HEROMAN ヒーローマン 英雄25人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日米震撼最強コラボプロジェクト。BONES×スタン・リーが放つ英雄物語。僕たちは今、ヒーローになる!

舞台は、アメリカ合衆国西海岸、センターシティ。ヒーローに憧れる少年・ジョーイは、
或る雷雨の夜、落雷により巨大化したロボットの玩具を、“ヒーローマン”と名付ける。
そんな中、謎の生物“スクラッグ”による地球侵略が開始されようとしていた…・。

平成22年(2010)4月1日より、テレビ東京系列(TXN)全国6局ネットにて、
毎週木曜日、夜18:00より放送中。「全26話」
バンダイチャンネルで動画配信→http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2614

======LOCAL RULES======
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板/http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TX)実況板/http://hayabusa.2ch.net/livetx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼/http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

☆関連URL
・TVアニメ公式/http://www.heroman.jp/
・テレ東・あにてれ/http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroman/
・SQUARE ENIX「月刊少年ガンガン」(漫画)/http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/heroman/
・まとめWiki/http://www31.atwiki.jp/heroman/ (※情報収集に活用)

☆前スレ
HEROMAN ヒーローマン 英雄24人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285234333/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:06:41 ID:SGkpBpP+
☆STAFF
・原作/スタン・リー (Stan Lee)
・監督/難波日登志
・シリーズ構成/大和屋暁
・キャラクターデザイン/コヤマシゲト
・クリーチャーデザイン/武半慎吾
・チーフアニメーター/川元利浩、富岡隆司
・美術デザイン・美術監督/近藤由美子
・色彩設計/岩沢れい子
・撮影監督/木村俊也
・音響監督/原口昇
・制作/BONES、Pow!Entertainment、Wowmax Medial

☆登場人物/声の出演
・ジョーイ (Joey)/小松未可子 ・ドクターミナミ (Doctor Minami)/松本保典
・サイ (Psy)/木村良平     ・アマノリッヒ (Amanorich)/勝杏里
・リナ (Lina)/小幡真裕     ・スタリオン (Stallion)/木村雅史
・デントン (Denton)/チョー   ・ヴェロニカ (Veronica)/魏涼子
・ヴェラ (Vera)/進藤尚美    ・ホーリー (Holly)/小笠原亜里沙
・ウィル (Will)/保村真      ・アクセル・ヒューズ (Axel Hughes)/東地宏樹
・ニック (Nick)/陶山章央    .・エルマー・ハワード (Elmer Howard)/野島裕史
・ゴゴール (Gogol)/石塚運昇

☆商品情報
★CD
 ・OP主題歌『Roulette』 歌/TETSUYA 発売日/平成22年05月19日(水)
 ・ED主題歌『CALLING』 歌/FLOW 発売日/平成22年05月12日(水)
★BD/DVD
 ・第1巻 発売日/平成22年08月18日(水)
 ・第2巻 発売日/平成22年09月22日(水)
 ・第3巻 発売日/平成22年10月20日(水)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:07:41 ID:SGkpBpP+
☆関連スレ

★アニメキャラ個別
 【HEROMAN】ジョーイきゅんは黄色縞好きかわいい5
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1277355479/
 【HEROMAN】リナちゃんはチアガールかわいい
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1270004171/
 【HEROMAN】ホリーは凶暴パンクス貧乳カコイイ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276206082/
 【HEROMAN】ヴェラは先生可愛い
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276836435/
★なりきりネタ
 【アニメ】HEROMAN総合【ヒローマン】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1270953715/

★キャラサロン
 【HEROMAN】ジョーイきゅんコーヒーおかわり4杯目
 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1279203105/

★半角二次元
 ヒーローマン HEROMANの画像2
 http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1278598937/

★ロボットゲー
 HEROMAN参戦希望スレ1
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1268049424/

★アンチスレ
 HEROMAN ヒーローマンのアンチスレ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273443498/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:21:32 ID:FKH65FZ4
ヒーローマーンいちおつー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:20:07 ID:Q6Vu4ym3
>>1
エンゲージ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:02:22 ID:wtTK+hzi
サウンドトラック盤「HEROMAN MUSIC COLLECTION」は10/27発売だ

ジャケットはカッコイイと言ったきり続報なしだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:16:01 ID:YThOypYM

ココにもジョーイきゅん情報を貼ります。


http://otonyan.jp/topix03.php

>『おと☆娘』Vol.01
>定価: 本体1000円+税

>2010年10月25日新創刊

>『バカテス』秀吉、『HEROMAN』ジョーイきゅん…
>歴史に残るアニメ・ゲームのオトコの娘ヒロイン
>名場面総力特集!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:38:16 ID:zZFs4S1E
女装もしてない(よね?)のに男の娘カテゴリーにwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:34:30 ID:a5AoLbKQ
つか、女装したの20話だけやん。でも、楽しみ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:26:38 ID:L8bddJHV
>>8-9
そんなこと言ったらバカテスの秀吉もニュートラル状態は女装じゃないぞ
まあ、カワイイものを愛でる精神は大切にしようぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:44:57 ID:9xB0glhX
サイがはぶられている件に関してなにか一言
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:02:17 ID:Rqq5hOAt
>>11
なににはぶられてるって?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:56:36 ID:wPwmplLR
>>7
男の娘はいいねえ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:41:13 ID:fyDrYihE
       ィッォ从卅ハl ! i ハ卅从ォッ、 
     ッッツ从从卅ヾゝ  < rッ从从卅キチ、
     ツ/////^``゙゛ヾシ´゙゛"``ヾ从从//
    《‖‖‖           ヾシシテ》
     《《《《《,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  》》》》》
     \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、/
       rミf{´ =・= }={ ´‘`  ノ/^)|
       l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
        `ヽヽ ,;;;;;;i!i!;;;;;;,、〉//
          ヽ }、 ゝ二ノ  //
           ヘ 、,,,;i;;i;;,,,;;;/ |__
       ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ




            脱獄したドクターミナミ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:37:21 ID:10H0iNh3
前スレやっと埋まったw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:33:02 ID:FuJbnk5d
ヒーローマンの立体化は求めるだけムダなんだろうなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:13:56 ID:Sv/02mmk
ムックの話はどうなった?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:10:21 ID:vk0EsXJm
>>17
続報は無し、ツイッターをチェックしながら待ちましょう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:09:34 ID:8NrsG3N0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:21:51 ID:qupMzaVS
2期が出来るとしたら現在放送中のアイアンマンのアニメみたいに1話完結方式にして欲しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:26:13 ID:7eqyCYnY
二話目くらいまでなら、ヒーローマンの方がよっぽど完結してたような
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:08:58 ID:qUO/TtuN
日本ですら男の娘認定されるような主人公で、
アメリカで受け入れられるのだろうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:13:55 ID:jLjFgouB
ジョーイきゅんをオトコのコで売り込むならもっと前から全力でやれば
よかったのに  ジョーイの画集とか出たら絶対買うぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:35:55 ID:3NNMwZZD
アリゾナの知り合いメインのOVAまだかよ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:34:23 ID:W01xlTnh
>>22
アメリカのアニヲタにすらオカマ、ホモ臭いて言われてるんだが
アメリカの一般人が見たらどんな反応するんだろw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:39:15 ID:7I85GXHA
コミック3巻マダー?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:57:39 ID:bPmii7sg
サントラの収録曲きたー!
けどPVの曲のタイトルがわからないから、
ちゃんとはいってんのか心配
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:41:57 ID:O2xmoiS+
サントラか、毎回このアニメ関連の商品を買うときは苦労するんだよな。
店に置いてないことが多くて予約したり取り寄せたりするんだよなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:43:57 ID:UMfA8O+2
>>28
俺のとこもそうだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:54:30 ID:cCx13CO1
ところで知り合いにこのアニメが好きな人がいる奴はいる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:13:09 ID:I2WSKIX+
チリの救出映像がジョーイとパパンに見えた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:15:09 ID:7i0cu3Im
31曲って思ったより多いな。アニメサントラでこれは、1:30くらいの曲がたくさんか。
OPED前後期ともに入ってるってことは、サントラ1枚で済むみたいだが、
TV sizeとは書いてないね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:11:57 ID:05zEWQoB
>>32
そういう情報ってどこで見れるの?公式ツイッターじゃ全然わからん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:23:33 ID:4ZYDVgUJ
ジョーイはアメリカではナード扱いか…向こうははきはき主張できてかつ強いやつじゃないといじめられるからな
でもいじめられるジョーイきゅん想像したら興奮してしまう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:40:06 ID:DVC1NX2p
>>33
Amazon
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:01:01 ID:LBYxNqGw
そんなジョーイで大丈夫か?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:07:47 ID:fUFjbIFz
大丈夫だ、問題ない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:44:34 ID:N6e4rn63
>>31
パパンと同じようなヘルメット使ってるんだね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:40:03 ID:3K9EXjEC
ヒーローマンの中の人がそんな装備で大丈夫か?の人だったとは…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:53:00 ID:LBYxNqGw
地味に間違えられても気づかれないルヴィことラヴィ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:48:25 ID:fUFjbIFz
本編で散々ヒーローマンの名前を間違えたラヴィさんが今度は自分が間違えられる
羽目になるとは…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:10:33 ID:D2Dgi0d0
そんなヘルメットで大丈夫か?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:11:14 ID:wgDq/TvG
毎月ジョーイきゅんのBDが届くのを、楽しみにしています。
(´・ω・`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:07:05 ID:uRiCuIkf
>>43
そういう楽しみって良いもんだね!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:22:16 ID:q8HzUq+3
ジョーイ特集の期待だけで今日もいきていまふ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:48:11 ID:aW7/tiVe
かわのをとや氏のプロフィールを読んでて、
  HEROMAN(ジェイビー)

記憶をたどってもジェイビーが誰なのか分からなかったが、調べたら少女誘拐犯だった。
らしいといえばらしいが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:17:09 ID:B0HK7D9y
>>46
どういうこっちゃ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:01:57 ID:BYDwWm3o
えらいこっちゃ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:35:14 ID:gBOB0dUo
そういやディズニーXDで再放送してるらしいけど新規で見てる人はいるのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:52:17 ID:1Q/tBTUQ
アニマックスぐらいなら新規もいるだろうがXDじゃ微妙じゃないか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:24:08 ID:gBOB0dUo
ああディズニーXDってマイナーなのか、はじめて知った。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:22:46 ID:4gl+jx7K
おい、最終回だけオールナイトで上映するぞw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:34:52 ID:Tr3EOVU6
>>49
俺XDでの新規
リアルタイムで見れなくて心底残念だったから
毎週楽しんでる

予告カットは腹立つけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:43:46 ID:LSww6SBB
BD買ってきた
ブックレット思ったよりイラスト少なくてがっかり
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:51:54 ID:1sAi6KH2
>>52
? どういうこと?
>>53
おっ新規に見てる人もいるんだな。予告カットが腹立つって何かあるのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:30:45 ID:TY9dcwZP
ヒーローマンに限った事じゃないが
ディズニー系のチャンネルでは次回予告を放送しない
そのことに腹が立つって意味
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:48:28 ID:1sAi6KH2
>>56
なんと…残念な仕様だなぁ…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:04:08 ID:4gl+jx7K
>>55
池袋でボンズ特集
チケット残りわずか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:57:18 ID:1sAi6KH2
>>58
なにぃ!行きたいなぁ…
しかしそういう情報よく分かるな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:15:17 ID:4gl+jx7K
>>59
毎月何かしらアニメのオールナイトやってるから行ってみたら
来月は火垂るの墓が目玉かな
目から血が出るから俺は行けねえwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:43:17 ID:J7uJwv93
>>60
上映ってことはスクリーンでやるんだろ?いいな!チケットが余ってたら
行ってみよう。サンクス
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:53:17 ID:3bOftU8A
サントラのジャケットきたー!
けどなんのアニメかわからんね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:50:01 ID:vLxDljue
水筒届いた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:30:53 ID:rQiiOCVN
>>63
以前ガンガンでやってたやつ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:32:36 ID:3BHj4b0r
amazonの説明には初回特典で設定資料集が付くって書いてあったけど、
実際にDVD買ったら付いてなかったんだが誰か他に買った人情報キボン
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:44:45 ID:lhaog/ZV
>>65
中に入ってるブックレットのこと?
入ってなかったの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:59:41 ID:YsRrCCLP
>>64
そうだよ
すごくきれいだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:01:34 ID:Cl95c04Z
2期マダー
あれでポシャったりしないだろうな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:51:04 ID:jGBApLNM
そのDVDの設定資料集は、俺が飲み込んだ…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:18:30 ID:wj+1Vdsa
>>69
橘さん乙
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:37:29 ID:I/YfDENi
なんかツイッターで設定説明とかかわいそうだな…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:14:16 ID:61repcBE
表に出ない裏設定をこうやって明かしてくれるのは
ファンとして嬉しいよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:19:20 ID:z1wLM0GF
カレンダー買った人います?もう売っているのかもわからないんですけど。
絵柄が気になる…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:11:31 ID:GSsWcwcu
自分買ったけど
たぶんアニメ雑誌などで出てる版権絵ばかりだと思う
絵の枚数は表紙(おなじみのキービジュアル)と合わせて7枚
コヤマさんの絵が一番多いかな
富岡さんは1枚?2枚?くらい
川元さんのはなさそうでちょっと残念だった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:10:33 ID:NkAQNEIa
>>68 来年の春と予想。近年の二部モノはだいたい半年後だから
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:17:43 ID:jqrV4nff
ケーブルで一挙放送中
初見だがステレオタイプのキャラクターにはやくもゲンナリ
作画はいいんだけどな
何話から面白くなる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:19:02 ID:LEK2DsIJ
>>66 ブックレットは入ってたけどあれは設定資料集とは言わないんじゃないかと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:24:27 ID:27RdsU3O
>>76
脱脂粉乳をごくごくいけるタイプでないと楽しめない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:53:16 ID:UaYmHNSp
>>77
そのブックレット=設定資料集なんだよ悲しいことに
もっとイラスト欲しかったよなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:19:41 ID:HX6f97II
>>78
すごく…わかりずらいです…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:25:45 ID:IEQgYZtx
つい最近見たけど安心してみてられるというか子供に見せられる王道アニメだと思ったなあ
ステレオタイプのキャラクターは言い換えればそれぞれの性格がわかりやすいってことだし
戦闘シーンがシンプルでちょっと大味だけど
最近のロボット物が速過ぎて小さい子供の目が付いていけないこと考えればちょうどいいくらいかもしれない
ストーリーもよく出来てるしご都合主義の部分は気になるほどじゃない
全体で見りゃさすがネズミの国がかんでるだけあると思ういい出来だ
これ夕方にやってたんだよな?6局ネットじゃもったいなかったんじゃねえかな
もっと評判になってもよかったのになと思うくらいだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:05:24 ID:ocWvoAKJ
むしろステレオのキャラが絶滅しかかってるからかえって新鮮だと思うけどな
それ以上のものを出し切れなかったのは話も悪くなくてキャラもよかっただけに残念だったけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:14:31 ID:Xvl8ve04
ブックレットの細いヒーローマンカコイイ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:47:04 ID:SiX9o/Nx
>>81
実際の本場のクオリティはハンパねぇんだけどな
それこそ一話一話を楽しませる作りという意味ではもっとそっちの脚本家の人に頼れてたらねぇ
あの脚本力が輸入出来たら評価が低い低くない以前に見ちゃうと思うよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:41:59 ID:7O/vT9T8
おと娘まだかってないけど 買おうかなー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:18:46 ID:zTz870nu
>>84
1話完結や劇場作品ならともかく、連続物だと向こうのに良いイメージ無いな…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:30:00 ID:2NWDHu0X
3巻の特典のブックレットとやらをみたんだけど結構小さいね
みんなあんなもんなのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:13:48 ID:G15b0LgC
ストーリーは陳腐でくだらなくていいからさ

怪事件発生→調査開始→スクラッグのしわざ→戦闘・ピンチ・逆転→リナと2828→また来週

てなルーチンをダラダラと毎週、一年くらいやってほしかった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:39:10 ID:2NWDHu0X
>>88
まあたしかに一年やってほしかったよな。聞いた話だと一年の予定で脚本
作ってたのが急に2クールになったって話だし完全版が見てみたいな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:37:56 ID:GJ6ENZfS
>>81
大人が子供に安心して見せられると思うものほど子供にとってつまらんものはないぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:00:08 ID:m4t3+W2B
このアニメ倍速で見たら割とイイ感じ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:16:13 ID:4iFvRjhY
>>90
おっと、キョロちゃんをバカにするのはそこまでにしてもらおうか…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:59:41 ID:sBCPCt0v
サントラ、主題歌がすべてフルサイズで収録されてるのってなにげに珍しいな。
普通はTVサイズなのに。それだけですっげーお得感がある。
まあすべてシングルも買ってるんですけどね・・・orz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:58:04 ID:PqLVK8Hl
サントラ明日届くお!楽しみだお!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:11:53 ID:iDljN7dC
>>93
私も今日買ってきたけど、OPとEDテーマが全部フルサイズで入っててに驚いた。
「エウレカセブン」の時は全部TVバージョンだったのに。
あと参加アーティストがバラエティに富んでるね。
まあとにかく、すごいお買い得感のあるサントラだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:21:59 ID:wtPKoGwp
今更ながら全部見たよ
ジョーイがヒーロー化して終わらせるのかと思わせといて一捻りあったのは良かった。
しかしあのビームはなんだったんだろ?
あんな技あるなら最初から使えばいいのにw
つーか、玉を止めた時の巨大化はどこ行ったんだw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:38:42 ID:hZUtfuPB
それは本当に全部見たのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:40:23 ID:NfU208Ba
>>95
PVや挿入曲として流れてた洋楽っぽい曲は入ってました?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:44:25 ID:iDljN7dC
>>98
もちろん入ってた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:49:57 ID:NfU208Ba
>>99
返答ありがとうございます!
明日買って来ます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:12:15 ID:600x637o
>>96
巨大化は最終回の一話前で使ってたよ、ビームに関しては
1 どんな技かわからなかったから使わなかった
2 必要ないと思った
3 お約束
好きなの選べ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:05:51 ID:xuR4osCp
>>98
それどころか姉ちゃんの歌まで入ってた

ひ〜ろ〜ひ〜ろ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:07:29 ID:xuR4osCp
>>101
ビームは二十何話だったかでリナと海で話すシーンでヒーローマンが
覚えたんじゃなかったっけ
で、なぜかジョーイは「ヒーローマンが新しい技覚えたんだろう」と言って放置
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:03:42 ID:I+sEt9dV
ウィルもあと何話か放置すれば思い出すのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:37:05 ID:T3cXrIni
ハッピーエンドみたいになってたけど、ウィルはどうなったわけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:38:49 ID:T3cXrIni
リナもジョーイが居れば兄ちゃんはどうでもいいのかよw
テレビ見てなかったのかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:20:25 ID:5XY9U/ux
これだけいくら聴いても飽きないサントラは初めてだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:20:28 ID:600x637o
>>103
まあ放置と言っても試しに一発…なんて威力じゃないからなww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:12:34 ID:wgfLXKqg
ヒヲウ戦記以来、ボンズアニメって音楽面では結構チェックする

