マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本スレが盲信者ばかりで恐ろしい、マクロスFのアンチスレ(全25話)
主要製作スタッフが整合性無視のストーリー&脚本を基点に
gdgdな中盤、糞な最終回で怒り爆発、映画化発表が火に油を注ぐ

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||★他作品に比較して、なぜかマンセー信者による突撃が非常に多いスレです★
||   ●自分の主観や好みを、"議論"と称して他人に押し付けようとする傾向が強いです。
||   ●その一方で、他の作品は自分の主観だけで叩く習性も持っています。
||   ●アンチスレがあるだけで我慢できない、といった主旨の発言も見られます。
||   ●視聴率や深夜放送のせいで自信が持てないのか、見えない何かと勝負をしています。
|| 彼らを叩くのも弄るのも自由ですが、相手をしても無駄なので適当にあしらいましょう。
||
||(注意事項)
||  テンプレを信者向けに改変して、スレを乗っ取ろう等という無駄な行動に出る輩がいます。
||  この枠内はやや攻撃的ですが、分かりやすいように信者向けの踏み絵として残してあります。
||  もし無くなっていたり、内容が全く変わっている場合は要注意。
||________________________________________

・根拠のある叩きOK、部分アンチOK、クソミソ叩きOK。
・もしファンが作品の文句を書き込みたいなら、アンチを装って潜伏すると良い反応があるかも
・マクロス?F?←?評価(元祖スレの>>1より?スレタイの由来)
・次スレは原則的に>>970が、宣言をしてから立てること(無理な場合には代理を指名)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:10:28 ID:FFp8O/Qf
●過去スレ
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1251383596/l50
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1236517437/
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1226460128/
マクロスFは最終回もFランクの糞アニメ VF-17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222770607/
マクロスFは糞アニメ VF-16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222440284/
マクロスFは糞アニメ VF15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221976535/
マクロスFは今や信者も絶望するFランクの糞アニメ VF-14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221494760/
マクロスFランクは1話がピークだった糞アニメ?VF-13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220868994
マクロスFランクは1話がピークだった糞アニメ?VF-12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220158128
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1218816169
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1217419549
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216207424
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214858669
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214065562
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212667115
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1211549955
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210945253
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210196030
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF−2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208785992
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ(元祖スレ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206944208

アニメ映画板
劇場版マクロスFはTV本編同様糞アニメ part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1258794292/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:13:06 ID:FFp8O/Qf
Fアンチスレに粘着してるF信者の特徴

意味不明な認定
(主にシッタカガノタ・F太郎など聞き慣れない言葉を多用)

的外れな分析
(一方的に認定をするが根拠は全くなく被害妄想で正常な判断ができない
一般的な言葉(例:F・マクF)を用いるだけで全て同一人物に見えるようである)

凄まじい粘着力
(マクロスに関係していればどこにでも出没
前後の流れを読まずに見境なく認定を始めるので一目瞭然である)

行動から察するに盲目的なマクロスF信者と予測できるが
内容に関する具体的な書き込みは一切なく、もはや荒らし以外の何者でもない
親切に注意した人間も自演扱いするマジキチなのでスルー推奨
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:55:55 ID:E6jJUznl
━━オリジナルの『マクロス』や板野さんの事を知らないファンに向けてのページを企画してみたのですが……。

板野 「マクロスエース」って言ってもほとんどが美少女キャラ本じゃないですか、
    自分は「ゆとり」って言ってるんですけどね。「ゆとり」のキャラ萌え。
    マクロスは可愛い女の子あり、SFあり、歌ありの1/3ずつのいいバランスで
    当時ウケたのかなあって思ってるんですよ。

    それが今はメカじゃ売れないとか、ロボットやっても売れないとか、
    キャラアニメでしかも腐女子もつかまなきゃいけないみたいな。
    そのへんの臭さが嫌いなので、本当はあまりこういう雑誌関係に記事は載っけたくないんですよ。
    で、悪口を載っけてもいいなら協力しようと。

━━はあ……(泣)。

板野  マクロスFもちゃんと見ているんですよ。見てないと悪口言えないんで(笑)。
    例えば、宇宙でスナイパーが隕石の上にくっついて狙撃をしますよね?
    でも、全視界だったのが、隕石に張りつくと半分視界が無くなるし、
    隕石も自転しているから、逆に不安定なんですよね。
    スナイパーライフルで零距離射撃とか、僕にはけっこう穴が見えてきちゃうんですよ。

    TVとしては綺麗でがんばってるんだろうけど、
    なんか中途半端な人間関係で、ドラマの中心軸がブレすぎというか。
    まあ前はミンメイが人として破綻してたんだけれど、今回は主人公が破綻してる(笑)。

    そのFが好きな人は感性が違うんで、自分の事なんか知らなくていいですよ(笑)。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:57:19 ID:E6jJUznl
25周年、25の罪。
初代
1 赤のスカル小隊を引き継いでる癖にカミーユのパロディをやる
2 スカル小隊全員人格破綻、というか登場キャラ全員人格破綻かぺらい
3 愛おぼは星の守り手と劇中劇設定とも内容とも真逆の間違った解釈を披露
4 納豆ミサイルという代名詞があるのにランカに納豆ネタで顔射ネタをやる
5 50万年には意味があるのに意味もなく数億年に一度とかマクロスの浪漫をぶち壊し

プラス

6 贖罪の為に命をはったガルドが創り上げたゴースネタ、自分のした過ちを気にしないルカが使う


7 反応弾で蒸発させてやると7をみてないのがばればれなのにボンバーファンにする
8 俺の歌を聴けのパロをやっといて歌で銀河が救えるわけないでしょや舞台の上でギャーギャー騒ぐ

ゼロ

9 マオの年齢計算をしないでババァでだし、脚本家の性格がでて下品過ぎて差がありすぎるシェリル 
10 マオは天真爛漫なのにシードよろしく憎まれ役ドクターにされバックボーンをなすりつけられる
11 レジェンドオブゼロ、どうみても繋がりはシードの方が強いのになめた行為をする
12 バジュラは鳥の人のモチーフネタとか説得力ない事をベラベラいう、ってかシェリルはマオの孫でもない


13 フォールド通信波は標、フォールド航法で釣れるなど何も考えずにシリーズ世界観のぶち壊し
14 8話で平然とプロトカルチャーの歴史を間違って垂れ流す
15 オペレーションカニバルとかいっといて中身はフロンティア壊滅というハリボテ
16 11年の数値を始め、数字関係は全部ちゃらんぽらん、武器の強弱もちゃらんぽらん、設定は最初から無視
17 究極の進化とかいっといて進化じゃないのに平然と進化を口にし、話の流用がばればれ
18 急にガンダムみたいな戦闘会話をするがガンダムシリーズよりしょぼい
19 嘘ばっかりの宣伝とインタビュー、いまだに謎、新設定とか言ってる誠意無き態度
20 ガンダムシードまんまの本筋で最初から破綻がわかっていたストーリー
21 商業でガンダムとマクロスフォーマットのキャラを増やし、自分の好みでアイドル増やして自滅
22 腐女子の為だけに弥三郎や歌舞伎をだし、皮肉にも歌舞伎は歌の単語が入ってる文化・・・
23 成立してるのはアルトが女の子に言い寄られると気色悪い下品描写
  シリアスな所でも下品描写が入っており、ストーリーを本気でやってない事が丸ばれ、やっつけである
24 過去作を過去キャラを過去作ファンをマクロスタイトルをコケにしている、
  これ位でいいだろでしかやっておらず、過去関係は突っ込み所しかない
25 女の子に言い寄られる、キショイエロしかやらず他のシーンは全部継ぎはぎゆえに
  最終回で歌の描写をしてないから歌の単語の連呼、そしてガンダム会話よろしく突っ込んで
  25年たった時、アニメとしてみてもマクロスとしても残るのオリジナリティはキショイ下品エロだけというオチ
  そしていまだにキショイエロを連発してるらしくエロDVDとして売る事しか考えてない

6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:40:44 ID:fZDrrcJp
ストーリー構成的にマズイと思う箇所を挙げてみる。1 緒戦の後ひたすら一時間以上ラブコメしかやってなくて死ぬほどダレる。

2 それどころか船団自体が緒戦以降バジュラとの接触が無いから状況としての危機感の盛り上がり
が無い。

3 危機感の醸成が出来てないから前編に過ぎないとは言え、折角のクライマックスが盛り上がら
ない。しかも唐突にも程がある船団の大ピンチはシェリルのイヤリングがもたらす始末。テレビから
敢えて引っくり返したんだろうけどさ。

4 バジュラとの接触が無かった煽りでアルトの初陣が最終決戦になるというのが無茶苦茶にも程が
ある。テレビでやっていたように小競り合いで死に掛けたりといった成長過程を経てこそ一大決戦で
活躍する説得力が出るものだろ。基本凡人の輝だってそうやって幾多の戦いを生き抜いて愛おぼで
ボドルザーを討ち果たす大金星を挙げたのだから。
いくらなんでも初陣はないわ、初陣は!

等と色々書いてきたが、ふと思い返すと、クライマックスで船団にバジュラが襲って来て、何がどう
なって撃退したのかまるで覚えてない事に気が付いた。
誰か教えてw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:42:02 ID:fZDrrcJp
愛おぼは時間の関係上から、当初入れるべきだったTV版の序盤
南アタリア島の進宙式からゼントラ襲撃、フォールドでマクロスが戦線離脱冥王星海域に
このくだりが全部カットになっている
(カットされた部分部分はサターンなどのゲーム機のムービーで使用されている)
で、作品の冒頭にあたるゼントラーディーの会話から始まる訳だが

Fの劇場版は酷いよなあ、シェリルをよりマンセーしたいが為に
同格ヒロインは脇キャラに降格、脇キャラだったナナセは存在抹消とか
再構成なんて言葉をあてるのには生ぬるいよな、改悪だよ改悪
公式がシェリルごり押ししすぎて普通に気持ち悪い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:45:09 ID:fZDrrcJp
この構成の最大の癌はシリーズを通して見たら起承転結の起だけを映画にしてしまった事だな。

承はランカのシンデレラストーリー、転はシェリルの没落にランカの脱走、結はクライマックスの
決戦になると思う。
一本で承転結やる気かよ?

なんでアルトメインにしないのかな歌姫2人ばかり前に押し出してどうするんだよ
主人公は添え物かよ

監督は後編で8話から最終話分まで詰め込む気か
起承転結の起にも到達しないもので前編終わらせてどうするんだ

おなじ劇場版でも愛おぼやプラスは一回で決められた時間内に起承転結つけて終結できたとのに
Fときたら・・・・
主人公はぐだぐだでヒロイン二人は公式が売ろうと押しまくりさ悪目立ち内容も詰め込み式でばたばたの駆け足展開戦闘はとってつけたようなもの
しかも前後編なのに前編で起承転結の起にも行ってない

後編はランカPVになると予想
ヒロイン2人に時間割きすぎてストーリの展開や戦闘はおまけ状態だな
もう本当にシェリル厨とランカ厨専用DVDですましとけよ
愛おぼやプラスは映画でも一本できっちり時間内に起承転結つけて終わったのに
Fはごらんの有様だよ

あの劇場版のエロポスターを見て
家族やカップルが入ると本気で思ってるのは信者だけ。

ま、Fが従来作の設定を無視して、破綻しているのは事実で
TV本編のシリーズ構成、脚本が糞なのを小説なりインタなり劇場版で
後付けして補完している(つもり)だけだな

起承転結という、ストーリーを構築するにあたり、最低限の事すらできないのに、
何故か「満足させない事が売れる秘訣です(キリッ」と自己擁護しちゃう馬鹿具合w

ああ、だから作品全体が痛々しい厨2病のスイーツ(笑)臭いのか
マクロス自体に幕を引きそうだな
TV版も映画前編も尺不足ぎみで描写不足の駆け足展開だったのに後編で十分な展開をして終われるのかよ
起承転結の起にも満たないもので前編映画一本分使っちまったもんなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:49:39 ID:fZDrrcJp
頭のまぐろまんのネタってちっとも面白くないよな。
下品だし。

下品なサービスカットの乱打に、視聴者の自分もマクロスFという作品も侮辱されてるような気が
してムカついたのは俺だけ?

エロいのも好きだし、ブンドド派手なのもいいんだが、
エロは何か下品で、そこまでやっといて尻チラ程度かよ、とか
戦闘は何かよくわからん攻防してるし、アーマード付けたまま重力圏飛んだり
設定無視だし。

同意。
シェリルの下品な尻振り、狙いがよくわからんキスシーン、
エロではないがただでさえテレビ版ですら古典的だったツンデレぶりがさらにパワーアップ
ランカの納豆ぶっかけ(そもそも納豆をそのものを侮辱しているような作りになっていて納豆好きとしては気分を害す)
残念すぎる…。
プラス下品なケツポスター(笑)、痛電車(笑)、狂信的なランカ厨とシェリル厨
ネタ以外で見るべきところがないのがマクロスF(笑)

ほんとそっくりだよな。驚くほどに。

たまたま萌えや下品なエロに頼らず、ストーリーに難があるにせよ
クォリティーが高いからUCをだしたのに、F批判する奴はガノタとは
何ともオメデタイ思考回路だなw

片方はエロオタ釣りみえみえの紙っぺらのような下品なエロの糞キャラで
もう片方がキャラ性が破綻したもはや理解不能な糞キャラかよ
しかもマクロス歌姫としてはシリーズ内で最下位確定の下手さなのに特殊設定でシリーズ最強とかふざけんな
スカスカな内容の作品作っておいて最近の視聴者は行間読めないとかふざけんな
作品丸ごと無かったことにしてくれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:50:21 ID:fZDrrcJp
TV版は途中まではストーリーに文句は無かった。
特に鳥の人映画までの話は十分面白かった。

それ以降問題だったのは、初代マクロスと違って、主人公にも
時間を割かなきゃいけない設定を作ってしまったこと。

本編と三角関係を進行させるのだって大変なのに、アルトのキャラ付けに
妙な設定組み込んだせいで、数年間の葛藤が嘘みたいにあっさり解決。
あれじゃ単に自分の思い通りにならないからって、親の愛情を受けてないと癇癪起こしてただけの
甘えたガキじゃんw

更には、おまえたちがオレの翼wwwwww&ヴァジュラは真の敵ではないwwwwww 発言で
ストーリー解決放棄。
あの台詞はリアルで吹いたわw

鳥の人映画以降の終わらせる気のないグダグダストーリーの修正を期待しただけなのに、
そこまでの話すらウンコにしやがるとは思わなかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:51:02 ID:fZDrrcJp
愛おぼえていますか と比べると、Fは設定詰め込みすぎなんだよ。

初代マクロスなんか、捨て回大量だから、いくらでも短縮できたわけだが、
Fは鳥の人までは良かったのに、それ以降三角関係の一人一人が
重要な回で個別に動いて、2人3人で一緒にいる時が捨て回というか捨て時間。

こんなんで三角関係終結するわけないし、悠長にキャラ人気上げる余裕なんか
ないほどにストーリー設定あるのに、サブキャラの話をダラダラ時間取ったり。

1回1回の話に監督がどこまで関わるか知らんが、間違いなく脚本家はド素人。
決まった尺で作り上げるのがプロの仕事。
後先と時間を考えずにその時面白いと思うもの詰め込むだけなら、誰にだって作れる。
アニメじゃなくてゲームでも作ってりゃいいんだ、こんなオナニー野郎は。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:52:46 ID:fZDrrcJp
スカスカっていうより、TV版知らなきゃ何この電波ども、だし、
話の順序も盛り上がり方も、劇場版までの内容ならTV版の方が遥かに上。

つーか、そもそもアルトの設定がうっとうしい。
こういうガキの戯言に対して、逃げんじゃねーよ、ていう意味のわからんミシェルの非難が
とてつもなく厨くさくて痛々しい。底も浅い。

色々底が浅い設定なのに、作ってる連中が深いと錯覚して、人間関係を
やけに遠回りさせて、ストーリーそのものの進行妨げてんだよな。
アルトの悩みは単なるガキのワガママ、三角関係になるだけの親密な関係は何もない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:54:44 ID:fZDrrcJp
エロ描写の多さからはそれが否定できん。
PV部分のケツプルンとか止めて欲しかった。
家族と見れんわ、こんなんじゃ!

シェリルをこんな汚れシンガーにすんな!!

ランカのスペルマまみれも酷すぎだろ。

キャラにスペルマぶっかけるのに必死な吉野ではストーリー構成に文句言っても無駄だ
スペルマぶっかけアニメなのはFだけだ
初代は軟派、Fはスペルマぶっかけ、一緒にするな

そんなんあんの?劇場版大画面でスペルマ連想させるような納豆ぶっかけ?

答えはもうでてるじゃないか。 エロ欲しさに同人を買う人間は多い。
エロはシェリルだけじゃなく、ランカもプロ(笑)が作ったスペルマぶっかけがある。
同人誌の代わりに映像商品買ってねという脚本家印税が欲しい脚本家得。
ランカ厨もスペルマぶっかけ映像で喜んでるだろ。萌え豚得。それで終わりのアニメ。
ストーリーの流れもエロもエロアニメにも達していないアニメ。
君はどっちに精子をぶっかける〜 シェリルそれともランカ〜 星をめぐる純情(笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:55:04 ID:vkXZZa1C
王道とそれを外れたものについて〜宮本氏の話

―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。

宮本:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。

―といいますと?

宮本:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。
同人誌ってあるじゃないですか、 オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?
無断で勝手にキャラクター使って好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。
“王道ありき”なんですね。 いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを
盛り込めば、 王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。

―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。
技術が乏しいバンドはライヴとかで無茶をして目立とうとするんですね。
楽器を壊したり、自傷行為をしたり、 時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。
そういったことをしてもね、 やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。

―本物を作り続けている宮本さんが言うとものすごく説得力がありますね。ありがとうございました。

宮本:ありがとうございました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:01:37 ID:fZDrrcJp
そりゃね、期待してたからね

だが、裏切られるどころか、制作陣のあまりの幼稚さに呆れただけだった
ノリが同人。安易にエロに走るところとか特に。

正直本家がエロに走ると、同人屋はやることなくなって、同人誌増えないんだよね
同人誌増えないとヲタにとっては人気ないと思われて、忘れ去られるのが早い
ヲタに広めて貰えなくなったら終わり
最近の流れだね

同人誌買いに、頻繁にとらとメロンに足を運ぶが、
今回のコミケ新刊ではマクロスFの比率はかなり少ないな。ま、TVも映画も終わってからかなり立つから、勝負にならんと踏んだのか。

TV版の問題点を煮詰め改善し、場合によっては大幅な変更
不要部分はカットし、新規要素追加でストーリーを始めよりよく面白くするのが
TV→劇場版でヒットする重大な要素のはずなのに
マクロスFの場合、TV版で不要だったソスさんをカットどころか
ごった煮して詰め込んで、さらにその尺を伸ばし、他の要素を排除するという
同人作品以下の出来具合だからな

本当にシェリル厨以外誰得の映画

はっきりいってどのキャラも糞だな
アルトはいてもいなくても変わらない恋愛要素の添え物程度だし
ランカは公式が人気取りに走って設定ころころ変えすぎてキャラが破綻している
シェリルはただのツンデレもどきのエロ客寄せパンダ
ミシェルやクランはファンの要望(笑)で設定変更
どこの同人アニメだよw
公式がパラレルですと言い訳して同人誌作ってりゃわけないわ

答えはもうでてるじゃないか。 エロ欲しさに同人を買う人間は多い。
エロはシェリルだけじゃなく、ランカもプロ(笑)が作ったスペルマぶっかけがある。
同人誌の代わりに映像商品買ってねという脚本家印税が欲しい脚本家得。
ランカ厨もスペルマぶっかけ映像で喜んでるだろ。萌え豚得。それで終わりのアニメ。
ストーリーの流れもエロもエロアニメにも達していないアニメ。
君はどっちに精子をぶっかける〜 シェリルそれともランカ〜 星をめぐる純情(笑)

ヒロイン厨って内ゲバで争ってるだけだろ。俺のみているスレでは全くみない。
それに同人誌とかスルー状態に入ってね? けいおんとかはまだまだ人気なのに。

ハルヒより下は当然だが、むしろ恥ずべき事は
一つのアニメだけ同人をやってる事じゃないか?
あと、CDはランカもシェリルも大差なかったはず。
ただシェリルもランカもシングルのやつは後から出たけいおんより下だよ。
とっくの前に抜かされてたんだよ。

それにしてもいまさら方針はかわらないだろうから結局、TV、劇場前後、全部同人かよ。

シリーズでもない。
同人未満のごみだろ。
最低限のマクロス知識もないんだから。

忘れたくても公式サイドが忘れさせないだろう。弾がないんだから。
同人関係は減ってるらしいが。
過去のマクロスの要素はは歌が重要だったが
Fは恋愛ばっかの癖に歌しかないとか歌えませんとかその場のインパクトの悲劇で楽して釣って終わり
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:03:01 ID:fZDrrcJp
いや、バジュラは破綻してるから語る意味はない。バジュラは雪風のパクリなのかな。
そのバジュラの設定もアイモは恋の歌とかゼントラを真似てる部分がある。
ここで問題なのは鳥の人とは似ても似つかないのにモチーフとかね。

まぁ、みた人もいると思うけどwwww
俺が言ってるのはストーリー展開だよ。アンチスレで書いた事あるんだけど
ザフトと連邦の戦争発端の核はラウが憎しみを持っていて、戦争を起こした。
記号としては ラウはなんか憎しみを持っている、ラウが戦争を引き起こした
Fだとグレイスがマオ〜ランシェ〜とかやる、ギャラクシーがバジュラを使ってバジュラ対フロンティアにした。

いきなりマオ〜ランシェ〜とか描かれていもいないのにそうなってしまう。あからさまにコピー展開でしょ。

で、そんな足し算、引き算でアニメを作るわけないだろと思うかも知れない。
シードはもとはΖの部分もあるが

  愛おぼはボドルザーの頭を潰した
+ マクロスだから和解
+ マクロスだから歌流しとけ(歌を流す設定はバジュラともども破綻)
+ 主人公とライバルが和解して敵を倒すのは良いという記号だけ
+ 敵との口喧嘩は受けるという記号挙句の果て 
+ カミーユ「人の命を弄んで」→アルト「バジュラを犠牲にしてる癖に」
+ 愛おぼの副題は愛覚えていますか、マクロスは恋愛があるから
  カミーユ「遊びでやってるんじゃないんだよー」を
  あいせるんだーの置き換えとヘルメット割れ
+ シロッコ「小僧!」→グレイス「この虫けら共が」
+ ジェリド「カミーユ、貴さまは俺の…」ばりの全部言わず退場
+ 悪の元凶倒して終わり
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アルトとブレラとグレイスの一連の流れ

どうよ。バジュラ、一切関係なくなって単に人類対人類になってる。
シードで核はかなり御都合のものと同じ価値に成っている。
愛おぼ 50万年 アイモ 数億年に一度  
50万年には意味があったのにFは無意味にスケールアップさせただけ。
ストーリーってかなりやっつけに作られてる背景があると思うと悲しいよな〜。
そう思うと、シードまんまも否定出来ないでしょ。

495 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/01/23(土) 21:25:22 ID:kQIKEEU9
>>493
グレイス「進化が〜」
進化を語ってるけど、だからバジュラクイーンはモビルスーツ状態に成ってる訳。
進化を口にするなら頭潰して戦争がおわるわけないでしょ。
機能として必要がないならその部分は退化するんだから。

シードのラウ倒して両軍がグダグダになって休戦は、まぁまだわかるよ。
違う生物相手のトップの頭吹っ飛ばして、頭がない状態で浮上し始めて
めでたしめでたしなんて成らないだろ。
で、こういうめちゃくちゃな存在に過去キャラ絡めるってどうよ?しかも人格変えてるし。
過去ネタを使うならちゃんと愛情をもって使うというのは最低限のルールだと思うけど。
必死に考えて失敗するのなら仕方けど、これ、明かにやっつけストーリーだろ。 
過去ネタ除いたらFはストーリーとして何が残るんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:04:12 ID:fZDrrcJp
普通に考えれば軍人で命をなくす可能性>>>歌舞伎を継ぐ
それにTV版でランカを守るためにSMSに入ったとかあるんだから逃げるとかおかしいんだよな。
弥三郎の与えられた役割を演じてしまうも、あの状況で言うのもおかしいし
歌舞伎を継ぐという役割をなぜ演じられないのかという疑問も残る。
結局、TV版もアルトは破綻してたけど劇場も破綻というオチか。
底が浅いのは売れたロボアニメのガンダムやエヴァが親父ともめてるから
もめさせとけぐらいにつけた設定なんだろw

怒るポイントは人それぞれなんだな。ムカツクから何回も書いたけど
歌舞伎と弥三郎は腐釣りの為しかないから
歌舞伎から逃げた先が軍人になって命を落とす事は良いのかというおかしな理窟。
こんな糞が輝カラースカル小隊の引き継ぎってどうなんだ? 文化をなめてるし。
マオはシードと同じ流れで憎まれ役に変更。年齢計算しないでババァでだす。
バジュラみたいな破綻した存在に関わらせる。
歌が通用するかどうか知らない相手でも歌った、俺の歌をきけ
そのパロしといて歌で銀河が救えるわけないでしょ。明かに7をみてない。
本筋がガンダムシードまんま。そのせいでどうみてもシードより戦争の終わりが
無理があるという最悪な終わり方。マクロスの要素だけじゃなくアニメとしても終わってる。
ゼロまでのシリーズを全否定してガンダムシードまんまをやって
世界観をぶっ潰した事についての見解はいつ言うんだろうな。

まず本物のキチガイは俺にレスするな。無意味。 >>533 Fは腐にも媚びてるよ。
長いからみる奴は殆どいないだろうけどw 何回も指摘してるし。
歌舞伎はノリで決めたというけどノリじゃないよ。一言でいうなら腐女子の餌。 
それがおまえの舞か。これで終わらしたという事は歌舞伎自体はどうでもいいわけ。
アルト、弥三郎、女装の三点セットで腐女子釣りの餌という記号になる。
腐女子って何で男キャラの女装が好きなの?
ttp://www.unkar.org/read/yomi.bbspink.com/801/1234885192

そもそも最初から新作のマクロスシリーズと無料でみる奴の事を楽しませようとかないよ。
数からすれば無料でみてる奴>>>>>>>>>>>映像メディア関連を買う可能性の腐女子
文化を腐女子の餌にしかみれてない時点でマクロスとしてはたかが知れてる。
アイドルも形だけだ。シェリルは舞台の上でギャーギャー騒いでるんでしょ。
だから俺は何回も書いたじゃん。一番大切な想いいれがすっぽり抜けてると。
バサラパロしてサラの容姿の面影を残させた上でほんと、やってくれるよ。
売れる要素をぶちこんで建前に好き勝手にやってるだけだ。
マクロスなんだから本来、Ζやシードのパロディなんかやる必要はないんだからな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:05:17 ID:fZDrrcJp
ちなみにこれがおまえらのみたかったマクロスFだろ。
期待されていた展開、妄想、1話の評判が高かった理由。

アルト  スカル継承、主人公の成長、歌舞伎という文化が役にたつはずだ
ランカ  ミンメイポジション、王道的展開
シェリル バサラパロ、もしかしてバサラを目標に歌ってたとか
恋愛   揺れ動く感情
戦闘   最高性能
世界観  歴代最新時代、VFX-2

1話が期待されたのは愛情もってオマしてると思ったが
現実はこれやっとけばマクロスでしょ?と見せる為の記号でしかなかった。
たまに過去関係のネタを放り投げるように使うだけ。で結局最後は>>494
シリーズ破壊、シードまんまやんけという、ファンに対して酷い仕打ちをするとは思わないよなぁ………
病気展開も恋空が受けてるし、楽に視聴者を引っ張れるからぐらいでやったんだろうな。
もう7以降の時代でバサラに憧れ、ミンメイに憧れたとかの歌い手の
TVシリーズ代表をした2タイプの歌手のストーリー展開は絶対に出来ないんだろうな。
シリーズ内でミンメイやバサラを産み出した意味が全くない。ストーリーも意味がない。
その癖、未だにオマネタやってるの? どんだけファンをバカにしてるんだよ。
完結では過去にこういう歌手がいたとかセリフだけでだしたりね。
どんだけでも過去キャラとファンはこの程度で良いだろとコケにしてるからね。 

グレイス「これが人類進化の究極の姿よ」
バジュラのっとりは進化じゃねーしw 
どうせシードのナチュラルからコーディネーターが進化だからと勘違いして作ってるんだろう。
こんなんで、ドクターマオとかありえないっしょ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:06:20 ID:fZDrrcJp
まだこいつらは自分たちを誉め合ってるんだ。
水黒と同じだな。文化の歌舞伎を腐釣りに使っておいてそれはねーだろ!! 
破綻した理由を知りたい奴は読むといい。

1 ラウが核を使って戦争原因を起こす   
G一派がバジュラ使って戦争原因を起こす
2 ザフトに歌姫がいる         
Gに歌姫がいる
3 キラはウジウジ野郎     
 アルトもウジウジ野郎
4 AAが正義、他は悪         
SMSが正義、他は悪 
5 ラクス、ミーアの歌合戦 
  シェリル、ランカの歌合戦
6 議長が操っていた、それに従ってたザフト軍は悪くない、ザフトパイロット目を覚ませ
  グレイスが操っていた、それに従っていたバジュラは悪くない、バジュラ達目を覚ませ
7  真の悪・ジブリールに連邦がのっとられたぞ 
  真の悪・キノコに統合軍がのっとられたぞ
8  ジブリールは悪だぞ、それに従ってた連邦軍、目を覚ませ
  キノコは悪だぞ、それに従ってた統合軍人、目を覚ませ
9 ラウはなんかドクターっぽいのを憎んでる
  グレイスもドクターっぽいのを憎んでる
10 政治の道具にしか描かれないミーア 
  政治の道具の部分ばかり目立つFアイドル
11 キラとアスラン、後に和解  
 アルトとブレラ、後に和解
12 真の悪、議長を倒せ  
  真の悪、グレイス達を倒せ
13 地球が…       
  他のマクロスや地球が…(人類抹殺が目的でなさそうだからやる必要がない)
14 ラウ倒して終わり   
  グレイス倒して終わり

部分として同じ所が多い。Fのストーリーは大筋はガンダムシードまんま。
バジュラがどうなったなんかストーリーを語る上でほとんどいらない。
シェリルが船団による絶対的に必然性はない。だから最初の展開は1+2ぐらいでやってる。
だからアンチスレで一時考察があったけど、考えるだけ無駄だった。

王道展開も入ってるし、箇条書きマジックという反論が来るだろう。
で、それを否定するのは簡単だが、誰も読まないから書かないw

どっちにしろ企画時から破綻してたんだよ。
グレイス達が悪、キノコも悪、ブレラというライバルがいる、統合軍とは違うSMS。
この4つだけで、シードまんまが決まっていたという事だ。
何故かというとそういうストーリーをしなきゃいけない置きかたをしてるから。
シードはもう忘れちゃったが、あれバンクが多くてそれをなかったとしても
3クールぐらいの内容は放送したのか。2クールで出来るわけがない。
最初からストーリー破綻してたんだよ。

それにいまだに謎とかいってるが、キノコの隠某とかいってるけど、これ、中身ないよ。
はっきりいって船団1つをのっとったって何もないし、キノコだけが人間じゃない。
そもそもバジュラの星にのりこむぞって、バジュラの方が圧倒的に強いんだから
船団の住民を引き連れて自殺しにいくようなものだwww
お前達の好き勝手にさせない。どうせ種のアークエンジェルと同じノリなんだろう。
結局、この辺もガンダムシードまんまなんだよ。バカな連邦パイロットってね。
マクロスの軍人はガンダムの人間対人間と違って
民間人の為に外敵を倒すという名誉があるから、バカパイロットというのはおかしい。
こんなの、マクロス7をみてればわかる事だがみてないからねw 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:07:59 ID:fZDrrcJp
俺はシードを叩きたいわけじゃない。
シードとマクロスの世界観は違うのに世界観を考慮しないで
シードと全く同じ展開をやってるのがおかしいと突っ込んでる。
そもそもシードと同じ展開をやるなら、マクロスシリーズのバックボーンなんかいらないでしょって事。

たとえば、9話でブレラがいきなり現われるけど
これってシードみたいに神出鬼没のフリーダムと同じ感覚でやってる。

冷静に考えろよ。フォールドブースターは限度が限られてる。
普通の宙域にバルキリーが一機、のこのこ現われるという事がおかしいわけ。

他にもたとえば14話。
ブレラ「こちらギャラクシー船団所属」
統合軍「生きていたのか!」
でグレイスからガリアからフォールドして来たって言うけど、
じゃあ、ギャラクシー船団は7話の後にガリアにフォールドしたのって?
移民船所属の軍人が独りだけ戦ってる最中にガリアへフォールドとかありえないわけ。

俺は最初からマクロスというストーリーをやる気がない事に対して
過去作をこれ位でいいだろという事に対して怒ってる。
結局しつこくやってたのってアルトが言い寄られるっていうだけでしょ。
そもそも>>529も指摘しているがフロンティアにだってアイドルはいるだろって。
もう後半なんかアイドルという意味もないだろ。

バサラ「歌はハートだ」
良い言葉じゃん。で、バサラパロやってるシェリルは舞台の上でギャーギャー騒いでるんだろ。
視聴者釣る為だけに過去ネタを使うなんて論外だね。

00の事はマクロスアンチスレなのに悪くいってすまなかった。
Fよりはましだと思うよ。まだキャラクター性があるからね。
Fはでているキャラ、アルト、ランカ、シェリル、オズマ、ルカ、ミシェル、クラン
全員が人格崩壊してる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:10:03 ID:fZDrrcJp
バジュラあたりみると種よりむしろ雪風のパクリだろ?
劣化ジャムそのものじゃないか!
まあご都合主義で腐のズリネタあたりが種との共通点だが

バジュラVS人間という構図が悪くないが、あまりにもバジュラの演出が幼稚すぎてダメ
ダメ! これなら同じ演出の雪風のほうがずっと面白い
(コンセプトは逆で理解し合えないから、人間サイドが助かってるのだが・・)
反応弾効きませんの馬鹿丸出しの小学生並の発想じゃなく、遊星からの物体Xみたいな
誰が味方か敵か? いや、ひょっとして自分がJAMじゃないか?という薄気味悪さがい
い味付けになってる。バジュラはイナゴの大群以下の存在価値も見出せない。 
戦闘シーンにしてもサーカスモドキにはせず、ミサイル含むメカを淡々と描いている分
返ってFより魅せている。 Fは出来もしないのに板野サーカスを無理やりやって大失敗
したように見える。

その三角関係すらまともに描けていないだろFは?
これなら同じ化け物相手にしている雪風のほうがよっぽど三角関係してるよ
ホモ臭く恋愛対象が女でなくメカであるが、こっちのほうがずっとマシ
JAMは意味不明のバジュラと違いちゃんと存在意義があるし、Fみたいな杜撰
な諜報戦ではなく熾烈を極める。 あっ!でもランカやシェリルにしか目が
いかないFヲタはボトムズやフラッグ、雪風、攻殻機動隊みたいな辛気臭い
アニメなんかシラネーか? 見ても理解出来ないだろうけどw

いや、バジュラは破綻してるから語る意味はない。バジュラは雪風のパクリなのかな。
そのバジュラの設定もアイモは恋の歌とかゼントラを真似てる部分がある。
ここで問題なのは鳥の人とは似ても似つかないのにモチーフとかね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:11:12 ID:fZDrrcJp
しつこいがたまにはいいか。でも今日は最後だ。
マクロスの話をしてるのに。何でキャラ中心でしか物がみれない。
俺は板野氏のマクロスというアニメは自分を超えるための荒行と言っている。
マクロスはメカと美少女とかないとか言われても譲れない所がまだあったからましだった。
もう今では何もいえねーよ。板野氏の努力を一回で粉々にくだいてるじゃん。
アニメだから多かれ少なかれおかしいところはあるのは仕方ないし
自分の好みが強めに出てしまうのも仕方ない。萌えやエロに走るのも許容できるよ。
バジュラクイーンが頭失ってプカプカ浮き始める普通に生物としてありえないし
ディメンションイーターでなくなったグローバル艦が復活とかこんなの単なる手抜きだろ。

アルト「おまえの歌で」
シェリル「歌で」
アルト「シェリルの歌が」
アルト「おまえの歌を、本当の歌を」
グレイス「歌など無意味」
オズマ「この歌」
オズマ「おまえの歌が」
グレイス「歌の力だと言うの?」

俺はな、歌がキーワードになっているという世界観ごと好きなんだったんだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:13:21 ID:fZDrrcJp
それ、インタビューだよ。TVでやってない。
でもその設定もTV描写と食い違いがある。 ちなみに俺はなかった事にした。
そもそも政治でもめるなら他の船団にいけばいい。それもシードからの流用だよ。
ギャラクシーという名のザフト、フロンティアという連邦でしかやってない。
ギャラクシーにゼントラーディはいるのかという質問に
わからないと脚本家は答えてる。
プラスの設定を知ってるならゼネラルギャラクシーがゼントラーディが多い企業というのは
誰もが知ってる筈。
それに通信関係の説明が間違ってたしね。

何度でも書いてやる。遺伝子を扱ってるけど完全に間違えてるし
知識を得ないでパクったのがばればれ。
マクロスシリーズは完全に終わったよ。
知らないしそういう事をやる事を何の疑問も思わない、それを注意しない状態なんだから。
劇場でもファンとかのたまって過去を消費するだけ。 

あと、俺は自分のレスがコピペされても何も思わない。

792 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/04/01(木) 02:00:16 ID:K3jtjDaI
Fが種に似てるか似てないかは問題ではない、種ほど徹底していないのが問題だ
ヒステリックなイケメンの群れがホモ臭い台詞を絶叫しながら、
量産機が束になっても勝ち目のない卑怯丸出しのオーバーテクノロジーな専用機をクールに操り、
汗ひとつかかずに雑魚を撃破、ホモくさいライバルと情熱的かつクールにゲイバトル
なぜか時々撃墜されるが、その姿すら情熱的でドラマチックBL、撃墜したライバルは意味深で意味不明なホモ台詞を吐いてクールに去っていく
こういう感じならもっと人気出てたと思うよ
ブレラはいい線行ってたけどもっと沢山ホモ臭いキャラ出さないとホモカップリングできないだろ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:14:50 ID:fZDrrcJp
公式じゃないよ、ゼロのアニメ内だけでわかることだよ。
ありがち質問。
         表と裏の関係   

マヤンを助ける    |        世界を救う                
 |           |           |                     
 |−−−−−空を飛べる−−−−−−|               
 |      |   |   |       |                   
サラ−−−鳥の人−−VF-0フェニックス −シン
       /|   |   | |     
     / 像鳥の人−戦闘機|    
  魚の人  |   |  (F-14)|      
    |    −サラを助ける− 
    |
  マオ−−−−飛び魚
   |        |
都会にいきたい 空を飛びたい  

