CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご402人大家族

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「世界の終わりは、悲しい色に満ちていた」
アニメーション制作は、前シーズンに引き続き京都アニメーションが担当。
『CLANNAD AFTER STORY』 TBS系列にて2008年10月-2009年3月まで放送

1期もどうぞ。

■ 決まりごと
・次スレは>>970。無理な場合には代わりの指名を。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入するように。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバ)負荷軽減の為に、2chブラウザ(ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html)の使用を推奨。
・無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止です。
・劇場版「CLANNAD -クラナド-」の話題は劇場版スレッドにて。
・過度な原作ネタは葉鍵板へどうぞ。


■ 関連サイト
アニメ公式:ttp://www.tbs.co.jp/clannad/
Key公式:ttp://key.visualarts.gr.jp/
京都アニメーション:ttp://www.kyotoanimation.co.jp/
避難所:ttp://bbs.clannad-tv.com/clannad/

■ その他スレ情報(キャラスレ等)は下記のまとめサイト及びwikiを参照
ttp://wiki.clannad-tv.com/
ttp://clannad-tv.com/

■ 前スレ
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご401人大家族
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1262675172/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:23:06 ID:LBXC6DC/
★〜Staff〜
原作:Key/ビジュアルアーツ             キャラクター原案:樋上いたる
監督:石原立也                     シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美   音楽:折戸伸治、戸越まごめ、麻枝准
音響監督:鶴岡陽太                  撮影監督:山本倫
色彩設計:竹田明代                  美術監督:篠原睦雄
設定:高橋博行                     編集:重村建吾
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:光坂高校演劇部(TBS、ポニーキャニオン、ムービック、京都アニメーション)

★〜Cast〜
岡崎 朋也 : 中村悠一        岡崎 直幸 : 中博史
岡崎 渚 : 中原麻衣         岡崎 史乃 : 麻生美代子
岡崎 汐 : こおろぎさとみ      伊吹 風子 : 野中藍
古河 秋生 : 置鮎龍太郎      芳野 祐介 : 緑川光 
古河 早苗 : 井上喜久子      芳野 公子 : 皆口裕子
藤林 杏 : 広橋涼           ボタン : 川名真知子
藤林 椋 : 神田朱未         仁科 りえ : 相沢舞
坂上 智代 : 桑島法子       
一ノ瀬 ことみ : 能登麻美子    幻想世界の僕 : 矢島晶子
春原 陽平 : 阪口大助        幻想世界の少女 : 川上とも子
春原 芽衣 : 田村ゆかり
相楽 美佐枝 : 雪野五月
宮沢 有紀寧 : 榎本温子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:25:31 ID:LBXC6DC/
★〜Theme〜(第2期)
オープニングテーマ:「時を刻む唄」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:ANANT-GARDE EYES 歌:Lia
エンディングテーマ:「TORCH」
  作詞:魁 作曲:折戸伸治 編曲:福士健太郎 歌:Lia

★〜Theme〜(第1期)
オープニングテーマ:「メグメル〜cuckool mix 2007〜」
  作詞:riya 作曲:菊地創 編曲:菊地創 歌:eufonius
エンディングテーマ:「だんご大家族」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:たくまる 歌:茶太
  コーラス:真理絵、くない瓜、Rio、Morrigan、藤枝あかね、茶太、たくまる

■ 関連スレ
★〜relation〜
CLANNAD -クラナド- 総合 Part183
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249783547/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 62
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1247360548/
TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224788468/
CLANNAD -クラナド- Part61
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1254157549/
劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉9個目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1237638985/
BS-i アニメ「クラナド」 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1246524929/
CLANNAD(クラナド)の声優陣について語るスレ 2(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182412336/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:30:03 ID:LBXC6DC/
★〜Theme〜(第2期)
オープニングテーマ:「時を刻む唄」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:ANANT-GARDE EYES 歌:Lia
エンディングテーマ:「TORCH」
  作詞:魁 作曲:折戸伸治 編曲:福士健太郎 歌:Lia

★〜Theme〜(第1期)
オープニングテーマ:「メグメル〜cuckool mix 2007〜」
  作詞:riya 作曲:菊地創 編曲:菊地創 歌:eufonius
エンディングテーマ:「だんご大家族」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:たくまる 歌:茶太
  コーラス:真理絵、くない瓜、Rio、Morrigan、藤枝あかね、茶太、たくまる

■ 関連スレ
★〜relation〜
CLANNAD -クラナド- 総合 Part183
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249783547/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 62
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1247360548/
TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224788468/
CLANNAD -クラナド- Part61
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1254157549/
劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉9個目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1237638985/
BS-i アニメ「クラナド」 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1246524929/
CLANNAD(クラナド)の声優陣について語るスレ 2(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182412336/
クラナドAA倉庫
http://www.glooth.com/clannad/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:32:51 ID:LBXC6DC/
■ CLANNAD AFTER STORY DVDシリーズ
 【初回限定版】
各巻3話収録/本編72分/\7,600(税抜)片面二層/16:9/カラー/ステレオ/本編リニアPCM
◆初回限定版特典【第7巻】:
 ●音声特典 京都アニメーションスタッフによるオーディオコメンタリー
 ●映像特典 野中藍・皆口裕子インタビュー
 ●オリジナルブックレット 石原立也監督コメント付き原画集
 ●オリジナルグッズ封入 ロボットの人形キーホルダー
 ●特製ピクチャーディスク
 ●特製お楽しみカード
 【通常版】
各巻3話収録/本編72分/\5,960(税抜)片面二層/16:9/カラー/ステレオ/本編リニアPCM

《リリーススケジュール》
第1巻 2008/12/03 初回限定版: PCBE-53101 通常版:PCBE-53111
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd01.jpg
第2巻 2009/01/07 初回限定版: PCBE-53102 通常版:PCBE-53112
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd02.jpg
第3巻 2009/02/04 初回限定版: PCBE-53103 通常版:PCBE-53113
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd03.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd03s.jpg
第4巻 2009/03/04 初回限定版: PCBE-53104 通常版:PCBE-53114
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd04.jpg
第5巻 2009/04/01 初回限定版: PCBE-53105 通常版:PCBE-53115
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd05.jpg
第6巻 2009/05/08 初回限定版: PCBE-53106 通常版:PCBE-53116
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd06.jpg
第7巻 2009/06/03 初回限定版: PCBE-53107 通常版:PCBE-53117
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd07.jpg
第8巻 2009/07/01 初回限定版: PCBE-53108 通常版:PCBE-53118
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd08.jpg
  発売元:TBS・光坂高校演劇部  販売元:ポニーキャニオン


■ テレビアニメ「CLANNAD」がBlu-ray BOX化
−4月発売で62,580円。音声を5.1ch化。特典も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100105_340408.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:36:19 ID:LBXC6DC/
■ CLANNAD 主題歌/ボーカルアルバム

第一期主題歌CD 「メグメル/だんご大家族」
  Key Sounds Label 定価1,260円
第二期主題歌CD 「時を刻む唄/TORCH」
  Key Sounds Label 定価1,260円
原作サントラ「CLANNAD Original SoundTrack」
  Key Sounds Label 定価3,990円
イメージボーカルアルバム 「ソララド」
  Key Sounds Label 定価2,100円
イメージボーカルアルバム 「ソララドアペンド」
  Key Sounds Label 定価1,890円
リミックスアルバム 「-memento-」
  Key Sounds Label 定価2,940円

ttp://key.soundslabel.com/
Key Sounds Labelはソフト流通のレーベルです。
基本的に音楽CD店では取り扱われていません。
PCゲーム販売店やアニメグッズ販売店などで購入可能です。
(作中ではサントラに加え、アレンジアルバムなどの音源も使われています)

■ TVアニメーション CLANNAD ビジュアルファンブック
ポストメディア編集部・編 / A4変形判 2,500円(税込)
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/clannad/

■ テンプレについて
テンプレは随時更新されます。
スレからのコピーではなく、以下のwikiのものを使うようにしてください。
http://www41.atwiki.jp/clannad-tv/pages/11.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:25:49 ID:T1ORjKBv
ウシオは少女で、トモヤはロボットだったわけだから、トモヤが劇の
内容に反応したのは解るが、渚は何であの内容を知っていたのか解らんかったな。
ゲームの方をやればわかるんか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:40:59 ID:rS/oMQeX
汐の方が本体で渚はそいつに操縦されてたんだよ
一種の利己的遺伝子設定SFだと思えば良いんじゃないのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:41:09 ID:J32ApgSK
>>7
汐もそうだけど渚も「町の思い」だから
アニメでもそのあたりのセリフは言ってあるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:49:27 ID:ZC9N/QFn
           _
         ノ´::::::: ̄:`ヽ_
        .ノ:::::::::::へ:::::::.ハ│
        ノ:::::::ヾz== ´〆乂.イ.个
       丿::::6‖V..丿ミ ..   ヾ
       厂::::..‖ ┏人 ...    八 すべては「町の思い」
       乂イ´个ヽ八  ...    ..彳
     イ´ ‖ ヽ λ 卞⌒`ヽ  勹 これ即ち我らがビッグファイア様の御意思なのですぞ
  rイ´   ..‖  卜Κ 乂   χ 彡
 f´      ‖  .弋乂 弋/ >│ゝ
 {       ‖== 人刀匕つ´.》 │}
  {.;.;    {   ≪  ノ  .  ..}// │..}
  《    {     ミ了   .;.;ノ  │ }
   {.;.;.;.;  {:.;:.;:.;:.;: κ丿  .;.;ノ.;.;.;;/ ) }
   {.;.;.;.;  {:.;:.;:.;/ 入.;.;〆´.;.;.;.; ソ  }
    {.;.;.;.;  {/   .;.;少.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;/
    {.;.. /   .;.;○/.;.;.;.;.;.;.;.;.;!/
     {.;.;.;.   .;.;○/.;.;.;.    │)
     {.;.;.;.;.;.;.;.;/‖/´丶    ソ!
     个一ノ..;.;.;‖ ! 丿     │
     /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.‖ ソ       │
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:49:46 ID:56plZ5Tt
        :/⌒V⌒',_
        ::{_, '⌒ : j: : `丶::.
       ::/: : : :/: :ノ : : : : :\::.
      .::/ : : ヽ: {: : : : _ : ヽ : : ';:.
     .::,': : : :.!:_∧: : :ヽ}\j: : リ::
     ::.{: : :! :{ノ__\}ヽ=ミi : 八:.
      ::ヽ八:.:Y⌒    ''ノ:イ: :';::   よかったです・・・。
       ::〉丶:ゝ  `’ イ : i: ハ::
.         ::;' /: : { _r≧=会ト、/:ハリ::   また>>1乙できて・・・。
       ::{人x<  マ=ー /  >、::.
        .:::/ \\__マ-/__// ヽ::
       ::,'   Y二ニVニニイ {/ }::
       ::i  \l  O}.  「刃   j::
       ::i   |   i. 弋'/   i::
        .::i 丶 i:... Oi ヽ.;':'   i::
       .::i   i   i  j/   j::
        ::i   i  O! 〃   :i::
        :i:   iヽ  |/ j'   ,'::
        ::i:    i   ! '    /::
         .::∧   ∨o l/   :∧::.
        ::/ ム.=ー┴∨ニ=-、ム ';:.
       ::>、「_____}ト、___〕 _〉::.
      .::/::/:{二二二j、二二ニ'イ:ヽ:::
     ..::/::/::::/:::::ゝ-uノ_,ノ::::l:::l::|:::j:}:::.
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:41:04 ID:I6gu5t+B
昔テレビ版のクラナドはがんばって8話くらい見たけどおもしろいと思わなかった。
なんか途中でダレてくるし、観賞意欲というものが湧かなかった。キャラデザもあまり好きではない。
あれからずっと見ることはなかったんだが、なりゆきで映画版の方を見ることになった
あまり期待せずに見たんだけど、それがかなりおもしろかったんだよ
テレビ版と比べてキャラの絵も好きだし、なにより映画の渚の方が圧倒的にかわいい
ストーリーもすごくおもしろかったし、最後まで飽きることなく楽しめた。
話の雰囲気の方も映画版が好きだし、感動もした
特に岡崎がテレビ版よりもいい雰囲気出してたと思う
どうでもいいエピソードをだらだらやるより、要所要所をしっかりまとめて作った映画版のほうが気にいった。

映画見てクラナドに興味もったからテレビ版の方を16話まで見たんだけど、どうも俺には合わないっぽいかも
映画版の雰囲気が好きな俺でもテレビ版、もしくは原作にハマることはできますか?
ちなみに原作はまだやっていません
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:49:10 ID:ktL6BgsG
コピペするする〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:55:48 ID:dkCtAAuV
最終話の幻想世界開放直前のシーンで女キャラが順々に背後から振り返るシーンで、
最後の風子だけが振り返らない理由は?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:31:55 ID:IHmqHRVP
杏編の後の杏AFTER STORY作ってくんねーかなー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:56:36 ID:p/ydvlSz
未来はこうなると示唆したエンディングを迎えた作品の続編を下手に出すとコケるぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:15:28 ID:CdhpF25O
未来は一つではないというか世界が分岐した平行世界なら
いろんなENDがあってもいいとは思うが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:29:47 ID:mLMO7nN7
           -――――-   _
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/|
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ  このスレもみんなだんご大家族です!
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ |  i!:rヘ ヾ! W
.  / ヽ::\____/::::/  } : |  /゙`'j(゙ヽ  } |ヘ
  >ー/\::::::::: /   レV /  /_)    /:∧
/ : : :ノ  { ̄ ̄\       人_(」 _/:::/ 〉
V{: /   '     \ .0/   ∧:::::::::://
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:30:42 ID:2i7MW1CU
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 21:28:32 ID:rE7JmLy3
1000で風子死亡

はいちょっと裏まで来てもらおうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:32:17 ID:eMJvInyn
                       _ _ __ _
                 ,.  '"´       ``ヽ
              ,.  '´              ``ヽ
            / /  //   /   / ハVハ     ヽ
           /  /    l l  l   / !ミミV彡! l  l ヽ
             /  / ! !  l l  l  /  !   l /  l  l  l
          l  / ! ! __」_l /l / l .!   l_/L__/  l  l
          l: /l  ! !   Nメ、l/  |ヽ|<__l/ l /   l  /
          l/! ヽ ヽ  l: :::〒 \|  〒:::</ l  /l. /
           !/\\\|辷ソ      l:.:.:.:.ノノ l / く/  春原・岡崎仲良しコンビ and
                l/  \\|   '       ̄   l/ l     ヨーロピアン・エクストリームアイロニング      
                 ',   マ ̄ ̄ノ    __ ノ       feat. 光坂ブラザーズ>>1
                  ヽ、  ` ー‐'   / l/     
                   `丶、 ___,. '´  L                   by夜露死苦
                    r-ィ´l    ,. -‐┘l
                __,. ィ´/  /  rく     L
            ,. '´    /  ∠__ノ  l    / `ヽ
           /      /__ l/___7    l , ィ´     \
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:01:07 ID:SaStPuAL
前スレ>>1000

おれは おまえを ゆるさない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:15:07 ID:Q5NmSR2c
>>12アニメはだめです
オフィシャルコミックとサントラにしましょうね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:19:41 ID:P4axcWPL
またお前か
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:35:12 ID:9D3Qc0Va
>>15
劇的なまでに激しく同意したい
渚の後妻じゃなくて学生時代から朋也と付き合う杏が見たかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:38:18 ID:XgnyJ4lz
しつけえな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:40:27 ID:mLMO7nN7
これのIDと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:41:05 ID:mWOEtTTH
>>26このID
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:42:14 ID:mLMO7nN7
>>26>>27同一PC環境から書き込みしている
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:42:49 ID:3unAyvJ4
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:45:12 ID:mWOEtTTH
>>26>>27>>28
こんなことは中学生でも出来るレベルだしIP切り替えもしていない
串も使っていない
もっと単純に元IDに戻る必要がなければIP切り替えで5秒で変更できる回線もある
携帯やモバイル環境も使えばもっとできる
釣られるな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:05:40 ID:VFzrCQSq
杏ファンの自作自演ってことか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:15:49 ID:lmD1wlWC
杏にはつっちーが居るだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:21:40 ID:1vkYgsNa
>>32
つっちーは山本先生しか眼中にございません
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:40:00 ID:z9sNtb6c
杏アフターって完全に望み絶たれたんだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:42:26 ID:nE7cZBda
作って欲しいけどなー

とりあえず次に出るのは「くどわふたー」だよねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:48:15 ID:qD6Y1eIX
俺が魁先生だったら何よりも優先して杏アフター作るのに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:04:04 ID:9DXY6IcR
とりあえず春原主人公のスピンオフが欲しい所
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:04:07 ID:CkFpxm1K
今言ってる杏アフターって同人で誰かがつくってたやつのことか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:27:53 ID:qD6Y1eIX
同人の杏アフターは渚アフターからの派生だから

ここで挙がってる杏アフターは完全な杏のスピンオフ的な位置づけの新作を望んでるんだろう
オリジナルスタッフでな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:06:35 ID:qwPZ4Wzo
京アニ制作で劇場版クラナドアフターやって欲しいな
時間の関係上による√削除として、みさえさん、春原、ゆきねぇをを削れば240分くらいで収められそうな気がする

幻想世界後にアフターだから最初はモノローグ程度で渚との学生生活を少し、そして体調悪くなってから岡崎卒業〜就職〜渚卒業〜親父逮捕〜結婚〜妊娠〜故渚〜汐と旅行〜真の親子へ〜父和解〜汐病気〜故朋也&故汐〜幻想世界〜汐出産に戻る〜最後はアニメの様な感じで

あぁ、無理だなこりゃ、どこか省こうにもどの流れも消せないし
でも劇場化したらメチャクチャ儲かると思うんだ、話の良さが伝われば一般うけもするだろうし
大画面でみたいお…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 05:55:55 ID:a+nTrmhl
その構成だと最後の「汐出産に戻る」が超展開すぎて1つの作品としてなりたたないぞ
そんな「自分の見たいシーンを大画面で見たいだけ」な構成じゃ一般にうける所かおいてきぼりだよ
1つの話として映画でやるとしたらやはり汐・親父との和解で切るのがしっくりくる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:40:58 ID:OtlwsI3Z
劇場版で「人と町の物語」の部分を切り捨てた理由が、まさにそういうことだからねー。
90分じゃなくて、例え120分だろうが150分だろうが、そういう判断になっただろうよ。

ただ劇場版に拘らず、中途半端な時間の縛りのない状況で、中村氏に脚本任せて
京アニに制作させたらどういうものが出てくるのかは、観てみたい気はする。
制作費を出すところがないだろうから、実現することは無いだろうけれどさ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:23:20 ID:EuyOKRXB
劇場版 クラナド
嵐を呼ぶ!! だんご大家族VSハイグレ魔王
_____
\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′     
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:39:10 ID:iYHW4f5Z
杏アフターが出ればそれだけでいいと思うが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:28:13 ID:LQL6j0Cj
もう出ないってよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:26:29 ID:uvWMFmUq
Keyの主要メンバーがいなくなって新作作れなくなったらきっと出るよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:30:07 ID:LOGaYBxC
そんなのはもう別の作品だろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:33:26 ID:GVa0q7uf
そんなにアフターを求める熱意があるならば自分でSS書くなり同人サークル立ち上げるなりしろよ
アニメとはいえ、鍵の末裔のはしくれだろお前ら

と、つられてみる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:46:57 ID:LOGaYBxC
最近なんで毎日杏アフターの話が出てるんだ?
望み絶たれたんでアピールしてるのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:56:22 ID:YHM6RGWf
「18話今見た泣いた・・・」とか「街の思いの映像特典希望」が毎日のようにでてた時もあったねえ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:06:00 ID:GMC1NFEg
懐かしいな でも俺は銭湯の話がいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:14:18 ID:qD6Y1eIX
18話のテニスは切な過ぎて目頭が熱くなった
マジで
クラナドで唯一涙腺が緩くなったシーンだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:19:33 ID:LOGaYBxC
>>52
俺も18話のテニスのやつは良かったな
歌がまたいいんだよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:25:00 ID:xPFQRhXs
>>52そこでしか泣けなかったの?
そんなベタな恋愛話求めてるならclannadじゃなくていいんじゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:29:42 ID:O5HvgV4e
杏ルートはCLANNADの中で異質な存在
君望におけるマナマナルートのようなポジション
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:38:53 ID:9H6ZlYjy
恋愛話求めてクラナド見る奴もそりゃいるだろ
ていうかギャルゲーなんだし基本はそこじゃないのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:10:14 ID:h9dExpRL
>>12
俺は映画版が一番好きなんだけど、他に好きなやついないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:12:16 ID:skHA0/ke
恋愛目的で見てるやつは低レベルみたいな考えのやつがいるのはなんでなんだろう?
さらに言えば泣けた泣けないでしか作品語れないやつもどうか思うな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:16:59 ID:jVhpCCgd
俺的にはたまに異質なストーリーもないと退屈だけどな。
全ルートが同じような感じだとワンパターンでどうかと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:53:50 ID:qD6Y1eIX
あゆシナリオの受けがよかったからといって、全て風子シナリオみたいだったら萎える
人の生死を持ち出さなくても感動は出来るし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:57:26 ID:w3Qo2QF8
風子はあゆにくらべて徐々に周りの記憶から消えていくことが重要だったと思うが・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:59:31 ID:dDWp/WQN
テニスは渚が一番大切だっていうのが現れてて良かったな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:09:39 ID:qD6Y1eIX
テニスは智代の寂しげな横顔がまた良かった
憂いを帯びた表情とか京アニはその辺りは上手い

最後の空を見上げる智代も何かフッ切れた清清しい表情でこれまた素敵
締めが爽やかだから救いがあったな
一期の山場だけはある名シーンだった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:16:01 ID:iYHW4f5Z
テニスは杏が今までの気持ちを抑えきれずに泣くシーンが最高だった
半泣き状態もまた切なげでよかった
杏の今までの葛藤と切なさを凝縮させて表現したかった話なのかな、と思っている
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:17:31 ID:GVa0q7uf
テニスシーンはことみちゃんに注目するべきシーンなの
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:33:10 ID:FIDRzXqO
>>65
ことみっていたんだ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:40:03 ID:OtlwsI3Z
確かに。一番何もわかっていなさそうだったな。とっくの昔にああなることはわかってたのかもだが。

そのうえで弁当修羅場にさらに燃料投下しにきたことみは、実は一番恐ろしい子なのでは。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:50:32 ID:qD6Y1eIX
ああ、ことみは動揺することもなく達観していたなw
あれはことみ編で一の瀬邸の庭整備が済んで、ことみが出てきた時に朋也との仲が進展しなかった時点で分かってたんだろう
ここで結ばれなかったらこの世界では朋也との縁は無かったと