つうか、俺がヒヲウのサントラが好きなだけだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:17:59 ID:z7jH0FnT
二期では雑魚敵集団の棒立ちを止めてほしいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:00:49 ID:5zA9ImQO
ヒヲウも絵はいいのに話はガッカリだったな…ボンズの伝統か
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:11:27 ID:3BJ/O6+J
ボンズで話が面白かったのって原作つきばっかりだ
オリジナル積極的に作る姿勢はいいんだけどなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:51:13 ID:Nx/fmU06
29 -- **,422 ***,422 *1 HEROMAN Vol.1 (初回限定版)
46 -- **,354 ***,354 *1 HEROMAN Vol.3 (初回限定版)
400割ったぞ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:05:30 ID:ne6lZJqs
    \( ^o^) バスカッシュ!gcdjlnkgdbgin_
  三   ( )\ mjga`jlnigバスクァッシュ!fed
 三    /> ○ ca`jinkg`jヴァスカァ〜シュig
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  バスカッシュ! (^o^ )f`befknn
|  ○ミ ばすかっしゅ!kic ○ゝ\ \  三 nbmnn
├∪   ミ fb``n_b`hb,,,   < /    三 a`g
|ginbfg ヴァスカッスュ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ f`i
|g`_ \(^o\) jgedバスカッシュ!cfhkl`cg
|cdjln(  ) kgdbginバスグァッシュ!_mjg
|a`_m` | | jjgjlnkgdb ヴァ〜スクァ〜シュ!)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:38:21 ID:LWfav5AC
>>113 これって、全国でそれ位しか枚数売れてないって事なのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:55:21 ID:oYW/Wkmo
サントラ欲しくなってきた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:29:40 ID:AjXHI1am
>>115
主要流通分で実売これだけってこと
アニメは大手流通と尼みたいな直仕入れしかないから
それほど数字がズレることは無いね、ズレて1割弱ってとこ

これプラスレンタル分があるけど
HEROMANは置いてるところ少ないからレンタル分1000本無いかもしれない
まー確実に赤字コンテンツだね、数億単位で吹っ飛んでる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:36:52 ID:tNDCTqL0
>>111
えーあれTV限定ならボンズ最高傑作といっても過言じゃないだろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:02:19 ID:M5ssgcFf
ヘロヘロマンなんてあだ名がつけられるぐらいどうしようもない糞アニメだったからな

銀魂ファンの怒りを買ったな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:45:03 ID:QdwM8OPP
腐女子の間違いだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:34:28 ID:6AGFmp+q
>>113
バスカッシュよりはマシなのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:12:48 ID:sKvmxRD8
ヒヲウは面白かったけどなあー 最終回とか泣いたし
漫画よりよかったと思うけどな  一巻は別として
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:39:31 ID:0RtAruPj
第一にキャラデザがいまいちだった
何を思ってジョーイを女っぽくしたんだか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:14:29 ID:0cw/AaHH
言われるほど女っぽく見えないしあれが男の娘なんて論外だと思うんだが
なんか変な方に盛り上がった話に引いて見なかった人けっこういるぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:35:26 ID:HLw2GsQD
           ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:06:12 ID:QdwM8OPP
ジョーイが男の娘とか言ってたの結局ここ荒らしてた奴ぐらいだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:09:09 ID:zTWdE963
ときどき女装したり、男に色目つかったりするだけだもんね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:18:05 ID:eciIpqbB
まだだ、まだ2期がある...
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:23:12 ID:6AGFmp+q
>>124
一般人はあれで充分引くんだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:38:21 ID:REIJs7SS
>>129
ここに書き込んでる奴の感性を信じろっていうのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:39:50 ID:M2aVIqdj
世界に出れば爆売れ!問題無い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:23:02 ID:MpxDtQvd
PVで使われてた曲、BGM扱いなのか…。
歌詞楽しみだったし、カラオケ入曲とかもしてほしかったんだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:43:01 ID:JdNnPCkT
>>113
男の娘効果でもう少し売れると思ったのに…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:01:45 ID:kP4ARsfz
銀魂が築き上げた枠を決壊させたヘロヘロマンは永遠に語り継がれるだろうな

こてんこてんこと一緒に成仏しとけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:29:07 ID:Yx9JHQZ/
銀魂が築き上げたwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:25:22 ID:EdXRlk1b
その銀魂もゴールデンを左遷されてこの枠に来たわけだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:38:54 ID:I5+tL52a
リボーン終わったし今やってるジャンプ長寿アニメはブリとナルトとワンピか
銀魂じゃ無理だな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:46:48 ID:nR25Mzaq
と、銀魂の足元にも及ばないヘロヘロマン信者が申しております
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:58:25 ID:QZdTiDyu
再放送にも負けるヘロヘロマン
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:19:55 ID:I5+tL52a
リボーン以下の腐女子アニメ信者ってまだいたんだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:32:49 ID:6JRo5y2u
だってヒーローマンにも信者いるくらいだもん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:33:04 ID:EdXRlk1b
別に不人気でも構わないよ
俺が好きなんだからそれでいい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:38:52 ID:nR25Mzaq
銀魂が3%取ってた枠を0.6%まで落とした伝説は永遠に残る
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:10:51 ID:549sKozI
>>143
どんぐりのせくらべだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:48:11 ID:I5+tL52a
>>143
3%が誇れるような数字だと思ってんのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:37:15 ID:Y+aTifQc
1/5だからな
流石に何らかの悪影響は認めざるを得ないだろw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:46:28 ID:qfAl9zcT
ヒーローマンそんなもんかと思ったが銀魂もそこまで高くないんだな
まあナルトがポケモンと仲良く異常に高いだけか

つかなんで今更銀魂信者が湧いてるのかが分からん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:05:20 ID:A9j5TDuQ
ほんと今さらだよな、荒らすんなら放送中にやれよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:38:28 ID:tYjB8c2f
銀魂関係者がツイッターで愚痴こぼしてたからじゃないか
(枠譲ってアレならまた銀魂に戻してくれよ、みたいな)

自分も伝聞で当のツイートみてないからガセかもしれん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:49:46 ID:0ZW8dVrz
湧くって言うか
>>134がちょろっと書いたレスに信者が過剰反応して広がっただけじゃん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:04:12 ID:5EEyD2cV
>>146
そんなの信者だけじゃね?
目くそ鼻くそ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:56:45 ID:+syc6QKG
>>149
そんな愚痴言っても銀魂に原作のストックないのに
現実問題として戻せるわけないだろう
代わりの再放送はしてるんだし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:06:25 ID:FQpdy5zP
本当にそれが関係者の発言というなら
銀魂スタッフってモラルが無いなとしか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:34:19 ID:l96SO5o5
へろまんのカレンダー出るらしい。
欲しい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:56:38 ID:F6smNizq
9話まで見たが今んとこ避難完了までタマくい止めようとする回が
1番面白かった
物言わぬ巨大な物体止める姿マジかっけえ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:01:31 ID:uRb8BUrw
>>155
散々使い古されたテンプレ展開だけど色褪せない面白さがあるよね。テンプレを手堅くこなすって大事
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:32:15 ID:f4lS1GdS
サントラを取り寄せた。いちいち取り寄せたり予約したりこのアニメの
商品買うのは手間がかかるな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:05:07 ID:iB/fRfvJ
世界に向けて大進撃はこれからだでゲソ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:12:03 ID:jgYAbGWy
BDは止めて漫画買うことにした
160名無しさん@妄想乙。:2010/11/07(日) 20:02:47 ID:mKg2b/gD
362:名無しさん@ピンキー :2010/11/06(土) 09:48:21 ID:???
毎日男に抱かれまくってるんだよなジョーイきゅんは
淫乱だなぁ


363:名無しさん@ピンキー :2010/11/06(土) 09:55:16 ID:???
そりゃあもう毎日俺とヤってるからなあ


364:名無しさん@ピンキー :2010/11/06(土) 16:25:19 ID:???
>>363
ヒューズ妄想乙


365:名無しさん@ピンキー :2010/11/06(土) 17:40:41 ID:???
ヒューズ死ねや
ジョーイきゅんに糞分厚い本読ませやがって


366:名無しさん@ピンキー :2010/11/06(土) 18:59:37 ID:???
コーヒーで懐柔したつもりになりやがって


367:名無しさん@ピンキー :2010/11/06(土) 20:18:23 ID:???
ジョーイきゅんのコーヒー飲んだあとの口のにおい嗅ぎまくってるんだろうな糞が


368:名無しさん@ピンキー :2010/11/06(土) 22:16:01 ID:???
そんなことだから耳飾り踏みにじられるんだカス


369:名無しさん@ピンキー :2010/11/07(日) 17:08:35 ID:???
ヒューズざんまぁwwwwwwwwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:10:16 ID:QEcThOOk
1話でニックがヘイボ操縦してるシーンがあるけど
ウィルはああいうのには興味ないのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:34:03 ID:S8qBa6kz
>>161
そりゃウィルはジョックだろうし興味はないんじゃないか?
年頃の子どもだし背伸びもしたいだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:18:29 ID:I91WADpZ
2期情報無いの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:35:52 ID:PSkW8+kv
どうでもいいが後期OP
「好きと言われてはぐらかした その気になったら男いねえじゃん」とか
「いつかかなう願いなら神様ケチケチしねーで今かなえろ」とか
かなりビッチな気がするがどうか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:10:47 ID:8G9Iy7S2
ガンガンオンラインに漫画があること知って読んだら、ゴキニ・・・じゃなくて兄貴かっこよすぎワロタwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:27:30 ID:auTfsvgs
>>163
二期はわからんが映画やるって聞いた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:22:19 ID:cODGP9wg
>>166
くわしく聞こうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:48:34 ID:Dbfd5T8I
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:21:19 ID:Sc9Qp8yK
久しぶりのカキコになります。今日はジョーイの中の女こと
小松未可子さんとジョーイママの誕生日です。2人ともお誕
生日おめでとうございます〜。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:49:20 ID:Ry4RzZ1/
>>169
そうなんかー
ソウルイーターのマカの中の人である小見川さんも11月11日誕生日だわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:55:06 ID:txFPn8qs
>>169
一日遅れたがおめでとうと言っておこう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:34:08 ID:2sFWRC0E
今月も漫画版三巻発売しないのか…一体いつになるんだ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:48:37 ID:lPNkXDUu
>>172
来月後半だよ。耐えるんだ


そういやメガホビEXPO?だっけ?に出展てことはフイギュア関連くる!?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:12:23 ID:hUNmvWOU
ついにフィギュア化か!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:27:12 ID:OwkQL/h9
っぽいね。
関係者達がつぶやき始めてるね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:55:17 ID:z1JWztdU
フィギュアってやっぱりヒーローマンなのか?他のキャラ?どっちにしても嬉しいが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:08:30 ID:SYTQsALk
リナキボンヌ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:09:48 ID:QMRUCa3r
BDキタワァ(n'∀')η゚*。:*゚*。:*゚*。:*!!

と、先月届いたのをまだ見てないことに気付いた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:14:40 ID:Fv8q9IIt
予約した4巻をレジで会計するときに店員さんが引き換え券でリナを
隠してくれてなんか助かった。結構恥ずかしいんだよなぁ女キャラが
でかでかとパッケージに移ってる商品買うの。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:14:11 ID:CDxqekLA
heromanって設定とか大枠の話の筋はかなり良いと思うんだけど細かい中身が煮詰めきれてないから
人気が上がらないだと思うんだが。リメイクしてくれないかなー
あとコヤマさんの画集でたら即買いなんだけどな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:09:51 ID:Exofe49z
最初と最後は良かったが、中間は中だるみという感じだった。
しかし、そんなに売れなかったのか……?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:22:47 ID:cAkhCD9d
9話まではすごい面白かったけど、その後ドクターミナミ編で中だるみして
ミナミ編の後〜ホワイトハウスにスクラッグ残党が出るまでの間はさらに中だるみしまくった感じだった。
ミナミ編なんていらないからすぐにスクラッグ残党を出して欲しかったな。


そもそもテクノロジーも戦闘能力も人類を大幅に凌駕するスクラッグ軍の後に、ドクターミナミをボスとして出されても冷める。
ドラゴンボールでフリーザを倒した後タオパイパイ相手に何話もかけて戦うようなもんだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:42:14 ID:Z5WyaGX4
俺はミナミはスクラッグとはまた違った強さをもった敵だと思うけどな
最初にデータを取って弱点を調べてから確実に仕留めるって戦法はスクラッグにはなかったし

あとあの辺は敵の強さというよりこれからどうなるんだっていうジョーイの
精神的なつらさがポイントなんだと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:07:42 ID:E1aybrbX
>>182
悲しいことにドラゴンボールはフリーザ倒した後に劇場版限定キャラだった
超雑魚のガーリックジュニアなんぞを倒すのに何話もかけるアニメです
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:42:50 ID:xNnsOGi7
>>183
ヒーロー物においては、「ヒーローのデータを取って対策して作戦を立てる」敵は
必ず負けるんだよなw
しかし、その理由は「決まって、ヒーローが理論的にあり得ないパワーアップをするから」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:24:47 ID:FAi8ucWT
フイギュアはやっぱりリナか
可動ヒーローマンが欲しかった…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:50:49 ID:x7ELGx1U
>>177
おめ!
ttp://twitpic.com/38oipb

>>186
リボルテックなら・・・リボルテックならきっとなんとかしてくれる!
ってか、ヒーローマンの膝裏って何度見てもリボルテックっぽいんだよなぁ〜w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:03:14 ID:rl1ih3jp
>>187
見れん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:38:05 ID:x7ELGx1U
>>188
撮影禁止だったらしく、削除されたみたい。
ttp://twitter.com/#!/Joey__Jones/status/6238228692606976
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:21:01 ID:RrCMEfEa
リナとターニャに会いてえよおおおおおおおおお
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:10:48 ID:jxYwIssD
ヒーローマン続編作らないのかなあ…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:18:48 ID:ruwkysOY
出来れば実写化して欲しい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:22:11 ID:qQDUDAaK
>>191
ヒーローマンとして他の作品に出てくるく可能性はあると思う
そのために作った節もあるし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:12:23 ID:2AI8f4w0
>>193
節についてお前の意見を聞かせてくれないか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:00:37 ID:6eB3e9PL
銀魂を終わらせて0.6%なんて数字を出した糞ヒーローマンに続編なんかねーよwwwwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:17:55 ID:qcAbE/3v
銀魂はまずリボーンに勝ってこい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:54:46 ID:dxOyHDrj
そんなことより4巻の映像特典見た奴はいないのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:36:02 ID:8vLwA/nw
買ってるけどまだ封開けてない>4巻
そういやオーディオコメンタリ川元さんだっけ
今晩見てみるか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:22:18 ID:r+/17nhH
12話まで見たけど、スクラッグに撃墜されたヘリの記者さん生きてた事に対する喜びと衝撃がパネェ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:48:10 ID:TJw60gTw
落とされてたっけあのマスゴミ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:54:34 ID:Plwf7dAf
最終回付近で好感度が急降下して行ったことしか覚えてない
むしろさっさと撃墜されろ!って思ってた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:49:46 ID:HYXoEP1J
>>200
落とされたシーンは無いが
「怪物(がいたであろう場所)を映したら画像が乱れ中継切れる」
ってこの手の作品でレポーター殺すときのお約束みたいなのはあった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:27:34 ID:o0GpEtp4
>>202
まああのシーンは勘違いしやすいよなwあのあとに出てきたキャスターが
番組の途中ですが…って言ってるシーンがあるから落とされたわけではないことが
わかるんだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:49:50 ID:kBlL3+nK
ソウルイーターの再放送視聴率まあまあだね
銀魂が視聴率良い→ヒーローマン0.6%→ソウルイーター「再」放送も良い
これは明らかにヘロヘロマンがつまんねー糞アニメって証拠
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:18:18 ID:k4S+1z2X
そんなに良いのか
今度から見てみよう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:48:59 ID:CkfnX4rz
再放送に負けるヘロヘロマンとは何だったのか
銀魂続ければ良かったのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:43:20 ID:wbiUK5OK
銀魂4月から2期始まる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:59:43 ID:Mi/8EvQR
>>207
シーズン5じゃないのか?
209205:2010/12/16(木) 19:58:41 ID:LEx5ZYdi
というわけで見てみた
原作付とはいえ普通に面白い!
ヒーローマンなんて足元にも及ばない!!
とても同じボンズとは思えない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:18:49 ID:DrfkgVcE
2010年当時日本で二つの糞アニメがあった

ひとつはあにゃまる探偵キルミンずぅ
もうひとつはHEROMAN

この二作は永遠に二大糞アニメとして語り継がれるであろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:46:49 ID:2Pxh4Wet
空気よりマシ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:31:33 ID:HhH3r6PJ
正直このアニメは放送が10年遅かったと思う
当時ならタイムとかクウガとか
どっか捻くれたヒーローものが台頭し始めてきた時期だから
ストレートな勧善懲悪ものとして受け入れられたかもしれない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:57:01 ID:lW74dU0z
>>210
そう思うんならさっさと忘れろよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:26:53 ID:tDSdSHXV
ヲタ向けアニメを朝や夕方にやっても子供からは避けられるからね


キルミン、ヒーローマン、でじこ、おとぎ銃士赤ずきん、ゾイド、グレンラガン
こういうのは深夜かOVAでやってろってことだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:02:10 ID:GDYqzr93
>>214
無印、/0がオタ向けだと?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:11:55 ID:M31liZpl
>>214
ゾイドがオタ向けとかふざけんな
ジェネシスみたいなキモイのをゾイドとして数えるんじゃねえ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:13:01 ID:WtoMdAIM
>>216
昔からのファンはやっぱキモイと思ってるんだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:09:22 ID:hwd/0suV
おとぎ銃士赤ずきんだって一応幼児向けの商品展開してたしな
ヒーローマンにはそれさえ無かったよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:19:18 ID:SzTGgoeM
>>217
一部の人たちだけにね
久しぶりに戦闘競技じゃない戦争物になって概ね好評だったよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:28:37 ID:M8gG/dBw
無敵団とかいうキモイのが出てたからだろ?