Q 鳥の人って?
A >>20 プロトカルチャーの遺跡もしくは遺物
どうやら太古にプロカチャという異星人が地球にきて、彼らが地球にあった遺伝子を改造して
地球人を創造したようだが、その時に使った遺伝子改造兵器および道具であるらしい。(3・5巻のセリフより)
重力制御システムを持っていて、フォールドという空間転移という事もできるらしい。(3巻のセリフより)
また血を流す事により生物的な側面も持っていて、地球を監察するような役割も持っているらしい。(3巻と5巻より)
さらには反応炉に干渉を与えることもできる。(5巻)

Q歌で石を浮かせた?
正確には鳥の人が浮かせたと思われる。
どうやら真の歌というのは時間と場所を超えるらしい(5巻のセリフより)
しかしながら浮いた紋様つきの石が重力制御に反応する理由は特にいわれていない。
ただマヤンというのは伝説だと海亀の甲羅が割れてできた、
また近くに伝説の巫女がいたり、人類発祥の島だったり
鳥の人がいたりするあやしい島のようだ。  
(海=宇宙 マヤン=プロトカルカチャーの戦艦のぶっ壊れた一部)

Qやっぱりシンは鳥の人って?
鳥の人とは統合・反統合軍がさしてる意味はプロトカルチャーの遺跡をさしているが
サラはあるのかないのかようわからん偶像神がある。
ここでマオがいう鳥の人は
シン「潜水訓練では誰にも負けないのに、マオは魚の人だな。」
マオ「でもってシンは鳥の人だね」(3巻)
という劇中のセリフより、潜水がすごいの逆の意味合いを持つ事をさしてると思われる。

間違いj解釈  やっぱりシンはプロトカルチャーの遺跡ね
正しい解釈   やっぱりシンは潜水がすごいの逆 というような意味合い
※ ただし実際に飛んだのか霊魂が飛んでるのは不明だが
  シンというキャラをさしている解釈の可能性はあり
※これは知ってなきゃ知りえない知識だがVF-0のペットネームはフェニックス(不死鳥)である

Qシンはシンだの?サラ死んだの?
A死んだら鳥の人のエネルギー供給源が無くなるのでは。
シンがシンだか、どうかはあなたの心の中にあるよ。神話だよ。

ちなみに劇中劇のようなものの証明に、カメラに水がかぶるシーンがある。

Q統合戦争の時代である必要あったの?
言葉が統合されてる状態だからシンとサラはしゃべれたし、最後のセリフにみんな引っ掛けられた。
4巻の会話みればわかるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:17:34 ID:fZDrrcJp
Q Fのドクターマオってマオなの?
A 名前はそうですが、それを肯定する人もいれば否定的な人もいます。
  極々一部に遺恨を産んでる状態なので
  出来れば互いが嫌な思いをしない為にFマオはFスレで御願いします。

  もともと知っていたファンとFが遺恨をうんだ背景事情。 


キャラクター編

・乱発されるオマージュでそのオマージュに重みを感じない
・下品なエロ、似ても似つかない存在のシェリル、
 ガンダムシードの流用じゃないの?
 バジュラは最初からやる気も無い癖にそれにマオを絡める行為ってどうよ?
・マオの容姿の年齢をAD2059年で計算しており不自然にババァ状態でだし
 マオの事なんかどうでもいいんじゃない?としか思えない態度
・バカの1つの物覚えみたいに過去を真似る事しか考えておらず
 ハスフォードが車椅子にのってるからマオも車椅子にのせたんだろとしか思えない態度
・バサラが反応弾に対して切れるのは7でも名シーンの1つなのに
 反応弾で蒸発させるぞというボンバーファン設定のオズマ
・俺の歌を聴けのパロをやったくせに、歌で銀河が救われた後の世界観なのに
 ポスターで歌で銀河が救えるわけないでしょのキャッチコピー

なんか全般的に過去のキャラクターに愛着をもっているのか、あやしい使われ方

歌・バジュラ編

・言い逃れが出来ないほど矛盾の連続で歌を流す意味が全くなくなってる
・どうみたってバジュラの設定はゼントラの設定まんまの所があるのに
 鳥の人のモチーフなど理解しがたい説明、物が違い過ぎる
・反応弾に耐えられる鳥の人なのに反応弾であっさり吹き飛ばされるバジュラ艦 
・ゼロで鳥の人は人類進化、プロトカルチャーなどちゃんと描かれてるが
 Fのバジュラは描かれてない

バジュラの設定はゼントラまんまの設定があります。
バジュラに近い設定は鳥の人ではなくゼントラです。同じ世界観軸でどうよ?
最初からやる気のないじゃないの?的な存在に関わられても
ファンとしては微妙と思う人もいるのです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:18:20 ID:fZDrrcJp
シリーズ設定編

・フォールド通信波は標など意味がわからない
・8話のプロローグの説明があからさまに間違ってる事
 × プロトカルチャーが滅びの危機に瀕して人類計画を行った
 ◎ 人類計画はプロトカルチャーが滅びの危機に瀕する前
 人類ネタは初代やゼロをみればわかります。
・事件があったのにグローバル艦が放置されている事
・挙句にどうみても消滅してなきゃおかしいのに復活するグローバル艦
 こんなメチャクチャ描写にセリフでてきとーに処理される血縁ネタ
 はっきりいってどうでもいいじゃない?とわかる態度。

板野「Fが好きな奴は俺の名前を覚えなくて良いよ。感性が違うから。」
特技監督で過去のシリーズに関わってる板野氏の見解もでております。
はっきりいってキャラクターの華やかさだけをみるのなら
ゼロはアニメとしての等身大寄りの人間同士の戦争のために地味キャラが多く
楽しむには微妙なわけです。それを理解して世界観ごと好きな人がいるので
キャラだけポイッとやられてもきつい人もいるのです。
そこを理解していただきたい。うっさいオタクがいるわるわけです。

決められた設定を口あけて受け入れる人もいれば
これはおかしい、キャラの設定だけをご都合で済ましとけば良いという態度、
愛がない設定などはいらないと思う人もいます。
賛否両論という事でお互いが嫌な思いをしないように、F関係マオは出来ればFスレで御願いします。


他媒体のきれいなゼロ完結編 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5438961
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:40:36 ID:FFp8O/Qf
ID:fZDrrcJpは新しい荒らしだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:36:50 ID:OWCDkUxu
いや、ずいぶん前か、いるよ。そいつ。自演もする。
もう発狂寸前のようだ。これからもこのスレを荒らすんだろうよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:04:50 ID:tEhf/DNL
コピペの荒らしとはいえ29レス中20レスとは何とも必死なことで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:47:14 ID:CPb4Fj3l
そう言ってやるな
今までのマクロスシリーズが好き過ぎた故に糞Fが憎くて憎くて仕方ないんだろう
レス読んでないけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:04:52 ID:D4yDIMD6
2日かけて今頃Fを全部見たんだが
マジで時間がもったいなかった
曲だけ聴いてれば良かった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:20:36 ID:XxKZ+Uut
曲もすぐに飽きるぞ
歌い方がくどい歌と単なる下手の歌だからな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:32:30 ID:dgMdkP3N
真綾…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:38:55 ID:D4yDIMD6
せっかくの大作なのに
なんで脚本を疎かにしたんだろう
強引な展開多すぎ
せめて1年やればよかったのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:08:31 ID:riK4zi6B
ガノタ版だがFに怒ってる理由はこんな感じ?(とくに2:25から3:00あたり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8203689
マクロス版もあったがむしろマインドは上に近いんだろうな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6151411
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:44:00 ID:IXeeahCB
上のをみたが、そうじゃない。萌えも腐も我慢できる範囲の奴も多かったと思う。
もっと酷いよ。種はまだロボアニメとしてやってた所があるがFは萌えと腐と糞がもてる以外は一切やらなかった。
あと結果的に騙し討ちみたいな卑怯な事をしたんだよね。
マクロスファンであると、バジュラを描くと、過去作を蔑まないと。
実際は 右手でチンコいじりながら左手でかいた脚本で萌えは生臭く、キャラは全員破綻
そして 過去作というティッシュを使った
ティッシュは薄く、使ったら捨てるもの、そんな価値程度しかないから
過去作は存在が無意味になった。もちろん気持ちいいオナニーは金儲けとキャラに性欲を叩きつける事。

マクロスファンじゃないとわからないが種や00とはちょっと違い。世界観共有などの点で。
まぁ、俺の説明はわかりにくいだろうが。


スレ荒らしはどうぞ自由にコピペしてください。痛くも痒くもない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:53:13 ID:/JysAW87
>>36
俺のレスをコピペしといて何を言ってるのかな?
卑怯なのにもほどがあるぞ

ガンダム関係の使い方で違いがあるが、俺が批判してるのは枝葉じゃなくて根幹の部分ね。
面白ければいいが、ガンダムっぽい会話が面白くないのはこうしとけばいいのやっつけだからだろう。

クランとブレラの会話はおかしすぎる。
クランがきれるべき相手はバジュラなのに。
クランのキャラ、崩壊が酷い。で、吉野はインタビューでミシェルの回は書きながら涙ぐんたとかいってるが
死ぬ回にロリクランの裸をいれたりセリフパロしたりしてる態度をみれば発言が真か嘘かはいうまでもない。

少し下品な言葉だがFの脚本は

右手でチンコいじりながら左手で書いた脚本

というのが妥当だろう。劇場みてないけど、そんな感じだったんでしょ。
ヒゲは黒歴史というオリジナリティでまとめたが
こっちオリジナリティ破壊かつ今だに詐欺紛い行為で喧嘩売ってる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:59:46 ID:BUQhwyQs
というコピペだったのさ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:11:34 ID:w5yxLkl7
Fが他のマクロスの並行世界ならよかったのにな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:47:42 ID:vN02je4S
長文厨はもっと手短に書けよ
荒らしがコピペして調子こいてるのはお前のせいだぞ
あと同一人物だろうけどマオマンセーしてる奴は
ランカやシェリル厨と同じ位キモイ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:59:03 ID:Rc0PaxTx
という内容には触れないいつものF厨でした
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:21:00 ID:7Xjac9Qm
糞アニメに被弾した
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:15:54 ID:r64Q4/xN
しかし、キノコのバジュラ母性乗っ取りとビルラーのミンメイ捜しに付き合わされた
フロンティア船団て・・・・・・・・・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:15:03 ID:72n44oWQ
エログロいポスターや大規模で過剰な広告攻勢をしたにも関わらず
ハルヒにあっさり興収ぶち抜かれてざまあ
致命的に話が詰まらない上にストーリーが糞すぎる誰得映画じゃ
キャラ厨しか客は来ないわな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:00:00 ID:hGXWjY6C
それでも商業としては成功してるんじゃない。内容でもぼろまけしてたら……ざまあないなw

上のレスにフロンティア船団が酷いとあるがこのスレとしては作ってる方だね。
キノコの考えは種の悪い奴まんまだからマクロスとして考慮する必要なし。
自分が一番についたからといって王にはなれない。クーデターも意味なし。ネタと時間が無意味。
ビルラーネタは余計なお節介の一言だね。しかも初代を最後まで引っ張る為に使っただけにすぎない。金儲けだけ。
あれなら最初からメガロードに触れない方がよかった。みつかってないとか誰得だよ。糞野郎が。
あれ、うれしかった奴、いるのかよ。世界観としてはもう全てが無意味だね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:28:59 ID:greeiP5n
単純にハルヒの方がファン数多かったってのもあるだろうけども
CD売れてる方のPVアニメだからなあ劇場版
キャラ厨釣るならそれでいいんだろうけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:30:48 ID:0p+B3oek
アニメ劇場版興行収入をただ見守るスレでFが叩かれだした時に
マクロスしらねー癖に叩いてんじゃねーとかいきなりファビョり出した奴がいたのは印象的だった
お前もFしか知らないだろと
ゆとり向けだからファンにゆとり多いのは仕方ないんだろうが見てて片腹痛い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:35:59 ID:klh/t1VU
F信者でそもそもマクロスはおろか戦闘物見てるやついるのかね?
好きなアニメは種、ギアス、エウレカセブン、etc?
こんな糞アニメ見てる時点でお里が知れるw
どうせこんなのしか見ていないんだろ?w
http://www.youtube.com/watch?v=6owSbPER4Xw
49吉野:2010/04/27(火) 17:39:31 ID:oinCG+Bx
はい、金儲けの為にソラノヲトを作るにあたってけいおんは全話見ました。
マクロス7? 7なんて楽曲と一番有名なバサラパロやっとけば充分だろ。
7は映像メディアが売れてないから見る価値はありませ〜〜ん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:25:27 ID:k9ky/RA2
こんなにもキャラが生かせてない、描けてないアニメ久々だな
特に主役の3人は酷い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:16:40 ID:JzSlRu0t
朝鮮に身も心も売り渡した糞眉毛w
板野にも見放されたみたいだなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:55:23 ID:HYVYZWJh
エロければ後はどうでもいいのが吉野脚本。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:22:53 ID:6F6RabSP
後は自分が儲かれば他者はどうでもいい。
煽るのもうまいね。もっともやり方はセリフは言わせないだけの演出こみたまが。
板野「愛おぼの文化を伝えるという事は大切なんですよ」
わざわざ宇宙を舞台にした移民船で歌舞伎という文化は腐エサ。
こんな思考回路の人間が歌だとか……滑稽としかいえないし、劇場でも過去ネタがあるようだが
最後の最後まで喧嘩売るみたいだな。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:33:41 ID:RUJrxAN7
ランカアンチがあまりに各所で暴れるモンだから嫌気がさして
メディア9巻とサントラ2枚売ってきたわ。さらばマクロス。

買取査定でメディアに傷をつけたブクオフ店員死ね。
無論ブクオフ近くのHARDOFFで売りました。13,800円。
ブクオフと差額5,000円もあってワロタw
ブクオフはやっぱり屑会社だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:56:52 ID:TAj2S0zY
F関連のスレは全くみないから情報ないな
映画の評判も全くきかない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:14:35 ID:hZ1CjsaF
マクロスって愛おぼとプラス以外は糞ばっかだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:41:26 ID:j/J/OTIn
>>54
ランカアンチが理由で買ったモンうるとか
お前アホか?
スレなんて見なければいいだろw

実は売ってないんだろ?
ランカアンチムカつくーーーーって言いたいだけなんだろ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:47:11 ID:mzAyU4gB
と、自己紹介するランカアンチであった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:50:36 ID:kZb9r6bk
理由はどうあれ、アンチになっておめでとうと言うべきなのに
重箱の隅をつつくような陰湿なランカアンチの粘着ぶりマジきめえ

洗脳とけてよかったな>>54
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:22:41 ID:MCsAztMj
>>54はマクロス=クソを教えてくれたランカアンチに感謝してるんだろ
どこのツンデレだよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:37:33 ID:j/J/OTIn
てか、ランカアンチ住人が原因でもともと好きだったアニメを嫌いになるってことあるのかよw
てかランカアンチさえいなければ好きだったんだろ?
キモイよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:05:29 ID:bo3cOvc1
ランカアンチの自己紹介パネェww
流石、殆どのスレで蹂躙してるだけあるww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:22:27 ID:MCsAztMj
今2ch検索したら
ランカのファンスレが31でアンチスレが77だ・・・と?
確かにパネェ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:33:44 ID:YQF7CVqj
>>62
こうやって脊髄反射して連レスするから、スレが伸びるんだろうな・・・
変な所に言いがかりつけてるし、どっちがキモイんだかわかったもんじゃないな
流石キチガイ隔離スレなだけの事はあるわランカアンチw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:40:34 ID:TAj2S0zY
キャラアンチの多さは制作の酷い性格を表してるけどな
Fは無神経なキャラしかいない
F擁護にキャラ叩いてるなんてくだらないね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:51:20 ID:j/J/OTIn
ランカアンチさえいなければFが大好きだったーーーとか
バカかよ
Fは糞にはかわりないんだからwww

ランカを叩く奴はムカつく!
だからFごと嫌いになってやるーーーーキイイーーー
ランカアンチさえいなければFは最高な作品だったんだーーーーーー



キモイよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:52:05 ID:bo3cOvc1
>>65
はげど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:53:37 ID:j/J/OTIn
>>65
同意
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:01:47 ID:bo3cOvc1
アホ丸出しのランカアンチはスルーしましょう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:05:47 ID:7fuVVhuv
2では肩身が狭いんだか知らんが
キャラ厨がどさくさ紛れに乱入してくんのが煩わしいんだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:07:34 ID:fQjlrU88
>>69
アホですか
キャラ厨ウザイよ
7254:2010/05/01(土) 00:11:37 ID:txDEuJNR
ほれ見づらいが伝票だ。池沼>>57ちゃん妄想乙 m9(^Д^)

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up54047.jpg

もうマクロスはキャラ厨&キャラアンチうざいしどうでもいい。
この金でエヴァ破でも買うわ、じゃあの
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:13:26 ID:fQjlrU88
キャラ厨キメェw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:21:08 ID:JQLewZYm
ってかアルト、シェリル、ランカの3バカトリオがいなくなれば
すっきりするんじゃないか?
いや!甘かった後塵にオズマ、ミッシェル、クラン、etcが待ち構えてる
から無理かwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:45:27 ID:N47gQF6y
お前らマクロスFで一番好きなキャラ
強いてあげるとすると誰?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:09:02 ID:BFtxfV9h
>>72
元々好きで9巻まで買ってるヤツがランカアンチが原因でマクロス自体嫌いになるって気違いすぎだろ

どの作品にもアンチは付き物なのにそのたんびに嫌いになるのか?

ランカに入れ込んでたからランカアンチの戯言を無視出来なかったんだろ?
前にもランカファンがBD叩き割る事件があったがキャラ厨キモいわ


ランカアンチが暴れてようが暴れていまいが、マクロスフロンティアは糞だっつーの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:30:21 ID:JQLewZYm
ランカやシェリルみたいな見え見えの萌え豚ホイホイ
がいる時点で終わってるよ、この糞アニメは
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:39:42 ID:gRWB0ldB
キャラ厨もキャラアンチもベクトルが違うだけで同類だと分からないアホだよな
それにしても終わったネタに延々と粘着する馬鹿のほうがキメえわ
ま、Fが糞なのは諸手を挙げて同意するがな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:41:54 ID:gA+xDdXV
民度の低い粘着ランカアンチのww
バレバレの自演工作はww酷いわなww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:25:39 ID:3KdvN6dh
>>75
ひとりぼっちのF太郎
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:38:25 ID:x1hwxlhX
>>79
かわいそうに
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:26:30 ID:Oa9CqorJ
>>56
7は作画とその他いろいろが糞なのは否定できないけど、歌だけは
歌への真剣さだけはマクロスに限らず音楽ネタにしたアニメでもトップクラスだろ

ゼロも微妙だけど糞というほどじゃない

死ぬのはFだけだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:23:18 ID:PT2NczaF
歌への真摯さ、つーてもバサラの歌手活動の根本が微妙だったり
ギターでバルキリーを操縦したり、バルキリーに口をつけたりと
初代と7と歌のスタンスが違いすぎて、歌も結局糞なんだよな、F程酷くないが。
新作が出ると今までの過去作の設定、世界観をブチ壊して糞化するのが
マクロスシリーズの共通点。その集大成がFだって事だ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:54:05 ID:xQyDwJfV
マクロスって基本そんなもんじゃね?
今更何をとしか思えんが。
がんだむじゃあるまいし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:13:59 ID:1h44F7NE
F肯定の為に7とFを一緒にするなよ。
口がついたバルキリーは歌が戦場に影響があったという可能性のもとに作られた。さらにガンダムは真似ないの初志をつらぬいてる。
Fは本筋が種まんまだし
世界観を口にしてるが明らかに過去作を知らないのに過去ネタ使ってる。


愛おぼは7でもFでも流れるが
7では劇中劇の歌と解釈されて、Fはガンダム的解釈。これは全然違う。
さらに制作の心構えも。ゼータやエウレカまんまのシーンがあるが
マクロス過去ネタもそうだが過去のロボアニメは金儲けの為だけに存在していたかのような使い方。
マクロスファンを自称しとけば過去ネタはどんだけ使っても許されるだろのなめた態度は
Fの最終回のふざけた話そのまんま。
ペラペラセリフで説明して矛盾しかない、破綻してようが説明したからいいだろみたいなね。
過去ネタも間違っていようが表面的に使ったんだからいいだろ。
さらに謎や気持ちは言わせてないだけ、はっきりいって詐欺だね、過去のマクロスは詐欺アニメじゃない。

こんな糞アニメにスカルリーダーやノームや俺の歌を聴けとか残念ではなく怒りを感じるよ。


ランカアンチとかキャラ厨はキャラの行動をいろいろ語ってるようだが、俺らからすれば
アルトの人は誰かを愛せるんだといって二股
ルカの卑怯といわれても構わないといってキスレイプして戦後、のうのうとナナセに会いに行く
ミシェルの両方を応援してる態度
オズマのノリと海賊、
シェリルアマは下がってろといって自分はSMSのブリッジにあがる、
吉野の河森ファンですと発言して、おいおい、これかよ、
全部、本質的には同じ。だからキャラは全員、糞といってるんだよ。わからないか?
見た目の華やかさだけで本質がわからないキャラ厨は全員このスレから消えろ。
おまえらは吉野の言葉に振り回される、
キャラから本質を見抜ける奴は発言は信じるに値しないとわかってる。
板野の言葉が俺らの真実。感性が違うから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:25:43 ID:1h44F7NE
あとやたらと過去のマクロスもこんなもんとかいってる奴も消えろ。
主人公の設定すら使えないアニメと一緒なわけないだろ。

俺を煽る腐れマンコはコピペや自演ではなく
自分の口でFの中身を語ってください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:36:05 ID:JQLewZYm
7は髭やGガンみたいに良くも悪くも問題作であって糞ではないだろ。
戦闘シーンのショボさやあのデザインのダサさは認めざるえないが
Fは種や種死、OOと一緒にマジで消えてもらいたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:42:28 ID:XRApruFY
何話だったか忘れたけど、歌で戦況が変化するシーンで、
オペレーターが味方が押してるみたいなこと言ってるのに、
映像だと味方機が撃墜されてたのには笑った。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:45:11 ID:PT2NczaF
自分の口でFの中身を語ってください(キリッ

初代ガンダムの劣化パクリである種がないとFの中身語れない
種&7厨ゆとりちゃんなのであった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:53:20 ID:1h44F7NE
>>89
俺は最後の方にキャラのセリフと行動で吉野の態度を指摘してるが?
それとガンダムのタイトルをだしてるのは河森がマクロスを語るのに本人が一番連呼してたから例にだしてるだけ。
種厨ではないよ。 まぁ、キャラに関しては種より酷いと思ってるが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:17:07 ID:9HiKAdOo
このアニメはなんで糞ビッチと、二股は当たり前みたいなカス主人公がデカいツラしてんの?¬(´ー`)「

愛おぼえてますかも糞ビッチと浮気野郎が主人公だったがもう少ししおらしかったぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:36:35 ID:+/GQMDnm
主人公があまりにも軽薄すぎる
ガンダムだけでなくブラスレや攻殻とかの主人公って
何かしら不幸な生い立ちでさらに重荷を背負わされるわけだが
親父の家業継ぐのが嫌で家出→SNS入隊→それほど厳しくない現実
から逃げまくった挙句「おまえたちがオレの翼」だ?
はあ?どんだけ背負ってるもんが薄っぺらいんだよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:20:06 ID:kKcw24Ov
眉毛にまともな人間描写を期待しては駄目です
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:22:15 ID:jipfwd0n
×=眉毛 ○=吉野 の間違いだろjk
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:09:11 ID:WGsYlbeA
お前等馬鹿なの? 種(笑)には種のいいところがあったんだぞ
種だけあって、愛をもって毎日のように水をやってればようやっと見れるレベルだがな
Fは便所の紙と一緒に下水に流していいレベルの作品 
どうしようもない ほんとうに

96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:45:41 ID:rywF3o98
しつこくやる


早乙女アルトの分析
設定
1親父ともめてる設定
アムロやシンジはそういう設定があるから
2歌舞伎
女装ネタは腐女子の餌である、文化の冒涜
3学生
みてる奴は学生が多い 、だがこれはいい。

パフォーマンス
1俺は……
嫁節。種は売れたアニメである。
真似、異常に多い。悩んでる振りなだけ。
悩みルーツはガンダム、エバ、種の流れだ。
それはいいが、無神経な地の性格がでているので違和感しかない。
2黙る
 何もいわせない。想像させるため。
 作ってる方は何も考えてない。
3チッ!! クッ!!
 悩んでる振りのパターン。
 
戦闘セリフ
1マクロスセリフパロ
乱用。乱用はマクロスへの愛の無さがみえる。
 種のキラはセリフパロがない。
種より下の理由はこれだ。
2ガンダム戦闘セリフ
こういうのがかっこいいんだろ? オラオラ
3叫ぶ
上記の1と2を除くとアルトの個性はこれしかない。

こいつはドラマとしてやばい
1初めての人殺しを何も思わない
民間人あがりにあるよくあるパターンがない。
2ミシェルの死も特に無し 最終回だけ都合よく思い出す。
 上記の1に通じる所がある。
3バジュラを犠牲にしてる癖に
えっ!?
4人は誰かを愛せるんだ
マクロスは恋愛があるからこう叫んどけばいいでしょwww
ほら、副題の愛覚えていますかの愛という単語がはいってる、マクロスでしょwww

他にもいろいろある。

過去のマクロスもキャラは描けていない。


描けていないのはFだけです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:25:41 ID:kKcw24Ov
中の人にもダメ出しされる早乙女アルトw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:34:35 ID:+/GQMDnm
おいおい! 確かにここはアンチスレだが種厨も紛れ込んでいるのかよ
子供十字軍のFAITHだってSNS以上に電波入ってるじゃねーかw
種もOOもギアスもFもエヴァも50歩100歩の糞アニメなんだから、Fは種
のパクリ説という痛い長文書いても無意味w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:14:14 ID:jipfwd0n
マクロスFは糞なのを歌で誤魔化してるからスレが伸びてない
質で言えばギアス並の糞ストーリー&素人のリレー脚本
作品の為にキャラがいるアニメじゃなく、キャラの為に作品があるアニメ
だからその場その場のパクリネタ要素と人気を取る事だけを優先させ、
その結果キャラの性格はブレまくりだし、世界観の設定を平気でぶち壊す。

本スレがスイーツに媚びたキャラの話しかしてないのがその証拠だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:55:25 ID:rywF3o98
無意味も何も書きたいから書いてるだけだし
種のパクリだけをいいたいんじゃなくて
その先にある……河森ファンといっといてどうなのってだけだ。
小さい頃から見上げてるといっといてこれかよって。
マクロスファンなら河森のガンダム連呼は知ってるでしょ。

子供の頃から河森を見上げてたとか綺麗事いっといて
Fみたいな物、やってる事は最悪じゃない?って。
赤くてスカル隊員といえばそれなりに思い入れもあるだろう。そこが問題。
本音は自分の金儲ぎ以外はどうとも思ってないんじゃない?って。
種擁護をしてるわけではないんだけど
まぁ、そうみえて嫌だったら悪いね、でもこれからも書くw

種とどっちもどっちだが、計算してしかも微妙に失敗してる所は酷いといっておく。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:17:15 ID:aY7xkE96
>>99
本スレ住人はキャラの事しか話してないのかあ
本スレって腐ってるんだな
いや作品が糞だからか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:01:59 ID:F/Yptibm
>>101
ヲチ行為してるお前が腐ってるし
マクロスファンを叩く権利はお前にはない

作品アンチだけする場所でファンアンチやヲチ行為は厳禁な
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:05:52 ID:5KRSmeeG
と人煽ってF叩かずのF厨でした
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:15:38 ID:aY7xkE96
>>102
Fが糞だから本スレでまともな内容語りができないだけでしょw

何がヲチ行為だよ
お前ただのF信者だろw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:59:10 ID:FJDekgHg
板野

それが多分ブラスレイターとヴァイパークリードの違い。 全く違うん
ですよ。 同じバイクの変形でも上っ面のメカ設定でアニメーション作
る奴と、石黒さんとか富野さんとかのドラマがあって、その人間性があ
って、その人間が苦悩している様があって進化を遂げたドラマになって
いるという作品つくりと。
メカデザイン上がりの…河森も含めてやっぱりガンダムとマクロスの
違いとか露骨なんですよ。 デザインとしてはマクロスのほうが完成
されててガンダムのほうがオモチャだとしても、ガンダムがここまで
国民的に認知されてるのはやはり人間性なんですよ。

>やはり人間性なんですよ
板野氏は愚か中の人にまでダメ押しされるマクロスFの人間性w

ここから又F信者が発狂します。 またF太郎ですか?w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:57:56 ID:F/Yptibm
>>104
本スレはF好きが多いからアンチ意見にはならないのが当たり前だろ

ファンまでアンチするのはよくない
アンチは作品だけしろよ

誰が何を好きかなんてどうでもいいし、そんなん自由だろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:23:47 ID:5KRSmeeG
と正義面してもアンチスレでF批判のレスはしないいつものF厨でした
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:38:06 ID:e88g8Mw0
俺がFは糞認定してるんだからそれが正しい
F信者はFが好きだから糞人格である


ってことだろ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:05:21 ID:aY7xkE96
>>106
F信者だという事を隠してアンチスレに突撃してくるんじゃねえよ
バレバレなんだよマヌケw

Fファンってこんな姑息な人間なのか
よく分かりましたw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:47:35 ID:MzU1zvmi
前スレってもう4ヶ月以上前か
ここまで我慢したんだから、次の映画まで怨念は溜めとけ。
どうせマクロスシリーズはそれで打ち止めだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:09:27 ID:FJDekgHg
そもそも劇場版見に行くの?
そんな労力も金ももったいない
ツタヤのレンタルで借りれば十分
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:37:54 ID:/1tqLQ8C
劇場版はぐうの音もでないほど盛大に爆死して欲しい
そして黒歴史として葬り去ればいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:59:12 ID:s4HTE01f
爆死する・しない関係なしに、こんな感じでキャラ厨が大暴れするのでウザい事この上なし

大成功=やっぱりマクロスは神アニメ!
大爆死=前編がシェリルのお陰で成功したのに後編が糞なのはランカのせい!

ランカアンチが発狂して、スレ3桁突入するんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:49:00 ID:oEfEoVP3
>>113
個スレなんていちいちチェックしないし興味ない
少しは臭い隠せよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:37:22 ID:UoVilR46
たった50レス前の文面すら理解できない自己紹介している馬鹿が
興味ない(キリッと言いつつ見事に釣られていてワロタ
少しはスルースキル磨けよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:07:28 ID:ukud4dUK
話の中身についてあーだこーだ言いたくてもキャラ厨キャラアンチがどこにでも湧いてきて互いに叩き合って終わり
本当キャラありきの作品だな
後編もキャラ厨キャラアンチがこぞって足を運んで大成功(笑)するだろうよ
2ちゃんに出入りしないゆとり共も多いだろうし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:04:14 ID:KY7S6vxc
売れるでしょ。そのためにストーリーにはいらない弥三郎とかいるんだから。
キャラだけしかみないというのは多い。それに歌や世界観もいい。
ただストーリーは糞決定済みだね。パクリ人格、設定破綻、わかる奴はわかるだろうがこれは筋道たてた展開はできないという事。

問題なのは久々のTVでそれがお前の舞かとかこれが本物の空とか
嘘ばっかりのインタビュー、知らないで過去ネタ使う厚かましさ、
設定破綻からわかり他アニメの薄っぺらい流用とか……
都合の悪い部分は無視してこれからも騙せる奴だけは騙そうという感じなのかね。
次は実はここの部分は続編の為に用意してた伏線ですとかね。

Fが終わった時はこれがマクロスですとかいってたが
次もさんざんやった騙し討ちみたいな行為は何もいわないのかね。
脚本みればわかるが言わせないばっかりが異常に多いし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:32:28 ID:UnTFgNLQ
>>96
>>100
>>117

日本語でよろしくお願いいたします。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:52:25 ID:UoVilR46
>>118
>>85>>6>>26が抜けてる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:15:25 ID:UnTFgNLQ
>>119
>>85も入れときゃよかったね
>>6-26も入れるんだったら、>>5も入れないといけないでしょ。っていうかその辺はテンプレだと思ってたよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:49:16 ID:UVjgCTDm
>>118
>>119
F信者乙
>>6-26とか過去の文を貼り付くまって荒らした上に
今度はそれを利用して揚げ足取りか?
どこまで姑息なんだ?

>>96>>96だ!訳の分らない長文垂れ流すな
親父ともめてる設定? んなもんガンダムに限らず
他のアニメにもあるわ、アホか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:42:43 ID:MvCkvJLs
>>121
重ね重ね申し訳ありませんが、日本語でお願いできますでしょうか?

>>118>>119が「日本語でお願い」といっただけで、F信者と断定する理由を教えてください。
次に>>118>>119>>6-26を貼ったと断定する根拠を教えてください。
さらに、>>118-119のレスのどの部分が揚げ足取りなのか教えてください。
そして、>>118-119のレスのどの部分が姑息なのか教えてください。
最後に>>96にはお怒りになっているにもかかわらず、>>5には触れない理由を教えてください。

くれぐれも日本語と標準的な思考力を用いて回答してください。
よろしくお願いいたします。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:31:24 ID:zJBHqico
マクロスFの設定は、適当にとってつけたようなモンで
その場その場で厨ホイホイする為だけのモノだから
意味が無いし整合性に欠け、不自然になる。
なのにキャラの恋愛麺だけに注力し、ストーリーや他の軸を疎かにするから余計に酷い。
他の親子争論モノとは比べるのもおこがましい程幼稚で陳腐で、歌で誤魔化しているだけ。
こんな糞まみれなマクロスFを擁護している>>121こそF信者でFA。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:38:23 ID:2gfFZGr3
脇役が立ってる話は良作多いと思うんだが
主人公(笑)空気の時点でオワットル
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:46:08 ID:j8byp8vd
Fは主人公もヒロインも脇役もガタガタだからな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:31:33 ID:Hos/BOZc
Fの映画は糞つまんなかったな・・・
ライブシーンと戦闘とシェリルの可愛さだけUPしてただけで話はむちゃくちゃだったし
タイトルのイツワリノウタヒメの部分がまったく描かれてなかったなぁ

しかもいつの間にか二部作になってるしw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:46:24 ID:N0CF7IXv
Fの戦闘シーンは上辺だけきれいだが
動きに抑揚がなくメカもミサイルも死んでいる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:02:39 ID:/kxh+i2Y
マクロスF劇場版の感想ってどれもこれも例えると
蛍光色満載のアメリカンなジャンクフードに
更にゴテゴテとアクが強い装飾を施してキモくなり、
フードとしてありえないモノになっているのに
店内放送に騙されて、素晴らしい!おいしい!と喜んでるようなモンだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:43:19 ID:P8LzyEI/
ストーリーの糞具合はもう言い尽くされてきたが、キャラデザはどう思う?
俺は後藤 隆幸や恩田尚之、川元利浩の作品の中に出てくる比較的リアルな
タイプのキャラが好きなんだが、Fのキャラデザって彼らの劣化コピーした
挙句更に下品にした感じで非常に不愉快。 
まあ元々下品な作品だからしょうがないかもしれんが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:17:11 ID:xUlvQQuU
>>129
いやそもそもFのキャラデザは上記3人とベクトルが逆だし、全く似てないだろ
それにリアリティが皆無で、デザインの基本自体おかしい。
何よりキャラデザが暴走してキャラ自体を意味不明な闇鍋状態にして破綻させてるし。
下品なのはエロ大好き脚本家の下品さが移ったんじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:27:33 ID:L4ZJmGJX
眉毛ってそっち方面のコネだけはあるのな
でもエロゲ畑の人間を持ってくるなよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:44:38 ID:2MQ1Vk05
Fのキャラデザ(江端)は結構いいと思う、ただそのいいキャラに言わせる台詞が
「フォーメーション・プラネットダンス」 「突撃ラブハート!」 「ぼくのターン」だからな脚本?に殺されたんだよ
あとランカのキャラデザは華がないヒロインの髪はロングって決まってんだよー!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:55:26 ID:+Hwg1V9q
悪いけど俺にとってダメだわFのキャラデザは
特にシェリル、ランカ、ルカ、ナナセ、クランなんか
いかにも腐や萌え豚に媚びてるの見え見えでイラッとくる
ゼロのキャラデザのほうがずっといい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 07:44:38 ID:5qy8KXlg
シェリルは化粧が濃いしオタに媚びてる感じはしなかったな最初は
公式の痛車が出てきたあたりから露骨にエロいイラストが出てきたかな
他は確かに媚びてるね、漏れはルカのほっぺたのピンクにイラッとする
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:59:07 ID:apVbLA7c
マクロスFはガンダムSEEDのパクリ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272691523/

全然同意を得られなかったよ・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:39:08 ID:QMQe98Mb
>>131
亀レスだが一概にエロゲ畑がいけないとはいえないのでは
エロゲ畑の山田正樹だって今回戦う司書でいい仕事したじゃないか。 
確かにヒロインはエロエロだが萌え要素はゼロでFの萌え豚ホイホイ
とは全く違う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:14:41 ID:pF6IuKp3
極論すると「Fate」や「ひぐらし」の絵なんて最初へたくそだと思ってたけど
あんなデジタル紙芝居でも丹念にキャラの活躍が描かれてるから
ゲームをクリアしたあとにはフィギュア買うくらいハマってたし
逆にどんなに見た目が良くても劇中での見せ場がなきゃ人気は出ないよな
オカマの活躍が一番目立ってしまうようでは駄目なんだよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:01:15 ID:hRK/wEuY
規制がいつのまにか解けてた。
その間、人のレスばっか気にしてるやつが現れないのは改めてやっぱりねと思った。

劇場だとアルトの歌舞伎は役に飲まれて自分がなくなるだっけ?
バルキリーのりになったら存在その物がなくなる可能性もあるのにな。
相変わらず酷い設定の処理の仕方。
俺は文化を腐女子のエサに使ったと根拠をあげて言おう。
理解されなくてもうざがられてもwwww 
アルトは総合するとかなり酷い。セリフもパクリばっか。 
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:06:53 ID:dhyU/MlP
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
きっしょくわるいトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

で、煽り文の語尾にカンマなしで意味不明な「man」という親しげな呼びかけを入れる

>>90
「とりあえずmanは普通に使われるよ。」 と、サル以下の英語力を改めて披露


    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <ぽむぽむしたい!ぽんぽんしたい!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:30:47 ID:9H3wCBM3
アルトアンチキメェw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:45:09 ID:Jcv0kaqy
糞主人公が率先して糞キャラ率いてるからな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:49:32 ID:u1Pt8HK7
中の人にダメ出しされる主人公ww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:49:02 ID:SUCMAxpq
そりゃ、ストーリーが糞だし、シリーズ構成が糞だから仕方ないよな
人気取りだけに終始邁進したマクロスFが面白くなる訳がなく。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:01:59 ID:XlKuLnZH
眉毛の人選がまずかったんだろうなあ
今からでも遅くないから脚本家を堅実な人に変えて
ランカの声優を真綾にすればかなり良くなるんじゃないか?
まあ眉毛自身もメカデザだけに専念してほしいわけだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:26:57 ID:p/BxY7YB
>>144
眉毛とか親しげに言ってるけど…
河森がメカデザだけしたマクロスなんか一つもないじゃん
というかお話の重要な部分には常に入り込んでるじゃん
マクロスIIだけが好きなの?
何でFなんか見たんだろう…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:42:50 ID:XlKuLnZH
>>145
何に怒ってるのかわからんが眉毛呼びは結構多いよ?

