逮捕しちゃうぞ総合スレ FILE.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新スレッド立てました。

過去スレ
逮捕しちゃうぞ総合スレ FILE.13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235205560/
逮捕しちゃうぞ総合スレ FILE.12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224935464/
逮捕しちゃうぞ総合スレ FILE.11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1207218051/
逮捕しちゃうぞ フルスロットル(通算)vol.10
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188381661/
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 9
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178433227/
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 8
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1160384151/l50
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130414749/l50
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 6
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1104235118/l50
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 5
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1078420575/l50
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 4
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1057181377/l50
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 3
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034936667/l50
逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 2
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030216360/l50
逮捕しちゃうぞ よくない?
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013508025/l50


関連サイト
TBSサイト
ttp://www.tbs.co.jp/taiho/
スタジオディーンサイト
ttp://www.deen.co.jp/taiho/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:04:12 ID:FB+K0F4G
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:03:48 ID:e92sj+dY
俺は夏美派
4 ◆QmyqlvDGp.ok :2009/11/21(土) 23:09:29 ID:58bHDVmM
俺は美幸派

>>1
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:35:42 ID:B4kogsNp
俺は頼子命
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:26 ID:2iS4pSvo
>>1
乙ですよ
私は美幸派ですね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:17:14 ID:A1uIuz3R
ニニンがシノブ伝を見るとサスケと東海林のギャップに驚く。
他にもギャップを感じるのは

夏実>タチコマ(攻殻機動隊)
美幸>ゆかり先生(あずまんが大王)
中嶋>スパロボの一般兵ほとんど+シロッコ
葵>いけっ!リザードン
頼子・・・はあんまりギャップある役無いかな・・・
頼子が唯一の大人の女性役だって本人も言ってるしw
ttp://www.tbs.co.jp/anime/taiho/06special/comments.html#003
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:15:46 ID:clD1kyNm
2期、もしくはスペシャル6巻の、オッパイのある葵チン最高!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:11:35 ID:w1RUGPVn
東海林=スネ夫(新)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:55:47 ID:jeZ5Ufcb
あんたなんかに あたしの志穂は渡さないわよっ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:52:03 ID:4yjTfUaW
2ndのDVD場所とるからメモリアルBOXに買い換えようか悩んでる・・・
そうすると1stも買い換えたくなりそうで怖い
ムービーはdts版の半透明カバーが気に入っているので買い換えない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:56:33 ID:IXpS1cjE
美幸エロい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:47:57 ID:Wgi+mJvL
近くの中古屋で1期のメモリアルBOXが3万円だった
思わず衝動買いしてしまった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:59:14 ID:tnXytzJV
>>13
いいなあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:13:31 ID:t7ytYz+V
課長かっこいいよなぁ
大好きだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:41:53 ID:KErP0atR
【愛知】女装警官、出動中 ひったくり犯覚悟!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259115459/

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/1125/NGY200911250001.html
鏡で女性に変装した様子を確認する警察官=名古屋市中区、恵原弘太郎撮影
ttp://www.asahicom.jp/national/update/1125/images/NGY200911250003.jpg
ひったくり対策で、女装して取り締まりに向かう警察官ら(左の2人)=名古屋市中区、恵原弘太郎撮影
ttp://www.asahicom.jp/national/update/1125/images/NGY200911250002.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:26:39 ID:RR+eU4rj
>>16
でかいほうの警官が葵ちゃんと同じくらいか?
にしても該当者が4人しかいないのか・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:33:35 ID:4cVAQM5b
170センチは大きいなw
もともと女装向けの人員を、導入して無いからなんだろうけど
今後は女装を前提とした署員の選定も必要だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:20:29 ID:7SCSbUR/
女装警官とセックスしたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:33:11 ID:tbVmwVJE
アッー!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:08:30 ID:g87I+h4C
水樹奈々が紅白出るけどレコード大賞受賞した事ある玉川さんの方が凄いよなー
夏実のキャラソンでも歌上手いしね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:03:45 ID:ZdLIyqe0
玉川さんは夏実声に無理が無いから歌うのも楽だろうな。
平松さんはちょっと作った声なので「ジらさないで責めないで・・」のときの
「この胸の周波数うぅぅぅ」のところはかなり苦しそう。

まあ、両方とも好きなんだけどさ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:45:34 ID:PA9BIaj8
やっと見つけた。
前々から思ってたんだけど何でこのスレって検索に引っかからないんだ?
FILE.14で検索したら引っかかったが。

夏実はいい意味でオバサン声だよな。現実の残酷なオバサン声とは違う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:46:42 ID:ZdLIyqe0
>>23
PCからだと「しちゃうぞ」だけで検索するとでてくるよ。
(余計なのもヒットするけど)

おばさん声はくじらさんに任せておけばいいのよ。
TVでの夏実はどうやら江戸っ子設定なので
玉川さんの声がちょうどいい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:52:27 ID:JHzsYPuG
逮捕はキャスティングがナイス過ぎるね
はずれが一人もいない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:21:44 ID:rNJeElRq
>>23でも玉川さんの地声は夏実と全然違う!タチコマに近いロリ声な感じ
夏実はあえて気前よい感じに演じてるんだろうね。それがおばさんw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:49:44 ID:aIEqg4FG
俺は夏実の声は玉川さんの地声で元気よく喋ってるって印象
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:52:18 ID:aIEqg4FG
>地声で元気よく喋ってる
これで既に地声じゃないのかw
忘れくれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:54:59 ID:aIEqg4FG
「忘れくれ」って何だよ「忘れてくれ」だよ
もう>>27ー29忘れてくれ○| ̄|_
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:59:21 ID:LYIwIom+
僕たちはいつまでも>>27を忘れない・・・
>>27先生の次回作にご期待ください!!!!

と言うわけで12月、ストライクサンタの回でも見るかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:56:01 ID:pQZujuMT
サンタさん、アタシにも幸せをくだしゃい…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:48:01 ID:GJ9CZOy2
来年のアニメ逮捕しちゃうぞでこそ、銃撃戦とカーチェイスで迫力満点を期待したい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 05:20:16 ID:ntjg1e7U
いきなりで申し訳ないけど、「恋の迷走トライアングル」のオチって何だっけ?ビデオ録画してて久しぶりに見たら中島君がバイクの後ろにタバコ屋のおねーさん乗せてるとこで終わってしまった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 07:06:03 ID:jGNey9Nv
>>33
中嶋とタバコ屋の娘はトゥデイに追いつかれそうになる

頼子から無線が入ってトゥデイリタイア

駐禁処理してる時に中嶋登場

冒頭で美幸がほしがってたタコメーターをプレゼント

タバコ屋の娘に頼んで旧車マニアの親父さんにパーツをもらったというオチ

ありがとう中嶋くん

あっ雪・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:42:26 ID:XspMZP4B
GyaOで「YOU'RE UNDER ARREST 逮捕しちゃうぞ」っていう例の評判悪いヤツを100円/7日で
買って観た。

うーん・・・この内容でこの話でDVDがあの値段?そりゃあぼったくりだな。
まあ、DVD自体あまり中古でも出回っていないが、あれは本当に酷いよな。
TBSとバンダイビジュアルのせいか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:38:22 ID:n7wjFz6R
夏実のあらよっとが耳からはなれない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:54:58 ID:2lOMPl5r
迷走トライアングルのラストの美幸の笑顔で終わるシーンは最初に見た時から
絶対印象に残りいつまでも頭から離れないよな
あの回は作画も良いし
やっぱ絵に描いた理想の世界は違うな
黄金時代や蜜月がいつまでも続かない現実と違いいつまでもそのままだし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:29:49 ID:K0h41Jis
理想と現実の違いが10くらいなら納得いくのだが、実際は100や200どころじゃないからな…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:26:13 ID:ZnqzGjoF
>>35
そもそも無料でTV放送したしね、レンタルビデオもあったから
見るだけなら安く見れる、実銃を撃つぼくとう署が見れる、貴重なアニメだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:11:59 ID:9SnT321G
>>25
クリーンヒットは小桜エツ子の頼子かな。
ちなみに本人のキャリアでは今の所唯一の大人の女性の役。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:57:50 ID:IPCADkUn
>>40
頼子役が決まったとき、平松さんに
「大人ってどう演るんですかねぇ」
なんて相談をしたとかしなかったとか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:34:22 ID:3BWHqH/l
近所のレンタルビデオ店に劇場版とフルスロットルっきゃない…
ネットで観ようかとも考えたが、やっぱり手元に欲しい…

買うっきゃねーか!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:59:42 ID:5kzulk6I
1st全編見たけど番外編っぽいのが一番面白かったな
饅頭怖いと怪談の百物語
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:22:54 ID:sR8CrU8I
中古はイヤなので新品の1stバラで全部買った。OVAも含めて。高かった。後悔はしていない。
2ndはボックスが新品で売っていたのでそれも買った。当分は粗末な夕食だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:41:21 ID:4Om0vse7
原作とアニメ版はイメージが全く違う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:27 ID:g5TmjrUP
もうエアガンで犯人を狙撃とか出来ないんだろうな
実銃を使うとかはファン的にどうだろ?
事情は分かるので自分は構わないと思ってるけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:51:13 ID:tU6gBFem
交通課だからねえ、
実弾は無いっしょ。
小桜さんの言うとおり末永く時々新作できれば文句ないよ。
ただし音楽・SE担当は厳選してくれ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:51:35 ID:6VOGNemX
原作まとめ買いして読み終わった。
アニメは古巣路しか観てないけど原作の話は全部アニメかしたの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:09:42 ID:9kKVhexI
「だって婦警って最高じゃない?」
の一言が凄くかっこよくて惚れるw

>>48
大体の話は1stとmini specialでアニメ化されてる気がするけど、
原作の夏実と中嶋くんが〜から最後らへんは観たことない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:57:21 ID:6VOGNemX
THANKS
再放送してくれないかなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:16:03 ID:+hJRVL3O
>>49
そこをアニメ化したら本当に完結してしまう気がする。
いつかは作ってほしいけど、もう少し夢を見ていたいw

>>50
キッズステーションなTBSチャンネルでたまーーに再放送してるよ。
待ちきれないなら買ってしまおう!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:10:47 ID:RxzH+skn
秋葉とアマゾンのマケプレで買い揃えたw
アニメのDVDなんてこれ以外買ったことないからアレなんだけど、
新品って物凄く高いのな…
洋画のDVDよりも全然高いw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:21:57 ID:nSN30KDd
>>52
これに限らず日本のアニメDVDは高すぎるんだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:46:17 ID:tdd+qhfW
高いのに現場の人々には入らないんだよなあ…

さあ俺らの金は何処に消えているのか…(横目でジロリと)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:36:05 ID:7RpBSiQF
既出だったらすまんがfile.1で夏実と美幸の
パートナー決める最初のコイントス、
赤いミニの乱入でうやむやになったけど
画面見る限り裏だよね?
ちなみに数字が入ってるのが裏
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:26:07 ID:gl4Sjz9r
「あなたとは上手くやってく自信ないの」って現実だったらかなりきつい台詞だよね
それをさらりと流す上に脈絡なく「あなたのこと好きになりかけてる」とか
「コインで決めましょう」とか訳の分からないことを言い出す
1話の美幸の真意は今もってよくつかめない
コインで解消と出ていたらどんな態度にでたのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:11:59 ID:9W6UF1kb
でも一話は何度観ても面白い。
アニメの全作の中で一番原作に絵が近いし。
ずっとあの絵のまま行って欲しかった。
1stとmini special までは良いんだけど、劇場版からなんかおかしくなった。

最後に2人で笑いあうシーンがホント好きだなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:35:30 ID:V9HAVqut
>>56
警察学校にいた頃から夏実に注目してたから
夏実が墨東署に移動してくるとき大喜びでデータ集めてたんじゃなかったっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:59:17 ID:8WaywUmB
愛し愛されて石原〜甘いロマンスは千石〜♪
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:57:42 ID:g/Qv1emy
あなたのこころ〜撃ち抜きたいの〜♪
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:18:21 ID:DJz/hDPz
だっけど恋はどこーにあるーの
(ちょっとどくざます!)
え?えーちょっと?うそぉーん(泣)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:24:14 ID:LjuZay2v
1stの東京タワー前後編は作画はいまいちだけど
ストーリーに引き込まれる良作
「それが俺たちの年代の流儀だ」
徳野さんカッコいい!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:43:15 ID:7+UiWWVv
『廻れ炎の回転灯』だろ


蟻塚『300台、上官どうしても300台いるんです!!』『是が非でも300台』
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:36:15 ID:6d5UwRbA
逮捕のおっさんはみんなかっこいいよな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:04:11 ID:KVgy7o4K
アニメの音楽と脚本のままドラマ化すればいいのに
キャストは似てる人を用意して

カーアクションのシーンはまかせな
都知事に頼んでやるから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:17:21 ID:OAv3nmX2
東京タワーの全編のほうの最後で
葵「今、徳野さんから連絡があって 墨東署が仕切ることになったそうです、全て」
のところは凄く良かった。
徳野さんカッコイイな〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:55:51 ID:sN7ygm+B
映画パトレイバー2見てたら後藤隊長の乗るトゥデイもターボ仕様だったから調べてみれば藤島氏も製作に関わってたんだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:09:36 ID:V8HtRxKB
>>67
へぇ〜。
そういえばパトレイバーもトゥデイだったなあと思ってたら、関係有ったのか。

丸目トゥデイのデザインや1本ワイパーとかヘッドレストの面白い形とか良いと思うけど、
今乗る気にはなれないな・・・
明らかにボディ剛性無くて、事故ったらクシャクシャになりそうだし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 04:08:27 ID:sN7ygm+B
>>68
ロールゲージ組んだりスポット溶接すればおk
あとタワーバーもね

そんでエンジンは漫画のチューニングよりアニメのチューニングがいい
ビートのリア周りを移植してミッドシップってのできるかも
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:41:04 ID:04TmsnSZ
原作の続きを描いて欲しい。。。。

こち亀の30周年記念本の寄せ絵に逮捕×こち亀のコラボ絵があるんだけど、
この絵でまた連載が開始されたらと思うよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:58:46 ID:tgfLLnlK
「ああっ女神さまっ」の方はまだ終わってないのにねえ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:16:16 ID:R7irEO45
このアニメ













「ぶっ殺す」と書き込みして書類送検された宅八郎も見てたらしいよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000018-yom-soci
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:38:29 ID:GIHPzjnq
モトコンポ再販してくれい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:13:10 ID:16Z1KiJY
>>73
無理。もう2ストは作られない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:35:28 ID:LQ6a7A5D
来年CR−Zを買ったら美幸ばりにチューンしてやろう…
あれ? 無限がカスタムモデルを出すのね!!

トゥディも再販してくれい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:41:23 ID:JuNLpUnA
>>74
現行JOGに2ストがあったような
まぁ2ストじゃなくてもいいんだが
EVでもいい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:44:26 ID:JuNLpUnA
>>75
欧州シビックTypeRか現行シビックTypeR買えば?
チューンするならそっちが楽しいんじゃない?

ニュー速VIPに車スレがあるから購入の際は聞きにくるといいよ
自動車業界の関係車から自動車保険のプロまでいるから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:04:18 ID:Gav0o7iv
いい加減スレ違い
逮捕に関係ない車ネタは車板で話して来てよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:34:11 ID:rEdVLJqT
今日ラブサムバディーラブジェネver聴いてて気になったんだけど
出だしの「きぃっとラーブサンバディ」の時に
バックで「ウォォホォォ」て歌ってるの夏実の中の人だよね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:19:13 ID:cyJJ9Rvc
ストライク男の正体が夏実の父だってのはがいしゅつ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:00:50 ID:rR3wzmlE
>>80
どういう意味?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:46:13 ID:QfPd4iPL
逮捕で好きなキャラはミニパトでパトロール中佐賀のとなりに座ってる名前のない婦警さん
結構出てくるんだけどね
席もとなりだったかな?

あの婦警さんの画像欲しいんだが見つからないorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:18:33 ID:r6Tui2xW
>>82
アノ婦警さんの名は金子で帰国子女だった気がしまふ

1stを見返しているんだが葵ちゃんメインの回いいなぁ
昔は飛ばしていたんだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:53:52 ID:HRmD4mk+
数時間の外出でトゥデイとスーパー7を見かけた!
今日は良い日だ!おまえらメリークリスマス!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:28:32 ID:K2eQqWnz
>>83
ありがとう

wikiで調べたら出てきたよ
本人と沙織の話しによると〜って書いてあるけど、話してたシーンあったっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:44:10 ID:2W6BtRUU
1stは銀行強盗マニュアルとか、和みつつ笑えるエピソードが沢山あったのに、
2ndになったら変なエピソードばかりでかなりつまらない。
この差はいったい何なんだろう…。
美幸は夏実がいないと精神不安定になるし、見ていてかなり痛い。
ただ、課長がイケメンになっているのには高く評価するけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:50:59 ID:WNnWicZ0
確かに1stと2ndだと話の差が激しいですよね
昔Specialはイマイチかな、と思ってたが見返したら面白かったな
コンビニのとかお金のとか宴…

>>85
2ndは結構金子氏とサガ巡査喋るよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:20:26 ID:78bJn/b/
>>84
なぜか知らんがうちの地元では
トゥデイいっぱい走ってるw
さすがに逮捕と同じ丸目のG型はみたことないが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:28:02 ID:F6pSa1ge
事件予感ワクワク
今日も警邏でウキウキ

走れミニパトGoGo

そこは駐禁 すぐに移動

断片的だけどこんな歌詞の曲あったと思うんだが、曲名を教えてくれorz
というかこれ逮捕しちゃうぞの曲か?
他の曲と全く曲の方向性が違うように感じるんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:35:02 ID:Am9hk5yx
『廻れ焔の回転灯』みていて思ったんだけど、あれが現役の警官でなかったら、一般庶民の反応も違っただろうね

珍走を退治する義賊みたいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:43:53 ID:odLzGMIw
東京タワー、炎の回転灯、墨東署走査線、
がやっぱ好きだな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:20:44 ID:+EU+sNX6
東京タワーの話、演出とか凄く好きだ
あの緊張感が堪らなく良い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 07:37:57 ID:3ywQA9dd
バイクテクのある順って
原付おばさん>中嶋>夏実
だよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:01:49 ID:h/yZY+2s
ストライク男はどこに入るの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:00:00 ID:3ywQA9dd
>>94
難しいとこだなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:37:51 ID:nFQubj5x
原付おばさんはテクっていうのかw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:50:11 ID:R7uV2klv
炎の回転灯あたりは車の作画がしっかりしてて好きだったな。
後編の最後で、Z32のエンジンがアップになって、スッと止まる描写が凄く好き。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:23:35 ID:yHFsXBCD
美幸が「止めてやる!」って言ってTodayで体当たりしたり蹴りを浴びせてたけど、あれって殺人行為にならないの?
敵側がやってるのはあくまで進路妨害して事故を誘発だけど、夏実キックとかペイント弾とか明らかに物理攻撃じゃん。

あの犯人死んだの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:56:32 ID:KYYrUvEK
多分死んだんじゃないかなぁ
血が出てたし、炎の回転灯は凄い好きな話だけど、
後味の悪い話でもある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:57:20 ID:RyUl6FZj
>>98-99
セリフ聞いていると、白バイの2人は生きているようだが、最後のZのやつはわからんな。
そういう終わり方しているし。車が転がって止まってすぐエンディングだしな。
でも逮捕は一応人は殺さんから、生きてるんじゃないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:09:34 ID:G1NpF2R3
原作じゃ生きて皆からツッコミ喰らって終了

アニメも生きてるはず
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 13:28:54 ID:CzK1VnDw
逮捕は2ndが1番好きなんだけど、BDってまだまだ先だよね
見てた頃は若くてソフト買えなかったから出たら買いたいな

夏美派… だったんだけど東海林が出てきて、東海林とペアの夏美が好きになりました
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:00:14 ID:Hlm7mPgf
>>102
BDになっても解像度が良くなるわけじゃないだろうな。多分1枚に全部入れるってことかな。
リマスタリングくらいはするだろうけど、需要あるのかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:21:02 ID:CzK1VnDw
>>103
前レス見てると、2ndBOXがでかい…ってある(確かに100話超えだけど)もんで
スリムなほうがいいかなぁと思って

でもこの頃ってセルで制作されてるから、残ってればBD用にまた撮影し直し…
なんて期待するだけムダかなぁ

需要は少ないよねぇ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:01:52 ID:sDt8j6b5
この前冬コミ行ってきたけど…、逮捕のサークルはなかった気がする

十何年か前だったら幾つかあったと思うんだけどなぁ…
フルスロを放送してた時はどうだったんだろ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:28:35 ID:meRPHxYI
>>105
なんで当然に自然な感じに同人の話を?

唯一フルスロ以降逮捕出し続けてるサークルは1つ知ってる
たぶん美幸のエロ以外作ってない
あと、この前の冬コミでは、そのサークルとあと2つ見つけた
公式絵をそのまんま使った超グレーなグッズ販売してるとこと、
中途半端なカレンダー?だか作ってたサークルがあったな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:09:52 ID:9tR+KNwd
そういやまだあと3年はアニメ2なんだな逮捕って
正直1期にしか思い入れないから変な感覚なんだよな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:17:40 ID:wh/PX11V
きっとニコニコでアニメが見られた頃は、
「俺も夏実たんのゲロシャワー浴びたい」とか「複雑骨折するくらいベアハッグされたい」とか酷いコメが舞ってたんだろうな。
実にけしからん。

・・ふぅ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:06:09 ID:4SKEnXlL
>>101
炎の回転灯の回で最後ひっくり返ったZのフロントガラスの赤いのは
夏実が発射したペイント弾の赤でしょ。

相模大野千恵再びの回はなぜかGガンダムを連想させる。
何故だろう?絵柄?典型的外国人が出てくるから?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:38:14 ID:vvgVox0J
それってーひょっとして千恵ちゃん
戦い終わったあとーでー あなたーもやるわねと認め合ーうあのパタンねー♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:33:44 ID:mHWntI/o
さっきジャンクスポーツでOVAのOP(イントロ)が流れた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:09:52 ID:m22RKrX8
俺はさっきフジの独占!スポーツ映像今夜限りの解禁SPで
夏実のキャラソンのイントロが流れたのを聞いたw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:16:41 ID:OkynnKC9
相模大野って常にトップで云々って自慢してたけど巡査なんだよな。
金田一で特殊な試験パスしたら警部補からなれるとあったけど何かないの?

美幸や夏実は日々始末書を大量に書いてるから、どんなに凶悪犯逮捕しても昇進は絶望的なんだろうけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:40:17 ID:l5HB7zPF
>>113
警部補から始まるのは国家一種公務員試験を受けて警察に入った、通称キャリア組。
出世のペースも違うし、仕事の内容も全然違う。
普通の採用試験受けて警察に入ったのなら皆巡査スタート。
1年か2年すれば巡査長になるけど。ここから先は巡査部長試験とか受けて合格しないとダメ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:16:56 ID:CNdR8ym9
>>114
巡査長は階級じゃないしそういう条件でなれるものではない。
ちなみに地方上級で都道府県警察に採用されたら、巡査部長からスタート。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:33:37 ID:e3M6wP6q
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ         ,-v-、
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄火曜日  ̄ ̄ ̄)     / _ノ_ノ:^)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\    / _ノ_ノ_ノ /) やあ、明日からはまた仕事や学業に追われる一週間が始まるよw
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /    / ノ ノノ//
  ヽ:::::::::::    \___/    /    ノ ̄ ̄)____ノ
    ヽ__::::::::::::::  \/     /    /" / ̄    ノ
  /\\          //\  ヽ   ゙   ノ
 |   \\       //  |\ / `ー''"ー'"
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:37:17 ID:Mbqjtidl
【画像アリ】メガネっ娘の婦警さん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263303139/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:18:41 ID:dBXRVxSY
玉川沙己子と平松晶子が婦警のコスプレした写真があるらしいけどどこかに載ってないのか?
見たいような、見たくないような。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:01:12 ID:9sDS+mbs
>>118
1stのDVD8巻を買いなさい。
「なんだこれわ!」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:23:56 ID:7P3YMEGy
>>119
えっ? 持ってるけど、どこにあるの? ひと通り観たけどわかんない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 09:42:04 ID:Y0PDNdIH
>>120
すまん、OVA・DVDコレクションの旧・告知集だった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:47:15 ID:Tm4aychX
やっぱ1stシーズンは面白くて一気に観れるな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:03:19 ID:DpqozcKv
全部セル画なのも大きいと思う。
仕上げがデジタルになると色の使い方に限界が出てしまう感じがする。

セル画だと所々に歪んだ作画が出てくるけど、そこもいい。
あと絵柄がたまにマサルさんっぽい気がする。
菅野鷹也がヨロシク仮面に見える。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:14:57 ID:XHx4Cipt
>>118
「カラオケしちゃうぞ」でしょ、ぐぐればオークションの画像とかで見れるかもよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:23:11 ID:d+LKUT8S
>>118
File Xを買えい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:56:43 ID:NwU96OVM
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:32:12 ID:dSzZnxo0
「なうおんせいる」に時代を感じる。
平松さんのメイクも90年代だなって感じ(田中美奈子風?)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:14:42 ID:iCaew24a
しかし現実でも街中で名が知れている美人婦警が園児の横断の補助したり、
違反者をニトロターボエンジン使って追い回すなんてあるのだろうか?