ミィ・コトナは妙なエンディングを除いてきちんと戦記物してた
あの糞無敵団さえ存在しなければ、色眼鏡で見られる事もなかったのに・・・orz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:04:51 ID:Tzr1kPYm
DVD5巻リナのs

おおっと思わずネタバレしちまうところだったぜ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:17:48 ID:OkZ/3vYT
BD&DVD5巻と漫画3巻が同時発売したけどよどうして漫画3巻は
2巻から半年もあいたんだ?長すぎるだろう…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:56:39 ID:jJTHApvS
本当は9月発売だったんだけど延期されまくった
月刊の漫画だし別に長すぎるってほどじゃないんじゃない?
延期した期間は長かったけど…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:38:48 ID:HvDvN20y
公式サイト消えてるんだが…どっかに移動したとか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:12:03 ID:YYtCHsxq
おい公式…2期の希望が…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:39:48 ID:SMo79GKE
公式普通に見れるよ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:18:41 ID:fjUrMJzo
公式復活してるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:48:35 ID:Gtd0CYin
一時的なトラブルだったのか、安心安心
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:39:02 ID:3rm41RKt
2chの実況の時はジョーイとかヒーローマンカッコいいとかスレの進み具合も良い感じだったのに
このスレは何かネガってるよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:08:15 ID:9MdGTjxL
スレ初期にかなり荒れたからなー
アニメは見るし実況もしたけど本スレは見ないって人多いんじゃないかね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:44:28 ID:wHg7w2Kr
大半に人気が無いのはもうわかってるけど
それでもただ過疎るんじゃなくて荒れたり否定的な意見が多いってのは
何か残念だったなあって本スレ見るたびに思ってた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:28:15 ID:rMFtVkqN
変なのが一人いるだけでスレは大混乱するからな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:25:19 ID:c95jkOp8
ミナミ編まで見終わった
ヒーローのはずなのに危険視されて逃げなきゃいけない
個人的な恨みで襲ってくるマッドサイエンティストの相手しなきゃいけない

って片方だけでも好きなシチュなのに両方あるとか俺得過ぎた
正直タマ止め以外ピンと来なかったスクラッグ編より好きだわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:19:52 ID:qPWzETvv
これでMR-1が
もうちょっとかっこよかったらなあ
名前も無機質過ぎるし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:26:44 ID:Ii+aDpbJ
コミック買ってきたけど内容ちょいちょい違うんだな

展開早すぎな感は有るけど見たいモノ描いててくれてて嬉しい
長く続いて欲しいなー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:28:16 ID:mcr7cXcY
お前ら、今日はスタン爺様の88歳のお誕生日ですよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:31:16 ID:tsoGXLMr
なんと。じいちゃんおめでとう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:23:00 ID:KNeLF+mo
GG乙〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:03:44 ID:y53sxkSj
あけおめ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:56:54 ID:7svMLRKS
ことよろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:15:54 ID:BPG26EIw
ジョーイの声が回を増すごとに女声になっていく…
そんなに違和感無いけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:24:03 ID:+Ls/X5E1
コミケでキャラデザの人がHEROMAN本出してたけど凄かった
色んな人に愛されてたんだなぁ〜2期やんねーかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:49:49 ID:7cU7HYqT
暇に飽かせてレンタルで見てるんだが、3話ラストのババァ様はあり得んだろw

しかしそんなことよりチアガールが可愛すぎる。
メリケンなのにお兄ちゃんお兄ちゃん言ってるし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:19:34 ID:F7BeEEF0
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:45:20 ID:sjpsniGu
おめでとうw
鏡開きはいつですか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:54:52 ID:SLGWE2XC
一番下は誰かと思ったら、ロシアから来たイカの人か。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:33:54 ID:/59lojvN
>>244
なんだこれw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:43:51 ID:Fi1RtP5b
3人目はホリィにしとけよ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:46:20 ID:V+pocB4I
彼女案外貧相だから…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:23:27 ID:/grJjQLk
なんか物凄い形相した姉ちゃんがそっち行ったぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:39:46 ID:IwvsytQ2
heroman の声の人ってエルシャダイのルシフェルの人だったんだなー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:45:35 ID:DeJJV0bv
CCMSの本通販されてるぞー!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:33:06 ID:PihJ5G1m
>>252
kwsk
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:58:26 ID:rzjuaJRg
>>253
ccms c79 でググってみ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:15:35 ID:PihJ5G1m
>>254
ま、まじかよ!
しらんかった・・・
1ジョーイ買ってくるわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:30:16 ID:vCAidszT
ありがたいな。知らないままスルーするとこだった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:06:28 ID:OMLx78ss
李さん 「俺はヒーローになる。そう言い聞かせてピッチに立った。本当に幸せ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296323928/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:15:58 ID:3oFncV0o
>>252
ありがとう!
今注文してきた
よく見つけたな!すごいわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:04:53 ID:OcLLdmaF
ジョーイが女装した回だけBD買いたいんだけど何巻、何話かわかる?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:17:43 ID:9ka9PpY0
20話だという事なら分かる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:37:30 ID:wGJzazdL
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 06:46:27 ID:LbXgcetV
光の速度でポチった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:27:57 ID:IIWdWwsi
ちょ、まてよ
なんでジョーイじゃなくてリナだけなんだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:06:01 ID:SYqXxZ4Q
値段の割に出来が微妙…
これから改善されるといいが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:56:45 ID:ZakiyXDV
やっぱリナはエロいな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:38:42 ID:eCp52rHI
確かにジョーイのフィギュアがないのは残念だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:07:31 ID:b8aY9ZGg
例の秀吉並の出来でジョーイのフィギュアがあれば即買いだけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:31:53 ID:jy5EDE/d
コヤマさんが本気で監修したらしいからな、尻とかw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:23:26 ID:9JPiHyqS
(´・ω・)つttp://imepita.jp/20110206/769190


ジョーイきゅんは?
(´・ω・`)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:16:26 ID:kzmnInCM
(´・∀・`)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:09:30 ID:jKJTN9FL
ジョーイなら色紙の左下にいるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:37:37 ID:CfCXY9EZ
ジョーイきゅんのフィギュアも出してあげて。
(´;ω;`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:50:28 ID:jwd/J0MS
女装ジョーイきゅんなら需要がありそうだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:46:31 ID:kumWLLwX
通販のccms本が全然音沙汰無いんだが
届いてる人いる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:39:39 ID:vOopzGz5
>>274
発送は始まってるみたいだね
ttp://twitter.com/Joey__Jones
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:27:16 ID:k5leNyeN
今9話まで見た
ジョーイの身体能力が気になってちらっとwiki読んじゃったんだけど
そこにコントローラーが変化するって書いてあったのがわからなかった・・・まだ先の話?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:28:35 ID:V4lJT0Dq
>>276先の話だから気にしなくていいんじゃないかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:08:53 ID:k5leNyeN
>>277
せんきゅー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:22:58 ID:AlATutfC
遅れたお詫びにCCMS本の一部サイン入のものが混ざってるらしい
当たりを引きたいねー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:49:41 ID:GT2EUYtx
早く見て―なー   O SPARK
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:00:38 ID:G0LlbmfU
>>279
おおまじか このスレの住人でサイン入り届く人いるかもしれんね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:13:20 ID:MLuzKhs1
本当だよ
コヤマ氏がツイッターで言ってた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:16:29 ID:mysSWAKX
CCMS本きたー!
サインは外れちゃった
最後の絵すごい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:53:55 ID:7cqP7Q3q
ジョーイきゅんの中の人今度は遊戯王でヒロインらしいな

HEROMAN二期マダー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:49:05 ID:AjW/j0FA
>遊戯王でヒロインらしいな

例のワンピース姿でジョーイきゅんがヒロインをやるのか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:38:22 ID:2y0x6AyQ
o sparkのウィル役の人の絵がうますぎてフイタw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:54:43 ID:+5uch7rM
声優さんも絵が上手くて驚いたな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:35:19 ID:geT8XCyb
やっと届いたよ。絵もページ数も想像以上に濃厚で驚いたよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:04:32.35 ID:RXzvR52S
まだ届かない…
みんないつ頃注文したんだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:46:26.05 ID:D6ifMc5A
二週間以上待たされてるならメール送ってみたらいいんじゃね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:22:43.29 ID:a54BpZ1J
twitterで当選した台本がいまだに来てない俺よりマシだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:46:45.82 ID:bxB8TOHo
>>291
ワロタ てっきり当選者はホクホクしてると思ってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:05:26.90 ID:DXvWDDAU
>>291
まじかよwそれ忘れられてるんじゃないか?一度問い合わせてみた方がいいんじゃないか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:38:00.59 ID:bKAkkd/Q
>>291
ジョーイ「ああっ、送り先間違えちゃいました///」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:31:18.22 ID:Zg5BWFt4
>>293
コヤマシゲトさんに12月くらいにツイッターで直接必ず描きますと言われたから待ってるんだぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:48:44.05 ID:vuehdRVg
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:52:28.57 ID:D8aFJgD9
>>296
ずいぶんなロングパス
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:27:41.83 ID:/pDPJkFg
>>295
とりあえずDVDとBDが全巻出揃うまで待ってみてみるとか
発送はボンズがやるんだろうし、ボンズが忘れてるってことも十分考えられるぞ!早く届くよう祈ってる

そういやDVDかBD買ってる人いる?あと残り2巻で全部出揃うんだっけか…
リリースが終わったらもうほんとに終わりって感じがするなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:28:48.26 ID:/IMOImG9
一話見直してみたけどやっぱ作画結構すごいな。
可能性として2期あるよね?あの終わり方だし… 視聴率悪かったっていうのは本当?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:16:59.98 ID:7MfanS4p
やっと全話見終わった
最後ミナミ脱走より後日談を…
あとアーマーは「さぁて本気でいくか…」な感じで自ら脱ぐより
ゴゴールの攻撃で大爆発、次の瞬間アーマー脱いだヒーローマンが爆炎の中から飛び出した!
って方が良かったなぁと小さい不満はあるけど

全体的には凄く面白かったわ
初めて雑誌で見て心奪われてから3年近く待ってたかいが有った
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:17:49.07 ID:csYOQN72
フィギュアが欲しいよ!キャラソンが欲しいよ!
第二期やってよ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:19:41.25 ID:XvbKvhi0
ジョーイきゅんのフィギュアが出ないのはおかしい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:33:03.65 ID:mvWAmwzR
>>302
リナのフィギュアは出たというのに・・・出すならヒロインを真っ先に出すべきだろ常考・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:58:14.10 ID:KPpcNXTF
キャサリンのフィギュアも需要あるよね
ママ若杉、あの写真幼少の女装ジョーイかと思ってた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:59:00.11 ID:vHb+SPhH
えーと、じゃあ自分はヴェラ先生を希望しておく>フィギュア化
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:02:48.46 ID:Zy5shIAK
>>303
ああホリーのことですね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:20:41.71 ID:CNc5TBhu
ヒロインだって言ってんのに
真っ先に思いついたのがヒーローマン自身だった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:59:04.24 ID:boAh/NS/
今週のフラクタル、クレインがジョーイ君そっくりだったぞw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:55:56.55 ID:sHgcSKBI
>>303>>306
ホリ姉+ヴェラ先生だろJK
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:11:46.60 ID:dEBNCobu
何とかしてheromanの知名度を上げられないものかなー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:54:24.86 ID:hVORk4qa
俺は19人にHEROMANのDVDを見せたが
そのうち18人がジョーイきゅんの可愛らしさを理解してくれた。
残りの1人はヒューズに惚れやがった
くそ、もう少しでパーフェクトだったのに
ヒューズ市ね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:45:27.01 ID:Xq7TS768
このアニメは1話と2話が実に(・∀・)イイ!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:02:42.90 ID:2Pcebzzd
ジョーイきゅんのフィギュア出してくれたら
リナのフィギュアもセットで買う約束するから
出してくれよボンズ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:01:48.03 ID:fpkJSg64
>>312
スクラッグは正直蛇足だったな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:08:33.34 ID:ESK9eK4N
>>314
全否定ワロスw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:57:19.89 ID:HU4LS6qR
リナをさらったチンピラを懲らしめる回も良かった
ヒーローマンとジョーイのコンビは災害救助とか仕事人が似合うな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:55:07.52 ID:HiejoG6z BE:1514123055-BRZ(10000)
ドクターミナミ編がタルかった
超光速航行技術を持った惑星そのものを食い尽くす宇宙生物のあとに
キャタピラの土木機械じゃなあ
その分ホリーに回せばよかったのに
あとそのあおりでウィル再登場遅すぎ何しにきたのかわかんない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:37:24.57 ID:MXD9JLDB
しかも二期があれば即効再登場するつもりらしいし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:24:16.79 ID:OwECdeKh
まあ二期はなさそうだがな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:43:42.24 ID:hPXH9iQv
コミック版が唯一の希望だな。
もう少し画力が上がってくれればいいんだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:23:02.57 ID:AxsmyBHE
HEROMANよ。今こそ日本を助けてくれ マジで
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:54:12.08 ID:ttiR1FJb
ジョーイきゅんぼすけて
(´・ω・`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:47:07.18 ID:vb1oZyYn
>>321
相手が津波では、ヒーローマンも何もできないがなあ。
やはり自然の力はけた違いだよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:16:20.88 ID:/b4LUhsu
ヒーローマンって放射線出してそうだし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:30:54.91 ID:3ZuyEZfv BE:847908672-BRZ(10000)
いやヒーローマンなら電気でモーター動かして冷却水注入してくれたはず
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:30:29.89 ID:x5XfTZb9
ヒーローマンとジョーイが駆けつけてくれた!! http://twitpic.com/48zvtt
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:46:09.24 ID:rY1l0LNh
>>326
やるじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:44:58.04 ID:PWqK1uJC
>>326
なけた。
今救助活動に来てるみんながヒーローだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:23:29.87 ID:NOAutTOE
もう帰ったぞ…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:22:40.02 ID:BhGrzQsN
えーっと…HEROMANの送迎乙?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:56:35.61 ID:38HM//Sw
米軍帰ってねぇよ
放射能の影響の少ない場所に移動しただけだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 05:41:38.92 ID:To8qOBja
仙台空港復活させたり大活躍ですよ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:07:16.53 ID:k0j8l1PK
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:05:42.39 ID:vTD8BPTb
今になると、FlowのCallingが被災地応援歌に聴こえるな。
歌詞が絶妙すぎ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:56:41.29 ID:6VbResh1
    _
 〃r==ミ、
 i.||.レノノノヽ〉
 〔〕.l ゚ ヮ゚ノ|〕 こちらAAN。福井第一原発から30km離れた場所から都こんぶをつまみながらお伝えしています。
 ど}}〉:::V::〉つ あっ…ゴーストと少年が!
   く/大ゝ
    ヒヒ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:56:07.03 ID:qUMwsvqe
最近前期のOP曲よく聴いてるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:39:02.90 ID:BuQMfpJ6
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:29:02.06 ID:NAhbtkd5
こんな素晴らしいアニメがあったとは・・・
気づくの遅すぎたぜ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:30:56.00 ID:WZU6staZ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:25:06.09 ID:202F8hQ4
お台場でも見たぞ。そうか、日本はスクラッグの侵略が始まってたのか・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:29:52.01 ID:pDytFcXv
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:33:30.97 ID:PWRbhbjz
>>339
TAMAならもっとデカくてそんな模様も無かった
>>341
だからTAMAは(ry
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:19:36.78 ID:NHonDzGw
HEROMANのTMAと聞いて
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:53:47.45 ID:pn+qe1Gt
それはジョーイきゅんまで女の子な気しかしないなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:10:08.02 ID:ylBPBb5w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:22:01.88 ID:b5RqXdCY
やっぱジョーイが女の子っぽすぎたのが失敗だったのかな。
でも女の子っぽいのは外見だけで、行動はそんなことないんだが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:58:05.47 ID:ylBPBb5w
いや何がダメったらドクターミナミがダメだろ
惑星を食い尽くす恒星間生命体を倒した後に、ろくに人の形もしてないキャタピラロボだぞ
あとあっちの売りを意識しすぎて日本の小さなおともだちが観るには戸惑うことが多かった
電話の表示とか英語のままだったしな 家族構成とかジョーイがバイト三昧の事情も
わかりづらかっただろう。
まあ全体のバランスも微妙だ
盛り上げに盛り上げなくちゃならない最終回でMR-1がよいしょよいしょとワイヤー伝ってたり
ジョーイがヒーローに憧れる・リナが惚れた理由の説明が最終回だったり
ウィルの登場がなんぼなんでも遅すぎたり(ドクターミナミと水着回が多すぎだ)
二期への引きがまたドクターミナミかよ、だったり

そういう不格好なところが好きなんだが、商業的には新しいことに挑戦して果敢に
ずっこけた、という評価になると思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:22:38.46 ID:rYYBV6B2
TAMAと言えば漫画版では出なかったな
すっかり忘れてたが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:41:20.74 ID:fhh9U3LV
静止画じゃインパクト半減しそうだからな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:55:34.72 ID:PR43fnz6
TAMA→原発
ドクターミナミ→東電清水
ホワイトハウス→民主党
ヒーローマン→米軍
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:50:34.80 ID:I8OyLgD/
漫画版はウィルがいい奴化してたり、ニックもラリったまま退場しないとことか好きなんだけど、
いかんせん絵がごちゃごちゃしてて読み返しづらいのがな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:14:58.27 ID:PQjjTrT8
     /                       ヽ
.    /_                        ',
   /´                         ' 、
.   '       /             \            \      日本の皆さん
   i      {i      ハ }、\    ヽ    i       \
   |    八 iヘ.{ i   |_j八_\ヽ_、   ',    i⌒ヽ   、ヽヽ    苦しいことや悲しいことがあって不安な日が続いておりますが
   l {  | N-人i    |ノ} ̄ 二ヽ「\  ',    |rう }   ヽヽハ
  八八 i i|.ィて心、 |   '"て.心、 \|    |,ノ /        i}    希望を持ち続けて頑張ってください
    ヽヘ l ハ 弋::ツ \|    弋::ツ^  |   |iレ'      } } リ
      ヽ.  ', 、、         、、   |   |l    } | lく    HERO は皆さんの心の中にいるのだから・・・
       |\ ヽ  〈 、           イ  八 ノ i ハ ノ リハ
       | 个トヽ             イノ , '  〃 i厶イ彡′ }       You'll Never Walk Alone
       |i | |八\   ー ー‐‐     厶イ   八{ノ       ,ハ       (キミ達はひとりじゃない)
.        八| ト、 ヽ.へ、        . イ/   /  ヽ     / |      
        Y^ヽハーrへ. __  イ _.ノ=-‐彡'        //  卜、
           |.:::/ ∧ ヽ    >'´                人 \
           |::;' / />、ハ /                     /\l\ \
           |::i_i i{≧=‐-(____ . -< ______ .イ    V∧ ヽヽ
           Y」 |l0:::::::::::::〈::O::::::::::::// //.:::::::::::::::.\   ∨_〉   }
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:17:35.00 ID:lBp+wV5M
続編がやるんだったらニックが基地跡から発見される。力で暴走したニックを説得する話や
ジョーイとヒューズがヒーローマンの撮影を規制するためにテレビ局に交渉してみる話があるといいかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:10:47.59 ID:1dA5/XcX
ドクターミナミ一味はさっさと屠って置いた方が良いな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:11:24.11 ID:d82fZ9N6
漫画の話ってここでして良いの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:05:11.96 ID:TfwTvqIH
専用板にスレは立っていないらしいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:55:21.48 ID:UIKTicZb
主人公の叫ぶ声がかなりウザい
358 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/29(火) 08:09:21.29 ID:qihMYu9j
>>353
ウィルが一瞬でボコにしそう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:58:08.84 ID:hJk+561H
今海外で福島原発の現場で働いてる人たちをhukushima50とか褒め称えているのを見て
最終回付近のジョーイ思い出した。
義務感から悲壮な決意で働いている人たちには敬意を表するが
もし必要以上の自己犠牲で亡くなったら残された家族はどうなるんだ、と。
無事で帰ってきてほしい。そう願うしかない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:29:59.39 ID:cWmihA+Y
>>357
エンゲージ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:16:38.15 ID:z82quZ+5
「エンゲージ」には「婚約」の意味もあるから
次は「リナ、エンゲージ!」だなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:50:22.10 ID:PKFw+/pQ
今サントラ聴いてるけど完成度高いなー
COMBATがお気に入り
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:36:30.37 ID:aoUxFTTQ
2期あるのかな?
地味に楽しみなんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:48:27.76 ID:WWRtDbwV
>>361
リナはドラゴンだったのか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:10:29.19 ID:sM3B5hRu
一周年おめでとう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:39:41.85 ID:53HqpbuW
映画化キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:47:12.56 ID:/pJS1wIE
2期決定か…しかしジョーイきゅん、あれから5年とは言えすっかりガチムチに育ってしまって…
好みが分かれそうだな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:57:36.98 ID:TFGS8w5b
ジョーイきゅん4月1日だね。
えーと、お菓子あげたらイタズラしていい日だっけ???
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:33:54.70 ID:7IMmAlwf
リナに「できちゃったの……」と言われて大慌てしてから
今日が何の日だったのか気付くジョーイ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:15:27.90 ID:FpviYboL
>>369
ジョーイは言われるまで気付かないんじゃないかw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:43:48.46 ID:YPrl1uGT
>>369
慌てるって事は…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:46:06.87 ID:sM3B5hRu
>>371
おい馬鹿やめろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:16:05.65 ID:7IMmAlwf
これはエイプリルフールじゃないが、
最終回の録画を残していたのを思い出して見返してみたら
最終回でジョーイもヒーローマンもあそこまでパワーアップしてしまったら
二期は作りにくいだろうなあ。売上をさておくとしても内容的にも。
もし二期があったとしても、あれじゃジョーイとヒーローマン無敵だぜ。
ジョーイだけでもスーパーマン並みに活躍できそうだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:22:22.51 ID:FpviYboL
>>371
一発は中でってことか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:18:33.69 ID:hRe5OsJk
>>373
そこは記憶喪失or力を奪われる、みたいな展開をすればおk
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:40:04.78 ID:aAoGXJFZ
   ゞヾノ!y')
  彡〃.li li゙"ヌ
  ゞ !ミi゛゙リ从ル
.  ル゙(!|#゚ ヮ゚ノ| >>359 父さんはなぁ…帰りたかったんだよ!
   /)):=i=!>
   `}:::::ハ-{
.   `iミj iミj´

…だっけ?
<ホリーがジョーイに打ち明けた親父さんの最期の真相
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:39:07.50 ID:A9Xgxhp+
お前らはボンズクルセイドやってるの?

極々僅かにHEROMANのカードあるけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:14:50.14 ID:rOisfeqe
カードイラストを新規に描きおこしてくれてたならいくらでも買ったんだが…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:14:09.06 ID:2BISFAl0
>>366
マジかっ!!と一瞬喜んだけど、4月1日の書き込みかよぅ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:03:05.34 ID:2C7g/Lms
ジョーイきゅん一周年過ぎてた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:31:17.94 ID:gm5Xhby4
アメリカでは放送したの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 06:28:49.98 ID:gm5Xhby4
懐かしくなってインタビュー記事をつらつら読んでたけど…
2005年にスタンリーに会いに行って3年かけてもらったものが、
・映画一本分のプロット、どこを何話かけるのか不明(大和屋)
・スタンリーのメモは文字通り箇条書きのメモで、構成含めてこっちで作りこむ必要がある(南)
ってひどくねえか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:51:42.44 ID:m4XOfYmm
企画というよりネタ出し屋に近いのかな?
SQでやってるウルティモもフリーダムな感じだから、設定だけ出して後はお前等考えろなのかも

最近のタイガーバニーの爆上げみてると切なくなるぜ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:16:10.55 ID:aalw6svb
スタンお爺ちゃんはこんな人
* ライター。マーベルのほとんどのキャラクターの原作者である。
* 度重なる映画のカメオ出演で顔を覚えてる人も多いだろう。
* 度々口にするのは「私の作品の一番のファンは私だよ」という言葉。
* 本人曰く多くの設定は「手抜きの賜物」。科学の知識は無くても、ガンマ爆弾や宇宙放射線等の謎めいて語感のいい原因なら、科学的にスーパーパワーを理由付けなくてもいいだろう!という。
o ましてや突然変異なら何の説明がいるだろうか…と楽しげに語っていた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:55:23.14 ID:yFt4/Wcw
お前らに悲しいお知らせをする

アニキャラスレにあったジョーイきゅんスレが消滅した・・・ 

悔しいです・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:04:26.39 ID:A2VjLoeK
>>384
手抜きとは思わんけど、最後のは同意だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:12:46.57 ID:FcURt68I
>>384
スパイダーマンの映画で、スパイダーマン誕生シーンを見たが
確かに説明も糞もないな。
とにかく適当な理由でスーパーパワーを身に付ける。

まー、アメリカのヒーロー物ってそういうのばかりだが。
スーパーマン……元から宇宙人
バットマン……戦闘訓練+超テクノロジ
アメリカンヒーローなんてもっと最高に適当だし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:07:01.71 ID:rlTTJk5w
>>385
ジョーイきゅん…
(´;ω;)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:09:01.95 ID:fQ5bDwQz
みんな新しいショタを求めて旅立って行ったんだな。
そしてジョーイきゅんは俺だけのジョーイきゅんになるわけだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:22:07.95 ID:rlTTJk5w
>>389
(#^ω^)ビキビキ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:48:25.92 ID:8rhPrgOq
GOSICKにジョーイきゅんの中の人が金髪ショタ役で出てた
ジョーイきゅん再来かと思った
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:05:07.14 ID:Yzl8wA0d
キャラスレの落ちたジョーイきゅんはもう古いんだよ!

今や時代は 星空へ架かる橋 の 歩きゅん なんだよ!!
ttp://epcan.us/jlab-ep/04140250/ep111002.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:41:31.62 ID:y33RhapF
そこで気を取り直してホリースレとかキーシャスレとかをだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:05:36.93 ID:khEfDQPc
ジョーイはショタというか女に見える
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:03:27.73 ID:y33RhapF
むしろ女装サイのほうが衝撃的
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:34:59.24 ID:nqMIiDNZ
サイは完全に場末のバーのママ
ジョーイはショタよりキレイな男の子って感じかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:58:07.55 ID:nD3XO7K8
ジョーイきゅんのフィギュアまだー?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:08:12.88 ID:OAzm2hpn
ムックはまだか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:15:14.17 ID:9Z4Aymkv
>>398
なかったことになってるんだろうなーと思ってる
何ヶ月も情報一切出てないし…設定集とか欲しかったなぁ掲載された雑誌全部買っとくんだった
そういえば娘タイプのジョーイはまじ可愛かったなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:11:52.53 ID:HLB2zvwb
ジョーイとか、イナズマイレブンの一部キャラとか
中身はめっちゃ男、なんなら「漢<オトコ>」と呼んでも良いのに
見た目男の娘っぽいキャラはなんだか不憫だ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:16:08.96 ID:JzTlNquN
可愛いことが不憫とはこはいかに
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:24:17.30 ID:XMHPmqJi
あの時期はアフロディとジョーイが好きだったな
ただなよなよしてるだけだとイマイチ好きになれなかった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:45:44.96 ID:7CGwboqk
原発をなんとかして。゚(゚´Д`゚)゚。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:02:42.12 ID:Z7y1SIIb
>>403
どこ住み?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:03:55.73 ID:Ny+b6JY+
>>402
同じ趣味の奴がいて吹いた。まぁ長い髪のキャラが好きってわけでもないが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:02:39.59 ID:AtbAwTIQ
>>400
風丸か
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:34:32.45 ID:lUC55UgH
DVD9巻のジャケットのジョーイの可愛らしさは犯罪だと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:37:58.72 ID:QDcsGpYK
赤ほっぺ可愛すぎる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:07:52.56 ID:8uED9q1V
たまにはリナちゃんのことも思い出してあげてください…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:38:58.00 ID:kfFfBjh/
あんまり壊すことに慣れさせちゃうと
原発とか壊しちゃいけない所で事件が起きたときうっかり壊されそう
411410:2011/04/22(金) 20:39:41.44 ID:kfFfBjh/
誤爆
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:58:18.16 ID:PLIBMogR
個人的に第2期のOPの最期のイラストは、
星条旗をバックにジョーイ、ヒーローマン、リナ、サイ、デントン、ウィル、ニック、ホリー、ヒューズ
が映っているといいな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:17:22.76 ID:wA8XHK4d
ジョーイきゅんBD最終刊が届いてしまった…
オワタ…オワタ…
(´;ω;)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:47:28.38 ID:qbLs6BtN
まだだ!まだ終わらんよ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:10:55.56 ID:9NKGoptf
なんか駅でPSPで観てる奴がいてびっくりした、
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:45:16.42 ID:whheKHj+
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3eDvAww.jpg

DVDだけどヒーローマンのマラソンオワタ
初マラソンだったけど、ちゃんと完走できてよかった
毎月コンビニに振込に行くこともなくなるんだなあ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:02:03.03 ID:TKUWHcf/
>>416乙!
DVDって並べたら赤丸になるってホント?もしよければ並べてくれると嬉しいなー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:03:58.29 ID:gyZmuXWS
>>417
ありがとう
自分もそう思って並べて見たんだけど右上かぶって円にならなかったよ…
iPhone画質ですまん

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvpbwAww.jpg
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:07:50.87 ID:gyZmuXWS
連投すいません

もしかしたらひっくり返したりすれば円になるとおもう。家帰るまでにやっている人いなかったらやってみるね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:54:46.18 ID:gyZmuXWS
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuOLvAww.jpg

いろいろ試して見たけど真円にはちょっと遠いかなってのばっかだった。ごめん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:57:37.87 ID:MV2CKzws
南無。しかしよくやってくれた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:31:31.39 ID:9xUQxdKW
乙。パズルのようだw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:14:57.05 ID:y2HilQve
円にならないのか。残念。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:21:33.11 ID:yIbdN2Ht
台本KONEEEEE、Twitter見てたら描く気配すらNEEEEE
そろそろ本人にTwitterで問いただした方がいいかなー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:09:49.92 ID:92h0sxBX
原作で5巻のイラストってノーマルかダーク状態のウィルだよね。
もし7巻ぐらいは人間状態のニックがヒーローマンに乗ってハンバーガーかホットドッグを食べてるイラストになるのかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:49:18.28 ID:sRR87WwZ
2期については未だ音沙汰無し
実写版なんて夢のまた夢だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:44:37.54 ID:Lr22sgHu
暇なんでccms本眺めてる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:18:34.50 ID:wcy3zKGJ
OSPARKは良いものだったな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:13:01.04 ID:Lr22sgHu
しまった下げ忘れてた

>>428
うん
色んな人が描いた絵が1冊でみれるっていいね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:27:39.57 ID:gbX4xESo0
kaki
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:00:35.03 ID:5qesh8Yh0
yellowは良いジョーイ本だった
ヒーローマンのROBOT魂とか出ないかな〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:47:35.93 ID:68PHaPQm0
ヒーローマンは勿論だが植物スクラッグも欲しいなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:08:39.39 ID:aLIXNxCo0
1話最高(・∀・)!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:51:06.46 ID:OBXjyhs+0
ジョーイ最高!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:21:40.77 ID:U/yItI6U0
ジョーイきゅん!
( ^ω^)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:32:27.37 ID:p/nTYgyf0
今月号のガンガンに載ってる応援絵見て戦慄した
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:15:50.12 ID:VZeK5ava0
>>436
kwsk
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:01:33.64 ID:p/nTYgyf0
>>437
ジョーイがリナとチアの格好してた、喜ぶ奴もいるんだろうが
俺にとっちゃ侮辱にしか思えなかった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:11:03.58 ID:ccUDVhYH0
ジョーイの女装は意外と描きたい人がいる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:26:09.63 ID:4vJZY1D10
だってかわいいだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:32:20.14 ID:zYzVlnO30
割とノリノリで女装してんのはさすがにどうかと思ったけどな

そんなことより内ももペロペロ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:42:26.65 ID:Uu4NumVN0
ジョーイきゅんの髪の毛に顔を埋めてクンカクンカ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:42:44.48 ID:ZIcGE+vD0
俺もジョーイきゅん見たいお。
(´・ω・)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:51:29.84 ID:/6e20h8/0
リナはどうして人気がないんだ……

可愛いと思うのだが……
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:09:10.43 ID:WsvOJebV0
リナは可愛いが、騒ぐような層にウケるタイプでは無いんだろう
特別濃いキャラだったり、ネタ要素があるわけでも無いし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:11:48.63 ID:vObyFodi0
マンガ読んでないんだけど面白い?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:42:38.81 ID:GWHYNp3P0
割と面白い
ウィルの心情変化丁寧だったり
スクラッグの先見隊とか、日常編みたいのもいくつかあって

最近は残念ながらイベント消化に徹しちゃったり
コマ割細かすぎたり絵が少し荒れちゃったりしてるけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:32:35.55 ID:XUpJTYYR0
絵はだんだん上手くなっていくんじゃないかと期待していたが…
そうか、荒れてきてるのか…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:09:54.89 ID:bWFs7+S+0
絵は元々上手かったと思うけどな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:17:09.02 ID:jOXLa3ym0
何分脚本の劣化が
回を下る毎に目に余る様になった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:39:35.45 ID:1DbMHVQX0

  ∧p∧
  ( T皿T)  スタン・リー、ボクまた出られるかな
  (    )
  |  |  | 
  (  )(  )

コミカライズ版の3巻のニックのセリフ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:50:08.45 ID:SF/ucbsW0
25スレまで行ってて驚いた。俺は好きだがな



リナが
453 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 00:10:44.29 ID:vlgD8o+C0
じゃあオレはヴェラ先生貰っていきますね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:21:50.53 ID:gbjFr0TY0
つまりジョーイきゅんは俺のものってことですね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:24:57.81 ID:ZKoqRDvf0
リナは俺のものでよござんすね
456 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 01:17:52.26 ID:vlgD8o+C0
誰かホリーとばあさん貰ってやれよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:18:34.30 ID:cFAyd7uh0
ホリーはジョーイきゅんの嫁に決まってるだろ。
いや、ジョーイきゅんがホリ姉の嫁か。
458 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 02:55:18.13 ID:vlgD8o+C0
キーシャはどうする
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:11:25.69 ID:w5+d4d6w0
ジョーイきゅん誕生日おめでとう!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:00:05.98 ID:MBjfSxG30
ジョーイきゅんは歳を取らないけど、めでたい!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:24:18.90 ID:qGts9e100
これでガチムチジョーイきゅんにまた一歩近づいたお…(´・ω・`)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:56:53.44 ID:Ky49jM0x0
ジョーイ誕生日オメ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:13:24.71 ID:p96z6nIY0
リナはジョーイが居るから霞んで見えるだけだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:26:19.22 ID:UhOeGzMX0
リナは普通に可愛いデザインだと思うけど
ずっとチアコスなのはマイナスだった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:54:20.39 ID:fXI8mSZWO
暑くなってきたからスクラッグが活動的だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:33:45.65 ID:u3rc4bSO0
ジョーイきゅんに退治してもらわないとな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:50:45.60 ID:qMTlMNeiO
ジョーイきゅんのスカートの中にスクラッグとか股熱
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:43:30.26 ID:sd92p5cd0
もうスカートがデフォかよ!カフェの客が増えすぎて困る破目になるぞw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:13:23.36 ID:qMTlMNeiO
コーヒーのミルクが足りなくなりそうだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:27:51.46 ID:yzjzDHAo0
まんがと図解でわかる正義と哲学のはなし (別冊宝島)って本の表紙がメイド服
着たジョーイに見えたんですが…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:52:17.61 ID:u3rc4bSO0
若干金髪成分が足りない?気がするけど
光の加減でジョーイきゅんかもしれん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:54:22.30 ID:6tFDn7pq0
ウィル続編に出れたらスクラッグのクリスタルが外れるかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:30:57.52 ID:KMGqGt760
ジョーイきゅんが身売りしたのかと思ったよ別冊宝島
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:22:14.71 ID:Z/VZYPffO
髪がジョーイきゅんぐらいの長さになった

俺「金髪にすりゃジョーイきゅんじゃね?(^ω^)」


彼女「お前が金髪にしたら体つき良すぎて30歳のテリー・ボガードだ」


( ´・ω・`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:20:21.60 ID:U/2JznUf0
いやまて、逆にヒューズさんになれるぞ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:53:27.54 ID:Dp9VhID+0
いっそスタン爺でも目指せ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:37:19.99 ID:WOfeAw350
環望が虎兎をディスったという話を朝知りました。
太田先生は虎兎に味方している様なので安心です。
−英雄は 嫉妬などするもんじゃない−
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:27:28.98 ID:kqwFvclD0
やっとサイン台本出たんだな
当たったやつ羨ましいぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:31:18.68 ID:6bPtyMBM0
>>478
ウラヤマシス
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:51:13.87 ID:lVsJWDO4O
買うかずっと迷っていた最終巻を尼で注文した。
放送時から変更とか修正あるのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:19:17.21 ID:CBp56M+i0
買ったBDを、まだ3巻から見てないことを思い出した。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:43:42.50 ID:hNBmcaOiO
というかBD、全編一気に再生が出来ないんだが…
一話ごとに選ばなきゃって面倒な仕様だな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:10:21.01 ID:laPioZNtP
公式ツイッターまだやってたことに驚いた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:58:42.05 ID:EZfLrJRm0
JOEY子たんのフィギュアはまだですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:29:49.92 ID:RoZvqu6E0
PSY子ちゃんの方が好みだわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:30:02.12 ID:+5XL1Upk0
バルサンマンのCMのゴキ見てたらスクラッグを思い出したw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:13:39.44 ID:dij4w56G0
実写版への期待が募る
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:27:28.67 ID:8Rz404xe0
漫画4巻出たね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:31:31.40 ID:PKhi3iae0
何を今更
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:23:19.31 ID:vfUvznsX0
誘拐されたリナを助ける回も(・∀・)イイ!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 03:54:19.54 ID:17OeGfiI0
見返してて改めて思うのは
無人島編最強
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:38:00.97 ID:XoggOf570
続編やってくんないかなー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:06:31.71 ID:jjFh3N8K0
ストーカーズをもっとねっちりやって欲しかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:14:06.24 ID:99H9Iema0
ロボ魂おめ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:03:22.95 ID:VfaMcGI70
マジか!絶対買うわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:13:17.21 ID:LmhoGLb/0
しかもジョーイも付いてくるらしいぞ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:29:29.66 ID:v73A7pEL0
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:30:58.25 ID:WPo0ePt60
ネタかと思ったら、マジだった。
ひゃあああああああああああああああああ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:14:55.42 ID:aVuKppSq0
ようやく主人公ズが念願の立体化か・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:25:36.74 ID:6hd8XsCs0
いかんなこれは
買わざるをえないじゃないか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:26:26.97 ID:2YtDOdF80
この調子で早くアメリカ放映して欲しい
ビ○ラディン倒してUSA!USA!状態になってる今がチャンスだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:15:07.41 ID:nBxHTt230
ゴゴール様の立体化はまだか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:17:55.51 ID:HgwWJSnd0
タマの立体化は
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:24:19.29 ID:Ux3toue90
赤ジョーイは?赤ジョーイは出るの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:52:51.90 ID:HgwWJSnd0
いちばん重要なのは女装ジョーイだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 04:25:56.69 ID:Bm7NFBU2P
リナのフィギュアが出たのにフィギュアスレですらまったく話題にならないな
リナスレも落ちたまま新スレ立たないし
一時期の盛り上がりはなんだったのか・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:40:51.71 ID:+itZtIk+0
昨日入金したので来るの待ってる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:08:22.13 ID:+itZtIk+0
とか言ってる間にリナの御尊体キター!
素晴らしいプロポーションだった
特にワキが素晴らしい…
ttp://cap.in.coocan.jp/s/1309503950674.jpg
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:46:51.75 ID:Ae9hSE3O0
美しい…

