フレッシュプリキュア単独アンチスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1終わったので建てた
ここはフレッシュプリキュア!の作品単独アンチスレです。良識の範囲内での作品内容批判や 
「ここはこうすれば改善されたのではないか?」といった代替案等(今さらですが・・・)を主に取り扱っています。 

*注意事項* 
残念ながら、このスレには咲舞百合厨が常駐しています。 
しばしばIDを変えますが内容はコピペ、同じ話題のループ、連投等の特徴があるためすぐに判ると思います。 
咲舞百合厨の論理は破綻している箇所が多々存在しますが 
荒らせれば内容の整合性等は特に関係ないため、指摘しても是正される事はまずあり得ません。 
削除依頼やアク禁等の処置を迅速に行う為にも、徹底的にスルー願います。 
稀に霧生満&霧生薫への不満をレスしていますが、ただの妨害行為であり、議論を行うような意思は 
全くないのでスルー願います。 
尚、ここでは他作品との比較はOKですが、他作品を褒め称えるスレではありません。
過剰な他作品マンセーはお断りなのでご注意ください。

【前スレ】
フレッシュプリキュア単独アンチスレ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264593008/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:31:44 ID:hnq6kkq/
さらに過去スレ 

フレッシュプリキュア単独アンチスレ10 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1261489799/

フレッシュプリキュア単独アンチスレ9 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1260025489/

フレッシュプリキュア単独アンチスレ8 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1257834032/

フレッシュプリキュア単独アンチスレ7 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254297863/

フレッシュプリキュア単独アンチスレ6 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251943406/

フレッシュプリキュア単独アンチスレ5 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249470330/

フレッシュプリキュアは中身スカスカの萌え豚対象糞アニメ4 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1245340195/

フレッシュプリキュアは中身スカスカの萌え豚専用糞アニメ3 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241527245/

発育良すぎ!フレッシュプリキュアは大友専用糞アニメ2 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237070746/

フレッシュプリキュアは身体で幸せ(男)を釣る糞アニメ 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1233029583/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:32:53 ID:hnq6kkq/
まとめ1 

Q:どうしてせつながプリキュアになったの? 
A:元々プリキュアだったからです。 

Q:どうしてせつなはラビリンスと戦うの? 
A:プリキュアになったからです。 

Q:どうしてせつなはイース時代と別人みたいになってるの? 
A:イースではなくキュアパッションだからです。 

Q:どうしてせつなにこんなに甘い展開なの? 
A:販促番組だからです。 


まとめ2 

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/03(月) 00:07:02 ID:VL6ooBh+ 
イースの痛い所 
>転生したとしてもプリキュアとして戦う動機が不明 
>あんなにメビウス様の為にと言っていたのに、転生したとたん何でもかんでもラビリンスのせいにしてチャラ 
>しかも周りは無条件に容認 
>ミユキのステージを2度も台無しにしたのに、プリキュア面してモジモジ仲間入り 
>結局自分の不幸な境遇しか見ていないメンヘラ 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:34:03 ID:hnq6kkq/
まとめ3 

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 23:21:54 ID:COgNS4UV0 
>>872-873 
色々変だよね。仲間入り前後で 
・そもそも「イース」が本体→あなたは「せつな」だよ 
・自分の意思で働いていた、喜んでいた→嫌だった、不幸だった 
・ラブが一方的に理由も無く「せつな」に好意を寄せてるだけ→「ラブがうらやましかった」 
・ウエスター、サウラーと仲違いする描写もない→私はイースではない、ラビリンスに戻らない 
・プリキュア側はラビリンスを倒す気満万で戦ってきた→パッション化したら即全員で擁護 
・弟や患畜を攻撃された事もあるオマケ二人→総スルーで至れり尽くせり友達扱い 
・先週まで必死に仲間に戻そうとしていたウエスター・サウラーがもうスルー。 
・ラビリンス時代が不幸だったはずのイースもウエスター・サウラーをスルー。 
・自分の過去を悔やむが、昔の自分を姿をしただけの敵を倒したら悩み解決。 
・何度も襲われ大会も潰されたミユキさん→総スルー 
・何度も襲って大会を潰したイース→ダンス苦手だわ…(人々の幸せを考えながら 
・人々の幸せの為にラビリンスと戦うのよ!な3人組→せつなにもダンス教えて! 
他にもあるかも知れないけど、ざっと考えてこんな部分かな。 
フレッシュ自体、キャラクターも話も一貫性が薄い感じがするけど 
その場その場でそれっぽいシーンと台詞入れてたら、ぐちゃぐちゃになったって感じなのかなあ。 
せめて仲間入りの過程と仲間入り後にちゃんと謝るぐらいはしてくれたら良かったんだけど。 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:35:00 ID:hnq6kkq/
まとめ4 

せつなによって物語に矛盾や無理が生じてしまってるから批判が集中してしまうのは仕方ないな。 
他のキャラも酷いけどね。 
管理国家とかけ離れたウエスター 
無責任すぎる長老 
そもそも敵が味方になるのに避けられないテーマを避けている。 
@元の組織への決別 
A仲間として受け入れてもらえるまでの葛藤 
B過去の行いの贖罪 
C元敵としての情報提供 
これらは 
@アカルンに選ばれたプリキュアだからで省略 
Aラブはまだしも他の二人もあっさり容認 
Bドロ人形と戦って決着させているように見せかけて、実際の被害者には何の謝罪もなし 
C殆ど無し、あるいは後出しジャンケンみたいな情報しか出さない 
でお茶を濁してる。 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:36:01 ID:hnq6kkq/
まとめ5 

・敵を味方にする為にストーリーに綿密性を持たせました! 
 ↓ 
 実情は一方通行の感情表現、説明不足で狭小な世界観や人間関係、 
 感情の伴わない矛盾だらけのストーリー進行 


・味方になったキャラクターのみを大プッシュしてみました! 
 ↓ 
 結果、販促に走りすぎて他キャラやの意思を歪め、その存在や作品を破壊するだけの主幹に育った 
                 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

・重要マスコットキャラクターを話のキー、インフィニティに仕立てました 
 ↓ 
 稼ぎキャラクターを説明不足のままに寄行させて、気持ち悪くした初のプリキュア 


━結論━ 
特定キャラクターだけをえこ贔屓すると、作品そのものを腐らせてしまうと言う事を 
身をもって示しているのが今期のプリキュア。 
ライトでバカ弾けた軽いノリが今期の売りだと思って楽しく見れていたのに残念で仕方ない。 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:36:43 ID:hnq6kkq/
まとめ6 

958 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/01/16(土) 10:09:53 ID:B6Z5qlHe0 
最初から親友 →面倒な出会い〜仲良くなる過程をやる気が無い 
ダンス描写 →練習で踊るシーンばかり、大会は一瞬(シリーズ構成回) 
他の二人がダンスをやる理由 →設定だから 
大輔がラブを好きな理由 →設定だから 
他の二人の学校が違う理由 →キャラ描写をやる気が無い 
せつなとラブの描写 →仲良くなる過程をやる気がない、急に裏切り 
ウエスター →人間世界と触れ合う過程をやる気がない、急に裏切り 
サウラー →そもそも出番を作る気が無い、急に裏切り 
ミユキ →4人目はあんさんや!で騙すためだけのキャラ 
美希の弟 →彼氏持ちのプリキュア!?で騙すためだけのキャラ 
カオルちゃん →大人の事情で詰め込まれた元エリート工作員 
せつなが仲間に入ると「十年来の親友」よりもいちゃつくラブ 
自分が被害者になるとコロっと裏切る忠臣ウエスター 
テレビ見ただけでプリキュアの味方になるラビリンス国民 
自分の事は棚に上げてラビリンスを悪役にするパッション 
誰が悪いのか知らないがフレッシュプリキュアはやる気が溢れすぎてて困るな 
エラいスタッフの誰かがプリキュア大嫌いでわざとやってると疑いたくなる 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:37:36 ID:hnq6kkq/
↑テンプレここまで 

      r ‐、 
      | ○ |          r‐‐、 
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君! 
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)  フレッシュの制作発表でプロデューサーらが 
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「今までのプリキュアでやらなかった事に挑戦する」などとほざいていたが 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ! 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:43:56 ID:hnq6kkq/
とりあえず、前スレを使い切ってから本格的にやってください

フレッシュプリキュア単独アンチスレ12←コレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264593008/

ときどき様子を見てageるのはアリです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:45:52 ID:CpwNIuqo
女児向けアニメにこんなマジレステンプレがあるとは!恐れいったぜ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:52:21 ID:9CElDhyY
糞番組が終わってくれて嬉し〜い!
これが本当の幸せゲットだよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:31:40 ID:gbkcObcQ
※このスレにはフレプリアンチを装った他シリーズ叩きのフレプリ百合カプ狂信者
 (MHを目の敵にしており、5シリーズと織り交ぜながら叩いている)が常駐しています。
 他シリーズの話題が一文字でも上がると、ありもしないレスをでっち上げて騒ぎ立てる事を目的とし
 粘着的に絡んでくる真性白痴の引きこもり精神異常者なので注意が必要です。
 自作自演でスレの方向性を歪めようとしたり、何かにつけてフレプリとの比較対象にMHや5シリーズを挙げて
 因縁を付けフレプリアンチスレを荒らそうとしていますので、一切の反応は無しでお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:07:02 ID:hnq6kkq/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:16:29 ID:hnq6kkq/
>尚、ここでは他作品との比較はOKですが、他作品を褒め称えるスレではありません。 
>過剰な他作品マンセーはお断りなのでご注意ください。 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:23:39 ID:7HyVov0P
残念ながら、このスレには咲舞百合厨が常駐しています。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:25:42 ID:fTKmoilm
                   _
         j|          ノハ  }}`ヽ   }}ヘ
       ハ    />‐ '´  レ'´   ノ_ル 1
      〃 \ //      彡´ ̄  」
 ト、    {{   〃 〃   /  / ̄``ヾ===彡ト
 | `ー'⌒ヾ   ii jj ,ィ ,イ∠∠ __r-イイフ  ハ
 ト、 ` ̄ミへ从Yルソ /  〈\ヽ二フ ___ノ⌒!
  ヾ一⌒Y    、,,/_,, ,- 、,, > `=ゞ=〈〈    
、_爪ミY zィ⌒Y !  〈ヾミ`--'ッミ ヽ   \\      
 iiソ  Yーii ̄´/`┬へ ` `   〈 L..  `┴イ  
 ||  rン""  ノ `ー'^  ``ヽ   ∧|ァ ヽ、 /
  `=ッ7ハ、   , _--‐_¬、 !   ,イ Y^! | y'′   
    { { ! i  〃´ ̄ ̄`ヾj    ! 〈一 ン′
    | ヽ| !  Y´ ̄`ヾ,     i  ト-rr1!     
     `Y| }   /    iヽ、、 |iii L川ハ
     | ヽj ,xii|ィi1从iト、| 、__,  ル''″j| ハ     
     | i `ヾ{| || ll llトトx!, -‐'"/       ヽ
     |ヽ! ヽ ` ー┴''"´ //         V

吾が名はメビウス、>>1乙也
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:01:53 ID:biVh+XxK
メビウス 「この私を浄化しようというのか」

金属ゴミが何甘っちょろいこと言ってるんですか
完全破壊しますよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:28:19 ID:S8FtRQtr
前スレ>>993
>3人が仲良くなった動機を”幼なじみ”を口実に省略出来たし学校別々だから学校行事の回は戦闘時の助っ人扱いで問題ない
仕組みとしてはそれで説明つくんだが、結果的にいやなもの見せられたってのはある。
その犠牲でラブともう一人が輝いていたならいいが、そうでもなかったことと
この番組において「4人の絆」が薄く見えて良いことなど何も無いと思うから。


>5の不満点「説教過多」「閉鎖的な世界」「サブキャラ不在」をフレッシュが解消したみたいになってるから
敵と会話があっただけで「説教」だからダメ。戦闘中何かセリフをいっただけで「説教」だからダメ。
言うべきでないことを言ったのならまだしも、敵の不当な主張をヒロインが否定したら
「自分の考えを押し付ける」だの「すぐキレる」だのって批難するバカども。
そもそも5だけのことじゃないはずだが。

フレッシュは戦闘中に東西南がいても喋らせるようなことはあまりなかった。
理由は敵の狙いが町民の不幸だったり、謎(笑)展開のために絡みを浅くしたことだったり。
それで主人公たちは戦ってる意味を考えることもなく、当然の感情を持たず怪物を撃退するのみ。
後に仲間になるキャラの心境/変化を描くにもまったく不足していた。
これで「ピーチたちのセリフは簡潔且つストレートで、味方を激励・肯定するものだった」などと
お粗末な肯定をし続けるフレッシュ信者。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:51:09 ID:YiDCObrJ
向こうのスレ埋まったのか

5を全面肯定するわけじゃないけど
フレッシュが打破したと言えるのはせいぜいGOGOの超マンネリぐらいだと思う
>>18の言う通り「主人公の考えを叫ぶ」だけで説教wとか言い出す人は
もうどうしようもないけど、確かにまぁ叫びすぎな部分はあった
ただ、フレッシュは自分の考えも何もないキャラが説得時だけ叫ぶから極端すぎるし
はっきり言って超展開レベル
その場その場で適当に「説教・激励」しだすし
しかも終盤になったらいきなり前作の真似っこしだして
「私達は〜」とか同時に喋りながら戦ったりするし…
キャラクターの個性や話の土台がないからそんなことしたってサムいだけなのに
一年アニメで最後まで見てもラブ達の個性がぼんやりしてるのは凄い事だと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:10:20 ID:kKJs17Cl
話の土台がないからか、ドラゴンボールのパロディみたいなお遊びしても全然面白くないよな。
実際あまりネタにもされてないし、あそこまで露骨だと逆に単なるパクリみたいで
不快に思ったやつも多いんじゃ?

パロディにしてもちょっとやりすぎだったし、フレッシュのオリジナリティもクソもなくて、終盤は他力本願みたいな内容だったし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:43:10 ID:jlI4yiuC
前スレのパインの話だけど、子供ウケに関して言えば付き抜けはないけど安定してたよ。

2のキャラスレはオタ受けしてるキャラが伸びることもあるけど、
本編や一般サイトで冷遇されてるキャラが判官贔屓で伸びる事もよくある。
パインはこっちのパターンじゃないか?
2の外だと大友はパッションが突き抜けてて続いてベリーって感じだったし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:48:33 ID:fEYEyeQP
ベリーがパインより大友人気あるって意見はフレッシュ通して初めて聞いた・・・斬新すぎだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:00:51 ID:lgKe1ZfM
(●Å●)我が名はシフォン、無限のインフィニティなり・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:02:21 ID:kKJs17Cl
冷遇されてて伸びる以前に、最初から勢いあったから単にそのまま伸び続けたんではないかと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:05:24 ID:PbhoTsfL
蒼乃美希 検索結果:687件
山吹祈里 検索結果:1175件
キュアベリー 検索結果:794件
キュアパイン 検索結果:1457件

最近よく人気のバロメーターに使われるpixivだとこんな感じだな
百合やカップリングの投稿が多いのに、そういった要素で盛り上がれない祈里パインが圧倒的
ちなみに美希はサウラーより投稿数少なくて、パインはプリキュアの中で一番多い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:36:21 ID:fRPGy0bC
前スレ999
>結局終盤は西南の独壇場で、あとはほとんど皆空気だった気がする。
>メインキャラもう少し動かせたんじゃ?

終盤は完全にラビリンス内部の話になったのは皆が認めるところだと思うけど、
そこで西南を中心に持ってきたのはある意味当然だった。
しかし一番中心になるべき、できるのはどう考えてもせつな。
しかしスタッフはラブが主人公だし、もう終盤編を作る時点で
せつなが前に出すぎになっていたのは当然分かってたと思うから、
控えたんだと思う。
なんか、ここでもせつなプッシュうざいって言われるけど、ストーリーが
要求してるんだからむしろそうしてもよかった。
そういう状況に陥ってしまうこと自体、アニメとして失敗なんだな。
(コミックなら主役が入れ替わるような作品たまにあるからな)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:26:57 ID:S8FtRQtr
西南がそうめちゃめちゃ活躍してたとは思わないが
彼らが動いた分、単純に他が押し出されてた印象はある。ほとんど男プリキュア。
つうかラビリンスに突入して尚、誰視点なのかボンヤリしすぎだった。

>>26
少なくとも25-44話で「せつなとメビウス」やってきてないわけで
対面したときサッと流すしかなかったのかもね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:34:49 ID:fRPGy0bC
>>27
>25-44話で「せつなとメビウス」やってきてない

これもせつなを立たせすぎた反動だと思う。
パッションが登場してから、ラブの主人公てこ入れが強くなったのは
本スレでも言われてたしね。
ここじゃ、せつなプッシュがうざいって言われているけど、
むしろストーリーが要求する必然からすれば、プッシュが足らなかった。
そういうわけの分からない作り、思い切りの悪さ、混迷がフレッシュにはある。
俺はその点をとって、この作品は名作とはいえないと断じる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:48:57 ID:STg32uF2
いっそのこと特定の誰かを主人公にするわけじゃない、4人が全部主人公だよという
群像劇作品になればそれはそれで見所あるけどそれもなかったもんな。
全てにおいて中途半端だった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:12:54 ID:ovndBc6Y
主人公は物語の案内役として軸としてしっかりしてないとダメなんだよね
登場人物の誰の話になってても、主人公は軸として機能しなくちゃいけない
そうなっていないと、作品自体が誰の何の物語なのかわからなくなっちゃう
簡単に言えば主人公は木の幹であり、
他の登場人物はいくら重要人物でも枝葉だという事を忘れちゃいけなかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:29:20 ID:fRPGy0bC
>>30
それはしっかりしてた、つっか努力はしてたんじゃね?>ラブ主役
ところが、せつなの相手を主人公のラブがしているあいだに美希ブキが
みごとに置いてきぼり。四人つっかラブを除いた三人を同等に扱えず、
「何だよこれ」状態に陥った。ストーリーとメンバーの数が合ってなかった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:59:12 ID:cO4rr8RO
>>28
せつなプッシュでも、敵から味方になった存在として
彼女のラビリンスとの関係を深く掘り下げる内容だったら
それはドラマの流れとして納得できた。
このスレで言うせつなプッシュは、ひたすらせつなを持ち上げて
まるで聖域かのような扱いだった事。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:36:20 ID:ZGrAPPgU
今まで見る気が無くて、ほったらかしだった最終回の録画をついさっき見た。
・・・なんだこれ・・・歴代で一番チープで本末転倒な終わり方じゃねーかw

そもそも「 幸せの具体性 」が何なのかさっぱり解らないまま、いや、明示されないまま
それぞれの日常に戻って生活する話で終わりって、それでみんなで幸せGETって何?
結局イースの姿でいられたせつなって何だったの、せつなの両親の有無とか寿命管理とか何だったの。
ミッキーラブっキーがプリキュアに選ばれた意味合いや、それに対する最低限の謝恩が長老の呟きだけって・・・
無印MHSSが熱血要素の少年アニメ風で5〜555がラブロマンス昼メロ風味の滅殺少女漫画風味なら
フレプリは完全に2流下辺の自己満足満同人アニメだったよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:44:08 ID:CjNS5DET
>>32
完璧主人公(キャラ)ってのはある意味ボケみたいなもんだからな
そこにツッコミを入れる奴がいなけりゃ当然ボケは成立しないし何の意味も無い
自分のオナニーキャラで何やっても許される世界なんてのは作品ですらない
ただの自己満足、尤も最近はそんな作品ばかり増えてきたってのが悲しい現状だが
(某侍戦隊然り、今年の某トミカヒーロー然り)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:05:28 ID:0zascoZZ
SSもFも咲舞ラブせつ夫婦物語じゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:39:26 ID:OSdugYMU
>>28
名作かどうかなんて端からありえないよ…。
その場その場の盛り上がりだけででっちあげた一年で、ただ普通の物語としてクズだったと思う。


>>32
言うとおり、1-24話でも正味ではそういうのが無かった。
ひたすらメビウス様を崇めるって場面はあっても、その理由も背景も何も無しで。
(それに「この命にかえても!」ってあれはどう考えても本気だったよなあ?)

で、仲間になったらやること言うことが双方にあるはずなのに、
それをせずに「せつなの罪悪感を解消しちゃうぞキャンペーン」ばっかり…。


>>33
臭い物に蓋しただけENDだったよな。
たとえ粗が全部無かったとしても、テーマ・番組の個性的なもので
感じ入るような要素が全然無かった。質から見ても量からみても。

アバンタイトルは前回のダイジェスト、OPEDは通常、結局無意味だった告白返事場面、
長ーいダンス…最終回は脚本がスッカスカだったんじゃないの?
Bパートでもっと4人と周囲の人を描けたと思うんだけど。ミユキさんとか悲しくなってくる。
ファンの人は「あのダンスにすべての想いが込められてる!」とか
「せつなの口パクはラブの『言〜わない♪』と対になっている!」などと無理矢理満足してるようだけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:49:23 ID:OVQ9qAPW
>>36
>理由も背景も何も無しで

子供向けだから、理屈より形から入るのはありだと思う。
フレッシュのいかんところはむしろ「形」を崩すだけになっているところなんだな。

>感じ入るような要素が全然無かった

いや感じるものの片鱗はあった。
しかしそれに徹する覚悟というか場違いだった。で中途半端になった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 05:09:57 ID:dphE2h4P
>>30
物話の主軸がキャラクターではなく、葉の枚数によって変わるクローバーの言い伝えで
これを知っていること前提に物語が描写されているようなので、“占いや言い伝えなどに造詣が深い方々”以外は
物語の進展から取り残されたまま意味不明感が増すのも当然かと。

とりあえず、グーグル先生に聞きまくった疑問厨な俺の脚本逆解析仮説
一葉:“困難に打ち勝つ・始まり・開拓・初恋”→去り際のせつなと最後の祈里・美希・ラブのシーン
二葉:“素敵な出会い・平和・調和”→漂白西南登場シーンとそれ以降の西南二人組のカット
十葉:“完成・成就”→最終技が効いて、生体組み込みデバイスのインフィニティがシフォンという自我を取り戻してチート発動、
全員無事で助かる場面が10体→願いが成就。物語の完成。以降はエピローグ。
他には、最終話序盤管理下に置くために8人を拘束する→八葉のクローバーは“無限の発展”
最初は9体で挑んだ→九葉のクローバーは“高貴”なので拘束・管理しようとする力には対抗できず負ける。
八葉のクローバーで“縁結び”の方は最終話以前の南美希・西ドーナッツの場面。
メビウスの攻撃に対し反撃したのは6人+召喚したホホエミーナ=7→七葉のクローバーは“無限の幸福”
#メビウスにとっての幸せを問う場面があるのはこの暗喩と思われる。
また別の場面で、シフォンが助かって喜んでいる場面が7。西南は2人組みで別カット。
桃園家+せつな+シフォン・タルト・アズキーナの写真も7。
・・・叩き台は置いたので誰か追試よろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 05:54:20 ID:OSdugYMU
>>37
俺が「理由も背景も無し」と言ったのは、結果や過程を見てのこと。あったらそんなこと言わない。
導入はもちろんあなたの言うとおり形からでも構わない。

その要素が無かったというのは、とりあえず最終回の中でのこと。
小さくまとめた、普通だったって意見があったが、それをきつく言った。


>>38
そんな下らない規則を履行するために作られた物語というなら
尚のこと評価が下がるだけだが。
解釈の仕方も我田引水極まりない。何が「高貴なので負ける」だ。
その説明ではどんなアニメでも当てはめることが出来るだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 07:26:58 ID:NSmGO/qn
広げた風呂敷を無理矢理畳んだ結果がこれだよ!>投げっぱなしで回収されない謎やら
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:35:46 ID:meq5Q3vI
ふたご先生初代MHやSSではプリキュアキャラへの愛を
滔々と語ってきたし、ハートキャッチにも少しそんな気配があるけど
フレッシュには「キャラに魅力を感じる」くらいの言葉なくてさ
あくまで妄想だけど
プリキュアファンとしてフレッシュ始まった時の絶望みたいなものを
先生も持ってたんじゃないかと思ってる
一応期待はして見るけどみたいな

発言の機会をもらえなかった5については除く…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:54:04 ID:OVQ9qAPW
なんか、ハトプリは「原点回帰」ってよく言われているが
原点に帰っているのは「二人体制」だけじゃん。
変な言い方だが、プリキュアのメンバーの外見って「女性化」していってるね。
女性化つっか、もっと正確にいえば少女化。
フレッシュもボーイッシュキャラを排除したとき、そう思ったんだが、
こういうのは何か、だんだん刺激に慣れてより強い刺激を
求めていっているようで、好きくない展開だな。
どっかに歯止めって必要じゃねの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:12:55 ID:0swWGFEo
子供の嗜好がそうだから誰に文句言っても始まらんよ
ブラック、ブルーム、ルージュのボーイッシュタイプっていつも在庫組だったし
キャラメイクに関しては売り上げに直結するから東映バンダイもシビアに設定してる
フレッシュのラブ美希祈里は5gogoの受けた要素だけ抜き出して作ってあるキャラだった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:08:54 ID:0zascoZZ
咲舞夫婦ラブせつ夫婦、つぼみえりか夫婦楽しみ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:10:54 ID:OVQ9qAPW
いや、もともとプリキュアってのは女児の嗜好をちょっと超えたところに
あったからな。その歯止めがボーイッシュキャラだったと思うのよ。
(俺はプリキュアが純女児向けというのは思わないんだな。スタッフがどういおうと)
あまり少女キャラばかりにすると今度はバトルとの乖離が激しくなる。
そうなるともう最初の絶妙なコンセプトのバランスが悪くなっちゃうんだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:29:50 ID:meq5Q3vI
フレッシュ信者の
ハートキャッチスレでフレッシュアンチがうざい
って意見はものすごくよく分かるが
さんざん「GOGOまでは受け付けなかったけどフレッシュ(略)」
って言っておいて何を今更
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:38:14 ID:4jrdq14g
鷲尾P時代のプリキュアは梅澤Pに代わった時に終わったんでしょう
ハートキャッチは前作より良い意味で肩の力が抜けてる印象だし
女児ウケのするキャラでショーアップ重視路線で行くのではないかと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:40:06 ID:MGQU6ak8
>>45
SSが大失敗した時点でキャラメイクは完全に女児媚びに移行してるだろ
のぞみなんてまさに子供に気に入ってもらうためのキャラだった
アホだけどかわいくて戦いになるとリーダーとか

個人的にのぞみ嫌いでラブがいいと思ってたけど
いざフレッシュが終わってみると、のぞみの方がまともに主人公やってたなーと思った
放送中はラブのヒーローっぽさが良かったのに
最後ら辺空気だったり、作中でキャラ変わりまくってたりしていまいち残らない
終了して一週間でどんなキャラだったか忘れかけてる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:41:49 ID:OVQ9qAPW
まだハトプリの録画見てないんだけど、関係スレみてたら「テンポがいい」
っていうレスが多いね。
そういや、確かにフレッシュはテンポが悪かった。ダンスなんてしてたのにねえw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:49:25 ID:KJUNeAE9
>>48
>最後ら辺空気だったり、作中でキャラ変わりまくってたりしていまいち残らない
そりゃラブ含めメンバー全員が無個性いい子ちゃんキャラだから
脚本家の気分次第でキャラがどうとでも変わりうるんだよな
長所と短所もはっきりしていないのにキャラ分けなんて出来るわけないしね

あと今更ながら見返して思ったんだが、せつなの声って女児ヒーローなのにババ臭くないか?
声が綺麗とはお世辞にも言えないし(尤も声優さん自体に罪は無くてキャスティングしたアホの責任だが)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:58:58 ID:meq5Q3vI
ピーチはおばさんぽいし
パインは作りすぎて気持ち悪い
パッションは気合入らない声って思ってた
もちろんキャラのイメージのせいでしょうが

沖はモブ時代からなんか嫌な具合に耳について嫌いでした
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:01:56 ID:OVQ9qAPW
同意。
声はピーチは下町のおかみさん、せつなはオールドミスOLって感じ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:13:17 ID:0swWGFEo
沖はよくがんばってたと思うが
最終話の最後の「みんなで幸せゲットだよ」は気合い入りすぎててクドかった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:38:53 ID:OVQ9qAPW
別に「幸せゲットだよ」なんてあらためて言われなくても、皆そう思っていると思うから
なんかあまり意味ない台詞のような気がするんだけどな。
キャラの性格づけにもなってないし。てかポケモンすぎていよいよ分からない。
(ポケモンの「ゲットだぜ!」はいろんな場で使えるけど)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:13:06 ID:SNLih8+2
HC見てみたが
結局、関がどれみをもう一度やるための
1年間かけた地ならしだったんだなーと思った
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:15:05 ID:NSmGO/qn
幸せゲット←ここまではいい
だよ☆←バカっぽい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:52:37 ID:OSdugYMU
>>55
なんかアレの踏み台っぽかったよな
フレッシュが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:23:07 ID:Be0VUZOc
なんか終わってみるとフレッシュの印象が案外薄い…1年で終わってしまったから?
と思ってこのスレを見てみたら、なるほどキャラの個性か。

確かに、個性がはっきりしてた5(GOGO)は結構強く印象に残っている。
2年やってたせいか、と思ったけどキャラの印象による影響の方が大きいな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:20:06 ID:yKqHQMML
>>45
いつの時代も女児向けによくある「最初から目的が恋愛しかなくて誰が好きだとか嫌いだとか
延々それ以外になにひとつ要素がないような話」はつまらないけれど
「バトルものは男の子ばっかりでつまらない」という女児のニーズはある。
セラムンが大ヒットしたのも当時の女児のそういうニーズに応えられたからだし。
かわいい女の子、綺麗なお姉さんが悪者をやっつける話っていうのは女児にウケるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:14:13 ID:OVQ9qAPW
>>56
バカっぽいよねw ラブの「〜だよ」はヤンキーっぽい。
なのに急に優等生になったりするから、キャラにつかみどころがなかった。
お人形キャラ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:05:34 ID:KAM7GaZ7
ハトプリ<テンポが良いとか結構評価が高いが、本来のキッズアニメの乗りに戻っただけだと思う。
初回から敵の目的と妖精との関連付けがきちんと明示されていて、キャラもそれに則った行動を取っている。
一方フレプリは思わせぶりに敵の目的もシフォンとの関係も隠したまま話を展開。
FOKO集めの先に何があると思いきや、満タンになったらシフォンがインフィニティ化。
インフィニティになったシフォンが何故必要なのか?全パラレルワールド支配のため。
結局メビウスはコンピュータに頼りすぎた人類が生んだ化け物でした。
最後までメビウスの正体や目的を隔すにしても、ラビリンス人である3幹部の言動がそこに結びついていないから唐突感しかない。
ストーリーの組み立てより奇をてらう事ばかりに腐心して、視聴者を楽しませる事より裏をかく事だけ考えて作ったとしか思えない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:25:02 ID:OVQ9qAPW
本当のところフレッシュの誕生経過ってどういうことだったんだろうね。
なんか、555が終わって万策つきたので一年時間かせぎをするために
大友向けつっか大友スタッフが自分の好みで作ったみたいにも思えるし。
受けるか賭けだったというふうにはあまり見えないな。
やっぱり結果的にしろハートキャッチが本命、つまりつなぎという気がする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:29:42 ID:0swWGFEo
ハートキャッチのギリギリのスケジュール見てると、全然本命に見えない
今日の第一話も数日前にようやく完成したらしいね
アフレコもまだ4話までしか収録されてないという

スタッフが好き勝手に作ったのは5gogoらしいよ
インタビューで言われてた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:55:55 ID:fTLf0BEz
スケジュールは良く知らんけど企画が決まるの半年前らしいのに
なんでそんなゴタゴタしてるんだろうね
ハートキャッチが本命かどうかに関わらず「最高ブランド商品」なのに

あとGOGOは確かに何かの記事で「やりたいようにやりました(笑」とか見たけど
その癖「恋愛は禁止でした(?)」とか縛りが多いような事も言ってたり
内容を見ると(好きだけど)どう見ても大人の事情で同じパターン繰り返してるような…
って感じがしたなー
どっちかと言うとフレッシュが、自由度が高くて
その癖なにも決めずに進めたらごらんの有様だよ!になったように見える
なんだってわざわざウエスターをブンビーさんの劣化気味にしたり
変なコントばかりやってダンスはどっか行ったりしたんだろう
ウエスターの出番の半分もイースとサウラーに回してやれば
まだもう少しラビリンスの話もマトモになったかもしれないのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:47:36 ID:nnVa0LS2
5gogoは縛りと迷走は感じたな。
ブンビーなんて再登場させたものの扱いに困ってたし、
シロップという新たな美少年(?)が登場したものの具体的な
恋愛話にもならなかたし。
でもまだローズパクトを渡さないという目的がはっきりしていただけマシか?
フレッシュは目的も過程も省略して
ラスボス倒してメデタシメデタシの結末を用意されていただけ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:26:20 ID:rR5zdY+Y
フレッシュはなんであんなにOPがひどかったんだろ
歌のひどさはおいとくとしても、最初のタイトルまでの
3人並ぶトコの絵とか相当ひどかったよね
普通力入れるところじゃないんだろうか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:35:26 ID:lYgOAmGo
EDもCGで別口なわけだから、ほとんど本編オンリーだったことになる。
やっぱDXの作業がでかかったのか?
しかし実際のところ、設定がうまくないのだから、脚本もうまくなく、
かなりなんとか見れるものにするのに骨折ったんじゃないか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:58:45 ID:Wyh5XwC7
咲舞夫婦それを継いだラブせつ夫婦最強ってことか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 06:31:31 ID:8Jhng8cF
ピンキーパンチ☆
本当にプロかと思えるほどヘタクソだったなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:15:42 ID:6wDNed+k
最終回を見て泣いてしまった。あまりにキャラクターが可哀想で。
何でこんなことができるんだ何でファンは怒らないんだ
キャラクターが好きだって言ったじゃないか
愛しているのに腹も立たないのか
ファンも同人もスタッフも役者も企業も
みんなでキャラクターを利用しているだけじゃないか。
薄汚い自分のために可愛いキャラクターを利用して心が痛まないのか。
たった一年しか彼女達には無かったんだぞ
たった一年しかない命を無駄に使われたのに悔しくも無いのか。
もっと自由に生きれたはずだもっと楽しくもっと華やかに
もっともっとできたはずなのに彼らはやらなかった。
それなのにファンが守ろうとしたのはキャラクターではなく企業やスタッフだった。
会った事もないスタッフをさん付けで呼ぶくせにキャラクターを呼び捨てやひどいあだ名で呼ぶ奴ががファン面して
自分のアニメ知識をひけらかすことをだれも怒らなかった。
視聴率や売り上げや人気に何の価値がある。
自分がそれに対してどれだけ愛情を注げるかが問題じゃないのか。
一人で孤独にキャラクターを守ろうともしない根性なしが好きだ何て軽々しく言うな。
私はこれからも一人でフレプリを愛し続けると思う
でもスタッフもファンも絶対に許さないこの最終回は君たちの責任だ。
以上


71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:28:23 ID:s/nX1133
一年間耐えるのが辛かった...

やっとハートキャッチで安心してプリキュアが見れます。

フレッシュプリキュアは内容すかすかのゴミアニメ

後半は我が名はインフィニティ ⇒ インフィニティ解除の繰り返してただけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:38:33 ID:cls6W4Q3
>>70
最終回はガッカリだったね。
それでも、たとえば声優さんだのアニメーターだのは間違いなく真剣にやっていたと感じるけど。

キャラクターを大事にしてない(最後までしなかった)というのは
このアンチスレでずっと前から言われてたことだよ。
そこさえしっかりしていれば、それだけで面白く、応援したくなるような作品になっただろうなと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:09:44 ID:WOIQFVzd
ハートキャッチ1話だけ見てもフレッシュの1話とは歴然たる差だね。
序盤の掴みって結構大事だと思うから、フレッシュって初めからやる気なかったのかも
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:34:11 ID:kTXHHCwq
ラビリンスの国民連中がなぁ・・・救ってやりたいと思えない。
自分らのこと棚に上げて、全部メビウスのせいにしやがって。
コンピュータのせいでした、俺らは悪くありませんが通用するか?
「実は黒幕いたんじゃね?」って言われても仕方ねぇぞ。
復興の前に、謝罪と賠償だろ普通。「罪を憎んで人を憎まず」だ?
甘えるんじゃねー!