杏、椋、ことみ、智代
テニスでは皆それぞれ映えていたよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:58:58 ID:eV5YGCsk
テニヌだったらボールぶつけられた渚は壁際まで吹き飛ばされてただろうな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:12:51 ID:k31N4tex
18話の一斉フラグ折りの回は何故だか爆笑してしまった記憶が
>>69
アッキーが秋生ゾーンで何とかしてくれるさ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:22:55 ID:6wNJj9+Y
まぁ「何この茶番w」と笑う回だな
いっちょ前のやりきった感は個人的に制作サイドの自慰行為に見えた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:29:13 ID:qD6Y1eIX
まあ感じ方は人それぞれ
ASを含めて唯一泣けた俺のようなのもいればそうでないのもいる

ただ、屈指の人気シーンで盛り上がったことには変わりない
一期だと渚の劇よりよっぽど印象深いシーンだったな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:40:56 ID:dDWp/WQN
渚出来レースなのはわかってたが
あそこで完璧にそれを決定付けたからな
あれで全員諦めたわけだし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:52:45 ID:buq4g5lT
一人諦めきれないヤリマンいたろ
ママのいない汐に付け入り、パパに近付いた悪魔が。
友達の夫を寝取ろうとしたなんて最低だよ

結局再婚できなくてざまあだったが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:58:09 ID:qD6Y1eIX
>>74
フイタwwww
笑わせないでくれ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:22:51 ID:oMGj3LUh
あのままフラグ折らずにうろちょろしてたらどうなってたんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:53:31 ID:Ske5OuIB

       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /  
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l CLANNAD |
   ヽ  丶-.,/  |___劇場版__|
   /`ー、_ノ /      / 



        ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  
    /:::::::((( ○)三(○)\  
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |   制作 東映 |
  /:::::::::::::::::::::           | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:09:21 ID:O5HvgV4e
東映が悪いわけじゃなくて出崎に作らせたのが間違いなんだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:13:25 ID:XvwwOsj1
劇場版「ボクのこと、忘れてください」

劇場版見てないけど、そもそも尺的に難しいと思うけどね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:36:30 ID:xPFQRhXs
でももう京アニも斜陽だと思う
けいおんは売れたけどあそこまで内容スカスカの萌えだけアニメは京アニは作らないイメージあったのに
しかも新作作らず2期とかもう力もやる気もないだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:37:55 ID:9H6ZlYjy
らきすたは内容スカスカの萌えアニメじゃなかったのか…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:41:47 ID:O5HvgV4e
ヤマカンが関わってるから違うよ!(キリッ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:04:52 ID:ivcHBibk
所詮は仕事受けて作るだけだからなー。
受けた仕事/タイトルが好きなら気合入れまくるが、どうでもいいのは最低限の仕事しか。
自分のところで企画して資金集めて作ればいいんだけど・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:09:58 ID:kDoEU6he
劇場版って汐が主役で子供向けに作られてるんだって?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:22:27 ID:dpkrK1tI
誰か杏がバレンタインかなんかでチョコ持っている画像もってたら貼ってくれないか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:24:34 ID:xPFQRhXs
劇場版幻想世界は世界でたった一人の世界が恋人ができ二人になったって所を強調してるのがいいわ
京アニ版幻想世界はグダグダで結局何がしたいのかよくわからない感じで
ないほうがましだろありゃ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:38:21 ID:t43AKMHR
>>83
MUNT(ry
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:40:31 ID:KNdE3j7V
>>87
もう空を見上(ryは許してやれよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:41:56 ID:A/NyX772
アフターのサブキャラの話と街の奇蹟で色々なかったことになった点が残念だった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:47:23 ID:ivcHBibk
>>86
OP前に延々と見せられてもねえ。浮いた存在だったと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:58:31 ID:xPFQRhXs
やはり神演出家のヤマカンがいれば空気読んでclannadも最高の構成だったんだろうなあ
プライベートは空気読めないらしいが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:03:09 ID:qD6Y1eIX
京アニは消失が良かったし、まだまだ他の追随を許さないよ
ハルヒというより蔵を見てるような印象すらした、それくらい京アニ的に気合入ってた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:05:15 ID:Xu3CBaGx
そういえば消失のED後のラストシーンはAIRっぽかったね
男の子と女の子が歩いていくのを見てFarewell songが流れてくるかと思ったわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:12:25 ID:9DXY6IcR
アニメにはもう少し心理描写が欲しかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:12:52 ID:qD6Y1eIX
ヤマカンが神演出家かどうかは置いといて
消失でも高雄が演出してたのが好結果
Kanonからここまで本当いい仕事するなあ
消失みたいな細かな演技力を求められる話にはヤマカンより適任だとは思うな
俺的にはCLANNADにヤマカンが関わらなくて良かったと思ってる、かんなぎ見る限り
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:59:27 ID:O5HvgV4e
ヤマカンはjハルヒですべてを出し切ってらきすたで枯れた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:00:23 ID:qwPZ4Wzo
春原がトイレに閉じ込められて、ドアに落書きされるのって杏√だっけ?
あれはマジで腹痛い程に笑ったからアニメで入れてほしかったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:04:17 ID:OtlwsI3Z
あれはいじめ描写そのものだから、地上派じゃ絶対無理。
朋也と杏の春原いぢりだって、殆どカットされたぐらいなんだぜ……。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:11:07 ID:VJxy+uzY
>>98
杏ルートだな
「僕の部屋」とか「愛の巣」とか「ラグビー部入部面接会場」とか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:29:31 ID:9DXY6IcR
杏ルートの岡崎は根本的にクズだからな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:30:33 ID:9KwJuByG
つーか原作って春原のイジメ描写ホント多いんだな…
春原が不良じゃなくて、もしひ弱ないじめられっ子だったら、
さすがにもう見てらんないわ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:33:55 ID:OtlwsI3Z
ひ弱ないじめられっ子だったら、そもそも朋也も杏もいぢってないよ。
それぐらいの人を見る目は二人とも持っている。ことみがそうだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:39:07 ID:qwPZ4Wzo
やはり杏√だったか、アニメでは丸々カットだったね

>>102
ひ弱ないじめられだったら幸村の計らいもなかったし、朋也と親友になる事もなかっただろうね、本編ではクラスメイトAになってたなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:39:16 ID:R5JCtv3W
アフターで町を襲った突然の大吹雪を
「温暖化による海流の急変が引き起こした突然の氷河期」って設定してたと聞いて
最近の寒波に繋がるなあと感じた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:49:53 ID:w3Qo2QF8
なんか少し前からギャグパートを本気で受け取っていじめ云々いってる奴がいるんだよなあ
お前はモンペPTAかと言いたくなる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:51:48 ID:qD6Y1eIX
これじゃジャイアンが干されるワケだわwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:56:11 ID:dDWp/WQN
原作だと春原いじめはもっと酷いのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:21:15 ID:bCHMQXXx
いじめというよりは、キツめのコミュニケーション手段だけどな。朋也と杏の春原いぢりは。
春原の打たれ強さをわかってて、三人で遊んでいるという表現が一番ぴったりくる。

朋也と杏の方が遥かに打たれ弱いというのも、あの三人の間では暗黙の了解みたいだしね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:04:42 ID:ZI2JNIsk
いじめやる奴の言い訳だよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:12:04 ID:bKqEvi0q
過去にひどいトラウマでもあるのかお前は
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:53:37 ID:jCblOGCq
おしんこ連打は実際にやられたらかなり堪えるだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:54:56 ID:KHokzatO
学食で1万円分おしんこだっけ
これ誰√だったか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:57:08 ID:mzLYIPOg
春原BADを進めている途中で見た覚えがある
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:40:56 ID:Y0e695NO
>>113
渚シナリオの雨で風邪引いた渚が風邪治って学校に来たのを校舎の上から発見したときに降りなかった場合だったと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:36:11 ID:3sSirlx6
温暖化って安易で分かりやすいな表現だけど、
地球の気候はそう単純じゃないよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:38:29 ID:lTJhmkbc
ついに尼でクラナドアフターの渚Zippoポッチてしまったぜ…
本数増えそうで怖い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:55:09 ID:ZI2JNIsk
Zippoで騒いでる奴が中学の頃いたなぁ〜
本数どうのこうの言う奴も
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:48:18 ID:lTJhmkbc
>>118
つまり俺は中学生だと…?
その結び方は無理矢理すぎないか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:53:42 ID:7KkQq4aI
クラナドBDの最安はどこですか?
まだ間に合いますよね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:02:27 ID:y1VXtghq
>>120
アマゾンかDMM(46309円)
たぶん発売後しばらくは在庫がなくなることはないと思うが予約はお早めに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:26:44 ID:7KkQq4aI
ありがとうございます<m(__)m>

予約の方が得になるということは何かありますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:43:28 ID:y1VXtghq
>>122
アマゾンは一時的に値下げが大きくなったりするんで(決算前に3割引とか)
最初から予約しとけば発売までで最も安くなった価格が適用される
Kanonも少しの間そうなった
2,3%といっても定価が高いんで2千ぐらい差が出たりする
まあキャンセルも簡単にできるから予約しといて問題はないかと
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:51:56 ID:1WdlDTQ4
テレビでスピードスケートの岡崎朋美が出るたびに
ニヤリと反応してしまうのは俺だけ・・・?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:53:16 ID:7KkQq4aI
なるほど!
早速予約してきます。有難うございました<m(__)m>
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:13:27 ID:KHokzatO
蔵原作はフラグの鬼だったからなあ
全て遊び尽くそうとしたら途方も無い
ジェット斉藤をアニメで見たかったかな
しゃあ版の漫画でも出てきたのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:23:00 ID:5BKwrSne
蔵の難易度は確かに高めだな
俺は途中から攻略サイト使ってた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:25:21 ID:DTjUMj8e
攻略サイト使わないとキツい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:32:02 ID:EXTm54fh
一度何の変哲もないエンドを迎えるとトラウマになるからね・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:37:25 ID:pJ+EJ2Zg
杏ルートで涼ともキスをしなきゃいけないことと、
勝平ルートで芳野と接点がなければいけないこと、
そして美佐枝の真EDは智代ルートの中にあること

等が難しかった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:00:03 ID:kR/kKFzG
もし、アニメだけ見た人が攻略サイト一切見ずに
予備知識なしで原作ゲームやったらどうなるんだろう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:05:40 ID:lKRzT6zv
人による
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:22:46 ID:RqL6io4D
葉鍵板かと思ったら違った
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:33:49 ID:zvcJIKNm
見返してみるとやっぱり中村の演技の進歩はすごいな
アニメ版のラストのまとめ方は微妙だと思うが
坂道で呼び止めるシーンでの絶叫は鳥肌が立つ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:19:16 ID:zrEdBfDE
あのシーンは鳥肌立ったな
電車の中の回想演技よりも破壊力あった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:20:02 ID:N9/eFC1j
>>131
風子シナリオか、ことみルートか、もしくは通常BADだけを延々と繰り返すんじゃねーかな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:55:35 ID:hHYd/3OU
>>131
アニメ組だけど、ことみや智代ルートのフラグをあえて折って進んでたら
春原兄妹ルートに最初に行った
正直攻略サイト見ないとクリアできなくてあきらめてサイト見るルートはけっこうあった
美佐枝さんや勝平は特に苦労したかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:28:52 ID:QAg4oGIn
今は攻略サイトなんかがあってゆとりだよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:12:07 ID:/D1hPY8n
90年代あたりだとビジュアルファンブックの攻略くらいしか参考に出来なかったからな。
Yu-no?とかkanonとかメジャーどころは出てたが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:17:40 ID:QAg4oGIn
>>139
そうだったな、実際PC蔵は自力でクリアしたんだけど美佐枝さんと幸村に結構悩んだ記憶がある。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:14:21 ID:fIrNHlyO
明日のスカパーの放送と通常DVDの画質どっちがいいかな?
スカパーHDと無印スカパーじゃ結構違うの?
俺んとこ無印なんだけど。
レンタルゲオで100円だからそんな大差ないんだけど
どっちで保存しようか迷ってんだけど・・・

問題は来月アフターやるかどうかなんだけどどうなるかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:15:52 ID:fIrNHlyO
わり、上げちまったorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:32:44 ID:a0UZiNkY
あの頃のようにすぐに電話して
笑い合えたらいいのにね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:02:04 ID:pL5dHPcg
誤爆?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:27:41 ID:fIrNHlyO
おい?答えろよキモオタ共ww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:33:28 ID:MCANr707
とりあえずブルーレイ買っとけば大丈夫だと思うよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:36:25 ID:/D1hPY8n
釣りじゃな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:39:27 ID:fIrNHlyO
だkらブルーレイはたけーんだよ粕!

お前らみたいなキモオタと違って簡単には買えねえんだよ!
どんなんだ?カス共
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:40:26 ID:qdzUgyYa

150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:43:11 ID:Gybgs0hy
一期の激闘編、久しぶりに見たけど…
やっぱりあそこだけ流れがなんか変だな
智代編、どうせだすんだったら変にほかのキャラのフラグ立てずに、一直に渚にスポット当ててればよかったのに
そして、智代編を4〜5話ぐらい使って構成してくれれば最高だったの位
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:51:17 ID:eT66C7h1
>>150
アニメで一本道にするにはしょうがないでしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:56:46 ID:QAg4oGIn
>>148
そこまで観たけりゃレンタルで観ろよ。
安上がりだぜ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:22:41 ID:fIrNHlyO
だから見るってのが目的じゃねーンだよ!
既に見たんだが今度は
保存するのに明日からのスカパーかレンタルかで迷ってんだよカス!

ブルー例はさすがにレンタルしないだろうし買うのも厳しいからどっちが画質いいかってことだ!

お前らキモオタの童貞軍団ならそこんとこ詳しいんじゃないのか?あ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:24:33 ID:Wen+g8jy
レンタルは画面比4:3だからな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:34:06 ID:fIrNHlyO
何?それはどういうことだ?

スカパーや地上波の放送時は違ったのか?

ちなみに俺んちは無印のスカパーだぞ?どうだ?
お前らも明日見るんだろ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:13:31 ID:b+v8kZDI
おい!どうなんだウンコマン共!?

死んじゃったのか?

答えろカス共!
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:46:29 ID:CREfPzFc
>>155
俺はブルーレイの高画質で堪能するからキミは
せいぜいスカパーの低画質で堪能してくれたまえ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:53:17 ID:b+v8kZDI
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l   キモオタwwwww悔しくて反応しちゃったwwwwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  いくら高画質でも割に合わなきゃ意味ないんですけどwwwwwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:18:29 ID:CREfPzFc
>>159
そう思うならアンタにとって割にあうらしい低画質のスカパーで見れば?
せいぜい低画質な放送を必死に録画すると良いと思うよ

俺たちは俺たちにとって割に合う高画質のブルーレイで見るからさ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:24:04 ID:b+v8kZDI
はあ?バカかお前は?

俺の中で割りにあうブルー例以下の中でレンタルした場合と
スカパーのコストが同等だからこそ

その中で出来る限りどっちがいいか考えるのは意味のあることだろうがクズカス!?
あん?

まあでも、TBSチャンネル見る限り智代編までらしく明らかに
BDの宣伝の為の放送と思われるし、視聴料も二月分になっちまうからやめることにしたぜ!

感動モンだがそこまで何回も見るものでもないから今回は見送るぜ!



162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:24:39 ID:CREfPzFc
>>153
>保存するのに明日からのスカパーかレンタルかで迷ってんだよカス!

「保存するのに明日からのスカパーかレンタルかで迷ってる」



つまりレンタルの場合は違法コピーするよ、ということか

違法コピーは立派な犯罪であることを理解してないんだろうな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:26:47 ID:CREfPzFc
>>161
はいはい
わかったからもうこないでね
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:30:19 ID:CREfPzFc
>>164
品性のなさが滲み出てますよ
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:37:49 ID:m4+/8698
違法コピー厨に品性を求めるだけ無駄だったね
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:42:40 ID:GT0CpW3S
違法コピー厨が社会的応力とか何の冗談?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:44:17 ID:GT0CpW3S
社会に出たことのない世間知らずの馬鹿ガキだろうね
>違法コピー厨
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:48:34 ID:JRU5PD9R
はいはい犯罪者
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:51:16 ID:xhBchQly
違法コピーを公言する犯罪者が暴れてるスレはここですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:52:29 ID:JRU5PD9R
約1名暴れてるね
たかがスカパーの視聴料でうだうだ言ってる基地害ちゃんが
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:55:42 ID:AH7Sps1/
キチガイにコミュニケーションを求めるのは無駄だと思うよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:57:48 ID:JRU5PD9R
>>179
そうだね
馬鹿をいつまで相手にしてても埒があかないからもう寝るわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:20:34 ID:LrIn3frf
25レス近くも飛んでるんだが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:02:10 ID:NjKF2A9l
おはよう、汐
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:17:20 ID:GDfpq3Eq
うわぁ・・・高速レスww
ずっと張り付いてたのかwwきめぇw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:27:46 ID:50HJdPr5
キチガイってどこのスレにもいるもんだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:02:09 ID:dTgbcjY8
クリスマス頃にもいなかったかい?
バレンタインデイだからしかたがない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:21:14 ID:GDfpq3Eq
去年の夏頃にも居た
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:13:47 ID:50HJdPr5
荒らし以外の何物でもないね
そろそろ通報してくるか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:18:33 ID:5fa6VTil
この子なんで触るかね・・
通報ログには数が足りない
牽制するにも無意味
やるなら黙ってやりな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:19:52 ID:knBJzyE5
ふふふ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:20:42 ID:knBJzyE5
大爆笑
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:30:06 ID:twCAOGxb
なんでいつも発狂するかね
彼女つくればよいのに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:41:02 ID:35dVvnLH
流れが見えん。何か沸いてるのか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:44:13 ID:XC5/T5Ko
こんなとこにいつまでも粘着してないで
テレビの前で全裸待機してろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:46:50 ID:JRU5PD9R
DVDでいつでも見られるから低画質なスカパー再放送などどうでもいい
Blu-ray待ち
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:50:40 ID:b+v8kZDI
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l   DVD買っちゃったの?wwwwwそれ完全に負け組みじゃんwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    今日から見るの2回目なんだけど3回見て泣くようなら俺もBD買っちゃおうかな〜〜wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:00:58 ID:JRU5PD9R
キチガイが粘着してるね
何コイツ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:02:35 ID:WwmxE1e+
DVDもBDも買うに買えないから妬んでるんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:05:21 ID:XC5/T5Ko
148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:39:27 ID:fIrNHlyO
だkらブルーレイはたけーんだよ粕!

お前らみたいなキモオタと違って簡単には買えねえんだよ!
どんなんだ?カス共

あれあれ〜〜〜最初といってる事が違ってきてるよ〜〜〜w
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:31:51 ID:UZ/wpd0Q
そろそろ通報してもいいよね…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:32:55 ID:tjPI+Dus
今日晩御飯何食べた?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:59:12 ID:35dVvnLH
DVDはコンプしてるけど、まだ1期の2,3話観ただけで積んである。
リアルタイムでも観てないので、ゲームとこのスレの斜め読みだけで雰囲気を
味わっている。2クールものは、中々一気に観る機会を作れないのがきつい。

DVDを殆ど未開封なまま、BDに突撃しそうな自分が愚かだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:33:00 ID:BiMWxwG1
地上波の録画で十分な俺には、無縁な話だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:09:12 ID:b+v8kZDI
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:15:55 ID:Hwr93xjz
あれ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:40:03 ID:b+v8kZDI
あと1時間wwwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:47:33 ID:qfqGk6Wv
懲りないな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:13:28 ID:nqcue6Bu
23:30分からCSのTBSチャンネルで一気に6話やるみたいです
まあ加入してる人しか見れないと思いますが一応
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:32:34 ID:b+v8kZDI
来たwwwwwwww既に泣きそうwwwwwwwww
ようつべでしか見たことねえから最高なんですけどwwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:34:58 ID:sKhOOfE2
久し振りに、1期のDVDを一気見した
アフターがあることを知らなかった放送当時とは、かなり見え方が違って
ストーリーも、演出も、演技も、優しさに満ちた作品だなあと、改めて思った

あと、放送当時はあまり感じられなかった
町の群像劇としての側面もちゃんと立ち上がっていて
限定版のジャケイラストが大きな効果を上げているなーと思った


それにしても、BD悩むわw

210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:37:32 ID:b+v8kZDI
>>209
買っちゃいなyo!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:43:28 ID:eBtkXfyK
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:53:56 ID:b+v8kZDI
1話終わったwwwwwwwwwwwウケるwwwwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:55:27 ID:b+v8kZDI
CMなしのノンストップ放送wwwwwwwwwウケないwwwwwwwwwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:00:00 ID:b+v8kZDI
やべっちFC始まっちゃったwwwww結構ウケるwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:00:24 ID:j1yXCZA9
久々にアフター見返したけどやっぱいいねw
BDマジ悩む・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:49:07 ID:Ede6Cwx9
>>214
書き込むタイミングだけすごいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:34:46 ID:+wzFA5sG
京アニのBDBOXは値段が高すぎる
218 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:37:11 ID:J53EjWa8
×京アニの
○ポニキャの
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:51:14 ID:YPWIoWUe
ゲオが28パーオフになってるぜ

アマゾンは30パーオフ確実に来そうなのか?
AIRやKANON買ったやつどうだった?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:06:53 ID:sTAYiW4z
大きなあなたの手のひらで 小さな私を包み込んで
薬指のラブリング ただのリングにしないでね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:32:46 ID:2ryXFSOM
>>219
9月に3割引に少しの間なったが、3月の決算前にまたそうなるかはわからんよ
尼は最近入荷量をしぼってるみたいだし、前ほど値引きはしなくなってるっぽい
それでも一瞬値段下がっても予約しとけば最安価格が適用されるし、キャンセルもできるんで手軽ではあるがね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:39:56 ID:YPWIoWUe
そうか、いずれにしても結構お得だから予約しといた方がいいな
キャンセルって特に手続きいらないの?
そのまま振り込みシカトしてれば問題ない?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:46:18 ID:2ryXFSOM
>>222
コンビニやATM払いなら無視しとけば勝手にキャンセルになる
特にペナルティもない
代引きやクレカはまた別だけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:47:51 ID:hKjHRp/D
いまからみようと思うんだけどこれ面白いんですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:49:32 ID:YPWIoWUe
わかった。
予約してきた!サンキューな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:51:36 ID:voqa/jP1
>>224
そんなの人による。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:30:47 ID:94mZOO/e
杏が可愛くてしょうがないんですけどどうしたらいいですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:32:17 ID:2OTcjcwt
杏さん党に入党するところから始めよう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:45:47 ID:hKjHRp/D
これ面白いな。
キャラもみんないいし。
萌える
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:04:17 ID:dNxmTWGx
ClannadのあとKanon観たんだけど、キャラカブリ過ぎだなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:12:15 ID:94mZOO/e
被ってるのって名雪とことみ、あゆと風子だけじゃね?
杏と智代にあたるキャラが見当たらないんだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:24:50 ID:d1on6Biy
何処らへんがどう被ってるのか詳しく言ってもらおうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:18:43 ID:NXDMaxbT
>>232
あくまで個人的にあげるとすると

