CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご401人大家族

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「世界の終わりは、悲しい色に満ちていた」
アニメーション制作は、前シーズンに引き続き京都アニメーションが担当。
『CLANNAD AFTER STORY』 TBS系列にて2008年10月-2009年3月まで放送

1期 AFTER STORY どちらもどうぞ。

■ 決まりごと
・次スレは>>970。無理な場合には代わりの指名を。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入するように。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバ)負荷軽減の為に、2chブラウザ(ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html)の使用を推奨。
・無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止です。
・劇場版「CLANNAD -クラナド-」の話題は劇場版スレッドにて。
・過度な原作ネタは葉鍵板へどうぞ。


■ 関連サイト
アニメ公式:ttp://www.tbs.co.jp/clannad/
Key公式:ttp://key.visualarts.gr.jp/
京都アニメーション:ttp://www.kyotoanimation.co.jp/
避難所:ttp://bbs.clannad-tv.com/clannad/

■ その他スレ情報(キャラスレ等)は下記のまとめサイト及びwikiを参照
ttp://wiki.clannad-tv.com/
ttp://clannad-tv.com/

■ 前スレ
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご400人大家族
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1260465945/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:06:36 ID:kmx8z8XN
★〜Staff〜
原作:Key/ビジュアルアーツ             キャラクター原案:樋上いたる
監督:石原立也                     シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美   音楽:折戸伸治、戸越まごめ、麻枝准
音響監督:鶴岡陽太                  撮影監督:山本倫
色彩設計:竹田明代                  美術監督:篠原睦雄
設定:高橋博行                     編集:重村建吾
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:光坂高校演劇部(TBS、ポニーキャニオン、ムービック、京都アニメーション)

★〜Cast〜
岡崎 朋也 : 中村悠一        岡崎 直幸 : 中博史
岡崎 渚 : 中原麻衣         岡崎 史乃 : 麻生美代子
岡崎 汐 : こおろぎさとみ      伊吹 風子 : 野中藍
古河 秋生 : 置鮎龍太郎      芳野 祐介 : 緑川光 
古河 早苗 : 井上喜久子      芳野 公子 : 皆口裕子
藤林 杏 : 広橋涼           ボタン : 川名真知子
藤林 椋 : 神田朱未         仁科 りえ : 相沢舞
坂上 智代 : 桑島法子       
一ノ瀬 ことみ : 能登麻美子    幻想世界の僕 : 矢島晶子
春原 陽平 : 阪口大助        幻想世界の少女 : 川上とも子
春原 芽衣 : 田村ゆかり
相楽 美佐枝 : 雪野五月
宮沢 有紀寧 : 榎本温子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:06:51 ID:kmx8z8XN
★〜Theme〜(第2期)
オープニングテーマ:「時を刻む唄」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:ANANT-GARDE EYES 歌:Lia
エンディングテーマ:「TORCH」
  作詞:魁 作曲:折戸伸治 編曲:福士健太郎 歌:Lia

★〜Theme〜(第1期)
オープニングテーマ:「メグメル〜cuckool mix 2007〜」
  作詞:riya 作曲:菊地創 編曲:菊地創 歌:eufonius
エンディングテーマ:「だんご大家族」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:たくまる 歌:茶太
  コーラス:真理絵、くない瓜、Rio、Morrigan、藤枝あかね、茶太、たくまる

■ 関連スレ
★〜relation〜
CLANNAD -クラナド- 総合 Part183
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249783547/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 62
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1247360548/
TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224788468/
CLANNAD -クラナド- Part61
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1254157549/
劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉9個目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1237638985/
BS-i アニメ「クラナド」 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1246524929/
CLANNAD(クラナド)の声優陣について語るスレ 2(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182412336/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:07:01 ID:kmx8z8XN
★〜character〜
CLANNAD -クラナド-古河渚ちゃん萌えスレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260958762/
【東映】CLANNAD藤林杏に萌えるスレ27【京アニ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261535388/
【CLANNAD】一ノ瀬ことみが好きなんだ6【クラナド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250061004/
【CLANNAD】坂上智代8【おっぱいぼーーーん!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254495696/
【クラナド】CLANNAD伊吹風子スレ☆7つ目【>ヮ<】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251647605/
【CLANNAD】藤林椋を想うスレ part4【双子の妹】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1245058896/
【CLANNAD】春原芽衣【AFTER STORY】(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1223011745/
【クラナド】CLANNADの春原陽平11 それと便座カバー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254729041/
【CLANNAD】仁科さん・杉坂さん・原田さん萌えスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255779751/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:11:55 ID:kmx8z8XN
■ CLANNAD AFTER STORY DVDシリーズ
 【初回限定版】
各巻3話収録/本編72分/\7,600(税抜)片面二層/16:9/カラー/ステレオ/本編リニアPCM
◆初回限定版特典【第7巻】:
 ●音声特典 京都アニメーションスタッフによるオーディオコメンタリー
 ●映像特典 野中藍・皆口裕子インタビュー
 ●オリジナルブックレット 石原立也監督コメント付き原画集
 ●オリジナルグッズ封入 ロボットの人形キーホルダー
 ●特製ピクチャーディスク
 ●特製お楽しみカード
 【通常版】
各巻3話収録/本編72分/\5,960(税抜)片面二層/16:9/カラー/ステレオ/本編リニアPCM

《リリーススケジュール》
第1巻 2008/12/03 初回限定版: PCBE-53101 通常版:PCBE-53111
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd01.jpg
第2巻 2009/01/07 初回限定版: PCBE-53102 通常版:PCBE-53112
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd02.jpg
第3巻 2009/02/04 初回限定版: PCBE-53103 通常版:PCBE-53113
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd03.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd03s.jpg
第4巻 2009/03/04 初回限定版: PCBE-53104 通常版:PCBE-53114
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd04.jpg
第5巻 2009/04/01 初回限定版: PCBE-53105 通常版:PCBE-53115
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd05.jpg
第6巻 2009/05/08 初回限定版: PCBE-53106 通常版:PCBE-53116
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd06.jpg
第7巻 2009/06/03 初回限定版: PCBE-53107 通常版:PCBE-53117
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd07.jpg
第8巻 2009/07/01 初回限定版: PCBE-53108 通常版:PCBE-53118
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/05goods/images/dvd08.jpg
  発売元:TBS・光坂高校演劇部  販売元:ポニーキャニオン


■ テレビアニメ「CLANNAD」がBlu-ray BOX化
−4月発売で62,580円。音声を5.1ch化。特典も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100105_340408.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:12:25 ID:kmx8z8XN
■ CLANNAD 主題歌/ボーカルアルバム

第一期主題歌CD 「メグメル/だんご大家族」
  Key Sounds Label 定価1,260円
第二期主題歌CD 「時を刻む唄/TORCH」
  Key Sounds Label 定価1,260円
原作サントラ「CLANNAD Original SoundTrack」
  Key Sounds Label 定価3,990円
イメージボーカルアルバム 「ソララド」
  Key Sounds Label 定価2,100円
イメージボーカルアルバム 「ソララドアペンド」
  Key Sounds Label 定価1,890円
リミックスアルバム 「-memento-」
  Key Sounds Label 定価2,940円

ttp://key.soundslabel.com/
Key Sounds Labelはソフト流通のレーベルです。
基本的に音楽CD店では取り扱われていません。
PCゲーム販売店やアニメグッズ販売店などで購入可能です。
(作中ではサントラに加え、アレンジアルバムなどの音源も使われています)

■ TVアニメーション CLANNAD ビジュアルファンブック
ポストメディア編集部・編 / A4変形判 2,500円(税込)
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/clannad/

■ テンプレについて
テンプレは随時更新されます。
スレからのコピーではなく、以下のwikiのものを使うようにしてください。
http://www41.atwiki.jp/clannad-tv/pages/11.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:15:46 ID:kmx8z8XN
■テンプレおまけ

アニプレックスAngelBeats!公式サイトコンテンツ「麻枝准の殺伐ラジオ」第2回より
35分00秒〜36分25秒あたり
リスナーからのCLANNADに関しての質問
「渚ルート以外での朋也は早死するという麻枝氏インタビュー発言存在の噂」に関して

以下麻枝氏回答:

あのですね、これはね、あのー、確かにおれも聞き及んでいるんですよ。
なんか、有名な話らしいっすね、おれがそういうことを言ったというのは。
確かにね、インタビューで言ったことも無いですし、思ったこともありません。
ま、他のヒロインとはね、それぞれの形で幸せになってもいいんじゃないですか?
そもそも、あのー、『智代アフター』だって。
あれは要は、『智代アフター』というゲームは智代が人生の宝物をみつけるルートなんであってね。
別に智代と幸せに過ごすルートだってあっていいと思っているぐらいなんでね。
はい、そんな感じですね。

以上




BD情報は前スレ973のAVウォッチの記事URLで>>5の最後に追記しておいた
もっと適した商品情報ページあればテンプレwiki更新頼む
自分は関連スレ更新部分のみ編集しておいた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:10:03 ID:ojSyzapS
                      /'
                   //
                   {{
                '" ⌒´ ̄ `丶、
             /           \
            / ,  /    ヽ       \\
              / / /   / } .} ヽ ヽ  \ヽ
              ,' /│i|  j ,'| / ∧ } .l  │ト、|    <いらっしゃいませ〜
          l | | |斗‐/メ j/∨-ヽハ、| | |│
          | lハ ヽl∨          ∨:/i |│
          lVヽ \| ィ=ミ     =ミ/ / jV
          |  l ト ゝ、、   '   /イ/│
          |  | lヽハ    (つ   イ  ! |
          |  | |   >  _  イ|│ │|
          |  l∧  ∨|   |_ | |│ |│     _,(ヽ n
          |  |i ∧  〈    Vヽ|│ |.」     /')┐}ノソ'ノn
          |  l/ |   |\ -/  |│ |人     { `’  ー ノ
          | rく` ミ|   |ミ ヽ/ィ彡|│ |/∧    '   /´ /
          |∧ \.|   |ヾミiル'´ |│ |/ <ヘ、   〉   /
          |l  丶 | l i |/⌒{,}⌒V| | jハ `ー\ /   /
          |l     N l |`く丁| |ヽ/ N / }   /У  /
          7      V| |  l | | | l lV  | //彳  /
              |      jイ  |〈_| |_/ |   〈 /〈    /
              |         |  |     l   ∧!|∧  /
              |三二ニ=- |  |     |  {〉` ̄`ー'´
            `ー-r=ニ三j_,〉_,∠___ノ_,.イ
             |    }ニ二二二二二L
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:44:27 ID:b0uJIhkt
>>8
ちゅっちゅっ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:43:33 ID:M2wr1AAN
もう、>>1乙してもいいよね・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:48:26 ID:vw0Lob6x
        :/⌒V⌒',_
        ::{_, '⌒ : j: : `丶::.
       ::/: : : :/: :ノ : : : : :\::.
      .::/ : : ヽ: {: : : : _ : ヽ : : ';:.
     .::,': : : :.!:_∧: : :ヽ}\j: : リ::
     ::.{: : :! :{ノ__\}ヽ=ミi : 八:.
      ::ヽ八:.:Y⌒    ''ノ:イ: :';::   よかったです・・・。
       ::〉丶:ゝ  `’ イ : i: ハ::
.         ::;' /: : { _r≧=会ト、/:ハリ::   また>>1乙できて・・・。
       ::{人x<  マ=ー /  >、::.
        .:::/ \\__マ-/__// ヽ::
       ::,'   Y二ニVニニイ {/ }::
       ::i  \l  O}.  「刃   j::
       ::i   |   i. 弋'/   i::
        .::i 丶 i:... Oi ヽ.;':'   i::
       .::i   i   i  j/   j::
        ::i   i  O! 〃   :i::
        :i:   iヽ  |/ j'   ,'::
        ::i:    i   ! '    /::
         .::∧   ∨o l/   :∧::.
        ::/ ム.=ー┴∨ニ=-、ム ';:.
       ::>、「_____}ト、___〕 _〉::.
      .::/::/:{二二二j、二二ニ'イ:ヽ:::
     ..::/::/::::/:::::ゝ-uノ_,ノ::::l:::l::|:::j:}:::.
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 08:17:23 ID:QaO+3m28
                       _ _ __ _
                 ,.  '"´       ``ヽ
              ,.  '´              ``ヽ
            / /  //   /   / ハVハ     ヽ
           /  /    l l  l   / !ミミV彡! l  l ヽ
             /  / ! !  l l  l  /  !   l /  l  l  l
          l  / ! ! __」_l /l / l .!   l_/L__/  l  l
          l: /l  ! !   Nメ、l/  |ヽ|<__l/ l /   l  /
          l/! ヽ ヽ  l: :::〒 \|  〒:::</ l  /l. /
           !/\\\|辷ソ      l:.:.:.:.ノノ l / く/  春原・岡崎仲良しコンビ and
                l/  \\|   '       ̄   l/ l     ヨーロピアン・エクストリームアイロニング      
                 ',   マ ̄ ̄ノ    __ ノ       feat. 光坂ブラザーズ>>1
                  ヽ、  ` ー‐'   / l/     
                   `丶、 ___,. '´  L                   by夜露死苦
                    r-ィ´l    ,. -‐┘l
                __,. ィ´/  /  rく     L
            ,. '´    /  ∠__ノ  l    / `ヽ
           /      /__ l/___7    l , ィ´     \
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:18:21 ID:nRyZi1T4
>>1
それと便座カバー
14 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:32:39 ID:InynFQ3f
そういやAFTER1話の杏って何であんな野球に乗り気だったんだろう
おもしろそうじゃないとはいってたもののなんか裏でもあるのかと思ってたのに
実は野球好きとかそういう隠し設定でもあったんだろうか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:54:42 ID:cOJdKt4H
だーまえが野球好きなので鍵キャラは野球好きがデフォです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:31:52 ID:aFyIxyfE
BD高すぎ

てか、もう出すのかよ。AIRとKanonに比べたら随分と早いな京アニさん
順番的にらき☆すたのほうが先だろうよ
まぁらき☆すたはBDで見るほど綺麗な作画じゃないけどね

みんな発売日にBD買えそう?
おれはちょっと厳しいぞ…
夏に買っても初回限定版残ってればいいけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:41:10 ID:1Lg/JM5D
>>1乙です

>>16
とりあえずBD発売は京アニが決めてるんじゃない
後鍵アニメとらきすたは販売元が違う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:00:29 ID:Gb9AcHlX
6万くらいの貯蓄なら普通に働くなりバイトするなりしてればあるだろ。尼なら4万で買えるわけだし。
どんだけ無駄遣いしてるんだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:05:59 ID:4kSTrU4x
部活その他の事情でバイトができない学生なら簡単に手が出る値段じゃないよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:17:09 ID:fdiArqkl
お年玉があるだろ^^
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:27:48 ID:ZoTJwU1G
>>16
決めてるのはTBS-DVDレーベルだから^^;

京アニとか言ってるやつはリアル中高生なの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:30:26 ID:WNugyez8
        /         \            \
         /           ヽ                ! ヽ
       l             ヽ           | ハ
         l              ヽ                 l お前ら原作はやったか?
      / `丶、                             l この物語は人々との係わり合い
        {、   `丶、            __.. -‐ 、         l 主人公の身体と心の成長を
      〉丶     ` ー      { , -‐- 、_   V       l 恋愛メインに描いている作品だ
      |:::::::` ー- __      r‐ '´      \  V ̄  ‐ ハ 人は一人では生きられないという
       l:::i:::::V |:::::::::::` ー- 、/ ゝ-‐ ⌒ ‐- 、\ V     ヽ愛の大切さについて教えてくれる
        レ'|::::/,-V::::|:::::://  `(´    ,.-- ..__      V___   ハ恋愛だけでなく家族愛や友情までも…
        |:::ハ 、V::|::::/リ `==,ゝ‐ ´ __        }:/::::::/リ ̄´そう、他人までも関わっている
        |ハ::::\ V!::/     ` ̄//`i      l//:::/    
        レヘ:::::ヽリ、l               l       |//     今一人で生きていると思っている奴には
           \:!:::|ヽ          l      /       ぜひともやって欲しい作品だ…
            >ゝ \      , --l      {        俺はこの作品で人生を変えられた…
            / \    丶、     ̄´!      ヽャ、
          /   丶、    `i 、__.イヽ     / }      そう…CLANNADはだんご大家族だ…
         _/       `丶、L」  /  ヽ  /   ヽ
       ,. '′\  、      /´}|::::l ,′ / > '      ヽ
  , − ´ , '´ ̄\ \    /  l!::::l_」ゝ/,/          ノ`T ー--
´   ,.  '´      \ ヽ /  ||:::::l::::/           /   ヾー-、
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:45:58 ID:Gb9AcHlX
>>19
そんな購買力のない層を相手にしてたらBD-BOXなんて発売しないよ。

もうちょっと大人になってから買いなさい。
学生のうちからアニメなんかにハマらない方がいい。


24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:11:23 ID:3FR/U+Fk
仕事してても6万は高いぞ

BDに6万なら、空気清浄機と、いっちゃんええ掃除機買うわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:13:07 ID:49iIfdZr
>>23
だよなあ
前スレで6万で高い高いとグダグダいってる奴ら見てて全く同じ事思ってたわ
普通に考えて高い金払ってくれる信者層がきっちりいる作品なのに貧乏人にあわせる理由ないよな
まあCLANNADのために頑張って金ためな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:13:39 ID:NU0aH9vc
ニートだから婆さんに買ってもらおう
両親はお金くれないし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:16:04 ID:nNHc4Ra6
AIRの時は新規OPとか入れてくれたからな....
この価格で売るなら少しはなんかサービス品入れて
欲しいところはあるわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:16:41 ID:xmB3NAwr
アフターストーリーも入って六万なら買い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:18:55 ID:jdIOG7Wu
>>28
入ってないよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:20:13 ID:i2e8YP+J
アニメ見るだけなら子供の内の方がいいとは思うけどな
DVDを買うとかそういう次元になると働けるようになってからだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:21:25 ID:3FR/U+Fk
>>25
6万なくて貧乏人とは、随分とお偉いさんですね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:33:25 ID:XlV8O2Tf
欲しければ他で節約して買うしかないね。間食やら飲み物やら。
無理ならあきらめるしかない。無限に金が湧くでもないし。
人それぞれの事情に合わせるしかないわな。って、この話題はKanonの時のループだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:38:08 ID:ud3J19zy
BD発表されてからこの話題ばっかりだなw
金があって欲しいなら買えば良いし、金が無いなら諦めるか、金を貯めるか
AIR・Kanonってきたんだから値段の予想もある程度ついただろ
Kanonも値段の割に売れてるから、欲しい奴は高額でも買うってことだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:41:57 ID:49iIfdZr
>>31
ごめん、自分自身偉くも金持ちでもなんともなくてごく普通程度の社会人の立場でいったんだけど…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:47:12 ID:hIrnPymD
発売から5ヶ月くらい経っても初回限定版って残ってるもんかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:50:32 ID:xmB3NAwr
>>29
え?最初の2クールだけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:54:29 ID:Gb9AcHlX
>>35
さすがに残ってないんじゃないか?

>>36
そだよ。アフターはアフターでそのうち発売されるでしょ。

社会人で口座に6万程度の金がない奴っているのか?
CLANNADに6万も割きたくないなら買わなけりゃいいだけ。
所詮その程度のファンなんだから。だから値段でうだうだ言わないでくれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:58:05 ID:hIrnPymD
>>37
東京はどうか知らんが、近くの電気屋やゲマズやアニメイトには
アフターのDVD初回限定版とか全然残ってるぞw
らき☆すたですら残ってるから驚き
だから以外と月日が経っても初回限定版残ってるのかなと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:59:24 ID:i2e8YP+J
まぁ安い買い物じゃないのは確かだけどなー
どれだけ趣味に費やせるか、だろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:02:18 ID:WNugyez8
この流れ、BD発売までずっと続くの?
Kanonのスレは常駐してないからよくしらないんだけど、あっちも同じだったんかいな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:04:50 ID:XlV8O2Tf
Kanonの時もループしてたが煽りも入ってたな。意図的に高い買えない云々話題をループさせる。
発売後は沈静化するよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:06:16 ID:jdIOG7Wu
>>40
Kanonの方でも不満はずっとあったが、発売されると画質音質がよかったんで
不満不平の声はあんまみなくなったな
やっぱBDで見れるのはうれしかったしね
文句をいう人もずっとスレには来ないだろうし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:09:41 ID:hIrnPymD
仁科さんの顔をBDで見たい
りえちゃんりえちゃんりえちゃん


ディスク4枚入りが決定してるわけだが、レーベルは誰になるんだろうな
渚は確定として残り3枚はどうなる

あ、仁科さんも確定だな
残り2枚はどうなる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:16:18 ID:el+9dnox
>>35
Kanon DVDの初回版は今でも手に入る。
CLANNAD DVDの初回限定版は、いくつかを除き、今でも手に入る。

ただし、AIR BD-BOX初回限定版は割と早くに入手が難しくなった。
実予約数+αしか本当に生産していないなら、Kanon BD-BOXでも同じことになる *はず*。

なので、Kanon BD-BOXがどれだけの間入手可能かをしばらく見守ると良し。
3月になっても普通に買えるようなら、CLANNADでは販売店は上乗せ購入数を渋ってくる
→ 予約数以上に市場に出回る数が少なくなる → 予約しないと入手困難になる。
逆に1月中にKanon BD-BOXが入手困難になるなら、CLANNADでは販売店は上乗せ
購入数を上げてくる → 市場に出回る数が増える → 比較的入手しやすくなる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:20:53 ID:el+9dnox
>>43
ディスク5枚組だろ。渚・風子・ことみ・杏・智代だろうよ話の流れから見て。

AFTERの方が予想は難しいな。最終が渚&しおちゃんは間違いないだろうが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:24:30 ID:ZoTJwU1G
卸レベルでアフターの受注始ったー
7月下旬だってさ


金ねーよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:27:25 ID:nNHc4Ra6
>>44
AIRのBOXは再販されてるから、大概のところで手に入るよ。尼でもあるし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:36:30 ID:XlV8O2Tf
BD普及前のAIRとKanon、クラナドでは再販等の有無は同一視は出来ないだろうと。
初回限定BDボックスで今入手難のもあると記憶してるが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:41:50 ID:InynFQ3f
あんまり女ばっか売らないで男陣ももっと推してほしいなあ
そもそも朋也中心の話なんだし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:45:40 ID:nNHc4Ra6
ただ、ポニーの「欲しいヤツだけ買えばいいじゃん」的投げっぷりな売り方はなんだかねぇ.....
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:47:03 ID:PvMl9uwE
>>45
美佐枝・ゆきねぇ・公子&芳野・アッキー&早苗・汐&渚&朋也
かな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:51:13 ID:JOhSDBFf
恐 風子 ことみ ともぴょん 渚 と予想
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:57:09 ID:jdIOG7Wu
>>51
美佐枝さんor春原兄妹、風子がどこかに入るはず
それ以外はそんなもんだろうね
AIRやKanonのを考えるに
個人的には幻想世界がBOXかどこかで描かれてほしいんだがね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:30:03 ID:r8GE0Gdx
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:16:52 ID:ujoh5rtQ
杏ルートと智代ルートをやる順番が逆だったら
智代アフターへの布石にも思えたが、
アフターの特典が杏だったから最初から
智代アフターはやるつもりがないような感じがするけどな。

それに智也の声優の問題とかもあるし、
それをやるよりはさっさとリトバスアニメ化する方が無難だと思う。
--------------------------------------------

前スレにこのような書き込みがあったんだけど
この朋也の声優問題って何の事ですか?
この声優が、もうやりたくないとか言ったの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:35:10 ID:Nui+9Egr
智代アフターの智也の声優はアニメとは違うってことだな。
別にアニメの方はアニメの声優使えばいいんだろうが、
なんかやりにくいってことだろ。原作ファンが怒りそうだし。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:37:52 ID:OgdOKrOG
PSP版とPC一般版は朋也の声がアニメと同じだけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:43:03 ID:8fsv3S8I
智代アフターの朋也は最終的に中村フルボイスだぞ?
PS2版までは本編朋也に声がなくて
ミニゲームでのおまけ程度の掛け声に複数の声優がついてただけ
そこに問題なんて殆どない
もっともあれがアニメ化されるなんて微塵も思ってないけどね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:44:41 ID:PCJ8EiN3
仮に違ったとしても、朋也なんてほんの少ししかボイスなかったし、
問題なかろうて。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:47:28 ID:pGzDXypg
それより先にONEをアニメ化しろと
6054:2010/01/07(木) 00:48:13 ID:r8GE0Gdx
なんだ、ゲーム版の話か。
どうもありがとう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:52:29 ID:Pp3e0SLt
BDBOX予約してきた
これで美麗映像で杏を堪能できるぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:56:19 ID:nb9Hp1Rd
智アフアニメ化なんかしたらだーまえの胃に穴が開く
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:58:56 ID:OLAZ3d5h
……いや。今度はワンダと巨像が無いから……
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:15:01 ID:Pp3e0SLt
>>14
3on3も二つ返事で承諾してたし、杏はスポーツ大好き
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:24:58 ID:nw9ygse8
>>55のいう声優の話は朋也じゃなくて智代のことでは・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 07:23:11 ID:hOSjTlNQ
お、AmazonだとBDは¥46,309か

