とらドラ! 手乗りタイガー249匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
超弩級のドタバタ学園ラブコメ! 凶暴!わがまま!…だけどドジ。 ヒロインは手乗りタイガー!?
=======================重要===============================================
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(TX)実況板 http://live23.2ch.net/livetx/
 →番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 →スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
アンチの方の書き込みは禁止。キャラ叩き等も含め、各アンチスレで。
煽り、荒らし、叩きは徹底放置。
動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
基本的にsage進行。2chブラウザ推奨(無料)http://janestyle.s11.xrea.com/
次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
テンプレはここからhttp://www1.atwiki.jp/toradora/pages/19.html
==========================================================================
★放送局日時  平成20年(2008年)10月1日(水)より平成21年(2009年)3月25日(水)まで放送!
テレビ東京    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ大阪    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ愛知    10月1日〜3月25日 放送終了
TVQ九州放送  10月5日〜3月29日 放送終了
テレビ北海道   10月6日〜3月30日 放送終了
テレビせとうち  10月8日〜4月1日 放送終了
AT−X       10月17日〜4月3日 放送終了
鹿児島テレビ   2009年2月26日〜 放送終了

★StarChild公式 http://www.starchild.co.jp/special/toradora/
★テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/toradora/

★前スレ
とらドラ! 手乗りタイガー248匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270660224/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:44:21 ID:W6k/QZbb
★スタッフ
原作:竹宮 ゆゆこ(アスキー・メディアワークス「電撃文庫」刊)  原作イラスト:ヤス
企画:大月 俊倫・後藤 靖彦・大澤 信博
監督:長井 龍雪
シリーズ構成:岡田 麿里
キャラクターデザイン:田中 将賀
総作画監督:田中 将賀・下谷 智之
プロップデザイン:冷水 由紀絵
美術監督:柴田 千佳子(スタジオカノン)
色彩設計:石田 美由紀
撮影監督:黒澤 豊          編集:西山 茂(Real-t)
音響監督:明田 川仁        録音調整:安斎 歩     音響効果:中野 勝博(サウンドボックス)
音響制作:マジックカプセル  音響制作:田中 理恵  音楽:橋本 由香利  音楽制作担当:宮本 純乃介
音楽制作:スターチャイルドレコード  音楽制作協力:テレビ東京ミュージック
プロデューサー:山中 隆弘・湯浅 隆明・池田 慎一・神部 宗之・松倉 友二
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「とらドラ!」製作委員会

★キャスト
逢坂 大河:釘宮 理恵        高須 竜児:間島 淳司
櫛枝 実乃梨:堀江 由衣      北村 祐作:野島 裕史
川嶋 亜美:喜多村 英梨      高須 泰子:大原 さやか
恋ヶ窪 ゆり:田中 理恵       春田 浩次:吉野 裕行
能登 久光:興津 和幸        木原 麻耶:野中 藍
香椎 奈々子:石川 桃子      インコちゃん:後藤 沙緒里
狩野すみれ:甲斐田 裕子
ほか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:45:40 ID:W6k/QZbb
★関連サイト
電撃文庫 メディアミックス情報「とらドラ!」
http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/toradora.php
Webラジオ
   Web  「とらドラジオ!」 http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_149.html
   携帯 「とらドラジオモバイル!」 http://www.onair-mobile.net/

★前期オープニングテーマ 『プレパレード』 作詞:渡邊 亜希子/作曲:大久 保薫/編曲:鈴木 光人
  歌: 逢坂 大河・櫛枝 実乃梨・川嶋 亜美(CV:釘宮 理恵・堀江 由衣・喜多村 英梨)
  好評発売中 価格:定価\1,200

★前期エンディングテーマ 『バニラソルト』 作詞:Satomi/作曲:Funta7/編曲:中塚 武
  歌:堀江 由衣 好評発売中 【初回限定盤】\1,890 【通常盤】\1,200

★後期オープニングテーマ『silky heart』
  歌:堀江由衣
  好評発売中
  【初回限定盤】品番:KICM-91269 \1,890 デジパック仕様・PV1曲収録DVD付
  【通常盤】品番:KICM-1269 \1,200
  「silky heart」他2曲、各off Vocal Version 全6曲収録

★後期エンディングテーマ『オレンジ』
  歌: 逢坂大河(CV:釘宮理恵)・櫛枝実乃梨(CV:堀江由衣)・川嶋亜美(CV:喜多村英梨)
  好評発売中 品番:KICM-3185  \1,200
  ※田中将賀 描きおろしジャケット
  「オレンジ」他1曲 各off Vocal Version 全4曲収録

★ CD
とらドラ! Drama CD Vol.1 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.2 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.3 好評発売中 価格:\2,940
 
★ CD - Soundtrack・キャラソン
とらドラ! サウンドトラック『いいから聴きなさいよ!このバカ犬!』  好評発売中 価格:\3,000
とらドラ! キャラクターソングアルバム 好評発売中 価格:\3000
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICA-968
 
★ DJCD
とらドラ! DJCD Vol.1 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.2 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.3 好評発売中 価格:定価\3,465
 
★ DVD
Scene1  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-1596.jpg
Scene2  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91597.jpg
Scene3  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91598.jpg
Scene4  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91599.jpg
Scene5  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91600.jpg
Scene6  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91601.jpg
Scene7  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91602.jpg
Scene8  好評発売中 ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91603.jpg
 
Scene1のみ 4話   【初回限定版】 \8,400 【通常版】 \7,200
Scene2〜8  各3話  【初回限定版】 \7,140 【通常版】 \6,300
全巻収納ボックス  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/box.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:55:42 ID:Hc+7rnyK
            /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::., :ィ::.::.::.:\
             ,′::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::,::.::.::.∧:!/:::::|::.::.::.::.::.:ヽ
              ::.::.::.::.::/::.::.::.::.: /::.::.{::.::|.::!::.::./"´ ̄`""|::.::.::.::.::.::.::'.
.             |::.::.::.::.:|::.::.::.::.:: |.::. /|-.:|‐ト、 :|     │::.::.::.::.::.::.:i
           | .::.::.::._|::.::.::.|::.::l.::/ !:/j:ハ.::j|    /⌒ トj::.::.::.::.::.::.:|
            |.::.::./ヽ|.::.::.::|::.::|/≦斥气 Y   ' - /イ::.::.:|.::.::.:: |
             |.::.:.:{ │.::.: ヽ: {{r'i.:::ノ.|      ィ今Y/:/.::.::.::.::.::.:|   >>1乙♪
             | .::.::.  |.::.::.::.::ヘ弋辷フ       r'i::リ}}イ.::. /.::.::.:: ,′
           ,'.::.::.:人_|.::.:.:\::ヽ            弋フ /.::./::.::.::.::/
            / .::.:/::.::.::| :.::.::.: | `        '   ,::./.::./j/
.           / .::.:/ ::.::.::.| :.::.::.: |                ′ ::/´
          / .::.:/ ::.::.::./| :.::.::.: |      ` ー‐   /::.:|::/
        ′ :/ ::.::.::./::.|::.::.::.::.|  丶、     _ イ::.::.:j/
.      /:.::.::.:/ :.::.::.:/:.::.:|::.::.::.::.|\_  >r‐</::.::.::.::.::.|
     /::.::.::./ .::.::.::/:. /|::.::.::.::.|   ̄万l}::.::.::.|::.::.::.::.::.:|
.     /::.:_/.: -‐一'´\|::.::.::.::.|   /六}ト、_:∧::.::.::.::.::|
    //  ⌒\.      |::.::.::.::.|/ //|'\ヽ ̄',::.::.::.::.:|ー-、
.   //           |::.::.::.::.|、//´| ∧\  〉 :.::.:: | l 丶
  /:;′           |::.::.::.::.l \  |/ ',  ヽ∧.::.::.:| |
. /.::{            }    |::.::.::.::.|\/\j.   |    ̄ヾ:.::| }    }
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:52:58 ID:7zzN/a9f
※このカキコにレスした人はレス番下一桁の子を嫁にできます
1.木原 麻耶
2.逢坂 大河
3.高須 泰子
4.狩野すみれ
5.川嶋 亜美
6.インコちゃん
7.香椎 奈々子
8.狩野 さくら
9.櫛枝 実乃梨
0.恋ヶ窪 ゆり
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:54:03 ID:3p17AmR1
僕はインコちゃん!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:55:20 ID:DbhgMbEl
>>5
イヤッホウ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:16:08 ID:QSQMEXlp
          ィ'⌒`ヽ、      
r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、     
  ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ  
          \:::::::fーヘノ   }     こ、これは1乙じゃなくて
           `゙'゙' ト' |   |     やずやで働きたいだけなんだから
                ゝ  l  |     勘違いしないでよねっ!   
              |   !  !            
              |   l  |   
               |   ! |   
             /i\_,,l '、  
          /   |    }二フ 
          〈   /|   /     
          |  f  |   /     
          !  |  |  i     
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:43:29 ID:so9LujGy
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:57:41 ID:qdUO2DWf
おー懐かしいなー やずや の原田歩美だろ!?
というかまだ連中は やずや を叩いてるのか・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:36:39 ID:/0o1L0oZ
いまさらこのアニメをレンタルで視聴中

面白い!
大河の激しく熱い想いと行動
ミノリの変幻自在の言動・行動
亜美の魔性

いいね。5話までみたけど、3人とも可愛い
亜美が生徒会長として、生徒に檄を飛ばすのも凛々しく可愛いし、
竜児と大河を翻弄する亜美もイイ!

いいよこのアニメは。最終巻まで一気にみるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:54:28 ID:3tPXTl39
>>11
まだ前半は序章。
別荘回が終わって、OPが変わってからの二期に入ってからが本番だよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:21:13 ID:LGh1tNMq
妻子持ち年男、とらドラP購入記念パピコ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:19:36 ID:2yqkATv7
>>11 なんか変なの混じってるw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:27:51 ID:igRYVajz
>>13
よう、去年の俺
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:32:33 ID:p85ryr6o
>>11
似てるけど転校生の亜美と会長の狩野は別人だぞ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:24:29 ID:zhMmZ4VE
全てをぶち壊す会長がいなければもっと楽しめた俺
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:47:31 ID:igRYVajz
会長が居なければ3人のおままごとは続き、
最終的に大河みのりん竜児の泥沼ドラマが見られただろうな…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:53:17 ID:sILsIpGr
会長がいなけりゃぬるい関係のまま深みにはまっていったのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:59:17 ID:p85ryr6o
会長がいなけりゃいないで亜美がなんかしてたろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:00:29 ID:gy+fHbyX
会長が夏休みが終わって学校を辞めないで本当によかった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:06:07 ID:gy+fHbyX
>>20
頼む、気付いてくれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:11:30 ID:p85ryr6o
>>22
お前が前スレで最後に書き込んだレスの事か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:42:42 ID:gy+fHbyX
>>23
うーん、おしいなw
今回は原作ではなくレスの流れを良く考えてもらいたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:49:27 ID:p85ryr6o
>>24
意味不明なのでスルーする
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:57:30 ID:gy+fHbyX
>>25
お前頭悪いなw
>>17からの流れの「会長」は「亜美」のことを指す
>>11が会長=亜美と勘違いしているからその流れでのレスが続いていた
そこにお前の>>20の勘違い書き込み
だから気付いてくれと書き込んだ(>>22

以上
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:59:54 ID:sILsIpGr
>>19だけど少なくとも俺は会長は会長って意味で書きこんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:12:01 ID:p85ryr6o
>>26
言い間違いをからかう感覚の共有に快感を覚えて盛り上がり、
感覚が合わない奴は頭が弱い呼ばわりかよ。
気持ち悪いヤツだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:22:00 ID:gy+fHbyX
>>28
×感覚が合わない奴→頭が悪い呼ばわりしない
○理解ができない奴→頭悪い呼ばわりされて当然w

別にからかってるわけでもないしね
かってに拡大解釈しないで下さいw
自分だけ気付けなかったからってムキになるなよw

そういうところが頭が・・・ry

ていうかスルーするんじゃなかったのかよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:28:55 ID:bM0kMtYJ
まぁまぁ、みんな仲良くやろうよー。
せっかくの新スレじゃん!さ、ケンカは終わり。ここはこの櫛枝が預かるから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:29:58 ID:p85ryr6o
>>29
お前は>27が読めないのか?
恥ずかしくなって引っ込みがつかないのは判るが、もうやめておけ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:34:38 ID:gy+fHbyX
>>31
いやいやw
>>19が会長という意味で書き込んだとしてもお前の勘違いという事実は変わらないからw
>>19自体が>>17>>18の書き込みに影響を受けてのもので同じく勘違いレスなんだし
それとも何か?会長が三人の泥沼関係に大きな影響を与えるとでも思ってるの?

>会長がいなけりゃいないで亜美がなんかしてたろ。
は?会長が三人の泥沼関係に関わっていたとでも?w

やっぱりお前は頭悪いんだな
これ以上馬鹿を晒す前にスルーした方がいいんじゃない?
>>25で既にスルー宣言してるんだしw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:43:52 ID:ZHLwgjnh
まあ、会長がいろんな意味でキーパーソンなのは変わらないがな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:46:01 ID:gy+fHbyX
それに異論はない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:50:22 ID:igRYVajz
>>32
会長が居なければ大河は果たして片思いだった?
会長が居なければ北村の失恋はあった?
会長が居なければ大河の殴り込みはあった?
会長に大河が殴り込みしなければ、みのりんに対する亜美の一言はあった?

直接絡んでなくても重要。人間関係とはそういうもの。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:55:27 ID:aEsTRCyN
扱いづらくなって途中退場させたんだよ。
あの手のキャラって扱い間違えると主役食いかねないし。

殴り込み後の北村の扱い考えると、櫛枝あたりに会長の役を負わせたほうがよかったろうにね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:58:26 ID:p85ryr6o
>>32
味方がいなくて大変だねwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:06:13 ID:gy+fHbyX
>>35
会長の存在が重要なことは分かってるんだが
しかし三人の泥沼関係に置いて重要な立ち回りをしたのは亜美だろ?
泥沼の原因は会長に恋していることでなく大河が竜児に頼っていることなんだし
会長がいなくても泥沼関係になっていた

>>37
お前は頭悪いんだから入ってくるなw
味方とか頭沸いてんのかw
同調者がいなきゃ自己主張できないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:06:58 ID:ZHLwgjnh
>>35
あと、殴り込みによって大河が自分の求めるものは手に入らないって決定的に感じて、
竜児への思いを断ち切ろうとすることも無かった。
あそこで、会長自身も北村自身もお互いの気持ちが通じてるの分かったからなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:08:05 ID:aEsTRCyN
会長のおかげでキーパーソンであるはずの北村が
まるで仕事をしていない件。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:09:09 ID:gy+fHbyX
北村の鈍感さは奈々子の言うように暴力だと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:19:44 ID:ZHLwgjnh
あそこまで鈍感だと、幾つかは狙ってやってるのではないかと疑ってるw
2話での友人宣言とか
大河の竜児による変化を感じてたし、ここで完全の振ると竜児と大河が離れそうだから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:24:18 ID:p85ryr6o
>>38
本当に困った人だね。
会長の話題が出たのをきっかけに会長と亜美を間違えた人を曝しものにしようとして頑張ったのに、
悪意を理解できずに同調してくれない人が沢山いたのが悔しくなり、
その人達を馬鹿呼ばわりする事で気を晴らそうとしてる。

しかもさっきからみんなに否定されている事をめげずに繰り返し叫んでいるだけじゃないか。

反省しなさい。
4417:2010/04/27(火) 14:31:32 ID:sjg0oKMi
すまん「生徒会長」の浮いているキャラで興がそがれたって意味でレスしたんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:33:26 ID:rYaDe70c
大河が春田の髪むしり取った時大事になるかとヒヤヒヤしたけど
普通な展開で安心した
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:34:03 ID:F4Ll7Tzu
禿げ乙
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:40:09 ID:gy+fHbyX
>>44
ヒント ID

>>43
スルーするって言っておいてしつこい馬鹿だなw
どのレスが否定的だと捉えるのか上げてみろよ?
さっきからお前だけ主張してないじゃんw
勝手に味方がいるとか勘違いしてるけど(笑)お前が勘違いしていることに違いはないし
それぞれの否定的な主張に対しては俺はしっかり反論している

さてお前の主張は?
頭が悪いんだから無理はするなw

お前は頭が悪い
それはお前のレスや態度で簡単に分かる
2chやってないで勉強してろ低学歴めw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:51:15 ID:sjg0oKMi
俺んちパソ立ち上げ直すとID変わっちまうんだわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:57:07 ID:p85ryr6o
>>47
落ち着きなよ。
すでに三人も「会長」だと思って書いていたと言っているんだから、
君が一人だけ亜美だと思い込んでいた事が決定してるんだよ。

それに無意味に相手を罵倒するのは自分に自信がなくて、相手に不快なレッテルを張り付ける事で優越感を得ている証拠だよ。
つまり間違いを理解しているのに、意地を張っているだけじゃないか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:14:01 ID:cJElp4E4
会長も北村に一発くらいやらしてやればいいのにね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:16:30 ID:gy+fHbyX
>>49
3人とは?
会長と思って書き込んでいるのは>>19一人
その他否定的なレスは会長が重要人物ではないという見解に対する反論
分かる?君はただ自分に都合のいいように解釈してばっかりじゃん

>相手に不快なレッテルを張り付ける事で優越感を得ている証拠
気持ち悪いヤツだな。

自家撞着

君は自己に都合よく解釈して話を進めたいようだけど、それぞれのレスの本質は
「会長=亜美」云々ではなく、作品における会長の重要性を説いてるものである
外野の声を除けば君と俺だけの問題であり、君が大きな勘違いをしていた事実は揺るがない
そろそろ君の主張を伺いたいね
>>32で既に尋ねているんだけれど答えてくれないので
味方(笑)がいないと主張できないんだっけ?w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:51:56 ID:dhop8yew
この流れからすると
要するに

53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:57:15 ID:p85ryr6o
>>51
趣旨からそらして逃げるのは良くないよ。
会長の重要性に齟齬を生じて攻撃を始めた訳じゃないでしょ。

君が攻撃を始めたのは亜美と会長を間違えた人がいたのをきっかけに、
単語の意味を差し替えて楽しんでいたつもりだったのに、
君の意図に同調しないように見える相手が現れて>22で同調するよう促したのにも拘わらず、
スルー宣言をされて激昂したのが始まりでしょ。

しかし結果的には話に参加していた三人(私、>19、>27)が会長として話していたと認めた事で
君の言葉遊びが勘違いであったのが確定したのにも関わらず、
論点を会長の重要性云々に逸らすことで趣旨をごまかそうとしているのは卑怯だよ。

素直に反省しなさい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:02:34 ID:2yqkATv7
>>45
大河が竜児以外の男に抱きつくシーンはなんかショックだ・・・w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:09:26 ID:gy+fHbyX
>>53
>結果的には話に参加していた三人(私、>19、>27)が会長として話していたと認めた事で
二人じゃん・・・
そういうところが頭悪いと言われる所以なのだよ・・・w
二人だけで何故「言葉遊びが勘違いだった」となるのかな?
君の勘違いを指摘するに当たって>>32を書き込んでいるのだが、それに答えてもらえるか?
もし俺が勘違いだったのなら「会長による3人の泥沼関係への積極的関与」について教えてほしいのだが
(どうせ君はまた論点を逸らして逃げるつもりだろうけどw)

>論点を会長の重要性云々に逸らすことで趣旨をごまかそうとしているのは卑怯だよ
逸らしたのは君ね
というのも、会長の重要性を説くレスを君が勝手に自分への援護射撃と誤認したことが始まり
いかにも自分の同調者が多いという風に見せかけて自己に有利の状況を作り出そうとしたのだから
>>51で述べたように、外野の声を除けば二人だけの問題であり、会長の重要性は関係ない

ちゃんとレス読んだ?
全く相手にもならないんだが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:12:09 ID:igRYVajz
>>52
どーん


次は分かってくれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:14:11 ID:pVqnPaJY
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:15:27 ID:2yqkATv7
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:15:53 ID:p85ryr6o
>>57
どーん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:22:04 ID:nQIPw06t
>>53 圧倒的にお前が不利。
>>55 お前もいつまでも馬鹿に取り合うな。

二人ともスレチだから消えてくれ。
いい加減ウザイです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:29:00 ID:aTUAjbDp
この間の情熱大陸の山崎さん夫妻を見て
北村と兄貴の事を思い出した。

宇宙飛行士の妻を支えるって言うのは大変だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:40:40 ID:gy+fHbyX
>>59
ドンマイw (>>60)

>>60
ほな消えるわ
スレ汚しスマソ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:56:18 ID:pVqnPaJY
とらドラの聖地ってどの辺なの?不明なのかな
埼玉とかかな
別に行くわけじゃないんだけどね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:56:56 ID:p85ryr6o
>>55
呆れた。
全部自分を安心させるために構築された都合のよい虚構の塊じゃないか。
自分で書いた文を読みなおしてみろよ。
文中から「僕は正しいんだ!」「お前は僕の敵だ!」「僕を傷つけないで!」って嘆きが滲み出てきてるぞ。
それだと合格点はやれないから書き直せ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:59:12 ID:p85ryr6o
>>62
自作自演して逃げたかwww利口だなおつかれwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:13:31 ID:gy+fHbyX
64 名前:あぼ〜ん[NGID:p85ryr6o] 投稿日:あぼ〜ん

65 名前:あぼ〜ん[NGID:p85ryr6o] 投稿日:あぼ〜ん

>>63
とらドラでも聖地巡礼とか普通にあるよ
ブログとかでアニメのシーンと聖地の写真を比較している人もいるけピッタリ一致してる
ちなみに都内
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:22:25 ID:pVqnPaJY
ちょっとググってみたけど、みのりんと竜児が北村の家に行くときに「大橋を渡って」とあったから
あの辺かなとは思ったけど。
公立高校で制服ってことは学校は川口なのか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:27:09 ID:pVqnPaJY
駅前とか川とかすげえ見覚えあったんだけど北赤と新河岸だったとは
近所でびびったw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:27:21 ID:p85ryr6o
>>63
板橋区周辺
竜児が豚肉を買った店やや大河と歩いた河川敷や突き落とされた橋も実在する。
詳しくは とらドラ! 聖地 でググるとでてくる。
ちなみに二人がバイトしたケーキ屋は杉並区にあって、近所にサテライトやA1を始めとしたアニメスタジオが密集しているため業界では有名でお土産によくつかわれているお店。
ちなみにこの店はマクロスFに登場する商店街にあり、ランカが働く中華料理屋はパチンコ屋として近くにある。
ミノリンがバイトしているファミレスは杉並区だが、こちらはサンライズやシャフトの近くにあり、周辺は化物語のロケ地が密集している。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:28:22 ID:gy+fHbyX
人のブログを勝手に晒すわけにもいかんから「とらドラ 聖地巡礼」でググれば色々見れると思う
北村の家に向かう話の川沿いのシーンは北区の赤羽らしい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:29:03 ID:gy+fHbyX
と、もう見つけてたか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:37:21 ID:p85ryr6o
ちなみにロケ地に選んだ理由は打ち合わせで原作者が埼玉県の東京よりという話をしたので、
まぁこの辺だろうという事で採用した。
ついでにミノリンのバイトしているラーメン屋はJCのスタジオのすぐ近くにある実在のラーメン屋。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:42:54 ID:igRYVajz
みんな詳しいなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:57:19 ID:pVqnPaJY
>>71-72
いや〜いろいろスイマセン

竜児と大河が座ってたステージみたいな赤い階段に座って2回程釣りしたことあって
見覚えあるなあと思ってたんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:32:19 ID:aXRlNwki
とらドラ!にも聖地って、やっぱあったんだな。
知らなかったよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:33:45 ID:dhop8yew
しきり直しだ!
いいか!お前ら!