あゆ・・・風子のメルヘンさ
名雪・・・ことみのスローテンポな話し方
舞・・・智代のクールさ
栞・・・渚の病弱さ
真琴・・・杏のつっかかり具合
香理・・・杏のツンデレさ
秋子さん・・・ジャムのまずさが早苗さんのパンのまずさ
北側・・・春原
名雪の子供時代・・・汐
 
アッキーにあたるキャラいないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:42:08 ID:83Qil0Jg
いま一気にアフター、一期見たんだけど最後渚生き返ったっていうことなの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:49:36 ID:E8apYAi8
>>234
朋也の意識が別世界に飛んだ
渚が死んだままの世界もある、つまり並行世界
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:00:04 ID:2wHCl3n0
考察はいろいろあるけど
幸せになれたって事を素直に喜んどけばいいと思うけどね
それだけの資格があったっていう話だし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:26:51 ID:3Gcfs7i8
アフターのBDも早くだしてほしいなー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:40:56 ID:dEgl/GX4
TBSチャンネルでアフターの再放送一通りやって終わったら、発表、という流れだろう。
Kanon も蔵一期も、BD-BOX発表に先だってTBSチャンネルでの再放送済ませているからな。
AIRは例外に見えるが、初回限定版よりも値段の上がった通常版のBD-BOXについては
同じパターンだったはずだ。再放送やってから、発表。

まあ、アフターの再放送をいつやるかが、現時点では不明なわけだが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 04:58:23 ID:lch+xA2k
   !.:/.:ji;ji;:;/i  ,,,,,、、、、ィ     、、、,,,,,,__l/ヽ.:.:.;;;.:.ハ!
   V.:.:ji.:从 '¨´  _-‐.:.:.:.    .:.:.:ー-   l.:.:从
    V^',;:∧_r'´  ̄ ̄ `! -─- 「 二二 ̄`ヽl/^ !
    〉 ぃ!  ! ,. === イ´  ̄i ヽ ===  !リハ !
    〈 い .', `ー-----‐'   !::. `ー----‐' レハ /   おしっこ
    ヽ い ゙、         l:::.       ノ /   一人でできなかった
      ゝ ....、       ` ゙゙´     ,:' ィ´     
       ヾi,;;',    , ; :; :; :;: ;: ;: ;    //     
          ヾ;',   l: r'ニニニニヽ i   //      
         jjト、  !       '  /
        /.:.i ',ヽ、   `゙゙゙゙´   /i.::.`ヽ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:13:02 ID:SMhgSdqF
>>239
久々に見たぞこれw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:24:31 ID:F3WOvGbD
>>239
久しぶり乙w
でも汐ちゃんのおやすみ挨拶の方がいいよお^^
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:40:19 ID:ot9+4Vem
汐まで殺すことなかったよね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:35:57 ID:R0GZUIXz
死=感動と勘違いしてる人が書いてるから仕方ない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:32:01 ID:paKlQVOI
何かしらヒロインを不幸にしないと感動物なんて作れないだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:11:41 ID:x2XWpqaJ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/30(水) 02:46:57 ID:twxnQVQO

また、「CLANNAD」では「Kanon」で批判されていた「都合のよい設定」をなるべく排除し合理的な説明を付けた。
「Kanon」に居なかった「父親」、「奇跡」という力の存在、主人公の「生い立ち、設定」、「あゆ」が皆に”見えていた”理由、「家族との別離」がもたらすもの。

Kanonと言う作品に人気が無ければCLANNADは絶対に生み出されなかっただろう。
246 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:37:22 ID:2wHCl3n0
汐や渚が死ぬのは
汐や渚を不幸にするためではなく
朋也を不幸にするためでもなく
朋也と視聴者に対して「汐と渚は不幸だったのか」という疑問の投げかけ
そしてその答えを朋也がラストで見つけるのがアフターストーリーだろ

247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:26:34 ID:oLziOans
>>246
渚の死はともかく汐の死はあてはまらなくないか?
そもそもそういう考え方が入ってるなら生存ENDなんてつくらなくないか?
その考え方はどちらかというと人生の宝物を見つけよう、な智代アフタ−に近いと思うんだけど
248 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:20:21 ID:2wHCl3n0
>>247
そもそもなんで「汐の死」があるのかを考えると
渚の時点で朋也が答えを出せなかったからであって(極論で言えば汐ルート自体がBADEND)
その答えを見つけられずウジウジしてる間は渚だって汐だって幻想世界の少女だって・・・ってことになると思うよ。

生存END作らなくないかの意味はよくわからん、
生存END自体物語の分岐ではなく延長線上になってるんだから
続きがあるかないかの違いでしかないと思うよ

生存ENDが受け入れにくいって意味なら
まず「CLANNADの世界観として生存ENDにもできる手段がある」ということを前提として認識すべき
そしてそれが大したこともせず楽にできるような手段じゃない事も理解すべき(ここ重要)

智代アフターは
前半で煽られて不安になりつつも過程を踏んで最終的に
長い間離れても愛は続く、記憶がなくなっても愛はある、そしてたとえ死んでも・・・
っていう信念みたいなものを智代が確立していくのがメインストーリーだと思うよ
そしてそれが朋也がいなくなっても智代が生きていく理由であり人生の宝物なんじゃないかな


249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:35:01 ID:dEgl/GX4
汐ENDは結末ではなくて、他の全てのルートよりも「前に」起ったこと。
あれが、朋也と「ぼく」が長い長い旅を始めるきっかけとなった出来事なんだよ。
それが、原作ゲームで、全てのシナリオの最初に幻想世界XIIが配置されている理由。

ループ表現を使わずに、アニメでこれをどうやって表現するのかは、長いこと議論されてきた。
まあ、あーなったわけだけどね。
みさきち版コミックスでも同様だったので、あれ以上はどうやっても難しいのかもしれないけれど。

ただあれで一体どれだけの初見者が、「汐ENDがまず全ての最初にあった」ことを掌握できたのか。
それについて疑問が残るのは、確か。京アニ蔵では、ここから目を逸らしてはいけない。
一期第一話の最初に幻想世界XIIを配置するだけで大分違ったのではと、個人的には思うのだけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:42:36 ID:i6tjAjST
>>249
うんうん!!だから朋也の最初の台詞が、
「この街は嫌いだ・・・」なんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:55:46 ID:dGUsyo2o
>>249
原作やってないが、そういう時系列をアニメから読み取るのは無理だったな。
毎回冒頭に変なシーンが入るくらいしか感じなかった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:41:05 ID:KCd9KPAr
>>249
そうなんだよね。
だから「この町は嫌いだ。“忘れたい思い出が染み付いた場所だから”」ってセリフがある。
AFTER21話にもう一度冒頭のを持ってきたのは良かったなぁって思ったよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:17:22 ID:xs+CovZV
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l   元気してる?wwwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:33:20 ID:gE4xwwhI
現在PSP版の「CLANNAD」をプレイしているのです。
出来ればストーリーの流れや結末を詳しく解説している本かHPなどが無いでしょうか?
もしありましたら教えて頂けると幸いです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:35:25 ID:tUXT6wEE
>>248
朋也が答えを出せなかったから汐が死ぬってなんかおかしくないか?
もう光の玉関係なく朋也自身のみが街を左右できる神みたいな存在になってるぞ。
答えだしても光の玉なきゃ死亡だろ?というか死亡したから光の玉集めにいったというか。

それに渚と汐が死んだのは街とつながってたからだろ?
その設定がなんであるかというとテーマが街と人の物語(だんご大家族)だからであって
だからこそ街の人の力で奇跡を起こせた生存ENDはCLANNADのテーマのENDなんだよ。
続きがあるかないかの違いでしかないってもんじゃない。
まあそのつなげ方に賛否はあるのはいなめないが…

だから>>246の「渚と汐の死」が「汐と渚は不幸だったのか」という疑問の投げかけというのも
その答えを見つけるのがアフターってのも全然違うような。
だったら渚の死を受け入れた時点で(出会った事を後悔せず受け入れた事と同義)物語は終了だろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:35:44 ID:x2XWpqaJ
>>254
原作スレ行くべきだろ…
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1263945945/
原作スレのテンプレ嫁。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:47:29 ID:xs+CovZV
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l   僕も完全に理解するためにPS2でやろうと思うのですが
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   全クリまでどれぐらい時間かかりますぅ〜〜?wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /   相当長いって聞いたんですけど〜〜wwwww
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:34:13 ID:/FQhIQ9r
>>256 サンクソw 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:54:11 ID:W4uMuHUi
こまけえことはいいんだよ
てかまじどうでもよくね?
みさきち漫画の幻想少女が町の想いであり
町を大切にしてくれたお返しとして奇跡を起こしてくれたが
一番すっきりする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:59:54 ID:Uonv2NxB
幻想少女は町を擬人化した姿だと思ってる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:50:47 ID:5MbXUbuO
みさきち版のラストは好きだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:56:19 ID:4mnGm3Cu BE:1242919049-DIA(110000)
>>259 >>261
同意
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:18:19 ID:/cBgxo3d
CLANNAD面白いですね!
感動しました
でも、渚は岡崎と出会わなくてもなんとかなんたと思ってしまったんですが、皆さんはどう思いますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:18:23 ID:gJcDjW8w
CLANNAD面白いですね!
感動しました
でも、渚は岡崎と出会わなくてもなんとかなったと思ってしまったんですが、皆さんはどう思いますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:19:16 ID:oKi7iNHe
新番組を評価するスレ 3366
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1266389052/216

216 名前: うー!うー![sage] 投稿日:2010/02/17(水) 18:17:35.54 P
誰かCLANNAD本スレに書き込みしてこいよ



CLANNAD面白いですね!
感動しました
でも、渚は岡崎と出会わなくてもなんとかなんたと思ってしまったんですが、皆さんはどう思いますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:26:28 ID:LbAs/VP9
幻想世界やらなんやらで奇跡に理由づけをしなくても
kanonみたいに「奇跡は起こった」だけでもいい気もするがな。
変に凝ったために意味不明になるのは本末転倒。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:52:19 ID:apGgLLIY
なぜ智代アフターは光の玉や町の奇跡が起きないのですか?
渚は二度も救ってもらえてるのに不公平じゃないですか?
渚の1度目なんてほったらかしをした自業自得な父親が叫んだだけで奇跡が起きたのに
あとしま君は光の玉をもってたのになぜ自分で使わず猫にたくしたんですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:02:42 ID:U1Vb9a2+
見たいけど、ようつべに一話からちゃんとありません。誰かたすけてぇー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:38:42 ID:TXttqcmU
もうすぐBD出るから買え、せめてレンタルしろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:47:34 ID:NjT6snMY
邪道な方法で観ようとするな、レンタルがあるだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:26:33 ID:XbsvtVUc
>>267
まず光の玉や町の奇跡は誰が起こしたものなのかを理解する必要がある。
っていうか原作やったの?

CLANNAD考察でぐぐってみれば分かりやすい解釈が結構あるよ
長い説明になるから自分で見てくるといい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:35:14 ID:hzRSTrvo
>>267
智代アフターのADVパートはオマケだから、だね。

本編はあくまでもD&T。だからD&Tにはちゃんと光の玉も町の思いも出てくるだろ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:27:54 ID:uhX3oHhM
>>267
智代アフターはクラナドを軸に渚ルートのファンタジー色を消して
だーまえが自分の考えをストレートに創作したのが作品化したものであるから。

ゲーム雑誌紹介にも「この世界で奇跡は起きない」って大々的に書いてるからね

>>272
そういったジョークはいらんよ。説明になってない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:06:37 ID:yccGuNjq
他力本願じゃなくて何度もやり直して最終的に自分の手で掴み取った朋也のTRUEENDなんだから
それは奇跡じゃないんだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:12:16 ID:t2iXfm35
何度もやり直せること自体が非現実的な虚構で奇跡だろうと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:20:01 ID:j6XSJu3B
>>275
まず非現実的受け入れられないなら話にならない気がするが・・・
つーかやり直すって言うより繰り返すか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:54:33 ID:S82qrOtP
ttp://dl6.getuploader.com/g/anime2010/6/11226085.png
汐がランクインしてるとか海外は流石わかってるな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:14:03 ID:IJ+k93Zo
芽衣までランクインしてる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:21:23 ID:cTAx0zV3
>>277-278
このあたり参照、というかこのスレであまり話題にしないほうが良い
専用スレもあるし・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1264512551/
ttp://d.hatena.ne.jp/aquaflow-t/20091230/1262198729
ttp://d.hatena.ne.jp/aquaflow-t/20091230/1262198730
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:25:00 ID:H6ihjQVU
>>274
秋生やシマ君も奇跡起こしてますが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:57:26 ID:HFC8bUPE
何度もやり直せることがすでに奇跡だろうが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:58:24 ID:7vl/hk9z
お前らに色々考えさせる、賛否両論、全て作り手の思惑通りだな
いい作品だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:23:32 ID:2OtkumK0
>>272
俺はおまえのレス好きだぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:24:25 ID:08YNbDDa
奇跡は起きないから奇跡っていうんですよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:13:54 ID:QNCPEyAq
>>282
全く関係ないが賛否両論の否って杏と字が似てるよね
でも俺は杏ファン
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:54:41 ID:dxe5NT84
杏叩きの流れにしたいんですねわかります
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:59:09 ID:ONIlXwpk
渚厨うぜえよ、巣に帰れや
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:59:33 ID:0x/qEnk2
>>287
いえいえ杏厨ほどでは
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:00:12 ID:ONIlXwpk
喧嘩売ってくる、暴れるのはいつも渚信者
これは事実
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:00:46 ID:0x/qEnk2
キャラスレをいつも荒らしてくれてますよね?
早死テンプレ無くなったとたんこのありさまですか?
ひどいですねえ^^
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:01:18 ID:ONIlXwpk
なに?次は智代ファンを巻き込むつもりか
智代編は少なくとも杏編より出来が良いぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:01:43 ID:0x/qEnk2
>>291
何を根拠に言っている?
客観的な数字出せよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:02:09 ID:LcQm0qJQ
お〜激しい( ^ω^)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:04:18 ID:ONIlXwpk
と、まあ

>>287-292はすべて俺の同じPC上環境での自演
投稿時間帯や投稿間隔、age/sage、用意文等をもうちょっとうまく使えば
もう少しいつもの子達に近づけられるね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:07:55 ID:eULTutP4
馬鹿?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:09:18 ID:0x/qEnk2
>>295
巣にお帰り^^
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:10:31 ID:eULTutP4
暇な釣りか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:17:24 ID:+rEAmFbt
追加特典とかこないかなあ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:49:25 ID:eULTutP4
新作一話分とかは無理でも、その後の三人とかの新規映像でもあれば
即買いなんだが。おっとアフターの方か。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:21:21 ID:ZhTsM9+Q
しつけえよデブ
新規映像新規映像うぜんだよボケ
気に入らねえなら買うなうんこまん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:24:39 ID:EwH6ja0R
afterstory見終わった
汐がでてきてからの数話がすごい泣けた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:40:20 ID:m/JsnB2x
>>300
やる夫のAA忘れてますよ^^
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:45:14 ID:ONIlXwpk
>>302
最近このスレに来たのかい?
その人は『彼』とは違うよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:36:25 ID:T5SvCq6X
WIKIのドッペルゲンガーの記事でクラナドがドッペルゲンガーの登場するアニメとして触れられてたが
そんな描写あったっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:41:19 ID:utZvNPLo
Kanonも該当するな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:52:11 ID:c/jkiLOz
>>304
杏と椋のことじゃね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:56:10 ID:urUlG2wN
かぜこさんでしょ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:14:41 ID:NsIgZ6rz
ボータブルDVDプレーヤー買って仕事終わりに、スーパーの駐車場にて車内でアフター見たんだけど、12話から見てたらいつの間にかこんな時間に
これ見たら帰ろうと思ってたけど、キリよく見れなくてつい…

泣きすぎて目が痛い…
汐が生まれた時に流れるだんごBGM卑怯すぎだろ、あれだけで胸いっぱい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:17:46 ID:EwH6ja0R
なくしたロボットの話が一番泣けたな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:22:12 ID:NsIgZ6rz
中村の声の演技が凄い
なんでクラナドの年で賞に選ばれなかったんだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:24:03 ID:CepNHaMF
マクロスあったし去年主演賞がもらえなかったのはおかしいって散々言われてたね>中村
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:26:25 ID:WOU+UqHY
電車の中の落涙、坂の下での「渚ああああああああああ」
真剣に中村さんに抱かれたいと思いましたハイ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:37:18 ID:XrWYO9Ru
マクロスもAFTERも00も一応2008年アニメらしいからなあ
年跨ぎの場合そのへんがめんどくさいって言う
俺は2009年括りでいいと思うんだけどな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:53:39 ID:tvGDP/Wd
>>308
きもっww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:05:20 ID:2Rkc710f
さあ来い!蚤の心臓!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:20:41 ID:FAUy9yXj
>>314お前のようなやつはこのスレにはいらん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:52:21 ID:1zSPqLZz
>>314
っ鏡
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:29:47 ID:yNQ2hvZs
そして映った姿が・・・これ

    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |  
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:02:47 ID:90SV9iFJ
それは見知らぬ人の写真です
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:30:22 ID:GNaegvh1
公式では智代が1位だがこのスレだけで言えば
渚ファンが圧倒的多数だね
次いで杏、その次に智代か
あくまでもこのスレ内の話だけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:02:58 ID:90SV9iFJ
古河渚…「渚」
藤林杏…「それは風のように」
一ノ瀬ことみ…「Etude pour les petites supercordes」
伊吹風子…「は〜りぃすたーふぃっしゅ」
坂上智代…「彼女の本気」
宮沢有紀寧…「資料室のお茶会」

こんな感じで椋とか美佐枝さんとか芽衣とか早苗さんとか公子さんとかにテーマ曲が出来たらどんな曲名になるだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:30:15 ID:l1UX7pt+
リサイクルショップへの就職ってどうなの?
ブラックなの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:14:55 ID:1zSPqLZz
>>322
立地にもよるがこの不況の中では需要は大いにある
そういえば、つい最近のNewsでも大盛況だって言ってたし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:32:01 ID:FAUy9yXj
そもそも渚がいなければclannadはリトバスにも劣る駄作だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:03:01 ID:JDQYy85C
今日もキャラ厨同士の対立を煽る書き込みが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:16:46 ID:wB9b5t0G
誰が一番人気とかどうでもいい。
自分の好きなキャラが一番最高!それでいい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:24:20 ID:Lu0wa/8v
>>324
渚はカレーで言えばカレー粉
カレーになるには入れなきゃカレーにならないがルウだけだとカレー汁ご飯になる
肉に当たるのが杏
ポーク、チキン、ビームと華となるキャラだ
たまねぎ、じゃがいも、にんじんなどにあたるキャラも当然いるわけで
たまねぎが嫌いな人はたまねぎをいれなければいい事だ
カレーはカレー粉だけでは味気ないという事だ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:52:56 ID:jzPZdd0C
イミフ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:55:33 ID:BZfeWCRa
ビーム(笑)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:33:50 ID:Kd50B2qL
ビームってなんだよw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:39:49 ID:90SV9iFJ
旬の野菜も入れとけ、5%くらい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:07:28 ID:Lu0wa/8v
ビーフ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:25:02 ID:maPihFcd
>>327お前がいってるのはCOCO壱レベルのギャルゲー
本場インドのカレーは厳選された多彩なスパイスを駆使して
そのまま食べるんだ、ご飯さえいらない
よほどじゃない限り具を入れるなんて邪道なんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:53:42 ID:k/9PO8wo
そんなんだからバ鍵って呼ばれるんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:01:48 ID:ciIOtVQ1
>>333
はいはい分かった分かった
日本のカレーで例えたら>>327
本格的なカレーで例えたら多彩なスパイスがそれぞれ各キャラにあたります
厳選された多彩なスパイス達は何が欠けても物足りなくなりますよね
これで良いですかカレーマニアさん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:03:36 ID:jzPZdd0C
いや、カレーマニアじゃないです。間に合ってますカレー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:39:03 ID:maPihFcd
>>335違う
多彩なスパイスを兼ね揃えたルー(渚)という単体には
たまねぎ(杏)やにんじん(智代)ごときの助けなどいらないし邪魔ってことだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:50:30 ID:ciIOtVQ1
ほほう
では渚ちゃんも汐ちゃんも死んだまま終了ですねーそれは寂しいな!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:51:02 ID:AsyDkYXL
まあ原作だと渚ルートからアフターまでの本筋の話には
風子以外のヒロインは関わらせないで問題ないわな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:51:26 ID:4BoIwPcr
こんな時間にもうやめてくれ
カレーが食べたくなるから
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:01:14 ID:Kd50B2qL
なにこの華麗な流れw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:02:10 ID:maPihFcd
風子もいらない
渚だけで話のつじつま合わせて修正するのは簡単だし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:11:16 ID:Rb3O2Vj6
寂しいんだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:20:00 ID:ciIOtVQ1
ほほう
多彩なスパイスを本格的にではなくてつじつまあわせでテキトー料理するんですね
僕にはもったいなくて理解できませーん!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:49:17 ID:rQpfAgnu
つじつま合わせて今以上に最終回が急展開すぎるといわれるわけか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:23:46 ID:AdaYgGlo
>>342もうカレーの話は終わってんのに何言ってんの?

