ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻129階

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
−目指せ、真の最上階−
===========================重要===============================
・【実況厳禁!】→番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
         →アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qd5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950(流れが速い場合は>>900)が宣言後立てること。無理なら代役を指名。
==============================================================
●放送局
テレビ神奈川  1月10日(土) 25:30〜    KBS京都     1月8日(木) 25:30〜
チバテレビ   1月12日(月) 26:10〜    三重テレビ    1月8日(木) 25:35〜
テレ玉      1月8日(木) 25:30〜     岐阜放送     1月8日(木) 25:45〜
東京MX     1月13日(火) 26:00〜    テレビ北海道   1月9日(金)26:30〜
サンテレビ    1月11日(日) 26:00〜    TVQ九州放送  1月13日(火) 27:53〜
BS日テレ    1月9日(金) 27:30〜
AT-X       1月28日(水)10:30/21:30〜 (土)15:30/26:30〜
アニマックス  1月18日(日)24:30〜
GyaO(無料)  1月8日(木)25:30〜 第2話以降、毎週金曜正午更新 http://www.gyao.jp/anime/druaga/

●関連サイト
公式 http://www.druaga-anime.com/
Wiki(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/ドルアーガの塔_〜the_Aegis_of_URUK〜
ドルアーガの塔 プロジェクト総合サイト http://www.druaga-project.com/
MMO版サイト ドルアーガの塔〜theRecoveryofBABYLIM〜 http://druaga-mmo.com/
塔聴!! ドルアーガ 毎週水曜更新 http://www.onsen.ag/ (インターネットラジオステーション音泉HP)
遠藤雅伸公式blog http://ameblo.jp/evezoo/
テンプレサイト http://www24.atwiki.jp/druaga-anime/pages/13.html

●前の階(スレ)
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻128階
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1246413792/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:32:25 ID:9kD8lXhN
●キャスト
ジル:KENN       カーヤ:折笠富美子    ニーバ:櫻井孝宏
ファティナ:堀江由衣  メルト:郷田ほづみ     クーパ:茅原実里
ウトゥ:安元洋貴    ヘナロ:花澤香菜      カイ:矢島晶子
サキュバス:ゆかな  ギルガメス王:土師孝也  黒ギルガメス:関智一
グレミカ:根谷美智子  アクラ:富澤風斗     ウラーゴン:森川智之
ケルブ:てらそままさき エタナ、オロ:水野理紗 クム:杉山 大
アミナ:田中敦子    アーメイ:早水リサ    カリー:石田 彰    
アーラ:野上絵里    イリリ:金田アキ     ウー・ルー:藤森多哉
エンレ:宮川美保    マイト:斎藤千和     ブラッド:千葉一伸
アイス、シエラ:弓場沙織 スペキュラ:原沙友里  パズズ:田中正彦
キリエ:川澄綾子    ナキア:中村優      イグラ:加藤将之

オープニングテーマ  「Questions ?」 歌:中村優
エンディングテーマ 「魔法使いですけど。」歌:カーヤ(CV:折笠富美子)

●スタッフ
原作:バンダイナムコゲームス「ドルアーガの塔」
監督:千明孝一                   スーパーバイザー:遠藤雅伸
シリーズ構成・脚本:賀東招二          キャラクター原案:白亜右月
メインキャラクターデザイン:高岡じゅんいち  キャラクターデザイン:山形厚史
モンスターデザイン:丹澤学            ドルアーガデザイン:草 琢仁
総作画監督:藤澤俊幸、高岡じゅんいち    プロダクションデザイン:小林誠
色彩設計:内林裕美               音響監督:郷田ほづみ
音楽: 元仁                    編集:肥田文
アニメーション制作:GONZO           製作:イズミプロジェクト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:34:56 ID:9kD8lXhN
●FAQ
Q:遠藤★(遠藤雅伸 ◆AnENDOHDtM)って誰よ?
A:ドルアーガの生みの親、遠藤雅伸本人。たまにスレに遊びにやってきます。 来たら適度にかまったりスルーしたりしましょう。

Q:OPに現実描写あるけどネトゲ世界観なの?
A:全く関係ない。夢落ち、ネトゲ落ちはない。( by遠藤★)

Q:1期でカイがジルに言った「3度の大きな裏切り」ってどれを指すの?
A:ドルアーガを倒してもブルークリスタルロッドが出なかった。ニーバの(ry。カーヤの(ry。(byスタッフ首脳陣)

Q:1期第9話に出てきた偽者って今後出てくる可能性ある?
A:ありません。あの階層限定のトラップ( by遠藤★)

Q:どうせMMOの宣伝アニメなんでしょ?
A:始めにアニメの企画があって、その後MMOの企画がされたそうです。

Q:2期第10話でブラッドが「おうじよ」って言ったけど、ニーバって王子様なの?
A:ブラッドのセリフは台本では「応じよ」(質問に答えよ)で確定。( by遠藤★)

Q:2期第11話の風呂シーンは?
A:OP後の提供絵(風呂担当:ヘナロ)です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 06:02:18 ID:fRTFYXke
hosyu
5遠藤雅伸 ★:2009/12/11(金) 12:08:58 ID:???
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:19:01 ID:SatS/07a
>>1
乙ゥです!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:19:30 ID:k2ilJhR5
BS見てたら、スラムダンクの赤木晴子がカーヤ、桜木がジル、流川がニーバとダブッた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:39:59 ID:rHjI5XSQ
前スレ1000ならアーメイさんは俺の嫁
を狙ってたのに邪魔した外道どもに死を
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:58:15 ID:N81qNXHN
FF13のライトニングさんがニーバっぽい
セラがジル、スノウがカーヤってとこか
アフロはウトゥだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:05:53 ID:Sis8Lwqo
城の人は天才肌キャラはなんでもニーバに見える病なのか
実際にはジルが天才型・ニーバは努力型だと思うんだけど

あと>>1
あと>>5…はやっぱいいや
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:11:15 ID:k2ilJhR5
学園編カーヤにとって、
ジル…話し易い相手。友人みたいな人。
ニーバ…憧れや片思いの相手。
その辺が、晴子、桜木、流川の関係に似てると思っただけ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:36:05 ID:MFxCPvYo
そいや、カイの言った三度の大きな裏切りって全て終わってからだと、ニーバ、カーヤ、ヘナロって思うなー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:39:06 ID:kfrwKqXa
この作品、なんで可愛い方が当て馬のサブヒロインなの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:55:01 ID:X45Aki33
話をちゃんと見てりゃ普通>>10の結論になると思うけどねぇ
今更ながら>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:46:29 ID:/fzoCX0f
城の人ってまだいるのかw

いちおつ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:28:53 ID:sqesHte7
 妊_娠\ 先生は明日 | |      /~\
/ーO-O-| 学校を    | | なんで | ・_・ |      
 . : )'e'( : ) 休みます  | | 〜?   ヽ /
 ー =-く         | | (・A・) / \
二二二二二二二二二二_二二二二二二
 先生は    /妊_娠\   この時を
 三年間    |/-O-O-ヽ|  待っていた
        6| . : )'e'( : . |9
二二二二二二二二二二二二二二二二二
  FINAL FANTASY XIII、PS3で登場。

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
        |       .|  |
二二二二二二二二二二二二二二二二二
    /妊_娠\  ラスボスは○○!
   .|/(;・;)(;・;)ヽ|  ラスボスは○○!
 _6| . : )'e'( : . |9  ラスボスは○○!
| ||  `‐-=// ̄ ̄ ̄ ̄/ラスボスは○○!
(つ\    //      ./ラスボスは○○!
   ̄ lニニ!ニニニニニ!ラスボスは○○!
二二二二二二二二二二二二二二二二二

       こころは、もっと動く

           P S 3
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:30:14 ID:YStUQn2F
二期になってから作画わりいなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:47:57 ID:7Qc28pZV
最悪だったのが6、11話で、他はまあまあ。
1,2、7、12話の作画は良かった思うよ。

一期は・・まあスゴイ酷いってのが無いが
7話のドラゴンの回かな?

脚本が若干残念だったのが一期6話かな
2期はだいぶ良くなってたけどね>一期6話脚本書いた人
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:51:28 ID:0uD4iO3e
ゴンゾ末期にしては良くやったと褒めてやるべきか
ドルアーガみたいなビッグネームであの出来だったのを叩くべきか悩む、が
良く考えたらゴンゾで2クールきっちり作画がもった作品って数えるほどしかない気がしてきたので
よくやったと褒めるべきか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:21:15 ID:YStUQn2F
まあでも死に体でやったとは思えないほどそれなりに出来てたな
しかしウラーゴンさんって最後どうなったんだ、千和も死んじゃってかわいそうに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:25:07 ID:0uD4iO3e
ウラーゴンは旧体制派と言う事で、こっそりどっかで処刑されてそうだw
彼自信はジル達に味方してたとはいえ、知られるとまずいことを色々知ってそうだし
いつ心変わりするか分かったもんじゃないから、皆が忘れた頃には殺されてそうだぜ
それできっと常春の館でフールと再会するんだ(´;ω;`)ブワッ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:41:50 ID:fhYfEzHc
最終回なんか作画のクオリティとか異常なほど高かったしな
まあその影響で11話が一部を除いておそろしいことになったけど
>>20
ウラーゴンはカイやギルが昔いた修道院で聖職者っぽいことしてる
子供たちに囲まれてきれいなウラーゴンになってたよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:42:39 ID:OcwFZJcJ
>>19
ドルアーガってそこまで凄いネームバリューだったの?
スターオーシャンとかワイルドアームズ程も無い気がするけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:04:51 ID:lkpcbgMr
世代によるな。
「80年代のゲームマニアにとっては」ビッグネーム。

70年代末から80年代前半、ゲームマニア = ほぼ全員アーケードゲームファン
って時代があって、(まだご家庭にファミコン出てない)
ゲームファン = ほぼ全員ナムコファン って時代があった。
(今からだと非常に想像しにくいだろうけど、
そのくらい他社とセンスが違った、ゲームマニアたちにとっての王様だった)

ドルアーガがファミコンに出た時は、週刊少年ジャンプのファミコンコーナーで
記事ライターのゆう帝(=堀井雄二)たちが「ついに来た!」って
感じで興奮してた記憶が。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:37:48 ID:+vZgxsSC
100円または50円のタワー
みんなで情報を出しあって攻略するゲーセン
みんな自分の情報をバラしたくないゲーセン
様々なことがありました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:52:31 ID:7TEHGIuk
アイドルとかに例えたら分かりやすくないか?
時代とかよく分からんけど例えば往年の名アイドルチェッカーズがアニメになったよ!みたいに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:11:47 ID:w5L7v89p
チェッカーズも映画になったりゲームになったりしてたな
たんたんたぬき?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:54:36 ID:Q7a7hOtw
2期6話は神回だった(特に終盤の二人は08少隊を彷彿とさせる内容)
しかし、ファテナはともかく、カーヤはメインヒロインで原作ヒロインの子孫で女王特性付きなのに、何故ニーバにフラれたんだ?
(2期では子供から、女性の魅力を出したのに)
まるで、種ならキラ×フレイ、コナンなら工藤×灰原エンドにされた感じ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:13:00 ID:j2RSBlMN
>>28
城たんちーす^^
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:58:13 ID:PQ7trd2u
城は>>13のストレートさを見習えよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:15:19 ID:V6ZGAHw2
つくづく2期は惜しい。必要のないキャラが多すぎる。
特にグレミカ一党は何のために出てきたのか。★の趣味?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:10:57 ID:PM1QLgjO
召喚獣は6体しか使えない。
セ ラがル シになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにフ ァ ル シがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、セ ラは実の妹ではなく記憶がフ ァ ルシに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したフ ァ ル シの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ ス ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ラ イ ト ニ ン グの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・ピピータと刻まれているのが映ってジエンド。

ラ ス ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。
ラ イ ト ニ ン グは死亡END
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:30:50 ID:M1jfxdZl
グレ姉さんとアクラは結構好きなんだが。
彼女はカイをジルから引き離して物語の謎を引っ張るという
大事な役目ガガガ

もうちょっとニーバとのエピソードとか
せめてウラーゴンとフール(だっけ?)位に盛り込めたら
良かったのになぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:36:36 ID:SuGFcJut
俺に言わせりゃそいつら全員いらんw
その分ファティナとクーパとウトゥのイベント増やさんかいww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:07:03 ID:Vnzm9bLK
俺に言わせれば、ジルもウトゥもかませ犬やムードメーカーの癖に尺を取りすぎた。
ニーバ×カーヤの死者の館迄の物語りや、二人のやり取りに時間を使うべきだった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:30:32 ID:+kP1cHTo
またドルアーガみたいな作品みてー ブラックスミスじゃ物足りん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:17:28 ID:NTPKVZPh
いつも思うのだがニーバってそんなに人気あるのか?
ぶっちゃけジル押しのける程でもないし他にもっと魅力あるキャラいくらでもいるだろうに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:03:41 ID:LzOQ4ui7
苦しむイケメンだからだろ
Wガンダム見てると、ほんと腐女子はイケメンの悲劇大好きだなと再認識させられるw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:32:21 ID:ovmi2wAt
カーヤは1期より2期の方が、恋する大人の女性としての魅力を引き出せてた。でも、ジルエンドになった性で、女性としての自分を封印した感じになってしまった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:55:24 ID:NTPKVZPh
>>38
このアニメ見てる腐女子がいたんだな・・・
あまりイケメン(?)キャラがいないからニーバに集中したのかも
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:12:16 ID:cdOTdEmX
ニーバスレ見てるとそんな理由で好きな奴なんていなさそうだが…
つうかやたらニーバだのカーヤだの言ってるのって城の人だろ、構うなよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:39:22 ID:AxlSFu+p
ニーバスレでニーバをイケメンスーパーサイヤ人扱いしてるのは
城の人だけで、そのほかのスレ住人は
”外見は2枚目だけど中身は三枚目半”扱いじゃないかw

城はファティナスレを”らめぇ””ひぎぃ”以外でちゃんと保守しろよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:05:43 ID:+wwIKeHo
ヒーローやヒロインが二人以上いるとほぼ例外なく火種になるんだけどな
FF7のエアリス・ティファ、FF12のヴァン・バルフレア、DQ5のビアンカ・フローラ、種死のシン・キラ
この辺りはキャラ論争がかなり過激
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:19:37 ID:AxlSFu+p
種死は脚本が駄目杉で
キャラ論争するほどなのかねーとか思ったり。
脚本がプロデューサー嫁だったんだっけ?

最終回で主人公の座放棄で終わり。
宇宙鯨の謎よ永遠に。

サンライズだから出来たような暴挙w
語るに値せず。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:21:07 ID:3d4ZGLvr
ただヒロイン論争は主人公とくっつくかどうかが決まらない、曖昧な作品で起こるわな
この作品も2期の最初ファティナが一瞬目立ったから一時論争になったけど、
終盤とカーヤとジルが最終回でくっつくの確定してしまえば、しばらく文句垂れ流す連中騒いだあとで、
完全に鎮静化したし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:56:19 ID:w+A4+v0K
んで低い売り上げが更に低下
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:58:49 ID:GCqthilJ
2期最初らへんのファティナが可愛すぎたんだ・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:44:42 ID:igdV+l1O
ジル「カーヤは裏切ったんじゃ無い。カーヤの事何も知らないくせに」
この台詞、自分に言い聞かせてるのか?
少なくても、ニーバの方がカーヤの事分かってる様だから、反論すべきだと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 04:18:05 ID:Jauvmksb
反論しなかったんだからなんもカーヤの事
分かってなかったんだろ。

いい加減、ドルアーガの城の書き込みは止めてくれないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:32:35 ID:bIvORfkg
最悪板に城スレ立てるか?
粘着ウザすぎ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:57:53 ID:Jauvmksb
普通にID偽って工作するほど
お好きな自分のフェバリットキャラ・ファティナに
ついて書きゃいいのになぁ

なんでキショイ他キャラの貶め書き込みしかしないんだか・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:08:52 ID:jgCj63sM
うぜえしファティナが嫌いになってくる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:12:23 ID:tCX/jB7F
騒ぐ奴のほうが変
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 07:14:31 ID:3kQ+2FzH
最悪板に立ててきた

【ドルアーガの塔】城の人について【ファティナ厨】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1261174393/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:11:24 ID:M87w2OJ8
ファティナは別に嫌いじゃないけど
城ファバリットキャラってだけで気色悪いキャラに
見えるからあら不思議。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:15:05 ID:kyrG97hl
え?城の人ってニーバ大好き年増腐女子じゃなかったの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:11:16 ID:M87w2OJ8
私的プロファイルリングでは職業:自宅警備33歳♂彼女暦無し
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:30:04 ID:AM8r1gtP
生理を毛嫌いする所から幼女好き というのも追加
今後の為に死刑にすべきだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:58:15 ID:n+diYqfI
久しぶりに来たら城の人とかまだいるのかよw
時が止まってるのかw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:30:35 ID:8Z5X4l/7
ドルスレで生理に関する事書き込んだ事あったかな?
それとも他の作品で生理関連でファビョッて
キショイ事書いて暴れてたの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:53:54 ID:yYwIjLKQ
お前等>>54に行けよ
城自身よりスルーできずに周りで大げさに騒ぐ奴のほうが邪魔
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:50:29 ID:b7PEkxuF
最悪板でヲチってりゃほぼ確実に本人来るぜ
遊戯王GXしゅごキャラスレのケチョン、DQ9関東すれ違いスレのスミス部長とかそうだったし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:57:44 ID:SOz0xa60
ブラックスミスじゃ物足りなかったぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:26:59 ID:YVUNLeOf
>>62
そこまでマジキチ君だったとは。
単にドルすれ近辺で暴れてるだけかと思ってたんだが、
そんなに広範囲で手広く電波してたんだw

ブラスミは・・ありゃアニメ化自体間違ってるとry
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:23:36 ID:2arlWM5+
ファンタジーって雰囲気作りが意外と難しいよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:37:14 ID:YRCxYERg
雰囲気ってーか世界観というか。
なんとなく中世だけじゃ在り来たりで新鮮味が無いシナ
結構大雑把な所から、細かい所まで作っておかないと、
舞台設定がチープになり勝ちだしよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:23:21 ID:m8gObG1q
ファンタジーゲームで成功した作品ってどれだろう・・・
ドラクエ・FF・スターオーシャン・イース・テイルズ・アークザラッド・ペルソナ
どれも微妙な結果に終わった気が・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:26:53 ID:ClVlLrb3
ハイドライド
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:32:54 ID:2arlWM5+
せめてファンタジーアニメで成功した作品にしとけ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:35:48 ID:m8gObG1q
>>69
ごめん、正確にはファンタジーゲーム原作のアニメだった
個人的にFF:Uは好きだったんだが打ち切りに遭ったのは残念
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:43:05 ID:sQ9YXKbN
カーニャ可愛すぎ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:01:58 ID:C0YbP3OH
>>70
つロードス島戦記
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:48:27 ID:bKB+87VR
原作に忠実に作れば他に二つとないファンタジーになったのになあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:04:30 ID:2HUE3PZP
ロードスの事?
まあ、あの時代では週一のTVアニメでやるには
色々な人的・時間的問題が多すぎたと思うぞ。

人間も大変だけど、手描きでリアルなモンスターを
モンスターとして動かすのは大変よ?

過去、TVアニメでそれを満足にやれてたのって
打ち切られちゃったけど、
”天保異聞 妖奇士 あやかし”位だったな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:57:30 ID:S3lbVvyA
ロードス島OVAはリアルタイム原作ファンにとってはガッカリアニメ。
一話の感じのまま続いてればなあ。
まあ現場がキャラデザ総作監さんが動画まで描いてた火の車だったみたいだけど。
TV版はOPが神だったこと以外語られることはない

そういやウィザードリーのOVAとかもあったな。普通でした
ザナドゥのOVAもあった。(マンガ版のアニメ化) 
アニメスタッフが触手を描きたかっただけのクソでした
自分で借りて来たのにヒロインが触手責めに遭うシーンでいたたまれなくなって
TVの前から家族を残して逃げ出した思い出が残った

ドルアーガはファンタジーゲームのアニメ化としては
かなりいいセン行ってたと思うな。

そもそも原作ゲームのお話をそのまんまアニメ化する作品がほとんどないな。
ドルアーガと同時期の「テイルズオブ・ジ・アビス」が初だったんじゃないだろうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:49:01 ID:rkBsB+RR
ここまでファティナ、ウトゥ、カリーの中の人が出てた某心の剣を解き放つアニメの話題なし。
アレは1クールしかないのを逆手にとって突き抜けた代物だけど。
同じセガのワーデスはゲームと全然違うけど土日の朝にやっているような安心して見れるアニメ。
戦ヴァルは環境に恵まれてそうだったのに2クール目からが…
なアニメだった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:10:58 ID:bKB+87VR
先行2話を見たときは地味良作ファンタジーアニメキタと思ったもんだ
毎回風呂シーンとか言われてアレ?ってなったけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:39:37 ID:S3lbVvyA
地味良作ファンタジーというよりは
ソードワールドリプレイのスチャラカ冒険隊とか
リプレイ時代のロードス島戦記等々とか
(主人公的存在が第一話で即死、蘇生のため借金まみれにされるとか)
ああいうノリだなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:05:10 ID:2HUE3PZP
確かにw でもまあ、
風呂は無理やり入れたりした事もあったけど、
概ねストーリに沿って入れてたじゃないか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:16:04 ID:h+yHFRbu
戦ヴァルも終盤まで主人公空気、脇役マンセーだった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:02:48 ID:eP/gRFkW
>>67
イースUのアニメ(OVA)はハイクオリティーだった。
キャラ設定の変更がちょっとアレだったけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:20:33 ID:tR1gDa2h
たしか、ヒロインのリリアが
ヒゲの男爵に変わってるんだっけ?
83遠藤雅伸 ★:2009/12/24(木) 14:46:57 ID:???
>>79 風呂は無理やり入れたりした事もあったけど、

 アミナの入浴シーンは自然だったけ(ry
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:03:08 ID:WhC7ml60
えんどう年末のクリスマスイブなのに暇だなw
またアニメの原作とかやらんの?
ドルアーガの世界観とかは結構好きだけど、2期の話がどうもイマイチだった気がするんで
えんどうメインでなんかやって欲しい気がするねぇ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:46:30 ID:B3mQxrtR
お、お久しぶりでメリークリスマス。

以前に遠藤自身がちろっと書いていたドル関連の
中2爆発な細かい設定とか
DVDかなにかのオマケで付いてくると信じてたんだが

クリスマス的にドルスレに集う哀れなオタ羊に何か恵んでくれw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:09:54 ID:WhC7ml60
えんどうが来たのにこれしかレスが付かないなんて・・・
皆セクロスで忙しいのかな?w
今頃ニーバとサキュバスもセクロスしてんだろうなぁ('A`)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:58:06 ID:DArPmR6K
ジルの入浴シーンも至って自然だったZE
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:22:37 ID:R1Jz0VXU
テイルズオブ・ジ・アビスはアニメしか知らないけどかなり良い線行ったと思うがなあ
こっちの2期の失速に比べると上手く纏めたような
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:42:47 ID:8KRqH74c
あれ?全然話題になってないな
ドルアーガのアニメから80年前の作品、(ギルがドルアーガ討伐した後)の作品製作中ですよ
宰相サルゴンの裏切りとかの話らしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:59:08 ID:eSQF1cki
>>89
それちょうどMMOドルアーガの時期じゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:20:11 ID:8KRqH74c
そうだよ
MMOドルアーガはDoGの後だけど
でちょっと訂正、サルゴンは出てくるけど裏切りまでやるかどうかはわからない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:26:10 ID:fp4bk0jJ
ドルアーガに出ていた、ギルの親友の宰相サルゴン本人が
裏切ったんじゃなくて、その子孫じゃなかったかね、裏切ったのは?

