【登場人物/声の出演】
上条当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈 神裂火織:伊藤静
ステイル=マグヌス:谷山紀章 土御門元春:勝杏里
土御門舞夏:福圓美里 月詠小萌:こやまきみこ
白井黒子:新井里美 一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
ミサカ(御坂妹):ささきのぞみ 青髪ピアス:川原慶久
アウレオルス=イザード:杉田智和 姫神秋沙:能登麻美子
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香 上条刀夜:乃村健次
上条詩菜:井上喜久子 海原光貴:岸尾だいすけ
ラストオーダー:日高里菜 芳川桔梗:冬馬由美
天井亜雄:鈴木達央 カエル医者:仲野裕
風斬氷華:阿澄佳奈 シェリー=クロムウェル:渡辺明乃
【スタッフ】
監督:錦織博
キャラクターデザイン:田中雄一 シリーズ構成:赤星政尚
音響監督:蝦名恭範 音響制作:デルファイサウンド
美術監督:廣瀬義憲 プロップデザイン:岩瀧智
音楽:I've アニメーション制作:J.C.STAFF
【主題歌〜Theme〜 】
オープニングテーマ『PSI-missing』 歌:川田まみ
発売中 [初回限定盤]GNCV-0009 \1,890(税込)[通常盤]GNCA-0010 ¥1,260(税込)
エンディングテーマ『Rimless〜フチナシノセカイ〜』 歌:IKU 発売中 GNCL-0041
新オープニングテーマ『masterpiece』 歌:川田まみ
発売中 [初回限定盤] GNCV-0013¥1,890(税込) [通常盤]GNCV-0014¥1,260(税込)
【初回限定盤特典】本人出演プロモーションビデオ収録DVD付
新エンディングテーマ『誓い言〜スコシだけもう一度〜』 歌:IKU
発売中 GNCL-0044/¥1.260 (tax in)
6 :
名無しさん:2010/05/05(水) 14:52:45 ID:vadzcnmS
/{ . -‐ァ
. /{ /: : :|,/: : ∠.. __,
{\{: ∨: : : :′: : : : : : :厶 -‐ッ‐
〈\:` : : : : : : : : : : : : : : : : ∠... __
、__ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、:_ノ′
>>1乙
、_\: : : : : : : : : : : /:/: :i: : : : :、 \_,
、ミ:_: : : : : : i : : : /:∧l: ト!: :i: : `て´
`フ: : : : 爪l: :/:/:/┰ミl_j川: :`弋`
`7: /: {〈/|/|/|/ `ー‐`´从: :、トミ
/イ: :/i人丶 U u `7\| -‐…‐- .
__.厶/ ̄ ̄ミ._ . --、_, / . く./. . / /. . .\
´ ` ̄ ̄⌒\‘⌒ー'/ /ヘ._}. ,〃. ./. }ミ. . . ヽ
/ ´ `.ト--′ /. ./<//. .,/ . ノ^_. . .i
/ / ,ハ .'. ./}弋う|/」∠U__ i|. . .|
_ __ _ 〈. | |/|〈 `弋ナl|||||. . .|
`ヽ{. \ } /. | 丶..___ U__,ノフ勹. .|
\ \ ハ i. .∧, -- 'フ_ノ. .i|
、}{\, / ∧ |/|/ , 二フ/i. . . リ
∧ く 、/ ./| |. . |. //′
ハ \__, } /  ̄ ̄~ .|/l′
/'∧ 、__.ノ /
/ ,`ー‐く .′
/ / \_/
, /
_/ /{
´ ハ
/ .ノ}
乙
禁書の原作って漫画じゃないのん
ラノベです
>>955 /≦三三三三三ミト、 . ―― .
《 二二二二二フノ/`ヽ / \
| l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨{ミvヘ / , !l ヽ
ト== ==彡 》=《:ヽ ′ ―‐ァ!l / ̄}
/≧ァ 7¨7: :ァ.┬‐くミV!ハ | (__ _ノ |
′: /: イ: /': :/ |:リ ヽ }i! : . | _j_ ツ |
i. /: il7エ:/ }:/ ≦仁ミ ト:.i|: i| | d __ 、、 |
|:i|: :l爪jカV′´八ツソ Vミ :l| | ノ − ノ |
|小f} ` , ´ ji }} : .{ { ┌. ー ´ }
}小 _ ,ムイ|: :∧ . |/ ヨ
//:込 └` /| : :i i : :.∧ 、 o ―┐!l /
/:小:i: :> . .イ _L__|:| :li {∧ \ __ノ /
. /′|从 :|l : i :爪/´. - 、 〈ト |ト:ト :'. / く
N V 「{´ / ヽ{ハ| `\ / ヽ
| }人ノ/ li V _.′贈 惜 と '
i´ } //} i′′ ハ 、| `ヽ. り し ミ !
{ { 〃ノ {l l! } : { } ま み サ |
rー‐'⌒ヽ ,イ i{| | i | す な カ
〉一 ' ∨n ∨ ′ ハ | い. は }
`r‐‐ ´ V | | !
>>1 ′
‘r‐‐ ´ \ }/i⌒ヽ { . 乙 /
`¨¨` ー .、 ` < ` | `ト、 } ヽ を
}}\  ̄ `ヽ ト ソ \ /
ノi \ } } ` ―‐ ´
// > . | ノ
あああ、変な安価ついてた
見逃してくれ
>>1乙
原作が4月に結構増刷されてるような…
祭りの前の下準備ならいいけどなぁ
ただ単に、最近本屋では歯抜け状態だったから
その分の補充が来ただけなんだろうが
まだ全く二期情報ないの?
待ちきれんZE
非公式なバレでもいいから2期決定して欲しいな
ついったーのアレはそうなんだろけど
え?
なんか便器のコラ思い出したわ
あれはよく出来てた
2期来いやー
いいぜ
てめえが何でも思い通りに出来るってなら
まずはそげぶ
かまちーはもちろんの事、冬川もこぎのんもできる子
しかし漫画、外伝、アニメ全てが成功とか強運ってレベルじゃねぇぞ
メディアミックスなんて原作の売り上げを伸ばせば良いから大抵は糞〜微妙のレベルになるってのにかまちーの強運っぷりはパネェぜ
強運?実力だろjk
だって面白いもん
あ、ごめ
いい漫画家達がついたってことか、確かにな
よし、じゃ二期やります
早くやれよ
二期のOPって誰がどんな感じに出るんだ?
ローマのシスター達、天草式、あわきん、リドヴィア、オリアナ、吹寄、美鈴
くらいが前半の新キャラかな?
あ、一応初春も初登場か
佐天さんは絶対ねじ込んでくるだろう
佐天さんは1期からOPでてるし
強引に削られるキャラは絶対出てくるだろ
削れるキャラいなくね?
長井が監督なら強引に佐天ねじ込んでくる。
いちばんアニメで見たいのは15巻と19巻・・・・
一方さんの精肉工場だっけ?
あのシーンアニメでやっていいんだろうかw
無いとは思うがビアージオあたり削られても文句は出なそう
あとは浦上が消えて代わりに五和が入ってくる可能性も
13巻で終わるとすれば
リドヴィアビアージオの尋問を13巻分に挿入すれば上手く全キャラが使える
ビアージオ消したら結構な山場消えるんじゃね
上条さんを倒した数少ないキャラなのに・・
それに7巻から二期やるなら11巻はやらないとだめだろ
アニェが救われんぜ・・
11巻がいまいち不人気な謎・・・
個人的には学園都市っていう日常の場が、非日常の戦場になるからいいと思ってるから
海外に行っちゃう巻はあまり好きじゃないかも。場が突然すぎてイメージしづらいというか
それでも20巻は大好きです
11巻は不人気じゃない
人気でも不人気でもなくなぜかあまり話題に上がらない謎な巻ってだけだ
11巻が省かれるとヴェントが上条さんを殺しに学園都市にくる理由が無くなる訳だが
オルソラのフード無しが見れるのは11巻だけ!
おしぼりの件も11巻からだったな
上条さんの素手で砲弾キャッチはぜひアニメで見てみたいな
なるほど、じゃ
>>49にとって13巻は神なんだろな
今思うと禁書アニメ化ってのはシナリオ作りがめっちゃ難しいと思う。
ただの短編集にしては黒幕がやたら見え隠れして、でも核心に迫るのはまだまだ先
そのジレンマに苦しんでる結果、なかなか2期ができないのかも
>>52 16巻でもフード取ってたろ>オルソラ
>>54 禁書は13巻からが本編だしな
それまでは単なるキャラ紹介だし
アニメって何話からアニメオリジナルなんですか?
正直、超電磁のオリジナルはunkすぎて時間の無駄
でした。
どうせ佐天出すんだろ…
出さなきゃみないとか言ってる輩多いし。
こんなこと考えるようなアニメじゃなかったのになぁ
いいよ。また一期みたいにOPでチョコッと出してお茶濁しとけば
出さなきゃみないとか言ってるの単発じゃん
どうみても初春出した方が利益になる
弁とにアンケート入れてる人少ないのかなぁ・・
是非コスプレ見たいんだが・・色違いでフード取らなかったらどうしようww
>>57 そういう書き込み見ると作品自体を好きになってくれた訳ではないのかなと残念な気持ちになる
まぁ、なんのキャラのファンでも似たようなこと言う人いるし気にしても仕方ないけど
吹寄消して禁書で佐天出せとか言ってたのはひいたわ。
キャラ目当てのにわかは無視でいいよ。
それより内容を充実させて欲しいんだが
2クールあっても暗部編に行かないからなぁ…
4クール欲しいです
>>56 アニメ禁書はオリストないから安心していいよ
>>57 出してもせいぜい初春の友達Aみたいなもんでしょ
佐天成分はねーちんで補って余りある
このまま姫神送りでいいでしょ
>>62 4クールじゃ19巻までくらいか?
これもかなり中途半端だと思うんだが
>>62 あれはさすがにな・・
個人的には初春の横だったり超電磁砲の上条程度なら出てもいいと思うけどな
4クールだと質が・・
初春が好きな俺としては、禁書に初春出すくらいなら佐天さん出せって意見が一番辛かった
>>65 最近は御坂妹も姫神送りされてるからなw
>>63 禁書にオリスト入れてきたら笑うw
>>67 うむぅ…質が低下するのはマズイか。
削れる部分少ないんだよなぁ
初春や佐天出すぐらいなら木山先生だして脱がせろ
>>67 上条さんに川原に呼び出されて決闘したあげく、上条さんをバットで圧倒する
オリアナの術式が姫神にとどく寸前に割って入り、バットで魔術を打ち返す
こんな姿を想像した
佐天さんはまあちょっと顔出すくらいで十分
2期は姫神吹寄アニェヴェントが魅力的に描けるかどうかにかかってるな
>>68 初春排除で一番酷かった意見はあれだろ。
15巻でていとくんの前で正義を見せるシーン、
あそこは佐天の方が深みが出るだとかレールガンと繋がるだとか……
基本、かまちー原作を優先して欲しいもんだ。
美琴にも変なことしないで欲しい
ナイフを膝蹴りでへし折り、拳銃にも対応できる上条さんが
たかが女子中学生の振り回すバットごときに負けるはずが無い
>>73 一番大事なのは話やキャラを壊さないということだよね
壊さずに出せるならかまわない
>>72 姫神とかいいシーンあるんだから、カットしないで欲しいね
あとは3馬鹿の会話とかもカットして欲しくない
>>75 ま、正直、監督次第だよね。
錦織もそうとうだが、長井よりはいいかな。
変にレールガンを意識しないで欲しいもんだ。
内容的にも超電磁砲ファンを釣るためにも8巻はやってもらわんとな
一通の「ここから先は一方通行だ」も聞きたいし
>>78 当然省ける巻なんてないが、
8巻も描くの難しいぞ。あわきんの動機を正確に伝えるのは並大抵じゃない
>>73 >あそこは佐天の方が深みが出るだとかレールガンと繋がる
あそこは、強くないけどジャッジメントっていう初春だからいいんだよな!
>>78 まーた美琴がなんか言われそうだけどな
てか、7巻からってのが既に難しい
吹寄消せとか初春消せとか言われてたのか・・・
いくらなんでも酷いわ・・・
>>80 >まーた美琴がなんか言われそうだけどな
美琴が何もしてなくてもどうせ何か言ってくるだろうから
気にしないことだぬ
アニメ組なんてそんなもんだろ。
自分の贔屓してるキャラが活躍すれば他はどうでもいいって考え。
>>80 もう美琴は諦めろ。もう取り返しつかない。
てか、7巻からなのは、いきなりインデックス大活躍でいい感じかもよ?
レールガンでもっと禁書要素だしておけば
キャラに偏らず作品を愛してもらえたのかねぇ…。
>>79 あわきんに関しては難しいよな。
1期よりも相当頑張らないとまずい
強制詠唱破滅の声の独壇場っすよ!
問題は敵側だよなあ
あわきん、オリアナ、ヴェントってはっきり言って駄々っ子なんだよな
こいつらの動機分かりにくいし、
分からない人には全く理解できない可能性もある
上手く表現できればいいけど
ヴェントさんは実にシンプルだろ
「弟を見殺しにした科学なんて大キライ」だし
まあ事件を起こした直接の理由は上条さんの暗殺だけど
ねーちんの前例もあるしこれがまんま声ありのセリフになりそうで怖い
教えられたのは簡単なことばかりだ。
礼儀とは、自分を飾るのではなく、相手に安堵を抱かせるためのものだと知った。
作法とは、相手に押し付けるのではなく、自分から導いてあげるものだと知った。
教養とは、見せびらかすためではなく、相手の悩みを聞くためのものだと知った。
誇りとは、自分のためではなく、相手を守る時に初めて得られるものだと知った。
別に白井はそれらを口うるさく一方的に説教された訳ではない。
ただ、見ていれば分かる。
そういう風に扱われれば、嫌でも自分の小ささが身に染みる。一見、乱暴で雑に見える
美琴の行いは、実はそうした基本事項をすべて理解した上で形を崩しているだけに過ぎない。
路上のケンカにすら『決闘の流儀(フラームダルグ)』を代表とした、様々な戦いの作法を組んで
いる節がある。上っ面だけを真似て土台が分かっていいない自分とは大違いだ、と白井は今でも思う
それやられたら黒子信者になってしまうかもしれん
科学がキライ、科学はニクイで上条当麻を殺しに来ちゃいました〜
で初見でわかるかな?
科学が嫌いで魔術を極め、科学側に目論見を潰されまくったから
その尖兵である上条当麻殺しに来た
ってプロセスを表現するのは「ヴェント視点」がある程度のスパンで必要じゃない?
11巻のビアージオんとこでヴェントの顔だしちまえば
心配し過ぎか?
いやね、ヴェントはシェリーとなんか被っててラスボスの風格じゃないんだよ
「筋違いだろ?」みたいな
最後にアックアさんが回収しに来るからいいんじゃない!
3期まで待たなきゃ出てこないことになるけどw
>>90 そうか?二期の最後を締めくくるには良い相手だと思うが
なによりヴェントVS上条、カザキリと木原クンVS一通の戦いを同時にやるって熱いじゃないか
盛り上がり具合だったら一期ラストの比じゃないだろ
登場の仕方だけはめちゃくちゃ強そうだったのにな>ヴェント
ようやく交差するわけだしな
確かにヴェントの能力も、カザキリ、木原クゥンも最高の盛り上がりにふさわしい。
だが私はどーも
「私の弟は科学に殺された」で
「いやいや、こんだけやっといてそれかよ」と思ってしまうのだが・・・
なんというか、敵キャラはとことん外道か別の正義を持ってるかじゃないと今一つじゃない?