これならアフターも含めて何とか買えるかもしれん
おそらくアフターも同じくらいの値段だろうから合計で¥92,600ってとこか

でも¥46,309ってホント一部のファンしか買わないよな
相変わらず鬼畜すぎ

67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:43:31 ID:zXUdwqTu
BDまで買うって人は本当に一部のファンだけだろうし何ら問題ない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:17:42 ID:hOSjTlNQ
「一部のファンが買えばいいや」って感覚で売ってるとでも?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 10:19:29 ID:PCJ8EiN3
>>68
その「一部のファン」だけでじゅうぶんな収益が見込めるのが鍵クオリティ。
この作品の信者層を舐めたらいかんよ。

そのへんはKanonのBD-BOXで実証済みです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:30:49 ID:C8/a8Eu8
DVDも買ってたような一部のファンだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:29:25 ID:eNp+PEut
鍵アニメは絵柄、キャラ的にとっつきにくい感じがあるのは否めないからなあ
固定ファン層だけでも十分数がいる以上、この値段設定で攻めて来るのは商売的に正しいんだろう
まあ個人的には、値段はいいからもう少し特典方面頑張って欲しかったが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:29:41 ID:Zo4QZC/R
値段は国内アニメBOX系で最高価格、これ専用の特典らしい物は皆無
「買いたい信者だけ買えばいいじゃん」的な殿様商売と言われても仕方ないわな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:58:50 ID:86OES0gg BE:2295375168-2BP(15)
今AT-Xみてたら初めてBD-BOXのCMみたわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:06:05 ID:Zo4QZC/R
一応商売なんだから、少しは売る努力見せろよと思うがねぇ.....
少しはこういうところ見習えと。
ttp://ameblo.jp/bdmeister/entry-10428703929.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:24:58 ID:q7U++ksR
買いたい奴だけ買えばいいじゃん、というか
鍵×京アニなら少々高くても売れるだろ、的な
何か足元を見られてる感じがする
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:38:21 ID:IUwQLMIh
それでも買ってしまうのが悔しいです。予約済みです。

実際それでも、そのへんのアニメよりよっぽど売れてしまうからタチが悪い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:47:36 ID:3s4654gH
明らかにボッタクられている商品にNOが言えず妄信的に買っちまうファンが多い所は致命的な所から衰退する
お布施しているのかお布施させられているのか判断できる思考能力を得にゃな
これについては知ったこっちゃないが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:58:29 ID:v9432fjN
そうとも限らん。
ポニキャンはアニメ全話BOXの最初期に、50枚組33万円のLD-BOXを出したところですよ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:04:59 ID:r7J44GMm
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。200人に1人の割合でいるぞ。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。

(p)http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:19:46 ID:DtneI2kI
よくわからんけどDVD全巻そろえるのとBDBOX買うのどっちが安いの?
少なくとも同じくらいなら普通の値段だと思うけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:23:00 ID:VTSHpIpe
>>80
DVDだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:37:34 ID:hxNDY2X7
〇〇BOXってのは基本的に安くなるものだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:39:28 ID:1laQ+6Yu
waveから智代キター
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/150349

杏の再販もキター
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/120209

個人的には智代びもーw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:41:55 ID:sgXUwCh/
太ももとかエロいんだけど顔がな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 02:47:16 ID:nyxSQA6Q
智代の表情にはアニメスタッフもすげぇ苦労したらしいしな
目をどうするとかで
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:37:41 ID:Ax4PKdp5
この智代は駄目だな
杏が早くもなくなってることにびっくりw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:26:50 ID:SMpLNAT6
そういやDVDって総集編入ってたっけ?
あれかなり出来よかったよな、つーか親切
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:38:58 ID:g8uzFAFe
>>87
入ってるぞ
短かいシーンだったが新規カットまであったし、総集編としてはかなり良い出来だったな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:58:17 ID:GazsatGp
いまさらだけど、なんでことみエンドだけないんだろ
二人ともヒロインを凌ぐ人気だから、別の世界として作ったのは解るけど
ことみも、ヒロインと並ぶ位人気みたいだし
ついでにことみをつくってほしかった。

原作のことみエンドはどんな展開なの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:03:22 ID:SMpLNAT6
>>88
サンクス
買ったはずなんだがなぜか8巻だけ無いんだよ…
BDで入ってるならまぁいいか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:15:00 ID:6WCPxy4y
>>89
ほぼアニメと同じ展開で、ことみと恋仲になっただけ
ちなみに原作だとことみの出番はことみ編以外皆無
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:38:51 ID:5oMd4DS/
ごついし声きもい
おっぱいしか良いとこねえよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:40:58 ID:MSfFbI2R
>>59
ONEは既に・・・  いや全くだな!10万なら出すw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:59:44 ID:lvIM9M4s
BD-boxって智代編入ってないの?
http://nttxstore.jp/_II_D113128494
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:15:21 ID:UBFRWRH8
>>94
今夜CSのTBSチャンネルで放送する
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:18:10 ID:k5XGOcXd
そっか。智代編と杏編はDVDの特典だからな。
BD-BOXには入らないのか。

DVD買っておいてよかったと思う瞬間。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:54:33 ID:G9avrggg
えぇぇぇぇぇっぇえぇぇぇぇ
意味ねぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:56:02 ID:ddXjR3wL
>>94
ちょっと待て、ろくに特典も入れない挙句、総集編と友蔵編もなしって
何考えやがる.....
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:07:00 ID:k5XGOcXd
>>98
総集編はアフターの方だろ。1期に総集編はない。

たしかに番外編が収録されないのはびっくりだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:18:02 ID:nmnfZAXS
マジかよ
BD出るからと思ってDVDスルーしたのにozt
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:20:51 ID:begUFh13
これで今まで以上に無印アフター8巻の価値が上がりそうだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:31:48 ID:mK2nQGnt
むしろ智代編のためだけに購入を考えてたから、これで安心してスルーできる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:42:06 ID:y/tx1p1g
576分だし24話分入ってると思うけどねえ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:15:27 ID:yfPDYGsw
ちょうど1話24分か
あ、でも576分って特典映像は含まれないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:16:14 ID:eMZaLDXc
ええええ
23話と智代ないの??

それはねーだろ
映像特典で入れろよ

流石に誤記じゃないの?
23話は削れる話じゃねーし、DVDの特典でもないし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:17:20 ID:eMZaLDXc
あー、誤記だな

>>104
本編の時間だから、特典の時間はない。
24話分ちゃんとあるね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:23:53 ID:0XW6yNC3
智代編収録されてないなら買わない人多いだろうな
最終巻がまだ買える状態ならまだしもプレミア化してるし新規購入層は増えないだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:09:41 ID:6rmqKVb6
>>94
一瞬びっくりしたが、23話も書かれてないとすると多分誤記だろうな
仮に収録時間に映像特典分が入っていると考えてもさすがに特典が48分もあるわけないし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:11:10 ID:gdzOEZcB
>>96
ばーか残念だったな
無駄なもん買っちゃったね乙
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:13:02 ID:g6evqsZy
KEY系って絵で損してるよね
自分もアニメみるまでは食わず嫌いしてたけど
あんな感動させられるとは思わなかった それでも絵とかキャラが濃いとか展開がエロゲな部分もあるから
一般にすすめにくいのが悲しいw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:18:54 ID:hYRzJ7I+
ポニキャンのサイトに公式なBD-BOXの仕様が未だに載らないから、特典が48分もあるのか
普通に23話と24話が入るのか、今の段階ではどちらとも断定は出来んな。

一期のTBS公式サイトはBD-BOXについての情報更新放置だし。Kanonのもそうだけど。
製作に名を連ねているはずの京アニも全く関心を無くした感じだし。Kanonのもそうだったけど。

VAやKeyがアニメBOXの動向に関心を持っていないのは、別段不思議ではないが。
金が直接入るわけじゃないからな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:14:23 ID:Rp3roPTm
まあ最低でも無印では普通に本編だった番外編が無いのはありえんな
智代編はなくても新規あるならそれはそれでうれしいし
まあ普通に表記ミスだろうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:20:42 ID:6rmqKVb6
一応問い合わせてみたんで誤表記なら近々訂正されるかもしれん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:25:04 ID:ddXjR3wL
一期とアフターBOXの応募券貼って送ると特別編智代編総集編に狂アフターの4話入りBDが
送られます商法だったら絶望するしかねーな.....
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:31:58 ID:gdzOEZcB
絶対ないからいい加減失せるか死ね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:00:13 ID:hYRzJ7I+
48分丸々23話の極上(・∀・)ニヤニヤのリメイクだったら、智代編杏編は応募券商法でも許す
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:04:17 ID:aMsGPefz
智代編TV放送もうすぐやで
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:48:06 ID:uSnkqp2m
CLANNADのBD-BOXのCM流れたけど、ちゃんと本編全24話収録って書いてあったぞ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:52:01 ID:n8sf8xVm
>>111
KanonはBD-BOXについて情報更新してたよ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:03:01 ID:QzH5TPqJ
>>118
そういえばもうCMしてるんだったか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:27:29 ID:v581EVwc
どう考えても誤記。特典が48分なんてありえん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:41:10 ID:93R5ZqD/
>>83
これは素晴らしい、アニメ版準拠なのがいいね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:00:36 ID:sIMCq8Ju
というかアニメ版のフィギュアは今のとここれしかないからな

ブルマなのに顔は原作版の杏とかあるけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:02:56 ID:93R5ZqD/
Kanonの頃は、ブキヤのがバンバン出てたのにねぇ
あゆと舞、マックスの真琴は会心の出来
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:04:54 ID:aPClm2Fg
俺の名雪が抜けてるぞ
あ、名雪は俺の傍に来たから他のやつには回らなかったんだっけ
すまないw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:17:01 ID:QWBmbeU7
抜刀→砕氷刃→邪霊一閃→風牙絶咬→葬刃を基本にしてる。
たまに砕氷刃から変化や、邪霊一閃から変化にしてるけど
なんかいいのないかね。

幻魔衝裂破入れたいけど敵によって浮きが全然ちがうから使いにくくてねー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:17:15 ID:t98TEtQT
智代編、放送してたのね・・・orz

まぁDVD持ってるからいいけど
できれば画質いいので見たかったな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 06:33:03 ID:79yNUvxH
>>127
スカパーだからTBSチャンネル契約してないと映らないよ

てか、BDに番外編と智代編が収録されないってことはないでしょww
そこまで京アニらもバカじゃないw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:36:10 ID:fpG4RLku
>>128
TBSやポニキャならやりかねない
もちろん今回はそういうわけではないけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:40:13 ID:zR6Y2RHk
さっき見終わったんだが
劇中で20回くらい泣いたんだが…
こんな悪魔みたいなアニメはじめでだ…
最後の復活なかったらマジ抗議もんだ
小さな手のひらが流れ汐の成長過程が描かれてるとこで三人で花畑に行って汐が花畑駈けるシーンめっちゃ感慨深くなって泣いてしまった
しかもちょうどサビ部分だし

最終的には神アニメ認定ってことだったが
アニメでここまで泣けるとは思わなかったな
今後もクラナドを超えるアニメはないだろうな
他のアニメで単体の話で泣ける話はいくらでもあるが全編通し泣けるのはクラナドくらいだろ
てか京アニじゃなかったら無理だったろうな
心理描写が上手すぎるし
なにより構成と演出がすごい
声優陣も申し分ない
とにかく良かったよ

歴代最高峰の感動をありがとう


てかjcスタッフとかシャフトじゃなくて良かったよマジで
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:47:00 ID:3paqyznI
ちなみに京アニは多分、もうどうでも良いと思ってるぞ。
せっかくのBD-BOX化なのに、公式サイトでは欠片も言及していない。京アニショップでも扱わない。
ま、Kanonの時もそうだったが。

製作委員会の一員とはいえ、BD-BOX化での儲けは極小なんだろう。金の切れ目が〜というヤツだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:53:50 ID:3paqyznI
>>119
おお、本当だ。thx
……って、一番下までスクロールしないとわからん場所に置くなよ!Newsのトップにも一言書けよ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:09:36 ID:oImyPIIi
録画していた智代編さっきみた。
以前も見たんだが後半の印象が強かったんで前半部分をほとんど忘れていて
なんか新鮮だったわー

今回見て初めて最後の部分で泣いたよ。やっぱり高雄さんの演出はええわー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:10:43 ID:QzH5TPqJ
つうか昨日から同じこと言っているが、何でBDBOX直販で取り扱わないくらいで
京アニが作品どうでも良いと思っているということになるんだか分からん
アニメ公式サイトだって京アニが更新しているわけでもないし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:37:52 ID:zCJiLtDq
智代編見たらアニメで智アフ見たくなった……

136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:51:58 ID:zR6Y2RHk
高雄っていうか堀口が作画だったから良かった
可愛さ三割ましぐらいになってたさ
13795:2010/01/10(日) 13:38:36 ID:1j3vqb7I
>>133
お前は俺かw

今回のTBSチャンネルでのオンエアは、BD-BOXの前宣伝みたなもんだから、
アフターストーリーのは放送予定に入っていないんだよな。
いずれ、アフターストーリーのBDーBOX発売前になったら、
そっちも放送されるんだろうけどな。


#「アフターストーリー」って書くと長いから「アフター」って書きたいんだけど、
#そうすると「智代アフター」と勘違いしやすいから面倒くさいな。
138131:2010/01/10(日) 14:04:43 ID:3paqyznI
>>134
投稿タイミングの関係でマルチポストの>>130のすぐ下に来てしまったから、別の印象を
与えてしまったようだが、京アニが作品どうでも良いと思っているとは、俺は言っていないよ。
BD-BOX化に対しては、京アニは恐らくどうでも良いと思っている、と言いたいだけだ。

作品じゃなくて、BD-BOXについて京アニがどうだこうだというヤツが未だに絶えないんでな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:50:17 ID:QzH5TPqJ
>>138
そういうことだったか、誤解してすまん
確かに値段等に関して何故か京アニにどうのこうの言ってる意見もちらほら見かけるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:59:28 ID:Poq9NYPg
>>138
単にBD-BOXというかソフト化はポニキャンの領分なだけでしょ。
だから良くて口を出せるのはTBS位かと。
京アニはBD-BOX化なんて大して関係ないだろうし、京アニショップで扱わないのは
高額なBOXだから在庫リスクを恐れてという大半の小売り一般店舗と同じような理由じゃないかと。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:04:49 ID:Poq9NYPg
>>138
単にBD-BOXというかソフト化はポニキャンの領分なだけでしょ。
だから良くて口を出せるのはTBS位かと。
京アニはBD-BOX化なんて大して関係ないだろうし、京アニショップで扱わないのは
高額なBOXだから在庫リスクを恐れてという大半の小売り一般店舗と同じような理由じゃないかと。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:05:55 ID:Poq9NYPg
あれ?二重投稿になっちゃった…スマンorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:43:53 ID:9pL5/2HN
「クラナド」の方の語源は良く聞くけど
「アフターストーリー」ってのは何か映画とか小説とかの元ネタがあるの?
それとも単に続編だって言う意味だけ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:57:38 ID:cgI/0X1u
その後のお話 ってだけ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:45:44 ID:m14KnDWL
>>143
ちなみに原作にAFTERSTORYっていう真ルートがあるのは分かってていってるよな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:55:16 ID:9pL5/2HN
知ってるぞ
マリオで言うワールド9みたいなもんだな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:09:02 ID:v43cJiJf
アフターストーリーってのは、原作ゲームでは高校卒業後の話なんだけど、
アニメのアフターストーリーは単なる二期の扱い。

ちなみに、
アニメのアフターストーリーの9話で、ようやく主人公が高校卒業する。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:22:22 ID:ZI/8oWTs
1.ゲームの「智代アフター」が発表になったときに、同じく
  卒業後の話を描いたCLANNAD本編の渚との話をなんとなく
  渚アフターと呼ぶ流れになった。
2.京アニ版アニメ1期が終わって2期製作をつくる段階で
  副題として1の流れから2期が「アフターストリー」と
  名付けられた。

1はちょっと自信ない。
原作ゲーム発売時点で「アフター」って付いてたかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:27:03 ID:YmfR/QIt
ドラゴンセイバーが初出みだいだね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:39:32 ID:2SUoUIV+
原作の通常ルート全部クリアすると
タイトル画面の「NEWGAME」「LOAD」とかの下に「AFTERSTORY」っていう項目が出るんだよ
それをプレイするとアフターストーリーが始まるってだけ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:31:40 ID:aWSk70Mw
>>8
可愛いのう・・・
152だから:2010/01/11(月) 20:39:53 ID:J+d6aHCF
原作ゲームのアフターストーリーは高校卒業後の話で、
アニメ版アフターストーリーでは10話以降の話がこれにあたる。

アニメ版アフターストーリーの9話までは、
原作ゲームでの未消化ルートの補完話に過ぎず、
本来なら一期に入れるべき話。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:42:44 ID:I9w27Wie
>>152
2期が重い話ばかりで構成されるのもなんだし、あれはあれで
正解だったと思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:44:46 ID:zEO8WaL+
BD購入を決意するためにも、レコーダーからクラナド消したw
これでBD買わざるおえない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:45:54 ID:m14KnDWL
もともと4クールで2クール分割にされたのはTBSの意向なんだから仕方ない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:46:24 ID:Nf6tw5BO
重い話ばっかなら「クラナド衰亡史」とか
それなりな題名付けなきゃね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:58:40 ID:b95aaBbM
ちなみにそういう構成にすることに決まったのは、最初期のアニメ企画段階。
いろんなインタビュー記事で言及されているけれど、要は一期のラストをハッピーエンドと
したかったから、とのこと。学園編渚シナリオのラストは、味わいはあるけれど地味だからね。

ただそうすることで、学園編渚シナリオのエンドと汐エンドと幻想物語との相似関係が
わかりづらくなり、本当に起こっていたことは何か・朋也の言う「長い長い旅」が何を指すかを
視聴者にしっかり印象づけることも難しくなり、結果二期最終話の評価はびみょーになる
……ということまでは予想できなかった模様。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:57:29 ID:VjifH84Q
>>157
学園編は1期で終わらせて2期がアフターからなら幻想世界とのリンクが分かりやすくなるってことか?
個人的に最終回の分かりにくさは汐ルートを除く各ルートの1本道化の弊害だと思っていたが
何でそう考えるのか教えて欲しい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:21:20 ID:m14KnDWL
いやいつものアニメは失敗ってことにしたい人だろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:28:20 ID:Nx0KS40Z
俺、CLANNADのDVD全16巻初回版でそろえたけど
BD-BOX買う人はDVDも手元に置いておきますか?
BD-BOX版は特典映像とか全く入ってないのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:31:49 ID:mffbs96L
>>157の喋り方聞き覚えが…とのこと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:17:12 ID:OCdWD1El
>>158
学園編渚シナリオENDと汐END、幻想物語、それから(さっきは書かなかったけれど)
誕生編のラストは、全て同じ形を持っている。
「二人きりで旅に出たその果てで、大切な人が進めなくなって、それなのに自分は
そこで共に止まることを許されない。大切な人は手の届かないところに行ってしまい、
自分は追いかけることを許されないところに飛ばされてしまう」
という形だ。

朋也、あるいはガラクタ人形の「長い長い旅」というのは、そんな絶望の物語をいつ
終わるかもわからないぐらいに繰り返さなければならない、というところに肝がある。
それが「本当に起こっていること」。全体を理解するための一番の要諦だ。

それに気づいてもらうには、まずは「ここからここまでが、繰返しの一回り分ですよ」と
しっかり示さなければならない。だから、渚シナリオのENDはあそこであり、誕生編の
エンドには意味深に「CLANNAD」のロゴが入るのであり、汐ENDはああなるのであり、
汐ENDの直後に幻想物語の結末が語られる、そういう何段構えもの構造になっている。
付け加えるなら、朋也が幻想物語の存在を知ったときにOPが入るのも、同じ意図だ。

逆に言えば、それをしっかり示せさえすれば、シナリオを一本道にしようがオリジナル
エピソード足そうがキャラの性格変えようが告白の順番を変えようが構わんのよ。
それらは「本当に起こっていること」に比べれば、枝葉に過ぎん。
それらは「本当に起こっていること」の繰返しの1つで起こったことでしかないのだから。

それなのに、TVAは一期ラストというある意味視聴者に一番強い印象を植え付けられる
ところに渚シナリオのENDを持ってこず、二期通常回にあっさりそれを持ってきた。
そんなことしたら、アニメしか観ていない人の「本当に起こっていること」への理解度は、一体
どういうことになってしまうのだろうな?

