とらドラ! 手乗りタイガー252匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
超弩級のドタバタ学園ラブコメ! 凶暴!わがまま!…だけどドジ。 ヒロインは手乗りタイガー!?
=======================重要===============================================
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(TX)実況板 http://live23.2ch.net/livetx/
 →番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 →スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
アンチの方の書き込みは禁止。キャラ叩き等も含め、各アンチスレで。
煽り、荒らし、叩きは徹底放置。
動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
基本的にsage進行。2chブラウザ推奨(無料)http://janestyle.s11.xrea.com/
次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
テンプレはここからhttp://www1.atwiki.jp/toradora/pages/19.html
==========================================================================
★放送局日時  平成20年(2008年)10月1日(水)より平成21年(2009年)3月25日(水)まで放送!
テレビ東京    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ大阪    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ愛知    10月1日〜3月25日 放送終了
TVQ九州放送  10月5日〜3月29日 放送終了
テレビ北海道   10月6日〜3月30日 放送終了
テレビせとうち  10月8日〜4月1日 放送終了
AT−X       10月17日〜4月3日 放送終了
鹿児島テレビ   2009年2月26日〜 放送終了

★StarChild公式 http://www.starchild.co.jp/special/toradora/
★テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/toradora/

★前スレ
とらドラ! 手乗りタイガー251匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277967047/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:52:20 ID:44G9RVuz
★スタッフ
原作:竹宮 ゆゆこ(アスキー・メディアワークス「電撃文庫」刊)  原作イラスト:ヤス
企画:大月 俊倫・後藤 靖彦・大澤 信博
監督:長井 龍雪
シリーズ構成:岡田 麿里
キャラクターデザイン:田中 将賀
総作画監督:田中 将賀・下谷 智之
プロップデザイン:冷水 由紀絵
美術監督:柴田 千佳子(スタジオカノン)
色彩設計:石田 美由紀
撮影監督:黒澤 豊          編集:西山 茂(Real-t)
音響監督:明田 川仁        録音調整:安斎 歩     音響効果:中野 勝博(サウンドボックス)
音響制作:マジックカプセル  音響制作:田中 理恵  音楽:橋本 由香利  音楽制作担当:宮本 純乃介
音楽制作:スターチャイルドレコード  音楽制作協力:テレビ東京ミュージック
プロデューサー:山中 隆弘・湯浅 隆明・池田 慎一・神部 宗之・松倉 友二
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「とらドラ!」製作委員会

★キャスト
逢坂 大河:釘宮 理恵        高須 竜児:間島 淳司
櫛枝 実乃梨:堀江 由衣      北村 祐作:野島 裕史
川嶋 亜美:喜多村 英梨      高須 泰子:大原 さやか
恋ヶ窪 ゆり:田中 理恵       春田 浩次:吉野 裕行
能登 久光:興津 和幸        木原 麻耶:野中 藍
香椎 奈々子:石川 桃子      インコちゃん:後藤 沙緒里
狩野すみれ:甲斐田 裕子
ほか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:56:04 ID:44G9RVuz
★関連サイト
電撃文庫 メディアミックス情報「とらドラ!」
http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/toradora.php
Webラジオ
   Web  「とらドラジオ!」 http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_149.html
   携帯 「とらドラジオモバイル!」 http://www.onair-mobile.net/

★前期オープニングテーマ 『プレパレード』 作詞:渡邊 亜希子/作曲:大久 保薫/編曲:鈴木 光人
  歌: 逢坂 大河・櫛枝 実乃梨・川嶋 亜美(CV:釘宮 理恵・堀江 由衣・喜多村 英梨)
  好評発売中 価格:定価\1,200

★前期エンディングテーマ 『バニラソルト』 作詞:Satomi/作曲:Funta7/編曲:中塚 武
  歌:堀江 由衣 好評発売中 【初回限定盤】\1,890 【通常盤】\1,200

★後期オープニングテーマ『silky heart』
  歌:堀江由衣
  好評発売中
  【初回限定盤】品番:KICM-91269 \1,890 デジパック仕様・PV1曲収録DVD付
  【通常盤】品番:KICM-1269 \1,200
  「silky heart」他2曲、各off Vocal Version 全6曲収録

★後期エンディングテーマ『オレンジ』
  歌: 逢坂大河(CV:釘宮理恵)・櫛枝実乃梨(CV:堀江由衣)・川嶋亜美(CV:喜多村英梨)
  好評発売中 品番:KICM-3185  \1,200
  ※田中将賀 描きおろしジャケット
  「オレンジ」他1曲 各off Vocal Version 全4曲収録

★ CD
とらドラ! Drama CD Vol.1 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.2 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.3 好評発売中 価格:\2,940
 
★ CD - Soundtrack・キャラソン
とらドラ! サウンドトラック『いいから聴きなさいよ!このバカ犬!』  好評発売中 価格:\3,000
とらドラ! キャラクターソングアルバム 好評発売中 価格:\3000
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICA-968
 
★ DJCD
とらドラ! DJCD Vol.1 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.2 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.3 好評発売中 価格:定価\3,465
 
★ DVD
Scene1  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-1596.jpg
Scene2  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91597.jpg
Scene3  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91598.jpg
Scene4  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91599.jpg
Scene5  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91600.jpg
Scene6  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91601.jpg
Scene7  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91602.jpg
Scene8  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91603.jpg
 
Scene1のみ 4話   【初回限定版】 \8,400 【通常版】 \7,200
Scene2〜8  各3話  【初回限定版】 \7,140 【通常版】 \6,300
全巻収納ボックス  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/box.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 03:23:16 ID:77xDWY5f
とらドラ!ゲーム化きた
ttp://i47.tinypic.com/2akcw2x.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:25:59 ID:mUys7y3R
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:40:59 ID:7zQIrrA8
やっと復活したか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:01:57 ID:eMsIgQUi
1おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:38:02 ID:7jIbunMM
竜児がファミレスに行く金はどうしてるのか。
ソースを買いに行くのになぜコンビニなのか?
そもそもソースなんて少なくなってから買っても間に合うのに、マメな竜児が特売時に買い置きしてないわけが無い。

この辺のクゾ展開は解消されたの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:06:50 ID:LUkNDGaK
>>8
うちは貧乏だからよくわかるが、
調味料は特売を待ってるうちに買い逃して、必要なときに切らしてることは良くある。
とくにソースはしょう油やマヨにくらべて登板回数が少ないので、トンカツあげてから
泣く泣くコンビニはありえるシチュ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:33:22 ID:DQNh83RF
>>8
 別に「節約」してるだけでしょ?
挙げたてのトンカツがあって急を要するならコンビニにもなるでしょ?

 むしろ櫛枝がいるファミレスに、
出費がかさんででも会いに行く気持ちは
お前みたいな恋愛経験の無いアンチには分からないだろうけどwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:37:38 ID:E+vTwKFK
>>8 7jIbunMM
お前がdateかww
原作も読んでて理解力もない粘着アンチ君(笑)
テメーは頭を使わない、大好きなパンツアニメの掲示板にいけよ(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:28:59 ID:3tk7qoua
★前スレ
とらドラ! 手乗りタイガー251匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277967047/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:07:35 ID:KTT4r1GJ
>>1000で新スレとはギリギリ乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:32:29 ID:IzSaW/e/
あの目つきの悪い虎柄しっぽピンこ立ちの生き物は
竜児と大河の仔なのか・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:46:02 ID:OPTEIl5/
おつかれ様でした本で長井がオレ絵描けねーしとか言ってたけど、後の方に載ってるのが普通に描けててワラタ。メーター出身でも無いのによくやるわ。
コンテの絵としても必要十分以上のレベルっつーかぶっちゃけ原作絵より巧(ry
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:50:58 ID:vI+XpS+G
下手糞な原作絵を馬鹿にするのはやめろ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:56:17 ID:OPTEIl5/
味があると言ってやれ
実際のとこ原作絵準拠のキャラデザだったらあの芝居は成り立たなかっただろうなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:34:58 ID:IzSaW/e/
丁寧に描いてくれてれば嫌いな絵柄ではなかったんだけどなぁ・・・
アニメ向きでないとは思うが・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:36:43 ID:OPTEIl5/
あの絵柄で19話の大河の表情とか無理
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 11:12:23 ID:2QJFfOGp
23話まで見たんだが、北村の空気読み具合はなんなんだ?
ご都合主義にも程があるだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 12:12:33 ID:2QJFfOGp
25話までみたけど、こいつらいつの間に2年から3年になって卒業してんの?
いつタイムスリップしたから教えて
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 12:24:47 ID:2QJFfOGp
というかこれ、まだ続きそうな感じがすごいするんだが、原作はこの続きあるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:15:11 ID:auHzKbPa
>>17
あのキャラデザをアニメ向きに変えたスタジオ側の勇気を、俺は支援する。
まぁそのせいで蓋が開かれるまでは、キャラデザの事で叩かれてたけど。
特に青田買い系スレで
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:43:21 ID:j20W6R6/
>>22
原作も終わってるけど
個人的には子供生まれるくらいまで見たいなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:54:30 ID:/jLUBkn0
>>24
大河らは結ばれることが確定したのだから
みのりんがソフトボールで成功するのを見たいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:24:27 ID:Ok+OZKZB
おばあちゃんになっても結婚をあきらめてないゆりちゃんの姿も見たいw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:13:08 ID:WJRzNYLp
国際宇宙ステーション内で男を巡って大乱闘する元会長が見てみたいな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:15:42 ID:Ead/emk4
むしろ続きそうな感じゼロで完全に完結したアニメだと思ったけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:19:50 ID:ETQMI0Se
そういや少女漫画って、だらだら続けずに、
コミックス10巻ぐらいの作品を連発する作家多いよね。
月刊誌中心の文化だからかもしれんが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:30:37 ID:aHwJ8788
遊びに来てね 
とらドラ!は僕の生きる意味を作ってくれた神アニメです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280831028/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:32:30 ID:HCapcFUs
 少女漫画で10巻というと月刊連載で5年前後? 読み手の出入りが
そのくらいのサイクルなのかもしれない。
 女性は、オトナになる前に自分の少女性を一回切り捨てるというか、
忌避する傾向がある気がする。一回りすると、切り捨てた時の自分も
含めて懐かしく振り返るようになるんだろうけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:50:12 ID:IBe0Vb/b
>>25
その話ならPSP版のゲームで、みのりエンドがそれだったハズ。

日本代表候補(?)くらいになってて、竜二が旦那で栄養士、みたいな展開だったかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:44:56 ID:gTFxhpic
コミックス10巻くらいの少女漫画………ハチクロとかか
ちはやふるも13巻くらいで終わりそうな感じ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:54:53 ID:Hz/avG28
10巻越えた君に届けは、
実質終わってるのに終わらせなられない人気漫画状態になっちゃったからな。

久々の名作だったのにもったいない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:19:49 ID:gTFxhpic
町でうわさの天狗の子が地味に10巻いきそうだが岩本ナオこんな人気あったっけな………
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 03:32:35 ID:wyneoIYE
ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
俺はBDでとらドラが見たい!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 06:03:40 ID:896ujyv+
この作品観たことないしこれからも観ることないと思いますけどぉ
なんかアプコンにコストかかるから採算性が悪いっていうじゃないですかぁ
そういう障害を乗り越えて企業に英断せしめんとするお前らの心意気は応援するですよぉ
今回は他に有望な作品もないですしねぇ
これまでで一番まったりした投票になりそうですねぇ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:32:04 ID:Q2O5PFVz
>>35
スローな話だから10巻いってもそんなに進んでなさそうだが
最初の設定が似てる君トドとちがって
とらドラとはなんの共通点もないと思うが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:27:29 ID:ipqsTvsC
今更全部見終わった所で、この感情を共有できないのはさびしいものだ。


心情考察とかもしてみたかったな〜
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:32:52 ID:x0YRyyDv
208 名前:死大河 ◆dSY5lSxBW6 [sage] 投稿日:2010/08/03(火) 00:58:28 ID:unflqKjO [1/2]
この名前欄コテとID:unflqKjO以外で転載禁止

<<逢坂大河@アニメ最萌2010本戦開幕全体支援>> 支援

<<逢坂大河の死@アニメ最萌トーナメント2009黒歴史の象徴>>
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457133.jpg ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457136.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457137.jpg ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457138.jpg

とらドラはアニメも原作も終わった終わったコンテンツ。あなたも死んだコンテンツに追い込んでみませんか?
1、月刊コミック電撃大王を買います
2、アンケートプレゼントページの「今号でつまらなかったコミック作品を答えてください」。アンケート葉書にチェック
3、郵便ポストに投函
<<とらドラ&逢坂大河@死んだコンテンツにする手順>>
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457140.jpg ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457141.jpg

とらドラ優勝は最萌の恥部。優勝キャラを選ぶ時は慎重しましょう
<<逢坂大河@摘発"児童ポルノ"逮捕の瞬間映像 驚がくの「オリ画」実態>>
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457123.jpg ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457124.jpg
<<逢坂大河@トラック運転手 窃盗で逮捕 余罪100件ほのめかす>>
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457125.jpg ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457126.jpg

212 名前:死大河 ◆dSY5lSxBW6 [sage] 投稿日:2010/08/03(火) 01:00:00 ID:unflqKjO [2/2]
今年真っ先に潰すべき作品 この名前欄コテとID:unflqKjO以外で転載禁止
          /. : : / : /     \: :ヘ、: :.ヽ
.          /. : : /: :  /         ヽ . \: : ヘ
        /. . ./: : : : /  大 河   . : : : :ヘ: :.∧
        ,′.:/: : : : :             . : !: : : : : ∞〜 プーン
       j. : :/: : : : :/ : . . 、: . .   . : !:|: : : : : : :',: :l
       |. :/: : : : :/. : :/∧.: : :|: : : : /人: : : : : : |: :|
       | /|: : : :./l /   ヘ: :/: : :.≠   、: : : :.!: :!
        |/.ハ: : .∧イ*-'' ̄  |/: :/_ ̄''-  ヽ: : |: :|
        l|||: : | : | r(:;;:),,、  !/  r(;;;;;;)、  j: : |: :|               
 〜∞   /!||\|:ハ;;;;;;;         /;; /: :/: ∧
        / :| | ヽ.:.:.:.∧|:::l    ,     l::::7/.:: :/! /: :|  ∞〜 プーン
.      /. : ! |: : :\.:.:ヘ:::;;;;; l l===ュヽ ::/人 ./:.:|/: :|
     / : : :|人: : : : >;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/|ーく :.:.: :l : : 人
.    /. : : :/: : :ヽ:.:.:.:. |;;;;;\.`-;;;;-'/  | .: /.:.:.:. :|/: : '.
    (   . : : / ゙゙' ''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''^/ /
<<シャナ&ハヤテのごとく&咲@声だけに萌える釘宮オタ推奨>>
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457166.jpg
<<超電磁砲&化物語@売上豚推奨>>
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up457169.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:54:59 ID:IEhKQ3ri
どんだけ無念な高校生活送ってたんだろな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:11:00 ID:cfZ3gj6v
貼った奴にどん引き
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:55:40 ID:fQqq6kH8
マディ・キティ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:00:11 ID:6khVU1W1
スルー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:10:54 ID:TUuue7iY
こんな暑い日は
『恐怖列島・関西編〜私は犬の赤ちゃんを産んだ!〜』でも見て涼もう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:55:00 ID:5YvPPFS9
大河のラストの制服フィギュア、良い出来に見えるな
このスレではどんな評価なのかしら
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:07:13 ID:VHndpCRm
これのこと?
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/171429

同人イラストから作ったからアニメともヤスとも違う
すごく違和感
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:26:40 ID:biGbCCp9
アニメのデザイン原型としては今度の大河の8話水着のヤツが
大分良い出来に見える。
これほど生姜の絵に忠実なフィギュアは今まで無かったような。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:32:29 ID:YrNXfn9d
アレはゴミラノベ準拠だろうが、節穴か?テメーの目は
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:10:24 ID:3KDh5/ws
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:15:02 ID:7dhPl8to
懐かしいぜとらドラ。
このアニメははずれキャラがいないというね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:05:23 ID:BNsCH850
>>47
と最初は思ったが、みていると絶妙なこらえる表情が得られる角度がある気がしてきてぽちった。
今では期待している
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:25:41 ID:7v+0hfB0
フィギュア情報
http://www.abiraun.com/
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 03:52:26 ID:B27LzB8V
セーラー大河のやつ足細すぎね? なんか気持ち悪い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 06:42:38 ID:5UBmD2fF
>>53
大河は瞬殺だったみたいだけど竜児だけずっと残ってたな
完売できたのかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:30:57 ID:oAv0SHQU
>>51
まあ全員どっかおかしいから
ひとりだけハズレってことはないな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:05:08 ID:oGURnNwY
>>55
竜二のフィギュアとか誰得だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:05:26 ID:oGURnNwY
すまそ
あげてもた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:32:57 ID:xEJw2qqs
夏休みだからみのりんはバイトいっぱい入れてるんだろうなあ
部活も頑張りながら
ええ子やで
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:56:50 ID:XPe8uGwV
久々に見たらジーンとキタ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:18:07 ID:/yNjHlnX
原作読んでるが、おもしれえ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:13:56 ID:JRUMEJ+M
>>53
竜児、普通にあっさり顔のイケメンじゃねーか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:25:40 ID:oAv0SHQU
こんな爬虫類顔にされて竜児ふびんだな
大河の添え物なのは男キャラなんでしゃあないとして
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:36:18 ID:CLLXKM5j
チャイナ服いいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:48:06 ID:RiWfuHes
>>47
それそれ。服の質感が物足りないかもだけど、悪くないと思うんだがなぁ
亜美ちゃんさまフェチの自分でも少し惹かれる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:02:06 ID:oGURnNwY
>>50
ありがと!何枚か持ってないのあったからいただきました

>>47
表情が壊滅的だね〜
あと、俺的には大河にはエロ成分はいらない

この前スレにでてた奴がよかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:03:07 ID:kUpUkj0L
>>49
そうなのか?
いや、目元とかどうみてもヤスの絵には見えないんだが。
それはそうと、53のフィギュア良いな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:27:55 ID:sWc5HZH7
とらドラを何回も見て気付いたけど、

これってトトロのパロディだったのか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:50:15 ID:SsZ07jPj
>>68
批判じゃないんだけど、どういうこと?
よくわからん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 03:56:25 ID:aXSfs61Z
とらドラ とぁドラ とぁドロ とトロ
(゚∀゚)トトロ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 04:46:03 ID:xyita1mf
納得した
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 06:57:59 ID:IzK0nR/H
Σ(゚Д゚;エーッ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:36:00 ID:UXnDGfV0
狩野「さぁーおまえら、くだらねえこと喋ってないでさっさと投票しやがれってんだ!!」

http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:36:34 ID:IwYsAM3R
猟奇的な彼女のパロディじゃないのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:38:47 ID:ZO8HL8iX
>>73

お、おう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:57:35 ID:UXnDGfV0
狩野「声が小さーい!!!」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 09:37:14 ID:ZO8HL8iX
>>76
私の犬に何をいってるのよ

狩野・・・・・すみれ〜〜〜〜っっつ
殴り込みじゃああああっつ!〜〜〜〜〜〜
狩野すみれ〜〜出てきやがれ〜〜〜〜っっつ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 09:40:33 ID:/OnwGtwm
>>73
とらドラ1位なんだけど、コメント率が低いんだよなー…
毎日一回、わざわざ違うコメント考えるのは面倒だけどBD化のためならわっちは頑張るよ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 09:45:58 ID:ZO8HL8iX
>>78
俺もがんばる!!
BDプレイヤー持ってないけど・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:28:17 ID:qLkw5WIk
BD化プロジェクト順調に伸ばしてるな。
仮にBD化決定したら、いつ頃の発売になんのかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:32:21 ID:UXnDGfV0
>>77
狩野「まだバカが残ってたか。。。
丁度ハートキャッチプリキュアが勢い良くてイラついてたとこだ。相手してやるよ!!!
さっさと投票しやがれ!!」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:12:15 ID:ZO8HL8iX
「こンの、ばっっかたれがあああああーーーーーっつ!」
「ばかばかばか、てめえはさっきからうぜえんだ」
「・・・っつだぁぁあああおるぁっ!」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:23:03 ID:HBHKStN9
>>77
タイガーっ武器は木刀の代わりにこれを使えっ(´・ω・`)つ⌒(ヘビ)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:50:08 ID:UXnDGfV0
狩野「ど阿呆がぁ!!!このまま行ったら、、、あのバカは、、あのエリカ様は、優勝しちまうだろうがぁ!!」
「私はそんなバカにはなれない・・・だから、、、てめえら投票しろやぁぁ!!!」

http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:03:45 ID:rqHHRg6c
圧倒的だな
とらドラが愛されてるのがよくわかる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:34:34 ID:ZO8HL8iX
>>84
ま・・・・

確かにエリカさまなんかに負けてられないわね
しょうがないから投票してやるわ

バカ

いくわよ駄犬
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:42:18 ID:UOFbsr2T
あたりまえだけど不正なことすんなよ。見つかったら減点されるから

あと10日発売のアニメージュでもはがき投票するらしいから余裕ある奴は
これも購入だな。PS3持ってる奴はトロステもだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:05:37 ID:IwYsAM3R
トロステ変な切り売りするようになってから見てない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:10:57 ID:L0xx7Mv1
>>85
圧倒的だと…?

何を甘えたことを言っているんだ。
この調子だとマイスターサイトではコメント付で2万ポイント越せないぞ。

"マイスターサイトを制するものこそがBD化プロジェクトを制する"

第1回、第2回共に1位になった作品はマイスターサイトで約2万ポイント叩きだしている。

今のペースで逝くとコメントポイント付でも…最悪1.0〜1.2万ポイント。

たとえ1位で終わったとしてもアプコン費用というハンデを背負っている以上
それらよりポイントが劣る事が分かったらアニプレが躊躇する可能性も考えられる…。
つまり確実にBD化させるには第1回、第2回の1位と同等以上の数字が必要。

各員、より一層のとらドラファンへのBD化プロジェクトの宣伝活動をよろしく頼む。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:22:19 ID:UOFbsr2T
あにぷれじゃないよ、すたちゃだよ

アニプレックスだったらどれだけ良かったことか・・・
スタチャなんてBD化に一番消極的だし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:30:17 ID:/OnwGtwm
そう、コメントが足りんのだよ…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:35:47 ID:rqHHRg6c
やばっ
コメ忘れてた・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:36:27 ID:rqHHRg6c
やばっ
コメ忘れてた・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:37:35 ID:rqHHRg6c
ミスった
スマソ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:01:28 ID:z+Ec3Jbu
てか仮にBD化したとしても売れるかね?
ttの地域民やゼーガのセレブラントに比べると、とらドラ民は熱気で劣る感じがするし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:11:41 ID:vkwAzEVW
>>95
あんま売れそうにないね
作品自体は良作だけど他にもアニメはたくさんあるし・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:43:45 ID:aXSfs61Z
BOXで安ければ売れるでしょ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:17:51 ID:IzK0nR/H
安く出すと思う?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:33:18 ID:82LcHQ2n
岡田磨里とヤマカンというタッグでアニメが作られるそう。
どちらか分からないが一悶着ありそう。とりあえず期待しておくか。

【アニメ】「フラクタル」、ノイタミナで1月スタート 山本寛×岡田麿里×東浩紀の新プロジェクト
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281065187/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:46:17 ID:VqqC9GnB
ぶっちゃけそのタッグだったら海月姫やって欲しかった。

花田とか誰得だよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:57:36 ID:lw67Zds9
まろりさん・・・と読んでしまう自分
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:23:58 ID:/wEkhBBD
BDにしろ、とらドラ自体がアニメの流行から外れてるし、
感動系作品だから細く長く売れると思うよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:30:32 ID:IwYsAM3R
わざわざ再販するからにはまとまった数のファンに一気出しで売りたいだろうな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:45:22 ID:HPUd+hVm
>>102
でも、一度好きになったらずっと好きだと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:50:36 ID:ZO8HL8iX
>>104
だな!!
起承転結しっかりしてて、テーマもちゃんと伝わるし
萌えとかじゃ無くて純粋に感情移入できる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:57:23 ID:Y8jmG+QY
っていうか大河を追うのか追わないのか問われて追うことを選んだ竜児だけど、
その前に追うべきかどうか迷ってたよね。あれって周りの勢いに押されて、
特に確信めいた理由を持たずに追いかけたように見える。
あれ状況が違えばみのりんとくっついていた可能性もあるぐらいな感じだよね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:05:06 ID:ZO8HL8iX
>>106
原作読めばそんなには思わないんだけどね〜
アニメ始めてみた時は俺もそう思った

ラノベだから10巻1日あれば読めるからよんでみるといいよ〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:51:24 ID:nII4JxGz
竜虎夫婦は好きだけど、多分一番人気あるヒロインってあーみんではないでしょうか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:37:26 ID:WRsvMesO
>>105
未成年だから学生だからでは到底大目に見れないDQNぷりだったので
1mgも感情移入できませんでした
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:42:50 ID:b9HDB66g
>>109
何でこのスレ見るのか不思議!? 君がウワサの粘着アンチさん?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:48:00 ID:xyita1mf
潜んでまっせ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:49:08 ID:WRsvMesO
なんか話の根底に「ゴネ得」とか「やったもん勝ち」みたいな身勝手な感覚もったやつが
優遇されるような薄汚さが散見されたり、仲のいい女子があたりまえにやってる女子トークを
話の都合のために無理やりせき止めてる窮屈さ・圧迫感をつねに感じる。
特にこれ書いたやつひととなりが悪いと思うのは、友情とか善意とか、聞えのいい理由を
前面にだしてさえすればどんな暴挙も許されると思ってるふしがあることかな。

これくらい不快感を覚えた話はABが出るまではこれだけだった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:56:08 ID:HPUd+hVm
触れんな
大人な対応をしてNGに入れとけ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:27:40 ID:QMURcHSO
>>112
 別に煽る気はないんだが、何回も同じ主張をしてるよね?
それさえクリアできていれば、名作になった と言いたいのかい?
 まぁ、理想主義?だから些細な点にも敏感なんだとは思うが…
それにしても、ラノベにそこまで文句言っても仕方なかろうよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:45:34 ID:0Gkby8Hh
一行目から妄想全開のやつに、よく話しかける気になるな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:07:06 ID:Qyy4GVKZ
どの辺が「ゴネ得」とか「やったもん勝ち」とか具体的に指摘すればたたき台になるんだろうけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:29:14 ID:QMURcHSO
 木刀で乗り込んだり、他人を侮蔑するあたりを指して言ってんだろうけど?
コメディの中にシリアスがあって、
シリアスのなかにコメディがあるから、

突き詰めれば反目する要素はあるだろう
すなわち、これはアニメなんだって思えばよろし

118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 06:23:18 ID:Pk1yZmk0
この作品ってさ
陰と陽っていうか、表裏というか
コメディー部分はスイカにかける塩みたいなもので
思春期の高校生がもつ、家族、友達、恋に対する心の葛藤がテーマでしょ?
等身大で綺麗に書きすぎていなから心の琴線に触れる。
まあ、それが悪い方に働いた人は強烈なアンチになるのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:25:22 ID:W3EpY97v
統計上、強烈なアンチになるのは、信者が変な風に叩いたせいという場合が最も多い。
ソースは俺脳内。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:35:23 ID:5qOLCJYL
強烈なアンチというか、ファンだからこそコレは許せないとかでてくるのは当然だろ。

しかも、2chのスレなんて良くも悪くも、
一番人の集まる、コミュニティのチョウテンなんだから、

バトるのは当然だろ?
言論バトルしようぜ。傷つこうぜ、イラつこうぜ、自分のエゴを叩きつけようぜ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:41:55 ID:Pk1yZmk0
>>120

>ファンだからこそコレは許せないとかでてくるのは当然だろ

俺的には、そういう人は全然OKなんだけどね〜

ファンって根本が一緒なら意見違っても話になるし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:49:20 ID:h5nNeOiv
昔のアンチスレは放映される度に原作から引用したり話の構成や発言内容についていちいち
論議してたよな

どんだけとらドラが好きなんだよって思ったわ

基本ベクトルが違うだけで引き込まれてたね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 10:15:30 ID:QD7Z/JTk
>>118
等身大で問題ばっかりおこす生徒なんて近くにいられちゃ迷惑だわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:10:26 ID:R3yl3AzW
竜二は週1で大河におまんこさせてもらっていいレベルにつくしてるよな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:20:57 ID:Pk1yZmk0
でもさ
人にもよるだろうけどさ、あまりに尽くすと付け上るんだよね


家事育児全く出来なくて、でも、なんかそれが可愛くて
自分なりに家事に育児、仕事一生懸命がんばったけど

友人と一緒にやってた会社潰して、借金まみれになって
精神的に自分がいちばんきつい時に子供連れて蒸発しやがった
3年一生懸命さがしたけど
今では引き篭もりのニートになりさがってしもうた

だから、竜二には本当に幸せになって欲しいんだよね〜
愚痴っぽくってすまんが
同じ苦しみを味わうひとが1人でもへるように書いといた
スルーしてくれ

126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:15:36 ID:0Gkby8Hh
>>125
こんだけかまってオーラだしてなにいってんすか。
ちょいとしたきっかけで人生浮くよう祈ってますわ。

思うに尽すのも才能で、
以前、映画評論家の町山智浩のトークショーを、とらドラアンチの解釈がおかしい例の参考として出したけど、
その町山氏が翌日、別のトークショーでいってた話。
彼は、共働きの奥さんと家庭内別居状態のときに、奥さんの心をつなぎとめるために、年収3倍にすると宣言し、
家事、子育て、仕事全部やって、実際には4倍にしたんだそうですわ。
凄い話なんで、かっこいいとは思ったけど、なにか腑に落ちないのは、
これ誰にでもできるわけじゃない力技だからなんだよね。

アニメではふたりの未来は描いてないし、それでいいと思う。
極論、破局してたっていい。
だけどまあ、ふたりが将来も上手くやってる可能性も当然あって、もしそうならそれは竜児の性質ゆえだと思いますよ。
なんせ家事が三度のメシより好きなマメ男だから。

いいたいのは、こういうスーパーマンに自分を重ねるのはナンセンスってこと。
こういう奴や町山氏を参考に、ヘタに頑張っちゃいけない。
彼らは、耐えながら全てを手中にできる強力を持ってたり、苦境をそもそも苦境と思わない天性の感性をもったあちら側の人間。

とらドラをハーレムアニメとして叩いてる連中がいるけど、
竜児は彼らが言うようなハーレムの中心にいる男視聴者のアバターではなく、
女目線から見てスーパー能力を持った庶民の王子様なんだよね。

でも、王子様はそんなゴロゴロいないから王子様なわけで。
そんな「スーパー」を扱ってるからだからこそ、アニメの描くべき領域。
そういう風にできていると考えたらいいと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:44:26 ID:qEOHCD7P
竜児と北村は萌オタにコンプレックス抱かせないように
貧乏、強面、眼鏡三枚目、ルックス普通、ちょいヘタレで構成されてるけど
少女漫画なら間違いなく美少年として描かれているであろう立ち位置だよな
特に北村はスポーツできて、コミュ力良好、生徒会副会長の高性能イケメンとして出てくるはず
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:25:12 ID:QidsYMEV
>>126
映画評論家の町山智浩さんがどんだけスーパーマンなのかは知らないけどさ
その人が年収三倍以上にしたことととらドラに何の関連性があるわけ?
勝手に自己完結しないほうがいいよ

あとアンチの意見が建設的ってのも疑問
ほとんどが自分の嫌いなキャラがちやほやされてるのが気に食わないってだけで
ギャーギャーわめいてたおこちゃまばかりだったしね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:19:06 ID:5qOLCJYL
これだけ具体的なやりとりをしてるのに、
ナンにでも通用するような抽象的な叩きが入るとガッカリだなぁ・・・

言葉の強い人のあいだに、言論弱者が平気で入ってこれてしまうネットの悪い点だな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:05:13 ID:QidsYMEV
自己完結したキモい自分語りをいくら具体的にやられても的外れなことにかわりはないからなぁ
それにしても言論弱者はいいすぎだと思うぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:12:51 ID:HjCgLdi7
>>36
1位になってるw
やっぱこのアニメはいいよねえ
みんなも投票してくれよー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:20:30 ID:7b+sv3w1
>>108
話の終盤でも、自販機の間でまだ竜児に期待してがっかりだったシーンとか見ると、
あみENDみたいな〜と激しく思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:21:48 ID:7b+sv3w1
>>127
そりゃ読者の大半は女が見るからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:22:54 ID:gPb7Dc+c
作画レベル的にBDである必然が感じられんのだが
特典次第かな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:57:22 ID:0UDNOsHo
アナザーエンディングで会長ENDが収録されるなら買ってもいいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:30:15 ID:eo2o/lqq
コメンタリや特典に期待でBD化投票してきた
正直絵はDVDのアプコンでもあんま変わらん気もする
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:01:30 ID:v8neQ4MC
BDはヌルヌル動く作画枚数、HD、激しいアクションがあってこそだろ。
何一つ満たしていない昼ドラ展開のとらドラにBDはもったいない。
同ジャンルのttも結局失敗したし。
AS程信者がいれば商売になるけど、正直とらドラじゃ厳しいでしょう

138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:27:19 ID:oFaIoHVq
アニメじゃエロ狩野姉妹パワーがまったく見れなかったからなぁ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:39:03 ID:W4P4j9p3
>>128
横やりだが、俺的には>>126は面白いたとえ話だったぞ。
君こそ勝手に自己完結されたら困る。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:47:32 ID:5qOLCJYL
>>128みたいな馬鹿のせいで、楽しい会話も終わってしまうからな。

馬鹿にネットを与えた人間も罪を背負うべき。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:53:09 ID:Q529CSHV
おれ、くわしくないんだが、たくさん容量が入るんだろ?BD
ならDVD複数もつよより、BDで欲しいと思うんだけど?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:24:47 ID:paArHM/f
>>118
>コメディー部分はスイカにかける塩みたいなもので
そこはこのスレ的にはバニラにかけるソルトだろ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:46:42 ID:pyD9qlHt
142はすごいできる子ww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:48:53 ID:bOnJKxkJ
スイカに塩と、
バニラに塩は全然意味が違うんだけど。

馬鹿はレスしないでね。
罵りたいことでいっぱいだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:27:18 ID:paArHM/f
賢者様ご教授願います
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:09:42 ID:EuOrEyfd

>>139
で、どの辺がとらドラと関係あんの?
>>140
負けそうになると捨て台詞吐いて逃げるのは言論弱者の困った性質だなw
バイバーイw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 04:53:09 ID:jNVAAAUu
>>146
ですよねーwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:41:33 ID:euuAAkNp
亜美ちゃんに逢いたいなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:39:45 ID:/SMcKKH1
みのりんちゅっちゅ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:49:34 ID:Tl779CXY
ねえ
>>73の奴に投票しに言ったんだけど
コメントの内容も重要なの?