感情移入する前にそげぶだと、勢いだけのバトルになりそう
ヒューズ=カザキリを見たときのアレイスターに対する激昂も
初見だと「なんで?」ってなると思う
そういうのを気合とノリと熱さで乗り切るのが禁書じゃないか
じゃテッラがラスボスでもいいのか?
ごッッッっっがあアアああぁぁァぁぁぁ
それだけは、それだけはいィやだあああああァぁァぁァぁ
というわけで、2期を楽しみに待ちます。ハイ
二期は秋なんだろどうせ
木原くうううんのキャラが立ちすぎてヴェントは霞んでたなぁ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 04:13:09 ID:KPFmjZOc
|\ |\∧,/| /|
ト、|\|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶イ
弋’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.フ
弋 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. ̄フ
__,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<__
_≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.: :.:.:::.:.:.:.:.:.:\:.:.:く
/:.:.:/:.:.:.:.:.:. :.:.:. .:.:.:..:.:.:.:.:;;;;;;;;;:、:.:>
∠ イ:.:/:.!:.:.:.::.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.::.: ,.::.._:.::> ./  ̄/ /  ̄ ̄/ ―
厶イ|:/|:.::.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\ ―/ / ― /
i人从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ _/ __/ _/
!込.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ム'
/:/ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 人
,. -<: : : :|.:! \.:.:.:.:.:.:.:.:ィ い: : >‐- 、
/: : : : : : : : :.ヾヽ ー ' /:/: : : : : : : ∧
/\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /: :ヽ、
/: : : ヽ: : : : : : : : /  ̄ ̄ ヽ: : : : : :./: : : :.∧
|: : : : : \: : : : / ∨: : :/: : : : : : :ヘ
|: : : : : : : :ヽ/ ヽ:/: : : : : : : : : 〉、
/: : : : : : ヽ:/ ∧: : : : : : : : /::入
/: : : : : : : : : { ┌─┐ f ̄ ̄} ( ) ! ∨: : : : :// \
厶: : : : : : : : : ::〉 `ーー'  ̄ ̄ /} V二ニ <, ヽ
ヽ::\____/ r ニニつ、_ / /〉/〉 〉 /\
Tヽ、:::::::_:⊥、____/ }/ (二./〃∠二二⊃ /::::::::ヽ
. |  ̄ ソ |`ー――――彳 /:::::::::::ヽ}
. | ___ノ―‐:V:ラーメン| ロ ロ /―┴─ - 、::::\
/^" ー―――‐ ' "´ ̄ 弋二二二フ \:::!
\
>>83 スピンアウトだから、イコール禁書なんて無理なのに
あまり整合性とか気にしないではっちゃけた方がお互い幸せだったと思う
極端な話、美琴別人で問題なかった
レールガンは本編に絡まない日常ヒロインが人気だからヒロインを主人公にしたという
最初からキャラありきの代物だから、キャラに偏らないで作品を愛すとか無理だろう
禁書だって美琴が振られたらもう読まないって層は多いはず
美琴単独人気じゃなくて、可愛い女の子たちが人気だと判断したのが漫画版との違い
美琴の人気の秘訣は上条さんへの恋愛描写だから、それがない時期の話ならそんなもんかと思うけどね
佐天さん好きも美琴好きもノリは大して変わらない
また荒らしと佐天厨の区別もつかない奴らがグチってたのかよw
相変わらずだなこのスレ
ああそっすか
じゃあ禁書の話でも振ってくださいよ佐天厨さん
佐天好きなのは構わんが佐天好きが発情期のガキばかりなのは事実
佐天はもはやオリキャラだろ
気持ち悪い贔屓と人気だ人気だうるさい信者。
禁書と無関係のキャラだと割りきったほうが楽。
もうやめて禁書の話しようぜ
放送時の佐天さん人気を、勢いを知らないのか。佐天さんの人気に嫉妬乙です
禁書二期のOPでも妄想してるか
佐天さんが荒らしの道具に使われてて悲しいです
人気あるってゆうか、荒らすのを目的とした作品のアンチや愉快犯と
一部の熱狂的な信者が持ちあげてるようにしかみえないけどなw
佐天さんの人気に嫉妬してないでインなんとかさんの人気を上げる方法でも考えればwwww
: : : : : : : /: : : :/: : : / : : : : : : : : : : \
: /: : : : /: : : :/: : : / : : /: : : : :!: ヽ : : ヽ
/: : : : /! : : :├‐<__/| : : //|: : | : |: : '.
: : : : /.:l: : : : !,,,___\ \/N |: : | : |: : :|
.: : : :/ヽ|: : : :.|丁「ノi:::}Tミ' >:L_」: : :|
.: : :/'⌒l: : : : | 弋...._/ `チァ:r、/:!\j 私の話もしなさいよ!
.: :/{. (|: : : : | ヒ'_/イ:「  ̄_人,、__________
.:/:人 ー|: : : : | , j│ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: /: :/:ー|: : : : | ' :|
/: :/ : : |: : : : | ' ’ イ.: :|
: :/ : : /|: : : : |丶、 . イ: :|: : |
:/: _xく. |: : : : | `7:=r 1´: : :| :|: : |
 ̄ |: : : : | /\:!: | : : : | :|: : |
うん、もうこの話は終了な。
禁書二期やったらJCは前よりも力入れてくれるはずだから楽しみ
ま、俺も悪かったよ。
もうやめるか。
二期は12巻と13巻に時間使って欲しいなあ
キャラ改変はごめんだが、
各話でならレールガンの演出陣に来て欲しい
8巻のクライマックスが長井とかさ
ヴェントの戦う理由だけはもっと悲惨なものに改変しても構わない
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:55:26 ID:TofBv7eC
そういえば公式サイトがちょっとだけ更新されてたな
>>112 JCって2期目はどの作品でも2軍を出してきて手を抜くことで有名じゃなかった?
ゼロ魔しかりのだめしかり(見てないけど)
シャナはどうだったっけ...(見てたけどラブコメ好きだからなぁ...)
結局何たらのアリアがJCってのはガセネタなの?続報聞かないけど
ただ気になるのが、アリアがJCだとメディアファクトリーだから
ジェネオン×JCはずっと何かしら作ってたのに途切れることになる
というのが非常に気になるんだよね(今期と夏クールはメイド様)
禁書好きに真面目に質問なんだけど、これ「ノベル」として酷すぎないか…?
一巻しか読んでないからかもしれないが、言い回しなり比喩なり中学生の作文レベルじゃね?
二巻以降では改善されてるの?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:43:08 ID:TofBv7eC
好きで読んでる俺らにそんなこと聞くのは野暮
答えるとするのならば「ラノベにそんなものは求めていない」
そして、
原作スレ行け
頭にライトを付け忘れんじゃねえよ
>>119 美しい文章なんかより、面白いストーリー、魅力的なキャラクターとかの方が大事だとは思わんかね?
つべこべ言わず、13巻まで読むべし。そこで判断してくれ
俺も読みはじめはそう思ったけど
最近はむしろ上手いと感じる
15巻のラストとか涙がだだ漏れて止まらなかった
失敬。アニメ板だったかここ
最初はあまりの文体に笑いながら読んだ結局全巻読破した
中学並の作文だとしても面白いものは面白い
元々電撃大賞で賞どころか最終候補にすら残らなかった状態での拾い上げだからな
粗が多くてダメな所はとにかくダメだがそれでも光る物があったからこそ今に至るという作品
そんな作品が今や電撃のトップを担い、メディアミックスまで成功させ多くの人に評価されている
ほんとかまちーを拾い上げた編集の人の目利きはマジパネェな
かまちーに巧みな文章力を期待してる奴なんて存在するの?
だって小説とラノベは楽しみ方違うし
一方さんうらやましいなぁ
>>130 小説だって基本的にエンターティメント重視だろ純文学以外は
純文学も創製初期の位置は今のライトノベルポジだったりするらしいが
少年文庫が常に少年向けに特化して売れるものを提供してきた市場が今のラノベ
覚醒少年主人公とか萌とかパンツとかオッサンにはもったいねえなノリで十数年、次は何が来るのやら
>>123 マジか15巻そんなに泣けるのか。楽しみだ
まぁ次読むのは9巻なんですけど
1,2巻辺りで挫折しかけた俺も今では立派な禁書厨さ
21巻発売が待ち遠しいです
1、2巻でも後あとから読み返すと引っ掛かっていたはずの文も熱くて仕方なく思えてくる不思議
2巻のそげぶの熱さだけはガチ
禁書アニメ→電磁アニメ→電磁マンガ→原作の流れだった俺は、
散々関連スレで脅されて覚悟してたせいか、1〜2巻まったく問題
なく読めた。
それどころか、ステイルの気持ちとか上条さんの気持ちとか詳しく
知れて「スゴク面白い」ってテンションで読めた。
>>119 正直、1〜5巻ぐらいまでは我慢が必要
特に1巻は気合がいる
でもアニメ終了分の6巻以降は読みやすくなって楽しいぞ
一巻とかで挫折した人はとりあえず5、6巻までは頑張って読んでくれ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 07:48:22 ID:XwvtjnYL
やっと20巻まで読み終わった
12巻の上条さんと美琴の2ショットはやばいな・・
そして麦のんのしつこさもww
つか新しいアイテムの核って学園5位のやつかな?
麦のんは最早ヤンデレと化してるよね
最近ははまづらが熱いな。初期の上条さんみたいだ
ここって原作スレだっけ?
おまえら自重しなさ杉だろw
今酷い居直りを見た、そういう時はせめて黙って戻ろうぜ
早く二期みてぇ〜
大覇星祭が楽しみすぎる
空回り美琴やら両親初顔合わせやらオリアナの迫力あるバトルやら凸凹コンビやらリドヴィアの顔芸やら…
考えるだけで胸が熱くなるな
だが姫神がひどい目に合うんだよな
報われないキャラだ
漫画版を基準にしたら酷い目にあわないよ
だって●●られたから
`゙"''― ..,,,,_ `゙'''ー ..,,、 ヘ、 .ヽ. ..l .| . / /
´゙"''―- ..,,,_ `゙''ー ,,_ `'-、 \ l | . / . /
.,,,___、  ̄''''― ..,,,_ `゙''ー ,,_ `ゝ、 .ヽ l | / ,/ ._..-'''
 ̄ ゙゙゙゙̄'''''''¬―---..........,,,,,,___、 `゙゙''''― ..,,,_、 `'''ー ..,,、 `'-. `- ″ ヾ .,/ ''"
 ̄ ゙゙゙̄"''''''¬―---..........,,,,,,,゙,゙;;;;― .. いいぜ
______________________________ ヘ(^o^)ヘ ___
|∧ : ー ..,,,、
''ー ̄ ̄二二二二二二ニニニニニ==== / : 、. `゙"'ー-
_,,,....`''ー ,,_゙'ヘ..,,、 . -''''"´ ,.. -''″ ._. 、 .\
_,,,,.. -ー'''''"゙´ ._,,.. -'"''ー ..,~'''ー ..,,r'" .,./ . / l .| ヽ 、.\.
_,,,.. -ー'''''^゙´ _,,.. -‐'''"゛ _.. ‐`''ー、,_ `'''ー.、,,,'" .,. ,! ., ! ...l.ヽ ヽ. \
... -ー''''''"´ _,,,.. -‐''"゛ . _,, -'"゛ _..-'"゛._..‐`''ー ,,、 `゙''ー 、,,, .! .| .l .l..ヽ .ヽ. ..\
_,,,.. -‐''"´ _.. ‐''″ _,, ‐'″ ,/゛ . ,/ `''ー..,,, `゙''ー ..,_.′ l ...l. ヽ ヽ.
'l¬―--ニ ......,,,,,__、 _..-‐'″ _..-'"゛ _/´ .,/ ,/ / `ハ ,,、 .`'''ー ..,,, ヽ ヽ てめえが何でも
''''"´ .l,  ̄ ゙゙̄'''''''''――-..........,,,,,___.゛ ." / / / ./`゙'ー ,,_ `゙''ー ミ,,, 思い通りに
l, (^o^) 三 出来るってなら  ̄ ゙゙̄'''''''¬―--..........,,,,,,__ .′ ′ ! `'''- ,,、 .`゙''ー /
.l, (\\ 三  ̄ ゙゙̄"'''''''――- ニニッ (^o^)/
l < \ 三 /( )
. _,, -'"゛ ..l : 、―ー―――--------________________ / / >
._..- l \./ ../ ./ ,i' ./ ,i .,i .i .、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._.. ‐'″ l \ / ./ ./ ./ / ! │ ! .| ヽ
'" l \ / ./ ./ l .! .l .| .! .ヽ
l \ / / .l゙ ,! .l゙ .| ! ..l.
.,/´ l \ / / / / | .! l
.,/゛ ..l, \ / ! l ! .| !
.._/゛ ヽ \ \ / / . l │ l .l
゛ . / l (/o^) まずは \ / l゛ / │ .| !
.,/ l ( / そのふざけた \ ./ / .,! .| .!
.,/ ,/..l / く 幻想をぶち殺す \ ′ ,! ! ,! .!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:20:11 ID:O7cj7CHf
ところで2期はいつから始まるんだよ!?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:07:25 ID:fn7wczcG
>>153 秋に超電磁砲OVA
冬に禁書2期(2クール)
2011年夏アニメで超電磁砲2期(1クール)
ソース
ソース求める気にもならないほどガセ情報だなw
ブルドック
>>154 秋OVAってもう宣伝して予約募る時期だぜ。
潔い自演だな
>158
幻想を自分で砕いてどうするんだ
そんなつまらねぇ幻想自分でなんとかしやがれって奴か・・・
>>158 ヽ、,jトttツf( ノ _.ノ⌒ヽノヽノヽ
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,. /⌒Yて 。 つ }\
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r _}Y⌒i__ jノ _}_人__{ __ >⌒Y⌒!