そういうことだよ。

上映時間の関係上“人と町の物語”までは十分にカバーできないから、思い切って
切り捨ると決めた、そんな劇場版では、この構造を再現する意味は薄い。にも関わらず
劇場版では、“人と町の物語”に触れないまま、この構造は見事に再現してみせた。
TVAよりも劇場版をより評価する人は、こういうところにも注目しているわけよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:19:02 ID:G4bun/u4
よんでないけど一々こんな長文になる辺り大したことじゃないんだなと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:46:06 ID:axqWJkNI
一期で風子は幽体離脱の類ですか
二期の志麻 賀津紀{美佐枝が高校時代に出会った年下の少年}は猫に憑依した
守護霊?のようなかんじですか
あの辺オカルト過ぎて納得いかないのは俺だけか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:57:48 ID:G4bun/u4
作中でもほぼオカルト扱いされた上での話なんだから
合わないなら合わないで自分の嗜好の問題だろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:18:50 ID:d92/3MbL
オカルトってかファンタジーだろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 06:04:56 ID:PZwoVutu
結局、京アニのスタッフが原作、特にテーマを何も理解してなかったってこと。単なる
キャラ萌アニメにした結果がこれ。はっきり、京アニに期待していた人は多かった分、大きく裏切られたとの声が大きかった。特に原作からのファンは否定な意見が多い。
その意味では失敗と言わざるをえないってわけよ。だから原作を理解した別会社によるリメイクが必要性があるってこと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 06:42:57 ID:SFpKGCcs
だからって何よ?
強引すぎるだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 06:52:11 ID:+5fs01KW
あれで失敗とか言ってたら他の原作レイパーな作品のファンから殺されるわっ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:11:45 ID:SOiTL61U
触れてはいけないタイプの人だったか、すまん

>>160
BDはコメンタリー、インタビューなんかは収録されないから俺は手元に残しておくな
しかしせめてコメンタリーくらいは収録して欲しかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:52:34 ID:Nzn2gAP+
>>167
コテ外してるのは「名無しの人もこう思ってる」っていう方向に持って行きたいからか?
ああ、加えて騎士ヴイスクエアは「BD化する作品は成功した作品に限る」って言ったから
使えないわけかw

文体バレバレだよおまえ
BD化は中止だったよなあ?謝罪しろ謝罪
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:13:57 ID:fti+CnHF
>>167
批判の体裁すら為さない、豚のたわごとだな
ホラ吹いて逃げた腰抜け騎士と同レベル
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:38:27 ID:h2+yOwst
おまえらCLANNADが好きならそいつには触れないことだ。

そいつ一人が何を言おうと京アニCLANNADは、
作品としても商業としても大成功してる事実は変わらない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:13:41 ID:6QQSLvex
騎士はもう重度のビョーキだからな……
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:36:33 ID:d92/3MbL
せめて文体変える努力をして欲しい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:47:30 ID:MA3UIF/7
いつまでたっても騎士みたいな奴をひきずっちゃうような人達が
2ちゃんで「CLANNADを見て、18話を見て感動した!」といってる人達なんだね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:55:14 ID:9/mxardp
要するに、けいおん程売れなかったからコケたとか言われてるんだな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:08:55 ID:Nzn2gAP+
>>177
そのけいおんですら「2期はない」等の叩きの対象にしてたから関係ない

「京アニだから叩く」これが結論

これでハルヒ、クラナド、けいおん全ての糞コテの主張がそれと正反対の結果になったな
もう何も残ってない

逆に言えば「BD化は成功した作品」という糞コテ直々にお墨付きをもらったわけだがw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:20:00 ID:h2+yOwst
18話のしおちゃんを抱き締めるシーンはBGMと声優さんの演技も相まって、
アニメの方が感動したけどなぁ。

原作もすきだけどCGが欲しかったね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:40:25 ID:f9Mf4wrJ
閃く刃は勝利の証
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:54:26 ID:9/mxardp
卑弥呼を扱った本を読むと
「古代の王様は王様個人の力と世界の運命が繋がると信じられたので
天変地異が起きたりすると王様の力が衰えたと見做されて追放される」
とか書いてあって一瞬、渚の境遇にダブって見えた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:56:24 ID:2Mptqke+
>>167
爆死したのにコテ外してまで来るなよw往生際が悪いぜ!!
さっさとどっかに消えなwそして二度とここに来るな!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:13:22 ID:SOiTL61U
もう誰も心配してないと思うが一応>>113の件で返信来たので報告

発売元に問い合わせたところ収録話数22話、特典が2話で計576分収録とのこと
CMの宣伝も踏まえると番外編、智代編は第何話とカウント出来ないから特典扱いってところかね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:21:50 ID:f9Mf4wrJ
そんな心配してんのおまえみたいな暇人だけだから
収録されないわけがない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:56:05 ID:Z+Tb+j1v
>>183
報告ありがとう、>>184なんか気にすんな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:13:23 ID:h2+yOwst
>>183
報告乙です。安心した。
187162:2010/01/12(火) 21:40:46 ID:OCdWD1El
とりあえず、俺は 167 ではないぞー。その誤解だけは勘弁してくれい。

>>183
乙です。……ところでその特典2話って、番外編(23話)・智代編(24話)て明言してた?
明言していなければ、それはそれで結構な wktk なんだが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:27:53 ID:rso/rpr+
智代編はともかく番外編は普通に放送してたし
特典とはいえない件について
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:01:13 ID:pQRb1ugC
VHSからDVDになって変わった点

・画質がよくなった
・テープが擦り減ることが無くなった
・チャプター制で早送り巻戻しの必要が無くなった
・吹き替えと字幕が選べるようになった
・映像特典やコメンタリーなどが収録されるようになった

DVDからBDで変わった点

・画質がよくなった

VHSからDVDへの変化は革命といって言いほどの変化だったけど
DVDからBDの変化は大した物じゃない
これじゃ普及はしないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:03:01 ID:mTfyjp0X
番外編なんて名前だから
どう取り扱っていいかわからなくなるのはよくあること
表記ってのは結構いい加減だし、↓は智代編の記述がなかったりする
http://nttxstore.jp/_II_D112513761
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:03:22 ID:3Lq6o53V
DVDとBDだと画質は格段に違うぞ。音質も
俺は十分な進化だと思うわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:05:14 ID:zA8SbYZD
BDに負けたやつあったよな、なんだっけかDVDなんちゃら
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:06:55 ID:UYRAZ+wM
>>192
HDーDVDのことか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:30:42 ID:JleakIbZ
>>189
ゲハにお帰りください^^;
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:35:35 ID:ChjzeHeB
杏を「あんず」と読んでた知り合いが4人いた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:47:52 ID:2qDN6Tfe
ハァ??クラナド知ってる知り合いがいるだけ羨ましいわ
周りリア充ばっかの俺とか…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:50:42 ID:9X/dqFbE
>>195
杏編を検索されにくいように、わざとANZUのファイル名でuぷした動画サイトがある。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:12:07 ID:J3Iq1/8S
>>193
そーだそれだサンクス。それでもDVDより画質いいし値段も安い方だったはず

BDの特典微妙すぎて笑える・・・嫌な商売してんな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:24:43 ID:ZUrU9sO7
HD DVD「ボクのこと、忘れてください」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:31:53 ID:MjcW1Nyo
まあBDも現状では業務用としては普及してたLD以下なんだけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:28:13 ID:t9300XkK
萌えアニメばかり見て、2chばかりやっていると、MetroErk2gのように
英語力を含め学力がサル以下の 小卒引籠りニートとなり、
一年365日24時間2CHで自演 + 自分のグロAAを貼る +自演 +ぽむぽむ!などとキチガイの発作を起こす
だけの人生となりますw

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの MetroErk2g

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするww
●かずのかぞえかた もわからない小学生以下のメトロくん
>>506 で「AA荒らし」と名指しされる

>>510 で AAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\ ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブ眼鏡の正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャ  ←MetroErk2gの実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでいる。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親から殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:19:44 ID:6Ffi+6vg
渚かわいいよ渚
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:40:28 ID:j8uJmfsV
BD欲しいから働こう。
1万ぐらいのゲームなら婆さんに言えば買ってもらえるが
さすがにこれは無理だわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:44:01 ID:6Ffi+6vg
ニートとか都市伝説か2chのネタだと思ってた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:07:22 ID:Z6lyv6Jt
>>204
おまえ常識知らずな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:22:20 ID:YmcsKt7X
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:31:00 ID:j29ucfFT
amazonの値段って変わらないよね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:37:58 ID:x547kz3q
>>207
たまにセールか何かで30%引きになることがある
それ以前に予約しておくと自動的にそれも30%引きになる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:41:07 ID:j29ucfFT
>>208
そうなんですか、予約してきます
早いレスありがとうございました
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:51:14 ID:sFXLmWo1
>>206
出演 :中村悠一
しか無い事に吹いた
朋也の一人語りかよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:55:53 ID:R+5qYdkv
>>210
ちょっと欲しい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:58:23 ID:sFXLmWo1
岡崎朋也:中村悠一
古河渚:中村悠一
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:06:02 ID:TjXkOibJ
岡崎:中村悠一
渚:くじら
杏:くじら
智代:くじら
ことみ:くじら
風子:くじら
椋:くじら
春原:立木文彦
秋生:立木文彦
早苗:くじら
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:22:13 ID:JyrQ2Ldo
それなんてくら☆など
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:54:34 ID:bHzhFey+
春原語りのCLANNADは見てみたい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:36:57 ID:hX5E6K+Q
つっこみがいないとグダグダになるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:19:43 ID:/2FFSpZP
殴れば記憶って消えたわよね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:27:52 ID:x2fiaHv3
杏はやっぱいいなあ
蔵の日常が楽しかったのに一役買ってるよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:56:41 ID:p+4iAdpz
原作ぐらいしっかりと同棲編やってほしかった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:34:12 ID:qMoQ9GI+
2期は春原や不良や猫の話は削っても良かったよな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:44:19 ID:/AI9Cx87
美佐枝さんルートは素晴らしかっただろ
あれ削るとか絶対あり得ない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:16:27 ID:1P8+5VIg
>>220
美佐枝さんルートは密かに良い話だぞ
アニメの方が原作と違って話がまとまってるし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:46:00 ID:jIa3jC25
春原や不良の話自体を削る必要はないが、
サッカー部と河原は原作から外してでも別の表現に差し替えたほうがよかったろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:31:24 ID:89oV3D3c
河原は原作から外して別の表現に差し替えたアニメオリジナル

春原は春原が好きだから春原の話を削られるのは嫌だな
猫の話はかなり好きだから削られるのは誰がなにをいおうが絶対嫌だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:28:06 ID:hpbzOUzT
二期の8話までは、女装志麻くんのためにあったと言っても過言ではないからな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:51:48 ID:x2fiaHv3
二期は美佐枝さんの話が良かったかな
同棲は退屈、あれ以上伸ばされたら勘弁
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:30:18 ID:Za5Rv7ve
いや、やっぱり同棲編あってこそのアフターだろ
ってかアニメは同棲編で白詰草流れてなかったような
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:38:02 ID:S6iQnoG4
つまり人それぞれだな
〜は削ってもいいとかいっちゃうのはただの厨
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 07:53:07 ID:5b8k2zou
全部揃わんと感動が半減する
感動シーンだけみてもぐっとこないだろうし積み重ねがあるからこそのクラナド
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:14:05 ID:nxXPX6L0
>>229
激しく同意
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:15:27 ID:rh0aGvf3
>>195
はなまる幼稚園ファン4人ですね。わかります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:44:27 ID:8Hv/aKWR
アフターは卒業のところから見れば十分だな
アフターの風子は重要キャラだから1期の風子の話は必見だな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:11:06 ID:JIN3IfUe
表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:44:55 ID:ah5JzUh6
>>227
同棲一日目でいきなり流れてるぞ?(14話Aパート)
他には15話Aパート、同棲前なら12話アバンと特殊だけど1話アバン
汐編なら20話アバンでも
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:15:02 ID:V06tYQ5h
>>195
俺もゲームのとき最初あんずと思ってた何故か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:58:55 ID:CyI6Ci2u
どうでもよすぎる話だが、
六地蔵の病院が出たり木津川が出たと思えば駅前は東京多摩地区だったり…
CLANNADの世界観的には登美が丘や高の原の駅前のほうが合ってると思ったり
ローカルネタすまん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:10:59 ID:giBVfwD8
岡崎家のアパートは大阪だがな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:20:07 ID:COLyJzzA
CLANNADスレが殺伐とする理由は
春原とか杏とかオタク的なノリを楽しみたいB型人間と
ことみとか渚とかまったり人生を楽しみたいO型人間が対立するからだろうな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:20:47 ID:Aa3ID9e2
もう存在しないけどね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:55:55 ID:giBVfwD8
鍵作品のスレはだいたいケンカ腰のマジレスだらけで殺伐としてるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:43:16 ID:bl0m5X/b
だーまえが殺伐好きだからしゃーない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:55:06 ID:e1X0x7sS
良いものは良い
ただそれだけ
243名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 23:41:06 ID:qhxho6/U
今回発売のブルーレイについて調べて
まさか?
と思ったので質問させてください。

ブルーレイの収録内容に「智代編」はありますか?
どなたか返答お願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:46:05 ID:AiKUmA+F
あります
245名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 23:47:32 ID:qhxho6/U
>>244
即レスありがと
これで涙を呑まなくて済みそうだぜ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:07:32 ID:kiYOQhC3
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:41:06 ID:NliFICwQ
1期またやんのかよw
BDの宣伝だろうけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:43:01 ID:HwU6kUw5
鍵信者の一番悪いところだよな
泣いた!家族の絆に涙した!とか言ってる癖に選民意識バリバリなところ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:53:50 ID:/JD/e+36
いや、基本的にこのスレに鍵信者いないから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:50:36 ID:ysE5AaSk
6把ずつ って尋常じゃないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 06:13:00 ID:1d0xLUv+
>>238
俺O型だけどCLANNADは杏のために観てたようなもんだわ
当然それに絡んでくる春原とかも気に入ってるぜ
一期最高ー!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 06:34:51 ID:BLvBgnTP
ずっと前から智代編と番外編の収録なし?とか言われてたけど、収録確定です。
ただし、DVDの特典だったオーディオコメンタリーはなし

【Disc1】
第1回「桜舞い散る坂道で」
第2回「最初の一歩」
第3回「涙のあとにもう一度」
第4回「仲間をさがそう」
第5回「彫刻のある風景」

【Disc2】
第6回「姉と妹の創立者祭」
第7回「星形の気持ち」
第8回「黄昏に消える風」
第9回「夢の最後まで」
第10回「天才少女の挑戦」

【Disc3】
第11回「放課後の狂想曲」
第12回「かくされた世界」
第13回「思い出の庭を」
第14回「Theory of Everything」
第15回「困った問題」

【Disc4】
第16回「3 on 3」
第17回「不在の空間」
第18回「逆転の秘策」
第19回「新しい生活」
第20回「秘められた過去」

【Disc5】
第21回「学園祭にむけて」
最終回「影二つ」
番外編「夏休みの出来事」
もうひとつの世界「智代編」※TV未放送

【映像特典】
・ノンテロップOP・ED
・イラストギャラリー
・プロモーションクリップ集
【仕様】
・描き下ろしピクチャーディスク
・描き下ろしスペシャルパッケージ
・日本語字幕/英語字幕
253名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 10:39:54 ID:WILIHhqI
>>252
詳しく書いてくれてありがとう
今月中には予約しに行ってくるぜ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:06:46 ID:VqGOhEZy
つか英語字幕いらんだろ、外人はオタアニメ自体ほとんど買わんし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:09:56 ID:/JD/e+36
>>254
マスターを2度作るコストがかかるだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:04:50 ID:dwatmMlC
最終回見てるが、この岡崎は嫁から逃げてショッピングセンターに篭城するんじゃないか?
直前にゾ〇ビパウダーらしきものが降り注いでいたし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:54:54 ID:bmoo6O2v
智代アフターのアニメ化はまだか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:03:18 ID:AFvlXBrN
>>257
イラネ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:13:45 ID:IgWwN+dy
諦めろ。
それよりリトバスをだな……
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:09:54 ID:7RCjyKNy
智代アフターアニメ化したらまた渚厨が発狂して暴れだすからな
やめといたほうがいい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:15:48 ID:kwv5xSA+
普通に学園編の智代ルートをアニメ化してもらっただけでもありがたいと思うべき。

普通は「もうひとつの世界」なんてやらない。

これは原作重視の京アニならでは

なんだろうか。
智代編も杏編も最初から企画に入っていたというし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:17:55 ID:NliFICwQ
そういう「俺は裏事情を知ってる」的な発言は全部脳内だからまともに受ける方が馬鹿らしいわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:28:49 ID:ayg+sF81
>>252これって単にBDは1枚の収録数が多くなっただけで
画質はさほど変わらないってことだよね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:29:12 ID:AFvlXBrN
>>261
それ以上言うなよw
ヴと同じに思われるぞ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:36:10 ID:lXVQwefw
>>263
いや、画質音質も大分違うぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:45:21 ID:y4G1eGA4
>>265
DVD初回版買っちゃって、BD再生環境もBDBOX買う金もない嫉妬豚なんだからいちいちかまうなよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:59:10 ID:NliFICwQ
DVDから画質音質変えずならBD1枚に全話余裕で入るな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:11:15 ID:3wLwFX3b
>>265見たこともないのに何でそれが言えるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:13:13 ID:NliFICwQ
AIRやKanonがそうだから
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:23:08 ID:sBwYLP/5
BDで映像作品見たこと無い人なんだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:00:29 ID:k9U/yM6G
SDとHDじゃ画質が全然違うからな。俺は地デジとかBDに慣れるとアナログとかDVDは見る気にはならなくなった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:28:58 ID:3KpANk/u
ブラウン管テレビだろうとDVDとBDの画質の差は歴然
これが40型以上の液晶だったらどうなるか。わかるよな
大迫力超高画質超高音質クラナド
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:46:21 ID:WCtJgrpB
まあそんなんで喜ぶのはごく少数のAVオタとアニメオタだけで一般人は見向きもしないから
一向に普及しないんだけどなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:29:22 ID:Gdh3nXua
TBSチャンネルの6話ずつ再放送吹いたw 2クール24話じゃ4週しか持たねー。

その勢いでAFTER STORYの再放送もおながいしまつ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:48:12 ID:FurbX1pW
HDOPだけで45kだせる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:50:01 ID:t7Ri6e2q
再放送すんのかw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:04:05 ID:0gX+L9+Z
録画したいが、やべっちFCと時間帯がかぶる。
サッカー好きのカミさんとのチャンネル争いに勝てないorz
ちなみに、土曜放送の時は、スーパーサッカーの開始時間が遅れて被る日があった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:05:56 ID:1b2Ueou0
サッカー好きならスーパーサッカーじゃなくて、
その時間はスカパーでプレミアリーグ
そもそもダブ録があるだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:09:02 ID:0gX+L9+Z
うちのビデオにダブル録画なんて高級な機能ないよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:13:23 ID:WCtJgrpB
やべっち見てるのなら海外よりJリーグ好きなんじゃね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:20:45 ID:1b2Ueou0
それなら仕方ないね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:44:30 ID:+eAEYHuz
たぶんアフターも6話ずつの再放送だろうな

BD予約したぜ。
再生機器もってないが・・・
これからバイト入れないとなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:26:13 ID:yRb6SL6N
貧乏人は無理すんなよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:09:28 ID:3HaD5jHd
PS3買えばおk
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 12:34:58 ID:S+Aiv97i
今日は公子さんの誕生日らしいんだけど本当?
http://ja.wikipedia.org/wiki/1%E6%9C%8818%E6%97%A5#.E8.AA.95.E7.94.9F.E6.97.A5_2
ウィキペディア以外に載ってないからガセか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:51:46 ID:1eSc9ed2
wikipediaは妄想も入り乱れることある
CLANNADは渚、杏、ことみ、風子、智代以外は特に設定決まってない
アニメ化するにあたって他キャラの身長や3サイズとかは一応作られたけどそれもKey公式というわけでもない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:32:41 ID:r2wrNTP+
wikipediaなんて公式の情報集約したような記事以外あてにしてない
個人やファンでまとめたwiki型ページや「にしなど」等のファンサイトのほうがよほど役立つ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:56:07 ID:0D0FIMSa
>>282
アフターストーリーも(一期同様)毎週一回の放送だろう。
そして、BD発売発表後に改めて6話ずつの再放送だろう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:59:02 ID:0D0FIMSa
>>286
杏の誕生日が分かれば、自動的に椋の誕生日も分かるだろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:42:04 ID:r15nwIRx
ところが杏は9月9日で椋は9月14日なんだよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:05:26 ID:U7mcS5tM
その誕生日は原作初回版の間違いで後から訂正されました
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:17:39 ID:0D0FIMSa
>>290
どういうことじゃ?

双子で誕生日が1日違いってのは時々あるけど。
(夜中の24時にまたがって生まれた場合)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:21:11 ID:0D0FIMSa
>>290
気になって、柊かがみ・柊つかさ の誕生日も調べてみたが、
そっちは2人とも7月7日だった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:22:24 ID:OMUf5NmQ
>>284
3月にPS3で録画もできる機械が発売されるらしいな

それを機に俺もPS3買おうかと思ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:32:58 ID:7XhTmff6
>>294
BS、CSは録画できないんで一応注意な
もともとBS見れない俺には関係ないけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:43:50 ID:weylgTau
>>292
確か椋の誕生日がPCゲームのCLANNAD初回版で間違って9月14日になってて
その後出た通常版で修正されて杏と同じ9月9日になったんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:54:44 ID:9/RnSK4M
久しぶりに「BDマダー」と言いに来たら決まってたのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:38:32 ID:yzvvSife
BD予約しなくても買えるよね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:43:49 ID:wWdifzMB
尼30%引きまで待つ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:59:40 ID:jybSq1a8
>>299
待たなくとも予約した瞬間から発売されるまでの間に示された最安価格が適用されるのだが

予約は早ければ早いほど有利ということ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:01:27 ID:jybSq1a8
>>294
BDにムーブすることもできないので実質見て消し用途にしか使えんぞ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:02:37 ID:z49ntbE6
>>300
発売後に安くなるかもしれないという淡い希望を持ってるんでしょ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:07:38 ID:9c9Mh+9O
尼のKanonBDが半額になる日を心待ちにしてる。3万なら買う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:02:08 ID:lT7tlA4w
無理だと思う。そのための、予約期間長く取って生産数を見極める「初回限定生産」なんだから。

AIR BD-BOXみたいに、通常生産に移行したら「値上げ」する可能性も十分ある。ポニキャンだし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:13:34 ID:iL/CIVce
>>304
ただでさえ高価なのに値上げはさすがにないでしょ
AIRの初回限定版はもともと安かったからね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:59:19 ID:9dWTb6JF
通常の頃には単価が下がって値下げの可能性もあるかもなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:34:06 ID:gnw/ABkZ
いまレンタルでafterの15話まで観たんだが絶対渚ちゃん死ぬだろ
超鈍感なおれでも分かるフラグがたちまくってる
たのむ死なないで渚ちゃん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:52:52 ID:/le5jIHa
>>303
KanonBD-BOXリアルショップ(祖父)で
年末に6個ショーケースにあったのが昨日3個に減ってたぞ
地味に売れてるみたいだから、値引きの大きい通販があるうちに買っといたら
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:02:13 ID:gnw/ABkZ
やっぱ死んじゃったよ・・・
わかってたのになんで泣いてるんだ俺は
年をとると涙腺と尿道がゆるくなっていかんね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:23:10 ID:w8q6wnig
尿道は関係ないだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:23:35 ID:nLtYCrPP
実況すんなカス
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:25:31 ID:8sEP1AIw
45000+45000(アフタ)+42000(PS3+torne)+3000(HDMIケーブル)
ため息が・・・

まぁ内容が裏切らないから良しとするか・・・
おれつばアフターもでるのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:05:22 ID:xjtD0ya3
1期のテニスコートでの藤林姉妹の泣き顔のシーンが神すぎるんだが・・・
ともやは杏と再婚すればいいのに。
杏なら喜んでうしおを受け入れてくれるよ。
おれがともやなら絶対杏を選ぶんだけどなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:58:43 ID:0qiClY6V
>>313
お前とは心の友になれそうだw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:05:53 ID:W8GZWfdp
>>308
それでも、尼なら  尼ならやってくれる

尼は結構適当な仕入れするから値崩れとかしやすいし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:12:06 ID:Q1tzow2X
>>315
甘いと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:24:47 ID:F1e9luGM
最近の尼は入荷絞ってるから半額とかになるわけない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:47:05 ID:gogC6k/u
>>313
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:46:56 ID:JIB4+EDi
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:52:16 ID:qRAZ+vxi
>>308
現物見たら買わずにいられなかったって人多そう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:15:45 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:36:21 ID:JBUCYKVp
他にも色々買いたいものあったけど、他を我慢してKanonのBDを買いCLANNADのBDを予約した
一気に10万無くなったから、他に欲しいものは買えなくなったけど後悔はしてない
高いものは買うのに躊躇するけど品質は保証されてるみたいだから思い切って買ってみた
次はアフターのために節約するのがはじまる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:05:09 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:24:05 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:45:18 ID:fu/qIfv+
>>298
予約どころか、発売日の1ヶ月後でも初回限定版買えると思うよ
へたしたら5ヶ月は大丈夫
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:53:45 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:01:17 ID:4F6POWLU
>>322
ふぁいと、だよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:15:18 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:18:33 ID:NpqJ18WG
>>315
発売二カ月くらいで1%引きになってるアニメもある。
半額になるようなのは多く出てたアニメに限られるな。
それも最近では>>317のようで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:24:29 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:29:02 ID:aByxiow6
>>313-314
ベタな展開かもしれないが、
幼稚園で杏と再会すれば、あとは自然な成り行きでそうなると思う。
ちなみに、その手のSSも多い。

ところで、「渚の死後に智代と再婚」みたいな可能性もあるにはある。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:01:50 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:04:17 ID:rcMpE/gL
>幼稚園で杏と再会すれば、あとは自然な成り行きでそうなると思う。
それが当たり前のように言うのはどうなの?
世の中の男が軽いのばかりに思えてくるよ。

杏や他のヒロインが魅力的なのはもちろん分かるが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:07:28 ID:NpqJ18WG
あのまま渚復活がなくて再婚するとしても、それなりの歳月は経るんじゃないか。
早苗さんが 朋也にいろいろと話したりたりとか。よくあるベタなテーマだけどね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:09:39 ID:lopGbIf4
汐にアナルポッキーしたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:23:44 ID:3KxU410k
>>331
>>幼稚園で杏と再会すれば、あとは自然な成り行きでそうなると思う。

2人共恋愛感情無さそうだし無理じゃね?
それともまた「杏は一途に朋也を思い続けてる」か?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:41:29 ID:Mereo6Av
杏の場合は、汐の送迎で頻繁に会うので普通に「惚れ直す」で良いと思う。適齢期ですし。
智代は、……すっかりVIPPER・コテハン「森のくまさん」と化しているだろうから接点がない。
ことみは、忘れているが、会ったら思い出す。
風子は、勝手についてくる。朋也がマスターだし。

一途に想い続けているのは春原だよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:28:27 ID:g9gTd7+W
>>337
残念だが、もう春原の心は勤め先の逞しい先輩に。
初恋は実らない・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:01:19 ID:HJNq/K4j
いまさらだがソララドアペンドを買ってひとひらの桜を聞いた
歌詞が直球すぎて泣ける…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:18:53 ID:j/DzjSMx
美佐枝さんはやはり論外なのか・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 15:50:19 ID:lgYsHbTc
クラナドは他人の人生
342 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 16:20:27 ID:oFADFXJy
クラナドは人生って元のコピペも大概だけど
いつのまにかクラナドは(俺の)人生って意味で煽られてるよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:58:55 ID:LzXUpy7i
クラナドは人生→クラナドは他人の人生
とらドラはリアル→とらドラはリアルなKY
ひぐらしは論理学→ひぐらしは竜騎士の論理学
ハルヒは感性→ハルヒはゲーム脳感性
鳥の詩は国家→鳥の詩はコケコッコ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:29:33 ID:sXb73GDT
鳥の詩は国崎最高の歌 → 鳥の詩は国歌、なのだがな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:34:15 ID:9fqfJ3cC
クラナドほどボロ泣きできるアニメにまだ出会えないぜ
最初に見たのが間違いだったかな 他の泣きアニメがどうしてもエロゲ調のいい話どまりにしか感じない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:01:46 ID:jODNzghk
なんか恋してなりゆきで結婚してパートナーが死んで
ああ悲しいっていう感覚を味わうだけのストーリーは腐敗臭がするほどあるけど
クラナドは人を想う心や努力の意味や家族の大切さ
すべてを論理的に学べる道徳の教科書だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:05:21 ID:suXxyL+Y
>>345
CLANNAD的エロゲギャルゲ調泣きアニメの路線では
CLANNADレベルはあまりないから(個人的に泣きではAIRの方がきたが)視点をかえる事をオススメする
映画クレヨンしんちゃんのオトナ帝国と豚のヒヅメ大作戦、あとはプラネテスとかオススメ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:14:17 ID:QBTYrxup
アニメでいえば
CLANNAD系はカタルシスが凄いからな…
別の意味でAIRのあのシーンの破壊力はものすごいし
個人的に考えさせられる系のef(1期2期全体)もくるものがあったので一応推奨
CLANNADと同じく、一つ一つ模範解答が欲しい向きには難しいが

原作系ではAIRで時代を作ってしまった感があるからなんともいえんなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:30:31 ID:jODNzghk
>>348おいおい>>346と矛盾してるんだけどどうしてくれんの
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:46:41 ID:cB89XBOZ
>>349
まあEFも表面的に見ると恋人が死にました系だからな…あくまで表面的にはな
要素ひとつひとつはよくあるシナリオだが、全体構成は君のいう腐敗臭がする泣きゲー的ストーリーではないわ
誰かが何かをしてそれが次につながり幸せを受け渡す系を壮大な伏線で回収しきりラストにいろんな余韻を残す
CLANNADはその要素もあるけれどあくまでギャルゲー的な仕掛けになってるから…
自分はCLANNADの方が好みだけれどEFも嫌いじゃない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:32:48 ID:zQ/rfw87
>>347
クレシンのその2作品では俺も泣いた。 同世代かな?