できるならBD化して欲しいから
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:39:27 ID:RAZt2ZoB
スタッフ本再販汁
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:50:30 ID:Ezqqj8J2
>>150
投票のみは1ポイント、コメントありで3ポイント。
あと交渉するときこんなけ投票がありましたって言うのだけなのと、
これだけたくさん熱いコメントがありましたって言うのとどっちが説得力あるとおもう?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:08:01 ID:wJcRLwlu
>>150
コメントの内容に関してだったら、全部同じコメとかあまりにもふざけたような内容だとカウントされない可能性もあるかもね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:29:21 ID:Tl779CXY
>>152
>>153

さんくす!!
熱いコメント書いとくわ
じゃ今日の分いってくる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:45:54 ID:Tl779CXY
連投悪いんだが
メールアドレスもポイントあるの?
捨てアド持ってないからあまり書きたくないんだが
ポイントあるなら書く
156139:2010/08/08(日) 20:48:22 ID:IC/dd1SV
>>146
たとえ話を理解できないんじゃあしょうがないね。
それとも、たとえ話なんてそもそもするべきでないってな極論を言うつもりなのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:40:14 ID:RAZt2ZoB
何なの?みんな自演してage荒らししてんの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:02:01 ID:k1oB+Z8N
最近宮崎orロボ系以外のアニメも見るようになってきたニワカですが、
とらドラ→化物語
で、堀江キャラ=悲恋キャラで完全に定着シマシタ。かわいそすぎる…。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:40:27 ID:Q5szjgc4
ほっちゃんも数年前は正ヒロインor一番人気キャラ枠だったんだぜ
赤松先生のアレとか12人の妹のアレとかエロゲ原作のアレとかな
みのりんみたいなアクの強いキャラの方が珍しい気がする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:34:05 ID:ZyLpI4mV
ドルアーガでも兄弟二人から振られてたな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:48:24 ID:HpEX8EgR
しゅくち
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:43:36 ID:nrJBPj8Q
>>156
ただのたとえだけじゃなくておかしな結論くっつけてるよね?
だからどういうつもりなのか聞いてるわけでさ
>>126みてなんかおかしいなと思わないなら君も同類
はっきりいってこの手のバカはアンチ以上にたちが悪いんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:26:41 ID:BYm3wdnZ
しつけーんだよ空気読めよカス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:54:43 ID:nrJBPj8Q
>>163
バカは口をはさむな
言論弱者が伝染るだろw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:21:54 ID:BYm3wdnZ
ただの荒らしか。
スルーしとけば良かったわみんなスマンね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:48:37 ID:nrJBPj8Q
バカが背伸びしてもボロをだして恥をかくだけってことがよくわかったねーw
おっと、言弱が言い返すボキャブラリーもなくなったようなのでここらでお開きにしますかw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:57:01 ID:nrJBPj8Q
>>165
言っとくけど最初に暴言はいてきたのおまえの方だからね
まぁこういう安易なレッテル貼りはアンチの常套手段だなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:32:11 ID:0WlK5y/U
↑はNGでおK?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:37:03 ID:rFdy4i99
おk

とりあえず、投票いってきた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:25:29 ID:0WlK5y/U
投票ってなんがあったの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:42:53 ID:rFdy4i99
>170
BD化に向けて

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/06(金) 08:36:00 ID:UXnDGfV0
狩野「さぁーおまえら、くだらねえこと喋ってないでさっさと投票しやがれってんだ!!」

http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:32:35 ID:vY3IBqLK
「とらドラはMAD動画に恵まれてる」って話を知恵袋で見かけたんだが、そんなにいいモン多いの?
普段見ないだけに検索の仕方も分らん…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:33:51 ID:RXS1hsLY
とらドラ MADとかで検索しる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:54:58 ID:vY3IBqLK
なんか凄え数がヒットしたw
サンキュ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:10:55 ID:tDM8DxpI
久々に来たらなんかすげぇのがいるなw
君も好きだねぇ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:22:07 ID:j2KXuz3p
きせっなっのっにっねっ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:30:36 ID:lV/wzTaD
生徒会長だった女の子が好きだわ
今時男でもいないような男気溢れる性格、良い女過ぎる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:32:55 ID:/b/raLDp
確かにとらドラはMADに恵まれ過ぎだわなー。
ほんとに愛されてる感じ。

>>172
個人的な傑作選だ。

とらドラ!× Mr.Children『しるし』
http://www.youtube.com/watch?v=FUkX6FvrfjY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6778592
とらドラ!× 水樹奈々『深愛』
http://www.youtube.com/watch?v=BaG6YkqklNA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6024789
とらドラ!× supercell『君の知らない物語』
http://www.youtube.com/watch?v=nOIard4lhEQ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8194480
とらドラ!× 小林オニキス『サイハテ』
http://www.youtube.com/watch?v=ZBDX7Nu37Fs
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10420617
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 03:32:34 ID:yUIYgWP/
動画の話題をしたらパズルを(ry
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 03:39:32 ID:XnsjyvRz
ゴールデンタイム面白い?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 05:10:25 ID:v4+HUMnj
投票って一日一回できるのかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 05:59:09 ID:2+pDvwbQ
動画の話したらフィギュアを(ry

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11166798
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8033518
183名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 09:10:21 ID:4BcuSkSF
>>178
たまにはこういうのもいいな。
ミスチルととらドラがシンクロするとは思わなかったわw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:34:02 ID:kgBXfuE1
>>181
一日一回。投票1ポイントコメント2ポイント(合計3ポイント)。
今日発売のアニメージュに付いてる応募ハガキは1枚で30ポイント。
というわけでアニメージュの売り上げにも貢献しなければならないな…
アニメージュ買うの20年ぶりくらいだわw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:23:02 ID:2+pDvwbQ
>>184
30ポイントかぁ〜
10日分・・・・

ちょっとなやむな・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:48:46 ID:pSI4o/vI
投票したんならちゃんと買えよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:33:44 ID:wTBJPtUC
ヤフーtop、見つけられるかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:38:42 ID:p6wlDd63
* 「涙、あげちゃったから」
* ヒロインは超ミニマムサイズ
* 少女が少女に恋をした
* 真剣(ホンキ)魅せる5少女
* 健次と七海、特別になる夏
* 女子高のリアル、ここにあり
* 「キス」からはじまる物語
* まったりゆるゆるな日常描く

どれでしょう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:38:50 ID:2YhZiVaF
ホントだw
yahooトップページにこっそり隠れてやがるw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:49:19 ID:p6wlDd63
あの最初の番宣イラスト(?)の絵だと、あまり面白そうな作品に見えないんだよなー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:20:49 ID:N8oKiR+Y
今週末のトロステで来るみたいだな。BD化投票。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:59:07 ID:dWziWc10
ってかその投票いつ締め切るのよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:36:42 ID:7k9x/DbD
アマから原作10巻+スピンオフ届いた
これから一気に読むぞ〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:45:50 ID:H/rFwEvl
一気読みかw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:04:56 ID:8m911MGR
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:36:30 ID:564wGKsA
原作orアニメで亜美が竜児に特売の豚肉を貰ったのって何巻?何話?の話でしょうか
197名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:40:13 ID:DFV4RFke
14だな。幸せの手乗りタイガーのとき
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:41:23 ID:564wGKsA
さーんくす!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:13:45 ID:tKQvSIbk
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:14:12 ID:iGJWR+AP
豚肉ゲットは多分アニメオリジナルだな。
原作の幸せの手乗りタイガー伝説は幸太が主人公のお話だったはず・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:19:07 ID:564wGKsA
>>200
自分も確認したが原作には豚肉ないね。
だったら原作ではいつから亜美は竜児のことが好きになったんだ?
俺はアニメでは豚肉ん時の亜美を子供扱いしたことがきっかけだと思ったんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:22:35 ID:iGJWR+AP
やっぱりストーカーの時じゃないかねぇ・・・
素の自分をさらけ出すきっかけをくれた男だし
本当は優しくて楽しい男だと言う事はその時のデートもどきで知ったし
からかい半分とはいえ高須ん家でのあんな迫り方を
誰にでもするようなあーみんではないだろうしなぁ・・・

203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:03:50 ID:RwomDJnb
原作一気読み完了!
読んでよかった、アニメはアニメのよさがあるし
原作は原作のよさがあるな

せっかくの盆休み
これからもう一回アニメ見るぞ〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 05:01:37 ID:1IsfFCYG
亜美は徐々に惹かれていったなって他の二人もそんな感じなんだが
竜児は皆に優しすぎるわ
鈍感だから全くいやらしくない優しさだし
あれ実生活にいたら罪深すぎる男だぜ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:45:31 ID:nk1Q9l4L
みのりんが話しに絡んでいないのに自分の席で何故か目がイっているシーンがありましたが
あれはどうしてですかね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:54:55 ID:nk1Q9l4L
今調べたら8話の春田の裏口入学疑惑のシーンでした
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:30:26 ID:hrS79+lq
寝てるのがバレないように瞼にマジックで目を書いてるだけなので
イってるのは目じゃなくて頭と言える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:38:27 ID:nk1Q9l4L
>>207
なるほど
どうもありがとう
納得しました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:46:55 ID:q0LpgtMp
寝てるんだよ〜
マジックで目を書いて

原作にはちゃんと記述あるけどアニメじゃ解かりにくい

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0135725-1281656770.jpg

210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:47:35 ID:q0LpgtMp
すまん、リロードしてなかった・・・・
うう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:59:09 ID:nk1Q9l4L
>>209
なるほど
原作ではちゃんとそういう描写があったのですね
目の下にクマができてイっちゃうほど昨晩はバイトに明け暮れていたのかなと
妄想していました
確かにアニメだけだとわかりづらいですね
納得しました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:14:47 ID:47SduDH+
>>200-201
竜児が亜美に豚ロース渡すシーンは凄い良いなーと思ってたんだが、
あれってアニメオリジナルだったのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:19:05 ID:3dP7c5zX
>>199
この大河、うんこの匂いを・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:00:43 ID:q0LpgtMp
>212
アニメの演出的にフラグをはっきりさせたかったのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:45:30 ID:QDIDb4Jq
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:44:13 ID:CKWWAMvC
実家に帰るか迷ってたのをやめた話だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:48:15 ID:8j2utxso
やっぱ止めたが多いアニメですね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:34:41 ID:SSpMV/6/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:44:18 ID:j2iM5A1n
>218
釘宮なのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:59:24 ID:SSpMV/6/
右下のところに
釘宮理恵さんが歌ってくれたよ♪ ってかいてるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:33:43 ID:j2iM5A1n
>220
ありがとう
岡山、香川かぁ〜
隣の県まで流しとくれ〜〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:59:17 ID:cmaO2vkC
>>219
最初の一言からどう聞いても釘宮以外ないだろこれはw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:03:12 ID:j2iM5A1n
>222
いや、そう思ったんだけど
地方限定のCMでそんなお金使えるのかなっておもったのよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:23:19 ID:dLaCwRhe
エンドレスwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:53:11 ID:jx9PloD9
>>218
これやってもらうのにいくらぐらい払うんだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:07:08 ID:pekCdprG
原作だと失恋大明神の決め台詞はソープへ行け!みたいだが、北村は会長に振られた後ソープで童貞捨ててきたのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:27:03 ID:9vCL0fPl
北方謙三
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:46:08 ID:IqOtiKCH
クリアスマスイヴの準備をしてるところまで来たんだが
みのりん虐めが酷すぎて胃がキリキリする展開すぎる・・・
最後はみんなハッピーなるよね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:49:11 ID:hlGfvqdc
鬱エンドではないしハッピーエンドだと思うが
みのりんが幸せかどうかは分からない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:07:56 ID:LcqG4YYV
みのりんはなあ………

親友補正で無理に我慢しちゃった所でかなり損している
自分からアクティブに行動するキャラって、彼(彼女)らの中では殆どいないから
微妙な距離感による動きがなかなか… 
何時もの行動どおりにアクティブに行ってくっつけば、別ルートのBADになりそうだがw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:39:57 ID:Ye/hgDkM
みのりんは自分を抑えて、堪えてがんばったけど、

一番出しちゃいけないところで自分を出しちゃって、
それ以上に、溜まっていた鬱憤を過剰に出しちゃったからな・・・

一番気の毒って言ったら気の毒なキャラ。
そこまでがんばってたのに、それを評価されるどころか、
「今までそう思ってたんだ・・・そういうやつだったんだ・・・」になっちゃったからな。

挙句の果てには、フォローポジションをあーみんに取られてカッコ悪い女の子になっちゃった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:04:49 ID:iPxKOnDP
みのりんや亜美ちゃんは
葛藤に苦しみながらも仲間を思いやり自分をを押さえたりしてたけど

生徒会長が好きなのに
大河に中途半端に接する北村はあまり好きになれん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:07:39 ID:Od68yTEa
大河のために夢も男も全て諦めたのに
それでも批判される櫛枝カワイソス
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:12:23 ID:hlGfvqdc
出てきた女の中では一番櫛枝が竜二に合わない気がするな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:15:40 ID:Od68yTEa
互いのためにならないという意味では大河が一番竜児にあわないよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:42:06 ID:IqOtiKCH
全部見終わった
このアニメの感想は一言で表現すると「萌え」というより「女こええええええええええええ」

マジになった時のみのりんの低い声と視線こええええええええええ
下手なホラーよりよっぽど怖くてワロタwあーみんともガチで殴り合いしてるし
歯ァー食いしばれ!とか容姿が可愛くなきゃかなりアレな人だよね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:54:59 ID:iPxKOnDP
>233
俺へ(232)のレスか?
みのりんと亜美ちゃんは大好きだよ

北村が好きになれんというだけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:58:53 ID:Od68yTEa
>>237
いや、君へのレスじゃないよ。あの展開で櫛枝批判する人っているんだなぁ〜ってw
北村は俺も嫌いだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:02:38 ID:MSu5iMDh
>>235
アニメ版だと大河が竜児の助けになってるシーンが全然ないもんな…
せいぜい一緒に逃げるシーンで竜児の手を引いてくれただけだったような…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:08:51 ID:iPxKOnDP
>235
亜美ちゃんも作中で依存しすぎてるって意味で
似たようなことを言ってたな

たしかに、あのままの関係だと恋人同士ならまだしも
一生一緒にいる相手としては合わないと思う。

大河のトラウマである家族との関係を修復し
竜児を得て幸せな環境でどう変わるかだろうね
フィクションに言ってもしょうがないが2人幸せになって欲しいものだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:01:29 ID:UXhIB/ti
アニメから先に入っちゃうと、原作もコミックも絵にえらく違和感感じてしまうな………主に竜二だけど。
というか生姜絵と比べられると思うと本人ら凹みそうだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:22:19 ID:Od68yTEa
>>240
亜美が言っていたとおり所詮、擬似家族愛だからな。
互いに家族にコンプレックスがあるから、世話好きの竜児と甘えたい願望が過剰な大河がいっしょにいると居心地がいいってだけ
私甘えていた といって大河そのことに気づいて互いのために別れたままにした って話ならスッキリまとまるけど
擬似家族愛じゃない とあくまでくっつける終わりかたにするなら、くっついた後の話の尺をもっと欲しかったね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:38:54 ID:iPxKOnDP
>242
そうなんだよな〜
原作でもそこの部分あまり触れてないし
なんか一番重要な部分をさらっと行かれた感じがする。
あと、2,3話あればアニメオリジナルでやってくれてもよかったんだけど

まあ、その分、激しく脳内補完してるからいいんだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:53:28 ID:MSu5iMDh
インコちゃんの中の人の声・・・耳がちとこそばゆいw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 03:08:36 ID:cg9n6uW4
大河と結婚したのは、マジ若気の至りだよな。

まだ、あーみんの肉バイブになってた方がマシ。
特に腹肉溜まってたころのあーみんなら最高だ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 03:19:16 ID:vuIqK8vs
竜二×みのりん
北村×大河

あるいは竜二×大河と北村×みのりんに落ち着くかと思って視聴してた序盤
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 04:03:45 ID:9CXGvxD5
25話見終わったんだけどみのりん虐めってなに?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:01:59 ID:AoKA6sQQ
これ買ってきて
http://twitpic.com/2et3ye/full
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:14:08 ID:q0YcYaId
やだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:35:55 ID:jaNmoipd
> 生徒会長が好きなのに
> 大河に中途半端に接する北村はあまり好きになれん

どこら辺が中途半端なんだろう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:58:59 ID:Q+Sls4As
北村はド天然なだけだよ。暴力的なまでに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:02:21 ID:Ys6K7FSU
大河からの告白に対する返事は最初の方ですでにしてる訳だしな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:24:01 ID:3M+s3Sw1
>250
アニメに描写があったかどうか忘れたけど
大河に告白された時に北村は大河の竜児にたいする気持ちに気づいてるんだよね
生徒会長が好きなのに友達でいようと返事をし、大河と友達になれたことを喜んび、楽しく過ごしている
本当に大河のことを思ってやるならその接し方ってどうなのかな?
作中でスミレに、嫌いなら嫌いとはっきりしてやれといっている一方で
北村はこういう態度をとっているから、中途半端っていったの

もちろん北村は悪い奴じゃないし、批判してるわけでもないのよ
この作品はキャラのそういった煮え切らない
部分も描いてるから。それがいいんだけどね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:26:13 ID:Xmk/0/Hs
うむ、それで諦めないで〜〜ってのがね
生徒会長への告白で止めとなったわけだがw

一番使えないのはやっぱり大河だろうな 依存するだけだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:34:12 ID:3M+s3Sw1
うん
一番弱くて甘ちゃんなのは大河だろうね

たぶん、俺はそのギャップにころっと逝っちゃうタイプ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:51:27 ID:Q+Sls4As
まぁハッキリしない云々でいったら、あーみんにだってハッキリ竜児が好きって言っちゃいなよと思わんでもないし

大河の依存云々は最後に一旦離れて自力でなんとかしようとした時点である程度変化してると思うけど。原作じゃ離別期間二ヶ月も無かったが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:15:29 ID:+hqm+fT9
>>247
クリスマスツリーの件を初めとして中盤では
みのりんが天真爛漫を演じていられないくらい追い込むイベント目白押しだったでしょ

みのりんが落ち込むことになった一番最初のきっかけと
大河がいつから北村→竜二になったのかと
竜二がみのりん→大河になったのはやっぱ遭難事件の時の寝言のせいなのかと
ここら辺が初見ではよく理解できませんでした
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:35:47 ID:jaNmoipd
>>253
大河の告白に対して「友達になろう」って断ったのが駄目だったのか?
「二度と近寄るな」って断るよりは良いと思うけどな・・・
恋人か他人かの二者一択で友達が駄目というのは少し潔癖であろう

北村が1年前と違って、心の底で大河を嫌っているというなら話は違うかも知れんが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:50:11 ID:Q+Sls4As
いや、単にもっとハッキリと「お前とは付き合えない、しかしオレ達はいい友達にはなれる」とわかりやすく言えって事じゃね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:09:20 ID:3M+s3Sw1
>257
キッカケは亜美の「罪悪感はなくなった?」って発言じゃないの
みのりんも大河の竜児に対する気持ちに気づいているにもかかわらず
自分も竜児に惹かれている事を他人に指摘されたから

>>258
>>259
せめて好きな人がいるぐらい言ってやっても良かったんじゃないかなって
258の言うことも良くわかるんだが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:56:21 ID:Ys6K7FSU
ところで竜二って誰だっけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:57:38 ID:Xmk/0/Hs
>>261
野暮な突っ込み乙

流れから見ると、トラVSドラがつるみ始めた時点で周り(特にみのりんと北村)は良いカップルと
みなしていたと思う
そこ経由で男女混合の友達付き合いが始まり、みのりんも夏当りには薄々感じていたけど…って感じ
北村は……生徒会に入った後で会長に惚れたんじゃないかね(逆アタックかけるときには既に過去のもので脈なし)

最後に加盟した亜美が一番客観的に見ていて、はっきりしない皆の挙動を「おままごと」と評価した
まあ、一番的確である罠 というのが感想

作者補正による、作品のためのカップリングがかなり強力にかけられていたなあwwwと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:14:54 ID:3M+s3Sw1
>>262

アニメでは書いてないけど亜美がストーカー撃退したあと竜児宅で
北村には好きな人がいるっていってたとおもう
これが2年のGW後の話だから、1年で生徒会に入って一緒に動いてるうちに
大河に告白されるまでには会長に惚れてたんだろうね

みのりんの竜児への気持ちは
酒屋での事件をきっかけに大河の話す竜児像を聞きつつ、
(竜児は何でも私を助けてくれるんだよ〜ってみのりんに話してたし)
すでに、海の頃には好意はもってたんじゃないかな?

大河の気持ちに気づきつつ、惹かれていったから
罪悪感って言葉に強く反応したんじゃないかと思ってたんだが


3話はみのりんの気持ちがわかりにくいからいれたのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:58:53 ID:9CXGvxD5
>>257
ありがとうそういう事か

ってか2クールのOPサビのみのりんが走ってるところは何度見てもいいな
サビも良いせいか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:59:52 ID:DE+KnS0+
>>250
大河も人のこと言えないだろうけど
そもそも、最初に大河の告白断ったときだってYES、NOはっきりしない曖昧な振り方だったし
その後も会長尻目に大河とダンス踊ったりだの、ずいぶんフラフラしてたからねぇ

>>258-259
会長が北村にそういう振り方したら大河に凹られたじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:21:57 ID:cMDkeE57
別に操を捧げるわけじゃないんだし
ダンス踊ったり男女で友人関係築くのも悪くないだろw
それともみのりんみたいに意識してよそよそしい態度でもとればいいのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:56:09 ID:KKoYSYqi
>>265
ヲイヲイ、告白自体をスルーした会長と「気持ちは伝わった」「友達に」と答えた北村では全く対応が違うだろうに

会長に気持ちが移ったとはいえ、北村は大河のことが好きだったわけで、交友したいと思いこそすれ、疎遠になりたいわけがない
そして竜児がいるから「大丈夫」ってことで、安心して接する事が出来たんだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:12:10 ID:xW3rG28P
>>267
ともに、「曖昧」にフッたという意味では変わらないよ。
告白した後も人間関係続くわけだから、会長もその後の人間関係考えるとハッキリNOとはいえなかった。
しかも、校舎裏に呼びだされたとかじゃなく、北村が勘違いして全校生徒前で突然二択迫られたわけで・・・

>>266
さすがに大河が高須のこと好きなのに気づいているとしたらダンスは自重しないか?
全校生徒参加のマイムマイムじゃないんだぜw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:27:26 ID:KKoYSYqi
> ともに、「曖昧」にフッたという意味では変わらないよ。
> 告白した後も人間関係続くわけだから、会長もその後の人間関係考えるとハッキリNOとはいえなかった。
> しかも、校舎裏に呼びだされたとかじゃなく、北村が勘違いして全校生徒前で突然二択迫られたわけで・・・

なんか的外れなこと言ってるから、とりあえず観直せよ
2週目で気付く事もある
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:34:39 ID:yj3Rweju
>>268
原作でハッキリ告白の時から大河が竜児が好きなのわかってるよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:39:28 ID:xW3rG28P
>>269
君こそ大河以外の視点に立って最初から見直すこと勧める。
勧善懲悪的な見方は凄くつまらないと思うよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:42:51 ID:xW3rG28P
>>270
だとしたらずいぶん酷いな。
福男レースでボロボロになった高須がただのピエロだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:43:55 ID:qVxxE81h
原作はゴミラノベだからな無視した方がいい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 05:38:25 ID:NYvEzWS/
何故そこまで原作を毛嫌いするのか不思議だな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:43:52 ID:tP0X+Si9
逢坂龍馬伝
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:13:32 ID:vh2bfFfY
>>270
北村への告白の時の話なら、竜児への気持ちは
恋愛的な好きか、家族的な好きかわからないけどな

>>274
双方いいところあるのにね
原作は原作のよさがあるし
アニメはアニメのよさあるしね

アニメの19話、ロウソクの炎がフッとゆれる演出が好きだな
あの回は毎回泣いてしまう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:29:15 ID:ejjzu9XU
タイガアアアアア
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:00:05 ID:7lyBFy66
ジェットシン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:08:13 ID:xbE7TzSk
原作はラノベなのに絵が邪魔なだけだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:13:31 ID:JiCp5ORp
>>279
理解
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:00:53 ID:ssVUkj96
>>268
北村は普通にフった
会長はフらずに無視した
どっちも曖昧にフってなんていねえよ

会長が返事をせずに無視したのは人間関係云々じゃなくて
本心ではイエスだから返事をしたくなかった、もしくは出来なかっただけ
つか渡米するのに「告白後の人間関係を考えて」とか何言ってるんだお前?
内容を読み取れてないどころか勝手な妄想しすぎ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:09:06 ID:cMDkeE57
互いに誰かのことを考えての言動が空回りして誤解されってのが後半の見所だろ
だから視聴者側が誤解して空回りした発言してもなんの問題もないのだよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:13:52 ID:Qk/C6+pd
そしてアンチに叩く口実をたくさん与え
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:15:20 ID:NXKxC61A
俺ならフッた人間に踊ってくれなんて言わないなあ
ふることなんて今までもこれからもないけどな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:35:52 ID:xW3rG28P
>>281
だから、告白されたらイエスかノーかはっきり答えろといっているのは大河で俺はそんなこと言ってないw
それに好きかもしれないけど付き合いたくはないわけだしいくら渡米すると言っても、それまでの情があるからコテンパンにフルなんてできないよ。
会長は北村に告白してほしくて背中をおしてたのではなく、
北村に自分の後をついで生徒会長になってほしいから背中をおした。
ってのは壇上での発言やその後の竜児との会話でわかるだろうに

