マクロスF(フロンティア) part519

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ 重要事項
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。触る人も同類です。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/


■ 過去スレ&関連スレリンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
■ 関連情報と主なQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■前スレ
マクロスF(フロンティア) part518
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1272574485/

マクロスF劇場版【虚空歌姫】24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1267892245/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:28:14 ID:MtpNow4F
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:36:15 ID:2kutPKAr
>>1乙しとくか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:49:03 ID:FkSemwm8
人は>>1人では乙出来ない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:50:45 ID:k0sIRF2F
                   __,..__          
           _,.r-‐¬≡三゙:::::::::..`''..、_   ___________     
          /./.r:::::::::::::::.\:::::::::::::::::...丶久f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉  
         /.::;/..:::i.:::::;、:::::l;:::::..ヘ::::::::::::::::::::::i}ゝ;::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::/  
.        /..:::::;il.::::;l..:::::;;;l::::|;;i::::::..}::::ノ;::::::;ィ'^|} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::::::::/   
       |ハ::::;;i|.:::;;|..:::::i;;ト;:lレl∧:ソY;;;;::l:::::::::/;li.        /::::::::::::/    
.        ! {:;;l{:∧ハ.::::lv_.二ニ=‐|;;;;i::l:::/;;;;l}      /::::::::::::/    こ、これは>>1乙じゃなくて
         `!i{‐-_、ヘ:::}´ィr;z=ャュ |;;;;l:|´ };;;;;;l}     /::::::::::::/      ポニーテールなんだから
          l;;;i《屯ハ ヾゝ `¨´ " 1;;;l:| , |;;;;;ノ    /:::::::::::::::/        変な勘違いすんなよな!
.        l;;;l;l":.:::.,  ` :.:::::.:  |;;;;l:|_,ノ:ソ.   /::::::::::::::/   
        |;;;;l;{  /          !;;;;l:l |'"   /::::::::::::::/            /ヽ   
        |;;;il人 `ヽ       ノ;;;;;l:l l   |::::::::::::〈________ノ:::::::l  
        '" ̄¨ゝ マ三>   ,/"¨´ ト、.   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
.            ヽ "  ,.ィ    / ヘ、   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
              ` -<    /    ,/ミミゝ,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
           _,=≡/ 人  /´   /ムホfヲ苑盆z、    
         _,xl盆fホ/  /`  /∧   /      ̄`ヽホミz、_    
        ,xタ壬シ'¨く_  ヽ.//タ ゝv´   /    f ´     }    
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:54:48 ID:TuodDXiG
最近の流れは好感が持てるな
どのキャラがどうこうというより、面白い話になってりゃok
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:00:01 ID:3fPANVzd
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:01:02 ID:2PWY0eu8
面白いかな?
荒れる寸前で踏みとどまってる感じでハラハラすっぞw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:02:23 ID:+lhjEBqQ
喧嘩らめぇ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:14:42 ID:YIZuxWBp
ランカもリトルクイーンじゃなくてリアルクイーンだったら
「七英雄さえ怖れさせた、私の真の姿を今再び!」とかなって人気爆発しただろうな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:19:23 ID:2kutPKAr
ロマサガ2w
今でもたまにやるわ
ここの人達もパリィを覚えるべき
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:35:22 ID:rdwNcC6T
ばじゅらんぼうランカの性格で本編やってたら少しは人気あったと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:38:03 ID:PdVEAlwQ
マクロスFの中ではトップクラスの人気だというのに
なんでそんなに心配するんだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:00:15 ID:er2oYncm
人気:
シェリル>>越えられない壁>>ランカ>雑魚ども

2位かたいから心配いらん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:01:48 ID:PtqxKV7E
雑魚でも集まればファンクラブでランカを圧倒できる
あまり舐めない方がいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:04:40 ID:g+lQm74R
誰もランカの心配してないと思うw
人気無かろうが嫌われまくってようがランカの為のマクロスFなんだし
死ぬようなキャラでも無しランカは安泰でしょう
むしろそんな糞キャラ押してばっかりな事が心配だ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:06:04 ID:YIZuxWBp
ランカもバジュラの女王として「バジュラオン!バジュラオン!」とか歌えば人気爆発しただろうに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:08:57 ID:ai0M4bio
>>12
あのランカはいいよなw

ランカの為のマクロスとかいう考えはまじで反吐でるからやめてくれ
でもそんな風に思わせる様な作りにした眉毛もいい加減に眉毛を覚ませ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:13:24 ID:2PWY0eu8
>>18
キチガイアンチが言ってるだけだからスルーしときなよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:16:07 ID:h9ZlsN9R
三角関係スレに居座ってた人今日ここにいるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:19:48 ID:OJpER1HG
△スレにいたけど昨日みたいな反応なくて
つまらないから来てる気がする
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:22:40 ID:hGQivpcO
△の話こっちに持ち込むなよ、クズ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:29:02 ID:YIZuxWBp
でも俺、一人寂しく夕飯作ってる時とか口ずさむのはアイモなんだよな・・・
やっぱランカは重要だよ、俺にとって
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:29:06 ID:wLrF0cmA
>>19
そこで恒例の公式ですよ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:32:03 ID:Svr6thDU
なあマクロスFを取り扱ったゲームって
PSPで出てるエースフロンティアとアルティメットフロンティア以外に何かある?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:33:14 ID:WGccTA7e
そうだよ。もけっこう泣けるよ
遠く離れて暮らしてる親兄弟とか思い出すとグッとくる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:33:16 ID:YIZuxWBp
俺が次作したパクロスフロンティアがあるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:47:50 ID:eHElGmAv
なんつーかさ、ランカは俺が居なくても生きていけるけど
シェリルは俺無しじゃ寂しくて死んじゃうだろうからほっとけない、みたいな?みたいな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:49:49 ID:2kutPKAr
どっちだろうがブサはお断りかと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:50:26 ID:eHElGmAv
あはは、てきびしーな・・・ハァ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:56:09 ID:5gfk0Xsa
シェリルは箸の持ち方が致命的すぎる
ランカは髪を緑に染めてるのがちょっと痛すぎる
アルトは長髪の時点で厳しい
ブレラさんは男のくせにアイシャドウとかきっついわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:56:24 ID:2kutPKAr
気にするな、俺の独りごとだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:58:43 ID:hGQivpcO
箸持つの器用すぎるのも何か違うだろうw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:34:33 ID:8LMvcLRH
アイシャドウ+ヘソ出し+ヘアピン

結論:ブレラはギャル
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:39:07 ID:YdCXAwYO
ミハエルはよくわからん髪型してるし
ルカはねたきり女に強制猥褻
クランクランはデカすぎる
ボビーはゲイだし
レオンは見た目がカマ臭い

まともなのはグレイスだけだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:42:00 ID:TGafApoL
ゲイはまともデス><
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:42:18 ID:4d653zCQ
>>35
触手プレイをされるのがいいとな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:43:36 ID:2kutPKAr
>>35
よくわからん髪形とかデカイとかw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:45:39 ID:bOj81L2E
978 名前:名無しさん必死だな[sage] 2010/05/18(火) 10:38:42 ID:vqu0RvfO0
>>966
これがIR資料にあったマクロスゲーかな
商願2010-022203 トライアルフロンティア\TRIAL FRONTIER


どんなもんかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:53:17 ID:3fPANVzd
そういやミシェルの耳がとがってるのがずっと気になってたんだけど
あいつは純粋な人間だよね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:55:35 ID:C+zpg0gM
ゾラ人の血を引いてるだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:55:48 ID:NwpGDJJo
>>40
ゾラ系の血が入ってるので純粋な地球人というわけではありません。
ちなみにメガネをかけてるのは見えすぎてしまうからです。
ちなみにゼントラン化は出来ません。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:00:07 ID:aJqcNEbb
ミシェルはイノセントの人間だったのか。女と突き合っても3日間逃げ切ればおkです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:00:15 ID:Svr6thDU
ゾラ人っつーことは
あのダイナマイト7のエルマっちゅうロリっこと親戚なんだろうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:03:32 ID:mUC9CR/j
おまえらだってグレイスみたいな女が泣きながら「ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・」って謝ってるとこ見たいだろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:04:10 ID:+GQtXrUy
ごくり
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:09:22 ID:ZIZnCe16
>>33
口紅で描いた伝言がフランス語だったし
て事はフォークとナイフ文化だから
箸は得手ではないだろうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:10:49 ID:iljss0CF
元ストリートチルドレンだしな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:21:23 ID:mUC9CR/j
グレイスは

「ふふふ・・・健闘を祈るわね、フロンティアの皆さん・・・」
バタンッ
「ちょっとグレイスさん!あんた今月の家賃早く払ってよ!」
「あの、今週中にはかならず払いますからもう少し時間を・・・」

とかそういうシーン見たかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:24:39 ID:Eoef+60O
>>41 >>42

おお、そうだったのか
サンクス、謎が解けてすっきりしたぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:34:04 ID:l6VCKym6
>>39
それ以外の情報ないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:34:24 ID:3npqQ5Lx
眼鏡はゾラとゼントラと地球MIXで、身寄りが姉ちゃんだけ、同じMIXも姉ちゃんだけ。
で、シスコン気味。
その唯一よっかかれる存在だった姉ちゃんが自殺して、人肌恋しくて
アグネスが怒っちゃうぐらいの年頃に年上女食いに走った・・・らしい。

ゲームはシューティング苦手なんで、アドベンチャー系出してくんないかな・・・。
キャラげーも出しとこうよ、バンナム。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:57:07 ID:XygsyfMB
われらのマクロスは???


http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051901000886.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:42:27 ID:SnLT5xGe
>>52
クランがもう少し年上でロリ変形がなければ危なかったな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:47:52 ID:/gRAzt0u
シェリルがノーパンだった時は、きっとメガネを外してたんだろな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:01:57 ID:aUnPgNaw
女のアソコくらいもう見飽きてんだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:04:11 ID:NqFglMTp
最期にメガネ割れてクランのもハッキリ見えたのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:09:11 ID:bNkHk4jg
936 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:06:33 ID:???0
May'n&中島愛
アニメエキスポ2010に出演
http://www.anime-expo.org/2010/05/19/musical-artists-megumi-nakajima-and-mayn-guests-of-honor/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:38:57 ID:jCkAbMjf
まめぐが足を引張るのが目にみえる...。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:51:04 ID:SsZmg5Oz
名前あるけどオズマの人も出るのかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:56:35 ID:9ljviY7C
・・・・飯島さんたしかLA在住だったような・・・・。
ミンメイが側にいるのにわざわざランカとシェリルなのか・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:11:14 ID:vgc/V8oP
ミンメイの再来であるランカちゃんがいるのにミンメイなんかいらんだろ
シェリルはおまけ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:21:50 ID:2Wm5f7jU
シェリルは綾さんだろ
May'nがおまけ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:27:40 ID:2hJFE6NO
それなら遠藤もおまけだろw
まめぐがミンメイの曲殆ど歌えるんだしミンメイの歌も歌えばいいじゃん
若くて可愛い子が歌った方が外人も嬉しいだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:38:32 ID:xLvyTRL4
サプライズゲストで飯島さんが後ろから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:41:37 ID:SsZmg5Oz
>>64
なら中島愛もMay'nもオマケだよ
AKB48が出るんだから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:44:22 ID:2hJFE6NO
マクロス内の話してるのに何言ってんだコイツ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:44:48 ID:9ljviY7C
あぁ、なるほどねw
May'nも自分のツアーあるんだから行かなくていいのに。
まめぐ一人で十分だろうし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:53:20 ID:bNkHk4jg
May'nはおまけじゃありません前座です
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:55:37 ID:xWmAJmw1
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:44:23 ID:vnHrQkM4
やっぱゼントラってベントラベントラスペースピープルからとったのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:51:49 ID:Z8bnzyV/
>>68
わざと言ってるだろ、お前
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:03:56 ID:FZmrpwCh
外人ってロボテックの方が一般的なんじゃないの?
ミンメイからならる歌姫なんて初めて聞いたとかならないのかい?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:16:04 ID:gUf+or20
マクロスのファンサイトはアメリカのほうが充実してるぞw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:22:27 ID:2NPCwEM6
自国の主力戦闘機に似た兵器がロボットに変形して戦うんだから
そら燃えるわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:22:16 ID:7soz7/jB
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:22:42 ID:pXW0wEKX
ヌグミン
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:59:36 ID:PpzgYdT6
よくわかんないんだけど
ナナセって最初の頃はアルトの事ちょっと好きだったりしたわけ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:11:57 ID:X33FCyFH
>>78
そういう設定だったけどあの有様だよ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:13:45 ID:PpzgYdT6
>>79
やっぱそういう事なんだよね?
最初は好きだという設定だったけど話が進むにつれてめんどうになってからランカにパスしたとw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:18:45 ID:3npqQ5Lx
ナナセって、アルトから「男性」を感じないから、お姉さま的に見てただけじゃね?
初期のアルトの設定画なら、仕方がないが・・・。<ポニテじゃなくて、お嬢様ヘアのヤツ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:54:04 ID:nAqS1PpD
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:06:07 ID:CREaI3El
完結編ではフランキーは登場するのか??

84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:01:31 ID:d4IEKMIE
娘ドラでアルトとナナセの出会いを聴くと惚れた感じが分かる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:03:45 ID:vpwUKmqw
アルト=エロゲ主人公
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:10:07 ID:x234A+M7
>>84
アルトとナナセの出会いって「天翔るジュリエット」の事か
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:16:23 ID:FXUQNxy0
初期設定だとアルトは年上のキャシーに憧れてる予定だったが
三角関係がさらにまとまらなくなりそうでやめたとか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:52:05 ID:5nF3E0N1
これ以上ごちゃごちゃは勘弁だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:53:52 ID:bQPlItrO
つか、アルトのキャラに合わないから現状のどっちにも興味ありませんのほうでよかったんじゃない?
相手がミシェルっていうのも設定生きてよかったし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:41:25 ID:dynwj7Zv
ミシェル・・・?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:57:50 ID:enxRZZ52
マクロスエースの漫画見ても、ナナセはアルトににある種の特別な感情はあったぽいな。
恋じゃなくて綺麗なものに対する憧れみたいなの。キラキラしてたし。
ランカの聖母みたいな絵とかもだし、あんまり露骨に性別感じさせないようなのが好きなのかと。
でもアニメ前半じゃミシェルに優しいねと言われて照れてたから
てっきりミシェル狙いなのかと思ってたよw

92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:29:58 ID:1RI8wSLa
男が苦手な設定が裏にあるようだから男っぽくない見た目のアルトは
ナナセにとっちゃどっちかと言えば好きなタイプなんだろ
中身までナナセの好きなタイプだったかどうかわからんけど

ルカもわりとナナセの守備範囲にかすってそうな気がするが、
ルカはナナセに気があるから除外されるのかもな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:18:35 ID:IIBKu0fj
ルカはエピローグでナナセに強制猥褻で訴えられたとかいう話が追加されれば少しは笑えたのにな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:48:24 ID:7MZ21bx6
>>93
監視カメラがあったところで、ルカの技術と権力があればなんとでもなる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:03:42 ID:RGlU60Ua
おい!もしかしてケニモンのランカノーズアートって




ノーパン??
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:22:10 ID:RGlU60Ua
【フィギュア】バンダイ“SD INFINITY”シリーズで3段変形再現可能な「VF-25F メサイアバルキリー(アルト機)」発表


バンダイは同社の新製品内覧会で、“SD INFINITY”シリーズのSD INFINITY VF-25F メサイアバルキリー
(アルト機)を出展した。
http://ga.sbcr.jp/mreport/014916/images/01.jpg
http://ga.sbcr.jp/mreport/014916/images/02.jpg
http://ga.sbcr.jp/mreport/014916/images/04.jpg
http://ga.sbcr.jp/mreport/014916/images/05.jpg
http://ga.sbcr.jp/mreport/014916/images/06.jpg
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:35:01 ID:mryIrWHc
あらやだ可愛い。

ところで痛バルキリーのプラモってクランとランカしかないの?
シェリルのが欲しいんだけど食玩のシークレットのしか見たことない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:23:37 ID:LUNhHEeq
>>96
でも、お高いんでしょう?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:03:30 ID:ImLnSn1l
>>97
レギュラー商品での痛メサイアはランカとクランだけ
シェリルは過去に痛デカールキャンペーンをアルト機とアーマードアルト機で展開済
バンダイプロショップ探せばアーマードの方はまだあるかも
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:49:41 ID:mryIrWHc
>>99
ありがとう。
普通には中々手に入らなそうだね…
ジョー○ンでクランとランカのはよく見るんだけどなぁ…
普通に出してくれたらいいのに畜生
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:40:28 ID:fonBtBnj
>>96
これで一気に商品展開できればアニメ化もあるなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:22:27 ID:lL6YGjSn
>>96
見た瞬間スパロボに思えた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:17:41 ID:56YtbiDM
ぷちえう゛ぁ ならぬ ぷちまく
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:43:46 ID:Bo9PeMZ9
>>96
バルキリーのハイコミカルモデル思い出したw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:47:09 ID:z9/agAGi
規制で書き込みにこれなかったけど
先日からファミマで娘秘の在庫復活してるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:14:02 ID:K8MF3b5b
>>96
OPだけ新しく製作されて再放送だなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:25:56 ID:56YtbiDM
>>105
ありがと。1と2予約してきた
最近マクF関連の商品を買ってなかったから勢いで
今度のトルネパックとVF19改サウンドブースターもまだまだ先だし、いいかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:34:22 ID:noU1oP+1
ナナセの意識が戻ったら、確実に縁を切られるノーズアート付きのルカ機は
結局、出たんだっけ?
キャシーのノーズアートよりエロかった気がするんだ、アレ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:57:34 ID:ydgIUnsF
>>105
本当だ
2の予約してきたわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:11:11 ID:ZsHgn7Lw
>>96
SD が三段変形って、眉毛監督よりすごいんじゃないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:13:58 ID:56YtbiDM
三段変形であって完全変形じゃないからな
VFハイメタルでさえ差し替えあるし
何よりこのデカイ頭が収まるかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:50:50 ID:ZsHgn7Lw
日本語って難しいな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:02:11 ID:mMs2QxHn
>>108
出てない
あれ欲しかったんだけどなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:02:59 ID:fy77dEW3
シェリルの少女漫画があるらしんだけど、なんていう雑誌ですか。
マクロスラジオで言ってたんだけど、聞き逃してしまったので。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:07:28 ID:8oIok+CU
別フレ2010 7月号

別冊フレンドとは別物なので注意してください
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:24:10 ID:fy77dEW3
ありがとうございます。
作者らしい人のブログがありました。
新人か・・・
http://ab-gata-705.jugem.jp/?eid=215
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:37:33 ID:yCQGRXnc
そんな企画あったのかw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:39:02 ID:ZnVnyjoD
>>110
農家と料理人はどっちが凄いかみたいな比較をされてもねぇ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:12:15 ID:X9//EK+X
その漫画家さん、絵がキレイでいいですね〜
どうやらニコニコでも活躍してる絵師さんみたい
でもシェリルよりランカとまめぐの方が好きみたいだから、むしろランカのマンガ描かせてあげればよかったのにw
何はともあれマンガでシェリル主役って初めてだっけw
おもしろい話になるといいですね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:44:49 ID:8BNtwdeW
公式から。

http://www.amazon.co.jp/dp/B003DTLUKY
マクロスウエハースの第二弾。大人買い。
アマゾンだと 6/2 だけど、店頭は5月末に発売らしい。

第一弾はあっという間になくなったから好評だったんだろうね。


http://hobby.dengeki.com/books/1003tenjin_works.html
天神氏のサイン会もあるようだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:35:37 ID:EnRXpNzT
>>120
買うけどさすがにラーメン絵をもう収録するとか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:11:30 ID:J76Be9UU
いまさらながらブドーカンみた
何このすさまじいライブ

123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:23:31 ID:X9//EK+X
武道館はすごいよね〜演出も曲も
前半はランカオンステージで楽しくポップに客をのらせ、コール&レスポンスも入れて
会場がまるで家族のように、それこそランカのライブを疑似体験させてマクロスの世界に引き込み
中盤のMay'nの楽曲群で平和だったフロンティアが激動の時代に流されていく様を表現し、
OC、インフィニティとフロンティアとギャラクシーの抗争を描き、
フロンティア2059という時代を象徴するメインテーマを背負ってまめぐが愛おぼを歌い、
戦争で失われた命や残った命を包み込む愛を表現する
まるでひとつの物語を見ているようだった

新人のまめぐ=ランカをきちんと主役として構成した菅野さんは潔いと思う
もちろんそれに120%で応えたまめぐもすごい!
持ち歌じゃないWアンコールのダイアモンドクレバスを、しっかり自分の歌としてリードを歌いあげたまめぐを見る
菅野さんの「よくやったね」という優しい視線に涙が出る…このふたりの間には信頼関係があるね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:29:11 ID:Dff09m9e
まあ概ね同意なんだが、ちょっと褒めすぎキモッ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:38:04 ID:J76Be9UU
まめぐもMay’nもすごいんだが
菅野さんずっと出ずっぱり
なんという大サービス

けいおんもABも好きなんだが
もはや次元が違うと悟った
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:08:09 ID:YZe/EDzD
>持ち歌じゃないWアンコールのダイアモンドクレバスを、しっかり自分の歌としてリードを歌いあげたまめぐ
え?え???
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:33:23 ID:ZnVnyjoD
菅野よう子と愉快な仲間たちのパフォーマンスまじパネェからなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:43:41 ID:X9//EK+X
>>126
ごめん、50/50があった事を失念してましたw
スネアがきれいに響く良アレンジですよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:51:33 ID:bLsdF0B3
>>123これ新手の嫌味だろw

「みんな〜!ランカの射手座聞きたいよね〜?」

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:00:08 ID:YZe/EDzD
>>128
いやごめんな、そこじゃないんだ
しっかり自分の歌としてリードを歌いあげた
俺が疑問なのはここなんだ

