【シャウトモン】デジモンシリーズ総合47【X4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フジテレビ系列で放映された過去の「デジモン」アニメシリーズ
(アドベンチャー・02・テイマーズ・フロンティア・X-evolution・セイバーズ)について
マターリと語るスレッドです。

■前スレ■
【メモリアルブック】デジモンシリーズ総合45【発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267951110/

■現在稼動中の関連スレ・オフィシャルサイトなどは
  >>2-5あたりにリアライズします。

■他作品を貶すような比較、煽り荒らしはご遠慮下さい。
  また、煽り荒らし及び意味不明なカキコに対しては徹底して放置して下さい。

>>950を踏まれた方は、>>990までに新スレ立てをお願いします。
  新スレを立てるときには、新スレに前スレのURLを書き、
  前スレには移動先の新スレのURLを告知して下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:50:29 ID:hS6Rjr1w
■オフィシャルサイト他■
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/(無印)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/(02)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_t/(テイマーズ)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_F/(フロンティア)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_x/(X-evolution)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_s/(セイバーズ)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_xw/(クロスウォーズ)
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimona/(無印)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon2/(02)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimont/(テイマーズ)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimonf/(フロンティア)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon_s/(セイバーズ)
・テレビ朝日
ttp://www.tv-asahi.co.jp/digimon/(クロスウォーズ)
・デジモンウェブ
ttp://digimon.net/
・インデックスミュージック デジモンアトラクションサイト
ttp://digimon-indexmusic.jp/

・角銅博之氏サイト
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/kakurou/
・小中千昭氏サイト
ttp://www.konaka.com/
・山口亮太氏サイト
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0361386911/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:53:03 ID:hS6Rjr1w
■関連スレ■
・懐アニ平成板:デジモンアドベンチャー02 part16
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1269692829/
・懐アニ平成板:【マトリックス】デジモンテイマーズ 6枚目【エボリューション】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1271782879/
・懐アニ平成板:【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213973259/
・アニメ2板:デジモンセイバーズPart63
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270047601/
・アニメ新作情報板:新デジタルモンスター(仮) [クロスウォーズ]
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1270538124/

・アニソン板:【松井P】デジモンミュージック4【復活オメ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1175395691/
・懐かし漫画板:【デジモン】Vテイマー01総合スレッド
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260086338/
・少年漫画板:デジモンネクスト総合スレ 1台目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137590816/
・TCG板:【旧】デジモンカードゲーム総合【α】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1249392269/
・レトロ32bit以上板:デジモンワールド
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1160305596/
・レトロ32bit以上板:デジモンワールド デジタルカードバトル
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1152694451/
・家ゲーRPG板:デジモンワールド総合 繁栄度22
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268443487/
・携帯ゲーソフト板:【ストーリー】デジモン総合スレPart20【チャンピオンシップ】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265988043/
・おもちゃ板:デジモン玩具スレ8【卵に逆戻り】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1251609103/
・携帯電話ゲー板:【初代】携帯版デジモン Ver.2【ペンデュラム】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1245281681/
・AAサロン板:デジモンAAを張るスレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1155184365/
・アニキャラ総合板:【ロイヤル】デジモン界主勢力スレその6【ナイツ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1249096415/
・同人板:でじもんシリーズ総括スレッド・9
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1184429668/
・キャラサロン板@bbspink:デジモンシリーズ総合スレPrat14
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1216806766/
・エロパロ板(21才未満立入禁止):【デジモン】エロパロSS ニ体目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1259466649/
・801板(21才未満立入禁止):【ショタ】デジモンで801 part5【ケモ】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1246553161/

・アニメ2板:デジモンシリーズ総合アンチスレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203492429/

■アニメ板過去スレまとめ■
ttp://anime.geocities.jp/digi_log2/index.html(更新停止中)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:55:10 ID:XBwv8FUc
>>1
乙モン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:57:55 ID:0svWzKM9
アグモン再来でワロタ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:59:42 ID:ceXTt5Wg
デジモン>>1乙デュラム
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:03:37 ID:Hq060B+Z
2010年7月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ01 シャウトモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ02 バリスタモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ03 ドルルモン

2010年8月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ04 グレイモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ05 メイルバードラモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ06 シャウトモンクロスフォー
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ01 シャウトモン&スターモンズセット
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ02 バリスタモン
・デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 オフィシャルバインダー

2010年9月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ04 ドルルモン

2010年10月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:02:07 ID:W1jj7od8
乙。

しかし発売遅いな・・・。大丈夫なのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:08:54 ID:v6/08+ET
>>1
乙。ということで・・・


         プ チ サ ン ダ ー ! ! ! ! !

10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:08:32 ID:LqfIGjL4
>>1
でも前スレ違うじゃないのw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271781170/
11ヒヨコ戦艦 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/23(日) 03:09:42 ID:xffzqxqt
ビーストウォーズU外伝デジモンクロスウォーズだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:47:00 ID:8FC/eihm
>>1乙。

なんか一説だと、10月にはもう時間帯移動させる予定があるとか。
玩具発売が遅めなのもそれと関係あるのかも。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:29:33 ID:M6zKoIjR
>>12
意外にクロスローダーの登場自体が10月だったりしてwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:56:06 ID:25tvda+b
デジモンのPVきたな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10801476
15糞スレ化防止監視委員:2010/05/23(日) 16:03:02 ID:x6kKWsos
タイトル:【クロス】デジモンシリーズ総合46【ウォーズ】
【糞スレランク:B】
犯行予告?:0/1001 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:5/1001 (0.50%)
間接的な誹謗中傷:40/1001 (4.00%)
卑猥な表現:50/1001 (5.00%)
差別的表現:13/1001 (1.30%)
無駄な改行:1/1001 (0.10%)
巨大なAAなど:9/1001 (0.90%)
同一文章の反復:0/1001 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

まだまだ他に比べたらマシでしょうww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:05:50 ID:QEGgkHiw
>>15
巨大AA一つも貼ってないのにw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:08:51 ID:Jr7itgWK
>>14
一昨日から来てなかったっけ しかも別にアニメのPVじゃないし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:12:09 ID:eUwKq2Fg
というか普通にニコニコ貼るやつなんなの
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:01:14 ID:HEdHYUiM
1クールで時間帯移動はねーよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:28:05 ID:TZCyOtv+
仮にクロスウォーズもキャラソン出る事になっても
メインキャラは全員出せるんじゃね?声優的に
まあキャラソンはキャラファン向けなんだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:51:25 ID:a9XqWfis
劇場版はやらないのかな?
あるならAiMのEDに期待
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:56:16 ID:Jr7itgWK
劇場版で期待するものが曲って・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:06:58 ID:a9XqWfis
もちろん劇場版の内容にも期待
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:17:59 ID:8FC/eihm
キャラソンといえば、今回の音楽担当や音楽会社も気になるな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:32:11 ID:thfSWxoC
タイキはTWO-MIXばりに歌うのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:03:04 ID:zx/MXVpO
劇場版では前作の主人公とパートナーデジモンが登場します・・・だったらいいな。
ってできる? 前作フジだったじゃん。そのまま出せそうにないよね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:07:37 ID:QEGgkHiw
制作会社が変わったわけではないから、調整でどうにかなるとは思うが
でもそんな面倒くさい調整を東映とテレビ朝日がやってくれるかどうかだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:52:31 ID:MlZJbdDj
前作のキャラが登場とかはデジカ大戦に期待しようぜ
ライダープリキュアの筐体みたいに弾進むごとに過去作のキャラカードが登場するとか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:18:46 ID:zx/MXVpO
デジカ大戦ね・・・。
種類増えるか? 前のは出てないやつ多いし種類少なかった。
何で起用してるの?ってのが多かった。
増えてほしいな。全部は無理でも進化ルートのイメージが合うなら少なくても良い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:20:35 ID:TZCyOtv+
放送局変わった理由ってソース付きであるのか?
フジテレビが断ったとか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:24:18 ID:Jr7itgWK
>>29
オメガモン見る限り今回はそもそも進化の概念があるのかどうか・・・
アニメでも合体とか言ってるし「育成・進化・バトル」でバトルしか残ってないんじゃないか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:39:04 ID:EGXtX0dc
あれだ
Wiiに出る予定だったデジモンゲーはデジカ大戦の移植だな(棒
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:49:23 ID:6c3vMtcf
移植っつかドラクエでもそんなのが出るね
あんな感じのなら出して欲しい
店頭でやる勇気は無いからな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:49:30 ID:x7pk91uJ
厳密に言うとクロスウォーズは放送終了までは板違いだから
>>3にある新作板のスレで話したほうがいいかもね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:47:37 ID:QEGgkHiw
>>30
理由は出てない
けど、商品の売り上げもいいドラゴンボールを切る理由もないし
フジの方で新規枠を設けるのも、デジモンの転落ぶりを見ると厳しい
そこで、多分東映で空き枠になる今作の時間帯に白羽の矢が立った

多分それだけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:39:11 ID:xc7uGJH2
これからデジモンを見るときにリモコンの1を押さないのか…寂しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:51:20 ID:6c3vMtcf
1?
8だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:52:35 ID:eUwKq2Fg
東海地方だとフジは1だな
でテレ朝は11
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:57:12 ID:xc7uGJH2
というかsage忘れてたな、すまんこ
しかし合体したいならジョグレスでいいじゃないか…進化しないデジモンなんて…
まぁ後半になったら進化取り戻して違う敵と戦うことになるだろうな、王道としては
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:59:23 ID:eUwKq2Fg
>>39
クルモンさんディスってんの
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:02:01 ID:xc7uGJH2
>>40
クルモンさんは寧ろ進化の象徴だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:12:13 ID:6c3vMtcf
二クールならいちいち成熟期完全体とやる時間ないのかもね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:34:26 ID:Qi8GHCNp
50話ぐらい普通にやるもんだと思ってた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:42:44 ID:Bw72d2LO
三条陸って鬼太郎5期のシリーズ構成だっけ?
何かそのアニメで叩かれてなかった?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:50:20 ID:X6YYpwg3
三条陸が原作やってたドラゴンクエスト漫画版読んだけど面白かった
漫画原作者が連載に対してどれほどの影響を持ってるのか知らないけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:10:59 ID:t6v4krai
連載漫画ならドラクエ、ビィト、特撮なら仮面ライダーW、
アニメならリメイク版ガイキング、ビックリマンに鬼太郎
大体見たけど、どれも手堅い良作だったと思うから期待。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:24:11 ID:uZIjWXwE
フロンティアの富田とどっちがマシ?>三条
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:53:55 ID:oYuJopkq
デジモンの歌をランキング付けたwwwwwwwwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1274633324/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:52:06 ID:gGfC0QoH
小中様>>>越えられない壁>>>西園>三条>山口>>>前川吉村>>富田
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:53:25 ID:2GyMVREh
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:01:51 ID:gGfC0QoH
順当だと思うが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:05:52 ID:GYYTjVbb
無印厨に隠れ気味だけどテイマ厨もアレだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:40:46 ID:u8MaHLoh
八月一日がどうのこうのとか言わないだけマシだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:50:52 ID:BpQYhb/F
>>53
 あれはほんと気持ち悪いw
 まぁ自分もその日はウォーゲDVD見るけど・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:40:18 ID:3yEVj/tl
他人の感性にいちいちケチをつける奴が一番アレだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:55:20 ID:hIkGs9Gr
自分の感性をみんなの常識みたいに語りだす奴がおかしいんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:56:51 ID:7dqKFalz
それぐらいにしとかないと、ロイヤルナイツが粛清に来るぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:38:28 ID:lIVjNaQA
みんなブーメラン好きだね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:17:53 ID:+ROdme8C
合体するのは別に良いんだが、
その代わり一切単体で進化するってことがなくなるのかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:30:55 ID:kDDB8F29
>>59
勝手な予想だが、合体は02でいうアーマー進化で、そのうち通常進化もするんじゃないだろうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:33:43 ID:gGfC0QoH
今年もやっぱお台場に集まるんかね
それとも今年からヒルズか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:34:00 ID:hk0ftF0L
クロスウォーズ公式の絵で
キリハとネネとタイキの3人Verのやつでネネの後ろに居るのがインペリアルドラモン系列に見えてくる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:47:01 ID:TQaWH0wp
胸にWの装飾……あれはアルフォースダブルドラモン?w
64ヒヨコ戦艦 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/24(月) 13:25:18 ID:6PMvnuj7
超サクラ大戦?。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:44:10 ID:BpQYhb/F
あ〜るふぉ〜す あるふぉ〜す〜
ふっしぎなちからが あるふぉ〜す〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:48:33 ID:gGfC0QoH
アルフォンス〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:02:51 ID:RVe/b5w1
今週のジャンプの広告にアルフォースブイドラモンがいてちょっと感動
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:46:47 ID:7dK0eodk
あの黒いのってオメガモンに似たシャウトモンX4に対するアルファモン的意味合いなのかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:51:44 ID:QuxobXbQ
別にそこまで結びつけようとしてないと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:02:05 ID:a/pX+qw6
クロスウォーズはすべてがノープラン
吉と出るか凶と出るか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:49:07 ID:AsJBR3lS
7月からテレ朝チャンネルで無印の放送が始まるみたいだぞ。
7月9日(金)スタート
■毎週金曜日 午後6:00〜7:00[2話連続] ほか
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0176/

これって完全にフジがテレ朝にデジモンの権利諸々を譲渡したってことか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:54:06 ID:QuxobXbQ
なんかもうよくわからんな…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:56:36 ID:fAepFIVs
02が兄マックスで入るんだってな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:39:24 ID:f/uKBUdr
セイバの新垣の声優問題があるんだがフジテレビが起用したのか
それなら尚更フジと縁切って正解だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:00:38 ID:N9p6vzdp
>>73
02か…
漏れの地元はそれだけしかやらなかった上に
終盤でいきなり放送打ち切ったんだよな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:24:17 ID:VhBdnUZu
新作に、過去作の再放送
色々と動き出してきたな
本当に色々と楽しみだ 再放送は見られないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:57:55 ID:z4zB6pcc
楽しみだッピ
キブンが若返るッピ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:32:14 ID:Ocrxw7/t
まさか本当に再放送するとは思わんかった
うれしいわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:44:32 ID:ip8qiH/F
今度でるゲームからフジは降りたようだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:43:46 ID:m5swWc/J
フジでやってたらワンピとDBみたいに糞OP糞EDにされてた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:26:03 ID:H0y539th
とうとう地上波にデジモン再放送が!・・・・と思ったら地上波じゃないのか。

あまり宣伝効果は無さそうだね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:34:15 ID:MnoJoxi5
テレ朝で再放送は以外だがヴァンデモン編でのフジテレビ本社は登場するのか気になる
カットされてたりして
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:53:21 ID:Ocrxw7/t
なんだよ、テレ朝チャンネルって地上波とは違うのか…
ガッカリ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:23:37 ID:gK4I0w18
しかしクロスウォーズ放送開始と同時に
無印再放送なんて始めたらまた無印厨が湧いてきて
クロスウォーズは糞とかいいだしそうだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:02:45 ID:766CAIEF
無印厨なんて再放送してなくても02フロセイバを叩き続けてるじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:31:03 ID:19TzypgI
六月から02、七月から無印とクロウォ
こうなると、八月にテイマとフロ、九月にセイバと各種劇場版(+ゼヴォ)で……

無理だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:58:41 ID:gK4I0w18
マジレスすると女児の全裸が出てくるテイマが再放送される
可能性はゼロ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:14:10 ID:oHumV/fK
それを言うなら無印にもデビモンの館(?)で風呂があったし、フロンティアもなんだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:16:29 ID:1Kop0V2i
>>88
ルキのは若干乳首らしきものがあるからな・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:27:31 ID:M8HHrMG1
兄MAXは契約とってないけど、無印は見れるな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:42:16 ID:uzl9IWfa
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:58:19 ID:M8HHrMG1
>>91いつやってた!?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:05:01 ID:MnoJoxi5
スティッチが終わった後にみたぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:12:00 ID:Zj8gGCqF
ほんの2、3秒だったけどな
でもやっぱテンションあがった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:12:31 ID:19TzypgI
>>91
うわぁぁぁあやってたのか!
スティッチ、少しだけ点けてたのに……
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:14:53 ID:XrMS7hIe
余裕で飯食ってて見逃した
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:32:58 ID:c6g2yMOL
スティッチ〜怪談録画してる俺に隙はなかった
タイトル喋ってた人誰だ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:39:00 ID:OWIprlU9
>>92
>>91じゃないけど火7枠のスティッチと怪談の間。一瞬だけ男性ナレでタイトルコールのみだけ
でも得した気分になったよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:16:41 ID:uzl9IWfa
マリガリ見てたら見逃した
100ヒヨコ戦艦 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/25(火) 21:33:46 ID:oQu+/Q/e
デジモンストリートファイターシリーズ大好評発売中。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:33:50 ID:Ocrxw7/t
もうCMやったのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:21:37 ID:vI49S0zi
星の奴の名前が普通にスターモンで吹いたw
旧デザインはどこにいった…

しかしまた坂本さんと櫻井さんを使うとは思わなかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:26:08 ID:Iz8DQWKi
再放送するしAA荒らし規制みたいだから誰かスレ立てお願いします
ずっと弾かれてて立てれられない

【無印限定】デジモンアドベンチャーpart28

1999年2000年にフジテレビ系列で放送されていた
TVアニメ『デジモンアドベンチャー(無印)』について語るスレッドです 。
その他のデジモン作品については各作品のスレでお願いします。

■オフィシャルサイト等
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimona/
・東映アニメBBプレミアム:デジモンアドベンチャー
ttp://shop.anime-bb.com/anime/_item/item014924_0000.htm
・シリーズディレクター・角銅博之氏サイト
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/kakurou/

■前スレ
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1273396394/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:31:04 ID:VoGcgMt+
立てる必要ねー
まぁ流れてってくれるならそれでもいいけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:33:50 ID:zoDX1b8Z
>>103
どうせ荒らしに埋められるだけだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:34:50 ID:c+wc1N1f
クロスウォーズも腐女子、カプ厨がつくのか?
そういう層が多かったシリーズもあったけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:37:54 ID:z4zB6pcc
そういう類の人は 人間が出るアニメなら何にでもいるでしょ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:58:52 ID:uzl9IWfa
まあライバルは金髪イケメンっぽいし
トーマに見えるけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:04:11 ID:DyntJySD
既存のアニメに出てない、動かしたことがないデジモン出してほしいけど、
経験あるからって前に出てたのばっか使うってことないよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:07:05 ID:1Kop0V2i
>>109
今のとこ既出のデザインのデジモンが一体も出てきてないぞ
111ヒヨコ戦艦 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/25(火) 23:42:50 ID:oQu+/Q/e
デジモンクロスウォーズとナムコクロスカプコンとスーパーロボット大戦とサクラ大戦と大乱闘スマッシュブラザーズXの共演登場のコラボレーション。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:53:48 ID:DyntJySD
>>110
まだ放送してないからそうでしょ。
放送してからの話だよ。
続編になっても出ない、他のメディアで動きがないなどがあったから、
なるべく色々なデジモンにスポットを当ててほしい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:00:33 ID:Ujt2KRha
>>103
どこの板?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:13:20 ID:p9VXlI60
テイマーズ押すなwwwww
ロッテリアもテイマ風だし
なんたって僕のレナモンがいる


http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon_lost/intro5.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:16:11 ID:RmSqDbyI
>>114
別のページはアーマーシンカーズ勢揃いなわけだが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:20:56 ID:mMMKiMyd
セイバで声優問題があったけど役1名であそこまで人気に支障が出るなら相当なもんだな
それだけ声優も大事だってこと
声優1人であそこまで堕ちるんだから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:23:06 ID:RmSqDbyI
そろそろ声オタはうざがられてるのを自覚して欲しいもんだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:25:27 ID:mMMKiMyd
アレの事があれば嫌でも気になるわ
脚本、作画だけでなく声優の心配もしなきゃならなくなるんだから
もうコリゴリだよ
今回だって声優発表前はすげー不安だったぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:25:51 ID:qYAjMkwr
どうしてもセイバを駄作扱いしたがるやつもな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:41:38 ID:0BFrVGb8
>>114
テイマーズのデジモンが一番可愛いからな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:43:55 ID:hQ2rJefm
セイバは面白かったが新垣の声は浮いてた
芸能人でも演技が水準以上なら文句は無いよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:48:43 ID:E/YxJbD6
前田健のゴツモンはよかったなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:57:17 ID:WMrSUNCe
アルg…いやなんでもない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:15:38 ID:0BFrVGb8
わたし、"デジモン"が好き/興味がある。 http://coming-out.sony.jp/#/play?id=DmsLDqUva_egV7IcDmPz6w
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:15:54 ID:8Y3WOUWw
徳光由香さんでないかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:19:15 ID:GU7Od8bm
既に出てる話題かもしれないんだが、スターモンってあんなんじゃなかったよな、確か
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:22:16 ID:+hYS9dt+
下手糞芸能人が声優やるのは論外だが水樹が来なくて良かったなぁ
今のプリキュアに出てるからデジモンにも来るんじゃないかヒヤヒヤしたな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:24:34 ID:WsbiAQ6e
>>121
芸能人はたまに大当たりがあるんだよな〜たまにだが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:34:55 ID:dVOyizVc
淑乃の他にはラサール石井の両津勘吉くらいじゃね?
知名度のあるタレントは何十話も収録なんてやってる暇ないだろ
普通にテレビ出てる方がギャラも良さそうな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:44:37 ID:+hYS9dt+
今は知らんが当時のヨシノの声やってたのはそこまで一般知名度なかったんじゃね
キムタク、松たか子、田中レイナ(漢字ワカンネ)の方が有名だったぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:02:59 ID:0BFrVGb8
はいはいNGNG
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:38:57 ID:dtpZU8FL
メインのバンダイ的にはどうでもいいことだけど
無印〜フロはアニメ誌でも盛り上がってて、アド時代に至ってはドラマCDも何枚か出してたよな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:15:28 ID:BN3L3Q0S
4話までだけど久々にセイバーズ見たら意外とすんなり受け入れられた。
やっぱり凡作と言えば凡作だけど何気なく見ると案外おもしろい。
放送当時は...ちょっと期待しすぎてたかな。
まぁ...新垣はもうちょっとがんばれって思うけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:15:48 ID:/lVlksF5
>>129
デスノートの中村獅童とか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:38:00 ID:nk66U4bC
>>129
アイシールドのロンブーとか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:14:39 ID:iRaWFJHh
デジモン新作って聞いてすっ飛んできたんだけど
今回進化無しってマジ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:19:43 ID:/lVlksF5
>>136
ソース無し。


wikipediaのクロウォの概要に
>今作ではかつてのシリーズで見られたジョグレス進化のような、デジモン同士の合体を中心に描かれる。そのため、今までのシリーズで見られた、シリーズの代名詞とも言える『進化』はほとんど見られなくなる。
とか書きこんだ早漏はどいつだろうか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:34:16 ID:LNoXaEXv
編集したやつ誰だよw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:34:56 ID:MGZLQrMr
ってか、ジョグレス「進化」って自分で書いてる事分かってるんだろうか
今回はクロス進化ね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:41:48 ID:XykaaYyb
02みたいに普通に進化もやると思うぞ?