ちなみに、ゴジラVSキングギドラ観て泣いたよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:13:40 ID:k3f7WNPA
オトナ帝国のヒロシの回想(途中でビックリさせるうざいやつだが)をようつべで見てきたけど
ほんとにただ回想するだけだな
人それぞれ感じ方が違ったり理解ができないようなアニメは俺は評価しない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:14:25 ID:ln2/3HC7
>>340
美佐枝さんいいじゃん
美佐枝さん√もいいじゃん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:21:52 ID:v2LKSuaG
>>352
>人それぞれ感じ方が違ったり理解ができないような

それを言っちゃぁ、ほとんどの作品がそうなってしまうだろ。
解釈・評価は十人十色。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:33:27 ID:suXxyL+Y
>>352
確実にみんながみんな好きになるとは思わんけどそこだけ見て評価されても
評価するなら前振りとその後(つまり全部)を見てくれ
話の流れも知らずにアフター18話の親子の抱き合い部分のみ見てもたいしてこないだろ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:38:05 ID:cB89XBOZ
>>354
同意
万民が共通の理解解釈する、共通の解が必要というのなら
文化娯楽に限らず最悪の世の中になるよな

なんだろう、このセンター試験世代と呼ばれる人特有の気持ち悪さは?
といっても俺もつい数年前にセンター試験受けた世代だがw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:55:31 ID:ToKAA9LE
クラナドは人生って渚の「私は人生と言う喜劇を演じきりました」って遺言から来てると聞いたが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:11:19 ID:G+LmOhfB
朋也の中学時代見たいな
一番輝いてそうだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:16:26 ID:IS3I9kNh
ヒロイン達も汐もいないなら別に見たくないな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:51:51 ID:Gn/mBfkL
>>357
そんな遺言はない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:55:29 ID:T4PobRE1
渚は喜劇を演じていたかもしれないというレスを見ても全く心が動じないな
CLANNADはやっぱ名作だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:27:57 ID:DzNoKWdt
この場合の喜劇はコメディーや茶番劇じゃなくて
「私は幸せな人生を送りました」位の意味合いだろうな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:14:47 ID:mcKRFY2C
萌えアニメばかり見て、2chばかりやっていると、MetroErk2gのように
英語力を含め学力がサル以下の 小卒引籠りニートとなり、
一年365日24時間2CHで自演 + 自分のグロAAを貼る +自演 +ぽむぽむ!などとキチガイの発作を起こす
だけの人生となりますw

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの MetroErk2g

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするww
●かずのかぞえかた もわからない小学生以下のメトロくん
>>506 で「AA荒らし」と名指しされる

>>510 で AAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\ ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブ眼鏡の正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャ  ←MetroErk2gの実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでいる。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親から殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:30:43 ID:bzOL/Fkg
風子ちゃん可愛いなぁ

後ろから華奢な肩をぎゅって抱きしめてあげたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:31:23 ID:bzOL/Fkg
うわーこんな恥ずかしい書き込みでageてしまった・・・スマソ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:47:49 ID:EyPqteaJ
>>364ちゃん可愛いなぁ

後ろから華奢な肩をぎゅって抱きしめてあげたい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:28:57 ID:E/fLd8mJ
>>358
確かに
バスケ部のキャプテンでイケメンで、ちょっと不良ときたら
ファンクラブのフラグ間違いないw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:40:07 ID:kJvSgpyG
>>358
かなりモテたんだろうなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:42:09 ID:bzOL/Fkg
>>366
アッー!
俺の肩はゴツいぜ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:43:28 ID:bzOL/Fkg
>>358
スラムダンクの三井と連想が重なった・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:45:10 ID:E/fLd8mJ
風子とか、ゆたかとか、確かにかわいいけど
それって、ロリ専キャラで、ハマった奴はロリ属性があるってことだろうな。
もとがギャルゲーだから、それぞれのターゲットを狙っているだろうし。
風子‥ロリ属性用 杏‥ツンデレ属性 椋‥妹属性 なぎさ‥ヤンデレ属性 
ともよ‥姉属性 ことみ‥お嬢?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:16:43 ID:Gn/mBfkL
渚→アホの子属性、ことみ→天然ボケ属性、智代→くま属性
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:21:57 ID:G+LmOhfB
>>367
いや不良要素はないだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:33:42 ID:pq2T1hSf
>>373
特待生ということが忘れられてるな。素行は問題なしだったろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:51:19 ID:DzNoKWdt
「クラナドは人生」を各国語で翻訳できたら面白いだろうなと、ふと思った
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:19:23 ID:7Aljle/o
>>345
ef1期&2期
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:21:02 ID:Hdw3y4IB
>>345
夏目友人帳
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:30:18 ID:RaHWlQFb
>>345
確かにクラナドを先に観るとカノンでは泣けないだろうな

俺のお勧めは、秒速5センチメートル!
鬱アニメだけど、
これは、切なくて泣けると思う。

その他の候補は、グレンラガン、エルフェンリートとか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:32:23 ID:RaHWlQFb
>>378
しまったw
ネタバレしたら泣けねぇか‥
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:54:29 ID:9m4Wqy3W
>>368
春原も中学時代には彼女とか居たからなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:41:52 ID:RaHWlQFb
>>373>>374
でも不良じゃなかったら自分の親を殴ったりしないんじゃないか?
ちなみに、俺の行ってた高校に、スポーツ特待生だけど
中学時代は不良だったて奴いたぞ。卒アルも不良って感じだった。




382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:12:06 ID:vA/y7+Df
親を殴る=不良って、ビックリ理論だわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:20:29 ID:nH5Pr839
>>382
何に驚いてるのかわからん
暴力を振るう時点で善人じゃねぇだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:20:45 ID:DqPveDbI
はじめてクラナドみたときがたまたま風子の回で、何の知識のない俺は
最初はこの子みんなから無視されて、てっきりいじめられてるのかなと思ったのはいい思い出

そのあとにアフター見て、はまって1期も全部見ようと思って見なおしたときにいじめじゃなかったんだなと思ったのもいい思い出

春原最高
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:57:35 ID:rRgtdtBo
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:11:04 ID:SfNJqNTl
画像ありがと。
ちょっと気になってたんだよね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:42:36 ID:K+tD00cN
>>385
なんだかキツキツな気が・・・アフターはないんだっけ?
一期のはもってるけどなぜか買ってなかった気がする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:05:58 ID:GL8etmju
>>381
あの学校はそれなりのレベルみたいだし不良は特待生でも採らないんじゃないか。
進学校でない野球とかで名をあげたいとこはなんでもいいから取るんじゃないか。
地元でもそういうとこはあるようなとか殺人なんかあったりした野球名門校もあるが。
ID:RaHWlQFbの母校がどういうとこか知らんが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:10:49 ID:Laxumyjo
>>388
サッカー部・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:51:51 ID:dGxtRvzP
スポーツ特待の素行なんてよっぽど酷くなければ問題ないよ
CLANNAD世界でいえば中学時代の試合中にも揉め事おかした春原だってなれたんだから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:39:35 ID:qg+vTt+k
春原が問題起こしたのは高校一年の時だったはず
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:58:57 ID:rTZmqvAR
西村は肩壊して野球やめたけどさ
なんで新田に言わないで、上杉に勝てよって言ったの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:54:30 ID:9m4Wqy3W
こんなところでザ☆たっちの話されても
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:01:48 ID:vA/y7+Df
>>392
そんなん、南ちゃんのファンだからに決まってんじゃん。
自分が甲子園に出られないなら、明青に甲子園に行って南ちゃんに喜んでほしいってのがあった。

また上杉とは、2年夏の大会での死闘で、ライバルとして認めてた部分もあったしね。
けど、天才バッター新田にはこてんぱんにやられてた。
同じピッチャーとして、何とか抑えてくれという願いもあったはず。

つか、スレ違いだろ。
なんでいきなりタッチなんだよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:10:10 ID:xnpbW/x6
>>391
アニメではやってないけど春原は中学時代も試合中キレて謹慎とかうけてる
そんなに重い感じではないが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:21:52 ID:bmv8ARKy
>>388
それは、一理あるかも。
俺が行っていた学校は、偏差値低かったし‥

まぁ、でも親に手を出しているのは不良なんじゃないかな?
家の中での関係が親>子供じゃないってことでしょ。
397391:2010/01/23(土) 00:29:15 ID:9HfbhDVI
>>395
そうだったか、原作をやり直すことにしよう。
春原の中学時代のエピソードは兄妹ルートに入れば
出てくるかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:45:30 ID:xnpbW/x6
>>397
原作じゃなくて公式SS集の春原兄妹の話
本とCDもあるけどもってる原作が箱版だったらダウンロードできるやつ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:55:09 ID:IaM5n9IQ
ブックオフにマジキューとかいう所から出てる、
クラナドの同人4コマ集が何冊かあったから買ってみたが、
結構面白い。

7巻と9巻しか買ってないけど、
表紙描いてる人は上手いと思う。

まぁ、作者によってかなり描き方違うけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:40:22 ID:GJqfMnWr
いや同人じゃなくて公式アンソロジーじゃん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:34:22 ID:rmD+uTtB
>>345
とらドラ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:20:06 ID:dUdw68vU
第一期を見終りました。現在AFTERの第一話です。
正直、これまでずっと退屈でした。この後、見どころはありますか?
例えばエヴァンゲリオンは「ウルトラマン的要素を13話ぐらいまで我慢→25,26話を劇場」
というルートを辿らなければ芸術性を見出せないように個人的には思うのですが
CLANAD AFTERにそういった仕掛けはありますか?Kanonが大好きなだけに、期待外れの悪寒・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:25:53 ID:gi3cY6TI
>>402
一期の9話観て感動しなかったのなら、悪いこと言わないから、ヤメろ。
感動したのなら、アフターも続けて観よう。きっと来るよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:41:29 ID:F1MPl1c8
リアルに1期は退屈だったから、俺はアフターが本編だと思ってる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:43:59 ID:hr0Sk5yy
1期9話はそんなバロメーターになるのか?
俺的には別に・・という感じだったが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:44:51 ID:YadeQDLs
>一期の9話観て感動しなかったのなら、悪いこと言わないから、ヤメろ。
>感動したのなら、アフターも続けて観よう。きっと来るよ。



これが馬鍵か…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:46:52 ID:F1MPl1c8
>>406
鍵信者は1期じゃ感動すらしないから。
408402:2010/01/23(土) 13:49:23 ID:dUdw68vU
9話って風子の・・あれはとても良かったです。
アニメで初めて見たのですが、もう少し遊び心を持ってゆったりと見ていこうと思います
レス有難うございました
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:50:39 ID:aEIPP5wY
>>402>>408
「芸術性」という文言で反応しずらいのだが・・・
マジレスすると1話づつ見ていて次回が見たくなったら、その気持ちに素直に見続ければいい
どうでもよくなったらやめればいい
ただ良く言われる感動の最大風力はAfterにあるね
ちなみに21・22あたりはあなたのいう意味とはちょっと違うがヱヴァ25になるかもな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:51:54 ID:HLxnv3UC
>>404>>407
鍵厨は引籠ってろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:30:18 ID:XzLKx2cM
>>402
みどころは何もない。退屈な話が続くだけ。泣けるシーンもない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:48:22 ID:08XPTXXA
一般人には長い, 2010/1/17
By アイスアイス111 "アイス111" (大阪府) - レビューをすべて見る

アニメファンに関わらず見てほしいと思える作品です
素晴らしい音楽と作画で演出の面では文句がありません
しかしクラナドファン以外の方が最後まで見る分にはいかんせん長すぎだし
ギャグ路線と感動路線と幻想世界がごっちゃになってて一貫性がありません
これじゃ途中で見るのを辞めちゃいます
もしクラナドに興味があれば
1期のほうは
1〜3話(1巻)、19〜22話(7巻、8巻)
2期のほうは
9〜22話(3巻、4巻、5巻、6巻、7巻、8巻)

を観るだけでひとまずじゅうぶんだと思います
なぜならこの話以外はメインである渚のルートで感動する上では大きくは関係しない他のキャラの話だからです
全話通しは
1回の人生で色んなルートに分かれるゲームと違いアニメは歴代KEYアニメを踏襲して1回の人生で多くのルートを辿るということをしちゃうのでむしろ違和感があります
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:55:57 ID:Q/GQxtCe
こんな虫食いの見方したほうが新規には違和感があるだろ
これこそもともとのクラナドファンの渚ルート至上主義向けの見方だ

釣られたか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:57:18 ID:5HisBhWX
一期は通して見てたが、二期は春原兄妹編と有紀寧編を早送りで見てたな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:32:30 ID:RpwpLRHo
杏ちゃんとふぅちゃんを俺のチンポ狂いにしたい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:50:48 ID:3ER4GitU
1期は親父の言葉がよかったな
お前は俺たちの夢なんだ云々のやつ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:53:20 ID:t1bxtCU4
2期も親父の言葉がよかったな
そうか、いつの間にかやり終えていたのか云々のやつ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:57:09 ID:1pLhBA+c
1番好きなのはやっぱ朋也が直幸と和解した話だなあ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:48:35 ID:JY7IqLA+
渚が妊娠した回が一番好き
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:58:47 ID:o33AShZp
おれは朋也と汐が手つないで渚に向き合ってるとこかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:59:26 ID:qw0dEdOm
花畑で朋也とうしおが和解?した話が一番泣いたなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:39:05 ID:hEi4rvQJ
>>421花畑はガチ
それ以降全て神がかってた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:11:26 ID:LaFAqlSA
あの花畑のシーンはころみの真骨頂を見た
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:20:33 ID:3WvRM+I8
花畑のシーンは・・・だめだ涙腺弱いのかな俺、書き込むだけで泣きそう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:22:29 ID:qw0dEdOm
俺も思い出してきただけで駄目だ
ちょっとトイレ行ってくる・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:25:55 ID:kaNC9jT/
俺は1話の「この学校は、好きですか?」でもうダメだな
心がくじけそうになる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:30:53 ID:Q/GQxtCe
泣きそうとか言うなら書き込むなよ
構って欲しいメンヘラ女みたいで気持ち悪いわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:18:08 ID:AL9mT0o5
>>421
そこも泣いたが俺はその帰りの電車のなかで
渚の死を受け入れて泣いた朋也のシーンが一番泣けたわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:34:00 ID:COQGru8v
CLANNADって感動系アニメの中でもよくできてるよね
笑いあり涙ありのハートフルコメディー・・・

僕の好きなシーンは、やはりおまいらと同じで
帰りの電車の中で思い出を語ろうとしたところで
「あれ・・・?どうしちゃったんだろう俺・・・。」って
続きが話せなくっなっちゃって涙がこぼれたシーンは本当に切なかった・・・
その時の汐のパァとした笑顔はかなりやられた

DVD持ってないけど本当に良いアニメです
たくさんの人に観てもらいたいです
今、一度では言葉に表せないことがたくさんあるから
これからここでみんなと語り尽くそう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:53:56 ID:RpwpLRHo
エロゲで泣くおまえらは世間では笑いもんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:57:40 ID:gvobFI0y
CLANNADは本当に泣けるよな
とても素晴らしい感動モノの作品だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:03:22 ID:Mymlo7a4
>>429「笑いあり」って評価してるけど
春原とか受け入れられなくて見ない人多いから
俺の中ではデメリットだと思ってる
実際それほど面白くないし蛇足だね
ゲームでだけやってればいいのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:08:46 ID:VzCcLREw
杏編いいなあ。杏かわいすぎるわ
ロングも好きだけどセミロングも好きだ
ああああんな子と付き合いたいよおおおおおおお
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:13:58 ID:t1bxtCU4
でもああいうバカなキャラがいるからこそシリアスで光ると思う
風子編「僕、そいつのこと嫌いじゃなかった。そんな気がするよ」
杏編「おまえさ、自分が綺麗なままで居ようとか思ってない?」
誕生編「渚ちゃんとおまえが遠くに行っちゃったと思ってたけど、でも案外近くにいた。それが分かったよ」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:39:37 ID:RpwpLRHo
近くにいねえよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:43:05 ID:4s7peRc8
「ノノノノ」の岸谷を春原ポジのキャラだと思ってたら・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:14:26 ID:pSSXekbr
何回も質問された事なんだろうけど・・
ゲームとアニメ、どちらを先にしようか迷う...。とりあえず感動したい。
今まで感動泣きなんてした事のない悲しい人間ですorz
どちらも受験などの関係で、中途半端に積んでた
アニメ→1期6話まで
ゲーム→渚編クリアのみ
ここの皆のレス見てたらアニメの方が魅力的だなあ・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:27:46 ID:sk6J+tQO
>>437
アニメは原作の半分ほどをカットしたダイジェストなので、アニメ→原作の方が良いだろうね。
先に原作やってその後すぐアニメ観ると、あれもこれもカットかよ!と気になって仕方がないと思う。
原作を自分の中で十分消化しきれた後にアニメを観たなら、あーこういう解釈もあるのなーと
ある程度落ち着いて観られるけれどね。

だって、アニメ一期+二期=48話≒19時間ちょいって、原作高速クリア時間の三分の一程度だよ?
アニメの「動き」で情報をある程度まで補完できるとはいえ、全部入りきるはず無いわけで。

まあ原作の驚異は、必要プレイ時間もさることながら、どんなに好き勝手に選択肢を選ぼうが
選んだなりに筋の通った話が進むという、その偏執狂的なまでのフラグ管理にもあるのだけどね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:37:57 ID:pSSXekbr
>>438
親切な回答ありがとう!
原作完全クリアってそんなに時間かかるのか...!
まずアニメからざっと見て行きたいと思います。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:39:05 ID:hXXctPCM
>>437
アニメ板住人に聞く質問なら、答はアニメ派が多いのは当然。
てか、俺はゲームやったことないし。
食わず嫌いかも知れないが、今後ともするつもりはない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:45:14 ID:gVe5U2Gq
>>404
アフターも前半の学園編は糞だな。
一部キャラの扱いがアレだったり、野球とかサッカーに対する冒涜行為みたいなのもあるし…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:50:18 ID:TREE7Iee
感動するために観るのではない
気付いたら感動しているのだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:57:41 ID:8nTqLRaV
>>442
いいこというな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:57:51 ID:tBkNo7xE
演劇に関する熱意は「ひとひら」の方が上回ってた
一期に関してはその点が不満だったなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:00:53 ID:F3/+CO2f
あくまで渚は皆で一つの目標に向けて頑張る為の手段として演劇を選んだだけだからな
まあ演劇自体も好きなんだろうけど、熱意があまり見えないのは仕方ない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:09:44 ID:tszcMMln
>>432
最初は絵が少し苦手で1話の印象が全体的に地味で微妙と思っていたから
春原の馬鹿馬鹿しい笑いがなければ風子編入る前に切ってたかもしれん身としては
そこをデメリットといわれるのは不服だな
当然全部見た今では1話も大好きだ

しかし卒業以降が好きな奴って1期2期の学園編をやたら叩くよなー
その辺りを叩くくらいなら普通卒業まで見れないと思うから過激な原作派なんだろうけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:28:30 ID:tBBEnV/S
サクッと短時間で泣きたかったら秒速5センチ観たら?
>>442が的を得た事を言っているが、
感動なんて、押し付けられるものじゃない。
簡単何でも感動する人は、良く言えば感受性豊
しかし、悪く言えばそれだけ経験が足りないと言う事だし。
感動とは、その人の経験値に関わる者だと思う。
だからこれが感動作品とは思わない。ある意味人が通る当たり前の修羅場だ。
まぁ俺は経験値低いから感動したけどな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 03:30:24 ID:6OiBI7OQ
一期は最高のアニメでした
特に渚√を忠実に再現するのを避け、ことみ√に則った充実した演劇部にしたのが大きい
二期も前半と終わりの方はまあ良かったが
卒業以降の同棲編は退屈な出来でした、喜んでるのは渚厨くらいか
事実この時期は視聴率も落ち、多くの脱落者を輩出したし
ファンは正直だなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 05:14:28 ID:bfTNlpul
数少ない漫画から入った俺から言わせて貰うと
人生で一番泣いた
そして渚厨になるのは避けられない
アニメから入った人には不評だけど
漫画から入ったらアニメが不評になるよ
なんでこんなに渚の話が虐げられてるの?って
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 06:15:15 ID:utVIrPh/
正直アフターは古河家のために観てたからな
もっとアッキーや早苗さんの出番が欲しかったわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 06:21:52 ID:DB2tgT0V
渚嫌いならアフターというかCLANNAD自体見ない方がいいからな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 07:31:00 ID:tBkNo7xE
始めの渚は泣き虫すぎて好かんが
婚約してからの成長ぶりは感心したなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 07:51:31 ID:oW7Urca2
何を言う
あの泣き虫がいいんじゃないか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:09:07 ID:hXXctPCM
>>447
ご謙遜をw
ハナタレ小僧よりも人生経験豊富なオッサンのほうが涙腺ゆるいのはJK
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:19:47 ID:Yxd9lEwj
渚のアフターはめちゃ感動して
何度見ても泣けるけど
風子は全然感動しなかったわ
長くて正直苦痛だったかも
ここで切るのはもったいない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:41:47 ID:zctJELVs
>>444
ひとひらは演劇がメインだしそれと比較してもな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:44:06 ID:tBBEnV/S
>>454
ちょっと、文才がなかったから書き足すけど
やはり、この手に感動するのは経験値が足りないからだろう。
年とってから涙もろくなるのは、自分の過ぎ去ってしまった
人生と重ねるからじゃないかな?それは、投影で感動とはちょっと違うと思う。
それは、秒速5センチと似ていると思う。
ここに今いる奴らの年齢なら、秒速5センチのような
恋の経験はしてきていると思うし。例えそれが実体験じゃなかったとしても。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:58:36 ID:0Oi+zSXI
最近秒速みてやられちゃった人かな?

