テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS- Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
=======================重要=================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行。2chブラウザ推奨。 煽り、荒らし、アンチ、擁護行為は厳禁。見かけても徹底放置。
・同人ネタ禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名する。
============================================================
放送局 (全26話予定)
バンダイチャンネル:10/14より毎週火曜日 12:00〜1週間限定で無料配信(要会員登録)
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1602
BIGLOBEストリーム:10/14より毎週火曜日 12:00〜1週間限定で無料配信(会員登録不要)
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_tales_abyss.html
Gyao:10/14より毎週火曜日 12:00〜1週間限定で無料配信(要会員登録)
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0015106/
yahoo動画:10月14日〜毎週火曜日更新(会員登録不要)
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00066/v05593/
公式 http://www.tv-toa.jp/ (ストーリー、スタッフコラムのページで専門用語の解説あり)

前スレ
テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS- Part50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253713721/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:17:56 ID:dlr3qCvw
原作 : 『テイルズ オブ ジ アビス』 (バンダイナムコゲームス)
監督 : こだま兼嗣
助監督 : 佐藤照雄
シリーズ構成 : 面出明美
キャラクターデザイン : 菱沼義仁
モンスター・メカニカルデザイン : 石垣純哉
美術監督 : 池田繁美 / 色彩設計 : 赤間三佐子
撮影監督 : 小川滋見 / 編集 : 鶴渕友彰
CG : 小森稲穂、福士直也
音響監督 : 木村絵理子
製作 : サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイナムコゲームス、毎日放送
OP : 「カルマ」BUMP OF CHICKEN
ED : 「冒険彗星」榎本くるみ

CAST
ルーク・フォン・ファブレ : 鈴木千尋
ティア・グランツ      : ゆかな
ジェイド・カーティス    : 子安武人
アニス・タトリン      : 桃井はる子
ガイ・セシル        : 松本保典
ナタリア・L・K・ランバルディア : 根谷美智子
ミュウ            : 丸山美紀
イオン            : 小林由美子
ヴァン・グランツ      : 中田譲治
ピオニー9世        : 山崎たくみ
アッシュ          : 鈴木千尋
リグレット         : 伊藤美紀
アリエッタ         : 雪野五月
ディスト           : 矢尾一樹
シンク           : 小林由美子
ラルゴ           : 玄田哲章


3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:20:23 ID:dlr3qCvw







糞アッシュ信者を葬る為に
スレを作りました。


アッシュ信者は滅べ











4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:21:57 ID:dlr3qCvw

アッシュとイオンの弱虫コンビ! さっさと消えろ!
特にアッシュはオリジナルのくせに
レプリカより弱いなんてアホじゃねーの?
レプリカより傲慢で、独りよがりで協調性がゼロ
ティア・ジェイド・ガイ・アニス・ナタリア・イオン
ルークを慕って数多くの仲間が集ったのを見れば
奴の嫌われぶりは度を越えているのが良くわかるな・・・
オマケに、レプリカよりも頭が悪いときたもんだ
ここまで来ると救いようの無いアホだな・・・

イオンは頭悪すぎだろ!
ヴァンに騙され、モースに騙され、アニスに騙され・裏切られ・・・
その点シンクは賢いよな、自分の位置をキチンとわきまえている
ヴァンと新しい世界の構築に賭けたんだからな
オリジナルの世界の醜さを早くに熟知しており
世界を作り変えるしか無いと理解したシンクが正しいのは言うまでも無い
それに比べて愚鈍なアホイオンの駄目っぷりと言ったら・・・消えてヨシだな

アニスも消えろ! 腹黒淫乱女め!
イオンの守護役という任務にありながら
モースのスパイとして裏切り続けた罪は重いぞ
お前にアリエッタのような純粋さがカケラでもあったら
イオンは死なずにすんだんだよ!
この守銭奴め!
そんな邪心の塊の貴様には動物とも心が通じるワケが無い
さっさとライガに喰われてしまえ!







5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:24:04 ID:dlr3qCvw

「レプリカまでそろって同じ罠にはまるとは……。胸くそ悪い」
なんて、ボケのアッシュがほざいていたが
ルーク様は阿呆のアッシュが寂しがらないように「ワザと」
落とし穴に落ちてやったのだ
そのルーク様の寛大な心を知らずに
偉そうにキャンキャン威嚇する怯えた子犬のようなアッシュときたら・・・
全く人間性のカケラも無いクズだな・・・

(扉に八つ当たりして蹴り続けるアッシュ)
ルーク様「(ワザと落下してあげたが知らないふりをして)
     アッシュ!おまえ、どうしてここに!」
アッシュ「レプリカまでそろって同じ罠にはまるとは…胸くそ悪い」
    「一人は残らないといけないワケだ」
ルーク様「では、アッシュ、おまえが行け、ローレライの鍵でローレライを解放するんだ!」
何と寛大なルーク様なのでしょうか!
糞アッシュ如きに慈悲の心で包み込んであげようとするルーク様
しかし・・・
アッシュ「黙れ!」
    「お前に全てを奪われた、過去も、未来も、全てだ!」
(錯乱状態でルーク様に剣を向ける糞アッシュ)
ルーク様「やれやれ・・・、まるで幼稚園児だな・・・」
    「どれ、少し遊んでやるか」
(ルーク様は汗一つかかずにアッシュに楽勝)
アッシュ「本物が、レプリカ風情に負けちまうとはな、グフッ!」
ルーク様「最期まで、へらず口の減らない奴だったな・・・」
    「串刺しの楽しみは、オラクル雑魚どもに残しておいてやるか」










6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:25:12 ID:dlr3qCvw

アンチスレが凄い勢いで伸びてると聞いて、この間久し振りにROMって見たが…
…テンプレのねちっこさが異常。
叩きポイントやらネタやらの羅列で10レスとか普通に怖いから。

呆れる程繰り返されてる叩きポイントのいくつかにちょっとだけ突っ込み。

・軍服を着てファブレ家襲撃→いや、そうでもしないとゲーム始まらないでしょ?>襲撃
・一般人な上被害者の焔を戦わせた→流れ的に焔の決意表明なくなる、親善大使様は当然戦わせない
ずっと主人公が戦闘ROMってるゲームやりたいの?
・王族に敬語を使わずタメ口→今更何を細かい事を。RPG初心者の人?
・奥義イベント口出し→だからサブイベが始まら(ry

まだあるがきりないからこれだけ。…とりあえず「事件」を起こさないと物語は始まらないんだし、ゲームなんだからもうちょい割り切って、気楽に楽しめないか?
それを自然に上手く持っていけないのは制作側の問題だと思うが。

半端に筋が通っている分、自分達の叩きは正しいと思い込んでいるのがなぁ…。シナリオの矛盾点を全て涙に背負わせて叩いてる時点で立派なアンチ脳です、本当に(ry
「涙のせいで他キャラの言動がおかしくされました><」
…うんそれで?
「でも涙の言動がおかしいのは涙自身の性格が悪いからです><」
…はい?
何そのダブルスタンダード。涙自身もいろいろおかしくされた、寧ろ一番の被害者だとは思わんのか…。
空中からいきなりキャラが沸いて出て来てシナリオに口出しする訳じゃないんだぜ?
奴らは与えられたシナリオ通りに動くしかできないんだからさ、そんなに重箱の隅まで叩いたり考察する暇があったら
自分なりに好意的な解釈をしたほうが建設的だし結果的にゲームも楽しめると思うけど…。

枚ソロでのスタッフによる涙マンセーも確かに痛いが、涙をマンセー大好きキャラに捏造・改悪までしてるのがな…。(作中にそんな描写無いだろ?)
アッシュ信者はすぐに他キャラsageしてファンから見てもやめて欲しいし、アンチの中には冷静で中立的なレスも確かにあるが「理論武装した感情的な叩き」があまりにも多すぎる。
本当にアッシュ信者の他キャラアンチ行為は目に余る。












7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:28:01 ID:dlr3qCvw
なんでルークアンチが当たり前の顔して湧いてんだ
蛆か?


創造主に見捨てられて打ちひしがれてるところに
開口一番、「他のレプリカ助けてやるから、今ここにいるレプリカ全部死ね(意訳)」
ってのは人間性を疑った

ホント傷にタバスコ塗りたくるのが好きだな、アッシュって
自分がレプリカに居場所奪われたからって、他のレプリカにまで敵愾心持ってんじゃないか








8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:30:59 ID:dlr3qCvw

(一騎打ち開始・・・・・・カルマのテーマソング、速テンポで流れる♪)


アッシュ「俺が・・・グヘッ」

ルーク様「オイ、嘘だろ!?俺は全然本気出してねーのに・・・、コイツ弱すぎだろ・・・」
    「こんな雑魚相手に遊んでいるヒマねーし、じゃあな」

アッシュ「・・・(怯えたような眼でルークを見つめる)」

ルーク様「わかったわかった、捨てられた子犬のような眼で俺を見るなよ」
    「アップルグミをやるから我慢しろ」

アッシュ「オレンジグミも恵んで下さい。お願いします。ルーク様」
    「ローレライの鍵と交換しますから」

ルーク様「何だって、グミと鍵を交換だとぉ!?
     ・・・・フン、乞食めが! ほらよっ、これで満足だろ?
     俺は大事な役割があるから、もう行くからな」

(ローレライの鍵を手に入れました)


ルーク 「(走りながら)アッシュ・・・馬鹿な奴だが、死ぬなよ・・・」
     

アッシュ「やったぁー、グミゲットォォォッォ」
    「どうせなら、レモングミも欲しかったなぁ」
    「さて、食べようと」

その時、オラクル雑魚が駆けつけて来た

アッシュ「ギャア、助けて〜、ルーク様ァァァ」
    「俺が(勝てるワケねーじゃん)・・・グヘッ」


(串刺しの無様なアッシュ完成しました)

・・・・・・・・・・・・

ルーク「・・・あれっ、今、声が聞こえたような・・・気のせいか」
   「(アッシュ・・・やられのか・・・)」
   「こ、この力は・・・一体?」

(ルークが第二超振動に目覚めました)


ティア「どうしたの?」

ルーク「・・・・いや、何でもない、愚かな雑魚が散っただけだよ・・・」


9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:35:04 ID:dlr3qCvw


ルーク様に従っているのは
王女・大佐・伯爵・導師 等々と怱々たる顔ぶれ
皆ルーク様の高潔な人柄に惹き付けられた者ばかり

一方、屑アッシュに従っているのは漆黒の翼だけ
しかも金目当てで利害関係が一致している間だけの協力関係
オマケに卑劣な指名手配犯ときたもんだ
ギンジは脅迫されて無理矢理協力させられているだけの被害者

同じ遺伝子でこれほどの開きがあるとは・・・


















10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:50:22 ID:dlr3qCvw

糞軍人なら殺してオッケーとか抜かすアホの脳みその構造が知りたい。
証拠を挙げて法の裁きを受けさせるとか、正当な立場を取り戻した上で処刑させるとか
ならばともかく。ただの私刑じゃないか。只の殺戮鬼だ。
客観的に見れば、「ダアトの軍人が、キムラスカの軍人を難癖付けて一方的に虐殺した」
と見られるだろう。間違っても「民を虐げた、軍人の風上にも置けない輩を誅殺した」
なんて美談にはなり得ない。まして軍港の時、実行者はアリエッタだった。そもそも、
ゴールドバーグ将軍の統括するキムラスカ王国軍の全てに対する侮辱じゃないか。
だいたいだ、偽姫イベの時に民衆を弾圧した、とは言うが。あれは「国王の判決に、民衆が
そんな権限も持たない分際を弁えず、暴力で不満を訴えた」だけの『反乱』だった。王国を
守る騎士たちがそれを阻むのは、むしろ当然だ。
ましてキムラスカ首脳には「戦争を起こし、未曾有の繁栄を手に入れる」と言う大義があった。
それは少ない犠牲で多くの見返りを得る、と言う「良政」であったのに民衆は、目先の利益=
「施ししてくれる王女様」を失いたくないだけの、短慮な先見を欠く思いでしかなかった。
ましてや「偽姫」。王家の貴き血脈が、下賤の輩に侮辱されたのだ。知る知らずに拘らず。矜持と
権威を失った王家など、どうして存続出来ようものか。

「好いた女」への情余るあまりに、王国施政の大局を見ようともしなかったアッシュ。
王命に従う、と言う騎士たちの忠義に刃を向けたアッシュ。
国を想うなら、正当な地位を回復し、偽姫を排除し、対マルクト戦線の最先鋒に立つべきだった。
いや、それ以前に、彼こそが「鉱山の街消滅」の預言に従事すべきだったのだ。

その先には滅亡が待つ? 2000年も預言に依存しきっておいて、今更奇麗事ぬかすなよ。
2000年の間に蓄積された他の犠牲はガン無視か。屑が。


















11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:21:55 ID:DQdFqmCi

アッシュなんて六神将の中で最弱の存在だからな

例えれば、キン肉マンの
悪魔六騎士の中でスニゲーター程度の存在だな
速攻で葬られる存在だ

アッシュ ≠ 阿修羅マン 
いくら名前が似ているからって筆頭クラスは無理だぞ

アッシュ = スニゲーター ⇒ 速攻で葬られる
これが正解だ

全く雑魚と変わらん扱いだよな・・・

所詮、ルーク様と入れ替わるまでの
実質10歳までの人生だったな













12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:24:10 ID:DQdFqmCi

クソッシュの命令違反は有名だったよ

最初のタルタロス襲撃でも、
暴走する寸前でリグレットに注意される始末

コーラル城では勝手にフォンスロット開通をする始末
その結果、利用されただけのアリエッタが処罰された
襲撃で罪の無いカイツールの人達が被害を受けた
主犯のクソッシュはお咎めナシの知能犯

ザオ遺跡でも、己を見失って
シンクに「やり過ぎだ」と注意される始末

ここまで来ると疫病神と言う他ないな・・・ 
疫病神アッシュ ⇒ ヤクビッシュ ⇒ ダルビッシュ ⇒ 厄病のエース

お前のせいで同点になったんだ、ボケがッ!
連続四球与えてんじゃねーぞ!
やっぱ9回は藤川に任せるべきだったわ

イチローに救われたから良かったものの
本当に厄病のエースだったな・・・
















13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:09:08 ID:DQdFqmCi




久々に吐きに来たらなんだこの流れは…。

ごめん、うんざりかもしれないけどルークアンチ&アッシュ信者。
とりあえず住み分けて。穏健派に迷惑かけないで。
誰の叩きレスも見たくないし、過剰な擁護も要らない。
こっちは罪や人間としての未熟な部分ももちろんアッシュ嫌いだし
仲間の人間らしい欠点もちゃんと認めて好きなんだ。

「アンチはアンチスレで信者は信者スレで」

…こんな簡単な事がどうして出来ないの?
なんでわざわざ嫌いな物に触りに行くのか理解出来ない。
本スレとかで中立派を巻き込んでバトルするのもやめて…。

あと、ルークアンチ。
関係無いテイルズキャラスレで叩きレス見て、その場は堪えたけど
後でバレスレに行ったら悲しくなって来てリアルに涙出て来た。
…なんで関係無い所でまで
好きなキャラ叩かれるレス見なきゃいけないのかって…。
お願いだから自重して下さい。
あなた達の行動で、不意討ちで傷つけられる人間もいるんです。

最後にひとつ、バレスレでまで絡まないでね…。(どっちもだよ?)










14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 08:28:36 ID:DQdFqmCi

アッシュはカイツール襲撃の主犯です。

アッシュはタルタロスの乗組員を虐殺しました

アッシュは手下を使ってイオンを誘拐しました

アッシュは偽王女を逃がす為にキムラスカ兵を虐殺しました

アッシュは命令を無視してフォンスロット開通を強行しました

アッシュはルークに罵詈雑言を浴びせ精神的ストレスを与えました

アッシュは母親が病気にも関わらず顔を見せようとしない薄情者です

アッシュはナタリアが側にいて欲しい願いを無下に断り悲しませました

アッシュは勝手な行動ばかりでルーク達に迷惑をかけました。

アッシュはガイが好きですが、残念ながら嫌われています

アッシュはキノコロードでも独断で行動して、ナタリアにも目的を正直に言いませんでした。














15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:03:04 ID:DQdFqmCi
アッシュがいなければ物語が始まらないから数々の悲劇も起こらない
『Tales Of The Abyss』も存在しない
真理だな
このアッシュ 信者コピペ厨も発狂せずに済んだろう

アッシュ、このアッシュ 信者コピペ厨を発狂させた大犯罪者め!
発狂アッシュ 信者コピペ厨に丸坊主になって土下座して謝れ!
腹を切れ! 首を切れ! 発狂アッシュ 信者コピペ厨さんに償え!
発狂アッシュ 信者コピペ厨さんの脳内から消え失せろ!

ですよね、発狂アッシュ 信者コピペ厨さん





16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:05:11 ID:DQdFqmCi

アッシュはこれは「功績」!と定義できるものが極端に少ないからな

おまえ国に戻って「本物のルーク」として国動かせよ、ってイラついた
うろうろ彷徨ってるより効率良いだろうに
世界的な危難に対峙しても、まだ奪われたとか自分だけのプライド引き摺りやがって











17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:57:45 ID:DQdFqmCi

アッシュ擁護してる人自分の主観押し付けすぎだろ
カイツールもタルタロスもテロ行為には変わりない
つうか一応あんなんでも和平の使者だぞ












18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:12:19 ID:0d1w5OW5
罪を背負った俺カコイイ!!