``ミミ, i'⌒! ミミ 〉_} 。 < 丿 ヽ i__ ヽ} ゚ ヽrヘ
= -三t f゙'ー'l ,三 { ( _)/ヽ}_ /\}: {__人_..ノ ∧ノ
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' <_/ }_ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ_ノ:
. / ^'''7 ├''ヾ : : :/: : /.: :.i: : : : : : : : :、: : : :ヽノ__〈
/ l ト、 \ . |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
. 〃ミ ,r''f! l! ヽ. . !:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::|
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト |:::::::::__>:::\:_::/:::::::::レl::::::|
/ ィ.,/ :' ':. l ヽ. . .. | ',:::::::> ::::::::::::::::::::::::::::∠:::::::|
. / :: ,ll ゙': ゙i. . |,__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},.::..|
/ /ll '゙ !.l. . /ヘヾ f'て::)`::::::r''て:カ /ヘ 〉
/' ヽ. リ . ヽ{〈 ', :::::::::|::::::: ,'::: /
/ ヽ . . ヽ-ヘ :::::::┘:::: ヒノ
. / r'゙i! .,_, / . ト、 :::-‐‐-::::::/|
/ l! イ _| `'::::.,`¨´:/:: ト、
,:ィ! ト、 . _,. ‐'", ┘ :::::::`¨´:::::::: \`' 、
,r''"´~ヾ=―――='' ,. - '" \.,_::::::::::::::::::::::::::/ `' - .,_
ヽ \::::::::::::::::::/ /\
..! :::::::\:::::/::::::::: | \
リドヴィアが見れるならなんでもいいわ
リドヴィアさいこー
ゴンさんは面白すぎるからヤメレw
ゴン「どうして、ここまでひどい怪物になっちゃったのかな」
美琴「成長したんだ。私を倒せる姿まで!!」
ロシア編でこれをやられても違和感ないなw
インデックスが死んでしまってブチギレた上条さんが強制的に年齢を引き上げてフィアンマをフルボッコにするのか
ゴンさんのあれは復讐を選んだ人間の末路ってやつさ…
一方通行の末路もああかもしれんぞ…
>>170 一方さんはそうなりかけてたところを上条さんに救われたから問題ないだろ
依存対象が殺された、自分のせいで死んだって意味じゃ
一方さんとあんま大差ないかも。
ゴンさんは上条さんのような存在がいなかったのが不幸。
ゴンて主人公だよな?どうなっちゃうのよ…
禁書には上条さんがいるかぎりハッピーエンド以外はあり得ないのさ
記憶喪失を誤摩化し続けているし
インデックスとの間には本当の意味でまだハッピーエンドは訪れてないのがポイントかもな
記憶喪失ネタいまさら持ちだしてくるとは思わなかったわ
>>175 記憶喪失関連は第2部に入った14巻以降ほぼ毎回何かしらの進展があったぞ
>>173 ゴンさんだって上条さんにそげぶされればもとに戻るさ
え、ハンタ今どうなってんだよw
>>179 右腕が無くなって本来の能力が戻ったのか・・
最近ちょっとゴンのネタがうざい
今更このアニメ見始めて4話まで見たんだけど
主人公の上条君が格好良すぎるな
深いい話にインデックスさん出てた
>>183 アニメスレでいうことじゃないけど原作だとさらにかっこいいからオヌヌメ
上条さんはいつでも格好いいぜ
なんで禁書と打ち止めのツーショットなのかと思ったら
そういえば一応禁書さんがヒロイン第一候補だったな
>>188 なんかインデックスと打ち止めの2Pカラーみたいなのがいるな
実はオルソラじゃねーのか
BDだとくっきり見えるのか?
これは描き込むところを間違えている気がする
二期はOVAとかいうオチはやめてくれよな
アニメ18話のラスト付近でトーマはレプリカの魔術師になんて言ったんだ?
ビリビリの反応的に「当然だろ、俺はあいつが好きなんだ」ぐらいの事言ってるんだろうけど・・・
さすがにそれはねーよww
不明だが約束の内容エツァリと美琴の反応から推測して
「一生守ってやってもいいぜ?」てな感じじゃないかと
「御坂とその彼女の周りの世界を守る」だったっけ
確か原作で黒子助けたときにその時のこと言ってたはず
>>196-197 なるほどサンクス
原作描写は思ったより遠まわしだったんだね
とはいえ誤解を招くには十分かw
後々かまちーが明かしてくれるといいな
地味に気になる
そーいや原作の方ではアクセラレーターとかラストオーダーとかの後日談はあるのか?
後日談っていうか裏主人公化する
>>202 なんと、これは原作も読まねばならんな。
一方さんちゅっちゅになるぜ
かっこ良すぎる、通行止めはほんとヒーローとヒロインて感じだな
アニメしか知らないからアレだけどなんか悪らしい悪がいないんだよな
何かしら救いたいからこうしなきゃとか、変えたいからこうするしかないとか
もっと悪逆非道な輩がいてもいいとは思わないか?w
大人気の木原くンとかどうよ
何か思想があるわけでも私利私欲に走ったわけでもないのに、とにかく外道という
上条さんじゃなくて一方さんの敵だけど
上条さんの敵ならビアージオとかテッラとかが該当するかな?
まああいつらは悪ってよりは狂信者って感じだけど
麦のんもターミネーター化はしてるけど
突き抜けた悪役ってのとはちょっと違う感じ
やっぱ木原くゥンか?
最初の悪役なら10巻と11巻じゃない?
悪役として突き抜けたのは数えるほどか
ほとんど途中から仲間みたいになってるし
火野たんなんてどうよ
火野たんはキチガイなだけというか巻き込まれただけというか
悪意が足りない
一方さんサイドなら自分の背景を語らないただの敵はけっこういる
上条さんサイドはアステカが心配してたみたいに
どんどん人脈広げて上条勢力を作る流れだからどうしてもワケ有りに
基本禁書って悪役にも悪役なりの正義があるんだよな
※テッラ、ビアージオ除く
テッラも正義(?)かはわからんが一応あるだろ
ローマ正教は大事みたいだし
ビアージオもテッラもローマ正教だけを信じてるし、彼らなりの正義は持ってると思うけど
当然ローマ正教信者じゃなければ迷惑な奴らだけどw
テッラもビアージオもローマ正教の人間以外は家畜同然って考えだからな
テッラに至っては観光客なんかを術式の調整用の的として使ってたし
ヴェントとかシェリーとかと比べるとあきらかに小物だぜ?w
やっぱ木原くンしかいねーのか
2期のラスボスはヴェントで決まり!
氷華もアヘ顔になって再登場だし
木原一族は全員気持ち良いくらいの下衆だからな
テレスも実験対象にされて「権利を得た!」とか言っちゃうぐらいぶっ飛んでるからな
2期のラスボスはヴェントかなぁ?
ビアージオは・・・ラスボス向きじゃないかw
ラスボスはヴェントでラストにアックア登場で引き
想像しただけで濡れちゃう
アックア「ヴェントが死んだか…だが奴は四天王の中でも最弱」
勝手に殺すなww
イノケン「ステイルが死んだか…だが奴はイギリス清教の中でも最弱」
>>226 術者が死んだらお前もやばいんじゃ・・・w
>>224 最弱はテッラじゃね?
ヴェントは天罰が凶悪すぎる
「処刑」自体はアックアさんに効果抜群なのに出す間も無く力技でテッ ラにされたでござる
>>228 光の処刑は地味に凶悪だぞ
魔術すら下位にできる
いつのまにか後出しの電磁波砲の方がスレ数が倍以上になっているんだなぁ。
移住したからね
電磁砲スレでも禁書の話が結構多いしね、まあ原作のスレはある意味異常だけど
今アニメを見終わったんだけど面白かった
主人公はよくありそうな典型的なキャラなんだけどそれを感じさせなくてよかった
女性キャラも可愛かった
二期がありそうな終わり方だったのであると願いたい
いつも笑いで終わらせられるけど闇咲さんスタートが一番分かりやすいな
尺が・・
二期はオルソラ編からじゃないのか?
>>237 インデックスの原典の説明、上条さんの能力、美琴登場、学園都市とかを
説明するなら一番いい始まり方っぽいから噂されてる
美琴登場ってひたすらスルーされてるだけじゃねぇかww
オルソラ編で美琴なんて出てきたっけ?とミサカは自分の記憶力に疑問を持ちつつ聞いてみます
闇咲編は盛り上がりが微妙な気がすんなぁ
個人的にはオルソラからやってほしいな
学芸都市から帰ってきて間もないのに上条さんの宿題を
文句言いつつ何時間も手伝ってあげた
実際の登場はないはず
闇咲さんのことじゃないのとミサカは自分の推理力に胸を張って答えます
>>240 やるんなら一話でまとめて欲しいな
2クールでやるとしたらいっぱいいっぱいだし
>>241 闇咲さんスタートの場合ね
オルソラ編は美琴まったく出なかった気がする
だよね?
>>246 うん
でもレールガンから入ろうとする人が多いと思うから美琴がでる話から入りそうじゃない?
1行あった気がする
>>247 どうだろう?
禁書とレールガンは別物って考えるべきかなと思う
>>247 超電磁砲2話の上条さんみたくチラ出しでいいと思うから問題ないと思う
別に出てこなくても良いんじゃね
レールガンとは違って禁書だんだし
それにここら辺りからそんな少しの尺でも無駄使いできなくなりそうなのに
8巻部分で出てくるじゃないか
上条さんちのベランダに引っ掛かるまでをえがく 禁書−零−
>>237 1期の終わり方から繋ぐなら、スタートはオルソラ編だよ。
オルソラ、五和、吹寄、オリアナは出て欲しいであります
>>245 闇咲編は無理w
あれまで入れると春スタートが絶対条件になっちまうw
>>246 美琴は上条さんの宿題見たって描写があるだけだからスルーかちょい役だけど。
ま、何がいいたいかと言うと、7巻スタートで問題ナッシング、と。
美琴も五和も好きだから、オルソラ編に美琴出すとかキャラ交代で五和出すとか糞改変しないで原作通りやって欲しいです。
レールガンはレールガン、禁書は禁書。
お前ら闇咲さんのことをもっと大切にしろよ!!!!
>>257 五和が活躍すんのは3期範囲だからなぁ
アニメ組は11巻のとこ見て「誰この おしぼり女?」ってなるだろうな
>>258 じゃあ、構成考えてみれば良いじゃないか。
俺は以前ホイホイと言われるがままにザッと構成考えて投下したぜ?w
確か24話でやったが、尺がキツくてどうしようかと思ったくらい。
ssってどうするんだろ
アニメに食い込むとしても話がバラバラになるよな
>>260 春からなら(例えば来年春)26話だけどね
>>26 尺考えると闇咲さんなしでもきついんだよな
大覇星祭をどれだけしっかりまとめれるかだよね
>>259 3期までやるかな?
いややってほしいけどね
>>260 あれ投下したのお前か
アレだと7〜13巻まではなんとかいけたんだよな
>>264 2期の売上しだいだろうな
まぁ超電磁砲の続編がきそうだが
>>265 レールガン二期やるとしたら
コミックでやってた話か?
>>266 そう妹達編
あと学芸都市編もくると思う
>>266 ストックがあんまりないから1クール丸々使って妹達編やるってことないかな
>>262 26話でもキツイ。9,10巻と12,13巻が共にもう1話ずつ欲しいくらい。
>>263 大覇星祭をコンパクトに出来れば良いけどねぇ。
>>265 うむ。アレだって結構難しいぞ?
8巻だって、電磁砲人気に乗っかるなら4話にしたいし。
>>266 妹達編1クール+学芸都市+αってところかな?>電磁砲二期
あの一日にあれだけの時間をかけたんだから1クールやっても不思議ではないw
>>267 妹達編か
やっと今回で終わって最後の方で上条さん出たね
そこから禁書に繋がるってわけかな
>>268 それだと二期はどうなのかな?
>>270 すれ違いでスマソだけど、超電磁砲(漫画)単行本5巻でシスターズ編は終了?
コミックよく知らないんだけど
シスターズ編は禁書でやったし
おんなじ話やってもほとんど同じになって
禁書見てる人はつまらないから
やらないんじゃないの?
>>271 ん?レールガンは今月号で妹達編は終わった?みたいだけど
単行本はどうだかわからん
おオルソラ編ってことは
ロリの裸を拝めるのか
有り難やぁ有り難やぁ
>>273 禁書でやった妹編なんて起承転結のうちの結くらいだよ
>>274 終わってない
これからが本番
超電磁砲コミックスはまだまだ妹達編だぜ?
2000円札やられた上条さんと合流した所。ここからまた一悶着あるフラグが立ってる(らしい)。
>>273 今の段階で美琴が橋の上で自殺を決意するほどの状況では無いらしいから、こっからもう一回話が動くはず。
で、同じ話でも視点が変わればまた見方が変わるし、普通にもう一回やってくると思う。
ただ、上条VS一方は端折られると思うが。
>>276 そしてなんだかんだあって
一方通行さんと上条さんが戦うとこまで行くのか
今月号の終わりの後、麦のんがなんかやったんだな
超電磁砲の2期で妹達編やるなら第3位vs第4位の戦いが見たい
きれいな麦のん・・・
>>278 麦のんはもう手を引いて見物する的なことを言ってたから何もしないような
妹達と遭遇して話して、橋の上って感じかな
上条さんが一方さんをそげぶして気を失ってから
・一方通行は負けた後、なぜ大人しくしてたのか
・計画凍結後の妹達の扱いが人道的でかつ短時間で決まったが、誰がその流れに持っていったのか
・美琴は上条さんのお見舞いに行くまで何をしてたか
この辺はやって欲しいな
>>281 一方通行はおとなしくしてたことは禁書5巻で分かると思うが
友人に勧められ7巻まで見る 飽きて2、3年放置
レールガンのアニメ終わる頃に再燃 読み漁る
さっきこのスレ発見 新刊マダー? 今ここ
さぁ原作へ行くんだ
>>283 いらっしゃい。
だが読み漁るって事は原作小説かな?
ライトノベル板へGOだ
上条さんの幻想殺しは自分の右手の幻想殺しをなぜ殺さないの?
炎に炎くべても炎は消えないだろ
無を無に帰すことは不可
鶏が先か卵が先か、みたいな
なんでブラックホールは自分吸い込まないの?って言ってるようなもんだ
>>286 幻想殺しは超能力でも魔術でもないからじゃね。
>>282 打ち止めが指摘する前の段階かな
テンションMAXかきくけこの一方通行が
倒された直後に一気に冷めた状態までになったのか?
少なくとも、上条さんにはリベンジする気満々だったはずだから
誰かがそれにブレーキをかけるような展開があったんだろうか?
って思ったんで、その辺をレールガン妹達編でフォローしてくれたらいいなと
前
今月のガンガン買ってきたら姫神がでてきた
な、なにをいってるかわからねーとおもうが(ry
>>295 なんか微妙に意味深な転校だったから
6巻部分終わったら2巻話やるかも試練なガンガンw
もしそうなったらとても嬉しいな>6巻後2巻
ガンガン二冊買ってもいい
もしかしたらかまちーがアニメ用に考えてたという2巻の代替案をやったりするのかもな
禁書2期秋決定したね
今度は海の家が舞台か
ソース
海の家って言ってる時点でイカ娘と気づけ
イカ娘ってなんだ?
なんかいやらしくね?
いつやるかだけなんだから気長に待つよ
漫画もようやく1期のラストに入ってきたしね
イカソース焼きそばと聞いて
禁書2期がはじまったら
インデックスのことを「イカ娘!」て言われそうだ
ビオフ女って呼ばれるよりましだ
イカ娘は中の人が井口さんになったらちょっとおもしろそう
>>292 自覚はないけど、もともと実験を止めたがってたというか、
止める口実を探してるような状態だったみたいだし
躁鬱気味なところがある人だから倒された時点で萎えたかもよ
気絶してる間に研究所が回収しにきてそのまんまって気がする
イカイカ言うから
いか焼きそば食いたくなった
今2週目の9話見てるけど、吸血鬼編結構おもしろいじゃん。
当時はインデックス目当てで、話にはたいして興味もってなかったからかな。
>>310 : : : : : : : /: : : :/: : : / : : : : : : : : : : \
: /: : : : /: : : :/: : : / : : /: : : : :!: ヽ : : ヽ
/: : : : /! : : :├‐<__/| : : //|: : | : |: : '.