大体、演説私物化して馬鹿なことやってる北村をそれでもフォローするってのはスルーどころか相当な誠意だと思うけどね。
スルーだの言ってるのは君が大河視点でしか見れてない証拠だと思うよ。二次元のキャラ好きになるのは勝手だけどさすがに度が過ぎるとねw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:51:00 ID:94dFG6L+
友達とか言っておきながら福男高須を差し置いて
大河とダンス踊る北村さんパネェっす
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:17:59 ID:2Orc3fMk
お前ら北村を普通の感覚で話すんじゃねーよ
便所で全裸になれる男だぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:38:25 ID:IysfPiA6
既出だと思うけどヒーロー竜司ではなくわざわざ北村にダンスさせたことに関しては、大河が北村に対して普通に手を握れたり喋ることが出来てるという伏線のためじゃないのか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:41:37 ID:2Orc3fMk
原作で大河が「好きな男の子(竜児)が出来てそいつの近くにいるだけで頭真っ白」とか言ってたの最初北村の事かと思った
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:43:12 ID:Qk/C6+pd
>>288
うん、あのシーンで大事なのは、北村をもう好きじゃないってこと。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:08:34 ID:vh2bfFfY
1回目見たときは全然気づかず、何で竜児じゃないんだよって思ったけど
何回か見て、俺もそう思うようになった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:40:15 ID:2Orc3fMk
好きじゃないって言い方は語弊があるな。恋愛対象では無くなったっつーか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:51:09 ID:xW3rG28P
>>288
普通に考えて、スキでもない相手と手を握る機会なんてまずないわけだし
大河自身がそのときの写真を大事に手帳に挟んでるんだけどね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:01:02 ID:vh2bfFfY
>>292
恋愛感情の転機だったんじゃないかな?
だんだん竜児への気持ちが強くなってきたっていう

生徒会長への殴りこみ時には既に竜児の写真入れてたもんね

YES,NO、理屈で割り切れない、もどかしい感情がよく描かれてる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:06:49 ID:94dFG6L+
恋愛対象じゃないの表すならダンスを断るほうがわかりやすくないか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:09:03 ID:2Orc3fMk
恐らく自分でもその時点じゃよくわかってないのに、いちいち視聴者にとってわかりやすい行動なんてしちゃくれないよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:33:58 ID:94dFG6L+
そういう表現決めてるのは決めるのは架空の大河じゃなく
実在する作者なんですが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:40:33 ID:2Orc3fMk
当たり前だろ………
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:57:28 ID:ssVUkj96
>>285
意味不明
俺は>>268の「北村と会長は曖昧にフった」「会長は今後の人間関係を考えてノーと言えなかった」という
お前の見当外れな解釈を指摘しただけなのに何故「大河が〜」とかいうトンチンカンなレスを返されるのか

つか北村視点と言うならともかく、いきなり大河視点だ〜となじってくるあたり、
大河が嫌いなんだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:29:05 ID:xW3rG28P
>>299
意味不明なのはお前。曖昧っていうのはイエスかノーかはっきり答えていない って意味では両方とも共通。これは俺じゃなく大河定義な。
北村も会長もはっきりノーとは言っていないけど、それは今後の人間関係考えればノーとはっきりとは言えないでしょってこと。


あと、北村の時の呼び出し、男子トイレ前で他に誰もいないっていう状況、
会長の時の時の唐突、全校生徒前(本音なんかいえるわけない) という状況の違いもスルーせずに言及してくれよなw 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:38:08 ID:94dFG6L+
>>298
それなら架空キャラに自分でも〜とか使うなよ(笑)
まぁだから恋愛感情がなくなった ってのは殴り込み後にファミレスで北村の隣に座った後の表現があるわけで
ダンス踊って写真も携帯して、デレデレしながら目玉焼きも作って を見て恋愛感情じゃない ってのは同棲してるけど別に好きじゃない なみに無理あるんじゃね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:52:43 ID:7lyBFy66
スルー推奨ID:xW3rG28P
自分の頭の中のキャラ解釈、行動解釈のみが唯一正しいと思っている厨
話し合いは無駄
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:11:58 ID:vh2bfFfY
その辺の話は見る人の感性によってよ
受けるイメージが変わってくるアニメだからな〜
xW3rG28Pもとらドラ好きなのは伝わってくるし仲良くやろうぜ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:17:34 ID:xW3rG28P
反省したいから具体的に箇所を指摘してくれると助かる。
それとも萌え〜とか言ってればよかったか?w>>302
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:25:20 ID:ssVUkj96
何故それを語るのか意味不明な大河定義だとか
友達の意思表示をした北村が「はっきりノーと言ってない」だとか(ん?これも大河定義?)
北村を最も傷付けるやり方をした会長(渡米予定)が「今後の人間関係考えて」だとか
ガチ告白を受けても会長は「全校生徒の前だから」本音を言えるわけないだとか


なんか可哀相・・・
大河と竜児が怒った理由も理解出来てないかも知れんな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:44:30 ID:Qk/C6+pd
>>303
>xW3rG28Pもとらドラ好きなのは
それはどうかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:47:56 ID:xW3rG28P
>>305
だから大河が言ってるんじゃん。好きじゃないならお前なんか嫌いだとはっきり言ってみろと
「渡米予定」の会長もアメリカに家出していくわけじゃなし、今までの情もあるし、北村と二度と会わないわけじゃないからね。
ガチ告白じゃなく、選挙演説私物化したオナニーもいいところの身勝手な北村の行動。
しかも会長は北村と付き合いたくはないわけだし、かといってお前なんか嫌いだと傷つけるわけにも言わず
「全校生徒前」だから本音も言えない。会長にはかなり同情せざるを得ない・・

怒った理由も何も2人は蚊帳の外の人間だし、当事者同士の話に怒るも何もないと思うんだけど
お前ってホントに一方の視点でしか物事見れない可哀想な奴なんだな・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:49:19 ID:7lyBFy66
煽る気しかなくて草生やしている相手にごちゃごちゃ言うほど落ちぶれてない
応答内容を切り出してみても、攻撃的な強引な論法しかないしね
>>303の書いている通り、同じ内容を見ても感想とかは色々あるな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:52:18 ID:vh2bfFfY
>>307
おもろいな!
会長視線でのそういう見方はしてなかった!


310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:54:09 ID:xW3rG28P
>>308
煽り目的ならコピペでもしてるわw
話を語れず、ただ大河可愛いぉ とかいいたいならキャラスレでも行けばいいんじゃね?萌え豚
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:55:06 ID:Qk/C6+pd
>>294
そう。
白か黒かじゃなくて、天秤がアナログに傾いていくのがこの作品の醍醐味じゃんね。

ダンスはもちろん転機で、恋愛感情は北村<竜児の図式だけど、
だが指摘されてるように、確かにそのあとに、北村にキャイキャイいってる目玉焼きのシーンがある。
この時点では大河にとってのアイドルとしての北村はまだ成り立ってるわけだ。

第2話のラストから、結論だけは予言として出してあるけど、それからの数十話は、
ずーっとじわじわ大河の恋愛ベクトルが転換していく過程で、
北村への気持ちと竜児への気持ちが置換完了した目印が描かれているのが20話の初詣のシーンだと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:57:51 ID:vh2bfFfY
>>311

だな!
文章力あるな!!

313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:58:26 ID:7lyBFy66
>>310
じゃあ、おまいは視界狭窄な偏屈爺でアスペルカー症候群持ちだろうな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:58:30 ID:xW3rG28P
落ちぶれるって今がどんだけ偉いつもりなんだかw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:00:16 ID:KKoYSYqi
ゴメン 昨夜オレがスルーできなかったせいで変な奴を・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:01:29 ID:U6rBuaPr
>>311
恋愛感情が上なら、さすがにダンスは竜児と踊ってるよ。
福男レースのお礼っていう大義名分があるわけだし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:03:12 ID:suj4JtsK
>>310
落ち着けよ。
そもそもみんな言ってることだが、なんでそんなにいつも、
話が通じない=大河萌えという話になるんだ?

あと309の驚きにも象徴されてるけど、「全校生徒の前だから本音も言えない」は
お前の妄想だろ。
たしかに普通の人間なら言えないだろうが、少なくとも兄貴は「全校生徒の前だから」
本音を言えないようなキャラには描かれてないし、あのシーン自体もそういう風には
描かれてない。

ただ、お前の目にはそういう風に見えたのならお前個人の解釈としてはそれが正しいんだと思う。
でも、それは(少なくともここでは)一般的な解釈ではないということも少し理解すべき。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:03:14 ID:vEH8F3t8
>>316
大事な情報が抜けてる。
あの時点で、大河は身を引く予定だったんだよ。
だから亜美を探しに行って、櫛枝竜児組をわざわざ二人きりにしている。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:10:17 ID:DDFpuGG5
>>318
竜児とみのりが微笑みあった時に悲しい顔してたな
夏休みの花火の回もそんなシーンあった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:11:19 ID:U6rBuaPr
>>317
基本、大河が絶対正義の勧善懲悪な見方だからすごくわかりやすいんだよね。ああ、別に話を見てるわけじゃないんだなと

そもそも会長自体の描写がほとんどない。出てきたのだって、せいぜい清掃の時演説してたときぐらいじゃないか?
会長は全校生徒前にしても堂々と本音をいえる! って君の思い込みこそ妄想じゃない。
大体、そんなことしたシーンがそれまでに一度でもあったか?
もっと言うと天然に見える奴が実はメンヘラだったり、腹黒キャラが実は一番いい奴だったりする話だぜw この作品
裏読み出すときりがない品

一般的な見方だと、2人きりの状況でもないと本音なんか言えないよ。
一般論言うならちゃんと統計取ってきたら?大勢の衆目が見ている前で本音をあなたは話せますか? と
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:15:41 ID:U6rBuaPr
>>318
竜児と踊れなかったからしかたなく北村と踊ってあげました ってのならさすがに写真は携帯しないと思うよ^^
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:26:38 ID:+jhimOTh
おい、変な奴
酉付けろ

ID検索してNG設定するの面倒だから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:42:31 ID:DDFpuGG5
仕方なく踊ってあげたwどこに書いてあるんだ・・・
このスレ同一人物かわからんが凄い人間いるな
大河は北村に感謝してるし
好意を持ってるのは確かだから写真持ってもいいんじゃ
曖昧な感情を許せないのかそれともそういう感情が理解できないのかなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:52:42 ID:U6rBuaPr
>>323
わかるよ。別に俺も複数の女の子とメールしてるが、キープだと思って付き合ってる奴もいるし、彼氏持ちの奴もいるし。
大河の場合、キープ君のほうが本命よりも好きになってしまったっていうよくあるパターンだよね^^
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:56:26 ID:vEH8F3t8
>>323
うんそう。
そもそもこの二人はただの友達ではない。
告白→振る 告白→振るというすれ違いを起こした関係。
このただならぬ複雑な間柄をもった二人の過去の清算があのダンスシーンだよ。

感謝というのは、ひとりぼっちだった頃、屋上で告白し、自分を見てくれたことへの感謝。
キャンプファイヤーの前であの時と同じように声をかけてくれたことへの大河の「感謝」が、
あのダンスを受けるシーンで表現されている一番大きなモチーフ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:56:54 ID:/4/pzJKN
おまえ改行なげーよ 
携帯から2chしてる奴が女? 笑わせんな
キープ君とかいちいち発言がキモイよdate君
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:06:52 ID:EiDkLl3p
スルーしてればいいんだよ
そいつだけ浮いてるのは明らかだろ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:06:56 ID:U6rBuaPr
いるんだよな自分にはできないからってなんでも否定する輩が

>>325
その解釈だと、自分とのダンスがプレゼントとかどれだけ自惚れてるんだよ って感じだけどな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:15:30 ID:vEH8F3t8
>>328
そりゃ優勝のティアラを持ったミスなんちゃらで、レースの景品だからな。

いまもう一度見て確認したが、
写真を選ぶときに竜児に「いい写真だな」といわれて、大河は嬉しそうに微笑む。
そのすぐあとの話数の15話で、大河が北村の悩みに気付かなかった自分を責めるシーンがある。
「ここにいていいんだ」と思わせてくれた相手として北村のことを語るときに、
屋上と、ダンスで手をつないだシーンが並んでフラッシュバックする。
ダンスシーンと大河の持つ写真にあるのは、つまりそういう意味だよ。

そんで、これだけしてくれた北村に対して、こんなんじゃダメだという気持ちが、
大河なりにガオーと募ってあの襲撃シーンにつながるのであった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:28:50 ID:U6rBuaPr
>>329
福男でボロボロになったピエロ高須を尻目に
ミスなんちゃらとった大河を惜しく思った北村が色気だし
大河もそれに応じて写真とってデレデレしてましたというわけか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:35:57 ID:vEH8F3t8
>>330
ま、大河はともかく、
結論出したくない会長にケツを蹴られて押し出されたあとの北村の行動に関しちゃ、
そんな解釈もやろうとすりゃ可能だろうな。
君がそう思うのならそうなのだろう。
俺には北村の凶悪な天然ぶりにしか見えなかったけどさ。

とりもなおさず、作品は見るものの鏡。
とらドラに映ってるのはきっと君の顔だろうさ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:00:38 ID:U6rBuaPr
>>331
「ここにいていいんだ」を気づかせてほしいだけなら、ダンスじゃなく自身で撮った盗撮写真がたくさんあるのにな。
解釈以前に一般論や常識で考えて相手の立場考えたらあんな告白できないし、散々馬鹿なことをして見放されてもしょうがないのに
それでも背中を押してくれた会長の顔に泥を塗る蛮行だと思うけど、それでも会長が悪くて北村に同情できるって
どういう解釈してるのか逆にしりたい。
自分が告白するときは、場所・時・タイミング・話の調子にいたるまで全て考えに考えるけど君は違うのか?

別に俺は君みたいに年頃の女が清い処女で二股なんかしないに違いない! なんて思ってはないから違う見方になるのかもね
なんか童貞のころの気持ちとかもう忘れちゃったなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:30:37 ID:7XVNA7vv
誰か、IDくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:18:03 ID:+jhimOTh
ID:DE+KnS0+
ID:xW3rG28P
ID:U6rBuaPr

こいつらが(多分)同一人物  他の人の意見には耳を貸さずレッテル貼りが得意
スルー推奨

あと、出来ればIDでNGするの面倒だから、酉入れてくれw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:36:50 ID:vEH8F3t8
ああ、いま気付いたが、俺もきっちりレッテル貼られてたのか。
まあここでいってもしょうがないんだけどね。
リアル知ってるぜアピールなら、
俺みたいに実際に二股かけられて、友人に彼女の処女を奪われてから言って欲しいもんだと思うわけよ。
リアル自慢もいいけど、不幸自慢方面なら負けんよ。(泣
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:47:16 ID:o5UZ0HLA
(パンっ)ほらよ、これで手打ちな。まぁいいよ。忘れた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:29:28 ID:30/Rgn/w
久々に全話見返してスレに来てみればこれだ(/_;)

何度見ても涙が出そうになるな。
俺はこのアニメに出会えて良かった賞を送りたい気持ちで一杯だよ…。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:33:28 ID:X6jTCQqF
>>337
じゃあ俺もその賞に1票!

こっちにも!↓

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/06(金) 08:36:00 ID:UXnDGfV0
狩野「さぁーおまえら、くだらねえこと喋ってないでさっさと投票しやがれってんだ!!」

http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/


339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:37:37 ID:Lo5fjgO8
大河「わたしがBD化の暁には、きさまたちを切なさでも……もず……モルグに葬り去ってくれるわ!」
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:44:54 ID:X6jTCQqF
竜児「応援団長はこの俺だ〜言いたいことがあったらおれにいえ〜」
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:02:03 ID:IBzR/AFi
大河は俺の嫁
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:07:20 ID:VMYxWATq
狩野「てめえらWeb投票は今週一杯までだぁ!!1位だからって浮かれてたら振り落とされるんだよ!!!
家のPCはもちろん会社のPC、学校、iPhoneも活用して投票しまくれってんだ!!!
熱いコメントも忘れんじゃねーぞ!!」
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:38:51 ID:nMj1ZFvY
コメントが増えた分ポイントは増えてるけど、
このままだと投票数自体は前回と同じくらいになるな…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:51:36 ID:JB/7AWHB
アメリカの学校は9月から始まるのに
なんで会長は11月頃に留学するの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:02:14 ID:X6jTCQqF
泰子「ぎざ気合入れて投票してきたでがんすw」
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:03:28 ID:tFhLFL0X
学期の途中に転校してくる奴いっぱいいるだろ?
そもそも俺もアメリカの学校行ってたからわあkるが
あっちでは転入・転出が頻繁にあるから手続きが簡単で簡素
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:52:17 ID:Fum4Wsv1
大河マジぶちなくりてぇ。こいつわがまま杉だろ。可愛いから許すとかそういうの関係ない。
俺なら完全にぶち殴る。「それは間違っているだろう」と。
それができない竜二は男の腐ったような奴。優しさを吐き違えている。
大切な人なら間違いを正す、たとえ自分が相手に嫌われてもだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:12:12 ID:yWf/E91o
ハルヒとアスカよりましだろww
何きれてんだよ、アニメのキャラに…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:35:16 ID:vvQGTYgu
wikiの毒舌の項目の代表例にあーみんの名前があってワロタ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:41:36 ID:X6jTCQqF
ちょww
これ毒舌とは違わんか?

「毒舌」と呼ばれる架空の登場人物・キャラクター [編集]


両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所の登場人物)
ドナルドダック(ディズニーキャラクター)
ドラえもん(ドラえもんの登場人物)
ジャイアン(ドラえもんの登場人物)
スネ夫(ドラえもんの登場人物)
神楽(銀魂の登場人物)
沖田総悟(銀魂の登場人物)
フラン(家庭教師ヒットマンREBORN!の登場人物)
戦場ヶ原ひたぎ(化物語の登場人物)
南千秋(みなみけの登場人物)
とくがわ(ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜の登場人物)
翠星石(ローゼンメイデンの登場人物)
真城りま(しゅごキャラ!の登場人物)
川嶋亜美(とらドラ!の登場人物)
泉こなた(らき☆すたの登場人物)
汐王寺 茉莉花(まりあ†ほりっくの登場人物)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:46:31 ID:sR8tF9ei
有吉以外は毒舌と認めないよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:47:47 ID:KG1XRN7p
どっかのブログで見たけど
アメリカ人の引越し経験数は日本とは比べ物にならないようだ
誰かに追われてるのかってくらい頻繁に引っ越す
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:52:09 ID:RX9ftRkg
北村とみのりんはノリも性格も似てるようで
北村は天然だけどおバカなノリのみのりんは演技ってことでいいのかな

みのりんは可愛いのに、あまり洒落っ気なくてむしろ制服姿が一番女の子らしいくらいだw
そのみのりんのクラスでの立ち位置がよくわからん
あれだけ可愛くて性格も明朗快活で目立つ存在ならクラスの人気者、
アイドル的な存在になっていてもおかしくないと思うんだが、狙ってるのは竜児だけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:21:15 ID:BHnAgHlo
>>353
やっぱり変な女っていう位置付けじゃない?あの手乗りタイガーの親友だし、鼻血だしたり春田にハゲヅラ渡されたり、奇行もあるし。ただ最初に体育の授業で能登が自分から櫛枝誘ってるのをみると嫌われてるわけじゃないと思う。

竜司が春田たちに告白した時も、「あの意味わかんねー女」呼ばわりしてるね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:30:36 ID:E3yX3YxK
だから改行しろよ もしもしアンチくん
携帯から2ch、しかもアニメ板来るってww
奇行中の奇行です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:52:37 ID:XJ0HTJMb
おっと、ここでスルー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:20:05 ID:zYXePWOS
オオカミさんの8話に大河とみのりんと亜美が出てたね
亜美の作画だけひどいことになってたけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:34:28 ID:ZFeyfEMP
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:43:45 ID:mp/fBOJn
まさかの友情出演w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:04:41 ID:DFYQa/GI
そういえばオオカミ7話って長井演出回だったんだな、一度も見たこと無いけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:24:17 ID:jLwuph8I
禁書と虎竜を選ぶなんて
長井監督は嬉しいだろうね〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:31:38 ID:4waGkt+c
オオカミみてきた
亜美ちゃんすごいことになってた
釘宮もっとだせよ〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:59:31 ID:FypSrpIT
亜美ちゃん男性ホルモン打ってるみたいだね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:38:06 ID:vrahk0SU
まさかまた大河たちの姿を見れるとは
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame110955.jpg
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:57:46 ID:hLZXswwi
亜美さん・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:58:35 ID:DFYQa/GI
こんな小賢しいことしてないでOVAでも作れよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:22:53 ID:KdWhO1/7
亜・・・亜美さん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:30:00 ID:AcNac/2p
これだけ首が長いとマフラーも大きいのが必要になりそうだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:30:19 ID:L0+ovMmF
>>364
プレシオサウルスを連想してしまった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:45:05 ID:hLZXswwi
話ぶった切るけどさ
23話くらいで亜美さんが
「大河が傷ついてるのを見た」って言ってるけど
クリスマス会の事??
もう5周くらいしてるけどわからん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:52:01 ID:a/B7IgQ7
その認識であってる
それ以外考えられん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:02:16 ID:AcNac/2p
原作だったら夏の別荘のことなんだけどな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:07:07 ID:hLZXswwi
>>371
だよね。楽屋でなんかあったと想像してる。

>>372
原作も読んだけど夏になんかあったっけ?
花火?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:25:56 ID:AcNac/2p
>>373 そうそこ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:36:17 ID:hLZXswwi
ふむふむ。。
ってことは

別荘でみのりんと仲良さそうな雰囲気を見て大河傷つく。

あーみんだけが気付く「なんとかしなくっちゃ」

罪悪感ry

クリスマス見たくないものry

雪山みのりんにキレる

私が居なかった方が・・・

って事か。損な役周りだなぁ。
でも別荘の時点で大河とあーみんそんな仲よかったっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:42:58 ID:AcNac/2p
その時点で仲良いかどうかはあまり関係ないんじゃないかな。
それにお互いに憎みあってるという訳じゃなくて
うらやましがってただけだしね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:11:16 ID:DZtpOwAW
>>372
 文化祭編以降のあーみんの積極性はそこから始まっているわけで、
アニメでも別荘でしょ。演出的にちょっと弱かった気もするけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:37:54 ID:FmpFc7or
>>364
 >>369
「幻想魔伝 最遊記」の三蔵を連想したのは俺だけか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:00:08 ID:TmOaaaf/
>>370
大河はいつも不幸アピールしてるから特定不可。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:05:35 ID:hLZXswwi
なるほど。ありがとう。
もう一周してくるw

でも毎回3話だけは飛ばしちゃうんだよなぁ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:39:44 ID:RX9ftRkg
>>364
やっぱみのりんはお前頭おかしいんかってくらいの笑顔が似合うな
欝モードの時に「笑顔が似合う」なんて言ったら
「他人があたしを決めんなーっ!!」とか怒鳴られて鉄拳制裁されそうだけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:28:24 ID:gPAbzD2S
>>364 あーみんw
これヒドいだろw
ムエタイ選手みたいだなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:12:07 ID:kseEcABD
>>364
みのりん天使すぎる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 12:35:48 ID:DhdnUzwz
もう学園黙示録にも出しちゃえよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:11:30 ID:BrfUbS1R
あそこはJCじゃないよね?
グロは苦手だ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:06:23 ID:NbDsLH9O
>>385
マッドハウスだって
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:29:49 ID:vPJl/02Y
制作会社違う作品になんかのキャラが登場してたりしたヤツもあったような。比較的最近で。何だっけか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:42:08 ID:J68ju6OV
かんなぎにらき☆すたのキャラが出たヤツかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:43:27 ID:BrfUbS1R
>>387
生徒会の一存?
ありゃ角川つながりか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:23:46 ID:vyN7Xmu+
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:24:58 ID:TAI8oeUX
>>387
アレはまぁ一応ヤマカン&キャラデつながり
そーいうんでも無くて、なんか普通にキャラデとかも関係無いアニメだったような………
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:54:19 ID:V41Xq+r1
>>364
大河   80点
みのりん 30点
一番下  描いた奴くたばれね 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:27:53 ID:cfxB0jLW
とらドラって、竜児×北村、大河×みのりんのカップルが
竜児×みのりん、北村×大河を目指して
最終的に竜児×大河、北村×会長、みのりん×あーみんに落ち着く話で合ってる?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:52:25 ID:rYJi/6CS
大体あってる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:15:27 ID:nDj0HbI4
ほぼあってる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:43:16 ID:MQl2FRup
誰も言わないけど自販機の間ってホコリだらけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:10:47 ID:LxgjeOeD
何時も座っている人の制服の尻で磨かれてるんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:40:42 ID:sNErt3/A
田村くん読んだら、相馬派な分非常に結末に悶えた。そういう意味ではとらドラはスッキリしてるな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:47:01 ID:pZsbxhII
>>387
あそいく。制作AICだけどJCのゼロ魔とかNOMADのけんぷファーとか出てた。
全部MFつながりだけど。電撃つながりだとデュラララ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:45:38 ID:99tuzus8
>>397
ホコリになりたい・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:06:53 ID:cBi73qY3
俺はあーみんのぱんつになって>>400からあーみんを守るわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:07:55 ID:qME+M1rM
>>397
亜美のスカートがテカってると思うと興奮するな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:19:41 ID:99tuzus8
>>401
そーくるなら
悪いが俺はナ○キンになるわ
まさか、タ○ポン派?

・・・・・

生徒会役員共のスレにいたらおかしくなったかもw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:36:07 ID:71/6vzKM
中古でドラマCD,vol1,2見つけたので買ってきた!
vol2いいな!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:59:59 ID:DdZcRr+m
>>354
でもただの「変な女」扱いだったらソフトボール部の部長なんてやってないんでないの?
だからアレでも周囲の評価は明るく真面目で頼りがいのある人なのかもしれんぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:17:30 ID:3l1wbWam
竜司に身の程知らずというくらいだから人気あんだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:00:42 ID:CLAhEtRe
それは大河にとっての実乃梨は絶対的な存在だから。
>>405のような評価であってるでしょ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:26:11 ID:71/6vzKM
皆に見える表の顔の影にある不安、葛藤を強調するために
天真爛漫さ極端に書いてるだけじゃないの
しっかりもので部員にも頼られてる描写あるしね

作品全体陰と陽をうまく使い分けてるっていうか、そういう基調じゃん
作品前半は明るくコメディー調だけど後半は・・・
大河は凶暴、粗暴だけど、その実・・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:02:31 ID:kV3yy5qf
迷い猫オーバーラン 見てると、やっぱあの声とノリはみのりんにしか見えなかった
幸せな恋から遠いみのりん……
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:47:30 ID:moTUVKu2
>>409
叶絵、アニメ出たの1回だけだっけ?
そのまんまみのりん!だったな
もっと出してくれればよかったのに
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:32:26 ID:cMX0Um2E
Sayのとらドラ見れないんだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:52:09 ID:moTUVKu2
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:49:01 ID:cMX0Um2E
>>412
火狐でも無理
12秒の変なのなら始まる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:57:58 ID:syXTyU2K
DVD
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:16:07 ID:moTUVKu2
>>413
狐で全部普通に見れるぞ
出来ればDVD買おうよ
コメおもろいから俺も時々見るけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:08:41 ID:BA+yrql3
[実録]栃木県下野市の住吉会系土支田一家熊倉組の恐喝の実態
http://torrage.com/torrent/F96A2040F978E3CB2F9B931BFFD2DE0BD2D3D846.torrent
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:10:19 ID:yYeajD70
とらドラ今見たけど、最高だろ!これにアンチがいるなんて、有り得ない。

そんでもって、2期制作は有り得ますか?教えて具ダサい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:32:50 ID:9pP3Lw7A
>>417
ありません・・・
スピンオフのOVAなら出るかも〜?ぐらいデス
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:53:24 ID:kV3yy5qf
>>410
初回の父揉み、ロボットの回の支援機、某ゲームパクリでのアナ、体育祭のアナに出ている
(他は知らん)

全てにおいて、ノリノリのハイテンション。 テンション高すぎw

あっちで話した方が適切だろうけどね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:54:08 ID:QJRQS9/M
後日談を観たいのもわかるけどグタグダ続けられるよりはスパッと終わったほうがいいんじゃないか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:45:44 ID:GtG+ooSe
>>417
世の中は君の想像を超えているのだよ。
想像を絶するアレ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:26:03 ID:moTUVKu2
>>419
そっか、サンクス!見直してみる!
あっちはコスプレフィーバー中だ
423 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:55:21 ID:NL0Ue5VN
>>421
ハリウッドで3D実写映画だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:56:26 ID:oLlwnPeJ
>>423
大河のキックが飛び出してくるのか・・・
胸熱だなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:14:36 ID:+e7yC7p1
目潰し攻撃だよ
426 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:02:17 ID:NL0Ue5VN
「想像を超えている」の部分は>>417の一行目を指してだった…
大河に足でナデナデされてくる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:56:35 ID:8OOs2lOp
亜美ちゃんのド迫力の3Dおっぱい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:51:49 ID:XF/wdHro
エロボクロが一番乳デカイけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:25:57 ID:TRX2QJoP
このアニメ外人作のMADが多いな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:08:07 ID:XYl0crfG
ずっと序盤のノリでいって恋愛関係も「想像にお任せします」で1クールで終わってたら
アンチはほとんどいなかっただろうけど
中盤からはあの手この手でキャラを虐めて苦しめて欝・シリアス展開の連続だったから
そりゃアンチは少なからずいると思うが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:10:54 ID:oLlwnPeJ
>>430
そういうアニメだったら、ファンも付かなかっただろうケドね
萌えアニメしか受け付けない人は否定的だろうね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:07:41 ID:WWXTYpZI
まぁ、最初から最後までただの萌えアニメだけどね。
当時昼ドラ展開がブームだったからそれに乗っかっただけだし
脱萌えアニメするなら、竜虎を最後、別れさせたままにするぐらいしてほしかったけど
所詮元エロゲライターの作品の域を出なかったかなって感想
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:27:48 ID:oLlwnPeJ
>>432
別れさせたままにしたら萌えアニメじゃなくなるのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:33:54 ID:WDRYe0XK
なんか勢いなくなってきたな
しぼむ前にBD化たのむぜ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:36:28 ID:oLlwnPeJ
>>434
お、おお
行ってくるぜ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:40:23 ID:oLlwnPeJ
投票は終わってた・・・
ま、気休めなんだろうけど・・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:56:15 ID:ta3kPpEJ
>>433
よく見てみ。
それ、壊れたレコードだよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:10:06 ID:p26bhSnV
>>433
大河が自分が甘えていたことに気づけた という作中唯一の成長を見せたのに
いまさら、擬似家族関係を恋愛感情と誤認していた竜ちゃんとくっつく意味があるのかな? ってこと
結局、主人公(仮想自分)とヒロインがくっつけばいいんかいみたいな(笑)

