とある魔術の禁書目録 132冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!

◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送局、放送時間
ケータイムービーゲート(http://movie-gate.jp/):10月10日(金) 毎週金曜日更新(期間限定無料配信予定)
バンダイチャンネル(http://www.b-ch.com/):10月17日(金) 毎週金曜日更新(期間限定無料配信)
BB@nifty (http://www.nifty.com/b-ch/cs/title/detail/1627/1.htm):毎週金曜日更新(会員登録不要・期間限定無料配信)

○前スレ
とある魔術の禁書目録 131冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255360976/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:38:08 ID:VuODpX11
■関連スレ
鎌池和馬スレッド286「とある魔術の禁書目録」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256736797/
とある科学の超電磁砲 レールガン60発目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1257168831/
【冬川基】とある科学の超電磁砲 レールガン10射目【禁書外伝】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256447620/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その3【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1250348135/

■関連サイト ―ネタばれ注意―
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum
http://r-s.sakura.ne.jp/

とある魔術の禁書目録(アニメ) まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/magic_index/

【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃんまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/indexhomuhomu/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:39:42 ID:VuODpX11
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん20冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253342628/
【とある科学の超電磁砲】御坂美琴は電撃姫可愛い20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1256722371/
【とある科学の超電磁砲】白井黒子は変態淑女7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1256564484/
【とある魔術の禁書目録】御坂妹とミサカ妹達のスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247503650/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌先生を語る 3ロリ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1245082898/
【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1245850386/
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ 四閃
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1240551251/
【とある科学の超電磁砲】上条当麻入院4回【禁書】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253018185/
【とある魔術の禁書目 録】一方通行のスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252158160/
とある魔術の禁書目録野郎キャラ総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1226129120/
【とある魔術の禁書目録】打ち止めはアホ毛可愛い2本
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1242138227/
【とある科学の超電磁砲】佐天涙子は眉毛も可愛い2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255961961/
【とある魔術の禁書目録】風斬氷華はおっぱい可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235656930/
【とある科学の超電磁砲】初春飾利たん萌え
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253958906/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:43:19 ID:VuODpX11
【キャスト】
上条当麻:阿部敦              インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈            神裂火織:伊藤静
ステイル=マグヌス:谷山紀章      土御門元春:勝杏里
土御門舞夏:福圓美里           月詠小萌:こやまきみこ
白井黒子:新井里美            一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
ミサカ(御坂妹):ささきのぞみ       青髪ピアス:川原慶久
アウレオルス=イザード:杉田智和    姫神秋沙:能登麻美子
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香     上条刀夜:乃村健次
上条詩菜:井上喜久子           海原光貴:岸尾だいすけ
ラストオーダー:日高里菜         芳川桔梗:冬馬由美
天井亜雄:鈴木達央            カエル医者:仲野裕
風斬氷華:阿澄佳奈             シェリー=クロムウェル:渡辺明乃

【スタッフ】
監督:錦織博
キャラクターデザイン:田中雄一     シリーズ構成:赤星政尚
音響監督:蝦名恭範            音響制作:デルファイサウンド
美術監督:廣瀬義憲            プロップデザイン:岩瀧智
音楽:I've                   アニメーション制作:J.C.STAFF

【〜Theme〜 】
オープニングテーマ『PSI-missing』  歌:川田まみ
発売中 [初回限定盤]GNCV-0009 \1,890(税込)[通常盤]GNCA-0010 ¥1,260(税込)
エンディングテーマ『Rimless〜フチナシノセカイ〜』  歌:IKU  発売中 GNCL-0041

新オープニングテーマ『masterpiece』   歌:川田まみ
発売中 [初回限定盤] GNCV-0013¥1,890(税込) [通常盤]GNCV-0014¥1,260(税込)
【初回限定盤特典】本人出演プロモーションビデオ収録DVD付
新エンディングテーマ『誓い言〜スコシだけもう一度〜』 歌:IKU
発売中 GNCL-0044/¥1.260 (tax in)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:02:26 ID:BwbDfggv
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:46:25 ID:OT9z+JKW
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:05:58 ID:ofP3gpWt
上条はよ死ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:10:45 ID:eRII4Epc
あ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:12:31 ID:sav1rLES
          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<で ・ 'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'で・ラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:13:23 ID:KlWGYi4I
>>7
そげぶ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:41:49 ID:ofP3gpWt
>>9
きめえええええええええ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:44:46 ID:eRII4Epc
上条さんのかっこよさが分からないなんて可哀想な奴だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:16:35 ID:0QUsSdbS
下条さん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:24:59 ID:mmajUrAD
中条さん?
上小田井 中小田井 下小田井って近くにあるけどな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:00:40 ID:BwbDfggv
 L /又 ++ヽ
_L_ ⊃+⊂ ノ _/


ああ…携帯ではこれが限界…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:41:11 ID:uGkGyXvE
規制七日目
書き込み成功で美琴は俺の嫁
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:44:12 ID:uGkGyXvE
キター!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:45:14 ID:nDcFB6mW
とりあえずレールガンから入って気に入ったから漫画買うことにしたお!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:48:43 ID:5r50ysOG
インデックスたん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:07:14 ID:eRII4Epc
>>17
美琴が上条さん以外はイヤだってよ
諦めろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:40:24 ID:VuODpX11
>>18
漫画は説明がまとまっててとても良いな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:47:12 ID:tYIz/pbJ
>>21
その上、各回のサブタイトルが日付だから、
その頃に本編で何が起きているのか非常に分かりやすい作りになっているからな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:48:43 ID:0QUsSdbS
美琴にオナニー見られる上条さん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:27:17 ID:VQpJJ+fD
>>20
アンタまともなヒトの気がする
インデックスたん萌え〜〜〜とか美琴は漏れの嫁とかいう人よりは

クールでアニメ好きだけどキャラに入れあげるって客観的にね
自分は入り込めないよ

萌え〜〜〜〜・・・・うーんどうも乗り切れないな、自分間違ってるか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:29:38 ID:fZ0CzCL7
で?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:44:35 ID:PEEqIUuI
これが噂に聞く高二病というやつかw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:14:21 ID:qbXADHKb
>>24
何を言いたいかよく分からんが美琴好きの人って
美琴は俺の嫁より美琴は上条さんの嫁って人が多くないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:18:57 ID:rQyF1m+Y
キャラ厨ってよりカプ厨なんだろ

それはさておき関連スレ次から直そうぜ
打ち止めは随分まえから3スレ目だし姫神はこないだ4スレ目に行った
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:22:07 ID:VQpJJ+fD
>>27
そういうレスたまに見るからそのレスの人まともに見える
だいたいどこも○○たんは漏れの嫁〜〜〜とかいうの多いでしょ

自分もヒロインはヒーローと結ばれたら良いと思う派だから
そして自分は現実でそういうヒロインみたいな魅力的なヒトと結ばれればいいなと思う
それは幻想でもあるし自分の中になる女の好みだから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:32:11 ID:nY3Uymbq
この街って多摩センターが題材だよね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:57:40 ID:qbXADHKb
>>29
上条さんとのラブコメ描写された時の美琴がかわいいから上条さんと絡む美琴が見たいというのがある
あと楽しみ方は人それぞれだしその人がより楽しめる方法で楽しめばいいんじゃね
どっちがまともとかじゃなくね

>>30
多摩センターと立川って聞いたよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:08:50 ID:UtTozPIh
カップル萌えがまともで単体キャラ萌えがまともじゃないなら
作品内で恋人同士か夫婦以外は応援できないんじゃないか
上条と美琴は付き合ってないからカップルじゃないぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:12:16 ID:twuUjG5K
>>30
多摩センターもだけど、立川駅周辺がメインに使われてるね
ハンバーガーショップとか南口駅前のマックそのものだよ中も

三沢塾だっけ、あれ南口のゼミと北口から7分くらいのビルを合体させてる
銭湯行くのに駅前まで出てるけどあの辺に銭湯ねーだろとか思うけどあったっけ?

まあ駅近辺の風景は絵になるし歩道橋信号機コンビニとなにかと絵が賑わうしな

アニメとか見て現地巡礼に行くヒト多いから立川なら行きやすいかもね
しっかしあの巨大ディスプレイとかもだけどパチンコ屋なんだよね
2,3軒ひしめいてるんだけど絵づら悪いからかはぶかれてるね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:43:14 ID:dEJIm7kS
多摩モノレールが通ってて近未来的なイメージが涌きやすいのかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:11:07 ID:oCZzdfjz
いちゃいちゃレールガンヤバい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:31:21 ID:H6TrR81s
コメントの一言二言だけを見て、
まともか、まともじゃないかと決め付けてるのが、
一番まともじゃないよなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:12:07 ID:4+f9NUN+
お前らがまともかどうかなんてどうでもいいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:32:03 ID:zULu6gaq
1話から見直したら、インデックスがちゃんとヒロインしてて泣いた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:17:20 ID:4pk5x873
酸味の利いた野菜炒めを美味しそうに食べる様は涙を誘うな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:18:01 ID:DgErkGwD
ヒロインとか嫁とか通り越して妻、それも鬼とか駄目とか付くタイプの
ある意味、男はつらいよの妹、必殺仕事人の姑嫁コンビのような安定感


だが敢えて言おう、俺の中で も メインヒロインであると!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:44:42 ID:spFqMuvH
言ってることはわかるがここはあえてつっこもう
鬼の後ろに来るのは嫁だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:48:25 ID:DgErkGwD
!!、し、しまっ――
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:02:26 ID:jHFTZovZ
一方通行はずっと悪役でいて欲しかったかなー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:31:50 ID:o9g0+7tV
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:16:50 ID:SvNTihCr
>>43
クラスチェンジ後も悪はつくからそれで我慢汁
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:29:14 ID:DgErkGwD
おっとそれ以上は原作スレだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:33:53 ID:g85R3+j/
>>44
俺の嫁じゃねーか何やってんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:33:33 ID:fopGAwbb
萌えキャラを殺すという一方通行の悪役っぷりには斬新さを感じる
そこにしびれる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:11:33 ID:AG79yYP8
>>47
貴様に娘はやらん!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:28:11 ID:xhjbeVvb
>>47
仕事、家事一切せず、気に入らないことがあれば噛み付く鬼嫁
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:38:52 ID:g85R3+j/
>>49
くださいお父さん

>>50
青ピじゃないが
俺は髪型が何だろうが服装が何だろうがいけるクチだ
そして何かあったら噛みついてくるなんて最高じゃないか
貴様には良さが分からんのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:13:30 ID:HsIaKJz3
マジで自重しろ

とある魔術の禁書目録 132冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1257207934/
ほらここがあるだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:17:02 ID:HsIaKJz3
ここだった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:28:23 ID:Qqlw+iXL
ワロタ
おまいにはちびっこ先生をボロアパートつきであげよう。
俺はアンチスキルのユニフォームつきで巨乳先生を貰う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:29:21 ID:LEuRNOhO
じゃあ俺は甘くて日光嫌いな女研究者を
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:47:01 ID:8NUuMxkk
上条さんの髪型ってあれで自然体?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:49:58 ID:KvmLhiq0
>>56
人工物
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:53:34 ID:oF/lYugl
精一杯のオシャレだとか書かれてたな
食費もカツカツだろうに・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:32:11 ID:PXJIKJpj
最近はインデックスにかまれた際の唾液でセットしてます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:49:09 ID:6OSCLQEl
東京は今日19巻発売してないかなぁ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:45:44 ID:QckI8YSG
>>56
レイヤー?上条になるなら気合い入れる、普通の人にしか見えないハズだから
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:00:04 ID:W4Uccqmu
19巻が早く入荷される所ってあるのか
あるなら交通費使って足を運んでもいい
表紙見たらテンション上がった上がったw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:01:57 ID:QckI8YSG
小説読んでないものだけど面白いのですか?
どこがどう面白いのか饒舌に作家のように表現してもらえませんか

面白いならまとめ買いするのもいいかもしれません
そうしてアニメ2期に備えて内容把握しておくのもありです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:18:42 ID:65m2qMm/
>>62
神保町辺りでなら入荷してるとこもあるんじゃね?
保障はしないが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:23:15 ID:LEuRNOhO
原作スレの方でフラゲ報告はあったな
ホントかは知らん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:48:10 ID:BhxbN2M1
18話あたりの偽物がでてくる話の最後、上条さんはなんて言ったんですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:00:51 ID:rYmuyn7D
思わず赤面しちゃうようなこと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:18:10 ID:lXUaWsWu
>>66
美琴を守るって言ってるのは間違いないよ
それもカッコよくw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:23:01 ID:65m2qMm/
上条さん「美琴は俺のもんだwwwwwww諦めらめろカスがwwwwwwwww」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:40:22 ID:lXUaWsWu
>>69
海原「確かに最低の返事だ」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:48:04 ID:rvnMI9mU
海原「彼女を守ってくれると、約束してくれますか」
上条「約束するまでもないさ」
海原「最低な返事だ」


美琴「///」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:48:27 ID:W4Uccqmu
ロレってんじゃないよw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:08:30 ID:kwxdvTgg
>>66
北斗有情破顔拳
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:41:46 ID:S6E7i+YP
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:30:14 ID:Q8Hue6Qv
>>62
結構普通に売ってるみたいだ
原作スレみておいで
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:14:15 ID:6/Y5X33R
最近になって原作読んでみたくたったんだけど
ラノベ初心者にはきつい作品?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:24:55 ID:71yhF+wQ
俺がラノベ初心者だったころに読み始めたからいけるんじゃない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:43:02 ID:/jktzVTJ
今アニメ見終わった。
面白いな。戦闘シーンは何回も見てしまう。
あとインデックスの口調が大好きになりました

レールガンも面白いん?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:44:29 ID:NqidJkGJ
小説自体が初めてなのか普通の小説はガンガン読む人なのかで変わるんじゃない?
お世辞にも文章は巧いとは言い難いのでそういうのが気になると辛いかもね
でも大分文章巧くなったなーと最新刊見ていると思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:45:43 ID:9dET8C6m
>>78
レールガンは禁書ほどバトルの頻度は多くないけど戦闘シーンは力入れてるから見ても損はしないかと
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:45:58 ID:MZmFXhuG
>>76
ラノベ初心者ってなら3巻→5巻→6巻、7、8、9・・・
って読んでいったらいいんじゃないかな

>>78
もちろん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:51:29 ID:XfIH6gQc
>>81
おいおい2巻飛ばすって何事だよ
2巻の上条さん超熱いじゃねーかよ
まあ逆に言えば2巻は上条さん以外は特に見所が無(ry
8376:2009/11/06(金) 00:59:31 ID:6/Y5X33R
つまり2、3、5、6といけばいいんだね
一応アニメは見たんだけどラノベにはアニメにない細かい描写とかあるのかな?
いかんせんラノベ自体初めてだからよくわかんないもんでw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:02:58 ID:71yhF+wQ
普通に順番に全部買ってけばいいんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:45:48 ID:9gx8IImB
>>83
4巻はその後の魔術話の大本な設定が結構あるから、先まで読み進めるなら飛ばすとまずいぞ
アニメで知ってるならメインストーリーの部分は多少スルーしても大丈夫だろうし軽くでも読んどきなされ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:56:21 ID:f4hXUZ/T
手軽に読めるからライトノベル
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 05:58:03 ID:hdViuunw
錬金術師戦ではじけたやつはなんで生きてたんだ??
とーまはちゃんと腕は切断されたまんまだったはずなのに…


つーか、また規制されとる(笑) しかも全板とかつらい…
何回目だよ、巻き添え規制orz また、一ヶ月くらい不便になるんかあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:01:38 ID:9dET8C6m
>>87
想像したことを現実にする能力だから↓な状態になった

錬金術師(やべえwwwwwwwなんでこのガキ右腕切られたのに平気で笑ってんのwwwwwwwもしかして俺の攻撃聞いてないんじゃね?www
       ってことはあの赤い髪の奴も生きてるんじゃね?wwwwwwwwうぇwwwwwやっぱ生きてるwwwwwwww)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:35:52 ID:RtTGplGr
じゃあ何で腕はとんだまんまやねんっと
腕がとんで平然としてるから、きいてねぇやべぇって思ったんなら、まず腕が戻るべさ
ってまぁ考えるだけ無駄か、これって辻褄あわないことばかりだし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:47:37 ID:9gx8IImB
上条さんの右手の能力お忘れか
元通りとなると出血とかもあって腕全体に及ぶだろうから無効化されて治せるモンも治せないよ
…斬られた右手を切断面でくっ付けといたらそこだけに作用したりとかはあるんだろうかね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:52:52 ID:68TvhzmE
CMで見たインデックスのストラップに一目惚れして思わず大王買ってしまった。
作品自体話は面白く感じないからアレなんだが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:53:52 ID:RtTGplGr
ま、真面目に考えるだけ無駄だな
作者も読者も頭空っぽにしたほうが楽しめる、子供向けだし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:04:22 ID:C/3pQLYP
>>66
だが断る!
この上條当麻の最も好きなことは最後の頼みでYESと言ってもらえるであろうと思ってる奴にNOと言ってやることだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:33:40 ID:bkIloXSj
2巻ってなんでこんな扱い悪いんだ?
今ようやく捜し当てて読んでるけど面白いんだが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:27:08 ID:L3dz0NKH
上條さんの腕は直接魔法の攻撃を食らったんじゃないから戻らなかったんじゃないのどうなの
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:36:14 ID:IjiJTaxE
>>94
単純に説明が飲み込めなくて投げた人も多いらしいから
ぶっちゃけ2巻と4巻の他人の評価は当てにできない

というか科学サイド魔術サイドとか拘ってる人は好き嫌いが極端に激しい

>>86
元々、少年文庫って垣根が合ってだな
SFジャンルの人が「SFが少年文庫?あんなライトノベル(笑)と一緒にするなよw」

と高尚さをアピールした結果出来た言葉なので
油断するとたまーにイラストに騙されて激欝になったりするから注意な

関係ないけど卵王子カイルロッドの苦難とか吸血鬼のおしごととかギャグっぽくてお勧め
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:20:01 ID:iOdWa7KT
>>94
面白さは別として、カットしても支障が無すぎるから。
あまり重要性を感じない…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:31:50 ID:kH6pPCfg
>>95
それであってるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:13:12 ID:7ClOaYw2
アニメって小説なんかんまでやったの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:27:58 ID:IjiJTaxE
>>97
結果
上条さんは記憶喪失になっても何で変わらないの?
の質問攻めでしたやんw

アウレオルス・ダミー戦の残虐な行為や記憶無いの悩んだり
違う人間である事を描いたのが2巻なのに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:37:21 ID:XfIH6gQc
>>100
>上条は、『記憶を失う前の』上条当麻の事が何一つ分からない。
>どんな思い出を持ち、どんな過去を歩み、どんな想いと共に未来へ進もうとしたのか。
>何が好きで、何が嫌いで、一体何を守ってきて、全体何を護っていこうと思っていたのか。
>だけど、これだけは言える。
>目の前の錬金術師。否、この『人間』を―――『上条当麻』は認める訳にはいかない。
>バラバラだった二人の上条当麻は、ここにきてようやく一つにまとまった。
>「いいぜ、アウレオルス=イザード。テメェが何でも自分の思い通りにできるってなら――」
>上条当麻は腕の中の姫神秋沙を、ゆっくりと床へ下ろす。そして立ち上がる。
>無音に、けれど触れればそれだけで静電気が弾けそうなほどの怒りを隠しもせずに、
>「――――まずは、そのふざけた幻想をぶち殺す・・・・・・ッ!!」
>他ならぬ、『幻想殺し』上条当麻の声で、言った。

これ端折ったガンガン編集部は何も分かってないよな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:53:36 ID:9HbvbxlR
原作は禁書END
漫画は姫神END
レールガンは美琴ENDなのよな

漫画は姫神の話を最後に持って来る為に飛ばしただけなのよ
だけどもパーフェクトハッピーエンドは我らの女教皇様だけのものなのよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:56:02 ID:XfIH6gQc
>>102
お前の出番は2期だから
それまでおとなしく教皇代理勤めてなさい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:21:03 ID:L+1/JKeM
>>101
だって本人の気持ち次第だからなそれ・・・

勝手に「今の俺は以前の俺とは別人別人別人別人・・・」って愚痴りまくって
後半その別人と合体しただけという・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:27:18 ID:iOdWa7KT
>>104
アニメでやってたら更に切られてただろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:48:48 ID:IjiJTaxE
>>104
いや実際にダミー戦とか別人だったんだけど
指標が出来てシンクロしたんじゃね?