: : : : /.:l: : : : !,,,___\ \/N |: : | : |: : :|
.: : : :/ヽ|: : : :.|丁「ノi:::}Tミ' >:L_」: : :|
.: : :/'⌒l: : : : | 弋...._/ `チァ:r、/:!\j キミ、見る目あるね
.: :/{. (|: : : : | ヒ'_/イ:「  ̄_人,、__________
.:/:人 ー|: : : : | , j│ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: /: :/:ー|: : : : | ' :|
/: :/ : : |: : : : | ' ’ イ.: :|
: :/ : : /|: : : : |丶、 . イ: :|: : |
:/: _xく. |: : : : | `7:=r 1´: : :| :|: : |
 ̄ |: : : : | /\:!: | : : : | :|: : |
で、アウレオウスのあの針はいったいなんだったの?
あれ刺して思い込み力アップ?
つぼ突いてハイになって雑念を消すため
ヘタ錬金編の戦闘シーンは珠玉の出来だったね
なんといっても人体プラネタリウムが良かった
でもあれプラネタリウムってより人体模型だよな
もっと肉がブワァって天井いっぱいに広がってるのかと思ってた
アニメの戦闘で良かったのを3つ挙げるなら
1.上条さんvsアウレオルス
2.インデックスvsゴーレム
3.上条さんvs一方通行
になるな俺は
上条さんボコボコにした時の土御門もかっこよかった
短かったけど・・・
>>317 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
戦闘面より精神面の描写が気になる所
記憶失ってヘタ錬戦前の、ばらばらだった上条当麻はようやく一つに纏まったってのをどう演出するか
wktkしてた昔の自分
>>260 闇咲に1話使って10、11の小ネタちゃんと拾って敢えて12巻で終わらそうぜw
>>318 あの場面の土御門先生は素晴らしかった
なんつーかもっとやれw的な
>>317 まさかこの程度で・・・
俺のイマジンブレイカーを・・・
潰せるとか思ってんじゃねぇだろうなぁ・・・?
1位の見所はこの部分ですか?
アウレオルス戦はその前2話が嘘かのように素晴らしかった
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:21:37 ID:KaVug3CC
>>317 俺はおまんこに指を入れるシーンがよかった
確かに2巻のそげぶは見開き挿絵と合わせて熱かった
俺はあの場面で上条さんに惚れた
アニメではその辺りが微妙だったのが残念だったな
まあ仕方無いっちゃ仕方無いんだろうけど
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:46:45 ID:R1eHRD3s
a
>>317 1. 美琴vs海原 寮前の横断歩道での会話
2. 黒子vs上条さん 美琴のベッドに寝そべった状態にて
3. 御坂妹vs上条さん 縞パン
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:04:40 ID:BKP8aQHg
>>315 というか、ステイルはあれされてなんで後で元に戻ってたの?
男は気合いだ
神の力VS神裂は絶対に許さない
ねーちんの「揺れ」を見れる神回だろjk
震度はいくらですか
15巻だけどの店言っても品切れって・・・不幸だ
4月なら増刷分で並んでたんだが
今は大型店の平積みとかしてるとこじゃないと
かなり歯抜けになってるな
>>333 ヘタ錬が「アルス=マグナの効力が切れた」と思ってしまったから
>>320 (~) , -ー,
γ´⌒`ヽ / |
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ./ .|
.(´・ω・`) / .|
( つつ'@. |
ゝ,,⌒)⌒). . |
 ̄ ̄ ̄し' し' |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜
〜〜〜 〜〜〜
|
/V\ 闇咲
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
2期まだかよー
続きを早く映像で見たい
エンゼルフォール回はなぁ
美琴の乳の感触を感じる、ねーちんの裸をみる、インデックス&美琴の水着姿をみる
上条さんにとっても神回だぜ
黄金錬金が効果を失う、だと三沢塾の建物そのものが壊れるはずなんだがな
直前にローマ成教の攻撃で倒壊してるのを復元したんだし、ついでに塾生もみんな死ぬ
多分ステイルが元に戻るとでも思ったんだろ
トウマー二期まだー
>>342 いや、反応したらそれ釣られてるやん
てゆーか釣りちゃうんで言葉のキャッチボールしようぜ中島
>>346 ぶっちゃけ複数の選択肢があるからどれか一つが正しいって感じじゃないしな
>>346 あの戦いはホントわけわからん、魔術の設定づけがすごく浅いんじゃ?って思った
>>347 2期になっても脇役のインドの山奥さんはあんまり出番ないでしょ
7巻はインデックスの勇姿が見れるな
無双してたら割と早めに無力化された時の気持ちはちょっと言い表せられ無いけどな
真インデックス無双は何時になるんだろうな
あの場面はインデックスすげーってより
直後のシスターさん達こええええってなるシーンな気がする
13巻は戦闘ではないがインデックスすげーーじゃないか、打ち止め救ったりとか
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:16:34 ID:MnNIH2t2
>>346 原作に比べてすごく簡略化してるからそういう魔術の細かい理論は原作読みかえしてから言うか
スタッフに文句言うんだな つーか原作読んでいるらしき人までスティル復活を勘違いしてる
たまには2巻も読み返せwww
原作でくどいほど説明されてるのに
アルス・マグナの呪文を唱えるのに数百年懸かっちゃうから
姫神を使って吸血鬼の不死を手に入れるつもりかも
って乗り込む前の説明もして無いダイジェストだったからな
あんまり出番ないとか言ってる時点で原作読んでない
さらにあのシーンではスティルが蜃気楼作ったからハッタリがうまくいった
スティルが再生したのは本来は竜王出現後のことだし
359 :
349:2010/05/14(金) 00:36:55 ID:92cqyl69
>>354 なるほどd
原作は読んでないからスタッフに文句言う
スタッフに文句言う、つってもアニメじゃ小説と違って制限あるし
色々と厳しいのはわかるだろうに
超電磁砲みたいにキャラのエコ贔屓しなければもうなんでもいいや。
禁書がアニメで表現し辛いのはわかってたしな。
ただインデックス無双(7巻の)だけはちゃんとやって欲しいな。
あんまり空気とかニートとか言われるのはちょっとな…
インデックスvsゴーレムはうまく演出できてたから7巻にも期待してるぜよ
でも魔滅の声とか、アニメだと表現が難しそう
早くフードなしオルソラがみてぇー
終始フードかぶってたらスタッフを許さない
フードなし&私服のオルソラが最高
声を誰がやるか楽しみ
>>363 原作見てみたら爆発したとか書いてあるし絵的には派手に出来るぞ
最初禁書目録のスピンオフ作品と知らず読んだ自分だが、
超電磁砲(漫画)→禁書目録(漫画)→超電磁砲(アニメ半分)→禁書目録(アニメ全部)
これから原作と変な順番で読んだせいなのか
美琴や黒子側が当麻やインデックスと絡むと何故かそれだけで嬉しくなる所がある
俺は美琴のエロ同人誌から入ったな…
原作読んで美琴の扱いの軽さにがっかりするパターンか
いや、ヒロインの中では良い方なんだが
原作のヒロインはねーちんだろ?
美琴はもっと禁書で活躍していいと思うw
×原作のヒロインはねーちん
×原作のヒロインは美琴
×原作のヒロインはインデックス
◎原作のヒロインは姫神
■■ェ・・・
>>372 原作のヒロインはオルソラ
原作のヒロインは五和
原作のヒロインは吹寄
原作の(ry
原作のヒロインは打止めに決まってンだろ
一方さん乙
>>371 美琴が活躍したら、大抵の事件はすぐにビリッと解決しちゃうから話にならないだろw
>>372 : : : : : : : /: : : :/: : : / : : : : : : : : : : \
: /: : : : /: : : :/: : : / : : /: : : : :!: ヽ : : ヽ
/: : : : /! : : :├‐<__/| : : //|: : | : |: : '.
: : : : /.:l: : : : !,,,___\ \/N |: : | : |: : :|
.: : : :/ヽ|: : : :.|丁「ノi:::}Tミ' >:L_」: : :|
.: : :/'⌒l: : : : | 弋...._/ `チァ:r、/:!\j こいつ・・・できる
.: :/{. (|: : : : | ヒ'_/イ:「  ̄_人,、__________
.:/:人 ー|: : : : | , j│ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: /: :/:ー|: : : : | ' :|
/: :/ : : |: : : : | ' ’ イ.: :|
: :/ : : /|: : : : |丶、 . イ: :|: : |
:/: _xく. |: : : : | `7:=r 1´: : :| :|: : |
 ̄ |: : : : | /\:!: | : : : | :|: : |
姫神のスレた雰囲気、好きです
上条さんにブラのホックを外されたときの姫神の反応が至高
姫神ももっと上条さんにデレるべきだ
記憶を失った回でインデックスは当麻の事が大好きだったんだよ
って言ってたけどよく上条さんはスルーできたな
尊敬するわ
記憶がないんだかから
そりゃ簡単にスルー出来るだろ?
下手に食いつく方がぼろが出やすいだろて
あの短時間でそういうこと言われるとヒモを疑う
いや確かにご飯を食べさせてくれて住まわせてくれたのが
その大好きの内容な訳だから
悪気とか計算じゃなくて本能レベルだと思うが
>>384 その後
上条さんがインデックスって何?犬や猫でも〜
って言ってその後犬猫言われて何泣きそうに〜
という感じの会話だったから一応理解はしてたと思うんだが
それともあれは単に空気をよんだだけなんかね
それでなくてもあとあと気付くだろうし
童貞としては異性に告白されたなんて思い出したら一生もやもやするぜ
長文+童貞思考スマソ
>>388 童貞思考っていうか、根本的になんか狂ってる気がする
自分の記憶にない女にいきなり好きだったとか言われても
普通そういう反応にはならねーよw
いや記憶になくとも異性に告白されれば少なからず動揺するだろ?
ねーよw
動揺するとしても、いきなりそんなこと言われましても…って感じだろ普通はw
だいたいあれは告白と言えるほどのものじゃないだろw
あくまでインデックスが好きだと言ったのは
先代上条さんに対してだって考えてるのが2代目上条さん
身内としての好きじゃないの
一応不治の病みたいなもんから救ってもらった訳だし
手に入れれば世界の物理法則さえ変えられて、
魔術師からは狙われる魔道図書館としての自分を
気味悪がらず、笑って受け入れてくれて
自分のために、血み泥にながら魔術師達と戦ってくれたり
自分を鎖から解き放とうと最後まで諦めず
あげく大怪我さえさせてしまった
だから、好きという感情のメーターも多少はLOVE側に傾いてはいる
まあ、それ以上進展させるイベントが発生してないけどw
だった、ってことは倒れる前、具体的には飯もらったあたりから好きになったのかもしれないな
割と惚れっぽい性格、もしくは食わしてもらうための戦略か
某カードゲームに
インデックスのそっくりさんが出たぜ
姫神のキャラソンいいなあ
ビョークの曲っぽくてかっこいい
秋沙って可愛いよな
誰だっけ?
上条さんにブラのホックを外されて顔赤らめた人だっけ?
>>400 ,. -──‐┤
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
, ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
!:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: |
|:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
|:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:|
i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄|
|:.:.::.:!:.:. | イ焉テ` |
|:.:.:.:.|:.:.:.| ` |
|:.:.:.:.|:::从 i:|
,’:.:.:.:|:.:.:.:∧ |
/ :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ ´ -|
’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | ` _/`!
/ .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::| 、\ //`!
i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.| \ V/ノ`!
i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. ! / .’ イ|
/ィ: /:/ / !:.:: ! ! .イ |
./:.:/:/ / |:.:.:.ト、 | /|
i!:./:/_.ノ! | |:.:.:.i:! ゛. | ' |
i!'::/ヽ ノ | |:.:.:.i:! \.〉、 |
|./==イ\| !:.: 从 /i | !
閻魔あいさんでしたっけ
こぎのんの描いた秋沙を見たら、少しかわいいと思ってしまった。
もう一回アニメの姫神編でも見直そうかな。
アニメの姫神は可愛すぎて萌える前に違和感w
いやー声ってすげーなぁ
二期では血まみれで倒れるくらいしか見せ場が無いのが残念だ
|||||
\ /
__ __
■ ■
‥
_
>>404 でも1期の姫神回も、自分を助けに来たはずの主人公が、いつのまにかインデックスを助けて一件落着していた、
というポルナレフ状態だったからなぁw
禁書2期の事なら良いなー
dengeki_miki
某作品の脚本会議中。いつもどおり、監督の気迫がすごいです!
5:30 AM May 14th webから
>>408 俺妹じゃね?
いや、禁書なら嬉しいけどね!
これは…ゴクリ…
>>410 川口には気迫はないw
川口なら三木が関わるのは初めてだし「いつもどおり」とは言わないはず
電撃もアニメ化だらけで大変だな
これは期待して落胆する流れ・・
今
>>408を見た奴の中にmasterpieceが流れたに相違ない
>>408 ようやくか!
でも違った場合
orz←こうなるのは間違いない
たのむから学生のうちにアニメ化して欲しい
社会人になったら観る暇なくなりそう
>>417 社会人だが無問題
むしろ金銭面で余裕があるからグッズ買いまくりヒャッホー
金はあってもグッズとかDVDとか欲しいとは思わん
社会人=見る暇がない
っていうのはちょっと違う気がする
おまえらすぐに期待しすぎなんだよw
割と受験シーズンの方が見る暇なかったりするしな。
学生からニートになればいいじゃん
受験よりむしろ就活に引っかかる方が時間も精神的余裕もない気がする
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:26:39 ID:B4o86PMC
はいぱー上条タイムがはやくみてえwww
オルソラ編が早くアニメで見たいねぇ
>>424 まだ無い内定の就活生だけど、毎日アニメ見てる
アニメが面白すぎて面接サボりまくり
このままニートまっしぐらです
社会人もなりたての頃は今までと色々と勝手が違って余裕ないけど
有る程度経っちゃえば金はあるし自由もある程度あるしで問題ないからな
もっとも会社にもよるけどにゃーw
2期のOP映像を妄想するのが楽しい
二期決定した場合
ニコニコとかで二期OP映像を作る人いそうだなぁ
あれこれ繋げて
素材が無さ過ぎて無理じゃね
手書きやトレスで頑張るしかないし
とりあえず禁書のことだと俺は強く期待するぜ!
社会人になってからの方が時間は余裕できたな、仲間と休み会わなかったりすること多いし
俺も今まではアニメのDVDとか普通買わねえーだろww と思っていたが禁書二期は買おうと思ってる
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:39:43 ID:QhcIjAnw
禁書のopのCD初回限定買ったんだがリバーシブル差替ジャケットついてなかったorz
先着て書いてあったからもう売ってないよね?
CMで久し振りに打ち止めちゃんの声!聞いた〜
ハガレン枠に禁書コミックスのCMあったが案の定脇役のインなんとかさんはいなかったな
てか漫画6巻は上なんとかさんも、インなんとかさんも出ないし仕方ない
6巻は何編
>>438 アニメ19・20話、原作5巻打ち止め編
打ち止めの声久しぶりに聞いたけど中の人変わってないよね?声変わりしたのかな
そういえばさっき禁書のCM見たな
>>408は二期であると思いたいな
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
アリアがJ.Cじゃないらしい?ので、J.Cの秋は1作品しかまだ決まってないのは事実だけど
あんまり期待出来無いな
秋は国営放送ジャンプアニメ、電撃レーベルの別アニメの二本じゃない?
J.C.STAFFの冬アニメなら、いまんとこ発表されてないからそのあたりかもよ
>>446 電撃作品で年内アニメ化決定してて制作会社不明ってあったっけ...