いたら命惜しさに犯罪が減るのか、美人婦警に捕まりたくて違反するキモオタが増えるのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:27:23 ID:AXbRlNJh
>>128
specialのfile2.2「天使をつかまえろ」を参照
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:35:42 ID:wlvmNI4P
>>129
「現実で」と言っているのに、アニメを参照しろと薦めちゃう
…これ面白いところだね!


現実じゃミニパト見かけたって、大抵あの狭い車内に中年男性警官2名
若くてスタイルのいい美人女性警官なんて120%乗っているわけがない

乗っているわけがないんだよおおおおおおお(泣
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:22:51 ID:89gZfVv3
警察って体鍛えてて相当強いはずだよな。
頼子みたいな見るからに弱そうな警察官はありえるのだろうか?
警邏してても違反者取り締まるなんてできなさそう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:23:50 ID:RdA90761
交通課ならそんな過激犯にあわんしあれでもいいんじゃね?
まぁでもあれでも射撃は一流だしな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:15:42 ID:9ptpY3Wa
>>130
リアルミニパトで、車内で女警同士によるシモネタトークが繰り広げられてる場合もあるらしいぞw
んで、○○君はどう思う?とか聞かれて、逆セクハラに近い状況になったとか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 09:20:01 ID:rE1CU6di
>>122
確かに。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 09:51:12 ID:rE1CU6di
第1期の“婦警・湯煙大騒動!”。

冒頭、雪深い山奥の旅館に到着した時、頼子が中嶋に強い口調で食ってかかる
背後で、交通課の代表的な「三人官女」のうちの2人(金子留理子、遠藤祐香)
が、物凄い表情で睨んでいるのが良い。頼子が「どアップ」で怒鳴るシーンに
なると、遠藤祐香ははっきりと口を曲げている。
夏実、美幸のようなレギュラー以外でも、こうした準レギュラーにしてみるのも
大事だろう。

とかく準レギュラーの婦警達は、第1期の中盤までは、名無しの雑魚みたいな
扱われようであったが、第1期の終幕3部作“墨東署捜査線”では大活躍。
だからこそ、劇場版の銃撃戦のシーンも、印象的に見えたのか。
中の人のファンも増えたと思うし。

「三人官女」のうち、金子は準レギュラーとしては台詞の有無に関わらず、結構
出番が多いキャラクターである。第2期では、新入生の沙織の良き先輩兼教育係
になっている。階級はともかく、或る意味では出世だろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:09:38 ID:2EfPt0tU
ありったけの情熱でがなかなか好きw
エンディングテーマでは一番かもな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:39:28 ID:ynhRaOnk
準レギュラーの婦警達って警官としてはどれくらいの実力なんだろ?
仕事しているシーンを見たことが全然無い気がする。

でも銃撃戦はこなすんだな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:40:31 ID:weyZ0U7O
>>137
銃撃戦って言っても、エアガンだからな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:35:14 ID:dH0PtCCk
交通課の婦警に実力を求められても…奴らは「事務職」がメインだろ。
パトロールとかは基本男の警察官の仕事。悲しいがこれ現実…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:56:27 ID:fI58GXRD
警察官は基本的に役人と同じ。現場もあるが、基本は書類の作成ばっか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:04:20 ID:mK1ihqrr
夏実ってものすごく警察官に向いてなさそうな気がしてきた。
遅刻魔で大喰らいで大雑把で考える前に動いてしまうタイプ。
職を選べば出世も早そうなのに。解体業とか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:51:17 ID:tk955cbP
>>141
だけどお前が逮捕しちゃうぞに興味を持ってこのスレを覗きにきた時点で辻本夏実というキャラクターは成功したということになる。
俺も好きだよ。こんな警察官はいないとわかってても。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:23:25 ID:hdck435R
>>136
同意。
信号機の光が流れていくところの映像と
音楽のタイミングは絶品!
次点はyell
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:29:33 ID:U0SANQ3n
逮捕されちゃうぞ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:35:37 ID:Hj1/70LY
フルスロットルの絵がいや
アニメーターは藤島の絵を真似できんのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:51:10 ID:q+JBs0TQ
>>145
ねー
俺もあの絵はちょっとな。
てか2nd以降のは全く知らないんだけどね。

何気にmini specialの絵が綺麗でいいと思う。
specialは短いけど、一つ一つの話が結構面白いしなw
1stとは違ってちょっとオトナな2人がかなり好き
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:43:24 ID:x7ZOFRHR
さらっと流し読みしただけでも、
絵柄の基準とか年齢を感じる意見が多くて吹く
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:40:22 ID:fLWDZD4r
mini specialは1stと比べるとなんつーかキャラ崩壊が酷いな。
美幸までもが犯罪者レベル。おまけに中島君手玉に取って犯人捜すとかどんだけー。

原作初期の雰囲気はこうだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:29:09 ID:/9U6WMKd
原作ノリを目指して作られた作品なのであれが正解
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:37:59 ID:vPPLb/vB
しかしあれを深夜以外に放送するのは厳しいかな。
下着泥棒とか変態だらけでお色気シーンが大量に。
話の流れやエロへの持って行き方が強引な感じがした。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:23:57 ID:caXCK8YH
SPだと葵ちゃんにオッパイがあるのが良いよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:20:16 ID:exkcocMn
な、な、なんですとぉーーっ!!?

見ていなかった…orz
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:28:36 ID:K1dEjWCc
>>82>>83
金子留理子。
個人でも出番は多いが、他の代表的な2人(遠藤祐香、林綾音)とツルみながら
の出番も多い。台詞の有無(1st→フルスロットルを通して、嶋崎はるか氏)に関係
なく、存在感がある。帰国子女というのは、2ndで新規設定されたのでは?
殆どの交通課婦警は、TVシリーズで新規登場したのだが、それ以前に原作でも、
林綾音、田中夏代、森田圭子が、「その他大勢」的に登場していた。

>>85
佐賀がアパシー(五月病だろう)になる話の、冒頭のパトロールのシーンもそうだった。

>>91
これが映画の伏線になろうなどとは、本放送当時は思いもよらなかったけれども、終幕
3部作の「墨東署捜査線」は、あながちフィクションとは言えない。現実にもこの手の
自動車密輸事件のニュースが時折聞かれるのだ。
いずれにせよ、西村純二氏が監督を務めるようになった1stの後半は、「アニメの衣を
借りた社会派ドラマ」になった気がする。

>>97>>101
「回れ! 炎の回転灯」は自分も気に入っている。
「現職警察官によるリンチ」のプロットは「ダーティハリー2」的だが、>>99と同様に、
Z32を仕留めたエンディングには、同じ警察官を相手にした戦いだけに、遣り切れなさ、
遣る瀬の無さも感じられる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:43:51 ID:LPeSCTwr
>>152
6巻の1番最後のシーンに水着姿で誘導灯を振っている
ノリコと葵ちゃんのシーンで葵ちゃんにオッパイ
モロッコに行ったのかもしれないw
はるな愛とかもオッパイがあるんだから
今後の葵ちゃんにもオッパイ有りにしてほしいねw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:17:42 ID:cdypwk3E
>>154

ノリコ…?
156 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/01/31(日) 17:44:30 ID:BfUOjVBv
夏実を夏美
中嶋を中島
って間違いはよくあるけど、ノリコだと……w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:57:30 ID:/c1I3eM1
戦え!交通戦隊オービスリーがバカっぽくてなかなか面白いなw

「へっへっへみゆきちゃん(棒)」とか
園児の恰好した美幸とか、大塚明夫が出てたり、見所も満載だw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:55:17 ID:K1dEjWCc
>>157
小早川美幸の格好は、園児ではなく、小学生。
中の人の繋がりで、「ポコニャン!」の木の葉ミキが大人になると、
こういう感じになるのかと思ったが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:59:05 ID:i1iLhziW
>>145
やっぱり藤島絵は松原のが合うよな
女神さまとサクラ大戦はその組み合わせだし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:20:28 ID:I/6wuKNi
中嶋ってロリコンなわけではないのに小学生ルックの美幸にはデレるんだな。
紳士だ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:33:36 ID:IxdeHMM1
夏実がジュイスって最近知ったorz見てる時は気付かなかった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:50:11 ID:jZHzXULl
>>159
松原は原作に合わせるタイプ
中嶋は自分の絵柄に引っ張るタイプ
正直どっちがよかったのかわからないねえ
無理に絶妙なバランスを必要とする藤島絵に合わせようとして作画崩壊するより、
中嶋絵を基礎にした方が安定するのも確かだし

とりあえず言えることは、
OVAから続けてきたキャラデザを外したら、
シナリオも音楽もスタッフの9割9分が別の人になっていた逮捕が更にどうなっていたことか……と思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:06:42 ID:aUq8IGkb
俺は車の作画崩壊が非常に気になったな。
車は作画が難しく、漫画でもきれいにかけてるのは少ない。藤島の描く車は非常に綺麗なんだけど、
アニメでは死んじゃうんだよね。

OVAは最高、1stはまあまあいい感じだったのが、フルスロ以降酷い。準主役?のトゥデイですら形が崩れてる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:02:51 ID:Yr9CySGO
あんまり車とか詳しくないけど、
それでもOVAのOPとかすげぇって思ったな〜
100mphの勇気もばっちり合ってるし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 07:37:05 ID:E9KPk2o+
OVAはきっと10年・20年後の子たちが見てもきっと面白いと感じると思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:24:42 ID:eSXTI79d
フルスロはきっと10年・20年前の子達が見てもきっと駄作と感じると思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:05:44 ID:MjiNZgdJ
>>157
先の>>158 だが、あれで小学生の役が小早川美幸ではなく、佐賀沙織の
場合であったとしたら、と思う。

佐賀沙織が、清潔感あふれる白のニーソや黒の革靴はそのままで、体操服
(白の丸襟で半袖、襟と袖口は赤)、黒のハイレグブルマー(きちんと体操服
の裾は入れている)という姿で、赤いランドセルを背負った姿であるとしたら…
違和感は全くない。
佐賀沙織以外でも、遠藤祐香や林綾音さんでも、不自然ではあるまい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:01:05 ID:ZwMZPnee
突然だけどOVAをBD化して欲しい思いませんか?賛同なら

http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/

ここで投票して下さい。ヨロ〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:39:54 ID:j7AgW/Sj
元の映像ソースがSD画質なんだから、BD要らないな。
DVDアプコンして見ればいいだけの話。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:39:33 ID:tU016myT
今までのやつをBDにまとめて入れてくれるっていうのならアリだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:50:21 ID:cmDMrku2
そもそも俺はプレイヤーがないw買う予定もないw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:06:07 ID:MI9AvVIZ
テスage
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:01:14 ID:oZj6llMt
劇場版 踊る大捜査線3で夏美復活!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000003-flix-movi
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:20:25 ID:2kW1o41n
「夏美」違いだが、これは見に行かねば…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:46:18 ID:VKFKw++V
夏実ならSASUKE楽勝だよね。
176 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/02/12(金) 21:40:15 ID:TPjJ9ZNC
>>173
いいですねー見たい!
警察モノって言ったら、
踊る、逮捕、パトレイバーが思いつくなあ
昔のドラマとかは見たことないから

でも最近では相棒とか挙げる人も多いのだろうか
177クレイ:2010/02/14(日) 01:38:46 ID:t5HcqNtY
壁紙クレイ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:19:32 ID:51FzLdXa
「篠原夏美」だと…?
俺は両方知っとるじゃないの!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:57:46 ID:FjvFyta1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7377822

これと美幸の運転技術ってどっちが上?
それ以前に逮捕されちゃいそうだけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:47:48 ID:QRCJvs7i
怖いわw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:44:25 ID:XHZpg0Z5
D1に出てほしい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:25:22 ID:xuB8N4lW
>>157
冒頭で、演技指導をする頼子が、
「カット! カット! カット!!」
と金切り声で怒鳴ったり、メガホンを叩き付けながら拳を振り上げて、
「駄目! 駄目! 駄目!! もぅ――!!」
と大声を上げてダメ出しをするシーンも、面白い。

頼子はジキルとハイド的な感じだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:06:02 ID:wZlT139/
しかし頼子が何かの役に立つのを見たことが無い気がする。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:55:22 ID:HYgQGQ7Q
なんかいったか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:05:30 ID:+rPRth2N
>>183
東京タイフーン・ラリー見たか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:58:54 ID:s9qXj3rg
東京タイフーン・ラリーは暴走車が横切って中嶋が美幸を抱きしめてうっはうはだったことしか覚えていない。

頼子には美幸の後追っかけ回してたのと「猫の様子がおかしいの。助けに来て」くらいの印象しかないや。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:06:50 ID:hJA/F1nM
ちゃんと迂回路の指示してたじゃないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:11:36 ID:fvi9Wn+q
the movieの頼子風船は役に立ったじゃん
銃身の長いモデルガン使わせてもらってたし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:55:25 ID:wyl1Ztlq
そう言えば頼子は警察学校の卒業試験でまぐれで主席だったな。
見えてなくても運だけで敵に命中するのか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:40:15 ID:bkl++u4S
まぁ、役に立ったのは数回で足を引っ張ったのは数知れずだな。

それが頼子クオリティ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:56:25 ID:hYhuiZzu
フルスロットルで東海林が、「色々あった」で片付けられてるのがなぁ。
アニメオリジナルだけど結構馴染んてたと思うんだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:09:39 ID:THU7yEGH
東海林はあまり話の表にでしゃばらず作風を破壊せず、
逮捕の登場人物にしてはめずらしく機械いじりや原動機の付いた乗り物を使わないが、それを逆手に取ってアクション部分を盛り上げ、
夏実の恋人と言う重要ポジションに付きながらも夏実のキャラを損ねずにラブコメに仕上げた貴重な存在。

脚本がうまいと思った。1st終盤の別れの話とか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:27:20 ID:g2uG8MCS
OVA昨日初めて見たんだけど
魔改造したMINIが貨物列車置き場に逃げ込むシーンがあったが
あの貨物列車置き場って京葉線で潮見から越中島に向かう途中
で地下に潜る寸前に貨物列車置き場が見えるんだけどあれのこ
とかな? いやいつも通勤で使っているもんで・・・・
それにしても二式大艇とは懐かしい、年齢ばれるがwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:34:42 ID:kEluxqzb
1st-2ndはいい作品。フルスロットルは別物だね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:16:23 ID:kXm9A5bi
フルスロだけ6年くらい時間空いてるからしょうがない。
でもスタッフはなるべく変えないで欲しかったな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:57:45 ID:H5TfYrUB
フルスロットル直前にエアーガン規正法が施行されたから
逮捕の特長である「オモチャの銃で戦う」が出来なくなったからさ
かと言って実弾銃を使う英断は下せなかったのがね
タイトルや1話からして本当はもっとハードな
アクションモノになる予定だったんじゃないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:32:19 ID:vBxpHf3o
作画はともあれ絵は綺麗
それがフルスロットルの特徴
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:44:47 ID:4QlPfCT9
フルスロットル評判悪いなぁ
2ndは嫌いだけどフルスロは好きだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:49:28 ID:zpXa4rXZ
フルスロも2ndもどうにも絵がちょっとなぁ
自分は1stシーズンよりもmini specialの絵のほうが好き、
あっちのほうが原作に近い感じがするんだよね。
でも一番近いのはOVA1話だと思うけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:28:59 ID:H5TfYrUB
自分もフルスロットル好きだよ、ストーリーが1話以外地味なのが残念だけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:26:22 ID:CnafaI8q
なんか2ndからフルスロの間で急に動画の動きが悪くなったような…
予算無かったのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:04:49 ID:L6u98KZx
specialに原作の
「大体夏実の筋肉見て逃げるのよねー」
「美幸が車の話しかしないから逃げるのよねー」
のアレがアニメ化されてたら良かった…
勿論乳首はアリでw
203 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/03/01(月) 01:09:51 ID:yRuCUAMf
只今夏実が日テレでナレーション中
内容は老人介護なので、重めw

↓名前間違われてる番組欄
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/207634/?date=20100228&stime=2450&ch=8210


と思ったんですが、改名(漢字を変える)したんですか??
「玉川紗己子」だったような・・・
wikiもなぜか「玉川砂記子」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B7%9D%E7%A0%82%E8%A8%98%E5%AD%90
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:21:02 ID:hl8F/wH4
>>203
気になったんで見てたらエンディングテロップでも「砂記子」だったね。
改名したの、知らんかったわ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:29:29 ID:oLeHytg5
さっき久々に全曲教習聞いてて思ったんだけど
福井麻利子って今どこでなにしてんの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:58:02 ID:h4wwLO8y
鯖復活。

>>205
歌手にはよくあることじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:33:08 ID:fmSUa8y/
>>188
東海林を迎える為に用意したびっくり箱か!?
10年以上前、劇場公開の初日に見に行ったが、びっくり箱のシーンでは、初回上映の
時に劇場中が大笑いであった。自分も大笑いしていた1人。

>>193
H8K2・“エミリー”こと二式大型飛行艇は、鹿児島県の海上自衛隊鹿屋航空基地
で展示されている。

>>203
読みは同じでも、改名されてはファンレターすら出しにくい。御本人に何らかの理由もあって、
本名に戻したのだろうか。
実は少し前の事、玉川さんにファンレター(京橋の警察博物館で買った絵葉書!)を出した
のである。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:03:53 ID:pGy/FWf9
美幸の両親って全く出てこないけど設定はあるの?
中嶋は美幸の両親に会わなくていいの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:12:25 ID:nq6rGMhN
初期の映画版DVDが以上に高かった理由って何?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:35:47 ID:Yw/3J9/Q
>>209
先物相場が異常な値上がりしたから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:23:34 ID:VEf5UfZ5
>>209
当時はまだDVD市場が小さかったから?
212193 :2010/03/05(金) 23:12:31 ID:19WLZI61
>>207 
 いやそのエミリーなんだが、船の科学館の隣の公園にある時、親父に
連れてってもらって見たことあるんだ・・・ビックサイトが出来る前ね
だから年齢ばれると書いたんだw でも親切に説明ありがと!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:15:21 ID:MVFqsdLl
いつの間にか遥かに年上だと思ってた夏実美幸と同い年になってしまっていた
こうしてみんな大人になっていくのね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:30:31 ID:L1R59XuN
俺が初めて逮捕を知ったのがアニメ第1期が始まった時。当時俺は中1だった。
そして今は26歳。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:10:22 ID:uXrYgA/R
>>214
同級生。俺はOVAで知った。たまたま女神さまをジャケ借りして同じ人なら面白いだろうと借りたのが小6の冬。
まさかここまで長い付き合いになると思ってなかった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:45:56 ID:5bx4WbgR
歳をとればとるほど、中島と美幸の関係というか距離に度の過ぎた青臭さを感じてしまうな
やり過ぎというか
なんていうか美幸の態度になんか嫌なものを感じてしまう
美幸が嫌いっていうわけではないんだが…

2ndSeasonを観てないけど、なんかそれ絡みの展開というかがあるらしいけど、そうなの?
217 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/03/08(月) 23:16:17 ID:zW1D1mnT
>>216
1stび時点でじれったいなら、2ndは見ないほうがいい
美幸が本当に好きなら見るといい
でも、アニメらしい従順な女性が好きなら見ないほうがいい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:10:04 ID:BW5JwHXj
なるほど
なら観るべきだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:51:15 ID:r0mi4g5P
美幸と剣の仲が確定すると人気が落ちる
かと言ってラブコメもノーサンキューだから
もう触れないほうが良いんじゃないかな?>>美幸と剣の関係
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:20:40 ID:aBwJPh4V
最近はまって見てるんだけど、いくつか疑問に思ってることがある
・最初らへんに美幸が同窓会行って、男から呼び出されて告白か?と思いきやそうじゃなかった的なシーンがあったが
あれは美幸が困惑したから男が気を使って告白はやめたのか?

・中嶋→美幸はわかるが、美幸→中嶋なのがなんでかわからん。最初から二人は通じ合ってて馴れ初めとか語られないからわかんない

・中嶋はやっぱイケメンなのか?あの眼鏡の上の点はなんだ?

・署をIT化する話で東海林が『夏美さんはそんなに胸大きくないっす』っていうけどあいつらあの時点でもう既にやってんのか?

・同じエピで頼子の写真は人気あるって言われてたけど頼子は署内でもてる部類なのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:30:15 ID:r0mi4g5P
>>220
東海林と夏実がセックスしてると、臭わせたかったんだろうが
不評だったからかフルスロットルじゃ、東海林が居ない事になってる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:32:38 ID:aBwJPh4V
俺は東海林というオリジナルキャラが出てきた東京タワーのエピから逮捕が嫌いになろうとしてたが
まぁそこまで悪いキャラじゃないし、女らしい夏美もたまに見れていいかなぁと思ってたけど
SEXしてますみたいなこと言われてショック受けてます。東海林しね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:34:11 ID:hekUS9/1
夏実はデート時にあててんのよしてるから、ってだけじゃね?
そこまで進んでいるようには見えない。

>頼子は署内でもてる部類なのか?
美幸と夏実は男持ちなんだよ。
頼子はとりあえず目立つ。あと年齢より若く(幼く)見える。
224 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/03/10(水) 00:10:22 ID:ps/eLJT6
何歳の人が多いのかわからないけど、
未だに処女信仰があるのが面白い
年配の人のほうがそういう人多いんですかね??
ベルダンディーに関しちゃ、むしろ早くしろ!って話になりますけども

原作の初期を肯定すれば、夏実美幸はヤリまくりってことになりますけど、
あれはいわゆる黒歴史扱い?
まあ、自分も美幸は処女であって欲しいなあとは思いますけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:12:04 ID:4vTg6Q4v
>>224
マジで?
夏美はともかく美幸は中嶋が最初じゃないのか?もう既に別のやつとやったのか?
226 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/03/10(水) 01:26:37 ID:ps/eLJT6
>>225
原作を尊重するなら、最初2人とも男遊びをする人であったのは確か

でもアニメだけで考えれば、
もちろん美幸と中嶋は他称公認カップルでしょうね(自称に至ってないのはお約束!)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:04:30 ID:Dicj9LQF
たしかメインキャラ陣って26歳あたりじゃなかった?
それで未経験ってのは普通に考えりゃさすがに引く
まああくまで漫画やアニメだけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:25:56 ID:wDbnsf29
昔彼氏が居たと今現在彼氏が居るのと、処女か非処女かってのは話が違うし
話の節々にヤリマン発言を入れるのが、話の面白さに繋がるかってのもある

今の夏実と美幸は昔は彼氏が居たけど、今は仕事が楽しいからフリー
って状態だと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:49:44 ID:4vTg6Q4v
どんどん二人のイメージが落ちてゆく
女神様に癒されてくる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:12:06 ID:GdMvT8TG
逮捕ファンってコア層は25〜35くらいだろ?それでも処女厨なの?
それが引くわ。処女厨が許されるのは大学生までだろ。
231 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/03/10(水) 18:06:47 ID:ps/eLJT6
>>230
うんまあ、アレでしょうね
自分が経験少ないから、相手にも未経験性を求めたくなるというか
宗教的な信仰でないかぎり、処女信仰なんてそういう心理程度のことかと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:12:16 ID:wOiNaa/g
夏実はともかく美幸がヤリマンだと言う話は記憶にはないなぁ。
美幸が夏実に「たいがいにしないさよ?」という事は言ってた記憶があるが。
まぁ俺は処女派ではないが、中嶋の気持ちになって考えてみるとな…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:13:14 ID:wOiNaa/g
「しないさよ?」→「しなさいよ?」すまんw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:18:39 ID:dFFxYQpk
>>232
原作1話に相当するSP1話を見たら、男を次々と代えていく夏実を
美幸が呆れてるような叱るような、そんな感じだった
キャラ立て的に奔放な夏実と、堅物の美幸だと見せる演出のようだ

直ぐに男が代わるのは、夏実の酒乱について行けなくて
男の方から逃げてるんだろうなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:07:20 ID:kOG96csb
SPは他シリーズとは別物だろ。
他シリーズの感覚で美幸を見たら外道過ぎて中嶋に同情する。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:30:33 ID:dFFxYQpk
>>235
確かにそうだな、SPが別物ならコミックも別物
少なくともアニメ板で論議する話じゃなかった、申し訳ない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:18:30 ID:LzcPXJfm
原作序盤以外のマイルド作品で処女とか非処女とか考えること自体間違いだな
SP版もマイルドお色気だから男遊び=SEXじゃない
東海林の発言は想像次第でどうでも取れるように視聴者に委ねてる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:06:53 ID:ZQnIePPA
とりあえずフィクションの物語を現実と比較するのが間違いだな。
省かないとおかしい部分があって然るべきで。

おまいは登場人物がうんこしてるシーンとか、夏実が「中嶋君は美幸をおなぺっとにしているー!」と叫ぶシーンが見たいのかと。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:33:15 ID:iro2vBAa
知らない奴が多いのかしらんが、SP版はTBSのリア充向け深夜番組の特集コーナー
みたいな一角で細々と放送されていたんだよ。想定視聴者があれな奴らだから、内容も
それなりのものになったというわけだ。
わかったか?
240 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/03/12(金) 10:35:29 ID:1NOMNV3e
>>239
それくらいはみんな知ってると思いますよ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:15:48 ID:oiXncJES
>>240
多分>>239はIDからして皮肉なんだと思うよ。
ワンダフルがリア充向けって時点でツッコミ待ちだと思う。

Specialは暇なとき見るのに1話1話が短いので助かる。
Specialにも一応東海林でてるよ(人形だけど)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:58:05 ID:Ih+yHf2J
東みきひさ出てたやつだよな?当時中学一年だった。マサルさんとか浦安とかもやってたよな?
意外とあの時の逮捕面白かったぞ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:46:02 ID:UiGhL/iC
面白いけど殺伐としてるんだよ。
所々に毒がある、なんで警察なんかになったんだよ、なんで懲戒処分にならないんだよ、ってところがある。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:44:29 ID:5NXRFlog
なんか難しい話してるみたいだけど
美幸かわいい!
でいいじゃん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:46:38 ID:NkxVv+Ha
逮捕は萌えって言うより燃えに近いんだよ。
なつ&みゆキャワイイ!って言うより「うそおおー足ブレーキかっけぇえええ!!」とか
「トゥデイにニトロwwwエンジンだけ走っていくわwwwハンパネェwww」って言う感じで楽しんでた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:15:14 ID:qLNYOJkH
もっと中嶋君が活躍する話が多くてもいいと思います。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:07:32 ID:PmHZdhAk
でもさ
美幸かわいいよね
夏実かわいいよね
頼子かわいいよね

そうでなければ見ていない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:24:00 ID:v0tK1rbI
>>246
美幸乙
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:48:18 ID:SdlGv+Zs
み、美幸乙だと!?

