングが確定してないからこその人気な気がするんだよな
多分なのはとフェイトまわりの恋愛描写は曖昧なまま終わる気がするな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:20:07 ID:QWXWsbIe
ストライカーズのDVD特典の免許証みたいなやつってフルセットならどのくらいで買えますかね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:35:17 ID:OB12Ms67
>>978
同窓会とか辛そうだねー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:11:42 ID:7mFxV7h8
>>978
脇役のモブキャラペットがどうなろうが、知ったことじゃないだろうが
気にしているのは極少数だよ、10人くらいじゃないかな
別に終わりも始まりもしないさ、これまでどおり同じ時が流れるだけ

>>980
確定しないも何も、>>74のような設定でも明らかにされたし
確定したも同然なわけだが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:15:29 ID:qXu4sqx8
>>975
単に徹頭徹尾、恋愛を描くつもりはないだけ
やらないと言っているし

>>977
最初に姿を見せたのは人の姿だったつもりで、フェレットだった自覚がないんだぜ?

>>981
あれはさらに応募してファイルと犯罪者カードが貰えたんで、それと対なんだよ
だからそれも含めてコンプだから結構値が張ると思うよ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:20:05 ID:qXu4sqx8
間違えて覚える人がいないように定期指摘
>>74はアニメディアが雑誌企画で声優に書かせた妄想ネタ記事
原作者設定ではない非公式ネタの為、論拠になりません
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:28:02 ID:QWXWsbIe
>>984
ありがとうございます
今さら欲しくなったもののなかなか見つからなかったので…
やっぱコレクターとしては売ったりはしないものの様ですねぇ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:30:09 ID:7mFxV7h8
往生際が悪いな、どう見ても公式だろうが
都築氏は声優の意見も取り入れたりするからね
ラジオストライカーズ聞いてりゃわかることだよ
ファンと声優の意見を汲んだ結果の>>74だ、まぁ俺は最初からそんな気はしていたがな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:36:35 ID:QM8A4je9
おまいら今年の検定試験は受かりそうだな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:37:03 ID:VAML5alP
>>984
恋愛は描くつもりはないと言うけど、
なのはとフェイトに関しては状況証拠がてんこ盛りのような…おっと誰かが来たようだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:52:47 ID:dNSKoquj
>>986
StrikersDVDの初回版セット探せばok
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:53:52 ID:dNSKoquj
>>985
声優に書かせたのは下のコメントだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:55:46 ID:qXu4sqx8
>>987
意見を採り入れた後に都築が書けば公式、それ以外は非公式な妄想
それだけだ、寝言は要らん

>>989
都築が設定として否定するので、状況証拠は証拠のうちに入らない、
疑義であおるのも手段なんだから。奥田氏とかそう描くの大好きだし、むしろそうしたいんだろうけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:59:27 ID:qXu4sqx8
>>991
何処までかは記載がない
表はいつも通りライターの書いてるのかも知れないが
アニメディアが妄想用のトバし記事書くのは日常だし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:01:46 ID:dNSKoquj
>>993
あんなちまちましたタイムスケジュール声優に書かせるとは思えないがな
適当なこと言うからつけこまれるんじゃないんか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:02:24 ID:6K18kXpq
もう妄想でいい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:23:07 ID:P3VzF+Ib
ブスなのは死ね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:08:12 ID:4ZC5qthj
てめえが死ね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:09:44 ID:6K18kXpq
ブスはてめーだカス なのは可愛い
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:43:41 ID:4ZC5qthj
フェイトもかわいい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:48:40 ID:WbAc3adl
     *      *
  *  うんこです  +  
       人
 +   ● (__) ●   
    n (__) n   *
 + (ヨ(* ・∀・)E)
      Y     Y   *
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。