ヘタリア Hetalia Axis Powers 25ヶ国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはアニメ『ヘタリア Axis Powers』について語るスレです。

・「見られない」報告は視聴環境やエラーメッセージも併せて明記。(基本的には自重推奨)
・sage進行推奨。 E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・鯖(サーバー)負荷軽減、「人大杉」回避の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・荒らし、論韓、煽りは徹底的に無視・放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・YouTube、ニコニコ動画、Winny等、不法DL関連の話題、URL貼りは自粛。
・ドラマCD、キャラソン、ラジオの話題は声優スレ・キャラスレで。
・次スレは>>980が立てて下さい(流れが速い時は>>950推奨)

放送/配信 平成21年(2009年)1月より、全52話
・携帯配信(無料)「モバイルアニメイト」(http://www.animatemobile.net/
 毎週金曜日 16時頃更新 1月24日(土)〜
・ブロードバンド配信(無料)「アニメイトTV」(http://www.animate.tv/
 毎週月曜日 16時頃更新 1月26日(月)〜

【関連サイト】
・TVアニメ/ドラマCD公式:http://hetalia.com/
・原作漫画公式@キタユメ。:http://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/
・Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Axis_powers_%E3%83%98%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

【前スレ】
ヘタリア Hetalia Axis Powers 24ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1260522549/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:24:40 ID:FGIajgx6
■スタッフ
原作:日丸屋 秀和 『Axis Powers ヘタリア』(幻冬舎コミックス刊)
監督:ボブ 白旗
キャラクターデザイン:河南 正昭
シリーズ構成:平光 琢也
アニメーションプロデューサー:松田 桂一
アニメーション制作:スタジオディーン
音楽:コーニッシュ

■主題歌
『まるかいて地球』
作詞・作曲・編曲:紗希、歌:イタリア=ヴェネチアーノ(cv:浪川 大輔)

■声の出演
イタリア :浪川 大輔     ドイツ  :安元 洋貴     日 本   .:高橋 広樹    
アメリカ :小西 克幸     オーストリア :笹沼尭羅      ハンガリー:根谷 美智子
イギリス :杉山 紀彰     .スイス  .:朴 路美       リヒテンシュタイン:釘宮 理恵
フランス :小野坂 昌也   .ポーランド .:たなかこころ    リトアニア .:武内 健
ロシア  :高戸 靖広     .スペイン :井上 剛       エストニア :高坂 篤志
中 国  :甲斐田 ゆき    神聖ローマ:金野 潤       ちびたりあ:金田 アキ
スウェーデン.:酒井敬幸      フィンランド :水島大宙      ローマ帝国 :郷田ほづみ
シーランド  :折笠愛       

ロマーノ .:浪川 大輔(二役)  カナダ  :小西 克幸(二役) ギリシャ  :高坂 篤志(三役)
幼アメリカ :岩村 愛子     .幼日本 :岩村 愛子(三役) 
ラトビア   . :釘宮 理恵(CD/二役)・たなかこころ(アニメ/二役) 
プロイセン :高坂 篤志(三役)   クマ二郎 :岩村 愛子(三役)
幼オーストリア:金田 アキ(二役)

ナレーター:金丸淳一
ナレーター:甲斐田 ゆき
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:58:52 ID:v42XFakg
■声の出演
ウクライナ:増田ゆき
ベラルーシ:高乃麗

■関連スレ
ヘタリア Axis Powers 劇場版
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253799481/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1262920933/
【ヘタリア】日丸屋秀和総合75【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264084461/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:37:23 ID:gf1cUTVx

           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )   >>1
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   こ、これは乙じゃなくて国民に代わって小沢を殴ってるだけだからね!!
      !゙   (・ )` ´( ・) i/
      |     (__人_)  |
      \    `ー'  /     _  - ― = ̄  ̄ヽ ''=;- .,_\ \\
.      /´ ⌒` ̄  ,    ´  ̄'' ̄      __   |.‐-> "`"'-' \
      |       _゙__ -―   ̄ ̄ ̄"'" /  / ._二)  \    ヽ
      |  イ´ ̄     l            /  /  ̄"'''─-::        ヽ
.     |           |           /  /     三 ≡           ヽ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                          /  /                     ヽ      ヽ::::::::::|  
                            |   {           _  - ― = ̄  ̄`:,     ........ /::::::::::::|
                        ',  `ー―  ̄ '' ̄     __――= |  (     \::::::::|
                             ` ----- - ―   ̄ ̄ ̄"'" .       !‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
                                    ヾ、 _、         ::|.ノ  'ー-‐'    ).|
                                     ヾ./_    _   //.`ノ(、_,、_)\      ノ
                                  、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/   ___  \    |_
                                    // ./// /  |  くェェュュゝ     /|:\_
                                    /  / / /   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
                                             /\___  / /::::::::::::::
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 14:08:03 ID:GyX3lmXn
なんだよ前スレのラストスパートwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:10:08 ID:2BufkrAT
>>1

前スレゆっくり埋まっていくと思ってたのに
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:06:04 ID:oZtEeNXO
>>5
なかなか1000行かないなと思ってたよw
あの終わり方は(・∀・)イイ!!


>>1乙!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:42:43 ID:TtMCPQfh
好きな書き手達がデュラに行ってギギギってなるけど、
アニメの出来が、デュラ>>>>下手すぎる

その上、あっちはキャラデザや声優といい、全力で女子を釣ってきてるけど
デュラより(腐)女子の割合が多い下手が、
サインペン眉毛だの、ジャイアン声だの、ネタに走ってる

ネタよか萌えが欲しい・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:48:20 ID:CZ0JbDvy
コピペな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:45:05 ID:6r80+W9i
アニメなんてヘタリア界では飾りです
萌えは本家からのみ補給する物です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:56:36 ID:3rzzYMKt
ヘタリアアニメ、結構嫌いじゃないぜ・・・
ただ細かい史実や原作からのミスだけは本気でどうにかして欲しいが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:41:19 ID:S5v0jcUo
アニメの出来とかデュラ>>>超えられない壁>>>ヘタだろ
そもそもヘタリアアニメなんて出来微妙&何の新ネタもなくつまらんって感じで
萌えが欲しい人には存在忘れられてるぐらいだろう
本家の燃料をおとなしくまっとけや
後声優がネタに走ってるんじゃなく、どう考えてもスタッフにやらされてる感じに言ってるのがね…
ただし小野坂を除く
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:48:15 ID:c8906ZHm
>>10
×本家から
○2525pixivから
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:50:48 ID:hXtZQ9/3
そんなもん見てないけど
まあアニメ悪くないときもあるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:52:56 ID:UCPbGG12
>>12
小野坂フランス大好きだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:08:34 ID:1Uvv27t4
おまえらコピペに釣られすぎだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:43:50 ID:p6RtOWxF
小野坂ってホモ嫌いなんじゃなかったっけ
だからヘタリアも仕事と割り切ってやってるのかと思ってた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:26:27 ID:+QfnjMMH
兄ちゃんはホモじゃなくて博愛主義者だから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:18:01 ID:6AnlbeIl
アニメの出来はたいしてかわらんような感じだった
でも声優の差はかなりでかいなとは思ったな
女釣り声優メインで使ってるアニメとそうじゃないのじゃやっぱなあ

グッズやDVD売りの戦略ばっか立ててるけど、肝心の芯のとこが疎かだと女は移り気だからすぐ他へ行っちゃうよ
とは思ってたけど、ここまでごっそり抜かれていくとさすがにちょっとね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:26:42 ID:htFf0bpq
そんなこと考えながらアニメ見てりゃ尚更だよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:37:36 ID:HM/T2rI8
今流行のコピー&ペーストでしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 10:06:07 ID:FTwwgiuG
イギリスのキャラソンで生き生きとホモ演じてたな>小野坂
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:40:14 ID:MKVay4Oj
イギリスのに限らず出番があるCDでは全体的に生き生きと博愛主義者をやってたよ
そしてイギリスの眉毛はネタじゃなく真剣にやった結果あの眉毛だったとなんかの雑誌にあったような
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:36:26 ID:0TR20CFr
真剣じゃあ、仕方ないな( ´∀`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:02:54 ID:x2ECd+Y4
声優さんはオカマやホモの役を実に楽しそうに演じると
いつも思う。これこそ役者の醍醐味だろ自分と違う存在を演じるのはw
小野坂氏も演じる事自体は楽しんでるんじゃないか
そんな役ばっかり来たら嫌だろうが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:56:19 ID:irIGRlMX
小野坂は始めフランス役って聞いた時優雅で洗練されたキャラを想像したらしく
なんで自分が?と思ってたが、漫画読んでみたらすごく納得したとか言ってたような
つまりいつもあんな役なわけで…
そしてこの話題は声優スレ向きだw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:58:59 ID:p6RtOWxF
>>22
釣りかと思うがあれは全然ホモじゃない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:11:10 ID:r6VyjKok
>>26
>優雅で洗練されたキャラ

黙ってればフランスだって
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:51:42 ID:i9LAcEOC
黙っててキリッとした顔してて服もちゃんと着てればそうかもな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:57:25 ID:0PWLXEYm
そもそもフランスはバイだからホモじゃない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:26:05 ID:KCVcxVmW
声優スレでやれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:43:06 ID:c22GVgu9
>>19
アニメの出来がたいして変わらんとかないわw
そもそも5分アニメという点で全然違うが
そしてなぜか月1になるという
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:47:22 ID:c22GVgu9
そもそもごっそり抜かれていくって何の話なのか
わからないでマジレスしてしまったスマンかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:59:07 ID:m2LzAg1k
>33
pixivとかでヘタ描いてた人がデュラララ絵のアップ率が高いからじゃないかとゲスパー
別にヘタに限ったことじゃなくデュラララ絵投下してる人多い印象だけどな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:01:18 ID:1Nf3yCNT
虹の話は余所でやってくれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:01:48 ID:2ZPDmfVR
ここはいつからヲチスレになったの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:03:23 ID:WwuWB9+k
二次中心に伸びてるコンテンツだから混同しがちだけどね
そのへんは雑スレでやってくれ

劇場版に合わせてゲーム展開こないかな
最近はちょっと売れたアニメだと何でもクソゲ化するじゃないか
ライトめの戦略シミュにちょっと皮被せりゃ売れるのになあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:28:32 ID:TDaUbYUZ
クソゲ吹いたw
でもゲーム化はしてほしいね
戦略シミュやクイズとか色々できそうだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:46:26 ID:+lGssDdj
2次とかどうでもいいんだけど…
>>34
ゲスパーて何?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:58:39 ID:mR8A7cz9
こんなところでお触りして尋ねるよりグーグル先生に聞けばいいじゃない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:55:17 ID:OlxYfRtq
若い女性オタ向けのジャンルで戦略シミュとか
もう糞ゲー化が約束されたようなもんだなw

各国の料理をボイスでナビしてくれるレシピ集でいいよ
イギリスは紅茶担当な
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:58:19 ID:IF0oEpP9
>>41
てめーはサモン○イトに喧嘩を売った……ってあれはちょっと違うか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:19:55 ID:i1SNF6pw
萌え萌え2次大戦ヘタリアバージョンを出そうぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:43:44 ID:FJrEwZb4
いっその事、H○Iくらいのものなんてどうだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:47:49 ID:FkPgv0eY
>>41
イギリスが調理道具一式持ってアップをはじめました
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:55:30 ID:P83ZsMEF
ゲーム妄想って、このアニメ2板のアニメヘタリアスレでやることなんでしょうか
ほんとこのスレはすぐ脱線する
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:03:22 ID:c22GVgu9
アニメがないからなあ
落ちてまた立て直すよりかマシだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:15:00 ID:7L/ZB+4c
メイトからメール来た
次のまるかいてがリトアニア&ポーランドだそうだ
がいしゅつだったらゴメン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:17:32 ID:OlxYfRtq
>>48
ごめん、爆笑したw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:21:31 ID:HT4enS5S
>>48
去年の7月に既出です
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:25:09 ID:7L/ZB+4c
まじでか
普通にしょっちゅうメイトのサイト見てたはずなのに全く知らんかった
え?なんで?何で気付いてなかったの
なにこれ凄いはずかしい
とりあえず全裸に薔薇で疾走してくる
何自分恥ずかしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:50:23 ID:SrH4oQOY
うぜえ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:58:00 ID:E9+aD5tI
何カリカリしてるんだw
よっぽど恥ずかしかったんだなと軽く流してやれよw
たぶん今頃涙目で真っ赤になってるんだろうし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:51:26 ID:+lGssDdj
何か気持ち悪い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:25:01 ID:I6XPEogR
全裸&薔薇になるより恥かしいんだなってことはわかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:34:15 ID:CuFYfv3T
本スレのノリを他の場所に持ち込まないで欲しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:39:46 ID:c22GVgu9
そんないちいちレスするのも
スルーでいいだろw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:42:56 ID:cz9sK+LZ
831 :名無しさん:2010/01/29(金) 11:22:20 ID:RQk3QD2s0
某所からの転載だけど

日 1位 日受け(468)
英 2位 英受け(387)
普 3位 普受け(96)
米 4位 ロマ受け(66)
独 5位 独受け(65)
西 6位 墺受け(50)
中 7位 米受け(44)
墺 8位 芬受け(36)
伊 9位 伊受け(36)

左が最新キャラ人気投票、右が冬コミの受けくくりのsp数で
実際キャラ人気と同人人気はほぼ比例してるから
歴史云々は全く関係ないとは言わないけどやっぱりほとんどキャラの単体人気の問題だと思う
露や中は単体でも人気あるというほど人気はない
あったらあんなにグッズでハブられたりしないだろうし…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:56:09 ID:TlStMJwo
絵コンテ集、原作絵のピンナップは夕焼けをバックにした連合のやつだった
裏表紙は「祝日英同盟」と書かれた旗を持ったちびキャラのイタリア
これからはその巻に収録されてる話のどれかをテーマにした表紙になるんだろうか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:01:50 ID:+lGssDdj
絵コンテておもしろい?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:18:26 ID:HhsU84Wr
ぶっちゃけ全然面白くない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:25:18 ID:0Q39WNa6
そういうのに興味がないと内容は妙ながっかり感があるぞw

前に、ヘタリア関係ならなんでも買うっていうコレクターなら
買うんじゃねえの?って言われてたような気が…しなくもない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:34:44 ID:w5rWd6WX
>>59
この巻の話ならアメリカ争奪戦がメインだろJK
しかもなんでイタリアが日英同盟を祝うんだか訳分からん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:54:23 ID:2ZPDmfVR
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:54:34 ID:Uh84iSiU
アメリカがダイエットに成功したようです
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51WkDHhx06L.jpg


5巻と6巻が私服だったから、私服でくると思ってたのに普通だった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:00:18 ID:xgnRKFe3
やっぱアメリカイギリス中国か
中国出番全然無いのに
8巻で普通にプロイセンとオーストリアが来たら笑えるw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:01:21 ID:OlxYfRtq
連合の残りを一気に出してきたかー
8巻は集合絵か?
8人以外でカナダさんだけジャケ出演というのは微妙すぎるから
他のキャラ希望したいところだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:04:54 ID:vVRkcWAq
>>65
やっぱりこの組み合わせだったか
なんか妙にカッコつけてていいなww
これでメイン使いきっちゃったけど8巻誰来るんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:05:34 ID:m5MyUCz3
連合サブのカナダもいたから
次は普墺洪あたりの枢軸サブの3人でくるんじゃね
出番的には芬もありだけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:06:03 ID:0yMEKN4G
なんかアメリカダイエットしたというか一人サイズおかしくね?
そして眉毛太っw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:16:23 ID:TlStMJwo
>>60
なんとなく買ってる
設定資料集とか元々好きだし


DVD、私服じゃないのは残念だ
何で軍服に戻っちゃったんだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:23:21 ID:4dJb4BT7
河南<私服思いつかねえ…


アニメージュの表紙のフランスの服とかひどかったものな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:28:36 ID:mR8A7cz9
アメリカが妙に等身高そうで格好良く見えるのは何でかと思ったら
一番前にいるのに一番顔が小さいせいか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:42:27 ID:c22GVgu9
なんで前に出るのに人物小さくなるんだよwww
イギリスの顔がすごくでかく見える
ほんとむしろ突っ込まれること狙ってるのかと思うわw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:18:36 ID:1eAGATK9
>>63
どの話がメインなんて主観だろ
イタリアなのは主役だから
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:20:30 ID:PZD79APk
>>75
当時の国際関係とか考えようよ…
日本が「祝!米朝国交正常化!」って言ってるようなものだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:23:07 ID:1eAGATK9
え何で当時の…^^;
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:23:17 ID:nCgQO0rd
ドイツだったらよかったわけですね
当時の国際関係的に考えて
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:27:03 ID:1eAGATK9
日露日中間違える漫画でなんでそこまで深く考えてるのかなあ
逆にバカじゃないのかと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:31:33 ID:BMYZPYaA
つかスルーしとけばいいのに

ちなみに買ってはないけど、3巻にアメリカ争奪戦は半分しか入ってないんじゃないのかね
鋼鉄協約や学ヘタ、無人島クリスマスの中で日英同盟を選んだのか
4巻はスイスとリヒテン、ロシアと姉妹の話が大部分だけど、誰が来るんだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:35:06 ID:lftydhmC
枢軸命名が日本だった時点でアニメの歴史考証には期待してないけど
それならきっぱり三期決定とか映画化決定とかを祝ってくれたらよかったのに、と思わなくもないなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:50:31 ID:LGqaJHf4
そもそも3巻部分に収録されてるのは日英同盟じゃなくて妖怪文化なのだがw
というか妖怪文化を異常プッシュするわりに
日英同盟をすっと飛ばす公式の意図が分からない
別に歴史的にヤバげな部分を扱ってるわけでもなかろうに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:51:27 ID:WUgix1tZ
原作でも日本とイタリアが考えたもんだしいいんじゃね
イタリアが「枢軸」って言った後
「イタリアならアツセー」とか言ってもなんか変だし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:07:40 ID:CssGQC+p
8巻は枢軸と連合が入…りきらないな
入ったとしても絶対に不自然な構図になりそうだ、集合写真みたいな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:12:49 ID:g1S4AOyb
今まで集合写真っぽくないイラストがあったとでも?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 05:51:48 ID:CdAWkaMG
>>65
イギリスの顔と眉毛でかすぎるだろ…そして顔が下膨れで吹くんだが
アメリカと中国はいつも安定してていいなと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:16:47 ID:XVK5no4+
>>82
スタッフが儲かるって目付けたんだろ。この二国は人気キャラだし、同盟話は三期にでももってきそう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:53:49 ID:+VFygKZe
8巻はラストだとしたらイタリアとちびたりあになるんじゃないかと思ってたが
3期があるのでわからなくなった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:32:34 ID:RXXjfYjq
コンテ集3巻裏に祝日英同盟って書かれたのは
発売日が1/30前日の1/29だったからじゃない?
内容と一致してるかは全然考えてないだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:56:16 ID:iB0j7Hvz
>>76
まあ出来れば歴史に沿ってくれた方がうれしいけどw
買う層はキャラ目当てだろうからな絵コンテ集なんて
あんまり期待したらいかんよ

それにしても媚の売り方が下手だとは思うが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:11:28 ID:IaB6obRM
というか媚売る気もないだろもうw
映画はどうなるんかなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:20:35 ID:uVdIp3TS
とりあえずアニメはアメリカの幽霊事情で日本とアメリカ祭り続行中らしいが
イギリス祭りの次はこうきたか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:11:29 ID:gaCqEnzq
史実に忠実だったら楽しめないw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:02:44 ID:xafcExiw
映画の内容は一切不明なのに
前売り情報だけはバンバン出るんだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:33:50 ID:NqP5kGZY
配信中は結構文句言ってたのにないとすごく寂しい事に今更気が付いたんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:36:01 ID:QI41FZ/7
バーズにポーランドとリトアニアのまるかいて歌詞が載ってたけど
5巻以降のまるかいてってキャラ同士でリンクするような歌詞にしてるよな
オーストリアとプロイセンでもそうなってたらワロス
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:54:26 ID:Yqj1fxc+
脇役だし国の特徴も有名じゃないし調べてもないから原作から取るしかないのなら
オーストリアはともかくプロイセンはそうなるんでね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:02:51 ID:nEYluA4D
神聖ローマの時も思ったけど、お国柄が有名じゃないなら歴史ネタでいいのにな
上司ネタや歴史ネタならどの国だっていくらでも歌詞作れるだろうに
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:13:43 ID:0nU8b0pc
そういえば、兄通販に神ロのぬいぐるみだけ出てこない
前はあったはずなんだけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:25:56 ID:3qDMveWP
>>99
検索で出ないね在庫ないけどページは残ってるよ
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=66948
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:28:06 ID:3qDMveWP
sage忘れスマン…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:02:29 ID:hU04PHRM
まるかいての歌詞、別に構わないけどリトがポーランドに大好きとか言うかなと気になった
ポーランドなら分かるんだけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:09:39 ID:xniYFWI7
>>100
ページは残ってたのか
でも、ページは残ってるのに検索で引っかからないって何でだ

兄通ランキングでプロイセンの小鳥ストラップが1位なのが以外
もはやヘタリア関係ないと思うんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:13:12 ID:oZ7vX0ND
小鳥さんに市民権を…!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:55:36 ID:dYWEjvB1
>>102
全部のキャラの歌詞見てるし楽しんではいるけど
あんなもん二次創作レベルで当てにならんから気にしたら負けだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:00:34 ID:1sqtxoa5
ポーランドはリンク消えたページでゆっとった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:10:05 ID:sEzSe9nK
アメリカがリトを俺の嫁って言ってるのは見たことあるが
ポーランドのもあったのか
まぁ確かにまるかいては虹レベルなのかもな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:15:26 ID:1sqtxoa5
気に入らないとこ二次とかいうのは嫌い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:07:21 ID:mZeehITq
>>102はポーランドがリトアニアに好きって言うのは分かるけど
リトアニアがポーランドに言うのは引っかかるって言ってるんだろ?
キャラ的に自分から友情を誇示するタイプじゃないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:14:03 ID:17/DCHJx
アニメ関係で違和感のあることなんてこれが初めてじゃないから耐えろ
まともなこと言ってる自信ある奴は公式に直接文句言って今後の肥やしにしてもらえ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:41:17 ID:rMUd9qjE
51話が判明したんだから、52話予想でもしようぜ
ちびたりあが出てきてまだやってない話って何があったっけ
51話も幽霊事情だけじゃ短いから何か小ネタを入れてきそうだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:57:45 ID:mleVdxt5
猫祭り(ベルギーさんが出るかも)
神聖ローマの川遊び(ネタ的にまずい?)
イタちゃんの夢(最終回向きかも)
カボチャパンツ(大イタリアも出る)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:53:02 ID:hU04PHRM
>>109
そうそう
でも確かに違和感は今更か・・・仕方ない耐えるよw