>>246
一緒にカーレース観戦にでも行きませんか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:38:28 ID:+Ti4epz9
2ndで中嶋が美幸をJリーグ観戦に誘おうとしていたけど美幸は喜ぶのだろうか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:46:04 ID:F8X8tgoH
(゚Д゚)ハァ? だろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:23:41 ID:THy96a9d
美幸なら何に誘われてもOKしそうな気がする。なんとなく。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:38:19 ID:loOaubhk
「え?、ええいいわよ、中島くん」

もう少し1stシーズンとか原作のノリに近ければ良かったな〜
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:21:39 ID:OFDmWufX
退歩しちゃうぞという貴重な個人制作の本があるようだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:39:22 ID:VA8L+100
どうせ美幸誘うならMotoGPのほうがいいだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:29:39 ID:9DfCsVob
車関連のところに連れて行ったらそっちに集中して中嶋の存在を忘れそうだからダメだ。
257 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/03/18(木) 22:27:08 ID:8/WPj+7F
>>253
磯野くんからのお誘いですか?

>>256
その「あーあれ見て見てー!」ってはしゃいでるようすを、
サングラス越しににこやかに見てる中嶋との2ショットがいいんじゃないでか
第3者目線だけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:21:58 ID:jdCIp/OB
>磯野くんからのお誘いですか?

つまんねーんだよチンカスコテハンが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:28:42 ID:3Cq9d17/
>>258
逮捕スレでそんなに熱くなるなよ、肩の力抜け
中嶋と夏実は間違えやすいからな

今日はSpecialのチューンナップレストランをみるぜ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:26:37 ID:MyIcbCbC
あれはあれで最近できたお店に対する営業妨害だな。
警察なのにリフォームまでできるとかすごい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:41:00 ID:QV2z+e9l
はードッカンドッカン
262259:2010/03/20(土) 17:16:51 ID:aKQNRX+G
>今日はSpecialのチューンナップレストランをみるぜ

急にフルスロみたくなって「サルとキノコと時限爆弾」をみてしまった。
みんなーげんきのこー?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:56:21 ID:udSnywpZ
僕のキノコが(ry
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:54:51 ID:CNyl+laU
質問なんだが1stの後期OPのサントラ版って売ってるの?
前期OPのサントラはコーナーワークって曲名で収録されてたんだが後期のが見つからない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:41:27 ID:HhTLSrOB
本編で使われてたっけ? 特に使われた記憶がないし、サントラを
一通り聞き直したけどなかった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:45:22 ID:aDK0NtQw
ニコニコで後期OPあった気がするし、存在はするんじゃない?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:35:31 ID:7vkuCQE5
>>265
本編では使われて無いと思う
ただあの曲で逮捕の最終回予告が凄い印象的でもう一度聞きたい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:39:14 ID:V6FDwhRE
BGMでは「夏の終わり」で夏実が課長にお茶出した後に
東海林との思い出がフラッシュバックする時のが好き。
しかもそのあとラブサムのラブジェネver.だからたまらん!
1stの音楽はいいよね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:34:40 ID:RDkFYXyw
最近逮捕のDVDがまとめてオクにだされてるのよく見かけるけど、
DVDBOX発売が決定したとかじゃないよね?
DVDBOXでないかなぁ DVDBOXでたら唯一欲しいと思うアニメだわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:27:48 ID:x2aWCm51
>>269
1stと2ndのDVD-BOXならとっくに発売されてるよ?
speciaiとフルスロットルは知らんが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:16:38 ID:VYKOEskR
>>269
劇場版のBD売るらしいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:02:43 ID:dNuYpgHh
そういえばSpecialのBOXって聞いたことないな?
うちは何故か2ndのBOXが2つあるwのでSpecialと
劇場版とアンダーアレスト一緒に入れてる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:11 ID:Xhf/Z4KX
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:11 ID:f4o74T2v
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:13 ID:8vUZdYRI
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:29:37 ID:YvH8gXfb
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:05 ID:bixVKNOY
.
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:06 ID:gyq5cbUN
.
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:05 ID:xEatmoqr
.
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:08 ID:NFgourpT
.
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:09 ID:iR0yD7Ry
.
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:48:09 ID:zIy0RKOs
.
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:55:39 ID:atMJ2OwL
コナンで「未必の故意」をやってた。
名前がテロップ付いてないと何言ってんのか分かんないよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:23:11 ID:Sw+fowIE
フルスロのOP曲はいいな。
ジョギングするときに聞いてるとちょっとピッチ上がる
way aloneもそうだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:04:10 ID:E8U9G2bQ
初めて聞いた時、美幸と夏実が歌ってるんだと勘違いしたのもいい思い出>フルスロOP
自分にゃ最高のバディがいないからカラオケで歌うと虚しいことこの上ないけどw

以前話題になってたBOXだけど
もしかしたら廉価版が出るのかもね
最近バンビジュその辺に力入れてるから
廉価版もいいけど、この間UMDビデオ(PSPのやつ)でOVAと劇場版発売しただろ
せっかくなんだから続きも売り出しなさい。お願いしますバンビジュさん
Specialは携帯機で見るのに適した短さなんだから是非とも一枚に纏めてください
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:24:26 ID:qURWhV/V
唐突だが
CALLINGの夏美美幸バージョンがどこを探しても見つからない
誰か譲って! 買うぞ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:49:04 ID:qURWhV/V
と思ったらみつけたああああああああ

スレ汚しすまんこ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:10:57 ID:8hhxGNDb
↑それと
Love somebody 成田空港ラブジェネレバージョン聴きたいがために全曲教習買ったわw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:06:08 ID:O4J8gGJ4
フルスロットルは全体的にイマイチだけど
墨東純情忌憚は良い話だな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:29:27 ID:FI2wahqX
病気とか事故で若い子が死ぬエピソードを入れれば、感動!

OL絶賛、オッサン涙目、セカチュー現象
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 10:25:05 ID:2cHgpX9q
>>290
セカチュー(笑)
例えが古すぎw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 10:28:45 ID:S1ZN0gj+
誰でもわかる象徴的な例を出したつもりが、
不幸な死に感動しちゃう人に煽られちゃったw

セカチューを最近のもので例えなおしたら何?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:50:16 ID:DrixqyUl
>>292
しいて挙げるなら「余命1ヶ月の花嫁」かな。
もっとも、こちらは現象とまではいかなかった上に後日談でケチがついちゃったけどね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:13:58 ID:oz5Adxgy
どうでもいいのでスルー

GA芸術科見てたらサッコさん出てました。
保健室の先生役という意外な役どころ
夏実とはちょっと声の感じが違うところがいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:34:49 ID:vNaNfTj4
意外な声優の別役ってなんかあるだろうか?
葵ちゃん=ポケモンのサトシあたりがベタで意外だろうか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:06:21 ID:lzSz1Ewv
親がチャングム見ているのを見ていたら夏実が出てた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:05:33 ID:uOYLZ6E3
美幸=BLEACHの志波空鶴
姉御肌の豪快な話しっぷりでしたよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:16:31 ID:qsV+nzFS
夏美役は永作博美+タイムふろしき
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:18:16 ID:qsV+nzFS
漢字間違えた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:42:07 ID:nsGE3A2z
黄金期ジャンプ作品だと大丸さんは初代ピッコロ大魔王と海のリハクか
美幸の人は王位争奪編のナツコ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:23:13 ID:+1DwSCfs
>>289
今はクイーンズブレイドとか、一騎当千とかが流行ってるから
次のアニメ化ではアクション主体で、犯人と格闘しているうちに
だんだん脱げて行くようにすれば、ヒット間違い無しだ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:55:20 ID:LoFiFw4m
ねぇ!!!劇場版どこのTSUTAYA、ゲオにも置いてないんだが!!!
なぁ誰か貸してよ...中学に見てから見てないんだ...あれ良作だった思い出があるんだよ...
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:01:30 ID:2T/yqEeX
@
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:43:19 ID:1iugksvv
新作出してくれないかな。また美幸と恵の活躍が見たいよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:57:47 ID:mFUFfQwl
恵?森里?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:05:07 ID:76YCnpsd
>>294見逃した!声優板よりこっちの方が情報あるってどういう事…
チャングムのミン尚宮はお調子者のとことか夏実みたいで面白いよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:11:20 ID:nDIzCxXJ
でもいまだに
夏実とタチコマの声が同じという事実が受け止められない
すごすぎるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:28:43 ID:YenwBg+3
クレヨンしんちゃんとガンダムWのリリーナの声が同じってくらいか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:15:49 ID:0/cFrhMN
美幸に俺の車チューンしてもらいたい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:59:33 ID:o2kTMUIb
初対面でレーサーの岡崎に気付かなかったのに、ZAPPAERで岡崎とわかった途端『署内みんなで応援してます』なんて白々しいよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:39:10 ID:zCjVq3D/
>>310
TVの中だけの人が突然目の前に現れてもすぐにはわからないもんだぜ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:54:35 ID:xD07u9od
>>302
尼でリマスター版売ってるんだから買いなさい!
おれはdts版で満足だ。頼子のp・・ゲフンゲフン
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:27:23 ID:xD07u9od
つーか夏にBD出るんだな!劇場版
BDで足ブレーキのとこ見てみたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:58:16 ID:qPTr+p2b
>>312
この前TSUTAYA行って取り寄せしてもらえたぜ!
俺も買う事考えたがレンタルなら今100円だしさw
なんか近くのTSUTAYAとゲオアニメ少なくてキツイ...スレイヤーズもレボしか置いてないし...
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:40:45 ID:oT4L1cce
誰かリアルに足ブレーキして動画うpしてよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:02:32 ID:wZs4eBfF
>>315
とてつもないグロ動画になる確率が高すぎるから
他易く人にお願いするなよw
良い子は真似しないでね!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:52:07 ID:bwMLxmPL
靴もダメになるしなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:18:55 ID:NhqF5pO/
ドア開けっぱで運転したら危ないしなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:35:51 ID:/Sg00+ji
荒唐無稽要素が抑えられてる最初のOVAでもアレだけはあったんだよな
違う意味で荒唐無稽な命令デートはあったが
>>310-311
夏実って最初に岡崎に変な反応してたな
親父好きなのに「爽やか系」はまだしも「ノーノーノー」が不明
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:25:24 ID:CVJIpL8I
昨日ブクオフで買ったケロロ1stのDVDで秋ママメインの話がありました。
そのときチラッと日向家の車庫が映ってなんと!赤い丸目トゥデイが!
ガイシュツですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:23:12 ID:iHyBfeLR
今久しぶりの劇場版見てきたよ。いやー綺麗だなホント。
てかなに?優香と堀越がエンディング歌ってんのねwwwめちゃめちゃびっくりしたわwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:38:50 ID:/opsCytX
美幸はケロロの秋ママだったね。
頼子もいたっけか
323 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/04/15(木) 21:57:34 ID:S5SUauq6
知らない人多そうですけど、
烈火の炎ってアニメでも平松さん出てます
風子って役です

ジャンプの格闘冒険モノなので、
風子が戦ってる場面では、たまに悲鳴とか聞けるのでとっても変態ですごめんなさい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:48:55 ID:79qJjz/p
>>320
それ、シティターボUじゃなかったっけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:34:37 ID:iSw2touY
サマーウォーズに親戚のおばさん役で夏美の人出てたなあ。
声があまりにも夏美そのまんまで、気になってしょうがなかったw

ところで、プラモ見てたら丸目トゥデイのプラモ発見したんだけど、
パッケージイラストは赤のフルノーマルなのに、何故かホイールだけ
逮捕のトゥデイが履いてるボルクレーシングはいてたw
これって絶対逮捕しちゃうぞ仕様作る人狙いだよね。

劇場版ではボルクTE37履いてるけど、それに憧れて自分に車にも
白のTE37履かせてたのは良い思い出w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 05:11:01 ID:/1v581DO
久々に1st見直したら、やっぱ良いね。

特に、20話が好きだわ。大丸とセナの結婚式の回。あれの挿入歌「バージンロードに花が咲く」がまた良いね〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:44:03 ID:cUd4tjo+
>>324
えっ!?もう一回見直してみるわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:24:35 ID:fwDfXpPz
>>326
放送時は途中で脱落したけど、今見直すと2ndも結構面白かったよ
美幸の三角関係の描写以外はw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:29:55 ID:c+QqBd4g
原作読み返してみると、どうにも美幸の性格とかが少し違って見えるな。
アニメのほうは落ち着き過ぎなんだろか…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:21:33 ID:CrK1YKvX
夏実はあやしいけど、
美幸のオマンコは使用済みだと思う?それとも処女?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:05:43 ID:k9mtF4vr
何で童貞はそんな事ばかり気にするんだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:18:28 ID:CrK1YKvX
中嶋が初の相手かどうかが気になるじゃないですか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:22:10 ID:q0KqwbEX
>>323
烈火の炎はサンデーだぞ。

ニコ動で人気の映画ドラゴンボールZのブロリーって島田さんなんだよね。
時々マジで中嶋っぽく聞こえるから困るw俺にMAD作る技術と根性があれば中嶋をまんまブロリーに置き換えて
ブロリー乱入シリーズの逮捕を作りたいw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:58:42 ID:8nzJWqxy
>>324スマン、シティターボでしたorz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:00:21 ID:kp75pa64
>>333忍たまのヘムヘムの声をやってるとは最近まで気づかなかった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:50:35 ID:TkjFpYuo
>>325
狙いも何も、もともと逮捕トゥデイのキットの流用だから。
モトコンポのパーツが不要部品扱いになってたろ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:16:39 ID:SNq4om1e
声で言うなら平松さんが電脳の得意な婦警役で
バブルガムクライシスに出てたのが思いで深い
ttp://www.anime-int.com/works/bubblegum/crisis/char_nene.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:46:29 ID:T4YGsx0o
>>335ヘムヘム島田さんだったのか!
今更だが何で今頃になってさっこさん改名したんだろう!?理由が知りたい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:03:32 ID:EneMQ/FW
宗教上の理由とか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:04:49 ID:sehhjk1I
さっこさん占いとか好きだからな
あんまり露出するほうでもないけどそういう話が多い
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:32:02 ID:XFPkvCml
占いならなんともないが、
宗教と聞くとちょっと引くな
人の勝手だけどさ、自由ですけど、宗教は引く
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:39:45 ID:06QiqZ2A
薄桜鬼のヒロインがたまに美幸に見えてしまう…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:25:31 ID:SxQWiVX+
夏実のかわいいシーン思い出した!
file.4のラスト
「みゆきぃ・・」のとこ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:21:54 ID:0vVcIXlj
かーのじょ、乗っけてくんない??
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:35:53 ID:jpcN7Qoo
美幸って夏実のことをどう思ってるんだろ?
東海林に夏実取られて脊髄反射的に東海林を撃とうとしてしまったりしないのだろうか。
346 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/04/23(金) 23:09:50 ID:rKjDJESS
>>345
そのまえに、あなたが夏実美幸の関係をどう思っているんだ??
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:55:12 ID:LVUnSckF
美幸と夏実は肉体関係を持つに至る。
これにて万事解決なり。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:16:58 ID:0QCQeoNN
たしかに唯一無二の親友とられちゃうとねえ
コンビの勢いもそらなくなるわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:47:12 ID:N6e+ANku
住む所用意して食事まで作るほどだし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:15:55 ID:MxXVR7RE
1話の美幸の性格は訳が分からないな
コインでコンビ解消と出たらどうするつもりだったのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:38:34 ID:XO1p6xsX
美幸の事だから絶対に表が出るコインとかなんだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:48:38 ID:yp/oDZJV
>>350
夏実との同居希望理由をボディーガード代わりにと言っていたしな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:29:56 ID:6xL79NZV
まあしかしアニメだからな。
本物の女性警察官はタフだよ。びっくりするくらい。体育会系だよなあ。
軽微な交通違反も男なら見逃してくれる場合もあるが、女性はまず融通きかせてくれない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:13:28 ID:fWQ3mGKY
原作準拠な年齢だと
もう二人はおばさんを越えてしまいかねない年頃だよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:53:26 ID:OohHJI6J
お母さんとかわら・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:17:22 ID:h8O6MZHN
美幸のまんこ臭そう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:25:20 ID:0Vlcytl2
>>354
コミックスは5巻で終了してるのにアニメの息は長いねw
担当声優さんはバブル期のアイドル声優なのを思うと感慨深い
ルパン三世みたいに細々とで良いから続いていって欲しい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:49:32 ID:s6SR7OZU
>>357
テレビドラマにもなったくらいだから基礎体力は十分にあるわな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:27:48 ID:JSD6+BW6
>>358
ドラマは黒歴史
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:19:10 ID:0Vlcytl2
>>359
何言ってるんだ、バンバン言ってくに決まってるジャン
「ドラマ化もされた有名アニメ」で箔をつけるんだよ
せっかくの資産なんだから活用しないと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:06:05 ID:YLc/rNuA
世の中にはアニメやドラマ化で出来が悪くて人気が下がる作品もあるらしいけど、
逮捕は確実にアニメで名が知れた作品だよな。
とっくに原作終了してる作品が劇場版まで出るって凄くね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:02:30 ID:l7xoa2k3
元々はアフタ版をやるところを女神さまやることになったから
どうにかすると今も連載してるかもな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:45:42 ID:mH6bo9Sl
1期はよかったけど以降は糞じゃんこのアニメ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:16:46 ID:fLm0RA4I
自覚のないバカはすぐ極端な事を言うな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:02:24 ID:i7ySV5ym
流してくれるかわからんが100mphの勇気リクしてきたわw
丹下桜が逮捕にでてるのを利用すればいけそうかなと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:45:14 ID:C3iV5Qrx
フルスロットル、神EDだよな。
毎日1回は見てるwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:06:19 ID:yAGlnND7
テレビ買い換えたから劇場版をみてみた。
タイや投げた後のせぇぜぇする夏美かわいい・・
倍速じゃないけど気にならなかった。足ブレーキのとことか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:43:22 ID:uKGvPFCD
劇場版VHSしか手元にない

とりあえずHDDにおとすかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:00:00 ID:puBMPnZe
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:51:08 ID:ZFbpLdGz
file.1-4の新装版DVD買ってきた。
旧版持ってるけどジャケット欲しさについつい・・
内容・色合いなどは変わりませんが
*メニュー画面が違う
*映像特典が「ああっ女神さまっ」1期告知
*旧・告知集が無い
という違いがありました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:16:45 ID:JT20acf7
>>365
いい狙いだw

俺はCALLINGリクエストしたけど駄目だったw
次あったら頑張ろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:20:03 ID:Y70JLSP9
>>371
初期のアニソン三昧はリクエスト読んでくれたから望みはあったけど、
回を重ねるごとにゲスト絡みの曲が増えて、リクエストが全然読まれなくなったので望み薄だよ。

絶対リクエスト多そうなアニメの曲が全然流れなかったのが良い証拠。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:50:57 ID:/INbegcU
リクエスト多い曲流すとろくな事になりかねないからなぁ
選曲的な意味でw

LOVE SOMEBODY いつかアニソン三昧でききたいなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:12:24 ID:rk8s/89h
   〃´ ⌒ヽて
  ノノ 八ノリキそ
  ^)(i ゚ -゚ノ(            >>290
    ⊂)丕iつ
   く_{i__j}〉
      しU

   〃´ ⌒ヽ
  ノノ 八ノリキ
  ^)(i///ノ(
    i}◯◯
.   く_{i__j}〉
     UJ

                    =- ∧_∧ 
    〃´ ⌒ヽ  \ |  /      ,'"(#)Tд) 
   ノノ 八ノリキ=-        ・,';"‘ ⊂>>290
   ^)(i;>ロノニニ⊃          と   /
   _/]つ广=- / / \    =-  (.ノ 
.  ≪_《__j}〉
   (/`J
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:16:34 ID:xKcmD+fr
やべ〜。今フジテレビのスーパーニュースで
フルスロットルのサウンドトラックの中の曲がけっこう使われてた。
5曲は使われたよ!
やべー!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:29:52 ID:Ypsp2ILA
フジのスポーツはたいてい逮捕のBGMつかってる
めざましテレビのスポーツはほぼ毎日、OVAのBGMつかってた希ガス
スポーツ特番でも夏実のキャラソン聞いたことあるし
ジャンクでもつかってたな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:15:42 ID:9zfEVw8i
なんでフジ?
製作TBSじゃなかったっけ。

逮捕が好きなディレクターでもいるのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:33:34 ID:DtjoFygB
逮捕の曲とか関係なく、ただの音素材として使ってると思われ

アニメやゲームのBGMは局や番組に関係なく、シーンに合うBGM用でよく利用されるからなー
中華系なら「らんま」や「シェンムー」とかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:48:48 ID:hkza3u9o
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:53:56 ID:hkza3u9o
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:47:50 ID:hEFN33aZ
        ) な 勃 お 人>>199
        ) い 起 っ. の
    _,. -‐) わ .し ぱ
 _/::::::::::::::) よ て い
´:::::::::::::::::::,. -) っ ん 見
:::::::::::::::::::/:::::::).   じ て
::::::::::::::::/::::::::::)    ゃ
::::::::::::::/:::::::::::::Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
:::::::::::/::::::::::::/ ̄/_二_\:::::::
::::::/:::::::::/   // f⌒)) }/
/::::::::∠\八'´└''"´ u /::::::
::::::,イ f⌒)>〉u///u,':::::::::::::
'"´| '"´  、       {::::::::::::::
:::::::!/// `_,. ''´>、\:::::::::
::::::::', u   に -‐''´::::::::', |`ー-
::::::::::', u  ',:::::::::::::::::,. --',|::::::
人_人_人  ',::::::r‐':::::::::::::}.|::::::::
)    (:、 ヽr、::::::::::,ノフ |::::::::
)  こ  (::::\ ヽニニイ ,.|::::::::
)  の  (:::::::::`: .,_,.イ \__
)  変  (:::::::::::::::::::!
)  態  (::::::::::::::::,.|   _,. -‐
)  !!!!  (,. ‐''" / ∠´
)    (  ,. ‐'"  | ',
Y⌒Y⌒Y/    _フ.  ',  
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:32:27 ID:zlhKoj5x
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:37:24 ID:/rLeSY3a
やばい
きのこのおねえさん かわいすぎだろ
俺もあのデパートいきてぇ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:27:32 ID:kV3ZdRGC
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:27:46 ID:GQr/OLFk
>>383
あのショッピングセンターのモデルになったのどこだろう?
本八幡のニッケコルトン?
船橋ららぽーと?
駐車場の先に大きな川があるとこを見るとららぽーとっぽい