まぁ、元エロゲライターが書くものに真面目につっこむほうが無粋かもしれんがw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:33:40 ID:oTWSl/wM
そこまで語りたいアンチくんキモイ()笑
君は詳しいエロゲでもしてたら?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:01:26 ID:p26bhSnV
>>439
俺はエロゲやらないから知らない
君こそ作品語りたくないならエロゲでもやればいいんじゃないかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:06:46 ID:tiPiNwOA
エロゲやってる僕ちゃんエライ!(キリッ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:20:45 ID:q1Oe6OT5
昔のレコードプレイヤーは、針の部分がデリケートで、レコード盤にも傷がつきやすかったので慎重に扱われた。
傷がついてしまった針飛びレコードは泣く泣く廃棄される。

CDは傷がつきにくいとされるが、完全でもない。日光やカビなど経年劣化にも弱い。
音が飛んで同じ部分を何度も再生しだしだら、まずクリーニング。
ディスクのデータ部分まで傷が達していたら燃えないごみ。
本体のピックアップレンズ部分がイカレてたら修理で治る場合もあるが、高額なので買いなおしたほうが早い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:52:31 ID:75OHNj3I
>>438

> 大河が自分が甘えていたことに気づけた という作中唯一の成長を見せたのに

唯一成長を見せたというか、それがテ-マの一つじゃないの?
そこの部分に気づいたということは凄く重要なことでは?
まあ、家族との関係を克服していく部分の描写が余りに薄いから
そう感じるのも理解できるけど

あと、一生を共にするのであれば恋愛感情は家族感情へと変わる
それに、これがバッドエンドって逆にありえなくない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:33:56 ID:p26bhSnV
>>443
親父が〜、母親が〜、ジンクスが〜(笑) じゃなくて 自分が甘えていたのが全て悪いって気づけたなら、
骨の髄まで自分を甘やかす依存の拠り所としての竜児はもはや不要のはずだけど・・・

それに気づかないままで、擬似家族感情を恋愛感情に変えるならすいーつ(笑)でうまくまとまったけど
気づいて、そのままじゃ駄目 だと別れたのに、それも中途半端に戻ってきちゃうわけだからテーマも糞もないただのエロゲなんだよなw

> 家族との関係を克服していく部分の描写が余りに薄いから
わかってるジャンw だからそれを結局描かずに丸投げで終わったんだよな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:24:44 ID:8AngGBPP
拠り所としてだけじゃなかったからこそのイブの夜のアレな訳で・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:28:22 ID:75OHNj3I
>>444
中途半端に戻ってきたかどうかは描写が無い
ただ、それなりの決意を持っていって戻ってきたわけだし
離れている間の話から克服したと推測はできる。
が、全て描写されている物語なんておもろくないんじゃない?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:25:15 ID:OJMxPnO4
やらないのに所詮だとかただのだとか中二病みたいな痛々しいのがいるな。
当時昼ドラがブームも糞も田村くんの頃からあーだし。底浅すぎ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:46:39 ID:UQaotUSB
>>447
痛々しい奴のおかげで君の心が優越感で満たされたんだからいいじゃないか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:28:15 ID:OJMxPnO4
底辺見たところで哀れに思う感情しかわかんわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:42:48 ID:839jWO3i
p26bhSnV

また携帯電話から2chですかwww
エロゲに詳しくもてないブサオの発言はさすがキモイね!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:14:56 ID:p26bhSnV
>>446
視聴者側は気づく前のクズの大河しか見せられていないわけだし、
一行で親とうまくやって帰ってきました(終) とか言われても熱心な大河信者以外はポカーンですよ。
アニメ版じゃ、どう考えても親に黙って会いに来てるわけだし、制服着てるとこみても学校抜け出してきた可能性が高い。
結局何も変わっていない。

肝心な場面は想像にお任せしますって、そこを描く気がないんだからただのエロゲなんだよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:28:27 ID:p26bhSnV
やることがいちいち中途半端なんだよな。プロット書かずに場当たり的に話作ってるから。
親父が来たとき、親を終始悪者として扱ったんだから、不幸な(笑)私は竜児という理想の家族を見つけました的な
すいーつ(笑)話に終始すればそれなりにうまくまとまったのに、
私が甘えてました と最後の最後で認めちゃったんだからなんだお前が悪いんじゃねーかw となる。
この展開にするなら親父が来たときにそれをすべきで、自分の甘えを克服するまでを描くべきなのに
やりたい方向性、ゴールを設定してないからもう滅茶苦茶。
たかが元エロゲライターにここまで求めるほうが酷かもしれないけどねw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:03:03 ID:KZh3uw2/
またおまえか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:41:59 ID:75OHNj3I
>>452
おいおい
作者のやりたい方向性、ゴールが理解できないのか?
丁寧にいちいち書いてないとダメなのか?
それなら論文でもよんでなよ


それとも只のツンデレか?
ん?ヤンデレ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:52:16 ID:9pyHKF64
>>454
構うなよ
自分の望むものと違うからって叩くようなやつは放置推奨
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:15:58 ID:75OHNj3I
>>455
お、おう
すまんかった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:26:17 ID:p26bhSnV
>>454
元エロゲライターの作者のやりたい方向性、ゴールがあるなら説明してみてくれよw

それとも只のツンデレか?
ん?ヤンデレ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:31:05 ID:p26bhSnV
大体、いちいち書いてやらないと(笑) とか書物全て否定してるのかw
お前には何を進めればいいんだろう・・・>>454


う〜ん、作者は元エロゲライターだしやっぱエロゲーかなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:02:22 ID:q1Oe6OT5
だからいったろ

プツッ(針飛び) 骨の髄まで甘やかす


プツッ(針飛び) ただの萌えアニメ


プツッ(針飛び) スイーツ(笑)


プツッ(針飛び) 昼ドラ


プツッ(針飛び) お前は大河に萌えてるから〜


プツッ(針飛び) 元エロゲライター
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:08:31 ID:eZ1OB9A4
みのりんかわいい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:09:21 ID:6D+tszik
夏だなw
なぜかとらドラに依存するキチガイ安置くん
エロゲ脳ここに極めり「笑」
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:14:54 ID:75OHNj3I
>>459
かまった俺が悪かった
すまんかった

442誤爆かとおもっとったわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:30:14 ID:3HaKtC83
>>364このアミちゃん大人っぽくていい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:43:08 ID:p26bhSnV
素直に元エロゲライターの作品に萌えてます って言えばいいのに

萌えアニメじゃない(笑)だの

リアル(笑)だの

読解力(笑)だの 痛いことばかり言ってるから馬鹿にされちゃうんだよなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:35:18 ID:QCYfPXpe
↑と キモアニメ

・true tears、
・ゼーガなんとか、
・君に届け、
・プリキュア
・ソラノオト
・そらのおとしもの
・CLANNAD
・夏目友人長
・イチゴましゅまろ

をみてる癖に(笑)
トラどらを叩くモテないアンチの発言であった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:46:05 ID:QCYfPXpe
 p26bhSnV

 アンチスレ保守しにきたよコイツwww
とらどらコンプレックス君はいつまで低脳なのか
見届けてやんねーとなwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:49:05 ID:EQcL2yzT
久しぶりにきたぜ
そういやBD化のほうは決まったの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:19:37 ID:QCYfPXpe
p26bhSnV

イジられるとROMに徹するヘタレクン。
流石ガチオタ(笑) 弱すぎるッ!!

2chでアニメに文句言う人って最底辺やわ〜(笑)


469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:57:03 ID:RPOkmttY
>>467
残念ながら・・・・
続編ないだろうし、コストかかるらしいし
難しいんだろうね〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:27:14 ID:EQcL2yzT
>>469
あのBD化のやつ今のところ1位だったのに!?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:56:41 ID:HuCfJj30
>>470
とらドラに関しては幾度かBD化交渉が既に行われてる。最初はBDAのABI氏が
行ったときはいい回答がもらえず、2回目のトロステの企画では検討して上に相談って
回答をもらったらしいんだけどアプコンとかの費用がかかりすぎるからダメって言われたらしい。
そもそもすたちゃはBD化に一番乗り気じゃないからね。TVアニメもBD扱い始めたの
多分メーカーの中でほとんど最後だったし。ほんととらドラって不運だよな。せめてHD制作だったら・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:10:08 ID:Tk1yLrG/
>>471
HD製作はスタジオの絡みもあったししょうがなかったのでは。
あとBD化する利点が無いからな。基本的に。
だから売り手も買い手側からしても、これ以上この作品をかき混ぜないでくれっていうことで意思が一致して
なおさらBD化される事がないんじゃないかと思うのだが、個人的に。

そりゃBD化依頼では1位にはなったんだろうが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:23:58 ID:xokGhbbo
ニコ動でのキーワード検索

「true tears MAD」 60動画
「ゼーガペイン MAD」 70動画
「とらドラ MAD」 769動画

前二作品に比べて認知度は桁違いに高い
にも関わらず未だにBD化されてない
「みのりんや会長を最高画質で見たい」という熱意が足らんのだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:29:12 ID:Rb2csfqU
単純に人気がないのと、暴力シーンとかがいろいろ引っかかるんじゃないかな^^
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:38:32 ID:KbTOZZAm
画質が大幅に上がると思えないから必要ないという判断では?
476 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:00:12 ID:amzJgeRM
>>471
ダメなんて言ってない、「再度検討します」で締めてる
全くメーカーに意志がないという回答ならエントリーさせないだろ
477 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:04:00 ID:amzJgeRM
すまん、早とちりしてた>>471の回答はトロステ以降の上からの回答なのか
しかしその「らしい」ってのはどこで言われてたんだ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:22:30 ID:TYs4lRza
まぁ、既出だけど
http://goten.jp/archives/2010/07/100708.html
>なら、どうして今回もとらドラを全力で推すことにするんですかって話なんですけど、
>理由は簡単。
>今現在において、とらドラのBD化にはリーチなんかかかっていないからです。
>
>こうなったら小耳に挟んだ話を勢いよくバラしてしまう事にしますが、
>確かにトロステの中で「検討する」という話まで進みはしたものの、
>その後実際に社内で検討を始めたところ、
>アプコンにかかる費用が、先方の予想を遙かに超えるえらい額になってしまう事が判明し、
>計画が2〜3歩下がるどころか回れ右して全力疾走を始めてしまった、との事なのですな。
>
>かいつまんで言うと、「金がかかり過ぎるからやっぱナシで」という流れに向いている感じ。
>このまま行くと、何年待てば〜どころの話ではなく、
>「とらドラはDVDだけでお楽しみ下さい」という状態になってしまいます。
479 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:52:46 ID:amzJgeRM
>>478
ありがと、そこでは最後のチャンスかもと言ってるがアプコンのコストも今後下がるだろうし
数年待ってりゃ他のタイトルと共に出てきそうな気がする
ディスクメディアが終わる頃かも知れないが

というよりBDよりOVA出してくれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:10:00 ID:RPOkmttY
>>479
だな、スピンオフかドラマCDのOVA作ってくれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:33:53 ID:Tk1yLrG/
毎度話がループで悪いが、OVAの前にサントラ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:42:02 ID:O7nDQQ4s
PSPでマルチエンディングやってくれただけでありがたい
亜美ちゃんが幸せそうでよかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:49:51 ID:JxU391wQ
会長・北村ENDがマジ糞で凹んだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:44:20 ID:eNyoK+d2
やりたい・・・
ゲーム全くやらないんだけど
PSP買おうかな?そんなにおすすめかい?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:44:19 ID:VmRVpybc
それ酒飲みながらプレイできる?
アニメは飲みながらだったんで。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:53:57 ID:0/AkjJQu
>>484
キャラ物ゲーにしては出来はイイ。

>>485
呑みながらでも余裕。
ただしエンディングは片寄るかもねw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:28:33 ID:0O+kSOGN
>>484
すべての登場人物がアニメと同じキャストでフルボイスだぞ?
気に入ったセリフがあれば何百回でも繰り返して聞けるんだぞ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:36:53 ID:eNyoK+d2
>>487
セールス上手だなw
帰りに中古PSP探してみる
ソフトは新品で買いたいけど売ってるかなぁ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:42:01 ID:0O+kSOGN
>>488
新品でも15000円ちょいだしバッテリーも新品だから、どうせなら新品をと言いたいところだけど、
とらPのためだけに買うのなら悩ましいとこだなぁ。中古美品は12000円くらいするし。
動画プレイヤーとしては優秀だからゲーム以外にも活用する人にとっては極めて安い機械なんだけどね。

ソフトの新品は…ないんじゃね?
ヤフオクの通常版相場が3000円前後だから店頭の中古だと4000円くらいか。高いなー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:44:55 ID:/siWCoTb
>>487
少数派かもしれんがニコニコで見たら静止画にボイスがかえって違和感あったんだけどOFFにできるかな?
できるなら買っちゃいそうだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:31:26 ID:ZkfeT2EC
>>481 激しく同意

物語の後半のBGMが特に聞きたい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:13:24 ID:u0tvtsAw
iPod Touchしか持ってないし、iPhone用に移植してくれたら3000円でも買う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:22:20 ID:ZeGvUbZZ
手乗りタイグー
タイグー
タイグアパカッ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:42:14 ID:eNyoK+d2
>>489
さんくす!!

PSP買ってきた!!結局中古12,500円したから結局新品にした
ソフトは無かったからこれから探すよ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:05:29 ID:jyQcvMJr
PSPが文字通りの手乗りタイガーになるわけですね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:11:42 ID:Li4K1dh0
ここのファンならアプコン無しのBDでも買うさ!
アプコン代無いなら、アプコン無しで出せ!

それがファン!
だからBD出せ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:55:04 ID:VPtlAxQO
元々一部を除いてぬるぬる動くわけじゃないし
そこまで画質にこだわらなくてもいいんけど
もしBD化するならコメンタリーとか番外編収録して欲しい…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:10:30 ID:mgUMwCr+
1クールのBD-boxとかは買ったけど
2クールだと4〜5万くらいだっけ・・・一回でそんな出せないから
DVDで多分我慢すると思うな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:33:11 ID:ksGN53Tw
DVD全巻でいまいくら?
つうか、BDで出ないと確約してくれないと、怖くて買えないが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:35:14 ID:SiPIkYdX
そうなんだよなあ。今更DVD買った後にBDとか出たら後悔する
尼で買うと5万くらいするぞ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:05:12 ID:wERxwG33
サントラ買ったんだけど、こんな曲とらドラで流れてたか?

っていう曲ばっかりだ。聞きたい曲が入ってねーし。コレほんとにサントラか?

俺間違って買ったのか?

σ σ
 3

 ↑ こんなのなんだかが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:38:04 ID:SiPIkYdX
>>501
おれも1曲目でテンションあがって、そのあとは正直わからないの多かった・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:50:30 ID:gQwxN6i/
とらドラポータブルっておもしろい?
おもしろいなら買う
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:53:36 ID:wERxwG33
ちょっと上で語られてるのに、
レスもらおうと乞食レスするヤツは死んだ方がいいと思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:00:19 ID:gQwxN6i/
そうかじゃあ放課後ライブのほう買うわ
悪かったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:20:20 ID:0e4wS7YE
とらドラポータブル2000円だったから買ったぜ!

まだやってないけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:34:14 ID:6DlTz3fr
マジかよ!!
昨日3,850円で買ってもた・・・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:55:46 ID:mrXIU0Ae
とらPのBGMもいいよね
データ抜いて車で聴いてる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:29:53 ID:OKnmX0L4
>>501
的確過ぎわろた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:11:17 ID:SF3QZ+Kf
>>501
だからこそサントラ2を出して欲しい。

確か未使用曲もある反面、重要な曲も入ってないんだよなあのサントラ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:38:52 ID:hSxJWLDX
DSで買うソフトがないといってる俺には、PSPはとらドラポータブル専用マシンになるだろうな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:20:40 ID:3Hf/yd/a
>>430
後半は表現が熱すぎたな。別荘んとこはクールでよかった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:49:27 ID:iliolUQF
>>511
とらドラPのためにPSPを買い、以後PSPは使ってないまさに俺状態。
でも発売当時、そういう人も多かったようで、PSP持ってないけど→PSP買うほど価値がある
みたいな流れはあった。
514 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:02:26 ID:rC5uBLAP
発売当時に限定版買ったけど未だに本体買ってない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:06:16 ID:Le3Bt4pq
結局、とらドラの良さはなんだろう?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:51:25 ID:A1K5duYb
>>515
作品への愛から来る、丁寧な仕上がりの作品
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:18:21 ID:W91tiUJa
それこそ人それぞれだろ〜

個人的には、アニメのラブコメの中に
誰かのために自分の気持ち押し殺す優しさまた、それに対する葛藤。
思春期の親との気持ちが描かれてるのが好きだな
なんか、甘酸っぱいっていうかそんな感じ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:15:52 ID:PNQbGauR
誰かのために自分の気持ち押し殺して健気だったよな
大河と北村以外
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:34:40 ID:CyXgBVLf
そんなことしても問題は解決しないって内容でしょ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:05:27 ID:aE35oogJ
全力で間違った方向へ努力する痛さも含めて愛しいのです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:16:02 ID:A1K5duYb
うんうん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:36:31 ID:PNQbGauR
自分以外の誰かのため思っての行動だから余計痛々しいんだよな
大河と北村以外
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:43:34 ID:W91tiUJa
>>489
ソフト届いた!!!
徹夜明けだがこれからやるぜ〜やるぜ〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:06:39 ID:0UpTbgbM
殴り合いになるまで我慢するなよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:14:47 ID:rpNTtfQd
あ〜みんがいなかったら適当な時期に適当な位置に落ち着いた気もしないでもない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:56:15 ID:PNQbGauR
大河−北村 でゴミ同士処分できてよかったのにな^^
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:26:19 ID:w/z2T4Dk
>>523
そろそろ独神2回目くらいか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:58:59 ID:xK+DmFWS
みごとなスルーっぷりにわろた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:44:18 ID:aE35oogJ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:55:17 ID:l4zye8y0
>>529
さんくす
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:47:01 ID:YATiVJyH
自販機の取り出し口のほうがフィットしそうだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:19:31 ID:3tQz8n48
いいな、それw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:23:01 ID:S60Gtoiz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:27:40 ID:epvurANg
たいがの扱いひどいなww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 03:13:40 ID:XFWbtWbG
とらドラの音楽のリミックス見つけた
http://www.altemarecords.jp/02.html

人を選びそうだけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:02:22 ID:2l1lcu2d
>>533
この絵の大河なんかかわいいw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:50:48 ID:9pi27gOa
とらドラを見てラブコメアニメ見漁ってるが
なかなかこれを超えるアニメに出会えないな・・・
誰かオススメ俺に教えてくれ
じゃないと15週目に突入しそうだ・・・死にたい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:06:48 ID:pfVS5UxU
オオカミと香辛料は?
以前、同じような質問ここでしてお勧めされてよかったぞ
コメディー分は薄いが、もだえたくなるほどホロかわいいぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:25:15 ID:2l1lcu2d
もう見てるだろうが宙のまにまに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:31:43 ID:wjzQtlwX
スクールランブル
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:30:56 ID:9pi27gOa
狼は最初ちょと見て絵がだめだったがいいのか
見てみるわ
宙のまにまにはよかったぜ
スクールランブルはコメディが多かったが楽しく見れた
好きな作品のひとつだ

あと個人的にはtrue tearsとかキミキスとかがツボった。
ただキミキスは最終回は嫌いだがな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:46:31 ID:pfVS5UxU
>>541
俺も、そうだったんだけど
見ていくと良かった。でも、とらドラとは全然違うジャンルのような気がする
合わんかったらスマンな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:47:50 ID:UvEbYWLO
狼と香辛料はイチャイチャをニヤニヤしながら見てホロホロするアニメだからな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:40:17 ID:9pi27gOa
クラナドやAIRとかもよく勧められるんだが
個人的にはあの作画がどうしても好きになれん
特に目がダメだ・・わかる奴いるかな
しかしおもしろいとよく聞くし
見進めていくとそれも気にならないくらい
楽しめるのだろうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:43:12 ID:CUMMyySe
大河ちゃんの頭皮の匂い嗅ぎたい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:47:02 ID:oaJCN4kj
バケツプリンのみのりんの写真がレイプ目でアヘッているようにしか見えないw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:56:39 ID:pfVS5UxU
>>546
あのみのりんで3回はいける

>>544
鍵の作品の話はやめよう
スレチだし・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:58:28 ID:9pi27gOa
>>547 すまん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:25:23 ID:M0tGMgAg
>>547
あの写真思い出しただけでどばどば出たwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:18:27 ID:+TrfiPFk
バケツプリン みのりん
でぐぐったら一番上に出たぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:22:54 ID:bOE3135N
デストローイのサイトの人は、バケツプリンネタを使った全ての人からかねもらっても良いくらい貢献してるよね。

本気でバケプリしたあの人に。、
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:06:03 ID:yKa74UFU
>>549
鼻血がどばどばかとおもたw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:30:29 ID:jaUHeplH
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:53:35 ID:HVNAQwlL
ダイエット気にしてたはずなのにバケツプリンは矛盾してるよな。

俺もとらドラのあとtrue tears見たぜ。
ふられた二人のほうがかわいい点が共通してる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:55:25 ID:yKa74UFU
あんだけスポーツしてたら太らなさそうだがなぁ
実際はそうでもないのかね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 03:23:57 ID:q/um6KUa
>>553
プリン白いのは?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:00:57 ID:JzdyVN+Z
>>553
あれ…プリンてこんなに白かったっけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:04:10 ID:s2GOmjat
男の欲望番外地じゃねーか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:55:24 ID:iFQIfmYL
腐ったイカ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:23:57 ID:D7OXSnJY
何気にみのりんって計算高い女だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:34:48 ID:STTfbbgx
そりゃ、友人関係とか、少しは計算するだろ
全く計算しなかったのっているかな?

クリスマスで漸く気が付いたタイガーは馬鹿だし、
みのりん萌えで来ていながら、タイガーにクリスマス届けた
ドラゴンは間抜けだが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:16:17 ID:txdlx++q
ドラゴンが三股かければ全て解決だったのにな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:45:43 ID:/lBoE90V
そのことがばれて最後は妊娠した大河が竜児を刺殺、実乃梨と亜美が大河を…あれ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:52:12 ID:yKa74UFU
すくイズ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:44:07 ID:RQXslciI
とらチワ!エンドなら皆ハッピーなのに
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:30:33 ID:iAAvrZ0X
丸一日書き込みがないって初めてじゃないか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:37:55 ID:w90JxhiC
そこら中のスレが過疎ってるから
大規模規制でも発動してるのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:29:27 ID:qVk00oO9
>>553
みのりんを汚すんじゃな〜い

俺のなんだからな!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:36:54 ID:4LEoBOwd
冗談はよしてくれ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:19:00 ID:GGLV39Fo
>>568
いやいや俺のだから
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:08:03 ID:bsbvKpzh
大河、みのりん、あーみんと、
女性陣は身を汚してまで、本音で言い合ってるのに

竜二とか、特に北村なんか涼しい顔で上から目線なのは吐き気がしたわ。
卑怯とか通り越してクズすぎる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:14:49 ID:RQXslciI
何をどう見ればそうなるんだ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:20:08 ID:RpsmEecR
いや、ちょっとわかるよ。
卑怯までいくとさすがにズレてると思うけど、男どもはいいご身分ですなみたいな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:44:13 ID:ztQXKP0R
男キャラは添え物くらいの扱いだったしな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:43:21 ID:alN1Ey1z
仮に北村が大河竜児のことで見るからに苦悶しようものなら
2話の「大丈夫」の台詞はその場しのぎで適当に言ったのか、とか批判しそうだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:20:33 ID:klq5SKEJ
>>572
ここだけでなく色んなスレに汚い言葉を吐いていくだけの人だから
相手しないでスルーが良いかと
ちゅうか下手に触ると粘着されるよ
ttp://hissi.org/read.php/anime2/20100905/YnNidktwemg.html
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:32:51 ID:kxgMXOJJ
あぁ、ただの可哀想な人か………
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:43:23 ID:ufvM03aO
この3日間で全部観たんだけど、俺とらドラなめてたみたいだ
映画とか小説で泣くヤツ馬鹿にしてたし、ましてアニメで泣いたとかいうのには呆れていたが
胸が痛いというか、よくわからないんだけど辛い。
これってよくある症状なのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:57:00 ID:BYjC70LC
まれに良くある
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:41:08 ID:ufvM03aO
なんかもう鬱すぎてヤバい
このままだとバイト中ボーっとして失敗するかもしれん・・・
どうすりゃ治る?
何周も観直して原作も読むべきか、それとも完全に忘れ去るべきか・・・
軽いラブコメだと思ってたのに妙にシリアスになって来てさ、ふざけんなよ・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:47:56 ID:0SLPKtWq
>>580
3周はする事だな
あと、原作を読むこともオヌヌメ!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:55:17 ID:qSDnNcio
>>571
竜二はそうでもないだろ
北村が屑なのは同意
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:49:44 ID:Hn2PXgON
ヘタレだけど竜児は生い立ちがアレだからね 総合的には一級にいい男だろう
北村は自分の告白でド直球かまして競争原理から外れたあとだからな
公平に見りゃ まーいい男だろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:43:01 ID:kmW979Py
北村は告白するのにも、他人のお膳立て台無しにして、周りの協力が無いと何もできない。

何週もみていれば見ているほどわかるわ。自分だけ手を汚さないクズ。

>>582
まぁ、竜二はそうでもないわな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:41:06 ID:QYU3IwJ0
北村を叩いてるのってスレを荒らしたいアンチっぽいな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:05:45 ID:z/8vRUm3
>>580
大丈夫だ、俺もそうなった。
もう一度見返すのが何か怖くて、2周目に入らないまま1年が過ぎた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:21:15 ID:faqsjTrw
>>586
もういちど見返すのが怖いって気持ち
よくわかるわ〜
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:00:36 ID:SHWx+LLf
>>585
どんだけ北村好きなんだよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:00:42 ID:8oJcU6xs
みのりんルート含め北村は正直どうかと思うぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:02:49 ID:yt9tfSXS
少なくとも俺は北村と友達にはなれない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:02:36 ID:hZu2jCgl
白紙の状態で、極悪面の竜二の見た目で判断しないで接する所とか
大河の直情的な性格が好きになったとか
古いつきあいにしても川嶋の本当の性格見抜けてそれでも友好的であるとか
バカだけど成績優秀だし自己研鑽も怠らない リーダーシップもある 
高二でここまで出来るなら相当な物じゃない
良い面も悪い面もあるけどね 自分にはムリだね
でも木原へのあの仕打ちはないと思うけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:47:44 ID:1qrPbMkE
北村は最初から便利キャラ扱いしかされてなくてどうにも
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:23:31 ID:PNUQ4Doh
平たくいえばモテ男死ねって事か
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:50:08 ID:RatKW1/G
>古いつきあいにしても川嶋の本当の性格見抜けてそれでも友好的であるとか

コレはないわ。あーみんが死ぬほど苦しんでる時に。
へーアイツこういうときこういう反応するんだーへー。みたいな遥か高み目線とか吐き気がしたわ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:10:18 ID:rmmvH3/2
脇腹揉まれてるのがお前には死ぬ程苦しんでる状況に見えるってどんだけあーみん好きなんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:36:09 ID:RI43ubxa
亜美ビッチに付き合ってやるだけいい奴だろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:39:30 ID:pywikkJJ
ビッチ・・・え?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:43:57 ID:faqsjTrw
あ〜みん
のわき腹もみしだきたい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:11:39 ID:fvcGwZ80
俺が萌えたのは木原のみ。
あとの女キャラは(俺が女という設定で)友達目線で見てしまう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:50:12 ID:WCqAZHxb
クリスマスにあっちへこっちへフラフラしてた優柔不断な高須よりは
大河を友達と割り切って会長一筋だった北村のほうが好感もてるな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:53:32 ID:RatKW1/G
会長一筋だったら、あんな卑怯な方法を使ってないで一対一で告白しろや。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:21:45 ID:K7yuMHb0
あれを卑怯と言っちゃう人って・・・よほど繊細でピュアな心を持ってるんだろうな
あーみんが大河を真っ白にさせたシーンとかどんな思いで見てたのか心配だわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:40:48 ID:own4EqcQ
とらドラを見て、凄い喪失感を!とか、めちゃ鬱になった!などなどの症状に悩む皆さん。
以下の方法で治る場合があります。
■より強い毒を注入する
スクールデイズなど毒っ気の強いアニメを見てみましょう!
■異なるベクトルに進む
んでんでんで〜♪などの180度方向転換したアニメを見てみましょう!
■繰り返し見て馴れる
大河vs会長、Xmas大河の雄叫び、バレンタインのやり取りなど危険な所を何回も何回も見てみましょう!
■三次元で恋をしましょう
ハードルは高いですが一番効くはずです。

※ただし、いずれの治療方法も副作用があります。
特に三次元恋愛はスタート地点にすら立てずに、
とんでもない絶望感さえ感じる場合がありますので注意して下さい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:58:29 ID:DScErCYy
>>602
やってるほうは気分いいだろうけどな。成功しても振られても英雄。
やられるほうにすりゃ、大勢の衆目の目の前で本音なんか言えるわけもなく突然二択を突きつけられるわけで、
しかも北村の場合、会長が背中押して出ている選挙演説私物化してアホやってるわけで、会長の好意を踏みにじる蛮行。
そういえば、高校時代文化祭でやった男いたけど相手の女の子泣いちゃってすごく可哀想だったの思い出したw

>>600
友達ってキープするには便利な言葉だよね。
俺も複数の女の子とメールしてそのうちの一人と付き合ったけど、他の子は「友達」して付き合っていたことにした
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:32:50 ID:3soe/DXT
二股三股自慢されても、このクズ!としかいえん。
クズが偉そうに恋愛の仁義語るな。
クズ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:51:04 ID:3soe/DXT
>やってるほうは気分いいだろうけどな。成功しても振られても英雄。
これ、本気で人を好きになったことない人の言葉だろ。
あの北村の告白とその結果のシークエンス見て、こういう発想が出ること自体問題だっつーの。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 05:58:05 ID:9AVDq1Re
彼には「北村は屑」という大前提があるから仕方ないんじゃね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:17:39 ID:b7E24O1A
またキープ君かよ。スレチだから消えろよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:37:23 ID:cT3GjErJ
今朝はフジではなく珍しくNHKでとらドラのBGM
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:46:07 ID:Y+b6xW/1
みのりん

611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:17:43 ID:QPeSWb6y
そういやBD化プロジェクト、前半2つの投票媒体でとらドラ!が一位をとったらしいね。

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2010/09/07(火) 22:19:47 ID:aUtFCrj0P
>>526
そういう場合はエントリーのパーマリンクを貼りましょうや
http://ameblo.jp/bdmeister/entry-10641355554.html

