涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1562日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始!
YouTube角川アニメチャンネルにて4月15日(水)22時から毎週配信!
劇場版アニメ『涼宮ハルヒの消失』、2010年春劇場公開予定!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   :(閉鎖中)

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1561日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255213820/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:04:59 ID:yYMSkk+9
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野綾               /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:05:47 ID:yYMSkk+9
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 184冊目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254624417/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その118
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253547520/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part48【変な女】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1253628452/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さんのおい41おでん
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255088844/
【けんかは】朝比奈みくるpart34【らめなのれす】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252144929/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×30
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253074397/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part26
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254751693/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 16にょろ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243075846/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ12
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253455444/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物10.6回目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251276473/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 9【なのね】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255014267/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒの憂鬱】国木田は水色ダッフルショタカワイイ3
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231045357/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:06:29 ID:yYMSkk+9
○放送局
サンテレビ    毎週木曜24:40〜
テレ玉      毎週木曜25:00〜
新潟テレビ21  毎週木曜25:45〜 (10/8 10分遅れ)
TOKYOMX    毎週金曜26:30〜
tvk         毎週金曜27:15〜
TVQ        毎週土曜26:40〜 (10/9 10分遅れ)
テレビ和歌山  毎週日曜25:10〜
テレビ北海道  毎週月曜25:30〜
広テレ      毎週火曜25:29〜 (10/13 35分遅れ)
KBS京都    毎週火曜25:00〜
チバテレ     毎週火曜26:00〜
奈良テレビ放送 毎週火曜26:00〜
仙台放送     毎週火曜26:08〜 (10/13 20分遅れ)
メ〜テレ     毎週火曜27:25〜 (10/13 35分遅れ)
Youtube     毎週水曜22:00〜24時間限定公開(#17から短縮されました)

○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
9/25  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.142857』 DVD(新シリーズ新作第02巻)発売
9/26  エース   少年エース11月号発売(涼宮ハルヒちゃんの憂鬱)
9/26  書籍    公式ファンブック「涼宮ハルヒちゃん&ちゅるやさんのこうしき」発売
9/26  コミック   にょろーん、ちゅるやさん 通常版発売
9/30  CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.01涼宮ハルヒ、Vol.02長門有希、Vol.03朝比奈みくる
9/30  雑誌     娘type Vol.4 発売
10/4   雑誌    ヤングエースVol.4発売(長門有希ちゃんの消失)
10/10  雑誌    月刊ニュータイプ11月号(ハルヒ特集あり)&月刊コンプティーク11月号発売
10/26  エース   少年エース12月号発売(長門有希フォトスタンドクロック付録)
10/26  コミック   涼宮ハルヒの憂鬱(10)発売
10/30  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.285714』 DVD(新シリーズ新作第03巻)発売
10/30  雑誌    ザ・スニーカー12月号発売
11/18  CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.04古泉一樹、Vol.05キョン(10/21から延期)
11/25  CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.06鶴屋さん、Vol.07谷口
11/27  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.428571』 DVD(新シリーズ新作第04巻)発売
12/25  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.571428』 DVD(新シリーズ新作第05巻)発売
2010/1/29 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.714285』 DVD(新シリーズ新作第06巻)発売予定
2010/2/26 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.857142』 DVD(新シリーズ新作第07巻)発売予定
2010/3/26 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.999999』 DVD(新シリーズ新作第08巻)発売予定
2010/春  映画  『涼宮ハルヒの消失』 劇場公開予定 → ttp://www.youtube.com/watch?v=-ZUTiCAuccw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:07:11 ID:yYMSkk+9
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン

 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:09:50 ID:PQnUpmHg
【エンドレスの戦犯諸説】
・このループは視聴者に長門の気分を味わってもらうための粋なはからい
・このループは正気とは思えない、毎回意味があるはず。同じに見えるけど全話伏線入り
・このループは消失に繋がる伏線
・このループはハルヒにイライラさせて溜息に繋げるための伏線
・このループはうる星やつらのパクり
・このループはひぐらしのパクり
・このループで狙っているのは、単なる話題性。エヴァの後追い
・このループで狙っているのは、引き伸ばし。もうアニメ化できるネタが少ないから
・このループのせいで他の話が削られて、消失が消失
・このループのせいでDVD売れない
・エンドレスエイトDVDは各巻にランダム特典として追加されるよ
・エンドレスエイトDVDは最初と最後以外収録されないよ
・エンドレスエイトDVDだけBOXとして発売されるよ
・キョンくんでんわー
・「おーばー♪」ってどういう意味?
・なんで長門に「次のループが来たらすぐ教えてくれ」と頼まないのか
・未来が無くなったんなら、みくるも消えないとおかしい
・浴衣は買ってるとして、ハルヒ達の水着のストック量は異常
・ループは毎回同じ8/17から始まるはずなのに、祭のお面やさんの在庫が変わるのはおかしい。
・そもそもキョンにやる気が無さすぎ
・何で毎回同じ場面なのかわからない、メインキャラ変えるとかバイトの内容変えるべき
・そもそも京アニはおかしい
・おかしいのは角川 
・おかしいのはながるん
・角川に無理やり作らされたので京アニが角川の評判を落とすための工作
・ヤマカンが抜けたせい
・ヤマカンが1期でエンドレスエイトを1話完結で作らなかったせい
・いやヤマカンが裏で工作している
・黒猫がふざけたブログを書いたせい
・石原の怨みから
・伊藤Pの悪乗り
・これは京都アニメーション抗議です、一種のストライキ表現。
・古泉ノーチェンジはおかしい
・原作者が脚本にかかわったせい
・消失映画化決定のために尺を伸ばしたせい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:11:10 ID:8c/x++HL
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ↓
五月   涼宮ハルヒの溜息(プロローグ、憂鬱のエピローグ)
           |
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話)                             │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈)              │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)              |
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話)             |
           ↓                                │
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走)                 |
           ↓                                │
十一月 涼宮ハルヒの溜息                              │
       朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話) |
       ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話)             |
       射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)                 │
       サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号    |
                         アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)  |
      サウンドアラウンド(ドラマCDオリジナル/谷川流原案)       |
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失                              │<-来年映画化の予定
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)              │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:13:02 ID:yYMSkk+9
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    } // |
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは涼宮ハルヒの憂鬱全28話を見終えたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか涼宮ハルヒの消失の予告を見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   シャッフル放送だとかエンドレスエイト8週連続放送だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:13:13 ID:PQnUpmHg
俺は某所でネタにされている谷口や古泉から知った口
ハルヒ以外の最近の深夜アニメとか殆ど知らん
昔はハチクロとかFCとかスピカとか偶然アニメやってるの知って見てたことあったけど

ハルヒは好きだけど他の萌オタ向けの絵面は嫌い
ハルヒはわりと有名な作品だから一般人っぽい人でもきっかけがあればハマるんじゃね
俺がハマる前に知り合いにいるギャルの3人くらいがつべで面白いから全話見たとか言ってたし

また違法動画厨か
   ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     角川も認めているから
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     違法じゃないお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:18:36 ID:UBJmXi9w
射手座の日かよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:30:59 ID:WBtzZo3X
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:53:28 ID:gFA/Sckf
お前等一つだけ言っておく。



ハルヒ・長門・ウシには何の罪もない。あいつらを嫌いになるのは辞めてくれ
132chアニメ板より ◆UJ90ZanIj3lk :2009/10/12(月) 19:58:57 ID:+ubaW3yv
=== 涼宮ハルヒの憂鬱(新)DVD 秋葉原状況(10/12) ===
[新品陳列]
アニメイト:   [専用平台] 1巻(限):4×3、2巻(限)サンプル:3、2巻(通):2、PV(笹の葉+ロケハン)
         [新作棚] 1巻(限):6、1巻(通):2
石丸ソフト:  [新譜棚] 2巻(限)BOXサンプル:2、2巻(通)サンプル:4
         [トイレ横のコーナー] 1巻(限)サンプル:6、1巻(通)サンプル:4、2巻(通)サンプル:2、PV(笹の葉)
         [通常棚] 各巻×1
         [棚端のコーナー] 1巻(通)サンプル:2、2巻(限)サンプル:1、2巻(通)サンプル:2、PV(笹の葉)
石丸本店:   [新譜棚] 1巻(限)サンプル:4、1巻(通)サンプル:2、2巻(限)サンプル:2+4+3
         [棚端のコーナー] 1巻(限)サンプル:4、1巻(通)サンプル:1、2巻(限)サンプル:3、PV(笹の葉)
ゲーマーズ:  [3Fエスカレータ側壁] 1巻(限):4+5+3、2巻(限):2+2
         [4Fエスカレータ前棚] 1巻(限):3×4+4×2、2巻(限):5+3、PV(エンドレスエイト)
         [〃エレベータ横の棚] 2巻(限):4
         [〃専用平台] 1巻(限):3×6−1、2巻(限):4+6、PV(エンドレスエイト)
         [〃階段入口] PV(エンドレスエイト)
         [〃窓側の棚] 1巻(限):4、2巻:3
         [5F新作棚] 1巻(限):6×3段+1、2巻(限):6+2×3段
ソフマップ(本): [新作平台] 2巻(限):5、2巻(通):4
         [通常棚] 1巻(限):7、1巻(通):2
ソフマップ(AM): [新作平台] 2巻(限):4
         [内向き台] 1巻(限):4、2巻(限):4、PV(エンドレスエイト)
         [通常棚] 1巻(限):3、1巻(通):1、2巻(限):1、2巻(通):2
ソフマップ(PC): [新作台] 1巻(限):10×2、1巻(通):4、2巻(限):2×2、2巻(通):2
         [通常棚] 1巻(限):1、2巻(限):1
とらのあなB: [新作棚] 1巻(限):1、2巻(限):2
         [通常棚] 1巻(限):1、2巻(限):2
ヨドバシ:    [新作棚] 1巻(限) 3×2、2巻(限) :4、2巻(通):3

ゲーマーズはてこ入れとばかりに全巻特典お知らせのラベルをパッケージ全てに貼ってます。
ちなみにキャラソンCDはアニメイトが5枚×4×3人で積まれ、ゲーマーズもあちこちに置かれ、たくさんあります。

[中古買取上限価格]
■ソフマップ
 第1巻(限): ¥700 第1巻(通): ¥200
 第2巻(限):¥3,000 第2巻(通):¥2,500

■トレーダー
 第1巻(限):¥1,500 第1巻(通): ¥800
 第2巻(限):¥3,600 第2巻(通):¥2,000

[中古販売価格]
※限定特典付きなどを除いた通常価格
■ソフマップ(AM)
 第1巻(限):¥3,080 第2巻(限):¥5,480

■ソフマップ(PC)
 第1巻(限):¥3,280

■ソフマップ(アニメ)
 第1巻(限):¥2,780 第2巻(限):¥4,980

■トレーダー
 第1巻(限):¥2,980 第2巻(限):¥4,780
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:00:17 ID:8c/x++HL
FAIRY TAILで毎週ハルヒに会えるぞw
うざくて見てられないよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:00:41 ID:ZF3okZBI
               /} ))
             /   !____
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、 ))  。
   ((  |   - Y     }ニニ=、: : : : : \  ・ o っ o    _____
    , オ    r'`t---': : : :.ヽヽ: :   ヽ/〃/ , "       ==- ____
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ   ____
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ :.:ミ` ────┘____   / /
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、  ==-   /  /
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.\ っ  o       /  /      |\
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧  。 ゚           |  {         j  ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/                ',  `ー――‐"  ノ
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./ ̄歹                ` ----------‐´ ____
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/   <__}{.|               ==─
.         |:.:/ V:.:∧l./ | / /         | , -‐┐
.   ((.  ∨  ∨ /  /  l        |'´ : : :.:}    これは刺さってるんじゃなくて
               /) V   !  / , '´  ! : : : : :|     乙なんだからねっ!
           〈¨ /    |  //     |: : : : : }
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:01:45 ID:51whvLov
>>1
おっつー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:04:50 ID:FAkFS2E8
ハルヒのアニメを全部見ましたが
サムデイインザレインが一番大好きな自分は異端でしょうか?
なんか、自分もこんな学生生活を送れてたらなって思えて大好きです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:05:56 ID:KlNTz3im
>>13の人はつくづく無駄な時間を過ごしてるよなあ、その熱意を他のことに…とか
陳腐なことを言うつもりはないけど、人の命には限りがあるんだぜ、お前さんも
明日もしかしたら死んでしまうかもしれないんだぜ、ゲマズの階段で足を踏み外し
ハルヒDVDの在庫調べの手帳を握りしめて死んでしまうかもしれないんだぜ
虚しいと思わないかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:06:58 ID:PQnUpmHg
なに、こんなエンドレスエイトとか初めて知った。
そうとうアホだな…。
空気読めよ田舎もんが。
馬鹿だろ?
ループさせてどーすんの?
同じ話を何回も見て満足でもするの
そんでDVD出して売れるんだ?
へー
あのな、エンドレスエイトが売れて日本のアニメにプラスなんて、
何一つねーんだよ糞が。
むしろマイナスなんだよ。
何がしたいの?
DVDが売れれば、京アニが、日本のアニメが盛り上がるの。
伊藤Pなんとかっていう、そういう制作の関係者が悪のりしたいのか
なにがしたいんだよ?
俺びっくりだよ。
空気読む力ないか。京都の田舎モノか。そうか。
なんにも分からないか。ああそうか。
バカか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:11:41 ID:aF086ZzV
とうとう本物の神聖さまが住み着いてしまったのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:12:17 ID:KlNTz3im
なあ>>13の人よ、考えてみろよ、ゲマズの狭い階段で足を滑らせ頭から真っ逆さまに落ちて行く時
あんたはなにを思うかね?不慮の事故とは言え悔いのない人生だったとその瞬間に思えるかね?
明日は今日の続き、そのまた明日も、ずっと先までなにも起こらない平穏無事な毎日が続くと
あんたは本当に思ってるのかね?

まあ他人事だ、あんたが死んでも俺は痛くも痒くもない、好きにしたら良い、余計なことを言って悪かったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:14:45 ID:/t44Q9bt
        l´  |  |   |      ___..___   _l´  | |.  |
        |  |  | __⊥-‐" ̄: : : : : : : : ̄`ヽ|   |.、|.  |
       ┼=ニ二´;: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |   |: :|  |
        |,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|   |`|  |、
       /: : : : ::/: : : : : : |: : : : : : : ::|: : : : : : ;|.  |. |  |:ヘ、
     /:.::/: : : :/ : : : : : : :|: : : : : : : : |: : :: |: ::|:|  | |  |: :トゝ
     |::/|: : : :/: : : : i: : :/|: : : : : :λ::|: : : :|: :|::|  |.|  |:: :|
      |/ l: : : :|: : : : ::|: :/ |: :i:: : : :| |::jヽ、:::|_:|:::|  ト、 .|: : :|
        |: : :.:|: : : : ::|:/‐-、|:/|: : : :j_j;/-‐∨、|:::j`    ヽ::.:| >>1おつ
       |: : :.:|: : : : ::/〒云オ ∨::/〒云弐ア|: :|   ┃┃l、:|
      ヽ:i:.:ヽ、: : :ハ lト::t:j:|  ∨ |ト::t::j:;j,'|: ::|     x | `
      __人__:::ヽ、:|::} `ー‐'  ,    `ー‐'" |: :::{____,,ノ
       `Y´ヽ::|::|::::j xxx       xxx |: : :/:.: :/j/
        !  `ト:|:::ヽ、 _____rっ__,,.ィ|:: :/ヽ;/
           ヽ|:::::::::/リ |:::,、:;ィヽ  `ア`|:;/ヽ、
               ∨::/  V / {____/  '"_   \
             ∨   / ,{ |ニニ/ ,イ´二二ヽ〉
                 {:| | | ///_,r-─-.、j
                  |::ヽ.゛|/´/,イ´::::::::::::::::::}
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:14:55 ID:0xXoRKUR
良くも悪くもインパクトはあったんだな>エンドレスエイト
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:15:35 ID:aTMibuWB
>>1

>>13死亡フラグびんびん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:17:07 ID:q2cestVZ
>>21
殺人予告来た!!!