てかクロスとジョグレスどう違うんだよ? 2体異常でやるって同じだよね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:00:47 ID:LNoXaEXv
クロスは元のデジモンの原型をほぼ保ってる感じ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:08:31 ID:25FNQKHz
というか、すげー疑問なんだが今回は一対一のパートナー制ではないのかな?
シャウトモンとタイキ
グレイモンとキリハ
ぐらいしかまだ分かってないよな。イメージボードだとゼンジロウとバリスタモンがパートナーっぽくは見えるがシャウトモン×4に進化するみたいだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:09:52 ID:ozt1PEV2
まあ始まらんとほんとに今までのデジモンと違うのか分からんしな
セイバだってふたを開ければ既存のデジモンがほとんどだったし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:18:31 ID:BN3L3Q0S
そういえばVテイマーでトリプルジョグレスとかあったなー
ジョグレス体(1+1)+1って感じだったけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:54:36 ID:MGZLQrMr
Vテイマは無限ジョグレスの設定とか熱すぎた
アニメ化してほしいけど、アニメの太一と混同されそうだし無理かな……
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:20:52 ID:NRHrshBV
無限ジョグレスは面白かったな なんかしら制限つけてゲームで使えればよかったね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:10:10 ID:zP38FdUq
ジョグレスは融合、クロスは合体って感じか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:18:29 ID:+TW6DPzf
オメガモンは?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:22:30 ID:VX9YovRs
Dreal & デジタルワールド研究白書の再販マダー?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:26:13 ID:MGZLQrMr
>>148
究極合体デジモンへの融合

どっちとも言える感じだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:45:27 ID:+XRhz56P
>>147
何か意味合い的には同じ気がするぞww
クロスは新規パーツないからマジで進化って感じがしないな 全部有りもので済ませてる
しかも色々無理やり感のある構成なのが・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:59:33 ID:NRHrshBV
フュージョンするのがジョグレス進化
肩車するのがクロス進化
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:02:15 ID:ozt1PEV2
ジョグレス進化というよりはアーマー進化なのかね
デジモンをアーマーというのもアレだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:06:44 ID:SsHNgFxj
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:10:50 ID:MGZLQrMr
>>154
これ誰の絵だろうね
はじめ見た時は色の塗り方もあって「新人か?」と思ったが
こうして見ると、普通に今までの人っぽい気もする
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:13:07 ID:3+z1PbBY
何で右下じゃんけんなんだよダサい
デジモンってワクチンデータウイルスとかあったんじゃねえの?
それを分かりやすい感じすればよかっただろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:17:26 ID:mzHPAgLz
つバトルタイプABC
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:18:07 ID:+XRhz56P
>>154
メカっぽいディテール増やすのはAsまりあっぽいと思ったが違うみたいだな
あの人だったらたぶん手足の関節もメカっぽくしそうだし
しかしカードに進化の枠が無いが廃止か・・・? そうだったらがっかりだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:18:27 ID:0BFrVGb8
ロイヤルナッツ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:18:49 ID:MGZLQrMr
結局全部じゃんけんの法則に頭で変換しなきゃならないんだから
素直に書いてくれて構わん

それよりも「究極体/ワクチン種/聖騎士型」みたいな記載がないのが悲しい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:19:33 ID:0BFrVGb8
>>154
ん?セイバーズのマークが見えるぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:28:44 ID:NRHrshBV
成長期がLv1で究極体がLv4かな
それよりも技の”ダブルソード”ってのがきになる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:30:37 ID:AdfOD3vU
>>154
もう技名改竄とかどうにかして欲しい
新しいことするのはいいけどだからって過去のもん壊す必要はないだろうに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:15:15 ID:GBF3TqB2
予告あがってるな、3秒だけどw
ttp://www.youtube.com/watch?v=-J_4miKFjMs
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:42:30 ID:XykaaYyb
3秒は短い・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:54:04 ID:qYAjMkwr
3秒吹いたw
タイトル読み上げただけじゃねーかw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:07:56 ID:0BFrVGb8
ペインのインターバルより短いェ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:54:37 ID:t62YioDV
主題歌は誰が担当するのかな?そこでおまいらが嫌だと思うは?

1:ヘキサゴン
2:変なタレント
3:水樹奈々
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:00:04 ID:CZlUO5Z2
>>164
このナレの人誰だろ?
聞き覚えのあるような気がしなくもない気がする。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:03:01 ID:Pg6UJdPM
>>168
OP絵、作品に合ってない曲
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:05:20 ID:hcmoDJCt
>>168
どれも無理だな。

個人的にはやはり和田さんに歌ってもらいたい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:09:30 ID:t62YioDV
和田とかに拘るけどフロやセイバみたいな曲は好きじゃない
02、テイマみたいなマイナーコード(?)な曲なら好きだけど
歌手(音痴除く)より作詞作曲だな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:19:09 ID:/E328jNo
>>168
OPだかEDだかの担当はカレイドじゃないのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:20:40 ID:SH61keqg
× カレイド

○ カレーパンマン
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:23:28 ID:/E328jNo
>>174
ごめん、何言いたいのか全くわからん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:26:31 ID:Pg6UJdPM
この感じはコテつけ忘れた荒らしか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:43:03 ID:aBGJunw8
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ          /: : : : /            |: : : : : |: : : : /⌒ヽヽ
::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        /: : : : : /             |: : : : : | : : : 乂._,ノ:
::/ i:::::::::::::::::::i, ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.      . /: : : : //―- 、       ___.   |: l : : : |、: : : : /|:||
/  l:::::;:::::::::::::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      .|: : : /                   トl!: : : :|  ゞ: : : :
   l::::lヽ:::::::::::l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       |: : /      、            |:.|ヽ: :/  ミ: : : :
    l:::l \:::::::l  ヾ:::::l ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::|     |: /!           ´        !ノ!: :/   ゝ: : :
    l::l  \::::l  ヾ:::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::|     ∨:l ,xーr‐= 、     __     |:/    ゝ: : :
     ';l   \:l _,. 斗-ヽ::::::::::::::::::::::::::::::|     : : :|  __イj;;;イノ        イ>、       彡: : :
.,_    'i _, -ヽl   ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::|     : : ,'            ー-ゝミ ;;;; _     <: : : : :
  ̄              ヽ:::::::::::::::::::::::|      : :,' ::::::::   ,          `ー´      ミ: : : : :
           _    ___ |::::::::::::::::::::::::|      : :!             ::::::::::::::     ´  ̄ヽ: : : イ
  -_       ー 7 ̄oヽ |:::::::::::::::::::::::|       ::ハ                         l: / |: :
T ̄o.l         ヾ_ノ |::::::::::::::::::::::l       : : ヘ                        〃´  !: :
 ゛--'             |:::::::::::::::::::::l        : : : :\    ー  フ           r−‐ ' ´    |: :
      ,          |:::::::::::::::::/j'       : : : : | ヽ、                |ミ         !: :
                   |:::::::::/l'l/         : : : : |   >  ,,, __ ,,, ...      ト、         |:
、    , -、    ,. 、   ,. イ:/l:/ !          : : : : |        /∧        ソ \        !:
l::> 、_,∠__ ヾニ -‐'_ - "  .l/ lj ̄"'丶、       ヽ、 : |        / / ∧       / / \    |:
''"〃┴-    ヽ‐'"    〃  _,. -ーー、      
 〃レ      ヽ    〃‐'"      ヽ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:53:13 ID:SH61keqg
前田愛さんがカレーパンマンに似てるっつう内輪ネタ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:08:11 ID:Pg6UJdPM
      ___   
     / ―  \ 
    /  (●)  \ヽ
  /   (⌒  (●) /.  そうだったのですか・・・
  /      ̄ヽ__) /  
/´     ___/    
|        \       
|        |         
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:46:36 ID:SH61keqg
ちなみにぬら孫のEDで堀江平野と歌うそうで・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:16:25 ID:t62YioDV
主題歌はクロスウォーズはどの路線かにもよるな
ギャグなのかシリアスなのか中間なのか
わざとOP詐欺を狙うアニメもあるが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:35:07 ID:CZlUO5Z2
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:11:04 ID:bDCUxini
>>164 ふいたw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:39:10 ID:x8mqtFLS
>>162
シャウトモンがLv3だったりバリスタモンがLv5になってたりするから世代とは関係なさそう
ttp://www.vjumpbooks.com/_maintenance/data/upimages/DCDDigi.jpg
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:14:44 ID:bDCUxini
Lvのところに、オニギリモンみたいなやつが、lvの数だけ書いてあるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:12:19 ID:W5o3oqgW
スパロウモンとかタクティモンってどいつなんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:16:45 ID:Pg6UJdPM
>>186
ウサギモドキとカード筐体の太鼓じゃないのか?
なんか今まで以上に玩具押しの強い作品になりそうだ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:24:07 ID:CZlUO5Z2
メインデジモンのはずなのに声優が発表されないバリスタモンとスターモン、ついでにグレイモンはいったい・・・。
189ヒヨコ戦艦 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/27(木) 16:31:09 ID:ojarP8kU
実際はデジモンでは無くビーストウォーズUの正統続編です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:37:15 ID:krvGwp2d
毎回ビーストビーストうるさいんだよお前はww
俺にタイガーファルコンよこせww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:03:46 ID:WVSWhr43
男は黙って糞コテNG
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:14:31 ID:74gk1/PI
>>174
眼科池
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:15:34 ID:C2d6MNz5
主題歌、挿入歌が1つでもハロプロだったら嫌だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:02:00 ID:5NSdU4Kc
>>193
主題歌における和田光司とaimのオンパレードだけはやめてほしい。
アニソン系だったら別の人が主題歌を担当しても構わないだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:12:11 ID:C2d6MNz5
>>194
自分は歌手(音痴除く)より作詞作曲重視するタイプなんで
和田、AiMに拘る必要はないと思ってる
しかしハロプロ(女児アニメに多い)とかは勘弁してほしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:14:20 ID:hcmoDJCt
>>195
エンディングは今はやりのあのタレントが歌います!


的な事になるのはマジ勘弁
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:31:48 ID:H+kV5kfW
バンダイのプレスリリースみたいなのにちょこっとクロスウォーズのストーリーが書いてあったが
シャウトモンに助けを求められて異世界(デジタルワールド)に飛ばされるって、なんかデジモンワールドみたいだな
声優が声優だけに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:40:33 ID:94Jy8v6v
クロス合体最終的にはラブマシーンやガンバスター(トップ2)みたいになるんじゃないの
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:40:51 ID:SH61keqg
>>188
バリスタは無口キャラらしい
セイバーズのチェスモンみたいな感じかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:44:22 ID:lftdAXoE
ロスエボのテリアモンの進化ペースってガブモンより早くないか
もう完全体だ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:46:48 ID:PC33sPdw
クロスウォーズはまだわからんが今までのシリーズでコメディ路線、シリアス路線ってなんだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:47:42 ID:hcmoDJCt
>>201
あまりよくわからないけど、フロンティアのロードナイトモン達が連戦連勝の時はかわいそうだったわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:48:23 ID:qgfpNGaM
ttp://www.onmyoutaisenki.net/sakuhin/shiki/31.html
バリスタってこれ↑とこれ↓とボルグを足して3で割ったようなデザインだな
ttp://www.onmyoutaisenki.net/sakuhin/shiki/32.html
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:08:37 ID:xMCH2ups
いやいや  ブリキモンとボルグモンを足して割ったデザイン でしょう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:11:43 ID:zZqYGTjC
コカブテリモン…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:46:34 ID:MMXQSbVu
陰陽大戦記懐かしいな
あの頃はバンダイがデジモンの後継キャラクター商品をいろいろと考え出して必死だった頃か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:59:01 ID:Uamj+Rht
バリスタモン・・・・色が・・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:22:03 ID:PC33sPdw
ムシキングED(サンバのやつ)、コナンOP(コナンがパラパラ)、BLOOD+OP(キャラが踊るやつ)、しゅごキャラOP(キャラが踊るやつ)

こんな主題歌は嫌だ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:50:55 ID:ojarP8kU
デジモンクロスウォーズって実際はタイトルにウォーズと付いているしライオコンボイの改良機体のドルルモンが登場するしビーストウォーズU超生命体トランスフォーマーの続編じゃないの!?♪。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:58:03 ID:hcmoDJCt
>>209
はいはい笑える
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:58:39 ID:wlNR6TvX
糞コテが トリップはずした こりゃ厄介
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:01:05 ID:lftdAXoE
IDをNGにぶっこむかなんかしとけ
それか脳内あぼーんくらいしろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:20:50 ID:zciXqT94
文章でくせぇの分かるのに、いきなり構おうとする奴が現れたな
これが自演か……
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:35:53 ID:wWLcHIJT
自己紹介してるんですね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:41:14 ID:D6GcWJzB
今度のアニメはタイミング的にはどうなん?
セイバはタイミングの悪さもあったと聞くんだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:57:04 ID:67FFSIfY
少なくともサマーウォーズみたいなネット上を動き回るキャラクターを描いた映画がヒットした今のご時世では、似たような世界観を持つデジモンの放送は的外れなタイミングではないと思うが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:01:06 ID:gCpiMR0Z
>>215
子供にデジモンそれなりに流行っている→4シリーズアニメ化
アニメが終わって着実にファンが離れ、アクセル発売後約半年沈黙中→セイバーズ

2009年にはデジモン的にマジで何も無かったから今の状況はセイバーズ以上に良くないと思う
でもクロスウォーズの情報見る限り、何かデジモン自体の路線変えるっぽいから
どうなるのかはわからんな 玩具の価格見るに自信はあるっぽいが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:02:52 ID:TsMlZFj8
>>217
まぁゴールデンタイムの放送だしな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:18:35 ID:yK2w1BZK
コカブテリの顔ってまんま仮面ライダーカブトだよな…
進化後のブレイドクワガーは形がほぼブレイラウザーだしあの進化系統はライダーネタで拘ってるのか?
メタリフェクワガーは( 0M0)がモチーフ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:57:12 ID:D6GcWJzB
クロスウォーズが糞だったらデジモンシリーズで最も声優の無駄遣いアニメになるぜ
放送開始時点で一番声優陣が豪華なんじゃね?と思うから
過去作もそういう声優はいたけど新人、悪夢の芸能人がいたから
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:11:35 ID:gFC71r8I
何はともあれ 新シリーズが来たことに喜ぼうじゃないか・・・
糞で声優の無駄遣いアニメになるか神アニメになるかは7月まで待つしかない('A`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:25:47 ID:vYUhfX7E
1999 無印
2000 02
2001 テイマ
2002 フロ
2003 ライブ デジモンクロニクル ペンデュラムX
2004 バトクロ
2005 ゼヴォ デジモンアクセル デジモンミニ
2006 セイバ
2007 玩具10周年 デジモンツイン
2008 
2009 無印10周年 ライブ
2010 クロスウォーズ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:29:54 ID:dUVDrrLM
クロスウォーズはタイミング的には結構いい感じじゃないか?
キャラ商売としては、初代からおよそ10年で一周してくる時期だし、
実際こういうタイミングで再ヒットしてるキャラブランドがいっぱいある。

フロ〜セイバは何だかんだでゲーム主体でちょこちょこ動きがあったけど、
セイバ〜クロウォは殆ど沈黙状態だったから、低年齢層には真新しく感じられるだろうし、
20代ぐらいには、子供の時に見てたなぁって懐かしんでもらえるはず。

そういう意味じゃ、キャラデザをフロまでの雰囲気に寄せたのは順当だろうな。
知らない層には十分新しく見えるし、知ってる層には懐かしさを感じてもらえるから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:46:19 ID:jHzmq3RC
なんかどっかでクロスウォーズのEDを多田葵が歌う、みたいな事が載ってた。
ま、ソースもなんもないのでガセか妄想だと思うが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:46:54 ID:D6GcWJzB
テレ朝とフジってどう違うんだよ
規制とか体制とか
似たようなものかと思ったけど結構違うのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:01:11 ID:QizR7hme
>>224
テリアモンは今エンジェルビーツで頑張ってます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:11:41 ID:67FFSIfY
しかし本スレって何でこう特撮厨が多いんだろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:47:45 ID:4sshA4ug
>>227
デジモンの放送時間帯と特撮の時間帯が続いてたから。
あとは純粋に特撮とデジモンに共通する魅力があるんでしょう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:44:34 ID:ODBEZkCB
日曜朝はずっと特撮→女の子向けアニメ→デジモンの流れだったからな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:45:00 ID:rQLWeDAV
クロスウォーズ効果からか
無印はテレ朝チャンネルで
02はアニマックスで
放送するのが嬉しいぜ
ついでにテイマーズとフロンティアもどこかでやらないかな…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:33:39 ID:sdascdVI
露骨にセイバーズをはずすなよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:52:34 ID:jHzmq3RC
比較的最近の作品だしな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:10:39 ID:QpxPXIhO
最近の小学生男子にはコメディ、シリアスのどっちが受けるんだろ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:17:18 ID:HJoSX6M7
セイバーズはまだレンタルDVD置いてるからな...
無印〜フロは無くなってたor2
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:13:58 ID:rQLWeDAV
>>234
マジか?
まあ、年々新しいアニメが増えてるからレンタルDVDも次々に回ってくるんで
古い作品はどんどんと追いやられるのは仕方ないけどさ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:35:44 ID:n4h8+rl3
>>234
うちの近所の某レンタルビデオ店は
無印〜テイマまでVHSを仕入れてたけど、フロはスルー(映画はあった)
ゼヴォとセイバのDVDを起き始めたと同時に劇場版各種もDVDにバトンタッチ
VHSは全部撤去されて、テレビシリーズは見れなくなった