えーっと話の流れ的に新作のアニメって事?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:27:17 ID:8KRqH74c
再確認した
ドルアーガ討伐からMMOが始まるまで(DoGの直後)だ、サルゴンの裏切りはまだない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:39:01 ID:fp4bk0jJ
へえ、出来ればソースヨロシク。
ちょっと楽しみが増えた?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:47:33 ID:6e/HpXh1
かーや
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:51:51 ID:lITnOJks
>>89
何処で発表してるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:53:18 ID:8KRqH74c
携帯だからURL貼れないけどMMOドルアーガの公式ページからいける運営ブログにある
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:07:13 ID:eSQF1cki
>>97
それってMMOに挿入予定のただのショートムービーじゃね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:18:09 ID:fp4bk0jJ
うーむ どうもショートムービーっぽいねぇ
全盛期のギルの勇姿は見られそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:25:38 ID:8KRqH74c
つか今公開されたw
二分半だったわw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:41:12 ID:8KRqH74c
アニメのコマをバラバラにして再編集したのが7割、新作三割
とりあえず見所はサルゴン美男子すぎだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:49:38 ID:/vF9gmy+
カイの行動見てれば、友人がギルを裏切るのも分かる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:15:21 ID:ZDzVOCwP
えーサルゴンはあの白石みたいな顔がいいのに
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:21:18 ID:fp4bk0jJ
えーどこで公開されてるの?
運営プログにはいったけど無かっただ・・
MMOでログインしないと観れないとか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:23:43 ID:8KRqH74c
今はまだ先行公開で4GAMEってサイトでやってます、ちょっと名前違うかも
そこでドルアーガで検索すると出てきますよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:38:51 ID:fp4bk0jJ
>>105
おー、見つかったよ情報サンクス

懐かしい映像がw・・サルゴンは格好良かったな
新カットが思ったより少ないのが残念ナリ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:08:52 ID:Ln6F/cpT
「ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜」の新オープニングムービーを4Gamerで先行公開!
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002948/20091225084/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:57:35 ID:3dmk0iUC
観た
サルゴンはクルクル頭が健在だったのでよし!w
あとDOG版のギルが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:54:44 ID:zSUYmRse
サッキュンの出番がないのが寂しいのぉ・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:52:29 ID:tD3DMN03
ヘナロの風呂シーンって結局DVDでどうなったんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:45:02 ID:9yz3giSS
無し
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:42:28 ID:1ZSWHHwH
男の入浴見てどうするんだw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:49:13 ID:B3mpGrkC
・・・え? ギルっちは男色だったの??
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:53:21 ID:IQB9hiaS
新年明けたと言うのに遠藤もカキコミも一切ないスレって・・・
115!omikuju 【261円】 :2010/01/01(金) 23:07:51 ID:GmVZr4Ey
遠藤は流石にあいさつ回りで忙しいだろ。
あの人、本職は会社の社長さんだろ?
116!omikuji!dama:2010/01/02(土) 00:04:05 ID:Rix+iuuO
1日から挨拶回りか?
それはちょっと大変だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:10:21 ID:BVVmbBXX
交友関係広そうだからお呼ばれもあるだろうし。
又は、完全にOFFでハワイ辺りでウクレレ弾いてたりしてナw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:23:14 ID:XasaL7DF
去年の遠藤は初詣でお年玉やる、とかいってたな
119遠藤雅伸 ★:2010/01/05(火) 14:54:55 ID:???
 今日から仕事だが、神酒飲んでしまったのでもうgdgd
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:26:17 ID:x9ws+9vH
それでいいのかw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:46:57 ID:bSD1Mw6M
常に遊び心を持って仕事をしろということですかw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:35:06 ID:74HDtYXz
>>119
遅いぞ遠藤w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:30:30 ID:bSD1Mw6M
俺は明日から仕事だし、特別遅くはないだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:50:02 ID:os6OtmVv
そりゃ”仕事”ならなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:55:04 ID:bmN0psve
あけおめ遠藤w 然し遅いな。
会社行事で神社参りに行ったのかい?>お神酒
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:41:57 ID:ds8bQINK
ファティナ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 05:14:25 ID:Nr6kjIpl
前から気になってたんだけどやっとこさ見終わったよ!
リアルタイムで見れなくて残念だったorz
なかなか面白いアニメで個人的には大満足だった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:15:21 ID:qxDLY8QO
ここの過去スレを追って遠藤(原作者)の言動を楽しむのもいいぞ。
倍楽しめたw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:22:23 ID:zsDZqPv6
最近こういう冒険系統の良いのがないからね。
もちっと話数があったらと思うよ・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:23:28 ID:6o9IXJg+
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:06:40 ID:YSH8WwlT
レンタル版って一期も二期も作画修正版?
セルと比べてレンタルは裏一話が収録されてないくらい?
一応録画DVD持ってるけど久しぶりに見直すなら作画修正版が見たい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:11:35 ID:ys9Q21v3
>>130
エロイパンツはいてるなあ、おい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:33:58 ID:Iw/Zw1lS
ギルの趣味かねw?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:55:27 ID:DRQ9UPZg
https://druaga-mmo.com/sp/equip/armey01/index.html
ネトゲはやんねーけどこれは酷いだろw
アイテムはいいけど文章がよー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:04:15 ID:EGTx4x3g
ニーバスレ落ちてるよ何やってんの!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:08:49 ID:UmmjGmPE
>>133
恋人の趣味に合わせるなんて、けな気でかわいいなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:09:52 ID:Si51X9xp
いいえイシターのしゅみです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:34:44 ID:dn7B/U+v
その時代は皆、似たようなのなんじゃないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:02:26 ID:uKUiUdfg
よく見たら、フィギュア用とか書いてるな、
出すのかしら?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:32:41 ID:cDp9CMZZ
なに?アーメイさんのフィギュアがついに出るって!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:28:01 ID:YP7Lt5hc
カリー「ニーバは何でも知ってるなー」
ファティナ「何でもは知らないわよ、知ってることだけ」

ええい、ドラマCD第三弾はまだか!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:16:31 ID:crstyIH/
ドラマ第三弾・・あったらうれしぃが。
ガトーがフルメタ書き終わったらやってくれないかな・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:04:30 ID:USHpGo4b
久々にキャプを見返してたらクーパの頭の上に乗ってるリボンがヒゲに見えてきた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:50:50 ID:nbipY4K+
ニコニコのアニメ特番でドルアーガの放映が始まったみたいね
表一話からなんだろうか?裏もやればいいのに。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 10:15:35 ID:Hr8q5f+0
職人に らめぇ の弾幕作ってもらおうかな w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:30:50 ID:iWTMT3M5
DVD持ってるけどニコで見てきた
やっぱおもしろいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:39:18 ID:ieL+kdMB
表一話かよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:44:59 ID:mK5KWUoz
>>146
面白いよね
久しぶりに見てなんかすごく新鮮だったw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:03:00 ID:4IoqVEMi
DVD版だとドルアーガ出てきた直後のニコニコのコメント的な演出消えてるけど
ニコに今あるのはその演出がしっかりあるんだよな。何気にレアだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:41:24 ID:MVI50IpM
ドルアーガのネトゲの方ホームページ行って来たけど、カイパンツはいてないだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:00:42 ID:gVwRA4Xw
はいてるよ俺見たし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:15:19 ID:SkIJrkav
ドルアーガーだと思ってた・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:33:15 ID:FQzRwbah
GONZO・・・・・なんで潰れたんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:44:39 ID:YgmRzc5z
潰れたの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:14:23 ID:FQzRwbah
名前すら消えちゃったw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:15:25 ID:YgmRzc5z
あちゃー・・・・・・
ドルアーガ面白かったのになぁ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:17:08 ID:J7kY5MaT
本命より可愛い当て馬なんて出すから・・・・・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:35:16 ID:DB/YEhn6
アニメ作ってる製作部隊の所は潰れてないでしょw
消えたって一体何処の話?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:37:20 ID:USH1b5dH
GONZOさん遂に逝ったのかw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:21:17 ID:UUmJ8SqF
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/231/231426/img.html
ゴンゾまだ生きてるよ!
中の人的にはカーヤがチュンリーでウトゥがガイル
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:02:47 ID:dUZl48hR
おまえらネタがないからって釣られすぎだろwwwwwwwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:13:47 ID:9GuTSFEu
はなまる幼稚園の製作協力もしていたってのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:36:06 ID:OaVbPf5F
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:00:11 ID:fe2bB5Rh
ドルアーガ出すように要求しなきゃだめじゃないかw 遠藤★
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:40:24 ID:RT0Bq9CL
あみでカーヤセール中
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:57:13 ID:XplFLg3/
本編は二度と見ないかもしれんが
サントラはいまだに良く聴くよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:15:45 ID:CBX4EVYQ
スレ番が900超えてるんでage
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:21:08 ID:IqvyKN+4
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:30:48 ID:xGzEVW95
サントラはDVDのオマケ以外は出さないのかねぇ
勿体無い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:49:25 ID:eOAxnu/v
DVDがオマケのサントラも出てるがな
AVCD-23828 でググってみれば?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:28:22 ID:CFJFsNXa
ゲームサントラw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:00:31 ID:v5EBh3tP
3桁もスレ使ったんだな、びっくりした。
2期の録画半分ぐらい溜まってるんだが面白くなるん?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:50:38 ID:d9/dizcT
一期見て、アーメイさんやカリーに涙したなら7話は見るべき。
ファティナファンなら10話に彼女の晴れ舞台があったかな?
11話は飛ばしても・・まあ、ギルカイが好きなら
制作上色々手違いが有ったみたいだから
生暖かい目で見てあげて。
ギルカイのシーンだけは美麗だから。

12話は見ないと損だろう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:55:54 ID:H/X0jI64
なんだかんだでカーヤ好きにとっては2期のカーヤの見所がEDぐらいしかなかった気がする
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:02:25 ID:pDY+VAj/
すべてカーヤの衣装が悪い
あと活躍する6話の作画もなんかアレだった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:39:24 ID:v5EBh3tP
カリーが誰だかわすれてしまったけどファティにゃん大好きだから見てきます
制作上色々手違いって何さw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:40:22 ID:y7up6CEx
>>175
あの全身タイツにマントはキツイわなw
化粧して顔も老けたし、改悪しすぎて悪意すら感じるヮ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:08:29 ID:c7RGctPX
折笠さんの女神ボイス最高
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:13:13 ID:c7RGctPX
パズズもいいキャラだったなー

ギル、パズズ、ニーバの最強パーティ見たい
180172:2010/02/07(日) 04:26:55 ID:53Wo/ZT+
1期が2年くらい前で2期が去年だったっけ
全然覚えてなくて何が何かよくわからんかったけど11話すげー面白かったわ。他糞だったけど
ラストは明日見ます。おやすみ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:33:26 ID:53Wo/ZT+
質問するの忘れてた。
カーヤ2人いたけどどういうこと?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:22:37 ID:noZ2KDAp
>>181
白カーヤと黒カーヤに分裂した
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:13:13 ID:53Wo/ZT+
>>182
thx

見終わった。神とはイシュハラとはサキュバスとは一体なんだったのか。
登場人物特に主要人物以外のの行動理由がわからないことが多かった。
でもいつのまにか主要人物に愛着湧いてた。見てよかったわ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:47:59 ID:45XAuEiq
このスレ住人で原作者の遠藤タンが
自分のブログでその辺自分なりに考察してるから
(スタッフの公式見解としてではなく、自分なりに)
見に行って読んでみるのも吉だ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:41:29 ID:hCcDJKSv
アーメイが死ぬシーンでボロ泣きした。
「何も見えない。怖い…」っていうのが哀れで・・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:18:38 ID:OTk+/guO
アーメイのシーンは俺もグッときた
そっからジルがドルアーガに立ち向かうところの流れは珠玉だよね

それがあって2期の館での・・・もうね、アーメイ最高だった
187千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2010/02/09(火) 03:30:25 ID:QiCAsqgF
元々ドルアーガの塔は天界からブルークリスタルロッドを奪う為に作られた対神兵器なんだな?
で、それをなそうとしてたのがドルアーガなんだよな?
でもwikiでは塔が先なんだよな・・・
ドルアーガは元々はたぶん人間なの?
サキュバスはその恋人なんだな?
で、ドルアーガはブルークリスタルロッドは奪ったものの、邪神になったのかな?
で、ギルがドルアーガを倒したんだよな?
そして呪いを受けて不死になったんだな?
そこまではまあ、理解できたんだが

対神兵器としての塔がまず初めなら
一期・二期の塔が本来の塔ということになるよな?
なら80年前の60階建ての塔は何?
ひょっとして本来の塔を隠す為のカモフラージュの塔かなんかなのか?
ドルアーガ倒した後に、本来の塔が現れてモンスターの巣窟になったんだろうか?
ではなんで、そうなった?
ドルアーガ死んだのに。いや、死んだからそうなったのかな?
ひょっとして、モンスター全部が対神兵器としての塔の警備兵かなんかなのかな?
ドルアーガが居なくなったから制御を失ったとか?
ギルはブルークリスタルロッドを返しに行くつもりだったのに
そのせいで天界に返しに行けなくなっちゃったんだべ?
となると、アヌの夏ってなんだ?

なんか、ブルークリスタルロッドを奪った人間を苦しめる為に神がドルアーガを遣わしたってほうがしっくりくる気がする
混乱してきた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:39:20 ID:6yzo5ZbX
遠藤★のブログにいって来いw
ドルアーガ全1期・2期の話全部に遠藤★なりの解説・解釈の記事を書いてるから、
読めば大体の疑問点がすっきりすると思うぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:30:06 ID:KncarhEY
>>187
その辺の辻褄合わせは考えないでいきあたりばったりで作ってた気がするぅ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:24:11 ID:9AnLVJ6/
遠藤★のブログ読んでたら2時間過ぎていた。どういうことなの・・・?読みきれないのでダウン
実はDVDはレンタル版しか見たことないんだが、これレンタル版は全然だなー。買った方がさらに楽しめそうだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 04:06:27 ID:AXguKDoV
そろそろ見終わるんだが。ヘナロ死んでもた。
あんまりショックじゃないけど、何か残念な感じではある。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:17:01 ID:gAkFU7yE
>>187
原作のあらすじだと、こんな感じ。
(どっか、簡単にまとまってるページないか?)


◆ アニメの80年前 ◆
・バビリム王国とスーマール帝国という二国があった
 ギルはバビリムの王子様
 カイはバビリム王国の女神イシターの巫女(一時代一人)でギルの幼なじみで婚約者

・バビリム王国は、主神アヌの遣わしたブルークリスタルロッドという
 天空から地上を照らす神器のおかげで、平和で栄えていた。

・スーマール帝国が、ブルークリスタルロッド欲しさに侵攻、バビリムを征服。
 天空のロッドを取るため塔を建設。(最初の60階建ての塔)
 主神アヌの怒りの雷で塔崩壊、帝国軍全滅

・ロッドの光が塔に遮られて地上に届かなくなっていた間に、悪魔ドルアーガ復活
 塔を再建。(最初の60階建ての塔)
 モンスターと、甦らせた帝国騎士たちに、塔を護らせる

◆ ゲーム「カイの冒険」(3作目) ◆
・人間の愚かな行いに人間を見放したアヌら神々は不干渉
 唯一、イシターだけが人間に手を差し伸べる
 イシターから力を授かったカイ、ロッドを奪還しに塔に潜入(ギルは負傷中)
 だがドルアーガに敗北 石にされる

◆ ゲーム「ドルアーガの塔」(1作目) ◆
・イシターの力でようやく目覚めたギルは、
 アヌが人間への最後のチャンスとして与えた剣と黄金の鎧で
 塔に乗り込み、ドルアーガを倒し、ロッドとカイを奪還

・サキュバスはイシターを装ってギルを騙そうとし、倒される(ゲーム)
・ドルアーガに無益な戦いをやめさせたいサキュバスはギルにロッドを渡す(後の設定改変)

◆ ゲーム「イシターの復活」(2作目) ◆
・崩壊した塔の中からギルの剣と鎧、カイのロッドの魔力で
 モンスターを退け、二人は脱出

◆ ゲーム「ザ・ブルークリスタルロッド」 − ギルガメスの道 (4作目) ◆
・地上に凱旋したふたりは、ロッドを天空の神々に返還する旅に出て、
 48個もマルチエンディングを用意される災難に見舞われる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:20:58 ID:gAkFU7yE
◆ その後 ◆
原作最終作「ザ ブルークリスタルロッド」48個のマルチENDのひとつ
『ウルク王エンド』

・スーマール帝国皇帝を幽閉し帝国を操っていた悪魔で、
 バビリム侵略、塔建設、ドルアーガ復活などすべての黒幕だった、悪魔アンシャー。
 
 アンシャーをも倒したギルは、スーマールの民と皇帝に強く乞われ、
 バビリム王位と共に、(禅譲を受けて)スーマール皇帝にも即位。
 統一国家ウルク王国が誕生し、その初代王座についたのだった。(終)

 (遠藤タン曰く、アニメと原作との繋がりというならこのENDが近い。
  ただし、まったく同じかどうかは不明)


◆ そして80年後(アニメ時点) ◆
 ウルク王国は80年の年月を積み重ねているが、もともと敵国だった二国は
 いまだにウルク内でふたつの派閥として隠然とした動きをしている。
 (特に野のスーマール派)

 そこに、昔のをはるかに越える規模で、
 死んだはずのドルアーガがなぜか最上階を守ってる謎の新たな塔
 通称「ドルアーガの塔」が現れる。(昔の塔とはまったく別)

 他にもいろんなゲームが出たので、
 (MMOネットゲーとか、不思議のダンジョンとか)
 現状、ゲーム4作目以後も
 この世界にはいろんなドルアーガの塔が建ったということになっている。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:27:26 ID:gAkFU7yE
「対神兵器」とか「ドルアーガの呪いを受けて不死」とかは
監督や脚本の賀東氏(フルメタルパニックの原作者の人)たちアニメスタッフが
考えたことなので、原作のゲームや遠藤タン時点の設定では、無い要素だと思う。

賀東氏は内輪で「これ原作の正当後継作じゃなくあくまで『アニメの』ドルアーガ
ですからってことにしてください。元々俺だって単なる一ファンだから、
恐れ多いっすよ」みたいな発言を遠藤にしていたという。(遠藤発言)


だからそっから先はアニメの設定に対する考察になるな。アニメの時代や世界の。

>ドルアーガは元々はたぶん人間なの?
違う。元から邪神、悪魔。
(後からそういう「人間だった」とかいう設定が作られない限り)

>サキュバスはその恋人なんだな?
そう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:54:24 ID:ei3rDpOy
>>191
ヘナロもマイトも死に方が残念。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:56:04 ID:8qDtBPjI
黒ギルの設定は「悪魔ギルガメス」ENDからヒントを受けたとかだったような

>・ドルアーガに無益な戦いをやめさせたいサキュバスはギルにロッドを渡す(後の設定改変) 
これがファンの出した同人誌からの逆輸入だったりするのが遠藤のフリーダムなところなんやな…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:52:51 ID:dR5AOS0E
MMOの塔がよくわからんのだよな
時代的にはブルクリで、よく似てるけどアニメの塔とは別物らしいし
まぁ別の話で直接関係はないんだろうけど、似てるから気になってしまう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:14:42 ID:WZtmIPqX
>>196
作り手なら「自分にない発想する人」の発想に刺激されることはあるだろうしね。
代表的な例が例えば異性相手か。