>>345なんでそう言える?つじつま合わせるというか改良だよ改良
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:02:05 ID:QWNOW9gu
智代アフター遊んだら渚より智代に朋也は任せたいと思った
智代の献身的な愛に震えた

渚アフターって直幸や汐とのヨリを戻すのがメインだから渚ってさほど印象に残ってないんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:52:18 ID:VZu3wFKi
渚は死ぬ場面が物語の途中で入ったりするから
物語のためにいるヒロインって印象が強いのかもな
それに作品としても広い人間関係としての家族を重視して書いたCLANNADって作品と
朋也と智代の恋人同士の関係を重視して書いた智アフって作品の違いってのもあるし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:05:27 ID:kq2eKgdI
ゲーム初プレイして終わってみれば、渚より汐の方が印象に残った。
確かに、ただ物語を動かすために存在してたキャラだ、というきらいはちょっとあったかもな。
智アフの場合は、キャラの行動から物語が出来ていく、という感じ。
両者の性格に起因するところもあると思うが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:27:20 ID:AdaYgGlo
clannadが伝えたいことは弱者でも幸せになれるって所でしょう
そういう意味で渚の対比として後に負け組になるリア充の杏や超人の智代は必要だったかもな
杏とかが物語を彩ってるとか言ってもしょせんそのような存在に過ぎないんだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:35:12 ID:Y1LbPpzn
智アフこそが正史
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:51:58 ID:Y9yEFv6d
弱者でも幸せになれるってのはともかく、他は大体そうだな
坂上って名前がもう対比してるとしか思えないわけだし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:33:27 ID:VZu3wFKi
渚と朋也は支え合う関係
智代と朋也は高め合う関係
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:22:25 ID:SiGU58aN
×高めあう
○甘やかす
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:02:03 ID:lYMfecb3
この不況で朋也も仕事がなくなり、路頭に迷う…
って現代に置き換えてみると嫌だな……

そして渚がパートで働きすぎて体を(ry
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:18:31 ID:7o9KpTqD
また智代厨か
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:22:07 ID:REZhOALf
>>355
古河パンが売り上げ不振でつぶれる
ていう夢をみたことあるよ。死のうかと思ったよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:42:49 ID:/c5JtrJd
早苗さんが汚いおっさんに犯されてる画像ください
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:31:43 ID:KgMVRxnx
同じテーマを反対側から表現するという意味では
智代はもう一人のメインヒロインといえる存在だからな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:50:52 ID:7o9KpTqD
だから何で智代厨はそう上から目線で発言するんだ
公式で一位とか持ち出して上から目線の話が多すぎる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:57:14 ID:pxZLYKHX
俺も女子高生と同棲したい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:20:31 ID:5kKhPt1l
智代厨ってハヤテのヒナギク厨と性質がよく似てるな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:27:26 ID:KgMVRxnx
誰も人気の話なんてしてないしそんなの心底どうでもいいよ
渚と智代はだーまえがCLANNADで描きたかったことの表と裏だって言ってるんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:48:29 ID:mwaJMS8R
厨だのなんだのいう緑色にロクなのはいないから触らぬが吉
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:14:54 ID:/c5JtrJd
早苗さんが汚いおっさんに犯されてる画像ください
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:28:27 ID:6ejQYDcg
まあ上から目線の厨発言の出現率に関しては渚厨の右に出るものはいないんですがね
渚はいい意味で控えめな良い子なのに信者はタチが悪い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:29:35 ID:zVtVxPYn
最近あちこちで「上から目線」というワードを使ってる単発IDを見掛けるんだが・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:53:48 ID:M4pAXG+k
おお確かに>>367も単発で「上から目線」ってワードだしてるね
もちろん俺もなわけだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:56:24 ID:zVtVxPYn
ここまで自演(参考:>>287-292
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:11:01 ID:M4pAXG+k
>>369
目を覚まして
君と僕は心は通わせてるけど別人だよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:15:46 ID:zVtVxPYn
構って欲しいならもっと血の気の多い人が常駐しているスレでどうぞ
ツイッターなんかもおすすめ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:20:53 ID:1MapFyil
にぎわってるスレだともっとハイレベルの構ってちゃんがいて相手してもらえないんでしょ
過疎ってるスレで自演するのが精一杯
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:22:55 ID:zVtVxPYn
じ、自演じゃないんだからねっっ///
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:23:58 ID:AdSIif1d
ここは終わってしまった世界
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:53:41 ID:6ZJInV5l
この場所は好きですか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:58:08 ID:/c5JtrJd
いいえ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:27:33 ID:wZ4gNAqv
シンクロ率の高さは評価できる
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1492
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:39:17 ID:1FpOqpfu
何の動画だか知らんが、
>>377
>>1
> ・無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止です。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:15:29 ID:AThmHpfV
ともやに振り向いてもらえない杏によって汐は毒を盛られて殺されたんだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:44:14 ID:NaGEmpuI
>>349
しおちゃんが真ヒロインだからな>CLANNAD
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 05:08:11 ID:oIl8Tc3z
1月に箱○で購入初プレイ、朋代アフター購入、アニメ全話レンタル、サントラ購入、
たった今ビジュアルファンブック+アフター2冊注文。とりあえず次はZIPPOが欲しい。
やっとおれ内で2ch解禁してきますた。
普通ゲーム原作とかメディアミックスってあまり期待してなかったけど、
これは全くその予想を裏切ってくれた。
key、も京アニもこれが初体験。これからダメ人間まっしぐらの自信あり。
よっダメ人間共、これからもよろしく。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:38:20 ID:xNaqoOhr
今オーディオコメンタリー見たんだけどすげー制作スタッフが好きになった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:07:52 ID:6acrZ487
>>381
……知ってるか? レンタルって、4:3だったろ……。セルは16:9なんだぜ……。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:19:38 ID:KSvn5niu
BD欲しいけど金ない…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:16:44 ID:c/W6aLqF
>>381
光坂もかっとけw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:36:41 ID:5XhjkEZp
>>381
やあ!至高の世界にようこそ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:02:28 ID:j0xLPJ/h
今クラナドを見た

ありきたりなことは言いたくない

それは今も変わらない

しかしおれは声高らかに言わねばならない

そう、クラナドは人生であると(キリッ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:30:18 ID:Z3+hul5Q
○CLANNAD 【全8巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 19,464 23,961 07.12.19 ※2週計は3週計
02巻 19,160 22,669 08.01.16 ※累計23,964
03巻 20,146 23,527 08.02.20
04巻 18,775 22,314 08.03.19
05巻 18,030 21,337 08.04.16 ※累計22,521
06巻 19,806 22,196 08.05.21
07巻 17,559 21,105 08.06.18
08巻 20,231 23,319 08.07.16

累計180,428本(2集計)
平均22,554本(2集計)

○Fate/stay night 【全8巻】
巻数  初動 2週計 発売日
01巻 18,671 21,911 06.03.29 
02巻 18,277 22,059 06.04.28 
03巻 21,063 23,481 06.05.31 
04巻 19,763 22,194 06.06.28 
05巻 20,934 23,535 06.07.26 
06巻 21,635 24,163 06.08.30 
07巻 21,449 23,913 06.09.27 
08巻 22,495 25,618 06.11.02

累計186,874本(2集計)
平均23,359本(2集計)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:41:51 ID:mq3D5BA1
巣に帰りな


6266 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 14:33:17 ID:9JhBJST.0
エロゲアニメで一番売れたのって
クラナドなの?

6274 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 14:34:24 ID:L9ri27/c0
>>6266
今はfate

6283 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 14:35:54 ID:9JhBJST.0
>>6274
fateがあったね

6298 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 14:38:18 ID:MPo.K9S.O
>>6283
「クラナドはエロゲじゃねーし」ってレス待ってるのかと思ってた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:12:13 ID:D03GG/eT
アフターストーリの最終話に風子出すな。渚、智也、汐が
菜の花畑にいるシーンで終われば最高だった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:26:46 ID:XLuQl8px
幻想世界で一人ぼっちの少女が
風子に現実世界に連れてこられてめでたしめでたしってラストだから無理
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:34:36 ID:oIl8Tc3z
>>383
BD欲しいなあ、車の税金がなければなあ・・・
>>385
箱○なんでこつこつダウンロード中w杏と椋の風呂の絵はよかった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:38:40 ID:oIl8Tc3z
>>391
ってええええええええええええ
そういう話だったの?あのシーン?もう一回見直して見よう・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:39:38 ID:K9RcmT12
最後の風子のシーンが一番好きだな
馬鹿みたいで面白い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:43:51 ID:FaPpBfR8
風子が1番好きならそうかもね

>>391
え?見つけただけで風子がつれてきたわけではないと思うけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:21:10 ID:5XhjkEZp
連れて来るには、見つけなければできないわけで。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:04:51 ID:Pu9pF0uf
ん?病院の庭で寝ていた汐をただ風子が見つけただけのシーンかと思ってた。
一回しか通して見てないんだけどあそこって色々な解釈があるの?
まあ確かに言われて見れば見つけるまでやたら引っ張った感は感じたけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:15:47 ID:U1RzKtd8
単に、そういう解釈の方が救いがあって良い、みたいに考える人が広めてるだけ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:19:30 ID:XLuQl8px
最初は汐じゃなくて幻想世界の少女が映るのが重要
それと光坂で汐が神隠しにあってあの木の下で見つかったという話
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:24:02 ID:Pu9pF0uf
結局その解釈だと幻想世界の少女は朋也の世界に来れたということ?
それが汐とシンクロ(?)というか元に戻ったというかまあとにかく、
彼女も終わった世界で一人寂しくならずにすんだということかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:34:56 ID:XLuQl8px
あとはAnaの歌詞か
幻想世界の情景を描いた曲だけど
風とともに季節が移り変わっていくんだよね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:07:34 ID:Pu9pF0uf
あっそれと
朋也が最後ハッピーになるわけだけど、じゃあ汐が亡くなったあの世界は消えたの?
それともことみが言っていたみたいな多次元世界の解釈であれも進んでいるのかな?
多分答えは出ないんだろうけどどちらの意見が多かったのかなあって
今更全話みたおれなんで多分当時は色々意見出たのかなと
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:16:21 ID:FaPpBfR8
俺も大体>>400みたいな解釈なんだけど(幸せな世界の汐とシンクロして戻った)
風子がつれ戻したわけじゃなくてtureになった時点ですでに戻っていて
その汐(少女)と風子が会ったというオチだと思ってたんだけど

風子が少女を戻したってのはどこで分かるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:16:40 ID:vj+clWE0
>>346
改良、なにそれ。茶噴いたww
都合のいい妄想、都合のいい現実逃避オチが改良ってww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:31:18 ID:mmDotzlw
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l 
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    あと4時間wwwww5時間後には大泣き確定wwwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    / 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:01:44 ID:/NCNxjoY
おいおいみんなこのスレsage振興だってこと忘れてないかww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:13:36 ID:mmDotzlw
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l 
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    だよね〜wwwww忘れてりんぐなとこあるよね〜wwwwウケるwwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    / 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:35:16 ID:FUIoyBPf
いままでバカにしてすいやせんでした
クラナドは人生です
あの紫色の兄弟はらき☆すたのかがみんとつかさを高校生にした感じで好きになりました
クラナドさいこうーーーー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:53:08 ID:AycuU31T
姉妹と言ってくれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:03:58 ID:hFPNSCt2
今一期の14話まで見終わったんだけど、今の所いわれるほど感動できない。
今後に期待できる?

今のところ不自然な言動ばかり目に付くだけなんだ
うまくいえないけど、色々不自然
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:09:02 ID:oIl8Tc3z
ゲームやってからアニメを見ると完成度の高さにびびった。
ゲームの内容を崩さずアニメなられでは表現や補足、さらに+を感じた。
ゲームせずにアニメから見た人はどんな感想になるんだろう?
>>410な感じになるのも分かる気がする。
特にギャグのあたりはアニメのみで見て笑えるのかなってところはあった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:16:41 ID:SjiAL3Gd
>>410
無理せずダラダラ見てて大丈夫だよ
時々、おっ と思うところあれば覚えておく程度で
色々不自然に感じたというのはとてもわかるよ俺もそうだった
耐え切れなくなったら止めれば済む話だし

よく感動だとか騒がれるのは2期After Storyから
それも結構あとのほう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:20:02 ID:SjiAL3Gd
>>411
まさに俺だよ
1話から意味不明すぎる、そして電波過ぎる行動や言動のキャラに辟易してた
これがエロゲアニメ的ギャグかよ、みたいなね
智代の蹴りとかもわけわからんし、アンパンって何?みたいな
春原ギャグも全然笑えない状態でよく全話完走できたなと思うわw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:21:16 ID:AcTAxsw2
>>410
・朋也と渚が付き合って結婚する
・渚が子供を産むとひきかえに死ぬ
・朋也がそのショックで育児放棄する
・5年後周りの人達の暖かいはからいで朋也は子供を受け入れる
・成長した朋也は不仲だった親父とも仲直りし子供と二人幸せに過ごすが子供も渚と同じような体質で死ぬ
・絶望朋也。だが風子ことみ他朋也と関わった色んな人達の幸せから生まれた奇跡の玉が発動
・渚出産時に意識が飛ぶ。奇跡の力で渚が死ななくなった世界に飛んだのだ
・みんな仲良くハッピーエンド

一応感動といわれるメインストーリーのポイントを書いてみたけどこれで興味もてなそうならやめれば良い
神演出の連続なので少しでも興味もったら見るとよし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:24:44 ID:FUIoyBPf
>>410
おまw俺とまったく同じだわ、
なんかイこうとおもったらイケるのと同じで、
泣こうと思ったら泣けるけど、過剰評価じゃね?っていう感じかな。
9話まで期待できたけど、怪しくなってきたわ。
416410:2010/02/21(日) 23:25:25 ID:hFPNSCt2
>>411
ギャグは笑えないんだけど、まぁそれは全然いいんだ。笑えないのも面白いし。

不自然っていうのは、例えば
岡崎とスノハラが真剣な話をしているときに岡崎が黙り込む。
スノハラ「聞いてるのかよ岡崎」←この台詞

ふーこが見えなくなった眼鏡の女に対して
岡崎「見えないのかよ、ここにいる女の子が」
眼鏡「・・・?見えないけど?(誰もいないじゃない、だっけ?)」←この台詞

上はまだいいとして、下はどうかなーって思う。
台詞だけじゃなくて色々不自然な部分が多い気がするんだけど、気にしすぎかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:26:12 ID:KMl8RVR4
クラウドコンピューティングについて若人が大いに語っているといわれてきました!!

あれ?
およびでない...
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:28:26 ID:oIl8Tc3z
>>414
まだ14話しか見てないやつにそういうレスをするのはどうなんだろう??
>>413
おれの場合はまず今更ゲームをやったのは絵に抵抗がハンパなくあったから。
Key作品自体これが初だしね。
マイナスの先入観から入ったから逆にハマったらもう止まらない。
感動するする言われて見始めるのは0やマイナスから入るよりはハードル上がってしまうしね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:34:12 ID:AcTAxsw2
>>418
でもこれが判断するのに一番てっとりばやいかと
わざわざ放映終了後のアニメスレで見るべきか聞いてくるって事はネタバレ覚悟もできてるだろうし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:34:55 ID:oIl8Tc3z
>>416
ゲームありきの部分は絶対あると思う。
ゲームのボリュームが多すぎて40話以上使ってもかなりハイペースで進めている話が多いし。
これってなにに例えたらいいんだろ?
うまい例え募集
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:36:10 ID:oIl8Tc3z
>>419
いやあけどこれって
「ラピュタって途中まで見たけどおもしろいの?」
「バルス」
くらい投げやりな説明だと思うけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:41:14 ID:AcTAxsw2
>>421
そうか?話の流れは分かるじゃん
バルスだけじゃ分からないけど
さすがに詳しく説明しすぎるのは野暮だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:44:06 ID:oIl8Tc3z
>>422
いやなんというかネタバレありきの説明をするのではなくてさ
おれがゲームスレでアニメ見ようかなと聞いたときは、
「9話(風子)まで見ておもしろくなかったらやめたほうがいい」
とか親切な誘導があったからさ
まあ9話どころか18話の杏の顔で悶死したけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:48:44 ID:PWpzkNuw
>>414
お前、鬼だなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:49:51 ID:oIl8Tc3z
>>416
おれから言えるのは一回アニメ止めてゲームを買ってみて最後までクリアしてみて。
それでもう一回アニメ見ておもしろくなかったらむいてないと言うしかない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:53:10 ID:AcTAxsw2
>>423
14話まで見てるっていうからその誘導はつかえない
具体的な説明もなしに2期18話まで見ろってのは長すぎ
1期18話は良い回だけど細かい不自然さを気にしてる人を
惹き付けられる話ではなさそうだから判断するための誘導先にはしにくい
ならもうネタバレでポイント話してストーリーに興味もてるか判断してもらうしかないよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:03:01 ID:SjiAL3Gd
バ鍵に成りすました構ってちゃんはそろそろ黙ろうか
葉鍵板で最萌やってるからそこで古参の人達に揉まれてなさいな
428410:2010/02/22(月) 00:12:48 ID:qpK4WKQp
レスthx
話自体はすごくいい話だと思うし、音楽も素晴らしいと思います。
気になるところがあるといっても、今のところはそれなりに楽しめているので今後に期待して見続けようと思います。
マイナスイメージを持ったまま見続けてもつまらなくなりそうですし。


429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:46:11 ID:T50mP0Pm
もうclannadは漫画勧めればいいんだ
原作やアニメに比べれば一瞬で原作の根幹部分を味わえるし一番無難
実際俺は漫画から入ったけどめちゃ感動したってば
次にアニメ見たけど長すぎて俺でさえ途中で見るのやめたし
clannad勧められたけど長すぎてほんとに面白くなるんですか?
ってレスずーっと絶えないじゃん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:47:31 ID:hVmnv9Ew
だって動くとかわいいんだもん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:56:34 ID:USXddg+F
曲が流れない熱演が聞けない漫画など論外
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:26:22 ID:fxnu8T34
>>428
今のところ不自然な言動ばかり目に付くだけって発言からは
楽しめてるとはとても感じなかったけどなあ

>>429
アフターを誉めて学園編を落とす流れにしたい人の自演活動でもまざってそうだよ
ちょうどいい具合の過疎だからか最近暇な人の遊び場になってる印象があるわこのスレ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:30:41 ID:mUp/jhwJ
正直アニメは原作やってからでいいと思うわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:34:37 ID:r+PxVEz/
人に勧めるものでもあるまいし・・・
聞かれたことに対して答えたいものがあれば答えればよいだけ
笑いや感動は人それぞれ
だからといってガチガチのネタバレだとか「9回を通過してるから〜(キリッ」なんていう
味噌も糞も一緒のアホな答えしかできないのは人として軸がぶれている、というか
対人コミュ能力が著しく低い自覚を持とうや

馴れ合いもうざいが無駄に殺伐とせず、漫画が良いという人もアニメが良いという人も、勿論
原作ゲームが一番という人もいる
それぞれの人の主張を認めあうことこそが良いんじゃない?
理解するにはアニメだけじゃ駄目だとかいうどかのお月様のようなスレでも作品でも無いはずだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:34:47 ID:hVmnv9Ew
>>432
あのねおにいちゃん、どうすればいいの?
芽衣プリンセスクレープが食べたいな〜〜
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:39:52 ID:T50mP0Pm
>>430-431
演出に勝るアニメでも時間の長さを考慮すれば
ファンはともかく人に勧めるなら漫画の勝ちだと思うけどな

>>432
CLANNADを見る動機が感動したいからという人にとって
>>410のようなレスがたびたび出てくるようにやはり学園編のギャルゲー的なノリ
についていけない人達が途中でやめていく傾向が多いんでしょう

ならばやはりシリアスな展開が多いアフター重視の漫画版を勧めた方がいいと思うんですが?

原作やゲームをした後で漫画を見たって人は
原作どおりで演出も地味な漫画にあまり印象がないかもしれないけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:41:50 ID:hVmnv9Ew
>>434
やんのかよ岡崎・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:43:01 ID:YxyJE+oE
何でアニメ途中で見るのやめた人がアニメ終わってから1年近くたっても
アニメのスレにいるのか理解できない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:44:23 ID:T50mP0Pm
>>438あ、一時期見るのやめたってだけで杏アフターまで全部見ましたよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:46:14 ID:s25ZBTU2
もういいよ杏アフターは・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:47:51 ID:r+PxVEz/
>>437
お前は春原は春原でも芽衣じゃなかったのかよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:48:25 ID:hVmnv9Ew
杏アフターは最低3話は使って欲しかった
あれこそアニメだけじゃどうしようもないよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:50:29 ID:hVmnv9Ew
>>441
なんでそんなこと言うんだよ・・・芽衣はお前といるんだろ・・・
どうせお前と仲良くやってるんだろ!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:55:24 ID:mUp/jhwJ
>>434
面と向かって話してるわけじゃないんだから、他人を気遣う必要はない。
笑いや感動は人それぞれ、とか、それぞれの主張を認め合う、なんていうのはこういう場には相応しくない考えだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:03:26 ID:hQw76wCz
ばいばいぶ〜
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:04:05 ID:+U6gKdOI
>>434
というか一体どうしたんだ?
君が何にそんなに動かされて長々語りだしたのかがさっぱり分からないよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:06:27 ID:3wcsV20z
ここまで自演
見苦しいものをお見せした
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:10:28 ID:mUp/jhwJ
そもそも認め合う、なんて考えに従ってるなら批判的な事書けるはずも無いんだがなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:14:52 ID:hVmnv9Ew
まあまあまあまあ
だけどみんなクラナド好きだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:23:39 ID:CQgA66lA
みんなだんご大家族です
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:25:52 ID:hVmnv9Ew
                   , -─-、ヾ
                    l┃┃ }
  , -─-、, -─-、, -─-、  ヽ.__メ、
 l ┃┃ i┃┃ i ┃┃|       ヾ、
 ゝ__人__人___ノ         Y⌒Y⌒ヽ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 03:21:38 ID:USXddg+F
杏編は良かったけどな
俺は物凄く気に入った
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:26:23 ID:90njbjTO
実際に杏編がベストルートと結論づけされてるしな
アンチ杏の人でもストーリー的に一番優れていると納得してるし
もちろん可愛いけどな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:28:55 ID:U2OyTk6r
お前の中だけではね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:40:50 ID:/h98zXUP
秋生・早苗編や幸村編を本編でやらなかったのが一番惜しかった
芳野はやったのに・・・なぜ渚と並ぶキーキャラを外したんだ・・・
秋生はバスジャックが内容的に問題あって外されたのか
幸村は朋也たちの卒業式で統合される形にとどまったし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:12:09 ID:RNT9/frC
早苗編は入れてほしかったなぁとは思った
本筋とはあまり関係のないシナリオではあるんだけどさ
457 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:16:26 ID:mhxa55QX
そもそも早苗編って結局塾を続けたのかどうか良くわからなかった記憶がある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:44:17 ID:90njbjTO
杏編さえあれば満足かな、と思っている俺は負け組ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:45:20 ID:xNMPN7k4
>>453
>杏編はベストルート
杏好きの俺でもそれは初耳
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:30:01 ID:U2OyTk6r
>>458
個人の自由
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:53:55 ID:gqNWTPcn
十人十色だな
杏好きの俺だがストーリーは智代が一番好き
勿論アフター除いての話だけどな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:25:16 ID:hVmnv9Ew
智代はまだ1話の中でうまくまとまっている
あの生徒会のやつのむかつき加減はアニメだといい感じに増している
いい感じ?いやあいつは本当にむかつく
ゲームの中で智代が「苦手なやつ」表現していなきゃおさまらなかったかも
杏好きなおれだけに杏の話はもうちょっと長い尺でやっとお願いします
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:35:00 ID:r7wzkVey
杏ルートって原作のヒロインのルートの中でで一番叩かれてた話じゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:42:06 ID:RNT9/frC
叩かれてたらなんだって話なんだけどね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:05:31 ID:g/9PvVW7
なんで朋也の父親って警察に捕まってたの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:08:58 ID:7PcqtfUD
秋子さんのジャムを密売してたから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:14:19 ID:xyUNVCuQ
昨日16話までみたのだがww
あんまりよくわからんなぁ。
つか、うん。今日は18話までがんばりまww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:17:02 ID:LcNLD5Ju
フリューからまたプライズフィギュアが出るな、ブルマ杏とウェイトレス渚。
出来栄えはまあそこそこか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:50:23 ID:VDoWiyvV
>>466
違うだろ。警察よりもっと上が捜査阻止に動くから。アークデーモン・ミナセなめんじゃねえ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:32:22 ID:guoNEE0Y
終わって1年経つのか
だんごクッションはもう待っても無駄かな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:34:39 ID:LcNLD5Ju
あれかw
頭から被りて〜〜〜〜w
フリューならやってくれる・・・・・たぶん・・・・・むり?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:45:00 ID:xyUNVCuQ
ちょw岡崎モテすぎw
さすがのオレも負けるわwwwww
明日は20話までイクゼッッ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:59:41 ID:ZBf0taGn
杏のゲロ飲みたい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:06:38 ID:Oltw/AFd
                      ___
                    ´: : : : : : : : : _>―‐-
               /: : : : : : : : : :^⌒: '´: : : : : : : : : :`丶、
              . : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
             /: : : : : : / : : : : : : : : : : : : :\ : : : \ : : : : : :\
         /⌒7 : : : : : ´: : : : : ': : : : :l: : : : : : : \: : : : ヽ : : : \:ヽ
        /    ! : : : :/ : : : : : /: : : : : :|: : :ヽ: : : : : : : : : : :'; : : : :∨
.       〈\ __/| : : :/ : :/: : :./ :/. : : : :|.: : :│ : : : : l : : : : | : : : l: :|
        \ /{ : : :| : / : : :,' : : : : : : :j : : : j : : : }`ト:|、 : :| : : : l : |
        〈    {\:.:レイ: : : : |: :l : : /: 厶匕/|: : : ∧:|∧ : :,′ : ∧.:|
            \ ∧: :\:l: : : : :|: :l : : ´/ :/|:/ :| : :/ ィ价ト: /: : : :′j/
          ∨ }\ ミ|: : : : :l:八: {:/,.斗冬 |/   Viソ} : : /}/
          /  {: : :ーヘ∧: : : : :ヽ斥うトJ      .:::::厶イ /
          \_从: 丶 : {\{\.:{弋辷ソ,,     '  /
              \: \\ `匕八  .:::::::     ‐' /
               \{\ ー个ニ=-    ,..__ /       ・・・・おやすみなさい
                  /ー-ゝ--、  ∧ハ
                    /      `<_∧}
                 {    ‐=ニ三三ミヘ
                 {/  //       〉ー、
                    |, //       ∨^マ/〉
                    |∨{         \Wヘ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:42:29 ID:cxcmFIvS
杏ちゃん大好き!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:52:17 ID:GS53o9JM
>>474
おやすみ
>>475
俺もだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:36:15 ID:ZNDNHLQ7
熱海市の渚町を箱根から下りてきたイノシシが出没するので付けられた地名だと思っていた私が
クラナドのお陰で正確な読み方が分かるようになり感謝しております
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:42:53 ID:IDv27+Ge
ひだまりの宮子ちゃんが可愛すぎるんだが
クラナドに宮子ちゃんに似ているキャラっていないよね・・・