ジョーイきゅんには劣るが。
(´・ω・)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:38:46.60 ID:tLn9bMhL0
HEROMAN ANIMATION BOOKっていつ販売されるの・・・?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:13:53.16 ID:9UWnrE+r0
2日もレスがないってどういうことなの・・・?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:28:41.33 ID:WlEBkbli0
書き込めない人だっているんだよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:00:15.74 ID:A+NlnO9F0
昨日放送された花咲くいろはに小松未可子と木村良平がゲストで出ていた
保村真も出演する回だったので ジョーイの中の人が「HEROMANの三人が揃った」と喜んでつぶやいていたよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:00:24.67 ID:kKWHOdh50
このスレでは普通です

書き込みがあったって「ジョーイきゅん」て書き込みしかないだろうしどうでもいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:44:35.20 ID:cjn+jgE90
まあジョーイきゅんは可愛すぎるから仕方がないな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:04:47.35 ID:BEVErVnL0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:22:11.31 ID:oUo5YXFu0
>>508
うっほおおおおおおおおお
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:53:10.51 ID:WQJoypJX0
今月号のガンガンの展開は意外だよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:59:07.40 ID:t0iPE8nE0
(・∀・)回れ〜♪回れ〜♪
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:19:21.87 ID:aTMEpYcY0
>>518
まさに王道展開だったな
どっちにしろ世界の為に行かなきゃいけないし
そうやって戦うジョーイやヒーローマンの姿は良かったけど
漫画の展開の方が感情移入しやすい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:45:11.65 ID:phWzSPtX0
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:47:45.72 ID:HoJL0A2w0
ヒロマンかっけえ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:24:03.91 ID:SbaXIZqi0
すばらひい…
(^q^)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:51:34.03 ID:KJ8+dQCX0
微妙にヒーローマンの顔小さい気がしないでもない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:49:39.22 ID:p8vJ6/ZW0
>>521
ゴゴール様にもまあまあ期待だな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:02:11.51 ID:VAJyursM0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:30:08.92 ID:ogGbxXg30
ますます実写化への期待値が高まるな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:17:09.36 ID:DdVdRtkB0
よそのスレでヒーローマンの新シリーズやるらしいって言ってた人がいたんだけど
何かそれらしい情報でた?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:06:09.25 ID:EGYSEz2rO
劇場で新作とかあったら面白そうだね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:58:59.54 ID:PxIcHTiO0
真性いまけが体験できそうだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:04:35.31 ID:quhwk0Hi0
今後の漫画版の展開の予想としては

ジョーイ「ゴゴールここまで強いとは」
ウィル「コノママデハ負ケチマウカモナ」
ジョーイ「ウィル、リナやご両親たちを助けに行ってくれないか」
ウィル「断ル、俺ハゴゴールヲ倒スタメニキタンダ。オ前ノ命令デ動カン」
ジョーイの拳がウィルの顔面に直撃する
ウィル「何!?」
ジョーイ「今、リナやご両親が一番危険な状況なんだ。このままでは全てを失うかもしれないんだ。そうなってしまったらもう君はHEROなんかじゃない。ただの「役立たず」だ。」
ウィル「ジョーイ」
ジョーイ「ゴゴールは君のことにあまり関心がないはずだ、だから助けられる。」
ウィル「シンジテルゼHERO」
そういってウィルはホワイトハウスに入り込む
といった具合になるかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:07:59.82 ID:kh0GeKmn0
ウィルが救出に行くのはありそうだけど
両親はともかくリナ救うのはジョーイの方が…

ゴゴール様が人質にするしかないな…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:20:45.82 ID:LgHEGz8P0
今年の夏もCCMS参加するみたいだけど
HEROMAN関係の本は出るんだろうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:29:09.44 ID:lNJGED7g0
ジョーイの中の人のTwitterから
コヤマシゲトがサンディエゴコミックコンベンションに参加していると知った
http://twitpic.com/5unzwm
スタン・リーに本を渡せたそうだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:53:11.66 ID:Z+aPwQG80
DVD一巻見たけど、ジョーイが女の子にしか見えねーw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:40:10.92 ID:GgZbU0kR0
あんなにかわいい子が、女の子なわけないだろ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:00:05.52 ID:h/X9wQts0
1話見たときから思ってたけどジョーイもどこが女っぽいんだよ
目とか完全に男じゃねーか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:32:58.82 ID:6/FTI1ll0
女装した時は寧ろサイの方が様になってたのは意外だった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:33:06.40 ID:/IB9OHeo0
これを直せるのかΣ( ̄□ ̄;)
さすがデントンの弟子
と思ったらボンドで接着カワ(・∀・)イイ!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:44:54.53 ID:FwWPKmv80
>>537
髪が長くさえなければ、男の娘扱いされることもなかったろうに。
なんかエヴァのシンジと同じ、見かけだけで低く見られている気がする。
どっちも実際の行動を見れば立派なヒーローなのに。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:18:57.86 ID:a4iuBdfx0
ジョーイ萌えとか言ってる奴らの感覚が理解できん。
あれは萌えキャラじゃなく間違いなく燃えキャラだろ。
ラストの覚醒ジョーイなんて燃えなしじゃ見られない。
最近落ち込んでいたので久しぶりにDVDを最初から最後までぶっ通しで観た。
気がついたら抜いていた。
彼、いや彼らは最強のヒーローだ。
542sage:2011/08/02(火) 09:57:13.97 ID:P4TilJ/+0
>>541
で、きみはモノホンの変態さんになっちゃったんだね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:29:00.67 ID:ykDrW+rg0
>>542
ごめん、5行目は無視してくれ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:32:27.91 ID:Tk9BrJ7W0
可愛いとは思う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:33:19.18 ID:JO7xaV+30
>>538
女装回の直後、pixivでヒーローマンで検索かけると最初の1ページがほぼ
全部女装イラストで埋めつくされていたときは笑った。

それはそうとここに来てのリナフィギュア&ロボット魂…2ndシーズンの布石
なのかなあと淡い期待を持たざるをえない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:32:11.85 ID:ylTBYOeZ0
>>545
アメリカで放送されて有る程度ヒットしたら2ndシーズンが制作されるのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:45:26.32 ID:aSHb73OG0
もうアメリカで放送されたのかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:58:49.08 ID:uRt+MuGj0
>>532
こういう展開になるんじゃないかな?
ジョーイが決死の一撃をゴゴールにぶつける時、リナがコマンドの腕をつかんでその時に泣きながら止めにて、涙がジョーイのコマンドに当たってあのビーム技が、発動できるのかも。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:25:14.41 ID:MXkxDgXR0
つーか、ジョーイが男の娘扱いになってしまったために
リナの存在がほとんど意味なくなってしまったというw

もし続きを作るとしたらどんな展開にするか妄想してみようか。
でも最終回でジョーイもヒーローマンも強くなりすぎたから
そのままだと話を作れないな。
突然ヒーローマンが動かなくなり、ジョーイも力を失ったところからでも始めるかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:06:53.42 ID:hHl/v66S0
赤ジョーイも丸ビームも、簡単には使えない

ってするだけで十分だと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:57:43.66 ID:wigroZIJ0
漫画版今月号のDr.ミナミに吹いたと同時にガックリ来た
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:34:23.68 ID:p0s21awF0
漫画版のチアリーダー部って主将のリナだけでトレーニングメニューをこなしているのか?
ヒーローマンが復活できるとしたらDr.ミナミの秘策しかないと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:55:47.25 ID:N2N/u7s00
>>549
リナは絶対要るよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:05:47.57 ID:fPcAkNQ10
リナがいないと視聴者の欲望がストレートにジョーイきゅん一人に向かうからな。
まあ俺はヴェラ先生派なのだが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:44:08.63 ID:iu5sXbDL0
リナさんはジョーイきゅんの引き立て役だからね。
(´・ω・)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:48:54.01 ID:jY/BEFa20
こいよ二期!予算なんて捨ててかかってこい!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:30:20.61 ID:c3vjusWp0
寧ろ実写化きぼん!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:27:42.33 ID:nCa5j1Ff0
>>557
実写で男の娘は難しいと思う・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:40:24.11 ID:uUZ12eAx0
ハリウッド映画化ならいいかもね
ジョーイみたいな子もいるだろう
あとトランスフォーマーみたいなCGでやってくれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:15:07.21 ID:HYvie1C20
昔の神木きゅんなら・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:38:05.09 ID:52/dWTgO0
ジョーイの中の人ならリナも実写でいける 人種が違うが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:58:02.35 ID:gYpe16bXO
ジョーイの中の人、遊戯王ZAXELにヒロイン役で出演してるよね
みんなROBO魂のフィギュアも買おうな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:00:50.71 ID:+EsTVbm+0
ジョーイきゅんはいつまでもヒロイン。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:24:22.90 ID:nIyKWwT+0
JOEYは見た目が中性的なのに心と行動は男の子しようと頑張る
そのギャップがタマランのだろうな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:06:49.62 ID:U8qP3iGTO
何で今更ロボット魂何だか潜在的需要?
兄貴も欲しくなるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:50:36.78 ID:WOhKx8PM0
漫画版の表紙でいつかジョーイとニックがバスケでもやってるイラストが欲しいな。
後、ジョーイがテレビ局のTVカメラを持っているイラストとか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:03:02.31 ID:+Zqiyd7EO
魂Web限定アニキか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 02:17:58.13 ID:sHM8hoza0
「リアルスティール」ってスピルバーグ映画
半分HEROMANのパクリじゃね?ネズミーだし
         ↓
http://www.youtube.com/watch?v=pMdPsr64zus

569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:46:01.45 ID:djLxq1WY0
>>568 CM見たけど子役がかわいらしかったよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:27:50.28 ID:ovqEEEyO0
面白そうだよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:43:40.91 ID:OJMEg5aT0
>>568
「リアルスティール」の最初に壊れる悪≠ニかの漢字だらけの青いロボが漫画版1話の敵「怨侍」だし
壊れて捨てられてて、ジョーイっぽい少年に拾われる青眼のロボ(アダム)がヘイボ寄りの「ヒーローマン」にしか見えないし、
パンチ主体のバトルだし、アダムしゃべらないし、少年と一緒にトレーニングしてるし、HEROな父親もいるし、配給会社はネズミーだし、
見れば見るほど世界観がHEROMANにクリソツに見えるのはオレがおかしいのかwww?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 03:37:15.44 ID:q/sjTDfz0
ロボの顔がヘイボっぽいなとは思ったが
それ以外は割とよくある設定だから別に…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:03:40.87 ID:nBg1O6/hO
その映画のCM見たときヒーローマンよりアイアンジャイアントを思い出したよ
なんとなくロボットの顔が似てたからなんだけどね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:15:59.74 ID:Kkp1eq2E0
そういや一年前は最終回か
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:36:55.53 ID:aE9Xg7GD0
漫画版は第2シーズンが連載開始するといいな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:06:46.31 ID:WKPzrI5s0
>>574
ちょうど去年の今頃に終わったのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:11:21.23 ID:nvu8UelgO
大して人気も無かったのにヒロインに主役メカまで商品化だから侮れない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:43:47.83 ID:gyztVDTB0
HEROMANムックはどーした!?
確か、最終回後に必ず出すって
公式ツイッターで言ってたハズだが・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:15:46.90 ID:qiiblMvN0
漫画版最終回後に発表、最終巻と同日発売

辺りが最後のチャンスだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:30:28.77 ID:+35u2VMX0
>>568-571
ヒュー・ジャックマンを見て
ヒューズさんのモデルって彼だったのかと思った

581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:03:22.52 ID:VK2ya3890
声が聞きたいよ。゚(゚´Д`゚)゚。今会いたいよ

どうしてもう明日を見てるの。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:05:13.17 ID:rvWAcSfQ0
早くへろまんフィギュア届かないかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:51:15.44 ID:WxhHrkYY0
ヒーローマンのフィギュアが秋葉ヨドバシで展示されてた。ヒーローマン
よりもジョーイの方が塗装造形力入っているような・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:09:39.67 ID:2Jnys+zc0
それは素晴らしいことだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:30:47.69 ID:GmsDymR40
ジョーイのねんどろいどがあったら一万出してでも買う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:38:44.79 ID:RqFbmLPi0
いつの間にかこのスレ立ってから一年が過ぎてた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:49:10.89 ID:7FomNuJl0
アメリカ版ヒーローマンはジョーイ声男かな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:36:02.61 ID:hLbN23MU0
バンダイチャンネルの1000円見放題にこのタイトルがあったので全話みてきました。
ライブでみたかったわー。面白かった、そしてヒロインよりかわいく、かっこいいジョーイに惚れた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:20:48.40 ID:D7ayw6jX0
HEROMANは週一で観るより一気観した方が面白いと思う

つまり実はDVD向けのアニメ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:33:12.67 ID:iUhRMmER0
自分も丁度、チャンネルで全話一気観してきたところ。
評価が良くなさそうだったから期待せず観てたら予想以上に面白くて
今となっては何で評価されなかったのかがよく分からん…案外>>589は真理なのやもしれん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 05:51:52.02 ID:m9T0R8/U0
さあ早くBDを揃える作業に戻るんだ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:51:00.29 ID:UsqqW9cR0
お姉ちゃんと探偵ごっこする回なら買ってもいい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:31:59.89 ID:ktLPf4gQ0
HEROMANのコケた理由はコレに尽きる
       ↓
「スパイダーマンの再来だ!!!」という期待だ

しかし蓋を開けてみるとアメコミ特有のキワモノキャラ(敵)達がわんさと出てくる訳でもなく
6ヶ月もかけてスクラッグとDr.ミナミの2種だけ
しかも主人公との因縁も背景もさして無く、話のメリハリも乏しい
ジョーイ、ヒーローマン、仲間との確執もほとんど無かった(ウィルくらいか)
更に23話はストーリーが破綻している
23話冒頭の海岸でリナは兄の素性をジョーイが隠してた事を知った上でジョーイと何気なく会話していたハズなのに
23話の後半・・・リナの家でジョーイと再開した時にジョーイに向かって兄の素性を隠した理由でいきなりリナがキレだす

!!??リナはアルツハイマー病か!?と混乱したよ

等々・・・いくらでも修正が効くケアミスばかりだった
タイバニはそうゆうアメコミ王道は外さなかったと思う

原因はズバリ。アメリカTV放映を見越して作った為に、当たり障りのない安全なアニメに仕上げてしまったからだろう
海外の規制は厳しい故に恐らくアッチコッチ直したんじゃなかろうか?

そして結果アニメは「スパイダーマン」や「ハルク」ではなかった・・・と
視聴者は期待外れな心境に陥った

でも・・・・だからこそ!2期を始めてリベンジしてほしい!!タイバニを越えてほしい!!
という視聴者の「声」が有るんだと思う。是非にそれが実現してほしいものです
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:45:02.82 ID:XHn5LHvl0
第1話は完璧過ぎて小躍りしたな
見事に少年ヒーローのデビューを描いてやがる!!ってな
そのままDCのフラッシュやインパルスのごとく
武装強盗や超能力者の悪人と戦いながら青春を謳歌するジョーイを描くってのも面白かっただろうと思うが
まあそれでも売れはしないだろうなw

何故かって言うと、「それなら既に存在しているヒーローのアニメを見れば良くね?」って思うだろうから

T&Bは「アメコミ読者が喜ぶヒーロー」ではなくて「実際には読んでいない人がアメコミに抱いているイメージ」を
すくい取ってアニメ好きが喜ぶ内容にしたアニメ、なんだろうね
私もアニメは大好きなんだけどさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:35:52.88 ID:GKTwqWH90
80才を越えたおじーちゃんのプロットからのアニメはキツイと思う・・(・ω・`)

よくやったよボンズは
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:16:35.93 ID:xqf1FruU0
>>595
その爺さんは未だに映画には出てるし
幾つかの企画も立ち上げてるよw
アニメ化したら また目にする事も有るかもな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:03:53.20 ID:6kNF4AF30
後半のOPでさも重要キャラみたいな扱い受けてたときの笑劇
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:03:41.96 ID:DWOkKgre0
ジョーイとヒーローマンと姉貴と先生でアイアンジャイアントやって欲しい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:11:47.81 ID:TrUL4MOZ0
ヒューズさんも入れろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:03:23.00 ID:l2N1tO2fP
そういえばガンガンでも今日で無事最終回だったね。
リナのお兄さんの事がちゃんとフォローされてて良かったよ。

それとDR・ミナミ脱獄後は銀行強盗してて笑った。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:34:01.40 ID:frDK79xd0
それぞれのらしさが出てる後日談が見れて良かった>漫画版
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:14:11.65 ID:FhlqiFxg0
漫画のラストの地球がちっこいよww!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:35:13.34 ID:GwgzbBFK0
こうして、へろまんは忘れられていくのか…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:35:44.71 ID:f4oqCDzL0
(・∀・) ま〜われ〜♪ま〜われ〜♪
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:32:27.08 ID:oGXP2sjV0
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:47:26.95 ID:28pZKHeL0
10話みたいな日常回を17回やって
そのあと18話から本編の1〜9話に繋げて26話(実質本編9話)で最終回にした方が良かったと思うの。
たいして日常回も無かったのに唐突に友達が洗脳されたって言われたってあんまり感情移入できんかったし、
それにこれならつまらんミナミ編にも繋がらないで綺麗に終わる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:17:59.03 ID:wnA5dZnb0
軽いノリで続いた後唐突に侵略者来られても困るわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:06:39.89 ID:wMBVtih80
そもそも洗脳されたのは友達じゃないし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:40:17.17 ID:daiadiw10
ジョーイ役の人が声の娘さんがチアリーディングやってたのを見たら高ぶったわ〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:04:07.40 ID:MnBPrVTo0
メインキャラのデザインに実在のアーティストがモチーフに使われてるぽいけど
サイだけ何が元ネタなのかわからん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:08:30.57 ID:9NtaOv2E0
>>610
kwsk ジョーイはカボチャかと思ってた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:58:19.58 ID:/oyKovBM0
サイはアーティストとかじゃなくビバップのスパイクに見える
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:02:47.47 ID:3HbhJeVV0
サイの中の人今年でまくってるな
がんばれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:57:02.28 ID:Xj1jTFZv0
劇団ひまわりってそんなに力あるんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:48:43.43 ID:wE+8Fknx0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:04:51.64 ID:FcGmk6mg0
リナ嬢も右上の串刺しスクラッグもクオリティタカスw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:28:35.65 ID:SsnUbU060
一気見終了した
中弛みあったけど結構面白かったわ。
姉貴とミナミがいなけりゃもっとマトモになったな
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 05:34:13.37 ID:imUYqQ0A0
姉貴はいてもいいけどミナミはいらん
ていうか導入ではスクラッグちょっとだけ伏線張ってミナミを倒してからスクラッグ、たたみかけるように再生スクラッグ
というストーリーだったらもうちょっと盛り上がった気がする
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:19:28.89 ID:IRSFuWr70
その場合再生だとあんま盛り上がらんな
ゴゴールを倒したぞ!→と思ったら尖兵だと!?→スクラッグの王出現
てパターンのが良い

まぁ個人的に実際放送されたのに不満無い
っていうか好みで、全然ダレたりしなかったけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:15:33.19 ID:pFL54L+40
第2期はスクラッグ侵攻で家族を失った海兵隊員がスクラッグの残党と勘違いしてウィルを襲撃しジョーイと対立する話と
その男がミナミを何と無く流れで射殺する話を入れてくれや
ああ、今の流行りに合わせて男じゃなく女性海兵隊員にしても良いかも知れない
声はもちろん、沢海陽子か五十嵐麗で
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:00:24.65 ID:izCcZLqF0
ホリー姉ちゃんは要らなかったと思う