なんかまめぐアンチに思われそうだけど俺はまめぐ好きだよ
少なくともランカ名義のCDは買ってるし
ただ自分の歌としてダイクレのリード歌えてるかっていうと???なんだわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:03:09 ID:15rm0lOL
菅野さん今堀さんはたまらないよね
一番盛り上がったと言われる真綾がカットされたのが辛い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:08:08 ID:X9//EK+X
>>130
そうだったんだ、ごめんなさいw
サビやAメロBメロ、ほぼすべてまめぐがメロディを歌っているし、歌っているフレーズ数えてみても
まめぐの方が歌っている部分は多いのでリードを歌ってると判断しました
歌いこなせているかとか、そういうのはどうしても原曲を歌っているMay'nを基準にみなさんはかってしまうと思うので、
単純にパートわけの基準としてはリードボーカルまめぐ、コーラス&セカンドボーカルMay'nってことで

というか極端にMay'nが歌ってる部分が少ない
まめぐはハモリ部分の所もMay'nより声を大きく出しているので、菅野さんから「リードはまめぐ」という事はきちんと伝えてあったと思う
少なくともMay'nはリード歌ってるというより50と同じく、まめぐのサポートに徹した歌い方してる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:10:44 ID:w3Esasj9
アルバムの発売が近いし、当分まめぐagesgeなレスが増えるっしょ。販促活動お疲れさまです
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:16:22 ID:YZe/EDzD
>>132
こちらこそ変に突っかかってごめんよ
しっかり歌いあげたとあるから歌いこなしたという意味で取っただけなんだ
何度も説明をさせちゃってすまんかった

まぁまめぐにはカバーに走るよりまめぐオリジナルを大事に歌って欲しいかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:16:41 ID:6ydTzkpw
販促活動?ネガキャンの間違いだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:18:31 ID:15rm0lOL
恋のドッグファイトをフルで聞きたい
きゅーんきゅーんより戦闘に合いそうだな
ばびゅーんばびゅーんww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:25:35 ID:6xQxGVyF
販促活動…。CD売り上げでもリードしてくれるといいんだけどね…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:27:33 ID:15rm0lOL
>>129
ギラサマ祭では

「みんな〜!ランカのギラギラサマー(∪^ω^)ノ聞きたいよね〜?」

(^ω^)(^ω^)(^ω^)シーン
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:35:29 ID:ZnVnyjoD
住み分けも出来ないキチガイに生きる価値はあるのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:35:47 ID:3dx0QCS7
ランカの持ち歌は歌わせないくせに
シェリルのばかりランカに歌わせる姿勢が
現状を引き起こしてるんでしょ
人の歌を大きい顔してその人の前で歌ってるのなんか応援したくない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:50:40 ID:6xQxGVyF
「ランカの為のマクロスF」ってよく嫌味で言われるけど
>>123読むと武道館は「ランカの為の武道館ライブ」だったんだなって思うわ

いっその事突き抜けてギラサマでもシェリル歌堂々と歌えばぁ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:54:55 ID:sfzH/ckD
武道館はなシェリルの曲なのに何故か掃けないでしゃしゃりでてたりしたしな
不愉快に思う場面は色々あった今後ああいう演出はしないで欲しい
もういまの現状じゃ出来ないだろうけどな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:59:40 ID:6Bc5834F
>>140
シェリルのアイモは酷かったホントに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:02:42 ID:3dx0QCS7
アイモはランカの持ち歌じゃない
バジュラの持ち歌をランカがカバーしてるだけだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:09:20 ID:/gig9Kaf
人の歌平気で歌っちゃう人って…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:13:03 ID:6Bc5834F
>>144
バジュラが歌ったの?聴いたことないからしらね
初出がランカだしランカの持ち歌だろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:14:23 ID:/gig9Kaf
誰が最初に人間?語として歌ったかっつったらランシェだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:14:25 ID:sdpVfG1f
ニ、ニンジーン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:16:28 ID:6Bc5834F
>>145
アイマス好きのオレにしたら普通の事
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:18:42 ID:3dx0QCS7
>>146

ランカ本人があれはバジュラの恋の歌だって明言してる
なのにランカの持ち歌だって言うのはずうずうしくないか?

しかも母親のランシェから教わったんだから
持ち歌っていいはるんならランシェの持ち歌だろ

映画でもドクターマオがどっかの星で聞いた歌だと
ランカの持ち歌ではないと明言されてる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:19:34 ID:tOuGVONM
持ち歌うんぬんより
その歌を聞いて良いと思えるか否かが
結局問題になってるんでは

個人的な好みの問題だから、ココで争わんでくれや
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:22:18 ID:6Bc5834F
>>151
そうだよな「カバー=悪い事」になって原曲も聞いてないようなものでも
カバーしたってだけで叩いてるバカがいる
そいつらにしたら「徳永英明=極悪人」なんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:22:52 ID:ULl0pLdO
愛おぼもミンメイじゃなくてプロトカルチャーの歌手の歌だな

なんて話に何の意味が
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:27:04 ID:9WqrPYPN
またくだらないことで争ってるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:27:25 ID:f2O1qjG9
下手なカバーだからだろ
元歌越えなんて思い入れ補正があるから、
ランカに限らず厳しいと思うが、
下手なカバーはそれ以前の話
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:29:29 ID:sfzH/ckD
下手なのもあるが思いいれもなさそうなのにさも思い入れがあります
みたいな演技腐った歌い方されるのが不愉快だ
クロスオーバーの時のダイクレも最悪
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:42:41 ID:3dx0QCS7
映画の冒頭ダイクレも入れてくれ

さも当然の顔して歌ってるあの演出は酷かった
しかも音量は常にランカの方がでかかったのもなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:45:42 ID:tOuGVONM
ダイクレはシェリルも「私の大事な曲」って言ってたから、
なんか、話に絡んでくるのかもよ

後は、完結編で誰か「ロング ロング グッバイ」するのではっていう釣り?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:46:01 ID:6Bc5834F
>>157
あれはTV版でもランカの歌に合わせてシェリルも歌いだすって演出があったろ
それを劇場版用にしただけなのに

歌ったってだけで叩いてる奴がいるんだよな〜ホントに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:48:14 ID:ukRaXdOo
キチガイさん達は演出家に文句言えば?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:53:34 ID:ZcAxe/4u
ぶどーかーんのまめぐは、歌もステージングも褒められたもんじゃなかったよ。
まだ実力は見合わないけれど新人なんだから、頑張ったで賞。これから精進して頑張ってねの激励の気持ちでご祝儀賛辞。
もうそろそろ新人とは言いがたいし、ご祝儀じゃなく、これからは芸能人らしく能い芸で魅せて賞賛させて欲しい、
ファンのみならずアンチ寄りの人間も実力は認めざるを得ないくらいに。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:57:38 ID:mCqLb3tl
俺は別にアンチじゃないんだが、コイツ息切れしすぎなんだよな
フリもなんかわざとらしくて自然じゃないし、動画とか見てると笑いがとまらんw
口だけじゃなくもうちょっと頑張って欲しいもんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:03:29 ID:6ydTzkpw
やっぱりこの所ネガキャンに力入れてるってのがよくわかるわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:10:50 ID:PQjlSaXU
2ちゃんでしても意味無いんだけどね
ゲハとか悲しいくらい空振ってるw
どうせ同じ人間でスレまわしてるだけだからな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:11:45 ID:8BNtwdeW
>>163
まめぐやランカに人気があると困る人がいるんだろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:22:54 ID:IqCtM8+O
>>165
大人気まめぐのCD初動2944出したし、CMランカは売れまくりだし
アルバムは五万超えるらしいしね困る所の騒ぎじゃないよねww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:27:48 ID:VyQCpzwX
Twitterでこんなの見つけた
@Hayabusa_JAXA
>さて、はやぶさ君に成り代わって私が言いましょう!『お前が、お前たちが俺の翼だ!』(IES兄F)

…全力でやめておけと言いたい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:28:35 ID:VyQCpzwX
sageをsasge…スマソ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:30:50 ID:hGjfHFjV
>>166
おまえ頭悪そうだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:34:41 ID:IqCtM8+O
>>169
え?なんで?人気があると困る人たちに真実を教えてあげてるだけだけど?
なんだかんだで人気者なんだよねランカ=まめぐってw
アルバムもメインの初動余裕で超えるんじゃない?ww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:43:33 ID:41UwR7X2
カバーするのは悪いことじゃないけど
自分の歌をまずしっかり歌えるようになってほしい
もしかして最高レベルでちゃんと歌ってるのかもしれんけど・・・
まめぐ、レッスンはしてるよね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:53:54 ID:z9+o93ug
別フレの漫画も一話目はシェリルで釣って、
二話くらいから「この子は天才だわ…!」「悔しい」とか
ランカageな台詞をシェリルに言わせたりとかして
ランカの宣伝に使いそうだよなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:55:03 ID:Z9U8N0gk
腹筋背筋はしたほうがいいんじゃないかなーと思うことはある
息漏れしまくりになってる時が割とあるし
いや、してるかもしれないから余計なことかもだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:40:54 ID:gWW8xIFl
アルトがすっぱりランカちゃん選んでくれればいいのにな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:45:46 ID:/WcLaDUf
それでランカちゃん歌姫引退して今後出ないようにしてくれたら最高だよな
ランカちゃんは歌姫としもヒロインとしても失敗作でしたって解りやすいし
アルトは可哀そうだけど生贄みたいな感じで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:57:36 ID:FTCZ2ygu
>>123
ダイクレをリードとして歌い上げたまめぐって褒め殺しかよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:07:37 ID:8oIok+CU
主旋律は歌ったが、歌いあげたかどうかは・・・

基準値分からないんだが、確か、>>166も皮肉なんだよな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:23:53 ID:fy77dEW3
おい、シェリル(の中の人)の写真集が出るらしいぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:28:05 ID:7+Va3oWf
どんどん下がる数字
いなくなる人
冷めた視線
空虚な褒め言葉
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:08:50 ID:41UwR7X2
ランカ=まめぐのファンはあのブドーカンのライブで大満足だったのかな?
俺はまめぐは嫌いじゃないがしっかりしてくれよーと激しく思ったぞ
まだ成長途中なのかもしれんが、ちゃんと伸ばしてやる人が必要なんでないの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:09:43 ID:FTCZ2ygu
>>180
ここでそういう事書くとアンチ扱いされるからスルーしとけ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:13:50 ID:ZnVnyjoD
最近毎日こんな流れだな
気持ち悪いったらないわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:23:58 ID:Z9U8N0gk
>>176
リードとして歌い上げてもいいが、「自分の歌として」っていうのは何となく反論したいんだぜ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:24:27 ID:IFfhAxAo
>>132
> まめぐはハモリ部分の所もMay'nより声を大きく出しているので、菅野さんから「リードはまめぐ」という事はきちんと伝えてあったと思う
そこは単にハモリって言葉の意味がわからないからと思う
MJのライオンもそうだった
全然ハモリしてななかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:24:41 ID:fy77dEW3
なんていうか嫉妬なのかね、見苦しい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:38:36 ID:8t8WO5de
マンセーカキコしろとは言わんが
武道館良かったカキコから何でこうなるんだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:39:35 ID:X9//EK+X
それは私が釣ったからです
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:39:40 ID:eur/3ye3
>>180
ブドーカン会場では盛り上がったんだろ?
俺は行けなかったが
そのステージとして最高だったって満足して良いんじゃないか

その上で改善するところは改善しないとって感じじゃないかなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:42:57 ID:LV1CB5bV
>>187
思ったより同意レス付かなかったから釣りにしとこうと思ったの?
恥ずかしいねw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:43:21 ID:eur/3ye3
真性か釣りか迷っていたが、釣りだったんかよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:46:22 ID:FTCZ2ygu
>>188
まめぐは最高の出来、May'nは出来が悪いとか言いまくってたな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:47:58 ID:e73zQhuw
ID:X9//EK+X
こいつの文章気持ち悪い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:49:33 ID:X9//EK+X
ループネタは食いつき良いから巻き餌に使われやすいって事教えてやろうと思ってさw

でも最初に「マンガ家はシェリルよりランカとまめぐの方が好き」って入れといたから、
釣りと分かって黙ってた奴や便乗した奴もいたかもしれんなー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:53:13 ID:H9oWGjhh
言いたい事書くだけ書いて後で釣りって事にしとけば
ランカちゃんファン痛いって言われなくて済むし、言いたい事も書けるし
一石二鳥だよねー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:53:57 ID:6ydTzkpw
結局こういう奴ばっかりなんだよ
大変だなあアンチやってると精神も歪んじゃって
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:59:42 ID:X9//EK+X
>>195
片棒かついでくれてありがとな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:03:50 ID:6ydTzkpw
>>196
は?レスしてくるなよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:06:24 ID:5Y2lX+rW
ID:X9//EK+Xはここ何日かいろんな所でシェリルアンチして、ランカ擁護繰り返してる基地だよ
そんで最後に、釣りでしたとかキャラ変えて惨めに去っていく負け犬さん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:07:14 ID:1IquW0W/
とまたもや兵庫につられるキチガイたちであった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:07:42 ID:EnN3zSLW
お前ら仲良くしろよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:14:12 ID:SpquHpnH
>>197
和んだw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:40:10 ID:jhu8Nycb
ブドーカン☆ライ部は「菅野よう子が魔法をかけた」
これでFA。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:40:52 ID:8GQCCq42
正直横浜大阪の法が良かっただろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:50:16 ID:WvWqEbNO
話を反応弾で吹き飛ばすが

劇場版のシェリルのお別れライブでさ
その時に何でいきなりランカは観客席で歌いだすわけ?
別に今回は一緒に歌ってって言われてないよね
その後、何で皆当然のようにランカをステージで歌わせるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:56:01 ID:NtFcC3Ih
>>204
たぶん他のヤツも一緒に歌ってるけど
ランカだけクローズアップされてた

ってことだと思う
もしランカひとりだけ歌ってたならかなり迷惑なヤツだと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:04:07 ID:WvWqEbNO
>>205
その周囲の人からすれば迷惑なんじゃね?って思っちゃったんだよなw
まぁそう納得するしかないのかな

ステージで歌わせたのは本当に分からん
囮になら別に歌わなくても出来てたのに何で歌わせたのかと・・・

ノリで歌せてんじゃねえ!
流されてるんじゃないのか!その時々の感情に!

全部オズマさんに返したいw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:15:29 ID:ySw5kax+
>>204
ステージで歌わせてたのはランカの歌がバジュラに効くと
シェリルが知ってたから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:20:07 ID:le1kKXj6
>>206
ライブ観に行って隣のやつが歌いだしたら勘弁してくれよって思うな
ステージでライオン歌い出す行為についてはもう意味不明だ

ただ、TV版じゃ同じライブ会場で照明落ちてるのに携帯触りだしたりしてたし、
フロンティアじゃそのへんのマナーは失われてるんだろ、たぶん
ステージでライオンは後編で「あの子は誰だ?→好評で人気大爆発」みたいなことするためじゃね?
考えるだけ無駄な気がする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:20:08 ID:WvWqEbNO
>>207
知ってる描写はともかく効いてる描写がないからなんとも・・・
仮にシェリルが知ってて実際に囮としてじゃなくバジュラに何らかの効力があの時あったとして
だからといってアルトやオズマは歌わせることおkしちゃうの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:21:21 ID:jhu8Nycb
中川翔子のライブ、セミファイナルのスペシャルゲストに「まめぐ登場」
ってーんでクマーしてきたが、恒例の「コスプレ参加者」。
マクロスF関連、大杉www

ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10541838617.html
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10541825759.html
コレに映ってない人も居て、ランカだけで何人居たんだよwww


アンコールで「まめぐ登場」だったが

しょこ「いつも(自分の)ライブでカバーさせてもらって、すみません」
まめぐ「いえいえ、歌って頂けて光栄です(_ _)」
しょこ「まめぐさまぁ〜、まみがたやぁ〜(_ _)」

と、ステージ上でお互い『土下座合戦』www

しょこたん曰く「寝ても覚めても大好きで大好きで、たまらない」星間飛行を
デュエットしたり、本家『v(ゝω・)ミ☆キラッ』や「ランカの生台詞」おねだり
したり…
とまぁ、傍目には「痛すぎて引く」、けど「好きで好きでたまらない」オーラ
を貪欲に全開にする様、その意気や良し!
「けど、程々にね」って思ったのは、歳喰った証拠なのかなぁ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:22:12 ID:NtFcC3Ih
>>207
それは劇場版の話だろう


TV版で歌ったのはなww
もし他のヤツも歌ってなければKYすぎたな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:52:53 ID:RBps19Vp
劇場版の客席で歌いだすシーンは、スローな曲を一緒に歌いだすって、何てKYって思った。
近い席にいたファンはちょっと、ムカってすると思うんだアレ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:03:09 ID:63sQ/bmN
ダイクレだもんなw
おっぱいとかのノリのいい曲ならともかく(それでも迷惑だが)、
切ない歌い上げ系バラードを邪魔されたら、凄い苛々すると思う。
実際、凄い苛々したことあるしw
話の都合かも知れないが、ケータイといい、ランカ常識知らず過ぎると思った。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:08:00 ID:0YWxSg05
緊急の内容かもしれないから、
ヘッドホンで留守電聞くくらいは許して下さい
俺も、職場からの電話だったら出るよ

客席で歌うのは、他の観客も歌ってたんじゃないかな
テレビと違って劇場は「歌って欲しい」とは言ってないが
まあ、ライブ定番とかなんじゃね?

ライオンは・・・シェリルもランカも、ランカの歌がバジュラに
なんか作用あること知ってたからなんだろうが・・・
何をどこまで知ってるかも分からんので
(逆効果とかも考慮にいれてるのかわからんので)
ノリと勢いにしか見えんw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:09:02 ID:1LPkNS0j
携帯いじるために席外して、ちょっと会場から離れたところで歌うとかならまだ…
不自然か
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:12:50 ID:2T7PvBH8
小説はステージにあげてなかったっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:13:00 ID:0YWxSg05
電話出る場合は、席外すべきだけど
あんな奥まった席で、席外すために移動されるよりは
ヘッドフォンで済むなら、目立たないようにしてもらった方がマシじゃね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:17:16 ID:VACy3mfM
>>210
すごいんだけど、なんでコンサートでコスプレする人がこんなにいるの。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:20:49 ID:1LPkNS0j
>>217
ああごめん 歌をどう歌うかの方にばかり注目してた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:31:24 ID:TE0xZfXy
結局この一言でカタがつく
「スタッフが無能」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:42:40 ID:0YWxSg05
「脚本が不自然」劇場版はこれに尽きるなぁ
本当に残念
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:54:58 ID:R1ayHFbJ
そもそもライブで携帯の電源落としてないのはマナー違反だよな
呼び出し音消してたってバイブの音やチカチカ光るのは

周りの人には物凄く迷惑だ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:59:21 ID:TshWS235
それはランカちゃんだから何やっても許されるんだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:22:49 ID:NtFcC3Ih
>>222
まぁな
ランカは仕事中の電話とかライブ中の携帯とか愛くんを違法で飼うとか大統領との約束をドタキャンとか結構行動がDQNっぽいところがある
それはランカの未熟さと子供っぽさと社会経験のなさを演出してると思うんだ
せめてそこんところを成長させて終わらせときゃアンチは増えないしファンは多かったと思うんだ。

成長の伏線かな?と思わせるようなシーンはたくさん作ったくせに回収せずにDQNなまま終わらせたのがなんともww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:31:52 ID:TE0xZfXy
>>224
後から何しても無駄だとは思うがね
みんな既に病気なので
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:12:44 ID:NtFcC3Ih
>>225
そうかな?
失敗を反省して立派に成長するんならランカアンチは減ったと思う
他のアニメでも似たようなキャラはアンチスレが盛り上がる傾向だからランカが叩かれてるのはWヒロインだからという理由ではないんじゃないかな

みんなランカの成長フラグを楽しみにしてたと思うよ
21話でランカファンが切れてBD折って捨てた事件があったが、失望させられたというのが強いからだし
失敗ばかりするシナリオばかりあればそれだけ「いつか成長するはずだ」と他のキャラより期待してしまってたところも大きい
ランカは最初ものすごい期待されてたしね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:09:45 ID:IFGGToST
>>167
これだなw自分もこれ読んだときフイタw

http://twitter.com/Hayabusa_JAXA/status/14472377166
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:23:49 ID:XPprF6dG
ランカちゃんの無邪気なところが良いんじゃんよー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:51:01 ID:U4H/cNcJ
ランカを好意的に見る人より嫌う人の方が多いんだからしゃあない
そんなキャラとして描かれてるんならまだしも、基本全肯定されるキャラだから余計反発される
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:04:01 ID:WvWqEbNO
>>228
俺は別に叩きたいわけじゃなかったんだが
単純にこれおかしくね?って思うのをあげただけで
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:06:24 ID:g02242xK
泥棒が僕は泥棒ですなんて言うのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:28:46 ID:WvWqEbNO
>>231
別にアンチだと決め付けたいなら決め付けてくれてもいいが
あの描写の説明そのものは放棄なの?
認定なんかするより説明できるならしたほうがよっぽどいいと思うんだがな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:06:15 ID:FWKo4xU6
ランカは大きく成長はしてたと思うんじゃぜ。
ただ成長の仕方が常人には理解し難い明後日の方向を向いてたから叩かれただけでな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:04:36 ID:NtFcC3Ih
>>233
増長っていうんじゃ。。。それw

ランカの場合は「ランカの成長物語」と言ってたのに成長してたのは他キャラだけでしたという終わり方だったからな
成長詐欺っていうか、もう少しなんとかしてやれよと思った
あれだけ多くの成長フラグ作っておきながら多くの人に「成長してない」と思わせる脚本はどうかと


劇場版も成長フラグたくさん立ってたけどあの眉毛だからな、成長描写より何やっても許されるかわいい萌えランカに力入れそうで怖い
可愛いわが子を谷底にの解釈も間違ってるしw
ランカが本当に可愛いと思ってるなら萌え描写より成長描写を描いてやれよとwwww
ランカアンチもランカファンもマクロスFファンもそういうランカを望んでると思うぜ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:09:16 ID:YYvo2dPG
また兵庫とか博多って言われるからやめとけよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:12:10 ID:NtFcC3Ih
>>235
兵庫と博多はシェリルアンチじゃなかった?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:18:27 ID:YYvo2dPG
最初はランカアンチをそう呼んでたんだよ
なぜか途中からシェリルアンチになってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:22:10 ID:lXxaVuvZ
つまりマッチポンプ野郎のことだろ
毎回毎回変えてんじゃないの
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:23:07 ID:YYvo2dPG
定義なんてどうでもいいんだよw
何か言うとそういう風にレッテル貼りする信者さんがいるって話だよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:25:31 ID:lXxaVuvZ
>>239
な、何をいまさら
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:26:29 ID:g02242xK
信者のレッテルを
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:27:54 ID:YYvo2dPG
自分の意見以外は全部認められない、我慢出来ない奴ばかりだからな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:37:00 ID:NtFcC3Ih
>>242
もしかして俺に言ってる?