男が「単なる紋切り型キャラ」として配置したキャラに対して
女が女目線で掘り下げて血肉のある人間として解釈したりしたら、男は敵わん。
これは自分の経験だが。

エヴァも野火ノビタ(榎本ナリ子)のアスカ同人読んで庵野と貞本が
影響受けたって話だね。あんま本編では生きてなかった気がするけどw
でも庵野は野火はじめ何人だかの女の人に常に意見聞いて
完結編(当時)作ったって話だったな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:00:06 ID:vyALDbZH
そういえば、ドルの同人って少ないねぇ・・
カイ本が未だに細々でたりするのが凄いけどさ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:54:28 ID:Dw21MFYc
あんま見られてないのか……
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:58:55 ID:CogAI7lW
エロ同人のネタにするにはマイナー過ぎるし
一般同人のネタにするにはキャラの掘り下げが甘すぎた
まぁ受けなくて当然のアニメだったと思う
つーかゴンゾアニメで同人がどばどば出る方が希
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:16:38 ID:flLtxYnP
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:30:46 ID:vyALDbZH
おや、例のラフ画が実物になるんかい。
あの派手なパンツも実装されるのだろうか?w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:15:14 ID:zOrUZgNM
太ももの間の飾りは何?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:39:55 ID:KCi3mtfB
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:49:41 ID:lQ7fWdFa
全然似てねえ・・・クーパは前髪パッツンだろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:24:06 ID:nmBD6DB8
>>202
>>130のやつか?ホントにでるんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:51:00 ID:uZgLr78m
>>130の絵を見るとケツに飾りがあるんだな
あんなのがあったら邪魔で座れないんじゃないか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:02:34 ID:lQ7fWdFa
>>202
カーヤの時も思ったが、折角の綺麗な脚を台無しにするようなブーツ長靴?だなあ。


210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:00:49 ID:MCVWoxG3
おいおいおいおいおいおいお
アーメイさんはよ?
アーメイさんのフィギュアはよ!?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:28:52 ID:Zv5IEQx7
>>209
まあ、そうだけど、登頂者的には生足は危険だと思ふ

アーメイさんのフィギュアはカッコいいだろうなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:30:42 ID:MZzB4SVV
>>205
これはOSたんのWin3.1だな
>>202
ロングブーツはカイの数少ない特徴の一つだからオミットするわけにはいかんのよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:41:43 ID:ThiFmqcc
カイの特徴は聖子ちゃんカットだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:32:01 ID:cVgVdxb/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:01:20 ID:cvycGLKf
>>214
それもOSたん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:06:49 ID:z12JTfQw
クーパかOSたんかを判定するスレ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:34:58 ID:W157ZqET
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:45:22 ID:PmpIRdB/
リボンしか特徴が無いという認識の表れ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:32:30 ID:wa+3eq23
リボンが特徴だからなー
でも217のキャラは分からん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:29:51 ID:jDjZyPQC
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:35:03 ID:w4CjVj+W
アーメイさんは俺の嫁age
222千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2010/02/27(土) 05:50:58 ID:lindiLOn
ウラーゴンの叫びはアドリブっぽく感じるんだが違うかな。
映像では放心状態っぽく見えるんだよな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:19:54 ID:UbATBqZM
藤澤回が全…滅…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:25:46 ID:WkCMxWOe
復活!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:37:11 ID:zIWkryTm
http://www.gonzo.co.jp/news/100301.html
「東京国際アニメフェア2010」にブース出展
3/27(土)から東京ビッグサイトで開催される「東京国際アニメフェア2010」に
ブースを出展します。『ブラスレイター』などの立体映像を公開するほか、
『咲-Saki-』などのグッズ販売・展示コーナーも設置します。ご来場の際は、
ぜひGONZOブースにお越し下さい。
http://www.tokyoanime.jp/event/view_exhibitor.php?id=151

http://www.tokyoanime.jp/ja/news/20090304/
【第5回「アニメ・チャリティオークション」概要】
http://www.tokyoanime.jp/ja/news/20090304/
■「ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜」アフレコ台本2冊セット
■GONZO非売品ポスターセット
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:48:47 ID:tSTyzaoC
カタカナ語の呪文詠唱とか、聞き取れないから台本は見てみたいな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:11:43 ID:uGvoIj0z
GONZOも一時はホントに死んだかと思ったけどまだ生きてるな
これからも細々と頑張ってほしいものだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:57:31 ID:zIWkryTm
>>226
すまない、ちゃんと確かめずにコピペしてしまった
台本セットのページは昨年分だった

>>227
一度は閉店したGONZO STYLEも復活したしね
http://www.gonzo-style.jp/
http://www.gonzo.co.jp/news/100205.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:28:03 ID:6RDQZXqJ
見た目と声が良い方が当て馬のサブヒロインじゃなければ良い作品だった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:45:46 ID:p2mooQvx
新開発の振動するスプーンでジルにひぎぃさせてみるか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:34:52 ID:eoN3ztH1
ひぎいさせるなら当然ファティナだろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:26:07 ID:BC+2l4hU
ファティナがつき
カーヤがこねて
それ(ニーバ)を喰らうはサキュバス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:43:52 ID:p2mooQvx
スプーンを突っ込んで食べるわけか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:21:16 ID:c8WsMPq7
ちょっとサルの脳みそとレクター博士を思い出したりー!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:01:52 ID:aRUrAxl6
二期をwktkしてた頃が懐かしい・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:19:14 ID:kEBQ2FqD
今更ながらDVD集めてみようと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:25:58 ID:ECCvdTKw
感想まってるぉw
コメンタリーは面白いぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:28:18 ID:alMALBBE
DVDでは最終回のEDに追加があるって話はどうなったん?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:54:36 ID:ZcWn4BhT
ウラーゴンが修道院で元気にやってるシーンが追加されてる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:10:46 ID:JWN/Y7vf
表情がいいから是非見てくださいなんたらかんたらいってたな
見て見たいがやはりDVDVDVDVDVDVDVDVDは高いからなあ〜
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:28:44 ID:mtWuzn17
海外版ならそこそこ安い。コメンタリーは英語だけどな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:31:26 ID:Utu5XTMv
つかまだ手に入るの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:43:15 ID:eb+X+p1D
>>241
そういえば海外版のコメンタリーって
日本語のコメントを訳して現地声優が喋るのか?
それとも現地声優が好きにコメントするのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:55:03 ID:mtWuzn17
最初の自己紹介のあたりしか聞いてないけど、ちゃんと自身の名前を名乗ってたから
現地声優のコメントじゃないかな。
そもそも聴き比べしたことって無いから、よく解らん。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:32:33 ID:eb+X+p1D
現地濃厚か
まあキャラを演じたり日本声優を演じたりじゃ
現地声優大変だよなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:51:03 ID:hOlxWZb3
コメンタリーを吹き替えすることはさすがにないだろうw
日本語版の遠藤のコメンタリーとかはついてないのか〜。
入ってるアニメもあるけど。
(そういうのは字幕入り)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:14:59 ID:KdvWyoJc
コメンタリー、大方はガトーや遠藤の司会で良かったんだけど、
一期7話だったか?折角のドラゴンスレイヤーの回なのに
ゲストに呼ばれたのがオープニング歌ってた
(名前忘れた)グループで、あまり身のある話が聞けない所か、
そのグループの大ファンというスタッフが暴走して、
コメンタリー放棄で映像をバックにした(名前忘れた)グループの
独占インタビュー会に変えてた事があったっけ。

ゲストに呼ばれた(名前忘れた、その後解散)の
グループは悪くないけど、正直市ねと思った。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:59:38 ID:hOlxWZb3
難しいとこだよね。

アイドル声優ばかり揃ったコメンタリーなんかでも、一回きりのゲスト出演で
もうキャラ名も覚えてないような大人気アイドル声優が
「今日髪切った〜?」とか話しつづけるだけで30分終わるのとかもあって
誌ねとか思うんだけど

「あれは、声優自身のキャラ性やプライベート・トークの方が、
その辺のつまんないアニメの内容についてより聞く価値があるんだ。
その声優のオタにとっては」と聞いてそういうのもあるのか、と思った……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:43:42 ID:7PjJSBpP
脇役でも作品に何も思い入れなさそうな人のは聞いてて嫌になるな
忙しいんだろうけどさ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:15:57 ID:ccmWe/u/
>>247
そういえばその回だけコメンタリー序盤で聴くの止めたなw
251遠藤雅伸 ★:2010/03/20(土) 02:43:59 ID:???
 遠藤はコメンタリーの中で、常に画面からでは分からない内容に
振るように意識して話していたつもりなのだが、やり過ぎてバキューンだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:58:45 ID:KnrUuEE+
おおお、深夜に乙です遠藤氏
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:35:02 ID:bNjWmOo5
>>251
バキューンじゃ意味ないじゃないですかー!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:36:19 ID:x0hgz/IP
深夜に乙っす

ばきゅーんってw ひょっとして今やってるゴンゾの
キディブレイクのネタかいなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:49:53 ID:vVsX+EUy
オーディオコメンタリーはナイトウィザードのが良かったな。
全話2種類ずつあって、特に11話のコメンタリーは解説がすごく丁寧だった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:05:35 ID:Tw89ddyX
あみでカーヤ43%OFF
257千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2010/03/20(土) 23:39:47 ID:TAsd3PkG
何で★持ってんの
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:48:49 ID:RUr5nPOD
カーヤじゃ半値8掛け3割引きくらいじゃないと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:27:07 ID:qAFr7SrC
>>254
なんか突っ込みどころが多すぎて・・・w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:32:33 ID:d22+g1XL
>>257
昔トリップが存在しない時代には「コテハン」としては★しかなかった
住人個人個人がひろゆきに直接おねがいしてキャップもらってた
この人はひろゆきも当然知ってるクラスの
社会的にも知られたエロい人なので即発行
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:38:15 ID:4nZrEycC
>>247

なんだってー。(名前忘れた)グループだったのか。
今となっては貴重だから内容がgdgdだろうが買ってくる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:49:59 ID:gKtQLYwn
(名前忘れた)グループのファンなら喜ぶような
内容だと思うけどね。

知ってるならグループ名を書いてくれよ、気になるじゃないかw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:55:11 ID:XB8y4MLa
む…村雨?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:17:48 ID:xQNyvlU1
ムラムラじゃなかったっけ?

そうか解散したのか。一期OPはけっこう好きだったんだが、まあ仕方ないな。
バンドの形態やら作詞のセンスやらその他もろもろから
あんまり将来性はないような感じもしなくはなかった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:19:59 ID:T7ALSIeK
ムラマサ馬鹿にしすぎだろw
一期OPはかなり好きだ
二期の締めもこの曲で大正解だった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:55:54 ID:70WH67Xn
そうかムラマサか、初めて名前を聞いた時、
妖刀と似たような名前だなーと思ったっけ。
悪くは無かったけど、
抜け出すには何か足りないという感じの
グループという印象かな?
30代を超えると聞くのが少々木っ端ずかしいっていう感じ。

ちなみに7話と8話が同じ巻だけど、
8話に遠藤がコメンタリーに出演、原作好きには堪らない
一品となっております、とフォローしておこうw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:04:39 ID:B+P0n5P9
>>266
>30代を超えると聞くのが少々木っ端ずかしいっていう感じ。
でもデザイナーの小林氏がものすごいファンでなあ…感性が若いのかねえ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:21:11 ID:YQoUhTih
イカ天バンドを髣髴とさせる感じだったな、ムラマサ。
文化祭から飛び出してきたような元気さで嫌いじゃなかった。
てかサントラ聴いてたら結構良くて何度も聞いちゃってるよwハハハハ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:22:49 ID:7SmpglPd
なんというか、”俺もあの頃は青かった”みたいな
木っ端恥ずかしさを思い起こされるっていうか。
(それが良いか悪いか別にして)

今にして思えば、コメンタリーの中の彼らは
終始ちょっと引き気味で、借りてきた猫みたいな
感じだったような気がする。

熱心なファンを目の前にしてちょっと
臆していたのかとか、バンドやってる癖に
そんな初心なのかとか思ってたけど、
解散はその頃より一年も経たない時だったから、
その頃には既にry・・そしてそんな複雑な心中の
メンバーに小林デザイナーがノリノリで少年のように
目を輝かせてインタビューしてたかと思うと、ちょっと切ないな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:02:33 ID:WHulr2S0
まあ、解散の理由は人間関係だけとも限らないし……
宣伝費制作費等に見合う計画された売上目標に満たなければどうしたって活動終了だ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:13:37 ID:6ySJJc29
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:09 ID:Z5EYTHFG
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:17 ID:QMk2CzWX
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:12 ID:4UpyngCA
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:14:27 ID:7rAGfYf+
何だ?モペキチとかいう荒らしか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:45:57 ID:K9z5koB8
.
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:45:59 ID:CybfyeWk
.
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:45:58 ID:6peyzVXn
.
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:04 ID:jMR6xQyY
.
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:04 ID:2z9xv97j
.
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:05 ID:dMSVM5ks
.
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:04 ID:ZHFDsD0s
.
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:05 ID:Ub9K4qNH
.
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:09 ID:SSAbq+WX
.
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:10 ID:KKUg9WVY
.
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:02:07 ID:O1lsmazS
嵐ツール配布によるいろんな板・スレへの爆撃・
再開↓
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:04:01 ID:xKdzuZCO
馬鹿だな、いま韓国主催のアメリカに対するサイバーテロつながりで、
この手の荒らしツール配布してる連中や落とした連中、
実際に使うアホを纏めてテロリストと認定して捜査中なんだぜ?w
(どのレベルの連中が実際に捕えるつもりかは知らんが)

マスゴミ様の中の寄生虫社員も会社から米国に対する愛国テロに
参加しちゃったので絶賛緘口令発動中 ニュースにも出来ない様w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:08:32 ID:o4TPBiju
久々に来たがなんぞこれ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:01:29 ID:NnxJgDPS
>>288
>嵐ツール配布によるいろんな板・スレへの爆撃

このスレだけではない。
まあ気にしないでスレ再開
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:19:14 ID:eD0O0MNA
遠藤★のエイプリルフールネタに期待!
291遠藤雅伸 ★:2010/04/01(木) 13:45:56 ID:???

 お前ら、ついにブルーレイ化決定したぞ!

>>290 これでいい?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:03:10 ID:KKU8ibEL
ノリのいい人だなぁw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:49:42 ID:eD0O0MNA
>>291
有難う遠藤★!(でもちょっとネタがヒドスw)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:51:31 ID:Qd/Znfy/
ブルーレイ化よりも続編決定の方が嬉しいよ

あ、本当に決まってたらエイプリルフールネタじゃなくなっちゃうのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:05:15 ID:Umcb1QDD
悲しいネタだw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:10:29 ID:f4uT42i/
だが待ってほしい・・・エイプリルフールは午前中限定だ。だが遠藤★の書き込みは午後・・・
つまり、つまりだ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:17:49 ID:x7lDXwIq
>>291
マジっすか!?


そういえばラジオ懐かしいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:58:39 ID:cFwc2Jbm
ネットゲームの方はエイプリルフールイベントやってたみたいだけど
このスレでも公式エイプリルフールネタやってたのか

さすがだ遠藤★
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:30:45 ID:qFvmwQ4b
ビバ遠藤


個人的にドルアーガやラストエグザイルみたいな世界観がたまらん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:06:28 ID:YQPBudpb
BD化するには、角〇に頼むか、彼らの持ってそうな権利、
1、BD化販売権
2、アニメイラストのパッケージ使用権
3、1部の声優(櫻井、折笠、花澤等)の権利
4、賀東に関する権利
を解除出来なければ無理そう。(賀東が絡んでいる以上、制作に何等かの金を出していると思う)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:29:53 ID:G52QwLJh
へえ、BDの音頭って角川がとってるんだ。
まー遠藤とゴンゾがあと10年くらい無事ならそういう事も
有り得るかも知れんし、ノンビリ待つさー

てかその頃はBDって形態の次の規格になってるかも知れんけどねw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:39:50 ID:QsC7OYMp
うお、ほぼ一週間書き込みなしかいw

アニメ全体が不調なんかね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:00:29 ID:MvQZfUwg
規制で結構過疎ってるね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:29:33 ID:1jGJxUl/
よし、じゃあ規制されてるうちに
今から24時間レスがなければ、ジルにビキニパンツを穿かせて鑑賞する権利は俺のもの
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:36:36 ID:DjJKLkvC
そうはさせん!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:43:43 ID:1jGJxUl/
早っ! 流石ソニックアロウだな……横からじっくり鑑賞するつもりだったのに
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:07:31 ID:QJV6WvFa
案外チェックしてる人がまだ居たんだなw

せっかく24時間後に”誰徳”ってレスしようと思ってたのにw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:26:26 ID:ddAg41tK
そういやジルとニーバでドラクエ8のククールとマルチェロ思い出したのは俺だけなのかな
腹違いの兄弟とか神を憎んでたりとか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:30:43 ID:pdA1m2h4
過保護があるなら確定
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:44:05 ID:oGT5gxSX
今更ながら全話見たんだけどすごく楽しめた
何でもっと早くに見なかったんだろう
しまってたナムコミュージアムを出してちょっくらカイを助けてくる!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:26:07 ID:UO8/lYt/
見返してもおもしろいよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:37:43 ID:me87UMax
有無 同意だ。

って、バンダイチャンネルかい?>全話
またニコニコでぶっとおしとかやらんかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:47:46 ID:oMcqSR2H
キャラスレ落ちてるね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:41:29 ID:Shwf2AzU
いえ、ドルアーガのアイドル、ヘナロさんのスレは残っていますが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:20:25 ID:VLudEfN5
ああ、ファティナスレか。可哀相に

結構頑張ってたけど、
結局捨てられてしまう運命だったのかね・・

合掌
316遠藤雅伸 ☆:2010/04/24(土) 14:45:22 ID:b0yJzSN7
ごめんねテスト
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:58:40 ID:bvmDQ+iJ
BDまだですかー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:50:37 ID:ViiNdjg0
レンタルもいまなら100円になってる頃だしな。
全話通して見頃だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:11:44 ID:tLPAL5A0
新品で買いなさい、レンタルも不可。と誰かが言ってました!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:13:34 ID:v11ml7Sg
レンタルだと裏一話が見れないのが難点だな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:58:50 ID:SQdbByRj
裏と表で一対の作品だよねw
同時再生すると楽しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:38:25 ID:ZiYK+LKo
北米版でお安く済ませました。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:10:39 ID:it18fw38
北米だけにホクホクでございます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:35:04 ID:qKheEUOg
>>323
悪いことは言わん、近道だけはやめておけ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:41:54 ID:xq12QJrD
もう終わってから1年経つのか
早いな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:53:01 ID:haJeaPL9
ぬ、一週間書き込み無しかw もう一年だもんナ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:14:14 ID:lztwkFWG
1期サントラはよく聴いてるよ。ジルの決意がとても良い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:52:40 ID:1N5AP8Br
mmoのほうじゃまだいろいろやってるんだねえ
遠藤がテコ入れするとか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:32:28 ID:qrtDu+Qz
で、クーパのスピンオフ作品はまだなのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:37:42 ID:DD3uSr9n
小麦ちゃんみたいなのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:45:31 ID:exRaxR1/
ジルが競泳水着で遠泳に挑戦して、メルトがプロのゴルフ屋さんになって、
ウトゥがボディビルの大会に乱入して、ニーバがケルブの店で板前になって寿司を握るような
そんなスピンオフを希望する
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:24 ID:D48hAJkE
クーパのスピンオフで魔法少女物がなかったか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:18:32 ID:XrKsQfNS
CD面白かったけど
映像化してくれてもいいのよ?
334遠藤雅伸 ★:2010/05/19(水) 14:20:01 ID:???
 MMOのプロモーション用に、千明監督がショートフィルムを新たに作ってくれた
ってのが最新の、そして多分最後の物だと思うのだが・・・ひょっとして
今後MMOがバカ売れしたら(ナイナイ)(^_^;)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:53:41 ID:/+KeTbIK
大人買いしちゃえよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:59:54 ID:nKdqzr6I
お、遠藤★久しぶり

って遠藤がそんな事言っちゃったらダメだろw
せめてガトーがフルメタ最終巻UPし終わったら
外伝書いてくれないかなー・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:53:01 ID:CFCrYDta
wktk
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:30:47 ID:c3XtRpDr
>>334
サルゴンが出てたあれ?
だとしたら随分前じゃないかw今更なんやなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:14:58 ID:aXGTD43Z
ロッソインなんとかさんと、ゴンゾはもう関係ないだろうw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:56:42 ID:OjN4BJQI
まったりやってる間にラジオの再配信も最後になっちゃったな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:48:31 ID:LQAcTtO6
あ、遠藤だ。
もはやゴンゾの社長の人個人がBIG当てるのでも期待するしかないのか!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:36:09 ID:unXLktO1
ドルアーガ懐かしい
なんだかんだで最終回まで見てたし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:48:20 ID:unXLktO1
くぱぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:49:40 ID:smSgBXZ5
可愛い方を当て馬のサブヒロインにしたのが致命的な作品だった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:54:20 ID:pQY9Xoly
あんなビッチ女がヒロイン面するのはごめん被る
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:55:28 ID:unXLktO1
それはファティナの事?
確かに俺の心が(性的に)高ぶったのはファティナ回だけだったな
裏1話のクーパもファーストなんたらかんたらはツボだったんだけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:01:40 ID:unXLktO1
ファティナはVSドルアーガ戦のガトリングが格好良かった
また、見たくなってきたよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:53:20 ID:YjhWQmk+
良いファンタジーアニメだよ、作画も動きもなかなかのもの
ドルアーガと言うよりウィザードリィに近い感じだけど
一期のギャグ回が秀逸なんで、二期にもギャグ回欲しかったな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:06:53 ID:unXLktO1
3期を作ればいいじゃない。遠藤の個人資産で。

パーティはジル(武道家に転職)クーパ(武道家として戦闘要員・胸も膨らんで乙女化)
ファティナ(ウトゥとは破局)ケルブとウラーゴンの上下関係でお色気もロリもギャグもバッチリに。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:05:45 ID:GaFjubJQ
野球アニメでおながいします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:20:31 ID:KMMMf2Gp
じゃあ毎話金的シーンを入れるという縛りでお願いします
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:04:54 ID:Qj08xBYZ
>>351
このドMめ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:36:14 ID:KMMMf2Gp
いや、ジルやニーバや黒ギルが股間を押さえて悶絶するのを見たいだけなんだが……
これはドMの裏返しなのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:52:19 ID:u73alJUk
一期ラストのカーヤ裏切りを凌駕する展開がマガジンの君いるで起きてる件
向こうはガチでアレだったからか週漫板でしばらく勢いトップになってたw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:03:48 ID:7BNBuRyt
君の居る街?だっけ。
確か、ヒロインを追って主人公が転校してなかったっけ?