そういえばメイト特典CDのデスクトップアクセサリも地味に気になる
こういう特典は初めてだよね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:05:23 ID:ZcyvQxjt
>>113
kwsk。その話は初耳だ
7巻はいつも通り声優が喋ってるだけのトークCDじゃないってこと?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:00:01 ID:b/ZpgZrQ
>>114
今月のバーズに
メイト限定版は初回限定版特典に加え、デスクトップアクセサリー(CD)と特製収納スリーブ付き
と書いてあった
それ以上のことは分からないんだけど(原作柄orアニメ柄とか)今度から変えるのかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:55:02 ID:saKSEwM+
情報乙

特典CDにまだ来てないのは6巻組と7巻組か
7巻組だと若手と新人のコンビになるから声オタ釣れないと踏んで変えたのかね
次がどうなるか分からないがなんにせよ中途半端だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:58:40 ID:N9eYjbfe
神ロ&ちびたりあ、スイス&リヒテンシュタインは、お互いの事が歌詞に入っていても良いと思うけど、リトアニアとポーランドまでペア扱いなのか…
この流れでオーストリアとプロイセンまでそんな感じだったら嫌だな
どちらのキャラも好きだけどそれぞれ違う歌詞にしてほしい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:59:44 ID:EzgLXqJI
原作でも初期からリトアニア&ポーランドはセットで出てくることが多く、
かつ二人の友情メインの話も他の国達より多いしで、ペア扱いでもそんなに
違和感はないけどなあ。バルト三国は「共通点ないよね俺たち」というのが
ネタになっているくらいだから、連合王国やっていたリト&ポーの方が、むしろ
しっくりくる。
プロイセンとオーストリアは、今の時点でプロイセンがコミックス&アニメに
出ているのが継承戦争とオーストリアからかいネタのみだから、こっちも
2人のライバル関係強調ネタになりそうだ。本家サイトを知っていると、「他にも
ネタあるじゃん!」って思うんだけど、プロイセンはアニメでの露出が少ないしな…。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:02:34 ID:VuGcStcf
プロイセンは出来そうなネタはキャラソンでやり尽くしてるからなあ
かといってネタ豊富なオーストリアがプロイセンへのアンサーだけで終わるのは勿体無さ過ぎる
多分イタリア(ちびたりあ?)を叱るようなセリフが入るだろうし、
食い物とか音楽とかやってたらそれ以外やる暇がねえ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:08:48 ID:7pS4MGAW
7巻組のトークCDって出しにくくない?
リトアニアはともかくポーランドって全然アニメで喋ってないし
ラトビア役ってするわけにもいかないし
声オタ釣れないうんぬん以前にそれが気になったわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:24:47 ID:WpKmQOnT
アニメだとリトは同じたなかさんでもラトビアの方が絡み多いよな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:37:16 ID:CaqKAVEa
>>118
ポーランドがアニメやコミックスで全くリトアニアと絡んでない(というか出番自体がない)のに
リトアニアとの親友関係を強調された歌詞になってるんだから
プロイセンも別にアニメやコミックスでの露出は特に関係ないんじゃないの
オーストリアとプロイセンのコンビも好きだけどこの二人はペアな歌詞になってほしくないのは同意
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:39:56 ID:saKSEwM+
公開されたポーランド&リトアニアの話ならともかく
歌詞が出てもないうちから8巻分に文句いってる人は何なの
そもそも原作だってプロイセンの出番って8割方オーストリア絡みだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:09:30 ID:etrsVUU+
墺厨ウザ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:16:15 ID:CaqKAVEa
>>123
おまえこそ一体何と戦ってるんだよ
これまでの内容から予想した希望ってだけで文句なんて誰も言ってないだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:20:43 ID:K1FMTat6
予想ならこっちでやれ
【ヘタリア】歌詞を予想するスレ【まるかいて地球】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1240491535/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:37:49 ID:etrsVUU+
>>125
独厨ウザ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:07:18 ID:EUAvpVs3
今週中にトップ変更&試聴くるかなぁ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:19:03 ID:yWqtj2mt
試聴はここで話すとまた注意されると思うぞ

そういえば喫茶店のスウェーデンって、尺の都合でカットされてたのか
他にもちょこちょこカットされてるのがあるみたいだけど、こういうのを
DVDで付け足してくれたら嬉しいのに…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:33:28 ID:WpKmQOnT
マジでか
スーさんなんて特にレアなのに
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:48:07 ID:T0p76G8u
>>129
え、カットされたって何かに書いてあったの?
単にスウェーデン編を入れるつもりなかったってわけじゃなく?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:49:27 ID:LUpDBu/y
コンテじゃないの
しかしスーさんメタルスライムみたいなレアキャラ化してるなw

133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:52:31 ID:u6gqkzNk
アニメでスウェーデンを発見したらレベルが上がるわけだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:59:27 ID:yWqtj2mt
>>131
>>132の言うとおり、絵コンテ集
他にも「太平洋を泳いで渡る」、「じいちゃんと料理」とかが尺の都合でカットとなってた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:32:08 ID:7U8aKTSh
日本スレで見てきたんだけど
7巻のメイト限定版にはディスクトップアクセサリーが付くそうな。
メイト限定版のみって・・・・尼の予約どうするべきか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:37:04 ID:y3+3LqDR
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:49:09 ID:PhRcBCCP
そういえばいつの間にかエピソード投票が終わってたが、あれを投票し続けた
人っているのか?
公式からリンクも張られてなかったし、知らないまま終わった人も多そうだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:15:00 ID:dzwfCJjj
第一話でオーストリアの存在が抹消されてるのを見て
DVDではノーカット版が収録されるんだ
そんなふうに考えていた時期が私にもありました
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:35:25 ID:2ZZt0keK
これまだ既出じゃないよね?

ヘタリア トレーディングカード 弟BOX
ttp://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=9421

ヘタリア トレーディングカード 兄BOX
http://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=9420

ロシアさんがどっちに入るのか気になる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:41:49 ID:qF00Q5JL
>>139
情報thx
弟と兄って分け方だと女の子キャラは期待できないか
アニメ絵でもウクライナやベラルーシは結構好きなんだけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:42:17 ID:Xoq2xCR1
バルト三国とかギリシャとか、あんまり兄でも弟でもなさそうなやつらはどっちに入るんだ
ラトビアはショタだから弟BOXに入りそうだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:43:30 ID:y3+3LqDR
>>139
全部アニメ柄なのかね?
イギリス、フランス、中国、ロマーノ、プロイセン辺りが兄?
イタリア、ドイツ、日本、アメリカ、シーランド辺りが弟?
メインキャラのバランスを考えると、ロシアは兄の方に入りそうだ
というか、女の子キャラはどうなるんだw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:50:48 ID:E583+Q94
兄と弟で分類できるキャラって少なくない?
兄弟設定が無いキャラも性格や見た目で無理やり分類するんだろうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:56:01 ID:KUeVc8ba
>「兄」「弟」両BOX/パックにランダム封入されているカード柄は共通です。
 違いはパッケージ柄及びBOX封入カードです。
これってつまり、パックで買うならどっちも同じって事なのか

ttp://www.movic.jp/uploadimages/item9421_1.JPG
この2種って雑誌のポスター絵だったっけ
下のは見たことある気がするんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:59:05 ID:y3+3LqDR
別通販のがちょっと詳しく出てるな
ttp://www.animaxis.com/ja/shop/product.asp?sku=156094-00
ttp://www.animaxis.com/ja/shop/product.asp?sku=156095-00
>72種類よりランダムでカードが10枚と応募券1枚が入ったパックが8パック入っています。
>スペシャルカードは全部で9種類で、2パックに1枚の確率で封入予定です

また応募券つき+前回よりスペシャルカードの封入率が上がってる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:08:42 ID:KUeVc8ba
>>145
そっちのが詳しいな
ようするに、箱特典が兄/弟で違うだけで中のカードはどっちも同じなのか

ムービックぬいぐるみ第2弾の再販してるな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:23:12 ID:qDE6jTJk
>>144
下のはPASHのやつだね
何度見てもプロイセンがブサイクで笑える
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:26:07 ID:VVlspfPs
親分この手のジャケットに来るの珍しいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:27:44 ID:dzwfCJjj
この2種の絵がパッケージか?
ドイツなんか両方にいるしすでに弟・兄の分類が崩壊してる気がするんだがw
版権絵を使いまわすためだけに考えた方便って感じ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:28:10 ID:DBmn+tmc
原作版の枢軸BOXも連合BOXもパッケージが違うだけで中身は同じランダムだったしな
単に商品名として「兄」「弟」とかつけただけで普通のトレカと一緒だろう

>>144
上はアニメージュでの描き下ろし
下はPASHの付録ポスター

スペシャルは描き下ろしなのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:34:38 ID:DBmn+tmc
>>148-149
パッケージじゃなくてカードのうちのサンプルだろ
パッケージはさすがに描き下ろしじゃないか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:39:30 ID:Ausz/tND
リサイクルトレカか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:42:55 ID:y3+3LqDR
何度もすまんが、また別通販
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/154398
「アニメ板」とあるから、原作絵は期待しない方がいいかもな
>>144>>145の見本カードがスペシャルカードな予感
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:44:16 ID:VVlspfPs
つーかこれ元々あったポスターだったのか
PASHの表紙に付け足したのかと思ったw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:59:58 ID:tvUf6J/U
PASHの表紙につけたしたポスターがPASHの付録で付いてきたんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:17:12 ID:Ausz/tND
日本と中国の絵とイギリスシー君のもどっかで使われたやつ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:20:24 ID:9Ljc0OfN
兄となっている方、スペインの肌の色が他の3人と一緒なのが、かなり違和感あるな…
アニメでは敢えて肌の色の差を付けてないんだろうが、全員全く一緒だもんな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:11:52 ID:szWU79sY
スペインはなんでこんなに生き生きとした顔でドイツにげんこつを食らわせてるんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:48:29 ID:DBmn+tmc
>>156
日中はPASHのポスター
英シーはプリンスアニメージュのイギリス特集の時の描き下ろし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:03:25 ID:D+x5wNZz
>>159
どもども
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:47:43 ID:txR3fhU/
>>144
何度見ても下のスペインが怖い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:34:05 ID:DTMhnC0R
アメリカならまだしもドイツにうらみあたっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:35:41 ID:jQtnjMPU
>>144
上のほうのドイツの顔が何か欝って言うか死んでるように見えるw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:38:37 ID:mn83OzU+
アニメの絵は目が死んでるというか焦点が合ってないんだよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:56:56 ID:PnmTtaZa
>>162
恨みどころか原作でも会話すらしたことないような
まあ描かせた雑誌がPASHだし人選の意味はお察しくださいって感じ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:26:26 ID:uW9VljIi
nknkで萌を補給するので合ってますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:28:47 ID:QS/Fx+Q7
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:18:43 ID:KjzR3AZ1
アニメイトの通販にいろいろ新作グッズが追加されてるのって既出?
ジグソーパズルとパズル型貯金箱、カレンダーシールだって
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:55:13 ID:cmXQyamQ
各スレが一気に過疎ったな
原作がストップしてる今、せめてアニメ放送中だったらまだましだったんだろうか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:47:44 ID:QBfVLCN7
早く51話が観たい
毎週アニメ無いと寂しいね

>>169
ここのところ、解除されてもすぐに巻き添え規制の繰り返しで
書き込もうにも、代理レスお願いしないと書き込めないジレンマな人も居るのです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:06:26 ID:Fz+whocq
今って携帯は全部規制中だっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:23:20 ID:OgMk6v7t
来週までの辛抱か
3期って51話の次週から始まるん?まだ放送スケジュール情報出てないよな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:03:48 ID:Z84sT449
映画の前売り特典2弾・3弾やっぱりきたね
特製冊子とカラコレらしい
特製冊子は気になるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:24:12 ID:2AF6q9BQ
カラコレ誰だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:24:59 ID:tD7olrt3
また公式でキャラ投票やってるな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:43:49 ID:5AN1OIY+
>>175
見てきたけどキャラの人気投票じゃなくてホッとした
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:07:38 ID:MTcRqMLe
カラコレからハブラレたキャラ希望
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:12:41 ID:2AF6q9BQ
リトアニアですねわかります
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:46:49 ID:nxfWMVYi
集客するためのおまけなんだから
変に期待しない方がいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:54:38 ID:I+aN7uFn
貯金箱の裏面 イタリアスレから持ってきた
イタリア
ttp://www.yanoman.com/images/items/2200-30a.jpg
日本
ttp://www.yanoman.com/images/items/2200-31a.jpg
ドイツ
ttp://www.yanoman.com/images/items/2200-32a.jpg

イタリアハードル低いなwwwドイツが一番高額なのは以外
でもいいデザインだな。連合も出して欲しいな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:55:56 ID:pH8ij6Fw
>>180
情報ありがd
本当にイタリアのはハードル低すぎるww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:07:07 ID:MTcRqMLe
3000円フイタw
1円玉や5円玉じゃなかっただけマシか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:09:51 ID:Z84sT449
50円玉という選択肢はなかったのかな
まぁ集めにくいからしかたないのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:21:52 ID:4foVpIC+
>>179
しかしこればかりはリトアニアを期待せざるを得ないw
集客っていってもほとんどのキャラはすでにあるしな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:41:10 ID:Fz+whocq
>>180
使いまわしの絵なのに金額ネタでうっかり3つ買ってしまいそうだw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:55:41 ID:e1rscugm
>>180
どうせなら各国通貨にすればいいのに。
イタリアとドイツはユーロ。
中国やロシアが出るなら元やルーブル。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:43:44 ID:LO81tdob
キャラ投票微妙だな
また1位のキャラの待受配信とかあるそうだし上位のキャラが似たり寄ったりになりそう
全部の部門で同じキャラが1位だったりしたら待受は1種類だけなのか複数になるのか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:46:06 ID:Z84sT449
>>186
それだと消防厨房にはハードル高くなるからじゃないかな
そのあたりの年齢層狙っているような感じもするし
それに、300ユーロ貯まるよとか書かれても困るw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:48:44 ID:KjzR3AZ1
キャラ投票って携帯の方で何かやってるの?
kwsk
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:49:01 ID:Ch/FcCcr
それ以前に貯めてるうちに価値変わるんじゃないか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:54:00 ID:MTcRqMLe
>>187
ボケとツッコミ両方で1位になるキャラなんていんの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:02:53 ID:mViYbYh6
相手によってボケ・ツッコミがかわるキャラが大半なんでなくはない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:09:14 ID:c9aHElrz
そういやワンコイン2弾出るって話なかったっけ?
どんな人選になるんかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:43:05 ID:v3G+Nv5E
>>191
なんかどっちも日本になりそうだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:09:05 ID:zrEAehjf
ヘタリアはボケツッコミ兼ねてるキャラ多いからなあ
ボケはともかくツッコミキャラがイメージしづらい
もうエストニアで良いだろ。皆エストニアに投票しようぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:15:46 ID:yTLKQBQy
また中間発表が出るタイプなのか…
見方がよくわからんが、今のところいつもの面子の名前は見当たらないんだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:17:34 ID:0AAIZcHj
>>195
突っ込みはドイツとイギリスってイメージだ

エストニアはラトビア専属って感じがするが…
せっかくだから俺はエストニアに投票するぜ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:18:56 ID:ukuk8qBM
自分はボケというとラトビアしか浮かばなかったw
ツッコミはロシアさん
それより癒されるキャラが難しくないか?
ギャグ漫画だから癒し系キャラ皆無じゃないか
とりあえずはカナダさんにしたけど…

そんで色々投票やってるけどただのダミーで
あっちが知りたいのは登場を期待するキャラだけなんだろうな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:22:46 ID:bQaOjooj
>>196
見てみたけど、あれは明らかにバグってるだけだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:27:29 ID:G0+Ax4pF
前のマイペースなキャラとか頼りになるキャラはわりと納得な結果だったけど
今度は書き下ろし目当てにとにかく贔屓キャラに投票する奴絶対多いよな
全項目が日本イギリスプロイセンで占められてるなんて事態になりそう…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:36:41 ID:DF96WaZx
どこでやってるかわかんないんだけど
会員になってケータイでアニメ見ないと投票できないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:39:40 ID:DF96WaZx
あ、ごめんわかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:32:44 ID:RumKU0eV
癒し系といえばリトアニアだろ
相方ともどもアニメでは出番が少ないけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:46:49 ID:DHFVLuHr
宇宙人すらも癒すからな
ただポーはともかくリトは出番多い方じゃね
倉庫掃除効果だと思うけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:33:21 ID:ofIn0KRE
>>200
え!?また書き下ろしなの?書いてないから期待してなかったけど…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:54:37 ID:XhlO1TB/
あなたの目は節穴なんですね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:24:37 ID:ofIn0KRE
>>206
205ですが、これは自分へのレスでいいのかな?
本気でどこに書いてるか分からん…。
1位キャラの待受って書いてるけど、書き下ろしってのが見つからん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:17:21 ID:lmuVQIKU
よし、イケメンの待受けをGETするにはツッコミキャラに入れればいいんだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:26:44 ID:ERkZ2WBn
ラトビアアアァァァァァ!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:50:54 ID:DBMQ4GAA
まちがえて漫画板のスレで訊ねてしまい、誘導されてきました。

アニメの、
こんな喫茶店は嫌だネタ、と、各国の買い物ネタ(ホステル4ドイツより愛を込めて)って、

それぞれ、第何話のエピソードだったか教えてください。
お願いします。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:56:13 ID:p0NKCCzS
>>210
つヘタリアドットコム
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:05:51 ID:DBMQ4GAA
>>211
ありがとうございます。サイトみてきました。ホスタル4ネタだけ分かりました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:09:40 ID:nDCTsR+F
ググればすぐに分かるだろ
死ねよ糞ゆとり
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:12:16 ID:ZXWWZusV
>>210
今はマッタリなので解答

こんな喫茶店は嫌だは33話かな
キャラスレのWikiみると、場合によってはアニメと原作の対応表作ってあったりするから
そこから見てみるのも良いよ
各キャラスレ一覧は、もしもスレのWikiがまとまっている
各Wiki同士は作った時期がバラバラだしリンクしてないから
一度2chの各スレ回って情報集めると色々楽だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:27:41 ID:4Wu3j2nE
優しいなぁ
2chの希少種だ
216210 212:2010/02/06(土) 21:38:00 ID:DBMQ4GAA
>>214
ご親切にありがとうございました。
ファンになって一週間ちょっとで、ウロウロしている状態でつい甘えてしまいました。
情報収集頑張ります。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:43:53 ID:DBMQ4GAA
つべの私のお気に入りmadに限って(かどうかは知らんが)、コメ欄で韓国人がヘタネガティブキャンペーン
やってるからウザいなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:45:47 ID:4dQtP5G/
もう分かっただろ?
ID:DBMQ4GAAには構うなよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:40:26 ID:Av0EZ0+G
>>207
本当だ…
初日に見た時は「書き下ろし」とあったように思ったんだけどな?
もしかして使いまわし待受に変更したのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:16:29 ID:1lgyGe+Y
誰か問い合わせてみてくれないかな…
お前がやれよっていわれそうだけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:33:45 ID:ALsZDl2q
ところで人気投票バナーにも使われてる電話かけてるメイン八人のイラスト、
PC版の過去話配信中宣伝バナーで伊独、英米、露中は見たんだけど
日仏コンビのバナー見た人いる?携帯だと流石に潰れてよく見えないし
顔だけじゃなくて体とかもちゃんとついてる大きいイラスト見てみたいんだけどなあ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:40:24 ID:lrGQ525Y
>>221
モバイルの待ち受けで配信されている+サウンドワールドの特典ポスターで使われた

この電話イラストどうせならアニメのトレーディングカードで使えば良いと思うんだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:24:07 ID:qLCJAuFZ
72種類もあるから使われるんじゃないかな
アニメ本編のカットを使えばいくらでも種類増やせるけど
もう既にそういうトレカ出してるしな
あとSPカードだけ原作者の書下ろしをやりそうな気がする
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:27:11 ID:7Up5FWuS
電話イラストって
オーストリアスイススペインハンガリーポーランドと知らない間にずいぶん増えたな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:59:24 ID:3OqBMW3k
スレチだったらごめん
先月出たイギリスのティーカップに不具合があって回収されたらしいんだけど、誰か買った人いない?
なんか販売停止になったらと思うと使えなくて・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:07:06 ID:Cvzgvrus
>>225
ここよりもイギリススレで聞いた方が確実だと思うぞ

某早売りサイトに、メージュ3月号のポスターがプロイセンとあったけどマジかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:07:18 ID:lrGQ525Y
ティーカップに不具合って紅茶を淹れると中から悪魔が召喚されるとかそんなのか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:10:42 ID:XVH8xAIv
なんだそのロシアスレがアップを始めそうな不具合
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:15:20 ID:3OqBMW3k
>>226
ありがとう
聞いてみます

>>227-228
それも怖くて使えない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:53:56 ID:0flHEw8s
ネットでリピート放送してるけど、最終回迎えたの?
それとも次回製作までの時間稼ぎ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:57:27 ID:81XZYrrP
時間稼ぎ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:48:24 ID:2MwBwqD9
金儲けのために映画作ろうとしたら
スタッフ足りなくなったでござるで一時休憩
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:59:50 ID:5NuVyW2d
このアニメの(漫画もだけど)、ファン層って10代、せいぜい20代半ばかと思ってたんだけど、
この間、某同人ショップでどうみても30代後半のおばさんを見た。
ビビッタ。。。
作者も腐男子だし、まあ、いろんな層がいるんだなぁとオモタ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:57:11 ID:DRjZrpYN
最近は旅行同人(??)層もどんどん流入してきてるらしいし
そうすると年齢層がカオスになってくのも納得

鉄の女性層も一部旅行系が混じってるそうだからね
幅広いテーマを内包する作品だと意外なとこからファンを引っ張ってくることがある
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:57:53 ID:h0+SFrwc
同人の話ってここですることなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:01:18 ID:DRjZrpYN
ヘタリア同人の話なんてしてないけど?
ファン層の話だよ
ちなみに言うと旅行同人は実録系だが??
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:11:32 ID:G/DjyJF7
>>236
>>1をよくよめ
そしてROMれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:03:28 ID:T7OyXHqV
私のクラスのこ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:07:03 ID:T7OyXHqV
ごめんミスした。
私のクラスの子は、母親がその子の影響でアニメに夢中になってしまい映画も一緒に行くみたいだよ。
来年は高校生だから親と映画に行くなんて恥ずかしすぎると思うんだけど、そのお母さんも子供と一緒じゃないと
恥ずかしくて見に行けないみたいで。
だからその30代後半の人は娘さんの影響なのかもしれないね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:12:03 ID:KFtc3F88
お前のクラスはどうでもいいから>>233の書き込みじっくり読んでから>>1読めや
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:20:30 ID:QArqpy8N
はぁリア厨だらけ…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:30:49 ID:1lM3paDT
>>233を読んでレスしたんだけど。
あと、アニメヘタリアの話題をしたつもりなんだけど。
>>1ももちろん読んでるし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:31:26 ID:ppIyRlyI
どっかで爆発して下さい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:34:03 ID:1lM3paDT
>>239>>242です。
あと、中高生がレスしちゃいけない決まりとかあるんでしょうか?
だったらROMに戻ります。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:34:53 ID:jUentWzh
まあなんだ、リア厨の頃って自分の基準が世界基準だと根拠もなく思ってるよな