77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:37:00 ID:fEcJWgd9
どーん!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:37:19 ID:ZHLwgjnh
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:39:03 ID:fEcJWgd9
どーん!


だからインコちゃんいるから鳥はなしの方向で・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:10:29 ID:CcUiBBkl
櫛枝さんだ!
サンダー!クシエダサンダー!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:15:08 ID:81c0tvUY
>>11アフォすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:11:16 ID:6v4D7W2U
とらP中古でゲットしてきた

プレミアムBOXの完全未開封だった…開けられないw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:15:24 ID:TJFEkU4n
会長をやってるあーみんとか見てみたいわw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:20:21 ID:fhuDKgw0
エロすぎう会長
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:22:34 ID:+vqqQpnK
いい加減とらドラを萌えアニメと勘違いしている奴うぜぇ
萌えアニメじゃないし
レールガンの方がよっぽど萌えアニメ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:25:45 ID:TJFEkU4n
いきなりどうした
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:26:31 ID:fhuDKgw0
何をいきなり言ってんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:02:31 ID:TgR5oy1m
>>11よりも>>81の方がアホっぽいと思うのは俺だけか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:23:04 ID:RPVmrpCY
>>85
萌えアニメじゃなかったらなんなのさ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:26:39 ID:1lBJ0INN
>>89
青春…かな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:32:16 ID:aEsTRCyN
さすがに萌えアニメの自覚なしに見ている奴なんていないだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:56:48 ID:3tPXTl39
とらドラ!は萌えアニメの上に感動出来るのがいいんじゃまいか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:05:48 ID:CFP/62QR
なんか得した気分でいいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:06:53 ID:cAaYBTdG
ヲタ向けのしょうもない萌えアニメだと思ってたけど
勧められて見たらすごくハマった
萌えアニメの側面はもちろんあるけどそれ以上にいわゆる学園ドラマ的な感じかと
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:11:47 ID:d/fCOmGi
実際うちの近所のTSUTAYAだと「学園・青春」カテゴリだしな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:14:12 ID:aEsTRCyN
そのコーナーにクラナドやレールガンも置いてあったな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:18:12 ID:cAaYBTdG
俺だけかもしれんが設定がややこしいのとかファンタジー的なものより
やっぱこういう学園ラブコメのほうがわかりやすくて共感できていいな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:23:42 ID:aEsTRCyN
舞台が学園なだけで中身はまるっきりファンタジーなんだけどね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:27:55 ID:KS0yzX4/
それなんてCLANNAD
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:49:16 ID:2yqkATv7
>>83 アス○ク○イン?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:08:02 ID:SexQT6da
変なキャラが変なことをファンタジー抜きでやってるのがいいんじゃないか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:18:27 ID:2yqkATv7
Fantaグレープ飲みたくなってきた…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:21:32 ID:ZqqdYC3L
そこはファンタオレンジだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:45:14 ID:ZHLwgjnh
>>85
人間って萌えようと思えば、たとえそれがノンノンであっても萌えられるのさ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:02:15 ID:qKotF0Yv
>>95
うちの近所はかのこんと並べて置いてあって
3巻だけ残ってたから借りようと思ったら
かのこんの3がまちげえてはいってた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:07:02 ID:VLa1SrqR
7話まで視聴終了……大河が竜児をマウントポジションで絶叫
これ、周りの評価は、大河と亜美が竜児にラブラブとみている・・・よね?

亜美がだんだん竜児に本気になってきているのかな?
なんか、こう、男女問わず、どのキャラにも独特の魅力があるね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:15:02 ID:Elt3/h9U
>>106
ばかちー「亜美ちゃんに興味持たない男っていないわよねぇ〜」
で竜児をつっついてる状態。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:21:14 ID:GKVFU5T7
>>107
そんな感じかもね
亜美と会長は別人なのか・・・OPでも何やってんだよ亜美と思ってみてたんだけどねw

亜美可愛いな〜みんな可愛いけど、亜美が一番かも

109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:04:59 ID:DxUGANS7
「CLANNADは人生」を知ってて書いてるのかそうでないのか、このスレはレベルが高いぜハッハー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:40:13 ID:XUozT+vi
優越感ゲームは他所で頼む
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:17:07 ID:6cBr1FVR
おう!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:39:09 ID:dSASMr4o
普通に恋愛ものって思った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:10:46 ID:DxUGANS7
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:19:28 ID:L+cE1D3K
>>113
おう!?詳細キボン
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:25:23 ID:jJ5GpRUX
「とらドラ!は青春」だよ。ブルースメルがたまんねー。
そして、自分自身の青春時代を思い出して転げ回っちゃうよ。この羞恥プレイ感がたまんねー。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:40:21 ID:4f9KnS+p
>>115
監督の永井もそこに気を使っていて、このころの少年達はブルースメルで内面が常に変化するので
キャラの発言に矛盾があっても構わないと脚本の岡田に言ったそうだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:48:33 ID:DaEaJYja
大体、成人してたって発言が矛盾するなんて良くあることだし、
自分が学生だった頃を思いだしてみると、もう日々矛盾だったよw
で、自分で整理しきれなくなって走り出したりふさぎ込んだり…
あぁ、やっぱり自分はみのりんみたいな奴だったんだって思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:33:36 ID:11KXDe2Z
>>113
もちっと目つきがきつくないと俺的にはダメだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:37:52 ID:L+cE1D3K
子供らはたんこぶを作らず遊び
隣にならえの教養を植えつけられて顔色を見て利口なふりをするが
やがて矛盾を知り苦悩したり試行錯誤する
俺ももつい見えないものに頼って逃げることがある
矛盾しあった幾つもの事が正しさを主張しているんだよね・・・
そんな心境に陥ったみのりんの心中を察すると胸が痛いぜよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:14:19 ID:WocnTwtH
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:57:27 ID:4f9KnS+p
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:31:50 ID:Y0layv38
メイドさんのへそのゴマ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:25:05 ID:Rgzz9J49
マンドラゴラの紅ショウガ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:59:31 ID:dSASMr4o
アニメの方でも最後の方の大河って表情柔らかいせいかこんな感じだよね
って言うか意外に似てることに驚いたわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:24:36 ID:hC+b74mR
俺が高校生のとき家が借金まみれになって親が育児放棄して捨てられた訳だが、俺に比べたら竜児や大河はまだマシだよね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:28:34 ID:uo/MIemU
でっていう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:40:33 ID:CoyIaFar
田村乙
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:32:54 ID:L+cE1D3K
>>124
お前もまた子供を捨てお前の子供もその子供を捨てる
負のスパイラルだな
お前に関わる人間の人生オワタ乙さよならグッバイまた来世
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:54:33 ID:DXIuJaR+
>>128
レス番間違いにしろ誤爆にしろ、それはちょっとひどい言い方ではないかい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:58:53 ID:+5sIFDc4
DQNの子はDQN。大河の子は親に暴力ふるうし、大河も自分の子に嫌われる。
全てを解決するには大河を殺すしかない。
じゃなきゃ永久にDQNスパイラル
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:59:51 ID:ZJSOvLNM
5巻視聴中・・・なんかマリノが豹変した???????

亜美がどんどん良い人になっていく〜これ、亜美がトウールエンドなのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:11:21 ID:tP+/mLgr
>>125ですが
なんで俺が?とか思ってたなぁ。あのときは友達の普通の家庭がうらやましかった。竜児の家庭なんてうらやましすぎる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:35:12 ID:UElEALLC
本編中でもちゃんと、
大河と竜児はバニラソルトED時と同じ傘を使ってるんだな。
そう考えると、市民プールでの雨宿りしてたビーチパラソルって
オレンジ(竜児)と赤(亜美)色のツートンなんだが、
大河がキレて蹴り倒しているし、これは、演出の意図なんだろうな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:57:01 ID:qMeuzZSC
>>132
お前の身の上話など聞いてない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:38:26 ID:3NXde492
これ、やばいな
会長がいなくなったあたりから一気に面白くなった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:50:01 ID:Typ6Kk7w
遺憾だわ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:27:54 ID:sldH9tpa
>>135
変な言いかたするなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:57:03 ID:ZKHbXK0v
>>130
うん。
だから竜児はスパイラルを断ち切るために祖父ちゃんちにいった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:34:05 ID:qAIb3kc8
         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
        ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |::::: ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }    俺がその連鎖をぶち壊す!!
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/      
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:18:08 ID:fYUNbxXB
>>1
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:07:02 ID:Typ6Kk7w
>>2
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:48:17 ID:UUmJjl1v
サツ魔イモ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:11:40 ID:hxAJ9k6F
誰かアホな俺に、ラーメン食いたい透明人間で
木原が能登とラーメン食べに行くのを了承した理由を教えてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:26:11 ID:b+K+QUtw
大河を巡る騒動の中
蚊帳の外でいるもの同士
同族意識を感じたんじゃないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:46:35 ID:qyK9Pv+t
>>144
その解釈であってると思う。
更に付け加えると、立ち位置的なポジションも似てると感じたんだろう。
外野でも香椎や春田は何か違う感じだしね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:52:10 ID:qAIb3kc8
奈々子はもっとモテていいはず。
ああいうタイプはけっこう先輩と付き合ったりするイメージがあるんだがなぁ。
麻耶は先輩にヤリ捨てされるタイプだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:59:28 ID:b+K+QUtw
「ラーメン食べたい」は周りが恋愛やら何やらを経験して
人間的に成長していくのに対して
取り残されている木原と能登の淋しさがよく描かれていると思う
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:46:13 ID:iHJhIjkm
まさに恋に恋をしてしまった瞬間だなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:26:20 ID:tP+/mLgr
整いましたぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:32:35 ID:DrNi3OZZ
最近原作読んでハマったんだけどアニメは原作ファンにも大丈夫な感じ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:46:46 ID:RWm1Jwnv
人によるだろうね

ここで聞くより見たほうが早いかと
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:05:14 ID:M1pNf9HA
ラスト以外はほぼ原作準拠なので問題ないかと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:09:30 ID:qAIb3kc8
>>150
原作→アニメは人によっては物足りないかもしれないけどアニメのクオリティは非常に高い
活字のみでは伝わりにくい感情表現も声や曲が加わることでいっそうハッキリするしね
見ないよりは見た方が良いと断言できる
原作スタートの俺も5,6回は繰り返し観てるお
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:12:02 ID:ET1yZO6/
そうだな。10巻のおしっこ漏れそうな大河がなかった事を抜かせばアニメは大満足の出来だ。
あのシーン釘の声で聞きたかったよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:32:52 ID:nVtGUYCN
百文は馬場さんのキックにしかず
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:35:49 ID:tHIsYLO/
おっとこの私に触らないで下さいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:48:45 ID:3NXde492
アニメ超面白かった
ゲームやりたいけど、PSP持ってない
これのために買おうか悩む
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:52:46 ID:k5qwH1gP
ようやく書き込める!!
ここで紹介されてた「君に届け」を全巻読みました
とても素敵な素晴らしい作品でしたありがとうございました!!
(梅は俺の嫁)
さあ!次のおススメ作品をお願い致します!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:04:31 ID:EjviR5UM
>>158
まりんとメラン  ロボットアクションものかと思いきや…純愛物です
efシリーズ    下手な奇跡にあまり頼らずに色んな愛の形見せてくれます
こばと       ほのぼのと物語りは進みますが、最終2話で泣け
クラナドシリーズ 深いことは考えずに、製作者の意図に乗っかってみてください 思いっきり泣けます
tt          とらドラとはまた違った恋愛ものです よく出来た作品です

以上思いっきり偏ったお勧め恋愛物ですw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:12:34 ID:qyK9Pv+t
>>157
よう。半年前の俺。
後悔しないから買うんだ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:14:39 ID:ETtTIg26
>>158
>さあ!次のおススメ作品をお願い致します!!

素直にとらドラP!やったほうがいいぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:33:01 ID:k5qwH1gP
>>159
ありがとうございます!!
クラナドというのを見てみたいと考えてます
>>161
残念ながらすでに完全攻略済みです・・・・・

あと、ワガママ言うようで申し訳ないですが
原作が小説(ラノベ)もしくはマンガのものでお願い致します
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:50:53 ID:dgDZzJKl
>>162
CLANNADはギャルゲが原作だからね
でも破壊力は凄いのでタオル用意しておいた方がいい

俺はとらドラのが疲れず見れていいやね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:09:57 ID:3NXde492
>>160
わかった
明日買ってきてGWでやりまくるぜ
アニメで結構泣いたんだけど、ゲームも泣けるの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:17:33 ID:qyK9Pv+t
>>164
あみちゃん切なさ乱れ打ちendが強烈。大河妊娠endもいいが、後は普通にみのりんendがいいぞ。
とりあえず、初回は攻略サイトも何も見ずにやって、亜美ちゃんの下僕endと独神end見てから攻略するのが
いいと思う。泣けるかどうかは、その人次第かな〜?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:20:43 ID:qAIb3kc8
>>162
原作が四コマのけいおん!ディスってんじゃねーよw
釘宮繋がりで「灼眼のシャナ」「ゼロの使い魔」なんかも面白いぞ
どっちの主人公も見た目・声・強気なところが大河そっくり
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:38:30 ID:k5qwH1gP
>>166
ありがとうございます!
明日も休みなので「ゼロの使い魔」の原作買ってこようと思います!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:16:22 ID:hxAJ9k6F
奈々子のスピンオフ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:25:42 ID:cYslnsAr
>>158

ジャンルは違うが
化物語は絶妙に面白い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:22:37 ID:JlSo6S7x
なんで最後大河は転校していったんだ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:31:13 ID:NKw5F/Xn
>>170
親子関係の修復だろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:39:30 ID:NkENkVxY
高須が駆け落ちにやる気なくしたから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:54:10 ID:pIOK371c
特になにか話題がないものか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:25:15 ID:kgXgkcRl
みんな






175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:06:57 ID:NIxNimw0
昔好きだった男の子に豚肉もらったとか結構おいしいエピソードだよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:20:36 ID:CUcCl91l
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:57:18 ID:jd8C9evO
>>175
徹子の部屋とかで語るには、美味しいエピソードかと思うw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:16:18 ID:P7XyuMKz
ところで俺の弁当を見てくれ
こいつをどう思う?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:34:18 ID:no00Awqs
すごく…茶色くっておいしそうです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:30:55 ID:FIxYA70L
とらドラの作者てねらーかな
みのりのジョジョネタとかインコちゃんのクリムゾンネタとか
ほんのり2ちゃん臭がするんだが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:28:14 ID:m8PwrQ3u
>>180
何をもってネラーと呼ぶか知らないけども、ネットをやっていて2ちゃんねるを見たことがない日本人はいないと思う。
それに作者はゲーム業界出身だし、2ちゃんねるに関係ない古いアニメや漫画のネタは大量に出ているのでなんとも言えない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:31:35 ID:PDugX8hz
>>178
伊勢エビはやりすぎだと思います
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:07:10 ID:2hE8wXFm
>>181
× ネットをやっていて2ちゃんねるを見たことがない日本人はいないと思う。
○ ネットをかなりやっていて2ちゃんねるを知らない日本人はあまりいないと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:24:09 ID:JJ0UIdm7
2ちゃんねるってなんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:37:29 ID:tVDmNL/B
日テレでとらドラのBGMがw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:53:26 ID:8Ao8Kdj7
>>180
原作読めばわかるけどかなりどっぷり浸かってると思うよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:52:09 ID:NkENkVxY
元エロゲライターなんだし、オタクのツボは心得てるでしょ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:59:13 ID:GI4Qp9cI
とりあえず今度実家にあるギターを帰省した時に 持ち帰ってくることを決めた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:25:03 ID:GI4Qp9cI
すまん誤爆ですw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:47:07 ID:P9o9O4IH
けいおん厨乙
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:18:33 ID:ILMo65/M
逢坂大河ちゃんが俺んとこに嫁に来たいんだって!
みんなゴメンネ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:35:13 ID:9zOxQAD1
>>191

大河は見ているのがいいのであってあれが毎日続いたら疲れるわ

やはり木原一択
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:43:43 ID:hsa2klhM
>>185
フジはとらドラはじめアニメのBGM使用率がハンパない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:47:55 ID:NKw5F/Xn
中の音効さんで、熱烈な信者がいるんだろうなw
昔、フジの中の人に結構趣味でジングルとか決められると聞いた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:39:08 ID:NkENkVxY
>>192
メインヒロインがアレな人なので
サブキャラが余計に可愛いよね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:29:14 ID:n363r+YF
実際、殴り込み後に木原と妙な同盟結んだけど
そのまま北村を大河のイケニエに捧げれば、木原ルートだったわけだし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:15:50 ID:HvoAYPc1
http://image2.cosp.jp/images/member/ps/47/547826217f/818619.jpg
ひさびさにとらドラでワロタ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:17:14 ID:v5z28URL
>>197
竜児は頑張ったな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:37:22 ID:SQHaoqfc
お姫さまに忘れられた人形ェ…
人気モデルぇ…
横幅ェ…
根暗ェ…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:39:44 ID:+BXQjk8Q
>>197
どこかのヤンキー軍団かとおもたわw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:02:45 ID:N1+R2Agr
>>197
これ日本じゃないよね?
日本人はいくらヲタでもここまで不釣り合いなコスはしないはずだ



・・・と信じたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:09:46 ID:1tmxnjSU
中国でもとらドラ!は人気なのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:15:08 ID:Njg/gQa0
是非集団で街を練り歩いて欲しいw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:18:52 ID:89PMBBt3
無茶しやがって、がぴったりだな・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:27:00 ID:l1VYEaIs
・・・・キモイw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:30:46 ID:1ylDlNiW
なんだか癖になるキモさだw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:31:34 ID:xIGMIwql
ある意味それだけインパクトがあったという事だなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:59:04 ID:RerG0QmP
>>197
コスプレ写真を晒すために無断転載するなんて最低過ぎるぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:05:38 ID:7DygcMwj
>>208
本人乙
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:33:46 ID:IyWzYNqw
>>197
グロ画像貼るな死ね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:04:43 ID:h+yUwWZP
>>197
クソワロタwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:43:41 ID:KG8W5ClO
なんか19話のクリスマスで急に大河が竜好きになる流れ唐突じゃね?
数話前まで北村大好きだったのに。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:45:57 ID:oawZZBBi
プリーズフリーズ聴いてるとなんか切なくなるw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:49:45 ID:F97iouaQ
今さらながら初めてとらドラ見た
一気に最後まで見てしまった
何このせつなさ