ちゃんと読んで欲しい
ランカアンチなんてしてないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:40:03 ID:YYvo2dPG
違うって
兵庫とか博多とか言う奴らの事だよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:47:19 ID:lXxaVuvZ
実際そいつは存在するから仕方ないのでは
IPぶっこ抜かれてわかったみたいだし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:56:50 ID:YYvo2dPG
そいつをそう呼ぶのは良いが何でもかんでもそいつに認定してたからだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:00:01 ID:jz4PXNaA
>>167 >>227
そういえば山崎直子宇宙飛行士もシャトルに乗る前に「キラッ☆」ってやってたのを
ニュースで見た。
マクロスFを意識してたのか、ただの手話のポーズだったのかはわからないが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:03:37 ID:3m4PZc0G
キラッ☆ってありふれたポーズだからなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:05:04 ID:FWKo4xU6
それはキラッ☆ではなくアイラブユーを意味するポーズだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:08:30 ID:USN58a/Y
思うんだが、アルトってなんで歌舞伎から縁切りたいって思ってたのに
髪伸ばしたまんまなんだよ。実は未練たらたらって設定なのか?

だったら本編最終回後で髪切ったって良いよな。ちゃんと決別したんだしよ。

髪短い方がヘルメットかぶりやすいし似合うだろと思うんだが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:12:27 ID:NtFcC3Ih
>>250
それは歌舞伎の御曹司で女より美人という設定をわかりやすくするための小道具と思えばいい
あのポニテに意味はないと思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:16:25 ID:/YMHedyB
え、普通にお母さんとの唯一の思い出だから切れないだけんじゃ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:20:23 ID:0YWxSg05
諸事情はともあれ、物語上の必然性、説得力は欲しいね
女と間違われたくないのに、ポニテっていうのもおかしな話
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:27:17 ID:USN58a/Y
>>251
てかそもそもそんな設定ハナからいらなかった…と思う。
もっと男らしい風貌の方が恋愛面も戦闘面も性格ももっとしっくりきそうだなと

>>252
あーそういう事情もあったのか?でも、そういう思いでは心の中とか、紙飛行機とかで保管してもいいような
もう子供じゃないんだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:30:18 ID:tW7QbQrv
攻殻機動隊のバトーさんとアルト姫って似ているよね
髪型
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:30:33 ID:NtFcC3Ih
アルトとランカは母を思う子供同士って感じなシーン多かったよな
ランカといるときは母親の思い出共有してたし
ガリア4の髪結いなんてまだ子供でいたいアルトと子供でいたいランカの共感を表してると思った
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:44:57 ID:3m4PZc0G
映画ではガリア4には行かないんだろうか。全く違う話になるんだよね?
ランカが出ていくのとか
シェリル病気どん底再生とかどうなるんだろ
アルトの話とかアルトの主人公らしさとかもっとやって欲しいわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:45:04 ID:g02242xK
髪の長い歌舞伎役者って居るのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:51:41 ID:USN58a/Y
寧ろ本編開始時の時点で髪短くて、実は歌舞伎のボンボンで女型で、
その時は髪も長くてポニテだったんだぜ〜の方がギャップがあって面白かったか
もな…

どうせ短くするならスラダンの更正した三井くらいに切ってほしいもんだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:52:12 ID:zg73pd7B
>ガリア4の髪結いなんてまだ子供でいたいアルトと子供でいたいランカの共感

あ、なんかまだ子供でいたいアルトに納得してしまったw
髪切らないのも結ってもらった思い出や顔がそっくりな母親への断ち切れない想いみたいなもんがあんのかな

昔の某漫画で母親が世界一美しいと思ってるうちはまだ一人前の男に成長してないってあったが
アルトも無意識で大人なんかと思ってるんかな

261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:58:37 ID:ySw5kax+
>>260
母親が美しいなんて思ったことがない俺は物心ついたころから一人前の男だったのかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:00:08 ID:NtFcC3Ih
>>260
ランカにも母性を感じてて
着物シェリル着ていたころまではアルトは子供だったと思う
シェリルの内面見抜けなかったからな

アルトのターニングポイントはミシェルの死で
21話でアルトがランカに母親の話をしていたのは最後のあがきかな?
22話でシェリルに欲情してから母親の写真がぼやけた
そこで母親を切り捨てて女を情愛の対象として見れる男になれたのかと解釈した
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:02:20 ID:NtFcC3Ih
着物シェリル着ていた   ってなんだよwwww

キーボードの電池が無くなってきて反応おかしいな
着物シェリルを見て喧嘩してたころまでは  が正しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:12:04 ID:CZZ47zZU
ただでさえアルトの作画にやる気ないアニメーターが多いから
髪短くしたら女に見える設定が皆無になるぞ
さておき
ヘルメットの事よく言われるけどオズマや女性隊員も長髪だから関係ないだろ
歌舞伎への未練とするなら矢三郎や荒蔵は髪短いし
髪が短い女もいるんだから髪が長いから女っぽいっていうのも違うだろう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:13:17 ID:USN58a/Y
>>264
ん?文章矛盾してね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:15:09 ID:CZZ47zZU
>>265
上2行は制作側の問題で
下は物語中の設定的な矛盾へって事で
言葉足らずだったな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:18:18 ID:USN58a/Y
>>266
あ、そういうことか。ごめんごめん。

大体もう女に見える設定はいらんような気もする
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:20:12 ID:wfoHcYCF
初期のアルトはなんでもいいから守る物を作る事によって
自分を男として確立したかったような感じかな
で、ミシェルが死んでから皆がバタバタ自分の道を歩き出して
アルトも自分の道が出来て男になった
24話の出撃前のアルトと初期のアルトと比べたら成長したなぁと感じた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:21:23 ID:CZZ47zZU
>>267
その設定とったら個性がなくなるだろう
新しいことやりたい眉毛がよくあるハーレムものの無個性主人公みたいなのを今更
見てる側もああまたこういう主人公か…って思うよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:22:55 ID:g02242xK
男に見られる女の設定にチェンジ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:24:17 ID:WvWqEbNO
>>267
常時女として見られるのが嫌だったから
歌舞伎を止めたってのもあるんじゃなかったっけ?
なくしちゃまずくね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:25:55 ID:USN58a/Y
>>269
女に見えるってのが個性だったのか…
昔歌舞伎で女形やってた過去があって実は結構綺麗な顔してるってだけで個性にはならんのか?

でも一理あるな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:27:09 ID:USN58a/Y
>>271
じゃあますます髪切らないことに違和感感じないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:29:20 ID:FWKo4xU6
本放送中にも何度か出た話題だが、女形だからって髪伸ばすなんてのは全くの誤解で、むしろ長髪は邪魔になる
長髪だとカツラかぶれなくなるから、普通は短髪にしてるんだよ。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:30:43 ID:WvWqEbNO
>>273
母親との思い出は大事だからとしか言いようが無いな
歌舞伎から遠ざかることでそういった目で見られなくなると思ったんだろう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:31:39 ID:g02242xK
劇場版って歌舞伎設定あったっけ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:33:25 ID:FWKo4xU6
途中で送信しちまった。
ちなみにアルトが髪伸ばしてたのは母親似の自分が髪伸ばす事で父親へのあてつけになると思ってた、となんかで見た。
小説版だったかも知れん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:33:46 ID:WvWqEbNO
>>276
ランカと路面電車乗ってたとき語ってたろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:35:12 ID:zg73pd7B
>>277
逆に父親に欲情されたら困るのにな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:36:14 ID:USN58a/Y
>>275
そうかあ…

本編で母親への未練というか寂しさを乗り越えて、父親とも決別したんだから
何かしら形でそれを露わしたっていいような気もする。その方が解りやすいしすっきりする。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:36:37 ID:69W0zfaS
アルトが男になった、って違和感あるな
大人になった、じゃない?
アルトは漢じゃない、大人になったんだよ

あと歌舞伎とは決別してないよね
最後に舞も見せたんだし、吹っ切れて歌舞伎に戻るんだと思ったわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:38:31 ID:USN58a/Y
>>281
俺も最初はそう思ってたけど
なんかもう歌舞伎とは関わらないみたいなこと言ってなかったか…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:38:37 ID:QUtSaCOe
まぁ完結編で役者に戻るんだけどね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:40:18 ID:P2rdo7U5
別にアルトは歌舞伎が嫌いなわけじゃないんだから、髪の毛切らなくても良くない?
それにアルトの性格(反発心の強さから)逆に切るとはならないんじゃないかとも思う。
女に見られたくないから切る(歌舞伎役者や役柄、早乙女家長男としか見られず、早乙女アルト個人として認めてもらえない)じゃ、
母との思い出も失くすことになるし、形を変えることで自分が全てに屈したみたいに思えてしまうから最後の抵抗や未練が残った形なんじゃないかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:41:35 ID:FWKo4xU6
>>279
そう言うBL系同人誌ありそうだなw
ただアルトは嵐蔵が母親を見殺しにしたと思ってたようだから、そんな事になるとは微塵も思ってないだろうね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:42:20 ID:USN58a/Y
>>283
まじかww

>>284
ははあ、深いなあ。納得した
287286:2010/05/23(日) 16:44:20 ID:USN58a/Y
けど最後のあがきで言わせてくれ。

もう最後の抵抗も未練も残す必要なくなったんだから切ったって良いじゃないか…!w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:44:28 ID:69W0zfaS
>>285
>ただアルトは嵐蔵が母親を見殺しにしたと思ってたよう

そんな描写あったっけ?
どっかの親子とごちゃになってないか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:45:37 ID:zg73pd7B
でも美味しんぼと関係が似てるよなw

自分も髪を切ったアルトは完結編で見てみたい気もするw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:46:15 ID:CZZ47zZU
アルト自身が長髪のせいで女に見られると思っていない
長髪が女っぽいという世界観じゃない
母親への思慕
世の中への反発

好きなの選べ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:46:49 ID:WvWqEbNO
>>287
切ったっていいけど逆に切らなくてもいいじゃない

>>288
小説版だな
本編や劇場版では少なくとも語られてない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:48:27 ID:P2rdo7U5
>>287
それは大人になったアルトが決めることだから、劇場版の後編を待つべきだね。
ただ、前編を見てると女形として役の気持ちを感じるとき(なりきる時)に髪を解いて容姿を似せて
形から入りながら感じようとしていた面もあるんではないかな?
毎度毎度、桂を被って化粧をして練習するわけではないだろうしね。

>>288
小説にあったと思う。
美与さんが死んだ日も嵐蔵とアルトは稽古をしていて、死に際に会えなかったから、それで見殺しにしたとアルトは捉えていたよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:51:31 ID:69W0zfaS
>>291
小説でも嵐蔵は歌舞伎馬鹿だけど美与さんを大事にしてたイメージしかないし
アルトも嵐蔵を憎むどころか尊敬したように感じたけどな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:52:15 ID:FWKo4xU6
>>288
小説版と多分河森インタビューでも言ってたはず。
本編では描写無かったね。
アルトが親父から離れた理由の一つが、美代さんが死の床に就いてる間も親父は歌舞伎にかかりきりでろくに見舞もしなかったから、とある。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:53:40 ID:NtFcC3Ih
かぁさんが褒めてくれた長髪が好きだけど女に見られたくないという単純な理由なのかもな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:54:00 ID:WvWqEbNO
>>293
俺に言われてもなぁw
アルトは少なくともその時は>>292のように思ったんだよ
その後、シェリルに会うために実家に帰ったときに
離れの様子を見て考えが変わったっぽかったけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:57:43 ID:cmjPxhDi
あとアルトは真女形(こっちは小説で説明あったかな)で、
舞台に上がる時は地毛でやってる、てのは設定資料だかで見た。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:02:29 ID:69W0zfaS
別に>>296を責めてるんじゃないよ
美与さんが亡くなったとき、アルトも普通に稽古してたし
見舞いにいきたいけれど美与さんが歌舞伎を優先して欲しいって願いを叶えてるんだって
アルトはそう思ってそうだし、嵐蔵も同じだと考えてそうだなって思っただけ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:03:58 ID:NtFcC3Ih
誰かを愛することにより(シェリルとは言わんがw)
父親がやって来たことを理解出来たと思う

愛するミヨに自分の舞を見てもらうためミヨが床に伏せってるときも仕事に没頭して、そういう乱造を愛したミヨ
おとなしく平和に余生をシェリルに生きて欲しいのに死ぬまで歌い続ける決心をしたシェリルの背中を押してやり暖かく見守るアルト

こういう流れだと父親がやって来たことについてのアルトの反発も解消されるし
父親の「それがお前の舞か」という言葉も生きてくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:04:35 ID:0YWxSg05
>>298
今、歌舞伎をやっていないのは母さんの願いに反してることになるよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:07:20 ID:NtFcC3Ih
>>300
大いに悩め
でもいつかは歌舞伎の世界に帰ってくるという教えだったのではないだろうか?
アルトに鳥の名前つけた理由も大きく羽ばたいて欲しいという願いからだし
渡鳥はいつか元の場所に戻ってくるからな

アルトの親が「息子の人生はおれが決めることになる、名前はお前が決めろ」とミヨに伝えてたんだよな確か
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:07:54 ID:T2WDZ071
ふと思ったんだけど最後に流れるエンドロールのキャストの順番とかって規則ある?


イツワリノウタヒメは
中村悠一
遠藤綾
中島愛
だったんだけど

初代マクロスの愛覚えてますかとかどういう順番だったんだろう?

普通は 主人公 (たまにライバル) ヒロイン ・・・ だけど

マクロスは歌姫いるからな分かんないや 誰か知ってたら教えて!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:10:33 ID:CZZ47zZU
>>300
別に歌舞伎特化しろとは思ってないだろ母親
自分の事より夢を優先してほしいと願っていたんじゃないの
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:14:03 ID:69W0zfaS
>>300
その辺がアルトの葛藤だろうね
アルトが憎んでいたのは嵐蔵じゃなく
何よりも優先させなければいけない歌舞伎という文化の血筋だったんじゃないかな
歌舞伎自体は大好きでもね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:15:22 ID:0YWxSg05
でも結局は母以外を優先したことによって
アルトの父へのわだかまりが生まれたんだろ?

つまり、アルトは歌舞伎を優先したことを
母の望みとは思ってなかったんじゃないか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:16:32 ID:69W0zfaS
>>302
確か愛おぼのトップクレジットは飯島さん
愛おぼの主役は一条じゃなくてミンメイだから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:18:16 ID:zg73pd7B
>>302
いまつべで見たらミンメイ、輝、ミサの順だったよ

原画に庵野の名前が最初に出てびっくりしたw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:18:37 ID:WvWqEbNO
>>298
母の願いだから自分は我慢してたんであって
嵐蔵への想いはまた別なんじゃね?
少なくとも文章で実際に書かれたからなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:20:14 ID:0YWxSg05
>>304
そうだね
アルトは他にも色々と葛藤の多いキャラだった
人によっては煮え切らないんだろうけど愛すべきキャラだったよ
(でも、二股はしてなかったと思う)

>>306
「主役を演じさせていただきますリン・ミンメイです」みたいな宣伝があったな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:20:31 ID:P2rdo7U5
そう簡単に割り切れるものじゃないんじゃない?
何よりも歌舞伎を優先させる嵐蔵と美与を誇りに思い、自分もそうありたいと思っていたけど、
現実の辛さやその残酷さを実感して優しかったアルトは耐えられなくなった。
ただ、大人になって成長するにしたがって共に心に余裕ができ違う視点を得ることんいよって
反発でしか表現できていなかったものが言葉になったり、父親や母親の感情を理解し納得するまでに
至れたというのがアルトの成長過程だろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:24:59 ID:FWKo4xU6
>>298
頭で理解出来ても違和感が残る事はあるし、その時には感じなかった疑問が後から沸き上がって来る事もあるさ。
TV版のアルトは親父への反抗期だった、と思えば納得いかないかい?

>>302
マクFは回によってテロップの表示順バラバラだったね。
アルシェリランの中で、その回でメインの役所になるキャラが上になってた印象。
アルトはいつも一番上だったっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:27:06 ID:NtFcC3Ih
アルトやシェリルの成長過程はわかりやすいし、みんな色んな方面から語れるけど



ランカはほんと分からない
ランカが成長したところは何処なんだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:29:14 ID:0YWxSg05
>>311
ただの反抗期に+αくらいで全然問題ないんだよな

TVはアルトがずっとトップクレジットだったよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:33:45 ID:69W0zfaS
>>311
反抗期もあっただろうな
いろんなものをクソ真面目に考え込むタイプっぽいし
歌舞伎に捕らわれる嵐蔵にも怒りがあったと思う
もっと楽に生きてもいいじゃないかって
>>310にまるっと同意
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:35:32 ID:FWKo4xU6
周りへの思いやりと護ろうとする気持ちを実行できる行動力>ランカの成長したところ

護ろうと思う対象が当初フロンティア→アイ君→バジュラ→フロンティア&バジュラと変遷したのと、
後先も周囲の迷惑も考えずに行動に移すから叩かれキャラになったけどね。

ランカってキャラ付けがヒロインじゃなく主人公的なんだよなあ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:35:57 ID:P2rdo7U5
高校生だし、周りも結構精神的に大人な人が多かったからアルトが幼く見えてしまっただけで年相応なんだよ。
VFのりで確か一番アルトが若いんじゃない?
イサムとガルドなんか年いってんのにあんなVFで喧嘩する大人げのなが逆に、ハマってて面白かった。
ミシェルとアルトのぶつかり合いももっと見たかったな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:38:20 ID:WvWqEbNO
>>315
護ろうとする対象から目の前で窮地に陥ってるフロンティアが消える時期があるのがなw
周りへの思いやりを手に入れたのかは疑問が残るが行動力のみなら同意
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:38:31 ID:NtFcC3Ih
>>316
ランカと同じ年齢のルカ・アンジェローニを忘れないでくださいw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:40:03 ID:P2rdo7U5
>>318
ごめんごめん。そうじゃなくて、歴代主人公で一番若いってことね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:40:45 ID:lXxaVuvZ
ルカはVFに命と生活をかけてる感じがしないからなw
ボンボンだけに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:40:48 ID:FWKo4xU6
あ、護りたい対象にアルト入れるの忘れてた
アルト&お兄ちゃんが頭に来るのかな。

>>316
シリーズ全てを含むなら輝は15歳、ミレーヌに至っては14歳だぜよ。
アルトは大人なとこと妙にガキッぽいとこが同居してるややこしいキャラだよなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:43:11 ID:69W0zfaS
>>316
VF乗りと言っていいか分からんがミレーヌは確か14歳・・・ま、天才の子だしねw

>ミシェルとアルトのぶつかり合いももっと見たかったな。
「恋と友情と惑星の〜」と言ってたわりに友情描写は少なかったのが残念だね
一緒にキャシーに怒られてEXギアで走らされてるのが好きだったよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:43:23 ID:WvWqEbNO
小説のルカは程よく黒くて良かったな
嫉妬するルカを本編でもやればよかったのに

2クールじゃなくて3クールあれば周りのキャラの掘り下げも出来たんだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:44:04 ID:NtFcC3Ih
>>320
え、めちゃ命かけてたじゃん
自分なりにフロンティアを救うためにこっそりキノコ側に付いたり
すべての責任追ってまでランカのガリア4行き助けたり
死ぬの覚悟でナナセにキスしたり

小説では神風特攻隊になってバジュラと死ぬつもりだったんだぞ

めちゃ命と自分の地位とかかけてるって
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:46:13 ID:lXxaVuvZ
>>324
裏工作では命かけてたかもしれんが
VF乗りとしての気概という意味でな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:50:16 ID:zg73pd7B
>>323
25周年記念で河森さんが25話にするとこだわったみたいなインタビュー見た記憶あるけど。
もうちょっと学園での様子や戦闘も葛藤も見たかったよなぁ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:51:15 ID:NtFcC3Ih
>>325
まずルカはイージスの役割する後援だからアルトたちみたいなアタッカーではないよ
ポイントのない宇宙でレーダーを正確に表示させるためには常に戦場の広さや敵の配置や距離
味方の位置を母船に知らせる役割なんだ
直接戦う役目ではないよ

瞬時にデータ収集・送信しながら自分の身を守りつつ敵に攻撃
はっきり言ってやることはアルトたちより多いよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:54:47 ID:VACy3mfM
>>327
だがアタッカーの方がかこいい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:57:14 ID:NtFcC3Ih
>>328
まぁな・・・・地味だもんな、ルカって。
一番頑張ってるはずなのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:58:59 ID:zg73pd7B
小説でルカを守るゴースト達の最後のくだりは泣けたな
プラスもガルドの死に様は自分の中でいまだに超えるものがない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:59:23 ID:lXxaVuvZ
>>327
ただVFに生活を預けてる人間じゃないだろうな、と