どっちにしろ江戸川越えてるから墨東署の管轄外だがw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:04:43 ID:mfSVWocB
>>384
これなんのサイト?
最近グロ画みたから怖い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:55:51 ID:jN1KIb75
お台場のほうも墨東署の管轄なの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:02:52 ID:TZDlRf0a
>>386
htmlは大抵は普通のサイト。まぁ見てみれw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:29:07 ID:gcDNqeHY
>>388
グロ画どころか、結構そそられるサイトでしたw
小説とかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:03:51 ID:HB1D8KtY
課長最高上げ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:07:56 ID:lKDZEDpZ
さて遅くなったが6月だ!
地上250mの休暇・友情を見よう
増上寺屋根の頼子の「あたしにもみせてっ!」はいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:50:33 ID:lKDZEDpZ
つーかブルーレイキャスト&スタッフのコメンタリー入りかよ!
絶対買う!絶対だ!
ああプレイヤーかっておいてよかった・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:18:59 ID:gvaNTWx6
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:09:09 ID:XPbMTjLI
マジか!絶対買いだな。早速予約するよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:25:03 ID:ARrE9icO
予約したぜ!7月かー、ちょうど劇場版の季節あたりだな
サッコさんコメンタリーに出るかな?楽しみー!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:23:41 ID:BjySsByX
コメンタリー早く聞きたいYO!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:11:14 ID:fadPUc86
つかまだ予約してなかったのか
4月に俺は予約したぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:37:59 ID:y6aSt4IG
キャストコメンタリーが入るって知ったのバンビジュのHPだから出遅れた
モトコンポ特攻の雄たけびに関して何らかのコメントがあるだろうなー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:28:26 ID:QoHqm5U4
CDみたいにスタッフばっかり喋ってもらっても困るなあ
400 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/06/05(土) 23:42:31 ID:AYcNCYUs
>>393
まさか…まえの絵を使い回しではあるまいな……
さすがにパッケージ絵くらいは、中嶋さん描くよね?!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:00:28 ID:cxAlf4jr
パケ絵新作って書いてなかったか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:59:33 ID:cdKsLGQr
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:13:51 ID:cdKsLGQr
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:38:19 ID:rbPv/mwk
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:35:07 ID:fNaXc9w/
キャストコメンタリーは監督と女性声優陣だけか。
島田敏さんもいるかと思った。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:17:05 ID:zP4Hbw8O
パケ絵はフルスロットル風だねぇ
黒のケースかっこいいわー
尼で予約すっかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:06:47 ID:h0oRs0jo
瀬奈が初登場する“20歳のあの子はお母さん”。

後半早々に、夏実・美幸・頼子・葵・中嶋が、瀬奈を連れ出した後に
荒川(?)の河川敷で昼食にする。
その中で、頼子が瀬名と中嶋、そして美幸を見比べていて、
「人の三角関係を楽しむなんて、友達無くすわよ!」
と、夏実が頼子を諌めるシーンが有る。この夏実の台詞は、現実にも、
政治の駆け引きを見る国民の台詞に、そのまま変換出来そうだ。

「自民党。与党のアラ探しばかりしていると、有権者無くすわよ!」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:56:25 ID:Smfj6tiV
>>407
マジレスすると日本語がおかしい。有権者はなくならない。
支持者ならなくなるが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:02:35 ID:bzLairtO
>>407
逮捕ネタで政治を語る馬鹿チョン者が。
汚らわしい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:09:23 ID:8EzS++bM
荒らしだろスルー汁
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:40:03 ID:uXVYud+/
でも二十歳で50過ぎのおっさんと結婚て、それでいいのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:15:25 ID:A/ySUN/y
金目当てで金持ちの老人と結婚する女の1000倍は良いだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:49:22 ID:1c7rrLnr
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=>>116=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:02:13 ID:Z+90MifL
                                                  ┌――――――┐
┏‐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥  な 病 妹. ┝┓
┃                    ┌―――――――――――――――――┐   |   り. 気 フ  |┃
┃  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |         |  ご 案 内             |   |  ま. と  ェ  |┃
┃  |                  |  |              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          |   |  し. い チ. |┃
┃  |    で お 専   |  | l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   |  た う  が |┃
┃  |     き 医 門   |  | ||  小児科  妹フェチ科  脳神経外科 | |    |     こ.     |┃
┃  |     ま 者 の   |  | ||________________| |   |    と.     |┃
┃  |    し  さ      |  | l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   |     に    |┃
┃  |     た ん      |  | ||  内科   外科  整形外科   眼科  | |    └―――――┘┃
┃  |       も      |  | ||________________| |                   ┃
┗━|________|━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:41:38 ID:LsRGgD3J
>>391
課長と共に取り残されてしまう、少年・城山良介。
この前後編だけの登場ではあったが、好感の持てるキャラクターだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:39:11 ID:NOYq/ovU
2んdシーズンも久々に見ると結構面白い。
途中から沙織ちゃんが空気になるのがかわいそうだが・・
つーか後半の展開がインパクトありすぎて
前半の話結構忘れてるw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:32:10 ID:IGP6yCLL
フルスロ見ると2ndは普通に面白いよ
後半グダるだけで
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:15:53 ID:YuUVf1Ip
さりげなく、昭和50年代以前の車が登場するのをチェックするのも
第1期の楽しみの1つだ。

“完全無敵の原付おばさん”では、いすゞ・ベレルのタクシー(原付
おばさんに振り回されている)や、マツダR360が登場して、その
後の「ワンダフル」で放送されたスペシャル版の、“炎のシルバー・
チェイサー”では、マツダ・キャロルが登場する。

個人的にはプリンスのグロリアS4系やスカイラインS5系にも登場
してほしかったが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:14:54 ID:KIkbcEOb
第一期は車の作画が綺麗だったな。OVAは更にその上を行くけど。
その後は崩壊の一途を辿るばかり・・・終いにはトゥデイすら変な形になってたし。
原作の藤島康介が描く車は綺麗なだけに、ギャップを感じてしまう。

まあ、アニメーターにとって車の作画はイヤな作業なんだろうな。

最近は、アニメのCG化が進んで、車がCGパーツとしてモデリングされているせいか、
車が綺麗なアニメが結構あるけど。その代わり、CGパーツに限りがあるから、
同じ車種ばかりが走っているというw

最近だと、エヴァの破がCGで車綺麗だったな。
アルファード、エスティマ、プリウス、フィット、ステージア、ランサーの使い回しオンパレードだったけどw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:51:03 ID:JJI8v3y2
そういやもし「逮捕しちゃうぞ3rdシーズン」があるとしたら
スカイツリーで前後編が作れるな。
押上は管轄内だろうし課長主役で
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:20:40 ID:llRfX2Ju
>>420
フルスロットルが3rdなんですけど?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:35:04 ID:GQN3m9D/
フルスロットルは正直つまんなかった。人情話ばっかりで。
ニトロだって結局1回くらいしかONしてないし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:21:13 ID:6BwYnbv+
>>419
ガイナは前から現物に忠実に描くからなぁ
藤島自身もガイナに影響うけたと言ってたし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:09:26 ID:mBTelFtr
メカや車、バイクの描写にはこだわってほしいよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:18:27 ID:KBrYCplv
店の者じゃないのに菅野オートの中にいた老婆は何者
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:44:50 ID:AWcpQfLk
ブルーレイのパッケージ、
なんだかリマスターのほうがいいね
動きが無いというか
なんであんな感じにしたんだろう・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:07:44 ID:ipupzMDe
島田敏さんがさくらともぞうですか・・・
墨東の白き鷹が心の俳句ですか・・・
なんにしろ島田さんの声が毎週聞けるならよし!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:40:02 ID:c3Y9bNN5
まさかの親子交代だもんな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:39:47 ID:RvQw4Gpw
一期後半の東海林尽くしは何か凄い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:29:22 ID:v6zto82Q
>>193
亀レス過ぎて恐らくもう本人はいないだろうが、目に止まったので一応レスしておく。
DVDで確認可能だが、直前でのトゥデイのナビ画面で地図表示がされているシーンから答えが分かる。

あの貨物列車操車場は、JR京葉線沿いではない。
江東区北砂2丁目に当時あった小名木川駅のもので、駅や路線自体が貨物専用(JR越中島貨物線)。
現在は再開発によってマンション地となっており、操車場は現存していない。
431 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/06/29(火) 02:29:45 ID:COIXknaR
中国で放送してたの?
ギャグとはいえ、日本の交通課警察の話を見て面白いんだろうか??

ttp://www.youtube.com/watch?v=h_2ENhz260A&feature=related
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:53:13 ID:/4Euw8k2
さあ7月です。ブルーレイ発売まで一ヶ月ですな
7月だけにビーチサイドランかビーチバレー男をみるか迷う。
渚の交通誘導という手もあるな
2ndってこれといった夏話がない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:23:34 ID:QX3J1Wat
最近フルスロットルを見始めたんだが、20話でサボテンの花を歌ってた「dream rush」って何者なんだ?

検索してもそれっぽいのは引っかからないし、音楽サイトでもサボテンの花以外の曲は見つからないし。。

詳細知ってる奴いたら教えてくれ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:47:04 ID:XqR+dHVq
公式の音楽プロデューサーのコメント見ると音響スタッフ内でやってるっぽいけどな
ttp://www.tbs.co.jp/anime/taiho/06special/staff_diary.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:06:48 ID:+DEhfq6E
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:26:40 ID:Y+YoKLaf
雨の日の関東地方なので
「東京タイフーンラリー」を見てみる。
「もうすぐだからね、がんばるんだよ」と猫を気遣う夏実
夏実かわいいポイント1点追加です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:00:53 ID:ZF/ocmjx
「も〜う!夏実が剣ちゃん剣ちゃんっていうから、うつっちゃったじゃない!」と怒る美幸
美幸かわいいポイント2点追加です。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:50:59 ID:Gp4WbK4W
ドラマ「逮捕しちゃうぞ」はいただけなかった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:25:24 ID:WQpo8f2V
涼宮ハルヒの憂鬱
2期に向けての1期補完版とのことだが
何を狂ったか衝撃のエンドレスエイト全8話。
勝算あっての博打なのだろうがそれにしても
分が悪い気が。
まあいつ2期やるかわからないまま
4年放置なのよりはマシなのかもしれんが、
なんともはや・・・。              40点。
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/848.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:07:30 ID:sJVxwnUr
>>439
何の誤爆?w
441 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/07/08(木) 22:42:43 ID:wYgQHCxX
自作で逮捕壁紙作ったりしてるんですが、
どこの公開してみりゃいいかわからないので、ここにw
ちなみに今自分のPCの壁紙はコレ↓です(180x1020用)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1015610.jpg.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:53:51 ID:u2VhqNQv
それはまた縦長の画面で
443436:2010/07/08(木) 23:28:03 ID:MxqCTf7U
>>441
昔の香港映画のオープニングかw縦長すぎ

>>437
うぐぅ・・タイフーンラリーにはED後の「しょんなー」
があるけどガイシュツ
file.3は話の都合上美幸のかわいいポイントのほうが多そうだし・・
美幸にはやはりかわいいポイントで勝てないのかorz
444 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/07/09(金) 02:48:56 ID:9E+4X37Z
>>442-443
あ、(1680x1020用) でした
横180なんて、漫画も描けやしないw

うpしたロダはすごい流れが早いようなので、見てやるって人はお早めに
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:24 ID:Ng/AJwpi
BDコメンタリーでタロットカードやるって・・・
どんだけカオスなコメンタリーなんだw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 03:55:22 ID:giQMQt6b
久しぶりに逮捕キャストの素の声聞ける。楽しみだな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:51:49 ID:COjYGViq
フルスロットルBD来るの?
EDだけ1080pで見てみたいわw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:35:10 ID:2BTRN5yu
久々に見たんだが葵はマジ美人だなー
良い女だ、うん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:33:04 ID:ZbxvVdOv
男ですよーぉ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:10:31 ID:DRfIr0JF
一番良い作画の葵ちゃんは墨東百物語
ダメなのは赤いドレスの回
フルスロの葵ちゃんは面長で男っぽい
いや、それが本来正しいんだけどさw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:18:14 ID:qgQND+2o
葵ちゃん嫁になってくれ
いや、婿になってくれか?
よくわからんが結婚してくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:23:48 ID:T5ifktmk
フルスロットルの葵ちゃんは男装の麗人というか宝塚みたいな印象を受ける
本当は女装の麗人なんだけどさ

>>451
独り占めは許さない
453 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/07/14(水) 05:43:16 ID:sGU5fvY2
よくわからないんですよね

ネットじゃ、葵ちゃんや頼子の人気が異常にある、特に葵
どこの掲示板見ても、質問してみてもそう
ストレートに夏実!美幸!って言ってる人は少ない
それが当然だからむしろ言わず、
葵頼子はマイノリティだからこそ声が大きいのだろうか?
とにかく、葵ちゃんのエロ絵描いてって言われるのが一番困る
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:18:01 ID:9OsRPYqp
今日の水曜シアター9は
玉川さん吹き替えでてたな
久しぶりに聞いたわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:38:08 ID:orSw9835
基本的に高くて幼いアニメ声は受け付けないけど、頼子の声は意外と大丈夫だった。
なんかそういう範疇からも外れてるのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:51:02 ID:3WOvIXy8
腹黒嫉妬宇宙人から赤ちゃん天使までこなすエツ子さんに隙は無かった
大人の女役もドンと来いだってのw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:43:18 ID:fxT3ER5U
しかし頼子が美幸・夏実と同期なのが信じられない。
女子中学生でも通りそう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:03:44 ID:qSUH5H9g
踊る大捜査線やってるけど
レインボーブリッジ封鎖って言うと
炎の回転灯思い出すな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:29:40 ID:HTf9ACIN
踊る・・を見ると劇場版の予告を思い出す。
「たいほしちゃうずぉDAむぅぶぃー」って感じで
BD受け取りまであと4日!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:00:01 ID:58uhiMcy
俺、男だけど葵ちゃんに惚れた
これってまずいかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 05:15:31 ID:jo7nE9UQ
漫画やアニメの架空の人物に惚れる事自体が病気だから
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:21:25 ID:GXkTNKNR
>>416
大きなお世話だよばか野郎
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:22:21 ID:GXkTNKNR
↑訂正
>>416 −> >>461
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:27:42 ID:RKEcY2VM
>>458
主題歌もlovesomebodyで被ってるしな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:36:32 ID:BO5TX640
スルー能力強化月間です
期間:8月末まで
           墨東署

BD受け取りまであと2日
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 05:07:47 ID:xwPw8oZk
逮捕しちゃうぞフルスロットルは微妙だな
1・2は面白かったけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:12:36 ID:Sg4/caId
2も1とスペだけ見てると相当当時つまらないと言われてたのにな
フルスロのお陰で凄く面白く感じる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:28:17 ID:VVPLFB4+
フルスロはEDだけ神
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:41:58 ID:1cJA/1WG
2は後半結構微妙なんだけどね
フルスロはたまに面白い回があったりするので全部否定はしない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:58:11 ID:BO5TX640
BD到着メールが来た。
明日10時到着だって
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:14:37 ID:ngfHYmgs
2は後半があれだから放送当時相当叩かれたな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:03:04 ID:JbKBWajh
2はバス停以降は見ない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:40:30 ID:M5Ezhw5m
逮捕しちゃうぞは、ずっとミニスカポリスみたいなものかと思ってた。
474 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/07/22(木) 16:36:17 ID:VowygrGA
逮捕における、
「東海林と2の美幸がなぜ叩かれるのか」問題を、いずれ書いてみたい
長文になるだろうなあ
ここではしないけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:03:01 ID:yNOXgF7I
皆に言っておこう
BDのコメンタリーは・・・すごい!
冊子はグレードダウンだが4人の掛け合いが深い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:23:49 ID:xkMkDYft
尼からたった今BDキター! 最近は佐川メールも速くなったね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:00:37 ID:pTtoN1fp
トトロには美幸がでている
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:47:10 ID:bmxcRyAS
再来週の金曜ロードショー「サマーウォーズ」か
サッコさんの声はどんな感じなのかな
GA芸術科アートデザインクラスの保険医みたいな感じがいいなあ
冷静で落ち着いた感じの
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:58:53 ID:E17lZoGg
>>478
もろに夏美そのままだよw騒がしい感じでw
ごちゃごちゃ何人も話してるシーンで、一人声が浮いてるw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:16:34 ID:j94Z1uB2
BDのオーディオコメンタリーの西村監督が言ってた望月先生の漫画からそのまま使いましたという
ところ、全てわかってしまった私はかなりの年寄り?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:39:12 ID:yO+XxC6U
>>480
運送種
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:31:41 ID:oROYvRAp
>>479
夏実まんまかよw
いや、いいんだけどね、夏実ボイス好きだし
親戚のおばさん役ということから予想はしていたよ
まあ非声優が多いそうなのでサッコさんのはっきりした声が
目立つのは必然でしょ(嬉
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:37:14 ID:Ahl4p9Wn
サッコさん、はいいけど、
平松さんはそういう愛称ないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:11:34 ID:kLKOgxSH
てs
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:13:50 ID:kLKOgxSH
連投すまんス、規制解除気付かなかった
>>483
コメンタリーではピラ(pira)って呼ばれてた。
あとは「りかさん」「えっちゃん」「びんさん」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:56:35 ID:oxCrAwu0
ゲームの動画見てたら
タチコマ「1%を引くなんて!」
みたいなコメントをたまに見るとけど、一体どんな話?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:56:25 ID:Hsvqsvip
>>486
ん?ゲームってPS1のやつのこと?
墨東巡回アドベンチャーだったような・・
ソフトはあるから久々にやってみるかな、フルボイスだし
でもあまりにつまんなくて挫折したしなorz

あとサッコさんをAI戦車みたく言うな!
488 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/08/02(月) 18:02:58 ID:zW8QZJ3+

テレビ版にて初めてストライク男と対決した夏実が、
野球の一球勝負をした際、実在のプロ野球選手のモノマネをしました
さて、誰の真似でしょう?

確認したら負け、ディストリビューターショック
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:27:51 ID:9l1GHM41
>>487
タチコマの声だったんだし、仕方ないだろ。
それにしても、タチコマが出てくるんならそのゲームではないんではないかい。詳しく知らんけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:11:08 ID:jL8cKFYX
調子に乗ってクイズとか
嫌われるヲタの典型だなぁ
491 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/08/05(木) 01:18:28 ID:LI3OKFCG

イチロー

このときはまだ日本にいたのかな
よくわかりませんが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:25:51 ID:Agio5Lpa
>>491
あれはイチローじゃない気が・・・
袖をまくっただけだし
かなり前傾姿勢の構えだし
フォーロースルーが大きいし

ストライク男VS美幸の初対決は確かに
野茂VSイチローだけどね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:37:44 ID:XIr/qWZA
射殺しちゃうぞ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:36:43 ID:KsOzKVOu
>>493
え?何?逮捕されたいの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:40:11 ID:f0UuPspP
サマウォまであと少しですな
録画予約済みなので夜中に見ようっと

>>493 いころ・・?よめませんわかりません
496 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/08/06(金) 22:35:13 ID:0edVpuER
>>492
構えまでの仕草は似てません?
息で手を乾かしたり
完全にイチローに似せるとなると、中割りの人が大変なことになりそう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:02:09 ID:OW3ab8Ya
考えすぎだな
今でこそ構えるポーズが有名になってるけど、放送当時は1軍上がって活躍しはじめたばっか
イチローのネタがわかる奴少なかったし、もしやるなら振り子打法になってたはず
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:11:14 ID:OW3ab8Ya
つーか、放送時のイチローの事を知らないのに決め付けちゃうのはいかんだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 10:08:06 ID:v59Z72yP
ちなみに「美幸」がストライク男と一球勝負したときの私服は
シリーズの中でも随一のかわいさ
振り子打法もばっちり決まってセンター前
500 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/08/07(土) 12:20:41 ID:+WX4W7D1
当時の野球事情も知らずに言ってすみませんでした
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:58:08 ID:rZu/3Kyi
関東は今日も暑いのでSpecialの「渚の交通誘導」を見ます
そしてできれば5スロの「逮捕しちゃうぞ」BB画面を見に行きます。
あーーいたくなーーったらこーこーへおいーでよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:37:17 ID:M+oPp1pJ
しかしあの回の作画は神がかってたな
なんなんだあの力の入れようは

逆のパターンでは
第一期の四話目と五話目で
あまりの落差に愕然としたが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:05:56 ID:dJWzv+os
「渚の交通誘導」はTV放送がなくてOVAと同じ扱いだからな
一期はなぜか五話とばして六話の作画がいいんだよね。
蟻塚警視正初登場の話
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:43:59 ID:qefxGoZn
王淑芸
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:45:34 ID:qefxGoZn
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:41:53 ID:O8YzdJl1
東のエデンをTV〜劇場まで見たが、ジュイスが夏実に聞こえてしかたない
特に劇場はもろに夏実っぽくていいなァ、やっぱり好きな声だ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:10:03 ID:DXYFreAc
じゃあ俺はあずまんが大王のDVDで運転がすげえ下手な
美幸声を堪能してくるよ
またはポケットの中の戦争で銃を撃ちまくる中嶋声きくわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:22:39 ID:m+RUWO66
テスト
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:10:43 ID:ZLstzGTh
じゃあ俺はポケモンで逮捕しちゃうもんコンビを
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:46:48 ID:OUav0+Ro
フルスロOPに出てくる交通課のメガネ男って
1期から出てるのかね?
帰ってDVD見直してみよう
デコ傷は1期から目立ってたけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:19:18 ID:rzIwqKpC
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:35:39 ID:FMiKsiUX
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:21:31 ID:ruYz1hYJ
今やってる逃亡弁護士とかいうドラマでたまに小早川美幸の名前が出てくる気がするが、俺の聞き間違いか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:29:18 ID:+okBbWCx
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:39:13 ID:bAKD3iv2
>>513
「美由紀」か・・・スタッフに逮捕好きでもいるのかね?
松本梨香さんも逮捕はアニメ好き以外の人にファン多いっていってたし
「踊る・・」には夏美(内田有紀)もいるし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:02:22 ID:ElzWnik2
久々に1期観たけど面白いわ
特に「特級山手線事件」なんて懐かしいわ
山手線から姿を消した205系や今年1月に京浜東北線から消えた209系、
そして改装前の秋葉原駅

なんかこの話ですごく懐かしい気分になったわ
(ちなみに放送当時高1)
本当、「ジグザグ時代は回り」ゆくモノなんだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:07:07 ID:4PXxkFsp
>>516
秋葉原駅周辺は本当に変わっちまったもんね。
PCパーツが地元や通販で手に入ってるようになってから10年くらい行ってなかったけど、
久しぶりに行ってみたら浦島太郎状態だったよ。
パソコンの街からアニメの街に変わったとは聞いてたけど。駅の近くはオシャレな感じにもなってたし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:16:26 ID:Ve9NzdyJ
変わったと言えば警察手帳やパトカーの赤色灯、階級章も
パトカーの赤色灯はV字、更に警視庁のパトカーはPOLICEとか書かれてるし
OVAからフルスロットルまではある意味90年代〜2000年代までの警察史

それにしてもアニメに出てくる警察官っていまだに制服適当だよな
(逮捕も腕章省略してるけど)
この間の「みつどもえ」なんて旧式制服だったもんな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:05:34 ID:qhXj8wgd
たまに「フルスロのパトカーが作画崩壊してる」って言っててパトカーのデザインが変更されてたのを知らない輩もいるしな。

あと鬼の警視正が現れようとも誰も帽子被らないけど、なんでだろ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:41:19 ID:jBHH/AoX
>>519
車はセカンドあたりから作画崩壊してるよ。
ファーストはキチンと車種ごとに忠実に描かれてたけど。OVAは神レベル。

帽子は、偉い人の前では逆に被らないのが正しいんじゃなかったかな?
で、帽子かぶってない時は敬礼じゃなくて頭下げるのが正式らしい。
後者の方は現役警察官の友人から聞いた。ドラマも漫画も映画も全て間違ってると。
帽子かぶって頭下げると帽子落ちるから、敬礼で済ませるようになったのが始まりだとか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:46:33 ID:KZAxTMkZ
>>519
単純にトゥデイ含め車の作画のことだと思っちまったw
デザインっていうか車種自体フルスロの時代には変更になったんだよね
一般の白黒パトは

あと白黒パトのデザインは都道府県によって結構違う
一番分かりやすいのが「警視庁」「○○県警察」のロゴ
関東の場合
警視庁・神奈川・千葉はちょっと変わった角ゴシック体
埼玉・栃木・千葉の一部パトは普通の角ゴシック
茨城・群馬は丸ゴシック

あと警視庁みたくマークを入れてるのは青森・兵庫
「POLICE」ロゴを入れてるのが警視庁・愛知・広島

地方の人は他の地域のパトカーのデザイン知らなくて当然だと思う
522 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/08/31(火) 21:34:16 ID:X48RANFD
当初は逮捕なんだから手描きであれなんて思ったけど、
車は3Dでも良かったのになと思う
今ではアニメ風に加工できるんだろうし
ディーンがその技術無理なのかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:14:06 ID:AkKpftd8
えー9月になりました。
みるのは当然1期49話「夏の終わり」
西村監督もお勧めの良作ですよ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:09:26 ID:AkKpftd8
ぐはっ!1期48話でした>夏の終わり
全52話となぜか勘違いしてたorz
罰として夏実のアクアラングで押しつぶされてきます(劇場版)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:31:27 ID:KdaUI6Tm
>>520
OVA版はハイビジョン画質で綺麗なアニメが当たり前な今観ても
映像綺麗に感じるし味があるんだよな絵に。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:15:48 ID:JmbdA6cA
久しぶりに1st全話見直したんだけど、やっぱりおもしろい
あとあまり話題にならないけど、39話のビーチバレーの回が
異常に作画よかったので時間ある人は見てみてー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:16:09 ID:zENu3zr9
ああみゆきのちくびがたってるやつか
528 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/09/10(金) 12:45:37 ID:yOiqmQLf
>>526
松本憲生&中嶋敦子原画の神回ってことで有名すぎて、むしろ話されないだけじゃ?