まあどうとでも取れるが
禁書目録自体、その気持ちの問題でお前ヒーローする?しない?の話なんでそこを端折られても困る


アニメだとどう評価されるか以前に、慣れない頃じゃ確実に演出面で失敗するなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:54:32 ID:XfIH6gQc
禁書原作は地の文での盛り上げ方がパネェからな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:40:00 ID:teLx5q3b
原作では、爆発したステイルさんはどうやって復活するの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:42:05 ID:MZmFXhuG
>>108
黄金練成が打ち破られたと考えてしまったから、その瞬間復活したんでしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:53:06 ID:teLx5q3b
>>109
そうか。結局スレイルさんは原作でも一切攻撃しないのかい?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:54:51 ID:9gx8IImB
いや、影でナイスなサポートしてたことが判明するよ
というかまぁ、あの話でスレイルが主に戦ってた相手がアニメじゃ存在抹sh(ry
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:59:37 ID:kH6pPCfg
アウレオルスの放った刀身が外れたのは実はステイルのおかげ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:00:11 ID:teLx5q3b
>>111
そうかありがとう。なんかすっきりしなかったんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:11:54 ID:nsH1PibM
あの容姿で童貞のステイル
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:34:20 ID:C/3pQLYP
で、神裂はいつフラグが立つの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:39:39 ID:Qvfkw3Wp
7巻かな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:49:01 ID:C/3pQLYP
>>117
全力で買ってくる、釣りだったらイノケンティウス撃ち込むからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:52:36 ID:x/vlKts7
4巻、7巻、11巻、16巻だな
ねーちんフラグは
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:57:00 ID:1xCer2Aj
>>117
その安価はつまり自分のケツにイノケンを撃つんだな!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:14:33 ID:XfIH6gQc
ねーちん、今じゃ上条さんのためにコスプレするまでに落ちちゃったもんな
まあ上条さんには恐怖の感情植え付けちゃったけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:34:40 ID:C/3pQLYP
>>119
まずはてめえのそのふざけた幻想をぶち殺す!

アニメしか見てないけど
御坂妹>神裂さん>御坂>インデックス>>>>>>>>>姫神と氷華 
だよね
打ち止めは一方通行さん専用すぎて別枠すぎる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:37:45 ID:MZmFXhuG
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:40:05 ID:XfIH6gQc
>>121
氷華さんは13巻ではっちゃけるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:53:26 ID:SsofuWdG
>>122
なにこれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:55:33 ID:Wcpjc42d
ステイルが14歳ってまじですか?
全然意味がわからない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:57:17 ID:1xCer2Aj
>>124
素直にならない美琴の目の前で上条さんに抱きついてみせる御坂妹
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:58:19 ID:9dET8C6m
>>123
めっちゃくちゃはっちゃけてたよな
ドン引きのレベル
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:59:14 ID:mgTVGCLS
御坂妹全員と肉体関係を持つ上条さん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:05:34 ID:ud1p7H5N
やばい

ちょっと小説全巻買うレベル

でもどうせインデックスエンドだと思うと買う気がわかぬえ
2期はいつなんだい?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:05:34 ID:SsofuWdG
>>126
これ漫画?
そうなら明日買ってくる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:08:41 ID:DulDB0UI
>>130
原作12巻
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:19:51 ID:qLEPHypC
>>129
インデックス?どのモブのことですか?
言っとくけど魔術サイドのメインヒロインは五和だから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:32:28 ID:y6xihrTU
>>126
ぬぅ〜。12巻だな。ピンポイントでいただきます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:33:20 ID:ud1p7H5N
買ってきたぜ

いちゃいちゃレールガン2巻を
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:34:40 ID:y6xihrTU
>>121
これが正解↓

御坂妹(打ち止め含)>御坂>神裂さん>姫神と氷華>>>>>>>>>インデックス
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:34:40 ID:qLEPHypC
>>133
12巻読んだら必然的に13巻も買いたくなるぜ
そして氷華のアレに絶句すると……
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:36:04 ID:y6xihrTU
>>136
ほほ〜。めがねの氷華たんに絶句とくるかい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:28:25 ID:wl51t6Hq
何だろうこのインデックス死すべしな雰囲気
俺はインデックス好きだよ、アニメしか見てないけど
可愛いし癒されるな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:48:22 ID:1+RbhVBn
ペットだと思えば可愛いもんだよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:08:58 ID:vCp2WmtA
だが敢えて言おう!メインヒロインであると!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:03:14 ID:chRIZ0ou
>>138
原作だと性格最悪だからなぁ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:31:16 ID:tDg5tTfk
びーふおあふぃっしゅ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:46:28 ID:2xJUK9Im
顔だけで中身は酷いってキャラをまんま具現化したのがインデックスって感じだよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:48:52 ID:zCJSlrCR
>>143
そんなことよりお腹空いたって言ってるんだよ!!!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:59:39 ID:7N18FNYm
今の作者はインデックスをどういうキャラだと思って描いているんだろう?
「可愛いだろ?萌えるだろ?」と思って描いているなら、もう読者との間で何かがズレていると言わざるを得ない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:09:34 ID:lzUDnszn
まだインデックスを人間だと思ってるやつがいるのか
ペットだからあれでいいんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:17:25 ID:vCp2WmtA
>>145
ウキウキで同棲始めると見たくないものも見え始めるよね的な何かもしれん
まさか経験者ry
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:27:52 ID:7N18FNYm
しかし、インデックスに全く魅力が無いとは思っていない
なんだかんだで最終的にインデックスとくっついても、綺麗にまとまっていればそれもいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:35:53 ID:chRIZ0ou
いつもご飯を無償で作ってくれてる人に噛み付くのは凄く魅力的だと思うよ(笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:37:11 ID:RAByYXyf
インデックスは普通にヒロインやっていると思う。
上条さんの心配をしないのは上条さんのことを信頼してることだし、
二期以降のことになるだろうけど、日常でも裏の世界でも隣にいることが多いし。
ただ不安なのは、原作でも明確に年齢を示されてないんだよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:39:06 ID:2xJUK9Im
入院中の上条さんを無視してポテトチップスの心配をする女かw
引くわw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:50:15 ID:vCp2WmtA
>>151
インデックスは上条と言う勝手気ままに進む船を、常に待つ港みたいなもんだろ
帰る港があるから上条さんも安心して進めるんだよ!

昔、夫が浮気で妻に絶縁させられそうになった時、妻の重要性を港として表現してだなry
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:51:56 ID:2xJUK9Im
>>152
キモいから一般常識でレスしてくれw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:53:20 ID:zCJSlrCR
とうまが入院?そんなことどうだっていいんだよ!
ポテチ買うからお金出せって言ってるんだよ!!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:54:25 ID:/8a8t8eD
そういやアニメじゃインデックスの都合の悪いところだけカットされてたよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:57:38 ID:vCp2WmtA
>>153
一般常識で考えたら、ギャグで本気にしてたら全員チェンジだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:04:18 ID:n+8BCsW8
毎回命の危険を感じるような攻撃を放ってくる第三位とか上条さん的にはチェンジの極みじゃね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:31:52 ID:ud1p7H5N
インデックスに魅力が無いというより御坂妹が可愛すぎるのが悪い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:50:55 ID:U/Msj6li
外見は寸分違わないはずなのに姉と妹となんでこんなに差があるのか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:58:44 ID:ud1p7H5N
妹より優れた姉など存在しねぇ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:59:55 ID:ntjDi6Hw
>>160
いちゃいちゃ もっと黄泉な
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:05:18 ID://WfLrhG
美琴厨ウザイ。
少し。黙ると良い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:13:10 ID:9Ftl12+0
姫神の口調使うなよカス
ニートらしく、なんだよ!って言ってろよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:17:22 ID:zCJSlrCR
細かいことはどうでもいいんだよ!!!
お腹空いたって言ってるんだよ!


これ気に入った
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:42:18 ID:oUA+xQcJ
>>163
ニートをバカにするものはニートに泣くなんだよ!
ってミサカはミサカは言ってみたりけるのぜよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:57:49 ID:vCp2WmtA
お前ら今週の銀魂レベルで醜いから止めるんだw


>>159
出会い頭に攻撃する癖が致命傷すぎる、本人は軽く頭にポンってしてるつもりだがその実、
気合入れた兄ちゃんが合う度にニヤニヤしながら腹パンしてくるのと同じ位怖いという

上条さんだって、子ども扱いしてなかったら多分普通にぶん殴りかねない



正直俺はそんな器量良しの上条さんが嫁に欲しいです、というか貰ったあ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:02:40 ID:ju/uB2iZ
>>120
ジャンケンでどれが1番強いと思う?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:05:01 ID:rEyuKfiG
インデックスは性知識皆無っぽいから仮に上条さんがオナニー見られても誤魔化せるよね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:22:39 ID:ud1p7H5N
>>161
いちゃいちゃと超電磁砲のあいしかたを読んだ結果


御坂美琴 は じ ま っ た
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:32:21 ID:n+8BCsW8
同人で始まっても…
本編で始まってくれよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:42:08 ID:qLEPHypC
>>170
いちゃレーは公式ですが何か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:47:33 ID:blOK2WdX
上条争奪戦
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:00:17 ID://WfLrhG
>>171
痛いよキミ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:17:35 ID:S8D3ukuL
>>170
本編で今後美琴を活躍させていくという鎌池のコメントあるだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:23:31 ID:n+8BCsW8
>>174
そんなの知ってるっつーの
だから早く本編で始まれよっつってんじゃねーか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:32:49 ID:AIumP6Z/
最終的に初春は「白井さんをよろしく」と留学
佐天は遊んでただけ
黒子は妊娠したと言い
美琴は病院を紹介すると言うが拒否される
黒子は責任もとらず捨てられた事で上条さんを…
それに怒り狂った美琴が上条さんを…し黒子を呼び出す
黒子と決着をつけた美琴は学園都市を抜けだしクルーザーを書い大海原へ
「やっと二人きりになれたね」
もちろん船に乗っているのは美琴と




黒子
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:03:08 ID:C+tXjOTT
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:10:22 ID:qLEPHypC
>>173
いやいや冗談抜きで公式で扱われてるぜ?
ほら↓
http://2d.moe.hm/index/img/index0605.jpg

あと超電磁砲4巻の後書きにもいちゃレー作者いたな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:27:37 ID:i4XuEkXb
冬川は同人出身だからいわばレールガン自体が同人でもあるし公式
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:29:27 ID:9fnw9w4j
>>152
そういや原作2巻で偽アウレオルスを倒して姫神と合流した直後の当麻が、こんな事を考えてたな。

「もう帰りたい。さっさと帰ってインデックスと晩ご飯でも食べていたい。
あの子といれば大丈夫だ、あの子に会えれば【まだ帰れる】。
この戦場から抜け出せなくなる前に、こんな死と殺戮が平然と行われる異常(せかい)に囚われる前に、
元の常識(せかい)に帰らなければ本当に取り返しのつかない事になる」

原作18巻の最後での行動を見ても、やっぱ当麻にとってはインデックスだけが未だに抜きんでて特別な女じゃないかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:54:27 ID:qxLOYfUp
原作2巻では美琴出てないからねぇ。
上条さんはインデックスを大事に思っていても
特別な女ではないと思う(まだそこまで行ってない?)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:58:34 ID:n+8BCsW8
上条さんに特別な女というニュアンスの相手は未だに誰も居ないじゃん
そう考えるとインデックスの特別に大事な日常を共にする相手ってのはかなりのアドバンテージだよな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:59:33 ID:la+WiPGi
2巻時点では日常の生活=インデックスとの生活だった訳なんだよな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:42:13 ID:1+RbhVBn
とりあえず上条さんはベッドを取り返せ
風呂で寝るとかさすがに偽善にも程がある
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:44:30 ID:ck6aGOSD
隣空けてるじゃん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:44:32 ID:blOK2WdX
上条さん、自室や先生の部屋でインデックスに近づくときどれだけ歩いてんの
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:50:40 ID:y6xihrTU
アニメでインデックスがほとんど活躍しないので人気でないのかねぇ
1万数冊の情報生かして戦う場面とかもっとあればよかったかもね。
禁書一話見て、インデックスに迫りくる悪い魔術師を、上条さんと力をあわせて戦う話かと思ってました。

原作では、1万数冊ってので存在感しめしてるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:58:52 ID:ck6aGOSD
存在意義を10分の1にしてやんなよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:04:30 ID:Ew1eMSjB
>>187
インデックスはウザキャラ化してるから。
そもそも楽して甘い蜜を横取りして吸おうとしてるようなキャラが常識的に考えて人気が出るわけない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:07:14 ID:NGsiNB8c
そんなに自己否定してどうしたの
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:16:18 ID:la+WiPGi
禁書目録としてのインデックスは格好いいし、最近じゃ重要度も再評価されてるんだけどねぇ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:24:28 ID:ATdH+Hn8
活躍する時はカッコいいけど
たいていの場合お荷物なんだよなw
インデックスにばれないように魔術師を追おうとかそんな展開ばっか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:30:35 ID:Oy2PQQGq
原作いつまで続くんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:35:03 ID:lDduw8Mo
原作は、チート能力者と、変なしゃべり方をする萌えキャラを投入するだけで、
延々と続けられるルーチンワークを確立したからなあ。

最新刊では、またしてもチート能力者が出てきたし、まだまだ続くだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:36:00 ID:ud1p7H5N
>>193
次巻からはとある上条さん家の超電磁砲になって全ページ同棲生活になります
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:45:08 ID:/8a8t8eD
>>193
ずっと続いて欲しい
もっと小萌先生や姫神を掘り下げないと悲しすぎる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:47:46 ID://WfLrhG
>>178
それは知ってる
内容が公式と言ってるように見えたからね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:10:59 ID:ORruDCD6
レールガンって、何で電気の力でコインがマッハ3で飛ばせるの??
仕組みがよく分からんのだが・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:16:38 ID:1+RbhVBn
>>198
電気と磁力の関係はわかるな?
レールガンとは何かをググれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:25:21 ID:NfsnGDpf
>>198
とりあえず電気当てるだけで飛ばすのは現世界では不可能
飛ばすなら2本のレールが必要だお

ローレンツ力(ろーれんつりょく)でggr
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:26:02 ID:WA+gbG37
>>199
池沼はスルーでおk
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:33:19 ID:lDduw8Mo
レールがない、実はレールガンではない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:37:40 ID:4s5wnWJr
あのレールガンは禁書世界でのレールガンであって
この現実世界でのレールガンと同義ではないってことで納得しなさい

もしくは美琴がつけた必殺技の名前とでも思えばいい
中学生とかは聞きかじりのカッコイイ単語を自分が考えた技として自慢したくなるもんだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:58:08 ID:eKz99oDG
あいてはしぬ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:03:19 ID:NfsnGDpf
まあ漢字も違うから全く別モンなんだろう
電磁投射砲→超電磁砲
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:23:29 ID:ji8b073y
超電磁ヨーヨー
超電磁竜巻
超電磁スピン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:31:14 ID:U/Msj6li
>>195
上条さんの所に二人も年頃の女の子が同棲するのか。
自分の部屋から追い出されるとは上条さん不幸だなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:32:24 ID:Oy2PQQGq
美琴さんには上条家の自家発電機になってもらいたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:35:49 ID:lDMx0ovo
「レールガンってなんかかっこよくね!?」でつけたってのが一番ありそう
砂鉄振動させて剣にするってのもなんか漫画とかゲーム好きが良く考えて喜んで使いそうな感じだし
漫画立ち読み趣味ってあたり意外にオタクっぽいとこあるしな美琴
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:41:47 ID:alYO8iMQ
>>202
磁力線レールを作って弾くってあるから
一応レールはあるんじゃないのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:44:22 ID:lDduw8Mo
それだと、
「気づいてないみたいだけど、本当はレールガンじゃないよね」
とか、周囲に馬鹿にされるだろw

某漫画みたく、雷帝とでも名乗っとけばいいのに。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:45:55 ID:B5Ir/pTa
それとも優柔不断に双子はセットでご購入?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:02:52 ID:qLEPHypC
上条さんなら御坂姉妹丼も許す
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:18:25 ID:8k0PNn8h
                      -―――- 、
  \  魚沼産コシヒカリ    __ /        '⌒ト、          /
    \      1200%の ( ノ              ノ ヽ        /
      \.銀シャリハマダカイ?├ー─────〈     `、     /
        \.          |         │      !  <フ./
         \        ,L__\____.∠ _,ト、      \ /   ---- ..       、_ノ ー‐ ´
           \       {从lx=ミl/ ヽx==ミ、:\    /           ミ 、     }      |
             \  tュ   /:ハ{!トハ    ト心ハ : :\  , ‐   ___       \  _ノ       ヽ
              \.  /:/ i}弋フ    V)フ ヽ: ./‐ ¨¨ ̄     ` ヽ     \}   朝    \_
. トウマ.ゴハン ,. -―- 、 \/:∧人"  △    ""ィ./                  l    ノ   ご      /
.. マダー?  /  fニニi !   \     ∧∧∧∧∧/|     ______    {   ヽ   は     /
☆チン   〃/ ,仏ィ'ハヽゝ    \ <      >  } {_,. < : :,イ:/ :{ :ヽ ヽ:_ ̄:`\  l   ん      i
ヽ___\ん心!l ゚∀゚ノ!l ゝ    <        > ;ィ :/\/ハ :ト斗七:\、 : : :` ーz.ノ    は    _{
 \_/  ⊂ ⊂_).      <  予  腹 > {: :/:ム=ミ|:l{  ト{ >竺ミ ヽトミ丁 ̄ヽ       /
―――――――――――――<     ぺ >{ハ/〃f心ハ.     f_,心.ヽ }ヽ{从   }  !? /
.         ___  rice is   <  感  こ  > ハ {{ 辷リ     辷ツ }小 |ヽ:|ヽ /⌒ヽ, -┘
  (_)  /、____\   my life<.  ! ! の  > フ} xxx  '    xxx. u |: :|'ノ {: :\     ヽ
  l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉     ,'<       >、.   U   ---- ‐ 、    {: :{ヽ :ヽ: : :\    \
 r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)   /  ∨∨∨∨∨/\ .   {       }    人∧: \:\: : ヽ、    \
. T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧ ./.. /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フ \  . ヽ   ノ . イ}ヽ: ヽ:ヽ : ヽ :ヽ  }ヽ
.. |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉/x  !  ̄フ/l/_×// |ハ \   し;'´   /: :〉ー}: }、: : :: : : : |
  \/  }:}>rz< }:! __j// .   |  /|,イ._T_i`   .r≦l. \  ,¨彡': : : :/  |: |' ヽ l : :{: :ヽ
   /V:\_i/ V|V j丁\ /     |  | |'弋..!ノ     i'+!l | \  : : :/  /} :|  } ト: :}: : : \
.  ∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/ /.`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .| 日\
      /  /::∧:ヘ ∨ . /  ! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.! なら.\
.     /  /::/  '::::. '. /\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l| 米を喰\
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:30:31 ID:VeJSGkS4
>>214
全24話のうち、最初の何回かのぞいて
存在に必要性感じないよね、この人
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:33:38 ID:XQy5DzBv
そのへんにしとけ
俺のドラゴンブレスが火を噴くぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:37:23 ID:WV/Jukdc
>>214
サラサーティ入れておけよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:39:25 ID:qLEPHypC
>>216
そげぶとイノケン合わせ技
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:41:48 ID:y6xihrTU
>>206
♪見たーか電磁の必殺の技 光を超えて嵐をよーぶーぜー!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:47:30 ID:ud1p7H5N
まあ待て、インデックス派(笑)も美琴派も相手の短所を挙げるのではなく自派の長所を挙げていこうぜ

221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:03:43 ID:lDMx0ovo
>>220
美琴派にも(笑)をつけろよ低能
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:05:27 ID:ge0okAr3
新参が増えたのか
対立荒らしが増えたのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:08:49 ID:XQy5DzBv
>>220
おいインデックス派が不利じゃねーか!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:13:12 ID:ud1p7H5N
みことおねえさまに(笑)をつけるなんてとんでもない!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:14:43 ID:qLEPHypC
御坂妹派の俺からしたらどうでもいいことだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:25:26 ID:y6xihrTU
じゃあインデックス派として言わしてもらうぜ。

しゃべりかたがかわいい(`・ω・´)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:27:29 ID:2qCckX0S
対決はよそでやれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:29:15 ID:y6xihrTU
>>226
お前何いってんだ?ラストオーダーが一番しゃべり方かわいいだろーが!
ってミサカはミサカは自演してみる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:04:12 ID:OUil2u1a
>>228
実際に音で聞くと鬱陶しいwwって意見が多かったあ打ち止め
自分は気にならなかったけど

まあその辺の誰が鬱陶しいと思った所で学園都市最強が鬱陶しいと思ってなかったらそれでいいんだろうが
よく鬱陶しいと思わなかったなあの白いの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:26:49 ID:iEa4dguK
鬱陶しいと感じる成分(ex.声の特定周波域、ミサカはミサカはというフレーズ等)
だけカットもしくは反射していたので余裕でした
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:28:53 ID:nGgeBuyy
ロリコンなので幼女であればそんなささいなことうわなにをするやめ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:17:00 ID:Ke8jX0rQ
神裂さんだろ