職人気質とか、後ろ盾無くこれしかない人間とか、パイロットの情熱とか
そういうのは無いと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:01:20 ID:69W0zfaS
戦闘シーンになると「来ます!」ぐらいしか台詞がないルカはちょっと不憫だったかな
大規模戦闘でなくても
何かのミッションか何かでスカル小隊の連携プレーとかもっと見たかったんだぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:02:46 ID:NtFcC3Ih
>>331
え?何を根拠にwwwww
パイロットの情熱とかありまくりだろ

アルトたちに負けたくないと必死になる描写もあるのに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:03:01 ID:WvWqEbNO
ルカが命をかけてるのはフロンティア(主にナナセ)を守ることで
そのための手段がVF
でもちゃんとVFやゴーストを愛していた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:06:50 ID:NtFcC3Ih
2人の兄が有名な病院を建設してたり名前がよく出てたりして
父親も優秀な兄ばかりに興味持っててルカは自分が求められる場所探しをして
そこでSMSに興味持ったという話もあるぞ
最初はSMSを監視して最新鋭戦闘機のテストパイロットの結果を本社に伝えるだけのオブザーバーだったが
みんなの後方支援をしつつ戦うのに生きがい見つけた


ルカものすごく頑張ってるよ、情熱も気質もあるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:07:29 ID:lXxaVuvZ
>>333
おまえルカ好きなんだなぁ

でも小説と混同するのはよくないよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:08:40 ID:WvWqEbNO
>>332
俺が唯一ルカのセリフで鳥肌たった
「今、君たちのくびきを解き放つ!」の件を忘れないであげてw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:09:12 ID:NtFcC3Ih
>>336
ルトたちに負けたくないと必死になる描写はアニメな

で、一応小説設定は眉毛監修
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:09:29 ID:P2rdo7U5
ルカは情報得るために7話で一人頑張ってたよね。
そういう意味ではルカも同じくバカだと思う。

アルトはVF壊しまくったもんなー。名クラッシャーだったよ。
ただ、ギリアム機を壊して泣くところはちょっとテレビでも欲しかったな。
歌姫もいいけど、やっぱもう少しVF乗りにスポット当ててほしい。
7の時ラクスでの戦闘とかまじでマックスカッコよかったし、ZEROも整備士のおっさんとか海兵隊とのやり取りがよかった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:15:26 ID:lXxaVuvZ
>>338
ルトって何かと思ったw
まぁ落ち着け

お前が真のルカファン第一号だ!胸をはっていい
RVFじたいは俺も好きだし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:23:45 ID:NtFcC3Ih
ルカ好きってのもあるけど
ランカのDQNな態度が批判されてるときに擁護派がよくいう
「まだ16になったばかりなんだしランカみたいな行動は悪くないよ」


いえいえ、それルカをバカにしてますからwと言いたい
同じ年齢でも頑張ってるキャラがいるんだから

16歳だから仕方ないといいわけされるのは嫌だ
だったら個人差あるけどランカは未熟すぎだよね、といわれる方がまし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:24:31 ID:FWKo4xU6
Fには純粋な飛行機乗り・VFバカがいない気がするね。
アルト…空バカ
オズマ…妹バカ&女バカ
ブレラ…妹バカ
ミシェル…女バカ
ルカ…メカバカ&ナナセバカ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:24:37 ID:+k3sf+IG
さりげなくランカ批判してんなよ・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:27:12 ID:lXxaVuvZ
やっぱ取り消しとくこいつバカだ
心許した自分が情けない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:28:13 ID:WvWqEbNO
>>341
まぁ落ち着け
誰もルカは頑張ってないなんて言ってない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:41:58 ID:XGzWssFL
ランカはミシェルが説教してたし、未熟な女の子キャラで行こうとは思ってたんじゃないの?
なんか今は全肯定しなきゃいけないみたいになってしまってるけど
ルカがませ過ぎなだけで、ランカはいたって普通の我儘な女の子だったはず
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:42:24 ID:KfSuED4w
>>344
正にディスコミュニケーション、このアニメのテーマ通りだな

ハッ、まさかこの状況すら眉毛の掌の上!?



なわけないか〜…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:48:56 ID:NtFcC3Ih
>>343
ランカアンチはしてないよ
よく読んでくれ、全部
349286:2010/05/23(日) 18:52:21 ID:USN58a/Y
>>341はよっぽどしっかりした16歳をお過ごしになったんだなあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:59:54 ID:NtFcC3Ih

自分ら世代の16歳からすればランカの行動は12歳そこらと同じかな?と
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:08:36 ID:USN58a/Y
戦争でも経験したのかい、すげえですな

まあ、ランカの場合、16歳だからって云うよりも
平和な環境で、そういう命がけで選ぶっていう経験が今までなかったもんだから
確かに単に未熟で経験不足だったんだろうね。
年なんて関係ないよな、大人げない大人なんて現実にはゴロゴロ居る訳だし。
逆もまたしかり。
てかアニメのキャラで実際に生きている訳じゃないんだから細かいことはいいじゃねえか〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:21:40 ID:69W0zfaS
>>339
ギリアム機を壊して泣くシーンは欲しかったよな
あれがあればオズマの印象も違ってくるのに
今思ったけど、アルトは陸にいると難しい事ぐるぐる考えまくるくせに
空に出ると(舞台に上がった時も?)直感で動くギャップがいい
メサイア壊しまくって整備師のおっさん達に弄られてるといいよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:23:32 ID:XGzWssFL
つか昨日負け惜しみ釣り宣言した奴が
昨日のは本当に釣りだったんだよ!ってやる為にキャラ変えしてるだけだったりして
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:26:29 ID:NtFcC3Ih
>>351
フロンティアは平和か?

環境のゆらぎに弱い船団で、外は宇宙
それにゼントラーディーの他の宇宙人もいることが知られてて人間と敵対してる
言葉も道理も通じないから話し合いで解決する術がないためいつ襲われてもおかしくない状態だ

バジュラの存在もある程度知られてた
そんな状態でランカみたいな未熟さはおかしい
現実でも16歳でバイトしてる子はもっと考え方が大人だよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:27:45 ID:JoEgKIrl
最近になってようやくテレビ版全話視聴したんだが
最後でアルトがアーマードを外したのは何故なのかと思った
アーマードパーツって高いんでしょ?もったいないじゃない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:37:37 ID:USN58a/Y
>>354
そういう所ならなおさらそれなりに軍備もしてるんだから
本来なら一般人に危険なんてないんじゃないか?
それに兄に守られてたわけだし

じゃあさ、お前さんの言うバイトしてる(まあこのご時世でバイトしてない16才なんて
そうそう居ないと思うが)大人な考えの16歳はさ、核爆弾の危険とか
真剣に考えて、何時死ぬかもわからない状況の中を冷静に受け止めて生きてると思うわけかい?

大体ね、ランカだって頑張ってるのは見てて解るじゃないの。
その頑張りが、周り見えてなくてたたかれる原因にもなったんだけど
少なくともランカは逃げないでちゃんと立ち向かってるよ自分なりに。
それはルカとも変わりないんじゃない?要はその頑張りが実を結んでるか。上手いか下手化の問題でさ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:38:17 ID:ySw5kax+
>>355
VF-27 と並んだときにバランスが取れないからね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:38:29 ID:1LPkNS0j
まあ今の16歳は確かに結構しっかりしてる
ランカは受けるイメージとしては12〜14歳くらいか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:43:00 ID:FWKo4xU6
まあランカの視野狭窄でこれ!と思うとまっしぐらな面は確かに子供っぽいとは思うな
俺がランカは主人公的キャラと感じる理由がまさにそこなんだけどさ。
ちなみにルカもそう言った面は表現されてたりする(シェリルに病状説明しててツッコミ入れられるシーンとか)

>>355
大気圏突破した時のメサイアの破損具合からして、アーマードパーツも相当傷んでたんじゃない?
緊急時に弾も燃料も尽きてぶっ壊れた鉄の塊が機体に付いてたとして、俺なら迷わず捨てるね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:45:43 ID:NtFcC3Ih
>>356
話が飛躍しすぎ
20歳だって核爆弾の危険とか考えてるか?

ランカが叩かれてる原因ってそこじゃないだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:50:10 ID:USN58a/Y
>>360
俺も自分で書いててオーバーかなと思って書いてたわ
バジュラの存在もある程度知られてた
そんな状態でランカみたいな未熟さはおかしい とかういうからね、
そういうことを言ってるんだと思ってたよ。はっは。

で、どこなのその原因は?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:52:52 ID:NtFcC3Ih
>>361
バジュラの存在もある程度知られててV菌などの感染もある中で
かわいいからというスイーツ思考だけで愛くん隠し持つのは小学生でもやらない

ランカが叩かれてる原因はもう語らなくてもここで散々語られてるよ
今更過ぎて説明もできん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:54:39 ID:lXxaVuvZ
アイ君隠し持ってた時誰もヴァジュラだって知らなかったような・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:55:40 ID:USN58a/Y
>>362
はあそうかい

じゃあ今さら341みたいなこと言わなくてよかったんじゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:55:44 ID:NtFcC3Ih
>>363
未確認生物は見つけたらただちに保健所に通報することという法律がある
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:57:33 ID:lXxaVuvZ
>>365
ルカが犯したSMSと統合軍政府との契約違反はどう思ってるのか、どうぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:59:01 ID:P2rdo7U5
ナナセも指摘してたし、15話でランカやアルト自身も検査を受けさせられているからある程度の自覚はあると思いたいけどね。
ただ、検査に対してもあんましランカはいい印象持ってなかったみたいだから、自覚は少ないのかもね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:59:14 ID:NtFcC3Ih
>>366
責任を負うとはっきり言って
その代償にそれ以上の働きをしている

ランカの法律違反は人間の命にも関わってくる
同じにすんなよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:00:48 ID:lXxaVuvZ
>>368
無断で新型兵器の使用、さらに民間人を巻き込んだ件について何かどうぞ
そしてそのおとがめ無しだった件についても
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:05:41 ID:NtFcC3Ih
自分が逮捕される覚悟を決めて誰かを救うために契約違反をするも
しかもその後責任はすべて負うと言い切ってるし、その分働いているルカと

責任もなんもなく可愛いからという理由だけで、もしこの生物が何らかの菌を保有してたら大問題になるという当たり前の考えすら浮かばず
こっそり飼い、その生物とお仲間が人類に危険及ぼして多数の死者を出す、それに対しての反省がなく
「愛くんを元の星に返してあげたい」とかふざけた行動は同じじゃない
そんなの責任の取り方としては不適切だよ
ルカと一緒にすんなよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:07:09 ID:NtFcC3Ih
>>369
答えてるよ、よく嫁
ランカ擁護したいのがバレバレなんだが


ルカの違反とランカの違反が同じ分類だと思う根拠を述べて欲しいな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:16:58 ID:P2rdo7U5
SMSの一部連中は政府や雇い主との契約ぶっちぎって、武器・弾薬・食糧持って逃げたよね。
こなかった連中が糾弾されるだろうこともあるだろうに、フォローやお世話になるだろう連合軍に頼む的なことをいうことは一切せず。
オズマに至ってはアルトを非難する始末。
そのくせギリギリに現れて反省もせず、攻撃・被弾させたルカに隊長と呼べっ!そして一切のお咎めなし。
あの離脱連中って信用を落としたことや海賊行為から糾弾され、軍法裁判にかけられ、銃殺刑にされても仕方ないのにな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:17:02 ID:USN58a/Y
>>371
行き過ぎてなきゃ別に擁護は悪くないだろwなにさも悪い行為のように言ってるんだよw
少なくとも批判より全然良いよ

ルカ大好きなのは判ったけど、それでなんでランカを引き合いに出すんだよ。恥ずかしくないんか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:17:13 ID:ySw5kax+
http://www.4gamer.net/games/108/G010886/20100518019/
2010年8月19日発売 販売価格 8379円
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:22:17 ID:7Sbw4oZ3
>>371
個人的に何をしようが、どっちも犯罪じゃねぇの?

つかルカは責任負ってないでしょ
なんの処分も受けてないから実際
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:24:57 ID:lXxaVuvZ
>>371
ランカ擁護ねぇ
何も知らない人から見たらどっちも同じなんじゃ・・・

ルカはよくてランカは駄目ってのは個人的見解では
ま、聴く耳もたんだろうが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:27:22 ID:YpfblE11
>>374
これ見ちゃうと、マクロスオンリーのPS3のゲーム欲しくなっちゃうなぁw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:36:02 ID:WvWqEbNO
バンナムのイツワリのゲームがPS3だといいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:49:56 ID:Zo1y+wKf
>>372
生き残るのがバジュラか人類かってときに契約も糞もない気がするんだが
学生が狩り出されるくらい人材不足らしいからSMSのエースたちは統合軍からしたら
頭下げて来て貰うくらいの立場だろうし歓迎こそすれ糾弾なんてしないんじゃないか
あと根本的に政府が黒幕に繋がってたんだから法なんてこれから開拓派やらが出て新国家が出来るんじゃないのか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:54:18 ID:NdWJ4u36
まぁ描写していないだけで手は打ってたんだろう
そうでないとあそこまで鮮やかに完璧に行動は出来ないはず。
含むキノコ逮捕な。

残った側だとクランは全部知ってたんだよな? そんな感じで
他にも内通者はいたんだろうな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:58:51 ID:IncWLmnl
バジュラとの最終決戦前にSMSが戦線離脱したのは勿体無かったかなーと思う

個人的には、洗脳ランカ&バジュラ軍団  VS  SMSの戦闘が観て見たかった
オズマを筆頭に私設ランカ応援団と化してたSMSが、
フロンティアとの板ばさみでどういった行動を取ったのか非常に興味有るので
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:01:44 ID:tgzSlkI1
なんで脚本がよっちんなのかなー
一昔前のあかほりさとると同じポジションでそ、吉野って

おっぱい規制とBLとラブコメの人がマクロスをやるのは合わない
とTV版の頃から言い続けているんだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:08:32 ID:kFcxbwhl
え、でも吉野さんがいなくて河森さんだけだったら
ランカちゃんだけがおいしいマクロス☆になってたと思うけど…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:13:32 ID:NtFcC3Ih
いちおー吉野は広げた風呂敷を畳もうとするから眉毛よりマシな部類だと思う
眉毛は前後のつながり無視でやりたいことを継ぎ接ぎで作るタイプだから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:54:10 ID:QKqMuiay
今朝のプリキュアにキャシー出てた…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:13:03 ID:8bTV4ySt
>>383
吉野もナナセのヤンデレ設定考えてたくらいだから変わらんのじゃなかろか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:20:01 ID:cmjPxhDi
この二人は女の子はいいけど、男連中はまともに描く気ないだろ
とはテレビ見て感じた。劇場はまだ前半な分テレビよりよくなってたが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:22:40 ID:0YWxSg05
アルトはワザと解釈が割れるように分かりにくく描いてたと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:26:18 ID:IB7BzQId
>眉毛は前後のつながり無視でやりたいことを継ぎ接ぎで作るタイプだから

これランカが批判される理由の一つだよね
ランカちゃんにこんな事やらせたい!ランカちゃんがこんな事したり言ったら可愛いデショ!
みたいなのが優先されてて他がないがしろになってるっていう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:27:43 ID:SpquHpnH
アルトは便宜上主人公というか、視聴者の目になる為の主人公ポジであって、
決してストーリーの主役ではない
ストーリーの主役はランカだから、そっちに出番も役割も取られるのは必然

別にランカの為のマクロスFだとかいうんじゃなく、話の構成としてね
Fだけじゃなくそういう主人公はいくらでもいるから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:30:42 ID:2UWbwJa1
>>379
いまの新統合軍はほとんどがヘタレとして描写されていたし、
軍の腕ききがSMSに引き抜かれるのがデフォなんだろうしな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:31:08 ID:cmjPxhDi
分かりにくいとかそういうこと以前の問題かと…
歌舞伎の父子の関係も適当だったしなあ。
シェリルやランカの衣装とかにはやたら力入ってるが(もちろんそれは大事だが)
アルトの設定も結構盛り沢山な割に、女顔に見えないとか、
設定にあるのに作監の個性とか言ってそこらも適当だしww
上でも言われてるけど、ランカは特別OPとかキラッ☆の為に1話
作るとか、そういうのの1割程度でもいいから野郎にも割いてくれw

でもメカデザインは本当に天才だと思うよ、眉毛は。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:40:24 ID:Zo1y+wKf
TV版アルトの一番の失敗は結局なんで歌舞伎から逃げたのかを明確にしてなかった点だろう
ルカみたいに本業持ちながら空飛ぶ事だって出来るんだし空を飛びたいは言い訳にしかならない
小説や映画はそこら辺明確になってるのがまだいいな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:40:52 ID:7Sbw4oZ3
一条輝がヒビキが工藤シンが泣いている
男×女×女トライアングラーの
男冷遇は30年前からなのだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:42:50 ID:0YWxSg05
シンはよかったけどな〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:54:29 ID:8bTV4ySt
アルトに限らず全般的に男冷遇だよね
歌姫もいいけどもっと男連中も掘下げてあげて欲しかったよ
小説はちゃんとアルトが主人公してるのにな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:05:37 ID:1tMIPJni
>>396
ほとんど私服すら用意されない男連中w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:10:11 ID:UmdYfxyD
TV見てて「着物着せるならシェリルよりアルトが先だろ!」と突っ込んだなw
アルトの女装は最初から期待してる人多そうだったのに結局ないし…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:11:27 ID:a/bEAjAF
アルトの夜這いみたいな回のおやじくさいトレンチコートはお前いくつだよwとTVにつっこんだなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:12:34 ID:bLRb+j2I
実はね、あのトレンチ、6話でも着てたんだよ?
気付いてた?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:14:40 ID:a/bEAjAF
え?6話でも着てたの?w
ってことはやっぱ借りもんじゃなくて自前のコートなのかw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:17:13 ID:7H34gjav
アルト「オレ実は刑事もやりたかったんだ!パイロットの次になりたい子供の頃の夢だったんだ」
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:19:41 ID:bLRb+j2I
SMSジャケットの上に着てたぞw
見てやってくれよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:19:48 ID:a/bEAjAF
西部警察の大門なアルトを連想したw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:21:38 ID:x/TPknl7
だから大人しく着物か女装すればよかったんだ
せっかく今男の娘が流行っていたのにw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:34:17 ID:a/bEAjAF
>>403
6話とついでに17話を確認してきたw

着てましたw w w
ごめんなさいw w w

照明の明るさと作画の肩幅の違いでも17話のトレンチは似合わないw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:34:22 ID:GPkFG9Yb
あのコートを最初見た時は、SMSの制服隠すのにオズマにでも借りたのかと
思ったけど、ランカの部屋に行く時も着てたから、自前なのかなあ。
でも、貧乏暮らしで、衣類に無頓着そうだから、誰かのお下がりかもしれん。
サイズ、デカイし。

やっぱ・・・完結編で男衆にも私服の一着でもデザインしてやってくれよ・・・。
歌姫2人とも、衣装持ちだから分けてやれ。<妖精さんのは余裕で入りそうなんだがw
あ・・・娘ドラのチャイナはナナセのか・・・って、ウエストは・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:36:53 ID:bLRb+j2I
>>407
6話で自分の部屋出てくときに抱えてたから自前だろ
確かに、サイズはあってないな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:39:42 ID:x/TPknl7
高橋英樹や松平健のスーツを初めて見た時に違和感を激しく感じたから
やはり和装のがしっくりくるんだろうな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:41:07 ID:bLRb+j2I
見慣れてるか見慣れてないかの問題はあると思うけど
いろいろ違和感があるのはアルトの場合は全てポニテのせいだろう

版権絵見る限り和装は似合ってると思う
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:44:28 ID:a/bEAjAF
部屋が同じだからミシェルのコートを借りてるかも?
ミシェルだったらまだ似合いそうな気もする

そういえば版権絵のタキシードとか和服は違和感ないな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:51:45 ID:UmdYfxyD
小説では風呂なしアパートだし、服持ってなさそうだな
それでなくとも男の服が全般的に似合わないし、娘々の制服の方が似合ってたな
シェリルやキャシー辺りのサイズなら着れそうw

そして色男のミシェルの私服がないのも不思議だ
お姉様とのデートに困るだろうに
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:56:59 ID:ObdnIWst
男キャラがおしゃれな私服着てもうまみがないからだろ
シェリルとランカは女の子釣る為にも私服もステージ衣装も多い方がいいし、
男だって「いろんな服のアイドル」が見たいもんだ
むしろアルトに私服があっただけまだ良心的と言える
トレンチは…大人になりたいアルトが見栄張って買ってみたって事で
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:59:02 ID:pjssJrQp
アルト&シェリル、ブレラ&ランカでクリスマスにWデートみたいなのしてる記事で
アルトの私服出てなかった?普通の服だった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:06:36 ID:a/bEAjAF
クリスマスデートのってボアが付いた茶色いジャケットだっけ?
下はいつものランニングみたいだったな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:15:11 ID:S9MbpDu+
ブレラはもっと服装に気を使ったほうがいいw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:22:43 ID:UmdYfxyD
劇場版は自重したじゃないかブレラw

>>415
そういう服よりぶちゃけ娘々制服やジュリエットのドレスの方が似合うんだから
アルトの場合私服が見たいんじゃない、女装が見たかったw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:53:59 ID:teAk7vZK
学園祭で女子の制服を着るイベントをこなさないと学園物とは言えまい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:47:22 ID:GPkFG9Yb
私服はもう一着、版権絵で見たな。
男ライオンの本だっけ?
オズマ、ブレラ、矢三郎に挟まれて、娘々でまぐろまん食ってるヤツ。
無難にハイネックだか、タートルのセーターだった気がする・・・。