そんで数年後に思い出して恥ずかしさのあまり悶え苦しむのさ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:36:45 ID:TEUuDrAt
>このアニメの(漫画もだけど)、ファン層って10代、せいぜい20代半ばかと思ってたんだけど、
>この間、本屋でどうみても30代後半のおばさんを見た。
>ビビッタ。。。
>作者も男だし、まあ、いろんな層がいるんだなぁとオモタ。


書き方一つで印象って変わるよねって話だね
空気を読むって素晴らしいことだと思うんだ。うん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:36:55 ID:S3JKBe7U
>>244
>>239の中でヘタリアアニメについては一切語られてないよね?
お母さんといっしょな話は正直スレ違いなんだ
中高生がどうとかじゃなく>>1の意味がわからないならROMっていた方が良いよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:38:25 ID:81XZYrrP
何この流れ和んだ
もうすぐ春だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:00:29 ID:JHiK+DHj
もともと、アニメ製作者側としては、ヘタリアのターゲットはもともと若い子だったと思う。

リア厨が多くなってしまうのは当たり前。
(でも、どっかのスレで、学校の昼の放送でアニメのCD流したよーって話を聞いた時はさすがに引いた)

>>237>>246はそのメインターゲットの層より、かなり年齢いってるからイラついているようにみえる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:01:33 ID:JHiK+DHj
もともとって2回も書いてしまった…orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:01:59 ID:I9VeOMO8
心の底からどうでもいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:04:39 ID:+GPUm8RT
メインのターゲットがどうこうとかいう問題じゃないだろ
自分の学校でどうの職場でどうの家庭でどうのなんてレスはどうでもいいってことだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:05:22 ID:/w39G/U+
入り口フラッシュ変わってたのか
身長が米>英=中にしか見えないんだが
その方がバランスいいからかな…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:05:42 ID:G/DjyJF7
この流れは
アメリカみたいに春が来たと勘違いしたのか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:08:13 ID:S3JKBe7U
次のアニメまで2週間ちょいか…
しかしこんなやり方でアニメを引き延ばすのはアリなのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:09:31 ID:sS3oTg4K
同人ショップって書いたのがいけなかったんだね
ここや本スレでは「そんなもんはない」くらいのつもりでいるのがベター
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:16:54 ID:TEUuDrAt
>>249
自分が直した方がいいと思って、実際に手を加えたのはそこじゃないよ
なんかもうどうでもいいけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:18:26 ID:uTYShzhh
「いろんな世代に人気なんですね」くらいが良かったのかも。
>>246
どうでもいいけど、何故、引用部分の腐男子が、男に修正されているのかが気になる。
259258:2010/02/08(月) 21:20:12 ID:uTYShzhh
>>257
ごめん、レスの流れちゃんと読んで無かった、すまん。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:26:14 ID:p0r1A/Nc
お前らのやさしさはもっと別の場所で有効的に使ってください
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:29:02 ID:G/DjyJF7
アニメが再開したら、新OPやEDなんてことあったらいい
小動物特集がわいわい騒ぐ回も希望
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:31:04 ID:S3JKBe7U
>>261
3期こそは変わってくれると信じている
しかし2期を延ばしてそのままの流れになるかもしれないという恐れが…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:33:23 ID:9Q4nBW/Q
5、6巻のジャケはわりとアニメ塗りっぽい彩度の高い感じだったのに
7巻では薄めの水彩風になってるのが気になる
ずっと同じ人が描いてるはずなのになんでこんなに安定しないんだ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:35:17 ID:2MwBwqD9
お前らどうでもいいことで唐突に沸くなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:06:00 ID:81XZYrrP
>>263
イギリスの眉毛みたいにファンの反応みながら試行錯誤してるんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:36:03 ID:+GPUm8RT
モバイルのキャラ投票の中間結果ちゃんと表示されるようになったんだな
イケメンがツッコミキャラの上位にいなかったことに絶望した!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:22:17 ID:F7n7s+aJ
各投票の1位が待ち受けだからどうなるかと思ったけど
人気キャラ達がそれぞれうまいことバラけてTOPとったなあ
ボケ→アメリカ、ツッコミ→イギリス、癒し→日本、期待→プロイセン

ギャップはロシアさんランクインで流石w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:33:17 ID:UVT5qjr1
ボケはアメリカとイタリアが接線
ツッコミはイギリスとドイツが接線
期待はなんだかんだでプロイセンやスウェーデンみたいな本編であまり出なかった
キャラが上位にいるということにちょっと感動した
まだ20日以上あるし、これからどうなるかはわからんけど

>>266
あれは別に間違った順位じゃなくて、普通は上から順に表示されるのが、下から順に
表示されてだけじゃね
269268:2010/02/09(火) 00:34:01 ID:UVT5qjr1
接線じゃなくて接戦だな…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:54:18 ID:JMvvmXQe
特定キャラでもっと独占されてるかと思ってたから
結構まともというかバラけた結果でほっとした
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:03:16 ID:Yb4aG0uo
日英普米は属性がバラバラだから
こういう形式の投票ならお互い潰し合いにならずにバラけるな
あっちも大体「このキャラ上位用の投票」みたいに考えてやってるんじゃないか?

もうTOPとったキャラファンはそれぞれの位置キープに走るだろうし
このまま最後までいくんでないの?
少なくとも日本とロシアとプロイセンは確定じゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:18:21 ID:s859xsxd
待ち受けは結局描きおろしなのかな
やっぱそうじゃないのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:21:25 ID:PoyyIFXY
イタリアとちびたりあは同じキャラ扱いにしてくれでござる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:26:55 ID:jyK0Bwdd
待ちうけ描きおろしだと、結果出てから何ヶ月待たされるかわかったもんじゃねーぞ!

そういや、前回の○○なキャラ投票では1位キャラ待ちうけってあったっけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:14:56 ID:BPo1XX7W
>>273
ちびたりあの待受が欲しいのにイタリアの待受配信されたり
イタリアの待受が欲しいのにちびたりあ配信されたりしてもいいなら
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:47:45 ID:2wB7AQWm
>>274
なかった
キャラ人気がほとんど関係ない結果だったから、見てる分には楽しかった

イタリアとちびたりあを別キャラとして考える人って結構多いよな
最終話にちびは出るけどイタリアは…って情報が来た時も、主人公…
とか言われてたし。何でだろ
でもよくよく考えてみれば、公式からして人気投票とかで別キャラ扱い
してるのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:55:02 ID:cYmneS4B
同じキャラでも子供時代と青年〜大人時代は別キャラにカウントされることが多い
特に男
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:31:33 ID:oC5pk+HO
アメリカも結構別人度が高いけど同一扱い?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:45:25 ID:UVT5qjr1
イタリア以外、基本的に同一人物扱い
ここでも公式でも、別人扱いになることがあるのはイタリアだけだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:47:20 ID:VvbKyRFr
イタリアとちびたりあが別人みたいに扱われるのは
イタリア自身が過去を振り返ったり昔の話をしないからじゃないか?
スペインとかフランスとかロマーノ相手にちびたりあ時代の思い出話とかしないから
ちびたりあとイタリアが繋がってるってかんじがしない(ドイツに初恋が男って話だけかな)

アメリカは倉庫掃除とかリトアニアの料理とかでしょっちゅう昔のこと思い出してるから
同一人物って認識が高いように思える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:49:34 ID:cYmneS4B
つか、他のキャラは「ちび○○」って呼び方が定着するほどには
シリーズ化されてないっていうのもあるんじゃないかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:02:27 ID:JMvvmXQe
ただのフィーリングだろ
イタリアだってちびたりあとの中間サイズが声変わりや継承戦争でちゃんと出てる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:21:43 ID:m6uGPdu7
しゃべり方が、ちびたりあは子どもらしく舌っ足らずor敬語が多い口調なのが、
イタリアになると普通の砕けた青年っぽい話し方になるのも、別キャラ扱いの
印象の一因かもね。アメリカは子ども時代も今も、口調にあんまり差がない感じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:28:46 ID:Y2+RRh56
子供自体と一人称違うのってイタリアくらいか
ちびハンガリーさんはアニメ出てないんで除外として
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:03:38 ID:Iwfs60/Y
PASHにイギリスの中の人インタビューが載ってたけど
最近ドラマCDの収録をして、フリートークの収録もあったと言ってた
フリートークありのドラマCDなら中国のキャラソンやDVD特典ではないと思うし
最近ってことでこれから出るCDだと思う

映画に関する情報は特になし
1期2期を振り返るって特集だった
それとスペインがロマーノをおぶっているポスターが付いてた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:38:00 ID:ZaJKW7J1
>>285
スペインがロマーノをぶっているって見えてビックリしたw
情報d
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:47:17 ID:GsabLjaj
>>285
ドラマCDは今度の楽譜本に付くCDの可能性も無きにしも非ずだな
あれまだ詳細出てないよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:27:04 ID:/ysuF5s5
ぬーたいぷに51話と52話のあらすじが載っててびびった
まさかバーズ以外にあらすじが載るとは
51話は既出のアメリカの幽霊事情で、52話はカナダ話の続きっぽい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:39:32 ID:Tgx+8i+n
おお、キューバさん来るかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:46:35 ID:x/Wi4dDO
カナダさんは恵まれてるな…
他にぶつ切れしてる話もちゃんと続きやってくれ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:53:06 ID:XLQhSLOc
まさか最終回がカナダさん回だと誰が予想しただろうか・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:05:56 ID:KZb1lLwQ
ちびたりあ回かと思ったらまさかのカナダさん回w
DVD6巻の表紙にカナダさんがいた理由がちょっとわかったww
メインキャラ以外だと結構目立ってるからか

ところで、結局52話の次の週から53話(三期)が始まるってことでいいのか?
どこも三月から配信予定と書いてあるだけで、どうなってるのかよく分からん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:17:58 ID:q681fuXi
日本誕生日おめでとう!
早くアニメ再開してほしいお…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:43:37 ID:OUu7U9Ue
本家の携帯待ちうけ可愛いな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:46:59 ID:69Pf+9r6
サブキャラ人気投票みたいになってる
今後に期待投票が面白い
プロイセンが独走だったけど、スペインの追い上げがきてるーとか

この二人は人気あるし、アニメ化できる話もあるけどなんでかしないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:04:10 ID:mIA35UiL
スペインの出番って
幼児の肛門に×××突っ込みたいとか
大事な所が折れたとかそんなんばっかりだし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:06:42 ID:9FGGbRFs
くるんがハートを忘れてるぞ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:00:10 ID:+8BmttpP
>>296
「ばっかり」じゃねえよw

南イタリア支配とか分かってくれないとか継承戦争とか
本家での出番はそれなりにあるキャラなんだけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:18:09 ID:yo47qDd5
その南イタリア支配と分かってくれないがダメだろ
継承戦争ですらヤバイんじゃないか?
アニメはペド系ネタには厳しいぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:26:23 ID:9FGGbRFs
南イタリア支配にそんなネタあったっけ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:34:43 ID:rvM/wG1N
南イタリア支配ならペドには見えないレベル
でも支配を前面に出しているネタだってのが駄目なんでは…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:39:44 ID:9FGGbRFs
オーストリアがちびたりあ踏んづけてんのに
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:42:36 ID:0zC8+tT/
それはギャグでいじめてる表現として見えるけど
他国支配を前面に出してるネタは危険なんじゃないか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:48:12 ID:jx+vRLuM
ネタで選ぶならプロイセンは得だよなあ…
塩鮭、ちび時代、スウェポ戦争、継承戦争のどれもキャラ多数で派手だ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:52:47 ID:FkWMSCVm
スペイン漫画もスペイン厨もめんどくせええええ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:56:05 ID:9FGGbRFs
まあ何がきても「来たらラッキー」くらい思っとくことだね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:48:00 ID:+Fk5yZ6G
ゴムと×クロスと葉っぱ一枚がおkで何が駄目なんだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:56:43 ID:Z0Xxjxxs
プロイセンとスペイン同列に並べるのは無茶だろ
プロイセンは前回もメインキャラほとんどより人気だったけど、スペインはそうじゃなかったんだから
別にスペイン厨なんて思わないけど、もうちょい大人しくして欲しい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:09:30 ID:1OdM/i9a
つかペドは犯罪
今は規制もかなり厳しくなってる
子供同士ですらパンツを削ったんだぞ
スペイン漫画なんて相当危ないから出せなくても仕方ない
放送禁止用語ですらない>>307との違いも分からないのはちょっとどうかと思う

ヘタアニメは細々と続いて欲しいから、スペインと韓国はムリして出さなくてもいいよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:13:03 ID:1XbJ9CuT
>>308
漫画ネタで得してるからプロイセンが勝ってるけど
純粋な今の人気ではスペインのほうが上
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:20:44 ID:1MPsH4v4
キャラスレ落としておいて何を…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:26:02 ID:Z0Xxjxxs
>>310
ああ、やっぱりスペイン厨だったのか
ていうか冗談だよね?
キャラスレすら保守できないスペインとキャラスレが24まで進んでて、
日本抜いてイギリスにすら迫る勢いのプロイセンとじゃ比べ物にならないって、すぐ分かりそうなものだけど。
人気投票4位だったアメリカだって複合スレでまだ9までしか行ってないしさ。
メインのCDも映画の前売り特典も、プロイセンなら売れるって見込まれるくらい人気と反響があるって事でしょ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:28:35 ID:11Fyqm0A
まあもっといろんな国見たいんで、
パンツ→デッキブラシ、チベット→パンダ 位に
上手くフィルタかけてスペインも出して欲しいね。スウェーデンも。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:31:03 ID:9AuA9xCH
西厨のふり普厨のふりの釣りはもういいよ。
人気投票したら今も日英>普>米独・・・ってなるでしょ。
それに今回の投票は人気投票じゃなくて登場して欲しいキャラだ。
今は露出が少ないキャラが選ばれるってだけだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:37:04 ID:1SDtomp7
英日普は実際売れてるし反響があるのは本当なんだろうなあ
グッズやアニメでの出番優遇度が露骨

西も出番欲しいならポスターにお布施でもすればいいんじゃないの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:46:00 ID:AOaVQWvk
>>312
飼ってる厨が多くてもスレ速度ってのは早くなるけどなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:50:03 ID:e8njKeay
西スレ落ちたのはアンチに凸られたせい
落とさなきゃいけない状況に追い込まれたから…
スレ速度なんて人気とは無関係
厨ちゃんのひとことチャットでも伸びるだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:52:32 ID:Z0Xxjxxs
いや自分プロイセンファンじゃないよ。信じないだろうけど
スペインがスペインがって言う人がいるから、客観的に見てスペインとプロイセンじゃ比べ物にならないでしょって言っただけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:54:16 ID:824JAoSi
どっちもどうでもいい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:55:11 ID:5Z3/dL9U
盛況ですな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:56:21 ID:nvI08FUW
まあ客観的に見たらそうなるよなあ…
名前出されたプロイセンファンが気の毒だけどな
>>310も西厨のふりした釣りだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:58:12 ID:WWXINLfb
今日もどうでもいい話で盛り上がってるのなw
大人ならもっと落ち着こうぜ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:00:20 ID:wLqTiOht
西ロマはヘタリアで三番目に人気
昔は普米独に負けてたよ
けど今は絶対に西の方が上
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:20:00 ID:6HPqNSVj
西受系+西ロマ
普受系+普独+普日+普洪+普墺
米受系+米英+米日+米辺
独受系+独普+独伊+独墺

どうみても西の惨敗です
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:20:37 ID:twyuVvHv
単発ID多いな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:22:23 ID:ILB3qu68
西厨も西アンチもID変え必死だな
真性と粘着アンチ数匹で一生戦ってろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:23:18 ID:a9ILZphS
なんでこの人たちアニメスレで同人の話してるんだろう
頭おかしいのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:27:28 ID:Z0Xxjxxs
ごめん、自分がムキになったせいでおかしくなった
↓以下普通の流れで
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:32:02 ID:vPxJNvbz
スペイン厨怖い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:53:32 ID:ZStVBVBo
こういうのあるとそのキャラ見るだけでうんざりしてくるからやめてほしいな本当。

近いうちまた更新くるかな。日本誕生日は去年やったからわからないけど、バレンタインは期待しちゃう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:00:46 ID:ZStVBVBo
本スレと間違えたスマン

…けどあながち間違えでもなかった

以下通常の流れ↓
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:10:43 ID:9FGGbRFs
とるこさんにでてほしいですまる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:12:13 ID:7GChDVpX
アニメスレでこんなこと語るとかどんだけバカなの
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:13:53 ID:twyuVvHv
今日のNGワード:厨
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:18:19 ID:e8H+Zg4g
あの、出来の宜しいとはいいがたいアニメでも
何週もないとさびしいんだね。早く新作見たいよ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:45:41 ID:1T/McXTb
2chのスレ数が人気のバロメーターw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:47:22 ID:a9ILZphS
へー、まだ言い合いやりたいんだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:58:01 ID:P780Q6m8
西厨じゃなくて西ロマ厨だろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:00:36 ID:yjx9FDci
>>332
出てほしいけどトルコさんこそギリシャのおかげで簡単にやれそうなネタが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:08:36 ID:P780Q6m8
wLqTiOht

この子頭の可哀相な子だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:37:00 ID:a5KCzO7W
どっからロマーノ出てきたんだw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:38:48 ID:P780Q6m8
うっざ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:49:19 ID:ZaJJpJ22
>>339
やれば出来る子のちびたりあとトルコさん、アニメで観てみたいけどこれも難しいのかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:52:13 ID:iXM+CHb1
確かパッシュかな?のポスターにスペインとロマーノが映ってるやつあったんだよね?
てことは3期で親分子分あるんじゃない?そしたらトルコさん出れるね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:23:09 ID:K/7BPhDP
雑誌のポスターとアニメの出番に関連性はないですよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:28:08 ID:mDR1icFE
そうだね
悪友+ドイツや米英+枢軸にとくに意味無かったもんなぁ
日+中、ロシア+バルトには意味あったけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:19:33 ID:1T/McXTb
うっざ(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:31:37 ID:BsTtI4WS
・雑誌のポスターやピンナップのキャラは編集の方で指定する
・パッシュは誌面で受けだの攻めだのの用語が飛び交ってる大きなお姉さん向けの雑誌

分かるな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:35:14 ID:UCjj8/eH
編集の人が前面に出てくる記事は読む気が失せる
今月のメージュの記事を読んだ後だと、パッシュがまともに見えてくる不思議
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:09:19 ID:1EZidyvX
三期やるなら最近ひまさんが書いた漫画とかも入るのかな
アニメで「ラトビアアアアアアア!」とか「おひゃああああああ!」とか聞きたい
北欧当たりのキャラも動いて喋ったら嬉しいな
そしてトルコさん是非とも動け動け
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:12:38 ID:jufuRSwZ
シーランドのうぼああああみたいな泣き声も聞きたいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:16:59 ID:ZptAG9Ga
>>348
キャラ指定どころか版権イラストのラフって雑誌の編集が描くんだよな、確か
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:20:54 ID:ddKe4NDC
>>351 クリスマスの話だね。あれは面白かった。
フィンランドは、一応枢軸側なんだけどイギリスとも仲良しだよね。
スーさんも出して欲しい・・・花たまごも見たいです・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:35:58 ID:GJ1jbqU2
なんとなく北欧は出ない気がする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:45:46 ID:OPbfjU+5
なんとなく北欧は出る気がする
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:46:19 ID:WZlZ0OFt
フィンランドはロシアの敵だっただけで、英米仏と敵対する気は別に無いしな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:49:25 ID:mDR1icFE
>>351
パワーレンジャーだっけ?
ロケットパンチ返ってこなくて泣くシーランドと苦労が絶えないラトビア見たい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:51:32 ID:BsTtI4WS
そもそもあの漫画は現代だから枢軸側とか全然関係なくね?
まあ鋼鉄条約の話でもイタリアがフランスに泣きついてるような世界だけどw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:57:59 ID:ZKKaeNxn
シーラトアニメになんないかな
そのキャラの話題の時は再現としてそのキャラがラトビアたちの想像で動けばいいし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:00:57 ID:OPbfjU+5
30分アニメなら最後のミニコーナーとかに丁度いい素材だよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:30:43 ID:Z3yIpURH
DVDの特典をシーラトにしてほしい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:31:10 ID:A9UXPvlQ
シーラトは貴重な顔を赤らめて照れるベラルーシが見られるから
アニメで見たいな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:06:58 ID:8m0mhsNS
>>360
それいいなあ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:46:42 ID:EdVKaU9N
各国の料理のレシピ紹介なんかもいいと思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:22:25 ID:9TjPxb1E
いらねーよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:46:53 ID:F33FGi/G
料理レシピって誰得…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:19:41 ID:b+/EjMf9
DVDの購入層は99.9%女性だろうし
それっぽくキャラコメ付けとけば売れるんじゃね?
少なくともボブよりは得だろ…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:37:50 ID:eEZa4wUi
料理レシピってバンプ様ですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:48:05 ID:b4vdjmmF
「イギリスのさっと一品」

紅茶の淹れ方くらいしか需要無いだろうな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:33:23 ID:SyaMIe6W
イギリスは紅茶は逆にこだわりそうな気がする。一々作法うるさそう

ということでさっとスコーン辺りだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:26:37 ID:QpYK1NXN
次の放送いつだっけ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:05:36 ID:aKqp2+kb
学ヘタでめちゃくちゃうるさかったような>>紅茶
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:25:52 ID:JJQX9F3B
なぜ雑談を引っ張るんだ アニメスレだぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:27:25 ID:IE6yKS1J
>>371
今月末じゃなかったか

>>372
軟水がどうたら温度がどうたらとセーシェルに教えてたっけ
そのこだわりを料理にも・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:28:27 ID:SyaMIe6W
2.26
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:09:48 ID:9cPGobIq
学ヘタとファンタジアがアニメ化になったらイイナ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:52:08 ID:0lvzjhZq
学ヘタはクリスマスで一応
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:01:15 ID:DUSL0KyY
リトとポーのまるかいて視聴マダー?
今回遅くね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:49:41 ID:EZbDp9+s
休日には更新されないだろうから
月曜以降まで待て
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:52:43 ID:Sj1gS25z
>>379
やっぱまだ来てないんか。ありがとん
来週こそは、来週こそは…orz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:09:24 ID:Sj1gS25z
うあ。sage忘れごめん!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:05:25 ID:agTYuBHz
来週来なかったら発売しちゃうよね
なんだろ忘れてるのかすっごく酷いのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:20:43 ID:uQLbD1cn
1巻は発売されてから試聴がきたから別に絶対に発売前に試聴を出さなくてはならないという決まりはない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:41:45 ID:kv4Cnawx
16日にきたりして
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:49:02 ID:9NY2OhkF
48時間限定待ち受けでミニキャラが電話をかけてるシリーズは
連合はイギリスとフランスしかなかったと思ったんだけど
待ち受け再配信を見たらアメリカのもあった
これも再配信?
前からあった?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:00:07 ID:rJjm3mud
>>385
>とうとう最終回!!
>毎回楽しみにして下さったファンの皆様に、この企画の最終回記念としてアメリカの
 レア画像をプレゼントいたします☆

