おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜 第82球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
原作のネタバレはアニメで放送した話しまでなら可
それ以降のネタバレは厳禁。漫画板の本スレでどうぞ。

【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てる。無理な場合には代わりの指名を行う。
・鯖が落ちた時は慌てず騒がず
 あまり使われてないけど一応避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/4549/

○TV各局放映日程○
第2期〜夏の大会編〜、平成22年4月より放送開始。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25:25〜 (第1話のみ25:39〜) 4月1日〜
・毎日放送 (MBS)    毎週木曜日 25:50〜 (第1話のみ25:30〜)
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:00〜 4月8日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 24:30〜 4月24日〜

○関連URL○
・アニメ各種情報:ttp://www.oofuri.com/
・TBS公式:ttp://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/
・MBS公式:ttp://www.mbs.jp/oofuri/
・おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜スタッフブログ:ttp://6109.jp/oofuri/

○前スレ○
おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜 第81球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277402951/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:21:28 ID:c+1vWC2t
○関連スレ○
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ180球目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274201586/

○声の出演○
三橋 廉 :代永 翼    泉 孝介 :福山 潤    梅原 圭介 :疋田 高志
阿部 隆也 :中村 悠一  花井 梓 :谷山 紀章  梶山 力 :阪口 周平
沖 一利 :佐藤 雄大   西広 辰太郎 :木村 良平  叶 修悟 :大須賀 純
栄口 勇人 :鈴木 千尋  百枝 まりあ :早水 リサ  榛名 元希 :松風 雅也
巣山 尚治 :保村 真   篠岡 千代 :福圓 美里   河合 和己 :花輪 英司
田島 悠一郎:下野 紘   志賀 剛司 :室園 丈裕 高瀬 準太 :杉山 紀彰
水谷 文貴 :角 研一郎 浜田 良郎 :私市 淳    三橋 瑠里 :井上 麻里奈
佐倉 大地:福原 耕平  市原 豊:小田久史  小山 大樹:藤原勝也
滝井 朋也:伊藤健太郎  仲沢 呂佳:浜田賢二
倉田 岳史:樋口 智透
和田 誠:肥後 マコト
矢野 淳:阿部 敦
川島 公:入野 自由


○第1期主題歌○
前期序曲 : Base Ball Bear 「ドラマチック」 / 終曲 : 高田 梢枝 「メダカの見た虹」
後期序曲 : 「青春ライン」いきものがかり / 終曲 : 「ありがとう」SunSetSwish
○第2期主題歌○
Galileo Galilei「夏空」/チュール「思想電車」
○第2期製作陣○
原作 : ひぐちアサ(講談社 月刊「アフタヌーン」連載)
監督 : 水島努
シリーズ構成 : 黒田洋介
キャラクターデザイン : 吉田隆彦
総作画監督 : 高田晃、谷口淳一郎
アクション作画監督 : 谷口淳一郎
音楽 : 浜口史郎   音響監督 : 菊田浩巳
アニメーション制作 : A-1 Pictures  製作 : おお振り製作委員会

○周辺視野・瞬間視トレーニング「おおきく振りかぶって2号」○
ttp://hon5.com/25.php
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:28:56 ID:q4XQr9kz
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:58:56 ID:/7cq3Zg8
乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 06:47:37 ID:NM4BVeuJ
おおきく振りかぶって 熱闘グラフ--あの夏を焦がした試合&選手 記録集 角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201005000536

おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜FANBOOK 洋泉社
http://www.yosensha.co.jp/book/b67683.html

おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜PASH!ANIMATION FILE 06 主婦と生活社
http://www.shufu.co.jp/books/00004514.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 06:48:26 ID:NM4BVeuJ
洋泉社の小宮山悟インタビューが楽しみ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:27:52 ID:q/BzFKL6
今度は小宮山かぁ
洋泉社は1期のとき梨田さんにインタブしたりなんか他所とは違う切り口いいね〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:46:46 ID:ZaDS96H1
小宮山って普段も変なメガネかけてんのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 03:45:48 ID:FYUrYXGG
1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 04:11:45 ID:gkKNLE2O
熱闘グラフもう発売されてたのね。
2週間前じゃ注文するの遅かったのか…。まったく、このざまだよ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 04:27:23 ID:EobE1wlX
私も…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:36:40 ID:Qn528IUO
7月頭に予約したけど昨日入荷しなかった
都会の大型書店には店頭にいっぱい置いてあるんだろうなー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 16:25:03 ID:I2Psc7qu
>>8
変なメガネってw試合はスポーツグラスでは?
TVのゲストとかだと普通のメガネしてたはず
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:08:44 ID:Qn528IUO
>>8
明日のテレ東ネオスポ見るといいよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:03:41 ID:nKdireks
3期あるんですか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:12:42 ID:inwXYsOR
あってもおかしくはないが原作ストックが全くない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:15:31 ID:nKdireks
DVDの売り上げは大丈夫そうなんですか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 02:07:50 ID:fA4JmUXB
>>5
おお振り熱闘グラフのページサンプルが載ってる>ニュータイプブログ
http://anime.webnt.jp/blog/romance/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 05:30:18 ID:6xWXxy8w
熱闘グラフ届いたー、ちなみに楽天ブックス。
崎玉と美丞のインタビュー面白かった。
このへんの役の人たちも、思ったより濃い話するのな。
作品としておお振りが好きっぽくて好感持てたよ。

早く買わないと、ロカさんがくるぞww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:28:47 ID:mlaU/nHU
美丞キャプの肥後さんのブログでもチラっと中身を見せてくれてたw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 03:01:33 ID:QaqVTrj1
DVD2巻買った人に質問
4話のAパートで、フライを捕る泉の髪の色が間違ってる(水谷みたいな色になってる)のって修正されてた?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:17:55 ID:Zfga6Cg7
三橋と和さんって相性良さそうだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:29:58 ID:MYkoMWwM
というより河合なら大抵の投手と信頼関係を築ける
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:00:23 ID:4NdSwZyH
パっと見も10代とは思えないかなり落ち着いた風貌だしな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:17:54 ID:900SGFKO
何せ和さんはカグヤンと同じ年だからな!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:05:14 ID:w0+TKBTC
な、なんだってー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:39:04 ID:HB6HlElR
美丞がモモカンのサイン解読やってたけど
キャッチャーがピッチャーに球種のサイン出す時
バッターがピッチャーの股間見て自分でサインの予想解読するのはルール違反?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:05:46 ID:2Qln7nHj
ピッチャーの股間見てどうすんだよ!変態か!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:26:34 ID:NYqkaMo5
わろた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:24:34 ID:xZUx7zhH
こんなのが出るらしい

http://sinkan.net/?asin=4056060819&action_item=true
おおきく振りかぶって ポストカードBOOK (学研ムックアニメシリーズ)
■発売日: 2010年9月9日 木曜日
■アニメディア編集部
■学習研究社
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:30:51 ID:GxeaPqg1
>>30
情報サンクス
ポストカードブックって何だ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:52:49 ID:eilOjz+Y
>>31
文字通りポスカとして使えるポスカサイズのイラスト集って認識だな>ポストカードブック

アニメディアに掲載されたイラスト中心だろうし
書下ろしは期待しないほうがいいのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:34:42 ID:d9mG3Q2L
三期決定か
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:13:32 ID:6eb+pCXA
えーほんとーうれしいなー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:34:38 ID:joQ88Ojl
監督がここで3期はないって言ったらDVD売れなくなるから3期やりたいって言うしかないよ
決定じゃねえだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:06:20 ID:nGSAxLYh
つーか原作で公式戦やるまではないよw
洋泉社のインタビュー見た感じだと

洋泉社のムック楽しかったけど
シンカーとスクリューを同じとか
書いてるのが気になった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:46:05 ID:dRPQMMb/
>>35
普通は逆じゃないのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:38:45 ID:VORJd1cl
三期見たい
動く西浦がまた見たい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:51:47 ID:xjn3s7B3
西浦ナインでakinator(英語版)やると、
何故か沖だけは絶対に答えに辿り着かない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 05:46:44 ID:3NYbO0Dt
PASH 9月号に、来月出るPASHのムックの内容紹介記事が載るらしい
http://ameblo.jp/magazine-pash/

あと、今出てるPASH DEEPにもおお振り記事が載ってて、おお振りデーの写真がちょっとだけ載ってた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:43:45 ID:r8CG8zgh
二期終わって落ち着いたけどやっぱり一期の方が面白かったなぁ。
美承戦が阿部の怪我と首振りの展開以外つまらんかったのと
展開が早すぎてキャラの感情の機微がおざなりだったのが特に。
まぁEDテーマだけは一期のより良かったけどね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:08:44 ID:JwVZtG+L
首振りの視点は原作より工夫されてて良かったな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:08:17 ID:fHMgx/4c
>>41
俺は崎玉戦の第4話も好きだけどな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:42:47 ID:rbsk+8EL
崎玉戦は自分も好きだけど、あの試合だけはもうちょいじっくりやって欲しかったかも
美丞戦とかは展開的にスピーディ展開のが良かったけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:53:10 ID:v8vyoU35
   /\___/\
 / /    ヽ ::: \
 | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:11:23 ID:QXd74tbk
じゃあ敬遠は良いのか悪いのかの話でもしちゃう?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:22:54 ID:owniyQxj
>    /\___/\
>  / /    ヽ ::: \
>  | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
>  |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
>  \  `ニニ´  .:::/
>  /`ー‐--‐‐―´´\
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:34:39 ID:ATXz19Yq
美丞のサイン解読も西浦のあからさまな大地敬遠もアリ派
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:09:18 ID:dEey9tjg
むしろ敬遠とかナシ派ってスポーツをなんだと思ってんの
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:35:34 ID:eCNjMVyN
CSで2回目の試合終了見た
なぜか1回目より胸に来た
西広きつかったよなぁ…
そんで三橋が泣いた所でこっちも泣いてしまった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:11:06 ID:QHYonsEC
>>49
vs崎玉放送時、西浦のやり方に卑怯だのなんだのと一生懸命主張してる人がいたな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:31:30 ID:0MZ2gFIq
   /\___/\
 / /    ヽ ::: \
 | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:01:26 ID:QU/7MUOw
敬遠は有りだと思うけど主人公サイドびいきな考えだからかサイン解読はそこまでして勝ちたいかと思ってしまったわ。
相手のサイン読もうとするのは野球ってスポーツとは一線を画してる感じがする。
なんか選手がただのコマで監督がプレーヤーの将棋やチェスみたいな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:05:39 ID:m2V/sA6O
>>27についてお願いします
僕も気になります
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:24:14 ID:QU/7MUOw
あと、敬遠は野次るじーさんとフォローする花井ママって構図があったから分かりやすかったけど
サイン解読は誰も疑問にすら思わなかったのがな。
当たり前の事なんかい、不快に感じるのは俺だけなんかいとヤケ気味に思った。
そりゃチームの作戦指揮は監督なんだけどさ。明確な指示も出てないのに解読し始めるってどんだけ手慣れたチームだよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:45:04 ID:+YRJfLZ5
さあまた過保護くんが湧いてきましたw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:15:48 ID:5HEryd2/
投球フォーム 盗まれる方が悪い
敬遠 されるような打順組んでる方が悪い
サイン 解読される方が悪い

何年か前プロ野球でも投球フォーム読まれてエライことになった投手がいたな
たしか阪神の
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:41:08 ID:05jkQKap
サインを盗まれないように、とゆーことでプロ野球で乱数表を使ってたら
「試合のテンポが悪くなる」と禁止されたよなー。
いちおー、あんまやらないほうがいいという認識が多いんじゃないの。
野球はそういうゲームじゃないとゆーか、本気になって隠したり盗んだり
するよか、他のところに集中すべきだ、ってな感じで見られてるんじゃ
ないかしらん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:35:19 ID:/+kuX2zE
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:13:57 ID:5jREsDqM
おもしろいな〜おおぶり夜中にやるのがもったいない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:22:47 ID:/CB76y0i
さんざん既出だと思うが、自分はにわかファンなので許してくれ。
今モデル校のサイト見たら、おお振りの画像がトップでビビった。
今の在校生的にはアリなのかなぁ?

埼玉在住リア厨ファンとかだと、聖地目当てに受験したりするんだろうか。
学力そこそこ高いらしいから、親からしたらアリだなぁ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:15:14 ID:hbTqQNBo
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:10:09 ID:xCjE/HuS
カッコいい三橋をもっと見たい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:06:18 ID:9YY1tnXM
サイン盗みは10年くらい前にとある球団がスコアボードから
カメラを捕手に合わせて撮影して解析していたのが問題になった。
機械を使うのは反則だけど目で見て解析はいいのかも。
だがプロのスコアラーならともかく、高校生が試合中に解析とか無理だろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:02:40 ID:B4s+aYud
捕手のサインと監督のサインは違うっての
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 04:48:30 ID:bUheTsFm
言葉が足りなかった。
>>64の文章の後半はベンチや塁コーチのサインのこと。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:21:38 ID:06hAha7a
美丞の4番の眼鏡は正直ムカついたなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:58:05 ID:h6x5rNRf
美丞は監督、コーチ、選手に至るまで全員嫌いだわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:47:48 ID:aW8WzHFh
美丞に負けたから?w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:07:32 ID:elNWQpQY
なんかキャプテンの顔が非常にムカつくんだよな…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:14:08 ID:HYhRYEFn
濾過のほうだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:10:23 ID:B4s+aYud
>>66
リアルでもベンチのサイン解読とかあるけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:35:13 ID:UdXYfWaI
美丞に負けた事を根に持つイタイ人って本当にいるんだね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:54:54 ID:vNAQCSUe
ロカに腹立つのは当然として他は普通に野球やってるだけだしな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:22:07 ID:HYhRYEFn
なら優勝してほしかったのか?馬鹿だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:35:55 ID:dER7tVqo
西浦より美丞含む他校が好きという奇特な人間もいるんだよ…
アンチスレでもないのに、あからさまに嫌わないでやってくれ

77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:50:43 ID:NI0iZDTa
美丞は桐青より個人個人の描写が少なくて、感情移入しにくいよね。
アニメだと1クールだったせいもあって、余計にそう感じる。
美丞だと倉田とか、ヤノジュンとか、投手陣とかは結構好きなんだけど、
自分もキャプテンはあまり好きになれない。

美丞は前年まで苦労してたみたいだし、その辺がもうちょっと紙面でフォローされてたら違ったと思うけど…
実際帰りのバスシーンではちょっと和んだし。

でも、美丞って主要選手、3年ばっかりだよね。今後は試合で当たらない設定なんじゃないだろうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:41:34 ID:l2Oqwou6
大河を敬遠しまくるウンコの方が嫌い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:56:18 ID:JJ3vkN+b
大地だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:17:53 ID:AN8/GdOX
メガネキャプテンが好きなオレは奇特なのかw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:57:48 ID:fJMVq3Me
誠は至極の逸品だろう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:09:35 ID:KU6TMmYJ
滝井に叱られてる和田は無性に可愛い。
丸坊主の小学生ぽい。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:59:27 ID:1lg1Z4M/
誠って右投げ左打ちで、強打者で凄くね?

プロになれそう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:02:31 ID:1lg1Z4M/
あとモモカンの話だと「美丞の外野(センターの誠)は肩も強い」って話だし、
完璧じゃん

まーくんが駒大苫小牧で準優勝したときに、同じチームにメガネのキャプテンがいたじゃん
なんか誠はあの人を思い出すよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:22:36 ID:qroeu94Q
先の話、西浦ーぜが2年になったら武蔵野第一とも対戦するんだろうな
すごい楽しみだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:25:08 ID:mBv3s0dU
まったく楽しみじゃない
榛名は雑魚だし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:57:01 ID:c5k62Bcw
みなさんは3つのOPの中でどれが一番好きですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:00:52 ID:aXu9sm3Z
OPは全部好きだぜ
EDは嫌いだが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:43:32 ID:BxCvN5bu
Opははずれないな。
Edは二期のが唯一嫌いだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:54:33 ID:yOVISPST
ラジオ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:39:22 ID:wyAdXdna
きっと夏休みだったんだよ!だから更新が遅れてるんだよ!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:33:31 ID:EiBo3HKA
ほうほうの体
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:16:22 ID:T4RFzZUe
>>89
えーっ?、今は部活で集まってもいつかは別々の人生を歩む事になるんだなぁって感じで泣けるじゃないですか>二期ED
逆に1シーズン目のは風邪引いたような歌声だし
2シーズン目は絵とあってない色気が出て来そうな歌い方だし二期EDの方がいいと思いますよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:30:10 ID:Xou1otjZ
一期後期ED>二期ED>一期前期ED
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:35:11 ID:B9qZ/DY3
いいと思いますよって言われても困ります
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:07:55 ID:lnvMjNtG
>>93
何故二期EDをageる為に他のEDをsageる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:53:34 ID:iuCzX60M
>>96
二期ED歌ってる本人なんじゃない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:31:38 ID:NR6paNiE
EDは、来週まで待たなきゃならない寂しさ・最終回を迎えて来週はもうないって悲しさが
思い起こされるから基本的に好きじゃない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:45:54 ID:YDuuSYnO
単行本見たけど篠岡って阿部好きだったんだね
けど偉いな。部が変な雰囲気にならないように黙っとくなんて
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:24:46 ID:iRDV8lM9
>>99
その後の朝食作りを教えるシノーカのあの出来事のリアクションが滅茶苦茶可愛いと思った。
阿部の三橋へのガチ過保護ぶりを目の当たりにして嫉妬とか覚えたのかなぁ。
嫉妬と平静を保とうとする狭間に置かれたいい表情だったわ。
シノーカはやおい好きじゃないよね、きっと。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:16:27 ID:mgzhr+6A
>>99
単行本読んだとか嘘つかなくていいから
違法ダウンロードか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:36:01 ID:/fRwP1lH
もう新学期始まってる地域もあるけど夏のスルー検定はまだまだ続く…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:47:33 ID:eYrujYLb
まだ単行本でそこまでいってないわけだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:43:17 ID:3EeAqF4U
ビジョウのあの阿部との接触があったキャッチャーのその後とか
本編では描かれてますか?