無印以外は単巻DVDあるんだから対応してくれよと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:43:35 ID:jHzmq3RC
ドラえもんの後にもCMやってた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:49:28 ID:GSxL8qmC
また見逃したorz しんちゃんしか見てねえよ・・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:19:14 ID:I7m1Af/k
俺の実家の近くにあるレンタルショップには
アドベンチャーはVHS、02〜セイバーズもDVDが全部そろってる
ゼヴォも劇場版も全部DVDでそろってるし、かなり恵まれてるわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:33:21 ID:rQLWeDAV
>>239
うらやましい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:58:58 ID:HJoSX6M7
劇場版は全部あるけど...もう結構傷んでそうだし撤去されるのも時間の問題かも
何かここ数年、TSUTAYAは古いアニメのDVDをどんどん撤去してる...気がする(気のせいかも)
まぁVHSは仕方ないか...
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:04:20 ID:TsMlZFj8
そろそろ初代デジヴァイスを再販してもいいんじゃないか。記念的な意味で
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:05:09 ID:HLKHX2dv
もう無印の記念は終わったろなんの記念だよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:05:50 ID:rmVNb4M0
02記念
テイマ記念
風呂記念

毎年が記念日素敵
245ヒヨコ戦艦 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/28(金) 23:16:46 ID:3hvbaQM7
デジモンクロスウォーズVS新作ビーストウォーズ続編の結果の内容の紹介の登録の結末!?♪。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:44:07 ID:C6MBU6rt
ブルーレイディスクって出てたっけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:06:43 ID:4k6RxZRX
「出てたっけ?」じゃなくて「出てる?」でいいだろ
『知ってるけど覚えてない』みたいなフリすんな
知らないのは悪いことじゃないが知ったかは見てて腹立つ
出てないよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:21:02 ID:02z8VAgX
知ったかしたつもりはない

腹立ったのに答えてくれたのか
ありがとう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:25:13 ID:8MnN/Y65
PCでも携帯でもちょっと検索すれば出てるかどうかなんて直ぐわかるのに
自分で調べる頭もないのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:59:58 ID:hgU2tt8A
玩具売れなくて4クールも続かない可能性もあるのか?
コンテンツの命に関わる場合、ファンなら「売り上げ気にするな」なんて言えないだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:26:41 ID:MJqWNMUD
なんでこのスレって突拍子も無いレスをする奴が多いんだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:50:07 ID:ZhbQEOec
上のレスに関連した話題じゃないとレスしちゃいけないなんてルールがあったのか
知らなかったよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:05:45 ID:DBaOh7hc
何でこのスレって沸点低い奴が多いんだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:43:25 ID:7u7cp6AX
何かこう…オタの醜態丸晒しって感じか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:01:46 ID:4BAzTqCD
黒い歯車でも埋め込まれてるんじゃないか?
256電車男 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/29(土) 09:22:06 ID:asErOeLU
基本根本俺様勘違いでデジモンクロスウォーズをビーストウォーズシリーズコーナーアニメーションの続編新作かと思ったぜ!?♪。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:38:19 ID:gVkx2Q+X
デ・リーパーが化けてるんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:49:23 ID:e7FqutUV
デジモン図鑑のダークスーパースターモンの画像って初めて見た気がするんだが初公開か?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:20:08 ID:GI+O/+qQ
>>258
少なくともネットには転がってないな 俺も見たことない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:30:02 ID:DBaOh7hc
>ダークスーパースターモン
ただの色違いだけど結構かっこいいな。名前がくどいw
新キャラ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:56:06 ID:Ajlz7csO
カードα終盤でチラッと出てきたよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:36:30 ID:qvuq9Y5I
個人的に、ダークスーパースターモン出す前にもっと出しとく必要のあるデジモンいるんじゃ?と思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:16:10 ID:qvuq9Y5I
またこういうゲームでないかな

ttp://www.swan.channel.or.jp/swan/software/line_up/index_DGM06.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:22:12 ID:Ajlz7csO
>>263
どんなゲームを出してほしいのかは伝わったが、メドレー自体はクソゲーもいいところだったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:46:27 ID:HmZ8Jy1L
すんごい懐かしい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:29:35 ID:DBaOh7hc
無印〜セイバーズをまとめたゲームってのも良いな
こういうのはクソゲー必至だけど

ワンダースワンのゲームを移植とかリメイクして欲しいなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:17:05 ID:nwpvyb1L
ふと、「デジモンWiiは、もう発売されることはないんだ」って思うと
とても悲しくなる    はぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:20:11 ID:GI+O/+qQ
>>267
デジモンクロスウォーズwiiなら出るかもよ
出てもたぶんやっつけゲームだけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:52:50 ID:QyspYftX
アナザーミッションはローディングの長さ以外は良かったけどな
あれがバトルターミナルのCGを流用してた事を考えると
クロスウォーズもWiiで、超デジカ大戦のCGを流用して出るかも
もしくは、ドラクエのモンスターバトルロードみたいに、家でデータカードダス出来るのとか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:00:52 ID:FMbtVK6t
Wiiかぁ
まあクロスウォーズの対象年齢層考えたらそのほうがいいのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:12:05 ID:QyspYftX
正直、対象年齢云々じゃなくて
HD機で出すだけの予算の余裕がデジモンにはない
携帯機ならDSでもPSPでも行けるだろうが、据え置きはWii一択になる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:29:32 ID:qWX3i+RB
実はキリハには妹がいたりして
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:48:03 ID:4BAzTqCD
ダークスーパースターモンってアナザーミッションで出た奴かと思ったが
カードだったんだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:01:24 ID:GI+O/+qQ
>>272
いるとしたら病弱な妹か怪我で歩けなくなった妹かのどっちかだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:04:26 ID:4k6RxZRX
それなんて太一&ネオ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:06:11 ID:5Q2sHZZv
トーマじゃないの
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:18:53 ID:LsBtuNth
流石にキリハとネネが兄妹(同じ年の)ってことはないだろう
似てない事も苗字違うこともデジモンじゃ珍しくはないが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:06:56 ID:nG4ChrPk
アルフォースブイドラモン出すとか結局古参頼みか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:10:31 ID:yivCieqU
新しいことすれば不安不安懐かしいもの出せば古参頼みとか
お前ら結局なにしてもケチしかつけないな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:16:06 ID:txYf8G7N
声優陣に文句つけてるやつがいたのはさすがに呆れたな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:16:44 ID:wuFtip9E
使うとしたら病弱設定はネネに持ってくるはずだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:19:56 ID:K1I5Pum+
ロスエボはキャラデザとか色々な意味で、古参狙いっぽい雰囲気だから妥当じゃね?>アルフォース
クロスウォーズもセイバみたいな型破りな感じでなく、地盤作りっぽい安定路線に見える。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:44:27 ID:1gVvotnP
つかあれだけ不遇だのなんだの言っておいて
やっと登場すれば古参頼りかよなんて言われるアルフォースも可哀相だな
結局自分の理想のデジモンの展開を押し付けたいだけじゃん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:46:21 ID:2KdMzHHX
無印しか観たことなかったおれですが、
最近テイマーズをざーっと観ました。
凄くよかったです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:48:16 ID:8HqFtrUv
クロスウォーズの狙う年齢層はどの辺よ?
シリーズごとに狙う年齢層違うのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:59:51 ID:T0GewpEG
同じ金髪だからってキリハがヤマトみたいなキャラだったら嫌なんだろ?
ヤマトより威厳があって賢い奴であって欲しいんだろ?
中の人の格以外も違って欲しいんだろ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:23:45 ID:w5g8GfGw
>>284
何故02を飛ばしたw
でもテイマーズも良いよねー
あれ見ると今でも旧カードゲームやりたくなる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:05:38 ID:R91FANDL
>>287
ウェブカメ買ってからはデジモンウェブで知り合った人と今でもやってたりするけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:26:16 ID:SLiIuZk+
>>287
すいませんw
大人になった子どもたちをあんまり見たくなくてw
新しい子どもたちとパートナーもかわいくないし・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:28:51 ID:1gVvotnP
最後の一文は余分だろ
黙ってろや
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:32:54 ID:SLiIuZk+
俺のことかな?
02を飛ばした理由が二つあったので二つ書いたんだけど
なんかすいません
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:08:58 ID:3vPgAPFK
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:33:23 ID:w5g8GfGw
>>291
02も02でおもしろいよ?
アーマー進化とか、賢ちゃんと蟲とか
アルケニモンとマミーモンとか、Bウォーグレイモンと太一のアグモンとか

俺は成長した太一たちの姿が見れたのは嬉しかったけどなー...
それにラストの大人になった子供たちって確か無印の頃から決まってたラスト...だったはず
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:34:37 ID:w5g8GfGw
見てない人に話してるのにさり気なくネタバレしちった...すまぬ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:39:13 ID:n3VaO9Ph
>>293
ID変わってるけど>>291です
02もちょっと見てみた。1話と13話と最終話w
だからネタバレの心配無用ですいません

不覚にも面白かったw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:48:08 ID:wRplSzs9
無印面白いと思ってみてたけど
ある時ビデオで02からフロまで一気に見たら面白さじゃかなり劣ることが判明した

まぁ、子供を引き込む演出は今でも一番だと思ってるけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:57:12 ID:a+JXvzkj
デジモンシリーズは基本1クール目は同じような話の繰り返しになる事が多いんだよな。
それがつまらないかと言われるとそうでもないんだけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:57:51 ID:0mgoqexD
多分全シリーズ見ても楽しめるんじゃないかな?
どれも作りは正統派だし 正直大まかな流れは似たり寄ったりだし
テイマとセイバはちょっと癖がある気がするが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:13:24 ID:5OxnL6dn
クロスウォーズの人間は応援してるだけなのか?
出張らない程度にサポートもしないのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:15:48 ID:K1I5Pum+
>>298
比較的濃いのはその二作だな。人を選ぶとも言えるが。
薄味なのが02とフロ(色んな意味で瞬間風速は凄まじかったがw)、無印は平均的か。

自分は無印を神作とまでは思わない層だな。テイマやセイバが好きだから、多数派ではないだろうが。
でも、ウォーゲームはかなりツボだったなぁ。無印は劇場版2作があってこそという印象がある。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:49:26 ID:w5g8GfGw
無印は...実際おもしろいけどちょっと思い出補正もかかってるね
どの作品も一長一短ある
逆に言えばデジモンという1つの素材でそれだけ色んな話が楽しめるってことだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:54:32 ID:roE5HMYY
クロスウォーズのコレジャナイ臭がハンパないけどどういうことなの
キャラの名前も太一達のもじりっぽいし
最初パチモンかと思ったぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:03:51 ID:eAmyX6fV
当時、フロンティアの「人間がデジモンに進化する!」っていうのは反響はどうだったの?
やっぱりすさまじかったのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:08:42 ID:txYf8G7N
小学校だったけど微妙な反応が多かった
でも初回放送後はそれなりに好評だった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:29:54 ID:g3MyL2CW
作品の特性はやっぱり主人公とパートナーのキャラクターによる所が大きいと思う
クロスウォーズは02かフロンティア寄りになると予想
タイキは大輔と拓也、シャウトモンはブイモンとかぶる

キャラクターは無難に問題ないから、「クロスウォーズ」とまでタイトルに銘打つくらいだったら
しっかりと作品のコンセプト(大戦?)を描いてくれればきっと良作になるはず
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:36:39 ID:LRkqLXVa
>>304
フロンティア初回のwktk感はすごいよな

自分は中学だったけど、作品内容うんぬんじゃなくてデジモン離れしてる友達が多かったからよくわからん
個人的には人間が進化はカッコいいし大好き
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:12:02 ID:Z7Pbibf8
オファニモンの土偶おっぱいで-10点 へそだしで+11点
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:12:57 ID:NqFmSWKg
F始まるって情報をVJで見た時に「人間が進化って何だよw」と思った
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:20:06 ID:Z7Pbibf8
当時は デジモンと合体しようが、デジモンに進化しようが 
新しいデジモンがでるってことに対してワクワクしてたな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:57:45 ID:ZrlF2x8r
フロOPのサビのところでハイブリット体が次々と出てくるのが格好良すぎる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:10:43 ID:PxsLax2l
フロンティアはカイゼルグレイモンで飯三杯いけたよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:24:30 ID:AXN53Cb+
オレの地元は02最終回前に放送打ち切られたわ
そして02以外のデジモンシリーズは一切放送してない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:57:25 ID:dT1SIWKf
フロで評価できるのは作画の良さだけ(八島出口回除く
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:59:20 ID:vOXE4Scq
あ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:01:31 ID:BtyFp8EB
シリーズで一番作画が安定してたのは認める
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:03:37 ID:47G3/SQ+
安定率ではセイバだと思う
最終回の作画とか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:14:56 ID:OozINjHf
テイマーズが一番wktkしたな
現実世界でこっそりと平和守ってるの隠れヒーローってのが良かった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:28:51 ID:LEPvayDA
>>316
最終回に作画崩壊するあの枠の伝統を、見事にぶち壊してくれたよなw
セイバと言えば、初バースト回が神作画+DVDでさらに修正と、アニメ制作陣は力入ってた印象。
それに比べて、バンダイはびっくりするぐらい消極的だったけどw
(まあ、放映前から翌年が鬼太郎ってのが決まってたせいだろうが)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 04:30:44 ID:dT1SIWKf
>>317
>現実世界でこっそりと平和守ってるの隠れヒーロー

まさにDATSじゃないか!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 06:40:13 ID:ayLOMLhT
こっそりって表現が似つかわしくない奴もいますから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:36:26 ID:47G3/SQ+
>>286
ヤマトってそんなにおかしいのか
アンチも目立ったのは知ってるが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:26:06 ID:BtyFp8EB
>>316
よくセイバーズを良作画って言う人はいるけど
DVDではどうか知らんがテレビ放送はお世辞にも良い作画だったとは思えないんだが。
最初の方のガルルモン(Vi)と戦う所が一番良かった印象

まぁ人によって作画の善し悪しのベクトルも違うか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:40:23 ID:CH4fOat2
平均レベルは上がったと思う。
あと、作画ではないが演出から川田が抜けたのが大きい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:54:09 ID:RpB5vGEV
>>322
セイバーズはDVDでは作画修正とかエフェクト修正とか色々してくれてた
本編でも重要回(初バースト回とか最終回とか)はファンに最高の作品を届けるという製作の意気込みもあったかな
そのおかげで重要回の前の回はやっしーとかだったりするがw基本、出口もセイバのデザインは筆に合ってたようで作画崩れはほぼやっしーだけだったし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:01:12 ID:BtyFp8EB
>>324
そうなのか...
ビデオ録ってる分を見直してたけどDVD借りて見てみるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:54:54 ID:ooRYVVOV
>>312
どこの田舎だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:18:44 ID:RpB5vGEV
>>325
一番分かりやすいのは初バースト進化回だからその回を見てみるといい
この回は新年明けで突貫作業で放送したからってエフェクトの修正とか分かりやすくなってるから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:44:23 ID:CH4fOat2
ヤッシーのは作画崩壊っつーか、どんな作品でも自分の絵柄にしちゃうんだよな。
そういや、ヤッシーや出口はクロスウォーズにも参加するのかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:00:28 ID:YFkAeuq+
自分の絵柄とはちょっと違うけど竹田思い出した
セイバじゃいい仕事したけど02はない14話までは安定した人だったのに
中鶴のデザインで色気なんてださんでいいわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:27:21 ID:xKxXAcZs
>>313
作画が評価できるだけでも良いよ

作画さえ評価できない初代なんてもう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:35:01 ID:sqB5iviK
一年365日24時間、アニメ板で自作AA荒らし+AA板でのAA批評・自演に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽんしたい!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:49:17 ID:lMkUhovu
このコピペよくみるけどなんなんだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:53:31 ID:+IZ8Oawe
自己紹介かなんかじゃねーの?
どっちにしろ、構うもんじゃねぇな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:26:03 ID:bakrtf+W
デジモンで無印、02、テイマーまでしか見てないんだけど
セイバーズとフロンティアってどんな感じ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:36:13 ID:+IZ8Oawe
>>334
・フロンティア
人間がデジモンに進化する。シリーズ四作目ともあって、作画は安定。
物語は王道の冒険物なので、無印と通じるモノがあるかもしれない。
パワーバランスは割と適当なので、あまり突っ込まない事。

・セイバーズ
人間がデジモンを殴る。キャラデザが変わって全体の頭身が高くなった。
主人公があらゆる無茶を拳で切り開くが、パートナーとの友情も描かれる。
一部キャラの棒読みだけ多めに見る心が必要。

どっちもオススメ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:01:28 ID:wxGY7ZpS
>>334
フロンティアは「輝一!」「輝二!」、セイバーズは「倉田ァ!!!」って感じ

まあ真面目にいうとフロンティアは敵方もキャラが立ってるし、デザインの良いデジモンが多い
最終形態の進化バンクの出来がよく、曲と相まってかなりかっこいい

セイバーズは上でも言われてる通りデジモンだけでなく人間(主人公)も戦う
人間とパートナーの関係が親分子分、主従関係、家族だったりと色々
展開は多少古さを感じさせるくらい王道
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:30:15 ID:ZrJcDBPL
>>335
>パワーバランスは割と適当なので、あまり突っ込まない事
割となんてレベルじゃねえよ
あのアイスデビモンとスカルサタモン何なんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:32:24 ID:557ezBzI
割と、でいいじゃん別にw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:33:13 ID:s6Wnw6LV
セイバでオペ子とか小百合さんが異常にエロイ作画の回があったよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:38:34 ID:Ryq04iIo
セイバは安定感も結構あったけど、瞬間最大風速が群を抜いてたよね
よく言われるバースト回や最終回ももちろんだけど、サーベルレオモンとかズドモンの回も良かった
シャイングレイモン暴走も気合入ってたな
見せ場で力入れてくれるのは嬉しい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:47:44 ID:bakrtf+W
みんなありがとう。
フロンティアは面白そうだな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:50:51 ID:+IZ8Oawe
セイバーズの面白さを言葉で伝えるのは難しいのか……
まぁいいや。フロンティア楽しんでね!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:53:17 ID:Ryq04iIo
俺はセイバ一押しなんだけどな…
まああれはアニキのキャラを好きになれるかどうかでほぼ決まってきそうだがw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:07:57 ID:w3FfULfs
セイバは敵のテイマー3人くらい出てきた当たりは結構燃えた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:08:06 ID:vcBzioqf
セイバは2クール目から面白さが上がっていく
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:13:12 ID:kksPnETn
クロスウォーズ成功したらデジカ大戦のDCDをカードスラッシュ出来る
テイマーズのデジヴァイス出してくれディケイドライバーみたいな感じで
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:19:53 ID:oMcMQZY8
セイバーズ
イクオのビリーバーかかると毎回テンソン上がった!!!
デジソウルチャージ!!!オーバードライブ!!!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:25:33 ID:4LxMhAim
結構言われてると思うがセイバーズは終盤のロイヤルナイツの扱いをもうちょっとなんとかしてほしかったなあ
目立った活躍したのはクレニアムモンとスレイプモンとデュークモンだけだぜ
1話丸々出番もらえたのがロードナイトモンとドゥフトモン
1話だけ結構しゃべったのがオメガモン
マグナモンとデュナスモンとアルフォースブイドラモンは空気
アルファモンは(ry
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:29:52 ID:f0aD3qbO
今更だが、またペンデュラム再販してくれないかなぁ・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:31:58 ID:vcBzioqf
>>349
ペンデュラムリバイブサバイブ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:33:55 ID:xKxXAcZs
>>348
メタルシードラモン「..............................」
ピノッキモン「..............................」
ムゲンドラモン「..............................」
ピエモン「..............................」
メタルエテモン「..............................」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:37:23 ID:+IZ8Oawe
デジモンは全シリーズ共に4クール目のテンポがおかしい
ダークマスターズもデーモン軍団もデ・リーパーもルーチェモンもロイヤルナイツも
みんな間延びしたり急いだり……
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:40:04 ID:vcBzioqf
デーモン軍団は今でもよくわからん存在
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:43:40 ID:wxGY7ZpS
>>348
クレニアムとスレイプが目立つのは順当だ アニメに初登場だしな
だがメディアに初登場のドゥフトさんの扱いは絶対に許さん マジで10分も出てないぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:44:56 ID:UgOggC1P
>>352
アドベンチャーの48話はテンポどころかストーリーが意味不明すぎだった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:49:16 ID:vOXE4Scq
僕は弱くなあああああいと泣きながら走り去っていった及川さんを悪くいうなと思ったが無印か
48話より49話の教祖ヒカリのが意味不明だと思ったら脚本が浦沢だった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:09:30 ID:UgOggC1P
あ、ごめん49話だったわw
ダークマスターズ編はあれさえ無ければ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:39:38 ID:xKxXAcZs
大丈夫
それ以外にももっと埋め合わせなきゃいけないものが沢山あるし

DM編に限らず
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:15:04 ID:62bHyP7U
クロスウォーズでも作画監督メンバーは同じ?出口、八島も残るのか・・・?
出口はぐにゃぐにゃ、八島の絵はイラっと来るんだよなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:32:32 ID:yPGX1bKx
pspでデッドオアアライブパラダイス ってのが出てるんだな
ルーチェモン思い出したよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:22:56 ID:25RpBeBb
直井さんの作画が好きだった
人間はちょっと崩れてるけどデジモンがよく動く
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:21:37 ID:qeG9bOHU
浅沼さんはセイバーズで総作監だったんだよな。
そのせいか、クロスウォーズのキャラデザは旧シリーズっぽさの中にセイバーズっぽさが少し混じってる気がする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:41:03 ID:Ldg5BWnj
テレマガ買ってきた。画像は後になるけどキャラ紹介だけ載ってたぞ
ネネはタイキとキリハの実力を見ているとの事
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:59:27 ID:XfIVDMxK
>>363
なんだと・・・!
うpよろしく!