どうせこんな理由だろ↑
作中で叩かれない、制作者の贔屓を露骨に感じるキャラが
罪を犯して苦しんでるとか言っても
これも萌え要素なんだろうな〜と思うだけで、発言に何の重みも感じないよな
格好いいと思ってるのはヲタッフと厨二病こじらせた奴だけだろうな…


本当にアッシュ信者の他キャラアンチ行為は目に余る。







19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:08:01 ID:8TS0KL49
コピペ厨が隔離スレを自ら立てるって珍しくね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:32:01 ID:G1gHe0bn
コピペ厨は何がしたいんだ
意図が全く読めない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:38:54 ID:gLZcYZlb

「ナタリア6割、レプリカ3割、ヴァン1割」だっけ、こいつの脳内。
占めて10割=100%

ナタリア …欲情の対象
レプリカ …自己顕示欲
ヴァン  …嫉妬と憎悪の対象

全部が自分。自分のことだけ。
父母、国の現在・未来、国民、
主君である伯父王陛下、公爵家の領地・領民・使用人、
国内外情勢 etc...
0,1%も無いんだな

・・・間違いなく真性クズ決定だな
















22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:18:56 ID:VURz3V66
まとめサイト作るのも勿体ないと思うんだが…

しかしコピペ厨は何がしたいんだろうな。
アッシュアンチ的なことしか書きこまないところ見ると、アッシュアンチでいいんだろうが。
コピペしてりゃ何かいてもID変えれば一人と思われないとか考えてたりするのか?
アッシュスレにアンチスレ、ここやアニメにゲームスレと普通に会話してるのもキチ過ぎてすぐわかるし。
なんか必死にアッシュ信者がいるようなレスしてる姿は憐みすら感じる。







23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:09:42 ID:EcKAiJLO
なんもアビス理解してないな
タルタロス襲撃はアッシュが原因
ヴァンの計画ではルークはアッシュの代わりとなる存在
それが預言のアクゼリュスでことの前に死んでいれば
ヴァンの計画はその時点で終了
だからヴァン的にはアッシュはアクゼリュスまでは絶対必要な存在なわけ








24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:54:34 ID:EcKAiJLO
アッシュは敬語どころか人を思いやる言葉すらまともに使えなくて出てくる言葉全てがチンピラレベルの
程度低い発言で、苦しんでもがいてる人見て真っ先に出てきたのが「汚い!うつる!」
ウジウジも周囲を傷つけておいて「俺は悪くぬぇ〜!」が真っ先に出てきた奴の自己弁護の結果だし

それと個人的にはアッシュが敬語使えないのが不愉快な理由に、
アッシュ信者が他を叩く時の理由が「アッシュに敬語使わないなんて不敬!」で
他シリーズキャラもそれ理由に踏みつけようとしていたからというのもある
人に敬語求める前にまずルークの変なチンピラ言葉づかいなんとかしろよと





25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:03:41 ID:EB/cJsoQ
ティアの新作フィギュアが来たな
発売時期未定
ttp://www.big.or.jp/~h-gauge/VOTE/comvote.cgi?id=tear
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:05:41 ID:+i078ZxE
いまだにフィギュア売れるんだな
2chじゃボロクソ言われてるけどアビスってやっぱり人気作なのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:06:28 ID:Kw6QxNtJ
ティアのフィギュアばっかり出してどうする
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:20:47 ID:lN6e6i6I
ティア以外のキャラ出しても採算が…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:15:24 ID:c+6bhPAd
単体で2つ目で採算取れるほど人気あんの?ティアって
ルークとかの方が売れるんじゃね?熱心な腐が一人三箱買ってくれるだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:40:53 ID:Zsm11qQJ
採算合わなきゃ売り出さないだろう
ところで腐ってフィギュアとか買うのかね
男キャラのフィギュアって少ないような…よく知らんけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:44:34 ID:96uGZStI
腐でフィギュアを買いたいと思う人は少ない
一方で、ドラマCDや雑貨類は、男向けのよりはるかに売れてる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:01:28 ID:44ojoBnp
リオンのフィギュア出てたから腐にもフィギュア需要あるんだと思ってた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:52:53 ID:stIBRvYa
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:18:36 ID:Fpre2EMz
トクナガのぬいぐるみが欲しい
今は絶版なんだね…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:43:09 ID:oimgXXZR
ディストと一緒に飯食ってこい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:04:17 ID:HCA1J6V8
アニスのバカ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:06:17 ID:pqghjY9u
ジェイドカッコイイ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:09:14 ID:pqghjY9u
そして伝説の予言へ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:47:24 ID:T3QbosHf
ティア
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:27:55 ID:3kcOKIHh
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:09:31 ID:Bl3exHJP
レプリカルークが作られなくても、ヴァンの野望は続いてるだろうから
やっぱりティアが屋敷を襲撃してきて、擬似超振動でオリジナルルークと
ティアが飛ばされるところは変わらないかも。
でもティアとルークが序盤で行動を共にするのはルークが世間知らずだからってのが
大きいから、少なくともまともな知識を持つオリジナルルークが、屋敷を襲撃してきた
正体不明の女と一緒に行くかどうかは微妙かも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:30:14 ID:ZJViggjd
ルークを殺そうとするから、リグレットに窘められるんじゃなかったか
アクゼリュスで聖なる焔として死んでもらうのに、その前に殺すな的な。
モースはイオン奪還のために、ヴァンに六神将を動かすよう言ったとか?
モース(命令)→ヴァン(命令)→六神将(実行)みたいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:46:22 ID:pxp98mkk
カルマって大分アビスに関係あったんだな。
いまさらだから詳細は書かないが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:41:01 ID:+ts5Q3xv
何をいまさら
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:44:21 ID:jC6EnaBw
2期はまだ先か・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:52:27 ID:3ebwoq5P
>>43
あの駄歌のなにが神なのかさっぱり分からん俺に解説してくれ

>>41
>屋敷を襲撃してきた正体不明の女と一緒に行くかどうか
あれは未だに理解不能
世間知らずとか言うレベルじゃないだろ
頭のネジ飛んでんじゃね?と思ったが、やっぱり飛んでたなレプリカルーク

襲撃が法的に罪かどうかじゃなくて
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:27 ID:LGF+9zhr
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:28 ID:Yd5sP8ic
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:27 ID:XoOtIQPq
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:28 ID:nwfwL+XV
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:30 ID:Rg3YpYqh
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:35 ID:2OgL0HK1
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:30:08 ID:kf74DPvc
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:30:08 ID:qAXycO7t
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:30:08 ID:BBPIJe4W
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:32:29 ID:BBPIJe4W
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:32:29 ID:O6rSa3HV
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:56 ID:wTe9wU1/
.
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:55 ID:ZmTq9j1M
.
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:58 ID:7fZYvRwX
.
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:58 ID:wwgY9Uf2
.
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:14:54 ID:Ogv/66kW
イオンたん大活躍しないかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:45:26 ID:50/cyY3o
北米版ではルークの秘奥義のときにイオンも出てくるとか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:00:43 ID:Z/zpRcPT
イオン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:54:24 ID:QW7DBK/Q
おはよう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:06:10 ID:H+h8Z3y9
これはひどい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:16:03 ID:idztNWZt
どうもね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:53:35 ID:nvXxsQ6a
そもそも、タルタロスにイオンが搭乗している情報を
アニスが提供していたならば、
マルクト側に平和的に交渉すれば良いだけの事だろう
なぜ、強硬的にタルタロス襲撃という手段に打って出たのか?
マルクトと教団は平和的な関係でいるという設定のハズだろう?
無意味な襲撃+タルタロスという重要な陸上装甲艦を略奪されたら
いくらそれまで平和的な関係で来たからと言っても黙ってないだろう
報復戦争で全面戦争になったらどうするつもりだったのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:37:33 ID:swwmPkKK
>>68
(ダアトは国家じゃないが)教団としては王様を奪われたに等しい
報復としては生温いくらいだと思うが?

全面戦争と言ってもマルクトVS教団では終わらない
教団はマルクトによる導師誘拐を公にするだろうし
そうなればキムラスカやケセドニアをも敵に回し
マルクト国内にだって新たに敵を作る(スコアを信奉する者が敵になる)

そもそも、マルクトは和平目的だった訳で、それで開戦なんかしたら
説得力無え、って国内の結束も図れないんじゃないか?
ジェイドが教団に無断でイオンを連れ出した時点で、既にマルクトは追い詰められてる

六神将は後々の「計画」のための「足」を確保したかったところの渡りに舟、と言った処か
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:11:20 ID:N8RPmYIA
>>68
公式外伝でジェイドがイオンに使者を依頼した時
ダアトは正式にそれを断っている。

その後イオンの独断で教壇を抜け出し、その後ジェイドがイオンを連れて逃げている
(この時もオラクルの襲撃に合っている)

その辺を考えるとダアト側からしたらジェイドの方が犯罪者だから
マルクトがダアトに報復する事自体が在り得ない
ジェイドは首謀者として捕らえる為に生かされたんじゃないだろうか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:42:55 ID:SkDC1wjD
イオンが自主的に逃げ出してるからなぁ…
大詠師であるモースが導師のイオンを軟禁していた、
という事実が公になれば困るのはむしろモースだと思う
だから六神将に命じてタルタロスを襲撃、口封じに乗組員を皆殺しにしたんじゃないかな
脱出したジェイドのことも殺して口封じできる自信があったんだろうね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:50:21 ID:mMk9uG5z
>>71
モースは別に困らないんじゃないか
軟禁なんてとんでもない、身体の弱い導師を気遣って
できるだけ安静に過ごしてもらっていただけです!って言えば納得されそうだし

しかし公式外伝って一応ゲームの脚本家が監修してるんだよね?
読んでないから知らんけど、ここに書かれた事が誇張でないなら酷い
自主的に逃げるイオンも無責任だし、国家の最高指導者を勝手に連れ出すジェイドとか無いわ…
後付けで矛盾増やしてどーすんだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:14:45 ID:vTcFqPUB
>>71
>大詠師であるモースが導師のイオンを軟禁していた
外伝漫画にはこれで市民が押し寄せるシーンがあるけど、個人的に思うのはこれはジェイドがイオンを連れ出す前だからできたことだと思う。
イオンが自主的にっていうのはイオンを軟禁すればどうとでもなるし、マルクトに誘拐された後ならイオンを守るために仕方なくとでも言えばいい。
ぶっちゃけモースは困らないと思うよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:43:39 ID:bngSkSYv
>>68
平和的に交渉するにしても、ダアトがマルクトに和平に協力する、もしくは知っている状況は預言どおり行きたいモースにはいろいろ拙い事だよ。
キムラスカとマルクトが戦争する場合、ダアトは傍観、もしくはキムラスカに協力してキムラスカが勝つようにしなきゃいけない。
キムラスカで戦争を進言しているのに、実はマルクトが和平交渉しようとしてることを知ってましたとか無茶苦茶になる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:10:50 ID:aQO525A8
>>71
モースは幾らでも言い訳立つだろ
年少の導師でまだまだ勉強が必要だから、とか
病弱だから静養or療養が必要だった、とか
スコアを遵守するための教団の最高位者なのに、スコアに詠まれてない行動を起こして
世界を歪めようとしたことへの諫めのつもりだった、とか

スコア通りに為されただけの王女の嬰児交換を、偽姫の権謀にすり替えたモースが
そこまで馬鹿とは思えん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:26:05 ID:7sykHFKk
オラクル=六神将の行動が、よくわからんな
最初のタルタロス襲撃は誰の命令なの?目的は?
イオン奪回が目的なら、皆殺しにする必要あったの?
アニスが位置を教えたのか?アッシュも何故加わっていたのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:49:19 ID:moKcpJLC
タルタロス襲撃はモースの命令。
アニスが教えたことは自分で告白してる。
目的はイオンの奪還、ついでにセフィロト解じゅ。
アッシュ参加は六神将だからだろ。
皆殺しは、足がほしかったんじゃないか?
もしくは「イオン誘拐」の名目の元に制裁。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:59:38 ID:OPNp4N/q
>>77
マルクトにとって重要な陸上装甲艦と軍に攻撃をかけられて、
オマケにタルタロスを奪われたとあっては
さすがにヤバイと思わなかったのか?戦争になるかも知れないとか
つまり、公になるとマルクト側の報復措置があると思わなかったのかな?
オラクルも精鋭部隊みたいな設定だが、
軍事力ではマルクトの方が上みたいだし、そこら辺を考えてたのかな?
そう言えば、 アッシュ「皆殺しにしろ」
リグレットが「アッシュ、閣下のご命令に背くのか?」 みたいなセリフあったな
って事はタルタロス襲撃はヴァンの命令だったのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:27:28 ID:go8MgnVP
ルークを殺そうとするから、リグレットに窘められるんじゃなかったか
アクゼリュスで聖なる焔として死んでもらうのに、その前に殺すな的な。
モースはイオン奪還のために、ヴァンに六神将を動かすよう言ったとか?
モース(命令)→ヴァン(命令)→六神将(実行)みたいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:03:09 ID:ponNfVEY
>>76-77
タルタロス乗員皆殺しの理由=顔を見られたら殺せって命令が出てる(アッシュ漫画でそんな台詞があった)

目撃者を全員殺す=オラクルがタルタロス襲撃した事を誰も知らない(疑われるだろうが証拠が無い)
ダアトの方は今回の件を公にせず秘密裏に片付けるつもりだったんだろう

しかし導師を勝手に連れ出して(一緒にスパイも連れ出して)
自分の率いる一個師団を旗艦ごと潰されるなんて
ジェイド……天才設定なのにな……
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:20:26 ID:qsPWYssC
>>77
ジェイドも殺さなかったのは変だろ?
結果、敵軍のトップを逃してしまった訳だし
これでマルクト軍が本気で報復戦争に打って
出たらどうするつもりだったのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:14:39 ID:ueCKDSIV
>>81
確かオラクル騎士団の行動は「スコアに則ったもの」とみなされて
国王・皇帝の勅命クラスじゃないと咎められないとかいう設定があったような
セントビナー封鎖んときに髭爺と将軍が言い争ってる

スコアの真相が知らされるまでは、マルクトも政治に積極的に取り入れてはいないものの
基本従う姿勢だったから、精々損害賠償くらいで、不問に処されたと思う
それ以前に、ジェイドは導師誘拐してるから、弱みはむしろマルクトの方が大きいかも
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:19:48 ID:TZxyjq+6
アビス新作は?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:07:42 ID:YqomB3B1
ナムコ島で3人トリオの女が
大国もオラクルの顔色を窺ってるって言ってた
オラクルって強いんだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:29:31 ID:TZxyjq+6
うーん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:11:33 ID:G6YZ3ueP
アビス
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:13:25 ID:jfLwc3Wg
さてアビスも終焉かな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:44:08 ID:R+q1hQ9P
どうなのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:37:24 ID:zUuoyFUA
わからんが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:55:19 ID:wn5qHohZ
カフェ行って来た 原画も見てきた いぬごはん美味かった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:12:28 ID:vCrkOvFd
ティアは最高に綺麗だね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:57:12 ID:Rx48HdTs
クールだけど
礼儀正しくてやさしいよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:32:45 ID:93fv0B7U
今日から見始めた。
テイルズシリーズはP、D、Eをプレイ途中で断念した位だ。めんどくさがり屋なんだろうな。
主人公が金持ちの坊ちゃんなのに噴いたが婚約者までいるのかよ。
リリスたんみたいに可愛いおにゃのこは出てこないのかなぁ。ゆかなさんの鬼太郎はおばさんくさいし。モモーイは楽しみだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:37:31 ID:r0eP6r+z
VIP追い出しツール
http://loda.jp/asada_mao/?id=896.lzh
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:54:04 ID:U3lulpUu
>>93
モモーイに期待すると後で悲しい思いをする(死ぬとかいう意味ではない)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:19:25 ID:SdxWe2ij
ゆかなは声だけは好き
ティア可愛い
合ってるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:47:14 ID:eHgPDufc
うむ
ティアは最高だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:25:10 ID:0T+07+V6
4話まで見た
腹黒なモモーイいいよ、けど>>95の話から予測すると玉の輿目当てで主役に近づくのとかライバル出現で諦めフラグが立ちそうな予感。
ネクラエッタ可愛い、けど月の中心で愛を叫んだタナベさんばかり思い出してしまうからイマイチ萌えられんw
イオンは女の子と信じてたけどガイの反応見ると男の娘だったかorz
ティアは人気あるらしいけど凛々しい女性はちょい敬遠

キャラそれぞれの個性がしっかりしてるから覚えやすいなぁ。
作画もいいしシナリオもいいらしいから久々にはまりそうだわ。
主題歌も口ずさみたくなる位カッコいいし、ガイのスライサー?カッコいいなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:39:35 ID:NGUES0F7
ガイはルークを恨んでいるんだよ
何故ならルークの親父は自分の両親や兄弟を皆殺しにした張本人だから
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:14:04 ID:o6UyRLs6
7話まで見た
主人公が裸の王様過ぎて噴いた、なんという扱いの悪さ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:34:51 ID:NGUES0F7
ルークはレプリカの人形だからな
どうせ偽者だし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:49:11 ID:nLuWq0uZ
ナタリアがティア見てルークの2号さんみたいな反応を普通にかえしたりしてるし
貴族階級が女を囲っているのは普通の世界と判断してるが
国王も公爵も一子しか作ってないのはストイックというより後継者を残す意思が薄いと感じる
これもスコアに子供の数が示されていて、何人までしか作っちゃダメとかあるんかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:11:56 ID:KkSDFuXh
ティア
好きだよ〜!
結婚してくれ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:35:18 ID:FPdS06OR
8話見た
ルーク主人公の癖にボロクソすぎるw
救われねぇな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:05:49 ID:FPdS06OR
9話見た
どん底からの復活劇か、面白くなりそうだ。
髪に大切にしてる描写を入れてたら断髪の意味が増したと思うけど、男で髪に執着してるのはみっともないか。
アッシュの過去描写短いような気が・・・不憫だ。
アッシュには突っぱねられるしナタリア不憫な役回りになりそうだ、ルークに付くと決めたガイと違って。
にしても前回先生の変わりっぷりに噴いたけど、ルークは不思議生物に救われたなー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:42:48 ID:FPdS06OR
11話見た
イオンとナタリアが連れ去られる描写がほとんど無いからお使い臭するぜ。
甲冑着てるのにルークと同じ速度で動く兵士に噴いた。
ルークは態度を改めようと頑張ってるな。
なんかティアはルークに特別な感情を持ってるみたいだわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:39:58 ID:jB26GBbI
アニメは展開が早いからな
でもルークが立ち直って仲間とも仲良くなっていく所は好きだ
ところで10話の感想が無い?と思ったが>>106が10話だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:52:51 ID:4f3EgEoa
>>102
ファブレ公爵は愛人囲ってるよ…アニメでそういう描写があったかどうか忘れたけど
子供を何人持つべきかとかそういうスコアはあるはず(そういうキャラが出てくる)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:04:16 ID:FrkbUbhw
レプリカを倒してレプリカが安心して暮らせる世の中を作る!と宣言したアニスにワロタ。
こういう手合いが最もたちが悪いんだよな。
やだやだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 04:00:45 ID:kZPcBGyU
レプリカよ
我が手の中で踊れ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:52:48 ID:PYVm/AU9
ジェイド先生は今日も元気です
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:11:23 ID:6aFBqEIC
預言無くなったのにローレライ教団立て直すとか言って権力者の座狙ってるんだよな
ああいう言い方すると社会的地位と金が欲しくて言ってるようにしか聞こえん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 04:18:32 ID:+slIf293
ローレライ教団はアビスに必要か?
予言があるから悲劇が生まれたのだ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:37:18 ID:QPQ82nPZ
ヴァンはやたらスコアの強制力をくっちゃべってたが
強制させる組織がなけりゃそれほどでもないと思うんだよな
ローレライ教団の利点って何があったっけ?
灼熱の砂漠を越えてきた旅人に、「金出さなきゃ水は飲ませませんよ^^」とかいう鬼畜集団w