あんな恥ずかしいズボンを穿けるなんて痴女な証拠
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:38:10 ID:IktbmUZB
>>232
おっと、堕天使エロメイドの悪口はそこまでだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:44:29 ID:Ke8jX0rQ
でもインデックスの「私と一緒に地獄の底まで付いてきてくれる?」って台詞も自分を助けてくれる人なんかいないと諦めきってる気がして好きなんだよね

初期のインデックスは確かに可愛かった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:51:44 ID:fyOPd9Fw
神裂さんはパイパンですよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:37:52 ID:jJbTgK8A
正直な現在の自分の中のランキング
インデックス>ラストオーダー>>>>>>黒子>>>小萌=初春
>>>>>姫神=御坂妹>氷華=美琴=固法=佐天=神裂

全員可愛いけどね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:37:27 ID:8Bqglar1
何だ何だよ何ですかァ?ラストオーダー以外眼中にねえっつの!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:55:20 ID:/r7EjxGf
あ、一方さんおつかれっす〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:20:31 ID:1a4H1dUJ
>>232
私の七天七刀は飾りではありませんよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:45:35 ID:WohV+MGj
アニメって小説でいうと何巻までの話しをカバーしてんの?
それともまた別のストーリーだとか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:50:29 ID:Th9n0Chy
>>240
6巻まで
ほぼ原作通り
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:01:03 ID:WohV+MGj
>>241
thx
だいぶ続きあるんだなー小説買お
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:12:48 ID:NII7icmd
夕べ一気に見直したが
御使堕しの時、もしも乙姫ちゃんの姿が旅館の仲居さんとかになってたら…
と思うと怖くて眠れなかった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:03:49 ID:kfJLbiJe
>>242
起こったことやセリフはいいとして
地の分や設定はアニメ見ただけじゃ分からないものも多いので、
余裕があるならちゃんと一巻から買うのをオススメする
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:19:50 ID:OrUk/IL+
アニメだと聖人だとか天使だとかの説明ほとんどスルーだったしなー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:20:45 ID:V3B7AY9m
>>245
むしろ説明のオンパレードなのでカットでいい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:42:14 ID:vllEd7ZA
政争、戦争パート端折ったゼロの使い魔とか最後の方辻褄あわせで偉い事になってたから
必要な説明は入れるべきだろう

というか2巻と4巻は原作通りとはいえないw
ダミーや火野がどうこうじゃなくて大まかな流れがイミフ的な意味で
神裂の幸福設定と、上条さんの不幸設定と彼らの受け取り方が対比になってたのにカットしたから終盤が
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:39:23 ID:Qp3xe9Yu
アニメって小説何巻までやったの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:43:45 ID:Ke8jX0rQ
>>248
すぐ上に答えがあるだろう、最近のレスぐらい読めよjk
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:46:39 ID:PjF176YV
「何巻」でスレ内検索やれば大抵他のやつが聞いてる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:16:53 ID:ykohEnND
上条さんは記憶喪失になったのになんであんなに演技うまいの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:20:45 ID:OrUk/IL+
上条さんだからさ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:42:28 ID:zZdiUtqB
>>251
幻想殺しの使い方については覚えてるから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:01:26 ID:Whs11+r1
ちょい質問。
一方通行さんの実験中止に関して何だが、
そもそも実験の目的はLv6への到達だよね。

上条さんの説教パンチに敗れはしたが、
そもそも彼はイレギュラーな存在だし、
KOされた一方さんが相変わらず能力者として
最強なのは変わらないと思うんだ。

どんな能力者でも上条さんには勝てない可能性
があることを考えれば、中止することないと思うんだよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:04:37 ID:u6d0JgT9
ネタバレになるけど答えていいんだろうか
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/246.html
とりあえずここ読めばいいよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:09:22 ID:Whs11+r1
さんきゅ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:23:39 ID:vllEd7ZA
>>254
アニメの進行時点までで説明するなら
打ち止めん時出てきた芳川の姉さんが色々隠蔽してくれた、あの人甘かったから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:29:05 ID:Ke8jX0rQ
もうインデックスはステイルとくっついてろよ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:48:14 ID:kg4/xJA9
ステイルはインデックスのために生きるって誓ってるからなあ
アーカイブス3のドラマCDでインデックスのために体を張る姿は感銘を受けた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:56:14 ID:IktbmUZB
更に原作でもインデックス×ステイルフラグ立ってるしなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:57:54 ID:OrUk/IL+
あれよかったよなぁ
あの時のステイルはマジ漢だった
そういやステイル・神裂ねーちん・土御門の三人揃い踏みなのって原作含めてもあれしかないんだよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:08:27 ID:wau8rvwF
>>258
それにいたっては、まずステイルの好みの女は上条さんタイプなのか
一方さんタイプなのか討論するべきじゃないか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:15:12 ID:Ke8jX0rQ
だがステイルが我慢してインデックスとくっつけば

上条さん×御坂妹
ステイル×インデックス
一方さん×打ち止め
美琴×黒子

と誰も悲しまないエンディングだぜぃ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:21:10 ID:zZdiUtqB
>>263
美琴は百合じゃないw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:25:53 ID:NII7icmd
>>263
                       ,. -──‐┤
                   / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                    , ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                 /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                 ,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
                 !:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
                    i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: |
                    |:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
                    |:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:|
                     i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄|
                |:.:.::.:!:.:. | イ怨テ`    |
                 |:.:.:.:.|:.:.:.|  `     |
                 |:.:.:.:.|:::从        i:|
               ,’:.:.:.:|:.:.:.:∧        |
                 / :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ     ´ -|
               ’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | `  _/`!
               / .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::|  、\  //`!
             i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.|  \ V/ノ`!
            i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. !    / .’ イ|
            /ィ: /:/ /   !:.:: !    ! .イ |
           ./:.:/:/ /   |:.:.:.ト、  |   /|
            i!:./:/_.ノ! |  |:.:.:.i:! ゛.  |   ' |
            i!'::/ヽ ノ |  |:.:.:.i:!  \.〉、   |
            |./==イ\| !:.: 从  /i |   !
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:26:09 ID:/tax7uJX
どうせ、最後に上条さんは死亡か、天界あたりに帰還。
みんなの心の中で逝き続けるんだろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:39:47 ID:s3Ed8KWA
最後はインデックスさんと結婚してハッピーエンドですよ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:44:06 ID:nGgeBuyy
ステイルさんが14歳といまさら知った
軽く驚いた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:46:16 ID:cnPBcXJs
シスターなら神に操を捧げろよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:01:11 ID:vllEd7ZA
>>267
最後はそんな感じのベタで良いと思うが
鳥人戦隊ジェットマンみたいな結婚式だけは簡便な
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:05:03 ID:RptAPloU
いまだにステイルさん14歳には異を唱えたくなる自分がいるよ
 あ り え ね 〜〜w

つか禁書って英国でどんなだったんだろう煩悩まみれじゃねーか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:08:59 ID:IktbmUZB
時々でいいから、あうれおるすさんじゅうはっさいのことも思い出してあげてください
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:11:15 ID:UmyK/y+u
ステイルはいいやつなんだけどインデックスはやれないな
なんかガチロリくさいし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:13:07 ID:IktbmUZB
まあインデックスにステイルは勿体無いな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:40:14 ID:wJYHuaL8
「とある魔術の禁書目録」というタイトルの禁書目録ってインデックスのことでいいの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:59:26 ID:vllEd7ZA
それは作者に聞け
ひょっとしたらダブルミーニングとかかも知れんしな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:14:26 ID:+6ZjZGG0
インデックスは誰ともくっつかない 俺が許さない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:35:24 ID:vllEd7ZA
いいぜ、てめえが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:56:17 ID:Ke8jX0rQ
てめえ達が、ガンダムだ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:01:27 ID:e+H8vKMk
上条さん「ちょっとカメラ止めろ」
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:23:33 ID:y0S6ueSa
まあ、禁書をガンダムにたとえたら
ガンダムがホワイトベースにずっと格納されつづけてるみたいなもんだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:28:01 ID:L/LewLS5
そして格納庫で
「整備はまだなの?ねーねー早くしてよアムロ?・・・・早くしてって言ってるんだよ!」

やばい、これはうざい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:30:39 ID:SQ03GtW+
一方通行との戦いで鉄骨避ける上条さんすごすぎる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:30:40 ID:0y8ywPeK
>>282
むしろ萌えだろそんなガンダム…
やべえ操縦してえ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:31:36 ID:1i7zBXms
>>281
結局ガンペリーだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:33:07 ID:As2t6flP
あむろ、おなかすいた
ガンダムの燃料って何なんだ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:47:03 ID:flFCkxzi
核燃料+推進剤…かな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:47:58 ID:8sQzMuKs



上条さんが鉄骨を避けたのではなく一方通行さんが外してくれたのだとしたら…? 

8巻の一方通行さんマジ萌え
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:50:31 ID:e+H8vKMk
8巻は俺もヒーローになるんだ、と目をギラギ…キラキラさせてた頃だからな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:51:25 ID:e+H8vKMk
ってごめんここアニメスレだった帰る
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:02:23 ID:y0S6ueSa
禁書をガンダムではなく、ガンダムSEEDデスティニーにたとえるとよい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:03:36 ID:EdIg9IBS
最終回で陵辱されてボロボロになるインデックスなんて見たくないんだよ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:04:52 ID:JX5TsSHY
あ?インデックスたんディスってんの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:06:32 ID:8sQzMuKs
君は僕に似ているが流れながらフルボッコにされる上条さん、相手は一方通行さんか

悪くないな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:11:50 ID:OV+qtrK/
>>270
すべての戦いは終わった。
そして、インデックスとステイルの結婚式当日をむかえた。
上条は結婚式に行く途中、
なぜか暴漢のナイフに刺され、
死亡?????

あの上条さんが、ナイフごときで死ぬわけないだろw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:33:32 ID:0y8ywPeK
>>295
>なぜか暴漢のナイフに刺され、
そうになるも何とかかわし得意のそげぶで暴漢を轟沈する
すると暴漢の覆面が剥がれ落ち、現れたのは美少女だったのだ

こうだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:42:20 ID:e+H8vKMk
>>295
いやあれで刺されたの、ステイルポジションなブラックだっただろ…

嬉しそうに大事な人の結婚式なんだとか言って花勝って…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:42:19 ID:8sQzMuKs
>>296
殴ったらトラウィスカルパンテクウトリの槍の人が出てきて

「お…おまえは…」
だな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:52:10 ID:L/LewLS5
「そげぶしたら奴がいる」ですね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:54:00 ID:WSW2AdYM
御坂は御坂は〜とか不幸だーとか台詞廻しが一々うざいな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:12:23 ID:EDV92eSJ
>>300
後者はともかく前者は慣れろw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:45:39 ID:8BgSeXxV
いや御坂は御坂は〜はちょっと厳しいなぁ・・
御坂妹の方はかわいいんだけどなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:46:45 ID:8BgSeXxV
ごめちゃい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:47:35 ID:8/p00ns7
文章だと気にならないんだが声になるとまぁ仕方ないわな
セリフの何割かをそれだけで占めてるしw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:30:52 ID:BDMZSVZF
そういや放送時のスレで
打ち止め登場回の「ミサカ」の回数数えてなかったっけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:21:05 ID:7pu11Ubh
とりあえずラストオーダーの喋り方は分で読んでも煩わしい
御坂妹との会話とか読ませる気あるのかとゲンナリしてしまったわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:26:36 ID:+bUoaP+A
小さい子供のあのねあのねと思えば可愛らしい
確か111回?ミサカはミサカは言ってたらしいな

良いんだよ一方さんと一方さんの中の人がウゼえと思わなきゃ
中の人はわからんがな!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:59:05 ID:y0S6ueSa
ラストオーダーの外見と、論理的思考で、つっこみが鋭いところのアンバランスが人気なのかと
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:23:16 ID:Y7+pYakE
>>308
ロリコン層のハートをがっちり掴んだからさ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:28:54 ID:y0S6ueSa
>>309
インデックス、こもえ先生、ラストオーダー。

ロリコン的に順位をつけるとどうなる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:53:10 ID:EDV92eSJ
>>310
>インデックス



( ゚д゚)?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:55:21 ID:TBRAspgl
>>310
小萌先生とラストオーダーは甲乙付けがたいな・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:57:19 ID:y0S6ueSa
インデックスはロリコン的に対象外でしたか。これは勉強不足。

こもえ先生は、設定的にあざとすぎやしないのかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:59:33 ID:aDWTjPhF
青髪ピアス「ロリが好きなんとちゃうで〜ロリも好きなんやで〜な〜あんさんもそうやろ〜」
一方通行「ロロロ、ロリコンちゃうわ!」
土御門「隠さなくてもいいぜよ〜ロリは偉大で最強なんだにや〜」
一方通行「なに?最強だと?」
土御門「そうぜよ〜最強ぜよ〜」
一方通行「・・・詳しく話を聞こうか」
青髪ピアス「お一人様ごあんな〜い」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:02:56 ID:RgTBVrte
ヘタ錬金と一方さんの最強ロリコン対決見たいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:06:54 ID:afRVLmMy
一方さんが目指していたのは無敵であって最強ではないのだがな
ネタに言うのもなんだが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:19:54 ID:YrdI5atq
上条さんをレントン少年と例えると一方通行はドミニクだから一方通行は上条さんに憧れてんだろうね
アネモネはラストオーダーで決定
じゃエウレカは…?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:31:09 ID:PQoUxsi9
そういやあのクルクル回ってるデコメイドの人ってなんだったの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:34:13 ID:rruZR6ej
>>318
土御門の義妹
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:59:26 ID:L/LewLS5
偉い人が言っていた
「義妹は最高なんだにゃー」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:14:00 ID:aVJUNJsq
御坂妹が自分自身を一人称で呼ばずに、個体名で呼ぶのは分るんだよな
意味合い的に御坂クローンには個があると思っていないんだろう
ミサカが二重に呼ぶのは、個体名&総括的個体名としてじゃないか?
まあ可愛いから、だけで十分なんだけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:32:43 ID:5n0GtEtR
>>321
いや。普通の人間なら私だろうw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:36:14 ID:aVJUNJsq
>>322
そういう話をしてるんじゃないんだが…
個がないと思っているから識別名「御坂」が主語になるんだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:38:59 ID:5n0GtEtR
ああ。
実験動物って思ってたからなあ最初は・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:11:50 ID:EDV92eSJ
今は個性が出てきて御坂妹なんか上条さんに抱き付いたりするんだぜ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:15:47 ID:zRIGLzoF
個性が出て来た御坂妹には名前つけてやればいいのにな、上条さん
真琴とか微琴とか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:25:16 ID:k05bapAk
>>296
>なぜか暴漢のナイフに刺され、
そうになるも、何とかかわし得意の説教パンチ。
暴漢は、心を入れ替え上条精力に。
が、久しぶりの説教に力が入りすぎて、
結婚式は、とっくに終ってしまっていた。
閑散とした式場で呆然とたたずむ上条。

不幸か?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:30:15 ID:NKaqipVh
>>326
>微琴

なんて読むんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:31:58 ID:jbuaQ+/V
びごど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:35:29 ID:f4H/pBf9
びこと:意味→微妙に美琴
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:12:06 ID:8sQzMuKs
じゃあ真琴は真の美琴か

わかっていますね貴方は、と御坂はお姉様に対する優越感に浸りながら微笑みます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:21:51 ID:UeDi5Xqd
>>295

>なぜか暴漢のナイフに刺され、

思わずうずくまる上条。
腸がはみ出て歩きにくい。
体内に詰めなおし、
安全ピンで仮止めした後、
何事もなかったように走り出す上条。
式場へ急ぐ。
あいつ(インデックス)には心配かけたくないからな。

ナイフごときでは死なぬわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:59:17 ID:KevKUXvJ
上条さんほんとに人間じゃねえなww
仮止めすんなwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:29:25 ID:TTmwfgmG
このアニメの脚本書いた奴には電撃浴びせてもいいと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:53:46 ID:7qMKpazE
>>332
だから刺されるのはレッドでなく
結婚相手のホワイトと一時付き合い、レッドと良く喧嘩してたブラックだとあれ程ry
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:02:25 ID:pKIQ86DX
レールガン見て面白かったので、禁書目録を最近見始めたのですが、
エンジェルフォール?の最後、ポニーのサムライ姉さんが主人公に借りができた( ´_ゝ`)
的なこと言ってるけど、解決したのってサングラスアロハの人じゃね?
こんな嬉しい誤解受けながら不幸とか・・・その幻想をぶち殺したいのですが、
原作ではとーまは何か役に立ってるのでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:29:28 ID:QX2SJyVk
>>336
ヒント 「借りが出来ましたね」の嬉しい誤解はアニメだけ
原作ではないシーン
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:36:38 ID:L/IRsdMO
アウレオルスって実はメチャクチャ強くね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:58:55 ID:Idd0cGCU
>>338
能力的には最強クラスでしょう
本人がヘタレなので宝の持ち腐れもいいところだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:12:16 ID:UeDi5Xqd
どんなに凄い能力を持っていても、所詮は人間。
ゆえに上条の説教パンチが有効。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:37:09 ID:fGg+Trfx
心が弱いからあのような力に縋らないと生きていけないんだよ、彼は
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:42:53 ID:L/IRsdMO
リドヴィア並みのメンタルを持った奴が黄金錬成使えたら無敵でFA?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:13:23 ID:fGg+Trfx
アウなんとかは心が弱いからこそあんな力に縋ったんだ
だから、そんな仮定に意味はないよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:08:39 ID:Rj6P6+NL
>>330
微琴=微乳の美琴




オリジナルも微乳か
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:38:08 ID:RTD+9D4u
アニメ続編出るだろうか?
原作小説だとモロ世界的宗教集団を悪役にしているからいろいろやばそうだが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:54:38 ID:zw89OJ96
>>345
いいぜ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:14:05 ID:EIrUJBjo
>>345
そんなん他にもあるから問題ないだろ
第九次十字軍編成させてローマカトリックに英国市民虐殺させるとかあるし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:03:08 ID:fPsJ2z6D
上条の無効化は、右手首から先だけなんだよね?
で、例えば身体全体に攻撃しても、前に右掌をかざすだけで
全部防げてしまうのは何故なんだ??
例えば足元への攻撃は足元に命中するだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:13:52 ID:6gOUX8Vt
単一の魔術ならそれ全体を消すから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:49:28 ID:C83WOF8w
「右手に対する異能が無効」
ではなく
「右手に触れた異能そのものが無効」
な訳だよな
範囲や発生元の関係上、例外になるものも存在するが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:27:41 ID:0/wz9Oew
禁書は細かいこと気にせずに作者の厨二病を楽しむ作品
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:01:42 ID:SrKyLj62
久々に公式サイトが更新されたな(´ω`)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:02:55 ID:L/IRsdMO
黄金錬成は指定した範囲内でのみ有効な魔術なの?それともいつでも使用可能?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:09:30 ID:K4Rqwn9/
射程は無制限と言うか原理上世界中、そして常時思ったことが現実になるので、
いつでもどこでもどこまででも勝手に発動して、精神安定用の鍼を持ってなかったら自滅
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:50:36 ID:L/IRsdMO
アウレオルス大好きなんだけどなー

ステイルを軽くあしらったり神の右席より強そうじゃんか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:54:53 ID:vLzbnMts
>>355
能力だけならラスボス級のチートだからな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:57:56 ID:L/IRsdMO
まだ14巻までしか読んでないけど幻想殺しを単独で正面から攻略した唯一の能力者じゃん?