というかひだまりはほのぼのしすぎてちょっとつまらない
クラナドはシリアスすぎ
ちょうどいいアニメってなんかないかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:49:32 ID:JthITmTb
>>478
らき☆すた

いよおおおおおおおおおっし、今日は20話までがんばりま
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:59:18 ID:NTqPNZAa
>>478
ぼくらの
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:01:40 ID:Zr80v4C+
なるたる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:06:19 ID:g3rukfNP
ストパンですね
いくらでもあるのでこれ以上>>478にレス禁止
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:16:13 ID:F00SsWlg
>>478
Zガンダム
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:19:29 ID:ZNDNHLQ7
宮子は萌え四コマじゃ必ずいるタイプのキャラだけど、恋愛物のキャラ属性と四コマのそれとはかなり異なるもんな
ひだまりスケッチやあずまんが大王で渚みたいなやつ探せと言われたら困るしな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:22:14 ID:d605nlF9
>>478
Vガンダム
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:34:16 ID:EL5+YzWD
CLANNADのMADでオススメなのおせーて
なるべくアニソンを使ってない奴でお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:50:03 ID:ZNDNHLQ7
「地獄の黙示録」風に仕上げたワルキューレのMADがあったような無かったような
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:00:12 ID:937CG7+r
kotokoの覚えてていいよを使ったやつ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:06:38 ID:EL5+YzWD
>>487
ありがとうございます
>>488
ありー
しかし・・アニソン・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:18:12 ID:lmi4XOel
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9342649
これはキレイだと思った。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:29:24 ID:zS96etCm
えんげきさいこー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:53:26 ID:EL5+YzWD
>>490
ありがとうございます
外人さんのMADですかー・・
センスが日本人と全然違うので新鮮でしたね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:12:34 ID:euJbLB8i
軍魔のでも薦めとけよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:40:05 ID:a3EDofuK
人生を名乗るくらいだから
演歌や昭和歌謡で合いそうな曲は無いかな?
495 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:48:58 ID:I94YJtil
いや名乗ってないし
タイトルの意味調べてこいよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:59:11 ID:qon0ijqX
IRAでクラナドでバラックバスター
って思いこみをしながら見ている奴が
いるのだけどどうしましょう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:26:26 ID:IAEpBBNe
たまに「クラナドは人生」とか言い出した馬鹿を無性に滅ぼしたくなる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:29:47 ID:KJjXEKyf
メインの作者やん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:49:05 ID:qon0ijqX
>>497
クラナドは人生にカテゴライズされてもいいのではないだろうか。
人生の一時でもCLANNADにかまけてしまったら言えるようになる。

>>496
ガラクタ人形を思い出した。
自由連想ってやつだな。
しないほうがいいと思うけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:33:29 ID:IAEpBBNe
>>498
言ってねーよ。
確か2ちゃんが最初。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:55:28 ID:pxW/iTmH
こういう二次派生で元がわからなくなるのは、時代によって言語が変化してゆくことと同じだね
この前ヴァンパイアバンドスレでみかけた、妾(わらわ)の用法変化みたいなものを感じたよ<CLANNADは人生
まだ歴史浅いネットの、それもスラング絡みとはいえ壮大で深くまさに人生じゃないか

http://akirunoneko.at.infoseek.co.jp/archive/text/clannad-3.txt
>麻枝:町に暮らしてることとか、学校生活とか、人生とかを描こうと。
>あとは、普通の恋愛物語も描きたかったんです。
>それらが地に足のついた話であるからこそ、幻想世界が引き立つと思ってましたし。
>「町」と「人生」を描くっていうのが、『CLANNAD』の企画当初からの目標で、
>それは最終的に達成できたと、自分ではそう思っています。
http://akirunoneko.at.infoseek.co.jp/archive/text/takahashi-maeda-taidan.html
>麻枝 『CLANNAD』でやりたかったのは”人生を描くこと”なんですよね。
>生きる上で直面する苦難や辛苦、そして喜びとか。
>そういったものを擬似体験させたかったんです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:15:07 ID:SKBO1sp6
麻枝が言ったのは智アフこそ人生だったな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:04:50 ID://11y8wG
智アフはただのエロゲだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:09:32 ID:Bdhlz03L
ただのエロゲじゃないことはたしか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:11:03 ID:Y94KFzMo
クラナドは最初は馬鹿にしてたんだが
見たらすごい泣けたんだよな
批判してる奴は見てない奴が多いと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:13:41 ID:AAeNKIgC
原作の絵がきもくて
クラナド良いとか言ってる奴バカじゃねぇのって思ってたけど
アニメ見てみたら良作すぎた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:18:44 ID:QC89HUFg
おまえも馬鹿だからじゃね
バカ同士馴れ合ってろよキモオタ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:24:27 ID://11y8wG
2chなんかに来て何言ってんすかキモオタ
バカはCLANNADでも見て泣いてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:30:50 ID:mpkmw6Us
最初に人生と言ったのはこれ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up432407.jpg
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:44:38 ID:S1pk+Qpb
もうやめて、ID:IAEpBBNeのライフはゼロよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:48:07 ID:36GZ/zv0
人生をテーマにしたって意味だろ
CLANNADそのものを人生とか言っちゃったのが2chの基地外
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:09:13 ID:S1pk+Qpb
それでだな、「ファンから“人生”とも称された」とKeyやVA等の公式キャッチコピーにも
フィードバックしてるんだなこれが

>>501の1行目の状態
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:13:21 ID:uvTZFAw7
ここで誰かが”人生”以上の名言を残せばID:IAEpBBNeも満足するんじゃないかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:20:14 ID://11y8wG
CLANNADは人類の宝
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:26:51 ID:mpJMyHlz
「自らを価値無しと思っている者こそが,真に価値無き人間なのだ」 ハンス・ウルリッヒ・ルーデル

戦果
戦車519輌
装甲車・トラック800台以上
火砲(100mm口径以上)150門以上
装甲列車4両
戦艦1隻撃沈(ガングート級戦艦マラート)
巡洋艦1隻
駆逐艦1隻
上陸用舟艇70隻以上
航空機9機
ほぼ10個師団相当の戦力を1人で潰したリアルサイヤ人のお言葉
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:46:45 ID:a3EDofuK
「クラナドは人生」って呂氏春秋にも言及されてる位に有名な慣用句でしょ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:53:21 ID:MOcv+wHF
クラナドは家族愛をテーマにしてるんじゃないの?と思う
春原のような脇役でもしっかり兄弟愛が描かれているし
殆どのキャラで家族愛、兄弟愛が描かれている
その上で人生となる、と勝手に思ってみた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:04:30 ID:qFkMc9dy
ジャンルとしてのエロゲじゃなきゃ何?に対して人生なんていう吹っ飛んだ解答が出たから
信者の基地外加減をよく表した言葉として有名になったけど
そしたら今度はその言葉が独り歩きして、人生は原作者自身が言っていたテーマだなんて話に変わり始めた

この発言をした奴は自分の発言が宣伝文句に使われるまでになったんだから満足だろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:47:18 ID:FT42AEbX
CLANNADは[幸せな]人生[のあり方]
ということよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:49:29 ID:TVPf/WEy
ID:IAEpBBNeだが、>>518がおっしゃる通りですわ。
ただ、発端が発端だけに、ムカつくんだよ。
ニュー速だったかVIPだったかでやりとりがあった直後には、
やたらと各所にコピペされたから。煽り文句としてな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:30:02 ID:wILBqzXf
CLANNADはだんご大家族
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:10:55 ID:rppHZwkW
だんご大家族ですっ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:11:16 ID:l7g3TKjy
そういや俺の股間にもだんご大家族が住んでんだけどさ・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:16:28 ID:pwMJtprm
ゾウの間違いだろ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:32:33 ID:WU3GyNyf
渚の「だんご大家族」は団子三国志で
あゆがタイヤキ好きなのは「踊れ!!タイヤキ君」が元なんだろうけど
どろり濃厚イチゴはなにが元ネタなんだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:38:04 ID:l7g3TKjy
どろり濃厚ミルクだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:39:31 ID:XGtdNdUV
どろり濃厚ミルクで検索したらエロいことになった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:46:02 ID:QiK5MaJQ
ゲルルンジュースってのがオススメ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:16:30 ID:pwMJtprm
どろり濃厚ピーチ味・・・・・ふんっ!!ぶびゃ〜〜〜!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:19:35 ID:xRqDw+Ao
なんて下品なスレざますか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:20:42 ID:PNwGicVQ
>>525
団子三国志って何?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:25:10 ID:rUlyqOVq
だんご大家族ってトリビアネタにはなってないの?
あの団子三兄弟に続編が!!って言ったら注目されると思うけどなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:53:48 ID:syFza3PQ
続編でもないし。

パロディだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:55:07 ID:MUaPsyk8
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか判断に迷う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:25:42 ID:yVYutaqn
だんごアフター
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:35:53 ID:ivXQwY+o
>>535
おじさんツバを飲み込んで
ボクをうまそに食べたのさ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:00:16 ID:1JBEoRF8
CLANNADって何か少女漫画っぽい感じがする
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:16:12 ID:+AtGMgbK
少女漫画っていうか典型的な一昔前の泣きゲーの雰囲気だろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:29:25 ID:2kn9/W1c
CLANNADでぷよぷよやぱずるだまみたいな落ち物ゲーム作って欲しい
格ゲーはベタだし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:39:15 ID:DVLk5cgK
いや、話の基本構造はレベルアップ型RPGだよ。リトバスも同じ。
RPG作りたくて仕方なかったんだろう、だーまえ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:51:05 ID:lVEW3Ipa
むしろ講談に近いな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:16:09 ID:mWt6lz6o
藤島キャラデザとだーまえのコラボでテイルズとか無理か
TOSやTOAを超える癖の強いストーリーを作れそうなんだが

藤島にしたのはいのまただとだーまえの世界観と大きく外れるから
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:32:14 ID:PZwTSnGe
よしづきやあしなのじゃ駄目か?
藤島は生理的に受け付けない。アシは憂愁なのにな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:12:18 ID:3NZ8l4XK
CLANNADは人生(の縮図)って意味じゃない?
これがいちばんしっくりくる。

ブルーレイ楽しみだなぁ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:45:39 ID:wJP+HSRE
フラグ全折りの回って20話やったっけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:52:58 ID:DVLk5cgK
渚以外のフラグ叩き折りなら、第一期18話Bパート。
全フラグ叩き折り=春原陽平ENDは、アニメではどこに隠れているかは知らん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:00:57 ID:fA+UvWQn
アニメは春原エンドにすりゃよかったのにな
製作者は何考えてんだ、頭沸いてるとしか思えん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:58:13 ID:mrVqhlwS
>>547
おのれのあたまが沸いてる、もう春だしね〜〜〜
気の毒な方々が騒ぎ出す季節だw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:08:18 ID:92ytH1Gk
春原「俺たち夫婦だからエッチなことも…なあ、岡崎?」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:12:59 ID:7KdHjQQ6
春原と岡崎のエッチか・・これは濡れる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:21:42 ID:6q+EwlsE
あぁ濡れるな・・おもにアヌスが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:22:03 ID:ts8GrR3I
>>549
一人称が俺なので春原を騙った頭のネジが飛んだトムヤンクンの方っすね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:22:14 ID:SNcSawdk
冷や汗しか出ねぇよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:33:17 ID:MG05Zr/1
ひとで祭りしたいお
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:43:35 ID:wJP+HSRE
>>546
20までみたきがするんやけどなぁ
最後が渚以外のフラグ全折り回やったきがしたねんけど
せやったら、とりま19話からみてみるわ
ほんまにおおきにやでっ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:25:43 ID:d2RcN5ij
>>542
著名どころと組んだからといって必ず成功するとは言えないのがだーまえクオリティ
ヒビキの・・・

京アニの池田さんはあくまでいたる絵を清書したのが良かった
歪みは直ってるがあれは基本的にいたる絵だ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:47:04 ID:wJP+HSRE
アフターストーリーまでいったわw
つか京アニってなんで扇風機だけいつも凝ってるんだw
Airも扇風機だけ妙にリアルだったわwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:01:51 ID:l9lQMUSv
>>556
ヒビキは作者が病気になっちゃったから仕方ない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:11:16 ID:cympSSsk
>>550
漫画版でその絵があったな・・・探してもなぜか見つからないけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:22:21 ID:ld/Bssse
>>556
1期後半あたりから堀口の魔の手が及び、2期3話は完全にキャラデザレイプされた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:35:54 ID:hI77G1l5
堀口は凄いと思うし大好きなんだけど、CLANNADだとちょっと浮いた感じがする
堀口色が強すぎる
いたる絵との親和性は池田和に軍配、一期後半あたりからマジでかわいかった
伊達にKanonから手掛けてないな
後は高橋氏もなかなかハマってた、杏編の作監も見事でした
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:47:16 ID:EQIQ/NtC
しかし汐とか風子あたりには合ってたな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:52:59 ID:CluLccTd
最近、悲しいことや辛いことが多くて
癒される為に 小さな手のひら 聴いたら
何故か死にたくなった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:17:16 ID:E2YbfFaz
>>563
ゴールしたらあかん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:27:10 ID:hI77G1l5
ちちゃい子は堀口の魅力炸裂だな
風子も汐も見た目は炉
それより何より幼少期のことみちゃんが可愛かった
可愛すぎる

あとは堀口キャラになっちまってる・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:14:08 ID:gYmwXxo5
クラナドはエロゲー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:34:54 ID:Zd883cLC
幼少期っていうかキャラの中でことみが一番かわいいやろ
幼馴染やし、ヒロインでも良かったと思うんわ
ああ、もうちょっと登場回数ふやしてほしかったわww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:35:53 ID:sZWv/hz6
福岡のアニメ事情38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1265550788/677
677 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2010/02/28(日) 12:27:51 0
福岡の総意
恋姫無双様ポニキャ様万歳!>>>>>>>>>>>>>>>>>CLANNADとかいう糞アニメ( ゜д゜)、ペッ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:08:02 ID:WOV4vzUs
堀口絵は嫌いじゃないが堀口絵の芽衣は顔が違いすぎて、
かなり違和感があった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:00:07 ID:3bH+NWCR
3話のこといってるならわざとだろ
元々そういう雰囲気のシーンだったし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:09:38 ID:Yrzon/QY
><

↑こんな感じのらき☆すたっぽい顔もあったしなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:19:35 ID:MZrKYrpj
そんなことよりOPの芽衣ちゃんの仕草はキョンにしか見えない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:36:57 ID:rvTwntLL
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l 今週も始まっちゃったwwwwwwメイちゃん可愛いwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:29:25 ID:pM1eSPNx
演出はテレビ版が凄いけど、物語の作りは劇場版が好きだなあ。


なんつうか、石原のクラナドを見たかったつうか。


そこに石原はどう捉えていたわけ?てのが欲しかった。


575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:36:56 ID:Gtg1P1gC
誰が望むんだよそんな公開オナニー
そういうのは原作(ゲーム)には描写しきれない演出や動きで魅せるべきところで
話の作りを変えてやることじゃねえよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:43:34 ID:pM1eSPNx
気持ち悪い信者の解釈よりマシ。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:07:28 ID:lmnwSpgR
CLANNADに縛られた人間には出来ないモノだった映画版は
原作トレースや原作レイプとはまた異なる
CLANNADというクエスチョンに対するアンサーだったと考えると面白い
しかしそれがどうだったか理解し理解されるには十数年ほど時間が足りない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:14:42 ID:pM1eSPNx
劇場版て、原作や作画がどう設定がどうとかいう人間に、絶対わからない作品だと思う。


原作をやってないからって、原作を作った人たちと喧々囂々と作った作品なのに。


人との語らい<原作プレイ

なのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:23:50 ID:Hk5S9vwS
・劇場版「CLANNAD -クラナド-」の話題は劇場版スレッドにて。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:26:00 ID:VUfHsltr
【出崎】劇場版AIR&クラナド総合スレ 6 【鍵】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1252142611/
こっち行こうな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:34:22 ID:pM1eSPNx
劇場版は、あしたのジョー2やブラックジャック、AIRとも比べて、それほどいい出来とは思わなかったけど、その評価の仕方が腹立つというか。

智代と杏の関係がとか、朋也の声が違うとか、絵が変とか、ゲームやってないとか、誰が出てないとか、批判の仕方がくだらない。

よく、人生とか感動とか言えるなと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:44:35 ID:nNEDy6CC
劇場版は原作未プレイ以外厳しいだろうな。
TVA版見てからの流れだと尚更辛口意見が飛ぶだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:20:35 ID:pM1eSPNx
俺は原作やってない。


作画や演出中心で捉えている書き込みが古臭いというか。


黒歴史とかあてにならないな、と思った作品だった。


アフター18話も良かったけれども、19話の演出と被るのと、21話には渚の死と同じ表現、工夫のない展開や演出含めて嫌悪感覚えた。最終回はしらけた。


感情の面で評価するなら、劇場版のクラナドは佳作であり、テレビ版のクラナドは最高の駄作だった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:02:03 ID:EwT93sIT
要約すると構って欲しいってことか

良かったな、一匹釣れたぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:07:03 ID:pM1eSPNx
´ゝ`
 _  =3
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:13:33 ID:rMbTAVgD
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l 今週も見ちゃったwwwwww津波のマークがwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:30:29 ID:Hk5S9vwS
>>作画や演出中心で捉えている書き込みが古臭いというか。

>>アフター18話も良かったけれども、19話の演出と被るのと、21話には渚の死と同じ表現、
 工夫のない展開や演出含めて嫌悪感覚えた。最終回はしらけた。



古臭い書き込みですね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:42:33 ID:d/F1UtNr
良く出碕監督の古臭い演出とか言われる三回繰り返しって奴だけど
あれって北斗の拳のタフボーイのサビ(敵が手を広げて襲い掛かる)だと結構ハマってて格好よく見えたんだけどなあ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:04:44 ID:8dvedSUS
>>583
そう。京アニの限界があらわれたってこと。すべての面で劇場版が上。TVアニメは失敗したといわざるをえない。DVDもワゴーンに山積、BDも大コケの予感。もう、別会社によるリメイクしかないね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:05:54 ID:8dvedSUS
>>583
そう。京アニの限界があらわれたってこと。すべての面で劇場版が上。TVアニメは失敗したといわざるをえない。DVDもワゴーンに山積、BDも大コケの予感。もう、別会社によるリメイクしかないね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:46:33 ID:jVvfpeSu
復活。
やっと光の球が集まったか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:50:47 ID:AJoazku1
この町は嫌いだ…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:55:41 ID:+v0Lfgl8
騎士の下らない煽りで止まってたんだなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:48:36 ID:gRGMsz+t
糞チョン氏ねwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:12:47 ID:rEFQOPEM
>>592
隣の国は嫌いだ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:44:17 ID:m4Fg2loT
dubai鯖が死んだらしい・・・
こりゃ死んで詫びるしかないな、糞チョン。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:45:20 ID:y47uF7Jx
今になってBDは大コケとか涙目で願望を言ってるバカがいるけど
「BD化は成功した作品に限る」ともそのバカが言ってたよな



お疲れ様でした
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:25:25 ID:NwQaeaIU
オリンピックでも不正してたらしいな。
真央ちゃんの演技に対して原点-2とか
バンキシャが盗撮して不正が明らかにw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:32:38 ID:KVkfTMij
くっせえ流れだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:56:22 ID:37MbbjXW
ワゴーン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:11:08 ID:lPPpNXYR
春原のポジションって酷いよな
みんな春原を貶してる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:36:54 ID:oIJiyL9m
しかしそれにめげずにいい事をポロリという春原に涙
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:37:32 ID:tjkIaQhd
「国民の皆さん、ご唱和ください!」