通報したれ!!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:17:15 ID:PQnUpmHg
きっと1年くらいはエンドレスエイト
272chアニメ板より ◆UJ90ZanIj3lk :2009/10/12(月) 20:17:29 ID:+ubaW3yv
>>21
ご親切にどうも。
ちなみに階段の危険度はソフマップAM館の方が高い気がします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:17:33 ID:05s5OppC
いちょっつ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:17:50 ID:WkZLd7l7
角川の売り方が完全に裏目だよな。
いくら作画はそれぞれ新規とはいえ、ほぼ同じ脚本じゃ
どうにも売りにはならんだろに。
なんでもう少し後先考えないんだろかねぇ......
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:18:20 ID:8c/x++HL
>>21
なにもそこまで切れなくてもいいだろw
キャラを馬鹿にしてるわけでも無いのにさ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:18:57 ID:RuMykSUG
最近見てマジで泣いてしまったアニメ
マクロスF
CLANNAD
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:19:46 ID:PQnUpmHg
でもエンドレスエイトが無かったら今頃空気
信者だけは買うからなんで売れてるのか不思議に思うアニメになってただろうね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:20:35 ID:SouxJqH5
クマーですが、バスカッシュの後番がハルヒでした。
リアルタイムで見れなかったので楽しみにしておりますです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:20:58 ID:7++YuM7V
エンドレスエイト絡みで『ビューティフル・ドリーマー』の話はよく出てくるけど
三作目の『リメンバー・マイ・ラブ』の話題が出ないのは何で?
『涼宮ハルヒの消失』と共通点の多い映画だと思うんだけど。

やっぱり二作目が傑作かつ問題作すぎてその他がかすんでいるのは否めないけど。
3531:2009/10/12(月) 20:21:26 ID:RuMykSUG
しまった誤爆だwwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:22:14 ID:PQnUpmHg
押井信者うるせえなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:23:54 ID:lLX/eggG
人の名前間違えるって最低だよな?
ttp://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:24:05 ID:t3QvZ1Qy
>>32
いや、普通に作ってたらもっと普通に売れて、売り上げの記録更新とかでもっといい方向に
話題になってたと思う。

ていうかエンドレスエイトで話題になるって確実に客が減る方向の話題だから。
雑誌の記事にサプライズが大事とか言ってるのが載ったらしいが、何を穿き違えてるんだか。
内容がともなってこそのサプライズだろうに。そりゃ驚くよ。おそろしいぐらいの駄作出されたら。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:24:58 ID:7++YuM7V
>>36
『御先祖様万々歳』までなら
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:25:34 ID:45uEOP3L
テレ東見てたらちょっと素直で胸おっきいハルヒ出てた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:25:37 ID:ub9zL+FJ
>>34
話題に出したいおっさん層がたいして見てないからだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:26:12 ID:HCOf1mAq
「仕掛けで成功したアニメの人気は長続きしない」
押井の言葉は角川商法に関しては当たってたな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:27:02 ID:Gkg9aepi
ああリメンバーマイラブって面堂家の桜の木絡みでラムちゃんが
失踪しちゃうって話だっけ?
もう内容覚えてないやw

ちなみに押井が関係してるのは映画2作目まで。
そっから監督はやまざき某だったはず。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:28:23 ID:KlNTz3im
>>34
答えは簡単で「リメンバー」は極めて陳腐で凡庸なラブコメに堕してしまっているから
作品の完成度ではBDはおろか第1作のオンリー・ユーにすら遠く及ばない
一時は圧倒的な人気を誇ったうる星の凋落を象徴するような作品だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:28:50 ID:PQnUpmHg
思い出した3作目の劇場版は糞じゃねええかw>うる星
あんなものを褒めるとかアホ以下だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:32:54 ID:Gkg9aepi
京アニがうる星をリメイクすればハルヒ以上のブームは作れるはずw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:34:57 ID:8c/x++HL
ラムがけいおん顔になるのかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:36:00 ID:roBtDfVl
ラムだった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:36:40 ID:e6li+spP
普通に3期やったほうがDVD売れて
映画より儲かりそうなものだが・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:37:05 ID:CWOcw6iQ
今日、やっとDVDでエンドレスエイト(1巻目・1、2話)を見たんだけど、作画がけいおんだった事以外は言う事無かったな。
2話目は別に繰り返しでもなく、ループに気付けたし…

本格的な繰り返しは3話目からかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:38:46 ID:hcgpMk/Z
>>31
マクロスの何処に泣ける要素が???
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:38:51 ID:7++YuM7V
>>44
ベクトルが逆だしね
ものすごく大雑把にいうと
二作目が「このままでは大人になれない。これはまずいんじゃないの」
三作目が「このままでは大人になってしまう。これはまずいんじゃないの」
だったから。
そこに問題作と凡庸な作品の分かれ目があると思う。

そこを今のラブコメ事情がどちら向きかも含めて語れることが残ってるんじゃないかと思ったんだけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:38:53 ID:YRg08TpI
今更だけど溜息に出てきた変な鎧着てたやつらはなんだったの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:40:55 ID:05s5OppC
>>53
ハルヒがテンションMAXで出しちゃった不思議な奴ら
大した意味はない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:43:25 ID:YRg08TpI
ソースは?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:45:19 ID:ub9zL+FJ
この場合のソースは原作の地の文になるのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:46:05 ID:KlNTz3im
>>52
そう言う見方は面白いな、まあリメンバーはいわゆる「普通」なんだけどな
それ以前が「普通」からどう逸脱するかを追及していたから余計普通=陳腐に見えるんだろ
余談だが押井はずっと大人になろうとする子供がその苦難に耐えられず途中で死んでしまう
物語ばかり作ってる気がするな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:46:11 ID:51whvLov
モノローグにそれっぽいことが書いてあったような
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:46:15 ID:NqA+QsiD
京アニは
ひらがな数とエクスクラメーションマークが同じ
「よつばと!」を製作する予定。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:46:20 ID:8c/x++HL
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:46:32 ID:YRg08TpI
ありがとぅ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:46:33 ID:iQR7hgQn
>>51
オレはダイアモンドクレバスの歌に泣いてしまった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:50:18 ID:t3QvZ1Qy
リメンバーって最後みんながいろいろやってるときあたるが一人で走ってるやつだっけ。

正直失敗作だろ、あれ。
単純にエンタメ作品としてつまらなかったよ。発想は悪くなかったと思うけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:50:20 ID:WkZLd7l7
>>59
京アニの次はメイドロワイヤルじゃなかったけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:50:54 ID:5Fq3e01b
ながとと!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:51:57 ID:ub9zL+FJ
マクロスFの話題は回避推奨だ
Wヒロインの争いに巻き込まれるぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:52:01 ID:8c/x++HL
ファンを集めてつまらねえ上映会やっただろ>三作目

角川も同じって話かw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:52:22 ID:2Ws0956e
気になったんだけど

ハルヒDVDの5.428571とかなんなの??
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:54:47 ID:ta53rfMK
>>66
ハルヒだってトリプルヒロインだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:55:48 ID:VbwXRGoQ
いやハルヒもダブルだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:58:15 ID:7++YuM7V
>>43
『ラム・ザ・フォーエバー』
>>63
たぶん『完結編』
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:00:50 ID:02RKxYyd
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:01:03 ID:/t44Q9bt
みくるを選んでないってのは(大)の言動でわかる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:01:17 ID:WkZLd7l7
>>68
循環小数 ハルヒでググれ

ハルヒの映画、たとえヒットしても結局ATOMの赤字の穴埋めに
使われるだろうなぁ.....コケても売れてもまさに角川ぇ....
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:02:39 ID:ub9zL+FJ
>>69-70
そういうもんだいじゃねーw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:04:05 ID:t3QvZ1Qy
>>71
wikiによるとあたるが一人で走るのがラム・ザ・フォーエヴァーだった。
>43に誘導されてしまったな。リメンバーはピンクのカバにされる話だった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:06:25 ID:5xOu3e1k
>>53
ハルヒ劇場に関係するのではj?
という説もあった
いまだ不明
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:08:06 ID:Gkg9aepi
>>76
ピンクのカバなんか覚えてねえw

でもみくるのおっぱいは一生忘れない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:08:25 ID:ZF3okZBI
負けずにオレも、
ハルヒいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
おまえがすきだあああああああああああああああああああああああああああ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:09:56 ID:FUb6ZTrc
禁則事項でぇぇぇぇぇぇす
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:10:23 ID:7++YuM7V
>>78
よっしゃ!
何を賭ける!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:11:12 ID:PQnUpmHg
エンドレスエイトの話題じゃないとキャラ厨がキモいだけだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:11:28 ID:t3QvZ1Qy
>>78
まあ気持ちは同じだ。リメンバーとフォーエヴァーはどちらもやまざきかずお監督で評価は軒並み低い。

でも原作ありきのテレビシリーズは100話以上それなりのものがつくれてるから、
京アニみたいにオリジナルはだめって人らしいな。

さあスレ違いの話はそろそろやめてエンドレスエイトの話に戻そうか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:12:38 ID:dOuEy7y1
巨乳が好きだ。しかし長門も好きだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:13:59 ID:8c/x++HL
本屋に行ったら6歳ぐらいの男の子が
「エンドレスエイト買ってー!!!」
と言ってて悲しい気持ちになった
86長門:2009/10/12(月) 21:14:47 ID:nfmuTont
黙れこのゲロハゲ野郎が!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:14:59 ID:KlNTz3im
長門が巨乳巨尻で身長175pくらいあってしかもメガネだったらおれもどストライクだったんだがな
残念でならない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:17:40 ID:2Ws0956e
逆にエンドレスエイトの良さを見つけてみないか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:18:30 ID:JVPbheuM
>>85
エンドレスエイトは薬局でお買い求め下さい



パンにはやっぱりネオエクスデス
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:18:39 ID:dOuEy7y1
>>88
長門。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:19:51 ID:05s5OppC
>>88
最終話のハルヒがすげぇかわいかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:19:58 ID:fqsIJgFL
>>87
バスターマシン7号が近いけど、ちょっとおしゃべりだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:20:15 ID:JVPbheuM
>>88
時が変わっても、構成がほとんど変わらないお話
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:20:59 ID:8c/x++HL
ポリアンナうるせえな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:21:26 ID:wrGMoOhf
いつも言おうと思って機会を逃してるんだけど
>・「おーばー♪」ってどういう意味?

これ文脈からして「お晩」じゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:22:02 ID:ub9zL+FJ
>>88
キョン「ハルヒにもらったたこ焼きおいしかったです」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:22:14 ID:iQR7hgQn
>>88
ループ脱出時の開放感といったら、そりゃもう・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:22:27 ID:KlNTz3im
>>92
ノノリリは良いがちょっと違う、黒髪ショートじゃないと
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:23:33 ID:UTRMTAwc
>>88
初見のときの2話までのわくわく感
2話のハルヒの笑顔
長門のお面
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:23:50 ID:ub9zL+FJ
>>95
横文字だよ「over.」だよ、通信終了の意味だよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:25:13 ID:t3QvZ1Qy
黒髪、ショート、ボンキュッボンで無愛想・・・。

藤波竜之介

かな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:25:23 ID:CYopSD+8
>>69>>70
あくまでヒロインはハルヒ一人で、他は脇役
が正解らしいけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:25:40 ID:iQR7hgQn
>「お晩」じゃね?
えーと どうゆうリアクションをすれば良いのでしょうw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:26:55 ID:ZF3okZBI
>>88
やっぱオレは最後の解放感だったな。
「よっしゃーーーーーっ」
って感じだった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:30:30 ID:ub9zL+FJ
>>102
それも違うな
主人公はハルヒでヒロインはキョン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:31:00 ID:t3QvZ1Qy
今ついでにWikiでハルヒの項目呼んでたら、エンドレスエイトに関して、

>この演出は放送期間中に批判も含めインターネット上で大きな反響を呼んだ[18]。

って書いてた。もはや捏造レベルだな。この演出は大々的な批判を浴びてハルヒという
作品全体のファン離れのきっかけになった、ってちゃんと書かないと。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:31:07 ID:Xxq4Wj3u
本って読み返すたびに新しい発見があるよな
今日も陰謀読み返して、「あっ、こんな伏線あったんだ」っていうのがあったよ。
忘れたけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:31:40 ID:PQnUpmHg
じゃあエンドレスエイトも何回もDVDで見てくれ
止めないから
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:31:45 ID:DSaR4/bN
長所を見つけられる人間になりたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:31:55 ID:8c/x++HL
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 00:38:47 ID:cqdPvG92
>>544
なんでやねんw
俺はエンドレスエイト見返すと徹夜して
次の日家出るハメになるわ
やっぱ1話見始めると8話全部見ないと気が済まないしねえ

ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:34:15 ID:FUb6ZTrc
長門を見つけられる人間になりたい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:14 ID:WkZLd7l7
>>106
放映まではまだギリギリ、エンドレスまでDVD2話収録×4巻で
完全に失敗。これで決定的に客が離れた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:25 ID:WBtzZo3X
>>88
たこ焼きをキョンにあげる時のハルヒ
バイトの報酬として着ぐるみもらった時のハルヒ
「この二人があたしの団員よ」って言う時のハルヒ
キョンに呼ばれて振り返る時の長門
プールで微かに退屈そうな長門
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:36:35 ID:dOuEy7y1
熟女が好きだ。しかし長門も好きだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:37:27 ID:JDeS2+C2
しかし、ハルヒ2期って誰トク?
ファンは故意に嫌がらせされて、気分悪いし、角川京アニは社名やブランドの傷つき具合ははんぱじゃない

1作品のDVDが少々売れたところで、大本の会社の評判傷つけたらまったく割りにあわないだろう
功績をあせった小物Pの暴走に、総帥歴彦ナミダ目ってかんじ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:41:11 ID:v5h+ldth
エンドレスエイト…一気見無理。週1なら文句垂れつつもカタルシス効果
溜息…OPEDカットで一気見した後に冒険見れば、映画っぽくておもしろい。週1は怠いだけ

すんごくポジティブに考えた結果がこれだよ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:41:36 ID:L8dei2bY
エンドレスだって悩んだことも
今思えば笑えるほどだったよね
もう忘れてた?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:41:44 ID:LYsXTA+1
2期はエンドレスエイト以上にけいおん顔が目障りだったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:41:52 ID:8Z3wr/Fa
”止まれ!”でさ、脱いだ上履きの1カットが入るけど
 誰の上履きなん?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:44:04 ID:roBtDfVl
エンドレスエイト脱出はリーク情報のせいで開放感がまったく無かった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:44:46 ID:9e7nsEO2
>>95
そっか、今の若い世代はトランシーバーなんて使わないんだ。
携帯がないころは車間通信はトランシーバーと相場が決まっていたが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:45:37 ID:wO5AlPdj
本編を普通に作ってればOPEDも普通に売れたはず
一番被害を受けたのは印税収入の畑、神前、田代だろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:46:02 ID:ERtG9L9y
二期で消失をやらなかったことはショックだったが
けいおん顔の消失を見ることにならなくて良かったかもしれん
映画だってどうなるかわからんけど少なくとも二期で出た不満が制作者に届いてはいるだろうし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:48:01 ID:zFtOBmxT
なんか、けいおん嫌々ってよほど売上げが負けたのがくやしかったんだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:49:26 ID:5xOu3e1k
けいおん顔というが、言われるほど目立ってないだろ
どの回か指してくれよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:49:37 ID:ZF3okZBI
>>124
だよなwwけいおん顔っつっても一話か二話くらいだったのにw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:50:01 ID:v5h+ldth
エンドレスエイト…上の思惑をスタッフ同士の技量の見せ合いに昇華
溜息…映画消失の練習

スタッフの立場に立って初めて楽しめる、ディープ層ターゲットっぷり
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:51:29 ID:fqsIJgFL
>>98
ノノリリはノリコだよ。7号はノノだ。

ARIAのアテナ先輩はどうだ。背高いし、すっとぼけた感じとか、髪型と髪色は長門みたいだし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:52:01 ID:Dc2ILwgz
憂鬱と溜息を総集編映画にすればよい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:53:09 ID:NIOJls85
>>119
誰のかはわからないけど
三年前の七夕だと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:57:49 ID:Ilyizgoz
>>88
ハルヒを知らなくても(知っていても)”反応しやすい”題材だったこと。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:58:01 ID:02RKxYyd
消失ながもんに早く会いたい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:58:59 ID:5CuXNYly
消失映画化とか誰得www
エヴァの映画は弟と一緒に行ったけど、流石にハルヒは無理wwww
おとなしくOVAで出しけよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:00:06 ID:UiwUzVHt
映画と聞いてとんできまsぢたあ

やべぇ!!!!!!!マジテンションあがったし」!!!!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:00:22 ID:/4QoEFVr
『涼宮ハルヒの消失』は、時期TVシリーズを始める時に分割放送する
時間は、110分程度(5話分)にする…溜息でぶった切り放送をしたのでありそう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:00:34 ID:5xOu3e1k
映画やった後どうせ後でBDかDVDで出るんだからそれ待てよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:03:55 ID:02RKxYyd
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
だいすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:04:15 ID:UiwUzVHt
春まで寝ないで」まつううう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:08:29 ID:u/v61jAb
長門の精神がほしい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:09:04 ID:dOuEy7y1
長門のメガネがほしい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:09:34 ID:gQPNX4b1
エンドレスエイト劇場版の方が斬新でいいんじゃない
話題になるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:10:40 ID:QDHzJx+F
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:10:58 ID:r7Ek9+z/
誰が観に来るんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:11:17 ID:8c/x++HL
>>142
だからキモイ3次元を貼るなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:12:09 ID:UTRMTAwc
>>143
春休みに5人組の高校生が見に行くんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:12:25 ID:ta53rfMK
ハルヒもけいおんも仲良くしようぜ
同じ制作会社なんだからさ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:13:39 ID:r7Ek9+z/
>>145
誰がうまいことを言えと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:15:27 ID:F7by2ZYW
>>142
カワイイ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:15:42 ID:WBtzZo3X
けいおんは嫌いじゃないけどあの変な歯はやめてくれ
ハルヒだけじゃなくけいおんでもやめてくれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:16:35 ID:gQPNX4b1
客が白々しいコメントしてる映画のCMあるじゃん
アレやろうぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:16:54 ID:8Z3wr/Fa
長門の門の中にオをいれても平気か?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:19:58 ID:/t44Q9bt
>>150
やばい超感動した
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:20:08 ID:vNrKXvKT
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:20:10 ID:VqTfwOCL
>>151
なぜか、やらしいな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:29:50 ID:JVPbheuM
>>146
関係ないさ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:35:14 ID:8Z3wr/Fa
>>150
インタビュアー「映画どうでしたか?」
観客A「ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
だいすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
と言う風になるぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:36:17 ID:kOyiOgau
古泉君はホモサピエンス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:36:35 ID:LYsXTA+1
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:36:51 ID:05s5OppC
実際映画館行ったらリア充で溢れかえってそう
オタ友いる奴死ねよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:38:46 ID:415CDIZd
>>159
( ^ω^)ニコッ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:39:30 ID:/jKQLZ1q
後一時間書き込み無ければハルヒに
「私だってここまではしないわよ…。」
と言わせてしまう程の超絶DQN新キャラが登場する。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:39:43 ID:dOuEy7y1
オタクの友達。いいじゃん。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:40:15 ID:JVPbheuM
>>142
おっぱいおっぱい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:43:00 ID:Xxq4Wj3u
>>158
テラヒラメwww
一期の絵のほうがいいけんどヒラメはカンベン
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:46:08 ID:PUoBrIe6
>>142
結局は顔より下半身で誘ってる写真だなあ
コスプレってそういうの多くね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:48:33 ID:P2dmRBZ4
最近のコスプレは下着見せてなんぼな奴とか結構居るね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:52:08 ID:JVPbheuM
>>165
根本的かわからんけど
顔が関係してたらコスプレする人なんて
ほとんど居なくなると思うんよ。

雰囲気が大事じゃね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:55:43 ID:PUoBrIe6
まあ、顔という言い方は失礼だったかも
ようはキャラだろね
この写真は長門にしてはだらしないという感想を持つよーな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:58:16 ID:rQdoFXZI
>>159
ねーよ。
激奏くらいの時期までに映画化してたのならまだしも。
リア充ならもっと楽しい娯楽見つけてるだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:59:27 ID:NyiSDBWP
>>158
上かわいい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:59:53 ID:t3QvZ1Qy
>>142
かわいいな。実際の長門はこんな感じじゃないか?