初配信だが、公式TOPから行ける特設ページにちゃんと書いてあるぞ
387386:2010/02/15(月) 21:02:08 ID:rJjm3mud
あ。アニメイトモバイルなら前から配信されてたから、初ってことはないか
無料で配信されたのは初めてだけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:11:05 ID:9NY2OhkF
>>386
トン
気づかなかった
ミニキャラの限定待ち受けは結局ロシアと中国はこなかったのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:13:07 ID:Ikdnaaxz
でもあの電話の限定待ち受けって顔がアップになってるだけで
普通の待ち受けの方が全身見られていいよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:58:22 ID:sGb9ffrn
そういえば三期から待ち受けってどうなるんだ?
トランプはもう終わりだよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:27:22 ID:6dtj3fmV
花札になります
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:32:43 ID:6bJlDHO9
タロットもいいなあ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:18:32 ID:ujfxq9Xz
>>392
吊るされた男は仏兄ちゃんだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:42:01 ID:/7Iz6XIH
兄ちゃん喜びそうだね!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:32:33 ID:6dtj3fmV
愚者…プロイセン
魔術師…イギリス
戦車…パンジャンドラム
力…アメリカ
死神…ロシア
節制…オーストリア
太陽…日本
世界…全員
思い付くのでこんな感じ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:43:02 ID:OP95w081
タロットのどれが誰かなんてイメージのキャラ語りになるとアニメスレとは関係ないな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:45:26 ID:IYhnO+Wn
太陽はエジプトやスペインじゃない?
って感じでこのカードはこのキャラ!みたいな人が集まって荒れそう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:15:54 ID:E8cQrjw1
もういくつ寝るとアニメ放映日
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:53:39 ID:hD2YjTNd
9回!
無いとさびしいなーアニメ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:33:35 ID:LYwXavYN

【子ルート】

「Axis powers ヘタリア」のドイツの人名「ルートヴィッヒ」からきていて、ルートヴィッヒの小さい頃のことをこう呼ぶ。
ちなみに本編でドイツの小さい頃が描かれたことはない為、二次創作設定ということになる。

いつの間にか、オールバックではない切り揃えた前髪、あまり子供っぽくない大人びた口調、
読書家、甘え下手、史実や歴史関係を考慮した「プロイセンが兄として彼を育てている」という設定が出来上がっている。
しかし、彼とドイツの関係性は、現在、親戚の一人であることをほのめかすようなシーンがあるのみである。
(本編でリトアニアが「ポーランドと一緒にドイツの親戚をボコったことがある」と紹介されており、
実際、後にUPされた漫画(タンネンベルクの戦い)で、彼らがプロイセンを追い詰めていることから。)
彼らは原作でも数えるほどしか接点を持っていない為、言うまでも無くファンによる捏造。
取り扱いには注意するべきなのだが、あまりにもイメージが広がりすぎて、
まさに「二次創作における設定」として、さも当然であるかのように定着してしまっているのが現状である。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:37:10 ID:rY2ngRhr
sa
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:12:12 ID:k5ZMKBXz
3期分の初回版DVDにもまるかいて地球付くのかな
個人的にはシー君のとか聴きたいなあ(´ω`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:19:38 ID:PGHQV+Bz
2人ずつってことはバルトで一人あぶれるから
シーランドとラトビアがくる可能性はある
問題はバルトのターンがくるかどうかだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:22:45 ID:PGHQV+Bz
ごめん、何を言ってるんだろう
リトアニアの視聴がきたばかりだというのに・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:22:47 ID:e45yxJcZ
>>403
七巻のまるかいてが誰だか言ってみろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:35:15 ID:K566WOus
リトアニアのまるかいて変態っぽい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:40:08 ID:HJu4x1mq
どうしてこうなった!だな
いや悪くはないんだが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:48:18 ID:X74BjQ3X
ポーランドの聞いて、けっこういいじゃんと思った後リト聞くと吹くw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:07:46 ID:sOcr/59u
ベラルーシちゃんかわうぃ↑
と言ってのけるリトアニアの何処が変態じゃないというのか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:12:48 ID:wsl3UFzV
今まで「ま〜るかいて」
だったのが
「まっるかいて」になってるw
「リ・ト・ア・ニ・ア・です」でも語呂合ってるのに
「リ・ト・アニア・です」なのに吹いたw
でも好きだw
ただバイオリンをリトで使って貴族の時どうすんだ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:43:06 ID:+9z62PJI
そこはフルオケで

リトはなあ
国の音楽のイメージも薄いしフツメンで濃いキャラでもないし
残された個性付けの手段が変態化なのか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:55:25 ID:kGcWCvQQ
正直三期はオープニング一新して
そろそろまるかいてから脱却して欲しいと改めて思う出来だった

まだ出てないキャラでまるかいてやって欲しいと思う気持ちも分かるけど
連合枢軸はある意味主要国だからイメージしやすく何とかなっただけで
作詞作曲の人も、これ以上日本国内で知られていない国になると厳いだろ
スペイン辺りはイメージしやすいし、なんで2期来なかったのか不思議ではあるが
そのために3期もまたまるかいてを特典にするのは曲も微妙になるし
ただでさえ売り上げ落ち始める3期DVDを思うと難しいだろうな…

キャラソンアルバムはデュエット、トリオ等々でまとめるにしろ何とか出して欲しいと思うけど
連動得点も2期で一区切りになってしまうし、本当に3期はてこ入れしないと厳しいと思う

413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:59:40 ID:2T4F78Ez
リトアニア、伴奏が優雅で素敵だね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:59:57 ID:RRucQ6e2
まあそれでも他の作品に比べたら十分売れてるしな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:41:41 ID:oUYKoYAN
てかスタッフ絶対リト嫌いだろ
笑い物にしたいのかよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:51:01 ID:UxaTzN/3
好き嫌いが分かれそうだね>リトアニア
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:02:20 ID:e45yxJcZ
>>415
スタッフじゃなくて中の人に言えよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:09:02 ID:sOcr/59u
自分はかなり気に入った
リ・ト・ア・ニアです♪が癖になるな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:10:55 ID:X74BjQ3X
>>415
歌唱力の問題をスタッフに押し付けてもねえ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:24:33 ID:K566WOus
だんだん気持ちよくなってきた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:24:38 ID:BgRVgkz9
というか、今回は誰もまるかいて話を止めないのか
いつもは声優スレに行けと言われるのに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:34:24 ID:aFniltu5
ネタが無いからか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:37:34 ID:IwaR70rO
というか前から思ってたけど
何でCDについては声優スレでってことになってんの?
中の人に興味はないけどキャラについてCDドラマや歌を語りたいってのもあると思うけど
歌唱力や演じ方になってくると声優スレでってのは分かるけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:55:15 ID:UxaTzN/3
まるかいてはDVDの特典だからここでもいいのよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:06:51 ID:75Ze1AVx
>>423
自分はいつもこっちで話したいけどおいだされるのであっちいく
声優スレは本当に声優だけでヘタあまり知らない人とかおおくてちょっとなっておもう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:14:34 ID:vpG/fL0M
そりゃ当たり前だ
ヘタリアの場合は少なそうだけど
普通のアニメスレはアニメだけ見てて原作を知らない人も多数いるのと一緒

自分もドラマの脚本の話やキャラとして
歌がどうかって話をするならこっちの方がむしろ適当だと思うんだけどな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:28:50 ID:yaEK3hkf
>>425
だからその声優ネタだけで騒ぐ人らがこっちに湧かない為に分けてある

声優ファンやアンチが湧きやすい話題は声優スレでと一括して分けとく方が無難
テンプレのできた経緯知りたきゃ過去ログ読め
前から疑問に思ってたならテンプレできた当初に言え
意味無く我慢して言いそびれたなら責任持ってこれからも我慢しろ
こんな理由なら守る必要ないと思うならその根拠を過去ログから引っ張ってきて説得しろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:40:43 ID:q6Q88a9E
・ドラマCD、キャラソン、ラジオ
まるかいてではないね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:50:14 ID:ZMuSPgCP
自分の行く他のアニメスレもきっちり分かれてるよ
キャストの発表時やCDの発売日決定くらいはアニメスレだけど
それ以外、CD・イベントはもちろん演技についても全て声優スレ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:52:05 ID:nu0wnoGx
キャラソンとかは各キャラスレで話してる人が多いっぽいね
声優スレ覗いたら○○さんがって話で埋まってて、○○キャラがって視点じゃないから
これは感覚がだいぶ違うなと帰ってきた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:08:56 ID:LusgXInU
声優スレで声優なんてどうでもいい言っちゃうアホも居るしな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:16:54 ID:75Ze1AVx
>>427
シナリオや内容の話はこっちでしたいといい続けたがうるさい出てけで追い出された
それだけだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:29:15 ID:CnFd9did
CDのシナリオや内容なら声優スレがいいんじゃないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:44:48 ID:nu0wnoGx
内容も各キャラスレで語ってるけどな
ひまさんが単独シナリオ部分のある時は本スレか
めったにないけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:54:57 ID:+aIgcEyY
>>423
このスレには気持ち悪い自治厨おねえさんがいっぱいいるからだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:46:47 ID:n4pQZM0Z
劇場タイトルとエピソード投票結果が来てるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:55:58 ID:xFev591j
どういう副題だこれw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:56:02 ID:3YPpsGy0
シベリアとしたらばが戦争しててワロタ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:14:20 ID:3EUkckjU
投票結果は予想通りだな
一位はお腹いっぱいだ

副題ww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:42:56 ID:LFDvD5ED
劇場版スレあるけど、ここで映画の話題おk?
誘導とかしなくていい?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:48:34 ID:+b60thQp
じっくりしたいならそっちがいいよね

ヘタリア Axis Powers 劇場版
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253799481/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:16:57 ID:3MjOJDBh
DVD7巻映像特典…ボブ白旗監督&ちびたりあ役・金田アキさん
DVD8巻映像特典…ボブ白旗監督&イタリア役・浪川大輔さん

また監督が復活するのか…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:22:40 ID:4LrLV+GW
なにこのボブ得
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:38:08 ID:4cq/5pkm
だんだんじっと耐えていると・・・





ボブが愛しく感じてきます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:54:20 ID:gaPppuW7
>445
君はおかしいよ!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:55:02 ID:9ZODDI9P
君がおかしいよ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:31:26 ID:urBLcM/u
>>445
お前かわいいなww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:10:40 ID:rbj4L3Tn
>>445
あんま自分責めんなよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:10:40 ID:TkjHDXPh
おかしいのはメディファクとフロンティアワークスだろw
ボブが田舎のお父さんお母さんのために頑張って顔出ししてると思うと
ほら、すごく…すごく…どうでもいいですorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:23:19 ID:T6Isv0BF
ボブの話を楽しみにしている奴がここに1人いるんだが…
そういう人って少ないのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:31:39 ID:9BaJAYMP
>>450
君はボブマニアだな
略してボマ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:44:07 ID:VbLND2Ps
ボマー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:54:27 ID:mn5q/tZa
つかまえた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:01:54 ID:rbj4L3Tn
リリース!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:13:02 ID:HKCjg92Q
中身のないやりとりはそこまでにしようか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:57:18 ID:XAw5feO0
>>450
いるいるノシ
基本アニメは声優以外のスタッフ話も聞きたいんだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:35:43 ID:blslAacs
たしかに製作の話を聞きたいというのはある。だが特典のメインとしてならいらない。DVD特典が豪華になってる今だと余計そう思う。
あとボブはお面でも付けて出るべきだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:40:37 ID:XAw5feO0
お面付けろだの失礼な話だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:53:23 ID:mWXrS6WJ
ボブも声優さんも普通に好きだし応援してるが
ルックスの良し悪しは別にしても顔出しはちょっとな…
オーディオコメンタリーにしてほしい
アニメ映像を見ながら声だけ出演くらいでいい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:44:00 ID:aH+aRGwU
構成の平光さんの話を聞いてみたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:19:39 ID:VbLND2Ps
>>460
自分もだ
倉庫掃除について小一時間(ry
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:50:14 ID:i6SXOFcE
一度監督・構成・キャラデザ・音監とかのスタッフだけの対談も見たかったな
ボブの顔出しも全然良いんだけど、絵コンテ集見れば済む話しかしないならいらないな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:31:56 ID:QmrWyNxV
スタッフ対談はいいかもな
音楽担当の方の話じっくり聞いてみたい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:40:08 ID:plVgG4MD
ファンブックのインタビューページに載ってるなら興味はあるが
DVD特典で映像でやる意味は感じられない
最近の特典映像の相場を考えれば
1話5分のヘタリアなら新作1本くらい入っててもいいくらいだよな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:04:44 ID:6LdLdxu/
普段は制作秘話とか楽しみなんだがぶっちゃけヘタリアはそういうの聞くほど
よくできたアニメではないと(ry
それでも好きだし買うけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:38:22 ID:xO2JqtKb
オルゴールのために買ってます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:39:15 ID:KoEtX6bD
監督その他スタッフ声優の話は好きだがせめてオーディオコメンタリー方式にしろ
と言いたい所だがヘタリアの場合別の話している間にアニメ映像すぐ終わってしまいそうだね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:08:19 ID:mn5q/tZa
歴史担当班の話とか聞いてみたいと思ったが多分ヘタアニメにはいないんだろうな
下調べとかせずにそのままアニメ化してそうだし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:56:51 ID:4Y4JvNfn
ヘタリアレンタルしたら面白かったから、このスレ来たけど
ヘタリアあまり人気ないんだな。スレの空気悪すぎ
もっとまったり楽しんでるのかと思ってたけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:02:16 ID:MHoOuIn2
いっそ特典映像なしにして値段下げて欲しい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:30:37 ID:7oCnRhm0
>>469
2期からは5分でも、わりといい評価で楽しんでる人も多いな
ただ、1期は評価として最悪だった回が多すぎ
ボブはその1期からずっと出てるので好んでる人はあまりいない気はする

まぁ、次の放送まで時間空きすぎで苛立ってるってのもある
間つなぎに好きだった回はどれかとか質疑出しても
アニメの出来云々じゃなくて原作に引きずられるだろうし、今更話すことがないというのもある
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:49:07 ID:plVgG4MD
もともとオリジナルはほとんどないし
原作に声が付いてカラーで見れるということ以外にあまり価値がないからな

一期のエピソード細切れは酷かったが
二期はキャラの偏り的にはさらに悪化したと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:50:36 ID:3w1gPsLQ
>>470
確かに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:33:22 ID:blslAacs
ヘタのスレなんて大体自治とかが煩いからな。いつもピリピリしてんのはアニメの出来とかそういう以前の問題だと思うが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:08:33 ID:JGXtoP6N
最近自治厨いなくね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:55:23 ID:cF+6JoQH
最近人自体あんまりいないからなあ
ごっそり減ったよね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:19:14 ID:PFRo0tpC
みんなイナズマイレブンやデュラララに行っちゃったもんね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:20:51 ID:3U5TIPCe
今さらだが公式でトレカのパケ絵が出てたんだな
もしBOX絵もこれだとしたら書き下ろしは期待できそうにないか…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:31:53 ID:wD8aFerO
話が噛み合ってなさすぎワロタ
アニメないにしてはむしろ最近よく伸びるなと思ってた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:40:31 ID:DvE1XIj4
1ヶ月に5分のアニメだけでよくスレ回るよなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:17:40 ID:uXDn6Hwr
ほんとだ
トレカパケ絵使い回しかよ
BOXもこのイラストだろうな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:24:46 ID:Jwy8ac/U
兄と弟にした意味はロマーノだけ?
パケ絵すら使い回しで72種をどう用意するの
ノーマルカードがアニメ本編のカットでSPが雑誌の版権絵だとしたらショボすぎるぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:56:31 ID:lbTU3Saz
人気投票スペインがプロイセンを抜きそうだね
やっぱり端から見ててスペインの人気はすごいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:09:26 ID:hnxwcwqN
人気投票じゃなくて今後に期待投票な
イギリスばかり言われてるけど、プロイセンも既に公式プッシュすごいから…

個人的にはスペインも何度か出てるんだから
スウェーデン票の方がもっと伸びて欲しい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:12:58 ID:RIs7ppIM
スーさんはとりあえずボツになった喫茶店だけでもせめて
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:23:29 ID:No72BXW+
>>483
「端から見てて」ねえ・・・w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:26:18 ID:/z4as/Ts
単純なファンの数なら初動の結果がまだ信憑性高いんじゃないの

それより癒し系のイタリア票をどうにかして欲しい
ちびたりあとイタリアに票が割れてしまってるだけで
本当は日本に大差付けて勝ってるじゃん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:36:41 ID:GY5ctcUi
イタリアはかわいそうだ
日本だってちび日本癒されるって人も入れてるだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:44:36 ID:ibNkedwy
投票なんて見てないが、イタリアとちびたりあは同一国だろw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:47:33 ID:dX1tSfLU
でもちびたりあとイタリアを一緒にしたとしても、
イタリアにちびたりあ票入れる人少ないんじゃないか

それより日本って癒し系なのか?w
そっちのが気になるんだがw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:52:45 ID:RIs7ppIM
今週イタリア出てなかったね→ちびたりあ出てただろ!
がわりと定番の流れだったからわからんでないが
ここだけ分けるならアメリカとかも分けとけと思わんでない
子メリカなら癒しでおk
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:01:22 ID:V6fvJGOK
日本は最強の癒し系だろ……
あんなに可愛い爺さん他にいないわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:01:41 ID:9A8giVGR
ちびイタリアには癒されるがでかいイタリアは論外
そしてその逆もいる
個人的にちびとでかいイタリアは別もんにしかみえん

どっちでも良かったら評入ってる方に自ずと動くだろ
それ以前に二人合わせたら〜とか言い出すと普通のキャラ好きが迷惑被るから止めてくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:03:23 ID:wt6QiWSc
別物というかジャンルが違う
(同人用語のジャンルではないよ)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:34:05 ID:3tiTPiQn
文化がちが〜う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:03:35 ID:ziYLEjLE
イタリアの出番がなくてかわいそう
イタリアとちびたりあの票が分かれててかわいそう

どっちもこのスレで見かけた意見だけど、まさか同じ人が主張してるわけじゃないよな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:35:00 ID:OXWqdk1A
イタリアさん主人公なのに出番なくてカワイソスは普通にわかるけどな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:38:25 ID:U4FN00TC
アニメも原作(本編の方)もぱっと見ドイツが主人公っぽいしなw
ロシアのCDにもG8なのに出番なかったし。イタリア頑張れちょうがんばれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:33:54 ID:obQ28/ii
ドイツ=読者目線でイタリアをみてるからドイツに感情移入しするんだろう
他の漫画で言うと・・・いい例えが浮かばんけど
自分はイタリアとドイツ2人そろって初めて主人公だと思ってる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:38:14 ID:ziYLEjLE
イタリアとちびたりあを別キャラとして考えてる人が、アニメでイタリアの出番が少ないと
思うのは普通にわかるぞ
自分もどっちかというと別キャラとして考えてるし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:54:38 ID:9A8giVGR
つか、ジャケットもまるかいても別口扱いだからこそそれぞれの枠もらってんのに
都合いいときだけ一緒にしろとかファンから見てもないです
一部の人だけだからスルーして欲しいよ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:04:17 ID:AWjjca/S
どちらも好きだがちびたりあとイタリアは個人的には別物だな
アニメの声変りは悪夢だろう

>>498
「ホスト国のイタリアの案内などは全くないままに」のあたりが泣けたw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:15:22 ID:wt6QiWSc
とはいえ「イタリアがいないよ?」「ちびたりあはイタリア」のやりとりは
様式美として残しておいていい
「カナダ←誰」みたいな感じで
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:29:48 ID:Jwy8ac/U
もともと初期以外は主人公なんて名ばかりの群像劇なんだから
イタリアの出番はこのぐらいで適正だよ
問題はイギリスや日本がそれ以上にプッシュされてバランスを欠いてることだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:02:49 ID:5n84Olu1
>>499
ジャガーさんとピヨ彦のようなもんだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:29:42 ID:OXWqdk1A
>>505
主人公と主役だな
なんかギャグ漫画は大抵そういう役割分担な気がするよ

主人公がイタリアで主役がドイツなんだろう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:05:29 ID:kndb/HUl
のび太とドラえもんみたいなもんか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:40:39 ID:f6DG93km
ヨーロッパの歴史が多い話でイギリスとフランスは出番が多くなるのは不思議じゃないけどなあ
アニメもほとんどオリジナルがないので出番とか言われるとなあ
ロシアのドラマCDの脚本も原作者だし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:41:58 ID:g80wvT2E
ハルヒみたいなもんだってよく言われてなかったっけ
あれも原作ではハルヒほとんど出てこない話がよくあるから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:44:26 ID:ecKVniaM
つまり、主人公が出ないなんてよくあることじゃん、てことですね

でもなんか不憫に感じちゃうんだよね
イタリアだからかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:49:46 ID:ayLCq5HU
そこまで出番少ないとも思わないんだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:54:27 ID:RIs7ppIM
そもそもハルヒの主人公はキョンです

ロシアのドラマCDにイタリアいなかったのは思いっきり浪川のスケージュールだとおもうが
ネタ的にはイタリア出したほうが自然な流れ出し
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:54:45 ID:3xT79enk
タイトル以外の部分でイタリアが主人公だとか主役だとか思った事は一度もない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:23:43 ID:7B22zwZI
・一期(1話〜26話)のメインキャラ登場回数
イタリア(23回)、ドイツ(21回)、フランス(20回)、イギリス(18回)、日本とアメリカ(17回)、
中国(11回)、ロシア(9回)

・二期(27話〜50話)のメインキャラ登場回数
アメリカ(17回)、イタリアとイギリス(16回)、フランス(15回)、日本(13回)、ドイツ(12回)、
ロシア(11回)、中国(5回)