菅野さんの回も作画いい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:06:26 ID:xsdQJMDp
中嶋敦子が一番印象に残ってる作品が逮捕なんだったっけ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:19:15 ID:MM+boSik
最初の頃は、金子留理子を始めとする準レギュラーの墨東署交通課婦警は、刺身のツマのような
扱いなのであったが、TVシリーズ第1期・終幕3部作“墨東署捜査線”の第2話で、中嶋剣を
とっちめるシーンが印象に残る。それほど出番も多く与えられて来たという事か。
本放送の際には、前述のシーンの、頼子や遠藤祐香や林綾音さん(何故かこのキャラだけ“さん”
付けで呼びたくなる)の激怒の表情を見て、本当に「どん引き」した事がある。

>>519>>520
第1期の“銀行強盗対策マニュアル”では、舞台となる城東銀行を完全包囲した本庁の警察官は、
蟻塚警視正が現れると、全員がかなり緊張した表情で敬礼。その時は全員着帽していたのだが。
そういえば、このお話から蟻塚警視正は、準レギュラーになったのだ。

>>521
おや? パトカーの書体ロゴに関心があるのか。
確かに、丸や角のゴシック体の書体がパトカーの書体ロゴに多いのだが、福岡県警察では楷書、
鹿児島県警察では明朝体と、少しずつ違って来る。中には書体ロゴがPOP書体(!)になって
いるものもあるのだが、パトカーの書体ロゴにPOP書体を使用している警察は「軽薄」な印象
で信用出来ない。
逆に、パトカーの書体ロゴに、某アニメのような「極太明朝体」(!)を使用している警察は、
「硬派で骨太」な印象がする。そうしたパトカーの拡声器で、「逃げちゃ駄目だ!!」と、制止
されれば更に怖いけれども。
間もなく、秋の全国交通安全運動も始まるが、乗り物を運転する際には交通事故に気を付けよう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:44:00 ID:77LRTz1c
>>530
福岡県警は最近丸ゴシックが増えたように思う
個人的に楷書ロゴといえば熊本県警だな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:19:30 ID:Sb+2ZrAa
日テレの女性白バイ隊員の話やってるけど
こういうの見るといつも逮捕の4話思い出すw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:08:05 ID:cCxx+WoO
>>532
昨日の日テレの番組か。見た、見た。
『逮捕─』の第4話では、夏実は多摩川沿いの警視庁交通安全指導
センターで訓練を受けていたな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:22:24 ID:izDwT3oM
NO MERCYのOPでケイン、リコ、アオイ、サリーと並んで現れる自転車グラサン男って誰?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:20:06 ID:q2I/6MZy
フルスロットル初めて見てるぜ。
まだ5話しか見てないけど、それほど糞とは思わないんだけど。2の三角関係のとこと比べるとおもしろい。
絵が1の時みたいになればもう少しよくなると思う。後、曲が駄目なのかも・・・
どきどき感が足りないっていうか、世界に引き込まれない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:47:27 ID:s0Gejb8T
美幸の怖がり設定がいつの間にか無かった事になってたりしてるが
気にしてない。


うん、気にしてない。



気にしてないんだからねっ!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:43:26 ID:eIFga8Q6
>>535-536
錦糸町のロケハンまでしたり、
美幸は交渉術学びに海外、夏実は自衛隊で修行に行ったって設定も追加したのに、、
それが一切生かされて無いっていう

しかも、ストライク男は1回(正確には2回)だけの出演
東海林はなぜか居なかったことに
キャラの細かな性格が、なんであんなにも把握されていないのか
最後にはあまりに適当な中嶋との結婚フラグを立てて終わりな始末

実写ドラマは実写ドラマでひどいが、
フルスロこそ黒歴史、もっともヒドい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:21:29 ID:fW20xB/U
>>537
東海林がでないから黒歴史ということですね^^
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:32:41 ID:57T+kiaU
逮捕にハマってたファンそのものが黒歴史なんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:07:11 ID:mR8XklqN
東京スカイツリーネタで新作作って欲しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:02:02 ID:KIvlS8+u
フルスロ怖くて未だに見てないなあ
OVA+1stで満足しちゃってるせいか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:48:25 ID:xD7Ehh67
4話の蛇の名前が「しょうくん」で、5話の赤ん坊が「ゆうた」って、
園児トリオの2人の名前とわざと被らせたのだろうか。
ついでに14話の犬につけた名前も「チビ」だし…。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:20:14 ID:tngcbe05
大雨のなか通勤中の御徒町からカキコ
特急山手線事件とタイフンラリーみたくなった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:32:26 ID:OcSRcHeQ
フルスロットルはこれまでのシリーズで積み上げてきた設定を一旦リセットして
原作準拠の設定でオリジナルストーリーを新しく作り上げた、という印象をうけた

いや、それだと沙織の性格とかいろいろ矛盾も出てくるのだけれど



余談だけれどもし声優一新してリメイクされるとしたら夏実:高垣彩陽、美幸:遠藤綾を希望
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:08:07 ID:DOeRrOgp
>>544

>夏実:高垣彩陽、美幸:遠藤綾を希望

全会一致で否決
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:26:41 ID:IpKqbXu4
さっきオカルト学院見てて思ったがマヤ役の日笠陽子の声が不意に美幸(平松晶子)に聞こえる。
俺だけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:03:09 ID:WAsVpblf
>>546
君だけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:26:58 ID:oPRkFoid
>>546
けいおんの澪だったら、そう思えなくもない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:42:07 ID:11q31DM5
澪も美幸に聞こえるときがある。
単に声質が似てるだけだろうが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:21:09 ID:PO9kLwws
550
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:23:13 ID:80h6Ax1K
でも日笠さんって平松さんと違って声に幅ないからなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:07:57 ID:AeXAVfhC
ひよっちは貧乳!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:01:10 ID:sKjg/6Id
けいおんとか見てるとやっぱ平松さんや玉川さんは大人の女性の声だなと思う。
まぁ、演じるキャラにもよるが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:23:17 ID:fR84mN8x
それは声優の力量による。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:36:46 ID:S66e4+Yy
今の若手声優に夏実の雄叫びは無理さ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:02:37 ID:vCQB0ss9
今プリキュア観てたが90年代の「闘うヒロイン」を演じた久川綾が
今でも「闘うヒロイン」(プリチュア)を演じてるんだから大丈夫

まぁさすがに久川の声も聞いててセラムンから約20年の時をを感じたが・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:15:00 ID:Cm2Uc/8w
>>555
横隔膜痙攣しちゃうけどね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:09:32 ID:zuTzkCIi
桜橋なう
爆破されたとき夏実たちが来た反対側なう
今はスカイツリーがよくみえる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:51:48 ID:UFVWU0mB
そろそろ懐アニの方にもスレ立てるかな

その方がいいべ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:56:04 ID:ZHE8NSjG
フルスロットルの放送終了(2008年3月)からまだ2年半ちょいしか経ってないから
懐アニ板にスレ立てたら板違いになっちゃうよ

ローカルルール↓

アニメ2板 本放送終了後 5年未満
懐かしアニメ平成板 本放送終了後 5年以上
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:53:24 ID:q2KJgnLQ
なーに、相手にすることはない

>>559は藤島スレには必ず湧く「え?まだやってたの?」厨お得意のギャグさ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:31:50 ID:8EaeJsYo
そういえば、4日は二階堂頼子の「ライバル」である、相模大野千恵の
中の人の誕生日だったのだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:52:01 ID:qnKfzkc7
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >?     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:45:01 ID:mFBUNm03
そんなことよりさーww
今日昔の女に会ったんだwwww
綺麗になっててさーwwww
頼子だけによりを戻そうなんてな
やかましいわーwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:14:13 ID:vzPARqh3
シンプルな質問だが美幸は処女なのか?
夏実は恋愛経験ありそうだけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:47:41 ID:UGbaCk+y
ずいぶんしてないから再生しているかと
567 ◆QmyqlvDGp.ok :2010/10/13(水) 22:10:58 ID:MNsQLuAD
>>565
原作初期を無視するなら、
美幸が未経験なのは十分有り得るかと
非処女ならあの初心さはむしろヘン

夏実は別にヤリまくりではないだろうけど、高2くらいで経験してそう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:49:29 ID:q5KeN9eF
経験があるなら中嶋に対する態度は奥手杉
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:03:57 ID:DXZP+zqL
>>565
おじさん、中古はいらないよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:17:15 ID:wtmGuep8
女神さまっのODAもでるみたいだし
スカイツリーネタで新作作ってください。
単発ブルーレイでAICプラスなら8000円だすよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:24:13 ID:3JaGBGyr
地上634メートルの休暇か・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:38:54 ID:c/D51ADN
スカイツリーのさきっちょに捕まってる課長想像してワロタ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:21:03 ID:p3ZhnHS4
みゆきが車検屋開業したら確実に行くわ

あれ程車を愛してて信頼できる人はいない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:20:55 ID:2tIXcQoE
>>573
パトカーにニトロ積んでた人間に車検してもらうのは
ちょっと……
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:30:52 ID:bO9FDSHk
>>573
軽にオートバイのエンジン積んでチェーン駆動にされると困るし・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:51:21 ID:p1TQXXOQ
>>573
ちょっとでも消耗してるパーツは即交換で、とんでもない金かかりそうだ。
頼んでないのに、アライメントとかも詰められて、やっぱり金が・・・

そういや、前に女性一人でやってるチューニングショップがあったような。
主にエンジンのNAチューンメインで。

俺は車検は自分で陸運持ち込んでるよ。点検も自分で。自分で整備出来ないところだけディーラーに出してる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:58:32 ID:OqN/Yeww
俺だったら美幸に運転をイチから教えて欲しい
中型2種免許持ちだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:05:35 ID:0yAS25FB
Dの拓海と一緒で凄すぎて参考にならないよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:21:53 ID:dqUaVeLH
相模大野千恵が初登場した、“ラッキー頼子の大勝負!”。

「墨東署には、凄いミニパトがある!!」
と、頼子が僅かに気色ばんで、千恵に言う。
千恵は、美幸のトゥデイを変なミニパトだと言い、NASCARレースの
ストックカーのようにイメージしたらしいが、それを聞いた美幸の「臨界
の表情」は、本当に怖かった。
眉を引き攣らせて、目は毒蛇のようになっているからである。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:54:00 ID:GENVLusw
先日todayを久々に見たが、小さいねえ・・・。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:17:50 ID:8YfuP7Kt
>>580
550時代の軽は小さいよねえ。
昔は気にせず乗ってたけど、今は衝突安全性が恐くてちょっと乗れないな。
ぶつかったらクシャクシャだろ・・・

それで100PSオーバーとか、相当な暴れ馬だろうな。FFだし。NOS吹いた状態では
ハンドル思いっきりしっかり握ってないとどこかへ飛んでいきそう。
漫画の設定ではブリジストンの銘柄不詳、セカンドシーズンではアドバンネオバAD05/06履いてたけど、
多分Sタイヤ履かないとトラクション不足になりそう。

確かあの時代の軽は車重500キロ台だから、スーパー7と大して変わらんしw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:40:57 ID:TB6Gr89x
連載時期がもう少し後だったらアルトワークスとかになってたのかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:43:04 ID:XKaqmlr4
当時は比較的デザイン重視の軽自動車だったからトゥデイが選ばれたんじゃないかな。
後は作者の趣味で。

確か、パトレイバーに出てくるミニパトもトゥデイだったから、それの影響もあるかも。

実際に速さだけ考えたらワークスが妥当だけど、ベタすぎて選ばれないんじゃないかなあ。
作中にベタに速い車ってあまり出てこないし。BNR32とFDが競り合ってるシーンはあったけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:48:32 ID:RjIl/00j
イカ娘の海の家の姉妹が夏実と美幸に見える
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:48:48 ID:XKaqmlr4
ごめん。漫画版と間違えた。
アニメの方じゃ漫画版にも登場するZ32の他にもFDシビックタイプRとかが出てくるね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:09:12 ID:l5d+oDq4
フルスロットルにアルトワークス出てきてなかった?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:20:46 ID:FFaBkCNz
あーやっぱりBDのコメンタリーは面白いし、15年の積み重ねも感じさせるわ
エツ子さんははじけすぎです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:38:50 ID:YoQFlfHx
でもタロットのくだりとかいいからもう少し作品に触れて欲しかった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:52:32 ID:DmJ1/T/Q
サマーウォーズに夏美が居てびっくりしたw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:11:48 ID:bHtDcfOZ
声優板の玉川平松スレ落ちた?まぁあってもいつもカオスだけど
二人共正直地味でアンチもいなそうなのに何で毎回スレ荒らされるんだろ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:27:25 ID:osjeSCLe
久々にOVAでも見るかな。
しっかしいつ見てもOVAはハイクオリティーだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:15:03 ID:jnLEU+I0
もうこの際、ファイナルシーズンとか作ってシリーズ自体終わらせたりできないものか
2クールで数話でいいから東海林やストライク、原付も登場させて、最終回は美幸と中嶋の結婚
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:36:47 ID:jZpLMZub
劇場版2マダー?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:38:22 ID:3Jt/qzeE
スカイツリーが出来上がったら作るよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:14:20 ID:IJOTVo4p
FILE.8”ラッキー頼子の大勝負!”。

頼子と千恵の姿を見る事によって、「一般大衆に愛される警察」を
考えさせられる。葵が、
「相模大野千恵は、違反切符を切る事が警察官の職務だと思っている
らしいが、警察官の職務はそれだけではない筈です!」
という。

相模大野千恵の姿を見ると、彼女に情け容赦なく検挙されたドライバーは
一見、反省しているように見えるが、その内面では「この鬼婆野郎!」と
怒っている筈。たぶん、彼女の勤務する警察署には、彼女に関係する抗議
や苦情が山と来るだろう。
頼子は、子供や高齢者にはとても優しく接していて、交差点や横断歩道で
安全に歩行者を渡渉させている。「一般大衆に愛される警察」を体現して
いるかのようだ。

忘れかけていた何かを思い出した時、夏実と美幸の眼が潤んでいるシーン
も重要である。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:48:25 ID:N+X6fnsb
関係ないけど相模大野千恵さんは名前が長いからテストなどに不利だと思う
自分も画数多めの名前だからわかる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:50:46 ID:JMrmcWeW
大学の試験とかだと試験開始前に名前や学生番号とか書かされない?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:31:53 ID:gUdtpK03
テストなw
俺、名前書くのに53画あるから
書き終った頃には隣の奴一問目終わってたな

いいタイミングだった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:16:18 ID:yZ5JFtTO
名前書く以上に印鑑で苦労してそう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:03:43 ID:hgUCXQgk
なちゃいねえな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:15:08 ID:f/zJCYrR
今日のケロロ軍曹は全編逮捕パロ祭り
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289005844844.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1289005954062.jpg

関東の人は日曜深夜に再放送アリ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:26:10 ID:DshAhcxp
いやー愛のあるイイパロディだった
ただ美幸がモトコンポ乗ってどーするよww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:27:42 ID:SQhtuLQo
中の人ネタで吹いた
夏実の中の人もいれば完璧だった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:34:18 ID:f/zJCYrR
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:25:04 ID:x6arajfs
いくつか共通点あったからいつかやるとは思ってたが子供はわからんだろw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:40:36 ID:DshAhcxp
http://www.youtube.com/watch?v=jeYKyV5cVr4&sns=em
逮捕ネタはこの回も凄かったよな、つかこの時もよくこんだけ集めれたもんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:15:42 ID:YY0jHNKE
いまだに
「花蝶」に納得がいかん
誰だこんな設定許したのは
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:40:38 ID:6vav+XCU
ちょー花蝶か。

ナンチテ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:27:34 ID:C7pNgjCy
ショタコンという訳ではないが、東京タワー前後編に登場した、
少年・城山良介はお気に入りのキャラクターである。

もっと出番を多くしてくれれば、と思った。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:26:12 ID:1tyYnKvu
マホちゃんは持って帰りたいくらい可愛い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:15:25 ID:cDWD4tS2
フィギュアスケートの鈴木明子選手にさっこさん似てる!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:30:23 ID:ehngI7ih
マホちゃんの数年後がまいんちゃんなんじゃないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:40:00 ID:ZUmkN0xu
>>610
本当に持ち帰ったら夏実や美幸にフルボッコ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 06:36:08 ID:qsugO8iR
ケロロ見た。ストライク男コスチュームと、最後の劇場版の徳さんの「あれは幻だ」のセリフに吹いたw

バンダイビジュアル繋がりかね。
バンダイナムコゲームのRPGの有料コンテンツでケロロコスチューム有ったし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:22:03 ID:+XM8itnA
アニソン三昧ではだめだったからアニソン大辞典ではリベンジしたい

ケロロ見逃した…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:14:24 ID:vGsTL+aL
>>613
夏美の松竹梅フルコースならぜひお願いしたいでつ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:57:24 ID:gtmfCPab
聞きたいんだが、いまだにリタルタイムで録画した一期ビデオを持ってる人いる?

捨てられなくて困ってるんだが・・・いざ捨てようとすると観てしまう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:11:29 ID:jfrixwoW
それはテープかすれて観れなくなるまで持っておくべき、だと思う。
若しくはLDに移すか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:13:26 ID:f1S5qjPw
そっか。わかったそうする
俺がオタクになったきっかけが逮捕だったから、捨てる事でオタやめられるかなーという思惑もあったんだ実は

だが>>618のおかげで決心がついたよ、ありがとう
ちょっとまほちゃんでハァハァしてきまつ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:03:20 ID:uzaOeyT/
TV放送4話に5話の予告はあったのか教えて
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:21:49 ID:f1S5qjPw
>>620最初から録画してたわけじゃないんだ申し訳ない
初めて見た放送が、沙織が牛乳の整腸作用を成長と勘違いする回(途中から録画)だったもので
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:54:53 ID:lt4RuRSL
>>621
“マイナス40度の決闘”だったな。若葉幼稚園の3人組も登場した。

夏実・美幸・沙織の3人が冷凍庫に向かって走って行った時、ローアングルのカットがあったが、それでも
沙織はパンツが見えていなかった。ゴールデンタイムでもある程度の「抑え」は効かせていたのか?
想像であるが、沙織のパンツは間違いなく「白」だろう。

623ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2010/11/12(金) 00:15:29 ID:6ahZwsGE
このアニメで東京タワーがよく登場するがこれ見て東京に憧れたファンとか
居るのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:33:30 ID:wSjvWHXy
OVAでは下着姿で寝てる夏実とかが平然と出てきたのに。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:53:34 ID:OQk9+UZw
若葉幼稚園の中の一人って入野自由なんだよな
千と千尋の神かくしとか今では人気若手声優の一人だ。時が経つのは早いw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:10:21 ID:EG5ojLJT
TVシリーズでももっと無意味な下着姿が平然と出ている。
特に大丸の回はもろ過ぎ。作画レベルは最低だが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:30:55 ID:qBa7uC9D
葵ちゃんなんてセミヌードじゃまいか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:23:09 ID:mOtYzxOy
原作は夏美美雪の乳首まで出ているけどな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:50:27 ID:iuuLT4jq
そういえば葵っていつから柔道が強くなったのだろう。
5話では全くだった筈だが2ndと3rdでは頼子や犯人を投げ飛ばしている。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:55:09 ID:cQnUJb/5
地上250mの回は劇場版の伏線だったの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:08:09 ID:JJJK52VT
西村監督も五年かけて伏線はらんでしょ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 04:14:25 ID:rwOdy35Q
私夏実派ですが美幸の私服かわいい時あるよね。
五位 SP「ホラーナイト」のピンクのサマーセーター
四位 一期「恋の迷走トライアングル」のミニスカート
三位 一期「嗚呼!青春のビーチバレー男」の白い下乳キャミ
二位 OVA「恋のハイウェイスター」の逢い引き時私服
一位 一期「墨東署大走査線それぞれの明日」ストライク男からセンター前打った青と白のパンツルック
番外 フルスロのキノコきぐるみ、一期饅頭こわいのポニテ袴
二期は総じて私服イマイチ
異論は認める
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:45:31 ID:1dOONsAd
BloomingDays懐かしくて最近よく聴いてるわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:26:06 ID:edIYX2VE
ビーチバレー男はノーブラだったな。
凄腕アニメーターの松本憲生GJ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:46:25 ID:3RpQQTeu
>>632
一期“遊撃! ストライク少女隊”の冒頭で、悪ガキトリオにスカートを
めくられた時の、ピンクのジャケットに浅葱色のスカートも、個人的には
良かった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:56:01 ID:xkI6LZdx
夏実に殴られたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:53:50 ID:4oKZEPGV
夏実はspecial以外ではあんまグーパンチ使ってないような
つかフロントガラス割るパンチは人に使っちゃまずいな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:22:46 ID:/VL2R9m7
>>637
グーパンチは、OVA第2話の“東京タイフーンラリー”で、台風の日に
暴走するランチア・デルタの無謀運転に巻き込まれて、横転したトラック
の車内に閉じ込められていた運転手を、救出する為に使っていたな。
「いくわよー。……ダイヤモンドナックル・アターック!!」
一撃でフロントガラスがぶち割れた。

それ以外では拳で人を殴るシーンはあまりない。蟻塚警視正初登場のTV
第6話“恐怖の閻魔大王・蟻塚警視正”でも、いい加減なガキを殴った時
でさえ平手打ちだったし(それでもかなり痛そうだ)。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:31:49 ID:KfO8m47+
だから俺は松竹梅フルコースにしてくれとあれ程(ry
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:47:22 ID:KutrDL6x
全身複雑骨折になりそうだが病み付きになる快感も伴う。
誰もが究極のドMになれる技だね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:15:36 ID:dH+nM73y
っていうか死ぬんじゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:56:10 ID:/La72cb7
勃起しちゃうぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:07:48 ID:MfxMXQkZ
>>639>>641
夏実にやられれば、
「痛(イテ)ーっ!! ……気持ち良い〜。……痛(イテ)ーっ!!
……気持ち良い〜」
になるだろう。だが……
原付おばさんにやられたら死んでしまう。たとえ命は取り留めても、一生
足腰が立たないだろう。
原作では囮捜査をやっていたポリ公が、アニメではバイク泥棒がひどい目
に遭っている。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:35:46 ID:2HghGJT4
スクーター同士のバトルなら中嶋に勝てそう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:04:44 ID:gCT//czt
>>644
ならば、
夏実「免許を持っているから、勝ったと思っているな」
美幸「そうね。では、原付おばさんに“教育”してあげましょうか」
と、中嶋剣vs原付おばさんの「遅乗りレース」で、原付おばさんに
交通ルールを叩き込ませよう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:47:18 ID:WZO5SWUl
今更だけど源氏通信あげだまがニコニコで配信されてる。
さっこさんマジ主人公兼ヒロイン。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:17:57 ID:3Ki11rUP
>>646
それもあった。
特に“教習所レッスンABC”では、頼子が、
「夏実が(4輪の)運転免許を取ったら…」
とイメージしていたが、そのイメージの最後の、夏実の高笑いはまさに
九鬼麗を髣髴とさせるものがあった。
玉川さんも、「意図的に」九鬼麗を思い出して、アド・リブを出したの
かも知れない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:01:04 ID:DEywDEYj
最近OVAから1stシーズン見返してるけど、夏美の困った「みゆきぃ?」がかわいすぎるw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:40:12 ID:hW7YUUk1
夏実なら体重落とさなくても1sパフェなんて余裕だよな
と台風ラリーを見るたびに思う


そしてOVAは雨で濡れた衣服をもっとリアルにk
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:12:37 ID:dTbwuOz4
雨に濡れたといえば動物病院に後から着いた美幸の表情と制服の濡れた感じがとても気に入ってます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:28:54 ID:5onjECWe
来年で第1期の放送から15周年か。
光陰矢のごとしだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:20:34 ID:K3A1WCq7
影響は西部警察と小さい頃床屋で読み始めたこち亀だったけど、
「廻れ!炎の回転灯」のお陰で決心が着き、無事警察官になれた
交番勤務でたまにパト乗ってるけどそれだけで幸せ

そういえば年齢も階級もいつの間にか夏実らを追い越しちゃってたw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:37:05 ID:3XVUFZ5I
新シリーズやらないかなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:47:24 ID:HFWmMQ1s
>>652
そうか! 階級は不明だが、昇進おめでとう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:13:45 ID:nAC2oba3
蟻塚警視正・・・

【訃報】声優・渡部猛氏死去
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1292486833/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:59:42 ID:HFWmMQ1s
「本庁の閻魔大王・蟻塚貴男警視正に敬礼!!」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:12:12 ID:36kjBP+5
「全くもって、だらしのない連中だ。……しかし、良い部下達だ」

蟻塚警視正は、原作では1話だけのゲストではあったが、TVシリーズでは
“銀行強盗対策マニュアル”から準レギュラーになった。
『逮捕しちゃうぞ』と同じスタジオディーンも関係した、『ドラえもん』
(大山のぶ代版)の「神成さん」のようなポジションに位置付けられたの
だろうか?
「本日の訓練の結果に、わたしは非常に満足している。柔軟性を養い、
多様化する犯罪に臨機応変に対応して行く為にも、こうした訓練を今後とも
継続する」
(“銀行強盗対策マニュアル”より)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:49:50 ID:1Im9k/uX
原作では1話だけのモブでただのエロ親父だったけど、アニメではやたらと恰好よかったな。
パトカーを150台までしか出せんと言いながら上部に交渉して250台出してもらってたり。

逮捕は警察のプロモーションビデオとかに採用されて然るべきだと思う。
やたらと警察が頼りになりそうに見えてくるし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:55:13 ID:wPn0Sa2i
1期後期OPの「Love Somebody」の映像なんて警察プロモにまんま使えるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:16:59 ID:LhPgWVRY
理想と現実の落差を改めて実感して愕然とさせるだけじゃないか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:36:43 ID:dt2UD2Iy
>>658
BDのコメンタリーで西村監督も渡部さんはどんどんかっこよくなっていったと話してたからな。
劇場版で取調室机下の盗聴器に怒鳴るとこで木下警部補がなにげにあらかじめ耳ふさいでるのは芸が細かい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:18:43 ID:GUnqZTqk
>>659
ほのぼのシーンも良いけどパトカーがズラっと来るとこが好きだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:32:58 ID:JpK+nrB4
>>658
劇場版では、一番階級が上だった。墨東署にテロリストが襲来した時は、
美幸のエアーガンの1つ、M40狙撃銃を撃ち、見事にテロリストに命中
している。しかも、テロリストが「蜂一号改」を強奪して逃げ去った後で、
この美幸のエアーガンを、
「照準が少し上にズレている。直しておけ」
と、「公認」した!!