絶対に退学になると思うけど。髪の色的に。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:02:47 ID:WnEJJ5xu
髪色はアニメだから記号的にあんな色なんだよな?
無理にあんな色にせず黒髪とかのほうが長門っぽい気はする。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:04:38 ID:iQR7hgQn
>>158
ぜったい上の方がイイ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:06:36 ID:RuMykSUG
>>142
全然悪くは無いと思うぞ。

てかリア充って、例えばどんな奴らのことを指すんだ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:07:12 ID:P0CIZaz2
>>150
なんかの映画のCMで白石涼子が出てきて号泣してたw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:07:16 ID:r9oLI7YJ
ハルヒのイラスト集でオ〇ニーできるオススメな本はありますか? ゲームのガイドブックでもいいので教えてくださいm(__)m
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:08:01 ID:cNIWRz4r
>>158
うん、絶対上
下も可愛いけどロリロリし過ぎてイメージと違う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:11:01 ID:FDuXhVI6
高一て子供じゃね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:11:10 ID:xNmx//Dt
映画館をリア充の巣窟とか思ってるやつって
マジで映画館行ったことないんだな。
一人で映画観てる奴とか普通にいるぜ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:12:42 ID:BFbuyXU0
>>158
うーん、僕としたらどっちもどっちなんだが…やっぱり上の方が好みかもなぁ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:12:56 ID:WBtzZo3X
>>158
やっぱ形おかしいよ
歯をなくすか形まともにしたら上
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:13:49 ID:Pvk/eVe5
映画館に着ていく服を買いに行く服がない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:14:49 ID:Ka5jy5A+
http://up.ultra-zone.net/src/up3456.jpg

これってあの画像の修正?他人?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:15:18 ID:P2dmRBZ4
>>178
親に「学校なんて遊びに行ってるようなもんだ」ってよく言われて何言ってんだカスがって思ってたけど
就職したら確かに学校は遊びに行ってるようなもんだったわ
今となっては研修受けて来いとか言われるとテンション上がるもの
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:16:29 ID:3YLRF5JK
誰か一緒に見に行こうぜ・・・
周りにハルヒの話できるやつとかいねえよ・・・Orz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:17:22 ID:tACP2lGL
オレは一人でもいくぜ
全裸で
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:19:47 ID:/t44Q9bt
>>185
何言ってるんだ
映画館にいるすべての人が友達だろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:22:15 ID:WBtzZo3X
どれくらいの間やるのかね
長くて2ヶ月くらい?
なら毎日行くと2000×60で120000円か……
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:24:43 ID:NRa1Aj9D
カラコンとかアフォだなぁ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:27:38 ID:FDuXhVI6
消失て満席になったりすると思う?
行列するのが大嫌いなんだよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:29:11 ID:ZF3okZBI
ファンなら一人でも引きずりこめよ。
オレは一人こっちに引きずり込んでそいつと観に行くぜ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:29:14 ID:FUb6ZTrc
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:30:27 ID:8Z3wr/Fa
たぶん少数派だと思うが、
オレはハルヒが変な顔をした時がグッとくる。
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime004192.jpg
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:33:22 ID:WBtzZo3X
>>193
肝試しのやつ以外は結構可愛いと思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:34:27 ID:s1iTaiZ5
>>193
上と真ん中は好きだぞと
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:34:57 ID:UYTPYQqX
>>193
右上のやつに至っては笑顔並に好きだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:35:28 ID:ZvohQ8D3
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:36:00 ID:r9oLI7YJ
涼宮ハルヒの分裂の表紙のハルヒで何回か抜いたけど、みんなはどう?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:37:07 ID:Xxq4Wj3u
>>193
同意
あと初回不思議探索でキョンと組めなかったときの顔もgoo!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:37:28 ID:HYD2vSIR
さっきからグロ張ってる香具師死ね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:37:29 ID:SPfM1r2N
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:38:21 ID:3YLRF5JK
>>192
かわいいなおい・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:38:35 ID:UYTPYQqX
>>197
これって人形だよな。あの明るさであの瞳の大きさは不自然。
しかしよくできとる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:38:38 ID:FDuXhVI6
声をかければついてきそうなやつは二人くらいいて、何も言わなくても見に行くだろう知り合いも四人もいる
でも映画は一人の方が落ち着いて見られる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:38:41 ID:AOxxNN4d
>>193
鼻フックとか好きなタイプ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:39:39 ID:3YLRF5JK
>>204
裏山
映画は一人で女装して行くわ
見かけても話しかけないで欲しい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:39:50 ID:x81hRJSi
映画のラスト解決編は省略でも構わない派だけど、出だしはどうする?

俺的には、
笹の葉の公園のシーンから始まって、
長門のマンションを出るまでをダイジェストで見せ、
おもむろにOPに繋げるのがベストかと思う。

さもなければ、
いきなり朝倉登場から持ってきて、
回想シーンへ巻き戻すって手法も捨て難い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:40:46 ID:8c2bLZ5/
>>193
なぜアヒル口がない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:42:06 ID:3YLRF5JK
最後は病室でハルヒにデレて欲しいな
あと、キョンの
「俺はハルヒに会いたかった」
あの思いはちゃんと演出して欲しい
数少ないキョンデレシーンだからな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:46:04 ID:Xxq4Wj3u
時空直すときの古泉がキョンにすがるように「僕も連れて行ってくれませんか?」がみたい!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:46:16 ID:bfOZEp2K
>>193
おまいさん、「溜息V」で蕎麦すすってる時のハルヒの顔はどうよ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:50:49 ID:dbDjSzHU
映画のOPは顔の見えない長門の時空改変のシーンだろう、多分
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:51:38 ID:bo6RCwRQ
>>211
江戸っ子は蕎麦は「たぐる」ってんだ。よそ様は粋じゃないねぇ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:51:58 ID:J3KJRmHB
>>188
早くて2週
精々4週かな?
一見さんお断りの映画じゃ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:51:59 ID:3YLRF5JK
>>212
まぁ無難なOP
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:52:53 ID:5yKo2n2M
>>213
蕎麦じゃなくて蕎麦切りってんだけどな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:53:05 ID:XSJs2XLZ
なんでハルヒの映画見に行くのが恥ずかしいの? 

俺、普通に本屋とかでもアニメコーナーに堂々と滞在するよ? 画集とか買っちゃうよ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:53:36 ID:1qD4FOth
>>193いや分かるぞ
クラスのメチャ可愛い子がプリクラで変顔してたら
やけに萌えてしまうアレだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:54:09 ID:RQ8YhtMt
>>158
下、黒目が大きすぎ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:55:47 ID:l+Asrx/X
>>207
それはあまり良くないと思う
季節感が違うから複線臭ありまくり
突然フラッシュバックのように繋がった感がいいのに

消失が初の人は意味がわからん。
でいいと思う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:56:03 ID:WBtzZo3X
>>214
おぉありがとう
ならだいたい5万もあれば毎日行けるのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:57:28 ID:t3QvZ1Qy
一人映画館ぐらい余裕だろ。

問題は一人焼肉、一人カラオケ、一人遊園地だ。

焼肉はかろうじて行けるかもしれん。店によるが。他ふたつは絶対に無理!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:59:45 ID:bo6RCwRQ
>>216
おまえさん、もしかして蕎麦がきとか食べてた?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:00:45 ID:eHnIJjtH
>>222
この前一人カラオケしたら
次の曲入れるまでの時間が無くて疲れた
しかも一人でシャウトすると妙に恥ずかしい
いかにいつもカラオケでやってる事が恥ずかしい事か
改めて思い知るよ

とてもじゃないが、一人カラオケでハレハレは踊れない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:01:47 ID:4VEbR1Ju
>>222
一人遊園地・・・・。それは行けない流石に。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:01:56 ID:fvOAOP3H
>>223
うむ、好きだぞ
蕎麦切りなら外二八か十割が好きだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:02:31 ID:3YLRF5JK
俺の価値観だと
難>>>易順で
一人ディズニーランド>>>一人映画>一人居酒屋>一人カラオケ>一人焼肉一人鍋
かな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:05:08 ID:sSKodfc6
>>222
焼肉は店を選べば楽勝。
つい最近、秋葉原の万世の焼肉フロアで食べてきたし。
ランチなんかおすすめ。

残りの二つは確かにきついな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:05:07 ID:+Kb9v5LS
>>222
なんで焼き肉は行けるのにカラオケは無理なの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:05:47 ID:fvOAOP3H
>>227
ええ?俺なら
一人ディズニーランド>>>>>>越えられない壁>>>>>>一人カラオケ

で、一人焼肉、一人居酒屋、一人映画は普通に行ける
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:07:04 ID:eHnIJjtH
てか皆、女の子とカラオケ行っても
ハレハレは絶対踊るよな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:07:46 ID:NTmBpCEc
>>225
一人旅するやつって、一人遊園地とかも行ったりするらしいんだ。

まあ、誰かと来てても連れが疲れたとダウンしたり、トイレ行ってたり、親が子供だけ行かせたりとか、
一人で乗り物にのったりすることはあるし、他人からしたら「そういう人かな?」としか見えないだろうから、
一人遊園地も変じゃないのかもしれないが。

食べ物系はよほど大人数で行くのが当然の店でないかぎり、一人客のサラリーマンとかがどこでもいるが。
カラオケは歌手志望のやつとかもいるからそう考えれば行けないこともないのかねえ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:08:13 ID:8+T3raxc
よくさ「一人で来ようが誰もお前なんかみてねーよwww」とか言うヤツいるけど、むしろ自分が思ってる以上に
他の客や店員はそういうの見てるよね。俺とか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:09:27 ID:CXgR69jQ
俺は、>>227と順番が全く反対だ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:09:33 ID:7MEiratT
>>226
蕎麦好きとお見受けしたのでお尋ね申す。
バッテングセンターでキョンが叫んだのは『中華そば』なのか、『油そば』なのか…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:09:49 ID:rrGn58Mj
開演までは他の奴を観察してる
他にする事無いもの

そして帰ったら該当スレにご報告に伺う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:10:17 ID:NTmBpCEc
>>229
焼肉は一人用のカウンターがあったり、昼はサラリーマン向けの一人用セットがあったりとか、
店によっては余裕だったりするからさ。

でもカラオケは無理だ。基本的に複数人でいって楽しむものだとインプットされてる。
一人用の部屋とかがあるカラオケ店があればきっと大丈夫だけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:10:30 ID:dyPzuR1x
普通って言うな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:11:49 ID:QVcjBSJb
おひとり様って案外女性の方が平気な人多いよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:12:06 ID:fvOAOP3H
>>235
それ蕎麦関係ないじゃんw
俺は油そばと聞こえたけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:12:11 ID:ft7ZTlP8
誘われない限りディズニーランドに行きたいと思わないな・・・
行っても鬱になるだけじゃん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:12:26 ID:ggFxM4/M
とりあえずハルヒの映画を、一人で見に行くのに
何の問題もないのでいいのでないの。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:12:30 ID:YGIWEoJs
>>231
そんなだからお前は童貞なんだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:13:05 ID:DEAyc48y
フォトショひどいな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:13:11 ID:pIImZeHq
射手座の日かよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:13:19 ID:oPtiuQnw
>>129
2010年春、映画「消失」未完成のまま強硬公開。足りない尺はエンドレスエイト総集編で穴埋め。
エンドロールには「特報!涼宮ハルヒの消失”完結編”、2011年春、公開決定!」の文字が・・・

金の亡者、角川京アニなら、これぐらい平気でやるぞ。
実例、エヴァンゲリオン旧劇場版(製作 角川歴彦)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:14:49 ID:fvOAOP3H
>>246
EEってことはないだろw
笹の葉をかます可能性はあっても
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:17:24 ID:GXstU427
前半に初めて見る人向けとか言って
コレまで経緯みたいなので稚拙に編集されたものを
チンタラ見せられたりしてな・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:19:34 ID:tAVSGaXy
カラオケは唄うの好きな人は練習でヒトカラよくするからなぁ
別に珍しくもなんともない 自意識過剰すぎ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:21:11 ID:Zmjoa5P2
エンドレスエイトやっちゃうようなところが作品紹介みたいな親切なことするとは思えない。
それに、そんな尺もないとおもう。するならエヴァみたいに2度上映になる。ハルヒでこれは無理だー。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:21:33 ID:ueX4Q75R
アニメ映画といえばマスコミ露出を狙った芸能人のキャスト起用だよな
キョンがお塩でハルヒがのりぴーになれば凄い宣伝効果で大ヒット確実だぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:21:53 ID:voHpqETv
>>246
エヴァはマジで製作が間に合わなかっただけだw 
希望者に前売り券の払い戻しまでやってた覚えがあるぞ。
ちゃんとした原作があるハルヒでそんなことはありえない。
もしそうなれば意味合いが違う。マジで大恥もんだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:22:17 ID:FeaMX65C
足りない尺はハルヒちゃんやってほしいな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:24:47 ID:CXgR69jQ
ひとりラブホ泊も何度かある。
ビジネスホテルより高いけど、シティホテルよりは安い。
風呂も大きいし、ゆったり出来ていいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:29:56 ID:GXstU427
友達の女の子で>>254のような話を聞いたことあるな
徹夜の後数時間朝まで仮眠とかにいいらしい
256長門:2009/10/13(火) 00:35:09 ID:uMJH5Nea
黙れこのゲロハゲ野郎
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:36:26 ID:rrGn58Mj
ラブホって一人で泊まれるのか
昔同性だと止めてくれないと聞いたが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:36:34 ID:j05h72Qv
長門って俺の事が好きっぽい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:38:51 ID:Muhta/fJ
映画館まで行って消失みたいって奴テレビでハルヒ見てる奴の1割くらいしかいないだろ。
こんなアンチをさらに増やすようなことしてどうすんだ
普通にテレビで消失やってネットで盛り上がるのが一番のイメージアップの方法だと思うんだけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:41:17 ID:NTmBpCEc
>>257
ホテトルを呼んだりすることもあるからね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:44:32 ID:CXgR69jQ
>>260
ラブドール持ち込みというのもある
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:46:00 ID:2DMsoENZ
特報がマジなのかこの目で確かめる日が来たな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:46:35 ID:4VEbR1Ju
>>261
マジですかぁー。それは引っくり返るなぁ。自宅でやらんか?
あ、恋人気分を出すためとかか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:48:13 ID:6xEcDVIL
サムディを見てカーディガンが欲しくなった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:48:22 ID:n3Qpd22r
一人ディズニーはよくいったけど、カラオケは無いな。一人ハルヒは行けるかわからん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:51:47 ID:aUUakJL0
映画館でハルヒ一枚下さいという勇気はない罠
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:52:25 ID:rrGn58Mj
>>263
ドライブに出掛けて、ドールが「今日は帰りたくない・・・」とか言い出した時とかじゃね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:52:48 ID:zl8ETPXM
行楽シーズンで、皆ワイワイガヤガヤとしてる特急列車に一人で乗ってると悲しくならね?

ま、一人房総半島一周(普通で)とか、一人コンサートとかしょっちゅうやってる俺には一人劇場も苦ではない・・・さ、多分な。
苦になるとしたら、映画館行ったことないからどこかでトチって、見られていたキモヲタにニヤリとかされた時さ。



鶴屋さん、一緒に行きませんか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:53:42 ID:n3Qpd22r
前売り買っとけば行けるかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:56:24 ID:rdUm5bjQ
地方の俺はDVD待ち・・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:57:14 ID:n3Qpd22r
>>268
映画館行ったことないって凄いな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:58:16 ID:VlWQym33
オレは劇場に足をはこぶ事については、何ら恥ずかしいとは思わんが、
大画面でハルヒが写ってるのを観ると照れて直視できんかもしれんな。
だからセンターライン上の席には座らないつもりだ。


273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:00:20 ID:n3Qpd22r
>>272
ちょっと尊敬した。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:02:20 ID:7H3U94iy
映画館に行ったのなんて「もののけ姫」観に行ったのが最後だわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:02:43 ID:HhnYqA25
知り合いに出くわすのが怖いからちょっと遠目の映画館に行く俺チキン
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:05:06 ID:V9mncOR0
エロい映画しか行ったことのない俺が通ります
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:06:24 ID:GXstU427
遠目どころか思いっきり地方の映画館に行こうとしている俺
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:06:51 ID:6/O0Igz6
熟女好きな俺が通ります。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:07:44 ID:5+RJoRvt
平塚の映画館まで行ってオタク料金で電車男を見たのはいい思い出
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:07:59 ID:i3BKpxsE
どうでもいいから驚愕を出してくれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:08:41 ID:NTmBpCEc
>>277
クソワロタ

世間体は大事だよなwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:09:56 ID:FTllpeJa
SOS Dan web siteに昔住所とかアドとか個人情報入力するとこあったじゃん?
あれって結消失映画化とかでなんか情報くるのだろうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:10:31 ID:7H3U94iy
映画自体は別にDVD買うから観れなくていいんだけど
パンフレットとかだけ欲しい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:12:37 ID:zl8ETPXM
>>271
まぁ、世間的にはそうだよな。。。

でも、このスレには結構居なかったっけ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:17:48 ID:q7OFQFHx
お前ら世間体とか気にしてるの?