一刻も早く潰すべきだろ、こんな金満組織
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:06:40 ID:Fxe3wxZg
>>108
ファブレのお下がりを貰うとか
耐えられねーよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:02:43 ID:/rd1SMpA
ティアも可愛いが
ユリアちゃんも可愛いね。祖先だから似てるの当たり前だけど
胸がロケットすぎて嬉しいぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:00:31 ID:KaLhFZVA
ナタリアはどうですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:08:07 ID:L0KuYxNz
なっちゃんもアニスも可愛くて好きですが何か?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:35:23 ID:8JfEMwrp
パチモンの女と、金の亡者だからなぁ・・・・なによりティアのような特別感がない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:35:10 ID:oO8pPIDZ
ティアに比べたらそりゃ誰も適わん
おっぱい最高
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:53:32 ID:5ZJzd0N8
おっぱい?いいえ、メロンです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:33:47 ID:tWHgie0+
まあ乳ぐらいしかいい所無いわなww
ティアの乳は最高だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:58:27 ID:psE7zwnq
乳だけじゃないだろ
ティアはテイルズ人気投票で女キャラ1位だぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:10:44 ID:mTMeraar
ティアの笑顔で今日も頑張ります
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:50:38 ID:QYe0cTWb
ティアの乳で皆釣られてるんじゃなかったのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:00:35 ID:A4Nktruv
はい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:03:55 ID:QYe0cTWb
乳の力はすごいなあ^^
乳だけで女キャラ一位になるなんて
つか乳の事ぐらいしか思いつかないんだが
乳の他になんかあったっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:37:50 ID:w/JMiX9A
優秀な軍人 つややかな長い髪 スラッと綺麗な脚 宝石のような瞳
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:51:58 ID:QYe0cTWb
wwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 03:17:02 ID:EEetcfPC
ティア、そんなに純粋な目で見ないでおくれ
あんまり見つめられると本気で惚れてしまいそうだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:35:55 ID:6lq7wZ+x
バルバトスは優秀な軍人でつややかな長い髪で
スラッと筋肉で引き締まった綺麗な脚で宝石のような瞳してるよな

異論は認めない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:00:07 ID:NLMbfzOr
ティアアンチがうざい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:18:47 ID:SOCHT5XX
ティアを馬鹿にする奴は俺が許さん!
ボッコボコにしてくれる!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:01:34 ID:NWLi2+3g
(バルバトス・ゲー)ティアはテイルズ一のヒロイン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:57:48 ID:DqsSGw08
ティア信者もアンチもうざい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:28:33 ID:3fYMHlHd
お前がイチバンうざい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:59:27 ID:0OWo8+gg
穴子さんヒロインにしようぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:24:14 ID:aeMZ+amu
イオン様がかわいすぎてヤバイ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:20:19 ID:Nju2t3kO
イオンたんw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:39:11 ID:YikAdlpr
アッシュ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:01:31 ID:GbilC+Am
で、帰ってきたのは
ルーク?
アッシュ?
どっちなの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:07:42 ID:cnJc9WoW
ルッシュです
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:07:39 ID:JrPON0m8
>>141
インタビューバレを装った風のファミ通記者のコメント欄を信じるならアッシュ
ただし、あくまで公式は「自由に解釈してほしい」としているので、あなたの解釈が正しいってのが解答
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:34:42 ID:MVxF3pVc
戻ってきたのがルークにしろアッシュにしろ
ティアもナタリアも両方娶っちまえば良いんだよ貴族なんだから

とか思う俺はエロゲ脳
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:43:18 ID:Qd5dfDDg
>>141
普通に考えればアッシュだけど
ルークの記憶も有しているから両方生還したとも言える
非常に複雑な結果になったね。
それは、エンディングのティアの一瞬躊躇した様や
ジェイドの複雑な表情が物語っているね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:34:38 ID:LQSskfhv
ジェイドの複雑な表情はルークじゃないからじゃないの?
シナリオブックに悲しそうとか書いてなかったっけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:32:48 ID:fJEBglfz
ミュウもすぐ飛んでいかなかったしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:29:26 ID:SDkrj436
>>146
ルークじゃないと気が付いたから
ジェイドは複雑な表情になったのが公式だと思うが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:16:19 ID:3Mv95Tw+
アニメでミュウが赤毛を完全にスルーだったのが
生還した人が誰かを決定付けてたよな
声優さんたちもインタビューでそう答えてたし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:37:04 ID:kjA5W2zZ
>>145
>エンディングのティアの一瞬躊躇した様や

ティアは最初ルークと思ってたんだが
目の前にいる人物がルークと雰囲気が何か違う事に気づいたんだね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:40:23 ID:aYaW57NP
>>146
オリジナルが先に死んだから大爆発理論が覆されるものと期待したが
結局自分の推論が正しかったからガッカリしただけ

自ら提唱した理論が覆されることを願うなんて・・・マゾ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:58:35 ID:5M5iBHAL
もしルークなら2年であんだけ髪伸びるわけないしな
(wikiによると日本人でおよそ11 cm/年 )
2次元の世界に通用するかわからんが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:59:33 ID:RknKX5Sp
私は2年で肩から腰くらいまで髪伸びたよ
ENDの帰ってきた彼はもっと長かったっけ?
しばらく見てないから髪の長さとか忘れたな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:57:39 ID:FLd5To4p
あの世界って
通常の時間間隔の2倍じゃなかった?
だから2年後=4年分と考えれば髪の毛の伸長も納得できる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:29:18 ID:9whluXqF
アビメ設定資料
ttp://imepita.jp/20100520/789630
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:54:32 ID:o0p7g5HL
>>146
結局「大爆発理論」自体がアッシュの焦りの動機づけとルークの悲劇のためのもので、あいまいさを残す説明しかない
ムービー他もアッシュの手が揺れるシーンが「生きてるかも?」「いや揺れただけ」と論争呼ぶように答えが出ないよう作ってある(はず)
ジェイドが表情を曇らせるのは、彼の理論通りの状況ならアッシュのはずだという作中説明

で、本体が先に死んだ+特殊な状況下でレプリカ主人公が理論をひっくり返して生き残れるかって話…の前に
実はホントに理論どおりにことが運ぶと、死んだアッシュ+分解され素材になるルークで、意識の最初からない植物人間ができる
(俺はこれが昔から言いたかった!)

物語的にルーク&ティアの自己犠牲と悲劇が際立つのはアッシュ生還
でもレプリカがたまには生き残っててもいいんじゃね?作中で生贄みたいにレプリカいっぱい殺されたし、とも思ったな当時
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:58:47 ID:o0p7g5HL
>>156
二段目補足
でも最後に紅い髪の男が帰ってくるわけで、理論どおりには運んでないから自由に妄想していいんじゃね、てこと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:14:18 ID:mvzDf+W6
赤毛に限ってはレプリカが残ると真っ当な感性を持ったプレイヤーが発狂するから
後々のインタビューで厭らしいくらいにわざとらしくボロボロ垂れ流したんだろうよ

障気中和は、人間が生贄になるべきだった
ツケはつけた当人が支払うべきって作中テーマがあそこだけ歪んでる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:14:48 ID:Nc3Ei0i6
ティアは俺の横で寝てるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:29:10 ID:2HRTDIDk
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1274852687/
屑会社の看板タイトル同士でコラボするように働きかけようぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:27:36 ID:EJ6CvEhq
ティアの顔にぶっかけました
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:04:09 ID:i3dpZ1wQ
TVアニメ テイルズ オブ ジ アビス ビジュアルファンブック
ポストメディア編集部・編 一迅社・刊
A4判 1,890円(税込)
2010年06月29日発売

なぜ今更
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 05:20:39 ID:h1l3t2vd
アビス最強
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:35:00 ID:s8GibGUu
見終わった
ルークがコピー人間ってわかる回までは文句無しに面白かったけどその後はお使いばっかでつまらなかったなぁ。
戦闘の演出も対して面白くなかったし。

最悪だったのは主人公達がほぼ五体満足なのにジーサンバーサンに「ワシラが食い止めとくから先に行け」って言わせて
本当に先に行く回だったわ。
タイムリミットは無しにして
主人公達ボロボロで回復する暇すら与えられないとか
回復役のティアが先走って先生に気絶させられたから敗走とかすれば良かったのに。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:36:16 ID:4IzJppz5
>>162
同人者専用のイラストお手本って感じだな
今更そんなもんにわかファンは買わんだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:11:01 ID:euqP20xG
アビス
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:44:49 ID:0VPAxFSz
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:08:36 ID:GIPn10rL
顔が微妙っす・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:50:44 ID:euqP20xG
むぅ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:03:14 ID:+ttYytOn
>>167
ムチムチ感が堪らんぞ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:56:12 ID:+lqePX4C
前にもこんなの出てなかったっけ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:25:14 ID:oJcn1/0/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:50:05 ID:tF6MhcId
>>171
>>25 が商品化された
そのときに画像見てたからそう感じるのだろう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:23:38 ID:1wLb9rne
以前コトブキヤで1/8スケールのティアでてたね
4,410円のやつ


ティア2種類つくるぐらいなら男キャラ作ったほうが
腐に売れるだろうに・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:20:03 ID:pk3Bqm/x
ティアのダッチワイフ
いつ発売されますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:40:51 ID:yF+0flzD
自作しろカス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:40:47 ID:q6E02aAK
腐なら男同士でベタベタさせたドラマCDとか小説とかの方が喜ぶだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:08:09 ID:VQE8D74B
>>175
オナホならあるらしいぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:46:34 ID:pk3Bqm/x
同人
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:10:30 ID:nP9CR+od
アニメとゲームとの違いは?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:14:08 ID:e7kpMBW0
>>180
ルークがアッシュのクローン人間って事くらい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:47:53 ID:nP9CR+od
え?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:40:56 ID:hbuPfu/b
アッシュとルーク
どっちが強いの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:31:22 ID:bRIJP6Ce
バルバトス
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:35:17 ID:m1VW/fTY
ゆかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:57:47 ID:UaYV3G9c
アビスも映画化してよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:23:24 ID:d5DQ7rBM
アニメやったなら映画いらんだろ。ヴィスペは映画やったからアニメはいらんし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:52:32 ID:eLGTFumz
アビス実写版
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:34:16 ID:uyGWb726
実写化は・・・だがFF7ACCぐらいのリアルさで希望
ハーツで一応出来たんだからもう少し改善してできないかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:09:35 ID:yVU0d/c1
ナタリアたんが可愛すぎた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:34:52 ID:M1qksxES
ゲームではムチムチだったのにアニメではほっそりしてたな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:38:28 ID:S4dLohFu
ティアが橋の欄干から手を伸ばすシーンが好き
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:57:13 ID:Q4F80TBD
ナタリアいいよなーなんで人気ないんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:02:40 ID:FUyi+qYw
ティアとアニスの方が目立つからかな
皆違った個性で可愛いのにね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:52:46 ID:1U84rxZR
今ティアとベットにいます
どうして欲しい?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:58:48 ID:hImr3/Xs
冷静に評して、アニメの出来はどう?
ゲームの中盤の、ちょっとあちこち行くばっかりの部分とかは上手くまとめてる?
終盤なんかの展開は原作そのまんま?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:07:58 ID:sGUeOCsh
>>196
>>164ミロ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:52:48 ID:30M40MkX
ナタリアたんが可愛すぎるお
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:12:50 ID:RmHuYyum
>>193
ババア過ぎるからじゃね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:05:43 ID:qhG+bE+3
なんでナタリアってババアとか言われてるんだ、声のせいか?
雰囲気だけならティアの方が大人っぽいし年上に見えるんだが…
(ティアのことババアって言ってるわけじゃないからな)
人気が無いのは解りやすい萌え要素が無いからヲタの食いつきが悪かったんだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:25:35 ID:XUvrVWC1
>>200
外見はティアの方が大人っぽいからただの声アンチじゃね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:20:23 ID:3dEmE6Z0
アビスのアニメ8話がなんかある意味で神回だな
ルークの表情とか鳥肌立つくらいリアルで恐怖感じるレベル
アッシュにレプリカ申告された後のルークの狂いっぷりとか声とかマジですげえわ
というかルーク(アッシュ)の声優さんの演技力ぱねぇ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:21:05 ID:3dEmE6Z0
下げ忘れすまん・・・
あまりにも興奮したもんで・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:46:58 ID:+YYh7msU
ts
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:27:25 ID:703Gstv4
アニスちゃんマジ天使
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:25:41 ID:eB6VghzZ
最初なんでラルゴ死ななかったの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:42:45 ID:A6cEzPIH
>>206
ルークがビビりまくってるからジェイドの止めを刺す気が失せた、のだと思う

オラクルと本格的に敵対する気がない、との意思表示の線も考えたが
向こうは全滅さす気できてるのに、そこまで悠長なことはしないだろう

若しくは、アンチフォンスロットで筋力が落ちて、単に槍が致命的な処まで
届かなかっただけ、とか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:05:54 ID:EAdsslQt
加齢のせいで筋力が落ちて単に槍が致命的な所まで届かなかっただけじゃね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:33:29 ID:dMEOlBrP
今日からアニマでやるが2:30とか時間帯悪すぎだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:24:59 ID:0rFnwkin
アニマ見逃した〜…ヴェスペリアやってみてテイルズアニメ見たいと思ってたのに…。
2話からでもストーリーわかるかな…?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:30:47 ID:9UIpo/cE
びみょーなとこだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:03:40 ID:zG1FKuoH
アニマのテイルズ7月12日の16話メンテナンスなんだけど
これって見れるのかな?
前もZで1話とばされたんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:10:24 ID:H0XmzX2U
録画するのが目的じゃなければ、見逃した分だけDVD借りてきたり、
動画サイトで見ればいいと思うけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:57:51 ID:aD1FD1zI
面白ければとっておこうかと思ったんだけどやっぱり無理っぽいね
ありがと
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:51:39 ID:ghVZIoO4
>>205
騙されるでないアイツは悪魔じゃ
後期のEDで正体を現していただろう

ついでに言うとジェイドも正体を現してるぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:39:00 ID:AMoZQXJl
悪の腐術使いです^^
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:12:22 ID:wvuinAA2
初めて見たんだけどルークがみんなに責められまくってるところがまるで自分に言われているみたいで心が折れたw

ルークとアッシュの演じ分けもすごいけど、髪切ってからのルークの調子とかちーちゃんはさすがだなと思った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:15:30 ID:nv1OIY9A
どMがほざいてますw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:13:49 ID:x+wNaAoj
イオンたんマジ天使
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:25:16 ID:cP33VFVp
どうしたの?w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:46:02 ID:8JBMmd9I
ルークとアッシュ
結局生き残ったのはアッシュだよね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:31:50 ID:dmsvTO6w
ルークでしょ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:19:14 ID:hMxYK7yi
あるいみどっちも死んだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:23:31 ID:3L1fWOVe
ルークは死んでよかったじゃん
罪を償えて良かったね
流石に死刑になるのは可哀想だろ?
それとかアクゼリュスの遺族から集団リンチされたりとか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:45:10 ID:/7GSPbNL
>>221
正確には
ルークの記憶を持つアッシュです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:21:01 ID:sil8Mh5A
生き残ったのはアッシュです。
屑ルークは消滅しました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:12:54 ID:fRsSPNpv
>>225
それはルークでありアッシュでもある訳で色々ややこしい事になっている
シンフォニアみたく二人を分かつ続きものがドラマCDでもいいからやって欲しいよね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:03:00 ID:qfjD2EeB
>>227
シナリオ的には明確に最後に帰って来たのは誰かと決めてあるが、ゲームやった人には、その人のご想像に任せます。
アッシュだと思う人はアッシュ、ルークだと思う人はルークだと思ってください。
とか、わけわからん事を攻略本のインタビューで言ってやがったよねwww
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:05 ID:C5PqU9e7
誰がどう考えてもアッシュです。
大爆発でルークは消滅しました。
記憶だけが残ってアッシュに引き継がれました。
アッシュお帰りなさい
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:34:53 ID:A8nONIQo
DVD(BD)版って変更・修正箇所ある?
3話のルーク初殺しシーンとか、放送時あんなに血出てたっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:30:18 ID:xlR9H7z1
2人とも生還の方が都合良かったんじゃないかとは思う
アッシュはナタリアと結婚して王位を継ぐとしてファブレ公爵家の後継が途絶しちゃうから
公爵浮気者っぽいから傍流は結構いそうだけど継ぐならレプリカでも直系のほうが好かろうでないかい?