「クラナドは人生!!」

ワールドイズマイン 30話くらい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:45:41 ID:xGTCK+p3
卒うたみてたら演出がCLANNAD1話のパクリだった
渚と出会った瞬間に世界に色がつくのそのまんま
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:48:30 ID:oIJiyL9m
そんな使い古された演出でパクリもなにも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:57:09 ID:8fLDRQVC
CLANNAD1話って確か桃の木の下で渚・岡崎・春原の3人が義兄弟の契りを結んでたよな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:11:36 ID:YgJif44x
                   /. : : : : : :./. : : : : : : : : : : : :V-‐- 、
                   /:/. : : : : :/. : : : : /.: :/.:/. : :}: :<⌒
               /. :/. : : : /. : : : : .ィ´≧x'∠/ . :ノ: : : :.\
                 /. :/ x=ミ〃. : : : :/ ノ´ヒ'ハヽ /. .:/! : : : :`ヽヽ
              j: :/:/ r / : : : : '´     `゛ /:/ ノj: : : : : : ハ
             /}/:八 ,/; ' ´       _ /" 斥テ. : : : : :∧
               イ: : : ゝ'       /ゝ-- `ヽ ゞ'' ノ. : : : ∧:.:.
                 |: : : / l     /⌒ヽ:::::::::::} l  イ: :/.:./  ',:.l  この世界は腐っている!!
                }: .:/         {    V//イ   从{: :/  ノ'′
 ¬==‐- . . __   .ィヘ./   \     ヽ    }// .イ/ハ/
  |          ̄厂 \ \.     \     ー'",  i´: ノ′ /
  |        /    l   \     ヽ   /  ノ'"
  l         /       |   ハ    /´ ̄
  |      /     |ヽ/ヽ::>ーくハ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:30:44 ID:1pNQQd8+
初めが灰色っぽい色彩だったのは
「はいいろのまじょ」がくにじゅうの「いろ」を全部奪っちゃったからやね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:31:05 ID:7Nfp5tAT
汐はオレの嫁
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:31:10 ID:tUmDLt5b
>>588
ギャルゲ絵が、出崎の作風と合っていないと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:36:04 ID:bU4BW9eI
. ´   // ./ /:l  / / /  .:/ /: :/ /:l: : ヽ  l: : :l: ヽ ヽ:ヽ:ヽ l:ヽ l:\  ヽl  |
.    l/   / /: l / // / _..ィ''"´:/| /: ハ : : ヽ  l: : l: :- .._ l: : :ヽ.l: ヽl: : :ヽ ヽ. |
   /  / /: :.l / /:/ /./: //: / l /: / ヽ: : : ヽ lヽ: l : : : `゙ヽ: :  l: : : : : :ヽ ヽ_|
  / /l ./: : :/,' : : l. |´ /:/ l:./   l/:/   ヽ: : : ヽl ヽl\: : : : :|ヽ:. l: :|: : : l: :|ヽ_ヽフ
  // .l /: : :/:l : :l: :l l :./ l/   l/    `ヽ、: l  ヽ \: l: l:.ヽl: : l: : : l: l  /
.     l l: : : :l l : :l: : :l :/              `'      \: : ::l: : l: : : l: :lー.._
      ll: : : : l:l./l: /l /   _. _-‐:.、                ヽ: :l: : l: : : :l :.l  /  にちゃんさばのなかのひとおつー
     l: ハ: :Y: :入l ハ  i:':-''"⌒゙'         ∠_‐..、    〉l: : l: : l: : : l/    おやすみなさい
     レ  〉:l: /:.〈   l          ,       `ヽヽ   /..\l: : l: : : l
        /-‐レ: /\ ',                   `' l ´   l: : l: : : :ヽ
         /: /   ハ_ヽ       r - .. _        _ノ-  ノ: : :ト、: :lヽ\
        /'´|  /:/: : :\      ヽ..__ノ       /_.. イl  l: :ト:ヽ`‐ヽ
            l//l: :/l: :./l >.、            ノ:´  ト、lヽヽ:.l `ヽ
           __ ´...ノ-'"´  l `ヽ、    _.. ィ ::ハ´: ト.l  | \l\:_l
         ../, ヽ: : ヽ    l    ` ' " ´ ハ   l: :.l l  ヽ
         / ヽ  ',: : ヽ    ヽ      _l |    l: : l|.  l
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:53:18 ID:e17EFrmq
そんなセリフを言う汐をみたら発狂する
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:54:45 ID:FdQrJgw+
うしおおやすみ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:40:19 ID:7Nfp5tAT
汐とやりたい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:50:37 ID:lETG/d/3
>>608
GAだっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:53:09 ID:EamRQI1A
お父さんが大変な事に。もう泣きそうだよ汐…。

by 中村悠一
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:43:58 ID:3J+bSYx3
>>616
kwsk
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:47:31 ID:hR7blAsY
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:50:54 ID:Jhg2KD4R
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:02:03 ID:nCNGrVRD
>>619
どうしたんだろうか・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:08:33 ID:iQFSZ3ZV
まぁなんだかしらんが岡崎の役が気に入っているらしいことはわかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:27:57 ID:ZaKSCfse
うむ、君がそう妄想するのは自由だね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:24:49 ID:0nVKJCW6
4クールも主人公やったんだもんな
そりゃ思い入れもあるんだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:41:39 ID:5/VIVUx+
自分のサイトでも難しい役ったけど勉強になったし自分の中で重要な作品だって言ってたな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:57:47 ID:19T7+pZZ
お前等鍵厨とか馬鹿にされるけど鍵のエロゲしかやってない訳ではないよな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:26:34 ID:t4HSR6AO
中村も朋也役を演じて格段に上手くなったからな

なお、鍵のゲームは好きだが、他に好きなのはあるぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:44:30 ID:j1++hhGY
鍵のゲームはクラナドとスクイズしかやってない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:48:09 ID:NyVJrU0Y
わたし6さいのようじょだけどつりだとおもいます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:02:41 ID:bo0Aytja
>>627
スクイズが鍵・・・・・・・・・・?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:20:43 ID:m0ZgULCC
突っ込んだら負け
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:22:18 ID:j1G0Z1GZ
スクイズ=野球=リトバス ですねわかり(ry
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:23:22 ID:8f0HcaKe
AFTERの第一話でも、アッキーが渚に
「スクイズしろ」って言ったな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:33:59 ID:Pytcs4CK
「スクイズしろ」=「夫が不義理を働いたら刺し違えろ」って事だ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:44:11 ID:Oligw3o1
ええいっ!ブルーレいの発売はまだか!!
資金なら調達済みだぞっ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:20:33 ID:MryuDYZh
渚や世界が死なすためのキャラに見えて微妙っていう感想を
発売当時見たこともあったな
自分はそういう作劇嫌いじゃないので良かったけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:26:05 ID:zJYe045l
そういう批評は人が死ぬ作品の宿命だよな。
ある程度は確信的にやらなきゃ作れんし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:35:24 ID:sOPyOQ5g
どうせ本命は風子や智代だろうから渚が死んでもそこまで鬱にはならなかっただろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:43:12 ID:MryuDYZh
初め、死人が蘇るって悪評ばかり聞いてたもんだから
気が触れた岡崎が離れたくない余りに渚の死体を押入れに押し込んでたり、
街に次々に作られたショッピングセンターなんかで生き返ったゾンビと篭城戦するもんだと思ってた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:50:29 ID:zJYe045l
流石にそれはネタで言ってるだろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:02:28 ID:y3fUQa+g
街にレストランも病院も出来るのにショッピングモールの類が無いのは
ゾンビを連想させないためだったのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:18:26 ID:H8PKiMVf
>>636
でも、渚死んでいないだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:04:37 ID:poDsz4/K
アニメ版の岡崎朋也が好きすぎる。ゲーム版よりアニメ版の方がなんか好きだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:24:54 ID:gEu//HnU
既出だとは思うんだが、
俺の嫁オンライン コスプレなんちゃらってゲームのキャラ、まんま渚じゃね?
凄い好きなアニメのヒロインだし、あんま変なモノに使って欲しくないなー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:38:33 ID:QMvCLGLC
まんまもなにもコラボ謳ってたやつとはちゃうの?

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:06:45 ID:gEu//HnU
公式を覗いてみたら、どうもそのようだな。
どんだけパクッてんだと思ったら、そのものだったわけか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:44:23 ID:5Li9iTuP
>>645


            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:30:00 ID:I+NAbTpe
AIRもこんな感じでゲームもアニメもクオリティ高いの?
クラナド以外にもKeyのゲームやってみたいけど、
お勧めあればよろしく。
智代アフターはプレイ済み、めっちゃ凹んだ
スレちだけど教えてー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:04:06 ID:+e8z35qj
ggrks
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:11:59 ID:9TB2UUK2
>>647
ギャルゲー板の同作品スレでよろしく
葉鍵板はやめた方が良い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:48:14 ID:OWBeuILA
>>647
AIRもKanonもアニメの製作スタッフ同じでクオリティ高いから問題なし。
アニメ見てきな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:37:53 ID:qJWUzcpP
CLANNADは人生っていう名言があるけど、KanonやAIRにもそんなのあるの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:02:27 ID:fo0B0mb7
AIRは文学だったか芸術だったか、当時そんな感じでいわれてたきがする
KANONはしらね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:08:06 ID:qJWUzcpP
サンクスコ
良く考えたらKanonスレで訊いた方が詳しいかも知れんのであっちで訊いてみますわ
申し訳ないです
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:15:19 ID:CBslTB47
AIRは芸術っていうけど
いまいち理解できない雰囲気ゲーっていう皮肉だろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:17:23 ID:CBslTB47
アニメCLANNADの後にアニメAIR見たら雰囲気でごまかしてる感がすごく目立ってて萎えたわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:22:09 ID:H8PKiMVf
この種の標語て、だいたい皮肉なんだろうけど、一人歩きするのが常。


airは国(崎の)歌じゃなかったか?
657 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:25:25 ID:S1F3oq8M
CLANNADは人生なんて蔑称でしか使われてないってのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:32:58 ID:PI24xVWY
Fateは文学(月厨の痛さを揶揄&「――」多用する形式とか)が原初という説もあるよね
用法としては
「Fateは文学、Airは芸術、CLANNADは人生」と3つ続けて書き、3つ目を新ネタにする感じ
国歌(くにうた)は「鳥の詩は国歌」じゃなかったか?
最新はあちこちに拡散してバリエーション増えすぎててよくわからん
適当にググってみればいろいろでてくるけどな

まあネタをネタとして楽しめるか否かだと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:21:35 ID:9jv2zpqd
AIRは芸術
Kanonは奇跡

だってさ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:21:53 ID:Z/gGC/zp
AIRは空気アニメとか言われて馬鹿にされてたよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:35:02 ID:5R/cha8X
エロゲに芸術も人生もないから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:41:42 ID:OWBeuILA
けいおん!は生き甲斐ってのもあったっけ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:15:51 ID:JNO6Fwfy
けいおん!二期は全国範囲で放送だっけ
何がいいのか分からないけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:25:11 ID:qu85Mb7o
ああいう緩い雰囲気のアニメが好きな奴もいるだろうよ
665 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:51:42 ID:S1F3oq8M
けいおんと同期ってまともなものなかったしなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:37:19 ID:X8UkUiIW
いろんなタイプのアニメがあって良いと思うよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:48:56 ID:izr8LmPE
けいおん!見るならひだまりを見るな俺は
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:07:15 ID:ZcDxJLtu
京アニは大好きだが今春はAngelBeats!のが興味がある
けいおんはもういいやってのが正直なところ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:29:13 ID:OCIZ0XkC
エロゲのライターは自分のフィールドから出るとダメダメだったりするぞ
きのこのCANNANはアニメもゲームもガッカリな出来だったけど
だーまえはどうなんだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:43:15 ID:u0uOZaPk
久弥のsolaは騒がれなかったけど 個人的には面白かったな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:10:07 ID:elvNy8Cc
>>670
あれは地味に名作
というかOP・EDの曲が最高
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:16:40 ID:QMvCLGLC
>>670
かなり好き、BD待ち
能登の「えろいことはだめ♪」みたいな台詞が忘れられない・・・



でもその台詞すらうろ覚え。。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:19:36 ID:Dm19F83I
1期3話まで見て、あんま印象残らないんだけど、こっから面白くなるの?
この時点でダメだともう駄目?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:27:23 ID:izr8LmPE
正直1期の〜編ってあたりはだるい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:34:04 ID:pIoHxzO/
ことみの話まで見たけど
一ノ瀬博士が死んだのは単なる偶然の事故?
世界の真相に迫ったから黒幕に消されたとか血なまぐさい展開になるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:40:16 ID:TUXj3Zvf
ならないから安心しろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:49:18 ID:uzK1oblv
>>673

>544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 12:49:45 ID:3DjJGm1n0
>「このアニメのピークは何話だと思う?」
>「決まってるだろ、この次の話さ」

いや嘘だけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:58:45 ID:Sk17gqhv
>>675
全ての惨劇はある計画の遂行の為、主人公の分身であるあのロボットが糸を引いてるんだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:07:27 ID:ZcDxJLtu
>>669
あれで茸のメッキがすっかり剥がれた感があるからね
一般ライターと並べると明らかに見劣りがする
自ら構築した世界観の中でないとまるで無力
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:08:56 ID:PgTOIMC3
いれずみのきのこ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:22:25 ID:252u/NH2
菅「これは政府とエイリアンの陰謀だ!」
岡田「菅ちゃん、疲れてるな....俺もだけど」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:42:01 ID:yLpvFa3e
アフターストーリーの18話が泣けるというから頑張ってみ続けたけど全然泣けなかったんです
途中の不良集団の話あたりからかなりだれてきてその後もずっと特にひきつけられるとこなく
渚死んだところは少しきたけど
こんなんですがこれから19話からラストまで見るべきですかね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:46:43 ID:yGH41I9A
人に聞かないと自分の時間を決められないくらい先の話が気にならないなら
そこできれいさっぱり忘れてやめておけ

しかし16時間以上も費やしているんだからあと2時間くらいは倍速で流し見るなり
なんなりするほうが建設的だとも思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:47:28 ID:zJYe045l
なんで人に意見を聞くんだ。自分で考えろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:57:04 ID:yLpvFa3e
>>683
どうもです
この後はこれ以上の山場はあまりないってことですかね?

>>684
イヤ、ちょうど似たようなこと聞いてる人が>>673でいたので
その人が返答されていたからこういう質問も有りみたいなのでまあ聞いてみようかと
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:20:53 ID:gdLoqkVL
まあ、基本的に起伏に乏しいしカタルシスを感じる盛り上がりってないからなあ
最終的に主人公が破滅する話なんで Downfall story って呼んでもいいような
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:38:05 ID:bbfPT4AC
汐を朋也が抱く所で回想が出てきたのはがっかりだったな
あそこは別に泣かせる所じゃないだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:49:49 ID:FXbSN2Ph
カタルシスにストーリーの盛り上がりは必要ないよ
アニメ板でよく使われる言葉だけど、カタルシスの使い方を間違う人が多いよ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:53:53 ID:zJYe045l
>>686は釣りだろ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:56:24 ID:5R/cha8X
>>668
おまえら豚は萌え萌えできりゃなんでもいいんだもんな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:10:29 ID:57lnz2O/
ま、ABの情報が本格的に流れ始めてるから、過疎なはずのここにも
あれこれ書き込んでくる構ってちゃんがくるぜ
トレンドはまったく関係の無いアニメタイトル並べて対立構造構築とか
ホイホイ釣られないようにな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:14:21 ID:QbsWS2Kf
杏がかわいいです
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:17:14 ID:2EGB/nZ5
俺も杏はかわいいと思うよ
つかかわい過ぎ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:19:06 ID:OfaCxDHG
>>686
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l なんて悲しいタイトルwwwwwwうけるぜwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:25:02 ID:89M0++lT
杏ルート以外の杏は最高
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:42:40 ID:QP4cqdcK
最終回?かな
幻想世界終盤から流れ始めた小さな手のひらのアレンジバージョンはなんて曲名なの?
サントラとかに入ってるんだろうか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:48:49 ID:3WUV02NV
そもそも小さなてのひらが「渚」のボーカル版だ
「渚〜坂の下の別れ Warm Piano Arrange」でググレ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:05:07 ID:mSKcdki8
クラナド全部みたでwwww
ほんま感動したさかいやけどな
ひとつだけアドバイスしたるわ
ゴキブリ主人公より杏主人公にするべきやったなww
どないやねんっwwヒロインやろがwww
まいどおおきにっ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:18:18 ID:QP4cqdcK
>>697
そうだったのか
アニメから入ったから知らなかった
ありがとう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:21:28 ID:sto5wB8N
また>>673>>682みたいな被害者がでたか
漫画版こそ真の渚ルートだというのに
ギャグとかがいらないならサウンドトラックと漫画があれば十分なんだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:29:24 ID:nie0zbzy
まーた漫画厨か
サウンドトラックに助けを求めてる時点でそれは漫画のみの功績じゃないってことに気づきな
主張するならメディア1つのみで話を進めろよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:40:38 ID:sto5wB8N
別に漫画だけを担いでるわけじゃなくて
アニメを無理やり何時間も見るより手堅いと主張してるだけ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:44:13 ID:6jty2Ce9
石恵の杏が好き
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:51:05 ID:nie0zbzy
>>702
じゃあ無理やりじゃなく、楽しみながら見てる人に対しても漫画のが100%手堅いと主張できるわけか?
結局言い換えたらアニメを批判するために今回は漫画担ぎだしてるだけじゃん
自分の中で勝手にFA出した事柄を総意にしないでくださいね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:15:02 ID:sto5wB8N
総意になるとは思ってない主張してるだけ
定期的に主張しないとね、新たな犠牲者が生まれる前に
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:09:10 ID:2EGB/nZ5
>>702
石恵の杏はいいな
アニメや原作とはまた違いエロかわいくて至高

文庫の挿絵だが深崎暮人の描いた杏も好み
この人の描くツリ目キャラは実に素晴らしい
もっと様々な人に杏を描いて貰いたいものだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:49:26 ID:OfaCxDHG
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l なんか杏厨が湧いてるんだけどwwwwwwマジうけるwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:53:18 ID:9wgeDyXN
TBSチャンネルって毎月第1日曜の無料放送あったっけ?
智代編が対応してたら確実に観るんだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:37:32 ID:WThQjd1K
3期まだかよ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:06:10 ID:XPfLBwgw
>>708
無料放送はあるけど、智代編は時間帯的に8日になりそうな気が。

番外編やらないんだな。スカパー。ずっと録画してきたのに…orz
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:09:58 ID:PbbB/JID
BD買えよデブ
ごちゃごちゃ言う前に金使え
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:46:04 ID:zaIcQEcb
最近やっと見終わったけど最後よくわからなくなった。誰か説明してください
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:16:16 ID:3WUV02NV
久しぶりのこの画像の出番だな
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko014054.jpg
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:28:42 ID:6jty2Ce9
>>712
見たままなら、どう思った?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:54:09 ID:T6/bi3Jr
解釈してみるわ

まず現実では渚が汐を生むとこまでは誰がみてもそのままやろ
問題はそこからやw
一旦汐が死んでその後汐が生まれた所までもどってくる
その間にトモヤ君になにがあったやろ
廃人なってもて親父と同じことやってしまってるって気づいて
汐育てることに決めて親父の事も理解できた
そんときトモヤ君に光が入っていくのを汐がみたわなw
そこがポイントやw
せやけどそこから汐が弱ってから死ぬ
で、汐が生まれた所までもどって渚が死なないパターンになるw
よく考えたらおかしな話やw
そこを理解したら答えはみえてくるんや
渚が死ぬルートは、そんなもん初めからなかってん
あの光がトモヤ君に見せた幻想や、そこに幸せがあったから願いが叶った
裏世界が崩壊した瞬間が汐が生まれた瞬間や
おつかれやで、3期あったらええのになw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:23:25 ID:sJ27TXd8
>>715
3行でまとめてくれ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:45:55 ID:9wgeDyXN
>>710
ありがとう。まぁ観れたらラッキー程度に思っておくよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:37:41 ID:LYSbNbPC
>>715
まぁ不毛な言い合いにしかならないね、どれが正解なんて明かされてないし、俺達の妄想で勝手に結論付ける事しか出来ない

16話のことみの言葉を思い出してほしい
あくまで仮説な訳だが現実の世界と幻想世界は深く結びついていて、それらが共鳴する事により互いの世界を作り変えたり、新しい世界を生みだしたりする

朋也は前から幻想世界と共鳴してる兆しがあった、そして願いを叶える光の玉を集めた事により共鳴材料が揃った訳だ
そして自分と汐が死んだ時にこんな世界は嫌だと強く願った
その願いが光の玉に届き幻想世界と完全にリンクをして、共鳴した事により朋也が望んだ渚が生きる世界に作り変えられた

元々渚や汐が死んだ世界がなかったと言うのは違うと思う
総集編で朋也は確かに渚が死んだ記憶があるのを語っているのだから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:05:13 ID:6jty2Ce9
幻想世界は、物語の中では実在する世界なんだから、そこを童話みたいに物語を膨らましてくれればなあ、と思った。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:16:28 ID:2MovRhS+
>>708


            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  ちょうど月曜日になった直後で見れないんですけどwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  キモオタざまあ過ぎるwwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /  俺様は先月から余裕の視聴&録画wwwwwwwwwウケるww
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:22:28 ID:U0e0wJ7T
漫画版こそ真のエンド
アニメ→渚が目を開けて生き返ったような演出で意味不明に
小さな手のひらで盛り返すも風子漫才で白けさせて終了
漫画版が完璧だったため対抗してヘタにいじくったら微妙になっちゃった感じ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:52:46 ID:Itcj56CF
だが漫画版の「光」に美佐枝さんは居ない

学生寮の仕組みってよく分からないんだけど、美佐枝さんって誰かに雇われてるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:53:42 ID:v8ZKgkwR
>>721
それはスタッフに原作を理解しているのがいなかったから。理解どころか愛着すらない。ただTBSからいわれるがままに作ってただけ。その結果がこれ。まあ、CLANNADで京アニの評は地に堕ちたってわけ。keyにめ見限られるし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:54:19 ID:yyHiyNzd
また変なのがわいてきた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:58:15 ID:/ic8tamb
風子ばっかり出てたのにイライラしたわ。
あのロリコン監督のせいだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:01:40 ID:v8ZKgkwR
クラナドの件については、京アニ、TBSはKeyに謝罪あるいは釈明すべき
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:16:19 ID:c2t174lk
>>725
アフター前半には一度も出てこなくてさすがに自重したかと思ってたら
まさかのBパート丸々風子漫才だもんな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:26:22 ID:Y9yRfgJ0
携帯規制解除したらこれだからなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:32:19 ID:nie0zbzy
コテで書き込めない哀れなやつがいるみたいだな
おまえもBD化決定に関して釈明したら?
730百八式 ◆S.ATxcVgJI :2010/03/06(土) 18:35:08 ID:T6/bi3Jr
落ち着きなはれ、ワシは風子は狙い過ぎててきらいなんやけど他にも嫌いなやるおるやろww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:38:18 ID:runOjVnh
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:41:11 ID:Rq5RzxtW
↓街に建物が出来る度に渚が弱ってく設定なら
 こういう街が舞台だったら彼女は健康優良児だな

十字屋 平成7年撤退
ニチイ 平成7年撤退
長崎屋 平成14年撤退
丸井 平成16年撤退
ダイエー 平成18年撤退
スカンジナビア号 平成18年沈没
エスパルスドリームハウス 平成18年移転

西武 平成23年2月撤退?
富士急全テナント 平成24年4月撤退←New!