ジョーイの過去話をホリーでなくリナ、サイ、デントン、ウィルを絡ませるべきだった
全員幼馴染みたいなモンだから問題ないし、ホリー1人にした為にこれらの馴染みのキャラたちが薄らいだ
「スパイダーマン2」のようにおばあちゃんがジョーイに父親(HERO)像を語らせてもよかった(一言レベルで)
コリンズ先生も余計だったし、2クールにしてはちょっとサブキャラ多すぎたな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:39:36.64 ID:w4vAV1t90
描き切りは出来なかったけど
多くいるキャラクターのどれも個性が感じられて好きでは有ったよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:28:56.52 ID:z8MUPjan0
HMの巨大化は要らんかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:39:21.51 ID:6SrSlTBX0
親父をろくでなし呼ばわりしといてその理由もショボい
しかも自分もジョーイきゅん放置して家出てくし、帰ってきても成長なしのDQN
明らかに一家でてめえだけがクズだよと言いたい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:19:10.44 ID:izCcZLqF0
TAMAはもっと要らんかった
アレのせいで2〜3話無駄にした感じは否めない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:53:52.99 ID:jI61YNro0
なに言ってんだよ、全話通してあれ食い止める回が1番面白かったのに
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:38:36.60 ID:guGuMIBS0
ギャグ的な意味でなら同意する
ハイテク持ちなのに征服一発目が巨大なTAMAで「薙ぎ倒せ」って、何のコントかと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:07:18.82 ID:y3Cp2ny90
フィギュアはたしか明日発売
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:26:38.99 ID:kgn6mewA0
密林に申し込んでいるんだが、まだ音沙汰なし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:30:04.84 ID:oMkkpCuu0
>>627
SF的なセンスオブワンダーてのはああいうもんだろ。
タマ展開は一番評判がいい箇所だと思うが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 04:48:42.72 ID:XXGm5LCr0
>>630
中々愉快な感性してるな
それとも意味解ってないだけか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:16:11.94 ID:gfTaG6qH0
ジョーイのタマを頬張りたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:22:09.77 ID:ojBJToLh0
>>627
みんながいる場所守るために必死になるのがギャグかよ
それにやり方回りくどいだけで、TAMAだってあれハイテク兵器だろ一応
スクラッグさん元々エネルギー得るまでは広範囲破壊できる力も無く
侵略は歩兵頼みだし意外と数少ないし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:45:07.55 ID:33YIOUOQ0
>>631
「不思議さに驚嘆する感性」こそセンスオブワンダー
TAMAみたいな不気味な存在が出てくるのも、その範疇に入っていると思う
元々、幅広い事象を受け入れる概念なんだから
「意味がわかってない」の一言で狭めるのは無粋だぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:43:47.46 ID:X+zxSW4h0
HEROMANとジョーイ以外に
同じ戦闘能力を得るようになったキャラクターがいなかった事を評価したい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:10:28.50 ID:K4rS3tAZ0
>>633
でもさ、仮にそのTAMAが止められず目的を果たしたとして、スクラッグにとって
何の意味があったのかね。
スクラッグの最終目的は、「地球を征服すること」じゃなく、「地球のエネルギーを吸いつくすこと」だぜ。
征服するわけじゃないから、人類の政府所在地を破壊することに何の意味もない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:27:47.56 ID:Q5r7Eknd0
>>636
各国中枢部に攻撃を加えることで混乱を生じさせ、
組織的な抵抗と状況の把握をする余裕を相手に与えない
その間に目的達成のための準備に整えるといった効果はある
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:06:51.96 ID:ngKUZhgH0
TAMAなんざスタン爺のただの思いつきだろう
ボンズが頑張って形にしただけだ

スクラッグのG造形も然り
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:16:27.58 ID:MXJXaxpx0
ROBOT魂のヒーローマン届いたけど、めちゃくちゃ出来がよくて満足
ジョーイも付属品とは思えない出来だったよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:31:17.94 ID:Ro42gB1/0
>>635
ウィルェ・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:48:38.93 ID:0leb7yGZ0
続き作ってくれ〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:14:16.99 ID:mSP9ZiOm0
>>568
原作自体はすげー短編なんだけどな。リアルスティール。
つーか映画予告みたいなTF風味なメカメカしいロボ同士の格闘じゃなくて、人間そっくりのロボ同士の格闘だったりする。
主役の親父が大破したロボの振りして代役つとめるくらいな
まあ、原作レイプクラス?w つかされて困るほどじゃないけどな

むしろ俺的には I.Robotのほうがレイ(ごにょごにょ

なにがいいたかったというとRobot魂のヒーローマンとジョーイ最高!!!
兄貴とゴゴールでねーかなー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:47:29.73 ID:9PwRqpER0
>>640
ウィルはオリジンはともかく
ジョーイとは外見も能力も被らないからな

続き作るなら
ジョーイとヒーローマンに同等の能力を持つ敵も現れたんだろうが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:35:27.58 ID:UMjQVUWX0
俺もジョーイきゅん届いたお。
おまけのヒーローマンもいい感じ。
( ^ω^)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:35:59.66 ID:mSP9ZiOm0
>>643
新しく敵がでるとしたら
悪コンビかなあ

現在だと
ヒーローマン&ジョーイ (王道コンビ)
ウィル(敵の身体に人間の心のダークヒーロー)
だから

人間だけど悪の宇宙人(ここは地底人でもミュータントでもなんでもいいけど)寄りの考え方にその相棒。とかがいいんじゃないかと妄想。
上の二組ともバトル面、心情面で絡むと面白そう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:37:18.30 ID:mSP9ZiOm0
>>644
ジョーイの出来が凄いよね
固定ポーズゆえのクオリティかもしれないけど
腕だけでも可動できたらなおよかったかもー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:44:31.86 ID:Ol1Nl1ro0
個人的にはシェイプシフターが変身したニセヒーローマンに再登場してほしい
ヒーローマンの攻撃を無効化でき、互角のパワーの持ち主ってあたりが
鉄人28号におけるブラックオックスみたいでよかった
ただゴゴールとの決戦で大量に出てきたから望み薄いかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:01:55.36 ID:8laeGdye0
いま東海岸に雪降ってるそうじゃないか
ジョーイきゅん凍えてるんじゃまいか・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:03:05.82 ID:91HP4nH60
センターシティは西海岸だお?(・ω・)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:19:44.46 ID:AWccx7Zl0
>>646
ヒーローマンもジョーイも自立不可っていうかジョーイは足に固定パーツ
つけても安定しない…でも彩色造形はたしかにすごい。トランスフォーマー
の中についてたドナルドダック以来の感動
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:41:11.29 ID:mSP9ZiOm0
>>650
ヒーローマンは腰ひねってもボディラインが崩れないのがすげえ
Oポーズのキメがあそこまでできるってのにも驚愕。
普通のアクションフィギュアなら破綻するんだぜ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:58:00.15 ID:gjCU8uf/0
うちに届いたヒーローマン、忙しくてまだ開けてないんだが、
なんか箱の中からカタ…カタ…って音がした。

 ま さ か
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:00:10.35 ID:km0wVQP/0
中から3〜4cmくらいのスクラッグが沢山
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:58:38.43 ID:Y+yERYnV0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:27:39.23 ID:9phhKBQ60
ジョーイきゅんかと思ったら違った。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:50:00.17 ID:BqgLg+IR0
お前らRobot魂のジョーイどうやって立たせてる?
何をどうやってもまともに飾れないんだが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:56:30.99 ID:T0mDo+Ie0
ジョーイきゅんは幼少時体験のせいで、ホリ姉が相手じゃないと立たないとか聞いた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:13:42.94 ID:lWuITOpd0
ねーちゃんと一緒にお風呂入るか、付属の重りをかかとに付けて重心を後ろに持ってくれば立ち易くなるお。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:01:48.61 ID:XmsbqAoO0
付属パーツはつけているんだが、それでも重心が前すぎてどうにもならん。
いっそ前からリナ、後ろからホリ姉が

いや違うんだ、そういう意味じゃないんだったら。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:07:03.90 ID:t6HIy3E80
遅れたけどジョーイの中の人と、ジョーイのママ誕生日おめでとう!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:49:27.42 ID:g+umPOfo0
ねーちゃんは今季、秀吉の愛人をやってます。

あとジョーイきゅんの化身は死神シルヴィウスの乗務員として働いています。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:04:14.80 ID:ip2O2g7d0
ジョーイがかわいい
声がいい もちろん俺は男だが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:53:36.50 ID:BOcE6Gpp0
漫画版はアニメ版に比べて内容は面白いけど、人間関係の感覚がやや弱いかな?
エッズィとの決着をする話ではウィルがニック以外の取り巻きがついて来て一緒にピンチに陥る、その時にヒーローマンを目撃する。
リナとのチアリーダー部では数回コリンズ先生が顧問として登場し、ジョーイに「成績だけでなく体の柔軟性も必要です」
と叱咤するとかあればよかったな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:27:46.87 ID:zn9UL2BH0
先日の中の人の誕生日イベントでは2008年ごろにはジョーイに決まっていたと話していた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:58:49.81 ID:LOfR4s2h0
2008年春に発表あって、しばらくしたら「今5話(?)の動画やってる」
とかブログに書いた人いたらしいからな
声優陣が決定済みでもおかしくない、ってか決まって無い方がおかしいか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:47:38.40 ID:IbYWqSsD0
ジョーイにはまった かわいい・・・
ジョーイのせいで男の娘に目覚めちまった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:59:04.77 ID:f1VSH4Pd0
ジョーイが好きだからドラマCDのキャストに指名したと
渡航が言ってたな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:02:29.03 ID:ozHfvU4y0
うちのジョーイきゅんはちょっとした地震でも倒れるよジョーイきゅん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:34:17.57 ID:byEjZjFE0
ニックって結局再登場しないまま終わっちゃったよな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:18:39.59 ID:ZXRrn9bw0
第2期はニックたち死んだ人間がゾンビになって襲い掛かってくる展開が中心になるよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:29:09.56 ID:4aW/vYmu0
えげつねえ事すんなミナミ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:18:20.57 ID:s9/VfQs+0
OPいいな 燃える
スクラッグ軍団に砲撃されてバリア張って
ゴゴール閣下がビキーンって登場して激しい攻撃 
ジョーイ&ヒーローマンがアイコンタクトかわして突撃してく
歌もいい 
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:27:28.60 ID:eqkJNH/k0
マスゴミのウザさは異常
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:38:40.78 ID:NeNrcW6k0
キーシャさんは可愛かったが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:53:16.64 ID:x/X6SooS0
今見終わった
ジョーイかわいすぎだな・・・
22話の寂しそうに写真を見ると20話の女装は良かった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:37:32.78 ID:RYWa/P/40
サイ子の艶っぽさも魅力
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:38:38.75 ID:dBQpF5Tu0
今週のクッキンアイドル アイ!マイ!まいんに
リナの声優さんが出演するそうだ
とりあえず今日の回には出てなかったけど

しかしジョーイの声と違って
リナの声だと聞いても気付かなさそう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:45:02.35 ID:2DtYmU130
まいん出てきたけど普通にしゃべれてた
出番は一回だけかも
全国行脚3(2)てやつがそうで、
今日の夕方含めこれから何回か再放送されるはず
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:17:48.78 ID:QFTVINyb0
ジョーイがヒロインで一番かわいいけどリナもかわいい
ふたりがラブラブになるように応援したい気持ちになる
が やっぱりジョーイはみんなのものであってほしい( ´;゚;ё;゚;)ハァハァ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:03:16.49 ID:Rp1r43AL0
漫画版ではリナがハッキリ告るよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:49:03.71 ID:GJsu5kPC0
おバカ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:42:43.19 ID:TPNtDKse0
みさえ属性
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:03:48.51 ID:0SbIXHhw0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:45:51.58 ID:tTNJYDY/0
ジョーイの声かわいいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:17:13.59 ID:vGmvr/Vd0
>>683 ヒップ凄いな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:05:49.15 ID:/dAfGDzD0
ジョーイきゅんきゅん
(゚∀゚)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:57:21.78 ID:/Hc8MCMa0
いぐざくとりぃ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:23:53.35 ID:CS5CRuaM0
>>684
確かに男の声だったらここまで萌えないかも
声の力は偉大なり あとキャラデザも
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:09:32.43 ID:YoTpRNdb0
女装ミニスカの威力・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:12:59.09 ID:l5UxUBno0
デントン先生ってすごい頼りになるっていうかいいキャラしてるな
サイもだけど いい仲間がいて幸せだねジョーイきゅん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:38:11.41 ID:cNPHJIlB0
スレ違い承知なのだが小松未可子のスレッド立ててくれない?

これテンプレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1313233742/969
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:15:27.51 ID:sCq2JwNu0
某板で依頼を出してみたけど通らなかったわ

小松未可子(´;゜;ё;゜;) 3人目
小松未可子さんを応援するスレッドです 皆で楽しく使いましょう

オフィシャルページ
http://www.hirata-office.jp/komatsu_mikako/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E6%9C%AA%E5%8F%AF%E5%AD%90

主な出演作品
・遊☆戯☆王ZEXAL(観月小鳥)                 各局にて放送中!
・ラストエグザイル-銀翼のファム-(エリオ)         各局にて放送中!
・トワノクオン(ユーマ)                     全国劇場にて公開中!
・モーレツ宇宙海賊(加藤茉莉香)              2012年放送開始!  
・戦姫絶唱シンフォギア(安藤創世)             2012年放送開始!
・HEROMAN(ジョセフ・カーター・"ジョーイ"・ジョーンズ)   初主演デビュー!

主な出演番組
・うちゅうにむちゅう!        JR東日本トレインチャンネルにて山手線、中央線快速、京浜東北線、京葉線内で放送中!
・A&G NEXT GENERATION Lady Go!!(月曜日パーソナリティ→火曜日パーソナリティ) http://agqr.jp/
・小見川千明&小松未可子 フタリゴト http://www.odoroku.tv/entertainment/hutari/index.html
・日高・小松の天使になれるもん    http://www.marine-e.net/sp/voice-angel/
・Say You Love!              http://misanga.fujitv.co.jp/sayyou

過去のスレッド
小松未可子 (´・ω・`)2個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1313233742/
小松未可子
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1286458873/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:20:56.35 ID:+9ps6UPM0
(´;゜;ё;゜;) ←こんな顔文字嫌だw 
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:20:40.93 ID:jp9c89YY0
でも小松さん本人は大好きなんだよその顔文字w


立ててみようとしたけど
アンチスレが有るせいか立てられないわ いつの間にそんな仕様になってんだ?

ごめんね>>692
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:52:34.15 ID:5SCCDudd0
352 : (*゚Д゚)さん : 2006/10/14(土) 03:43:52 ID:F5pTrT7G
(・∀・)(゚∀゚)(;;゚;ё;゚;;)
ジャニヲタが好きな顔文字

(;;゚;ё;゚;;)〇テラモエス!
とかレスしてるのよく見る

これかー
本人はすごくきれい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:58:45.91 ID:z/a8sKQH0
ウィル強すぎワロタw もと人間なのにスクラッグより強くなってやんの
ヒーローマン強いのか弱いのかわかんない 動き的には近くで見るとマッチョでモッサイけど
やっぱクライマックスではヒーローだな ジョーイきゅんの高速移動かっこいい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:05:01.26 ID:JZKLi8150
http://twitpic.com/7rwp1z
サイおめでとー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:00:11.28 ID:blAoL8QA0
そうだったのかーサイおめでとう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:29:14.45 ID:qriZ7ZuI0
女装ジョーイ・・・ たしかに普通にかわいいけど
普段から女子にしか見えないからインパクトに欠ける
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:20:49.39 ID:tWIh2N+G0
普段かわいく無かったら気持ち悪いだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:31:47.80 ID:D3GOOMfG0
ジョーイは見た目は完璧美少女だが
中身は結構男の子っぽい 
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:36:19.21 ID:89A5a5XH0
これからは見た目もタフガイに相応しくなっちゃうんだろうな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:41:30.11 ID:EoEvXE430
新妻
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:51:51.35 ID:l+VcqapO0
ジョーイがタフガイになるならリナなんてあばずれになーれ!(`・ω・´)
ジョーイはみんなのアイドル!女にだけうつつを抜かすなんて許さない 
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:49:18.65 ID:Si8nhdWA0
バンダイチャンネルのトップでたまたま一話見て続きが気になったので
レンタルしようと思います…なにが気になったて主人公とヒロインのかわいさがね
あとOPのヘルメットのかわいい女の子が何者か気になって
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:49:21.94 ID:OW/4ZgVv0
ジョーイのお母さんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:53:42.86 ID:uwDmucFx0
ママーンママーン
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:20:44.46 ID:IKQhU51a0
そうなんだありがと
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:52:23.44 ID:Rmif+Trb0
ジョーイのママンはどうしてるの?死んだの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:14:11.34 ID:DCF0NRfT0
お星様になったよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:53:37.49 ID:gGIlr3sZ0
ジョーイはよく悲しみのまま潰れなかったな
周囲の人に助けられたんだろうけど
アネキ以外の
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:19:20.43 ID:IpiM82B30
あの店でジョーイにコーヒーのおかわりたのみたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:53:18.34 ID:JBf4ONo20
ジョーイのおかわりを頼めるのはリナとヒューズだけだから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:07:44.75 ID:+mQ8fzHq0
そうか、ジョーイの髪の毛はコーヒーの匂いが染み付いていそうだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:45:45.50 ID:fXT1aSFn0
ジョーイが美少女なのは母親譲りだな
ホリーは髪の毛を黒に染めてるけど髪型かえてすっぴんにしたらとんでもなく美人になるなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:58:34.92 ID:Ll3hi9OB0
ならないと思うなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:26:44.36 ID:fXT1aSFn0
私に似ていい女だ!ペしっ>>716
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:42:08.51 ID:+DuvWUY10
よく見たらホリーって子供の頃から髪が黒いぞ
どうなってるんだ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:54:15.69 ID:C53wYnNK0
お前らジョーイとホリーの親はママンしか見てないのか
ホリーの髪の色はパパンゆずりなだけだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:32:56.24 ID:biQ977V50
ヘルメットかぶってるからわからなかった・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:58:26.18 ID:C53wYnNK0
回想でもヘルメットとかぶってないシーンはあるしOPでも写真でもヘルメットかぶってないのに…
だがママンにばかり目がいってしまうのは理解できるぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:27:42.44 ID:3/Zna1ut0
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:40:03.96 ID:6j8lPaER0
>>722
その本ジョーイも結構載っててよかった
今回も通販はないのかね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:24:26.22 ID:5h962XCn0
>>722
誘ってんのかリナ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:31:15.67 ID:mZAHGVqx0
リなんとかさん!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:54:17.70 ID:deuojM940
>>723
作画集は委託ないのかよ…
2時ぐらいに行ったけと人は並んでなかったな本もまだ残ってたし

なのにK-booksで3000円の値がついてたのは不思議だ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:36:01.73 ID:j6T6AWwl0
>>726
前回出たyellowは通販なかった気がする
単純に在庫がなかっただけなのかもだけど

今だに本出してくれるのはありがたいわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:15:01.91 ID:+XApr6oX0
りなんなん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:34:10.98 ID:YrtAvmj6O
コヤマさんからはヒーローマンをすごく大切にしてるってのが伝わってくるね。
ピクサーの雑誌のインクレディブルファミリーとの共演もすごくよかった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 04:58:21.84 ID:+A0tTyYn0
それでいつになったら海外放送するんだ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:05:46.44 ID:byQZTERo0
南米と北米は話が進んでるらしいが、真ん中(合衆国)はキビシイのか!?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:49:23.47 ID:wFXskkkU0
女装はどうなるんだろ…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:02:11.02 ID:e797/ZXS0
それより「ひろまん設定資料集」は!?
アニメ終了後 公式ツイッターで出すって公言したよね!?