ドキッ!兄貴だらけの娘々飯店食事会!〜ポロリもあるよ!〜

・・・みたいな。
どんだけ、「兄貴」に縁があるんだアルト・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:27:42 ID:umki899V
兄貴の中では矢三郎兄さんが一番カッコイイ
ブレラも映画では異様にカッコ良かったが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:35:09 ID:1tMIPJni
ブレラは設定そのものが無くなったのか分からんが
ランカ関係にあまり絡まなくなったせいかマトモになってたな(服装もw)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:37:54 ID:umki899V
うーん何というかただの兄キャラって感じじゃなくなったと言うか…
ブレラ独自の人間関係が垣間見えて嬉しかったと言うか(アルトへの挨拶、護衛等)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:02:33 ID:sl8a0Cuu
どうせ後編になったらオズマと一緒でランカに都合がいい人形に逆戻りさ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:47:06 ID:QMTlz+vD
>>423
何?そうして欲しいの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:07:10 ID:8u+UtNyp
>>419
アルトって見た目に騙されやすいけど結構弟キャラなんだよ
突っ走って怒られて、悩んでぶっちょう面も隠さず、怒ってひとりで叫ぶ
見た目とのギャップがいいんだが損もするタイプ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:22:56 ID:ZY63INk7
小説版オズマのアルトの可愛がり方いいな
部下としてというより兄弟分的に面倒を見てる感じが好印象
テレビ版オズマは何であんなDQN上司になっちゃったのかね、残念だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:37:48 ID:sl8a0Cuu
>>424
んな訳ないじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:51:55 ID:ZY63INk7
あ、ランカが絡むと妹バカになるオズマは嫌いじゃないよ
人間味があるし兄として兄弟姉妹を大事にするのは単純でいいと思う
他人の妹のことで理不尽な私刑を喰らう側は大変だろうけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:07:15 ID:TXEFJ9Bi
Fに出ててけいおんにも出てる声優さんっている?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:24:29 ID:5MtJuOfm
アルトのトレンチはサイズが合ってたら、
凄くボンボンっぽいアイテムだなぁーと思った。
私立の寄宿舎とかにいる金持ちみたいな感じの。
家を離れ、制服の着こなしもわざと男臭く来てる感があるのに(御曹司に非、的な主張)、
羽織ってるのは仕立ての良いトレンチって言う、
悲しいけどボンボンなのよねっていう滑稽さがいい感じ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:27:39 ID:TXEFJ9Bi
愛おぼ歌う人が旅立ってる間に
残った2人がヤっちゃうのがこのアニメの伝統芸なんですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:31:47 ID:Ch1xuB9P
まあそう言われれば割と
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:40:37 ID:8u+UtNyp
>>426
ミシェルには「一杯奢ってやる」
ルカには「飴玉買ってやる」
アルトには何て言うかね?
「リボン買ってやる」って言って「女じゃねぇ!」ってキレられるかw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:18:46 ID:B1MMW0Yo
>>433
ワロタ
「プラモ買ってやる」「え!マジで!」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:26:28 ID:ObdnIWst
「パインケーキの作り方教えてやる」「え!マジで…」
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:30:45 ID:9YOLUsVQ
劇場版ではアルトを25Sに乗せる為にオズマは死にます。
そして赤ラインの25Sになります。
悲しいですけど、宿命なんですよね。業界の。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:26:28 ID:fY5VSLzi
やらないだろ
逆に
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:31:32 ID:of4zDAJv
劇場後編では、あのVF-1でアルトとシェリルが謎の惑星に不時着し
ママゴトの後、セックスします。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:36:38 ID:zMKepUSq
>>438
眉毛は初代とは同じことしないと言ってたが

初代 ままごとのあとセックル
マクFテレビ版 セックスのあとままごと

だったな
順番が違っただけか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:41:00 ID:9scQeK5E
シェリルはままごと気分だったろうけど、アルトは結構必死だったんじゃないのアレ
寸胴鍋で大根煮てたけどあれの行方を完結編でやってくれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:48:09 ID:x/TPknl7
アルトのおでん缶の発売はまだかとずっと言っている
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:49:54 ID:ObdnIWst
>>440
戦争に関係のない普通の日常は、もうあの部屋の中にしかなかったからな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:54:15 ID:bLakiiEe
あんなボロアパートでも地表面だから結構家賃高いんだぜ
アルト「大根は明日くらいには染みこんで旨くなるな。俺の大根は今が食べごr(y...」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:58:51 ID:1tMIPJni
嵐蔵「それがお前の舞か・・・」
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:17:25 ID:9scQeK5E
アレおでんだったんかw
手の込んだ晩飯作ってたけど
飯作り掃除洗濯と甲斐甲斐しく尽くしそうだよなアルト
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:21:34 ID:ObdnIWst
シェリル末期患者だからな、そりゃ主夫やるわ
ブログだっけ?小説だっけ?症状が進行しすぎてバスローブのひもが結べないとか箸が持てないとか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:23:21 ID:OciCHD0h
まあ箸は中華圏や日本人でないとただでさえ慣れないだろうからな
チャイナタウンが近くにあって中華食いまくりな外人でもない限り
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:29:53 ID:zMKepUSq
なぜか手に力が入らなくなることがあってコーヒーカップ落としたりバスローブの紐結べなかったり
段差のないカーペットの溝につまづいて転ぶようなことがあったんだよな
病気の進行が出てきたんだろうけど

小説では痩せこけて一人で立つのがやっとの状態で血を吐いたりしてた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:31:32 ID:FGZ4pxcS
>>443
シェリル「いわせねーよ!」
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:05:57 ID:wVyTDOC6
今週のぉ〜河森監督ぅ〜
「しょこたんのライブに、行って来たお☆」
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10543709074.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:15:44 ID:zMKepUSq
>>450
人気のしょこたんにランカのプロモーションさせるたぁ
いい考えだな
これでランカ人気でたらいいのにね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:16:58 ID:x/TPknl7
河森が後編に中川出してきたりしませんように
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:24:26 ID:zMKepUSq
しょこたんって
もう一人のシェリルコス友人がライオンの有名なOPポーズしようと言っても分からなかったんだよな
あと録画したっきり見てないとブログで言ってたし

ランカファンというよりアイドルファンなんだよな
星間飛行にしか興味ないし、プリキュアとか松田聖子とかその延長線上でランカ(ではなく星間飛行)が好きって感じだ
マクロスFファンでちゃんと物語理解してる人に宣伝して貰いたいけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:26:58 ID:FGZ4pxcS
湧いてきたw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:43:41 ID:U0+6IY8e
一番くじ、またなんかやるのね
ttp://www.1kuji.com/maf2_encore
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:45:15 ID:zNd6VmJC
>>452

出すんじゃね?
ランカの熱狂的な女ファンみたいなキャラで
ライブ会場で客席で一緒に歌うとかさ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:45:26 ID:Dx/AZy7d
また原型使い回しの色変え商法か
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:00:50 ID:PMHylsGX
色変えアンコールが出る頃にBDかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:02:08 ID:7H34gjav
>>455
一番くじ適当にやっててもお金かかるからなー
1万2万は平気で使う・・・
アンコールタイプなら今回はスルーかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:25:15 ID:GPkFG9Yb
>>446
ジョー・ヤブキとホセ・メンドゥーサ思い出した・・・。

おでん缶もいいが、パンの缶詰でパインパンでもいいぞ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:32:27 ID:/qEPeunB
アンコールならさすがにスルー。
アンコールじゃなくても今回は完結編との谷間だし、
瞬殺はないだろう。ないよね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:43:05 ID:9scQeK5E
お!今回はライバル少ない?
アンコールもバリバリ狙ってるぜ!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:51:22 ID:7H34gjav
>>462
お前金持ちだな!
タオルとドンブリ余ったらわけてくれよ
あれが一番役に立つ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:58:39 ID:DC+yX1ML
アンコは数少ないから瞬殺よ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:38:07 ID:bB+JJ1Su
瞬殺だとしてもカラバリだと
後から単品でも結構安く手に入るぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:48:46 ID:fdiDVJ/E
パンプレのカラバリ商法も二度目とかなると金金で引く
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:57:36 ID:5MtJuOfm
>>453
まめぐもそんな感じだから、丁度いいんじゃない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:00:12 ID:NEgt84SG
>>462
引き損ねた奴らが食いつくなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:02:47 ID:0kwrZBOv
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org909484.jpg.html
イベスレから転載
しょこたんのライブで配られたギラサマ祭りのチラシらしいが


アルト・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:09:13 ID:Ro4cSd0a
ギラサマってお姉様方向けのイベントに思えたんだが
チラシ酷いな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:37:34 ID:j0kC0k/o
Fはつくづくプロモのやり方間違ってるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:41:26 ID:I5DVcfAm
そもそも初代以外成功したことがあるn
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:42:49 ID:Ro4cSd0a
初代って性交したの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:44:16 ID:8oudnLNU
1クール延長するくらい成功して劇場版大受けでしたよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:57:41 ID:TwkrdVSr
>>474
たぶんそっちの成功じゃなくて性交のほうだと思われ




初代は劇場版でミサと輝が抱き合ってキスしてるところを窓の外から撮影してるようなアングルでパン
シーン変わって胸元絶対開かないハズのお固いミサが胸元のジッパーを上げて中から出てくるシーンがある
後に監督が性的行為をしていたことをほのめかす発言あり

マクFも
シェリルとアルトが抱き合って濃厚なキスしてるところを窓の外から撮影してるような感じで空にパン
星空だけのカットにシェリルのなまめかしい「子守唄が聞こえる」で性的な行為をしてるように見せかけてたな
後に声優や監督や脚本家が「あのシーンでセックスしていた」とバラしたわけだが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:58:55 ID:Ro4cSd0a
いや、ただの誤変換だよ
突っ込まれても面白いからいいかと思ったけどw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:59:21 ID:1L07SUKS
>>475
■現在このスレには、通称「兵庫」と呼ばれる荒らしが粘着しています。■
Q.兵庫って?
A.視スレを中心に他アニメ関連スレをコピペ爆撃で荒らすあたまの弱いNEET。
 ・過去にν速で個人特定されて兵庫県民であることがばれたキチガイ腐女子でギアス厨。ルルーシュとC.C大好き。
  (別スレでの過去経緯はこちら → ttp://www10.atwiki.jp/antig/pages/14.html )
 ・ミシェル役の神谷と仲の良いランカ役の中島愛にマジ嫉妬し誹謗中傷、リアルとアニメの区別が付かない
 ・**24時間休む事なく** マクロス関連スレと中島愛スレを粘着して荒らす。自演でシェリルを叩くことも。

Q.荒らしの特徴は?
A.ランカ・リーを「緑」/ 中島愛を「ダーマ」と略し、ネガティヴな評価や事実無根な誹謗中傷を幾度となく繰り返す
 携帯とPC、近所の無線LAN等を使い、頻繁なID変更による ** 単発ID、メインIDでのネガキャン(工作、自作自演) **
 規制されている為、** 同IDでの書き込みは2度限定 ** 【←ここ重要!】手口を色々変えながら叩く。
 ・よく使う単語と使用例
  「ダーマ」←new! 「緑」 「厨」 「信者」 「アンチ」 「フィリピン人」 「オッサン」
  「wwww」 「発狂」 「馬鹿」 「低脳」 「(笑)」 「ファビョる」 「氏ね」 「死ね」
 ex.緑マジウゼェ 緑は歌が下手 緑はフィリピンに〜 ○○は低脳だな
 ・ネタバレスレのネタやアンチスレからの記事を元にコピペ爆撃を開始
 ・自分のレスのコピペ、スレ立て時にテンプレに介入し、** 改竄テンプレ(>>9,>>12,>>16) 等を貼ること ** 【←ここ重要!】
 ・追い詰められたときのグロ画像やネタバレ貼り、ソースも出さずに意味不明な唐突な勝利宣言

Q.対策は?
A.以下の対策を行う事により、95%の兵庫のレスは消えます。
 ・レスをする前にIDをチェック、同IDで2回のみの書き込みや上記単語を使用したレスはNG、スルー
 ・このようなレスに対するレスも自演の可能性が高いためスルー
 ・NGWord、NGEx等専ブラのNG機能で上記単語を、単発でネガキャンが混じったIDはNG指定
 ・「あれ?この批判文どこかで見たことあるような?」と思ったら兵庫なのでスルー
 ・別スレ【兵庫対策室】で対策を練る「 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1226043551/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:01:30 ID:nHQRcrY8
>>475
Fは小説でやったって書いてるな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:08:36 ID:TwkrdVSr
>>477
そのコピペの意味が分からないし
なんで自分にレスしてるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:18:33 ID:TwkrdVSr
もしかして自分が兵庫だと勘違いされてるとか?

コピペの意味と自分にレスした意味を教えて欲しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:20:39 ID:Ro4cSd0a
キチガイはほっとけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:08:29 ID:iBOWB35p
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/anime/1274749501/l50
画像掲示版にスレを建てたので、みなさんお気に入りの画像を貼って下さい。
ちなみに僕は
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/anime/12747495010001.jpg
を貼っておきました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:25:43 ID:iBOWB35p
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/anime/img/12747495010002.jpg
これの最終回までの続きを持ってる方、貼って欲しいです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:22:18 ID:aBxlqwQi
プロレスラー描写でも違和感なさそうなアニメヒロイン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1265648744/l50

いい加減にしろよ〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:08:28 ID:8kNgQoVK
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:27:47 ID:MxDtbeD2
今日も糞スレだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:43:12 ID:JYbknbH+
>>484
キモいアニメヒロインと言えば?(シェリル厳禁)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1260357844/

シェリルさんはニュースクールハードテクノメタル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1254243041/

ネトウヨ臭いアニメキャラ【シェリル様厳禁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1260630281/

ヒロイン対決☆ フェルトvs.シェリル 宇宙の女神
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1255531932/

言葉とシェリルとアンリエッタと千歌音と王留美とHするスレ
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1240513025/

喰い逃げしそうなアニメキャラ(シェリル以外)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1257771481/

薄幸ピンクヒロイン☆シェリルとフェルトの類似性
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1258633878/

シェリルとかいうピンク池沼豚
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1274714660/

■沢尻エリカ(シェリル)こそ浜崎あゆみの後継者■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1274551145/

マクロスFで一番のビッチはシェリル・ノーム
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1274163449/

シェリル・ノームの乳輪って絶対黒ずんでるよね
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1267041394/

シェリル・ノームとかいうババア
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1272376001/


他にもこんなにシェリルアンチスレを乱立させてるよwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:23:11 ID:Swn3gjrb
シェリルアンチスレ乱立だな
マクロスFファンの恥だからやめて欲しい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:41:02 ID:aiYLVTjT
まぁそう言ってやるな
十中八九あるキャラ厨の仕業だろうけど
アンチスレ立てても全然相手されないので苦肉の策にスレ乱立させて
あたかも嫌われてるように見せたいだけなんだ
ここまで来ると哀れじゃないかw微笑ましい気持ちで見てやれよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:43:19 ID:I5DVcfAm
あれラジオは
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:52:33 ID:u7nrlwD6
乳首は白人のシェリルが1番ピンクだろ
むしろアジア系の(ry
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:02:08 ID:YaW/wn6g
つまりミシェル君もピンクですねわかります
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:09:07 ID:Pv/jGP79
毛髪の色素が薄いのでそうだね
キャシーとかもたぶん薄めだね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:12:31 ID:u7nrlwD6
外ドラとか見てると、胸毛もっさり野郎の乳首が
綺麗なピンク色で複雑な気持ちになる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:06:03 ID:0kwrZBOv
オズマと艦長とボビーとミシェルは胸毛もっさりしたイメージがあるな
アルトとルカとブレラは全身ツルツルのイメージ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:10:24 ID:ad1HA/95
サイボーグ戦士だから毛はいらないね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:57:49 ID:NwFZXdNs
毛どころか・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:14:27 ID:0kwrZBOv
象さんはついてるだろ
収納可能な・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:31:40 ID:u7nrlwD6
むしろ気分によって
様々なverのを着せ替え可能仕様だろ
オプション装備もあるよ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:44:33 ID:V2Xs3lgj
皆は「ギラサマ」行くのか!
まもなく締め切り
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:00:15 ID:fqH5Sedb
一番くじのランカちゃんが盛大に傾きだした
片足支える棒がないと一本足は危険だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:29:37 ID:rCBBGb3t
>>500
第一部は「コミケの真っ最中な時間」なので無理!
行く奴ぁ腐女子が殆どだろ?

行けるとしても第二部だが…それすら微妙。
開演時間、もう1時間遅ければ移動が楽なのに。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:30:27 ID:bCHslwbz
今週ラジオ無かったん?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:37:11 ID:jtz2MlGi
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/anime/img/12747495010003.jpg
せつこ「お兄ちゃん、花火だよ!」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:49:46 ID:ICq1HJ0A
>>503 あったよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:47:44 ID:/Zjp1Jqy
そうか、ギラサマは女性客ばっかりっぽいなぁ。声優目当ての人がほとんどだろうし。

>>138みたいなこと言われたら嫌だがw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:58:48 ID:UA1kDxRG
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:19:51 ID:QqY2w9ac
ランカが好きだな☆
さて、今実況VIP【ガンダム】ロボットアニメ感謝祭【その他】スレで
マクロスゼロハジマタから行くよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:36:12 ID:GlmNUmEq
きめぇ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:40:49 ID:RKp9F6c/
>>508
マルチすんなうぜえ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:42:02 ID:4w2mvpN+
ランカアンチスレ
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/26(水) 13:16:17 ID:M0v2Vuka0
リンミンメイが好きだな☆
さて、今実況VIP【ガンダム】ロボットアニメ感謝祭【その他】スレで
マクロスゼロハジマタから行くよ

ランカスレ
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/26(水) 13:15:15 ID:M0v2Vuka0
聖マリいいね☆
さて、今実況VIP【ガンダム】ロボットアニメ感謝祭【その他】スレで
マクロスゼロハジマタから行くよ


512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:24:21 ID:oFptdpA2
ラジオがやってきた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:20:46 ID:mVv2n0kb
ラジオ、なんか、いろいろ、あれだな…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:56:48 ID:vNf0cjs4
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:58:36 ID:P+K3OBkW
ナニコレ〜
なんか結構出来が良さそうじゃない?

劇場版ポスターみたいな
白黒混ざったデザイン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:59:59 ID:BVicvnIJ
これがこの前言ってた一番くじか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:11:05 ID:QwgRb59w
劇場版ポスターのシェリルかねー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:13:38 ID:RLLdS85t
プライズらしい
オベリスクの悪夢ふたたびの予感www
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:14:16 ID:HRFQsJ5k
違う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:17:52 ID:VQSkbsuY
横顔がちょっと違うな
鼻修正してほしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:19:30 ID:AWR0HD4B
当たったらコード巻き付ける奴絶対いるな

見たい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:29:29 ID:/qy+mwFz
てか、マクロスウエハースってコンビニで売ってなくね??
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:30:14 ID:HRFQsJ5k
売ってるよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:34:54 ID:SycojRf3
ウエハースは6月発売だろ
盤台はゴミフィギュアしか作れないくせにマクロスに寄生しないでくれよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:38:16 ID:HRFQsJ5k
新しい奴かよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:05:41 ID:KOvmJko+
劇場版ポスターシェリルはミクの「世界で一番〜」
のフィギュアみたいな壁掛けタイプの欲しいんだよ
歯車取り外せる仕様にしてさ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:49:33 ID:85zCVoLF
>>526
歯車使用の時計が‥
上のフィギュア顔が平面過ぎる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:25:25 ID:GP4ctUMc
タレ目?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:44:49 ID:49Qp+6zs
なんかいい感じに見えるのにプライズかよ・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:25:36 ID:hBHnVi6m
>>524
五月末だよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:58:29 ID:Q0mU+/tM
>>514のurl削ったら、もう今年のクリスマス向けなネタが
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/014958/
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/014958/images/01.jpg
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/014958/images/0[2-9].jpg
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/014958/images/10.jpg

なんかランシェリどちらも表情が微妙。
もうちょい修正入れてくれ〜。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:41:18 ID:ZMh+XNi7
プライズだしさらに劣化するだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:38:24 ID:f5TKda6+
ケニモンって何気に50年以上現役だよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:06:50 ID:n/WHsj1N
いや更新してるだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:36:39 ID:XenUD8hx
なーにグレイスの中の人だって、50年経っても17歳だぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:50:40 ID:esQNsiw2
>>535
無理を言うんじゃ無い!
いくらなんでも17歳なんて無r(Y
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:16:32 ID:DFt7RiYd
えっ…
17+50=…
マジか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:00:16 ID:Pfj/gW6j
あの、
レンタルDVDってコメンタリー入ってますか?
 
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:03:41 ID:NqfK7YBZ
入ってない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:09:15 ID:Pfj/gW6j
>>539
ありがとうございました><
素直に買ってきます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:17:19 ID:GB5ohum/
>>537
17+50=17だよ?
おまえ義務教育受けたのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:19:53 ID:O25F0naz
さすが17歳教だ!年月なんてなんともないぜ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:29:13 ID:D4HYlXEU
でももう既に17歳じゃ無いんじゃ無いかと思う俺は死ぬのjなsdfjぎ;YvgS
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:34:15 ID:YUsT7HBh
いや、だから、17歳と数十ヶ月なんだよw 17歳じゃんw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:39:29 ID:6a9IdYaU
流石に17歳には見えないけどいつまでも美しい人だなぁとは思うわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:47:04 ID:4bsGHckp
お前ら17歳さん好きすぎだw

>>533
ケニモンは開発スタート2030年だからまだ30年も経ってないよ
デストロの方とごっちゃになってね?
ちなみに現用兵器のB52爆撃機は1952年初飛行だからもう50年以上現役
基本設計がしっかりしてれば、電装系の更新だけで結構長いこと使えるもんみたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:19:33 ID:hVhykWiw
何?マジ実年齢50なん?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:48:21 ID:Yc5Xsq7k
お前そんなめったな事言うと亜qwせdrtg喜久子lp;@:
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:22:07 ID:S9M0oXKT
マクロスFのフライトシムの発売まだー?