○○の出番が少ない、●●がプッシュされてるって言ってる人は一回本編を見直してくると
いいかもな
ちなみに51話は幽霊事情だから日本とアメリカが確定
52話はアニメ雑誌の情報からイギリスとフランスとちびたりあ(イタリア)が確定
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:23:53 ID:FRZIu4qX
イギリスはともかく日本って本当に日本でしか需要ないからプッシュいらない
メインならイタリアロシア中国をもっと出すべき
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:28:45 ID:3AkntIpx
はいはい巣に帰ってくださいね^^
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:48:56 ID:lhemBWTw
>>514
2期入ってからアメリカとロシアの出番多くなったな、CD効果かな
ってかアメリカはちびも入ってる?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:28:20 ID:YY2S0MCn
52話がカナダさん話の続きならカナダさんも出ると思ったけど、そうでもないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 03:22:54 ID:gwqfvX5o
イタリア可愛そうだな…
幼少期と分けたらどうしても票割れしちゃうだろうし
分けなかったら確実に癒しキャラで一位とれてたろうに
主人公補正で日本とは別に待ち受け描き下ろしてやって欲しい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:02:06 ID:pk9tpqsO
日本が癒し系と思ってる人がこんなにいたんだなあ
心が汚れてる癒し系w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:23:54 ID:8tBecMaA
その分体は清いから
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:36:06 ID:3KBEusgx
日本は自国民だからか癒し系なイメージはないな
ひきこもりたいの我慢して他の国との交流頑張れ超頑張れとは思うけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:50:01 ID:3rvzNfMS
>>518
メインキャラ登場回数って書いてあるやん

ロシアと中国は元々少ないと思ってたけど、二期に入ってからの日本と
ドイツの少なさが意外だ
特にドイツなんて昨日散々主人公だの主役だの言われてたのに出番が
少ないって話題にはならなかったし
アメリカの出番が多いって話題にもなったことがないし、出番が少ない
多いって愚痴ってる人は思い込みで愚痴ってないか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:05:49 ID:3AkntIpx
まぁ出た回数と話の参加具合は比例しないからな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:13:55 ID:37yV1apt
>>517
ロシアはウクベラ効果じゃないか?
見直してみたが、中国はメインで出ている回がほとんどねえええ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:37:00 ID:VglaOm7k
>>483
勢いは完全にスペインのがいいな
数字が下がるばっかりのプロイセンに対して
スペインはどんどん上がっていってる

つか、プロイセンのあの声をもう一度聞きたいって人が
こんだけ居るってことにビックリだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:45:48 ID:8tBecMaA
プロイセン好きだけどあのジャイアン声は正直・・・だた
もっと普通にしゃべればいいのにね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:21:44 ID:ZVf0t6xQ
PASHでもランキングやってるのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:57:05 ID:yJTIDBJt
売る側がやる気ないのに買う側はもっと○○を出せ!だもんなぁ
商才無いなホント
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:59:22 ID:jiynt/jq
逃げられると追いたくなる心理が証明されたな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:29:30 ID:2/RuTyRc
プロイセンはがんがん登場してるから
登場してないスペインに票が流れるのは当然だろ
出て欲しくないから投票しないわけじゃない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:32:50 ID:HouN9HKo
プロイセンって二期では争奪戦の背景だけで一言も台詞がなかったような
まあ映画があるけど
スペインは脇役基準では普通に出てる方なのになんでこんなに冷遇言われるのか分からん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:41:45 ID:bAqUVvJI
プロイセンはグッズでプッシュすごい
そのうえ宣伝大使に映画登場決定
スペインは不自然なほどに登場してないでしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:47:15 ID:YxlePKYz
最初はプロイセンに期待投票
→あ、結構票差が付いちゃってるな
→じゃあ次はスペインにも期待投票しよう
こういう人も多いと予想
自分のことだけどねw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:54:39 ID:HouN9HKo
>スペインは不自然なほどに登場してないでしょ

だからそんなことないって…
ちゃんと見直してこいよ
スウェーデンくらい見事にハブられてるんなら分かるけどさ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:54:59 ID:fCjE6oZp
プロイセンはドラマCDとまるかいてもある
人形もコースターもバーズトレカもその他グッズもある
スペインはどうみても冷遇じゃないか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:09:44 ID:aUU9XW1n
今後に期待でスペインやプロイセンが1位になっても
グッズが日本より売れるとは思えないんだよなー。
スペインがプロイセンを抜いても、売上げでもそうとは言えないし。

こんな曖昧な投票じゃなくて普通の人気投票にすれば
本当に売上げに繋がるファン数が分かるのに、なんでやらなかったのかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:12:12 ID:WXe62o1X
スペインは本家で結構長めの登場話を持っているから、「なんでこれをアニメでしてくれないの?」
という気持ちになるのもわかる。でも、
・南イタリア支配→トルコさんを出さざるを得ない
・継承戦争→話全体やってると話数使いすぎ、しかも本家で完結していない
とかあって、なんか出しにくいんだろうと予想。
プロイセンは俺様CDの売り上げが想定よりも良かった&人気投票結果から、キャラグッズ出しても
OKだと判断されたんじゃないかね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:23:45 ID:yuPw/9bv
継承戦争来れば三期で望みはあるから待て
キタユメ。者は待つのも嗜みぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:56:46 ID:YivMOs1y
今人気投票したら日と英が接戦、普と西が接戦になるだろうね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:17:52 ID:FRZIu4qX
一番最近やった人気投票はプロイセンかなり低かったんじゃなかったっけ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:19:26 ID:U1fmxb2H
一番最近やったのは日英普米独西
つか>>540は米と独バカにしてんのか?死ねよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:38:22 ID:HH9EDxjh
いつからここは釣り堀になったんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:40:46 ID:lhemBWTw
番宣でスウェーデンの中の人が出る

スウェーデン出番多いフラグ
と思っていた時期が私にもありました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:58:23 ID:tMLAOq/G
スーさんの中の人って決まったの結構初期だったからな…
2カットしか出ないとは思わなかった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:50:38 ID:2elRMdp8
スペインがプロイセン抜くことはないだろ。アメリカとドイツ抜くこと目標にした方が
いいだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:51:30 ID:HH9EDxjh
へー、まだやりたいんだ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:52:25 ID:Pacmp8Qj
まーたスペイン厨のプロイセン叩きか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:57:27 ID:yJTIDBJt
スペインあれだけ期待されてるのにスレが落ちるっていうのが
純粋に不思議でしょうがないんだが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:05:18 ID:HouN9HKo
アニキャラは厳しいから簡単に落ちるよ
酷い時期だと12時間で足きり食らったりもあり得る
でも日や英、普(漫画キャラ板だけどもしアニキャラにあったとしたら)の速度なら
まず落ちることはあり得ないだろうね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:09:10 ID:AgPQjOLs
三期と劇場版、今までに出ているキャラはもちろん、まだ登場していないキャラも活躍して
めいっぱい楽しめる作品になるように応援してるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:14:17 ID:yLjGNtG2
スペインが何で急に人気出たのか謎だと思ったが、何気に中国も順位上がりすぎだなw
フランスは安定しすぎ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:29:47 ID:+et7l5mI
また人気厨か
親分大人気だよね
それなのに出番少なすぎて可哀想だよね
俺様CDなんかより親分CDが出るべきだったよね
3巻ではスペインのターンが来なきゃおかしいよね
はいはい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:48:31 ID:UKlfOqhd
今週ようやく配信が再開だというのに、ギスギスしてるな
三期が間を置かずに来週から配信だといいんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:54:06 ID:ZF2rBw+f
まだ52話が残ってるだろうが!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:00:55 ID:UKlfOqhd
実は52話が三期


嘘ですすんません間違えた
でも正直、三期の情報がなさ過ぎて本当に三期があるのか疑ってしまうw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:45:26 ID:jMRcLNdV
映画もまともな情報ほとんど出てないしな
もう少し定期的な情報供給が欲しい

ついでに>>514
キャラスレでもアニメの登場まとめてくれているところ少ないからこうやってみると結構おもしろいな
原作は「イタリア、ドイツ、日本を中心とした国の擬人化歴史ギャグマンガです(´ー`*)イタリア万歳。」
なのに、ドイツ日本はイギリス達よりも少ないって、振り返ると意外だ
まぁ三期で塩鮭やらやってくれそうな気もするけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:31:51 ID:ybvUStFk
塩鮭はありそうだなw
「朝早く起きてしまって近所ウロウロします!」とか尺的にもネタ的にもやりやすそうだし

個人的には継承戦争でカラーのテレジア様が見たいな
あの辺りは歴史物としてはかなり美味しいと思うんだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:13:51 ID:FaoHvkU6
「ズボン穿きましたがなにか?」とかも面白そうだなー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:55:57 ID:sA56XAmn
スーさんとフィンは「スエポ戦争」の話がやれればいいのになあ
あれなら嫁扱いもしてないし、リトもポーもドイツ騎士団(現プロイセン)も出せてお徳なのに
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:02:05 ID:cc8udG6X
一般兵書くのめんどい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:32:47 ID:w0c5uxJA
独立のは?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:00:05 ID:YEfVKFd5
がんばって描いた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:18:21 ID:sKxv8srR
背景の一枚絵でもいいから・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:30:19 ID:C+/kqC/k
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:34:54 ID:PUi0VXEq
>>565
いっそ清々しいなw

DVD連動特典に全員でのまるかいてが来ると思ったけど
こっちに来るかもなぁ
しかしファンデスクも何も、あのアニメレベルで何をするつもりなんだろ
今度やるイベントDVDだったら、それ単独で欲しいので買うけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:37:21 ID:0nazrp/j
わはは、やっぱ来やがった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:43:23 ID:C+/kqC/k
>>566
アニメイト限定版で全員のまるかいてをやられたら泣くに泣けないw

ちびたりあと倉庫掃除の再編集が収録されるに一票
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:46:19 ID:0nazrp/j
そんなに価格の差がないから限定版買うしかないじゃないかw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:47:36 ID:E4ak2i6V
きたない、さすがアニメイトきたない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:48:11 ID:syjoi0cB
最近まるかいてのありがたみがすげー薄れてきたw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:50:36 ID:0nazrp/j
乱発しすぎやねw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:12:05 ID:vGh0vP79
適当な商売しすぎて萎える
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:58:29 ID:OAKP0BK+
まだ歌っていないキャラのまるかいてになるのか
それとも今までのキャラの合唱になるのか
歌ってないキャラだとしたらアニメにそれなりに出てるキャラってことで
ハンガリー、スペイン、カナダ、フィンランド、シーランドあたりが有力か?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:06:58 ID:nE9yDuGZ
ファンディスクだと…?
まるかいてきたら泣くwまじできそうだから困る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:44:45 ID:E4ak2i6V
>>574
ベラルーシさんとウクライナおねえちゃんが含みのある表情でこちらをみています
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:54:48 ID:6I9upoZL
兄通からコピペ

<収録内容>
■アニメ未配信エピソード「おれさまにっき そのに」を収録
■第1期で大人気のショートエピソード「ちびたりあ」「アメリカの倉庫掃除」を一気にみれる特別映像。
■劇場版「ヘタリア」特報映像
■ミュージッククリップ 収録予定

「おれさまにっき」ってなんだ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:14:32 ID:z/h6tbUs
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:34:51 ID:0nazrp/j
こ、このやろうww
アニメイトめww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:35:54 ID:1HLJqCVl
きたなすぎるぜアニメイトwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:39:25 ID:6I9upoZL
>>578
それだったのか!d
「そのに」ってことは「そのいち」がどこかに収録されるということか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:44:45 ID:C5HFZhdS
>>581
本家のタイトルが「そのに」だからのタイトルであって
別に「そのいち」を作るつもりはないかも知れんよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:50:12 ID:PvLYBsKB
え?おれさまにっきってことはちびがりーさんくる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:08:38 ID:LEEmh5G/
アニメイト限定盤はまるかいてが一曲とな

おれさまにっきはちびプーとちびガリーか
1と3もやってくれればちびポーとちびスイスと若フランスと若スペインも出れるのに
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:31:23 ID:tSTx9+0M
ちびプロイセンとちびハンガリー
それに限定版まるかいてとな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:43:31 ID:Vbqh/xM4
映像特典がプロイセンなら、まるかいてはスペインかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:05:46 ID:CQG8excC
なんで?
ロマーノの方が自然だろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:11:57 ID:LEEmh5G/
新録でプロイセンとハンガリーしかいなければハンガリーかもよ声優的に考えて
でもスペインはまるかいてリクエストがかなり殺到してそうだからな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:21:43 ID:RNK2raF3
キャラで選べばロマーノ
声優で考えるとハンガリー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:29:56 ID:PvLYBsKB
まるかいてはお国柄アレンジ楽しみにしてるので
正直ロマーノもスペインもハンガリーも捨て難い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:35:46 ID:LEEmh5G/
お国柄アレンジという意味では二期のまるかいてはちょっと期待ハズレ
オーストリアはオーストリアらしい感じだといいな
プロイセンはキャラソンが国らしさとか丸無視だったので期待できないw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:45:17 ID:E4ak2i6V
新作アニメ収録がくるとは思わなかったからびっくりだ
やればできるじゃないかフロたん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:15:42 ID:IGxnUSoM
その新作アニメをなぜ普段のDVD特典にしない…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:16:22 ID:vGh0vP79
おれさまにっきねえ
未配信つっても5分以下の出来になりそうだな
値段的には結局ぼったくりだろうなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:18:10 ID:0XtOHEBN
>>593
なくても売れるからです
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:23:58 ID:E4ak2i6V
じゃあ今回つけたってことは売り上げも結構落ちて来たってことなのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:28:39 ID:LkaPcEyB
今年出るであろう英語吹き替えが楽しみ
FUNiといえば一番目立つ客層が腐女子って事でお馴染みの会社なので
お抱えの男性声優も若いファンの多い人だらけだし、本当にベストな会社がライセンス取ってくれたとしか

Jerry Jewell, Vic Mignogna, Todd Haberkorn, Greg Ayres, Eric Vale, Chris Sabat, J.Michael Tatum,
Robert McCollum, Chuck Huber, Travis Willingham, Troy Baker, Chris Patton, Micah Solusod・・・
誰が誰になるのかなあ
楽しみだなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:30:05 ID:EKyH9+QO
ちびたりあと倉庫掃除の総集編だけじゃそりゃ売れないだろ
人気があるエピソードでも既にDVD持ってる人からしたら
DVD入れ替えなくてもいいくらいしかメリットがないし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:30:49 ID:vGh0vP79
落ちてきたって落ちるのが当たり前なんだがな
ファンディスクだからそれくらいついて当たり前なんだがな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:32:21 ID:jqGhSMzq
しかし、ちびガリーさんはともかくちびドイツ騎士団のCVはジャイアンのままなのだろうか
というかキャストクレジットは「プロイセン:〜」になるのだろうか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:40:00 ID:qHUtkF3J
ドイツ騎士団時代だからプロイセンと呼ばれない、なんて機微に
気づいてくれるスタッフとは思えないな。まぁ他のキャラにならって
「幼プロイセン」とかなんでない>クレジット
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:00:31 ID:/uGnPyNL
>>596
1期から2期で2000ほど落としてる
まあそれで幻冬舎が焦ってくれたらそれはそれで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:13:20 ID:C+/kqC/k
マジレスすると1巻と5巻を比べても4巻と5巻を比べても、今のところ出てる巻数で
平均を出してみても2000どころじゃないぞ
それでもこのご時勢に2万越えはしてるけどな

情報追加されたのか
通常のDVDもこの調子で視聴者がほしいと思える特典を追加していってほしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:17:22 ID:PX9NrCZK
アニメDVDって右肩が当たり前で最終巻だけ盛り返すのが普通なんだけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:15:36 ID:0XtOHEBN
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org684290.png
しかし大成功すぎて笑いがとまらんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:24:44 ID:E4ak2i6V
なんと・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:26:38 ID:/uGnPyNL
>>605
ここでそのコピペを見るとはなwww
厳冬もっと気張れよ 20000売れる弾を手抜きのまま腐らすんじゃねえ……とアンケには書いておこう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:29:03 ID:oC0HG+wW
出せば売れるレベルかw
なんかオールキャラものが見たいなあ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:36:31 ID:vGh0vP79
つかむしろ売上あまり落ちなく怖いくらい安定してる方だったんだよな
二期に入ってからさすがにまるかいてだのにも飽きが来たか
普通のアニメぐらいの落ち方になった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:39:13 ID:EKyH9+QO
2期で描き下ろしスリープつけたのはテコ入れだよな
効果あったのかは知らないけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:40:56 ID:1HLJqCVl
多分8巻のテコ入れとしては成功なんじゃないか?
8巻も書き下ろしがくるとしたら
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:52:38 ID:Rmo+e+TF
つーかメイト限定版って集計一緒なの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:14:43 ID:bA6jRoIo
>>600-601
は?何言ってるんだ
歴史上でどう名前が変わっていてもヘタリア内での呼び名は基本変わらないぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:26:41 ID:jqGhSMzq
>>613
「スウェーデン・ポーランド戦争」の漫画内で語られるタンネンベルクの戦いエピソードだと
「ドイツ騎士団」って呼ばれてるよ
それ以外のプロイセンになる前の時期が出てくる話だと基本的に名前も呼ばれない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:31:12 ID:Rmo+e+TF
ロシアや中国の例があるし
スペインあたりも「スペイン」って名前の国できる以前からスペイン扱いだからいいんじゃね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:50:48 ID:/qGgBJ44
プロイセンの場合は原作で呼び名が違うみたいだからね
でもクレジット「ドイツ騎士団」でも誰かわからなくなるから
幼プロイセンが妥当かと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:59:54 ID:8nwKg+aD
少なくともここで話すことじゃないな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:02:50 ID:E3y99Qrk
キャストクレジットの話だからいつもの雑談よりはスレに沿ってるな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:33:39 ID:kpNjMMRt
メイト限定版のスペシャルCDの内容ってまだ出てないよな?
一期DVDのジャケ絵を使った伊独日米の壁紙とスクリーンセーバーとデスクトップクロックだった
デスクトップクロックは仏の鳩時計バージョンもあり
たぶん8巻はこれの英仏露中バージョンじゃないかと


ぶっちゃけ、これだったら前巻までの声優さんトークの方が嬉しかった…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:37:48 ID:aG0vj2ZH
それは…微妙な…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:01:51 ID:96m1xKmt
幼プロイセンってなんかいやらしいなww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:17:51 ID:vnBvRwKe
>>593
特典如きにそんなに金かけらんないでそ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:23:06 ID:b00RgMH5
>>605
むしろここまで売れてるのになんで原作者はちびさんと2足わらじなのか不思議で仕方無い
ちびさん嫌いじゃないが正直ヘタに本腰入れたほうが収入は断然安定するだろうに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:14:22 ID:4ex2dxDV
ブームのうちに別作品だして作家としての知名度を上げたいんだろう
失敗気味だけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:48:22 ID:egnDmmMV
アマゾンに8巻のジャケ絵来てるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:51:05 ID:Uzyrfz78
ロマーノがいるじゃないか!
そしてプロイセンは相変わらず顔が長すぎてキモいなおいw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:57:07 ID:/89rnD2N
なんで毎回プロイセンこんなんなんだろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:02:28 ID:XxZlSMcB
プロイセンの隣だからロマーノがすっごいイケメンに見える
アニメのプロイセンの作画崩壊率は異常
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:14:46 ID:i65weU4/
オーストリア凛々しいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:00:53 ID:4ex2dxDV
同じ面長系のオーストリアはかっこいいのにな
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/515FDzZ8%2BGL.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:05:54 ID:cEGHpdc9
アニメのプロイセンを見ると、ひまさんのプロイセンが絶妙なバランスの上に成り立って
いることが良く分かるな…
面長系+ゲルマン目(しかも赤目のせいで余計に焦点が分かりにくい)+片方だけ歪んだ口元の
コンボだもんだなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:09:24 ID:UOXW6+zK
>>630
確かにこのプロイセンはなんか違うなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:53:02 ID:zLc+y5Bd
プロイセン、頭頂部から襟足にかけてもう少しボサボサしているべきなんじゃないか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:58:29 ID:vompahEo
>>630
オーストリアと見比べてみて思ったんだが
プロイセンは目の位置が少し上すぎるんじゃないだろうか
だから全体的にバランス悪く見えるのでは?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:33:30 ID:2/vWgjqq
8巻ハンガリー姉さん来なかったorz
この面子なら、ロマーノじゃなくて姉さんだろうよ・・・・

でも貴族かっこいいな。まるかいても期待してしまう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:40:18 ID:GDr7wu83
この面子は某所で裏枢軸って呼ばれてる面子だったような
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:47:29 ID:cjkL2OmT
プロイセンって枢軸?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:48:53 ID:OfUzpbp9
>>636
それは普・日・ロマ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:05:15 ID:GDr7wu83
そうか、いろんな意味でスマソ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:13:08 ID:aG0vj2ZH
>>637
ドイツの一部なんだからそりゃ枢軸だろう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:35:47 ID:2ilV50cx
日がなぜ裏枢軸になるんだw
正真正銘の枢軸じゃないか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:44:21 ID:HjXbfqjK
枢軸縛りで無難なメンツだけど
ゲルマンにロマーノ混ぜるとなんかかわいそうだw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:59:05 ID:96m1xKmt
>>640
一部っつーか、母体ね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:06:29 ID:cCS+dXTS
ヘタリアだと
日本・ドイツ・イタリアヴェネチアーノ・イタリアロマーノ・オーストリア・ハンガリー・プロイセン・フィンランド・ブルガリア・(タイ)辺りが枢軸か
一度可能な限りの枢軸フルメンバー揃えた絵が見たいなあ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:29:29 ID:4ex2dxDV
タイは戦後枢軸認定受けてないから枢軸じゃないと思ってた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:32:30 ID:bHkbs6ly
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/akuningao.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/515FDzZ8%2BGL.jpg

プロイセンに文句言われてるけど
原作の顔がこれなんだから結構忠実じゃね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:39:19 ID:v/xwHZQV
>>646
目ってやっぱり顔の中では一番大事なんだと痛感した
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:42:36 ID:cjkL2OmT
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:48:33 ID:ZUhzFHs+
>>648
このアイドル、どこかで二次やってるな。
人名呼びだし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:48:48 ID:q6wn5Ja8
>>648
自分も見てたけどまゆゆってアメリカ好きなんだと思ってた
フランス好きとか通好みすぎて吹いたわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:49:35 ID:J8Lt5Wnv
実況は実況スレで
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:00:18 ID:DIJJCMLG
ヘタリアもAKBも全然知らないですが調べたらファンになりました