東京ヘリポートで、テロリストがヘリコプター(ベル206)で逃亡しよう
とした時、夏実に「踏み台」にされる際、蟻塚警視正が、
「や、やめんかぁ〜〜っ!!」
と叫び、夏実が「踏み台」にして、決死のジャンプをした直後の蟻塚警視正
の表情に爆笑した。

>>659
パトカーが赤色回転燈を光らせながら、ずらりと来るシーン。
往年の『大都会PART―V』を髣髴とさせるのだが、終幕3部作の最終回
“墨東署捜査線・ベストパートナー”でも、関越自動車道で美幸と夏実が
自動車窃盗団のトレーラーを制圧して、窃盗団全員を逮捕した直後、現場に
緊急急行して来るシーンにも使用された。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:38:42 ID:Ed8BBhzC
イカ娘の最終回はビーチバレーネタだったんだけど、
イカちゃんと千鶴でサンフラッシャースパイクしててワロタ
まあ手じゃなくて触手で相手を打ち上げてたけどw
逮捕つながりで横手さん脚本回かと思ったら違った。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:53:55 ID:89p85kCA
テレビシリーズでお正月ネタあったかな?
饅頭こわいの回は放映時期的にもお正月っぽかったような
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:20:59 ID:Gy1s6fqP
映画で隅田川の橋を全部止める場面があったけど、
JRがあったのに東武線が無視されてるのはなんでだろう?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:00:31 ID:ktqVZJs+
映画は頼子がかわいすぎた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:24:51 ID:T/zFmz7E
第33話“キャー! アイドル包囲網”。

美幸が、歌手の鹿塚時雄の個人情報が満載の「トッキーファイル」を見て、
「でも、警視庁のデータに誰がこんなものを?」
と、アップになりながら、顔を顰めながら言うシーンがある。その表情
からは、他にも様々な台詞をイメージする事も出来そうだ。

現実に準えれば、墨田区に例の「どでかい塔」が出来つつある今は、
「わたし達が総力を挙げて、墨田区の交通ルールを徹底して行かなければ」
という台詞を、先程のシーンの美幸に言わせても良いと思う。
例の「どでかい塔」が完成したら、また『逮捕しちゃうぞ』が作られるの
だろうか? そうなれば、ストーリーが劣化しないようになれば良い。

あと14時間で新年だが、来年は「逮捕しちゃうぞ」放送15周年だ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:38:17 ID:T/zFmz7E
>>667
そう。
設定資料集にも、劇場版の頼子は、
「全体的にキャラクターの年齢層が上がった中で、ただ一人、幼さを残して可愛らしさが強調されている」
と紹介されていた。

劇場版では、放置された車から武器を発見してひきつった笑顔を浮かべたり、テロリストの襲撃で泣いたり、
さらに一番巨大なM―60多用途機関銃のエアーガンを持たされて、よろめきながらベソをかいたり(監督
が自信作というギャグシーン)、スカートをぶち破いたり、テロリストをビックリ箱で制圧して大喜びする
シーン(第1回目の上映時には観客全員が大爆笑だった)、その後に通信係を務めたり(制服姿でメットを
被っているのが可愛い)と、頼子も「笑いあり・涙あり」で、大活躍だった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:06:35 ID:4qfiODoF
ちびまる子を観ると中嶋を思い出す
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:32:17 ID:y+JBHcvW
敏さんがとも蔵慣れしてしまう前に新作を!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:43:21 ID:2LWLwnnD
石井恵美子(ボーイッシュなショートカットの墨東署交通課婦警)を劇場版
で演じられた、萩原えみこさんから、今日、年賀状が届いた。
石井恵美子は、劇場版では通信係がメインだったが、印象的なキャラクター
であった。

ありがとう、萩原さん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:14:00 ID:SKbUrwOM
さてさて久々にspecialでも見るか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:02:05 ID:7HPlNBrb
OVAのクオリティーの高さはハンパねぇ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:16 ID:xHGp2Ff5
セカンドシーズンビッチビチすなあ
まあ原作も最初はウルトラビッチだったしな
史実通りってことか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:05:42 ID:PBINydQ/
TVシリーズのBDとかもそのうち出るのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:51:07 ID:nQXHKm4l
51+26話全部アプコン作業とかディーンスタッフ殺す気か!
バンビジュの最近の傾向からして廉価版DVDBOXはでそう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:17:08 ID:7ZAOaayK
>>675
あんなビッチなわけわからんシリーズやって
総バッシングくらったのに
フルスロットルやらなんやら、まだ続編の芽がある

逮捕はやっぱ化物並みの人気シリーズだわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:17:08 ID:T5gUbmcX
確かに。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:45:39 ID:66WGsW8w
2ndは悪くないと思うけどね。
本田の娘が美幸の母性本能をがっちりキャッチしちゃっただけ・・・
と思いたい。それを恋愛感情とごっちゃにしたから迷っただけ。
いつまでもあんな感じの女神さまっ!みたいにならないだけいいじゃない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:13:14 ID:qO2wdbXF
>>678
シリーズが後になるほどクオリティが劣化するとわかってるのに夏実と美幸の声が聞きたくて見てしまう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:15:38 ID:oavm4l3B
玉川さんと平松さんの声良いよね。声優板にスレないのは残念だけどあっても過疎だが
頼子の声も大好きだ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:24:18 ID:j6rSoGMv
>>682
二階堂頼子役の小桜エツ子さんは、「唯一の大人役」だと言っている。
684私の拳が血を求めている!!:2011/02/06(日) 13:53:27 ID:1OIxGU1u
逮捕できません! あなた方には権限がありません
さっさと 穴を通って各次元にかえりなさい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:17:15 ID:kx0DvnHi
中嶋が可哀想とかそういうのはウソだ

女は男の思うように動くメスであって欲しいという欲望だけで、
2ndの美幸をビッチ扱いして安心しているに過ぎない

尊敬と好きを混同した「恋愛ベタ」な美幸を責めるよりも、
まず、中嶋の不甲斐なさに対して、
「美幸を勢いで抱いてしまえよ」と、同姓の男として尻を蹴ってやりたい

そう思わないか?温泉まんじゅうども
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:34:51 ID:peldNHO3
>「美幸を勢いで抱いてしまえよ」と、同姓の男として尻を蹴ってやりたい

あれ?これ視聴者みんな思ってないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:38:37 ID:8YFL1A5e
>>685
こんなの今のアニメでやらかしたら大変なことになるぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:13:48 ID:bNSKNAne
中嶋のヘタレは自業自得だからな
まあそれがキャラの良さでもあったし
ただ、「やるときにはやる」というのも中嶋だったはず

それがセカンドじゃ最初から最後までヘタレ(最後の最後だけ、ちょっとだけがんばった)
「ホントに中嶋か」と思う作り方だった

そして、美幸がビッチであると言われるのは
どっちつかずのまま、流されるようにおっさん側へ行ってしまったことだろう
きっぱり中嶋を諦めたうえでおっさんとくっついたなら
俺はOKだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:17:06 ID:eMZJjIjV
>>683
エツ子さんの頼子は一番意外で尚且つ一番ぴったり嵌ったね。

プロデューサーもいい所に目を付けたよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:33:53 ID:p3bArESn
Movieみて気づいたんだが、さくら橋爆破の後、墨東8号が厩橋封鎖と報告してるのに、その直後
みゆき達とさくら橋に到着したのも墨東8号だったり、
東武の隅田川が完全に無視されたりいろいろ突っ込むところあるなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:17:34 ID:Vwepy1Au
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
692sage:2011/02/12(土) 20:25:30 ID:nAw36eVh
みゆきがエロイ
服着て立ってるだけでエロイ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:34:42 ID:oP+ixiCe
夏実はカラッとしてるからあまりエロくない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:44:45 ID:DZpuwF/5
このころのアニメって作画の安定にかなり差があったような
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:12:55 ID:w2HLeKay
1期の時、無茶苦茶キャラデザに違和感覚えた回あったわ
たしか中嶋が美幸を賭けてレースするって感じの話
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:10:55 ID:9U9e9kT4
あの日、雨に濡れたストップウォッチは
今日、涙に濡れた―
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:31:57.90 ID:D+gWuqcI
ガンダムUCにあんだけの作画力・販促力つぎこめるなら
逮捕のOVAくらい訳ないだろ!バンビジュ!このやろう
30分3話でいいんです。
おねがいします。
プレアデス式でも文句言いません。
はやくしないと平松さんが悪役声に慣れちゃうよぉぉぉ
敏さんが年寄り声に慣れちゃうよ
エツ子さんが人間役できなくなっちゃうよ
梨香さん海外ボランティアに出かけちゃうよ
さっこさんは・・・・紆余曲折あったみたいだけど変わらない感じ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:57:38.42 ID:QNDkjnZk
夏美とみゆきのような先輩がいたらなぁ…あんな職場は万に一つもない理想世界だな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:04:39.19 ID:7OreEwFD
1期36話の中島、なんかいろいろと変だぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:00:12.06 ID:GsErIsxk
>>698-699
きさんらを、逮捕好きとは言わせねえ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:26:59.49 ID:3lJyguCf
ビーチバレー男のVマークに誰もつっこまなかったのにはわろた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:31:02.44 ID:XJEh2Uy3
やっぱ1期が一番だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:48:58.58 ID:vpGlmXuV
1期の48話を見て夏美派になりますた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:47:34.06 ID:M5Vgep59
>>703ようこそ夏実派の世界へ
次は2ndseasonのケーキステーキの回をみるんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:12:33.90 ID:ydscwNv0
1期で夏実が東海林とキスした回が放送された日が誕生日だった・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:39:00.01 ID:jcoxLvDQ
あのシーンいいよな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:00:14.27 ID:+AhQG5Jx
東海林は初登場から夏実とくっつくまで時間かけたよね
オリキャラをヒロインとくっつけるなんて今のアニメでやったら火傷じゃ済まないね
2期の本田は大火傷だったけどね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:08:57.32 ID:roXd7sfx
今こういう大人の世界をコミカルに描いたアニメって無いな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:03:37.80 ID:S28FvDrf
フルスロットルってDVDだとアス比って4:3なのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:27:42.09 ID:PmkPJmML
>>709
んにゃ、16:9だけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:57:26.66 ID:6aGwUO2J
2期まで見て、フルスロットル見てないんだが、結局ストライク男さんの素顔って拝めるのかね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:15:35.95 ID:WyRhk3TM
ストライク男の顔バレと美幸と中嶋の恋愛決着が逮捕の終わりですから

まだまだ掛かります
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:57:01.70 ID:2AXQvB4D
てか、もっと美幸と中島くんはいちゃいちゃしてほしい。あと、結婚生活もみたい。

みんなは?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:37:37.29 ID:AywcGX+W
>>707
フリー同士で原作者の噛んだキャラが相手ならそれほど問題にはならんよ
本田は真逆だったし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:22:25.27 ID:ZztxeCYN
またテレビでやらないかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:37:10.87 ID:2AXQvB4D
きっと、やるさ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:54:53.32 ID:Ic3yMlce
夏実はフルスロットルになってから、胸がでかぐなった!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:40:21.10 ID:S+nsU5vo
フルスロ自体が異例でビックリしたな
7年ぶりだっけか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:41:56.44 ID:SCDcOHU6
今2期の「すれ違いのバスストップ」見てるけど
OVA1話の回想シーンで夏実が猫のためにこけたとこは
倒れたバイクの位置が逆だよね
美幸は先回りして夏実の進行方向からトゥデイできて停まってる。

       ミニパト>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー車線
<ゴミ+バイク   夏実+猫

いや、細かいこといってもしょうがないけど・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:38:56.70 ID:NcesWPIb
それはね、それはね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:20:48.73 ID:xQtUnM5E
美幸は本当は中島くんのこと好きじゃないんじゃない?セカンド見て思った
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:41:04.65 ID:FlyPCLdH
そもそも好きになる過程も原作じゃいつの間にだしアニメは省略されてるしな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:41:41.74 ID:FlyPCLdH
きっかけはアニメで補完されてたか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:24:18.25 ID:EZOJwI8T
とある魔術の禁書目録Uに「前方のヴェント」役で平松さん出てるね。
最初気付かなかったよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:07:25.41 ID://Xchd82
フルスロットル見終わったが、なんだあの最終話は…
やっぱ1期が一番だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:02:03.94 ID:NpbWhQ09
今頃墨東署のみんなは忙しいだろうな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:36:35.86 ID:baucjwhZ
セカンドのロボ操作している美幸が浮かんだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:40:42.08 ID:GTkqW9pj
Movieで木下警部が言ってた台詞が現実になるな。
あの何十倍もの規模で………。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:23:23.57 ID:Fr3+mFcy
>>728
その榊原さんのセリフに対して池田さんは言いました
「まだだ、まだ終わらんよ」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:00:47.34 ID:fAGBq3fU
美幸だったら原発事故も解決してくれただろうに。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:15:42.41 ID:r9UVN2SW
夏実、美幸、中島のドライブテクなら物資輸送なんてお手の物なんだろうけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:16:49.38 ID:p3AuvJ40
放水車を美幸が運転して福島へ向かう様子が目に浮かんだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:45:17.31 ID:i82ER1RY
連休中にしっかり確認しておこうか

○美幸

○夏実 ×夏美 ×夏見

○中嶋 ×中島
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:58:14.17 ID:i82ER1RY
竹やぶ美幸
意味不明
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/111227.png
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:36:17.48 ID:VkwEVszV
>>733
これは?

二階堂 ○ 伊集院 ×
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:30:08.94 ID:1AlPB8Zb
ならこれも
O課長
X花蝶
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:07:35.75 ID:9iQp/iBh
掃除してたら「LOVE SOMEBODY」のCD出てきた。
懐かしくて聴きまくってます
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:46:59.22 ID:6fVuUXC5
中島君はなんでいきなり東海林にため口聞くようになったの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:53:44.07 ID:ycm23Shs
録画してたフルスロットルをチビチビ数ヶ月に一回ずつ観てようやく観終わったけど
つまんなくはないが、面白くない、これに限るな
とりあえずEDだけはシリーズ上でも神だと思うな、それ以外はノーコメントw
二期の最後の方よりは面白いんじゃないか...

一期>二期>フルスロットル>二期終盤

個人的にはフルスロットルでは「ゆずれない絆」って話が好きだった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:08:38.60 ID:fK+2hSwm
んー、つまらないと思う
一期>SP>二期>フルスロ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:44:19.09 ID:rjrDlo4u
引いた目で見ると1期と2期は色んな意味で古臭いんで今の時代に流しても厳しい部分あるなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:29:33.36 ID:dVCUxuuA
もうSpecialで強引にエロ展開でいいよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:56:24.09 ID:t5EwB3Bl
SPのDVDはなぜレンタル化されないの?
権利関係で無理なのかな
観たいんだけど買うのは高いし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:02:59.20 ID:6BKUMMog
え?ああDVDか
VHSはレンタルで全部揃えられるのにな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:30:18.21 ID:wuKKcNwv
レンタルで済ます奴に優遇したって儲からないからだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:17:15.94 ID:PNE/9rXD
>>740
劇場版は?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:26:45.77 ID:XUmX2VoP
昨日は、墨東署交通課の代表的な3人官女(金子留理子、遠藤祐香、
林綾音)の1人・遠藤祐香の中の人の誕生日だった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:22:43.66 ID:YCWonVI4
YOU'RE UNDER URREST
RENJI MURATA
サイズ自分用で特殊だけど御容赦

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/112683.jpg
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:26:10.00 ID:HYLglP86
今日は美幸の誕生日。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:51:57.08 ID:x5hfXqbw
美幸35歳おめ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:47:16.87 ID:HYLglP86
>>750
漫画版だと昭和39年生まれらしいから…。
おや、こんな真夜中なのに誰か来たようだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:30:40.01 ID:ngOG9z/I
美幸はオレと誕生日一緒だったのか
なんかちょっとうれしいw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:00:33.38 ID:QFKuyb1O
ドラマ版逮捕しちゃうぞ、再放送しないまま、TBSの金ドラでリメーク。
ちょっと複雑。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:02:55.61 ID:3tUSoHkC
なんだそりゃ
755753:2011/04/09(土) 20:10:25.90 ID:QFKuyb1O
ファンサイトの掲示板なので、URL貼らんが、
Yahooで検索すればでてくるアソコね。
いまは削除されたが、具体的なキャスティングまであったらしい。
辻本夏実:鈴木杏
小早川美幸:桂亜沙美
二階堂頼子巡査:豊田エリー
中嶋剣:長嶋一茂
佐賀沙織:高松いく
猪瀬文雄:石倉三郎
岡林俊介:三浦春馬
高木浩志:溝端淳平
松阪ともえ:浅香友紀
牧村亮子:香坂みゆき
小橋由佳:逢沢りな
佐伯こもみち:速水もこみち
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:15:52.02 ID:wjxIoFi9
長嶋はストライク男やってほしかったな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:27:20.31 ID:Bpk3zqFF
>>753
また悪夢が…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:43:45.98 ID:hbHL2TOU
最悪だw
でもまだ使えるコンテンツとしてされてる分マシか
759ゼータ:2011/04/10(日) 17:41:56.68 ID:7HpQFrA1
2期で終わりでよかったのでは?東海林あれだけ出しておいて、フルスロットルでは出番ないんでしょ?
760ゼータ:2011/04/10(日) 17:45:43.00 ID:7HpQFrA1
しかしアニメ版は中途半端な終わりが多すぎる。
スークルランブルも播磨
とお嬢の最後のシーンまでして欲しかったが・・・。ova3期の2話で中途半端な終わりだった・・・。
原作だと違うみたいだし・・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:07:37.17 ID:9kgKvVLc
フルスロはキャラ崩壊がな・・・美幸はずっとオバケ苦手でいいんだよー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:47:43.52 ID:H1YklQIO
あの回よく聴いてみると本来のお化け嫌いを知っている役者が
気を効かせて震え気味の声で演じているようにようにも聴こえる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:10:30.64 ID:tQdVJ6qC
>>762
小早川美幸のオバケ嫌いは、SPECIALの“ホラーナイト”のサブタイトルの次で証明された。
超音波にも匹敵する凄い悲鳴で叫ぶのだから。

ピラ(平松晶子)さんが『逮捕しちゃうぞ』の小早川美幸より前に、『毎日が日曜日』というOVA
の二ノ宮詩穂という、メチャメチャにクダケたキャラクターを演じていた事を考えると、…………
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:15:30.69 ID:KouDuUdQ
毎日が日曜日に出ていたのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:03:10.10 ID:m/G6Nyl6
またドラマかあああ・・・・

役者のルックスくらい原作に似せる拘り見せてくれよ
前作よりひでえええ

いや、アニメ4期までの繋ぎと思いたいTBSだし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:21:26.86 ID:n5hyMQoP
>>765
ソースは?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:10:22.60 ID:lVgMQ1xG
>>755に書いてあったキャスティングを見た限りでは、十中八九ネタくさい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:54:48.24 ID:JVjYaSCm
>>766
色んなブログに3月30日19時10分前後で貼られまくってるコピペがあったので

真実か妄想かは不明
>>753の言う掲示板ってのはわからないが、これを見て言ってる可能性もあるのかな?
どうにしろ確定ソースは無いけど、
今更逮捕ドラマリメイクなんてウソ付いても仕方が無いし、
俺はホントかも?と思ったってだけだね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:56:59.81 ID:JVjYaSCm
↓そのコピペ、文章自体がとても気持ち悪い印象

ドラマ版の逮捕しちゃうぞは、
次からはTBSで「金曜ドラマ 逮捕しちゃうぞ」として放送するそうですが、
TBSの金曜ドラマでの逮捕しちゃうぞはリメイク版のため、納得がいかない点があります。
伊東美咲さんが鈴木杏さんに、原沙知絵さんが桂亜沙美さんに、
乙葉さんが豊田エリーさんに、吉岡美穂さんが高松いくさんに、
(以下略)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:02:55.11 ID:hEuJRilU
そこまでキャスティングがわかってるのに公に情報すらない時点でガセって判断できる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:02:37.46 ID:LE1blmEU
だよね。登場人物だってテレ朝版のまんまだし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:57:28.41 ID:2HQCZxSX
それより漫画の続きを
バイク離れがおこる昨今もいちど逮捕で活性化してほすぃ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:41:31.66 ID:r+ukoMJX
台詞の変更があれば、より楽しめるのがアニメというもの。

第1期第5話で、勝井祈子が葵双葉を頼って墨東署に飛び込んできた時に、
「どちら様? どういう御用で?」
と夏実が応じる。そのシーンも、TV本放送当時は予告にあったが、最初
に見た時には、
「墨田区の治安維持は、わたし達墨東署に任せて下さい」
という台詞もイメージしながら、見ていた覚えがある。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:11:35.85 ID:7vTkP6Il
この全体的な鳥瞰写真を見る事によって、『逮捕しちゃうぞ』(主に第1期〜SPECIAL)の舞台である
東京都墨田区の治安を、墨東警察署が守っているという事を、実感する。

「笑いあり、涙あり。希望があり、恐れがある。分かち合える事は、沢山ある。
隔たりを取り除いて、友情の橋を架けて、手と手を繋ぎながら作ろう」
それが、『逮捕しちゃうぞ』の世界。

ttp://www.tzk-honjo.org/sight/photo/KINENSI84a.jpg
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:12:56.78 ID:UvXCHxC6
わけがわからないなりに大きな気持ちになれる良い写真だなソレ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:51:09.21 ID:hVfnheAC
運転手してて錦糸町周辺はよく走ってたけど自転車のマナーの酷さは異常
まぁ下町っていうか東京東部ってどこも酷いんだけどさ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:55:25.09 ID:6S+QGiBi
ちょっと逮捕されちゃって、コテンパンに取り調べ受けて何とか処分保留で帰ってきたけど、
帰ってきたらあれほど好きだった逮捕しちゃうぞまで拒否反応が出るようになった・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:28:34.22 ID:pzmZMUqZ
そんな理由で閉鎖したサイトがあったような
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:09:06.37 ID:GUqi5Bd3
ちょっと選挙手伝ったら買収されてやった事にされかかったことならある