大河幸せになれよ

ところで、亜美ちゃんや生徒会長の顔がリボーンのキャラに似てると思ったら、キャラデザがリボーンアニメの人と同じなんだね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:51:08 ID:N1+R2Agr
>>212
釣り針でけえよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:01:05 ID:3kOBjID4
何気に、みのりんの肩に手を置くシーンが多い北村に嫉妬。
リア充ってすごいわ、やっぱ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:14:43 ID:i5jxPW1D
>>216
よっ! 竜児。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:20:45 ID:n363r+YF
>>212
それはつっこんじゃいけない約束だw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:28:37 ID:RerG0QmP
>>212
アニメではよく分からなかったけど、原作だとクラスの協力もあって12月は北村と大河は一緒にいる時間が沢山あった。
お陰で大河のドジのフォローも半分北村の役目になり、大河も北村に緊張しなくなるほどに慣れていった。
だから竜児は体育倉庫でも不機嫌になり、見兼ねた亜美に説教されたわけだな。

といっても原作でもモノローグで済まされたんだけどな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:50:05 ID:3kOBjID4
改選挙もスルーして、卒業まで会長に居座っていた北村に嫉妬。
リア充ってすごいわ、やっぱ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:52:02 ID:n363r+YF
原作でも殴り込み→号泣 間には
一巻分しかないから展開はかなり唐突だけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:57:08 ID:ZYeObN9c
あんな人前で堂々と狩野に告白されちゃったから
諦めざるを得ないわな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:21:56 ID:yzSFGBXk
大河がそんなに聞き分けいいキャラなら2話で
とらドラ 完 だよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:25:01 ID:V8ojHd70
この作品の作者っていま何か書いてるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:27:55 ID:3SkSk857
ゆゆぽはただいま新作を鋭意製作中らしい。
とらドラ!が大ヒットになったから、新作作りは大変だろうな…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:47:01 ID:/qKaubjN
>>223
アニメ一話二話相当の原作一巻にはしっかりと「おわり」って書いてある。
二巻以降にはそれなくて、次に「おわり」と書かれるのは最終巻である十巻だっりする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:56:26 ID:yzSFGBXk
話つながらないと思ってたがやっぱり一巻完結のところを無理矢理蛇足した形だったのか。
将太の寿司みたいに設定練り直して0から始めればよかったのにねぇ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:10:09 ID:ouqAuuzi
え?唐突だった?
釣りかと思ってたんだけどそういう見え方もあるのか…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:12:31 ID:DcVk+OGb
>>227
え?w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:13:26 ID:V8ojHd70
いや、流石に繋がるでしょw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:37:56 ID:yzSFGBXk
原作がおわりと書いてるらしいがw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:44:30 ID:6Han9vjo
蛇足ではないが実際に一巻で完結してるよね

残りはいかにしてこの2人がお互いの思いに気づいたかって話だから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:47:08 ID:xtxOLoYr
>>227
完結というか電撃文庫は一巻で句切をつけて、売れたら続けるシステムなんだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:01:13 ID:ZFqi+NrY
>>233
とある魔術なんか1巻で終わってたら凄すぎる投げっぱなしw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:02:53 ID:ZVHsAh3+
>>233
ジャンプの打ち切り方式と同じですね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:05:31 ID:CiY6qJMx
ゆゆこ新作よりとらドラのアナザーストーリーか続きが読みたい
まぁその先は言わずもがなですが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:46:39 ID:3SkSk857
一巻は終わりって書いてるが、後書きではこれからも続き書いてくみたいに書いてるんだけどな。
だから、長いプロローグみたいに考えた方がいいかもしんない。

>>236
もうとらドラ!では新作書かないだろ。
この前のスピンオフ見る限り、他メンバーはあるかもしれんが龍虎コンビの新作はなさげ…
俺も読みたいけどな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:16:57 ID:xtxOLoYr
>>237
これから続くじゃなくて「続けたい」だよ。
みんなが買ってくれないと続けられないから切実な願いを述べた悲壮なあとがきだったんだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:04:08 ID:DbotJFuB
大河は北村に慣れたというか竜児への本当の気持ちに気付いて北村の事が
恋愛対象ではなくなったから挙動不審になったりモジモジがなくなったんだと

OMOU
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:31:34 ID:arUNTwpd
>>233
またいい加減なことを
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:31:24 ID:DcVk+OGb
>>238
1巻初版発行06年3月25日
2巻初版発行06年5月25日
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:25:18 ID:/yH5TMPw
ただのキャラ萌えアニメだと思ってニーソ目的で見始めたんだけどなあ

恋愛ものって初めて見てしまったぜ
ああ、甘じょっぺぇ
243242:2010/05/02(日) 10:31:02 ID:/yH5TMPw
ああそうそう、学園祭からずっと後半は大河がかわいそ過ぎて見るの辛かったぜ

途中から胃がキリキリして胃薬飲みながら見たわw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:38:43 ID:254zYp/3

245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:39:43 ID:jmItPCKB
どぅーん!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:00:32 ID:SODTmdTk
2人は離婚しそうな気がしてならない
若いうちは刺激的な関係も楽しいだろうけど
年とるとしんどそうだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:37:07 ID:yzSFGBXk
>>243
まぁ、可哀相だよね。
大河以外のキャラは
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:01:14 ID:jmItPCKB
とらドラで泣くことはなかったけど
ハッピーエンドなのにモヤモヤしたアニメだった。
要するに

249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:11:40 ID:AeBdXScM
どーん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:25:56 ID:HH9UUkyH
>>208
コスプレイヤーって無断でキャラの格好して写真とって公開してるくせに
その画像の無断転載には異常に煩いんだよなw
ちなみに>>197の画像のあるサイトの各会員の日記にはアニメやら漫画の写真の無断転載が溢れてる。
俺の権利は俺の物、お前の権利も俺の物。それがコスプレイヤーという生き物。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:32:09 ID:ZFqi+NrY
レッテル厨おつ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:17:33 ID:DBsXb/CP
女性陣はみんな竜児で自慰してそう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:27:54 ID:AeBdXScM
ゆりちゃんはインコちゃんだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:32:48 ID:0CzLGLM0
インコちゃんはYASUCOの職場では普通に人語を話す。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:54:31 ID:UzKPR/Lh
ドゥーン!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:37:20 ID:lDFRuolo
家庭教師ヒットマン見ていて、とらドラ見ていたら・・ヒットマンが見れなくなった。
そんな人いる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:36:57 ID:Fjxwej7f
大河かわいいよ大河
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:04:23 ID:0wopkr3a
眠れない夜には
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:20:27 ID:Lf5mBrJT
どぅーん!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:23:11 ID:AKPFxhdj
独り言で保守するスレになったか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:15:24 ID:mi1gRw5e
おーっと、それは聞き捨てならねえなぁ!

ってセリフが浮かんだ


それはさておきいいアニメだった
確かに終わり方がちょっと納得いかないから続いて欲しいアニメだったけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:25:29 ID:de85YaDO
これ以上何を望むというのだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:31:12 ID:l74Vu9Ll
プレパレードって結構売れたんだね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:55:58 ID:LWN8367d
個人的にはバニラソルトが好きだ
プレパレードは大河のニーソだけが記憶にある
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:20:16 ID:2KqUYBGk
バニラソルトって甘じょっぱそう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:26:49 ID:YXMfzSDg
ソルトアイスってあったよな確か
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:28:20 ID:2KqUYBGk
ちわとらを3Dで見たいなぁ
哀れな部分を売りに出来るほど強くなった大河を見たい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:00:18 ID:+ZTMpFTQ
六巻の最後で亜美が「罪悪感は無くなった?」って言うとこあるじゃん。
あの後、亜美から「嫉妬が〜」ていう描写があるけど、
竜児に好意をよせられている実乃梨への嫉妬ってことでおk?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:31:08 ID:2qapAVLP
バニラソルト買ったけどはアニメ版の前奏がなかった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:34:30 ID:J2+jvrO7
ttp://twitter.com/hikaruufo/status/13286210734

>電撃文庫1億冊突破。電撃文庫で一番売れたのは「インデックス」、2番が「とらドラ」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:02:49 ID:psLM4cy0
シャナのほうが多いんでない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:05:10 ID:4qJJ2EmJ
>>271
イベントで電撃の三木がそう語ったらしい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:21:57 ID:mi1gRw5e
バニラソルト最初聞いた時は糞曲にしか聞こえなかった記憶あるな
今は違うけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:11:37 ID:8fUjlLIQ
とらドラは最高だ
ハッピーエンドで何周もイケる
とらドラ!Pもヤリ込んだ
原作全巻とスピンオフも3冊読んだ

…なのに、何お前知識も無しに、
「秒速5センチメートル」のブルーレイを観ちまった…
なんだこの焦燥感は…

とらドラ!全話一気で癒されるとしよう…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:12:27 ID:8fUjlLIQ
>>274
×何お前知識
○何の前知識

だった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:13:55 ID:+9bPfR2P
>>273
最終回で流れた時はうるっと来たな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:33:36 ID:P/dp05Yx
>>271
【小説】1億部突破の電撃文庫で最も売れたのは『とある魔術の禁書目録』(22冊で770万部)― 2番目は『とらドラ!』、『灼眼のシャナ』は22冊で750万部
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272889175/

巻数で考えたら頑張ったようだ
アニメ効果も大きいんだろね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:53:03 ID:RbHcGaqc
ど田舎でもやったぐらいだし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:19:05 ID:qNSgHMMd
>>277
一冊あたりの印税が50円でも3億7500万円か・・・・すげーな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:30:21 ID:wa5E2mF4
JC五本山のうちの3つが電撃文庫なんだな…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:44:06 ID:ZN3ZKWyQ
>>278
地上波深夜アニメ壊滅状態の鹿児島でやってたからなあ
今なぜか、咲とけいおんやってるがw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:58:45 ID:r78jUL2x
>>280
ちなみに五本山って何?

ってか五本山の3-4つのヒロインは釘じゃね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:05:03 ID:Pek91IGu
田村くん1クールでやってくんないかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:36:06 ID:CC/KwSRv
>>282
禁書、シャナ、とらドラ、ゼロ魔、ハヤテ
ハヤテ以外は全部J.C.の生え抜き
禁書以外は全部メインヒロインが釘宮
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:21:21 ID:U59SftTT
長井は改変酷いといわれるが
とらドラエンディングに関しては完全に原作超えたな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:37:30 ID:y+0Hip84
>>285
まずキャラデザをあそこまでアニメ用に改変している地点で、
やる気と自信が現れてるよね。

そしてそれは見事に好転したと思ってる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:48:07 ID:QDjL+rXF
最初の版権絵は衝撃的だったな
本編見て安心したけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:09:10 ID:+4vawM0B
ゆゆぽと結婚してー
年齢は30代前半だろ?(全然射程距離圏内)
あとがきの文章を読んでても何か可愛らしいし金もたんまり持ってる
体型に関しては自分では太っただの何だの言っていたが女はたいてい
そんなに太って無くともそう言うもんだから問題ないでしょう(標準体型だと思う)

ただ一つ問題はゆゆぽの写真がないからどんな人物か分からないことだ・・・
けっこう美人な気もするがw

結婚してえええええええええええええええええええええええええええええええ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:25:46 ID:Hepuy8Fe
>>287
新作板ではいきなりオワタ扱いで叩かれたしな…
とらドラ!追悼スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1219744734/

蓋あけて大成功で終わるなどと考えられない雰囲気だった

290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:09:16 ID:U59SftTT
昨日おそく1話みてたんだが
なにげに春田の
「っつーか手乗りタイガーやっぱつええな」が頭から離れない
名言か?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:21:53 ID:C5GByf16
>>285
アイマスXの事を言ってるなら
企画自体の問題だから
長井を戦犯扱いするのはいささか可愛そうだと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:03:48 ID:xItu5hf1
>>284
すげーな・・・
全部ツンデレ要素が有るのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:07:19 ID:U59SftTT
>>284

シャナ!
大河!
ルイズ!
お嬢様!

・・・・日野よりマジ兄さんだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:10:48 ID:T4N90oIf
個人的にはxenoglossia大好きなんだが。
作画の安定感も寅竜!より上だし。
ここ5年以内の「 SF 」というカテゴリーでベストだと思っている。

これは漏れが「原案」を殆ど知らない所為かも知れないが、
逆に、何でもっと気楽に見れないんだろーかと思ってしまう。

そして後はwaveがチャイナ大河頑張ってくれることを祈る漏れ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:06:54 ID:yzhxcwOB
面白いから買ってきた原作。体言止めを多用してるゆゆぽ先生。
そういう書き方が気になる俺。でも、面白かったよ原作。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:13:23 ID:2jjPVMVG
なんか前半と後半で雰囲気かわりすぎじゃね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:27:38 ID:rSY1DlLl
>>292
テンプレヒロイン出しておけば買う奴多いからな・・・
あちらさんも商売
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:50:28 ID:C5GByf16
>>294
ああ、俺もゼノ好きだけどねw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:26:31 ID:g0phye2i
>>274
まず股間の9cmを何とかしろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:34:38 ID:nw4nSZBb
とらドラ♪ぼくはタイガー♪手乗りタイガー♪
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:29:14 ID:Vo5qF8cH
ドンガ ドンガラガッタ♪
ドンガ ドンガラガッタ♪
逢坂様のお通りだいっ♪

小柄な乱暴者が、やがて学園の人気者に…というのは
この辺が元ネタだと思う。
だから、番長モノのお約束展開だし、16話あたりも全く違和感無かったな〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:36:37 ID:PXrTZqEI
>>301
それ知ってる奴がここにどれだけいるのかw




ハリスの風かあれは面白かったな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:31:05 ID:kE+1x/35
テスト
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:32:38 ID:kE+1x/35
大河かわいい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:37:27 ID:Sx4vH8CA
ハリスの旋風みてたやつなんて今50代じゃないのか
さすがにゆゆ子が見てるとは思えん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:05:39 ID:PZYsVQCF
原作は服装の描写がえらく細かいよね
やっぱり作者女性なんだなぁと思ってしまう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:38:50 ID:02VUE8HB
いや〜8話まで見たけど、これ各キャラの心理面を想像させられるのがおもしろいね。

岡田 麿里が関わっている作品が好きだから、当時1話だけ見たんだが、
そん時はただの釘宮ツンデレアニメかと勝手にレッテル貼って切ったのが悔やまれる。

しかしこの人最近アニメの方で見ないけど、もう関わらないとかそういうんじゃないよね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:10:09 ID:6xE7Lpyx
おとめ妖怪ざくろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:19:19 ID:cZ9abhDH
>>307
前期まで戦う司書2クールやってたぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:27:10 ID:ApPNadzi
アニソン三昧でとらドラ!の曲かかるかな〜
楽しみだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:57:44 ID:3PY22+Ua
現代番長モノと言ったら「今日から俺は!」でしょう
ヤンキー漫画なのに幅広い層に愛されている伝説の漫画は「特攻の拓」でしょう
ヤンキー漫画じゃないのに主人公格が喧嘩強くて凶暴な恋愛作品は「とらドラ」でしょう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:16:11 ID:2z0NZQrX
南下竜児と大河は結婚してもうまくいかなそう‘…とか思った
所詮二人の恋愛は一時の感情の狂いだったのだろうか
終わり方は良かったけど個人的に未来BADEND臭がした
やっぱ恋愛は難しいわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:43:05 ID:IvWi7VXl
若い頃はちょっとしたことでも好きになるもんや
そしてさっさと妊娠させて強制的に家族というマインドコントロールで離れないようにするんや
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:16:32 ID:UUQcJCTa
>>197
この竜児より俺の方がイケメソだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:29:12 ID:zVCzZYy6
>>312
PSPの大河ENDでは大河ちゃんは妊娠しますよ
youtubeでUPされてますよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:40:17 ID:laURqURn
つーか既に疑似夫婦生活経験済みだから今更おかしくもならんだろうよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:27:06 ID:k0huUcei
おい三昧でオレンジくるぞ!!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:28:04 ID:vVme9U5n
アニソンザンマイでこれからおれんじ流れるぞ
この投稿から3分以内
319雑用@お止め組。 ★:2010/05/05(水) 19:28:44 ID:???
実況は実況板でお願いします。

ラジオ実況
http://live24.2ch.net/liveradio/

なんでも実況(サターン)
http://live24.2ch.net/livesaturn/

なんでも実況(VIP)
http://live24.2ch.net/livevenus/

なんでも実況(ジュピター)
http://live23.2ch.net/livejupiter/

なんでも実況(ウラヌス)
http://namidame.2ch.net/liveuranus/

アニメ特撮実況
http://atlanta.2ch.net/liveanime/

お祭りch
http://live24.2ch.net/festival/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:34:42 ID:vVme9U5n
すまなかった・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:37:24 ID:F4xWItqS
オレンジ終了したな
2008大晦日には流れなかったけど(まだプレパレートとバニラソルトの時期だったけど)感無量だ・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:41:41 ID:vVme9U5n
>>321
実況が
くぎゅーと
ほっちゃーん
が八割閉めててわろたw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:45:46 ID:ujN3GuN1
放送してたときの実況スレみたいで
ちょっと感動したw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:46:36 ID:DsRh178n
こんなマイナースレまで実況監視されてるのかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:48:49 ID:n8oFyh3T
休憩後すぐこんな良い曲流すなよ〜見逃したろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:49:36 ID:f0gthNPz
晩飯食ってラジオつけたらオレンジで吹いた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:01:03 ID:OWvN2/qh
オレンジ、びーまいびーとコンボだったから盛り上がったなー
やっぱいい曲だわ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:16:24 ID:prwIWD5s
びーまいびーってひまりのやつか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:19:02 ID:OWvN2/qh
>>328
そう。ひまりんこのやつがオレンジの後にかかった。オレンジの前はたいやきの曲。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:22:05 ID:prwIWD5s
>>329
サンクス!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:51:28 ID:ApPNadzi
30代スレでも結構盛り上がったぜー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:57:50 ID:vVme9U5n
>>324
監視っていうかここの住民だからさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:17:01 ID:nM33L4v+
絶望放送スレでラジオネームがSZBHなのにオレンジリクエストした件についてネタが出来たと喜んでいたな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:40:17 ID:bYWsH+nU
絵が上手杉でワラタのは久しぶりだわ
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima032135.jpg
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:01:29 ID:turZPZUw
呼称が残念な同人誌が多いのはどうしてなんだぜ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:32:51 ID:IvWi7VXl
川嶋は大河のこと逢坂って言ってるイメージあったけど
アニメ見返すと普通にタイガーって言ってたわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:28:19 ID:s0KQi/bI
オレンジ流れたやったー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:29:46 ID:5r0xL1Zb
オレンジはニコ生で中西にひいてもらえ
俺は泣いた1wwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:08:21 ID:is7Ptk3V
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:38:54 ID:+JzCUI7M
>>339
ぎええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:59:49 ID:5r0xL1Zb
>>339
屋上
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:36:46 ID:VxFIyorV
>>307
オレは
「ああここで不自然にも自分の思い込みを問いただして確認させないのは
ひと騒動おこさせて青春だー友情だー恋愛だーってやらせるために
意図的にイベント終了まで情報遮断してるんだな」
って、制作側の心理を読むのがおもしろいわw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:51:27 ID:NwX1HbZI
なんかシリアスに解釈されてるけど
直訳すると結局こいつらセクロスしたいだけじゃねぇかw
そう思いながら見てるとほんと笑えてくる
高須もどこかでみのりん襲って強制レイプとかすりゃ好感持てたのに
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:57:16 ID:02R1vOh1
残念
みのりん強いので返り討ちに合います
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:59:31 ID:NwX1HbZI
みのりんが強いのは知ってるが、男の高須相手じゃ無理ぽでしょう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:09:31 ID:c3ALzXK3
最近になってお面のコスプレ見るようになったなあ
不気味すぎる・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:13:04 ID:0iJKtzz7
>>339が見れないんだが一体何が貼ってあったんだい?
ちょっとおじさんに教えてごらん・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:24:18 ID:AFHTYjXZ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:47:30 ID:c3ALzXK3
ああ1日1回はポピポピポピポーを聞かないと気がすまない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:58:12 ID:tJkQln/r
スケットダンスで
「どの娘がすき?って訊くことくらい普通にあることだろう」
「それにこんなとき(修学旅行イベント中)ならそういう話もいつもより
しやすいんじゃないか?」
とか、スイッチがツンデレにいっててその通りだと思うわけだが、
とらドラだとなぜか校内イベント中に好きな相手について
それとなく探りを入れる程度のことを
重大な禁忌あつかいして、なにがなんでもさせないんだよな。