キャラは良かったのに、こいつらのせいで貴重な後半戦の時間を
ロスさせられたと思うと・・・・。スンマセン心を鬼にして言ってみました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:58:39 ID:lYgOAmGo
>>70
>それなのにファンが守ろうとしたのはキャラクターではなく企業やスタッフだった。

作品でなく、ファンが企業やスタッフに関心持っていたというのは、俺も思うわ。
玩具の売り上げ数字出して、高いだの喜んだり。なんか馴れ合いたがってるって感じ。
アニオタはなんかそういうところ通じてヒッキー的生活を打破し世界とつながろうと
している欲求持ってるように見えるんだよなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:33:35 ID:hw3F8TM8
ハトプリ初回の視聴率が低かったらいしが、それに乗じたフレプリ信者のネガキャンが酷いな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:40:06 ID:WOIQFVzd
ハトプリ初回の視聴率が低いのは7割前番組フレプリのせい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:07:15 ID:lYgOAmGo
>>77
それは当然あるだろうな。なんかフレッシュはどこがどう悪い以前に
もう作品としての生命力が落ちている。よく言ってもマンネリを打破しようとして
いろいろあざといことやってたところが一部の変態に受けたってだけだもの。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:58:24 ID:sLrEE21n
>>70
アンチながら読んでで頷きたくなるな
あのダメ50話見たファンなら当然だわ
「キャラを大事にする」っていうのは、ピンチのときに
神の一手でスルスル解決させてやることじゃないんだけどね


>>74
全部コンピューターメビウスが悪いってことにしたから
あの人たちは単なる被害者ってつもりなんだろう…
寿命管理とか何とかホントいいかげんだったな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:09:01 ID:xDupjKFL
>>76
ハートキャッチはフレッシュのバトンタッチと思わせるシーンもあってよかった
ちゃんと前番組に対する心遣いがあったのになんでネガキャンされなきゃいけないんだ

ハートキャッチはセリフが個性的だと思うけど(堪忍袋の緒が切れましたわ)
フレッシュは説教臭い台詞や言わされてるような台詞ばかりだったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:30:10 ID:xOk1oN7a
なんか全てが過去の事だから今は赦される
今は違うキャラクターだからもう関係ない
そんな思考だよな
ラビリンス国民にしても科学技術に頼った結果、メビウスを生み出したというのなら
今後は辛くても自力で判断して行動する決意を見せなきゃ明るい将来に繋がらないだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:09:17 ID:kTXHHCwq
幼女向けだと難しすぎる題材だよな・・・ラビリンス編は。
犠牲無しに綺麗事で済まそうとするから矛盾が生じる。
とは言うものの、説得力を出そうとすると話がハードに
なり過ぎるか・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:33:52 ID:xOk1oN7a
機械に頼り過ぎました>その結果人間が機械に支配されました
この単純な内容は幼女にも噛み砕いて説明できるだろう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:20:30 ID:8Jhng8cF
無限のメモリーであるところのシフォンさんは機械じかけなんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:29:11 ID:BWwUF3Fv
それならプリキュア側も機械に頼りっぱなしじゃねーか
っていう皮肉に成るなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:41:22 ID:9wVpGoLh
>>70
初期の頃パイン好きだった俺には痛いほど分かる話だ・・・
結局あの子もやった事といったらプリプーのアナル掘って
タルトとギニューって眼鏡に付きまとわれてただけだもんなぁ
大人しいけど芯が強いキャラなのかと思ってたら
単純に出たがらない空気キャラだったって話だし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:54:14 ID:9wVpGoLh
>>76-77
内容で語れる自信が無いから売り上げに頼ってるってのはあるんだろうな
だから目障りな前後作がまず叩きの対象となり被害に遭う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:11:28 ID:nzkC+8xE
おはなしブックの上北ふたごさんの後書き見ると元凶は梅沢Pではと思える。
「衝撃のクライマックス」の視聴率確保のためと思われるが、なかよし連載
版のラストさえ没にしてネームやり直しって前代未聞。
念願のポジションに返り咲いた梅沢Pが、どれみキュア作るために当て馬の
フレッシュを幼女の好きなものごった煮にしてでも販売実績・視聴率実績
に走った結果があの仕上がりになったのではやりきれん
ttp://bbs.eastan.net/src/1265334597218.jpg
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:02:14 ID:mKE8OqyN
>>77
最終回がアレだといくら新番組でも次も見たいとは思えないよな。
ここだけの話だけど、フレプリはあの伝説のナージャが叩き出した最高視聴率を越えられなかったらしい。
5年前と今を単純比較するのは酷だがw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:58:11 ID:9NV37fje
信者連中が散々バカにしてたプリキュア5と結局視聴率がどっこいなのが笑えるわ
2年目が無くてよかったな。確実にGOGO並の視聴率になってるわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:09:04 ID:VrEFEsn4
>>85
シフォン抜きにしても変身アイテムが機械だからw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:18:00 ID:Mw7Bjorq
フレッシュ本スレは覗く気もしなかったので今まで縁が無かったが、
鳩プリ本スレでたまに気持ち悪いフレッシュ擁護が出てくるのがキツい・・・

パッション編の破綻が単発演出の川田のせいにされてたのには噴いたがw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:20:03 ID:A4BCuRvB
>>74
「罪を憎んで人を憎まず」を、面倒かつ(作り手やキャラ萌え厨にとって)面白くない謝罪贖罪を、
堂々とパスする為の方便として使ってる作品ばかりだからねえ
フレッシュは近年の作品の中でも一番悪質だった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:24:19 ID:A4BCuRvB
>>92
俺もさっきハトプリ本スレ読んでたからわかるw
25話の本当の酷さは、せつなが過去の罪業を全て泥人形に押し付けて、
自分は悲劇のヒロイン気取りで謝罪贖罪ガン無視する脚本にこそあるのにさ
まあハトプリスレが荒れるのも嫌なので、あの場は反論を我慢して黙ってたけどさ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:50:37 ID:H5ybMDVR
ラブせつ夫婦は咲舞夫婦を超えられなかったその辺は残念だったね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:53:01 ID:/WDpC6Fz
>悪いことしたのに なんで謝罪無しで帰っちゃったの?
>なんで みんな不気味なくらい せっちゃんに好意的なの?
>四つ葉町は やさしさのルールを強いられた管理社会なの?
発端はコレか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:00:22 ID:NcTrla4b
>>96
それ(DX2でのえりかとせつなの絡み妄想)もあるし、あとハトプリの
重要回(っぽい)4話に川田の名があって、川田と言えばイースVSパッソン
が酷いって話題も並行してあった

>>92
俺もハトプリ本スレに住んでるから分かるわ
まあスレを荒らさないようこっちに来て吐き出すのが吉だね

98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:55:32 ID:RUF2+UWo
>>76
ハートキャッチ初回が良くなかったのって単純にライダーの改変時期が半年ズレたせいだと思うけどね
実際W初回のおこぼれ貰ってなかったっけフレッシュって
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:02:41 ID:Xyo+BLFs
今週はシンケンで5.5%、Wで6.8%、ドラ改も8.6%という妙に視聴率が落ちてる謎の週だった。
ちなみにフレッシュの初回の前番組のディケイドは8.3%
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:36:11 ID:A0Nx9aX7
俺は川田演出嫌いじゃないけどな。
今にしちゃ素朴でダサいんだろうが、誰が見ても判りにくいところはない
女児向け番組としてシンプルで視点のはっきりした表現を貫いてると思うよ。

ただ、脚本のひどさを自分の裁量でバチバチ直すような人でもないようだからさ。
3話も25話も41話も47話も、台詞や固定のイベントがどうしょうもなくクソじゃん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:21:36 ID:wUjSicrS
Fの肩を持つわけじゃないが、新番組で中盤のライダーと同程度の数値と言う事は
プリキュアにはライダーを牽引出来るほどのブランド力は無い事の証明になる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:52:09 ID:Xyo+BLFs
元々プリキュアはライダーの視聴率に左右される立場だよ
去年の視聴率のまとめ見たらディケイドの夏枯れと一緒に視聴率が5%台まで落ちてたのが
Wが始まったら一気に7%に戻った
改編の無い5や5gogoの頃は夏枯れ後も電王やキバの視聴率と連動してほとんど回復しないままだった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:59:00 ID:8/CHtJiX
フレッシュ本スレの方で香ばしい奴が湧いててワロタw香ばしすぎて釣りか本気か分からん

ハトプリの視聴率についてはライダーのこともあるし、勿論ハトプリ自体の
デザインやノリを嫌がってみなかった人もいるだろうが、(初回視聴率最高
がSSなのを見るあたり)前作の出来不出来も一因になってるのが明らか
にも関わらずフレプリ信者が鳩を批判するのが滑稽w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:00:58 ID:db51urCB
前に勝手に計算したけど視聴率がプリキュア>ライダーだった時期は
6年で初代の後半〜MHの前半と5の中・後半だけだよ
基本はライダーが上だし、5の中後半も電王がドンと下がった影響自体は出てる
逆に(偏見かもしれないが)フレッシュが夏にガクンと下がった後
回復したのは思いっきりW効果に見える
フレッシュは状況的に新番組→3月終わりからオールスター→8月オールライダー
→9月から新ライダーと祭りのど真ん中に当たってるのに
もう少ししっかり作れなかったんだろうか…
それとも「お祭りだからなにやってもイケル」って判断なのか
それならまぁ見事としか言えないが…

>>100
と言うかもう23・24話(と泥人形)やった後に、単発の脚本・演出の裁量で
なにを直せるものでもないと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:49:38 ID:Xyo+BLFs
Wの9月改編かなり贔屓目に見たらシンケンジャーまで恩恵与えたことになるからな。
ゲキレン、ゴーオンと9月以降も夏枯れ引きずってたけどW開始からシンケンも4%から6%台に回復してんだよね
ボウケン以前は夏枯れからの回復が当たり前だったからその二つが駄目だっただけなのかもしれんが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:12:13 ID:XBNbKh8x
フレッシュって状況的にはいつになく恵まれてたよな
ライダーとかDXとか敵失とか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:36:23 ID:TpjzHEss
ハトプリの最初によつばのクローバーが出てきたのをみて
「フレッシュのパクリだ」って言ってるやつがいたのには笑った
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:44:38 ID:DKot69+2
>>99
朝青龍の引退で報道番組に流れたんじゃないかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:49:58 ID:tNe2YHbt
>>98〜107を除く108!!

オカルトか宗教の話は辞めてもらえないか?
視聴率がどうだから、どうとか作品批評となんか関係あるの?
おまえらはフレッシュプリキュア!の何に対して何が不満なの?!
アニメの中身に対するキチッとした批判を全然語ってねえじゃねえかコラ!!
アンチスレに来てまで書き込む気概があるんならちゃんと自分の意見を語れや!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:55:09 ID:BzZig/0G
>>109
   ,.__y⌒'ー---┐
  /  -┼‐ ナ丶 \
  }  (才   tナ  l
 f´   '´   /    ヽ      <´  ̄ ̄ `> 、         _へ、_、__,.ヘ、___
 l    つ  /へノ  /    / 丶   /  ,   \      r´
 {   -‐ァ  -‐ァ、、  }. n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   ┌´   (  聞 ど
 }   (,__  (,__     l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |    ヽ    )  こ う
. )   r‐、     {   | {  j」_ /  /        `}ノ! /     }   (  え も
└-、   f´     ,f   /j  /ヘ/   l ミミ      l/}     {    )  ん
    ゝ ゚、_,,,,,,...-ゝ⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_   〈    (  な
      ,  -‐ノ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ} ノ    )
      〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く )    (
       \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂´)
         ` <        \\_  \ ̄l  //' | ) /  ┴----、-、 __,,.、rー-
             ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
                ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘
                      ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
                   \    〉 /``マ^{、    __   } } }⌒\
                         \ `Tノ  ○卜>'´  \ノ ̄ ⌒ヽJ
                      /  ○     丶       \
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:36:29 ID:bkDZIDsB
>>110
まだ1話しか放送されてないのに青い人愛されすぎだろw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:50:43 ID:9bnWCW6j
赤は活発オバカ
青は知的クールという様式美を覆してしまったからな…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:02:52 ID:86TjeJPB
咲舞夫婦を超えられるかそれが問題さ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:22:31 ID:urHkU3Ae
>>112
べつに その程度 様式美ってほどのものでもなかったと思うが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 06:03:28 ID:H67xKZMQ
どれみの青い子は
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 06:08:59 ID:G4Hm2DLM
>>110
すげーよ
もうすでに煽りAAが製作されているとはさすがウザ青だw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:26:22 ID:ZQzu3UaU
>>112
プリキュアの青ってババア青とか空気青とかうざかわ青とか
・・・知的クール?

フレッシュ4人組のなかでは青い人が一番キャラたってた気がするんだけど
良い出番に恵まれなかったよね、あの子
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:10:20 ID:Hl49FD2M
ハトプリ一話のクオリティが高いのはフレプリのお陰だとか言う訳のわからない珍説が発表されました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:20:54 ID:PDKs4hlG
その可能性が無いわけではないけどな
フレプリ最終回付近は異常に作画枚数が少なかったから、
そっちのリソースが鳩プリに回されたってこともありえると言えばありえる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:31:58 ID:wYh/PiwV
プリキュアになれる定義って地球上の人類の普通の女子中学生だったよな?(違ってたらスマソ)
何でイースがプリキュアになれたんだ?
それに白ウエスター、サウラーの使え具合みたら、パッションより白イースの方が役立ったように思える。
ここは突っ込んじゃいけない部分なのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:36:05 ID:5S8UV8V0
ん、プリキュアになれる定義なんてあったっけ?
「地球上の〜」っていうのは聞いた覚えがないんだが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:47:01 ID:/u5hqctq
その前に「プリキュアの掟」の定義がワカラン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:55:44 ID:uzowXfeN
>>120
それはフレッシュより前のプロデューサーがいってたこと。
ハトプリでも色々なプリキュアが出てきてるので
その決まりはもう無いと思っていいのでは。
(俺的には「テレビの前の女児と同じ普通の子が変身〜」って方針は良いと思ってる)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:33:22 ID:LYki4wmi
プリキュアになれるのは咲舞夫婦みたいに結ばれる運命のふたりじゃなきゃ無理だよ
SSまではね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:32:49 ID:wZJdaa80
ハトプリに嫉妬丸出しの馬鹿

397:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 11:11:42 ID:9GTDPttM [sage]
フレプリが終わってまだ2週間も経って無いのに皆ハトプリの話ばかりしてる
もうフレプリのことを忘れてしまったのかね
プリキュアファンは節操無さすぎ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:46:49 ID:KLkZLCWI
みんなが新しいプリキュアに飛びつくのは毎年の恒例行事ですがな
「節操無さすぎ」には同意するがw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:58:46 ID:bIqH1Ap5
なんかやたら話題に出るから本スレ見てきたら、
ハトプリ本スレウォッチスレになってて噴いたじゃねーかw

フレッシュが好き!他作品は関係ない!
なんて粋がってみても結局は気になって仕方ないのな、ワロス
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:48:36 ID:gEFwA1I4
フレプリ信者「ハトプリよりフレッシュの二期やれよ」

くやしいのうくやしいのうwwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:55:12 ID:HhWOqi5e
フレプリのことを忘れてしまったというか
さっさと忘れたいって人もいるんじゃないかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:55:55 ID:/u5hqctq
結局フレプリ信者の見たい続編は、まとめ切れなかったストーリーではなく、キャラのその後なんだろな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:56:29 ID:n5AxGFsP
>>120
今気づいたけど、どういう設定があったから「地球上の人類の普通の女子中学生」
でないルミナスやローズはプリキュアとは少し違った存在として描かれてたのか
だとしたらパッションは歴代プリの中でも異質な存在なんだね
鳩がどうなるか今のとこ分からないけど

>>127
ハトプリアンチスレにも水樹アンチやら馬越アンチやらにまぎれて
フレッシュ信者が出没してるね
キャラデザに抵抗ある人がいるのは分かるんだけど、「フレッシュのキャラデザ
が最高だったのに・・・」とか言っちゃうのはどうなの
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:34:06 ID:UO635bcW
ハトプリ本スレでちょっとフレッシュが悪く言われたら
ファビョッてた信者なら見た
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:52:18 ID:PEptwSEh
なんだろう本スレ見る限り

ハトプリに人流れて悔しい!
ハトプリスレはフレプリアンチ多すぎフレッシュ最高な俺は耐え切れないお
どうせ一話限りだろあのクオリティは

な状態になってます
ハトプリ自体確かに今後1話並のバランスが取れるとも限らんがね
クオリティダウン回があったとき一斉にざまぁ&フレッシュマンセーレスが来るだろうと予想
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:05:59 ID:Fyg+xrmF
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=>>116=◆MetroErk2gくん
きっしょくわるいトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

で、煽り文の語尾にカンマなしで意味不明な「man」という親しげな呼びかけを入れる

>>90
「とりあえずmanは普通に使われるよ。」 と、サル以下の英語力を改めて披露


    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <ぽむぽむしたい!ぽんぽんしたい!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:12:13 ID:73oTkBFu
>>133
フレッシュはカツラ回以外全編クオリティダウンなんだがなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:30:25 ID:yYLIwpwo
>>132>>133
個人的にハトプリスレでフレッシュアンチ発言繰り返してる奴も
どうかと思うんだが・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:49:50 ID:KAmhuLsT
フレッシュの頃もまあ「GOGOはクソだったが〜」ってのを見てイライラしたけど
同じ奴がわざとやってんじゃねえのって気もする
まぁ前作を引き合いにだして持ち上げるような作品はロクなもんじゃない
ついでに、フレッシュの出来が良いとは言わないし
カツラ回もただのパロだらけでフレッシュの悪い所が集まってるような回だけど
ハートキャッチもま〜たセラムン+どれみ+しゅごキャラ+ふたご姫とか…
で、喜んでる人達の大半が「どれみっぽいから」「キャシャーンの馬越!」とか
何の番組見てるんだかわかりゃしない
もう「プリキュア」じゃなく一部大きなお友達向けの「パロディアニメ」
それにキャシャーンってDVD売上300枚とかだろうに
どこ行ってもキャシャーンキャシャーン大騒ぎしてる奴の何人が買ってあげたのやら…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:15:49 ID:8ng+f11s
森へお帰り
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:28:08 ID:bIqH1Ap5
>>136
なんか誤解してるみたいだが、ハトプリスレにはそんな奴は居ない
話の流れでフレプリの話題になった時のことを信者が過剰反応しているだけ
5辺りなんかフレプリより更に突っ込んだ批判っぽいこともされてるが、
みんな淡々と冷静に議論してるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:35:16 ID:h4IIFBjt
フレッシュの話題が出るのは仕方あるまい
フレッシュを引きずってクローバーとか出たわけだし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:54:14 ID:UO635bcW
>>140
引きずってるんじゃなくてオマージュって言うんだよ

フレッシュだけじゃなくて初代〜5GoGoのも入ってるし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:47:05 ID:Hr2cG30/
プリキュア見てても、大概の奴は脳内では別番組を見ている
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:33:25 ID:82RKhEZB
プリキュアは咲舞やラブせつの夫婦番組だもんな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:18:31 ID:EwWm+MFx
鳩はどうでもいいが、もしも不満噴出なんてことになるとしたら
フレッシュと同じようなところがダメになるんだと思う。
変わったのは見た目だけ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:25:37 ID:BWdVdYVa
漫画版酷すぎて吹いたw
クライマックス突入せずに打ち切って、「続きはテレビを見よう!」とか
劇場アニメのコミカライズじゃあるまいし
青と黄の出番なんて初変身の回だけだし、
あとは殆どせつなの回だったな
メイン主人公のピンクですらいい活躍はなかった
むしろ赤のフォロー役だったし
個人的には漫画版はGOGOが一番酷いと思ったけど、フレプリは遥かに超えたな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:57:32 ID:X/zWe4Tu
フレッシュを好きになると嫉妬深くなるのが証明されたね
ハトプリへの嫉妬が痛々しい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:09:38 ID:EwWm+MFx
>>145
本誌連載に出されたものがすべてってことで擁護じゃないんだが
別雑誌では最後まで描いてるんだよな。漫画版は42話あたりの展開もまあマトモになってた。
プロデューサーの指示でああいう打ち切りみたいになったそうだが、
毎月楽しみにしてる人の気持ちなんて考えてない…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:00:21 ID:fF8PiDwR
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:47:31 ID:3D9KnsBM
何が幸せのプリキュアだよw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:22:24 ID:rQhCTl22
せつな死ね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:14:21 ID:3D9KnsBM
真っ赤なハートは在庫の証売れ残りフレッシュキュアパッ損
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:07:19 ID:Ir5xnx5H
>>148の漫画本が近所の本屋にあったので立ち読みしてきた。
イースからパッションになる過程は、せつな自身が他人の幸福を恨んで確信犯として行っていた事、その自覚があった事。ミユキに真実を打ち明けた事。
ここはちゃんと描写されていてアニメよりマシというか、こういう流れになるのは普通だろうと思った。
ラブ家に居候もラブが仲のいい子がホームレス状態だと母親に告げて一緒に住まわせてと頼む、そして母親もせつなの家族愛に欠けた境遇を察して受け入れる。
この辺も当然な流れだったと思う。
でも結局全体を流して読むと、やっぱり「せつなの物語」に思えるんだよな。
それから、最終回書き足しは補完になってなかった。むしろ蛇足だった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:52:20 ID:wW644aAg
フレッシュの6話〜24話までは好きだった。
25話以降は話がダレてきちゃってキャラもせつなプッシュぶりと西のギャグが酷くてどんどんつまらなくなっていったな。
ここのスレにちょっと前に出てたキャラへの愛を感じないというのには凄く共感できる。
せつなは本当に玩具催促の為だけのキャラ、西のギャグっぷりも本スレやファンの間ではスタッフに愛されてる!とか言ってるがあれって単純に話が作り易いから異常に西を使っているだけじゃないの?
美希ブッキーにもっとスポットを当ててもよかったんじゃないの?
ミユキさんへの謝罪は絶対にしなきゃいけないと思うんだが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:37:36 ID:OB16jUuO
西のギャグっぷりは女児受けがいいっていうのもあるんじゃないかな
それにしたって濫用しすぎだが
美希ブキミユキの扱いはもっと良くてよかった

あとカオルちゃんって結局何だったの?必要だったの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:37:51 ID:loq+6a6t
ウエスターのおふざけはイース編始まる18話まででも相当なもんだったじゃん
どうケリつけるのかと思ってたらそのままふざけ散らかして最後は白くなって仲間に…
ミユキへの謝罪場面がないのはわけわからんね
プリとかの事情全部知ってるし、どうせ許す以外はしないキャラなのに

>>152
蛇足っていうか
実際のストーリーがアレじゃあどう描いてもクズになるってww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:30:40 ID:A1KxFldK
5のブンビーより西がウザかったな
ドーナツ(笑)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:04:37 ID:ut2U6mWl
>>156
だってラビリンスで出撃回数が一番多いのが西だもん
ブンビーは出番が多くても他の幹部のサポート役も多くて
西ほど前面に出て無かった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:45:42 ID:Y2bYqCt9
イースを裏切らせる事で出撃回数が減るのも問題だったけど、
サウラーを全然使いこなせてなかった事も痛かったな

ついでにサウラーのキャラ描写も、生半可に知恵が回るせいで将来を諦観・絶望して任務遂行のやる気のなさを演出するとか、
ベリーが希望を象徴してるんだから、それの正対称として絶望した醒めたキャラにするとか、それなりにやりようはあったと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:03:28 ID:v5daKLdr
>>>158
全体があの雑さなのに
そんな気の利いたことできるわけないww

>>154
西が楽しいキャラで人気あるのはいいんだよ
ただ話(本筋)との合わせ方に疑問があったなと

カオルちゃんは、シフォンの奇跡の力と同じように
主人公らに助言与えるって脚本家にとって便利な役目がありますw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:07:41 ID:Ku0QUREF
腐レッシュラビリンスだからな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:56:43 ID:SO3ItT+V
公式の二択がラビリンス側の方が投票多くて、結局そういうアニメだったんだなとなんか虚しくなった
俺ずっとせつちゃんせっちゃん言ってるような人間だったんだけどな
ラビリンス編で西や南が露骨にプッシュされはじめた頃から、これプリキュアよりラビリンスがやりたいだけのアニメなんだと感じてなんか萎えた

かわいさ余って憎さ百倍というか
今となっては全巻揃えるつもりで8巻まで買い揃えたDVDも後悔しはじめてる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:07:25 ID:+cqulRUy
夢から覚めなければよかったのにね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:33:59 ID:CR4HFbeN
>>161
物語の内容でいうと、ラビリンス(国)はクローバータウンと比べて
そう魅力ある場所として描かれたわけじゃないから、やっぱ
単純にキャラ萌えってことだろうな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:34:04 ID:wYYIgPRO
>>161
気持ち判るわ。竜頭蛇尾な作品になっちゃった・・・・。
でも24話までならブルーレイで欲しいよw

19話〜24話の展開は圧巻と言うしか無いのに残念。
18話の露骨な販促回は、この後幼女そっちのけで大友向け
やるよ!これでカンベンって事だったのか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:37:35 ID:FiAtmmB2
>>19話〜24話
破綻の始まりだと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:40:29 ID:/yBRbDt0
19話〜24話が一番ゴミだろ
あの辺の話の歪みがバカにも分かる形で表に出てきただけなのに、
責任を押し付けられた25話を始めとしたそれ以降の話が哀れでならん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:51:31 ID:G6Z3AD3j
個人的にパッション編の22〜24話まではほんとに最高だと思うんだよ。
ここがフレッシュの1番盛り上がるところだし。
でもプリキュアもラビリンスも初期3人が1番バランスが取れていたと思うし流れも自然だったんだけど、パッションが仲間になってからは物語的にもキャラ的にもどんどん崩れていくように感じた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:07:15 ID:CR4HFbeN
19-24話がクソァ!になったのはそれまでの積み上げがなかったから。
「謎の4人目」なんてアホなことやってっからだよ。
殴り合い理解〜死亡〜生き返りとかやった23話が一番おかしくて
そのまんまナァナァな物語で最後の最後まで突っ走った。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:13:18 ID:yYQ1k1I0
ミスリードに必死だったよなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:23:47 ID:4tVm0bPX
パッション編なんて糞のオンパレードじゃんw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:41:10 ID:GRmDjnja
技発動止められたのもな…
いままでのプリキュアだけでなくヒーローもの全般を笑い者にされたみたいで複雑だった
まあフレッシュの技だけが隙だらけと考えればいいんだろうけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:56:56 ID:SO3ItT+V
>>171
変身や技の妨害は、ああいうタイプの特撮やアニメだとお約束破りとして1つの演出だからな
そればっかりやってると奇をてらっただけで面白くないけど
フレッシュはプリキュア的なお約束も崩してる感じだったけど、ハートキャッチも同じくプリキュアって型を破壊しまくりだし
今はプリキュアシリーズの過渡期なんだろう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:35:37 ID:GRmDjnja
別にハートキャッチは関係ないし
大体1話だけじゃ比較もできんし
個人的には見かけは変わってもハートキャッチのほうが従来のプリキュアに近く感じるよ
いきなり変身してなんでー?ってしてる様子とか
相棒、仲間と仲良くなる過程があるとか
敵と対峙したらまずはっきりモノを言うとか
マスコットが2匹セットでプリキュアにお願いするとかね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:14:14 ID:aezWlM4P
ハートキャッチはネタバレ見るとフレッシュ以上に冒険してるから
ふたりは〜の雰囲気求めてると期待を裏切られると思う
どれみ+フレッシュって感じの作品
プロデューサーが同じでスタッフがどれみメンバーだから当たり前だけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:25:07 ID:PECud/V3
>>171
相手の手元を銃撃して必殺技の発動を妨害したライダーもいたくらいだし
そんなに気にならなかったな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:23:18 ID:GRmDjnja
>>174
そうか でも冒険があろうと個人的にはフレッシュの流れを濃く受け継いだって気はしなかったな
どれみは知らんから似ててもどうでも別にいいし
フレッシュみたいなのでなければいい
ふたりは〜を妄信してるわけでもスタッフアンチでもなく
フレッシュのやりかたが微妙だっただけだから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:28:08 ID:TbW5PHoR
個人的にフレッシュの「三人がもとから仲良し」っていうのが嫌だった
なぎほの以来、女の子が友情を育んでいく過程を描くっていうのが
プリキュアシリーズの大切な軸だと思っていたから
(5ものぞみとりん・かれんとこまちが最初から友達だったりしたけど、
5人が1つのチームとして出来上がっていく過程はフレッシュよりかは
描けていたかなと思う)
おそらくフレッシュではせつなが仲間に加わるあたりのストーリーが
「友情を育む」部分にあたるはずだったんだろうけど、それもなあ・・・

ハトプリは1話の時点じゃなんとも言えんが、「正反対の性格のふたりが
友達になる」っていう部分を受け継いでる点についてはとりあえず評価する
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:46:24 ID:UY5QhrDG
>>174
たいして冒険してないよ
つか、シリーズものとして新しいものを求めてはいるけど
フレッシュみたいな意味不明な崩し方はしてない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:31:45 ID:xZI/YATB
プリキュアになることで、女の子がどう成長したかが作品テーマだと思うけど、
ラストが1話と変わらない状況で唖然としたわ

180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:44:21 ID:CR4HFbeN
作品の中で成長する機会をことごとく奪われてたからね。
行き詰ってもすぐに神の手(脚本のペン)で難関をクリアさせられてたもんで。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:06:51 ID:9QB3EgRd
せっちゃん「だよなラストは咲舞みたいにむすばれてほしかったー」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:25:21 ID:IKtKfnXG
>>180
フレプリ本スレだか5アンチスレだかで、「夢とか成長とかいうのは5の
テーマであってフレッシュのテーマではないから、成長を描けてないから
フレッシュは駄作と批判するのはおかしい」って言ってるのなら聞いた


えっ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:51:59 ID:CR4HFbeN
最終回で祈里は獣医へ、美希は何やらモデル仕事がんばってるみたいなだったし
「ラビリンスの復興がせつなの夢」とかいってたし
そういう部分でも「本気の幸せ」と不可分だったはずだが。

そもそも出来てないことへの言い訳なんて寂しすぎる…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:03:58 ID:N4N7BPii
そうだよね フレッシュのテーマは「夢と成長」じゃない
本当の幸せ探し だもんね

問題はそのテーマがちっとも描けてないってことだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:11:33 ID:4psOzH8D
イース、せつな、パッソンのメイン回を独断で数えてみた。

7話「せつなとラブ 友情のクローバー」
15話「せつなとラブ 相手を思いやる心」
19話「新たなカード!イースの新しい力」
22話「せつなとラブ あなたがイースなの!?」
23話「イースの最期!キュアパッション誕生」
24話「せつなの苦悩 私は仲間になれない!」
25話「イース対パッション!?私は生まれ変わる」
26話「4つのハート!私も踊りたい」祈里と
33話「美希とせつなのこわいもの」美希と
40話「せつなとラブ お母さんが危ない!」
42話「ラビリンスからの招待状」


7月放送はすべてせつな話。
そういえば自分がここに通い始めたのも、この怒涛のせつなプッシュが始まったからだったわ
11話分もあったのに、いまだにせつなのキャラがわからない。
とりあえずチートってことはわかった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:19:02 ID:Pw6nnS9B
男ヲタもだがなーんか粘着質な女ヲタまで付き始めたからなパッソンは
余計気持ち悪くなった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:29:37 ID:jDBpxNbh
幸せゲット教
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:07:34 ID:r3AJlCcS
作品としてはどうしようもなく駄目だったなと思うが未だにフレプリが好きだ
キャラについてもそれぞれ粗を感じているがやっぱりどのキャラも好きだ

だがせつなスレは駄目だ
気持ち悪過ぎて一気にせつなアンチになってしまいそうな破壊力がある
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:17:40 ID:9v4SXj+L
まあ恋愛なんてそもそも自分がイメージした相手を好きになることだからな。
ましてや実態の無いアニメキャラなんて、どうにでも自分の理想に仕立て上げられる。
お互い妄想を語り合って馴れ合ってる姿は、駄作だけに哀れみすら感じる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:38 ID:URL0pNnU
ハトプリも咲舞夫婦においつけよ〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:51:41 ID:HT0tc0zL
フレッシュ信者って相変わらずハトプリに嫉妬ばかりだね
終わったプリキュアだし中身もない
語ることがないからスレも過疎w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:12:21 ID:3jfKKIXh
ハトプリがはじまってフレプリの忘れ去られ具合が凄い
そんだけ中身スカスカだったってことなんだろうな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:26:47 ID:jDBpxNbh
フレッシュで印象に残っているのって「我が名はインフィニティ、無限のメモリーナリ」だけだしな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:40:45 ID:HT0tc0zL
ハトプリ批判、フレッシュマンセーの典型的信者
脳に障害でもあるのかな

619:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 11:52:59 ID:OC+Yddb0 [sage]
キャラデザの差じゃない?
ハートキャッチの馬越絵のギャグ顔は見るに耐えん・・・。

フレッシュのギャグ顔はすごく楽しく見れたんだけどね。
あと、ギャグ顔を入れる場面のツボをフレッシュはわかっていたと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:06:55 ID:Pw6nnS9B
いるなあこういう奴
あとラビリンス厨がうざい印象
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:17:01 ID:tE2oOmk+
むしろ公式が…
西南の漂白復活は宣言通り確かに衝撃だったが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:24:39 ID:Pw6nnS9B
あっさり宗教を変える様は失笑しか出てこなかったな
よっぽどのキャラ厨じゃない限り感動できないわ
西とか始終ウザかったし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:40:43 ID:CpWESPh8
>>194
それくらいは個人の好き嫌いの問題じゃない?
619は馬越絵嫌いなんでしょう。俺は好きだけど、アンチスレにこもっていて
くれるなら別に
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:48:06 ID:Pw6nnS9B
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/02/14(日) 15:22:42 ID:ed6hB58z0[sage]
>>336
俺的には多分超えれないと思うんだが、後からその・・・・・。
悪い意味じゃなくてただ・・・・。
フレプリのOVAかドラマCDやってくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:01:45 ID:MdFNdFkf
フレプリの続編なんて作っても、どうせラビリンス3人が中心になって(どうせ信者が見たいのはそういう話だろうが)
元からしっかりした設定や積み重ねが無いから、その場限りの唐突な展開になるんだろうな。
フレプリのそういった無理な話作りにストレスを感じていたから、続編なんて望む気持ちがわからん。
続編でそれまでの補足をしようとしても、もはや手遅れだろう。
もう終りで過去に葬って欲しいよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:21:27 ID:W8i0cfwY
香川さんと前川氏がやる気になってくれそうもないというか
二度とプリキュアにかかわらないような予感がする。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:09:59 ID:itr0C5Ex
終わりよければすべて良しじゃないけどフレッシュは終わりが駄目すぎて一年間何のために見てきたんだって感じだった
せつなはまあ、贔屓キャラと相場が決まってるからまだ想定の範囲内だったけど
ウエスターとサウラープッシュしてラビリンス勢マンセーになったときは心底落胆した
あんなクソ展開にするなら最初からフレッシュラビリンスやってればいいのに
たった一ヶ月で信者からアンチにジョブチェンジって感じだわ
プリキュアをきちんと描かなかったシリーズとして名前が残るに違いない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:47:20 ID:HT0tc0zL
フレッシュは無駄なキャラ多すぎるんだよね
プリキュアにしてもラブとせつなだけで成り立つしそのほうがまとめやすかったんじゃ
おまけにダンス、学校パートと色々やっては空回り
ミユキや男子キャラといった無駄キャラばかりが増えていく
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:49:28 ID:HT0tc0zL
>>198
このスレ↓ってハトプリアンチスレなの?知らなかったw
フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 164
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265527501/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:27:06 ID:eeKc6MQ4
無駄キャラと言うか「ただいるだけで何の役割もない」キャラが多かったんだ
散々言われてるがミユキは4人目は誰?で引っ張るだけとか
カズキだっけベリーの弟は「彼氏なの?」で引っ張るだけとか
全体を通しての立ち位置が存在しない
その上、各自登場回以外の話とは絡まないし
ミユキなんかある種の師匠ポジションにしてせつなの話とも絡めて
ダンス以外に人生のアドバイスでもしてやりゃ良かったんだ
カズキだって腐るほど使い道もあるし、他の全てのキャラがそうだ
それなのに序盤からキャラ立てもフラグ立てもせずにギャグギャグギャグ
イースのフラグはイース回でのみ段階的に進むが筋がまるで通ってない
19話頃からのイース転生が失敗したのは
話自体の狂いもあるが、そういう積み重ねがゼロだったからだし
後半のラビリンス編がクソだとしたら、それはイース転生の時に一切
「ラビリンスとはなんなのか」「どういう問題があって、どうするのか」
などを描かなかったから
結局目に見えて酷くなったのが中盤ってだけで序盤から崩壊は始まってた
そもそもフレッシュで一年通して何をしたかったのかが未だにわからない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:29:02 ID:xhqYYm/3
>>203>>205
サブキャラのお粗末さについては過去スレでも単機能とか使い捨てとか揶揄されてたもんねぇ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:43:30 ID:W8i0cfwY
そんなにキャラ多いわけじゃないのにな。
たとえばミユキさんもほとんど打ち出の小槌みたいな小道具。ひどい扱いだった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:45:08 ID:orv2B704
DX2でたぶんせつなは紹介されることなく混じってると思うんだが
(視点がハートキャッチ組みたいだから、せつなの説明なんか
やってたらもたつく)
期待しまくっているせつな厨が発狂しそうで恐い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:56:41 ID:9v4SXj+L
>>208
説明があってもイース時代の悪行はスルーで、映画公式の
「今はみんなを幸せと笑顔でいっぱいにすることに夢中。」をアピールだろうな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:02:40 ID:HJHqsadp
下手したら「ハートキャッチプリキュア&フレッシュプリキュア」状態になりそうな気もする。>DX2
まぁ、DX1も「フレッシュプリキュア&プリキュア5GoGo」みたいなところはあったけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:30:01 ID:jWvwkkq0
>>210
そうならなかったらフレ厨が暴れそうな気がする。
どっかのスレでDX2のポスターに「なんでこんなにフレッシュキャラが追いやられてるんだ」
ってなレスがあるのも見たし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:46:43 ID:W8i0cfwY
ハトプリ&フレッシュになるのはまあ普通の流れだろうけど
それでもベリーとパインが目立つわけないよね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:26:09 ID:VW02Vw1l
放送終了して二週間たったというのに、本スレの民度の低さと来たら・・・
真性の厨アニメだということをファンが身をもって体現してるな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:56:23 ID:SdwM43g2
>>211
えっ、ポスターやら公式サイトやらでもフレッシュ勢全面に押し出されてるじゃん
(もちろん最大のメインはハートキャッチの二人になるんだが)
>>212も言うようにDX2はあくまでハト&フレッシュで押していくでしょ
「DX2になってドリームの扱い小さくなったなw」とか言ってる人も
いたけど当たり前だっつーの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:12:38 ID:Di1vSWBQ
フレッシュが歴代で一番とか言ってる信者が多すぎて笑える
そりゃあキャラがあれだし百合厨に男女厨に腐という癌が大量に付いた作品は一番異質だよね
フレプリから見始めた層がハトプリ叩きに必死
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:17:20 ID:QNO/Qjcb
毎回ハトプリ放送後にハトプリに嫉妬するフレッシュ信者
フレプリスレ→ハトプリ嫉妬スレに改名すればいいのに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:27:19 ID:BR43WREX
前に話題になったけど、
「自分が好きなアニメ→神アニメ」
っていうオタが多過ぎなんだよな
218211:2010/02/15(月) 07:44:25 ID:FdLUNwz5
>>214
>えっ、ポスターやら公式サイトやらでもフレッシュ勢全面に押し出されてるじゃん
>(もちろん最大のメインはハートキャッチの二人になるんだが)

うん、最大のメインをハトプリがやってるのが不満だったらしい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:39:02 ID:opS5koRd
お前ら終わったアニメのアンチしてて楽しい?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:30:55 ID:0b1irJFc
>>217
つってもナージャやSSなら「世間ではいまいちっぽいけど俺は好きだよ^^」
になるんだよな。下手に視聴率や売り上げが良いと神アニメ連呼し始める
フレッシュが商業的に成功だったのは間違いないが・・・

フレッシュから入ってきた層は本当に厄介なのがいるね
フレッシュから入って過去作やハートキャッチ楽しんでる人も勿論いるんだけど
せっちゃん(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:01:50 ID:gk54RgGe
大輔の雑魚すぎる造形は誰得だったんだ?キャラ考えた奴の自己投影?