それと演出やコンテに参加するなら大歓迎です
ただ監督の器じゃないことが今回はっきりしたわけで

・・・というかF以降におかしくなったと思う
バスカッシュとかあれだけ大口叩いたのにあんな結果だったし
上に誰かついて舵を取ってもらわないとダメなんだろうな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:42:39 ID:TGn99o/7
>>146
別に怒ってないけど、何か不自然だなーって思っただけだよ。
20年以上監督やってるのに今になって監督の器じゃないとか…


バスカッシュで大口とか一生懸命河森を追いかけてるしている割には
いちいち書いてることが不自然なんだよね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:55:35 ID:yoOcMMCE
眉毛信者ェ・・・w

ところでバスカッスについてはその後河森は音沙汰なし?
マクロスもそろそろ賞味切れそうだしサテライトは大丈夫かね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:59:21 ID:1NXvPEe5
別の監督作品だと他のスタッフの力でボロが出なかっただけじゃねーの
エスカなんかいい作品だと思うけど、河森臭さが鼻につくところもあるし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:29:50 ID:rBul/iXm
>別の監督作品だと他のスタッフの力でボロが出なかっただけじゃねーの
だよねーFの監督の菊地康仁なんてクレジットされてるけどインタビューで見た事ないし
誰もフォローしてくれなかったら こんな酷いことになるんだよって結果がマクロスF
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:06:00 ID:fzSyRV+G
>>147
146だけど、実を言うとバスカッシュは一話たりとも見てないよw
眉毛の発言とアニメの評価をネットでさらって言っただけだから、そんなに食い付かんでくれww
まあ、見なくて正解だったみたいだね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:32:50 ID:xeBSy6wM
今更だけど、思ってた以上につぎはぎなんだな、これ
Fでも良いと思ってたシーンが皆、過去作のパロディだった(言うまでもなく劣化)
普通はセルフパロディが豊富って、そういう風に宣伝されるものだけど
完全新作とか銘打ってる所に作り手の意識が出てるというか…

これ以上がっかりさせられるとは思わなかった
勝手に見落としてただけかも知んないが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:59:24 ID:cQMinZcD
>普通はセルフパロディが豊富って、そういう風に宣伝されるものだけど
そのルールは誰に習ったんですか?

>完全新作とか銘打ってる所に作り手の意識が出てるというか…
完全新作とかどこで銘打ってましたか?

この人大丈夫なのかなあ?
いったいどこの世界の話をしているんだろう・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:01:41 ID:5RY1+FIW
TV版も劇場版もグダグダな内容だな
カス杉
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:28:11 ID:u28NXV6s
その場その場で自分に都合のいいことしかいわない奴が作ってるからな
Fの魅力ないキャラ達の性格そのまんま
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:05:36 ID:QYeFl/6X
スタッフに知り合いがいるなんて
すごいね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:40:29 ID:u28NXV6s
俺は 誰が 自分に都合のいいことしかいわない奴 か書いていないが
このスレを荒らしてる本人が教えてくれるからな。
144と152には煽りレスがついて153には煽りレスがつかない違いがね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:43:22 ID:u5NbqAjm
上げ足とりしか出来ないF信者哀れ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:33:43 ID:CN71Go9n
都合よく設定を後付けして改変するのはマクロスFのお約束
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:09:02 ID:rjJyof5b
死に体アニメのアンチスレなんか荒らしてどうすんだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:51:05 ID:7tkQsTZS
こんな内容に2時間も使うなよ
ピンク頭と緑頭のPVかよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:52:41 ID:Zw+XgAA6
>>160
吉野が叩かれて我慢できないから。
レスや行動からバカなのがよくわかるから、なおさらうざい存在だな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:14:57 ID:iSdjYFf7
まああえて擁護するとしたらメサイヤのデザイン位かな
ただし、あくまで及第点であってベストではない
しかもOO同様ただ速くぶんまわすショボイ戦闘シーンで
相殺されてるがな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:20:28 ID:cvXC1rWT
破綻したバジュラと繋がって面白いのか?
結局、全部のシリーズを駄目にしただけ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:05:36 ID:TYqQHvYT
マクロス2の時点で崩壊しとるがな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:24:29 ID:7Us4vWUq
>>164のレスはいきなり疑問形であり、スレの流れとしてはおかしい。
他スレ(売れたアニメ)からレス(設定やセリフ、シーン)を疑問も持たずコピペ(つぎはぎ)する。
それはスレ(マクロスの歴史や過去キャラやストーリー)の流れを乱し、破壊する事になる。

キャラガタガタ、ストーリー破綻、設定が無駄に多いのと破綻、
急展開などのみんなの不満の現象がいかなる過程で起きるのか
吉野信者、自ら証明してくれました。そしてこれからも自演をしてまで荒らし続けるのだった。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:53:58 ID:4d1MYCYG
もう言いたいことは言い尽くされてきたし
次回の映画までネタないか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:08:24 ID:HQDcQ6Bx
どうせ次回作もハルヒ程度の興行収入を超えられないんだろ
上映するなよ
マクロスの恥さらしが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:09:35 ID:vderQLFr
>>166
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:35:13 ID:Nruh2xWw
ガンダムは種で崩壊してマクロスはFで崩壊した
もう両方ともTV番いらないよ、小規模でいいから質の高いOVA作ってもらいたい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:48:46 ID:O/UQNbr7
各々にマクロスが壊れたの観点が微妙に違うのはシリーズ由縁だと思うが
どっかで今までと違うと思ってるのはみな同じだね


最終回
謎の声「やるわね、あの少年たち」

どうみてもマクロスFでは少年達は活躍していません


【書籍】人気ライトノベル『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』、作者が他作品を“参考”認める…電撃文庫か
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1275993091


まじ胸が熱くなってくるなwwwwww
キャラ立てさえできないF、種以下
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:17:14 ID:kkfBo1Yb
>>170
種はそもそもガンダムじゃないというのがUC(宇宙世紀)厨の自論であり
ガンダムUCのお陰でガンダムは持ち直したからおk
だがマクロスFはと言うと・・・言わなくても分かるので除外

ガンダムUCとマクロスF、慢心、環境の違いスレを立ててみると面白いかもしらん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:21:37 ID:rCM7yhX0
そんなスレ立てたらF信者がブチ切れて押し寄せるだろw
あいつら全くスルースキル無いしな
ガキかよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:55:07 ID:Nruh2xWw
既に火病ってる

160 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/05/27(木) 02:13:56 ID:???
マクロスFや種が糞アニメ?
それならなんであんなに売れたんでしょう?
マクロスFは半年たった今でも劇場公開されています
糞アニメだったらそんなに長く公開されますか?
UCはどうだったんでしたっけ?
ブルーレイ劇場で1万枚売るはずが売れたのは初日だけ
公開も2週間で打ち切りでしたよね(苦笑)
種もあなたは馬鹿にしますがいまだに根強いファンいます
人気投票でもキラ・アスラン・ラクス・ミーア・ルナマリアは1stのキャラを押さえてTOP10入りします
UCのキャラはどうでしょうか?
キャラクターの人気は作品の人気だと思いますが?

OVAの先行上映と劇場版を比べるとは…
もはやV型感染症で頭やられてるのかもしれん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:17:08 ID:hTaknsyr
 人気があるといっても、種もFもどっちも人気は初代には遠く及ばない。
どっちも初代のブランドを借りて、人気取りやってる作品。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:35:50 ID:p9mR4vIZ
>>174
それどこのスレ?のぞいてきたい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:39:50 ID:pPl3r4w3
>>174
F信者余裕無さ杉だろ
まあ劇場版がアレだったからしゃあないのかもしれんが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:24:19 ID:wF6V8ABd
Fを正しく評価したいならUCの話は評価しない方がいいかも。
あれ、ガノタのレスみたらプルとかダブルシューティングとか………

Fはそういう次元じゃないけどな。
Fは「役にのみこまれる」とか
バルキリーのりとして根本から死んでる
「私の歌を聴け」もそれ以外に夢中。
一番最悪なのは過去作のネタを自分の金儲けの道具としか思ってないのがほんとむかつく。
知らないで使ってるからボロでまくり。
しかも本人達はばれてないと思ってる。
神経がここを荒らしてる奴と同じ。

FはFでありとかいえる奴はマクロスファンじゃないね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:01:38 ID:N+dujaa2
この一週間で初めてF見たんだけど、おもろかったぞ。
00とかよりは。
35のオヤジだけれども。。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:32:03 ID:YfX+qgGz
マクロスは世界が繋がってるようだけど「劇中劇」でカバー出来るから
細かい設定の矛盾はまあなんとでもなるしマオがらみもうやむやに出来る
ただ問題なのはFがTV 劇場版ともに面白く無いと言う事実であり
おれ達に出来ることは続編では脚本や監督は替えてくれと河森に伝えることである
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:26:43 ID:t1lJGPx5
>>178
いやさすがにそれは狭量だろ、UCのいい所は認めてやらないと
スタークジェガンvsクシャトリアの戦闘シーンとかプラスまでと
はいかないまでも戦闘ロボットの基本である魅せる戦闘シーンで
観客を楽しませていた。 FでTV、劇場版共にあんな燃えるシーン
あったか? 劣化板野サーカスだけでないじゃん。 
マクロスだろうとガンダムだろうといい物はいい、だめな物はだめ。 

182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:18:57 ID:ccNJIKML
>>181
そもそもここでガンダムの話をする必要がない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:05:46 ID:wF6V8ABd
>>181
UCみてないから戦闘映像はしらない。
ただFは基本がおかしいからな。
反応弾の扱いは呆れた。

あと煽られて不安になったりむかついたりするかもしれないが
このスレを荒らしてる奴は頭がおかしい、あと愉快犯みたいな所もある。
ガンダムを通してマクロスを語ってるのはわかるから煽りは気にすんなよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:11:17 ID:YfX+qgGz
反応弾が効かないのはしょっちゅうだから気にならんが(7関連)
VF-27の変態機動には美学が無い

あとおれもUC見てないからマクロスのスレで関係ないガンダムの話するなよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:36:56 ID:20QA7Pg8
そうそう、>>174の正体がわかったよ

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】137角獣
の書き込みだった。もう落ちてるから、下のURLを「マクロス」で検索してみてくれ
http://read2ch.com/r/x3/1274785262/

以下、抜粋。
こんなところにまで登場しているとは…>>174はなんで教えてくれないんだろう?

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】137角獣
149:通常の名無しさんの3倍[sage] 10/05/27(木) 01:11:54 ID:???
0083やマクロスプラスを見て育った世代としては
ユニコーンは大歓迎だな、最近こういう良質の戦闘シーン
ってめったにないから。

150 + 2:通常の名無しさんの3倍[sage] 10/05/27(木) 01:28:37 ID:???
戦闘シーンではマクロスFの方が良質だよ
UCは動きがとろすぎて俺には駄目だ

153 + 2:通常の名無しさんの3倍[sage] 10/05/27(木) 01:36:44 ID:???
>>150
あんなのただ速いだけで適当にミサイルぶっ放し
タメなどまるでなく板野サーカスの劣化コピーにしかすぎない
ゼロのほうがよっぽどクォリティーが高い
そして何よりストーリーが種並に糞

154:通常の名無しさんの3倍[sage] 10/05/27(木) 01:48:41 ID:???
>>153
UCは1巻はまだいいが最終巻は原作どおりやったら総叩きになると思うぞ

158 + 1:通常の名無しさんの3倍[sage] 10/05/27(木) 01:59:10 ID:???
>>153
>あんなのただ速いだけで適当にミサイルぶっ放し
お前動体視力が悪いんじゃないか?
同じ理由で00も嫌いだろ?
80年代のアニメでも見てろよw

159:通常の名無しさんの3倍[sage] 10/05/27(木) 02:07:41 ID:???
>>158
お前はFとか種しかみていない糞アニメに慣れきったニワカだろ?w
映画版プラスもみていないだろ? これだからゆとりはw 

160 + 1:通常の名無しさんの3倍[sage] 10/05/27(木) 02:13:56 ID:???
マクロスFや種が糞アニメ?
それならなんであんなに売れたんでしょう?
マクロスFは半年たった今でも劇場公開されています
糞アニメだったらそんなに長く公開されますか?
UCはどうだったんでしたっけ?
ブルーレイ劇場で1万枚売るはずが売れたのは初日だけ
公開も2週間で打ち切りでしたよね(苦笑)
種もあなたは馬鹿にしますがいまだに根強いファンいます
人気投票でもキラ・アスラン・ラクス・ミーア・ルナマリアは1stのキャラを押さえてTOP10入りします
UCのキャラはどうでしょうか?
キャラクターの人気は作品の人気だと思いますが?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:42:34 ID:aPgcGMh3
ガノタのしつこさは異常
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:08:18 ID:HNrLxnx8
ガノタがしつこいのは、それだけ中身が濃いから。
だがFの場合は中身はキャラのみで糞なのに
陰湿にしつこいキャラ厨しかいないから余計に性質が悪い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:12:09 ID:dporayNa
Fアンチの一部に狂信的なガノタがいるのは分った
でそれがFが糞なのとどんな関係があるのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:19:36 ID:LoWUEXaq
おっさんのガノタはマクオタも兼ねてると思うんだが
メカさえカッコよけりゃなんでも見てたからな

マクロススレでアンチカキコするガノタって何が言いたいんだろ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:44:08 ID:B0uNvoek
この真正キチガイ、レスだけでむかつくな。
同じ事の繰り返し、論理破綻、おまえがいうな状態、
アンチでないのに居直る厚かましさ
まさにマクロスFそのもの。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:58:47 ID:dporayNa
ガノタに話逸らそうと必死なF信者が哀れに思えてくる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:40:44 ID:CtRmHowZ
FはまずロボットがCGなのがダメ。
男キャラが腐女子受けしそうな見た目なのばっかりなのがダメ。
女キャラが萌えキャラなのがダメ。
ミシェル殺すのがダメ。
バサラのセリフを言うのがダメ。

ダメ出し要素がこんなにある時点でクソ認定。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:09:23 ID:zN/UTqZ4
小学生が考えたような設定の
でたらめな怪獣がでない事を祈る
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:01:13 ID:I6T7xK7j
こんな商品が出ること自体シェリル厨もランカ厨も
舐められてるって気付かないんだろうな
http://www.animecenter.jp/jp/201006/11144909.php
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:14:10 ID:Jm0OwHF8
舐められてるのはシェリル厨だろ、自らグッズ買いあさって自慢してるようだし
何よりこういうグッズが出るとランカのグッズは売れない!って言ってるし

そしてロボットがCGなのが駄目なんじゃなく
CGの使い方がFの場合下手糞だったって事だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:36:04 ID:CxKucndW
ファンがなめられるのは勝手だろう。
オズマはボンバーファン、これは公式サイドがマクロス7をなめてる
オズマはボンバーファンじゃないというべき。
一番なめられてるのは過去マクロス作品好きだよ。

板野 文句いってよくなるならいうべき

劇場はさらに酷くなった。どういう態度かわかるだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:58:32 ID:+YFnX89U
>>194
この商品を企画した人間はだれだ、脳みそ腐ってんだろ
下品すぎるんだよ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:23:55 ID:CxKucndW
本編が腐ってるから仕方ない。
性欲を一方的に叩きつけるシーンが多いだろ。
ガリアでのランカのもじもじは〜とかあるが
馬鹿ファンはランカは〜とかいってるが
普通のアニメでこんな事やってる異常性は作り手の態度そのもの。
歌舞伎に対する解釈も濡れ場がどうとか、とにかく性関係が異常。
シェリルとランカはサラとマオに対する侮辱だね。

性欲関係は豊富だがその他のシーンは全部つぎはぎ。
アニメとしては根が完全に終わってる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:56:04 ID:EAJhaF+C
脚本家が糞でエロまみれだからだろ
だから平気で使ってもいいわよ?とか
顔面ぶっかけをやったりする
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:02:27 ID:gR4nmEw0
その脚本家に好き放題やらせてるマユゲもダメダメ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:28:38 ID:+FSwWaG2
ID:CxKucndW

日本語でよろしくお願いします。
日本語が苦手みたいなのでほかの言語でもかまいません。とにかく地球上で2人以上の人間が話している言語にしてください。

劇場が酷い
過去マクロス作品
ボンバーファン
板野 文句いってよくなるならいうべき

何ですかそれは?

主語がなんだかよくわからなかったり、目的語がなんだかわからなかったり、誰を聞き手としているのかも不明ですし、心は大丈夫ですか?
ひとつの文と次の文のつながりも不明ですよ。

不安になったりむかついたりするかもしれないが、もっと落ち着いて他人にわかる文章を書くべきではないでしょうか。
自分の意見に同意してほしいという寂しさはすごく伝わってきますのでレスの内容も他人に伝わるようにしてください。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:43:48 ID:QJmw9p4s
そもそもマユゲ本人がマクロスネタにしたエロアニメ作る気だったんじゃないか?
ご都合主義の糞シナリオライターだけじゃなくエロゲーのキャラデザも雇ってるし
マユゲに人事権がなければサテライト自身がエロアニメで萌え豚釣って荒稼ぎする
方針とかさ… いままでのエログッズみればクオリティは2の次、近視眼的にエロ
アニメで稼ごうとしてるの見え見え。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:14:01 ID:QYDGlD2C
エロアニメじゃそんなに儲からないだろ
ビジネスモデルはやはり「ガンダムSEED」だろう(どっちかっていうとデス種と同じ轍を踏んだけど)
でもねそんなもん狙ってやっても大したもんにならんのよ上っ面だけだから
才能の無いサテライトの身内スタッフだけで作ったから糞マクロスフロンティアになっちゃって
マユゲがやるべきは三顧の礼で優秀なスタッフを招き入れる事だったのよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:51:16 ID:PK7YYExg
吉野はサテライトの身内じゃないよ
使えない癖にでしゃばりの無能だった
まじでいらん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:27:17 ID:3FN4dORs
>>203はマクロス知識がないシッタカ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:39:51 ID:zENdxe4q
マクロスクロノクル終了、河森曰く新しいマクロスが出来たら全面改訂するかもだってよw古参オタ涙目でメシウマwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:01:43 ID:VGMLrHqa
吉野を外したマクロス=マスカッシュはまだですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:43:48 ID:P2BALWz5
揚げ足とんなよビジネスモデルの話がメインだろ
そのために「ガンダムSEED」の吉野を招き入れたんだろ
そりゃ外部スタッフはチョイチョイ使ってるけどメインはサテライトじゃないか

>>マクロスクロノクル終了、河森曰く新しいマクロスが出来たら全面改訂するかもだってよw古参オタ涙目でメシウマwwww
古参はそんなもん買ってねーだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:44:59 ID:pJQHOuFf
>>202が釣り針でか過い情弱で吹くw
エロアニメで萌え豚釣って荒稼ぎしているのはクェイサー吉野だし
サテライト自身も萌え豚釣り特化でない証拠に
某ファンタジー小説をNHKでアニメ化してる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:24:07 ID:shU5j6Im
>>202
眉毛のエロ嗜好では今時の萌え豚が釣れないことははっきりしてるしな
あなたと合体したいとかふざけたコピーで売ろうとした河森はいっそ憐れ
マクロスでは失敗しまい為に吉野や江端を呼んだんだろうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:50:57 ID:E37repD2
日本語でよろしくお願いします
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:55:35 ID:GvrjqYTi
よくわからんが眉毛が無能なのが悪いんだ
それを補うつもりで吉野たちを呼び込んだのは眉毛なんだからFの路線を叩くなら眉毛を叩けと言いたいようだ

吉野は糞だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:16:47 ID:VBmXADmf
エロアニメって18禁アニメのことじゃねーの?
クエイサーって何? 見たこと無いんだけど
あなたと合体したいも見たこと無い パチンコのCMの方で有名になったね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:59:44 ID:Cy/Ua58t
>大したもんにならんのよ上っ面だけだから
これ、ほんとそうだよね。最終回はまさにパッチワーク集大成。
展開はゼータ+種、映像は河森みたいな。
シェリルとランカは互いに歌について語った事もないのに歌。
アルトとブレラもほぼつながりなし。
アルトとグレイスもほぼしゃべった事なし。
愛せるんだはその場だけのセリフ。
これ、ガンダムシリーズに置き換えたらぶっちぎりで最下位だろうね。
ほんと上辺だけ真似た感じ。

クロニクルだって、あれ、映像から推測してるから目茶苦茶なF関係は無駄。
今だにマクロスといえる河森の心境がわからん。
過去キャラにやった泥引っかけ対しては何もなしかよ。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:05:32 ID:Ks2UcjSs
展開が種て何?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:37:18 ID:U0Vid8rf
>>215

種の話はここで書いておいたから、読んでおいてね

>>5
>>16->>20
>>23
>>25
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:40:25 ID:7S9HAiyi
他アニメを引き合いに出さなくてもFの劇場版は低クオリティの駄作
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:23:45 ID:s+BT4n0X
自分が得する事以外は一切興味ない人間がメインだからな
他より劣るのは明らか
映像関係は頑張ることが無駄
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:35:39 ID:D/KDhAJZ
>>216
サクッと読んでみたけどこじつけだね、初代マクロスとFが似てるつうんなら解るんだけどなんで種なのか説得力0
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:50:26 ID:QmdbqYJe
これパチンカスアニメだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:51:52 ID:QmdbqYJe
これパチンカスアニメだろ
賭博で得た金で作られたアニメ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:25:10 ID:LPNW2u5Q
>>219
もう普通に種をNGにしたほうがいいと思う。
マジ種厨マジキチ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:25:36 ID:b7qObyfA
>>218=>>155

スタッフに知り合いがいるなんて
すごいね

>>157みたいなトンチンカンなレスしないでね
ポイントは誰の話かではなくて、きみがスタッフと知り合いかどうかだからね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:28:51 ID:0tTPOGc4
人はね、図星をつかれると焦るの。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:22:02 ID:8AT4JwWT
>>221
サンヨーとかいうパチ会社が金出してるんだっけ?
2chのアニオタって都合の悪い事はスルーするよな
普段はパチンカスだの半島だの叩いてる癖によw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:06:59 ID:hJfC8tSQ
金かけてない止め絵だらけの糞アニメの良かった探しがしたい訳ですか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:27:30 ID:ZU9gmsrm
パチマネーを多量に使っても良いところが一つも無い糞アニメがあったよねw
何トカFってアニメの事だよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:58:13 ID:hJfC8tSQ
大量に使ってんなら何故バンクまみれなんすかね〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:09:34 ID:ZU9gmsrm
何トカFはバンクだらけの糞アニメって事かw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:34:37 ID:D0pw+rIK
詐欺糞アニメ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:42:17 ID:KGXRtp6K
F厨きめえw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:06:56 ID:yBIm4vQ1
サンヨーに魂を売ったマユゲはカス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:11:44 ID:WU1b6yNt
エロだけがオリジナリティ(笑)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:50:28 ID:NSugSIEt
嗜好や性別の枠を超えて楽しめるアニメが減ったのってマクロスFのせいだろ
感性の違い、意見の対立をこれほど煽りあげて反目に持っていったアニメは無かった。
SF・ロボットものの王道を行く一大叙事詩的な大きな作品は二度と生れない。
他の設定でもこれから景気がどんなによくなっても、深夜で3クール以上はもう決して生れない。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 03:34:33 ID:zlMpTkC7
>>234
Fにそこまでの影響力があるとは思えない……
でもアニメ界に良い影響をもたらす作品じゃないね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:40:02 ID:OJPo5iQY
>>235
キャラクターと中の人と混同し、所構わず暴れまくる
陰険性悪で腹黒く粘着質なキャラアンチを生み出したという点で
影響力は大きいよな、まさしく厨ホイホイ、キチガイ隔離施設のアニメ

アニメ界に影響?シナリオがゴミ&脚本が糞なだけあって影響なんてなにもない。
2008年のTVアニメを賑わしたがそれっきり。一発屋の花火みたいなもんだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:44:57 ID:szgqfz9X
>>236
ほとんどが単に不出来をキャラに押し付けてるだけの内げばだからな。

脚本の大筋はすでに売れたアニメのつぎはぎしたものだから
他アニメに影響するとかはないな。
逆に他アニメの影響で設定が死滅しているいい例だよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:19:29 ID:tskfXPU3
Fがシードのパクリってことはテンプレに書いてあるんだけどね
偉そうに言うほどのことじゃないと思うけど
大発見だと思ったんだろうな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:20:43 ID:rBlOfQJl
00の貧乏姫がいきなり歌い出したのはこれの影響だろうがな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 06:11:34 ID:BDt3PTO4
初めてFみたけど、想像してたより面白くなかった。
やっぱ7が一番良い。

このシリーズ恋愛要素が絡むと毎回展開一緒だよな。
馬鹿みたいに歌い続けるバサラが一番好感持てるわw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:32:11 ID:KF76oVEz
>>239
ラクスのまねじゃね?
マクロスの歌は「やっくでかるちゃー!」効果(カルチャーショック)を狙ってるからまだ分かるけど
ガンダム世界で歌っても戦闘は継続するだろーにw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:53:41 ID:J8thu6Fy
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事118
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1276771752/614

614 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/06/29(火) 13:21:52 ID:???
マクロスFアンチスレで延々と「Fは種のパクリ」って長文で書きこんでるの種厨だよね?
今度は該当スレで「00のマリナが突然歌いだしたのは種のラクスのまね」なんて
言ってるんだけど。
マリナが作った歌の設定とか作中での扱いを知らんのか……
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:59:18 ID:KF76oVEz
俺の事かw
新シャア板なんか行かねーって
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:04:01 ID:YEr8KdHk
種もFも両方糞って言ってるのに種厨扱いされた気持ちはどう?w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:12:53 ID:KF76oVEz
「心外」ですねーw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:05:10 ID:oJGzMEW/
マクロスふぁっく
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:11:58 ID:X1jfskZZ
ガノタがどうの騒ぐ癖に自分は新シァア板にカキコしてるのかよ。
これでシッタカガノタとか、あきれるね。
ほんと、馬鹿の上に厚かましい。
行動がFキャラと同レベル。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:45:00 ID:Hor3kqM9
キャラをありえない妄想で批判して、自分達の巣で
自分達のアンチ行動は正しい!ルールも守る綺麗なアンチ!宣言しておきながら
何故かスレ違いな新シャア板で、やりたい放題やってるキャラアンチも居るよな
あのマクロスFのキャラへの異常な執着心は、もはやキチガイレベル
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:55:17 ID:wfTOYuXb
>>248
ランカ厨乙

250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:01:19 ID:0rGMEmFX
キャラ厨しかいないアニメ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:04:25 ID:wfTOYuXb
>>248
アンカアンチヲチスレで言えよ
ここはキャラ厨アンチスレじゃなくて作品アンチスレだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:08:16 ID:C14IuIit
>>249
言い返せないので決めつけパターン。煽りだけ。
ガノタ、妄想、長文おつなどと同じ。
>>251
このように正論いってるようでFアンチ的なレスは書かないのでスレ違い。
煽りだけ。

内容で言い返す事ができないから煽る事しかできない。
そして流れを使って、悪いように見せる。
この意味、察しがよければもうわかるだろう。


種嫌い、種厨嫌い、ランカ嫌い、FとOOが好きなようで。
やたらとガノタだのランカアンチなど騒ぐのは本人がそっち系だからだろう。
で、好きなFが種パクリ指摘されて騒ぐと。

まともな思考回路の持ち主ではない。
同じ単語を使ったから同一人物だと思う、レスコピペなどなどのキチガイの所業。

まじで頭のおかしい子なんだろう。
で、これからも荒らすと。

煽られても相手にするのはやめましょう。

Fはパクリだけだから破綻した。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:25:50 ID:ngyDSSAe
そもそも種はマクロスぱくってね?
だいたいガンダムに歌姫とかいねえし

まあその種のパクリであるフロンティアは問題外だがね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:02:26 ID:BiaWJ4oT
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
(U^ω^)あー。意地悪だね、アルト君
(U^ω^)やっぱ無理だよね、私なんかじゃ
(U^ω^)だってアルト君はちゃーんと私の話聞いてくれるもん
(U^ω^)アルトくん、どうして来ないの?
(U^ω^)ありがとう。いつも、助けてくれるんだね、アルト君
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
(U^ω^)ふたり…付き合ってるのかな、やっぱり…
(U^ω^)アルト君、行っちゃったんだって。シェリルさんと
(U^ω^)アルト君。アルトくーん
(U^ω^)分からない。分からないよ。どうして……
(U^ω^)うそ!?本当に通じたの?凄い凄い!凄いよアルト君!
(U^ω^)アーイモー アーイモ
(U^ω^)(アルトくん、アルトくん、アルトくん。言うんだ、私。伝えなきゃ、私の気持ち!)
(U^ω^)イヤだ、もう…。死んじゃいたい
(U^ω^)やだ。歌えないよ。こんなんじゃ歌えないよ。私
(U^ω^)もうイヤだよ。どうして私なの?
(U^ω^)この子はまだ脱皮したばかりで何も悪いことしてないじゃない!なのに殺すの?
(U^ω^)ホントはね…アルト君と行きたかった……ずっと一緒にいたかったよ!
(U^ω^)アルト君……。さよなら、大好きでした……
(U^ω^)バカァッ!思い出して。シェリルさんが、シェリルさんがいたから、私は飛べたの
(U^ω^)バジュラはお腹で歌うんだよ
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:57:28 ID:maRkn9u9
>>254
一つ一つの台詞はアニメヒロインとしてはマトモなんだけど
アニメで見た感想は「バカ女」なんだよなあ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:36:59 ID:bfdsM676
そしてもう一人は池沼でDQNなビッチ女なんだよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:46:37 ID:maRkn9u9
シェリルはアニメヒロインとしてみれば
「タカビー」くらいのもんだろトラブルの種にもなってないし
主人公に一途なのに「ビッチ」はないな
「ビッチ」は簡単に股ひらくキャシーだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:17:25 ID:Jp3L9Skn
その「タカビー」な女が主人公に足引っ掛けて転ばせたり
足蹴にしたり、アンタは奴隷!と命令したり
勝手にミシェルのバルキリーを動かして、ルカを危機に陥れたり
抱き合ってた誤解も解かずに、ランカにビンタしたりと
やりたい放題やってた件については触れないのな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:26:37 ID:hv6pyCdK
>>258
シェリルアンチスレのコピペ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:53:08 ID:5Pzq+2TT
つい最近見つけて今やっと見終わったけど普通に面白いじゃん
シルヴィーとキスし出すのはさすがに笑ったけど、意味不な終わり方のゼロや破綻した主人公のFよりかは楽しめた
たしかに最終話は愛おぼを彷彿とさせるけど、Fのシリーズからの焼き直しの多さに比べりゃ遥かにマシ

あとバルキリーがバリメーションしまくってて笑えた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:30:21 ID:fgG6ASqR
マクロス初心者ですが
>>4ってマジ?

坂野サーカスのミサイルアクションを
今のアニメのクオリティで見たいのですが
マクロスシリーズは坂野に見限られたの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:13:53 ID:lm7f46nW
F信者が逮捕されたってマジ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:01:41 ID:Ky2az/1X
>>261
まじ。板野が苦言をいったのは愛おぼの時のように言えばよくなると思ったからだろう。
今は平気で裏切ってるけどな。声優にも苦言をいわれた。
聞く耳をもってないんだろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:04:49 ID:luqBWDtH
スタッフの生活・考え・心情の全てを知り尽くした人が居るね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:44:04 ID:dK5Uk5jR
>>263
サンクス

>声優にも苦言をいわれた。
kwsk
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:03:34 ID:toaRrhWh
>>265
その人坂野の話なんかしていないのに、何を納得してるの?
おかしいなあ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:44:04 ID:ZL+BKnkQ
>>265
中村「俺に文句言うな」
中村「アルトは恋してなかったじゃないんですか」
小林「キャシーの事がわからなかった」
正確には苦言でないな。感想。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:31:15 ID:xxKiyvD7
パチ産業に魂を売った時点で軽蔑されるわなw
汚い金で作ったアニメは汚染されとるよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:08:19 ID:oghMc6bV
顔射映像を作る事に疑問を持たない低い志
あるのは汚い欲望のみ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:28:49 ID:9lGeqWJf
ガンダムシリーズに続い
てマクロスシリーズまで崩壊するとは・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:24:02 ID:rMm45P9C
ぶっちゃけマクロス自体の人気もいまいち…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:29:28 ID:dbcCUdgl
>>270
Fはこれまでのシリーズも引きずりこんでコンセプトなど根から崩壊させたからなぁ
吉野の最初の提案では初代から150年後だったんだってよ。
こりゃ、設定なんて語るだけ無駄だわ。何を基準にして150年後なのか不明。
ストーリーみるかぎり、本当は150年後だからで全部逃げるつもりだったんだろうよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:47:58 ID:pbzBdHYX
きみの妄想は俺達にとって無意味なんだから
スタッフの心の中のことは本人に直接聞いてくれよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:19:45 ID:p0OeIDgV
スタッフの心の中
(パチンカスの金で作ったアニメだぞ!
馬鹿ヲタどもはDVD買えよww)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:44:40 ID:Iyxs/qHR
パチより吉野の方が害悪
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:03:40 ID:OKIE4kvC
バルキリー キャラデザ 舞台設定 音楽 そのままで
監督・脚本をエスカフローネと同じにしときゃよかったのにと思ったが
エスカはサンライズ制作だったのか
制作サテライトでここまでヒットすれば商売的には大成功なんだろうし
2chで批判されても痛くも痒くも無いんだろうなあ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:06:26 ID:arxhtGCP
半島人が関わってるしカネ儲けの事しか考えてないだろうなw
頭の弱いキャラ厨狙いの内容だしw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:34:10 ID:xWisjNpi
吉野信者は吉野が叩かれはじめたらすぐ他に罪をなすりつける
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:11:18 ID:LeiJaxGr
それもう聞きあきた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:45:30 ID:M3JhVIkK
>>5-26
と同じ内容の話は何度聞いても聞き飽きないけどな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:00:42 ID:J4MyVlJT
アンチスレは愚痴をはくスレでもあるので
コピペされたレスをいつまでも引きずってるのは貼った本人だけである。
Fアンチ関係なら何を書くのも自由である。

282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:46 ID:gxYFQzn1
Fは主人公に全く魅力がないのが問題
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:56 ID:enkDfyd0
主人公って結局青髪と緑髪のどっちだったんだろうな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:33:15 ID:RBD0ItOb
>>283
どっちもキモいキャラである事は確かである
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 04:21:31 ID:QFd5FylQ
>>282
主人公どころか全キャラに魅力がない。
あと、 「あたしの歌を聴けー」「キラッ☆」「大人じゃない男だ」
「お前達はオレの翼だー」
セリフが寒い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 07:33:38 ID:e9srvHyZ
>>監督には優秀なペースメーカーが必要だと。
 板野一郎はまさにペースメーカーだったんだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 14:36:37 ID:DTL7mM+H
そもそも監督に向いてなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:04:57 ID:x9lZn2sP
吉野も脚本家に向いてなかった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:41:44 ID:7zk5h4g3
たかだか20分なのに前半と後半が繋がってない脚本を描くからな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:03:06 ID:fB72tnuB
>>285
全体的なセンスが古臭いんだよな
劇場版もどっかの中年オヤジが考えたような寒いギャグシーンがあったり
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:00:00 ID:vz+oo2Mg
劇場版は脚本も河森が書いたと聞いたが本当?
本当ならもう駄目だマクロスは…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:19:32 ID:++xlRWE3
>>290
教師は性犯罪率かま高いんだぜw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:21:15 ID:++xlRWE3
打ちミス
かま → が
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:11:39 ID:eSQUxQ77
河森じゃなく吉野が書いたからマクロスFが糞になったんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:51:59 ID:B9FrJDeK
>>294
河森作品を知らんのか
エスカフローネから河森はぶっとんだ設定しか作れなくてまとめるのは脚本家

河森だけなら駄作になる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:29:46 ID:aSJP549f
せめてぺド臭は隠せよ河森・・・いやぺド森
エスカやアクエリはただの駄監督だったけどマクロスで本当きもくなっちゃったなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:30:33 ID:B9FrJDeK
>>291
前編は川森の脚本だよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:44:03 ID:85nBpOyu
初代マクロスはエロシーンが無くてもやっていけたのにこの作品はエロシーンが多いよな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:58:30 ID:B9FrJDeK
>>298
シャワー盗撮シーンがあったが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:42:09 ID:JjmTwEtA
初代からマクロスは女の裸や水着でオタを喜ばせるアニメだったし…
そこに河森の好きなぺドも加えたものがゼロとF
こいつらは最悪だ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:41:19 ID:dYP32/Du
と、哀れな負け豚さんは妄想の世界で勝ってることになっているようです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:04:11 ID:JjmTwEtA
眉毛にも信者っているんだ
そろそろ吉野信者乙w君が湧く頃かな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:19:45 ID:85nBpOyu
初代のテレビ版を見てきたけど確かに水着シーンはあったがそれ以外はあまりエロくなかったような。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:27:33 ID:B9FrJDeK
>>303
深夜アニメとゴールデンタイム放送を比べんなよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:38:52 ID:Qgfak/tR
過去の河森のアニメと吉野のクエイサーを比べれば粘着質のエロはどっちなのかは一目両全。





306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:05:54 ID:Qgfak/tR
一目瞭然だった。 まぁ、比率でエロが目立つのはFだけだ。
過去のマクロスとは違うね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:21:05 ID:JjmTwEtA
吉野アンチがんがれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:18:58 ID:Jai2eqgP
>>302
むしろ信者も同然の人が多いでしょ、ここ
妙に河森に詳しい人いるじゃん

ID:B9FrJDeKとかさ
他にも定期的に河森の人間性とか気持ちとかに熟知したやつも出てくるし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:30:19 ID:yr12KX3i
アニメを全く見ないで作ったとか自慢してるのが根本的な間違いだな
眉毛は小説とか読めよ
アニメ視聴を止めただけでいい作品を作れるようになると勘違いしてるようだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:31:20 ID:JjmTwEtA
信者すらアンチになる糞アニメだな

ところでID:B9FrJDeKは信者なのか?眉毛の漢字間違えてるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:09:32 ID:aCpBy5Np
眉毛批判してる奴等って、絶対吉野の事叩かないという不思議
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:35:40 ID:iMQDAVpR
ぺド臭がない分吉野>>>河森
むしろもっと眉毛を抑えとけと思った
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:42:54 ID:Wvfu1JJ4
ベド臭は宮崎駿のが勝ってる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:43:55 ID:Wvfu1JJ4
>>311
別に誰批判してもいいじゃん?