ここがあまりに不自然すぎて作者のいいように操られてる
人形劇にしか見えなくなるという。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:57:50 ID:+ahH2G+K
んな、修学旅行中だろうが文化祭だろうが、それに相手が仲のいい奴だろうが、
言いたくないし聞かれたくないものはあるさ普通に。
そういうのを聞かれても、場合によっちゃ迷惑だしな。
仲良くて気を使われてたりすると、よけいにそうなる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:08:46 ID:7y5SRf4I
まぁ、一番不自然なのは
モブのタラコツインテールが
櫛枝のことを「みのリ」と名前で呼んでたことなんだけどな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:17:51 ID:Udku7qtR
>>348
これはアリだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:33:39 ID:+JzCUI7M
>>348
おっきしました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:34:58 ID:b+rldNSM
>>348
これなら釘宮の声でも違和感ないかも
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:35:50 ID:40I0LS0e
>>348
保存した
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:36:18 ID:d7y4AB4R
>>348
すばらしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:43:33 ID:Udku7qtR
なんだこの流れw
まるで自演したみたいじゃないかよ

欲を言えば手乗りタイガー人形を抱っこor耳たぶガジガジとかしてくれてたら更に萌え
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:55:29 ID:jYK3RTor
>>348
キモい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:15:10 ID:H+Z3GKJx
漫画のスレは何で無いの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:21:40 ID:CUH0/IVd
9話見たけどみのりんが何をいいたいのかさっぱり理解できん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:32:50 ID:CUH0/IVd
このアニメ面白いけど、いちいち視聴者に大河と竜児の関係を意識するように見せる演出がうっとおしいな。
いやまあ原作からしてそうなのかもしれないし、
それがこの作品の売りと言うのなら仕方がないと思うが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:35:32 ID:+JzCUI7M
IDが厨王
さすが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:47:27 ID:r0Jp5K5R
実は9話見てみのりんが何を言いたいのかさっぱり理解できないからうっとおしいのか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:54:13 ID:CUH0/IVd
>>364
外れ
そこは心理面考察しがいがあるからおもしろい
深読みしないで素直に受け取れw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:56:10 ID:7y5SRf4I
367名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 00:28:38 ID:Jm64hnR0
>>364
カマトトの話かな黒くてワサットしてる
それとも幽霊
幽霊=恋=自分を好きになってくれる誰か
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:34:12 ID:rOKAUqN4
>>365
(櫛枝のオカルト好きも相当だな…)
(…見て欲しがってる幽霊がいる、とかそれっぽいこと言ったら喜ぶかも!)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:04:18 ID:Cx658oBQ
カワイイは正義だなぁ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:42:36 ID:cpt4sWXi
>>351
それなら聞かれて迷惑がってるシーンをちゃんと描けばいいんだよ。
誰が誰を好きって確認をさせずに、確証も無いのにそうに違いないと
誤解されておかないと予定通り進められない。そういう無理やりな話に
なってるから「制作側のご都合で」行動の自由を制限されてるんだろ。

そんなこと現実にはありえないから、誤解を保持させた結果の
大騒ぎの青春ごっこが、たえきれんほどわざとらしくなるわけだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:27:42 ID:55B4YaYt
高須はみのりんとセクロスしたい
大河は北村とセクロスしたい
みのりんも僅かながら高須とセクロスしたい
あーみんも出来たら高須とセクロスしたい
北村は会長とセクロスしたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:24:11 ID:pw/VpWeK
>>370
リアルとか言っているのは一部の頭のおかしい人だけで
たいていの人はそう思ってるでしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:04:24 ID:Cx658oBQ
これがラノベ原作のアニメってのをハナから忘れてるやつがいるな…w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:06:54 ID:H4Ljhdrp
>>370
修学旅行でそういう話になりそうな時、
みのりんと、あーみんがケンカした出したからな。
それに探りを入れる時ってのは確証がない時だからなー。
少なくとも、みのりんと大河は確証があると「思い込んでる」訳で、
別に不自然じゃないわな。

つーか、アニメなんだから作者の都合通り動いて当然じゃん。
現実はこんな甘くはないわww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:08:54 ID:55B4YaYt
いいじゃねぇかYO!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:17:05 ID:x+7HqvSS
>>374
根拠も無く思い込んでるのが
すでに「とてつもなく不自然」なんだよ。
なにいってんの?

そしてアニメなんだから作者の思い通りに動くのは
わかりきったこと。そのわかりきったことを
あえて言わせてしまうくらい「流れが不自然」
だからいわれてしまうわけさ。

まあ、おまえみたいに草伸ばして吐きすててるやつにかぎって
たいてい痛いところを突かれてゴマかすのに必死なんだよ。
あわてた信者の常套手段過ぎて、つまらん人間だなって
感想したわいてこないな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:33:03 ID:H4Ljhdrp
>>376
痛い?あわてる?
アニメに突っ込まれて痛いも何もないだろww
お前のそのアニメに対する情熱は尊敬に値するなw

根拠は特になくても、あの子はあいつのこと好きなんだって思い込むことはよくあることだろ。
まあ、何事も説明されないと分からない奴には分からないと思うがな。
つーかそういうちょっと非現実と感じるとこも含めて楽しむのがアニメじゃねーの?
あと、じゃあ作者の思い通りに動くのが自然な流れのアニメってなに?

つかやっぱ答えなくていいや。
アンチはアンチスレへどうぞ。
もうかまわないので。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:36:28 ID:NzJfUUnY
感想した?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:42:32 ID:RqNGMmOo
パロディねたがわからない
最初の「さとるボール」と「ジョーの丹下」はわかったけど
あとは「ジャイアントさらば」とかわかりません
どうしたら調べられるか・・・
アニメオリジナルもあるのかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:56:49 ID:NVeFamn6
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:50:52 ID:wJkHyfbh
あーみんの皮肉でみのりんの罪悪感の意味が分からない
エロイ人、教えてくれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:05:42 ID:UsaR1L9X
>>381
みのりん「大河は高須君の事が好きなの分かっているのに私も高須君の事好きになってる」
→文化祭で会長襲撃時に大河の生徒手帳に北村の写真が挟まってるのを見る→
みのりん「大河って高須君じゃ無くて北村君の事が好きだったんだ」
っていう事だろう。

要するに大河に対する罪悪感って事さ。
383379:2010/05/07(金) 16:06:48 ID:RqNGMmOo
>>380
ありがとう
「ジャイアントさらば」は自己解決
「覚悟のススメ」ってアニメにもなった漫画が元ねた
380のサイトに出てないのもあるみたい
パロディの確認だけで何周もできそうだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:19:35 ID:55B4YaYt
原作読んだほうが普通に良かった
春田が思ったより馬鹿じゃなかったし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:36:15 ID:p0r94pwG
>>376
そういう風に思い込んでるんじゃないか?って傍から見ると思うがな、あんた自身が。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:51:33 ID:pw/VpWeK
>>376
所詮萌えアニメなんだし、細かい整合性突き詰めても意味ないよ。誰もそんなところ見ていないんだから

ツンデレロリで釘宮が声優のキャラが主人公にベタ惚れすれば、たいていのアニオタは感動する。
作者も元エロゲライターで、そこらへんよくわかって作っているわけ。

それが気に入らないなら、アニメ見るのには向いてないと思うよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:08:43 ID:wJkHyfbh
>>382
サンクス

会長襲撃で何で罪悪感がなくなる?とずっと思ってたよ
北村の写真がキーだったわけね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:03:14 ID:1MeQ9U/n
>>386
擁護と叩きどっちがしたいのやらw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:29:17 ID:eJ6+ktVz
ID:pw/VpWeKも基地外だから相手するだけ無駄
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:01:00 ID:EMpo3EMD
所詮萌えアニメっていうか所詮娯楽作品ってほうが正確じゃないのかな
だから放送期間中は次の週が気になって何回もそれまでの話をくりかえして見返したりしてた
その分思い入れも深くなるっていうか
平凡だけどそういうのが本来あるべきアニメの王道なんだろうなって思ってた
またそういう作品で自分の好みに合うのが有りそうでなかなか無かったりするんだよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:36:58 ID:npNn5aZ8
こんなんであーだこーだいってたら2時間ドラマとかバカバカしすぎるぞw
なんで揃いも揃って崖っぷちで推理披露してんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:41:14 ID:9niz/Xj/
まぁ要するに>>376はビバップが好きってことだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 04:48:16 ID:dR5T022c
最終話のやっちゃんに泣きそうだった
あれで、それまでのどろどろもふきとんだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:06:25 ID:QpDfhn4X
そーいや、萌えアニメとかラノベ系アニメって
親子関係の描写が極端に薄い、というか避けてるというか。
そこいらもとらドラ!はちょっとユニークだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:22:58 ID:OnWcO8as
やっちゃんとやりたい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:02:17 ID:cSY2Lm64
3話4話を他の尺に回してたらもっとよかったな
その頃はオリジナルでいくか原作でいくか決めかねてたのかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:21:14 ID:5PTtyyNC
3話は必要だったろ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:30:55 ID:qzf01uBf
>>396
後半では特にそう感じたな
3話とか一番不要な回だろ
竜児と大河のキャラが矛盾しすぎ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:54:47 ID:qHjfpdXg
3、4話は実乃梨との関係やキャラを知るために必要だったと思ふ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:57:44 ID:5PTtyyNC
2話余ったとしてどこに使うんだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:24:47 ID:cSY2Lm64
>>400
なんか駆け足気味に見えた修学旅行に1話
最後あたりにも1話
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:37:56 ID:OnWcO8as
文化祭のミスコンで大河を応援する竜児とみのりんのシーンがアニメでは拍手だけだったのが残念
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:29:34 ID:GV31uJ2T
亜美ちゃんは冒頭に出すと物語が転がり始めてしまうため、とらドラコンビとみのりんの関係性を描く為にも
3〜4話にオリ回入れる必要あったとコメントしてたな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:51:27 ID:7RsiKWtk
久しぶりにここに来たけど
なんだろう…たまに1話から見直したくなるんだよな。

7月から大河そっくりな女の子が出てくるアニメもはじめるみたいだし
今日1日で24話とDVD特典映像でも見てくる!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:46:09 ID:ouN8xXlG
>>404
なんてアニメ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:02:28 ID:7RsiKWtk
>>405
オオカミさんと七人の仲間たち http://otogi-bank.com/

電撃文庫だし、製作会社がとらドラと一緒だね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:15:05 ID:gfsx05nP
あれアニメ化するのか・・・w
最初の数巻は読んだことあるわw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:56:43 ID:liMlR/TP
大河似な上、貧乳だから超期待してるお。

多くのキャラに既視感が…
http://www.youtube.com/watch?v=bu5DTXfvLOs
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:35:42 ID:YeHHpn4F
タイガーと香辛料だな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:38:52 ID:7QhaDsd6
大河そっくりだもんなw
御前だし期待している
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:41:41 ID:IOtl4U/R
堀江のキャラ、屍姫のあれそっくりw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:46:32 ID:+9S9dpf1
今期のアニメは

堀江さんがBH
間島さんが迷い猫
喜多村さんがAB
吉野さんが迷い猫

やっぱり声聞くと誰々だな〜って
分かるもんなんだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:47:42 ID:Yzt5mYk8
全体的にキャラ濃いのに
全体的に既視感漂うのが凄いな・・・w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:59:49 ID:zzxYibls
>>408
いきなりナレーションが新井さとみんでワロタwww
何コレwとらドラもだけどレールガンにも似たキャラいるじゃんw
さすが電撃文庫
設定はありがちだけど大河似の美人×ツンデレ×貧乳の爆発力は今なお健在であるな!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:01:01 ID:IOtl4U/R
そろそろアニメも廃れそうだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:16:05 ID:Yzt5mYk8
小萌先生?P子?っぽいのもいるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:21:34 ID:+9S9dpf1
>>414
まだ見てないけど新井さんがやってるなら
見なくては

そういや迷い猫も
とらドラ 超電磁砲 禁書目録
のキャストが多いよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:12:24 ID:qYZPDfCZ
釘宮外してるあたり、差別化してるでしょ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:54:57 ID:4YzVs3vW
くぎゅ入れたら、ますますとらドラ!言われかねんからわざとだな…
今の迷い猫も、キャスティングだけなら同じ様な事言われてるし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:05:13 ID:n4XoIWdl
メンバーかぶるのは制作側も声優側も馴染みの顔ぶれだと仕事もやりやすいからだろう。
それはジェネオンに限ったことではないしな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:11:29 ID:+9S9dpf1
くぎゅ一気に深夜減ったと言うか無くなったよね
馴染みがあればやりやすいのはわかるけどねー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:31:01 ID:qYZPDfCZ
とらドラで釘宮には変なイメージできちゃったしなぁ
視聴者も飽きたころだろうし、製作側も自重してるのでしょう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:13:40 ID:+9S9dpf1
くぎゅは人気は落ちてないと思うよ
銀魂でくぎゅが出た時の実況やら
アニソン三昧のときのオレンジよ実況
とかは凄いことになるよ

一般の人は中の人には興味無いんだろうね
あーあの声の人か で覚えてるから
名前まで覚える一般人はあまりいないよね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:41:39 ID:4YzVs3vW
くぎゅは変にツンデレキャラで一躍有名になっちゃったから、使いづらくなったてのは確かだろ。
でも、くぎゅは歌上手いのに声優活動一本でやってるし、世間のイメージより真面目なんだけどな…

ベタと言われてもいいから、オオカミさんにキャスティングされるべきだったと思うわ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:54:07 ID:7QhaDsd6
紗音みたいなくぎゅでも充分なのに・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:04:26 ID:YeHHpn4F
はふん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:10:41 ID:8ki8fYrI
まあこれは意図的にとらドラに似せてるって感じだわな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:34:05 ID:qYZPDfCZ
とらドラは意図的にシャナ・ゼロ魔に似せたけどな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:58:00 ID:wt3Pq/OG
今さらだがScene8のジャケがやばかった
頬を染めて手をつないでる二人を見ると…
あーーもーー!!

たいがあああああああああああああああああああああああ!!!!

りゅうじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:02:24 ID:iWhC95GR
これってBD出ないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:15:47 ID:Shv5o1H5
>>429
最終巻ジャケいいよねw
照れながら手繋いでる様子がまさにラストって感じで
原作最終巻の表紙が残念だったから余計にたぎるものがあった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:04:10 ID:V+53YP4m
今更ながらバンダイチャンネルで全話見た
たいがーもみのりも亜美も通り越してやっちゃん最高や・・・やっぱ家族愛や・・・

喜多村英梨=化物語の火憐 のイメージだった俺は川島亜美にものすごい違和感を感じたw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:43:10 ID:XTPDrFlY
>>432
内田→川島→月火だったらおれは。

火憐は井口。ミス?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:11:31 ID:o/U8rkNW
つきひインデックス
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:34:33 ID:X/3Nhc9C
>>432

オレもここ一週間で全部見たクチ。



キタエリならソラノヲトのクレハも見てたけど、やっぱフレッシュプリキュアのキュアベリーだわ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:31:53 ID:53wBuS6o
キタエリってあの棒じゃんw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:38:43 ID:22s7QR1U
亜美ちゃん誰かに似てるなぁとずっと思ってたんだけど
やっとわかった
ひぐらしの詩音の髪型によく似てるんだな 顔もちょっと似てる
詩音好きな俺が亜美ちゃんに惹かれた理由がわかってすっきりした
性格は・・・全然違うけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:53:41 ID:S2RCJ3yE
今更ながら録り溜めしてたの全部一気に観た
後半ちょっと暗い展開だったんで、ラストはベタなハッピーエンドで良かった
面白かったなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:01:46 ID:jDFFHi70
>>436
ABで数年前ならまずモモーイがやってただろうポジションに座っててワロタ
らしいというかなんというか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:37:12 ID:3LFLtF9X
最近じゃ長台詞アニメが増えたんで、目立たないけど
亜美って一度喋りだすと
テキスト量ハンパないよな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:59:36 ID:jDFFHi70
最近といわずこどちゃとか長台詞しゃべりまくりだったしね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:38:57 ID:jAvY45iX
キタエリの亜美ちゃん役はかなり良かったぜ俺的には
あのチワワぶりは原作から入った俺には違和感なかったし、あとから読み返した時に脳内再生された
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:55:50 ID:VAEWyAka
今11話見た。親父編面白いね。
最後竜児が我に帰ってから、EDの入り方までが神だねw
こういうちゃんとドラマ部分を見せるアニメって中々ないよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:30:35 ID:79oMwy8k
やっぱ、岡田麿里がシリーズ構成すると、話の展開のさせ方上手いよな。

こじかとかも、何気に岡田麿里がシリーズ構成しててビビったわ。
だから、単なるロリエロアニメにとどまらなかったのか…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:31:32 ID:hfTFNszX
クロの要望どおりBDでないかなあ・・・・

オーディオコメンタリーつけてくれないかなぁ・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:32:50 ID:fKyLNb70
みのりんの空元気がせつねえな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:35:17 ID:IrGXn5dp
とらドラおもしろいのに、レールガンはゴミ以下だよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:36:05 ID:2l/sr5Aj
もう一度みたいんだけど、BD出るならBDで買いたいなぁ・・・迷うぜ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:12:37 ID:iJCIwkX+
>>447
お願いだからこのスレで他のアニメを貶すのは辞めてくれ
アンチが来る
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:13:41 ID:6NcJ+0t7
わかっていてわざとやってるんだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:01:08 ID:zUKUFZ1g
プレパレードOPの
春田 能登 木原 香椎
のダベっている感じが懐かしくて大好きだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:06:23 ID:y67xkSsg
実はイケメンな春田
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:46:00 ID:5YaA3CAr
アニメは竜児→大河の描写カットされすぎだろ…
これじゃ後半の展開に疑問が出ても仕方がない気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:20:31 ID:SLfcHrrF
>>453
尺は有限だからしょうがないというか、俺は限られた尺でベストを尽くしていたと思うよ。
バランス良かったというか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:08:36 ID:ozWE+vDL
後半の展開はアニメだけ見てれば問題ないレベル。
原作と比べるから文句が出てくる。

というか、小説とアニメが同時終了してる事とか忘れてないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:59:18 ID:y14lphnv
だから、アニメとらドラ!は原作のダイジェスト版だってば
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:44:50 ID:gb7P00k/
最後の方は展開が違ってきてるんだから、ダイジェスト版でも無いだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:50:12 ID:hLl7PWwW
>>456
原作知ってる人からしたらそうなのかもしれないけど
アニメしか見てない俺にとってはあれで上手くまとまってると思うし
全く問題ない
ダイジェストなんていわれると不愉快極まりない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:57:26 ID:7Rz/VQgt
>>456
ダイジェストには違いないが、ラノベをアニメ化するときはあれくらいのペースでちょうど良い。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:04:13 ID:hDij52aP
オリジナル展開の14話「しあわせの手乗りタイガー」も含めて
シナリオ・脚本は上手くできてたと思うよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:05:44 ID:78I5aGJG
ダイジェストと言われればそうかもしれないが、
ときおり原作を超えたシーンがあるから困る。
体育館倉庫で、尊師胡坐してた亜美が、ポテッと後ろに倒れるシーンからの
一連の流れは神すぎる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:15:50 ID:gb7P00k/
アニメ版シナリオ脚本は、岡田磨理の力による所が大きいな…
原作はたまに冗長な説明が多かったので、あれ位でちょうどいいかと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:27:12 ID:p8UppqyU
小説版なんて幼稚な表現力を強い単語だけで深刻に見せた典型的YUTORIラノベなのにwww、
ダイジェストとかwwwwエレガントパーフェクトリアリティヴァージョンといってくれよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:37:50 ID:C6crny4o
>>453
あえて分かりにくく作ってあるのにそのツッコミはあり得ない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:51:38 ID:CF0O528d
>>462
でも、岡田の造った3話はいらなかった。1話無駄にした

修学旅行あたりにもう1話割いてもらいたかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:54:29 ID:p8UppqyU
どっかのカスがいったように、普通を視聴者にわからせる必要があるんだよ。
そんな非日常のオンパレードだったら何が普通か、何が急展開かもわからねーだろうがゴミ

蛇足厨は修学旅行を延ばすとかドンだけウンコだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:57:13 ID:dxNDFWrY
アニメがきれいにまとまってるのに比べると小説は冗長と言えなくもない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:59:50 ID:xXckSP3D
アニメも小説も楽しめたけどな
アニメは大河が良かったし
小説は竜児が良かった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:03:11 ID:5YaA3CAr
>>464
わかりにくく作るにしても、
たとえば警告夢への本音とか、「ずっとこのままだといいよな」とか、何でカットしたのかわからない部分が多かった
後者はこのままじゃだめなんだに改変されてるし