まあこのコンビは長いものに巻かれない側だと思ってやって
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:38:02.07 ID:lLSWQofF
第1期の放送が終わって、劇場版が公開されるまでの期間、第1期について、様々な思いを馳せていた事があるのだが、
『逮捕しちゃうぞ』の世界に入るには、隅田川を渡って行くのが良い!! と思っていた事もあった。隅田川を渡って
墨田区に入れば、そこは笑いあり、涙ありの『逮捕しちゃうぞ』の世界であると思っていた。

靖国通り⇔京葉道路、国道14号線・両国橋である。

ttp://www13.plala.or.jp/zuozuomu/images/DSC00399.JPG
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:04:46.89 ID:Wtjzaf5f0
そろそろ新作見たいわ
作ってんのか?つくってんだろ、いい加減美幸と中島を結婚させろ
そしてその幸せな家庭に俺が生まれる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:16:03.60 ID:dR941AJ10
時代設定をバブル華やかなころという設定で
携帯もなく、ナビもなく、ISDNもなく、
ISDNさえもなくポケコン・VHS大活躍で
エアガン規制もないころでアニメ作ってほしい。
豊洲は工場だらけ、新木場にはあだ材木浮いてて
お台場にはエミリーちゃんがある。
シティーハンターみたいに「逮捕しちゃうぞ91」でいいよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:57:40.70 ID:vLX3jAtY0
そんな懐古趣味なオワコン企画が通るわけない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:30:35.58 ID:dR941AJ10
まあ確かにめぞん一刻ドラマ版も同じようなことやって失敗してたしなぁ・・・
スカイツリーと隅田川花火あたりを絡めるほうが無難かね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:20:51.52 ID:xnXqMqihO
フルスロットルはOP好きだな
1期後半の作風にあった出来なのが悔やまれる


あんな熱い歌詞を付けたんだし、もっと派手な話を作れば良かったのに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:22:20.41 ID:GWQfSXwt0
三社祭中止で夏実はがっかりしてるだろうなぁ・・・
まったくあほな自粛ですな!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:51:38.76 ID:36rn4jhC0
【訃報】アニメ美術監督・中村光毅氏死去
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305644512/

TVシリーズ第1期の美術監督を担当されていた。
リアルな背景を見ていて、墨田区に思いを馳せていた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:56:10.51 ID:vG/2vZHD0
NHK FMのアニソン90年台特集で、僕が僕であるためにが流れたね。
まさか逮捕の曲が流れるとは思ってなかった。非常に懐かしくなった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:27:00.75 ID:nQUTEbSD0
一応夕方で4クールまでやった定番アニメなんだぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:33:08.50 ID:r6JlvUG90
“回れ! 炎の回転灯”前後編。

後編では、黒いZの覆面パトカーと2台の白バイの「009」を捕まえるべく、課長や蟻塚警視正が、警視庁管内の全パトカー
(放送当時、801台あったパトカーのうち、200〜250台)を繰り出しだのであるが、それらは全部は通常の白黒ばかり
だった。勿論、交通機動隊や高速隊の、4ドアセダンの覆面パトカーもあるのだろうが、そちらは「009」と誤解されない為
に出さなかった、と考えて良いのだろうか……?
画面に登場した白黒のパトカー以外で、相模大野千恵の「ポル・パト」も封鎖に加わっていたら……? と考えると、面白い。

もっとも、このお話のラストは、警官が警官を逮捕する、という遣り切れないものではあるのだが……。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:38:17.74 ID:hic/G91r0
第1話“そして2人は出会った”。

夏実が美幸のミニパトに見つかって、公園、細い路地、川沿いの道、そして
寺の階段を駆け登るまでの曲。非常にテンポが良い。

この曲は、貫井トンネルを自転車で駆け降りる時の脳内テーマ曲でもある。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:25:09.65 ID:YxHiQXPI0
6月ですね。
俺もレイン仕様のバイクで加勢してぇ!
そのバイク整備中のお手伝い頼子のかわいさは異常
とくに中嶋君にジュースもらうときのシーンね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:50:16.13 ID:IQ3jksZm0
>>792
あれ見てて思った。
俺の場合4輪オンリーなんだけど、あの悪条件下でのライディングって
百戦錬磨の白バイ乗りでも、かなりの度胸で無いと無理なんじゃない?
いくらフルタイム4駆といえど、ランチアも相当きついはずだし…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:13:55.05 ID:95gBm9J80
いやいや、あの話で一番きついのはほっそいほっそい
ガードレールの上をモトコンポで渡ることでしょ
しかも横風、大雨の状況で

あそこは夏実パワーブーストオン!でモトコンポと猫
かついで凹地渡ったほうが確実でしょ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:03:36.75 ID:bpZWgNil0
>>793
そこ突っ込んだら負け。
オフ車用意するよりも、いつものGSXR1100白バイにレース用レインでも履かせた方が速い。
首都高6号が舞台だけど、比較的速度の乗るあのルートじゃKLXもアニメ版100PS+NOSトゥデイは確実にちぎられる。
NOS打ちっ放しでブローか、タンク無くなって失速かのどちらかでしょ。
まあ、6号は割と水はけ悪いから、そんなには出せないと思うけど。
R1100のレイン仕様ならデルタに勝てるとおもうが。まあ、バイクだからぶつけられたら即死だけどね。

今の水はけのいい高機能舗装なら土砂降りでFRでも250位出しても余裕だけど。ちょっとでも曲がるとツーッとケツが出て
死の世界を身近に感じるがw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:05:03.95 ID:bpZWgNil0
あ、KLXじゃなくてKLE400か。KLXに400有ると勘違いしてた。
797793:2011/06/04(土) 12:37:50.95 ID:7kUrOgSQ0
>>794
アレもね〜。
昔、2tの積車に車積んで、台風の真っ只中高速を走ったことがあるけど、
あの時もしんどかったからなぁ。

>>795
その昔、一般国道の水たまりに乗っかって、スパーンともってかれたことが
ありましてね。70〜80Km/hぐらいで…。
最近だと、一般道でも高機能舗装が多いから余りそういう事もなくなったけど、
バイクだとむき身だから、一歩間違うと…。
こっち(北海道)だと、冬道のこともあってあまり高出力化するチューンは
好まれないって話を聞いたことがある。
土地柄4駆が多いけど、パワーがあることが裏目にでることもあるからって
ことらしいけど…。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:58:13.63 ID:Jkotse6+0
あーあ、さっこさん好きだから「タチコマな日々」BD買っちゃおうか迷っている。
攻殻自体は好きでも嫌いでもない。
最近月刊ヤンマがでやってるタチコマうんちく物は好き。
あー15日予約締切だ、どーしよう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:47:19.11 ID:DRwFFc5V0
誰か3連ニトロやってみてよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:39:08.26 ID:2TRBC2EK0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:51:24.40 ID:M67dsku10
>>799
実際にはボンベ3連だろうと、NOS吹ける量は燃調(簡易的なNOSはコンピュータに増量の疑似信号を送るドライショット、
本格的になるとNOS用のガソリンインジェクター付けるウェットショット。多分トゥデイはウェット)と、エンジン強度で
決まっちゃうので、3連にしてもNOSの持ちがよくなるだけ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:08:17.45 ID:S9nTLWNC0
アニメよりもメカニックな話題が多いですね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:20:02.48 ID:AItAoukI0
>>802
2輪の方もそうかもしれんが、マニアックなメカやら車やらが
登場するからなんじゃない?
俺がこの作品を気に入った点でもあるが…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:13:22.57 ID:LB85+5dX0
1期の墨東百物語見直して気づいたけど「るろうに剣心」ネタ入ってるな。
(茶べこの看板、葵屋の前にみたことのある優男と老人)
中嶋敦子つながり?ディーンつながり?なんだろうけど他局なんだから自重しろ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:50:52.13 ID:vsp5uK3BO
>>804
アニメじゃそんなの普通によくある事。
だいたい他局がどうとか、見当違いも甚だしい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:56:02.30 ID:EhueKXqo0
今なんかじゃパロディネタと時事ネタが売りのアニメもあるくらいだしな。

該当シーン見てみたが、かわいいもんじゃないか。剣心と言われればそうも見えなくもないレベル。
今時のアニメなら思いっきりアップで、完璧に頬に十字傷入れて、完璧にそっくりに書いて目線か
モザイク入れる位のことは平気。

逮捕だってケロロにパロられてたじゃないか。
モトコンポに足ブレーキに、ストライク男に頼子に、劇場版の徳さんのセリフまで。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:31:28.88 ID:0YRB7DfJ0
先刻、『ちい散歩』を見ていたのだが、劇場版にも登場する扇橋水門や小名木川が出ていた。
墨東病院(墨東署のモデル)は出ていなかったが、扇橋水門が登場した時には劇場版を
思い出した。

「パナマ運河みたい……」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:56:17.16 ID:XVp9nQaj0
>>792
「台風の日に限って、都内を我が物顔に走り回る、伝説の車……」
「一年前に、中嶋君は負けたのね?」

「バイクは凄く不利なのよ!! 相手は四駆よ!! しかもラリー仕様で……!!」

「それで、中嶋君はKLEをレイン仕様に改造したという訳ね?」
「そのランチア・デルタは、年々走りがエスカレートしているのよ! 事実、去年
までは事故を起こしていないし……」
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:00:11.06 ID:qcJ79Z860
久々に地上250メートルの休日/友情観たけど、やっぱり面白いなぁ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:35:47.47 ID:Ouoor+kV0
おっさんが格好いいアニメは良いアニメだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:41:31.08 ID:lORq3VXj0
>>809
ショタコンではないが、地上250mの前後編では、ゲストキャラクターの
城山良介が印象に残る。ゲストだけに終わるのは勿体無いほどだった。
柊美冬(現:石村知子)の熱演が光っていた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:30:34.04 ID:/XEJaQLV0
「葵ちゃんは白いバラ」のとき作画いいな。
ちょっと丸顔だけど・・・
塩沢兼人さんの男前声が懐かしい・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:53:45.82 ID:RJf2qETr0
やっぱ1期面白かったよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:16:28.07 ID:fzLZdiAi0
>>812
あれ最後のシーン噴水がドーンってなるけど
噴水がアップでうつるもんだから葵ちゃんの
一物を連想してしまう……
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:27:00.92 ID:u9iiI/Wy0
車やバイク好きの自分としては、やっぱマシンが絡んでくるエピが好きだな。
OVAは基本全話好きだし一期では廻れ炎の回転灯や、暁のレース、伝説のチューナーなど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:16:11.83 ID:0V+m2/Lq0
>>815
ミニのERAターボ(?)って、OVA発売当時はまだ出たばかりじゃなかったっけ?
当時テレ東系で日曜深夜に放送してた「モーターランド2」のインプレ企画見た
直後ぐらいだったから、えらく感動したなぁ。
ランチアも、一度峠の下りで追っかけたことがある。当時乗ってたカローラIIでw
まんまOVAの通りで、馬鹿みたいに速かったわ…。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:22:04.70 ID:1urwV+kc0
>>814
それはないだろう。それよりも、葵の「声なき口の動き」が大事だ。

「わたしは男なんです」
と言ったのは確信出来るが、それであの男が茫然とするシーンも大事。葵を
ずっと「女」だと信じて来た男が、その一言で、打ちのめされたように目を
瞠る。それでも、白い薔薇の花言葉は、決して忘れないラストの男。それを
テレビで優しい笑顔で見る葵。

男同士では叶わぬ「恋」でも、お互いの「尊敬」は忘れない。そういう心の
持ち方が大事だと思わされた作品だった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:18:52.47 ID:B2Y/YLbW0
>>816
デルタは燃えたり、壊れまくらなければいい車なんだよな・・・

燃えたり、オーナーの金が尽きて維持出来なくなるまで壊れまくるのは古いイタ車の宿命だけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:34:48.80 ID:9KExuP+d0
>>818
そういや、一時期良く見かけたな。赤い車体のデルタ。
追っかけたのも、やっぱり赤のインテグラーレHF。
ざっと4,5年は見てないような気がするよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:08:38.75 ID:aHkDUr0j0
昨日の夜、首都高6号線走ってきたけど小菅JCTや堤通抜けるたびにテンション上がっちゃったよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:59:27.00 ID:STuPdHiQ0
>>820
下り線なら桜橋も見えるしね。

100mphの勇気を掛けながら走る横羽線もなかなか乙。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:08:47.11 ID:RG1mAXeB0
セイクリッドセブンの主人公がモトコンポのっててうれしいw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:40:46.31 ID:rkslZo8P0
逮捕しちゃうぞの同人が1つもなかった、夏・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:50:01.11 ID:rogqPRvl0
いい加減次シリーズがあれば中島と小早川の結婚を描いて欲しいけど
青野さんああなっちゃったし、フルスロで描いてほしかった・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:05:14.39 ID:1rgMmfc60
フルスロは嫌じゃ
1stの構成作家とかもう辞めちゃったのかな
2nd、フルスロとどんどんつまらなくなった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:48:19.58 ID:UaN/XYY20
1期とスペシャルが一番面白かったけど
東海林は必要だったの?と放送当時から思ってた・・・。
2期はイマイチだったなー、致し方ないとはいえ声優かわったりしたし。フルスロは個人的に好きだわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:13:34.43 ID:l8Hjp6Ae0
丹下桜から飯塚雅弓にかわったんだっけ
絶対ダメ音感がないから気がつかなかったよ最初
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:55:54.13 ID:1WymzJaf0
もう一人
小西寛子から折笠富美子にも
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:02:44.94 ID:B+4m9Yt+0
シリーズ長いと、
正史厨な年配がでしゃばって作品自体が貶められるのはどこも同じ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:16:50.06 ID:2zn4Jk460
1sはLD、2ndはVHSだ。
場所食うよなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:48:04.94 ID:JwpQbyuB0
1期とスペシャルはLDとDVD、映画版はDVDとBD
セカンドとフルスロはDVDだなぁ
LDデッキがまだ現役だけどDVDであるやつは流石に見ないw
LDはジャケがいいんだよねー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:50:34.60 ID:WxuxXbY+0
てすと
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:00:00.60 ID:bPc5E/or0
>>193
かなり遅れたレスになるが、H8K2・“エミリー”こと二式大型飛行艇は、現在、
海上自衛隊鹿屋航空基地で展示されているが、二式大型飛行艇が船の科学館にあった
当時は、その隣に『船の科学館シーサイドプール』があった。

こちらには一度も行った事がないまま、西暦2008年で惜しまれつつも営業終了と
なった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:55:10.51 ID:VsqHk+Zc0
>>825
横手美智子さんか?
『侵略!イカ娘』でシリーズ構成やってたし、
『C3』(シーキューブ)でシリーズ構成やるよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:02:54.00 ID:N7+J2wCj0
イカ娘といえば、海の家の姉妹が度々キャラ的に夏実と美幸に見えた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:03:29.91 ID:/++fwuUC0
1stはわたなべひろしで監督自身
2ndから横手

まぁ横手は1stからいたから監督の差だろうね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:57:39.79 ID:VsqHk+Zc0
>>836
勘違いしてた。シリーズ構成はわたなべひろし監督自身ですね。
OVAでFILE.2〜4で脚本やってたから、そのままやってるもんだと思った。
失礼しました。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:18:52.57 ID:Q8VOBjv00
>>835
それはないぞw
1期と2期の差は監督とか言う前に時代背景かなぁ
4年あくとやっぱりね(すうぺしゃる入れると2年だけど)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:01:23.27 ID:z2V66TVB0
小早川美幸役の平松晶子氏、お誕生日おめでとうございます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:21:12.70 ID:YnuEUkf00
墨田区民の俺が来ましたよ
生まれてからずっとここに住んでるから、この漫画には愛着がある

そういや藤島ってこの辺に住んでたんだよな 大昔・・・
だから詳しかったみたいだし 昔、妹が藤島に質問したらそんなこと言ってた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:51:39.89 ID:F8oZWX8v0
結局アニメ版の中島と小早川は結婚出来るのか?
夏実は俺がもらっておく。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:52:11.80 ID:TXG/p8CZ0
結婚したら終わりだろうな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:24:37.01 ID:g+RfMAoL0
そこだけは一貫してたしな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:30:15.08 ID:gJo9i5Td0
だが、ドラマ版は結婚させたなw


予告編だけウッカリ目に入った。実際どうなったかは知らんが。


ドラマ版の時間に合わせて、アニメ版見てたので.....w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:57:49.31 ID:a1eoXsOD0
チョンドラでスレチで悪いがBSのトンイに昔の宮廷内の警察?みたいな役を玉川さんが吹き替えしてて夏実みたいだわw
出番少ないけど毎回楽しみ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:43:04.50 ID:KnOF8xyK0
“完全無敵の原付おばさん”。

夏実と美幸は、おばさんの勢いとゴリ押しに負けて、原付を捜す羽目になり、挙句の果ては買い物の手伝いまでさせられてしまった。
その中で、いい加減嫌になった夏実が、おばさんから渡されたコーラの栓を開けた瞬間、“ザバーッ”とコーラが夏実の顔にかかる。
「うわっ!!」
顔にかかったコーラの中で、夏実の目が点になった。

夏実の目が点になるシーンは、何となく当時の『ドラえもん』(大山のぶ代版)を髣髴とさせるのだが、『ドラえもん』の製作にも
スタジオディーンが関係していたから、何気なしにスタッフが取り入れた「遊び」なのだろうか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:58:24.60 ID:5joBvpfX0
あの回にやった松竹梅オススメコースのサービスを受けたいが
生きていられるのか不明だw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:55:40.59 ID:Kp2toXg60
>>847
夏実に「抱き締めギュ〜の松」とされたバイク泥の若造は、生きているだろう。
その時には、肋骨がサブリミナル(『必殺』シリーズのオマージュ)していたものの、
原付おばさんに「松竹梅フルコーススペシャル」を受けた2人組は、もっと気の毒だ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:12:23.94 ID:J/SSUrfR0
スタア同窓会に出てた松本さんの代表キャラフリップ

サトシ ポケットモンスター
チョロ松 おそまつくん
葵 双葉 逮捕しちゃうぞ
ベルナルド 怪傑ゾロ

ちょっと感動した
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:09:24.53 ID:q4fmLTS50
松本リカさんがやった役の中で最も女らしいのが葵ちゃん

だが男だ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:49:20.90 ID:y3quvF0q0
アニメだと葵が一番女らしい声とキャラだったね。
海外だラマだとビバヒルのケリー役が断然上だけどw


葵ちゃんは男と意識しないとイケル
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:22:43.37 ID:jnIGUAML0
メインキャラの婦警の中で一番女らしい
だが男だ
婦警の制服がよく似合う
だが男だ
学生時代は原作だとゴルフ、アニメだとバスケをしていた
だが男だ
ビキニを着るときは女のたしなみとしてパレオを巻く
だが男だ
墨東署管内に新名所スカイツリーができた
だが…男だ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:29:01.33 ID:hW7CojAX0
そういえば頼子が葵ちゃんと結婚するシーンを妄想してたっけ。
二人そろってウェディングドレスだったけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:05:49.39 ID:ZsDNor1NO
そういえば葵ちゃんは別にゲイじゃないんだよな。言い寄る男には自分は男だと言って断ってるし。
性欲処理とかどうやってるんだろ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:42:41.12 ID:9gLgkfy20
SecondのVHS全9巻見終わった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:46:28.55 ID:scnTVBcC0
VHSって録画か
うちもセカンドまでビデオ録画してたから天井裏探せばあるけど
デッキないしDVDでもってるからあえてみたいとは・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:24:06.36 ID:59QD6RiD0
>>852
マッドサイエンティスト乙
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:36:06.26 ID:OawhYKUl0
葵ちゃんとならやれるなぁ
松本ヴォイスというのがミソなんだがね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:07:15.53 ID:nsRtTShg0
Specialの第1話。

夏実と美幸は、代議士である父の地位をハナにかけて、威張るタカビー女・黒田陽子に「制裁」を加える。
夏実は陽子のドレスにピアノ線(!?)を仕掛けて、美幸は陽子のコンバーティブルのミッションオイル
を一滴残らず全部抜いてしまう。かくて、陽子は高速道路上で…………!!

原作では、陽子は自分の服が破裂して、悲鳴を上げた後、
「くそ〜っ、あいつら(夏実と美幸)の仕業ね。覚えてなさい!!」
と悪態をついているが、アニメでは同じシーンで、急ブレーキとクラクションと衝突音が聞こえている。
陽子の「人生最悪の瞬間」を目の当たりにした、大勢のドライバーも気の毒だが、代議士である陽子の父
からの厳重抗議は、夏実と美幸に達する前に、課長が何かの手段で揉み消したのか、または何かの手段で
「逆螺子」でも喰わせたのか……?

いずれにせよ、父の地位をハナにかけて威張る陽子にとっては、いい薬で、いい教訓になっただろう。
陽子は周囲の交通事故の責任を、1人でかぶらなければならなくなったからだ。
「人を呪わば穴二つ掘れ」。因果応報、自業自得、となるだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:00:19.97 ID:m0x14NfvO
YouTubeで見られなくなったのが残念だな

誰かうPってくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:19:19.66 ID:N9HOFl4AP
先週からまた実始めた、今はファーストのFILE.8 懐かしい…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:22:11.79 ID:BNDf8l5h0
>>860
ばーか
この犯罪者が
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:04:48.37 ID:+/InNLTL0
>>860はどうせ貧乏人だからほっとけ
今1stのDVD見てたらWAYALONEの
ミュージッククリップイントロでミニパトの
「警視庁」の「視」が「ネ’見」になってる!
ひどい誤字だ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:51:59.96 ID:wLIiR/vN0
劇場版で探してみよう。

拳銃と書いたつもりの「挙銃」

他にも誤字がいっぱい。探してみよう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:42:23.10 ID:vBlfCPjd0
今日のような台風の日には、File.2の、首都高でのカーチェイス
(トゥデイ+KLEvsランチア・デルタ)が思い出される。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:09:05.62 ID:bL55ICG/0
タイフーンラリーしてきたぜ、結果だけいえば負けちまったけどw
やっぱ自然には勝てないね・・・修理費5千くらいで済めば良いけどorv
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:29:31.17 ID:YvgVfDoJ0
今日みたいな日はやっぱりみんなOVA思い出すよな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:40:14.12 ID:vBlfCPjd0
2日前は、劇場版で墨東署交通課婦警・石井恵美子を演じられた、
萩原えみこ氏のお誕生日だった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:01:19.40 ID:Jhb2GnWCP
DVD見返してると、たまに作画で心が折れそうになるわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:21:15.54 ID:/C/0REtL0
俺は人の作画はこだわらないけど、車とかバイクは凄いこだわる。

個人的には
OVA>>1期>>劇場>>>>>フルスロ>>>>>セカンド
って感じ。セカンドなんかはもう車種分からない車多数。

とは言え、今時の3D製作アニメは車の3Dライブラリが出てるみたいで、
モブ車はどのアニメ見ても同じ車種が登場するし。
何故かマイナー車が目に出てくるから一発で分かる、35ステージアとかランサーセディアとかグランディスとかw
20プリウス、アルファードあたりはもう出まくってるけど。

このアニメは車の作画が良い!って楽しみが無くなった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:48:34.45 ID:4e8U8N5o0
>>870
→車とかバイクは凄いこだわる…

自分も同じ。というより、この作品で昭和50年代以前の「旧車」に対する興味が湧いた。
個人的には、プリンス自動車工業のS4系のグロリアやS5系のスカイラインにも登場して欲しかった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:13:38.17 ID:KqCS6Z9E0
>>870-871
作者がメカ好きってのもあるんでないかと思うなぁ。
逮捕以降だと劇場版パトレイバー2とかサクラ大戦でメカデザインやってるし。
どっちかというと、車よりバイク好きみたいだけどね。
ホントの最初に出た原作単行本最終巻で、印税でハーレー買ったけどまだ乗れてない
みたいなことを、カバーに書いてたと思ったが…。
だからこそ、マニアックどころのマシンが登場してくるような気がする。
整備士やってて恥ずかしい話だけど、ルーチェのローターリークーペなんて逮捕で知ったわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:43:37.97 ID:GghydYEf0
夏実好きってのは置いといてこの作品で一番すきなのは東京の背景だなぁ
と言うことで自分が一番好きなのはOVA4作品かな。というかOPとEDもOVAが一番好きw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:11:28.46 ID:rstzRDwj0
>>872
そういえば、ハーレーのカスタムバイクも登場していたなぁ。
ストライク男の「黒龍」(以下の名称は省略)、ボクシーのカスタム。
“ヴァージンロードに花が咲く”では、中嶋とボクシーが最後まで残って対決した。