吉野叩きの押し付けウザイな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:54:43 ID:iMQDAVpR
そのうち吉野アンチの長文くるな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:05:07 ID:EvUATAVn
女パイロット多すぎ。そんなに出したいのならいっそのところ女だけで戦えや。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:37:24 ID:0F0XOwcF
4人だったっけ…確かに多すぎだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:43:28 ID:j3Pj8gJL
>>311
一人で騒ぐしか能がないんだから気にするな。

ミシェル同様、死んだララミアは酷い。
その場では喋った事のないアルトが気にして
次の週でクランはすっかり忘れてる。
いかにキャラ関係を描いていなかったかよくわかる。まぁ描く気もなければ描く技術もないんだろうw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:54:27 ID:YjCWgrnY
女の腐ったような女々しい男キャラを描くのは吉野のお家芸
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:57:51 ID:jWVzeeBf
そして、よりによってヒロイン役の声優たちからアンチ的批判をもらうのもな

役者なんていうのはよっぽど作品や仕事に愛着がない人でもなければ自分の役には入れ込んでくれるもの
感情移入してるのだから自キャラが好意を持ってるキャラにもそれなりに贔屓目になってくれるのが人情というもの
それなのに男として駄目、キモい、氏ねばかりになる吉野男って…

Fでは最後の砦の男本人=中村にまで俺をこんなの扱いしないでくれと切り捨てられる

いくらオタに駄目男が多いといっても吉野の書くような男には感情移入されない
そのことについて吉野は猛省すべき、できないなら廃業すべき
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:52:13 ID:ZxfwRScn
吉野にとっては河森も菅野もアニメーターも演出家も声優もキャラも視聴者もマクロスも
自分の金儲けの手駒としか思ってないんだから愛着なんかあるわけない。
キャラに魅力がないのは当然。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:22:06 ID:jZtrSHXM
思いつきで作った池沼ヒロインズのほうがアルトよりよっぽど男らしいじゃんw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:24:14 ID:W9f3me+f
未沙はあの軍人嫌いのカイフンにも優しさやお礼を示す等優しい心を持っているがキャシーにはそういう面が感じられずむしろ悪感情剥き出しの態度を取りそう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:46:41 ID:iPSu5DCX
マクロスF観て、プラスとゼロ観たけど、Fのどこら辺にオマージュがあるのか分からなかったw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:15:10 ID:7O5rwQZx
>>320
舞-HIMEの楯や神崎もそうだけど、どうして吉野って
男本来のカッコよさというかそう言うもんが分かってないんだろ
女に依存しまくって自らは優柔不断極まりない
気持ち悪ぃ依存ヒモ男しか生産できないってのが・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:56:39 ID:Q1rrtzTa
吉野が気持ち悪いからそういうキャラ描写しかできないんだよ
>>323もそう、他に優しくないんだろ

>>324
セリフとかみた映像とか 
面白くないオマージュ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:27:19 ID:QfLkN8BK
>>320
好かれる男キャラには2種類あると思う
A、いいやつだなって共感されるか
Bさんすげぇ、マジぱねぇって憧れられるか

吉野の描く男キャラは共感されるには悪い意味で周りに恵まれすぎてる
憧れられるには外見、能力、そして何より人格がクズすぎる

>>325
神崎については吉野がヒロインとくっつけたいキャラじゃないから不自然に引かされてた感があったけどな
あくまでヒロインの意思を尊重してるだけに見えた
楯はこれ以下はないレベルの駄目男サンプルだったな
最後にふられる方のかませならともかくヒロインとくっつけるつもりの男で
ああまでクズにする吉野の価値観や人間関係の捉え方は宇宙人、少なくとも現代日本人のそれじゃない

そのときの不評で多少は反省してるならアルトももう少しましな人間になるはずなんだが
吉野は舞-HiMEシリーズ時代の失敗を自分の書く人格じゃなくてキャラの外見のせいにしてしまったみたいだな
そりゃ楯系統のいかにも染めたような金髪に猿顔はオタに嫌われるだろうけど
人気女形の美形にしてみました(キリッなら中身がゴミでもいいってもんじゃないだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:36:02 ID:QfLkN8BK
男だけじゃなくて女も同じだな
ランカはオトメがアイドルに変わっただけのアリンコ
シェリルは毎度毎度の吉野の好みの高慢傲慢俺様正義アタシかわいそう馬鹿女
引き出しは少なく、そのパターンさえ劣化を続けてる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:46:17 ID:sBDn4HC0
>>328
まぁ
おまえがシェリルにものすごい悪意を持ってるのだけは分かったwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:50:55 ID:QfLkN8BK
シェリルが傲慢高慢でもアイムジャスティスでもかわいそぶりでもないなら俺が言ってることは間違ってるけど
全部当てはまるからなあ

ランカも自意識過剰のウザ池沼だし

ある意味、演技(笑)アルトとは割れ鍋綴じ蓋でお似合いのヒロインどもではある
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:56:28 ID:sBDn4HC0
本当はランカが好きだけどランカ厨扱いされたくないので
ランカにはアリンコと言ってみた

シェリルは嫌いなのでアリンコランカより悪意持って長文でボロクソ言ってみた
オトメがアイドルに変わったアリンコはよく読めっば罵倒言葉ではなく何気にランカを守ってる言葉だしなーーー
ランカは叩きたくないけどアリンコと書いとけばランカ厨だとバレないだろうな、うん

え?やばいバレてた
仕方ないから
自意識過剰の池沼とだけ書いとこう
でも本心じゃないよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:02:06 ID:QfLkN8BK
お前の中にはランカ厨兼シェリルアンチかシェリル厨兼ランカアンチしかおらんのか
どっちも嫌いなやつもいるっての

ランカは才能ないのに都合のいい偶然の連発と周りからの変な持ち上げがウザいのを
吉野の過去作から端的にアリンコ呼ばわりしただけ
シェリルには一言でまとめられる例がなかったからいちいち書き連ねただけなんだがな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:11:40 ID:sBDn4HC0
あらまwwwww


このスレ、どっちかのファンばかりだからつい、ねwwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:30:27 ID:lAS2l145
個人的にはランカやシェリルより、アルトの性格が一番謎だと思ったんだが。
ちなみに映画は観てないからTV版だけでの話だけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:08:45 ID:kAs3b10Y
ブラックラグーンみたいに主人公がどうしようもないヘタレ
でもヒロインが漢らしいければまだ救いようがあるが
Fの場合は主人公、ヒロイン共々どうしようもないカスだからな…
オズマは漢らしさをはき違えたタダのバカだし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:03:38 ID:QvW2D4L0
>>334
謎? 考えるだけ無駄だし、はっきりしてるよ。

プラモデル作る? ちょっとイメージしてみて。
モビルスーツのパーツと初号機のパーツとバルキリーのパーツを接着剤でつけた。
出来た形は見た目が不恰好だし、バルキリーの主翼だとかの機構的なデザインが意味を持たなくなるでしょ。
そういう事。それがアルトの家庭問題であり、空好き設定だったり、ウジウジしてたり
でもどれもストーリーに機能してないし、いらない。
てきとーに聴こえのいいセリフ言わしておけってだけのスタンス。
これは他のキャラにもいえる。だから毎週、コロコロ人格が変わるんだよ。
人によっては下手物フードとかリレーとか例えるね。どれも根底が同じ。

F9話
前半
アルト「一発必中って吹いてた癖に」
アルト「狙撃のセンスは姉貴譲りって自慢してたんだからな」
後半  
アルト「聴いたぞ。一発必中なんだろ。お前もお前の姉さんのジェシカも」
ミシェル「クランか、あのおせっかいめ」

前半ではアルトは普段から一発必中はミシェル本人から聴いていたことになる。
後半だとミシェルはアルトに自分が一発必中と言ってない事になる。
そうでなければ 聴いたぞ や おせっかいめ のセリフは成り立たない。

まともに作ってると考えるのが間違ってる。
呆れ過ぎて誰も苦言を言わないのかも知れないが
女装ネタって腐女子が好きなんだよ。毎週OPにでてるでしょ、アルトの女装。 
腐女子の為に主人公の設定、丸々1つ潰してるんだぜ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:08:21 ID:QvW2D4L0
あとキャラ厨がまたわいてるようだが。
Wアイドルとかいってても実はこの二人、殆ど歌に関してしゃべったことない。

アルト「おまえの歌で」
シェリル「歌で」
アルト「シェリルの歌が」
アルト「おまえの歌を、本当の歌を」
グレイス「歌など無意味」
オズマ「この歌」
オズマ「おまえの歌が」
グレイス「歌の力だと言うの?」
ランカ「アイモは恋の歌だよ」

歌に関わる部分のドラマがこれ。 都合のいい時だけ歌。
恋は盲目というからキャラにいれ込むのはいいが、スレ違いという事は認識しようね。
こんなの好きになる本当の過去マクロス作品好きはいない。
いるとしたらキャラの上っ面だけが好きなんだろう。
間違った使われ方をして認める事が出来るのはファンではない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:29:18 ID:md4p/Srm
信者は本スレで遊んでもらえよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:49:27 ID:L72UZ3OC
>>335
ブラックラグーンとか糞アニメだろw
あんな殺人狂の女どものどこがいいんだか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:51:26 ID:B5PQ6v2x
ブラックラグーンってしばらく振りに読んでみたら、ちょっとビックリするくらいくだらなかった。
むしろ何で今まで読んでたのか分からないw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:40:21 ID:7l0lc2s2
また信者が沸いてきたか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:46:57 ID:SvdcNxaq
なあ、映画前編は河森脚本だけどお前ら大絶賛なの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:02:30 ID:aIHS16tH
>>342
前編はテレビ版(失敗作)の総集編だから河森でもどうしようもない
まあ完結編は別物で河森のオリジナルになるだろうから
汚名返上なるかだろうな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:06:10 ID:qjQxx7aE
眉毛がやらかした広げっぱなしの広敷を
脚本家がどうやってまとめるかによるね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:49:01 ID:AOCdSNO2
眉毛が広げっぱなしの風呂敷を
さらに脚本家が好き勝手にアレンジしたのがTV版
まあ、映画も同じ脚本家なだけあって、期待するほうが無理だわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:47:21 ID:ke2H9HL9
新設定にゼロ好きは恐怖してます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:33:12 ID:u0DtrK9G
ゼロなんかFと同じ監督の駄ニメなのに
何を言っておるのだろう…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:59:53 ID:yEHUHz5J
ゼロもダメなアニメだろww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:05:06 ID:79PfcjaN
また始まった。
吉野って擁護したくなるほどの人格者なのかね〜。
無能な癖にでしゃばりで厚顔無知、すぐ他のせいにする、ここはFアンチスレなのに。
味方機が敵を抑えて狙撃は笑いました、ゼロの狙撃と大違い。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:09:10 ID:yEHUHz5J
>>349
吉野擁護してる?
眉毛マンセーのが多いが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:42:38 ID:CXZ1M7yZ
他のスタッフも、当然、キャラも話も違うアニメを監督が同じというだけで叩くやつがいればそういう反応も出るんじゃないか?
意図的かはともかく、監督が同じって部分を強調することで脚本から話をそらしてる面もあるわけだし

>>349
吉野が人格者ならほとんどの監督や脚本家は紳士ってレベルでクズ野郎だよな
あいつのインタビューって大言壮語か逃げか視聴者を嘲笑うようなのばっかじゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:35:27 ID:SvdcNxaq
眉毛は眉毛でインタでは訳のわからない妄言吐くしどっちもどっちだと思う
つーか舞HIMEから吉野が嫌いならマクロス脚本が決まった時点でみなきゃ良かったのではと思うけどね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:20:09 ID:CXZ1M7yZ
「嫌なら見るな」を魔法の呪文と思ってるようなやつって嫌いだな
監督が補正してくれるかもしれないことや声優の熱演や絵・演出への期待、その他諸々が作品への好き嫌いを構成してるというのに
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:30:59 ID:CXZ1M7yZ
まあ、Fに限っては監督やその他上位スタッフも当てにはならないもんだと学ばされたが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:33:08 ID:XfuP9vTd
音楽を持ち上げてるのは菅野信者だけだろ
あの人の曲をいいと思った事ないんだが
訳の分からない言語の歌詞の曲とかあるじゃん
あれ耳障りなだけ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:17:50 ID:7uTZTod9
本編見るまではランカ好きだったよ。
でも見れば見るほど嫌いになった。

特にミシェル死亡・ナナセ重態・シェリル復帰の中で失恋(仮)で「歌えないよぉ!」のあたりから。
脈絡のない「愛・おぼえていますか」も謎。そこ「アイモO.C」のがいいだろ。

そして最終回。
歌の比重および睨みのきかせ方から、宇宙を救ったのはシェリルですな。

できれば
ランカ救出 →バジュラ盾、アイ君死亡 → びっくりしてバルキリーから飛び出すランカ → ランカ死亡 
→ララア化して「私も一緒に歌うから!」 → シェリルのV型菌移動 → シェリル熱唱 → いろいろあってバジュラの星に着陸
→ シェリル「私に生きろといってくれた。アルトは空で、私は地上で。共に(以下略)」

こうまとめてほしかった。
これで念願の「伝説のアイドル」になれます。

あと「アイモ」以外の曲で戦闘が鎮まったにもかかわらず
「結局あの歌は何だったのかしら?」
は意味不明。
初代の何を踏襲したかったんだか。そのセリフあるいは「恋の歌よ。」をどうしても入れたいなら、
それこそランカの記憶を断片的にでも引き継いだシェリルがアルトにささやく程度のほうが印象に残ったんでないの?


やるんだかやらないんだかも微妙だが、とりあえず劇場版後編はみねーぞ。
これまたいつやるのか分からんが、どちらかというとファフナーに期待。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:46:06 ID:c71Ix8mc
というシェリル厨の妄想だったのさ
F信者キモス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:28:20 ID:paXc+9Rz
ギアス面白いよね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:32:42 ID:kMKSYUT2
>>356
いいなそれ
お前が脚本を書いてくれればよかった
360通りすがり:2010/07/21(水) 16:04:38 ID:+9xgS9hu
>>358

ギアスの方が よっぽど糞だと 思う。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:27:36 ID:qFTuxy8N
>>351
俺も吉野に対する捉え方は同じだよ。
ちなみにしつこく荒してるのはF信者という認識を変えて、吉野の分身がいると思ってるよ。

人のレス借りちゃうが、タイミングいい。
>吉野は舞-HiMEシリーズ時代の失敗を自分の書く人格じゃなくてキャラの外見のせいにしてしまったみたいだな
舞ヒメは知らないが、すぐ吉野が叩かれると河森も〜あいつも悪いとか、そっくりだね。
Fアンチでないのによく居直るよ。こういうルール無視の無神経さも。

どっちかというと基本は過疎スレなわけじゃない。
吉野が叩かれ始めるとスレの流れが途端に変わる。
よくよくみると筋や理が通ってないのやほんとにどうでもいいレスが増える。
>>352もさ、舞ヒメの頃からとか、そんな個人的な事はFアンチスレという点には関係ない。
ましてや、みる人間の方が悪いとかね。
普通に考えれば、このスレ的に悪いのは変な脚本を描く吉野に決まってるし
マクロスタイトルだからみたという常識的な考えもすっぽ抜けてる。 

○○厨とか決めつけられるのもそうだが、
話が通じない、知らぬ顔して煽るだけの奴がいるというのに気をつけたほうがいいよ。
イラつくでしょ、話が通じないのって。論点ずらしやレスが流されるのも。
中身なし、流れがおかしくなる、煽る事だけ、引っ掻き回す事だけが目的のマクロスFの話と同じ。 
このスレ、他のアンチスレとはかなり違うというのが俺の見解。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:47:15 ID:g1vRDEp/
>>361
ゲスパー乙
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:30:55 ID:kMKSYUT2
今は静かだがその内嫌でも宣伝が目に入るのが嫌だ
パチマネーうぜえええええ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:43:01 ID:M5Ezhw5m
Zeroは良いと思う。

正直、マクロスは戦闘機を見るアニメだから。
考証とか抜きにして。

その点、Fは第1話くらいしか評価してない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:48:16 ID:UJhrY/8W
(戦闘機によく似た)ロボットだろ

あれのどこが戦闘機だっつの
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:51:06 ID:M5Ezhw5m
そういう考証をするからダメなんだろう・・・

そういう話をしだしたら、TopGunも糞映画だ。戦闘機使ってるにもかかわらず。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:53:02 ID:UJhrY/8W
考察じゃなくて事実だろ

ありゃロボットで、アニメの中の空想の機械で
戦闘機じゃない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:57:01 ID:Q70RZ2mX
少なくともゼロやプラスには魅せる場面が必ずあるが
Fはただ速いだけで魅せる場面がまったくない。
岩に張り付くスナイパーとか意味不明の場面はあるが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:59:16 ID:Q70RZ2mX
>>367
で? それが何か?
スレタイ100回読んで氏ね!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:06:02 ID:kMKSYUT2
ちなみに自分はこれが最初のマクロスだったが本当に時間の無駄だったよ
映画もハルヒに負けたそうでざまあwwww
売りの戦闘シーンもただ早いだけの薄っぺらアニメだし当然だな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:08:00 ID:i5FJHcIy
ゼロって変形するのに一分くらいかかってたな
わかりやすいアニメ的なシーンだった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:11:45 ID:kMKSYUT2
ゼロっていうのは面白いの?
Fはバルキリーの動きがなんか気持ち悪かったんだよ
背景はともかくCGの動かし方が下手だろ…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:13:43 ID:i5FJHcIy
ハルヒのほうが面白いよ^^
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:24:14 ID:M5Ezhw5m
>>367
最後に言うなら、そりゃアニメだからね。。。としか。
アニメ観るつもりで観てるし・・・

現実のロボット研究者がガンダムとかありえねーから。って言っても、
いやガンダムはロボットだし、って話で。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:14:12 ID:pmbzzk/K
電車に派手なペイントしたりコンビニでキモイ歌流したり、ほんと宣伝だけは豪華だったよ
そのくせ公開館数の少ないラノベ相手に敗北とかどれだけショボイの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:43:49 ID:RTjsyPCc
マクロスも落ちぶれたもんだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:26:41 ID:9Jh05I4g
もともと…な
キモいミンメイオタがランカやシェリルに変わっただけだろ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:01:58 ID:pkxizeK/
マク豚はエネルギー保存則を破っている証拠をそろそろ出してみたらどうだ?
くだらない粘着する前に、病院言って相談してこいよ。
「ホワイトベースはエネルギー保存則を破っているんです」ってwwww
そしたら、入院させてくれるだろうから、毎日夜中まで2chに粘着する必要無くなるぞwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:17:31 ID:6oYSY7yf
相変わらずギアチョンの書き込みは真性キチガイの臭いがする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:49:04 ID:fYV4Y7t5
スレ違いだがギアスでやってた下品極まりないかつパクリばかりをひきついだ吉野アニメに近く
河森アニメとはいいがたい。
あとエウレカ同様、飛び飛びシナリオに破綻設定よ。本当にみたのか?


それより京田は劇場で脚本やったし次は原作も担当するようになるのだろうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:39:40 ID:zJ+g1JBu
でもその吉野をひっぱてきたのは河森だからなー・・・

パチンコといい、そんなに売れたかったのか?あの眉毛は・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:10:52 ID:siuEoBBp
映画から脚本にも名前があがってるんだけど
あれもBD/DVDが売れるとわかったからだろうなあ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:28:29 ID:8fCGJM9K
電通に上納金払うのが嫌でゲームと抱き合わせにするとか
流石やることがみみっちい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:29:00 ID:8fCGJM9K
無念 Name としあき 10/08/05(木)11:42:40 No.3869456 del
日本アニメの最新進化Ver.は
マクロスフロンティアだろ
蝶スピーディーなロボ戦闘シーンに神曲
エンターティメントが詰まった内容だ

ガンダムより好きだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:56:37 ID:zfGYxr5t
三角関係って決着までをきっちりと描くから面白くなるんであって
関係を保留どころか二股宣言させたまま終わらせるって最悪だろ
アニオタが嫌いなスイーツ向けメロドラマだって守ってる恋愛ドラマの基本だぞ?
ひとつのストーリーとして完結させようとしているんではなく、キャラ萌えで乗り切ろうとしている魂胆と
シナリオというものに対する脚本家の勉強不足、情熱不足が露呈しすぎ
どちらのヒロインも立場を悪くして人気を下げないようにという配慮なんだろうが
どちらかを不幸にさせてもストーリーを盛り上げてみせるのがプロってもんだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:25:57 ID:RAtLkqmL
>どちらのヒロインも立場を悪くして人気を下げないようにという配慮なんだろうが
そんな配慮はないよ。視聴者を引っ張れるからそうしただけだ。
それに1話単体で破綻してるからプロがどうとかそれ以前の問題。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:42:34 ID:6IB2OmgB
二股宣言は、河森の趣味。
アクエリオンでも三角関係をわざわざ「成立させて」話を終わらせてる。
OVAにいたっては「二人がラブラブだと周囲が見えなくなるから
それを防ぐためにも、もう一人入れなきゃね」という訳のわからない理屈つき。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:18:52 ID:qkSjnGD3
なんつーか、河森のやりたいことってだいたい滑るよね・・・
マクロスはもう見てないけど、ACERスレ見てるとプレイヤーがかわいそうだわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:59:43 ID:+CF8iPxJ
>>387
恋愛経験が乏しいのに三角関係なんてややこしいことやるのが悪いんだよな
周りが見えなくなる独善的な恋愛しか頭にないんだろう
趣味にみせかけておいて、男と女の普通の恋愛を書けないだけじゃないの
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:10:53 ID:L0Hw2keN
>>389
恋愛経験豊富の頭が禿の吉野先生の脚本が台無しにされたよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:27:16 ID:IRoRirA0
他作品も参加してるゲームでマクロスマンセーまじうざい
あのシナリオ作ったのマクロスF厨かよ
他作品の機体やパイロットよりもFの歌姫の力のほうが凄い描写や他作品のキャラにまで歌姫マンセーさせてやがる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:03:20 ID:X1f7OrBh
まともな脚本すら書けずに自分のエゴだけ押し通すエロ最優先の吉野を
アンチスレで擁護する>>390のようなキャラ厨F信者がキモイ
こいつらはいつでもどこでも吉野を批判すると即座に擁護するからウゼエ
393390:2010/08/26(木) 20:37:20 ID:L0Hw2keN
>>392
君の意見は凄くわかる。言いたい事もわかる。
明かに吉野の方が独善的な人間なのに河森が悪いとかね。
わざわざ頭が禿と書いた意図を察してほしい。

ついでに俺も君が指しているであろう人物に対しての見解を述べておく。
はっきりいって真性キチガイだね。アンチスレだというルールも守らないし
スレの最初の方のコピペの連発はキチガイでしか無理だろう。
俺は>>3なる人物を吉野信者と断定する事にしてる。こいつらと複数ではなく1人ね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:50:20 ID:z1Fs9PHr
そろそろ吉野アンチスレでも作れよ…
つかマクロス関係ならともかく他アニメ批判してんじゃねぇよ
スレタイも読めねぇ基地害は来んな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:30:14 ID:oqMR6KDa
>>394
論理が破綻していて意味不明。
マクロス関係ならともかくといいつつ、吉野アンチスレを作れという…
吉野はマクロスF関係という矛盾。

あー、そういう事ね。具体的な内容の書き込みもないし。

マクロスFは必死に頑張ってる映像以外の人間は口先だけのアニメ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:12:07 ID:qK4Oc/fJ
吉野アンチって何かすっげー必死だな
最近眉毛が滑ってて吉野の評価が上がったおかげかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:41:07 ID:guED58QX
ACER見てると河森のがヤバイな
ランカにものすごく愛情かけて
他アニメにまでランカ萌え侵食させてる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:02:19 ID:n71y852l
スタッフがキャラへの萌えを隠さないあたりがどうもなあ。
ただ、河森の萌えタイプはランカタイプではないと思っていたので
ちょっと意外っちゃあ意外。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:12:12 ID:qK4Oc/fJ
海外行って色々経験した結果が幼女最高!だからな
そんな奴に関られたのがマクロスの運の尽き
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:50:12 ID:9Vv1Ssg4
某ゲームでマクロスF批判でてるなw
Fのムービーは何週やっても飛ばせない
F中心で他作品空気に等しい
歌姫の力>>>>>>他作品の機体やパイロット描写
何回もFの歌姫のお歌を強制的に聴かされる
歌姫のドアップで画面を覆いつくして敵の攻撃が見えなくなり被弾する
Fのストーリーが薄っぺら過ぎて意味不明信者しか楽しめない出来
キャラがうざい電波過ぎる・・・等々

それに対しての信者の反論が
Fは人気絶好調で売れてるし映画後編もあるからFが押されて当然
ドアップもでしゃばりも問題ないじゃん歌姫が可愛いよ!むしろファンが増えるよ
歌姫ステージ最高!Fの醍醐味は歌の力ですからw
画面が一瞬見えないくらいで被弾する奴の腕が悪すぎる
ストーリーがわからない?わかるだろ普通
キャラがウザイ意見はキャラアンチが騒いでるだけ


アンチが何もしないでも信者と製作者が好感度下げ続ける行動とるってある意味凄いなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:01:05 ID:Fdn1ikIr
某ゲームは元々バランすのいいものでもないらしいがそれは…
逆にアレなキャラや話の修正に定評がある某シリーズだとどうなるか

>>395
吉野も吉野なら擁護も擁護
吉野が絡んでるアニメのスレではよくあること

>>396
そらおんとか大コケだろ
売上は最高だから偉いんだって主張しようにもヴァンパイアバンドは爆死だったよな
売れっ子(笑)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:21:04 ID:qK4Oc/fJ
>>401
おっとバスカッシュの悪口はそこまでに(ry

てか
あまりにも河森が老害で無様だから相対的にF内での吉野の評価が上がってるだけ
吉野の他の作品なんかどうでもいい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:38:02 ID:Fdn1ikIr
いや、河森が無様なのは河森本人なりそのアニメなりが無様なだけでFと関係ないんじゃないのか
吉野が無様なのをカウントに入れないお前の理屈だと

逆に河森の他作品での無様さを語るなら吉野の無様さもF内での評価に反映させるべき

河森アンチのふりした吉野持ち上げ党員はダブスタだから困る
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:47:29 ID:qK4Oc/fJ
>いや、河森が無様なのは河森本人なりそのアニメなりが無様なだけでFと関係ないんじゃないのか

え・・何を言ってるの・・・
今の河森の見苦しいランカごり押しを信者すら愚痴っているというのに・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:51:01 ID:9Vv1Ssg4
河森がいろいろと僕の大好きなランカちゃんやらかしすぎて吉野が霞んじゃってるんだよな
ここは>>403にF内での吉野の無様な発言や行動を挙げてもらおう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:08:57 ID:Fdn1ikIr
王道ど真ん中とぶち上げてみたり、自分も関わっていた種やギアスを(Fを直球と持ち上げるのとセットだと悪い意味)変化球と言ったり
そんな発言の末に出来上がったFはどうだったか…

あと、ランカって河森だけじゃなくて吉野も歌のうちのどれかを作詞したりしてるんだぜ
飯店のやつだったかな
それも糞
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:25:33 ID:oAoaLKzn
吉野擁護まだ続けてたのかww見苦しいわw

この作品内の吉野叩きですら許せんとかマジキチw

今回の話つまんねえwと思って脚本確認したら吉野くんが担当してましたって事もあったな
そしてエロ描写を異様に力を入れて書きたがるあの気持ち悪さ
オマージュ大好きで同じ事繰り返しやりたがるのもこいつ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:39:16 ID:XllvGqdN
作詞なら真綾もしてますが・・・というか飯店ってランカの歌じゃないし

マクロスアンチとしては吉野なんかどうでもいいんだよ
そのぐらい河森がぶっちぎりで糞だから
吉野アンチしたければ該当スレでやってね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:15:06 ID:MAECnQip
つかマクロスの悪口ならいくらでもしろ
吉野への文句もマクロスF内だけで十分言えるだろ
だが他作品まで槍玉にあげるな
ここはマクロスFのアンチスレなんだよ
いつまでも他作品上げるつもりなら荒らしとして対応すんぞ
スレ名間違えんな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:23:25 ID:L0PTkCiA
>>409
同意
他の作品名出したりすんのは好ましくない

だが>>408はどうだろうか
自分と主観や方向性が違うから、河森ではなく吉野が叩かれるのが気に入らないからという理由で擁護w
しかも吉野のことをどうでもいいと言ってるのにも拘らず突っかかって口を出してるな
それに該当スレはここだw
マクロスF内での吉野アンチも認めないって思考だぞw

他作品いちいち挙げながら吉野アンチしてる奴もハア?だけどこんな幼稚な理由で吉野擁護やってる奴は糞だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:30:32 ID:9NnZ4zBo
まあ今ぶっちぎり旬なのが眉毛だからなー
マクロスだけじゃないロボゲでランカ押しまくり
この老害っぷりはパネエ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:42:56 ID:iAgJf9Yu
どうして今のタイミングで伸びてるのかと思ったら、ゲームかw
Fばかりがプッシュされてるみたいだけど、別にマユゲの大将が関わってる訳じゃないよね?
何かアーマードパーツ着たクランが「隠し機体」で使えるらしいが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:10:20 ID:EiL0ALlH
マクロスFのアンチスレなんだろ
じゃあ、Fのことで叩く分には問題ないわけじゃん
逆を言うと河森だろうが菅野だろうがFどころかマクロス関係ないものや本人が関わったわけじゃないもので叩くのはおかしいわけ
それが許されるなら吉野なり中島なりの別作品のことがFと一緒に叩かれてもしょうがないわけ
河森アンチ兼吉野擁護の主観で河森は酷すぎるからおk、吉野は叩くなってダブスタだろ

具体的な名前を書くとフィルターがかかっちゃうみたいだから記号で書くと
Aというものの関係者にBとCという駄目なやつらがいる
BをA以外のことでまで叩くのにCのことはA関係の批判すら認めない連中がいる
さて、他のやつらが両方ともAのことだけで話題にするかA以外もOKにするかどっちかにしろというのはおかしいことでしょうか
とりあえずはCのこともA関係で叩くのはおかしいことでしょうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:31:36 ID:L0PTkCiA
言いたいことは分かるけど落ち着けよwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:42:49 ID:EiL0ALlH
すまん
昨日今日の吉野厨が理も筋もあったもんじゃないあんまりな言い草だったもんで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:17:18 ID:a9KI7DZe
河森がランカ推しってのがいまだに腑に落ちない。
リアルタイムで見てた時は多分河森の好みはキャシーだろうなと思ってたから
(中の人もお気に入りの人だったし)
へっ!?って感じだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:34:30 ID:ijb/l1qi
>>412

マクロスF絡んだとこはきっちり眉毛が監修してるらしい

あいつは監修する時はちゃんと口出すから
ゲームにおけるごり押しランカ萌えは眉毛の趣味丸だし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:20:17 ID:jWkMd+G0
ゲームの話題がでてるが…、ゲームをやってないからしらねーけどよ、
スパロボやってる奴なら知ってるが、最初に参戦した作品がストーリーの軸になるのはよくある事。

ランカ押しとかファンくせーバカなノリはこのスレに持ってこないでほしいね。
河森のせいとか言い切るには根拠が欠けていている。
憶測でしかないから議論の対象にはならないのでどんだけ話しても無駄。
そういう答えのでない、ファン以外にはどうでもいいバカな話題は本スレでやればいい。
特に騒げば自分の意見が通ると勘違いしてる奴もいるからな。

ただスパロボ系列ということで、1つだけ確実に言える事がある。

アルト「おまえの歌で」
シェリル「歌で」
アルト「シェリルの歌が」
アルト「おまえの歌を、本当の歌を」
グレイス「歌など無意味」
オズマ「この歌」
オズマ「おまえの歌が」
グレイス「歌の力だと言うの?」

歌の連呼で歌が関わってますというごり押しはもともとのマクロスFの脚本その物。
フォールド波の設定は破綻してるし、歌に想いいれがあるシーンなんか殆ど描かれていないんだから。
こんだけバカみたいに歌を連呼するのはマクロスFだけだ。

ランカ押しなどファンはキャラしかみてないからわからないのだろうが
バジュラ描写もセリフだけで済まして、映像では破綻をきたしてる。
恋愛にだって当てはまる。こういうのはFの特徴。
他のロボアニメのキャラがおかしくなったというがどうせ、上みたいなノリに近いんだろう。
もしそうであるならば、Fの歌描写の作劇のおかしさが他のロボアニメキャラも狂わしたと言える。

多くの原因が安易なパクリの乱発とセリフだけですますせい。
そんなのはシリーズでもマクロスFだけだ。マクロスFは糞アニメ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:24:18 ID:ijb/l1qi
スパロボシリーズじゃないのに
スパロボ基準に話されても困る

どうせならこれから出る新作スパロボのマクロスFを
プレイした後に

出てこい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:54:01 ID:bFSogrAc
スパロボはまだ出てないがな
スパロボは新作が押されてもきちんとそれぞれの作品と照らし合わせてバランス取った押されかたされてるぞ
ACE:RのマクロスFは酷すぎるからな
ゲームにもフォールド派を持ち出して能力もF<<<<他作品の扱いだ
Fの歌姫さまがいないと他作品の機体じゃあ敵を倒せませんみんな歌姫様のお力を頼ってます
偉大なる歌姫様がピンチに陥ったみんなを助けてくれますやってくれたからな


とりあえずムービースキップさせない仕様誰が考えたんだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:55:10 ID:bFSogrAc
間違えた
ゲームにもフォールド派を持ち出して能力的にもF>>>>他作品の扱いだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:49:36 ID:Pwn91uc8
板野が参加しているマクロスって、巴戦やコブラ、反応装甲や徹甲弾、機銃の弾道を弓なりするとか
メカ好きな人にはニヤリとされられる演出があるがFってカス男を持ち上げたり
下品なエロシーンしかなくてメカに対する愛情やこだわりが全く感じられない。
AWACSを敵陣のど真ん中に突っ込ませるとか意味不明のシーンは多々あるがw
Fより更にキモオタ向きのスト魔ほうがよっぽどメカに対する愛情やこだわりが
あるとは皮肉な話だ。 眉毛は飛行機好きを自認しているらしいがあの演出しか
出来ないなんて、飛行機好きが聞いて呆れる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:45:19 ID:PoJCOU/v
クロスオーバー作品で自作品のお気に入りキャラを他の人が作った作品のキャラにちやほやさせてマンセーさせるって狂ってるだろ
しかも他作品の登場人物はFのお歌パワーの足元にも及ばない描写までして何考えてるんだ
他の作品のファンがどう思うか考えろよ
本当にプロかよこの監督
なんでここまで「俺の作った作品凄いんだぞ!俺の作ったキャラ最強!」を垂れ流せるんだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:33:56 ID:2sl9unMc
マンセーてww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:47:01 ID:c1hwXC3G
>>422
河森はプライドも志もどっかいった、監督の仕事は放棄してると言える、
そして吉野は金儲けしか考えてないからね。
メカシーンが良いから映像メディアを買うなんていうのは少ないからな。

インタビュアー すると敵に関する謎解きはあるんですね?

吉野 はい、バジュラとは何なのか、どうなっていくかという部分は描かれます。
   それは物語りの根幹に関わる部分なので期待していてください。

みて貰う為の嘘でしたとさ。平然と嘘をいう性格だからメカも含めてシーンもキャラも全部でたらめ。
一貫して嘘がないのはエロに対する執着心と人を欺く事と金儲けだけだ。
板野は本能で生きる人間だからそういうのを悟ったんだろう。
金儲けが悪いとは想わないが、筋を通してないし、詐欺みたいのは問題があるな。

ぶっかけとかは呆れるだけだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:10:08 ID:LYt2D+2Y
何でマクロスFの映画は今年の秋では無く来年の2月に延びたんだろう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:31:31 ID:HGm27nWC
急遽、板野が参加してメカ作画にリテイク出しまくったから
と妄想して楽しみに待っとくか・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:18:29 ID:khMtUzu5
マクロスF映画になってからスタッフに逃げられたとはちらっと聞いていたけど板野にまで逃げられてたのか?
ご自慢のメカ作画どうなっちゃうんだろうなw
いっそのこと映画も関連商品も大爆死してくれたほうが目が覚めるんじゃね?
こんな糞ノリを次のマクロスにまで持ってこられたら最悪だ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:33:12 ID:MAJe0C1Y
板野が逃げるも何もそもそもFには参加していないだろ…
まあそれはそうと、板野にダメ出しくらってるのは今に始まったことじゃないんだな
文が長くなるがBSアニメ夜話から抜粋してみた。

━━ 劇場版ではストーリーとか三角関係の微妙な関連性とか、色々なものがちょっと
    変わってきていますけど、その辺りは河森さんや皆さんでお話をされたんですか?
   