後半のオリジナル展開に文句は言ってないよ
ただ全体的には丁寧な作りで面白かっただけに、もったいないなぁと感じたんだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:42:58 ID:iX7QtsBS
うーん君は原作だけ読んでりゃ良いんじゃないかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:49:55 ID:6NcJ+0t7
アニメが描写不足じゃなくて原作の地点でかなり描写不足だよ。
せめて、高須争奪戦による醜い人間関係 か 親子問題の解決 のどちらかに話を絞ればよかったんだけどね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:07:15 ID:l3fEUbeB
原作とアニメは別作品と捉えればいい
俺はどっちの作品も好き
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:08:24 ID:fkw7nQXM
描写がいまひとつ足りないというのに基本的には同意だけど、
書き過ぎると先の展開が容易にわかってしまうというのが難しいところでもある
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:36:47 ID:+Y/FtSFe
原作、アニメ両方見たけど2つの相違とかあまり覚えてないな
アニメはまだ内容覚えてるけど、原作は忘れてきてる
アニメの方がBGMの良さで印象強かったってのもあるのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:41:32 ID:1iUMiZSN
最初OPEDが変わったときは発狂したけど、
バニラソルトとプレパレードで最強じゃねえかふざけんな!!って思ったけど、

見続けてるとオレンジがブッチギリでいい曲だな。
ITUNESの再生回数が10000回超えたわ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:45:34 ID:nCKI+FOa
そうだよどう考えてもオレンジが最強
イントロで既に神曲だしな
亜美ちゃんの掠ってる声が切ない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:47:58 ID:U6XMgGu/
>>475
オレもそれ思った。
最初聴いた時は『オレンジ』最低だったけど今は一番好きだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:57:27 ID:lMQ+hNSb
オレンジはとらドラの甘酸っぱ切な恥ずかしい物語ととてもよくリンクしてるわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:16:02 ID:ooJmYfN1
オレンジはアニメの入り方も神がかってるよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:28:24 ID:+qgRrXn/
恋愛のアニメでこんなにはまったのはとらドラが初めてだ
恋愛はあんまり見てこなかったからかもしれないけど
1周してすぐ2周3周してしまって・・・もうダメだ・・・
早く落ち着いて欲しいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:11:16 ID:sQs9SdgC
俺もつい最近初めてとらドラ見たんだけど
スゲーはまった
けどハッピーエンドなのに、この何ともいえない寂しい気持ちは何なんだ?
テンション上がんねーし、何もやる気がおきない
もし竜児と大河がくっ付かなかったら俺やばかったな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:18:30 ID:j47mAiHV
俺的にはどうもバニラソルトとシルキーハートはだめだな。
最近はプリーズフリーズに流れました
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:41:43 ID:DOT+wCKR
そこでカ・ラ・ク・リ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:47:57 ID:nCKI+FOa
カ・ラ・ク・リは最初くぎゅしか歌っていないように聞こえたw
でも聞き分けられるようになっても50%以上くぎゅだった
亜美ちゃんなんてほとんど歌ってねぇ・・・

恋クラゲもなかなか可愛い曲だよな
てかキャラソンもそうだけどとらドラ!て楽曲がみんな素晴らしい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:50:27 ID:q+vd8gcO
>>481
実はハッピーエンドではなかったから
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:51:53 ID:4lSNtl9c
>>481
幾多の者たちが通ってきた道だ。
さあ、次はとらPに向かうかもう一周するか選ぶがよい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 05:17:11 ID:kVQEmQ7D
俺は

オレンジ>バニラソルト>プリーズフリーズ>シルキーハート>プレパレード

の順番だな。総じてとらドラ!の楽曲は良い曲が多い。ゲームの音楽まで良いってのは珍しいw


>>465
それは同意。
確かにとらドラ&みのりんの日常回を3話に入れる必要性を感じたが、3話はイマイチだったよね。
制作当時、スピンオフの話とか合ったのかわからんが、あればそれ使えば良かったのにな。

修学旅行はあれで良かったと思う。


>>486
そこまではまりこんでも、まだとらドラ!Pやってない人いたとしたら、専用機にしてもいいと思う位やった
方がいい作品だよな。とらドラ!アナザーストーリーとしては良い出来だし、製作者の原作リスペクトが
凄い伝わるし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 05:47:57 ID:YlQRx1vR
シルキーハート曲自体はいいんだけど堀江の歌がなんか微妙じゃね?
バニラソルトは普通によかったんだが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:22:30 ID:wThQiDpt
編曲がスカスカに感じた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:28:39 ID:MxLoeJ3W
>>480
たぶん周囲に迷惑かけまくってしれっとしてるのが新鮮なんだろう
恋愛アニメなんてふつう個人間の問題だから
良くも悪くも周囲にたいした影響あたえないんだけど
現実ならモブにあたる人々ひとりひとりに同僚等質に
あるはずのエゴが、なぜかこいつらのものだけ特別扱いを
うけるって話だからな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:39:27 ID:eKGlWO4G
ぬおおおおおおおおおおおおみのりいいいいいいん!フルスイングやべええええええええ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:41:58 ID:bTMzE/9w
オレンジは神曲だが、お前らコンプリートとプレパレード男汁MAXver.を忘れるなよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:51:07 ID:wThQiDpt
ラノベ さくら荘のペットな彼女(鴨志田一)に出てくる美咲先輩って
アニメのみのりんがモデルなのだろうか・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:02:00 ID:bbHc4Yxm
高須家にTVゲームあったけど
竜児や北村って全然ゲームしそうにないイメージがある
能登や春田ならしそうなんだけど

あれって大河が持ってきたのかな?
それともやっちゃんがやるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:20:16 ID:wThQiDpt
高須家でゲーム機が初めて出てきたのは
夜なべで嫁入り道具作ってやったときだっけかw

ゴールデンウィークの時期には暇で暇でぐぅたらしまくってて、
夕方から深夜まで二人でごろ寝も日常茶飯事だったから、
その間に導入したんだろうね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:25:56 ID:st5gQ+Tw
>>488
それ俺も思ったわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:33:00 ID:ooJmYfN1
>>480

残念だが2000年代最強恋愛アニメはとらドラ!だ

もうジャンルを変えて化とかクラナドとか禁書とか見たほうがいい
おれはそうしてたまにとらドラを見直すがw

あと曲は
優しさの足音  ttp://www.youtube.com/watch?v=urZ-pVDyeIA&feature=related
Lost my pieces ttp://www.youtube.com/watch?v=CfSEofBeewE
これははずすなよ神曲だ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:59:34 ID:eKGlWO4G
あーもう・・えへへがかわいすぎる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:42:44 ID:MgQ84Upo
>>497
ジャンルを変えて、こじかやれでぃ×ばとやクェイサーやkiss×sis見てるが
やっぱりとらドラ!に戻ってくるのだが…w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:32:38 ID:LGCNteSM
昨日と今日でアニメを全部見た。
こんなに熱い作品は久々だった。
号泣!号泣!号泣!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:39:53 ID:ouykB8Jt
外人は泰子に怒鳴った竜二をえらく非難してるな
ママンに対する感情が日本とはちょっと違うのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:12:37 ID:MxLoeJ3W
>>497
うん、恋愛アニメのこと話すのに「最強」とか
痛いこといってるのが、いかにも厨二病こじらせたヤツの
好みだと思うよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:19:35 ID:ooJmYfN1
>>502

ありがとうここまできて叩いてくれて光栄です。
でなんでここにいるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:23:49 ID:PYQCKqGJ
>>1ぐらい見ろよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:26:07 ID:ooJmYfN1
>>504

ごめん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:53:47 ID:ganLqY/X
このスレ気持ち悪い
お邪魔しましたばいばい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:04:10 ID:FnM0Oh8x
>>499
それは変わりすぎだとおも
せめてB型H系ぐらいにしないと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:04:42 ID:Nfh45fY5
>>501
たぶんそう。
やつらは日本人からしたら超マザコンだが、白人社会では普通。
イタリア人のマンマ振りとか酷いw

>>507
田村ゆかりとほっちゃんの漫才が楽しめるB型H系も視聴中だわ。
ABとかも見てるんだけど、やっぱたまにとらドラ!見たくなるんだよな…

ストパンも、たまに見返したくなるが、これは単に俺が変態なせいダナw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:33:38 ID:JIt+wQeI
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:29:24 ID:chM/smSg
>>508ABってなんの略?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:37:07 ID:vdch2Slv
>>499
現在進行系だと
迷い猫
WORKING!
AB
化物語
とかオススメ

>>510
Angel Beats!
とらドラの中の人だときたえりが出てるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:02:07 ID:kVQEmQ7D
>>511
そのリストに加え、スーパー藤子大戦こと「いちばんうしろの大魔王」と、「会長はメイド様!」もオヌヌメ。
メイド様はJCスタッフ制作なんだな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:58:25 ID:chM/smSg
>>511
ありがと。もしや安原いちるがアニメ化!?とか思ってしまった。
正直すまんかった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:53:23 ID:RHd6aZjg
改めて観返すと、
この作品って夕方のシーン多いな〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:00:40 ID:Lf0M2OSp
ホリエモン最高だな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:04:00 ID:RcwgxHWS
>>501
いや、日本でも普通に非難されるってw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:13:43 ID:NdyUZYbg
あのシーンはドンビキだったなw

養ってもらってるのに、親批判とかw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:24:13 ID:0MhZD/ar
原作でもあんまり親は敬ってない感じのする
描写がたまになかったっけ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:49:39 ID:RcwgxHWS
親に対し、「お前」とか は言ってたけど、基本は親孝行だったよ。
大河の悪いところだけうつったとしか思えん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:25:00 ID:BKP8aQHg
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:34:06 ID:HHutryhM
そりゃ仕方ない。やっちゃんの過度の偏った愛情が苦痛になってた所あったからな。
それまでのやりとり知らないと、普通に避難されるだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 07:00:38 ID:PpqQjmCT
>>520
死ねよ。マジで戦慄したわ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 07:48:21 ID:DJl9DpUf
>養ってもらってるのに、親批判とかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:39:39 ID:DfGL/0iT
「あいつに似てるなんて絶対言われたくなかった・・」とオヤジ批判しておきながら
大河には「オヤジを大切にしろ」みたいなこという竜児
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:01:20 ID:DJl9DpUf
全否定、もしくは全肯定のどちらか一方しかしてはいけないと・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:07:33 ID:gXwUHJd9
竜児は親父を人間として嫌ってるんだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:35:10 ID:vQdJMxq/
そういや大河に竜児が実乃梨好きなことがバレた時
生意気〜とか身の程知らずとか言われてたけど
別に高嶺の花ってほどでもないよな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:44:10 ID:Lf0M2OSp
不良と超絶野球美少女だぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:28:45 ID:RsdbbRNJ
とらドラ以外見る気が起きないほざいてた連中もABとか観てんだな
所詮ただの萌え豚か
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:32:19 ID:Lf0M2OSp
ABはつまんなかった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:37:07 ID:7skmH7R4
とらドラ!走破したあとは、なぜか空の境界DVD全部揃えてみたw
毎週決まった時間に見られる生活じゃないからDVDで揃った頃に見るんだけど、
常に乗り遅れた感があるのを除けば、
『次はこんなんがいいよ』って教えてくれる優しいおまいらがいるから、わっちは満足w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:50:13 ID:aiK8XK6d
見た目や性格より声が1番重要になった。
もう声がダメなら全てダメ。大河みたいな声じゃないとダメだ!オラぁもうダメなんだよ!
どうしてくれんだ!贅沢は言わない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:55:51 ID:QbCyCpz7
>>532
女子アナ好きになったらお前ヤバそうだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:00:57 ID:aiK8XK6d
>>533
女子アナには魅力は感じない。あんな声が最高だわ。
オレンジの激しいバージョンの方が個人的には今は好きだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:22:14 ID:kGX08Z5N
>>499
ジャンルを変えて、よみがえる空や紅を見てみたら?
自分でせいいっぱいがんばってるつもりでも
他人は簡単にそれを評価してくれませんって話だから
価値観がひっくり返ってちょうどいいよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:23:43 ID:aiK8XK6d
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:24:42 ID:kGX08Z5N
あるいはWORKING!!みたいに、おかしな行動するやつは出てくるけど
ちゃんとおかしいって作中で認識されて、たびたびそれをおかしいだろって
つっこまれるって話も、とらドラとは一線を画しててお勧め
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:59:10 ID:p5/HYBOX
特殊記号が?になってしまってますがあしからず

@majiresu1I どんなイメージだったのだ・・・ 私の中では決まりつつありますが秘密です( ´?bゝ?`)しー

2010年5月11日 15:37:56
from web
@zekkyoubot絶叫さんイメージ違いすぎ。とらドラはあと何巻くらい出るの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:22:29 ID:6/2WpKBC
ABは実況向けネタアニメとしては良いと思うぞ。
いちばんうしろの大魔王には負けるとは思うけど〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:39:51 ID:BpRz9Vtp

こばと。おもしれー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:49:24 ID:NGULUWWp
>>530
ABは犠牲になったのだ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:04:46 ID:c7yqEYtb
他作の悪い評価はウザイだけだからやめろ。アンチスレいけ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:36:34 ID:8ZS+40wW
そもそもABは恋愛系じゃないし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:56:33 ID:3CySIkcm
とらドラ!みたいな恋愛物ってありそでないよな。
君に届けの千鶴編は近い所あるけど、本編じゃないし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:13:41 ID:P6FeDu2c
>>544
truetears
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:14:28 ID:xUGhZ1eR
>>544
アタシ男だけどとらドラ!も君に届けも原作全巻揃えるほど
好きだから親和性は高いよね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:23:15 ID:DW416h5K
トラドラいっきに見たわ
TV放送時では文化祭の所でなぜか見るのやめてたが
その後の盛り上がりがすごかったんだな

アニソン三昧でオレンジ流してくれてありがとう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:30:52 ID:DYYbcO/i
>>544
efとか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:32:28 ID:Jt8yZ3/R
>>544
 ttは出たんで、いたずらなキスとかどうでしょう
恋愛から結婚出産までありますよ


個人的には、WHITE ALBUMなんかも薦めたいけど、いかんせん人を選ぶしさわやかじゃないからなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:34:59 ID:wF8GMPLC
言われてみれば
とらドラ!って正統派恋愛モノの
「脇役」的な二人のお話だよな。
原作者の発想の勝利か。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:45:46 ID:Lf0M2OSp
なぜスクールデイズを勧めなかった!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:05:42 ID:7LcCIkVu
ラブコメの金字塔といえばめぞん一刻
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:46:47 ID:aiK8XK6d
TBSのひるおびのロゴ見たらとらドラ見たくなるね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:50:35 ID:DJl9DpUf
青年誌を今で言う成年誌だと思ってた高校時代、
めぞん一刻の連載を読みたいが為に
本屋の店員に怒られるんじゃないかとどきどきしながら
ビッコミックスピリッツを買っていた・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:24:26 ID:HodgXsAf
おいおいttみたいなウンコすすめんな、カス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:36:39 ID:BqPY0oGK
短スパンで「他にお奨めの」(レス乞食)が出るのは許すけどさ、
まぁ、ホントに初めてこのスレに来た奴がいるかもしれないしさぁ・・・

でも、TTみたいなゴミを薦めるカスがいることだけは許せない。
トゥハートの次作ってだけのホワイトアルバムとかスクールデイズとか馬鹿か?

萌えアニメととらドラ一緒に見てるんならすぃねば?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:39:36 ID:+zx7EEeR
今最終話を見てふと気づいたけど

卒業式後のシーンで能登と木原が二人並んで照れながら奈々子に写真撮ってもらってた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:58:52 ID:euADoSrm
川島が「大河が傷ついてるところを見た」って言ってたけどどの場面かな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:22:31 ID:oGrluKgc
>>558
つ花火
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:24:04 ID:euADoSrm
花火って亜美の別荘か そんな場面あったっけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:24:08 ID:XmjmKev6
もうダメだ…大河可愛い過ぎる。中の人はあんなんだって分かってるんだけど
それでもダメだ!可愛い!可愛い過ぎる!
562名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 03:03:41 ID:bNy5Pm/v
>>561
益若つばさ が最近大河に似てると思うんだが
さて寝るか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:39:48 ID:oxxSC9JO
大河のロッカーにヌンチャクがあることに気付いて吹いたw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 04:35:28 ID:byC8sfKx
木刀に比べ、ヌンチャクはほとんど使用されなかったな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 06:17:48 ID:IrFeI/lD
おれはauのCMの土屋アンナが大河に見える…ピンコもびっくりのやつ。
年食ってるけどナ

俺も寝る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 06:28:18 ID:jqHWqUV8
>>558
竜児に靴を取り上げられた時じゃなかったか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:46:04 ID:rhjUDX+V
>>560
原作になるけど、それまでの大河ならそのような場面では
平気で竜児の服をつかんでほらほらあれ見て!とか言える仲だった。
でも別荘では同じように竜児につかまろうと手をあげたが
そこで二人がうまくいくということはどういうことなのかを自覚し
つかむことが出来ないまま手を下ろした。
亜美はそんな大河の様子を呆れた目で見ていた。
そして大河のそばに居ることにした。

>>566
そっちかいw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:16:06 ID:jrqc2yL8
>>550
片思いや横恋慕してる相手がいる男女同士で悩みを共有しつつ
おたがいの恋をサポートしあってるうちに
意中の人物より相手のほうが好きになってしまうってパターンは
古典的少女マンガでありがちな手法。べつに目新しいもんでもないよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:43:46 ID:NcmhgPZs
竜児の彼女でもなく、日々の生活のほとんどの面倒を見てもらっているのに
竜児がクラスメートの女の子と仲良くしただけで一気に不機嫌になる大河は糞女
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:56:03 ID:vCwNRq7f
たしかに竜児の溢れんばかりの父性がなければ
大河はとっくに餓死しててもおかしくないな
喧嘩が強い以外に取り柄もないし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:57:46 ID:RKMguilD
だ、だな!
全くお前らのレスにには頭が上がらないよ、二の句が継げないよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 11:24:23 ID:xnoep2Tc
だが、大河の唯一の長所のケンカに強いもなければ、大河は生きてなかったかも
しれん。唯一の長所によって救われたわけだ

>>567
的確な説明だ。GJ!!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 11:34:37 ID:OZNmcxIY
粘着うぜえ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 11:50:08 ID:0lrV3pPI
なんの取柄もないし粗暴だし口も悪い、感情をストレートに出す。
そんでもって小さくてカワイイんでしょ。成績も悪くない。
学校にそんな子いたら人気出るでしょ。
手乗りタイガー派もいるぐらいだし。

亜美も大河について言ってる
「それでもみんなに愛されて・・・」って。

糞女かもしれんが大河はそんな子。
だからおれは大河が好きだ。



575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:20:30 ID:QUwxHB2u
亜美は竜児のことが好きなんだろうけど
同じくらい大河のことも好きというか支えてやらなきゃって思ってるんじゃないかなと
アニメを見返していて思った まあ亜美も自分の口で言ってたけどさ
口は悪いがめちゃくちゃ優しいと言うか自己犠牲を厭わない子だよね亜美

みのりんが亜美の家に残って亜美の前で泣いていたけど
亜美も泣き出したい気持ちだったろうな でも決して泣いたりはしない
そう思うとやっぱり亜美は切ないね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:48:14 ID:jrqc2yL8
>>574
なんか取り得があって粗暴でなく口も悪くなくそれなりに気も使えて
成績も悪くない小さくてカワイイ子のほうが人気出るよ

世界そのものが大河とゆかいな仲間たちをマンセーするための
歪んだ空間なんだから作中の評価なんかアテにならん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:01:20 ID:rhjUDX+V
>>575
亜美は原作では亜美の部屋にみんなが集まってたときに泣いたね。
一応竜児のアレな発言で泣いた風を装ってたけど
本当は別の意味で流れた涙だと思う。


大河が強暴だけどちゃんと女子にも好かれてることは
とらとら!で語られてるね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:09:07 ID:MPlTiiF3
>>577
とらとら! って?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:24:58 ID:oGrluKgc
>>578
ぬいぐるみの特典
スピンオフ3に入ってるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:42:46 ID:MPlTiiF3
>>579
ああ、アレか。
なんつーか珍獣的に可愛がられている感じだったけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:09:28 ID:mI1CrxO9
ただ、大河はケンカ強くなければ、いじめ食らって登校拒否になる可能性高かった
からな…女子のいじめの鮮烈さは強烈だぞ〜。

俺の高校時代にも、お人形の様に小さくてか細い美少女がいたが、おとなしい性格が
災いして、結構辛い目に遭ってた…で、そういう雰囲気ができあがると、第三者の他人
が手出し出来なくなるんだよな。やるとなったら、クラス全員と戦う位の覚悟がないと
無理だし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:17:56 ID:jrqc2yL8
>>581
そんなこと危惧するまでもないよ
何度も言うけど大河様とそのご一行をマンセーするための世界なんだから
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:32:58 ID:uFa8dPRn
プレパレードやオレンジを聞いていると
大河の歌声とみのりんの歌声、どっちがどっちだか分からなくなるときがあります
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:54:40 ID:idunNXjF
大河の声嫌いだわ
おばはんみたい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:58:41 ID:bHOfmIix
>>584
釘宮嫌いなのかー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:35:05 ID:1Wz4eu6i
http://hobby-city.blogzine.jp/i090329/023.jpg

やばいお気に入り 
現実世界に大河がいたらこんな感じかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:47:00 ID:oL3Yhlbs
>>582
自分の好みと人気が合わないからって作中世界のほうを
歪んでる呼ばわりとか頭おかしすぎる
作者に脅迫状とか出さないでくれよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:58:57 ID:qMoQ8PpH
おもしろいなーこのアニメ
昨日で見終わったがまだ興奮冷めないわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:17:37 ID:MPlTiiF3
>>587
単純に現実世界と照らしあわせても明らかに歪んでるでしょ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:24:24 ID:oL3Yhlbs
わかったわかった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:29:31 ID:nTWYpwqd
なんでいきなり現実世界の話になるのかわからん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:30:07 ID:MPlTiiF3
>>581
の話が出たから
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:36:41 ID:nTWYpwqd
>>582>>576からの流れでそいつにとって現実かどうかはどうでもいいだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:48:50 ID:MPlTiiF3
>>593
では何を基準に比べているわけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:50:40 ID:nTWYpwqd
現実じゃないラノベの世界
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:00:34 ID:MPlTiiF3
>>595
たとえば、どの作品?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:07:28 ID:byC8sfKx
もう禁書の世界やれでぃ×ばとのせかいでいいじゃないw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:15:24 ID:HodgXsAf
>>595
たとえば、どの作品?