シャナ3期ではないとするとね
しかし3本目ともなると質が心配だ・・
売り上げ平均が1万2000超え、外伝が2万超えしてるんだ
2期やるなら結構力を入れてやってくれると思うよ
力を入れれば面白くなるとは限らんぞ
力を入れるのはかまわないが改変されすぎだろ…
っていう結果が見える
戦闘に力を入れてください
ミーシャVS神裂戦みたいなものはこりごりです
>>450 でも力を入れてくれないと面白くなるものも面白くならないだろ?
例外はあるだろうけど
>>452 あれも動いてはいたんだがなぁw
頑張る方向がズレていた
とりあえずは原作の雰囲気を壊さないで作って欲しいな
一期はそこらへんかなり良かった
それでは「唯閃」の使用とともに一つの名を・・Salvere000!!
・・思えばなんと無謀な、この身を十字教に置く以上
同じ十字教の天使を倒すことなどできるはずないのに
しかし・・・しかし、元々私はただの十字教徒ではありません!
我が術式は天草式十字清教のもの。江戸の世にて弾圧されし
信徒達が編み出した日本独自の十字教様式です。
その神髄は多核宗教融合型!弾圧を逃れるため、神道や仏教と融合した
いわばオリジナルの術式!すなわち、十字教徒に倒せぬ天使でも
日本神道の術式でならッ!・・・・多神教たる日本神道には
対神格用の術式すら存在するのですその戒めの中に神を
傷つけてはならぬというものがありますが、さて・・・一体
どうしてそんな掟を創る必要があったのでしょうね?
・・・神の力とまともに切り結んで無事でいられるハズもありませんが、
このままでは際限のない消耗戦にッ!そうする間にも「一掃」が・・・
お願いします、上条当麻・・・一刻も早く「エンゼルフォール」を!!
関係無いけど前期OPで上条さんが歩いてきて最後空き缶ですっ転ぶ一連の流れが何故か好きだ
高速戦闘しながらならまだしもほぼ止まりながら
>>457だったからなw
1000分の1秒の闘いじゃなかったっけ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:34:21 ID:B4o86PMC
べつに改変されてもあんま俺はきにならんけどな。
ってか、禁書2期やれば1万5千はいきそうだぞ。アニメ放送終わってからの禁書人気はかなり
凄いし、レールガンも絶好調だったし、原作も馬鹿売れだし。
>>456 絶対レールガンの色が出てくるから無理っぽいんだよな。
あんなに売れちゃうと、制作側が意識しないわけがない
別にレールガンを絡めなくていい
禁書は禁書
>>462 そうなんだけど、商売っ気みせてきそうって話。
とりあえず佐天さんが出るのは確定といっていい。
初春と一緒に打ち止めに会って、一緒に遊んで
垣根さんが暴れて初春がいじめられたら隅っこで震えてる役でいいんじゃない
これならストーリーにも影響でないよ
また佐天さんはバストアッパーされるのか
まあちょい役程度でなら出てきてもいいよ>佐天
オリ展開でメイン回貰ったりしたらさすがに嫌だけどな
スカートめくりは確実に来ると予想
上条さんが佐天に説教されます
>>464 いや、どうせ佐天が初春を助けようと頑張ってる姿を描写するんだろ。
そこに尺使って初春のかっこいいシーンとか一方さんのATMとかが
急展開になるのが目に見える。
それで初春がジャッジメントの心意気を示すシーン削ったらさすがに怒るぞ
てか、アニオリ優先して原作を削るのだけは勘弁
佐天なんかださなくていいだろ
無駄にいれてくるほど人気とれなかったし
>>470 そんなことしないと思うから安心してなよ
なんで超電磁砲はあんなに佐天を前面に出したんだろうな。
1クール目だけならともかく
2クール目も、あまつさえ最終回でも大活躍って吐き気がしたわ
禁書からのファンがいる美琴に力入れれば変なことにならなかったのに。
でも禁書はオリ展開やってる余裕ないから大丈夫だと信じてる
俺も大体同意だが
今流行りの女の子同士でキャッキャッウフフのトレンドに目を付けてヒットさせたのは凄いと思う
売り上げの数字見たら黙らざるを得ない
抑えるところは抑えてるように思ったしああいうのも悪くなかった
だからといって禁書の方でもやってほしいかと問われれば否だが
コミックス版の売上みるに、普通にやってもあれぐらいいったと思うけどね
むしろ減ったんじゃないかと思うぐらい
前とは違うバレ氏が禁書2期情報落としたそうだ
佐天さんは禁書側の縛りもなく使いやすかったからってのが大きいだろうな
他にも学園都市の一般人に焦点あててたし、佐天さんはその代表だったんだろう
超電磁砲SSでもけっこう活躍してたらしいから、かまちーも了承済みじゃなかろうか
禁書二期では8巻やら大覇星祭やら12・13巻で初春と一緒にモブっぽく出てくると予想
ぶっちゃけレールガンは普通に原作漫画をアニメ化したほうが売れたと思う。
てか、もしそうだったら、こっち(禁書)に迷惑が一切かからなかったと思う。
今じゃキャラ厨やら美琴アンチやら禁書アンチ超電磁砲信者やらで
アニメ化のせいでかなり過ごしづらくなった
あれは単発の自演だからほっといていい
禁書2期をしっかり戦闘シーンを電磁砲クォリティで作れば同じぐらい売り上げいくと思うけ
どな あと宣伝量も売り上げの原因の一つ
なのはもdtbも評価の高い初めより知名度は上がったけど評価が落ちた3期や2期のほうが売れたからな
>>482 まあそれだけは同意だなw
電磁砲は日常シーンの作画が微妙でも
戦闘シーンは全体的に作画凄かったし
>>479 >ぶっちゃけレールガンは普通に原作漫画をアニメ化したほうが売れたと思う。
これはないな
JC戦闘アクション下手だし
佐天さんでるとしても初春が出る所だけだろうし
>>478の場面くらいだろうな
一日一秋沙レス
今日も平和に行こう
とりあえず
>>477は本当なの?
単発だからやはり釣り?
本当なの?って聞いて真偽がわかればそれは制作側の人間だし
バレ氏が情報落としたってほうじゃないのか
2期あるとして初春出るとしたら台詞とか微妙に変えられてそうだなー
レールガンと原作じゃ正確全然違うし
キャラ立ちするには腹黒のほうがいいのにな
そういう改変は別にいいけどな。
ステイルがインデックスの頭踏んだりする改変はもう勘弁
最近見たばかりなんだけどあれって原作にはなかったのか・・・
道理でおかしいと思ったわ
本物のステイルさんなら
例えばインデックス踏むか、地面舐めると言う選択ししかなかったとしたら
迷わず地面舐めるんじゃね
いや、第三の選択肢
インデックスを舐めるだと思う
warota
秋から始めるなら今月末には情報来るな
上条さんは主人公の鏡
ツンツン頭の黒髪少年を見ると上条さんのパクリに見えて困る
にゃんこいを思い浮かべてしまった
黒髪ツンツンなキャラは結構多いからな
だから楓がヒロインだったんだね!
はいむらーが、もうちょいしたらTwitterに鍵をかける(プロテクト?)とつぶやいてたが
もしや、二期公式発表が近いのか?
近くないよ
イカ娘と時期被ったらカオスになりそう
イカデックスさん?
最近このアニメ見て原作読んでないんだけどラスト辺りに出てきた
ゴーレム使いのゴスロリのおばちゃんって上条ハーレムの一員になったりするの?
次に上条さんの前に出てきたときは我を忘れて騎士達を薙ぎ払ってます
>>516 考えは変わったみたいだがそういう感情はない
つーかおばちゃんとか言ってんじゃねーぞ
あと、少しロリ化した
>>517 あれ見て エリスって強かったんだなと思った
騎士が数人集まれば本物の雷をはじき返すほど強いのにな
>>516 あれでもインデックス達と同じネセサリウスの人間なので
それ以降もちょこちょこ登場する
改変がなければ、二期では上条さん達の知識面でのサポートをしてくれるはず
チョココロネ
>>520 材料さえあれば自動制御で放り出しとくだけでもいいし、
倒せなくとも基本的に不死身だから相当やっかいだよな
基本的にロリ分多めだな・・・と思って見てたんだけど
なんだレギュラー化は無しなのか・・・残念
2期期待して待っときます。ありがとうございました
二期はたぶん巨乳ちゃんだらけになる
カッコイイ渋めのお兄さんも出るのよな
ああ、クワガタか
OPのバトルシーンは建宮戦かオリアナ戦か……
>>525 五和の隠れ巨入は俺がもらうからそれはないな。
じゃ、オルソラいただき
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:34:08 ID:bsL7XfhE
じゃ百合子いただく
じゃ俺は美鈴さんを
じゃあ何か余ったやつを俺がもらう
百合子連れてかれたら打ち止め世話する人いなくなるから、俺が引き取ってやるわ
インデックスだって結構胸あるだろーが
※ただし17巻に限る
面白い事やってるつもりなのかね
いかに空気か伝えようとしたんだろうけど
だからなに?ってことになるな
姫神とか存在すらないぞ・・・
え?
ちゃんといるじゃん
乙姫ちゃんがいないでござる
>>542 ,. -──‐┤
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
, ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
!:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: |
|:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
|:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:|
i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄|
|:.:.::.:!:.:. | イ焉テ` |
|:.:.:.:.|:.:.:.| ` |
|:.:.:.:.|:::从 i:|
,’:.:.:.:|:.:.:.:∧ |
/ :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ ´ -|
’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | ` _/`!
/ .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::| 、\ //`!
i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.| \ V/ノ`!
i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. ! / .’ イ|
/ィ: /:/ / !:.:: ! ! .イ |
./:.:/:/ / |:.:.:.ト、 | /|
i!:./:/_.ノ! | |:.:.:.i:! ゛. | ' |
i!'::/ヽ ノ | |:.:.:.i:! \.〉、 |
|./==イ\| !:.: 从 /i | !
秋沙や五和くらいの胸サイズが一番いいわ
ねーちんとかデカすぎ
とあるシリーズではメガネ≒巨乳なのか?
三沢塾で操られてた丸メガネの少女 「・・・・・・・・」
禁書の挿絵に良く出てくる少女 「・・・・・・・・・」
寮監 「・・・・・・・・・」
あとは
和菓子な先生とロイヤルファミリーの長女とか
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:48:55 ID:bsL7XfhE
俺はあわきんぐらいがいいな
ねーちんはでかいけど現実的なでかさで形もいい
一度お手合わせ願いたいものだ
>>553 それか皿を頭にのっけてる所のどっちかだな
五和か吹寄くらいがいいかな
五和はアックア登場編で上条さんが五和の胸に顔からダイブしたとき
マジで羨ましいと思った
1年以上1スレ目が維持されてた風斬スレが落ちたな
900レス近くまでいってたのにな
よく維持してきたとは思うがたまに書き込んでいたから残念だ
二期やっても出てくるの最後だし、しょうがない
>>556 風斬ではアスミスの良さが引き出せてなかったよなー
それにメガネっこだから人気無いのかな、羽川さん(化物語)みたいに...
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:15:35 ID:bsL7XfhE
羽川さんは人気だろ、ガハラさんより出番あるし
>>558 名台詞がなさすぎるんだよ
「バックドロップ決めさせろ、ゴルラァ!」
とか言っておけば爆発的人気を誇るはず
物語の最重要キャラなのにな>風斬
「化物で幸せでした」は良い台詞だったろjk
メガネ巨乳ってのは割とテンプレ的キャラなんだがなぜか人気がでない
>>563 おっとらき☆すたでよくはぶられてるピンクの子の悪口はそこまでだ
風斬なんて原作でも人気ないんだし、アニメでそんな人気出るわけない
アヘ顔で出てきたとしても、その回の人気は
木原くんに取られちゃいそうだしな…
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:09:04 ID:LZCdC2UF
>>565 だって、あの娘彼氏居るから。。
風斬はちゃんと上条さんを守って次巻の評判爆上げですよ。
風斬は胸がでかすぎんだよ
巨乳はツンデレだと人気ある
というかツンデレは人気ある
気弱ないい人系はいまいち影が薄くなる
ハルヒのみくるとか
風斬はあの卑屈っぽい性格?オドオドしてるのがちょっとな
あと胸がでかすぎ
普通に可愛いけどな
>>572 ツンデレも好きだが
あのオドオドした姿も俺は好き
>>572 あの容姿で高飛車お嬢だったら最高だったよな
>>568 いや、彼氏いるのはサブキャラのヘアバンドだろ。
風斬のスカートがもっと短くなれば人気でるはず!
>>555 そのまま乳首咥えちゃうくらいしてあげたって…
上条さんのために頑張ってる五和さんにご褒美あげてよ。
>>572 アニメ版風斬は微妙に幼い顔つきで、巨乳なのがなあ
最高なんだよ!!
はい
メガネがなければ・・・
丸メガネじゃなくてスクエアだったら人気でた
>>581 宙のまにまにのふーみんみたいな委員長キャラだったら人気出そうだなw
風斬ちゃんは単にキャラが立ってないから不人気なのです。
美琴みたいにカプ厨ゴミクズ軍団に占拠されてるよりマシだがな
アニメであのアヘ顔はいつ見れるのか
眼鏡キャラが成功した前例はちょっとないな
もともと付けないキャラが偶につけるとかそういう使い方じゃないと難しい
メガネ+根暗+巨乳ってわりとあるテンプレ型だけど総じて人気ないよな
好きな人もいるだろうけど・・特に禁書なんて濃いキャラが多いからなぁ
外したらイメージ変わるとか、寧ろハンデキャップ的要素の方が強いな。
女でもメガネキャラはかっこよくないと
地下鉄構内爆走→エリスに弾丸キックのシーンがもっと派手に描かれていたらかっこよかったんだけどな
あの奇妙な飛び蹴りと上条のジャンピング説教はなんか妙に笑える
そげぶ
地下鉄爆走がな・・アニメだと普通に走ってるからな
>>591 構内の走りがなんとも女の子な感じだったからなぁ
原作のあそこの加速感は凄く好きだっただけに
一方通行の時といい普通に走らせることになにかこだわりでもあるのかと
レールガンで木原一族をラスボスにしたところからして二期のラスボスも木原くンなんだろうが、
声優のイメージがいまいちわかないな。
そもそも木原くンって何歳くらいなんだ?ドンキにいそうな兄ちゃんとか言われてたしまだ若いんだろうか
とにかく一方さんとの掛け合いにwktk出来る人がいいな
30代のオッサン声みたいなイメージ
ヒロシとか置鮎みたいな
>>596 個人的には木原くぅンは二十代後半、いってて三十代前半あたりだと思う
一方さんの中の人はあの「カキクケコ」を見事に演じきったから心配はしてないが、
木原くぅンの人も同じくらいぶっ飛んだテンションを演じられる人じゃないとなw
「カッコイー!!(ry」「スクラップの(ry」という掛け合いが楽しみすぐるw
初見終わった
まさか俺が中学生に萌えるとは
美琴のデレは破壊力ハンパないな
>>599 中学生ってのはなァ・・・ババァなンだよ
>>594 一方さんが打ち止め連れ戻しにファミレスに爆走のところもアニメだと普通に走ってただけだったな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:10:50 ID:sM63EqNh
美琴が湾内絹保さん等みたいなおっとりキャラなら物語にならない
レールガンならそうかも知れないが禁書では別にどっちでもいいかと
むしろインデックスが普通の子だと話が始まらない
ひろしは木原君かな?