超気になる。ロカとか絶対同じ事繰り返しそうだし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:46:18 ID:KDS9ffgt
気になったら単行本で
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:41:28 ID:r7JilbEr
ようやく解除キター! ので今頃だけどムックのレポ

熱闘グラフ、FANBOOK、どちらもインタビューが読み応え有り
そしてどちらもやっぱり誤植やら内容の誤りやらが目に付いた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:42:29 ID:r7JilbEr
おおきく振りかぶって 熱闘グラフ

崎玉、美丞キャストのインタビューがあったのが良かった
西浦キャストのインタビューとはまた違った視点から見ることができるのもいい
おお振りが好きなのが伝わってくるのも嬉しい

校歌のある美丞に対して、校歌が出てきてない西浦キャストが「ドラマチック」が校歌だと言い張ってるという話にワロタw

カバーをはずしたところに原作ネタあり

タイさん(小山大樹)のヨミがキャラ紹介ではちゃんとoyamaになってたけど、崎玉ページの扉ではkoyamaになっちゃってた

試合内容についてなんだけど、崎玉戦の3回表・7番原田の打撃結果が「レフトフライ」って書いてある
ここは、原作だとショートゴロなんだけど、アニメでは泉がフライを捕る描写になってた(これはその時のこのスレでも書かれてた)
泉が捕ってるってことはサードフライなんだけど、DVDではレフトフライに修正されてたのか、それとも熱闘グラフ編集部の間違いなのかな?
TV放映ではこのシーンの泉の髪の毛の色が間違ってたけど(水谷みたいな色になってた)これも修正されたのかな

自分はまだDVD2巻買ってないので買ってる人いたら教えて欲しいです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:44:10 ID:r7JilbEr
おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜FANBOOK

こちらもインタビューが良かった
とくに色々なスタッフのインタが興味深い
早水さんのインタもよかった
小宮山さんの話もおもしろかった

写真の取り違え、作品内容やプロフの間違いが多いのが気になる
洋泉社のムックは1期のときもそうだったけど、企画は面白いのに詰めが甘いというか作りが雑な感じがする

・花井のページに三橋の画像(花井とは関係ないシーン)
・桐青の迅の画像が島崎の画像になっちゃってる(1期のときも画像取り違えあった)
・三星の畠は右打
・崎玉選手の名前のヨミが間違ってる
 小山大樹がdaikiになってるけどヒロキだし、上村はuemuraじゃなくてカミムラ
 単行本のプロフィール欄で確認せずに思い込みで読み仮名振ってるんだろうか

キャラ紹介で
崎玉の古沢に「守備でも見せ場がなかった」ってあるけど、
古沢の守るレフトに打球が飛んできたのは1回だけでショートの頭上を越す打球、特にミスはしてない
これで他にどうやって見せ場を作れと言うんだろう

崎玉の杉田は「ふたつのエラーを犯した」って書いてあるけど、杉田のエラーは1つ
三橋のライナーをこぼした時はその後一塁送球で三橋をアウトにしてるからエラーはついてないんだけどな

全体的に崎玉選手の紹介文は厳しすぎ

桐青の松永の紹介文もなんだかな
1期のFANNBOOKでは戦犯呼ばわりしてたことを思い出した
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:54:22 ID:AhR/9OtQ
>>106-108
レポサンクス

出てたのすっかり忘れてた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:22:13 ID:r7JilbEr
PASHムックの表紙画像がPASHブログに来てた
http://ameblo.jp/magazine-pash/

こっちもキャストコメントやスタッフ座談会が楽しみ
西浦ナイン+監督、マネジ、団長のキャスト全員のコメント掲載。ってあるけど
コメントってどれくらいの分量かな

PASH 9月号によるとムックには12.5話のことも載るらしい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:29:51 ID:dpflGgE7
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:53:47 ID:O5xLHlKg
>>107・108
すげー細かいレポ有難う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:07:23 ID:2w2z7P+h
もう買わなくていいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:11:55 ID:nhUyntBW
>>113
お金が無いの?かわいそう…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:28:44 ID:GyJ7I6aE
小宮山インタビューの為に買う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:14:18 ID:fk2KuFFa
>>114
置く場所が無いんでしょ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:54:55 ID:RvOE73t7
いろいろインタビューを読んだ
スタッフやキャストも、このシーンは入れたかった、このセリフがカットで残念という想いがあったんだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:53:46 ID:UuS4PKGw
花井って左手にバッティンググローブだよね
DVD3巻の絵、逆じゃない?
http://www.oofuri.com/dvd_cd/dvd03.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:17:51 ID:yzsKRRqI
高いな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:54:41 ID:3knHRB0z
何だかんだで合算1万行ってんだな
3期あるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:11:56 ID:ghrie/Zx
>>111は三橋
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:43:17 ID:/yTLVcw+
>>120
マジか知らなかった。
何年後かに三期見たいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:58:06 ID:Qhd0G64H
パッシュのムック、今日発売か
http://ameblo.jp/magazine-pash/entry-10635421946.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:50:13 ID:/I4N+ckn
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000561-san-base
見苦しい事この上ないなぁ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:49:29 ID:SxmnmOd5
乱闘も野球の醍醐味だよ
最近は少なくなって淋しい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:34:38 ID:glnlZn3e
珍プレー好プレー集で乱闘あるよなw
向こうっ気の強い選手が減ったのかね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:53:28 ID:abA2txpF
メジャーのレベルの低さが露呈されてるだけじゃねえかw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 04:25:42 ID:xGviMreG
一期のDVDってBOX出てたんだなぁ
二期は無いのに
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 05:29:58 ID:A2q8qCvE
そーいえば各校のキーホルダーだかストラップが出るって話はどーなったの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 08:12:07 ID:FTCwYv4a
え?一期BOX出てないよね?
初回限定のひぐち絵BOXケースの事?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:39:54 ID:rsdVXuuN
パッシュのムックどこ行っても売ってないな
熱闘とFANBOOKは腐る程置いてるがやっぱ元が女向け雑誌だからなのか否か
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:50:49 ID:fDTeMlq1
>>130
俺の見たのは北米版だったみたいw
向こうのアニメDVDは、なんかギュウギュウ詰めって感じだな・・・・
それとも国内版が2話ずつ散らして売ってるだけなのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:22:56 ID:D/f19pyz
>>131
予約だけで入荷分が売り切れたんじゃないの

うちの最寄の書店は棚に1冊だけある状態だった
自分は予約入れてたから別に取り置きされてたけど

前の2冊もそんな感じだったよ
その後追加で入荷した分が結構多めに棚に並んでたけど、すぐ売れたみたいだし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:27:24 ID:D/f19pyz
>>131
>やっぱ元が女向け雑誌だからなのか否か
その発想がわからない

普通のアニメの公式ムックが置かれないわけない
パッシュ本誌もどこの書店にも普通に並んでるし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:42:14 ID:eyEQNjmg
>>129
一期のときからアニメイトで売ってるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:07:18 ID:DZQPYdsY
なんかおお振りが10月から再放送とか10月16日に1期放送とかネットで目にしたんだけど
ソースがわからない
どこの局の話なんだろう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:34:26 ID:C8CZBixh
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:31:22 ID:ruflMUjQ
スカパーか
地上波の再放送ばっかりの枠?の時間にでもやればいいのに
野球の面白さ・難しさが興味無い層にも伝わるかもって考えは甘いのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:54:54 ID:bZIpfEmp
>>137
おお、ありがとう
TBSチャンネルかー

16日ってのはどこに載ってたのかな CMでも流れたんだろうか

あと、それとは別に、どっかの地域でローカル局で放送してる(2期と思われ)というのも見かけた
どこだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:57:55 ID:tM7Wum8r
アニメ板にあったのほうのスレはdat落ち?
おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜 第81球
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1277407089/

kamome鯖が飛んだ影響かな
kamomeが飛んだ♪ Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1283945797/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:33:58 ID:YlbWynUe
kamome復旧したっぽいな
ログ復旧に10日程かかるらしいからみんなとりあえず新しく立て直してるね
でもおお振りは今やってるアニメじゃないからアニメ板には立て直さないほうが良いだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:14:03 ID:ItavK4aK
2期放送後こっちに新スレたったのにあっちにスレ立てちゃった人がいたから
重複状態だったんだよね
ちょうど良かったじゃないかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:57:48 ID:WT+dIc9i
PASH アニメーションファイル06 おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
レポ。

1番最初の描きおろしピンナップ(球場前で記念写真)がいいね
西浦オールメンバーコメントも嬉しい

県営大宮でのおお振りDAYのレポも1ページあった
それぞれの写真は小さいけどキレイに撮れてる
グラウンドレベルからの写真いいな
記事の中に、”「挑め」と記された垂れ幕がかけられ”とあったんだけど、そんなのあったかな?(自分おお振りデーに行った)
写真に載ってる青い横断幕には「挑め」じゃなくて「最後まで諦めるな! 西浦高校野球部」って書いてあった

美術設定集と設定資料集があるのが嬉しい
こういうの見るの好きなので

制作陣インタビュー(吉田・谷口・満仲・高田の座談会)がおもしろかった


やっぱりミスがあるのがお約束ですな

登場人物紹介、崎玉の上村の文章が「西浦戦では3安打と活躍するも」ってあったんだけど、
西浦戦での崎玉は、タイさんと杉田が1安打ずつだけで、他の選手は打ってないんだけど…
なんでこんな間違いになったんだろう

原田のところも「田島のケガに気づき」ってあるけど、気づいたのはタイさんで、
セーフティバントはタイさんからの指示だと思うんだけどな

でも紹介文は全体的にいい感じだと思う
洋泉社のFANNBOOKの無駄にキツイ文とは正反対だ


第12.5話のことも少しだけ載ってました
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:00:06 ID:WDDylyRo
その12.5話情報はどうだったんだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:03:06 ID:M78odXqK
さすがに公式だけあっていちばん充実してるか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:11:03 ID:tqRuOJbT
ワンナウトォオオオオオ

って三橋叫ぶシーン感動したけど、現実の試合であるかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:22:40 ID:I0AcfiLF
また12話見ちゃったよ
そんで相変わらず号泣

148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:50:33 ID:cv2QEAsQ
CD買ってきたら、OP・EDちょっとしか
はいってないのね・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:53:56 ID:AGLDoNqs
1〜6話までのほうが面白かったな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:54:00 ID:q7efcTdj
>>146
だよな
あと1期の栄口の「さーバッチこい!」だっけ、あれも良かった
最初に声を出す奴はすごいよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:47:13 ID:3iwJlBJm
>>149
オレは7話からの美丞戦の方がよかった。
まあ人それぞれだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:49:28 ID:/ch7trER
監督ブログ見た
12.5話も作業終わったんだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:50:12 ID:/ch7trER
おおきく振りかぶって ポストカードBOOK アニメディア編集部
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860608100

先週出たこれ、買った人いるかな?
どんな感じだったか(印刷キレイかとか、描きおろしあるかとかいろいろ)レポしてくれるとうれしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:50:02 ID:9i8S7IvG
おお振りDVD4巻のイラストもう出てたんだね
デザイナーの人が、
「『おお振り』一期の時もスタンドの応援団やりたかったけど、流れ的にやりにくかったので、今回は念願叶えました。」
って言ってた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:59:43 ID:FHw1jKnG
いらんの出さんでいいから早く単行本を出せって思ってる人は少数派じゃないよね。

で16巻はいつ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:21:52 ID:9i8S7IvG
>>155
>いらんの出さんでいいから
いらんの、って何?
ひぐちは単行本しか出してないでしょ

>>153のポストカードBOOKはアニメのだから、ひぐちがイラスト描いてるわけじゃないよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:46:24 ID:NWUYToZ2
最後があまりに駆け足過ぎたな
もう少し話のペースを均等に出来なかったのか

1クールで夏大全部はいんねえだろと思ってたが案の定だったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:24:00 ID:ZZmOHENW
いまさらそんな話?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:44:35 ID:gwNiUFUd
DVD2巻のイラスト(田島が先頭で階段のぼってるやつ)って市営浦和球場かな
崎玉VS岩槻西戦を観戦しに行ったときに、スタンド入って田島が「平日だっつのに人はいってんな!」って言ってるシーンに
つながるという設定のイラストなのかなと思った

階段の特徴がそんな感じだし、モモカンの服装も同じだから
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:15:37 ID:o2jnGTAy
おおきく振りかぶって ポストカードBOOK
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860608100
レポ。

38枚のポストカード
目次にはそれぞれのイラストの初出が載っています

アニメディア、アニメージュ、ニュータイプ、PASH、Charaberry's、オトナアニメ、アニカン、クチコミ投稿マガジンなどからの
1期・2期版権イラストが収録されてます
表紙だけ描きおろしかな
この表紙イラスト、ちゃんと右手がロジンで白くなってる

アニメ誌に掲載されたイラスト全部ではないけど、だいぶ収録されてるんじゃないかな
他校キャラは、榛名・秋丸・市原・竹之内だけ
三星・桐青キャラの載ったイラストは収録されてませんでした

イラストの裏側にはそれぞれ原画、仕上げ、背景の人の名前入り
120円切手を貼ってポストカードとして使えるようになってる

カバーをはずすとちょっとカットが載ってます
裏表紙側はチア二人の設定画


自分はひぐち絵は大好きだけど、アニメ絵には特に思い入れは無い…というタイプだけど
それでも良い出来の本だと思ったので
アニメ絵が好きな人なら買って損はしないかも
ただそういう人にとってはサイズが小さいという不満は出るかも?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:43:41 ID:g7nT1458
>>160
レポ乙

来月からTBSチャンネルで1期の放送あるけどこれの放送時間…w
10/16から毎週(土)午前4:00〜午前5:30[3話ずつ]
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:48:07 ID:DEx5aC6l
地上波じゃないのかよ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:40:05 ID:qAqoRlrW
アナログチャンネルでもHDチャンネルでも放送のようだし4:3サイズなのかな
1期の16:9サイズのTV版が見たいんだが
BSデジタルのチャンネルじゃあ再放送やってくれないんだろうか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:54:04 ID:mM/PXZZX
>>163
前に16:9で1期放送してたのってBS-TBSだったっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:06:22 ID:pZcgE3ga
>>164
yes
当時はBS-人だった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:11:29 ID:4fDEAKKk
>>165
どうも
人ワロタw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:59:25 ID:iSblKDo6
>>163
今年初めにTBSチャンネルで1期を放送した時、
ケーブルTV経由でHD放送を見たけど、
16:9サイズだったよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:37:22 ID:hMlwPg1u
おお振りのBD/DVD、1巻につき、外箱・中ケース・ケース内側と3点のイラスト×7巻分を吉田さん1人で描いてるのね、大変だ
http://twitter.com/uchikoga/status/25381878784

内側にもイラストっていうのは、おお振り単行本のカバー下にあるおまけ漫画的なものを
DVDジャケでも出来たら…ということだそうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:12:31 ID:ZCAzpkjO
>>167
おお〜これは朗報dです
HD空けて待機しておこう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:05:27 ID:VgNxjhKB
アニメDVDと単行本のプレゼント当たった人いる?
9月下旬発送になってるが来なかった・・・

Blu-rayも単行本も2つずつ買って
アニメ賞、原作賞、W購入賞応募したのにorz
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:32:42 ID:XhOuOHXY
Webラジオ更新されないね。
次回は9/23配信って言ってたのに。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:24:02 ID:ieBnqoc6
ホントだょ。楽しみにしてるのに…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:37:17 ID:sCA0dspd
>>170
自分も当たんなかった…orz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:21:44 ID:2UZShJ+G
http://www.oofuri.com/dvd_cd/dvd01_ouendan.html#ouenten
このアニメイト応援店で貰えるポスター左は一巻限定だよね?

左のは予約した場合のみ?
それとも予約なしでも応援店で買えば萌えらえる?
今月から水谷、泉みたいだからゲットしたいんだが、どうなの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:29:12 ID:2UZShJ+G
×萌えられる?
○貰える?

そして左のじゃなくて右の個人キャラポスターのことです
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:30:39 ID:mVM9PJsi
ばかでごめんだけど
美丞のキャッチャーが一塁駆け抜けるかスライディングか迷って止まったのって
なんだったの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:32:00 ID:6jMDgxXr
阿部を負傷させた(実際は西浦のイレギュラーによる事故)のがトラウマになったとか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:44:49 ID:mVM9PJsi
やっぱりそうなのかな
にしてはすぐ立ち直ってたからちょっと引っかかった。あれか、尺的な問題かw
ありがとう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:37:59 ID:sGqW1sXk
>>178
立ち直ったっていう描写は無いと思うよ
本人もなんで自分が立ち止まってしまったのかわかってなかったし
あの後、倉田が相手選手と交錯するようなシーン(倉田が捕手であったりランナーであったり)が無かったからね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:34:54 ID:UAdlXsN3
イップスでググれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:24:57 ID:FmF/ji3K
>>174
あの書き方だと予約なしでも貰えるのかどうか、ちょっとわかりにくいね
体験談というか、
以前アニメイトで別の作品のDVDを予約なしで店頭購入していた時に
予約なしでも特典は貰えることにはなっていたが、
発売日直後の週末で、商品の在庫はまだまだ充分にある状態でも
特典は(予約なしの人の分は)全然数がなくて貰いそびれたことがあるので
店舗に問い合わせてみることをおすすめする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:45:45 ID:Vc5FCdBe
>>181
サンクス!
さっそく電話してみた!

予約しなくても貰えるが、初回生産分だか初回入荷分のみだそうだ
発売日アニメイトに行けそうにないんだが、予約しとけばおkかな?
今週予約しに行ってくる!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:42:33 ID:aA7+LSRn
WEBラジオ更新未定か

いつの間にかTOPのBD/DVDの案内が5巻に更新されてた
ずっと1巻の案内だったよね?
半端に途中で更新止まるよりはずっと1巻の案内のほうがマシだなと思ってたけど、
更新したからには6巻、7巻のときも速やかに更新するようにしてほしい

書籍のページはまだ更新されてないな
公式ムックであるらしいPASHを載せなくていいのだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:48:14 ID:+TsbwCk2
スケジュールが合わないのかね>ラジオ
あと1回(放送2回分)録りゃ終わりだろうに。
185名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 01:13:08 ID:4ngmZyDX
そろそろ16巻の発売情報は無いのか・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:39:54 ID:lKHemL13
遅いよな…
視聴者バカにしてんのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:06:33 ID:VYJvi1u0
もうじきか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:37:15 ID:Zn+lC4mN
2時間半後、4時からCSのTBSチャンネルでおお振り1期再放送!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:35:21 ID:DTKkBn+7
地上波でやれよ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:53:40 ID:27ZdAPFt
CMちゃんと飛ばさず見てやるから地上波でおねがい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:22:47 ID:CPel0KPU
夕方にやってほしいなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:34:16 ID:AHwoOJ22
どうせ録画してTSでCMカットするから深夜でもOK
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:40:24 ID:xX5i6tOU
ラジオ全然あがらないけど、まさか録音データ破棄しちゃって撮り直しとかじゃないよねぇ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:03:27 ID:tqU5diLZ
まだ収録すらしてないとかじゃね?
195名無しさん、君に決めた!:2010/10/24(日) 09:58:07 ID:7YzhyMxV
16巻まだー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:27:06 ID:mLOCk+nd
そういや、ガチャガチャって秋に出るとかいってたような
もう出てるんだっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:20:07 ID:RN6ye4g4
>>196
出てるよ
今回のは自立パーツがついてるから一応飾れる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:06:25 ID:JkZhP3tY
>>197
ありがとう
近所にあるかどうか探してみよっと
199名無しさん、君に決めた!:2010/10/31(日) 21:03:27 ID:ky/JKlO9
12月に16巻でると言う噂を聞いたのだが本当なのだろうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:10:43 ID:TO1cBjEY
刊行ペース的には可能性は高い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:12:37 ID:BpIAVaCT
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:30:49 ID:+Mpzq5np
休載してまで出したしもう今年は無いんじゃないかな
年明け、せめて3月までに16巻出してくれたら嬉しいがどうだろうなー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:56:38 ID:0QH1GN82
無いんじゃないかな?(予測)じゃなくて
無いよ

>>201を見れば分かる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:55:40 ID:ZwvyWiZd
中日の監督、そして三冠王の落合監督もおお振り見てたみたいだね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:19:01 ID:D9pDVk4t
クラナドや大正野球娘。見てるぐらいだしおお振りは見てるだろうなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:35:08 ID:oytUpZ1V
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:11:31 ID:4/GRMgqs
>>196
ついにモモカンが商品化されたか…
あとは千代ちゃんだけだ
浜田?真っ先にグッズ化されたし後回しでいいよ
208名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 23:38:14 ID:YkFJcsi0
緊急16巻発売日決定!
12月24日!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:54:43 ID:ZEI3vOxd
>>208
アフタヌーンコミックスの発売日は12/22だよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:43:18 ID:f+a7VYr9
日本人は「敗北」に感動する 高校野球アニメ「おお振り」の意図
http://ascii.jp/elem/000/000/569/569400/summary.html?rss

↑水島監督インタビュー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:34:53 ID:JJYsNIyv
>>210
ありがとう
スタッフインタを読んでからアニメ見るとまた違った面白さが出てくるから好きだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:22:33 ID:YVXFaw3n
無人カメラというのはなるほどだけど、有人カメラのときもうまいね。
どの話数だったか忘れたけど、球場に入ってスタンドに上がってゆくシーンとか、
いい感じのカメラだった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:51:00 ID:G/jrzjvK
本当におお振りってスタッフに愛されている作品だよね
この人たちにアニメ化してもらえてよかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:07:27 ID:Uy0oIz7R
そろそろ篠岡をめぐる争いをしてほしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:40:48 ID:64QbUDK1
心底いらない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:13:59 ID:dSGzdJTS
おお振りには恋愛ネタと死亡ネタはやって欲しくないな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:42:44 ID:N1ld15WI
代永がラジオ最終回とったみたいな話をイベントでしてたんだけどおお振りかな?
もうすぐあがることを期待
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:37:45 ID:yPXiUqA4
脂肪ネタって、死にそうな奴いるか?
クソレとかだったら逆に笑ってしまいそう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:38:37 ID:HMuH7d2f
>>210
これの情報、公式サイトにも載せればいいのにね
放送終了後に更新する余裕は無いんだろうけど

でも1期のときも監督インタビューが1週間後くらいに公式サイトで紹介されてたことあったから
今回もそうなる可能性もあるな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:05:57 ID:bbY9DOnk
ラジオマジでどうしたんだろう
もう一か月も反応ねえよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:26:37 ID:n+As425C
くそー、うなぎ食いたくなってきた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:05:02 ID:kvedpiON
やわらけえ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:17:54 ID:Z0PAgTVw
何故嵌ったのか、やっと解った
これ日本の近代史そのまんまだろ

明治維新=高校入学
日清戦争=三星戦
日露戦争=桐青戦
第1次世界大戦=崎玉戦
第2次世界大戦=美丞戦

異議はあるかもしんないけど、だいたい合ってね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:27:41 ID:zLB4kvle
んなアホな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:08:36 ID:PYo/MlCQ
いや、あってるw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:42:02 ID:1dZOxAVl
水島努監督インタビュー ASCII.jp 渡辺由美子の「誰がためにアニメは生まれる」

日本人は「敗北」に感動する 高校野球アニメ「おお振り」の意図 【前編】
http://ascii.jp/elem/000/000/569/569400/
日本人は「敗北」に感動する 高校野球アニメ「おお振り」の意図 【後編】
http://ascii.jp/elem/000/000/570/570683/

>>210の後編が出ました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:12:57 ID:VDw7sh4+
>>226
ブラバン収録のくだりでちょっとジーンとした