ところでクロスウォーズはアニメ誌とかには取り上げられてるのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:21:51 ID:Ldg5BWnj
テレマガでの紹介文ね

ttp://a.pic.to/15ggh5(タイキ・ネネ・キリハ)
ttp://a.pic.to/15gh8x(ゼンジロウ・アカリ・ピックモン)
ttp://g.pic.to/140ec0(シャウトモン・スターモン・バリスタモン・ドルルモン・シャウトモンX4)

次回から本格連載開始。クロスウォーズネタバレ専用スレが必要になるかね


>>364
先月はアニメディアとアニメージュに紹介程度しか載ってなかった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:30:04 ID:SrpzXZXx
オニギリモンの本当の名前はピックモンか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:01:45 ID:vZS5YOZx
ギターのピックが元ネタかな
音楽関連のアイテムが多いし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:53:46 ID:XfIVDMxK
>>365
thx

なるほどね、ギターのピックだったんだ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:15:11 ID:qeG9bOHU
名前自体は出てたし、予想通りとはいえ、正式にあれがピックモンと明言されたのは初めてか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:18:51 ID:MLDgCnGW
>>360
そんなこと言い出したら仮面ライダー555は挿入歌が「デッドオアアライブ」で劇場版タイトルが「パラダイスロスト」だぞ

今日ガイアメモリ目的でてれびくん買ったら1ページだけDCW紹介あった
ページの端っこに一体だけ他のピックモンと違う亜種っぽいのがいるんだけど既出?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:42:44 ID:82Gn0l8z
キリハの紹介文がどう見てもデジモンカイザー
                 (ケンちゃん)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:51:24 ID:25RpBeBb
そろそろデジモンウェブがリニューアルされそうな気がする
初代とペンデュラムのページは見つけたんだがデジモンミニのページは残ってないよね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:14:53 ID:r9kumBkd
>>370
亜種はけっこういるっぽいよ 剣の構成とか変わってパワーアップしたりするんじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:30:41 ID:OAS8cQaU
スティッチの後にクロスウォーズのCMあった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:33:13 ID:82Gn0l8z
今デジモンの短いcm見たw 
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:37:13 ID:6JAoq+mA
うん知ってる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:51:01 ID:IfXAnIxs
ttp://a.pic.to/15gh8x

しょ、しょーがく・・・ろくねんせい
ハァハァ、ウッ!
フヒヒ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:53:59 ID:OAS8cQaU
あれ?年齢下がった?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:01:40 ID:XDT72lBg
いや、アカリはもともと小学六年生だぞ
一歳年下の幼馴染だそうだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:09:33 ID:6JAoq+mA
タイキはなんかドラクエ5の主人公みたいな奴だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:02:17 ID:Z5HOky2B

なんか機械モンスターばっかじゃんこのデジモンw
主人公のデジモンが機械だしw
トイオメガモンとかいるしwまぢこれ駄作じゃねw
見るのやめよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:09:44 ID:gZoQpmTu
それは言わなくていいです
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:10:22 ID:sM0XNhA/
予告見逃したからわからんわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:30:13 ID:/TXSBgTo
シャウトモンX4はオメカモンの進化系でもあんま違和感ないな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:44:17 ID:1dx9VMrB
後一ヶ月かー
携帯東映サイトも今月デジモンを振り返ろうって事でデジモン特集やってるな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:45:06 ID:D9dvZODa
デジモンシリーズは必ず何か問題を抱えてるキャラがいるんだな
家族とか友達とか
そんな中でフロンティアの人間関係は一番リアルなんじゃないか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:48:03 ID:ymplRP/t
その設定をあんまり生かしてなかった気がする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:04:52 ID:UB1aUJa+
アニメの登場人物で問題抱えてない奴の方が珍しい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:24:56 ID:VeH6e3RJ
イケメンが使うのはダークナイトモンっていうのか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:04:45 ID:UB1aUJa+
ジョーカーモン
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 04:23:12 ID:IWb6m1+V
>>388 どのアニメでもたいてい登場人物は内面的に何か抱えてるよねw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:40:26 ID:K9GbyMr6
新生帝国バクラってなんぞ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:50:16 ID:IWb6m1+V
>>392 ┬|ョ゚д゚`)。oO(意味不明)
    
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:12:41 ID:D9dvZODa
テイマ以来のゴーグル主人公じゃね?
フロンティアは実質主人公が・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:15:37 ID:LUyxg9UP
主人公がゴーグルとかタ行とか
かなりどうでもいいことなんで
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:16:59 ID:m42uE46r
むしろ問題抱えてないキャラの方がめずらしいわけで・・・
抱えてないのはシリーズでも平均一人くらいじゃね?

ミミ、大輔、ジェン、拓也、淑乃くらいか
他のキャラの悩みも、悩みと言うには糞みたいな悩みばっかだけどな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:22:41 ID:9vvvbSFb
終盤でピックモンがいつぞやのヌメモンみたいなことをすると予言します
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:46:17 ID:IWb6m1+V
>>394 oi みす おい セイバーズ、ディスってるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:59:42 ID:FE/SVdzs
ジェンは最初の方で戦うことについてなやんでたり
淑乃はライラモン回とかあったじゃん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:07:23 ID:D9dvZODa
>>398
セイバはゴーグルしてない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:23:28 ID:uhK8Y5mg
フロンティアは好きだけど、Bビーダマン爆外伝の劣化パk(ry
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:30:05 ID:QvHm5Ok1
しかしうっかり誰かさん間違えそうな主人公達の名前はどうにかならんのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:05:24 ID:Ie0JhdRP
8月1日デジモンオンリーコンサートを主催します〜!

申し込みは5月15日21時より


8/1デジモンオンリーライブ The day of that summer again

★主催 イヨク×稲妻デジモン応援団
★OPEN 16:30 START 17:00

前売り券1,000円(ドリンク代別)
当日券 1,500円(ドリンク代別)

★ 場所ライブハウスクラブドロシー(東京)


★出演【Band】デジタルウォーズ


    ☆Vo:SEVEN/ゆい ☆Gt:たろ ☆Ba:リオ ☆Dr:木陰
    ☆Mc&Gt:ジャギえもん


 【Radio】イヨク×稲妻デジモン応援団ラジオ組 
     ☆Mcジャギえもん サブ…未定

詳細+お申し込み+お問い合わせは下の予約ブログまで
http://ameblo.jp/iyokukakeruinazuma/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:42:50 ID:FxOPmMph
そういや大塚健もガンダム00の劇場版が終わったらクロスウォーズ原画に参加するようだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:48:12 ID:K9GbyMr6
マジか、そいつは嬉しいな。
大塚さんは過去のシリーズでサクヤモンやシューツモンの進化バンクやった人だから期待。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:58:23 ID:FxOPmMph
>>405
自身のツイッターで話してた。楽しみだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:01:24 ID:yhNaNzHj
自分もフロンティア好きな理由はビーダマンに似通ったところがあったからかもな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:50:32 ID:d51NgO3l
>>403
またお前らか・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:08:45 ID:UB1aUJa+
イヨクの名を語るなカス
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:42:33 ID:T1GtAYZs
  
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:21:36 ID:coo6hyt4
この前初めて劇場版見てきたんだけど、
この太一とアドベンチャー(無印)の太一は同じ子?

因みに20分くらいの方な。
パロットモンと戦うやつ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:27:37 ID:LUyxg9UP
>>411
劇場版は一人称が僕だったりするがおんなじ
作中でも物語後半でもパロットモンにたいして「あいつ完全体だったのか…」の発言
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:04:38 ID:uhK8Y5mg
>>411
声優さんとか違うけど他にもヤマトとタケルっぽい人や丈っぽい人がいたりする
微妙に身長がおかしい気もするけど

映画と言えば昨日、フロ映画を久々に見た
やっぱあのクオリティでもう一本フロ映画見たかったなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:11:59 ID:zI0jHoJt
イヨクみたいなカスはデジモンの風上に置くな
デジモンが汚れて腐る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:38:00 ID:LWDH0ZNh
つかイヨクって何
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:46:57 ID:UB1aUJa+
VJの編集から取ったんだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:32:27 ID:F0xTH2AM
ゴーグルって何か拘りでもあるのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:37:49 ID:o8FVMIin
>>413
個人的に劇場版はデジモンが良く動くからかなり好きだ 作品ごとに趣が異なる動きなのも良い
TVじゃ進化、必殺技はバンクだしあまり派手には動かないし
初代映画の如何にも怪獣な動きはたまらなかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:01:50 ID:MOLvVaA2
デジモンだけのバトルならセイバーズの成長期奮闘も面白い
ララモンのソーセージヌンチャクとか百烈拳とかw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:05:48 ID:WbTCSCJA
ガオモンが普通に私にもくれみたいなこと言ったのにワロタ
クルモンと一緒に出てたCGの奴でも犬のような反応したりガオモン可愛いよガオモン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:00:54 ID:LUyxg9UP
なんでジオグレイソードすぐ折れてしまうん?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:16:45 ID:Cz6PS/Ku
セイバーズ映画っていろんなジャンルの映画のパロディでしょ?
全体的なストーリーはハリウッドチックだし、等身大アクションとEDはもろジャッキーだし、巨大戦はゴジラとか戦隊のロボ戦的な感じだし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:23:17 ID:+CXMuN2B
>>401 >>407
へえ、珍しい。
自分はシリーズで一番嫌いでつまらん作品だったよ→フロンティア
あんな作品を担当しちゃった声優が声優生命絶たれずに済んだ事と
作品担当したシリーズ構成の奴の名前を見ることが無くなったのだけが心の幸いだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:27:03 ID:WbTCSCJA
>>423に好かれている他シリーズが凄く可哀想です
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:30:33 ID:+CXMuN2B
>>424
つまらん物(フロンティア)をつまらんと言って何が悪い。
ラーナモンは割りと好きだったが。
後、変態ショタコン萌え盗撮悪女デジモンことオファニモンはネタとしては笑えたがそれだけだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:34:29 ID:mQhkRApF
でもフロンティア以降、純平と泉の声優は聞かない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:38:08 ID:FE/SVdzs
アンチスレで言えばいいことをやるような奴は例外なく糞
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:44:56 ID:yhNaNzHj
>>423(^.^;)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:08:40 ID:4ag6/Knf
フロンティアよりもつまんない意見を言う>>423がいると聞いて

デジモンスレ活性化してきたな、それがいいか悪いかは別としても
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:11:20 ID:+CXMuN2B
>>429
つまらなさでは、アンタも自分のいいライバルだよw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:16:01 ID:WbTCSCJA
デジモンスレ各地でフロアンチなんてもう荒らしレベルだろ
病気だわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:16:58 ID:+CXMuN2B
>>431
ここにしか書き込んでませんからw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:31:55 ID:RFK5aqC9
夏だなぁ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:32:58 ID:UB1aUJa+
>>418
テイマーズからは普通のアニメ映画になってしまったのが残念だった
(と言っても作画は劇場クオリティだが)
ま、子供向けにはそれで良かったのかもしれんが
435411:2010/06/02(水) 21:34:52 ID:coo6hyt4
>>412>>413ありがとう
アドベンチャーのwikiを見て成るほどわかった。
全員あの戦闘を見た子供達だったんだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:44:24 ID:Cz6PS/Ku
お前らキチガイの相手すんなよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:52:24 ID:UB1aUJa+
ロスエボCMのアグモン、セイバ版じゃんw
ナレは神谷か?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:56:55 ID:q9Se+G5q
無印や02序盤に比べたら見られるレベルだったしつまらなくは無いけど
やっぱり普通な作品だった>フロ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:12:40 ID:uhK8Y5mg
>>418
映画の戦闘は本当に良い動きするよな〜
02夏映画のシュバッ!と動くラピッドモンとかアンティラモンとか
テイマ夏映画のオメガモンとかフロ映画のエンシェント2体とか
戦い方がかっこよすぎるw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:18:39 ID:D1hojyPh
>>438
どういう感想を持ってるのか知らないけど、その言い方なら無印や02序盤は見れないレベル、
、ということになるぞ

しかも普通じゃない特別な作品だと思ってるのはファンだけで、一般人からしたら
デジモンも普通の作品だっつーの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:43:09 ID:ME9HeyC2
>>437
絶望した
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:59:55 ID:nKyzix/4
今さらながら主要キャラの名前が無印と被るな
タイキ→太一
アカリ→光
ゼンジロウ→光子郎
ネネ→ミミ
まぁネネは秀吉だかの奥さんの名前が元ネタだろうが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:13:59 ID:Cz6PS/Ku
デジモンミニシリーズ復活だってさ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:18:34 ID:o8FVMIin
>>443
マジか!ソースは!! ・・・でもミニかよ、ツイン出せよ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:20:42 ID:RFK5aqC9
http://item.rakuten.co.jp/igaya-web/10025380/
http://item.rakuten.co.jp/igaya-web/10025381/
http://item.rakuten.co.jp/igaya-web/10025379/
こんな感じらしい。クロスローダーが高くて育成きついなぁ、と思ってたけどそんなことはなかったな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:22:06 ID:c0TSgdqY
ペンデュラム復活きてくれ
てかたまごっちだともうカラー液晶&インターネット連動が実現してるんだろ?
デジモンでもやってくれないかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:24:44 ID:Cz6PS/Ku
ツインは自称デジモンファンのお前らに裏切られてシリーズ切られたからなぁ
本物のファンなら売れ残りの保護くらいしてやれよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:28:42 ID:o8FVMIin
>>445
ありがとう というかグレイモン『レッド』って・・・

確かにネット使った遊びはデジモンにぴったりだと思うが
もうデジタルなモンスターって感じは薄まってるよな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:36:43 ID:NGaLkNKZ
>>448
どっかに画像きてたけどグレイモンブルーが正しいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:20:56 ID:65brfhb3
デジモンクロスウォーズ フィギュアコレクション
・バンダイ商品
・デジモンクロスウォーズ より
・フィギュアコレクションシリーズ
・彩色済フィギュア
・新番組”デジモンクロスウォーズ”のコレクションフィギュア!
 かつて一大ブームを巻き起こしたコンテンツ
 ”デジタルモンスター”が、新コンセプトに基づいた
 新キャラクターとして放送を開始!
・全7種
・シャウトモン、バリスタモン、ドルルモン、キュートモン、
 グレイモン、メイルバードラモン、シャウトモンクロスフォー
・1個200円
・1箱10個入り
・未開封での販売で1箱全部揃うとは限りません。
https://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/productone.aspx?pno=80613
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:26:44 ID:68xHt76s
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:31:07 ID:URts0HO0
キュートモンって誰だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:34:32 ID:65brfhb3
たぶんあのうさぎ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:13:17 ID:ubKdI179
>>445
さり気なく300円値上げしやがってw
セーブ機能無しなら買わんなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:25:24 ID:Q9daxbCj
奴らにとっちゃ売り上げありきなのさ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 05:22:00 ID:gUQdu1Ie
値段は多少上がっててもいいから2端子の旧作と互換があって従来通りのゲーム内容なら文句は言わないぜ
中身が別物だとどうしようもないが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:15:14 ID:rQ398HbM
何故か無性にペンデュラムが欲しいんだが、ミニで手を打つことにするわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:53:24 ID:Ftl2wbc4
海パン装備で 育てるモンモン♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:35:53 ID:2sUrI9yH
ちょうどミニにハマり直してた所だ...!
でも今更ver.2とver.3探してて結局見つからないという^p^
新ミニは新機能とか増えるかなー
せめてパラメータくらい見えるようにしてほしい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:55:07 ID:65brfhb3
2010年7月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ01 シャウトモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ02 バリスタモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ03 ドルルモン

2010年8月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ04 グレイモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ05 メイルバードラモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ06 シャウトモンクロスフォー
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ01 シャウトモン&スターモンズセット
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ02 バリスタモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ03 グレイモン
・デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 オフィシャルバインダー

2010年8月未定
・デジモンクロスウォーズ フィギュアコレクション
・デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 ウエハース

2010年9月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ04 ドルルモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ05 メイルバードラモン

2010年10月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダー
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダーホルダー

2010年10月未定
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ07 ダークナイトモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンミニ シャウトモンレッド
・デジモンクロスウォーズ デジモンミニ グレイモンブルー
・デジモンクロスウォーズ デジモンミニ ダークナイトモンブラック
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:59:02 ID:65brfhb3
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:20:08 ID:4KRb3ZV3
デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダーホルダー
http://www.digimon-generation.org/bilder/xros-wars/XWcase.jpg
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:25:32 ID:4KRb3ZV3
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:28:49 ID:4KRb3ZV3
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:29:39 ID:65brfhb3
リヴァイアモンとな!?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:31:59 ID:4KRb3ZV3
タイキ: クロス ハート
キリハ: ブルー フレア
ネネ: トワイライト
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:35:28 ID:+lfWg4kq
グレイモンフィギュアとデジモンミニは買いだな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:20:02 ID:l68sFkrc
メイルバードラモンとグレイモンでメタルグレイモンか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:31:46 ID:2sUrI9yH
すげえ金かけてるなw本当に大丈夫か?w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:43:58 ID:x07Oxu7x
ホント気合入れてるなぁ
ミニはネネの買っとくか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:00:08 ID:ZoHXt//v
気合いれすぎてるよね・・・ 
これでこけたら
デジモン\(^o^)/オワタな気がしてきた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:18:02 ID:kKp4braR
この前の予告って前のより新しいシーン出てた?それなら来週から予告見る価値出るんだが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:47:55 ID:8wIf6Oqn
当たり前だが、デジクロスするのはシャウトモン達だけじゃないのな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:58:01 ID:65brfhb3
玩具数自体はセイバとかとそんな変わってないだろ
ミニフィギュアも出てたしクロスフィギュアは超進化シリーズ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:03:37 ID:4/Np9hmI
セイバーズはエンスカイからもカード系が2種類とシールも出てたな
森永は書き下ろしも含めたシールでコンプするまでウエハづくしだった記憶があるぜw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:29:50 ID:iLItsfeF
クロスの主題歌って決まったの?
いっそのことバタフライでもいいけど

てかデジモンって長寿的なアニメだと思ってたらなんかパタっと途絶えたよな、なんかあったの?
小学生の時に流行ってたのが懐かしい、新しいの楽しみ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:44:30 ID:+umli8Xv
デジモンアニメに長寿的な要素はひとつも無いな 
アニメシリーズ途絶えた理由くらいわかるだろ、人気が無くなったんだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:50:56 ID:Pdbfevcc
クロスウォーズ批判ではないが、タイキのような純粋熱血系主人公って今時受けるのかな?
最近は戦隊のレッドでもクール系だったり、正義漢でも何処か斜めに構えてたりするからさ

逆に古き良き熱血で個性は出るかもしれんが、セイバみたいに(商業的に)空回りしそうな悪寒
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:52:23 ID:65brfhb3
熱血っていうかお人好し系でしょ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:00:16 ID:+umli8Xv
>>478
セイバが商業的に奮わなかったのは主人公の性格のせいじゃないと思うが・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:24:55 ID:d4+2sEer
>>478
クロスウォーズは戦国合戦、となんとなく戦国BASARAを意識してると思う、タイキ達は武田軍、ネネは秀吉の妻の名前で秀吉軍、キリハは上杉軍?
工藤タイキって名前は声優遊び&武田軍家臣の工藤?、征夷大将軍の別名の大樹(たいじゅ)をもじってタイキ、ってとこからきてるんじゃね?
何かと昔系ブームだし、BASARAはゲームは売れてるしアニメも一部には案外受けが良かった
BASARA二期も同時期アニメでやるしそれに乗っかる?利用?しようとしてるんじゃねーかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:42:47 ID:4/Np9hmI
>>478
セイバはもともと開始時期が悪かったと公式も認めてるぞ
クロスウォーズがこんなに力入れてるのは無印から10年経って子供だった視聴者が大人となって自分の子供と一緒に視聴する
これが出来る時期だから力の入れ具合も半端ないが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:13:28 ID:Mz/Jwpx8
前から思っていた事だが、このシリーズのキャスト
過去にメインキャラを当てた人すら使い回すほど需要が無いのでしょうか・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:24:42 ID:iLItsfeF
>>482
最近新しいデジモンを知って気になりだしたんだが、みんなのいう力が入ってるってのはグッズとかでってこと?
まだ映像は公開されてないのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:28:38 ID:1cpHexoG
いっそのことバタフライでもとか冗談でもそれはねーわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:29:56 ID:4/Np9hmI
>>484
グッズとかプロモとか今までにないくらい力は入ってるよ
ヤフーのニュースになったりするくらいだし
アーケードがDCDだけでなく、フィギュアで召還できるデジモンアリーナと2台対応だし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:33:22 ID:mmL/Xc1L
>>483
下手な若手使うより安心感があるんだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:37:56 ID:csme8dWV
力入れてるのは分かるが合体ロボットものっぽくなってるのが不安だ
シャウトモンはじめデジモンのデザインもメカっぽいし
生き物っぽいのがドルルモンとピンクのウサギしかいない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:43:38 ID:q1idj4eY
>>487
にしても、わざわざイメージの固まりきった高山さん使わんでも…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:54:16 ID:bO3eCN++
>>476
怪談レストランの後番というとこから考えるとまさかのOP(元からない)、ED(途中で消えた)自体がない可能性もある
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:55:22 ID:iLItsfeF
>>488
デジモンって基本的に進化したらメカみたいなデザインなならないか?