クワガタ役の方が似合いそうだけど
クワガタは小西さんとか
小西さんはレールガンに出てなかったっけ
>>606 黒妻っていうアニメオリキャラの役をやってたね
でも禁書で別キャラやっても問題なさそうではある
クワガタは草野とおるの声でずっと脳内再生されてた
草野という文字を見た瞬間、脳内の建宮が「不思議発見」とか言い出した…
それは草野仁や!
てすと
>>611 ,. -──‐┤
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
, ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
!:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: |
|:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
|:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:|
i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄|
|:.:.::.:!:.:. | イ焉テ` |
|:.:.:.:.|:.:.:.| ` | 不束者ですが…
|:.:.:.:.|:::从 i:|
,’:.:.:.:|:.:.:.:∧ |
/ :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ ´ -|
’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | ` _/`!
/ .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::| 、\ //`!
i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.| \ V/ノ`!
i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. ! / .’ イ|
/ィ: /:/ / !:.:: ! ! .イ |
./:.:/:/ / |:.:.:.ト、 | /|
i!:./:/_.ノ! | |:.:.:.i:! ゛. | ' |
i!'::/ヽ ノ | |:.:.:.i:! \.〉、 |
|./==イ\| !:.: 从 /i | !
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:10:36 ID:tgFlgg1P
これは釣りだったら訴えても良いレベルw
なんでTSUTAYAが・・
あのツイッターがソースっぽい気が
公式で発表されるまでは信じない!
ツタヤ早漏すぎだろw
2期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
まぁ釣りだろうな
2期第一報がツタヤソースとかふざけんなw
なんて手の込んだ悪戯なんだ
大体秋決定なら公式で発表してなきゃおかしいだろ、時期的に・・・
これがマジかどうかは置いといて、やるなら秋って言われてるからやってほしいなあ
ただ木原くンがラスボスじゃなかったら絶望するが…
一方さんとの煽り合いが見たいんだよ!
ソースがツタヤってなんだよ
前に本屋でギアスの劇場版になるって勘違いもあったな
きたあああってこのスレがソースじゃないそのスレ
>>622 禁書1期アニメ化が告知されたのってその年の夏だったらしいぜ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今秋って・・・無理があるだろ
来年の間違いじゃね
>>627 そうだったのか・・・無知ですまんorz
そう考えると今回のが釣りでも夏までは期待持っていいんだな
>>630 原作16巻の帯で確定したらしい…ちなみに16巻の発売は6月だったそうだ
そして今年の6月にはヘヴィーオブジェクト(かまちーの別作品)の2巻が出る…後は分かるな?
>>614 キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
あのバレコピペマジだったんだな
大分当たってんじゃん
待て
まだ確定したわけじゃない
まぁ早合点かもしれんし
ツタヤー!(叫びAA
ってことにならなきゃいいが
こういうのは乗っかることが楽しいんだよな
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:08:06 ID:hbWAFXil
どこのTSUTAYAだ?
>>635 勿論AAは麦のんの「ふれんだぁー!」のやつだよな
俺この前好きだった漫画がアニメ化した時の第一報は書店のポスターだった
打ち止め守った後の話は原作でやってるの?
一方さんが出てるなら小説買ってみようかの・・
後日談どころじゃない
>>640 一方さん活躍してるから読んでみるといいよ
一方さんが出演の多い巻とかメインの巻は3、5、8、13、SS、15、19、20ってところか、あとはところどころでているよ
なにで2期が発表されるかってのは結構重要で
ツタヤが第1報となるとなんか中途半端でテンション下がるな
こんなことになるなら普通に大王で発表しとけばよかったのに・・・
そんなにあるのか!
やっぱ一方さんはただの悪役で終わる器じゃねぇ!
悪役といえば悪役だけど主人公といえば主人公
三人目の主人公は二期に出るかな?
>>644 木原くンにボコボコにされた12巻忘れんな
____
'´ `丶
/ \
/ r ヘヽ
,' ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
| | |│
| | _ト,L_
| -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
|ノ 厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
. / l: j,斗テ圷 弋iナ小/ ,|どうせぬか喜びなんだよ
| |Vヘ弋)ン `´ i:|∨|
j/ ,'| '' ' '': |: ' |
/ /.:|丶、 f^ーァ' イ: :|: : | - 3
/ /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
/ /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
. / ∧. |: :l \ ノ/ } |: :|ヽ: : :i
/ / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
. ,′ / |: :l \ \/ / i|: :l/ '; :| ./゙)
. \ __ | / l|: :| \ /\/ |i /l |│ / 'ー--っ_
}`ト、|, / l|: :| 〈=-O-〉 |: | |. │| __xく -‐=彡'
\ | l| \ | ||: :| /\__∧ |: | |. W /\ l| '´ ̄
| l| |\j ||: :| ./ ∧ l |: | | 八 /\ │ レ'
| l| | }ヽ ||: :| / / | | |: |ノ } / | | |
>>650 3人目はあるとしたら3期の頭じゃないかな
劇場版 とある暗部の一方通行
〜この物語に幻想殺しの少年は登場しない〜
とかで15巻をやったりしてな
SSで終了できたら三人の主人公が交差して終了できそうなんだけどな
>>655 ラスボス浜面とか締まらないにも程があるぜw
むしろ三期頭にSS
>>655 尺的にどうこう以前に、あの時の彼を第三の主人公だとみなすのは原作既読者以外じゃ無理だと思うの
だったら最終回で、スキルアウトにいる浜面達、、アイテム、ていとくんを一瞬写すだけでもいいや
>>655 SS1の浜面は正直クズすぎるだろ・・保身のために美鈴さん殺すとか
まぁ今は女の子のために命張る熱い男になったが
13巻で終わると仮定するとただでさえテッラアックアが出てくるのにそんなぞろぞろ出てこられてもなぁ
しかもスキルアウトなんてヴェントの魔術でぶっ倒れてるだろ
>>660 学園都市からの依頼断ったら駒場の旦那のように殺されてたからなー
依頼こなしても消されそうだけど
ぶっ飛ばされた闇咲さんの話は補完されますか されなそうだなあ・・・
>>652 インデックス・ライブなんとかさんうぜえ
2期って本当か?釣りだったら絶対に許さない
早く上条さんに会いたいうわああああ上条さんうわああああああ!!!!!!
>>665 俺と同じこと思ってるヤツがいたかと思ったら俺だったでござる
魔術も能力も一切無しでガチンコバトルしたら登場人物の中で誰が一番強いの?
聖人除いたら、麦のんとか駒場とかでは
聖人の皆様だろ
素の状態で十数枚積み上げた瓦を拳で全部叩き割って床にまでめりこんじゃうんだから
やられ役! 貴様見ているなッ!
/:: . -、. -、::::\
/::::; ‐i ・i・ i- 、:::',
|::/ " ● " ',::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l::{ 、三 | 三 , }:l < 俺みたいなただの無能力者が、そんなご大層な人間に見えるのか!? 善人?悪人?ふざけるんじゃねえ
ヽi(__.)‐┴―''゙ i/ | そんな位置に立ってなきゃ、誰も助けちゃいけないのか!! 目の前で泣いてほしくない人が泣いてるんだ!!
/::::::i ___/ | 助けてくれって一言を言う事もできずに、唇を噛んで耐えている人がいるんだ!! それだけで十分だろ!!
i:::::::::i-(〒)―`ヽ | 立ち上がったって良いだろ!特別なポジションも理由もいらねえ!!それだけあればもう盾になる用に
| 立ち塞がったって構わねえだろうがよ! お前が何を守りたくてどんな風に傷ついてきたかなんて詳しいことは知らない
| でも、その子を守りたかったんなら胸を張って守れよ!!今この時、守りたいって思えることを誇りに思えよ!!
| お前の人生だろ、お前が決めろよ!! 自分のこの手で守りたいんならそうすればいいし
| 見捨てたいんなら全部持ち去ってやる。でも、お前自身は何をどうしたいんだよ!!ほんとうにそれでいいのかよ
| 大して知りもしない人間を勝手に持ち上げてそいつに自分の一番大切なものを預けて、それで満足できんのかよ!!
二期と聞いて喜び勇んで飛んで来たら、ソースTSUTAYAとか
上条さんにそげぶされるとこんな気持ちになるのか・・・
ラジオの禁書目録が楽しみ
釣りだった場合
俺ら「ツタ / ヤー!」
となる
禁書2期だと!?→そげぶ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:48:18 ID:+SZOet65
だから、どこのツタヤなの?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:55:58 ID:SuD+idmF
禁書2期きたー
ソースは手作りとか言われても・・・
心臓跳ね上がったが、期待しないでおく
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:49:04 ID:9E7W7j1c
頼むから俺の幻想を打ち壊さないでくれよ
急いで現場に来たわけだがまだ・・・続報なし・・・だと
20万人くらい読者いるんだからがんばろうず
画像張った奴TSUTAYAにソースあんのか聞いてこいよ
っていうかTSUTAYAがソースとか恥ずかしいわ
>>685 こういう時は盛り上がっておくもんだぜ・・・
釣りだとわかっていてもな
まずは
その
ふざけた
レンタルDVDを
信じてみようか
で21巻が待ちどうしくてどうしようもないんだけどいつ発売なの?
8月以降確定
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 始まったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
まず明日の禁書で禁書分を補給する
アニメ4話の最後で黒子が美琴に脱ぎ女の呪いを解こうとするシーンがあるけど
縛られる直前の黒子は何て言ってるか分かる?
「ぬぎたてか、ぬぎたてか」としか聞こえない…
698 :
697:2010/05/21(金) 08:21:19 ID:mALb+jbT
誤爆失礼
>>697 脱ぎたてだー
佐藤利奈のラジオであれはアドリブだと言ってた
もしくは画像を貼った奴はTUTAYAの店員で
「続編決定」という紙を貼ってカメラでそれを撮ったとか
104:イラストに騙された名無しさん :2010/05/21(金) 01:47:28 ID:NgGT9pWw [sage]
TSUTAYAの店員に聞いてきた ソースは2chだそうだw
なんか証拠があったわけではないらしい
釣るつもりはなかったけど結果的に釣ることになってゴメン
105:イラストに騙された名無しさん :2010/05/21(金) 01:48:55 ID:J+v23vrE [sage]
>>104 普通に考えてお前がうp主でないことくらい分かる
108:イラストに騙された名無しさん :2010/05/21(金) 01:50:40 ID:NgGT9pWw [sage]
>>105 まあ信じないのなら信じないでいいのだけれど
すまんなorz
く・・・・・・ッ!!
ここで幻想殺しだと!?
>>701 つーかTUTAYAって夜中まで営業してるの?
そしてID変わった頃にやってくるっていうのがそもそも怪しいし
そもそもあの画像以外に報告があがらないのがおかしいだろ。
ツタヤとか全国チェーンの大手だぞ。
TSUTAYAなら、本部のCCCから店舗への情報伝達用でTSUTAYA Nvaiっていう
ウェブサイトがあるんだがそこでは2期の情報はなかった。
SVからもそんな話は聞いてないし、完全なデマだよ
適当に作られても困るしな>2期
707 :
349:2010/05/21(金) 14:16:46 ID:cdrxyOzc
2chの書き込みってイカ娘のヤツだよな
結局TSUTAYAの店員がイカ娘に釣られただけだな
結局イカデックスに釣られただけなのか・・・
687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 05:54:07 ID:DC4yL9BW
>>686 いいぜ
688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 06:02:52 ID:zkK4fGpZ
まずは
689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 06:39:50 ID:ERCvGd1v
その
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 06:40:30 ID:FAF9jorm
ふざけた
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 06:40:46 ID:U4suBwwd
レンタルDVDを
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 07:06:53 ID:peXyZ8aG
信じてみようか
ごめん糞笑った
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:44:06 ID:9a081NsJ
18話の最後で当麻はなんて言ってるの?
無限ループって怖くね?
ああ、怖いな
2期がきまったときいてとんでやってきました。
叩かれますが予測
美琴のストーリに影響のない程度で日常シーンは初春と佐天さんがオリで参入と予測。
____
/=======ァ^ト┐
ト=======扣z<ヽ
人二二二二式 |:.:',
/:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:|
|イ:i:代ナ 弋ナ Z .:|
/}}} Nリ __ rjノ :|
f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:|:i.:.|
-={ j.{=|' ノ /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|八
ヽ ノ三 | jィT∨ヘ/} /\{ \
-= ヘ王│ _/V,' {」/ / {/ハ
',-ヘ! |∠、 V | |/ 〈†〉 }ノ '、
ヽ 乂 } │ {│ │ イ 〉
\__,xくl /} | | | /
∨/ ,' | └rー|
}./ | l'| │
/{」=ー -|=彡〈.| │
{>,、-==ニ 了 `| │
/((゚v゚)) | 〈| |
〈r┬== 〒===r≧| |
/::::|::::::::::: i|::::::::::: |i:::::| |
あるとしたら大覇星祭の時に初春とか黒子の隣にちょろっと出るくらいだろ
玉入れのとこは湾内さんやら金剛さんは出そうと思えばだせるが
出すとしたら9巻しかない
もしアニメ2期やるとしたらオルソラとか五和とかが出てくるのか
浜面とかはでてこないかな
錦織だとおもうから
2クールで堕天使メイドまで
長井ならオリスト入れて
大覇星祭までだと思う。
初春は普通に楽器練習で出番があるな
佐天はまぁ出てこんだろ
麦野の伏字セリフがアニメで登場することはないのか
普通にピーって入りそう
>>721 五和は二期分だとただの おしぼり娘だからな
オルソラの口調はアニメにするとめんどくさそうだな
>>725 あのシリアス場面でピーとかはいったらなんか微妙だな
>>723 セリフ追加で「ギターは少しやってたんですけど・・ちょっとだけですけど」と
はいるわけねえかw
忘れてる人多いけど
初春って禁書キャラだからね。
8巻9巻13巻15巻……結構出番あるよ
佐天?監督次第だな
初春は禁書だとほんとに黒子と仲いいなって感じだよな
めっちゃ皮肉言うしそれでも車椅子押してあげてるし
ちゃんと第二位や打ち止めと絡んだりSSじゃちゃんと天才だし
しかも禁書の初春のが超電磁よりも腹黒いな
錦織「原作通りやります!(キリッ」
無理だろうな
>>729 12巻にも出てくるよ。
美琴からバイオリン教わる。
そしてSS2巻で二つのエピで主役。
佐天?どうせ出るんだろ……
ていとくん相手に退かない初春はかっこよかった
佐天さんも15巻までいけば、アイテムの集まってるレストランの外歩いてるシーンがあるよ
佐天自体も15巻で絵だけ出演してるのは有名か。
禁書2期には出る余地ない……よな?
禁書スタッフって佐天どう思ってるん?