細部までこれだけ熱い人たちが作ってるんだからそら凄いモノが出来るはずだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:18:35 ID:JLW/ZC2t
ラジオ更新されたよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:50:17 ID:YCzYusnV
凄いモノとは言え完結するのにこの先5年以上かかってもおかしくないのが欠点だよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:01:15 ID:ApcB88YP
ラジオきてるぅぅぅ(´∀`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:58:22 ID:tWJfyWsp
>>226
ブラバンの音が変わったところ、ドキュメンタリーで見たいと思ってしまった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:31:21 ID:EvBgETBO
>>229
五年ですむわけがない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:35:51 ID:VU1fpltI
ももかんの本番こないかなー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:25:50 ID:Ib5O7mFR
ブルーレイ5巻を見て気づきましたが、結構修正されてる気がする
構図や立ち位置 表情が細かく違っていました
アニメのDVDやブルーレイ初めてかったから
よく分からないけど、修正ってたくさんされるものなの?
単行本並みに細かい修正がちらほらあったけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:41:55 ID:HQYHYdT9
まったく修正されないアニメもあれば修正するアニメもある
おお振りは非常に丁寧に修正をする方
しかも間違ってるわけじゃなくて「よりよくするための手直し」が多い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:13:31 ID:CbpVA9YF
映像特典、special vomic 1ってことは、次の巻にもつくんだよね
楽しみだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:32:13 ID:OVQB39l/
野球知らないんでわからなかったんだけど
5話のグランド整備のとき阿部が三橋に怒ってるのはなぜ?
投手はグランド整備しないものってこと?2,3発殴りたくなるほどのことなの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:37:41 ID:fdseekGY
西浦はまともに投げられる専業ピッチャーが三橋しかいないから
三橋がダレて投げられなくなる=負け確定
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:50:32 ID:q1DB/vNL
しかも、三橋を休ませるためにコールド狙ってる試合だったからね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:52:18 ID:ZvqZ4jmW
>>237
バッテリーはグラ整出ないものらしい

それに西浦は公式戦で使える投手が三橋しかいないから
三橋に疲れがたまりにくいように阿部は球数考えたり、コールド狙いしようとチーム皆でがんばってるのに
余計な疲れることすんな!って怒りたくもなると思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:20:26 ID:OVQB39l/
>>238-240 ありがとう!よくわかったよ
皆が三橋に無理させまいとしてるのに逆方向なことしてるからってことか
阿部の過保護と三橋コントロール欲みたいなのも混じってそうだね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:25:54 ID:PAb6UngL
過保護とかコントロール欲じゃなくて
チームでそう決めてやってる事に三橋が逆行した行動してるからだろ
>>238-240読めば分かるだろうに、何故そんな結論に
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:20:12 ID:G21RgdbF
自分の脳内ですでに結論が出ていて
その結論と違う答えだったから
無理矢理付け足したんだと思うよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:22:38 ID:BMR2prmq
全然よく分かってないのが笑ったw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:40:11 ID:uQiAzJk+
くわばらくわばら
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:54:15 ID:b4nYOboW
んなねちっこい言い方しなくてもいいだろうに怖いな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:31:45 ID:ZvqZ4jmW
>>236
BD6巻ようやく見たよ
思いがけない特典映像がついていた

これのためにわざわざ篠岡母と西広母もキャスティングしたってことだよね、すごいなあ
ルリ母は載ってなかったけど誰がやったんだろう、あと栄口弟も

飛鳥のキャストが載ってたけど、放送時に飛鳥のキャストってあったっけ?
遥しかなかったと記憶してるんだけど
双子2人とも同じ人がやってるのかと思ってた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:37:06 ID:ZvqZ4jmW
お金なくてまだ他の巻買えてないんだけど、他の巻にも映像特典ついてるの?
ノンクレジットOPEDがついてる巻があるってのは聞いたけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:56:38 ID:1L/3FHtF
>>247-248
花井妹は、二人を別の人があててはいたけど、
放送時にはクレジットされてなかったと思う
5巻にノンクレジットOPEDがついてただけでそれまでのには映像特典はない

7巻には12.5話が入るし、vomic第2弾もあるし楽しみだね
250234:2010/11/29(月) 00:48:42 ID:+rlM6djm
>>235
おお振りは修正が多いんですね
色々手直しされてると購入する側としては、やっぱり嬉しいですね
購入して良かった
まだ全巻みてないけど、放送との違いを探すのが楽しみになってきた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:55:33 ID:5t3myy3E
>>249
どうもありがとう
なんで飛鳥のほうはクレジットされてなかったのかな
映像特典は5巻から入るようになったのか

7巻は12.5話や映像特典もだけど、ひぐちの描きおろし特典が楽しみだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:57:42 ID:5t3myy3E
>>250
もし良かったら、気がついた修正分を書いてくれると嬉しいな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:40:48 ID:jKfpqM0F
7巻予約したよー楽しみだ!
密林…つか熱帯雨林?で予約しようとしたら配送予定日が〜2011年1月2日になってて
おいおい冗談よせよと思って今回はセブンネット
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:48:28 ID:QahYqH0Q
7巻のジャケイラストも出たね!
255名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 18:32:20 ID:52ufUruZ
そろそろ16巻の情報出た?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:57:22 ID:RTBMYKx0
来月からアニマックスで放送
これで2回目?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:05:33 ID:0L+yFqhV
>>256
本当だ
1/26から毎日放送するのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:06:33 ID:0L+yFqhV
この間のイカ娘、野球回をおお振りスタッフでやるって聞いたから見てみようと思ってたのに忘れてたorz
思い出したのが終わった瞬間だったw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:16:12 ID:Qs/JWUUj
今夜放送@愛知
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:17:23 ID:fOatz3iA
webラジオ最終回、配信されてんね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:07:26 ID:TiWcYXTy
TBSチャンネルの1期再放送が終了
26話は放送しないんだね
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/a0080.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:08:33 ID:Bw4AGMBg
>>261
へえ、今再放送してたのか!
いいよいいよ、好きなだけ感想書けばいいじゃなイカ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:06:10 ID:pFxICWpN
>>256が言ってるのはこれだね
おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜 アニマックスで再放送
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?code=NN10000972
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:56:54 ID:5hVIT9IX
>>258
ニコニコでの公式配信がある。
明日から公開分だからまだ大丈夫。
ニヤっとするシーンあったよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:46:25 ID:qokUMxMR
結局26話はなしか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:40:51 ID:2TTDes1u
26話なんてもともと存在しないだろ
キホンはDVD特典の特別編であって本編じゃない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:07:42 ID:kA9Cpb2O
ディズニーXDで来年、おお振り1期の再放送するみたいね
まだ詳細ページも1月の番組表もできてないけど
http://www.disneychannel.jp/disneyxd/recommend/1101.html
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:47:20 ID:hfGAfJsH
アクトビラなら1期1話はいつでも無料で見れる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:54:39 ID:e7O0mi3l
てすちょ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:34:04 ID:BFUfpLe3
アニマックスで1期やれよ
1月からまた2期とか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:43:42 ID:fqOAU1BL
アニマックスじゃなくて日中の地上波でやってほしいなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:25:12 ID:bC/qxHVR
ANIMAX、1期2期連続再放送みたいのはできないのかな
夏の時期に一挙放送!とかさ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:46:45 ID:waPqbEhe
夏から一挙放送しても終わるのは12月というw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:10:26 ID:n3sJhdkL
BD/DVD最終巻出たねー!
でも自分は週末まで買いに行けないんだけどさ

買った人の感想聞きたい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:45:44 ID:Nqx1beo2
そういえばおまけはどんな感じだったんだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:01:22 ID:XXbDx5pm
最終巻見たよ。13話に入れられなかった部分(ロカと岳史とか、田島のそそのかしとか)を
合間合間に入れて、12.5話と13話の冒頭?に分けた感じ
VOMICは14巻の応援団の話まで。15巻はVOMICにするには内容が薄かったのか?
サンタさんの話だけナレーターがハマちゃんだった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:22:33 ID:+zn4nopJ
いい12.5話だった
vomic、子ミハシと子ハマちゃんかわええ
あと、ミハシのムッフッフー♪が初めて聞けたw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:17:31 ID:9FQFg7SK
阿部の口内ハートww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:31:18 ID:iF4qP4Cj
ヤフートップにおお振り
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:11:04 ID:vD59HnQz
【漫画】ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」、作者充電のため一時休載 11月頃再開予定
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/moeplus/1293240375/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293240375/
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:20:16 ID:d00PRhc8
試合展開考えるだけで疲れるだろうしな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:43:56 ID:cS5yvpGC
2年近くも他校の試合でgdgdやってたからなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:12:13 ID:zRI3y+zW
2年他校ってマジかよ
編集者が悪いなそれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:00:42 ID:aeeIbzor
原作は未だ1年の夏だよね
美丞戦から1ヶ月すら経ってない

内容考えるとアニメ3期はあってもOVAかなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:12:33 ID:5OCaHoQX
>>283
1年だよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:35:01 ID:ixuEopS8
カツ丼とうな重食べたい…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:51:53 ID:SDzXlbhK
>>267
1/9〜か
メジャーとかほかの野球アニメも放送してるんだな@ディズニーXD
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:00:57 ID:qDPzNZ/N
炒飯と餃子しか食べない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:15:02 ID:CR4KjlYf
>>250
上げてたらキリないほど多いから
実際に再放送(そのうちDVD版に替わるかもしれないが)
とDVD見比べたほうが早い
290名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 01:43:46 ID:psusYOno
16巻の情報まだ?
291 【ぴょん吉】 【1200円】 :2011/01/01(土) 15:45:34 ID:gEKCYvjy
今年は再放送見まくる!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:58:20 ID:R1jAiIY6
あけおめ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:36:47 ID:a3AbCUYN
売上げ悪いみたいだな。
3期はないっぽそう・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:00:55 ID:pjqIKFFx
合算6500って悪くないだろ
つーかなんでBDよりDVDのが売れてんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:27:13 ID:Kc1ASiUB
男オタが大量につくような作品じゃない限り普通はBDのが売り上げ低いよ
鋼FAとか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:41:49 ID:IBmwxj4f
再放送やってるな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:09:48 ID:EbAyzooP
XDサイテーだね...orz
予告編ない、ロゴでかい、他の番組情報出る。
あと4:3だし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:22:50 ID:RG1ozFQI
久しぶりに見たら1話の泉が阿部に見えたり田島に見えたりした
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:29:49 ID:va/g03xw
原作通りに描いてるからな

キャラ設定より単行本見て描いてたらしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:25:17 ID:PZqy6k5B
ようやく登場人物の顔と名前とポジションを覚えたぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:27:39 ID:lmWZfXLd
クソレはいつになったら
森崎君状態から抜け出せるんだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:17:11 ID:g/QQl5jO
12.5話で岳史がロカにラフプレーをやめさせようとするシーンで
ロカの「お前にそんな価値…」の意味が分からないんだが…
そもそも今までロカは相手の怪我を狙った指示をしてきていたんですよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:55:43 ID:pd34YS0L
おおきく噛み千切って
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:16:34 ID:HrQ1nIPq
>>302
倉田:…オレは 今日のケガで次は出れないってことにして下さい
    そうすりゃみんな怪しまねーから

呂佳:……はァ?

倉田:オレは野球が大好きです でももう 一生ボールに触りません
    オ オレに免じて 下のヤツには や…やらせないで


呂佳:なんだそれ お前に そんな価値……



文面どおり読めば倉田は自分と同じ気持ちをもう後輩には味あわせたくなくて
呂佳はこの先お前が一生野球やめる事に免じてラフプレー指示をやめると言うが
お前ごときが一生野球やめたところでラフプレーで起こしてきたチームへの貢献に見合うと
本気で思ってんのか?だけど
それだけの意味じゃないだろうな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:27:54 ID:+sgpgAGK
倉田が野球が好きだからと言っていても
呂佳からしてみれば宮田に劣る倉田が正捕手にした理由が
ラフプレーの為だけなんだから、好きかどうか依然に捕手としての
価値は無いって事なんでしょ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:25:22 ID:fyPSH4EK
一応滝井や和さんに指摘されるぐらいには倉田は伸びたけどな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:51:36 ID:ZhgNkHEO
俺だけかもしんないけど、DVD7巻のジャケットのイラスト
三橋が花井よりデカいような気がする。
ttp://www.oofuri.com/dvd_cd/dvd07.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:30:38 ID:ZaikcHiM
ディズニーXDでの再放送、田島の合宿へのバス内でのオナニー発言カットされてたなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:37:13 ID:0uBs9nYQ
ディズニー的にまずかったのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:41:41 ID:XRYmyMCw
田島が強いシニアチームで4番だったことを
花井が阿部に確認する台詞までカットすることなかろうと思った
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:38:45 ID:ahhY2Enc
流れ的に、オナニー発言を受けて「本当にあんなやつがすげーの?」
からくる台詞だからそこもカットしないとってことだろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:06:23 ID:lqe7+HuO
カットするぐらいなら放送しなきゃいいのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:18:29 ID:jeyKL3e3
外人がディズニーチャンネルマジでクソってキレてるの
海外反応翻訳サイトでよく見かけるがようやく意味が分かった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:44:38 ID:X1OVc9Mf
真面目なスポーツ漫画の下ネタギャグシーンなんて超健全じゃん
親が自発的にしづらい性教育を子供にするには絶好の機会なのにな
“お子様の健やかな成長の為の視聴番組”精神が如何に不健全かよく解るよ
こんなに爽やかなオナニー発言他に見たことないのに…サイコーに面白いのに田島…(´・ω・`)モッタイネ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:22:08 ID:N+cocnab
そこまで言うほどのものでもない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:55:38 ID:hpWzp1Sn
このアニメ、本気で面白いよな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:13:20 ID:3XkBdiEU
>>302
倉田に免じてラフプレーを他の選手にさせるのはやめようってほど価値はないって事だろ、ロカにとっては。
まぁ動揺はしてるんだけどw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:32:28 ID:2Fua1bGf
あれは、もう頭の中が完全に勝つための「機械」になりかけていたロカがつい
「お前(倉田)にそこまでの価値(ラフプレーをやめさせるほどの)はねぇだろ!」と言いかけたが、
その発言の残酷さと倉田の視線に気がつかされて凍り付いてしまった という場面だよね。

なかなか熱い。


ちなみに、質問いいかな。
その15巻の冒頭、桐青の河合と美丞の倉田の会話シーンで解らないところがあるんだ。

二人の言葉に発しないセリフ(モノローグ でいいんだっけ?)が、
河合の
「・・・アレ」 →「なんだよ」 と続き、その後コマの枠で
「これは」→「誰のことだ?」 と書かれてますよね。

この一連の流れがどうも良く解らない。
「これは→誰のことだ?」の主語とか。
河合のセリフも、どういう「アレ」なのか、何を思って「なんだよ」なのかも。

解る人居たら教えてくださいましまし。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:15:54 ID:QgkAGF2s
マジでわかんないの?
理解力低すぎじゃね?

倉田に「一回戦負け後の呂佳の姿」の話をしていて
今の自分の姿と似ていることに気がついたってことだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:33:05 ID:7Ljz5xEQ
まあ、ああいうのが読めない人は今じゃ結構多いだろ。
近年ラノベが流行ってる理由のひとつは、ああいう表現が読めない子に
向けた受け皿になっている、という面があることだし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:02:22 ID:2Fua1bGf
>>319
おおー そういうことなのか。
全く解ってなかった。

河合がロカと自分を重ねる理由なんて無いと思ってた。

つまり、河合もロカ程ではないが、似たようなことしてたってことなのかな?
それとも単に、やっぱり、負けという結果にこだわってしまう自分を認識してるということなのか。

おっさんだからという言い訳はしたくないけど、正直全く読めて無かったよ。
おかげでつっかかってたのが取れた。ありがとう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:37:37 ID:QgkAGF2s
なんだかまだわかってない気がするんだが…

似たようなことってのはまさかラフプレーのこと言ってるんじゃないだろうな
わざわざ「」でくくって「一回戦負け後の呂佳の姿」って書いたのに

負けてすねて野球(桐青野球部)から距離を置いていた呂佳と自分が
似てるってことだぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:08:55 ID:2Fua1bGf
>>322
それはそれで解るけど、となると、スタンドから指示するという違反行為を指摘している場面で
「誰のことだ?」と言うのは・・・・ちょっとズレないかなと思ったんだ。

ああ、そうか。
河合の倉田との会話で、ロカについて話してる内容については、ちゃんとその内容に意味を持ってて話してるんだね。河合は。
俺はてっきり、ロカの違反行為の話に持っていくためにわざわざ出しただけで、適当に話しているんだと思ってた。

だとしたら解る。

すねて野球から遠ざかってるのは、「これは誰のことだ?」ってことでいいのかな。

うーむ、読解力無さすぎだなぁ・・・
たびたびありがとう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:18:48 ID:zjRR2t9J
あそこは会話の流れと、その間に内面で考えていることとが同期してないんだよ。
会話は会話でやって行きながら、その間を通してずっと自分で自分に突っ込みを入れ続けている、という。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:53:18 ID:G+fxBfZE
そのシーン(気づいて気持ちに踏ん切りをつけるまでの流れ全部)大好きだから
放送でまるっと飛んじゃってショックだったんだ
和さんかっこいいし其処でまだグルグルしてる呂佳との対比も切なくてイイ


12.5話で観られてまじで嬉しかったし購入者の優越感に浸りたい気もするけどw
今後再放送するならやっぱり全部流してほしいな
色々カットした所為で試合中の和さんの葛藤シーンが解りづらいと前スレでも言われてたけど
それである程度補完できるし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:36:28 ID:Fz8RsHhm
アニマックス今日からだぞ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:53:21 ID:nB3mUNBE
おお振りはOPでも泣けてきちゃうんだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:29:55 ID:7PxsDVpk
今から見るっす!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:12:42 ID:OOj4A6Jg
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:57:11 ID:QiUmNrAX
事実は小説より奇なり
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:31:14 ID:cNz+uMR9
>>329
地元新聞でベル学園(この学校の前の校名ね)のセンバツ出場の記事見たから
ここでも触れてるかなぁと思ったら予想通りでしたwwww


岡山県民としてすごくうれしいわwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:14:42 ID:wdFFqYuL
ああ、元ベル学園かぁ
あんな所にそんな学校あったかなと思ってたんだ。

と岡山県民でも知りませんでした(恥
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:53:00 ID:AJD5Mr/I
流石に学校宣伝の為に作られた外人部隊みたいだな
それでも凄いことには変わりないけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:05:34 ID:9qEaoiCS
で、何時頃試合なんだ?他県民だけど気になるぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:59:45 ID:tRtffETu
>>334
せっかちだなw
センバツは3月下旬からでそ
336ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/03(木) 19:11:29 ID:CAfu1zRo
桃監って28歳ぐらいだと思ったわwwwwwwwwwwwww
337ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/03(木) 19:23:22 ID:CAfu1zRo
阿部が良いキャラしてるわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:40:13 ID:Xe7+UAfG
今放送している2期アニマックスHVの画質と
こないだまで放送していた1期TBSチャンネルHV画質比べると差があり過ぎ

氏ねTBSチャンネル
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:10:29 ID:MkOC8FOQ
1期のBlu-rayはマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:33:29 ID:Pa0QoC6j
>>336
モモカン妙な貫禄あるもんなw立ち居振る舞いにも胸にも
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:48:47 ID:4mdp3tp6
土スポの山本昌特集(?)をなんとなく見てたら振りのBGMがw
聞き慣れてるせいなのかちょっとテンション上がってしまったぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:51:10 ID:M7CCM8yo
めざましテレビ にもよく「おお振り」のBGM使われてるよ!♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:27:07 ID:sBqoKJt4
一度で良いから阿部や花井が授業で使ってるノートの中身を見てみたい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:39:55 ID:ESF5UyVs
おいやめろ
そんな事を言うとひぐちがそれぞれどんな筆跡か考え出してしまうぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:46:08 ID:eyYIClHn
原作は後5年位でさっさと終わって欲しいわ
アニメの方が楽しみだし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:15:05 ID:zg4Cnzlk
アニマックスでやってたから見てみたんだけどクッソおもしろいな
画質もきれいだし
マジ超熱い。興奮する。
ウオオオ!って声が出た
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:57:46 ID:txy04ydH
>>346
実は1期のほうが面白いんだぜ。
ディズニーXDは糞画質+糞編集だから台無しだがな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:43:37 ID:MpjQq4An
俺が西浦の選手ならモモカンに「試合に勝ったらおっぱい見せて」と頼みたい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:32:31 ID:OQk7u8P4
1期と2期で面白さ比べるなんざ野暮ってもんだぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:07:31 ID:kRW0VixI
明日のアニマックスは神回!
泣けるからティッシュ用意しとけよ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:40:23 ID:IIgVmHCV
ついに俺たちの美丞の時代が!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:35:56 ID:g5LTot9W
三橋が大声出したとき感動した
首振ったときは涙出ちまった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:12:35 ID:kRW0VixI
>>352 やっぱ泣けるだろ?
今夜12時30分にもあるから も1回見るよ!

354ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/10(木) 22:53:12 ID:wFYxt8U1
アニマで12話見たが西広を応援したくなる回だったな
早くアニメ続編見てえ


>>347
確かにディズニーXDの画質やべえよな
355ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/10(木) 22:55:23 ID:wFYxt8U1
>>340
ミカン握り潰す怪力とかなwwwwwwwwww
23歳って聞いた時は疑ったわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:14:11 ID:o8+gzSyN
甘夏甘夏
みかんなら俺でも潰せるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:25:21 ID:TtYR+rCr
俺も潰せるよ、ミカン
358:2011/02/11(金) 07:50:21 ID:JAzLQAbg
俺は腐ったみかんじゃねえ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:51:58 ID:wiVoOd3V
一度で良いから阿部と花井を野球ゲームで対戦させたい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:55:53 ID:1ykoBtH2
昨日の回の栄口がエラーするとこは何回見ても「あっ」って言っちゃう
361ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/11(金) 21:33:36 ID:eG4qxYqm
13話アニマで見たわ
早く続編やってくれ

坂江口が現実的だったな

三橋の元チームは群馬決勝まで行ってたんかい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:37:40 ID:2bFu0naY
>>360
わかる!
プレイの動きとかスピードがリアルでアニメ的な過剰演出しないから
本当の高校野球観戦してる感じになっちゃうんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:53:56 ID:u9US5GE7
全球種対応できるピッチングマシンが150万…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:40:09 ID:DieWsksD
最終話見た
最後は叶でシメるのは恒例なのか?www

最初と比べたら阿部と三橋は大分打ち解けたなあ
バッテリーが出来上がっていく感じが胸が熱くなる
そんで阿部の弟は阿部と違って素直な感じなのか
だから阿部母も弟の方を可愛がってる感じだったのね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:14:34 ID:ebN5qPRT
叶くんのラスボス臭が凄い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:35:41 ID:Bw+VJAmB
20年後の話?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:32:28 ID:00KvEU5B
モモカンって人脈ありそうでないのかな

現役時代のコーチ連れて来るイベントとか
368ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/12(土) 19:34:32 ID:UViSgzui
2年夏 甲子園出場
3年夏 甲子園制覇
が理想的だな

下級生も入ってきて三橋が更にビビる予感wwwwwwwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:40:22 ID:NKSPnSQC
>>365
お世話になってるセーブポイントに何を言うんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:19:35 ID:aNB+hzvZ
いつも叶はオイシイ所をさらっていっちゃうんだよなあw
叶君一番wみたいな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:52:24 ID:mvaYmRZk
セーブポイントワロス
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:14:06 ID:DieWsksD
>>367
一期で栄口も同じようなこと言ってたな
モモカン熱血すぎて煙たがられてたとかかな?
373ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/13(日) 20:02:22 ID:VypsZo9n
ディズニーXD見ろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:05:37 ID:mketA/xd
叶が三年になった時に言いたい
そんなキャッチャーで大丈夫か?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:07:58 ID:YyaDviMY
(秋丸よりは)大丈夫だ、問題ない
376:2011/02/16(水) 08:11:03 ID:Y2kWy5fe
無印1話見たおもしろかった
モモカンがキャピってた
三橋の声が違った
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:24:17 ID:6Gr/jQ6l
三橋は泣くだろうけど
阿部と叶が組んだらどんな投球するか興味ある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:12:00 ID:Whcx7oCA
別に泣かんだろう
花井や沖と普通に組んでるし
阿部と叶バッテリーは見てみたい
三橋と和さんのバッテリーも見てみたい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:17:37 ID:MecNYl3M
今の榛名と阿部で見てみたい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:21:33 ID:i7KvmT0u
三橋と俺の性格というか素性というかが被りすぎてどうしようもなく鬱になる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:19:54.38 ID:wLWdSehv
ピッチャーじゃない三橋なんてただの屑だもんな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:34:43.41 ID:4H6+n1nU
>>381
は?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:33:02.04 ID:dISTg3+f
>>382
スルーしとけ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:59:31.92 ID:A03Yk+EJ
>>380
俺は逆に励まされたけどね・・・
ああ、人間自信なくすとこうなることもあるよな・・・って。
でもそれは気持ちの問題だよなって。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:12:59.80 ID:W89JKmWh
キツいこと言うと380みたいなこと書き込む時点で三橋とは似てないんだけどね
386ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/21(月) 22:13:54.31 ID:L/xgPmuy
今はディズニーXDが生命線だな

昨日声優の杉田が中村に『お前とおおきくふりかぶってしてえよ』って言ってたが杉田がけっこうキーポイント的な役で出てきたら面白い
387ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2011/02/21(月) 22:20:27.70 ID:L/xgPmuy
13話の百枝めちゃめちゃカワイイ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:13:22.82 ID:MayQ0h4n
百枝はいつでもかわいい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:22:53.80 ID:7HjHKz5w
胸の大きい人がユニフォーム着て球投げると
http://www.sanspo.com/mlb/images/110224/mla1102241234017-p1.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110224/mla1102241234017-p2.jpg
こういう絵面になる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:33:32.83 ID:0tX8w1K+
栄口に無言で圧力かけるモモカン最高
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:21:02.65 ID:S7MWQ4Du
プレッシャーかけてねーよw
あそこのシーン、栄口は気がついてない
モモカンが自分の言いたいこと言わず、選手に自分で考えさせてるのが
キモの場面だってのに、そんな勘違いしたら台無しじゃんか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:53:03.02 ID:nfZExasP
あの場面は原作だとモモカンが栄口の真後ろにいるんだよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:49:38.33 ID:aafOb1Sb
>>391
ん?花井くんのときと同じで口挟みたいのを我慢してるんでしょモモカン

栄口くんは長々と喋りながら途中であれ?となって自力で結論に思い至るけど
その間モモカンが相槌もなく変に静かだったら私なら気にすると思う
阿部くんのコールドとかそうだったけど、賛同するときは即「そうだね!」て言う人だし
栄口くんは無意識でもプレッシャーはかかってたんじゃないかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:26:24.48 ID:iaq5DR7Q
どこから突っ込んでいいのか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:17:06.13 ID:P2PPgDPw
>>393
100回読み直せ
396サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/03/06(日) 21:26:14.52 ID:l3k4sWwe
 人
(´Д`) 昨日、初めてディズニーXDで(存在を)知った。今日もさっき17話18話を観た。面白い。原作読もうかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:28:58.95 ID:HBuoRvVp
>>396
是非是非!
面白いから読んでね!
398サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/03/07(月) 13:18:13.23 ID:2gSdqAgF
 人
(´Д`)ノシ >>397 レスありがとです。会社の帰りに本屋に寄ってみます。
399サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/03/07(月) 13:19:31.51 ID:2gSdqAgF
 人
(´Д`) ageてしまいました。ごめんなさい。。。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:53:12.54 ID:KAxKUI1Z
>>398
ちなみに16巻は今月23日に発売予定です!
そちらの方もよろしく!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:58:39.73 ID:i0UQab1X
久しぶりに1期DVD見たけどやっぱ後半から鳥肌が止まんねえわ。
1期も2期も面白いなぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:20:36.17 ID:+s0npX3I
完全に遅れたけど、初めておお振りのアニメを見てはまった。
一気に見てしまった…。
今、原作は休載しているようですけど、アニメの続きは原作で読めますか?
もしかしてアニメ放送ぶんしか原作も作られてない?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:24:30.87 ID:5jhOf3Ps
原作というかコミックはアニメ+少し先
アフタヌーン(掲載紙)ではかなり先に行ってて
コミック未刊行分がかなりあるという状況

>>400の人も言ってるように3/23に16巻発売の予定
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:26:37.05 ID:3O9KdB+J
>>402
今現在単行本になっているのはアニメ化された部分だけです
その続きは>>400のとおり
その後連載はされたけど単行本化されてない部分が4冊分ぐらいあります
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:28:26.37 ID:+s0npX3I
>>403
ありがとうございます!!とても助かりました。
安心してコミックとアフタヌーン、読みあされます。
あと、今後のアニメ再開の予定は今までありましたか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:37:54.65 ID:5jhOf3Ps
出演者の人たちは是非やりたいと(当然)言ってましたが、
公式には3期の発表はされていませんね。

コミックスの未刊行分が休載中にガシガシでれば望みはありそうですが・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:11:34.05 ID:9ZoZsAHw
コミックス未刊行分が出てもアニメ的にはイマイチじゃない?
他校多めで、主人公達が活躍する話ないし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:55:08.30 ID:s/NZJ3Fj
なってもOVAかねえ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:53:52.57 ID:tyR0Dvrf
監督は西浦が公式試合やらないと続きは難しいと言ってるよ
410406:2011/03/08(火) 18:08:33.65 ID:xQfKALeh
>>409
おお!その情報は知らなかったです!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:56:46.66 ID:FPTnQLpI
原作は他の高校の試合もすごく丁寧に書いている印象があるけど、
それをアニメで再現するのは現実的じゃないよなぁ。
3期があるとしたら西浦の試合じゃないとやっぱやりにくいと思う。
万が一あっても、また数年先だろうけど。

2期の時や1期終わりのインタビューみたいのでも思ったんだが、
監督とかスタッフはこの作品好きなんだなぁって感じたよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:12:48.11 ID:zm5+F6kQ
>>411
丁寧には書いてないよ
ある程度駆け足にしようとはしていて
でも書きたいことは詰め込んで
それで余計つまらなくなる悪循環
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:00:56.20 ID:s+jqSlvl

アニメスレで何アピール?
414405:2011/03/09(水) 21:22:59.13 ID:nPdMQQP4
>>406
情報、ありがとうございます
聞いてよかった…!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:45:59.29 ID:ZTktMnUF
>>412
コミック楽しみにしているんだから、そんなこと言わないでくれよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:03:56.20 ID:mwccjo1w
メジャー、ドカベン色んな野球漫画見てきたが、
ここまで面白いと感じたの初めてだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:15:00.70 ID:P+vAGvPG
俺も好きだわ
スカパーのディズニーXDで初めて見て面白いと思った
でも間のディズニーXD番組のCMが厨臭いのやツマンネーアメリカコメディを見させられるのは苦痛だけどw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:48:55.72 ID:MTQbz6e0
すっかりアニマックスの再放送ラインに乗ったな
風物詩になるのかな

おおきく振りかぶって 夏の大会編

第1話 次は? 2011.04.17(日) 23:30
第2話 崎玉 2011.04.18(月) 00:00
第3話 3回戦 2011.04.24(日) 23:30
第4話 野球シンドイ 2011.04.25(月) 00:00
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:34:19.16 ID:pTHVxG2V
>>417
XDで「おお振り」放送中に番組CMで「キング兄弟」ってあるだろ?
あれの主役の兄弟「ブーマー」ってのが三橋の中の人代永翼って知ってたか?
知ってたらゴメンだけど
一応なw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:28:30.92 ID:bEYZr70I
いま、放送してるな。
EDいいわ。何もかも懐かしい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:08:45.88 ID:HtHTi2Ip
何度見ても
三橋のワンナウトー!で感動するわ
佐山戦は、みんなかなり成長したなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:44:30.13 ID:F9Tabo7C
>>411
しかし、夏の大会編見てても思ったけどやっぱり1試合を丁寧に描いてほしいだよな。
桐青戦見ててもやっぱり1球の配球とか緻密な戦略の上での野球は見てても面白い。
まあ、秋の初戦なんかでそんなこと出来ないのはわかってるけどさ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:54:22.05 ID:xcHAaJ7i
まだ夏で漫画でも秋になってないけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:35:30.10 ID:jLf5ropB
原作で新人戦と秋大が終わったら秋の大会編が出来るな
何年後になるかわからないけど
武蔵野のやつは全て省略して西浦の合宿から始めればよい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:51:21.52 ID:IIJRpzvS
原作がこち亀のように長期連載になったとしても別にいいんだ・・・
ただずっと一年のまま連載がもう8年過ぎようとしてるんだ

2年3年考えたらガチでこち亀だよ・・・?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:04:08.88 ID:7UWz9Wkf
おおきく派出所って
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:30:00.34 ID:DT9v3pdk
www
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:03:46.38 ID:GF4ldAcs
今日が西浦超えの創部一年で甲子園初出場高校の初戦日だわ。
普段は春の甲子園見ないけど今日は見てみるか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:59:43.28 ID:TajG6Rnf
残念、ランニングホームランはないわ〜
途中まではいい試合だったんだろうけど・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:04:07.97 ID:iQDaHmfM
↑の試合で解説してた杉浦さんとはMr.アマ野球の杉浦氏でしたか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:58:02.91 ID:rJbV/G51
今までの野球漫画にない面白さには納得。しかし、他校の生徒まで含めて
登場人物一人一人をここまで細かくフィーチャーしてると収拾つかなくなりそう。
これで下級生とか入ってきたら、物語が全然先に進まなくなるよね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:34:32.62 ID:zntnoOVk
今どこまで原作は進んでるんだw
甲子園の見学は終わったの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:19:45.98 ID:S5r8nYS1
絶賛休載中
再開は11月発売のアフタから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:51:53.93 ID:o24cQwRE
>>432
甲子園見学から帰ってきたところで休載
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:44:46.44 ID:sTKThoXR
さっさと完結しないと声優や他が劣化しちまうぞw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:57:20.59 ID:o6YjuSFW
もうゆうきゃん劣化したって自分で言ってたw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:34:45.27 ID:MReXqz6D
ゆうきゃんとかキモいんだよ
声優個人スレのノリを持ち込むな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:24:55.74 ID:6aOAJnGM
中村厨ェ…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:01:14.22 ID:H33/OQDy
今日XD、1期の最終回だよ〜!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:47:08.26 ID:Rq8gSqgB
mjk
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:11:52.45 ID:zfZBVQgU
あぁ見た見た
三橋可愛かったなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:03:05.50 ID:r9wYXOzl
1期最終回の三橋を好きという人は腐女子
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:48:44.19 ID:rMKM2hY3
>>442
そんなこた〜ない!
そうゆーお前が腐女子!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:31:20.94 ID:r9wYXOzl
腐女子即レスすぎwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:19:25.69 ID:jvCmAl26
腐女子同士のキャットファイトなんて見苦しいわ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:16:24.62 ID:rMKM2hY3
ちんこ生えてる俺は女なのか?
なんっかってーと、すぐ腐女子腐女子ってwww
キメェェェんだよ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:22:05.94 ID:fLiRZyoD
言いたい奴には言わせておけよ
沸点低すぎ釣られすぎ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:02:37.25 ID:b95zxiAw
誰がどんな感想持ったとしてもそれはその人の自由
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:49:31.47 ID:Uolbioeu
2期で、倉田の最後の打席の時
なんかこの人気合入ってる•••でも、俺だって!
のセリフの後、効果音と共に絵が引いて
バックスクリーンが見えるのって
どういう意味の演出なのあれ?
見返すたびに疑問なんだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:50:17.58 ID:JwA/vNrK
点差・負けてることを意識したんだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:37:57.67 ID:1/Rr9IVf
阿部とかいうやつがムカつく。
お母ちゃんの作ったメシはちゃんと味わって食えや! 糞ガキが!
もう望んでも食えない奴だっているってのに...
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:49:57.76 ID:Uf0Mols/
栄口ェ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:09:42.75 ID:aAEbSeNp
18話まで観たけどこれ面白いな!!!
連載はアフタだっけ?
なぜかコレだけ読み飛ばしてて内容全然知らなかったんだよね。
こんな面白いなら原作も読んでおけばよかった。
キャッチャーの安倍ってシカマルの中の人だよね?
知的な役が似合うな〜。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:09:10.94 ID:tE9F1xjn
>>453
この時期に一気読みできて得だと思いねえ
原作ももちろん面白い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:32:56.39 ID:OIeZWmmh
>>453
まぁキャッチャーは足の骨を折って甲子園行く前に負けるんだけどね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:36:07.34 ID:x781AyUF
肩くそ強くて根性ありすぎるだけで別段知的じゃないよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:08:22.84 ID:4fK3UnE8
俺の知ってる阿部は、シカマルじゃない、骨折ってない、肩もクソ強くない
異次元にでも迷いこんじまったのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:24:44.74 ID:Imo3Ysxr
シカマルでも骨折でも強肩でも言うほど知的でもねえし安倍でもないから問題ない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:24:48.56 ID:4fK3UnE8
なんだ安倍さんの話だったか
ここが異次元じゃなくてよかった

阿部の配球オタクな面を知的と取る奴はいるだろうとは思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:56:05.59 ID:aAEbSeNp
全部観た!!!
武蔵野の巨乳マネージャーはビッチ!
>>455
まだ1年生だしね。
いきなり甲子園で優勝されても困るしwww

いや〜俺も少年野球やってたし高校時代は甲子園常連校でソフトボール部だったからさ。
頭カラッポ状態で打席に立ってた俺としては、あの頭脳の回転は脅威に思えるんだよね。
それでもインターハイに出場したけどさwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:15:57.66 ID:Pw0r/owO
野球を知らないものからすると、キャッチャーの視点で配球の組み立てする
内容自体がとても新鮮で、こんなに知的なゲームだったのか!!っていう面白さがあるよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:39:30.21 ID:Xr1oXyer
>>461
より深みにはまると、リード厨といわれる嫌な野球ファンになります
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:32:06.63 ID:LNYiTsNt
>>461
「捕手論」 アマゾンでポチっとけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:55:53.64 ID:U5RFJfjZ
18日からXDで一挙放送あるね
1日5話で5日間
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:09:22.83 ID:TeDNge3X
>>463
野球漫画のアニメスレッドにアニメの感想言いに来た人に
スポーツ専門書勧めるとか…
直接の関連商品でもあるまいしそんなん興味が湧いたら自分で調べることだろ;
本人が頼んでない限り原作であってもごり押しは良くないんじゃないの
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:21:27.10 ID:5UZIydtl
明日からアニマックスで2期が始まるね

第1話 次は? 2011.04.17(日) 23:30
第2話 崎玉 2011.04.18(月) 00:00
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:47:13.34 ID:gB2nxbcl
DVDとBlu-Rayで全巻持っていてもTVで放送されちゃうと見てしまう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:27:51.85 ID:G+mjRR0I
この作品はいいなあ。
みんないいこなのがいい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:38:17.39 ID:1bemHTjs
>>467
そうそう!
私も全部持ってるけどTVでやってると見るよ!
誰かがどこかでおんなじ時間におんなじ物を見てる…
そんな一体感が実感出来るから!
今日もXD、たっぷり見るよー!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 03:44:04.78 ID:DcPE7ocC
ディズニーチャンネルでの1〜5話みた
1期の1クール目見るの初めてだから面白かった
田島のオナニー発言てのはこの後にあるのか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:53:21.49 ID:J+IgVY3D
>>470
2話にあるんだけどディズニーではカットされてる模様
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:30:48.45 ID:OiZ5jSmo
阿部って余裕がないな
三橋なんてチンポ握って話し聞いてやればいいのに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:36:06.03 ID:bQ07pMp9
チンポはどうかと思うが余裕のある阿部なんて阿部じゃないし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:49:53.72 ID:OiZ5jSmo
チンポいじると落ち着くんだけどな
男同士じゃよくやる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:56:44.59 ID:UkUSp1m8
ここは下ネタ禁止!
そーゆーのはエロ板行ってやれ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:43:11.90 ID:/QKDHzUN
いやチンコの話は野球アニメを語る上では欠かせないからもっとやるべき
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:50:04.56 ID:bXzCRbKe
ひぐち乙
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:36:47.48 ID:jj6V+Gzd
XDでテニプリ見ようとしたら、この作品だった。
慌てて9時まで録画延長。

はまりました。
単行本も買います。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:34:11.51 ID:+SverqJE
俺もはまったコレおもしれーわ
最初はあの画で敬遠してたけどw

♪キラキラ光る青春ライーオン

あれ?歌詞違う?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:15:20.81 ID:DLhhN6iw
青春ラインはOP変更直後は「ドラマチックの方があってたなぁ」と思ってたが
今じゃすごく好きな曲になったわ。二期OPも好きだけどね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:02:46.12 ID:qB9nd7uY
明日も見ようね!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:57:43.14 ID:SWjjyJ2q
何回見てもおもろいわー
483470:2011/04/21(木) 03:25:18.80 ID:4SD1tD/Z
今日15話まで見て、俺の中のおお振りがやっと全部繋がったわ。
しかしイナイレ、メジャー、テニプリ、おお振りと、ディズニーXDは球技アニメばっかだな。
大賞野球娘もラインナップにあんだよな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:54:28.91 ID:U49vQjYR

一期はそれなりに完結してるけど、二期は中途半端な感じ。
何年かかってもいいから3年生最後の夏が終わるまでを描き切って欲しい。
原作でもまだ1年の秋くらいだよね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:28:08.19 ID:NnNpCrlj
残念ながら、まだ原作でも1年の夏(甲子園大会開催中)のところで休載。
新人戦と秋大までいくのはいつやら・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:57:20.69 ID:MzmaLHpP
早く完結して欲しいから原作は二年目で全国制覇して欲しいわ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:53:42.82 ID:0Oo7SfrI
>>483
大正はディズニーXDじゃなくてディズニーチャンネルな
子供向けの健全アニメとなるとスポーツものが多いんだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:02:46.50 ID:YWVXLDch
ディズニーXDって嫌いなんだけどこれだけは見てるわ
このチャンネルってすぐ「うすら寒いアメリカガキンチョコメディ」やるでしょ
あれには耐えられないんだよね
まー子供向けチャンネルに大人が文句言ってもしょうがないけどねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:29:27.57 ID:aZ4HlV4b
西浦のメンバーが三橋に優しくて、ほっこりする。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:24:10.48 ID:MBZoP3Ij
西浦高校野球部が有名になって、大型新人がゾロゾロ入ってきて、
ほとんどのメンバー総入れ替えになって、2年目にして甲子園優勝。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:01:50.72 ID:6AeL9AJS
んで三橋は中学の時と同じくマウンドにしがみついてチームから総スカンくらって
持病の精神虚弱が悪化
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:18:53.41 ID:t8XNbiwj
原作読んでないけど、硬式野球部が新設ってだけで、高校自体は前からあるんでしょ?
なんで軟式野球してた先輩とか一人も硬式に移行していない設定なん?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:50:33.54 ID:6AeL9AJS
そのうち三橋母や桃監が語るのかもね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:29:29.55 ID:hdNkzZjY
休部状態だった軟式野球を、硬式として復活させたんじゃ無かったっけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:14:27.13 ID:aVzQdvmQ
アニマックスの二期が一週遅れて始まったら
通しで続けて見られたのに
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:38:00.43 ID:+/QgmliM
二期の一話と二話見逃したけど、三話からでも楽しめるよね?