あれそんな展開になってるんだw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:23:40 ID:T9KR6YZN
まあ訳有りっぽい感じだけどね
あの作者ヒロインをどっかへ引き離して溝をつくる展開好きだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:16:02 ID:BcLk6B+K
>>344
どっちも可愛いだろ。
2部のカーヤは似合わない化粧とあの服装がマズーなだけだったし。
容姿の好みレベルであって大差ない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:15:00 ID:IT3L5Hbu BE:675184076-2BP(20)
まぁ一番可愛かったのは未だにスレが健在なヘナロだな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:15:47 ID:dAZF8Y4f
2のカーヤの衣装は無かったな
いきなりババァになってたしww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:40:10 ID:uGvVvNIC
あれは話上そういう風にしたっぽいので何ともなぁ

然しヘナロスレ、しぶといっすなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:52:42 ID:U1o7pVGP
へナロ風呂を提供絵で済ましたのは悪い意味で苦笑したぞ>遠藤
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:03:13 ID:t6Q4lpQg
>>357
ぶっちゃけ第一部の時点でファティナの方が可愛いって声多かったじゃんw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:00:30 ID:Iu+ej7r8
いや終盤でデレ初めてから最終回後に物語の展開的にか急に増えてきたような印象がある

二期の時は城の人も含めスレに変な人が結構いたのを思い出した
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:08:57 ID:TC/Fb9+u
あれあれ?
この話題でアーメイさんの名前が挙がってないなんてお前らどうしちゃったの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:13:10 ID:v2gaeSJe
アーメイさんのピークは、「ジウスドラの罠」の回だな、やっぱ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:19:00 ID:Bj5pnpCO
実は一期と二期の間に、ジルの童貞はファティナが頂いてるという虚実
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:21:59 ID:uGvVvNIC
ナイナイw なってたらもっと図太くなってるだろw>ファティナ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:21:34 ID:luacqFkz
            , -‐'´ ̄ ̄ ̄`: :<´
           /: : : : : : : : : : : : : : ヽ.
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : i  子供の頃、2人でお風呂に入ると長くなるから
        <: : : : : : : : : : : : : : : : : : >  兄弟別々で入れと言われたんだ
      ∠i: : : ∧: : : : :/レヘ、: : : : > 僕は泣かなかった。鈍かったんだね・・・
        レル/ ノ ヽレ' `ヽ |: : |: :|  ニーバは・・・いっぱい泣いた
        ヽ: :! ●    ●  !: :j〕:!  本当のニーバは寂しがり屋なんだ
          `ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃i;ノ:./
          /⌒r-----‐y ̄〈"
        /ヽ._/、_____,<O: : :ヽ
          /ヽ、/i_     」: : : : |


         /\  ,ヘ
      ,.〈:::::::::V::::::::〉、
    /::::::>===<:::::ヽ、
   /::::::::::|=====|::::::::::!
   !:i::::::::::|:;ハ;ハ;/l;|:::::::::::|  すっごく解りますけど別にニーバさんは寂しくて泣いてた
   |:|:::::::::|-ー  -、|::::::::::j  わけじゃないと思いますよ?
   |:|:::::::ト|   |  |/::::;イ
   |::ヽ::::|    '   j/:::|
〈O]三三|`:ヽ、 ̄ , ':|::::|三[O〉
   |::::::|:::::j\`_〔ン、.|::::!:::|
    ,!'´ |:::::!ヽ_Eル' !:::ト、|
  〈   l::::ト、/::∧:ヽ.|:::!  〉
369遠藤雅伸 ★:2010/05/31(月) 16:01:31 ID:???
>>361
 ヘナロは橋本Pや賀東さんの意地だな、遠藤は最終回の生放送で
自分の入浴シーンを晒しただろww あれが一番の入浴シーンだぞw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:56:16 ID:JX/ALKNx
遠藤★の入浴シーンは凄かったな…いろいろな意味でw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:27:33 ID:D4PGCEGb
あれは・・・無茶しやがって・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:45:06 ID:ixx5qJvE
マニアなら大喜びだろうな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:01:50 ID:KfY8KDn4
ガトーさんのブログでドルアーガ各話裏話が途切れたのは不評だったから?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:13:58 ID:eDFliriX
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:14:52 ID:EFBs4tEX
ガトーさんの本職は小説家だからなー
単にブログやってる暇が無いほど忙しくなっただけじゃないかい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:08:34 ID:gGHGy6K+
フルメタ終わらせるらしいしな
まさか今更続きを書くとは思わなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 03:22:43 ID:C6ut0BZI
今更って前巻から2年しか開いてないじゃないかw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:16:52 ID:IYVci1BE
世の中には出ない続編を10年待ってたり、永遠にry
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:11:57 ID:zZv9RpaO
主要スタッフはジルが嫌い?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:25:33 ID:27Bgv0Rn
独り言ならチラシ裏にでも書いておけよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:28:08 ID:gkLrzvzT
だから描いたんだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 03:03:49 ID:f/IAA0K/
こういう呪文を長々唱えて魔法を使うってのが好きなんだよなあ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:13:52 ID:yNhLeyuw
一期全く観てないけど二期だけ友人から録画DVD借りて観終わった
カーヤはEDでは可愛いけど本編では激しくケバいッスね・・・
ギルはオリジナルでは主人公なのにあんな扱いでいいのかw
誰がなんでどんな目的でドルアーガをアニメ化しようとしたのか不明だけど
リョナ的には結構良作な気がするッス
こういう感じなら過去の名作もどんどんリメイクして拾っていけるな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:39:12 ID:F9Z6ZBN0
一期見てないのかーまあ、
一期の一話の裏表と11話・最終話は借りてみる価値は十分有ると思うよ
ギャグパートが好みだったら5話、ドルアーガのゲームスキーなら8話はお勧め
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:28:25 ID:RUP8hbxg
>誰がなんでどんな目的で
GONZOの元社長が長年のファンだったので自己満足の為に
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:43:56 ID:Pawieskk
剣と盾と鎧と魔法でご飯が三杯いけます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:13:44 ID:fWR3Z9Q6
ガ〜ガ ガルボジック ゲ〜ル決界 ゲ〜ル決界
ド〜ド ドロワザン ガンドロワ〜 ガンドロワ〜
ガ〜ガ ガルボジック ゲ〜ル決界 ゲ〜ル決界
あなたも定時だ わたしも定時だ あなたも〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:46:54 ID:XZbIt+dq
エンディングの女の子は結局登場しませんでしたが気のせいですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:00:11 ID:eQEAWAje
一期のエンディングの人?は神様なので
基本作中には姿を現さない事になってたようで
(ジルの夢の中の姿も違う姿だったしな)

デミゴッド(ギル・カイ・サキュバス)の人たちは
出まくりだったけどねw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:05:59 ID:Upu8ah9g
>>388
まさか2期最大のタブーに触れようとしてるんじゃあるまいな?
391遠藤雅伸 ★:2010/06/10(木) 11:14:15 ID:???
>>387 禿しくスレ違いだろ!

 1期のエンディングに出てきていた人と、2期の最後の方でニーバが戦っていたのだな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:11:08 ID:pRZsBEVe
>>391
MMOイメージイラストの白亜氏のカイがすごく気に入ってるようなこと言ってたけど
あれ版権的にはカイ本人じゃないそうじゃないの
どーなってんのよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:12:42 ID:wYuyjTyo
カイじゃなきゃ誰?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:58:27 ID:nG7BTfTC
>>383
いっきを見てないのか……カーヤがかわいいのは一期だぞ。
見所は性転換されて女性陣全員でチンポジを気にするところ

ギルも、一期だと、かっこ良くドルアーガを倒す過去の回想シーンがある
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:33:19 ID:P7Pv4PQh
>>394
ひらがなで書くとサン電子みたいだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:20:23 ID:CysOW93K
>>395
違うよ、竹やりとかで戦うあのゲームは関係無えよw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:55:33 ID:b9CLtBE6
いっきのアーケード版の方はナムコが販売をやってたそうだがな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:29:42 ID:XYteiSzF
いっきもネトゲになったんだしアニメ化しちゃえばいいのに。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:06:32 ID:zjCMgkEZ
年貢米 この僕に食わして たらふくと
まるで年老いた ええじゃないか
いつかのどこかの 歌舞伎で見たみたい
桧舞台の 大団円

bamboo bamboo
士農工商に染まる この世界に


鎌を持って田吾と走るよ つないだ手は離さないで
唇大きい腰元の笑顔に 溺れそうな僕は
笑って回す 傘連番
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:56:59 ID:xFSZGUo8
>>398
いっき 〜the Sword of URUCHI〜 (うるち米のこと)
とかか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:05:36 ID:YSO8D0fY
いっき……ドルアーガ……
あの頃は超大規模な開発環境やノウハウがなくとも
市場で勝負ができた…いわばチャンスに溢れた時代だった……

とか言ってみたりなんかして
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:19:34 ID:w0gd/LFm
あの頃はでき始めたばかりの分野だったから、
遠藤みたいに自分らでノウハウというか製作の為のツールを
自主開発した時代でしょw

ノウハウも無く成功出来たような甘い環境じゃないと思われ
(山師みたいな業界だから、銀行も禄に金貸してくれねえシナ)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:40:53 ID:lga90WcU
学生が家のパソコンで開発したゲームが全国的に大ヒットになることもあったよね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:53:46 ID:a7k5KoVz
>>402
ドルアーガはマッピーの基盤使いまわしよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:34:35 ID:YSO8D0fY
>>402
甘いのはお前だw
どこの世界も、ろくな知識もアイディアも無しに勝負できる程甘かねえよw

生まれて間もない業界だったからこそ
各メーカーが製作環境を自主開発していて
言うなれば、どこのメーカーもほとんど同じスタートライン上にいたんだろうが。

仮に今の業界に通用するゲームを作るとして、どれだけの初期投資が必要だと思うんだ?
今の業界水準は、三十年近くもノウハウを積み上げ続けたその高さにあるんだぞ
もちろん、可能性のあるジャンルもあるだろうが、少なくともRPGは無理だろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:08:28 ID:pS6vU6w9
>>405
402には”甘い環境じゃない”って書いてあるが、
お前はどこをどう読んでるんだ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:21:07 ID:xV11d0UJ
ああ、すまん、馬鹿でも分かるように書くと

「どこの世界も、ろくな知識もアイディアも無しに勝負できる程甘かねえよw」
=「『ノウハウも無く成功出来たような甘い環境』なんかゲームに限定しなくとも、どこの業界にも無いっつのw
  ンな当たり前のこと、もっともらしく言ってんじゃねえよwww」

ってこと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:56:54 ID:pS6vU6w9
はいはい、恥の上塗り乙w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:57:55 ID:kYZy+NEe
>>407
日本語も分からないのに2chなんかやってんじゃねーよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:15:58 ID:xV11d0UJ
はいはい、別の接続から2連投とかしなくていいからwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:42:13 ID:pS6vU6w9
っちょw 被害妄想乙w

ごめんね、君の憧れの遠藤★が訪れるスレで
恥を掻かせてしまって
まさか日本語が読めない人だとは思わなかったからw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:56:11 ID:sX6pZ14I
あれ、>>410の内容も理解できなかった?
いや、言語能力に問題があるにしても非道すぎるだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:57:43 ID:xV11d0UJ
もはやなんていうか、本当に日本人なのか>>411に問いたいレベルだわwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:25:41 ID:EdG1xiKm
まだいっきの流れのほうがマシだった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:36:25 ID:hrXeBHHg
ドルアーガの話とかしてるんだから2人とも40代か30代だろうに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:41:30 ID:KRLj7qjF
いっきはやった事あるけどドルアーガはやった事ない俺が来ましたよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:50:11 ID:yOIeryOn
メインの武器はスプーンだから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:41:18 ID:yfmguEL4
それ取れないよ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:02:17 ID:vlnCt2vB
ヘナロが・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:17:08 ID:e1aYlTX1
カーヤとファティナの男運が…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:03:36 ID:vDmlkT9y
ところでなんでカイがスプーン浣腸なの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:05:40 ID:rapqi6GK
そんなのこっちが聞きたいわい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:36:38 ID:ezA52ZE+
ファティナはあの後、イケ面プロレスラーウトゥとくっついたんだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 03:20:46 ID:fyKHC9zK
結婚までは解らんが、その後チーム組んで
仲良く夫婦漫才やってるようだがw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:36:26 ID:be98iNv+
1期を借りようと思ったら4巻までしか置いてなかったぜ!ガッデム!
スケッチブック→4巻まで(他にも3〜4巻までのアニメ多数)
まほろまてぃっく、グラヴィオン→2期のみ置いてある

どうなってるんだよ三洋堂!?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:31:44 ID:oGxj2FLz
久々に見たけど、やっぱ良かったわ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:29:11 ID:KOuwktpH
俺も久々に思い出して今年初のスレ参上
最初はgdgdなノリだけかと思ってたら、
元の設定を絡ませながら盛り上がっていく世界観にのめりこんだね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:34:07 ID:jjdbI8QI
脚本も安定して秀逸なんだよな、流石フルメタの人だよ
ふもっふ好きとしてはもう少しギャグ回増やして欲しかったが…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:51:32 ID:00/uUfNf
えー登場人物増やしすぎて収集つかなくなってたやん
美肌とか1回だけのゲストキャラでよかったのに
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:02:35 ID:8u0Nju+6
【サッカー/W杯】デンマーク紙、攻撃の要大久保とゲームメーカー遠藤を警戒
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277193965/

>ゲームメーカー遠藤を警戒
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:46:50 ID:Ee3sQ4uK
いつの間に選ばれていたんだ遠藤
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:53:28 ID:tPZMipVC
ナイスゴール遠藤!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 06:19:56 ID:aqaTjbHs
スレチだけど 日本決勝トーナメント出場オメ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:24:40 ID:1t7OdY4b
パチスロ化するみたいだね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:09:07 ID:xBA8IwkB
ええええええええ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:13:35 ID:aqaTjbHs
アニメの方が?ゲームの方じゃなくて?

ちょっと遠藤★、でてきて説明してw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:15:14 ID:aqaTjbHs
追記
・・そういえば、ドルの方はしらないけど、賀東のフルメタルパニックは
パチスロ化する事が決まったらしい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:17:10 ID:1t7OdY4b
詳しく調べたら50%くらいみたい
ゲームのドルアーガかアニメのドルアーガか分かってない
一応ソース パチスロやパチンコの新台や開発の噂等に関して信頼のおけるサイトです
http://26926725.at.webry.info/201006/article_17.html
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:33:41 ID:8kYo46LT
万が一ゲームブック版だったらパチ屋に通いつめる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:59:32 ID:Pr2NP6rS
遅れたけど
えええええええええ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:00:17 ID:rQ6EbyEw
まじっすか!?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 05:40:09 ID:LQvEmsXH
カイのスプーンリーチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 09:30:53 ID:wufs20uU
キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━……
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:34:23 ID:WuUNkGYp
他に版権の噂の機種調べみた

聖闘士聖矢(三洋)
タッチ
幽遊白書
涼宮ハルヒの憂鬱(SANKYO)
灼眼のシャナ
AKIRA
あんみつ姫
メガゾーン23
エコエコアザラク
攻殻機動隊(京楽)
デスノート(藤商事)
スーパーロボット大戦
怪傑ゾロ
コードギアス反逆のルルーシュ(京楽)
らんま1/2(SANKYO)
タイガーマスク(SANKYO)
アップルシード
勇者ライディーン(藤商事)
銀色の髪のアギト(奥村)
20世紀少年(ニューギン)
ガラスの仮面
機動戦士ガンダムSEED
フルメタル・パニック!(タイヨーエレック)

ドルアーガもあり得るな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:37:51 ID:jXoET7eY
アギトw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:16:04 ID:PjV6vb5f
GONZOならドルアーガの前にとっくの前に決定してるはずのグラヴィオンが・・・

>>444
高橋先生、らんまは少年漫画のイメージが強いからパチに版権売らないって言ったじゃないですかー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:48:57 ID:6GLkX92x
アギトってよく使われる単語だな
ライダーとかFFとか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:10:06 ID:Qg+PCaqN
あぎとという単語を知ったのは八つ墓村@70年代
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:45:54 ID:EJX1eJVv
俺はライダーが印象深い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:52:51 ID:PvIebiz2
ほんとだったらパチンコする習慣ないのに畜生というべきか
新作やったーと喜ぶべきか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:29:00 ID:tf7T9R7Q
パチンコマネー次第では場合によって続編あるかもしれん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:33:19 ID:WfXACOA5
久しぶりに2期を視聴中。
今まで気づかんかったけど、さすがにファティナの方は
ちゃんとキャプテンモロー=ウトゥって初見で分かってたんだね。

>>444
エコエコアザラク、多分原作版なんだろうけど・・・
リーチネタってそんなにあるのかね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:30:10 ID:R3PJEHfA
パチンコとかパチスロとかになったら声優って変わるって聞いたんだが、大丈夫なの? 
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:38:33 ID:QaKgxcN4
ゲーム版でもアニメ版でも関さんのギルの声が聞けるのかw
ちょっと熱くて良いかも?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:41:44 ID:CMiagFGr
>>453
漫画原作の作品でアニメと同じ声優の場合、
アニメ版が原作とみなされて二重に版権料を取られるだけ
元々がアニメ原作だったり、たとえば今日から俺はやうしおととらみたいな
マイナー版権がパチ化された場合は原作漫画の分だけでおけ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:23:35 ID:cdI8VSas
久々に来たけどパチスロとかマジ?w
そんなに人気あったアニメじゃないと思うが・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:51:49 ID:L1f8Z7o2
ゴーダンナーですらパチンコになるこのご時世。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:41:46 ID:lSTaUFkh
ゴーダンナーは面白かったよ 2期まであったし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:11:34 ID:AD1WIq67
ここここっちだって2期あったわ!

でもパチとかマジカンベンっすわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:23:09 ID:fUFixh/h
じゃあお前が打たなけりゃいいだけじゃね?って話
作品が汚されるって話なら、アニメ化の時点で原作レイプだの騒ぎ出す奴がいるんだし大差ない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:22:26 ID:lptUSlMt
このアニメの1話目を見たときは、とんでもない原作レイプだと感じたよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:56:42 ID:14AZ6OqJ
夢オチだと気づくまで、スタッフの正気を疑ってましたw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:06:30 ID:q0BBDcrO
2期OPの方が酷い…。
捕手がミスしなきゃ、好きな女の前で、ライバルに圧倒的な力を見せつけられ、失恋するパターンだったよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:26:37 ID:f9W1uiyj
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”† 大魔王ゾーマ † ◆VKIF8WZmG6”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   糖質気味というかメンヘラ気味というか厨二病で
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょるのがすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/
       >___\  `´  `--´        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:38:49 ID:uEzMAm+C
崎元さんの音楽が好きで今更ながら特典サントラ気になって
DVD全巻購入して見たけど面白かった。
こことか他の評判見たら1期は良くて2期はおしいみたいなレビュー見かけてたけど
普段あんまりアニメとか良く見るほうじゃないから動きとか粗?とか
あまり気にならず見られたな。(一気に全巻通して見た勢いのせいもあるだろうけどテンポよかった気がする)

そして最近、8月に普通にアニメ版サントラが発売されることを知ったけど、この作品を見れてよかったと思うw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:44:25 ID:5wYAUO0f
情報ありがとーw
今度は全部入れてくれるのかな?
467遠藤雅伸 ★:2010/07/06(火) 11:59:10 ID:???
 自信を持って、このアニメはいい作品だぞ! フランスでも放送されるらしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:36:57 ID:dgwL5y6t
良く解らんが自信が出たよ
パチスロも頑張れ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:06:53 ID:IRme4yEy
久々に1期見たけど片羽との戦闘でジルとケルブが最後「貰ったー!」って突っ込んでいくシーンとかかっこいいよな

最後もアーメイでお涙頂戴し過ぎな面もあったが良くまとまってた

2期も序盤は良かった
が、雪崩ネタ辺りから「?」って思い初めてダレてきた
それでもアーメイ再登場で踊らされてるの分かりつつも盛り上がったけど、結局ここが最高潮
再度ダレてきて最後塔が「対神兵器」とか言い出した時は「遠藤★がよくこんな厨二設定許したな・・・」って思ったもんだ

最後のカットもアーメイの槍で「どんだけアーメイ頼りなんだよw」って思ったしw
普通ならあのシーンはエクスカリバーなんじゃないの?