>>734 佐天は初代上条さんと仲良しだったとかどうとでもなる
しかし8巻で黒子はあわきんに血まみれにされるわけだが
上条さんの腕ぶった斬られとちがって演出的に隠しにくいがちゃんと刺さってるとこ映すんだろうか
超電磁砲からの黒子ファンの反応が楽しみだ
劇場版クオリティでアックアVSねーちんが見たいです
流れがいきなり速くなってたから
二期情報でも来たのかと思ったら・・・
8巻とかレールガンの原型みたいなもんだよな
常盤台とか177支部とか風紀委員とか初春や黒子の詳細な設定が禁書で初めて出てきたところ
この話なら一応佐天さんとか固法先輩とかも初春と一緒に自然に出せる
たまにこの話飛ばせって人がいるけどそしたら上記の設定が禁書だけじゃ分からなくなっちまう
(⌒) ̄ ̄ `、
// |/VV\ヽ (⌒)
く く リ U Ul| / /
/〃 \ヽV □ Vリ/ / 、
(⌒)_> !l( フ二二ン′ ))
└─一1ヾ /
| { /⌒)
/ /7 / i
/ ,ハ |/_/ ノノ
//__l_ | L.フ
rヘ/ 二/_/
し′ (_>
美琴「えっと…初春飾利さん、だっけ?」
そういえば佐天さん、禁書OPですでに初春とセットだった。
禁書1期ですでに設定できてたんだろうか?ビジュアル設定も
>>744 あ、名前のほうあんまり言ってなかったのに
覚えていてくれてたんですね!御坂さん!
>>747 あんまりどころか呼ぶ奴皆無
佐天さんだっているのに
アーカイブス1の店長は飾りんって言ってたなそういえば
>>746 禁書アニメ放送前からマンガレールガンは既に連載してたから
佐天さんもとっくに出てた
2巻くらい出てたっけ
禁書2期は土5で
土5とかサービス業には地獄やでぇ
宗教的にやばくね?
日本が行政特区になってるアニメやったしいけるんじゃね
>>755 十字教っていってるし、まあ大丈夫でしょ
イスラム関連だとほんとにやばいかもしれんが
初春は原作通り出てくるから許すが
佐天出して姫神のシーン削ったりしたらマジ切れしますよ
7巻ならインデックスも出るし、空気空気言われないで済みそう
御坂「確か……初春飾利さん、だっけ?」
初春「わあ、覚えててくれたんですね!」
ここは改変されてるだろうな
むしろ初春のイメージを禁書ちゃんと禁書基準でやってくれるか不安だ。
あの黒さが魅力的
>>759 その時はきっと佐天さんと黒子も出てるに違いない
二期って13巻までだとしたら
普通にインデックス、空気空気言われないくらい出番あるけどな
初春の場合は若干黒いのがプラスになってるからな
まあでも佐天さんみたいに大幅に改変されなきゃ別に気にならないかな。
>>758 あそこでやられるのが、勇敢に飛び出した佐天さんとかになるのか…うえぇww
インデックスが空気言われるのは狙われる設定持ちのヒロインなのにほとんど話の焦点にいないのが原因だろう
出番自体は元からあるんだよ
ただバトルで活躍しててもその横で上条さんが他のヒロイン助けるために頑張ってるから印象が薄いんだよね
共闘してても何か距離があってコンビネーションとかやらないし
>>764 その類だとむしろ吹寄の代わりに佐天さんがのほうが・・
上やんたちが忍び込んだ中学は柵川中に変更とかで
それだと御琴が押し倒されてる所を佐天さんに見られちゃうな
明確な悪意を持って空気空気言っている奴が問題
ネタも多いんじゃね?
空気空気といいながらインデックスの話題
普通に読めば2期分は大活躍だもんな
ラブコメ成分は美琴だけど
空気ネタで、いろんなアニメスレに出没するインデックスAAは
空気かわ愛され名前忘れられたふりネタ有名ガール
悪意をもって空気空気言ってる奴は好きになれません。
レールガンアニメ化から急に増えた。もう嫌ですよ…
むしろ減った気がするけど
某動画サイトとか酷いしね
名前すらもうでないよりずっとまし
あれだけ有名で愛されているキャラは近年いないって
名前すら出ないヒロインっていたっけ?
姫神は出まくってるし…
禁書アニメ放送時期は原作でも現在進行形で、ちくわやBOF事件があったから、空気ネタはもっと多かったぞ
空気こそがインデックス、インデックスこそが空気、空気オブ空気だった
それも今は活躍の兆しが見えてきて空気ネタもかなり減ってきた
その証拠にもう□□はあんまり使われなくなったしな
で、ここの住人は例のTUTAYAのアレ・・・どういった見解だったり??
秋は早すぎるだろ
禁書二期やる時間帯は
TBS枠とかになったりするんだろうか?
Angel Beatsの後番みたいな
>>777 そのかわりに「インなんとかさん」ネタが増えた。
佐天さんがインデックスをバットで殴り倒すGIFとか作られて
大好評だったり、俺は1年前の扱いのほうが楽だった。
というわけで早く禁書2期をお願いします
>>777 それは危険な兆候
一度定着したものがなくなるってのはキャラの存在意義に関わる
もう一度ビオフをやって話題をさらうべき
>>781 あれは酷かったな>佐天バットでインデックス殴り倒す
>>782 じゃあ、姫神は結構安泰だなw
佐天も姫神送りされると思うけどね。
一瞬すごかっただけで、対して人気出てない。
てか、今思うとインデックスは人気といっていいのかもしれん。
○○なんとかさんって禁書に限ったネタでもないし、むしろ好意をもって使うネタだと思ってたんだが
禁書以外で○○なんとかさんなんてネタ聞いたことないが。
すげー長い名前のキャラなら○○なんとかさんと略されて呼ばれるケースもあるが
インデックスみたいな短い名前でやるのはどう考えても好意じゃないだろ
インデックスがガチで好きな人はあんま聞いてて
よくは思わないだろうね
いまどきシスターとか流行らない
初春の花ネタとか姫神の空気ネタってのは
割と愛されてるイメージがあるんだけど、
本名を使って「イン……だれだっけ?w」みたいなネタは酷いだろ。
そりゃあインデックスファンだって嫌になるに決まってる
一応インデックスのガチファンだけど普通に空気ネタは見てて微笑ましいし嫌とは思わんぞ
というか何が嫌なんだ、友達同士がおちゃらけるみたいな一種の愛情表現じゃないか
宮なんとかさん
「インなんとかさん」ネタは初めて見てもすぐインデックスだって分かったけど、
姫神の「■■さん」とか最初見た時、全く誰かわからなかったな
あっちの方が酷い気がするw
愛情表現と思ってやってるやつよりも
自分の好きなキャラのために貶めるヤツのほうが多いからダメなんじゃね?
これはあくまで個人的な主観だけど。
小清水ボイスの吹寄さんが早く見たいです
>>790 俺も初めて見たときは笑ったけど
ところかまわずしつこく
インポッシブルさんとかインポテンツさんとか連呼されてるの見て
さすがに快くは思わなかったな
ブームの過ぎたお笑い芸人のネタを見てるようだった
>>788 たわけ
正統派黒シスターは今でも需要ある属性
>>789 空気分野では姫神が神として君臨しとるんで姫神以上の扱いになることは絶対にない
俺の見立てじゃ、最近じゃやたらキャラのスペック(笑)を
強調する馬鹿が増えた。
その影響もあって「インなんとかさんは食べて寝るのが仕事」とか
「いんペンタゴンはただのニート」とか言って貶める奴が増えた。
それが良いか悪いかだが、俺からみたら明らかにイジメレベルだと思う
アニメの範囲だと単なる寄生ニートだからな・・・
俺が○○なんとかさんネタの流れを見たとき最初に思い出したのは
ローゼンメイデンの真紅だな。
真紅もヒロインキャラだがアニメ2期でどうしようもないキャラの改悪されて
1期で1位だった人気が4位まで落ちて「不人気」という蔑称が生まれた。
あのときを思い出して嫌な感じになる。
嫁スキルとか言って優越感に浸ってるのは佐天ヲタだけだと思うが…
ただ、インデックスはよく「穀潰し」とか言われるよね。
あれはちょっと酷い気がする。
おちんちん
食べて寝るのが仕事ってのは確かニート呼ばわりに対する反論だったはず
まぁ個人の感性の違いだから分かりあうことはないのよね
アレルヤさんは絶対許さない
アニメに一喜できることは幸せなことだが
一憂してしまうのは不幸なことだともうよ
初春信者だが、最初は本体ネタとかで苦しんだがもう慣れたよ。
でもインデックスが出てくるだけでいんなんとかさんとか言われるのは
ちょっとやりすぎ感が否めない。
しつこすぎるんだよね。
知識を守るのが仕事だからなあ
魔道図書館としてある最高級の道具なんだけど、
それに焦点を置いた話が少ないのも問題か
インデックスネタに相まって、禁書を貶める人間が増えたのも困る。
超電磁砲のアニメ化は禁書的にはあまりおいしくなかったかもな
>>808 そんなこと言わないでくれ
超電磁砲見てから禁書見てノベル読んでやっと最近このスレにたどり着いた俺みたいなやつもたくさんいるだろうに
その通り。
インデックスはいつでもイギリスへ行ける状態を保つのが仕事だからな
プラン短縮にならない小粒の魔術師を☆が入れないんじゃないかな
だから何も起きなかったとか
佐天佐天うるさい奴が絶滅してくれればそれでいいです。
もっと禁書と超電磁砲を分けて考えて欲しい
>>812 ほっとけ。ぶっちゃけもう固定ファンも絶滅寸前だし。
>810
やっぱインデックスの過去編とかやったほうがいいかも。
忘れがちなんだよな、その設定
固法ファンは最初から希少種だろ
10万3000って耳にタコができるぐらいいったんだから忘れるなんてことはないと思うが
この作品てキャラ同士の煽りあいとかよりも
設定に突っ込むアンチとかとのいざこざのほうが多かったのにね。
声がでかいファンってのは本当に邪魔。
実際この作品世界って非常によく出来てるよな
深く読みこんでいくと辻褄が合わないところなんて自転アタックくらいしかないんじゃね?
カプ厨とか対立厨は酷いときは本当に酷いからなあ
それだけガキが増えたってことだろ
キャラしか見えてない萌え豚は厄介すぎる
>>807 穀潰しうんぬんは家事をしないのにご飯ご飯うるさすぎるというのが理由だろ
つまみ食いとかするし
魔術書を守っても給料が上条さんちに入らないし
家に金入れなくて家事もしないのにわがまま放題というのはちょっとな
何か子供みたいでそういう意味で恋愛から遠そうに見えるな
そのうち関係変わるかね
>>821 私より食える奴に会いにいくんだよ
旅立ち自立END
っていうのはどうだろう
インデックスとか対して人気ないじゃん。
2CHでの爆発的な人気がない以上、ネタキャラとしてやっていけるだけマシと思うべき
わざわざ口に出さなくてもいいわ
湧き出したなw
あれだけ好き勝手派手にやって影が薄いっていうのが何とも
>>821 必要悪の教会に所属してるから給料は貰ってるはずなんだよ
パスポートと同じように通帳ももってたりしてな
インデックスと佐天さん大好きな俺はどこいっても気分悪いです
>>786 キン○○○の西○さんとかよく言われてるじゃん
当然好意的には使われていない
インデックスも佐天さんも
美琴にとって目障りという視点からの叩きが露骨で困る
アニメの佐天さんが調子に乗ってるというのなら
スピンアウトでヒロイン交代だの言ってた美琴は
もっともっと調子に乗ってただろうに
自分も同類って分かってない哀れな人だから笑いながら観察してるんだ
佐天って上条さんとの関わり合ったっけ?
禁書ではなかったとおもうけど科学の方ではあるのか?
まったくない
佐天さん叩きはよくわからん
ブッシュと言われるけど、アンチスキル回や寮監回もあるし
佐天さんに限らず学園都市の一般人がクローズアップされてただけじゃないのか
そのぶん、スピンオフなのに美琴の出番が減ったと言えばそうかもしれんけど
やっぱないのか
科学読んでないけど麦野とかが出るなら読もうかな
>>834 原作ではそこそこ出番のあるモブだった
そんなキャラを持ち上げる為に少し美琴を嫌なキャラにさせられたってのは
原作信者からすればやめて欲しいなぁなんて気分にはなるだろ?
佐天はどう考えてもプッシュだろw原作漫画と別人じゃん
てことで禁書二期では初春が改変されて巨乳化
>>820 キャラをちゃんと見ていない奴がやるんだよ
まさか佐天の扱いがプッシュじゃないとか言ってる人間がいるとは…
>>838 キャラだけしか見えない→物語を見ない→キャラの理解が遠のくってことじゃね
え?禁書はもともとキャラ萌えありきだって?ああ、そうですか…
佐天のエコ贔屓はひたすら気持ち悪かった。それだけ。
禁書2期まだー?
今回の2期騒ぎで、浦上消して五和にしろって人が多くてちょっと引いた
佐天さんアンチはレールガンスレで相手にされなくなったからって、こっちで暴れんなよ
二期は五和登場するまでやらないのか?
>>844 11巻をやるなら登場するな
モブ同然だが
レールガンも2期あるとして、
魔術サイドをインデックスで、科学サイドをレールガンでアニメ化すればいいと思うけど
07巻 オルソラ編
08巻 結標淡希編
09巻 大覇星祭
10巻 大覇星祭
11巻 女王艦隊殲滅
12巻 木原&ヴェント編
13巻 木原&ヴェント編
SS巻
14巻 ヴェネチア編
15巻 グループ編
16話 五和編
8
↓
14→15
のつながりを考えると、これは全部魔術サイドかなという感じがする
というわけで無理でした。レールガンは2期無しの方向で。
もしくはシスターズ編だけやって1クール。
とある魔術は1巻当たり1話のペースにして残り巻全部を2期でやればいいかも
超電磁砲は妹達編と学芸都市があるだろ
>>847 マンガなんか待つ必要ないので1期でシスターズ編までやればよかったのに
>>845 モブかぁ・・・
レールガン二期はないだろ
やはり2期決まりか
日常京アニ決定
ttp://imepita.jp/20100522/467100 > 84 : 百合ームコロッケ [sage] :2010/02/28(日) 15:35:38.02 0
> 自分アニメ誌の記者やってる者だけど、何か質問ある?
>
> 105 : 百合ームコロッケ [sage] :2010/02/28(日) 15:43:58.58 0
> 信用されていないみたいだから情報落とす。
> 禁書2期は木曜深夜枠で放送
> バッカーノが再放送される
> 京アニがNHKで来年、角川の日常漫画を2本作る。1本はそのまま、1本は若干伝奇要素有り
> リトルバスターズ、妖界ナビ・ルナが2011年アニメ化、これも京アニ
> 信じてもらえないなら別にいい。
>>850 お前過去からやってきたのか?それすでにネタになってる
>>851 ちゃんとimepitaの方見た?