人は遺伝子の出会いから含めて「経験」するからこそ人の数だけ笑いも怒りも悲しみも感動もあるんだよ
方法論やパターンでで人の感情、それこそ「感動」は表現できないし再現できない
だからこそ「面白い」それでいいじゃないか

ちょっと上の方で愛しい人を失って悲しいよね泣くよね物語はお腹一杯というのが再発してたけど
それくらい無為な話になりそうだね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:17:26 ID:tBBEnV/S
>>458
観たのは公開当初じゃないけどずいぶん前だよ。
でも、作品評価の良し悪しは別にして一番響いた作品だ。
作品が鏡になり投影したからだろうな
>ちょっと上の方で愛しい人を失って悲しいよね泣くよね‥
まさに、このような経験だと思う。
自分は、まだ近しい人の死を経験してないから、一時の感動で終わるのだろうけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:18:19 ID:GjFjFkUZ
ここまでまとめると

おとなしく全部見ろ

となります
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:54:32 ID:c5oc2WKv
>>448-449
しかも、あからさまに手抜きだったからな。アフターこそ本編と言われてるのにこれはないよ。ふざけるな、京アニだよ
別会社でリメイクしてくれ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:06:59 ID:BKh1B1Li
おっ、16時だ
あいかわらず時間に正確だな、コテ入れ忘れてるぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:22:58 ID:hux7ghQb
>>461
糞コテ、入れ忘れてんぞ!!
入れないならいい加減ここに来んな!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:46:19 ID:F3/+CO2f
>>462
いつもこの時間に来るのかw
しかしいつまでいるんだろうな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:47:28 ID:ltIvtXN+
いつもの事ながら文体変えろと何度言えば・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:44:12 ID:lsGlEH3h
古河渚ってエステルのパクリだよね
これまずいんじゃないの
そのままな感じだし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:47:36 ID:byP3sN9h
あっそ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:18:27 ID:PWk3jgjE
>>466
が発売日も見てないでパクリって言ってるのが丸わかりだなw
クラのが4年も先に発売してるのに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:51:29 ID:hux7ghQb
>>466
はいはいよかったね〜〜〜もっと調べてから来ようね〜〜〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:02:27 ID:EXc1/jbj
空気読まずに聞くけど、エステルって誰?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:10:36 ID:zctJELVs
重合体がポリエステルとか呼ばれるアレだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:21:57 ID:M+RJs4AM
絢爛舞踊なんたらのキャラだったか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:30:55 ID:1DCIarSk
>>470
ペルシャ王の后となったユダヤ人女性
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:40:08 ID:hux7ghQb
>>470
夜明けなのエステル・フリージアかテイルスのエステル
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:42:17 ID:u0wNi45B
難しいことはわからんよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:30:17 ID:PWk3jgjE
TOVのエステルなんじゃね CVも中原麻衣だし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:57:13 ID:wu7inTpF
あんですって〜!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:09:44 ID:faZGyntM
Falcomのかと思った
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:50:27 ID:wUKOimh1
友達にすげぇ泣けるって聞いて
1期の14話まで見終わったんだけどこれから泣けるのかな?
キャラデザに抵抗があるからかもしれないけど
置いてけぼり感がすごくあるんだよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:00:15 ID:reV9PYRg
あんですってーの人は椋の人だったな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:12:07 ID:o4RJA3Rq
>>479
風子とことみの話でどっちも感動出来なかったなら合わないのかもしれない
ただ本番はアフターストーリーからと言ってもいいから難しいところだね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:19:38 ID:ZTZTJQuE
置いてけぼりというか感情移入できないなら
向いてないんだろうな
14話まで見といて未だにキャラデザ云々言っちゃうんじゃ特に
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:36:36 ID://YDyzGM
もう時間の無駄だからやめればいい。俺らは俺らで泣いてるからさ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:07:41 ID:/zpsV4kZ
次々と生産される迷える子羊へ>>479

アニメファンに関わらず見てほしいと思える作品です
素晴らしい音楽と作画で演出の面では文句がありません
しかしクラナドファン以外の方が最後まで見る分にはいかんせん長すぎだし
ギャグ路線と感動路線と幻想世界がごっちゃになってて一貫性がありません
これじゃ途中で見るのを辞めちゃいます
もしクラナドに興味があれば
1期のほうは
1〜3話(1巻)、19〜22話(7巻、8巻)
2期のほうは
9〜22話(3巻、4巻、5巻、6巻、7巻、8巻)

を観るだけでひとまずじゅうぶんだと思います
なぜならこの話以外はメインである渚のルートで感動する上では大きくは関係しない他のキャラの話だからです
全話通しは
1回の人生で色んなルートに分かれるゲームと違いアニメは歴代KEYアニメを踏襲して1回の人生で多くのルートを辿るということをしちゃうのでむしろ違和感があります
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:13:30 ID:ZTZTJQuE
こいつも騎士みたいに粘着始めるのかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:13:41 ID:cT143dtZ
>>484
これテンプレに入れてもいいレベルだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:18:31 ID:KB93Vz6u
基本全話肯定を前提として進めてる本スレにおいてはまったく必要ないな

そもそもテンプレは個人の解釈を載せるものではないよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:21:38 ID:ZTZTJQuE
1期なんて合唱部との拮抗〜3ON3すら飛ばしてるし肯定の要素ないだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:23:12 ID:ZTZTJQuE
なんか本編の事言ってるみたいになっちゃったけど>>484のことね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:59:55 ID:mbCt0BoL
もう面倒くさいから2期の16話から見ればいいよ
ここで連日泣ける泣けるって意見が出るの見て、そこから見ても十分泣けそうな人ばっかだと思うよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 08:49:20 ID:W+AlRYhZ
もう厳重に構えちゃってる>>484は見るのを止めた方がいいな。
人によっての好き嫌いはある。>>484には合ってない。

友達に「俺には好みじゃなかったわ」と言えば。
それでなお勧めてくるんなら、その友達が狭量だわ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 08:57:44 ID:apd90hsa
>>491
>>479だろw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 09:08:44 ID:apd90hsa
俺からもマジレスすると、このなところでキャラデザがどうの愚痴
言ってるくらいなら切ればいいと思う。迷う事ではないと思う。
まぁ、アニメ観ている奴に時間が勿体無いからとは言わない。暇じゃないとアニメは観れないしなw
でも演出やキャラデザが合わないという理由で十分。
てか、こんな事相談する事でもないと思う。これくらい自分で判断した方がいい。
それに友達は親切心で教えてくれただけだろうし、
切ったとしても「俺には合わなかったわw」だけで済む話だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:28:23 ID:C2cTkx6U
アニメは渚の話だけ見てたら幻想世界が飛び飛びなうえ
最終回の奇跡がいきなりすぎてよけい安易なご都合主義に感じられて台無しだと思うんだけどなー
全部見ててもちょっと微妙だったし置いてきぼり感なんて1〜14話の比じゃないと思う
19話を最終回とするならまだマシなのかもしれないけど

序盤でくじけそうな人への勧め方もなら見るのやめろ、とか飛ばしていい所だけ見ろじゃなくて
今の話の積み重ねが後々大きな感動につながるから見続けた方がいい、の方がいいと思うんだけどな
ここでわざわざ聞いてきてる時点でまだ十分興味はあるんだから
それで合わなかったっていわれても別にそれはしょうがない事だし責任感じる事でもない
495 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:53:41 ID:ZTZTJQuE
少なくとも1期飛び飛びは無理(精々ことみがひきこもる13,14話ぐらいだけどちょっと飛ばすぐらいならそれくらい見ろよ)
2期は1話から9話まで飛んでもあんまり問題は無い(春原ぐらいは見たほうがいいと思うが)、
10話以降は全部見ないとそもそも何で見始めたんだよって事になる

496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:08:09 ID:gf96yqj9
14話まで見てキャラデザにまだ抵抗あるなら
無理してそれ以上見続ける必要もないと思うが
後々の泣きの展開のためだけに見るのも違う気がするし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:27:22 ID:N6nu+Odx
だらだらと見続けて9話で決まったよ
これは面白いと思った
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:53:47 ID:v2aDCSCz
冗談抜きで普通の人にクラナド勧めるならサウンドトラックと漫画読ませるのが一番いい
アニメは糞
いくらヲタじゃない人に勧めても無駄
499 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:26:56 ID:ZTZTJQuE
なんか少し前からやたら漫画薦めるやついるな
あれはクソ、こっちが一番とかいう薦め方する奴にロクなのなんていないけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:18:43 ID:9HqilBdv
全部が良い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:40:03 ID:Fy0ktjsQ
無理して見る必要はないけど、暇だったら最後まで見てほしいかな。
クラナド見て何か1つでも考えが変わったって人結構いると思うんだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:05:25 ID:JdjpZ4C8
でも結局なにも変わらず僕はニートです。
朋也にとっての渚も僕にはいません。春原のような友達もいません
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:22:49 ID:tGqMr//P
>>499
このスレで糞という単語を使う奴で夕方4時頃に現れるのは(ry
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:27:47 ID:6P8Pa3q/
つべこべ言わず、一期の9話まで通してみる。
話はそれからだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:39:35 ID:AstwZrjr
なんでそこまで風子にこだわるのだ
9話まで見て嫌ならやめろってんなら
かなり脱落するんじゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:51:15 ID:GZ2sc3nV
>>498
あれはクソというレベルじゃないからな。原作どころかアニメとしてもひどい出来。まさに京アニふざけるなだ。素人の同人の方がまだマシ。別会社でリメイクしてほしい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:55:15 ID:C2cTkx6U
風子編が評価高くてかつ話の序盤でCLANNADのファンタジー部分も含まれていて
初見の人の合う合わないの目盛りにちょうどいいからだろ
一番は汐編17〜19話だろうけど終盤すぎて目盛りにならないしその部分だけ見てもせっかくの良さが半減だから
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:03:22 ID:7atzd69M
あれで糞とかいってたら
アニメ化したものはみんな糞になる。

どんな感じにアニメ化されるのかと思って
実際最後まで見てみたら原作に忠実すぎて逆に驚いたくらいだが。

曲まで原作のを使ってるのに
どう作れば糞でないのか知りたい。



509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:10:57 ID:AstwZrjr
原作に忠実なんて俺でも出来るわ
構成だよ構成
漫画読んでみろよ
アニメのグダグダグダグダ冗長っぷり糞加減がわかるから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:15:41 ID:AstwZrjr
漫画にも欠点はある
作画にムラがある所
構成は漫画、作画は京アニでいけば完璧だったな
漫画のほうが先にでてたのでアニメは違う方向で行こうとしたんだろうけど
素直に漫画にそればよかった、渚以外が不遇なのでヲタやグッズ人気は下がるだろうけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:17:45 ID:GZ2sc3nV
>>508
はあ?どこが。原作に忠実どころか、大いにかけはなれてるんだけど。keyに対する営業妨害とさえ思えるほど。BGMにしたっ
てただ使ってみただけという感じなんだが。原作付きアニメとしては最低レベル
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:24:33 ID:DNfBLeFO
>>506
>>511
おい!!ヴよ、コテ張ってから物を言えよ!!
ばれないとでも?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:26:08 ID:GZ2sc3nV
>>509
構成は問題外だったな。素人以下だよありゃ。あと演出もクソ。まあ、クラナドで京アニのイメージダウンが決定的になったわけだが。だからこそリメイクすべき
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:29:20 ID:DNfBLeFO
>>513
だ〜か〜ら〜コテ張って物を言えってんだよ鶏頭!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:29:33 ID:GZ2sc3nV
それから、どうでもいいところに力入れて、本来力入れるべきはずのアフター本編で手を抜くとはどういうつもりですかい?
京アニさんよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:30:28 ID:qOSB+13q
リメイク(笑)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:30:48 ID:7atzd69M
京アニ以外がやったら
確実にもっと原作とかけ離れるぞ。

原作付きの京アニ以外のアニメ見たことあんの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:32:47 ID:DNfBLeFO
では、手を抜いたところをお得意の長文で全部箇条書きで書いてくれ。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:34:53 ID:GZ2sc3nV
>>517
はあ?クラナドに関していえばどこがやっても京アニのを越えられるよ。間違いないよ。たしかに昔の京アニは良かった。それがどうだ。今じゃ駄作請負人だよ
どうしてこうなった?
山本がいなくなったからか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:35:48 ID:7LFiM2gd
自作自演な気も
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:39:50 ID:GZ2sc3nV
>>518
ストーリーの根幹にかかわる部分はみな手抜き、特に2期9話以降はやっつけ感ありありだったぞ箇条書きなんてしてたらキリがない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:45:31 ID:DNfBLeFO
>>521
だから?書けないと?笑わせるw
これだけ言っといて逃げるのか?やっぱり法螺吹きは一味違うなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:46:45 ID:7Y8VuhWJ
騎士様、BD発売決定についてコメントを
念の為、申し添えさせて頂くとBD媒体販売企画推進自体は京都アニメーションに無関係です
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:49:05 ID:AfZhjrQm
>>520
ばかっ、そっとしとけよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:12:59 ID:EOyFiLwE
BD発売決定したのによく来れるな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:14:28 ID:0T9cKlGr
まさに人の話を聞かない自己中心的野郎だな
京アニがリトバスアニメ化したら、もう逃げれないぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:19:58 ID:DNfBLeFO
予想どうり逃げましたねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:36:35 ID:5OpBpvFL
これからは >>523 を騎士除け札として使い回すか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:38:06 ID:pP5NchgD
風子編はまあ伝統的な鍵っぽくてその方には受けがいいみたい

俺はむしろその後のことみ編から智代+藤林編が物凄く堪能できたからCLANNADは神アニメになった
丁度10〜18話辺りだね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:12:34 ID:7atzd69M
1期は18話が神。渚メインの中で
杏ルートと智代ルートをどうやって処理するのか
すごく気になったよ。あのまとめ方はうまい。

でもあのまとめ方だと藤林姉妹のそれぞれの気持ちが
アニメ初見の人には若干わかりづらい点で微妙に不満でもあったが、
杏編も作られたからいうことなし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:16:49 ID:7/O0pcRg
>>530
アニメから入ったけど、あんぐらいで十分分かると思うよ
どっちかというと智代のほうが印象に残ってるけどね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:23:51 ID:+jF2iZro
京アニって原作トレースに定評があるみたいにいわれてるけど、結構改変してるよね
それも結構うまい感じにまとまってると思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:29:00 ID:pP5NchgD
生徒会長選挙が話の軸だったし、智代√の恋愛が絡まないところまでやって
後は藤林√の昼食弁当とかデートのホログラムイベントを加えた感じ

体育倉庫は言うに及ばず、弁当修羅場やテニスのフラグ折りまくりとか
単なるトレスで終らないで京アニ独自のセンスが光っており、とても良かったと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:36:40 ID:7atzd69M
もちろん原作を完全に再現できるはずないし改変もしてるんだけど、
それでも他の会社が作るアニメに比べるとかなり原作に忠実だと思う。
少なくとも俺がいままで原作付きアニメを見てきた中ではそう思った。

杏と智代のようにどうやっても忠実にアニメ化できないときは
>>533のように改変しつつきれいにまとめてるって感じかね。

更にできなかった部分を番外編で補完するなんてことは
京アニじゃないとなかなかやらないと思う。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:40:54 ID:S3Vu9cNR
とても良かったのはオタクの中だけで
世間一般から見たらそれが逆にどうでもいい駄作に仕上がってることに気づかない
長々と智代や杏のギャルゲ的恋愛を見せたいから世間一般に勧めるのか?
違うだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:44:54 ID:S3Vu9cNR
別に世間一般に勧めてるわけじゃないのか
ならいいけど
とりあえずアニメclannadを最後まで見られる耐性あるのは重度のオタクだけってことをいいたい
一般人に勧めても長すぎて絶対見てくれないから
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:47:21 ID:DNfBLeFO
>>535
はいはいw世間一般とは誰の意見ですか?お前の脳内での意見の間違いだろw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:59:02 ID:ZTZTJQuE
なんで見る側も勧める側も一気に見る事が前提なんだろうなあ
暇な時にちょくちょく見ればいいだろうに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:00:12 ID:S3Vu9cNR
あまりアニメ見ない人にclannad勧める→「ああ、見てないわ」とか言ってお茶を濁される
いくら頑張っても5話くらいまでが限界

結構アニメ見る人→「うーん自分には合わなかった」と言われる
9話まで見て限界を悟る

オタク→「clannadバカにしてたけどアフターだけは泣いた、素晴らしい」
やっとこさ全話見てくれるレベル

いくらアフターが素晴らしいといってもこの長い長いclannadを後半まで見てくれるのは重度のヲタしか残ってないって
いい加減悟りやがれ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:03:16 ID:BRLRGBV/
どんなもんか知らなくて見たけど1話目ですっごくハマった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:04:10 ID:/fo8UKuC
あまりアニメ見ないヒトには何勧めても最初は駄目だろ。
何かとっかかりがないと

結構アニメ見るヒトとかすでにオタクじゃないかw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:21:55 ID:o8FbXOtV
>>532
原作トレースというよりも、その作品のエッセンスを抜き出して再構成してるという感じだよな
Kanon、クラナドを見ていると特にそう思う
原作にはないヒロイン同士の交流があるのは嬉しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:37:31 ID:cRPNGczu
まぁあまりクラナド布教するのは、自身の社会での対場もあるし
悲しいけど、わからない人間にはわからないのだから
個人的には無理に友人や彼女に勧めたりしないが・・・

俺的には、風子の物語の威力・ことみの物語の威力・学園祭の親爺や
家族愛の威力・猫の物語の威力※猫ではないしスレチだが
狐(真琴)の物語の威力。汐の物語の威力・親爺の物語の威力
真渚エンドの威力理解出来ない方の気持ちわからん・・・
小さなてのひら・だんご大家族・青空(スマソスレチ)
きくだけで泣く俺が異常なのか・・・
小さなてのひらカラオケで唄う為に
先ずブルーハーツの青空唄い
同名の名曲だよと云いAIRの青空唄い
系統同じな名曲といって小さなてのひら普通の飲み会で
唄う俺は俺は俺は・・・クラナドが好きだぁ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:43:36 ID:1ZjwWlgC
ここまで参加してなかった俺がマジレスしてやるとだなぁ

このスレはクラナド”アニメ版”の信者スレで、
アニメ版アンチスレは別に存在している
漫画版、原作版も確認してないがたぶん、別にあるだろう。

つまりだ、アンチなレスは、それがスレチな訳だw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:45:12 ID:8WcWB9qc
>>542
これは原作を遊んで精通してないと出来る業じゃないな
監督が鍵アニメを是非やりたいと意気込むくらいだからね
原作にはなかったキャラの交流はファンとしても見所の一つだと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:16:02 ID:1ZjwWlgC
そもそも、アニメに限らず、映画でもドラマでも人が薦めるのはどうかと思うw
相手から聞かれれば、自分のオススメとして薦めるくらいがいいと思う。

宗教に限らず、アニメでも映画でも隣国の糞ドラマでも
慈善活動でも、民主の友愛でもw
これらの布教ってのは、興味のない奴からしたらうざいの極みなんだ
ここは信者のスレなんだから、信者同士で仲良く
アンチはアンチスレでアンチどうして仲良くしてればいいんだよ。







547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:23:13 ID:ZONoXoD3
最後まで見終わったー。
1年分くらい泣いたわ。
最初は杏一択だろwwとか思ってたけど、アフター観ると渚しかねーな。
非常にいい作品だが、素人にはお勧めしないな。これまでに40本程度アニメ
を観てきた俺でさえ、途中で挫折しかけたし。
難易度的には、素人にストパンを勧めるのと同じ程度のハードルと思われる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:28:59 ID:8WcWB9qc
>>535
モロ恋愛話だった智代編や杏編は評判良いんだが
特に智代編は良く纏まっていて個人的には本編の汐辺りより気に入ってる

渚とか汐だけがクラナドじゃないんだけどな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:48:46 ID:xJX6gWYc
>>542
>>545
はあ?それ本気でいってんの?京アニが原作に精通してる?ご冗談を。精通どころか理解すらしていない。だからあんな改変、省略ができるんだ


550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:38:10 ID:QA3Ku4vT
話ぶった切るが、さっき全部見終わった。
京アニ厨の俺ですらafter storyの卒業ぐらいから、
見続けるのがかったるくなった。
だけど卒業した後からの渚と両親の台詞周りは秀逸だね。
とても感心した。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:46:14 ID:xJX6gWYc
>>550
そりゃそうだろう。手を抜いてたんだからつまらないのは当たり前。クラナドはアニメにめぐまれなかった。つくづくそう思う。もうリメイクしかないな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:50:55 ID:ysX/i1Tw
また何か来た
553 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:57:14 ID:ce0+gBnp
よかったっていってんのに何で同調した気になってんだよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:53:59 ID:LFN7yVnL
名前変えてまで来るとは、嫌なやつだなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:07:33 ID:nljaeN6S
ここにいる人でリトバスやってる人いるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:08:28 ID:02Orvvhc
文体も言ってる事も全部同じだ!w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:24:04 ID:wsH2a+4t
いつも1名だけ、実に香ばしいな。
まあ、失敗というのも一つの見方で、それ自体は否定しないが、
一方的に同調を求めるな。周りを巻き込もうとするな。

人と他人が同じ評価じゃないと我慢できない、というのは、
精神上、幼少期の段階で障害があって発達が止まった人が示す、典型的な症状だぞ。
自己と他人の人格は分離したもので、感情も感じ方も別だ、という事実が上手く認識出来ていない。

朋也が泣いたり笑ったりしたのに共鳴して、汐が泣いたり笑ったりしたのと同じ。
要は精神が幼稚園児のまま。もっと大人になってから出直してきな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:45:04 ID:93vAcK1b
永久にスルーは出来ないんですね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:59:27 ID:/6698pj7
自作自演だから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:25:17 ID:i6q+48O7
>>550朋也が○職
親父が○○
プロ○ーズ
渚が○イ○
その他数々の困難
イベントだらけでclannadの肝の部分なのに
見続けるのがかったるくなったってことは
やはりアニメの見せ方が悪いと言えるな
というより1期でclannadには明るくお笑いなイメージを植えつけてるのに
雰囲気かなり変わるから困惑する人が多いのかと
元凶は1期から始まってる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:45:25 ID:5TUm7zYI
杏ルートが評判悪いのは椋sage杏ageをやったから
比較CMとかを好まない日本人には向かない話の作り方をした
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:58:26 ID:SMocQdQZ
純粋にクラナドとして面白くない話
奇跡を楽しみにしてるのに普通のギャルゲーやられても困る

同じクラナドとは思えない出来
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:02:41 ID:3ZVOnqAS
普通のギャルゲのルートとして考えてみても、
肝心の杏とラブラブしてるのが最後の数分だけっていうはどうかなあと思ってみたり
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:05:57 ID:HhsbCu0+
杏はイチャイチャするようなシナリオじゃないだろ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:10:29 ID:MkQC2cOI
個人的には杏√よりも
春原√の方が嫌い。

あのサッカー部のせいですごく気分が悪くなった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:29:44 ID:5TUm7zYI
>>565
まあそれも同じだよね
春原をマシに見せるためにもっと程度の低いの用意して比較させる手法
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:44:10 ID:ifQyIpdM
CLANNADって奇跡を楽しみにするゲームだったのか
むしろ蛇足だと思ってたわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:04:43 ID:o8FbXOtV
アフターのことも考えるとクラナドのメインに奇跡の要素はないような

個人的には、鍵作品は基本的にどのルートでも主人公が相手のために頑張るが
杏ルートにその要素はなく、ラスト直前までひたすら姉妹の間でふらふらしているのが
鍵っぽくなく不評なのではと思った
もちろん他にも色々原因はあるだろうけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:41:34 ID:IUYK+D1y
恋愛でどっちが正解って話なのが萎える
そういうものじゃないでしょ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:04:20 ID:8WcWB9qc
リトバス遊んだがCLANNADより萌えるキャラはいなかった、残念
杏とか椋とか智代とかことみとか、このレベルのキャラが欲しい

ただ、春原一人に笑いから友情まで頼りきりだったのに対し
恭介以下、筋肉や謙吾とか男キャラはいい味出してて楽しめたかな
リフレインだけなら汐以上の感動は必至、思わず目頭が熱くなった程だわ

女はCLANNAD、男はリトバス、泣けたのはリトバス
でもCLANNADのが好きだなあ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:12:48 ID:8WcWB9qc
>>568
朋也は姉妹のために頑張ってただろ
自分に好意を寄せる姉妹をいかに傷つけずに苦慮していたな