イーラde 平成2X年撤退
ジョイランド 平成2X年撤退
Bivi 平成3X年撤退
あさぎり号 平成2X年廃止
733百八式 ◆S.ATxcVgJI :2010/03/06(土) 18:48:26 ID:T6/bi3Jr
ちょっと質問や
BDってブルーレイディスクであってるか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:51:40 ID:nie0zbzy
コテ云々はお前に言ったんじゃねえよw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:52:51 ID:YmRRuKF3
>>732
大規模店舗展開の現実知っているか
地場のもともとの商店街を破壊し、開店こそするが
回収できなくなったらどんな僻地であっても即座に閉鎖、街が根こそぎ死ぬんだぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:59:46 ID:T6/bi3Jr
>>734
すんまへん、堪忍やで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:07:59 ID:/PhTbA1i
>>735
そこまで考えてあの設定だった訳ね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:12:19 ID:2MovRhS+
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:24:03 ID:AoA9pICI
>>738
BDBOXのパッケージけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:33:37 ID:2MovRhS+
 >>739


            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  らしいよwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:14:57 ID:txYQZaoo
ことみとゆきねぇかわいいよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:40:47 ID:foQOyiO8
>>738
これパケ絵か、良いな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:54:04 ID:XcNIAoL8
>>738
今更だが知らない人が見たら渚がメインヒロインって絶対分からないな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:50:51 ID:gjBF/GdY
そりゃ真の主役は親である秋生・早苗夫妻と娘の汐だからな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:21:48 ID:Itcj56CF
>>738
なんでこういうとき有紀寧いつもハブられるんだろうね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:23:52 ID:YmRRuKF3
ゆきねえはディスク面にプリントという超優良待遇です
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:24:35 ID:3WUV02NV
渚はともかく朋也はぶるのやめてほしいなあ
映画で初めてマクロスF見た人が「え?アルトって誰?ランカが主人公じゃないの?」って言ってるのを見て
すごい居た堪れない気分になった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:29:25 ID:TJlD6OPp
>>745
アフターのに期待しろw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:38:00 ID:kRdxZOgc
te
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:39:09 ID:kRdxZOgc
ゲームオールクリアして今やっとアニメ見始めた
これから楽しい学園生活ワクワクって思ったら
エンディングのだんご大家族の歌でいきなり大号泣させられたのは俺だけじゃないはず
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:44:15 ID:gTmfMvUz
>>738
何故に智代と風子?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:55:05 ID:Fd4Vxb+X
>>751
影の部分にいる=負け組
何の?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:01:11 ID:7t0/va3e
原作知らずに1とアフター見たんだがようやくさっき見終わった
渚が死んで汐と暮らして色々和解してく所で思わず泣いてしまったよ
あと汐が死んでなんつー後味悪いアニメだこら〜〜とか凹んだけど
無事ハッピーエンドになってて良かったわ
あの最後の出産シーンに戻った時に流れる音楽は凄く高揚感があって良いね
あそこでまた大泣きしてしまった
何年ぶりかに今日は3回も泣いてしまったw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:08:58 ID:U0e0wJ7T
>あの最後の出産シーンに戻った時に流れる音楽は凄く高揚感があって良いね
あそこでまた大泣きしてしまった

で、風子漫才で白けるんですね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:14:25 ID:/ic8tamb
>>751
同級生グループと他。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:27:37 ID:7t0/va3e
>>754
最初なんで貴重な最後の時間をこんなコントでとか思ったけど
重い空気を中和してくれたからありかとも思えた
あと音楽つべで探したらこのBGMだったわ
スゲー良い曲で感動した
この音楽で2回泣いてしまったw
http://www.youtube.com/watch?v=SAOYn2hE9dU
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:15:14 ID:PfNy5wQ1
>>756え?小さなてのひらじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:22:30 ID:9HoOZ2Jy
>>757
誰もが自分と同じ感想を持つと思うなよ
感性は一人ひとり違うからアニメであってもゲームであっても音楽であっても
多種多様なジャンルが存在するんだ

CLANNADだけでみてもちいさな手のひら、無印18話、アフター18話で泣くとか
蔵ファンなら渚だいや杏だ智代だと騒ぐようなもん
もっといえばゲーム原作がだとか劇場版がだとか漫画版がだとか(以下省略
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:30:17 ID:PfNy5wQ1
>>758いや最後の出産シーンに戻った時に流れる音楽っていってたから
小さなてのひらじゃないの?って
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:34:55 ID:vw4OzM0g
>>756
ここ、最近へんな暇人が時々粘着してるからw
わかるよー、嫁が死んで立ち直って幸せになるかと思ったらまたドン底に落ちて
最後わけわらんジェットコースター状態で展開して「とりあえずよかったよかった」となったら
最後姉妹漫才だもんなw
蔵の曲は良いよね・・・でもつべは貼らんほうが吉
そのURLは見てないが著作権利者に無断でアップロードしてるものは感心しない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:45:13 ID:mscCykJy
確かに小さなてのひらだな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:48:00 ID:gVFDgOxR
>>757
ごめん>>756だけど最後の総集編みて勘違いしてた
総集編の戻ってきた時に流れてた曲が>>756だった
スマソン
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:55:44 ID:PfNy5wQ1
なるほど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:45:31 ID:IU+hbGld
この話の流れでKYかも知れないがあえて言っておくと杏は可愛いって事だ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:51:35 ID:MOigFjv+
ちなみにその曲も小さなてのひらもシナリオライター作
これ豆でもなんでもない常識な
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:23:49 ID:+RCISNN3
中村悠一のツイッターみたらFF11の内容ばかりでワロタ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:27:02 ID:0UgXfCWe
んではワシがここでリクってええ?ww
トモヤ君萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:07:09 ID:niRyAN8M
>>766
なんだと…っ!
もう引退したが俺がハマってたネトゲじゃまいか
どこ鯖なんだ、中村さん!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:52:38 ID:7y6Zi3dA
TBSチャンネルは来週からアフターやるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:55:30 ID:RmyU77mZ
早苗さん効果でお姉ちゃんが助演女優賞に選ばれた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:32:50 ID:ADLreeKq
>>769
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l 無理だろwwwww来月また無印の再放送があるしwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:24:02 ID:Nf6V4biM
FF11は声優内で人気なのか?
すっげー廃人が居るらしいが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:26:19 ID:YP+TBgUv
マジかよっ、と調べたら、本当っぽい。今のところ「予定」ではあるけれど。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/a0078.html

TBSチャンネルでの再放送を1セット終えてからBD-BOX発表、というKanonと蔵一期の前例に倣うなら、
AFTER STORYのBD-BOX発表はまだ先の話か。
発表から発売まで4〜5ヶ月予約期間とっているから、発売はもっと先の話だな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:48:39 ID:V7JOPjQn
んなこといいからBD積立始めようぜ
毎日500円玉貯金で約4ヶ月
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:20:16 ID:/4UrIqGd
>>756
これもいい曲だよね〜
個人的にはUよりもこっちの方が好きだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:58:06 ID:ukIGaoX1
>>775
いや、>>756はUでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:31:19 ID:noA6WsS6
>>769
3月の番組表みるかぎりでは予定に書いてなかった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:44:07 ID:mNZ6Fe5S
アフターは早くBDで見たいけど発売まで半年あるなら、お金貯められるからそれはそれでありがたい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:43:13 ID:jy/YkIGy
貧乏人は無理すんなよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:47:27 ID:iLaVUKRa
金持ちは寄付でもしろよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:09:44 ID:JkI3Qy7B
1期ループとか001期ループさせるようなもんだよなあ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:09:38 ID:5Svy+XPy
昨日ゲーセンで見つけて思わず取っちまったぜ…
あと1種、くらにゃどver. があったようだが俺は猫に興味はない…
決してお金が足りなくなったわけでは(ry

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-vogDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnscfDA.jpg
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:20:23 ID:Poh5apmo
おい、マイクロファイバータオルという文字列を見ると
思わず京アニショップの在庫確認してしまうからヤメレ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:30:14 ID:hDkl+t/1
誰かことみタオル買ってやれよ

と言いたいところだがもう在庫ないからな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:31:18 ID:mscCykJy
正直もうあの絵はいいや。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:29:09 ID:4pRb3zL9
Kanon12月→CLANNAD4月だからアフターは8月か9月が濃厚かな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:45:36 ID:jy/YkIGy
当たらない発売日予想なんてしなくていいから
黙って待ちなよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:59:06 ID:MLMB9b2z
>>787
無知は黙ってろよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:41:09 ID:PGVEv1pj
>>773
アフターBOXは7月だよ
うちの店では発注した
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:58:38 ID:rOakN4E0
KanonBDBOXが特典無しでのあの価格で3000以上も
売れたからポニー調子に乗ってんな.....
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:20:36 ID:jy/YkIGy
貧乏人は無理すんなよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:44:06 ID:p8yaad5d
貧乏やからかうんやろ、ワシくらいになってくると本物買うわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:11:19 ID:YP+TBgUv
調子に乗っているというよりも、必死っぽいぞ。主にTBSが。IR読むとわかる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:14:26 ID:Poh5apmo


 ま  た  I  R  小  僧  か



決算直前のこの時期に去年も出てきたネタだな…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:20:07 ID:mscCykJy
京アニも決算大変らしいぞ。株の流れ見れば解る。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:27:58 ID:XvAp46l/
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:28:15 ID:jgWInQVC
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  あと3時間www今週も大泣き確定wwwwwwwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:51:28 ID:/8B/Zcmo
今回BOXどのくらい売れるだろうか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:53:23 ID:BnBEKiJW
2500はいくだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:15:25 ID:Foil3bwc
kanonよりは売れるだろうから 6000はいきそう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:18:18 ID:MJ6BhME/
ところで、これは既出?
28 :ななし製作委員会:2010/03/06(土) 19:14:24 ID:A11OzBoB
今後のアニメのリーク情報いくね
・とらドラスピンオフはOVA全4巻で夏以降
・リトバスはPAでスタッフはABと同じでOVA。巻数は未定、また同スタッフで
 AIR、KANON、CLANNADの再アニメ化も検討中とのこと
・シャナ3期はOVA全8巻、BDも同時発売。秋以降
・そらおと2期はOAD、一定数売れれば映画化も検討。ドラマCDもあり

802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:36:47 ID:MOigFjv+
んなソースも何もないもん引っ張ってくんなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:39:16 ID:aYYqtMwY
これどうせ騎士だろw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:42:05 ID:f++aiSOk
直幸さんて高校中退、結婚して朋也が生まれたので
まだCLANNADの物語が始まった時点では30代だよな。
で、アフターで会社勤め引退することになったけど
いくら苦労したと言えまだ若いのに早すぎやしないか。

個人的にはもうちょっと年齢設定高い方が説得力あるように感じ
てたんだが。
(当方、CLANNADはDVD全巻所持)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:45:01 ID:JkI3Qy7B
結婚したのは高校中退してすぐだけど朋也が生まれたのがすぐとは言ってないよ
秋生とほぼ同年代ぐらいらしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:47:52 ID:ADLreeKq
>>803
>AIR、KANON、CLANNADの再アニメ化も検討中とのこと
絶対に騎士だなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:49:58 ID:yYlJh+Nr
京アニリトバスがないことが確定です
>>801
やはり、クラナドの酷い出来のせいで、京アニとKEYが決別した噂は本当だったことですかね
京アニが関わると地雷アニメが生まれるだけなので、東映と組んだ方がマシってことかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:53:07 ID:PfNy5wQ1
>>804最後実家に戻った直幸の所へ帰省した時豪邸だったし親が金持ちだからいいんだろ
自分のプライドが許さなかったんだろうけど
いくらでも親が資金援助はできたんだろう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:01:50 ID:QsQWLxrV
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:03:47 ID:MJ6BhME/
>>807
そういうことになるね。あのリークは本物ですよ。これまでにも的中させてきたから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:26:18 ID:MLMB9b2z
これまでって何のこと指してるの?

ハルヒの今後のメディア展開、けいおん2期、クラナドBD

全部可能性0とほざいてたことには?
的中のての字もおこがましいわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:29:03 ID:b9eiQiI0
僕は岬太郎
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:29:41 ID:tliWc1Vw
TBSちゃんねるで19-24話はじまり
ようやく、今夜で最後の録画
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:35:38 ID:jgWInQVC
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  君もBD買えない派?wwwwww他のカスはスカパーですら見れない感じ?wwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
815813:2010/03/07(日) 23:51:17 ID:tliWc1Vw
ちゃんねる争いに負けて、やべっちFCにされてしまった・・・オワタorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:56:49 ID:jgWInQVC
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  ざまあ過ぎるんですけどwwwwwwウケるwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:04:28 ID:PZRkJwOn
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l さて、もうすぐノースク終了wwwww未契約者はさっさと寝ろwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:10:29 ID:XRVvSmMw
>>801
何度目かの漫画版を植芝理一が書くらしいって追加してくれ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:14:15 ID:oDqKA5JT
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  そろそろ砂嵐来てる感じ?wwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:14:55 ID:FzjEuxHV
スカパーのTBSチャンネルで今クラナド全話一挙放映やってるけど、
1時35分からテレビ未放映の話やるんだよな〜。でも人がほとんど
いない...。地上波ならかなり盛り上がったんだろうけど。


821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:15:10 ID:jOH5aWGl
>>818
あのPC音痴な植芝氏が、PCゲーの漫画化なんかするわけねーだろ。

……マジだったら、万難を排してでも購入するつもりですが何か。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:15:11 ID:1G3vQEok
>>801
実写映画(海賊版)が中国で作られるらしいってのも追加ね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:17:31 ID:Czd1ZKdV
>>820
録画したのあるしなー。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:18:25 ID:jOH5aWGl
>>820
TV未放映じゃないよ。再再放送なので、今回は2回目の放映。ただの智代編だ。

4月から再再再放送するらしいしな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:19:41 ID:+jgkTopc
CLANNADファンは怖いぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:20:23 ID:GNv2SyEi
>>818
あの漫画家にクラナド書いてもらいたいってのは面白いな
藤崎竜かガモウを押す
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:05:45 ID:Czd1ZKdV
>>826
弘兼憲史か、原作土塚理弘作画大高忍
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:32:15 ID:FzjEuxHV
>>824
あくまで”地上波では未放映”って事で。
このスレに来てあれだけど、智代編は今日見るのが始めてなんだよ。
この智代編がTBS深夜に放映されれば盛り上がるのに...と思って。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:33:24 ID:RLbOMSP+
しゃあ版でいいだろ
あれは渚ルートに突入しちまってるが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:46:44 ID:x/7EJ4Ol
日本橋ヨヲコにクラナド描いて欲しい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:47:48 ID:c2F98bX1
しゃあは絵と萌え臭がやや苦手
まあ絵はいたる絵みたいにそのうち慣れる事ができれば…

花沢健吾に書いてもらいたい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:13:10 ID:dEkhBveg
流れぶった切ってすまんが、ウリ坊ってやっぱりCMでやってるみたいに、
「ピポ」って鳴くのかな?あのCMが頭を離れない・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:21:57 ID:RLbOMSP+
矢吹健太郎先生に是非
唯見る限りツンデレとか描くのは秀でてる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:27:32 ID:CY2WwJhv
正直いたるさんにやってもらいたい
構成は知らん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:40:43 ID:oDqKA5JT
>>832

            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  泣くよwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:21:27 ID:ei3l1w7m
このAA流行りなの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:34:25 ID:yDUrWhvE
浦沢直樹に幻想世界や街の思いについての大風呂敷を回収不能なくらい広げまくって欲しい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:40:06 ID:ZB9Rkq1U
http://uproda.2ch-library.com/221261RSd/lib221261.jpg
あすみん出演してないのに何やってんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:29:06 ID:RxFpyGMq
松井優生にぜひ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:38:45 ID:BCuWgigb
このスレにいる人はみんなBOX買うんだよな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:51:16 ID:UwIEQjnn
もちのろん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:36:02 ID:C/pS1GMr
特典付くとこありますか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:27:17 ID:RLbOMSP+
俺は買う
KanonのBD観る限りクオリティは期待できる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:34:06 ID:rxWqBp2I
DVD-BOX揃えたばっかりで買う訳ないだろ
売上終わったな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:53:03 ID:lBNpb5HN
■ブルーレイディスクの小部屋 (ブルーレイ・ディスク・アソシエーション公式ブログ)

「BDA Award 3月 (ノ´▽`)ノ」
http://ameblo.jp/bdmeister/day-20100308.html

毎月ひとつのテーマで行っています、BDA Award。

今月のテーマは 「別れ」
別れのシーンが印象的なBD作品ということで、投票を行っていただいています。

投票はこちら
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/

そして、現在の状況ですが、 意外? なことになっていたりします。
並み居る強豪 (AIR、KANON、CLANNAD、true tearsなど)を押しのけて、ダントツの首位を走っているのは・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:45:28 ID:bH4BwgnA
>>842
たぶんないだろうし、値段の安いとこで買えばいいと思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:18:04 ID:uY8QyUps
KANONの主人公は女たらしすぎて笑えた
ともやは女のほうからよってくる感じだな
848 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:37:40 ID:Y3LvESd3
U1は過去のトラウマ除けば
容姿もコミュ力も最高で面倒見のいい完璧主人公だからな
強いて言えば運動神経が並なくらい?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:13:47 ID:bH4BwgnA
祐一の容姿は最高じゃなく普通だと思うけどな
朋也はいいほうだろうけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:18:23 ID:oyKD9p+K
ともやはルックスでかなり得してるよな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:12:30 ID:nJHsaxzD
ともやが春原のルックスで
春原がともやのルックスなら立場は逆だったと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:19:23 ID:afyeCLA6
朋也がカッコイイからって理由で近づいたヒロインっていなくね?
渚…声掛けてくれたから
杏…覚えてないからわからん
ことみ…小さい頃に遊んでくれた
風子…星配りを手伝ってくれた
智代…自分と同じ側の人間で突っかかってこない方
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:35:42 ID:iBK01l8j
でも朋也が不細工だったら…?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:49:05 ID:afyeCLA6
そもそも朋也をカッコイイと言ったのが覚えてるのだけで
渚…のろけ気味に
智代…のろけ気味に
だからもしかしたら朋也は不細工かも知れんぞ
855 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:57:20 ID:Y3LvESd3
・朋也が不細工だったら(一応不潔レベルではないとする)

渚…変わり無し、ついでに秋生と早苗も変わり無し
杏…付き合いはあるだろうけど恋愛は難しそう
  というかまず椋が惚れてくれないと現状維持に努めてそう
ことみ…変わり無し
風子…基本変わり無しだが恋人ENDは・・・
智代…恋愛までは難しそう、体の一部を触せるとかもなさそう、「良い奴」どまり?


ちなみに春原も一緒に不細工にならないと明確な弱みができちゃうから春原も不細工な
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:13:06 ID:1n4yMomf
>>852
杏…1年の時、「少しは見れる顔よね」と言ってた。



857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:17:46 ID:oyKD9p+K
汐もパパかっこいいって言ってた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:23:40 ID:v35OyOiN
>>856
杏と朋也が知り合ったの2年だからな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:25:09 ID:1n4yMomf
>>858
リアルに間違えた・・・・・2年だったよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:39:53 ID:uDB4msWg
杏は朋也のルックスに惹かれたのは当然あるが
それ以上に表裏の無い性格や話していて波長が合う、たまに垣間見せる優しさに惚れたんだよ

椋は杏が朋也に惹かれて話題に出してるのが気になってたのが出発点だからなあ
杏みたいな性格の朋也に好意を抱くことに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:01:14 ID:YQvhtIwV
PSPで1番ストーリーしょぼいのが椋だもんな
そう思ってるのは俺だけかもしれんけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:22:52 ID:bp9q53lC
「AIRは文学、CLANNADは人生、着メロは商標」ビジュアルアーツ、着メロの商標権2件を落札 [03/09]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1268143802/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:49:45 ID:MNpNJ9Sg
ギャラホーンの人も中村?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:44:13 ID:EXeyEqX1
>>861
プレイしたなら理解できるだろうが
他のヒロインよりも滑り止めがついてる分遥かに勝ち組
だからしょぼくていいんだよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:22:24 ID:tX5di9ad
>>864
確かにそれは言えるね
初プレイで春原BADだった俺の浅はかな考えだったようだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:09:44 ID:jIYu4lXQ
3月での大雪、なんか渚の出産日を思い出した。
もう一度見直そう。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:03:47 ID:xzric1L1
>>866
俺も俺も、ってか雪眺めながら出産と汐の死見た。
もうボロ泣きだったよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:23:23 ID:tSrzn4RO
keyはキャラを殺して泣かせようとしすぎだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:55:56 ID:yVPVoCLt
出産のシーンはBGM(生まれ変わった新しい生命)が神秘的で
これ人間の生と死が同時に来るシーンなんだよなぁって妙な気持ちになるぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:03:53 ID:J6VhgTk3
エロパロ板にCLANNAD用スレないけど、みんなそういう類のネタはどこに投稿しているんだろうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:09:09 ID:dUsZ89qz
>>868
人間の根本問題をテーマにすることの何が悪いの?
某春樹君なんて恋人死亡、変態オゲレツ作品他糞みたいな物で
数々の文学賞総なめにしていまや現代日本最高の作家扱いじゃん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:12:22 ID:dUfIvWfG
突っ込みどころが違うような
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:24:35 ID:w7JtXKxz
見てて滑稽
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:34:57 ID:tzmrSvFT
>>871
だね。
そんなんだから麻薬で捕まって弟に会社をのっとられるんだよ。
・・・ん?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:48:16 ID:GLldsDhj
BDBOXのパケ絵らしき物の再うp頼む
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 06:46:48 ID:6vvcDd/J
>>872
まあ、多くの人が泣くところは、人死にの部分じゃないしね。
死はシナリオを動かす単なる仕掛けの一つでしかない。