これは総合一位見えたのでは?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:42:41 ID:DScErCYy
>>606
本気でというか、一度でも恋愛したことあれば、女の気持ち考えればできないだろあんなこと(笑)
わざと自分の情けない姿見せて異性の気を引くって童貞にはありがちな妄想だけどね

>>605
いや、このくらい誰でもやってるだろ。本編でもそうだけど
ケツの青い童貞には刺激の強すぎる話だったか、スマンw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:44:28 ID:7IuT8rfy
>>611
下の方にある「っ」の赤い波線が気になったw

BDになったらやっぱ買い直すのかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:44:38 ID:MGNjyJhk
とりあえず口調がブレまくってるのでやりなおし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:37:59 ID:fIOW361p
>>609
どれが流れたの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:13:27 ID:DScErCYy
>>607
いや、むしろ選挙までは好感持ってたよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:33:08 ID:3soe/DXT
>>612
今度こそ本当に理解した。
お前 >>608でも指摘されてるけど、ずっと前から同じこといって粘着してる糞アンチだろ。
「大河はキープしてる糞女」とか、デンパ飛ばしてる奴。
ようくわかった。

むしろ同じレスの中で矛盾したデンパとばしてくれて助かった。
今後、同じこと言ってる奴を取り合う必要がないことがわかったから。

お前は自分の行動原理をアニメに投影してんだよ。
だから自分目線でしか、登場人物を理解出来ない。

大河に「キープ」
北村に「成功しても振られても英雄。」

こんなドアホウなこといえるのは、お前の人間への考えかたが反映されてるんだよ。
鏡見て、自分像をなじってるだけ。


>いや、このくらい誰でもやってるだろ。本編でもそうだけど
やってねえよアホンダラ。
そんな感覚で、作品内で語られてることを理解できるわけねえだろ。
お前にこの作品語る資格はマジでないわ。

なにが「一度でも恋愛したことあれば」だよ。
そんなペラい恋愛観で、作品をてめえの腐った感覚で断罪し、それが自分の感覚の裏返しだということにはほっかむり。
心の底からきめえよお前。


>ケツの青い童貞には刺激の強すぎる話だったか、スマンw
またそれかよ。
お前どんだけ無自覚に増長してんだよ。その自慢わけわかんねえし。
つーか逆にお前のいうキープをやられたことはあるぞ。
俺はそれをできる状況でもやらなかったけどな。
複数から好意をよせられても、全部断った。好きな女がいたからな!
たとえ好きな女に二股かけられて裏切られても行くんだよ。

だからこそ。大河のケースも竜二のケースも違うといえるんだよ糞が。
キープとか言い出すお前に永遠にわかるわけない。
お前がやってることだもんな。

キープてのは、相手の別の可能性を自分のエゴで奪うこと。
それが平気でできちゃうお前に、「女の気持ち考えれば」だの「わざと〜異性の気を引く」だの
他人への思いやり語る資格があるわけねえだろ。
自分に甘く他人には厳しいんデスカ? 天然にもほどがあるぞ。
お前マジ生まれ変わってから出直して来い。

繰り返すが「キープ」という視点は、お前の腐った根性の裏返しだ。
二度と偉そうな口叩くな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:42:24 ID:3soe/DXT
つうか、こんな奴がなんでアンチエネルギーバリバリで、この作品貶めるために粘着してるんだ?
それがいちばん意味わからん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:47:35 ID:3soe/DXT
いや、たぶん
俺が上で書いたことを吟味すると、そこに理由があるのかもな。
「自己像」を「投影」した作品を、貶めたいわけだから。
とにかく病的だよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:39:53 ID:3soe/DXT
>>607
考えてみたけど、多分逆じゃないかな。
彼のパーソナリティから来る生き方、考えかたがまずあって、その思考では「北村はクズ」という回答しか出せないのだと思う。

彼の発言を見ると、共通項がある。
この人にとっての恋愛はまず「自慢のためのアクセサリー」なんだろうね。
俺は恋愛経験ありますよ、「カノジョいますよ」という立場が最優先順位。
つまり平均より「下にならないため」「上に立つため」の鎧であり、他人を「童貞」と馬鹿にするための武器。


だからこそ、「やってるほうは気分いいだろうけどな。成功しても振られても英雄。」という発想が無意識に出るし、
「キープ」なんていう、まるで市場原理での在庫管理みたいな発想が出来る。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:44:04 ID:MGNjyJhk
自作自演すぎる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:21:12 ID:cT3GjErJ
>>615
サントラ4曲目の「小鳥のエチュード」だったかと
623ZG004227.ppp.dion.ne.jp:2010/09/08(水) 20:13:36 ID:NV33XlPo
the Last Episodeの大河の髪の色やっぱり暗くない?
コトブキヤで展示してあるみたいだけど本物も暗いの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:14:33 ID:NV33XlPo
おっとっとコテつけたままだった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:33:48 ID:9oDlgC4W
そ、それはコテなのか?!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:30:26 ID:XrVivDKp
あんまり変なのをひっくり返すのもアレだが、
正論を言ってるID:DScErCYy が叩かれてるまま終わるのも許せないからレスするが。

>>617
お前こそが、北村を粘着擁護してるだけだろうが。
しかも、わけのわからないレッテル貼って叩く(これは無根拠で最悪な行為)

具体性を持ってID:DScErCYyがレスしてるのに、人格たたきしかできてない。


正直、俺はアニメ的に見て北村は嫌いじゃないけど、あの行動だけは許せないわ。


・・・とここまでレスしたところで気づいたけど、
基地外が連レスしてただけかよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:44:50 ID:QPeSWb6y
ところで、BD化決まったらお前ら予約する?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:10:14 ID:sCgRR31P
予約するに決まってるだろ
それまでにお金貯めないとな!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:18:26 ID:Z1tsus3C
何の為に毎日こっぱずかしいコメント書いてたと思ってんだ
今必死で貯金中だぜ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:24:46 ID:adz0kH7+
>>627
絶対買うぞ!!
DVDも持ってるけど

BDもそうだけどサントラ欲しい
1話冒頭の曲が欲しいんだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:27:00 ID:XrVivDKp
1曲目以外ピンと来ない曲ばっかりのサントラ作ったのは誰なの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:29:56 ID:adz0kH7+
>>631
あれ、あれに1話冒頭の曲入ってる?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:30:05 ID:QPeSWb6y
>>629
俺も投票のために必死にコメント書いて…一度1500字くらい書いたよw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:55:04 ID:3soe/DXT
>>626
>お前こそが、北村を粘着擁護してるだけだろうが。
俺はそんなことしてないよ。
俺が言ってることが総合的に理解されなくて本当に残念だよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:56:25 ID:6EFAiKAq
>>632
入ってる
優しさの足音って名前
いい曲(?)だよね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:09:16 ID:3soe/DXT
>>626
これで最後にする。
俺もそんないいかたされたら悔しいし、許せないから書くけど、
彼こそ他人にレッテルを貼っている人間だよ。
人格叩きやレッテルを問題にするのなら。
まずは「キープ」で文書内検索して、彼が過去にどんな発言をしているのか、
それが本当に「正論」なのか確認してからにして欲しい。

人格批判といわれればその通りだけど、俺には目に見える範囲でそれなりの根拠を元に書いてるつもりだから、
もう一度読み返して、やはり「根拠のないレッテル」だと思うのなら諦める。
どう思われようが、この見解は取り下げない。
本気で腹が立ったし、それなりの理由があって書いたつもりだ。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:14:35 ID:XrVivDKp
お母さんに文章チェックしてもらってから書き込めよ。

なっ?掲示板に書き込む以前のレベルだから。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:15:57 ID:3soe/DXT
俺が真剣に書いたことに、そんな煽りみたいな返事しかしないのか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:20:27 ID:adz0kH7+
>>635
そうか!ありがとな!
出た時、入ってないみたいな話だったから
いまからポチってくるわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:32:41 ID:DScErCYy
>>638
それで真剣に書いてるつもりだから煽りしか返ってこないんでしょ。
俺は北村の行動がなぜクズかを理由を挙げているけど、お前は人格批判しかしていない ってのは事実だしな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:35:26 ID:6BnYkAMn
ttp://navido.sakura.ne.jp/anime/toradorabgm.cgi
これはテンプレに入れてもいい完成度
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:38:51 ID:3soe/DXT
>>640
これが最後だといった以上、やめておく。
なぜクズでないかという理屈を展開しようと思えばできるが、
お前のようなやつとは水掛け論にしかならないことがわかっている。
理解したとはそういうことも含んでる。

作品論につながっているとはいえ、今回はお前の人格批判が主目的だから、それは否定しない。
お前の人格を俺は全力で認めないということ。
理由は既に書いた。これを取り下げる気もない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:44:10 ID:DScErCYy
>>642
俺にはわかる(笑)、でもお前には理解できないだろうから説明しない(爆笑)
「馬鹿には見えない服」(笑)を着た裸の王様そのものだなw

精々耳塞いで周りを見下しているつもりになってろよ、王様(笑)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:44:31 ID:adz0kH7+
>>641
いいな!!
ブクマさせてもらったよ
テンプレ入れようぜ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:44:44 ID:QPeSWb6y
めんどくさいのであぼーん余裕でしたw

ところで、BDBOX化されるとすれば、値段は恐らく4万位になると思うんだが、どうだろう?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:47:29 ID:3soe/DXT
>>643
>俺にはわかる(笑)、でもお前には理解できないだろうから説明しない(爆笑)
それで思い出した。
人格批判とはいえ、もともと言いたいことは。
「お前に作品を語る資格はねえよ」ってことだった。
これをいわないとダーティな言い合いした意味がないので。

ああ、今日はほんとにこれで最後にします。
スレ汚し失礼しました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:48:37 ID:adz0kH7+
>>645
俺には何も見えないが・・・・
2回飲みにいくの我慢すればいいから問題ないw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:50:46 ID:DScErCYy
>>646
お前に資格(笑)なんか貰わないでも結構w
俺の解釈とおりに読まない奴は許さない、キリッ! その解釈に理由も根拠もないけどね(笑)
チラ裏かブログで書いてれば誰にも馬鹿にされないで済むんだから、2chなんかやらないほうがいいぜ^^

ああ、冗談で書いたんだけどホントに童貞っぽいなお前。話してわかっちゃったw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:53:06 ID:XrVivDKp
最近のゆとりは酷すぎるな・・
久々にリアル消防を見た気がするわ。

ID:DScErCYy は言ってることは正しいんだけど、あまり向きになるな。(ムキになる相手でもないだろう)
ちゃんとした発言ができるだけに、お前だけ株を落とすことになる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:03:52 ID:9AVDq1Re
屑が多い どっちもだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:07:14 ID:INxzR10C
>>649
北村は当時見てて唖然としちゃったんだよね。それまで印象悪くなかっただけに
わざと情けない姿見せて同情引いて、かまってもらえなきゃ駄々こねて
それでも背中押してくれた会長の好意を土足で踏みにじって、しまいには想い人殴った大河に土下寝(笑)だもんな・・

「北村は何も悪くない!悪いのは会長、キリッ」とかいえちゃう人の理由を一度聞いて見たかったんだけどね
理屈では正直負ける気はないけど、リアル北村君(ID:3soe/DXT)とは話ができないから止めときますw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:10:31 ID:syJdqV5e
誰でもあーみんになれるいいスレだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:09:13 ID:CNj100fB
必死杉ワロタ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:24:42 ID:GqPtPtn2
結論:北村アンチに関わるとろくな事にならない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:37:51 ID:hlQ7c5bS
深夜にとらドラ!のDVDを視聴するとやっぱりノイズが気になる。BD欲しいお、
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:34:19 ID:gmTgQuhO
最初のプロットにあった兄貴のライバルとの対決みたいなわかりやすい敵役を打ち負かすカタルシスじゃなく
弱い自分と向き合うというのが全体を通してのテーマなんだろうね
だからそこをあげつらって「こいつ弱いから嫌い」ってのは根本的に的外れだし卑怯な見方だと思うな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:36:03 ID:QeuwUvZQ
そういえばゆゆこの新作明日発売なんだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:15:37 ID:b7XC7qKN
えっ?
きょうゲマで買って来たんだが…(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:17:00 ID:dpwrLIv3
電撃は早売り多いよな
俺も買ってきたが、ヤス絵よりもいいな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:44:06 ID:csfWV+7t
>>657
とらドラ以外しらないんだけど
ラブコメなのか?

忙しくてあんまり出来てないけど
とらドラポータブルおもろいな!
マルチエンディングがイイ!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:20:28 ID:b7XC7qKN
>>660
たぶんラブコメ。
とらドラP!は限定版未開封中古買ってきてそのまま積みゲー化してる orz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:13:37 ID:uRKvZo2d
ときメモとかでもそうだけど
好きなヒロインを落としてSEXまで行けないのが納得いかない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:39:58 ID:KcZwP6wD
>>641
数スレに1回くらいでてくるよね。
このサイトマジで頑張りすぎ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:10:36 ID:ktlFyhuA
>>662
エロゲで我慢しる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:50:21 ID:csfWV+7t
>>661
さんくす
出たらかってみよ

積みゲにするなんてもったいない
こうゆうのやるの初めてだけど結構おもろかった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:29:51 ID:S1aZLc6c
ゆゆぽの新作読んだが、おまいらはもう読んだ??

667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:35:23 ID:Dc9MeGW3
>>666
読んでないからネタばれしないで
あとあんまり続けるとスレチよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:51:12 ID:639jGlIV
新作は明日あたりにでも買いに行くか。

ところで、とらドラ!ポータブルの初回版の新品ってもう手に入らないよな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:01:34 ID:DNhaYuyP
BD発売頼してくれー
DVD買っても録画組に画質負けてるとかありえんわい!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:54:21 ID:9WCBOOaF
>>668
この前探したけど新古も見つからなかった

上の方のレスであったような、積みゲにしてる人が
オクに出すのを待つしかないのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:52:06 ID:2V4vtbwt
クリスマスパーティ編でソフト部がツリーの星壊したシーンで
なぜかクールポコの「やっちまったなぁ」が脳のなかで響き渡った。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:40:55 ID:FnBZoW+v
突然だけど質問
とらドラを漢字一文字で表すと何?

俺は愛だと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:16:23 ID:IQENHOXp


見終わったあとになるから
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:27:19 ID:ijs8AG7i
青かな 青春の「青」
宮本輝の「青が散る」の青のイメージにかなり近いし。

熟語だったらいろいろあるんだけどな。
せめて二文字にしてくれー。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:56:20 ID:A7I6FG2X
>>668
発売当時から、普通に需要が理由で高騰してたからな。
難しいかも
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:37:47 ID:FnBZoW+v
なら二文字も

二文字だったら、やっぱ『家族』かな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:39:09 ID:IQENHOXp
友情
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:48:15 ID:jEnyR7kb
元気ねーぞ
ラブコメアニメbPの座を死守しろや
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:32:17 ID:Kc87Ddbr
表裏
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:50:27 ID:XCM7/INI
喪失
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:51:32 ID:8u/pKx9G
一文字で「絆」がいいとおもう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:58:22 ID:It45wcEw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:25:24 ID:PDrZVkvk
便利
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:29:21 ID:Td0BXx0l
>>681
いいな!!
それだよ!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:32:23 ID:kfPw1X5T
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:37:32 ID:Hoea7O77
名作
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:32:31 ID:mIiTGljn
寅辰
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:55:05 ID:ZhC4d09D
>>679
俺もまっさきに思い浮かんだ。
あまり綺麗じゃないけど、これがとらドラの大きなテーマのひとつで、
他作品と違う特色だと思うので。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:55:23 ID:VjzED3M1
          /. : : / : /     \: :ヘ、: :.ヽ
.          /. : : /: :  /         ヽ . \: : ヘ
        /. . ./: : : : /  大 河   . : : : :ヘ: :.∧
        ,′.:/: : : : :             . : !: : : : : ∞〜 プーン
       j. : :/: : : : :/ : . . 、: . .   . : !:|: : : : : : :',: :l
       |. :/: : : : :/. : :/∧.: : :|: : : : /人: : : : : : |: :|
       | /|: : : :./l /   ヘ: :/: : :.≠   、: : : :.!: :!
        |/.ハ: : .∧イ*-'' ̄  |/: :/_ ̄''-  ヽ: : |: :|
        l|||: : | : | r(:;;:),,、  !/  r(;;;;;;)、  j: : |: :|               
 〜∞   /!||\|:ハ;;;;;;;         /;; /: :/: ∧
        / :| | ヽ.:.:.:.∧|:::l    ,     l::::7/.:: :/! /: :|  ∞〜 プーン
.      /. : ! |: : :\.:.:ヘ:::;;;;; l l===ュヽ ::/人 ./:.:|/: :|
     / : : :|人: : : : >;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/|ーく :.:.: :l : : 人
.    /. : : :/: : :ヽ:.:.:.:. |;;;;;\.`-;;;;-'/  | .: /.:.:.:. :|/: : '.
    (   . : : / ゙゙' ''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''^/ /
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:23:01 ID:mVk7ERNy
>>689
もう俺が大河を手厚く保護するしかないな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:38:54 ID:kfPw1X5T
だが実際に保護が必要だった690の方であった・・・ナムー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:10:19 ID:F3a6jQcR
対等、じゃね?憧れだけじゃダメなんだよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:07:40 ID:Td0BXx0l
そうか、690は保護されたか
じゃあ、俺の嫁にもらうかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:20:22 ID:g9u8/UNE
同性愛は良くないぞ非生産的な
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:46:03 ID:TmMYMSNk
今見終わったああああああああああああ。なんて素晴らしいアニメなんだ。特に16話
の殴りあうシーンは最高の出来すぎてうんこ漏れた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:08:45 ID:enHGzie+
まあ実質16話が最終話で残りはエピローグだからな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:23:00 ID:6WflD/vD
おれも16話でうんこ漏らしたんだよなぁ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:14:23 ID:iGdWAN+x
1年以上前に、ここでお勧めアニメを聞いてなぜか「紅」を勧めてくれた人ありがとう。
今頃見終わったけどかなり面白かった。

とらドラとの共通項は箱入り娘が出てくることくらいしかなかったけどw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:28:52 ID:4CHtzXQm
紅は原作には手を出さない方が幸せ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:40:25 ID:4Lo7ZOLi
16話が良いとか言ってるゆとりは早く死ねよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:35:43 ID:iRkgtHPj
竜児が亜ー美んにお前は子供け?って言って
肉手渡すときのシーンが入ってる14話が一番やろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:50:28 ID:NVcfXg7m
おれも好きな娘に肉渡してみるか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:31:37 ID:KsZY0X6Q
そりゃ確実に死亡フラグたつな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:35:43 ID:iTEeh4HB
>>700
俺も16話が最終回といわれたら、え?と思うけど、
ゆとりだの早く死ねとか言ってる奴よりかなりマシだろ。実際。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:37:33 ID:5qlmK3Si
>>704
間違いない!

ちなみに俺は19話が一番好き
キャンドルの炎がフッとゆれた瞬間あたりから泣く
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:55:47 ID:q/Zyk85l
俺は修学旅行の喧嘩する回好きだなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:40:04 ID:NVcfXg7m
修学旅行の回はあーみんよく言った!派とあーみん性格悪!派とどっちが多いの
708ZG006014.ppp.dion.ne.jp:2010/09/13(月) 16:41:02 ID:lj2ZegxC
あーみんも竜児好きなのになーニヤニヤ派が多い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:44:48 ID:da+vpXbE
>>707
どちらでもない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:59:22 ID:5qlmK3Si
>>707
おれは>>708
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:02:52 ID:2KkBW8k+
あーみんも竜児のことが好きで、
それでも後から来た立場な手前態度には出さずにいたけど
いつまでもグダグダ馴れ合ったりわざとらしく距離置いたりはっきりしないみのりんにイラついたって感じかね?
でも、ぶっちゃけただのやつ当たりだよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:32:12 ID:da+vpXbE
>>711
あーみんをそんな風に思う奴ユルサナイ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:56:18 ID:Fo+syRNo
北村が金髪にして怒られてたけど、みのりんなんて赤髪じゃん。可愛い補正で許されたのかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:23:26 ID:4CHtzXQm
地毛の赤髪を知らんのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:27:21 ID:4Lo7ZOLi
突っ込むのはそこじゃねーだろw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:13:43 ID:iTEeh4HB
赤は祖先が赤毛の外人の可能性があるが、青色のあーみんと会長は絶対に染めてる。
貧乏の人は顔からして宇宙人の子孫。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:22:42 ID:hyC62BMK
髪の色に突っ込む人って・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:35:45 ID:Ruizuxrp
髪の色が派手なキャラが出るアニメってオタクアニメ臭がする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:58:27 ID:lj2ZegxC
じゃあそれで
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:58:54 ID:Ruizuxrp
らきすたとかとらドラとか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:41:44 ID:hV1UZZCG
>>718
クリリンのことかーっ!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:05:57 ID:mzXHV2CB
>>668
先月特典未使用のブツを俺が放流したから中古で我慢しとけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:55:30 ID:aCyEuGL5
スレの伸びも徐々に落ちてきてるな
去年の今ころに比べてさらにな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:22:33 ID:9Z4vjYMM
けいおんは違うだろ>髪の色
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:38:50 ID:exHSS98P
もう賞味期限切れなんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:12:13 ID:aCyEuGL5
オオカミさんでちょろっと出た時あーみんとみのりんは
ちょっと大人っぽくなってね
大河は相変わらずだったけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:25:01 ID:Oem8UUhs
大人っぽくなって多ってゆうか・・・・
悪役プロレスラーになってたぞ

あーみんかわいそス
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:29:26 ID:nK4qU/zY
なんだかんだで5周目ぐらいなんだけど20話から先進みたくねー
正月はいいんだがスキー合宿がきついぜよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:38:21 ID:Quy8neq5
俺は北村のどや顔見るたびに吐き気がする。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:15:29 ID:PVRlXuJZ
とらドラが神アニメすぎたせいで、最近どのアニメ観てもつまんねえわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:35:58 ID:FYj6q7D9
他のアニメではなく漫画や小説に流れてはどうよ?
732aiueoKf:2010/09/14(火) 22:39:47 ID:zQdIKpnB
外国人が作ったとらドラのMAD

Valentines Day/Linkin park
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZAuXxPrw38s

if i war you/Hoobastank
ttp://www.youtube.com/watch?v=fRF-QsSU9XI

only One/Yellowcard
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZUlDs3q8zy0

Thanks For The Memories/Fall out boy
ttp://www.youtube.com/watch?v=kMkII0gJKls
733aiueoKf:2010/09/14(火) 22:43:05 ID:zQdIKpnB
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:56:45 ID:09k1LiSd
女子と男子の友情はあるよね?(まさか、ないわよ)

何の脈絡もなくただ言ってみたかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:15:20 ID:NvPmOd7q
けいおんの最終回最悪だったなあ
脚本家や演出家が自分の体験を入れたくて原作とごちゃごちゃにしてしまった感じ
原作のラスト2−3話は素晴らしい出来でそのままやればいいのに
とらドラも原作と平行してて最後は尺が足らなくなって
駆け足をしすぎた感じがするけど、最終話のまとめは良かった
スレ違いですね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:54:29 ID:/rDMZ5Q7
最終回の酷さではとらドラ以下のものはみたことないけど、
スレ違い承知でそこまで宣伝されると全く興味ないけいおんが逆に気になってきたw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:05:00 ID:evFv038V
本スレで同意得られないからって他所のスレ汚して迷惑かけてんじゃねーよクズ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:46:11 ID:c1cpqNs7
とらドラは中身のない百合日常系ではないからな
一緒にすんな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:21:40 ID:dwi5MHFK
他所の作品は荒れるからやめとけと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:47:53 ID:/86bOuEG
はぁ?何かひとつを褒めたら、必然的に他の作品が下がるんだから同じことだろ。

トップになると言うことは、他の作品すべてのトップの権利を奪うと言うこと。



心してとらドラを応援しろよ。
もっとも、けいおんみたいなカスじゃ話にもならんが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:16:12 ID:lNc546KB
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:23:43 ID:/86bOuEG
「しがみついてる」って言う前提が違うだろ。
それはガンダム批判に必死になってる馬鹿に言うための言葉。

俺はとらドラにしがみ付いてるが、けいおんなんて相手にしてもいない。
ソレを目の前に出されたから、ハラっただけだろ?

なんでも富野出せば収まると思うなよ。
テメェの言葉使えや。ケースバイケースなんだよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:09:43 ID:Jk2Mhc9c
>>726
アニメに詳しくない俺に詳細を
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:32:29 ID:/rDMZ5Q7
>>742
頭の中で思っているか、チラ裏に書いとけば誰にも馬鹿にされずに済むのにw
けいおんってよく知らないけど、世間の評価や売り上げを見る限りとらドラより下ではないだろうね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:59:04 ID:DLNkXQXB
お前みたいな馬鹿でも馬鹿に出来る相手ができてよかったじゃん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:01:21 ID:bCWSSddC
今さらながら思ったが
なんで日の丸弁当だけ実写だったんだろう・・・
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp40723.jpg
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:20:24 ID:69pGEauj
あーみんかわいいお
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:11:59 ID:5vRBMAQ1
ID:/86bOuEG ttp://hissi.org/read.php/anime2/20100915/Lzg2Yk91RUc.html

どこかで見たことあるような子だとおもったら>>576で指摘されてた人か・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:57:27 ID:+zG8IVkJ
BD化プロジェクト、アニメージュ投票、とらドラ!一位で遂に3冠したらしいぞw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:05:34 ID:ZL/CHt8W
大河と竜児の決着つけるためにそれ以外のキャラが犠牲になった感は否めないわな
主役の二人以外に感情移入してたひとには納得できないラストなのかもしれない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:08:37 ID:+zG8IVkJ
>>750
それは亜美ちゃんのことか!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:19:02 ID:y+2Fd9Kc
>>749
何冠取らせれば気がすむんだろうか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:20:20 ID:DLNkXQXB
>>750
そんなもんかね。
感情移入してたキャラがハッピーエンドなら納得するってんなら、それはそれでかなり頭悪そうだけどなあ。
望みどおりうまくいかない青春のもどかしさを描けていたのもこのアニメの見所だし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:32:32 ID:+zG8IVkJ
>>752
4冠しかないでしょw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:38:51 ID:/86bOuEG
>>748
黙って炉が貸す
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:43:36 ID:69pGEauj
とらドラはかなり面白いけど恋愛系でコレと同じくらい
面白いのにスレ番が異様に低いアニメがあります
なんでしょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:45:47 ID:3M+JKC8d
BD化し辛い状況だけど、やってほしいなー・・・名作なんだし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:26:59 ID:1SM1jCHO
>>757
俺達ファンが合計2000以上BOXを予約するしかない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:31:02 ID:XZzSWbOL
ばかちーに持たせれば軽い軽い
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:45:08 ID:BgDasxsz
>>758
予約数が○○○○枚以上になればBOX発売します!
とかいって予約開始しちゃえばいいのに

ようは採算取れる見込みがあればいいんでしょ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:29:39 ID:pccYGWHu
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:12:55 ID:SctPhyto
>>761
2コマ目が今までのとだいぶイメージが違うな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:36:01 ID:aM5250A8
>>761
これって何の雑誌のやつ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:24:37 ID:/+gSEI6x
くそッ
会長の裾の奥が見えそうで見えない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:07:06 ID:57YlY81d
朝礼で前列はパンツ見まくってると思うよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:21:40 ID:1PkL6oXU
>>763
素人。pixvでとらドラで検索すりゃ出てくるよ。ただいい加減自作自演に見えてきた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:18:01 ID:4b2P2hTu
潔癖さんだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:15:36 ID:aM5250A8
>>766
サンキュー
pixivいったこと無かったんだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:54:20 ID:XoCRAa9e
そういや作中ぱんつが一度も見られなかったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:26:23 ID:rTh1mETF
vs会長のシーンノーパンって騒いでたやついたっけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:17:15 ID:VvSgExPz
>>769
いや、別になくてもいいでしょ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:35:08 ID:4bGvnvsv
ラノベ&漫画ではみのりんが・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:46:49 ID:udyoYipz
パンツはいらんだろ
そういうアニメじゃないと個人的には思う

>>772
ラノベはいいが、漫画は・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:41:25 ID:eYRrivPA
見た目からは予想もしなかったくらいエロの露出が少なかったアニメだな。北村除いて。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:42:34 ID:eYRrivPA
漫画は読めたもんじゃねぇや
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:27:56 ID:ZVLWQkOx
>>774
男二人が淡白なキャラだったのもあるのかねぇ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:37:06 ID:A9q6F+wP
自販機に挟まれてる亜美なんて反重力スカート装備なんだぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:27:41 ID:VvSgExPz
>>777
向かい側に座った竜児羨ましすぎるぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:29:21 ID:X1PERjRI
エロ犬だもの
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:36:54 ID:BXvqje3o
SHI・TA・CHI・CHI
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:53:47 ID:c2Nd8Z4o
みのりん可愛いけど、もしかして単なる池沼?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:37:03 ID:nasjM2cF
池沼だったら、あんなに頭回らない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:40:21 ID:udyoYipz
みのりんが池沼って・・・・
おま、、本気で言ってるのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:42:21 ID:qnXUBrkd
もう全巻買う準備は出来ているというのにBD発売まだですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:58:07 ID:OpLRn6dW
ttかゼーガ以上に売れると判断されれば・・・・されなければ・・・・
知名度は高い・・・・それだけに・・・・それなりの数字を期待して・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:22:31 ID:eYRrivPA
売れそうな作品はBD化していないって事はよくわかる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:03:08 ID:c/oAJp6z
作者続き書いてくんねーかな〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:22:42 ID:v90w7kBh
綺麗に終わったんだし続きとかはイラネ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:30:20 ID:FLJYdBnE
物語的な続きは要らんが
イチャイチャはちょっと見たい
でもほとんど変わらなそうではある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:31:52 ID:PTDOUn1X
続編は要らないなぁ
後日談みたいなのはちょっと見たいかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:58:58 ID:MsEs++dm
>>578

もう何周観たかわからないよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:15:21 ID:HVXTcCJB
やるならOVA作って欲しいな
スピンオフかドラマCDのネタあるし
といいつつ、なんか後日談は見たいような見たくないような・・・
でもルイズなみにデレた大河が見てみたい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:26:44 ID:ZH1i+m3U
いらねーよ。蛇足にもホドがアル。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:50:36 ID:kGF+Cl40
>>785
たまたま一回目と二回目の一位が同じメーカーだったから予約数次第で発売って結果になったけど
もともとBDAがメーカーと交渉しますよってだけの企画だからな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:54:56 ID:vZ0zEeuF
まずは再評価。
ゆゆこの新作次第かね。
ブラよろが大ヒットして、埋もれていた海猿がさらに超ヒットみたくなれば最高なんだけどね。
そして作者は出版社と喧嘩して・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:24:18 ID:lRCMa3jk
ところで



797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:29:05 ID:ZH1i+m3U
そもそも「とらドラ!」の「!」っていらなかったろ。
意味合い的にも、間に挟むのならわかるが最後につけてもバランス悪いし。

OPでもいずらそうにしてるし、
商品関係を見ても、あの湯煙みたいなマークと原色バリバリの赤が気になるわ。
一時になると、もう邪魔で邪魔でしょうがない。
(もちろんデザインした人に文句を言うつもりは無いし、よくばんばったと思うけど)

企画で「!」を抜けなかったやつは無能すぎるだろ。
なんのための会議だよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:03:50 ID:fF234Mjk
亜美イラネと申したか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:07:13 ID:SpT5n6QI
発言は押し付けがましいわ誤字はひどいわさっきから何なんだw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:40:30 ID:cf4DEgur
>>797
> (もちろんデザインした人に文句を言うつもりは無いし、よくばんばったと思うけど)

http://www.equiv.net/event/data/images/2009030800.jpg
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:31:24 ID:JxYG9cJ8
>>578
だいぶ遠投だが、俺も同じ症状だ。
今週はじめに見終わって、仕事に集中できなくなった。
もやもやした感じっていうか、寂しい感じ? よくわからない。
そしたら風邪ひいて、ドタバタギャグコメディ的アニメを見てたら緩和された。

>>603 のレスをみてこの気持ちが喪失感だったのか、と
納得しかけたが、一体俺はなにを喪失したのかよくわからん。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:39:30 ID:ZH1i+m3U
>>800
「!」の湯煙みたいなデザインはまったくセンスが無いわ。
とらドラ!の「!」がポジション的にあーみんになる事をまったく考えていない。(かろうじて色だけか?)