VF-25やVF-27を操作して遊びたいお
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:36:44 ID:lJ4gb/rD
17+∞=17おいおい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:52:54 ID:5tOBBLtb
そういやSZBHで17歳と10000日を祝ったのが去年の二月くらいだっけか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:04:29 ID:hBHnVi6m
>>549
マクロスアルティメットフロンティアや Another Century's Episode:R でいいんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:14:13 ID:S9M0oXKT
>>552
そんなゴミの名前を出されても・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:15:03 ID:ZrZwHGSJ
とのたまうゴミであった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:44:38 ID:S9M0oXKT
と、ゴミが何か喋っております
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:37:22 ID:hqUGxcN5
これは痛いw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:44:04 ID:lJ4gb/rD
久しぶりにカワイイもの見せてもらったw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:50:32 ID:6I/5R5Y7
悔しかったのね☆ID:S9M0oXKTタン☆
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:15:47 ID:WHB/v4lE
>>541
17って数字スゲェw
もはや魔法だな、科学は通じない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:18:16 ID:kly446va
wikiで中の人が俺と同い年だと知って今うろたえている俺ガイル
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:20:33 ID:mDrNNE3a
>>559
超時空だからね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:47:10 ID:hBHnVi6m
「マクロスF×pixiv×JOYSOUND」イラストコンテスト課題曲第2弾
http://joysound.com/ex/utasuki/community/room/_commId_2892_index.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:51:29 ID:hpHGDXEm
ところでアニメイトのケータイサイト限定配信の小西・杉田のマクロスラジオ、
先週で最終回だったんだな
一応一年間続いた企画だったんだね
有料だからと躊躇してるうちに一度も聴かないで終わってしまったな…
感想書いてるブログを地道に探すか…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:23:42 ID:6npw0xQb
だけどすごいとこはオープニングの映像と歌だな
こんな凄いビデオをルーティンでさらっと作ってしまう、我が国のアニメクリエーターの才能に心底脱帽します。?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:27:17 ID:ByGfJBRN
さらっと作っているわけないだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:08:20 ID:5EQqj0Wc
独占配信!!クリエイターオリジナル待受第2弾!!て前のと同じだよな?
どこが第二弾なんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:45:22 ID:ePXNFmQE
今月も完結編の情報無しか・・・
いつになるんだマジで
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:59:41 ID:/cMOO/hl
「マクロスF」が少女マンガに!知られざるシェリル過去編
http://natalie.mu/comic/news/32480

少女漫画だしまぁ見なくて良いかと思ってたけどちょっと気になってきた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:03:09 ID:dbYc/IXJ
アニメ本編じゃ学校に通ったことないはずだから、
完全映画準拠か。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:04:33 ID:tCpywrpq
映画準拠って言っても
エースでやってた青木の漫画もTV版とは違ったし、そのあたりは適当だろ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:08:32 ID:5EQqj0Wc
抱きしめて〜とかもかなり適当だったよな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:09:05 ID:tCpywrpq
論外じゃないか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:17:45 ID:5EQqj0Wc
論外でしたかサーセンww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:22:48 ID:rq5n/92y
こっちのニュースも。
http://www.terrafor.net/news_aBhuAbQSc6.html

似てるって言えば似てるし、似ていないといえば似てない。
で、読んだ人はどうだったのかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:33:13 ID:gsQ37zjF
絵は上手かったしおもしろかったけど黒歴史になりそうな一話
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:49:35 ID:rq5n/92y
絵がうまくて面白いなら言うこと無いんじゃなかろうか。
黒歴史うんぬんってことは設定をは小説みたいに
改変してきてるって感じなのかな。

気になってきたから立ち読みしてみるか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:04:53 ID:U0gvEYcB
>>576
別フレを立ち読みなんてどんだけ罰ゲームなんだよww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:10:17 ID:tCpywrpq
>>576はきっと女子中学生なんだよ

自分は大人なので人目につかないように
目立たないようにさっさと買いました

絵は、目は大きくてキラキラしてるけど
線は太めでデッサンの狂いもないので
少女漫画に馴れない層にもまだちょっとは見やすい方じゃないかな

内容は2話で評価が割れそうな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:23:04 ID:gsQ37zjF
2話はフロンティアでアルトとランカに出会うから映画通りなら期待できるんじゃないか
1話はオリキャラが・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:40:04 ID:NIJflOn6
読んだけど2話で評価分かれるっての解る
シェリル主人公なまま話が展開していけばなんとか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:52:48 ID:zVxBLnFQ
絵も綺麗だし面白かったよ。
しかしオリキャラが全面に出すぎwww
シェリルよりキャラがかっこいいし、シェリルが霞んでたw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:04:17 ID:rq5n/92y
ギャラクシーでの話しなんだよね。
やっぱり改造人間とかたくさん出るのか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:08:11 ID:RXMS4HJ8
出てくる美少女は全員改造人間でした
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:48:26 ID:Goh+Au2i
個人的にはTV版に準じたイヤリングのエピとオリキャラの好きな人がグーだった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:59:28 ID:PpboKzRl
>>531
なぜ後ろがシュタg・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:33:47 ID:u1+cdQCy
次のマクロスエースは 6/26 発売みたい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:48:36 ID:UyYdBmvg
少しは恋離飛翼の具体的な情報あるかな
眉毛の不確かなインタビューじゃなくて

それともギラサマ祭までは徹底して引っ張る気かな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:08:20 ID:fuVY6qie
関西テレビの今年の新人アナウンサーに、中島めぐみって人が居るな。
さっき見てたTVで出てたんだが、名前だけ聞いて反応してしまったわw

で、どんな人かぐぐってみたら、早速Wikipediaに登録されてたよ。反応、早っ!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF_%28%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%29
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:36:19 ID:SgtJ+dNp
>>586
ソースはこの辺?
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/bk_detail.php?pcd=201005000235

折角の専門誌なんだから、もう少し俺得な内容が増えないかなぁ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:53:25 ID:u1+cdQCy
>>589
角川のサイトも探したけど自分は見つけられなかったんだよね。
中島さんのサイトに乗ってた。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:11:24 ID:dH0BjV6d
なんで今さら発売日のソースなんて探してるの?
発売中のマクロスエースの次号予告のページに普通に書いてあるけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:03:24 ID:jmyLFP3V
お前らだろw
俺某巨大書店で働いてるが普段そんなに売れない別フレが1日もしないうちに完売だぞ
そして毎日ひっきりなしに取置の電話がかかってくるw
マクヲタばかり買って手に入らないそこらの女子学生がかわいそう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:04:21 ID:jmyLFP3V
ちなみに某大手問屋にも在庫なしの状態だ
自重しろよwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:16:20 ID:H/uSj6/p
まるで一番くじだな
マクロスばっかいつも瞬殺(そのせいでバンプレに足元見られやすいけど)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:39:05 ID:u1+cdQCy
アマゾンまで売り切れてた。
楽天はまだ買えるみたい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:45:28 ID:bK+Rs9JG
シェリル恐ろしい子!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:57:29 ID:VHnblvvX
シェリルの人気を甘くみていたなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:10:48 ID:0Vu6boLF
スルーするつもりだったけど欲しくなってきた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:14:55 ID:bK+Rs9JG
少女漫画だし眼中になかったな
どこで買えるの?面白い?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:18:52 ID:VHnblvvX
単行本と違うから売り切れても増刷しないのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:19:49 ID:u1+cdQCy
>>599
作者のブログのコメントと特設サイトでだいたい理解した(つもり)。
http://ab-gata-705.jugem.jp/

スーパーやコンビニに行くたびに探すんだけど、マクロスウエハース2 が
まだ見当たらない。もう発売されていてもいいと思うんだけどね。

で、そんなことを書いているうちに第三弾だと!w
http://www.igaya.co.jp/?pid=21231084
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:21:59 ID:bK+Rs9JG
楽天って書いてあったね、、ごめん

>>601
そういうとこに突撃する人らはちょっとでもTVや映画と違うとケチつける人らだし
小説もそう言う意味で評価分かれた
そういうの楽しめない人は駄目だろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:25:05 ID:X0EPniED
ウエハースとか使いまわし版権ばっかじゃん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:38:58 ID:H/uSj6/p
それはどのアニメも一緒
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:44:41 ID:u1+cdQCy
>>602
作者のサイトに書き込むなら紳士でありたいね。

>>603
いいんだよ、紙は綺麗だし。気持ちよく金を使わせてくれればいい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:30:16 ID:uJ6Lagzg
メインのブルーレイ買ったけど、クオリティ高すぎ。
コンサートであれだけ歌える歌唱力は天才の域だわ。
CDで聞く音程と全く同じに安定して歌えてる。


607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:33:13 ID:bK+Rs9JG
>>606
お前昨日のおっさんか?w
買ったのかw

てかCDと同じでなくCDより良いからライブにみんな行くと思うよ
後、sageろよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:13:08 ID:Bn/W3uke
いまコンビニで別フレ立ち読みしてきたw


パラレルストーリーとしてはアリだね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:14:26 ID:L5UeIKvf
強者現るw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:19:22 ID:sJsMZjjJ
やべえコンビニ逝きたくなってきた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:19:29 ID:TVuN75xM
女なら立ち読み楽勝\(^o^)/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:23:10 ID:VHnblvvX
>>601
作者のブログわざわざ貼って荒したいのかな?としか思えない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:24:29 ID:X0EPniED
ここにそれ張る奴いつもh抜きしないな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:27:46 ID:L5UeIKvf
h抜きっていつの時代の話だよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:28:12 ID:sJsMZjjJ
ぐはっ、ここは外地だった orz..........
月曜に逝ってみよう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:53:51 ID:u1+cdQCy
>>612
まったくそんなつもりはないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:13:42 ID:VHnblvvX
>>616
そのつもりはなくてもやってることは作者に迷惑かけてサイトに荒らし誘導しているようなもんだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:17:24 ID:iARxI+CI
個人サイトじゃあるまいし目くじら立てすぎ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:22:27 ID:H/uSj6/p
それに荒れるようなネタでもないしな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:18:16 ID:afMyWIH/
あたしの
マンガを
読めぇ!!
だとぉ?w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:15:06 ID:V4bB2xaY
まんが見た
オリキャラうざかった
でも絵はキレイだったよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:59:55 ID:DVfr/DN7
漫画でもランカが絡んで、またまわりがおかしくなったりしませんように…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:18:18 ID:+NAsLVCm
早速きた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:27:50 ID:8WblN5pW
ランカ出ることはもう決定してるみたいだけどねえ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:29:45 ID:OdWW2U1h
わざとらしい荒らしだな
シェリルファン痛いと思わせる魂胆だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:32:33 ID:rOyRmluW
ギラサマ当たった→郵便振替にするか→5,250円×当選枚数+810→公式の郵便振替記入例→
「第一部2枚、第二部2枚=合計金額11,310円」

(゚д゚)???
21,810円な気もするがおもしろいのでほっておこう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:45:57 ID:mrE2CMjz
いやぁ参ったわ
町内のイベントがあって手伝いに出てたんだが
俺の携帯のランカチャームを見て 「マクロス好きなんですか」って聞かれちまった
自分より半分の歳の若者にな・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:50:26 ID:4/CLVjJk
結婚おめでとう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:58:06 ID:ij2EA/V0
>>627
そこは「君が生まれる前からファンやってるよ」とでも言っておけばOK.
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:25:56 ID:/VyCtJ7W
>>627
そのフラグ、大事にしろよ
5年後にイベントが起こるから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:33:40 ID:2M9nsWfb
そこまで書いたんならその後を・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:04:14 ID:srRq3J+f
まぁ待て皆
まず問題なのは男なのか女なのかだ
633627:2010/05/30(日) 21:07:37 ID:mrE2CMjz
男だよ
しかもその子のお母さんと職場が一緒w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:09:00 ID:YBdTJcZz
大きい子供だけど自分の子だと思って大事にしてあげろよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:10:43 ID:cJVJxmu/
アッー!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:47:10 ID:/VyCtJ7W
そのまま未知のエリアへ・・・っ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:58:10 ID:9RmPFAv4
お母さんと文化しろw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:37:59 ID:bvXrT7U4
ヤック デカルチャ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:17:42 ID:ZuZHlzAh
不倫は文化、ですか?w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:27:57 ID:qGUVGWST
友人がやたら推しまくるので見てみた
まだ3巻だがやたら挿入歌が入る事以外はかなりイイな。7話の戦闘シーンとか鳥肌モンだったぜ

だが全体的にバカが足りない気がする。異様な魅力を持ったネタキャラとかいないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:05:47 ID:9NAXisyi
【フィギュア】メガハウス「マクロスF ランカ・リー 超時空シンデレラVer.」発売! キラッ☆を巧みに再現

http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20100519-6861.jpg




ねぇわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:34:57 ID:15Fe/yvV
肌色が白すぎね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:35:38 ID:0CtHM7lJ
ありだろう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:36:21 ID:hQGe5R++
>>640
柿崎ポジションが結構マシになっちゃったからね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:52:10 ID:M/mDvboJ
もっと健康的な若い肌がいいのに…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:53:38 ID:mjwCyxgR
また劇場版の公開劇場追加されてるじゃねーか・・・BDいつになるんだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:53:38 ID:F9dVgjwG
この写真が正しいホワイトバランスで撮られているという保証もどこにも無いわけだが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:53:55 ID:15Fe/yvV
>>645
だよねえ
ランカの健康的な感じがなくなっててこれじゃただの白い人だ
ランカフィギュアってたいてい色白にされてるから買う気が…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:59:25 ID:15Fe/yvV
>>647
他の写真やフィギュアと並んでるのも見てみたらやっぱり白かったよ
実物見てないからなんとも言えんが、開拓ランカも個人的には白すぎてガッカリだったんでつい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:15:35 ID:+OYXnwAt
ランカはフィギュア化しやすいのかな
シェリルと違って割とハズレがないよね
バンダイのクオリティでも全然かわいい

自分シェリルしか持ってないけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:44:11 ID:/oFPRE+p
ハズレは無いが当たりも無い
シェリルが異常に地雷原なだけで別にランカも恵まれちゃいない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:47:59 ID:REGv76Ai
>>646
映像ソフトとゲームのスペシャル版の同梱版がでるらしいんだが
そのゲームの情報が一切出てこない
ゲームの開発状況で発売日決定するまで映像ソフトも発売日決まらないと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:12:57 ID:cNvRhATo
ノーズアートランカは金髪だったけど可愛かったよ
アレが1番の出来だと思ってる。肌色含めて。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:52:05 ID:5r2ahlSM
>>641
手の指がおかしい
顔は可愛い
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:54:01 ID:xDf7Ow1Z
2次元を3次元化するには
そもそも無理ありすぎるw
次回周年作品は、キャラも3DCGになってたりしてなw

メインのモーションキャプのアレは続報ないのか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:58:12 ID:TzrZHn6n
全く似てないのも困るけどこれってシーンのフィギュアが欲しい。
cd絵とかで。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:48:25 ID:RJZX5Y9k
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:01:19 ID:IbQPq/bQ
>657
マクロスとどういう関係があるんだか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:08:01 ID:RJZX5Y9k
無理矢理クランに脳内変換とかいろいろ使ってくれ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:30:08 ID:I26PhhRW
じゃあアルトで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:35:20 ID:olxKLHTH
某所でシェリル漫画のコミックスが9/13発売予定らしいとあったんだが
ということは全2話?
作者も隔月で短期連載って言ってたし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:53:07 ID:HBEagqLr
>>661
ありえるな
二話の合計は140ページ漫画一冊作れるが、
その情報にはシェリル1巻と書いてなかったのか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:59:44 ID:5r2ahlSM
>>661
まず某所を教えないと判断出来ない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:25:37 ID:rzpd3N9n
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:29:51 ID:5r2ahlSM
1巻と書いてあるから2巻もでるんじゃない?
ランカが主人公の漫画も3巻まで出てたし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:40:10 ID:xDf7Ow1Z
ランカ→シェリルと来たら
次はクラン?とか・・・ミシェル姉とかも書いてくれないかな〜と。
ボビー姉さんの話とかw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:41:25 ID:/oFPRE+p
アルt・・・  いや何でもない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:42:14 ID:R8zVRSmm
小説も本当は3巻で終了だったのに好評で4巻を書かせて出したし
漫画も完結編に合わせて続きを描いて掲載して2巻完結だろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:44:55 ID:l4eSSC51
シェリルが死んだら俺も死ぬ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:46:44 ID:FvnhQqKr
アルトはSMSがあるじゃんw
漫画としてはあれが一番クオリティー高いと思うけど。
本編にも沿ってたし個人的には一番好きかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:47:37 ID:R8zVRSmm
SMS漫画てガチ腐向けだろ…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:17:40 ID:I26PhhRW
エースに載ってる萌漫画のがどうしようもないだろw
絵すらかわいくねーんだもんよ。4コマとばじゅらんぼうのランカが
一番いいわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:10:33 ID:R8zVRSmm
エースの萌え漫画がどう見ても萌えないのは認めるw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:14:30 ID:TfNCQwei
心当たりがなさ過ぎて萌え漫画がどれか分からない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:41:08 ID:fYhVQXEm
ばじゅらんぼうは認めざるを得ない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:06:19 ID:VhWSOByD
>>664
誰もがmixiのメンバーだと思うなよ?
見れる訳ねーだろw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:09:30 ID:OmfB98TR
>>676
えっ!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:08:39 ID:0D4WdSC8
マクロス7の4コマも好きなんだよなぁ
4コマは素晴らしい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:08:28 ID:Cw+Lqj32
ソースはミクソ?
あてにならんだろw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 05:17:03 ID:YWoLHIG8
SMSは間違いなく腐だけどエースのミシェルとクランのは好きだ

ばじゅらんぼうと超生徒会長のぶっとび具合はこのままで突っ走ってほしいぜ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:32:49 ID:FtpMLoRV
1話見たんだが一言言わせてくれ、あれレギオンの仲間だろww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:52:53 ID:lgI5I4SX
>>681
色が違う・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:22:15 ID:5zIz4EZb
発送状況:
└ まもなく発送されます。
  お届け予定日:
└ 10/6/3 - 10/6/5

 マクロスフロンティア マクロスウエハース2 BOX (食玩)
├ \2,040
├ 数量: 1
└ 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

どきどき
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:03:31 ID:xJya0R0X
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:38:00 ID:Ft13I5PP
娘○秘届いたー


>>682
色が違うといえば、なんでDX超合金VF-25スーパーパックのアルト機はこんなにグレーなんだ?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:38:28 ID:/gIpTi39
ラーメン絵使うの早いですよ(´・ω・`)

娘クレット2とウエハース届きました
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:51:40 ID:llGFrbXi
おお
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:03:03 ID:g+651D8F
久しぶりにマクFでアニメを見て以来ずっとアニメ見て無かったんだけど、今はけいおんを見てる。
驚くのはキャラの作画の安定感。歌や戦闘CGシーンがメインのマクFだから多少の崩壊は許せたんだけど
けいおんの毎回あれだけ安定してるのはすごい。
あのスタッフでマクF8話を作り直して欲しい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:15:39 ID:HxvMcuWy
けいおん自体崩れても味になる絵だからなぁ
クレヨンしんちゃんも作画崩壊してもそれは味として判断される
そういう絵とマクロスみたいな少しリアル絵を一緒にするのはどうかと
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:17:44 ID:M1ZvAbwF
作画言うとまたうるさいのが湧いてきそうだけど、マクロスFって
昔のドラゴンボールみたいだよな。毎回顔違うwなんつうか、個性出すのはいいが、
キャラの体格、身長まで違うんじゃね?てのはさすがに統一して欲しかったな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:19:45 ID:qEYjMnLd
初代マクロスの輝の走り方に耐えた年寄りには無問題w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:23:46 ID:M1ZvAbwF
そんな何十年も前のと比べても
いや自分もその世代なんだがな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:34:40 ID:g+651D8F
以外と人が居て安心した。
最近は人が居るのか心配な程、間が開くから。
けいおん見てる人もいるんだね。
僕は今みてるけいおんが2期目って最近知ってショックでした。
そもそもたまたま深夜に寝れずに見たのがキッカケだから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:35:17 ID:HxvMcuWy
>>690
同意
個性は絵柄ではなく表情や動きで出して欲しかった
絵柄は全体のバランス考えて統一すべしだと思う

絵柄で個性出すのは素人でも出来るんだよな、単に自分絵書いてりゃいいんだから
プロにしか出来ない仕事って絵をキャラデザ忠実に書きつつ、表情や動きに自分を見せることだと思う
マクFは逆のことばかりやっててキャラの動きが固いパペット
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:56:16 ID:BHcYP5+Q
娘秘2届いた
1ページ目がいきなりエロ絵でワロタw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:48:13 ID:h9hXNVUn
ファミマで注文したはずだが、まだメールも来ない・・・
1と2を同時に頼んだからだろうか・・・?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:53:58 ID:Bj5odMs7
娘秘2の到着レスの中、楽天からシェリルの少女漫画が届きました。
あとで読もう。

娘秘2はファミマに届いているはずだが、引き取りに行けるのは
週末だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:55:24 ID:Bj5odMs7
>>696
メールは5/31に来てます。
2のみ注文しました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:56:22 ID:a/ODBYvg
両方注文したけど今日の朝には受け取れたよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:59:14 ID:LYkZ1aU+
>>700ならレオン主役の外伝が・・・




出るわけ無いわな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:08:29 ID:h9hXNVUn
>>698-699
何も来てないっす(´・ω・`)

初めてファミマで注文したけどうまくいかなかったんだろうか・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:24:22 ID:a/ODBYvg
>>701
注文した日に確認メールがinfo@famima〜から来ただろ?
来てなかったらアウト
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:31:50 ID:h9hXNVUn
>>702
確認しました、来てます来てますよ〜
なんか予想より予約が多くて出荷にもたついてるのかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:36:57 ID:/gIpTi39
後編衣装勝手に決定が地味にいい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:40:55 ID:Xm/maCYZ
1週間ごとに予約開始日とお渡し予定日がずれていってるみたいだな
先週見たとき予約開始5/25〜5/31お渡し予定日6/16だったのが
今見たら6/1〜6/7お渡し日6/23になってた
逆算すると5/11〜5/17の間に注文した人のところに今日届いてる?
5/18〜5/24に注文した人は6/9じゃね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:43:49 ID:Bj5odMs7
>>705
私は5/11の注文で今日届いたようです。