まあ、他のヒロインと違い目的が朋也に対する恋愛感情の縺れの解決なんだから
生徒会選挙に勝つとか姉の結婚式に皆を呼ぶための努力とはベクトルが異なるわな
ただ、杏シナリオのような切ない恋話はとても好きだから興味を持って遊べたかな
アニメの杏編も凄く良かったし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:32:44 ID:ZONoXoD3
普通のラブストーリーじゃなくて、不思議要素のあるアニメだから、
いくら渚に死亡フラグが建とうとも大丈夫だよな・・と思いつつ観てたら・・
おいおいおいマジですか。せめて奇跡で汐はなんとかしようぜ?な?
とか思ってたら渚復活でハッピーエンド。風子の記憶が少し残念ではあるが、
よく出来たストーリーだったよ。渚みたいなコと結婚してー!!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:50:20 ID:1ZjwWlgC
まぁ、マジレスすると、ここにいるような甲斐性のないおれらには
渚より杏や智代のような行動力ある引っ張るタイプの方がいいと思うぜw
渚を引っ張る自信ないだろw


574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:13:56 ID:KJOLkuo8
キング・オブ・甲斐性無しの朋也のベスト嫁は渚だけどな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:17:29 ID:OrihbAkk
>>574
朋也×渚は不器用同士の奇跡のコラボだった。
物語他諸条件無視して考えると、朋也みたいなヘタレの彼女には杏のほうがしっくりくる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:31:57 ID:YLf1ARb+
渚厨は相変わらずだなー
捏造早死に設定は公式で否定されたんだから
渚は朋也の特別思考はいい加減捨てろ
ヒロインはみんな朋也のベスト嫁です
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:34:27 ID:nPHGKNpz
なんだかんだで渚は朋也の手綱をしっかり握ってる感じだけどな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:38:54 ID:SicEre+1
アフター見たらそう思う人が多くなるのいは仕方が無い事かもしれない。
全員のアフターがあったらまた変わると思うが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:42:17 ID:jGbEOE2z
同人でシコシコやっとけカス
clannadは終わったんだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:53:01 ID:4wJHdhjQ
平行世界ものでいろんな世界で各ヒロインととかか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:56:58 ID:PkTQWs1X
>>573
渚みたいに引っ張ってあげるタイプのヒロインより、智代や杏みたいに逆に引っ張ってもらえるような
タイプのヒロインがいいってことか。
まあ萌えオタってマゾな奴が多いから、みんなそんな感じだよな…
今時渚みたいなナヨナヨしてて女々しい感じの女キャラって、ホント人気ないよなぁ…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:24:25 ID:BKZ/zXoF
>>577
アフター渚は一歩引いて俺が渚を守ると張り切ってる朋也を立てつつ
肝心なところは全部自分に従わせてる最強嫁だからなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:28:04 ID:R0JxoE9A
>>581
渚の場合「渚は朋也の嫁」って意見が多くてみんな智代とか杏の方に行ってたりするかも
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:36:48 ID:xpPDMhIf
>>583
それは渚に限らず智代も杏もみんなそうだよ
最近の萌えアニメとかギャルゲーのヒロインファンは主人公の嫁=俺の嫁と同義だし
最近で分かりやすいのレールガンの上条と美琴とか典型的
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:37:29 ID:2KpdEFvp
>>581
っていうよりも、
そもそもネラーはそもそも背中押すんじゃなくて
押してもらわないと前にいけないタイプだからな。
二人もとそんなんじゃ、生活力なさそうじゃんw
ネラーにとってのあげマンは杏や智代だと思うんだ。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:54:42 ID:P+YHyzJU
渚みたいなコはリアルでいるよ。
俺より5歳も年上だったけど、スゲー可愛くて、結婚したいとも思った。
けど杏みたいなツンデレってみたことない。リアルにはいないんじゃね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:58:27 ID:kkyETfkx
ぶっちゃけ渚は個人だけじゃなく、アッキーや早苗さんも含めた古河家としての存在が大きいと思うがな
他のキャラみたく家族ぐるみの付き合いがなかったとしたら、性格からしてあそこまで上手くいくような組み合わせじゃないと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:06:22 ID:2KpdEFvp
いや、必要なのはツンデレじゃなくて
背中を押してくれるタイプかという違いだからw
>>587
それは言えてる。あの家族の支えはかなり大きい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:46:24 ID:N7U5ahnF
俺はどっちかって言うと引っ張られたいから杏が合ってる
だから自然と杏スキーに
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 03:22:10 ID:N14B+UQ+
>>584
でなけりゃあれだけ再婚ネタが溢れないって

>>582
正にそれ
渚は頑固だからここぞって所は引いてないよ、朋也が折れてる
逆に杏や智代はああ見えて朋也の言うことには従順、仕方ないの一言で大抵呑んでる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:50:22 ID:p4aXhtM4
>>587
あんな家族って凄いよな本当
というかCLANNADのキャラってみんな温かい
ただしサッカー部、てめーらは駄目だ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 08:37:03 ID:YtC13CRH
どのヒロインも朋也との付き合い方が違うから、どれがいいかは個人の好みだろうな
まぁ、それが「このヒロインが好き」って理由に繋がると思うんだけど

まぁこういう所で「朋也×○○」と出すのはよくないな
そういうのはキャラ別でやるべし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:44:11 ID:tZzQSeRO
>>591
その温もりのせいかメインメンバーで嫌いなのは一人もいないな
サッカー部とか智代就任以前の生徒会・智代編で出てくるキモ男・先公はさすが駄目駄目だ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:16:45 ID:a6plbnUR
智代は高みへと上がる女だ(キリッ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:14:20 ID:NUzIApCY
ちなみに高みを目指すって表現、まだ正しい日本語じゃないんだな。
辞書にない。
この間、仕事でうっかり使って、大先輩に「意味不明」と叱られた。

まあ、いずれ収録されると思うけど。ネットで調べるだけでもかなり使用例あるし。
596 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:46:59 ID:01qFwCOx
上を目指すはあるだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:04:35 ID:NUzIApCY
>>596
それはあるよ。
でも、同義で「高み」とは置き換えては言わない。
物理的な「高い所や場所」を指す言葉ではあっても、
目標や人生の到達点、という意味を重ねて使うのは正式ではないらしい。

麻枝さん独自の造語的用法かもな。
そういやこの語句を見たのはクラナドだけで、小説とかで使われてるのは見たことないかも。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:14:21 ID:31UvuXf7
「さらなる高みへ登って来い」的な台詞をどっかの漫画で見た気がする
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:20:31 ID:oH2EWXR2
タカミーを目指す=50過ぎても金髪化粧でギター
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:15:06 ID:hWbK+FIs
おまえにレインボー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:34:13 ID:N7U5ahnF
高見盛
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:34:34 ID:S4fq0XJe
ドラクエ6とネルコ3どっち買おうかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:45:37 ID:9930TMyI
>>599
お前はストーンズのおじいちゃん達を馬鹿にするのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:57:01 ID:TiAOBNRs
Kanon

奇跡が起きて女の子が目覚めるお話

AIR

奇跡が起きて女の子が亡くなるお話

CLANNAD

奇跡が起きて女の子が蘇生するお話

リトルバスターズ!

奇跡が起きて全員が助かるお話

FF13

奇跡が起きて6人の命と引き替えに多数の市民が犠牲になるお話
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:41:06 ID:EutaEKJZ
智代や杏はリードしてくれるって話が出てたけど
杏は描写が無いからなんとも言えないが
智代は惚れた相手には甘いだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:01:33 ID:p4aXhtM4
甘々です。甘々ハニービーです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:14:16 ID:2KpdEFvp
airはマジ、つまらなかった。
音楽は最高なんだけどね。

クラナドはairに比べたら、いろんな意味でハードルは低いと思う。

>>605
言われてみれば甘いかもな。あのデレの智代はたまらん。
ただ、二人ともポジティブではある。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:20:44 ID:2KpdEFvp
>>599
駄目だ。中原麻衣を思い出す‥
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:42:22 ID:utXe/7Qi
ところで杏のスクーターってモデルありますか?
原チャリあれば便利かなと思い始めたので。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:29:43 ID:ht8WnHfa
>>605
杏はリードしてくれそうという意見が多いが
実はリードして欲しいと思っているんじゃないかと思う

案外リードしてくれるのは渚と風子
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:39:51 ID:zCZFLpSN
風子はリードというか、振り回す感じだなw
だが確かに杏や智代はリードして欲しいってタイプだと思う
ことみもされる側かなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:48:33 ID:N7U5ahnF
>>609
多分ホンダのライブDioZXだと思われ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:16:27 ID:zSYypE/e
規制終わったか
前のほうで画像でてたけど記録全集のBOXってもうみんな届いた?まだのひととかいる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:55:13 ID:GrBS2ezm
ケータイが解除されたらこういう無意味な質問するバカが増えます
鬱陶しいから一生規制でよかったのに
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:00:18 ID:CvoVx487
スルーできずに煽るだけのバカも規制してくんねえかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:09:35 ID:qXNc2Y8c
>>613
届いたが2200円の価値は無かった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:51:49 ID:zSYypE/e
>>614
ごめん

>>616
ありがとう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 05:20:18 ID:duhA4IRs
久々にきたけどBD化決定か、おめでとう・・・つうかまぁ普通出すわなw

「BD化は中止」「BD化は成功したアニメに限られる」って豪語してた彼は元気かな?
是非コメントを拝借したいものだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:39:59 ID:cyVSRIsR
まーた糞コテファンか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:00:11 ID:Q9r8NppE
コテつけてないけど、しょっちゅう来てるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:37:08 ID:01irUHSz
>>618
久々にきて出すのが騎士の話題とか相当好きなんだろうけど
騎士も騎士の相手する奴も騎士の存在出す奴も荒らしと変わらないから迷惑
といっても最近このスレが一番活性化するのは
騎士がきた時の低レベルな醜い煽りあいの時なんだけどな…
本当に悲しい…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:41:30 ID:Q9r8NppE
>>621
ただ悲しんでも何も生まん。そういうなら何か話題振れや。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:18:31 ID:CvoVx487
実際BD決まってからはコテで書き込めない、その話題には触れない
そして相変わらず他人の書き込みを使って作品批判

安価レスせずに叩いてるとこ見たことねえわ

大体BGMの使い方にも苦言を呈していたが担当してるのだーまえって知ってるんだろうかね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:04:17 ID:OiVkBmaY
鶏頭に何言っても無駄。
記憶力皆無だしwあいつの海馬腐ってるんじゃないか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:22:43 ID:01irUHSz
>>622
別に無理矢理話題つくって盛り上げたいと思ってるわけじゃないんだよ
ただ荒らしとそれに釣られてる人達で盛り上がってるとなんか悲しくなる
スルーできずに妙な優越感で馬鹿なコテを煽ってる人達ばかりなのがCLANNADスレというのが悲しい
そういう人達がいるから騎士も調子にのってやってくるんだし
それに騎士がいない時までわざわざ騎士の話題出さなくてもいいだろうよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:34:32 ID:F7e6yQr1
その話題に乗っかってるお前も同レベル
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:00:55 ID:01irUHSz
>>626
真性コテみたいな奴は相手されるのが好きなだけだから
話してもどうしようもないからスルーしかないが
釣られてる方やいつまでも気にしてる人は話が分かると思うからいってるんだよ
荒らしはスルーが基本中の基本な事を分かってほしいだけなんだけどな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:07:01 ID:DlHAvgvr
ああいうのに構うのが好きな人もいるんだろう
そういった流れが嫌なら荒らしと構っている人全員片っ端からNGに入れてスルーすれば良い
後は一旦スレから離れるとか
こればっかりはいくら呼びかけても完全になくすのは無理だろうし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:15:06 ID:01irUHSz
なくすのは…無理なのか…結局騎士の事が好きなスレなんだな
あんなテキトーこいて構ってもらいたがりな奴にまんまと釣られて構う事のなにが楽しいんだろう
これが価値観が違いすぎるというやつか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:19:47 ID:CvoVx487
我慢できずに不満をたらたら並べるのも人によっちゃ見苦しいだろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:21:56 ID:F7e6yQr1
だからお前も直接レスしてないだけで
まったくスルーできてないって言ってるんだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:29:17 ID:01irUHSz
>>630
そういう風に思うのはあなたが騎士構いたい派で否定されて頭にきてしまったからでしょ?
怒ってないでスルーする事を冷静に考えてみてくれないかな

>>631
今はスルーしないでちゃんと話したら
少しでもいい方向いくかもしれないと思ったからスルーしてないんだって
なんでもスルーすればいいってもんでもないだろ
片方が終わらない限り繰り返すんだから話が分かりそうな方に話してみたと
でも無理みたいですね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:34:52 ID:uXRmOMyx
ID:01irUHSz=忘れられたくない騎士様ですね

>>523でもお願いしましたが、BD発売決定について是非コメントを
あわせて再度申し添えさせて頂くとBD媒体販売企画推進自体は京都アニメーションとは無関係です
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:44:37 ID:01irUHSz
>>633
イヤ、全然違うからさ…話通じなすぎ
腹立つ事いう奴は騎士認定なのか
じゃあ逆に聞くけど騎士を構う事の何が楽しいのさ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:48:56 ID:cyVSRIsR
糞コテをスルーできない奴なんて真性にきまってるじゃんwいくら話しても無駄無駄ww
結局糞コテの思惑通りになって踊らされてるのも自分自身が荒しになってるのも気づかないんだから
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:51:37 ID:tUdbb8qJ
しょうがないな
俺に構えよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:53:21 ID:01irUHSz
>>633
ごめんなさいやっぱり質問取消します
多分なに話しても通じないだろうと思われるので無駄に話が続きそうで
話したら分かると思ったんですけどね荒らしはスルーするのはどこでも普通にやってるし
もう消えますすみませんでした
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:08:57 ID:QXIZ+TPg
ようやく消えたか
汐ちゃん出ておいで、もう遊んでても大丈夫だよ〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:37:57 ID:8KWhoAr0
汐ならこれから俺と風呂に入るんだから邪魔すんなよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:06:49 ID:AzKzGaFe
渚>凉>ウシオ>>>フウコ>>>>>その他




(´・ω・`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:26:05 ID:0UVdA1F3
ちゃんとカスが消えてくれた
ありがたいありがたい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:33:42 ID:/rZ6GCrZ
いまさらだけどまともな人間がほとんど出てこないな
643名無しさん@おなかおっぱい:2010/01/28(木) 22:39:17 ID:ttgGPmWK
「荒らしはスルーするのは」 荒らしをスルーするのは、だろ?どうやら国語力が小学生以下みたいだな>>637
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:03:22 ID:g8yEyWAb
>>642
電波は、町の想いのエネルギー。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:09:05 ID:PgzpQPAY
いってる事は別に普通の事だろ。
スルーできん奴は普通にうざいし。
そう思ってる人はうざくなったらスルー避難NG対応してるからあまり出てこんけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:41:26 ID:qXNc2Y8c
全てのクラナドキャラ>>>>>>>>>>>>>>渚
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:45:37 ID:CvoVx487
どうせ消えるっていって日付変わったら過剰反応してくるだろうけどな

文体見る限り一晩中くだらない言い合いを毎回してる連中の片方っぽいし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:21:28 ID:AUZ48Eoi
>>645
言い方がダメすぎるけどな
上から目線、自治、被害者面とウザがられる要素のオンパレード
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:26:49 ID:Gxxx9Q2g
まあまあ
一人くらいそういうのがいても面白いじゃん
 
そういう論議も出来るのはそれだけCLANNADが
完成された作品だって事で。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:27:52 ID:oBsldq2n
       |: : : : : : : : : ` 、   \  ヽ
       |: : : : : ヽ: : : :ヽ: ` 、  \  ',
       |: : : : : : :}:.、: : : ',:.: : :.\  ', }
       |: : : : : : :!:.:|: : : :|: : : : : :ヽ V
       |:.: :. :.: :./: :}_: :|: : ヽ: : :ヽV
       |: : : }} /}: /:.ノ ヾ!: : : }:.ヽ: :',\
       |:. :./j/ ,ィfミx}: :.ハ: :.,': : :}:.:.:}: :.',
       |/  〃:::::::::l: /: : /: : :.,': : ト、: }
       |   んヘ、:::::j/: /:. :.:./: : / jノ
       |   ヽ  ノク,イ: : : :.,イ}: :/
       |     `¨´ / }:. :./ jハ/      おやすみなさい
       |     イ`¨ムイ:ヽ  }
        「'r─ ' ´,イ_: :∧:ト、:.} ̄
       ト,ト、`<メ、.j/ jノ j/
       | ヾト  { :  ̄ト、
       ト i }   | :::::: l ハ
       | } l |   | :::::: レ' }
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:50:11 ID:ssw0reIM
>>648
悔しかったのかもしれないが日付けが変わった直後に粘着すんなって。下手したらまた最熱するだろ。
騎士様はスルーするにこしたことないんだしさ。
そうしたらこういう事もなくなって平和になるさ・・・

とりあえず落ち着いて汐ちゃんでも愛でようぜ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:50:39 ID:/q/KmTgc
>>646
全てのクラナドキャラ>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>サッカー部
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:52:53 ID:wq2owe9D
>>651
汐ちゃんもう寝るってさ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:19:39 ID:RU34Ay+A
>>652
間違ってないけどなんか違うぞそれ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:02:43 ID:+HAts3A/
>>652を見て思ったんだが、
ラグビー部は乱暴者っぽく描かれてたのに、いい奴らばっかだったよな。
基本的に美佐枝さんの奴隷だし。公子の結婚式にも来てたし。

なぜ、同じ寮住みもいるはずのサッカー部だけがクソなんだ……。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:12:10 ID:YU3NRl52
一応春原がらみだけだぞあの性格
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:14:06 ID:478JqR8u
世界の終わりは悲しみに満ちていた


まるで北斗の拳だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:14:10 ID:UkboB94Q
クラナドのキャラは表と裏が備わってるから面白いんだよな
皆陰を持ってるみたいな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:20:04 ID:iRoMvN5Y
渚がいないからって、急に朋也にアピールしだすとこか。
見舞いにも行かないで。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:42:27 ID:GItCpeGC
まーたはじまった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:20:17 ID:XQgrOJYv
>>659
本編はストーリーの一端でしかない
もう一つの世界・杏編が真のストーリーと結論でてる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:33:13 ID:er3JSGiM
杏豚氏ね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:34:14 ID:Vy8WV1uc
>>661はどこからツッコんで欲しいんだ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:48:48 ID:LGC3hLE3
1億人のクラナドファンがいるのなら
1億通りのENDがあるもんさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:18:34 ID:iRoMvN5Y
一期は智代編の前フリ。

杏編は二期の結論。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:28:15 ID:RU34Ay+A
ウルトラの母!ウルトラの母!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:39:03 ID:IBOOtH1a
わ〜! 古河さんってウルトラ関係の人?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:25:46 ID:FWcpnN78
あんぱんっ!
も相当痛いが、これを授業中に言ったらドン引きだろうなw

あれは超人で人気者なアッキーだからギャグになり得るんであって
その出涸らしのような地味な娘が言ったところでな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:29:13 ID:FWcpnN78
別に直幸と和解させて結婚して子供産めばアフターとして成立するだろ
渚じゃなくてもいいじゃん
670 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:29:31 ID:YU3NRl52
秋生の学生時代は世紀末リーダーみたいだったんだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:31:54 ID:FWcpnN78
クラスメイトがウンコ漏らしたら代わりにウンコ漏らしてあげるような優しさが
世紀末のリーダーには不可欠さ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:39:37 ID:FWcpnN78
>>659
藤林姉妹とことみはよく3人で街に繰り出す程の仲良しで
ことみが引き篭もった際には心配して駆けつける程だし

渚って年も上だしやっぱ浮いてたんじゃないかと
まあ、渚が寝込んだ時はこの3人でパン屋に顔出しくらいはしたと思うよ
劇中語られてないだけで
673 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:03:27 ID:YU3NRl52
良くも悪くも恋のライバルだったからだろ(渚はそんなこと微塵も思って無いだろうけど)
18話まで
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:28:10 ID:wq2owe9D
古河夫妻の学生時代も見たかったな
もうそれでまた何クールかいけるだろうに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:10:21 ID:IBOOtH1a
>>674
とりあえず光坂に1話載ってるだけだからね
興味あるといえばある

アッキーもなかなか鈍感だったみたいだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:36:27 ID:BwVv1ytd
古河夫妻だけならそんなに興味ないな
光坂とか秋生のバスみたいな秋生最強最高夫妻チート話のオンパレードになりそうで
こういうチートキャラは主役よりサブに限る
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:16:17 ID:Rx3tam6n
今のおまえら豚の頭の中はけいおん2期じゃないのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:27:02 ID:FWcpnN78
けいおんは原作がイマイチなのでこれ以上アニメにされてもな・・・
ってのが正直な感想
一期はCLANNAD後番組のよしみで視聴、BD購入まで果たしたが
二期はスルー

ABとか他に注目しなきゃならん作品もあるし
これからも4コマものやるなら、リトバスまで京アニから距離を置くことになるかもな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:33:45 ID:NWE5lt2H
杏編見るたびに智代編ってすごかったんだなあっておもうわ
演出は頑張ったとおもうけど土台が悪いとダメだなやっぱ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:37:00 ID:/c8344kk
騎士さーん

今後の京アニと鍵云々を語るならBD化についてのコメントも合わせてお願いしますね

安価レスが得意みたいなので先に言っておきますね^^
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:01:03 ID:ssw0reIM
これが自演ってやつか!

>>679
智代編は演出勝ちだったなって思う。
杏編は杏ならなんでもいい人以外微妙そうと思うくらい演出も内容もイマイチな気が。
18話の杏はすごく好きなんだけどなあ・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:58:48 ID:GmSZcTT6
杏編は各シーンごとに見ればかなり好きだが
やっぱり本編でほとんど出来なかったこともあって、展開が超特急になってしまったのが残念だったな
特に朋也の描写が足りなかった気がする

>>681
俺も18話好きだ。姉妹の片想いの着地点をどうするのか気になっていたが
予想を上回る良い決着のつけ方だった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:04:13 ID:iRoMvN5Y
>>672
脳内での推測じゃなく、多少台詞のやりとりで出たり、エピソードを割いても良かったかなあ、と思った。

アフターで渚の見舞いの申し出断ると、あっさり引っ込んだり、汐に誰も見舞いにこないとか、なんか孤独にさせるのが気になった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:23:15 ID:Gxxx9Q2g
>>682
それは言えてる
杏編も智代編もスペシャルとしてもう少し時間が欲しかったな
60分だと長すぎてだれそうなので
45分くらいに纏めてたらちょうどよかっただろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:39:21 ID:FWcpnN78
杏編はCDドラマの構成でやってくれたら言うことなかったんだが
30分でよくあそこまで纏めたと思いたい

杏と椋の互いに対する思いとかもっと描写されてもよかったかな
原チャリ停めたバス停で二人が人差し指を口に添えるシーンとか、映像的にはいいんだよなあ
杏編、つい何度も観ちまう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:51:44 ID:Gxxx9Q2g
>>685
そうなんだよな。
杏の思いは十分伝わるんだけど、椋が何となくずるい感じで描かれていたのが
残念でならない
ちなみに俺は杏編は30回ほど見てる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:01:00 ID:GmSZcTT6
姉妹の、特に椋から杏への思いなんかは本編がしっかり描いていた印象だな
あれは結局どちらもふられたから厳密には杏編の補完にはならないが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:09:32 ID:CZEbeJqg
杏編は杏が髪切って教室で智也のところに行くシーンで智也の作画がカットで全然違うのにちょっとがっかり
689無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/30(土) 02:27:23 ID:wN2g7DTL BE:2370035467-2BP(1223)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   首がなくなるなんて悲しいお 泣けるお・・・
  |     (__人__)    |   大切なものがなんなのか教えられたお・・・
  \     ` ⌒´     /    デュララララは人生だお・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:41:56 ID:eu9aEGB6
杏編や智代編が、上手くまとまっているというのは、本編みたく余計な寄り道がないからだろうな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:44:34 ID:EjP9GYN5
人生は長い長い寄り道の道程なんだよ

女は港〜、男は船〜
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:22:16 ID:TAlneyxI
アッキー√のネオ麦茶が見たかった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:23:31 ID:bSZhKgH/
椋メインのなにかやってほしいなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:18:33 ID:ODOqDEwp
椋は難しいよな
他のキャラ含めてもう一つのシリーズ作るとしても
人気ナンバー1の杏とナンバー2の智代が既に出ちゃってる訳だしな

もし作るなら「クラナド〜If〜」とかの方がいいかもしれん
例えば渚が生きてて逆に朋也が交通事故とかで死んじゃって
一人でうしおを育てる話とか
杏と椋が姉妹ではなく独立した設定の話とか
春原に惚れてる新キャラの女の子が複数いる話とか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:27:04 ID:NXsFYX/N
「人気ナンバー1の杏」なんて言うとつっこまれるぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:28:25 ID:gKk6pYhv
ロックマンX6のED次第でX7へ繋がるか、スピンオフのゼロシリーズに繋がるか
・・・みたいなわけにはいかないか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:34:15 ID:tmyVp+8Q
クラナド人気ナンバー3の杏、でも立派な数字
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:36:24 ID:Q5Ze+dRw
人気投票の結果からしても一番人気は智代でしょ

さすがにもうCLANNADの新しい展開は期待できないだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:59:46 ID:eu9aEGB6
>>693
勝平編をアニメ化。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:10:54 ID:qC0bvDid
それはノーサンキュー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:18:03 ID:j985uRNG
まあ確かに今更やられてもな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:34:45 ID:eu9aEGB6
勝平編、不評なのは何故だい?