板野 そうですね。 ただ僕としてはアドバスといっても悪口を言うしかないんですよね。
    「何時までも中学生の初恋物語みたいのやめろ」とか「もう少し大人にしよう」とか
    ね。 TVを見ていて「こんな女の子は、女の子からも嫌われるし、(こんな女性を
    描いてしまうのは)お前に彼女がいないからだよ」 「オタクだからこんな紙袋を持
    って歩きやがって」 「自分の頭の中だけで作ったワケの分らない子供みたいなミ
    ンメイみたいな奴、誰からも好かれないよ」って話しをしてやxちたりとか。
    で、まぁそれで怒るんですけどね(笑) 

これ見たら吉野豚やエロゲのキャラデザに問題あるけど、眉毛自身Fより前は板野含む
ブレーキ役の回りのスタッフに助けられていただけで、ブレーキ役のいない今回は化けの
皮が剥がれただけな様な気がする。
430429:2010/09/02(木) 19:37:35 ID:MAJe0C1Y
いい忘れたけど上のインタビューは愛覚えてますかの話ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:06:43 ID:xTOR+x5R
マクロスに緻密な恋愛描写や小難しいストーリーを求めてないものとしては
鳥肌の立つようなメカアクションが欲しいのだが
特技監督をどっかから引っ張ってこれないものかな、大張でも誰でも良いからさ。
サテライトの人間だけじゃドキドキするような表現が無いんだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:02:18 ID:acYjLsC8
>>429
これは初めて見たな
本当に板野が参加してたらどうなってたんだろうな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:57:29 ID:74WHh6fx
板野がいたら少なくとも吉野のきしぇーエロは少なくなっただろう。
言うべき事を言える、まともな基準を持った人間がいないんでしょ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:09:25 ID:5xtxMByx
>>426
冗談か本当か知らんけどヒロインどものミュージッククリップ作成に
力入れすぎて公開が遅れたんじゃなかったっけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:41:57 ID:8zqiw+1L
>>431
でも大張センセイは下手するとキャラクターデザインにまで関わりそうだからな……
調子こいてストーリーにまで介入して来なきゃ良いんだけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:26:21 ID:TMLdZX86
普通だったらプラスまでとはいわんがゼロと同等もしくは
それ以上の戦闘シーンがなければならないのに、あの体たらくだ
もう似非サーカスやるくらいなら、作らんほうがマシ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:48:51 ID:RC5bHSyd
ビルラーを最後の最後まで引っ張って、メガロードは消失したままです、
ある意味、死にました的な…、このネタを公にやったのはFが初めてだが
こういうのに怒りを感じる人は少ないのか? さみしいっす。俺は初めて殺意がわいた。

>>436
ゼロのアーマードは使い方がいけてたのにFのアーマードは普通に出して終わりだったからな。
どうしてこうなったのはるか下。 
17話オズマ「反応弾がきかない!」 最終話オズマ「反応弾がきかない!」
なんだ、これ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:36:17 ID:TMLdZX86
>>437
ゼロだったらモンスターの演出も最高だった
動きが鈍いからいいのに、Fの縦横無尽に動き回るモンスターは失笑もんだ
ゼロやプラスって美味しいシーンが沢山あるが、Fは突っ込み所が多くて
話にならない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:26:41 ID:GFTUNZIZ
、 ヾ ,.ン                    ヽ
ヽ ,r'´             リヽ     ヽ
/ //      ,.   ,:ッ ,ィ/  ヽ     /
 /" /  レ  /,.r,./´/ /゙'ー、 ヽ    i
. |! /ヘ .   ,ィ∠∠_ヽ       | i    ゙、
 _,_| ヘ  {l/ ヒ'^ド `ー '  ___リム   i
〃^|  ヾ、ト, `'' ゙"'       rrテ、 〉   ,lソ
l.{ ,|   `i゙        ヽヽ-'/  ,ィ/
ヾ |.    |          r .i彡" ′
 ヽ|    |      ,. ‐ァ=、  / i′
  __|   |.      ` 、_У /' .|
 /`|i   卜、      `" ,ィ' .!  |
./  |i.   l、 ` 、.   / |   |
【フレイ・アルスター】
ガンダムヒロイン史上初のBPO呼び出しを喰らった英雄
気が付けばオーナーにも関わらずスレ内でまで他作品キャラに食われ気味という苦難の日々を送っている

「今日は勝つわよ!」→「出番ねぇーだろ」は言わずと知れた黄金パターン
新作ガンダム他作品アニメ、なんでもありなフレイと仲間達の苦難の日々はまだまだ続く
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:30:37 ID:QHlac9rV
>>437
オズマ「くっ! ガッツがたりない!」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:47:55 ID:QHlac9rV
>>429
要するに「河森正治に創り出された事がマクロスの不幸だ!!」ということですかw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:49:09 ID:npxiKiSG
糞なのはFだけ、そういう結論になる筋道を書いてほしいものですね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:17:44 ID:Bo46LMJB
>>442
初代・劇場版はバルキリーを登場させカッコよく描いたというだけで表彰もの
Uは糞じゃないけど河森・板野がスタッフにいないのである意味偽物
7は「俺の歌を聞けぇー!!!」ってだけでタイトルがわかるインパクト
プラスはストーリーはシンプルに、メカ作画最高、曲最高 Information Highカッコよす
マク0はぶっちゃけ(゚听)イラネ SV-51やVF-0がVF-1より強そうに見える

Fは上記のパロディ同人、見た後にF独自の部分が何も残らない
強いてあげればスナイパー君くらい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:48:56 ID:N5rQtZZd
パロディ同人としても使われ方はゴミクズサイテーランク
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:33:01 ID:fCyQ5CW7
ゴーストをお供に従えたRVF-25は好きだったな。
これまで主人公のチームにこうした機体が含まれてたケースって少なかったから(ドラグナーのD-3くらい?)
ストーリーの中でどんな風に使われるか楽しみだった。
全体的に影が薄かったけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:26:03 ID:aAjN6tDJ
ヴァジュラはギャラクシーの人達が勝手に作った生物兵器の一種でも
そんなに構わなかった様な気がする今日此の頃です。皆さんは如何で御座いましょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:42:05 ID:/9sJDGqX
>>446
いいんじゃないか。歌に必然性もなければ、感情での説得力もないんだから。
ブレラ「バジュラは攻撃に耐性をつける、だから彼女の歌が必要なんだ」だっけな。
歌がバジュラを倒せるわけではなく、混乱しかさせられないので、この結論はおかしい。

歌で銀河が救えるわけないでしょ

そりゃそうだ、バジュラと歌、説明セリフの全部が破綻して、意味をなしてないんだから。
いろいろと表面的に真似ればいいだろうで失敗してる例、Fは。まともに話し合った形跡すらないよ。
ほんと、そっちの案の方がよりガンダムシードのストーリーに置き換えられるから
破綻も少なかっただろうにw バジュラクイーンが思考停止状態の理由もこじつけられただろう。


製作は、はっきりいって未だに詐欺をやってるようなもの、
特に上で上げたキャッチコピーのように歌の単語をいれて
いかにも歌が関わってますからマクロスですとアピールするのは。
言葉だけで騙せる期間はとっくに終わってるのに。
物を見抜けないのとシリーズを知らない人間をのぞいてな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:22:41 ID:/U+B6QOt
種は種で人格破綻の糞ガキがいきなり准将になったり色々と問題あるがな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:30:48 ID:gYB1B8kz
種のシナリオもいままでのガンダムシリーズのいいとこ取り
パクリ三昧で稚拙だっただろ

やっぱ吉野がシナリオに関わる作品にはロクなもんがない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:14:27 ID:6U3QeNeU
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:48:43 ID:6U3QeNeU
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:30:04 ID:Ah4vVUc6
マクロスF嫌い
歌姫の歌う曲はバリバリのアニソンなのに、これが銀河で流行ってる!! 大人気!! みたいな辺りでもう違和感ありすぎ
歌のレベルはと言うと、ド下手な声優、信者が言うには将来はアジアの歌姫(笑)のビブラートかかりすぎたへろへろな声の歌手だしホントもう勘弁
歌詞も明らかにそれぞれのヒロインのラブストーリーを意識しての表現が気持ち悪いし、恋愛色が強すぎるのも嫌い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:03:45 ID:qt7hwP2l
超合金ケニモンが届いた。実にいい出来だ。
初登場の7話(だっけ?)を見直してみようかな。
ここしばらくとんと見返した事がなかったが。
つうか、メカが活躍してるシーンだけ編集しとこうかな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:10:32 ID:sBgTMciz
>>453>>1も満足に読めない文盲なのか?
そういうのは本スレでやれよ!
もっとも戦闘シーンはゼロより劣化、メカはスナイパー&AWACSもどきや可変モンスター
などの迷走ぶりはとんだ失笑物だったけどなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:15:27 ID:N8+3Gj/m
昔はマクロスF糞だと思ってたが

マクロスF以降のアニメが糞すぎる事に気付いた

オマエラも我慢しないで素直になれよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:32:40 ID:KbJEeqIZ
糞アニメがどれだけ量産されようが、マクロスFが糞じゃなくなるわけじゃないし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:14:20 ID:6XAqOmj9
>>456
でもマクロスF以降のサテライトは総じて糞じゃね?
バスカッシュなんて自信満々に作っちゃうんだぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:42:52 ID:SbLr+vO4
相変わらずの吉野そらしにうんざり
バスカの失敗とFの失敗は違う
馬鹿だからそれがわからないのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:30:42 ID:KpBveFRH
心配しなくとも来年の2月にダントツの糞ぶりで返り咲くよ
マクロスFは十分そのポテンシャルがある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:06:31 ID:L3z8nCaU
ところでウィルスならともかく、細菌に母子感染してキャリアで生まれるってあるのか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:39:25 ID:KpBveFRH
>>460
梅毒
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:43:47 ID:L3z8nCaU
>>461
ありがとー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:30:58 ID:z+bamcwj
もうさ、小池一夫先生にマクロスFを作って貰った方が良かったんじゃないかと、真面目な話。

・・
きみは誰とキスをする
・・・      ・・・
わたし それとも あのこ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:05:42 ID:Z1McT7OZ
キャラデザ原案が池上先生ならそれもいい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:13:23 ID:t/lwSLWG
>>464
叶精作せンせいでは駄目だと言うのかッ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:40:57 ID:1EGHUVc5
期待のストーリーテラー、麻枝先生にマクFやってもらおうよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:36:13 ID:clNNMqjA
今更ながらマクロスFを見たけど、思ってたほど面白くなかった
特に後半あたりは視聴者置いてけぼり気味だったし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:57:26 ID:K7Tb0q/A

>>459
もう糞は決定だと思うよ。

・主人公アルト は歌舞伎からして破綻
・アイモは恋の歌 も破綻
・バジュラ関連 も破綻
・フォールドウェーブ も破綻
・プロトカルチャー関係・進化ネタ  も破綻
・ギャラクシー、統合軍関係 も破綻 

破綻しかないんだぜ。
破綻した説明セリフばっかりが糞というならまちがいなく糞のオンパレードになるね。
何故なら描写で説得力を持たせられないからセリフ連発して
こうなんだ!と言い張ることしか出来ない。

終わりは、歌をとにかく流して、歌が戦争に関わりました…
過去関連があるからマクロスなんです!と破綻した説明や関係をごり押ししておわり。
実質はガンダムシードに歌なだけ。
いろんなアニメを無節操にぱくりまくってその設定やシーンは殆ど成り立たず、
視聴者を引っ張ることなど金儲けしか考えなかったアニメの末路でしょ。
愛おぼも間違った説明しまくりで、ほんと、最低なシリーズ終焉を迎えたと思うよ。 

>>467
面白くなくて正解。普通の人間はアニメの面白い面白くない以外の違和感を感じる。
放送時の事をいうと、インタビューでは視聴者優先みたいな事を言ってた。
でもそれは全部、自己啓発の為のビックマウスではなく人を騙そうという嘘だった。
置いておきぼりという感想は感度が高い感想だと思う。
糞アニメではなく詐欺アニメの方が俺は正しいと思ってる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:58:21 ID:EsUf+uqI
>>1-468
朝倉奏はビクトリーズィードオメガモンそのもの
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:59:13 ID:EsUf+uqI
朝倉奏はビクトリーズィードオメガモンだから死ぬべきだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:00:07 ID:EsUf+uqI
ビクトリーズィードオメガモン死ね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:01:00 ID:EsUf+uqI
ビクトリーズィードオメガモン、いや朝倉奏滅べ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:02:05 ID:EsUf+uqI
ビクトリーズィードオメガモン滅べ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:03:11 ID:EsUf+uqI
ビクトリーズィードオメガモンは朝倉奏そのものだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:04:39 ID:EsUf+uqI
アドラーやレシラムとゼクロムのもともとの姿は朝倉奏そのものだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:05:25 ID:EsUf+uqI
ファルケンの発展型のアドラーも眠れないCD9に登場する美少女そのものだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:06:06 ID:EsUf+uqI
レシラムとゼクロムの融合体は眠れないCD9に登場するやつのそれだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:07:00 ID:EsUf+uqI
眠れないCD9のキャラからアドラーやファルケン、レシラムとゼクロムの元々の姿のにおいがする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:07:47 ID:EsUf+uqI
眠れないCD9はいつ出るかはわからない
朝倉奏はビクトリーズィードオメガモンそのものだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:08:29 ID:EsUf+uqI
レシラムとゼクロムの融合体は眠れないCD9に登場するキャラそのものだ
アドラーも然り
その前にアイドルCDだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:10:45 ID:WIZ+nOt8
頭の悪い行動は吉野信者の証
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:57:11 ID:CKZugTIC
>>481
ビクトリーズィードオメガモン死ね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:58:49 ID:CKZugTIC
ビクトリーズィードオメガモンは糞
朝倉奏=ビクトリーズィードオメガモン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:59:32 ID:CKZugTIC
ディスアートバンプレイオス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:00:21 ID:CKZugTIC
真ゲッターエンペラー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:01:03 ID:CKZugTIC
アドラー
ディスアートバンプレイオス
ビクトリーズィードオメガモン
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:02:36 ID:CKZugTIC
ビクトリーズィードオメガモン=朝倉奏
アドラー、レシラムゼクロムの真の姿、ディスアートバンプレイオス=他のキャラ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:03:20 ID:CKZugTIC
眠れないCD9ボーナスCDのキャラ=真ゲッターエンペラー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:04:04 ID:CKZugTIC
絶チルは明らかに糞サイトMASDFのための漫画
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:06:45 ID:CKZugTIC
朝倉奏はビクトリーグレイモンとズィードガルルモンが融合したデジモン
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:09:56 ID:CKZugTIC
朝倉奏
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:11:23 ID:CKZugTIC
朝倉奏最高
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:12:05 ID:CKZugTIC
朝倉奏最高だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:12:57 ID:CKZugTIC
朝倉奏最悪
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:34:17 ID:B41uFIAT
朝倉奏はビクトリーズィードガルルモンそのもの
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:34:58 ID:B41uFIAT
そのほかにディスアートバンプレイオスやレシラムとゼクロムのもともとの姿
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:35:54 ID:B41uFIAT
アドラーも眠れないCD9に登場予定
神エンペラー0はCDに登場予定?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:36:46 ID:B41uFIAT
アドラー、ディスアートバンプレイオス、レシラムとゼクロムのもともとの姿は眠れないCD9に登場
神エンペラー0はボーナスCD限定キャラで11月うまでの期間限定生産に登場
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:37:44 ID:B41uFIAT
眠れないCD6は富嶽、眠れないCD7はスト魔女の絵師だった
眠れないCD8以降は誰になるのか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:18:05 ID:B41uFIAT
眠れないCD8よか気になる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:50:04 ID:B41uFIAT
眠れないCD、萌え戦略で分けられている
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:51:20 ID:B41uFIAT
むちゃくちゃだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:52:29 ID:B41uFIAT
真グレートカイザー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:54:10 ID:B41uFIAT
真グレートカイザー
ディスアートXアルタード
ビクトリーズィードオメガモン
レシラムゼクロム元々の姿
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:56:05 ID:B41uFIAT
最後の戦いである
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:57:25 ID:B41uFIAT
神ゲッターエンペラーとかも気になる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:58:25 ID:B41uFIAT
すごいことになる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:59:37 ID:B41uFIAT
すごいことになる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:00:25 ID:B41uFIAT
なんだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:01:12 ID:B41uFIAT
国連軍
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:02:00 ID:B41uFIAT
すごいことになるがな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:02:42 ID:B41uFIAT
す様示威
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:03:23 ID:B41uFIAT
すごいぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:04:06 ID:B41uFIAT
朝倉奏死ね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:05:38 ID:B41uFIAT
朝倉奏と後の3人か・・・
ゲッター、デジモン、ポケモン、スパロボ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:07:12 ID:B41uFIAT
ゲッター
スパロボ
ポケモン
デジモン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:07:35 ID:kvbHvH0L
こんなゴミアニメにも、アンチスレ荒らしなんてもんがいるのか。生意気だなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:08:19 ID:B41uFIAT
ゲッター
スパロボ
ポケモン
デジモン
エスコン
どれに絞るか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:20:18 ID:bEBRmx4O
>>517
自制できない肥大化した性欲を画面に叩きだすマクロスF
このスレを荒してる奴も自制が出来てない
その点でも作品と信者はそっくりw
>>408の暴論は呆れて物が言えない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:03:29 ID:LFpdyXsY
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:38:11 ID:76B9z74X
せめて……せめて脚本と文芸担当を武論尊か鳴海章に委任してれば
まだマシなマクロスが出来てたんだろうか――と想った今日この頃です。

皆さんは如何で御座いますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:06:25 ID:ZF+8Lwsg
伊藤計測
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:09:31 ID:T/x3smps
>>522
>伊藤計測

彼に空中戦は描けるのですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:27:34 ID:Nw+5LHOl
>>523
kgrks
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 05:37:16 ID:KOBEdP+i
誰が良いとかより、吉野より酷い奴っているのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:49:44 ID:KpL7xP+o
河森正治はVFのアイディアと
マクロスシリーズに対するスタンスだけは大いに偉いので
皆さんもその辺りだけはせめて、その辺りだけは何とか……
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:10:46 ID:MHmuq32g
一行目だけ同意。
話の内容に関わらずに飛行機だけ描いててくれればいいのに。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:57:17 ID:jOclYoOn
劇場版見たけどTV版と同等に酷い有り様だった
ライブシーン神とかリピーターになったとかそんな意見ばっかだったから期待したのにな
ライブシーンは歌ってなんかねぇし演出も糞
何度も見返したいようなシーンなんて皆無ww

信者が恐ろしく盲目で大口叩くしか能がない事を再確認できたわ
F信者のキャラ厨の頭の悪さに笑うw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:11:28 ID:Ew12N2ZB
ロボット物としてみると敵が虫だけっつーのがやっぱ詰まらんわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:57:10 ID:12JXsShu
一応ブレラの27は敵として何度か戦ったけど、どれもあっさりしすぎてたな。
VFどうしの空中戦をもっとねちっこくやってほしかった。
劇場版でもやっぱりだめだったんだろうか。
人身御供になった>>528さんに訊いてみたい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:02:09 ID:v+mVuFod
相変わらずキモいアニメなのは変わりない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:35:31 ID:DAaeYA4v
ランカが特にダメ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:52:38 ID:/aw7SyZ2
ランカが駄目っていうかスタッフだな。
Fキャラの共通性格、人の話をきかない、無神経は
スタッフの心写し、実際に板野の忠告は無視。
オズマがアルトを基地につれて殴るのも
ルカのキスレイプもシェリルの舞台での行動も全部自己厨。
Fキャラに人格なんかない、あるのは自己厨の上に人気ありそうな性格をあてはめただけ。
もちろんあてはめただけだから、話が進めば進むほど崩壊していく。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:11:46 ID:jiKhYCj1
ショボいアニメでもある
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:57:30 ID:T6D7nX7f
>オズマがアルトを基地につれて殴るのも

あれは酷かった。
オズマがわざわざ基地に連れ込んだアルトを
戦闘が始まったら外におっぽり出したのもトホホだったが、
「俺をもう一度バルキリーに乗せろぉっ!!(キリッ」と、
私は生意気な口をききました、さあグーで殴ってくださいと
言わんばかりの態度を取るアルトもなんか不自然だった。

なんかこう、描きたい場面が断片的に転がってて
それに辻褄合わせた行動をその場その場で適当に取らせてる感じ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:58:21 ID:l+DsHJuW
アルトは些細なことで怒りすぎ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:09:33 ID:2oBF/A4r
演技ですからw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:30:30 ID:q4RxiomY
>>530
>VFどうしの空中戦をもっとねちっこくやってほしかった

ねちっこい空中戦なんてもう流行らないのよ、鉄郎……
烈風はじめ日本軍の後継機はそのせいでさ(´・ω・`)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:20:53 ID:SXDkBgim
劇場版の制作に入った時のマユゲインタビューで
「TVでは時間が足りなくて、大気圏内のVF戦を存分にやれなかった。
劇場版ではその反省を生かす」的な事言ってなかったっけ?
まだマユゲは戦闘機が、空戦が好きだと思ってたのは勘違いだったか。
陳腐な恋愛ごっこやタレントごっこが大半を占めてても、
メカ描写だけ真っ当なら我慢できたんだが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:01:28 ID:KunR/nKg
>>535
ほんとはわかってるんでしょ?w でも書くぜ。

その指摘した不自然なシーン、
ゼータガンダムで 理不尽な大人 対 子供 があって
ゼータは売れたから同じ感覚のシーンいれとけば受けると思ったんだろ。
00年代、新訳が売れた背景もあるでしょ。

売れたアニメにそういうシーンがあるからいれただけで
それより上の物はないから考えても無駄。
愛のない、乱発オマージュと同じ。利用しただけ。
こういう事ばっかりやってるから、歌舞伎で悩むのに
人殺しには何の疑問を抱かず、その癖、最後に犠牲がどうとか叫ぶ主人公が生まれる。

尺を埋めるために売れたロボアニメのシーンを並べただけ、
これが25話あっても何をやりたかったのか意味がわからないの真相。

先人のロボアニメをどうみてるのかよくわかる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:35:25 ID:AZ6e89jT
痴呆アニメ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:31:03 ID:aqALI2kW
腐向けにつくってもいいから面白く作れってことだな
ガンダムWや星矢なんか子供の時夢中で見てたけど
マクロスFを子供の時に見て夢中になれるとは思えない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:35:37 ID:MJhRS8OU
ひろCかわいい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:08:41 ID:Abv/cl9p
シェリルのストリップ紛いのライブを見て「銀河の妖精…」はないだろw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:58:46 ID:tCYPDnpa
銀河の妖精()
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:36:11 ID:VVgSX0yS
>>544
お前さんが海外アーティストのプロモ見たこと無いことは分かった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:38:32 ID:8Rv4+FeX
シェリルがデビューしたのが14、5才だからデビュー当時に銀河の妖精といわれてて
17才現在(マクロスF)も呼称を変えてないだけなんじゃない?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:45:58 ID:uA+4iwrE
キャラ厨はくんなよ
キャラを語るとかばかばかしい、エロしか頭にないのが関わってるだけで全てに説明がつく
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:21:51 ID:yzzk0MWk
妖精ならむしろ素っ裸のほうがそれらしい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:55:43 ID:S4hsh6xC
銀河のエロ天使
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:07:57 ID:FF803HGF
>>546
それでその海外アーティストって誰よ?
さぞ凄い御方なんでしょうな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:12:49 ID:yniUWGQR
ガガ姐さんの事スルーすんのか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:23:04 ID:OZ4wYko3
ガガ姐さんは間違っても「妖精」とは呼ばれないと思う。

つーかマジで、妖精っぽかろうがなんだろうが関係ないよ。
それ以前に色々破綻してるんだから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:23:09 ID:P0F61Y4s
ちょっと失礼。

マクロスFって、いろいろな物をパクっているようですけど、
攻殻機動隊の原作の2.0もパクってます。
このスレを検索した限りでは、話題に出ていないようですが、
既出でないなら説明しますが、どうでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:24:06 ID:FF803HGF
>>554
攻殻もアメリカのサイバー小説やブレードランナーのパク(ry
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:52:44 ID:HrQmagVa
>>554
パクッてない完全オリジナルな創作物なんて存在するの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:17:10 ID:FF803HGF
まあパクりでも面白いものと唯の劣化の2種類あるけどな
マクロスFの場合は後者だがw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:31:59 ID:VKWK645q
>>554
実は俺も感じました。世界観の事ですよね?
電磁シールドとか、7とかけ離れ、いきなりすぎて不自然があった。
ただ、俺の読みでは原作ではなく、アニメの方だと思います。
原作を読む人はああいうのを好きな人が多いでしょうがFには全くその気配がありません。
00年代前半、攻殻が売れました。おそらく、それが原因だと思います。

頭を打って回復するブレラ、皆が疑問に思いました、なんかおかしいぞ…と。
どうも売れたアニメをまんまパクって、知識たらずで自滅というのがFの特徴のようです。
そのおかげでゼロまでのマクロスシリーズは全部死にました。
上っ面だけ使って真逆の解釈の公開。

これは例えば、上で銀河の妖精が話題になっていますが
同じようにアイモは恋の歌なのに歌詞が恋と関係ない、メカてきと〜など
全部、共通事項ですね。
まぁ、売る為にやっとけだから物の価値も意味もない。アニメタのがんばり損。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:48:23 ID:nbMNDQwB
パクりの話題になるとすぐこういう極論いうアホがわくよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:49:27 ID:nbMNDQwB
アンカ付け忘れた
わかると思うけど、>>559>>556のことな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:02:18 ID:/W1gRJhF
>>554
攻殻のアニメは全部見てるけど、原作は読んだこと無いので
どこらへんが似てるとかもうちょっと具体的に教えてください
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:28:56 ID:t4YyqL+E
>>554
原作は読んでるが、アニメは見てない俺にもぶっちゃけわからん

マクロスF:グレイスのヴァジュラネットワーク構築による世界統一
原作攻殻1.0:自身の多様性を求める人形使いと素子の融合
原作攻殻2.0:素子「遭遇した強敵は、分岐したもう一人の自分だったので和解したよ」

根本からしてマクロスのほうが何もかも陳腐だし、追いついてない。全くの別モン
影響は受けてると思うが、表層的なネットワーク構築云々や部分的な設定だけ見てパクリとか言ってるだけなんとちゃう?
(攻殻のほうもいい加減続き書けなど色々問題点はあるが割愛)
つーか、口調からして>>554>>558なんじゃないの?自演くさい。(違ってたらスマン)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:36:08 ID:HrQmagVa
>>558
マクロス2では崩壊してないんですか?
564558:2010/10/21(木) 19:54:03 ID:VKWK645q
>>562
確かに似ていますね、しかし違います。

個人的な事なのですが、前は気軽に書いていたんです……
しかし一部、あまりにも破綻した煽りが酷いし、他の人のレスを殺すようなレスもあったので
くどいレスの返答になっていきました。


>>563
2はパラレル、Fは過去作のキャラのイメージを使ったり実際の名字がでたりしてる。
使う事はいいが、全く知らないしリスペクトなしで使ってる、
それが過去作のオリジナリティを殺す事になっている。
他にも知らないのにマクロスファンですと騙しうちするような行動にむかついた人も多いと思う。
これだけインタビューの最初から嘘ついてたアニメはマクロスFだけだろうよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:44:17 ID:HrQmagVa
>>564
ジェシーとM2は何になるんですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:46:20 ID:bXoWcyjH
>>562
>つーか、口調からして>>554>>558なんじゃないの?自演くさい。(違ってたらスマン)
私からも言いますけど、別人です。
反発を買いそうなときだけ、丁寧語を使ってます。
どうも、反発なさそうなので、ここからはフランクに行こう(^_^)

>影響は受けてると思うが、表層的なネットワーク構築云々や
>部分的な設定だけ見てパクリとか言ってるだけなんとちゃう?
これって部分的な設定ってことになるのかな・・・。


1.人格融合した30台キャリア女性のサイボーグが登場(ただし、劣化コピー)
2.あらかじめ、遠隔地に置いてあるサイボーグの体を遠隔操作して
  工作活動(ただし、劣化コピー)
3.「裸」になって、ネット上をウロチョロ。


1と2については、より分かりやすいよう劣化コピーしてあるけど、
劣化コピーなんて馬鹿でも出来るんだから、基本的に丸ごとパクったのと
同じだよね?

>根本からしてマクロスのほうが何もかも陳腐だし、追いついてない。全くの別モン
さすがに吉野レベルでは、攻殻みたいな難しい話は理解できないから、
根本部分についてはパクることも出来ないでしょう。

でも、↑の1.2.3.みたく脚本を書かれると、
まるで何番目かの素子が暗躍しているかのように見えるんだけど・・・。
こういうレベルのことは、このスレの人たちは気にならないのかな?・・・。
気にならなかったら、ゴメンね・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:53:39 ID:bXoWcyjH
>>558
世界観のことになるのかどうか分からないけど、↑に書いたとおり、
グレイス中心に話を見ていくと、まるで攻殻原作の2.0なんで・・・。

失望させたのなら、ゴメンね・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:11:18 ID:oI5/UqVE
1.人格融合した30台キャリア男性が登場(ただし、劣化コピー)
2.あらかじめ、遠隔地に置いてある体を遠隔操作して
  工作活動(ただし、劣化コピー)
3.「裸」になって、宇宙をウロチョロ。

さて誰でしょう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:28:24 ID:dfPM9D01
怪人二十面相
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:47:26 ID:tv+ACoRl
>>568-569
君らは、>>559-560でアホ呼ばわりされたのは忘れたか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:02:15 ID:yMy6lZWf
しかしFとか種みたいなアニメに限らずオマージュとかの
キャッチコピーのついたものは超駄作ばかりだな。
映画だとエイリアンVSプレデターとかさ…
共通点はオマージュどころか個々の作品のいいところをすべてぶち壊す。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 04:47:55 ID:4AIfXco8
>>映画だとエイリアンVSプレデターとかさ…
ちょっと屋上まで来い
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:50:04 ID:ZbTGtev0
>>570
ちょw
怪人二十面相は唯の怪盗だろw
ネタにマジレスされたってやつ?w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:55:01 ID:Kp4o/G/5
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:35:18 ID:veMMadOf
未だに歌舞伎一家設定は何だったんだろうかと今一つ……
役立ったのは美形主人公の美形さに意味を持たせた事だけだったじゃないかい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:04:23 ID:AXyxeUln
母ちゃんが瓜二つ(逆か)だったのはちょっと笑った。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:44:35 ID:Kp4o/G/5
>>575
河森は、変わったことをやるのが好きみたいだから。
河森以外は絶対に扱わないネタではあるね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:07:07 ID:AVHrQc0I
意地悪だねタクトくぅん
綺羅っ☆星
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:18:15 ID:LwtdYfVx
歌舞伎設定は生かし切れてない気はする
ただ歌舞伎描写は難しいんじゃないかな
何だっけ日本の伝統芸能を取り入れたアニメが昔あった気がするガサラキだったか?
自分的に勿体ぶった綺麗な描写ばっかで、話が面白くなくて途中で見なくなった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:21:17 ID:2agyDFQP
KY監督&構成の擁護乙
お前みたいなわかりやすいものにほいほい飛びつくだけの馬鹿ばっかだから

なんだか知らないが伝統芸能ネタをそれなりにちゃんと描写しようとしただけ
そのアニメの方がマクソスFランクの万倍マシだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:23:17 ID:F6QL2jfb
マ糞スだから仕方ない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:24:19 ID:AVHrQc0I
舞え!ガサラの舞を! 能でしたねアレ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:29:49 ID:6xXq5R9E
どこかのスレで、歌舞伎役者の家出身なのは
二股エンドに説得力を持たせるためなんじゃないかwって言われてたな。
アルトは結局ヒロイン二人共愛人にして
しっかりした別の女性を結婚相手に選びそうとか。
そんな安直な理由のほうが納得できそうな気がする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:29:51 ID:cGeqNP51
ガサラキって何かと思ってググってみたら、パトレイバーみたいなロボットアニメなんだね。
パトレイバーだったら脇役が乗るような地味で弱そうなロボットに主人公が乗ってる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:47:17 ID:LwtdYfVx
>>580
悪い悪い流石に子供の時分でトライしたからわからなかったのかも
雪風やプラスはいけたし、今度見直してみるよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:22:43 ID:Vv8vXoft
>>でも、↑の1.2.3.みたく脚本を〜気にならないのかな?・・・。

ストーリー的に何かあると気にするって事かな?
気にしないね。
演出含めば何かあるように見えるね、でも実際は何もないのがはっきりしてる。

グレイス「VF25が不当に低く見積もられていた」
15話でこういうセリフがあるが、VF25の数を考えれば戦略的に影響はない。
でもアニメなんだから、そう定義したならそうだと考えよう。
ここでもしVF25が予想通りの強さだったら? を考える。
現物より弱いのでVF25でバジュラ撃退が困難になり、船団壊滅に繋がる。
よってオペレーションカニバルは船団壊滅 となるわけだ。

だがカニバルの説明についてはこういうセリフもある。
グレイス「Q1の存在を考慮した」
船団壊滅が目的なら人の存在を気にする必要はない、
よってカニバル=船団壊滅 と矛盾が生じる。
他にもバイオプラントである事とか説明してるがバイオプラントである必然性は全然みられない。

この事より、セリフは出鱈目に書いてる事がわかる。

インタビューで堂々と考えて作ってるといってて
その先入観で穴を好意的にいろいろ補完するのは自由だけど時間の無駄だよ。
考えて作ってないから。

キャシー「あなたまさか…」
3話でこういうセリフがあるが17話と矛盾する。
キャシーはランカを知ってなきゃおかしい。
キャラ関係も出鱈目。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:59:40 ID:veMMadOf
>>577
四次元殺法コンビが何か言いたそうですよ
588連投スマン:2010/10/24(日) 17:11:56 ID:veMMadOf
>>583
二股だってイイんだよ、小池一夫先生の作品みたく描けりゃさ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:32:12 ID:AXyxeUln
・ ・ ・     ・ ・
おまえ達は、おれの、翼だッ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:48:59 ID:KcE9Og3c
>>589
ミランダ:なぜなのーッ! なぜエレクチオンしないのーッ!

アルト:愛して無いからさ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:12:48 ID:4LZIRSJo
>>586
確かに脚本の出来が悪いよね。それで、>>566の改善案を考えてみた。


実際の作中
1.人格融合した30台キャリア女性のサイボーグが登場(ただし、劣化コピー)
2.あらかじめ、遠隔地に置いてあるサイボーグの体を遠隔操作して
  工作活動(ただし、劣化コピー)
3.「裸」になって、ネット上をウロチョロ。



改善案
1.1つの人格の、つまり、普通のサイボーグ女性が登場
2.爆弾を直接、遠隔操作して爆破。
3.服を着たまま、ネット上に現れる。


攻殻をパクってない方が、分かりやすくない?

特に爆弾を爆破させた時には、「あれ?死んだの??」って思った人が多かったはず。
本スレでも、そういう書き込みを見かけたし。
攻殻機動隊って、理由があって分かりにくくなってるのに、
マクロスFは、理由なく分かりにくくなってる。

要するに、まるでコピペするかのようにパクってる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:26:33 ID:Okrg/Ifn
ストーリーをパクるなとは言わないけど
どうせなら、ストーリーのエッセンスをマネしたほうがいいのにね。

人格融合した30代キャリア女性のサイボーグにしても、
遠隔操作しての工作活動にしても、
裸になってネット上をうろうろにしても、
元ネタは多分きちんと理由があってそういう事になっているはず。
そこをきちんと押さえて、マクロスFに応用することができれば
劣化パクリでも何でもなくなっていたんじゃないかと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:12:16 ID:mkxVx7Mo
いち科学者が突然、銀河支配をたくらむなんてぶっ飛びすぎ
まだプロトデビルンのほうが納得いくわ
グレイスは銀河を支配した先のことが見えてこない
プロトデビルンはスピリチュアファームとかスピリチュアパラダイスなど未来図があった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:56:20 ID:nOTHDJPJ
ずっと興味なかったけど一気に見てきた
ランカ厨が言うほどランカかわいくないしシェリルうざくないし
シェリル厨が言うほどシェリルかわいそうじゃなかったしランカも棒読みじゃなかった

青い髪の女だけうざかった
他はまあおもしろかったかな
戦いのシーンであの有名なキラッ☆を歌ってるのがシュールで違和感あったけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:57:09 ID:nOTHDJPJ
青い髪の女だけが、エロゲ派生アニメから来たみたいな変なしゃべりと格好でもう見てらんない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:49:18 ID:SaXa3U9u
グレイスの多重人格設定が良く分からなかった
どうして何の目的でそうなったのか、他に誰が入ってるのかさっぱり…
バジュラクイーンと合体した頃はグレイスの人格しか居なかったし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:50:02 ID:KFdMmuu3
おもいっきりこじつけたら、
複数の人格を統合するグレイスと
バジュラの全ての個体を統括するクイーンが
ネットワークの中心というか、なんかそんなイメージで
ダブらせようとしていたのかなーとも思うけど
万一これが正解だとしても、
まったくなんにもうまく生かせていなかった気がする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:27:34 ID:cjlgByAu
最終回シェリルが役目が終わったって言ってランカが殴る時
ランカはただ「前殴られた仕返し」でしかない気がする

ワガママで歌えないって言うやつと、直らない病気で体力消耗した人がもう終わったって言うのは全然違うよねww
そこが分からないランカが凄くKYに見えた

最初のシェリルは調子づいてて図々しく、言われるほど美貌に見えなかったから嫌いだったけど
後編は一方方向恋愛のランカがうざかった
シェリルは段々恥ずかしがったり意識してる様子がでてくるのに、ランカは何の変化もなく最初から100%一目ぼれで、
内面の変化は「私の過去」しか見てない

シェリルはアルトを「誘惑してる」自覚があるから、ウザく思い上がるのもポーズとして分かるが、
ランカはアルトに好かれてると勘違いできるエピないよね?

それなのに本人もヤキモチやくし、回りも不自然にくっつけようとしてておかしかった
もうちょっとランカとアルトの絡みがないと、最初からライバルですらない気が・・・
それなのに、何故かシェリルまでアルトがランカを好きだと思っちゃうのがおかしい

シェリルが歌の性能も負けて、人気も失って、直らない病気になって、恋も盗られてだと
後から歌に戻ってもすっきりしない終わり方になるよね
せめてランカの歌よりシェリルのほうが効果がある設定じゃないと、失恋した後立つ瀬ない
殺すか、特効薬できるまで眠るとかで逃げるかなあ
アルト→ランカに恋愛感情っぽい意思表示が殆どないんだから、
ランカ妹設定で、終わればいいと思うけど
それだとシェリル信者のままであるべきだったね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:32:29 ID:cjlgByAu
後、最後に兄でさえ「ランカは自分の道を選んだ」って諦めてるのをアルトが迎えにいくことにこだわって不自然だった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:29:50 ID:TNX0eBcO
不自然といえば、
初対面で女みたいって言って、怒鳴られ、気に障ったことが明らかなのに謝らないランカ
アルトにとって女役が黒歴史だったとしても
それをからかわれて怒る事と、友達の姉が人を誤射したことを口にだして追い詰めることを同等のように考えてる幼稚さ
ランカの棚ぼた率

街中で歌う→目に留まってスカウト
休憩中に歌う→偶然目撃されて主役に抜擢
誕生日にアルトに歌いたくて押しかける→鎮圧
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:58:31 ID:VSAcIkc9
そういう恋愛描写以前の問題。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:20:41 ID:8kGorhVo
しばらく見ないうちにここがアンチじゃなくて愚痴スレになりつるある件w
アンチすら興味を失ったのかもな…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:39:25 ID:zTWBgraW
映画の出来が悪かったからねぇ。
あれで、BDやDVDが売れてるのが理解できん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:45:53 ID:bXGWv8Y2
これの主人公ってなんだったの?
終始受け身だし
偉そうな割にいつでも女形に戻れるロン毛だし
女顔コンプだと言ってるのに男らしく振る舞おうとしないし
存在がイミフ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:09:15 ID:/GrecQge
分かる
女形の自分と決別したんなら髪は切っとけ半端なんだよって感じがした
まぁ、だからメガネに突っ込み入れる余地があったのかもしれんが、優柔不断すぎ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:16:23 ID:VA1yv4HU
優柔不断は別にいいけど最後にきっちり選ばないで、続きは劇場で見てください だからムカツク
別に映画館に行く手間はいいんだけど、後年ソフト化されたときにTV版だけ見たら未完なわけで
そんな作品が評価されるわきゃないし誰も見たいとも思わない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:12:13 ID:szyvzbNk
とりあえず、「姫」とか呼ばれたり女っぽく見られる事を嫌悪してる奴の髪型じゃねぇ罠w
表面上は怒りつつも、内心では「女性と見紛う美形で凄腕パイロットのボクチンゴイスー」とか
思ってるんじゃないかと勘繰りたくなるw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:00:37 ID:ycUjLSpg
「アルト君のおかげ!」
アルト何したの?