いつ!?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:20:17.85 ID:/E/OJmH+0
してたっけ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:30:53.54 ID:xA+JnYZL0
ちきっしょうめ・・・

ジョーイきゅんも今クールからは萌える女海賊の船長に成り下がっちまった・・・

俺は萌える男の娘の声が聞きたかったのに・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:43:53.50 ID:8tvyECKj0
モーパイ良かった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:39:58.29 ID:LXjNZiKj0
トワノクオンは見てた?
男の子の役だよ
女の子っぽくは無いけどね

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。ドラマCDは
原作者がジョーイを好きだから起用したと言っていた
つまりそういうキャラクター
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:04:46.34 ID:9XouU3pc0
漫画も最終巻出ちゃったし、もう弾は残ってないの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:32:23.98 ID:LIhnjfaF0
ホリ姉やヴェラ先生のせいでもうジョーイきゅんは赤い玉が・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:26:05.48 ID:Wo5gfYrb0
仮面ライダーフォーゼって、人物立ち位置。戦い方。世界観。
すごくHEROMANと似てる気がする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:59:07.99 ID:zkh9EW3a0
いや全然
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:31:55.13 ID:FtH4ZqWW0
主役の頭がイカっぽいところか。
似てるのはDrミナミの助手だけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:33:44.42 ID:E89q5MnN0
主人公が天使のような美少年なのかい?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:39:27.41 ID:UruG+FDP0
女の子みたいな容姿、でも男らしい
エプロンつければ新妻・・・


な ん だ こ れ は
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:16:37.92 ID:EAC6J6Js0
ジョーイって、こっそり髪切ってカツラ着用してれば
カツラの付けはずしと服装変えることで
男の子と女の子の一人二役をやれそうだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:05:46.38 ID:vAoV+AqE0
ツインテにすれば済むんじゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:07:50.33 ID:4LhmjHCm0
脚本はしっかりしていたな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:43:22.12 ID:SlT3hivb0
脚本?結構崩壊してたよ。例えば23話

序盤、ウィルに全てを聞かされた上で、海辺でジョーイと会ってたリナ。特にリアクションは無し

後半、ジョーイがリナの家に行った時、どうしてお兄ちゃん(ウィル)の事を隠してたの!?と突然キレ出すリナ

ワケが解からない展開でリナはアルツハイマーに掛かってると混乱してしまったよ
大和屋暁 万歳!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:39:48.80 ID:0/xXPQ8q0
ジョーイが言い出してくれるの待ってたのにいつまで経っても言わないとかふざけんな!

って事じゃねえの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:55:56.79 ID:SlT3hivb0
その設定もかなり苦しいなwあんまリナのキャラじゃない
前日の海辺で、もどかしくはあったけど感情は爆発しなかった
けど次の日、門の前では「まるで知らなかった」と言わんばかりに爆発する
前日会ってるのに「どうして!?〜」って台詞は違和感だろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:38:20.78 ID:TU2WWIV10
いや別に
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:11:52.66 ID:HYX4Q5850
ジョーイきゅんの可愛さしか追ってないからなんでもおけ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:41:59.65 ID:w3TQ+XeL0
ジョーイとヒーローマンの強さも魅力的だったし
ジョーイたちが強さに溺れるような事が無かったのも安心できた(激昂して理性を失いかけはしたが)
リナとは相思相愛で周囲も応援しているのが微笑ましい(親父や姉貴はお邪魔虫だったが)
総じてかなり楽しめたよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:46:59.11 ID:Iina06sT0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:00:29.47 ID:SMxzZNy70
アライグマくん似合ってるな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:43:23.74 ID:6J+wfP++0
http://twitpic.com/8eddnp
ヒューズさんもお誕生日だったのね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:50:03.61 ID:4nR707hU0
あぁそうか、難波さんぼのぼのも監督してたのかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:52:43.39 ID:z+woP9YM0
しっかし、タイバニとHEROMANは明暗分かれたねww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:29:05.36 ID:YQJFZWmg0
大分系統違うから比べられてもな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:49:04.03 ID:UIrwCsbx0
>>758
放送された時期が異なる作品を比べて安直に「明暗分かれた」とは言えないだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:27:11.04 ID:q1/fDLD30
俺としてはHEROMANは最後まで面白くて
T&Bは途中からあまりに不愉快さだけ感じるようになってしまったのだが(シナリオ的な意味で)
そこについて項を割く気は無いな

ttp://hagurumacogwheel.com/
ここはWFでジョーイの新作を出す予定だという事だが
作業状況は捗々しくないようだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:56:44.90 ID:6krgZleA0
そこちゃんと完成品を飾ってたわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:52:08.65 ID:WP4V4SpA0
二期マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:31:17.71 ID:JQ5tWo4G0
エウレカAOの後だと信じてる(´ω`)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:27:29.59 ID:+1ms35E20
2期は間違いなく「無い」だろうな〜
なぜなら儲けの半分近くはネズミーとスタン爺の懐に入るからだ

通常のオリジアニメよりかなり多めに稼がなければ利益に繋がらない
「答え」はもう1期に出ちゃってる。奇跡でも起きない限り望みは無いだろうな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:49:15.07 ID:6iKi+68h0
モーパイのまりかちゃんすばらしい
だからヒーローマン2期はさらにすばらしくなりそう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:12:13.33 ID:vg9Im3Q60
楽しみだなぁ、ジョーイきゅん2。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:47:47.20 ID:GZt7iaOr0
ジジイはまだ搾取するつもりかよw
スパイダーマンの映画じゃ自分でアクションまでやったって話なのに
相変わらず何に対しても貪欲過ぎるぜ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:21:18.67 ID:2++rc+fY0
2期の後に更なる奇跡が起きて実写化にまで漕ぎ着ければ
派遣を掴んだも同然!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:01:26.98 ID:1N/4WeMS0
Dr.ミナミの最後の振りは
一体何だったのだろう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:07:51.67 ID:MThcvZ3B0
アニメ制作は最終回放送の4ヶ月前に終わってたって言うから
その頃は好調で、2期前提の終わらし方にしたんだろう
あと、アメコミの定番の終わらせ方でもある
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:16:11.39 ID:g8GDlRk20
ミナミは見た目が醜い狡猾なキャラクターだったが
素直に、イケメンか鉄仮面被ってるようなタイプにしといた方が良かったか

松本保典と石塚運昇だと亡念のザムドを思い出すんだけど
同時期なのにまるで違うキャラクター演じてたな 当たり前と言えば当たり前だが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:04:08.65 ID:Pc8WKcME0
コレって北米で何か進展有り?ただの紹介かな
    ↓
ttp://www.animenewsnetwork.com/news/2012-02-24/vertical-adds-stan-lee-and-tamon-ohta-heroman-keiko-suenobu-limit-manga
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:35:34.82 ID:OLxAOOc50
えーごあんまり出来ないけど
北アメリカの出版社が漫画のライセンス取ったって書いてる?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:27:39.61 ID:oUgqZodh0
なんかアメコミの作画スピードの如く メディア進行が遅いよな〜
完全に忘れ去られる前にテレ東、日曜昼に再放送はよ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:13:48.89 ID:u0kVP95pP
地味にまだ公式Twitter運用されてて感動する
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:49:28.48 ID:eg2umw7gO
リナの中の人ってまだまだ若かったんだな
主人公とヒロイン両方若手とかボンズ冒険したな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:54:34.46 ID:K82ZtbAA0
リナの人事務所辞めたのか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:29:56.49 ID:ZQ7arfcm0
漫画版のアメリカ翻訳版が出るそうな。やっとこの作品の「本場」に根が下ろせたって感じ

海外拡大望む!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:27:02.06 ID:C/HGsORr0
ジョーイやサイをはじめ、殆どのメインのキャストは今や飛躍してるんだがなぁ
781 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/02(月) 20:16:20.74 ID:ZM3YRNPqO
ゼアルの小鳥=ジョーイ
だと知った時には驚いた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:35:36.08 ID:54yuT4BOO
>>770
アメリカドラマとかは毎シーズンの最後にドンデン返しするんよ。

古くはスターウォーズESBに始まって中途半端に『To be continued...』でお話を閉めるのがお約束化してる。
多分それを真似たんかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:22:09.03 ID:HcmJoG4w0
向こうはいつ打ち切られてもいいように、明確なラストは作らんと聞いた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:36:11.16 ID:AETJeawzO
O SPARKってまだCCMSで通販してる?
数日前に申し込んだのに音沙汰無いんだけど、確認メールとかも無いのかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:14:50.54 ID:TmxXvABn0
2期やんないのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 05:43:00.10 ID:ggPAIA1iO
最終回後、世界中に顔バレしちゃったジョーイきゅんは変態どもの餌食に・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:45:33.31 ID:mksoDkNH0
2期はまだかい?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:26:15.31 ID:AiR+ojpH0
2期はないでしょ。アメリカなど海外で大ヒットしない限りは。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:53:32.03 ID:1sCMebn7O
しろくまカフェ以外のテレ東夕方枠だったら何と変わってくれても良いぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:38:20.10 ID:D96ZhFzZ0
>>788
爆丸みたいな形で帰ってくるなら嬉しいんだけどねえ

いっそ再放送でも良いからやってくれないかな 
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:29:44.05 ID:eMgW7zp80
今になってリナのフィギュアが欲しくなってきた・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:32:20.62 ID:Of2BRbTd0
ジョーイとヒーローマンの同スケールフィギュアも出してくれたらいいのに
リナも欲しいけどリナだけだったらいらないな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:07:14.66 ID:/mhsxCct0
>>792
ロボット魂ってのでフル可動HEROMANにジョーイついてくるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:30:23.71 ID:Of2BRbTd0
>>793
ロボット魂はもちろん購入したよ!
1/8スケールでジョーイとヒーローマンが欲しい
欲を言えばゴゴールも欲しいな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:44:04.06 ID:ZPxhFUUh0
リナ嬢のフィギュアは買い損ねたから、俺も欲しいお。
ジョーイきゅーん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:24:20.53 ID:LFUxzhF7O
アメリカに持ってたとして アメリカでジョーイが受け入れてもらえるのだろうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:07:46.98 ID:4McuyTia0
女装ジョーイたんのフロイラインが欲しい。こうゆうのワンフェス?ってゆうのに行けばゴロゴロ売ってるものなの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:04:30.29 ID:ztXYvy/F0
向こうでもアニオタはこちらのアニオタと何ら変わる事が無い
何せ日本のアニメばかり観てる連中だからな

俺みたいにアニオタ兼アメコミ(っぽい奴も含めて)読者でカートゥーンも見てるような人間にはジョーイは受けるかもな
ジョーイは良い子だから
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:09:52.58 ID:B3Ffrgl00
ジョーイきゅんに海賊コスプレをしてもらって

ジョーイ「さあ〜海賊のお時間です!!」 って言ってもらいたい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:47:39.74 ID:osdkIf0VO
しゃあないな

余った姉貴ことホリーは俺の嫁にしとくか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:07:47.42 ID:zIGxdgU30
ねーちゃんはジョーイきゅんの嫁だよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:53:26.65 ID:alHOTFPD0
ジョーイきゅんはHEROMANの嫁だよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:08:55.44 ID:7Gfcv0ci0
ジョーイきゅんは俺の嫁だよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:45:06.30 ID:YvvOn+uEO
誰かHEROMANを嫁にしてやれよww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:25:12.34 ID:1SIYJr660
HEROMANはゴゴール様の嫁
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:45:46.80 ID:Q4EA0WtY0
ROBOT魂 ヒーローマン(ホビー) 680円
http://t.co/IV9CKD6N Twitterで回ってきた安い。持ってるけどクリックしてしまった。
ROBOT魂HEROMANは関節がイマイチだよなぁ。リボルテック関節に交換出来ないかな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:35:32.52 ID:yUfzXrDI0
関節がイマイチと言われて買う気が失せた・・・
送料入れたら普通に1000円以上するしね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:45:02.66 ID:vPRIBNy40
>>806
秋葉原で3500円で買ってしまいました。もっと早くコメに気づいていれば...。
私はとても満足しました。おっしゃる通りリボルテックより腕関節が柔らかいかなという印象ですね。
ロボット魂シリーズはムラがあるけどHEROMANはいい出来だと思いました。
特に脚の造形とジョーイの出来がいいです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:21:23.31 ID:CJl+44Dh0
寝たきりになってから何年経過したのだろうか。
ジョーイ君の友達も脚が不自由だったな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:02:55.84 ID:QgEeztsu0
もうすぐジョーイきゅんの誕生日
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:47:32.49 ID:qKczotW/O
サイの松葉杖設定は必要だったのか?
作画的な負担も大きいだろうし、わざわざああした理由がわからん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:59:12.42 ID:v7uy2QWD0
>>811
日本のスタッフは松葉杖設定はやりたくなかったらしいけど、スタンリーがどうしてもその設定は外せないって言ってきたのでそうなったって聞いた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:31:41.23 ID:RrIO9nfz0
アメリカは差別を廃するために、マイノリティキャラを入れる必要があるんですよ。
パワーレンジャーにアジア人と黒人が入るのと同じ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:29:44.45 ID:FBCyj44z0
レンタルして一気に見た
2クール目のOPのヒーローマンの新技みたいな二ついつくるかわくわくしてたのに披露しないで終わった・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:47:36.12 ID:VpYgsdsfO
大して面白いとは思わなかったのに、思い出すとなんか観たくなるんだよなぁ…不思議と。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:12:45.72 ID:qBmdfrCy0
ジョーーーーーーイきゅん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:05:22.91 ID:Hrw8uvJ10
あべんじゃーず と スパロボ 参戦マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆ チンチン!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:27:25.73 ID:kIEZ5g5k0
まずはアニメのタイタンズかヤングジャスティスに所属して……
原作者が違うか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:39:43.18 ID:Dya4HDoL0
いろいろアイデアがあったと思うのにそれを実現せず終わっちゃったのが残念
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:58:22.77 ID:QdEm29Uf0
最終回の続編フラグからずっと待ってるんだが続編はまだかね(´・ω・`)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:54:20.36 ID:pVeukMj0O
絵も綺麗だし、よく動くし、音楽も良い!なのに何か最後まで観ても物足りないんだよなぁ…。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:48:09.64 ID:zj8pvLPS0
宇宙人の円盤には勝てたけど、売り上げの円盤に敗けた感じ?(うまくねww)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:49:52.58 ID:XowHTglv0
おう、おまいら生き残ってたんだな!

俺はうれしいぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:17:51.54 ID:qjMkoAhN0
次回へのひっぱり方はかなり上手かったよなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:53:31.34 ID:uKUckYrA0
俺の中でのヒーロマンのピークは誘拐されたリナをジョーイが助ける回
リナが健気でいい ずっと片思いでひっぱればよかった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:50:50.56 ID:Cbumwy8v0
(・∀・) ま〜われ〜♪
(・∀・) ま〜われ〜♪
(・∀・) ま〜われ〜♪
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:34:06.31 ID:fLhON0WG0
(・∀・) ひ〜かり〜♪
(・∀・) あ〜つめ〜♪
(・∀・) ま〜われ〜♪
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:10:51.53 ID:y0MfiZeH0
リナの水着姿をもう一度見たい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 08:57:06.14 ID:blbEBuVw0
2回水着回あるアニメも珍しかった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:00:17.76 ID:jDf0wYEP0
>>829 そうだったか? 覚えてない。
ジョーイ君しか人気なかったから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:11:03.63 ID:9wnoB09e0
劇場版はまだなの
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:33:55.63 ID:Nu3dnoeu0
まだスレが生きてて安心した
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:38:55.39 ID:wz/SP5k10
コヤマさんがスタン・リー氏と対面できて嬉しかったって去年言ってたっけ

今年も翁は元気にイベントに参加してたな 90歳近いのに
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:52:11.68 ID:FQrY+Xej0
スタンリーとやなせたかしには180くらいまでがんばって欲しいものだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:41:36.12 ID:f60VWOom0
スタドラの映画の方が先に決まったww
やっぱHEROMANって…(´;ω;`)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:42:31.65 ID:n2w4P0uh0
途中で見るのやめちゃったから改めて見た
すげぇ面白かったわ。続きありそうな終わり方だったし2期期待してる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:05:43.86 ID:167QU+zM0
ジョーイきゅん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:50:13.74 ID:1N+IwVKp0
おっとジョーイきゅんは俺のものだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:39:40.72 ID:7pn6+NLo0
では、俺はサイを貰っていこう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:18:47.31 ID:95QFXhpp0
ジョーイきゅん目的で見たけど、
けっこう面白くて驚いてる

まだ全話見てないけど、二期ないのか…?
勿体無いね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:58:42.32 ID:bB3PX3kT0
>>840
最後は一応続きがあるように
それっぽく終わらせてあるけど、
その終わり方自体がアメコミの王道的伝統だからな
それについてはジョーイきゅんを最後まで見届けて確認してくれ
続編は俺も期待しているんだけどね 劇場版やらないかな…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:52:37.87 ID:xSfSqgV10
2期が有ったらジョーイきゅんがテーマ曲を担当するかもねw
kyleeちゃんも大好きだけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:54:10.84 ID:kNzeTzpg0
840だけど最終回まで見た

最後の盛り上がりがよかったな
本当に続きありそうな感じで終わったけど、
それでも迫力があって面白かった
いくつか気になる点があるけど…本当続編か映画希望

ジョーイきゅんありがとう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:02:37.73 ID:w10kkrO00
スタンリー翁の動画が毎週楽しみでした
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:14:07.41 ID:z+cK/IFX0
ロボット魂がアクションゲーム化!参戦作品はコードギアス、ラグランジェ、タクトくん、ヒーローマン等
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351033456/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:51:13.23 ID:duarmUBLO
>>845
まさかヒーローマンをゲームで操作出来る日が来るとはな…。素直に嬉しいけど地雷の予感しかしない。
これジョーイはどうするんだろ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:55:18.12 ID:jRxL9UWL0
地雷大爆死でもイイっす。新展開が有るだけでボクは…!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:15:57.33 ID:ooctXxLn0
そのままスパロボ参戦まで突き進んでほしいなあ。宇宙空間で戦えるのか
激しく疑問だけどジャイアントロボ(っていうか草間大作)だって宇宙に
出れてるんだから。