またアニメの話か キモブサは文句だけ言ってろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:17:50 ID:zcXYpQaN
ここ数日で突然スレが伸びたと思ったら、気持ち悪いのが湧いたからか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:29:49 ID:XJJwP1Vt
自分はアニメスレ来てアニメの話ししといて、またアニメの話かは無いよなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:38:26 ID:nTWYpwqd
現実世界の話したいんならその手のスレいけばいいのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:55:52 ID:ddveUxaC
大河って奇形なの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:26:18 ID:zWTD0P9B
>>602
ただちびっ子なだけだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:59:01 ID:O1UJ/cRi
愛情遮断性低身長症の典型だろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:04:05 ID:yxWpwiht
哀れな部分を奇形とまで呼ぶか・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:08:14 ID:aipS6ePd
よっぽど立派な精神と肉体をお持ちの方なんでしょう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:22:22 ID:XQuL51nK
>>605
おっぱいのことかーーーっ!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:26:40 ID:rRhHa7uf
>>602
ロリ体型が好きな大人もいるんです。
そのくらい、わかれよぅ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:27:59 ID:Yb6rrRx3
大河といい黄泉といい中の人知った時のがっかり感が半端ない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:39:47 ID:cKGEgm/3
このアニメ見ると自殺したくなる
でも青春物で一番好きなんだよな…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:08:22 ID:1mdN19Mu
保健体育の授業では女性は男性と違い髭は生えず
大人になるにつれて胸が膨らんでいくと教えている
でも実際は髭が生える女性もいるし、胸が膨らまない女性もいる
俺達は騙されていたんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:05:53 ID:waJ5mXxc
>>587
好みと人気を盾に歪んだ世界であることを否定しようとする
おまえこそ人間として危険だと思うが
これのどこが大河様とご一行をマンセーしない世界なんだ???
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:14:35 ID:waJ5mXxc
自分がどんだけ好きだろうが事実を事実として受け入れることが出来ない
>>587みたいな人間のクズがアニオタにはアホみたいに多くてうんざりするわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:41:04 ID:z8d4K7Cu
などと言って自ら歪みっぷりを晒すノロマの電波でした
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:08:15 ID:lKRCUMr+
そういえば最近鳥野郎を見ないな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:20:44 ID:JTCFUn4U
別のスレにとり憑いてるんじゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:31:47 ID:1mdN19Mu
アニメにリアリティを求めるほどアホじゃないと自負していたが・・
アングル的にパンツ見えてないとおかしいシーンなのに
尻にスカートが張り付いてパンツ見えないのは変だ!
スマンな・・ただのパンツ好きなオヤジの戯言だと聞き流してくれ・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:56:17 ID:hJrq62Rf
>>617
パンツが好きなら、れでぃ×ばと!とかj見ればいいじゃない?と言ってみる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:20:29 ID:yxWpwiht
甘いものが好きなら砂糖を食べればよいのに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:52:14 ID:gkfo96hL
>>617
それだと、細田の時をかける少女とか見たらブチ切れるんじゃないですか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:45:12 ID:aipS6ePd
>>617
屍姫見てきたらいいよ
はいてないって話もあるが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:10:00 ID:zVTbxtQe
どうでもいいけど早くスピンオフOVA化して欲しい
これが実現するまではいくら荒川がおもしろくてもDVD購入するつもりはない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:23:22 ID:QedRCCsa
途中までしか見てないが 女生徒会長と亜美の区別がつかないので 見るの止めるわ
作画 少しは変えてくれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:39:29 ID:iDKouhPd
さよならばいばい
元気でいてね
私から切り出したケジメだからキャッチしてよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:51:49 ID:lKRCUMr+
サラダッカーン!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:31:58 ID:uqvnXDTM
ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・マ・ス!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:02:47 ID:FK3KrO9Q
>>617
とらドラを見続けて、パンツパンツ言ってるとしたら馬鹿以下のうんこ以下のチンカス蛆虫だわ。

パンツがもし見えたら、そのキャラよりパンツが偉くなるわけジャン。
違うの、とらドラはキャラ全体が偉いんだよクズ。

パンツが見えないことにより、パンツが見えそうなくらい躍動する前身。
何より、足のきれいな女子高生満開で素晴らしい健康なんぢゃおクズが。

お前はAikaだけ見て死ね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 06:28:07 ID:Fv5DMdjd
作品中では頑なにパンツ拒否だったが
キャラデザの人が自分のホームページでパンツ書いてるよね

キャラデザの人はそのキャラ使って何してもいいのかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 07:29:32 ID:uyxWL0EV
乙本で3人娘のパンツ解禁されてるよ
個人的には実乃梨が一番エロイ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:42:50 ID:NS9PiRln
たぶん作者がパンツNG出したんだろう
あんだけビッチ並の超ミニ穿いてるのにおかしな話だ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:18:18 ID:CveLmv3E
原作やコミックスでは少ないけどパンツ見えてる絵が描かれてるのにな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:52:45 ID:k5iKYR/2
12話の竜児とみのりんの気まずい関係を見ると、顔のにやにやが止まらなくて、足をばたばたさせずにはいられなくなる。



これが萌えか!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:00:14 ID:MNz7oQsE
原作ほどではないな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:46:29 ID:1fJZzLYm
>>628
田中将賀さんってブログやってんの?
探しても見つからないんだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:09:12 ID:k5iKYR/2
13話のみのりんの最後の高須との会話で、
「私普通にしゃべってるし」って
意味が分からんから誰か教えて
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:20:33 ID:0AuJJTRO
>>635
みのりんはキャラ作って仮面状態でしか話しないので、素の状態で話す事が珍しい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:32:00 ID:k5iKYR/2
>>636
言われてみれば確かに仮面っぽいなと今更にw
アニメだからそういう発想に至らんかった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:40:20 ID:lAuvE4tr
そういう意味だったのか
ケンカしてたのに普通に喋ってるという意味かと思ってた
13話の福男から後夜祭までのシーンはとらドラ!で一番好きだわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:44:13 ID:k5iKYR/2
>>638
あ、でもそっちの方がよりしっくりくるw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:09:50 ID:ribKj7Or
ミスコンから福男に変わるシーンは最悪だったけどね。

せっかくのいいシーンが台無し。
もうちょっとスムズーに移行できなかったもノンか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:17:12 ID:k5iKYR/2
>>640
そうか?最高の空気の読み具合だと思うが
あれは会長よくやったといいたい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:36:57 ID:CveLmv3E
>>635
原作だったら、2学期始まってからはみのりんが
竜児のことを意識しまくって竜児の前では以前よりも
奇行が目立つようになってるからそれを指してたんだと思ったけど、
アニメではそんなシーンばっさりカットされてしまってるから
別な部分を指してるってことなのかもね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:40:56 ID:k5iKYR/2
>>642
やべえ、そんなみのりんも見てみたいw
漫画版でも見れるかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:46:33 ID:CveLmv3E
>>643
漫画版はまだプール対決すら行ってないだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:24:21 ID:FW1e/gol
>>644
え? まだプールまで行ってないの?
ってことは、ひょっとするとプールでの絶叫のあと改変してカップル成立で漫画終了かね?
646名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 21:14:36 ID:m9ZKH2zK
>>645
連載終了して単行本だけで販売してほしいぜよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:50:01 ID:ak0Ulc5H
絶叫がやる気無くしてるっぽい雰囲気があるんだがw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:45:48 ID:QNOett/i
絶叫遅筆なのに、他の仕事入れてるしな…リソース無駄遣いするなよ〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:36:51 ID:qmtjMs29
>>638
この話はそういう聞かないとわからない描写がある時点で
アニメとして半完成品のできそこないなんだよね。それを

単なる説明不足→できの悪さを難解ゆえに高尚と勘違い
→小説で補完したり手前勝手な解釈いれて自己満足

って厨くさいことして信者が喜んでるっていうキモい状態に
なってる。客層が単純で騙されやすいと商売しやすいって典型例
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:23:46 ID:esDvdUBa
キモいのはお前じゃw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:34:30 ID:VRGn7BV+
>>649
あーはいはい。
読回力の無いちみは、懇切丁寧に説明してる完成度高いアニメ見ててねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:42:04 ID:FEnVM0yK
オタクは自分好みのロリキャラが主人公(仮想自分)とくっ付けば、
どんなにベタベタでも超展開でも、自分は読解力のある高尚な人間だと勘違いして解釈できるんだからいいんだよ。

そもそも元エロゲライターが描いているんだし、オタク好みの作風はお手のものだろ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:08:26 ID:qmtjMs29
>>651
読解力で説明不足が補えると思ってる→手前勝手な解釈いれて自己満足

はい、基地外信者の証明おわり♪
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:06:03 ID:4YMY3ha8
頭が悪いのをそんなに自己アピールしなくてもいいのに…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:10:49 ID:M5WvGPRF
今年に入ってからアニメ見だした者だ。
オレが今までアニメ見なかったのは"説明のしすぎ"や"感情表現をしすぎ"
があったのな。
>>653は「読解力で説明不足が補えると思ってる→手前勝手な解釈いれて自己満足」
なんて言うがそれでいいと思う。
アニヲタは兎角「説明がされてない」とか言うが、実写映画ではそんなもん山ほどある。
『ブレードランナー』なんかその最たるものだ。
読解力でも追いつかない部分は見る者の感性で補えばいいんだよ。
『とらドラ!』ではわかりやすい説明はされて無い部分がけっこうある。
でもそれ以上に数話さかのぼったら「ああ・・・こんなこと言ってら」なんてのも多い。
そういった部分では何気に"深い"作品だと思うぞ。

>>653よ、>>651の言うとおり懇切丁寧に説明してる物がいいんだったらそんなもんだけ
見てりゃいいよ。
そんで一生アニメの世界でのたうちまわってればいいわ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:17:21 ID:FEnVM0yK
違う違う。これはアニメっていうかエロゲやギャルゲーの手法なの。
一本のシナリオ目指してるわけじゃなく、いろんな可能性含ませつつ描いて選択肢によっていろんなEDに分岐させるって手法。
バットED大全にもあったけど、亜美や櫛枝が北村と付き合ってもまったくおかしくない 状況なわけだし。
描写不足っていうか、描写しちゃうと、EDをまだ決めていない作者が困るから。

ただ、それ見て読み取れてる 読解力ある俺スゲェ とかいっちゃうオタクは頭が悪いのを自己アピールしてるようなものだけどw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:32:09 ID:+OpXTHsL
別荘であーみんルートに入って欲しかったorz
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:03:14 ID:4YMY3ha8
最初から竜児大河でそれに絡む周りって創りなのに、ルートとか分岐とか無いわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:20:46 ID:FEnVM0yK
ただ、それをあからさまにしてしまうと盛り上がりに欠けるからエロゲー手法使ってるんだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:58:27 ID:VRGn7BV+
とらドラ!って元々二話で完結してる様な話なのに、何なのこのエロゲーバカは?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:24:09 ID:FEnVM0yK
2話完結のつもりで書いた作品を連載つづけなかきゃいけなくなったから、
gdgd引き伸ばすためにエロゲー手法使ったんだよ。

キャラ増やして、フラグ(笑)立てて
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:36:12 ID:VRGn7BV+
連載つづけなかきゃいけなくなったからwww
この作品、原作は元々書き下ろしだぜ?


基本的な事理解出来てないみたいだし、アホっ振りを生暖かく観察して今後放置だな…
素直にエロゲー板に帰れよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:54:44 ID:FEnVM0yK
>>662
書き下ろしのを無理やり連載続けたなら間違ってないだろw
なにアホっぷり発揮してるの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:05:02 ID:FEnVM0yK
つかエロゲー馬鹿にすんなよ。
元エロゲライターの作者に失礼だろw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:11:32 ID:ns0Cz/wj
アンチはアンチスレいけよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:45:35 ID:yOfeHcC7
黙れ、そして腐れ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:49:46 ID:vysqoOyT
物語はともかく
作画がなあ…
インデックスのせいで二軍がやるハメになったしほんといたたまれない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:34:30 ID:jPAn/zq3
竜児大河の駆け落ち計画って
18歳になるまで漫画喫茶に泊まって18歳になったら泰子の所戻って結婚?
よく分からない
戻ること前提で駆け落ちっていうもんなの
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:38:07 ID:4YMY3ha8
駆け落ちって、既成事実作って周囲が認めざる終えない状況に持っていく方策だから
戻る戻らないは関係ないんじゃね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:01:37 ID:Qf/k0m7i
赤ピクミン 青ピクミン 黄ピクミン
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:25:16 ID:nzfrK9fC
2話のラストで竜児が好きだって気付いたのに、

なかった様に、キタムラクンクタムラクン言い出したときのハァ?といったらなかった世ね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:47:09 ID:9lC08wf6
『好き=何を置いても恋人同士になりたい』
とは限らないのさ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:46:45 ID:vysqoOyT
2話のラストで好きだったってそんなシーンあったか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:53:24 ID:8LzJssjA
携帯を取り上げられた女の子。
携帯がない生活など死んでしまう。携帯がほしいほしいと騒ぐ。

やがて父親がリストラされていたことが発覚。
家は売りに出され、着の身着のまま追い出され、明日食べるものもない。

携帯がなければ死んでしまうなんて考えていたのは、衣食住が常に変わらず
そこにあることになんの疑問もなかったからだったんだ。
失って初めて一番大切なものに気づいた少女だった。

とらドラ!はたぶんそんな話。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:06:48 ID:bg+e3Pce
いまさらアニメ全話観た
当初のイメージと全然違う内容だった(ツンデレラブコメアニメだと思ってた)
ひょんなことで小説1巻読んで、これ面白いじゃん・・・と先にアニメに手を出しました

面白かった・・・ガチの学園青春アニメだった
文化祭や修学旅行、クリスマスなどなど、もう青春だな〜と



676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:08:52 ID:bg+e3Pce
大河もどんどん良い子になっていき驚いた
亜美が一番好きだけど、他のキャラも皆好感

あと、2人の親の話もしっかりやったのは驚いたけど、良い感じだった
やっちゃんは素晴らしい親だし、おじいさんおばあさんも良かった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:13:29 ID:bg+e3Pce
理想を言えば、
・大河には竜児と2人で、大河の母親にしっかりと話をつけほしかった
・メガネと北村好きの女との和解をみたかった
・卒業式で、大河がクラスの皆と再会するシーンをみたかった

2年の途中以降は、大河も一度も竜児にも会ってない状態だったのかな?
大河も早く帰ってきて欲しかった

素晴らしい青春アニメだったよ

678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:07:51 ID:VcgPRQOL
理想を言えば
・2話で完結してるのにgdgd引き伸ばしてるの を何とかして欲しいのと
・会長に殴りこむ前に、大河が手ひどく北村振ったのを詫びて欲しかったのと
・泰子を無理やり親に対面させる前に、竜児がまず自分の暴言を泰子に詫びて欲しかったな。

友人の協力で付き合い始めたのにも関わらずその友人置いて駆け落ちしたり
付き合ってるにも関わらず、大河の母に残留交渉しない あたりも何とかして欲しかったな。

素晴らしい青春アニメだったよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:02:57 ID:5eEFQZln
え?つっこみ待ち?
つっこみ待ちが許されるのは小学生までですよね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:17:23 ID:TORHCl+u
>>679
678みたいなゴミ虫は放置プレイで
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:05:48 ID:YrpeF2mH
>>671
竜児の『だからお前のそばにいられるんだ。ぁ…大河!』
そのとき、北村に振られた時には出なかった涙が、眼にたまる大河。
本人はそれを誤魔化すように竜児に蹴りを入れて歩き出すんだけど、
嫌いじゃない=好き ではないとしても、好意は持っていることを自覚した瞬間だね。
恋愛感情ではなかった、と言えるんでないかい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:34:25 ID:rfsc+P5Z
自分は1巻限定で話すならファミレスで「犬は終わり」って宣言した時点で大河は自分の気持ちに気付いてたと考えてるよ。
だからこそ、二人の関係を終了させて北村に告ったんだろうと思ってる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:55:23 ID:v3pB/T4R
俺も犬呼ばわりされたいんですがどうすればいいですかね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:48:36 ID:J5VwAg0r
役所に行けばいいんじゃないですかね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:52:43 ID:kxLkopCV
やたら偉そうなサポート役が、思わせぶりなことを言うだけで情報は出さず、
気づかない奴が悪いとばかりに主人公をなじり倒して、女の子を可哀想がるって
あのウザいパターンはどこから始まったんだろな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:15:20 ID:VcgPRQOL
エロゲーが流行り始めたあたりじゃないか?
とらドラの場合、一度完結したところからそれやってるから、余計に白々しかったけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:24:52 ID:byZwMolU
割と古典的な物から王道まで入れてる作品やな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:56:22 ID:II+3zqOo
クッキー届けようとして階段から落ちるシーン、
アニメだとあっさり流されてしまってるけど、
原作では竜児が呼吸も満足に出来ないほどのダメージを受け、
大河が初めて竜児の為にとりみだして泣いてしまう程の
感動的なシーンだったのになぁ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:58:37 ID:OlAl8yHe
マジかw
そんないいシーンなぜ削ったし…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:18:55 ID:rfsc+P5Z
>>688
でも、あの「呼吸が出来ない」って状態は怪我するようなダメージじゃなくても簡単になるんだよな。
体育のサッカーでボールを腹で受け止めたり、スキー……じゃないや大河が乗ってたみたいなスノーボートでコブ飛んで尻から着地したりで、両手の指じゃ足りない程度には経験してる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:23:36 ID:rfsc+P5Z
>>689
ある意味、大河が北村より竜児を優先したシーンなのでアニメでは削って正解のような気もしなくはない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:04:27 ID:0b8anTrD
全体的に二話は展開が早すぎる。
あっさり流されたシーンが原作だとしっかり書かれているから余計に早く感じる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:16:07 ID:KV1bIbHm
ゆとり脳すなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:42:42 ID:H/U9Iphk
漫画の大河可愛くね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:52:13 ID:jalIwP/3
割引券欲しくね?…あ、あれっ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:54:02 ID:YRdu7+ZW
漫画11話ラストの「ぷ」とかマジ最高
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:32:38 ID:C/yMqQJv
サンタの時の「なんだこれ〜」が可愛すぎてドキドキして心拍数が上がって萌え死にしそうになる。
でも中の人がどんな顔で言ってるのかなとか想像したら心が落ち着く。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:47:04 ID:WS1mMwk8
漫画とかどうせ完結しないし読む気もおきない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:30:35 ID:9Mbqc8+D
>>698
漫画はどうせ完結しないけど、絵見て可愛けりゃ、それでいいじゃない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:31:21 ID:v83AxqbY
アニメ2で漫画の話するなゴルァ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:38:46 ID:dQF9Yj0c
初めてこのアニメ見たけどハッピーエンドのはずなのに
鬱になったのはなぜなんだぜ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:53:52 ID:C/yMqQJv
>>701
君が自分で思っているよりも、それよりも遥かにこの作品が好きになりすぎてしまったから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:10:48 ID:jADEVZFq
>>701
逆にバッドエンドのSchool daysでも見て見るとイイよ
同じ鬱っていう言葉でも
感覚が違うと思うよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:11:00 ID:hVl9qQK3
ハッピーエンドじゃないんだよ、つまり
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:36:05 ID:HUv0Z5Ta
>>703
最後の爽やかなヨットのシーンはなんだったんだろう
太陽がいっぱいのオマージュか?
誰もいませんよで終われば、もっと…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:52:46 ID:+nkplnSa
いまいちなのはゆりちゃんが放置されたままだからだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:37:27 ID:dQF9Yj0c
一晩で全部見たせいか、みのりんがいつ竜児LOVEになったのか
わからなかったんだぜ!
つまりもう一周してきます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:37:46 ID:WthP5X3O
>>701
マジレスすると、“取り残され感”とでもいう感覚か。
キャラ達と一緒に作品世界を楽しんでいたつもりが
最後の最後で、自分の手の届かない遥か高みへ
あの二人が到達しちゃった、みたいな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:49:18 ID:H/U9Iphk
てかみのりんと大河が知り合うなんて有り得ねぇ
大河は友達いないのに
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:05:18 ID:g3oBi2aJ
みのりんはレーダー装備してるんだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:10:15 ID:hVl9qQK3
>>708
作品唯一の良心だった、竜児まで大河と同じ基地外の極みに到達してしまった やり切れなさときたらなかったな・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:11:43 ID:hVl9qQK3
>>709
どう考えても合わない2人だけど、この作品にイチイチ整合性求めちゃ駄目。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:38:32 ID:IG2iZRiA
恋愛に整合性とか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:41:55 ID:Z9MsCOkm
ラスト1話で一気に距離が縮まって婚約エンドだもんな
話はえーって思った
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:06:24 ID:qR0q3Mj9
アニメの展開ムチャクチャ
けどそこそこ面白いんじゃね