497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:55:33.70 ID:aVzQdvmQ
おけおけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:05:28.44 ID:0uEgE20e
崎玉戦も面白いよ!
お見逃しなく!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:17:18.77 ID:k5+OU+Dc
>>493
三橋母は欠片も関係ないだろ
大昔の卒業生だし野球にまったく関心ないのに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:44:01.21 ID:+/QgmliM
>>497>>498
アニマックスも録画予約してくる。

今日のXDは泣いちゃう回があるらしいから、ハンカチ用意しておこう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:01:47.47 ID:DtKPgEqJ
XDオワタ
もう見るの4回目なのにジーンときた
一期は丁寧な所が良いな、あとEDの絵が良い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:13:30.09 ID:EtFVosLH
今日の夜が楽しみ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:27:51.98 ID:m2aPpPbX
夏の大会編は2度見する気がしないや
三橋のキョドりが悪化しすぎ
最終回はいいんたけどな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:02:35.71 ID:rqepkxrx
2期は場外サインだとか、怪我退場だとか、ちょっと
内容的に楽しめない要素たっぷりだからなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:14:24.81 ID:OEim+xIb
でっていう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:02:23.01 ID:LmG6SXvz
うん!・・・俺・・・・498君の言うとおり見る・・・・でも・・・俺・・・上手くテレビ・・・リモコン・・・使えない・・・から・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:21:43.45 ID:o3JTpvHH
さてもうすぐですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:16:35.38 ID:/whXpdp8
早く来週にならないかな。
XDでまとめて見たから、長く感じる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:15:38.70 ID:pZ6jU/mg
>>508
来週ないよ!
GWで特番入るから!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:29:07.78 ID:awhpu0xZ
>>509あり・・・がと GWは・・・練習だから・・やす・・・めない・・・
だから!・・・俺・・・も・・・・っと・・・・・がん・・・・ばる・・よ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:44:17.80 ID:w54pL//S
12.5話がすごいよかった
話の締めとしては最終回より重要だし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:42:17.34 ID:iFTGMbTS
待てない人はレンタル屋にgo!だな…
GWに楽しく観れる
513サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/04/26(火) 09:37:09.33 ID:qL65ixJe
 人
(´Д`) ディズニーXDでは見逃ししすぎて、結局話が繋がらないままだた。単行本でおさらいしてる。DVDあるのか…欲しいな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:48:07.87 ID:HTYb2ckl
(´・ω・`)デズニーXDってさ途中いちいち邪魔映像入るじゃん
画面の下に「NEXT→リセス 僕らのいたずら戦争」みたいなの
あれ邪魔で軽くイラつくよな


しっかし一期の試合最後の
花井「三橋ーーーーお前の最高の球投げろーーー」のシーンは何回見ても泣けるわ(´;ω;`)
515サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/04/26(火) 23:17:18.18 ID:qL65ixJe
 人
(´Д`) >>514 『リセス・僕らのいたずら戦争』wwwwww
そりはさて置き、おおきく振りかぶってってなかなかスコアボード映らないよね…一話見逃すとスコアがわかんね状態でヤキモキ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:46:00.92 ID:gU8Z4ctg
確かにスコアボード写らないね
見逃しちゃった人は困る仕様かも
517サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/04/27(水) 19:37:24.34 ID:vkjiFfmx
 人
(´Д`) チェンジの時とか映ると思うんだけどなぁ…ドカベンはwwwwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:17:36.76 ID:VggdJxdV
 
 ド カ ベ ン
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:48:56.63 ID:/CU+EtpY
とれないボールがあるものか かまえたミットがうけとめる
ああ 青春のストライク ズバーンといかした あいつだぜ
520サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/04/28(木) 00:18:58.83 ID:6QwdsTkn
 人
(´Д`) ググったら自己解決できました。意図的にスコアボードを描かないようにしてるそうです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:18:38.65 ID:pMKFrBCr
三橋には常にイライラさせられるな。
原作知らないんだけど、このあとシャッキリしてくるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:30:54.80 ID:oLeBkulQ
>>521
そのうちあのオドオド加減がクセになるから大丈夫!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:09:46.74 ID:9AeZcbz1
>>521
もうあんなに卑屈ではないけどフヒッフヒッしてる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:30:06.54 ID:mrSkqFPP
現実なら クラスの女子とかが容赦なく「三橋ってキモい」って連呼するんだろな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:37:08.41 ID:AX6ql3sR
キモイって言われるだろうな〜。
確か頭も良く無いって設定だったよな。

あのコントロールで130台に乗れば、良いピッチャーなるだろうな〜。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:47:18.55 ID:2XzjAyq5
三橋は運がいい。人気者田島や泉や浜田と同じクラスで
いつも四人で行動してるし、基本田島の横キープだから
クラスで居場所がないって事がないから

まとめて野球部は〜と言われることがあっても
個人で言われることは少ないだろう
運痴でクラス行事の足引っ張るってこともないだろうし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:53:58.04 ID:mrSkqFPP
そうそう運がいいよな 中学はジーサン理事長でイトコにはLOVE光線出されまくり

今時のJKなんか 意にそぐわない男の子は徹底的に言い潰すからなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:17:12.54 ID:kGx3DJ+d
>>526
しかしクラス行事は殆どサボリな野球部
そして運動会は全体競技以外参加禁止の三橋
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:13:24.00 ID:mrSkqFPP
今噂のもしドラってのを初めて見たわ
なんだこのチャラ臭い画はw

そもそも日本の野球部の女子マネってのは名前だけでマネージメントなんてほんとんど
やんないし、トレーニング内容なんてのは野球知識豊富の監督達が考えるもんだしな

つか稚拙な野球だなこれ 高校野球を舐めてるとしかおもえないな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:17:29.36 ID:rjrPv9uA
つい先日まで「もしドラ」は「もしもしドラえもん」の略だと思ってました
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:31:12.24 ID:I9bFmGB5
>>529
他アニメ叩きはアンチスレでどうぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:44:50.74 ID:rGT0k//Y
>>529
おお振り見ると他の高校野球アニメが何か作りこみが甘いって思えてくるよな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:25:10.96 ID:GfiBgykc
XDで25話まで一気見したけどおもろいわ。
夏の大会編ってのが二期にあたるんだよね?
TSUTAYAで借りて見てみるかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:18:15.22 ID:+CAiZw66
おお振りのマネージャーの子は不憫すぎる
今後浮いた話もなさそう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:22:46.86 ID:+CAiZw66
>>533
おおきく振りかぶって 夏の大会編 (アニマックス)
http://www.animax.co.jp/feature/schedule.php?code=NN10000972&target_month=5
2011年05月08日(日) 23:30〜 第5話 第6話
2011年05月15日(日) 23:30〜 第7話 第8話
2011年05月22日(日) 23:30〜 第9話 第10話
2011年05月29日(日) 23:30〜 第11話 第12話
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:34:33.61 ID:g1LEhzTe
あの女子マネって一応阿部ラブなんだっけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:41:11.42 ID:GfiBgykc
>>535
ありがとう!
1〜4話は再放送なし?
あと、1期のDVDの最終巻に見放送の26話収録って書いてあるんだが、見とくべき?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:50:33.11 ID:wD9//XRk
>>534
原作の最新刊を読んでみろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:22:27.04 ID:zZSBF02L
>>537
26話はいわゆる番外編で他校オンリー(過去の武蔵野)
阿部のシニアの先輩榛名が気になったなら見る価値あり
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:41:27.84 ID:GfiBgykc
>>539
なるほど、、見とくか!
野球漫画はそれなりに読んでるけど、これは読んだ事なかった。
アニメでは1番面白いと思った作品です。
漫画も読んでみようかな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:49:37.68 ID:c7Go/MBU
>>537
2期1〜4話はもう再放送終わっちゃったから
最終巻26話を借りるときに夏の大会編1,2(2話づつ)を借りると良いよ

542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 05:13:59.32 ID:21aZB3OT
>>529
もしどらはあれはあれでなかなか面白いですよ。

ドラッカーの宣伝本で話題先行のように思われますが、都立進学校がどのようにして甲子園に行くのかがよく考え込まれてます。そもそも本が売れて話題になったのが発売されてからかなり経った後なので、やはり内容が受けたのでしょう。

むしろおお降りのような少し知ったかぶりな野球の表現がなく、シンプルでいいと思います。確かにアニメはイマイチでしたが…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:23:45.40 ID:Xffsg6b8
>>529>>542
もしドラの専スレに行ってください
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:55:43.84 ID:Aq6BBrhu
>>542
関係無いスレで宣伝はやめて下さい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:25:30.66 ID:x/jxD8KW
宣伝どころかおお振りスレでおお振り下げまでしやがった
丁寧語の荒らしとかばっちぃ…
まだ録画観てない内からその作品嫌いになりたくないんだから
もし厨装った荒らしじゃないならやめろよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:33:30.41 ID:GYGyNfif
お触り禁止
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:04:36.12 ID:GHl5ugAG
この作品、現実的な応援風景とかあって、高校野球の応援に行った身としては
懐かしく見れるな。
応援風景をこれだけ丁寧に描いているアニメって少ないよね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:11:36.25 ID:21aZB3OT
おお振り下げ?私はおお振りのスレでおお振りについてのレスをしただけですが。

知ったかぶりと書いたのが気にいらなかったら謝ります。
キャッチャー視点でコントロールの良い投手をいかにリードするというお振りの試合描写や、高校球児の内面性に支離滅裂な点が多いものですから。

女性作者でドカベン的な野球漫画はいささか無理があったのかもしれません。
結局、物語の山場をどこにもって行くのかも不明瞭ですしね。樋口さんには休んでる間にリアリティを追求するのか、ファンタジックに展開するのか方針をしっかりと決めて欲しいものです。

私個人としてはリアリティを求めるのは少し無理かと思われます
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:26:22.25 ID:acIYTBa/
>>548
何一つ具体的な点を上げないで曖昧に誤魔化して批判する
アンチがよくやる手ですね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:33:13.29 ID:GHl5ugAG
>>548
面白くなかったら見なきゃいいのにw
俺は全てのアニメを必ず視聴すると誰かに誓った騎士様なのかお前は。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:38:53.11 ID:wh+aSWg6
リアルかファンタジーか、というのはルパンにもあてはまることだろう。

そして、ルパンは面白い作品、つまらない作品どちらもたくさんあるけど、
面白い作品は現実とファンタジーのラインをスリリングに行き来している作品ではないだろうか。

「現実的」と思ってみていたら、次の瞬間「非現実」の方向へラインが引っ張られる。
現実のディテールがその緊張感を生んでいる。
ルパンにはファンタジーに徹した作品もあるけど、やはりこの緊張感は生まれない駄作となり、叩かれる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:57:00.87 ID:wh+aSWg6
どうして偏ると駄作となるか。
それはルパンに登場するキャラクター達が両面性を備えているからにほかならない。
キャラクターがそれを嫌うのである。嫌々演じていては楽しいはずがない。

飛躍

そこのように、おおぶりは、あのルパン以来のアニメ界の段違い平行棒と言っても過言ではない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:33:11.99 ID:HcpCPNc1
言ってる意味が分かんねw
ココに来て「おお振り」に文句言われるのは見てていい気しない!
ココは「おお振り」が好きな人、面白いと思ってる人が来るところ!
人それぞれ価値観が違うんだから感想はそれぞれあるだろうけど…
荒らすような発言は避けてもらいたいと思うのは当然だろ?
自分の考えを押し付けるようなことは書かない方がいい!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:10:13.14 ID:C7+E2s82
話の流れをぶった切りますが……


昨日、やっと単行本買ってきた。
XDと先週アニマックス見た部分はもちろん、来週からのももっと楽しみになるくらいはまった。

これからアニメで三橋がちょっとずつ成長していくのが見れるんだね。
アニメだと合宿まで進むのかな?

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:17:38.90 ID:6f7RybqD
>>549-551
相手にしない方がいい
喜ぶだけだから

>>554
いや、合宿の手前で終わるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:19:35.95 ID:XF9kFio+
>>554
アニメではお見舞い終わって終了だよ
まあキリが良いところだと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:31:10.99 ID:C7+E2s82
>>555>>556
さっそくレスありがと。
お見舞いまでなのか。
でも確かにキリいいね。

バッテリーの絆が深まる場面だから、楽しみだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:12:03.45 ID:FYtV/k6T
>>557
機会があったらコミック片手にアニメ見てみて
559557:2011/05/02(月) 14:43:37.29 ID:C7+E2s82
>>558
なんか違う部分があるのかな?
録画もするから、やってみる。

テニプリみたいに何回も再放送しないかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:07:59.14 ID:9rgISRS9
おお振りにドカベン的手法は無理だな。ハードルあげすぎで自滅してしまった感じ。
作者は一気に来年の2年夏まで飛ばして三橋がスーパートレーニングによって130km投げられるようになった設定でやった方がいい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:51:23.10 ID:lAQ+NUiv
野球作品で一番面白いのって何ですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:23:26.78 ID:Y4H+As2X
このスレで聞いたらおお振り以外答えはない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:20:51.67 ID:FI9EsBuC
野球が特別好きでなくても引き込まれるという意味で、
キャプテンとおお振り
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:41:24.13 ID:L1ubsx2c
ホモ好きならおお振り
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:54:27.20 ID:FYtV/k6T
>>559
違うっていうより原作をカットしてる場面が割りとある
出てくる人物、全部が全部キャラと声がマッチしてるから
音声付漫画読んでる気分が味わえるってだけなんだけどねww
あとアニメ仕様で改編してある部分もあったり違いを見つけて色々楽しめるんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:56:50.61 ID:Lw66Zt8L
確かに声がほとんど合ってるのはすごいな
原作が好きな漫画だとその辺が気になるからあんまり観ないんだけど
これはまったく違和感がないくらい合ってたと思う。当時なんかでチラシもらって
西浦ナインすら知らない声優さんばっかで怖々だったけど観てよかったなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:41:34.44 ID:1FwOIXnN
当時新人の代永が三橋を引き当てるとは…
そして代永以上に三橋にイメージあってるのいない

声優に失敗したらウザキモ度がアップして見れない作品に
なってたかもしれない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:34:00.97 ID:4+w018rh
田島の声だけ残念
声はあってるが演技が…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:32:49.19 ID:53Xbzf/v
好きだけどあんまり凄そうな奴に見えなかったかな。>田島

泉が丁度コードギアスだかホリックだかで主役やってる頃?
辺りでモブん中に主役級が混じってるように見えて若干
浮いてんなと思ってた覚えが有る。合ってたけどw
でも三星の関西弁役もやってたんだよね?
アニメ(一期)は丁寧に描かれてたなって印象。
二期は最後に当たった敵チームの(試合後の)エピソードが
端折られてて個人的にはちょっとほっとした。
コーチと組んでポジション貰ってた人の後ろめたさが見てて
辛かったから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:59:01.53 ID:7IY90WYB
>>565
わかるわかる
単行本読んでて、すでにXDでみたとこは「あれ?ちょっと違う」って思ったりしたよ。

しっかり脳内ではアニメ音声だった。



声優さんについては、おお振り知ったのがアニメが先だったから、もちろん違和感ないけど、栄口くんのしゃべり方がなんとなく好き。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:35:40.93 ID:kQA6DE/x
>>569
DVD特典にはなってるんだけどね
試合後エピ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:31:47.21 ID:1FwOIXnN
>>569
福山がルル山と呼ばれてた頃。
一期は泉の出番が少なくて福山が勿体ないから
織田もやったのかなと思った
殆ど兼ね役がないと思ったからね、この作品

2期カット分はDVDにはあるんだよね。12.5話として。
自分はもったいないと思ったけど尺が足りないようだし
仕方ないかと思った
まあ>>569の意見もわからんでもないし。





573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:34:44.56 ID:uOm/LoWq
勿体ないっつか単に関西出身だから当てられただけじゃないのw


>>567
解る解る!代永との出会いは本当に幸運だったんじゃないかな
三橋の声優に違和感があったら他の作りがどんなに優れてても失敗してたと思う
代永の演技の技術が高いかっていったらそれは違うから
役との相性が特別良かったのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:22:03.02 ID:3AuBtLmt
>>567 >>573
ほんとにそう思う!
うちの家族はしばらく代永の事を「神」と呼んでいた
代永はしっかり原作読んで勉強したんだろうな…
それが仕事だって言えばそれまでなんだが…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:57:00.32 ID:GJbHO8k5
声優選定にあたっては、原作者であるひぐちが相当こだわったらしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:04:48.89 ID:ndzuhW9z
水谷・榛名のキャスト選定エピソードとか振り返ってもひぐちさんのセンス相当だったんだなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:05:54.21 ID:QqM7j82A
懐かしい
水谷は阿部役受けて阿部の台詞喋ったのに水谷にしか聞こえなかったんだよねw
榛名も阿部受けたのに一番オレ様だったから榛名になったと言う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:24:38.82 ID:Ol/1r5w9
>>575
(・∀・)イイ!!事だ
海外ドラマとかありえない配役になってたりするからな
(次課長とか成宮の奴とか、萬田久子とか)

原作者とか監督とかが良い意味でこだわるとか、でしゃばるとかはありがたい事だ

S・キューブリックのフルメタル・ジャケットも戸田奈津子の訳に「なんだ、このクソ訳は?」と
他の人にやり直させてOKを出したそうだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:39:51.17 ID:VOKXmZr/
そいつはさすがに酷すぎたからなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:51:02.27 ID:FtgbdpX1
この季節は合宿したいな〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:09:35.35 ID:PCqNNbKA0
これ原作にすごく近いね。演出とかが。
他のをあんまり原作と比べながら見た事無いけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:26:26.18 ID:yugiOKZHO
バンダイチャンネルで1期5話まで無料配信って既出?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:10:45.57 ID:xgdcgimY0
>>582
知ってた
でも5話しかないから続きが気になるだろ?
だから書かなかった…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:54:18.78 ID:yugiOKZHO
でも公式の謂わば“試聴”で5話って太っ腹だなー!と思ってw
普通こういうのって1話お試しとかじゃね?
5話って全体の1/5だもんよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:06:12.65 ID:m4DyPbh/0
5話無料は大きいね
前半の流れがつかめるし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:12:12.26 ID:ofz0ZkIz0
俺はその5話みて続きを購入した。
レンタルより安いしひと月もみれる。
不満は2期を扱ってないこと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:15:26.92 ID:C4c2RaN40
5話ってぇと練習試合終わった所かな?、キリがいいな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:23:48.02 ID:m4DyPbh/0
>>586
2期はまだ新しいからね…
1期は4年前の2007年の作品だから無料配信とかにもいいんだろうけどさ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:23:34.15 ID:TSV1VR7eO
1〜2話だと三橋のウジウジが乗り越えらんないっていうのもあるんじゃないかな
自分の周りでも1巻でやめちゃった人いるし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:44:37.56 ID:9+5cCivw0
むしろピッチャーが弱気って所で興味湧いたなぁ。
ピッチャーと言ったら超強気がデフォだと思ってたしタッチ位しか見た事無かったもんでw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:36:53.01 ID:AnwafEQG0
リアルでも、どっちかというなら榛名的性格
オレ様で強気なくせに、繊細というわけわからん奴の方が多い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:54:02.39 ID:u01ToKz80
だから阿部も自分の好きなように投げさせられると思ったんだろうな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:17:55.93 ID:YaEN/nHd0
>>591
気の強い人間は神経質でもろい所があることが多い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:22:47.80 ID:AnwafEQG0
でも、投手ってそういうもんだけどね
監督の権威で抑えつけて、捕手がなだめすかして投げさせる