こういうキャラの微妙なミスが許されないとらドラにおいて、このデザインは終わってるわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:41:41 ID:IE1/rmcx
つーか新作もいいが田村くんの続きを………
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:48:54 ID:z76CS11A
>>801
風邪引いたときに見るラブコメアニメって、普段見向きもしないような作品でもなぜか異常に癒されるよねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:12:32 ID:ZHwG+Jyk
つまんねー内レスしてんじゃねーよカス
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:37:00 ID:GtZ35MaR
>>801
俺も1周目はそうだったな〜

解決方法は5周以上見る
原作を読む

で回復した
807801:2010/09/19(日) 02:37:37 ID:C08RXCiw
>>804
まさにそれ。
しばらく、他のアニメに手を出す気にはなれなかったんだけど、
見てたら癒された。

とらドラ!の2周目も、見るつもりではいるけど。
808801:2010/09/19(日) 02:41:29 ID:C08RXCiw
>>806
レス書いてたら書き込みが。
ありがとう、原作も読んでみる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:49:50 ID:ZHwG+Jyk
うぜぇから死ね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:51:07 ID:Vba+w+Nx
>>809
あんた何がしたいの
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:17:30 ID:GtZ35MaR
>>810
ツンデレなんだろw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:28:16 ID:Tv6xZoQ/
大河が会長をボコボコにしたシーンで引いたのだが
会長をボゴったのと同じ理由でみのりんはボゴらないのかね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:59:28 ID:ZHwG+Jyk
>>812
みのりんは別だからなw

あの糞シーンは勢いしか考えてないからな。
とらドラの癌。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:14:13 ID:WVTcCKsq
誰かとらドラジオ!あげておくれーーーー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:00:54 ID:GtZ35MaR
>>812
へ?
なんでみのりんをボコらないといけないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:57:18 ID:Vba+w+Nx
みのりんは別。会長は別。竜二と北村は別。
ざっくりマジレスするとそうなるけど、こういう手合いにいくら話しても納得はしないだろ。
同じ奴が同じこと何度も言ってる気がするし、荒らしが喜んでレスつけてるし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:11:53 ID:ZHwG+Jyk
イヤこの件については否定派の俺らの方がよーく説明してただろうが。

にもかかわらず、会長は喜んでる。の一点張り。
よくもそういう言い方が出来るな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:36:56 ID:Vba+w+Nx
あんたは自分のID抽出していろいろ反省するほうが先。
興味はある話題だけど、あんたのようなのとはまともに話したくない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:59:46 ID:Tv6xZoQ/
何度も議論されていたことだったのか・・・

なんにしても宇宙飛行士を目指しているような人間の顔面に
顔面変形するほどのガチパンチを何度もぶち込むこと自体がありえん
ボクサーみたいに視力が著しく落ちたらどうするんだ
あれはアニメだけのオーバーな演出で原作ではビンタレベルであればいいのだが
あの暴力描写は普通にドン引き
とらどらは手乗りタイガー伝説でやっちゃんが大河をナデナデするところまでのアニメ
ここまでは何度もリピートして観た

これも何度も議論されているのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:33:25 ID:GtZ35MaR
それぐらいの事でありえんとか言ったら
ノンフィクション以外見れなくなるんじゃないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:41:39 ID:B1gQHe5t
竜児はいつみのりんから大河に乗り換えたのだ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:10:50 ID:o4ImhJIE
みのりんに恋していたが大河を愛していた、では納得してくれないよなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:35:20 ID:GD6l1+8Q
乗り換えたと言えるのはジャイアントさらばの時だろうか・・・
惚れたのは初めて大河に遭った日かな。(一応一目惚れなはず)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:40:29 ID:GD6l1+8Q
あ、アニメ版は一目惚れ風の演出にはなってなかったな・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:47:11 ID:AcHtoK29
>>824
というより、放っておけないと思ったんだろうな。大河は真性のドジだし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:21:11 ID:PdiAe6pf
>>819
大河の暴力はギャグや話を面白くするための誇張表現だと思ってそれまで見ていたけど
あれのおかげで、俺は大河が真性の危ない奴になってしまったと思っている。

もしあの世界観の中で、会長が悪く、北村が可哀想、大河の暴力はやむを得ないというのなら
会長にやるなら、竜児を傷つけた櫛枝にももちろん同じことをやらないといけないし、
それができないなら竜児は所詮、北村以下の愛なんだなと思ってしまう。
憎い憎い会長にはできるけど、親友の櫛枝にはできませーん なんてことになると
会長への憎しみ>好きな人を傷つけられた怒り になってしまうからな。

>>821
いやー、どう見ても最初から大河にベタ惚れだったじゃん。同棲してるくらいだし
むしろ櫛枝に振られたときそこまでショック受けてるのに逆に驚いたわw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:53:20 ID:mkYIZAfu
竜児には最初からずっと甘えてるんだよ。
この「甘え」を悪意でとるかどうかが分かれ目。
北村には対等でいようとしている。だから殴りこんだ。
甘えられる関係とは・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:05:08 ID:zsBNjdR/
タイガーって最近のゆとりわがまま女っぽい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:17:36 ID:3eiNZfFh
会長の振り方と櫛枝の振り方を同一視して北村糞論を唱える荒らしがまたまた現れたと聞いて
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:53:01 ID:nEzyhmVm
北村→会長ははっきりと告白したのにはぐらかされて公衆の晒し者
竜児→みのりんはお互いにはっきりと告白も断りもしてないそれ以前の段階
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:23:14 ID:PdiAe6pf
会長→散々馬鹿やった北村をそれでも会長に推薦してあげたのに、勘違いした北村に突然衆目の前で告白され晒し者。
     当然あの状況で本音なんか言えるわけもない。
櫛枝→竜児と一対一の状況にもかかわらず、告白すらさせずに一方的にはぐらかして終了。

てか告白して振られたらどんなオブラードに包まれても傷つくのは避けられないと思うが
傷つかないように振ってください、じゃないと殴りますとか 発想がゆとり通り越して韓国人だなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:01:40 ID:e5cs6vAE
>>831
> 櫛枝→竜児と一対一の状況にもかかわらず、告白すらさせずに一方的にはぐらかして終了。

「好きだなんていったら、あいつはついてくるだろ!あいつはそういう奴だ!」
会長は北村が好きって言ってたけど?
卒業したら北村アメリカに追っかけて行ったし


> 櫛枝→竜児と一対一の状況にもかかわらず、告白すらさせずに一方的にはぐらかして終了。

櫛枝はあの大河の姿をみたあと、親友の大河の気持ち考えて
竜児に告白されたら困ると思ったんだろ

このアニメのテーマの一つは相手を思いやることによる
自分の気持ちとの心の葛藤じゃないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:07:47 ID:mkYIZAfu
また壊れたレコードかよ。
お前、対決したときの会長のセリフも大河のセリフもちゃんときいてないだろ。
必要な情報は全てあそこに入ってるよ。
ゆとりだの、自分で勝手に結論でた気になって、ちーとも理解しようとしてないだけだろうが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:10:14 ID:e5cs6vAE
>>833
あ、やっぱりPdiAe6pf壊れたレコード君なんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:14:03 ID:mkYIZAfu
>>833は >>831にね。

昔、こいつかどうかしらんが、似たようなアレなやつが、
馬鹿の壁がどうのとかいって、手前勝手な理屈ぶり巻いて
とらドラファンを馬鹿と決め付けてただろ。
違うんだよ。
ベストセラーの「馬鹿の壁」でいってた「馬鹿の壁」ってのは
「話し合えば理解しあえるなんてのは嘘」ってこと。
まさにこいつとファンの話し合いがそれだな。
いくら話し合ったって無駄なんだからでてけやもう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:18:05 ID:PdiAe6pf
>>832
そんなのものはいいようだよなw
櫛枝が「大河」を免罪符にするなら、会長だって「北村」を免罪符にできる。「思いやり」があればいいなら、どっちも断罪なんてできないはずだが
つーかそんなの当事者同士にしかわからないことで第三者が口挟む権利はないけどな。
会長も櫛枝も告白された相手を傷つけた ってのには変わりないよ。大体大河だって今まで「正しい振り方(笑)」を実践してきたのかね?
憎い会長は許さないけど、親友の櫛枝は見過ごすってなら、そんな身勝手な正義はないけどねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:23:39 ID:mkYIZAfu
たぶん勘違いしてるだろうからいっとくけど、
共通認識として、大河は馬鹿なの。

たぶんファンの全員がそこは理解している。
馬鹿を馬鹿として描いた作品にマジギレってどうなんだよ。

馬鹿の行動の中に作者はメッセージを込めてるし物語のフックを仕掛けている。
それを見ないで、作中の馬鹿の行動だけ非難するって、どういう了見だよ。
前にこのスレで出ていた暴言さ。俺内心同意だったんだけど、あまりに品がないんで同意はしなかった。
いまここでもう一度いいたいわ。
いま酒入ってるからマジでいいそう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:55:26 ID:BX9/qzmJ
まぁ落ち着け。朝から酒はどうかと思うぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:07:13 ID:8iOC8P8p
シリアスシーンの暴力を、馬鹿だからで片付けるのは違うけどな。
840あみちゃんらヴ:2010/09/20(月) 10:10:19 ID:HLraS9t9
http://blogs.yahoo.co.jp/kitaeriperopero
なんだ…これ…!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:13:49 ID:Xi+CZVkw
ID:PdiAe6pf=ID:xW3rG28P=ID:U6rBuaPr=ID:DScErCYy

大河がみのりんをボコらないのはおかしい、北村は糞、という結論ありきの主張をしたいだけの可哀想な子だから
>>1にも書いてあるとおり放置するのが吉
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:16:38 ID:mkYIZAfu
キレそうだけど、空気読んで収めとく。
「違うけど」と永遠にブツクサいっとけばいいよ。
それは、なにもいってないのと同じだ。

なんて理性ある酔っ払いだろうね俺。
あーのみなおそ。地球の裏側だから夜ねいま。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:33:05 ID:8iOC8P8p
>>841
結論アリキかどうかはおいといて、

ちゃんと理由を示しテンジャン。

個人叩きしかできない>>841>>842よりは遥かに議論してるわ。
つーか、個人叩きして正論ぶってるヤツは死んで欲しい。

俺も個人叩きじゃないか?って馬鹿に言われるかもしれんが、
個人叩き(議論において最低の行為)してるヤツだけだからな。叩くの。

頭がフットーして何言っても通じないだろうが、
ディベートで個人叩きしてると思えば、どれだけ馬鹿かわかるだろう。
馬鹿は二度とネットやらないで欲しいが、無理なら自殺して欲しい。世界に必要なさそうだし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:35:27 ID:mkYIZAfu
もう怒りも湧かなくなったよ。
寝るわ。おやすみ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:58:55 ID:rhSdtt/7
会長の片目つぶして宇宙飛行士の夢を断ってやれば
転校取り止めで北村もハッピーだったろうに大河も馬鹿だな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:54:56 ID:2Nw+f0gs
なら俺が理由づけをしよう
大河が会長に殴りこみかけたのは、大河が不器用な性格だったからなのが大きい

会長が北村の返事にこたえない理由は、あのシーンで言うまで誰も知らなかった
だからただ北村の告白から逃げようとする会長が理解できなくて大河は殴りこんだ
それに北村のために何かしてあげたいという強い気持ちのせいで、大河は冷静な判断ができなくなったのだと思う

それと違って、みのりんの場合は
大河はみのりんが竜児の気持ちを受け取らないのは、自分に原因があることを知ってる
自分に非があるのを知ってて、相手を一方的にはせめられないだろ

そうでなくても
人間なんだし、大親友と日頃から気にくわなかった相手とでは対応が違っててもそんなに不自然じゃないと思うが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:07:20 ID:8iOC8P8p
今更レスされても、8時間前のことなんて忘れたわ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:10:49 ID:lSRegr6r
DVDレンタルして連休で全部一気に見た。
サクサク見れる面白さで満足。
以下、チラ裏な感想。

 ・あーみんとみのりんの内情に一話くらい話を裂いてもよかったのでは。
(虎竜がメインなんで仕方ないんでしょうが)
・放送当時の、終盤〜エンディングに対する視聴者の反応が気になった (否定的?肯定的?)
・あーみんよかったけど、後半の大河にやられた
・後期OPいいね。

PSP買ってくる。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:14:54 ID:hknmKTFk
終盤の放送当時は原作の最終巻発売と重なったこともあって賛否両論すごかったな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:46:14 ID:6KDD4d1z
評判良いので見始めて、今4話まで見終わった
面白く無くは無いんだが…まだ序盤だからかもしれんが、なんか大河の性格悪すぎね?
そのせいでイマイチのめり込めないよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:55:04 ID:kjvlCRZV
>>850
もうちょっと我慢して先に進めばニヤニヤです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:58:00 ID:8iOC8P8p
4話の時点で面白くないって感想の人間に、
先に進めばニヤニヤとかないだろ?馬鹿か?

自分の楽しいものを押し付ける馬鹿さはには吐き気がするわ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:06:42 ID:6KDD4d1z
じゃあもうちょい期待して見てみるわ
まあ既に10話までDVD借りてきてるしねw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:18:52 ID:mkYIZAfu
こいつぁアレだな。

ID:8iOC8P8p = ID:XrVivDKp だろ。

こいつに対しての感想を悪しざまに述べるよりも。
ID並べるだけの方が効果的かもね。

>>841であがってるこいつとは違う奴。
ID:PdiAe6pf=ID:xW3rG28P=ID:U6rBuaPr=ID:DScErCYy


雀荘で別々に入ってきて、実はコンビというコンビ打ちみたいなもんよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:20:47 ID:mkYIZAfu
ID:8iOC8P8p = ID:XrVivDKpは特徴から確実だけど、
絡み方を見ると ID:ZHwG+Jyk もそうかもな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:31:48 ID:U/On3hwQ
誰だよこいつに構った奴は
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:33:32 ID:8iOC8P8p
もう作品について語るじゃなく、個人攻撃だけのすれだなぁ・・・

恥ずかしいわ・・・

ちなみに俺はどう見てもID:ZHwG+Jykだろ?
本当に吐き気がするわ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:37:22 ID:mkYIZAfu
>>856
俺でしたー (>_<;)

しかし、ほんとすごいな・・・開き直り方が。
すべてが自分の正しさを信じきってて、疑いもしてない奴のセリフだもんね。
あんたすげえよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:44:59 ID:pejQPwUf
   
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:45:28 ID:MAtOSQbk
序盤はなぁただのラブコメだから

中盤から後半にかけてが良いんだよ大好きだよもうあの空気
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:59:58 ID:2Nw+f0gs
>>858
ほんとだよな
個人攻撃とか言ってるから
俺が>>846で理由つけたら、反論できないのか知らないが
逃げるし

なんだよ忘れたって
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:00:04 ID:2Nw+f0gs
>>858
ほんとだよな
個人攻撃とか言ってるから
俺が>>846で理由つけたら、反論できないのか知らないが
逃げるし

なんだよ忘れたって
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:00:48 ID:lD8OwQtF
連投スマン
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:54:35 ID:S0zIn4On
BD化決定発表マダー?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:10:41 ID:XwWB/y3P
>>848
上の方でココで相談して俺も買ったが
PSPおもろかったぞ

俺はオレンジが一番好きだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:58:55 ID:QPmc52Fw
バニラソルトは編曲がいいから好き
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:10:03 ID:5GTzW/Kp
プリーズフリーズが最高
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:15:40 ID:XwWB/y3P
ドラムの音抑えてパーカッションとシンセでリズム取ってるのが
いい感じだよね
869868:2010/09/21(火) 07:21:08 ID:XwWB/y3P
>>866へのレスね
リロードしてなかった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:35:41 ID:QPmc52Fw
>>869
編曲:中塚武っての見てオッと思ったわ
最近のアニメの曲はレベル高いよほんと
871868:2010/09/21(火) 09:05:38 ID:XwWB/y3P
>>870
そういう視点でみるなら
バニラソルトが一番よくできてるよね

力のある人がアニソンに参加してくれるのは嬉しいね
昔はイロイロ聞いてたけど、最近アニソンしか聞かなくなってしまった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:12:02 ID:VPeDNE+3
>>846
そもそも北村が会長から本音で返事をしてもらえる場面・場所で告白したのか? ってのがあるわな。
告白の断り方はイエスorノーで曖昧に振ってはならず、また相手を傷つけてはならない 
ってのなら北村や大河の振りかたも人のこと言えないよね^^
しかし、選挙戦は大河の「馬鹿で直情的な鳥頭」なキャラクターの描写だとして

大河がそれを親友にやらないなら何も意味がないんだよね。
自分が原因だと分かっていてなおやらないってのならなおさらクズだ。
好きな人のためなら、自分の事情や過去のことも忘れて言葉より手が先に出る直情型の馬鹿なキャラを貫徹するなら
親友ならなおさら「自分の気持ちに素直になれよ」 と殴って、見事くっついた2人を横目に陰で涙をこぼすなら好感も持てる。
櫛枝の「自分の人生は自分で決める」 なんか大河が櫛枝にやるべきだろ。親友にはやってもらうけど自分はできませんとか調子のいい話だよね^^
直情馬鹿なキャラクターを演じたくせに、いざ自分のこととなると自己保身を優先させる酷く身勝手な二枚舌。
なんだ、単に会長が嫌いだから殴っただけじゃん。

もちろん10代のガキが登場人物なんだから馬鹿をやるのは当たり前なのだから、
北村が馬鹿な告白して振られるのも、大河が親友に男を譲らざるを得ないのもそれも10代の失敗でいい経験なのだが
無理やり力技でそれを変えちゃうわけだからポカーンだよな。まるで万引きしたのに居直って正当化しちゃうみたいな
逃げる とか言うからには今日こそ最後まで付き合ってくれるのかな?^^
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:44:18 ID:csrY8wuY
まだやりたいなら何処か別の場所で2人でやってくれよ。
しつこい、くどい、めんどくさいよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:32:21 ID:hbeWJzkU
大河のあらヤダ。ツクツクボーシツクツクボーシ
ってアニメオリジナルでつか?糞ワロいました
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:35:36 ID:lD8OwQtF
>>872
つっこむべきところはたくさんあるが
会長は場所や時間にかかわらず、返事にこたえないつもりだったみたいだし
まず、相手を傷つけてはならないとは誰もいってないよ
会長が北村に返事しなかった結果、北村が傷ついたことにたいして竜児や大河は腹をたてたんだよ
逃げずに返事をしていたら、イエスやノーにかかわらず、誰も会長につっかからなかったはず

大河がみのりんを殴らなければならない理由がほんとうに理解できない
会長の一件以来、直情的な行動をとらないように決めたのかもしれないし
不安定な若者の心理ゆえにしなかったのかもしれない
こんな推測はいろいろできるけど
大事なのは、実際大河はそうしなかったことなんだよ

あくまで作品なんだから、人それぞれ受け取り方は違うのはしかたないけど
自分の考えだけが正しいと決めつけるのはやめてくれないか?
それに客観的にとらドラを見るかぎり、あんたの意見は製作者の意図するものとは違うと思う

スレ汚しごめんなさい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:28:03 ID:VPeDNE+3
>>875
> 会長は場所や時間にかかわらず、返事にこたえないつもりだった
とりあえずそのソースくれ。少なくともあの衆目に晒された状況では振る理由の詳細をいえないのはしょうがなかっただろう。
てかテストの採点じゃないんだから、いちいち理由なんか教えてもらえるなよ って話だが
会長が北村の背中押したのは本人も語るように告白してほしいからではないし、北村こそ演説私物化して会長の顔つぶしたことは責められないの?

> まず、相手を傷つけてはならないとは誰もいってないよ
「北村君を傷つけた、絶対に許さない」 大河本人のせりふですが・・・

> 逃げずに返事をしていたら、イエスやノーにかかわらず、誰も会長につっかからなかったはず
だからそれを会長ができる場面・場所ではなかった。北村が馬鹿な告白したのが一番悪い。
馬鹿な北村が勝手にあの場面選んで告白したから、会長もあのような返事の仕方をしたのであってそれが悪いというのは逆恨みもいいところだ。
順番がそもそも違う。

> 大河がみのりんを殴らなければならない理由がほんとうに理解できない
いけないとはいってないよ。ただ、そうしなければ筋が通らないってだけ。もちろん人間だから正しい行動なんて全てはできないけど
義理や筋を通さない不義理な奴が好かれないのは君もわかるよね?^^
そういう周りの反応を含めての青春劇ってのなら、話も分かるけどヒロイン・主人公補正に守られて悪いことも全て良いことに変換されちゃうわけだら気持ち悪い。

> 大事なのは、実際大河はそうしなかったことなんだよ
うん、そのとおり。だから大河は身勝手で自己が可愛い利己的な二枚舌だよね。俺はどうにも好きになれないな。

> 自分の考えだけが正しいと決めつけるのはやめてくれないか?
俺の考えじゃないよ。一般論。自己中は嫌われる、不義理な奴は嫌われる、筋を通さない行動をすると嫌われる。全て一般論だ。
不義理で筋の通らない行動するけどそれでも好きで正しいっていうなら
それこそ君の好みの問題で大河というキャラクターを贔屓目に見てるってことでしょ。

> それに客観的にとらドラを見るかぎり、あんたの意見は製作者の意図するものとは違うと思う
意図なんか知らない。この場面で感動してください、共感してください。そんなこと全ての読者がしてくれるなら
全ての作家はミリオンセラーですわw

個人攻撃しないだけ君はまだマシなようだね。俺は最初から内容でしか語る気がないからいくらでもつっこんでくれよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:28:14 ID:ZlzBskGs
>>874
残念ながら原作にもあるぉ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:10:26 ID:sjpny225
>>876
や〜い、馬鹿。
879868:2010/09/21(火) 20:12:15 ID:XwWB/y3P
↑小学生かよ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:19:15 ID:lD8OwQtF
>>876
> とりあえずそのソースくれ。
会長の言葉にあるだろ
「好きなんて言ったら・・・」
だからこたえる気はなかったんだ。衆目の前が嫌なだけが理由なら、後で個人的に会いに行くだろ?
会長はクラスで座ってたじゃないか

>「北村君を傷つけた、絶対に許さない」 大河本人のせりふですが・・・
ちゃんと読んでくれ。あんたは振り方の話をしてただろ?
大河が許さないのは、会長のはっきりしない態度が北村を傷つけたことなんだよ
会長があの場で北村をふって、北村を傷つけたとしても、誰も文句はいわないってことだよ

> だからそれを会長ができる場面・場所ではなかった。
それは理解できるし、北村の告白が会長の望むものではなかったのもわかるけど
俺はそれらの行動が良いとか悪いとかは一言もいってない。
ただ大河と竜児は北村の悩んでる姿もみてるから、北村の立場にたった行動しかとれなかったんだろ

> ヒロイン・主人公補正に守られて悪いことも全て良いことに変換されちゃう
そんなことないぞ
竜児は暴れる大河を止めにいったし、大河は謹慎処分にもなったじゃないか
大河は確かに悪いことをしたが、当事者の北村がその大河の行動に感謝しちゃったんだからそういう感じに見えたのかもな

> 大河は身勝手で自己が可愛い利己的な二枚舌だよね。
ちょっと言いすぎとは思うが、否定はしないよ
ただ、そこまでいうなら、それはすべての登場人物に当てはまることでしょ

>自己中は嫌われる、不義理な奴は嫌われる、筋を通さない行動をすると嫌われる。全て一般論だ。
そんなの当たり前だろ?
問題なのは、あのシーンでそんなことを受け取ってもらおうとは作り手は思ってはいないこと
それなのに、自分がそこが気に入らないと主張されても困るってのがいいたい。

> この場面で感動してください、共感してください。そんなこと全ての読者がしてくれるなら 全ての作家はミリオンセラーですわw
そういうことを言いたいんじゃない。
文学というものは、客観的に見れば、製作者の伝えたいものがわかるんだよ
(国語の試験とかに決まった答えがあるのはそのため)
つまり、あんたは行間を読みすぎていきすぎた解釈になってるといいたいんだよ
てか、製作者の意図が伝わったってミリオンセラーになるわけないだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:40:35 ID:VlrZoyjj
みのりんに酷いスルーされて竜児も北村同様に傷ついた
でもみのりんは親友で、会長はにっくき恋敵
だから会長は思いっきりボコったけど、みのりんはスルーした、当然に
単純に大河が幼稚な性格なだけ

会長はまったく悪くないのにボコボコにされたにもかかわらず
謹慎明けで大河が持ち上げられたのは会長って人望はなかったんだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:58:26 ID:VPeDNE+3
>>880
まったくソースになってないよ。俺が聞いているのは北村が一対一の状況で告白に言った場合、壇上と同じように返事をしたのか? だ。その描写はあるのか?
会長は北村が好きかもしれないが、付き合いたくはない微妙な心情なわけで
一度振った後、後から話に行ったところで、「お前とは付き合わない」という結論に変わりはないのだから傷口に塩塗るだけだ。
一度あのように返事した以上、会長は悪役に徹するしかなくそこらへんは随分会長が立派だったと思うな。
告白したことをなかったことにして、今まで通りの関係でいようとした櫛枝よりよっぽど潔い。(櫛枝もアレは卑怯という自覚はあったようだが)

> 大河が許さないのは、会長のはっきりしない態度が北村を傷つけたことなんだよ
大体北村が凹んだのは「はっきり返事を貰えなかったから」ってのはあくまで大河の思い込みで
北村が単に振られたことに凹んでいたのか、返事がスルーされたと思ったからかに対してかはそれこそ北村本人しか分からない。
大体、その定義づけなら北村も櫛枝も全く人のこと言えない。
北村に友達と「曖昧」なこと言われた大河は再度北村ストーク宣言してるし、
櫛枝に告白すらさせず一方的にポエム読んで「曖昧」に振られた竜児は酷く傷ついている。「俺は振られたのか?」って言ってるだろ?
会長だけ 殴られるのは酷く理不尽な話だ。

> ただ大河と竜児は北村の悩んでる姿もみてるから、北村の立場にたった行動しかとれなかったんだろ
ああ、だからこの場面第三者の立場で殴りこんだ大河ももちろん馬鹿だけど、それ以上に北村が糞だと思ってるよ。

> 竜児は暴れる大河を止めにいったし、大河は謹慎処分にもなったじゃないか
言ってるのはそういう形上の制裁ではなく、それらの行動をした上での周りの反応だよ。
想い人殴られて「ありがとう」なんていう奴は北村以外いないだろ。大河には恩半分、恨み半分でどちらにしろ微妙な関係になる。
会長は嫌われ者じゃなく慕われていたそうだし大河を恨むやつもいるだろう。普通なら登校初日は人に避けられ机に落書きくらいはされるんじゃないかな?
筋を捻じ曲げて男を手に入れたんだから櫛枝とは微妙な距離感になるだろうし、プライドが高い亜美とも仲良くなんてありえないだろ。
筋を通したから回りには嫌われなかったけど、自分の欲しいものは得られませんでした
筋を通さずどうしても欲しいものを手にいれたけど、周りには嫌われいろんなものを失いました のどちらかしかないわけだから
都合よく両方手に入れましたなら御伽話でしかない。俺はそこらへんを指摘してるわけ

> ただ、そこまでいうなら、それはすべての登場人物に当てはまることでしょ
そうだね。ただ櫛枝や亜美はずいぶん自己犠牲的で結果失うものは失ってるのに、大河だけヒロイン補正に守られてずいぶん理不尽ですね と思う。
ああちなみに特に俺は櫛枝や亜美はそれほど好きではないよ。木原や香椎のがよっぽど人間らしくて好きかな。

> 問題なのは、あのシーンでそんなことを受け取ってもらおうとは作り手は思ってはいないこと
一般論に当てはまらないことに無理やり共感してください って思ってるならそれは無理でしょ。
受け取って欲しいならちゃんと筋を通すか、そうでなきゃその後に失うものもしっかり描いてください。

> 文学というものは、客観的に見れば、製作者の伝えたいものがわかるんだよ
客観的にってのは登場人物に感情移入しない一般論のことでしょ。
あんたの見方は「間違ってはいるのはわかるけどそれでも好感が持てる」 って見方なんだから客観性はないんじゃないかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:08:23 ID:5A0qagd1
なにこのスレ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:17:02 ID:lD8OwQtF
>>882
なんだよ
ぜんぜんらちがあかないじゃないか
こっちはある程度、譲歩して話してるのに、あんたは自分の意見を曲げないじゃん
もう先の見えない議論はやめようぜ

てかなんでそんなにとらドラに批判的なんだ?
正直に言うと、俺はとらドラ好きだから、悪くいわれるのが嫌だったからレスしてきたけど
あんた絶対、とらドラ好きじゃないだろ?
矛盾点はあるかもしれないけど、とらドラ好きが集まる本スレで批判ばっかりするのはどうなんだよ
あんたが批判することで、嫌な気分になる人がいるんだよ
たのむからそういうのはアンチスレでやってくれ

他のみんな、長々とスレ汚ししてほんとうにごめん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:18:30 ID:+QvOE+HT
なんでもかんでも粘着擁護するヤツはネットやら無い方がいい。

不愉快。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:30:07 ID:VPeDNE+3
>>884
ある程度譲ってやるのに(笑)とか、理屈が通っていれば譲るし、逆にあんなの理屈が通っていれば
確かにそうですね とこっちも譲りますよ。
たとえば、大河が会長を殴りに言ったのは大河視点ではしょうがないというから、ちゃんと北村がそれ以上に糞 って譲るところは譲っているだろ?