オレは千尋・ポニョ、ゲバラの伝記映画だって一人で見て
友達や親に話してるぜ
もち、ハルヒも見に行って居酒屋でしゃべりまくるぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:17:51 ID:4jRgQP4a
映画館行ったことない人なんて初めてみたわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:19:28 ID:8+T3raxc
ニート母「ハルヒのおかげで息子が外に出ました!」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:20:52 ID:NTmBpCEc
>>284
初めてでもそんなに難しくないよ。まずチケット売り場は結構騒がしいから何の映画のチケットを買うか、
きちんと題名を大きめの声ではきはき言わないと、2度3度といわされることになる。

劇場に入ったらグッズとかジュースとか売ってるところがあるから、そこでチケットの半券と引き換えに
ポップコーンとコーラをもらう。

スクリーンのある観客席に入ったら一回お辞儀。自由席なら席は最前列から埋めていく。一番前が一番見やすいよ。
始まったら拍手。終わったら立ち上がって拍手。押さえとくポイントはこれぐらいかな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:21:41 ID:VtmymlQA
>>282
そうじゃなきゃ電話するわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:25:21 ID:n3Qpd22r
>>288
やめてあげてw
それ実行したら、マジかわいそうだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:26:26 ID:poy96vo2
この流れはなのはの時と同じ煽りだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:27:38 ID:kAhMKKPJ
>>285
いや、ジブリは世間一般に通ってるから
同じアニメという枠でもこの差…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:27:45 ID:FeaMX65C
消失映画化で映画館いったことないやつがぞろぞろでてくるってなんか凄い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:28:22 ID:H+t72Idv
>>276
初めて成人映画見に行ったときは緊張したなあ。
学生時代だが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:29:50 ID:NTmBpCEc
誰か消失を初日に見に行くオフとかやってやれよ。
おれ、望遠レンズつけたカメラもって見に行くからさ。

待ち合わせ場所は見晴らしのいい場所にしてくれ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:29:51 ID:7H3U94iy
映画は一人で観に行っても結局大勢での観賞になるのがなぁ・・・
こういうアニメって基本一人で観るモンだという固定観念が拭い切れない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:30:08 ID:VlWQym33
一人で観に行く事に二の足を踏むのは恋愛映画だな。
ハルヒは恋愛映画じゃないからな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:30:54 ID:YIWoXLwM
エヴァの劇場版はマジで笑った
量産型がくるくる頭上を回って「わーたーしーにかーえりなーさーいー」
はぁああああ? これで終わりかよおおおお
ってな

ハルヒでたとえればそうだな、長門が
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:30:56 ID:zl8ETPXM
>>288
お、これは数少ない映画館初心者向けマジレス、ありがとう

・・・・・とマジで思っちまったじゃねぇか・・・
ちなみに、どれは本当なんだ?w>>290
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:32:15 ID:2DMsoENZ
ハルヒはじまた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:36:16 ID:n3Qpd22r
>>299
俺なら全部やらない。(やれない)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:36:17 ID:gbTyGynF
>>298
まあ、消失で言えば朝倉登場でエンドロールだなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:37:19 ID:KnDFJdKP
なんか、初めて映画館に行ってオドオドしているオタを見るためだけに
わざわざお金を払って劇場に足を運んでもいいような気がしてきた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:38:07 ID:rrGn58Mj
>>302
早すぎるw
テレビでいえば一週目ラストくらいだろw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:39:05 ID:r22RJvqD
わたしの友人は高校教師(英語)ですが生徒と観に行くと言ってました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:39:05 ID:HhnYqA25
エンターキー押した瞬間暗転してEND
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:41:18 ID:zl8ETPXM
>>301
マジかww

「ハルヒ1枚」と言うのが恥ずかしいというレスが多いのは成程、大声で言わないといけないからか、と納得した俺h(ry


>>302
朝倉再登場時、キャラソン「I'm in the dark!(お水ドーーン!)」から流れはじめたら最高w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:44:59 ID:OSHnYFeL
はぁ〜あー結局サムデイで終りか。で消失映画か〜。なんだかな〜。やっぱり残念だったな2期。
サムデイのアングル好きじゃないんだよな〜。長門本読むの早っ!もう寝よっと。おやすみ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:46:45 ID:KnDFJdKP
さっきのはほとんど本心だが、マジレスすると映画館初めてなやつは
予行演習をかねてATOMでも観に行けばいい。
経験しないとわからないことも多いからな。
特に座席指定なんてわからないだろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:48:38 ID:uJU2PmRO
ハルヒの再放送28話ってMXで放送ありました?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:50:25 ID:n3Qpd22r
>>309
それなんていじめ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:50:55 ID:H+t72Idv
>>306
その後、いらないじゃん。マジで。
どっかで、阪神地区の病院に京アニが取材に行くとかいう書き込みを読んだが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:56:33 ID:V9mncOR0
今頃取材に行ってたら春にまにあわんだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:58:11 ID:H+t72Idv
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:59:54 ID:V9mncOR0
どっかで読んだとか言いながら釣りかよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:59:58 ID:2DMsoENZ
ハルヒオワタ
特報マジだったと確信した
問題は、この特報自体の信憑性だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:00:50 ID:NVWMQ0vJ
>>298
お前、あの価値が解らんのはカスだわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:04:45 ID:KnDFJdKP
>>311
愛のムチ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:06:37 ID:0GO1gPMO
長門のあのアザトイ格好見てから全然興味がわかない

涼宮ハヒルの消失の方がマジで面白い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:06:39 ID:H+t72Idv
>>315
>>313から>>314の間に検索したんだよ。
321長門:2009/10/13(火) 02:12:46 ID:uMJH5Nea
黙れこのゲロハゲ野郎が!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:17:17 ID:pDgcBHSL
あざといヒロインは某ゲームのメインヒロイン(笑)が既に通った道
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:20:17 ID:zJYzo+U9
おいおい

アマゾンのDVDの新着ニューリリースのランキング。
今現在
58位 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]  発売日: 2009/12/25
60位 涼宮ハルヒの憂鬱 5.285714 (第3巻) 限定版 [DVD] 発売日: 2009/10/30

ぱんつが空飛ぶ基地外アニメに負けてるぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:26:38 ID:HhnYqA25
あれは負けてもしょうがない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:27:40 ID:k1quY6iI
>>323
ハルヒの映画もコケるかもなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:29:52 ID:PPA64kdh
エンドレスの売り上げは少なければ少ないほどいい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:32:05 ID:rrGn58Mj
最近の売り上げ報告はあまりにもあてにならんな
Cdは母数が減りすぎてもう昔のインディーズと今のメジャーが良い勝負だったりするし
DVDに隠れてBDの方が売れてたりするし

当時の5億は現在の価値に換算すると役50億である。みたいな感じだぜ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:32:47 ID:BmVn9c3S
>>323
ちょw もうパンツ効果がw
まぁ、あのネタの凄さとエンドレスを面白比較したら
負けるわな。

エンドレスは売れなくて結構だけど、それで>>325の思考に行き着くのは
解らない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:01:09 ID:gbTyGynF
パンツは瀬戸の花嫁以来の輝きを感じた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:04:56 ID:uE23d9RX
ハガレンの新EDの演出、ヤマカンだよ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:10:56 ID:Muhta/fJ
ガンダムの富野が最近の萌えアニメ乱発を嘆いてたな
ハルヒだけは普通の萌えとは違ってたのにな
アホの構成のせいでなにもかも台無しだよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:15:00 ID:pltYnal3
とりあえずスレ違いの宣伝がうざい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:28:59 ID:/Oz38tfM
>>330
ウィンリー?のおっぱいが成長したなぁってことしか覚えてない。
なんか女キャラばっかりだったねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:37:12 ID:uE23d9RX
ウィンリーの乳でかくねと思って見てたら演出がヤマカンだった。
で、ハガレンの演出全部チェックしたらお初だったわけなんだ。
そのうち本編の演出もやるんかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:39:41 ID:NvksoFVs
>>331
いえいえ萌えアニメですよw
だからこんだけ一気に寂れたんですよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:51:23 ID:zLFdEHg7
全て角川のせいでこうなった。
京アニは被害者。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:53:41 ID:uE23d9RX
演出が悪い=京アニでしょ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:05:15 ID:NvksoFVs
その域に達していない(笑)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:08:23 ID:9ePjgaZ2
映画の域に達してない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:14:50 ID:gbTyGynF
パンツは成層圏に達したけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:22:09 ID:QVcjBSJb
ヤマカス厨帰ろうね

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/13(火) 03:04:56 ID:uE23d9RX
ハガレンの新EDの演出、ヤマカンだよ!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/13(火) 03:37:12 ID:uE23d9RX
ウィンリーの乳でかくねと思って見てたら演出がヤマカンだった。
で、ハガレンの演出全部チェックしたらお初だったわけなんだ。
そのうち本編の演出もやるんかな。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/13(火) 03:53:41 ID:uE23d9RX
演出が悪い=京アニでしょ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:27:50 ID:HiGEZWyh
こんな意見本スレで同意してくれる人いるかわからんが
あのCM狙いすぎな音楽使って
一枚絵拡大して視点振ってるだけでめちゃくちゃ気持ち悪い
というかセンスない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:41:08 ID:WX795Rsi
金のなる木に肥料と水を与え過ぎて腐らせてしまいましたとさ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:43:00 ID:rrGn58Mj
ところで分裂は何年間かけて書いてるんだ?
今となっては原稿用紙何枚分ですか?
他の作品の原作を担当してたようですけど自作品はどれだけ進みましたか?
学校を出ようも完結してないようですが執筆状況は如何でしょうか?

っつうか書けないなら書けないってコメントをNewTypeにでも載せろよ
何食わぬ顔でハルヒについてコメするから余計に腹が立つんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:44:25 ID:HpE4V/Ct
>>344
二ヶ月くらい前に今書いてるってどっかで発表してなかったっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:45:15 ID:y+76jpop
>>343
おしまい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:47:04 ID:0GO1gPMO
>>345
机に向かっているだけ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:51:37 ID:HpE4V/Ct
>>347
マジでか。期待してたのにショックだわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:51:40 ID:o0ADgQ1c
>>342
確かにw
黒背景にドンッ!って言う感じで
「涼宮ハルヒの消失 映画化決定!」
みたいなので十分
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:02:11 ID:HiGEZWyh
自分のIDがHiGEで感動した
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:03:45 ID:0GO1gPMO
>>348
正確に言うと、机に向かい始めましただったかな。
まあ、NT編集部とながるんの釣りw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:04:42 ID:uE23d9RX
>>341

テメーは死ね!
批判はするくせに意見は言わねー、糞のくせに!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:04:53 ID:tQMGT35W
今、大宮駅西口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


16歳、女子高生です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:05:25 ID:t+EG+XpO
>>353
VIPでやれカス
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:25:25 ID:rrGn58Mj
大宮駅西口の工事っていつ終了予定なの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:31:50 ID:a/X5YKsL
京アニのスタッフがごっそり抜けたのが痛かったな
映画は気合い入れて作って欲しい

>>350
黒にー染めーろー♪
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:49:38 ID:uE23d9RX
A-1はハガレンに手出してるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:54:01 ID:4ykjZVBn
なにを今更
アニプレの今年メイン作品じゃないか
ヤマカンまでさし込むとは思わなかったけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:58:41 ID:uE23d9RX
ハルヒもハガレンも1期に勝てないんだな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:31:19 ID:Bhu94VV6
ポッチャリが好きだ。しかし、長門も好きだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:34:14 ID:qFui1y4e
2009/10/12付 シングル

>150位 ***,356 146,739 131週 涼宮ハルヒの詰合(God knows.../Lost my music/恋のミクル伝説) 涼宮ハルヒ(平野綾)/朝比奈みくる(後藤邑子)


エンドレスエイトなどなかったかのように、名曲はいつまでも売れ続けるのであった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:03:08 ID:wKHkecde
所詮、ハルヒもゆとりに流行ったアニメだったか

放送時は盛り上がるが終わるとすぐ忘れられる
エヴァの後釜すら無理だったな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:10:04 ID:6i1E0E7x
忘れられてないから詰合が今も売れ続けてるんだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:18:37 ID:lMuWhPZK
>>356
そんなに抜けてないぞ?
ハルヒ当時演出・作画監督やってた、
または演出やりかけてた人が抜けてOrdetに参加したのは4人しかいない(渡邊、ヤマカン、吉岡、門脇聡)

平でもあとは06年〜08年に辞めた人たちが5,6人程度Ordetに参加してるくらいだ
1年に2~4人程度抜けるっていうのは普通でしょ、中心メンバーもそんなに抜けてない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:19:47 ID:lNv10iqs
>>362
エヴァもオタの素質がある人間向けだけどな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:27:27 ID:PFzzQhFC
エヴァなんてヲタ以外の誰が喜ぶんだよ、あんなもん。
367長門:2009/10/13(火) 07:29:48 ID:uMJH5Nea
黙れこのゲロハゲ野郎がー!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:30:21 ID:XL/75B+Y
この夏、夜中に偶然ハルヒを見て、面白くて小説まで全部読んでしまったのですが、自分としては映画化より、驚愕が出るほうが嬉しいです。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:33:53 ID:Pe/QSNpj
ハルヒ糞つまんねぇアニメだと思ってたけど、エンドレスエイトが名作過ぎた
エンドレスエイトだけDVD欲しい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:35:23 ID:vVQEaxoW
>>361
ライブアライブがあったからだろ。でもこの枚数は新規のファンの少なさも物語ってるな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:40:23 ID:jrOFuyht
映画が消失・前編になる悪寒
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:52:00 ID:zVTPZpFA
消失単体だと未見者を引き込めないからTV版憂鬱を60分程度に編集した劇場版憂鬱と
組み合わせる、ただ2本立て1800円だと角川的に美味しくないから消失は「前編」として
引っ張る、十分ありそうなシナリオだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:52:35 ID:lMuWhPZK
>>371
消失は90分でも終わる内容だから、それはないだろ
原作じゃ長編の中で1番短いんだぞ>消失

怒涛の展開だし切るところがない、とマジレス

>>370
涼宮ハルヒの記憶あたりでまとめられてるから、新規の人はそっちの方買ったんじゃないの
俺は新規じゃないけど記憶買ったけどさ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:55:11 ID:Pz8ZQuK9
最初に憂鬱総集編60分やって、次に涼宮ハルヒの消失Tを20分やる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:00:38 ID:2HkfWIdV
>>365
オタク的でありながら、オタク以外にも受けたってのがエヴァの凄い所だろう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:07:14 ID:HpE4V/Ct
>>371
消失前編で続くとかやられて何年も音沙汰ナシとかだけは簡便な。
イヤまじでお願い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:09:42 ID:qXcMBsSk
そらのおとしものEDで岬めぐりを聞きなおしたわけだが…
俺が原作エンドレスエイトを読んで感じた空気は
この元曲が醸しだしてた空気なんだよ!

それを消失の踏み台にするとは絶対に許さない。絶対にだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:14:21 ID:LyTWVvfo
つうか正直映画って微妙だよな・・・
普通にテレビで消失編としてやってくれよ なんで映画とか微妙なことするんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:24:37 ID:2HkfWIdV
>>378
今劇場ブームだからじゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:28:01 ID:dhY7NjWT
今年、来年に公開する劇場映画の企画は大体2〜3、下手すりゃ5年以上前から
練られてるものもあるし、今劇場ブームだから映画にしようってわけじゃないんだけどな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:28:39 ID:Ti53pj7O
>>375
エヴァやらガンダムやらは、ストーリーの大筋や主人公の葛藤やらに興味なくてもメ
カ戦だけ観てりゃそれなりに面白く観られるだろ。

ハルヒの場合はキャラの内面とかをいちいち推理しないと、何が面白いのかわからん
タイプだ。
そーゆう部分で差が付くのはしゃーない。

それに、ハルヒをメジャーにしたいんだったら全国区の放送局で再放送を繰り返すく
らいはやれと角川にでも言ってこいよ。
地方局の深夜アニメでメジャーになれた作品なんて基本的に存在しないんだから。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:28:52 ID:bf1dIFBU
>>378
R18にしてキョンのわき腹グリグリするため
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:29:05 ID:1BLi2RXq
角川は昔から映画好きだからなあ
古くは、アルスラーンと風の大陸の二本立てとか
人気もないのにメイズを無理矢理映画化して爆死してみたり
キディ総集編も当初は映画のつもりじゃなかったらしいしな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:33:18 ID:Sh85riuS
角川劇場アニメと聞いて幻魔大戦を思い出したよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:01:00 ID:Rv9TjLZl
実行犯が凶兄で指示したのが角川で黒幕が谷川流
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:16:00 ID:zVTPZpFA
>>381
再放送を繰り返してメジャーにする手法はE8がネックになるから使えないな
あれを再放送したらその度にファンが離れるだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:24:00 ID:7in+jTLo
E8削ればいいんじゃない?
初心者用に
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:29:36 ID:Ti53pj7O
>>386
エンドレスエイトは4話削って、全24話で放映すれば良い。 
一期のエピソードシャッフルだって再放映で再現する必要はないのだからな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:31:42 ID:dhY7NjWT
そもそも角川アニメって再放送自体CSでもあんまりやってなさそうだから
心配するだけ野暮ってものじゃ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:34:18 ID:1Sv/uNn9
劇場版やるのにけいおんよりスレの勢いがない気分はどう?www
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:37:13 ID:P2Nu2y7o
世間からは「萌えアニメ」の中の1つという認識だろ。
しかも予習必須の作品に一般人の足は遠のくわ。
予習済みの者ですら劇場に行く事に躊躇うヤツもいるのに。

2〜3巻に分けたDVD販売の方が良かったんじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:47:54 ID:0VRDL9m3
ふと思ったんだけどSuper Driverや止マレの長門版って出ないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:13:36 ID:HWPNwDRl
>>392
長門は日陰者なので、かわいそうな扱いが宿命なのです
よって出ませぬ
かわいそうな長門

394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:14:24 ID:CanIdWy+
中の人もかわいそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:14:26 ID:Ur/jl356
10月発表来春公開なら略6ヶ月での突貫作業になるw
なんて事はないから少なくても今春には製作に入っていたはずだよね
当初の見込みはエンドレスエイトで焦らしておいて映画化で一儲け!と企んでいたんじゃないの?
結局は策士策に溺れた分けだがw
それでも痛い連中は無条件で観に行くんだろうね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:26:08 ID:V9mncOR0
溜息放送してた時には、実質空いてるから、8月から本格作業に入ってたとして、
春休み公開で7カ月程の制作期間でどのくらいのもができるかってとこだね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:27:08 ID:6uQgGA1q
>>395
それはあったろうね。
長門の気持ちが…とか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:30:29 ID:A7rWB+rR
>>392
俺も期待してたのにオリジナルのキャラソンだけだったから残念
アレンジ変えてカバーとか聴きたかったな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:31:04 ID:sr4H+Awf
>>312
ハルヒがキョンのことどんだけ心配したかってあこがいいだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:32:01 ID:Ti53pj7O
京アニや角川が気に入らないとしても、消失はチェックするのは当然だろ。
アニメのファンじゃなくて原作信者ならばな。