歌手になりたいって気持ちを後押ししたのはシェリルで
街頭デビューしたのはメガネが背中押し
兄説得したのは、スカウトしたおっちゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:31:20 ID:cNlxUwr2
だから、愚痴スレになってるぞ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:47:26 ID:YDyce7U6
いやー、1みると部分アンチもOKみたいだからさ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:08:11 ID:pyS/RvQk
俺も愚痴こぼすとマクロスクォーターの存在感が薄かったよな
ただのデカいロボットでしかない、操縦者がオカマだしw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:19:54 ID:WAvBTBJQ
本気のアンチがいつまでもいてくれると思うなよ・・・
どっかの種じゃあるまいし・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:37:07 ID:YDyce7U6
>>611
自分的にはあの少ない時間でマクロスクォーターの存在感は際立ってた気がする
そのせいかアルトが活躍したように見せようと頑張ってるけど、実際の戦闘の一番の功労者がボビーに見えた
…的外れな見方な気もするけどさ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:22:59 ID:IBdGyuGt
マクロスにストーリーはあんまり期待してないので、せめて歌のシーンくらい
まともな作画して欲しかった。
1話とか最終話とか良いときは良いんだけど、ダイヤモンドクレバスを初めて歌ったときとか、
インフィニティを初めて歌った時とか、真空のダイヤモンドクレバスを始めて歌ったときとか、
作画が酷くて興醒めだった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:09:36 ID:yByQ11NB
>>604>>605>>607
その辺は結局、河森正治が腐女子の股間を洪水させる為の策謀なんだからしょうがないよ。

取り敢えずプリンセスサイドを検索するんだ……
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:23:53 ID:vKbRB6MT
>>614
劇中では絶世の美女扱い()もねえ
シェリルもアルトも顔面崩れてますけど…ってのが多かったよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:54:56 ID:QXYzGzvk
シェリルやランカがアルトを好きらしいのは伝わってきたが、
アルトはそれ程二人の事を好きでもなかったんじゃないかという気がする。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:58:26 ID:HtCjwQFb
演技ですから
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:59:10 ID:RsynuqRA
劇場版で第三の歌姫登場説ってのを聞いたときには
一瞬いろいろ納得したんだけどねw>アルトの態度
結局煮え切らんままのトライアングルだし
ストーリーは破綻しているしで、もうどうしようもない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:21:16 ID:POlnv6mp
>>616
絶世の美女?
モブキャラの方が綺麗だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:16:17 ID:RcgxWAri
>>619
自分ランカじゃなく、今回はアイ君がリトルクィーンとして人型もどきで
新たな第三のヒロインになるのかと思った
今回アイ君単なるバジュラ幼生じゃないって話しをどっかのスレで見たから
ただ第三のヒロイン出せる尺ないから止めたって監督言ったんだっけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:11:09 ID:oQA3B/hc
>>619
劇場版でポッと出の「第三の歌姫」にアルト姫を持ってかれたら
第一・第二歌姫wの立場ないな。
発狂した両方の信者が手を結んで三人目のネガキャン戦線張りそう。

自分は「第三の歌姫」と聞いてアルトが女装して歌う光景が
真っ先に浮かんでしまった('A`)
今度はどんな演技なんだよ('A`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:11:07 ID:zLE3P15j
ダブルヒロインなのに両方人格も見た目も駄目ってどうなのよ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:49:48 ID:PK7XGhr0
>>591
まんまコピペなのは売れたからが理由だから、まんまなんでしょ。
脚本がおかしいのはパクリでうまく説明できないからだろう。

>>623
むしろ妥当じゃない?
インタビューで凄い都合のいい事ばかりいってたじゃん。
それと同じようにFは毎週、毎週、耳聴こえのいいセリフをいってるだけ。

最終回を思いだしてみ、直前までヒロイン二人は歌に関して互いにしゃべる事はなかったのに
いきなり歌とかさ。

民主党と同じだよ、期待させるような事をいっても、
詐欺だからやればやるだけぼろがでる。


もうFができるのは
・こういう設定がありましたを後だしじゃんけん
・破綻した、説明しても意味がない設定セリフをいう
・パクリストーリーで過程が描けないから演出で計画通りみたいにみせる

だいたい、これだけ人格破綻してるんだから、
まともに一本の劇場ができるわけない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:58:45 ID:QAwGQjN+
ひろC可愛い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:49:31 ID:KHJmqVmn
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:03:13 ID:KHJmqVmn
●Fランリスト
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:17:07 ID:KHJmqVmn
Fランリスト
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:25:08 ID:Xsr1/PiS
劇場版は、音楽シーンがダメダメで、自分的には見所ゼロ。
テレビ版に完全に負けてる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:08:57 ID:l8g0a7AQ
菅野よう子はマクロスプラスの時はいい仕事してたのに
マクロスFの歌はどれも嫌い嫌いみんな嫌い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:18:44 ID:BqCliJjO
俗っぽく作れ、みたいな指定でもあったのかな。
出てくる曲がそんなんばっかだったし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:57:33 ID:470n+7ZA
そうかな。その俗っぽいノリは結構好きだけど。
音楽とかメカとか設定とか、構成要素はいいものが揃ってるのに
軸となる脚本のせいで残念な作品になってしまったと言うのが
私の感想。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:33:35 ID:ICMTg1Xd
脚本が残念だよなあ フレンドリーファイアの話なんて上手くすればグレイスの陰謀と絡められるのに
ミシェルが死んだから結局、姉ジェシカは不倫していた上司に捨てられたから撃ち殺して自殺したスイーツだし
巨乳ナナセも2話でV型感染症のフラグ立ててたくせに発症しないとかラストまで寝てただけだし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:49:14 ID:rOSKOXWr
フレンドリーファイアの回はDQN同士の喧嘩にしか見えなかったw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:53:32 ID:XfMbZYsp
フラグという言葉を使うに値しないよ、見せかけだけの無駄なシーン。

テムジン「戦いは俺たちの血(笑)だ」
歌を聴かないで刃向かってるのはあんただけです。

クラン「私は戦う事でしか……」
来週にはバジュラではなく、ブレラに当たるクラン。

制作サイドは血の事なんか最初からどうでもよかったのです。
戦闘種族の言葉を使ってたが
一貫した描写をせず、マクロスの世界観が一気に糞になった……
いや、終わったのか。
こういうのに初代のカムジンやミリアを想い浮かばさせるようなやり方が
結果として初代への想い出を踏みにじる事になってるし
その上、血は種のボスキャラのラウルの方がはるかによく描けてたという……所詮、劣化コピー。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:04:12 ID:GSZWHrcc
>>633
>姉ジェシカは不倫していた上司に捨てられたから撃ち殺して自殺した
いったい何の意図でそんな、しょうもない死なせ方に設定したんですかね?

>ラストまで寝てただけだし
ブラスレイターの主人公は……
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:10:56 ID:BqCliJjO
>>634
日頃反目し合ってた二人がとことん殴り合って打ち解ける−
いささか古臭いがそういうパターンか、と思って見てたら
アルトがメガネに一方的に凹られてて腹かかえて笑った。
「うわ、飛行機だけじゃなくステゴロでも勝てないのかよwにしても弱ぇぇえ(ノ∀`)」と。
おまけにその後医務室で手当てされてるしwけんかに負けた小学生並みの主人公www
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:11:54 ID:NqA/Gq6K
フレンドリーファイアは、本当になんでこんな話に?と
疑問を持った回だった。
あの回って、アルトとミシェルの打ち解けイベントと
ミシェルがSMSにいる理由の説明回だと解釈したんだけど
それにしては、持ってくる題材が変だし
話の展開に説得力もない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:17:22 ID:saXNWl/c
>>637
ミシェルに凹られオズマに凹られブレラに凹られヒュドラにまで凹られ、
肉弾戦では白星無かったな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:26:39 ID:adqeU/Au
女形を嫌がるくせに長髪で赤い紐とかイミフ
マクロスは劇中劇のプロパガンダアニメらしいけど
歌舞伎を貶めるのが目的なの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:42:34 ID:LoKtOLMX
じつは女形に未練たらたら、で最後には歌舞伎の特技を生かしてボスを倒す
だったら文句なくマクロス的かつ新境地だったのに、これっぽっちも歌舞伎を絡めなかった脚本が悪い
知識も教養も無いやつにストーリーを書かせたら駄目なんですよ
広井王子だったら女形アルトで舞台まで公演するぜ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:51:54 ID:Z6wRgTAD
>>641
サクラ大戦吹いた
アルトのキャスティングも舞台を見据えたものになりそうだなw

いちおう、マユゲとかは実際に歌舞伎見に行ったらしいね。
一度や二度、適当な演目見たくらいで「歌舞伎とは何ぞや」ってのが掴めるほど
浅い世界じゃないと思うけど。
プラスだかゼロの時に飛行機の後ろに乗っけてもらって
疑似空戦を体験したようには行かなかったな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:02:48 ID:LoKtOLMX
そもそも昆虫並みの脳みそしかないヴァジュラじゃ歌舞伎は理解できん罠
スタートからまちがってたのか?
宇宙鯨はそれでも歌ったんだよなあ、脚本の力ってあるよなあ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:43:59 ID:ILU3vZ3k
そもそも吉野をもってきた意味がわからない
あいつは男女のドロドロや学園物が得意だろ・・・?
キャラデザもエロゲだし、頼みの綱は菅野だけ
アクエリオン以降の眉毛はもう駄目だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:10:32 ID:aJ5RzzTO
マクロスFのダメっぷりを見ていると、
ひょっとしたらアクエリオンも大野木脚本の力が
大きいんじゃないかという気がしてくる。
あれも、脚本家によっては(高橋ナツコとか)ひどい回があったし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:49:27 ID:nXy/HEoN
そうなのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:51:55 ID:wZ/mO9+Q
アクエリオンもそんなにいい出来じゃなかったような。
OPとか気持ちいい〜♪とかのノリは受けたけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:20:35 ID:aJ5RzzTO
伏線や演出は、マクロスFよりずっとマシっつか楽しかった>アクエリオン
全部見たあとに最初から見なおしたら、
ちょっとした演出やセリフに「あ!」があって面白かった。
謎を投げっぱなしで終わってるところも多いから、評価は分かれるだろうけどw

マクロスはそういう「あ!」もないし、謎は投げっぱなしどころか
矛盾ばっかり出てくるしだしなあ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:38:40 ID:25KhBtTs
マクロスFとアクエリを一緒にするなよ。

F9話。
前半アルト「一発必中って吹いてた癖に」 「狙撃のセンスは姉貴譲り」
前半ミシェル「もう一回いってみろよ」

後半アルト「聴いたぞ、一発必中なんだろ、お前もお前の(ry」
後半ミシェル「クランか、あのお節介め」

前半で一発必中は周知の事実だったのに
後半では全部なかった事になってる。
姉の自殺は悲劇でかわいそす、お涙頂戴な設定だけだから気にしても無駄。
だから現に話が繋がっていないし全体で見た時、どうでもいい。
メカがやる気ないのでパイロット関係もでたらめなのは当たり前。

まぁ、ここで正論は言っても無駄だけどね。
金儲けしか考えてないから。
さすがにアンチスレの人間は気づいてるよな、実質は何もない事がね。
虚飾で着飾ってるだけだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:13:53 ID:7UHkci3A
なんでFってこんなキモいの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:32:04 ID:oE6hTjyi
もうマクロス自体がキモい
ガンダムみたいにシリーズ毎にパラレルでやれよ
初代や7のキャラ名までFに出しやがって…もう冷めまくったわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:44:02 ID:OgzKkC0t
>>649
ここはF信者が来るところじゃないよ
本スレで相手にされないからってこっちに来ないでくれ
迷惑だよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:01:17 ID:K2JhA7LV
>>649はどうみてもFをバカにしてるだろw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:57:46 ID:N36QTT7j
マクロスシリーズはFしか見てないから嫌悪感は無かったな…
ストーリーは良く分からなかったけど歌は良いと思った

戦闘シーンはカッコイイと思ったんだけど他のシリーズと比べてどうなの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:27:50 ID:ZC2j6cEW
本スレは過疎でもしてんのかw
寂しいからってこっちに来られてもな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:00:06 ID:tJBtqZbu
他のシリーズを見てから出なおしてこい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:58:48 ID:N36QTT7j
>>656
どのシリーズが一番お薦めですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:16:48 ID:ZC2j6cEW
ぶっちゃけ今見るならFが一番ましだと思うよ
昔のマクロスはどれも絵が古いし
アクエリオンあたりがいいと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:48:10 ID:BJLQWVyW
まあ、CGの戦闘シーンはいい出来だったし、菅野の作曲やMay’nの歌は良かったと思うよ。
ライブシーンも一部はよく出来てた。
これでストーリーがまともだったら傑作になってただろうなとは思うが、ぶっちゃけこれまでの
シリーズもストーリーは割と微妙だったから、こんなものかなと思わんでもない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:08:36 ID:qQyAFRtW
お前達は俺の翼だ! ってのはどういう意味、二股宣言? ハーレムに入れてやるってこと?
この終わり方を素直に受け入れられない俺は遅れているのだろうか?
ミシェルが生きてたら殴られてるだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:22:09 ID:ZC2j6cEW
結局アルトは誰にも恋なんかしていなかった
これからシェリルやランカに好きになるかもしれないし
または全然関係ない女性を好きになるかもしれない
それはまだわからないってことだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:53:20 ID:BJLQWVyW
>>660
劇場版で決着付ける為にTV版ではうやむやEDにしたんだろうと
好意的に受け取っていたら、劇場版はパラレルワールドで吹いたw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:49:00 ID:B506luSe
なんかF信者が沸いてきてるしw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:57:11 ID:TcNcLmWD
>>660
感性がまともなんでしょ。
詐欺師の手口でそれっぽい事をいってるだけだから考えても無駄。
マクロスFはキャラの言動と行動に違いがありすぎる。
この手のタイプは最後までつきあってもろくな終わりにはならないよ。

それとゼロまでのマクロスのストーリーが微妙だとしても、同じなわけないだろ。
根本的な物が違う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:09:00 ID:TcNcLmWD
ストーリーに関しての言及は>>659ね。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:53:35 ID:tZhKBkGj
>>643-645
だから脚本は航空戦に定評の有る鳴海章先生にだな……
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:13:18 ID:Z0r2A94W
>>658
これが信者か…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:33:34 ID:OgzKkC0t
>>653
いやいやどう見ても信者だよ
信者でもないのにどうしてせりふがスラスラ出てくるんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:17:13 ID:take8tXZ
>>667
他のマクロスってどっか面白かったっけ?
初代か7しか知らないけど、絵は下手だし歌も古いし話進まないし・・・正直拷問だろあれw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:28:40 ID:E/5/J0cx
初代と7でそう思うなら、Fは拷問以上の生き地獄に感じられんだろうな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:28:56 ID:X/lIkwIF
ID:take8tXZって種厨そのものじゃんw
まあF厨も種厨も似た者同士だがな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:10:21 ID:2rHyrsuj
>>669
それはあなたの主観じゃないんですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:11:26 ID:2817s1A8
>>660
テレビ版のアルトは、後半は明らかにシェリルと付き合ってたんだから、
ランカはかわいい妹扱いになるんじゃないか?

シェリルはフランス系なのでエッチを沢山したがるだろうし、
アルトは日本系なので淡白なのだろうから、
エッチに関してはランカが割り込む隙が無いよ。

「シェリルは恋人として、ランカは妹として自分を支えてくれ。」ってことじゃない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:58:20 ID:E/5/J0cx
カプ厨は巣に帰れ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:02:14 ID:MORS9sM3
アルシェリのカプ厨マジきもいしKY
こいつらって何処でもKYな発言ばかりでFの糞さ以上にウゼー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:36:45 ID:Iiy6GLxp
いや、3人の精神年齢に注目して見ていたら、そう思うだろ
吉野や眉毛は、最後まで三角関係継続中に描いているつもりなのだろうが、そうはなってないw
完全に「脚本のミス」だよね
お前らは、案外、吉野や眉毛に優しすぎるぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:07:19 ID:PMGxqmLk
>>675
アルシェリとか略してる時点でお前がきもい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:36:31 ID:6GkBHeND
糞アニメの信者は頭おかしい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:25:15 ID:9HFsmWKJ
>>676
三角関係に正解なんてあるの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:33:48 ID:5t72+4Nu
>>676は三角関係じゃないって思ってるんだろ。
三角関係エンドにしたつもりだろうけど、脚本が力不足だから
アルトとくっついたのはシェリルとしか見えませんよ、と。

別にどっちとくっつこうが構わん。三角関係エンドだろうがなんだろうが好きにしてくれ。
それに関係なく脚本破綻してるんだし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 05:28:19 ID:jnyJX60e
カプ厨って言葉、始めて見たよ
↑の2人は、>>3で言われているF信者って奴だったんだな
昼間から暇そうな連中だw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:45:27 ID:f3xejRVX
>>669
Fの前の作品達はFみたいに会話に矛盾は生じてないし、稚拙で敬意の感じられないパクリもしない。
ストーリーも設定も破綻してないし(おまけに顔面も崩れてない)、ちゃんと最後には関係をきっちり決めます。
さあF厨何か言い返してみろよ。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:44:04 ID:9HFsmWKJ
>>682
とりあえず7観ようぜ、安いパロも顔面崩壊もグダグダ決着も全部入ってるから
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:21:28 ID:ZXTipsx9
7は顔面崩壊してたかな? 戦闘がバンク地獄ってだけでキャラ作画は安定してたと思うけど
7も三角関係だけど、バサラはミレーヌを恋愛対象としてみてないしガムリンはミレーヌの意思を尊重する気だし
そもそもガムリンがいい奴だから7大好き フィジカの奥さんの話は黒くてステキ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:16:16 ID:vgekR/Cg
マクロスFにお金を投資する意味がわからなくなってきた
なるべく新品で購入して制作者にお金を回そううと思ってきたけど…もう無理
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:00:22 ID:tEErZpX5
マジで俺の時間返せアニメだった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:39:49 ID:gVHvg8Co
シェリルとランカ見てると魅力的な女が書けないってのは 本当なんだなと
思ったけどアルトも二人の女が取り合う程魅力的な男じゃない
キャラもストーリーも薄っぺらいのに
なぜか凄まじいキャラ厨、カプ厨が付いてて怖いわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:42:47 ID:X/NtWs7v
>>687
薄っぺらい
って言葉が好きみたいだけど、その反対のキャラとかストーリーって
どういう感じのやつ?
三つずつ例を挙げてみてよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:43:06 ID:/e2M6ZbI
なんでFを記念作品にしたんだよ
意味不明
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:13:27 ID:V487HptH
>>688
ここはアンチスレなんだけどな
基地外F信者が何の御用でここにいるの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:26:57 ID:FZdDqIQx
>>690
薄っぺらくないものを出せばもっときっちり叩けるのに…
それができないなんて本当に安置スレの住人なのかな?
お前信者だろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:34:01 ID:zRJozFdT
>>688
687ではないが例を求めるなら、まず自分が考えるうすっぺらくないを書くべきなのでは?
あなたのレス、Fに対する考えや感想が書かれていませんよね。ここ、Fのアンチスレです、まず立場をはっきりさせてください。

>>687
メカニズムがあるんだよ。
ぐちゃぐちゃな思考のアニメで
その癖、インタビューでは考えてると嘘を宣う。
答があると信じた人間は答をだそうとして、いつのまにか互いに罵りあい、いつのまにか深みはまるんでしょ。
>>673とか擁護に設定が〜とか完全にいってるでしょ。
描写での説明がないから説得力がない。
これって何かに似てと思わない?
宗教の壷売りと同じだよ。
壷に効果はないけどあるといわれて信じてしまう。
だから何の効果があるの?と質問しても根拠ある説明はなし、でも効果があると。
端からみて、他のアニメに比べて信者がおかしいのはこの為。

マクロスFがわざと複雑にみせているのには理由がある。
まぁ、自分で筋道だせないバカが多いと思うよ。

マクロスFの製作は手強いく、今までのアニメの中でかなり悪質。
最初から嘘をついてて、嘘がばれた今でも平然と嘘をついているんだから。
売り逃げアニメらしいといえばそれまでたが
シリーズは完全に死んだね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:18:48 ID:rjH/F1jy
他作品の名前出させて、マクロスFから話をそらしたいのかなと思ったw>例を挙げろ

薄っぺらいというか、ランカもシェリルも掘り下げ少ないし
アルトに至っては、何がしたいのかもまったくわからない。
3人とも、設定だけ見ればかなり面白く作れるはずなのに
ヒロイン二人は恋愛スイーツ、主人公は厨二病。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:24:46 ID:IPzdad+D
>>692
673を書いた者なんだが、自分の立場は『部分アンチ』なのだが、
あなたから見ると信者なのか?
「描写での説明がない」って言うけど、そんなにのめりこんで見ているわけではないし、
細かいことを聞かれても分からんよ・・・。

自分は街の描写と戦闘シーンを主に楽しんで見てた。
この2つに限って言えば、最高の作品だと思う。
特に街の描写は、未だにマクロスが突出して良いだろ?

で、街の描写を楽しんでいると、例の3人が出てくるものだからそれも見ていると、
「これって、ランカとシェリルがくっ付いてね?三角関係壊れてね?」と思ったわけだ。
普通に見ていたら、そういう風にしか見えないと思うが。

「擁護に設定が〜」の意味は分からん。設定のことは書いてなかったはず。

>端からみて、他のアニメに比べて信者がおかしいのはこの為。
それは、要するに「腐女子」が信者として張り付いてるってことでしょ?
モデル系のスレに現れる嫉妬女と似た匂いのする書き込みを周期的に目にするし。
腐女子君たちは、アルトにフリーで居てもらいたいから、噛み付いてきたんだろう。


河森のインタビューを読んだことがあるけど、フラストレーションが溜まっている感じがした。
マクロスが嫌いなんだけど、こればかり作らされているみたいな。
でも、河森が作りたいものを作らせたら、とてつもなくつまらないものが出来そうな気がする。
そんなもの作られても、私は最初から見ないし。


しかし、あれだね。部分アンチスレが別にあっても良いかもしれないね。
完全否定の人とは、微妙に話が合わないよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:17:16 ID:NT7m23+8
他の作品なんか引き合いに出さなくてもFは糞w
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:26:33 ID:Oi3k38Cy
部分アンチとか言い訳にして、いいと思ってる部分を語れば信者認定されて当然だろw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:13:11 ID:EYjkmLPH
街の描写が背景のことならFは相当綺麗な方だろう
戦闘シーンも一目見ただけなら歴代最高といっていい(これで特技監督が板野なら最高)
どちらもセル画時代では描けない緻密さだよ
それに比べるとキャラ作画とストーリーは酷い
版権絵は江端に描かせて本編では描かせないとか、AVのパッケ絵詐欺と変わらない
ストーリーが一番酷い 脚本家は廃業したほうがいい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:24:04 ID:g6Xv8lKu
綺麗かもしれないけど動きに工夫がなかったな>戦闘シーン
そういう意味では「一目見ただけなら」というのは当たってるかも。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:49:34 ID:4QJcXfJR
戦闘シーンは離れたところから光の線でごまかしてる印象しかないなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:10:44 ID:WtnanjQe
>>697
おおっ、同じ様なことを考えている人が♪
部分的にでも良い部分があるから、見ているのであって、
1%たりとも良い部分が無いのならば、最初からスルーしてるよね。

ディープなファンだと全然駄目でも我慢して見て完全アンチになるんだろうけど。。。


そう言えば、キャラ作画もひどかったね。
オープニングからがっかりレベル。
エヴァよりはましみたいな。。。

吉野は、ソラノオトのおかげで化けの皮がはがれたから、
もう、これからは鳴かず飛ばずのはずだよ。
って言うか、吉野を使ったらネットで笑いものにされるぞ(笑)。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:46:32 ID:zR9rRh10
>>698
戦闘に限らないけどかっこよさなら大張が描いたメカにはCGじゃ勝てないって板野自身が言ってるしね
動きの工夫は完全にセンスだからコンテ切った監督にセンスが無かったんだろうけど
現場のオペレーターが勝手にタイムシート書き換えられる時代じゃないだろうし
迫力出してやるって勝手にミサイルの煙を盛ったりもできるまい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:20:15 ID:/WCUZj3y
まあFは戦闘シーンもキャラの人間性もストーリーも
上辺だけの綺麗さで取り繕った中身のない軽薄なアニメってことだな
Fの長所と言えばその軽薄さ故に口あたりのよいとこ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:30:48 ID:VMjzZIBd
ぶっちゃけ俺1話も観ないでアンチになっちゃったんすけど、(キャラのキモさと前評判と雰囲気で)
観ればなんか評価変わりますかね?www
それとももっと嫌いになるんすかね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:02:40 ID:SRJcc3rm
嫌いと思ってみれば嫌いに
好きと思ってみれば好きに
先入観無しに見れば自分なりの正しい評価ができる

でも今嫌いって言っていれば、先入観のない見方はできないだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:02:53 ID:v8dgeoQt
>>701
大張さんはメカ作画&メカ演出だけなら偉人なんですが、それ以外はちょっと……
取り敢えずGダンガイオーって結局なんだったの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:14:01 ID:Cpdn68mv
まあじっさい初代をTVで見た人間と若者じゃジェネレーションギャップは大いに感じる
古いアニメ動画のコメントに 「これがセル画? 凄すぎる」 「セルでこれとかwww」とかよく見かけるけど
セルだから凄いんじゃなくて昔は凄いアニメーターがたくさんいたってことなんだよね
メカ描けないから3DCGで無理矢理 見た目だけかっこよくする でもセンスないからかっこよく画にできない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:37:34 ID:t3RP0QsM
>>702
軽薄じゃない人間性のキャラと
軽薄じゃないストーリーのアニメを
3つずつ挙げてみてよ

ただ軽薄といわれても何がいいたいのかわからないよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:54:56 ID:Cpdn68mv
ミシェルは一見軽薄だけど実は中身のある良キャラだったな死んだけどw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:01:00 ID:/WCUZj3y
>>707
なんだよ部分アンチを装ったF信者がまた沸いてきたかw
攻殻機動隊、全部ではないがUC物のガンダム、ブラスレ
及びその中に出てくる主要人物。
少なくとも親の家業継ぐのが嫌で、思いつきで軍に入り
常に厳しい状況から逃げ続けてる女の腐った様な誰かさん
より修羅場をくぐっているし、背負ってる物が圧倒的に重い。
ところでここはアンチスレなんだけど、Fの批判を書いてくださいなw
じゃなきゃ、狂ったF信者の荒しだな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:28:52 ID:E++8G16o
>>708
単に描写が少なかっただけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:39:14 ID:WanA8Lwb
「Fが○○だというなら、○○でないものを挙げよ」みたいに
他作品を引き合いに出させるようなのは以後放置で。
他と比べてどうこう言わないと意見を言っちゃいけないなんて法はないんだし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:21:54 ID:jisXxicG
>>707
あしたのジョー
銀河英雄伝説
パトレイバー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:25:54 ID:LXNt2qdA
『マクロスF』ランカ・リーの2ndシングル「放課後オーバーフロウ」が2011年1月26日に
発売される。

2011年2月26日の劇場公開を控え、ますますボルテージのあがる『劇場版マクロスF
〜サヨナラノツバサ〜』。そのヒロイン“超時空シンデレラ” ランカ・リーが、大ヒットシングル
「星間飛行」に続く2ndシングルを来年1月26日にリリースすることが決定した。

表題曲は、すでに劇場版特報にも使用され話題となっている「放課後オーバーフロウ」。
さらにカップリングは、なんとシェリルとのデュエット曲「Get it on―flying rock」となっている。

axive
http://www.axive.jp/index.php/archives/7445
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:40:55 ID:85K1p7vr
>>697
見た目そんなに綺麗か?
CGやデジタルを崇めたいなら、より金かかってて良質なピクサーやアバターがあるだろ
それらを見た後じゃFは…w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:59:34 ID:ObdxP/KT
比べる対象が同時期の、掛かった金の桁がいくつか違う”大作”だからちゃっちく見える。
>>697が比較してるのは過去のマクロスシリーズでしょ。
それでもプラスの絵とか凄く綺麗だと思うが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:05:09 ID:lxSKQ1AX
>>681
早朝に書き込んでるお前が言うな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:47:01 ID:xOWsL3pK
戦闘シーンは綺麗で面白かった
特にスナイパーが格好良すぎる

ストーリーは意味不
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:40:24 ID:eK9KUYc8
>>716
Fの批判を書かない人は無視に限る

Fはゲロ、臭くてきもい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:31:17 ID:lxSKQ1AX
ラストの展開が糞すぎた
視聴者置いてけぼりで製作陣だけで盛り上がってんの
ランカの歌が原因でバジュラが押し寄せてきてミハエルが殺されたというのに
ランカは涼しい顔して歌も恋も負けないよーとか言ってるし
アルトがグレイス撃つときミハエルの仇だーみたいな演出あったけど
すべてランカのせいなんだぞ
あの件はグレイスはノータッチだったんだからさ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:44:25 ID:n6+2tP2F
>>717
時代が経ていくと風化して廃れる作品の特徴だな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:01:47 ID:eK9KUYc8
>>719
Fの特徴だから仕方ない。
クランはミシェルを殺したのはバジュラなのにブレラにきれる、
アルトはあの終わりで愛せるんだー、
ルカは唇奪っといて、希望をーとかいってるんだぜ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:27:45 ID:lxSKQ1AX
>>721
ショッピングモールでのランカの振るまいも相当酷かったなぁ
心配して色々アドバイスしてくれてるミハエルに終始仏頂面
歌をほめられたらアルト君のおかげなのー(ただ紙飛行機飛ばしただけ)
あと親父が倒れたと聞かされたのにガン無視でシェリルの護衛を選んだアルトも大概
ルカは奥手で普通にアプローチできないんだろう
ややオタク気質なのかもな
ナナセもナナセで百合っぽいし色々大変そうだ
天使のランカ様!な絵書いてたし相当ヤバイ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:22:47 ID:+6FWxEZz
スナイパー仕様のデザイン自体はカッコいいけど、
汎用機の武器は親ヴァジュラに通じなくてスナイパーライフルでなら一撃で倒せるとか(みんなにその銃よこせ)
接近戦に持ち込まれたらくそ弱いとか、動き回ってる目標は狙えないから押さえてろとか ('A`)
そもそも宇宙での高速戦闘に狙撃兵は不向きで、ホーミングミサイルをばら撒けるんだから不用だとか
ゴーストを使役するルカ君にも同様のことが言えて、足手まといだからお前は戦場に出てくんな、ブリッジで命令しろよ
レドームついてるけどドラグナーのD3みたいに敵ミサイルをハックして相手にたたき返すわけでもなし見かけだけだこいつ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:04:16 ID:G46T/Vrl
これって金だけ掛けた単なる一大ギャグアニメだろ
そんなに真面目に見ていいことあるのか・・・?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:19:37 ID:asmVn60F
>>723
そもそも狙撃用武器・兵器の類いは、動き回るVFじゃ無しに
地に足の着いたデストロイドに持たせた方が最適なんじゃないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:24:27 ID:asmVn60F
>>723
>レドームついてるけどドラグナーのD3みたいに敵ミサイルをハックして相手にたたき返すわけでもなし

ヴァジュラは誘導弾は使ってなかった筈だから仕様が無いよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:35:03 ID:ONGN8eBB
ああ、ミサイルは持ってなかったっけ。
バトロイドと同じ仕組みの装甲に、ゴーストを馬鹿にしちゃうECMとか
やけに人工臭い能力持ってたのに惜しかったな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:26:43 ID:uX3267l5
>725
狙撃する時はバトロイドで岩にへばりついてなきゃいけないし、
個性はあるけどVFでやる意味あんのって感じだったな。
つうか、青い機体で乗ってる奴がスケコマシのキザなメガネなんだから、どうせ天才なんだろ。
ひゅんひゅん飛び回りながら狙撃するくらいやってみせろよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:18:26 ID:E8Spt5t+
>>723
>汎用機の武器は親ヴァジュラに通じなくてスナイパーライフルでなら一撃で倒せるとか
そういう疑問はもう突っ込んでも駄目だね。
種でPS装甲にはビームだけが効くと同じ事をやってる。
ガンダムは一騎当千、バルキリーは量産、そこを無視して同じ事をしてミスしてる。
もっともこの設定は9話で破綻するんだけど。

戦闘とか以前にマクロスにもガンダムにもリスペクトがなさすぎ。
このアニメ、よくあるアニメのシーン以外になると一気におかしくなるんだよね。

設定はあるがどれも意味なしで上っ面かすめてぺらぺら。

かなり前に劇場ではミシェルはもしかしたら生存するかも…とか前にあったが
どうせ死ぬんだからもう言葉で惑わす事はやめて欲しい。
金儲けしか考えてないのはもうばれてるんだから。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:30:34 ID:Bo+SseIT
そもそもAWACS敵陣のど真ん中に突っ込ませている時点で設定もへったくれもない
ガンダムで思いだしたが、アルトとオヅマの戦闘(喧嘩)のシーンでガンダム
でよくやってるお互いの主張をぶつけながら戦ってる方法を用いてリスペクト
してるつもりなんだろうけど、駅の構内で酔っ払いのオヤジ同士の喧嘩レベル。
非常に次元の低い喧嘩で失笑したw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:16:23 ID:h2oSvQNv
>>非常に次元の低い喧嘩で失笑したw
それもプラスからのセルフパロディなんだろうけど
プラスの 「ハイスクールのランチ2回奢ったぞ!」 →追尾ミサイルを2発放つ
ミサイルを回避して、「俺は13回奢らされたぁ!」 →お返しにミサイルを13発打ち返す みたいな
ただプラスのほうが屈指の名シーンとしてMADムービーでおなじみになっているというw
演出家の違いがでかすぎる、ってかFの戦闘って全然頭に残らない
1話、2話、7話 あとピクシー隊との模擬戦くらいかな (・∀・)イイ!と思ったのは
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:09:31 ID:5JSTdw4t
セブンのそのシーンは、次元の低さを徹底しているから面白いし
一種の爽快感みたいなものもある。
アルトとオズマのあの戦闘シーンは、
変に説教くささが入ってるからなんだかなあって感じになる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:10:27 ID:5JSTdw4t
なんだよセブンってプラスだよ何と間違えたんだよorz
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:50:56 ID:PyCh8MqN
模擬戦で1機落とした後でガンポッド担いでポーズ取って
「スカル4、1機撃墜!(キリッ」
それを見たオカマが
「バトロイドに乗っても絵になるわねぇ」
横でオズマが頭抱えて
「…あのバカ、撃ったらすぐ移動しろつったろうが!」

ここだけはおもしろかった。
絵がいいとか動きがいいとかじゃなく、ネタとしてだけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:54:15 ID:GOow9FK6
あのオカマは作ってる人間は面白いと思って出してるのか?
薄ら笑いだけなんだが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:25:35 ID:VRtLkJQc
歌がアニソンに聞こえない一般でもいけるとか信者は言ってたけど
どう聴いてもアニソンだろ仮に曲はよかったとしても詩がアウトだろ
ついでにピンモン、ユニバニ、わたパイ曲のタイトルの略し方が何だか気持ち悪い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:10:30 ID:TygHN6nM
歌があっても映像描写はエロまみれで話にならない。
そう想えば少しは気が楽になるぞ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:45:17 ID:Svm+56ZW
要するに河森正治は海外放浪で劣化したって事で良いんですかね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:16:52 ID:7N4HFjeS
このスレだと吉野だね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:44:56 ID:YGZvGQ03
マクロスはおわこん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:07:09 ID:Bwc5Q8AJ
オワコンと言うか始まった事すらない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:22:09 ID:YGZvGQ03
そうだったなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:31:30 ID:JlGtHJsK
もう今更だけど、前半の展開はキャラものとして面白かったのに後半のgdgd展開がマジで残念だわ、見返すたびにそう思う
結局通して何がやりたかったか見えないんだよ、「手持ちのネタ無いけどとりあえずマクロス作っとけ」って感じのマクロス

誰かが「FはPVだから曲だけ楽しめばいい」って言ってたけど、それって真理だな
音楽のみならず、内容も9割方過去シリーズの焼き直しと芸の無いセルフパロだし
話も風呂敷広げすぎて制御不能で何がしたいのかわからん
ヒロインも電波化して非常に残念なキャラになってるし

過去に戻って人材入れ替えてもういっぺん作ってくれよ
744はにゅう:2010/12/01(水) 21:52:44 ID:KyD9Wxg+
次回の作品は何年先になることやら・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:01:04 ID:YBrE1fxo
30周年でしょっぱいOVA作って終わりじゃないの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:40:47 ID:gkW36vpf
>>743
Fはマクロス初の学園モノってふれ込みだったような気がしたが
ランカは他校だしシェリルはそもそも学生じゃないし、スタートを間違えてたね
同級生になったからって学生らしい日常なんてこれっぽっちも描いてないし
コンセプトは間違っちゃいないと思うんだけどね、悪のギャラクシー軍に立ち向かう学生パイロット達 という風にすれば
日常生活も描けるしヴァルキリー同士の戦いも描ける、成長を暖かく見守る大人も描けた
結局、鳥の人とかノームの血筋とか前作を引き継ごうとしたせいで物語が面白くなくなったのが残念
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:53:02 ID:SLdeZiY+
学園物なら学園物らしく最初から最後まで学生であるべきだし学校という舞台を軸にすべきだったんだよ
クーデターとか軍主導のミンメイアタックとかゼロ絡みの話とかいらなかっただろ
色々詰め込んだら軸がブレまくって結果同人レベルになってしまった
後半のgdgdは監督がFをどんな作品にするか道筋を描けてなかった証拠だな