神裂さんとかの身体能力で物を言わせたのは別として
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:12:56 ID:9k96X4Uv
上条さんもフィギュア化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
にいてんごだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:34:43 ID:gWSkt+ej
みことの制服のだささは以上
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:57:24 ID:QX2SJyVk
>>358
何気に初だよなwww
禁書は男キャラでも需要そこそこありそうだが


ただものすごく上条さんの顔がだるそうです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:26:37 ID:ZwZMU1Ep
一方さんだって出せば売れるさ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:36:00 ID:762Q/UKK
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:08:11 ID:oDza25wV
レールガン見るためにあわててインデックス見たのに
インデックス見終わってからレールガン見たらつまんなすぎワロタ

原作知ってる人にお聞きしたいんだがレールガンには
インデックスのようなタイプのおもしろさは期待しない方がいい?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:09:54 ID:eDcBaTpG
>>363
まだプロローグのプロローグ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:12:07 ID:oDza25wV
>>364
マジか
ならやっぱり期待しておく
サンクス
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:36:07 ID:58XkpCgT
じゃあ今のうちに2期に備えて小説を読む作業に入るんだ

俺もまだ途中だけど一方通行さんのあまりのかっこよさに濡れる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:46:58 ID:+gYtCmyV
乙姫って何歳なんでしょうかね。ウィキにも載ってないし。
海水浴でスク水着るぐらいだから小学生?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:30:02 ID:WLlYR7Z9
レールガンはコミック三巻まで読み切らないと楽しさが生まれない。
正直、2巻まではしんどい
アニメはこれからだねぇ。
一話完結でビリビリ中学生視点での学園都市および黒子や初春達
周辺のキャラの立ち位置の説明だし。
これからが本番ですな。

にしても、いんでっくすタンってなんであんな頒布方法に
密林で買ったらついてこんかった
しゃなタンSは本編DVDに収録されとるのになぁ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:10:23 ID:W5/+EoFu
>>367
小学生位から学園入りして禁固状態のはずの上条さんと小さいころ一緒に寝てて
向こう(乙姫)は完全に覚えてて懐いてる時点で
どう見繕っても中高生な罠

でも何故かパスポート持ってるんだよな上条さん
ちょくちょく海外行ってたらしい
謎すぎる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:12:44 ID:3fCML9ai
乙姫ちゃんは詩菜ママの血縁である可能性を考えればなにも不思議は無い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:18:53 ID:W5/+EoFu
>>370
いや
ちっちゃい子みたいなハグ等をミコトがするのはヤバイと言うネタのハズなのに
ミコトより年上の可能性のが高いという…

個人的に元祖駄フラグヒロイン説を
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 03:27:49 ID:UbVxSzWZ
>>369
夏休みを利用して家族旅行って感じじゃね
あの家、パパが出世したのか地味に中流よりちょい上位はありそうだし


どうせ元祖フラグは通り魔の人質になった、ひとみちゃん(仮)とかだろ

昔は普通に刺されて終わったんだろうなと思ってたけど
最近じゃ児童がてらに殴り合いでもしたんじゃねーだろうなと
「いいぜテメエが俺のせいで不幸になったって言うんなら、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:04:58 ID:+gYtCmyV
>>369
サンクスです。なおかつ上条さんより年下なら中二、三ぐらいですかね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:34:07 ID:uBNNa0nV
しかしマジに美琴と御坂妹とラストオーダー可愛いな
足りなかった萌え要素を一気に補ってくれた
姫神も美人だ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:08:29 ID:RXQ15qCZ
水着の名前がひらがなで書いてたから中高生の可能性は薄いのでは?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:40:37 ID:2PBh1SX2
上条さんが幼稚園のころは一緒の布団で寝ることもあったらしいから、1〜3歳下程度だろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:48:13 ID:KBhDjjWn
上条さんの一番かっこよかったパンチは間違いなく24話の二段パンチ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:50:06 ID:qEHYtl+3
上条さんの幼稚園の頃にもそんな平穏なエピソードがあったんだな
迫害されたり刺されたりといった陰惨なエピソードばっかりじゃ無かったんだね
本当に良かった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:50:30 ID:8DCwcxBO
一方さんをフルボッコにしたパンチコンボも捨てがたい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:09:17 ID:zY+JlYNz
やっと全部見終わったぜ
シスターズ編からおもしろさが加速してったな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:11:03 ID:4fZvXq+R
>>380
10話になってようやく敵らしい敵が出てきたという凄い構成だろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:55:29 ID:58XkpCgT
1〜9話まではちょっとぐらい長いプロローグだからな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:01:37 ID:qEHYtl+3
でも9話の右腕切断→竜王出現までの流れは良かったと思う
欲を言えば「バラバラだった二人の上条当麻は、ここにきてようやく一つにまとまった」ってところを
もっと熱くて分かりやすい感じに描写してほしかったけどな
原作ではベスト3に入るくらい好きな場面なんだよアレ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:03:30 ID:Z/Cax686
>>381
しかもその敵らしい敵が後であの展開だしな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:40:35 ID:4fZvXq+R
姫神編でさ、デコから光の球を出すシーン

あれどう考えてもいらんよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:49:08 ID:zY+JlYNz
姫神編なんてなかった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:14:59 ID:zewipFba
お前らこんな可愛い子をいらないなんて…
ttp://ranobe.com/up/src/up412407.jpg
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:17:26 ID:qEHYtl+3
>>387
確かに可愛いな
リボンがキュートだぜ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:22:38 ID:DJk83gRd
前レスにもあったけど、レールガンから見て〜のクチなんだがとても展開が速い。
爽快感よりももっと膨らませれるだろともったいない気分になった。
4クールにしたらさすがに間延び感あるかもしれないけど…う〜ん、もったいない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:24:06 ID:0o7sMfGk
>>387
青髪ピアスと仲良くなるなんて・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:25:34 ID:3rQfP89s
>>389
詰め込みまくってるからなー
いきなりジャッジメントアンチスキルプリエステスとかって単語を全く説明せずに言い出すし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:50:00 ID:VKNL41Z8
>>387
誰この女
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:15:24 ID:v5ol65VJ
コミックとラノベ、どちらを先に読むのがオススメでしょうか?
アニメは全部見ました!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:30:32 ID:ksUjOR1h
アニメ全部見たんならコミックスも全部見て大丈夫
後は原作の方あまり先のネタバレまで見たくないなら
1冊目から順序良く加減をつけて読めば可
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:53:16 ID:W5/+EoFu
>>378
二人でなにか陰惨な事件に巻き込まれて
そげぶして
家に帰ってダウン
「あらあら一緒に寝ちゃってほほえましい」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:49:36 ID:DkxlLGpf
犬猫禁止の寮で猫を飼っている上条ダメダメ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:15:54 ID:dDYXE2O/
猫と豚を飼ってるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:48:03 ID:mkkS+2cs
>>393-394
小説読み始めたら止まらんよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:12 ID:rv07exAw
だな
俺も6巻止めの予定が最後まで買ってもうたわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:14:46 ID:CuMzoN6U
合わないと感じたら、さっさと古本屋にいけよ
割と高値で買ってくれるそうだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:29:40 ID:Y75EGug2
イマノウチダケダカンナ

流行りを過ぎると、10分の1以下、一冊10円で引き取られるぞ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:04:19 ID:UPQuAnYs
11次元って、縦・横・高さ・時間、以外の7個は何なの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:04:57 ID:BZqA/bnZ
>>387
姫神

天然吸血鬼殺し。「いっぺん死んでみる?」が口癖。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:10:39 ID:iGFY1OGq
>>402
超弦理論でググれ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:39:59 ID:zGnZ7YDj
キレた五和可愛すぎだろ…

いままで御坂妹派だったけど鞍替えするわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:44:48 ID:hQFaTGZY
>>393
俺もアニメから入り、コミック読んだ。
原作読んでみようと試しに19巻買ってみた。
まず最初のページに、19巻は、15巻の続編に位置する物語〜って書いてあったので読むのやめた。
順番に読んでいったらいいと思うよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:01:53 ID:Go3Aw741
いきなり19巻とかどんだけチャレンジャーだよw
注釈なくても続編なのは当たり前だろうJK
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:12:47 ID:EJTsgsQT
>>406
>原作読んでみようと試しに19巻買ってみた。

段階 飛 ば し す ぎ です 
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:17:42 ID:zGnZ7YDj
まったくだな、買うなら15巻スタートだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:24:43 ID:a9bV1DNV
>>409
ここはいきなりSS2とかどうだろう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:36:31 ID:jPRKml9x
1巻読めば十分
1巻が駄目なら何処まで行っても駄目
3巻とか科学サイドだけ面白いとか抜かす奴はその実ちゃんと理解しなかった奴が多いので認めないぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:53:31 ID:8L8Yo6X4
いやでも、俺も最新刊を試しに買うタイプだよ
何故かと言うと初巻では作者の文章力や構成力が下手でも
その後良い方へ伸びている可能性がある
最新刊の文章の感じで合うか合わないか決めるな

ちなみに禁書原作は手を出しかねている
何故かと言うと、困ったら新キャラ新展開で話を展開させる、
作者は若くしてデビュー
というのが栗本薫と被るから
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:17:14 ID:jPRKml9x
ライトノベルで富樫病とか栗本病とか専門的病気の心配してたら完結したモンしか買えないなw

ある意味面白かろうが面白くなかろうが、一度手にしたなら
最後まで死んでも付き合う覚悟で買うべきだろ、ええあの世で続き催促しますとも

上手い下手は気にしない柔軟若者タイプか慣れてるオッサンタイプじゃないとライトノベル自体きついだろうからお勧めできない
様子見といいつつ最後まで付き合えるタイプ専門の読み物


ラグナロク遅いなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:21:39 ID:L6k+COc8
>>412
「○巻までは面白かったが最近は惰性で続いてるだけ」って
パターンも多々あるからそれは推奨できないぜ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:13:11 ID:AuzPACAP
>>414
文章が自分に合うかどうかだけなら問題なくね?
昔は面白かったけど最近面白くなくなってるかとかそういうのはいくらでも下調べ可能だし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:21:04 ID:OOTXkG5d
しかし何度見ても一方さんのL5発症には吹いてしまう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:03:42 ID:vANN6A19
>>412
別に1巻が酷いとも何とも思わないけどな 
ストーリーが微妙なのを文章力と勘違いしてるヤツが多い
何もできないクセに神裂にギャーギャー言ったり、“取り敢えず”殴り倒したステイルは実は味方だったり、頑張って助けたのにこっちが記憶喪失とか。ね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:22:16 ID:Go3Aw741
ストーリーもそれこそ好みじゃないか
1巻以降も根幹はそれほど変わってるとは思えないし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:33:11 ID:6Zs0LSqw
スピンオフの方が原作より人気ってはじめて見たわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:37:26 ID:fk7R0cPl
根幹は変わらんな。

戦う動機も、毎度毎度、
こんな理由で学園都市を滅ぼすとか虐殺とかやっちゃうんですか
って感じ。

最後の決着も、
チートキャラが突然のヘタレ化
というのが大半。

そして、おかしなしゃべり方をするのがたくさんいて、
緊張感がまったくない。

あれ、なんで、読んでるんだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:43:57 ID:K5yP8CCu
>>419
逆にスピンオフのが人気という話を初めて聞いたわ

どっちも好きだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:45:34 ID:veyaLhma
>>413
困ったら新キャラ〜ではないみたいだぞ
まあ新キャラが複数出ない巻が、まずほとんど無いからねw
それと再利用率も九割超えてるんだ

最近、作者インタビューを読んで、何故そうなるか納得したよ……
普通の作家とストーリー作る流れが逆じゃないか?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:56:55 ID:Jpsr0kuh
>>422
何故?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:56:51 ID:Zur47A1y
一期より今のが面白いのかね?
なんかレズ系みたいなんだけど

上條さんがいてこそこの厨二アニメは成り立つ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:02:29 ID:jfMnrRi9
>>419
つアカギ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:11:04 ID:31rY0QBI
小萌先生ならスッピンのオフ(休日)でも人気があるのは当たり間だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:25:34 ID:kTI/q7t8
低年齢、能力、才能がインフレ状態。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:38:13 ID:OOTXkG5d
>>424
画は超電磁砲の方が綺麗かな
禁書の上条さんは今見るとなんかかずはじめのキャラみたいただ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:42:19 ID:4jEIsvQX
>>424
萌え目当てなら上条さんちょいキャラにした方が喜ばしいだろうねw
百合学園ものとして全く違うもの目線ならいいんじゃないの?
レールガン→禁書(いまここ)→百合レールガンに戻れるかなぁ
レールガンがやけにキャラがしっかりしていたと思ったら…禁書すごいね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:46:15 ID:3mwT0xEN
>>424
一期の今頃は、上条さんの説教が絶好調だった時期と一致するな
別物と考えていい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:11:33 ID:Zur47A1y
レズを百合とか言う表現でごまかす今のヲタアニメについていけないんだよね
要は最近流行りのレズものでしょ?

実はミコトが上条さん状態で、それならある意味笑えそうだが
そげぶ電磁砲で事件を解決

厨二は馬鹿にされやすいが最後まで突き通せば悪く無いってのが禁書だからな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:13:48 ID:1YDbzYWh
まぁ百合に見えても美琴は禁書で一番上条さんにloveってるから百合じゃない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:18:17 ID:fBFHndP1
てか本当は百合作品ですら無いんだけどな
百合キャラなんて黒子しかいないしその相手である美琴は上条さんしか見てないし
アニメだとやたら百合っぽく描かれてるけどさ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:24:39 ID:2NAFdFKv
科学サイドはいらない子が多すぎるし話もつまらん
モブが一方さんの手煩わすんじゃねーよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:59:21 ID:fBFHndP1
まあ確かに最新刊の浜面とか持ち上げすぎと思ったな
浜面は脇役だからこそ光るキャラなのに第三の主人公とかアホかと
主人公は上条さんと一方さんだけでいいよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:02:37 ID:Go3Aw741
浜面のアレもいいものじゃないか
一方さんもだが、上条さんの影響は受けつつも方向性の違ったキャラは見てて楽しい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:11:42 ID:fL+PXJVQ
そういやレールガンにでてきてた鉛の玉を破壊されるか能力解除するまで真っ直ぐ進み続けさせるって能力を極めまくったら一方さんも貫通できんの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:14:32 ID:ringqnt6
ベクトルの方向変わるんだから、そのまま反対にいくだけだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:07 ID:a9bV1DNV
ベクトルを変える力とベクトルを変えない力が打ち消しあうとか?
まあレベル5必要だが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:46 ID:AuzPACAP
>>438
あれはベクトルとか無視して進んでんじゃないの?
よくわからんが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:24:21 ID:Go3Aw741
どっちにしろ弾の強度的に反射の突破は絶望的だぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:45 ID:ringqnt6
だろうな、結局そこが絶望的な差なんだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:56:14 ID:zGnZ7YDj
そもそもなんで一方さんと美琴が1位と3位にわけられているか教えてやる

その間に、絶対的な壁があるからだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:04:55 ID:fBFHndP1
まあレベル5の強さ順は

1位>>2位>>>(超えられない壁)>>>3〜6位
保留:すごいパンチ

だよな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:07:13 ID:zGnZ7YDj
1位>>【越えられない壁】>>他 

ぐらい差があるな、2位も楽勝だったし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:11:09 ID:a9bV1DNV
>>445
でも
保留:すごいパンチ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:11:57 ID:TKM05wuI
でもまぁ2位もそれ以下のに対しては圧倒的だわな
伊達に反射を貫いてない

しかし、一方さんの上にもまだカザキリとかがいるという
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:43:12 ID:zGnZ7YDj
提督も調子扱いて未元物質の事バラさなきゃいいのにバラしちゃうから公式暴かれて瞬殺とか自滅に近いしな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:24:15 ID:j+YRiW4a
一撃で決着をつければ、勝てたんだろうけど
ある程度のダメージで済んでしまうのは、
いつものご都合主義というやつだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:28:10 ID:zGnZ7YDj
今のところ一方さん倒せそうなのは黄金錬成、天罰、心理掌握あたり?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:33:36 ID:j+YRiW4a
今の一方通行は正攻法じゃなければ、どうとでもなりそうだけどね
寝ている間の反射とか、不意打ちを無意識に反射が出来ないでしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:35:58 ID:fBFHndP1
>>451
お前一方さんの初登場シーン見てないのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:36:32 ID:YJnb33LZ
太陽光の殺人光線とか間違いなく一撃で殺せてたよね
手加減する理由もないし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:40:33 ID:j+YRiW4a
>>452
今の一方通行と書いてるじゃないですか
リアル障害者なんですよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:42:08 ID:zGnZ7YDj
>>452
今の一方さんは常時能力を使えない

>>453
逆算、終わるぞって言ったのは太陽光の後だから太陽光の時点ではまだ反射のフィルターを確かめてたと思われ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:44:42 ID:fBFHndP1
>>454-455
すまん、ちゃんと読んでなかった
確かに今の一方さんじゃ無理だな
でも今の一方さんなら一方さんでピンチになれば黒翼が生えてくるぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:53:21 ID:fL+PXJVQ
昔の一方さんも核は無理っぽいんだっけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:00:40 ID:zGnZ7YDj
核とかよゆー

能力発動中の一方さんを倒すには物理とかじゃ無理
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:03:43 ID:+SqTV4Ya
>>449
逆算直後の羽アタックは一方通行がヤバいと気付いて回避行動に入ってたから浅かったんじゃない?
だから致命傷になんなかったんかなと思ってた
その後の木に叩きつけられたりは反射効いてるからノーダメだし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:15:08 ID:vLCmmYN2
一方さん一方さん……

一瞬、一休さんに見えた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:15:36 ID:fL+PXJVQ
なんか核ぶっ込んでも大丈夫ってキャッチコピーはなしかなとかそんなことを自分で言ってた記憶が
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:18:24 ID:j+YRiW4a
>>459
そういう見方も出来るかもしれない

未元物質のことをベラベラ自慢しだしたのが致命的なのかな。
いくら演算能力に差があっても、
何の能力か分からないかぎり、計算できないんだから
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:03:37 ID:va4JPyYo
レールガンの影響で今になってこの作品みてるのだが、
12話の美琴は全力で空回ってるなーw
別人すぐる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:04:42 ID:LsXyT8au
>>463
自殺寸前なぐらいちょっと病んでる時期だからなあ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:45:22 ID:a9bV1DNV
>>461
核爆心地に呼吸できるだけの酸素が残ってるか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:55:48 ID:zGnZ7YDj
核爆発の爆心地が密室内で且つ核爆発の威力で密室という条件が崩れないなら酸素は無くなるかもしれんが地表で爆発した場合に無酸素状態になんかならないからな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:58:33 ID:a9bV1DNV
>>466
じゃあ粉塵爆発で窒息したのは
トンデモ化学なのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:09:50 ID:zGnZ7YDj
酸素濃度が低いと一呼吸でも昏倒してしまうことがあるらしいから爆発して酸素濃度が低くなってる空気を吸ったんだろ

ちょっと息止めれば解決
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:00:45 ID:7O/oDy9f
上条………精力!?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:05:29 ID:JGtctMdi
レールガンのほう作画が好きで見てるんだけど、
禁書目録が本筋のようで興味ある。
これが禁書の面白さだ、ってのがあったら聞いてみたい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:05:36 ID:ING5x1fQ
上条さんならまさかの約一万Pも可能なはず
根拠は無いけど上条さんならきっと大丈夫
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:15:37 ID:qJMJLGaW
ムリだろ
どれだけのタンパク質がいることか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:17:21 ID:kYsz9WER
>>470
禁書本編は厨二バトル主人公マンセーハーレムアニメ
ちなみに美琴さんはヤムチャポジション
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:17:28 ID:JGtctMdi
やはり微妙な作品なのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:26:15 ID:ING5x1fQ
>>474
レールガンみたいな雰囲気が好きならオススメはしない
禁書は>>473の言うように厨二バトルと上条さんのウザ熱血が魅力の作品だから
まあ上条さんにデレデレな美琴を見たいのなら18話だけ見てみるのもいいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:26:27 ID:QvoY6uCd
ヤムチャは無いな
ピッコロさんぐらいの力はある
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:27:31 ID:7KeKonaU
1話のインデックスみたら好きになると思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:33:51 ID:TgtV1hZ/
マジレスすると禁書のいい所は
設定
キャラ
素直な心理描写
プロット
地の文の熱さ
辺り

ミクロで見ると粗だらけなのはご愛嬌
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:48:02 ID:ING5x1fQ
>>478
地の文も熱いけど挿絵も結構良いと思うぜ
2巻の上条VSアウレオルスの見開きとか地の文と合わせて鳥肌立ったし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:48:18 ID:qJMJLGaW
本当に粗はミクロだろうか?

あんまりな御都合主義

それを楽しめてこそ、正真正銘の禁書ファン
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:59:33 ID:sdYJZxMK
アニメ板なのに原作知らないと全くついていけんスレだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:06:15 ID:UFfoUQ2d
http://www.4gamer.net/games/034/G003443/20091112034/
どうしてこうなった・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:10:23 ID:FcBEZOHZ
ゲコ太の名が出てなぜスフィンクスが出ない!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:17:50 ID:tIcpIM53
>>465

酸素がなくても一方通行は空気中の窒素原子の陽子、中性子、電子のベクトル操作で酸素作れるよ。
だから問題なし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:21:29 ID:0/1HwO1R
二期発表はレールガン終了後かな。
アニメ絵のアニェーゼ早く見たい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:43:37 ID:dSJBnSH6
鎌池和馬スレッド292「とある魔術の禁書目録」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257957895/

だからアニメスレには迷惑かけるなとあれ程…
ここで話しても「知らない人もいる情報をさり気なく出せる俺カッコイイ」にしかならないから
心当たりのある奴は一緒に帰るぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:55:24 ID:1Ja8kndS
>>486
向こうでの誤爆カッコ悪かったです
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:19:41 ID:dSJBnSH6
>>487
いやあ照れるなぁw
しかも貼った途端に新スレだ

鎌池和馬スレッド293「とある魔術の禁書目録」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258045349/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:04:53 ID:I6nHwSC3
しかし一部の原作既読者の不思議な性癖ですな
なにを求めているんだろう?

未映像化部分の情報を漏えいすること?
アニメ組への先にファンになっていたという優良種思想?