ぶっちゃけ罪っつっても問題にしてる奴あの世界におらんから
ルークが屑なりに開き直りゃええと思うけどね
所詮ゲーム(orアニメ)だし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:21:11 ID:YAYGbnAD
>>231
二人生還の方がハッピーエンドでいいんだが、EDの一人だけという切なさもいいんだよ
アッシュだけ生還ならナタリアと結婚してその子供を養子に出すとかかな
最初は一人生還で、続編でルークを探しに行くのかとも思ってたしさ

それにしても預言でルークは死ぬと判ってるのに、他に後継ぎは作らないわ
王女と婚約させるわキムラスカ王家は何がしたかったんだろうか
血筋が途絶えても良かったのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:28:49 ID:/+iiz+rb
公爵家と縁組しない方が対外的に疑問に思われるので
一応婚約者に据えて置いて
ルークが予言通りに死んてから
別の婚約者を連れて来る予定だったんだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:37:07 ID:/+iiz+rb
そこら辺の真相って
ゲーム中に出てたっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:12:13 ID:YAYGbnAD
>>233
真相はゲームでも出てないはず
でもそれだと公爵家の血筋が絶えたままだし
何より既に国王の妹が降嫁して絆が出来てるのに
また子供世代で縁組してる方が変に感じる
他の貴族から不満が出ないよう縁組させるか、マルクトと和平を結んだ後は
同盟を強くするためにも婚姻関係を結ぶんじゃないかと思うんだけどな

このゲームは他にもツッコミ所が多いからそんな所は気にするなと言われそうだがw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:07:46 ID:xlR9H7z1
ルークにしろナタリアにしろ、「血筋なんていーや」を思いっきりやっちゃったな
あれって身分社会的に不味くないか
なんか早々に滅びそうだな、あの国

ピオニーは結婚したんだろか
早逝したら消滅預言ルートに特攻しそうだが

なんだかんだでハッピーエンドっぽいゲーム(orアニメ)だったが
ぶっちゃけ早々に滅びそうだな、あの世界
預言からは逸れたらしいけど、そもそも「星の記憶」の最後の7つ目に突入してんだから
大筋は変わりそうにない様に思えるんだが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:20:46 ID:AAyXvMkR
ゲームにつっこんでたら何もプレイできないだろ
そんなもんいちいち気にしてる奴いるのかよ。きめえな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:51:02 ID:z86T3Jz6
后も娶らない皇帝なんて普通はいないと思うがあのピオニーが結婚するわけ無いだろ
陛下は大佐と結婚するの〜><とかほざいてる腐女子が発狂するぞ
残念ながらA厨はそんな奴等が大半な気がする
後日談のドラマCDでもナタリアとの縁談話が持ちかけられたけど皇帝自らの意思で潰したって話だし
マルクト潰れるんじゃね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:13:51 ID:qp9IyDPa
>>238
脚本家が腐女子でホモ話をファンダムでやってしまったからな…
後継者がもういるならまだ判るんだが

後継ぎもいるしキムラスカとの関係の為にも婚姻はあり得るのに
別にナタリアに限らず王族の女は他にもいるだろうに
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:39:41 ID:TM0kQQ3R
ナタリアはゲームのサブイベントでもピオニーを嫌ってるし
ドラマCDでも私はアッシュ一筋って言ってたけどな。どっちにしろナタリアの方が嫌がるんじゃね
ピオニーもジェイドも中年なのに汚いホモとか誰得だよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:36:16 ID:qp9IyDPa
>>240
ゲーム中でもナタリアが話してるがナタリアの結婚は国王が決めるもの
だからナタリアの意思は関係無いんだよ
それが王族の義務だからな
別にピオニーとくっつけと思ってるわけじゃないが
国力を上げるのに利用しないのが変な世界と思っただけだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:23:48 ID:86C+b11L
その縁談話潰すってのもキムラスカ国王の存在は全く触れられてなかったな
リアルなはず(笑)のA世界がいろいろとリアルじゃないのも変に腐向け路線に走ったからじゃね?

>>240
その汚いとしか言いようが無いホモでも関係ない位腐女子はいろいろと強いからな
脚本自体が腐ってるからどうしようもないさ
そもそもAにまともなファンっているの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:29:59 ID:qk/1pXDn
st tk of
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:31:23 ID:VkREbXZ7
王制下のよりにもよって王女が民主制に興味持ってるスキットあったし
革命起こって2国とも滅ぶとみた
マルクトはもう議会あるみたいだったしスムーズっぽい
身分制がなくなったら(形骸化したら)レプリカでも一応貴族のルークと
ティアは問題なく結婚できるだろ

ガイは涙目だろうが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:51:07 ID:mLlBz6FO
キムラスカは微妙だけどな
本編で国民が国王がちゃんと政治をやってりゃ文句は無いと言ってたし
あれだけナタリアを慕うのを見てたら王制に不満は無いようだから
レプリカ問題もあるし、そんな時に革命なんか起されたら国が滅ぶわw
問題が山積みだし、身分差が無くなるまで国を変える頃には皆ジジババになってそうだ
第一、他の貴族共が大反対するだろうが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:59:41 ID:yZ3caKgI
でもオールドラントって1年が765日だからジェイドとか地球年齢だと70歳なんだよな
まああの世界の人間の体は音素で構成されてるし
人外っぽいから年の取り方も違うのかもしれないが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:39:22 ID:ZKQ35SJq
>>244
ブータンは、王様主導で王制から民主制に移行したぞ。
国民の反対が結構あったそうだが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:47:13 ID:ZkG1Y9Iz
預言の言いなりだった国民に革命起こす自主性なんてあるとは思えないが…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:56:23 ID:h+m/djf0
>オールドラントって1年が765日

ソース希望
設定資料にも先月発売されたアビメファンブックにも
1時間・・・60分60秒・1週間・・・7日・1日・・・24時間・1年・・・13ヶ月とあるぞ
1ヶ月58日とかそんな記述本編にあったん?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:23:10 ID:modT1f9e
つかよくこんな腐女子ゲーに王制がどうとか話してられるな
真面目に考察するほど実にこれが考えなしの腐女子が書いた話だという事を思い知らされるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:36:42 ID:CwMoemOE
えっ男なのにアビスやってんの?うけるーwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:13:45 ID:SBfAKnrL
えっ?私も腐女子だけど?
同族だからこそ製作者の狙いや話作るに至っての発想が読み取れるんじゃないか
いかにも狙ってますな感じで残念だよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:27:54 ID:PT/xmobj
俺男だけど普通に面白いと思うよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:06:26 ID:SBfAKnrL
腐女子以外であの話を面白いと思うのは相当なゆとりなんじゃ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:17:32 ID:DAWsTCpZ
アニメはゲームの継ぎはぎだったので残念。もう少し話を丁寧に進めて欲しかった
ゲームの台詞を無理に使おうとしたのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:38:38 ID:C8zfmw9+
腐女子以外は原作を腐女子ゲーとは思わないだろ
脚本家は腐女子でもゲーム自体は別に普通だしな。
アニメは何かホモ臭い所があるのは気になったが
同じ脚本家ならシンフォニアの方がゼロスがロイドをハニーとか言ってたりする方がキモいだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:53:35 ID:SBfAKnrL
原作から臭かったがアニメでは分かりやすい臭さになったな
尺はしょったアニメでは分かりやすくするしかないんだろうが
別にさりげなくBL要素入れてもらう事ぐらいは構わないんだが露骨にやられるときもい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:33:56 ID:Tb9569JP
もろ腐女子とオタ向けのゲームじゃん
腐にはルークとジェイド、オタにはティアとアニスと用意されてるし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:58:06 ID:A624p7g7
ただのゲーマーとか低年齢層は腐女子向けとか気付かないし、気付いたとしても
その手の客向けのサービスが少し入ってるなと思う程度で大して気にしないだろ
別にそれがストーリーのメインテーマってわけじゃないんだから

ゲームの方は普通の人もやってると思うけど
アニメは腐とヲタしか見てないかもな…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:44:53 ID:+/nUpVBC
>>258
ガイは?
つかAの男キャラ全員腐向けだろ
ラルゴみたいなガチムチ熊とかは置いといて
イオンはどっちかというとオタ向けな気がするけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:29:41 ID:tjcO9ZUt
モース様も腐向けと申すか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:00:01 ID:d8bi3viW
さむ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:44:12 ID:+/nUpVBC
流石にモースでホモ萌えしてる腐は見たこと無いな
それでも中にはいるんだろうけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:49:18 ID:Vr2PHtZm
ガイは髪型が微妙じゃね
女オタは髪の毛長い方が好きだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:31:25 ID:cx27NaH1
それにしたってジェイドのキモロン毛はないわ
おっさんでしかも軍人なんだから髪の毛くらいまとめろ。ティアもそうだが
てかジェイドがガイの髪型だった方が自然だな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:34:18 ID:lSZAdcZO
軍人であるティアが片目を隠すほど前髪を伸ばしてる方が意味判らんぞw
普通に戦いにくいと思うのにな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:39:22 ID:PfqsePxG
ティアがナタリアの髪型だった方が自然だな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:54:39 ID:ELFmURaL
中年のロン毛ってホモ臭い
どうしても仮屋崎省吾思い出すんだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:40:11 ID:MwjKebNv
こっちの方が普通に軍人っぽくね?何故ロン毛にした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041139.jpg
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:15:30 ID:9T86rkyR
>>269
子安が声あてるの前提でつくったキャラだからじゃないか?
子安といえば眼鏡で長髪みたいなイメージがある
ゼクスとかギンガナムも長髪で軍人だしな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:22:54 ID:23REm6Ek
>>269
ガイとキャラが被るな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:39:32 ID:AJwTw2Ox
>>269
いいけどまんまガイじゃないかw
いっそ坊主にするとか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:33:42 ID:MwjKebNv
いや、上の方でガイの髪型にした方が自然って言われてたから
ガイの髪型にしてみたんだが。まあもっと短くてもいいかもな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:57:05 ID:95pFUscM
>>269
これはこれで某ホモゲーの眼鏡みたい
軍人らしく刈り上げで良いじゃん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:09:07 ID:Djkmfg71
あげ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:03:41 ID:I4ZtCGKL
ガイラルディア
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:35:30 ID:B2F75UU+
ゲイラルディアッー!♂
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:15:31 ID:rlw4q5rt
あげ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:15:28 ID:hUfyNIm4
あげ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:29:59 ID:BtAlM1Xl
ガイ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:19:26 ID:zIqmXS4W
軍人
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:31:36 ID:nLKtiuUT
復習日記につけておきますからね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:08:21 ID:mVXh4UK/
ムッキー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:33:28 ID:+/uys8Pl
復讐ですよ! 復讐!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:35:26 ID:bHPJPmTK
もちつけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:54:17 ID:gEYrdfgE
ACを聞いたんだけど、ゆかなが何かとしゃしゃり出てきすぎだな
ゲストを立てるってことを知らないのか

あと最終巻ぐらいは伊藤美紀を呼んで欲しかった
キャスティング被りすぎ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:29:05 ID:pxd2wFaC
今更これ見てるんだけど、EDのアップテンポが流れながらの次回予告が無駄に鳥肌モノすぎる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:40:40 ID:rGxMxTEV
んあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:15:42 ID:PpVxLDkC
アニメ見て面白かったからゲームやろうと思ったけど
ロード地獄とかなんとか…PS3で出してくれないかなぁ〜
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:16:09 ID:IObJHbZk
最後に帰ってきたのは
アッシュなの?それともルーク?
私的にはルークであって欲しい…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:19:28 ID:Zkol1QQZ
ルークだろ

そしてディストが一番カッコいい件
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:03:09 ID:vv/GoYa5
ディストきもいよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:11:02 ID:AprTcfwv
>>290
ルークは消滅しました。
所詮レプリカに幸福は訪れないのです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:24:59 ID:JKrwtnqK
串刺しになって死んだ人間も生き返ったりなんかしない
あとはわかるな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:40:23 ID:crNsVjlX
最後に帰って来たのはルークの記憶は持ってるアッシュ。(ただしルークの人格はない)
ゲームの公式ガイト的にはそうなってんだっけ?
だが、そのあと出た攻略本のインタビューでは、アッシュかルークのどちらが帰って来たのかは、プレイヤーの好きな方が帰って来たと思うようにしてください。とかなんとかって言い直されましたけどね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:51:35 ID:MWn9TmpJ
アビスはゲームは好きだしアニメも悪くは無かったと思うけど…
戦闘シーンとか色々な所でゲームだから許されていた違和感が気になっちゃったなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:02:18 ID:2m1DoXia
アニメの最終回ではっきりとあれはルークじゃないと宣告されたようなものだろ
ゲームではいなかったブタザルの存在と、完全にスルーしてるあの態度
声優陣もインタビューでブタザルの行動でルークじゃないと示唆してる
あとゲームのサブイベントでもはっきり判るよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:57:18 ID:M+/Wn5f7
あれはルークでもアッシュでもないよ
作中で死んだ人間は生き返らないとジェイドがはっきり言ってるしな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:39:47 ID:xLwb854K
当初は想像におまかせしますだったのが、後でインタビューでアッシュと言っちゃって、
アニメではそれを強調してるし、DVDコメンタリー聞いててもそっちの流れだし、
結局決まってしまったんだよね。
色々な矛盾や、謎を残したままだけど。

個人的には、製作サイドには想像でおまかせしますを貫いて欲しかった。

あれ、ゲームではサブイベントをやるかやらないかで結構判断基準が変わってくるし。
マルチエンディングでも良かったんじゃないかと今でも思う。サブイベントこなせば
アッシュが帰ってきて、こなさなければルーク帰還エンドとか。本設定がアッシュなら、
アッシュエンドになるように誘導してやって。
そうすりゃ5年経った未だにあーだこーだ言うこともなかったのに。

グレイセスもその後は想像におまかせします的な終わり方だったのに、今度出るPS3版で
後日談やって、Wii版プレイヤー達の想像ぶっ壊しになる予定だし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:41:05 ID:JrbdG7vY
切ない終わり方ではあるが、レプリカルークのお陰で
預言を覆してオリジナルが帰ってくるという流れが好きだ
シナリオブックにあった「誇らしげに笑みを浮かべるルーク」にも感動したし
単純に主人公が帰ってきてハッピーエンドより重みがあり
タイトルのアビスというのも納得する
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:23:02 ID:I7FMR+cT
>>299
いつどのインタビューで誰がアッシュだと答えたのかはっきりとソースを出してくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:43:33 ID:GthDHWLP
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:20:47 ID:7fqk5WZD
>>302
もちろんすべて読んだことある
どこにも帰ってきたのがアッシュだと書いてないな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:43:20 ID:a5B5Z4fm
これ俺も読んだ
帰ってきたのがアッシュだとは一言も書いてないよね
スタッフが「帰ってきたのがアッシュです」と言ったとかいう捏造はやめてくれ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:52:38 ID:6n7LOfb/
スタッフじゃなくてどこかの雑誌記者じゃなかったか?
アッシュと言いかけて、でも私はルーク派と書いてたような
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:27:33 ID:IFZxjR2r
アニメのみでいくとルーク濃厚なんじゃないの

アッシュには同情してしまうが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:55:06 ID:EXYjghBH
>>306
むしろアニメでアッシュ確定したんでは
当時出ていたテイルズマガジンにもキャスト対談で
そういう流れの話が出てたし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:04:00 ID:IFZxjR2r
そうか?
ヴァン手前でアッシュがルークに入って
ローレライの解放の時もあれだし
最後の場面でティアに帰ってくるって約束しただろ的な事言ってたから
ルークエンドだと思ってたんだけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:58:27 ID:6n7LOfb/
>>306
>>297
少し前のレスくらい読めよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:54:27 ID:7YJaLYhc
帰ってきたのがレプリカルークじゃないとしても
あれがアッシュだとは断定できないよな
融合体かもしれないじゃないか
融合ならティアが抱きつかないのもミュウが距離を置くのも
ナタリアがスルーなのも納得できる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:14:20 ID:yFO0WvDQ
ゲームのサブイベントをやればあれはルークの記憶をもったアッシュなのが判る
チーグルでちゃんとそういう例が出てるんだよ
それに融合でもルーク分があればブタザルがあんなに完全にスルーはおかしい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:04:18 ID:7YJaLYhc
アッシュ派は何がなんでも帰ってきたのはアッシュ以外認めないことはわかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:21:04 ID:SkYVHGG3
>>312
お前も必死なんだがゲームはやったのか?

もし融合だとしたら2人の性格を足して割った感じかな
適当に王族の意識が出て無難に政略結婚か
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:37:25 ID:7YJaLYhc
>>313
3周したよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:33:52 ID:nPyViqsw
アッシュ好き
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:05:56 ID:x1TYXFsO
ルークこそ最後に帰ってきた人にふさわしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:20:45 ID:DSgp8dJ5
今までなんか恐くて見てなかったけど今日、一気に見た。
ノエルとギンジの可愛さは異常。あとは微妙すぎるwwwwwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:52:45 ID:IwbxUG4h
最後の帰還シーンで
ジェイドの表情が悲しそうだったな
あれはルークが消滅した事を見抜いたからなんだろうな
つまり、帰ってきたのはアッシュで確定だね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:38:26 ID:wHx8llb4
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 04:28:08 ID:CykWJyhJ
PS3の完全版はまだですか?