別に批判的なわけじゃないよ。
場面場面でで好きな場面もあれば、好きじゃない場面もある。
全部が好きじゃないとファンじゃなきゃいけませんとか、それこそあんたのルールだろ。
じゃなきゃ同じ教えのはずの宗教だってあんなに細分化するもんかw

てか結局あんたも理屈が通らないと個人攻撃・人格批判に走る口か?まともに議論してくれるかと思っただけに少し残念だ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:32:48 ID:+QvOE+HT
俺は北村の最低告白回が死ぬほど嫌いだからID:VPeDNE+3の意見はオール同意な。

今更、今日の長文全部読むのはめんどくさいけど、そういうことだろ?


毎回のことだけど、擁護してるヤツは、否定派の人格攻撃だけ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:37:05 ID:o4oo+6ni
もうすぐBD化プロジェクトの最終結果がでるな
アプコンに費用が掛かって厳しいならSDのままでいいから
BD3枚ぐらいで廉価版としてでもいいから出て欲しい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:58:18 ID:MwYHGUbN
曲はオレンジが一番好きだけど、2話のバニラソルトは神だとおもう
それと最終回のバニラソルトも
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:01:48 ID:+QvOE+HT
オレンジ最強は言うまでもないがバニラソルトとプレパレードも相当なレベルだろ、そりゃ。

曲が変わった時は、商売のために1クールごとにイチイチ変えてんじゃねーよ。
最強にあってるOPED変えんなヴォケって怒ったモン。

シルキーハートはもうちょっと・・・だな。わるかねぇけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:08:13 ID:o4oo+6ni
>>889
最終回でバニラソルトだとぉ!?

最近この流れ全然見なくなっちまったw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:18:53 ID:wYJlgSqx
昨日初めてとらドラ!観終わった俺が来ましたよ。
皆さん宜しくお願い致します。
みのりんがツボったけど、もう少し竜児の想い(実乃梨→大河)の流れを上手く表現して欲しかったと思います。
文化祭までは最強ですね。
それ以降のシリアスも良いですけど。
893868:2010/09/21(火) 22:21:11 ID:XwWB/y3P
最終回バニラソルト流れてたっけって確認しようとおもってDVD見たんだけど

「もういちど・・・・」の演技と最後の場面大河の表情には何回見ても打たれるな
とりあえず、最初から見直すわ

オレンジ大好きだけどヘッドホン必須なんだよね
「好きだよ〜 好きだよ〜」をオタ以外に聞かれると恥ずかしい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:33:22 ID:+QvOE+HT
>>892
実質竜児がみのりんを好きだった期間なんて無いに等しい。
2話で竜児→大河が確定してるんだから、あとは勢いや回りに載せられてるだけで恋はない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:37:54 ID:XwWB/y3P
>>892
もう一周みてみると随分感じ変わると思うよ
いっぱい随所に伏線っていうかそういう描写あるから
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:15:42 ID:KNPqGEeR
>>875
「つっこむべきところはたくさんある」の内容は恐らくこうだろ。
大変そうだからやっといた。

>>872
>北村や大河の振りかた
北村は大河に友達といってるのではっきりお付き合いを断っている。

>好きな人のためなら、自分の事情や過去のことも忘れて言葉より手が先に出る直情型の馬鹿なキャラを貫徹するなら→大河はクズだ

それはおかしい。それだと計算になっちゃう。
大河は直情バカだから目先のことしか見えない。


>単に会長が嫌いだから殴っただけじゃん。
だけじゃないよ。
キャラの知能や性格、それぞれの思惑、それによる意思相通のすれ違い。
色んな要素が絡んでる。どれが欠けても殴り込みにはつながらない。


 なんかもう、前提から噛みあってないんだよね。
そのことを明らかにする意味だけでも、つっこむだけ突っ込んどいたほうがよかったんじゃないのかなと。

あと大河の二枚舌キャラという批判への反論として俺なりに付け加えると、
大河は登場からラストまで成長し続けている。
成長過程だから昔気付けなかったことに気付けたりするし、
昔やったことのブーメランが自分に返ってきてドン詰まりにもなる。
このブーメランが作者の意図した仕掛けだとすれば、大河の矛盾へ突っ込むのは、作者が描きたかった物語の仕掛けそのものに意見してることになる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:33:06 ID:AZiTFRYG
廉価版のBDはいやだ
赤い制服のブロックノイズぐらいは消しておくれ
あとコメンタリはほすい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:43:05 ID:KNPqGEeR
>>876
>「北村君を傷つけた、絶対に許さない」 大河本人のせりふですが・・・
まずこの「傷つけた」は、対決中に何度もでてくるけど、それぞれ違った意味がある。
「あんたは傷つけ、傷つきたくないから、その卑怯さが北村くんを傷つけた」→絶対許さない というわけ。
つまり大河が言ってる最後の「傷つけた」はただの「傷つけた」じゃない。
この捉え方は最低限押さえておくべき。


>だからそれを会長ができる場面・場所ではなかった。北村が馬鹿な告白したのが一番悪い。
これは、ID:lD8OwQtFもいってるけど、会長のキャラを理解してないといわざるを得ない。どこであろうが会長は答えなかったよ。
その理由は大河との対決の後明かされる。

普通なら、あんなムチャな告白しないに決まってる。
その理由は、北村を批判してるやつのいう理由の通り。なこたみんなわかってるんだって。

ここで注目すべきなのは、「あんな告白をした北村のひどさ」じゃなくて、
「ひどい告白をせざるを得なかった北村の大博打」というところなんだよ。
で、大博打にも会長は(他の場面と同様に)動じなかった。

大河はそれを「北村君を傷つけた」と取った。
しかし、会長には誰にもいえない本当の理由があった。

それぞれの絶対譲れない理由がある。
この二人が火花を散らして激突するところが殴りこみの見所。

そして、会長が重い口を開く。
その口を開かせたのは誰かというと馬鹿の大河の木刀なんだよね。
絶対きけなかった、会長の本心を聞き出した。
北村にとっていちばん苦しい状況は、これで脱した。
いろいろ間違ってるけど脱した。

相手を思いやるばかりに陥った迷路に風穴開けたのは大河。
これは大馬鹿にしかできない大技。
雨降って地固まるというオチも重要。
思考回路はどうあれ、馬鹿の直感が、結局真実を射抜いていたんだろ。
馬鹿とハサミは使いようだよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:56:18 ID:Awvlh2UB
>>896
> 北村は大河に友達といってるのではっきりお付き合いを断っている。
北村が「友達」と曖昧に濁したせいで、結局大河は北村をまだ諦めない宣言をしている。少なくとも大河にとっては「はっきり振られた」とはとっていないようだ。
ここではっきり「お前なんか嫌いだ!付き合う気はない」と言ってやれば会長の時に絡んでくることもなかったわけで、大河が傷つくこともなかった。
北村は櫛枝の告白事態をなかったことにしようとしたのとそうはかわらない。振るけどいままで通りの関係でいてくださいなんて随分虫のいい話だ。
そこらへんは会長のがよっぽど男らしい というか潔い。
櫛枝のときもそうだけど、竜児の反応を見る限り「はっきり」振られたとは認識してないし、傷ついているようだ。

> 大河は直情バカだから目先のことしか見えない。
目先のことしか考えないなら、「好きな人(竜児)が傷ついた→櫛枝を絶対に許せない。」 と殴りこんでるはずだろ。
その前に自己保身を優先する冷静さを持ち合わせているし、酷くしたたかで卑怯者。

> だけじゃないよ。キャラの知能や性格、それぞれの思惑、それによる意思相通のすれ違い。
会長に好きな人が傷つけられ(北村の自爆だがw)と思って、普段から忌み嫌いってる大河は迷いなく殴りこんだ。
櫛枝にも好きな人が傷つけられたけど、櫛枝は親友でしかも自分が原因だと気が付いているから大河は自己保身を優先してスルーした。
違うのは会長は憎い、櫛枝は親友 ってことであり、結局殴りこんだ決定打は普段から会長が憎かったからで間違ってない。

> 大河は登場からラストまで成長し続けている。成長過程だから昔気付けなかったことに気付けたりするし、
自分がどれだけ会長に理不尽なことをしたか気づけたなら、竜児とは何があっても付き合えないはずだよな?
櫛枝が自分が原因で竜児と付き合えないのを知っていて尚何もしないのだからやっていることは悪質極まりない。
あと大河が成長したのは、自分が「甘えている」ことに気づけたことでそれ以外はまるで成長していないと思う。
あのときはバカなことをしたと、会長とのやりとりを振り返る描写でもいれたら成長と言えるかもしれないがな。
自己保身を覚えたのは成長ではなくむしろ退化だろ。直情バカを貫徹すればむしろ好感持てたよ。

>昔やったことのブーメランが自分に返ってきてドン詰まりにもなる。
このブーメランが作者の意図した仕掛けだとすれば、大河の矛盾へ突っ込むのは、作者が描きたかった物語の仕掛けそのものに意見してることになる。
だから、ドン詰りになって
親友を取って竜児は失うか、親友を失ってでも竜児を手に入れるかの二択しかなくなったわけだ。どっち選んでも成長はできたけどね、大河は。
どっちも手に入れちゃいました、テヘ なんてやってるから茶番なんだよ。茶番。
しかも櫛枝が一方的に我慢する形でだろ?どこに大河の成長がある?涙を堪えて成長したのは櫛枝であって大河ではない。
まさか作者が描きたかったことって「憎まれっ子世にはばかる」ってことか?w

何度も言ってるけど、10代のガキが登場人物なんだからバカやるのは当たり前でそれはいいんだけど
バカやってことに対する報いまでしっかり描いてね ってこと。
筋が通ってないし、親友から奪う形になって義理を欠くけどそれでも男(竜児)を手に入れたかったんだろ?それなら失うものをしっかり失わせろよな。
それが筋書きなきストーリーってもんだ。茶番なんだよ、茶番。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:04:13 ID:bLDviaKl
なげえよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:14:31 ID:84+JQzXG
会長と櫛枝の対応を同一視してる時点で馬鹿
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:19:25 ID:KNPqGEeR
>>899
>北村が「友達」と曖昧に濁したせいで、結局大河は北村をまだ諦めない宣言をしている。
これは、結論からいってしまうと、竜児ととらドラの関係を続けるための方便。
つまり大河の嘘といってもいい。
なぜなら、振られたことを一度はカンペキに理解しているから。
で、ほっとけない、ほっといて、じゃあ犬としてなら・・・と続く。

大河はこれ以降、自分にも周囲にも嘘をつき続ける。

そのことを実は北村は大河を振る時に予言している。
執拗なまでの竜児プッシュ→友達
他人の色恋には聡明な北村は、大河の本心に気付いていたのだろうね。

>先のことしか考えないなら、「好きな人(竜児)が傷ついた→櫛枝を絶対に許せない。」 と殴りこんでるはずだろ。
目先のことしか見えないってのは、裏返せば、目先のことはよく見えるってことだよ。
目の前に親友のみのりんがいて、嫌いな会長のときと違って大好きな親友。
あらやだ三角関係ね。でも譲るわ。でも降られたら、実は自分にチャンスが・・・

同じことをしなきゃおかしいってのはさ。
それが同じ状況じゃなきゃいけないわけ。
似てるだけで、全然違う状況だから、違う結果になるのは当然。

>決定打は会長が憎かったからで間違ってない。
いや、やっぱ間違い。憎いだけじゃ殴りこまない。
複合した要因のどれもが欠かせない決定打。

>自分がどれだけ会長に理不尽なことをしたか気づけたなら、竜児とは何があっても付き合えないはずだよな?
豆腐屋の朝は早い。馬鹿の成長は遅い。
大河がそんなおりこうちゃんなわけないでしょ。
とくに自分の過ちなんて、大人でも認めない奴ゴロゴロいるじゃん。
気付くとしたら、何年もあとに懐かしくふりかえってからじゃないの。

>どっちも手に入れちゃいました、テヘ なんてやってるから茶番なんだよ。茶番。
しかも櫛枝が一方的に我慢する形でだろ?
結果は結果。それぞれのキャラが選んだ道の結果がそれだ。
櫛枝は自分のために選んだ。
そういった以上、責任をもつ覚悟があってあれを言ってる。
泣かせる乙女じゃないかね。





903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:22:44 ID:Awvlh2UB
>>898
> 「あんたは傷つけ、傷つきたくないから、その卑怯さが北村くんを傷つけた」→絶対許さない というわけ。
そりゃ本質的にみんな自分が可愛いし、相手を傷つけて嫌われたくもない。会長の人間だからその例外ではない。
そもそも振るっていう行為自体が、相手を傷つけるのを避けられない行為で、自分が傷つくのが怖いなら告白なんかしなければいい。
告白して振られたら、元通りの関係にはなれないし、逆にリスクを超えればそれ以上の関係になれるわけ。
会長は北村がバカな告白をしたから、はっきりと本音こそは言わなかったが
北村や櫛枝見たいになかったことにしたり、振るけど元通りの関係でいましょうとかズレたことはせず、悪役に徹したぜ。

> 会長のキャラを理解してないといわざるを得ない。どこであろうが会長は答えなかったよ。
お前が会長のキャラを理解しているとは思えないが(笑)会長は「北村は好きだけど、付き合いたくはない」微妙な心境なわけ。これを抑えた上で・・・
会長はどこであろうと「北村と付き合うor北村が好きだ」 とは言わなかっただろうね。
でも少なくとも一対一のまともな告白なら、北村がある程度納得させた上で振ったのは間違いないだろうね。
なぜなら、多くの衆目に晒される生徒会選挙 という場面・場所 ってのは考えうる限り最低の場所でこれ以下の場面・場所ってのはないからね^^

> 「ひどい告白をせざるを得なかった北村の大博打」というところなんだよ。
どうしてもアレをしなきゃいけなかったとは思えないが、それを選択したのは北村で必要以上に傷ついても自業自得で同情の余地はないかな^^

> 絶対きけなかった、会長の本心を聞き出した。
暴力でもって、無理やり「好き」という言葉を言わせて何になるのか?会長は北村と付き合ってくれるのか?
アメリカに行ったときすでに会長に彼氏がいたらどうする?会長命で生きたのに北村なんか自殺しかねんw
むしろここで変な期待なしにすっぱり振られておいて、木原とでも付き合ったほうが最終的には幸せかもしれない。
実際、北村は理想がイチイチ高いんだろうが、木原みたいな普通の女と付き合うほうが行動もまともになるんじゃなかろうか?
そもそも北村だって大河に振られたから会長を好きになったわけで、人間万事塞翁が馬だから何が良かったなんて一概にはいえないな。

> 相手を思いやるばかりに陥った迷路に風穴開けたのは大河。
別に大河がいいことしたとは思えない。会長こそ人生の大博打をうって宇宙飛行士目指すわけだから北村なんかここで吹っ切ったほうがいいだろう。
むしろ将来アメリカ出入禁止になるストーカーにとどめをさしたほうがどう考えても会長は夢の邪魔をされずに済むだろう。
櫛枝は夢を選ぶから竜児は要らない という大義名分を盾に竜児を振る形にしたがこれに乗っ取るなら、大河を会長の夢を断ち切ったことになる。
あ、あと木原は確実に不幸になったなw 誰かが幸せになると、当然不幸になる人間もいるわけで・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:30:37 ID:EgxM6TdO
キモいんでコテつけていただけませんか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:41:21 ID:Awvlh2UB
>>902
> これは、結論からいってしまうと、竜児ととらドラの関係を続けるための方便。
その解釈はかなりわかりやすいんだけど、実際には北村の写真を手帳に入れてたり、ダンス踊ったり、殴りこみしたり
「好き」じゃなきゃできないことばかり大河はしてるんだよね^^
逆に竜児は櫛枝・櫛枝といいつつどう見ても本命は大河。
櫛枝に告白する前に大河のところにクマー(笑)しに行ってるし、告白の時もビシッと決めたスーツ脱いでクマーの格好。しかも半ば大河に強制されてだ。

> あらやだ三角関係ね。でも譲るわ。でも降られたら、実は自分にチャンスが・・・
実際、告白にもタイミングや時期を選ばないと互いに両想いでも失敗することが多々あるわけで
櫛枝が大河と竜児の関係を最高に勘ぐっているあの時期に無理やり告白させたのは大河が最終的に漁夫の利を得る作戦だとすら思える。

> 似てるだけで、全然違う状況だから、違う結果になるのは当然。
何度も言うけど。同じ状況なんだよ。それが憎い相手と親友、会長より櫛枝のがはるかに酷い っていうだけで
本質的に「好きな相手が、理不尽に振られて傷ついた」 っていう状況に変わりはない。
君のいうように、全てをぶち壊して何かを打ち破るポテンシャル見せた奴が何もしなかったらコイツなに調子いいことやってるんだ? と思われてもしょうがないだろう。
普段150km投げられるピッチャーが130kmしか投げないようなもんだ。

> 複合した要因のどれもが欠かせない決定打。
親友と憎い相手。頭によぎるのは親友は殴れないという自己保身。何も間違ってないよ。
実際それ以上に説得力ある説明なんて君はできてないでしょ?


> とくに自分の過ちなんて、大人でも認めない奴ゴロゴロいるじゃん。
そういうの居直りっていうんだよ。で大人でもいいけどそういうことをする奴って例外なく嫌われてるよね^^
まぁ、そういうの繰り返して人間って成長するんだけどこの話の場合何の報いや咎めも受けないから成長なんてありえないよね

> 櫛枝は自分のために選んだ。
自分のためじゃなく100%大河のため。しかも譲った結果が、やっぱり私「甘えて」いたことに気づいたから竜児とは一緒にいれない。
母親と暮らすわ だからな。その間、櫛枝はお預けか?涙を呑んで大好きな男を譲ったのに、大好きな男はずっと目の前にいるのに手は出せないって状況。
そりゃ、櫛枝もキレるわw 泣かせるってかいいように振り回されすぎだよな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:47:14 ID:KNPqGEeR
>>903
>でも少なくとも一対一のまともな告白なら 
    &
>どうしてもアレをしなきゃいけなかったとは思えないが

たぶんこのへんがいちばんの見解の違いだろうな。
一対一の告白なんて最初から無理だろう。
会長は北村にかなりの防衛ラインを張ってると思える。
そのラインがどれだけ強固かというと、
キャンプファイヤーのシーンで、フォークダンスの音と同時に、「仕事が残ってる」と。
北村に隙あせ与えないくらい周到。
残された道は、会長に衆人の前でならという狂った方向にいくしかなかったと俺なら考えるけどね。

>暴力でもって、無理やり「好き」という言葉を言わせて何になるのか?
ちがうちがう。
暴力で、「北村を降って止めさしてやれや」といいにいったら、
実はあたいも北村がすきなんだよバカヤローと予想外の爆弾告白が。

それ聞いた北村は、すべての想いを浄化させて、会長の思いやりを(いったんは)受け入れた。

>別に大河がいいことしたとは思えない。
そう結果が良かっただけ。
馬鹿にしかできない、ウルトラCの奇跡を描いたエピソードなんだよ。
クリスマスに病気のの少年をの手術に必要な大金が転がり込んでくるような話だと思っとけ。

>櫛枝は夢を選ぶから竜児は要らない という大義名分を盾に
ちがうちがう、そんな感想じゃ櫛枝が可哀相。
あの女は本気だよ。男にゃ未練はあるが、自分の夢と男と天秤にかけて、自分には夢が必要と判断した。
むしろスポーツ乙女に男は邪魔。
反対に、アホの大河にはあの甘やかし男が必要だ。
自分のために間違った道を選ばれたらやりきれない。
お前ら好きあってんだろ、はっきりしろい→鬼の形相。
怖い乙女じゃないか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:01:55 ID:Awvlh2UB
>>906
> 一対一の告白なんて最初から無理だろう。
スピンオフ見れば分かるけど、会長と一対一になろうと思えば簡単になれるよ。てか一緒にバイクとかでツーリングしてるし(笑)
同じ生徒会委員同士なんだからいやでも同席する機会はあるわけで、
それと北村が振られた後、竜児が会長を呼び出したらあっさり来たわけで(当然その先には北村が待ち構えている可能性もあるわけ)
別に会長はコソコソなんかしていないよ。ていうか、会長にいきなりMITに留学のオファーがきた っていう以降の話をしないとわけが分からなくなる。
それ以降で会長が北村と2人きりの状況をわざと避けるっていう描写があったら提示してくれ
それまでは北村は会長の夢の邪魔はしないから告白はしない ってスタンスだったんだから(スピンオフ見れば分かるけど)

> 実はあたいも北村がすきなんだよバカヤローと予想外の爆弾告白が。
アレが大河にとって予想外だったのはその時に大河の顔を見れば分かるが
重要なのは結果だけ見て、それがホントに北村や会長にとってよかったのか? ってことだ。理由は前述。

> そう結果が良かっただけ。
何度も言うけど、結果は良くないんだよ。会長は夢に専念できなくなるし、木原も不幸になるし、北村は将来アメリカ出入り禁止になるし
ここでスパッと振られたら、大河に振られたけど会長に出会えた時みたいに新たな出会いがあるかもしれない。

> あの女は本気だよ。男にゃ未練はあるが、自分の夢と男と天秤にかけて、自分には夢が必要と判断した。
違う違う。そもそも夢と男が彼女の中で二律背反なわけではない。それなら最初から、迷いなく夢を選んでる。
葛藤の内容は大河or竜児であり、夢というのは最後の最後で出てきた。
散々すったもんだあった上で、大河に譲るための大義名分として「夢」を利用しただけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:05:34 ID:pWSO7m9h
折角とらドラ!デビュー宣言したのに、こんな濃い日に当たってしまうとは我ながら不幸だ・・・orz
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:27:37 ID:KNPqGEeR
>>908
大丈夫。デビューは2回までできるルール。

>>905
>実際には北村の写真を手帳に入れてたり、ダンス踊ったり、殴りこみしたり
>「好き」じゃなきゃできないことばかり大河はしてるんだよね^^
これは議論済み、俺も>>329のあたりで答えてる。

>何度も言うけど。同じ状況なんだよ。
でも何度言われても、違うもんは違うからなあ。

>コイツなに調子いいことやってるんだ? と思われてもしょうがないだろう。
思ってもいいけど、そういうこと思ってるのってどうなんだ。
「自分は別腹」の子供なんだよ。クルクルパーで愛に飢えてさ迷ってる大河にマジギレしちゃだめよ。


>>907
>会長と一対一になろうと思えば簡単になれるよ。
というかいつでも北村は会長と二人きりになれるし、アニメでもそういう描写は多々ある。キャンプファイヤーのツーショットもそう。
本当の問題は、ふたりの間にバリヤーがあること。
距離や状況は問題じゃない。
だからあの衆人の中でも告白という状況でも、会長はバリヤーで動じなかった。

>それ以降で会長が北村と2人きりの状況をわざと避けるっていう描写があったら提示してくれ
ないよ。俺は少ない状況から逆算してるだけだからね。
アニメは、かなり無駄がない緻密な構成をしてるので、制作側の意図は多めに見積もってちょうどいいくらいだと思ってる。

>それがホントに北村や会長にとってよかったのか?
>結果は良くないんだよ。会長は夢に専念できなくなるし、木原も不幸になるし、北村は将来アメリカ出入り禁止になるし

とりあえず北村の行き場のない情念は浄化された。これはいちばん大きいんじゃないかな。
本当は相思相愛のふたりの気持ちが明らかになった。
うーむロマンチックすぎる。
ステキなお話じゃないの。
若人はそんなだいぶ先のことなんか考えなくていいのよ。あの時点でそんな将来まで計算してたら逆に気持ち悪いし。

>木原も不幸になるし
ばか、木原は能登が狙ってるだろ。誰かの不幸は誰かのチャンスだ。
能登にもチャンスをやれ。

>そもそも夢と男が彼女の中で二律背反なわけではない。〜散々すったもんだあった上で、大河に譲るための大義名分として「夢」を利用しただけ。
そうかー? 夢に男は邪魔って発想は櫛枝のバイトキャラからして不自然な結論じゃないと思うけどな。
まあ最終的には櫛枝に聞かんとなんともいえんが。それなら、なおさら浪花節に泣ける乙女じゃないかね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:50:28 ID:Awvlh2UB
>>909
> これは議論済み、俺も>>329のあたりで答えてる。
答えになってないからw
表向きに竜児と一緒にいるための方便として、北村が好きを公言していたというのなら
裏向きの普通は誰にも見られない手帳の写真は竜児だけでいいはずだ。

> でも何度言われても、違うもんは違うからなあ。
って理由も提示せずにいっても何も説得力はないものなぁ

> 「自分は別腹」の子供なんだよ。クルクルパーで愛に飢えてさ迷ってる大河にマジギレしちゃだめよ。
だから、「頭がおかしくて間違っていて調子いい奴だけどそれでも好き」なんでしょ君は。その地点で一般論じゃないのよね。

> というかいつでも北村は会長と二人きりになれるし ←さっき言ったことと違うじゃんw
> 本当の問題は、ふたりの間にバリヤーがあること。 
バリアーがあるから、頭を金髪にしてみんなの前で告白して振られても北村がバカなだけで会長の知ったことではない。
というか発想が好きな子の前でバカやって気を引こうとする消防レベルで泣けてくる。

> ないよ。俺は少ない状況から逆算してるだけだからね。←でしょ、つまり君の話は推論の域を出ていないでFAね。

> とりあえず北村の行き場のない情念は浄化された。これはいちばん大きいんじゃないかな。本当は相思相愛のふたりの気持ちが明らかになった。
だからここら辺が俺と君の感覚の違いだろうね。「おたがいにすきっていえてよかったね、マル!」
それがテーマでそれだけの内容ならおとなしく2話完結で終わっときなよw
ちなみに北村はスピンオフ2ぐらいで告白して会長をアメリカに行かせないつもりだった と語っているから恐ろしい男だ。
コイツがいずれアメリカまで追いかけてくるのか・・・、会長終わったなw

> ばか、木原は能登が狙ってるだろ。誰かの不幸は誰かのチャンスだ。
能登はあの地点では木原を別に好きではないから知らん。
てかその理論に乗っかるなら、会長に振られても別に北村は不幸じゃないじゃん って俺の理屈にまんまの同意してることになるが

> そうかー? 夢に男は邪魔って発想は櫛枝のバイトキャラからして不自然な結論じゃないと思うけどな。
それが葛藤の中に入ってきたことは一度もない。作中に夢があるから竜児とは・・・ なんて悩むシーンが一度でもあったでしょうか?
殴りこみ以降の葛藤の内容は常に大河を取るか?竜児を取るか? の二択であり、それにソフトボールは一切でてきていない。
櫛枝は竜児以外からはマルでもてないし、ソフト一筋で和製ブストスになったらいよいよ本格的にモテなくなる。
見た目だけはいい大河と違い、高校の時に付き合っておけば・・・ と一生することになるだろうw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:54:02 ID:bLDviaKl
この無意味な議論いつまで続くの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:55:29 ID:+uytaU39
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ。

とりあえずこれ以上やるならコテを付けろ。
更に続くようならメアド晒して勝手に他所でやってくれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:09:04 ID:KNPqGEeR
>>910
>裏向きの普通は誰にも見られない手帳の写真は竜児だけでいいはずだ。
これはマジで思うんだけど。
とらドラの凄いところは、登場人物の気持ちが何層ものレイヤーになっているところ。
生皮はぐように、ペリペリむいていかないとでてこない宝物を、ペリペリと痛みを感じながらむいていく話なんだよ。
イタイイタイ、でも続きミタイ!
そのレイヤーの手帳の写真はその一層目か二層目あたりだと思えばいい。

>「頭がおかしくて間違っていて調子いい奴だけどそれでも好き」なんでしょ君は。その地点で一般論じゃないのよね。
好きじゃないな。「愛しい」だな。
この愛しいにはいろいろな気持ちが詰まってるわけよ。あくまで視聴者としてね。
一般論でいえば、アニメのキャラもクルクルパーもそんな好きじゃないよ。
ただ作品の中の役どころとして「愛しい」だけ。主に人類愛だな。

>> というかいつでも北村は会長と二人きりになれるし ←さっき言ったことと違うじゃんw
違うっけ?

>好きな子の前でバカやって気を引こうとする消防レベル
そう、そのレベルの馬鹿やってしまう北村が愛しい。

>2話完結で終わっときなよw
そんなとらドラならファンになってなかったな。
あの長丁場で、気持ちと気持ちのぶつかり合いとそれぞれの変化を描ききったことが凄い。
後半に行くほどすごい。

>会長に振られても別に北村は不幸じゃないじゃん って俺の理屈にまんまの同意してることになるが
会長に振られたら北村は不幸だよ。
北村にもチャンスをやれ!

>大河を取るか?竜児を取るか? の二択であり、それにソフトボールは一切でてきていない。
それで思い出したが、クリスマスの準備で、櫛枝のソフトボールが、大河の星を砕くんだよな。
あれは大河の大事なものを壊してしまったという暗喩だ。
プルプル震える櫛枝と、空気読まないで「ここにいるよ」と、的外れなこという凶暴なやさしさの竜児。
だからやっぱ櫛枝は、大河に男を譲る動機のが先かもな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:22:36 ID:Awvlh2UB
>>913
> とらドラの凄いところは、登場人物の気持ちが何層ものレイヤーになっているところ。
生皮はぐように、ペリペリむいて痛いのは辻褄が合わない君の説明では?
まぁ、二股って分かりやすく言ってしまうと簡単に説明できちゃうんだけどねw
あの地点では北村も高須も好き。(誰にも見せないはずの)手帳に2枚の写真がその証拠。

> ただ作品の中の役どころとして「愛しい」だけ。主に人類愛だな。
君はウザヤくんかw 俺は気持ち悪いと思う。一般論としてな。
それでも君は好きだっていうんだからスカトロ趣味とかと同じで、人に理解されないのはしょうがないと自覚しなよ^^

> 違うっけ?
キャンプファイヤーのとき会長は意図的に逃げた とか決して2人きりの状況になれない って自分で言い出したことじゃん。

> そう、そのレベルの馬鹿やってしまう北村が愛しい。
俺は気持ち悪いと思う。これもスカトロ趣味と同類だな。

> あの長丁場で、気持ちと気持ちのぶつかり合いとそれぞれの変化を描ききったことが凄い。
あの長丁場で、君が受信した情報が「おたがいにすきっていえてよかったです、マル」なら内容はゼロだから2話完結でもさほど変わらないんじゃないかな?^^

> 北村にもチャンスをやれ!
だから、大河に振られて会長に出会えたように、会長に振られたらまた出会いがあるかもしれない。
セカンドチャンス到来。やったね北村!