稚拙な満足感だな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:27:49 ID:BHcct895
>>476
ヤムチャはねーちんだな
カマセ的な意味で
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:00:01 ID:P/8/AkGw
女の子はみんなおっぱいの大きさにこだわっているのが薄っぺらいな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:08:03 ID:7AGFE7WV
男の子はちんこの大きさにこだわらないのにな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:20:22 ID:BHcct895
女の子同士も×××にはこだわらんだろ

男は…器の大きさにこだわるのさキリッ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:14:59 ID:TAik0/st
禁書見てインデックスが空気言われるわけと
空気なのに目の敵にされてるわけがわかった
上条さん頬染め過ぎw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:42:43 ID:BFW7SC9l
何だかんだいってインデックスに一番反応するからな上条さん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:59:08 ID:AL9MBcDt
新刊でたから既刊全部読み直してるんだが
禁書二期すげぇ楽しみになってきた。
でも13巻までやるとしたらその後が気になりすぎる終わり方になってしまうなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:59:13 ID:ptChxBOG
>>468
美琴ほどの電気使いが電気分解すりゃ勝算はあったんだよなぁ
気付いた時点でもう体が言うことを聞かなくなってるらしいし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:59:45 ID:X/X5lxvN
単にキャラが嫌いなだけです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:11:08 ID:0o7upgcb
上条さんはロリコンじゃないよ
おねーさん好きだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:21:54 ID:fr8Xajx6
ロリが好きなんとちゃうで
ロリも好きなんやで
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:53:54 ID:BHcct895
>>494-495
あれは刷り込みで恋愛感情じゃ無いと思うが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:59:43 ID:Fvi0NfUO
>>501
でもインデックスが上条さんの中で特別扱いになっているのは
事実なんだよな。
行動も基本インデックスのためだし
アニメじゃわかりづらいけど、原作の心理描写は美琴やその他より
インデックスのほうがしっかりしてる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:22:25 ID:9J6nn238
で?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:26:06 ID:fr8Xajx6
つまり、姫神最高って事だ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:50:07 ID:UpZevEDM
>>502
呼吸をするように平然と嘘を付くなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:30:16 ID:RCvcMMQu
美琴はザコ専だし上条さんとは釣り合わないよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:32:24 ID:9J6nn238
単発だけど同じ奴だな主張からして
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:54:20 ID:dSJBnSH6
>>505
いや確かにそうだぞ
それが記憶喪失の人間の拠り所なのか恋心なのか解らんが
重要なファクターだろ、伏線未満がチラホラあるし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:06:47 ID:UpZevEDM
>>508
インデックスの心理描写がしっかりしてるって…………ネタだよな?
ゴーレムとやり合うシーン以外で原作文でインデックス視点になったことなんて無(ry
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:07:27 ID:9J6nn238
何故だろう違う作品の女子キャラスレでこいつに会った事があるような気がする
住人へのカプ思考を押し出す絡み方がそっくり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:11:16 ID:UpZevEDM
原作に無い事を自分の都合の良いようにさも有るかのように語る奴なんてやっぱどの作品にも居るわな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:18:51 ID:dSJBnSH6
話の流れからしてインデックスの心理描写って、インデックス自身のじゃなくね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:19:35 ID:Fvi0NfUO
>>511
ああ、すまん。
インデックスから上条さんへの心理描写じゃなくて、
上条さんからインデックスへの心理描写な。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:33:33 ID:UpZevEDM
>>513
もしかして命懸けで救ったんだから惚れてるだろって思ってる人?
困った人を見ると男だろうが助けるのが上条さんにとっての日常
吹寄が巻き込まれた時のかつてない激高やオルソラを助けるために100人に立ち向かっていったところとかよく表れてる
10巻を読んでみればいいよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:49:08 ID:Fvi0NfUO
>>515
とりあえず原作読んでいるならちゃんと読め。
二巻のときは「透明な少年」が上条当麻に対してコンプレックスだから
ノーカンだとしても、その後の16巻の戦闘に巻き込まれないように
した配慮や17巻の興奮の仕方をみてみろ。
上条さんが何かしらインデックスに「特別な感情」があるのか
分かるだろ。


とりあえずお前がインデックスを嫌っているのはわかったから。
それにこれ以上は場所違いだからお互い矛をおさめようぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:00:22 ID:9J6nn238
むしろ色恋沙汰だけで考えすぎるのがキモチ悪いと
さすがに言いたくなるレベル
愛犬がいたとして巻き込まれたとしても
反応はそれと同じようなもんだろうに上条さん的には
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:03:36 ID:UpZevEDM
>>515
お前のその考えだと上条さんは吹寄を一番愛してることになるんだけどねw
自分だけの現実は自分の脳内にだけ収めておいてくれよ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:04:40 ID:dSJBnSH6
>>516
気持ち悪いとか、単発とかIP眼鏡持ってるお前が言っても説得力が無いw


俺は昨今の自分の好きなヒロイン以外のカップリング話で殺伐としだす奴が一番怖いぜ
最近増えたな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:04:47 ID:q+c59Zxj
ネタでペット扱いならともかく、今の流れでペット扱いはどーよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:21:20 ID:9J6nn238
キャラとして呆れ果てる所はあっても嫌いじゃないし
日常場面を見る限り名実ともに言葉の通じるペット状態だと思うんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:27:46 ID:dSJBnSH6
それを今の流れで言っちゃうのは正直平和を保つべきスレに対する嫌がらせです
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:27:52 ID:BFW7SC9l
普通はペットと思ってたら欲情しないんじゃ
大覇星祭とか上条さん自らピンク空間言ったくらいだし
まあいいや御坂妹万歳
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:28:49 ID:yMoF9I2R
ペットというよりお客さんだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:44:47 ID:fr8Xajx6
愛玩動物(ペット)
こう書けば何かエロくなるよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:02:34 ID:+ziW49I9
荒れているようだな。尻を貸そう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:21:12 ID:cTDJKKBo
アニェーゼは釘宮
オルソラは詩菜さんと同じでぉk?
それとアニェーゼをアニューゼって読み間違えたの俺だけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:31:56 ID:X/X5lxvN
アリューゼ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:36:09 ID:UDPQTFzx
>>502
>アニメじゃわかりづらいけど、原作の心理描写は美琴やその他より
>インデックスのほうがしっかりしてる。


・・・・もはや捏造荒らしか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:47:50 ID:q+c59Zxj
>>520
読者視点でペットに見えようとも、上条さんはペット扱いしてないだろ
手のかかる居候とは思ってるみたいだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:51:22 ID:q2vr8JgI
人並みの労働を要求しない時点でペットと同等に成り下がってるな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:55:52 ID:BHcct895
>>527
「」
「」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:57:56 ID:BHcct895
ミスッタ
>>527
「…ごめんなさい」
「ごめんなさいじゃすまねぇんだよ!」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:13:03 ID:HeMlIt26
電撃姫(笑)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:25:01 ID:9J6nn238
上条さんは生きているものなら平等に助けようとする人だよな
同居人は日常において「ペット状態」だよなと言ってるだけだろう
他の事は言ってないし知らんがな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:29:30 ID:UDPQTFzx
エサを与えられ、家事を手伝わず、気に食わないことがあれば噛み付くのは
一般的には犬を買ってる状態と一緒だから仕方ない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:36:12 ID:ptChxBOG
しかしかまちーはなんでインデックスをこんなキャラにしたんだろう・・・
萌え狙いとか受け狙いでやってる訳じゃないよね・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:43:37 ID:ING5x1fQ
>>536
かまちーは以前、「嫁にするならオルソラ、恋人はインデックス、友達は美琴」と語っている
つまり自分の恋人が大人気になると何か複雑だからわざとああいうキャラにしてるんだよ
嫁であるオルソラへの対策は普段被ってるあのフードがそうだな
あのフードのせいでオルソラの可愛さは80%くらいダウンしてる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:47:26 ID:X/X5lxvN
>>535
ペットは飼い主の寝床を奪ったりはしません
つまり畜生以下
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:51:34 ID:BHcct895
>>534
アニメではしょられたがオッサンにも同じスタンスだしな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:53:29 ID:I6nHwSC3
>>538
飼い主の寝床にもぐりこんだり、寝ている飼い主の上に
のっかって寝ていたこともあったなぁ・・・
あいつも、天に召されたけど

言うこときかないこともあったが、可愛かったもんよ
あの別れを体験して以来、もう飼うことはできなくなった
飼ってるうちに情がわくもんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:57:32 ID:ptChxBOG
>>537
結婚するにはインデックスはイロイロと足りないからお断りを入れてたよな
そこがちょっとリアルだった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:04:22 ID:INeU7U+B
アニメって小説6巻までやったんですよね?

小説買おうと思ってるんですが7巻から読んでも内容わかりますよね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:17:21 ID:ING5x1fQ
>>542
大丈夫
でも1〜6巻の内容でもアニメでは削られてる部分結構あったし
時間があるならば1〜6巻も読んでみてね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:20:22 ID:snEUzZIn
原作のインデックスは今じゃ生臭シスターだからなぁ
SS読んだときはちょっとだけシスターらしいこともするんだと
感心してた矢先…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:38:04 ID:q+c59Zxj
>>538
禁書は一緒に寝たいだけだろ。ソースは2巻と5巻
どんだけ嫌ってるんだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:38:37 ID:E7JMUGLT
アニメおもろかったから小説買って
も大丈夫ですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:47:02 ID:ptChxBOG
>>546
大丈夫だけど、アニメを見てるなら3巻から読んでみるのをお勧める
1巻2巻と読んで投げ出した人が多いらしいから
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:48:29 ID:TgtV1hZ/
>>546
とりあえずアニメの続きの7巻読んでみれば
禁書の良さが出てる巻だし
それで合わなければ切ればいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:48:45 ID:BHcct895
>>543
偽錬とか殺人鬼とかツンデレなオッサンとか
俺的見所まるごと省かれたしな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:00:13 ID:ING5x1fQ
>>547
俺は1巻も2巻も好きだけどな
特に2巻は読んで欲しい
あの巻読まないと「上条さん記憶無いのになんで今までと何も変わらないの?」って感じになる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:13:47 ID:n4pwLIs/
アニメや漫画ではその辺のくだりほとんどカットされたからなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:20:49 ID:CgC4ytVM
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d640047.jpg
インデックスかわいいよインデックス
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:59:54 ID:49P0ylVJ
自分の母親がインデックスに見えて、
父親といたそうとするのを必死に止めるのはさすがに笑った
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:24:10 ID:I6nHwSC3
>>552
まっさきに頭のスフィンクスに目がいったおれは一体・・・

そんなにぬこ属性高かったかな?

ちなみにインデックスは性格的には子犬かな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:19:02 ID:dy4fIlp8
禁書は何時になったら真のヒロインが登場するんだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:24:44 ID:X/X5lxvN
一方さんがいるじゃないか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:31:13 ID:ING5x1fQ
百合子ちゃんは上条さんと打ち止めの間でふらふら揺れ動いてるビッチ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:36:14 ID:crE9jB9q
上条さんの記憶が戻る時こそインデックスが真のヒロインとして覚醒する時
で、作者にカミソリとか鳥の死骸とか送りつけられると
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:16:59 ID:AtELuA3k
>>558
上条さんの記憶は永久に戻らないよ
脳細胞ごと破壊されてるから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:20:11 ID:nWaPRmXF
戻らないはずのものが戻るくらいでないとドラマにはならん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:23:29 ID:4o5FZRZ6
>>558
一巻以前からインデックス程度の事件は頻発していたと判明するわけか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:28:42 ID:i+Q0X6e4
なあ、右手を切り落とした状態で、超強力な回復魔法をかけると
脳細胞が修復されるということはないか?
まあ、されても飛んでしまっているデータまで回復するかどうかは疑問だけど、
それこそ「神の奇跡」クラスの回復魔法だったらなんとかならんかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:30:04 ID:AtELuA3k
>>560
でも2巻の

>上条は、『記憶を失う前の』上条当麻の事が何一つ分からない。
>どんな思い出を持ち、どんな過去を歩み、どんな想いと共に未来へ進もうとしたのか。
>何が好きで、何が嫌いで、一体何を守ってきて、全体何を護っていこうと思っていたのか。
>だけど、これだけは言える。
>目の前の錬金術師。否、この『人間』を―――『上条当麻』は認める訳にはいかない。
>バラバラだった二人の上条当麻は、ここにきてようやく一つにまとまった。
>「いいぜ、アウレオルス=イザード。テメェが何でも自分の思い通りにできるってなら――」
>上条当麻は腕の中の姫神秋沙を、ゆっくりと床へ下ろす。そして立ち上がる。
>無音に、けれど触れればそれだけで静電気が弾けそうなほどの怒りを隠しもせずに、
>「――――まずは、そのふざけた幻想をぶち殺す・・・・・・ッ!!」
>他ならぬ、『幻想殺し』上条当麻の声で、言った。

で上条さんに惚れた俺としては記憶戻ってほしく無いな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:33:20 ID:llkz9NW3
意味記憶はエピソード記憶を一般化して形成されるものであり、エピソード記憶が消えると意味もわからなく
なるはず。一定期間の記憶が消えるのならまだしも、全部消えて意味記憶だけ残ってるなんてありえない。
上条さんの脳は普通の人間とは違うという伏線ですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:34:30 ID:IiJHb/vw
オー ノー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:35:28 ID:BgTUSy6o
>>563
それ色んな所で言ってない?
五回は見た覚えがある
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:35:37 ID:9N99If+5
エピソード記憶と意味記憶は切り離せないとして、
上条さんがフツーの人間ではないことくらい、
誰でも気づいてるので気にもされない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:36:46 ID:qgA5vjN7
脳細胞を魔術で治す→既に治ってる

脳細胞を記憶喪失前の状態に戻す→記憶喪失以降の記憶がなくなる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:37:36 ID:AtELuA3k
>>566
俺がこれを拾ったのはVIP
前に誰が張ったのかは知らん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:50:34 ID:nWaPRmXF
まあ記憶が戻っても戻らなくても
それを巡ってインデックスとギクシャクすればいい話ではあるが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:51:56 ID:AtELuA3k
>>570
でもインデックスには地味にステイルフラグも立ってるんだよな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:54:23 ID:i+Q0X6e4
インデックスさえそれでよければ上条さんとしては
別にステイルとくっついても文句は言わないだろうな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:56:26 ID:nWaPRmXF
>>571
上条さんカッコイイのあと、インデックスにステイルフラグとか
話が飛び過ぎて何をいいたいのかよーわからんのだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:04:25 ID:Vl9so/CC
>>560
一般の記憶喪失と違って、上条さんの脳内に記憶は眠っておらず、消え去ってる
ハードディスクを破壊して、消えたデータを取り戻すような芸当
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:06:54 ID:N4zXZQjF
>>573
ステイルはインデックスのために生涯を捧げるって宣言してる
インデックスのことが本気で好きってこと

インデックスは僕のことを忘れてるだけさ。もし思い出してくれればすぐにでも僕に抱きついてきてくれるさ、とステイル談。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:19:31 ID:QwfN1DxN
>>575
あのバーコード兄ちゃん・・・不憫な
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:57:28 ID:EuCQw8wA
天使は出てくるのに悪魔は全然出てこないな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:59:41 ID:AtELuA3k
>>577
上条さん=悪魔王サタン(ルシファー)という考察もあるぜ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:06:47 ID:yjZiQu9d
13巻で黒翼の一方さん見た白ニートがまず思ったのが悪魔学だったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:08:49 ID:o7zHLszx
禁書だと神様の意思に従わない天使=悪魔だっけ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:20:01 ID:ZawhrYWr
あんな不利すぎる契約結んでひどい目にあってばかりいる悪魔がいるかい!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:46:35 ID:XfQSTSss
そもそもインデックスって空気だろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:56:21 ID:zLMkM7Ws
しかし、上条さんにとっては必要な存在らしい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:01:59 ID:QoPM/4Xw
ステルスヒロインとてもかわいそう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:21:29 ID:zLMkM7Ws
みんなで応援してやろうぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:25:03 ID:mMOWOOal
とても言いにくい雰囲気だがインデックスが一番好きだし
可愛いと思っている
まあ欠点だらけなのは認める
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:27:02 ID:DY+aGuO7
ステイルヒロイン?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:32:34 ID:TH6+E+FC
とある系スレ全域でインデックスが好きだといい辛い雰囲気しかないのはどうにかならんかとは思うな
ネタ扱いもいきすぎると単に好きな奴には不快なだけだし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:35:54 ID:XkJqIedW
インデックスと上条さんはいつも一緒だよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:35:54 ID:DY+aGuO7
心配しなくても上条さんは御坂とも御坂妹とも五和とも神裂とも、増してや姫神ともくっつかないよ




上条さんはステイルとアッーーー!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:37:41 ID:3Fd5eh/t
いや。実のところ別に必要でもない
ただひたすら問題に巻き込まれるパターン
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:50:33 ID:aYfi2So/
>>552
なんとなくゼロ魔テイストを感じるw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:14:42 ID:P2DTLRJL
インデックスは解説役として必要
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:19:16 ID:Rv9QekpZ
富樫(虎丸)か
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:04:40 ID:vkKM9d5C
どちらかと言えば雷電あたり。
「なにーっ 黒い石のナイフから光線を発射しやがったぜー!」
「むう、あれはアステカの魔術」
「知っているのかインデックス」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:31:03 ID:QoPM/4Xw
どこかの実践柔術家にしかみえない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:45:10 ID:GK9WgMdD
>>590
無乳シスター乙
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:05:55 ID:4eJcpUc/
>>590
ステイルは上条ランキングでぶっちぎり好感度1位でシャレにならねえから止せw


インデックスは現状では『上条当麻』に必要だろ、で何かしら起きるから物語になるわけで
くっつくかどうかは知らんがインデックスと美琴辺りは何かしらねるとん的な何かをやるんじゃねーの?

美琴「ちょと待ったー!」
黒子「おおっと!ちょっと待ったコール!」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:10:00 ID:Vl9so/CC
>>598
インデックス?
やるとしたら美琴と五和でしょう。
インデックスは恋愛とは無縁だし、そんなキャラクターでもない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:16:05 ID:4eJcpUc/
>>599
何でそこまでインデックスを嫌うんだw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:21:21 ID:Vl9so/CC
>>600


原作の事だけど?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:26:07 ID:4eJcpUc/
>>601
いや、原作でも俺は無縁とは思わんけどさ
当然のようにアニメ板で板違いの話を出しちゃ駄目だろモラル的に考えて
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:50:53 ID:AtELuA3k
まあインデックスは「恋」という感情をよく知らないらしいし
精神的に幼いんだよ色々と
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:54:32 ID:UpQL26Af
涙を流せなくなった少女みたいだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:03:45 ID:4eJcpUc/
>>603
その固まった精神、関係を「崩す」ってのは良くあるパターンだから何かしら合ったりするんじゃね?
て話で何故ピンポイントで拒否されるん?

お前らご飯食べる係しかやらない女にトラウマでもあるの?
別にいいだr…いや良くないけど、いいだろ




ご飯作る係のあの地球人がいるんですからねぇ(フリーザ声で
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:59:47 ID:GnljaEmI
ネタで言ってるんじゃないならその漫画のファンが本気で馬鹿だと思われるから
名前を持ち出さない方がいいんじゃないのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:12:18 ID:4o5FZRZ6
俺もインデックスは好きなキャラだが
恋愛要素はカケラも感じないぜ!上条さんから!
まあそれ言ったらヒロイン全滅するんだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:24:30 ID:60i9bvRm
愛は感じるだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:47:43 ID:4eJcpUc/
>>606
HAHAHA、それじゃまるで俺が本気の馬鹿みたいじゃないかw

>>607
そんな上条さんって恋愛的な話はステイルにしか振らないよね?
みたいな話は言っちゃ駄目だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:43:11 ID:wxCITEu4
つまりインデックスにミン〇イアタックをしかけるんですね
とうまーのあしーの裏にもあぶらむし〜
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:37:04 ID:E/XZKAOC
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:05:40 ID:Vl9so/CC
しかし一方通行が一期の頃はかなりガリガリだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:34:42 ID:PlJ6k6Mr
缶コーヒーとミサカの指だけでは栄養が偏ってるんだろ
不養生だよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:45:48 ID:TH6+E+FC
ミサカの指はガムにしただけで食ってないので栄養的にはそもそも意味は(ry

しかし上条さんからはどのヒロインに対しても綺麗さっぱり全くこれっぽっちも恋愛感情を感じないよな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:48:33 ID:93DX7Rrf
だから記憶を失う前の上条ちゃんが気になるわけよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:52:47 ID:AtELuA3k
記憶失う前の上条さんは雲川先輩と付き合ってたんじゃないかと時々思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:56:57 ID:+hmiGwHK
俺もそれたまに思うな。
別に先輩が好きなキャラでもないし、それっぽい伏線があるわけでもないんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:18:22 ID:eJHk1Gcn
五和に母性を感じてるあたりは脈ありそうだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:51:50 ID:QwfN1DxN
インデックスに恋愛が許されるのかどうか?