みーんなの目線を、いただきーまゆゆー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:08:07 ID:53mZ2Fnj
この子AKBでかわええと思ってた子だ
けっこうオタなのね。応援するわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:13:03 ID:Uzyrfz78
見てないけど人名使ってたん?
それだけはやめて欲しかった・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:21:22 ID:WMaS76Rj
そんなことより>>1よ。いまさらだが(笑)
"酒井容疑者、覚醒剤所持で起訴へ 東京地検、方針固める"のニュース について:...
夫婦で チンコロしあぃて......ソレあるある感わ...女のほーが...男売るつーこと大半やろーけど...今回は逆転...?
男のほーが売るつもりやないやろーけど...お口が勝手にチンチンコロコロと??庇わなあかん状況やのに
ポロポロと口に出しとるみたスなぁ...※ジャンキーまぢ意味わからんしッパニクったら何でも有りかゃ
醜いッ!!!!!!!!※子供は どっか...一次預かり所で→学園に入れられるんやろか?...
10才?で 施設→→→小5から中3卒業迄の5年間...※親が親やし?...ボンな生活させてもろてたやろし
かなり....入った夜 9時消灯時間から...いじめ の地獄確定?P...さくっと天下取って安心して暮らせる日は...すぐにはこんでーまぢでッ!.....
塚めっさ可哀相なんやけどぉ....親の勝手で子供が割り喰らうて!そのトラウマ 何とかしてやれよナ...法子ぉ!!
(出たらひたすら謝罪じゃ!子供にッ)
ってこった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:05:21 ID:4Z+8FNEC
>>654
ジャンルから離れろよ
こんなにも人名が浸透しているのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:20:57 ID:WtIs8jHB
>>650
昨日のブログじゃアメリカ超プッシュしてるのにね
ハンバーガーストリート好きみたいで高感度上がった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:21:19 ID:UAHhEcFL
してねーよww
同人やってる奴らだけだろ?原作スレだか同人スレにでも帰れ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:26:12 ID:UAHhEcFL
>>658>>656へのレス

来週はアニメ配信再開か
長かったな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:28:17 ID:xMfqw/Nr
来週じゃなくて今日じゃね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:30:40 ID:UAHhEcFL
携帯だと今日か
PC配信しか見てないから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:30:44 ID:coinvCPF
土曜にはバーズが発売されるから、三期の情報や映画の情報もちょっとは
入ってくる…はず
でもあまり期待はしないでおくか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:56:48 ID:FBAkVhey
三期がいつスタートなのかってまだなんだっけ?
いつもの通りなら三月配信分は紹介されてそうだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:25:13 ID:wlsx5tSl
DVDのジャケはなんで6と5は私服なのに7だと軍服なんだろう?
私服になってると思ったのにこの流れは一体
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:28:49 ID:UyJ1Giny
>>664
ジャケ絵描いた人的には

1〜4巻で初登場の枢軸&連合8人はまず軍服だよな

5巻は2順目の伊独日、今度は私服にしようかな
6巻の仏露も2順目だし誰?さんあわせて私服でいいか

7巻も2順目の米英中だから私服に…でも8巻は初登場の墺普南伊で軍服にしたいし
んじゃ、バランスとって7巻の米英中も軍服にするか

みたいな流れなんじゃない?
一期の1〜4巻は2人シリーズを通しで
二期の5〜8巻は3人シリーズを2巻ずつのテーマにわけて描いているように感じたよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:42:41 ID:WQpVJRU4
誰?さんも初登場なのに…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:59:43 ID:kiv/Wa3P
カナダさんって軍服の印象薄いわ
着てたことあったっけ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:00:34 ID:IZ16OJZk
単に私服がこれ以上思い浮かばなかったんじゃないか?
それか七巻の組み合わせだと私服にしたら中が一人だけ浮くとか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:06:22 ID:JmMXmpDW
>>658
ドイツのキャラソンがランキングに入ったとき
ラジオで小林克也がルートヴィッヒとも呼ばれてると普通に紹介された件について
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:42:53 ID:10xKFwPS
>>669
あの人は同人がなんたら検索除けがなんたらとも言ってたから
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:33:31 ID:OTjvlJZN
>>669-670
そういやそんな事もあったな
NACK5の番組だよな
ていうか、ラジオのスタッフがネットでいろいろ調べたのを小林克也が読んだだけだろ

なんかTV放送中止とか懐かしいな
その後DVDがこんなに売れて映画化決定したり、ファンディスクが出るとか予想もしなかったw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:45:09 ID:URhWWNjN
>>669-670
ムダな努力な検索除けww結局、人名なんて同人がらみやん
そもそもアニメには関係ないな

>>671
まるかいて感謝祭も予想しなかった
いよいよ来月か楽しみ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:18:54 ID:ZUq3NST4
>>665
ぶっちゃけ
そう深く考えてないと思う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:03:27 ID:cuCJVatK
つながらんのう・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:10:53 ID:BwUa1EQi
動きと声が付くとアメリカの怖がり方面白すぎるw
日本が今まで見たことない顔してて驚いた
あと久しぶりにアニメでイタリアを見た気がする
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:39:48 ID:cuCJVatK
アメリカの錯乱具合はよかったw
でも君はおかしいよ!はさらに錯乱して言って欲しかったw

EDで久々にオリジナルまるかいて聞けるかと思ったらアメリカだった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:43:01 ID:75ykQDJM
あうの三本目、でかいのだと後半見れない
DL失敗なのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:21:17 ID:j/gPrSdv
>>677
自分もauだが全部きっちり見られるよ
再ダウンロードした方がいいかも

アメリカのテンションすげーw
日本の、だんだん愛おしく〜の間も吹いたw
コミカル出しテンポ良かったし面白かった
イタリアドイツも久々に見られて良かったよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:44:43 ID:xMfqw/Nr
ロシアの壁紙ドアップすぎワロタw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:59:55 ID:bGObD3lz
キャラ人気投票、とうとうプペインがプロイセン超えしてたんだね
ここ最近ランキング上位陣の順位はおろか%まで変化なかったから
もうずっと中間発表は更新されてないのかと思ってた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:29:23 ID:wtGWxNaH
ごめんプペインで笑った
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:15:15 ID:xnDw3Dzi
アニバレ



眼鏡はずしたアメリカに(・∀・)モエッ
紫の顔より手まで紫なのも笑った。
イタリアとドイツまで出ると思わなかった。
確かに久々に見たような気がする。特にドイツ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:22:54 ID:kwQ8JHqj
プペインwwかわいいなそれww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:28:27 ID:xnDw3Dzi
プペインあははは。

中国EDは最後に来るのか??来ないのなら可哀想すぐる
冷遇されすぎ中国さん。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:32:43 ID:KPMehg7s
52話ってなんの話やるんだろ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:34:38 ID:cuCJVatK
>>685
カナダさん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:37:13 ID:OGE/Hrgk
日本がアメリカに渡したゲームってSIRENとサイレントヒルかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:51:38 ID:8gX79JyB
中国のまるかいては〆的にちょうどいいのにな
でもすぐ3期やるしいつか使われると信じる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:53:08 ID:8gX79JyB
あ、でも今思ったがカナダさんの話で
「おかえりある」でちょうど終わったら中国EDの流れに繋げられるな
韓国はカットされるだろうが…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:53:39 ID:6r6xzyCa
>>680
スペイン厨は少し黙ったら?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:21:21 ID:CHHYU1Sw
あんだけ優遇されててプロイセンがトップにいたことがまずおかしい
日本やイギリスのファンは優遇されてると分かっているから他のキャラに投票する
プロイセン厨は異常
スペインは真っ当なファンたちに評価支持されている
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:34:42 ID:wtGWxNaH
くまぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:52:37 ID:Fd5rqGmR
数票の差なんて問題じゃないよ、大局を見ような
普と西で全体の半分近い票を獲得してるんだ
どっちもすごく期待されている
今後は普西無双になる可能性があるってことだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:57:01 ID:u8eSTd5l
継承戦争だな
どんとこい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:57:32 ID:c1pnQsSD
アニメバレ



久々に爆笑したwww
コンビニで世界の心霊写真を立ち読みして
アメリカの心霊写真の項目で噴き出すのを堪えた日を思い出すわw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:09:10 ID:cuCJVatK
ここではバレ改行必要ないのよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:35:09 ID:+3hhXjlX
>>688
中国のEDは見たいが、三期もまるかいてがEDなのはやめてほしい…



DVD7巻があれなことになってるらしいし、三期は特典等のテコ入れしてくれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:43:10 ID:AAYwQ3p0
DVD7巻見て、そう言えば日本君とアメリカ君の奴、中途半端で終わってるなーと今更思いだした
ポテトとか、日米の比較が面白かったから全部見たいけど、
やるとしても今回この二人のネタ多かったから二期中には無理だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:44:03 ID:cDm2kd7O
>>697
落ちてきたぞ気張れよってアンケ入れてきたw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:50:03 ID:SEGYQHCx
アニメとは期待を裏切る為にあるのだよ…

もっと頑張って視聴者サービスせんか
仮にも「国擬人化」なんだから全キャラDASEYO
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:54:09 ID:RtCTHNd/
二期分と中国のEDは見たいがせめて絵は変えてほしい

あと特典はいい加減変えないと、三期もまるかいて継続だったら落ちる一方だと思う
アニメイトの原作者スリーブも
初回版からアニメイト限定版に切り替える人が増えただけで
売り上げ本数増加には繋がってないっぽい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:39:22 ID:KPqdxvKt
今のやつって本当に精神弱いな
くだらねーことで欝になるとか凹むとか馬鹿じゃねーのか
二次設定を公式と思ってる人たちはちょっと誤解してるだけだろうし
だからってキャラの中身どうでもいいってわけじゃねーだろ
上から目線で生ぬるく見てるなんて陰険なことしてないで
だったら「これは違う作者を冒涜するな」って教えてやれば?
それでも「原作?知るか 二次の方が正義なんですう」とでも言えば
イタいかもしれんが単に知らないだけで素直にきくかもしれんだろ
自分は原作をちゃんと隅々まで見て決して公式を勘違いしないから
キャラの外見だけでまったく左右されたりしない立派なファン
とでも言うつもりか?

それに公式!と言い張って押し付ける奴はそりゃイタいし
中にはマジで公式と妄想の区別つかん危ない奴もいるだろうが
大部分は捏造上等でやってる人たちでそれを楽しんで見てる人がいるから広まるんだ
それだけ需要があって成り立ってるってことなんだよ
そこでは「中身はどうでもいいの?」なんていう奴の方がお門違いなんだよ
そもそも同人なんて多少は原作と違った方向に曲げなきゃ面白くない
妄想だと分かった上でそれを暗黙の了解としてみんなで楽しむのが二次なんだから
作者自身が「二次をご自由に」と言ってるんだから
竹林に突撃して「私の設定は正しいですよね!」などとやらかさない限り
何をやろうが自由だしそれでキャラカタログなどといわれる筋合いはない
それが嫌なら自分のサイト引っ込んで永遠に二次など見なければいい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:01:23 ID:ZM0UUn6W
3行以上読めない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:24:03 ID:s73fnYVH
コピペ復活中
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:48:51 ID:NoFzzvoE
プロイセンの新しいキャラソン出るってよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:01:43 ID:hsx15dt4
ソースplz
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:05:14 ID:fZ3AziwC
これか?

283 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/02/27(土) 11:53:22 ID:/DikeaBj
既出だったら失礼
ソースはヘタリアドットコム

銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)全国アニメイト限定販売/第2弾特典
2010年初夏劇場公開予定で、早くも話題沸騰の「銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)」の全国アニメイト限定販売/第2弾特典が発売!
今回は鑑賞券に、人気キャラ・プロイセン(CV:高坂篤志)による新録キャラクターソング「Mein Gott!」をフルバージョン収録したCDが付く!
前回のキャラソン「俺様による俺様の為の俺様の歌」のテンションはそのままに、より最高で最強なプロイセンの歌が、ここに降臨!

視聴も来てるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:10:51 ID:w4w19gsw
なんかプロイセンばっかだな
他キャラのヲタがうっせーからもうちょい気遣えばいいのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:18:11 ID:sJ72swYX
スタッフのキャラプッシュ加減は斜め上過ぎます
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:20:32 ID:uTqFWwaQ
キャラプッシュというか、劇場版チケット売り上げるためにいろんな手段使ってくるな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:31:02 ID:rgeCtJN3
中の人が新人さんということも手伝って
色々と動かしやすいんだろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:33:43 ID:LilqBu+2
アニメではあんま出せないから、グッツですごいプッシュだな。
売れるからなぁ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:39:33 ID:AovgFuM7
ポスター付きの売れ方考えたら
キャラオタから手堅く搾り取れるんだから間違いではない>プロイセン押し
手堅すぎてもっとアグレッシブに行って欲しい気もするが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:40:15 ID:cqA3YNF2
普通にシングルでは出してもらえないあたりは流石だが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:48:51 ID:uTqFWwaQ
売れるってのもあるんだろうけど、一般人の目にも触れやすい劇場版の広報は、プロイセン
全面に出しておけば無難ってのもあるんじゃないかな
「うちの国はこんなんじゃない!」っていうその国民からのクレームが、絶対にこないのが
プロイセンだしな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:50:55 ID:s73fnYVH
つまり何をやっても普憫
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:52:37 ID:xElsrhEh
確かに中国とか韓国とかよりはリスク低いがw
それよりも自分は中の人プッシュのための宣伝大使だと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:56:22 ID:Tzf4uavY
CDか
プロイセンヲタ以外はスルーできるからいいや
これで他キャラも出演のミニドラマも収録とか言われたら困るけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:10:46 ID:hsx15dt4
プロイセンの中の人もいきなりこんな仕事量きてびっくりだろうな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:15:11 ID:fZ3AziwC
ほぼ新人さんだっけ>中の人
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:24:50 ID:pmDhcKhS
俺様CDのようなやっつけ曲になってなきゃ良いんだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:38:30 ID:hsx15dt4
視聴バレ




相変わらず喉痛めそうな声で歌ってんな
演技指導受けてるんだろうが、もっと普通に歌えないんだろうか
それともこれがプロイセンのキャラなのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:40:56 ID:LilqBu+2
この声がプロイセンみたいだぞ。トークでもプロイセンのキャラやる時だけこの
声出してた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:17:03 ID:sJ72swYX
エストニア、ギリシャとキャラ被らないように演じた結果がこの声です
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:55:54 ID:53/9RJa6
なんかアメリカっぽいと思った
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:15:48 ID:D+1cWMSm
他キャラでの歌も聴いてみたい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:18:25 ID:hsx15dt4
まさかこのプロイセンの歌が劇場主題歌なわけじゃないよな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:50:16 ID:PSZbYbth
他のスレから

262 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 16:31:06
バーズに3期の情報載ってた?

277 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 16:33:23
>>262
載ってた
第一話はおれさまにっきやるっぽい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:13:22 ID:hsx15dt4
ちょ

ファンディスク特典とはもちろん別物だよな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:20:35 ID:53/9RJa6
うん。ちびハンガリーも出るっぽい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:48:04 ID:AovgFuM7
ファンディスクのは未公開で煽ってるから大丈夫だろう…多分
おれさま(略)そのいちの方か?オチがちびポーランドのやつ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:51:30 ID:1HzcYqqs
2は乳揉みがだめだったのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:56:30 ID:nopNWRcY
あるかも ちびたりあでも謎の配慮が働いてたからね
幼児キャラは扱い厳しいのかなんなのか
細かい基準は良く分からんけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:46:52 ID:hsx15dt4
3期の特典は5分ずつアニメバレンティーノやればいんじゃね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:00:09 ID:1NN41GBX
で3期は、何時からはじまるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:06:01 ID:Nn0xVA02
>>735
2100/3/26
第一話
なんでここで一話から数えなおしなんだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:11:33 ID:sJ72swYX
あと90年…見れる頃には死んでるだろうな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:14:08 ID:1NN41GBX
>>736 ありがとう。だが2100年にはもう自分はこの世にいないwww

3/26また2週間空くのか・・・寂しい
まあ中国とオーストリア、プ〜の視聴できっと楽しいはずさ
このまま調子がよければ4期まで来たり・・・・しないかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:29:37 ID:cDm2kd7O
>>738
売上かなり下がってるから(それでも高いが)幻冬が本腰いれないとそろそろ厳しいかね
前売りの売れ行き+劇場版DVD次第だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:03:50 ID:W1csW6I8
>>739
さすがに本腰ずっと入れなさ過ぎてもう
ほとんどが離れてるだろうアニメは
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:20:17 ID:sOdoTpkI
1期の引き延ばし使い回し改変のグダグダでうんざりした人が多くても
2期の連動特典&アニメイトで人気キャラのワンコイン得点情報が早かったから何とか持った感じだしな

でもまぁ3期は今までアニメ出てないキャラ出して何とか行けるんじゃないか
売り上げ半分になっても、五分アニメのあの低クォリティなら十分採算捕れるだろ
その分4期は正直無理な気がする
映画DVD出した時点で、ファンは残ってもメディア展開は一区切りになりそう
応援はするけどね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:40:08 ID:W1csW6I8
むしろ早く終わって欲しいのに
3期とか嫌過ぎて泣いた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:57:51 ID:cqA3YNF2
「終わってほしいと思う人間」はビジネス的には従う必要がまるでないからな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:02:23 ID:q+W++7TO
ついてくる人からいかに搾り取るかが重要だからな
3期はプロイセンとスペインが出番増えるんじゃないか
315円払って熱心に投票してるってことでついてくる人と認識されてるなら
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:03:20 ID:PMbgxbKb
ここはアニメスレよりアニメアンチスレみたいだねワロス
皆が期待しなさすぎて終わってる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:05:38 ID:RtCTHNd/
>>744
今熱心な人が頑張っても三期分には反映されないんじゃね?
グッズでは優遇されるかもしれんけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:09:12 ID:k4eQJcdU
3期の1話がおれさま日記な時点で反映はされてるんじゃないのか
もともとプロイセンはそれほど出番ないしな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:09:36 ID:sOdoTpkI
>>744
自分もネガ発言してしまったしあまり言える立場じゃないが
総合スレで特定キャラが増える、人気がある系発言はそろそろ止めた方がいいぞ、釣りじゃないなら
今まで出てないキャラも増えればいいな程度にぼかさないと返って逆効果だ

人気投票の話題から、やたら特定キャラの名前出したがる人がいるけど
あくまで今出てないから〜の一つの選択肢に過ぎないのは分かるだろ?
ここじゃ誰も歯止め掛けないから一応注意しておく
以後はシラネ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:23:20 ID:hsx15dt4
なんで半角なの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:26:28 ID:bqChO3S4
>>745
上のほうでアニメが面白かったから来たら
スレの空気悪すぎって言ってた人いたな
自分は普段ROMってるけどアニメ面白くて楽しんでるけどね

原作至上主義な人らがブーブー文句言ってるのがうざいw
原作付きアニメで最悪な出来のものたくさん見てきたがそれに比べたらなんともない
まだ恵まれてるほうだよ、ヘタリアは
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:29:50 ID:1HzcYqqs
そうだね、とりあえず「夜明け キャベツ」でググってみたらいいね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:31:37 ID:sJ72swYX
好きなキャラがアニメになって動くのは嬉しい
音楽も申し分無い、キャラデザも萌え媚びな印象が無いからいい
色合いだけ…色設定だけなんとかしてくれれば…!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:43:57 ID:1NN41GBX
そこそこに不満もあるけど、やっぱりヘタリア好きだから応援したい。
が俺様CDはメイト版のほうでしたな。
チケットもう3枚もってるんだがwww
また買う羽目になるのかwww
3期ED絵は変えて欲しいのは同意。
アニメに出す予定の国はすべて入れて欲しいな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:50:00 ID:Tzf4uavY
バーズにオーストリアのまるかいての歌詞が載ってたけど
総まとめっぽかったな
だから3期の特典は変わるかと思ったけど
そういや中国のまるかいても総まとめしてたっけ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:50:50 ID:PMbgxbKb
ときどき何度も同じ馬鹿言ってる奴はそろそろクタバレ

>>750
キャラ全員がアニメに出てくれたら何も文句は言わないんだが
今までで最悪なのは非BL漫画がアニメで強烈なBL化してたことかな
ヘタはむしろBLに見えたら喜ばれるよね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:57:37 ID:hsx15dt4
ローマ帝国とちびたりあのキャラソン・・・だと・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:01:29 ID:53/9RJa6
>>755
ヴァレンティーノアニメでやってほしいね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:02:42 ID:p1BRrlPb
>>756
ゲルマンさんはいないのか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:17:05 ID:cDm2kd7O
>>756
プロイセンといい奴らといいパッケージで出さない辺り自信がないのかw
まあおまけとしてはいい選択だろうがw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:03:11 ID:LgkwhEGu
プロイセンのまるかいて地球
原曲どころか原詞どこ行った状態だwww
曲が想像できん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:11:23 ID:fh8agOf3
>>760
バーズ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:05:48 ID:LxoPB7vk
>>756
わお!おやじ属性キター!
土も西も洪も捨てがたいけどなかなかいいですね

何という俺得感wやるなスタッ腐褒めてやる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:07:36 ID:E7PoKmib
>>760
プロイセンスレに情報落としてやれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:26:57 ID:f5kEfYUl
視聴ってどこで聴けるのとか聞いてもいいかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:34:45 ID:n0FvbzGT
アニメやってるとこ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:35:04 ID:lqEwc4rv
ここで聞く前に公式を確認したらいいんじゃないかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:59:27 ID:f5kEfYUl
見たんだけど見当たらないんだよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:02:33 ID:nujEH0N8
そもそも何の試聴なのか
基本的にアニメ公式のニュースかアニメイトtvのプロモ配信を見ればいいんだよ
探し方が下手なんじゃないか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:07:10 ID:lqEwc4rv
ところで人気投票っていつの間にか文章が追加されてたんだな

>※描き下ろし画像ではございません
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:07:51 ID:cRbEuwXL
映画公開日6/5か
公開劇場増えないかなー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:08:23 ID:21pocRvl
プロイセンの視聴があると聞いたんだが
アニメのとことニュースとプロモのとこ見たけど
ない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:13:32 ID:21pocRvl
映画のとこかww
見れない地方なんでスルーしてた
プロイセン曲視聴って書いといてくれれば・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:14:24 ID:1toH8UR5
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:16:39 ID:nujEH0N8
>>772
映画前売り券の特典なのに映画スルーって
しっかりしろよ
しかもちゃんと書いてあるぞ
>プロイセン新録キャラクターソング試聴開始!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:19:47 ID:21pocRvl
>>773
トンクス。あいかわらずジャイアンだな
>>774
特典なのか。見れない地方なんで映画情報は全スルーなんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:47:22 ID:tiLhHN7W
>>775
いくら映画スルーでも、ここでの会話見れば映画関連の新曲だって分かるだろ…
いきなり質問レスする前に、まずはスレを読み返せよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 18:00:24 ID:t6xmQ9GW
プロイセンの曲もうちょっと何とかならんのかww
おまけとは言えやっつけっぽいなー。歌い方も相変わらずだし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:03:20 ID:hgYpQjXU
書き込めるか?