主役に片思いする恋愛脳の足手まといってだけで不快なのに、
見た目も見苦しければ、中身も幼稚なオスガキで魅力皆無
おまけに名前も覚えてないツレ2名はさらに底辺男子だし

自分らで作っててこいつ(ら)ショボすぎじゃね?と思わなかったのかよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:17:40 ID:V2mqPKOg
あの見た目と行動で
オレ様キャラやられても困るわな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:20:33 ID:I/urm1m0
あのキャラは恋愛脳が特に無理だった
最初から最後まで恋愛基準でしか動いてなかったよな
何か他のことのために頑張ったことってあったっけ

トリプルデート、ミユキさんとの橋渡し、文化祭実行委員
野球大会、修学旅行中短気を抑える、ダンス大会
と各回それぞれ何かやってんだけど、全部恋愛のための頑張りだったような

そして正体ばらしの回で何であんなに偉そうだったのか分からなかった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:03:46 ID:Di1vSWBQ
せっちゃん厨がすごく…うざいです…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:20:12 ID:/4GCQATA
頼むからそんな呼称付けないでくれw
「せっちゃん」って単語を見るだけでぞわぞわするんだw

うざいのはとてもよく分かります
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:24:34 ID:13ZDEUPn
せっ厨
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:11:10 ID:V2mqPKOg
>>223
アレは恥ずかしかった。
「カッコ悪いなオレ…」なんてことを
本当にかっこ悪い奴に言わせてどうするんだよ脚本。
しかも言ったことでさらにかっこ悪くなるという。
自分が書いた44話ラストの場面忘れてるのか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:34:36 ID:KRG6Op31
大輔は「恋愛をやる為のキャラ」だよ
人間性なんかないからおかして当然
キャラデザインはこれまでがほぼ全員
「恋愛相手は王子様系イケメン」だったから
反対にしてみただけだろう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:01:50 ID:J9I8fWde
一応こっちにも見せとくか
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine75378.zip.html
とあるプリキュアアンチのどれみ絶対信者コメ。フレッシュgdgd最終回の事も言ってる
パスは「ハートキャッチ」
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:45:23 ID:V2mqPKOg
>>228
性格まで非イケメンなのかw
夏休み明けていきなり野球少年になったのには驚いたよな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:46:04 ID:TdSMrSu5
>>229
内容の温度差がすごい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:47:24 ID:GPWdR9RH
大輔は声がウザさに拍車をかけてる気がする

>>229
見るの面倒臭いから内容三行で頼む
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:00:52 ID:CAiBkx1x
どれみ信者が
フレプリを叩いて
ハトプリをマンセー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:15:35 ID:wejHUHvA
>>228
ラブといい雰囲気になるわけでもなく、告白の返事はアレだし、結局何のために出てきたのか不明だったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:16:15 ID:Di1vSWBQ
なんだ印象操作か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:19:29 ID:GPWdR9RH
>>233
ごめん結局全部読んだw
プリキュアシリーズファンとしてはイラッとせざるをえないが、
こういう一部の人間の感想がハートキャッチ叩きに使われるのも何とも
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:57:55 ID:YMJM6Eem
何だドレミ満セーの鳩プリ信者か
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:59:06 ID:Di1vSWBQ
フレプリ信者って女が多いの?
独特のネチネチした感じが非常に気持ち悪いんだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:17:27 ID:KRG6Op31
信者叩きとかする気はないけど
フレッシュも初期はGOGOがどうしたこうした言ってたし因果応報な部分はある
けどハートキャッチも結局「前作まではクソだったが今回は最高」みたいな
アホ臭い持ち上げ方しかしてもらえないようじゃフレッシュと大して変わらないな

それ以前に二話なんかほとんどドレミには見えなかったけど
ドレミとして持ち上げてる人達は内容ちゃんと見てやってるのか心配だ
ニチアサ全般に言えるが、ある時期からスタッフの名前だけで判断して
ギャースカ騒いでるのが増えまくった気がする
さすがに「キャシャーンwwww」とか言うのはいなくなったが
そういう人の特徴としてやたら前後作比較で「○○はクソだが○○は最高」と
褒めてるのかバカにしてるんだか謎のレスを書いてる事が多いように思う
本当に面白いと思うのなら
「フレッシュ(以前)と比べて」「ドレミだから」とか言わなんじゃないか
初期フレッシュの「GOGOと比べて最高www」みたいなのもおかしかった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:21:55 ID:AoMmQm/M
>>235
まったくだ、今日は中立を装ったフレッシュ信者(せつな厨)が特攻してきたのだろう
大体前スレあたりで大輔に関する話題なんてやりつくしたんだよ
言動はリアル厨房だから極めて自然(詳しくは稲中でも読んでろ)であり
馬鹿な前川&梅沢が使い方に失敗して貶めたって結論が出たのに
何を今更穿り返してるんだよって感じだよ。
大体俺から言わせてもらえば前川&梅沢&関がああやってわざと視聴者に
悪印象与えて、以降のシリーズに恋愛描写を抹消するためのスケープゴートに
したんじゃないかとすら勘ぐってるよ。
早い話「大輔氏ね」と言えば言うほど作り手の思う壺。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:37:30 ID:xXq5HSoI
>>239
今はフレッシュ→ハートキャッチの過渡期だし
直前の作品と比べられてどうこう言われるのは仕方ないのでは?

HCが本当に名作に進化すれば、過去作と比べてどうこういうヤツは自ずと減るでしょう
今は仕方がない時期
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:54:45 ID:wejHUHvA
意味の無かった設定とキャラクター
・ラブの相手役としての大輔
・大輔の友達の坊主
・第一話に出てきたラブの女友達
・ミユキと大輔は姉弟
・美希の母子家庭
・プリキュアの掟
・終盤アズキーナもラビリンスへ行った事

その場限りの設定
・ラブの父親がカツラ屋
・ラブの祖父が畳屋
・美希の弟が虚弱体質
・御子柴家での特訓
・大輔は野球少年
・大輔は沖縄出身
・大輔はダンスが上手い

投げっぱなしの設定
・イースがプリキュアになれた理由
・シフォンとメビウスの因果関係

矛盾した設定
・管理される事が善とされているのに自由に快楽を貪るウエスター
・管理される事が善とされているのに出世欲剥き出しなイース

ほかにあったら補足ヨロシク
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:56:09 ID:eM/q7gy/
前後の作品と比較されるのはシリーズ物の宿命だ罠
戦隊やライダーなんてもっと酷いし
プリキュアはまだ作り手側も試行錯誤してる若いシリーズだから緩い方
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:31:34 ID:HwUdrNNC
咲舞夫婦、ラブせつ夫婦も公式設定だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:35:12 ID:i/57uv2h
つーかハトプリスレで「貶された」とか被害者面するフレッシュ信者は
フレッシュ信者がハトプリや他のシリーズ貶すのはスルーするのな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:58:04 ID:B4u7zbzg
どんなに喚いても叩いても来週からフレプリ二期が始まるわけじゃないのに
成長したラブたちとせつなの感動再会物語が始まるわけじゃないのに
せいぜいナケワメーケ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:26:22 ID:I5UJdSG/
フレ厨的にはやっぱ前川大先生は神扱いなんだろうか?
俺個人としてはDBGT、デジモン02に続いてこのクソッタレ女児アニメと
クソアニメマイスターの確固たる地位を築いたんだがw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:29:15 ID:BEe6t60K
一部が駄目だと認めてる奴でも、何故か前川だけは頑なに叩かないんだよなw
でことか川田とか単発脚本・演出に責任を押し付けたがる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:46:23 ID:IBNtc2X3
>>242
乙。

ていうか何行あっても足りねえよ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:51:58 ID:IBNtc2X3
>>248
正直、前川回と赤尾回に差が無いと思う。
キャラの魅力をちょっと出せてる分、でこのほうがマシかもしれん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:53:29 ID:V10yra+0
>>242
長老関係だけで12個はあると思う
姿を消せるんやで
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 03:01:31 ID:BEe6t60K
>>250
というかシリーズ構成な時点で責任重大なんだが、何故かそこは追及されないw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:41:00 ID:AySmJ3GQ
前川はルパンTVSPやジュエルペットでもやらかしてそれらのスレではフルボッコなのに、
フレプリ本スレではなぜかマンセーされてんだよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:48:55 ID:H/0zkr2D
しばらく前まで「ジュエルペットではいい仕事してる」って話を
よく聞いてた気がするんだが、結局駄目だったのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:22:06 ID:AySmJ3GQ
>>254
設定倒れの死にキャラ多数で、実際テコ入れで干された奴までいるし、ストーリーもやっぱりgdgd&唐突
のいい仕事だよ、フレプリと比べて手抜きしていいと思ってんだろ!と勘ぐられるくらいに

キャラ造形クソだったりキャラ立て失敗したのはシリーズ構成のせいじゃない擁護してるのがいるんだが、
美希ブキに相当するキャラが空気なのまでフレプリ共通してるのも他人のせいなのかね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:31:35 ID:iMdpJHn9
>>255
レスありがとう
いい仕事ってそういう事だったのか
フレプリと比べて手抜きって、プロの作品として想像がつかんw

誰かの下について一脚本家として作品に関わったときに
どういう仕事する人なのかは知らないが、
とりあえずシリーズ構成は向いてなさそうだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:46:58 ID:BEe6t60K
ジュエルペットみたいなマスコットアニメってのはキャラクターが可愛ければ後はどうでもいいから、
前川がいい仕事したんじゃなくて視聴者が脚本を重視していなかっただけ
しかしそれでも看過できないほど脚本が破綻を始めたから流石に叩かれ始めた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:10:43 ID:AySmJ3GQ
ジェルペットはそのマスコットを可愛く見せることを怠って、
アニメオリジナルの寒い敵キャラゴリ押しして反感買いまくった
テコ入れで投入したのも敵のマスコットキャラ兼ラスボスだし、
フレプリのラビリンス贔屓と同じ失敗繰り返しててもうね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:52:03 ID:K0M1s33S
プリキュアに変身できる少女は名字か下の名前が変身するプリキュアと関連性があるのに対してパッションだけそうでは無いのは明らかにおかしい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:10:27 ID:H8+bSN/v
法則から言えば、ノーザの人間名も要らなかったな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:02:53 ID:dnYY7poz
初期三人がハート・スペート・ダイヤだったのにパッションだけ
何なんだか良く分からないのもおかしい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:16:59 ID:Vmhuz0lT
DSのアニメだとハープ取り出すときにクラブの形してたよ

パッションは細かい部分がピーチと同じようにデザインされてたな
最初からふたりはプリキュアやりゃよかったのに
最後まで見たけど、視聴終わった後に嫌な気分が残ったプリキュアははじめてだ
ベリーとパイン好きだったからこの2人以外は記憶から抹消したい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:01:50 ID:B10lqzzm
なんかさ、数が合わなくてムズムズするんだよなフレッシュって

最初はプリキュアは3人、ラビリンス幹部も3人でOPでは対になってたりしてた
んで大輔率いる3バカも3人
それがパッソン加入からプリキュアが4人になったもんだから、いろいろおかしくなった

ラビリンスは仕方ないと言われればそれまでだけど、明らか祈里が一人浮いちゃってたし、
3バカも3人のままだから必ず誰かがせつなのフォローをして、しかもフォローを入れたmksbが後に祈里が好きでしたっていうからもうなんかなあって感じ


まあ何が言いたいかっていうと、イースはパッソンにならなくてよかったですってこと
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:50:45 ID:wmQDpqnw
つーか序盤からベリーとパインはオマケだったし…
OPの通りにラビリンス幹部と対応させていくかは別にしても
普通はそれなりに話に絡ませてくるもんだろうに
初期の「大人も楽しめるストーリーを」
なんて宣伝文句に騙されたのが悪いのかも知れんけど
かなり序盤からこりゃ厳しいなって感じがしたわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:10:52 ID:wmQDpqnw
>>242
意味なし設定とキャラ
・ラブがせつなにあげたクローバー
・トリニティのミユキ以外…っつーかトリニティの存在
・ダンス大会 ・伝説の戦士プリキュア ・タルトが王子

投げっぱなし
・シフォンが空から降ってきた理由
・スイーツ王国の封印のほこら?から出てきたクローバーボックス
・なんでスイーツ王国の戦士プリキュアが空から降ってきたシフォンを守るのか
あと
イースがなんで仲間になったのかとか、ウエスターが突然裏切ったのとか
(おそらく強制的に)管理されてるはずのラビリンス国民が自由意志でほいほい動いたりとか
挙句にテレビ見ただけで(プリキュアの説教聞いたからでも、ドーナツ食ったからでもなく)
本当にテレビ見ただけで、突然協力しだす所とか何を言って良いのかわからなくなる
敵本拠地に突入とか元幹部が仲間入りとかそういう流れ自体は個人的にむしろOKだけど
内容がもう…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:54:44 ID:IBNtc2X3
せつなの身体能力運動能力学力の優秀さ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:58:57 ID:Yfxto5n2
ラビリンスに関してはひたすらマンセーマンセーでもうね
腐釣りキャラ二人が綺麗になって帰ってきてさすがに失笑してしまった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:02:48 ID:0lJ2fouD
たこ焼き云々があった西はともかく
南まで何故か綺麗に浄化されてるのは笑ったww
どう考えてもセット扱いだったから仕方なく浄化したんだろうけど
別に南まで裏切らせる必要は無かったんじゃないかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:22:26 ID:qECceDv2
ピルン、キルン、ブルンの能力も活かしきれてなかった
アカルンは結構利用されていたが、だったらもっと早くラビリンスへ乗り込めよと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:27:46 ID:H01DbC+H
>>265
クローバーボックスはシフォンと一緒に空から降ってきたんじゃなかったっけ?
それでほこらに隠しておいたって長老が説明してた気がしたが
気のせいだったらすまん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:24:41 ID:yWQU6rTG
裏切らない(話の展開上、裏切らせることができない)ノーザと
クラインは人間じゃありませんでした
裏切ったせつなたちは人間です〜

ご都合主義の塊すぎてなんと言っていいやら
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:49:59 ID:ONkC9YrE
つまり誰も悪い人間はいなかったンや!

(でも被害者はいたよなあ……)
(それじゃあプリキュアが戦った意味って……)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:53:12 ID:JRxQT3Qn
ノーザは(東)西南の悪行責任転嫁するために出したの露骨すぎ
声優被ってるキルミンの悪役ママと比較にならない適当な扱いで萎えた
そもそも出すの遅すぎだし、スケープゴート乙としか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:12:47 ID:TmFynYC/
球根に責任押しつけて、つぼみがブチ切れそうだw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:51:14 ID:s2eLKaVe
そのつぼみさんもDX2でノーザと対峙するわけですが

散々既出かもしれないけど、DX2のHPトップで手をつないでる
ピーチとパッションがきもうざいです><
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:25:13 ID:PrDSUTMj
咲舞夫婦には及ばなかったからなラブせつも
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:30:31 ID:PY82QFmZ
>>275
フレッシュ組は他の歴代プリキュアに比べて個性もへったくれもないから、
とりあえず百合厨媚び要員にしたんじゃね
またベリーとパインは脇だけどな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:52:10 ID:WTAT8B3j
ハトプリアンチスレより
サブタイトルに名前が出た回数

フレッシュプリキュア
9回…せつな(イース、パッション込み)
8回…シフォン
7回…ラブ(ピーチ)
4回…美希(ベリー)、祈理(パイン)
3回…タルト


予想通りと言うか…、なんと露骨なw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:22:44 ID:JRxQT3Qn
アンチスレはともかく、ハトプリの本スレで叩くフレプリ信者はいい加減にしろ
しかもさりげなく555以前も馬鹿にしてやがるし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:54:12 ID:t/XSFGrV
フレプリしか知らないって悲しいね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:09:54 ID:zicfVkPE
>>278
むしろどういった流れでハトプリアンチスレにそれが書き込まれたのか
が気になるな。そこからハトプリ叩きにつなげる要素が見えてこないんだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:11:12 ID:Hm8uFf5u
ラブはいいキャラだと思うけど、歴代最高の主人公だの何だのと本スレで持ち上げてたフレッシュから入った組は痛い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:20:05 ID:ONkC9YrE
>>282
>ラブはいいキャラだと思うけど、
俺は「悪くないキャラ」ぐらいの評価しかできない。最初から最後まで見ての感想。
なんだろうあの透明感w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:57:29 ID:0lJ2fouD
良いキャラも何も今までの付き合いや腐れ縁を捨ててまで
数回しか顔合わせてない敵に執着するような奴だからなぁ・・・
何と言うか慈愛キャラって言うには依存症が過ぎる(どっちかって言うと自愛キャラ)

慈愛キャラで一例を挙げるとダイの大冒険のマァムとかがそうだけど
あいつは良い意味で八方美人なとこがあるから誰に対してもフレンドリーで
誰に対しても誠心誠意尽くすって言う利点にも欠点にも成り得る特徴があった
ラブにはそれが無いって言うか最終的にはなーんもない
ただせつなマンセーに使われただけと言う・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:06:54 ID:+1axS7aR
だってフレプリはせつなを売り込むためのアニメだったんですもの
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:18:46 ID:TmFynYC/
>>284
マァム・・・ヤツも返事を保留しやがったなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:24:59 ID:0lJ2fouD
>>286
返事は保留したけど、まぁ実質ポップで確定だろ
(てか三条の性格からしてヒュンケルはまず有り得ん。ヒュンケルも魅力的だが)
まぁ正直空気主役と一般男子Aとの恋愛なんかと比べること自体失礼なわけだがw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:01:36 ID:ONkC9YrE
DX1映画でのラブは
普通に戦うヒロインしてたと思うんだがな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:22:08 ID:TPU62H5g
ラブは部分部分を見れば「とてもいい子」だと思うけどな
ただ全体で見たときに一貫性・整合性がなくて、ラブというキャラが
結局どういうキャラなのかよく分からないのがモゾモゾする

美希祈里はラブと比べるとどういうキャラか分かりやすいと思う
せつなはパッション転生前と後で大きくずれてるのがやっぱりモゾモゾする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:03:48 ID:qW4J23Uw
あたしモゾモゾラブ!

本スレにも書かれてたけどラブはあちこち引っ張り回された挙げ句に、せつなにいいとこ持っていかれた可哀想なキャラだと思うわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:15:57 ID:yWQU6rTG
>>284
慈愛キャラならノーザ・クラインにもせつなと
同じ態度で接するべきだよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:22:34 ID:Pxzknogf
ノーザ&クラインは人間じゃないからいいんです
人間だけ助かればいいんです

人外の化け物は殺してもいいんです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:36:42 ID:6NgoerwO
倒す相手は化け物
人間は助けるってのは結局どこかで線引かないと駄目だから
ノーザ・クラインが造られた怪物ってのは正直別に良い

ただ最初はウエスター・サウラーを助けようとしてなかったやん
「あなたは騙されてるのよ!」って何をどう騙されてるんだよ
それにノーザ・クラインが造られた存在なのは良いとしても
ノーザ・クラインには一度たりとも説得試みなかったのが腑に落ちん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:49:43 ID:OTaNrI6u
ノーザ:
「メビウス様が正しいから管理されなさい」
→言っても聞かないので倒す

プリキュア:
「メビウスは間違ってるから管理されません」
→説得する気はないので倒す

に見えた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:58:16 ID:Yfxto5n2
フレッシュオンリー信者ってどいつも痛すぎ

688:名無したん(;´Д`)ハァハァ 2010/02/17(水) 22:25:56 ID:ehHJh74G[sage]
プリキュアはフレッシュがいいと思ってる俺は異端か?
まあ何でも新鮮(フレッシュ)なのがいいのは言うまでもなくw
…しかし容姿がおジャ魔女なのが受け付けなくて、日曜朝の過ごし方が…
…寝てるかwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:43:33 ID:ONkC9YrE
一方
エンジェルパッションはメビウスに対話持ちかけて
キュアエンジェルは大メビウスにも対話持ちかけてたけどなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:18:06 ID:o/hn6QY0
ラブはいい子だと思うし友達になったら楽しそうだけどくどすぎてウザイと感じてしまうこともありそうな気がする。
第1話で友達が好きな人に振られたからってあそこまで大泣きする人いないでしょ。
せつなに関しても友達想いってことを表現したかったんだろうけど、出会って間もないのに何故あそこまで執着するんだ?って思ったし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:29:23 ID:tf1JRAR6
ラブせつ咲舞は夫婦だから新鮮さはなかったな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:32:32 ID:z+ylzM5M
ハトプリ本スレでハトプリ信者になりすまして他シリーズ叩くのいい加減にしろ
ハトプリ信者や中立装ってもフレプリだけ持ち上げてるからバレバレなんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:30:27 ID:wn+oxkC1
>>295
うわあ…
フレッシュ厨って荒らしと変わらないな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:05:59 ID:z+ylzM5M
フレプリ信者は過去作よりストーリーよかったようなこと言ってるが、そんなに差あったとは思えない
むしろ説明を後回しにして伏線に見せかける子供だましが過去作より露骨で、見苦しくなかったか?
結局やったのは主人公まで道化にしての東西南マンセーだし

せつならのキャラ厨が都合の良い展開だったから、
欠点見なかったことにしてるだけだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:29:55 ID:Ht4Y0DbQ
そりゃ「メビウス様がロボだった」とかに喜べるバカなら
ストーリーが良いって評価になるのは当然だろう。「御子柴は金持ちだった」と同レベルの働きでしかないのに。

伏線に見せかける・・・ってのも、そういうのは大友が勝手に想像してただけで
最初から最終回まで見てなんの捻りもないストーリーラインだったことに気が付かない大人なんてアリエナイわ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:33:56 ID:22Dr5OCK
終盤は西腐というかラビリンス信者が異様に気持ち悪かったのを覚えている
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:26:09 ID:iDmMnT3d
それ以前と比べたらフレッシュのストーリーは凝ってるようにも
見えるんだけど、その凝り方が中二病中高生がオリジナル小説
書いた時みたいな凝り方だったというか・・・
ストーリー全体は置いてきぼりで「この子(←自分のお気に入りキャラ)には
こういう過去があってこういう能力がある設定なの><」とか
「こういう展開って王道からずれててカッコいいよね><」とか
上手く言えないけどそんな凝り方
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:06:55 ID:a/mo2Gus
>>297
シリーズ構成の前川が糞だったせいで「展開の都合に」いい子にされてしまったな
この作品は性善説を展開上都合の悪い悪事・犯罪暦はスルーする為の便利箱に歪めてるのが嫌になる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:09:53 ID:hlkkkbPN
879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:00:48 ID:JgyBWKbX
>>159
小林さん嫌いですか、そうですか。

(偽)キリスト教徒の俺だから言えるけど、
やっぱ、フレッシュプリキュアの隠れた軸といえばキリスト教だね。
主人公の名前とか、パッション関係とか。
最近見つけたのはコスチュームのバッテン。
十字架を意味しているんだと思ってるよ。
(外見が教皇っぽい)メビウスは「律法主義」を表してるとか思ったり。

確かに粗は多かったアニメだけど、筋は通ってたと思うよ。
一方、ハートキャッチにテーマがあるのかは分からない。
今の状態では支離滅裂かも。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:18:48 ID:xnOb1ftY
筋が・・・通ってた・・・?
本当にフレッシュ厨の妄言を見る度に、こいつらが見ていたFプリと
自分が見ていたFプリは同じものだったのかと疑いたくなるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:22:58 ID:z+ylzM5M
フレプリの2話までがそんなによかったのかよ?と逆に聞きたくなる
つーか1年分と2話だけ比べてどうのこうの言ってんならアンフェアもいいところだぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:23:50 ID:hlkkkbPN
世の中には信者フィルターというものがあってだな

あと筋がどうのっていうのは物語全体を通してどうだったかって話であって
2回しか放送されてないハートキャッチをどうこう言うのは早漏すぎると思うんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:26:10 ID:JgyBWKbX
すまない。俺が候過ぎたか。
「今の状態で」言ったつもりだったが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:34:13 ID:JgyBWKbX
俺の考えでは「ご褒美アイテムシステム」が引っかかる。
マイメロは本人(ターゲット)から出てきたっけ?
一方ハートキャッチは担当妖精から出てくるようだが。

残念な俺で申し訳ないな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:44:18 ID:Od18lCkN
方法論変わってないというか
外様の先生引っ張ってきただけというか

>>306
別に「スジが通ってた」って思うのはいいんだけど、
(公式でも一応『ラブたちは幸せをゲットするのです』ってまとめてるし)

「キリスト教が隠れた軸」とか持ち出したらダメだろ
まだ言ってるのかと恐ろしくなるわ
あの世界の神であるシフォンに謝れw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:48:36 ID:JgyBWKbX
>>312
下手に(生まれたときから)モルモンに関わった俺だから言えることだ。
残念ながら一応俺はあのアニメで救われたと思っている。
「嫉妬心」を知ることが出来た。
こんな変な奴もいるんだ、と思って笑ってくれ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:53:10 ID:kN+GObf1
ID:JgyBWKbXがキモイ
これがフレプリ信者かw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:54:30 ID:JgyBWKbX
残念だが、そうだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:02:32 ID:JgyBWKbX
「私は福音を恥としない…」
カルトからカルトへ、だな。
一生俺はカルトだろうがな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:07:23 ID:u86hjZ1w
何がキモイって、アンチスレに常駐・監視してたって事実が一番キモイんだが・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:08:15 ID:3I0tS/XL
余所からいちいち信者の発言引っぱってきたりすんなよ…
ID:JgyBWKbXもスレ主旨に外れたこと何度も書き込むって
荒らしと変わらないんだが、自覚はあるのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:00:41 ID:tZoPn1E7
>>308-309
何と言うか某侍戦隊とフレプリの厨見てると
構成勢力は同じような人種が固まってんじゃないかって思えてきた・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:06:06 ID:u86hjZ1w
>>319
電王の時も深夜アニメヲタを引き寄せたとよく言われていたからな
脚本の小林には何故かそういう層を引き寄せる力があるらしい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:22:58 ID:tZoPn1E7
にしても戦隊とプリキュアがここまで流れがリンクしてるとは思わなんだw
おかげで普通に次回作見ている人間としては踏んだり蹴ったりだな
いちいち自分の作品が完璧じゃないと気が済まないのかと・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:16:59 ID:Od18lCkN
>>313
いや笑わんけどさ

もしも何かしらモチーフとして取り入れた部分があったにしろ
「話の軸」はないんじゃないのと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:46:45 ID:5DLaW0Ae
スレチになるが、カルトに入れ込む人って、自分の存在意義を確認できる場所を欲してるんだろうな。
特に男性は、組織の中で与えられる地位に悦びを感じていそうだ。(そういう人に限って、一般社会ではヒラ扱い)
だから益々離れられなくなる。
324転載:2010/02/19(金) 01:12:24 ID:cbobd9lu
−プリキュア全スレの大迷惑(シカト推奨)なキチガイリスト−

※京 都 コ テ
変なipを名前にしているただの馬鹿。
元々は5アンチのipだったのを、SS(ファン)を叩くために悪用。
現在でもこのスレで暴れており「なのは先生」という架空の存在を敵視している。
SS以外にも活動拠点を持ち、5スレに関しては比較的やさしく対応する。
その為、大勢から「5狂信者」とも言われている(というか言われて当然)。
しかし、住人からは全く相手にされない。

【京都コテ誕生のいきさつ】  
5スレにアンチの連投(中身はフリプレの悪行)が来る   
→貼りすぎなので5アンチ(通称:京都)がアク禁される   
→5アンチの連投に不満があったSSアンチが発狂する   
→現在、一部のSSアンチが京都を名乗りSS叩きにふける  

※フ リ プ レ  
SSスレを荒らすつもりが、間違えてフレッシュスレに誤爆した『SS狂アンチ兼5狂信者』。  
『フレッシュプリキュア』の略である『フレプリ』を誤って『フリプレ』と略したとこからこの名がついた。 
現在では、5狂信者以外でも、SS狂アンチな奴は『フリプレ』と呼ばれる。  

【フレッシュプリキュア公式掲示板を荒らすフリプレ】  
http://mypage.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/bbs/index.php
★キュアドリーム(のぞみ)は、希望の要☆  

俺は、高校生の時から、陸上の100m走をやっていて、高2の時に、  
初めて、10秒台が出せて、高3の時には、確実に10秒台が出せるようになり、  
その後、大学生になってからは、大1、大2の間に100m走の自己ベストは、10秒58まで上がりました。  
(50m走は、5秒36です。)しかし、大3の現在では、未だに、100m走は、10秒台後半で、なかなか、  
自己ベストが更新できません。日本人の100m走の歴代最速タイムが、10秒0であることを考えると、やはり、  
10秒台前半への壁は、厚いようです。しかし、たまに、プリキュアのDVDを見ていると、力が、湧いてきます。  
特に5のキュアドリーム(のぞみ)のどんなことにも決してあきらめない強い「心」を見ていると、  
「俺も負けては、いられない!」と強大な壁に立ち向かう「勇気」と「頑張る力」が、得られます。  
やはり、キュアドリーム(のぞみ)は、「希望の要」なのだなと感じました。  
登録時刻:2009-08-19 21:59:38 HN:666サタン  

※咲 舞 百 合 厨
日向咲&美翔舞で無理矢理レズっぽくくっ付ける信者を装ったSSアンチ。
一見SS信者っぽく見えるが、レズネタ以外は徹底的にSSを叩くか無視をする。
後に咲&舞の親友になる霧生姉妹は特に嫌っており、
オールスターネタを持ち出し、妄想混じりで霧生姉妹を徹底的に叩くこともある。
他プリキュアスレにも寄生する厄介な奴。こういう馬鹿は無視が一番。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:37:23 ID:gweZZfov
フレプリはスタイルが良くて一見エロいが
幼児体型ののぞみが表情でドキっとするほどのエロさを見せる事がある
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:48:11 ID:sifmV8wI
なんだかこっちの方がマトモなフレプリスレに見えてきたぜ...本スレはもうダメだ、言葉を選びつつもやはりハトプリを
叩こうとするヤツばっか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:55:33 ID:KBBEW3/P
本スレはハトプリアンチとせつなヲタと他に何かいるのか?
腐女子?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:28:08 ID:uYsigFsc
あといるのはOVAが出ないと自殺しかねないバカかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:21:21 ID:B0sN7ZRe
>>311
キチガイ信者と議論しても無駄だろうが、
マイメロと設定被ってるからハトプリ駄目ってなんだよそりゃ

そのマイメロの後釜ジュエルペットはシリーズ構成がフレプリと同じ前川だが、
フレプリとほぼ同じアイデアの主役側を道化にしての敵キャラマンセーやってんぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:07:45 ID:nvQOzCoq
音楽が好きだとかギャグ回面白かったとかいう話題のときだけは
本筋に関する不満が書き込まれることもなく平和なのに、
そこでなぜかハートキャッチは音楽と絵柄があってないとか
フレッシュまでと違って戦闘にギャグ成分が多すぎるとか
言い出す奴がいるんだよなー。
今もわざわざハトプリ貶す奴が来てるし。

つーかハトプリスレでもちょうどフレッシュ信者が湧いてる…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:33:08 ID:B0sN7ZRe
ハトプリ叩きだけなら百歩譲って番組終了して無念な心理的に仕方ないかな、
とも思えなくもないが、GoGo以前の過去作も見下してるから全く同感・同情できないわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:36:30 ID:Lmo2Swqe
基本フォーマットは継承しつつも、
細かい部分では正反対と言ってもいいくらい
毎回作風がガラリと変わるプリキュアでは、
各シリーズの信者は特に直前・直後のシリーズを蔑視する傾向がある。

ただし、ハートキャッチから入った元どれみ信者は
過去のプリキュア全てを蔑視している。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:19:02 ID:s7F97QuZ
見てないはずなのに(いや実際まともに見てないのに)
「いままでのプリキュアとは違って最高!」っていう人たちね。

まぁフレッシュ全部見てしまった俺らよりは幸せかもな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:32:35 ID:95z1Kd9M
ハトプリは咲舞夫婦は厳しいかもしれんがラブせつくらいにはなりそうだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:54:31 ID:bxeQYWSO
>>333
>見てないはずなのに(いや実際まともに見てないのに)
>「いままでのプリキュアとは違って最高!」っていう人たちね。

んなもんフレプリの時だって山ほどいたじゃねーかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:30:35 ID:WJUqR/43
ハトプリスレは本スレもアンチスレも見なくなったな
どれみ信者とアンチの代理戦争状態だった・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:50:02 ID:B0sN7ZRe
他シリーズ信者だって同じ、ドレヲタはもっと酷いって、
他作の批判材料には使えてもフレプリの擁護にはならないんだが、
狂信者になってると気付かないから困る
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:24:44 ID:X8z1LPkC
>>336
ハトプリ本スレにもアンチスレにもまともな人はいるんだけどね
ただ「絵柄がどれみだから(または水樹が出てるから)ハトプリは
名作!or駄作!」って最初から決めつけてる人の声が大きくて・・・
お前らちゃんとアニメの中身見ろよと

あと「鳩に西さんを超える悪役はでるのか?」とかさりげなくフレッシュ
持ち上げんのもやめて。パッソンが最高とかやめて

339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:30:49 ID:zrV4dad9
>「絵柄がどれみだから(または水樹が出てるから)ハトプリは名作!or駄作!」
ハトプリスレ常駐してるけど、そんなこと言っている奴は見たことが無い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:53:38 ID:KBBEW3/P
せつなが一番人気とかスレ伸びてるとか主張いらないです
二次創作の多さ=人気って勝ち誇っちゃう人の気持ち悪さは異常
まさにキャラしか見てない厨という感じ
まぁそんなのしか残ってないんだろうけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:00:19 ID:K95tlG1y
>>339
そりゃダイレクトにそういうこと言ってるやつは見たことないが
明らかにそう思ってるどれみ信者はいるな
さりげなく過去プリキュアシリーズさげすむのもやめてほしい

>>340
そういう奴に限って「美希いらない子じゃね?w」とか言っちゃう
別に俺が美希好きってわけではなく
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:00:34 ID:s7F97QuZ
>>335
それはもちろんw
単純に334へのレスです。ちょっとスレ違いだったねごめん。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:02:55 ID:s7F97QuZ
>>341
馬越馬越とよく名前出して褒めてるだろう。
香川香川とはあまり言われなかったけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:04:49 ID:zrV4dad9
馬越は確かによく賞賛されてるね
しかしそれは実際に良いものを出してきたからであって、
>>338の言うような中身を見ない決め付けとは明らかに違うよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:09:27 ID:FCx1jHUz
クモジャキーに西みたいなキャラを期待する人がちょっとうざい。
新シリーズに過去作のキャラを投影して、勝手にキャラ像を
作り上げようとしてるのは見るたびにイラッと来る。
「クモジャキーは完全に西さんを受け継いでる」
とか言い切られると心底うんざりする。

西は作中での扱いはともかく、キャラとしては結構好きだったけど
新シリーズには新しいキャラを期待したいんだよ。
フレプリキャラのコピーが出てきてみんながみんな喜ぶと思わないでくれ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:16:19 ID:B0sN7ZRe
ダークプリキュアをせつなと重ね合わせてる奴いるのが怖い
勝手に裏切られたとか言い出して暴れなけりゃいいけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:24:12 ID:s7F97QuZ
>>344
フレッシュには、その「実際に良いもの」とやらが無かったわけかw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:13:46 ID:IGnjcf8c
ダークプリキュアにはイース、せつなとは別の道を歩いて欲しい
仲間化はフレッシュでやったしやんないと思うが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:42:09 ID:Ttjtitbl
>>348
噂じゃ闇に墜ちたキュア○ン○ャ○ンらしいけどどうなのかね・・・
出来ればキュア○ン○ャ○ンは別の人でダークは最期まで悪を貫いて欲しいもんだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:22:22 ID:QdlE+iRc

DVD8巻のパッケージ絵が
かなり哀しい出来…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:42:28 ID:w/k6sQ6d
dvd最終巻に最終話が載らない…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:22:10 ID:CcUXYfN+
>>340
ごく少数勢力である大友人気はあたかもしれないが
ぱそーんの小友人気は...パッション畑とハープの売り上げが証明した通り。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:37:13 ID:6GV45t82
>>352
それに対して「女児にはテーマが重すぎた」
「人生経験が浅いとせつなの良さは分からない」
と本気で思ってるっぽいのがまたイラッと来るんだよねw

そしてそこから一段進んだ「今は分からなくても、せつなの苦悩の姿は
きっと女児たちのこれからの人生への糧になるはず」みたいな書き込みを
読んだときはまさに虫唾が走った。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:57:17 ID:5DLaW0Ae
幼女がフレプリ見て、なんとも納得いかないものを感じて、大人になってその理由に気付く。
こっちのほうが多い気がする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:04:38 ID:iCA7w4Yp
それなりに人生経験も積んできたけどせつなの良さなんて微塵も分からん
見た目だけキモオタ好みに作られた販促ゴリ押しキャラのどこに良さがあると?
むしろ年をとればとるほどフレプリキャラの薄っぺらさに気づくだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:24:49 ID:5DLaW0Ae
>>355
自分が起こした事件の被害者が居た。
その被害者に真実を打ち明けず、師と仰いでレッスンを受ける。
これは人生経験以前に、普通の常識を持ち合わせた人間には出来ない。
むしろ黙っているほうが辛くて潰れる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:35:14 ID:yzAyj2Fs
つまり、せつなは小友の親御さんにしてみれば「こんな人間になってはいけないよ。」の槍玉でもあったわけか? 
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:36:32 ID:zrV4dad9
ふたご先生は普通の常識を持っていたから耐えられなかったんだな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:36:30 ID:LMmlwDvc
せつな好きな人って前半のイース時代と後半のパッション時代の
ズレや整合性についてどう思ってるんだろう
前半に犯した罪を謝らないのもそうだし、そもそも性格別人みたいになってるし、
メビウスやラビリンスへの態度もよーわからんし

パッションはどうでもいいけどイース様は最高ですハァハァとか言ってる人
の方が理解はできる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:31:42 ID:BTEJuW0T
>>359
ずいぶん前にせつなスレで質問したことあるけど、

 管理国家の幹部としての生活→温かい仲間と家族に包まれた生活
 という激しい環境の変化があったんだから、
 周囲への振る舞いが変わるのは当然じゃないかな。
 このくらいの年頃の子ならそんなに珍しい変化じゃないよ。

というようなことを言われた。
その他のことに関しても、ズレや矛盾は感じていない様子だった。

実際、せつなみたいな子はリアルでもそれなりにいるとは思う。
でも、ああいう風にがらっと態度を変えられる子って
根っこの部分ではかなり性格が悪いと思うんだよなあ。
内面のどろどろを描くわけでもなく、性格変化の過程を描くわけでもなしに
ほいほい女児向けアニメに出していい人格の持ち主じゃないと思う。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:40:53 ID:UDC5xsxl
それで納得できるものなのか・・・
俺の中では、5のかれんが物語中盤で主人公と殴りあったら
MHのひかりになってしまいましたって位性格変わってると思うんだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:57:46 ID:WJUqR/43
せつなが動かないと話が動かなかった事から考えると
もしかして、せつなってストーリーの柱だったんだろうか?