それで出来が悪いなら批判すれば良いし、良かったら称賛するだけだ。
観に行くだけで痛い人間扱いする奴は、単なる構ってチャンなのかね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:34:05 ID:zW4KcYDb
シネコンでキョドって後ろ指さされるおまえらm9(^Д^)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:35:58 ID:qBz89Jd2
>>382
せっかくR18にするなら無意味に濡れ場を入れればいいなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:39:41 ID:Wqs4zZFZ
某ラジオ聞いたが、ハルヒもプロデューサー以下制作側もアニメ楽しんでもらうのをモチベーションに仕事してる

が、多くの人に楽しんでもらうため狙って当たったのが一期、外れたのが新アニメかな

俺は結局どっちも楽しめたが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:47:49 ID:2Xzi7q6I
映画のOPEDはどうなるのかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:50:36 ID:8h9Zf+2G
>>404
でしょでしょとハレ晴レがいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:53:44 ID:mMzrzcUY
OPはないだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:56:04 ID:0WTWJrdC
ないよな
普通なら
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:57:46 ID:2Xzi7q6I
でもジブリはいつもOPEDあるよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:58:21 ID:JPFOVFpV
劇場版用に新しいOPED作るんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:05:10 ID:Ur/jl356
>>400
もしそれが本心ならエンドレス問題を素直に謝罪するだろ?
「受けを狙ってましたが裏目に出ました。申し訳ない」
こんな一言だけでもあればこんなに叩かれる必要は無かったと思うが?
しかもアニメ雑誌は全てが好意的なベタ記事ばかりw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:09:08 ID:2Xzi7q6I
>>410
謝罪されても失った時間は永遠に戻ってこないのよ!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:09:52 ID:hqeNqTMO
石原が責任とって降りるしかないんじゃないか?
というか責任問題は既に幹部会議でされてるだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:10:08 ID:i9Z/vloq
謝罪すれば余計叩かれてこのスレ大荒れになるだけだからいらない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:11:16 ID:6EzAQMqz
OP Greed's accident
ED SELECT?
これでおk
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:26:19 ID:Ti53pj7O
>>410
要するに、謝罪しないのが許せないというわけか。
それはそれで結構だけど、消失に期待してる者に突っ掛かるのは単なる荒らしだな。

アニメ雑誌がどんな提灯記事を書こうが、作品評価を決めるのは自分の判断と責任でしかない。
それに、エンドレスエイトのネタバレを率先してやってくれるなら有難いことだろ。
内容を知らずにDVDを買う者が減るわけだからな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:28:32 ID:keoSC9rF
>>410
そういうのはごく一般的な企業に期待するもんだ
相手は角川だって事を忘れるなかれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:30:32 ID:6EzAQMqz
エンドレスエイト8回はどうみても、うけるうけない以前に、消失映画化のためのしょいでしかないだろ
角川の汚い金儲けに付き合わされてるだけなんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:31:17 ID:mMzrzcUY
しょい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:33:32 ID:6EzAQMqz
所為
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:37:26 ID:HN7Ry2vZ
なあ長門
俺たちは何回この議論をしてるんだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:39:36 ID:ti0Vyicg
多すぎて15689回目からカウントをしていない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:54:54 ID:Rk6SpOoB
ハルヒのアニメを全部見ましたが
サムデイインザレインが一番大好きな自分は異端でしょうか?
なんか、自分もこんな学生生活を送れてたらなって思えて大好きです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:55:49 ID:mMzrzcUY
>>422
普通です
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:57:29 ID:4ykjZVBn
>>410
じゃぁバーチャルボーイ作った任天堂も
ドラゴンボール作ったハリウッドも
セカンドライフ宣伝してた電通も
謝罪が必要だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:01:00 ID:ZqGaIR8d
というか、こんな学園生活を送れればいいなと思わせるための話です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:14:41 ID:xy0UULMs
ハルヒ二期は角川系の雑誌以外ではあまり扱われてなかったような
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:26:39 ID:yGByhYRv
>>422
ハルヒやみくるや長門みたいなカワイイ女の子に囲まれていれば
そりゃ楽しい
学生生活でなくとも経験したい

428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:27:09 ID:XW4PkVii
映画化を良い機会として
キョンの本名とかの定番の謎を明かすっつーのはどうよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:36:27 ID:HhnYqA25
本名が明かされないことがキョンのアイデンティティーの一つじゃまいか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:38:42 ID:ny3NcrFe
ながるんが何も考えてないだけかもよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:40:00 ID:qFOvc5LY
最終回見終ったが、ようするにこれ、何かハルヒとキョンがイチャイチャしてるだけの話
だという気がしてきたなあ。
ただ当人たち、というか登場人物全員が、ふたりがイチャイチャしているということに
気づいてない、という、ある意味理想的な青春という名の閉鎖空間の話なんだな。
これが、彼女がいた奴もいなかった奴も、誰もが夢見、決してかなえたことのない、
「特異なあの日々」の物語であり、すべての人にとってあらかじめ失われた日々の物語
だからこそ、胸に騒ぐ焦燥に似た何か駆られて、俺たちはたまに「ハレ晴れユカイ」を
ちょっと口ずさんじゃったりするんだな。ま踊り出す奴は調子乗りすぎだな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:40:16 ID:Sh85riuS
キョンはまだいいよ
妹ちゃんがかわいそうだよ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:40:39 ID:vgvXJHrB
アニメ雑談て批判記事載せることもあるのか?
てかエンタメ作品をけなした記事なんて見たことない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:42:33 ID:HhnYqA25
エンドレスエイトは一度公の場で酷評されるべき
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:42:49 ID:eHnIJjtH
>>432ジャイ子みたいなもんだもんな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:44:45 ID:H+t72Idv
>>432
このスレで決めてやればいいんじゃないの?

オレの提案はマリだ。根拠はない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:45:56 ID:eWQ0Mgce
EDではトナカイキョンによるガンダムメドレーが披露されます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:47:32 ID:zVTPZpFA
NTは角川のメージュは徳間のそれぞれの広報誌みたいなもんだから批判記事なんか載る訳が無い
学研のアニメディアだって批判記事なんか載せたらそれ以降批判先からの情報供給を断たれて
紙面が作れなくなる、馴れ合いなんだよ、娯楽誌なんだから当たり前だろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:47:37 ID:K6E7/+9u
>>431
キョンがあれをイチャイチャと気付かないのは何故だろうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:47:46 ID:i9Z/vloq
NTのEE絶賛は提灯記事じゃなくて自画自賛
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:48:24 ID:6EzAQMqz
妹の同級生の名前は渋いね
美代子って昭和生れの匂いがぷんぷんするぜ
妹の名前はきっと鋏(やっとこ)だね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:55:49 ID:aMi3puWe
>>414
個人的にはGreed's accidentは全然長門っぽくないと感じたから不可
良い曲ではあるけれども
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:56:45 ID:blpkcRl+
エンドレスエイトは本当にもったいないよな。
長門の気分なんて絶対に味わえるわけないのにあんなことしちゃって。

>>441
っていうか、ハルヒ全体においてふっと昭和の雰囲気を出す瞬間がある気がする。
「岬めぐり」はエンドレスエイトで使うべきだったといっておこう!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:01:21 ID:r22RJvqD
ハルヒが文化祭のために映画を撮るけど、
あれはエンドレスエイトで大作映画のはしごをしたのが
深層心理にあって、昨日TVで観た深夜映画というのは
引き金にすぎないのでは?
それで行き着いた結果があれではないのか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:03:56 ID:zVTPZpFA
だったらなんだ?って話
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:05:50 ID:mSYVnT4O
>>443
おまえがパンツ好きなことはわかったから、その曲の話はしないでくれ。
パンツの群れが夢に出てしまう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:05:55 ID:qCwIjc4V
>>441
昔はクラスの女子のうち7〜8割が「○○子」だったけど
今はもう 子が付く名前は激減したからな

近頃はルビ付けないと読み方が分からない名前や
キャバクラの源氏名みたいな名前のほうが多いぐらいかもしれん
448長門:2009/10/13(火) 13:06:44 ID:uMJH5Nea
黙れこのゲロハゲ野郎
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:07:32 ID:blF9z+Vv
お前等、今期は不作とかいっときながら見るモノは見てるんだなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:10:04 ID:0lH6WOKY

今期はパンツEDしか見てないです^q^
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:10:10 ID:blpkcRl+
>>446
とりあえずつべで当時のライブ映像でも探し出して、秋葉系になったさかなクンと、
リコーダー史上最も目立っていると思われるヒゲ野郎と、なぜか体育会系なオーラぷんぷんする
ピアニストの記憶で上書きするといい。
あそこまで味わい深いライブ映像もなかなかないぜ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:11:30 ID:zAT/72Ye
消失はテーマソング歌うほど長門の話じゃないよな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:11:31 ID:eHnIJjtH
封切りしたらここの皆で同じ映画館に集合しようぜ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:13:18 ID:7in+jTLo
消失はキョンの話なので杉田が
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:13:22 ID:blpkcRl+
>>452
短い中にも5人全員の出番があるんだよな。
とりあえずみくるパンチとりんご古泉カットしたらマジでハルヒシリーズ全体を見限るw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:14:17 ID:U3ScC3h6
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:14:26 ID:mSYVnT4O
>>453がホテル付きANAパック料金を出してくれるのなら喜んで行くよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:15:03 ID:blF9z+Vv
消失は谷口がキーマンなので、白石が


嫌だ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:15:26 ID:mSYVnT4O
>>456
ヤメレ!
調子に乗るなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:16:30 ID:mSYVnT4O
>>451
いや〜〜〜〜!
あの音楽聴くだけでだめだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:18:22 ID:zVTPZpFA
もう消失の映画なんか中止してそらのパンツを映画化しろよ、そっちの方が儲かるだろ角川的に
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:18:42 ID:dhY7NjWT
オトナアニメでのエンドレスエイト評(っつうか感想)は
「1話ごとに力入れて真面目に作ってある、1度見る分には良く出来てる」「もっとやり方はあったのに」
「3回で終われば問題なかった」「普通にやれば順当に好評だったでしょう」

早い話が回数の問題で単体なら良く出来てるって感じ?2chとあんま変わらんけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:20:40 ID:aMi3puWe
>>462
あれ、俺いつオトナアニメの編集者になったっけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:21:27 ID:+ro+jmQj
消失上映が終息したアニメを懐かしむ同窓会的雰囲気にならなきゃいいが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:28:44 ID:qCwIjc4V
>>463
まぁ誰だって同じことを思うよな っつー話ですな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:36:10 ID:zW4KcYDb
この連休に甲陽園行って来た。
北高はちょっと小高いとこぐらいに思ってたら
ほんとに登山みたいで涙目なったわ。
でもハルヒ坂から町を見下ろす、アニメではおなじみの景色には感動した。
んで、帰ってきてちょうどサムデイの放送日だった
んで観てたら、もう何度も観てたけどすごく新鮮な感じで観れた。
そりゃ、あの坂ストーブ持って登ったら疲れて寝るわ・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:42:16 ID:6EzAQMqz
振り返ってみると神前さんは今期も良い仕事してるね
今期の名前分かってるやつだけで、笹の葉と短冊の向こうにと物思う今日このごろ、この三つが好きだ
エンドレスエイトも何個か良いのがあったな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:52:31 ID:R6Q4DCSC
新作「スター・トレック」BD/DVD 削除シーンで読み解く、映画の謎とJJ哲学
http://www.stfan.com/news/000152.html

(1)JJいわく、『観客は、いきさつを全て理解する必要はない』
(2)いろいろ説明するくらいなら、カットしろ!
(3)ネガティブなイメージを生む危険性があるなら、カットしろ!

上記は劇場娯楽大作「スター・トレック」の監督J.J.エイブラムスの編集哲学の一端です。
TVアニメも商業的な娯楽作品である以上、シリーズを通しての冗長性の許容はあるにしても
耳を傾けるべきでしょう。
特に(3)、いつ終わるかわからないぬ繰り返しを8週にわたって見せたり、ハルヒのDQN行動
および一線を越えたみくるイジメなどが続くストーリーを5週も続けることにより、視聴者に
与えるネガティブなイメージの影響は考慮しなかったのだろうか?

「消失」の映画ではすばらしい脚本と思い切った編集を期待したいものである。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:58:16 ID:6N0BqNqW
>>167
なるほど雰囲気が大事ですかぁ〜w
ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/d/8/d841aa00-s.jpg
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:59:21 ID:ti0Vyicg
>>469
世界最強のグロ注意
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:59:56 ID:9+/llBbw
できれば良作を。
願わくば名作を。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:00:22 ID:9ePjgaZ2
>>467
今期はイヒの方が印象強かったけどね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:15:39 ID:nrw3jkuQ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:32:14 ID:reBoGxbt
誰かこれ携帯で見る方法しらないか?気になる・・・
ttp://m.nicovideo.jp/watch/nm4164879/f?cp_webto=watch_friend
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:34:09 ID:ZsJNKH/5
>>439
いや文章自体がキョンの独白だろ。気がないように格好つけて書いてるだけだろ。実際そういう文章ところどころあるし。文章ツンデレなんだよ。
このスレに挙ってた孤島の手をつなぎ返す表現のくだりとか。
実際はハルヒにメロメロで、手を繋いだり笑顔見るだけでギンギンに勃起してんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:48:57 ID:blpkcRl+
>>459-460
ttp://www.youtube.com/watch?v=wflv24GI2dU
とりあえずこれで上書きするんだ。

>>468
溜息は原作がああだから仕方がないが、ハルヒが鶴屋邸に残ったかどうか
原作読んでないとわからないようなのは勘弁してほしかった。

個人的には閉鎖空間発生しないの凄くわかるけど…そんなDQN行動した経験のある奴ぁそうそういねえぞw

>>475
ハルヒのへそチラで確実に抜いてるよなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:51:34 ID:blpkcRl+
ああー!>>476で一番重要なこと忘れてた。
あの映像でリコーダー吹いてるおっさん、彼は「正式メンバーではない」そうです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:54:39 ID:ZsJNKH/5
またハルヒのへそチラで抜いてしまった…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:21:31 ID:JYNeWi7B
最近やたらに映画化が流行ってるね
アニメ+DVDより儲かるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:43:38 ID:YGIWEoJs
>>479
深夜のテレビアニメは放送だけしても金は貰えないし放映に金がかかるだけだけど
映画なら公開すれば興行収入が入るからな
興行収入+DVDがテレビアニメDVDを上回ればあるいは
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:48:50 ID:A9huN20r
みくるちゃんの髪に顔を埋めたい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:52:10 ID:qCwIjc4V
>>479
興収だけで元を取るには サマウォぐらいヒットしないと厳しいらしい
ただしこれは 映画の制作コストはテレビより遥かに高い という前提での話

テレビ並の低予算 あるいはテレビ版の再編集で
公開規模も小さい場合なら DVDさえ売れれば何とかなる
80年代末〜90年代前半ぐらいは そんな感じで売ってたOVAも多い

ただ 消失劇場版は角川が妙な勘違いをして
金かけて作ってそうな気がするので
上記の例には当てはまらないかも
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:57:49 ID:y5pTYjKU
今時劇場に1000円以上払って見に行くやつ少ないだろ
いいテレビにディスプレイが家にあるってやつなら行かないだろうな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:00:03 ID:V9mncOR0
消失がTVだとDVDは3本は堅いけど、映画だと1本だけか、せいぜい前後編で2本。
TVでやった方がDVDは売りやすい。
でもTV視聴者で映画館に行けない層が多ければ、売れる可能性もあるのかな?
一方、レンタルは映画の方が本数置いてくれるから、映画の方が有利。
結局、DVDだけではあんまり差はないのかな?