オレは外野で良かったとつくづく思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:11:03.53 ID:HKKNdD+v0
夕べのアニマックス見た?
花井の背番号が一瞬5になってたの気がついた?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:13:19.75 ID:/xd7jo2w0
アニマックスは見てないけど、本放送の時に話題になってたよー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:26:14.97 ID:BwTklvvW0
本放送の時もだし、DVDが出た時に本放送との違いを
細かく検証してたりしてたからその都度話題になってたね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:45:46.83 ID:2vaKrFua0
背番号関連は結構間違いあったw
縦にデカい背番号とか分裂する巣山とかあった気がする
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:40:27.69 ID:J7OE4tWs0
te
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:45:05.07 ID:1o+7MGz+0
ワイドショーのBGMにおお振り
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:29:28.27 ID:vPszLGk2O
近々XDで放送あるのかな?
この前夜中に見てた映画の下画面におお振りが映ってた気がするんだけど
602サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/05/13(金) 14:11:49.07 ID:Lx8GfPFEO
 人
(´Д`) >>601 明日の22時からだったかな
土日の放送が始まるみたい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:32:55.43 ID:d93FLVKz0
うん
2話分あるな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:26:18.19 ID:xttPnz4U0
XDは一期のリピートが土日で始まるってことでいいのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:59:23.81 ID:d93FLVKz0
明日、土曜日は1,2話
明後日、日曜日は3,4話が!
両日とも22時からだよ〜!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:45:59.21 ID:1CFRu4LBO
XD?ああ、無意味な規制をしやがるところ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:59:42.63 ID:1sIHuXuO0
またやんのかw
まあXDは他に見るものないしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:15:18.12 ID:XxXMRHj80
2年生の夏季大会前で終了するのが一番きれいに終わらせることができるかもね
合理的な判断する監督の設定になってるから新人を起用したりして話の流れがかわるのはよろしくないしね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:23:10.84 ID:RgMdYJeIO
>>608
意味不明
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:16:42.29 ID:HKO+rQdlO
焼きまんじゅうってどこかの名産?
三橋のテンションが可愛かった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:41:48.30 ID:n9PbxoVF0
>>609
タッチの話でもしてるんだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:00:43.53 ID:BX0iAzQA0
>>610
群馬
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:41:24.07 ID:zmujsFofO
>>612
ありがとう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:54:29.75 ID:2vHPO2pX0
>>589
面白くなりそうだっていう雰囲気から、俺はなんとか踏ん張って観たなあ。
三橋のウジウジがもう苛立たしかったw こんな苛立たせるキャラって
あんまり記憶にないわ〜。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:58:46.65 ID:LThUA/Z/0
バスで泣き出したときのたまらないイライラ感も今は良い思い出です
616265:2011/05/19(木) 22:08:55.43 ID:cNHo4KJj0
>>591
メジャーの投手は奇人ばっかって
元MLBの審判「ロン・ルチアーノ」の著書に書いてあった
その中で面白かったのがピンチになると
「50億年後を考える」って投手がいた

ピンチを迎えた時、50億年経ったら太陽が膨張して
地球が消滅するから今俺が満塁でどうしたこうしたとか
皆どうでもよくなるだろ、と思って投げるらしいw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:22:39.12 ID:KqLpvoJ70
壮大すぎワラタw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:37:37.21 ID:TvLFBOsf0
手を繋いだらリラックスの「手を繋ぐ」が「50億年後の地球を想像する」になってるのか
アメリカってすげーな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:28:19.35 ID:EY0iCFz8O
手をつないだらリラックスじゃねーよw
サードランナー見たらリラックスだよww
手をつなぐのは瞑想の手段
阿部は緊張してるかどうかの判断基準にしてるけどな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:48:01.06 ID:lIqUPFS30
三橋は自分の手が冷たいのに
安部の手が同じくらい冷たいというのが分かった
あれはおかしい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:08:24.11 ID:+6JvfUBV0
急速100キロ前後の1年ピッチャーで予選勝ち抜くなんて現実離れしてるね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:10:06.71 ID:v40Flhee0
現実には野球部創設して一年目で甲子園行った所もあるしな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:43:16.52 ID:VK1qQqp60
野球程、現実は小説より奇なりなものもないな
甲子園でどれだけのそれって漫画かよ!みたいな展開になるか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:02:38.80 ID:bOTUJuG40
そもそも9分割のコントロールなんてプロでもできんわけで
そこからいったら話が成立せん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:32:36.46 ID:Ojt4OtD80
球速がなけりゃできる人いるんじゃない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:25:56.52 ID:7pAWpfEKO
原作買ったからわかってたけど、今日のはつらい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:21:32.02 ID:5TUZoEo40
>>625
無理
昔のストラックアウトでもタマタマ成功するレベルだった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:11:30.50 ID:hTArpNfQ0
北別府はストラックアウトできたと聞いた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:25:50.71 ID:6hfonlYG0
>>625
無理じゃ!
おまえがやってみて言え!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:22:57.60 ID:/NLjlsyR0
ドカベンの里中は
ほぼコントロール100%だった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:29:30.44 ID:VsN5D8Af0
まあ、9分割なんてことより実際は、とにかく低めに投げる
という目標こなすだけで精一杯だけどな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:51:27.46 ID:NPEsD5iR0
なんで低めがいいの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:01:11.83 ID:VsN5D8Af0
>>632
一番分かりやすい理由としては、バッターの目から遠いから
打ちにくい
困ったら、外角低めに投げとけ、というのもここに大半の理由がある
もう一つの理由は、実際に投手やった人ならわかるかもしれんが
バッターの肘ギリギリの高さは、ほとんど審判はとらない
よほどタマが速くないかぎり、ストライクゾーン内で
高めを狙うメリットはあんまりない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:24:53.71 ID:NPEsD5iR0
>>633
なるほどなぁ、投球にも王道っぽいのがあるのね。
635サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/05/30(月) 08:57:45.69 ID:weU+bH/eO
 人
(´Д`) ハマちゃんダブりなのか…かわいそうな設定だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:05:07.29 ID:nPIy0x+a0
ダブリなんだけど詳しい話は人聞き程度しか無いんだよな・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:33:15.90 ID:1nR2G0C90
ちゃんとした理由が知りたいね…
なんで野球やれなくなったとかも…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:19:23.34 ID:YU3KSnRJO
故障だろ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:28:28.47 ID:586jk3/E0
>>633
高めの見極めよりも、低めの見極めの方が圧倒的にしづらいしな
変化球ともなると尚更だし
見てる人は、なんでワンバン振っちゃうの? と思うんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:46:48.23 ID:fFmyCQhy0
>なんでワンバン振っちゃうの? と思うんだろうな

こればっかりは経験者じゃないと絶対に解ってもらえないよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:09:05.82 ID:8NeM79el0
>>638
リトルリーグ肘だろ?
なんでそんなになっちゃったのか知りたいってこと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:03:07.41 ID:EdbxkDGT0
浜田少年の野球物語
三橋夫妻の恋愛ドラマ
田島夫妻の子作り奮闘記
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:54:15.78 ID:So76kb5SO
夏大編の最終回手前はじめて見たけどいいな

三橋と阿部がやっとちゃんとバッテリーになったって感じがするね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:30:21.48 ID:B+nnzikN0
すごくいい感じに終わったよな。

試合に負けたけど俺たちの野球はこれからだ!
ひぐち先生の次回作にご期待下さい的な。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:01:32.61 ID:DTxlgHEB0
秋季大会ゆ春季大会も同じペースでやれば次の夏の大会は5年先ぐらいかね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:08:55.28 ID:Jqbyj6uF0
もう二年目の夏で全国制覇して終わってもいい位だけど作者はどう思ってるんだろうなぁ。
挫折は一度だけで十分だ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:14:57.67 ID:cj5DcLWd0
卒業まで描きたいと前から言ってるんで好きに描かせてもらえる限りそんなコースはない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:39:12.12 ID:1ctVlsfv0
>>644
そこひぐち先生にするの洒落にならないからヤメテw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:44:12.20 ID:0rz05cWw0
あのペースで進めて卒業までというと、あと何十年かかるのか…
その間に高校野球のトレンドも今とは全然違うものになってるんじゃないか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:27:26.82 ID:tt/zxPcL0
応援ありがとうございましたの時、膝付いて泣いてたの誰?西広?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:33:01.08 ID:jGObCwC00
>>650
そう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:55:17.76 ID:Maw103SX0
>>649
つーかリアルで建物が建て替えられると漫画も全部
背景書き直してコミックス遅らせる作者だから
トレンドが変わるとまた漫画の手直し始めそう

田島のシニア→ボーイズなんかもひぐちなんか情報知って
変わった結果だろうしな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:14:33.99 ID:SOIJP+NN0
面白かったけど、続き無いんだよね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:11:00.68 ID:L79JAJe4O
NHKで東京マラソン日本人トップ入賞した市民ランナーの特集してたんだけど
学生時代に部活の集団トレーニングで膝痛めてから自分のペースに切り替えたらグングン伸びた
って話してて「おいww何処の榛名だよ」と思ってたらおお振りのサントラ流れた
スタッフ絶対狙ってるだろコレw
因みに埼玉志木の人らしい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:42:14.59 ID:+rjh1SGS0
スポーツ関連はよくサントラ使われるよね
いまだに流れると画面がっつり見てしまうw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:09:50.05 ID:ggEIMicE0
めざましTVにもよく使われてるんだよ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:03:37.42 ID:CxOIhqkl0
ディズニーXDで見てる
面白いなあ
昔のスポコンみたいなもんでもなく、
あだち充みたいな風でもなく

本当に等身大の高校野球だよね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:38:39.04 ID:l13+vPm50
おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
13話(終) また始まる  2011.06.05(日) 23:30〜24:00

ついにアニマックスで2期の最終回か、早いなと思ったら
また夏休みの昼平日にやるんだな

話数 エピソード 日付 放送時間
第1話 次は? 2011.07.25(月) 14:30
第2話 崎玉 2011.07.25(月) 15:00

第3話 3回戦 2011.07.26(火) 14:30
第4話 野球シンドイ 2011.07.26(火) 15:00

第5話 野球やりたい 2011.07.27(水) 14:30
第6話 大事 2011.07.27(水) 15:00

第7話 ゆるやかな変化 2011.07.28(木) 14:30
第8話 5回戦 2011.07.28(木) 15:00

第9話 研究されてる 2011.07.29(金) 14:30
第10話 5回裏、2対5 2011.07.29(金) 15:00


659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:36:40.03 ID:wS4425HJ0
アニマックスもここまで毎週2話連続でやってきたんだから
最後はDVDの特典流せよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:30:37.03 ID:eu06ZUK50
>>659
基本のキホン!はBS-TBS(だったっけ?)で昔やったけど
あれはTBSだからこそ出来たんだろうなと思った
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:35:13.56 ID:OcOGDr/b0
XDとアニマックスで見た。
久しぶりにスポーツ系アニメを面白いと思った。

しかし、そろそろいい加減三橋がうざい。
普通にしゃべらせろ普通に。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:53:33.82 ID:35Ws95xe0
だだだ・・・・・だって・・・・・・・あの・・・・・・キャラ・・・・・・だから・・・・・・・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:21:04.98 ID:fvBUJ6Ei0
お・・・おお・・・・・おにぎりが・・・・・・・た・・た・・・食べたいんだな・・・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:40:30.40 ID:ObLR22Rc0
いや、そこは正式には『おむすび』なんだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:20:23.68 ID:rdIFQtjB0
画竜点睛を欠くとはこのことだなキルヒアイス
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:42:03.97 ID:4gm1AfqK0
ヤー!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:45:29.40 ID:ZHWsZqvR0
>>666
そこは御意だろ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:34:40.64 ID:ihNfymxh0
いいかいユリアン、補給をプロテインやバナナですまそうとするのは
高校野球では邪道なんだ
やはり、補給の根幹はおにぎりなんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:50:41.71 ID:Ms8QHFMt0
ここは何のスレだw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:24:58.67 ID:DGr7J4g40
コーヒーは泥水と一緒だ。紅茶を持ってこい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:23:03.09 ID:0Xa+YBiy0
もうそろそろクドイ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:14:37.85 ID:6G96sMdP0
アニメおたくじゃないから何の流れかさっぱりわからん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:37:49.88 ID:yKIxKBAa0
銀英伝?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:49:04.18 ID:cUSE5NyV0
>>672
ラノベだよ
アニメ化もしてるけどね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:50:51.12 ID:6G96sMdP0
>>674
ありがとう
ラノベもわかんないや
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:42:27.63 ID:9WsetTE60
今夜のXDなんでないの?
677サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/12(日) 17:00:32.46 ID:Muu8NT79O
 人
(´Д`) 昨日見逃したと思ってたけど、放送なかったの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:10:22.10 ID:YU6+E1r20
>>677
なかったよ!
今日はあるけど…
今日は17,18話です!
679サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/12(日) 22:04:55.74 ID:Muu8NT79O
 人
(´Д`) はじまた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:25:41.05 ID:v2fTG1Lh0
いいな、いいな
こんな青春なかったな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:54:26.50 ID:v2fTG1Lh0
今夜も素敵な青春でした♥
682サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/12(日) 22:58:02.49 ID:Muu8NT79O
 人
(´Д`)ノ 今週も楽しかった
683サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/12(日) 22:59:44.01 ID:Muu8NT79O
  ミ
(´Д`)人 ageちゃった、、、ごめんなさい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:06:56.01 ID:rgE//Qdj0
>>683
それ脱げるんだwwwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:57:00.74 ID:aTnOhu7G0
もうすぐ夏大会か…早いな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:32:53.22 ID:j0mxDtZW0
DVDとコミックスのキャンペーン賞品
今頃来た人っている?
正直忘れてた・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:31:50.54 ID:qr2SygHK0
ディズニーXDで視聴中
688サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/18(土) 22:57:04.37 ID:91F1QfwuO
 人
(´Д`)ノ >>687 今日は鼻血とワイルドピッチだったね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:52:01.88 ID:K0Mshe5i0
XD今夜もないんだよ…
orz
なぜ?
690サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/19(日) 20:37:46.19 ID:rEGzGV6sO
 人
(´Д`) >>689 ホントだ―――
今頃気付いた、楽しみにしてたのに残念
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:27:32.91 ID:D8hh5/o/O
>>688
ああ、今その辺なのか
692サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/26(日) 00:32:47.48 ID:47LeLLTtO
 人
(´Д`)ノ >>691 うん、でも今日は見逃したよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:41:36.96 ID:4W5FrUtO0
今日は、1点追加されちったところ
ぴーんちっ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:46:34.79 ID:8kGKbC5W0
>>625
出来ても阿部の神リードが無いとね

芸の無いリードでも球が速ければ抑えられるらしいし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:53:13.09 ID:pevWHJwT0
いやいやレベル高いと単調なリードはどんなに速くても最後つかまる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:48:00.35 ID:8kGKbC5W0
>>695
リアルの話かおおふりの話か知らんけど
それじゃ叶絶望的じゃんww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:47:13.92 ID:mDmXL8ayO
叶はもともと速くないだろ
120は打ち頃のスピード
まあ現時点での球速は不明だが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:03:19.39 ID:7r4EpkKJ0
江夏曰く、ある捕手のリードを見て
「緩急への対応、ってのはバッターが一番練習しにくい分野なんですよ
そこにつけこまないリードをする理由はボクにはわからんですけどね」
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:46:15.61 ID:4W5FrUtO0
今夜もあと15分ですよ
700サーモン鮭山 ◆SALOMON.Ew :2011/06/26(日) 22:01:34.50 ID:47LeLLTtO
 人
(´Д`) 間に合った
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:33:49.11 ID:rNXlEbDI0
主人公がノーワインドアップで投げるのに、なんで「おおきく振りかぶって」なんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:55:16.30 ID:rRwpTUt/0
>>701
コミックス未収録だから、多くは言えないけど
そのうち振りかぶるようになるよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:49:39.52 ID:QgcVDlgs0
>>701
気持ち勢いづけるために今後から振りかぶりるようになります。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:49:23.05 ID:jsM9yK4u0
>>702
ネタバレしてんじゃねーよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:49:10.15 ID:NlL1vSX40
理不尽だなあ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:43:42.76 ID:CoSAIyUvI
新宿駅のロッカーにおお振りのセリフと声優がでかでかと書かれてたけどなんか始まんの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:52:34.02 ID:CoSAIyUvI
新宿駅のロッカーにおお振りのセリフと声優がでかでかと書かれてたけどなんか始まんの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:35:23.83 ID:hfVCPS0L0
これか
http://twitpic.com/5iyoxj

明日アニメイト新宿店がOPENするのと関係あるのかな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:45:29.62 ID:TnmmnRXQ0
今日新宿駅行ったけど気がつかなかったわ。
しかしなんで今なんだろうなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:08:55.90 ID:y2HhI97N0
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:12:08.55 ID:8KjMtOJ1O
なるほどアニプレ繋がりでDVD販促か
それにしても「広報なので」と逃げなかったところにプロ魂を感じるなあw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:24:38.86 ID:hRoQqI9NO
この季節なので開会式の話から順番に見返してる
やっぱり良いなあー全部分かってても応援しちゃうよ
また相手の桐青も良いチームだし良い監督だし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:14:02.00 ID:GjRwcrCv0
2期最終話の栄口の三橋を座らせてから立ち去る姿に吹いた
三橋って周りの人に恵まれてるな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:36:37.21 ID:WjYlsPJR0
聖地巡礼してきたお(´・ω・`)
http://imefix.info/20110718/281292/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:55:24.57 ID:23LDLs68O
>>714
お疲れ。駅からの道、地味に迷わなかった?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:16:05.58 ID:h1JBVyTlO
しね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:49:54.46 ID:lrjbBGPu0
今夜10時半 XDで1期がまた始まるよ!

2期は25日、アニマックスで14時30分から!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:10:21.69 ID:J8lx4rgl0
昼からアニメざんまいです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:32:42.00 ID:WlD2ERO/0
おおきく振りかぶってって言うけどさ
三橋って基本ノーワインドで投げてるよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:34:10.03 ID:14mmn8OL0
>>719
原作では
振りかぶり
はじめました。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:45:59.34 ID:thDTmb/u0
デジャブw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:01:24.13 ID:kmmRjvh+0
原作ってまだ休載中?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:10:20.33 ID:/7sQncoZ0
うん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:24:04.41 ID:D8UlhRw30
>>719-720
高校野球マニアから言わせてもらうと
もうワインドアップは流行らない
高校生の9割は
ランナーなしでもセットポジションから

漫画だからワインドアップでもいいんですけどね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 05:13:22.23 ID:ybhIBnuy0
一概に振りかぶればスピードが出るとはいえんからね
試合の途中でフォーム代えてリズム崩すよりも
セット一本槍でいいや、というプロ選手も増えてきたな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:24:19.56 ID:Rt9PX/pG0
別に(原作が)漫画なんだからいーじゃん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:49:46.88 ID:wi20wK9N0
てか、逆に投球フォームが違ったら違ったで
タイトルと違うって文句言うんだろうなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:03:12.58 ID:fM0nOmM3O
>>727
>>719

文句ってほどでもないが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:54:09.04 ID:ZsWNoPcW0
アニマックス「おお振り」明日、最終話…

負けちゃった…ね…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:25:59.53 ID:HStGv7Vg0
>>729
夜の部見てるんだからさぁ〜w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:52:06.83 ID:/h1gQ5PL0
いつの間にか自分の周りではおお振り=腐女子ってなってるんだけど
BL同人誌の数が多いの?作者が腐女子なの?
アニメでは腐女子が喜ぶシーンなんか無いと思うんだけど
むしろモモ缶+篠岡+アイちゃん+熟女+野球= 男が好きなアニメだと思ってたけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:59:40.31 ID:XOSZcGWO0
BL同人誌の数が多い
阿部が三橋の手を握って「俺はお前が好きだよ」、あたりが腐心を刺激すると思う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:04:41.53 ID:xts6Ea4t0
男の友情がBLに見える人には腐向け作品だと思われてそう。
つか、男女の比率で男が多い作品=腐向けって風潮がある気がする。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:04:48.56 ID:fv7o/pME0
>>731
あの人達は東京タワーとエッフェル塔でも想像をたくましくする人達です
男と男が話してる、スポーツしてる
それだけでも火がつきます
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:41:32.98 ID:WNhrWVb90
コテコテの野球ファンの知人が腐女子漫画と吐き捨ててむかついたが、
どうもイメージで言ってたらしく、アニメを見て前言撤回すると謝ってきた。
やっぱり手繋ぎだのメソメソだのがかなり腐女子向けに見えたんだと。

『ストレートが変化球だと言及してる野球漫画は初めて見た』とか言いやがって
おまえそれ第一話じゃねえか本当に知らないまま貶してたんだなと文句言ってやった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:00:42.95 ID:UwA/Ou730
そんな奴は世の中ウロウロしてる
いちいち腹立てるなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:52:50.53 ID:hM3yjdx80
>>730
アニマックス夜も「おお振り」やってたの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:32:39.61 ID:NbpBW28F0
おお振りを腐女子漫画と切って捨ててる奴の大半は読んだ事もない奴なんだよね
一時期プロ野球選手の間でも読まれてたってのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:34:08.05 ID:pq+Gs57t0
最近は腐女子アニメor萌えアニメってどちらかに分類される事が大半なんだから
別に気にする必要はないと思うけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:40:02.80 ID:nT2uXf6v0
>>737
週末にやってるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:49:31.71 ID:TxXy5QPd0
アニマックスでは12.5話やるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:50:06.57 ID:vVAQxXja0
>>737
私が持ってる番組表には載ってないんだけど…
アニマックスのHPにも夜の放送はなかった…

週末にXDでやってるのは知ってる…

>>741
昨日のアニマックスの放送では13話で終了!
12・5話はなかったよ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:53:33.08 ID:vVAQxXja0
>>737じゃなくて>>740
ごめんな!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:26:44.51 ID:+2U4IMH8O
>>735
わざわざ謝ってくる辺り素直な良い奴だなあ
本放送終わってだいぶ経つのにおお振り話できるリア友が増えて良かったじゃん