それならもっと、せつなやラビリンスの描写に力注ぐべきだったのに
なるべく嫌われないように敵としても中途半端で
味方になっても終盤まで粗が目立たないように澄ましてるだけ
これでキャラや話のどこに魅力を感じろと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:09:58 ID:b3fZ8Njw
ごり押しと信者曰くプリキュア史上最も人気のあるせっちゃんの良さがわからない
更に西東が公式カップルとか言われているが本編でそんな描写あったかと小一時間
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:28:53 ID:WaYuRzRN
>>352
ルミナスとミルキーローズはともかくパッション
の小友ウケしなささは売り上げの足を引っ張ったかもな。
ハトプリはもっとうまくやってちゃんと株主に還元するん
だぞバンナムさんよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:26:43 ID:XeKvl5nb
フレッシュは「悪いの悪いのとんでいけ」って掛け声からして無理だった
過去やハトプリの決め台詞よりおかしいというか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:47:39 ID:dsS33a8/
変身セリフもダサいな
ピンクのハートは〜もぎたてフレッシュしかり
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:03:05 ID:hNlONpF6
咲舞夫婦ラブせつ夫婦だろ主役は
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:25:41 ID:1EkTwK6x
>>360
一見もっともらしい理屈だけど、せつなの性格は環境によって変わったものではないはずだが。

 ・管理国家の幹部としての生活…1-23話
  人々の笑顔や幸せを憎み、同朋との協調もなく、総統への盲信のみで行動。

 ・温かい仲間と家族に包まれた生活 …22話医務室、23話後半、24話〜
  優しく何事にも精一杯取り組む真面目な性格。今はみんなを幸せと笑顔でいっぱいにすることに夢中。(※公式)

23話後半死亡前後からいきなり別人になって、それからほとんど無条件で「温かい仲間と家族に包まれ」るせつな。
つまり環境が後で附いてきてる。あなたのいうように性格変化の過程さえ描いていればマシだったのにな。

信者さんも、性格が悪かったのは、「メビウスによる人民モニタ画面ピカピカ洗脳」っていう
バカ設定の所為ってことで諦めたらいいのにな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:15:05 ID:hT+q8+jH
東西南の贔屓すらうまくやれなかった糞脚本(構成)としか
ジュエルペットでも同様の状態になってるし前川淳って女児アニメの構成やる力量ないわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:22:13 ID:lOOSBmXz
>>369
ドラゴンボールGT、デジモン02と言う汚物未満の代物を輩出する
至上最低クラスの脚本家に何を今更・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:36:45 ID:AlPwVfkP
最低クラスの脚本家…フレッシュのおかげで三重野という立派な後継者が育ったな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:40:17 ID:XeKvl5nb
>>366
台詞集
無印MH
ブラック&ホワイト
・光の使者キュアブラック
・光の使者キュアホワイト
・闇の力の僕達よ
・とっととお家に帰りなさい
・プリキュアの美しき魂が!
・邪悪な心を打ち砕く!
・闇の呪縛に囚われし者たちよ!
・今、その鎖を断ち切らん!
・希望の力よ! 光の意志よ!
・未来へ向かって、突き進め!

ルミナス
・光の心と光の意志、全てをひとつにするために!

SS
ブルーム(ブライト)&イーグレット(ウィンディ)
・「輝く金の花」
・「天空に満ちる月」
・「煌めく銀の翼」
・「大地に薫る風」
・「花開け大地に!」
・「羽ばたけ空に!」
・「未来を照らし!」
・「勇気を運べ!」
・「聖なる泉を汚す者よ!」
・「アコギな真似は お止めなさい!」

5(GOGO)
・「大いなる希望の力」
・「夢見る乙女の底力 受けてみなさい!」
・「情熱の赤い炎」
・「純情乙女の炎の力 受けてみなさい!」
・「弾けるレモンの香り」
・「輝く乙女のはじける力 受けてみなさい!」
・「安らぎの緑の大地」
・「大地を揺るがす乙女の怒り 受けてみなさい!」
・「知性の青き泉」
・「岩をも砕く乙女の激流 受けてみなさい!」
・「青い薔薇は秘密のしるし!」
・「邪悪な力を包み込む 薔薇の吹雪を咲かせましょう!」
・「邪悪な力を包み込む 煌く薔薇を咲かせましょう!」
・「希望の力と未来の光 華麗に羽ばたく5つの心 Yes! プリキュア5!」

フレッシュ
・「「悪いの悪いの飛んでいけ!」
・「〜ハートは〜しるし!〜フレッシュ、キュア〜!」

ハートキャッチ
ブロッサム&マリン
・「大地に咲く一輪の花!キュアブロッサム!」
・「花よ輝け!」
・「海風に揺れる一輪の花!キュアマリン!
・「花よ煌け!」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:40:21 ID:hNlONpF6
ハートキャッチの主題歌発売遅いな
SS咲舞のようなふたりのことを唄ったラブソングを早く聞きたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:46:09 ID:rza5z6nw
>>370
ルパンファンからも蛇蝎の如く嫌われてる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:03:58 ID:XeKvl5nb
前川ってメダロット魂もやってたな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:25:40 ID:VkNbamIX
>>365
戦闘中の「プリキュアダブルパーンチ」を見るに、ダサい(というか
幼稚っぽい?)のはわざとやってるんだと思う
何を狙ってそうしたのかは分からんが

>>372
でもごめん、やっぱ一番変なのははじけるレモンだと思うw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:53:05 ID:50LWgZaV
結局何がどうフレッシュだったんだろう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:09:07 ID:2vaAcxt5
プロデューサーが交代したのでフレッシュとか?
鷲尾時代からすると即物的になったというか
このまま梅澤体制が続くなら
販促以外何も無いシリーズに成り下がって行きそうだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:35:16 ID:oK+hhAx2
おかしいとこは全部スタッフ駄目じゃんと思いつつ見てたから
キャラはそれぞれみんな好きだったんだが、
最近になってせつなスレを覗いてみて引いた。
こえーよあのスレ。
普通にそのキャラが好きなだけじゃあそこには混ざれんわ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:39:23 ID:XeKvl5nb
>>379
せつなスレでkwsk(言いたくなければ良い)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:08:53 ID:eo3bVm9V
>>377
まあタイトルなんてそんなもんっしょ
キャラ名が果物モチーフだったからそれにかけただけ
MHって何がマックスハートだったの?って聞かれても困るし

フレッシュと言いながら女児アニメとしてはむしろ旧来のものに
戻ったなというのは思ったけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:09:58 ID:ljyAjCqU
行けば判ると思うが勇気がいるぞ。
簡単に言うと明らかに加齢臭漂う結婚する甲斐性もないオッサンたちが
延々と仮想娘(せつな)との妄想を繰り広げる等サイコの巣だ。
他キャラスレではたまにリアル娘持ちの人も書き込んでいたりするが
そのスレは上記の有り様。これでもあそこの異常さの
一側面でしかない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:42:19 ID:VWvdlHT7
>>372
SSとハトプリはなんかカッコイイな
わるいのわるいのだけなんかアンパンマンみたいw

>>376
そういえばダブルキックとかもあったよな
必殺技でもないしわざわざ名前叫ばなくてもいいのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:55:28 ID:oK+hhAx2
>>380
現行スレと過去ログをざっと見ただけなんで
これがスレの総意というわけではないのかもしれないが…

過去と現在のせつなに関して
・せつなは何事に対しても一途でひたむきだっただけで
 だからこそイース時代もただただ必死に精一杯頑張っていたんだね

ラストでせつながラビリンスに帰ったことに対して
・せつなはラビリンス人の幸せのために、自分の幸せを犠牲にしたんだね
・今まで散々誰かのために尽くして来たんだから、
 これからは自分自身の幸せだけを考えて生きてほしかった
・何事に対しても真面目すぎるくらい真面目なせつなのことだから、
 ラビリンスが落ち着くまではどんなにラブに会いたくても
 自分の感情を抑えてひたすら復興活動に打ち込むに違いない

こんな感じで、自分の考えた理想像をキャラに投影していて、しかもそれを
「本編を真剣に見ていれば、せっちゃんがこういう子だということは明らか」
と心底思っているらしいのが怖かった。
あの人たちが見てるのはせつなじゃなくて、「自分の妄想の中のせつな像」なんだと思った。
フレプリに限らずキャラスレってどこもそういう傾向があるとは思うが
せつなスレは何か一線を越えてる人が多い気がする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:07:51 ID:hT+q8+jH
せつなってそんな狂信者つくほど良キャラだったけ?
贔屓はされてたけど、序盤、前半、中盤、後半での落差ありすぎで
ゴリ押しされるわりにはっきりしないキャラで俺はついてけなかったんだが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:14:35 ID:UaNGoq/7
>>385
それだけに妄想しやすいオナペットキャラだったんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:14:53 ID:hT+q8+jH
ってせつなの批判すると高確率でキレて暴れそうだから、
アンチスレでしか言えないんだよな

フレッシュでうまくキャラ立ってそれなりに扱えてまともに出番あったのタルトくらいじゃ
まああいつも死に設定あった気したけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:20:18 ID:AGtH8LDL
タルトって王子だったんだっけ?プリプーは何だったっけ?

せつなは宗教みたいなもんだろ
自然現象を観察して真理を導き出す科学と違って、宗教では先に真理(教祖・経典)
があって信者がそれを都合良いように解釈するじゃん。それと同じ
せっちゃんのやってることは全部正しいんだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:31:20 ID:XeKvl5nb
>>384
ああ、なるほど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:36:05 ID:50LWgZaV
>>381
いや、マックスハートはわかるだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:38:55 ID:s3Kc+/8i
ハトプリではこういう決め台詞もあった
「堪忍袋の緒きれました!」「海より深い私の心もここらが我慢の限界よ!」

それでもフレッシュの「悪いの悪いのとんでいけ!」のかっこ悪さには及ばないというか
それとハトプリのクモジャッキーに西、ダークプリキュアにイース路線を期待してる奴がいるとしたら萎えるな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:45:30 ID:hNlONpF6
ハトプリに咲舞夫婦路線を期待してるぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:58:23 ID:SGq37kzc
>>386
成る程、不思議とせつな(パッション)がプッシュされたにも
関わらずさ程小友に人気が出なかったのは妄想しなければならない
ほどキャラクターが確立しなさ過ぎた(かっこよくもないし、
かわいくもない)のも原因か。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:59:32 ID:2vaAcxt5
キャラが多くても話の柱がしっかりしてたら問題ないよ
フレッシュの場合、何が話の柱かあいまいなまま終わった

シフォンは、全部投げっぱなしで
せつなは、自己中にうじうじしてただけで特に何も無く
ラブ達3人は、終盤は賑やかしキャラになってしまった

画面の向こうで勝手に盛り上がられて終わった印象
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:25:24 ID:UlMWSTM+
>>394
ハトプリでは良くも悪くも話の柱をキッパリ明示し
全キャラがたった二話しか進んでないのに
これでもかこれでもかと自己主張してるわな。
フレプリでの反省かねぇ。
DX2が不安になってきた。25話以前のキャラ
でないと到底ハトプリキャラ(主賓)に対する
幹事役は勤まりそうにない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:03:56 ID:1EkTwK6x
>>384
反論してみたで。

過去・必死でメビウスに身をささげ、笑いながら人々やプリキュアを苦しめていた。
アカルン後・皆の好意に支えられてのんびりプリキュアやっていた。(許す許す私たちがついてる不幸ゲージも許す)


・せつなはラビリンス人の幸せのために、自分の幸せを犠牲にしたんだね
→意味わかんね。自分達の幸せのためにメビウスの支配断ち切ったのは彼らの意思だろ。
 それになぜ向こうに行くことが不幸なんだ? ラビリンスの復興が夢って本人がいってるんだぞ?

・今まで散々誰かのために尽くして来たんだから、これからは自分自身の幸せだけを考えて生きてほしかった
→今まで散々人々を苦しめてきたんだから、それなりのことすれば? その機会は脚本家から取り上げられたけどな。

・何事に対しても真面目すぎるくらい真面目なせつなのことだから、ラビリンスが落ち着くまでは
 どんなにラブに会いたくても自分の感情を抑えてひたすら復興活動に打ち込むに違いない
→これはもうバカ丸出し。決戦後ダンス大会終わるまでのたくたしてたじゃねーか。何観てんだwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:08:21 ID:zWx41a4L
>>395
今回は無印〜フレッシュまでは全員知り合いになってるみたいだから、
ブラック家族が幹事役なんじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:41:35 ID:hNlONpF6
宴でいつも通り愛し合っちゃう咲舞やラブせつにきたいだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:22:02 ID:4kn51gSd
>>397
そういえばDX初参加はパッソンとハトプリの二人だけなのか
パッションどんな顔して加わるんだろうな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:47:31 ID:H9vzMo++
>>396
こうして見るとせつなスレってやっぱ異常なんだな・・・。
他3人のキャラスレも見てみたけどラブは天使のような子とかブッキー可愛いよブッキー、美希たんマジ完璧!とか割と普通だしせつなスレみたいにキャラに自分の理想像を押し付けてる感じはあまりしなかったな。
今まで色んなキャラスレを見てきたけどここまで酷いのはせつなスレが初めてだわ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:02:39 ID:rza5z6nw
せつなスレに長いこといた俺でさえここ最近はキモすぎて近寄りづらくなってるくらいだから
初めて見た人にはかなりキツイものがあるのかもしれない
もともと自分語りやポエムみたいなのが多いスレではあったが
せつニストとか言い始めた頃からちょっと無理だと思った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:05:44 ID:UaNGoq/7
イースが大友に受けたのは何となく分かる。
ボンテージ的な衣装に女王様気質は分かりやすい記号だった。
転生後のせつなパッションは味方になったためにネガティブな部分は隠す事に変に神経を使っていて、贔屓も凄まじいがキャラ付け自体迷走していてストレスを感じる存在だった。
他3人は普通の中学女子として描かれているから愛でるのもその視点からはみ出さないが、せつなに関してはアニメではっきりとした設定が描かれてないからどうとでも妄想できるんだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:16:46 ID:4kn51gSd
>>401
せwつwニwスwトwwwwww
真面目にそんなこと言ってんのかよwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:22:39 ID:75Ud4Ceu
>>403
ブッキーファンにはブッ教徒とかいう呼称はあったと思うが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:01:07 ID:1EkTwK6x
23話以前に、皆と会食して感動したりダンスの楽しさを知ったりとか幸福を感じて、
今までの行動に罪悪感を抱いたり、ラビ幹部としての自分に疑問を持ち、
それでもラビリンスの戦士としてピーチと闘う(死期も間近だし)…だったら
あの羨ましかった転生でもプリキュアになれたこともまあわかるんだけど。

実際はナキサケーベカードなんか出して
無闇にメビウス様大好き大好き!って流れにしちゃったもんで失敗。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:33:31 ID:z+7tsJdk
作品が終われば濃い人間が残ってスレが煮詰まるなんてよくあること
せつなスレはあれだな・・・フレッシュはせつなの物語だとか、使われてる曲はすべてせつなのことを歌ってるとか
せつなが好きな人間から見ても引いてしまうような痛いノリのスレになってしまった
他キャラ好きが見たら気分悪くするようなことばかり書かれてる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:43:24 ID:vi4aC03Y
別にキャラスレでなら言いたい放題言わせておけばいいんじゃねーの
そういうキャラに対する痛い妄想でもなんでも言っていいのがキャラスレだと思うんだが
まぁ絶対に近付きたくはないと思うし、キモイと思うのも分かるけどな

ただ本スレに出張ってまで言うような奴は叩いてくれ全力で
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:59:58 ID:2vaAcxt5
ネタを拾うためにわざわざ隔離場所へ踏み込むのは本末転倒
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:09:37 ID:+7iFlx9z
せつな・・・ジャッカー電撃隊のビッグワンみたいなもんか。
ヤツは子供心に好きにはなれなかった・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:51:06 ID:yuXVYm3g
せつなラブの嫁だろ一時は咲舞夫婦すら超えてくと思ったが残念なようなうれしいような
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:45:59 ID:lm8CN8P/
これはひどい

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/20(土) 00:11:10 .06 ID:91UcDjtM0
僕にはキュアパッションさえいれば十分だよ
だからハートキャッチなんていらないよ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/20(土) 00:16:24 .24 ID:vuWOgzrFO
>>27今でも言ってるわ。せつなちゃんへの愛は永遠だ!!!!!!舐めんな!!!!!!
糞鳩プリなんかに興味ねぇよ

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/20(土) 00:16:48 .03 ID:fyuaXhrH0
俺の中ではせっちゃんは殿堂入りしてるから。
永遠のナンバーワン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:18:44 ID:ItR+KKDO
というわけでだ、現状せつな厨はプリキュアファンの
中で要らない子たちということで決定。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:22:17 ID:RlJTsCm8
せつな厨って今度のオールスターズ映画でも騒ぐのかね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:40:50 ID:xAPn+ORp
>>413
映画本編はハトプリがメインゲスト、フレプリメンバ(特にピーチ)と
他ブラック家族/ホワイト家族が神輿役らしいから、
ブラック家族でもホワイト家族でもないぱっそんの扱いは(以下略).....。

3/20を機にせつな厨全員がハトプリアンチになってもおかしくないな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:26:00 ID:luUFoWob
どうせ大したテーマもストーリーもないお祭り映画だから
そんなんで騒ぐのも馬鹿らしい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 05:31:55 ID:aSCgUWW5
せつな厨アンチスレが立ってないのが不思議だ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:12:48 ID:RGIWwVvn
ふと思ったんだがラブって明確な将来の夢って無いよね。
美希ブキは将来の夢に関係する話や最終回のシーンがあったのに。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:43:46 ID:kagkJkrN
ハートキャッチ最高や!フレッシュなんか要らんかったんや!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:48:52 ID:CfpAy6H9
ミキブキが空気だったというが、かといって
空気じゃなかったら良い作品になったのかというとそれも疑問だ。
せつな方面ですら肝心なことは描写不足だったわけで、
つまりあの全体に漂う手抜き工事的な姿勢こそが諸問題の原因ではないかと思う。

>>417
ラブの夢はミユキさんみたいなプロのダンサーだよ。
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2010_precure_allstars/03character/02_1.html
最終回は大会優勝で幸せゲットらしい。
ロボットダンスwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:59:34 ID:LrDGAyD7
審査員「どうする?世界を救った勇者なんだろ?この子ら・・・」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:10:09 ID:0Tk1K/fc
またハトプリの話してるね
フレッシュスレって何なのw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:10:32 ID:do9oHDKy
>>416
たかが連中相手にスレなんざ勿体無い、出張ってきたら都度迎撃でいいんじゃね?
>>417
お前本当に番組見てたのか?そんなハンパな分際でアンチスレに来るんじゃねぇ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:18:53 ID:0Tk1K/fc
まーたハトプリに嫉妬してるw
フレプリ単体の話はないのかなあ

82:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/21(日) 10:16:15 ID:Aly3fW1z [sage]
ハトプリ見てると確かにフレプリは若干テーマが重すぎたのかな、とは思う。
でも、フレプリ後の平和な世界がハトプリだと考えると悪くない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:34:50 ID:8/8EfP8I
梅澤プロデューサー続投と聞いて鳩プリにも期待してない
3話目にしてフレプリ同様の唐突&上っ面展開になりだしてるし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:14:12 ID:CfpAy6H9
>>424
わかる。残念だ…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:49:00 ID:rDFPY501
あまり言いたくないが、プリキュアってどのシリーズでも展開唐突で隙のない脚本ってわけじゃない
ただ、フレッシュ以外はメインキャラのキャラ立てはほぼ外さなかったのに対して、
フレッシュはあれだけ持ち上げたせつなや出番無駄に大杉のウエスターですら微妙で、
キャラ萌えしたんだから細部気にするな!だけじゃフォローできなくてね

あれだけ持ち上げたせつなやウエスターですら回によって性格や行動に落差ありまくりで微妙ってのはな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:51:17 ID:RGIWwVvn
>>419
トンクス。

容量の無駄だからフレプリの録画データ消そうかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:14:58 ID:uhIgQtaA
今更ながらふたごの漫画を読んだんだが、なぜこれをアニメでやらなかったのかと小一時間ry

せつな厨ってアニメのフレッシュとふたごのフレッシュごっちゃにしてんじゃねえの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:59:07 ID:eF62ux1n
でも漫画も漫画で青黄色が背景になってたり・・・

>>424
今見たけど同じ感想
2話までと比べて展開が唐突で荒っぽかった。詰め込みすぎか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:39:07 ID:LrDGAyD7
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:40:46 ID:LrDGAyD7
誤爆したスマン
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:51:34 ID:lm8CN8P/
まーた出張して暴れてるなフレッシュ信者
フレッシュ本スレという隔離スレあるんだからそこで好きなだけ愚痴ってハトプリ叩いてろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:52:08 ID:aJ1ATPcH
>>426
どっかのインタビューで言ってたけど
5GOGOまでの鷲尾プロデューサーは
話の都合でキャラに不自然な行動をさせない、
という方針だったんだよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:54:26 ID:NVK7dCiU
正直鷲尾Pが持ち上げられまくる理由がわからん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:11:58 ID:CfpAy6H9
俺はフレッシュ見てから理由がわかったw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:37:28 ID:rDFPY501
フレッシュの場合はシリーズ構成の人選も最悪だったから
ハートキャッチの構成はストーリーはともかく、キャラ立ては外さないと思うが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:22:50 ID:EMwzoFVA
>>434
別に鷲尾Pがそんなに持ち上げられてるとは思わないけどなあ
鷲尾P時代はgdgdなストーリー展開を叩かれる事も少なくなかったけど、
いざフレッシュのキャラ&ストーリー崩壊と鷲尾インタビューを見て、
鷲尾P時代ではキャラ構築・描写は及第点の仕事はしてたって事を再確認できたんだと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:09:52 ID:xAPn+ORp
やっぱ複雑なんだな.....。しかし仏教徒のせいにしようとしている見当違いさ加減に呆れた。


>136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/21(日) 16:36:30 ID:udYeu+wC
>せつなを異常に憎んでるのってブッキー信者だよな。
>いろんな書き込みから容易に推察できるよ。
>mktnファンは大人だから我慢してる感じ。つか、出番のなさを面白がってる節もあるw
>
>でも、そんなブッキー信者を責められない。
>それくらいせつな贔屓は酷かったと思う。
>なんで2期やらなかったのかな。ブッキーの活躍をもっと見たかったよ。

>155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/21(日) 21:02:44 ID:4KuiT+6n
>>>136
>俺は違うな。前半のせつなとイース信者ではあっても
>後半のせつなは大嫌いなキャラになっちまった。
>「結局あなたの幸せは何なのさ?」て感じ。
>前半は悪は悪なりの美学を通そうとしてて痺れた。が、
>後半はフラフラしまくりでここまで芯のないプリキュアは
>歴代にも居なかったと思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:54:45 ID:09RVz2cw
フラフラというかラブラブが足りないよな後半のせつなは
ラストも咲舞夫婦みたいにはなれなかったし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:20:16 ID:I9W4KXgb
>>432
互いに出張し合ってる感じだからしゃーない
どちらにしろ鬱陶しいよな・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:39:23 ID:Ffpes8pX
>>440
ハートキャッチの厨はマナー悪い的なことほざいて
自分らのマナーが悪いの批判されるとお互い様だから仕方ないか
さりげなくGoGo以前も貶しまくってるし、フレッシュ厨って何様ですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:44:39 ID:5R6UbcHP
別に本スレ内でやってるうちはいいんじゃない
毎年どのプリオタも新シリーズについて行けなくて文句言ってるのは多いから
フレッシュ→ハートキャッチで作風も大きく変わった

でも「ハートキャッチが通常営業に戻ったから目を覚まして人が戻ってくる〜」みたいな書き込みは惨めすぎて泣けた
俺もそうだけど終わったシリーズのスレに残ってるのなんて強烈な信者くらいしかいないのに
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:37:57 ID:Ffpes8pX
ハートキャッチの批判自体は全然OKなんだよ
フレッシュのが面白い〜言うのと過去作も馬鹿にするのとセットでやらなけりゃ
信者的発言とセットでしたら批判に説得力なくなるし見苦しいから自重しようよ

特にハートキャッチ本スレでやるなのはかっこ悪すぎるからさぁ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:02:57 ID:OTqMKRyH
正直もう無理かもね〜
プリキュア各派閥の溝はもう修復不可能なほど深い。

シリーズが代わるごとに作風が正反対なくらいガラリと変わるプリキュアは
前作の信者がアンチ化しやすい。

その上、長所も欠点も他のシリーズと重複している場合が殆どで
既に単品で語ることは難しいのが現状だ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:37:05 ID:09RVz2cw
咲舞がラブせつにラブせつがつぼえりになっただけで夫婦関係はそれほど変わってないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:33:29 ID:6wVaxtFP
つってもgogo以前とフレッシュ以後でファンの質が変わったと思うのは俺だけかな

フレッシュ・ハートキャッチになってから新規層(これまで朝アニメに興味なかった
深夜アニメオタとか、馬越ホイホイで釣られてきたどれみオタとか)が増えて
「従来のプリキュアシリーズは興味ないけどフレッシュ・鳩は神アニメ!」
っていうたちの悪い狂信者をよく見かけるようになった気がする

以前はむしろ、目立ってたのはむしろSSアンチ(合言葉は売上爆死)や
5gogoアンチ(合言葉はgdgd)みたいな狂アンチの方だった
MH・SS放送中には無印しか認めないなぎほの原理主義者もいたけど、
主役交代が恒例化してからはあまり見かけない
5では腐女子層が新規流入してきたけど、彼女たちはココナツ最高=5最高他は糞!
とかは主張しなかったので気にならなかった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:56:00 ID:KZCJL+2e
フレッシュは美形悪役キャラ厨の女ヲタが多いんだろうなと思う
某板行ってみればわかるが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:03:26 ID:Ffpes8pX
フレッシュは作品ファン間の仲も悪いような
あそこまで極端にキャラの扱い偏らせたら当然だけどさ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:18:48 ID:RKtua5RS
>>446-448
あー、俺もだいたいそういう印象だ。皆も同じか。

これはちょっと違うけど、公式掲示板を巡る
個人のウダウダも入れるともうカオスとしかいいようがない。
ハートキャッチになってから無くなったんだってなBBS。
(首突っ込むつもりはなくて、検索中にひっかかった)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:06:31 ID:O+x1ZwV5
ハトプリの変身BGMってハピネスハリケーンのアレンジだったのか。
全然気づかなかったし知りたくなかった。

本編のせつな自体は考えなしにプッシュされたあげく
大事なとこほったらかされてて可哀そうだなと思うんだが、
せつな厨のせいでせつなパッション関連のものには
どうしようもない嫌悪感を覚えてしまう。
これから変身シーンのたびに嫌な気分になりそうで鬱だ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:04:49 ID:J3lRiJgm
>せつな厨のせいでせつなパッション関連のものには
>どうしようもない嫌悪感を覚えてしまう。

ああそれ凄く分かる。
特にせつながアイドル然としてポーズ決めているカードとか見ると嫌悪感が沸く。
それはせつなそのもに対してと言うより、こういうのを見てせっちゃんせっちゃん言ってるるせつな厨に対してだな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:22:51 ID:9KQYiaEs
キャラクターに罪はない
っといいたくなるけど、結局イースやウェスターの行動が色々ぶち壊してるんだもんなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:35:28 ID:JigaTgCa
罪は制作者にあると思ってるから、キャラに対して悪い感情は持ってない。

それでも、せつなを見るとせつな厨の気持ち悪さを思い出してしまうので、
せつなが活躍している→気持ち悪いと感じる
という感情のルートが出来上がってしまったなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:15:31 ID:909a4YjN
>>441
440の俺は両アンチだが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:55:24 ID:4DBd7xFF
>>450
同じ人が作った曲だから似てるだけじゃね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:14:59 ID:7tIGG6ka
このレス読んで怖気が走った
被害者に知らん顔でダンス教わって、自分のやりたいことだけ
やって帰ったヤツのどこが罪の重さを感じていると?
フレッシュ中の頭の中では別のアニメが見えてるんだろうか

596 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2010/02/22(月) 15:57:54 ID:DGt19enl0
>>588
>イースだったことも隠したまま帰ってある意味潔かった
イースだった事を明かして謝罪して欲しいなんて意見もあってそれも一理あるよな、と思ったが
戦い抜いた後に黙って帰っていったのも罪の重さを感じさせて意味深で良かったな
すれ違いすまん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:45:48 ID:lSJOTfSl
舞の頭ん中は咲でいっぱい、せつなもラブでいっぱいなんじゃない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:57:31 ID:DbpiumiR
>>456
呼吸がとまるほどワロタ

そこらの処理は最低すぎて俺もあえて記憶から消してたけど
加害者が被害者に摩り替わってんだよな。

周りの人間は「私達がついてる」ってただただ許すのみ。本人も何もしようとはしなかった。
しなかったのに、34、42、49話等ではもったいつけたようなもっともらしい行動・セリフが出てくる。

「…忘れるはずないわ…この嘆き悲しみを集めたのは私…
 〜もっと早く、不幸のゲージを、すべての元凶を破壊しに来るべきだったのよ!」

17週の間何やってたんだと。ノーザさんのお誘いに感謝しなくちゃな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:02:31 ID:aWFIuY4+
>>458
それ考えるとノーザが単なるお人好しに思えてきたわ...。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:24:29 ID:68jLvBG+
せつなは本当に屑だな
帰ってくれてよかったわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:31:16 ID:vZ9rAe2l
自分もせつな厨への嫌悪感がどうしようもない
本スレのサブタイ一覧関連の流れさえぞわぞわ来る
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:25:26 ID:XXrCizr/
ハトプリでは上手く寝返りをやってくれるといいな。
過渡期とはいえフレプリの方法はダメ過ぎ不自然過ぎだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:32:15 ID:jyA2J0+/
前に本スレでせつなの話くらいしかすることがないから過疎ったとか言われてるのを煽りだと思った。
でも考えてみると本当にその通りというか、結局贔屓キャラのせつなだけ力はいってたよな。
サブタイ一覧の24話と50話が同じってのを見てそう思った。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:39:55 ID:fFc9XimE
24と50のサブタイは確かに同じだが....せつなだからどうのというのは少し
勘ぐり過ぎでないか? ただの無人の四ツ葉町の風景だし、ある意味手抜きじゃん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:46:20 ID:tWZtEChp
サブタイ同じってどういうことだ と思ったら背景か
力入ってる(らしい)イースでさえあのザマ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:06:25 ID:o7YAb/q5
24・50話のサブタイ絵って、OPの最初の方に出てくるのと同じ絵だよな?
どっちもちょうど区切りの回だから、テーマ性の演出のために
あえて同じ絵にしているという考え方も不自然ではないと思う。
でも、表では「OPのあの絵ですよ、感慨深いでしょ?」という顔をしつつ
手抜きできてラッキーと思ってる可能性も否定できないw

しかしたとえ手抜きだとしても、本編の1シーンとかではなく
よりによって24話のサブタイと同じ絵を持って来たのは、
「24話と同じにしとけば、気づいた人は勝手に感動してくれるだろう」
という腹があってのことではないかなーと思う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:11:48 ID:o7YAb/q5
つーかせつなとはあんまり関係なくて
単に四つ葉町⇔ラビリンスの対比のような気もしてきた。
49話のサブタイ絵がラビリンスだから。

24話も「四つ葉町はラビリンスと正反対」って話だったし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:29:13 ID:5Ssr/F9Z
咲舞夫婦⇔ラブせつ夫婦
やっぱ違うな=だ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:17:39 ID:xKvS0v26
あらゆるスーパーでパッソンの食玩売れ残っててワロタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:12:06 ID:QkEHqql2
>>469
マスコット2箱入荷してパッション5個売れ残ってた。
一個も売れてないんだぞ。
本編でもせつなの回は視聴率がよくないし。
せつな個人の言動なんてスタッフのさじ加減だから責めないけど、
限られた期間内の催促アニメであんなにプッシュしたキャラが人気出ないなんて
スタッフはもうちょっと勉強したほうがいい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:14:03 ID:QkEHqql2
>>470
×パッション5個売れ残ってた。
○パッション10個売れ残ってた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:38:06 ID:1WASjzli
いやさすがに「パッソンが人気でなかった」は言いすぎ
期待してたほどではなかったってだけでしょ
ハープは健闘してたみたいだし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:52:09 ID:WNnBAVIA
ミルキィローズと同じで人気はあったけど期待してたほどじゃなかったタイプだろうな
GOGOは全体的に低調だったけど、フレッシュは他の3人やシフォンも人気あったから売り上げ伸びた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:58:11 ID:O3zm4XHp
まあもし>>470がおもちゃ屋の店主とかだったら
恨み言を言う権利は十分すぎるほどあると思うw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:43:30 ID:Z8Oozu/w
実際玩具スレは幸せではなく阿鼻叫喚の嵐だった、
ハープの在庫どうしてくれるみたいなので正視に耐えなかった。 
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:47:23 ID:iavSSXuX
クリスマス前どこのお店に行っても
モウギュウダイオーとハープだらけだったのには笑ったなww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:46:15 ID:2jYtGi1+
>>473
gogoは視聴率爆死だったけど売り上げは悪くなかったと聞くが