今は必要悪の教会から泳がされているだけのような気が・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:00:11 ID:4eJcpUc/
むしろ新しい首輪として友人恋人を使おうかって所じゃない?
最終回の最後に出てきたオバ…おねいさんは
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:05:21 ID:34GZt2D9
インデックスに心の拠り所を与えることを危険視して記憶を消していたのかねえ
今は記憶消されてたせいか精神的にお子様だけど
そのうち愛する男のためにとか言い出して教会裏切るかも知れんし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:08:19 ID:3sIermiF
ちょいネタバレになるけどかまちーが俺の夢の中でコッソリ教えてくれた。
 
一方さんのレベル6への実験はあれやこれやのダミーと言われているが、
アレイスターが一番隠しておきたかったのが上条さんのレベル6進化。
 
上条さんの能力は言わずと知れた「女殺し」な訳だが、
レベル6進化によって一万近くの女性を落とした上条さんの能力は、
他の追随を許さず、もはや人間の枠を超えており、
そして落とされた女性達とで上条勢力としてその名を轟かせたのである。
 
上でヒロインの名前がアレコレ出てくるけど、
上条さんの能力を考えれば当然であり、一人に絞ろうとも思っていない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:11:13 ID:BpUjnBRp
一方さんが女性でないのがつくづく惜しい

触れた相手を性転換させる能力者の登場が待たれる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:20:52 ID:JLvJmb7S
>>623
一方さんの本名は鈴科百合子ですよ?
女性に決まってるじゃないですかやだなあ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:23:34 ID:34GZt2D9
>>623
ショタな打ち止めを襲うアクセラレータは絵的にヤバい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:29:01 ID:92Gg3G8B
むしろロリな打ち止めに襲われるアクセラレータもとい百合子は絵的にヤバい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:26:18 ID:wsEiKw9s
ショタに打ち止めになるまで中出しするアクセラレータに見えた……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:25:56 ID:oQ7p5VXb
レンタルして全話見終わったです
吸血鬼の話はイマイチだったけど一方通行編から急加速で面白くなったように感じた。OPも良かった(特に後期OP)
2期もあるような終わり方だったから正直DVD買おうか迷いますた

あと俺ロリコンじゃないけどインデックスとミーシャが可愛いと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:49:20 ID:LYU6vSuW
『吸血殺し』編は
個人的に大切な部分をハショられ過ぎだと思うんだ
偽錬VS上条とか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:56:21 ID:LplWNnhB
インデックスは可愛いよな
まあわずか一年のスパンで庇護者見つかるような奴が可愛くないわけが無いのだが
3年前は錬金術師、その次はステイル、んで今度は上条さんか
まるで強力な魅了の魔法でもかかっていたかのようじゃないか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:50:27 ID:ddys6waO
>>630
インデックスの48の必殺技のひとつだな
その技にかかると、インデックスに食い物を与えずにはいられなくなる
アニメ1期での犠牲者は、上条さん、姫神・小萌先生しかいなかったが
恐らく2期では、レベル5達やアンチスキルや十字教シスターと
無差別に犠牲者を増やしていくだろうな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:07:39 ID:SowioYnb
確かにレベル5にも被害者は出たが
まさかあのレベル5だとは思いませんでしたまる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:40:12 ID:emO13e8G
ん?ステイルと神裂って、インデックスとの付き合いは一年しかなかったのか?
てっきり、これまで何年にも渡って、何度も何度もインデックスの記憶を留めようとしていたが、
それも叶わなかったから、上条に言われた台詞に激昂していたのだと思ってたぜ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:47:37 ID:FRTEKcRp
>>633
同じ組織の人間同士、付き合いはずっと長いしょ
ただ、錬金野郎との戦いの時の台詞からすると
上条さんの前はステイルさんが恋人ポジション?で頑張ったぽくね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:06:00 ID:7I5a8vOw
アウレオルスは先生で
ステイルとは抱きつく間柄。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:23:58 ID:T3NdSqlL
>>635
まあ海外だと抱きつくとか、普通の行為だから
海外のボーイフレンド的なポジションじゃね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:32:21 ID:mBjf3IvC
初見のときステイルは20歳くらいだと思ってた
漫画だともっと幼いね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:35:00 ID:JLvJmb7S
>>629
ダミーなんて存在自体無かったことにされてたもんな
ダミー戦の上条さんの黒さは結構好きだったんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:06:04 ID:Hjd6yg6M
三沢塾の生徒達が瞬間練成に巻き込まれて
煮えたぎる黄金に換えられていくシーンは、
DTB並みの無情さを感じた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:28:36 ID:7I5a8vOw
一応全員しっかり生きてる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:20:58 ID:Msp4Xp4F
>>630>>631
何というか・・・作者はそういう人間と「周りから愛される人間」を履き違えているような気がするんだが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:22:10 ID:dPcgywvu
これほど3期を確実視されている作品は他にあるまい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:26:22 ID:FRTEKcRp
>>641
よくわからんがこのスレで作者批判はスレ違いだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:26:38 ID:T3NdSqlL
>>641
インデックスが周りから愛されてるのは確かかな。
18巻から考えると。
まあ、それも魔導図書館ってなったからの同情や哀れみからがスタートらしいけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:29:22 ID:g1OzKSyD
>>641
それは単にお前の好みと合わないだけだろと小一時間(ry
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:27:03 ID:R43dXc/z
ミサカ妹のクロネコの名前って結局何になったんだっけ?
シュレディンガー?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:44:20 ID:7I5a8vOw
>>646
名前決まってないっぽい
ちなみに病院でちゃんと飼われてる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:35:20 ID:blPqlExn
>>642
これほど外伝と2期をごっちゃにされてる作品も珍しいと思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:11:19 ID:AsYrA61N
この子はミサカと上条当麻の子なので『とうか』と名付けました、とミサカは頬を赤らめながら回答します
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:12:53 ID:jmkzBy92
感情の変化に合わせてアホ毛が踊る猫か
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:38:00 ID:W8TpZQ5x
やっぱり2期からが本番すなあ
オリアナのおっぱい早く早く!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:07:33 ID:40k+7SLq
>>649
ひょうかと被るぞ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:09:01 ID:embW1oSj
インデックス・ネセサリウス・上条と申しますんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:18:41 ID:Hjd6yg6M
2期のラスボスはビアージオなのかヴェントなのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:28:05 ID:hNzD8/aR
先の話はここじゃらめぇ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:42:41 ID:JLvJmb7S
>>654
13巻はクライマックスにはもってこいの巻だからヴェントじゃね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:57:17 ID:X/mwK9DC
また喋りたがりのオナニーが始まったな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:00:34 ID:5u4tGTaz
アニェーゼに始まりアニェーゼに終わる。
それでいいじゃまいか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:16:38 ID:LYU6vSuW
>>658
それはいいな
じゃあアニェ子やってから闇咲のオッサンを
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:32:20 ID:g1OzKSyD
2期ってレールガン終わった後どんくらいスパン開けてやるのかなあ
ってかやるのかなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:46:25 ID:92Gg3G8B
批判的な意味合いでなく客観的かつ冷静に考えて>>641を支持する

管理者という名目をつける事で幻想殺しを自分たちの用件に使うために
そのまま自分たちの機密扱いモノを留め置いてる部分もある訳だし
そうそう相手はぬるくないよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:01:05 ID:7mhF4Cd3
>>654
ビアージオがラストはしょぼいなぁ
それならオリアナで〆た方が綺麗な終わり方な気がするぜ
巻数少ないけどその分じっくりやるってことで
まぁでも普通に考えて木原とヴェントラスボスの方が盛り上がるだろ
上条と一方の共演だし、美琴も出番あるしな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:03:09 ID:SowioYnb
科学と魔術が交差する的な意味でもキャスト的な意味でも13巻が一番良いと思うな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:11:15 ID:ddys6waO
13巻で二期を締めてもらわんと、三期が何らかの理由でポシャって
12〜13巻アニメ化出来ませんでした……なんて事になったら
いくら悔やんでも悔やみきれんぞw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:19:20 ID:NjKlQDCh
レールガンが爆死したので禁書2期はなくなりました
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:20:22 ID:hopPb6Qr
1期のことも考えるとやっぱラストは風斬に飾ってもらいたいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:25:31 ID:+pVayQQt
逆に考えるんだ、JCが倒産して2期も作れなくなってしまうと考えるんだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:56:09 ID:hNzD8/aR
>>657
スミマセーン、オトナリサーン


深く話すならこっち使うよろし

とある科学の超電磁砲(レールガン) ネタバレスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1253966879/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:29:08 ID:wIotBof/
ああ、ヒューズカザキリ編で〆るのはいいな…
たとえ3期がなくとも2人の共闘が見られれば感無量
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:30:17 ID:ZpivR3EX
とりあえず勘弁なのは二期のラストをオリジナル展開にする事な
仮に三期やる予定が無いとしても原作どおり終わらしてくれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:32:59 ID:dp/YuQFu
原作通りやって俺たちの戦いはこれからだ!エンドになるか
オリジナルで完結させるのか…オリジナルで終わらせられるような伏線量じゃないからなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:35:20 ID:1P6u/HYC
DVDが売れさえすればそんな心配は無用
DVDが売れさえすれば・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:40:19 ID:ZpivR3EX
まぁ書き下ろし小説くっつければ初回版くらいは概ね掃けるんじゃね?
アニメに興味が無い原作ファンにはちょっと嫌らしい特典だがな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:19:30 ID:j17AjgP/
2期はアニェーゼに始まりアニェーゼに終わるでいいやろ。
3期はSSからでいいじゃない。
だがオリジナル展開だけはやめてほしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:31:59 ID:wIotBof/
オルソラに始まり洗濯機に終わる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:38:35 ID:dp/YuQFu
>>674
舞台が学園都市じゃないからアニェで終わるのはないと思うな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:58:24 ID:Ok/zExrd
>>676
やるとしたら
二期が7巻〜13巻
三期はSS〜18巻
じゃないか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:05:35 ID:Vw+DTfYz
まだ途中までしか見てないんだけど
上条さんが無効にできるのは異能の力だけなんだよな
なら戦うとき相手はわざわざ能力使わなくても拳銃でも撃てば終わるんじゃないのか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:47:28 ID:XpXXZ59i
能力使えるやつはわざわざ銃持ち歩かないし
銃使うような相手は一方さんが引き受けてくれます
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:57:25 ID:Vw+DTfYz
いやいや上条さんの力を知った上で殺そうとするんなら(能力が効かないのを分かってるなら能力以外の殺傷手段を考えるだろ)
銃でも持ってれば余裕で殺せるよねってことなんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:44:21 ID:nohbx+97
神崎さんは知ってたから魔法は使わない的な感じだったよね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:47:47 ID:raevNF8+
銃で打たれるより悲惨なダメージを絶えてきたので、
殺せないかもしれないな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:34:21 ID:6OcEeXf/
上条さんは自覚してないかも知れないけど、
現在の耐久力だったら、拳銃弾ぐらいだったら誰かと同じで
痛ぇじゃないか、ぐらいで終わりそうな気がする。
というか、そういうシーンがあって初めて自らの異常に気づくとか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:37:19 ID:i28OnVnu
13巻ラストまで2期ですると7-13を2クールだから1巻3話か 巻を飛ばしてやるしかない

はっきり言って飛ばせる話ないから 改変しまくって1巻3話でするしかない

そんな禁書見るくらいなら切るわww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:06:17 ID:6OcEeXf/
>>864
8巻をまるごと省略すればOK。
どう考えても8巻はレールガン二期向けだろ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:14:12 ID:UIuGKprE
レールガン2期とかそれこそいつやるんだよw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:16:28 ID:05/BqJ28
>>680
まじしゃんずアカデミーにそんな話あったな

基本幻想殺しを超能力だと思ってるから負けた気がするのかも
ようは火を点けるのにライター使わず木を擦り合わせてるマゾどもだし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:16:58 ID:A0XzVeQX
9巻10巻はたらふくカットできるぜ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:20:32 ID:6OcEeXf/
いや、今のレールガンのディスクの売れ行き次第だと思うのよ。

(1)レールガン大ヒット→ピン立ち可能→二期へ(2011年秋〜ぐらい)
(2)レールガン微妙なヒット→ピン立ちは無理か→二期なし、でもインデックスは二期あり。
(3)レールガン営業的には伸びず→メディアミックス戦略失敗→禁書二期中止

ぐらいの感じでしょ?もうさすがに(3)はないと思うんだが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:25:39 ID:A0XzVeQX
皆で全力で買うぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:25:41 ID:NMby3/2N
そもそもレールガンは原作のストックがなぁ
今やってる妹達編で終わってしまう可能性もあるし、2期を期待するのは厳しいと思うよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:26:30 ID:m8m4UiFs
レールガンってどんぐらい売れそうなんだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:29:09 ID:wIotBof/
とある魔術の女教皇に改称してもらっても一向に構わん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:32:11 ID:s4qg9+GG
>>693
レールガンの特典小説はねーちんメインだってよ
五和も出るかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:13:26 ID:dfYq0QrK
>>684がどんな計算をして1巻話になったのかが謎
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:33:47 ID:RixSyL5J
7巻 4話
8巻 3話
9,10巻 7話
11巻 3話
12, 13 7話

大体こんなもんじゃね?
あともしかしたら新規さんのために導入として闇咲編に1話使うかもしれないけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:38:31 ID:YkBzFRvC
このアニメ主人公糞すぎだろ・・・見ててイライラする
わがまますぎ市ね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:42:54 ID:U8FTpMpS
>>697
君レールガンスレにも同じこと書いてるね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:57:11 ID:/QMfPywt
まあスレの勢いもそうだけどOPの売れ方からして禁書超えは確実じゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:00:57 ID:Rs9UchuD
なら、次は禁書ではなく、レールガン2期とかかもしれんな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:04:07 ID:nohbx+97
誰がなんと言おうと一期OPが最高だ!
テーテケッテー テーテケッテー テーテケッテー テーテケッテー テーテケッテー テーテケッテー テーテケッテー タタタタ! タンタランタン タラタラララ タランタンタラン タンタ タンタランタン タラタラララ タランタンタラン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:25:19 ID:HCI89/I5
なんか・・乙w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:36:32 ID:ZpivR3EX
3期はSS1〜18までが綺麗に纏まるかと思ったが
4期がいきなり19巻話からってのもアレなのでやっぱ19巻まで3期でやるべきか。
ま、気の早い話か
アニメで英国のババァおおはしゃぎが早く見てぇなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:37:39 ID:A0XzVeQX
>>701
そんな吉本新喜劇風OPであった記憶はないぞw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:51:37 ID:U8FTpMpS
>>703
てか18巻とかそれこそスン止めもいいとこだろww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:56:25 ID:nNH9eH66
OP・ED共に1クール目のが2クール目の奴より好きだなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:34:54 ID:TpoKX0We
OP2の一方さんのとこが最高だ
出演2秒くらいだけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:37:56 ID:KlBtFlNk
2クール目はAメロが曲と映像がシンクロしててかっこいいよね
サビで戦闘するタイプのOPはなぜか好きじゃないけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:40:52 ID:dp/YuQFu
>>701
和んだじゃねーか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:08:19 ID:odTU8LgC
ローラと上条さんのセクロスが見たい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:32:34 ID:450EPlw+
>>701
ナンだかよくわからないがいい感じに肩の力が抜けた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:36:51 ID:SveQ4LP9
>>701
テーテケテーがイントロなのはわかる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:40:25 ID:HvX2ynJF
JCアニメの主題歌はI've率が異常に高いな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 05:03:53 ID:VNqRzHpf
>>713
OPに使いやすいんでしょうね
相性がいいとか

しかし、禁書ではBGMもI’veの人じゃなかったっけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 05:47:01 ID:3yYA+AXb
何聞いても同じ感じなのが難点
というかボーかロイドで十分な位声加工ってどうなの実際
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:23:25 ID:mjWFVkJE
キャスティングも満足
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:04:45 ID:VdAUMmxn
>>700
レールガン二期なんてやったところで途中で飽きたり力尽きるだろう
一期からしてチンピラ退治でジャッジャメントですの以外にろくに話が広がらずマンネリだし
シスターズ編にしてもバトルシーンはすでに禁書でやってしまってるからなあ
今は盛り上がってても2クール目は批判も増えそう
ファンが期待するような形で美琴と上条がいちゃつけるわけでもないし、引き際考えないと
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:19:24 ID:vnxdtK/V
原作禁書で全くいちゃついてないから超電磁砲でだっていちゃつけないしね
スルー伝説と作者に言われるくらいだしなあ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:46:49 ID:nJaYfN4w
スルー伝説って5巻のこと指した話だよ
御坂を守るって約束する巻
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:48:15 ID:XMhyDPDG
記憶無くした当麻は冥土返しのおっさんからインデックスの事情をどこまで聞いてるんだろう?
科学側の人間(アレイスター除く)にステイルが禁書の事まで全部話したとも考え難いんだが
当麻の時は、回収する前提だったからともかく、学園都市に残すなら正体をあまり知られない方がいいと思うし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:54:10 ID:8h1Ukz9a
>>720
原作だと全然聞いてないはず
よく分からないが、なぜかシスター居る。なんでお前ここに居るの?って突っ込むことも出来ないってな感じ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:49:49 ID:XMhyDPDG
そうかthx

ヘタ錬金の時は持ち前の演技力でステイルに合わせてただけか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:36:32 ID:b4sytIIs
アニメみてるんだけど
ステイルはじけたあとなんで復活してんの?
とうまは腕もどってないのにおかしくね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:45:57 ID:AH0nAVeK
腕は照準つける銃口みたいなもので力はトウマ自身から出てるため。というしかないな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:49:31 ID:TbEcmknK
>>710
いきけるのよ!いきけるのよ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:00:46 ID:nJaYfN4w
>>723
「てめえまさか俺の右腕を切り落としたぐらいで、イマジンブレイカーを潰せたと思ってるんじゃないだろうな」
って台詞を鵜呑みにして、錬金術が効いてないと考えてしまったんでしょ
とりあえず、右腕を切り落としたという事実だけは考え続けてたんだろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:25:12 ID:XMhyDPDG
ちょっと矛盾があるけど、あの時「黄金錬成が無効になる」という黄金錬成が働いてしまった
それで少なくともここ数分の間に黄金錬成によって引き起こされた現象はリセットされてしまった
でも、当麻の右腕は右腕自体がそれを打ち消してしまったから元に戻れなかった
と考えてる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:33:38 ID:b4sytIIs
そもそも右腕の能力の幅があいまいなんだよね
まぁ一番強いのは説教LV5なんだけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:40:10 ID:3y+KMlbm
黄金練成が無効化してもあのときは刃物をつくって飛ばしただけだから
切断自体は物理現象になるんじゃねってミサカは適当に言ってみます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:50:17 ID:jZcDO+0+
馬面さんが大嫌いです
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:55:13 ID:7sqvd5og
死人にムチ打つようなことは言ってやるなよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:10:34 ID:ziu1tUlV
錬金術師が黄金練成が力を失ったと思ってしまった

ステイル  弾けろと命令したから、それが取り消され元に戻る(ちなみに元々この時点では殺してなかった)
上条さん  黄金練成で作った剣で右腕で切断 → 黄金練成が力を失い剣が消滅。練成の直接効果ではなく間接攻撃だから腕は戻らない

この質問何回目だよ。テンプレにでも入れたほうがいんじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:11:25 ID:ziu1tUlV
右腕で、じゃなくて右腕を、だわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:12:32 ID:TbEcmknK
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:12:43 ID:04WmAibh
このアニメみたいけどどっかにない?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:13:39 ID:3yYA+AXb
腕は幻想殺しがあるのでどの選択肢でもくっつきません


というか過去ログ読めとしか言いようが無い誰かわざと同じ質問してるんじゃね?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:26:46 ID:CXlqP37G
>>735
DVD買え
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:43:35 ID:jWOfIJbK
>>736
レールガンから入って見始めた人を煽ってどうするんだよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:44:35 ID:HhVJQqxC
質問です。

上条の左手にはどのような能力があるのでしょうか?