って事で1期はいい作品だと思うけど2期は・・・
登場人物増やし過ぎて消化不良気味だったし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:00:49 ID:7iI5LaUx
>>467
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___ 
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ 
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ 
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  | 
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が 
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う 
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん 
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な 
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら 
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ 
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   / 
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・ 
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・ 
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・ 
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・ 
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         / 
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/ 
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶 
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶 
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:05:57 ID:Y1+IEgbe
まあ数字は出なかったし、ファンはともかく制作側は「何がいけなかったんだろう?」って自問せんとな、プロだから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:15:33 ID:9yVfEMCO
> 何がいけなかったんだろう?
あの一話と二期の雪崩落ち。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:30:08 ID:+7FHqs6U
強さ設定ぶち壊しの2期6、8、11話
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:50:09 ID:HgF4FCty
強さ設定てなーに?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:48:56 ID:fxSJRNnu
2期は色々まずかっただろ
序盤からシリアス度高いし、客が見て楽しくなれる要素が少なめ
カーヤはなんかババァになって男と逃げるし
なんとなく愛嬌のあったヘナロとフールは嫌な死に方するし
ウラーゴンも救いがねぇな、全般的に話暗すぎ

1期のでっかいモンスターを倒すと言う分かりやすいハッタリも無いし
誰得な展開が13話延々と続いた印象しかない
常春の館以外はあんまり見るところ無かった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:03:58 ID:LqxEHPbi
取り合えず、お前がちゃんと観もセズニ適当こいてるのは良くわかったw

2期は全12話きっかりだ ・・フールって誰だよ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:11:48 ID:Cv8KF/2Q
結局、ゴンゾって今どうなってるの??
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:23:05 ID:/ZBfDHUo
>>467
裸は大丈夫なの?あっち厳しくない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:35:58 ID:qRgOfER9
>>476
ウーランの娘だろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:58:51 ID:R4NDE9cD
>>477
'ライオットアクト2のアニメ作ってる
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/splash/r/riotact2/promo/
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:59:41 ID:Okoi8lNE
レンタルで1期置いてなくて仕方がなく2期から見てるんだけど、
ここまでクオリティ高くて失敗作扱いとは厳しいな最近は
ところでEDの可愛い女の子は何話から登場しますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:14:40 ID:vEjNJvr0
一期第三話の最後でナレーションしてなかった?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:46:58 ID:mjBVweUH
>>467
やったーーー! フランスーーー! ボンジューーーール!

てかフランス人ってドルアーガの塔とか知ってるのか?
日本のゲームって平気で海外で出てるのもあれば、まるで出てないのもあるよな。
オンラインゲーも日本専用じゃないだろうか……?

「ジャパニーズ、ナンバワンヒット・エイニメ〜」
とかまるっとウソなPV作って突然フランスで大ヒットしたりするといいなあ。
(実際そういうアニメもあるし)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:57:31 ID:qFXWfik+
>>467
今遠藤★だと気付いた
フランス放送はガセかと思って流してすまなかったおめでとう!
大好きだよこのアニメ
485遠藤雅伸 ★:2010/07/07(水) 22:31:18 ID:???
 はっきり遠藤はフランスに居た方が女の子にモテモテだ。ハゲはハンデにならないしなww
いやとにかくJAPAN EXPOに来てた女の子は可愛い子ばっかりだった氏ね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:49:32 ID:B6Jqub4S
フランスで大ヒットするのを願ってる
そして逆輸入的に日本でも再ヒットとかそんな感じに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:51:14 ID:JCUp38qi
サントラCDは発売延期か中止かどっちですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:11:09 ID:1ogv74RC
>485
やい禿!愛してる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:13:20 ID:Vu9378Zw
フランス人向けの感性で作られてるんだな
ドルアーガキャラはフランス語も似合うかもしれん
あっちでも宣伝頑張ってね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:49:36 ID:DikqqpNj
フランスのJAPAN EXPOに出演してたんだな遠藤
(参加獣数万人まで拡大した日本イベント。マンガアニメ中心)
ドルアーガMMOの宣伝してたのか


ところで遠藤これ出演する?

今日は一日“ゲーム音楽”三昧
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20100807game/index.html
>「インベーダー」から「ゼビウス」「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」
>「スーパーマリオ」「ゼルダの伝説」「イース」「グラディウス」「アウトラン」「テトリス」
>「ときめきメモリアル」「ストリートファイターU」「モンスターハンター」など
> 番組では「ゲーム音楽」のリクエストを大募集します。

もしもうオファー来てんならまだ喋れないだろうけど、
機会あったら出てみてね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:59:56 ID:0ZbgLoNu
アウトランてそのラインナップに入るほど有名なのか?
ときメモの音楽なんてひとつも知らんしw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:32:51 ID:wmv9tthA
好きとか嫌いとか〜♪
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:04:03 ID:/wzbIT6i
アウトランは大ヒット作だよ(アフターバーナーの方がもっと有名だけど)
ちょうどイシターと同じ頃だっけか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:38:45 ID:qZ36ZsK0
フランス語版みたいな
フランス語をしゃべるカーヤたん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:05:41 ID:y4EhrllN
にゃん♪
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:16:42 ID:ecLdlWMm
リアルタイム当時ゲームミュージックブーム全盛期の大ヒット曲だな〜 <アウトラン
あれでセガ曲、SSTバンドがドッと来たよね。
(アレンジ版はいまでもTVでBGMとして流れたりするし)
みんなCD、LP買いまくったしテープで聞きまくったしPCでコピりまくった。
(当時はBASICでプログラム直打ちコピーまだまだ全盛時代)

たぶんアーケード基盤でちゃんと5分間ある(ループしなくても)「1曲」を
流したのは世界初だったと思う。しかも3曲もあって、スタート時選べて。
ジャンルがスクウェアかカシオペアかっていうフージョンだったのも新しかったし。
(ついにそこまで再現できる技術的な進歩をした証でもあった)


とドルアーガに無関係なオッサン話を…
やっぱ絶対的基準で(後から見て)レベルが高いか低いかじゃなく、
前の時代と比べて当時どれだけジャンプがあったか、「当時の作品中」「相対的に」
どれだけ優れていたか、熱いファンが生まれるのはその辺りだよな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:57:01 ID:j5q85lGj
スレ違いだがそのとおり
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:11:53 ID:PHyUyCxN
なぜか時々このスレを覗いてしまう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:18:06 ID:+Ztu8Rqv
遠藤★さんも来るしね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:21:51 ID:eLaw8Y0O
サントラ出るんだなあ
サントラほしさにDVD買ってしもたけどCDも買うか。
遠藤はサントラに何か書いたりしてないの?
501遠藤雅伸 ★:2010/07/16(金) 11:39:21 ID:???
 サントラがCDで出ることを知らなかった。
>>500
 何も書いてないけど、別に持ってくればサインくらいするぞ。もちろん
「価値が落ちるからいらね!」が正しいと思うがw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:45:12 ID:70cVLRO2
>>501
サントラCDならどちらかというと崎元のサインが欲しいwサキヲタでごめんww
家捜ししたらカイの冒険のカセット出てくると思うんだけど
出てきたらそれにサインおくれー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:47:47 ID:cjRaBaiC
サントラは通常版DVD売るための作戦なのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:55:25 ID:fJ4OWgX3
遠藤氏、いい人だ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:33:09 ID:tsOkMEAN
遠藤さんのサイン欲しいわ
リアルで会えることはないだろうから妄想の中でしてもらおう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:49:25 ID:FPeQWOYg
ムラマサ☆のSWINGINGが良すぎて他の曲のイメージ全然残ってないわ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:12:09 ID:L3mM3Iqr
けんぬの歌う一期のEDいい曲じゃない?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:22:42 ID:7YCDqHH0
爽やかで良いよな
少年が主人公のアニメって、
主人公役が歌うのって意外と少ないから良かった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:45:33 ID:ZI9bLbDb
一期EDはカラオケ行ったとき絶対歌うわ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:11:49 ID:lZji2Cz+
塔頂者たちはのCDはたまに急に聴きたくなるので
一人暮らし始めたときわざわざ実家までCD取りに行ったな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:32:32 ID:hhbkEdwM
2期EDで萌え死にそうな俺は少数派なのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:47:30 ID:nYxK/MWi
そんなことはない、と思う
歌の途中でセリフ風になるところとかいいよな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:57:43 ID:x8YhRDpK
しかし本編のカーヤはケバ・・・いや、なんでもない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:07:29 ID:VStyCQmL
口紅しなきゃ可愛いよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 05:01:48 ID:f7qBBOxl
あと全身タイツでなきゃね…
衣装って大事なんだとあれほど思ったことはない

>>508
ヒーロー、ヒロインが両方歌うアニメも珍しいよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:00:55 ID:vroe9lgf
二期カーヤは太ましくなっていた時点で…。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:33:39 ID:Phoz026u
ファティナは逆に可愛くなってたので余計評価が厳しくなった
ヒロインに一番大事なのは見た目だろうに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:50:09 ID:uSeIcWAN
2期のファティナが可愛いし、カッコいいしでファティナがメインヒロインにしか思えない
まあ、ロリコンな俺はクーパ大好きなんですけどね

どうでもいいが、ファティナにガーディアンなんだから私を守りなさいよね、と言われて快諾しておいて
ファティナに守られっぱなしなジルって一体…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:03:42 ID:L3bV++kl
DVDの購入特典だった(?)ドット絵ステッカーが高解像度で見たいのう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:37:49 ID:aB7Lt5Jc
age
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:36:28 ID:cv2LcTyR
今更ながらに見たけど面白かった
クーパかわいいよクーパ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 07:53:30 ID:VGotsami
ロリ執事ってのは新しかった

気がする
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 08:55:11 ID:RaUCpENb
クーパくぱぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:57:08 ID:Z2IFqH1L
クーパちゃん大好き!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:14:31 ID:vRnndH3w
>>522
さらに怪力というのが面白い
というか、アレで意外と年齢いってるんだろうなあと思ってアニメ観てたんだけど
本当にロリなのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:40:05 ID:+Kfwl1+B
クーパの抱き枕は、けしからんよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:07:40 ID:5m9Gb3VA
>>525
公式に年齢設定載ってたけど、バリバリの「ろーてぃーん」だったよ
たしか13〜14だったかと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 03:25:00 ID:Hk9p8BWl

                 ,
                  / |  ,.イ  ,
            ,  /  | / /_/ノ      __
            /∨    / /  'ー-, -ー_'´  く
       ,、___i  |   /  ,'    / /  | j゙>
       ヘ r/ |  |      /       〈    j ,'ー- 、
        y'   ヽ     /i  !     ヽ.  // <´
          /  i   /     | ト、       i /   `>
       / i | /      _,.| /-ヽ     ∨   /
        / |  | ,ヘ 、   ='´,ィ'-ッ,ァ `、  ト、 |    \
     // |  |ハ`エッ}    'ー`'´   i   ! ヽ!    _,.ゝ
  _人_ '´   |  i ;∠´_         |  /      > うへへへ
  `Y´    | / ト、  ,.ノ    ―----| /.__   ∠´
          -'‐ヘ `┃      、_   !'     , '´
         / 〉 ┃,.、__   `ヽ、     /
        / /  `ト、__/ー  `ヽ、 \   /
         /   \      /\    |-- _、
               ),ノVr,ノr' r― =='´ ̄   |
            ,ヘ´ ^iー―- ! 「        i
            /i |  ,.ト、 ,. -| |         
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:16:23 ID:GPYXFdun
犬アニキw 久しぶり


>>527
一期は12歳って設定じゃなかったか?二期は13歳
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:50:32 ID:JxKeGj1x
>>529
ttp://www.druaga-anime.com/chara_p2_05.html
このページを5時間ぐらい見つめやがれでございます

つか超久々に公式見たらTOP絵がジルとファティナの2ショット絵のままで
もう本当にどうでもいいんだなと思ったw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:46:50 ID:31wUQdbw
ネタバレ

クーパはゴーレム
だから凄まじい怪力だし、2期の終盤人間なら死んでる量の出血をしても死ななかった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:48:51 ID:W5cB0ysv
今さらながらムラ☆マサのCDを集めてる
カタカナ英語がカワイイヨ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:21:20 ID:S43ZGbXP
ムラ☆マサって解散したんじゃ・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:24:56 ID:W5cB0ysv
そうです(涙
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:50:48 ID:iZJ/zXD9
しかも2期やってる最中辺りでだな
ゴンゾと言い、ドルアーガに関わった物は解散・破産する呪いに・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:55:07 ID:cEmM5cTh
メルトさん、2chなんてやってたらクーパちゃんに怒られますぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 02:34:29 ID:hzdng09X
もののついでに言うが
ロリカイの「野生の獣のような攻撃的ロリ」ってのも新しかったと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 04:53:30 ID:6dw/2Njr
ファティナかわいいなああああああああああああ
馬鹿にされたい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 11:12:38 ID:nLDEgs14
>>530
単にそのイラストが一番ウケてるだけじゃね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:24:00 ID:IhrniWvX
クーパちゃんも素敵なレディーになるんですね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:11:19 ID:aX+7cpky
サントラ情報きたよー

Basiscape Store - オリジナル・サウンドトラック ドルアーガの塔〜the Sound of URUK〜
ttp://www.basiscape.com/store_druaga.html

ところでこのサントラジャケットってこれで決定?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:48:30 ID:khcPk206
お、サンクス。
書き下ろし・・・まあ、ないだろうなぁ・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:38:40 ID:Ne6BaBl8
カーヤがファティナに対抗する為には2期ED並の可愛さで「ひぎぃ」と言うしかない
544_:2010/08/13(金) 08:39:44 ID:Vt+kiY1x
フルオケ曲も入って72曲2枚組みで2900円はお買い得だな

>>541
ジャケ絵、企画段階のキービジュアルだよな。キャラデザの人が変わる前の。
これなんじゃろうか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:18:28 ID:J3ZWbySr
まさか、この長身剣士ジルじゃないよな?
このキャラデザインの方がよかったような
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:50:25 ID:UEaed4vU
   /: `´:, -‐、iヽ: : |: : :} : /:/,:-、: : : |___
   ! : : /: : : : :ヽ、`!: : :`´ : / : : : :\: : : : :./
   i : /: : : |: : /、ヽ、: : : :/ヘ: : : : : : ヽ: : /
 、-‐: /: : : : | : |  ``^ヘV// |: : : : : : : :∨
  ヽ/: : : : : :!: :!          !: : /: : : : : i:`7
   i: : : : : : ト: !_         | ;イ: : : : : : |:/
   | : : : : : :H:!_ヽ、   _,.‐_i/_!: : : : : : j'
   i: :i: : : : :i i|ー゙` >   ´ゞ‐' |: : : : : :;'
    、:!: : : : :!          j: : : :/:/
     ヽ:、 : : |          ,' : : :/j/
     ヾヽ.:i     、 ,.    /: :, イ
-――-、,.- ‐iヽ、  __     / ;.イ/‐-、)`i
    /   i ヽ    -  ̄  '/ ! /,. ' !、_
\ /  i ,.-|   ヽ.     /  i ノ/´  j,∧  ̄`ヽ
  \  Y    ヽ. `ー‐‐' /   ゙l | /   >'´
ジルはあのショタっぽさがいいんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:16:21 ID:f+LFFr+9
久しぶりにこのスレ来た。
カネがないからドルアーガのDVD売ろうかと思ったけどこのスレ見てやっぱりやめた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:14:39 ID:rOuvzlAr
金が貯まったら残りの巻買おうと思ってたけど一向にに貯まらない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:43:47 ID:WJKTYmI5
うーっす
数ヶ月に一度スレ覗いて遠藤をストーキングしてるよ〜
GONZOのTVアニメ復帰作千明と作ってるぽいすね〜ラスエグ2
遠藤もスパーバイザーとして予告あたりに参加してください
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:46:36 ID:7JB6THej
村田が関わっているらしいからやっぱラスエグ関係なのか 楽しみだ

ドルアーガみたいな剣と魔法ものも頼みます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:49:17 ID:Ch+kcqz2
ラスエグはキャラが可愛かったな
あと舞台設定が良かった。

ドルのメルトとクーパのコンビの外伝をry
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:55:51 ID:Svxrv59L
ラスエグ2!!
マジで!?やるの!!??
ドコからの情報よ!!
553_:2010/08/23(月) 01:00:16 ID:lCeLo+qs
OPとEDも最高だった <ラスエグ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:16:18 ID:rTMVxfnL
>>552
一期スタッフの発言とかブログでいま制作中なのは間違いない


555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:53:42 ID:74uj7fEe
( ´_ゝ`)フーン
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:07:29 ID:jJ8/npQA
アマゾンでサントラ予約してるんだけどさ、ジャケット結局あのままっぽいね。
主役がいないってどうなのw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:16:58 ID:z+ROFgL3
一番前に後姿で立ってるのが主役だよ!(制作準備段階デザインの)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:27:00 ID:3SFcIbZe
アマゾンで残り1本になっていた。
結構人気あるんだね♪
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:49:48 ID:1pI8buiy
一期二期共にOP、EDは良かった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:59:50 ID:dV3f8xNu
サントラきたよー
ベイシスケイプレーベルのCDだったんだな。今更気づいた。それでOPとEDは入ってないのか。
崎元はファティナ派とかいう情報もありつつ
やっぱりCDのジャケット絵はどうなの…他になかったのか他にw
今夜はリピート再生だぜ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:47:00 ID:bmMfvePJ
えっ本当にあの超初期も初期のイメージ画像を使ったの!?
意味わかんねえ…ロゴだけとかでええやん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:53:43 ID:dV3f8xNu
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:58:24 ID:3Lp54tUI
また真のヒロイン論争を引き起こす気か!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:05:18 ID:dV3f8xNu
崎元的にはファティナ押しだそうだが「アーメイ…たん」とか書いてたで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:22:05 ID:lSptwhlI
>>563
もうアーメイさんで勝負ついてるから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:41:59 ID:F5/rW2VK
アーメイさん結局遺体も見つかっておらん感じだもんな
(槍は見つかったが)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:20:13 ID:DOVZGFiL
遺体はいったいドコに!?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:01:50 ID:QXR//sN0
アーメイさんは失われたんだよ、つまりロスト、
カント寺院でもだめだ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:10:07 ID:+enwHlg2
サントラ聞きまくってるがいいなこれ。また見たくなった。DVD買おうかな…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:46:33 ID:GMdDB78V
>>568
のどかな風景の中にある豪邸で、でかい風呂に入りながら暮らしてるんだから
生きかえさせられたらたまらんわい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:52:46 ID:3JIA2qtz
海兵の訓練キャンプで
新人の蛆虫ドモをいびり倒してるところさ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:08:26 ID:rAOlBbRi
アーメイさんならプロボーラー目指してたよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:07:46 ID:05OfpAec
>>572
それは女医と女教師に定評のある、中の人の別の仕事だ!w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:39:49 ID:3V4iBdL2
BD出せよ
おう早くしろよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:21:32 ID:+NR/h8u/
age
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:16:32 ID:T5EyEUrt
ここのところサントラばっかり聞いてる。「再会と別れ」が完璧過ぎて素晴らしい。
ところで大抵のキャラにテーマとなる曲があるのにファティナとウトゥさんにはないんだなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:35:56 ID:mJe97DoH
「再会と別れ」ってどの場面で流れてた曲?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:11:52 ID:sTQkW/Jz
>>577
そこらじゅうでかかってたような。
2期の第1話の冒頭、カーヤ風呂シーンとか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:46:56 ID:rNbSQA5b
それのどこが「再会と別れ」なんだw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:07:38 ID:6/cJObkd
>>579
死者の館でアーメイと会い別れてたから合ってる。
でもいい曲だからあちこちでかかってたよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:19:36 ID:BBoTSPts
遠藤、BD出せよ
3.5万までなら出すぞ、おう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:55:03 ID:cSRYJq6u
BD出るならどのメーカーが良い?
1、バンビによる予約システム(特典は豪華だが値段が高い。)
2、角川(場合によって、喰霊仕様になる可能性あり)
3、アニプレ(特典、値段共にまあまあ。しかし、主役脇役関係無しに、一部の声優をマンセーする。)
4、その他
583遠藤雅伸 ★:2010/09/27(月) 10:22:07 ID:???
BD出してほしいtoo
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:27:34 ID:3Hbd+u8Z
出してよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:59:08 ID:i5CxLaMs
だして欲しい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:17:01 ID:p73pyTh8
サントラも出たしBDもここはひとつ…

それにしても2期の11話はすごくいいですね。11話だけでもBDで出してw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:31:50 ID:Y+cf+Mqu
EVEZOに決定権無いだろw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:54:18 ID:YOglmNhr
零の軌跡のヒロインがファティナに少し似てた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:50:44 ID:JIopejlf
age
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:51:51 ID:i852vSlr
ネトゲー、サービス開始2周年だってね
けっこう宣伝してる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:10:49 ID:FerwgO//
遠藤★、BDまだかよ
おう、早くしろよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:16:59 ID:q3dq8Jyt
BDはいい
それよりアーメイさんのフィギュア化が先だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:58:23 ID:OGgExJJL
DVD買おうか迷ってるんですが作画修正かなり入ってますか?
特に二期の後半は絵がちょっとアレな回があったのでそのあたりとか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:09:39 ID:CgMJ2t/2
アーメイー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:12:37 ID:BwS7Tl8d
DVDで作画は修正されてるよ
つか監督が直々に謝罪するという珍しい現象に陥っていたw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:33:00 ID:KwfaqSYy
>>595
監督謝罪てマジですかwありがとうございます。よし買うかー!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:13:30 ID:BWsghGto
監督謝罪ってなんで?w
2期のカーヤの顔は酷かったけど、ニーバに連れ回されて疲弊してるって意味では悪くないと思ったんだがw
その他メンツはそこまで作画酷かったとは感じなかったんだけどなぁ