玩具面においては確かにプリプーは最強だったな
ハートキャッチでもお世話人形は出すらしいし


478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:46:59 ID:v3+TtRgJ
>>473
ミルキーローズどころか、エヴァの綾波レベルの人気を見込んでいたのかも知れんw
でなきゃあの強気のアソート比率はできんだろう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:51:52 ID:ZgskKAHO
正直売上の話はどうでもいい
問題は本編
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:24:10 ID:WNnBAVIA
>>477
GOGOは売り上げあんまり良くないよ
おもちゃは二度通期目標を下方修正してる(フレッシュは逆に二度上方修正した
東映の決算はDX需要あってようやく前年並み(フレッシュは全部好調で前年越え
映画もフレッシュは8億の大台に乗せた
ビジネス的に見ればフレッシュは歴代二位の大成功
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:25:52 ID:pJ1bBS7N
「数字が先で内容が後」って感はやはりあるかもな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:35:43 ID:l/bBTYDa
>>480
ん?二度も上方修正したか?
今年発表されたやつで105⇒110億になったけど最初の通期目標は105億だったから一度だけだろ。
あと某キャラのせいで2Qの売り上げが目標を達成できなかったのも忘れてるぞ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:00:39 ID:WNnBAVIA
>>482
6月頃に増産して、ここで初めて通期目標を105億にしてる
実験作扱いだったのかフレッシュは当初まったく期待されてなかった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:12:48 ID:3HVM5xa4
>>483
なるほど。
5月の連休明けに発表されたこの資料は公式発表のくせに嘘を書いてたのか。
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20090520_1.pdf
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:20:53 ID:Ui4DyKeN
もう売上厨にエサやらないでヨカですたい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:26:08 ID:SCx3dlS6
数字が良かったのは事実だからその辺は素直に褒めていいんじゃね
東映の決算とか不調だらけの中でプリキュアだけ飛び抜けて良かったりして存在感あった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:27:52 ID:ullwPIh0
売上良かろうが悪かろうが本編の内容が変わるわけじゃない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:30:15 ID:zDbWLhK3
ラブせつのらぶらぶ物語だからな咲舞夫婦には及ばんが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:24:29 ID:9VFhMOvB
フレッシュの売り上げ厨は平気でデマ書くからな…
フレッシュが映画8億行ったかどうか、正確な数字は出てない
今出てるのはあくまで見込み(これはバンダイの売り上げにも
言えるが)
しかも、8億越えはMHも5もやってるし、GOGOも7.9億で
8億と大差があるわけではない
フレッシュだけが飛び抜けていいわけじゃないんだよ

加えてDXの需要とかわけわからんこと言うしな
(DXの頃は商品はフレッシュに切り替わっているが
この頃にバカ売れしたという記録も残ってない)

視聴率に関しては、DX後にフレッシュの視聴率が
伸びてるのがハッキリわかるけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:50:31 ID:LKHsLm32
気持ちはわかるが本スレでここと同じ話題するのはやめとけ
本スレで名作だった、続編OVA見たい言ってるのは東西南のキャラ厨だろうから
(じゃなけりゃフレッシュのストーリーがよかった、シリーズ最高の感動作とか言わないだろ)
いくら議論しても平行線でお互いの気分害するだけ

どう見ても失敗キャラだったせつなを持ち上げてる馬鹿に何言っても馬念
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:47:21 ID:GnPuJsY1
>>489
鏡の国が7.9億
お菓子の国が7.5億
おもちゃの国が8億
↑これ多少上下するとは思うけど、大体あってるよ
鏡の国はDVDが一万枚超える大ヒットにもなってて、単品で見ると恐らく超えるプリキュアは出てこないと思う
おもちゃの国は5000〜7000枚だろう

あとDX云々はGOGOの4Qに前売りと出荷分のグッズ収入が入るよ
フレッシュに入るのはその後の興行収入とグッズ分
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:42:08 ID:9VFhMOvB
>>491
でたらめ乙
↓鏡の国は8.3億
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=24335
↓お菓子の国は7.8億
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=35053
フレッシュは8億と予測されてるけど前後の可能性あり
(後半失速したとのウワサも)

ちなみに、現在言われてるデータに前売り・興行収入は
 入 り ま せ ん
なんでバンダイの決算報告に、東映の映画収入がプラス
されにゃならんのだ

入るのはバンダイの出した玩具の金額のみ
それも映画分なんて微々たるものだと言われている
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:49:50 ID:sQlFmvyJ
983 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 10:14:40 ID:UGVXQ+ZO0
フレッシュを見た時の感動が無いんだよなあ
完全にお子様向けって感じ
大きなお友達にとってはこれが本来の姿なんだろうけど

ガキの頃に散々見たテンプレ展開アニメを大人になってから見る気にはなれんなあ
フレッシュはそうじゃなかったからハマってしまった

ほんっっっっっっっとによくいうわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:53:47 ID:SCx3dlS6
さっきから東映とバンダイの話が入り交じってないか
映画はほぼ東映だけであってバンダイ関係ない
東映は映画で稼ぐのは常識
フレプリは最初から前年より好調で推移してるから映画単品で語れるわけでもない
東映の決算報告ではDVDやライセンスが絶好調、ミュージカルも満員御礼でこれからも続けると言われてる
バンダイのおもちゃ売り上げは110億でMHに次いで歴代2番目の成績

信者もアンチも都合のいい情報しか見ないんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:18:25 ID:Ui4DyKeN
>>493
>ガキの頃に散々見たテンプレ展開アニメを大人になってから見る気にはなれんなあ
目の前が真っ暗になるなw
まあフレッシュはそのありがちテンプレ話をやってるわりに
ほとんどの部分をマトモに表現出来なかったわけだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:19:51 ID:NlGLCFaQ
>>478
イース時代をエヴァのアスカ、せつなになってからをエヴァの綾波に例えてたレスがあったが、
社会現象になったエヴァの2大ヒロインとは知名度も人気も関連グッズも作品の売上総額も
すべてにおいて比べ物にならないからやめればいいのに。
恥の上塗り。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:36:25 ID:FUx5f0rh
他キャラのスレで自己アピールとかほんといらないから
せつな厨心底嫌いなんだよ虫唾が走る
つーか純粋せつな厨って何だ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:56:43 ID:5XiEiUsd
せつながマンセーされてて当たり前だもんな
前半はラブ達、後半は南西に愛されてるせっちゃん(笑)
変なカプ信者も湧き出して更にきめぇwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:12:37 ID:n5khOMId
自分は好きなキャラが活躍していても
ストーリー自体が破綻していたら
批判的な立場に回るけどなあ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:20:56 ID:Ui4DyKeN
あれが活躍といえるのかー
おかしな言動させんじゃねーよと思ってました
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:25:38 ID:SCx3dlS6
ラブなんてプリキュアの主人公としてはあり得ないくらい都合よく使われたキャラなのに
ブラック家族だから仕方ないみたいな変な理論持ち出して擁護する信者にはさすがについて行けない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:28:56 ID:bWODgT9d
仕方ないって擁護どころか諦めだしな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:53:14 ID:Ui4DyKeN
インフィニティがなぁ…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:57:31 ID:GnPuJsY1
終盤のラブは吠えるくらいしかやることがなくて主人公なのに惨めすぎた
まさにせつなの御輿役
シフォンの育て親ポジションもシフォン自体が投げっぱなしで終わるという斜め上展開で台無しだった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:58:10 ID:kCHQyipj
兎に角、特に後半の魅せ方がダメ過ぎた作品だったな。
実験作とかでバンナム上層部には期待されてなかったらしいが途中で
経営陣が変な色気だした気配があって25話以降がぼろくそだった。
神アニメが聞いて呆れるわ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:02:25 ID:EKZD5WVU
本スレで書かれてたがそもそもの元凶はせつなもだけどシフォンの方が罪が大きかったんじゃないか?
プリプーお世話になりますがそれほど売れなかった場合どんな話の展開だったのか凄く気になる。
今となっては無意味な話だが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:05:22 ID:OWHgU6Qc
シフォンとは何だったのか


ああ、シフォンはシフォンなんだっけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:05:42 ID:QJ+TaCfw
プリプー様は神様だから何やっても許されるんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:08:58 ID:EKZD5WVU
>>508
許しちゃダメだろ、あの子熊モドキは頃してもいい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:10:58 ID:17TJ7OZW
途中ラブとシフォンを強調してたのとかまったく意味がなかった
つくづく中途半端で何がしたいのかわからないアニメだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:19:00 ID:EKZD5WVU
本スレに神アニメだと書き込んでいた奴に問いたい。問い詰めたい。

本 当 に 今 も そ う 思 い ま す か ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:25:06 ID:h3JX87Sh
>>509
いやまあ殺したくても神みたいな存在だからどうやっても殺せんだろ。

つかナケワメーケの能力の時点で時間とめたり任意のもの消したりって出来るじゃん。
あとはインフィニティレーダーとか草笛とか、もうとんでもないレベルの
いきあたりばったり物語だぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:29:12 ID:EmIf7S8X
回ごとに都合の良いアイテムor人物が出てき、その後のフォローもへったくれもないアニメ

それがフレッシュ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:30:16 ID:OQgoo6l3
>>511
すまん、俺もその一人だったさ。率直に言おう、恥ずかしい。と同時に
こんな結末にしたバンナム/東映に呆れた。子供騙しもいいとこの作品だ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:44:58 ID:QJ+TaCfw
前川に先生とつけてるヤツを見る度にニヤケてた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:27:29 ID:0iryTpiz
回ごとに愛を深め合うのがふたりはプリキュア
ラブせつはそのピークが中盤にきちゃった感じかな
咲舞夫婦は最後までらぶらぶで最後につきぬけちゃったけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:10:31 ID:FJCDNqqp
そんなにフレッシュの売り上げ大成功に見せたいなら
各地に大量に売れ残ってる赤い泥人形を全回収しろよと信者に言いたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:34:17 ID:DJboEJ2S
>>511
ここで色々言ってる人間だが何だかんだでパインに釣られてた者です・・・ハイw
尤も後半からハァ?な展開連発で、終盤よくよく考えてみると
パインのいいところって何ですかって聞かれても全く答えられないと言うww

・・・ちなみに終盤前川の名前に気がついて思いっきり納得した1人でもあるw
DBGT、デジモン02と2度も地獄を見せられた相手だからな、忘れようがない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:12:30 ID:AaswsYYz
>>517
バンダイのアレは出荷額であって実際に売れた額じゃないんだよなw

ハートキャッチの初期出荷数字がフレッシュより抑えめだったことで
フレッシュ信者は「ハトプリは東映にそんなに期待されてない!」とか
言ってたけど、4Qの出荷は前作の売れ行きで決まるんだってのw
つまりフレッシュが(シフォンは売れたにせよ)売れ残り出したために
ハートはキャッチは強気にいかなかったってことなのに

ま、東映の決算は上方修正されたらしいから、シフォンのおかげで
儲けは出たんだろうけどね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:32:16 ID:EmIf7S8X
自分もリアタイで最初のほう見てたときは面白いと思ってた
序盤gdgdでも「まあまだ数十話もあるし…」って感じで希望を持ってたんだが、
夏頃怒涛のせつなイースパッソンプッシュが始まり、8月の捨て回ギャグ回を見て、まさかこのまませつな物語で終わるんじゃ…と思っていたら
見事に的中してほんっと萎えた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:59:41 ID:h3JX87Sh
44〜45話の前川氏脚本から最終回まで
常に斜め左下に進むというブレの無いひどさでした。

>>518
パインのいいところっていうか、キャラデザが他キャラほどエロくなかったので
それまでのプリ好きでもまああまり違和感なく見れたって記憶が。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:21:53 ID:dBQwIar9
おもちゃ板でパインのデザインだけモチーフが違うって指摘されてた
ウケ狙いの他3人では取りこぼしそうな子供層の受け皿らしい
地味だけどいないと困るタイプのキャラなんだろ

ただフレッシュはキャラの役割が型にはまった感じで、役目が終わったらあとは放置という作品だった
ラブ美希祈里シフォンタルトは全員そういう扱い受けてた
そして、せつな西南がいいとこ持っていくという斜め上展開
本スレが擁護と不満で荒れるのも当然だわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:15:30 ID:krEBiA93
おいしいとこ持って行ったはずの東西南さえ
結局脚本に都合のいいキャラで終わっちゃったしな。
3人とも好きだったけど、改心の描写はやっつけだし
性格もどれがお前の本性だよと言いたくなるしで、
せっかく画面に映ってても全然楽しめなかった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:18:35 ID:rrrC0pKS
結論としてその場限りのハッタリだけで固めたアニメだったからな
潔く玩具のCMやイベント類の告知番組に徹してたとも言える
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:26:22 ID:0iryTpiz
西南の終盤のやっつけ具合が不細工人外満薫とまったく一緒だからな
ただの人数合わせで強引にまとめる手法
ただ西南は美形だから多くの人が共感できたってのがわかるな
でも咲舞夫婦以上の展開をラブせつで見たかったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:02:50 ID:bMmlMw7y
>>520
俺も同じだ。18話までは楽しんで見てたし、この頃までの粗は些事として流せた
でも19話以降は雲行きが怪しくなり、23話のケータイ小説ばりに唐突な展開に憤慨し、
25話の不条理不誠実な展開でこの作品を見限ってアンチに転向した
今でも信じられないのは、せつな厨がこの25話の酷さを脚本のせいだと思ってない事なんだよな

>>524
パッソン畑は豪快にやらかしたけど、シフォンとスティックでカヴァーできたな
ハトプリでお世話人形とタクトが出るのも、上記二系統の商品を二枚看板でいくんだろうな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:19:31 ID:1EUNfTnE
>>526
ジュエルペットスレと前川の評価が違いすぎて、見比べると笑えるw
推しキャラがひたすら贔屓さえすれば満足って人もいるんだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:53:14 ID:1DfMeWwD
あんな脚本書く奴が一線で活躍してると思うとムカつく
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:27:52 ID:h3JX87Sh
>>528
同意。まずシリーズ構成とか重要なポジにつくもんな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:57:38 ID:XL4M/1fy
好きキャラが出ていて動いていれば満足。
続編が見たいという心理が理解できん。
自分も好きキャラがいたが、キャラが話の筋に都合良いように利用されるのは不快だった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:05:21 ID:wWD1jAAD
プリキュアはバトルあるから、部分部分は演出で期待できる
脚本駄目でも見る所あるのが救いよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:31:04 ID:1EUNfTnE
>>531
イース→パッションの回はそれで誤魔化せたけど、
戦力ダウンでショボイ敵と味方の頭数大杉&切り札プリプー様も握ってる終盤は
戦略的なバランス偏りすぎてて戦闘見る以前に興味失せちゃってさぁ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:01:01 ID:krEBiA93
>>531
終盤はさすがにバトルで盛り上げてくれるだろうと思ったら
西南最期の回が使い回し多用の手抜きバトルで…
エンジェルになってガーター付けた女の子が蹴りとかしてるのも
見てて何か不快だったなあ

でも確かにバトル無しよりは圧倒的に良かったな
あれでただの日常アニメだったらと思うと恐ろしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:50:18 ID:EmIf7S8X
>>530
同意

OVA OVAって言うが、その続編になにを求めてるのって言いたい
二期があればって言うのは、消化不良要素がありすぎるからまだわかるんだが、OVAって

どうせラビリンスで幸せを国民に伝えるせつなたち とかバカげた二次妄想を期待してるんだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:24:35 ID:17TJ7OZW
>>533
終盤なのにバトルひどかったな。特に46話と47話
バトルだけでなく内容もひどかった46話であれだけ盛り上がってたあたり
どういう層がもてはやしているかよくわかるというもの
妄想がお得意な連中の頭の中では素晴らしいドラマが繰り広げられてたんだろうが
実際に描かれてたことをみるとなんの過程もないクソ展開だった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:07:45 ID:jFqwMjYd
47話はアレだけどウエスターサウラーの最後の回は
話はともかく戦闘は頑張ってたと思うよ
さすがにあれで使い回しが多いとか戦闘の内容が酷いとか言うなら
プリキュアより他のアニメ見た方が良いと思う

個人的には終盤の戦闘でこれはさすがに…と感じたのは47・50話ぐらいだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:17:30 ID:1fPEVWS+
みんなはいまさら・・だろうが、
俺は今日初めて最終回見たんだ。
で、もういわずにはおれない。

なんだあの、特に後半、Bパートは「なんじゃこりゃ」
「これはないだろう!」「これはだめだ」
「なんでこんなとこやるんだ」とか
叫びまくっていた。そして全然胸のもやもやがとれない
爽快感が無い。

大体メビウスは自爆したのか
プリキュアの技でやられたのか?
あの塔が倒れて、あの世界の人はどうなったんだよ。

投げっぱなし、だし
広げた風呂敷たためてない。

歴代プリキュア中最悪の最終回だ。


なんであんなことになったんだろう。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:18:00 ID:P9fveqk8
47話→迫力もへったくれもない糞演出戦闘。ひたすらノーザのツタに捕まって抜け出しての繰り返し

50話→大量のおっさんといつも並の戦闘をして、最後は自爆エンドというプリキュアとしてはなんともすっきりしない終わり方

せめて必殺技のラビングなんとかやらグランドフィナーレだの使えよと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:20:54 ID:7xVW6x2r
>>537
終盤は完全に「フレッシュ・ラビリンス!」だからね・・・w
まぁそれ以前にあからさまにアレな場面多すぎだったけどさ
(俺の場合はせつながラブの中学に転校してきた話でアンチになった)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:31:39 ID:1fPEVWS+
>>539

あのダンスコンクール?がいらんのよ。
今までどっかへやっといて、最後に取ってつけたように・・。

で結果は、1000%お約束の優勝で、はいおめでとー・・・・

あの時間分で、もっと戦いの始末をしろと。
どうしてもダンスやりたきゃ、今までから、もっとやっとけと。

レギュラー面々をにこにこ笑わせておけば、
もう仕事終わり・・っていうかんじの、超投げやり最終回。

歴代プリキュア中、最低最悪の最終回だ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:37:03 ID:7xVW6x2r
>>540
そりゃ血の滲む努力の描写なんて微塵もなかったからな
大学の同好会だってもっと真剣に練習してるっての…
とりあえず前川よ、ダンスをナメるな!(by大友康(ry)

最後に一言、あんな風に扱うなら大輔なんて出すな
デジモン02の時もそうだが、前川は大輔と言う男に何か恨みでもあるのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:49:56 ID:juHc4wwm
そもそもダンス大会出場に意味があったのか?
動機や目的ってなんだったけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:00:24 ID:1fPEVWS+
ダンスが重荷になっていたな。かんぜんに。

トリニティも、4人目のプリキュア候補・・でちがう・・となってから
全くと言っていいほど、用無しになった。
同時に、ラブたちも一切練習とかしなくなった。

せつなをどうこういうのは散々語られてきたので
もう言わないが、あのあたりで何か方向転換が
あったのかもしれない。

前半部分の周りの人の設定が全部死んでしまったからね。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:02:18 ID:COMcC/So
そうだなガンバランスみたいにらぶらぶ咲舞ダンスでも充分だった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:08:43 ID:1fPEVWS+
ガンバランスもねえ。
一番最初は、見てる方が固まっちゃったけどwwww

546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:16:42 ID:RmFlIn1N
近年のプリは視聴者より株主の満足度を優先としか思えない流れ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:24:57 ID:Ajt09Ddc
せつなとの極端にあっさりした別れ方には噴いた。帰るわ→いいと思うよ!ってw
最終回はすべてが形式的というか上っ面だけというかとりあえず最低限やらないと
いけないことは詰め込んだからもういいだろ的ななげやりさを感じた
ダンスシーンとかあんなに取る必要ないだろ。OPEDまで普通にやってるし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:29:10 ID:Wg80YnZi
最後急ぎ足だったなあ。急ぎ足になる必要があるほど濃い内容
をやってたとも思えないけど

>>546
会社として株主のために働くのは当然であり法的義務ですらあるので、
そこを批判するのはおかしい
仕事なんだから株主のためにならない(利益にならない)ことはできない
趣味でアニメ作ってるんだったらいいけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:34:25 ID:6w7W8cL9
>>547
だよなあ。
「東映アニメは原画枚数制限が〜」とかって擁護してる人いたけど
あの大会の無駄な手描き(ロボットw)ダンスを入れるくらいなら他のこと色々出来たと思うが。

あと、せつなは何か意味ありげな別れの1シーン入ってたからまだしも
ラブ→せつなの気持ちってあんなサッパリでいいのかっていうw
そしてなんといってもシフォン完全無視www
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:40:38 ID:Ajt09Ddc
なんの理由もなく数回会っただけのせつなに執着しまくったかと思えば
特に別れを惜しむでもなくあっさりさよならとはラブも変わり身が激しいな
最終回にしてようやく洗脳が解けたと見るべきかw
シフォンはなあ。メビウス倒した後シフォンのこと言いだすまですっかり忘れてたよ
ラブとの特別な絆なんか何もなかったし正体すらわからずじまいとは
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:10:28 ID:aWeszDs6
#のハナちゃんみたいな別れかと思ったら全くそんなことなかった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:26:09 ID:WAPZzhfZ
パッションがメビウス『様』って呼び始めたりとか、
あんなにメビウスは悪といいながら、終盤でパッションハープ空間にて説得とか、
優しい寛大な心遣いと言えば聞こえはいいけど・・・心変わりが激しいと言うか
ひとりで頑張らなくても、みんなで空を飛ぶバージョンのグランドフィナーレすればいいじゃない・・・
最終回では、タルトやアズキーナはやっぱり足手まといになってたし・・・いや、付いていきたいっていう気持ちはわからなくはないんだけど身の程をわきまえろって言うか
西南が生きていたのはいいけど、活躍してくれたのも嬉しいんだけど、プリキュアの最終回なんだから4人で締めて欲しかった

ラビリンス決戦編は、もう何もかも酷すぎて目が当てられなかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:35:56 ID:juHc4wwm
最初から決まっていたこと
・イースが一時的に死んでパッションとして生まれ変わりプリキュアの仲間になる
・ウエスター、サウラーも最終的に仲間になる
・ホホエミーナ

最初から決まっていたけれど、深く考えていなかったこと
・ノーザとクラウンの正体
・シフォンの存在意味
・メビウスの最期
・ラビリンス人の決起

最初から意味が無かった設定
・ミユキ
・その弟
・その弟とラブとのフラグ
・ダンス
・美希の母と離婚した父親
・美希に憧れていた坊主キャラ
・御子柴家での特訓

死に設定
・ピルン
・キルン
・ブルン
・アカルン(ある意味で)

取ってつけた設定
(今更語るまでも無いので省略)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:57:07 ID:HAcuV0J6
長老はクソバカだと思うけど
たとえば彼みたいな人がフレッシュを作ったんじゃないかなと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:32:55 ID:VHntuCKW
フレプリ厨って子供番組を見下してるのがデフォだよな
「子供番組にしては頑張った」とか「子供向けなのによく出来てる」とか「この枠で大人向けをやって偉い」とか、
そんな屈折した褒め方ばっかしてる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:03:24 ID:xYzUIrTW
フレプリ信者きめー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:25:55 ID:zCwmSDzo
ラブせつ夫婦も最初から決まってた運命じゃね咲舞夫婦みたいに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:56:42 ID:WQjtTOby
フレプリは大人向けというより完全に深夜アニメ好きは大友向けだったな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:17:01 ID:5IUl7UXR
キャラメイクだけはそうかもしれないがストーリーはとてもじゃないけど
大人向け深夜アニメのレベルじゃないだろ
子供だましにすらなりきれてない穴だらけの話
信者は都合が悪い点だけお決まりの「子供向けだから」で逃れようとしてるがw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:36:04 ID:Qi4cZY5V
>>536
46話は前半が使い回し多用だったから、後半のために
作画枚数を節約してるのかと思ったら…という心理もあると思う。

でも、自分は戦闘そのものだけを抜き出してみても
かなり労力を節約してる印象を受けたよ。
繰り返しの単調な動きが多かったし、攻撃を受けるベリーとパッションなんて
一枚絵を動かしてエフェクトかけてるだけだったような。
絵は綺麗だったけど、動きはそれまでの普通の回の方が頑張ってたと思う。

ただソレワターセの動きだけはやたら良かった気がする。
ぬるぬるっと入口に入っていくところとか気持ち悪いくらいだったw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:06:54 ID:cTlywPfv
告白の返事が「言わない」で終わり
別れ方が有り得ないほどあっさり

こんな終わり方を「フレッシュらしい終わり方だった」とか書いてる信者は馬鹿なの?
つーかある意味フレッシュの非を認めてるよなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:15:53 ID:HAcuV0J6
いやいやw
あのクソ最終回がフレッシュらしいってのは同意だわww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:24:50 ID:zCwmSDzo
最終回は咲舞夫婦のほうがよかったよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:34:01 ID:HycnNTy0
ウェピーをマクロス7に例えるとフレッシュプリキュアはマクロスFみたいなもんだな
比較理由は前者のシリーズ構成がどっちも富田祐弘だからなんだけど
バサラは変人だから最終決戦ではっちゃけても違和感ないけどアルトが最終決戦で唐突にはっちゃけるのは無理あり過ぎるって点と
ももこは究極的なお人好しだから消滅の渦に飲み込まれそうなプリュイ助けようとしても違和感ないけど
美希が唐突にデリートホールに飲み込まれちゃいそうなサウラー助けよとするのは無理あり過ぎるって点で通じる所があるし
何でそうなるのか考えないで表面上の演出だけパロっても違和感出ちゃうんだよな・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:43:39 ID:kVlk6LOE
>>564
マクロススレで語ってろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:18:59 ID:k/InVkTV
ちょっと意味がわからないです
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:47:15 ID:cTlywPfv
どうして信者はフレッシュが糞だって気づかないんだろうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:25:16 ID:9avCUY5D
>>567

気づかない(気づきたくない)のが信者だからだと思う
フレプリに限らず
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:38:29 ID:pwb1TFYI
               川  /   く
                /    / 川
           __   / ノ   ノ___
          ,´ _,, '-´ノ´,ィー`" 、_ イ、
          'r ´   弋ノ     ヽ、ン、
         ,'==─-      -─==', i
         i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
         レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
          !Y!"///,___, ///" 「 !ノ i |
          L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
           | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
           レ──────ルレ/レ´
           TTTTTTTTTTTTTT

──────────────────────────

   ⊂⊃    .r===================ri .    ⊂⊃
   |__|    /:::::::::::::::::::/.| E□  |__|
         /:::::::::::::::::::/ /     ⊂⊃
   ⊂⊃   /:::::::::::::::::::/ /  E□  |__|
   |__|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      ⊂⊃
.         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   E□  |__|
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >     幸せゲットだよ!!!    <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:43:08 ID:VHntuCKW
あいつらハトプリに嫉妬するか恩を着せるかしないと死んじゃう病気にでもかかってるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:51:38 ID:MAAQFeYp
最後にせつなという幸せをゲットできなかったラブは残念だな
咲舞夫婦みたいな肉体関係はありそうだけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:54:19 ID:pMq5E7yp
史上最カルト作品のプリキュアとして後世に名を残すがよい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:46:58 ID:cMgfLBLg
自分はプリキュアとは認めてないよ
あれはフレッシュラビリンスでプリキュアの物語ではなかった
(ラビリンスの物語としても中途半端だけど)
だからフレッシュを呼ぶ時はフレッシュと書いてる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:04:58 ID:btTOeejj
「ラビリンスは未来の地球なんだよ」的なことを言いたかったのかもしれんけど
とりあえず完全に失敗だわな。
勧善懲悪にもなってない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:53:02 ID:AubHa8ES
>>574
ああ妙にリアルだった過去のラビリンスの風景か
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:47:19 ID:y26T7s79
フレッシュを良作(嘲笑)と言ってるのはフレッシュ厨だけだろうな。
はっきり言って制作側のオナニーアニメでしかない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:15:00 ID:n+BmlYbe
> 635 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 21:53:53 ID:0HMM6Q7L0
> >>630
> 駄目な作品ってプロットだけ抜き出すと案外まともなんだよ
> 形にする段階でどこかおかしくなる

これはこないだ始まったばかりの某作品のアンチスレからのコピペだけど、
フレプリにも同じ事が該当してて興味深い
フレプリもあらすじだけ箇条書きに並べるとまともに見えるんだよね
それがいざ形にしたらあのざまなんだもんなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:31:19 ID:rh/uaPj8
あらすじといえば、公式のあらすじは本編に比べてまともだと思う。
キャラの心情面なんかも頑張って補完してるし。
あれ書いてる人は本編見てもやもやしてたんじゃないかと思えてならない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:35:40 ID:m8IK6gdM
実はオリジナル脚本はまともでコンテ他で改悪されている可能性・・・!


は、無いな
前川大先生は同期のジュエルでもやらかしてるし、
本人以外の要因だとするにはいくらなんでも打率が低すぎる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:00:33 ID:rjWdr2Lj
>>577
まってくれー。
フレッシュに関してはプロットだけだけ出しても
結構おかしいと思うのだ。
(とくにラビリンス〜シフォン関係あたり等スタート以前の部分で)

>>578
同意。公式のあらすじでは、やってないことも一応出来てたってことで
まあまあ補間されてるよね。せつな・パッションの話とか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:18:00 ID:/MO/rXOG
うんこ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:22:33 ID:zarlsD7v
各々が思うフレッシュ屈指の糞回をひとつあげよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:39:35 ID:n+BmlYbe
>>582
俺は25話がダントツで最大の糞回だったな
実際には終盤も糞展開だったんだけど、その頃は糞回がデフォ化してたから、
リアルタイムの不快インパクトでいけば25話の泥人形スケープゴート話がぶっちぎり
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:43:26 ID:z6aKypLu
>>582
何話か忘れたけど大輔の試合の話
いきなり勉強もスポーツも出来る完璧少女せつなってのが鼻に付いたし
女に嫉妬する大輔があまりにも女々しいと同時にんな事あり得ねぇ苦笑したり
平然と約束忘れていきなり発狂するラブが
宗教に目覚めた人間みたいで気持ち悪かった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:46:04 ID:w5bQtebI
唐突だけど赤尾のイメージってみんなはどう?
シナリオの基本を勉強してほしい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:28:25 ID:y26T7s79
29話
正直カオルちゃんの正体明かしたから何?みたいな展開。そのためにどっかの国の王子と4人が会う無茶ぶり設定だとか結局カオルちゃんの正体は中途半端。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:51:33 ID:5kfj83hU
カオルちゃんが単なる人間だったことにガックリ
どうせならラストで巨大化してメビウスと力比べでもすれば良かったのに

なんのためにあそこまで普通の人じゃないアピールをしてきたのか・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:26:23 ID:jap084QM
赤尾さんは話を考える前に作品の設定を把握したほうがいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:34:28 ID:hbl7X3Zv
でもシナリオ会議でチェックして通してるんだから結局は作品自体の問題なんだよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:07:04 ID:/MO/rXOG
おぉDoCoMoレスれる!2ch見れる!
久々レスれるんで何からコメントするか迷うんだが取り敢えず
咲舞百合キチガイは漫画板の古谷実総合スレに粘着してるドラゴンボール厨と同一人物臭い。
最低エピソードはダンス大会とクリスマスの前後編かな
前川直々の大輔貶めウィークとでも言うべきか
野球大会、沖縄で少しは成長した彼の内面を全否定
フレッシュ馬鹿信者どもを騒がせるためのスケープゴート化
結果として家族を悲しませる正体バレも最悪だし
(あの描写をした糞前川にブルーハーツの「すてごま」を百回聴かせたい)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:14:00 ID:/MO/rXOG
もういっちょレスろう
せつな厨の寄生虫どもは桃園家との家族ごっこを神!神!!とか騒いでるが
常々甘やかしで家族というより猫ちゃんみたいな扱いで全く感動しないんだが。
同じ居候でも仮面ライダーBLACK RXでの光太郎と佐原家の絆の方が感動したぞ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:14:29 ID:L9BzwFSN
最低回ってわけじゃないけど43話はその後の展開を象徴してるような話だったかな
詰め込みすぎて未消化のまま無理にストーリー進めるから余韻も盛り上がりもへったくれもない
作ってる側にしてみれば盛り上がるネタを考えてやってるんだろうけど、見てる側には全然響かないという
そういう意味で最終話、色んなこと投げっぱで終わったのは結果オーライだった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:22:05 ID:/MO/rXOG
フレッシュをマンセーしてる個人サイトでも
ストーリーを細かく分析して詳細するサイトって皆無でキャラ萌えばっか
やっぱ考えるの苦手な頭悪そうな腐れヲタクには向いてるんだな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:32:54 ID:/MO/rXOG
×詳細するサイト
○詳細に説明するサイト
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:34:39 ID:hbl7X3Zv
よく言われてるけど47話までは結構真面目に見てる人多かったよ
そもそもプリキュアでストーリー主軸でやったのはフレッシュくらいのものだったから新鮮だったし
47話でそういう層は一気に居なくなったけど
最後まで残ったのはせつなラビリンス信者だけ
そりゃ放送終わったら本スレも過疎るに決まってる罠
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:41:17 ID:/MO/rXOG
>>595
2年目不可でストーリーの問題点の挽回不可とわかった11月末時点でかなりのひとが「もうだめぽ」状態だったらしい。
ま、ハートキャッチ面白いしこんなフレッシュラビリンス切って正確だな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:52:33 ID:rjWdr2Lj
>>582
15話かな。俺的にはこの回が決定的に意味不明で
そのテキトー描写のまま最後まで押し通しやがったって感がある。
47、49話もクライマックスなのにただの水増しにしかならんかったなあ…。

>>585
他の人(とくにメインライター)の回も同じようにメチャメチャなのがあったから
脚本会議で決めたスジ自体がダメだったんじゃないかって思う。
個人の不出来なら単に「つまんない脚本」と叩けるんだけど
フレッシュに関しては「ナンダコリャ脚本」だったわけじゃん。

>>590
クリスマス回もしょーもなかっなあ。あの最終回といいコンビだわ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:58:11 ID:RVOnS3Cz
>>593
いや、やってるとこはあるにはあった。
まぁその内容は理解できたりできなかったり様々だけど・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:32:25 ID:pt+tVMUC
糞の集大成という意味では歪みが大爆発した47話がワーストなんだが、
信者が「47話(25話)さえなければ…」なんて木を見て森を見ずなことばっか言ってるので、
その後の歪みを決定付けた23話をあえて推したい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:42:38 ID:FjqwX0SJ
23話は困ったな
シチュだけで萌える信者熱狂…というか、開始以前から
「殴り合い理解やるぞやるぞ〜」っていうお膳立てが整ってたw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:46:57 ID:+7gGHNDS
>>597
大輔は何の為に道化にされたんだろうね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:52:54 ID:3AKNJVl1
23話は何で殴り合い始めたのか分からなかった。
ラブはまず言葉で説得しようとするべきじゃね?
それでもイースが聞く耳持たなくて決闘になだれ込むんなら
分からなくもないんだが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:58:48 ID:1WioAluJ
>>601
ポップや横島のプリキュア版を目指した…ワケねぇよなぁクズ前川なんぞに限って…。
シリーズ構成が三条陸なら一年かけて大輔をヘタレから男前に成長する様を感動的に描いてたに違いない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:21:25 ID:UAq5m3TG
殴り合い和解や悪から善への転生ってシーンだけ書きたくて
ストーリーの整合性無視して進めたんだろう。
ラブの広い愛とかせつなはいい子とかその場限りのアイコン羅列して仲間にマンセーさせてるだけ。
せつなとその信者の異常な自己愛が目立つから他は隠れがちだけど
ラブ美希祈里も中身はない。四人全部空っぽ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:40:24 ID:xtZubIx4
全部糞だけどシリーズの肝となるべき話なのにダメだったという
意味で23話と最終回かな

フレッシュ信者がよく「捨て回」とか言ってるけど
ハートキャッチの力のいれようを見ると(OPEDや新規バンクやら…)、
フレッシュこそがシリーズの谷間の「捨て作品」だったのではと思ってしまう

>>595
>プリキュアでストーリー主軸でやったのはフレッシュくらいのものだったから
はぁ?
シリーズでもっともストーリーがない作品でしたが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:50:10 ID:1WioAluJ
>>605
だよなぁ、カオルちゃんエージェント回とか豪華客船とか
どーでもいい捨て回の水増しでストーリー主軸も糞もない罠
それにしてもラビリンス最終決戦編は最終回でようやく前川だったけど
5gogo以前の最終決戦編も成田意外の複数が手掛けてたっけ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:04:39 ID:1WioAluJ
ちょっと調べてみた。
歴代も最終回かその1話前からシリーズ構成の出番だね。
仮にSSみたく中盤からシリーズ構成が成田に代わることが起こったら少しはマシになったかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:10:30 ID:+7gGHNDS
>>603
デジモン02でも似たような事してるな・・・
あいつ大輔って名前に相当恨みがあるんだろうなw
何にせよダンサーの弟なのになんで野球少年だったんだろ
もっとぶっ飛んで流行のフィギュアスケート選手くらいにしても良かったのに

>>605
ハトプリの1話1話が濃すぎて
いかにフレッシュが無味無臭だったのかを思い知らされる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:27:53 ID:1WioAluJ
>>608
文科系バリバリヲタの前川少年が片想いしてた娘が
体育会系爽やかリア充大輔少年と
ラブラブスクールライフを送ってる様を横目に歯ぎしりな少年時代があったのだろうw
よくアメリカのスクールカーストでも見られるけどギークやナードみたいな根暗ヲタ系ほど
ジョックスなどの勝ち組体育会系を妬んで敵視するもんでね
ホラー映画とかでジョックス系が真っ先に殺されるのは、作り手がギーク、ナードだからなんだってさ。
せつなってキャラ見れば前川が如何にダメなギークやナード系人間かよく分かる。(たぶん運動部やった経験無いぜアイツw)
野球については沖縄→沖縄水産→甲子園って図式じゃね?
大輔が沖縄出身なのは中の人の出身や名字のあたりですでに決定してたくさい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:31:59 ID:FjqwX0SJ
シリーズ構成はPDや監督の意見、自分のアイディアを形にしつつ、全部の脚本監修とストーリーライン世界設定固有名詞などを作る。
もちろん各脚本家が書く前には監督PDら含めて打ち合わせするです。リテイク、GOサインを出すのはエライ人。
(たとえば、草尾毅氏のココダイエットねたを受け取ったのは成田だが、実際その回を書いたのは赤尾さん)
フレッシュはどうだか知らんw