菅野が曲作ってくれなかったらバスカッシュ化してたな
シリーズ設定と菅野の曲の無駄遣い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:23:10 ID:Ka4Fg2WM
主人公とWヒロインとやらが気色悪いからイラネ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:49:44 ID:iHrUuFw9
魔法にかけちゃうぞ、とかバカにしてんのか…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:36:37 ID:y/jU6FZA
情報絶ってるからしらないけどよ
そういう誰でもできる瞬間ネタしかできず
主軸のストーリーはできない作り手なんだから仕方ない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:32:54 ID:GLZyPRfJ
河森正治はインドで死ぬべきだったのだ……悟りを開いて死ぬべき、な……
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:59:23 ID:qfMANO9G
中国に行こうという気にならない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:40:00 ID:sMy+VhU8
ゴーストが味方機だから楽しみにしてたんだが、
新統合軍仕様はジャミング食らってただの的、
SMS機も最後の封印解除(キリッくらいしか見せ場がなかった。
電子戦機とお供の無人機の組み合わせって、描き方によってはかっこよく見えたと思うんだがなあ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:55:29 ID:BI3xbPKo
完全オートの無人機が無双したら主人公達の立場が無いからなあw
漏れは慣性を感じさせてないゴーストとVF-27の超機動には萎えた
ガルドのミサイル避けみたいに丁寧に描けば有無を言わせぬ説得力があるけど
航跡を シュピピーン って走らせて なんだあれは・・・ じゃねーよ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:01:21 ID:V7Qhbn4E
F好きだけど作画が嫌い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:50:26 ID:XWZ4VlX3
ダラダラ商品展開続けてくれてるせいで目障りでしょうがないわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:27:20 ID:iBdHZcHG
>>755みたいのがでてくるなら>>1の部分アンチOKは消した方がいいかもな。
Fが好きである部分が嫌いと
Fが嫌いである部分は妥協できるは違うからな。


>>756
シリーズが好きならもうきっぱり卒業する気構えをした方がいいかもね。
マクロスの名前を見る度に、騙された事はずっと思い出す事になるし
その度、不愉快になるのはエネルギーの無駄。

典型的な売り逃げタイプのアニメなのは、見ればはっきりしてるし
明らかにおかしい部分も劇場で直す気はないようだから
これがマクロスに対する答でしょ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:00:14 ID:TRmCrH+3
キャラクターの言動をまともにしてくれ
痛い連中ばかりだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:15:03 ID:6rjvQX/d
一番くじの新作フィギュア見たけど、水着? みたいだけどランカのパンツ全見せの浴衣がデザインも陳腐ですごい下品
映画で出るんだろうなー
あんな男の欲望剥き出しのデザインの服を笑顔で着る女なんて痴女くらいだろうに
誰か止めなかったんだろうか。少女にあんな服着せるようじゃアニメが規制されても仕方ない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:49:43 ID:8bbJs2ES
石原都知事はこういう作品を規制すりゃ良いのに……これこそ問題作だよw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:40:21 ID:ExCmdpWJ
問題作って程話題になった訳じゃないだろ、同人並の出来栄えだし
劇場版の映画だって、半ケツ出してのどこぞのビッチもかくやという程の
エロゲ同然、下劣な誰得ポスターだったしな
(シェリルがエロ担当だから仕方ないだろうけど)

762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:52:08 ID:8bbJs2ES
>>761
それでも斯様な作品についてはゼロ・トレランスで望まないとダメでしょうに。
扇情的な作品の発表と需要については疾うに受容するとしても、こんなのは流石に……ねえw
題材が低劣だとしても描き方と魅せ方まで低劣に為っちゃいかんよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:59:53 ID:SXqNMniZ
こんな糞つまらんアニメの制作は規制してやりたいくらいだが
いかなる表現方法も規制すべきではない
過去のマクロスにも乳が見えてる場面やセックル描写はあるしね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:17:21 ID:oGPjlmxx
>>763
だが表現方法の規制まで遣らないと品質の保全が……取り敢えずエロ描写で諸々の欠落と低質さをごまかすのは止めるんだ、と言いたい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:21:47 ID:7Hoed0G1
またファミマで変な歌流すのかなぁ
勝手に映画でも何でもしてろって思うんだけど
コンビニにまで出てくんなと言いたい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:42:01 ID:XvnBtihA
関連スレ
【軍事】マクロス 第弐拾漆船団【技術】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292249708/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:21:56 ID:UteHBJmg
神スレあげ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:11:06 ID:aBUA11SM
【僕の考えたプロトカルチャーの標準戦艦】
全長:約4000m
運用慣性重量:1億7000万t
主探知機:超長距離早期警戒ドップラーレーダー
副探知機:重力波パッシヴレーダー、他、光学系、電磁波系、素粒子系各パッシヴ、アクティブ両用クラスター
動力系:ヒート・パイル・システム・クラスター
重力制御系:グラヴィティ・コントロール・クラスター
慣性制御系:イナーシャ=ベクトルコントロール・システム
超時空航行系:フォールド・システム・クラスター
噴射推進系:メイン・スラスター=マクロノズル・スラスター、バーニア・スラスター=バーニアノズル・スラスター
火砲:誘導集束ビーム砲システム×多数、超高速電磁兵器×多数、大型自己誘導対艦ミサイルランチャー×多数、艦載小型機動兵器×多数
※銀河帝国分裂戦争以前、プロトカルチャー時代末期より使用されている、驚異的に長命な戦艦のシリーズである。
その優れた設計思想は現在においてもいささかの古さも感じさせず、多少の被弾は物としない。
その装甲の堅牢さには定評があり、火力の貧弱さを補ってあまりある。
プロトカルチャーの技術水準からみると構造は極めて単純であり、量産効率は高く、ある程度の再生機能を有している。
また、並列分散処理型光学ホログラフィックコンピュータを中心に全システムを組み上げている。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:02:06 ID:M79ui73K
>>765
気持ち悪いんだよなアレ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:57:29 ID:UtNKwH8i
そろそろ燃料が尽きてきたか…?まぁくそアニメの末路なんてこんなものか。
燃料が尽きた飛行機は飛べん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:45:18 ID:2fg26YeN
劇場版後編が2月?だからそろそろ最後っぺが出始める頃なんじゃないの。
>>759さんの言われるパンツ全見せ浴衣(どうやら”舞妓”イメージらしいが)のフィギュアとか
アルトが乗る新型VFのプラモ試作とかがホビー誌に載ってた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:01:56 ID:UtNKwH8i
最後の最後に大恥という名の燃料を投下するつもりか
給油口を開けておこうぜ皆
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:50:35 ID:FaoHpUSl
売り方気に入らないならグッズ購入ボイコットして
消費者の意識(笑)を製作側に突きつけるなりなんなりすりゃいいのに
あーだこーだ言いながら結局金落としてる奴はバカなのか?
Fの売り方で儲かるっての分からせてるだけじゃねーか
そもそもよくあんな糞アニメに金落とす気になるな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:42:53 ID:Z3hLLb3T
このスレにいる人間はあんな下劣極まりないグッズには興味無いだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:50:14 ID:kgSXbnHB
確かにあんなグッズ買う連中は頭おかしいと思うわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:39:31 ID:5j6ABS/l
オズマがフォッカーと違いただのチンピラオヤジにしか見えない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:26:00 ID:vcrRBmc+
BSの録画してたのみてるんだけど、何かいらんエロ多く無いか?
シェリルが転入してきたエピとか生卵ぶちまけるとことかまんま顔射イメージしちゃんたんだけど
それは俺の心がすさんでるからなのか?
あとシェリルの脱ぎたてパンツは学校中で追いかけまわすのはほんと必要だったのか?
見てて頭痛くなってきた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:23:55 ID:QJK3FKTt
あんなヒロインどもの下着なんざいらないw
燃やせよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:19:28 ID:gRNTIsVY
下着どころか映画のヒロインどものいちいち全てにおいて糞ダサいなりきりコスプレ衣装に失笑
なんなのあれ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:30:52 ID:7i2Nk8bK
ゼロの映画を撮る回で、「大物映画監督」として河森モデルのキャラが出てきた時は寒気がした。悪い意味で。
自分をどこまで美化するんすかマユゲのセンセイ('A`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:49:21 ID:HU92qc10
関係者がパチスロマネーをマンセーしてる糞アニメ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:49:52 ID:bnrxrncj
☆Fランク大学の定義☆

Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、このFランクという言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。

東亜、萩国際、第一経済(現・福岡経済)、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★中部★
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:58:31 ID:bnrxrncj
☆Fランク大学およびBF学部のある大学一覧☆ ※第二部・夜間学部などは除く

 河合塾・全国進学情報センター 「栄冠めざして 2007 vol.3」 より
―――北海道・東北
旭川大学、札幌国際大学、札幌大学、道都大学、北翔大学、青森大学
北海学園大学、北海道工業大学、八戸工業大学、東北文化学園大学
青森中央学院大学、北海道情報大学、八戸大学、酪農学園大学
仙台白百合女子大学、秋田看護福祉大学、ノースアジア大学、いわき明星大学
東日本国際大学、苫小牧駒澤大学、北海道文教大学、弘前学園大学
盛岡大学、東北女子大学
―――関東
筑波キリスト教大学、つくば国際大学、流通経済大学、上武大学、創造学園大学
共栄大学、埼玉工業大学、江戸川大学、敬愛大学、淑徳大学、城西国際大学
聖徳大学、東京成徳大学、東京家政学院大学、目白大学、聖学院大学
清和大学、秀明大学、千葉工業大学、中央学院大学、東洋学園大学、鶴見大学
日本橋学館大学、麗澤大学、埼玉工業大学、常磐大学 東京工芸大学、拓殖大学
東洋大学、関東学院大学 湘南工科大学、東京基督教大学、恵泉女学園大学
駒沢女子大学 国士舘大学、大東文化大学、東京純心女子大学、東京女学館大学
東京神学大学、東京未来大学、文化女子大学、ルーテル学院大学
―――北陸・中部
長岡大学、新潟経営大学、新潟産業大学、金沢学院大学、金沢星稜大学
山梨学院大学、諏訪東京理科大学、富山常葉大学、北陸大学
高岡法科大学、北陸大学、敬和大学、富山国際大学、身延山大学、岐阜経済大学
中京学院大学、朝日大学、名古屋経済大学、岐阜女子大学
中部学院大学、東海学院大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学
静岡福祉大学、愛知学泉大学、愛知新城大谷大学、名古屋女子大学
日本福祉大学、皇學館大學、鈴鹿国際大学、新潟工科大学
福井工業大学、帝京科学大学、愛知文教大学、桜花学園大学
★中部大学★、同朋大学、四日市大学、人間環境大学
豊橋創造大学、名古屋文理大学、愛知みずほ大学、名古屋産業大学
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:03:13 ID:bnrxrncj
☆Fランク大学リスト☆
八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学
泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、松阪、明星、山梨学
院、大阪明浄、南大阪、呉、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、東日本国
際、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科
学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術
科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、札幌国際、
北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、
光華女子、大阪電気通信、帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島
国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、岡女学院、道都、西
日本工業、第一工業、朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒
沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院
女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、相模
女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、
平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋
国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、四国、帝
塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学
園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平
成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、京都創
成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京
純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文
教、就実女子、呉、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:16:43 ID:bnrxrncj
☆Fランク大学リスト☆
Faa: 八戸工業、八戸、秋田経済法科、日本橋学館、日本文化、金沢学院、愛知学泉、東海学園、城西国際、豊橋創造、
名古屋経済、松阪、山梨学院、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、北海学園北見、秀明、東日本国際、
西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、岡山商科、長崎総合科学、ルーテル学院、神戸松蔭女子学、
九州共立、桐蔭横浜、大阪電気通信、倉敷芸術科学、聖徳、福山、九州東海、石巻専修、つくば国際、作新学院、上武、
札幌国際、北海道浅井学園、杉野女子、鶴見、新潟青陵、山口東京理科、徳島文理、岐阜女子、光華女子、大阪電気通信、
帝塚山学院、梅花女子、甲子園、神戸海星女子学院、広島国際学院、姫路獨協、吉備国際、広島国際、福山、梅光女学院、
岡女学院、道都、西日本工業、第一工業

Fa :朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、
青森、弘前学院、仙台白百合女子、宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、和洋女子、
相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、静岡産業、★中部★、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、
大手前、東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、
呉、四国、帝塚山、美作女子、九州ルーテル学院、尚絅

F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、
いわき明星、奥羽、千葉商科、帝京平成、東洋学園、都留文科、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、鈴鹿国際、
大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:34:09 ID:5YR+rx9U
作ってる人にこれだけは言いたい事ってあるか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:12:14 ID:VVbWqkCF
>>786
映像作品と云うものは本来、無知無学な情報弱者の観るもので、いわゆる善良な市井の庶民が目の色を変えて読み、
しかもその視聴感を卓を叩いて論じ合うと云うような性質のものではないのであります。
映像作品なんぞを視聴して、襟(えり)を正しただの、頭を下げただのと云っている人は、それが冗談ならばまた面白い話柄でもありましょうが、
事実そのような振舞いを致したならば、それは狂人の仕草と申さなければなりますまい。

映像作品は、実は愚者をだませばそれで大成功。
その愚者をだます手も、色々ありまして、或(ある)いは謹厳を装い、或いは美貌をほのめかし、
あるいは名門の出だと偽り、或いはろくでもない学識を総ざらいにひけらかし、
或いは我が家の不幸を恥も外聞も無く発表し、以て愚者劣等者のシンパシーを買わんとする意図明々白々なるにかかわらず、
評論家と云う馬鹿者がありまして、それを捧げ奉り、また自分の飯の種にしているようですから、呆れるじゃありませんか。
788訂正します。:2011/01/25(火) 21:13:09 ID:VVbWqkCF
目の色を変えて読み→目の色を変えてのめり込み
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:54:22 ID:2ryS9I+h
マクロスFには修羅が足りない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:07:03 ID:GxOqI0id
空が低いっ…(キリッ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:40:52 ID:S8FG4lP6
そしてガリアで空……
最後でこれが本物の空

痴呆脚本
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:17:34 ID:H/pqiAQT
初代でダイダロスアタックとは別にマクロスアタックがあるのに
ダイダロスアタックもどきにマクロスアタックって名前付ける神経がわからん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:54:01 ID:GaMcApgX
全体的なセンスの残念さを象徴しているな。
あの不衛生な艦長が「これより格闘戦を行うっ!!(キリッ」とか
「見せてやろう、何故このサイズでマクロスの名を冠しているのかっ!!(キリッ」
とか言ってるから、ああ、こいつは変形したマクロスで殴る蹴るをやるんだなと思ったら
決め技が格闘技でなくて砲撃とかw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:20:08 ID:28F/TKaA
>>793
だったら最初から人型に変形する機能を採用するんじゃないよ、と。
どうせ採用するんでしたら、人型で出来る事を最大限に魅せて戴かないと困るんだって。
リアルじゃないって謂う類の発言は最初からわかってるんだからw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:19:32 ID:0Tu5TLXq
>>792
>ダイダロスアタックもどきにマクロスアタックって名前付ける神経がわからん
作り手はマクロスの事をぜんぜんわかってないから。

世の中、平気で嘘をつける人間がいてね、

セリフがひさびさに話の的にあがってるが

「強くなったな、アルト」
「私は変われたの」
「人は誰かをあいせるんだ」
「歌しかない」

全部、えっ?という驚きのセリフだ。

キャラのセリフ、メカ関係のセリフ、インタビュー含めて、
まともな神経でみないほうがいいよ。
知らなくても、平気で知ったかぶって使うから。
普通の人間はそこに罪悪感とか感じたりするが
こういう人種は、何を言っても無駄らしい。Fキャラに通じるところだね。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:59:29 ID:GgTswPfG
Lは知らんがスパロボZ2でどんな扱いになるのかねぇ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:38:25 ID:1DNl23gf
ジョージ山盛りだかなんだか忘れたが
作中に自分モデルのキャラ出した上に自分で考えたキャラマンセーさせるあたり頭湧いてるなと思った
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:12:13 ID:7p5zMSqp
セクロスF
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:30:22 ID:byt4rDmU
劇場版みたんだけど冒頭のユニバーサルバニーとかいうストリップショーがキモかった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:37:25 ID:LMM/6MDx
>>792
>ダイダロスアタックもどきにマクロスアタックって名前付ける神経がわからん

だって、ダイダロスじゃないじゃんw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:33:58 ID:LDrQWi7M
版権イラストとかCDジャケットとかメインビジュアルでころころ絵と雰囲気が変わりすぎ
特にババアの方
あんな不安定な絵をアニメにするなんて苦行以外の何者でも無いわ、ある意味同情する
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:44:37 ID:Y1DL5pHV
>>800
ちゃんと上の行も読んであげないと意味が通じないだろう。

>初代でダイダロスアタックとは別にマクロスアタックがあるのに

例えて言うなら、ヒーローの必殺技で、手を交差させて光線を出しておいて
「ライダーキック」と呼んでるようなもんだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:11:57 ID:Vvfc70cX
>>802
アホに説明しても無駄だってw
普通なら説明されなくてもわかるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:27:07 ID:38ZhprbW
どっちかと言ったら
>>802 の例えの方がアホだろ
ウルトラマンと仮面ライダー一緒にするなら、マクロスでガンダムのネーミング使うような例えじゃないか

ダイダロスじゃないから、ダイダロスアタックとネーミングしてたら やっぱ批判カキコミ出ただろ
Fのマクロス・クォーターは別に、初代マクロスの様にマクロス+ダイダロス&プロメテウスじゃなくアーム状のトコまで
マクロス・クォーターだろ
だったら、別にマクロスアタックでも良いんじゃねえの?
要はバリアで保護して叩き込んで、一斉射撃じゃん
本体ぶち込むか、一部(ダイダロス)ぶち込むかで
Fの場合、一部でもマクロスじゃん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:37:38 ID:9NtI+lqs
思わず見返した、最終話か。>>802ではないが>>802
マクロスとマクロスクォーターは別物だから違うヒーローを例えにだしたんでしょ。

でも問題はそこじゃなくてさ……
マクロスアタックなのって単に初代の愛は流れるを見ながら描いたやっつけ脚本だからだよ。
他には愛おぼをつまみ食いして恋の歌とかやって成立してなかったり…略して>>5だが……
マクロスというアニメはどういうものかわからないから
もう初代のセリフを羅列しておけば良いだろ、バーカ、みたいな。
オズマの突撃ラブハートとかも。
セリフとか過去作とかどうでもいいんだよ。
とにかく、なんとか脚本を埋めるための道具が欲しかっただけで。
こんなの、なんでだろう?とか考えても
空しくなるか不愉快になるから真剣に考えない方が良いぞ。
板野の助言もガン無視してるし、馬鹿にしてるのはわかるだろ。
真面目にやってるのは生卵や納豆とか、どうやって女キャラを汚すかだけだよ。
他は全部おまけ。 アニメーターの無駄使い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:14:12 ID:I293gqFG
初代スタッフの中心だった河森が仕切ってるのに、なんでこんなキーワードだけの羅列みたいな
やっつけ臭のただよう作品になったのかね。

チャラいのか小汚いのか分からんおっさんが率いる色ボケ軍団が、統合軍でもないくせに
「スカル小隊」を名乗ってるのも気分悪かった。
この調子だと、他の色んな船団でも馬の頭骨とか亀の頭骨とか鶏の頭骨をシンボルマークにした
似非スカル小隊があるんだろうか('A`)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:10:02 ID:VW3En8oP
>>806
河森は海外放浪で電波を受信した所為で変わってしまったのよ、鉄郎……
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:07:22 ID:rhVeJz/8
初代の中心的スタッフのひとりに過ぎないのに、マクロスを我が物顔。
初代マクロスは、当時の上司がうまく手のひらで遊ばせてくれていたからこそカタチになったのだろうなと、今更ながら思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:15 ID:+nBwqUFU
バジュラのオスがランカにハァハァとか言ってるのみて引いたわ
河森は獣○を意識してるようで気持ちが悪い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:38:50 ID:WZMoJnQC
生臭いのは吉野でしょ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:16:42 ID:syW7Wtsg
マクロスなんてつけないで、体は大人心は硝子細工・・・シェリルお涙頂戴物語、うさぎちゃん勝ち組物語でよかったんじゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:26:58 ID:CMnpSwwQ
芸能界ごっこ、三角関係ごっこをする舞台としてマクロスの設定は必要。
それに、昔のヒット作の名前付けなかったら、バカスッシュみたいにどん滑りするだけだし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:53:04 ID:zYXr4k2w
おかしくない?
芸能界と三角関係ごっこならマクロスの舞台はいらないし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:14:32 ID:1enmETYo
河森やサテライトも>>813のように思ったんだろ
結局バスカッシュで河森の無能さとマクロスのブランド力がわかっただけ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:39:07 ID:7Zm2Ihoe
ロッテリアにタイアップとか寒い
知名度的にエヴァはまだわかるがFのヒロイングッズなんてこっちが見てて恥ずかしい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:01:51 ID:afXvmm2i
キャラクターの半分以上がキモイ特にランカとナナセあたり
アルトに至ってはマジ殴ってやりたいくらい意味不明
だがそれ以上にキモイし殴りたいのは眉毛だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:23:54 ID:XVOJHQv/
最終回で女性ファンを一気に切ってしまったからな
もともと主人公の二股で反感かっていたが最後まで二股のままで終わって
女性ファン&女性キャストどん引き
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:28:35 ID:LOMfVV5T
何処にでも湧くゴキブリのキチガイランカアンチ>>816は巣に帰れ
意味不明で三流以下なのは、眉毛だけじゃなく脚本家の吉野以下主要スタッフ
キャラクターは主人公は言うに及ばずシェリル&ランカ、他多くのサブキャラだろ
都合よく吉野とシェリルだけ省いてるんじゃねーよキャラ厨
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:36:06.84 ID:FGW/GwVR
もう既にランカアンチが普通の域まで嫌われてると思う
1ランカ厨
2ランカに好意的でまだまともな層
3ランカに興味ないが、できれば見たくない層
4ランカが嫌いでマクロス自体興味なくなった層
5ランカがついてくるだけで不快感を持つ層
6マクロスが好きなだけにランカが居なかったらまともなストーリーだったかもと憤慨する層
7シェリル好きのせいで、ランカの優遇さが許せないと怒り狂う層
8シェリル厨

3,4と5から先の違いが、「他のキャラ、もしくばマクロスそのものが好きかどうか」で分かれるんだと思う
そして、1と2で比べると、ものすごく1が多いのがさらに嫌われる要因
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:01:38.49 ID:qQO3Af/N
女も大概だが男キャラも好かんね
ひねって垂らした前髪を見てるだけでイラッとする
チャラいキャラだけだならまだしも、なんでおっさん隊長まであの前髪にしたし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:28:29.75 ID:HBpGfp3N
むしろ百合っぽい話にしたほうが良かったんじゃないか
したら設定と顔だけのイケメンの取り合いとか全く感情移入できない薄ら寒い場面を見ることもなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:22:47.19 ID:TfteallN
>>819
1はほとんど見ねえぞ
5〜8は関係ないところでもよく見かけるが
マクロスFのヒロイン関係の連中に無関係のスレ荒らされてうざかった

この糞作品をマンセーする奴や
糞作品のキャラにどっぷりはまってる奴らが滑稽
菅野の無駄遣いアニメ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:43:09.79 ID:GexVvpsx
ランカ厨あばれまくってるやん
シェリルアンチ系スレどんだけ立ててんだwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:47:35.08 ID:Eju02ZbF
>>823
マクロスFのスレはアンチスレしか見てない俺が
マクロスFとは直接関係ないスレで遭遇するのは5以降が多い
かといってランカ厨、シェリル厨と分けて考えてないから
シェリル厨うぜえとは思わない
マクロスFのヒロイン厨きめえええええええええええええええとは思うけどなw
多数派少数派関係なくWヒロイン物の厨はウザキモイ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:02:09.54 ID:Eju02ZbF
つうか劇場版後編もうすぐ公開か
大量の信者が巣がまた色んなとこで暴れてうざいことになりそうだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:05:12.10 ID:GexVvpsx
>>824
どっちも同じくらいみるぞ
悪いけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:08:01.51 ID:Eju02ZbF
魅力のあるキャラが1人もいない
特にヒロイン2人(シェリル、ランカ)が好かん
それぞれ恋愛どころじゃない問題を抱えているのに
恋愛が主軸に動いて肝心の問題解決はおざなりすぎて萎えた
アルトを普通の一般家庭の人間にしときゃいいのに
歌舞伎がどうこうの設定持ってきて親との確執で家にも寄り付かないような設定にしといて
そっちの方は作中でほとんど触れずにヒロインの話ばかりやってんなよ
どっちのヒロインもアルトの翼どころかアルトの重荷になってるようにしか見えないんだが
ヒロイン2人とも歌を大事にしているってキャラ設定なんだよな?
どう見てもどっちも恋愛>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歌って見えたが
日頃歌への想いを語らせるよりも男追いかけまわす描写ばっかりしといて
シリアスシーンで思い出したように歌が大事みたいなことを言わせても説得力ねえ
アルト自体全然女っぽく見えないのに女の子と間違えられるとか無理だ
カマっぽくてキモイ
姫扱いが嫌なら髪を切れ
全話見た感想はなんでこんなアニメに夢中になれる信者がいるのか分からないだった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:39:15.01 ID:Uf/ptbCP
Fはキャラデザがキモくて受け付けない
やっと終わったと思ったのに映画とかゲームとか
何かと新しい企画で話題になって
そのせいで避けてても目にする機会が多くてうざー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:36:40.82 ID:myA+iJSM
>>806
自分の事しか考えず、知ったかぶりして嘘ついても人をはめても何も感じない
金儲けしか考えてない人間 と 
それを見抜けてない、もしくは許容をしている同類の人間 がいるからじゃない。 

考え方の違いだから何をいっても無駄だよ。
現状では金儲けできたら正義、マクロスとしては端から作る気はないってスタンスだから。

>>818
ははは、相手にしないほうがいいよ。
まともな頭を持っているとは想えん。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:46:30.20 ID:myA+iJSM
>>827
マジで語ってるから俺もマジで返すぜ。
もちろん何度も書いた事なんだけど、(長いからスルーされ気味だが)


>歌舞伎がどうこうの設定持ってきて
今一度書くが、歌舞伎って、男の娘とかいうヲタの性ネタのためだけにつけられた設定であって
(しらべてみ、男の娘とかいうジャンルで同人誌とかあるから) 
ストーリーのためにつけられた設定じゃないのね。弥三郎はフォモ妄想相手としていただけ。
こんなくだらん理由の主人公設定はアニメではマクロスFだけ。
歌舞伎が一言で終わるにはちゃんと理由がある。歌舞伎という文化には着眼してるのではなく
ヲタクの性ネタギミックでしかないからだ。あれば良かっただけ。 
だからカマっぽくても全然いいのね。 
ちなみにこんなの、主軸のストーリーとしては使いものにならない。


>ヒロイン2人とも歌を大事にしているってキャラ設定なんだよな?
これねー、上っ面の設定だけだから。
ファンの設定がいいなんて、まさに上っ面しかみてない。 
ランカはシェリルのどこに憧れたのか?が考えられていない。
設定付けされてないといってもいい。歌を大事にしてるとか上っ面だけなんだよ。
設定がダメだからストーリーがおかしい。
だから最後はバカみたいにシェリルとランカは互いに 歌 歌 歌 と連呼する。
要は歌は最初からどうでもいいってことね。
これはアイモは恋の歌とかいって恋とかけ離れている所から納得がいくだろう。 
F独自でつけた歌舞伎がフォモ用でどうでもいいんだから
歌とかどうでもいいのは共通だからさらに納得がいくでしょ。
っていうかねー、歌とかまじどうでもいいってスタンスだから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:57:59.33 ID:myA+iJSM
>>827  まぁ、>>806にもなるのかな

何度も説明したけどねー、まぁ、長いからみてもらえないかも知れないんだけど・・・
やっつけ臭の理由なんだけど、アニメ自体をどう考えているかって話で
アニメを ストーリーはてきとーに他から持ってきて並べて
エロだけやっていればいい、金儲けさえできればいい
今までの積み重ねとかはどうでもいいっていう人間なのね。 一部が。

俺は上で歌舞伎の設定の理由を説明したが、まじでストーリーとしてはやる気ないんだよね。
こういうのはシーンとしてでている。
納豆とミシェルが死ぬ回でクランの裸がでてくる。
どっちもエロがでてきちゃって、パイロットとして、歌キャラとしてのシーンとしては
死んでるしょ。やる気がないからいれちゃうんだよ。

>アルト自体全然女っぽく見えないのに女の子と間違えられるとか無理だ
これもねー、カミーユが女の名前で切れるから切れるっていうのを
まんま持ってきちゃってるんだよ。
普通なら髪の毛切れとかになるけど、こういう事、考えないのね。

まさかぁ と想うけどね、ちょっと上にあがってるマクロスアタックの事もそうだし
対転換装甲の弾とか、あれってバルキリーは持ち武器を変えれば済むんだけど
種にあったPS装甲にはビームだけが有効みたいな
ガンダム対ガンダムを成立させる為の設定を持って来ちゃって

>アルト自体全然女っぽく見えないのに女の子と間違えられるとか無理だ
と同じように無理がでてきちゃってる。破綻ともいうんだけど。

>親との確執で家にも寄り付かないような設定にしといて
>そっちの方は作中でほとんど触れずにヒロインの話ばかりやってんなよ
これも単にエヴァでそういう設定があるから真似ただけ。
もちろんやらないよ、やる気がないから取り合えずやる素振りを見せて
てきとーに持って来た設定だから。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:59:57.29 ID:UeX0cAMS
最終話の
「バジュラはお腹で歌うんだよ」
「そうか、わかったぞ!」
これが未だに分からん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:04:37.61 ID:8xdcTGcr
「元々マクロスはこういうもの(キリッ」とか言ってた人、最近現れないな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:33:32.30 ID:myA+iJSM
>>831の続きなんだけど

もうどうでもいいんだよね。単にゼータやエヴァが売れたから真似しとけばいいって。
ストーリーとしてはやる気ないから、取り合えずぱくっとけばいいやって。 
板野が指摘するキャラがぶれてるって、ここからきてる。
用はパクリマクリングでキャラがキャラとして破綻してるってことね。
ちなみにブレラはエヴァのカヲルの劣化コピー失敗。

で、マクロスというアニメの視点からだとやましい事をしているから
こういうやる気の無さを隠すために過去のマクロスネタが大量持ち出され使われるだけで
ゴミクズのように捨てられた。
ほらほら、マクロスネタつかってるからマクロスだろ(内心、バーカ)みたいな。

ゼータ、エヴァ>>>>>>マクロスシリーズなんだよ。 権威はw
だから初代やプラスやゼロは1回だけみて使っただけだから内容と違う。
マクロス7にあたっては本編は1秒もみてない・・・のは7ファンなら見抜ける筈だ。

>>832
もうねー、気にしなくていいよ。セリフは全部、やっつけ仕事だから。 
バジュラの事は取り合えずなんか説明しとけばいいやとしか想ってないから。 


最終回なんてやっつけ仕事の連続

アルト「バジュラを犠牲にしてるくせにー」

今までの流れからしておかしいじゃんって。
カミーユにこういう感じのセリフがあるんだよ。
だから、ロボアニメファン、こういうのが好きなんだろ、バーカみたいな。


アイモは何万年、いいえ何億年に一度・・・

はい、これでマクロスファンは満足でしょ?
はい、マクロスネタつかったー! 倍にしたー! これでマクロス!
これでガンダムセリフの帳消しっと みたいな。


ちなみにキャラがメタクソだからFの後編は映像はしらないが
展開はかなりやばいはず。 

スルーされちゃったが、ミシェル生存ルートとか終了当時はあったんだけど・・・

クランは大学生から同級生か高校生に変わったんでしょ。劇場みてないから詳しくはしらないが。
TVで大学生である必然性はなかった。という事は変わった理由があるはず。
やっつけ仕事をみるに、
どうみても 近い年齢の方が御涙頂戴できるだろw じゃないだろうか。

はい、ミシェル死んだー 御涙頂戴(バーカ) なんじゃないかな。 

恋愛? 決着つかないんじゃないかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:02:28.70 ID:dNQRbkmH
>>832
歌う時には腹から声を出すのが良いって言うけど…
きっと「ヴァジュラには腹から出した声じゃないと響かない」って意味かな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:45:36.95 ID:EJdRhCp+
メガネの最期のシーンそんなに感動したか
恋人?との永遠の別れのシーンで単にダイアモンドクレバス
流したかっただけなんだろうなと思って全然感動しなかった
そういえばアルトに説教する資格メガネには無いよな
あと艦長の台詞がいちいち気持ち悪いナルシストっぽい
信者に絶賛されてるシェリルもランカが居たから叩かれなかっただけだし
まともなキャラが一人もいないな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:18:06.06 ID:gi4HSKO0
柿崎やられた時のほうが悲しいわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:45:59.09 ID:sCLGF+Iv
これだけ痛くてキモい艦長もそうそういるモンじゃないよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:10:00.55 ID:5+fNqVet
>>837
河森は海外逃避で変わってしまったのよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:25:58.36 ID:K9MX8Ipl
まじ早く終われよ
こんな糞アニメ

つーかよくこんな糞アニメ好きでいられるよな
基地外信者頭おかしいわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:07:35.18 ID:bvLlFthx
まずは

ID:myA+iJSMが
>>4-26で説明してくれたことをしっかり理解しようぜ
これがこのスレの総意だからな

映画の後編が前編の興行収入を割ったら俺たちの勝ちということで
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:40:56.87 ID:S1seTVgj
各所で発生してる双方のヒロイン信者による小競り合いを見てると、ウンザリするわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:04:40.55 ID:WrfmN4JW
>>841
長い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:50:19.26 ID:Pzq5p+mC
>>842
どっちもクソなだけだからな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:57:01.53 ID:uI9xWWv6
F → F映画 → プラス → ゼロ の順で見た
Fは話がいろいろ破綻しすぎて間違いなく糞だった
マクロスシリーズのオススメを教えてくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:44:57.60 ID:QAwG+7nT
>845
バサラの歌に対する姿勢が好き7を推す
Fの歌姫(笑)共とは大違い
未だに分からないんだけどこの作品のどこが超銀河ラブストーリーなんだ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:45:11.09 ID:eKmjoCOy
>>845
初代テレビシリーズ第11話 一択
(但しテレビ放映時のものに限る)
お薦め理由:あれを見た後には大抵のことに寛容になれる気がする
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:00:37.66 ID:TYxGHXCC
>>836
俺にかなり近い感覚だと想うからぜひ読んでほしい。もしかしたら違うかも知れないけど・・・
あとはFがおかしいと想う人は読んでも損はない。
というかやはり劇場完結前に人を騙していたという事は
はっきりさせておいた方がいいだろう。

ミシェルのシーン、俺も感動してないよ、
でもその場でしか判断しないFファンは感動できるんじゃないってだけ。

>そういえばアルトに説教する資格メガネには無いよな
よくみてるね。そう、ミシェルもランカを応援したりシェリルを応援したり
結局、都合よく動かされて一貫してないんだよね。

>あと艦長の台詞がいちいち気持ち悪いナルシストっぽい
>まともなキャラが一人もいないな
鋭いね。 俺はいろいろ調べてわかったよ。  

ここで俺が>>829で嘘がどうとかといった真相を書いておきたい。

放送前
ファーストを好きだった僕だけでなく
今まで河森さんが試されてきたエッセンスを加えて
全部載せマクロスをつくってやれ

吉野はこういう発言をしてるんだが、おかしいと想うでしょ。
知らないで使って置いて何でこんな事がいえるのか?
こんなきれい事をよくいえるよなと。 まともだと想う? 
(ちなみにもっときれいごとなインタビューはある)

笑う所だろ、>>847でたまたまでているが、マクロスファンは最初のマクロスを初代という。
ファーストってもろにガンダムじゃんw 
初代の内容もろくすっぽしらないのもそうだが殆どが嘘

冨樫という漫画家がいて キャラは作者の人格が反映する という言葉がある。

要するに、金儲けができるなら嘘だろうが人をコケにしようが
何でもやりますいいますってタイプなんだと想うんだよね。単語でいえば詐欺師。
だから過去作をしってる俺たちもネットでいえば騒ぐ駒とか想ってなかったんだろう。
そんなために過去作は滅茶苦茶な使われ方をされたんだと想う。
普通の人間はそこに躊躇いがでるけどそれがない。
そういう人間性だと考えれば、どのキャラもセリフと行動が真逆
すなわち 『まともではない』 という感想と辻褄が合うでしょ。
あいせるんだー 歌しかない  これを考えれば白々しい、辻褄が合うでしょ。

さらにこれはこういう事にも発展できる。嘘八百を並べているだけと考えれば
話に一貫性がなかったり、グダグダの説明にも・・・辻褄が合うはず。
F劇場もコンテでよほどうまくやってない限りグダグダだと想うよ。
なぜならバジュラの説明はしても意味がないんだから。


まぁ、嘘をついているとか騙しているとか話が突飛過ぎてなかなか信じられないと想うけど
議席が欲しくて、できもしない事を平然と言いまくってた民主党と似てると考えればわかると想う。
もちろんその民主党が今、どうなってるのか?とも辻褄が合うでしょ。
とにかく、金儲けができればどうでもいいや、これがマクロスFがおかしい根底。
もうこういうのを許容しているのかもしれない。
金儲けはいいけど、すぐばれる嘘をつくのはよくないよな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:12:07.65 ID:TYxGHXCC
>>840
ヒロインファンはアニメが好きというより
もう意地の張り合いをしてるだけっぽいね。

シリーズが好きだからこそ怒ってると想うんだけど
もうマクロスFで騙された事は事実だし、忘れるのが一番だと想う。
マクロスという単語をきく度に騙されたのを思いだすんだぜ。
で、相手は知らん振り。これほど頭に来る物はない。
俺はきっぱりマクロス自体はもう過去の物と想うようにしてる。
劇場もみてないし。

本題だが
>まじ早く終われよ
>こんな糞アニメ
というのは俺も同意なんだけど
俺はF劇場完結で新設定がヒロイン関係だったら
30周年はF関係が続くと可能性があると想ってる。
たとえばギャラクシーがもう一回敵とかねw
もう作り手のできる手立ては少ないはず。

でもさ〜、初代で歌が戦争に関わって、7でスピチリアブラックホールの危機から
歌で銀河の生命根絶から救われた。一応は時代の流れがあるわけじゃん。

だから 歌で銀河が救えるわけないでしょ なんて絶対にありえないんだよね。

ここからでも7をみてないのはわかるし
おまけに相変らず指摘された事でも直さないという態度もみえるw
さらにに歌を大切にしているという設定を自ら壊したw

自信をもって決めたキャッチコピーなのかでかでかとのせて
とことんマクロスシリーズが好きじゃないんだなとw
バサラのネタ使ったり、サラの容姿に似せたり性質が悪い。
こういう事やって置いて、ばっくれようなんていうのは舐めてるよな。
だから30周年がF関係とわかったら今度は共に事前に悪評を流しまくろうぜw
新シリーズだったら無視。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:44:45.21 ID:5cr7Jnqt
河森が脚本も書けば良かったのにな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:58:50.22 ID:SD7ZcpTo
>>850
書けるのかな?
初代の最終回の河森脚本はまぁまぁ良かったけど、それまでの脚本家がきっちり作り上げてくれた土壌があるからだろうし。

ランカへの思いが強いから、ストーリー的なバランスが保てたかどうか…。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:43:02.88 ID:wckPQ1Uj
アルバムのCM見たが白黒うさぎとやらの衣装も気持ち悪かったが
ナース服も気持ち悪い魔法少女?の衣装もだけどこの作品衣装のデザインが総じてダサイ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:45:49.57 ID:A0wIHXfn
ほんとにWヒロインのことばっかだよねこのアニメ。
歌とキャラ萌えでストーリーのお粗末さをごまかしてるだけ。

Wヒロイン厨も痛すぎ。お互い必死で非難しあう姿の醜いこと・・・。
ウザイからもう両方まとめて消えろと言いたくなる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:55:52.12 ID:vv7hvqy1
Wヒロインとやらは下品で痛い女達だから魅力が無い
作曲は盗作パクリ女カンノw
トドメでスポンサーはパチンコ会社w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:00:08.30 ID:YCUm0ti2
かなり久しぶりに関連スレ見たんだけどここまだあったんだね
世間的にはオワコンなんだから信者も細々とやればいいのに何か内ゲバが泥沼化してて吹いたw
まさかこんな糞アニメに金と時間を数年近くかける馬鹿がいたとは胸が熱くなるな
つかアンチ沈静化してるのにヒロイン厨による糞スレ乱立し過ぎ、最悪板にもあったし信者頭おかしいだろw
焦らされ過ぎたせいで願望が怨念染みたものになっててドン引きなんだけど

これじゃ映画の終わり方によっては発狂する信者が間違いなく出るなw
もう信者も公式叩いてるし今更内容に触れるのも馬鹿馬鹿しいから楽しく静観するか^^
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:13:41.77 ID:Ay0Y4xiJ
>>852
ぶっちゃけ女キャラの事しか話してないと想うよ。

>>853
>ほんとにWヒロインのことばっかだよねこのアニメ。
>歌とキャラ萌えでストーリーのお粗末さをごまかしてるだけ。
俺もそう想う。今となっては信用すべき相手ではなかった。
最初から実はそれしか考えてないから、もうね・・・
嘘をつく人間が沢山言葉を並べるように、上っ面だけを並べるとはね。
他の部分もパクリばっかで全体として成立してない。
見抜けなかった過去作ファンも悪かったけどね・・・ 

>Wヒロイン厨も痛すぎ。お互い必死で非難しあう姿の醜いこと・・・。
これね、仕方ない部分もあると想うんだよね。
多分、ヒロイン厨っていうのは子供だと想うんだよね。
だから相手の言葉を真に受けてお互いに非難しあっていくうちにおかしくなっていく。
中島のせいでストーリーがおかしくなったなんて、まさにそれ。バカの結論。
ちゃんと考える事ができれば、その発信しているところが嘘を垂れ流していると気づく。
○○押しもパフォーマンスだね。まぁ、一種の洗脳、はっきりいって悪質。

でも、河森はこれから一生、過去作のマクロスに対して狼少年のように生きていく覚悟があるんでしょ。

アルト ←マクロスのセリフパロをパロっただけの劣化失敗カミーユ+シンジパクリ

ブレラ ←エヴァのカヲルの劣化失敗コピー (他ロボアニメ、万歳!!!!)