結論、映画本編が面白くて客が多く入れば、問題ない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:00:33 ID:blF9z+Vv
>>483
だが一刻も早く観たいというヤツは普通に行くと思うぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:01:58 ID:POOeHWtM
今までの例からいくと劇場公開する作品はそれなりの製作期間と金をTV版とは桁違いにかけてた。
でも、今の流れだとTVに毛が生えた程度のクオリティの物が劇場公開されるようになるまでそう時間はかからんだろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:02:54 ID:DYW2lnow
>>483
つエヴァ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:14:48 ID:OkobuoSt
>>482
映画上映にかかるのが制作費だけだとでも思っているのかね?
配給会社は何のためにいるのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:15:29 ID:zVTPZpFA
>>483
そりゃ見に行く価値のない映画ばかりだからな、そう考えると金を払ってわざわざ
映画館に観客を出向かせ更に興行的に成功したサマーウォーズやらえぶぁはやっぱ凄いわな
この2作とも監督が固有のファンを持ってるのが強かったしな。対するハルヒは監督が
誰になるか知らんがいずれ石原・武本あたりの凡才だろ、そこらへんで既に出遅れなんだよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:17:35 ID:JYNeWi7B
そうすると小金回収のために、特典付けた限定チケットが乱発されそうだな
なのはも似たような感じになってるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:18:07 ID:i9Z/vloq
OVAのノリでアニメ上映してる今の時代
消失も地上波に毛の生えた程度じゃねえの
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:18:40 ID:blF9z+Vv
>>490
それはもう規定事項と言ってもいいのでは?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:19:56 ID:i3BKpxsE
皆さんあえて口に出さないようだけど
ネットの違法DLで済ませる人は何割ぐらいなのかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:21:11 ID:qCwIjc4V
>>488
だから「公開規模も小さい場合なら」と但し書きしておいたんだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:21:46 ID:V9mncOR0
千円もするパンフレットも買うだろうから、
サマウォーズみたいに百万人来場すれば結構おいしいな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:29:04 ID:Dk7KAm99
萌え豚って角川に搾取ばっかされてた悲しくないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:45:37 ID:qCwIjc4V
>>495
まぁ単なる皮算用で言ってみただけだとは思うが
アニメ映画で100万動員って 並大抵のことじゃないぞ
少なくとも 在京キー局の後押しがない限りはまず絶対に無理
エヴァ破やサマウォもテレビ局の番宣があったからこそ あれだけ初動で引っ張って話題を作れたわけで
あのジブリでさえ日テレが協賛に付くまで100万の壁を超えられずにいたことを思うと
ハルヒ劇場版なんて、
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:46:35 ID:w2ECLQlQ
>>493
3割くらい?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:49:09 ID:mrTcKYuW
谷川はエンジェルビーツを訴えろよ あんなの許されないだろ
まさか本当に谷川死んでないよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:13:09 ID:3YVzNnob
11月公開のマクロスFイツワリノウタヒメは超えたいな・・・・無理か・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:14:15 ID:H+t72Idv
>>500
つわりの歌姫
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:15:57 ID:2LcZbNFB
超えるとか超えないとかどうでもいいじゃないか
自分が楽しめればまわりなんて関係ない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:17:39 ID:n8xTax0O
確実にハルヒが上映されるとこ

・恵比寿ガーデンシネマ/東京都渋谷区、恵比寿ガー デンプレイス内
・梅田ガーデンシネマ /大阪府大阪市北区、新梅田シ ティ梅田スカイビルイースト内
・角川シネマ新宿/東京都新宿区、新宿文化ビル 内
・シネプレックス平塚/神奈川県平塚市、OSC湘南シティ
・シネプレックスつくば/茨城県つくば市、つくばYOUワールド
・シネプレックス小倉 /福岡県北九州市小倉北区、チャチャタウン小倉内
・シネプレックス幕張/千葉県千葉市美浜区、メッセ・アミューズ・モール内
・シネプレックス旭川/北海道旭川市、ウェスタンパワーズ内
・シネプレックスわかば/埼玉県鶴ヶ島市、ワカバウォーク内
・シネプレックス幸手/埼玉県幸手市、エムズタウン幸手内
・シネプレックス水戸/ 茨城県水戸市、COMBOX310内
・シネプレックス枚方/大阪府枚方市、フォレオひらかた内
・シネプレックス岡崎/愛知県岡崎市、ウイングタウン内
・シネプレックス新座/埼玉県新座市、OSCデオシティ新座
・シネプレックス熊本/熊本県熊本市、グランパレッタ熊本

オレは恵比寿に行く。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:20:46 ID:3QzzbOGW
じゃ俺は小倉に行く
生ビールとナチョスだっけ?
アレをバリバリ食って顰蹙かってくるわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:23:04 ID:kzl6HvhW
エウレカ劇場版以下の動員だったりして<消失
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:28:46 ID:crrwH0LE
アイシテ!の歌詞の一番最後に Dear H って書いてあるのに今更気づいたんだけど
これってハルヒのHなんだろうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:33:50 ID:Habm1b8v
Hirano
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:34:41 ID:aYMuZcyB
>>466
参考までに北高があるのは苦楽園
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:36:28 ID:3YVzNnob
きっと行けば分かるさ  
この旅の果て
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:42:50 ID:kOzCIE5K
札幌では上映されんのだろうか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:44:25 ID:qBz89Jd2
>>503
うわ、最悪スーパーカムイと石北線普通を乗り継ぐ羽目になるのか@札幌
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:47:18 ID:qVx6zWTP
シネマフロンティアならきっと・・・やってくれると信じてる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:48:56 ID:iSJma0QO
>>510
>503は手持ちの映画館だけだから
札幌も99%上映されると思うぞ。
ちなみに北海道は行った事がない。
ウニ丼が食いたい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:05:27 ID:Wqs4zZFZ
>>506
スパドラ発売された頃のアキカンで特集されてたが
アイシテ!はハルヒに憧れている女の子の気持ちを平野が作詞したと言ってる

よってDEAR Hはハルヒだと思われ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:10:52 ID:7o1N+uHi
・シネプレックスわかば/埼玉県鶴ヶ島市、ワカバウォーク内
これがまじなら俺はここに行く
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:11:25 ID:PG4PkNgC
4/29日あたりに予言者が出現してたのを知ってる人いないか?
消失はテレビでやらずに映画化するとか言ってたあれ。
まだ新作放送確定してない時期だったからボロクソ言われてたあれ。
のいぢさんがしゃべっちゃった情報持ってったらそちらが持ち上げられて
ひどい扱い受けてたけどマジでなるとは思わんかった・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:12:28 ID:Wqs4zZFZ
テアトル新宿で舞台挨拶あるんだろうなー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:12:59 ID:8+T3raxc
>>515
ちょww俺坂戸市民ww歓喜ww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:20:28 ID:8CNf6re8
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:33:57 ID:9+/llBbw
お尻だけ見てても楽しいってもんじゃないな……。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:38:16 ID:Dk7KAm99
まぁ兵庫で上映されないなんてことはありえないよな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:39:08 ID:QVcjBSJb
え?京都では上映されないとかないよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:43:12 ID:8h9Zf+2G
岡山…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:52:33 ID:tQnSAmbf
お前らガッカリすんなよww
正式発表じゃないんだからw
とりあえず東京、大阪、京都、札幌あたりは確実にやるだろw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:53:16 ID:yI0E5opW
>>524
名古屋はいづこへ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:57:41 ID:crrwH0LE
>>514
おー、そんなこと言ってたんだサンクス。
そう考えるとなかなか意味深な歌詞だな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:58:53 ID:Dp3b/0Or
>>525
大阪にも京都にも新幹線で2時間かかからないじゃん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:59:49 ID:SGZ+b/kQ
北海道で放送するに札幌は捨てられないと思うけど
今期角川アニメ全切りだったせいで心配に
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:01:17 ID:y0Daar9/
劇場っていってもどういう扱いになるんだろうな
さすがにそんな局地的じゃあないと思うが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:06:27 ID:nltd/SjV
九州でもやって
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:18:23 ID:CvRjZB6f
現実的には上の劇場+αの数なんだろうなぁと思う>上映館数
いいさ、高速使ってでも県外でちゃる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:20:28 ID:YyqZ+KVk
>>529
とりあえず角川直営館でやるのは確実だろう。
ということで503が記入したと思われ。

それ以外に何館上映するかが問題だな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:21:08 ID:8/TQAj8e
エンドレスエイトと溜息のDVDの売上げが1期の半分に
なったら、ガンダム種みたいに無期延期になるかもな。

買えよ、DVD!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:26:55 ID:z3XJcXmG
久しぶりにここ来たから雰囲気を掴みかねるんだが
ここの住人は劇場版には賛成なの?反対なの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:28:40 ID:aMi3puWe
>>534
両論
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:29:55 ID:zW4KcYDb
時かけって何館だっけ?
口コミでヒットしてロングランになったけど結構少なかったよね?
消失も同じくらいじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:30:25 ID:xrxqzm99
>>534
賛成派も反対派もいるけど、結局映画化が中止
とか延期になったらだれも喜ぶやつなんていない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:31:01 ID:CvRjZB6f
>>536
適当だが5、6館くらいじゃなかったっけ?自信ないが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:31:14 ID:qCwIjc4V
>>534
スレ住人の大半は諦観派だと思う
「やっぱ映画でやんのかよ・・・普通に2期で良かったのに・・・まぁ見るけど」っていう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:34:50 ID:mSYVnT4O
>>476
有りがたいが、伴奏だけでだめだwww
パンツの飛んでる絵が頭に・・・・・・orz
541長門:2009/10/13(火) 19:36:38 ID:uMJH5Nea
黙れこのゲロハゲ野郎が!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:39:35 ID:2g9S4/wY
何でテレビでやってくれないの?
ほとんどタダなのに…

見たきゃ金払ってまで見ろ!!って事なの?
イジメなの?(ノд<。)゜。
543名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 19:46:41 ID:8+T3raxc
過疎ってんなぁ

映画公開までに2000日達成目指そうず!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:48:33 ID:XymF+OB9

799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 12:39:33 ID:DLBe0Gi3O
新エヴァがヒットしてしまった事によってハルヒ厨の対エヴァ用最終兵器「過去の異物」扱いが使えなくなってしまったのが辛い。
いくらエヴァが凄かろうと12年前に終わったアニメだからな。
しかし奇跡の大復活。
今はハルヒ自身が過去の異物になりつつある。
ハルヒ厨は今何を想う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:50:36 ID:gbTyGynF
絶対爆死するとわかってる映画だからなぁ・・・。
そもそも映画でやるようなネタの話じゃないし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:55:43 ID:SnzkaE+w
激奏DVD見直したんだが
今となっては声優陣の黒歴史のひとつだよなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:56:38 ID:qCwIjc4V
>>536,538
当初発表は21館予定で
実際には初週6館 2週目に13館

まぁほぼ単館・ミニシアター系に近い扱い
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:57:30 ID:X6i1Yo+U
>>543
覗いてビックリしたよ。ちょっと考えられないほど過疎だよね。
けいおんの方が伸びてるとかちょっと目を疑った。
他のスレが伸びてるわけでもなさそうだし。
お祭りに飛びついた奴は多くても、固定ファンはあんまりついてないのか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:58:35 ID:Novt/zPv
テレビからの延長とは言え、一応映画だから、初見の人用に登場人物エピも無いと成り立たないよな。
とすると、ちょっとオリジナル絡めてからになるのかな?
そもそも初見はいないだろうし、そのままやるのかね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:01:02 ID:7o1N+uHi
>>548
映画って言ってもそれ以外のネタがないしねえ…
年末に向けて仕事忙しい人もいるだろうし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:01:58 ID:7o1N+uHi
途中送信してしまった
ハルヒは学生のファン離れたけど、けいおんは学生のファン多いから
書き込みも多いんじゃないかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:02:03 ID:CHhkPQdA
今日をいれて、あと79日で2009年は終わって
もし2010年GW公開だった場合あと公開まで200日になる。
2010年の5月1日は
土曜日で映画の日のため半額になるのだが
前売り券場合はどうなるん?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:02:54 ID:jwe6XGmv
>>475
キョンはハルヒにツンデレで惚れているからそれが正解
節穴な友人からは同じよう?に見えても、佐々木の場合は単純に女と見られていないだけだったりする
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:08:11 ID:zVTPZpFA
サマーウォーズが成功したのはその前に時かけの成功があったからこそだよな
時かけやった時は宮崎組のゲドや宮部みゆきのブレイブが上映されてて当初は
時かけがヒットするなんて誰も思ってなかったんだよな、「消失」は時かけに
なれるのかな?それとも原作ファンですらNOを突き付けたブレイブみたいになるのかな?
それとも作品の完成度なんか度外視してブランドだけでヒットしたゲドみたいになるのか?

あんたらはどう思う?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:08:54 ID:oZOXdM7o
消失発表後
検索数だけは激増していたな。

まあ今回は「消失」だからやることは
間違いないだろうな。
だまって2期で消失を5話でやって
その後消失を映画にしたほうが儲かった気が
するがな。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:10:08 ID:YyqZ+KVk
>>553
原作に比べてアニメは"デレ"が多く出ているように思える。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:15:00 ID:oZOXdM7o
それにしても角川
は信用ないな。
そうゆう自分もいまだに消失映画化は
いまだに懐疑的だ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:15:16 ID:X6i1Yo+U
>>554
今、かなり逆境にあると思うから、採算度外視してどえらいものを作るしかないと思う。
原作のまま普通に作ったらハルヒは完全に埋もれて消えそうだ。
ニューティフルドリーマーのように、後世に語り継がれるものになればいいね。
つまり、時かけ路線に近いか。
この盛り上がりの無さだと、何か冒険をしないといけない気がする。

しかし良作画の佳作を作って静かに終わりそうな予感。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:17:31 ID:blF9z+Vv
>>558
何かを狙うとろくな事にならんぞ
最近どえらい目にあったばかりじゃないか・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:20:05 ID:X6i1Yo+U
>>559
まあ、最後まで貫くしかないと思うわ。ここまで来たら。
EEで懲りて、普通の路線に変えました・・・ではどうしようもない。
何か冒険をしないと右肩下がりは止まらないと思うなあ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:22:19 ID:qCwIjc4V
>>554
金と手間暇をかけて 100分前後の上映時間で 原作に忠実なら
「まぁこんなもんでしょう」という評価と満足度にはなると思う

そこに移動費&1800円の価値を見出せるかどうかは見る人次第だろうけども
既に内容もオチも知ってる話だけに 新鮮な驚きは期待できないだろうな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:26:16 ID:J+itsUkW
>>561
>既に内容もオチも知ってる話だけに 新鮮な驚きは期待できないだろうな

NHK大河ドラマは歴史上の既定事項だから、内容もオチも知ってる話だし、
主人公を変えて同じ時代の物語を何度もループさせたりもしているけど、
何かしらの新しい発見が無いかどうか気になって観てるよ。
563長門:2009/10/13(火) 20:27:38 ID:uMJH5Nea
黙れこのゲロハゲ野郎
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:27:53 ID:oZOXdM7o
驚愕を前売の景品で配れば
客はくるとは思う。
佐々木の人なんか見てるとそう思うよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:28:16 ID:NHzCOXkb
我想春日很可?的!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:28:34 ID:z3XJcXmG
>>560
冒険つっても何すりゃ喜ぶんだ
原作レイプは論外として、声優チェンジ、パロネタの満載、実は前後編etc...
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:29:46 ID:J+itsUkW
>>564
驚愕は、劇場内のロビー売店で限定発売ってのはどうよ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:30:10 ID:wzntCmpv
みんな苦行で心をへし折られたんだろうな、映画きまったのに過疎りすぎだろ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:30:46 ID:blF9z+Vv
>>567
暴動起きるわw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:31:31 ID:Dk7KAm99
新しい短編とハルヒ劇場を入れた新刊発売ぐらいやってくれ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:32:33 ID:4YjZqd+4
涼宮ハルヒの分裂の表紙のハルヒにお世話になってるんだが、ああいった画像が欲しければ「ハルヒ主義」を買えばいいのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:33:11 ID:X6i1Yo+U
>>566
原作レイプしかないだろ〜。原作付きアニメの弱点を逆手に取るしかないって。
完結しないっていうのは、もはやベタな手だしなあ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:33:16 ID:oZOXdM7o
いやそうでもないだろう。
実際公開日が決まればそこそこ
盛り上がるだろう。
今は信用していないだけだと思う。

驚愕を劇場で先行限定販売なら
結構いい線いきそうだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:33:17 ID:aMi3puWe
今後角川や京アニがどうなろうと知ったことじゃない
とにかくこれ以上ハルヒを落とさないでくれ
純粋に作画や演出や構成や諸々が良い物を作ってくれたらそれでいいから
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:33:20 ID:HhnYqA25
ユニゾンシフトのゲーム買えばいいんじゃないかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:34:13 ID:J+itsUkW
>>570
web内で(闇サイトでもいいから)ハルヒ劇場が見られるところないかね?


憂鬱から憤慨までが読める某サイトは知ってるけどさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:35:00 ID:7qmHr5xR
じゃあ俺はkeyのゲームで暇つぶす
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:35:57 ID:gXHd3OtC
>>576
当時P2Pで流れてたけど今はどうかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:36:07 ID:z3XJcXmG
>>572
原作レイプだけはやめて欲しい
どんなに平凡でもいいから

>>576
基地外は死ね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:36:33 ID:oZOXdM7o
実際消失の映画化発表で
スレの雰囲気は相当改善したし、
検索エンジンの検索数は激増している。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:37:51 ID:qCwIjc4V
>>562
なかなか無茶を仰いますな
いくら何でも史実ベースに創作織り交ぜもOKの大河と
原作忠実を旨としてきたハルヒを一括りでは語れんだろ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:39:23 ID:zVTPZpFA
>>568
苦行で、って言うかE8みたいな事をやらかしちゃう連中に「消失」を任せて大丈夫か?
って不安があるんだろ、消失はハルヒブランドにとっての「決戦兵器」だからこれに失敗したら
本当にもう後が無い、唯一逆転のチャンスがあるとしたら「驚愕」の発売発表だろうけど
これに頼るのはもう神風に期待する末期の大日本帝国軍みたいなものだからな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:40:03 ID:blF9z+Vv
実際、丁寧に作ってくれればそれで良いと思うんだ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:40:41 ID:jwe6XGmv
>>556
そのあたりは
原作で足りない所をアニメが補った形になっている
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:42:00 ID:aMi3puWe
>>576
バカは死ね
氏ねじゃなくて死ね

どうしても読みたいならK-BOOKSや中古屋でハルヒ劇場載ってる号のザスニを探せカス
586名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 20:42:05 ID:8+T3raxc
E8から分かることは、京アニは原作忠実につくるのが最善だということだ
余計なことは考えるな。能がないんだから
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:43:57 ID:ElKvVgDV
ハルヒ劇場文庫化
もう驚愕出さないよのサイン
って過去に言われてたな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:44:24 ID:CanIdWy+
つかハルヒ劇場完結してないよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:46:54 ID:z3XJcXmG
>>587
> もう驚愕出さないよのサイン

これはいいな
無駄な期待しなくてすむ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:47:31 ID:ElKvVgDV
>>588
予定では次は西部劇でしたっけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:48:11 ID:y0Daar9/
最近のザスニで収録し直されてたよな
592名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 20:51:45 ID:8+T3raxc
E8の失敗のせいで、映画消失を楽しむことは難しくなったと思う。それが最高の出来でも。
俺たちは悪い意味でハラハラしながら観ることになると思うぜ。
「また何かやらかしはしないか」 「本当に最後までやるのか」 etc

E8最大のダメージは製作者への信用の喪失にあると思うんだぜ
これは観る側にも作る側にもダメージがある
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:52:15 ID:oZOXdM7o
普通に消失を丹念に映像化するだけでいいだがな。
余計な欲かかなければいいのだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:53:16 ID:J+itsUkW
ここでハルヒ劇場の内容知ってる連中ってのは、
リアルタイムで、ザスニ掲載の文章を読んだってことか?
そんなに大勢が買って読んだのか?