ストーリー面では色々不満あったけどねw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:02:09 ID:0FksUtKv
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:48:13 ID:p5ilOwhT
2期はストーリーはいいと思うんだけどな。ジルが最後にわかったような口聞くのはちょっとイラっとしたがw
11話が最高に良かった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:48:04 ID:tbp9VpRm
2期最終回の後、ジルてどうなったんだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:37:33 ID:XpOZK2Hy
カーヤとくっついて国王になったんだろ
だけどまだ若いから、修行の旅に出てる、とか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:24:36 ID:qaPCrmxE
> だけどまだ若いから、修行の旅に
急いては事を仕損ジル、って事ですね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:41:55 ID:8fXh/aht
カーヤが女王様にジルは相変わらず
塔で登頂者やってるみたいだぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:36:29 ID:eUeBMear
つーか、もう塔ないんじゃねーの?
アーメイの槍が刺さってたとこ瓦礫の山だったじゃん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:46:05 ID:eUeBMear
良く見たら5日も前のレスだったw
流石に人減ったな・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:50:06 ID:z9qxzVFv
エピローグでウトゥさんとファティナが塔頂者やってたし、
おそらくあの瓦礫っぽい塔の内部はドルアーガの塔としての機能復活してるんじゃないか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:55:03 ID:PmJimCur
今回のドルアーガの塔が、塔というより山よりでっかいって設定だったし、
第五層だっけ?から先が亡くなっても十分探索する広さはあるんだろう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:26:47 ID:vzFqu8qo
そういえば崩れた後の塔はブリューゲルの「バベルの塔」みたいな形になってたね。
609遠藤雅伸 ★:2010/10/29(金) 17:37:49 ID:???
 もともとがバベルの塔をインスパイアしたものだけど、巡って元に戻ってる感じだね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:51:54 ID:rTAa2Cmm
神に挑む人間ってそこからとったのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:16:39 ID:vzFqu8qo
原点回帰で良かったですなあ。最終回。でもやっぱりジルはむかつくw
やっぱウトゥさんだなウトゥさんいいよウトゥさん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:39:39 ID:zszib6cO
バベルの塔に住んでいる、超平凡中年、遠藤雅伸〜♪
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 06:44:09 ID:5HtuSrc/
平凡とは思えんけどなあw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:44:30 ID:xn1kjfJ6
スーパーバイザーですけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:26:24 ID:I0yh9C3r
できないことあります〜♪
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:29:23 ID:lrQyUCuO
上着もズボンも全部脱ぎ捨ててみせましょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:31:35 ID:NwcQlmnJ
犯罪やw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:30:35 ID:dn3W7egk
ベッドの上ならおkw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:54:46 ID:SntwPixL
風呂場でもねw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:39:46 ID:YvNbR8yE
E氏の指先からいったいナニが溢れ出すというのか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:05:00 ID:qhaW2rkW
TOGとギアスがコラボするらしいから、ドルアーガもバンナムだからDLCイベントでコラボしないかな?
ニーバ絡みなら、賀東やゆにこ辺りが喜んで脚本書きそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:26:56 ID:ewmunGDz
TOGはタワーオブギルガメスかと思ったが全然違った
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:56:43 ID:9O/YwgT3
>>621
あんな落ち目の自称三大RPG(笑)とコラボなんてお断りだ
そんな役目はギアス(笑)にでも任せとけ
今時バンナムとスクエニのゲーム買うやつはバカしかいねえよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:55:47 ID:170yk3s9
良作だったけど地味すぎた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:23:11 ID:1kODerb5
>>621の口調が城の人ぽくてすごく懐かしい気分になった
あいつ元気でやってるのかな…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:59:55 ID:KS2mxjE6
間違いなく本人じゃねw 
まだ生きてたのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:03:55 ID:69otC1Un
バンナムよりカプやレベル5の方がいいゲーム作ってるよ
稲船や日野が頑張ってたお陰でもあるが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:08:53 ID:biNZkIit
アーメイさんは俺の嫁
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:01:41 ID:YZhQPTz3
ファティナは俺の幼なじみ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:54:59 ID:m13GKUob
クーパめは俺の妹
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:19:27 ID:DDR9okwE
俺のアーメイがこんなに可愛いわけがない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:15:54 ID:oWExr0AI
カーヤかわいいよカーヤ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:01:53 ID:QsTZMQqd
そういやラストストーリーのヒロインの中の人がカーヤと同じらしいね
レギン、ゼノブレと任天堂の据え置きRPGは当たりが続いてるから期待できそう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:04:08 ID:xyvw1lPW
いませんよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:25:43 ID:F3LfZIIo
一年くらいHDDで寝かしてたのをやっと観た。面白かった。
ところでエンディングのサキュバスはニーバのケツ狙ってるの?
なんかカイが持ってたのより深さがあってデカいんだけど
636遠藤雅伸 ★:2010/12/22(水) 15:35:47 ID:???
>>635 それは新解釈だな。さすがニーバだww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:39:38 ID:xi5W6AMQ
www
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:05:01 ID:iQKSk9EC
スプーンでケツ狙うのはURUK国の愛情表現なのです。

んなわけねーかw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:43:02 ID:qCZHZBtv
それじゃ、
ウトゥさんは尻の穴を鍛えて待ち構えてるんだろうなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:45:47 ID:rMJSVn6a
遠藤さんまだ生きてたのかw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:18:49 ID:zGMcBjUD
ジルのモデル→麻〇准かも?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:34:29 ID:qunAd8fL
遠藤、BDまだかよ
3.5マンまでなら出すぞ
早く出してください
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:44:26 ID:6+MG/qnc
BOX出たら買うぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:08:01 ID:xfanrA9w
ゲーム作れよ遠藤
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:28:46 ID:Foi29NT1
過疎スレで速攻レスする遠藤さん、素敵
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:15:36 ID:UhCh1jBE
ゴンゾ黒字化だって。よかったねメルト!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:47:17 ID:5MxfZqpD
今のゴンゾはリィ〜ッチなのか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:02:31 ID:RfK7H8Up
毎日イクラ丼食ってるんだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:49:52 ID:wYUr4VrB
毎日イクラ丼とか3食ビフテキとか、本当に品がないな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:07:17 ID:KfAvAiAq
新作に黒字ネタ入れるか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:54:05 ID:eKvqu8d1
賀東っちが「指折るのなら痛みをリアルに想像できそう」とか言ってたカーヤの指折りシーンも痛そうだったけど
メルトがウーランの頭をぶったたくシーンはものすごく痛そうだったなー。
と新年早々痛いシーンを思い出したところであけましておめでとうございます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:23:36 ID:cxEqJk2v
>>651
カーヤは指戻してから回復してたね
きっと他の人が指を折っても指を戻してから回復するんだろうなって思うと興奮する
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:34:29 ID:nLTIz1tq
フランス語のMMOのサイトでアニメが無料で見れるみたいだぞ。
ttp://www.druaga.fr/anime.php
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:30:43 ID:izdYcAZa
true tearsみたいに予約募集して集まったらBD化とか無理?
集まらなかった時が悲しすぎるか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:41:27 ID:+nitGIoO
流石に黒字とはいえ、
BD出せるまでに体力が回復してないだろ
気長に待つしかないんじゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:27:09 ID:aCGowN1B
ニーバはジルの兄貴で長男なのに、家ではあの扱いだったから
・ニーバ母は正妻だけど、マルカに愛されず、使用人達もニーバに冷たかった。
・ジル母は第二夫人だけど、ジル共々マルカに愛された。
って事なのでしょうか?ニーバ母とは政略結婚で愛は無く、ジル母とは恋愛結婚だったのかな?ニーバの母ちゃんは文句なしの超美人なのに。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:47:34 ID:GPTzghtJ
>>656
えんどたんが考察書いてたよー

ドルアーガの塔【二人はかつて】第8話分析|遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」
ttp://ameblo.jp/evezoo/entry-10216356874.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:14:03 ID:vNnKa+te
逆だろ、確か
ジル母が旧バビリム貴族出身で正妻
ニーバ母は旧スーマールの没落貴族出身で妾
って設定じゃないかい?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:39:07 ID:aCGowN1B
>>657
ありがとうございます。
けど「考察」か・・・スーパーバイザーって役職は、キャラ設定とかは制作スタッフに教えて貰えない立場なんでしょうかね・・。
660遠藤雅伸 ★:2011/01/26(水) 19:53:33 ID:???
 せっかく自分の脳内世界を人が膨らまして楽しませてくれてるのに、ネタばれから
聞いたらつまらん!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:04:42 ID:AqkNKEoo
2chのキャップが流出したとか聞いたが大丈夫か?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:04:52 ID:aCGowN1B
ああっ、そうだったんですか・・・すいません。
自分、ネタバレ大好き人間なもんで orz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:25:10 ID:ZOPQlVSS
>>661
ココは関係ないだろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:38:31 ID:3XPDdeW7
・マルカが愛していない(と思われる)ニーバ母と結婚しニーバを儲けた
・マルカは長子ニーバはスルーでジルばかり溺愛、ローパー踊りもジルにだけ託す
・ジルはニーバ母に養育され、ニーバ母を「義母さま(かあさま)」と呼んでいた
・ニーバは召使たちからも疎まれ、マルカの死後は家から放逐された

以上のことから、
・マルカとニーバ母は政略結婚、マルカはスーマール出身のニーバ母とニーバを疎んでいた。
・マルカは妾のジル母とジルを愛していて、ジル母亡き後はジルを引き取りニーバ母に養育させ後継にしようとしていた
と類推してみたがどうじゃろか。
マルカが生前にニーバを放逐しなかったのは、一応は愛があったからだろうか?
それとも政治的な事情でニーバを置いておかねばならなかったんだろうか?前者だとまだいいんだけど。

それよりなにより、ジルはニーバが召使からボコられて家から追放されたのを見ても何とも思わなかったんだろうかw
ジルは少しは罪悪感おぼえろw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:48:02 ID:YUyQ3Q4v
要するに諸悪の根源はマルカってこと?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:20:00 ID:0DI5FKP7
>>664
使用人のニーバへの態度見る限り、正妻はジル母でしょ。
多分ニーバ母はスーマールの貧乏貴族の娘で、口減らしで出されたんじゃないかな?
マルカの方も「スーマール貴族なのは気にいらないが、美人だから貰っとくか。」
くらいのノリで引き取ったのでは?
で、ニーバ母はマルカに愛されたい一心、もしくはジル母が凄くいい人で自分によくしてくれたから、ジルの面倒も見たとかじゃないかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:06:12 ID:6ym8yZlN
使用人はバビリム出身だろうから、元々ニーバ親子は疎まれてたっぽいし、
ジルにしてもあそこまでお子様だと止めようがねえんじゃね?

ジル母がどんな人だったかは作中に全く描写が無いので分からんが、
息子の性格みるに、かなりのお人よしだったかもしれんなw

”義母様(かあさま)”とニーバ母を呼んでるあたりからして、
ジルの方が妾とかスーマール出等々、
そういうのにこだわってなく、ニーバにも懐いてたっぽいけどな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:37:49 ID:0DI5FKP7
>>665
まあ、ニーバが痛い子に育った原因の一つではあるよな、被害妄想レベルの言い掛かりをつけられた上に、砲弾までブチ込まれたイシターさん、マジカワイソス。
しかもホントはただの八つ当たりだったというオチ。
イシターさんはきっと、「誰がいつお前の人生に干渉したんだよ、被害妄想も大概にしとけ、自意識過剰なんだよ」と思ったはず。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:01:19 ID:VcRPusN8
父親に原因はあるだろうがそこまで救いが無かったとは思えんな
サンデーのマギって漫画に出てきたカシムなんかに比べるとさ
あっちはロクデナシの父親に「お前も自分と同じ汚れた血が流れてる」と言われた挙句
唯一の肉親の妹病死で闇落ちに至ったわけだし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:26:44 ID:llLS92E6
マルカやグレミカの屋敷で暮らしてた頃はいい生活してただろうからなあ、実際登頂者に「ボンボンだ」「ボンボンよ」って言われてたし。
父親は酷いが母ちゃんは優しかったようだから、人生投げる程ニーバが不幸だとは思わん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:00:07 ID:0aJ4zKQe
まあニーバの不幸度なんてギルガメスに比べればどうってことない
あっちはガチで神に干渉されてたし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:30:06 ID:llLS92E6
>>671
話は変わるけど、アニメのギルとカイはロッドを天界に返してないのかな?
何か地上にずっと有ったっぽいけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:32:14 ID:gG127xeH
借りパクだろ?
よくあるよくある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:35:56 ID:llLS92E6
あいつらロッドをネコババしたのかww
それじゃイシターさんに見放されてもしょうがないよね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:21:27 ID:eLzCpNfc
>>653
そこのサイトで8話見たら
ニーバがラムネの開け方知らなくて「ぼんぼんだ」と言われるシーン、
翻訳が"Un bonbon"になってたが、フランス人それでわかるのか?w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:23:32 ID:le9hB7ec
「いいとこの坊ちゃんだw」というニュアンスくらいならきっと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:28:10 ID:9mKVrXhv
エキサイト翻訳だと「キャンディ」の意味らしいが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:02:04 ID:cYuud3wL
おお、”ウィスキーボンボン”のボンボンか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:20:22 ID:XNtIms2y
見る者に高度な能力を要求するアニメだなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:36:53 ID:9mKVrXhv
ていうかキャンディーで意味は通じるのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:05:15 ID:fyrxsq1m
まぁニュアンスというか雰囲気的に通じそうな気はするな。
世間知らずを軽んじた見方だろ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:10:04 ID:EDomElgu
ただの翻訳ミスだろうけど、その前後の会話を見れば
おそらく「おぼっちゃん」のことかなってのと翻訳ミスだということは判断できるんじゃないかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:04:11 ID:7isTulNj
遠藤は「この時代に弓もラムネもない!」とか言って暴れなかったのかな
684遠藤雅伸 ★:2011/01/31(月) 16:34:04 ID:???
 相当暴れた!かったのに、表1話と8話だけは事前にコンテを見せてもらえてないのだ。
謀られた!ってことだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:22:57 ID:LMCTcNoS
遠藤だってあんなにやってたのに…
『IS<インフィニット・ストラトス>』は原作者がアニメの補足を書いてくれる良いアニメ
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-596.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:13:36 ID:fp+vjwSr
ラムネはともかく、弓はネトゲのために仕方なかったのかしら
いや、ネトゲ知らんが
687遠藤雅伸 ★:2011/02/01(火) 11:16:26 ID:???
 人間には弓は使えても魔法が使えないから、魔法存在下での弓の意義が理解不能につき、
弓の呪縛はついて回るわな。そこは石川さんの宗教問題と理解した遠藤
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:48:51 ID:Qd5X5aOk
魔法が誰にでも使える物じゃ無いんじゃない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:10:53 ID:vpTZtUqO
魔法が使えるのは選ばれた人だけってのが通説だから
弓の有用性は十分あると思うぞ
弓兵なんて弾幕張るだけで十分脅威だと思うし

まぁ魔法力が強すぎてスキが無い、弓なんか届かないだと話にならないけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:21:41 ID:WOzeYJtF
魔法なんて盾でカンッ!ってはじかれちゃうじゃんか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:24:20 ID:+U0TfynB
五寸釘を丑三つ時にわら人形に打ち付ける、とかの魔法だったら誰でも使えそう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:27:32 ID:QJT16s99
>>690
横向かないといけないけどな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:15:55 ID:jMfBJKAy
もちろん正面もOKさ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:57:48 ID:6GWIqQmM
2期がチート過ぎて、ニーバが弓使いだった事忘れてた。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:09:25 ID:xLBpy/sP
一応作品の中では強化魔法や媒介魔法が主流って風に見えるから武器を使う技量も必要そう
盾を強化する補助魔法や銃などを媒介にした魔法が実践的なんだろうそもそもニーバも自分の矢に自分で魔法つけてたな
そう考えると触媒なしに石化魔法をぶっ放せるパズズは作品でも最強レベルの魔法使いだったんだろうな、、、
と思ったけど杖を使ったといえシエラも結構な威力の魔法使っていたな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:30:11 ID:39i7nQb+
最強レベルのパズズも、流石に弓の不意打ちにはあっさり逝ったな。
ニーバは死んだと思ってただろうから油断もあったんだろうけど、ホント弓の不意打ちって怖い。
親子揃ってニーバの不意打ちの餌食。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:31:44 ID:icwMq4Nh
ドルアーガの醍醐味は高層ビルみたいな塔の中でいろんなモンスターを倒してレベルを上げることなんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:17:55 ID:RCqbp4/R
違う
ファティナの腋だ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:43:29 ID:MQQOF8VT
ニーバの滲み出るホモ臭さ。
結局ジルに愛憎を抱いたから道を踏み外したて感じだし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:59:43 ID:CHnvA1+M
ハイレベルな女にモテたり、命の心配してもらえるのに勿体ない。
スペック高いから真っすぐ生きてりゃ、金や名声や女全て手に入れてたはず
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:26:04 ID:D/VarmFh
ハイスペックと言えば、デミゴッドのサキュバスにすら
モテてたんだから半端無いはずなのにな

道を踏み外すというか、
もうちょっと楽な生き方も選べたんじゃね?とは思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:42:39 ID:z6XA3HOJ
父親に愛されなかったとはいえ母親からは愛されただろうし
グレミカにも厳しい訓練を施されたとはいえ(アクラと同じように)大切にされてたろうにな。ニーバ。
やはりジルがニーバのコンプレックスを理解していたくせに
気づかないふりをして父親にも義母にもニーバにも甘えまくってたのが原因かw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:14:03 ID:2+rPeblD
ニーバはエゴイストなんだよ
自分の目標以外の愛情なんて邪魔なだけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:33:35 ID:Yp1FXj1q
つうかニーバ闇堕ちの動機が薄っぺらすぎる
ハヤテのごとくの天王州アテネと同レベルだろ
他の悲劇キャラはもっと悲惨な目に遭ってるというのに
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:06:35 ID:kE1OouQm
心の隙間にドルアーガとサッキュバスが入り込んじゃったんじゃね。
普通の人間では奴らの心理攻撃に対抗するのは難しいだろうし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:44:10 ID:T7aq72XP
しかしジルに対して、ニーバはキャラ的にも掘り下げられてたり、最終巻のコメントでも櫻井が賀東と盛り上がってたり色んな優遇受けてたな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:36:53 ID:X9UdGN6b
>>706
一応ここまで掘り下げてもらったキャラはニーバだけなのよね
あとはギルくらいか
ジルもカーヤもそこまでやってない
あと憤る対象を外部に向けるのって印象よくないよ
ニーバって基本的に自分を責めたり後悔とかしないんだもん
不甲斐ない自分に失望する描写でもあればまた違ったんだろうけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:46:22 ID:nI6ows4y
ぼこぼこにされて屋敷を追い出された時点で自暴自棄になっていたんじゃないかな
偶然居合わせたグレミカに連れられて任務についたけどそこまで信念もってやってたわけじゃなく
それで任務中に偶然サキュバスの封印といて話聞いてどうせならもっとでかいことしよう的な感じで乗り変えただけだとおもう
ニーバも本気で神を憎んで殺したいと思ってたわけじゃなくて破滅主義者だったんじゃないかな

そういえば太宰治も破滅的な人間だったけどかなりモテたらしいしボンボンでもあったし彼をモデルに意識したのかも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:54:58 ID:/DHsGC2U
サッキュバスの封印解いてしまったときは
パーティの仲間を助けることも出来ず目の前で失ってしまって
無力感を最大に味わってるところだったしね。
悪魔にうまいこと心の隙間に入り込まれたんだろうな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:02:55 ID:9OxA5WT6
カヤってビッチなの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:32:37 ID:od9Nv19L
> ぼこぼこにされて屋敷
あれって自分で家出したんじゃなかったっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:41:28 ID:POwkQcHn
ぼこられて家を追い出された直後になんでかしらんが
丁度通りかかった?グレミカに拾われた。・・という事になってる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:34:14 ID:igqcX8rz
そこまで全部グレミカの仕込みだったんだよ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:45:53 ID:SPjE9vRI
グレミカとアクラは、なんで最後走ってきたんだろうな…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:15:32 ID:97HlZsO0
今のままだと、女性問題(特に学園編)でもニーバの勝ち逃げになる場合もあるから、BDが出た時に小説か何かで、ジルの事も少しは補完してあげてくれ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:49:17 ID:NPmD5ynJ
ししし城の人のご帰還やー!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:58:59 ID:qzBo3+hZ
いやいやw 城の人はニーバマンセーっしょ
間違ってもジルを補完してなんて言わんがなw

でもまーガトー先生が$の一連の補完小説を
書いてくれんかなとは思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:27:24 ID:6dUU4uU4
ニーバって人気そこまであったんだろうか?
確かに腐女子が好みそうな設定ではあるけど
ポケモンのNみたいに他キャラを圧倒するほどでもないしなあ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:39:28 ID:HgINWC+1
あんまり萌えに走り過ぎないとこが好きだったよドルアーガ
720遠藤雅伸 ★:2011/02/18(金) 14:07:52 ID:???
 眼球が球体と仮定して、可視部分から想定される眼球の大きさが頭部を上回るキャラデザは却下したからな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:26:14 ID:UL/hPtGV
それなかなかいい案だったんじゃね?
ファンタジーというジャンルにも合っていたと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:29:14 ID:S28Sw4Jr
最近は萌えデザインでも戦死とかあるな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:41:56 ID:FgN59neN
あら、お久しぶり

てか、そういうキャラでざも提出されてたのかw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:43:36 ID:zroCPdm3
GONZOは萌え萌えしいデザインはあまり得意じゃないと思っていたけど一応そういう案もあったのか、
キャラデザといえば当時ジルをみてGONZOとファンタジーつながりでブレイブストーリーぽいなと思っていた思い出がある監督も同じだし
でもキャラデザ自体は参加はしているけど違う人なんだよね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:46:25 ID:Yc+n+pzw
>>720
却下て事は、
グレイみたいなキャラ原案もあったのかw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:01:45 ID:jwXYMiee
瞳の大きいキャラいなかったかなー、とか思って公式サイトのキャラクターを確認しにいったけど
ウラーゴン、顔デカくね? ケルブよりもデカくね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:23:19 ID:FgN59neN
モエモエといえばストライクでやってた様な>ゴンゾ
出来ない訳じゃないんだなとは思ったり。