と、アニメ版でも催促してみる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:36:12 ID:0NSs1eiO
さんざん叩かれても自分はルーク好きだぜ。
最後帰ってくるのはルークであってほしかったけど、まあ普通に考えてアッシュだろwww

さみしいけどな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:37:33 ID:mb+44psd
帰ってきたのがルークじゃないというのがアビスの醍醐味だろ
ルークが命をかけて成し遂げた事で預言を覆し
ローレライも驚き、ルークが最期やり遂げた感な表情を浮かべるのが切なくていいんだよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:21:01 ID:4z9QU0DK
イオンたまが亡くなったのが未だに納得いかん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:25:29 ID:pVgZOtPr
フローリアンはアニスの性奴隷にされるのか!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:47:10 ID:Q6vjiI39
ルークがマンセーされてるようだが
アイツのせいで街一つが崩落して
多大なる犠牲者が出たんだぞ。
ルーク如きの命一つで許されるワケがない!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:24:16 ID:N6Qfyfr1
何を今更w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:05:30 ID:m5obQTXr
ルークは街ごと消滅させる為に国が送ったんだけどな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:10:14 ID:4MmoM/s8
だからこそルークは世界を守る為に必死だったし
最後はそれが報われた形だから消滅してしまっても感動したんだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:49:15 ID:/YkR2KrW
ルークは極悪だ
「ヴァン先生が・・・俺は悪くねぇ!」って言ってりゃ
許されるとでも思ってたのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:50:17 ID:D6U2T0Wj
イオン「ルークは悪くありません」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:42:28 ID:g3hAny65
>>329
動揺してたんだろ

助けるはずだった人達を殺してしまった。
しかも信頼していたヴァンに裏切られた。
動揺し、どうしていいか分からなかったんだよ(´・ω・`)

でも最終的にルークは自分がした事と向き合い、罪から逃げなかったよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:27:22 ID:ccDk74SW
ルーク信者が罪を無かった事にしようと
必死に工作活動してんねw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:34:44 ID:3u/fO04W
>>332
ちゃんと最後までアニメ見たか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:28:47 ID:cLAHRL/S
ルークが消滅して
何が残ったの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:53:49 ID:38UODBpc
>>334
オリジナルルーク本体と、レプリカルークの記憶
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:18:34 ID:hZ069ZTE
アッシュが帰還して良かったよ
7才で居場所を奪われて
恋人も家庭も全部奪われて
最後にハッピーエンドにならなきゃ可愛そうだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:38:30 ID:UYisNxvI
>>336
ちゃんとアニメ見たか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:56:38 ID:f/NmE0Di
何も考えてないで生きているスイーツ脳なんだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:05:59 ID:rV30wU8v
アビスのアニメ見てヴェスペリアの映画見てやっぱ絵的にヴェスペリアの方がしっくりくるな

テイルズのアニメじゃ一番元と絵が違うもんな(エターニアなんて知らない)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:38:32 ID:m+249r2z
でもエターニアの北米版公式サイト(当時)のイラストは何故かアニメ版の絵を使ってたぞ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:06:27 ID:3BvE8NgV
なんでルーク死んじゃったの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:55:20 ID:kwTdcoqH
お星様になったから
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:28:30 ID:mfkR0mZT
第二超振動覚えた時点で
実力ではルークが上だったな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:02:50 ID:RRtJKyfr
ルークは消滅したの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:19:16 ID:4gv92rML
してないよ
イオンもティアの中途半端な譜歌に呼ばれて声が聞こえただろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:22:40 ID:4gv92rML
>>345
自己レス

イオン→消滅したはずのイオン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:46:28 ID:Iiyx0kA6
イオンたまかわいい貰って行きますね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:15:15 ID:miVA+eBI
EDの「ルーク」は髪が毛先まで赤いから(ゲームの映像でも)アッシュか両者の融合した姿、という解釈になると思ってたが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:26:33 ID:IUAqzY9K
コンタミネーション?だったかのイベントとアッシュと明言されてたな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:31:14 ID:mmnzgMQG
アッシュだとしても性格はゲーム中のアッシュとは別人だろうな
剣の差し方といい左利きといい前髪も下ろしてルークの影響受けまくりでアッシュの面影ない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:25:12 ID:KEEf24aK
ご想像にお任せしますENDだし語るだけ無駄
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:21:23 ID:yBRwGhEE
どうみてもアッシュなんだが
チーグルは近づかなかったし、ジェイドの悲しそうな表情
ティアが足を止めて躊躇った
全て答えが出てる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:46:10 ID:OBT8GSY3
そうだな
ルークが消滅して過去の悪行も帳消しみたいな感じに
なってるのは理解し難いが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:53:59 ID:xrKoUeHP
アッシュの腕が一瞬動くカットがあるのも見逃せない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:42:09 ID:7yQO/a9r
ゲームだとチーグルの同位体はオリジナルがいた場所から消滅して
レプリカの身体があった場所にオリジナルが復活してるけど
ルークとアッシュはレプリカの身体が消滅してオリジナルの腕が動いてるから
逆の現象が起こってるよね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:30:16 ID:/uPbu0a7
性格はルークの分が残ってるんじゃね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:50:30 ID:oBEFGdXf
ルークの記憶があるアッシュだろうけど確実に両方とは別人になってそう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:55:44 ID:m/4gax3r
秀吉が霧島に頬触られてプシューしちゃうくらい綺麗
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:21:55 ID:6WJNwDny
もともとアッシュがオリジナルなんだから
元通りになってハッピーエンドだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:50:37 ID:Rza54g5N
二人共帰ってきてハッピーエンドが良かったな…


そうならないところがアビスらしいけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:32:27 ID:NwYWnx/F
そもそもアッシュですらなくオリジナルのルークに戻っただけ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:39:24 ID:Be9+FNix
アッシュも普通にルークとして生きていればあんな性格にならなかったわけだしな
性格は、(アッシュ+ルーク)÷2ってとこか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:08:09 ID:H5rgH90C
【声優】伊藤かな恵も涙!? 露骨に女性声優をスルーする腐女子集団
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1290625675/l50
http://www.ota-suke.jp/news/44723

「テイルズ オブ フェスティバル 2009」の一部映像がYouTubeにアップされ、話題を呼んでいる。
何か話題になっているのかといえば、小野坂昌也さん、関智一さん、福山潤さん、宮野真守さんらの
登場シーンでは、絶叫とともに大歓声で迎える腐女子集団。

一方、ゆかなさん、伊藤かな恵さん、中原麻衣さんらが登場したときには拍手すらせず、
静まり返っているのだ。そのギャップが露骨すぎる!!!!!

Tales of Festival 2009
http://www.youtube.com/watch?v=CA4Hc-RoWWg
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:41:06 ID:wBYxgamK

アッシュが戻ってきたけど
ティアとの関係はどうなるの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:21:33 ID:YzLO2XDE
ティアは俺のメロン
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:49:05 ID:KZZ9NHlk
>>364
ナタリアと婚約してるから普通に結婚するだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:58:56 ID:CCUq3fcH
ティアはヒロインなのになんか影薄いんだよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:04:29 ID:C7fPF+8s
こう言っちゃなんだけど
アッシュとナタリアは出番の少ないし人気もあまり高くないし
帰ってきて結ばれても誰得かと
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:31:44 ID:hFo6hBcO
ティアを捨ててナタリアと結婚は無い。
ヒロインが不幸になる顛末は許されない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:32:21 ID:GQghFLwj
ナタリアは性格は萌えるけど声が妙に老けてて母ちゃんみたいでヒロインとしてはだめ
ティアは声は可愛いけど性格は一本筋が通ってなくてぐらぐらしててヒロインとしてはだめ
二人の声が反対だったらよかったのに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:44:31 ID:tYbw1lGp
イオン様しかヒロインが居ないということですな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 03:54:44 ID:APzaD7SH
>>369
逆だ。帰ってきたのはアッシュだからティアが興味示さないんだよ
ティアはルーク一筋なのに、ビッチ扱いするな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:28:11 ID:HrGn3g3A
ナタリアは王族でパパもいるし、結婚相手など幾らでも探せるけど、
ティアは兄もいなくなって一人ぼっちなんだから
ルークが放って置くワケないだろ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:20:49 ID:lH8sTVVS
放って置くも何もルークとナタリアは国王が決めた婚約者同士だ
当人同士の感情はこの際無視される
それにティアとルークは身分が違う
結婚は難しいだろうが愛人なら大丈夫かも
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:42:36 ID:qtV5sUpk
ティア愛人説も有り得るね。
隠し子を作って後に王位継承問題を起こすとか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:27:38 ID:x/tYwe+g
血統でいえばティアはユリアの血筋で大譜歌の後継者
ナタリアはただの庶民だけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:54:26 ID:D2x8lg51
ナタリアはニセ王女なのに
平然と王族を継ぐつもりなのか?
どう見てもティアの方が血統は良い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:05:45 ID:e5HnQgJn
一般家庭で「血縁関係なんて関係ない、自分たちは親子だ」は美談だが、
血筋の上で権力を得ている王家でそれを安易にやっちゃうのはどうよとも思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:37:52 ID:PnzJRmz+
ナタリアは偽王女と言っても国民が支持してるしな
つーかナタリアが王族でなくなってもティアとルークは身分が違うのを無視するなよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:57:26 ID:oA6jnn3V
それを言い出したらティアは世界を滅ぼそうとした男の妹じゃん
それこそ王族の相手に認められるかい
本来ならあのパーティーメンバーほとんどが罪に問われる事をやらかしてるんだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:08:59 ID:rmyfiIBN
世界を救ったのはローレライの力を持った青年と大譜歌を操る少女
なんと世界を滅ぼそうとしたのは少女の兄だったが
少女は血の涙を流しながら気高き心でローレライとユリア様のお力を借りて
兄を倒し世界を救ったのだ!
まさにユリア様の再来!その名はティア!…と世界はティアを絶賛するよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:17:00 ID:Em48WY2s
ティアの家系はユリア直結の子孫だ
あの世界で一番高貴な血筋とされている。
誰が考えても、ニセ王女と結婚するよりも
ユリアの子孫と結婚する方が幸福だろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:29:09 ID:VnlWzWjS
本来ならティアの方がキムラスカやマルクトより格上の存在だしな
逆にルーク如きが気楽に近寄れる立場ではない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:54:29 ID:rmyfiIBN
>>383
ユリアはローレライと契約してその力を得たのだからローレライのほうが上だから
ローレライが魂の片割れと呼ぶ同位体のルークに「ルーク如き」はおかしい
とにかくローレライとユリアの力を継ぐ2人が揃っていることが重要
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:39:10 ID:yr2FklB0
ティアにはルークよりピオニーの方が似合うよ
ピオニーに対して恥ずかしそうにしてティアもまんざらでなさそうだった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:51:49 ID:VnlWzWjS
>>384
それならレプリカよりオリジナルのアッシュの方がふさわしいじゃん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:57:26 ID:1EEGrRjx
>>386
ここで言う「ルーク」ってのは最後のルークアッシュ双方の記憶持ってる”ルーク”の事だろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:09:41 ID:VGM0aQ8s
最後に帰ってきたのはアッシュだから結局ルークは失恋だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:16:30 ID:JXgiTFHE
なんでもいいよ

ノエルとギンジが可愛かった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:54:17 ID:9yweUBEf
帰ってきたアッシュはルークの記憶も持ってるから
ティアが好きだった部分も残っている。
結婚の可能性も充分あるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:09:54 ID:KOn56x9d
いい加減カプ話はスレ違いだろ
ルクティア厨は巣に帰れよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1289360211/l50
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:59:48 ID:FTQ7LIti
>>386
ローレライはオリジナルとレプリカに
差をつけてなかったと思うが?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:33:30 ID:sjZVgJAE
ルークは自分が復帰した事と
レプリカの記憶を受け継いでいる事を
いつ説明するんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:25:33 ID:LTIenLj3
みんな気付いていたから
説明する必要ねーだろw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:57:54 ID:OWshQshh
なんでレプリカ消滅しちゃったの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:20:39 ID:Xu4DDbeY
ルークが帰ってきて喜ぶ奴なんて少数だろ
アッシュが本体なんだから当然だろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:29:56 ID:DVI7qb7+
ローレライに認められたのはルークの方
あの時点でアッシュは雑魚
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:13:45 ID:fb/Y50vN
声優変わったキャラは違和感あり?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:36:44 ID:NNL1UXWD
帰ってきたアッシュは
ナタリアとティアどっちも愛する事が出来るんですね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:11:25 ID:e+ZfC1jq
ティアのサンタコスが見たい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:57:13 ID:xFkpgFQy
ティアとナタリア、どっち抱きたい?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:24:46 ID:Eph8HJS0
ティア
ナタリアはキャラデザとかいいのに声がおばさんすぎる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:37:10 ID:L/WeINuW
アニメ全話みた感想
ゲームはしてない
3、4巻が神展開だった
後半人簡単に殺しすぎ
序盤体貫かれて死なない奴が弓で死ぬなよ
殺せばいいってもんじゃないだろ、安易すぎて冷める
サクサク死んでいくから真面目に見るのがアホくさくなる
ティアが最強なんだと言いたいのは十分理解した
終わり方はベタすぎだが悪くなかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:07:57 ID:wCFNf+4f
>>401
ナタリアの方がいいな。
下着とか高級そうw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:11:50 ID:F1zixPd/
ティアなら俺の横で寝てるよ
昨日は激しく求めて来られたよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:29:23 ID:+Jx4tVqR
ティアのヴァージン頂きました!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:08:47 ID:wfalXiY9
オイ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:18:22 ID:mh92x9Mh
パーティがぐう畜だらけやね・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:51:51 ID:EihQuwHq
ティアとナタリア
どっちが淫乱なんだ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:10:43 ID:NQH7MQBS
イオン死んだのショックだったな
2年しか生きてないし、跡形もなくフォニム乖離して消えてしまった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:24:57 ID:6cJVLwmn
ティアは目つきが怖くて老けてるのが駄目
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:06:20 ID:NQH7MQBS
ティアアンチってまだやってたのか
凄いよな何年も
その間にリアルでは進歩したんだろうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:20:09 ID:PGq+w6BU
ティア大人っぽいとは思うけど、老けてるようには見えないんだが…

イオンには死んでほしくなかったな
生きてルークの生き様を見ていてほしかった
同じレプリカとしてさ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:31:01 ID:HUxxj4X4
最初ティアを見た時は23歳くらいかと思ったから驚いた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:17:03 ID:D68TqOwl
知的障害あるのか知らんが、相手してらんないから消えてくんないかね…。
お前がレスすると止まる。スレの迷惑。
周りから言われるまで気付かないのかよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:00:25 ID:PXAlWmCi
まあ現実に即したら、女子高生の歳でこんな落ち着きのあるヤツいねーよと言いたくなるが
そんなんゲームではいつもの話だろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:39:25 ID:EnRL3NeZ
お前も屑の相手してレス止めてるじゃん
ティアを叩く馬鹿なんか相手するお前も同類だ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:27:15.88 ID:HQiYeRAZ
ティアのおっぱい揉みたい
乳首扱きたい

アニメ、パイオツカイデーなのにあんま揺れないな
自重したのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:17:27.47 ID:QC55ixNz
BS11で再放送決定(金曜24時30分)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:16:02.35 ID:LxKSVkcY
マヂで、いつから?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:45:04.01 ID:QC55ixNz
>>420
4月第一週らしい

新作板の改編スレで画像バレがきてた
3DS版のPR絡みだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:27:40.82 ID:LxKSVkcY
>>421
ありがとう、忘れないようにしないと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:02:33.97 ID:MC3S1rGm
地上波で再放送してくれよ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:31:01.27 ID:GRb/hBZw
BSのほうがいいだろ
全国で見れるんだし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:08:55.48 ID:N6ZObXYo
3DSに移植か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:50:09.20 ID:7EI3gWos
久しぶりにアニメ見た

・専門用語多すぎwww
・OP鳥肌 切ない 歌詞あいすぎ
・OP長い ネタバレしすぎ
・ナタリアってこんなにお母さんみたいな声だったんだっけ 同世代の婚約者って感じがしない
・今の時代から見るとやっぱ昔のアニメって感じの作画クオリティ
・初期ルークのうざさは異常
・EDがこれまた鳥肌
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:59:33.08 ID:ClJ4wQ+u
OPEDって普通は1分30秒なのに
このOPは2分以上あるのな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:36:03.91 ID:EHlab1Jk
ゲームならたまに長いの有るよ。幻想水滸伝3とかも3分くらいあったし。
アビスの場合はバンプの藤原のこだわりでこの長さになったみたいだけど。

ゲームでは問題なかったけど、アニメでもゲームと同じ長さじゃないと使わせない
って言い張って、アニメとしては異例のOPの長さになった。代わりにED中に次回予告
流したりして時間稼いでたけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:48:02.20 ID:PKlGklrc
OPとEDは盛り上がるぜええええええええ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:12:03.12 ID:5SPegJwb
ヴァンの服ってハート柄なんだな
わろす
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:56:39.09 ID:PG5tTuqF
BS11は画質が微妙だからな・・・
まあ本放送時はアナログだったから録画するが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:29:04.73 ID:tObkdegj
解像度1125iだぞ
お前のテレビが糞なだけじゃねw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:37:34.81 ID:Qt+sBcn9
俺の家だと超綺麗だが
>>431田舎だから受信障害があるのか、目が腐ってるかのどちらかか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:04:29.67 ID:vxEE1XrQ
久々に見た
OPEDといい、ストーリーのまとめ具合や細かい伏線といい、本当に製作者側の愛がつまったアニメだなあと思う
MXだけじゃもったいないアニメ
あとイオン様は俺の嫁
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:13:59.87 ID:b58xZbIA
8話は修正入りまくりだろうな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:21:26.04 ID:i1OcQaOo
爆発でモザイクと聞いてきました
そんなもん入れるなよ
過剰反応過ぎ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:37:20.69 ID:cfKwpe/P
ルークにこそモザイクとピー音入れるべきだったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:34:52.35 ID:GoMHMNiN
今晩からだったのか・・・1週勘違いしてて、録画セットし忘れた。
初回放送時はBDレコ持ってなかったし、BDじゃなくてDVD買っちゃったから、
HD画質で録画するチャンスだと思ってたのに。

でも、ゲーム本スレの方に完全にぼかしが入って、
「昨今の情勢に配慮し、映像を修正しています」みたいな状態のキャプ画像が上がっていたから、
録画しても仕方ないか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:56:42.57 ID:5GBc4/3j
結局この>>431の言ってることは嘘なの?画質が気になってしまうようになったんだが…
もし嘘ならなんでこんな嘘ついたの?意図がわからない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:08:51.16 ID:nKm8qOor
キャラは好き嫌い分かれるがストーリーは面白いと思うよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:37:48.31 ID:lZP92Y+n
true tearsで地上波よりちっとボケていたり
ゼーガペインの時にBS-J放映時のが画質良かったとか
エンコーダの仕様でBS11ちょっと劣ってんじゃない?って話はあった
>>431の意図は知らん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:14:34.99 ID:u9/QUqTg
BS11の見たけどボケボケの酷い画質だった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:44:38.12 ID:TK65n596
てか冒頭でいきなり昨今の事情を考慮とか言ってモザイク入ってたな・・・・
まさか8-9話あたりは丸々カットするつもりか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:48:34.35 ID:62GVzUsh
そんならやらなきゃいいのに
馬鹿すぎる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:00:47.79 ID:TXTxzcyu
…入ってたっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:01:37.87 ID:QtOBuS7t
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1489100.jpg.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:28:30.85 ID:ajaKmYju
ボカシ楽しみに録画見たけど一瞬だったな(´・ω・`)
あれくらいなら普通に放送すればいいのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:10:48.44 ID:sJq4HjnC
3DS版延期やね。
あれ以外に本体が思ったより出てないから発売しても数万本って可能性もあるからだろうけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:52:57.50 ID:AzNYp6Jl
【ゲーム】3DS「テイルズ オブ ジ アビス」発売延期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301984870/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:35:26.40 ID:Q+Wfzv9X
飛ばされるのかと思った
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:22:53.84 ID:9F19Zr4N
このゲームのヒロインってだれ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:06:31.26 ID:dSfzYWUB
ルーク
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:34:00.56 ID:SiSF8P8x
アニメも放送延期しろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:37:57.19 ID:00y25nEI
このアニメってフェアリーテイルにそっくりだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:49:40.63 ID:qMmlXVdd
>>452
どっちのとか言いたい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:53:16.26 ID:mW18/B2x
BS11で見てるが面白い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:38:39.41 ID:hwuUxLkJ
DVDで見たがティアのおっぱい大きすぎだろ。
ティアの師匠もおっぱいで大きすぎ。