って感じた奴は小説デビューすればいいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:45:20 ID:md2YxONx
>>708
子供の結婚式の親ってこんな感じなのかね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:31:27 ID:6gxLkIOV
>>716
経験ないけど、多分そうだろうね。

あんな気分を味わったのはCCさくらの最終回とどれみの最終回以来だったよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:59:19 ID:hVl9qQK3
発想がキモオタ杉w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:15:07 ID:Sp6Rm4yk
大河とくっついたからってそこまで発狂しなくてもいいのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:34:24 ID:4ax+oN1/
>>701
そういうのは、鬱じゃなくて「切ない」っていうんだぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:51:02 ID:hVl9qQK3
>>719
その思考が既にキモオタなんだよねぇ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:57:18 ID:eEtRg2Ih
アンチスレからわざわざ出張してきてる馬鹿を相手にしても無駄だぞ
NGに入れとけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:03:44 ID:woqGXWig
>>717
すまん

本気で気持ち悪いって思った
ネタだよね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:29:12 ID:b4Ox6EKQ
「あと10分!」で
竜児が3本指立てたのは何故だ?
未だにこの演出が理解できない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:30:50 ID:S7teISL3
>>721
次は君の望むとおりの話になると(・∀・)イイネ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:35:08 ID:ZUKLgfzB
政権交代がもう少し早ければ竜児が学費で悩む度合いも減少してたかも
ストーリー展開が微妙に変わってた可能性は否定出来ん
今更ながら
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:39:54 ID:JLTyvEoP
こういうアニメ見てる時なんか自分がその中に何かとしているみたいな妄想みたいに観てしまって
終わったらストーリーが頭に入ってないことがよくあるが俺は病気なのか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:45:04 ID:vEAacXdb
そういうのはおかしくないけど、
そういうのを自信満々で理解してもらおうとする姿勢はキモイね、
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:12:43 ID:woqGXWig
>>726
とらドラファンってやっぱり民主党の支持者なの?

・・・・民主党って朝鮮人とヤクザが支持してるんだよね

「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 選挙で支援認める
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100113/stt1001130124000-n1.htm

山口組が民主党を支援している理由は何ですか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129356781
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:22:21 ID:AsSz14vm
とらドラファンには阪神と中日ファンしかいねーよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:22:54 ID:br5s19Zt
元凶は民主党というより小沢一郎。
小沢という選挙のプロに依存しまくったため、集票で民団などに借りを作ってしまった。
小沢は最も自民党的な伝統を引きずった政治家の生き残り、そんな小沢に頼ったことが民主の迷走の元。
民主の目玉の子育て支援などは、いま話題のベーシックインカム議論を先取りで限定的に実現した意欲的な政策ともいえる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:01:44 ID:woqGXWig
スレチだけど未だに日本人で子供手当て評価してる奴がいるってのが驚きだわ
さすがとらドラスレ

子供手当ての問題
・日本人でも外国在住の場合は支給されない
・外国人でも支給される、在外養子可
→在日の外国人が最も有利な制度(日本の永住許可があり国外に親戚がいる在日朝鮮人が一番得をする)

・扶養者控除が廃止されるため、一般的な家庭では実質的に負担増となる
→無職の世帯が最も有利な制度(在日朝鮮人の殆どは無職)

★バラ撒きのツケは将来の日本人、今の子供たちが背負うことになります!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:17:39 ID:I990YH4+
>>732
>在日朝鮮人の殆どは無職

なんだ、自己紹介に来たのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:25:05 ID:X8xMELsD
政治の話はよそでやれゴミクズ 死ね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:33:20 ID:Q3UMKQFY
モ、モグ…モルグに葬り去ってくれるわ〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:34:29 ID:JLTyvEoP
大河を殴りまくってボコボコにしてやりたい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:37:00 ID:AI5ZZKqE
俺は川嶋亜美ちゃんが好きです。
彼女を愛してます。もう俺の視界には、
あーみんしか見えないです。

あーみんは俺しか幸せに出来ないんです。
あーみんはずっと俺の側にいます。

俺はあーみんのお父様に認められてるから、
阻止する人なんていないですよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:12:20 ID:kW+G2+CS
竜児と大河が結婚してやっちゃんも一緒に住んだら、夜の夫婦生活はどうするんだ。
原作ではやっちゃん昼の仕事になるのに。
隣の部屋の声が聞こえないような良い部屋にいきなり住めるとは思えないし。
ああ心配だ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:48:09 ID:n4lYjptx
ラブホや青カンでもするんじゃない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:48:24 ID:lxsJ/pTT
>>724 パニくってるという演出也
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:36:41 ID:JLTyvEoP
疲れてるんだから主婦臭い用事で話しかけないでよ の後大河が残念そうな顔したが
あれなんなんだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:55:58 ID:+DDiurMG
>>741
どのシーンだ? 別荘から帰ってきて解散したときのシーンか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:58:56 ID:JLTyvEoP
そのシーンです!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:11:18 ID:+DDiurMG
>>743
映像を見返さないで書くけど、竜児があっさりと背中を向けて歩き出したからじゃないか。
その後、ワンテンポ遅れて竜児を追いかける大河の愛らしくてたまらん。

とらドラ!はSD化とかギャグ顔を使わずに、ちゃんとキャラに演技させてるから好きだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:20:30 ID:18s3KD3H
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=>>116=◆MetroErk2gくん
きっしょくわるいトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

で、煽り文の語尾にカンマなしで意味不明な「man」という親しげな呼びかけを入れる

>>90
「とりあえずmanは普通に使われるよ。」 と、サル以下の英語力を改めて披露


    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <ぽむぽむしたい!ぽんぽんしたい!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:50:06 ID:zth8x7TB
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:22:22 ID:5mnIRaaX
>>744
確かに。表情の微妙な変化で心理描写を丁寧にやってくれてたと思う。
会長に殴り込み掛けた後、会長の台詞聞いてしゅんとなるとことか良かったし。
ほんの数コマで何行分もの心理描写が出来てるのは凄いよねぇ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:26:13 ID:HyrFvWyZ
>>741
これは竜児(+やっちゃん)との三人家族の生活がもう長くは続かない(竜児とみのりんカップルができあがるまで)ことを自覚したから、というのが定説だぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:40:36 ID:zth8x7TB
>>746
いまさらだかま既出に訂正
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:31:06 ID:2YVcnjbs
>>744
SDもギャグ顔も普通に使ってるけどね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:36:32 ID:j32HtcsV
男子の雄しべと女子の雌しべ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:48:08 ID:j32HtcsV
24話でみのりが豪快に階段降りてるのに竜二の降り方がカマっぽくて萎える
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:50:43 ID:9wv4o21S
>>752
慎重にだけど急いで降りるとああいう風にならないか?
そういうのを表現してるのはすごいと思っていたが…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:51:25 ID:2YVcnjbs
>>753
ならないと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:54:15 ID:XyAkrA2G
みのりのコケかた凄すぎるよな
なんで手を付かず顔から行くんだろう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:57:36 ID:Kf2HU0b3
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:00:51 ID:j32HtcsV
>>753
あの状況で慎重に降りる時点で萎えるんだが
なんかスカートを踏まないように降りてる女みたいでイヤだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:12:55 ID:vEAacXdb
文化祭の写真が一枚10円は安すぎね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:14:28 ID:j32HtcsV
竜二の悪党顔が外道親父からの遺伝じゃなく
お爺さんからの遺伝と分かって安心した
爺さん顔こええ・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:52:34 ID:b4Ox6EKQ
>>752
まだ迷いながら追いかける竜児と
全てをふっ切って駆ける実乃梨との差だろ。
つか、あの場面であの走りを指示した演出は
本当にレベル高いと思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:54:42 ID:2YVcnjbs
>>760
そうだとしたら、竜児の優柔不断さって半端ない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:56:48 ID:SFOSPwQY
>>760
俺もまだ迷いが残ってる竜児だと思う
煽られて飛び出してみたはいいものの、
本当にこれでよかったのかこれでいいのかどうしたらいいんだ
って追いかけながら迷ってる

あと追いかける前の問い詰めるみのりんがすごく怖くて
堀江GJと思った
作画気合入ってるとこの少し前、
大河が恥ずかしく言えない!とか言ってるあたりのみのりん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:00:04 ID:j32HtcsV
>>760>>762
24話冒頭で「俺は・・・追いかける!」って覚悟決めてるのに、マダ迷ってるならグズ過ぎるだろ。
余計に萎えるわ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:01:24 ID:I990YH4+
>>761
竜児ってより男がだいたい引きずるタイプが多いからな
女のほうが吹っ切るのは早い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:02:59 ID:HyrFvWyZ
>>760
みのりんの走りはOPでも使われてるから、監督の中では結構早い頃から
イメージかたまってたんじゃないかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:49:58 ID:XyAkrA2G
クリスマスの夜も大河と過ごすために家行ったのに
結局促されてみのりに告白しに行った品w
その後みのりに促されて大河を追った
まあリアルな男だと思われ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:51:30 ID:lwX1XBB5
>>759
普通は男だと母親に顔が似るもんなんだけどな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:52:29 ID:2YVcnjbs
>>766
伊藤誠みたいだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:52:36 ID:JLTyvEoP
堀江はいぬかみっのイメージしかないからいつも吹くw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:54:21 ID:hgOwPSGp
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:42:00 ID:LhL3lQeY
>>770
すげぇ、リアルに書きそうw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:39:03 ID:/1Mk5nJs
>>770
ワロタw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:04:16 ID:hK5DBGyS
>>770
ヘイポーかよwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:21:48 ID:+lAiu/SI
木刀では殴ってない
会長戦の場合、竹刀で弾かれて飛ばされてる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:20:54 ID:LhL3lQeY
竹刀持ってなきゃ、木刀で殴る気だったろうね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:38:01 ID:FK6kROu8
275 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:53.68 ID:0DQEJLAi
とらドラ!

276 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:54.58 ID:tmRaPyUk
とらドラ

277 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:55.16 ID:s30lWUra
とらどら!!

278 :ぶるああああああああああああああああ:2010/05/21(金) 19:35:55.39 ID:np/3ym9I
みのりん

279 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:55.88 ID:7iF33oHd
とらドラwwwwwww

282 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:56.61 ID:OEBGETJ9
くぎゅうううう

284 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:58.85 ID:ez0zg3rq
とらどら

285 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:58.88 ID:XT+1R22Y
とらドラ

286 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:58.54 ID:DC+SOZ2C
とらドラ

287 :名無しステーション:2010/05/21(金) 19:35:59.30 ID:7PzHXOXH
とらドラ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:41:09 ID:k1nrgJUr
クレヨンしんちゃんwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:02:11 ID:Su3ueT8D
>>777
何があったんだ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:15:17 ID:cfatJhpm
>>778
靴底アツコっていうギャルママが「うちの旦那はトラドラ(トラックドライバー)なんで・・・」みたいなこといった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:40:51 ID:Su3ueT8D
>>779
なるほど
有難うございます!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:18:15 ID:H3jn/Y2f
>>776
俺も思わず書き込んだわwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:19:50 ID:m4BJKgZN
みんな書き込みにゲイが無いね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:21:49 ID:+9pepHqz
トラックドライバーをトラドラって略すのマイナーなのかな
仕事してると結構耳に入るけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:25:25 ID:88cQz2l9
俺の日常会話の中にはトラックドライバー自体が出て来んな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:39:29 ID:k1nrgJUr
トラックドライバーとか年寄り以外ならヤンキーとDQNしかいないし…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:36:46 ID:H3jn/Y2f
トラック乗りって普通に言えばいいのにトラドラって使ったのは狙ってるね!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:46:09 ID:1HC5UDaf
言い始めた奴はアニオタに違いないなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:50:30 ID:itYRN52M
大河=ビアンカ
亜美=ビアンカ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:52:50 ID:itYRN52M
まちげーた亜美=フローラ

亜美ちゃんの好き好き光線に竜児は…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:26:15 ID:MvrNd2LE
みのりん=デボラ
とかふざけんな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:25:46 ID:/lZdO66d
くそっ
ゆゆこ億万長者になったからもう今後の展開は無さそうだ
後は吹き替えの北米版が出て海外のアニヲタが少し盛り上がるくらいか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:46:07 ID:atNesET8
http://nov.2chan.net/y/src/1274511398887.jpg
思ってたより悪くないかも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:51:53 ID:jHNtXENW
どうしてとらドラフィギュアは普通のヴァージョンがないの?

まずは普通のだろ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:00:45 ID:2GPKJkyt
>>793のいう普通が何を指すのか解らんが制服verはとっくに発売済みだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:39:13 ID:atNesET8
アニメ絵で制服だと

タイトー(プライズ)
A-TOYS(プライズ)
SR(ガチャ)
メガハウス

どれもいい出来ではないな
ヤス絵ならマックスファクトリーのがいい感じだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:10:17 ID:DpR6qEcf
>>794
waveのやつだったかなぁ、再版して欲しいのはあるが、普通にフィギュアなんて
アルターの大御所以外再版しないよなぁorz
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:16:41 ID:67AZK1oH
六月発売のストラップコレクションの
シークレットはやっぱ手乗りタイガーなのかな

インコちゃんとか来たら笑えるんだが
いらんけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:19:40 ID:DpR6qEcf
>>797
kwks
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:34:32 ID:67AZK1oH
>>798
おう!
ググりゃすぐでるだろ・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:46:39 ID:DpR6qEcf
>>799
・・・なんだと!
にいてんご系でまた出るのか。これは期待できる

というかこれはamazonで既に予約不可なのか?
それとも予約開始されていない・・・なんてことは無いだろうし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:54:45 ID:/lZdO66d
グッズとかどうでもいいんですよ
新エピソードとかを求めてるんです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:01:31 ID:atNesET8
>>800
予約終了じゃないの?
あみあみならまだいけるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:03:55 ID:PmQSVvP4
やっと時間が出来てアニメ観たが。
こりゃいいデキだなー
いま20話。今日中にrストまで完走するぞい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:24:36 ID:jHNtXENW
>>803
お前は何回その話をすればいいんだ。

他にもお奨めのアニメを教えてくれ!とか言う前に予防線張っとくからな。
バリバリに張っとくからな。なっ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:05:59 ID:y3fENe1a
ちなみにおすすめはレールガンだお
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:37:18 ID:FRQNUtTP
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:40:27 ID:rgtcwot0
WinDVD2010のAll2HD/60fpsぬるぬるで見直すと
またおつなかんじ。
4倍速液晶もこんな感じでぬるぬるすんだろうか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:35:09 ID:Ng1dx6B6
大河とルイズってまんま同じキャラだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:02:49 ID:iK6mATVh
いやアンサイクロペディアで
釘宮病で検索しよう

数値が違う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:11:11 ID:u+h8zIEA
CDTV見てたら、ほっちゃんのOPとED両方流れててワロタw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:19:31 ID:xQ/O/9Gl
>>792
亜美ちゃんの髪が多すぎというか頭が大きいというか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:20:36 ID:fw/TJuFo
>>808
だってパクりだもんw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:21:56 ID:UCfgrXGN
>>792
亜美ちゃんの尻がいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:00:00 ID:Fcq+lDIL
>>801
グッズが売れれば新エピソードが生まれるとか思わんのかね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:39:53 ID:9gCBkW6K
また一周しちゃった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:46:11 ID:Qq/+hpMV
何度見ても泣けるな。このアニメは
原作は知らん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:03:19 ID:3eRiJuNi
他のキャラクターが青いなりにがんばって生きてるのに、

北村だけクズ男丸出しだよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:07:24 ID:rnHbpXJv
北村の存在理由は23話で扉を塞いだけど結局大河を行かせるところと
24話の「熱があるんだろ」と言うところだけ

あとお色気要因
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:09:19 ID:uQRwK030
アニメはたまに見てて内容は良く分からないけど大河ちゃんが好きだ
さっき酒を買いにいったら大河の一滴なる焼酎が売ってたのでゲットしてきた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:41:18 ID:sf1zQCDR
メガネが竜児を脅かす存在だったらよかったかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:45:51 ID:zaj0JDeE
公式続編が見たい!
ポータブルじゃ満足できん!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:01:23 ID:3T934Zy1
>>818
おいおい、北村がいなかったらとらドラコンビ結成もなかったんだから、立派なキューピットだぞ
ちんぽ丸出しの
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:13:53 ID:Qq/+hpMV
北村は新OPで見事にハブらてたのでワロタw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:39:13 ID:fw/TJuFo
北村ほど哀れなかませ犬も珍しかったな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:57:35 ID:wql7awfR
北村は別ルートに行ってるんだからカマセ扱いは変だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:51:42 ID:D9rpO+Nn
このアニメは俺の中では殿堂入り。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:59:57 ID:tCoyGNPg
俺の中でも殿堂入り
終わり方は実は原作より好きだったりする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:08:53 ID:3T934Zy1
このスレに出入りしている住人のほとんどで殿堂入りしてるだろ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:10:15 ID:IftSSeFM
>>827
締め方は良かったよね。先生の見せ場ばっさりカットとか、祖父母と和解する
とこが結構カットされてたりとか、特に終盤駆け足になっちゃって残念なところ
はあるんだけど…。
祖母がすれ違いになってしまったことをずっと悔やんでた台詞とかカットされて
たのがちょっともったいなかったかも。
全般にカットされてるシーンが気になるけど、決められた尺の中で頑張って
くれてたのは分かる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:15:58 ID:xQ/O/9Gl
カット以前にアニメ終盤製作中は原作未完成
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:20:51 ID:IftSSeFM
>>830
そういえば、最終話のプロットだけ渡したって話だったっけ?
原作とほぼ同時に終わったんだよね。

美鳥の日々はたしか、原作のが1週くらい遅れで終わりまでほぼ一緒でアニメの
方が出来が良かった覚えがあるかも。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:35:34 ID:tCoyGNPg
あー、先生の見せ場は惜しかったねw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:02:17 ID:o+KL0zXi
最近のアニメで見事に終わらせた作品って少ないよね
個人的には3、4話を上手く使えばもっと良かったと思うけど・・・まぁそれは贅沢な希望かな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:06:41 ID:fw/TJuFo
2話で終わらせたら見事な終わらせ方だったんだけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:24:45 ID:Ci7ZNutd
>>831
クロスゲームが上手く終わらせたな
原作が2月の上旬の週刊サンデーで終了 アニメが3月末
さすが あだち充 商売上手
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:33:17 ID:3T934Zy1
>>834
原作が読みきりだったんだから、ある意味忠実に再現してるじゃん
先行放送とかにしてたら神だったかもしれないけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:41:47 ID:o+KL0zXi
>>834
まぁ外人ですら「2話で答え出てるよな」って途中から言ってたしなぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:08:12 ID:LSv6fU+w
泰子って地味にすごくね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:51:13 ID:slXBsuvf
2話で答え出ているのには同意だけど
「竜児は私のもんだ!」とか文化祭の竜児ダッシュとか雪山遭難とか
最高過ぎるシーンがあるから不満はない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:52:27 ID:Qq/+hpMV
>>838
インコちゃんも凄いぞw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:54:41 ID:TuMOxKKw
あの家は凄いヤツだらけだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:33:01 ID:278s4KK5
>>837
外人でさえ言ってるのかw
最近の外人はアニメ見る力が着実にアップしているな…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:02:20 ID:flkP5lD/
>>819
それなんて俺w
スーパー行くたびどきっとする。