ウラーゴンは有る意味2期の裏主人公みたなもんだから
顔もでかいんだろうw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:32:54 ID:Vzu+aGsW
ケルブとかウトゥとかかっこいい男キャラがいたのがツボだったな。
ファティナやアーメイみたいなかっこいい女キャラも。
メルトは…ウーランを思いっきりどついたところはちょっとかっこよかったような気もする…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:43:52 ID:e6TJm3mY
万代書店で2期のDVD初回限定版がセットで15,000で売ってたから
勢いで買ってきたが、家に帰ってよく見たら6巻目だけ1期のじゃねぇかwww
直った作画が見たかったのに……
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:28:53 ID:OYzZe+HL
>>728
ケルブさんはヒートボディニーバーやジル&カーヤを倒したギル相手に、1対1であそこまで持ち堪えたのが凄い。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:12:04 ID:Qx3c5FbQ
ウトゥは二期で見せ場が乏しかったのが残念でならん
ニーバとカーヤの尺を削ってでも出番増やして欲しかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:41:19 ID:jULV2yFB
賀東やゆにこが大好きなニーバの時間を削るなんて許す筈が無い。
カーヤは知らん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:31:52.48 ID:4NMHYlSm
>>726
ローパーさんディスってんの?
・・・って言うテスト
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:45:43.08 ID:ey3PX4B+
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:33:01.90 ID:v2ZUP48R
やはりドルアーガやラスエグみたいな世界観が好きだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:57:25.53 ID:eXYAwM+0
>>734
何これ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:04:56.88 ID:Xe0XdFGo
おっぱい吸ってパワーアップするアニメ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:33:15.24 ID:owU1g7bO
漫画家がアニメ化出来ないモノを漫画でやろうって
描いてたものをアニメ化しちゃった
おっぱいチュウチュウアニメw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 04:47:32.08 ID:iOo/ASge
カ、カーヤの聖乳飲みたい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:11:58.44 ID:OfPzIwiF
ジルの汁を飲み(ry
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:21:00.86 ID:QaMq8fwp
>>731
まあそれでもそれなりの存在感はあったぜ。
二期最初は、
仮面の下はイケメンのお約束が守られていてワロタなあ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:45:31.52 ID:P13wSrnN
クェイサー3話はみんなドル顔になってたな
因みに一番作画良かったのこの回だしな
さすが高岡さんやで
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:56:33.05 ID:2THit0jM
絵も話もそんなに萌え萌えにならなくてよかったw
ウトゥさんはほんまにイケメンやでぇ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:53:56.33 ID:VX9DYJIv
そういえば、スカイガールズで
渋いオッサンがメインで出ててたけど、
主人公初め目のでかいグレイ型の女子に
囲まれてなんか違和感があったっけなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:42:47.05 ID:vji5hqop
>>744
スカガは女キャラと男キャラでキャラデザインの人違うからね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:25:59.26 ID:TSkz/ETk
初音ミクのほうがいい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:46:09.50 ID:Rtl7MTGp
渡瀬ミクもよかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:07:27.02 ID:bfvXWqPr
ジルがおにゃのこなら兄貴も幸せだったんだろうな
弟だったからコンプレックスを抱いて歪むはめになったが
巨乳妹だったらもうメロメロだろ
違う意味で歪みそうだけど…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:11:36.67 ID:C8REQdoS
ファティナにもサッキュンにもなびかないあいつは真性ホモな気がしてならないんだが…
妹だったらメロメロどころか興味なかったんじゃないか?
それはそれで平和だろうけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:02:13.89 ID:vpcRtGAK
まあ、ジルが女の子だったら、ニーバが跡取りとして
父親に大事にされただろうから、
性格は歪まずに育った可能性はある罠
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:09:27.68 ID:CCDcTIQ1
>>750
ガンダム00の王留美と紅龍みたいになりそうな予感
どっちにしろ片方が歪みそう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:55:58.64 ID:iTPSJ7e7
>>750
むしろ女なのに跡取りに選ばれるジルと、
逆恨みがより酷くなったニーバしか思いつかないw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:22:59.13 ID:9ABXRA8G
ホモってよりジルへの愛憎>>>不幸への怒り>>>越えられない壁>>>女なんだろ
ジルをぬっころす妄想で抜いたことくらいは絶対あるな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:31:10.03 ID:9ABXRA8G
ホモってよりジルへの愛憎>>>不幸への怒り>>>越えられない壁>>>女なんだろ
ジルをぬっころす妄想で抜いたことくらいは絶対あるな
そのくせ終盤になってもあの甘さだったからら、ジルが妹だったら18禁な展開しか思い浮かばん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:32:58.08 ID:9ABXRA8G
ごめん
書き込めてないと思って2重になってしまった
大事なことだから2回(ry
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:03:59.63 ID:wa8dqhfR
最終話
ニーバ「ずっとお前の事が・・・好きだったんだ!」
妹ジル「兄さん!(がばっ)」

・・・あーやだやだ ( ゚д゚)、ペッ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:05:17.06 ID:MXzT4Fvs
ドルアーガはイケメンよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:44:57.88 ID:39OGiKa5
現役スーパーアイドルで、腐れ縁のサキュバス。
学園アイドルで、幼なじみ?のカーヤ。
他校だが、追っかけ女房的なファティナ。
の女性陣に加え、
野球部創設の恩人?でカーヤの兄貴ギルガメス。
何故か絡む、自分よりあまり優秀で無いギャグキャラ的な存在ジル。
何処の恋愛アニメの主人公だニーバ(笑)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:26:08.74 ID:g6eyf3gF
ジウストラの罠で女になってた時に
ニーバにばったり会ってたら
話が変わってたかもナw


元々ドルアーガってかなりイケメンって
設定じゃなかったっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:25:22.94 ID:5hzIWpMv
アニメじゃ人間ぽい顔付いたり
ゲームブックでは金髪の美青年に化けたりもしてるけど
でもやっぱ基本は緑色のアレだったと思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:32:18.29 ID:/IszXxC+
>>758
それ誰かが考えた同人?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:47:12.01 ID:dAcE4p2t
メルトン卿
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:33:39.23 ID:PQdhDoLF
もうBD発売は諦めた方がいいかもしれん
色んな意味で…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:31:46.93 ID:O0aPV5F0
俺はアーメイさんのフィギュアを諦めないけどね!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:52:30.22 ID:Tc6veGNN
欲しいものは自分で作る。
これ社会人の常識
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:07:20.69 ID:DKH1jyEq
クーパ位は出てもよかったと思うんだけどな…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:36:09.68 ID:ONS8p6WN
遠藤や賀東は無事だったのだろうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:53:14.95 ID:q0WOzM+c
すべての女と究極の悪魔の遺伝子を合体して創ったサイコスーパーパーフェクトオールマイト大蒼翼無限女顔女体完全体蒼角天使様の業績
LV99HP10000000000000000000000000000000000・・・・・MP100000000000000000000000000・・・・攻Z防Z知Z魔Z精Z速Z運Z空Z陸Z海Z 
IQ1000兆 オックスフォード大学1日で卒業 アーベル賞・ノーベル賞を10億回受賞する オリンピック全種目金メダル K-1優勝 永久ミス・ユニバース 200カ国語完全マスター 大戦を一人で集結させる 
究極のステルス戦闘機として敵機10兆機撃墜して大世界最強スペシャルエースパイロット称号をえる CDを出して全世界で1000億枚売り上げる 1日に10兆円稼ぐ
スーパーハリウッド女優として1本のギャラが1000兆円 バハムートを尻の中にいれる ゼットンを尻の中にいれる
全宇宙の放射能を浴びても平気 10兆度の熱に平気で耐える -10兆度の冷気に平気で耐える 10兆ボルトの雷を平気で耐える 10億トンの青酸カリを飲む
10兆の宇宙を簡単に破壊する 秒速10000000000000兆kmで移動できる すべての魔物とアナルSEXして肛門から10億の卵を産む
リミット技のメガフレアと超究武神覇斬でラスボスを1ターンで殺す メラゾーマ・マヒャド・イオナズン・バキクロス・ギガデインを永遠に唱え続けれる
ストパン連合軍10億人をたった一人でやぶる ゾイド全機を破壊する 4次元ポケットを木端微塵にする 戦闘妖精雪風を握り潰す ベジータを一撃でKO ガンダムをデコピンで破壊  
すべての存在を自由に操って複数の敵を同時に倒す 無限の触手を伸ばして対象物を捕える
眼や髪の毛の色を青・朱紅・黄・茶・黒など自由に変えれる サイドテール・ツインテール・ロングヘア・ボブカット・ショートヘアなんでも似合う
スーパーサイヤ人10に変身できる 究極の人型兵器を操ることができる 秒速10億kmのナックルを投げれる
スーパーコーディネーターとイノベイター両方に変身する アニメ世界・ゲーム世界・現実世界・超異次元空間を自由に行き来できる テレパシーですべてのオタクを操ることができる
全宇宙に広がる神の光を放つ 全長10億kmの悪魔の角が生える 背中から翼が生えて空を飛べる いろんなタイプの女の顔や体に変身できる
チョモランマを宇宙の果てまで投げる ナイル川の水を1日で飲み干す 北極のすべての氷をかき氷にして1分で食べ終える ドルアーガの塔をかかと落としで破壊
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:24:55.14 ID:4B2Z/23T
IS見て思ったけど、ニーバの学園編スピンオフ作ったら儲かったんじゃ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:29:15.51 ID:k9HFEU8v
片羽の炎でニーバの仲間がぽぽぽぽ〜ん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:39:12.10 ID:uOzUgjYh
ニーバの仲間がぽぽぽぽーんしたのは片羽だったんかいな?
片羽だったら率先して倒しに行きそうなきもするが・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:27:58.56 ID:yz8YEhSO
ニーバのトラウマの一つで片羽で全滅したPTってのがあったじゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:47:36.56 ID:2S8/j7xr
この時期、メルトさんの名前を言うのは憚られる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:07:05.21 ID:mx3M+AjJ
携帯動画館googaのCMでドルアーガの塔がでてたけど、
いま無料配信やってるのか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:07:10.76 ID:wdal+L7z
聞きたいんだけど2期の11話対ギルガメス戦、
12話冒頭の塔起動シーンで流れてた曲入りのCDって出てる?
アマゾンで見てみたが
TVアニメ「ドルアーガの塔」~the Sound of URUK~
しか見当たらないんだが入ってるのかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:52:13.58 ID:gtWQFIJ2
メールト〜溶けてしまいそう〜♪って歌もあったね。
もう溶けてますからキリッ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:33:07.35 ID:EmBSitw8
>>775
それに入ってますよ。↓

Basiscape Store - オリジナル・サウンドトラック ドルアーガの塔〜the Sound of URUK〜
ttp://www.basiscape.com/store_druaga.html

2期のギルガメス戦は「伝説の暴君」、最終話冒頭の曲は「幻の塔」だったかな?
但しこのCDにはOPEDは入ってないです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:03:20.11 ID:wdal+L7z
>>777
ありがとうございます。
さっそく買ってきます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:19:53.85 ID:z/2LY2Ac
ドルアーガ成分がほしい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:11:51.53 ID:EmoWM0HR
そんな表現されると、ムチャクチャ体に悪そうだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:48:30.65 ID:VoYp9lrH
あと二年最終話やるの遅かったら放送できなかったね
リアルは放射能とかヤバくなってるし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:36:40.93 ID:PfR7gnxZ
カリー好きだったのに死んじゃって悲しい…


カリーのおへそペロペロ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:49:59.01 ID:YqpoWdby
賀東先生はヤマカンと組まなければ覚醒モードにならないとのと、サブキャラマンセーは毒薬と証明した作品
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:49:03.12 ID:voc2vOsn
毒薬は城の人だけだと認識している
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:12:42.10 ID:aRwd11db
MMOやってみたけど過疎ってるね・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:46:53.05 ID:NpYFuxAU
BOXまだぁ〜
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:06:11.49 ID:bv0lXK9N
DVD買おうか出るかわからないBOX待とうか迷っている
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:57:36.00 ID:MooHiAsl
巖窟ラスエグのブルーレイが出そうな感じだし是非たのみたい あとソルティバジリスクも
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:04:46.38 ID:jRoaM5YO
二期11話って修正されている?
790遠藤雅伸 ★:2011/04/13(水) 12:52:02.12 ID:???
>>789 大幅に
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:59:44.09 ID:5ueUaft7
>>790
おっとまさかの遠藤さんw
教えてくださり有難うございます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:04:12.16 ID:Rtx4V1cL
>>790
元気そうでよかったw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:14:00.46 ID:00keFlSD
アンチスレに行ってあげたほうが喜ばれるかと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:27:51.51 ID:leQ/H9Sy
>>790
BDまだあ〜

ラスエグ成分は足りそうだけどドルアーガ成分が足りない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:24:03.31 ID:sR4plZ13
マジレスすると、ゴンゾがフルメタ1期の版権を賀東に全て譲渡すれば可能。
後、DDやバカテスみたいにショタキャラを普通に書けるスタッフでリメイクしてくれ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:27:25.49 ID:AKLI0t3D
バカテスは男の娘タイプ(本人は自覚なし)ってのはおったが
ショタキャラはおらんだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:18:21.17 ID:K3+EdJHI
>>653のサイトで二期まで24話全部公開されてた。
最後の2話は作画も気合入ってていいな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:43:01.28 ID:0GXKxIX6
修正されてたのね
DVD欲しいけどどうしようかなあ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:14:29.28 ID:k7YXEakA
久しぶりに来たけど11話修正されてたのね
自分の中では10話12話の間がスッポリ抜けている感じだった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:51:51.93 ID:B+ZKdKYY
遠藤さん結婚してください。もしそれが駄目なら財産の半分ちょいくらい譲って下さい。それも駄目ならBD化してくださいお願いします切実に。
801遠藤雅伸 ★:2011/04/21(木) 10:37:25.99 ID:???
>>800
 「結婚」「財産半分」「BD化」の3点ですね。
まず財産ですが、これは過去のしがらみからほぼゼロなので、実がありません。
次にBD化ですが、上記理由により「だったら俺がやる!」というわけには行かないので困難です。
残った1つですが、同性でないなら最も可能性がありますね。

 2ちゃんねるだから・・・まずは●●の相性から試して(ry と書くべきだなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:37:38.44 ID:XCITWWnZ
えんどぉwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:08:24.85 ID:B+ZKdKYY
これはご丁寧にありがとうございます!
さっき確認した所、どうやら俺にはちんこついてるみたいです。
1番可能性のある選択肢が1番可能性がなくて残念です。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:21:18.95 ID:lQ2iqnW1
もうドル1の放映から3年も経ってるのに
遠藤は本当に豆だなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:18:44.64 ID:5dBEGtRK
今思うと、KENNの主人公起用は、誰も櫻井マンセー役の噛ませ犬をやりたがらないからだったと思う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:10:16.46 ID:qnCDaCaM
>>805
マジレスすると、キャスティングがネルケ絡みだったからだろ
これが例の城の人か?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:21:12.50 ID:8tu/hZLW
フルメタスレから来たけどファティナ可愛いね
賀東が主役の相手役に推したのも分かるわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:08:11.92 ID:kBw28ueA
>>806
間違いなく例の”城の人”だと思うけど、
まだこのスレに憑いてた事に驚きだよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:31:37.14 ID:n269WG1M
遠藤と城の人がいまだに降臨するドルアーガスレw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:48:48.88 ID:fLBxliH2
遠藤さんはともかく
エリンのスレにもマッチポンプ君って人がいるけどどのスレにも名物さんがいるんだなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:29:15.43 ID:bx7MD5Fx
それにしても城の人は中の人まで含めて貶めなきゃいけないなんて
何がそんなに気に入らないんだw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:33:39.45 ID:yONV8HLF
>>801
>>803
こうゆう掛け合いこそアニメでやって欲しかったww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:16:27.51 ID:bXejLTYS
エルクは並んでも意味ないな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:17:58.71 ID:bXejLTYS
>>813
誤爆
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:36:06.44 ID:u7CSlcWo
きっと遠藤も昨日はまどかマギカの最終回を見ていたに違いないッ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:03:59.01 ID:W/aPvWcn
謎の白い遠藤が
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:14:58.13 ID:rA5PIVkg
契約か?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:57:31.48 ID:WmcH4Yqd
僕と契約してゴンゾの筆頭株主になってよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:09:51.55 ID:gCGDOM35
5組がいないゴンゾなんて……
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:40:38.54 ID:hS7EEMd6
ドルアーガ的なRPGアニメが見たい 剣と盾と魔法とか最高や
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:00:57.99 ID:h1gfcmxs
リューナイト
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:35:20.79 ID:6U2UwaK8
剣と魔法の物語も今は少ないか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:57:49.54 ID:nRpdLkJZ
MMOに来い

剣と魔法は楽しめるぞw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:10:23.72 ID:DjIH2+D5
ドルアーガは呪文の唱え方が格好良くて好きだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:51:53.37 ID:nelLXnqe
ちなみに遠藤もMMOで遊んでるぞ

これ豆な

ギルドを作ってるから直接チャットで話せます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:45:53.99 ID:cM3LbCjl
あーあのすげえ厨二病っぽい名前のギルドな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:57:25.94 ID:P7yNfETB
ファンタジー物なら
今日から魔王…野球部、主役声優等ドル好きなら見てるか…。(俺はOPしか見た事無い)

フラクタル…賀東の元コンビ、ヤマカン監督作品。
ドルと似た部分あり。何故訣別したのか謎。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:04:27.99 ID:sM0R0goB
今日からマ王の3期OPだっけ?
野球アニメが始まるのかと思って見てたらファンタジーが始まったっていうのは共通してるよね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:52:29.71 ID:Iu/KN5Cz
今期ならDOG DAYSとかか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:59:51.17 ID:wp789BQO
確かに剣と魔法だけどねーw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:41:12.52 ID:hTmz5HJv
だな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:38:50.99 ID:/Wd/Gowf
遠藤も、まどか最終回を見てただろうな。
見た後に、ドルと多少被る部分があったのに何故あっちは神懸かり的にヒットして、こっちは大コケしたのか疑問に思っただろうな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:00:45.65 ID:UsIvIU63
まどか最終回よく耳にするけどそんなに神懸かってたのかい?
あちこちで宣伝する輩が多すぎて非常にウザい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:59:38.74 ID:ppwBTZdv



    「女の子は可愛いかった」



・・・え?何ですかファティナさん
そんな物騒なものコッチに向けて、危ないじゃないですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:05:22.79 ID:wp789BQO
内容的には古典的な終わり方だったよ
話の組み立てと演出、絵を話のグロさを抑えるまたは
視聴者から隠し騙すギャップに使い、OPもEDも内容と合わせて
隠喩的に使う感じで総合的なプロデュースに優れていたと思う。
あとは、魔法少女というジャンルにおいて、今までされていなかった
演出を盛り込んだ(他のジャンルでは既出)という点が新しい?という評価かな。
夢と魔法を逆手にとったというか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:55:50.28 ID:wJaY1Mjn
>>834
ファティナの可愛さはまどかに引けを取らん
ぶっちゃけメインヒロインのカーヤより可愛かった事がドルアーガ全体の不評に繋がった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:23:20.82 ID:b8r2p8iy
全ては2期のカーヤがNTRでブスだったのがいけないと思う
あとロコツなエロも抑え目過ぎたと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:30:36.06 ID:lvTk/lVk
なんであんなキャラデザになっちゃったんだろうな
服を着替えたら元の顔になってるしw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:37:45.32 ID:6WLm0y/8
あれはNTRと呼べるものだったのだろうか?
マガジンの君町とかGEは祭りになるくらい凄まじかったが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:56:12.49 ID:EcX2uTJT
キチガイの祭とかどうでもいいわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:22:44.01 ID:JjLfYd8P
死を覚悟した死に化粧みたいなもんだからそこから解放されて雰囲気が変わるのは当然と言えば当然
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:57:02.99 ID:eB1tbRUO
まどかはハルヒやギアスより勢いや目新しさが格段に劣ってる
下手したらスクイズやひぐらしよりも話題性なさすぎるだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 03:49:00.94 ID:XrFTps0x
○○○被れは格好悪いですよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:33:53.77 ID:vxAQe5u4
カーヤ「いきなり秘密がバレちゃったねぇ〜」
カーヤ「パーティのみんなにはナイショだよッ☆」
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:27:24.26 ID:ca1YZC64
だいたいあってる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:55:02.41 ID:60KFduWi
ドルアーガみたいなRPGした作品が見たい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:33:46.67 ID:EZp+dE/N
>>832
現実

 ─────────────────←ワンピース エヴァ(全国ではない) けいおん!!
  全 国 劇 場 版 ア ニ メ の 壁
 ─────────────────
  全 国 コ ン ビ ニ タ イ ア ッ プ の 壁
 ─────────────────
  全国ニュース番組に取り上げられる壁
 ─────────────────←ギアス
      全 国 ネ ッ ト の 壁
 ─────────────────
主題歌キャラソンCDがオリコン上位を賑わす壁
 ─────────────────←ハルヒ なのは 攻殻
    ゲ  ー  ム  化  の  壁   
 ─────────────────
      ア ニ メ 続 編 の 壁     
 ─────────────────←らきすた
    ラ イ ブ イ ベ ン ト の 壁
 ─────────────────←東方 まどか AB 化物語   
           その他
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:50:56.49 ID:nch0pCwA
ドルアーガはその表にも入らないって事か・・・けいおん評価高杉じゃね?
あとドルもまどかもオリジナルアニメである事を忘れてはいけない
簡単には比べられないよ
まあフラクタルwなんてのもあるけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:11:16.04 ID:RFY4Q1Si
個人的には、
けいおんってらきすたと同じぐらいだとおもうがw
847がけいおんラブなのは良く分かった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:13:37.71 ID:IE5H7OF8
デスノ・ハガレンはワンピとかの一段下ってとこか
一時期はブームになってたくらいだし
のだめやNANAはドラマメインだから入らんのかな
でもまどかは正直なところ爆発力に欠けすぎてる
ハルヒやギアスが全盛期の頃は痛い信者が大量に沸いたよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:14:45.46 ID:Hf1AOOO6
テクノライズやバジリスクなどが好きな俺にとってはどうでもいいな
上に上がった作品は一通り見て好きな作品もあるけど何か必死に表とか作って張られてもって感じ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:05:35.38 ID:IE5H7OF8
鋼、ハルヒ、デスノ、ギアス、らきすた…
勢いのある作品は04年〜07年あたりに出てきてるんだな
当時は土6も力があって景気も悪くなかった
そう考えると化・まどかレベルでヒットと言える今や暗黒期すぎる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:57:55.77 ID:RJI/SIie
ワンピだけ違和感があるな
あれそこまで痛い信者アンチがつく内容とは思えん
週漫板のワンピスレ乱立とか一体どうなってんだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:41:24.69 ID:qhdCsUvs
オリジナルアニメは単純に原作もちとは比べられんだろ
ハルヒとかすでにラノベの時点で立場が確立されてるわけだし
ジャンプの筆頭であるワンピなんかは語るまでもない
スタート位置が違う
でも完全オリジナルは2chのスレ的には盛り上がると思う なにせ先がわからないしな
そういう意味ではまどか☆マギカは大成功だしドルアーガも合格点でいんじゃね?
オリジナルの失敗例としてはフラクタルって事じゃないのかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:35:52.02 ID:4SPZLMqQ
久しぶりに一気見した、途中寝落ちで見直したりもしたけどやっぱ面白かった
ひとつだけ問題があるとすれば大画面に買い換えたのでDVDでは画質がやっぱり今一
BD-BOX出してください
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:52:03.10 ID:jB4d6z61
同意
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:10:41.41 ID:WpKfYLBI0
後追いの自分としては是非BDを出してほしい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:51:32.35 ID:H+rtXwQh0
上に同じく
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:21:32.23 ID:XJyiAvne0
俺も後追いだ 本放送見てれば良かった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:08:31.15 ID:j4jeLLlH0
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:19:33.24 ID:SC2Ah2Pf0
死亡フラグは普遍です