アリエッタは年の割りにおっぱいなさそう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:02:34.99 ID:6XjowtfZ
途中からのEDでコスプレするようになったけどなんだいこれ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:19:04.82 ID:dgxF6vdW
イオンにブラックスターのイメージが被りそうだったけど
気合いで納めたw
オレ様キャラのイオンはさすがに・・w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:34:06.59 ID:DKNpxxA6
>>458
ゲーム本編で、ミニゲームをクリアしたりすると手に入る”称号”を変えると
コスチュームチェンジが出来るんだよ。
アニメの途中でコスチューム変わるのはその称号衣装。
ジェイドは「悪の符術使い」を装備した状態のコスチュームだったかな。
他のキャラの称号はちょっと忘れた。

まあ、その後に出たシリーズなんかだと、オンラインで衣装を無料や有料ダウンロードして
着せ替え出来るけどね。
ヴェスペリアのユーリにアッシュの衣装着せたり、フレンにルークの服、エステルにティア服みたいな感じで。
これだけじゃなくてたくさんあるけどね。

オンラインコスが手に入るようになってからは商売のやり方が汚くなったが・・・全部揃えるとゲームソフトの値段越えるからね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:10:57.31 ID:rrXk9iQz
テイルズのアニメはエターニアしか観てなかったけどアビスは面白いな
ゲームの筋のままやるみたいだしゲームまたやりたくなった
アクゼリス崩壊もアニメにあるよな?放送してくれるのか心配だ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:24:36.91 ID:y0aOhFgi
>>457
増量してるからな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:29:55.21 ID:2naAycNX
>>401
リグレット。美しすぎるだろ・・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:58:19.77 ID:cQ8KuQnR
イオンの声は小林さんの方がいいな
チョッパーよりかわいくなってる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:48:52.03 ID:EI2lUjFV
味方側の女キャラが全員処女だからション便臭い

ジェイドあたりが女キャラだったらなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:12:10.71 ID:o20CdBgy
>ジェイドあたりが女キャラだったらなぁ

大佐が童貞の可能性について
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:26:59.80 ID:ebhGwe5N
想像しただけで鼻血出そうになるな・・・・30半ばの超美人の性格オカシイお姉さんが生娘なんて
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:32:46.84 ID:VMtpWPH7
大佐が童貞はないわ
なんのためにネビリムレプリカつくったと思ってんだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:34:05.47 ID:KHeYP7Vu
ひどい、何この誰も望んでない無駄な配慮…

http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/2163.jpg
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:07:04.83 ID:xXmiZpap
ホドでモザイクならアクゼリュスとか丸々放送出来ないんじゃね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:06:01.40 ID:GSMq6Tjv
>>469
水墨画か何かみたいになってんな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:47:17.20 ID:Ufr9MGiK
日本の感覚が狂ってきてるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:06:36.81 ID:abBpsuPF
BS11
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:20:29.86 ID:AaFsydds
劇場版製作決定なら歓喜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:32:44.12 ID:8LnFwYS8
>>469
08'に録画したの確認したんだが、議論の分かれる描写だね。
大地に亀裂が走って、裂け目から大量に水が溢れ出し、
街とか人が呑まれていく描写が数秒有った。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:14:41.82 ID:AOsk6PmJ
廉価版BD-BOXまだー?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:53:29.40 ID:1QOr/3Yy
きたぞー

DVD-BOXが

発売日:2011年8月26日(金)
店頭予約締切日:2011年7月18日(月)
価格:15,750円(税込)【初回限定生産】
スペック:カラー/624分予定(全26話収録)/ドルビーデジタル(ステレオ)/
片面2層×6枚+片面1層×1枚/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ
品番:BCBA-4199 販売専用
○仕様
・7枚組デジスタック仕様
・収納ボックス付き
・ボックスイラスト&インナージャケットイラストは
 キャラクターデザイン・菱沼義仁による新規描き下ろし!
○収録内容
本編全26話
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:55:09.60 ID:46kAGcyc
なにこの在庫処分
しかも新作は書き下ろし絵だけって
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:28:05.18 ID:2vHQdr/j
ゲームやってないけどアニメ再放送おもしろいじゃないか
BD-BOXで出てくれればなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:20:00.87 ID:TzzljDyD
フリングス将軍死んだよな?
救いが無さすぎるw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:01:53.99 ID:AScAGlKD
このアニメは初見よりも二度目で見た方がおもしろい気がするw

ゴキ・・じゃなかった、あの赤い奴はわりと早い段階で出演してたんだなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:03:25.12 ID:WnEONIbv
>>481
赤い奴? 誰??
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:36:45.45 ID:U7FU8cef
アッシュだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:25:46.10 ID:n5jGebP/
ああ、アッシュか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:17:10.52 ID:6oStGyob
いや、ルークだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:40:49.23 ID:tftcAzka
ああ、ルークか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:21:31.75 ID:EkvkRpED
アッシュだろどう考えても
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:23:50.25 ID:JgYZnqIy
どう考えてもルークだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:05:50.39 ID:Vjjj92LA
確かにルークは存在自体がゴキって感じだもんな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:08:43.58 ID:iPYn/402
黙れ!!屑が!!www
アッシュのまねしてみました。
おれゲームしかしてないけど1周50時間ぐらいかかるよ
アニメの方が11話で話だけ気になるならいいかも。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:38:08.84 ID:pjSDKH6o
これDVD/BD結構売れたんだな
てかOP長いな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:40:19.00 ID:7KcGFKIE0
最近BS11で見始めてから
少しテイルズに興味を持ち始めた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:10:51.14 ID:RbYCMWyi0
>>あの赤い奴

ジェイドが、ゴキブリ並の生命力って語ってた奴のことかな?
赤いのが多すぎてワカランw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:19:39.37 ID:sYIII+4y0
>>493
ゴキブリ並の生命力のヤツは赤い奴と言われるほど赤いか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:07:02.72 ID:6eXsORdy0
ttp://www.tv-toa.jp/character/13.html

印象は人によりけりだが、どうよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:42:06.54 ID:267xPJcc0
どっちかというと白いイメージだったが改めて見ると赤い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:50:48.53 ID:kbR4k0n+0
赤系の濁った色の集合体だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 06:09:41.50 ID:OLLCEshm0
>>495
これゲームのポリゴンとかなり違う色してないか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:06:03.19 ID:MAlCIPMO0
アニメ公式の設定だから、ゲームと比較されてもなぁ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:15:10.19 ID:hdEPjY9E0
>>499 ??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:51:04.71 ID:CrkyjOFs0
ここアニメ板だしな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:01:55.17 ID:XVp07/lJ0
シンクか・・(ちょっと語りづらいなw)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:29:35.20 ID:ZdOj+i9G0
ルークがクズすぎる。
自分のせいじゃないと思ったとしても口に出すなよ。
レプリカは空気よめないのかな。
イオン様カワユス。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:35:25.88 ID:i9XdDV3k0
ルークは今が正念場かな。

周囲の信望を一気に失ったあと、どう立ち上がってゆくかで人格が決まる。
そこにはオリジナルもレプリカもない。
それにしても惨い針のむしろだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:01:24.86 ID:yB8Ad8f50
ルークが悪いのは確かだが、アッシュがもうちょっとナタリアあたりにでも頼ってればなんとかなったんじゃないかと思ってしまう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:11:55.77 ID:QGHI/8bz0
再放送がアグゼリュス滅亡したあたりなんかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:41:14.72 ID:zGy950Su0
初見だから続きが気になってしょうがない。
小動物の性別にはツッコミ入れてもイオン様の性別について誰もツッコまないのは理不尽。
ボクっ娘イオン様かわいい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:55:44.90 ID:QGHI/8bz0
イオン様は設定上は身長が165ぐらいあるから、顔立ちや服装が可愛くてもパッと見の体格は多分男なんだろう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:15:59.78 ID:xhTvV8bp0
比率がおかしいというか頭でっかちで体薄いからキャラの身長体重を知るとえってなる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:21:51.36 ID:wAj5ACqZ0
イオン様165もあるのか。
ティアとかデカすぎじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:51:44.73 ID:P7qaoSt30
ティア162cm、異音166cmだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 04:35:49.32 ID:pEUovfMq0
リグレットの金髪陰毛
をフサフサしたい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:06:09.44 ID:RBDZ9wnjO
アニメのイオン様ちっこいな
アニスと変わらん

かわいいよイオン様
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:34:14.68 ID:t2+Vo7uN0
てす
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:32:34.84 ID:2Mt5ZW/10
>>507
ガイセンサーは一分間に100匹のヒヨコのオスメスの判別が可能
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:18:54.95 ID:SwC0ijpo0
ああっイオンさまっ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:15:11.89 ID:Cp90MObw0
>>507
ボクっ娘じゃねぇ、ボクっ子だ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:18:22.90 ID:kACBZP5p0
移植&再放送もされてるって事はかなり売れたの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:04:36.28 ID:kqYpuAKz0
ttp://www.trash-news.net/2007/12/12/tales-of-10million.html
シリーズ内ではそうでもないよう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:39:21.11 ID:ZpPrEbxg0
            . ‐=ニ  ̄ ̄ ニ=- .
         , . ´     ___    ` . 、
.          //   , : ´ : :     : : :`: ヽ   \
       , '// /: : :             \  ヽ
.       / ///: : : : :. . .     . : : .    \ }}、
     /(O)´: : : : : : : : !: : . .  . : : : : : . . .  . :(O)、
      /.:.}i{:.: : :!: : :|:. :.: |: : : : : : :.::|: :.i: : : : : : : : : }i{ ヽ
.    ,'. :(O):.:. :i |: :| :!: :.! : : : : : : :.|: :.|: |: : . : : : :.(O): : 、
.   ノノ .イ‐{  从斗七ナ、: i : . !: }: :ナナメィ: : :.:.:.トイ、: .\
 ー=彡/  乂 ミメ、ヽ}r示ミ、ヽリ ノノイr示ぅ、 イ .:.i/  ヽ: : . ヽ、   
   彡' . : :ハ|`ヽ. 《 {。r::゚::}       {。r::゚::} 》ノ ::ノ|    ハ`ヽ
    リハノノノ|  |  ゞ'=''′      ゞ'=''′彡' |ハノノノリ   
      ー彡|  ハ       i ,       /| トミミ、     
          |___j:∧    . ___ ___ .    /ハリ、__|⌒ヽ
        ノ7ハ 彡ト.、         ...イリ′ノハハ
       / /.:.::i r< ト .. ___ .. < |::.`ヽ ,′: :.:.、     
       ,′. :.:::i }`二ニ=‐-----‐=ニ二´{ j. : : : :.::.
       ,′. :.:.:::i 人`              ノi !. : : :.:.::}i
      ,' / : :.::::八 ` : : 二ニ=-=ニ二 : : : :从: : : .::iト、
    ,rノ./ . :.:.::,′ ヽ `: : .      . : : / ヽ:.: : .::i|  >、
   ヽ!/ .: .:.:::,′   .\ `         ´/   ハ:: :.::リ // ヽ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:26:39.37 ID:fhhQ5UCD0
>>520
レロレロ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:35:58.54 ID:HFpcVphW0
>>520
ぺろぺろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:58:17.30 ID:czEWudft0
もともと10周年記念作品で力も入れていたから
今回の15周年記念で新シリーズ以外に記念商品扱いで
再放送や3DSで売ってるのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:10:42.25 ID:zlDrFG5V0
ルークが急に性格変わってワロタ。
何故かティアも「強いな…」でデレたし面白かった。
イオン様の出番もっと増やせ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:04:39.64 ID:YNnYzgP10
ガイはナイスガイすぎる
ダアト式腐術もさぞかし栄えたであろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:29:23.20 ID:1ezY5ohm0
こんなに面白いのに何故寂れてるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:33:36.48 ID:W6KAwyAs0
荒らしにさんざんかきまわされた跡地のスレだから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:35:53.76 ID:fh9Iq1Jv0
イオン様の一日をOVAで出せや
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:48:05.93 ID:1ezY5ohm0
なるほど荒らしが建てたスレだったんですね。
本スレが落ちて隔離スレが本スレになったと言う事ですかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:27:26.18 ID:bD6ehezJ0
きみのどっかいりょくはおかしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:07:28.83 ID:z9Dn+gu1O
アビスはキャラファンとアンチの争いが凄まじいからな〜

アニメは再放送で初めて見てるんだけど、ゲームに比べて人間関係マイルドだね
ティアもそんなにきつくないし、アクゼ崩壊後に再会したジェイド&アニスも
ゲームだともっと嫌味っぽかったけどそーでもないし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:55:41.38 ID:GcplquYN0
タイバニに出てたキャラが完全に悪ナタリアだった

それだけ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:35:34.76 ID:iavKnv5i0
イオンきゅんイオンきゅん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:42:04.25 ID:OEXKWOBz0
異音機関
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:56:10.20 ID:9pIDWtm50
なにそのガイが喜びそうな機関
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:19:42.89 ID:EYGPK8Ih0
イオン機関に所属したい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:11:16.33 ID:cY2+ql+Q0
キムラスカパラダイスオーケストラ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:45:19.82 ID:mHhO7nDn0
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:33:04.49 ID:gahNizb+0
.     , -- 、
     ,´ァ' ⌒ ヽ
    ノiウ(从从)ウ
.    ル(k|゚ -゚kl` ぼくは導師
      ,リ^--'リ、   年収2000万です
.   ━<_|i ||. i|_>━<〓
      `‐uu‐'
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:14:37.40 ID:YCwF5/0n0
2000万ワオンか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:10:03.37 ID:jWEaQK2w0
イオンて最初女の子だと思ってた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:12:34.30 ID:YhmFUY5A0
え?女の子じゃん
そのへんの女の子より全然女の子してる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:01:02.63 ID:gNecu+XE0
だからガイで判別できるって
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:08:18.66 ID:QAUMXBTw0
イオン様やさしいなあ。
いいお嫁さんになるよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:59:52.54 ID:2DTUipqc0
ルークのお嫁さん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:05:39.61 ID:OomQD/mu0
ジェイド&ディストのカルマ回か

それはいいが、さんざん陛下いい人みたいな前フリしてるのに
最後に陛下らしき人が黒幕っぽいニヤリング…
あれもレプリカ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:52:57.67 ID:nLSABlPu0
ナタリアああああ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:35:24.10 ID:0E9nkizd0
BS11初見組だけど、ガイの(しかしお坊ちゃんよ、今のはかなりまずかったぜ)
て独白がなんか良かった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:06:03.62 ID:NeKuLHNL0
「うぜえ!ナタリアうぜえ!」

それが彼の最期の言葉でした…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:29:33.30 ID:zSiHFrIj0
>>546
そういう意味のニヤリングだったのか、なるほど。
おりゃてっきり「やはり生きていたか、ネクロマンサー・ジェイド…(嬉)」かと思ってた。
予告に陛下が出てきたからそう思い込んでるってのもあるけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:44:14.64 ID:P+kSg6dE0
DISトさんにトクガワ改造してもらったんなら、
アニスはもともとは何屋なの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:02:09.28 ID:SD7NcGYe0
以前からイオンの警備屋
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:48:45.99 ID:3t5TA0oP0
.     , -- 、
     ,´ァ' ⌒ ヽ
    ノiウ(从从)ウ
.    ル(k|゚ -゚kl` こんばんは
      ,リ^--'リ、
.   ━<_|i ||. i|_>━<〓
      `‐uu‐'
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:49:24.63 ID:bZFpTxnF0
今回のイオン様すっげー可愛かった。
もう書き込まずにはいられない。誰かにこの思いを伝えたい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:10:59.25 ID:3t5TA0oP0
かわいい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:51:56.95 ID:nJgdUM1y0
使用済みパンツくんかくんかしても洗い立ての香りがしそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:29:24.74 ID:SWAlk2Te0
夢のないこと言うなよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:42:46.26 ID:jlA45Vj+0
イオンたんの胸に飛び込んでクンクンしたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:42:42.33 ID:cKhU9FC40
イオン様ああああああああああああああああ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:13:31.44 ID:Zvcxo8oj0
今度はガイのカルマ回か

陛下の野望がBパートでほぼはっきりしたな
すなわち陛下の野望とは

「飛べる豚」になることッ!
かっこいいとはこういうことさ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:47:25.53 ID:it6gZ8lL0
「かわいいほうのジェイド」がアップで発言してたのは「俺たちゃ戦争やってるんじゃねえんだよ」だったような。

あれは元来食用動物なんだよね。それを飼ってる陛下はさかなクンと同じだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:40:38.28 ID:Gfx4iIXP0
飛行石ひとつおとされた
追いかけてシータおっこちた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:52:43.56 ID:qd3DibLX0
イオン様の中の人が美少女役やるなんて珍しいね。
なんとなく生意気な小僧役が多い気がする。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:24:45.17 ID:Sm5JNGC90
小林さんはイオン様に合ってると思う

俺の中では小林さん>大谷さん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:52:18.20 ID:oaRpLPBL0
今度はナタリアのカルマ
畳み掛けるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:10:42.38 ID:cDUNy0PIO
ストーリーの短縮はしょうがないとはいえ
キムラスカが開発してるはずのアルビオールが
ピオニーの手配で助けにくるという展開はさすがにどうかと思ったw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:34:48.65 ID:mAoRE9SD0
今日19時に帰ってきて、それからずっと
峠でイオンがはぁはぁしてたりすみませんって謝ってるシーン
繰り返し見ている
俺は幸せだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:15:43.76 ID:+KPu6dAV0
このイオン様か
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs7684.jpeg