DVDえらく下がっちゃったなぁ
リトアニアとポーランドの中の人がほぼ無名だし
しかたないっちゃないか…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:08:24 ID:N/unlNmh
無名声優だったせいで1万も下がるわけないじゃん
1巻を発売週に購入するような人しか残らなかっただけでしょう
キャラの中の人のせいにすんな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:13:00 ID:aTV1zegZ
無名だというならちびたりあと神聖ローマだってそうだしな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:13:15 ID:hgYpQjXU
>>779
あぁ、もちろん全部中の人のせいだとは思わないよ
ほとんどの原因が民族大移動の結果だと思うよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:16:17 ID:Fsj/q7uM
3期のおまけはひま書き下ろし脚本新作話でもつけないと
この数字のままだろうな
まるかいてはこれで終了だろうけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:24:47 ID:2N4DfZJt
まあでもあの出来でこれならよく売れてる方じゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:28:57 ID:V9BLyfwB
他のアニメでいうと二期が作られる可能性がでるレベルだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:35:29 ID:CPt6pG0+
正直ブーム去ったし数字は戻らないだろう
ブーム中からクオリティある程度あればブーム去っても作品評価でここまで落ちなかったと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:56:38 ID:0EY+Y1aw
7巻DVDは視聴が遅かったのが大きかったと思う。
まるかいてのCDの効果が大きいのに10日前開始とか・・・おかしいよ。

やっぱり8巻を売るために視聴は今週中に欲しいな。
3期は、もうちょっとマシなオマケが欲しいね。

ファンディスク事前購入者に3月のアニメフェアの
観覧希望券を付けるとか・・・・もうね・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:57:21 ID:ylSxXTwj
一応貼っとく

○ヘタリア Axis Powers 【全8巻】
巻数 初動  2週計  発売日
01巻 *7,494 *9,291 09.04.24 ※年間 28,027枚
02巻 15,943 22,248 09.05.22 ※年間 27,253枚
03巻 17,163 22,576 09.07.24 ※年間 25,350枚
04巻 17,172 22,031 09.09.25 ※年間 24,718枚
05巻 14,984 19,302 09.10.23 ※年間 20,945枚
06巻 17,280 --,--- 09.12.22 ※累計 19,791枚
07巻 *7,133 **,*** 10.02.25
08巻 **,*** **,*** 10.03.25

はぁ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:04:38 ID:XNcDWEl0
7巻の収録話ってスイリヒ兄妹とウクベラ姉妹の話なのか
腐の方がスルーしたとか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:05:10 ID:nhFgxfAd
思ったより悲惨でちょっと吹いたwいや、笑ってる場合じゃないが清々しいくらい一気に落ちたな

7巻って枢軸関係ほとんどないがアメリカ争奪戦の後半入っていたし、
スイスとリヒテン、ロシア+姉妹があるからなぁ……それともそれが裏目に出た?
正直2期は連動とアニメイトで日本とイギリスフィギュアつくから買い留まる人も多いと思ってた

とはいえ、単純に発売日前後でアニメ切れたから買いそびれ買い忘れで
次週くらいにはもう少し回復しそうだとは思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:12:57 ID:2lbQcvmz
単純にこれだけ出来酷かったから
無理しながら買ってた層ばっかだったんだろ
他にほしいDVDがあったからそっち買っただけだろう
中身や中の人で下がるなら神聖とちびの時に下がってるわ
収録話だの中の人だの関係ない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:22:31 ID:2lbQcvmz
売上に伴ったクオリティの高さだったら落ちなかっただろうな
今まであれだけ売り上げてたのが一番不思議だったわ
正直爆下げしてざまあwwwwwwって気分だな

一週間配信がなぜか伸びて久々の配信も
何のクオリティも上がってないしどう考えても作る暇がない気力がないだけの延期
映画も中止してくんないかな
もう金儲けだけに使い捨て扱いされるの勘弁
ディーンはこのまま手ひいてくれ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:22:45 ID:V9BLyfwB
金持ってない学生層も多いだろうからそういう層が
別のDVD買うためにヘタリア買うの辞めたとかそんな感じじゃないの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:23:31 ID:FVuJRan/
正直わざわざDVD買うほどのアニメじゃないわな
クオリティからして
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:25:26 ID:nhFgxfAd
映画はコンテ切り終わってるんだっけ
いつも通りの手抜きで腐女子爆釣りと思ってたら悲惨な結果になりそうだな

1回は見に行くつもりだが、前売りは怖くて買えないw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:25:42 ID:kX8a2a7g
まるかいてとフィギュアのために買ってるわ
そのフィギュアも微妙だったけど
あとは全巻購入特典だな・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:30:26 ID:YOa7Dpl/
そもそも本編の内容30分もないのにぼったくりすぎるだろ
限定盤はあの値段で売るならもっと特典を盛り沢山にして欲しいし、通常盤は1990円でいいだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:30:30 ID:o62mKR2V
最近アニメやってなかったしアニメの存在忘れてる人多そうだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:33:56 ID:nLb+iPeI
どうすんだよこれ
これって連動組と一部のコレクター層がほとんどなんじゃ…?
アニメがブランク空いたのもそうかもしれないけど、やっぱりクオリティがry
ディーン気合入れろよ!もっと熱くなれよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:05:10 ID:e9LHzQQp
7000って悲観しなきゃいけない数字だったのか
いや、前巻までと比べたら確かに異常なくらい減ってるけど
7000で死亡と言われてもいまいちぴんと来ない


人が離れたと言われる中で、某キャラ達のキャラソンはいまだに数字が出続けてる不思議
三期の登場キャラが偏らないといいなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:11:41 ID:Ic4+tJ+Q
CDのほうがDVDより値段的にも敷居が低いからかな
あとクオリティ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:14:26 ID:V7U6uP1V
CDははっきりとクオリティが高いと言える。ドラマ部分も最新のが面白かった
しかしアニメのほうはどうしても欲しいと思えるほどの魅力がないんだよな
いつまでも特典がボブな時点で、サービス精神なんてどこにもないし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:15:19 ID:VXktWB8t
普通のアニメでも3000売れたらオッケの業界だから
この低予算アニメで7000自体は大成功レベル
ただし初動とはいえ全巻から1万落ちるとか前代未聞で殆ど伝説になるレベル
(元々1万売れるアニメ自体ほとんどないし)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:17:41 ID:C2Vo5IKU
>>799
だってCDは出来がいいし…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:18:27 ID:feWxeG4I
自分は発売日に買ったが
正直このアニメが売れてるなんて他の良作品に申し訳ないレベルだからな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:20:22 ID:JBfuJ3dB
DVD買ったけどCDのためだった・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:21:48 ID:KppbU0C8
自分は最初の頃に8巻まで予約して、
それが発売日にぽそぽそ届いてるって状態だ
今は連動特典とまるかいてだけを頼りに買ってるけど、
3期は出来を見てから考えるわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:54:12 ID:Q5bEE16Q
まるかいて6と7逆にすりゃよかったのに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:06:30 ID:sOJ+H++J
このスレは相変わらずだなあ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:15:54 ID:+/xDcYiW
>>707
> 銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)
このwhiteは白旗に掛けてるのかな? なかなか気の利いたことをする
Show the white flag! とかも戦争ネタ絡みでいいかも、とか言ってみる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:22:13 ID:p9m93H0B
1月以降アニメ配信の間が空いたのが大きかったような気がするなあ
アニメがないならせめてドラマCDや声優ラジオで食いつなぐなりすればよかったのに
それさえしないで2ヶ月放置状態ならライト層はヘタリアのこと忘れちゃうよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:24:52 ID:PtVIlQhB
4月頃にアニメイトのフェアがあると予想して6〜8巻はまとめ買いの予定だったけど、
この様子じゃフェアもないかもしれん…

自分も3期からは迷ってる組だし、今更値段は下げられないとしてもうちょっと特典とか頑張って欲しい
とりあえず某アニメみたいに枕カバー(原作絵)とか付ければキャラファン釣れまくりだと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:41:51 ID:FekVC1Oo
枕カバーいらねーww
そもそも仕事が遅いっぽい原作者には無理だろ
いろいろ延期しまくったし

ところでアニメ3期の話数って2クールで決まり?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:42:44 ID:LwB+U9l5
個人的には新作ドラマCDが付いたら嬉しい
アニメはクオリティがアレだから声だけで良い




まぁ何を妄想しても特典はボブだろうけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:02:10 ID:zMhyesV8
売り出し方が下手だよな。やる気がない様に見える。
まあ手を抜いても売れるからだろうけど。

ヘタリアのメイト限定版DVDと一緒に別作品のDVDもついでに買ったが
たまたま同じ値段だったが、特典や映像のあまりの差に凹んだな。
3期も正直クオリティは変わらないだろうし様子見かな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:02:50 ID:eUT59re2
>>802
匹敵するのはハルヒのエンドレスエイトぐらいかな
まあこれで幻冬舎は多少焦ってくれればいいよ
新作アニメの10分ぐらいでもつけてみせろっての
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:26:44 ID:p9m93H0B
そういえばアニメイト限定版の原作絵スリーブ、
6・7巻の時は1ヶ月前には画像が出てたはずだけど今回遅いな
また遅れてんのかね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:29:56 ID:PtVIlQhB
>>812
とりあえず豪華感はでるかな、と思ってw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:35:58 ID:aTV1zegZ
>>812
夏からディーン星座彼氏のWEBアニメやるみたいだし1クールじゃないか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:48:28 ID:VXktWB8t
このアニメの2クールって普通のアニメの1クール(以下)だから最低でも2クールじゃね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:13:48 ID:7PS3i1Oh
3期は1クールで、おまけのフィギュアはプロイセンに90000ヘタ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:19:02 ID:sWa1jP8H
>810
うっかり忘れられてるのはあるとおもうw>ライト層
なんか三期再開まですっかり休みムードがただよってるというか
ビッグイベントとしてのオリンピックもはさんだし
とはいえ7000台のせで心配ってのはすこし贅沢なのかなw

Web視聴ってのはどうもTVのエアチェックとは勝手が違って
自分から情報仕入れないと本当に何も動いてないように錯覚するね

変な区切りで一端小休止、途中で謎の変則配信ってのがなあ・・・
今まで長期間にわたって作り上げてきた視聴者のリズムを崩したのは
かなりもったいない事かもしれない

TVだって○○枠とかあって、視聴者を引き継ぎ引き継ぎやってるわけだしさ
クオリティも売り上げも心配だが、上記の意味でまず「視聴者」が復帰してくるのか/してるのか不安だ
視聴率わかんないし・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:21:05 ID:L27sJPCC
サンレッドみたいに時間差で再生数のカウントされるところにUpすればいいのにな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:23:07 ID:l3jo5ZnG
アメリカファンなんだが、せっかくアメリカが出るというのに(PCで)月曜更新てのを
すっかり忘れていたから休みムードってのは否定しきれないな…
キタユメ。や竹林には毎日行ってるんだがな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:24:15 ID:s+6j4XzD
>>821
そういえば一巻の累計がそんな感じだったなあ>ライト層の情報乖離
初動7000で累計28000だっけ
あの時は2巻発売と同時に1巻が跳ね上がったわけで、ネット上では色々有名だったにも関わらず
ライト層には多分DVDの存在自体知れてなかったんじゃなかろうか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:29:11 ID:JvFookR1
待ち受け書き下ろしじゃないなら最初に言えよ…
実質今回の投票で意味あるの期待投票だけじゃん
それわかってたら今後に繋がりそうな期待投票で本命キャラ投票してたよ
三期はただでさえメインキャラ少なそうなのに
ボブが期待票を真に受けてスペインプロイセン無双になったらどうするんだよ…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:33:34 ID:s+6j4XzD
>>825
無双するほど素材無いだろwww
3巻にそいつらのネタがどばっとあれば別だが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:34:30 ID:7PS3i1Oh
>>825
そいつらそんなに出番ないだろ
他のキャラと一緒に出てる話ばかりだし
スペインならロマーノ、
プロイセンならドイツやオーストリアが見れるのは嬉しい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:37:35 ID:sg9MqE0L
むしろ一期二期はあまりにもメインキャラ偏重で
他をないがしろにしすぎだった
メインと絡まない話はほぼ無視だったからな
三期ですこしはバラけさせてほしいよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:39:34 ID:0YNnLYpy
キャラが沢山出てくる話やろうって
継承戦争とか北方戦争とか
独と亜細亜涙目になるけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:41:26 ID:L27sJPCC
トルコさんと北欧勢とベルギーさんに出番があるなら3期の特典もボブでもがまんする
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:46:04 ID:84vfo1HB
>>829 アメリカも涙目だな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:47:07 ID:r5qxHxlU
継承戦争にはアメリカは一応絡んでる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:51:26 ID:0YNnLYpy
>>830
ベルギーはまず原作の漫画に出てくれないと
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:55:20 ID:ZXefxGh5
今回あわてて限定版にデスクトップアクセサリが付いたけど、
使いまわしでショボすぎ。
音声データ録り下ろすくらいやって付けて欲しい。

そういえば、メイトモバイルの着声もイタリアだけ、
ゲームも2種類のまま、待受だけ更新されてもなあ。これで月300円ってなあ。
ラジオも初めの方を聞き逃してる人も多いだろうから、
アニメだけでなくこっちも再視聴できるようにすれば良いのに。

ぼったくることばっかり考えて、サービス精神がなさ杉。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:58:08 ID:s+6j4XzD
>>834
さて、厳冬にアンケを出す作業に戻ろうか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:59:28 ID:0YNnLYpy
>>834
デスクトップアクセサリってどんなんだった?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:13:55 ID:DJibJyzV
>>834
着声って相変わらずイタリアだけなのかー
枢軸、連合がきたら
他キャラも追加してくれよって思ってたんだけどな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:18:50 ID:7PS3i1Oh
リトアニアとポーランドってweb版では結構出てるのに
単行本アニメともに出番少ないよね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:21:27 ID:Fh5uJKOL
リトアニアはそれでもメイン以外では比較的多い方
ロシア絡みとアメリカ絡みで出番取れるから
ポーランドは中世になったら本気出す
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:57:11 ID:os5S8X8n
なんでDVD8巻ロマーノ入ってるん・・?
ハンガリーさんいれろよおおおぉぉ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:01:25 ID:nsCP/zLI
>>840
ロマーノもイタリアだからです・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:02:01 ID:LGnJGms5
大人ハンガリーってアニメに出たっけ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:05:45 ID:os5S8X8n
よくよく考えるとハンガリーでてなかったかも
なんてこった・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:06:29 ID:sg9MqE0L
>>842
出てない
せいぜいドイツが電話したことくらいで
原作のほうでも枢軸側参戦国っぽいエピソードはひとつもないのに出ると思う理由が分からん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:04:20 ID:rzJsnnSc
原作で枢軸側参戦国っぽいのはドイツオーストリアと一緒に並んでいた絵だけだな
大人ハンガリー出て無いのにグッズやサントラジャケは大人版だ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:08:50 ID:sg9MqE0L
>>845
あれはww2じゃなくてww1の時の写真じゃなかったか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:42:31 ID:sZ4smWmk
原作で大人ハンガリーがちゃんと出る話といえば

・ヴァレンティーノ
・フランスをフライパンで殴る
・オーストリアさんの痴態を妄想する
・アメリカに不況の苦情を言う
・プロイセンをフライパンで殴る

まあアニメにしにくいのはお察しください的な
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:59:46 ID:oMZ5vKur
DVDジャケの組合せが意味不明なのは1期から分かってたことだろう

ところでイタリア声変わりは大人ハンガリーさんにカウントされないのか?
現代とほとんど変わらないと思うけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:21:12 ID:+OZ16U76
メイド服を着てるハンガリーさんは大人にはカウントされない気がする
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:01:23 ID:wSBgUKNn
そもそも、キャラ設定画がディーンのサイトに1枚もない<ハンガリー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:39:00 ID:Dgh7M3cj
DVD、前巻から一万減るとか異常というより伝説になれるぞ
そもそも1万超えが珍しいし
立波がどーのこーのというより、ヘタがもうアレなんだな
人気だけが取り得のアニメから人気がなくなった

コレに目が覚めて本気出してくれりゃいいけど、
そんなことも無く切り捨てられるだけだろうな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:42:36 ID:os5S8X8n
>>851 なにそれkwsk
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:48:08 ID:mUYnMrHY
コピペだよーやめてよー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:50:02 ID:XiV3Sdel
ヘタリア初動推移

*21 -- *7,494 **7,494 **1 ヘタリア Axis Powers 第1巻【初回限定版】
**2 -- 15,943 *15,943 **1 ヘタリア Axis Powers 第2巻【初回限定版】
**4 -- 17,163 *17,163 **1 ヘタリア Axis Powers 第3巻【初回限定版】
**4 -- 17,172 *17,172 **1 ヘタリア Axis Powers 第4巻【初回限定版】
**2 -- 14,984 *14,984 **1 ヘタリア Axis Powers 第5巻【初回限定版】
**6 -- 17,280 *17,280 **1 ヘタリア Axis Powers 第6巻【初回限定版】
*23 -- *7,133 **7,133 **1 ヘタリア Axis Powers 第7巻【初回限定版】
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:02:55 ID:QUPBRX9k
もうアニメーションは止めて、ラジオやCD等のの音声媒体だけの方が
望ましいかもな。絵は、本家様見て脳内再生すればよいし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:02:59 ID:Zv/yUX26
巻数 初動  2週計  発売日
01巻 *7,494 *9,291 09.04.24 ※年間 28,027枚
02巻 15,943 22,248 09.05.22 ※年間 27,253枚
03巻 17,163 22,576 09.07.24 ※年間 25,350枚
04巻 17,172 22,031 09.09.25 ※年間 24,718枚
05巻 14,984 19,302 09.10.23 ※年間 20,945枚
06巻 17,280 --,--- 09.12.22 ※累計 19,791枚
07巻 *7,133 **,*** 10.02.25
08巻 **,*** **,*** 10.03.25
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:19:05 ID:os5S8X8n
>>856 これはひどいw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:48:28 ID:Qi+NfxJH
「人気のあるアニメ」が好きならさっさとそっちいけよもう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:51:06 ID:IuBE2WkS
前にもある>>787
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:54:59 ID:kGAZfM61
1忘れたんじゃってぐらいの差だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:14:17 ID:5s59LihE
特典でもってたみたいなもんだし仕方ないのかもな

でも今更だが今週のアニメは面白かった
テンポいいしくじらが可愛かったな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:15:20 ID:r5qxHxlU
予約してまで買う人はそんくらいってことだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:48:50 ID:/Ehu3/aA
話題ループしてね?
ちょっと上のレス見たほうがいい奴何人かいるぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:16:08 ID:ZSMBSCzA
クオリティ以前に値段が一番の原因だと思う
ぼったくりにも程がある
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:17:31 ID:zUOqdwcz
【国際】“ユーロ圏のいかさま師”?ギリシャ ナチスの損害賠償要求 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267348305/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:28:44 ID:wtD/Zxo8
デュラララに客取られたようだね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:34:16 ID:wAorOfGt
デュララはアニプレらしく特典豪華だもんなぁ
パッケージとしての完成度がFWとは段違い
13巻構成とかは酷いけどさ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:06:47 ID:ehJFVDVZ
○ヘタリア Axis Powers【初回限定版】
巻数 初動
01巻 *7,494 
07巻 *7,133 

○デュラララ!!(完全生産限定版)
巻数 初動
01巻 16,161 
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:12:42 ID:aun3PG9Q
デュラララとはそもそも金の掛け方からして違うだろうに…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 19:17:38 ID:vPLArulS
デュラララはスレ違い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:21:26 ID:r5qxHxlU
そういうときのために「宣伝乙」という言葉があります
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:25:15 ID:gtuxQV8z
「セールスお断り」の看板でも貼っとくか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:58:23 ID:r5qxHxlU
もしかしたら売り上げおちの原因に有料配信もあるんじゃないの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:58:36 ID:1ikeoMSe
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:50:01 ID:ydhWpRaW
デュラララはバッカーノと声優厨が付いてるから。
イヤザとシズオ以外そんなに腐受けしてるキャラいないから、すぐに飽きるだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:08:24 ID:Jt55+ZEy
そもそもどっちも原作がアニメでもなんでもないしどうでもいいがな
アニメとしてならデュラララのが10倍面白くて買いたい
でもヘタリアのが好きだがアニメのヘタリアは売れない方が嬉しい
それくらいアニメどうでもいい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:12:04 ID:/O2ZbiNt
>>874
ガシャポン第2弾か!
第1弾コンプリートしたいんだけど、何回やってもイギリスだけ揃わない
何かの呪いなのか……
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:14:04 ID:upbPImjQ
>>874
こういうのは全キャラ揃えたくなるから第三弾もこの調子で出て欲しいw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:19:52 ID:2M88/YC4
>>874
ガチャのマスコットキーチェンの第二段か
好きな人には悪いけどこのラインナップ微妙だなあ…
リヒテンとか今まで殆ど立体化されてないキャラはいいんだけど
枢軸・連合キャラはワンコイングランデとほぼ同じポーズでつまらない
そもそもその元になってるイラストも激しく使い回しだしw
せめて表情ぐらいは変えてくれよ
同じようなのばかりじゃ集めててもつまらないんだぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:30:10 ID:2M88/YC4
>>877
マスコットキーチェンは中古フィギュアショップ行けばいくらでも出てるよ
というか今だったら普通にガチャ五回やるより安い値段で全種セット売ってる店もあるw
ちなみにイギリスは300〜400ぐらいが相場
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:38:23 ID:hjC8ESqu
とらのあなの女性向けコミック売り場にグッズコーナーがあれば、
全種セットは置いてある可能性がある
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:42:48 ID:/O2ZbiNt
>>880
そうなんだ!
どのキャラも好きだから良いんだけど、アメリカばっかり5つも被ってて、そろそろ参ってたw
その位の値段ならお店で買うのも手だねー
どうもありがとう!