今年初見の新参ハルヒファンなもので、
是非ともハルヒ劇場の内容を知りたいのだが、、、
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:55:21 ID:z3XJcXmG
>>594
闇サイトでも探せばいいじゃないっすかww先輩www
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:57:12 ID:ft7ZTlP8
>>594
あらためて放送が発表されたあたりにザスニに再掲載された
だから新参とか関係なしに雑誌買えって話
乞食は死ね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:57:32 ID:V9mncOR0
>>497
皮算用どころか、これっぽっちも思ってないぜ。桁が違うと思う。

>>562
役者が違うだろ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:58:18 ID:crrwH0LE
素直に楽しめる人間ならここにいるぜ。
てか自分今年から興味もったんだが新規の人は別にそれほどE8酷いとは思ってないんじゃない?
オレは別に打ちのめされるほど落胆してないんだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:59:12 ID:aMi3puWe
>>594
だから中古のザスニを探せよカス
何の努力もなく簡単に欲しい物が得られると思ってんのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:59:16 ID:FeaMX65C
確かに隠してビックリのネタはエンドレスエイト後では心底には楽しめなくなったなあ
トラウマになってる人は多いでしょ
映画化なのにスレの盛り上がりがよくないのもやっぱりそういうことだろうし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:00:58 ID:ciB1AWMY
日本文学史に名を残す、2大未完成空想科学小説。
「銀河鉄道の夜」「涼宮ハルヒシリーズ」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:01:44 ID:RNJD4hKG
ハルヒ劇場のためだけに再掲載のザスニを買ったら
時載りリンネに出会えたのでまあよし。

小学生のハルヒとキョンかよwwww
と思いながら読んだ。まあそこまで似てないけどな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:01:58 ID:Dk7KAm99
ジャニーズとか芸能人の声優起用だけは絶対にやめてくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:04:43 ID:4Xukr9J5
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
だいすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:07:15 ID:pWf74kHY
今期は超電磁砲が面白そう
    ∧,,∧  ∧,,∧ 刀鍛冶もいいよ!
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) エンドレスエイトでフルボッコされて数ヶ月
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\涼宮ハルヒの消失 2010年ロードショーだよ!

またやるやる詐欺じゃねーの…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) みんなが待ち望んでいた「消失」
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ 自信を持って映画化だよ!
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もう興味無いし…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪       ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )    ハルヒシリーズ最高峰のエピソードだよ!  (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)     トーマーレー  カコハ ジ-ブ-ン-ノ-モ-ノ- (´・ω・) …
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:08:02 ID:zVTPZpFA
>>601
銀河鉄道は未完成ながら奇跡的に美しい、むしろ完成されていない故美しいと言う作品
無様な尻切れトンボ状態の今のハルヒとは比べようも無い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:08:06 ID:aMi3puWe
ここに長門スレの住人がいるなら聞きたいんだけど、長門の人は長門スレにはいるの?
608名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 21:09:10 ID:8+T3raxc
角川はまず信用回復の意味も込めて驚愕を発売すべきだと思うね
映画に合わせて発売より時期を少しずらした方が盛り上がりは長引くだろ
そして誰かいい加減に俺の名前欄にツッコんでくれよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:11:11 ID:LBSgiGlE
ぼくは自分が女だったら涼宮ハルヒみたいになりたいです
どう思いますか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:13:00 ID:WE2oAMTW
=== 涼宮ハルヒの憂鬱(新)DVD 秋葉原状況(101/13) ===
[新品陳列]
アニメイト:   [専用平台] 1巻(限):4×3、2巻(限)サンプル:3、2巻(通):2、PV(笹の葉+ロケハン)
         [新作棚] 1巻(限):6、1巻(通):2
石丸ソフト:  [新譜棚] 2巻(限)BOXサンプル:2、2巻(通)サンプル:4
         [トイレ横のコーナー] 1巻(限)サンプル:6、1巻(通)サンプル:4、2巻(通)サンプル:2、PV(笹の葉)
         [通常棚] 各巻×1
         [棚端のコーナー] 1巻(通)サンプル:2、2巻(限)サンプル:1、2巻(通)サンプル:2、PV(笹の葉)
石丸本店:   [新譜棚] 1巻(限)サンプル:4、1巻(通)サンプル:2、2巻(限)サンプル:2+4+3
         [棚端のコーナー] 1巻(限)サンプル:4、1巻(通)サンプル:1、2巻(限)サンプル:3、PV(笹の葉)
ゲーマーズ:  [3Fエスカレータ側壁] 1巻(限):4+5+3、2巻(限):2+2
         [4Fエスカレータ前棚] 1巻(限):3×4+4×2、2巻(限):5+3、PV(エンドレスエイト)
         [〃エレベータ横の棚] 2巻(限):4
         [〃専用平台] 1巻(限):3×6−1、2巻(限):4+6、PV(エンドレスエイト)
         [〃階段入口] PV(エンドレスエイト)
         [〃窓側の棚] 1巻(限):4、2巻:3
         [5F新作棚] 1巻(限):6×3段+1、2巻(限):6+2×3段
ソフマップ(本): [新作平台] 2巻(限):5、2巻(通):4
         [通常棚] 1巻(限):7、1巻(通):2
ソフマップ(AM): [新作平台] 2巻(限):4
         [内向き台] 1巻(限):4、2巻(限):4、PV(エンドレスエイト)
         [通常棚] 1巻(限):3、1巻(通):1、2巻(限):1、2巻(通):2
ソフマップ(PC): [新作台] 1巻(限):10×2、1巻(通):4、2巻(限):2×2、2巻(通):2
         [通常棚] 1巻(限):1、2巻(限):1
とらのあなB: [新作棚] 1巻(限):1、2巻(限):2
         [通常棚] 1巻(限):1、2巻(限):2
ヨドバシ:    [新作棚] 1巻(限) 3×2、2巻(限) :4、2巻(通):3

ゲーマーズはてこ入れとばかりに全巻特典お知らせのラベルをパッケージ全てに貼ってます。
ちなみにキャラソンCDはアニメイトが5枚×4×3人で積まれ、ゲーマーズもあちこちに置かれ、たくさんあります。

[中古買取上限価格]
■ソフマップ
 第1巻(限): ¥700 第1巻(通): ¥200
 第2巻(限):¥3,000 第2巻(通):¥2,500

■トレーダー
 第1巻(限):¥1,500 第1巻(通): ¥800
 第2巻(限):¥3,600 第2巻(通):¥2,000

[中古販売価格]
※限定特典付きなどを除いた通常価格
■ソフマップ(AM)
 第1巻(限):¥3,080 第2巻(限):¥5,480

■ソフマップ(PC)
 第1巻(限):¥3,280

■ソフマップ(アニメ)
 第1巻(限):¥2,780 第2巻(限):¥4,980

■トレーダー
 第1巻(限):¥2,980 第2巻(限):¥4,780

611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:13:38 ID:WgYeN6Rd
>>608
おっぱいだけに、専ブラで見えなかったんだよ。
嘘だけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:13:59 ID:ft7ZTlP8
>>610
> === 涼宮ハルヒの憂鬱(新)DVD 秋葉原状況(101/13) ===
これは何回目のループにあたるんだね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:14:06 ID:YyqZ+KVk
>>598
オレも今年になってからハルヒを見たのだが、
E8のインパクトは1期の放送順シャッフルに比べ衝撃は少なかった。
むしろ「今度は何を企んでいやがんだ?コノヤローw」てな感じで楽しめたヨ。

1期が良かったといっている人は、記憶の中からシャッフルで振り回された記憶が薄れているんじゃないか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:14:28 ID:N0SE6lyd
>>607
スレにはいる≠チてスレには、いる≠ネのかスレに、はいる≠ヌっちなんだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:15:11 ID:7Tke0tJl
『化物語』DVD2週目は3500枚で2万目前 & 2009/10/12付 アニメDVDTOP100、BDTOP30
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3984.html

   / ̄ ̄\            ___
 /   _ノ  \         /⌒  ⌒\   いやーイヒ強すぎだろう・・・jk
 |    ( ●)(●)  プニ  /(● ) (● ) \  更にBDの数字もあるし、来週も数字でそうだし
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |  もうアンチ息してねーなwww
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



      __   それよりこのままだと君の大好きな
     /   \  けいおん1巻の累計も抜かされちゃうけど、どんな気持ち?
   /   ⌒ ⌒\
   |    ( ●)(●)             ____
.   |     (__人__)            /      \
    |     |r┬-|            /─    ─  \  いや、アニメの面白さは数字じゃないから・・・
.    |     `ー'´}  \      / (○) (○)    \  そういう事言うのやめろよ
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)    U | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´  U  _/   
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:20:35 ID:oZOXdM7o
そうだな
驚愕→消失(映画)→文庫本最終回
なら綺麗に終われそうだよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:25:38 ID:RNJD4hKG
驚愕で驚愕するのはハルヒのはずだけど
ハルヒが驚愕するっていったい何にだろうねえ
やっぱり「あんたがジョン…」てやつかね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:27:54 ID:V9mncOR0
32 *6 *3,635 *17,739 **2 涼宮ハルヒの憂鬱 5.142857(第2巻) 限定版

おい誰が買ってんだw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:28:20 ID:4Xukr9J5
しょうしちゅ長門には大きすぎる本はページめくってあげたい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:30:02 ID:3YVzNnob
>>618
例えば俺とか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:30:04 ID:RmPSC2jM
いまテレビでハルヒのBGM流れたwwww
パレパレと華麗で激烈な日常かな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:30:23 ID:YyqZ+KVk
>>617
そうだろうな・・・。
そんでもってシリーズ完結じゃないかと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:30:59 ID:oZOXdM7o
驚愕てハルヒが全部事実を知っていた
事にキョンが驚く話だと思っていたんだが。

消失効果でエイトがそこそこ売れるのも
どうだかな。
また勘違いされるのも気に食わないしな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:31:29 ID:zQW3SoLa
俺も、あんまり「改めて」の悪口言いたくないんだけど、筒井康孝も言ってるように、「神は細部に宿る」!
一期の朝倉の第二話での表情とか、長門が、朝倉が完全消滅するまで必死で立ってるところとか、
ブラジャーはずそうとしたハルヒがやめるところとか……「改めて」には、そういう演出が少なかった気がする
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:32:31 ID:ny3NcrFe
>>598
一緒にすんな
自分も今年から見始めたけどEEで心が折れたわ
それまでは「何このアニメ、神!」とか思ってたのに
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:34:29 ID:vdEs1l5g
>>617
原作だと、ウイッチハットと黒マントの長門が
部室に入ってきたシーンで、すでに驚愕してた。
俺的には、急に終わらせるような展開にはまだ持っていかないような気もする。
627名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 21:37:24 ID:8+T3raxc
>ブラジャーはずそうとしたハルヒがやめるところとか

あったっけそんなシーン…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:38:26 ID:ft7ZTlP8
>>627
孤島症候群後編見ろよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:39:48 ID:BifcnZ8O
まさかエヴァ板とかにスレ立ててるのお前らじゃないよな…?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:39:52 ID:RNJD4hKG
>>623
でも憂鬱だったのも溜息ついたのも退屈したのも消失したのも動揺したのも
暴走したのも陰謀を企んだのも暴走したのも憤慨したのも分裂させたのもハルヒなんだぜ

もし、この規則を破ってキョンが主体になるならそれこそ最終巻しか考えられん
でも驚愕はまだ最終巻ぽくないよな
もうちょっとだけ続くんじゃ、な雰囲気がある
631名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 21:42:35 ID:8+T3raxc
分裂で風呂敷広げすぎたから驚愕では終わらないと思うんだが…
632長門:2009/10/13(火) 21:46:23 ID:uMJH5Nea
黙れこのゲロハゲ野郎が!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:46:36 ID:YidSAlYH
wikiで見たが、ながるんの誕生日って12月19日なんだな
消失の1日違いだけど、覚えやすいからとか、なんか関連づけたかったのかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:46:40 ID:crrwH0LE
>>625
それは悪かった。
まぁ感じ方は人それぞれだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:48:03 ID:V9mncOR0
せめてそらのおとしものぐらいのED・OPぐらいのものをつくってほしいよな。

止まれ!は消失の曲だとか、最後はSOS団が消えていくとか、
言ってた奴に限ってまだこのスレにいて、エンドレスエイトは面白かったとか言ってるのかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:48:35 ID:oZOXdM7o
you tube
のハレ晴れの
利用者が40台が多いのが
信じがたい。本当なのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:52:30 ID:YidSAlYH
タイトルはハルヒの行動を言ってるようだけど、キョンのことも言ってるよな
憂鬱でハルヒの告白を聞いた時に「こんなことしか言えない自分がちょっと憂鬱だ」とか
消失で「俺の意識が消失した」とか
消失のどっかで「こんな憂鬱で溜息な気分になるのは〜」とか
陰謀はキョンがコソコソたくらんでるととれなくもないし

何気にハルヒとキョンのどっちにも絡んでるこの表現の仕方が好きだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:54:05 ID:LBSgiGlE
ぼくは自分が女だったら涼宮ハルヒみたいになりたいです
どう思いますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:54:52 ID:bcqwrXK/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:55:13 ID:4Xukr9J5
しょうしちゅ長門にもうなーといわせたい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:57:22 ID:oZOXdM7o
まあ260万回再生だから
結構いいんじゃないか。
こんな文化祭はいいな。

http://www.youtube.com/watch?v=xiEDIrFj3Cs&feature=related
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:58:56 ID:crrwH0LE
願望実現能力なんて力があったら誰でもほしいわw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:59:22 ID:z3XJcXmG
>>637
それはタイトルにちなんだメタ的なギャグだろう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:13:21 ID:cEMTqfZX
>>641
ハルヒにしろけいおんにしろ
京アニの歌ってる時の描写って何か変な感じw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:14:34 ID:oV6I2eDU
今日もキモイのが居るな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:15:02 ID:3YVzNnob
>>631
だから驚愕は超長編(1000Pオーバー)になると何度も
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:15:33 ID:+8n0Y0qz
消失のEDはFirst good-byeみたいな曲がいいな〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:17:54 ID:cEMTqfZX
早く驚愕出してくれよ
何年も俺の九曜が悪者のままじゃねーか・・・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:18:00 ID:oZOXdM7o
消失がうまくいくかどうかは
opとedしだいな面もあるな。
今の京アニにはちょっと荷が重そうだ。
650名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 22:19:09 ID:8+T3raxc
>>646
え、マジで!?ソースきぼんぬ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:20:32 ID:Ssn842Lj
うるせーな。
字も読めない文盲ならハリウッド映画だけ見てろ。
写実主義がいいなら絵画すら欺瞞だ。てめーのオマ●コをてめーの肉眼で見てろ。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:21:18 ID:4Xukr9J5
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ながとながとながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:21:48 ID:xjB+hxeI
ある統計ではハルヒを見たとき、脚本よりヒロインのほうが視聴者が内容をよりはっきりと理解している、というデータがある
視覚がヒロインを追うことで脚本が脳に入ってこなくなるんだよ
無駄な脚本は映像においてはできるだけ排除するべき
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:21:53 ID:z3XJcXmG
>>650
先々月発売のザスニ
ながるんもようやく執筆を始めた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:24:41 ID:CXgR69jQ
>>630
のいぢ表紙絵の法則性から、
ハルヒ、みくる、長門、朝倉、鶴屋&妹(ここまで全身の正面像)
ハルヒ、みくる、長門(あっかんべぇ)
ハルヒ(腰ひねり)
と続いたから、まだ後に
みくる、長門が腰ひねった表紙絵の巻が続くと思われる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:24:57 ID:oZOXdM7o
1000pなんて
3巻分だな。さすが最終回だ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:25:34 ID:oV6I2eDU
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 00:38:47 ID:cqdPvG92
>>544
なんでやねんw
俺はエンドレスエイト見返すと徹夜して
次の日家出るハメになるわ
やっぱ1話見始めると8話全部見ないと気が済まないしねえ

ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:26:07 ID:DYk81WUd
今更ながら微笑読んできた。
EEによる精神的な疲れが一気に吹っ飛んだぜ。二次SSを読んだのは初めてだけど案外いけるな…。

やっと驚愕出るのかうひょー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:26:21 ID:jwe6XGmv
>>653
ハルヒの出番が少ないと、視聴者が内容を理解できないというわけだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:27:00 ID:4Xukr9J5
消失長門にも甘噛みされたい。
661名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 22:28:36 ID:8+T3raxc
>>654
thx
だが、やっと執筆を始めたのに1000Pとわかるのか
まぁ探してみるわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:29:13 ID:oV6I2eDU
まだ埋まってないとか
信者やる気ないな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:32:14 ID:DYk81WUd
プロットが立っていれば、それを表現するためにどの程度のページ数が必要とされるのかは、分かるような気がする。
プロットを骨格として、間に挟まれる諸々の表現やキョンのモノローグetcをそこに肉付けすると考えれば。

にしてもやたらかかったのー(´=ω=`)さらに執筆に年単位とかかかったら泣ける。。。
664名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 22:33:47 ID:8+T3raxc
角川の出す出す詐欺にはもうウンザリ
http://temple-knights.com/archives/2007/12/20082.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:35:06 ID:oV6I2eDU
652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 20:22:51 ID:n2Ik+nab0
ワンピース1億7000万部も売れてるのか、格が違うね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:03 ID:i3BKpxsE
>>647
脳内再生してみたら案外いい感じだった
まぁなんにせよOPは長門でEDはハルヒ以外有り得ないよな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:11 ID:8X5ZiYOi
>>653
一応つっこんでおく。

> ある統計ではハルヒを見たとき、脚本よりヒロインのほうが視聴者が内容をよりはっきりと理解している、というデータがある

どんな統計?誰が調査したんだ?
脚本とは何を指している? ストーリーのことか? それはヒロインと比較できるようなものか?
データがある? どこに?

> 無駄な脚本は映像においてはできるだけ排除するべき

なぜそういう結論になる? 君がいう統計を参考にすれば、むしろストーリーの理解を妨げないように過剰に
ヒロインを出さないようにすべき、となるのでは?
文章も論理展開もめちゃくちゃですね。


668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:17 ID:ciB1AWMY
>>651
なんかビート派ギンズバーグの詩みたいでかっこいいな。
 
 文盲ならハリウッド映画を見ろ。
 写実がいいなら絵画すら欺瞞だ。
 おまえのカントをお前の肉眼で見ていろ。

669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:41 ID:DYk81WUd
ああそうだった、そんなこともあった。
株主向けの報告書すら反故にするとは全く油断できぬ。

結局は期待しないほうがいいのか。やれやれ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:37:09 ID:oV6I2eDU
本屋に行ったら6歳ぐらいの男の子が
「驚愕買ってー!!!」
と言ってて悲しい気持ちになった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:37:33 ID:HRTY6LL7
>>655
あのポーズはハルヒ以外似合わないと思うんだが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:38:12 ID:CXgR69jQ
やるやる詐欺といえば、
安藤美姫の4回転ジャンプも同じ穴の二の舞だなW
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:43:05 ID:DYk81WUd
流石に劇場映画はちゃんと作るんだろうな…?