昔ならアグモンとかガルルモンも、なんかウサギみたいなやつも緑色のミサイル撃ちまくるようなゴツゴツなメカになってたし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:58:54 ID:q1idj4eY
>>490
ますます朝にやって欲しいわ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:26:14 ID:+umli8Xv
>>491
あれ系統とは方向性違うだろ・・・ あれらはメカ系デジモンとして見れるが
今度のはマジで合体ロボット、つまりは玩具系 そもそもパッと見てかっこよくない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:32:42 ID:8LbOnhBL
デジモン見てる癖にサイボーグとマシーンの区別も付かないトンチンカンがいたとは驚きだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:34:21 ID:+lfWg4kq
>>494
IDがBL・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:40:37 ID:TWBqZrsB
>>483
白石さんはたしか初めてなうえメインキャラの声優のなかでは若い方に入ると思うが。
27歳だから若手とは言えんけど。

あと岸尾さんや桑島さんとかも初めてだった気がする。草尾さんはどうだったかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:37:53 ID:Rp50R2zr
>>496
草尾さんは02のリボルモン役
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:44:17 ID:jX4pZEMv
合体後がなんかオメガモンのニセモノ臭いというかなんというか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:48:35 ID:68xHt76s
>>498
IDがX4
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:24:06 ID:2sUrI9yH
シャウトモン×4は確かに微妙なデザインだなあと思う
何かこう・・・もっとかっこよくできるはずなのに、意図してちょっとダサくしてるように見える
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:36:14 ID:8LbOnhBL
味方からはセンスねぇーと言われ、敵からもキモチワルイと言われた
クライマックスフォームに似たデザインだしな…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:38:01 ID:qA6c5Jlq
そこは愛でカバー。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:47:29 ID:kKp4braR
セイバがコケた理由って外出なのか?タイミング除いて
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:50:07 ID:wzZqSXjM
なんでセイバがこけたことに異様にこだわるのがいるんだ
そんなに駄作扱いしたいのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:51:41 ID:65brfhb3
X2のほうが・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:53:41 ID:KvLPG8g2
先日のフロンティア駄作認定厨といい
気持ち悪いのが増えてきたわけだが

やっぱ新作やると人も集まってくるもんだね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:56:33 ID:8wIf6Oqn
シャウトモンX4は正直ダサいと思うが、版権絵の中ではいくつかかっこいいと思うのもあったので、本編での魅せ方次第だな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:56:45 ID:+umli8Xv
>>505
メカノリモンだよなこれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:01:38 ID:2sUrI9yH
セイバがこけたのは事実だけど今見るとあれはあれでおもしろいよ
名作にはなり得ないけど見所も多いし普通に良作
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:18:00 ID:98eZ3LIs
来週で怪談レストラン最終回だから、おそらく新番組予告来るな
あんなに短いのじゃなくて
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:19:14 ID:kKp4braR
>>504
駄作とは言ってないだろw
駄作=こけるじゃない
しかしこのテのコンテンツはそれが重視される
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:28:46 ID:+umli8Xv
>>511
既出なのか?ってこけた理由を視聴者が1から10までわかるわけ無いだろ
色んな要因が重なって商業的にこけた 
というか今回も言えるがアニメだけでデジモン引っ張って行こうってのがすでに間違ってると思うけどな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:29:32 ID:65brfhb3
>アニメだけで

だからゲームや玩具に力入れてますやん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:30:25 ID:8LbOnhBL
駄作だの良作だのこだわってる連中はそもそも子供向けコンテンツだってこと忘れてないか?
本来のターゲットであるお子様にそこそこウケて売り上げも悪くなけりゃお前ら大きなお友達がどんな評価しようがどうでもいいんだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:46:49 ID:JfAwwkxx
子供って難しいところじゃね?未就学児なのか小学生以上なのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:53:01 ID:2sUrI9yH
子供向けコンテンツだからこそ質は良くないといけないと思うけどね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:16:31 ID:KvLPG8g2
まだセイバの話が続いてるなら
セイバの質は悪くなかったと言わざるを得ない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:01:56 ID:JC3/bCIb
セイバは面白かった。伏線も回収したし、一番丸く終了したと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:15:58 ID:2AjctslY
アニキが殴らないとデジソウル発生できないのは何故かと意見が交わされたが、結局テンション的なものだったなw
そこがセイバらしいが
終わり方も素晴らしかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:18:23 ID:sNc+JSYJ
ロスエボのCM見たら、またデジモンが再開するっていう実感が湧いてきてそれだけでも感動してしまったわ
セイバーズも好きだったけど、今度こそはプリキュアみたいに長く続いて欲しいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:22:54 ID:JfAwwkxx
ライダーもプリキュアもコンセプト、世界観変えて長く続いてるからな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:08:02 ID:sad6TYfx
>>490
怪談は時間短かったからあれだけど
デジモンは30分枠だからちゃんと主題歌はあると思うぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:33:11 ID:jFD1NUg5
>>482
子供と一緒に視聴するって、まだ10年程度じゃ無理じゃないか?
デジモン全盛期の時小学生だった人たちは、
やっと社会人になりはじめたくらいだぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:58:10 ID:ojoMW6di
みんな見ていたといってるわりには覚えているのが俺だけと言うのは何故なんだ?
アグモン見て「グレイモンぐらい覚えてる」と言われた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:10:08 ID:FDk/X31y
>>524
ファン以外にとっては所詮は子供のころ見てた一アニメ、嵌った物に過ぎないからな 大ヒットアニメとは違う
あるきっかけで突然思い出したように神アニメとか言い出す人もいるがな
デジモンについて懐かしいとかだけじゃなくて、それなりに語れる奴なんて身近にいたら奇跡だ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:39:03 ID:U7jwrbCZ
>あるきっかけで突然思い出したように神アニメとか言い出す人

VIPでこれを指摘すれば指摘した人間は「僕は真のファン キリッ」と言うレスが帰されると言う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:46:59 ID:/QyoFQec
ドルモンのシリーズ…クロニクルだっけ?あれをTVアニメ化してれば結構当たってたんじゃないかなあと思うんだが。…今更ながら
ドルモン可愛いし、うろ覚えだけどドルモンにマント着た少年が乗って旅をする?って、ビジュアル的にもかなり良かったと思うんだよな
アニメでやってほしかった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:01:43 ID:UAPLVxmB
>>527
ガッシュの後にするはずだったんだっけ?
ガッシュは好きだが、3年は長すぎたよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:07:48 ID:d6xiuzfb
>>527デジタルモンスターゼヴォリューションで既にやってるよ
人間キャラは登場しない2時間くらいのフルCGアニメだけどね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:27:54 ID:bYWfS8OJ
ゼヴォとクロニクルは一見同じようなものに見えるがストーリーも設定もかなり違うからなぁ
ゼヴォ=クロニクルのアニメ版というのには少し抵抗がある
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:37:36 ID:bHrPn0bU
クロニクルの簡易版=ゼヴォじゃね
ベルサンディ以外の部分とテイマー要素をカットしてドルの進化ルートを混ぜただけだし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:42:39 ID:/QyoFQec
うん、ゼヴォもいいんだけど、やっぱり人間とデジモンがパートナー関係の、TVシリーズとしてのクロニクルを見てみたかったなあなんて
世界観がよさ気だっただけに惜しいなと…まあほんとに今更なんだがw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:22:51 ID:bi5ngbO6
人間のキャラには興味ないから、ああいうモンスターだけのは大歓迎だぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 04:04:23 ID:vbsVMlTX
ゼヴォみたいにまたフルCGで勢力同士の戦争を描けばいいんじゃね、OVAで
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:17:18 ID:YEuYtDzn
ドルモンはカッコ可愛い
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:49:48 ID:NDqs9gTV
ゼヴォはトコモンの可愛さが凄まじい
ウォグレXとの「返事は」「あい!」の会話がたまらん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:29:49 ID:7hSCF2du
ターミナル辺りのデジモンを合体させた方が良いだろうよ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:31:29 ID:/sGHiIpu
>>533
自分も人間中心に描かれるよりデジモン同士の方が面白かった
劇場セイバーズも最後の最後で兄貴は出てきたがほぼ成長期3体の奮闘だったし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:35:44 ID:jb1IPrm/
あれはガッキーを劇場で声優として使えなかった苦肉の策だしな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:54:48 ID:GHk8Xits
デジモンウェブのデジモン図鑑に
シャウトモンとバリスタモンが来たな

やっぱ、こういう絵で見ると「デジモン」に見える
デザインがどうとか全然気にならない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:41:58 ID:FDk/X31y
おお、変わってないぞ! すげえ安心した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:43:18 ID:/HbfoDXf
シャウトモンの後半の解説ワロタw

それにしても絵良いな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:53:05 ID:TEIdLiqq
なべけんは偉大だな
でも世代が設定されてないのが残念だ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:53:32 ID:E5DFfEkq
成長期幼年期の表記がないね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:59:04 ID:bi5ngbO6
さすが イラストは安定してるなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:05:09 ID:jwIBo2aK
>>540
ほんと、このタッチだとデジモンに見えるなー
すげえ良い!!すばらしい!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:09:19 ID:Nq87/AAi
絵いいね、凄くいい

>>542
>シャウトモンが歌い始めたら気付かれないようにその場を離れるのが無難だろう。
>マイクを持っていないシャウトモンはシャウトモンではない。

とか、ワロタ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:29:34 ID:RYzb7UVc
今回は「音」が大きな要素の一つなんだな
どのモンスターもヘッドホンみたいなものつけてるし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:32:58 ID:1HG0aZV1
>マイクを無くししまったシャウトモンは、シャウトモンでなくなってしまったショックにより急速にパワーを失い、やがて衰弱してしまうと言われている。

これはアニメで再現されそうな気がする。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:34:36 ID:YEuYtDzn
バリスタモンが低音なら、ドルルモンは高音?w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:36:49 ID:bHrPn0bU
バリスタの公式絵見たらますます赤銅族の式神に見えてきた
青いけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:19:25 ID:bE24vtLZ
ガンダム、ライダー、プリキュアはキャラも世界観自体も変更して成功したのに
デジモンは何故上手くいかないのか?やり方が中途半端だから?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:32:59 ID:NDqs9gTV
新しい事を試みればおまえらがこんなのデジモンじゃないとか
OPは和田、キャラデザは中鶴にしろとか結局は無印ファンに媚しかないとか
いいから無印リメイクしろよとか文句ばっかだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:37:03 ID:FDk/X31y
>>552
デジモンってポケモン、メダロット系のキャラクター商品だから
それらと同じことやって成功するとは限らん

>>553
お前らとか不特定多数なら文句出るのは当たり前だろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:39:45 ID:d6xiuzfb
>>554どっかのスレで暴れていた子の言っていたことを鵜呑みにするなんて…。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:47:59 ID:1HG0aZV1
一時期だけでもヒットした、というのは凄い事ではあるんだけどな。
それらが化物コンテンツなだけで。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:55:23 ID:GVskSTcf
>>549
今週の俺スーパーじゃねぇ・・・とか言って落ち込むのかw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:55:56 ID:XYdcWCei
デジモン図鑑のシャウトモンとバリスタモンの絵ってなべけんさん?
デジカ大戦のカードのイラストも描いていただけないかなあ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:01:01 ID:ax5JY+XN
デジモン図鑑の成長段階表記がないことや、玩具がグレイ+メイルバードラ=メタグレっぽい辺り、
完全に通常進化は登場しない作品になってしまうんだろうか。一方でデジモンミニも出るから良く分からないが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:09:33 ID:vbSjNdlh
これテキスト書いてるの新しい奴だな
アニメ準拠にしたいが為に設定を縛りすぎてる気がしてどうも…
しかし公式絵だとバリスタモンいい感じだ
既出のアニメ絵より体のバランスが(・∀・)イイ!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:37:33 ID:y5RXbZzO
>>557
なんでフランキーなんだよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:39:56 ID:mG5lM00q
ロスエボ公式のセントガルゴモンでかすぎワロタ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:42:54 ID:Tk1n9s4R
そういえば進化してるな。ブログパーツはアグモンなのか
最後のデジモンはドルモンだったら嬉しいけどどうなるかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:58:39 ID:jd6Si+Jd
テリアモンから一度もデジメシあげなかったのにセントガルゴモンまで進化したんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:59:55 ID:Ny3YhVy7
1人で育ててるつもりだったのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:07:19 ID:vbsVMlTX
スターモンは螺旋力ありそうだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:47:39 ID:w0SAXmYC
ロックダマシーってどんな技なんだ?あの音符みたいな形の炎のことか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:03:55 ID:b+uhhAMH
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:24:07 ID:1eo3iKII
てす
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:08:28 ID:dKx0jIwi
和田とAiMはどっちでもいいけど挿入歌は宮崎に期待してるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:17:26 ID:vbSjNdlh
さんをつけろよデコ助野郎
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:22:35 ID:dKx0jIwi
>>571
いいじゃん
別に面識ないんだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:29:29 ID:WFeUK6Lr
ネタをネタと(ry
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:33:38 ID:OTNi9Rda
今ごろ気付いた
フロンティアの前半ってOP・挿入歌・EDが和田さん・和田さん・和田さんだったのか・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:42:32 ID:vbSjNdlh
>>572
ネタにマジレス
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:51:44 ID:qtsoQGLR
デジモンのファン層だったらアキラ知らなくてもしょうがないと思うけどなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:33:30 ID:sI/tT93A
>>536わかる!wwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:12:04 ID:erYVcMlj
やっぱり和田さんがいいなあ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:47:07 ID:jD/b4Bp7
もう悩み無用〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:50:07 ID:PvNRz0/4
クソッこんなので…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:50:25 ID:qngtXFtr
俺デジモン世代の20歳だけどアキラ知らないなぁ。

デジモン世代って20代が多いのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:08:51 ID:jD/b4Bp7
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:36:25 ID:1sh+OHc5
02だって最初はアーマー進化だけだったんだし
中盤で通常進化くるんじゃね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:39:04 ID:SoAY7WZG
>>552
デジモンは関Pの同一キャラでのシリーズ化に縛りすぎたのが失敗の大きな理由
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:53:55 ID:EGZOEnx4
>>584
デジモンもシリーズ変わったらキャラも変わってるんじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:16:43 ID:qtsoQGLR
ゲームのリョウとテイマのリョウは同一人物ってどういうことだってばよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:33:26 ID:LNMQMtBM
02のリョウもな
あの人はいろいろなデジモンに出まくりの人だったからメモリアルブックの表紙に描かれたのかもしれん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:35:41 ID:1WlVVmux
主人公は似たようなキャラクター
けど、同級生ライバル、ヒロイン、年少キャラはシリーズによって多種多様

一時期衰退したのはキャラのせいではないと思う
そもそもデジモン別にそこまで失敗してねぇよ
失敗してたらアニメもゲームもメディア展開そのものがとっくに終わってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:13:51 ID:PWyOWQOL
>>564,>>565
に爆笑した
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:28:08 ID:24gv1xjN
>>567
装甲響鬼の鬼神覚声みたいな感じじゃね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:23:33 ID:qtsoQGLR
>>588
無印〜02の間はゲームその他諸々の売り上げが上昇傾向だったけど、
それ以降は失敗とは言えなくとも少しずつ下降していったからフロで一旦止めたんだろうな。
で、セイバーズは時期尚早で爆発的なヒットはなかった。
それでも6作目のアニメができるくらいだから、アニメとしては総合的に見て成功してると思う。
打ち切りアニメなんて五万とあるんだし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:32:34 ID:HyQwKtMm
主題歌発表まだー?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:19:12 ID:1WlVVmux
>>591
うん
自分が好きで見てるんだから、ぶっちゃけ世間の評価はどうでも良いんだが
あからさまに失敗と言われるのはちょっとな

それと>>588の前半は忘れてくれ
リョウのことを言ってたのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:33:45 ID:qtsoQGLR
>>593
ん?何か誤解されてるような...
単純に>>584の「関Pの同一キャラでのシリーズ化」を読んで
メモリアルブックで「ゲームと02のリョウとテイマーズのリョウは同一人物」って書いてることを思い出して
俺が唐突に>>586のレスをしたのであって、>>584がリョウのことを言ってるのかは知らん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:45:47 ID:ckTy1J2V
よくわかんなくなってきたからとりあえず俺はパタモンを愛でたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:33:23 ID:xCOoLxQc
じゃあ自分はアンティラモンに肩車されてくる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:19:59 ID:qMK49eLz
じゃあ俺はレオモンと旅に出てくるわ
絶対帰ってくるから、待っててくれよ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:24:58 ID:1WlVVmux
>>594
俺もよく分からなくなってきたんでw
やっと全員の言いたいことがほぼ理解できた
関がリョウの存在について色々言い出してから、リョウについて何かとややこしかったな
てことで、俺も旅に出てくる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:51:43 ID:24gv1xjN
リリモンとちゅっちゅしたい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:37:35 ID:ELXYxVL2
あっ
窓の向こうでクルモンが呼んでいる
真夜中の校庭で一緒にサッカーし〜ましょ♪
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:07:25 ID:V6hGaqAs
ちょっと気になったんだけど、このスレっていつごろできたの?
そしてこのスレができた当初からのぞいてた人っているのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:13:53 ID:h6AemgR0
デジモンはまだ何クールやるのか明確な情報は出てない(はずだよな…)
開始時期的に2クールとか言われてるがどうなるの?
教えてエロい人!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:31:12 ID:jD/b4Bp7
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:33:51 ID:qMK49eLz
>>602
四クールやるけど、あの時間枠は休止とか多いから
二クール分ぐらいになるって言われてる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:46:08 ID:h6AemgR0
>>604
なるほど
1年やるけどその枠だと休止多くなっちまうのか…
教えてくれサンキュー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:27:57 ID:YAv5ZSSt
>>588
同じ熱血漢の主人公でもシリーズごとにライバル、ヒロイン、仲間たちのキャラを変えたから
ストーリー的にバリエーション豊富に展開できたのかもね
>>604
いかにして無駄な話を削れるかが勝負だな
期間は同じ一年だけに変に間延びしそうだし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:53:49 ID:E9UP0lTK
今更なんだけどここの人たちにイヨク×稲妻のこと貶す資格ないと思う
デジモンを盛り上げるために頑張って活動やってる人を除け者扱いするん?
それもひたすら気に入らないものを叩いてるだけのここの住民に
もっと立場をわきまえて発言するべきなのじゃない?
イヨク×稲妻はデジモンファンの核なる存在だと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:31:21 ID:MGBXkzg2
>>607
本人乙
いかにも頭の悪そうな宣伝がウザイのは確実
努力したら何をしてもいい訳でもないし努力してない奴を無条件に貶す権利もない
自重しろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:38:56 ID:xUIQF4FH
あーあー、いくら功績ある人物でもこういう押しつけがましいバカだとそれを認めてやりやくなくなるねぇ
ここじゃキチガイじみたしつこい愚行のせいで思いっきり嫌われてることが理解できてないのかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:44:02 ID:XELB8uK2
イヨクなんちゃらの奴等 いいかげんにしてほしい
正直ウザい 目立ちたいだけだろ?キモオタが
勘違いナルシストの集まりじゃん
非公式活動(自己満足の)するなら影でコソコソやってろ
関西人ってこういうとこ嫌だよね
ファンの核とか笑えるわ ライブでも邪魔なだけだし