>>607
大まかな世界設定の段階で、前川氏自体に熱意が無かったとしか思えないんだよな…。
単純に「悪い奴をやっつけた」すら達成できなかったようなもやもや感がある。

>>595
ストーリー主軸っていったらなにやらカッコイイが、
(悪い意味の)超展開並べてそれに合わせてキャラ動かしてただけだよね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:37:04 ID:+7gGHNDS
>>610
悟空をドジキャラだと勘違いして、パンは何故かヒスにされ
べジータに「オレは地球人だ!」と暴言を吐かせ
ルパンに(悪党とは言え)女を問答無用で射殺させた挙句
デジモンでは前作の主役カップルを見るも無残に破局させた・・・それが前川淳という男

やる気が無いんじゃないよ、あれが精一杯なのさw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:39:03 ID:pt+tVMUC
 84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 02:23:36 ID:v9WN/rMW0
 >>1

 前スレ>>540
 そういうのはご都合主義とは言わない

 同じ「ラビリンス」だったはずなのに寝返るキャラは
 人間で、寝返らないキャラは植物でしたーとか伏線もなしに
 やるのをご都合主義という

 87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 02:29:11 ID:va6xr+7C0
 初登場で歩くたびに踏んだ草が枯れるのを伏線と考えない人にはなにを見せても
 伏線だとは思わないんじゃないのw



すげー、気付かなかった
なんて遠大な伏線なんだ(棒
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:43:55 ID:1WioAluJ
>>611
前川…ホントに疫病神というか癌細胞というか…。
種ガンダムの負債見たく「みんなに反対されたのでこれはイケると思いました」とか面ってそう。
そういやフレッシュでは前川一切インタビューに出てないね。
インタビュアーに一刀両断にされるのが怖いのかw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:54:11 ID:1WioAluJ
しかしここまで前川の脚本が酷いと懐かしいあの言葉をパロディにしたくなる

「僕でもフレッシュの脚本は書ける」

(元ネタはウルトラマンタロウの阿倍脚本があまりにも稚拙すぎて
「僕でも怪獣は退治できる」というサブタイを皮肉って
「僕でもタロウの脚本は書ける」と揶揄されたことから)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:58:30 ID:1WioAluJ
スマソ、阿倍じゃない
阿井だった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:39:27 ID:QUXrQgks
>>605
逆に考えるんだ、フレッシュという捨てシリーズがなければ
ハートキャッチという作品は生まれなかったと・・・!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:02:16 ID:oE3dxXIp
「作品の扱いとして、フレッシュを他シリーズと同列に並べられたくない。
gogoまでやハートキャッチとは別次元の作品として扱ってほしい。
特別な存在として、プリキュアシリーズという括りの外に置いてほしい」

みたいなことを言ってる信者の人を何度か見た覚えがあるんだが
できることなら是非そうして下さいお願いしますと思った。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:07:39 ID:KAntF/Ro
食玩の売上とかキャラの扱いとか、お前らいい歳して馬鹿ばっかりか。まだ「画が苦手」の方がアンチとして理知的だわw

演出を理解しないで批判、ってのは中身の無いストーリーを絶賛してるのと同じだぞ(お前らが今まで見てきたクソアニメの様なww)

それから公式掲示板に書き込むとかもうやめろよ?キモいから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:11:21 ID:EqSMrd2v
で、結局シフォンは無限のメモリーっていうぐらいだから機械の体って事でおk?
いろいろと不明な点が多いまま終わったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:28:33 ID:hUSvO5c6
じゃあ画が苦手 まじで
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:59:55 ID:UAq5m3TG
>>618
お前が苦手
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:12:02 ID:5nKDRGzl
パインとパッションの玩具どっちが不人気、とかはキャラ信者の内紛じゃないの?
扱いの格差にキレてキャラ信者からアンチに転向した奴きめぇとか言うならまだしも、
ああいう醜い争いを全部アンチのせいにするとか納得いかないんだが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:15:22 ID:5CBU1sCz
>>588
主要展開のない前半期は良い話を書いてた山下脚本も、主要展開の多い後半期はgdgdな内容が多くなったし、
一脚本家の力ではシリーズ構成自体の歪みを是正できないレベルだったんだろうなぁ。

>>599-605
23話かぁ。19〜22話までのモヤモヤした展開の総決算的な重要な回のはずなのに、
いざ始まってみたら自然さも必然性もない、やりたいシチュ先行な超展開に唖然として、
俺が初めてアンチスレに来るきっかけになった回なんだよなぁ。
そして25話でアンチになった訳だけど、アンチ大量発生or転向はこの時期が最初かな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:30:20 ID:5nKDRGzl
イースとパッションの落差に呆れて録画やめたけど、放送中は批判控えてた

ハートキャッチに移行してそのまま忘れようと思ってたのに、
フレッシュ見捨てた奴は薄情だ!とか言うのにムカついてここに来るようになった
おとなしく乗り替えたのになんで批判されなくちゃいけないんだよ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:36:08 ID:+7gGHNDS
>>613
そういや前川はマジレンジャーのシリーズ構成もやってたけど
あれもフレッシュと同じくラスボス以外は操られてて無罪放免
味方死にまくったけど何故か超パワーで全員復活と言うご都合主義エンドだったな
ウルザードとパッションが被って見えたのもなんか納得
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:14:14 ID:E2p6NECu
アンチかどうかわからないけど作品に対する不満持ってる人は終盤一気に増えたな
それまでは衝撃のクライマックスとか「まだなんとかしてくれるだろう、盛り上げてくれるだろう」って雰囲気があった
本スレでも終盤の話すると意見が対立しまくって荒れる
フレッシュラビリンス!ってこのスレが初出だったと思うけど、よそでも結構見かけるようになって笑ったw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:48:55 ID:DSQNaaj6
イース、せつな、パッション、プリキュア後のいい子ちゃんせつな

これで「せつなは一粒で四度おいしい!!」みたいになってるのがイラッてくる

全員別人もいいとこなのに
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:53:51 ID:q8PPs1Ug
咲舞夫婦、らぶせつ、なぎほのDXはおいしいよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:24:31 ID:FjqwX0SJ
>>626
小さくでもまとまってればいいものを
穴だらけのフロシキを広げたまま終了しちったからな。
あの管理国家が原因で結果で悪で正義(笑)で…ってひどい話だ。

プリキュアだった部分といえば前半なんとなく街を防衛していたことぐらいで
その被害も実はたいしたことじゃなかったんだってオチ。あとはフレッシュラビリンス。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:25:24 ID:pt+tVMUC
24話で西が町を空爆してたのを「こけおどし手投げ弾」とか信者が言い出したのには引いたわ・・・
実被害なしのハッタリなんて描写は何処にも無かったし、
100歩譲ってそうだとしても三馬鹿が迷惑を掛けまくった事実は全く変わらんのにねぇ
トラウマになってしまった子供の一人や二人いるだろうし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:05:18 ID:DSQNaaj6
自分がやってきた罪を謝罪せず、のうのうと暮らすフレッシュラビリンス(笑)

実際南がプリプーに謝っただけだよな謝罪シーンて
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:57:09 ID:+UTCJTc9
プリプーより街の人に謝るのが筋だろ
子供向けアニメだから謝罪はいらないとかぬかしてて目玉飛び出るかと思った
子供向けだからこそ悪いことをしたら謝らせるべきだろ
本当のことは言わない謝りもしない、そんな最低トリオをひたすら甘やかしまくってただけだった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:05:24 ID:+UTCJTc9
>>630
三馬鹿はラビリンス三人にこそ相応しい呼び名だな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:36:46 ID:mqNMP5xx
フレッシュラビリンスの3人は、
「悪い心を持った時の自分が犯した事で、今は良い心を持って正義に目覚めたし、信じてくれる仲間も居る」
が共通認識で、信者もそれを肯定してるからなあ。
リアル社会で考えたら、それは単なる責任逃れで理論のすり替えだぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:17:16 ID:2LlUKlZA
イース様信者だけど寝返りせつなが大嫌いな俺みたいなのもいるんだぜ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:26:50 ID:DSQNaaj6
自分もイースは好きだった

しかしあれだけ他人の不幸は蜜の味ってやっといて、最終的に「私、メビウス従ってただけだから…」っていうせつなは本当にありえん
そしてラブの「せつなはせつな」連呼がなんともいらいらした覚えが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:38:08 ID:3daCVVWV
結局ラブは敵だったイースを受け入れたんじゃなくて「自分が友達だと思い込んでた
せつな」を押し付けてただけにしかみえん。仲間になってからも終始悪いのはせつなじゃなくてイース、
今はせつなだしパッションだから関係ないみたいなパターンだったし
せつなも他のラビリンスの連中も、信仰の対象がメビウスからそっくり
ラブ(プリキュア)に移っただけにしか見えなくてかなり気持ち悪い展開だった
誰にもイースだったこと打ち明けたり謝ったりしなかったのも自己保身としか思えない
それ以外の納得のいく理由があったら教えてくれ

あとフレッシュラビリンスというがラビリンス側の物語としてすら微妙すぎだと思う
ラビリンス視点でもひとつの物語として成り立ってりゃまだいいけどそれすらできてない中途半端さ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:43:13 ID:oE3dxXIp
ちゃんと悪役やってる時の3人はすごい好きだ。
だからこそいい加減に扱われたのが気に食わない。

筋の通ったすばらしいストーリーになるなら
脚本のためにキャラを動かしたって文句は言わないけど、
制作側の都合でキャラの人格まで変えた結果があれじゃあ
とても納得できない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:53:42 ID:q/iTu8sh
>>625
さすがにそれは無茶苦茶すぎる、そんな展開じゃない
ウルザードは元々敵ボス倒しに行った際に相打ちで操られてた
終盤息子に倒されて正気取り戻しただけ
敵の幹部は10人中2人が主役側と交流して仲間になりかけたけど
一人がラスボス復活の生贄だった為他の幹部に殺されてもう一人も重傷
ラストで敵の世界との橋渡し役として残っただけで
「操られてたから無罪放免」とかじゃない
味方全滅ってのはそもそもそんな展開ない

フレッシュで問題なのは
・せつな達が操られてたなどの説明も一切ない
・仲間入りする必然性も心理の説明も一切ない
・主役のお友達だけが幸せゲット ・敵を倒しても解決になってない
などだけど他作品を無理にフレッシュの同類と言う事にするのはどうかと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:11:25 ID:3daCVVWV
三人とも味方になってから魅力がガタ落ちどころか皆無ってどうなんだ
西と南も気持ち悪かったな。特に南。改心っていうより新たな洗脳だろあれw
頭脳派が聞いてあきれる単細胞。西はもとから単純だけどあの変わり身の早さは
また同じようなことがあったらすぐ寝返りそう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:13:53 ID:mqNMP5xx
>>636
イースは悪役キャラとしては良かった。
ラブの押し付けがましい友情光線にちっともなびかなかったのも好きだった。
なのに突然に羨ましかっただの、転生後は優等生のイイコちゃんでやたら仲間との絆を強調とか、むしろキャラとしての個性を殺してしまった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:20:18 ID:ckGnkGhJ
敵をすぐ「仲間に仲間に」って言うポケモン感覚?な感性の人が居るのは、俺には良く分からなかった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:31:57 ID:oE3dxXIp
>>642
それ言ってたのは敵キャラのファンなんだと思う。
プリキュア視点で見てて「敵をこっちに引き入れたい」のではなくて、
好きになったキャラがたまたま悪役で「お気に入りのキャラが
死ぬのは嫌だから、プリキュアと和解して生き延びてほしい」という感じだろう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:40:35 ID:mouboF+w
フレッシュラビリンスの信者きめぇww
巣から出てくるなよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:42:53 ID:ckGnkGhJ
まあ、そういう決着の着け方としてなら分からんでもないが
やっぱり特撮方面も観てると、味方化した敵は弱体化とか扱いにいろいろあるからな・・・
それ見たことか、と思っちまうよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:49:57 ID:RT3EMz6S
>>643
自分はブンビーファンだが、ブンビーがプリキュアのリーダーになるとか
(一部ファンには受けた)「ブンビーさん、ありがとう」の回とか
すげえ違和感あったぞ。
GOGOに関しては人気で復活させたけれど、持て余した感じだった。
続編でラビリンス3人を出しても、蛇足にしかならないと思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:03:11 ID:aKsBu6MS
あんな糞アニメの続編なんかあってたまるか…
ほんと一期で終わってくれて良かったよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:20:05 ID:wGPgpLS/
>>646
ブンビーは「好きだったけど5で散るべきだった」みたいな意見もあるしな。
好きなキャラにどういう道を歩んでほしいと思うかは
個人の好みが大きいんじゃないだろうか。

ここにいる人たちは、いくら好きなキャラが優遇されてても
話として筋が通ってないのは嫌だって人が多そうだ。
しかし逆に、好きなキャラが画面で活躍してさえいれば
本筋とかどうでもいいって人も信者の中には結構な数いると思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:21:27 ID:oaO41zIo
>>646
酢昆布さん殺られてから終盤まで
「お茶が入ってますよ〜」だもんな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:41:42 ID:E2p6NECu
イースの頃は頭よくて狡猾なキャラだったのに、寝返った途端に1人先走ってボコされるだけの馬鹿キャラになってたな
子供にいい子になったってのを押しつけないといけなかったんだろうけどあれは酷い
せつなとか別に好きでも何でもない俺が見てもキャラ変わりすぎて違和感ありまくりだった
あれで成長が丁寧に描かれてた(笑)らしいから俺の読解力が足りないんだろうけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:53:12 ID:j3ZjJws+
>>648
だっていくら好きなキャラが活躍したところで
話が無茶苦茶ならその時点で見る気なくすのが自然だろうし
明らかに不条理な持ち上げられ方してたら逆に萎えるだけ
最近のキャラ厨はキャラへの依存度が異常だから
そいつさえ幸せなら傑作扱いみたいだがw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:12:31 ID:lMOUNK/b
>>646
ブンビーもキリヤも戦いに参加させなかったのは良かったと思うけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:19:36 ID:ATPeoPDC
キリヤは参加してるよなぎほのを救ったじゃんキリヤがいなきゃやられてた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:57:37 ID:xtZgyfjH
キリヤは出しゃばらなかったし、安易に仲間にならないしでよかったな
貴重なプリキュアと同世代のイケメン男子敵でちょっとしたラブコメもやったし
せつなと違って、心境の変化に無理なかったし、

中の人の演技も悪くなかったのに、なんか叩かれてた記憶あるのは、
デジモン02の悪影響だったのかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:16:08 ID:lMOUNK/b
>>653
ラスボス倒すのに攻撃しなかったろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:37:18 ID:bhEamNdd
まあキリヤはちゃんと躊躇いが描かれてたから改心も納得できた
単独でプリキュアと戦ってもないし、ポイズニーと出向いたとはいえなんもしてなかったし

それなのに東せつなさんときたら、躊躇いもなく一般市民に迷惑をかけ、思いっきり自分の意思で他人を不幸にし、プリキュアと戦うことに疑問を抱くわけでもなく、メビウス信仰をしていただけで命救われてプリキュアになっちゃった☆
って笑うしかねーだろこれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:10:38 ID:vTJygZzb
こういう番組でオトコノヒト連れてきて最終必殺技ってのはないわな
「力を失うが一ラビリンス市民として協力」くらいならともかく
白くなってパワーアップしてバリバリ戦ってるんだもん
もうプリキュアの戦いじゃなくてもいいじゃん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:10:47 ID:4A4bC+1r
フレッシュにはこのAAでも贈っておくか・・・w

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:18:57 ID:/z7/hA6g
>>658
>>8
つか、かなり前のスレから貼られていた。
全くそのAA通りだよな、フレプリは。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:19:53 ID:xtZgyfjH
キリヤはプリキュアと和解後もジャアクキングに敵対せず、結末も潔いバッドエンドだし、
一貫して敵味方の板挟みで苦悩する悲劇のキャラになっててかっこよかった

節操なくその場その場の立場での一番優等生やって総マンセーされ、
ラビリンス救った英雄気取りで凱旋帰国してめでたしのせつなとは大違い

キリヤから進化してせつなになったとか言ってる奴いるけど、
どう見てもキリヤのが数段良キャラだったんだが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:21:16 ID:bhEamNdd
>>657
「6人はプリキュアww」とか書いてる信者が多過ぎて
おまえら本当にそれでいいんかと思ってしまった

男二人が参戦した上にラスボスは自爆ENDで味方側はプリプーに守られてやられませんでしたって
こんな最終回じゃ盛り上がるわけねーわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:47:21 ID:xtZgyfjH
ウエスターとサウラーをご都合主義で復活にしても最終決戦後でよかったろうに
最終決戦時のプリキュアの活躍削ってまで推しキャラ持ち上げるとかアホすぎる
それに見事に釣られるキャラ信者もたいがいだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:00:12 ID:lMOUNK/b
100歩譲ってウエスターらが戦うにしても
ペリパインと同列なんてのはストーリーとして最悪じゃねえの。

>>622
決戦後力尽きて落下する四人〜それを助ける西南微笑 ぐらいで上等だわな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:02:06 ID:5ZZISnyI
終盤に白化した西南を出すくらいならせつなを四人目では無く白イースで出した方がよかった。四人目はミユキか姓名がプリキュアとあった新キャラにすべきだった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:02:00 ID:4PUe0Qia
でも西南は美形だから許されるんだよな
不細工で気持ち悪い人外の化物醜悪満薫と違って
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:29:11 ID:EZ6PbGfw
フレッシュが2年目無くて良かったと思う。1年放映してあの出来じゃあ2年目はたかが知れている。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:56:46 ID:HYbj8b3H
>>665
お前は咲舞の話だけやってろクズ野郎。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:41:09 ID:cyxvDTsT
>>666
せつなマンセー抜きでストーリーを練り直すなら二年目あってもよかった
でもそれなら新作やったほうがいいよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:44:30 ID:hWX3Ho0q
>>666
しれてるどころかさらに駄作中の駄作になるだろ
違う敵になると完全に存在意義なくなるパッションとか
何食わぬ顔して味方レギュラー化する西南とか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:02:43 ID:Kxl/07Px
>>669
おおぅ・・・考えただけでゾッっとしたぜ ('A`)
つくづくハトプリに感謝するよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:09:45 ID:cyxvDTsT
メビウスがいなけりゃせつなの外見性格って地味空気だもんな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:10:01 ID:HtRvfv7i
ハトプリはフレプリよりは遥かにいいけど、本スレは流れ速すぎる上に馬越だどれみだとうるさすぎる。
アンチスレはフレプリ信者臭がするから行きたくないし居場所がないわ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:16:42 ID:h0XQxpEB
別にハートキャッチのアンチスレはフレッシュ信者スレじゃないよ
どっちかと言うとここと同じで
「ハートキャッチ本スレでフレッシュの話する奴がうざい」って書く奴がうざいぐらい
それにハートキャッチはどうも無理なマンセー臭や
他のシリーズバカにする感じが一段と強まった気さえする
どれみが好きならどれみ見てりゃ良いのに
まあここで書くことじゃないけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:17:48 ID:hWX3Ho0q
ただ二期があれば本編もラブも追加の新キャラのほうを構うようになるだろうから
それで発狂するせつな厨の姿だけは見てみたかった気がするw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:23:32 ID:erfSRSWv
>>672
ほい
ハートキャッチプリキュアに追加プリキュアは必要か
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1267332718/
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:42:05 ID:LCki/L57
パッションは登場時から話の中で特に存在意義はなかったぞ
販促以外何の為に居るのか最後まで理解不能だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:46:04 ID:fOfLGRe+
>>673
ならわざわざ書くなボケ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:50:05 ID:WZoWfHoA
ハートキャッチのアンチスレって、GOGOアンチスレみたいにフレッシュ信者の巣窟になってるかと重いきや
逆にフレッシュ信者が叩かれてる変な雰囲気で笑った
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:51:19 ID:fOfLGRe+
ハートキャッチのがフレッシュよりさらに糞なんだ!
ほざきたいならハートキャッチのアンチスレでやれ、スレチだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:54:58 ID:04X81wT2
アンチスレのレベルはテンプレ見れば大体分かるな
信者・スタッフ・商売っ気をメインに叩いてるスレはまだまだ程度が低い

まぁここもテンプレが整備されはじめたのはパッション編入ってからだし、
ハトプリアンチスレも今後の展開いかんで変わっていくんじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:22:00 ID:fOfLGRe+
レス見る限りフレッシュは元信者からアンチ化した人多そうだな
一番執拗に叩き続けるタイプのアンチなわけだが、
ああも展開というかキャラの扱い悪いと仕方ないけどな

主人公のラブ、猛プッシュしたせつなとウエスターですら
出番は十分あったのに、描写足りない・扱いきれてない印象だったし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:40:53 ID:hWX3Ho0q
無駄に尺を取っただけで掘り下げも成長も描かれてないしな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:50:45 ID:cMwwdxOo
なんのために存在してたの?っていうのが、サブキャラどころかメイン格キャラにまで及んでいるからな

歴代プリキュアと比べてベリーとパインなんてありえない不遇っぷり
他シリーズにもいろいろ問題点はあるが、フレッシュほどプリキュアをぞんざいに扱ったシリーズはないと思うんだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:56:39 ID:1cU9LfGn
元パインファンだが、結局パインの良いところ悪いところがどこなのか分からなかった
ベリーはまるで余り物の如く南とくっつけられてるし意味が分からん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:59:14 ID:hWX3Ho0q
南もなんのために存在してたのかわからん
あいつがいて得するのなんかカプ厨と腐だけだろ
空気かと思えばいきなり改心して真っ白になるしw
敵三人とも別人化してるけど南が一番ありえない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:05:25 ID:hWX3Ho0q
>>683
最終決戦で主人公が空気で敵側に乗っ取られるってすごいな
ピーチパインの空気っぷりはひどかった
結局プリキュアはラビリンス三馬鹿トリオに振り回されてただけで終わった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:08:04 ID:ofROz5+v
パインは外見とかw
5話や7話のあたりとかの誰かと会話してる場面ではそれなりに個性が見られたと思うんだが。
本筋に絡む部分での発言が少ないっていうかとにかく出番が無くなったもんで。
関係ないけど最終回の本宮ひろ志作画みたいなのパインはなんだったんだろ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:13:29 ID:hWX3Ho0q
パインは特に他人との関係が希薄だったから余計影が薄かったんじゃ?
仲間内でも敵とも関係性が描かれてなかったし
まあ他の人間関係だって上っ面だけなんだけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:04:05 ID:fOfLGRe+
フレッシュは他シリーズよりラブコメに力入れた、って言う人いるけど、
いちいちキャラに泥塗るみたいな恋愛エピソードばかりだったような

他シリーズのが男連中(キリヤ・藤P・舞の兄ちゃん・ココナッツ人間体)の造形よかったし、
ラブコメもシリーズ最低だと思うんだが、あれで喜べるカプ厨はすごいや
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:10:29 ID:iBYJUOYl
男の造形、悪役の西南に力を入れてたってことか。
三色団子はモブクラスの造形で、結局出番もそれなりだった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:22:11 ID:fOfLGRe+
>>690
サウラーは白化する直前までベリーパイン以上に空気で論外だろ

ウエスターはせつなに対する態度が回によって差ありすぎ、
せつな側の反応もイースの頃から非好意的で和解するのも無理あったのに

奴らがカプ要員としてよかったってツラと声優だけで判断してるのかと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:22:20 ID:/QwgYWoz
パインというかキルンは動物の言葉が分かるという設定で
子供に受けそうな話はいくらでも作れそうだったのになあ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:27:02 ID:WZoWfHoA
ピックルンはおもちゃもあんまり売れなかったから、かなり外した設定だった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:36:22 ID:BjGZ7psP
>>683
俺はそれが嫌でフレッシュがどうでもよくなったよ
まさか50話近く見てきて最後の最後で萎えるとは思わなかった
フレッシュラビリンスなんてせつな厨やカプ厨以外誰が喜ぶんだよ
一年間全話リアルタイムで見て、プリキュアではじめて映画まで見に行くくらいハマってたのに
今となってはアホらしくて嫌になる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:36:53 ID:ofROz5+v
>>691
ウエスター→イースはまあ(ダメだけど)しょうがないとしても
イース→ウエスターは無理がありすぎだわな

サウラーベリーはもっとアレだが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:40:54 ID:cMwwdxOo
ていうかなんであんなにカプ厨の間で西と東が流行ってんだかわけわからん

人気(っていうか厨の多い)二人だからくっつけたいっていう感じがすごいするんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:54:16 ID:hWX3Ho0q
恋愛要素なんかカプ厨の脳内以外では元々存在してないからともかくとして仲間としても通じ合う要素がまるでなかった
西はイースが死んでも無反応だったしパッションになってからも一回連れ戻しに来ただけで
あとは完全に無視が続いてた。その後もタコ回で罵倒したかと思えばよく帰ってきたなと喜んだりとか支離滅裂
せつなのほうはイースの頃は西を馬鹿にしきってたし、パッションになってからは完全に無視で
一度も心配したことなんてなかった。それでいきなり46話で感動wの和解とか言われても失笑もの

南とベリー?とってつけたようなとはまさにこのこと
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:25:58 ID:/QwgYWoz
口利いただけでカプ
異性が知り合いだっただけで非処女
男二人が一緒に居るだけでフォモ
これがヲタの心理
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:30:51 ID:cMwwdxOo
南とベリーは本当に唐突すぎて笑ったわww
一応四つ葉箱紛失回が伏線だったみたいだが(信者はそうやって納得してる)、それにしたってベリーが南を改心させるって設定だったならいくらなんでも押しが弱すぎ
まともに会話したのがこれと46話だけとか


そうやって考えると西南の改心の仕方も相当あやふやだったんだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:36:23 ID:hWX3Ho0q
西とせつなはある意味共通点がある。フレッシュの二大癌
・無駄に出張ってストーリーを壊す
・信者が鬱陶しい
・カプ厨と百合(腐)厨が鬱陶しい
・キャラがブレまくり
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:06:42 ID:kQemto3E
西東と南ベリーのカプ厨には笑った
あれが真性って奴か
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:36:27 ID:EZ6PbGfw
何で美希と南のペアになったのかが謎。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:52:44 ID:sH/xovdd
西南の改心やりたい
→西南とプリキュア側の誰かをペアにして改心させよう
→OP作ったときは色的に西とパインを向き合わせたけど、
 イースと呼び続けているとかやっちゃったし
 西とパインは今まで一言も言葉を交わしてないし
 西の相手はパッションにするか。
 南はOPの組み合わせでいいや。

こんな感じじゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:44:19 ID:EZ6PbGfw
>>703
ご教授サンクス。この組み合わせで考えるとパインは空気だよな。
序盤までは活躍してたのに、パッションのおかげで一気に出番減ったよな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:03:52 ID:BjGZ7psP
終盤で南の寝返らせ要員として出てくるまでベリーも同じくずっと空気だったぞ
ベリーとパインの個別回はそれぞれ5回ずつ
それぞれ後半の主役回は2回ずつで変わりない

じゃあひたすらラブとせつなをやりたかったのかと思いきや、終盤はピーチもハブってフレッシュラビリンスだからわけが分からない
途中あんなに描いてたシフォンとか完全に投げっぱなし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:17:10 ID:LCki/L57
最初からいた3人の中で祈里は一番幼い感じでギャグ回担当だった
そこから想像すると親しみやすさ狙ったキャラだろうから
ムードメーカーでもなければ割と空気になりやすいタイプのキャラ
事実ムードメーカーを主人公がやってたせいで存在感がなくなった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:09:06 ID:moUpKi+9
>>678
話の都合優先でキャラを大事にしない姿勢が
フレッシュとハートキャッチは共通してるからだと思われ。

まだ4話なので傷は小さいが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:33:25 ID:FCR89pLd
ハトプリアンチ兼フレプリアンチの人は、プリキュアシリーズが
好きだったのに2年連続で外れが来て怒り心頭だろうな。

あとフレプリ信者はハトプリ見て気にいらなかったら
「やはりフレッシュは至高」と納得して、
わざわざアンチスレにまで行かない気がする。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:34:04 ID:PnHxE0vw
それいっちゃらめえええ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:33:09 ID:IrL94dwO
つまんない話だったね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:00:20 ID:4agHMzfu
フレプリの終盤崩壊とハトプリのどれみ化は騒ぎすぎた「大きなお友達」の排除が目的
クオリティを維持したままとどめを刺しにきたエヴァよりはやさしいが
それでも、ブランド力のあるプリキュアシリーズから「No」を突きつけられるとはねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:01:14 ID:YOZLNbRu
>>678
どれどれと試しに覗いてみたら普通にフレッシュ持ち上げられてたんだがw
ハトプリ信者はまぁともかく現時点でまだ5話しかやってないハトプリの評価は
まだ早いと思うけどなぁ・・・50話もやって結果が
フレッシュラビリンスだったどっかのクソみたいにならなきゃいいけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:07:35 ID:eM0qWg9y
>>673>>678
最近どのアンチスレでもそうだけど
こう言う遠まわしな言い方で「実は○○だって△△に比べたらマシなんだよ」
ってアピールするウザい工作信者が増えてきたな
そこまで何が何でもフレッシュが叩かれてる現状が気に入らないのかねぇ
少なくともハトプリには糞前川の名前が無いだけずっと安心して見られるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:27:56 ID:CzPyPiIE
最初の1クールの内に微妙な回が何回かあるなら
その作品は最後まで駄作の可能性が高い
フレッシュはばっちり当てはまってしまった
ハトプリはこれからが正念場だ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:34:54 ID:j9DF/YdI
後半化けるってタイプもあるけど、そういうのは序盤にちゃんと丁寧に布石を打ってるんだよね
フレッシュも布石を打ってはいたが、打ち方が杜撰極まりないと思っていたら案の定の結果だよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:38:55 ID:nYkZShgA
映画でも桃と赤い奴がでしゃばってるみたいだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:24:46 ID:eM0qWg9y
>>716
案の定露骨なまでにつぼみとえりかに絡んでたな
去年がドリーム祭りだったからまぁ何となく覚悟はしているけど
メンバー以外の連中(西南の事だが)まで
出てくるのだけはお願いだから止めて欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:24:58 ID:eUeatR7t
勘弁してくれ
ハートキャッチがフレッシュ以下とは全く思わないが
>>713みたいなの見てるとそれこそ「まだフレッシュの方がマシ」と言いたくなる
なんでそこまで病的にフレッシュを憎んでるんだ
ハートキャッチアンチスレに過去作をたたきまくる病気っぽいのがいるのは事実だし
そりゃフレッシュを持ち上げる書き込みだって少しはあるに決まってる
それが全部「フレッシュを持ち上げる陰謀」に見えるのか
怖いよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:28:35 ID:QhU0pqAY
せっちゃんゴーカートでその才能を見せ付けてくれるみたいだな
ラブせつ夫婦、咲舞夫婦最高や
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:30:53 ID:eM0qWg9y
>>718
別にハトプリを持ち上げようなんて魂胆はこれっぽっちもないし
アンチスレであんまり他の作品の話もしたくないのも事実だけど
流れ的にいきなり>>672>>673の下3行みたく誰にも聞かれてもいないのに
ハトプリ叩きやったりすればそりゃそう見られたってしょうがないだろ
「どのアンチスレでも(ry…」な信者は別にフレッシュスレに限った事ではないし
ハトプリアンチスレにだってそう言う奴はいるって事
いちいち張り合うつもりはないけど、何でもかんでも病的病的って言わない方がいいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:36:13 ID:NcxzQCRV
>>717
困ったことに美希ブキが赤い奴の舎弟扱いな描写なんだよなーっ
ゴーカート暴走シーンでスピンターンする赤い奴の後を申し訳なさそうに
ついてくるシーン、まさにNTR。どうしてこうなった状態
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:46:10 ID:nYkZShgA
赤い奴は害でしかねえやホントに
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:00:32 ID:W8aZVDvD
>>712
今日もハトプリアンチスレでは「フレッシュ2期」が待望されていました・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:07:23 ID:HA7HNYbo
次はDX2後のアンチ反省会だな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:25:34 ID:CzPyPiIE
DX2はお祭り映画だから
主役が歴代をかませ扱いしない限り何でもありで良いよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:58:19 ID:wySJ7WvJ
フレプリのなげっぱとハートキャッチのプッシュを考えれば
DX2はミキブキ空気、ラブせつかませ犬、つぼえり華麗に決めるってのが普通にありそうじゃね?
さらにYP5ggがフレプリと同等以上に活躍するおまけつきで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:03:49 ID:PMScXjnL
DX2でパッションの扱いがフレッシュ本編より悪かったり、ウエスターが出なかったりしたら
フレッシュラビリンス信者が暴れるんだろうな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:14:03 ID:PuC0nTok
去年はドリームプッシュだったからDX2でフレッシュ(というか桃赤)が出張るのは嫌だが仕方がないか…
去年同様、説教シーンが先代主人公だとすると
「フレプリは説教シーンがなくていい!」って言ってる信者はなんて言うんだろうなw
まぁDX2で説教シーン自体あるか分からんが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:14:24 ID:axbF8wLe
>>727
ウエスターはフレッシュのキャラとしてかなり重要だったので(←皮肉だよ)
DX2映画出ててもおかしくはないな。
セリフある役で出るとしたら、それだけで物語が崩壊するけどねw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:24:25 ID:J2rmpu6s
>>728
戦闘中しゃべったらどんなセリフでも説教認定とか
「フレッシュの説教は良い説教!」とか何か勘違いしてるアホいるよね

フレプリでは単に敵がアレだったから
相手との対話場面がロクに作られなかったってだけなのに
仲間内で「あなたは一人じゃない」「わかったわ」って言ってるだけの戦い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:26:18 ID:StbV6ZCT
せつなに対する他三人の態度が子供を無条件に甘やかす
過保護な馬鹿親のそれに見えてしかたない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:45:51 ID:vRNEKw+E
同情の余地があるとはいえ、悪だったイースをあんな簡単にプリキュアにさせたのはダメだな
犯罪者が改心して警官になるのと一緒だぞ?一般世間なら絶対に認めん
もう少し罰というか試練みないなものを与えるべきで、改心すればなんでもアリというのは子供を誤解させる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:16:43 ID:PMScXjnL
パッションになってからラビリンスの情報を終盤までラブ達に伝えなかったのも酷かった
裏切者と批判されようと、一刻も早くメビウスを打倒してラビリンスの間違いを正すのが、
敵幹部から転向したプリキュアの使命だろうに、どんだけ自分一人いい子ぶるのあの偽善者

脚本の都合で〜っていうなら、どうせご都合主義なんだしイースからパッションに変身した時
記憶喪失になって、終盤ダメージ受けた時に思い出すとか少しは言い訳用意しとけよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:19:45 ID:Swo/d4Ei
>>718
ここはフレッシュアンチスレです
他スレの批判をしたいなら、そのスレに行ってしてきてください
ここではスレ違いです
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:23:08 ID:StbV6ZCT
なんでこんなにすべてが中途半端なんだろうなフレッシュは
敵から味方への転身、敵国家の解放、かつての敵味方の共闘、
やりたいシチュエーションだけ先行で中身がないしガタガタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:40:43 ID:axbF8wLe
>>733
原因も結果も全部ラビリンスの奴らの話なので
もうお前らだけで好きに解決してくれって思ったよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:42:41 ID:YOZLNbRu
>>735
木を見て森を見ていない典型例なんだろうね、前川って
やりたいシーンは一杯あってそれ全部やろうとして強引に詰め込むけど
結局繋がりだとか過程を一切無視してるわけだから
当然物語として成立せずにあっさり空中分解するって流れ
例えば恋愛シーン一つとっても大輔がラブに固執するきっかけが出てないから
今一大輔の心情がつかめないし、無論西南の心境の変化の過程も描かれてない
ダイレクトに操られてた→じゃあ裏切ろうとか馬鹿かと・・・w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:54:44 ID:PMScXjnL
ここでハートキャッチも糞〜言う奴が叩かれるのは、

・スレチで目障り
・フレッシュ信者が本スレで言ってることと被ってて勘ぐられる
・批判の理由が「鳩プリ厨Uzeee」的なものばかりで、内容で叩かれてるここと比べて説得力ない

なんだよ、察しろよ
そもそもまだ5話の時点で批評するのは基本的に早すぎなんだから、
あちらのアンチスレ以外で叩いたらケンカ売られやすくて当然
(フレッシュだって5話の時点で良否の判断つかなかったんだが、当時は俺もアンチスレ来なかったし)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:00:46 ID:2oewjgdr
敵役を受け入れる展開といえば、今朝やってたバトスピ2期では、
敵陣営の縁者で病弱なキャラを匿う事に逡巡する主役の親友のキャラの葛藤シーンがあったけど、
敵役サイドに虐げられてきた人々に思いを馳せつつも、
困った人間は誰であれ助ける主役の姿を思い出して迷いを吹っ切る姿がちゃんと描かれてたんだよなぁ。
それにひきかえ弟や患者と飼い主の事をスルーする美希ブキの薄情さといったら…

ちなみに縁者キャラはイースと違って劇中では積極的悪事はしてないけどね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:24:44 ID:6vFF9U2I
フレッシュが従来のプリキュアのように
「〇〇を渡せ!!」
「渡さない!!」
みたいな敵対関係だったら改心のきっかけも作れたし、直接的に一般市民に危害を加える機会も少なかっただろうに…
イースにさんざん罪を負わせて、その償いを描かず許す許すって話として最悪だろ