740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:22:18 ID:nJaYfN4w
異能の力で生み出されたものなら何でも打ち消す
とてもシンプル
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:31:56 ID:SUwu0lrP
>>739
破壊の右手、創造の左手という設定
左手には今まで出会った魔術師、超能力者の力を全て使用する能力がある
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:01:10 ID:HhVJQqxC
>>741
ありがとうございます。
実質上、最強キャラってわけですね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:05:07 ID:2U6odGCS
児ポの単純所持禁止が成立するんだってさ これでとあるの2期はないな

どう考えてもアグネス基準に引っかかるだろwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:10:05 ID:eXr7okrU
ffg
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:25:10 ID:enrLoycg
ひっかからないだろ…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:29:21 ID:0Rh92mG3
禁書から発禁になるのか・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:35:50 ID:7vI9QtvJ
>>745
アグネス基準は、はるか斜め上からレールガン並みの破壊力でぶっ飛んでくるからな。
どうなるか分からんぞ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:28:35 ID:b4sytIIs
ラストオーダーの破壊力やばい、、
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:30:08 ID:O40wRwWW
2日かけてよーつーぶで見たよ
ロリコンしかいないね。あくせらりーたに到っては一万人もシスターズ殺して20001号ちゃんには優しいところをみるとロリ越えて完全にペドフェリア
主人公が説教臭いのが気持ち悪かったよ。とある科学もこれからワイン片手に見るよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:40:02 ID:uvCYERlB
やっぱり上条さんのかっこよさはアニメだと伝わりにくいか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:41:19 ID:jZcDO+0+
>>743
何を期待してるのか知らないが2期に幼女との性交シーンなんてないぞw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:48:35 ID:8h1Ukz9a
>>751
幼女の入浴シーンが(ry
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:59:47 ID:O40wRwWW
>>750
ラノベだとあの主人公はかっこよくなるのか?
アニメはギャルゲの主人公みたいに出てくる女の子全員に惚れられるし敵にはもれなくお説教かますしエロゲやりすぎのライターの妄想キャラにしか見えないぞ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:09:55 ID:uvCYERlB
>>753
個人的な上条さんのかっこよさランキングは

禁書原作>禁書漫画>超電磁砲漫画=超電磁砲アニメ>禁書アニメ

だな
上条さんが本当にかっこいいのは原作の地の文での行動や描写だし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:25:57 ID:QzR/T25k
>>752
一応バスタオルでガードしてたじゃん
未成年のヌードなら一方さんのほうがやばいじゃん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:23:03 ID:31F5CSWE
上条さん幼女軟禁中
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:30:33 ID:HvX2ynJF
毎日の飛ばしでした


児童ポルノ改正、再提出へ 自民「単純所持」禁止

自民党は17日の法務部会で、個人が趣味で児童ポルノ映像を持つ「単純所持」を規制対象に加える
児童買春・ポルノ禁止法改正案の今国会提出を正式決定した。公明党に共同提出を呼び掛ける。

 改正案は自公両党が与党当時に提出したものとほぼ同じ内容。先の通常国会では、
購入などを規制する対案を提出した民主党と自公が修正協議を進めたが、衆院解散で両案とも廃案になった。

 自民党の森雅子法務部会長は「与野党で今国会で議員立法を目指したが、民主党からは回答がなかった」と述べた。
所持規制強化に慎重な社民党は呼び掛けに応じなかった。

 千葉景子法相も所持規制強化の法改正に意欲を示しているが、政府は今国会には改正案を提出しない方針。
2009/11/17 19:53 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111701000823.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:37:57 ID:+tKNVTRg
禁書漫画はインデックスの可愛さにびっくりした
常時上条さん補正でもかかってんのか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:41:46 ID:uvCYERlB
上条さん補正って何さ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:46:43 ID:jWOfIJbK
近木野さんの画力は高すぎる
どんどん上手くなってってる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:14:07 ID:RMH/LKhY
ラスボスは理事長なの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:15:29 ID:VWnmEEFW
>>723
おれもレールガンから禁書見て、そこ疑問に思って、かつてここで質問した。
また、上条さんのセリフが長すぎなのがうざいけど、上条説教として笑うとこだと教わり
ミコト妹登場の10話までは、長いプロローグなので、変なシスターも我慢しろってことだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:19:13 ID:+tKNVTRg
上条さんの目に映るインデックス
俺たちの目に映る腹ペコシスター

この隔たった両者の像を重ねあわせるのが「上条さん補正」という仮説だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:27:35 ID:jWOfIJbK
>>763
え?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:44:19 ID:jZcDO+0+
上条さんの目には常に相手の10年後の姿が映っているのかも知れん
だからねーちんを結婚適齢期を過…おや誰か来たようだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:44:28 ID:RanYtd+c
あまりのニートっぷりに一度殺意さえ抱いたことのある上条さんの目に写るインデックスが一番腹ペコニートに見えるかもな
アニメじゃカットされたが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:04:33 ID:K6s6GFqh
暇だからスルーしてたDVD特典映像の声優さんのコメント見たんだけどさ
二期やりたいやりたいばっかで吹いたw
でもあれです、仮に二期あっても神裂さんは出番殆どありませんよ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:05:41 ID:7sqvd5og
生涯の友、洗濯機との出会いがあるではないか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:13:26 ID:TbEcmknK
二期出番多いのはビリビリ幼女か
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:16:42 ID:9sZH/pug
ステイルも結構多いよな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:35:41 ID:0QA4ybjc
>>770
まじで?
今からワクワクが止まんねえよ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:40:57 ID:uvCYERlB
>>771
上条さんとの名(迷)コンビっぷりを存分に発揮するぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:42:46 ID:b4sytIIs
インデックスは空気すぎるな、、
つうかリアルでいたらうざいわ
ミコトが人気あるのわかるきがした
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:48:14 ID:jZcDO+0+
吹寄やオルソラが出たらますます空気に
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:49:01 ID:180Eao3A
美琴もリアルでいたら、犯罪者なんで、
うざいどころの話では済まされないんですが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:49:42 ID:6tRCnJ+O
美琴さんの自演が酷い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:50:35 ID:/jDtfyXu
なんでリアルに無理矢理もってくんの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:50:45 ID:hbAtMFop
>>771
まあ前半の7・9・10に集中するがな 後半ほぼ12の風呂くらいしか出番無いし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:06:02 ID:+tKNVTRg
まあ本当に空気だと思ってるならいちいち話題に出す必要すら感じないと思うが
うざいと感じるってことは主人公の側でそれなりに存在感放っているってことだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:18:03 ID:SUwu0lrP
インデックスはポケモンアニメ版で言うところのピカチュウ的存在だしな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:58:44 ID:VWnmEEFW
             _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  | なくてはならない存在ってことなんだよ
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |
   /.: . |/  // l:: lヽ.:.:.:.:.\ __,  /.l.:l \ l |
  〈__/   //  .l:: l  \.:.:.:.:\. /.:.:l.:l  \1
  /\   //   .l:: l   \.:.:.:.:V.:.::/l:.l   ∧
  ,′ \//     l:: l     \/ハ/. l.:l   / ',
  i   //     l:: l     〈  〉 l:.l  /   ',
  l  //      l:: l      /\/:l  l.!      i
  l .//      /l:: l    /.:.:./l.:.:l  l:!     l
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:08:38 ID:rgxfntOA
上条さんのパーティは上条、ねーちん、ステイル、禁書の四人というイメージだな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:16:51 ID:/D0Rruwh
小萌先生は児ポ法βでもだめなのか?

だめなのか!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:19:54 ID:qSxA7f0n
>>782
俺は上条さん、ステイル、土御門のイメージだな
何ともむさ苦しいパーティだぜ……
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:21:15 ID:k3qZQroE
俺は上条さんには一方さんこそ相応しいと思うな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:24:26 ID:g15Uty2a
>>735
「BANDAI CHANNEL」で第1話無料配信中
第2話〜24話 (1話/2日間/105円(税込)有料配信中
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1627

※(外伝)とある科学の超電磁砲も配信中
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=2328
第6話無料配信中。第7話は11/20配信予定
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:25:25 ID:dqLJP7NY
上条さん、禁書、一方さん、打ち止めのツーペアが実現したらとても面白そうなんだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:36:24 ID:XwgRRntv
リーブ21よりも個人差あると思うがインデックス見てるとなんか癒される

それと五行機関の説明省きすぎだろ
原作読むまでチンプンカンプンだったわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:45:08 ID:mPisuxxE
まあ、喋って説明されても集中して聞かないとわからなそうだしなぁw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:45:47 ID:qSxA7f0n
>>788
安心しろ、俺もだ
インデックスと打ち止めには小動物的な可愛さがあるよな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:34:28 ID:b4zgGOKu
アレイスターさんってジジイなのに随分若いな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:36:06 ID:vd/AbyWj
インデックス、最初だけ好きだった

今は秋田
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:18:54 ID:9kTs11q/
ts
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:58:18 ID:PbxTFil5
>>791
あのカプセルが特殊な生命維持装置になっている
アレイスターはあの姿のまま生きられるらしい
推定寿命1700年
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:08:09 ID:Ee2W6QWA
科学と魔術が交差するときと言ってるけどあまり交差してないような
アニメ見た限りでは能力者相手の時は魔術師絡まないし、魔術師相手の時は能力者絡まないし
美琴とインデックスが初対面したのも最終回前になってやっと
原作ではその辺どうなってるの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:12:45 ID:zeG0fNxg
原作スレで聞けよ
いや、せめて禁書スレで聞けよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:13:55 ID:zeG0fNxg
ごめん、レールガンスレと間違えたから訂正

原作スレで聞けよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:20:41 ID:4k+1NEm0
>>795
そういう質問はネタバレしまくりそうだから原作スレでやれってことだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:22:33 ID:Q/zstW/8
ビリビリとピカチュウが戦ったらどうなるのかと思ってたが、
やっぱりそういう同人?絵があったのだなw

雷同士じゃ千日手なのか・・・??
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:22:54 ID:LAbFU6nh
姫神スレが逝ったか…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:43:13 ID:C0oc0SNL
ゲットバッカーズの雷帝とビリビリってどっちが強いの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:54:53 ID:Ap0DKNXz
銀次に勝てるわけがないだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:30:28 ID:kftFdwtM
どう考えても銀次です本当に(ry
素の戦闘力が違いすぎて話にならねえ…つか何で銀次w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:05:35 ID:BieIVUym
>>800
【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258500452/

姫神は何度でもよみがえるさ!!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:55:25 ID:IfbHpWa2
惑星破壊や時空超越ができなければ上位争いに食い込めない全ジャンル主人公最強スレの中で最強と言われてる銀次に美琴が勝てるはずがない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:46:16 ID:XwgRRntv
なんで一方通行はあの喋り方にノーコメントなんだよ
ミサカはミサカは〜のくだりだけお得意の反射能力で聞かないようにしてるのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:51:24 ID:gJvyv2yK
>>806
慣れって恐ろしいな・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:19:57 ID:ToEDNGby
6話での記憶喪失がうんたらがよくわからなかったんだけど
結局とうまは記憶そうしつなの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:23:29 ID:k3qZQroE
脳が一部なくなってしまったんだっけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:25:54 ID:ToEDNGby
あ、7話見たら解決しますた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:44:49 ID:qSxA7f0n
>>809
記憶が脳細胞ごと破壊された
パソコンに例えるとハードディスクごと焼ききったようなものらしい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:12:35 ID:nCQZ1HM5
自分がなんでインデックスと同棲しているのか憶えてないのだよな
出会いも
地獄の底までついてきてくれる?って問いかけも
自分が何のために戦って傷を負ったのかも
インデックスがあーぱーでいてくれるお陰であんまり悲劇になってないけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:29:55 ID:nKMau6M0
記憶って細胞として記憶されるものなの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:41:28 ID:xMaL7DQR
>>813
バイクから転倒して頭部を強打して記憶障害になるのは現実でもある
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:56:34 ID:AkIRkUEZ
一緒に暮らし始めた成り行きが記憶が壊れてて不確かな分強気に出られないのか
普通に記憶があったら家の中の手伝いをしろくらいはもう少し言えるんじゃないだろうか
無理か?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:45:17 ID:al1sJTYF
記憶あろうがなかろうが人間関係はそんなに単純じゃないんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:22:53 ID:oONsqnZv
まあ記憶喪失の設定は
キャラの追加設定やらで後付けが楽な一方で
人間関係が希薄にしか見えなくなるから諸刃の剣だよな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:23:30 ID:jPppBWC2
上条さんがインデックスに遠慮がなくなるなら
同棲生活的な意味でむしろゴールイン間近じゃねえか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:32:45 ID:hUSDHNp1
今禁書をビデオからDVDにダビングしてたんだけど
風斬の話がずっと3話だと思ってたら4話だと知りDVDに中途半端に1話入らなくなってしまったort
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:33:12 ID:PAEOD3Kl
錬金術師のところでステイルはグロになる必要あったんかと思う。
血管筋肉むき出しで目がガクガク動いてたりしてたけど作品全体のトーンからするとあそこだけ妙に浮いてる気がするんだよな。
例えばシルエットで血がドバーとかでもいいような気がするんだけど。
つか女のステイルファンとかはどー思ってんだろ。
俺はラストオーダーがグロになったらイヤだぞw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:01:30 ID:F0Px/o2v
>>820
原作なんてさらにグロイんだぞあそこ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:10:20 ID:4CDnO545
2巻は全体的にグロいな
騎士圧死に塾生の爆死や溶解、ダミーはズタボロ、プラネタリウムに腕チョンパ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:19:21 ID:ljHypc5M
切断された腕は固定していれば勝手にくっつくというギャグだけが
一服の清涼剤だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:28:33 ID:ri/IHjIF
2巻は上条さんも黒かったしな
敵をガチで殺しにかかる上条さんは2巻でしか見れない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:34:40 ID:F0Px/o2v
そしてなぜか17巻で復活した超マジ切れ上条さん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:39:32 ID:tKTlPqcH
次のターゲットは俺様か
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:47:43 ID:fsUFWjhN
「偽者」の最後のシーンで上条はなんて言ったの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:58:03 ID:ljHypc5M
17巻では熱膨張を武器に戦い、まるで別人のような上条さん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:06:07 ID:Nm4V1O6u
他にも粉塵爆発って知ってるか?とか理科の教科書から引っ張ってきたような
知識をひけらかすのは正直見てる方が恥ずかしい…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:08:16 ID:ri/IHjIF
粉塵爆発程度で恥ずかしいとか言ってるようじゃ……
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:12:04 ID:1hNaLg/q
あの鉄骨避けのほうが凄いと思う
レベル0とかそういうのじゃないよあれ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:19:06 ID:MMAl3phD
>>826
ああ、それはありそうだな
俺様の出方と上条さんの変化によっては本当に殺してしまうかもしれない
そうでなくても死ぬ寸前まで攻撃するか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:31:34 ID:F0Px/o2v
粉塵爆発は何よりもあの爆発の規模でどうやって上条さんが逃げたのかが分からんw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:36:13 ID:dgUVupR0
>>829
学園都市は能力レベル=頭の良さ
相手が無能力だから頭の悪い子だと思って教えてあげたんだよきっと
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:36:47 ID:37FLLh4d
まあ小麦粉程度の粉塵爆発なら爆圧も熱も対したもんじゃないさ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:36:58 ID:t201ul3W
>>833
そこらへんは錦織の問題w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:44:20 ID:N7QTHajr
>>812
>インデックスがあーぱーでいてくれるお陰であんまり悲劇になってないけど

完全記憶能力者って設定の時点で、実はばれてても可笑しくないかもよ
その時の声、表情何一つ忘れずに覚えてるからな、正確には「どんな事も忘れられない」らしいが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 05:40:51 ID:7S0fiGxz
インデックスって戦闘能力とかはないのに、
なんでマンションの上から落ちてきたのかが不明だ・・・
どうやって登ったのか・・・(´・ω・`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 05:54:32 ID:lBVQB6wg
>>838
階段だろあの辺のマンション入口ロックもなさそうだし
まあいくら無敵鎧着てるからって屋上飛び移る(降りる)とかスゲェなとは思うが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:22:46 ID:uzZhGI40
禁書初心者で一応アニメ全話見終わった者なんだが、1話でインデックスの修道服弾けたのにすぐに復元してたのは何故かにゃ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:27:15 ID:6j31B+iI
>>840
安全ピンで留めてるから
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:33:31 ID:lBVQB6wg
>>840-841
だからもうただの布

神裂さんの超幸運設定嘘だろ
それともあの時点でもう
メッキがそげぶされて来てるのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:47:18 ID:uzZhGI40
布って言っても・・・相当細かく弾けてなかった?
安全ピンで留めてる箇所は実はかなりあるってことかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:17:11 ID:lBVQB6wg
>>843
原作文だと
糸という糸が綺麗に解けてただの布地にもどった
なんだけどな
たしかにアニメは弾け飛んだ気がする
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:42:03 ID:uzZhGI40
>>844
なるほど。『綺麗に解けて』か、それなら納得
アニメだと『パァンッ!』って感じだったから驚いたわw

ありがとうです
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:26:26 ID:LXIOCCp8
アニメの散り方じゃもう生地から織り直さないとどうにもならないレベルだったな
どんなに手芸が得意でも縫い直したり、増してや安全ピンで留めてどうにかなるもんじゃなかった

効力なくなったなら素直に別の服着てればねーちんもうっかり斬ってしまう事もなかったろうに
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:36:59 ID:fIzQUWqr
別の服ったってあの場じゃサイズの合わない上条さんのTシャツくらいしか用意できないだろう
つなぎの安全ピンやバラバラになってる布地などに対するねーちんの観察不足も悪い
あといくら絶対防御の服着てるからといって刃をあてるのはどうかとw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:46:06 ID:YUO8P+oI
洋服の内容的にそれが壊れてる可能性自体まったく考え付かなかったんだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:05:58 ID:0roBYeRb
まあ演出だろ
パァン!と破れた方がインパクトあるし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:25:21 ID:Z0nD0XI3
錦織はたまに訳の分からん演出をする
100人中99人はあれはバラバラに破れ散ったと認識する・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:58:13 ID:LXIOCCp8
てか、刃物向けたり頭踏み踏みしたりする以外にもっと穏便な回収方法はいくらでもあっただろうに
頭がツンツンした怪しげな童貞にも何の警戒も示さず懐くくらいなんだから
笑顔でやんわりと「お嬢ちゃん、チョコパフェ食べさせてあげるからお兄ちゃんと一緒に来てくれないかな?」とでも言えば…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:45:31 ID:PVQmNmwf
何でインデックスは、あの服の下は全裸だったの?下着は??
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:46:10 ID:Af395DBD
>>848
歩く教会は法皇級だからな
破壊できる力があるとは思っていないのが大前提
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:56:02 ID:H/HgAmHs
>>852
サービスは大事なんだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:02:19 ID:9ywNK5ki
昨日まで見れたのに今日動画見にいったら見れなくなってた


\(^o^)/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:33:48 ID:ZDHfpp7n
主人公が無能力者(もしくは無能力者と思われていた)な設定の物語って他に何があったっけ?
少なくとも海外の昔のファンタジー小説(邦訳版の一巻の表紙でやたら格好良いマンティコアが出てるやつ)であったはず。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:42:15 ID:47bkA3Xy
魔法の国ザンスだな 初代主人公が持ってたけど上条さんのより凶悪だったぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:14:49 ID:lBVQB6wg
神裂さん何をやっても失敗しない鬼強運って設定のはずなのに
うっかり斬っちゃったとか
上条さんに関わってからヤムチャ化が進行したり散々だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:16:42 ID:4CDnO545
失敗しないというかさんじゅうはっさい自身が無事ってだけだった気が
本人以外は思いっきり不幸の身代わりにされちまうしよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:22:07 ID:Nm4V1O6u
     从;;,,火;,,人, , ,,,;;;;; 从
    て:´ `:  .``:.人;'/,,;ヾ ⌒,.;・;
   (´'" ;:"' `〜;、 ,,;:・;;   ,,)"'
  ;..;;,::,..~"⌒ヽ>>859 ,, ろ;;, ゙;`(´⌒;;:
 、,; ,,;;`゙゙' (´:(´;⌒;从;;人;;;⌒`),゙. :::''"
  ゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;^^)",.;・;;:ζ,,;;"' ∵
 (,,;;:";;: (´⌒;;:(´⌒;人;;从;;;;:人;;:.`)";
`(´(´⌒;;从;;ノ;;⌒`);";⌒`)`)⌒゚:;"'' そ    _,-、-,
                            | 〃  ̄ ヽ  
                  ========!iとエヽ !/从i.リl)) _ 
                             〈 ハ||#゚ -゚ノ|/ //
                           ))l⌒l二{ヾ)/
                          ゛〈坐〉人ヽ二).:.:.:::.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:38:50 ID:YUO8P+oI
>>860
ブラヴォー!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:40:54 ID:hUcZuu2V
>>860
さすが我らが酔いどれ御前
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:26:57 ID:GjdDwwVP
上条さんとの邂逅時、もしステイルが、アパートにルーンを貼る前に、さっさとインデックスを保護すればよかったのだと気付いていたら……
科学と魔術が立体交差することはなかったのかも知れん。
アレイスターの計画が崩れていた可能性もある……。

ステイル……いやステイルさんがこの物語のキーマンであることは間違いない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:38:33 ID:83GcfFPa
美琴がブチ切れたりせずに普通に上条さんと話し込んでたら
とっくにインデックスを回収できたかもしれない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:41:08 ID:4KRZty5z
ステイルってロリコンっぽいけど年齢的に考えたらそうでもなかったぜ。
アクセロリータさんは1人でライトからレフトを無難に守れるぐらい守備範囲広い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:51:25 ID:OQKqnMFw
一方さんに精液ぶっかけたい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:53:06 ID:ri/IHjIF
>>863-864
だが待って欲しい
もしもインデックスが回収されてたら「幻想殺しと超電磁砲」みたいなタイトルのラブコメになってたんじゃなかろーか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:11:36 ID:JYXUMnPv
>>856
ゼロの使い魔の初期のルイズもそんな感じ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:27:55 ID:HRlxQ4G/
>>866
反射されて自分にかかるな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:32:31 ID:33921SOe
>>830
マスターキートンとかでも使うよな、粉塵爆発。