概要しか知らないけど、外部から来た人間が、町の温かさに触れて変わってく、とか悪くないエピソードと思うけども。

椋が、他の男とくっつくから?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:05:10 ID:nw9nDScH
概要しか知らないのに擁護されても困る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:06:13 ID:Q5Ze+dRw
椋の心変わりが唐突なのと
勝平の性格が痛すぎてついていけない
風子が感じ悪いキャラだったらと考えてみてくれ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:21:31 ID:6aqzynsB
まあ勝平編はヒロインの一人(笑)が他の男と結婚エンドだから道筋を一本にまとめたアニメでは正史にし辛いかもしれない
だからこそ特別編とかで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:58:14 ID:VDTWv/N6
いつも思うけど勝平ルート嫌いな奴は高確率で恋愛経験のない童貞だろうな

男性経験がなく、一途な女以外はありえないって考えてる
だからそれに当てはまらないキャラをビッチ扱い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:16:29 ID:tmyVp+8Q
勝平自体が嫌いな人も多いのもお忘れなく
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:29:53 ID:z4wKDJiF
勝平って名前がダッシュ勝平のほうを想像してしまって
いまいち物語に入り込めなかった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:35:54 ID:YiM6H1z8
ぶっちゃけ主人公の朋也がいなくても成り立つような話だからな
それはそれで古河夫妻の話とかあるけど、椋と勝平は赤の他人に近いキャラだからなおさら要らないってなるんだろ
もう2人で勝手にやっててくれみたいな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:41:01 ID:bSZhKgH/
>>699
悩むわ勝平編、椋は見たいが…
スタッフに椋好きの人がいたらもしかしたら優遇されてたかもしれないのになあ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:57:36 ID:eu9aEGB6
>>704ー705
サンクス。


みさきち版だと、椋が朋也を諦めた理由は「憧れだと気づいたから」だっけか。

俺は別にいいと思うけど、テレビでやっていたら非難の嵐だったろうな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:01:49 ID:qC0bvDid
>>710
脚本の人が椋好きだったはず
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:08:30 ID:NXsFYX/N
>>708
俺までダッシュ勝平の方を想像しちまうじゃないかー!
今迄ザンボット3だけだったのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:38:30 ID:SGLvYGyw
みんな、かっぺー嫌いなのか・・・笑えるキャラで俺は良かったんだが・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:05:46 ID:EOD6StsK
勝平なんかに寝取られるくらいならサッカー部にレイプされた方がマシだ(キリッ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:27:05 ID:j985uRNG
キリッじゃねーだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:37:18 ID:bSZhKgH/
>>712
なにかのインタビュー?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:55:20 ID:eu9aEGB6
椋と渚はキャラ被っているし、渚は椋の六割くらひのスペックしか無さそうなのに、渚のどこに惹かれたのだらうか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:25:57 ID:YiM6H1z8
古河家
渚の勝因は知り合って比較的早い時期にアッキーと早苗さんっていう最終兵器に
親父とうまくいってなく家庭環境が悪い朋也を合わせたこと
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:39:42 ID:cXFhEo5n
サッカー部>>>>>>>…∞(無限の空間)…>>>>>>>勝平=騎死ナントカw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:47:53 ID:3uJX2YLh
>>719
その書き方だと渚が 朋也に目を付けて結婚するようにいろいろ計画して罠にはめて
いたような゜感じだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:56:35 ID:qC0bvDid
>>717
DVD6巻初回限定版特典の冊子でどのキャラも好きだが女性では椋って言ってる

久しぶりに特典開いてみたよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:15:49 ID:eu9aEGB6
>>721
まあ、同棲までさせているしなあ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:22:38 ID:RBt5uTD4
        :/⌒V⌒',_
        ::{_, '⌒ : j: : `丶::.
       ::/: : : :/: :ノ : : : : :\::.
      .::/ : : ヽ: {: : : : _ : ヽ : : ';:.
     .::,': : : :.!:_∧: : :ヽ}\j: : リ::
     ::.{: : :! :{ノ__\}ヽ=ミi : 八:.
      ::ヽ八:.:Y⌒    ''ノ:イ: :';::   全て計画通りです
       ::〉丶:ゝ  `’ イ : i: ハ::
.         ::;' /: : { _r≧=会ト、/:ハリ::   フヒヒ、サーセンww
       ::{人x<  マ=ー /  >、::.
        .:::/ \\__マ-/__// ヽ::
       ::,'   Y二ニVニニイ {/ }::
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:26:30 ID:SGLvYGyw
>>723
アニメじゃやばいから変更されたけどね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:18:23 ID:3qgbywdO
>>718
渚と椋は普段はキャラ被ってるが何気に渚はきついところもあるぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:19:37 ID:PgGBaJux
こころないてんねんだからな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:45:35 ID:DtDAlyPY
>>722
初回のやつかDVDならもってるからおれも開けようかな
ありがとう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:55:38 ID:U5MAYnII
可愛さなら断然椋なんだよな、渚より
何よりあのタンザナイトのような綺麗な瞳に惹かれるよ

椋も占い部設立とかで頑張って、更に藤林家に朋也を招いたらどうなってたか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:59:04 ID:lnCD8x47
1話の初登場時の椋は目がめちゃくちゃでかい
まあ可愛いけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:03:26 ID:Q600yCFz
CLANNADヲタのオレが美容室デビューしたよー!
美容師さんに朋也の絵みせて「こんな感じにしてくだしあ」って言ったら困ってた。 美容師って案外大したことないのな。
あれくらいの髪型ならできるだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:26:46 ID:aWBfujwH
>>731
そうだな今度は渚ヘアーにしてもらえよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:57:58 ID:PGChcGbY
触覚…いや何でもない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:34:07 ID:WzDc/+uJ
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /:>>731 :::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>  こんな感じにしてくだしあ
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 06:04:58 ID:qCi4xAyb
釣りなんだろうがワロタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 07:56:29 ID:jDU+XkWm
>>729
姉妹で一緒に、というエロゲ的展開に。

同棲させる前に、居候までさせている大人の力の前では。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:04:39 ID:E49jlziI
>>719
悟空が付き合いの長いブルマじゃなくてチチを選んだのと似てるな
結局、家族がインテリで息の詰まりなそうなブルマの家より、嫁も親父もワイルドで悟空の性にあいそうなチチを選んだんだろうけど・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:53:34 ID:YFbePD5d
それ以前にブルマはヤムチャと付き合っていたしw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:56:51 ID:jDU+XkWm
Mr.カーチス「お袋の話じゃ、惚れるより慣れだってよ。」
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:01:39 ID:FVBPW4uZ
男の人に○○○を触られたからお嫁に貰ってくれって言ってたような
そして何年も音沙汰なしに剛を煮やして武道会で会っても気づかない悟空に
キレタ。当時の悟空はお嫁さんを食い物だと思ってたw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:11:37 ID:DtDAlyPY
渚なら〇〇の部分はアホ毛になるのかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:22:41 ID:aWBfujwH
誰か一緒に一話から実況しようぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:29:03 ID:0ZIO1Dhy
デカい仕事が入ったとの情報を聞き、指定された場所に赴いた直幸

しかしこれは同業者による狡猾な罠だった
744依頼人:2010/01/31(日) 17:04:09 ID:E49jlziI
「この惑星を滅ぼさんと企む悪の魔法使いの手より姫をお守りし
世界を滅亡から救うため馳せ参じた
貴公の力を貸して欲しい」


外はいい天気だった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:07:01 ID:y4k1r5Df
もう2月か…あと3ヶ月
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:32:01 ID:1m4A9HRF
久々に一期見たけど、やっぱみんなの春原への対応が気になる
冷たすぎだよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:34:13 ID:o/9xhWQt
ドMだから問題ない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:54:20 ID:y38hcqs1
春原ってなんでボクって言うんだw
不良なら俺とかわしとかじゃね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:03:15 ID:kmB7O63I
自称不良のヘタレだからさ
バカだけど根はいい奴って皆も知ってるだろ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:27:10 ID:I8GYUcxx
春原を超える悪友キャラは他の作品じゃ見られんぞ
1期はいい色出してたけど2期からヘタってきたような・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:31:27 ID:y4k1r5Df
雨の中で殴りあって2人とも倒れて笑うってまさに悪友って感じだよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:32:56 ID:kmB7O63I
二期の椋に迫る春原とか良かったなあ
泣くほどまでに春原の恋人のふりを拒絶する椋ちゃんも良いけど
更にそんな状況で燃える春原が、素晴らしい!
やっぱMだわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:35:27 ID:CLZ3iGkl
CLANNADはあっきーと春原だけで7割は構成されている
春原クラスはいるんだが何故かヒロインとして数えられているから駄目だな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:36:22 ID:1m4A9HRF
まあサッカー部とのケンカの春原はかっこよかったけどな
他にもあんな春原が見たかった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:45:07 ID:vP7wtTs8
バスケ後の祝勝会での春原が凄いかっこよかったから映像化して欲しかったが
あのシーンは飲酒してやがったからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:57:43 ID:I8GYUcxx
あと渚と対談中に杉坂が涙ぐんでりえちゃんの邪魔をするなというところで
同情を誘う奴は卑怯者だ!と横槍入れるところもよかったな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:14:11 ID:1m4A9HRF
アニメだとサッカーとそこくらいしかないんだよな・・他にあったっけ?
あと春原に本物の彼女ができる話とかあったらよかったなー
やっぱ春原には杏か智代だよな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:46:38 ID:6lYmDNbb
風子に決まってんだろが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:59:27 ID:WKTeZIZw
春原は地元でちゃっかり早苗さんみたいな人とくっついてそう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:02:27 ID:CLZ3iGkl
日陰の似合いそうな声をかけたら返事はほぼ謝る
趣味や遊びは老人くさい
家事は完璧

こんな感じか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:27:46 ID:b3PzVtFp
>>760
声の担当は後藤(弱)さんか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:23:51 ID:Xz1r5yF3
クラナドの女の子はみんな可愛いけど男見る目はあんまりないよな
キングオブ甲斐性無しの朋也より春原の方がしっかりしてるし
一緒にいても楽しいと思う
朋也がモテまくる理由がわからん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:41:31 ID:mquP55IG
中学高校くらいの女の子は
ちょっと影がある感じの不良っぽい男に惹かれる傾向があるんです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:48:18 ID:b3PzVtFp
春原は作中の人物達から軽く見られがちで、なんか可哀想。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:28:31 ID:VIb8eih/
春原の中の人はことみが一番好きらしいな
杉田のラジオで言ってた
766 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:42:44 ID:amuo9JKC
春原マンセーする奴は大抵智代にけしかける所をスルーする
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:29:55 ID:xJJhTb1L
>>765
しかしことみルートでは最もスポイルされてて可哀相。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:37:04 ID:CJQ4DQU1
ことみの中の人も春原好きって言ってたような
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:58:38 ID:47Od3bOO
今週のバクマン、ゲームしてる奴らの後ろの棚に置いてあるのPC初回限定クラナドじゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:26:48 ID:+xZdIcuz
>>769
あー確かに言われてみれば似てるなw実際に参考にしたかは分からないが
しかしよく気付いたなこんなの
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:55:20 ID:kCPFj2RZ
ついさっき読んだ俺でさえ気づいたというのに・・・
傘さした女の子のパッケのやつだよな。
左と下のもどっかで見たことあるような気がする。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:47:25 ID:47Od3bOO
そうそう、傘さした女の子のやつ。カラーだし解りやすかった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:19:20 ID:VIDNmKES
【渚】すいません、それ私です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:17:08 ID:J/GcM+pz
あ……あんパン!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:07:17 ID:LO4qDTl2
バクマンがこみっくパーティーじゃなくてCLANNADを棚に飾ってる点を大いに評価したい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:09:17 ID:+nxngsOB
>>775
むしろ暗に「ひきこもりはCLANNADやってる」って思われてるんじゃないのか
後、いちおう少年誌なのでエロゲじゃマズイってことで全年齢の代表的ギャルゲを
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:12:54 ID:UoR4mMXv
作者がギャルゲをよく知らずに、とりあえず知っている作品を描いただけだろうな
久米田あたりがよくネタにしてるし、名前だけは聞いたことある作品の代表みたいなもんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:54:31 ID:oO8BpN0N
>>385
どなたか再うpを・・・
一応全部持ってるけど応募しなかったから気になって
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:40:23 ID:6xR7qkhB
>>762
ともやはイケメンだけど
春原はブサ面だからしょうがないんだよ
ある意味リアル
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:33:31 ID:0lG4cmuM
春原はヤバメンだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:15:58 ID:Uv+0zrOF
>>778
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org615337.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org615338.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org615339.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org615340.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org615341.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org615342.jpg

ちなみに冊子だけだと隙間が出来るから
ポストカード用の入れ物も中に入れるとぴったりになるように作ってるみたい
AFTER関連の他の冊子は持ってないので入るか試してない(記録全集は出てないみたいだし)
あとは前面のポストカードを入れ替えて飾れるぐらいか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:45:58 ID:957YHtGE
>>779
残念ながらお前と違って春原は顔は悪くないという設定
ムチャメンの称号も持っている
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:00:10 ID:KZ7CUvyu
>>残念ながらお前と違って
余計
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:11:50 ID:957YHtGE
>>783
2chでブサイクという言葉を使う人に対しての基本的な返し方なんですけどね
何故かあなたの心の琴線に触れてしまいましたか?こりゃ失礼失礼
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:20:35 ID:d7g29hYe
落ち着け
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:56:43 ID:sgt8/Kgv
杏かわいいよ杏
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:03:26 ID:KZ7CUvyu
そうなんだ、2chじゃ基本だったんだな
知らないとはいえ悪い事をした、実に申し訳ない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:09:08 ID:PC3VNt2c
半年ROMれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:21:09 ID:wyjVwJXt
誰かオレにROMのMがmenborなのかmanなのか教えてくれ
790 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:55:37 ID:jThCSXSo
なんで男限定なんだよw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:21:20 ID:HSj2cnzU
>>789
>誰かオレにROMのMがmenborなのかmanなのか教えてくれ

とりあえず絶対にmemborじゃないとだけは教えてやる
めんぼう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:38:57 ID:nCEvGBJQ
>>763
自慢だが、高校の頃はその影を利用してモテタw
いまではさっぱりだが‥。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:25:06 ID:+iUtkO8w
ティリアやべー
CSがまんまギャルゲーじゃないか。
でもフィンネルのハート3つにしちゃったからフィンネルED行くしかないんだよなコレ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:40:34 ID:2ywHuG/Z
734/862:名無しSUN[sage]
2010/02/02(火) 11:36:24 ID:BVbwath6(2)
http://imepita.jp/20100202/416530
瑞穂


聖地も雪景色
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:30:26 ID:MKkyhInX
春になったらまた羽村に行くよ
一期が好きなんで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:55:03 ID:8KnvwLZy
>>781
ありがとうーもっと厚手のを想像してたけど表紙飾れるようになってんのね
ポストカードは結構欲しかったかも・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:03:31 ID:swZOzYtv
いいなぁ、関東は。よくアニメの舞台になって‥聖地がどんどん誕生していって
俺の地元というか県ではそうゆぅのとは無縁の地域だからなぁ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:33:19 ID:DQjJ5gh6
>>797
こっち地方だけどCLANNADに出たよ
俺は行ったことないけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:23:08 ID:YFbzp3ot
>>792
時代は草食系だし朋也の影の部分より甲斐性なしの部分がもてる要素だと思う
浦島景太郎、天川アキト、五代裕作、藤田浩之、カミーユ、アスラン
など、もてまくるキャラは全てどこか優柔不断で甲斐性なし
女の子の母性本能をくすぐってるんだろうな
800 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:28:48 ID:WncjeUfI
全然違うの混じりすぎだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:44:14 ID:swZOzYtv
>>798
まぁ、俺も行きたい?と言われればそうでもないんだけどw
アニメの中で郷土の風景が写る感覚も味わってみたい。
観ていて2倍楽しめそうじゃん。


802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:55:52 ID:YswUGkAZ
友人が異常に勧めてくるから今から見てくる。
正直こういうジャンルのは好みじゃないんだが、期待するよ。
あまり批判とか書くと気分害するだろうから、面白かったらまたここに来るわ。
では。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:26:36 ID:YFbzp3ot
>>802
涙で何も見えなくなるだろうからハンカチ忘れずにな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:20:00 ID:tDIRMmks
>>802
しょせんエロゲのアニメ化だよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:16:35 ID:pnLk+WHj
>>802
アニメファンに関わらず見てほしいと思える作品です
素晴らしい音楽と作画で演出の面では文句がありません
しかしクラナドファン以外の方が最後まで見る分にはいかんせん長すぎだし
ギャグ路線と感動路線と幻想世界がごっちゃになってて一貫性がありません
これじゃ途中で見るのを辞めちゃいます
もしクラナドに興味があれば
1期のほうは
1〜3話(1巻)、19〜22話(7巻、8巻)
2期のほうは
9〜22話(3巻、4巻、5巻、6巻、7巻、8巻)

を観るだけでひとまずじゅうぶんだと思います
なぜならこの話以外はメインである渚のルートで感動する上では大きくは関係しない他のキャラの話だからです
全話通しは
1回の人生で色んなルートに分かれるゲームと違いアニメは歴代KEYアニメを踏襲して1回の人生で多くのルートを辿るということをしちゃうのでむしろ違和感があります
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:53:27 ID:H0iOBJu5
>>805
あからさまな釣りだよな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:57:42 ID:EW1E1Q4w
コピペです
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:00:06 ID:2VfF04H+
釣りじゃねーべ 
事実だべ
付け足していうなら萌えるキャラがいるならそこだけ見るのもあり
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:13:29 ID:H0iOBJu5
一期で評判の良かったエピソードは公子の結婚式とかテニスなんだが
クラナドイベントでのシーン投票でも明らか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:13:29 ID:rCLXm3r8
俺としては原作だけやって興味持ったらアニメも見てほしいって感じだな。
ギャルゲギャルゲ言うけど、一人称で毎回挿絵ありのラノベと思えば良いだけだし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:30:14 ID:pnLk+WHj
アニメは大作だしこれがクラナドだとイメージ刷り込まれてる人多いけど
原作とは全然別物だから
朋也からして釣り目でいかにも京アニなテンプレ顔で性格も違うし
渚は病弱な子に見えなくただの痛い子にしか見えないし
原作の渚の良さを全然引き出せてない
これは皆同意だろ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:33:50 ID:tDIRMmks
>>811
コテ付(ry
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:35:13 ID:NzXn3Hrp
見所として公式がそういわない限りそれはあくまで個人見解の域

全視聴者がそれに100%同意してから事実って言葉使いましょうね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:42:39 ID:NzXn3Hrp
>>812
文面見たらあのアホと違うの分かるだろw
あいつは他人の批判めいたレスに安価つけないと叩けないほど内容がスッカスカだからすぐわかる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:43:35 ID:rCLXm3r8
原作基準に違う部分をマイナスとして採点するならな。
そもそも視点からして違うから、
・朋也を通して物語を見る(原作)
・第三者の目線物語を見る(アニメ)
受けてが原作と同じように感じさせるのは無理。

何から何まで原作基準に評価する意味はない。
原作と多少の相違があるからこそ、他の媒体から入ったファンが原作をやる意味ができる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:50:22 ID:3nO8Y6L3
>>802だが
とりあえず1期の第3話まで見た。見るの遅いけど忙しいから仕方ない。
>>805に1期は1〜3話ってかいてるけど、さすがに中途半端じゃねえか?
やっぱり普通に順番通り見ていくわ。
Yahoo!知恵袋で「クラナドは全てにおいて神です。クラナドは人生です。」っていう
回答をいくつか見かけたからぜひそれを見せてほしいな。
じゃあ続き見てくるわ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 04:29:18 ID:T3tkumtQ
>>816渚に一番興味あるなら>>805の通り飛ばしてもいける
1期はほとんど渚は朋也のハーレムに付き添う傍観者となるから
まあアニメの1期の渚に興味でるやつは少ないからな・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 05:01:56 ID:yGbMWbtR
>>805みたいに学園編のほとんどを吹っ飛ばしたらアフターの色んなシーンの魅力が半減してもったいないよ
原作みたいに渚ルート→アフターの流れが渚のみで構成されてるわけじゃないんだから
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 07:33:50 ID:bwF6ryLU
つうか>>805ってコピペだろ、>>412が初出だっけ

>>816
クラナドは魅力的なキャラクター多いし、アニメは一本道だから
各キャラルートを通して朋也と渚の変化だったり成長だったりを描いているところがある
個人的にいらない話は一つもないんで、ゆっくり全話見て行って欲しい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 07:54:58 ID:9RDRpFE5
そもそも風子シナリオふっ飛ばしたらアフター後半意味わかんねえだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 08:39:28 ID:DhRaYXm4
風子編まで見て感動できなかったら見るのをやめたほうがいい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:11:27 ID:54PyDISL
そうだね、風子編は見る人を分ける1つの山場だと思う
あそこで「つまんないなー」とか感じたら無理に見なくていいと思うよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:13:38 ID:rCLXm3r8
いや、それは言い過ぎだろ。
風子編は視聴者の疑問ガン無視で進むから解らないところがいつまでも引っかかる奴は楽しめないかもしれない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:18:05 ID:2VfF04H+
俺はクラナドの素敵さの9割は
もう一つの世界・杏編に集約されていると思うので
是非最後まで諦めずに見て欲しい
杏編見ないのは非常に勿体無い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:38:29 ID:cxP7o6LR
>>824
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:42:03 ID:v0Gh49C4
またかよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:54:42 ID:3nO8Y6L3
>>816だが
風子編ていつなの?
いや全部見るつもりだけどさ、一応山場みたいだし。
828 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:01:05 ID:9RDRpFE5
>>802で見てからまた来るって言ったんだからさっさと見てこいよw
変な子達が色々吹き込もうとしてるだけだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:10:13 ID:3nO8Y6L3
>>828
いやぁ、すぐに見るの止めると予想してたんだが意外と見続けてる自分に驚いてなw
じゃあ今度こそ最後まで見て面白かったならまた来るよ
では。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:31:27 ID:Y8g3K2k7
とりあえず特に見ないことを推奨する話はいずれもアフターの2〜4,7,8,12話
掲げたのはED方向とは関係ないうえに悪影響を与えるような話ばかり
あと作画的な面でアフター3話はある意味やばい。人物像を崩壊させてる
831 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:36:53 ID:9RDRpFE5
こういうのどんどん沸くぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:39:22 ID:AEM2FC9J
エロゲなんて全くやらない友人にこのアニメ勧める奴は病気だと思う
エロゲで泣いてるなんて恥ずかしいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:41:29 ID:He+DoZlV
>>830
2〜4,7,8は同意だけど12話を挙げた理由が全然わからないんだが
まさにED方向と沿ってて良影響を与える話だと思うんですが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:58:52 ID:Y8g3K2k7
>>833
芳野の話ばかり目がいってて直幸のほうに目がいってなかった
12は除外してくれ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 15:35:25 ID:2VfF04H+
>>832
一言物申す。
エロゲだろうがドラマだろうが洋画だろうがアニメだろうが小説だろうが
くだらんものはくだらんし、素晴らしい物は素晴らしい。
ただ、表現の仕方が違うだけ。
昔、まだMS-DOSの時代に雛鳥の囀りというゲームがあった
これはエロシーン満載のゲームだったが、ストーリーが素晴らしく
エロシーンなんていらないと思ったもんだ。
逆に無い方が純粋にストーリーを堪能できるとも思ったよ。
実際にTO HEARTとかでもエロシーンカットされてても
十分にファンが多いだろう。
結論としてもう一度言おう。
ジャンルに関係なくくだらんものはくだらん。素晴らしい物は素晴らしい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:36:25 ID:zUbXizkp
>>824
アニメの杏編は原作で不評だった格キャラのウザさが軽減されて比較的マシになってたな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:27:05 ID:8gnEgTNA
杏がいなかったら間違いなく限定DVD揃えてないし
BDも買わないだろう