たしかに可愛いお姫様みたいだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:47:38.83 ID:c+rJCZW/0
エロすぎる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:50:36.82 ID:cjd39J2B0
「ご、ごめんなさい・・・僕、出ちゃいました・・・」
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:58:27.23 ID:+KPu6dAV0
イオン「籠もってこーい」

いや、無いな・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:30:15.53 ID:8tq7RfxZO
3DSのせいで俺達のジアビスが汚された

3DSテイルズ完全版、発売から5日で3980円に暴落
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309880945/
573 【九電 62.6 %】 :2011/07/07(木) 00:48:52.38 ID:GelsExcS0
本体持ってないこともあってゲームはやらないから、なんともいえないのだが、
ここアニメ2スレ的には、DVDが売れれば良し、としかレスできないのが現状。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:52:14.37 ID:a4NLFZza0
日本のDVDは高すぎ
誰が買うんだ

ネットだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:38:29.34 ID:kVcruORC0
今放送の7話あたりで先が気になってバンダイチャンネルで一気買いした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:12:59.13 ID:ayaRhALm0
最近ティアが可愛くなってきた気がする。
ルークに恋をしたからか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:47:52.83 ID:aAMphuMK0
女になったんだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:40:02.49 ID:WIkE9yEI0
尺の都合でさらっと流されたけどピオニーさんとこも結構ひどいw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:03:33.77 ID:I+dZQ0dE0
リグレットのお腹を俺の精子で膨らませたい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:32:23.15 ID:JKbkzDb00
リグレットはヴァンの子供を身ごもってて先約済みだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:09:40.80 ID:8VW7cbMu0
EDに衣装替えイオン様いなかったけどもしかして…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:48:30.85 ID:102rqkyi0
現実世界でも
凄い綺麗な人はワイルドな男とくっ付いてるよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:42:58.80 ID:71gz5dep0
・不完全なジェイドに格の違いを見せ付けられる  −3
・ティアの美しい回想              +1
・高所から説得しようとして当然失敗       −3
・ひ弱な老人だけ殺る              −5

リ教官の現在の青春ポイント合計         −10
なんか空気…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:55:41.83 ID:I3/OEO5F0
電波ガイと青春ティア?な感じがするw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:45:50.49 ID:xu+cc8k60
ナタリオ「いとこ、結婚する」
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:34:27.10 ID:ruDqKJNB0
ガイを布団むししてママチャリの籠に?  重すぐるw

つか、誰か止めてw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:47:48.02 ID:2uw2HopX0
しょうがないよ
TOAエリオというくらいだし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:41:57.15 ID:FOQd5LTK0
ティアがどんどんエロくなってるね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:37:40.10 ID:9SyoA4N/0
リグレット使えねえな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:33:43.52 ID:btld06LK0
あのオバサンじいさんとばあさんしか倒してないじゃないか
印象悪いな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:36:23.03 ID:kPsq/7w4O
今のティアの性格と胸を形成したのはリグレットの功績だと思う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:11:31.14 ID:8f7zxVge0
胸しかないな
教官は
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:09:39.34 ID:l73saHTi0
イオン様は胸すら無い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:38:34.57 ID:Gsvs5HjZ0
あるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:09:03.57 ID:5ifEzzyN0
揉めるほど無いよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:09:03.61 ID:KjttFszu0
今回の放送で分かったこと

ルークの彼女はブタザル
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 04:31:12.07 ID:Wr1HKgOb0
いつの間にか18話とか来ちゃってたんだな…
アッシュのツンデレぶりいいね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:19:01.82 ID:Yvqipujy0
予告でイオン様が緑色に光ってたんだけどアレ何?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:16:56.57 ID:5ifEzzyN0
それはな・・・ネタバレになるからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:00:12.41 ID:alzZeDbJ0
NEXTに目覚めただけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:03:27.65 ID:Ux/gTWgd0
ゲルイオン様
602 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/01(月) 17:22:35.43 ID:Fbi3EMZ70
イオン様が…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:55:46.77 ID:WcO3eSP+0
ティアちゃんペロペロ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:48:01.95 ID:KclCL8hJ0
次回は神回か
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:55:51.04 ID:xIW9jgka0
いまさらだけど、ルークの背中の柄なんなの?
勇次郎?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:11:27.89 ID:fwVfNKY10
イオン様が…貴重な癒し要素がorz
他のイオン様が補充されるんだろうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:18:59.07 ID:slzRy1Bc0
今度はアニスのカルマか
やけに重い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:23:53.60 ID:dpQ4xwPP0
やっぱりイオン様ってルークのこと好きだったんだね
そしてモースの糞野郎はどうしてくれようか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:26:07.25 ID:f+sMDszBO
二式のブリーフ!二式の実が食べたいYO★
殻を割って食べるの汁を吸い出すの!とてつもなく苦いの!
二式の二式の二式の苦いの苦いの苦いの苦いの苦いの苦いのおぉぉお
パリパリパリパリパカァァァーン!あぁ〜っ!WA★RE★TA★YO〜!
ぎゃは母は母は母は母は母は母は母は母は母派は
二式のブリーフ♪おじいちゃんが這い出る二式のブリーフ♪
おじいちゃんの匂いが染み着いて最高〜!!アハアハアハアハアハアハ
臭い臭い臭い細工細工細工債臭い細工債臭い細工臭い臭い臭い
鉄オムツを忘れないでね♪アナザー・二式シリーズ
Here's 二式の鉄オムツーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
苦い臭い!アハアハ二式
二式のブリーフ!二式の実が食べたいYO★
殻を割って食べるの汁を吸い出すの!とてつもなく苦いの!
二式の二式の二式の苦いの苦いの苦いの苦いの苦いの苦いのおぉぉお
パリパリパリパリパカァァァーン!あぁ〜っ!WA★RE★TA★YO〜!
ぎゃは母は母は母は母は母は母は母は母は母派は
二式のブリーフ♪おじいちゃんが這い出る二式のブリーフ♪
おじいちゃんの匂いが染み着いて最高〜!!アハアハアハアハアハアハ
臭い臭い臭い細工細工細工債臭い細工債臭い細工臭い臭い臭い
鉄オムツを忘れないでね♪アナザー・二式シリーズ
Here's 二式の鉄オムツーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
苦い臭い!アハアハ二式
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:27:22.47 ID:f+sMDszBO
男の子が二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを
屁をこき過ぎでケツに穴をあけたから、
臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ
931931931931931931931913913191319131913191311
916311
191919919191999999999999999999999999
男の子が二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを
屁をこき過ぎでケツに穴をあけたから、
臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ
931931931931931931931913913191319131913191311
916311
191919919191999999999999999999999999
男の子が二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを
屁をこき過ぎでケツに穴をあけたから、
臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ
931931931931931931931913913191319131913191311
916311
191919919191999999999999999999999999
男の子が二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを二式のブリーフを
屁をこき過ぎでケツに穴をあけたから、
臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ臭いだけなんだ
931931931931931931931913913191319131913191311
916311
191919919191999999999999999999999999
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:30:03.27 ID:f+sMDszBO
二式のブリーフ喰いてーよ!おじさんの愛情が籠った二式のブリーフ喰いてーよ!
二式の鉄オムツ喰いてーよ!喰って喰って喰って喰って喰って喰って喰って
喰って喰って喰って喰って喰って喰って喰って喰って
喰いまくって腹壊してーよ!!二式のブリーフ履きてーよ!
オーダーメイドの高級品二式のブリーフ履きてーよ!履いて履いて履いて履いて履いて
履いて履いて履いて履いて履いて履き潰して
気がついたら糞まみれそれが二式の二式の
二式の二式の二式の二式の二式の二式のブリーフ
寒い季節だからこそガチンガチンの二式の
鉄オムツ履きてーよ!そのうち重さに耐えられなくなって死ぬべさー
ガチンガチンのガチンガチンの
ガチンガチンのが亜ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああオーダーメイドがあああああああ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:31:04.15 ID:f+sMDszBO
二式のブリーフ履かせろ二式の鉄オムツ履かせろ二式のブリーフ喰わせろ二式の鉄オムツ喰わせろ
二式のブリーフ履かせろ二式の鉄オムツ履かせろ二式のブリーフ喰わせろ二式の鉄オムツ喰わせろ
二式のブリーフ履かせろ二式の鉄オムツ履かせろ二式のブリーフ喰わせろ二式の鉄オムツ喰わせろ
二式のブリーフ履かせろ二式の鉄オムツ履かせろ二式のブリーフ喰わせろ二式の鉄オムツ喰わせろ
二式のブリーフ履かせろ二式の鉄オムツ履かせろ二式のブリーフ喰わせろ二式の鉄オムツ喰わせろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:33:53.82 ID:7uvQQw2B0
>>608
同じレプリカで、自分のことをイオンとしてみてくれたんだからな
そりゃ、大好きになっちゃうわな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:43:19.78 ID:YrE+tMrn0
アリエッタみたいな美少女が死ぬとかありえんわ…声もえらいことになってたし…
アニスはかわいいから許されたのに
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:19:04.81 ID:LoDAX2CI0
アリエッタちゃんとオリイオン様には幸せになって欲しかったな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:32:26.82 ID:bAsWnRsl0
アリエッタみたいな小さい女の子まで殺すなんてスタッフどうかしてるぜ。
今ごろ井戸に落ちて戦国時代を彷徨ってるんだろうな。
イオン様はパン作りに励んでそう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:22:43.87 ID:ix9CxEez0
ちょっとだけ映った冷たいイオン様はオリジナルか
うぃぺ読んで大体わかった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:25:31.81 ID:0V+TupLv0
イオン様がパン作りか
エプロンと三角巾するんだろ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:04:00.87 ID:V55JezXe0
>>616
黒柳がフォミクリーを開発したのか…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:00:47.04 ID:a2zdDliY0
アッシュに悪態つかれても親身になるルークまじ聖者
飛行機の中でもいらいらしなくなったし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:50:09.59 ID:wMLtS5N80
アッシュの悪態はノイズなので除去する
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:53:30.93 ID:OeVL47Mc0
童貞喪失すると童貞の戯言など耳を通り抜けるものさ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:28:10.58 ID:AAc4XTbO0
最初の頃はルークの性格が悪かったからアッシュの態度もわかるけど、最近はレプリカ憎しで怒鳴ってるようにしか見えない
実際の心境はわからんが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:49:17.74 ID:u9NoVqiC0
ルークとルーク改
どこが一番変わったかというと

それを見てアッシュもさっぱりしたいと思ったが
オリジナルの矜持がそれを許さないのだ!
そういうことだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:53:37.79 ID:TzKyWcTn0
フローリアンはもっとかつやくすべきだった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:35:51.95 ID:lMQhufPa0
フロリャ力
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:11:43.30 ID:OxB19B/n0
剣と球+1万人が必要だったのか どっちかでいいと思ってた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:25:13.69 ID:aXJvnXKM0
ブタザルー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:45:36.63 ID:UZMXg7u80
ブタザルーク
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:25:39.80 ID:Rp+/Y3ag0
ガイさんまじマブダチ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:01:29.28 ID:YwbUzQye0
ルークはFF10のティーダみたいに消えていくんだろうな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:31:30.60 ID:20fjraNw0
アニメ今見終わったんだけど、崩落後はゲームではもっとパーティ内で殺伐としてなかったっけ?
ゲーム発売日当初やっただけだから確かなこととは言えないけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:32:59.15 ID:BYecdJ5S0
3DS版で確認しましょうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:04:33.93 ID:QouAtr9S0
茶番みたいな戦闘だった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:13:49.45 ID:b4VXRyqC0
今日久しぶりに見たらもう終盤だった
イオン様とアリエッタとディストの最後見そこねたわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:27:52.13 ID:osO8dxQJ0

ディストあれでシボンヌなの?
もっかい出てきそうな軽い感じだったが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:57:15.81 ID:Iapetw9D0
アニメではね。ゲームではサブイベで生きてるが。
そのサブイベもストーリーの見方を大きく変えるサブイベなので、
見ると見ないじゃエンディングの解釈が変わるという。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:06:05.67 ID:XpzAghfE0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315298682/

『テイルズオブ』シリーズ15周年記念作品のプレイステーション3用ゲームソフト『テイルズ オブ エクシリア』が、
発売日を前にエンディングなどのシーンがネットに流出してしまう悲劇が発生した。流出元は韓国で、ネット上は
大騒ぎとなっている。

同作品は、バンダイナムコゲームズから9月8日に発売される予定で、テイルズファンたちの間では期待がとても
膨らんでいた。ところが3日、韓国の大手ゲーム出版社が制作した同作品の「攻略集」を、韓国人ユーザーが
一部内容をスキャンし、日本のネット上に暴露してしまったのだ。公開された内容は、エンディングやラストボスなど、
ゲームの主要部分であった。

当然、発売を楽しみにしていた日本のユーザーたちは激怒し、ネット上には「韓国ユーザーは反省しろ」、
「国交断絶じゃ!」、「法的措置を求む」などコメントが殺到。怒りはコメントだけに留まらず、予約をキャンセルして
しまった人も多いという。

だが、そもそもなぜ韓国から情報が流出したのか。韓国のメディアによると、同作品は韓国語版が制作されて
いないため、ゲームの流通業者が韓国ユーザー向けに224ページあまりの韓国語攻略集(一部予約者のみ)を
付録として作成し、さらに韓国のゲーム出版社が攻略記事の載ったゲーム雑誌を3日に発売したことが原因になったようだ。

バンダイナムコゲームズは5日に公式サイトで「お知らせ」を掲載。韓国の雑誌が監修を経ていなかったことを明らかにし、
「弊社としても大変遺憾であり、然るべき対処を検討致してまいります」としている。

この問題は、韓国メディアも報じており、『大作ゲームスポイラー流布…日本ユーザー怒った』といった見出しで、
バンダイナムコゲームズが最初に情報を公開したユーザーを追跡していると伝えている。また、韓国側の報道によると、
バンダイナムコパートナーズコリアは現在連絡がつかない状態で、韓国大手ゲーム出版社も問題が把握されるまで
回答できないとの立場を示しているという。

http://getnews.jp/archives/139789
http://getgold.jp/files/2011/09/g-110905-2.jpg
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:28:34.19 ID:LFaL0QfY0
クソゲーハダマリーナサイww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:05:56.63 ID:1BIwvk5i0
アッシュだだこね過ぎw 初期のルークに似てきたっつーか
ほほえましい ガイの大人っぷりがより映えた
予告の素顔真紅かわいいよー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:41:46.66 ID:sA7RRkmK0
あれだけ外見も性格も違っていて年下なら弟扱いしてやってもいいのにな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:28:17.35 ID:I7v1YYub0
穴兄弟だからむかつくんじゃ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:51:45.51 ID:xAKcA5rW0
イオン様がちょっとアレな人になってて萎えた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:09:51.78 ID:0Ino5xop0
真紅一人に苦戦し過ぎわろた アッシュが死んだだと…ネタバレと話が違うじゃねえか…
今後のお楽しみってわけだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:16:49.46 ID:1XJvaVqK0
あれ?結局リグレットのカルマはなし?俗な感情で動いてただけ?
カルマなさげだったアニスも終盤で重い重いカルマを背負わされてたから、
リグレットもなんかあると思ってたら
しかもカルマの塊シンクとのタッグて。完全に食われてる
やられる相手もジェイドだし。初登場の時も圧倒されてたが

スピノザでさえカルマで動いてたのに。作品テーマと無縁の空気キャラとか
「だがやつは六神将の中でも一番の雑魚よ」みたいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:00:01.63 ID:hVzlsirG0
>>645
アニメでは省略されてたけどゲームだとリグレットの過去話あるよ
攻略情報見ないと解らないような発生条件の面倒くさいサブイベだった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:57:04.99 ID:ri0fM1AK0
リグレットは弟をヴァンに死なされて敵討ちしようと思って近づいたけど力の差で殺せず、
副官となって機会を伺ってたが、ヴァンの過去の事情にふれ心を許すうちにずるずるっと愛人関係に。
ティアに近づいたのも、ティアを利用すればヴァンを殺せるかもと思ったからだが、
やっぱりティアに心を許してしまい、復讐は完全放棄。
そんな風に情に流されやすい弱い人間なのに、ティアは何も知らずリグレットをかっこいい人間だと尊敬してたから、
リグレットは遺書に「私を理想化するティアが怖かった、あなたはあなたの道を行きなさい」ってな事を書いている。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:32:28.71 ID:ceQH7GI50
テイルズオブジアビスの完全版を望んでいる奴…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1161050492/

テイルズ製作者「Vitaで全作品をリメイクする計画だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316274120/

とうとう6年越しの夢が叶いそうだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:48:15.77 ID:8TPdxjgJ0
>>647 なんか色々と微妙に違う…

>弟をヴァンに死なされて
スコアで敗戦確実と知っているのに戦場に弟を送って死なせたヴァンを恨む
→復讐しようとして失敗→ヴァンもスコアを憎んでいることが解る
→スコアの無い世界という理想を共有