本当、フレッシュって新鮮にしたせいでいろいろ破綻してるなww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:54:05 ID:7iqFfi9F
>>740
シフォンの争奪戦だったじゃん
仮にアイテムの取り合いの展開だったとしても、この構成じゃただダラダラ話が流れて終盤に唐突な展開が待っているだけなのがオチ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:03:13 ID:StbV6ZCT
結局誰にもイースだったこと黙ったままで謝りもしなかったことが一番納得いかなかったな
漫画ではできてアニメでできなかった理由ってなんだ?子供向けだと謝って許してもらうことが描けない理由でもあるわけ?
敵が改心して味方になるのはいいけど肝心な後悔と謝罪と受け入れてもらう過程がないってw
だったら最初から敵から味方へなんて展開しなければいいのに
でも味方になるまでの過程もなかったなそういえば。結局敵が味方になるっていうシチュエーションがやりたかっただけか
本当にいきあたりばったりでやりたいシーン優先なんだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:15:48 ID:IrL94dwO
謝罪無し敵の情報教えず噛ませ犬化した上
玩具売れ残ってしまったパッションかわいそうです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:10:17 ID:t97wSHwa
>>742
正体を隠してキュアパッションとして戦うせっちゃんは
一人で何でも背負い込む頑張り屋さんで
戦いが済んだ後はラビリンスの再建のために
献身する健気な子なんだそうです。
信者にとっては。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:04:30 ID:tuIQMR2j
なんかフレッシュって…スタッフに愛されてないシリーズに見える
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:21:32 ID:lP8L8FY5
愛されてないって事はないだろうけど、ぶっちゃけ制作体制はかなり厳しかったらしいな
鬼太郎チームが合流してなんとか乗り切ったとか言われてるし
後半からの明らかに脚本同士の連携が取れてない話の連続とか、要所の回で二軍を持ってこざるを得なかったとか
キャラも兎に角せつなせつなで初期の3人はぞんざいな扱いだったのはやる気が感じられなかった

逆にハートキャッチはおジャ魔女のチームが集まってわいわい騒ぎながら作ってるらしい
メージュやニュータイプに書いてあった
馬越人脈の豊富な原画マンと、これからの数話は東アニレギュラー陣が担当するという力の入れよう
現場レベルの気合いの入り方は段違いだろうね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:29:49 ID:7a1cS/VE
まあ1年で終わったからな。
2年もやるとスタッフの思い入れも半端なくなるらしい。
GOGOとか毎週の放送はやる気なさそうな話ばかりだったのに、映画はスタッフの作品愛が伝わってくるような出来だった。
フレッシュのおもちゃの国はそれと比べると微妙すぎた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:03:54 ID:Oss10WzM
どういう状況だったにせよ、結果的にフレプリは最後にコケた
そのコケたときに作品全体としてのクオリティに疑問が生まれ始め
いわゆるせつな補正が解けた瞬間、駄作だったことに気づく

フレプリの製作に魂が込められていたら別の未来があったのかもしれないが
今はハトプリがすでに始まっていて製作も力を入れ始めたからな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:24:22 ID:YrVqkgxy
ミクミクにされたしな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:31:59 ID:vGNDwM9s
最後にコケた…のかな
何か最初からぐらぐらしてて中盤でぽっきり折れて
その折れた部分が派手に地面に激突したのが終盤
って印象なんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:33:47 ID:vof7sW7z
初音ミクネタを紛れ込ませてること自体、品格を落としてるわけだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:47:56 ID:xUz2LcYy
秋の風物詩の人のように最初は良いんだけど終盤は全くダメな作品だったな。
そして、47話でコレだ。

┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:54:44 ID:SXycoS8r
イースをパッションにする事は最初から決まってて
せつなありきで商品や設定作ってアレなんだから
1話からコケてたといってもいいくらいだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:58:55 ID:i/0vNG6D
最初から最後まで魅力のないストーリー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:19:07 ID:DTB5Dm8e
最初から途中までらぶらぶなラブせつ
最初から最後までらぶらぶな咲舞
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:47:49 ID:wQKV5BIo
内容はともかく、この4人は
オナペットとしての功績はあるのではないか

この点、5ではルージュが一人足を引っ張ったが
フレッシュは4人が4人とも健闘した
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:51:47 ID:FblpgsQa
てか子供の見る番組なのにおっさん達が語るなよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:08:16 ID:YrVqkgxy
上二つは本スレへの誤爆
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:13:15 ID:Sw8SYXQW
>>726
>ミキブキ空気
これはすでにほぼ確定の様な気がする

>さらにYP5ggがフレプリと同等以上に活躍するおまけつきで
フレッシュ勢が他のプリキュア達と比べて秀でている部分ってパッションの瞬間移動くらいしか無いような気がするしそれに4人ともそれぞれ戦闘スタイルや個別技に大きな特徴があるわけでもないから出番はそれなりにあっても結果的には埋没しそう

>>728
ピーチが去年のドリームのポジションでいろいろ言うのはまだ我慢出来るかもしれないけど
パッションが要らん事言いそうで嫌だ

>>733
その辺は美希が23話でラビリンス攻めようとか言ってたから余計に違和感を感じる
大体アカルンの能力が判った時点でFUKOのゲージを破壊し清算その後ノーザが出てきて再回収くらいしてもバチは当たらないような気がする

>>735
フレッシュをストーリー重視と言う人がいるけどどちらかと言えばシチュエーション重視のキャラクター軽視だよね

>>740
一般市民に危害を加えなければプリキュア側が許すだけでOKだったのにね
イースはFUKO回収担当じゃなくてリンクルン没収の為のスパイキャラとかにした方がよかったんじゃなかろうか

>>742
せめて自分がダンス会場をメチャメチャにした相手からダンス習うんならちゃんと謝るべきだった

>>750
同意
1年やる話なのに序盤でキャラの設定使い捨てだったり
そもそも基礎工事を怠ってるからこそ中盤以降キャラの行動や言動に説得力がなくなり崩壊するわけだし

>>757
誰かさんが「大人もグッとくるストーリー」とか言ってたような気がしたが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:57:59 ID:d9kF4mrq
去年のDXではフレッシュ3人がたいした技もなきゃ武器もない
パッションのせいでメンバーも揃ってない
さらに本編ではプリキュア活動が耐えられず倒れるみたいなヘタレ状態だったのでドリームがひっぱらなきゃお話になんない状態だったけど
今年はハトプリが既に武器も2人の協力技もさっさと出てて充分戦闘もできてるのでフレッシュがそんなに口だす必要もない気がするわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:17:43 ID:u9mNbtUq
このスレで
せつな「俺が癌ダ!」
って書き込みを見たが的確すぎる
この一言につきる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:43:14 ID:VAXwAYDQ
やはり東はあの時点で一度死なせて四人目は新キャラにして終盤西南と共に白化させて再登場で良かったんじゃないのか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:00:07 ID:LO4MkbE9
せつなが一番破綻してて失敗キャラでムカついた、ってのには同意だが、
あいつ一人がダメだった、あいついなけりゃマシだったというと異存ある

死にキャラ・空気キャラがやたら多いうえに、
目立ったら目立ったでブレまくり・無駄に不快にさせるわで、
とにかくキャラの扱いがだめすぎた

ポジション・キャラ的に外す方がおかしいタルトでさえ滑り気味だったし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:13:45 ID:YrVqkgxy
そうそう。一キャラのことじゃなくて、動かし方全般よな。
たとえ興味をひくような部分でも、自らブチ壊して話を進めてたから。

確かにタルトもひどかった。
前半は「役立たず(無力)キャラ」どころか、居ても居なくても同じって存在。(そのくせ妙に持ち上げられてたが)
長老とアズキーナも同じ。どうでもいい時間稼ぎのワンシーンのためだけに出てきたっていう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:47:27 ID:4cILJUCg
だいたいにフレッシュはキャラの動かし方が下手だよな
更にそれぞれのキャラ自体が薄っぺらいからもう駄目すぎる

フレッシュ信者がハトプリのクモジャキーとコブラージャに西と南を求めててキモいな…
ハトプリはフレッシュじゃねーんだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:25:40 ID:ckmuPIIo
西はもうありえんが、南を求める流れはワカランでもない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:31:42 ID:TP/kJTMH
ラブせつは大成功だろ商業的にも、中身は咲舞夫婦のほうがつまってるけどね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:49:37 ID:QuCN9915
ハトプリのちょっとしたことにフレッシュの名残とか言い出す輩がほんとにウザイ
出来の悪い前作から引き継ぐことなんかひとつもあるわけねーだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:27:44 ID:ZSLjN7W/
フレッシュラビリンスが好評だったと思い込んでる奴はうざいな
せつなと西(+南)のおかげでフレッシュを面白くなったみたいなこと
言いふらしてるの見かけるとうんざりする

贔屓されれば良キャラだと思えるのはある意味うらやましいけどw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:16:53 ID:tbnFFDNf
>>766
南は序盤いいキャラだと思ってたよ
でも中盤は空気で終盤は西のオマケでキャラ崩壊って扱い最悪だろ
中の人も番組始まる前は「今度やる役はガチ過ぎて絶対子どもに嫌われる」って意気込んでたけど
まさか終盤であんな安っぽいセリフを吐かされるとは思わなかったろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:13:02 ID:bM+YaO9E
フレッシュの変身シーンって1番ダサく見える
あと「悪いの悪いのとんで行け」も
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:34:08 ID:qsWamX+M
そういやハトプリは5話でフレッシュの最高視聴率を越しちゃったらしいな。
ライダーの援護があったとは言え露骨すぎる。
視聴者は正直だな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:54:54 ID:ye6V7Hol
普通に「次はどうなるの?」といった興味を引く引っ張り方だからな。
あくまでも「普通に」だぞ。
フレプリは先が見えない思わせぶりな謎で引っ張って引っ張ってで中々答えが出ず、結局答えが出なかった上に斜め上行く「衝撃の結末」。
お子様は置いてけぼり、深読み好きな大友だけが付いていっただけのことなのさ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:55:27 ID:WTKKDVcD
ライダーの援護力とか言っちゃったら、
ディケイド全部とW前半の恩恵を受けられたフレッシュなんてこの上ない好条件だったわけだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:07:22 ID:+6/xb0Kk
>>770
南の中の人はもっと酷い目にあってるからあれ位平気だろw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:52:38 ID:bM+YaO9E
>>772
そうなのかw5話の時点で抜かれるとは…w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:52:57 ID:5TzOL+SE
>>770
一度地獄を見ているからかなり腹括って臨んだらしいね
…まぁ結果は見ての通りなわけだがw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:06:22 ID:qjgBDXWu
>>772
フレッシュはDX、ディケイド、Wのトリプルプッシュがあったにも
関わらず、5と同視聴率だからなw
5&GoGoは電王とキバが前番組で苦戦したというのに
「高視聴率!」ってさんざん自慢してた信者は今何を思っているやら
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:16:54 ID:5TzOL+SE
>>778
そりゃお前どうせ「これだけ好調な流れを作ったフレッシュのおかげ!フレッシュに感謝しろよ!!」
みたいな何面の皮厚い事言ってんだみたいな事思ってるんだろw
某戦隊の厨もそうだが、厨って人種は自分の支持する作品の否定は自分の否定に繋がるらしいw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:06:04 ID:8Q01GdZs
ラブせつにみんな萌えたもんなでも咲舞夫婦がいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:44:17 ID:6QphNUWP
>>771
あれはひどかったwまぁスティック出てから消えたけど
フレッシュって技が全部ダサい。戦闘もパッとしないし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:01:13 ID:ouEAxgtS
「悪いの悪いの〜」は追加のパッションに言わせない時点で失敗なの分かりやすかった

またその失敗セリフを開き直らず、本命のパッションだけ修正するのが、
フレッシュラビリンスらしかったなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:03:57 ID:kowkZIHn
「悪いの悪いの〜」ってアンパンマンレベルじゃね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:19:32 ID:93t4/Zev
76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 09:47:23 ID:hPdaZOFD0
フレプリの絨毯爆撃する敵はよく死人が出なかったもんだ
まあ、描写無かっただけで出たのかもしれんけど

81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:15:16 ID:pxjBkoox0
>>76
あれ、光と音だけで爆発はしてないっしょ。
奴らの目的は「恐怖を与えること」だから、こけおどしの光と音だけでも効果は高いよ

83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:29:11 ID:hPdaZOFD0
>>81
あの爆弾みたいなのラブに当たったとき爆発してたから
地上に投下されたのも同じ物だと思った
ちゃんと描写入れると凄惨になり過ぎるから地上の方はああいう演出にしたんじゃないの

86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:44:42 ID:oOYFdlVW0
>>83
爆発に巻き込まれたピーチ、その後しばらく
パッションの加勢に現れなかったしね…
かなり破壊力のある爆発に見えた。
その割に戦闘後は街が何事もなかったかのように静まってたから、
どちらにしろどこかに矛盾は出るんだけど。

というか、怖がる子供への説明に困ったんだよねw
実は破壊力ゼロだったなら、それを示す場面を
はっきり入れてくれたら子供も安心できるのに。

87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:19:41 ID:pxjBkoox0
でもさー
安心が保障される描写って、結局子供には「敵が本気出した」が伝わってないってことだよな?

敵の怖さを伝えるときは、子供を怖がらせることをそもそも視野に入れるべきなんじゃね
で、怖がる子供に親が「大丈夫だよ、プリキュアががんばってくれるから。それに街のみんなは無事だよ」と説明してあげる。
こうして親子のコミュニケーションがはかれるんだよ。

つまり子供を怖がらせつつ、大人には「抜け道解釈」が可能な描写が望ましい。
要するに大人に対する「抜け道解釈」が思いつきやすいかどうかという問題になるわけだが、あそこらへんは「大丈夫だよ」というロジックが伝わりにくい描写だったかというとどうなんでしょうね。
ぶっちゃけ大人でもなんとなくで子供に適当につきあって真剣に見てない人なら、街を爆撃してると受け取っちゃうかなぁ

94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:56:48 ID:hm7MTzGH0
>>87
南の母親消去という外道行為に対する抜け道を教えてください

96 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:58:57 ID:pxjBkoox0
>>94
「ナケワメーケを倒せば元に戻るから心配ないよ。さあみんなでプリキュアを応援しよう!」でよくね?
外道な作戦自体を否定されるなら南なんてフレッシュにいらないじゃん。西だけいればいいよ

97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 12:00:04 ID:hm7MTzGH0
>>96
なら西の空爆も「さぁみんなでプリキュアを(ry」でよくね?
なんでそんなに西に泥を被せたくないん?

101 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 12:14:10 ID:pxjBkoox0
>>97
西も別にドロを被っていいと思うよ。
ただ、>>86で言うような「子供が安心して見れる敵の非道さ」って矛盾がアホらしいと思っただけだ。
安心して見せたいなら非道な敵をそもそも出さないのが一番だ。敵の非道さを出す以上は子供が敵の攻撃を怖がって正解だ。

まあフレッシュラビリンスの話題はここまででいいや。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:22:02 ID:93t4/Zev
そんな描写無いのに西の空爆を実害無いものと主張してるのが突っ込まれてるのに、
反論しきれなくなったら86のせいにして逃亡
典型的な西腐

こういうのが未だに湧くから、ここのスレを閉じられない
フレプリなんかにもう関わりたくねーのに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:31:49 ID:TcsC2rcQ
>矛盾がアホらしいと思っただけだ
ってそんなもんフレプリに対してこそ捧げたい言葉だろw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:17:01 ID:8lZqcieY
西なんか最初の方で、「FUKOを集めるには弱いものを襲うほうがいい」
とかいって赤ん坊だけを集中して狙ってたような救いようのない超ド外道なのに
なんでこんなに支持されてるのかさっぱり分からん

まさか西信者はあの話忘れたとは言わないよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:28:46 ID:ru8G5n7v
彼もメビウスに騙されてたんだよw

まぁ街の人襲う〜不幸集める〜って構造自体がクソなだけだけど
不幸を不幸として扱えなかったんだから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:44:02 ID:CA8c7Rww
痘痕も笑窪
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:39:15 ID:SK16Iqn5
パッションは四人目なんだからパインの後ろかピーチの右に位置するべきなのに主役でも無い癖にピーチの左に何故かいるよな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:45:40 ID:J5qMt/in
失敗は梅澤のせいだったか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 06:45:21 ID:w187DxYp
ハートキャッチは面白いけどピンと来るキャラがいないなあ。
フレッシュ以上に夢中になれる作品なんて今後ないだろうなあ。

というのはつまり、キャラ萌えありきでフレプリ見てましたってことだよなー。
別に「キャラ萌えできるからこのアニメが好き」って人がいたって構わないけど、
そういう人が世界観がどうのストーリーがどうので
フレプリを持ち上げてるのを見ると呆れる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 07:13:30 ID:/pd0Hyfk
>>792
というかキャラ萌え以外でフレッシュを持ち上げてたらそれこそ節穴だってw
そのキャラも動かすのヘタすぎてシリーズ他作より見劣りする印象だけどね
キャラデザが好き!ってならまだ分かるが、中身よかった言われると同意できん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 07:39:52 ID:w187DxYp
>>793
ただ純粋にフレッシュのストーリー最高!と言ってる相手なら
何か精神構造が根本的に違うのかなと思ってスルーできるんだが、
キャラ萌えだけで神アニメかそうでないか決めてる人が
同じことを言っていると、この上なく気持ち悪いと思ってしまうんだ。
理由はうまく説明できないんだが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:16:16 ID:xyMcD3Hi
フレッシュは2クールまではまだ見られた。

すべての元凶はパッションの介入。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:23:14 ID:DTk0Ef0h
パッション編までは良くも悪くもいつものプリキュア
特別賞賛することも無いが、批判するべきことも特に無い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:38:09 ID:/pd0Hyfk
ウエスターの悪目立ちと、立てられずサブキャラ死にまくりはパッション登場前から露骨じゃなかった?
今にして思うと後半の挽回に期待して寛大だっただけで、前半からコケる前兆ありまくりだったような…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:42:11 ID:DTk0Ef0h
>>797
その辺はフレッシュで始まった欠点じゃないからな
平常運営に徹してれば「いつものこと」でスルーされていたような部分
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:09:07 ID:/pd0Hyfk
>>798
確かに、前半ていうか序盤のうちは作品の粗はプリキュアだし〜で気にしてなかったな

最初にスルーできなかったのは15話だ、改心・和解のきっかけとなる交流エピにしてはお粗末で
決定的だったのは23話の「お前が…羨ましかった!」か、全然羨んでた描写なかったのにw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:30:00 ID:cbRN3YQy
ウエスターはそれ単体では愉快で楽しいキャラだが
割りと仲間思いで自由な彼の存在が
イースの寝返りと管理国家ラビリンスの設定を
全く説得力の無いものにしてしまっているんだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:52:26 ID:J5qMt/in
>>800
そういう骨の部分でヘマやられたらどうしょうもないよな。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:01:13 ID:LUKBQ/po
>>795
俺も終盤手前まではそう思ってたけど、全話全て見終わってみると、
梅沢Pの舵取りミスや前川の無能といったスタッフの力不足こそが元凶であり、
せつな関連はあくまで最大の悪例にすぎないと今では思ってる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:23:12 ID:uJgQEvGv
>>795
すべての元凶は前川だろw
799の言う通り、重要なはずの15話や23話が酷かったのも
前川が脚本書いてたせいだと思うぞ
というか奴が脚本書いてる話は全部酷かった
フレッシュを見て唯一良かったと思えるのは
前川の作品は見ない方が良いと教えてもらった事だと思ってる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:39:27 ID:v0BKr0rJ
>>803
良かった点同意。
あと、捻ればいい、視聴者の予想を裏切ればいい
というものではないことがしみじみと分かって、
お約束とか王道パターンとかを思いきり楽しめるようになった。
頭では分かっていても、これほどまでに実感できることはそうそうない。
一年間視聴につきあった甲斐はあった気がする。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:41:57 ID:J5qMt/in
ここじゃない掲示板で聞いた話。(まったく信憑性はないと断っておく)
脚本/演出/プロデューサー間で軋轢があったとかなんとか。

まあ放映されたものがすべてなんですけどね。
上のほうで最終回見たファンの人が激しく嘆いてたけど、
フレッシュの物語は普通に見ててもおかしいって。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:08:05 ID:s3iuxnHy
自分は作品というより信者が嫌だった
他のプリキュアを貶して最高傑作だ!と持ち上げる姿とか

特にフレッシュ最高傑作スレに「今までのは絵が受け付けなかった」とどっからどう見ても
他のプリキュア見たこと無い奴が書き込んでたのは本当に腹が立ったわ

そして新参はキャラデザ目当てが殆どで呆れた これはハトプリにも言える事だけど…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:41:03 ID:J5qMt/in
わかるわかる
違うから何でも良し!
毎週神回!神回!って大騒ぎ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:47:59 ID:LZN8twCe
>>806
ハトプリスレで「DX2でハトプリ組が前シリーズの絵柄になっちゃうのが
嫌だ。DX2も馬越がやればいいのに」って言ってる奴いたの思いだした
ハトプリ自体は別に嫌いじゃないんだけど、こういう信者はマジでキモい

別にフレッシュや鳩が好きでもいいし、それ以前のシリーズ見たことなくても
いいんだけど、さりげにフレプリage・鳩ageに添えて前シリーズsageしてくる
のが激しくうざい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:26:42 ID:sHU53ZbR
ハトOPの映画宣伝でピーチとキントレが派手なアクションやっての見て
「さすがピーチ!」とか褒めてる奴ってなんなの。
本編では48話以外ロクな動きしてなかっただろうが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:32:53 ID:MnTflzY2
同意です
とにかく他を貶すのが嫌いだった
フレッシュ信者が「フレッシュの時は他の作品貶すことあんまりなかったよハートキャッチスレむかつく」
って言ってたときはこいつらどうしようもないと思った
いっぱいいたよ…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:02:51 ID:ULMk+rVz
キントレといえば肉便器満薫をいつものように抱きしめていたのが印象深いな
あの話は最後不細工人外満薫が自分達は滅びの力で100点取れるのよ
咲舞はおろかクラスメイトすら馬鹿にしたバカ笑いで終わるのがまた醜悪なんだな
最終回には滅びの力も失ったみたいで幼女と同レベルの知能を露呈ざまあみろって物語だけどね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:33:44 ID:51rfNEdZ
>>808
同じ映画に出演するんだからキャラデを統一しろ!はまあアニメ的には正論なんだけどね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:52:34 ID:s6VMZ3jk
東映のバトルアニメは要所で動きまくりのバトル来るのがお約束だが、
フレッシュはその回数少なくて、バトル目当てで見てもつまらなかったな
見せ場のバトルもろくに用意できない糞脚本だったってことか

糞ストーリー言われる休止王ビィトエクセリオンでもバトルは外さなかったのに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:11:18 ID:U0g4EuSa
フレッシュ信者がハートキャッチに嫉妬しすぎでワロタw

あと、フレッシュ信者にはOVAを出せとしつこい奴がいるな
出るわけないと思うんだけどw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:33:12 ID:UYrZxEuE
>>813
わちゃわちゃ格闘出来るのはピーチだけで
あとの三人は全然イメージわかないってくらいおとなしかったね。
別にアクションを抑えてたというわけでもないだろうけど…
まあ以前いた作画の人たちが居なくなってたせいもあるかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:37:33 ID:idtIXCpp
OVAはそりゃあんなクソ最終回だったら欲しくもなるわな

スタッフのやる気を俺なんかが決め付けてもしょうがないが
これのメインの脚本作画演出プロデューサーは、
もう二度と組んで仕事しないような気がするw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:51:44 ID:gFvfo+d3
前川が未だに仕事もらってるのが不思議でならん。
前川がシリーズ構成つとめた番組挙げてったら
嫌な思い出にぶち当たる人も少なくないと思うんだが
番組制作側にとっては何か重宝する理由でもあるのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:58:13 ID:v0m4EMrZ
やっぱせっちゃんがいるとDXはいいね
後は咲舞夫婦みたいにラブといちゃいちゃしてくれ〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:08:49 ID:fuGpQtu9
>>817
そういうタイプは得てして仕事は非常に速い
例え糞脚本でも素早く確実に上がるなら重宝される
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:09:19 ID:UYrZxEuE
>>817
コネだけはあるとか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:36:17 ID:0YiFpMXK
>>817
所謂100円ライターって奴で仕事の単価が安いとか?
でも仕事貰えてるって事は
あんな仕事でも求められた結果は出せてるって事なのか…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:08:47 ID:KpVZR05U
質より量をこなせる方が重宝がられるって事か?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:45:22 ID:q1eotcca
>>822
ブラックジャックでそんな話があったな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:32:19 ID:V9Gx/s3i
>>817
デジモンアドベンチャー02で奴からもらったトラウマだけは
一生忘れたくても忘れられないと思うよ・・・(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:38:47 ID:dPrCoXiV
>>822
どんなに良い脚本書こうが納期に間に合わなきゃどうしようもないんだぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:19:53 ID:v0m4EMrZ
確かに終盤のラブせつは残念だったね咲舞夫婦みたいなラブがほしかった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:08:55 ID:UYrZxEuE
書くのが早いか遅いかはわからんが
メインライターとしても、他脚本家をまとめる構成の役割としても
一話一話のシナリオでみてもダメだったと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:12:10 ID:H9ii8/MW
ここで愚痴はかないときついんで書くけど
なにがどう「ラブさんはヒーロー、男前」なんだ
いい加減にしてくれよそういうの…そんなシーンなかっただろ
無闇に叫んでるだけで

>>827
まあそれでも数字上はフレッシュ大成功なんだろう
利益は予定の半分みたいな本当か嘘かわからない話もみたけど
視聴率も東映の版権収入もバンダイの売上も(これはまだ確定ではないが)
事情はどうあれ上昇してるんだから、商売としては
メインターゲットでもないオタクの言う「こいつはクソ脚本」なんか
気にすることなく「出来る脚本家」扱いされるんだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:09:11 ID:0YiFpMXK
○○が好きと言うのはやめさせる事なんて無理
そういうのは疲れるだけだし気にしない方が良い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:02:14 ID:0bVdp+ju
たとえ利益があってもキモヲタに支えられたプリキュアはダメだろ
心の隙間をつついたらキモヲタが群がってきたという図式
東映は今後、たとえキモヲタに財力があっても媚びることはしないだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:17:57 ID:fuGpQtu9
東映は儲けになるのなら誰にでもいくらでも媚を売るよ
キモヲタに媚びても儲けにならないから媚びないだけ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:19:14 ID:uunpRm92
DX2にトイマジンが出てるとかほざくフレッシュ厨に爆笑中
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:49:51 ID:xSQZqx8K
フレッシュ厨は特撮のプリキュアスレでも暴れてるな
ハートキャッチは前に比べてデザインが人間じゃないとか
言ってて爆笑した
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:00:24 ID:uunpRm92
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan078533.jpg
↑フレッシュ厨によれば熊のぬいぐるみがトイマジンだとかww(ってか他に怪しいものが無い)
どこにでもあるデザインじゃん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:57:20 ID:3XuSry8B
DX2ではせっちゃんとラブのキスシーンくらい見られるかな?
咲舞のラブシーンは何度も見せてもらったが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:58:01 ID:YGmwrqA0
言われて見ればそんな気も・・
原画マンかレイアウトがお遊びでかいたんじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:47:55 ID:i3Ly5Nlm
フレッシュは音楽も軽くてなんか嫌だったなあ
作品のイメージのせいかもしれないけど

変身ポーズもかっこ悪いし
決めポーズや技でへらへら笑ってんじゃねーよと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:59:41 ID:YGmwrqA0
音楽はねぇ・・GoGo以前が佐藤さんだったしなぁw
ロック調よりオケのほうが色んな音楽表現には長けているし・・・
BGM挿入のタイミングも間が悪すぎた。浮いてる。音監表へ出ろ。

ハトプリは同じ高梨でも改善されててホッとした
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:01:52 ID:BbYVVbxI
まだ、あの熊をトイマジンって思ってる馬鹿がいるんだな
そっくりさんorその辺のぬいぐるみだろうに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:06:02 ID:UUgME/99
昨日BS11でプリキュアの特別番組がやってたんで見たんだけど
DX2は予想通りとはいえ例によって例のごとくフレッシュとハトプリの絡みが中心らしいね
(他の皆さんはガオレンvsスーパー戦隊の歴代レッドみたいな扱い)

脚本が前川でないことを祈るよ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:56:31 ID:ts2PtCTV
フレッシュは幼児だけでなく小学1年以上の視聴者も狙ってたなら何故「悪いの悪いのとんでいけ」にしたのか不明
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:05:04 ID:Zse4aGZm
フレッシュのBGMはろくに聞き取れなかった記憶があるが
まあ依頼された通りに曲作ってるんだろうし
それにOK出したのも東映だ作曲家個人に罪はない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:37:42 ID:TiifOp1H
>>840
脚本はDX1と同じ村山功さんだよ
SS中盤〜5・GOGOと書いてた
あとメインはキュアブラックの家族がどうたらとかどこかで見たけど
本当かはわからない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:23:51 ID:O2SrfpaO
変身時や必殺技のBGMは結構好きだけどな、俺は
それ以外はよく覚えてない。ハトプリにフレプリの音楽が流用されてる
っていうのも人に指摘されて初めて気づいた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:31:52 ID:UUgME/99
>>843
そうか・・・安心した まぁあのクソ裏切り女がいる限り安心はできんが
少なくとも頭痛の種が1つ減ったのは朗報だな

>>844
>変身時のBGM
俺あのBGMかかる度に笑ってたんだがwww
テーレーテレテッテレーレーってかなり間抜けなBGMだったし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:57:32 ID:xSQZqx8K
映画の話なので改行するが




DX2公開後はフレッシュ厨が暴れまくると予言しておく
ハートキャッチ組の方が目立ってたから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:09:24 ID:UUgME/99
いや・・・そりゃDX1だってフレッシュの3人がメインだったんだし
それで暴れるのかね?確かにDX1はのぞみが主役とも取れない事もないが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:30:33 ID:aboHg/XK
本編でコケてDX2でもコケたら暴れるどころか信者爆死するだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:34:25 ID:TYj4n8sT
DX1では5gogo組、2ではハトプリ組に出番持ってかれるのかw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:52:16 ID:UUgME/99
まぁ一応予告じゃつぼみにラブが「幸せゲットだよ」とか言ってたけど
体よくかませ扱いなら連中は大暴れだろうな
わざわざオリ敵じゃなくノーザまで出してもらえる特別扱いなんだから
新人に花を持たせることくらい我慢できんのかって思うが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:28:48 ID:RKMdrwoy
これまでのシリーズの敵が復活して出てくるみたいだし
別に特別扱いでも何でもなくね?>ノーザまで出してもらえる

ハートキャッチは本編でも主役が未だ「できない子」扱いみたいだし
戦闘シーンではきっとフレプリ勢が活躍してくれるんじゃないの
信者はそれで我慢しなさい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:03:33 ID:hp3b+usg
観覧車の中で、ラブさん(笑)が
わかった風なことほざいてたのが痛かった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:41:34 ID:u/5LNDj7
あの役はぶれまくりのラブには無理だよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:55:15 ID:M+ZN7viI
今後DX続けるなら嫌われるような作品やキャラ作るべきではないね
DX1も嫌いなプリキュアいるから観に行かなかった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:06:23 ID:V88+kLYx
でもラブせつが一緒にいるだけでいいよね
最後だけは咲舞夫婦みたいにはなれなかったんだからさ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:07:53 ID:SeK92vA2
>>854
そもそも世界観もキャラもコロコロ変わるんだからプリキュアシリーズ全て好きになる奴はいないんじゃないか?
プリキュアシリーズ自体嫌いな奴こそいれど本当に全て好きってのはどれくらいいるのやら
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:13:55 ID:vQW1/ny3
まぁ何だかんだで一度シリーズの愛着湧いちゃうと作品の良し悪し関係なく
思い入れってのは出てくるもんだけどね

フレッシュ?えっ、あれはプリキュアじゃないだろ。フレッシュラビリンスだしw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:15:53 ID:mMvGkMY7
フレッシュに関しては本編や単独映画見ずにDX1・2だけ見る方が楽しめそう
脚本前川淳じゃないし、西南出てこないし、1にはせつなもいないし
フレッシュ ”ラビリンス” が大好きな奴は不満タラタラだろうがな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:31:57 ID:vQW1/ny3
あの下品極まりないキュアエンジェル(笑)も出てこないしな
尤もあれもベリーは機械羽、パインはただ羽生やしただけと相変わらずの格差だったが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:48:08 ID:AqcvoKpF
>>859
パインは衣装のパーツがあちこち巨大化してて不格好になってた
単純に羽生やしただけにしてくれた方がまだ良かったよ…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:19:10 ID:mMvGkMY7
シリーズ構成の名前に不安覚えたものの、1クールのうちはまさか
放送終了後もアンチスレにカキコすることになるとは思わなかった
2クール入って4人目もうすぐ煽った頃から作品の粗が気になりだして、
3クール終わる頃にはすっかりアンチ意見になっちゃったorz

長丁場の4クールものだし序盤のうちに良否の判断するのは早いな
ハートキャッチも今のところは楽しんでるが、駄作良作の判断はまだ保留
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:26:21 ID:r0ErEfAm
・テレビアニメの予算とノウハウでまともなダンスなんて描けるのか?
・三人とも学校が違う設定は脚本の足かせにしかならないんじゃないか?