デジモンファンの恥さらしだけはやめてほしい
俺たちは商品買ってんだよ それが一番の貢献だろ
自分たちだけがデジモン好きとでも思ってんのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:46:44 ID:eif7lgIr
>>589
しょこたん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:50:42 ID:eif7lgIr
ジャムプロジェクトもいいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:55:01 ID:MGBXkzg2
痛いことを自己満足で勝手にやるのは勝手だが不特定多数の人を巻き込むな
ハタ迷惑もいいとこだ
その上お前のくだらないオナニーを評価しろだ?何様のつもりだよ
自称デジモンファンの癌はとっとこ失せろ
お願いだからデジモンの名前を汚さないでくれるかな?気持ち悪いよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:11:16 ID:E9UP0lTK
勝手に宣伝してるのは2ちゃんねる住民なんだ誤解しないで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:35:57 ID:MGBXkzg2
バカは死ななきゃ治らないってのは本当らしいな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:20:37 ID:6iy4U/DZ
デジモンの新作今知ったわ。デザが凄まじいことになってるなw

デジモンだからとりあえず見るがどうなるやら
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:38:26 ID:goxfHFNN
いつになく荒れてるな、どうせファンの活動なんて全部オナニーさ、口出ししないで放っておけよ。
ただ宣伝をコピペした荒らしはだいぶ見境ないな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:57:06 ID:MGBXkzg2
>>617
見たくもない他人のオナニーを過剰にアピールしてくるアホウもおりまして
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:19:06 ID:Ub3wXUyQ
荒れてるなぁ まぁ 玩具やグッズ買うのが一番貢献してんじゃないのかしら。
そんな非公式の自己満足にいくよりはw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:33:31 ID:oktXQxzL
便所の落書きみたいなもんなんだからもうちょっと寛容に見てやろうぜ
まぁ少なくともそのイヨクなんちゃらってのが活動しようがしまいが、
デジモンには何のプラスにもマイナスにもならんけどな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:39:36 ID:fcVNnAEd
宣伝荒らしはイヨクと関係ないとか言ってるけどどうせ自分達でやってるんだろな
あんなの広めて誰に何の得があるんだよ気持ち悪いだけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:58:23 ID:CQP+wEXd
>>403の団体っていつ頃から存在してるの?
昔メモリアルコンサートの時か、8月1日に第三台場行った時かなんかに
ちょこっと名前聞いてなんじゃそりゃと思った記憶があるんだけどまだやってたんだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:09:18 ID:kaaorlAw
アニメの復活希望署名は評価してたけど
こういう押し付けがましいのがなぁ……

京都の和田さんのライブの時、最前列で跳んだりしてるのは邪魔だったわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:22:29 ID:fcVNnAEd
>>622
去年あたりからしゃしゃり出だしたよな
ミクシのオフ会が派生したんだっけ?

こいつら今でこそバンド編成まともに見えるけど
バンド募集してたときなんかボーカル×2にコーラス、ベース、ドラム
それと、代表のやつがMCとかわけわからんポジションでメンバーになってたのワロタ
楽器奏者よりも何ももってないやつが多いwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:32:54 ID:n+bpzQJN
そういうクソ集団は知らないからどうでもいいわ
イヨクといえばVジャンの副編だろデジモン漫画的に考えて
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:35:35 ID:iHnqqU3T
犬マユゲに出てなかったっけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:14:02 ID:n0R2W9Ju
イヨクとか青Tシャツの方の和田さんと同レベルだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:42:32 ID:ROjS8GBH
今更知ったけど、クロスのデジモンミニ出るのか クロスローダーは検討中だけど、こっちは買えるな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:56:57 ID:ClhiR0JP
初代デジモンver.3が初デジモンだったなぁ
当時はパタ→エンジェとかピヨ→バードラとか納得出来なかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:47:43 ID:w3T1PJ/q
デジモンミニももう5年前か
全種類集めたけどまだ一つも開封してないや
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:05:57 ID:CbnuCmKj
5年も前なのかー
時間経つのは早いなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:06:51 ID:r60+01NX
初代デジモンver.3はトレーニングが連打すれば良かったから、
運任せの1とか、タイミング勝負の2のトレーニングに比べて簡単に感じた記憶があるなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:10:38 ID:ROjS8GBH
もう5年か・・・ せいぜい2年くらい前に思える
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:14:19 ID:7SDxh+mA
よく考えたらセイバも4年前か
02も10年前だし時がたつのははやいな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:59:15 ID:wsakHtu7
>>629
 だよな パタモンはユニモンになるもんだと思ってたから 目がテンになってたよ 
 あとトゲモンもけっこうびびった 
 ピヨモンはコカトリモンにならなくてほっとした    ・・・でもブサイク

 
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:03:54 ID:MGBXkzg2
バカ
エンジェモンにならないパタモンのほうが元祖だろ
これだからアニメ厨は
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:04:36 ID:gp/mBwmf
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:04:52 ID:ClhiR0JP
>>636
レスよく読め
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:11:27 ID:iDuQ/hBb
>>635
見た目的に言えばユニとコカトリの方が合ってるのに・・・
まあ02以降はアニメ用デジモンが作られてるからこういう携帯機とのギャップはなくなったな
まあ進化先のほぼ一本化っていう大いなる弊害が出来たが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:17:42 ID:oktXQxzL
やっぱ進化は一本道より捻った方がおもしろいな
まぁアニメはあれで良かったと思うけどね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:20:51 ID:dKn+WJMi
成長期に退化するルールだけ継承して、進化を複数にしてみても面白い気はする
主人公とデジモンだけの少数メンツで進化の種類が豊富
水中戦ならシードラモンに、空中戦ならエアドラモンに進化したりして
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:23:33 ID:wsakHtu7
アーマー進化にとられちゃったね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:30:19 ID:dKn+WJMi
アーマー進化はアニメに登場した数が少なすぎた
サジタリモンのデザインが勇気+友情みたいになってるし
初期は色んな進化の仕方を考えていたのかな……
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:33:00 ID:gp/mBwmf
アーマー体は02だと受け継いだ紋章のアーマー体しか出なかったけど
テイマ以降ちょっとしたところで出まくりだったじゃない
テイマ夏劇場版やフロ劇場版なんてアーマー体のバーゲン
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:37:31 ID:ClhiR0JP
結局フレイドラとライドラよりエクスブイモンの方が強かったんかね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:37:53 ID:dKn+WJMi
やっぱ02パートナーが進化するところが見たかった
未知アーを映像で見たかったな、ネタ的な意味でも
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:48:55 ID:oWG82TFR
アーマー体はフレイドラモンとかの一部でで合体っぽい要素出し切ってしまったから
残りはただ単なる変身だし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:50:46 ID:ROjS8GBH
>>644 アーマゲモン・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:06:49 ID:iDuQ/hBb
>>644
正直あれ在庫処分みたいなもんでしょ せっかく作ったから使えっていう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:54:53 ID:CQP+wEXd
なんか高山みなみさんのブログの記事&ファンのコメントみてたら
デジモン主題歌はもしやみなみさんじゃ…みたいな感じになってるけど
そんな馬鹿なことはないよねw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:58:15 ID:dKn+WJMi
>>650
情報解禁されてない歌の仕事か……
OP:TWO-MIX
ED:KALEIDO☆SCOPE
全然構わん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:59:19 ID:8jGcp8wn
「デジモンシリーズの6作目」というくくりより
「デジモンクロスウォーズ」として過去作にとらわれずにやって欲しいな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:12:26 ID:iDuQ/hBb
今までのシリーズも初代と02以外独立した作品だろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:12:54 ID:BtEhGS3N
>>653
テイマ…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:37:25 ID:dKn+WJMi
>>654
??
テイマ世界での無印と02は「作中で放送された番組」程度の繋がり
オメガモンとかサプライズもあったが、独立した作品で合ってる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:39:32 ID:BtEhGS3N
自分で繋がり言うとるやんけ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:42:17 ID:gp/mBwmf
テイマは普通にアニメデジモンシリーズであってアドベンチャーシリーズじゃないだろ
そもそもパートナーやデジタルワールドの設定からして違うし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:49:50 ID:GQpatMrW
テイマ、フロ、特にテイマは繋がりを持たせなくて良かったよ
繋がりを持たせた日にゃ、設定に矛盾が生じて破綻するのが目に見えてる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:49:00 ID:dg38MmNe
>>655
そもそもテイマーズの中で放送されたデジモンのアニメって、俺たちがよく知ってる
「デジモンアドベンチャー」「デジモンアドベンチャー02」なんだろうか
タイトルはそうだとしても、そのアニメの登場人物は違った人物なのかな
そうじゃないとリョウのことがわけわからなくなる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:57:07 ID:e76vDpS6
へー!テイマの世界で無印よ02って放送されてたんだ、初めて知ったわw
リョウは作品ごとで別人でおk
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:02:29 ID:3s+GrSJO
>>644
デジメンタルって古代の進化だと思ってたんだけど…

あんなにぽんぽん出てきたから笑えたわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:42:27 ID:GQpatMrW
>>659-660
現実世界とデジタルワールドを行き来できるんだから、現実世界とアニメの世界を行き来するくらい訳ないぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:51:21 ID:3s+GrSJO
>>655
ソースがわからない。

映画でオメガモンが出た時もルキ達は「誰こいつ」状態だった気がするし、違うんじゃないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:58:31 ID:oktXQxzL
テイマ夏映画のオメガモンはテイマ世界の現実もデジタルワールドも行けないような感じだったけどな
最初にメフィスと戦ってた場所はテイマ世界のデジタルワールドとも違う。

というかデジモンのカードゲームやおもちゃやゲームなんかがあるという設定ってだけで、
テイマ世界でアニメが放送されていたかどうかは公式で明言はされてないんじゃないの
関Pに言わせれば「放送されてた」とか言いそうだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:01:15 ID:dKn+WJMi
>>663
見つけたのこれだからソースになるか分からんけど
Vジャンプブックス「デジモン公式超図鑑」P.196 下補足欄「4つの世界のかかわりとは?」
>『テイマーズ』で興味深いのは35話、タカトの部屋の描写がある。アグモンの人形を見て、思いはせるタカトの行動が意味する事実とは?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:09:13 ID:GQpatMrW
>>664
深く考えるだけ無駄って事さ

つーか俺てっきり「テイマーズ」の中でタカトが「アドベンチャー」のアニメをTVで見てるシーンがバッチリあるのかと思ってた
すいません。テイマーズは全部見てないです
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:13:41 ID:dKn+WJMi
小中千昭氏の個人サイトにある、デジモンテイマーズ初期設定案の中には
>★デジモンアドベンチャーというアニメ、雑誌のマンガについては、取り敢えず物語開始時には触れない。
>★しかし子どもたちが大好きだった、「1」「02」の人間のキャラクターも、子どもたちには憧れであり、またデジモン使いとしての“師”に当たる存在であり、シリーズがうねりだした頃に、登場させる価値はあると考える。
って書いてるな
本放送はともかく、初期段階では「放送されていたアニメ」の設定で通じてる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:14:43 ID:iDuQ/hBb
タカトのゴーグル付けた理由はデジモンアニメに影響されてじゃなかったっけ?
ギルモンに合った後「僕にもパートナーが」って感じで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:50:09 ID:tXUmil7X
02とテイマーズで出たリョウって同一人物じゃないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:09:41 ID:vSfnj4j4
ディアボロモンの逆襲の映画パンフレットに、
今度の舞台はデジモンがアニメ放送されてる世界だ!
みたいな記述があったような気がしたんだけど、
今見たがそんな事書いてなかった…。でもどっかで見たんだよなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:16:51 ID:n0R2W9Ju
>>669
関Pが余計なこと言っただけ
672 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:25:59 ID:nctrpBHM
そういや、風呂の泉の回想シーンでワームモンのストラップが出た事があったんだが、あれは単なるネタなのか風呂の現実世界にアニメやゲームとしてのデジモンが存在してるのか気になった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:36:27 ID:gK9jS0lk
テイマの世界ではアド&02は放送されてて爽やか光線はカード大会とかで優勝してる有名人だからアニメ化して出演させようと(テイマの世界の)Pが決めたっていう説はどう?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:55:36 ID:gK9jS0lk
ってsage忘れてた
ちょっと暗黒の海行ってくる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:23:09 ID:gHoMdMW6
なんかどうでもよくなってきたな…

テイマーズの世界で放送されていたのは、ゴーグルをつけたキャラが主人公だけど無印でも
02でもないデジモンアニメ

って事でいいんじゃね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 05:51:25 ID:KbWeENkf
たまにはこんな話も面白い
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:11:28 ID:Onvyoq8P
ミレニアモンはしつこかったな
リョウはゲームとアニメ合わせたら色々笑ってしまう
トルコにいたのも謎だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:16:06 ID:Nn1xHPi5
>>662
アドのデジタルワールドは異世界であって、
アニメの世界みたいな創作物の概念の中に入るのとは全然違う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:05:47 ID:X9/CtyFm
アニメ誌で取り上げられたこともあるけど主人公とライバル(または二番手)の絡みって同人女には美味しいものなのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:07:24 ID:z9RlsSax
同人だの腐女子だのを話題に出すキチガイも定期的に湧くな
そんなに語りたきゃ相応しいスレでも立てりゃいいのに
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:38:02 ID:htCVgcfe
他人が特撮を見ている前提で話を展開する奴もなんとかならんかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:58:58 ID:ZHwKp6x6
>>681
知らない話なら黙ってスルーしとけ
全ての話題に首突っ込まなきゃ気が済まない病気じゃないんだろ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:09:33 ID:LbP8Ccf4
>>681
掲示板ってそういうもんでしょ
さすがに自分勝手すぎる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:31:30 ID:zHXouUsL
何でも基地外認定する奴もアレだけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:34:38 ID:9XYUovgJ
どうでもいい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:48:49 ID:cxRbvTRm
ここでキリハの行く末を予想してみる
・最後まで敵、ライバル
・途中から仲間になるがカッコイイ奴をキープ
・途中から仲間になり、ヘタレ化
・最初から雑魚。直ぐに仲間、いい奴化し、以降タイキの噛ませ役に

さぁ、ど〜れだ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:55:40 ID:vUDuKMi8
>・途中から仲間になり、ヘタレ化
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:57:05 ID:ETd1/laJ
それは楽しみだ^^
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:58:06 ID:77tDTuk3
アカリに惚れて変態イケメン化
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:31:17 ID:kHdyPSVh
途中退場が抜けてる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:56:49 ID:90JbNFsA
後々、仲間になりそうな気がする。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:58:33 ID:/Oy0r1K1
>>681
オタクは知識をひけらかしたがる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:59:50 ID:ZHwKp6x6
・途中で一時退場、しばらくしたらやさぐれて再登場
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:52:43 ID:vUDuKMi8
主題歌は和田光司じゃないと嫌だ
DB改みたいにAKBとか止めてくれよマジで
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:55:48 ID:zfnP0wOe
アニメや漫画で仲間になって戦力になる元敵キャラなんているのかよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:11:17 ID:cY6st5/S
ベジータとか飛影とか色々いるじゃん

敵だった時ほどの活躍や脅威は感じ無くなる奴は多いけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:11:37 ID:LaIfL5DT
別に作品にあってれば誰でもいい
和田にこだわりすぎな奴ももなんかキモイ
こういうのがセイバの時みたいに馬鹿騒ぎするんだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:16:42 ID:cqq8q3Vx
フジじゃないからセイケイビーとかゴミはよこしてこないだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:17:27 ID:ndrtQWrA
>>694←こういう馬鹿者がデジモンをダメにするんだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:18:16 ID:BB3rSEBk
まあ和田さんならデジモンって感じがして少し嬉しいかな
それよりも作曲はいい人に頼んでほしい
曲の方が重要
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:21:35 ID:5MKFG+NC
>>700
他にもデジモンソング歌ってた人達は駄目ですかそうですか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:27:58 ID:BB3rSEBk
>>701
そんな事言ってないやん
OPっていったら和田さんかなって思っただけやん
とにかく良い曲にしてほしいなって言っただけやん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:35:58 ID:ncfHocJt
和田さんなら、少なくとも単調な曲になる心配はないからな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:40:09 ID:V54HBtQ5
スカートヒラリ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:42:31 ID:aMrN5CkR
>>696
そっか
キリハは味方になってもプライドを保ってほしいね
賢や輝一みたいになるより02のタケルとか輝二みたいになってほしい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:54:42 ID:TpzNzvKx
キリハがヤマトっぽくなったら嫌だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:59:09 ID:z5J49IrV
デジモンクロスウォリアーズ

1話「タイキ、異世界へ行く!」
三条陸 えんどうてつや えんどうてつや 竹田欣弘
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:57:40 ID:a0xuYjDa
デジモンクロスウォーズ

1話 タイキ、異世界へ行く!(7/6)
脚本:三条陸 演出・絵コンテ:えんどうてつや 作画監督:竹田欣弘 美術:行信三

中学1年生のタイキは、困っている人を放っておけない性格と抜群の運動能力で、今日も部活の助っ人に忙しい。
ある日、試合を終えた彼の耳に、突然謎の声が聞こえる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:25:52 ID:axPX+giW
キターーーー(・∀・)ーーーーーー!!
OP・EDはまだですか
他の7月放送予定のアニメはもうPVまで出たのに…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:32:57 ID:zNqtHm1y
えんどうてつやって聞いた事あると思ったら
one pieceのスタッフか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:47:53 ID:acEMN0W8
いきなり竹田かw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:49:49 ID:OfhK0eRz
オープニング:ロック魂!
歌:シャウトモン

挿入歌:俺のドリルは世界一
歌:ドルルモン

エンディング:カブトムシの美味しい季節
歌:バリスタモン
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:42:58 ID:ncfHocJt
タイキはお約束のサッカー部か?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:37:14 ID:lG1cYv/n
武田さん…マジかよ…w
色んな意味で怖いw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:31:53 ID:A6b7shxN
軽音楽部じゃね?w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:12:13 ID:thD/UCSy
タイキから早くも三条臭がする
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:50:46 ID:CONN1SGB
竹田さんって、あの色っぽい作画の人か!
第一話はまだ大丈夫だろうけどだんだん妖艶になっていくのかなorz