巣山かハマちゃんみたいな彼氏欲しいなあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:02:43.70 ID:q7udbVhl0
>>735
俺も見る前は絵柄でそんな感じだろうと思ってたわ
仕事やめてニート期間中にアニメ見まくってて、
たまたま手に取ったのがこのアニメで本当良かった。
ここまで野球の試合描写が面白いアニメはそうない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:16:26.90 ID:+TelV63B0
腐女子漫画だと思ってたけど〜ってよく言うけど
奴らは基本的に面白い漫画にしか食いつかない
萌え男キャラがいる漫画<<<面白い漫画
アカギで萌える腐女子がいるくらいだからな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:01:09.60 ID:Pj5WfCLFO
ヘタリアなんてクソまんがに食いついてたが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:44:45.91 ID:KTQECIam0
バスターをすると必ずボールに当り、なおかつヒットになる法則
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:27:31.51 ID:trJu09sHO
バスターの難易度は異常
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:53:37.84 ID:e1IA+Tnj0
>>733
男の比率で言うなら、「カイジ」が100%男しかいないんだが。
ホモアニメって言われないだろ。
おお振りは1期で腐向けに狙いすぎて、定着したんだろ。
OP見ただけで腐全開だし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:24:25.04 ID:6kmSYpY90
あのOPのどこが……?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:03:40.67 ID:0rczeoSp0
阿部と三橋が校舎裏で手を握り合ってるとこのことだろうな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:31:00.76 ID:MH78yJPQ0
見ようによってはホモだがソフト百合みたいに軽いだろ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:49:19.86 ID:61WHjbCX0
もう、お前がそう思うんならそうなんだろう(ryってレベルだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:19:09.45 ID:G/wH6+F7O
甲子園シーズンに乗っかって桐青戦見直してるんだがやっぱ燃えるな!!9回入ってからの流れは一番ぞくぞくする、最高
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:13:04.96 ID:kgcPbAKwO
「(そんなつもり微塵もないとわかってる自分が)言うのはいいけど
(他人だからどういうニュアンスか判らない相手に)言われんのはビミョーだな…」
という阿部の独白は男の同性との距離感と自分勝手なwとこをよく表してる

女は女友達に「好き」言ったり手ぇ握ったり普通にしてるっぽいもんなー
こっちが邪推するほどキマシとか全然考えもしてなさそう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:43:04.95 ID:/PSI0JW+0
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:12:31.25 ID:AM8I92Sb0
カイジは腐女子向けって聞いた事がないけど
アカギは腐女子向けって言われてるからな
一応何かしらの基準はあるんだろうなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:04:21.63 ID:vciugUff0
>>757
shine
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:48:12.21 ID:7nSMuw7m0
明日から夏コミ振り子雑談スレ^p^
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1312993956/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:22:00.23 ID:tgMXG2Dy0
>>760
キモいもん貼るな市ね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:27:16.05 ID:OJ7X0ghB0
声優スレ落ちた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:36:02.11 ID:3s+03gF80
980超えてたからね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:03:12.12 ID:rHb0bjHd0
別に腐女子向け作品だとは全く思わないが、
三星戦の阿部は確かにホモっぽいと思ったw

まあ、でもBLや腐女子などを知らない一般人が見たら何とも思わない程度の描写かも知れないが…
現実の球児なんてキスする奴もいるし…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:20:06.29 ID:/Cx/LtFL0
ディズニーXDの放送は、いつやるのぉおお
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:00:15.06 ID:1SHK1wI20
>>765

27日 夜10時30分
4話から再開します!
長い事、間あいちゃったよね…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:12:04.09 ID:SqunPFyr0
あいたなあ
三星戦直前のところでw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:09:52.16 ID:3l+l0GH50
夏休みの特別番組編成とかやんなくていいのに
どうせ碌な番組ないんだから余計な手出しするなと言いたい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:51:24.26 ID:LGxFh21EO
え、何?夏休みだからってやんなかったの?
学校がなくて高校野球盛り上がってる夏休みだからこそ放送すべきだったんでね?
デズニーあほすw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:06:10.64 ID:XNQ2Q47qO
>>758
カイジも腐向けだろ十分に
つうか福本作品じたいが腐向け
理由は外見はともかく男キャラクターがかっこよくて
ガチガチの男の世界で作者がシビアな世界観を保つためと
描くのが苦手なことから女をほぼ一切描かないから
(描いたとしてもブスだったりフェードアウトしたり…)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:16:02.42 ID:sp1jfrnA0
勝手に腐女子が群がってるだけだろう
向けても媚びてもねえ自惚れるなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:29:57.70 ID:FD/DyXmP0
3期はもうないだろうなぁ…原作が溜まってないし
これから更に数年後じゃもう声優さんたちの声が保たないしな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:31:00.02 ID:N6CvMjwQ0
やっと、ディズニーXDはじまたw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:08:12.49 ID:UgDorqs10
>>772
声優の声が保たないってなんだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:31:01.34 ID:xIey/fSm0
772じゃないけどもう高校生の声は出せないって言いたいのかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:30:17.13 ID:i1JJrwM80
>>770
男キャラクターがかっこよくて女が出てこない漫画は腐向け
ってすげー論理だなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:06:51.25 ID:yYDek3XN0
>>770
このレスはないな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:31:59.81 ID:pXhkQb710
まあ、割とどうでも良い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:36:19.30 ID:jU19jrCA0
面接の堕天使振り子雑談スレよーv^p^v
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1314675284/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:39:40.61 ID:OrBFxiMiO
キモオタは女にコンプレックスがあるからなんでも腐向けと言ってネットで女を馬鹿にしたがるだけだろ。現実じゃ声かけれないからなww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:49:54.40 ID:5ZFIE4dd0
三橋の人久しぶりに聞いたらすげー声低くなってた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:53:12.27 ID:wrckWuejO
>>781
元々素の地声は男にしては高いけど女みたいに甲高いって訳でもないよ
声張ったり少年キャラのときは三橋のときみたいな高さになるだけで
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:12:09.82 ID:Ht1ZwpZD0
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:26:17.98 ID:VGTKoEK10
少年たちが桃缶やマネージャーに全く興味を示さない
ところが腐女子に受けるんだろう。

マネージャーがモテモテだったら多分、
女子はこのアニメに興味を示さない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:40:52.66 ID:ZsPz8KoB0
>>784
あー、一理あるかも
モモカンや篠岡をちょっと“神聖”し過ぎな感じ
水谷が淡い想いを秘めているくらいの描写しかないもんな

西浦のヤツらって“いい子”過ぎるっていうか…なんつーか
きっと、ひぐちが高1男子に夢を見過ぎているんだろw
オナネタ談義も全然、リアリティないしな(中の人ネタとは言え、なんか違うわ)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:26:05.43 ID:brAPmuHv0
で桃缶とシガの関係って判明したの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:32:24.45 ID:0z89gdeE0
モモカンは在学中シガポのクラスだったんだろうなと想像する
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:09:05.53 ID:Iv5J0YaM0
男子…というか高校生という生き物にキラキラしたものを感じてる
取材した女子高生に素直に感動してるとかさ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:57:55.58 ID:DfzhQFP60
>>785
漫画ってそんなもんだろ
高校生のリアルな欲望ギラギラなんか見たくないよ
なんかくさそう
790サーモン鮭山 ◆TENHOH/oO6 :2011/09/17(土) 22:55:22.86 ID:19LxNYXD0
 人
(´Д`) 久しぶりにディズニーXD、、、(#7)三星との練習試合終了。
2話連続かと思ったら爆音家族はじまたwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:58:52.90 ID:pMkd2jXh0
次のファイアボールも何気に面白いけどw
いやぁ、三星戦終わって一段落
792サーモン鮭山 ◆TENHOH/oO6 :2011/09/17(土) 23:00:17.41 ID:19LxNYXD0
 人
(´Д`) うおッッッ、IDにXD出た
793サーモン鮭山 ◆TENHOH/oO6 :2011/09/17(土) 23:05:50.29 ID:19LxNYXD0
 人
(´Д`)ノ >>791 こんばんは、、、最近XDはメジャーしか観るのないス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:25:20.69 ID:7rlrRjal0
>>781
ひ、、低いか?ww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14869384

田島、三橋、キャプテンが出てますw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:27:41.60 ID:7rlrRjal0
いや、
田島、三橋、キャプテン、阿部弟ですねww
全員おお振り出演キャラですw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:10:06.51 ID:Qi1dRHSHO
うまそお〜
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:25:29.27 ID:tjhbc14q0
おお振りBDBOX化希望投票やってます。
コメント付きしか有効投票にならないみたいなので、一言でもいいのでお願いします。

ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/anime.php

もしブルーレイ化に賛同して下さる方、おられましたらお願いします。
投票は一日一回(というか24時間に一回)できます。

スレ違いでしたらすみません。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:48:40.57 ID:u4HNnFrDO
原作では強く表現されていないけど
アニメ版の百監は腐女子だよね…
あの姉御肌でチャキチャキな性格だが
阿部君と三橋の会話にキュンキュンし、泉くんの冷凍レモン「くれ!」にドキッとしたからね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:11:17.17 ID:l9BB5c32O
は?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:45:16.17 ID:A3VloWqT0
春だけじゃなく秋もちょっとヘンな人が出るんだよね〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:49:06.21 ID:a3VtI0U90
篠岡が桐青のデータを寝ずにまとめてグランドに持って来た時
その場で疲れ果て倒れそうになった所を監督に抱きかかえられたよね
あの雰囲気や勢いは場所が場所ならそのままベッドインて感じだったぞ!?
なんとまぁ熱レズ・レズレズな展開ぶっ込んできたな〜と興奮したもんだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:04:05.61 ID:xGIgcwAt0
何言ってんだこいつ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:03:43.77 ID:tDOOifiWO
このアニメの走塁シーン大好き
臨場感パない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:44:16.25 ID:q8i5v3NC0
アニメの走塁シーンで微妙に気になるのが
桐青戦の9回での2塁盗塁
走塁フォームが微妙に遅い人の走りっぽく見える
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:44:56.99 ID:q8i5v3NC0
>>804
ああ、抜けてたけど阿部の盗塁ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:18:33.48 ID:prVLs1Bw0
9回以前も阿部の盗塁でおかしなシーンはあったよ
阿部はヘッスラしないで盗塁するのにアニメでわざわざヘッスラしてた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:03:30.15 ID:xuICRiPC0
12.5話に少しだけ花井くんのお母さんの若い頃が出るけど
少しモモカンに似てたよな
あれ見てあ〜だから花井くんはモモカン意識してるのかぁと思った
飛んだマザコン野郎だよ!花井くんは

西浦のキャプテンはマザコンでしたとさ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:35:46.06 ID:SyQ/qhFPO
西広早く野球部やめてくれないかな〜…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:32:26.82 ID:gW7GAAal0
水谷乙
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 06:59:00.26 ID:IfyS/Iy90
いとことか、花井の双子姉妹とか、端役の女性キャラが軒並みかわいいなのに
それがまったく話題にならない素晴らしい作品です。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:50:34.26 ID:1QASykif0
ゆーり先輩に越智に花井妹に涼音は話題になったよ
ただだいたいの人が一期から入って原作見てるから既に語らった後だったんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:49:33.93 ID:JNZBPO1BO
>>811
意図的としか思えない瑠里ときよえさんのスルー…決闘を申し込む!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:50:38.09 ID:Ws4IYmVqO
まあ一通り話題になったよねw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:41:18.08 ID:gxobRzwSO
質問です
夏大編BDの2巻買ったんだけど、2巻に入ってるカードて沖くんだけ?
てっきり1巻みたいに2枚入ってるもんだと…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:50:12.81 ID:7wCU0WSt0
>>814
沖だけだったと思うよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:31:26.27 ID:rtwGHo68O
>>815
遅くなったけどありがとうございますorz
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:17:34.64 ID:WDhuBNtu0
もうすぐ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:37:03.05 ID:sghDlT+Y0
田島「一昨日はモモカン、昨日は篠岡……なぁ篠岡、今日は誰にすべきだと思う?」
篠岡「?」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:32:58.08 ID:Oq3iF4hU0
篠岡「なんのことかわからないけど、利央くん?」
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:25:37.20 ID:fGtAfTZl0
「あぁッ!昨日オナニーすんの忘れたぁッ!」
「え?何か忘れ物?」
「ぐあぁッ!しかもオカズ持ってくんの忘れたぁッ!!」
「あの、お夕飯のおかずだったら現地で用意するから大丈夫だよ。私も作るし。」
「えッ!?篠岡がオカズになってくれんのかッ!?」
「え?あ、うん、私も作るよ。」
「そっかー、合宿中は篠岡がオカズになってくれんのかぁ、ありがとなッ!篠岡ッ!」
「?」
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:26:35.73 ID:J7FNFdjbO
俺、安部、泉、榛名、叶、リオで乱交したい!
みんなの元気なチンポしゃぶって、精子飲みたい!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:28:45.56 ID:qViDc7NO0
田島の足腰を鍛えたのは小6の頃から毎晩欠かさずに続けている自室での10分間ブリッジオナニー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:55:38.85 ID:Fjlg5rFEO
>>822
しかも全裸でやってるんだよね?
見てみたいな!田島のブリオナ!
田島ならノリで俺のケツ使ってくれそうだよな?
フェラしてやるって言ったら飲ませてくれそうだよな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:21:59.82 ID:s97PlF2M0
モモカンと篠岡って田島が休憩時間にフルチンになったりするのをどう思ってるのかね
もう馴れちゃったフルチンの田島と普通に談笑したりするのかね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:04:24.93 ID:iPvdzssZO
モモカンも篠岡も田島とヤってるからフルチンなんて見慣れてるんじゃない?
田島の勃起したチンポ見てるんだしね!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:55:01.65 ID:BrAMTI5c0
ベンチでモモカンが田島に話しかけようとしたら凄い集中力で話しかけられない
しかし当の田島は篠岡の透けブラのさらに奥を必死に透視しようとしているだけだったとか
田島ってそういう奴だよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:01:18.95 ID:CjvSX/xj0
田島「三橋さぁ、最近誰オカズにしてる?」
三橋「え…あ、えと…か、んと…く。」
田島「おぉそうか〜!よし、なら俺も三年間モモカンをオカズにする!おまえと一緒にモモカンで抜きまくるぞッ!」
三橋「うんッ!!」

モモカン「(んっふふ〜♪いいお返事ッ!何話してたかわかんないけど、きっといい話したのね〜っ!)」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:48:23.74 ID:ZVvAbTLQO
>>827
阿部と三橋のやりとりで、そんなシーンあったなwww話の内容は違うけどwwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:24:30.18 ID:jU8VYFGy0
準太って間違いなくモテるよな
緒戦負けして泣きながら和さんと抱き合った日の晩も女子マネ二人とホテルにしけ込んでたんだろうな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:30:52.26 ID:k2X4eitvO
榛名に抱かれたい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:44:38.86 ID:cU2zYsITO
気持ち悪いな
腐なのか過疎ってるからふざけてんのか知らないが
妄想なら他行け
そういうスレあんだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:59:51.68 ID:LsT51z3W0
マジレスするとここがそういうスレだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:02:04.68 ID:MQ4D32iw0
>>832
エロパロスレ行け
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:57:59.37 ID:uF4mzIzV0
アニメで続きやらないのかなぁ
やらないなら漫画買うんだけどな・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:35:34.85 ID:O1zUEKgZ0
田島「おまえはどう考えてそれ書いたんだよッ!」
西広「思った通り言った方がいいよ!」
三橋「おぉッ…にし、ひろ…」
西広「ん?今呼び捨てにした?ん?ん?」
巣山「してたな」
水谷「してたしてた」
三橋「…」
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:20:36.79 ID:DgGIuhWGO
なんか一時期ニコで流行って(?)いたなこのアニメ
キッモい腐向け野球()アニメだなーと思ってスルーしてたわ
あ、でも阿部さんとコラボしていたMADは笑えましたよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:48:05.21 ID:qGkbFK8o0
腐やヲタが作ってるニコニコの動画のみでキモい腐向け野球アニメと判断するなど、、、
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:00:37.34 ID:DgGIuhWGO
絵柄で大体分かるから
ちょっとでも臭いのは
遠慮しまーす
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:23:37.83 ID:G0DdK4o0O
こんなガッツリまるまる高校野球生活しか描いてないアニメの面白さを
食わず嫌いで知らないやつ見るのがまじ優越感
ID:DgGIuhWGOみたいのは生涯おお振り観ないでいてな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:30:30.52 ID:bLZrMywH0
ええい、続編はまだか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:56:38.00 ID:o416KuVD0
>>840
だよね、まだかなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:01:00.49 ID:pBwWMkq90
水島監督も連載再開についてつぶやいてた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:11:26.40 ID:OssTCr1I0
>>842
えっ、マジで?
見逃したっぽい
水島監督何てつぶやいてた?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:43:53.48 ID:pPvr6WH70
自分が担当した作品の主人公はいつもじぶんより年下で、
「若くてうらやましい」となる。

→その嫉妬の最たるはおお振り

みたいな感じの発言の後に、

(「また(嫉妬)してください」みたいなレス?に対して)

→連載再開しましたね、ドキドキする。

(アニメ続編やってください!みたいなレス?に対して)

→偉い人たちが動いてくれれば

という感じのつぶやきをされていた。


3期があるかどうかは偉い人次第?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:35:47.17 ID:V3IlMBZF0
>>844
亀だけど乙
そうだよなー、高校時代とかまぶしすぎるもんな
そこは全面的に同意

西浦の試合がないと次はないとかも以前言ってたらしいけど
やっぱ鶴の一声がないと3期は無理なのかー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:58:53.58 ID:y2KgRm7A0
2期が結果出してたら良かったんだけどな…
端折りすぎで不評だったからなあ…
2クールじゃ多すぎるけどやっぱ1クールじゃ短すぎた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:29:07.55 ID:ZtQRIEWk0
化物語みたいに残り3・4話をWEB配信とかにしてたら…って思ったけど、
それじゃ放映枠で区切りのいいところまで行けないもんな
そう考えると2期は難しい分量だったんだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:35:19.24 ID:RX2cNMVh0
監督自身が18話欲しかったって言ってたもんね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:55:07.46 ID:19G3fcCV0
1.5クールとかできればいいんだけどねw
そういうの考えるとTV放映って難しいなー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:56:54.25 ID:19G3fcCV0
どっちにしろストックが全然足りないから
3期は無理かどうか以前の段階だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:01:19.09 ID:mAXNxXhT0
西浦が公式戦バンバンやれば可能性あるよね!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:19:59.84 ID:fuUQPDRd0
その前に原作者が未刊行分のコミックスを
全部出し切って更にストックを貯める必要があるみたいね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:59:41.41 ID:Dq6p0vf50
ストック無いって言ってるヤツはモグリだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:32:01.52 ID:0WyJLux00
いや、西浦の試合ストックがないじゃない
◯◯戦はOVAで補完くらいでいいんじゃないか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:37:40.67 ID:sYLvdKct0
>>853
無いだろ
1期は単行本8冊分、2期は単行本6冊半分
単行本は現時点で18巻まで、
単行本化されてない分を含めてもストックは5冊分ちょい

単純に量のことだけ考えても2期の分にも足りてない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:58:05.04 ID:sYLvdKct0
ひぐちは子育てもあるし、以前のように月産60〜70枚とか出来ないだろうから
更にストックがたまるには今までより時間が掛かる

西浦公式戦のストックたまること考えたらまだまだかかる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:50:24.06 ID:g1sxxvDsO
今更ながら、OP「夏空」は聴くたびに少しずつ青春時代の甘酸っぱさやほろ苦さのようなものが
滲み出てくるようだな…1日10回はリピートしてしまう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:11:58.87 ID:fDvlmCUl0
西浦公式戦じゃないとアニメ化は厳しいと水島監督言ってるしな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:21:43.51 ID:jUPdL9JR0
西浦が負けることが分かってたから二期見てなかったけど
連載再開したときいてレンタルして昨日今日ぶっつづけで見てしまった・・・
二期も面白いな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:58:47.31 ID:B3E/8OCBO
負け試合では桐青戦ほどのカタルシスは得られない
≒1期ほど面白く盛り上げられないだろうなーと内心思ってたけど
全く余計な心配だったな…監督まじGJ!