てかいっそたまには、ヒーローマンとかワタルとかナイトガンダムとか
パトレイバーとかガンダムファイターとか、身長10m以下のロボット
だけのスパロボなんていいかもしれない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:41:37.98 ID:A4OCt4ozP
わろた
BOX出るのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:34:59.60 ID:L/rcrG6s0
まじか 特典は何が付くんだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:02:04.97 ID:R9IUaDjm0
ジョーイきゅんの使用済みパンツ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:57:36.95 ID:bVQxR42G0
流石に100売れるかどうか微妙な状況なのに
よくBD出す気になったな…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:52:04.67 ID:A4OCt4ozP
すまん
普通にスレ間違えてた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:43:15.01 ID:xM4CtSkl0
ググっても情報ヒットしないわけだよ!
久しぶりに公式サイトにも行ってみたが全然動いてないのはさみしいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:05:55.91 ID:PXEbL/580
もしかしてエルフェンリートと間違えたとかかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:35:50.90 ID:22iWHfMpO
ロボット魂よく出たよな
あんまり売れなかったからか
バリエーションも出なかったのが残念
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:18:21.19 ID:iMLcndu40
ジョーイきゅんのフィギュアまだー?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:47:42.00 ID:R+qsUXVv0
ベッドに寝転がっての脚バタバタが腰つきといい女の子にしか見えなかった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 03:50:07.48 ID:Z48KwpKw0
ヒーローマンアメリカでは人気でなかったん?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:18:12.98 ID:lTNpxPmQO
ロボット魂出来いい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:45:57.29 ID:TiTrIMkX0
スパロボマジか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:55:41.31 ID:rqTXk33XP
>>848
まさか本当にスパロボ来るとは…w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:01:31.47 ID:ztskUsbW0
これで続編来るで
やったー
864名無しさん@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 10:36:25.74 ID:sAkiN7W8I
スパロボ参戦めっちゃ嬉しい
しかも初めて抜いた男の子がジョーイきゅんだっからなおさら嬉しい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:49:00.37 ID:1T3Fgvkm0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:11:06.03 ID:ypWFRbPM0
3DSか
PSPなら良かったのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:43:54.49 ID:tNTIfzwrO
エロゲ参戦か
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:55:30.93 ID:ooX2ZqMg0
女の子に間違えられるシナリオあるかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:10:56.43 ID:VNwn5rRO0
>>866
3DSで良いじゃん、Z2の使い回しとか少なくなるだろうし
立体視も戦闘アニメもどうせ2〜3回見たら飽きてOFFだしw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:13:08.50 ID:NCmeNpe50
スパロボ参戦と聞いて
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:22:55.79 ID:EN8lmCNj0
今回のスパロボは声付きだからジョーイきゆんも喋るぞ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:14:19.31 ID:NvFYN/mL0
NEOみたいな参戦勢の方が合う気もするけどどんな会話するんだろジョーイと種死やファフナー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:48:49.79 ID:QLZmDNjv0
来年は2本もゲームに出るのか。奇跡的だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:34:15.60 ID:N89xE7xbO
今日解禁で明日にはPV公開ってずいぶん急な話だな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:10:26.48 ID:rqTXk33XP
単純に販売スケジュールが押してて発表が今になっただけかと
もう90%も出来てるし発売日まで松の実
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:46:59.66 ID:2zEN8673O
とりあえずジョーイを撃墜数ぶっちぎりの一位にするのだけは決まった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:54:24.39 ID:EdQ4X8TE0
原作じゃ虫と博士としか戦わんから夢ふくらむ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:52:15.55 ID:P4j4k5Rt0
昔の東方不敗や衝撃のアルベルトみたいに、生身のジョーイ使用で
「捨て身」イベントとかあるかね?w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:20:51.94 ID:bwif7yKsO
>>878
PVでヒーローマン庇ってバリア出してたから再現はあるんじゃない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:07:07.45 ID:gJT1iZuc0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:39:28.34 ID:lZ1N7fBW0
PVいいな「僕が守る」の台詞でバリア張るのは原作を思い出す
てかフェイが喋ってる!色が何故か青いと思ったら本当はミクだったのかよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:38:11.95 ID:P4j4k5Rt0
スパロボのヒーローマンのSDデザインは失敗だった気がする
頭身数と体のボリュームノボリュームのバランスをもう少し大事にしてほしかった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:37:52.84 ID:htxDMDAuO
ふうん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:24:50.51 ID:eMQza6bt0
へろまん無双してやるぜ
(´・ω・)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:10:03.18 ID:SzFsgRF+0
スクラッグ以外にもフェストゥムやELSも呼ぶのか
デントンェ・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:24:29.26 ID:b4pmecik0
3DSのソフトって携帯ゲーなのにあんな高いんだ。びっくりした
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:16:11.39 ID:bwif7yKsO
>>886
高いのはスパロボだからだよ。BGMと作品の版権料とか膨大な量の台詞を録るから声優のギャラがかさむらしい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:38:28.77 ID:2zEN8673O
>>885
デントンやべぇw

あなたはそこにいますかを最初にデントンが聞いたら笑い死ぬ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 06:30:26.44 ID:/3kKGBfK0
病院に女装で潜入は、普通にありそうだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 07:42:23.42 ID:0veKNn+hO
ヒーローマンの携帯性の良さとジョーイのフィジカルの強さから偵察潜入任務
系のシナリオは確実にありそう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:09:23.38 ID:FgdkW9mk0
電送テレポートもできるし、
忍者系、スパイ系メンバーとも相性よさそうだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:36:36.72 ID:eog4IoJiO
ジョーイって人間越えたスペックだよな
スタン爺さんのアメコミヒーローなんだから当然ちゃ当然なんだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:42:11.28 ID:qAXkoMFp0
荷物にまぎれこませられるヒーローマンだからこそ、同じく荷物にまぎれこませ
られる初代メガトロンやサウンドウェーブと鉢合わせ的なシナリオも見たかった
けど、トランスフォーマー系は参戦ハードル高すぎるか…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:25:42.63 ID:wyimFwy60
会員限定でCMが公開されてるんだけど、ナレーションがジョーイきゅんだった。
ナレーションのキャラの作品がメインシナリオを担当することが多いんで
これは期待しても良いのか…?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:42:53.40 ID:d9ijOyCM0
マジか(; ・`д・´)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:56:43.19 ID:JQvhd79wO
前回のスパロボLはラインバレルの主人公がナレーションをやってて
「スパロボLのLはラインバレルのL」って言われるくらい超優遇されてたなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:16:33.46 ID:eog4IoJiO
ゴキブリ以外特に敵もいないんだがなあ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:35:19.59 ID:Y7/I4S6lP
ジョーイ君が一番怒る敵ってなんだろう

ナイアさん辺り?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:49:07.37 ID:C3nx9ekr0
冬の祭典には間に合わなさそうだが、夏にはスパロボ参戦の男キャラに掘られるジョーイきゅんの薄い本が
拝めそうだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:58:29.13 ID:MQbBFp5J0
ゴキブリが、
MFのバジュラ女王を乗っ取ってたり、
バジュラ達にコアが寄生してたら、かなり脅威かもしれない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:51:41.02 ID:WmGBlcLk0
スパロボでは2クール目OPでしか出さなかった新技出てきて欲しいな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:53:07.56 ID:Rjw7laglO
スパロボは結構OPからネタ拾うしな(OOのエクシアの謎回転とか)期待できるかも
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:57:19.07 ID:F4c/NhnlO
殴る
ヒーローマンブラスト
ヒーローマンビーム

後何があるんだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:04:40.52 ID:Ap/F26mLO
通常攻撃としての格闘、ブン投げ、ハイパー化、あとは…マグネットをどう
活かすかだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:33:17.17 ID:UaKjM1zCO
ヒーローマン以上に地味な鉄人28号さんでもパンチ、キック、投げ、体当り、フルパワーで惨殺と残虐ファイトを繰り広げてるから大丈夫
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:30:09.73 ID:PtizCFq00
て言うか機体名が「ヒーローマンwhisジョーイ」だからな
ジョーイのバリア体当たりとかヒーローマンとの
コンビネーションアタックがあるだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:48:41.15 ID:yZXgpfyp0
バリアが貫かれたらジョーウきゅん死ぬんじゃないのかと不安になるw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:48:40.96 ID:AlSftNFR0
投げ売りされてたロボット魂買ったらカッコよすぎて吹いたw
あとどうやってもジョーイが立たない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:33:00.45 ID:0MqghSk30
>>908
うちのジョーイはヒーローマンに支えられて立ってる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:13:55.32 ID:UaKjM1zCO
立たせようとするとヒーローマンの足にしがみつく感じになるよね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 04:03:41.31 ID:k3gEUHV8O
人気無いのにフィギュアは出るしスパロボもアクションゲームにも早く出るし良いな…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 06:49:44.76 ID:3apFOk3PO
被撃墜時の修理費は設定準拠で格安であってほしいな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:28:18.96 ID:YaC50jea0
鉄人とかGロボ枠だよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:37:01.60 ID:XVhkhE41O
人間やめました枠でもある
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:40:29.41 ID:hR0ucMefO
ジョーイくんより強い人間キャラはそうはいないな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:18:05.44 ID:KZqt10em0
人間どころか、マジンガーを生身で援護防御するレベルになったりしてw

>>912
生まれは、ボスボロットと同じ、燃えないゴミからだからなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:59:53.83 ID:144RbdqqP
ジョーイ君ってスパロボで最強格闘集団として名高い
BF団十傑衆に匹敵する近接戦における逸材なのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:38:59.17 ID:5Lemn83f0
取り合えず初見と久しぶりな人な奴は「?」ってなる可能性のある台詞
刹那「ジョセフ・ジョーンズ」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:23:04.24 ID:jx+bZXIY0
ジョジョって呼んでくれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:39:02.12 ID:Gon/Zm9dO
>>908
ジョーイきゅんは幼少期体験のせいで、姉ちゃんにイジメて貰わないと立たないらしいから…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:56:23.99 ID:o0sxROmJ0
姉ちゃんと、マクロス系のアーティストのからみはありそうだな、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:19:31.72 ID:n15bBJnF0
それとサイだな7のファイヤーボンバーあたりと気が合いそう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:43:26.74 ID:o0sxROmJ0
ヒーローマンの強化スーツ追加はあるだろうけど
ヒーローマンチーム丸ごと1ユニットにして
withジョーイ(移動力系、防御系、バリア攻撃系)
withジョーイ&サイ(音波系追加)
withジョーイ,サイ&リナ(応援系気力アップ)
withジョーイ,サイ,リナ&ホリー(音波系LVアップ)
で、戦闘アニメがにぎやかになって、能力アップとかして欲しいなw
(デントンは、改造R1で電源補給ユニットで
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:48:08.38 ID:HMM2UjUpO
宇宙どうすんだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:37:11.89 ID:XVhkhE41O
正太郎さんとか大作くんとかくろがね5人衆も生身で宇宙行ってるから特に問題ない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:40:20.25 ID:hR0ucMefO
宇宙どうすんだという意見はスパロボしたことないんだろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:51:26.10 ID:HMM2UjUpO
スパ厨じゃないんで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:52:37.50 ID:HMM2UjUpO
スパロボは自重しろスパ厨
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:54:09.52 ID:hCN/xcbZ0
逆キレもしもし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:04:52.43 ID:5lq2ORHA0
でもヒーローマン、仲間になるのはわりと遅い気がする。原作でジョーイ、
親しい人間以外にはバレないように(多少は)気を使っていたし世間に最初に
報じられたのは「ゴースト」としてだったし…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:35:01.98 ID:JztCzSngO
問題なのはジョーイくんが早瀬並みに優遇されるか否かだろうね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:03:47.02 ID:5xRhHD6U0
早瀬さんは序盤に他版権キャラ達にフルボッコ喰らってなんぼっていう
最初の掴みはおkって美味しいキャラだったからな〜
アメリカだからデモベとの絡みは有るんだろうけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:56:40.62 ID:FeHilf5Y0
ドタバタでの事故で、ミスマクロスコテストに女装で乱入し優勝してしまうが、
意地悪兄貴から「そいつは男だ!」との物言いが付くが、
審査員の海原雄...じゃなくて、早乙女嵐蔵が「そんな事は大した問題じゃない!」と一喝の展開でw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:01:18.13 ID:JztCzSngO
女装のインパクトはジョーイくんよりサイだったな
どこの場末のママだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:19:18.56 ID:TPo0bkmw0
超時空シンデレラジョーイきゅんの「キラッ☆」が見れるとか俺得
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:34:03.50 ID:oXEmOdBq0
ジョーイきゅんがケツマン掘られるエロ画像もっと増えるといいな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:43:21.78 ID:XkAvHuXF0
ジョーイきゅんちゅっちゅ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:13:40.25 ID:iwC6tf5F0
おいミスマクロスは水着審査があるんだぞ…普通に貧乳の女の子ですね
マイクにゴツンやっちゃうジョーイきゅんが見たい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:15:10.38 ID:RW6l8eg+P
やだ……このスレこわい……
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:43:39.34 ID:eAxOeK1K0
ジョーイきゅん!
おれと一緒に逃げよう!
(`・ω・)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:26:32.04 ID:5lq2ORHA0
>>932
ファミ通のページに載ってる写真だと九郎とジョーイが魔術師が実在するか
とか話してる写真が載ってました。
ttp://www.famitsu.com/images/000/025/692/50c5654deb60a.html

しかしヒーローマンの能力をスパロボ風に考えると

・サイズSSで回避力が高い
・スーパー系なので攻撃力も高い
・さらに被弾してもジョーイバリアでかなり無効化できる
・終盤になったら追加武装&装甲あり
・もっと終盤にはたぶんMAP兵器も追加

…相当、強力なユニットになるとは思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:07:03.11 ID:mrvVPS5JO
上二つみるとニルファのジーグの悪夢を思い出す
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:35:45.17 ID:8tOVurdeO
>>941
スパロボ的にはバリアのEN消費高かったり、無効化系だと終盤厳しいからダメージ軽減で消費EN少ないと良いな

PP制なら回避デフォルト格闘、防御400とかにするだろうな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:15:48.43 ID:a+grDI3g0
西海岸で、NIAからの依頼で、
小型ユニットチームによるゴースト捕獲のミッションがあるかもしれない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:43:55.16 ID:OnuhEOa50
まじか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:34:41.88 ID:0ONKpvII0
この間スタン・リー氏のtwitterアカウントに2期期待してますってメッセ送ったが・・・
なにぶんエキサイト翻訳を使って&amp;(一応文法的におかしくないようにはしたが)150字で収まるように区切って送信したからなぁ(^_^;)
意味が伝わるか心配(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:37:35.63 ID:HNeyny110
よくやった

ところでムックはまだか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:12:10.80 ID:IDlU+QdV0
スパロボ参戦で久々にこのアニメ思い出してスレに来たよ
で、2期の制作はまだかね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:00:45.36 ID:wNCtE3xO0
スパロボの新しいPVで、フルボッコされとる
(´゚'ω゚')
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:21:11.87 ID:jsP3YOXI0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:58:45.41 ID:9XzWLI180
ジョーイ「魔法使いって本当にいるのかな?」!!
こんな台詞に反応してしまたシナリオわざとか
女に言わせたら露骨男に言わせたら特に無し性別ジョーイだからついかんぐっちまう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:23:33.29 ID:1oHTrEkA0
山下きゅんとはいい友達になれそうだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:15:37.67 ID:qkDkBIcGO
あそこまでホモ全開じゃないだろジョーイはw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:35:19.31 ID:AbctwL5s0
こういうのって引退したリナの声はどうするの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:37:15.04 ID:Y8Cz8ZST0
竹尾ワッ太の例もある。希望はあるさ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:24:14.99 ID:dCBqNjpzO
フルボイスって会話パートまであるのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:07:03.43 ID:XT2MLNS8O
ない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:20:17.20 ID:uWv+9VJo0
リナ引退したのか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 04:50:15.85 ID:hpLKfGMc0
最近HEROMANを全部見ようと思ってるんだけど
良い終わり方する?

良いの判断は人それぞれによって違うと思うけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:48:36.72 ID:JEM5K4yR0
>>959
確実なのはジョーイきゅんあざといってことだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:56:11.38 ID:1YQsELf30
>>959
何名か報われぬ最期を遂げた人がたるような気はしますが
ジョーイとその周囲の人達は健在だし
特に嫌な思いをした記憶も無かったので大丈夫じゃないですかね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:30:55.15 ID:/DaxH4RH0
今全部借りてきた

朝まで見るかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:57:23.76 ID:jkMxGKmP0
全部見終わった

最高だったよ
ストーリーもBGMも戦闘も全部かっこよかった
キャラクターも魅力に溢れてるしね

終わり方もアメコミ独特な感じで良かった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:32:05.57 ID:mEHaFDb30
この作品を好きになってくれる人が増えるのは素直に嬉しい

いつかOVAで後日談を映像化してくれることを願って止まないな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:45:24.57 ID:OptMGkpG0
大人になったジョーイはあまり見たくない
パパみたいなマッチョになってたらと思うと……
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:50:39.05 ID:dMIhQayP0
原案スタンリーだし海外で実写映画化しないかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:43:26.25 ID:GDMz1dxHO
強化アーマーヒーローマンのロボット魂はまだですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:12:54.11 ID:MqwRh6100
スパロボでファンが増えたら嬉しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:28:08.61 ID:bGkBa8Ba0
実写化できそう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:34:03.32 ID:4KmGhf4B0
ジョーイは女が配役ね
ってか、敵役が実物だと気味悪すぎね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:35:22.98 ID:4KmGhf4B0
そろそろ次スレ立てて良いよね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:37:04.79 ID:4KmGhf4B0
HEROMAN ヒーローマン 英雄26人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1361608596/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 05:08:55.50 ID:WdMDOiKG0
立て乙
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:44:25.57 ID:aq/idwEr0
>>972 君が真の英雄だ!乙!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:51:17.57 ID:VuXslQm00
次のスレまで届くか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:49:55.10 ID:FSO1AVvi0
@Ryouhey_Drunk
『スーパーロボット大戦UX』の告知はしたかな?『HEROMAN』のサイと『蒼穹のファフナー』は来主操で参加してまーす!
録ったの前すぎて覚えてないけど、とにかくどこかには出てきまーす!
http://twitter.com/Ryouhey_Drunk/status/307086281995845632

@Ryouhey_Drunk
サイも操も久しぶりで、嬉しかったなあ
http://twitter.com/Ryouhey_Drunk/status/30710516887128473
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:09:08.64 ID:2Si36dP70
スパロボUX、ヒーローマンが版権側メインの模様
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:44:47.23 ID:5UJisjPKO
リナの人が引退ってマジかよ
二期が…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:38:21.69 ID:KFry92fJ0
サイ、声あててるってことは味方ユニットで出番あるのかな?あのゲーム、
原作でメインキャラでも戦闘シーンが無いと声なしってのも多いから
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:20:27.92 ID:3V2UhjBp0
召喚攻撃だと思うけど、だとするとデントン教授にも声がつく可能性が微レ存
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:52:35.57 ID:JSk/jTZD0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:18:51.21 ID:JSk/jTZD0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:30:43.13 ID:KiSFjyjK0
そろそろ埋めますか

ジョーイの中の人は大活躍だな
リサの声優、続編が有るなら小見川あたりにされそうな気が
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:11:51.10 ID:3V2UhjBp0
うむ リナの人の引退は残念だが・・ 梅
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:18:00.49 ID:JSk/jTZD0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:04:23.58 ID:oX1r0unZ0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:20:51.18 ID:X3nO+Exc0
ウメマン
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:27:12.30 ID:oX1r0unZ0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:28:27.71 ID:oX1r0unZ0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:22:20.69 ID:oX1r0unZ0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:24:07.66 ID:oX1r0unZ0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:24:39.49 ID:oX1r0unZ0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:37:16.68 ID:oX1r0unZ0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:37:50.90 ID:oX1r0unZ0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:38:28.69 ID:oX1r0unZ0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:43:14.33 ID:oX1r0unZ0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:03:39.92 ID:z44fOghO0
ジョーイきゅん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:05:03.27 ID:4JBRtgOf0
おっと、沈んではいかん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:03:29.58 ID:8JLAHJEO0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:03:46.12 ID:8JLAHJEO0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。