>ずるずるっと愛人関係に。
恋愛感情を抱くようになったとは言ってたけど…

>ティアに近づいたのも、ティアを利用すればヴァンを殺せるかもと思ったから
そうだっけ?この辺覚えてない

情に絆されまくりなのは変わらんね…
リグレットは案外お人好しなのかもしれない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:30:48.85 ID:bVrSVzSh0
ようするにアニメスタッフは年増が嫌いだった
てこと?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:12:45.83 ID:+LWF0HTq0
冷徹そうに見える女性は情に絆され易いからな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:24:33.95 ID:Qrw4RTeK0
き、絆され
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:24:00.71 ID:GPQm2QYP0
>>652 ネタですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:20:39.48 ID:5inJmuWo0
リグレットは個人的にヴァンの同志で副官って感じでとどまったアニメで良かったと思うがな
ゲームの方でヴァンに恋愛感情ありって明言あるが安っぽくなった気がする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:57:29.38 ID:Z4uhYSa/0
テイルズは恋愛感情で動く奴が多すぎるのでそれはちょっとわかる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:34:52.17 ID:wqYqROJz0
>>648
とりあえずPS2のロード地獄がなく
3DSの処理落ち地獄がないだけでも幸せだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:00:21.15 ID:oQH4o0e30
アビスオワタ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:01:48.37 ID:qw8wfn4+0
終わった…最後の場面のナタリアの服良かった
再会が感動的というよりどこか謎めいてて幻想的な〆だった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:11:57.74 ID:IvUrauHN0
なかなか良かった
最後のシーン、月明かりと一面に咲いたセレニアが綺麗だった
EDロールが最終回特別仕様になってたのも良かった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:17:52.65 ID:+dP0Wn26O
ED見て思ったんだがモースってそこまでの悪人ではないよな
スコアに妄信的だったのは世界に繁栄をもたらす為であって私利私欲の為じゃない
そもそもあの世界には晩飯の献立すらスコアに頼る奴もいる訳だし
世界を繁栄に導く為にスコアを頑なに守り抜こうとする一般人も沢山居ると思うわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:30:29.38 ID:xDE2Heax0
イオン様を自分のものにしようとした罪は重い
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:22:51.55 ID:/X2gDrBd0
いいようにイオン様を使うのはいけない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:05:07.07 ID:7L/zmoel0
イオン様はみんなのものです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:22:34.92 ID:BHRVyklr0
最後がちょっとあっさりだったな
あれアッシュじゃなくてルークなんだよね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:43:58.86 ID:v1R+w0Dh0
ルッシュだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:23:36.06 ID:aFOvdtWx0
最後に牛角さんがもってったのは納得いかない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:25:23.81 ID:O3mMSE3Q0
みんな色々必殺技使ってるからルークもなんか奥義させたらいいのに
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:37:14.41 ID:IlCRbNZa0
アークだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:39:06.23 ID:VpUmMDk30
RPGゲームのストーリーなんて映像化するもんじゃないと改めて思った
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:46:35.72 ID:5EAP+6Ns0
RPGゲーム原作アニメの中では出来いい方だと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:22:35.70 ID:tFXyL72g0
イベントこなせばすぐ解決とかラストの別れ告げるとことかはメディアの違いによる
間が抜けた感じがあったけど
ストーリーだけでも平均より結構上だったと思うよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:00:23.91 ID:h6Pb0ClX0
これが出来悪いなんて思ってたらエターニアなんて
あれはあれで楽しんで見てたけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:17:36.05 ID:FyT2H0zN0
ガイとブタザルが異様に良いアニメだった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:30:45.58 ID:e5RqeNkW0
ヴァン「かっこいいとかかっこわるいとか別に関係ないし
別に俺そういうの意識してこれ着てたわけじゃないし

ギザギザなんてもう二度と着ねえし!
いっとくけどこの眉毛もギザギザ意識したわけじゃないかんね!違うかんね!」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:38:05.72 ID:psw/APyN0
>>664
帰ってきたのはアッシュだと公式で言われたよ。まあ、あとでそれ否定して、ゲームプレイした人の好きな方が帰って着たと思ってくださいって言い直されたけどな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:09:53.93 ID:e5RqeNkW0
背中の鬼が消えたということはつまり…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:06:32.33 ID:j1bAbu2+0
範馬刃牙ではない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:34:31.54 ID:MECME9Hf0
>>664
ゲームのサブイベやれば分かるけど戻って来たのはルークの記憶だけ
貰ったアッシュだよ。製作としてはそのスタンス
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:28:30.16 ID:O5hqn9wVO
BOX買って一気見した
面白かったし泣いたわ
ゲームと攻略本とCDも買った
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:29:23.90 ID:kuGKqv/f0
10話まで見たけど面白いな
作画がIGだったらもっと人気出たんだろうな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:03:55.43 ID:mJuXG3EI0
アリエッタ戦の演出はかなりよかった
外伝の過去話も入ってたし
ジェイドの無茶な研究を止めたピオニーがかっこよかった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:37:08.44 ID:O5hqn9wVO
最後までみてからカルマ聞くと涙止まらないな…
リアルタイムで一話切りした俺の馬鹿
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:45:20.88 ID:WrQtQMry0
結局見たのなら馬鹿ではない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:31:30.77 ID:+t30UMb80
アニメ版のアリエッタの回良いわ
ゲームでは泣かなかったのにアニメで号泣しちゃった
それとアリエッタ最後頭から打ったのが凄いリアルで恐かったよ…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:20:31.58 ID:ReXgevWb0
ドラマCD聴いてアニメ版でもディストの生存が確定してうれしかった
しかもハッピーエンドだったし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:36:41.13 ID:u+ZZNaTL0
知事あたりとくっついたの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:37:02.03 ID:HKL/kJx80
知事って誰だ
ネフリーさんなら、とっくに人妻だ

アニメ版CDだとディストは釈放されてジェイドの研究を手伝うんだっけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:16:48.33 ID:OHxIS4cs0
アニメはmirrorsとかアッシュ戦のBGMを入れるべきだった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:35:40.12 ID:u67xxII70
小説を読んでみた
なんかリグレットの出番が異様に多くみえた(原作知らないけど)
でもラストバトルがなかった(先行したアッシュにやられて死に体)
結局ヴァンの秘書って感じで出てただけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:20:37.98 ID:ZR4QSfkZ0
最後に帰ってきたのはジェイドが新たにつくったレプリカ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:05:03.65 ID:SQd/aAgp0
PS2版をプレイしていた当時、ネフリーの旦那はディストだと思っていた
なんでそんな勘違いをしていたのか、今となっては解らない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:24:39.28 ID:XmB3UV1m0
>>675
ループ話題で誤解してる人も多いけど、帰って来たのがアッシュだと公式で公言された事は無いよ。
スタッフではなくスタッフにインタビューをした雑誌記者が、
「エンディングの話だもんネ♪死ぬまで秘密にしておくアビスよ。それにしてもものすごく深い
物語だよね、『アビス』って。アッシュ……かぁ……。」
と発言しただけなのに、それがどういうわけか「スタッフが、帰って来たのはアッシュだと公言した」
という伝言ゲーム状態になってる。

詳細は>>302で。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 06:15:03.53 ID:Sy2FhaO10
普通にサブイベントやればそもそもアッシュだって類推出来る話じゃん
わざわざ長いのやらせて記憶『しか』残らないとジェイドに言わせてラストで意味深な表情
させてるのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:56:55.72 ID:aEfO6TBS0
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan15884.jpg

これ、アニスとトクナガ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:29:58.08 ID:1P2bTqKi0
帰ってきたのがサブイベント通りのアッシュなら
死ぬまで秘密にしておくほどのことでもものすごく深い話でもないような
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:41:29.08 ID:mKlnxzYv0
タイトルを考えるに、最後に帰ってきたのは主人公ではない…の方が深いような

ある意味で諸悪の根源ともいえる眼鏡が、友人だと思ってた方は帰ってこないとか、報いっぽい

可哀想萌の原作者が一番入れ込んでるティアが可哀想なのもポイント高い
愛する人を失っても強く生きていくって、媚びないヒロインの最たるものでは?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:40:28.19 ID:KcQMax8P0
一度死んだはずのアッシュが生き返るのもご都合主義すぎて「深い物語」とは言えないだろ
ルークとアッシュ両方の「記憶だけ」持った人物ってことなら納得できないでもないが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:53:03.76 ID:mXFLcG190
二人分の記憶がある、新しいルーク・フォン・ファブレさんでいいよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:46:50.32 ID:6WsbRNZ20
肉体はアッシュ。記憶情報は2人分。しかし人格はアッシュのもの。てとこか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:38:06.50 ID:KcQMax8P0
人格も新しいルークさんでいいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:01:22.08 ID:DZ5N18dR0
答えはプレイした一人一人の心のなかにある
…と公式からのお達しがあるんだから、どれでもOKさ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:10:26.58 ID:bXLI8k1r0
ルーク説、アッシュ説、どっちでもない新人説、どれにも取れるように描かれてるもんな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:21:54.15 ID:yhwTzDtm0
コスプレした全くの他人説
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:57:45.14 ID:PbToR7o2O
ローレライ説もどっかで見たような
705 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/15(土) 22:31:12.10 ID:clgjbPrFO
他人の空似説も有るよねー。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:59:59.46 ID:VAaAFf/L0
その他人がどんな約束であそこに来たのか気になるじゃないかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:36:48.86 ID:u9uG6y0q0
10年後の8月もまた出会えるの信じて
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:20:04.67 ID:nbF1AViLP
17話まで見た
なんという美形揃いアニメw
そしてみんな気丈だな…
パーティ仲が悪いとか性格悪いキャラ多いとか聞いたけど
あんまそんな風には思わない、健気で可愛いよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:48:56.38 ID:ddUdMTeQ0
アニメはゲームよりもかなりマイルドになってるからな。
ゲームも本当にひどいのは前半のほんの一時だけだし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:26:58.74 ID:nbF1AViLP
へー、ゲームもやってみるか

視聴完了。泣けた。悔しいwww
しかもチビ3人に泣かされた、卑怯だろーこれ
最後の戦闘すげー格好よかったし大満足
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:45:44.72 ID:YuMOrHeR0
ちび3人というと
イオン様
アリエッタ
ブタザルだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:19:55.48 ID:R/6wvD+y0
じゃあ、僕はイオン様!!!1111
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:32:43.12 ID:y61FS3c4P
ブタザルですの!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:25:26.92 ID:sN2fnJvo0
久々に来たけどやっとスレがまともになったのか
放送当時にそうなって欲しかったぜ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:34:05.11 ID:hGUXaeXL0
今更だけどこっちにも貼ってみる。(来年出るルークのフィギュア)
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/237421

ゲームの方ではツインブレイブとか色々動きもあるけど、さすがにアニメはBDまで出ちゃうと
なかなか新しい話題がないよな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:45:33.74 ID:X+/MGtAk0
oh…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:13:02.00 ID:V1IzAwbRO
ゲーム原作じゃなくてオリアニだったとしたらどんな反響だったんだろ
個人的にはまどかよりも壮大で深い話だと思ってるが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:37:34.24 ID:NfjuKc4O0
比較はやめよう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:23:18.87 ID:lDZaDiEA0
アビス同人誌一覧
http://doujinlist.info/tales-abyss
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:38:03.90 ID:I68U9JUoI
最近RPGでは、テイルズシリーズが凄く流行ってるみたいだから
アニメ方をまず(普通は逆だと思うけど)見てみようと思うんだけど、
アビスからでも大丈夫?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:31:49.87 ID:uf2UPGiW0
>>720
基本的にシリーズ間で話の繋がりはないので(ディスティニー2とかシンフォニア ラタトスクの騎士を除く)、
どれから入っても大丈夫だよ。

アビスのアニメは26話に長いストーリーを押し込んであるので、説明不足とか、話の展開が急だったり、
アニメないでの用語がゲームやってないとちょっと分かりづらいけどね。

ゲーム本編を完全にアニメにしたのはアビスしかないし(シンフォニアのOVAはかなり端折ってる)、
出来も悪くないアニメだと思うので、アニメからはいるのも悪くはないと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:14:48.22 ID:HmCggGZe0
あんまりケチを付けたく無いが・・・やはり設定の甘さが目に余る・・・

あれだけ大規模な「外郭大地システム」を運用するのだから
世界を支えるパッセージリングが「7本ギリギリ」しか存在しない
というのは如何にも不自然だろう

当然、何本か故障して機能しなくなった事態も想定に入れておくべきだ!
予備のスタンバイの柱を各施設に常備しておく等の
トラブル対策を怠った代償は余りにも重い!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:59:50.69 ID:jI4Drt7Y0
おっと、福島第一の悪口はそこまでだぜ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:15:28.80 ID:zuzA00yH0
東電「俺は悪くねえ!」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:36:20.04 ID:yIX1jD8a0
国民「馬鹿な発言にイライラさせられる」
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:39:27.14 ID:RgBi3KSF0
こっちからゲーム入ったんだがバトル分やや少ないなという以外は丁寧に作られて
要素しっかり纏まってるので驚いた
イオン様の声はアニメから入ったからかゲームよりも合ってたなと思ったくらい
隠れた良作ファンタジーアニメだね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:49:18.78 ID:zzXUHHydi
リグレットって良い香りしそう。ウナジに鼻押さえつけてクンカしたい。
でもどんな美人でもマンコだけは強烈な臭いだからなw
一日中舐めとおしたいわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:53:26.52 ID:zzXUHHydi
ゲームキャラでここまで真剣に惚れたのは初めてだよ。
現実にも白人妻が居るが、ドラマ版ターミネーターのジョンママにそっくりで
リグレットとは違うんだよな( ;´Д`)

金髪で雪の様に白い肌の愛人を本格的に探すしかないな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:17:01.65 ID:2looWuxs0
>>728
それだとロシア〜東欧系の女だろ。
しかし、漏れなく年取るとドラム缶のように太ってしまうと言う。

愛人なら分かれればいいが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:51:07.26 ID:eKuzXg4a0
>>722
つーか2000年で壊れるから新設するか降下しろってちゃんと言い残せよなww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:14:27.75 ID:VgfxMnJQ0
そうなんだよな。おそらくパッセージリングが寿命を迎える前に
瘴気問題を解決して降下するって目論みだったんだろうけど、いつの間にか
その辺りの引き継ぎとかがgdgdになっちゃってるんだよな。
2000年という猶予が長過ぎたのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:29:00.36 ID:J7c5Zs/Si
そもそも、スコアとかあの星の古代文明は誰が作ったんだろうな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:40:34.67 ID:L8wfgRLC0
スコアは、ジュリアなんたらとかいうティアの先祖の人が作ったんじゃなかったっけ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:32:52.05 ID:b+ZXXC5bO
スコアはローレライと契約したユリアが書いた
プラネットストームとかパッセージリングとかはサザンクロス博士が作った
後代に伝えるべきことを書いた文書はユリアシティに色々残してたけど2000年の間に劣化して判別不能になったのが大半
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:07:06.80 ID:GjJIgtCYi
ユリアは星の行く末を予言したのか、それとも未来を意図的に作ってスコアに記したのか
俺は後者だと思う。星の外から来た人達の超技術なんだよ。オーパーツ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:43:28.21 ID:XmZCQWKUO
ローレライの見た星の記憶をユリアが書き起こしたのがスコアじゃなかったか
まあローレライ自体よくわからん存在だが
737「よねー!?♪」はキチガイ!:2012/05/13(日) 21:53:29.18 ID:zpezcY5W0
◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(おそらく>>705)とは?

主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・書き込みは携帯からが多い。
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係)

 頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:59:23.00 ID:REnmRQiY0
>>733
当たらずとも遠からず
ユリア・ジュエがフルネームだそうだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:51:29.13 ID:rKSBius/0
メジオラ高原2回目のメンテフォニゴ倒してしばらくすると発生するフェイスチャット「かわいそう・・・」
が発生しないんだけど何か方法あるかな?
遺跡解除の有無・数・その前の手ごわい敵を発生させない・させるでいろいろ条件変えたけど今の所発生しない。
調べるとバグみたいで結構そういう話がみつかってWikiもDS版のみと書いてあった・・・。
これってやっぱり無理なのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:52:30.51 ID:rKSBius/0
ごめん間違って書いてしまった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:47:18.40 ID:HVM8kBeZO
アバンの途中からOPのイントロ部分流したり、EDの途中に次回予告映したり、尺を削るのに腐心してたことが伺えるけど、
逆にそれがいい演出になってたな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:51:22.52 ID:tjV6A/g4I
イイ演出同意o(^▽^)o あれ腐心した末のアイデアなんかw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:44:16.77 ID:lVGij0az0
オープニングの2分30秒くらいあるんだっけか
こだわったよな、すげえ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:28:02.91 ID:7lDbdCwD0
カルマをゲームと同じ尺で流すためだろうけど、すごいよな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:36:22.42 ID:lqtNVN0p0
ゲームの尺じゃないとカルマの使用を認めないって藤原が条件付けたからねえ。
苦肉の策でしょう。結果的には良い感じになったけど、毎回OPやEDに予告とか
入れるスタッフは大変だったろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:22:32.86 ID:O7ya3gv20
なんというわがまま…間奏部分の冗長さにはそういう事情があったか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:25:57.25 ID:o9UWw4350
本当はアニメ専用新曲を藤原が書き下ろすつもりだったらしいんだけどね。
バンプの曲になる予定だったのか、冒険彗星みたいに作詞作曲だけで
他の歌手に歌わせるつもりだったのかは不明だけど。
制作側がどうしてもカルマ使わせてくれと頼んだ結果がこの条件だったらしい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:41:55.37 ID:okw0H49r0
決闘時にミーニングオブバースが使われなかったのは残念
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:22:35.23 ID:kHOIFOdn0
OPEDの90秒ルールって何のために存在してるんだろう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:48:23.56 ID:FUVjfhO90
スタッフロールをぶちこむために必要な長さと本編尺をなるべく長く取れるようにするという
2つの条件を吟味した結果、最善と判断された長さなんじゃね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:35:52.57 ID:SbZwH5Kc0
GREEのテイルズが面白い
最初にファンタジアの主人公ヒロイン、アビスの世間知らず、メロン、あと何かのシリーズからカード選択するが、すぐに必ず進化するから好きなの選べ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 06:26:21.15 ID:8Gycsq9h0
ソーシャルゲーとか絶対やりたくない。例え好きなゲームでも。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:32:54.38 ID:AmGudB7A0
せやな
パチと同じや
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:17:31.07 ID:MJ+RiDskO
テイルズ最高傑作間違いなくアビス
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:11:39.04 ID:SKnq2qPS0
 ts
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:20:43.68 ID:aMGLHlj9I
>>752-753
やっぱ生理的に受け付けないよな( ;´Д`)好きなゲームであるほど嫌だ。
グリーとかパチ化は
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:20:12.66 ID:SW9vfUrlO
ティアは帰ってきたルーク(アッシュ)と結ばれて幸せに暮らしましたとさ

めでたし めでたし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:36:35.98 ID:rA7sWq850
【ID】aros75
【罪状】シャゲダンしまくって負けるストライクとかマジ雑魚だわー
759名無しさん@お腹いっぱい。
最近見た
カルマという曲が格好いいな。何度聞いても飽きがこない