中の人上海公式レポート
http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=297673
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:54:22 ID:h9hXNVUn
>>705
そういうことか、ありがとう
自分は5月21日注文したから6月9日になるわけか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:54:44 ID:ezW8b7gs
>>690
河森は作画監督の個性が出てるほうが面白いって考えだからなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:00:40 ID:Xm/maCYZ
>>679
キス・イン・ザ・ギャラクシーのコミックス9/13発売情報は
ウエハースの型崩れ防止用?の台紙に出てるお
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:03:37 ID:R7TDPppR
>>709
うp!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:44:29 ID:Xm/maCYZ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:46:13 ID:R7TDPppR
>>711
待ってたよ乙
713ドコモ書き込みテスト:2010/06/02(水) 22:21:57 ID:4HH5ybjf
>>693
エヴァンゲリオン破BDDVDのフィルムスレばっか観てるわ


ドコモだが書けるかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:54:52 ID:+j16iRW9
>>681-682
群生するあたり、あながち外れじゃないかもなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:10:28 ID:AsDVX6k3
やあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:10:58 ID:Okal3MsE
>>714
巨大な本体からワラワラ出てくるところとか
電磁波に惹かれる→フォールド波に惹かれるとか
羽根が出てきてブーンて飛ぶとか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:56:32 ID:eGl7YGKp
娘クレット来たけどあの発進シークエンスは是非映像で見たい
完結編でお願いします
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:00:31 ID:h3uBk7Qb
娘クレのワイルダー艦長とナナセとグレイスまぐわうブレラとクランに絡むルカが最強すぎた!!!!
あれ劇場本編でやらね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:04:07 ID:7Wi3Js+Q
マクロスって恋愛とか三角関係とか反吐が出るほど嫌いな俺が見ても楽しめる?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:08:25 ID:2wHcuhDM
Fは厳しい
話自体は飛ばして見ても理解できるので、とりあえず1〜7話まで見て、
後は戦闘や歌が評判良い回だけピックアップして見ていくとか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:20:02 ID:7Wi3Js+Q
ありがとう
戦闘シーンがスゲェ、という話を聞く一方で恋愛が、という評判もあったもんで迷ってたんだ
とりあえず最初の方だけ見てそれから決めることにするわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:35:42 ID:4FJEgdH9
きもいなあ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:36:51 ID:dMYx+8Fr
まぁな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:17:11 ID:+s0RWDQv
正直言ってFは恋愛の域にすら達していないんだけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:10:06 ID:uCKUehYO
Fは学園ものの純愛ラブストーリーだから
濃くはないで
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:42:53 ID:euOZYz08
娘秘ってなんだい?スレみてたら欲しくなったw
まだ在庫あるのかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:50:13 ID:XRm4X3jb
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:00:58 ID:euOZYz08
>>727
ありがとうw
さっそく注文します
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:25:43 ID:hpOWH8Tm
歌とバルキリーと三角関係があってこそのマクロスシリーズじゃないか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:43:12 ID:AsDVX6k3
な〜んか嫌な予感がするなぁ
『劇場版マクロスF』映像ソフト+ゲームソフトの連動企画ってまさか抱き合わせるつもりじゃあるまいな?
三月期のとこに載ってるゲーム画面を見るにPSPのヤツとは別物だけど(どっちかというとエースコンバットに近い印象)
でるとしたらPSPかPS3の二者択一なんだろうね
PS2のラーゼフォンみたいなキャラゲーにしてくれたら喜んで出資させていただきますが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:47:48 ID:zJZ3Vqht
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:01:57 ID:euOZYz08
おそらくマクロスゲーはPS3だろうね
BDに体験版的な奴を付けるんだろうから
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:29:23 ID:c5hqU6Rv
ゲームってどのくらい開発期間かかるの?
それが遅れてるからDVD出せなくて
後編も公開時期が決まらないのではないかと素人考えだけど

>>731
いいな(´・ω・`)
ウエハース美味しい?
前のときここでまずいって見たから買ったことないw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:30:09 ID:PWLR/NgE
せっかく42型フルハイビジョンの環境整ったから
再放送してくれないかなぁ。CBCでお願い。
当時ブラウン管+VTRだった僕です!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:34:54 ID:5WhURQmc
>>733
おいしくなくはなかった。
ただ、チョコレートじゃなくてココア味っぽい。
ビックリマンチョコのが正直おいしかった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:35:31 ID:blKu0CQ3
BD買っちゃえよ
地デジじゃアクションシーンとかブロックノイズでまくりだしCGの解像度もぼやけててもったいない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:01:38 ID:zJZ3Vqht
>>733
濃いいから1/3位食って飽きるよ
コンビニで見掛けたら勝負だ
ハズレたらオクで500円も出せば落とせるみたい

>>734
むしろ21型平面ブラウン管にPS3BDの(480i)が綺麗

BDの価値は画質調整のシャープネスを全開にしてもついてくる
まるでセル画を観ているかの様
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:25:35 ID:c5hqU6Rv
>>735>>737
レスありがとう
特別おいしくはないけど食べられないことはないってとこか
見かけたら買ってみようかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:34:20 ID:0WbJ9joG
パッケージが売りの食品は味に期待したら負ける
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:15:24 ID:xa7Bu3rx
別フレのシェリル漫画読んだ
オリキャラの方が遠藤さんボイスで再生された
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:26:29 ID:WOYpQ5oZ
8月15のイベントってなに?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:47:06 ID:F80LB7qQ
ギラサマ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:03:53 ID:XyglptIL
>>742
"主役のいない"が抜けてるw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:10:06 ID:W1VyniHg
遠藤さんに失礼
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:11:59 ID:9dzUutBX
アルトいないの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:13:03 ID:c4EY4I7Q
ギラサマは歌シェリルの担当なんだから、主役のいないであってると思うけどなー。
もっと別のタイトルにすればいいのに。せっかくまめぐいるんだろ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:15:13 ID:WOYpQ5oZ
確かにMay'nの名前無いな
あとで追加とかじゃなくガチか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:17:33 ID:XyglptIL
>>745
アルトが主役だったのは、1話のみ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:20:49 ID:reryRuE4
>>747
その日May'nは18時から熊本でライブツアーだぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:20:58 ID:W1VyniHg
タイトルに借りただけでしょ?
真夏のイベントにピッタリなタイトルじゃん
他になんかある?

シェリルの持ち歌であって、May'nちゃんのではないんだし
さ、またウザイのが湧いてくるぞw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:33:30 ID:WOYpQ5oZ
熊本w

終ってからじゃ間に合わないwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:48:21 ID:d4+2sEer
遠藤さんが歌えばいいじゃないか!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:55:06 ID:puFlITAp
そういえば歌のイベントなのか?
それとも浅草だかでやったgdgdないb
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:58:16 ID:IWnFj0bo
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:16:01 ID:n9mHNCrr
今回は男性陣豊富で、皆舞台慣れしてっから浅草みたいな
gdgdにはならんだろ。歌は残念かもしれないが、トークは面白いんじゃないか
ただ劇場版後編の情報があるかはry
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:19:51 ID:sNAdXxNr
完結編の予告っぽいの上映して、
声優陣は、「今始めて見ました。何も聞いてません。凄い楽しみですね。」
くらいだろうな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:20:47 ID:puFlITAp
予告流れるだけマシじゃね?w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:43:05 ID:uCKUehYO
メイン酷使され杉じゃねえの??
数年後劣化してそうで心配だわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:51:05 ID:XyglptIL
>>758
もう1人は既に劣化してる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:01:29 ID:W1VyniHg
>>756
あと、声優陣のショートコントとランカの後編曲一曲+αのミニライブ
なんだろうなw

中の人ファンにはいいイベントだろうね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:05:00 ID:uCKUehYO
>>759
寧ろ上手くなったせいでランカじゃなくなった・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:10:06 ID:Rn/DQXcf
ぶりっこも上手くなったせいで台詞にも歌にも癖があるんだよな
ぶりっこなしのそうだよ。が聴きたい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:14:17 ID:oa4Unim+
昔の素朴な歌声が好きだった…
今じゃランカじゃない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:15:30 ID:AR3WvLtK
歌い方とかも指示されてるんと違うの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:17:44 ID:6TK5s8LS
確かMay'nはまだ生でギラサマ披露してないんだっけ?
なら披露する絶好の機会ではあるんだけどな

まめぐは普通に上手くなってるだろう
それがランカとしてだとは決して思わないが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:20:02 ID:NX2b1VUN
上手くはなかったけど初期の方が個性的な声で個人的には好きかな
指示されて今の演技・歌い方なら制作側は前のランカファンを切り捨てたとしか思えん
まあ今のランカを好きって言う人もいるだろうし結局は好みの問題だけど…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:22:16 ID:XyglptIL
なんていうか、素朴で純真な感じが良かったのに
ネバっこい歌い方になっちゃったもんな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:23:40 ID:u+Fsect6
977 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2010/05/30(日) 10:13:22 0
◯新感覚満載で贈るステージ
「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜こんな体感めったにないんだからね!バージョン8.15」
◯軌跡をたどる展示
◯「劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜」の最新情報

ちょっと修正
パシフィコはロビーが広いから展示しやすいよね
あとは声優のカラミぐらいになるのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:28:38 ID:2wHcuhDM
テレビランカも自然体でやってて演技としてやってたわけじゃないみたいだから、
本人にも「テレビでやったランカ」の感覚がないんじゃないんだろう
監督が「まめぐが成長したからランカも精神年齢上げてキャラ変えた」って言ってたし、
少なくともマクロスの現場では「こういう風な演技で」とも「テレビ版の頃のランカで」とも指示されてないと思う

ただ他の現場では普通の声優と同じに指示があっただろうから、
それでクセがついちゃったんじゃないかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:31:24 ID:6TK5s8LS
まぁなんつうか=なんて付けられて悲惨ではある
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:33:20 ID:F80LB7qQ
ありえる >他の現場で指導された

確か萌え系アニメに出演してたよな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:38:27 ID:g0hYgtL+
何度も言われてることだが、狙って出せるような味が欲しいならわざわざ新人なんて使わないだろ
だから新人でなくなれば変わってくるのは当たり前

それと他のアニメでは求められる物が違うから、普通のアニメ演技になるのはこれも適応として当然
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:44:11 ID:NX2b1VUN
>>770
自分は=があるからまだ許せる
=なしで「テレビランカも自然体でやってて演技としてやってたわけじゃないみたい」とか
「まめぐが成長したからランカも精神年齢上げてキャラ変えた」なんて言われたら納得出来ない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:45:33 ID:n9mHNCrr
他のキャラだって成長してたが別に声質変わってないからな
まあ河森のそこらの発言はもう真剣に受け止めてないからいいよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:46:41 ID:c4EY4I7Q
ちゃんと訓練つんでない素人だし仕方ないんじゃない?
声だしとかの複式呼吸はさすがにやってたとは思うけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:49:08 ID:b9qjJLL4
>>770
でもイコールはランカのまめぐの関係性をもっともよく表してると思うぜ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:54:57 ID:W1VyniHg
最初は=の意味がわからなかったったんだけど、後になって
眉毛も新人にとんでもない事を背負わせるなぁwって思ったよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:58:50 ID:dMYx+8Fr
アイモ歌ってるような神秘的でどこかの田舎っぽい歌い方してたランカが好きだった
今は萌えキャラ意識してて神秘さが消え失せた、非常に残念

成長したのはいいけど都会的になったかわりに素朴さと神秘さが失われたな
あの声と歌い方でアイモはシェリル並に合わないと思う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:03:17 ID:hbdw+y1y
ランカはあの素人っぽさや安定感の無さが最大の魅力なんだ
歌にせよ、演技にせよ上手くなったら魅力ダウンだよ

成長したまめぐは別の作品で見たい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:10:28 ID:WOYpQ5oZ
815バージョンって劇場版に多少追加シーンとか修正したものがイベントで丸々上映されるってこと?

どうせお盆休みとって横浜帰るし行ってみようかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:51:25 ID:u+Fsect6
>>780
イベント自体が2時間程度のものだろうからさすがに本編丸々はないでしょう
入場者全員にサイリウムを配るらしいので
本編映像を編集して擬似ギャラクシーツアー的なものををやるんじゃないかと思ってるんだけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:53:38 ID:uF5Rac2b
とりあえず、お前らまめぐのTwitterフォローしろよ
http://twitter.com/mameguinfo
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:54:14 ID:rL2OWHMq
May'nのモーションキャプチャーもあるしな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:56:11 ID:W1VyniHg
中島もモーションキャプチャーしたぞbyラジオ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:58:01 ID:Rn/DQXcf
これツイッターでやる意味あるのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:15:11 ID:uF5Rac2b
>>785
それはお前がTwitterしてないからそう思うだけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:56:34 ID:A2yDSfNo
あー規制解除されたもんな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:11:11 ID:WOYpQ5oZ
>>781
ありがとう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:26:15 ID:rmDCdw8i
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:08:31 ID:frMtSK5j
>>786
Twitterやってる自分からみても特に面白みがないと思うのでフォローなんてしない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:25:56 ID:XRm4X3jb
近所のローソンにマクロスウエハース1が置いてあったのに、
2が入らない。うんこたれ。

>>738
ウエハースを始めて食べた自分としては、意外とイケルという感想でした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:45:07 ID:GZpOpVvN
>>781
擬似ギャラクシーツアー的な感じだったら凄く楽しみだな
May'nがいないのが寂しいけどね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:28:22 ID:hP7inkEg
May'nとまめぐがモーションキャプチャーやった何かはギラサマのかね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:35:32 ID:W1VyniHg
不明

テレビ版のミシェルのバルキリーの前での星間飛行は
中島に踊ってもらった映像から書き起こしたんじゃなかったっけ?
ソース忘れちゃった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:45:29 ID:k6Fov635
>>794
それMay'nのノーザンの話じゃない?
ビデオ何度も見て書いたって言ってた、まめぐ星間は知らない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:47:32 ID:nL2xreSY
May'nのザーメンに見えた。。。

俺、たまってるのか・・・?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:23:19 ID:Vend5N2C
あんのじゃじゃ馬!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:28:24 ID:ZiwxwdWy
>>795
どっちも
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:55:54 ID:bQ40evlU
ああ劇場版早くDVDでないかな次の二部が上映されるまえに出てほしい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:02:19 ID:zx/Q0RKG
そういやさぁランカって劇場版では
操れてるとかでもないバジュラを倒すために自分の意思で歌っちゃったけどいいのかね?
いや、いらない設定ではあると思うけど一応どちらかというとバジュラ寄りな思考なんだろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:23:01 ID:ZiwxwdWy
TVでも途中までは感情の流入は無かったろ
映画でも今のところそういう様子は無いし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:32:21 ID:6rlQEw8q
テレビはそもそも途中まではバジュラ戦で歌ってない
んで劇場版は目の前にしてお腹の菌が暴れてるじゃん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:37:06 ID:gV+jXbJk
そういえばランカってバジュラと共生してるからフロンティアでただ一人行動原理が違う子、
周囲が彼女の真意をつかむのはむずかしかった筈って言われてたけど
あれってバジュラ思考と人間思考がミックスされてるから理解しづらいってこと?
それともただ単にバジュラは争う相手じゃないという直観に基づいて行動してた事をさしてる?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:43:24 ID:n1m+EAt0
湧いてきた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:50:06 ID:gV+jXbJk
え?自分?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:04:17 ID:gNC5c7CL
ランカは髪が残念なのと
中のがもっと残念
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:50:54 ID:ZiwxwdWy
湧いてきた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:58:07 ID:fT+2eUyJ
>>803
俺は後者だと思ったけど、バジュラとしての自己も持ってるとか、
ランカは「人間、ゼントラ、バジュラという種族を超えて共存する可能性」とか解説されてたから、
たぶん前者なんじゃないか
人間でもバジュラでもありどっちでもない、一種の新人類
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:20:49 ID:v32/nZz7
テレビ版と一緒で修正はかなり入るのかな。
劇場版作ってる途中だから中途半端にするのか手をつけずに出したりするんだろうか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:48:26 ID:l7LXAGg7
TV前編→普通の子
TV後編→空気読めない子
劇場版→普通の子
ランカが「フロンティアでただ一人行動原理が違う子」てほどたいそうな子にも見えないなあ
TV後編のKYは「幼少期我慢覚えさせなかったらこうなるよね」てレベルでこんな子現実にもいっぱいいるし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:07:22 ID:J+uWLZ5j
>>810
行間読めないゆとりか?
アンチスレに池
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:14:50 ID:Z5AP+cu3
六本木で愛おぼとイツワリ同時上映キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:15:33 ID:l7LXAGg7
>>811
でもどうしても
ランカの疑問=公式を否定する意見、になっちゃうんだよね
そういう設定があると見てても分からないし設定自体が歯切れ悪いから
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:17:10 ID:Z5AP+cu3
歯切れ悪いというより行き当たりばったりで生かせてなかったとは思う
理解されない描写なんてアルト以外なかったしなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:20:54 ID:W9dH58Os
>>814
たしかに。アルトは理解されなすぎて可哀想だった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:48:49 ID:najyUQnR
理解されてるのは作中ではランカだけだったと思う

シェリルの孤独や内心はフロンティア住民は誰も理解してないし
アルトなんて内面がわからないと視聴者に思われてる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:54:28 ID:miBzptKu
視聴者に理解されなければ意味が無い
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:10:28 ID:O7/9GdIt
>>812
いいなぁ。
地方だから絶対無理だけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:49:15 ID:gBGMK3Bt
公開から半年経ったけど、前編BDまだー?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:51:36 ID:r9OH6dQ9
ハガレンみたいにもういっかい2クールやっちゃおうか
劇場版の設定で
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:53:25 ID:tmbjFVOH
>>817
そうか?作中でキャラが幸せなら幸せでしょ
視聴者がどうであってもキャラは三次元に出てくるわけじゃない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:30:11 ID:a4+ves5o
>>812
せめて24:00に終わるように上映してくれれば行けるのにorz
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:56:54 ID:ZiwxwdWy
>>816
リトルクイーンであることを知ってるフロンティア住民だっていねえよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:05:03 ID:aoo5Qt4s
リトルクイーンであることを知られたらランカ終わるだろ…
知られない方がランカには都合がいい
というかランカがリトルクイーンだから理解されないなんて描写なんてなかったと思う
寧ろみんなランカを否定しないし理解しようとする描写ばかりだった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:07:24 ID:vS7zk0GJ
友達の一人もいないシェリルが異常にぼっち過ぎるだけなのに、
数人理解者がいるだけで「理解されすぎ!恵まれすぎ!」と叩かれるランカは不憫だな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:11:19 ID:Z5AP+cu3
理解者がいるから叩かれてるわけではないんじゃないか
そういう人がいるのにその状況を当たり前と思って甘えてるから色々言われる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:14:20 ID:K4VILLAh
いやアルトはヒロインたちに対する主人公だから理解しようとして当然として
命をかけてくれる兄二人とナナセとアイくんとエルモ社長を抜きにしたとしても
オズマの妹だからって事もあるとはいえ
結構ドライで薄情なところもあるミシェルに嫌われ役を買って出てまで注意してもらえるランカは恵まれてるとは思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:24:47 ID:bf5xCYu1
ランカがどういう行動してたか、とかってフロンティアのひとたちは一切知らないの?
むしろ利用されて被害者でした、みたいな感じで伝わってるんだろうか
まあ別に悪いことしてたわけじゃないけどさ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:28:23 ID:ZiwxwdWy
>>825
対比の問題なんだよねぇ
例えば「お母さんが毎日仕事で帰りが遅くて寂しがってる子供」なんてネタの物語は定番だけど、
そこに「兵隊に肉親を皆殺しにされた子供」なんてのが一緒に出てきてしまったら、前者の話は成立しなくなっちゃうわけで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:28:48 ID:/m9/1vu9
>>819
ギラサマ祭りで先行発売やると思うから一般は8月後半か9月
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:33:53 ID:v32/nZz7
>>830
それはないんじゃね、発売日決定ぐらいだろあって。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:26:06 ID:DWgkSLx8
>>828
悪いことというより無責任なことはしてたよな
大事な時にフロンティアから抜け出しそのせいで敵に捕まりフロンティア攻撃
そして反省一切なし

反省しなかったことが一番叩かれている原因だと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:30:28 ID:J/7WiO/k
ほんとキチガイだよね

勝手に責任おわせて、反省してないとかw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:37:55 ID:5//p6X2z
フロンティア政府の協力を受けて歌手活動してたんだよな
ランカアタックに出るのもその対価
いざ政府が協力してくれって言ったら拒否して逃走
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:01:31 ID:J+uWLZ5j
しかしストーリーの展開を分かってない奴らがいるな・・・

だいたい無風ならドラマになんないでちゅよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:42:56 ID:S1U68TWm
小説ではランカはおろかではないのでお金のある処に移籍したんだよな
金もらっておきながら・・・・・と思うときもある
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:03:59 ID:EhcRqXOP
今日も住み分けを覚えられないアンチであった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:40:40 ID:FyCFS+4c
>>833
アニメのキャラクターを政治家か何かだと思っているのだろう
庵野じゃないが、究極のところ只の絵だからな

やっぱ現実との区別はつけないとイカン
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:27:45 ID:zx/Q0RKG
只の絵で済むならセリフなんていらんし
思い入れなんてものは人それぞれだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:33:39 ID:O7/9GdIt
いや、それでいいと思うよ
精神衛生上、漫画アニメの感情移入はほどほどが一番だよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:46:54 ID:VjOgxZSl
昔のマクロスに、というかミンメイに思い入れがある人間はF見ちゃいけないなって思った
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:57:34 ID:1w9uNEvn
>>812
すごいね。
まさか愛おぼえていますかを映画館でまた見られる日が来るなんて。

でも時間が厳しいな。イツワリの中盤で寝る自信があるw

>>841
リアル世代で思い入れは強いと思うけど、そんなことはなかったぜ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:57:39 ID:FyCFS+4c
バンブーブレード見たら愛おぼそっくりのアニメのVHD?(俺は若いから昔の規格は知らん)
が出てきて笑ったな

マグロス〜鯵おぼえてますか〜だったけ
しかもしつこく何度も出てくるw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:07:55 ID:qi+kkR5u
>>842
>リアル世代で思い入れは強いと思うけど、そんなことはなかったぜ。

俺もいずれあんたみたいなオッサンになりたい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:13:05 ID:w4WpY9ms
というかそれがまぁ普通の人かと
>>843
先生からもらったアニメだったけw
しかも再生機無いから見れない、強引に入れようとしたが入らないw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:15:43 ID:Ou6ORsGx
たまに初代見ると輝の前髪のモッサリ具合に驚く
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:41:27 ID:SsdjUI7g
輝の「ミンメ〜イ」走りは俺の中で伝説
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:13:29 ID:YfhhoXQj
僕は今も走り続ける
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:15:43 ID:/GOtev9d
ゴールはまだみえない・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:16:12 ID:qi+kkR5u
僕は〜もう〜追いかけはしーない〜

君のぉ 走る影のあと〜
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:58:40 ID:QKHfDuwp
ラジオもう終わらせてもいいだろ、崩れすぎ、
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:09:43 ID:MumJB62t
絵コンテまだできてないってよ・・・
年内無理そう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:12:09 ID:r7foPw/C
き、切り終わったところから順次作画に入ってるから大丈夫なんだよきっと!
そうに違いないよ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:15:50 ID:qi+kkR5u
余裕で待てるな、俺。
制作2〜3年ぐらい平気でかかるし、アニメ映画は
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:22:32 ID:7NGqM3N1
それで最高に興奮出来るバルキリーのドッグファイト見れんならいくらでも待つ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:28:01 ID:pcCpFRJr
焦って作ってグダグダな出来になるよりは待った方がマシ。
ちょっと前に脚本すら最後まで出来てないみたいなレスを見かけたような気がするけど大丈夫なのかなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:31:46 ID:qi+kkR5u
行き先不明のライヴ感覚!
それがまさに“サヨナラのツバサ”なのである!