デジモンシリーズの作監さんでは伊藤さんが一番好きだなぁ、またやって欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:02:09 ID:A6b7shxN
デジモンを寝坊で見損なった日曜の憂鬱さは異常だった
6時半からだったから親も起こしてくれないし・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:07:27 ID:BB3rSEBk
うちはデジモン9時だったかな
戦隊、仮面、魔女、デジモンの順番だったか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:17:18 ID:zH/o1a/H
俺も6時半だったw
しかも東京より2週遅れだったのが、02のスペシャルの時か何かで一時期3週遅れに...w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:26:36 ID:8QF25AVp
データカードダスのPVにリリスモン出てるけど七大魔王絡んでくるのかな?Xデジモンも出て来るといいなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:26:50 ID:a0xuYjDa
>>717
伊藤さんはプリキュアの方行っちゃってるから来ない気がする。
竹田さんは無印から皆勤で参加してるし、怪談レストランにも参加してたから来るのは予想してたけど、まさか1話からとはね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:27:55 ID:kzKvO5Wd
まあ総作画監督が浅沼氏だから大丈夫だろうけどいきなり竹田氏w
そのうちネネにおっぱいとかやりかねんw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:42:52 ID:I1Lj7wTq
>>723
BPOがアップを始めました
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:35:21 ID:dbER13jt
また設定画に「胸の下の線、書かない!!!」って書かれるのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:53:00 ID:7hyo7cpc
竹田氏は02のレディデビモンでちくびとヒカリにおっぱい
セイバではオペ子色気10割増にヨシノは制服時に臍影
バイオロトスモンはちち揺れにすじにと上げたらキリがないでありんす
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:20:16 ID:K9UlI9C1
テイマに参加して欲しかったね(特に4クール目
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:53:53 ID:ljny4HPZ
朝日で予告キター
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:54:23 ID:dbER13jt
怪談レストラン最終回だったから来るだろうと思ってたけど、やっぱり来たか
ミノタルモン他旧デザインのまま登場確定。これで改変は一部だけだと分かったし
超期待wktk
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:54:31 ID:cqq8q3Vx
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:54:31 ID:pFYlCm6b
ちゃんとした予告キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
×4かっこいいよ×4
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:55:18 ID:a0xuYjDa
1話だからだろうけど、すっげー作画良さ気だった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:55:57 ID:BN+Rbo3a
タイキの声良かったじゃん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:56:45 ID:ADfZj6lP
予告のX4が画像で見るよりかっこよかったな
楽しみになってきた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:58:44 ID:7hyo7cpc
予告みたらやっぱwktkしつきた!楽しみだー!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:58:53 ID:QTMNRVEY
主人公の声がバーローw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:00:15 ID:dbER13jt
>>736
だいぶ前から分かってましたよ
何で今更我が物顔で……?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:00:18 ID:YfLGSblN
皆かなりかっこよかった!楽しみすぎるな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:01:30 ID:K9UlI9C1
う〜ん・・・やっぱ高山さんの声微妙
そのうち慣れると思うが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:02:08 ID:BB3rSEBk
予告見たかった・・・
ベビーフレイムああああああああああああああああああ楽しみ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:06:13 ID:xRmptdxH
予告でコマンドラモン出てた!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:06:32 ID:7hyo7cpc
シャウトモンとかのピンカットから背後カットインはOPとかのカットっぽい?
あー、動くデジモン久しぶり。放送までに全シリーズ見返そうかなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:06:55 ID:mnd1qrsi
コナンは滅多にみないから、ドルモンの声としか思わなかったw
何気なく見てたけど、怪談レストランってさっきのが最終回だったの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:07:45 ID:pFYlCm6b
>>743
そうだよ
しばらく特番が続くよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:08:27 ID:q3GzuBKc
ちゃんと既存のデジモンも出てくるようでよかった

>>739
確かに、高山さんは悪くないんだがイメージが固まっちゃってるからな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:08:28 ID:dbER13jt
>>743
映画があるらしいけど、とりあえず最終回

モブに色々旧デジモンが映ってたから、デジモンらしさを感じて期待度が高まった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:13:40 ID:mnd1qrsi
飯食いながらだったから、マンモンくらいしか見えなかったorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:14:47 ID:u55qCSKE
予告がガイキングだった
東映スタッフ補正がかからない玩具はヤッパリツライ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:16:55 ID:dbER13jt
>>748
スタッフ補正ってなんぞや
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:33:30 ID:7hyo7cpc
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:51:41 ID:tItWzGgv
声合わなすぎ
高山は低い声出せるだろ
どうしてこうなった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:54:11 ID:fEEpXNP5
>>750
ガスマスク付けたような奴らは誰なんだろう。
CMに出てるデジモンで新デジモン以外は、ミノタルモン マンモン タンクモン シールズドラモン
位しか名前わからん。横端にいるアポカリモンっぽい奴は見覚えあるけど名前思いだせない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:57:15 ID:7hyo7cpc
>>752
ガスマスク着けてるの?もしかしてコマンドドラモンの事かな?
デジモンアクセルが初出だったはずだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:59:33 ID:K9UlI9C1
>>751
なんか棒読み気味だよねちょっと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:05:00 ID:bknbD/R0
まあ予告だし
セイバも今見ると☆の声が結構軽い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:06:54 ID:BUHLK3A7
声オタは自重しろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:08:07 ID:zH/o1a/H
>>730の一枚目にさりげなくガルルモンっぽい奴がいるな。
他にも旧デザインのデジモンも出てるし、デザイン変更はメインキャラクターのデジモンにしかされてないのかもね
とりあえず今の所グレイモンだけだし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:08:17 ID:N8dokp4j
こどもだから高い声を出してるんだよ
中身は大人とかいう設定じゃないんだから子供らしくていいじゃないか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:08:48 ID:gF+X71dM
なんで誰も三条に触れてないのか分からない
最も期待値上がる要素だろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:10:40 ID:LaIfL5DT
テイルモン、ホークモン、チビモンみたいなシルエットがある
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:13:36 ID:K9UlI9C1
>>759
知らん人だから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:14:47 ID:dbER13jt
>>757
スターモン涙目
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:19:02 ID:K9UlI9C1
セイバーズでもアグモンファルコモンのデザイン変更あったじゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:21:33 ID:fEEpXNP5
>>763
アグモン:指の数、鼻の穴の大きさ、指のベルト
ファルコモン:デジモンアクセルとはかなり違う見た目。忍者フクロウのように

こんな感じだっけ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:22:38 ID:pFYlCm6b
>>759
声は何度も聞いてれば覚えるけど、スタッフの名前って騒がれるほど認知されてないよ
素人目に見てもわかる特徴がないと
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:25:18 ID:gF+X71dM
三条知らんとか…アニメ板にはもうアニオタがいないってことが良く分かった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:27:40 ID:pFYlCm6b
なんかきめぇww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:28:23 ID:dbER13jt
此処デジモンスレだし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:29:12 ID:jmtP65XK
知識自慢ほど見てて不快なものはそうそう無いよね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:31:42 ID:nv5K3DSi
バルブモンとかシールズドラモンがアニメーションで動く日が来るとは…
デジモンファン続けてて良かったよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:32:24 ID:N8dokp4j
>>766
そのリアクションキモいなww
狙ってやってるのか?w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:33:00 ID:bknbD/R0
強殖装甲ガイバー(脚本)
ゲゲゲの鬼太郎第5シリーズ(脚本、シリーズ構成(長谷川圭一と連名))
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(脚本、シリーズ構成)
装鬼兵MDガイスト(脚本)
祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン(脚本、シリーズ構成(隅沢克之と連名))
聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN-(脚本)
ウルトラマン超闘士激伝(脚本(瑳川竜名義))
デジモンクロスウォーズ(シリーズ構成)

知らん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:34:49 ID:q3GzuBKc
やっぱり、今まで活躍したことがないようなマイナーなデジモンに登場してほしいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:39:26 ID:dbER13jt
ってかガスマスクの奴コマンドラモンなの?
飛び出してきた奴がシールズドラモンなのは分かるんだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:48:55 ID:yon9XHVk
>>772
有名なのは漫画のドラクエのダイの大冒険とかビィトとかの脚本だよ
アドベンチャー系がうまい人
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:58:04 ID:thD/UCSy
今、仮面ライダーWもやってるね。デジモンとの相性も悪くない
手堅くやってくれるんじゃないの

デザインはやっぱ気になるが、シャウトモンX4が思ってたより格好良いな
劣化オメガモンとか言ってごめんなさい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:02:45 ID:vd8nWX7r
俺は工藤新一って言うのかと思った
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:05:47 ID:H3UuUeuj
>>777
そういや工藤だったなw
コナンは把握してたけど新一のことすっかり忘れてた…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:14:23 ID:K85HgwgS
三条ってWの人なのか、かなり期待できそうだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:20:19 ID:mnd1qrsi
いっぱいいるマスクの奴らがコマンドラモンだったら、全員タンクドラモンに進化したら勝ち目なくね?w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:30:41 ID:K9UlI9C1
何故全員進化すると思うんだ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:36:54 ID:r70m6w5m
最も心配だったシャウトモンX4が割とカッコいいな
とりあえずはやく第1話が見たい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:38:16 ID:K85HgwgS
予告登場デジモンまとめ
●味方
シャウト・バリスタ・ドルル・X4
成長期以下?のシルエット多数
●敵
ミノタル・ライノ・タンク・バルブ・マン・シールズドラ
ガスマスク装備コマンドラ?軍団

つーかライノってあんなデカかったのかよw
ミノタルの股間付近に浮いてる紫の光がよくわからん、ブラックラピッドかバルバあたりに見えるけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:38:19 ID:O0RH5pCi
>>773
アクセルデジモンの成長期〜完全体か・・・微妙だな
Xデジモンは○○モンXとかは出ないだろうし、セイバ以降はマイナーな奴はほとんど出てないし

>>774
敵味方どちらもぞろぞろ出てくる雑魚は新規だと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:38:20 ID:L9HWDBgN
カードダスのPV見たときも思ったが普通にX4がカッコイイ
ホントださいとか言ってすみませんでした
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:40:04 ID:bknbD/R0
でも「え、オメガモン!? …あれ、違う…」
ってなる人はいそう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:44:33 ID:H3UuUeuj
つーかクロスウォーズの話題は↓でしようぜ、ここだと一応板違いだし
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1274532432/
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:45:06 ID:dbER13jt
>>787
無限ループか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:45:28 ID:K85HgwgS
えっ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:47:17 ID:nL6qenGA
過去作で登場したことがあるデジモンでも今度は別人格のやつとして登場したり
違う立場(悪役→味方)で登場したりしてほしいな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:50:26 ID:afKOOzs6
>>790
別人格っていうか別個体か?
ロイヤルナイツ期待してるが、2作連続集団では無理かなー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:51:00 ID:dbER13jt
レオモンさんの出番か
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:51:11 ID:L9HWDBgN
オリンポスry
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:51:12 ID:K85HgwgS
別人格とかじゃなくて別の個体でいいだろ
過去に主人公だったからってその一体しか存在しない訳でもなし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:11:42 ID:O0RH5pCi
>>790
グレイモンのことか・・・
しかし悪役→味方で行けそうなのってアドベンチャーの敵くらいじゃね?
魔王は間違っても味方になりそうじゃないし悪の闘士とかは特殊な設定だし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:20:21 ID:A6b7shxN
メカっぽいのがなじむ面子だから 
ローダーレオモンとかグラップレオモンでても違和感はないよな
どうせ死ぬけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:24:16 ID:K85HgwgS
ヴァンデモンはデジワー初代とカードアリーナじゃ変態的な意味ではない紳士だし
ムゲンドラモンはデジタルカードバトルじゃ萌えキャラだし
マミーモンはゼヴォじゃ普通にいいやつだし
アニメで敵だった種が悪役以外のポジションに入ってる例は意外と多かったりする
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:42:35 ID:4SlZl5Wp
>>797
デジタルカードバトルの落ちは脱力したわw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:56:25 ID:L9HWDBgN
カードアリーナのアナログマンの下りのイベントはトラウマ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:08:16 ID:glhV9J0/
>>799
まだ子供だったからエラーとかめっちゃ怖かったわ……
あっさり勝てて驚いたけどww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:09:37 ID:IUNkgUzR
エラーといえばDプロジェクトが…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:10:16 ID:V/Ml3MQZ
シャウトモンX5は背中に鳥型デジモンがくっ付いて飛行可能になるんだろうなぁ
そして最終進化は胸と肩の3つの顔が剣の持ち手に移動して頭にタケコプターが生える
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:19:40 ID:tKXlV5ul
クロスローダー、カラー液晶なのな
綺麗だ

>>800
わかる人がいたかw
アレはガチで怖かった

>>801
所見は何事かと思った
ゲーム開始した瞬間だもんな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:36:16 ID:WQ56USh0
Dプロのあれは ハードがハードなだけに かなり焦った
あぁデータ消えたな って思ったよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:40:22 ID:+Kxp/re4
>>797  >マミーモン >アニメ
なんというか、敵だけどにくめないキャラでしたね、今でも好きです

>ヴァンデモン >アニメ
アルケニモン潰したとか、仮面が本体?とか色々ありますが・・・
よりによって自分の主力戦力粗大ゴミ呼ばわり&瞬殺しやがった事は良い思い出です

>ムゲンドラモン
当時その子中心にデッキ組んでまして、ミレニアモン出た後はキメラモンもデッキに仲間入り
あとズィードM入手するためにあちこちの店へカード買いに走りましたね・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:09:38 ID:TQ+SoebM
>>784
アクセル出身のどこが微妙なんだよ・・・
サイクロモンやエビドラモンが出ればいいのかい

>>802
背中にメイルバードラモンがくっつく まで読んだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:22:44 ID:QstDDruG
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:33:58 ID:WQ56USh0
最終的に今で照る奴ら全員くっつくのか?w

てかX4って盛大なネタバレだよな 強さ的にどんなモンなんだろ
究極体レベルではないよな絶対
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:34:21 ID:Jvf/9r5h
シャウトモンX4「ギガドリルブレイクーー!!」
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:45:50 ID:V/Ml3MQZ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:17:07 ID:WQ56USh0
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:17:56 ID:PFF3rQG5
テレビ欄のゴールデンタイムにデジモンってタイトルがあるのを想像したらちょっと感動した
中学生の太一も声高かったし、タイキの声もまずまずで期待がピークだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:01:12 ID:75WCzXpg
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1275668566/1-100
デジモンテイマーズ☆松田タカト×加藤樹莉★萌えスレ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:06:08 ID:QstDDruG
絶好のゴールデンタイム この手で掴め
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:27:20 ID:LKR+UpzK
主題歌はまだ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:43:31 ID:oTBbatu2
Vジャンプのやる気の無さは異常だな
せっかく過去には大ブームを起こしたデジモンが復活だというのに相変わらずの月刊遊戯王体制
こんな糞雑誌にしか載せてもらえないデジモン可哀そう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:24:37 ID:4OWd9QoR
こっちはVジャンプ自体置いている店がないぜ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:40:57 ID:duZ0OTM5
で、結局のところテイマー、指揮官に相当する存在・クロスローダーを所持するのは
タイキ、キリハ、ネネの3人で、アカリとゼンジロウは違うという事だろうか?

分かり易い例で言えば、
戦隊のグリーン、イエロー、ピンクのような同スタンスで戦う仲間ではなく、
平成ライダーの啓太郎・虎太郎、夏みかん・亜希子みたいな
直接戦闘に関与しないポジションなのかって事
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:22:58 ID:K+f1F6DL
映画化とかすんのかな?
セイバーズの扱いの悪さは異常だったな、上映時間20分とかww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:36:01 ID:pCBDs6RE
単体映画化はありえないとして、
まんがまつり(アニメフェア)方式でやるにはメンツが足りないかと。
ワンピとプリキュアはビッグになりすぎたし
DBで新たに映画を作るつもりないだろうし
怪談レストランならどうとでも引っ張って来れた筈だが実写映画があるらしいしねぇ。
あとはマリガリくらいか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:43:23 ID:QstDDruG
こなったら入場者特典デジモン0巻を(ry
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:56:56 ID:yPPyVr31
なんかガイキングっぽい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:19:06 ID:rGj3JBSH
シールズドラモンがいるシーンの右側にいる奴ってヴィカラーラモンか?
鼻がヴィカラーラモンっぽかったので
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:30:41 ID:wDksDcOi
>>823 マンモンの角(?)でしょ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:36:58 ID:rGj3JBSH
あ、すまんw
鼻だと思ってたところタンクモンの右手だったw
その下がヴィカラーラモンの口っぽく見えたwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:17:40 ID:8p72yDCm
敵役として過去作に何度も登場してるマンモンだが、劇中で一切喋らせてもらえないのは不憫だな
いつもゾウみたいな鳴き声を発して暴れてるだけだし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:28:32 ID:jSI75Kj7
>>826
ブリキモン「出番があるだけ幸せなんだから贅沢言ってんじゃねーよ」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:55:24 ID:wDksDcOi
ブリキはカードにすらなってないよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:23:48 ID:WQ56USh0
カードモン1〜4「その点私たちは優秀だな」
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:58:28 ID:wDksDcOi
今月にでもデジモンウェブのリニューアルくるかね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:14:19 ID:P2s/pSFe
デジワーのゴーレモンとか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:16:52 ID:hM6KL1sl
デジモンワールドのアーカイブス配信マダー?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:20:35 ID:TQ+SoebM
>>820
ここはバトスピとタッグで
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:33:16 ID:pLwlD6lB
しかしガイキングスタッフのデジモンを見れる日がくるとはね
出口とか悪い意味でのいつもの常連スタッフは切ったのだろうか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:50:13 ID:TQ+SoebM
まーたスタッフ話か
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:52:43 ID:K+f1F6DL
>>832
デジモンワールドやりてーなぁ
PSPでリメイクしてくれないかな、ぼくなつみたいに
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:13:33 ID:QstDDruG
リメイクなんてしなくていいからそのまま配信してくれりゃいい
PSPに入れて遊ぶ事も出来るし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:14:37 ID:a04JToYB
デジモンワールドだけ攻略本といっしょにまだ大事に保管してるんだよなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:04:15 ID:cJr1M3oO
>>834
スタッフもそうだけど、関Pの息のかかった声優をどれだけ外せるかという点もあるからな。
千葉千恵巳、宍戸留美、宮原永海あたりは関Pの色合いがかなり強いらしいし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:06:48 ID:UY0Ac3Nx
別にいいよ声優なんか誰だって
見ていて気になるほどじゃなければ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:04:52 ID:gDdLJZNG
ガッキー・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:23:35 ID:ayZr96+k
ガッキーはたまにものすごくテンション低そうな声になってたな。何話かは忘れたけど
別にガッキーを悪いとは言わんが、プロの声優は改めてやっぱりすごいと思った
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:45:16 ID:QQeXYoHW
芸能人声優ってスポンサーの意向かなんか?下手糞は勘弁してくれと思うが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:52:57 ID:RXpuPRWN
糞フジのせい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:33:54 ID:9eqrlcpj
>>839
一人も知らん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:32:53 ID:5VUJo2ZQ
ニコ動画でバーロー反応はもうやめてほしいな…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:33:44 ID:4eH+Wc01
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:37:47 ID:OSB44FlB
なんでニコ厨はあたりまえのように話題にだしたり動画貼ったりしてるわけ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:45:16 ID:FPQMUVrW
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:49:28 ID:JHO8+dek
>>845
Fロップモン…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:58:35 ID:N2ZuNKRU
>>847感動したw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:51:38 ID:PrWDoSHr
今日から兄マックスで02
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:21:28 ID:IGOlhCB3
生き物っぽい旧デジが変形して合体ってなったら泣く。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:08:38 ID:9eqrlcpj
Youtubeは良くてニコ動だけダメな理由が分からん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:14:18 ID:Cm5XDKE7
登録制だから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:31:52 ID:jrI0DgSQ
気持ち悪いからだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:41:32 ID:9eqrlcpj
したり顔でスタッフ情報やら書き込んでる方が気持ち悪いけどな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:51:01 ID:KIpAgY19
わからないなら黙ってればいいのに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:33:45 ID:RXpuPRWN
ニコ厨ぷっつん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:32:38 ID:yYH4UvZB
はいはいこのスレに書き込むヤツは全員キモヲタですね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:50:49 ID:FPQMUVrW
デレモン系だから 完全体になるとぬいぐるみになれるよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:54:15 ID:66PItQ8J
そろそろ公式更新して主題歌教えてくれよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:46:10 ID:9eqrlcpj
アニマックスで02やっとる
懐かしいなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:24:32 ID:ayZr96+k
ターゲットの前に流れたタケルがナレーションしてるオープニング...
昔の放送は本編だけビデオに録ってたから全然覚えてなくて新しく追加されたのかと思た
ただの再放送なのに追加されてるわけ無いわなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:32:33 ID:9eqrlcpj
あ〜なんか02のこの感じ懐かしくてたまらんなあ
小学校の雰囲気も相まって感慨深い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:39:49 ID:K6vMtAl3
デジモンって日曜9時枠のアニメだったんだな
関西は確か02だけ日曜9時で無印とテイマーズ(あとあんまり内容覚えてないけどフロンティアも)は金曜の夕方なんだよな
だから02はほぼ新しいシリーズとして見れるし楽しみだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:21:23 ID:TI6tz/yx
再放送見られる人いいなあ
DVDで見るのとは違った面白さがあるんだよな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:46:06 ID:rdShbzBK
02のナレーションサンジ役の平田さんだったから日曜は
ワンピースと忙しかっただろうな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:50:14 ID:ns+c7Y7T
アニメを生放送とな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:03:41 ID:9eqrlcpj
>>868
水曜でしょ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:23:31 ID:ayZr96+k
>>867
やっぱテレビからターゲットとかBreak up!とか流れるとテンション上がるw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:58:53 ID:hAusbtc9
>>867
それわかる。
DVD持ってるのに金曜ロードショーでもののけ姫するみたいな!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:29:06 ID:I1xG7Vr4
いやDVD見ろよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:53:41 ID:gw/CTjll
デジモンウェブのデジモン図鑑にシャウトモンとバリスタモン追加されてるけど、なべけんぽくないなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:07:29 ID:6cBHwv6L
>>866
無印も朝だったと思うけど