このバレ師の情報が当たったから、禁書2期の情報の信憑性も高まったってことなんだけど
枠とかどうでもいいんだよw
時期を教えろw
既にネタになっていたなら
やっぱり今秋なんじゃないの>時期
バクマン何クールになるかしらんけど間違いなくこれは1軍投入するんだし
禁書2期はそれが終わってからだろう。つか2軍使われてもこっちが嫌だし
禁書2期をやることはほぼ確定してるしな
あとはそれがいつなんだっていう
2期遅くね?今秋じゃなかったら2年以上待たされることになる
レールガン1クールにしてその分早く禁書に回せば良かったんだよ畜生
まあ、そもそもイカ娘が当たってたんだから
その時点でかなり信憑性はあると思われる。
普通イカ娘のアニメ化とか誰も考えないw
>>836 佐天さんをプッシュするためじゃなくて、学園都市の一般人をクローズアップしたかったんだろ
スキルアウト回やアンチスキル回や寮監回や佐天さんが空気な回もあるわけだし
美琴は禁書の日常ヒロインで、唯一非日常寄りだった妹達編をやらないから
超能力者と一般人って括りで話が作られたんだと思うけども
20巻まで読んだ。とりあえずレッサーは、俺の中で化物語のまよいまいまいっぽい声が割り当てられたらしいw
さて、21巻でも買ってくるか…って出てないのかよorz
>>858 イカ娘は遅かれ早かれ必ずアニメ化されると思っていましたよ。
>>859 その、一般人のクローズアップがまずいんだよ。佐天さんがメインだから佐天さんが叩かれているだけで
黒妻や鉄装がメインだったらそっちが叩かれていたんじゃないかな。
ざっくり言うとアニメの超電磁砲は、視聴者代表の佐天さんから見たメタ禁書目録になっていて、
上条さんと視聴者の同一性と、上条さんの絶対性が崩れている。
それによって上条さんを受け付けない人を引き込むことに成功したけど
今までからの禁書目録ファンにとっては受け入れがたい話になっていると思う。
ただし、ポルターガイスト編は別ね。キャパシティダウンは設定の矛盾は置いておくとして、
いかにも禁書目録的な論理でできている。それによって佐天さんが活躍したというのは
禁書目録の世界に取り込まれたということになるから、メタ禁書目録とは言えないと思う。
ここはそもそもアニメ板なんだよ?ねぇわかってる?
>>848 最初から一期ではやらないと決定してたからな
次の禁書二期ソースはレールガン漫画5巻帯か?
2期きそう
740 名前: 駄作持ち上げ厨[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 13:13:24.03 0
> 84 : 百合ームコロッケ [sage] :2010/02/28(日) 15:35:38.02 0
> 自分アニメ誌の記者やってる者だけど、何か質問ある?
> 105 : 百合ームコロッケ [sage] :2010/02/28(日) 15:43:58.58 0
> 信用されていないみたいだから情報落とす。
> 禁書2期は木曜深夜枠で放送
> バッカーノが再放送される
> 京アニがNHKで来年、角川の日常漫画を2本作る。1本はそのまま、1本は若干伝奇要素有り
> リトルバスターズ、妖界ナビ・ルナが2011年アニメ化、これも京アニ
> 信じてもらえないなら別にいい。
これの
>京アニがNHKで来年、角川の日常漫画を2本作る。1本はそのまま
が的中したので木曜深夜と決まってれば秋には
と思うんだがもう6月にもなるというのに告知がないのは木になる
>>864 あとは
レールガンBD5巻特典映像
インデックス原作本21巻か...これ7月10日発売かね
>>866 21巻発売決まったのか
一番早いのが特典DVDか
もうそろそろ映像リークくるか
>>868 ごめん決まってない
ただパターンから推測しただけ
21巻はいつか分からないけど7月は出ないよ
ソースはメルマガの『電撃文庫ブートレッグ』 Volume.104(2010/05/01)
ちょっとお尋ねしたいが闇咲さんてインデックスの何巻で出るキャラなの?
あるいは特典の小説にしか出ないとか?
5巻、アニメで省かれた話
>>872 そうなのか
小説はまだ4〜7巻くらいを読み終えてないから分からなかった
科学サイドの人なん?
>>873 省かれた・・・だと・・・ そういえばセリフとかも少しずつ変わってるしね
>>872 魔術サイドの男の人、
作中一番のツンデレでインデックスの魔道書を目当てに来た人
>>874 思いっきり魔術な人だ
日本の魔術使うヤツ少ないからまた出てきてもらいたいもんなんだがなぁ
同時期登場でまさかの再登場だった彼は主人公みたいな活躍してるというのに
>>876 なるほど 何かそんなことを匂わせるような記述もあったような気がする
日本人の魔術師でインデックス狙うって他にいないね
>>877 書き込む前に新着をチェックすべきでしたorz
とするとその再登場の人とは一方通行さんですか?
なんだ?二期は闇咲さんが出るのか?
いくら錦織でも闇咲さんはでないだろう
7,8巻に足つっこんだエピローグだったのに
いまさら5巻の話とかないわ
>>882 2期の第一話ヒロインはオルソワと期待させて、闇咲さんで視聴者の度肝を抜くんじゃね?
それやるなら五和で度肝をぬいてほしい
五和さんカワイイです(^p^)
いや、それはそれで可愛いけどさ。フワッフワしてて>オルソワ
妖魔の君っぽくなったな
「三人の寵姫]思い出す
それオルロワージュや!
漫画から入った俺には7、8、9話15、16、17話はなにこれ状態だったがな^^
禁書の女キャラは魅力的なのがたくさんいるねェw
巨乳もツルペタも取り混ぜているのがすごくいい
男キャラも土御門とか青髪とか変態なヤツがいて何か良い感じすなあ
いつか、2期のOPでは
木原君や右席が出てきてくれるって俺信じてる
そいつらは後期OPだな
てか後期OPで何巻までやるか分かるな。
そいつらいなかったら11巻までという
原作とかよくわからんけどOPにアックアさん出てきたら俺の魂が燃え上がりそう
OPは、ボロボロになって土下座してる一方さんに木原くンがしょんべんかける構図で頼む
11巻までだとビアージオさんラスボスか
胸熱
おまいの嗜好をOPに反映させるにはちょっとどうかと
>>897 何で原作分からないのにアックアさん知ってんだよ
ビアージオさん、上条さんと相性悪いだけで防御力は歩く教会以上のはずなんだけどな
>>896 1期を思い出すな
何となく5巻までと予想してたから後期OPで風斬とシェリーが出た時はテンション上がったわw
>>901 このスレにいたらいやでもわかるわw
禁書のキャラ表はいたるところで張られるし
2期の前半OP
オルソラ、アニェーゼ、吹寄、オリアナら出演?
2期の後半OP
木原君、浜面、神の右席ら出演?
2期後半OPに
クワガタ、五和忘れてた
浜面はないだろ SSの範囲になっちゃうし
ビアージオがいないぞ
第3の主人公は出ないか?さすがに
浜面ラスボスとか盛り上がらないだろjk
まあただの不良のケンカだしなぁ
二期のラスボスは
ビアージオ?ヴェント?板倉?
浜面の出番と活躍を考えると3期(あるなら)に回した方がいい
真夏の夜の淫夢(タイトルコール)
パン!(銃声)
マジの誤爆だ、許せ
>>911 ヴェントだろ
11巻までじゃ尺余るだろうし逆に14巻までは尺が足りない
何の誤爆だ一体・・・w
なんという誤爆・・・
たまげたなあ
PSNで禁書見返したけど
よくよく考えたら、敵とは言え平気で女の顔を全力で殴れる上条さんぱねぇ
二期まだかよ
上条さんにはジャック・バウアー並に暴走してもらいたい
12巻でのそれまでの登場人物各々の和気あいあいとした日常を最後に
思いっきりぶっ壊しての13巻だからとても盛り上がりそうだn
上条さんの声小山でも面白そう
「インデックス・・・君をこんなことに巻き込んで、本当に済まないと思っている」
二期があっても禁書が面白くなるのって三期からで運動会までは8巻除いて糞だし
三期できるくらいには売れてほしい。俺は買わないけどお前ら買えよ?
運動会終わって12巻始まるまで、だった。
あの書き方だと運動会が面白いみたいになっちまうな。糞なのに。
っていうか、運動会をアニメで見たい。1時間くらい
オリアナとのバトルとか迫力ありそうだしな
上条さんと美琴の親初顔合わせやら玉入れやらステイルとの凸凹コンビやらリドヴィア兎顔芸やら…
胸が熱くなるぜ
3期以降はそのまんまじゃ放送できなさそうだから、AT-Xオンリーにして原作の再現性をあげて欲しい。
運動会やるなら吹寄出すよな
ううん。グロいの。
・フレ ンダ
・麦のん→ハイパー麦のん
・意識混濁、焦点不一致、全身針だらけの上条さん
こんなところかね?
顔下半分吹っ飛び
あれは顔上半分写す+血糊
でいいんじゃないの
俺は駒場さんのが一番きたわ
麦のんのオナニー云々発言はさすがにヤバイんじゃね?
ATXじゃないと規制かかるようなシーンだらけじゃん
むぎのんのターミネータ化とかていとくん虐殺とか
レールガンの妹編でさえ放送はやばいんじゃないかと思ってた。
でもええ話で終わってほっとした。木山先生かわゆいのお。禁書にAIMつながりでフィードバックされないかなあ。
テレ玉だからできたこと・・・なのかな?
あんま関係ないか?
>>929 8巻が実はあまり面白くなかった
7巻>11巻>10 9巻≧8巻
アニメだと9巻10巻の運動会が盛り上がるような気がする
上手く演出できればな
あの話は仮に上条さん達が何もせずに大覇星祭を満喫してても勝手に始まって勝手に終わるし
>>948 まあピエトロさんの十字架が発動して終わるバッドエンドだけどな。
>>949 結果は上条さん達が頑張ろうが何もしなかろうが同じだろ
発動を阻止したのは時間で点いたライトだし
運動会の内容詳細は弔電時報に期待するしかなさそうだな
,. -──‐┤
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
, ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
!:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: |
|:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
|:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:|
i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄| >なら私はなんのために・・・
|:.:.::.:!:.:. | イ焉テ` |
|:.:.:.:.|:.:.:.| ` |
|:.:.:.:.|:::从 i:|
,’:.:.:.:|:.:.:.:∧ |
/ :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ ´ -|
’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | ` _/`!
/ .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::| 、\ //`!
i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.| \ V/ノ`!
i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. ! / .’ イ|
/ィ: /:/ / !:.:: ! ! .イ |
./:.:/:/ / |:.:.:.ト、 | /|
i!:./:/_.ノ! | |:.:.:.i:! ゛. | ' |
i!'::/ヽ ノ | |:.:.:.i:! \.〉、 |
|./==イ\| !:.: 从 /i | !
>>950 上条さんが祭りを満喫してたら間違いなく学園都市内は大停電に見舞われてたであろう。
>>952 死にかけたのにな。つくづくむくわれねぇよな・・
かわいそうだから俺が幸せにしてやるよ
>>955 おっぱいの間にはさんで置けばよかったのに
レールガンはもういいや
>>943 でも1期で既に上条さんの腕切断とか、ステイルの皮膚剥ぎとかやったし大丈夫なんじゃね
まあ二期では確実に一方通行対猟犬部隊は放送されないな
全体的に暗くすれば問題ないだろ
せっかく暗いんだから下顎吹っ飛んでも上だけ映せばいいし、
グチャグチャにする時も一方さんだけ映して血を出すだけとか、いくらでもやりようはある
まぁ人肉をクチャクチャするのは流石にカットだろうなw
あるいは完全に飛ばして、木原神拳のシーンを増やすとか
一時若年の猟奇的殺人が立て続けに起こった時の規制はひどかった。
番組自体がNice boat.にされるくらいだからな。最近は少しましになっただろう
昔と比べるとまだまだ規制まみれだが
2期楽しみにしてたんだが、肝心のその部分の原作が微妙なのか…
ちょいがっかり
お前らそんなにグロ描写見たいのかよ
エロがカットされなきゃいいよ
少なくとも原作でそういう描写されるんだから出来る限り再現して欲しいと思うのは当たり前かと
それには同意
二期されても早速の鼓膜破り大会が無理だわ・・・文章だけで耳が痛くなったというのに
>>964 微妙つーかグロい場面が多いんだよ
高温スチームをモロにくらってゆでだこ状態になってたり指だけ残して消えちゃった人とか
2期あるとしたら初っ端からボールペンかなんかで自分の鼓膜突き破るシーンあるし
>>965 そもそも禁書で上条さんやステイル、つっちーに一方さんがキャッキャウフフのオリ展開をしたら
誰が望むのかと。
一方さんと上条さんのキャッキャウフフの展開だと…?
グロ描写をどうするかで2年も経過したんだったりして?
>>970 次スレよろ
鼓膜破り率先してたのルチアなんだよな
見たいような見たくないような
7巻のルチアはただの狂信者だからな
キャラが定まってなかったんじゃね
>>976 乙
>>979 やってたやってた・・・
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
初黒翼が見れるのか…
>>964 いや、グロ、グロ言われるが別に第一期とそう差があるわけじゃなし、
むしろ媒体を考えれば第二期部分こそが最高にアニメ映えする部分だよ。
インデックスと美琴が両方バランスよく活躍するし、黒子は主役を張るし、
もし13巻のぶぶんまでやってくれれば禁書の物語的な深さにも感銘を受ける
アニメにとって最高の原作なんだがな。
直接的なグロよりも一方さんのバッテリー切れがどう表現されるかが気になる
12巻の一方さん視点なんかは、言葉も数字も平行感覚も全てがグチャグチャになって
ずっと見てると気持ち悪くなるようなイメージなんだけど
痴女あわきんの艶めかしい姿が早くみたい
あわきんvs黒子とか
運動会の玉入れをあえて超クオリティで映像化とか
リドヴィアダイブを超クオリティで映像化とか
吹寄とか吹寄とか吹寄とか
見どころいっぱいで超楽しみです
リドヴィアの狂いっぷりが見たい
狂喜しながら落ちていくリドヴィアを見て怯えたパイロットも見たい
>>985 艶めかしいあわきんを見てハァハァするマイカに興奮する土御門
をバカにしてるがJCに夢中の皮かぶり
を辟易しながら見つめるロリコン
>>984 天使語?も気になるところ
文字でなら、「qwefj殺jajfja−」みたいに間に混じった漢字一文字で
なんとなく考えてることが分かる時もあるけど
映像と音ではどう表現するんだろう
なんか「科学サイドと魔術サイドが二分されて世界のバランスが取れてる」
的な事書いてあるけど科学サイド押されすぎじゃないか?
読んだ感じでは、ローマ正教の神の右席の4人で襲撃するだけで
学園都市壊滅出来そうなんだが・・・
学園都市で戦力になりそうなの上条さん、インデックス、一方さん
ヒューズ=カザキリ、神崎だけだし
右席の4人はそれ以上っぽいし(板倉除く)
逆再生じゃね?
>>990 エイワス一人いれば神の右席全滅させれるだろ
まああいつが動いてくれるか分からんけど
>>990 何を持って学園都市が壊滅となるのか、そして☆がそれに備えていないとでも
現時点でどっちも決定的な勝利にはもっていけそうにないように思える
心理掌握は人間相手なら最強だろ
無人兵器には無力だけど
エイウスにそそのかされて☆が書いた法の書を解読するだけでローマ正教壊滅するらしいし
☆がその気になったらいつでもつぶせるんじゃね
エイワスどころか風斬だけで魔術側滅ぼしかねんからな
天使は基本どっち付かずな存在だし
魔術に関わってない科学組じゃ魔術側のトップクラスに太刀打ちできないだろうことは同意
悪魔?サイドの吸血鬼も姫神ちゃん以外なら無敵だよな
つか神裂やインデックスは科学側に入れていいのか?と
あるいは魔術側に組み入れるとしたら、今度は上条さんや風斬が絶対どっちつかずになるし
科学サイドの脅威は超能力者もあるけど、単純に兵器の力も大きいんだぞ
駆動鎧や六枚羽とかアースなんたらとか普通にヤバいだろ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。