たぶん、「鍵作品は人を殺して云々」言ってる人は作品を実際にプレイしてない奴だろ。
単なる煽り。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:09:39 ID:45na0eaC
幸村ルートをやらなかったのはアニメ版の大きな汚点
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:17:47 ID:2IDXuXQK
幸村は各キャラの関連シナリオに統合されてしまったな
朋也卒業式回の前後にパート単位でもいいから入れられなかったの?
あとアニメ版の大きな間違いとしては秋生と早苗編をやらなかったことだな
元から悪影響でイライラタイム春原姉妹と暴力シーン追加のゆきねの尺は短くてよかっただろうに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:09:22 ID:4PMsthqD
早苗編は入れること自体は簡単だったと思うんだけどね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:11:28 ID:V1eap9RQ
時々男キャラのルートがどうこうって聞くけど
アーッ!!な展開になるんかいな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:25:15 ID:kTVvonws
原作やればいいと思うよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:43:03 ID:eaI1PIVL
ヒロインの中じゃ杏が一番性格悪いね
渚は聖人レベル
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:47:52 ID:cBRfPuo7
いくらなんでも唐突すぎるぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:48:35 ID:zwTYWS6l
ニコ厨って「渚」って曲聞いてもすぐ「だんごwww」とか言うんだけど何なのこの糞ども
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:00:09 ID:/Z5pUR3K
最初の原作ゲームの渚の曲のファイル名がdango.wav
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:22:13 ID:SGlwlUtj
>>878
あの秋生と早苗の話だったら春原兄妹とゆきねの尺優先で良かったです、俺は
幸村編なんて残ってるのは後短い昔話くらいしかないんだけどそんなに必要か?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:53:54 ID:j68F7/7b
杏ちゃんがおっさんに犯されてる画像ください
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:26:25 ID:xfK0sXca
秋生の話をアニメでやったら壮大すぎるだろwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:30:29 ID:A3iTOTUQ
これだからゴキ厨は・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:36:28 ID:0meodrnE
>>877
「ありがとうございました!」っていうシーンはあったね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:11:40 ID:/+8cfFH9
YouTubeでアニメ漁ったけど1話しかなかった
PSP版しか知らない俺にオイシイ箇所を2行で頼む
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:26:36 ID:jH5zUwWQ
>>891
ゲオ
ツタヤ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:30:24 ID:/+8cfFH9
>>892
ありがとー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:52:34 ID:aG1NzVU1
あとSTAR☆Tも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:23:57 ID:bRlgGhuH
「着メロ」商標権が2550万円 大阪のソフト会社落札

東京都が差し押さえた携帯電話の着信メロディーの略語「着メロ」という言葉の商標権を
インターネットのオークションで公売、大阪市のゲームソフトメーカー「ビジュアルアーツ」が、
都の見積価格193万円を大幅に上回る2550万円で落札したことが9日、分かった。

ビジュアル社は「企業価値の向上につながると思い取得した。
既に一般化された名詞でもあり、使用の際の有料化や規制は考えていない」としている。

着メロの商標権は2件あり、携帯電話や映像、紙媒体の広告などでの使用を対象にしている。
PHS事業者の旧アステル東京が登録し、都内の通信事業会社が引き継いだが、
都税を滞納したため、都が昨年、商標権を差し押さえた。

入札は5日から始まり、ビジュアル社が8日に1600万円と950万円で2件とも落札した。

都主税局は「見積価格は会議で決めたが、高額で落札され驚いている」としている。

都は2004年から全国で初めて差し押さえ品のネット公売を始めていた。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030901000328.html
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:27:45 ID:w2ramr3Z
秋生は個人シナリオが内容的に無理でもゾリオンで入れてあげてれば…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:31:25 ID:hcAT2MmC
野球が及第点だったんだろうな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:35:45 ID:8Qvq/7P+
秋夫シナリオってバスに放火されるやつだったっけ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:43:42 ID:ajuQuilG
バスジャックに巻き込まれるやつだろ
アッキーの人気が高いから話題に出ないけど、CLANNAD最低シナリオの最有力候補
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:30:12 ID:tpPlQdKk
というように、個人的評価の垂れ流しは非常に醜い。
困ったもんです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:09:52 ID:sy8MCPbV
東大男子の45%は童貞だった!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268292957/

1 名前: ブンゼンバーナー(愛知県)[] 投稿日:2010/03/11(木) 16:35:57.23 ID:q+G8oANH● ?BRZ(10000)
http://img.2ch.net/ico/sii_mona.gif
東大男子134人の恋愛調査
(アエラ編集部調べ。対象は東大男子学部生。回答者の平均年齢は20.5歳。)

Q.性体験は?
 ない・・・45%
 ある・・・55%
   中学時代・・・8%
   高校時代(浪人中含む)・・・15%
   大学時代・・・32%

■疑似恋愛ゲームに没頭

文系学部3年のシンゴさん(21)は、女性とつき合った経験がない。もちろん、性体験もなし。
開成中高から東大へ。サークルには属していない。
ただ、彼女は欲しい。一度、同じクラスの女の子を好きになった。相談する友人もおらず、
悩んでいるうちに、その子に彼氏がいることを知った。

高校時代から、恋愛シミュレーションゲームにハマっている。結婚したい相手として、
そのゲームに登場するキャラクターの名前を挙げた。魅力を問うと、
「お姉さんの結婚式にたくさんの人を集めようと、木彫りのヒトデを作って渡す。そんな優しさに惹かれました」
 
東大に入り、最初は女性と話すだけでも緊張したが、次第に慣れてきた。
恋愛の話も聞く。相変わらず恋愛シミュレーションゲームは続けているが、男性が転げ、不意に女性の胸に触るシーンなどがあると、
「あるわけないじゃん」
今では、そう突っ込む自分がいる。女性経験がないことに対する焦りもない。
「東大だし、それなりのところに就職できるだろうし、結婚できない不安はないですね」

AERA2010年3月15日号より
http://uproda11.2ch-library.com/230618cbD/11230618.jpg
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100315-00000002-aera-soci

>高校時代から、恋愛シミュレーションゲームにハマっている。結婚したい相手として、
>そのゲームに登場するキャラクターの名前を挙げた。魅力を問うと、
>「お姉さんの結婚式にたくさんの人を集めようと、木彫りのヒトデを作って渡す。そんな優しさに惹かれました」
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:04:46 ID:1HCBB1vG
ふうちゃんw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:28:44 ID:2/z1GGjm
ふうちゃんwロリコンw

   / ̄\←シンゴさん
.   | ^o^ | < そんな やさしさに ひかれました
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
           |    | < きが くるっとる
         \_/
          _| |_
         |     |
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:18:39 ID:NJwc1Otd
アニメ見て、クラナドってつまんねえのwと思って
ゲームやってみたら面白かった
でアニメを見返したらやっぱつまんなかった
お前らなんでこれ見てんの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:20:59 ID:8Qvq/7P+
最短攻略だと古河パンへのお祝いに「一万銭」持って行きますってホラ吹いて
そのまま堂々と無銭飲食に及ぶと
アッキ−が「ここまでふてぶてしいのは大物に違いない」って誤解して娘と引き合わせてくれるルートだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:54:46 ID:6s1RCup9
>>904
関連商品だからだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:00:14 ID:lilQ7uOs
>>904
アニメ見てつまんなかった奴が原作やるのか?
なんだ、ただアニメ版叩きたいだけか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:03:36 ID:AeevfnSN
坂の下の出会いで渚と朋也の少女マンガみたいな純愛を期待してたら
いきなり春原がヒィィィィィだもんな
で智代と春原のかけあいとかに嫌気がさしてクラナド視聴者の3割は確実にやめる
アニメのダメな所は欲張りすぎて詰め込みすぎな所
それなのに完璧とか原作を忠実に再現とか思っちゃってアニメを過大評価するアホが絶えない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:07:39 ID:Vx2YljYC
確かに序盤のエキセントリックなキャラとか掛け合いとか(実際相当キモイ)が
アフターストーリの最後の所に行き着くまでのハードルを上げてて放送時間帯を選ぶのは事実だけど

そう否定したものではない。見てるのはたいていお宅
910 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:21:44 ID:hcAT2MmC
だれかひだまりファイトもってこい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:31:27 ID:8Qvq/7P+
そりゃ少女漫画だと思った矢先に「ひーっ!!」や「げぇ!!」やらの横山節が炸裂すれば皆逃げるわな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:02:37 ID:rMa3FJyF
渚と朋也の少女漫画みたいな純愛だけだったらここまでうけそうもないけどな…
智代と春原のかけあいとか風子のエキセントリックなキャラとか
初見の人も含め最初はそういう所がうけてたのは事実だし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:33:53 ID:R2EYR62r
智代はKeyの歴代最高ヒロイン
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:53:51 ID:fhrgOJ4x
AF13話卒業シーン 全員3年青ワッペンの制服姿ってのもいいな

>>913
10th 投票は俺も智代に入れた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:20:00 ID:xwbd63C3
智代ってアシェンのパクリだよね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:11:25 ID:AZyGN+MV
>>907
アニメで嫌になって原作もやらずに、CLANNADって糞つまんないよねwっていうより正しいだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:03:25 ID:6JkpHErV
勝平はまじでアニメに出てこなくて良かった。
今ゲームでこいつのルート改めてやってるんだけどキモすぎる・・・。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:43:32 ID:odwst9iR
春先に見るべきじゃなかった・・・
花粉症と相まって目と鼻が痛い
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:13:06 ID:/hWr7sDj
PSP、今度は「光見守る坂道で」が発売ですか…。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:05:41 ID:JVBn1Uwh
マジで?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:26:13 ID:puW9SXTF
タイトル、「CLANNAD 光見守る坂道で 上巻」6月発売、価格3780円らしいな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:20:16 ID:nlg8x3eA
なんかおもしろいアニメ教えてと聞いたら、クラナドとAirだった
そんなに期待せずどちらも1話から見て、Airは残念ながら3話で脱落した
クラナドは学園コメディーっぽいノリで見てたら
風子シナリオで朋也と渚が思い出すシーンの「空に光る」で泣きかけた
その後はことみシナリオラストでやっぱり泣きかける
18話のあの全フラグもとても良くて、ラストまで前期アニメ見終える

それから劇場版見たけど、残念ながらいまいち入り込めず流し見
ゲーム買ってアフターで泣いて、アニメアフター汐と朋也の花畑で泣いて
電車で思い出を語るシーンで涙が止まらなかった
幻想世界での最後の台詞で大泣きして、ラストまで泣いてた
風子おまけはゲームクリア済みなので、違和感は感じなかった

ひとつ言えることは、「空に光る」はすごくいい曲だなと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:50:45 ID:yRriPhul
9話で振り向いたら風子が立っていたシーンで流れた空に光るは神がかってたな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:53:48 ID:1ecNzCNQ
アフターの前半は無駄な話が多すぎるな
アフターの評価が低めなのはそのせいだと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:56:04 ID:8pw68vbP
>>922
AIRは最初の方は確かにダメなんだよな
それは分かる

でも、耐えてもう少し先まで見てほしい
9話までは耐える方向で

あんなアニメ、他にはないから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:32:36 ID:RhL+d8Cj
>>924
別にアフターの評価も低くないと思うぞ
前半が一部除いて微妙だが、後半はクラナド全体の中でも最も評価高いだろうし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:04:10 ID:bvcLdAOf
>>926
あからさまに前半だめだとおもう
第1話見たらもう9話まで飛ばしてもいいくらい価値がない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:05:05 ID:nlg8x3eA
>>925
そうなんだ 土曜だからレンタルで見直してみるね

さっき前期9話また見てたんだけど、10話予告がひどすぎて笑った
そして自分は多分数少ないであろう椋派
ゲームの杏エンド時の椋なんだけどね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:07:56 ID:bvcLdAOf
原作つきでクライマックスがある程度ねたばれしているからこそ見続けられたが
1期とアフターの9話以前までは価値がない。

先がわからないオリジナルものだったら間違いなく脱落してた。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:08:56 ID:4uRkr0X/
>>922 >>928
AIRはぜひ最後まで見て欲しいな。
自分は見れば見るほど好きになる、原作やドラマCD、考察サイトで
かなり補充が必要だったけどね。

CLANNADアフターは美佐江さんが個人的にいいわ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:37:43 ID:RhL+d8Cj
>>930
美佐江編は良かったな。サブキャラルートでは一番好きだ
導入話の野球編も楽しめた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:41:53 ID:yRriPhul
価値がない価値がないうるさいなぁ
そういう奴って視聴方法もどうせ動画サイトとかだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:56:30 ID:Nf4tRiHq
葉鍵でも激闘編(笑)とかくら☆などとか言われてたけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:06:45 ID:ZDKAuJKk
いや正直激闘編(笑)は激闘編(笑)だろ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:10:52 ID:bvcLdAOf
アフターの9話以降は神作品とも言える出来なのは認めるし16話以降は何度も泣いたのも事実なんだけど前半のキモさについては擁護しようがない

ついでにカノンはすきだがAIRはアニメもゲームも好きじゃない、サブいぼがたつくらいキモイと思った口
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:12:17 ID:piXKXRfy
>>931
美佐江編は感動したな。
TVで美佐江編放映中に泣きゲーの”そらうた”もプレイしてて
ゲームの真奈と美佐江さんが見た目瓜二つで驚いた記憶が。

その後元鍵の久弥原作のアニメsola見たら、筋がそらうたと似てて
複雑な心境だったのは今も鮮明に。 
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:16:20 ID:piXKXRfy
てことでABムービー更新、主題歌も少し出てます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:20:29 ID:R3GKRFqw
そんなに好き好き言うならせめて美佐枝さんの名前ちゃんと覚えてやれよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:24:06 ID:7OECNd+G
>>935擁護せんでも大丈夫だよ
アフター以外キモいとか価値がないとかいってるのは
お前含めてこのスレのお決まりの人2〜3人だけだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:31:22 ID:bvcLdAOf
>>939
ほんとに2〜3人だけだと思ってるの?おめでたいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:31:57 ID:feg7SZTR
>>938
ごめん やっぱり”枝”だったか。w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:53:41 ID:yRriPhul
作品を見てすらいないで批判する論外コテと漫画マンセーのアホ
このあたりかねえこのスレで目立ってるの
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:58:46 ID:qJUDT0QZ
すまん、リアルは深夜なので観てないし、DVDは全巻持ってるけど
積んだままで観てない。
どこかでまとまった時間が有れば観るんだけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:11:11 ID:bvcLdAOf
>>943
無印1話・22話みてアフターの1話・9話から22話まで見ればクラナドは神!って言うかもしれない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:26:09 ID:xAHsGNoc
杏編見ればクラナドは神!って言うかもしれない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:33:06 ID:BQaMKmyX
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  またそれ?wwwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:39:57 ID:beKQ2/Ax
アニメファンに関わらず見てほしいと思える作品です
素晴らしい音楽と作画で演出の面では文句がありません
でもアニメの悪い所は欲張りすぎて矛盾だらけな所
学生時代に渚ルートだけじゃなくそれ以外の女の子のルートを7割はやっちゃってますw
もしクラナドに少女漫画のような渚との純粋な恋愛を期待してる人は
しょっぱなからラグビー部に弄られる春原の「ヒィィィィィ」で幻滅せずに

1期のほうは
1〜3話(1巻)、19〜22話(7巻、8巻)
2期のほうは
9〜22話(3巻、4巻、5巻、6巻、7巻、8巻)

だけをひとまず観るのをおすすめ
1期4話から風子ルートに突入しちゃいますし
これはほとんど渚ルートですので安心
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:52:58 ID:Cus5V8h9
こんな萌え萌えしてるのアニメ好きじゃないと勧められません
きもちわるがられます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:54:54 ID:yRriPhul
それ「渚ルートのみを見たい人」だろ
2期ならまだしも1期で他ヒロイン排他する見方をオススメするとか
本当のクラナドファンじゃない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:42:10 ID:Nf4tRiHq
まあ渚ルート〜アフターがCLANNADの本編だからな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:52:15 ID:bvcLdAOf
クラナドに思い入れがない人は別にナギサ以外のヒロイン候補が居なくなってもかまわん
むしろ減らしたほうが物語的にはすっきりしていいわーと思う人が大半だと思うわ

>>949
君は杏か智代のが好きとかそういう人だろ?
クラナドファンという言葉でそのあたりをオブラートにくるんで多数派であるかのごとく発言するのが汚い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:21:43 ID:yRriPhul
>>951
おまえの意見の人間が大半ならここまで人気の作品に仕上がらねえよ
内容でも渚ルートは他キャラ(3on3の杏、顧問兼任可にした智代等)の助けがあって成立する話

どのキャラを好きであろうが自分の範囲内だけの内容であり
上記のような他を排他して前面に押し出すのとは次元が違うんだよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:22:34 ID:R3GKRFqw
つうか特定のキャラがどうこう以前に飛ばして視聴して面白いと思えるのかと
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:28:56 ID:bvcLdAOf
>>952
また「総合的に」的な意見でかぶせるわけだな?
商業的には失敗リスクを減らす為に多様なキャラ(萌え要素付き)を出すのは良い事なんだろうけど。
ギャルゲーの域を出ないといわれる由縁ですなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:54:41 ID:yRriPhul
>>954
「総合的」という言葉を押し付けて反論逃げてるのはおまえのほうだろ
君の言い分だと「杏や智代等のキャラを渚ルートに出したのは商業的な意味」ってなるけど?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:55:35 ID:j2IIw01G
そうだね多様なキャラとか出さずに春原だけがいればいいよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:58:22 ID:m5UCs+ac
           -――――-   _
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/|
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ  あと数分でホワイト・デイですっ
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/    さっさとホワイトヒトデチョコを用意して
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧     翌朝に備えて寝るべきですっ!!
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ |  i!:rヘ ヾ! W
.  / ヽ::\____/::::/  } : |  /゙`'j(゙ヽ  } |ヘ
  >ー/\::::::::: /   レV /  /_)    /:∧
/ : : :ノ  { ̄ ̄\       人_(」 _/:::/ 〉
V{: /   '     \ .0/   ∧:::::::::://
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:08:41 ID:D7RSe4Eh
アフターは春原がいなくなってからのほうが良かったよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:12:08 ID:ICjGojGp
CLANNADファンは怖いぞ
なめんなよ糞www
杏愛してるぞ、汐おやすみ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:13:21 ID:L/zhBmng
>>955
そのままずばり商業目的じゃん
別にストーリーを進めるだけなら智代とか杏の立ち位置の人間を男に変えてもいいわけだし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:18:35 ID:arslalPd
だーまえの言ってた智代との幸せな未来も見てみたい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:18:44 ID:KdpuMSVg
いやいやアフターの春原は最高だろっ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:23:19 ID:Ovkn9pSx
>>960
おまえはアニメの構成批判してんのか原作にケチつけたいのかどっちなんだよ
後者ならお前のは批判じゃなくてただのワガママ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:27:46 ID:L/zhBmng
>>963
前者だろうと後者だろうとわがままだろw
すでに出来上がった作品でしかも5年も経ってる物に何か言うなんて意味ないじゃん

俺はID:yRriPhulの上のほうの書き込みにイラっとしたから煽って見ただけの事
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:31:59 ID:UIMNBp03
原作にも出てない男キャラだして補完すんの?
GONZOよりひどい原作レイプじゃないかw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:37:44 ID:0obKyCKW
>>960
おっと智代シナリオでの、朋也の立ち位置を別の男にした
漫画版の悪口は・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:38:37 ID:Ovkn9pSx
はいはい、煽ってみた「だけ」ねw
開き直りも甚だしいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:45:09 ID:iFUBWzlU
二年位かな、CLANNADみてから
寝る時にはヘッドホンして
ひとひらの桜→小さなてのひら(Lia Version)→他15曲
良い曲多いよね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:25:22 ID:gdIJv6xW
何々がいらん!いう奴はもうCLANNADファンじゃなくてアンチと同類だろ。
一々書き込んで来ないでほしいわ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:27:44 ID:6kB8nbF6
>>921
下巻もあるのか・・・全部で3780なら文句なく買うんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:33:41 ID:mnsx5qy7
まーた渚以外不要論者と他キャラ信者で言い争いしてんのかよ
渚ルートがCLANNADの本編であることも間違いないし
かといって渚ルートだけで他のキャラいなけりゃ、汐編入るまで退屈ってレベルじゃないのも間違いないだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:39:50 ID:UIMNBp03
ことみルートで隠された世界とか風子のエピローグとか
その他色々原作ゲームでもキャラが複雑に絡み合ってるのに
それいらねってのは変だってw

しかも、そのキャラ達をなんとか出して繋げようと構成はやってるし
娯楽として楽しんでる者にとっては、若干の矛盾は気にならない
それぞれのキャラに愛着もあるし、出てこなかったらなんなのか分からない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:11:47 ID:42BmOhjf
京アニが渚だけに限定した映画を作ってほしい
ハルヒが成功しただけに注目度抜群だろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:31:58 ID:Ovkn9pSx
だったらこんなとこじゃなくて京アニに要望だせば?
ここに書いても実現しないってのはわかってるはずだが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:32:39 ID:mnsx5qy7
出崎版があるだろうが

映画の短い尺&渚限定って条件だとあれが一番理想的だ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:33:26 ID:arslalPd
いやいや京アニで劇場版智アフだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:00:25 ID:9vVRBrnV
これ以上渚とか勘弁
アフターストーリーの同棲編とかこれでもかというほど出まくりで萎えた
マジで渚√とかヤメテ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:02:52 ID:XlQnp25D
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  ちょwwwww渚スレの>>573乙wwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:27:52 ID:42BmOhjf
>>977こういう渚を貶すクラナドじゃなくてもいいようなやつと
対立せねばならんから渚以外のルートはいらなかった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:32:38 ID:Rwer845Z
渚は秋生さんと早苗さんがいなかったら価値観がたいぶ変わってた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:04:51 ID:SZawc+we
アトレティコは人生
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:23:11 ID:ww0j4nVl
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご403人大家族
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1268522035/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:04:27 ID:SKwfBkIR
>>978このことか?
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260958762/573
573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:56:29 ID:BFrfbYwb0
渚が嫌い
こいつのせいでアニメは失敗だ
責任とって死んでろw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:05:36 ID:9ls2Tzju
アンチもとりあえず渚貶しとけば釣れるから楽でいいよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:14:53 ID:9vVRBrnV
渚嫌われてるなァw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:25:01 ID:Ty8Qe/lU
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  ちょwwwwキモオタの憶測きめえwwwwwキャラスレとか一回も見たことねえんだけどwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:07:10 ID:XlQnp25D
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  ちょwwwww図星wwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:07:57 ID:vfRAx2Uv
BDBOXの値段なめてんの・・・合計8万超えとかないわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:08:39 ID:Ty8Qe/lU
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  ちょwwwwキモオタが悔しくて猛反応wwwwwwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:09:44 ID:Ty8Qe/lU
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  >>988 買えないの?wwwwww泣きそう?wwwwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:14:02 ID:vfRAx2Uv
クラナド買うぐらいならけいおん買うだろ(常考
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:17:26 ID:3AqsC7mn
旅行でも行けよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:21:10 ID:Ty8Qe/lU
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (◎)  (◎) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  クラナド買うぐらいならけいおん買うだろ(常考wwwwww負け惜しみウケるwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:23:48 ID:L/zhBmng
くどい部分をあっさり編集した4時間総集編みたいな感じのBDでたら普通に買うわ
それ以外はレンタルで十分
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:36:01 ID:Ovkn9pSx
くどいのはお前のほう
何回願望垂れ流したら気が済むんだ?
動画サイトで十分の間違いだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:39:09 ID:X7k1iqdV
この二人まだいてワロタ

タイミング的に自演か?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:41:02 ID:squCo7Cx
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:42:03 ID:squCo7Cx
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:42:49 ID:squCo7Cx
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:43:08 ID:BKa6aJl4
1000で風子妊娠
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。