> それで思い出したが、クリスマスの準備で、櫛枝のソフトボールが、大河の星を砕くんだよな。
俺もそれで思い出したが、あのときの竜児のキモさときたらなかった。
竜児「ここにいるよ」 櫛枝「(頼むから一人にしてくれ・・・)」

> だからやっぱ櫛枝は、大河に男を譲る動機のが先かもな。←そうでしょうねぇ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:35:21 ID:KNPqGEeR
>>914
>二股って分かりやすく言ってしまうと簡単に説明できちゃうんだけどねw
それじゃ風情もなにもないよ!
二股という状況の中に隠れた情報をペリペリむいて、むきだしにするのがとらドラよ。
判りやすいようで判りにくい複雑な人間関係と心理描写が醍醐味。
見せのレイヤーと奥の真のレイヤーが重ねて上から映してるような芸の細かさ。

>キャンプファイヤーのとき会長は意図的に逃げた とか決して2人きりの状況になれない って自分で言い出したことじゃん。
いってないよー。 というかモロ暗闇でふたりきりですよ。
二人きりという状況なのに、北村に一線引いてる会長。
きついねえ。あれじゃ北村も壊れるわーと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:55:03 ID:Awvlh2UB
>>915
> 二股という状況の中に隠れた情報をペリペリむいて、むきだしにするのがとらドラよ。
そう思っていればいいんじゃない。それこそ君の言葉借りると行間の深読みなわけ。
この手の作品って作中に根拠求めないと無限の解釈ができちゃうからね。
行間を自分の妄想という名のレイヤーで埋めるのはかってだけど、根拠を文中から持ってこないと国語としては0点だよ^^


> いってないよー。 というかモロ暗闇でふたりきりですよ。
言ってるよ。会長は北村に強固なバリアを張っていて2人きりには決してならない。隙を与えない。
まぁ、思いっきり2人きりでバイクツーリングとかしてるんですがね。
大体ほぼ毎日生徒会室で会う関係なわけで、庶務と妹もいざとなれば空気呼んで出て行くだろうしチャンスなんかいくらでもあるだろうね。
あと、会長関係なしに北村は最初から壊れているw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:00:08 ID:KNPqGEeR
>>916
>それこそ君の言葉借りると行間の深読みなわけ。
それ俺じゃないよ。
根拠を文中からもってこいたって、俺ちゃんアニメしかみてーねーし。

>言ってるよ。会長は北村に強固なバリアを張っていて2人きりには決してならない。隙を与えない。
言ってないよー。読み返してみ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:11:32 ID:Awvlh2UB
>>917
> 根拠を文中からもってこいたって、俺ちゃんアニメしかみてーねーし。
文中でも作中でもいいけど、たとえば君は最初から大河は竜児が好きで、北村が好きっていうのは竜児と同棲するための方便 といったけど
それなら、手帳に2枚写真を入れる必要はないと、作中の表現を用いて俺は反論した。
さらに反論するなら作中の表現用いて、○○の表現があるから、私はこう思う という内容の反論をしてくれ。
レイヤーでもレイパーでもどうでもいいけどじゃなきゃ永久に不毛だw

> 言ってないよー。読み返してみ。
>>906で言ってるよ。
それに対し、俺は実際には、2人でツーリングしているし、生徒会は2人以外は妹・庶務とほぼ身内の状況で簡単に2人きりになれると
作中の表現を用いて反論した。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:21:59 ID:KNPqGEeR
>>918
>たとえば君は最初から大河は竜児が好きで、北村が好きっていうのは竜児と同棲するための方便 といったけど
>それなら、手帳に2枚写真を入れる必要はないと、作中の表現を用いて俺は反論した。
大事なのはね。
大河は自分で自分の気持ちに嘘をついてるってとこなんだよ。
周囲にも自分にも、嘘のストーリーを見せて、居心地のいい龍虎の関係を継続させた。
まだ自分の気持ちに気付いてない、大河が、レイヤーを一枚一枚はがされ、
それまでにも何度か気付きそうになった自分の気持ちを揺り戻して、
竜児を好きじゃない、いなくても一人で生きていけると思い込もうとする。
その最深部の生大河の真の気持ちがレイヤーを突き破ったのがクリスマスの夜。
そうやって階層付けていくと、北村の写真は第一層でしかない。

>>906で言ってるよ。
>>906で言ってないよー。もう一度読んでみ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:34:49 ID:Awvlh2UB
>>919
> 大河は自分で自分の気持ちに嘘をついてるってとこなんだよ。
嘘をつくのは表の部分だけで十分だよね。
手帳の写真ていうのは、誰にも見せない裏の部分。大河の本心だと考えていい。
自分に嘘をついて、竜児のことが好きじゃないと思い込もうとしていた って君の解釈も微妙だなぁ
そもそも君自身の北村が好きは竜児といるための方便っていう解釈と真っ向から矛盾するわけだしw
その嘘が剥れて竜児とくっついた結果が、自分は甘えていたからやっぱり竜児と一緒にいたら駄目だ・・ だもんなぁ
くっつく前にそれは気づかなきゃおかしくないか?ベタ惚れで気づかなかったのほうがまだ説明が付く。

> >>906で言ってないよー。もう一度読んでみ。
> 一対一の告白なんて最初から無理だろう。
> 会長は北村にかなりの防衛ラインを張ってると思える。
> そのラインがどれだけ強固かというと、
> キャンプファイヤーのシーンで、フォークダンスの音と同時に、「仕事が残ってる」と。
> 北村に隙あせ与えないくらい周到。
残念ながらいつでも一対一になれるし、実際に2人でツーリングしてるし、ほぼ毎日生徒会室で会うなかだし・・
キャンプファイヤーのシーンだけど、北村と目が合ったからそそくさと消えたのではなくホントに用事があった感じだ。
こういうのが君の深読みなんだよね。

今思い出したけど北村が黒髪に戻したときに、会長のほうから北村と2人きりになって
会長選挙に出るよう背中押しているな。バリアーなんてとんでもない。むしろいつでもウエルカムな感じだ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:48:44 ID:KNPqGEeR
>>920
>嘘をつくのは表の部分だけで十分だよね。

>大河の本心だと考えていい。

それじゃとらドラの物語は成り立たないよ。
大河は自分の本心さえわかってないパー女なんだから。
そこがこの作品の最大のツボ。 くー泣かせる!
竜児のとなりにいるのが自分でないとイヤなのヨと気付いたのが19話。
つまり自動的に、それ以前は自分を騙しまくってることになる。


>残念ながらいつでも一対一になれるし
だからいつでも一対一になれるという見解は同じだよ。
その前後も読み返してみ。

>会長選挙に出るよう背中押しているな。バリアーなんてとんでもない。むしろいつでもウエルカムな感じだ。
なんでやねん。選挙と恋愛は別腹でしょ。そんなんでウェルカムと解釈していいなら、
岡崎トミ子が管に総裁選に立候補してくださいとかいったら、レイプされちゃうじゃないか。

選挙ってのはレイヤー第一層の会長が北村に望む、品行法制な生徒会長。
北村は本当はそんな立場どうでもいいのよ。むしろ拒絶されてるみたいなもんだぜ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:01:40 ID:D+O1K4hF
とらドラデビューから1年半のスパンをおいて2周目を見てるぜ

ゲームやったり音楽聞いたりここ見てたりしてたから新鮮さはそれほどでもないけど、
ストーリーについていく努力をしなくていい分、細部の鑑賞ができるね。
シリアスもいいけどニヤニヤも好きなので前半から中盤にかけてが一番楽しいわ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:17:51 ID:Awvlh2UB
>>921
> それじゃとらドラの物語は成り立たないよ。
別に成り立つよ。成り立たないのは君の解釈。
それを決めているのは作中の表現ではなく、君の一方的な見解でしょ。何か作中から根拠を拾ってこれるわけ?
19話は北村ラブが絶望的になったときだから、いまさらって感じだから正確には殴りこみ以前の検証をすべきだな。
どんなパー女でも好きじゃない奴の写真を手帳には挟まない。クラスの集合写真なら分かるが一対一で映りこんだ写真はなぁw
手帳の写真は大河のまさに裏の顔であり偽らざる、大河の本心そのもの。それを否定するならそれこそ話が成り立たない。
この地点ではどっちも好き以外の解釈はできない。
これは作者が元エロゲライターなのもあるだろうが選択肢しだいでどっちにも転べるようにしているわけ。
2話で実質完結してるから、あまり大河→北村描写がないと、読者的にも盛り上がらないからな。

> だからいつでも一対一になれるという見解は同じだよ。
一対一にはいつでもなれる。ここまではいいや。そして会長が北村の一対一の告白を避けるためにコソコソしている描写があるのか?
キャンプファイヤーの件が違うのは証明済みなので他の留学話以降から見つけてきてくれ。

> なんでやねん。選挙と恋愛は別腹でしょ。
だから、会長のほうから北村と一対一の状況を作っている例としてだ。
金髪の地点で見捨てていいのに随分優しいやつだな会長はw

> 北村は本当はそんな立場どうでもいいのよ。むしろ拒絶されてるみたいなもんだぜ。
イヤイヤ、発情サルの北村が興奮して背中押しを勘違いしちゃったぐらいだから拒絶とは受け取ってないでしょ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:33:10 ID:KNPqGEeR
>>923
>それを決めているのは作中の表現ではなく、君の一方的な見解でしょ。
作中の表現から根拠を判りやすく導き出せるところをわざわざ出したのにそりゃないよ。
19話見てそんな解釈になるのってある意味すごいな。
少しくらいで驚かないつもりだったけど、ちょっと、これにはほんとに驚いた。
えーで、「北村ラブが絶望的になった」からだと。
要するに、君の見解は、大河が計算高い腹黒キャラじゃないと成り立たないってことだよね。
前から大河を腹黒とずっといってる人でしょ。


>好きじゃない奴の写真を手帳には挟まない。
たとえば、 好き。好き。好き。
三つのスキがあるけど、全部意味違う。
とらドラって、そういう絶妙なことやってるんだよね。
いやー、書いてて思うけど、ほんとすごい。

>キャンプファイヤーの件が違うのは証明済みなので
いや、なにも証明されてないけど?

>金髪の地点で見捨てていいのに
金髪はね。会長が押し付けた「生徒会長」像への反発でしょ。
一対一でも、時期生徒会長としてしか扱ってくれないんだよ。
あの金髪にはそんな北村の気持ちが込められてる。
ウエルカムとかないって。

>イヤイヤ、発情サルの北村が興奮して背中押しを勘違いしちゃったぐらいだから
なんの話?
大河とのダンスの話なら、以前に説明したけどそのことかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:57:39 ID:Awvlh2UB
>>924
> 作中の表現から根拠を判りやすく導き出せるところをわざわざ出したのにそりゃないよ。
いや、何も提示されてないし、証明もされてないけど?
レイヤーだのレイパーだの知らないけど分かる人には分かるんだよねぇ〜 みたいな自慰なら散々見せてもらったけどさw

> 要するに、君の見解は、大河が計算高い腹黒キャラじゃないと成り立たないってことだよね。
そんなこと言っていないよ。ただ、結末まで見た後だとその解釈すれば凄くしっくりくるってだけ。
櫛枝や亜美に引き換え、大河だけ何も失わず、なにも損をしていないわけなんだから。
君は大河はあくまできれいな奴でパーだから計算じゃない、 っていう前提じゃないと成り立たないんだろうけど
大河の会長とのやり取りで見せたポテンシャルを見てしまうと、明らかに自分が当事者のときだけ手を抜いている間は否めないかな。

> たとえば、 好き。好き。好き。
その全てに説明をつけてくれるか?もちろん作中の根拠も添えて
たとえば竜児は家族愛としての好きだから恋愛感情ではないって最後の最後に気づくんだけどそういうことかな?
北村へは憧れとしての愛だから恋愛感情ではなかった とか? だとしたら会長に対する北村の想いもそう解釈できちゃうけどねw
ものはいいよう。くっついたからそれが真実の好きだったとか結果論であって誰とくっついてもそれらしいことなんか言えますって^^

> 一対一でも、時期生徒会長としてしか扱ってくれないんだよ。
恋人とは見れないよ。大体見られないのは北村自身が一番分かっていることじゃない。
そんなもの会長が悪いわけじゃない。会長には会長の人生があるわけだし、そこで会長を責められても困るw
会長の足を引っ張らないレベルまで自分が上がるまで告白しても成功するわけがない。
「かなわないよなぁ」スピンオフで北村自身が言ってることだ。

> なんの話?
何の話って、散々バカやった北村の背中をそれでも押してあげて会長選挙にだしてあげた話だ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:25:28 ID:KNPqGEeR
>>925
>結末まで見た後だとその解釈すれば凄くしっくりくるってだけ。
大河が腹黒ってのを先に設定しないと、そんな凄い解釈には普通なら無いはずだけどな。
ほら、君大河が大嫌いみたいだし。

冷静に考えれば、作者がそんな腹黒女のサクセスストーリーを書いても、ダレも得しないし、やる意味ないってわかるでしょ。
編集者が止めるって。


>結果論であって
ていうか作者は結果から書き出してるでしょ。
オチも想定内。
てことは、それまでの複雑な恋愛模様の脱線はすべてブラフ。
それをこうしてひとつの作品にしてしまうのが凄いな。

>恋人とは見れないよ。大体見られないのは北村自身が一番分かっていることじゃない。
>そんなもの会長が悪いわけじゃない。会長には会長の人生があるわけだし、そこで会長を責められても困るw
べつに会長が悪いなんて責めたりしてないよ。
だいたい、会長はほんとは北村のこと好きなんだし。

>イヤイヤ、発情サルの北村が興奮して背中押しを勘違いしちゃったぐらいだから拒絶とは受け取ってないでしょ。
 >何の話って、散々バカやった北村の背中をそれでも押してあげて会長選挙にだしてあげた話だ。

これか。
それ、発情じゃあんまりでしょ。あのサブタイトル思い出してみ。
「踏み出す一歩」だよ。
会長は、竜児と北村の会話を聞いてて、北村に生徒会の話をしている。
だけど、北村の胸のうちにはべつの「踏み出す一歩」があったわけ。
ここでも同じ「踏み出す一歩」というキーワードにふたつの意味が交差して、それぞれの想いがすれちがってるね。
北村は「会長に拒絶されてない」と思ったわけじゃないよ。
拒絶されてる会長に、いつもけん制されて本心を切り出せないけど(キャンプファイヤーのときみたいに)
敬愛する会長のいう「踏み出せ」という勇気の言葉を、自分のもっかの最大関心事「告白」に使ったんだよ。
だけど、北村の踏み出した一歩にも会長は動じず、ふたりはすれ違ったまま。
それを強引につなげたのが大河。この大筋ははずしちゃダメよ。
この回は、大河も踏みだしたし、北村も踏み出したし、会長も踏み出した。
そんで会長は大河の馬鹿に釣られて「バカになれない」といいつつ、馬鹿やった。
北村を好きだとゲロっちまった。
それにたいする大河の返事が「バカ。」だよ。
会長もそれみて微笑んでただろ。
会長も大河を恨んでない。やったことも責めてない。だから停学ですんだ。
あのふたりケンカして最後に互いを理解しあったんだよ。

くーいい話だなあ。


927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:53:03 ID:Awvlh2UB
>>926
> 大河が腹黒ってのを先に設定しないと、そんな凄い解釈には普通なら無いはずだけどな。 ほら、君大河が大嫌いみたいだし。
大河に好感もっていないのは事実だけど、それは最後まで見た結果の感想であって最初からその設定で見ていたわけではないよ。
君のいうとおりそれを前面に押し出しちゃったら編集がとめるからねw

> ていうか作者は結果から書き出してるでしょ。
ていうか後ろから書いてると言っても過言ではないよね。
ただ、会長戦を挟むと櫛枝戦はポテンシャルを出し惜しんでいるようにしか見えないからな。
それと一度完結した話に無理やり障害を当てはめて連載を続けた影響からか、全ての伏線、脱線、ブラフを纏め上げて
しっかり結論をだした上で終わったかというと丸投げで終わった部分も多々あり、一つの作品として完結したとは言いがたいね。

> だいたい、会長はほんとは北村のこと好きなんだし。
好きだけど、付き合いたくはないんだよね。そこ君が理解しているかホントに心配だが・・

> 拒絶されてる会長に、いつもけん制されて本心を切り出せないけど(キャンプファイヤーのときみたいに)
だから拒絶されていないし、キャンプファイヤーの時も会長は北村と目があって逃げたのではない。全て君の深読み。
そもそも留学が決まる以前まで、北村に告白する気がなかったのはスピンオフで描写済み。これ何度説明すればいいのか?

> だけど、北村の踏み出した一歩にも会長は動じず、ふたりはすれ違ったまま。
踏み出す方向がまるであさっての方向だからなw そりゃすれ違いますってwww

> それを強引につなげたのが大河。この大筋ははずしちゃダメよ。
暴力でもって無理やり好きだとゲロらせて、やったー!両想い! ってのがつなげるっていう浅い話でいいならハッピーEDなんでしょう。
何度も言うけど会長は「北村は好きだけど、付き合いたくはない」 北村は会長を「アメリカに行かせない」と目論んでいる。
これを履き違えるなよな。

> 会長も大河を恨んでない。やったことも責めてない。だから停学ですんだ。
全て結果論。会長は小さい人間ではないだろうから、どっちにしろ大河は責めないだろうけど、
殴られて失明・大幅な視力低下、ボコボコの顔でアメリカに行ったらその場で日本帰国かもしれない。
もしそうなっていたら会長はともかく両親が黙っていないかもしれない。

> あのふたりケンカして最後に互いを理解しあったんだよ。
互いを理解しあうにはケンカも一つの手段だからね。それは否定しない。

とはいえ、ここまでで大河は殴りあってでも無理やり相手に本音を割らせ、ハッピー?EDにつなげるポテンシャルがあることを示したわけだ・・
さぁ、櫛枝戦が楽しみだぁ〜・・・・ アレ?????? となるわけですよw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:59:20 ID:QIhOiYmh
>>908
まあ、そう落ち込むな
イマジンブレーカーを封印し原作を買ってみることをすすめる
変なのが沸いてない時またきなよ〜

DVD見返してたら徹夜になっちまった
さて、出勤するか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:53:51 ID:fxV2p/qB
BD化第3段 DVDでーたの結果きたな
とらドラ10位か・・・NHK強すぎ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:34:58 ID:MCc6Fpu2
この二人(中の人は一緒)が双頭オウム?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:17:07 ID:sxGlhpOO
落ち着け>arl
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:20:58 ID:QIhOiYmh
>>931
春田〜〜・・・・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:36:34 ID:Nhul37pH
もしかして「all」って書こうとした? >>931
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:49:16 ID:I5vhcFd1
大河より亜美が現実的で魅力的だと思うのだが
大河の方が多分人気あるのは声優人気の差ですかね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:20:28 ID:nqMHyWyC
おまえ裏口入学だろ?>>931
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:55:01 ID:aoYfmECs
オールも書けないってヤバくない?>>931
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:02:46 ID:QIhOiYmh
>>931 おまえって・・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:30:32 ID:XUukUEpf
ollだと思ってた・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:08:46 ID:B+Gd9K8H
おまえらの連携に感動したwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:48:03 ID:b1pBFy0E
ラップバトルみたいだな。ディスりあって。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:11:12 ID:hZe3ll5t
スレが伸びてるから何かいいニュースがあったのかと思ってワクワクして開いてみたら
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:56:49 ID:672qquMn
ID:KNPqGEeR みたいな粘着擁護は早く自殺しろよ。

俺のとらドラスレが馬鹿に汚されるだけで気分が悪い。
出来るだけ自分が苦しむ方法を使って死んでくれ。

もし出来るならあらゆる苦痛を1万年かけて受けて、ソレを1万回繰り返してくれ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:16:08 ID:KI3Cm/rE
人と人との思いやりを書いた作品のファンが942の様な意見を書き込むのは悲しいな・・・
君はとらドラを見てでる言葉がそれなのか
とらドラはあなたのおもちゃなのかい、少し自省してほしい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:38:05 ID:XqjmqWV9
どの作品にも言えるけど原理主義者は例外なく気持ち悪いよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:13:56 ID:d1Q6qv4z
明らかな間違いを正して何が悪い。
>>943みたいな中立正道ぶって何かを傷つけ間違いを助長させる馬鹿は反省しろ。

悪意の無い迷惑好意ほど怖いものは無い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:36:20 ID:GC8ErpnG
自演アンチ大活躍だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:38:29 ID:vbz8jXjY
小さいけどからむの
ミジンコみたいなアンチ♪
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:51:56 ID:/Iige+mB
長文ばかりで途中から読む気失せた
何があったの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:20:02 ID:1H9OeaDp
前にも似たことなかったっけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:20:25 ID:SkSeEenF
ID2件をNGに登録する作業がありました
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:22:17 ID:978J6xz1
さっさと次スレうっちゃおうよ
とらドラ! 手乗りタイガー253匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285222860/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:23:33 ID:1H9OeaDp
好きだからからむんだろうな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:29:52 ID:ZhQqAOQr
>>951
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:36:41 ID:+/yTMh5h
>>951
乙!

素直に好きといえないんじゃまいか?
ツンデレなんだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:00:07 ID:XqjmqWV9
>>954
最初からとらドラは好きだよ。
全てを肯定しないと許せない狂信的ネオコンみたいな奴らに粘着されて困ってるんです^^
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:01:31 ID:978J6xz1
ヤンデ(ry
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:17:33 ID:XQABj/pP
>>955
彼らが全肯定しているというよりも
君たちのいきすぎた解釈に反論しているようにしかみえないのだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:21:31 ID:XqjmqWV9
>>957
いきすぎているのは彼らの解釈だよ。
自分のはあくまで一般論。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:29:06 ID:XQABj/pP
>>958
自分だけが正しいと思っているみたいだけど、周りから見ればどっちもどっちだよ
相手がいなくなっても、自分の正当性ばかり他の人に語ってるぶん、君のほうがひどいかも
次スレでは勘弁してくださいね、みんな困ってます
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:36:38 ID:d1Q6qv4z
いや、理解しようとしないほうが迷惑だろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:40:24 ID:XqjmqWV9
>>959
正しいかどうかは知らないけどて一般論を語っているだけでその理由も作中から根拠を持ってきてちゃんと書いてるよ。
君らの見方は極端なことをえば、「アイツは不義理で理不尽で犯罪すら犯してるけど、それでも好きだ」って見方なわけ。
たとえば大河っていうキャラクターが愛しくて贔屓目で見てる とそりゃ客観性とはかなり異なる見方になるじゃんってこと。
俺はそこを指摘してるだけ。もちろんちゃんと根拠も入れてね。
てか2chなんだし、イヤなら黙ってNGにいれときゃいいじゃん。そうすりゃ、誰にも邪魔されず毎日同じ話できるよ^^
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:47:15 ID:+/yTMh5h
>>961
論文じゃないんだから客観性ってのは難しいよ
一つの場面みてもその人の感性で受ける感想は全然違うからなぁ


あおりやなんかじゃなくて好きで書いてるんだなってのは
伝わってくるから俺はきにしないけど

壊れたレコード君はいろいろあれだしね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:48:47 ID:HIOCuhnx
IDだとちょくちょく変わるから
そのたびにいちいちNG登録しなおさなきゃならん。
だからコテハン付けろって言われるのだ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:57:53 ID:XQABj/pP
>>960
あなたもさっきからかなり迷惑ですよ
人それぞれ解釈が違ってていいんです、強要しないでください
あなたの解釈だけが正しいわけではありません。
そのことはみんな感じているのでそろそろ気づいてください
それと、いいかげんsageてください

>>961
もうその一般論というのはいいです
私たちにあなたの解釈をおしつけないでください
仮にあなたが誤った解釈をしている場合は、その根拠もあてにならない意味でしょ


いいかげん嫌気がさしてきたから言いましたが
あなたたちが正しい解釈なのか間違った解釈なのかが問題なのではなく
単に周りが迷惑しているから、やめてほしいといっているんです
NGいれれば済みますが、迷惑している私たちがそこまでするのはおかしな話です

もうこれ以上はレスしません
みんなで楽しいスレにしましょう。お願いします
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:02:44 ID:d1Q6qv4z
>>964
全体の解釈はイロイロあるんだろうけど、北村がクズであるという事実は変えられんわ。

あとsageると、テメーみたいなのの馴れ合いが続くからあげるわ。
だから新しいファンが入って書き込んでくれたほうが嬉しいし。

sageる理由なんてねーんだよ。sage強要厨は死ね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:03:45 ID:lP0HU/9D
よほど大河が嫌いなんだな
好きなものならともかく嫌いなものに粘着してる奴ってリアルではどういう人間なのかね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:04:37 ID:XqjmqWV9
>>962
その通りだね。国語のテストじゃないんだからラノベなんか客観性なんか持たなくて持たず、
特定のキャラに贔屓目で萌えながら見ても別にいい。
ただ、ネオコン君みたいに自分その見方をしている自覚があって、それでも尚自分の見解が正しいんだと押し付けるのはただの公開オナニー。
どうしても自分の見方が正しい、正しくないで話をするならそこに客観性を持ち込まないと議論にならないと思うよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:10:26 ID:d1Q6qv4z
>>966-967
こういうアホみたいな敵意むき出しの反論をするから荒れるんだろうが。

俺みたいなソフトで「そうですねー」とスルーできるようなレスをしろよカス。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:11:55 ID:d1Q6qv4z
嫌いと不満とかの話はまた別の機会にするとして、

否定意見を見たら防衛本能で攻撃態勢に走るのは、避けられない人間の感情だから理解するけど。
そこからレスするまでに考える時間があるだろ?恥ずかしすぎて俺が死にそう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:13:39 ID:XqjmqWV9
>>964
何度もいうけど私が言ってるのは全て一般論ですよ。
人を裏切ると嫌われる、筋を通さないと嫌われる、不義理なことをすると嫌われる。全て一般論です。
それに対して反論をするのであれば、客観性を持って作中から根拠を持ってきてからにしてください。
贔屓目に見ている自覚があるのなら、その地点で少なくとも「正しい」くはないのはわかりますよね?

私は当たり障りのない萌え話するほうがよっぽど不毛で不愉快です。
あなたこそ、特定のキャラが好きで贔屓目で見ている自覚があるならキャラスレにでも言ってください。
ここはとらドラ本スレです^^
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:15:23 ID:FOQjShqF
もう構ってちゃんは放置してNGしろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:18:08 ID:d1Q6qv4z
>>971
放置したいのならすればいいだろう、そういうレスをしてる時点で、
透明スルー対称でないのは分かってるんだろ?

構って貰ってもレス内容がトンチンカンだったらうっとおしいだけ、
少なくともとらドラスレでは間違いなくそればっか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:18:10 ID:ElpG6Lxm
北村アンチに触るとろくなことがない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:21:39 ID:FOQjShqF
>>972
君のことを言ったわけじゃないんだがまぁいいか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:23:08 ID:d1Q6qv4z
>>974
俺の事を言われてるのはわかってるけど、反論は誰でも出来るだろ。

俺も北村の告白(アレを告白とはいわないが)とその後の展開はだいっきらいだし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:26:35 ID:Q6CITqs9
ラノベよりも自分を客観的に見ようぜ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:31:15 ID:d1Q6qv4z
普通に正論が書かれても「まあ、そういう考え方もあるが」とか言って雑魚にスルーされたり、否定されたりする。

低脳が多い掲示板ではまともなレスしたって、後悔するだけ。
結局は自分がキチガイに近い状態にならないといけない。だから俺はそういうレスをしてるだけ。

少なくとも正論を言い続けるID:XqjmqWV9が叩かれてたり、延々とレスしないといけない状況なら、
叩かれるのは、俺みたいなのが請け負うわ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:37:02 ID:Q6CITqs9
非常にやばいものを見た気がするぜ
ログをとっておく
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:38:23 ID:d1Q6qv4z
そういうチャカしたい悪意がこういう状況になってるんだろうが、

自分が罪を犯してることを知れ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:39:34 ID:5FLdD7bv
ID:d1Q6qv4zへ
コテつけてください。←読めますか?コテつけてください。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:55:41 ID:C9s0Qf/9
いい加減基地外を構うのやめてくれ
構うヤツも荒らしだぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:42:54 ID:5FLdD7bv
ごめんなさい。
もうキチガイかまいません。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:48:00 ID:d1Q6qv4z
もう、レスする気にもならないが、
この無駄な3レスの責任はテメェが取れよ。俺も含めて4レスな。

ホント他人の嫌がるレスしかしてないくせに、本人は荒らしてることに気づいてないから困るわ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:02:04 ID:bObvic1I
BDでもっときれいな亜美ちゃんが見たいお
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:17:45 ID:6vPvWWSJ
なんであーみん、みのりちゃんと呼び合う仲で殴り合いの喧嘩までせねばならんかったの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:19:39 ID:ZKZ/VrTX
女子はあまり仲良くなくてもあだ名や○○ちゃんと呼ぶんじゃない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:55:14 ID:XqjmqWV9
>>985
大河がそう仕向けたから
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:25:22 ID:7hikhc74
お前ら的にえむえむっってどうよ
とらドラみたいな作品らしいけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:40:44 ID:OJi1MJbX
漫画版ではなく小説版なら好きなほうだなmm
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:07:20 ID:utOZLPox
>>988
マジかよ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:45:23 ID:i9DO5unI
マン喫でとらドラの漫画読んでるんだけど
酷いな
なんか流れてる空気が違い過ぎる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:43:20 ID:dj0hsC/V
埋めようぜ>arl
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:09:36 ID:XBnG8tr3
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:18:30 ID:utOZLPox
梅の森
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:28:03 ID:yDL2kFkh

 ※このスレのログは保存推奨。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:36:23 ID:utOZLPox
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:15:22 ID:ogOxTyxA
うめえええええええええええええええええええええええ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:16:19 ID:ogOxTyxA
がいああああああああああああああああああああああ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:18:07 ID:sQO5Pk1u
うめしえん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:18:12 ID:ogOxTyxA
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。