ところで誰かうちのアメリカ達を貰ってくれないかww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:45:59 ID:/O2ZbiNt
>>881
とらのあなか…長いこと行ってないなー
割と近所だし久しぶりに行ってみるよ
どうもありがとう!
884イギリス:2010/03/04(木) 22:08:20 ID:7PS3i1Oh
>>882
アメリカは俺の婿
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:23:02 ID:r6vJLDAl
いたたたたたいた、痛いよぉ〜おかあさ〜ん。ここに頭けがしている人がいるよ〜。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:55:56 ID:oqWMldsF
ぬいぐるみといいリヒテンはスイスとセットにした方が売れると思うがなぁ
まあこれで連合全員揃うのは嬉しいよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:43:01 ID:aNb3HlRk
第一弾ガシャポン、自分は全部まとめてネット通販で購入した
ガシャポンの機械自体が近くにないし、揃うまで回してても絶対被るに決まってるから
全種揃えたいならまとめて全種買える通販サイトがオススメ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:48:23 ID:ZXefxGh5
>>836
亀で申し訳ない
DVDのジャケ絵の(二人組でなく、一人一人になってる)、
壁紙とスクリーンセーバーとデスクトップクロックだった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:54:24 ID:0YNnLYpy
>>888
ありがとう
うん 微妙だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:03:11 ID:2SUzZ2az
限定版は今までみたいに中の人の対談CDつければ良かったんじゃと思うのは自分だけか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:08:21 ID:oqWMldsF
声優呼べなかったんじゃない?
それにたなか&武内コンビは武内はともかくたなかこころの方はアニメに全然出てない状態で
対談汁って言われても困ると思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:12:07 ID:K1RbO2bS
思えばアニメでリトとポーって絡んだのって一話の会議だけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:14:44 ID:mZnmMeNR
話ぶったぎるけど、キタユメ。繋がってる?
このページは準備中ですとかなんとか出るんだけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:16:38 ID:l1OpyQK6
本スレで話してるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:17:45 ID:k+kBhnoW
>>892
1話のリトアニアって出番はあるけど台詞あったっけ・・・
アニメしか見てない人には今回のまるかいてかなり謎だよな
ちびたりあ組や中立はアニメはむしろプッシュされてる方だけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:21:07 ID:K1RbO2bS
>>895
思い出せばなかったような…
そういう意味ではロマーノキャラソンでスペイン呼んでるのも原作未読組には意味不明だよな
スペインとロマーノなんか全く絡んでないし……
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:29:01 ID:2PFOtSNZ
まるかいてで一度も話したことないポーランドに大好きだよ♪と告白し
本編ではベラルーシちゃんハァハァシーンが収録されたリトアニアさん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:18:26 ID:I5Zy3dF9
告白なのかはわからんが、そう書くととんでもないなリトアニアさん
更に本編では何故か理由も説明されずアメリカんちでお手伝いさんしてたしなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:37:32 ID:v5hxbLZh
リトアニアの声優さん、ラジオでバルトの話はしてたけど
ポーランドの相方だって設定知らないんじゃないかと思ってたから
アニメで一度も絡まないまま、親友ソングを歌う気分はどうだったんだろうw
スペインとロマーノも、ポーランドとリトアニアもコンビっぽいのに会話ないよね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:50:08 ID:er7uXVZu
二期に入ってから特定の人に媚びたような歌詞なのはちょっといただけない
神聖ローマがもとからそんなキャラだから仕方ないけど
スイスなんてそれのせいでキャラ壊れてるしさ
8巻はまともでよかった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:54:49 ID:mIW5fqWm
>>900
イギリスと日本でやられなくてよかった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:58:26 ID:p6seUb/j
日英、米仏、露中コンビはそんなに接点ないから普通に考えて無理だろw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:00:16 ID:1IgDBrRL
>>901
そこに日本とイギリスもってくるから脊髄反射っていわれんだよww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:02:17 ID:prAkyEXL
また話がおかしな方向に行くぞ

売上だとかあまり気にしないが
これで三期、全話に本気出してくれればいいんだがな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:31:23 ID:eNX3OvGb
>>902
三組とも割とあるぞ
伊と独に比べればそりゃあ少ないが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:01:37 ID:7t36Acfd
>>891
たなかさんはラトビアとしてなら出演回数そこそこ多いんじゃないか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:53:54 ID:SZB2f4qH
コースター新作北!
しかもイケメン、スー、フィンまで!嬉しい。嬉し過ぎ。
これってスーさんフラグ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:08:37 ID:RPbtGzCf
まだ1しかダウンロード出来てないけどちびたりあ吹いた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:23:18 ID:/lyzJ5mT
アメリカの喜び方いちいち面白いw
ちびたりあオチは想定内だったけどEndって付くと何だか複雑な気持ちだなぁ
三期からはまた話数リセットらしいし、この一年強長かったような短かったような…と少し感傷的になってしまった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:28:15 ID:fdPmxhoW
ちびたりあ可愛かったけど、声か演じ方微妙に変わってない?
久しぶりだったから忘れちゃったのかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:29:06 ID:SZB2f4qH
end
もし、このまま終了だったら納得したのだろうか?
中国さん不憫すぎる…プーなんて霞むほどに。


今日はショタ祭り。高橋さんキューバいいです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:41:10 ID:LCtape+k
1の神ロの慌てっぷりとちびEND和んだ
やっぱほのぼの良いな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:13:08 ID:AxXFAUJX
>>911
万人全てが納得するような出来のアニメなんてそうそうない
個人的には不満だった回と大満足だった回と色々あった感じだったな

しかしまだあんまり出てないキャラで出来るネタもあることだし三期はその辺期待したいな
やっても問題なさそうな中国さんの鍋奉行の話や花たまご命名話はぜひアニメで見たい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:30:33 ID:QpskaXGb
感謝祭の話っておkなのだろうか

グッズ販売ってチケ持ってない人も買えるって事は凄い事になるのだろうか...
午前中には着くべき?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:08:55 ID:dRGpWOvA
限定待受アメリカってあったっけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:43:03 ID:JIKK3u7Z
>>915
限定待受け再配信の最後の方で追加で配信されてたよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:43:04 ID:1IgDBrRL
>>914
チケットなくてわざわざ来る人ってそんなにいるんだろうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:19:50 ID:tR4uL0Tx
>>907
探しても見つからない
ソースきぼん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:20:50 ID:1IgDBrRL
>>918
めるまが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:25:06 ID:jCKYzycV
普通に公式サイトに画像つきであるぞ
いったいどこを探してるんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:33:06 ID:er7uXVZu
アニメイトにもヘタリア公式にも載ってないけど
携帯の方なのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:36:00 ID:1IgDBrRL
>>921
だよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:41:15 ID:er7uXVZu
PC組でメルマガもまだ来ない
詳細貼ってくれる優しい人はおらんかね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:49:32 ID:ZQPnfANE
さすがに神聖ローマの勃起シーンはカットしたか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:54:20 ID:UQV1bXd/
キューバってイギリスみたいな眉毛してたっけ?
今週のアニメでものすごい違和感を感じたわけだが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:13:39 ID:vPWIYGGB
日本の勃起シーンはやったのに
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:25:01 ID:IfFXCBA/
>>926
そんなシーンあったっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:27:34 ID:ljRprle0
シャキーン!ゴゴゴゴゴ

みたいなあれだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:27:46 ID:Kg/cnLab
>>927
イタリアと温泉入ったとき
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:34:38 ID:IfFXCBA/
あれがそうだったのか
ありがとう!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:03:30 ID:x5T/wtP3
>>914
チケ取れなかったから物販だけでも行こうかと思ってるけど…どうだろう
狙ってるモノにもよる気がする
純粋なファンだけじゃなく転売屋も来るだろうし心配なら早めに行くに越したことはないが、騒いだり道路にはみ出したりしないようにしなきゃね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:17:05 ID:e+9dux44
>>923
PC公式にも来たぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:36:06 ID:uK+H3qgD
>>914
どれだけ販売員が居て手際が良いかが問題
まるかいてと同じ人数のイベントで、チケ組限定の物販があったけど
販売員の手際が悪すぎて、帰りの交通の関係上買えず泣く泣く帰った人が続出したイベントがあった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:00:55 ID:b/ZxKD4y
>>928
最初日本の大事なところは機械で装備されてるのかと思ったシーンか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:13:13 ID:jMy38utF
914です

最初は>>917と同じ考えだったけど、イベント限定キャラグッズ、会場限定特典付き予約の何かとかが出るとなると>>931みたいな人多そうだね。
転売とマナー守れない奴がいない事を祈る

>>933
一応13:00〜16:30と販売時間決まってるらしい。無いとは思うけどダラダラして開演時間になったらチケ組はどうすんだ...

結局早く行くに越した事はないってことかな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:23:53 ID:sWZztaCC
チケ持ってるけど何時に行こうか迷う…
できれば開場〜開演の間に買いたいけど
物販時間中に売り切れることってあるんだろうか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:07:17 ID:j67rdeav
gg
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:32:38 ID:F3ZD3P8I
>>936
物販の販売中に売りきれることはないよ!
だから>>936は公演後に買いに行きな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:02:19 ID:muhfK8oY
>>936
まったくの予想というか想像だけど
限定販売のやつは、本当に今回以外売らないつもりなら在庫そんなに用意してないような気がする
今後夏コミとかでグッズ販売するつもりなら大丈夫だろうけどそれじゃ限定の意味ないしなぁ

自身が参加したわけじゃないが、某別作品のステージイベントでは何だったか忘れたがかなり早い段階で売り切れて原作者がブログで謝ってた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:06:20 ID:oU3GdmfN
無法地帯と言うんでしょうかね?ここは。


なんか、ヘ夕りアがマナー悪いとか言われる理由がわかった気がします。
へ夕りア好きで、日常、掲示板で語る場合はマナーサイトを見るべきですよ。

国名出さないでほしいですね。
あだ名、人名を使えばいいのに…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:11:37 ID:sWZztaCC
>>939
マジか…正直パンフさえ買えればいいんで
パンフくらい入場者全員分は確保しておいて欲しいもんだけど無理だよなぁ

てかチケの有無に関わらず午前中には現地に向かう人が多いのかね
物販開始後にのこのこ行ったら売り切れってこともありえるかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:19:03 ID:Jdi5NCjz
ソニックシティ周辺にはオタク御用達のお店があるので
その近辺あたりにもう行ってる人はいるかもしれないね
と、地元民の意見

皆様マナーを守って仲良く来てね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:20:58 ID:Jdi5NCjz
>>942今日じゃないよ明日だったよ
気が早すぎスマソ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:24:38 ID:LVZ8Emx+
>>940
軍板在住の私に言わせてもらえれば、
「ヘタリア」という単語はひまさんが考え出したものじゃない。
webでひまさんが「APH」を描く前から、軍板では「ヘタリア」スレが存在した。
もちろん、WWIIに関して、全て国名記載だ。
君はその持論を、軍板でも展開してきたまえ。
「へたりあ厨乙www」で終わりだと思うけどね。

ゴメンね、釣り針飲んじゃったよ!
今から耳鼻咽喉科行って抜いてもらってくる!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:31:51 ID:cK51QmQr
ええ、どうぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:52:49 ID:cMkcf/iF
>>944はシベリア雑談のコピペ

103 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日:2010/03/06(土) 12:18:22 発信元:124.87.54.196
>90
軍板在住の私に言わせてもらえれば、
「ヘタリア」という単語はひまさんが考え出したものじゃない。
webでひまさんが「APH」を描く前から、軍板では「ヘタリア」スレが存在した。
もちろん、WWIIに関して、全て国名記載だ。
君はその持論を、軍板でも展開してきたまえ。
「へたりあ厨乙www」で終わりだと思うけどね。

ゴメンね、釣り針飲んじゃったよ!
今から耳鼻咽喉科行って抜いてもらってくる!

182 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日:2010/03/06(土) 14:37:36 発信元:124.87.54.196
人が耳鼻咽喉科で釣り針抜いてもらってる間に、誰だよアニメ板にコピペした人は!
お姉さん今なら怒らないから、正直に名乗り出なさい。


>130
教えてくれてありがとう。
これに懲りてもう釣り針飲みこまないよ……。



耳鼻咽喉科から帰ってきた人が嘆いてた
騙り悪質だな
この人レスの返し方に特徴あるから騙りバレバレだぞ>>944
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:56:19 ID:Nfbcogv0
これは痛い
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:01:21 ID:6LaJTZcC
3期マダー?
埋め合わせでも良いからヘタリラ更新してくれ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:06:16 ID:VgNp/FwD
あいかわらずシベリアには碌なのがいないね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:22:28 ID:yTkJAmmR
先週と今週の待ち受け構図被りすぎワロタwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:35:42 ID:2Ld538ex
ここも碌なのいないな
もうアニメアンチ通り越して何の域に達してるのかわからん
聞きたいがここ何スレだ…末期だなこりゃ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:43:52 ID:DPSQNfc1
>>941
パンフレットは例え主催側が入場者全員分用意したつもりでも、一人で複数買う人だっているからね・・・。
ましてや、今回はチケット持ってなくても買えるんだし。

他のグッズよりは大量に用意してるだろうけど、
今回以外売らないつもりで数を抑えるのか、
イベントやライブで会場限定とうっていて後から通販するなんてざらだから、
今後も販売するつもりでめいっぱい用意してる可能性もある。

自分は、売り切れるにしても夕方だろうと思って、物販開始時間辺りに行く予定だが。

ってか、今回ライブだっけ?と思えるグッズラインナップなのはそういう事なのか?w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:43:30 ID:ubcqYwVD
パンフはメイトで販売すると予想
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:03:52 ID:wUykmnT9
3期は1話がおれさま日記
2話が日本とギリシャの話か
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:18:10 ID:FFe2Aee0
>>954
1話おれさま日記はきいたけど、2話ギリシャなの?
どの話だろう。2巻のやつ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:24:01 ID:wUykmnT9
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up50258.jpg
切れてるから微妙だけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:48:23 ID:6LaJTZcC
>>956
リラックスの部分が切れてて一瞬焦った
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:02:59 ID:LWP/KqMK
>>957
ワロタ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:09:57 ID:1MxR68tk
ギリシャの声優って結局プロイセンの中の人なんだろうか
インタビューではいつもエストニアとの二役と紹介されてるがw
これまであんまり活躍のなかったキャラの話が見れるのは嬉しいな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:13:52 ID:bCYSELQU
>>956
2巻の話ならトルコさんも出てくるかな
声優も気になるし楽しみだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:29:47 ID:MYyIjcDV
メイトのコースター
>■5/10売アニメージュ
>■6/10売PASH
が対象商品に入ってるって事はまた雑誌のほうで特集組んでもらえるのかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:11:02 ID:3kzc7iRG
宣伝大使とかになってたから
映画=プロイセンメイン(オーストリア継承戦争関連)
3期=北欧メインかと思ってたけど違うのかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:11:54 ID:iKzdrs2x
映画はまあ分かるがどこから北欧が出てきたんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:43:52 ID:tdQ+pUr6
出てきたら嬉しいけどさすがに北欧メインはないのでは
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:46:39 ID:bT3F0KUm
まあ折角原作でネタが提供されたんだし
アイスランドの弟ネタくらいはやるんじゃないかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:08:05 ID:3kzc7iRG
年明けてから雑誌で北欧ネタが出てた気がしたもんで
あとコースター二期にも出てるし
スペインと北欧隠し玉で持ってきたらV字回復もあるかなと
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:57:28 ID:z7TCWpqs
>>966
ちょこちょこ出てるフィンランド関係しか見たこと無いなぁ>北欧ネタ
スペイン北欧でV字って考え方がよく解らんw出てきてくれればそれは嬉しいがw

まぁ、北欧にしてもスペインにしても、三期は連合枢軸中心のアニメってより
残っているネタを考えても、今までメインになっていなかったキャラたちへの期待度を考えても
最近の原作のような『国擬人化』になっていくんじゃないか、とは思う。

「ここは頑張って、アニメオリジナルの枢軸連合ストーリー考えて売上回復しなきゃな!」
なんて斜め上の努力されたらどうしようかとは思うが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:59:33 ID:jMy38utF
>>952
>ってか、今回ライブだっけ?と思えるグッズラインナップなのはそういう事なのか?w

同じ事オモタww
ペンライト!?使うのか!?まさか歌うのry
っていう期待が頭から離れないorz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:02:24 ID:wUykmnT9
まるかいて感謝祭だし普通に歌イベントだと思ってた
オーストリアとプロイセンのまるかいて先行披露は…ないか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:20:21 ID:QQJIOAha
プロイセンが宣伝大使なのは
宣伝大使にかこつけてグッズを売れるからだろ
映画本編でまでメインだったら流石に見る気なくす
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:32:53 ID:iKQjj4bv
いい意味で迷曲・中毒曲ぞろいのヘタリアキャラソンで歌イベントとな
凄いことになりそうww

感謝祭のグッズの絵ってアニメカレンダーの表紙だよな
カレンダーに居なかったプロイセンは書き下ろし?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:57 ID:wUykmnT9
プロイセンはモバイルでやった人気投票の時の描き下ろし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:48:39 ID:iKzdrs2x
ペンライト売らない組は歌わないんだろうか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:52:23 ID:QVYPnz/B
そんな気がするけどとりあえず明日になってみないとわからないな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:56:16 ID:bbv8OmA3
微妙にペンライトの色とキャラのイメージが食い違うんだよな
アメリカは青か赤っぽくてイギリスは黄色っぽい
プロイセンの紫はオーストリアにも流用出来そうだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:19:29 ID:PnKhIIF/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:22:15 ID:nYTQ9tGb
>>976
情報早いな乙ww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:23:37 ID:BGg/du46
>>976
情報乙
まだイベントこれからなのにw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:25:16 ID:nYTQ9tGb
行く人間違っても変な声はあげないでくれよww
DVDにおまえらの黒歴史が残るぞwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:47:27 ID:H09KyhQg
次のテンプレ用意したんだが・・・・
放送配信以下の所は書き換えた方がいいのか?次に持ち越しでいいのか?
意見を求める。無ければ、トライするよ。

ここはアニメ『ヘタリア Axis Powers』について語るスレです。

・「見られない」報告は視聴環境やエラーメッセージも併せて明記。(基本的には自重推奨)
・sage進行推奨。 E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・鯖(サーバー)負荷軽減、「人大杉」回避の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・荒らし、論韓、煽りは徹底的に無視・放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・YouTube、ニコニコ動画、Winny等、不法DL関連の話題、URL貼りは自粛。
・ドラマCD、キャラソン、ラジオの話題は声優スレ・キャラスレで。
・次スレは>>980が立てて下さい(流れが速い時は>>950推奨)

放送/配信 平成21年(2009年)1月より、全52話
・携帯配信(無料)「モバイルアニメイト」(http://www.animatemobile.net/
 毎週金曜日 16時頃更新 1月24日(土)〜
・ブロードバンド配信(無料)「アニメイトTV」(http://www.animate.tv/
 毎週月曜日 16時頃更新 1月26日(月)〜

【関連サイト】
・TVアニメ/ドラマCD公式:http://hetalia.com/
・原作漫画公式@キタユメ。:http://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/
・Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Axis_powers_%E3%83%98%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

【前スレ】
ヘタリア Hetalia Axis Powers 25ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1264343006/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:04:59 ID:H09KyhQg
新スレ立てました。テンプレ宜しく。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267891366/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:25:21 ID:scN6qj+T
イベDVD、もう発売日も決定してるのかw
アニメフェアはアニメDVDの特典映像にしてくれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:48:40 ID:b6dcnVC5
>>981
乙ー

イベDVD単独で売るのか
特典ならそれ目当てでアニメDVD買おうと思ったけど単独ならいらない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:16:45 ID:XapFsZWd
>>981

今日のイベントで新情報が出てくるといいけどどうなんだろう
行ける人頼んだ
そういえばバーズ以外に粗筋が載るようになったのが地味に嬉しかった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:17:00 ID:oFkA7PZR
あらすじ解禁か
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:36:25 ID:C70aQP0H
>>983
イベントDVDの特典に新作アニメがつくでゲイツ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:43:16 ID:5MPk6uJg
>>986
やっと新作アニメで釣る気になったか
腰上げんのが遅いよってのw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:51:34 ID:TtErIHYP
986はネタで言ったんでないの?
ファンディスクには新作アニメ付くの決定だからこっちもなんか付く可能性はあるけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:54:20 ID:5MPk6uJg
>>988
あらま
なんかすまんかった、ファンディスクのアレがあったからこっちも釣るのかと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:57:32 ID:7aj8oJzD
埋めがてら ゲイツ一覧 漏れあったらごめん

■「ヘタリア Axis Powers」キャラクターCD Vol.8 中国(CV:甲斐田 ゆき)
2010年3月24日発売予定 1,890円

■DVD アニメ「ヘタリア Axis Powers」vol.8
2010年3月25日発売予定  初回限定版 5,040円 通常版 3,990円

■【ビジュアルファンブック】歌って奏でるヘタリア〜ヘタリアキャラクターCD完全ガイド〜
・録り下ろしCD:ローマ爺ちゃん(郷田ほづみ)×ちびたりあ(金田アキ)
・日丸屋秀和先生描き下ろしカバー
発売日:2010/03/31 1,995円

■【設定原画集】ヘタリアアニメ絵コンテ集(4)
発売日:2010/03/31 1,575円

■銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)前売券第二弾
アニメイト限定プロイセン新録キャラクターソング「Mein Gott!」(フルVer.収録)付前売券
2010年4月1日発売予定 2,300円

■<上映劇場窓口限定販売/第3弾特典>
2010年4月下旬発売予定
・劇場オリジナル・トレーディングマスコット「カラコレ」1体
(キャラクターはまだひみつ☆後日発表予定)

■【DVD】アニメ ヘタリア Axis Powers ファンディスク 3,150円
【DVD】アニメ ヘタリア Axis Powers ファンディスク【アニメイト限定版】 3,990円
アニメイト限定版特典:
原作者・日丸屋秀和イラスト使用特製スリーブ
封入特典:日丸屋秀和イラスト使用特製クリアカード原作者・日丸屋秀和イラスト使用特製スリーブ
2010/05/25 発売

■2010年GW頃 ヘタリア3Axis Powers A5判/1,050円(本体価格1,000円) 

□2010/06/05 劇場版「ヘタリア Axis Powers」公開

■ヘタリア マスコットキーチェーン2
発売予定日2010年6月下旬

■【DVD】ヘタリア Axis Powers まるかいて感謝祭
2010/07/23 発売 5,040円

「ヘタリア」ワールドツアー2010 Spring Vol.1 2010年4月29日(月・祝)〜2010年6月4日(金)全国アニメイト各店
「ヘタリア」ワールドツアー2010 Spring Vol.2 2010年6月5日(土)〜2010年6月27日(日) 全国アニメイト各店
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:12:06 ID:5k/nyK0C
>>988
イベDVDなら映画最新予告とかPVで釣ってきそうだね

>>990

助かるわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:21:01 ID:PnKhIIF/
>>981>>990も乙

>>991
イベントDVDの発売日をよく見るんだw


ファンディスクが5月でイベントDVDが7月だから、三期1巻は6月発売が濃厚かな
1巻じゃなくて9巻かもしれないけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:25:47 ID:uikV8pK6
イベの内容にもよるが、
イベの報告はどのスレでやるのかな?
キタユメスレ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:31:41 ID:H09KyhQg
>>993 声優スレがそういうのを引き受けてるみたいよ。
イベントチケの話もそっちでやってたから。
一応スレ住民に聞いてみておkなら、そっちでいいんじゃないかと・・・

もう感謝祭のグッズ転売してやがる。転売ヤー氏ね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:31:57 ID:pdMlADYw
>>993
声優スレが一番問題ないんじゃなかろうか
原作関係の発表があったら原作者スレ…とか気にするよりも
声優スレに落として、適宜持って行って貰うのが手間がかからずいいと思う
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:32:41 ID:pdMlADYw
ごめん、かぶったorz
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:42:56 ID:H09KyhQg
>>996 こちらこそ。心の黒い呟きまで入れてしまったorz

スレ埋めにスレ違いの話を
昨日今日で本家の更新が多く来ていてうれしい。
昨日の菊と今日のフィンとスーと花たまご 
将来グッズとして出てくれるといいな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:35:50 ID:9EwKzXW9
>>994
某ジャ○プフェスタのグッズとかアニメイトで売ってたこともあったし、
感謝祭グッズも普通に販売すると思ってるんだけどなあ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:39:08 ID:RCVpnoeB
>>998
マジで会場限定だったイベントもたくさんあるから
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:39:37 ID:6eNyPdct
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。