長く野球やってるキャラ視点だと一定の技術は自分にもあるような錯覚に陥るけど
当たり前にプレイできることって全然当たり前じゃないんだ、凄い努力の賜物なんだな!
とスポーツは観る専な人間としては目から鱗の擬似体験アニメだった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:05:25.15 ID:n0yrdCQF0
2月からアニマックスで2期やるみたいだね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:34:43.28 ID:sOBXWELz0
アニマックス久々か?今見に行ってみた

2/20月〜金の23:30〜なんだな
13話だしあっという間に終わっちゃうな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:41:08.20 ID:LjljXoZq0
一期の続きが見たい〜
XDはなんで途中で止めちゃったんだ〜
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:49:16.34 ID:sU2x+tAyO
つ【レンタル】
くだらない規制をしてまで流したくせに尻切れとか…XDは何をしたかったのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:03:19.52 ID:R0ams1RI0
XDは定期的に放映する気がないなら
そのままアニマックスが持っていてくれれば良かったのに

そうすれば1期〜2期で通し放映とか出来ただろうに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:41:51.44 ID:LoTUHvUv0
>>865
禿同!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:50:49.42 ID:3F897ZqL0
>>860
二期は埼玉戦が不満ではある。
尺の問題、ボロ勝ちする試合でそこまで描写する必要ないっていうのはわかるけど
アニメだと埼玉がみんな初球打ちの凡退に見えるのがな。ダイジェストみたいな感じになってるし。
桐青戦の配球シーンとかが秀逸だっただけにそこが惜しい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:50:51.05 ID:xgt1z3oj0
監督が本当は18話欲しかったと言ってたから
そうとう端折ったなーと。DVD特典の12.5話を入れても4話も飛んでるし
18話で作ったらどういう風になったのか興味ある
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:01:16.50 ID:fxKZxQjbO
カットが残念とか此処膨らませたら本家壊さず尺取れそうって点を挙げてったら
25‐14=11話分くらいになんねーかな?…無理かw
・桐青戦おさらいで西浦説明回
・試合の日程に悩み行きたがる応援団
・千代ちゃんの仕事ぶり
・崎玉戦の詳細な攻防
・教頭先生
・和さんのif妄想と敗者メンタル
・倉田とロカさんの回想伏線程度に
・ヤノジュンが疑い出すまでの軽い回想
・阿部の母ちゃん
・倉田イップス解りやすく
・シガポの涙解説と手を舐める三橋
・花井が目標決め言い出すまで
・三橋田島以外の部員の結論
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:00:49.73 ID:EizGnRJj0
>>869
正直DVDのVOMICをED後のおまけパートにすれば
2クールいけたと思うんだよね
なんで水島はそれしなかったんだろう…
教頭先生とかテレビ実況とか母ちゃんたちの会話とか映像化してほしかったよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:16:52.81 ID:UKPqbWlp0
だれるだけでしょ

つかそんなの入れたって数分増えるだけだし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:43:27.39 ID:IYqrCc+70
監督が言う18話あればってのは実際はしょらず作ればそれくらいになるんだろうなという数字ではある
そうなると、2クール25話とすると7話分余る
>>870
VOMICとか細かいネタ拾ったところで7話分もの増量にはならないよ
薄く引き延ばしたり、Aパートは前回のBパートの繰り返しみたいな作りになるよりは
1クールにしたのは正解だったと思う

もちろん、カットなしで見たかったとは思うけどね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:56:57.66 ID:n+xmHUIE0
カットより間がほとんどないのが気になった
セリフも早口だし原作読んでない人はついていけないんじゃないかと思ったよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:28:16.98 ID:tYBxADLY0
たしか2期後のインタブで1クールと2クールじゃしんどさが全然違うみたいなこと言ってたキガス
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:04:49.23 ID:ZRkeoicn0
本スレで話が出たので、第一期第一回の冒頭シーンの検証用画像をうpした
 ↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2547841.jpg.html

「三星学園のグローブを頭に載せている野手」というのはお分かり頂けるかと
(画質に関しては、アナログ時代のレコーダーなのでご容赦)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:19:48.67 ID:IUMmxbZC0
懐かしいね。覚えてるよ
それはやりすぎなんじゃないのと思ったし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:19:12.06 ID:uvkTPExF0
>>875だが、アナログレコーダーを起動したついでに、1期の1話と24話を見てみた

その2話を通しての感想は「やっぱいいな」
原作ありきなのは当然として、アニメ製作者(スタッフ&キャスト)の「原作の雰囲気を
尊重しながらもよりよいものを作るぞ!」的な気合?が感じられた

(作品をろくに見もしないで)二言目には腐だのなんだのという人とは相容れないとしても、
まだ見ていない多くの人たちにも、とりあえず先入観や余分な情報は捨てて、是非一度
見てもらいたい
ひぐち先生の独自色を味わってほしい と思った
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:50:45.57 ID:euWsibLT0
>>877
それはすごく感じたわ。
変に媚びたり、原作崩壊させてるアニメもある中で、
ちゃんと原作を大事にしつつアニメをしっかり作ってるというか。

原作もアニメも好きな作品だ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:44:33.87 ID:gMsZJ9kY0
月曜日から2期 始まるから お見逃しなく!

アニマックス 23時30分 スタート!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:58:02.79 ID:KnOOCerT0
アニマックス2/20月〜金の23:30〜

せっかくだから上げとこう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:01:37.85 ID:IWesC2QC0
twitterにTBSの再放送アカウントがあった
https://twitter.com/#!/tbs_peat
サイのピート君−TBS
@tbs_peat
サイのピート君です。主にTBSの再放送(リピート)についてお知らせしている、TBS再放送公式アカウントです!
(関係ないこともつぶやくけどね)再放送で観たいと思う番組教えてくだサイ!
出身地:埼玉県、好きな食べ物:餃子、嫌いな食べ物:鳥皮、Facebookもやってマス


ドラマ用みたいだけどアニメの再放送の要望も受け付けてるのかな
出身地埼玉って書いてあるし、それつながりで地上波での再放送要望送れたらいいなと思ったんだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:10:20.67 ID:qOL9NAKe0
今夜 アニマックス 23時30分 スタート!!
見逃すなよ!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:55:00.98 ID:z59zVbG9O
うちは加入してないから見逃すなもなにも…だし
わざわざアニマックス入ってるやつなら番組表チェックするもんなんでないの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:55:34.67 ID:Hv/qySp70
アニマックス見られる環境だけど
番組表チェックとかしてないから
こういうところの情報も重宝してるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 05:45:56.13 ID:iZu54Qe20
>>883
加入してないなら口出すなよw
番組表送られてくるのが月末だから
20日とか月下旬から始まるアニメは
見逃しやすいんだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:45:20.31 ID:sSyBng9tO
いやだって、上2つで事足りるのに>>882が必死すぎて
今の過疎ってるスレとのギャップに引いたから…w
そんなもんなんだな<番組表
久々に放映されたからには感想が読みたいわけだが(援団周辺で)
4日近く経っても俺へのレスのみとは寂しいね…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:31:17.32 ID:+//ESkq90
必死っていうか、みんなも見るんだと思うと嬉しかったんだろ?
DVDで見るのとはまた違った感があるもんな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:57:17.67 ID:8lWMacEC0
無料放送中だからアニマックス見たらちょうど阿部が怪我する回だった
BDも持ってるけどやっぱ何回見てもいいなあ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:09:38.48 ID:6fCgV0HyO
あのシーンは音楽がイイ
お蔭でサントラ買ってしまったし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:44:40.27 ID:IF2BSSaJ0
「アウト あと ふたつ とってくる よ…」
ウルウルする…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:42:54.35 ID:OcEt9FFk0
今夜は神回!
ティッシュ用意して見るべし!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:27:07.30 ID:8Cbw0Jd/0
確かに2期は試合に負けて勝負に勝った感というか、
負けてるのにそんな気がしないんだよな。すごく見入ってたわ。

モモカン「三橋君・・・みんなを守って!!」あたりで鳥肌が。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:02:08.75 ID:VtpxlFfT0
ホシュ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:07:14.64 ID:q+LQZk8R0
高校野球が青春題材として好きなだけで野球自体興味ないからかもしれないけど
細かい試合のアヤをアニメでかけ足でやってもなんだか…とは思ってしまう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 04:35:04.86 ID:qH7x/QBPO
「ペニス あと ふたつ とってくる よ…」
シコシコする…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:54:16.06 ID:c27oJE+S0
2期は2クール欲しかったね…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:41:33.25 ID:ILRRwYIl0
1期でも2クールは長くて間を持たせるのに苦労したって
水島監督言ってたんじゃなかったかな?
だから、それより原作の巻数が少ない二期で2クールは厳しそう
クールの枠にとらわれずに番組制作出来ればいいのにね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:53:45.29 ID:t4k/oMXm0
1期の総集編数話やって、残りを2期に割り当てるとか出来ればよかったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:08:37.56 ID:DzJLM1DFO
今更ながら朝のアニマックスで2話連続放送で初めて見て気になったからプレイステーションストアで一期の7話まで借りた
すごく面白いな
ただ1話200円だから1400円かかってしまった…
普通にレンタルショップで借りてた方が良かったと今になって思った
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:29:36.15 ID:IEuZ5mhn0
おやまたやってるんだ。今回は明日で終わりで

4/30(月)の一挙連続放送が凄い
12:00〜18:30まで6時間半ぶっ通しか〜

1話 次は? 4/30(月) 昼 12:00〜
2話 崎玉 4/30(月) 昼 12:30〜
3話 3回戦 4/30(月) 午後 1:00〜
4話 野球シンドイ 4/30(月) 午後 1:30〜
5話 野球やりたい 4/30(月) 午後 2:00〜
6話 大事 4/30(月) 午後 2:30〜
7話 ゆるやかな変化 4/30(月) 午後 3:00〜
8話 5回戦 4/30(月) 午後 3:30〜
9話 研究されてる 4/30(月) 夕方 4:00〜
10話 5回裏、2対5 4/30(月) 夕方 4:30〜
11話 エースだから 4/30(月) 夕方 5:00〜
12話 9回 4/30(月) 夕方 5:30〜
13話 また始まる 4/30(月) 夕方 6:00〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:31:54.43 ID:IEuZ5mhn0
GW特集か
しかしやっぱ一期もアニマックスが持ってて欲しかったね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:13:24.23 ID:NCT7Aq/70
>>900
大掃除がてらTV点けっ放しにしとこw

1期もアホみたいにやっててくれてたんだけどなぁ>アニマックス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:53:44.64 ID:LETQ3+l50
明日の13話一挙放送が楽しみだ〜!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:39:42.56 ID:K6AN4F//0
久々
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:26:39.80 ID:4f6O3j8c0
【アニメ演出家】水島努氏、高野連を批判「高野連の気持ち悪さは、毎年PTAがクレヨンしんちゃんを槍玉に上げる感覚に通じます」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1335911449/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:40:09.07 ID:hDrMBGkG0
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:25:59.16 ID:UWH1nUm20
再放送またしないのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:24:46.33 ID:4bmuA18h0
最新刊読むたびに次のアニメを期待してるが次はいつぐらいなんだろう?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:55:51.35 ID:aAkr7auC0
>>908
でも次があったとして西浦メインにし辛いからどうなんだろうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:45:12.79 ID:9qfoKEfBO
秋大の1回戦にわざわざ武蔵野とあたらせたから
アニメ3期くるんじゃないかと都合よく期待していたが・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:16:45.29 ID:PPO/DpqxO
ネタバレしたいなら原作スレでやれや
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:03:18.88 ID:zTJkHZ2S0
夏休みにまた、まとめてやらないかなぁ…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:03:49.67 ID:4beR+gw30
夏空が聴きたくなる季節になってきました
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:16:18.09 ID:9OxxvWAOO
このアニメみたいに派手ではないけど迫力のある演出で野球をじっくり描いてるアニメある?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:46:53.46 ID:uH+Lg0BJ0
このアニメで野球がこんなに奥深いものだって知った。
こんな複雑なゲームならそりゃ普及は世界的な難しいわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:47:25.51 ID:uH+Lg0BJ0
やべえ修正がずれた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:51:40.48 ID:uH+Lg0BJ0
アニメの最後ってバッテリーが和解?して戦力アップの期待が膨らんで終わりだから気になる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:28:32.64 ID:61Z/4ma20
水谷の声優さんが息してなくて不安。。
三期アニメ化した場合、同じ人でできるんだろうか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:31:34.36 ID:ZVCt6lpu0
>>918
ちはやふるに生徒役のモブで出たり声優活動やめてるわけじゃなさそう
ただご本人は別にやりたいことがありそうな感じだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:47:34.65 ID:PaksmT0uO
相手チームのサインを見るのはオッケーでも、それを打者に伝達することは禁止されてるんじゃないの?
証拠がないからモモカンは抗議しなかったのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:49:41.22 ID:FaO5SJsW0
禁止されてないでしょ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:10:58.58 ID:FUTqZwLJ0
>>918
もともと舞台で活動してた役者さんだし
アニメで名前見ないからといってそんな不安にならんでもw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:30:17.78 ID:Ks1BNJNAO
>>921
てっきり禁止されてると思ってた
勉強になりました
ありがとう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:43:18.35 ID:FmX7yqJ7O
>>923
相手チームの作戦を探るのも気づかれないように隠すのもゲームの内
サインという行為がまかり通ってること自体が読み合い黙認の証拠でしょ
呂佳さんみたいにスタンドからサイン送るのは禁止だからね
あれはルール以前に内容も最悪だったけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:48:53.85 ID:+kZ0VU/r0
爽やかな作品だけにいまだにあの試合だけはスッキリしない。
ステップアップには必要な敗戦だろうとは思うけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:54:49.24 ID:d+Uz+7RG0
打者への球種の伝達は明確に違反。
ルールブックには載ってない。しかしアマでもプロでも処罰の対象になる。
が、盗んでるのはわかりっこないから実際には野放し状態。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:23:05.28 ID:hYMcff9zO
うん、黙認だね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:04:02.97 ID:OfXwwDRR0
160キロを投げる高校球児もホームラン打たれて負けたから、やっぱりキャッチャー次第なんだな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:19:51.75 ID:8pBCaaIg0
あだち某の単純な豪速球ピッチャー最強の話は
ただの幻想だったんだな。

野球のことはあまり知らんけど、このアニメ観て
初めて野村とか古田とかの凄さをちょっと理解できた。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:25:51.49 ID:BGhhHBgW0
>>929
まああの話は恋愛が主体の野球はほんのつまみって感じで真面目に描いたやつじゃないからなw
ファンタジーっぽい
H2とかはまだ比較すると野球結構しっかりかいてんだが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:37:03.20 ID:3HTxc7+b0
野球漫画大好き伊集院さんはこの作品をどう評価してんだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:17:34.96 ID:dD3CzThz0
伊集院のラジオに原作者が出演した事があるよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:23:39.36 ID:FXxvaD3z0
>>932
931じゃないけどkwsk
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:24:03.76 ID:NszupwU50
篠岡って伊集院の本名由来だもんね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:38:59.63 ID:eOvjRoml0
(そのコーナーに出演してた)後輩?芸人が
ブコフあたりに売ってしまった上にそれが発覚しても買い揃え直さなかったということで
お察し下さい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:04:59.33 ID:F0TPLinz0
普通に褒めてたけどね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:13:48.63 ID:K4S1scRM0
というか伊集院が好きでも嫌いでもタダの一人の一意見に過ぎないのに
神の声みたいに思ってる奴がどうなの
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:29:20.29 ID:QjwXeyFKO
有名人繋がりで思い出したけど落合元監督がこの作品みたってwikiかどっかで読んで驚いたw
939933:2012/08/01(水) 18:19:33.32 ID:+BTuyOgw0
>>937
俺は伊集院も好きだから、彼がどう語ってるかが気になるだけだがなにか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:34:13.53 ID:JPfTIkjQ0
>>938
落合さんもか!
ぜひ感想を聞いてみたいもんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:03:09.40 ID:dkx06Kir0
>>937
別に誰も神の声みたいに扱ってねーだろが、アホか
有名人や芸能人が語っていたのが気になったってだけだろうに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:21:00.22 ID:S6brVdzw0
>>939
あんたじゃなくて>>935に言ってるんだと思うが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:25:09.37 ID:E8+s8oS90
伊集院の草野球チームってレベルが高いよ
エースのガーユーなんて普通に125km/h出すし、河野は今中のスローカーブをホームランにした事があるからGリーグでは無双状態
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:20:11.18 ID:Y3fmHimq0
でも三橋レベルの球速でもそこそこ速いみたいな雰囲気だしてるじゃん?
中高と野球やってきた人はプロ野球しか知らない俺みたいな素人の感覚とは違うのかな。
プロ野球なら並の選手が140キロとかごく普通に出してね?って思っちゃう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:03:12.75 ID:4SPS+j9D0
プロ野球がなぜプロ野球と言われるか…

学生の頃はエースで4番でキャプテンでみたいな人ばっかりが
プロ野球選手になってるわけで
玉石混交の高校野球選手とは訳が違う

プロで期待ほど活躍できてない人も多いが
元々エリート集団なんだよ、プロ野球選手はさ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:06:44.25 ID:4SPS+j9D0
学生時代とかに活躍してた人しか基本いない環境なんだから
並みの選手と言われる人も元々才能のある人。

そりゃ140kmも出るさ、学生時代より更に
大きくスキルが上がった人も多いんだし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:42:38.77 ID:azNX9rTJ0
このアニメって音楽もいいよな
サントラ聞いてるとその場面を思い出して一人ワクワクしてるよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:50:37.98 ID:smROqdx20
めざましTVでよく使われてるね。
自分もサントラ2枚持ってる。
浜口さん神です!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:38:47.59 ID:JBhaZdwH0
元阪急の山沖之彦を輩出した中村高校は部員12人でセンバツ準優勝したリアル西浦
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:54:33.86 ID:unH7ySSt0
西広の覚醒はあるのか?
これがかなり重要な気がする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:28:05.56 ID:SWwtnmwVO
それまであまりスポットを当てられてなかった西広に、一期の最後に何て試練を与えるんだって思ったw
でもチームが強くなるには必要だよね
最初に泣き崩れるのがスタメンではなくスタベンだった西広なのも良かった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:24:51.74 ID:3a3Jy4RJO
初心者西広は視聴者代表的な立ち位置だから
あのシーンは感動というか怖いというかえぐられるというか…キたね…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:42:35.14 ID:GWsKBJLZ0
モモカンは田島、花井、阿部が3トップみたいに話してたけど
泉も結構すごいよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:56:03.38 ID:M80n5CtB0
西広君がいなきゃ試合でれねーんだぜ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:32:20.91 ID:hnRb8U400
泉は話の都合で打たされてる感があるからな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 05:19:46.83 ID:Hbedi1Xw0
>>955
だな
泉の出塁は高確率で得点に繋がるな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:27:50.83 ID:naTBRm0G0
泉は選球眼が良くないんだっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:56:13.76 ID:f5SDOPMuO
描写のある試合での様子はともかく
作中キャラの共通認識では阿部の次の戦力は
巣山か栄口辺りだと思って見てるんだけど
…そうじゃないのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:17:10.55 ID:ZiXiThY40
>>958
巣山は結構クリーンナップも打ってるのに本当に影薄いな
モモカンの打撃評価は田島>花井>阿部>その他>水谷>三橋>西広って感じか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:29:03.21 ID:r8ZgnAdI0
花井のモモカン評価が高いのが正直分からない
数値データではいい素材なんだろうけど、もう一皮ムケないと
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:50:36.40 ID:Ad8JMPSt0
練習では調子いんだろう。
あとはメンタル。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:13:14.24 ID:fWBK9l1c0
桐青戦のあと三橋の家にみんなで行った時に阿部が最後に玄関を入って泉がそれを閉める場面が好き。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:15:37.51 ID:fWBK9l1c0
あと田島がピンポン連打してるのをたしなめる泉も好き。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:21:42.27 ID:r1DOnQaOO
原作では合宿で田島の首根っこ掴んでたしなw 保護者っぽい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:18:48.14 ID:xsiV1z4T0
リーダーシップのある花井が、天性の野球センスを持つ田島の視点を
身に付けていくことで、チーム全体のレベルが上がるっていう意味で
重視してるんじゃね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:50:42.92 ID:iSCsk6Wk0
>>965
そうだな
崎玉戦でその辺が描写されてた気がする
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:45:48.56 ID:WnMhmYuE0
花井って桐青戦でレーザービームやってるよね。
肩すげーいいな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:16:25.27 ID:yXA3+/bR0
再放送希望
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:26:15.66 ID:1Hdqdtbn0
甲子園の時期だし再放送見たいよなあ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:27:31.83 ID:8G5UK6Sk0
1期やってたのもう5年も前なんだよなぁ…時は速いのう…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:50:52.30 ID:tRLwrQi00
めざましテレビでさっき取り上げられてたね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:58:13.09 ID:U4BVtMZy0
>>971
見逃した…畜生!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:16:56.82 ID:Ezi/2A/e0
>>971
どんな風に?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:05:51.68 ID:ZzwkIbve0
>>971
kwsk
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:02:34.00 ID:mgMDmIB50
>>971
なんで今更って感じだったよな、驚いた。
3期が始動するのかと思っちゃったわ。
主に1期の方が取り上げられてたわ、DVD画質。

・気弱なピッチャー
・必殺技が無いデータ野球、数字見つけ特訓
・敵高も作りこんであってドラマが魅力的(桐青が負けたシーン)
・作者が女

こんな風に紹介されてた。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:56:34.59 ID:pINRLoNRO
>>975
うおーmjk!何の流れで紹介されたのか知らんけど
これだけ経っても忘れられずに取り上げてもらえるのは嬉しいなー
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:19:47.33 ID:/JP3xTV0O
松尾翠アナがアニオタ?で、毎週木曜6:45頃にアニメ関連の紹介コーナーをやってる(たぶん)。
今回は夏の甲子園シーズンなんで、おおぶりがチョイスされた。
以前観た回ではタイバニとか花澤香菜とか宮野真守が取り上げられてた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:32:07.57 ID:wR7HmSEp0
そろそろ次スレいくか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:35:09.19 ID:wR7HmSEp0
次スレ

おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜 第83球
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1345815253/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:22:24.99 ID:GwEwG2400
>>979
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>979おつ