オズマ ←ファイヤーボンバーファン? 御冗談を。 熱気バサラは反応弾のごり押しを嫌ってます。

ドクターマオ  ←は? マオは天真爛漫でしたけど何故憎まれ役に。オリジナリティ? 笑わせんな。

ちょっと上に書いてるけど改めて書いてしまった

857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:26:56.17 ID:Ay0Y4xiJ
>>854
>トドメでスポンサーはパチンコ会社w
っていうかマクロスシリーズを長くもたせようってないよな。
後、本当のトドメは先を見透かされたり、設定をばらされた時だね。
30周年、どうなるんだろうね。個人的な事だけど・・・
新シリーズだったらどうでもいいけど、F関係でまた過去キャラが関係してくるなら論外。
君もFのスカル小隊はもうみたくないだろ・・・初代ファンに喧嘩うってきてるぜ・・・
初期企画の名残なのか、後だし商法の温存かしらないが
ゼロ好きに喧嘩うってきてやがるぜ・・・・・・
30周年、Fキャラ関係いや、ヒロイン関係でひっぱるなら、潰したいところだね。
今日、劇場公開だっけ。
恋愛決着がつかない OR 後だし設定をしたらならF関係決定と想ったほうがいいね。

見にいかないけどなwww 

Fの劇場は、映像はしらんが、せっかくだから予想しておこう。

グダグダの恋愛、恋愛は決着がつかないと予想

グダグダのストーリーは設定がおかしい、技量的にも確定の可能性がある 

オズマ、ルカはゴミ扱いなのですばらしいセリフをいって終わり

マオの名前を出して、7の楽曲を出してオリジナリティ破壊

ミシェルは死亡。巨大化したりして。 多分、死ぬだろう。 

後だし設定は驚き?のヒロイン関係だったら俺は死ぬしかないw 

グレイスは思念みたいなのが歌で吹っ飛ぶんじゃね? 

どうでもいいが
バジュラ関係・・・マオを絡めたうえに最初から説明する気もない
パイロット・・・歌舞伎ワロス、シーンもセリフもパクリ
歌・・・歌で銀河が救えるわけないでしょ  ワロスワロス
三角関係・・・どうでもいいよ

っていうか、まだパクリマクリングするのかね、
間違ってるから使うというもっともありえない愚考、シリーズの終わり。

>>855
>これじゃ映画の終わり方によっては発狂する信者が間違いなく出るなw

ミンメイのペンダントを出された時、唖然とした 
ディメンションイーターとマオの件は憤怒
輝の事は赤色を使ったバルキリーという事も含めて、ゴミみたいなやつで卒倒
スカルリーダーの件はプッツンきたぜ 

スカル小隊好きやゼロファンにはまだまだ苦行が残されてそうな予感がするぜ・・・・・・・
マクロスにくわしいだけにな・・・・・

長年シリーズを応援した俺も発狂寸前です \(^o^)/
映画はゼロまでのシリーズファン過ぎてみたら卒倒するwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:49:32.13 ID:Ay0Y4xiJ
>輝の事は赤色を使ったバルキリーという事も含めて、ゴミみたいなやつで卒倒

ちょっと怒ってるのでおかしくなった。

輝の事は赤色を使ったバルキリーという事も含めて好きだったのに
アルトがゴミかつカミーユやシンジまんまのシーンで卒倒

おまけだからかいておこう。

信者はよく7話までは最高だったというけど・・・
俺も7話まではメカもあったし歌もありだし久々のマクロスだったり
アニメーターや演出家のおかげでいいと想う。

ただストーリーに関しては、どうかな?
処理する気もないネタでキャラを驚かせ、強制的なシリアスなシーンで
25分、無理やり持たせていたといってもいい。だから中盤以降はめちゃくちゃになった。

前編がおかしいのは、Fのストーリーや学園含めて、設定自体が最初からおかしいからだよ。
ゼロとかのせいはいっさいない。無視して種まんまでマオのキャラがおかしくなったし。
何度も書いてるが、歌舞伎でメインストーリー展開ができないのは当たり前。

話がずれたが、吉野という人は誤魔化しのその場のテクニックでなんとか25話をやりきっただけで
2時間一本勝負はできないタイプなのね。無意味なパクリが多いし。技術的にだらけちゃうんだよ。
コンテでがんばってるなら改善されると想うが。 

まぁ、マクロス自体、ヤマトやガンダムの影響のあるアニメだったけど
長年積み重ねてやっとマクロスシリーズというものを確立したのに
金儲けでゼータやら種やらエヴァやらいれて、何故か攻殻のアニメをみて世界観を真似たりして
ろくすっぽ過去作を調べず、マクロス? どうでもいいやで消費して
初代、プラス、7、ゼロを全部撒きこんでアボーン 
商業は成功したかもしれないけどね・・・

結論 相手に対して致命傷となるような嘘をつくのはやめよう

まじでもう嘘をつくのはやめたほうがいい、ばれちゃってるんだから。


859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:12:10.89 ID:KvOgarGP
前は好きだったけど今じゃ本当糞アニメだと感じる。制作者も萌えキャラで釣ることしか考えてねえもん
最近の歌は世界観崩壊して意味分からんしw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:05:57.25 ID:rEPjCqIM
やたら再放送してウザイ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:11:07.66 ID:QW0nQSLm
何か風の噂によると派手にやらかしたみたいだな・・・w
>>859と同様にこんなのに少しでも入れ込んでたかつての自分が恥ずかしくなってくる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:25:25.77 ID:XMyID4z7
映画にイサムが出たらしいね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:27:46.32 ID:shrp0g/T
マクロスFを製作したサテライトはパチンコ会社SANKYOの傘下
アニメスポンサーもSANKYO
マクロスFの武道館ライブもSANKYO
http://livedoor.blogimg.jp/possible_d/imgs/0/6/0614b299.JPG
マクロスFは本編でハングルいっぱいで出てた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:49:18.14 ID:R2dS9yVX
ネタバレ見たけど、展開含めて一年以上かけて作った映画とは思えんわ
もうちょっとまともな着地点があっただろうに
ブルーレイDVDで補完した真完結編収録とか言って信者からさらに搾り取りそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:11:22.05 ID:qsb9JrZ5
60 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 21:11:56.34 ID:A0nT97WH0 [1/2]
2ちゃんだけで世間の盛り上がり(笑)とか言ってるアホの多いこと多いこと
スレの伸びだけでいえばハルヒはマクロスの数倍客入ってることになるわ
ツタヤなりファミマなり行ってみりゃいいのに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:16:07.01 ID:qsb9JrZ5
マクロスFを製作したサテライトはパチンコ会社のSANKYOの傘下
アニメスポンサーもSANKYO
マクロスFの武道館ライブもSANKYO
http://livedoor.blogimg.jp/possible_d/imgs/0/6/0614b299.JPG
マクロスFは本編でハングルいっぱいで出てた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:29:30.43 ID:CtexByDc
>>1-866
ポケモン映画はいい映画
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:29:51.68 ID:CtexByDc
ミーナほどの年増は存在しない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:30:12.81 ID:CtexByDc
湾岸戦争症候群とか馬鹿だろwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:30:33.25 ID:CtexByDc
ハヤテの劇場版はいつ公開ですか?ふふふふふふふふふふ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:30:59.71 ID:CtexByDc
明日の午後1時から2時に救世主が降臨する
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:31:39.05 ID:CtexByDc
ヴェーゲナー高度を飛べる飛行機が迎撃にあがる!天聖院を
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:32:17.54 ID:CtexByDc
NGPの価格は9月くらいに発表?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:32:54.83 ID:CtexByDc
ティアナランスターはボスなのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:33:25.97 ID:CtexByDc
ケロロやNとか撃退だ
ウィルキアだろうがエアフォースデルタの隠し機体だろうが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:33:53.87 ID:CtexByDc
まあ、ダブルオークアンタもせん滅だぜ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:49:56.70 ID:dh3CetNU
マクロスが他社でカードゲーム化とか。
バンナムさん、節操なさすぎ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:47:52.86 ID:shrp0g/T
ゲスいアニメだよ
いろんな意味でな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:06:43.78 ID:CtexByDc
>>877
ですよねwwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:33:52.05 ID:Nc1IPMHe
どこのスレも前編の時より盛り上がらないな。
これが糞アニメの末路か。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:35:11.94 ID:OPF75aTl
マクロスは7とかプラス辺りまでかなとおもう。
視聴者に答えを求めるようになったら創作者として終わりかな。
ゼロ以降は何となく綺麗に終わったを見せる作品になってきて
作品語りというよりキャラ語りしか出来ない印象。
ゼロはキャラ語りも出来なくて失敗してたけど…

キャラ萌えは出来ても作品語りをする物じゃなくなったね。
多分、Fの話題はずっと出てきたロボでもなく、登場するキャラの
心情でもなく主人公周りの恋愛とキャラ萌えだけだ。


マクロスじゃなくていいんじゃね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:40:01.10 ID:niyAlmqb
ネット中のどこも盛り上がってないけど本当に公開してるの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:17:24.77 ID:AQ/R0qx9
嫌いなキャラ

1位 ランカ:理由は言うまでもない
2位 ルカ:偉そうなこと言ってるわりに役立たずの糞パイロット
3位 ミシェル:上から目線は何様のつもりだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:52:43.61 ID:uj6tieBP
>>881
個人的には恋愛でも別に良いけどラストがアレじゃあね・・・
885吼えろマクロス:2011/02/28(月) 18:14:06.32 ID:lBJt5l2/
>>864
ネタバレが本当だったら、おそらく↓のような遣り取りがあったんじゃないか、と……

吉野ハゲ
「なんでこんな終わり方にしたんだ! まだまだ続きが描けるだろうに!!」
河森マユゲ
「いや、こいつらの人生はこれで終わりだよ! これ以上生かしておいたら、
死んだ目で登場するだけの屍キャラクターに成り下がるところだったぞ!」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:51:13.73 ID:c4kVu0Kq
>>832
頭なんて飾りだから
グレイスごと吹っ飛ばしってことだよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:23:39.08 ID:1PMdKqos
映画ネタ書いていいのかな?
ストーリーは何も言うまい、三角関係にケリつけただけでも評価できる
でも、戦闘シーンはなんだありゃ? だめだめすぎだろ。
カメラの中でびゅんびゅん高速に動く戦闘機なんて迫力のかけらも無い。
板野塾の優等生とか言う八木下は、ありゃ板野のリップサービスだな、劣等生の大間違い
最後スタッフロールをくまなく見たらても板野の名前は当然無し
YF-29はその性能を発揮することもなく終わった(おもちゃ売れないぞ!)
最後にYF-19とイサムを一瞬だけ登場させた監督には腹切って師ね!! と言いたい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:23:02.08 ID:CXiwZ+Ub
戦闘シーンはゼロが一番いいと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:00:23.74 ID:++Zco34A
>>888
プラスには勝てんだろ。
というかプラス基準で語られたら全てが駄目になるのは解ってるが、
今回の映画はカメラワークが悪過ぎる。
ライブシーン以外の全てが適当ってのはある意味凄い解り易い。
恋愛に決着つけますよー。はい、シェリル好きって言いましたよーって
シナリオ的には詐欺に近いと思う。

映画の駄目なところは
登場キャラで後輩を導くオズマがドキュン過ぎる。
シーンにバランスが取れて無いから無理矢理進めてる。
シーンの意味を作ってる方が考えて無いから刑務所脱獄で意味の解らん行動。
ストーリーで重要なおぼえていますかの様な歌がない。
ロボットの販促という面では、戦闘変形どのシーンもロボが解りづらい。よく見えない。
恋愛ドラマ的にはど低編。というかギャグレベルで笑いそうになるシーンがある。
笑いそうになるシーンがアルトの告白シーン(恋愛の決着)

良かった所
ライブは前作同様に威容に力はいってた。

結論
歌売りたい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:04:10.50 ID:++Zco34A
>>889
すまん、三行目以降は>>887へ。
あと新機種出て乗り換えてないイサムとか違和感。
最新機種に乗ってる印象があるって言うか試作機に乗り続けてるって
常識的に考えておかしいだろ。今までやらなかった事をサービスだからで
やっちゃうのっておかしいよな。

あと赤いVF-1はバサラファン怒り狂うと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:12:21.54 ID:Vddijbvi
無念 Name としあき 11/03/02(水)10:44:52 No.38945808 del
サヨナラはエンタメ作品の最高峰だと思うぞ
劇場で見ないと人生損する

無念 Name としあき 11/03/02(水)11:33:45 No.38948699 del
>結局マクF映画の後編は出来よかったの?
俺はヱヴァ破より凄いと思ったよ
もう6回観に行ってるけどいまだに涙出る子持ちのおっさん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:15:46.75 ID:Vddijbvi
無念 Name としあき 11/03/02(水)11:38:34 No.38948951 del
グレンはアレンジもなしにあちこちのアニメ特撮から台詞とかまんまパクリ過ぎ
その時点でスタッフの無能さが見えた
あと声優の勢いだけで熱いアニメ作ってるとか思っているあたりが話しにならない
作品順位としては
マクロスF>>>>>00>>グレン
本来なら比較対象にすらならないけど俺としてはこんな感じかね

>>俺はヱヴァ破より凄いと思ったよ
>その割に大して評判聞かないんだが
人の感性はそれぞれだから
それはそれでいいと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:16:24.00 ID:WaHlWP02
信者フィルターかかった奴の言う事は信用しない方がいいよ
後編も相変わらずキャラ厨向けで映画というより出来の悪いPVだったよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:23:58.47 ID:uzgq/rVl
力の入ったライブ()とやらが歌最悪で長いダレると
信者にすら言われてるんだからもうおしまいだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:04:53.79 ID:Nn3w4yUO
>>893
F厨の信者フィルターはハンパねえからなw
信者の言うこと聞いて映画見に行ったがショボくてガッカリした
歌にも女キャラにも興味無い奴はマジ見に行かない方がいい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:36:04.52 ID:++Zco34A
>>894
いや、それ以外見所無いぞ。っていうかその意見って共通認識でも無いだろ。
俺が言ってるのだって俺が見て思っただけだし、そんな無理なアンチしなくても
駄目なところだらけだから。

まぁ、客層が今までのと違ったところを狙ってると思った。
最近は作りが駄目でも駄目なところ保管してくれるから楽だろうな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:38:16.36 ID:Nn3w4yUO
新曲もクソだったから完全キャラオタのためのアニメだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:59:34.16 ID:Vddijbvi
無念 Name としあき 11/03/02(水)12:22:11 No.38951611 del
>レンタル始まったら見てみるよ
劇場で見ないと後悔するぞ
初代からのファンだけどゼロやプラスを上回った出来栄えだし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:12:21.09 ID:WaHlWP02
サヨナラノツバサはゼロやプラスを上回ったよ
上回った糞ストーリーだった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:56:00.84 ID:kdPbynT6
>>889
>登場キャラで後輩を導くオズマがドキュン過ぎる。

テレビでも大概だったのに映画でもかよww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:03:50.85 ID:Mfmt2bNn
オズマよりフォッカーのほうが頼りになる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:06:35.21 ID:uzgq/rVl
>>896
むしろそこが一番の非見所で最低の部分だろ
まだストーリーの方がましで別に無理なアンチをしている訳じゃない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:07:51.37 ID:LFIPB3H0
>サヨナラはエンタメ作品の最高峰だと思うぞ

言ってる奴はエンタメ作品とやらをどんだけ見たのやら┐(´〜`)┌
まあ大体予想通りのうんこな内容のようで何より。

意外だったのはTV本編でゼロを穢したかわりに劇場版でプラスを穢したことくらいか。
マユゲロからしてみたら、作った俺が好きなように使って何が悪い、ってとこだろうけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:26:35.41 ID:1PMdKqos
オズマは映画で株上げてね? 説教シーンとブレラとの対決とか、キノコとグレイスも株上げたと思うが
どうしようもなくだめなのはライブ(新曲)と戦闘かな、冒頭のシェリルライブはたんに下品で嫌悪感を覚えた
射手座とかユニバニは繰り返し見たけど、こっちは二度と見たくない
おしべとめしべでキス→性交を暗示とかアホか?もっとうまくやれ。
富野っぽいことしてやった、ってドヤ顔してる眉毛と吉野がチラつく
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:34:33.92 ID:XQyzflru
中村悠一は犠牲になったのだ……マクロスFの犠牲にな……
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:43:31.13 ID:5f4lKQQ3
おれはTV版でFは見限って、映画版は見ていないけど
この様子だと種死を超える糞ぶりなのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:34:59.08 ID:GrqoVTNV
>>906
そことは違う方向に行ったな。アニメの形式を取ったライブビデオとかか。
劇場版はTVアニメを見た後だとより楽しめると言ってたが、見てないと
ワケワカラーンになる出来。
ミシェルとクランの関係でやった告白をまんま移植したりと脚本はアホだ。
幼馴染で子供時代からイチャついてた二人だから告白の答えが「またせた」に
なるんだが、アルトとシェリルだと数日たってないんじゃないか、あの告白の答えまで。

種死は監督が意味の解らんカッコいいポーズを取らせると素敵な福田だったから
玩具的にはすげぇ売り上げだった。
こっちは玩具的には微妙極まりない方向になってるから、歌で帳尻併せようとキャラ押しに
なった。
売り出す方向性も違うと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:59:15.37 ID:GrqoVTNV
>>904
オズマの説教って、アルト殴り飛ばして
「恋人の俺、兄の俺、軍人の俺、この世で演技をして無い人間なんているか!」
とか恥ずかしい台詞を叫んだ奴だろ。
恥ずかしい台詞を堂々といえるのは凄いと思えたが、あの台詞を素面で言ってたら
頭のおかしいおっさんだぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:57:57.21 ID:mFf9INUK
主人公も酷いが、その上をいくDQN先輩が先輩風吹かすなんて
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:10:04.29 ID:HHdF4TS6
劇場版やっと終わったけどマクロスF関連のTVCMウザイから公開完全終了してくれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:05:13.86 ID:w//9fvID
>>906
ある意味では
監督が溺愛声優のために、TV版で批判受けたランカの部分を
全部他キャラに移植して、ランカのライブは長いだれるウザイと言われるという
監督得な出来になってる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:52:40.16 ID:lIHsD2jT
>>911
君、頭が悪いでしょ?
そういうキャラ厨特有の考えはこのスレにいらない。
Fキャラは全員、キャラがキャラとして成立してないから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:23:15.10 ID:5f4lKQQ3
Wヒロインで逮捕しちゃうぞとかダーティーペアとかも派閥もあるが
ランカ、シェリル共に萌えどころか、相手をこれだけ萎えさせた挙句
アンチスレにバジャラのように沸いてきて荒らすキャラ厨を作ったF
はある意味誰にも出来ない離れ技をやってのけたなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:54:28.14 ID:w//9fvID
>>912
もちろんそう思ってるが、中の人の問題はそれ以上だろ
歌姫が歌姫レベルになってないのを寵愛で適用ってマクロスじゃねーよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:23:30.67 ID:vLzA6n9U
歌姫を二人にしたのが無茶だったよね
残ったのは醜いヒロイン争いだけだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:52:49.56 ID:mFf9INUK
>>912
そんなに反応しなくても良いと思うぞそのレスは
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:43:43.62 ID:T76fsFJI
Fも酷いけど初代持ち上げてるオッサンが見苦しいわwキューンキューンで特効とか笑う所だろ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:54:19.74 ID:WYcGoXnj
大昔の作品に負けてるのが終わってる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:25:54.27 ID:oCHB9KsE
初代は後半のストーリーがグダグダだが、Fはストーリーそのものが破綻してる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:47:34.06 ID:8+ICyKYd
ストーリーが破綻してキャラが破綻して歌が破綻して監督が破綻してる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:50:10.08 ID:9gp12q3h
キャラの絵を見るだけでイラッとくるとかすごいよな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:03:19.37 ID:4aCXk52L
過去作レイプを思い出すからな。
イサムをだしたのもマクロスとはいえないFをマクロスに見せるための
ファッションでしかない。
リサイクル可能だから引っ張りだしただけ。
そこにイサムというキャラの人生はない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:31:32.36 ID:gHNh3OMJ
河森が監督やっちゃうのがマクロスの悲劇だよな
大河原のポジションなのに脚本まで口出してるってことだからw
本当に原案とメカデザインだけ出してりゃ神扱いされるのに
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:46:55.24 ID:9gp12q3h
アーマードコアを河森脚本でアニメ化なんてしたら非難轟々だろうな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:26:05.81 ID:51CUvpL1
過去作レイプのマクロスFUCK
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:30:10.03 ID:4aCXk52L
>>923
ん?筋が通ってないな。
それだと河森が脚本につっこまなかったら
Fの脚本がよくなってたみたいな言い方だな。
そんな事はないだろう。

>>924
Fの脚本は河森じゃないわけだが……
普通ならマクロスFの脚本の人が〜にならないと不自然。

両方のレスは結局、吉野は悪くないという不自然レスだが
こういう面の皮が厚いのは参ったものだ。

今回の悲劇は好きじゃないのに
使いまくるという吉野の厚顔無恥と河森の人を見抜く力の無さが原因。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:31:39.70 ID:2iY13C5d
>>923
更に河森を抑えられる人間がいなかったのが問題だ。
板野的なちょっと待ってよって言ったり、それは違うと諌言したり
してくれないのが悲劇なんだと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:42:11.12 ID:DIdvs5Md
河森の新作くるみたいだけど、
F厨が流入してこないことを切に願う。特に両ヒロインアンチ。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:12:13.69 ID:8+ICyKYd
むしろ両ヒロインアンチは自然だろ
ヒロイン厨の方がきてほしくないわ

どっちにしても監督自体終わってると思うから新作にも期待は持てないが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:19:01.34 ID:9gp12q3h
>>926
河森監督で、だったわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:10:22.34 ID:4aCXk52L
>>930
納得。

>>929
シリーズ自体はオリジナリティ破壊で終わったからね
最終回の他のアニメ丸写し脚本を通した時点で終わってる。

今では、愛、覚えてますか?(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:45:13.92 ID:8+ICyKYd
通したどころか一番不評で声優にまでそっぽ向かれた部分は
監督直々の脚本()
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:42:17.61 ID:IiXD7ySG
>>926
出された脚本に何もいえない監督なんているかよw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:42:37.50 ID:BhWUIQW2
>>922
駄作Fに出さないで欲しかった…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:19:21.08 ID:5BD3BzLn
463 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![age] 投稿日:2011/03/05(土) 11:42:37.18 ID:qKQjcW5Q
パラレルなんだから恋愛メインの映画もう一本頼むよ!
『アルト帰還→シェリルとラブラブ→ランカと浮気→オズ魔に怒られる』
とか見たいぜ!


マクロスか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:31:36.13 ID:q8YDMUGn
イツワリノウタヒメでアンチじゃなくなったけど今回のでまたこのスレに戻ってきてしまった・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:20:34.52 ID:eegMv5QY
ねぇこれっておもしろいの?途中まで頑張ってみたんだけど、あの緑女が街中で歌うシーン
が恥ずかしすぎてもう見てらんなくなった。歌が俗っぽすぎるし、演出も恥ずかしすぎ。
他のマクロスは7以外全部見てるからマクロスが恥ずかしいアニメって事は知ってるし、
ある程度覚悟して防護服来て見てるけどそれでもおさえられない毒ガスが回ってくる。
偉そうな顔する軍人ってのも古臭いし、それっぽくしてるだけにしか見えない。
それにただでさえわざとらしいんだからせめて役者はいいの使えよ、なんだよあの緑女の
声優。ひどい声優使うのがマクロスの伝統だとしても合わなすぎて誰がしゃべってるかも
わからない下手さ加減て酷過ぎだろ。別のアプリケーションが背後で起動してそっちで音が
でてるかと思うレベル。歌もミンメイくらいまでは俗っぽいところが良かったんだけどねェ…
オリコンやら一部の業界でしか通用しない歌い方されてもね、シチュエーションにも合ってない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:48:05.78 ID:26rz9PI9
ttp://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u8698010/imageY37/hp18.jpg
びっくりするほどダサい、どうしちゃったんだ眉毛ェ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:50:36.13 ID:211KJbBH
アーマードコアは好きだがFのバルキリーは総じてクソ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:52:32.15 ID:211KJbBH
ただしVF-171を除く…ってアンチスレで言う事じゃないか
肝心のメサイアとか全く良いと思わんが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:18:19.00 ID:q8YDMUGn
追加武装ありきのデザインだと思ってたら特に活躍もしない新型が出てくるなんてな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:57:04.02 ID:Dsuti+gG
>>938
だからろくな活躍しなかったのさ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:50:13.82 ID:26rz9PI9
バトロイドのダサさに目を奪われていたけど、ガウォークのほうがやばいな
眉毛ちゃんと仕事しろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:21:58.37 ID:3HPvUUMP
せっかく出した新型機をろくすっぽ活躍させないって感覚が理解できんな。
小隊の中で一番キャラの薄い機体に乗ってた、実力3番手の主人公が
ようやく手に入れた完全新規の専用機だったのに。
これなら前作のトルネードの方がなんぼかましじゃないのか?
やっぱマユゲはお話を考える、作り出す能力がおかしくなってる。
飛行機だけ描いてれば…というのもこの29見ると怪しくなるなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:47:15.47 ID:H8j7ZyRS
>>938
ボクの考えたすっごく強い可変戦闘機!って感じだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:56:10.47 ID:kc0x2GGO
VF25系列とでもいうのか、それらの基本的なデザインがだせえからなあw
追加兵装つけるために素の機体が薄っぺらくなってしまったのが

>>938
背中に生えてるのが特に余計だなあw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:48:38.13 ID:GI/GVncQ
>>944
河森は脚本のチェックも突っ込みもしてないんでしょ。監督の仕事、放棄。
ってか、メカ関係は突っ込みするだけ無駄。
吉野はメカ関係は初代、プラス、ゼロ、ガンダム系からそのまんま持ってきて
手抜きしちゃてるから。
これ、指摘でばれちゃうのはわかる事なのにやってる所をみると
マクロスというか、ロボとか全然好きじゃないんでしょ。

TVのアルトのセリフをチェックしてみ、ガンダムっぽいの、マクロスセリフのパロを除くと
俺は…と叫んでるだけだから。w
やっつけなんだよね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:23:14.81 ID:4L04FOpF
>>947
まさか、チェックバリバリして僕のランカたん()に何かあったら大変と
口ツッコミまくりで映画の脚本も一部手がけてるよ!
そういう部分が一番破綻してるけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:26:59.97 ID:OYVh7vf5
新型機のガウォークすげえな、ここまでカッコわりいガウォークは初めて見た
本当に河森本人デザインかよ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:31:50.57 ID:Yb7lcSXN
ガウォークの第一印象は長っ!だった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:54:47.98 ID:s4Bnlmec
>>908
「大人じゃない男だ(キリッ」を超える迷言だなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:59:35.78 ID:lHVqp1NV
基本、Fの台詞って語尾に(キリッがデフォだね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:13:19.69 ID:OYVh7vf5
見てるほうは(ポカーン がデフォだけどな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:44:04.35 ID:9cMbtuT4
常に制作者のドヤ顔が画面の向こうに透けてるから好きになれん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:57:54.32 ID:T6q2OdMY
>>947
吉野って天才だろ。脚本からメカ設定までこなすのかよ。
そして、全てのマクロス作品を理解しようとして全話見て(これだけで数日)脚本と努力家で
マクロス世界を理解しようと努めていた。
後は独自性を出すことを考えるべきで、それが劇場版にはなかった。

という事だな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:37:41.13 ID:7PMWe6t9
吉野の時だけ毎回必死になって擁護する信者が沸くのは何故なんだろうなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:00:27.29 ID:vCBi0Lm5
シェリル厨じゃね?吉野がいなきゃ出てこないキャラだったらしいから
そいつらにとっちゃありがたいんじゃないの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:54:47.90 ID:T6q2OdMY
いや、メカ設定までって言ってるからなwつうか、設定は流石に別だろ。
SF考証から始まる設定も入れて全て脚本が作るロボアニメって
どんだけ予算が無いんだよ。

吉野って人がどんだけ仕事したか知らんが、きちんと統括できなかった責任は
監督が追うべきだろ。一々、吉野が全て悪いって頭おかしいんじゃないか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:29:11.86 ID:bOlzEwLM
吉野だけたたきたがるのはランカ厨だけ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:56:21.79 ID:EhnM+EVf
脚本家がどんな仕事してるか一度見てみたい気はする
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:21:57.96 ID:4L04FOpF
吉野の悪さは噛み合ってないDQN会話の部分だな
設定やら演出やらひでー歌やらダサいメカやらはさすがに脚本の仕事じゃない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:28:54.31 ID:lHVqp1NV
作品に関わったみんながみんな役割をきちんと果して、頭から爪先まで均一な糞が生まれたということだね('A`)
ヒロインのどっちかがいなければとか、スタッフのうちの誰かがいなければとか、
そんな小手先の処置でどうにかなるほど軽い糞じゃないということだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:54:13.04 ID:4L04FOpF
救いようのない重いクソなのは確かだが
ランカがいなければ少なくとも歌はまだマシだった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:40:07.50 ID:EWn0xDYn
>>956
まじでウゼェよな。w

>全てのマクロス作品を理解しようとして全話見て(これだけで数日)脚本と努力家で
>マクロス世界を理解しようと努めていた。
マクロスFアンチスレでこんな事をかけるんだぜw
シリーズの知識もなければ今までのアンチスレもまともに読んでないだろう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:30:02.21 ID:Ks9awS7a
>>958
>>955って褒め殺しなんじゃね
と思ったけど、それならそれで最後だけ突っ込んでるのが不完全だな

あと、監督なり総責任者なりが責任負えっていうのも無理な話
独裁的に全権を持ってるんならともかくそうじゃないからシリーズ構成とか作画監督とかいるわけで
吉野がやらかしたことは吉野がやらかしたこと

>>959
ランカアンチでシェリルアンチでオズマアンチで何よりアルトアンチだし
河森とかも大概酷いと思ってるがF関係で一番最低のクズは吉野だと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:56:24.10 ID:BW8XvVTS
>>965
まぁ吉野叩いてる奴もメカも吉野、キャラデザも吉野で吉野独裁状態だがなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:18:53.12 ID:CU/B69UQ
監督独裁じゃなくてそれぞれ分野があるだろ
そこはそれぞれの責任だろとしか言われてないのに吉野独裁とか(笑)

自分が全部河森やらに押し付けようとしたり
良いものは吉野のおかげってしてるせいで他人もそうだと思い込んでるのか
吉野厨はいつもそうだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:31:46.48 ID:Ks9awS7a
種死や舞乙の頃からいいことは吉野のおかげ、都合悪いことは監督や他のやつのせい
吉野擁護はいつでもコレだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:12:41.78 ID:yfV4M2r6
パートごとに責任者はいるだろうけど、作品の責任は監督に帰するだろう
種、種死だと福田ってことになるし、それは間違ってないと思う。
福田もMSに格好良く見得を切らせるとかいいところもだけど、トータルで戦犯だし
マクFだと吉野を起用した河森がやはり悪い、他にツテが無いわけじゃなかろうしね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:54:24.75 ID:636IqtQj
お互い、「かつて数多くのヒット作を手がけた」という理由で喰い付いたんじゃないのw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:25:58.38 ID:ffjTvJbq
種の時点で吉野のヒット作なんてあったっけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:35:56.72 ID:27oaFAXr
>>967
>>966とか、このスレをずっとみてきたがキャラデザも吉野のせいで悪くなったなんていうレスはみたことがない。
吉野擁護のためならなんでもありだな、こりゃ。ちょっと常人と考え方が違うよな。
 
>>969
なるほど。吉野より河森の方が悪いってことね。 

ところでその監督と脚本家の話は一般論の話で、
たとえば2chのスレでその種とかも両澤という人が悪いという展開があるよね。
他の多くのアニメアンチスレでも脚本家が叩かれている事はよくある。
そういう時に度々、そんな一般論をいってるの? 
そうだとしたら、何のためにアンチスレをみてるの?  



前に同じような雰囲気のスレの流れを思い出した。
>>408近辺だわ。つっこまれてるのにそのおかしさに本人が気づかないっていう。
なんだろうね。世の中、話の通じない人間っているもんだ。 
アニメのアンチスレとしてきてるのではなく
吉野は悪くないー吉野は悪くないー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:01:17.45 ID:yfV4M2r6
吉野はここをこうすれば良かったとかいう議論をするまでも無い悪性の癌みたいなもので
いまさら癌のこと悪し様にののしっても意味が無いと思う
この場合さっさと取り除くとか適切な処置をしなかった河森医師(監督)が批判されるべきであろう
結局マクロスFという患者は癌を放置したせいでひどい結末になったわけだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:39:47.46 ID:28quepZl
>>973
いや、その医師は特定のスキルに特化しているが全体観のないヤブ医者w
いままでは優秀な看護師(板野など)に救われていたが、その看護師がサジ投げた
今となっては癌(吉野の悪影響)が他のマクロスシリーズまで転移して末期ガンの状態
もう無駄な延命処置は止めてとっと死なしたほうがいいよ、本人はそのつもりがないんだろうけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:26:02.19 ID:dK/5udkM
>>972
別にお前さんがやりたい吉野アンチスレじゃないだろ、ここ。
大臣が降ろされたら任命責任が総理に行くように基本的に
一番偉い奴が責任取る仕組みなんだよ。

つうか、下っ端に責任とらせる組織ってなんだよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:41:55.63 ID:X3eqp0xR
>>973
吉野取り除いたとしても、一番非難されてるのが
監督設定考えたり自らコンテ切ったり脚本書いたりしてる部分だから
誰が脚本になっても大して変わらないと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:28:29.94 ID:aFQkyULy
劇場版の結末に満足できなかったヒロイン厨があちこちで暴れてるようだね。
無関係な人達にまで迷惑かけて。ここまでされてもまだ目が覚めないらしい。
執着するほどの価値なんか無いってことに、いつになったら気がつくんだろう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:02:58.61 ID:LfUYEBXK
そうなんだ。自分は常駐スレが違うのか、ラッキーなことにほとんど遭遇しない>ヒロイン厨
以前、某最狂スレを見ていたときに遭遇した時はびびったけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:12:07.41 ID:5FFfj6Dk
結末に満足できなかろうと、内容が行き当たりばったりだろうと、
絶賛の雰囲気に酔わせてしまえば思考停止してホイホイと2回3回と映画館に足を運び、しまいにネ申扱い
こんなファンばかりじゃ制作陣が良質な作品なんぞ作る必要性に駆られなくて当然
好き勝手してあとは劇場で配布するプレミアムアイテムでも作っとけばイレグイ状態で釣れる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:56:50.14 ID:8BOLHJKz
うおおおおおおおおおお
981名無しさん@お腹いっぱい。
プラススレで劇場版でイサムが出てきて喜んでたバカがいたが
プラスファンなら普通怒るとこだろ? プラスがレイプされて
るのも分らないのか?