これが・・・大河の・・・汗か・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:06:36 ID:kbmf/pWR
涙かもしれん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:07:31 ID:d1ZLQ97R
>>819
>>843
ゴメン。本気で気持ち悪いと思った。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:32:12 ID:YCi2P+PT
>>843
いや・・・
それは大河の
こんな夜中に誰かきたみたいだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:56:36 ID:c+KhlmRV
>>846
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ    ででん でんででん ででん でんででん ででんでんででん チャン
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 月曜日  ̄ ̄ ̄)     ででん でんででん ででん でんででん ででんでんででん  ポン
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\      ちゃっちゃっちゃちゃらっちゃ〜 ちゃっちゃちゃらっちゃ〜
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
  ヽ:::::::::::    \___/    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:25:10 ID:i0kuOLCR
明日代休の俺には隙はなかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:51:56 ID:myZJgTax
なんで大河は最初1話の竜児がみのりんが好きって分かったシーンで
「アンタがみのりを〜」って呼び捨てなんの?他ではみのりんなのにね
おかしいねおかしいよおかしい不思議
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:50:30 ID:5VELjaKI
耳が?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:45:45 ID:jzuysGY7
>>839
分かりきったことを今更俺だけの意見みたいに言って恥ずかしくないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:00:58 ID:BUrg1Kgt
何で噛み付いてるんだよw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:37:59 ID:Y7dSNCC+
>>843
汗というより、色的におしっこそのものの件
今もいただきました。おいしいよ大河。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:30:29 ID:0SiDc7Vu
婆ちゃんが旅番組や地域紹介番組が好きでよく見てるけど
そういう番組でとらドラ!のOSTが流れる率は異常
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:48:51 ID:jLqVByv9
NHKで連続大河ドラマ「とらドラ」とかやらねーかな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:58:55 ID:oH4FXIC2
大河しか出てこないのは勘弁
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:01:12 ID:3mCY0Uz8
大河ドラマ板にはいまだにスレが残ってたりする

とらドラ!総合 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1227538758/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:17:57 ID:OYCj/ryo
ルイズやシャナと比べると大河は一番性格いいな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:14:00 ID:S3hL+Lh/
間違いなく最悪の性格だと思うよ。>大河
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:38:06 ID:TsLtGRZM
ロリ体型のチンチクリンなのにきつい性格とか最高だろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:43:06 ID:HylYKzJA
ロリコンでマゾ


キモw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:43:45 ID:TsLtGRZM
ロリコンじゃないよ
ちっちゃい女の子が大好きなだけだ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:52:53 ID:+weSSux7
会長バトル後の大河登校のシーンでどっかで聞いた声がと思ったら上条さん
出てたのか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:12:34 ID:BXWBrGOo
大河がデカかったらホント困ったよね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:54:04 ID:Wq1PPlcf
いや、間違いなくベッドの上では大河が受けだし・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:54:39 ID:bFb0Oq7o
1話の大河の声が鼻声気味になっていることに今更気がついた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:18:35 ID:S8d6IMl5
ちっちゃくないよ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:32:56 ID:BUx4SXnz
大河「もう一回…」 「もう一回…」
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:47:16 ID:+KMEoBUP
ぶっそう代表ですよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:17:42 ID:U+Jpfcso
「てゆーか」って言いすぎ
気になって困るぜ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:50:06 ID:0vHHnjLK
てゆーかさ、最初の語りでさ、
『手に入れるべきたった一人が、それを見つけられる』 ってやつ。

結局見つけたのはどっちなの?竜児?大河?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:28:50 ID:/hYJrCZl
幸太は結局
「とみいえ」なのか「ふけ」なのか・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:22:49 ID:Vyn5cZJH
>>871
手に入れるべきたった一人は、すべての人にいるんだ。
竜児は大河を、大河は竜児を、それぞれ見つけた。
どっちが先にとか、野暮なことは言うなよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:40:47 ID:u2HuSBtJ
>>873
ゆりたんせんせいは?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:12:41 ID:+KMEoBUP
べつだん男も女も最良といえるほどの相手が複数いたっておかしくないし
最後に選んだ相手がベストって保証もないわけだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:21:39 ID:Vyn5cZJH
それって『たった一人』を見つけられてないってだけの話だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:30:33 ID:+weSSux7
俺っちにも現れるかな?現れる?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:34:00 ID:k1HS7y/3
>>877
そういう風に出来ている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:39:26 ID:+KMEoBUP
>>876
単に感じ方の問題だろう?
もしくはガンバってもたったひとりつかまえるのが関の山ってひとが
自分の選択が正しかったと自身に言い聞かせるための方便だな
ああもちろんオレもモテないクンだからとっかえひっかえなんか
できませんがねw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:42:35 ID:+KMEoBUP
だいたいな、本当に魅力のある人間だったらそいつのために
情熱燃やしてなんでもしてやろうって相手は複数でてきても
べつにおかしいことじゃないだろう。なのにそこまでしてくれる
人たちに順番つけて誰かひとりがベストなんて決めつけを
すること自体、とんでもない驕り高ぶりなんじゃないのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:04:20 ID:KiIR4tGo
誰かと一緒になることになんの興味も無い俺には死角は無い♪
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:33:33 ID:u2HuSBtJ
>>881
友達を作ると人間強度が下がるもんな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:38:28 ID:oOEiPxlX
928 : ルルパルド:2010/05/25(火) 20:03:07.42 0
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1274768269777.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118954.jpg
トレース
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:39:49 ID:j2cqAbWL
「大河とは必ず分かれるから」と言いながら
みのりんに子宮収縮剤を投与する竜児
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:19:16 ID:oF6XkuVk
几帳面な竜二がゴム忘れるわけねぇーだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:30:18 ID:BXWBrGOo
やっちゃんぐらい可愛いと、

リアルでお母さんとセックス!もありうるよね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:42:16 ID:7sS93Tjg
>>881 嫁に来いよ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:04:07 ID:KiIR4tGo
母・やっちゃん
父・ヤっちゃん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:10:33 ID:7e2MvfjA
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:24:08 ID:Xcv4YzyB
どーん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:33:24 ID:k4aw/hNb
口蹄疫
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:08:28 ID:JciTtvD9
大河「当日は鳥どーん、牛どーん(ry」
高須「鳥はインコちゃんがいるからナシの方向で…」
大河「…じゃあ、牛どーんだけで」
高須「口蹄疫だから牛もなしで…」
大河「………」
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:34:28 ID:Y+3hoHgh
プラスプラス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:53:44 ID:w6Ks0VRN
ダケドマイナス
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:29:31 ID:7e2MvfjA
大好きな




896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:34:10 ID:W9ZkNv+0
大好きな
河童の川流れ





897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:45:57 ID:0O7cIjoZ
大好きな
河童の川流れ
可もなく不可もなく


898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:58:29 ID:gecdGKCT
大好きな
河童の川流れ
可もなく不可もなく
愛アンクロー


899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:02:49 ID:w6Ks0VRN
大好きな
河童の川流れ
可能なことならば



900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:09:23 ID:VioWejbz
大好きな
河童の川流れ
可もなく不可もなく
愛アンクロー
ゆゆこがこのスレを見ています
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:27:40 ID:0O7cIjoZ
大好きな
河童の川流れ
可もなく不可もなく
愛アンクロー
ゆゆこがこのスレを見ています
すきだよ〜♪
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:49:08 ID:PZ5fqFmW
大好きな
河童の川流れ
可もなく不可もなく
愛でる気持ちそのままに

903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:59:15 ID:VioWejbz
大好きな
河童の川流れ
可もなく不可もなく
愛でる気持ちそのままに
ゆゆこがスレをみています
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:59:56 ID:0scBaUXJ
ヤフートップに大河
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:56:59 ID:Y+3hoHgh
春田「大河、大河〜これこれ、これ読んで」
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan105484.jpg
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:24:58 ID:OB6nOhb8
ちんすこうをちんこすうと読んだわけだから
頭の片隅にちんこのことがあったんだよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:11:45 ID:x4RpqGrj
ちんこのこと考えない女なんていないよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:57:31 ID:a/u8mGI6
大好きな
河童の川流れ
可もなく不可もなく
愛でる気持ちそのままに
ゆゆこがスレをみています
すきだよ 泣けるよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:59:35 ID:OiOzIfQ3
痛いガー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:40:46 ID:dZA+BosU
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:07:41 ID:fsE0QS8U
>>910
乳パット入れてェ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:57:45 ID:vQvF2MvH
哀れ乳
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:48:31 ID:NObLMTty
>>1
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:13:51 ID:/ArnAMYE
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:03:58 ID:HDKOFOPt
メタボ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:56:44 ID:bPG+q2GA
大河ちゃんかわかわ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:32:49 ID:jOPpTPyO
            _, :‐-_、
          '"´ : : `: : :⌒ヽ、
        /: : : /: : : : : : : : :丶:\
      /: / : : {: : : : :ヽ: : \: : ヽ':、
      ,': /: {: : :ト、: : : : }: : : :}l :l: !
      |: l: : :|\:| ヽl\|\/l:| :l: |
      |: l : T≧心、_  ィ匕≦T: : :l: |
      |: l ヽ代i::ソ    弋i:ソ/ : /小
      |:人: :ゝ ー      ー 厶イ : | ヽ
       j: : :ヽ >  __⌒__ ,.イ : !: : : ト、:丶
.     /: : /: : :l:〃^く〈〉>`ヽ: : :|: : :│ 〉: 〉
     /: : /|: : : |i{ >┴rく }i : |: : : ∨: /
.    /: : / .|: : : |:∨   _|人/: :│: : : : :/
   〈: : 〈 /: : :.:|:/`ー≦ァー'{: : ∧ : : : 〈
.   \ ∨: : : 〃7\_/\∧: ': : \: : : \
    ∠:_:_:_: ノ└L,___」L斗ュヘ : : : /: : : /
      r‐': :_:_:/:::::/  ヽ:::::∨{:_:.〈⌒>: 〉
       ̄   ̄´     ̄      ⌒´

918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:57:22 ID:+HgdpI2j
ttp://www.getchu.com/brandnew/683983/c683983sample1.jpg
なんとなくとらドラを連想したから貼る
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:07:40 ID:w5V2PHkz
英語だからよくわからないけどとらドラの海外イベントで
ほっちゃんとキタエリが出演するらしい
ttp://www.anime-expo.org/2010/05/26/voice-actresses-yui-horie-and-eri-kitamura-ax2010/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:22:15 ID:7JzBWZO6
>>910
これどこで予約がお勧め?
たまに
>第10話「花火」の時の水着姿をモチーフとし、髪型についてはオプションで一般的な
>下ろした時のものが付属、付替えで2種類の髪型を楽しめるようにしました。
とかってところがあって、他と違うのか悩むんだが。
ここは高いし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:22:57 ID:7JzBWZO6
あ、ごめん、コピペもと間違えた。
>電撃屋ホビー館で注文した場合、スペシャルパーツとしてお団子頭と笑顔の組み替え用パーツが付属! これはもう電撃屋ホビー館で今すぐ予約するしかないでしょう!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:07:04 ID:5RD9DRL+
1500円くらい高いよね・・・団子&笑顔パーツ代として安いと思うか否か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:40:34 ID:qtXjRdLc
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:03:01 ID:9ghpVNfW
おおかみさん早く始まらないかな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:43:59 ID:Ckvdj7c1
今までの中ではいいほうだとおもうが
絶叫バージョンの方がよくね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:57:36 ID:ipOvMl0Y
>>925
言えてる。
だが予約した。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:27:48 ID:RQFB4PJT
>>919
アメリカでとらドラ!(おそらくDVD)のリリースがなされるからそのプロモーションを行うために
ゲストで出演するみたいだな。蛇足だけどリリース元のNIS Americaは日本一ソフトウェアの連結子会社
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:28:52 ID:ka5baoO1
>>923
これアニメ原型じゃなくて、小説のへぼ絵原型じゃん。イラネ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:38:52 ID:2+vMaYkG
放送当時なぜか伯爵と妖精の方を優先的に見ていた自分を小突いてやりたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:02:40 ID:JVCR8tdc
プロレスの時の舌かみまくり大河とクレープの時の大河が可愛すぎて頭がおかしくなりそう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:42:57 ID:O9hW4IGN
>>928
アニメ絵にしか見えないけど…?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 07:26:22 ID:Z+n/FcMx
いや、へぼ絵のほうじゃねーか?
造形師が上手いせいでヘボくは見えないが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:18:31 ID:O9hW4IGN
・目の描き方がアニメ版
・花柄水着のとき黄色リボンで髪を留めるのはアニメのみ
・花柄水着のデザインがアニメ版
・長いもみあげはアニメのみでヤス絵にはない

よってアニメ版と思われる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:13:49 ID:89L/4bpj
>>667
とらドラって二軍だったの?
作画はほぼ同等だと思ったけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:57:34 ID:O4yQa8xD
うん。二軍。
でも大事なシーンでは一軍の人も参加してる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:12:46 ID:zSRnYlIe
二軍落ちw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:15:56 ID:Ab7V7189
15話まで見たけど、これ萌えの皮被った、ちゃんとした青春群像劇じゃね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:21:06 ID:8Tj6h1GI
…right。その通り。よく気づいたね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:23:47 ID:nwoT4IJH
青春群像萌えアニメでいいだろ。萌を剥く必要性もないし皮でもないだろ。

大河がブサイクだったら、養護施設行きだし、
みのりんがブサイクだったら、苛められてたし、
アミチャンがブサイクだったら、腐女子になってたし、
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:03:06 ID:O4yQa8xD
的を射てない批判っていうのは気持ちが悪いものだなと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:37:55 ID:89L/4bpj
>>935
へえそうだったのか
でも作画はほぼ同等だと思うよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:39:49 ID:zSRnYlIe
いや、939は的を得てるよ
とらドラ!の登場人物は美人すぎるからね
ネットに逃げた大河みたいな女の子だってきっとブサイクだったに違いない
みのりんは野球に完全一筋になってブストスみたいな打者になったろうw
あーみんは声優とかやりそう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:28:13 ID:CM4xVfwE
んなこと言い出したら、かなりのアニメキャラ死滅するぞw
特に池沼扱いされてるキャラは確実にアウトだわ

そして実力あって結果も出してるブストスたんは結構愛されてるから謝罪と略
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:44:19 ID:Z+n/FcMx
ドラマが美男美女ばかりなのと同じ理屈なんだぜ
でもあーみんはブスなら腐ってそうだな!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:49:52 ID:CAZQTEu8
あーみんがもともとブスならああいう性格にはなってないんじゃないか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:50:04 ID:O4yQa8xD
うん。全く的を射てないな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:56:56 ID:zSRnYlIe
結局人間顔なのだ
この問題を解決しないといつまでも不況のままだし
少子化も歯止めが効かない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:03:22 ID:PoDtA3bI
誰も支持してなかったみのりんはブサイク説
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:13:23 ID:m/qcydpj
女子ソフト部員が全員ブスだと思うなよ
今日たまたま道で野球のユニフォーム来た女子野球部か何かの集団見かけたけど
普通に可愛い子いたぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:19:32 ID:zSRnYlIe
リアル女子でスポーツしてるのなんてブサイクか中ぐらいしかいない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:52:39 ID:9jvHTo9d
みのりんは理系クラスだと一位になれるレベルだと思ってる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:13:15 ID:DxCvjuI2
とらドラ! 手乗りタイガー250匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275120460/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:37:50 ID:oHB6OX7U
顔の造形はおいといて屋外スポーツやってると紫外線で肌の劣化がきつそうだな。
とくにみのりん無頓着そうで将来が不安だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:45:37 ID:8C3keayj
笑顔がすてきだから無問題だぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:53:03 ID:UFv0ilUg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:46:57 ID:1D4ahhX9
いちゃいちゃする龍虎がみたい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:09:19 ID:c9aTzxmK
ずっとイチャイチャしてたでしょ
本人達に自覚が無かっただけで
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:44:08 ID:h8d+C5Z7
アニメではイチャイチャシーンは少なかったからなあ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:53:29 ID:frgck3B1
とらドラって竜虎の拳のパクリだよね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:00:25 ID:GqT++7A3
龍虎の拳って龍虎勢朋のパクリだよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:09:23 ID:xANJWToR
俺の話を聞ぃけぇ〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:14:37 ID:hDP75h7D
あら
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:23:09 ID:hDP75h7D
あ、久々に書き込めるw

いつかはお世話になりました!おかげさまで
とらドラ→君に届け→ローゼンメイデン→オオカミさんシリーズ
と順調にハマっておりますw
思えばとらドラが全ての始まりだったんだなあw
とらドラがのおかげでアニメやラノベを嗜むようになり楽しい日々を送っています
ありがとうとらドラ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:36:52 ID:IEtwxrC0
最近アニメ見て原作は知らないんだけど、原作はまだ続いてるんだよね?
って事はアニメは終盤がオリジナル展開なのかな?
そうだったらどのあたりからオリジナル?
いきなり疑問ばっかりですいません
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:44:55 ID:ixyyYVzI
>>964
23話あたりから当時未発売の10巻原作プロットからアニメ台本起こしてたんじゃなかったかな
原作は4月に発売されたスピンオフ3!で終了
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:12:24 ID:re8N34Su
よくよく考えたら別にゆゆこが絵描いてるわけじゃないから
ヤスって人が続編描いたらいいんじゃね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:11:27 ID:Tiopm+JZ
ハァ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:16:36 ID:frgck3B1
ハァ?とか言うなよ、言われた方が傷つくだろうが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:27:24 ID:4WMrFcux
オオカミさんのアニメ声優大河の中の人じゃないんだね
どうみても大河だからあえて外したのかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:51:19 ID:mTfVbvb4
久々に聞いたけど、やっぱとらドラの楽曲は素晴らしい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:33:25 ID:fUUSqlLS
リアルタイム時のスレは心理考察とかでもりあがっていたんだろうな〜
と思うと、リアルタイム視聴者がうらやましい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:35:21 ID:frgck3B1
ラノベ脳の原作厨がうざかったから、リアルタイム派よりまとめ見でよかったと思うよ。

少なくとも、「最近全話見たが(ry→お奨めの(ry」 の流れが多発するのは、
まとめ見の威力がでかいことを意味してるから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:36:22 ID:3xmNFQ0D
>>971
地方民から言うと、東京民が羨ましい。
1話はじまった頃がもう、20話で...
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:58:32 ID:5VYn/ubz
何度見返しても、別荘での竜児とみのりんとの幽霊の会話の意味が解らない
誰か詳しい解説お願いしまう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:01:14 ID:0A+F/hrc
それがわからんのなら君はアニメを見るべきじゃない、ディズニーでも見てろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:02:07 ID:wyhb5BNb
なぜ原作厨はどこでも等しくウザいのだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:12:45 ID:a6W13trs
>>975

フランスから出張乙
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:45:38 ID:F4TcGQTo
>>975
べつに見てもいいだろ。
わからんことをいろいろ考えて、やはりわからないのだってアニメの見方じゃん。
あと最近のディズニー馬鹿にすんなよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:18:21 ID:r8CjE4/8
同じ作品でも人によって観方・捉え方は違うのだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:26:00 ID:eGrOs78Z
ソレを否定するのが俺たちの仕事だろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:36:04 ID:ALMgaQ4D
俺はいかなる仕事もしないぞ!絶対にだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:15:54 ID:Esfa1+0t
わからないから駄作だというのなら否定せにゃな。
見るなというのを否定すんのと同様に。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:57:44 ID:BsPhtoGl
アパカッ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:39:08 ID:T7JnH14u
リュウとサガットも一応「とらドラ」なんだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:11:28 ID:FgM1kHfw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:57:20 ID:YSzPaViF
手乗りアイグー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:34:47 ID:2X6yvUaM
「トラでさえ 俺の前では手乗りタイガーになる さしずめお前は駄犬といったところか」
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:06:31 ID:D2Xqfwta
とらドラはドラゴンボール16巻のパクリ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:17:26 ID:jxpcjpW6
全ての男たちは私の前にひざまづくんじゃ――いッ!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:36:11 ID:hPFlQV04
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:07:47 ID:dta2vLE9
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:14:32 ID:mI36gmfE
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:22:42 ID:eatWzYZ9
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:27:32 ID:j2LUzQd2
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:49:08 ID:DiKFSXhP
鳥どーん!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:33:27 ID:6XNC7dht
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:33:10 ID:r1FIB/kT
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:14:18 ID:UrkWHVq7
牛どーん!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:23:55 ID:r1FIB/kT
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:24:47 ID:r1FIB/kT
>>1000 ならエヴァの神フィルムが来る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。