昨年最も視聴したアニメは杏編
それくらい気に入った
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:27:24 ID:uslMYmZW
よく智代編には遥かに及ばないと言われる。
確かに原作の評判からしてもそうかもしれないが、

杏ルートは智代ルートの2倍くらい長い上に、
智代は本編で過去の話など大筋を結構やっており、
70%くらいは消化していたが、
杏は弁当やデートイベントをちょこっとやった程度で
30%程度しか消化できていなかった。

それで残りを同じ尺で補完するわけだから杏の方が出来が悪くなるのは当然だと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:35:48 ID:rddVc4dL
俺の中ではクラナドじゃないからな杏編
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:50:13 ID:oaZnUFU+
マックソファクトリーかアルターあたりから杏出ないかなぁ
waveとかその他はなんか買う気にならない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:04:15 ID:Y8scUkmu
>>839
同じく
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:24:21 ID:8gnEgTNA
マックスやアルターがいいとか
どんだけブランドに踊らされてるンだかw

要は原型師と生産工場
WAVEの杏は屈伸の人気原型師がイベント販売した杏を更に改良して申し分ない出来
マックスでもダメな奴が作ったモノはイマイチ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:49:21 ID:RbecJRAM
杏は振られるs−ンがあまりにもインパクトありすぎたな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:50:33 ID:oaZnUFU+
え 実際いいじゃん
コアな方から見ると違うんですね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:53:36 ID:Hg2d5Jrn
違いがわかる俺カコイイ病です
相手の気持ちを理解し受け入れられるように成長すれば治癒するものです
みんなだんご大家族です
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:13:34 ID:ZlzZwNj+
杏が他のキャラクターと違うのは智代や風子などは特定のストーリーしか
出てこないのに対し、杏は殆どのキャラのストーリーに華を添えている点
自己犠牲精神というか、他のキャラを盛り上げている
もし、智代や風子がいなかったとしても話は進むが
杏がいなければ話が進まないストーリーも多い
クラナド全作品において最も重要なキャラクターではあるまいか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:14:58 ID:z/jqKfCh
杏は俺の嫁 まで読んだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:33:06 ID:HTyWDTad
杏がいなければ話が進まないストーリーも多いって・・・
自分のルート以外杏が居なくても問題ないストーリーばかりな気がする
849 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:43:56 ID:9BNn49WW
まあ原作じゃ殆ど絡んでこないな
他キャラ攻略で一番出番多いのは何気に渚だった気がする
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:54:25 ID:ZlzZwNj+
そりゃ渚は立場上だろ
851 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:02:07 ID:9BNn49WW
いや別に活躍するわけでもないし立場は関係ない気がするが・・・
智代攻略時なんか扱い酷いし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:50:05 ID:enixNWLE
1位は春原だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:01:46 ID:Sv13f8Ax
はるはらかー。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:03:12 ID:zz209bFm
>>852
だな
一番多い渚でも深く絡んで来たのはことみ、風子編くらいだし
ヒロイン勢は皆他キャラ攻略時は印象薄いように思う
それだけにアニメで色んなキャラが色んなルートに絡んで来てくれたのは個人的に嬉しかった
855 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:17:00 ID:9BNn49WW
ことみなんか大出世ですもんね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:04:17 ID:hn7kKRgL
CLANNADの各ヒロインのシナリオは基本的に
幻想世界で一人ぼっちの少女のためにガラクタ人形ががんばる話をなぞってるからな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:02:00 ID:2fimFUfh
525 名前: アニメ評価民[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 19:48:17.00 0 ?2BP(1223)
>>519
原作通りだったとしてもクラナドは最終回でコケるのは確定じゃんか…

535 名前: アニメ評価民[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 19:52:00.49 0 ?2BP(1223)
>>533
ゴキ母子は死んだままで良かったと思う
無駄に生き返らせたりしたから今までの茶番は何だったんだ、って事になるんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:39:04 ID:4ce8myV6
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:47:51 ID:ZlzZwNj+
まあ、結論を言えば杏は可愛いって事だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:13:34 ID:Z7oPHNtH
たしかにカワイイけど
ただの劣化タマ姉だしなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:39:21 ID:qEVtz2Rp
タマ姉とは違う気がするけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:18:07 ID:IdR3S8BI
タマ姉って誰だよ
東鳩とか知らないし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:19:42 ID:nvM7E4TT
http://www.youtube.com/watch?v=QVcpOdpy1IU&feature=sub

このイギリスのオタがクラナドを冒涜してる。許さん!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:34:20 ID:KU3hPip3
>>863
おばさんだと思ったら男声でワロタw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:37:32 ID:/ag77jjw
杏はらきすたのかがみだろ
キャラかぶりすぎだし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:40:22 ID:zOO3Gv4S
類型キャラなぞ捜せばきりないわ。
だいたい見た本数が雀の涙ほどしかないやつが、
○○のパクリだ!
まんま○○じゃん!
と騒ぎたてる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:34:40 ID:HcDmwhWq
杏好き、声も好き
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:52:25 ID:KU3hPip3
いや、パクリ云々言ってる奴はネタで言ってるんだろ?
制作年考えろよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:08:30 ID:NeLfpa5G
どっちが先とか以前にそもそも全然似てねえよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:13:44 ID:q4bOHiXp
むしろCLANNADは後発品にシナリオやネタを持っていかれてるような
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:40:09 ID:9s2crQFJ
パクリとか言ってたらホントきりが無い。
似た奴がどれだけ溢れかえってるかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:42:53 ID:pwET7wDq
全ては源氏物語のパクリ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:05:55 ID:NPKeGN92
杏はギャルゲで割とよくいるタイプのキャラでしょ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:23:42 ID:h/L3wLzQ
>>870
それだけクラナドの完成度が高く杏が可愛いって事さ
杏可愛いよ杏
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:34:20 ID:iKi05nvy
>>873
始祖はグリグリの双葉あたりかな
流石は黄金期と呼ばれる2001の古豪だけある
劣化なしの完璧なツンデレ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:29:12 ID:h/L3wLzQ
始祖はフルメタルパニックの千鳥かなめだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:30:49 ID:ISIgcstu
毎日、杏を褒め称えてるのって同じ人なの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:43:01 ID:5C1lvdYA
てすつ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:12:43 ID:Ym/+oR9a
とりあえず一期見終わった
声あげて泣きましたでも俺が見てるサイト画質悪すぎ
皆さんなんてサイトで見てます?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:21:20 ID:9s2crQFJ
買えとは言わん!!借りて観ろ!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:26:29 ID:Ym/+oR9a
近くのレンタルショップでアフターほとんど借り出してるんですよ
一期はほとんどレンタルで見ました
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:34:14 ID:FPDidibj
>・無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:05:54 ID:qgT8kt3u
もしかして無許諾サイトじゃないんじゃね?
いや、無許諾サイトなんだろうけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:11:41 ID:FbvR0nbi
>>880
でもDVD画質悪いじゃん。
最近ようつべの画質は鬼だしさ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:42:49 ID:Bx8kAPdS
BS版の方が画質悪いだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:41:44 ID:h/L3wLzQ
すまん、そういう関連の話はマジ萎えるわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:35:15 ID:rRkIWma6
クラナドは今のとこDVDが一番画質いいだろ。
DVDの中でもけっこう良いほうだよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:38:17 ID:KU3hPip3
え?
BSの方が画質良いんだぜ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:41:57 ID:KU3hPip3
ごめんスレkanon化と思ってた。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:19:01 ID:13/JmdDu
え、地上波が一番だろ? いやまあ、サイドカットだけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:56:19 ID:OQ8qSPCl
俺も杏好きだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:50:47 ID:RofURMME
一期と二期両方見たけど、風子の話と汐の話が特によかった。
最後の方の話はほとんど泣いた
もうひとつの世界?についてよく理解できなかったこと以外は満足でした
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:25:54 ID:P1EYh+2S
春原の扱いが酷すぎるな
ともやマンセー春原ウンコって感じじゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:59:45 ID:TsfF5lz4
>>892
杏と智代のシナリオが渚ルートと共存できないために
本編では一部しか触れておらずそれを補完したのが
もうひとつの世界。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:43:48 ID:n0YGhMLd
昨日のV.I.Pイベントでもう杏アフターは期待できない事を悟った…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:00:54 ID:b/XhGtXK
かわりにリトバスでクドわふたーでるから我慢
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:10:02 ID:RF3tYcBQ
VFBで我慢しろよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:25:48 ID:GWhCupfP
>>895
とある所でそのイベントの内容を読んだが
なんだかもう杏アフターはスタッフが魁をからかうネタみたいな存在になってたな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:54:40 ID:DQidhg95
というかアニメやってる間に動きがなかった時点で悟れよw
リトバスも売れてて過去作に頼る必要ないんだからさ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:57:03 ID:SMFKErF8
よく改悪改悪って言ってる奴いるけど
逆にルート分岐による多世界解釈を包括とした原作を
完璧に表現してるアニメってあるの?もしくわ、言ってる奴は作れるの?

クロスチャンネルもループ、多世界解釈包括ものだけど
あれは時系列に沿って作れるけど

マヴラヴみたいな全てのルート分岐ありきの原作を
アニメとして1系統にするときある程度修正、改変しないと不可能だろ。


そういう意味で、できる限りよさを保つって意味でしか勝負できないとこでも
あるわけだけど、それでもアニメクラナドはかなりいい線までいってると感じるんだが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:00:51 ID:TsfF5lz4
>>900
なんでいきなりそういう話題が?
そういう流れだったっけ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:12:01 ID:V6dXSxmL
ageてるし、何となく騎士呼び寄せるためのレスにしか見えん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:25:45 ID:SMFKErF8
あーすまない。

前々から思ってて、気になって書いてしまったんだ。
まったり進行してるのをぶった切って申し訳ない。

だけど、別に煽りでも騎士に興味があるわけじゃなくて
あるならぜひ見てみたい思うし、ないなら建設的に作り手側に回ったとして
どう作れると思ってるのか気になるんだよ。

なんとなく、ただの原作信者が違う作品を見てガタガタ言ってるようにしか感じれなくて
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:30:37 ID:nBThH6mM
CLANNADは構成面では無難な作りにしてることは確かだな
冒険せずに堅実に作った感じ

ハルヒのエンドレスエイトはそういう意味でかなり冒険してるから
その部分に関しては評価出来るけど、他の(視聴者を飽きさせない)部分も伴わないと
受け入れられないみたいだし難しいね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:31:20 ID:RF3tYcBQ
>ただの原作信者
この時点で答えでてるんだから落ち着けw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:45:41 ID:SMFKErF8
>>904
エンドレスエイトについてもすごく考察の余地はあるけど
けど、原作事態が小説である限り、ルート分岐がある構造とはちょっと訳が違うだろ。


>>905
いや、俺も原作原理主義者だからわかるんだけど

それとは別に、さっき書いた部分において
京アニを批判・非難できる余地が少ないように感じるんだけど・・って話。

改悪っていうより、仕方が無い修正において京アニはよくやったと思うんだよ。

んで、建設的な意見としてじゃぁどうすればいいのか。

現実的にあの構造の作品をアニメ単体作品として、どう組み立てれば「改悪」されない
と言うのか聞きたいと


まだ顔真っ赤にしてないんだからな!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:51:11 ID:jJ9Shc7c
葉鍵板に帰っておくんなまし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:17:11 ID:jljhAtvn
好みの問題だよね、ぶっちゃけw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:26:06 ID:pHmIyDwM
信者は原作
一般人は両方好きでいいじゃん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:56:53 ID:TsfF5lz4
俺は原作信者だけど、
アニメ版は嫌いじゃないよ。

杏と智代のシナリオを補完したのがかなりプラス点だった。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:07:57 ID:6FhamQpE
納豆を好きな人もいれば嫌いな人もいる
納豆に辛子をいれるのを嫌悪する人もいるし砂糖を入れなきゃ怒る人もいる
どのアレンジも食べ方も共通に楽しめる人もいれば駄目な人もいる
ただそういうこと
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:09:43 ID:L1s3Op44
アニメしか知らないし散々既出だと思うけど、20話からを再婚話でまとめた方が自然なEndingだっただろう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:44:52 ID:5tfkVmus
再婚話ってなんの話だ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:47:13 ID:1iGCBFLy
TRUE ENDこそ至高
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:01:14 ID:PU94FHcT
2008秋〜2009冬の作品は「また会える」が偶然にも重なりすぎたな
掃除用具入れ開けたり、花が一面に咲く渓谷といい…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:03:30 ID:jljhAtvn
杏と再婚してほしかった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:05:34 ID:5tfkVmus
再婚話とか同人でやってろよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:06:27 ID:pZTceU9K
>>915
別れる為に再開した作品も・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:13:06 ID:jljhAtvn
同人でやれって?
こう言うスレ自体がすでに同人なのにww
笑っちゃうねw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:20:06 ID:neTvuuxm
釣るにしてももう少し頭使ったらどうなんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:24:21 ID:jljhAtvn
???
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:16:45 ID:WVpU9mXi
素でそれならもっとやばいなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:17:45 ID:Gbq0zWYJ
ヤマカンが戻らない限り
冒険したらコケるとエンドレスエイトが証明した
今だってけいおん2期なんて保守的なことやってるし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:26:57 ID:WVpU9mXi
ヤマカンだってかんなぎで微妙な原作を忠実に微妙なアニメしてたじゃないかw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:30:49 ID:Rp65AoOO
ヤマカンって誰?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:31:40 ID:b/XhGtXK
山本勘助
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:53:40 ID:ELqdqyeJ
clannad のblu-rayに渚編が5話入るってのは本当?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:12:31 ID:V6dXSxmL
>>903
亀だが疑ってすまんかった

こういった原作をアニメ化する際には改変して基本一本道にするか
各ルートを切り離して忠実に作るかという選択肢があるんだろうが
京アニの鍵アニメはどれも一本道の方を選んでるんだよな
それを良いとするか悪いとするかは結局個人の好みだと思う
もちろん作品ごとにそのやり方が向いているかどうかもあるだろうが

>>927
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:28:35 ID:xHZyf527
>>919おもしれーこう言うスレ自体がすでに同人w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:42:13 ID:nV3O+kvB
渚の声優って同じなのに
原作では棒読みで元気なさそうにしてて
アニメでは抑揚つけてハキハキしゃべるのはやっぱテレビで聞こえやすいようにしてるのかな
アニメの渚の魅力の無さは異常
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:55:25 ID:RF3tYcBQ
ゲームの方は外注に丸投げしたせいでおっとりしすぎたとだーまえに言われちゃってますが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:55:32 ID:AvHKw6Dl
>>930
原作ってかゲームの渚はだーまえが不満を言っていた
アニメの方がだーまえのイメージに近いとのことらしいが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:15:40 ID:tt1Hu7nj
麻枝が不満言ってるからなんなんだよ。
>>930はアニメの渚は魅力ないって言ってるだけだろ
麻枝がアニメ渚絶賛してるからってみんなが絶賛しなきゃいけないのか?
どんだけ麻枝好きなんだよ。麻枝が好きなものは自分たちも好きじゃないといけないのか
病気かよおまえら
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:17:31 ID:OH1cZb1I
お前らその書き込みの熱意の1割でいいから葉鍵板にも使って盛り上げてやれよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:25:43 ID:P1EYh+2S
中原本人がDVD特典のインタビューでゲームとアニメの違いについて話していたな
アニメだと時間的余裕がないから早口にしなくちゃならなかったそうだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:34:13 ID:nV3O+kvB
俺は渚は原作の素人っぽい雰囲気が好きだから
アニメは好きじゃない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:56:23 ID:1njy1+et
>>1

クラナドAA倉庫
http://www.glooth.com/clannad/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:25:09 ID:zxJ3MgqT
いまだに尼に初回限定版の在庫あるからお前ら買ってやれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:52:11 ID:PU94FHcT
置鮎も秋生の叫ぶシーンで口の動きとシンクロさせるのが大変だったと言ってたな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:00:16 ID:jljhAtvn
好みの問題だよね、ぶっちゃけw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:34:39 ID:fI/3SkRc
まあアニメは友達いっぱいで楽しい生活送ってるから声も弾むでしょ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:44:58 ID:jtZ3t8cJ
台本だけ見て台詞の収録するのと
動いてる映像を観ながらの収録と
どっちが感情移入しやすいか解かるよな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:48:10 ID:jljhAtvn
声優さんしかわからん事聞くなよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:57:04 ID:V6dXSxmL
>>942
ゲームの場合大抵は一人で収録と聞くしな
掛け合い出来る方がやりやすそうだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:03:15 ID:KluByVJv
AFTER STORYで分からない事があるんだ誰か教えて
・最終回で風子が汐を見つけた時なんで一瞬、汐がもう一つの世界の姿に?
・同じく最終回で汐はなんでアソコで寝てた?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:10:50 ID:nV3O+kvB
なんとなく
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:13:30 ID:742lOoXi
>>945
1.汐と幻想世界の少女は、次元を超えた世界での同一人物だよってことを
  アニメーション的に描画した結果。

2.幻想世界と朋也が暮らす世界は、あの木を通じてつながっているから。
  渚が幼い時、命を落としかけたときに助けられたのもあの場所。
  汐が寝ていたのは、あの場所がどこか心地よくて好きだから。
  独りで勝手に出歩いて、あの場所で疲れて?心地よくて?寝てしまったと考えられる。


スピンオフながら、ドラマCD「光見守る坂道で」で少し触れられてる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:19:42 ID:WVpU9mXi
最終回で風子が呼びかけてたのは
幻想世界の少女と同化してあっちに行っちゃってた汐を呼び戻してたんだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:25:54 ID:yuIaN2N6
>>1
>1期 AFTER STORY どちらもどうぞ。

これはおかしくない? CLANNADの1期は無印で、2期がAFTER STORYでしょ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:35:26 ID:YgNvtmWC
>>949
1期(も) AFTER STORY (も)どちらもどうぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:47:43 ID:S3UjabXU
1期見終わって泣いたけど
AFTERSTORYはさらに感動できる?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:49:26 ID:P1EYh+2S
ウシオ、親父関連は泣けるかも
渚が死ぬのは泣けなかった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:52:53 ID:S3UjabXU
また人物毎に泣かせる作戦か・・・
アニメっていうと最終回に期待してしまうんだが
1期は風子と琴美の話は泣いたが最終回は泣けなかった
まぁ最終回は普通に付き合って終わりって感じだったからな
1話しかなかったけど智代も泣けた

AFTER STORYでは最終回に期待しても大丈夫か?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:56:11 ID:KluByVJv
>>947-948レスありがとです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:04:11 ID:YgNvtmWC
>>953
1期も2期も最終回は泣くようなしんみりした話じゃないと思うよ
渚ルートのラストはしんみりするんで1期じゃなくあえて2期の9話にもってきた
風子やことみの話で泣けたんなら2期も十分期待していいと思う
ただ最初の方はサブキャラの話なんで少し期待に沿わないかもね
ちなみに1期の付き合う話は最終回というより番外編かな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:13:23 ID:S3UjabXU
>>955
感動できるなら無問題だな
早速見たいと思う

最終回は演劇する話だったか

レスをありがとう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:16:18 ID:742lOoXi
>>948
それは流石に違うw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:35:18 ID:WVpU9mXi
いやマジなんだぜw
「町の思い」で言ってる神隠しのときの話
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:32:17 ID:f719eHGF
杏アフターの芽が絶たれたのに絶望した!
マジで
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:42:24 ID:QC3PKET0
Keyに新作作る力がなくなったら出るかもしれんぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:50:39 ID:/16VRIYq
一昨日のイベントで道が絶たれたらしいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:52:22 ID:S4SCh0bu
>>960
『二学期』の悲劇ですね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:19:41 ID:eOKQTP8J
もうこれ以上clannadのスピンオフなんていらんよ
終わり終わり
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:22:13 ID:yNjFM+Qm
KanonやAIRにはスピンオフなかったんだから智アフがあるだけでも恵まれてるしな
965 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:54:14 ID:RpwEefOp
瑞穂の狭山池がヘドロ除去で水抜き状態…
巡礼者は注意な
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:48:07 ID:spS8Viyq
杏の人って男役も出来るんだな
EDで名前見るまで気付かなかったよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:35:07 ID:0Peijd2q
テロップには出ていないけれど、多分志麻くんぬこバージョンも杏の中の人がやっていると思われ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:25:51 ID:UEMcA4UO
>>963
汐の成長があるだろ!
あの家族のほのぼのとしたやつが見たい!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:28:04 ID:KOuYhO/b
今見終わったんですがAIR、Kanonとかと話とか繋がってるんですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:28:51 ID:0Peijd2q
光坂の「町の思い」か。確かに猛烈に観たい……

だが、赤字決算のTBSにはもうそんな体力は残っていない。ASのBD-BOX発売まで保つかどうか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:29:48 ID:s0Oxb3LC
>>969
直接関係はない
AIRやKanonに出てきた小ネタはあるけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:53:14 ID:EsINk2D7
ARIAのアリスやってる人と同一人物とは思えないよ。声優ってすごいな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:06:17 ID:ytrNrqH8
芽衣ちゃんと汐ちゃんと風子ちゃんでどうか1本
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:10:57 ID:56plZ5Tt
>>970
次スレよろしく
>>937>>949も考慮してくれたら良いかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:12:11 ID:EsINk2D7
汐と風子ってどれくらい年齢差あるんだ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:13:50 ID:D8XC5Sx+
ヒント:朋也と風子は同い年
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:22:02 ID:LBXC6DC/
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご402人大家族
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265721636/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:01:42 ID:pfnOvPAx
>>977
乙です
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:07:57 ID:eMJvInyn
>>977
GJだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:15:20 ID:eakmbh7B
>>977
乙ですよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:11:42 ID:ltpnutnj
今年もこのスレにだらだらと居座ってやる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:22:08 ID:9D3Qc0Va
町の思いは光坂でも失敗の部類
汐のチートぶりを披露してるだけで面白くもなんともない話だった
智代の話もイマイチだったし

ここは素直にベーカーズと銭湯の話でいんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:20:36 ID:pfnOvPAx
渚と杏の話は番外編でやったからね
ちなみにベイカーズでは風子ではなくことみが出て、銭湯で胸の大きさをいじられるという展開になるんだろうか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:21:18 ID:jLCuwM/z
なに、新作映像でも作られるの?
985 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:24:18 ID:eZnxXOli
どうせやるならTRUE後の設定でやってもらいたいが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:30:06 ID:kZZXMuWt
それだと春原毛が黒いから嫌だ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:33:26 ID:eakmbh7B
黒春原好きだがちょっとハチャメチャさが足りなく見えるな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:38:34 ID:MzxE7vdZ
だな。あれじゃムチャメンじゃなくてフツメン、いやジミメンだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:02:46 ID:JapxoyKK
だがそれがいい!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:44:45 ID:xjdHP20/
>>982
町の想いは俺的には普通だったが智代の話はマジでつまんなかったな
あんな話は望んでいなかったというかなんというか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:21:22 ID:Aa56aEWu
KYO厨の智代批判が始まりました
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:15:45 ID:z9sNtb6c
智代は公式の一番人気だから妙に人気にこだわる杏厨の目の敵にされてるんだな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:43:15 ID:RATXNouo
誰か990のどこに杏厨の要素があるのか俺に教えてくれ
何度か読み返してみたがさっぱりわからん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:50:24 ID:E1wU5YP4
杏厨がいれば杏アンチもいるってだけの話
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:19:16 ID:CX6aaBH2
智代・杏厨という単語が出てきたら渚厨の可能性も高いね
渚厨はだんご大家族思考の渚のファンなのに排他的で陰湿なんだよなあ
仲良くしろよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:22:41 ID:ktL6BgsG
厨厨うるせーよ
チューするぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:26:41 ID:tpsXFQA9
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:27:22 ID:cGsoE4cg
仁科さんちゅっちゅ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:27:59 ID:tpsXFQA9
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:28:32 ID:rE7JmLy3
1000で風子死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。