ボクシー「遅走りレースとは泣かせるぜ。おれのは、フォワード・コントロールなんだぞ」
  中嶋「くそっ! 今さら、やめられるかよ。フォワード・コントロールのハーレーに負けたと
あっては、墨東署白バイ隊の名折れだぜ」
875872:2011/09/29(木) 21:32:29.40 ID:7utTxMjI0
>>874
> “ヴァージンロードに花が咲く”では、中嶋とボクシーが最後まで残って対決した。

あったあったw実にあっけなく勝負が決まるんだよね。
あの時、中嶋が乗ってたのもゴリラだからなぁ。

あ、>>872一部訂正
藤島康介が買ったハーレーは、最終巻でようやく乗れたみたいだ。
いま、原作7巻見返してみた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:29:54.49 ID:+M2IWjNy0
数年前にF360モデナ買って、週刊誌で自称フェラーリキチガイの自動車評論家と対談してたけど、
今何乗ってるのかな。
部屋からガレージが見える、凄い自宅だった。
一時期女神様の方でモンキーネタに走ってたね。

エヴァとかの貞本義行もモンキー大好きみたいだし、バイク好きの大人でお金ある人は
モンキーにはまるみたいね。
共通項は乗らないでいじって眺めるだけwモデル違いを何台も何台も集める。
まあ、乗る時間もないし、バイクは怪我で仕事出来なくなるリスク諸々で乗りたくないってのもあるんだろうけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:46:55.77 ID:bjRX6Chz0
Twitterでこんな写真だしてたよ
http://yfrog.com/h2lmpnudj
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:02:43.73 ID:5pNZ4f/q0
>>823
逮捕ってそんなに同人ないのか。
マイナー作品でも割と出てるのが同人なのに
逮捕は有名だから普通にありそうだけどな。
やっぱファンがアニメファンじゃない人が多いからなのか。
そう言えばpixivでもイラスト描いてる人少ないな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:30:00.57 ID:TGwXqKj00
別に同人とかあってもなくてもいいが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:28:40.19 ID:QmbVJh4w0
特急山手線事件の回は作画ひどいけど内容は面白い。
今の放送なら「危険なのでまねしないでください」のテロップが入るな。
夏実が京浜東北線に飛び移る場面で

そもそもJRの許可が下りないかも・・
ATSを切るとか危険すぎる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:19:04.12 ID:sv6r+OOr0
でも、モデルガンとわかった時点で夏美がわざわざ飛び移る必要はなかったんだけどね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:11:05.61 ID:Bqn+C+hm0
>>823
仕方が無かろうフルスロットルでさえもう3年前だし
サイクルが早いからどうしてもそうなってしまう
もうそろそろ深夜枠12話でワンダフル版みたいな
ちょっとエッチ展開多目の新作をやってほしいわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:06:15.70 ID:YDCX2+Ys0
スペシャルはちょっとイマイチだったんだよなぁ
最終回は100点だったんだけどさ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:38:37.67 ID:BG80mxfO0
エロ回とかってあります?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:53:58.45 ID:YDCX2+Ys0
スペシャルは基本エロばっかりだよ。
エロというかサービスカット多めというか。ただ作画がイマイチなのがなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:52:42.85 ID:gQg3q8bD0
どういうエロ展開かひとつかふたつ
教えてください
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:26:56.07 ID:cQXCTpD4P
んー水着、パンツ、ブラ多めと、夏実と美幸の青年誌らしいサービスカット。
頼子の水着シーンや葵ちゃんのモッコリや・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:40:24.30 ID:IYT5ivtn0
だからエロというと語弊がある、そこまでではないね
まーせいぜい20世紀のバラエティくらいの露出
ワンダフルという番組がそんな感じだからだろうけど
同じ時間帯でやってたAIKAとかもそうだったし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:07:17.39 ID:icdQkZac0
こち亀でいうオゲレツ程度で
AIKAもだがももいろしすたーずとかも面白かったけどなw
90年代に戻りたいwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:30:56.60 ID:eRYU3qIz0
>>883
スペシャルって人によって好き嫌い分かれるね。
自分もあまり好きではないけど最終回だけ好き。
美幸の性格に違和感あったのと夏実が美幸に50万借金があるとかいうのが・・・。
女で友達に50万借金あるって人として問題があるレベルだよ。
ギャグ展開だからわざとだろうけどなんか嫌だった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:53:53.40 ID:HcLGDC4Q0
スペシャル全部見てないけど、最初の方は基本的に原作マンガそのままだったね。
夏美が男と飲みに行って記憶無くしたりとか、ヤリマンみたいに思えるセリフは原作通り。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:25:55.49 ID:PaFN257uO
頼子いわく「ちょっとムフフな私たち」なので過度の期待は禁物
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:43:40.39 ID:UtZgoxDl0
>>891
ドラマ版もなんか下品でヤリマンぽい会話があったけどもしかしてドラマは原作通りの性格なの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:15:12.88 ID:NBmDyEv4i
スペシャルと劇場版のDVD買ってみた
劇場版は二回見たけど、なんで交通課があんな危険な事件に巻き込まれたのかストーリーがよくわからないなあ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:38:26.30 ID:KxsO/xyE0
それは交通課がメインのアニメだから!
スペシャルは6巻だけで十分w 全部あるがたまーにみるの6巻だけだし・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:19:49.43 ID:W3IHo6Xp0
6巻って最終回だおね?やっぱ最終回が人気なのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:34:16.14 ID:u+H6Cqng0
スペシャルは美幸が何かエロくて大人っぽくてとてもよかったなぁ
作画も個人的には好きなんだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:42:50.10 ID:NBmDyEv4i
スペシャル単価高いし、廉価版でないから
米Amazonで海外版買ったよ
PCでしか見られないけど、DVD一枚に全話入って12ドル、安かった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:00:09.01 ID:aYa9sbYV0
まぁ海外版も一応正規版だから堂々と買えばよろしい
俺は国内正規版を発売日に買っていったが
>>897
美幸に関してはいいな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:35:29.26 ID:7H11PlLm0
900枚目の違反切符だ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:31:13.60 ID:h+ThKv6n0
>>897
そういう意味では、2輪免許保持者のガキどもを相手にする、交通安全講習会の話もある。
「これでも、おれは1100のバイクに乗ってんすよ」
と、ホザいた長髪のガキに、
「お手本を見せてくれたら、婦警さんがデートして──あ・げ・る…………」
と、「どアップ」で迫るシーンは、一寸ばかり引いてしまうが、妙に「エロティシズム」
な印象は感じられる。その笑顔が「曲者」ではあるのだが……
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:00:05.44 ID:cctPyRUg0
実は俺、あのガキと同じ事やった前科があるw
高校生の頃、中免持っててRGV-Γ乗ってたのよ。原付はギア付きのNS-1からのステップアップで。
原付のスクーターという物に乗ったことがなかった。

んで、友達が古いスクーター乗ってきて、ちょっと乗らして貰って、所詮原チャリでしょ?って
パカッと全開にしたら逮捕の通りの状態にw

後になってから、昔の古い年式の原チャリは簡単にウイリーすると知った俺。

マンガの原付おばさん世代の原付はやばい(ホンダDJ-1)、アニメ版原付おばさんの奴(スズキレッツ)は
ウイリー対策してあるのでパカッと全開しても大丈夫。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:51:32.09 ID:pjIwNBdY0
おー、今の原付はウイリーしないのか。
俺も昔ウイリーしたことあって、スクーター乗る機会もないんだがあったら怖いなって思ってた。
DJ-1だったかもな。sky、薔薇、EVEpax、DJ-1と乗っていた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:25:03.61 ID:BMHwZ7ce0
4期やるんなら大丸の役緒方賢一にして欲しいわ。
見た目も似てるし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:02:56.56 ID:YmKgOWBM0
>>902
ありゃあ〜。スロットル全開にしたら、ウィリー走行になってしまったのか。コケたりしなかったでしょうな?

原作では、原付おばさんはDJ―1に乗っている。
それが盗難車だという事を知っていて、DJ―1をエサにして囮捜査をしていたポリ公が、盗もうとしていた
犯人を捕まえた直後、夏実と原付おばさんに「松竹梅フルコーススペシャル」を食らっていた。
でも、そちらの方では、窃盗未遂の犯人はどうしたのやら。原付おばさんの「松竹梅──」に恐れをなして、
夏実や美幸にも気付かれないうちに、逃げ出したのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:34:00.01 ID:hKw84tsyO
>>905
日本語でok
アニメ銀魂スケットコラボみたら脚本横手さんだった。
相変わらずグッドなさじ加減の原作改変だったよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:02:13.30 ID:BKBi48H+0
フルスロットルは中嶋君と美幸の仲が進展してなかったのに違和感を感じた
確か2期最終回でくっついたように見えたのに・・・(特典映像でも弁当作ってくれるほどのデレっぷりだった)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:09:46.78 ID:52pc8qXa0
フルスロットル?

シリーズ構成が高橋ナツコだからしょうがないのよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:32:58.31 ID:BKBi48H+0
>>908
ああ横手じゃなくナツコだったのか納得w
まあフルスロットル最終回が二人ともいい雰囲気に終わったのはよかったけど
あれでくっつけなかったのは4期も計画してたのかな?
しかし東海林の存在をなかったことにしたのは残念だったな・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:56:19.32 ID:09lw/GvIQ
そういやフルスロットルってDVD版は作画修正されてるんだっけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:21:47.69 ID:jZQNy3X90
3期は1話で大事件を予感させときながら
結果小事件ばかりで肩透かしだったな
1話で小事件希望者を振り落として
2話以降で大事件希望者も落胆して離れて
3期は誰も得をしない展開で残念だった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:44:12.82 ID:BKBi48H+0
いやでも3期は7話とか良かった話あるからね。7話は3期では数少ない中嶋君大活躍の回
中嶋君は3期の水着回のぼっち扱いはさすがにかわいそうだったわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:58:22.55 ID:Zep1OPwA0
東海林は最初からなかったことにしていればよかったのに
フルスロでやっと存在が消えて楽しく半年間見られたよ。
個人的に2期がまーったくもってつまらなかったのがなんとも。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:18:59.36 ID:07SevfFK0
フルスロットルはwikipediaとかにも書いてある通り、
今までのアニメシリーズで積み上げた設定を根こそぎ削ったからね。

ストライク男も原付おばさんも佐賀沙織も見事に外に追い出した。

歪みを重ねながら出続けてるキャラも居たので整理したのか、
登場するキャラが多いと面倒臭いとなったのかは、
監督かシリーズ構成に訊かないと分からないけどねw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:23:37.29 ID:vD1a6LLK0
いやあれは明らかに予算が少ない。
動画枚数をギリギリでやってるし、声優もベテランばかりでギャラが大変だったんだろう。
だから東海林もいなかった事になったのかもしれない。
必要最小限のキャラで予算を抑えたんだろう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:46:43.38 ID:6Q+qqCF20
深夜アニメになったしそこらへんは致し方ない所でしょ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:57:51.92 ID:/2JjUK2B0
そういや原作でもアニメでも美幸と中嶋君の出会いとかやってなかったよな
4期があるならぜひともやってほしいが・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:43:26.85 ID:6Q+qqCF20
無理して4期やる必要もないけどなw
平松さんの声も厳しいし、青野さん出られないしまたどーせ深夜枠だろうし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:23:49.77 ID:/2JjUK2B0
あっSP含めたら次作は5期になるのかw
青野さんはその時までに復帰できれば・・・厳しいか
いっそのこと島田さんに一人二役やってもらったりは駄目か?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:25:41.72 ID:/5Vh2UiYP
スペシャルは05扱い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:13:55.17 ID:31RGpKF/0
ブラックラグーンvs逮捕しちゃうぞ

が見たい
ルパンvsコナン的な・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:42:16.72 ID:HQEFhweYQ
テレ東で今晩20時から中嶋君がジェダイの騎士やるスターウォーズEP6やりまっせ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:20:55.57 ID:5lrMF0yvO
サクラ大戦VS逮捕しちゃうぞも見たい。
夏実と美幸は帝国華撃団でも違和感ないだろうな。
マリアの上官で中嶋に似たキャラが一瞬出てきたし。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:27:48.49 ID:iwrZG9b90
講談社と小学館のコラボが発表された時には期待したんだけどね


逮捕しちゃうぞVSパトレイバー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:18:52.60 ID:yIzmSFPV0
俺は逮捕と女神のコラボが見たいお
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:25:25.91 ID:3IougmMR0
>>925
そのコラボで予想される展開
蛍一とベルの乗ったバイクと美幸のトゥデイがレース
ベルが美幸のトゥデイに対する愛が云々

夏実とウルドが対決後に意気投合(酒飲んで時代劇ネタで盛り上がる)

スクルドと頼子が子供っぽいけんかでウルドと夏実に止められる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:12:48.58 ID:nGxqYCAE0
夏実はヤリマン、美幸は処女
この取り合わせがいいんだよなー
ま、俺は葵ちゃんだけど
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 05:23:18.40 ID:RXJnD5QR0
>>926
森里桂馬と中嶋大丸のバイクレース勝負。
ペイオースと東海林の自転車の勝負を見てみたい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:36:03.51 ID:0F76B92tO
免許取り消しになったんだが次免許取ったらトゥデイを買おうと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:48:26.68 ID:K+jwC4CPO
>>929
原チャリか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:37:12.25 ID:RXJnD5QR0
>>926
スクルドは美幸に一方的なライバル意識を持つでしょう。
ウルドと頼子は意外と仲が良くなりそうだな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:17:11.24 ID:Z1zSf21N0
>>929
今すぐ買うんだ。勿論ナンバー切ったままで。

欠格期間中にコツコツレストアを兼ねたチューンをプライベートでやって、
欠格開けたらすぐ乗れるように。

美幸的チューンまでは行かなくても、ライフダンクあたりの純正ターボエンジンに
載せ替えるだけでかなり楽しいマシンになるんじゃない?丸目は凄い車重軽いから。
電装もシンプルだからハーネス丸ごとダンクのを引いちゃって問題ないし。

NAでいいなら、最終型トゥデイのMトレックの3連スロットルのエンジンとか。
ビートのエンジンのややデチューン板。逮捕仕様だとビートのエンジンだけど、
あれはミッドシップ用なので、Mトレトゥデイのエンジン積むのが楽。

まあ、丸目は550規格だから、660エンジン積んで公認取ると普通車になってしまうのが難点なんだが。

つまり、アニメ逮捕のトゥデイは黄色ナンバーなので、エンジン載せ替えてるのに公認取ってない違法改造車と言う事になる。
ビートの660積んでるって言ってるし。

ちゃんとボアアップ仕様モトコンポは原付二種の黄色ナンバーなのにね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:13:31.23 ID:mgJ/iu3w0
>>932
初代トゥデイの後期型が確か660だから、それベースにすればOKじゃね?
鼻先とリアバンパーを前期にすれば、合法的にMトレとかダンク用ターボ換装
ができそうな気がするんだけど…。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:59:30.36 ID:LBifNNCt0
へ〜せいポリスメンと逮捕のコラボが見たい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:00:15.12 ID:/yGBn+390
>>933
確かに合法スワップ出来るけど、もう丸目の外装パーツでないよ。
ホンダは本田宗一郎が退いてから、部品が真っ先に廃盤になるメーカーになってしまったので。
丸目より新しいEFシビックですらもう外装は全滅らしい。ぶつけたら中古パーツでしか直せない。

丸目仕様作るなら、部品取りに丸目を1台買ってこないとダメだね。
936933:2011/10/25(火) 22:02:18.11 ID:FpBLLiAk0
>>935
なるほどね。ちょっと考え方が甘かったようだ。
北海道・札幌在住の整備士だけど、ホンダは新品の純正品頼んでも、入荷遅くてなぁ…。
そういや、行きつけの剥ぎとり式解体屋でも、丸目トゥディは久しく見ていないような気がするよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:21:05.73 ID:Ly/pisua0
こち亀の30周年記念本だとかの寄せ絵に逮捕しちゃうぞもあって嬉しかったな
今の藤島絵で描かれた葵ちゃんが美人すぎだw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:32:12.07 ID:JqUvv4gv0
原付おばさん、結婚おめ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:24:42.34 ID:1ei/qy8l0
ついに結婚ざますかぁ〜!

「…………おばさ〜ん…………」
(“完全無敵の原付おばさん”より、金子留理子と遠藤祐香、うんざりした表情で)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:23:24.39 ID:63VbYmLm0
原付おばさん50なんだよなー
おめでとうございます。
そいやー松本梨香結婚してたよね?
後の逮捕主演からサブまでみんな結婚してると思うけど・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:04:44.23 ID:o8QuzuRSP
バンチャの月額見放題でみてるけど、フルスロットルの葵ちゃん漢になる!?回の
黒板に書かれてる文字は何?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:18:04.67 ID:Q70F1YEM0
今DVDひっぱりだしてみたけど黒黒板ってどれだろう?
ローマ字っぽいのならただの反転だと思うよー
しかし久しぶりにフルスロみると放送当時も思ったが平松さんの声がなー
他キャラなら別にいいんだが、小早川美幸は限界よねw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:50:13.10 ID:o8QuzuRSP
ただの反転か。なんか意味があるかと思ったんで。ロシア語っぽく見えて。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:00:34.88 ID:JTnsix2f0
>>919
友蔵じゃないんだし無理っしょw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:11:29.38 ID:3mCw7jmR0
ビスマルクっていう昔のロボアニメ見てたら玉川さんがゲストキャラで出てたんだけどEDで名前見るまで全く
気づかんかったわ。全然声違うのな。
ドラグナーに出てた時の平松さんもかなり違うけどな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:18:21.90 ID:fksokk1X0
美幸ちゃんは80年代はけっこー気づかないのは多いかな。
夏実はOVAで美幸にモトコンポを無料修理で喜んだ声はけっこーあるんだけどねw
逆に頼子なんてタママやアンアミでもああいう声だけどSANKYOのキャラでナナの時はさらに幼児ボイスだよね〜
葵ちゃんなんてサトシやりすぎて喉仏できちゃうぐらいだしなw
ビバヒルのケリーみたいな大人の女性役の声は至宝
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:18:44.50 ID:fksokk1X0
アンナミってなんだ俺・・・
ナナミちゃんねw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:24:29.16 ID:ifdHFMnA0
関東の皆さん!11月8日のケロロ軍曹再放送は逮捕リスペクトの回ですよ
本放送を見逃した人も見てねー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:14:36.01 ID:yV4FV5te0
>>946
小桜エツコ氏と松本梨香氏は『あずきちゃん』にも出演した。小桜氏は野山だいず、松本氏はジダマ。
平松晶子氏は以前、『となりのトトロ』でバスの車掌、『毎日が日曜日』では二ノ宮詩穂巡査を演じていた。

>>948
役者とスポンサー繋がりで、見事にそうなった。ケロロ軍曹はストライク男、タママ二等兵は二階堂頼子!
そして、久しぶりに、
「逮捕しちゃうぞ!」
の名台詞!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:53:34.23 ID:6vS97ZZN0
ビデオテープ処分のために最初から見てるんだが
やっぱ逮捕は面白いわーw
ストライク男最高!
あと瀬奈さんと結婚したい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:48:47.65 ID:9KnXTjHt0
>>948
逮捕パロの回って玉川さんと島田さんがゲスト出た回以外にもう一本あったのかw
つか今やってたけど美幸の「逮捕しちゃうぞ」が聞けたのは嬉しかったな
フルスロットルでは夏美がいってたが美幸は無しだったから凄い久しぶりだったわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:09:43.69 ID:aBdsZa/60
>>950
もう今頃は未亡人だろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:11:25.34 ID:tQAzNLjy0
>>951
この回の見所は夏美のバッティングが、しっかりストライク男初登場時の夏実スイングまんまだという点
テニスのバックハンドみたいなスイングがそのまんま
あとタママの頼子コスと頼子風セリフ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:32:49.52 ID:e/Ig1QCA0
つーかケロロ本放送時に既に・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:55:00.96 ID:CxbRMjbc0
本放送の時に録画セットしようと思ってググったら、
ケロロって東京だけ30分だけど、地方だとAパートのみの15分番組なのね。
パロ回はAパートだったから良かったけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:00:00.04 ID:Ynu7rs300
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:44:39.65 ID:crOupwj70
>>956
それって未来カーに積めるんだったね、次期逮捕は近未来モノに決定かなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:09:51.01 ID:OdfMPJon0
モトコンポ欲しいけどストライク男みたいな体系なんで壊してしまいそうだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:36:12.57 ID:8rxx8Dug0
最近、立川に出かけた時、○○○カメラの駐輪場に、白いモトコンポが
あったので、驚きのあまり腰を抜かしかけた。

>>953
『ケロロ軍曹』では、赤色回転燈付きのモトコンポに日向秋が乗っていた
のだが、終幕3部作“墨東署捜査線”では、夏実の抜けた穴を埋めようと、
子供の自転車の練習のように、美幸が何度もコケながら荒川? の河原で
練習していた事を考えながら見ると、時代の変遷を感じるのだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:46:25.59 ID:I1Xb+BYi0
レースクイーンの格好で二人がパラソルもってるイラストが収録されている
本のタイトルがわかる人いたら教えてください。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:49:26.06 ID:13SGQX2KO
またYouTubeで見たいんだがやっぱり厳しいんだろうな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:24:57.62 ID:UxtbKszu0
買うなりレンタルでチンするなりしろよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:25:23.77 ID:czzAI+4W0
マジで安く見たい人は今のうちにレンタルしないとね
1本100円なのも今のうちらしい、徐々に値上がりしてきてるから
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:47:39.22 ID:icQsjzGC0
今週のアイマスに平松さん出てたね。エンドロール見るまで気付かなかったけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:45:43.16 ID:C8bCPE0P0
>>928
大丸の結婚式で昔のバイク乗り仲間が集まってたけど、あの中に普通に桂馬さんいそうだよね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:20:17.97 ID:s9dRgifc0
SKET DANCEに丹下桜でてたなぁ
まだ現役だったのね・・・
ししょー!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:28:00.04 ID:I8RJnLOU0
丹下は復帰
でもなーちょっと色々あったし結婚もしたしセーブしてるんじゃないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:30:45.46 ID:fBlNwYMU0
miyuki!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:34:18.01 ID:32jaI8G30
舞台は東京都墨田区錦糸町。隅田川の東側に所在する墨東署・交通課に勤務する2人の婦警、
辻本夏実及び小早川美幸が様々な事件に挑む!

===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://uni.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●TV放映/WEB配信日程
【OVA版】平成6年9月より平成7年11月迄発売。全4話。
BC:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1008
【TVA版・第1期】平成8年10月より平成9年9月迄放送。全51話。
BC:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1034
【TVA版・特別篇1】平成11年3月より同年4月迄放送。全21話。
BC:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1035
【TVA版・第2期】平成13年4月より同年9月迄放送。全26話。
BC:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1050
【TVA版・特別篇2】平成14年3月放送。全1話。
BC:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1055
【TVA版・第3期】平成19年10月より平成20年3月迄放送。全23話+特別篇1話。
BC:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1469 (※第1話無料)

●劇場版―平成11年配給。
BC:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1049

●関連URL
・TBS(番組公式):http://www.tbs.co.jp/anime/taiho/
・スタジオディーン:http://deen.co.jp/works/taihofull/
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/contents/feat_taiho/

●前スレ
逮捕しちゃうぞ総合スレ FILE.14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1258623188/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:52:21.30 ID:O6Lexgnn0
次は懐アニ平成でいいんだっけ?
たててこようか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:58:56.24 ID:32jaI8G30
>>970
よろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:12:37.80 ID:AKvgOPFX0
フルスロットルがあるからまだアニメ2
逮捕しちゃうぞ総合スレ FILE.15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1322406700/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:08:37.64 ID:fkKCEymE0
>>972
乙です。

公式サイトのフタッフの日記に飲み会であるキャストの声に聞き覚えがある店員に声かけられた
とか書いてあったけど誰なのか超気になる。
店員が涙目になってたとか・・・誰なんだぁ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:09:18.96 ID:fkKCEymE0
あ、ゴメンあげちゃった・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:44:40.25 ID:NtxToZ3u0
今さらだが和尚が乗ってたミニのERAターボ仕様のプラモって出てたっけ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:17:06.80 ID:CmumNA1gP
たった今、何ヶ月かかけて全話見終わった。謎の感動中。
もっと見たいってのと、もうお腹いっぱいの両方w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:45:45.38 ID:cLhasvwk0
乙w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 05:13:01.03 ID:rBuzohQ80
OVAが最高だよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:50:17.40 ID:BnfcsGNP0
>>978
全面的に同意
OVA発売した時俺はまだ高校生だった・・・
みんなわかかったwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:57:27.30 ID:X9udyr9i0
『逮捕しちゃうぞ』でプリンス自動車工業の車輛が見たかったなぁ。
グロリアとか、スカイラインとか…
981名無しさん@お腹いっぱい。
まだバブルの匂いが残ってる時代の描き込まれたアニメだったね
今はもうどう足掻いても絶対に戻れない・・・らしいよ

ちなみに自分は劇場版が1番好き、2番目にOVA