しかし忍法帖うぜーな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:23:27.54 ID:5/lbKByf0
ウトゥさんはフラグブレーカーだからなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:06:59.31 ID:rCKhz1bS0
ここスレ続いてるんだなぁ
一期だけ最後まで見て二期を見るの忘れてしまい
今日録画してたビデオテープが見つかって観賞しながらダビングしておる次第です
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:20:39.96 ID:zgN0byRE0
ドルアーガが好っきやねん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:31:31.44 ID:2xmSThmI0
左様か
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:36:46.79 ID:0cxh+h4D0
久しぶりに2ちゃん覗いたら忍法帖なるものがあってビックリ

最近また見直している
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:22:30.65 ID:zCb5HqQ5O
嵐が多いからな〜

868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:34:46.59 ID:iFV4fN+/0
グレミカチームは本当に必要だったのか?
いくらなんでもグレミカが知らないうちに死んでたのが腑に落ちない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:18:50.08 ID:l6iEe2rs0
物語上、色々と事情を知りすぎてるカイを
隔離するのに必要だったんでね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:19:06.74 ID:5emaECMa0
いいキャラしてただけに後半話に絡めず退場とはもったいなかったな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:26:58.78 ID:zwODJl4F0
グレミカは最後は扱いかねてた感じだったなぁ。
モンスターに囲まれるジルたちほっといて先に進んだのに道に迷っててギルとの決戦にはいないとか、
そのくせニーバの居場所は知ってて先にたどり着いてジルが来た時には既に死んでたとか。
もうちょっと物語に絡ませられてたらよかったのにな。そんなことしてたら時間足りなかったのかもしれんがw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:32:56.82 ID:I3Wp3liE0
俺もグレミカに尺を裂くなら、ウトゥとファティナ、メルト辺りの話をもっとやって欲しかった
兄貴と逃避行したカーヤもどうでも良くなってたしなぁ、二期はなんか尺の取り方が釈然としなかった

グレミカ自体は悪いキャラではなかったので、むしろ外伝とかで扱うべき人でそ
873遠藤雅伸 ★:2011/06/09(木) 17:48:15.68 ID:???0
 じゃ、グレミカはもらっておく
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:08:26.53 ID:EJItrcmW0
遠藤★ ここで来るか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:17:02.39 ID:l6iEe2rs0
超久々の遠藤★w

グレミカはもうちょっとニーバとの過去絡みの話を
見せて欲しかった所だけどなー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:12:07.93 ID:4FChMJFD0
>>873
ごめん、フォローになってない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:20:07.04 ID:cXiKiRNG0
何で一々他キャラdisらなきゃ持ち上げられないんだろうね
ギアスとかについてるキャラ厨と何ら違いねえ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:32:13.37 ID:5emaECMa0
遠藤★カキコキターーーーーーーー
油断できねーな。ったくw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:09:36.97 ID:D9broCkb0
>>873
暗黒騎士
「よぉし、この女はおまえにくれてやる。好きにしろッ!

880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:17:04.13 ID:+LarsBAT0
久々に覗いたが遠藤★来てたんだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:17:58.59 ID:lFhFWbrl0
遠藤さんご無事で何よりです。
御体や身内の方は大丈夫でしたか?(マジで)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:11:25.29 ID:M9NGcWhUO
(´・ω・`)?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:21:51.48 ID:tD8inAc10
3.11の事だろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:18:36.97 ID:P+QFPaZFO
>>881
遠藤の近況はレトロゲーム板にある「こんな遠藤」スレ
の方が圧倒的に本人降臨率高いぞ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:01:44.84 ID:fBdwPSqe0
DVD、北米版とかだと7000円くらいなんだな
手を出してみるか…うーむ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:22:47.97 ID:j7oeZanh0
保守
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:22:23.91 ID:7UplMIRI0
保守…>886も俺だ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:45:40.90 ID:8Vkn8m4M0
過疎ったなあ
昔は遠藤★が立てたスレを一晩で消費する勢いだったのに…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:49:56.43 ID:ob+w5jgN0
今は昔の話じゃて
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:37:36.87 ID:8RGfeQgf0
コンニャク物語か
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 04:10:05.41 ID:0sPOFitH0
そりゃ、放映されてからかれこれ一年以上は経つべよ・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:38:06.99 ID:VsjQ6OmJ0
そりゃアニメなんて流行りもんなんだから
ちょっと経ったら人がいなくなるのはどこも一緒でしょうが
特にドルアーガは原作もないし、小説とかの展開も特にしてないでそ?
語る事が少ないんだよ、と思ったがコミカライズはあったんだな
893遠藤雅伸 ★:2011/06/29(水) 16:45:59.81 ID:???0
 でもちゃんと巡回はしてるぞw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:22:25.45 ID:VsjQ6OmJ0
お、いるみたいだから一応聞いてみるか
ドルアーガの新作マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
ネトゲじゃなくて、1作目みたいな奴の新作
カイの冒険とかイシターの復活みたいのはナシで

未だに秋葉原でやってる人がいるんだよな>ドルアーガ
あれって順調にやっても1時間くらいかかる気がしてならん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:32:09.66 ID:mYQWhlHq0
渡辺とおるのコミックは好きだな
俺のアーメイさんがラストでピックアップされてて
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:44:56.73 ID:ob+w5jgN0
カイもイシターも悪くないと思うが…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:11:12.06 ID:aKnfLRfE0
魔界の滅亡はいつになったら出るんだ剣社。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:26:51.86 ID:ZJn2Hfs80
あれの内容で完全3D化したのをやってみたいかも?
もう同人あたりで作られてたりするのかな?
899遠藤雅伸 ★:2011/06/30(木) 10:32:02.94 ID:???0
>>894
 個人の趣味で作れ、商業ベースでは見込みない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:26:58.54 ID:hjpJhXdLO
久しぶりにDVDみたが
クーパかわいいな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:53:01.54 ID:LBN/hdT10
クーパがくぱぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:10:12.03 ID:5xia5Q7f0
>>899
そんな風にスパッと言われたらなんも言えん

でもアーメイさんのフィギュアは発売される望み濃厚ですよね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:06:12.82 ID:/EJT4r5OO
自伝〜クーパーものがたり〜

というドルアーガ外伝アニメ創りなさい!

ヽ(*`Д´)ノ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:11:55.60 ID:6gPDaFB10
>>898
確かにやってみたい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:58:49.98 ID:qKVnEgJg0
PROJECT ACESがAC04エンジンで企画した「ボツXEVIOUSトレイラー」です。『これは製品にもDLCにもなりま... on Twitpic
ttp://twitpic.com/5iuu3i

ドルアーガじゃないけどこれかっこいいなあ…やってみたかった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:07:40.53 ID:PtFry9HN0
ファティナ不憫すぎるな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:27:23.33 ID:PtFry9HN0
つかニーバってまだ精神生きてんのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:35:37.33 ID:8S5BtPpp0
なんだ、 藪から棒に

エピローグでニーバはチビさっきゅんと仲良く木こりしてたし
ファティナはウトゥとパーティ組んで仲良く夫婦漫才してただろ

ついでに、
ギルとカイは仲良くスプーンでひぎぃやってるし、
カーヤとジルは塔でデート登頂してるしなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:58:32.45 ID:GI+FWTto0
ファティナはあの兄弟に対してはいつも後追いだからな 分が悪かった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:00:09.04 ID:PtFry9HN0
俺ならファティナと結婚する
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:23:07.37 ID:PtFry9HN0
そういえばニーバの師匠はレイプされて死んだの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:40:29.12 ID:GSAlPVvi0
ニーバはやらんだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:40:41.22 ID:ru41cIm00
ふとジルにひぎぃしたくなって
久しぶりにこのスレに来てみますた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:26:22.98 ID:SlwOyUpA0
>>911
あの描写じゃ何でやられたかは全くわからん。
ただ敗因の一つはスプーンを持って行かなかったからだろうなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:21:33.99 ID:3mlDVgOj0
伝説の塔の最強の武器はスプーンだからなw
ドラマCDのエピローグのジルとギルの会話は良かったな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:26:25.67 ID:vL/BzzXL0
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:31:39.54 ID:vjPtuOhc0
このアニメおもすれー ( ^ω^)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:54:59.82 ID:2EZHIOFQ0
ひまわり組みか?w
再放送しないかねぇ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:37:52.80 ID:bWqtPkzj0
1期
序盤:なんだこのくそあにめ(特に1話)
中盤:それなりに面白くなってきたかな
終盤:「アーーーーーメーーーーイ!!!!!(´;ω;`)」

2期
序盤:(1期終盤のアーメイの余韻が残ってる為に)期待出来る!おもすれぇ!
雪崩辺りから:なんか序盤の期待と違ってダレてきたな・・・
館でアーメィ再登場:「( ゚∀゚)彡アーメイ!アーメイ!」
終盤:おいおい、塔が耐震○○(ネタバレ防止の為にわざと誤変換)とかこんな設定、遠藤★が許すのかよ・・・
ラストシーン:最後の最後でアーメイの槍とかwwwwwここはエクスかリバーだろwwwwwww

結論;アーメイが全てのアニメでした( ^ω^)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:07:49.90 ID:8XIHIBac0
何度も言うが二期のジルは蛇腹剣なんかじゃなくてアーメイの槍で塔を上るべきだった
最終決戦はギルの剣でいいけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:53:07.00 ID:ZNDxJyjN0
遠藤★、BDまだかよ
ダメならキッズで放送してくれ
録画BDでガマンするから
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:44:08.38 ID:ckfVhYXt0
根本的な何かを間違えている
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:45:05.09 ID:vc71FL4wO
クーパでロリコンに目覚めた。どうしてくれる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 03:52:31.93 ID:Yj0PGN9E0
クーパはスレンダーであって
ロリコンの内には入りませぬ
厳密には高校卒業するまではロリータに入るかもしれんが
普通は高校生をロリとは呼ばないからなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:18:52.07 ID:fBdeAGXJ0
くぱぁは10歳だぞ
十二分にロリコンだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:21:21.22 ID:1XJlLD340
一番の年長だろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:42:58.18 ID:3LKcG5HN0
クーパはゴーレムだろ?
人間じゃないからセーフ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:45:22.20 ID:JyOx+znk0
年齢と共に劣化していくのに何でロリコンが駄目なんだ。
教えてくれ五飛、アグネスは何も教えてくれない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 03:10:05.13 ID:umaoBzQN0
劇中でクーパのかぼパンが見られなかったのが残念
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:42:07.29 ID:74Zz6LvY0
>>928
手を出した後責任を取らないからだろ
パタリロでロリコンキャラの思いが通じるて話があったが
女の子に「そのうち成長するけどそれで良いの?」と言われ
悩みまくって結局手を出せなくなった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:18:19.65 ID:B98QQ7M+0
頭の良い子だなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:33:08.24 ID:wh+yzefy0
パタリロのロリコンといえばヒューイットだっけ
確かに大抵のロリは育っちゃうからなぁ
20歳過ぎても小さい人を選ぶのが真のロリコンかもしれん

で、クーパってメルトより背がでかくなったりするのかね?
あの怪力で身長もメルトより上、「ア゛ーイ」
が口癖のムキムキ女とかにならないと良いが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:16:09.32 ID:/7dujuli0
ああ、あのノースダコタ出身の。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:38:48.51 ID:0LFnGoV+0
1週間書き込みなしとか当たり前だったのに、ロリコンの話になった途端伸びるとかお前ら
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:02:02.98 ID:SOaHImRE0
それでこそ紳士というもの
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:15:02.26 ID:SqRBAb1A0
>>933
埼玉とか言うなよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:40:34.61 ID:Yba8RgOX0
>>936
アメリカの千葉がどうしましたか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:35:43.68 ID:XUvvsAud0
そういえば死人がでてくる館にのこった兵士って崩壊のとき死んだか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:10:35.45 ID:G1pPpnIy0
常春の館に関しては全くの謎
あの後またドルアーガの塔が再生したのか
それとも皆あの世に行ったのかあんまり描写が無かったしな
ジルが次のドルアーガになった可能性もある気がするんで
はっきりしたことは言えないと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:20:21.73 ID:sf4plymg0
確かドラマCDの一つの後日談で
ギルガメスとジルの会話の内容にそんなのがあったな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:29:50.53 ID:0H8TrAC30
後日談にそれっぽい人が出てるんじゃなかったっけ
キャラが死ぬときは死ぬ作品だけど脇役をわざわざ殺すとも思えないし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:30:28.90 ID:hKNvoSJk0
あの外見ってそれほど特別なもんでもないからなあ
追跡行からドロップアウトして館に留まる道を選ぶような性格なのに
何でわざわざ登頂者に戻ってるんだろうという疑問も
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:42:26.75 ID:P+8tfy1e0
しょっぱなからジルつよくしすぎちゃったねこのアニメ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:40:30.27 ID:2BZDt7L20
ニーバPTからダメだし食らったんだからしょっぱなのジルは強くないだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:41:54.03 ID:P+8tfy1e0
駄目だし喰らったのは一話
二話以降はチート級に強い
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:45:40.67 ID:YBM8OKko0
まあ話数少ないんだから仕方ない
1クールでドルアーガ倒さないといけなかったし
導入の話とかも必要だったし
ジル達以外の動向も描かないといけなかったし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:54:02.64 ID:HNf/8b1e0
1話はいきなりガード役を一人でこなせって言われてたんだしな
あくまでその任された仕事1点がダメだったのが問題だった
最初の盾は逝かれてたみたいだし
その後はいつもカーヤの魔法サポートが付いてたし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:05:53.90 ID:oeY8VENM0
後にファティナとの口げんかでジル自身がいってたが、
魔法サポートなしにあれは無茶が過ぎる状況だったようだしな
つーかニーバは元々あまり関わらせたくなかったみたいだし
無理を承知で無茶振り?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:15:38.93 ID:elZxo/K00
1話のあれは裏1話を見たらかなりひどい事になってるな。
ジルの頑丈さが無かったら死んでるレベルw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:24:15.13 ID:rl27PvEa0
ニーバ:アーチャー
ウトゥ:ファイター
ファティナ:メイジ
カリー:スカウト

MMOで回復役なしのPTにタンク役で入るとかお断りしますってレベルじゃねーぞ
回復役なしの地雷PTで盾役やらされて失敗したら盾のせいにされるとか、2chじゃニーバ達は晒されるレベル(痛さ的な意味で)

多分だがニーバPTは敵とガチでやり合わずに奇襲的戦法で火力でゴリ押しで戦ってたんだろう
そんなPTに盾役入れたってお荷物になるのは当たり前
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:29:06.80 ID:oWwZyaDi0
ジル:勇
アーメイ:戦
カーヤ:僧
メルト:魔
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:28:50.80 ID:A1/+SI3f0
三期でラスボスと化したカーヤを倒す展開オネガイシマス
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:11:51.42 ID:FPZmqgkq0
アーメイさんいなくなっちゃったけど、俺は1期のパーティーを
また見たいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:17:33.22 ID:PMThm3fxO
未だに女子にち○ち○付いただけでバランス取れなくなるもんなのかが気になる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:09:21.76 ID:+5mRkeQs0
チンポジが収まらないと実力が出せなくなるんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:54:47.45 ID:4vjcVUWW0
そんなものなのか
どっかのゲームの下着女は普通に戦っていたが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:07:28.77 ID:TvT/ssj60
ヨシヒコでもみたんだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:06:14.57 ID:lXcxrnuV0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:21:46.99 ID:KEJTBze20
宮路さん亡くなってしまったのか・・・
グランディアとかシルフィードで凄い楽しませて貰ったから残念でならない
心よりご冥福をお祈りいたします

遠藤★も2chに来るから気軽にタメ口聞いてるけど、思い返せばナムコ時代のゲームでモロはまったからマジでゲームの神様だった
って事で遠藤★もそろそろいい年なんだから体に気をつけてゲーム業界を宮路さんの分まで盛り上げて下さい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:34:00.06 ID:DMEb3t/+0
遠藤さんも神様なのかもしれんけど、家ゲーじゃなく、アーケード界の
神様だから、正直どうでもいい

961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:06:46.53 ID:h6TOzCfT0
また訃報かー
アニメ業界でも色々あったけど今度はゲームか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:37:09.05 ID:DwjJGGpu0
>>960
ファミコンに移植させてたのも遠藤だろ
ファミリーサーキットとかケルナグールとかも遠藤関わってんじゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:03:08.03 ID:DyABlUcy0
糞ゲーしかないじゃん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:11:39.22 ID:Ee60aIJf0
それを言っては遺憾
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:18:34.19 ID:87RHCQUu0
キスダムでさえBD化するというのにお前らときたら・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:52:51.75 ID:LNmWJDXF0
全くだ、反省しろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:27:16.75 ID:CJJDoPf50
ガンプミッションのガレキが出るらしいけど
遠藤はタダでもらえたりすんの?
すっげー小さいけどw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:12:13.25 ID:m8BRYyZm0
ガンプミッションのソフビだかは以前にも出てなかったか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:30:31.32 ID:1YBrflCe0
知り合いの家に残骸があるな>ソフビ
あれは大きいのが魅力だが、割と大味だった俺は好きだが
今回のは細かくてシャープだけどちっさい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:56:33.44 ID:YL2DyBCqO
クーパとちゅっちゅしたい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:04:36.23 ID:Ba14u2Fh0
クーパはもう過去の女
今日一冊だけ見かけたな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:41:30.04 ID:B8UZfx860
ウトゥさん派だったけど最近はメルトが気になる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:22:10.05 ID:iyfghDOC0
メルトは幸せ者なので、あんまり気にならんと言うか
憎い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:28:24.59 ID:jeuk8K/50
メルトは・・くーぱが嫁にいったらどうなるんだろうと、
よけーなry
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:14:01.15 ID:OaJjWN/c0
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻130階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1313770198/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:33:50.97 ID:mA5kVklp0
>>975
乙ゥです!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:42:05.29 ID:+yX4gltg0
乙っす ラストエグザイルが上手くいってBDの目処が付きますように
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 05:41:41.82 ID:/vkeYWG40
乙ゥです。
俺、このスレが完走したら結k(ry
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:25:36.00 ID:9XF5OKhb0
マーガン肉おいしいですよ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:37:06.19 ID:jg+c+znB0
乙です

>>1000ならジルは俺の嫁
で、とりあえずスプーンを突っ込んで、二人で町歩きでも
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:48:26.86 ID:Q8Dv+btW0
>>975乙です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:56:10.34 ID:r7aWo9GE0
いまこそドルラジを!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:21:33.38 ID:UYM7iKrZ0
カーヤかわいいよカーヤ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:34:32.81 ID:1Gd5Iw/80
>>982
あのラジオは面白かったよな。
トラップワードを避けつつトークを弾ませる二人が凄かったw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:56:16.08 ID:ACyK6r+90
ラジオ良かったよな
ケンヌ空気椅子のままトラップワード踏んだりとかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:06:03.90 ID:UYM7iKrZ0
なつかしい
おりりんの代わりに矢島さんが来てたの覚えてる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:10:21.61 ID:G2p5UEwl0
トラップワードに「まじすか」と書いたやつは天才
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:06:00.01 ID:j/5CNMMq0
塔聴!!ドルアーガ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:13:46.59 ID:TCGUPwlBP
けんぬ「遠藤さんにピザ作ってもらおうよ!」
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:35:15.23 ID:+ONzVJWV0
KENNむちゃ振りw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:05:54.39 ID:runMP+XoP
俺ら「遠藤★、ニコ生でクーパがクパァって言えよ!」
律義に実行した遠藤★は、あわれきゃんちに怒られるはめに…
992遠藤雅伸 ★:2011/08/29(月) 11:46:21.94 ID:???0
 おかげできゃんちと仲良しになったよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:03:51.88 ID:97kAX4oB0
遠藤、こんなとこでサボってないで
MMOテコ入れしろなんだあの手抜きアップデートは(沙*・ω・)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:16:49.40 ID:IsHf3ZA/0
ヤフオクでドラマCD買っちまったぜ。うめ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:30:51.76 ID:G3xEuTK/0
>>999なら遠藤★が>>1000取り大騒ぎに。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 05:57:41.80 ID:YREVW9YH0
>>1000なら今日目覚めたら遠藤が30歳若返って薔薇の似合う美青年に
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 07:53:26.68 ID:GPwNAHxq0
>>1000ならこわい話しようぜ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:13:30.89 ID:BSCKyYat0
1000ならまさかの続編発表
999遠藤雅伸 ★:2011/08/30(火) 15:12:22.21 ID:???0
 1000ならBD化決定!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:21:35.25 ID:fZ+IMPhP0
残念俺が1000だ。

いいことあるぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。