DVD/BD
劇場版マクロスFイツワリノウタヒメ1.11は年内発売予定です
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:02:31 ID:SsdjUI7g
完結編がマクロス30周年記念作品にならないことを祈るだけだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:31:38 ID:YfhhoXQj
別にそれでも構わないし、まとまらず3部作になってしまってもいい
なんかこう愛おぼの裏話とかで試写会にギリギリだったとか、なんだかね
ウチにモンスターが来たらブンドドするんだ

おやすみ、まめぐ☆
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:14:40 ID:NVt/8zS8
愛おぼを映画館で見れるktkrと思ったが、24時からか…

せめて土曜の深夜にして欲しかった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:21:38 ID:iiL1ABCy
土曜日の深夜と言えなくもない。なんてね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:57:13 ID:N/idtreS
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:17:36 ID:ttHs5jJe
ランカのライオンもっとランカっぽさを前面に押し出した歌かと期待してたんだけどな
シェリルの歌をまねしているようにしか聞こえない
歌い方もCMランカのままだったし完結編に向けてそろそろランカの声を元に戻してくれないかな・・・まだ間に合うし
今の歌声はランカじゃない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:18:59 ID:Km2051f6
>>863
どこで聴けるの?マクロスラジオで流れたの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:28:33 ID:biV/9oS+
>>862
YAMATOの熱心さは認めるけどそうは売れないだろ
会社は大丈夫なのかね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:48:40 ID:ttHs5jJe
>>864
ミュ?コミ+
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:51:30 ID:ttHs5jJe
>>864
打ち間違えたごめんミューコミプラス
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:15:04 ID:iiL1ABCy
>>863
自分は逆にランカっぽさが増したてたと思ったけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:16:25 ID:Km2051f6
>>867
そうなんだ、ありがとう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:18:20 ID:qi+kkR5u
>>865
簡素に組み立てる超合金とか欲しいな(塗装済み)

組み立てを自分でやれば、当たり外れは減りそう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:20:30 ID:iiL1ABCy
>>695
なんだこりゃと思って作者名見て、一番笑った。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:39:11 ID:ttHs5jJe
>>868
星間のころから比べるとちょっとな
もっと透明感のある声だったはずなんだが何でシェリルっぽくなってるんだろう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:46:52 ID:SC9tqh17
>>872
放送中に比べればそうでもないかも知れないけど、
劇場版よりは昔のランカに近いように感じたかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:48:54 ID:pDvNpqdm
ランカじゃないって言いたいだけ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:51:56 ID:QINP/OR+
>>863
まんまMay'nの真似してるね…
下手じゃないけどランカではないのは確か
中島愛バージョンにしとけばよかったんじゃない?
叩かれずに済むし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:58:18 ID:R2vcFK9W
真似ってどんな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:26:23 ID:lgDdk1xa
相手すんなよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:51:21 ID:N1LCOvHo
>>876
まだ聴いてないけどよっぽど真似してるようだから
モノマネしながら歌ってるんだろうか…それは凄いイヤだね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:23:36 ID:Q4OxE774
MJのときは声の伸ばし方とかMay'nぽくしてるなあと思った>まめぐライオン
あの時は中島名義だったんだっけ?ランカだったっけ?
正直「ランカ」のライオンって言われても、ランカはそんな前へ前へってキャラじゃないし
トライアングラーをカバーしてくれほうがよかったな〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:25:22 ID:Lm70E38x
もうカバーはいらね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:40:08 ID:vc4KY2FC
ランカからカバーとったらマクロスシリーズの顔じゃなくなっちゃうじゃん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:41:00 ID:NhzRB6s4
ニ、ニンジーン・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:53:46 ID:gTk7YfTP
7色の中国産人参
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:12:18 ID:8M/buJlx
なんかまめぐって原曲の歌い方を真似るとこあるけど
自分の良さをわかってないよね。
そのままありのままの声が魅力的なのにさ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:35:17 ID:Km2051f6
>>879
△は厳しいだろ、ライオンもなぜわざわざランカ名義にしたのか謎
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:03:46 ID:Ou6ORsGx
ランカにボビーのニンジン100回聞かせたらやっぱり引きずられるのかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:10:15 ID:OluVz5Db
>>871
アンテナの絡みが細かいw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:11:05 ID:1ClQOh36
>>885
ランカの中の人のアルバム初回限定盤特典のキャラソン集に入ってるからだろう
だでライオン以外の楽曲もキャラ名義になってるんでないかい

まあライオンはデュエットトライアングラーは真綾以外ありえん(キリッ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:11:35 ID:rNgMTn5U
>>886
それは俺クラスでも引きずられる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:25:15 ID:XQ/67PUi
今、フジテレビ見てたら
何かマクロスゲーム(?)らしきCMが流れてたんだがあれは一体なんなんだ?
マクロスって近々ゲーム出る?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:25:32 ID:JV1HWro7
ドラマCDに使われるのもボビーだもんなーw
あれは笑えたw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:26:19 ID:qi+kkR5u
>>890
ACERじゃないの
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:33:07 ID:iA9hzWAp
>>890
俺もCMクオリティ見て、おおお!って気になったから
ロボゲ板行ってスレ見たら
VF-27ルシファーがなかったからもうどうでもいい('Α`)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:35:29 ID:qi+kkR5u
>>893
DLCがあるやん
バンナムだから100%あるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:37:42 ID:TsTmmPqc
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:39:33 ID:iA9hzWAp
>>894
それブロバイダ契約しないと駄目じゃねwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:44:57 ID:qi+kkR5u
>>896
ということは携帯か?
いま、電気屋さんでは指定プロバイダに契約するとPS3、wiiなんかが100円〜3000円で買えたりする
本体持って無いなら、それもアリかと
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:47:45 ID:iA9hzWAp
>>897
液晶テレビ買ったからポイントでPS3貰おうと思ったんだが
そんなのあるのか!?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:50:12 ID:qi+kkR5u
>>898
ああ。
ただやってない所もあるだろうし
ちゃんと近場の大型電気店はチェックしておくことだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:51:49 ID:4qSgHFQy
高いプランにされて年数縛りあるけどな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:52:50 ID:qi+kkR5u
うん。そのリスクもある
ただ携帯で2ちゃん。PS3買ってネット無しもあんまりだろう、と
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:54:20 ID:iA9hzWAp
>>899
おお耳寄り情報ありがとう!
電気屋巡回してみるよ
そしたらパナのスカパーHD対応BDレコーダーにポイント回せるし

ソフト8月発売みたいだからな!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:59:26 ID:qi+kkR5u
>>902
ネット契約が1年は必ずするようにとか(解約すると違約金が発生したり)
色々あると思うんで、まぁ見つかったらじっくり考えるといい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:06:59 ID:iA9hzWAp
>>903
>>900の言う高いプランもあるだろうから調べてみるよ。
色々ありがとう。

PSPのアルティメットフロンティアももうずっと電源入れてないからちょうどいいかもしれんw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:04:19 ID:r7foPw/C
最近ふしぎ発見でマクロスFのサントラ使われないなぁと思って見てたら、アルジュナが流れてた
タナソニまたやんねえかなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:41:52 ID:ye/lUEdG
アルジュナが流れて、なぜか今アルジュナ観てる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:39:51 ID:2QHPn7Bd
久しぶりにOA版を通して見たけど、やっぱ楽しいな。
もう一回見て消そうと思ったけど、見てしまうと捨て惜しくなる。困った。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:02:08 ID:gVAeExAE
OA版はOPのあとの「もってっけ〜」の提供が好きすぎた。ALL THAT VFの映像のやつ。
BDはもちろん、アニマックスとかで見る度に提供がなくて悲しい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:11:40 ID:3l1h8kV3
ALL THAT VFって謎だよね
マクロスF制作中でCG班フル稼働なはずなのに、19や21のCGモデルをわざわざ作ってたりして
本編や映画に出てくるのかと思ったけど、結局そんなことは無かったし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:32:42 ID:0Qj5hjSj
ウエハース1でそろってないカードを単品で欲しいんだが
どこで売ってるか教えてください。
東京かネットか。
ヤフオクにも欲しいのはない。。あと4枚なのに。

アキバのイエサブに行ったけど、5枚くらいしか売ってなかったorz
ガンダムやエヴァのウエハースコーナーはたくさんあるのに。。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:04:10 ID:omQ+8RbR
>>909
一度モデリングしとけば
後で幾らでも転用できるし

愛おぼリメイクでもしてくれないかな〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:57:10 ID:GkgM5f66
>>908
See you next deculture!
もないしな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:16:07 ID:O4Q0b4lQ
ノンクレジットOP・EDはいったい何に収録してくれるのだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:30:41 ID:pWOQEiBK
>>913
MAFの娘々ディスク
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:37:04 ID:GSDhpK55
アルジェナ借りに行ったらVHSしか無かった・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:47:17 ID:3l1h8kV3
YOU!DVD-BOX買っちゃいなYO!
マクロスFへの理解も深まるCOOLな教材だZE!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:27:25 ID:GSDhpK55
そいつぁ痺れるマストアイテムだな!憧れちまうぜぇ!
BD-BOXならもっとCOOLなんだがな!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:09:25 ID:DxU0ZUDq
>>910
おれも結局60枚買ってそろわなかったorz

第2弾はヤフオクで全部揃ってるやつ狙ってる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:33:27 ID:GQq3RF/d
                          _. - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',     もってっけ〜
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:01:16 ID:uH41rMGT
キューン、キューン
キューン、キューン
私は彼のパイロット〜♪
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:03:16 ID:9m4vveuD
愛ちゃんはネバっこく歌うより爽やかに馬鹿っぽく歌ってる方が似合うと思うんだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:22:31 ID:Dm8//kOD
>>909
YF19と21のCGモデルは20周年の時に作った奴の流用だと思うよ
あの時もALL THAT〜みたいな映像作ったから
マクロス20周年記念映像でググれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:23:42 ID:OAgHSeA/
エヴァのように息の長いアニメにするのか?
サヨナラノツバサでさよならするのか?
眉毛は考えてんのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:27:51 ID:1zHWcdag
マクロスシリーズという枠で考えたら息長過ぎ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:34:18 ID:wLivZvTQ
>>923
新陳代謝出来ないエヴァと一緒にしてくれるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:38:46 ID:1zHWcdag
向こうはファン大杉
ドンドン人が増えていってる…
たいしたもんだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:40:45 ID:uE8wjk5E
エヴァは世界を終わらしちゃうから続編作れないわな
マクロスは神的位置づけの宇宙人とも交わるし宇宙へ乗り出すしで可能性は無限
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:42:52 ID:6wPQxivM
なんで他アニメsageするかなあ〜
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:43:40 ID:umU/akLa
エヴァをNGワードですっきり
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:47:06 ID:OAgHSeA/
TV版最終話でランカが
「これから始まるんだよね」って言ってたっけ

期待しようか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:59:47 ID:kZwnCTu7
>>928
別に誰もsageてないだろ
続編作れずループさせてるのは事実なんだし
932927:2010/06/07(月) 14:01:25 ID:uE8wjk5E
言い方はあれだが、sageてはないぞ。エヴァも好きで見てるし。

>>930
スターシップトゥルーパーズみたいな血みどろの殲滅戦が始まる・・・
と思ったらバジュラは出て行っちゃったからなー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:59:53 ID:3Glv8Hab
NT7月号人気投票

1位 真希波・マリ・イラストリアス
2位 平沢唯
3位 天使
4位 ゆり
5位 綾波レイ
6位 涼宮ハルヒ
7位 秋山澪
8位 式波・アスカ・ラングレー
9位 長門有希
10位 シェリル・ノーム


今だの人気、さすがです。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:07:51 ID:wLivZvTQ
毎月それ持ってくる奴いるけど、同一人物?
いい加減そんなもん何の意味も無いって分からないもんかねぇ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:20:42 ID:CpStBZ1+
10人中5人もしらねえのがいるw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:24:03 ID:q5NqB/XY
ランカちゃんがいないから怒ってるの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:28:12 ID:pCcdMWfn
何だかんだ言ってもシェリルはすげえな
しかし真希波強すぎだろww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:29:00 ID:kZwnCTu7
煽る為に貼ってるのか、
それとも本気でこの手の投票に意味が有ると信じちゃってる真性なのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:29:41 ID:ksPA3NKS
けいおん!!の2人とシェリルしかわかりません隊長!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:35:08 ID:EkCn/uoy
ハルヒと長門くらいはわかるだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:36:54 ID:q5NqB/XY
オリコンより胡散臭いに決まってるだろw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:40:09 ID:M0bskiRX
まぁ、いちいち目くじらたてるほどの事でもないだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:44:02 ID:K8tD/pIZ
入ってないよりは入ってたほうがいいんでない
何で怒るのかわからん
今月号の表紙はけいおんの唯みたいだから来月1位だろうけどw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:55:18 ID:5nSpsdkl
>>943
上位ならいいが下位だからな...

まあアンチか他アニメの厨が…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:00:38 ID:JD+hI441
ランカはずっと圏外だよな
最初は人気あってランキン入してたのに
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:04:22 ID:PcDO3w2J
>>933
何かFの情報はあった?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:20:39 ID:hED4rySW
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:25:14 ID:wLivZvTQ
下まつげを生やしてから出直すんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:29:29 ID:/KF3RFtX
>>933
何故にマリが人気なのか理解不能〜。何か活躍したっけか?
中の人人気から来てるとしか思えん!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:30:09 ID:G559ICYj
きーっみはだーれっと
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:32:37 ID:hED4rySW
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:34:14 ID:YXi/FKqI
>>949 新生エヴァが推したいヒロインだから
あとは言わなくても分かるな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:34:41 ID:JD+hI441
>>949
pixivではマリの絵が爆発的に増えてる
DVD発売されてそれ見た層が投票したんだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:36:30 ID:hED4rySW
シェリルもランカも冗談だけど
ランカも髪が普通に>>951にたいな茶色だったら、もっと人気出たと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:36:31 ID:q6gNUy/D
マリ先月表紙だったからファンが買ってアンケもだしたんだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:43:37 ID:JD+hI441
>>955
それが有力だな
マリが表紙だからマリファンが購入してアンケートに出したのが一番考えられるね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:51:28 ID:irjVF2Vr
光る納豆って現実にあるんだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:28:07 ID:uE8wjk5E
>>957
ギラサマで商品化したらF魂に入り直す
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:21:41 ID:kZwnCTu7
>>954
常識的髪色の世界のアニメなら茶色でもヒロイン張れるけど、
カラフル髪色の世界のアニメだと茶色や黒は存在感薄くなって厳しいよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:24:53 ID:7ji8CQ92
ゼントラの髪がああなのは約30年前の初代からだからな
今更ではある
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:47:28 ID:zhYDAYMq
今年が二十八周年目なんだっけ?
完結編公開が二十九周年だとして、三十周年でなんかあるとしたら
毎年なんかやってることになるねw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:33:43 ID:kZwnCTu7
恋離飛翼がさらにもう一年延期になったりしない限りは三十周年はアニメ以外のものだろうね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:55:43 ID:zhYDAYMq
ニュース来た。
もうちょっとまともな時間ならと思わずにはいられない。

<マクロス1984-2009スペシャルナイト>が開催
http://www.cdjournal.com/main/news/-/31570
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:00:07 ID:/EVNC2zj
>>947
仕事から帰ってきたら見れないっていうね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:35:08 ID:BnbnROad
今週のジャンプの島袋光年のコメントが

『こ…このご時世に雨漏りとは…!!悲しくて涙がとまりませんよ…。』

で笑ったw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:01:11 ID:fNxB7zWb
>>965
おっさんにしか判らんだろw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:08:09 ID:U4s4VKgE
次スレ

マクロスF(フロンティア) part520
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275915983/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:26:20 ID:rCtphsG2
>>967


誰かファミマのギラサマポスターくれよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:44:59 ID:Nrpqh+Q4
ギラサマポスターほしいな
ファミマとか店員に知り合いいたらもらえるのかな
人見知り激しい自分には店員さんにくださいとか言えないから無理だな
できればファミマとかの告知文無しのがほしいな
ギラサマ祭物販で売ってくれないかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:46:43 ID:q6gNUy/D
劇場版のシェリルポスターも結局一般で売らなかったしな
F魂とかずれてるから今回もなさそうな予感
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:18:00 ID:f57zMUYQ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:59:19 ID:d+XeYLDG
>>971
オッサン、だからなんだ
きめーよオッサン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:35:58 ID:gJqwTjk6
アンチの信者なりすましに構うなよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:52:25 ID:Bn4JX/94
痛い子は全員アンチのなりだと決め付けるのは如何なものかと
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:08:39 ID:ALHX48WZ
どっちにしろ兵庫なんだからどうでもいいよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:35:10 ID:Cx9clUgK
誰か試しにランカの髪を茶色にしてくれないか?
クランだって紺だしゼントラだって色々だと思うんだ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:34:50 ID:Doc/ZfBJ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:36:44 ID:YKQk2Bm9
何であえてポッチ絵…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:51:52 ID:qJlk1LQt
>>977
参考までに保存しておいたけど、可愛いなんて思ってないんだからね!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:57:19 ID:mX4IAfRa
>>977
これなら許せる。ってか可愛い。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:00:34 ID:YKQk2Bm9
でも確かに可愛い。ランカ茶髪で良かったんじゃね?
あの髪型に真緑色は重いんだよな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:34:21 ID:XlVoSVD1
中の人のアルバムにライオンランカver付いてきたんだが、良いなコレ
シェリルverとミックスしてライオン・ランシェリ逆ver作るか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:54:18 ID:A6de1j+k
>>977
可愛いな。当時から茶髪だったらランカ派だったかも知れない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:23:44 ID:HwiZwnyX
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002S9HXII/
まさかアルトくん…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:04:22 ID:0LTfmIvh
>>977のが本物のランカだったら、あんなに叩かれずに済んだのに...
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:07:31 ID:r59HaDKZ
見た目でだけかよw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:09:01 ID:Nd8YdUek
結局アニメみたいな行動とったら変わらんだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:11:52 ID:wm25bHb5
お兄ちゃん金髪だから金や茶系でもおかしくはなかったんだよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:32:38 ID:Qn8Fm3xt
お兄ちゃん金髪なのはお父さんの遺伝なんだろうか
ランシェの緑髪と父親の金髪掛け合わせたら
兄妹ともノーズアートっぽい色になりそうだけど

見た目がシェリルとランカ逆だったら
もしかしたら五分五分だったかもしれんな
キャラに合わないだろうけどww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:06:46 ID:wjYDOKA6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org949962.jpg
元絵と比較。
茶髪の方が10倍は可愛い!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:13:27 ID:Nd8YdUek
ますますシェリルのが目立つ気がするんだが
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:15:16 ID:YKQk2Bm9
お互いの髪の色の水着を着てるみたいだw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:15:52 ID:FrD3xDhV
時々思う
ランカはブラジャーしてないのか?
そしてシェリルは乳輪ないのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:17:55 ID:bmj2Qm/d
>>990
下を見なれると、上に強烈な違和感を覚える。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:47:40 ID:cLzGeCto
前から知ってる絵だけど今気づいた
メサイアの上なんだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:52:34 ID:Qn8Fm3xt
自分も便乗して色変えてみた
シェリルは緑でも全然問題ないな
むしろランシェか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org950021.jpg
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:00:24 ID:vCsZQLEP
>>990
これで瞳の色も変えてあったらよかったのに
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:17:56 ID:dnaBq3p0
>>996
変すぎw 誰得だよw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:27:42 ID:Nd8YdUek
>>996 ねーわあ 台無しやん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:29:39 ID:dnaBq3p0
では僭越ながら519スレ目の>>1000を取らせて頂きます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。