という指摘は放送開始直後からあったし
修正不可能な構造的問題点は最初の一月みればある程度判るもんだよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:53:42 ID:mMvGkMY7
>>862
まさか美希ブキはおろか主人公ラブまで道化にしてまでせつな優遇して、
そのせつなも持て余してああも破綻した意味不明糞キャラにするとか、
本当に悪ノリだけで出しゃばり続けたウエスターを救済して活躍までさせるとか、
フレッシュラビリンスとしても微妙な完全失敗作になるとは序盤じゃ見抜けなかった

設定ヤバそうでもスルーできる程度の破綻で済むだろ、と甘く考えてて…実際甘かった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:58:29 ID:hp3b+usg
>>862
でもたしか下の設定は最初の方で褒めちぎられてたよね。
三倍学校生活が見られるかもとかなんとかって。

実際は脚本の足かせどころか、学校が違うから描写なくてもいいでしょ的な
楽な方向・アリバイ作りになってたような。
変えてみただけだったのかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:36:33 ID:TvAiuKBu
>>861
生徒会長とムーンライト次第だろうね
せつなみたいなクソキャラでない事を祈る・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:43:25 ID:O6ldMU7F
せつなはまだイース時代はよかったよ
しかしパッションになってからはな・・
せつな以外のキャラスレが百合厨に乗っ取られかけたし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:51:08 ID:M+ZN7viI
追加キャラは販促が絡むから、割り切りが必要な部分もあるけどね
それにしても、せつなが誰得キャラになるとは予想出来なかった
敵として行動してたのに転向した直後八方美人じゃウザくもなるわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:32:42 ID:vBPtvtv6
そもそもおもちゃ売るためのアニメなんで、追加キャラプッシュは仕方ないよ
追加キャラ強調するために多少ストーリーがつまらなくなるのも仕方ない

せつなが問題なのはパッション加入によってストーリー全体が歪められたこと
30分前のライダーも今現在追加キャラ大プッシュのせいで主人公が空気気味
だけど、ストーリー自体はちゃんとしてる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:44:50 ID:Gcb4Ut78
GOGOのローズ最強ぶりに何じゃこりゃと思ったが
他のキャラ殺すまでは逝ってなかったよな。
元は「あのワガママなミルク」というのも誤魔化してなかったし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:50:56 ID:XjuDx4EX
フレッシュほど中身すっからかんなアニメも珍しいな。
刹那がパッションになった後から脚本が糞化。
言っておくけど別に刹那厨じゃ無いんだからね!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:11:08 ID:Cd53FQ0a
フレプリメンバーが映画で不遇だといいんだが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:12:49 ID:ilQ5EQJE
ここで書く事じゃないかもしれないけど
フレッシュ開始前後からなーんか本当に変なの増えて辛いな
ハートキャッチも本スレはマンセー+他作品叩き以外できないし
アンチスレで普通にあーだこーだ言ってたら荒らされるし
まともに話せる所がどっかないもんかなぁ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:15:07 ID:TtM+oRI0
まーたフレプリ厨がハトプリの印象を貶めようとしてんな
そんなことをしてもフレッシュの評価は上がらんよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:17:44 ID:vQW1/ny3
>>873
視聴率で大負け、DXでも美味しいとこ奪われてプライドズッタズタなんだろwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:20:39 ID:C36Cj6Aw
>872-873
フレプリ単独アンチスレで言うのもなんだが、クァン・ピロミ関与の関プリである以上
腐劣プリ・鳩プリともに邪道であり、放射性産廃映像公害でしかないよ。
どっちも五十歩百歩。さて、業界板にピロミのアンチスレでも起てるか…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:24:05 ID:TtM+oRI0
「どっちも糞」理論は、駄作評価が決定的となった作品の信者が
もう片方を無理やり引きずり落とすために常用する手法です
みなさん覚えておくように
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:24:44 ID:vQW1/ny3
>>875
ピロミがクソなのはデジモン02を知る俺にはよく分かるが
ここでハトプリのネガキャンされてもねぇ・・・w
スレ立てるなら立てるでいいからここで他作品のネガキャンはやめれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:44:20 ID:KDXdHuxH
>>870
1クールまではまだ普通に今までどおりのギャグが濃い目のプリキュアだったけど
それ以降はぱっと目に付いただけでも

・ラブが改悪キャラに⇒一方的にせつなLOVE!
・死んだイースがその場で黄泉還り⇒綺麗なプリキュアに!
・美希ブキ空気化⇒せつなパッションの舎弟に!
・イース≦せつな≧パッションは同一人物なのに黄泉還り以降完全スルー!
・イース姿での自分の諸悪行為を他者に一切謝らない厚顔無反省なせつな様!
・その場その時のシチュエーション成立だけに使い捨てされるキャラ⇒雄3匹&ミユキ&カオル
・中身や結果を満足に描かれず、実はどうでも良かったダンス
・諸悪行為を一切チャラにされて自分の都合だけでメビウスをサクッと裏切ったウエスターとサウラー!
・自己管理が面倒だからと機械に任せた結果洗脳されたラビリンス人
・実際は失業者やホームレスが存在せず、文明生活を約束されたある意味理想の世界だったラビリンス
・規則や安定は人を堕落させる⇒自由が大事と規律の整った社会を破壊しに行ったプリキュア達
・ウエスターとサウラーを邪魔だと言いながら管理寿命で抹殺しないメビウス⇒イース転生ごっこの為だけの管理寿命
・1クール以降汚れ話ばっかりになって、終いにはザブングルな羽しかもらえなかったmktn
・他色々

これだけgdgdだものな
俺が癌だ!な刹那云々もそうだけど視聴者に根幹を理解させようとしていないシリーズ構成が出鱈目すぎる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:48:48 ID:Cd53FQ0a
>>874
既に最高視聴率ハトプリに抜かれたもんなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:59:29 ID:pYhhcUbm
信者さんの盛り上がり方面でいうと
えらくサッと潮が引いたなーと思う

>>878
ひでえもんだな…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:14:33 ID:kqfZsBp5
>>875が本当にそう思って書き込んでるのかフレプリ信者の荒らし行為
なのかは知らんが、鳩について現時点で評価するのは早すぎるだろ
まだ6話だろ?まだ二人が「美墨さん」「雪城さん」って呼びあってたり、
アクアがやっと変身したりする頃だろ?
まだここから超駄作にも超名作にもなりえる時点

まあ今から「毎回毎回神回で神アニメ決定!」とか言ってるのもどうかと思うが
フレプリの時にもそういう奴沢山いたよねえ。今どうしてるんだかw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:25:40 ID:XuLJ6t4u
まだたった6話の時点で話のパターンに相当無理が見て取れる。
どれみとプリキュアの悪い部分ばかり出てる感じ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:38:21 ID:jX0ut/9t
>>881
文体から察するに>>875はハトプリ本スレに映画舞台挨拶なのに水樹さんがライブで
来られないことを延々と書き込んでいた荒らしと同じ人物では
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:44:13 ID:KBUOqEaO
映画スレで気持ち悪い妄想を垂れ流すフレッシュ信者を
どうにかしてほしい
DX2はフレッシュの映画じゃないってのに

>>882
ハトプリアンチスレへどうぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:50:27 ID:nejqrtoV
>>884
ゴーカート?のシーンで無表情に爆走するせつながあからさま過ぎて引いた
つかラビリンスに帰ったんじゃないのかあいつ?
戻ってくる際粗大ゴミ2人を連れてこなかっただけマシだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:37:28 ID:8pLm7uqJ
ラブせつ咲舞のキスシーンがほしいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:27:16 ID:AwUinpIH
せつながパッションになった頃から作品のダメさがはっきりしたから、
せつなが一番の糞キャラ言われるのは当然で、それは同意なんだが、
世界観ブチ壊しで時間の無駄なギャグやり続けた人気キャラwウエスターや、
ラスボスのメビウス・厨アイテムインフィニティのシフォンら、
ラビリンスや作品のオチになる設定回りが軒並み糞だったから、
たとえパッション追加なしでプリキュア3人だけで進行してもダメだったろうな

まともに悪役やるノーザがむしろ浮くような敵組織じゃ盛り上がるわけない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:05:13 ID:rbYpVBQZ
同意。
プリキュアの出所(スイーツ王国方面)と
ラビリンス(国)があれだけ中身無しじゃあねえ…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:27:26 ID:UrkByiph
そういやスイーツ王国とラビリンスの関係も不明だったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:06:17 ID:AwUinpIH
>>889
インフィニティ使って全パラレルワールド支配企んでる以上敵対、なんだろうが
シリーズ他作のような明確で直接的な敵対関係じゃなかったからわかりにくい
回りくどくしてラビリンス・スイーツ双方の設定失敗ぶり印象付けただけとしか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:56:31 ID:KmPMe7St
スポットライトが当たったキャラほど
どうしようもないキャラになるって酷いな。
目立つキャラだからブレのない描写を心がけようとか思わないものか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:05:27 ID:qUGnDOAf
>>890
単純に「スイーツ王国が侵略されてタルトがプリキュアに助けを求めにきた」でよかったと思うんだよなぁ
そんでもって、中盤辺りでラビリンスの統治下にあるスイーツ王国を見せることで、
ラブ達に「ラビリンス許すまじ」って意識を持たせれば、最後のラビリンス解放にも綺麗に繋げられただろうに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:56:08 ID:CeGNHxaW
スイーツ王国に危機感も緊張感も無い。
プリキュアにシフォンを預けて「後はヨロシク」で投げっぱなし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:16:56 ID:8pLm7uqJ
そんな細かい事よりラブせつや咲舞夫婦に萌えたほうが楽しいぜ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:20:37 ID:M6EbFbSK
>>892
フレッシュヲタの話聞いてると、多分そういう「ぼくたちの王国が
危ないから助けてプリキュア〜」っていうのは子供向けアニメっぽい
つまらない王道展開で、フレッシュはそれと違ってひねりがきいてる
から面白いと思ってるんだと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:39:28 ID:AwUinpIH
>>891
一番贔屓したせつなが一番破綻した糞キャラになってる辺りに現れてるよな
場当たり的にいい子ぶらせてて、偽善者にすらなってない支離滅裂な失敗キャラで

それでもイース時代はある程度擁護されるのは、
独善とか性格破綻者とかは悪役としてはむしろ美徳だからかw
23話で死んだままにして最終回でチラッと復活した所見せる程度の扱いのがよかったな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:16:26 ID:7uMqBg+p
悪役のままだったら性格悪くても問題ないんだよなw
別に四つ葉町の住人やミユキさんに謝る必要なんて全然ないし、
せつなの「そういうシーンになったときだけ後悔してみせる」って描写も
悪役なら「こいついい性格してんなー、さすが悪役」とむしろ歓迎できる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:17:33 ID:zdqVayYH
性格悪いとか悪役だとかはぶっちゃけあんまり関係なくて、
単純にイース時代はキャラがブレてなかった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:23:09 ID:lz6Jl6IZ
贔屓したりストーリーの中心に持ってくるならきちんとキャラ作り込むべきだよね
個人的にはせつな嫌いじゃないけど、メインにするにはキャラが弱すぎた
よく目にする「せつなの成長が丁寧に描かれてた」という意見だけは賛成できない
後半はずっと「せつなってこんなこと考えてるキャラだっけ?」って印象しか残らなかった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:06:40 ID:izG2yfKS
同じ前川がシリーズ構成しててデジモン02も酷かった
しかしデジモン02も寝返りキャラ(賢)いたけどせつなはそれより甘い展開だったんじゃないか?
賢の場合は中々許さないって言うキャラもいたような
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:30:13 ID:8UQYZUuI
賢はせつななんかと違って、自分がしてきた行いの全てを親に明かしているし、仲間内でも打ち解けるのに相当時間かかってた

まあ主人公が庇いまくってた展開は同じっぽいけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:38:56 ID:nejqrtoV
>>900
一応初期メンバーで最年少だった男と02メンバーで最年少だった男は
最後の最後まで心を許していなかったよ、賢に限っては別段言う事はない
02のクソっぷりは賢とは関係ない部分で酷すぎるからなぁ・・・

>>895
捻るどころか直球投げたら思いっきり暴投したイメージがあるんだが・・・w
あらすじ自体はなんて事はない管理社会批判だし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:40:38 ID:LeTP25Hm
賢は確かにせつなポジでラブは大輔ポジ
あの作品も最終回賛否両論だったよな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:46:17 ID:nejqrtoV
>>903
(本宮)大輔=ラブ+(知念)大輔 みたいな感じかな
大輔ってキャラに恥をかかせまくってるあたり
よっぽど大輔という名前の男にトラウマ持ってるんだな、前川ってw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:04:55 ID:cd+1GFW2
寝返りキャラでも賢は悪に染まった理由もそれなりだったと思うからなぁ
そこもせつなとは違うんじゃないか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:39:24 ID:cd+1GFW2
>>904
声優も同じだったらどうしたんだろうな
キリヤ、ダークアクアやってた人だけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:04:46 ID:7D+SbqvM
ノーザもメビウスに勝手に人間にされ悪事をするように
人格形成されたある意味可哀相な存在なのに
救い無しな挙句映画版で再びプリキュア達を襲おうとする
存在として新たに描写される
同じラビリンス女幹部でもせつなとは偉い違いだ・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:03:47 ID:C71cm04k
ノーザの描写も下手糞だったなあ。
幹部内ではそう浅い関係でもないようで
そこそこ人間らしい存在(の敵役)だったのに。 (←これはちょっと良く見すぎか)

ラビリンス突入後はただの木偶。言うこともやることも無個性。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:43:47 ID:OBM8kI2q
ノーザは投入遅かった時点で捨てキャラなのわかりやすかった
西南悪くなかった!って責任転嫁するためのスケープゴート、
ってのはまあ仕方ないにしてもああも露骨なのは違う意味で面白かった

フレッシュラビリンス信者はノーザ自身が失敗キャラだった、
ってことにしたいだろうがどう見ても糞脚本の一端だとしか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:12:17 ID:VU2iDiRc
ノーザは「人の不幸は蜜の味」から
「メビウス様に従ってれば不幸も苦しみもない」に
突然路線変更したのが一番がっくり来たな。

どこかのスレでは、その路線変更さえ
「インフィニティを手に入れようとしてる時と
メビウスがほぼ世界征服を終えた後では
明らかに状況が違うんだから、前と違うこと言っててもおかしくないだろ」
と擁護されていたが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:20:13 ID:C71cm04k
あやつり人形が「人の不幸は蜜の味」なんて性格がありえんってのw
どういうつもりで作ったんだメビウスは
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:51:41 ID:6lUAbd00
何も考えずに命令に従ってるだけの操り人形はウエスターとサウラーの方だな。

ノーザとイースは人間を苦しめることが喜びで
積極的に悪事を働いてたけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:55:30 ID:wPfJgKhm
敵側にノーザが加わってからは、淡々と仕事が進んでたな。(後半輪数が無いからというのが実態だろうけど)
小友にはどう映ったかは分からないが、当初の予想やせつなの証言から部下(西南)を扱き使う非常な女かと構えていたら、結構部下思いで上手く使いこなしていて有能に思えた。
自分だけが認められたいとエゴ丸出しのイースよりマシに見えたけどな。
まあ
>>910の言うとおりに突然に変な主張しだしたのには訳が分からんかった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:02:21 ID:hC5AAvWi
そのノーザの末路があのショボイ球根(爆笑)
不穏な空気を引きずったまま例の最終回(苦笑)

あんな最終回、再び見ようとも思わねぇ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:37:48 ID:4c1+8Ukk
DX2の空中変身がかっこいい
本編の糞バンクとは大違いだw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:12:11 ID:HU81guqv
DX2には
せつなが何の説明もなく
しれっと参加しているらしい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:18:29 ID:jQqHRXkE
せつなの紹介に尺使われる方が嫌だからむしろありがたいw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:22:07 ID:zxDI5ctW
>>916
それはすごく良いことw
「アカルンで皆をピックアップ!」とか
「感動の再会が!」とか信者の妄想をぶっちぎってくれたっていう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:23:29 ID:159H5y+2
せつなはラブの嫁として周囲に認知されてるんだろうな
咲舞やなぎほののように
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:43:47 ID:6SJIz/eY
>>915
かっこいい・・か?
そりゃ本編がしょぼいからそれに比べれば、ましになった程度だ。
戦闘も本編でダメダメのに、
DX2での派手な戦闘はすごく違和感がある。
信者は、さすがだーって喜んでいるがw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:57:49 ID:3vhGshvp
フレッシュプリキュアはDX1・2だけ見る方が楽しめますってかw
本編は色々とショボイし破綻だらけだしキャラの扱い最悪だし、、
なによりフレッシュラビリンスだからおすすめできないわw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:09:10 ID:LRObDJ/N
DX1の、横浜ワーナーマイカル前のフュージョンとのバトルは
三人の息が合ってて凄いよね。

5GOGOまではそういうのが1〜2ヵ月に一度は見られたんだけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:46:03 ID:fWTUCO5Z
映画はワザと本編より力入れてるんじゃないのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:19:28 ID:AChTQtC6
前回のオールスターははフレッシュ厨の5叩き、スタッフ叩きが
すごかったなあ

フレッシュが歴代より弱い描写になるのはパワーアップしてないから
当然なのに、のぞみが決めぜりふ言うのが気に入らない、主役は
ラブなのにとか、鷲尾がフレッシュが気に入らないから弱くしたり
活躍させなかったんだとか、シリーズで助っ人キャラとして描かれる
ローズと意味不明な比較してフレッシュが強くないのは変だとか

また成田の説教がとか叩いてたら、脚本は村山だって指摘されて
黙っちゃったのには笑ったがw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:24:56 ID:wMSZZIbk
この辺、アニメ本編にも欲しかった
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1268911463334.jpg
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:44:14 ID:gTz/eNNa
あれだけページ数の少ない漫画のほうがよっぽどまともって
せつなにしかスポット当たってないのは同じだけど話の運び方はまだまし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:31:44 ID:yZ+ptK/d
>>925
漫画ではせつながちゃんと謝罪をしていたのか!
アニメのせいでせつなの印象がやたら悪かったからなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:39:15 ID:gTz/eNNa
イースの頃にラブたちとダンスさせたりして「羨ましいと思った」にあたる場面入れてたしな
しかし別に漫画が特別すごい展開してるわけじゃない。本編があまりに糞すぎただけ
内面の変化も成長もあったもんじゃないのに無駄にスポットだけは当てて馬鹿じゃないのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:15:05 ID:j8JktTH8
漫画は本編より面白いくらいなんだが
何故かせつなの作画がどんどん少女漫画っぽくなっていって微妙だと思った
ラビリンスからの手紙読んでるコマは正直きもい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:20:40 ID:nv7x031v
>>925
ふたご版では「笑顔を憎んでいたのは、幸せを求める気持ちの裏返し」って解釈だったんだね
よくある不良少女と熱血先生のドラマみたいでまあ分かりやすいが、
ファンの中でこういう風に読み取ってた奴はいなかったよな
(アンチスレでは仮定として出てたのを見た記憶があるけど)

アニメではとにかく「私達がついてる!」「不幸だったから幸せになれる!」って流すだけのバカ脚本だし
なんか洗脳だったみたいだし(メビウスへの熱狂的な想い等)、
あれを良い良いラブせつ最高って受け入れてたのがフレッシュ信者
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:32:27 ID:zxDI5ctW
>>924
そいつは観てないで叩いてたか読解力が無いかどっちかだろうな。
ほとんど視点はフレッシュ組で、最後のキメもちゃんとピーチに花持たせてるのに。
DXではフレッシュラビリンスとかせつなとかインフィニティとかの崩壊要素が無いせいで
破綻なくまとも描いてもらってるのに何をわけのわからんことでネチネチと…。
もう自分の好きなものとか面白いこととかどうでも良くなってるんじゃないか?


ついでに比較しとくか。どっちもヤマ場。
 DX1:
 フュージョンに取り込まれそうになって大ピンチのピーチたち。
 それでも三人は支えあって諦めずに立ち向かう。
 絶望的な敵の攻撃が襲ってきても目を閉じずに正面から向き合う。――そして他のプリキュアが助けに来る。
 ピーチが言う。「ありがとう、助けに来てくれたんだね!」
 ブラックが応える「ううん。あなたたちは、自分の力で立ち上がったんだよ!」…

こんな良いシーンは本編全50話の中には無かったからねw

 フレッシュ48話(ミクミク回):
 ノーザクラインを元気一杯に攻撃する四人。さらに必殺技グランドフィナーレと畳み掛ける。
 しかし破られる。各自ビーム一発で即ダウン。「そんな…四人のハートを一つにした技が、効かないなんて…」
 「あたしたち、全然完璧じゃない…」 「きっと出来るって信じてたのに…」
 「精一杯頑張ったのに…」 「皆でシフォンを助けて、幸せゲットのはずだったのに…」

 ピーチの脳裏に四葉町住民の姿が見える。「皆…ごめんなさい…」と涙。
 少女があらわれて「痛いの痛いのとんでいけ」。ウエスターサウラーらも登場。やる気が出る。
 ラビリンスの国民全員のハートを集めてキュアエンジェルに。
 「プリキュアは負けない! 皆の力で必ず勝つ!」

50話はもっとひどいので略w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:38:13 ID:gTz/eNNa
あの痛いの痛いのとんでいけーはないわ
なんでそんな言葉をラビリンス人の少女が知ってる
転んだところをラブが助け起こして痛いの痛いの〜とやってあげた、とかならわかるけど
ドーナツ少女もなぜかドーナツの存在知ってるしラビリンスそのものの設定が破綻しまくり
三馬鹿幹部も一般国民も失敗作だらけだなラビリンスは
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:59:02 ID:Xkk4mQFl
>>924
今度はハートキャッチ叩きになりそうな予感
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:11:42 ID:j2U5uUfD
すでに最高視聴率抜かれて発狂してるんだが…w
DXはあのラブが偉そうに先輩面してるみたいだけど
どの面下げて何を教えるのやら…どうせ連中はまた漢(笑)とか言いそうだが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:00:26 ID:hIzhDHo7
>>930
>「笑顔を憎んでいたのは、幸せを求める気持ちの裏返し」
せつなスレではそういう解釈してる人見たことある
まあそれ以上のすごく行き過ぎた「せつな性善説」妄想がくっついてくるんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:12:06 ID:8fMR+DJq
何度も既出だろうけど、決め台詞(口癖?)がきもすぎる。
堪忍袋の〜 は同じ場面だからかまわないんだけど、こいつらのは
ありとあらゆる場面で無理矢理挿入してくるからとにかく気持ち悪い。
>>931のとかその最たるもの。
キャラが記号的すぎんだよ。(もっともその記号化にすら失敗してるけど)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:24:41 ID:RS1x3vKH
>>936
ラブは「幸せゲットだよ」じゃなくて「幸せ〜」を口癖にしとけば
だいぶ無理矢理感がなくなったと思うんだけどな。
美希ブキも口癖の頭文字での語呂合わせをなくして
「完璧!」「信じてる」にしたら応用範囲広がる。

あとあの語呂合わせはなくても全然問題なかったと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:38:17 ID:Y3pCdy/s
語呂合わせのために、「わたし」と言いそうな美希は
「あたし」って言わされてるしなー
もうそこからキャラを大切にしてない
自分(前川)が考えた面白そうな設定が優先で
キャラクター性なんか二の次三の次

>>931
そんな風にメンタル最弱で自分のの力では立ち上がれないラブが
DX2ではつぼみにえらそーなこと言うからスゲー違和感ある
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:41:44 ID:Us0sMhpu
>>937
とりあえずせつなの決め台詞「せいいっぱい頑張るわ」ってのはマジ引いた
精一杯をひらがなにしとけば可愛く見えるとでも思ったのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:45:47 ID:VcYe7ET1
フレッシュに限らず口癖は難しいな
個人的には「絶好調ナリ」の時点から既に無理やり言わせてる感ありありで
ちょっと・・・って感じだった
「堪忍袋の〜」も毎回言わせるのかよwってかんじだし(もっともこれは
口癖というよりきめ台詞扱いなのかもしれん)
フレッシュは4人全員に口癖設定しちゃったせいでウザさ4倍
ラブのみが毎回「○○ゲットだよ!」っていうくらいなら許容できたと思うんだが

「ぶっちゃけありえない」は女子中学生らしくて良かったかと
「けって〜い」はぎりぎり許せるレベル
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:55:06 ID:yImrbHH/
連投赤IDが寝た!
ウンコ連呼厨が寝た!
スレのレベルが上がった!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:51:11 ID:pxBjzmSp
>>938
要は、【ラビリンス民やウエスターたちのハートが集まって奇跡の復活!】をやるために、
「自分達の力で立ち上がる」っていうのを投げ出させてしまったんだな。
だから都合よく(不自然でも)簡単に倒れて簡単に絶望して、簡単に助けられて簡単に超パワーアップする。

実は脚本のレベルで両立させることは出来たはずなんだけどな。
まぁそれも構成がしっかりしてればのことだが。とくに47話と48話はムダムダだったわけだし。

突入後も何のために戦ってるのかボケ気味だったろ。
シフォンのため、自分達の世界のため、他パラレルワールドのため、ラビリンス国民のため…。
すべてを背負ってるはずが、どれも身に入ってるように見えなかったもん。本当にキャラがかわいそう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:21:06 ID:pxBjzmSp

>>942
ムダムダは「47話と49話」に訂正。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:37:12 ID:WwOYCR2A
>>926
プリキュアの裏番組だったネットゴーストPIPOPAの漫画版もそうだったんだが、
全1〜2巻くらいの短編漫画でもアニメ本編よりストーリー上手くまとめられるもんだな

こういうタイプの漫画版はアニメのストーリー展開を補完する意図もあるのかもしれんが、
フレッシュの場合はアニメ本編が破綻しすぎで、漫画版だけでフォローしきれてないな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:07:06 ID:DWVIlLYk
ウエスターの悪ノリや大介の存在を
尺の都合で完全にカットしたのが
漫画版にとっては幸運だった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:51:24 ID:nFejwFBP
カテジナのいない漫画版Vガンを思い出した
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:02:43 ID:WwOYCR2A
ウエスターは出る作品間違えてた酷い世界観クラッシャーだった
ヘタにキャラが立ってるのまで裏目に出てる最悪な失敗キャラだった
どう見てもせつなと相性最悪なのに、あの二人くっつけたがってるカプ厨って…
まぁフレッシュラビリンスの糞ぶり象徴するワーストキャラカップルではあるけどさw

大輔は奴を考えたスタッフの悪意がキャラから滲み出ててひたすら不快だった
あれやっぱり前川のアイデア?幸運にも見なかったがデジモン02と被るらしいし
ジュエルペットにも叩かれるために出したとしか思えないキャラいたし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:24:25 ID:Us0sMhpu
>>947
つか何故に西とくっつけるのがあのクソバカダブスタ女なんだ?
別にカプ厨とかそんなんじゃないけど、あそこで二手に分かれるのなら
ピーチパッションとベリーパインって形で分かれると思うんだが
糞パッソンが色々しゃしゃり出てきてるおかげで
その皺寄せが全部パインに来てるじゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:00:13 ID:O9KhvVUB
パインが一度も喋ったことのない西を説得してもハァ?だけどな
そもそも一対一で戦って改心なんて流れ自体がいらなかった
積み重ねがないのにそんなことされても何の感動も沸かない

>>945
一話無駄に使って悪ノリやらかしてたと思うが
毎月10ページしかない中で必要な話とは思えなかった
結局漫画も9割せつなで無意味に西が出張ってるのは一緒
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:54:00 ID:Scyy2YI1
ベリーと南もまともに話したことなんてほとんど無いけどな
46話は一年間通して西南をガン無視だったパッションがいきなり仲間面して説得はじめたのと並んで
ベリーが南を説得してるのが不自然すぎた
南ならパインとタイマンしてたこともあるから、別に因縁付けてたわけでもないし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:46:35 ID:e/+45Pkp
美希たんはその後ブッキーとらぶらぶしてるだろうね
ラブせつはお別れだったしその分咲舞夫婦みたいになりそう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:21:49 ID:lzNiK14y
何かこの画像がフレッシュの全てを物語っている気がする。
ttp://up3.viploader.net/tv/src/vltv002605.jpg
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:28:00 ID:as4NEiDJ
wwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:31:33 ID:Y3pCdy/s
くら寿司の下敷きのイラストにまで
「なんでフレッシュが前にいないんだ、初代よりフレッシュだろう」と
文句をつけるフレッシュ厨

フレッシュは嫌いだけどアンチスレまで来るようになったのは
ああいうフレッシュ厨がいるからだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:54:42 ID:Y3pCdy/s
連レススマン

ハトプリ本スレでまでせつな妄想(DX2の出番のことで)を
繰り広げるフレッシュ信者が心底気持ち悪い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:09:36 ID:oHMzcYcp
ああいう絵が出るたびに毎回湧くよな。
オールスターズの身長設定資料が貼られたときも
「フレッシュの位置あんまりだろ、何で後ろとか端っこに
追いやられてるんだよ」と文句つけてる奴がいた。

せつな妄想もフレプリスレかせつなスレでやってくれれば文句ないのに
ハトプリスレで突然せつなに関する願望を話し始めるんだもんなあ…
こっちは毎度毎度愚痴ひとつこぼすにもアンチスレに来てるのに
と思うとなおさら腹が立つ。

ただ心機一転して新しいプリキュアを楽しみたいだけなんだけどな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:19:54 ID:25ronReS
西南の改心は最初から決まってたことなんだから
46話まででやるべきことやってたら良かったんよな
クソ構成さん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:30:16 ID:VVLDJ9h/
46話までに
・せつなが一度も西と南のことを気にしない(それどころかガン無視)
・西と南は一度もラビリンスやメビウスに疑問を抱いたり改心するきっかけになりそうなそぶりをみせない
・南とベリーはほぼ接点なしの状態
これで一話どころかBパートのみでいきなり改心味方化っていくらなんでも呆れるわ

このスレでやたらフレッシュラビリンスと言われてるが、ラビリンスが主役のようでも
ストーリーに破綻がなければまだ価値はあるが(もちろんプリキュアシリーズとしては終わってるが)、
そもそものストーリーが無茶苦茶なのでフレッシュラビリンスという作品としてすら駄作だと思う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:07:25 ID:ToU+FCzS
おもちゃの国で許してやってくれ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:12:53 ID:AXLPJqiy
>>958
南と美希は本当に接点無さ過ぎと言うか皆無だったよなぁ・・・
1人だけ浮ついた話が無いから、じゃあ西のついでに生かしとく南とでもくっつけとくかという
余り物同士をなし崩しにくっつけただけの代物って感じ
やりたいシーンを突然思いつくのは勝手だけど
そこに至るまでの過程を全然見ていないんだよな、だから話は破綻するし
出番が異常に少ないメインキャラが出るんだよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:34:03 ID:VVLDJ9h/
あれでくっついたとか言ってるのは頭のおかしいカプ厨だけだろ…
あの46話を喜んでるのも同様
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:41:15 ID:AXLPJqiy
>>961
あくまでもパッと見の話だよ
別にラブラブしていると言いたいわけでもないし説得役を美希にするなら
もう少し段階でも踏んどけよって事
単純に絡んでる男がいないのが美希しかいないから消去法で美希になったんだろ?あのシーンは
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:52:36 ID:VVLDJ9h/
>>962
好かれてる相手ってことならラブは大輔、祈里は御子柴、美希は沢だろ?
それがないのはせつなじゃないのか。沢や御子柴に無理矢理フォローさせてたけど
ラブは主役だし先に進ませるとして西VSパッションありきで残りパインかベリーの消去法だったのは確かだろうけど
西とパッションにしても因縁ってほどのもんじゃなかったけどな。イースと呼び続けたなんていいながら
26話からはずっとスルーだったし、33話じゃ仲間思いどころか罵ってたりもしたのに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:00:47 ID:AXLPJqiy
>>963
いやだからもちろん俺は別に西とパッソン(笑)を肯定しているわけではないよw
あんなのはハッキリ言えば論外だし、仲間内で楽しくやっていた形跡も碌になく
しかも寝返った当初は普通に「裏切り者め!」と罵倒していたくせに
都合よく終盤になると思い出話語りだして、仲間に戻れだろ?
あのダブスタ女もあいつはあいつで過去は捨てただのイースは死んだだの宣言して
結局メビウス目の前にしたら様付け、大して仲言い訳でもなかった西に急に執着したりと
キャラの方向性が見ていて不自然なくらいブレブレだったしな
もう今更過ぎて議論する価値も無いと思ってさ・・・

パインとベリーで結果ベリーを選んだのは、直前に御子柴とそれっぽい話やったパインより
後半ほぼ全く出番の無かった沢が相手の美希の方が、動かし易いと思っただけじゃね?
んで結果があの薄ら寒い説得劇じゃまったく意味ないんだけどな・・・w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:36:53 ID:s8Tiqp9F
>>956
ハートキャッチスレはフレッシュから乗替あからさまな奴いてうざいわな
乗替たなら旧作の話題控えりゃいいのに、フレッシュ本スレと同じノリで語るから

ところで次スレはいつ立てるの?俺立てられなかったから新スレまでレス控える
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:41:28 ID:AXLPJqiy
とりあえず自分らの巣以外でせっちゃん(笑)だのmktn(笑)だの
明らかに一部に地価通じないようなあだ名はやめて欲しい。寒すぎて引く
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:16:59 ID:F/KEIzju
地価通じない????w
まあ、美希たんとせっちゃんのらぶらぶもありだね咲舞なぎほのには適わないけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:19:54 ID:KqkQIQkf
>>967
しか、だろ
なぜ誤字ったのかは謎だがw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:26:28 ID:+AhzxQP2
次スレは>>970>>980でいいんじゃないだろうか
それほど流れの早いスレじゃないし

どちらにしろ、レス番いくつで次スレか今のうちに決めといて
テンプレにも追加しといた方がよくね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:34:54 ID:gEcoHCeS
みんな可愛いなーと思ってフレッシュを見始めて、まあ子供向けだからストーリーもよく考えず流し見してて、そこそこそれで楽しめてた。

赤いのが仲間になるイベントも熱いなーくらいで喜んで見てたんだけど、その後毎週せつなせつなせつなせつなせつな…で妹も一緒に見るの止めたわ。

パインてメインキャラなんだよね?妹はパインが好きだったから明らかに興味を無くして行ったんだけどw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:44:35 ID:bKBW8f+z
ベリーパインはメインキャラといっても脇役みたいなもん
主役はピーチ

のはずがピーチも最後脇役扱いという斜め下展開にはさすがに笑った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:33:09 ID:VVLDJ9h/
せつなはパッションになってから西と南はもちろん、メビウスのことも一度も気にしたことがなかったのに
いきなりメビウス様呼びで救いの手を差し伸べ出して引いた。普通にメビウス呼ばわりしてなかったか?
ラビリンス突入までにかつての同僚やメビウスを救いたいと思う場面があればまだしも、
何もなかったのに唐突に成長したことにされてて笑う
イースからパッションになった時もそうだけどフレッシュって本当に過程を描かないアニメだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:43:54 ID:25ronReS
スタッフ間での関係がウジャコラだったっていうの
噂じゃなかったのかもねえ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:51:31 ID:7w2M9D8i
DX2の感想を色々と見る限り、ここのアンチ住人にとって物凄く苦痛な内容の映画になりそうだぞ
良かったな、お前らwwwwwwwwwwwwwww

はぁ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:54:41 ID:F/KEIzju
別れたように見えたけどラブせつの愛もまた咲舞みたいに永遠だってことかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:55:19 ID:AXLPJqiy
>>974
kwsk とりあえず泣き虫ラブが偉そうに説教なとこまでは覚悟してる
・・・まさかとは思うが、あのゴミコンビ出てこないよな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:39:55 ID:ivFIEHr3
映画プリキュアオールスターズDX ネタバレ専用スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1237006561/
プリキュアシリーズ劇場版総合18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1268541877/

感想書いてくれてる人たくさんいるから
知りたいことは大抵分かるかと
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:40:56 ID:bg7fxILz
素朴な疑問、なんでパッション入ってからのオープニングをおもちゃの国で使われたやつを
そのままテレビ版で使わなかったの? パッションもちゃんと他の3人に混ざって空飛んでるやん?
せつなとラブがフツーに学校の制服着て仲良く家からぶっ飛んでるじゃん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:57:49 ID:VYpMsG/9
おもちゃの国見てないけど、そのOPって敵キャラが入ってないんだろ?
終盤の展開から見てラビリンスはかなり重要な要素だったんだろうから
その存在が全く感じられないOPにするわけにはいかなかったんじゃね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:00:06 ID:VYpMsG/9
そういや次スレまだなんだっけ
立ててくるわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:13:13 ID:VYpMsG/9
次スレ立てました

フレッシュプリキュア単独アンチスレ14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269093696/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:50:04 ID:XcwByLOF
>>981


案の定劇場スレで「ハトプリの販促のためにせつなの
自己紹介シーンが削られた」とか妄想繰り広げてる
お花畑フレッシュ信者がいる…

最初から用意されてないに決まってるだろうが
フレッシュの映画じゃないんだから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:33:12 ID:kHjbyzCP
せつなの自己紹介云々はどうでもいいが
ハトプリの販促のために歴代の活躍が削られたのは本当だと思うがな
まあ尺が足りなすぎるってのが一番の原因だと思うが
個人的にはフレッシュやハトプリよりも歴代が見たかったから残念だ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:45:40 ID:2C8JOF1m
>>981



今後もずっとオールスターズを毎年やりつづけるわけにもいかないし(人数的な意味で)
前作+新作だけプッシュすることになるのは当然かなあと思った
幼女的にもピーチやブロッサムの活躍に期待して劇場に行くんだろう

もしかしたら来年はハトプリと新作だけのコラボ映画になってるかもしれんし、
それが自然だと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:37:53 ID:qE0PmULz
最終回の、ホログラムっぽいメビウス様(弱い)がいっぱい飛び出してきて
西南含めた個人個人でトリャトリャやっつけるとこが嫌いです。
あんなのが最後のバトルなんて…。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:48:30 ID:Xhnc0goh
せっちゃんはメビウスの科学とかで毎日でもラブに会えるだろうし
いつでも一緒な咲舞なぎほのもいいけど新鮮で夜はもえるかも
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:32:08 ID:KbhfTexF
あんだけ人数がいれば平等に時間を裂くより今期のプロモと記憶に新しい前作で行くのは当然かな
見に行く幼女はもう初代は知らないだろうし…残念だけど

それよりせつなが不遇とか目が腐ってるw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 06:37:59 ID:NxhuLGhh
フレッシュは前の映画で先輩を立ててたけど
ハトプリは立ててないらしいぞ

まったくフレッシュ信者は
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:29:19 ID:R8hcfz1+
フレプリは最悪だった
今年こそはプリキュアを楽しく見たい
ただそれだけなのに、ハトプリスレでもたびたび嫌な気分を味わわされる
何だよこれ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 09:09:46 ID:aFrG8JFR0
パッション部からのお知らせです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○パッション部 部員
  /   つ. 【 急 募 】│ 新入部員募集中です!
〜′ /´ └─┬┬─┘ イース・せつな・パッションへの愛がある方
 ∪ ∪      ││ _   年齢・性別不問
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:04:01 ID:xwCaaZwT
>>985
あれしょぼいよな
歴代でも5に続くラストバトルのしょぼさだった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:58:13 ID:ppyFAroW
>>988
DX2はハートキャッチ貶しつつフレッシュ持ち上げる口実に使えそうだってか?
DX1と比較してハートキャッチはフレッシュと違って過去作に敬意払ってない!
と言いたい奴いそうだしw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:47:42 ID:bka/XZxW
クモジャキーに「西みたいになるよね!」って期待してるやつらはなんなの。フレッシュからいい加減離れろよ

それにしても西って、最初パンダ乗ってたくらいはまだマシだったのにどうしてああなった
ちょっとボケさせたら人気出たんで、スタッフが調子に乗りすぎたとしか思えない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:57:05 ID:PHfkZona
あんな駄キャラ化してたまるかだよなw
寒いギャグだけならまだしも作品そのものの設定をぶち壊す糞キャラだった
せつなと並んでフレッシュの二大駄キャラだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:16:57 ID:ppyFAroW
>>992
西のギャグとキャラ萌えでストーリーの酷さや設定の荒を誤魔化そうとしてたんじゃね?
あまりに他のキャラから浮きまくりというか世界観とのミスマッチが酷すぎて、
むしろ作品の欠点を強調する失敗キャラにしか見えなかったが
もう一人の最悪失敗キャラせつなとのギャップも最悪だったし、水と油って奴らのことだろ

ギャグを逃げ道に使うなら、最初からギャグアニメ調にしとけよ
悪ノリギャグはハートキャッチみたいにそれが許される雰囲気の作品でやらないと不快なだけ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:10:01 ID:qE0PmULz
逃げっていうかまあそうなんじゃないのかなと
それに「面白いウエスター」が好きなんだろファンは。

>>994
そうそう。実はせつな方面のことと全然合ってないはずなのにな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:07:02 ID:NxhuLGhh
>>990
いや、5のバトルは普通によかっただろ

>>991
まさにそう言いたいらしい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:27:15 ID:KhY3fa4Z
コブラが生存確定とかハトプリの敵幹部は全員生き残りそう
とか言ってるのがフレッシュ信者に見えてうざい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:27:22 ID:ppyFAroW
次スレがもう動きはじめてるから埋めよう
個人的なワーストキャラランキング

1位 当然せつな
2位 言うまでもなくウエスター
3位 DQNネーム負けの薄味かませ主人公のラブ
4位 わざと叩かせるために出したとしか思えない大輔
5位 シフォン、メビウス、サウラー、カオルちゃん、ラビリンス住人他多数
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:33:30 ID:dL1WGy+H
別に砂漠の使徒が全員生き残ってもいいけどね
どっかの糞フレッシュみたいにそれによって話が破綻さえしなければね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:40:43 ID:KhY3fa4Z
確かにリベンジの意味でもやってほしい気はするんだけど
フレッシュ的展開を望んでる信者はうざくて仕方ないんだよなあ

ということで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。