しかし、コーヒーの熱ごときで熱膨張を起こし、作動しなくなる鉄砲とか、
素材価格高騰のため、ダクトがコーヒーの熱ごときでおかしくなるとか、
禁書の世界では、軍需産業も航空産業も、明らかに欠陥品を作成している。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:37:58 ID:JYXUMnPv
粉塵爆発は2007年で「あまつき」「素敵探偵ラビリンス」辺りで
使われたんで安っぽいイメージがある
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:45:06 ID:v6GNPaBL
>>867
サブでインデックスが登場して、人気的に今の美琴ポジションに収まってる未来が見えるな
キャラの良し悪し以前に、サブという部分で熱狂する奴がこの国には多すぎる
いわゆる判官びいきシンドローム
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:21:06 ID:x1L1xLU7
>>871
> 粉塵爆発は2007年で「あまつき」「素敵探偵ラビリンス」辺りで
> 使われたんで安っぽいイメージがある
つい最近の漫画でも、数回使われてたな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:34:52 ID:pwS5g8PI
粉塵爆発って確か結構限定的な状況じゃないと発生しないんだっけ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:36:40 ID:dgUVupR0
粉塵爆発がはやった時期あったよな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:53:23 ID:R/xPLFtb
今報道ステーションでアンリのハンドについてやってたんたけど、BGMが禁書目録w
幻想殺しとハンドをかけたのかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:21:35 ID:q5ihpXSq
上条さんはなんであんなに身体能力高いの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:27:15 ID:4kRclOHE
>>877
普段から拳銃所持してたりそれ以上に危険な能力使ってきたり体をアスリート並に鍛えてる奴とケンカしてるから
あと主人公補正
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:29:32 ID:eqXMRdcn
ハリウッド映画の主人公って一人で軽く5人ぐらいなら余裕で倒してるじゃん
そんな感じ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:51:16 ID:11QWvSfe
ちょっと前にも書かれてるけどステイルはインデックスが死ぬほど好きなのに
何でとーまと初対面時にインデックスの頭踏みつけてんだ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:54:57 ID:eqXMRdcn
>>880
アニメ脚本の過剰演出だろうな
正直原作読んでるかすら怪しい・・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:11:48 ID:YvQFpdiB
>>879
>>879
2mの大男をキレイにパンチで一回転させ、
右手をちぎられても冷静に笑いながら戦闘を続け、
さらに、ちぎれた右手は放っておいたらくっついて、
10億ボルトの電撃に耐えただけでなく、そのまま喧嘩を売りにいき、
粉塵爆発に耐え、高速で飛来する鉄骨を避け、
風速120mの風をくらい電柱に衝突して車に跳ねられたのと同じ衝撃をくらっても戦闘続行、
コンクリをパンチで粉砕し、成人女性を殴って数m吹き飛ばし、
10mの距離から秒間10発の射出と巻き戻しが出来る黄金の鏃の攻撃を右手で全部受け、
飛んできた砲弾を掴み取ったり、数100m落下してもヘッチャラ。
亜音速で体当たりして、敵を2〜3kmふっ飛ばしてもピンピンしている。

そんな普通の高校生が活躍するハリウッド映画を教えてください。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:12:57 ID:YvQFpdiB
>>879
2mの大男をキレイにパンチで一回転させ、
右手をちぎられても冷静に笑いながら戦闘を続け、
さらに、ちぎれた右手は放っておいたらくっついて、
10億ボルトの電撃に耐えただけでなく、そのまま喧嘩を売りにいき、
粉塵爆発に耐え、高速で飛来する鉄骨を避け、
風速120mの風をくらい電柱に衝突して車に跳ねられたのと同じ衝撃をくらっても戦闘続行、
コンクリをパンチで粉砕し、成人女性を殴って数m吹き飛ばし、
10mの距離から秒間10発の射出と巻き戻しが出来る黄金の鏃の攻撃を右手で全部受け、
飛んできた砲弾を掴み取ったり、数100m落下してもヘッチャラ。
亜音速で体当たりして、敵を2〜3kmふっ飛ばしてもピンピンしている。

そんな普通の高校生が活躍するハリウッド映画を教えてください。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:16:21 ID:7VLsMl9H
>>880
まあアニメレイアースのザガートみたいなモンです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:26:12 ID:u3583nUb
>>883
戦場のピアニスト
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:34:48 ID:11QWvSfe
うーむ。あと疑問がもうひとつ。
小萌先生はあの世界でもロリとして認識されてるみたいだけど実はれっきとした大人という
なんか特殊な理由であんな外見なんだろうか。
大人って事は股間も大変な事になっているんだろうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:56:12 ID:VbGX+zpb
作中でも色々言われてはいるが真相はいまだ闇の中
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:10:51 ID:x8nK0JMh
腕千切られた主人公ならルーク・スカイウォーカーがいる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 03:04:30 ID:GhiJoqAH
ジャンプでやってたら相当人気あるだろうなぁ・・・と原作を読みながら思った、いや別にアニメでもいいんだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 03:54:42 ID:EO2H+qsS
ジャンプじゃ読みきり漫画、小説みたいな構成じゃ
売れる売れない以前に打ち切りだ

そもそも「3巻位まで様子を見る」がデフォのライトノベルとじゃ売れる書き方が違いすぎる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:32:07 ID:9x05u3S3
>>886
真っ先に心配する所が股間なのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:05:40 ID:MxH7esHN
>>888
だが、ルークは義手が必要だった
勝手にくっついたりはしなかった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:27:12 ID:IQmd8bFO
ジャンプじゃ上条さんの台詞は100分の1にされます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:37:40 ID:IPyKaVbQ
今どきのジャンプじゃ色々ソフトな表現になりそうだな・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:32:25 ID:NDsSbHo8
義手がギシュギシュ言ってるぜ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:38:22 ID:9x05u3S3
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃))(・∀・)((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:30:48 ID:6BFtqxlX
今アニメ見てるんだけど漫画にはないのを放送してるな吸血鬼とか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:36:51 ID:le8LoVxa
>>897
漫画じゃ不要と判断されてカットされた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:41:30 ID:3VFrayWF
ジャンプが原作だったらアニメ化した時にソフトにされるんじゃね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:55:26 ID:sjeuPjyp
ぶっちゃけ姫神編は不要だからな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:39:44 ID:yk7Y14wk
こう不要とか言い切る奴ってなんなんだろうな
それを楽しんだ人間だっているという想像力が働かないのか
美琴さえいればいいとか言っている奴と同じ匂いがする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:47:41 ID:lpv+KpaF
二巻は名場面多いから漫画には期待してたんだけどな

アニメだとカットされたし、不要と言い切る輩は後を絶たないし、不遇よのー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:33:34 ID:nZZ7p58M
でも姫神はかわいい
影が薄いだけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:18:27 ID:hvSWfamK
しかたない 闇咲たんの声優でも予想してみるか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:24:18 ID:4kRclOHE
禁書がジャンプだったらエム×ゼロっぽい作風になってたんじゃなかろーかと思う
アレの主人公の能力も確か無効化だったよな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:31:51 ID:ED7Qbel5
>>902
2巻のそげぶシーンは最高の出来
文字表現が苦手なアニメでは微妙だったが、漫画ならきっとうまく雰囲気出せていたことだろう
だからこそカットされたのは本当に残念だわ


907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:34:03 ID:4kRclOHE
2巻のそげぶ好きな人が多くて嬉しい
どこに行っても「2巻は不要」って言う人ばっかでひょっとしてあの場面好きなの俺だけなのかと不安だったよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:39:07 ID:ZmVf98ee
1日1回は似たようなレス見るしまったく不評じゃないな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:24:17 ID:7VLsMl9H
偽錬をハショったアニメスタッフを許さない
殺人鬼をハショったアニメスタッフを許さない
闇咲さんをハショったアニメスタッフを許さない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:15:42 ID:NDsSbHo8
新キャラばかり作って旧キャラ忘れ去ってる作者が悪い。最近じゃ開き直ってるし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:45:14 ID:iEkojcTV
リサイクルしまくりなのに何言ってんの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:48:20 ID:VbGX+zpb
アステカこと偽海原再登場の時はマジで驚いたわ
あまりにも予想外すぎて最後の挿絵付近までヤツだと気が付かなかったのは内緒だ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:48:47 ID:Z9OsM8sD
リサイクルのせいで絵師が困ってるっていうのに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:18:10 ID:XqU2C3yr
いいぜ俺がガンダムだっていうのならその幻想をぶち壊す
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:36:40 ID:x8nK0JMh
風力発電機を街中に立てても効果があまりないどころか、建物が隣接してるから危険だと思うんだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:41:07 ID:u3583nUb
>>915
気にしたら負け
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:48:09 ID:7VLsMl9H
>>915
細かい事は気にするな
俺問題が解らないし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:14:14 ID:7q04BDqb
みんな一方さんって呼ぶけど
一方通行なんだから一通さんでも一行さんでも良くね?
一行さんが一押しなんだが…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:16:35 ID:lpv+KpaF
好きに呼べば良いじゃない
統一させる必要もなかろーよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:24:19 ID:iEkojcTV
ハイムラーは一通派
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:44:16 ID:3seegENh
気分によって変える派
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:49:37 ID:7VLsMl9H
別に百合子タンでも良いんだぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:43:31 ID:DenjM0I4
マージャン知ってると、一気通貫に思えてしまうんだよな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:49:35 ID:rVJWPMH7
>>918
温泉行きそうだから却下w

俺は一方さん派だけど口にするときはアクセラって呼んでるわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:56:00 ID:wn5Cke8D
このライトノベルがすごい!TOP10
1 バカとテストと召喚獣             ファミ通文庫
2 化物語                        講談社BOX
3 文学少女                      ファミ通文庫
4 とらドラ!                       電撃文庫
5 生徒会の一存                  富士見ファンタジア文庫
6 黄昏色の詠使い                     富士見ファンタジア文庫
7 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん     電撃文庫
8 ベン・トー                    集英社スーパーダッシュ文庫
9 とある魔術の禁書目録               電撃文庫
10 蒼穹のカルマ                  富士見ファンタジア文庫

女性キャラクター部門             男性キャラクター部門
1位 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)  1位 木下秀吉(バカとテストと召喚獣)
2位 天野遠子(文学少女)              2位 阿良々木暦(化物語)
3位 琴吹ななせ(文学少女)         3位 上条当麻(とある魔術の禁書目録)
4位 井上心葉(文学少女)              4位 みーくん(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん)
5位 戦場ヶ原ひたぎ(化物語)        5位 杉崎鍵(生徒会の一存)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:02:52 ID:DenjM0I4
禁書の順位が落ちましたかね?
といっても、去年まではランキングにも入りませんでしたが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:12:18 ID:eqXMRdcn
>>926
去年は4位で上位に入ってる
今年は9位
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:16:47 ID:ED7Qbel5
>>926
むしろ禁書ぐらい続いてる作品がランキングに入ってること自体凄い
他の10位以内に入ってる作品のほとんどは10巻超えすらしてない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:35:57 ID:nZZ7p58M
ビリビリ中学生、一位か

本編ではヒロインの座をあおいちゃ;うあ;・pふじこ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:36:28 ID:1k26IjWg
>>928
新鮮なのが上位に来るって事?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:36:57 ID:DenjM0I4
>>927
だから、去年が初ランキング入りということで、
去年まではランキング入りできなかったですよ。
そうでなければ、禁書の順位が落ちたなんて言うわけないでしょ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:40:14 ID:DenjM0I4
>>930
全く関係ないと思う。
たとえば、フルメタの新刊が出れば1位になるんじゃない?
つーか、フルメタは一昨年は1位じゃないかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:16:35 ID:vNfHL/2K
文学少女ってのが気になる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:45:47 ID:nZZ7p58M
>>933
一巻はおもしろい
つぎからだんだんだれてくる、と感じた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:56:05 ID:JZQg5TNN
ラノベはどんどんマンネリ化していくよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:11:27 ID:bBn9z4zR
>>934
そうか。一巻だけ読んでみるかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:17:59 ID:al5NcFgr
>>925
美琴と上条さんがいてくれたおかげで何とか体面を保てた・・・・か?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:33:11 ID:XIdXmhQS
目録いねーな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:55:08 ID:P/WO5zdc
禁書のファンはネタにされる事に慣れ切ってこういうとこで頑張って投票したりする層じゃなさそう
美琴程じゃなくても普通に人気はあるんだろうけどな、フィギュアとか続々出るし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:15:57 ID:Z8D5zqZS
インデックス圏外とかネタにもなんねーな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:29:21 ID:Jt4q/ReB
>>29
ヒロインと結ばれたいってお前女だろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:29:38 ID:m4Oy+EU+
姫神「私、ヒロイン」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:26:59 ID:q3hBD7qd
上条さんはコウモリ男のコスプレで学園都市を救うヒーローになればいい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:28:03 ID:fbuzP7sX
俺のこの手が真っ赤に燃える!
勝利をつかめと轟き叫ぶ!
ばぁくねつ!ゴッドフィンガー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:51:31 ID:PsgP9FZw
キャラ人気に過剰に反応する人達の中には肝心の物語にろくに興味示さないのがいるからねえ
上位に来ようが下位にとどまろうがどうでもいいというか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:12:16 ID:/dmK3rGA
そうだね
姫神は俺だけのヒロインであればそれでいい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:41:38 ID:HP/DgFts
6巻って本当に3月に出るの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:58:56 ID:qriaCyxq
刊行予定がそうなってれば。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:16:27 ID:Z8D5zqZS
このラノランキングでインデックスまた圏外かw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:24:34 ID:spy12IF6
ラノベ読者層が投票してるからな
アニメじゃインデックスの都合の悪いところだけカットしてるが、その部分を知ってる人が投票してるわけだ
圏外でも別に不自然ではない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:27:35 ID:rbJpP388
インデックスJCに愛されてるな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:29:49 ID:osgbtskM
俺はアニメから入ったけど
インデックスと打ち止めと小萌先生が好きです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:41:19 ID:ejAAoYmB
今禁書9話見たんだけど上条は本当に腕切断されてステイルは皮はがされてたの?

よく分からないんだけど。んで10話では普通に腕くっついてるし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:43:01 ID:E/nJHe+j
さんじゅうはっさいの話は次からテンプレ入りしないかい?
1スレで3、4回この質問見た
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:59:22 ID:ejAAoYmB
え、スレ内にあるの

探してみる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:15:09 ID:qT7oKm0C
ステイルさんはじゅうよんさいだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:28:33 ID:7cJ89ost
さんじゅうはっさいはヘタ錬さんだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:31:14 ID:LedIPacL
へた錬金についての質問だからそれであってないか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:36:28 ID:LedIPacL
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:04:07 ID:ejAAoYmB
なるほど
錬金術師は上条の腕は切れたと思い続けたけどステイルには効いてないと思ったのか

上条はよく腕ちぎられたのに耐えてられたな。普通に治ってるし
でも右腕ないのに相手の錬金術を無効化してたよね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:11:39 ID:syIU3T/w
攻撃が外れてたのはステイルが魔術で目測を誤らせてたのと
ヘタ錬が効かないと思い始めてたから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:17:14 ID:7cJ89ost
真・幻想殺しの影響って説もあるな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:40:41 ID:HBcdEXvH
ヤフーのトップに、狼と香辛料と一緒に特集的なもの発見
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:59:24 ID:DqfPBBPS
>空から降ってきたシスター

素で何の作品か分からんかった
965856:2009/11/21(土) 17:30:24 ID:kRRy8OaZ
>>857
あったー! ありがとー!!!(遅レスごめんなさい・・・・・・)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%B9
966856:2009/11/21(土) 17:36:28 ID:kRRy8OaZ
>>868
>>ゼロの使い魔の初期のルイズもそんな感じ

見落としていてゴメンな上にそんなベーシックを忘れてた事にorz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:37:28 ID:PptCKzcs
原作ではステイルの仕業だがアニメでは幻想殺しの発動音がしてるからな
アウスが思い込んでしまったのかそれとも…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:02:00 ID:nKewzhEC
ゴーレムパンチとかは真正面から受け止めて無効化できたのに
なんで錬金の刃物飛ばしは無効化できずぶった切られたの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:09:03 ID:7cJ89ost
上条さんの幻想殺しは右手の「手首から先」だけっすよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:18:57 ID:al5NcFgr
>>968
肩を切断されたから
右手に触れないと無効化はできないよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:01:34 ID:GogMgmo2
>>968
ちなみに一部に触れたら特殊なもの除いて全体を消すってのも忘れずに
例:テレポートで全身を飛ばそうとしても、右手が含まれるので、そのテレポート自体が無効になる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:06:44 ID:6Sby6oy1
>>902
というか2巻は2代目上条さんが主人公になる話だから
無くなったらという選択肢は無しだろ

>>925
それ商売色強いからあんまり宛てにすんなよ
こっから爆発的に売れそうなのピックアップしてプッシュする為のものかと
勘繰りたくなるタイミングとラインナップだからな毎回
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:22:45 ID:GJxNl3Q7
レールガンから禁書の方にきました。
ねーちんの胸の重量感がすごくて悩ましい。

土御門最強伝説 つよくね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:24:39 ID:cjT1oRmv
>>973
だよにゃー
なんで人気ないのかわからんぜよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:25:46 ID:qT7oKm0C
つっちー乙
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:26:11 ID:J2rwG3j8
アニメの範囲じゃ人気はでないだろうよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:30:53 ID:0bRpmfOs
勝さんの声好きだなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:50:08 ID:GD+XjaOz
スレの頭から読んだが、最初のほうはアンチ?が多いし、それ以降はものすごいネタバレ…。

うん。俺も原作スレに帰るわ。

シスコン軍曹土御門かっこいいよな!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:25:57 ID:6Sby6oy1
最近は本当に良かれと思ってネタバレするのが増えたから恐ろしい
「こんな展開になるんだぜ!?凄いだろ!」(ニヤ)
そこで「すげえー!」って帰って来て欲しくて繰り返す


駄目、絶対
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:39:18 ID:qRvT+dI9
次立ててきます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:54:32 ID:qRvT+dI9
とある魔術の禁書目録 133冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1258807341/

次です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:56:01 ID:al5NcFgr
>>981
乙!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:13:05 ID:7cJ89ost
おつ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:51:24 ID:bBn9z4zR
               ,.  '  ̄ ̄`¨¨ ヽ、
            , '            \__
           /     /         ヽ }
           /     / -‐‐ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉}
          /     !:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : | .|
         ,'      |  _,  --r― r――‐ヘハ
         i      |/: :!: : : ハ:.!.| ヽ」」:_: : :.ト、
         |      |: : 斗ヤT ヽヽ´___VV!从
         |      |:NV  ___    ⌒`i: |  !
     __,ノ      ハ:ハ  ' ̄`   ,   i:.:{  |
   //     /    人 |: |         人:.',  \    がお がおっ♪
   |:::レ    /    /:/Y|:.:ト、    ー ' ,.イハ: ハ   \
  r::::/        /イ:. リ: :!` ミ - rく:| `ヽV:.',    !\
  |::::|  /    /  ヽ/:./\   ̄ イ:.!    Vハ    |:::::|
  |::::|/    /    /:/ヽ::::::\−  |:.:|   /\\  |::::|
   Y:|    /: :.|\  /V   \::::::\_/::::|     !\\ム:/
  /:::|   /: : : : |   {: |     \::::/::\!  ',   !  \\
  |:.:::\_/: : : : : |    ヾ      \::Vハ  ',   ',   ヽ::ヽ
  ∨:::/: :/: : :|     \      |:::::!::::',  ',  ∧   ノ∨
   ∨_/: : /:∧      ヾ、   |::::::!:::::',  |   ∧
   /: : : :∠ イ  ∨     }ハ   |:::::::!::::::! |    ヽ
  /イ´ ̄      |     ノ  !  /:::::ハ::::| /     }
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:40:03 ID:al5NcFgr
ume
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:40:08 ID:al5NcFgr
ume
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:41:04 ID:ZKNsa9Pc
禁書の世界では超能力者は数百万単位で存在するものなの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:42:08 ID:al5NcFgr
ume
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:42:11 ID:al5NcFgr
ume
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:43:22 ID:syIU3T/w
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:43:50 ID:TFEWpmzi
>>987
260万人はいるよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:01 ID:al5NcFgr
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:04 ID:al5NcFgr
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:07 ID:al5NcFgr
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:11 ID:al5NcFgr
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:17 ID:al5NcFgr
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:19 ID:al5NcFgr
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:23 ID:al5NcFgr
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:25 ID:al5NcFgr
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:28 ID:al5NcFgr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。