カービー64やってて最終回見逃した思い出があるし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:40:00 ID:+/dBk66I
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:40:18 ID:h1p//7liO
今録画見たけど、来週最終回なのかよ・・・
誰もデジモンなんて見たくねーよな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 04:42:06 ID:BMMnMK+D0
>>24
デジモンは好きなんだが無印が良すぎて他のシリーズが霞んでしまうんだ…
無印の頃子供だった奴らはもうアニメ見ないだろうし新規ファンもそこまで増えるわけないだろうし
見る奴は圧倒的にこっちのほうが多そうなのにな…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 19:54:31 ID:L0bKpfg/0
これは続編あるな。デジモンコケてから直ぐに続き頼む。
映画でアニメもあるらしいけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:13:48 ID:L0bKpfg/0
夏を前にして終わる怪談レストランって・・・
デジモンなんて日曜朝の10時半ぐらいからテレ東でやっとけ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:18:29 ID:L6HmPW1S0
最近忙しくてなかなか見れなかったんだけど
最終回とか嘘だろ…
しかもなんで次がデジモンなんだよ…
デジモンは日曜朝のフジじゃねえのかよ…
その上なんだよあの合体ロボット…
あんなコテコテなロボット主人公のデジモンじゃねえよ…
初代の感動を返せよ…

ロリレイコは可愛かったけどね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:23:25 ID:YRu6BPb80
とりあえず糞デジモンは見ねえ
今日をもって火曜日は終了した

れいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:19:49 ID:DdHstv/p0
デジモン大コケして怪談レストラン2期やれって人いるけど
デジモンコケたら枠消滅して逆に2期の可能性完全になくなるぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:21:18 ID:cyaax+Nc0
なんでデジモンなんかね
デジモンなんかよりよっぽど良いだろ
デジモンファンには悪いけど
大人の事情なのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:41:01 ID:07KOO5mt
関西だけど無印は途中で枠変わったような記憶がある
変わるまでは夕方だったはず
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:43:00 ID:IHwf20M0
そんな一部の書き込み気にすんな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:19:14 ID:DsZdcSC8
無印の時間変更 土曜朝6時→日曜朝6時半 くらいだったかなこっちは
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:02:12 ID:JINerAqC
リリスモン出たら強すぎないか心配
毒霧?みたいな技とかどう表現するんだよ
かといってベルフェみたいな扱いは嫌だし
かませにならないルーチェ的な立ち回りになるのかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:05:02 ID:pDlvpaDa
怪談レストランスレかよ
終わるアニメのスレなんて大概次番組叩きまくるもんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:06:24 ID:pnfUXMMn
そりゃ怪談レストラン好きな人からしたら不満だわな
セイバの後が鬼太郎でシリーズ化しなかったことにがっかりしてた人もいたし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:52:06 ID:nTd6BgVF
その鬼太郎もDB改悪で潰されちまったからな・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:12:39 ID:auWrQu6m
まあ当然てか当たり前の流れだよな
俺も当時はデジモン終わってガッシュとかふざくんなだったし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:13:48 ID:nTd6BgVF
同じデジモン内でも02終わって「テイマーズ?なんだそれ03やれよ」って流れもあった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:56:35 ID:gw/CTjll
デジモンアドベンチャーの時は
ゲゲゲの鬼太郎→ひみつのアッコちゃん→デジモンアドベンチャー→金色のガッシュベル の流れだったね。
アッコちゃん終わって次なんだろう、って思った時の崖っぷちに成長期がズラリなシーンの興奮と感動はハンパなかった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:52:15 ID:X1mmCCKT
デジモンアドベンチャーとガッシュの間に三つぐらいあるぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:18:55 ID:DsZdcSC8
彼の中では デジモン=アドベンチャーなんだろう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:21:17 ID:ws8u68vf
>>885
俺も好きなアニメ終わった後の後番組に八つ当たりした事あったな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:11:37 ID:vRGgTXI4
俺も当時ガッシュに八つ当たりしてたww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:24:53 ID:vdcgBB3Z
俺もだw 学校で「コンチクショーのガッシュベル」とかって言ってたwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:15:16 ID:XWrgLgSm
(おい!>>891はギャグを言ってるのか!?)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:18:20 ID:vdcgBB3Z
>>892 うん、まぁ当時は小学校低学年だったからしょうがないw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:19:35 ID:WvEIo8QT
まぁ当初は文句垂れてたけど、結局ガッシュも好きになって原作集めたなww怪談レストランファンには最初苦痛でしかないかもしれないが、この機会にデジモンを好きになってくれることを願う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:22:19 ID:I1xG7Vr4
(キリッ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:25:26 ID:aFAjBugW
この  (キリッ  っていうのおもしろいと思ってるのかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:29:49 ID:VSVX3cj8
面白い云々より煽り目的の言葉だろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:32:21 ID:yunp9kQn
アニメディアクロスウォーズ1話あらすじ
ttp://d.pic.to/10odzh

詳しく書きすぎだぜ、アニメディア
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:34:22 ID:SUBwI27s
デジモンクロスウォーズ1話「タイキ異世界へ行く」
スティッチ第1話「スティッチ、ニュータウンへ行く」

被ってんぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:38:17 ID:auWrQu6m
ワロタ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:10:14 ID:vdcgBB3Z
>>899 1話からいきなり完全体かよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:12:32 ID:VSVX3cj8
>>901
恐らく一対一じゃないだろうから完全体レベルでもおk
シャウトモン単体で倒したら笑えるが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:17:32 ID:SUBwI27s
1話の敵というと

無印:クワガーモン
02:モノクロモン
フロ:ケルベロモン
セイバ:コカトリモン

だっけか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:17:55 ID:DsZdcSC8
アド1話 「クワガーモン」
02 1話 「モノクロモン」
テイマ1話「タカトモン」
フロ1話 「ケルベロモン」
セイバ1話「マサルダイモン」
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:18:38 ID:DsZdcSC8
ごめんかぶったw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:23:13 ID:kGEZulXg
どういうかぶり方だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:24:29 ID:bqJaoP7a
あらすじぶっとびすぎだろw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:48:39 ID:IsPB4VOB
マンモンで笑った
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:57:11 ID:yunp9kQn
ついでにアニメディアの新番組記事
http://o.pic.to/13uzwt

さっそく名前を誤植されるキリハさんとタイキ達はどうやら江東区在中
ローダーはタイキ・キリハ・ネネの三人のみっぽいな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:59:11 ID:SNT1t2ee
江東区最強とか範囲狭いなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:09:04 ID:nTd6BgVF
江東区かよw
今度こそ池袋だとおもったのにい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:13:32 ID:TZyEaGZE
後々、キリハとネネカラーのローダーも出して欲しいな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:49:37 ID:rjhItsP3
そろそろバレスレと住み分けるべ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:28:04 ID:XWrgLgSm
次のスレタイどうする
【放送】【間近】とか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:28:37 ID:nTd6BgVF
江東区 最強
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:32:12 ID:UtchKVZ4
wktkwktk
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:42:56 ID:9AHSlw24
江東区っていうと新木場か
お台場と同じりんかい線じゃん

ネネ可愛いな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:57:08 ID:g5mdvkrz
「ハラマセヨー」に決まってんだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:08:45 ID:zl1FQ5YI
タイキとアカリちっちゃかわゆす
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:36:10 ID:uXEroV6p
なんかキリハってネタキャラ扱いされそうな気がする。
即効で名前間違えられてるしwww

あとpixivとかを見るかぎり、ネネが結構人気あるんだな。
俺はアカリたんにハァハァしているんだが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:46:38 ID:HJroThv3
この手のアニメのイケメンライバルは残念化するのが伝統的だけど、放送前からこの扱いは酷さを通り越して可愛く思える不思議
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:21:14 ID:/mFZcyer
キリノわろたwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:58:29 ID:FBJjr60+
>>901
最終回は究極体が天元突破するんだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:28:37 ID:37RGUDI2
テレビジョン
ttp://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2010/05/20100528_11.html



新生帝国バクラってなんやねんw
クロスハート・ブルーフレア・トワイライト・帝国バクラで覇権争いなのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:02:25 ID:qMP51Z5j
アニメが刻一刻と近づくにつれて盛り上がりがヒートアップという感じだ
こうしてアニメで活性化できたのはイヨクの署名活動のおかげでもあると思うよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:09:58 ID:1R7KjAFb
どこで盛り上がっているんだ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:20:49 ID:qMP51Z5j
滅びかけた作品に新しい展開がきたということ
イヨクは企業の人とも脈があるって話しだからね
これってうらやましくない?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:24:28 ID:ADGpe2ID
別に
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:26:43 ID:f1JfeCSS
あからさまな 自演
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:27:59 ID:qMP51Z5j
直接意見を聞いてもらえるのはいいはずだ
イヨクはこれからもデジモンを良い方向へすすめていってくれるよきっと
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:30:47 ID:qMP51Z5j
自演じゃない漏れは知人なだけ
イヨクはここで言われるほど悪いやつらじゃないw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:32:38 ID:lHrWjG3F
確かにVJの伊能さんはすごいね
今や副編集長だっけ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:36:39 ID:qMP51Z5j
ブイジャンプの副編集長から肖ったのがイヨク×稲妻デジモン応援団
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:47:51 ID:FQCjETYU
分かったから、イヨクの話題をあげるのはもうやめろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:51:24 ID:V9rZt193
そういやイヨクって昔、初代の携帯機のデジモンで遊んだらしいな
たしか犬マユの担当だった時、漫画内で特集組んだことあったし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:54:39 ID:ZdEMJoOn
>>921
ヤマト、賢、ジェン、輝二、トーマ

歴代ライバルを越えるにはハードル高いな
キリハは賢かジェンみたいな方向性で行けばコケることはない、はず
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:37:08 ID:DId9jiD9
キリノ糞吹いたww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:43:40 ID:1btTOfSD
キリノ\
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:49:26 ID:lHrWjG3F
>>936
ジェンよりルキかベルゼブモンでしょ
まあ明確なライバルはいないけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:04:31 ID:xG0MslMa
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:17:18 ID:n9Ickkrd
>>936
Vテイマーのネオみたいになるのはダメなん?
個人的にはキリハにはラスボスは無理でも最後の方まで敵でいてもらいたい。なんとなく
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:05:38 ID:oQ6r12YN
>>940 メタルグレイモンもいるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:31:01 ID:xG0MslMa
まさかの倉田ポジション
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:04:47 ID:r++KDYkH
イヨクみたいなクズ野郎は消えろ
デジモンを汚すな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:15:13 ID:f4eLDhcV
>>944
その話は終わっただろ
何でまた触れるんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:19:51 ID:GA1AyouR
>>944終わった話題まだひきずるのか・・・
   もう一回スレ荒れるぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:31:14 ID:r++KDYkH
デジモンを腐らせるキモイヨクは爆発しろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:33:17 ID:1R7KjAFb
わざとだね うん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:52:17 ID:YgL4hJQK
イヨクMAN×2
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:52:41 ID:lHrWjG3F
久しぶりに犬マユ読みたくなったじゃないか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:27:51 ID:Z0Nx7fRh
テレ朝チャンネルで再放送見る人いる?
実況スレとかあんのかな…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:32:35 ID:GA1AyouR
>>950 次スレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:37:36 ID:Rs3oHpx4
>>951
スカパー実況行ってみ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:43:19 ID:Z0Nx7fRh
>>953
あったあったw
ありがとう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:44:26 ID:f4eLDhcV
次スレってタイトル決まってるの?
一応考えてみた

【行くぞ】デジモンシリーズ総合48【デジクロス】
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:45:08 ID:r++KDYkH
【キモイヨク】デジモンシリーズ総合48【死滅しろ】
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:46:05 ID:Q26iHXgE
個人的には
【江東区】【最強】
を推したい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:46:29 ID:1R7KjAFb
【最初の犠牲者】デジモンシリーズ総合48【マンモン】
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:07:31 ID:oQ6r12YN
【×ジョグレス】デジモンシリーズ総合48【○クロス】
本気で考えてはないけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:11:16 ID:6RYrzO1V
クロスモン「タイトル的に出番なきゃ訴ったえてやるぅ!」
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:36:51 ID:G/RLAI7m
【×キリノ】デジモンシリーズ総合48【〇キリハ】
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:55:21 ID:lHrWjG3F
今日中に立てるわ
なんか考えといて
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:15:37 ID:MKaDQaEL
ここは普通に放送間近でいい希ガス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:38:53 ID:Np9VwX+U
>>942
メタルグレイモンじゃなくて
グレイモン+メイルバードラモンだと思う。
名前がメタルグレイモンになるかもしれないけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:53:01 ID:1R7KjAFb
>>964
確かメタルグレイモンって名前は商品バレであったぞ 
というか進化先の名前まで使いまわしてやるなと思うが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:43:56 ID:qMP51Z5j
イヨクがデジモン腐らせてる理由って?
そう思い込んでるのぜったいここだけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:08:40 ID:AHg5F8Q9
>>939
テイマの相関図がいま一つ分からない
>>941
駄目ってのはないよ
面白ければ何でもいい

俺の好みはベジータみたいに主人公を認めつつも、最後まで対抗意識は捨てていない
てのが良いね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:09:41 ID:AHg5F8Q9
以上

936でした
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:16:52 ID:f4eLDhcV
>>966
イヨク、分かったからとりあえずsageろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:37:52 ID:qMP51Z5j
イヨクのラジオを荒らす人がいたのでやめてください
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:37:59 ID:r++KDYkH
キチガイヨクは消えろ
デジモンを蝕む癌め
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:43:17 ID:qMP51Z5j
イヨクは普通に活動していたのになぜか悪口言われる
さらに誰かが自演して宣伝荒らしする
なんだなのかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:43:18 ID:xoHEjiDR
【行くぞ】デジモンシリーズ総合48【デジクロス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1276346338/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:46:08 ID:f4eLDhcV
>>973
だけど、>>950は……?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:46:32 ID:r++KDYkH
見ての通りイヨクさんは脳味噌が腐っています
頭のおかしい人なのでもっとイジメてやってください
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:47:21 ID:2FZXLUho
とりあえずクロスウォーズの話題は新作情報板のスレでな
ここだと板違い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:47:21 ID:f4eLDhcV
>>975
お前とイヨク厨の馴れ合いとか見たくないんで
他所でどうぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:55:22 ID:lHrWjG3F
>>973
あらどーも
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:55:44 ID:qMP51Z5j
r++KDYkHがイヨクを荒らしてるやつだとおもわれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:00:15 ID:zq4rt9Qu
イヨクってVジャンのイヨクとは別人だろ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:02:11 ID:AzhGjR4C
最近イヨク犬マユに出てないなあ
副編真面目にしてるのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:02:43 ID:r++KDYkH
>>979
元のイヨクがどんなもんかは知らない
ただここで擁護するバカがウザイからおちょくってるだけ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:51:17 ID:RUHIxxh1
今更かも知れんがデジモン図鑑の「ローダレオモン」って誤植だよな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:05:51 ID:B1CwyIzT
うめ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:11:04 ID:B1CwyIzT
う〜め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:34:02 ID:B1CwyIzT
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:15:50 ID:B1CwyIzT
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:33:17 ID:B1CwyIzT
うめぐみ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:50:55 ID:B1CwyIzT
つづきはだれかたのんだもう寝る
うめ('A`)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 05:01:46 ID:isCDc0Pr
うmえ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:13:53 ID:isCDc0Pr
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:28:36 ID:1QPqjHA6
うめぇ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:33:09 ID:bqEIA7uP
【ボンクラ】福島県いわき市のDQN秋山通商★73【メーター改ざん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1274984554/l50

直接言えない根暗なオタクさん、経費使って住所割出してあげようかボンクラ
かげながら頑張って違反申告してる根暗な方々ご苦労さまですね、
面と向かっては何もできない根暗なボンクラは協力し合い頑張って違反申告したり
レベルの低い携帯オークションで質問荒らして自己満足の世界で頑張って下さい。
恨み買って誰かに捕まった時顔の形変わるほど殴られないように気をつけて下さいね
アクセス解析の準備をしましょう、その調子で違反申告しかできないボンクラは頑張って下さいな。
出品削除される訳でもないのでね。自己満の世界で楽しんでください


現行Yahoo!ID : moomin_555_good
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moomin_555_good

まとめサイト
http://www40.atwiki.jp/akitak031

探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01

994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:35:28 ID:bqEIA7uP
     _   ___ \\ __  _
    l:::::::l {::::::::::::::::::ヽ /:::::::::ヽ{::::::ヽ
   /::.::/     \:::│<::.::.::Ο::.:} ヽ、::.ノ /\
  _ノ:.:.:/    _ニ‐':.:.:/  `^):.:.:.:./   _ニ‐':.:.:/
 {: : :/    ( : : :_/   く:_:_/  ( : : :_/
   ̄       ̄            ̄
           r、----、
         /゙   ``ヽミ\
         /=、 ィ==、  ,}:::ヽ
        f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i
        弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ  
         {  `__^ー'、  ..:: レ゙^lヽ
         l '´⌒`ヽ`  : : ::{_ノ
         '、゙、 __ ソ  .: : : イ`
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:37:17 ID:bqEIA7uP
                 
   ス                            ち
                  r、----、 
   ケ           /゙   ``ヽミ\        ょ
               /=、 ィ==、  ,}:::ヽ
   ベ          f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i      っ
              弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ
   す    , 、      {  `__^ー'、  ..:: レ゙^lヽ     と
        ヽ ヽ.   . l '´⌒`ヽ`  : : ::{_ノ
   る     }  >'´.-!、'、゙、 __ ソ  .: : : イ`
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   で    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:38:17 ID:bqEIA7uP
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。
一つ前の席に議員風の女性が座っていて、まさかと思ったけどやっぱりノブ子!
僕はボーと見惚れているとノブ子がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか?

今行けばノブ子の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。

ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。

 あ り ま し た 。

温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の

 生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。

その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。
ノブ子は議事堂から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので
溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。

 僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻るとノブ子はまだ居ました。
僕の方を見ています。少し頬っぺたが膨らんでいましたが、
まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりとノブ子の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:39:06 ID:bqEIA7uP
むかしむかしあるところに井脇ノブ子という下痢で有名な娘がおりました

井脇ノブ子の下痢を口にしたものはどんな病も治り元気になるという評判でした

しかし井脇ノブ子一人では下痢の量にも限界があります 下痢を求める者全てに与える事はできません

そこで井脇ノブ子は考えました「下痢を与えた木の果実であれば下痢に近い効能が得られるのではないか。ガハハハ」

早速井脇ノブ子は近くの枯れ木で試してみる事にしました

「ほーれ!枯れ木に下痢を咲かせましょう!ほれ!ほれ!」

井脇ノブ子の肛門から ぶびびびびびびっ! と勢いよく下痢が噴出し枯れ木に降り注ぎました

するとどうでしょう カラカラだった木の樹皮がみるみる潤い、そのまま花が咲き果実をつけたではありませんか

下痢の実の香りに誘われた村人がたまらず実にかぶりつきます

実からは下痢の味を濃縮した果汁があふれ村人は「じゅるっ!ごきゅごきゅ!うまいっ!(^ω^)」と大層喜びました

その後井脇ノブ子は各地で下痢の木を育て「下痢さかノブねえちゃん」として下痢の実を与え人々に感謝されたと言います


めでたしめでたし
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:42:58 ID:I9cEd6Ad
1000ならデジモンとポケモンが人気交代
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:47:44 ID:bqEIA7uP
いわ気?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:02:32 ID:1QPqjHA6
>>1000ならデジモンクロスウォーズは全42話
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。