まあいいや、進展がありそうな頃にまたこのスレ来るわノシ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:45:14 ID:EoEPDhSH
すでに3年も待った上、現在の状態からこれ以上は待ったなし。
馬鹿な小細工や奇策はなんも意味もないし、延期とかやったら完全に
信用失う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:46:04 ID:uL15DLdJ
ラーゼフォン劇場版みたいに一体いつ上映したのか分からないまま埋没していったら笑えるのに
676名無しさん@お腹おっぱい。:2009/10/13(火) 22:46:36 ID:8+T3raxc
俺も暫くスレこないわノシ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:46:57 ID:oV6I2eDU
信者以外誰が見るんだよw
劇場版
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:49:23 ID:pIImZeHq
射手座の日かよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:00:58 ID:4Xukr9J5
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:01:56 ID:30j1Rgsj
あの〜塩ください
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:02:13 ID:xjB+hxeI
エンドレスエイトで大人気なハルヒ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:03:56 ID:8X5ZiYOi
劇場版「消失」、たぶん予想では2週間で終了。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:21:35 ID:9H2Tmrhd
溜息で大人気なシャミセン。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:22:19 ID:GXstU427
ファンとしては成功して欲しいけど、、、
カップルや家族連れで見にいくような映画じゃないし
その層から敬遠されると数字は伸びないと思うんだよね・・・
でも数字悪くてもめげずに3期は作って欲しい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:26:49 ID:2LcZbNFB
>>680
塩谷だっけ?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:27:57 ID:HhnYqA25
( ・∀・)つ ∴∵
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:31:03 ID:lMuWhPZK
>>654
何度も書いてはいるみたいだけどな
というかあれは書いてるっていうポーズを編集部がアナウンスしてるに過ぎないだけでしょ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:34:10 ID:lMuWhPZK
シャナみたいに、DVDかBDでディレクターズカットとして映画ではあぶれた分を追加して欲しいな

>>684
ファミリー層向けの作品じゃないから上映館は少なめだから
大もうけはしないけど大コケもしない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:34:43 ID:MF2Lqwm2
>>646
吉里吉里人かよっ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:35:59 ID:QhakIjL0
そりゃ書いてはいるだろう。どんなにわずかでも書いてることには違いない。
問題はいつ書きあがるのかダス。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:36:44 ID:BHWs9XSH
  がっかりして めそめそして どうしたんだい
  太陽みたいに笑う きみはどこだい

  Wow Wow やりたいこと やったもん勝ち 青春なら
  つらいときはいつだって そばにいるから

  夢はでかくなけりゃ つまらないだろう
  胸をたたいて 冒険しよう

  そうさ 100%勇気 もうがんばるしかないさ
  この世界中の元気 抱きしめながら

  そうさ 100%勇気 もうやりきるしかないさ
  ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:36:48 ID:gbTyGynF
        __          i|     .i              __
 __   (\ ∞ ,゛         | |     .||       __   (\ ∞ ,゛
(\ ∞ ,   ヽ)_ノ    _______,| .|_,,___!.|、     (\ ∞ ,゛  ヽ)_ノ
 ヽ)_ノ           \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''   ヽ)_ノ
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙        __
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -      (\ ∞ ,
             ゙‐-./:::: / /--゙           +            ヽ)_ノ
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:37:39 ID:BHWs9XSH
誤爆、スマソ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:38:15 ID:aoCLB7Mb
>>684
そうか?
キョンとハルヒの恋愛といった視点もあるから
普通にカップルや若年夫婦で見に行けると思うぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:48:31 ID:2CbRvp9D
さて、消失の作監はクリスなのか西屋なのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:50:39 ID:i3BKpxsE
>>691
いい歌だよな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:55:18 ID:89/aQaf3
なにこの和む誤爆。なつかしい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:57:15 ID:4Xukr9J5
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:57:24 ID:aSMI/SNb
>>693
永遠に忘れない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:59:14 ID:9H2Tmrhd
映画化。消失が映画化。長門が映画化。おでんも映画化。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:05:49 ID:QviE09HB
映画に否定的な奴の中にはただ自分が映画館に
行きたくない・行けないってだけのやつがいるな

どんだけひきこもりなんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:06:13 ID:EpGSuCz8
笹の葉(限定版)半額は安いのかのぅ〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:08:52 ID:nZJqalB+
>>701
俺は髪が残念だが堂々とレイトショーにゆくぞ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:09:16 ID:3MnfDhFf
射手座の日かよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:10:50 ID:/A3TgeyH
文庫本未収録の「サムデイ イン ザ レイン」が掲載されてるザスニが欲しい。
角川のバックナンバーは在庫切れ

どうすりゃいい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:12:15 ID:vffTLSHn
俺は「ハルヒ劇場」とやらを読んでみたい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:18:29 ID:UZE6+Qvu
>>701
察してやれよw

ただ、映画館探しで難航は同情するがな(地方とか
まぁ、まだ上映場所が何処と何処でとかは判らんが。

でも、それならそれでBD出た時にでも自宅でシアターセットで
満喫出来るし、映画に否定的な奴はお察しレベル。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:22:16 ID:7Y+0H4Kr
>>707
それだと興行は大コケでBDはバカ売れてことにも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:33:56 ID:oWng1W0a
アニメハルヒ暦半年の俺が初めての原作、消失を読了
面白かったがハルヒ半分空気じゃないっすか?
次なに読んだらいいんだろうか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:37:03 ID:UZE6+Qvu
>>708
はい???
飛躍し過ぎだし、過程から結論までも変だし
そもそも否定ばかりしてる奴に対しての文章なのに意味が解らないw

>>709
金に困ってないなら普通に暴走以降を読めば良いよ。
分裂はまぁ任意で。
あと、消失では長門がメインだからハルヒが空気なのは仕方ない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:37:22 ID:dlwcxkGX
消失ハルヒは空気じゃないと思うがなあ。
陰謀はマジで空気だが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:38:43 ID:eFPvvGsZ
>>709
動揺のヒトメボレLOVER
暴走の雪山症候群
憤慨の編集長★一直線!とワンダリング・シャドウ

この順番で読むといい。あとの小説はゴミというか全然冴えない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:39:13 ID:bKTyvRg2
映画いいもんだから行ってみるといい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:39:57 ID:EdZ1CYz6
映画って本当にいいものですね・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:41:40 ID:bKTyvRg2
西宮ってUFO多発地帯なんだな
いいとこ住んでるじゃん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:42:41 ID:xw5SFEJj
>>701
映画反対派なんだが、角川の汚すぎる金の儲け方が嫌なんだよ
あと、消失だけ何か特別待遇みたいな感じがして嫌だな
717709:2009/10/14(水) 00:46:14 ID:oWng1W0a
>>710>>712
然るべく
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:46:54 ID:eFPvvGsZ
>>701
おれも映画否定派だ。>>716にも同意するけど、あざとい長門の絵を見ただけで勘違いして作っているの見栄見栄w
全然自然じゃないじゃん。あの長門の表情。ふざけんなって言いたいぐらいだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:49:00 ID:rg3sUAlZ
>>701
よし、そういう人はステップ踏むためにまずは仮面ライダーの映画から始めてみよう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:50:05 ID:iQtyDx+V
映画否定な奴は観に行かなきゃいいじゃん
理由も理由だしな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:50:58 ID:eFPvvGsZ
>>720
ああ、いかない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:53:29 ID:xw5SFEJj
ちょっと待って!!
>>720が何か言ったから静かにして!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:53:51 ID:iQtyDx+V
>>721
うん
なら、こんな所で愚痴をダラダラこぼす必要無いよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:58:44 ID:eFPvvGsZ
>>723
ひきこもりだから行かない訳じゃない人も沢山いるってことだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:58:57 ID:cGQkKgP4
>>718
なんかまた溜息の喧嘩シーンみたいなくどい演出になりそう。
ペアルックとか原作にないあざとさが、勘違い丸わかりで自然じゃないね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:03:35 ID:xw5SFEJj
>>723
お前は不必要なことは一切せずに生きてるの??
生命維持の観点から見て、アニメは明らかに不必要な訳だが、見るのやめたらどうだい^^?



必要か不必要かは各自個人の価値観が決めることなんだよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:04:00 ID:eFPvvGsZ
>>725
原作でキョンが無表情のはずの長門の笑顔を見て目眩がするってシーン。あの長門じゃ演出不可w
特別にしないといけないというので勘違い丸出しになりそう。俺的にはエンドレスエイト最終話の
さあ、みんな感動しなさいみたいな安っぽい演出見せられるのはもう勘弁w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:17:23 ID:CaBWmJk+
今ステップを踏むならエヴァがちょうどいい。がんばれ。キモオタども。
邪悪な存在感を魅せつけつつ暴れて来い。

風呂は入っていけよ。くさいのは簡便だ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:28:56 ID:EdZ1CYz6
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:33:47 ID:cGQkKgP4
>>727
あああれはくどかったな。
なんかお前ら感動しただろ!みたいな押しつけがましさ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:34:06 ID:s/2XpxVL
>>729
俺もそれ気になった。ほかの局ではなかったのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:35:04 ID:RBb1Qf7Z
>>729
KBSで間違いない。
最後のテロップ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:37:37 ID:a01Sai7t
>>729
……これは?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:38:00 ID:LZmGsFkE
>>729
ワロタw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:39:06 ID:lCFPQ7MV
先週の木曜日見れなかったけど案外良かったかも・・・特報とかなければ・・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:42:56 ID:UCFXgSGI
映画楽しみだ
737長門:2009/10/14(水) 01:44:20 ID:qtqyPZST
黙れこのゲロハゲ野郎が!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:47:51 ID:NF9Rv14M
射手座の長門が最高だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:48:50 ID:RQhwOytd
映画館にもいろいろタイプがあるからな。予習は必要だぞ。
・スクリーン一つで入り口入ったらすぐに売り場ともぎりが立ってる昔っぽい映画館、
・ビルの1階にチケット売り場があって、そこで席を指定してチケット購入、エレベータで6階にある映画館。
 ちなみにそこは、うっかり前売り券だけで上に行っちゃうと、非情にも 1階に戻って座席指定してチケット交換するよう言われる。
・今主流のシネコンは複数の作品を複数のスクリーンで上映してる。スナック類、飲み物も充実してるところも多い。
 従来の劇場との一番の違いはロビーと各スクリーンが離れてること。
 時間が来るとアナウンスが入るので共通の入場ゲートを通って指定されたスクリーンに行く。
 ゲートくぐった後で迷子になったアホの子もいるときく。
 
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:54:20 ID:cHHIE3ym
>>729が見れない
誰かなんなのか教えていただけませんか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:57:17 ID:7QlX/g8L
>>740
セキュリティ高杉
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:58:11 ID:gZj3uCUk
>>740
    涼
    宮
    ハ
    ル
    ヒ
    の
お   憂
わ   鬱
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:59:30 ID:lCFPQ7MV
>>740
ハレハレダンスが若干改造されてる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:01:31 ID:8+1ZldYl
>>742の横にEDのはじまりの瞬間のハルヒの手書きポーズ書き加えつき
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:02:55 ID:8+1ZldYl
>>701
1期の再放送残り分の話数を見終わって思った。
ヤマカンが関わっていなかったら見ねえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:06:39 ID:cHHIE3ym
>>742->>744
ありがとう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:16:19 ID:t3yZA4sg
分裂まで読破した

う〜ん・・・
1期アニメや原作憂鬱のような「キテレツなことは起きるけど、ほのぼのとした日常」な雰囲気がだんだんなくなってきてる感じが・・・

このまま消失以降を映像化しても、ヒットするのか不安になってきた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:17:34 ID:crO2nklW
消失なんてわざわざ劇場でやるもんじゃないな
エンドレスで尺を使わずにテレビでやれよ
映画向きのアニメじゃないわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:21:35 ID:XKEpnN1s
分裂はなかったことにしていいから続き書きやすい話をかいてくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:23:45 ID:YVyDVTZc
しかし「消失」だけ映画という事になると
ハルヒの原作を知らない人間は置いてけぼりになる部分も多い気が
というか敷居がめちゃくちゃ高くなる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:27:36 ID:24xjdxgJ
驚愕以降は天蓋領域とかとのガチ・バトルになるはずなのになぁ・・・。
これまでの複線的に機関も敵になりそうだし。
映画化するならその辺りの話だろに・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:29:12 ID:NsaI35To
ボランティアで作品つくってるわけじゃねえんだぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:30:14 ID:t3yZA4sg
別に劇場消失からハルヒに入る人がいるとしても、それもいいんじゃないかと思うんだが

バックの話は知らなくても、ストーリー自体はわかるだろうし
今までの話だって、逐一キョンが少し語ってくれるだろうからさ(「俺の世界では〜」とか「ナイフは御免だぜ」とかさ)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:37:17 ID:uHz+bSP1
チバテレ終了

やっぱサムデイ好きだわ…長門の首傾げたとこで胸が詰まって、カーディガンのくだりでまた泣けてきて、EDクレジットに長門の名前が無くてさらに感極まってしまった
これからは劇場版消失と事実上の3期がリンクすることになるんだろうか?

2クールでヒトメボレ〜バレンタインデーぐらいまでやれるかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:37:28 ID:KTvwNXh8
京アニのハルヒのページがGoogleツールバーでタガログ語扱いされてワロタ
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:47:50 ID:G0n6Bvl1
>>754
一期のときから長門の名前がなかったのかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:48:49 ID:7H/o9ILP
今週は黒ねこマンが意気揚々と更新するだろうw

糞ねこ「黙ってるの辛かったニャ」
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:49:06 ID:qlrY65nJ
コイツどう見てもアンチだよな?
てかハルヒ信者を語ってるアンチ?がエヴァ板やVIPアニメサロンに来てハルヒのイメージダウンさせようとしてるぞ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/14(水) 02:42:33.09 ID:enj27wfb0
マクロスなんて知名度ないないwww

ハルヒは中高生なら中高生抜群
大学生もだな

YouTube300万ヒットは伊達じゃないからな!

カラオケでハレハレゆかい
みくるの大冒険

休憩時間もギャグでハレハレダンス

で知名度抜群!

あとは年明けから日テレ系列夕方に再放送しまくればファミリーに知名度でるよ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:50:07 ID:2XqUJkCh
htmlのヘッダーに言語のタグが入っていないだけでしょ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:50:08 ID:bKTyvRg2
実際のところ「映画ならば一本の作品として成立させなければいけない」という価値観は今では薄くなってきてるからな

つかドラえもんとかポケモンの映画だって
国民的知名度のおかげで忘れがちだけど、
本来あれ一本だけ見ては基本設定とか初見の人には分からないわけじゃん
コナンなんかはそこら辺配慮して全ての映画の冒頭で基本的なストーリー説明してるよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:50:14 ID:sdPAqTni
>>756
無かった。
実況が変に盛り上がってたw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:53:10 ID:06dPd/pc
イントロ部分で「俺の名前はキョン、俺のまわりには変な奴らが集まっていて……」以下延々とナレーションが続く。
それはそれで面白いな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:53:38 ID:3e7Qt0Z6
サムデイの後に消失やってれば最高の繋がり方になってたんだろうがなあ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:54:08 ID:rPxU9tVk
まったくだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:55:25 ID:fFMQLGC9
しかしここで言うとおこられるかもしれないが

EEで1巻(2話)あたり15000売れるってことは、8話に水増ししたわけだから、3話だった場合に換算して
1巻当たり4万枚売った計算になる
販売戦略としては成功しちゃってんだよな…
(製作費は話数分増してるはずだが、脚本使い廻し等あってよくわからないので)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:55:31 ID:q8cKHbn/
宮城もオワタ
サムデイはいいな、ほんわかする

特報もやったから宮城も映画やるな、よかったw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:55:45 ID:EdZ1CYz6
えっ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:57:40 ID:t3yZA4sg
サムデイ、中の人はラジオor演劇部コントには参加してるのか?

ちょっと前にこのスレでクレジットなしを知るまで、どこか知らんで長門は毎回喋ってるもんだと思ってたなw


ふと思ったんだが、驚愕が超長編1000Pになったら、当然1冊では無理だろうから「驚愕・上」「驚愕・下」とでもするのか?
分裂が上巻なのに、なんか変な感じw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:57:49 ID:rPxU9tVk
>>765
その計算にはならんだろ
脚本の分なんて制作費のほんの一部だろうし
放送枠買ってる部分がでかい筈だぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:58:03 ID:fFMQLGC9
ほんわかするよな
出来ればサムデイみたいなオリジナルでつないで欲しかったよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:00:30 ID:3DgOcyan
宮城終わった
ちょこちょこ噂は聞いてたが本放送で映画化
知ることができてよかったぜ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:02:03 ID:CjXzD2aT
エンドレスエイトのDVDのCM見て、過ぎ去った夏を思って切なくなった
夏に戻りたい切ない
みんなもそうだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:02:42 ID:rPxU9tVk
>>772
あの夏はもうトラウマレベルなので・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:03:30 ID:G0n6Bvl1
>>761
そっか。長門のセリフがなかったからクレジットも無しか。

>>762
それならそのまま溜息Xのラストでよくない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:04:55 ID:NsaI35To
2006年に戻りたい
もっと前でもいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:05:26 ID:YVyDVTZc
今年の夏は懐かしいが視聴タイムに戻りたくはないわ〜
ただでさえEE8が10月から再放送!とか夢見てうなってたのに...orz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:08:41 ID:q8cKHbn/
確か熊本では18日からハルヒが始まるんだよな…
いい感じで劇場に繋がりそうだがEEが(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:11:40 ID:G0n6Bvl1
>>776
Day by Day うんざりだよね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:17:06 ID:uHz+bSP1
DVD版予告の長門のセリフやジャケのカーディガン着てない長門にはやられたからな

確かにサムデイ→消失が一番の流れなはずだよね…長門視線の画やちゅるやさんと虚雲との対応の差とかグッとくる

長門は虚雲に嘘吐くんだぜ…てかEEコンプしたあとに冒頭の夏休みの写真観るとまた感慨深いなww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:21:52 ID:Dy4hswyE
>>725
それでいてエンドレス原作にある「二人だけ真っ黒」という2828シーンをカットするという意味不明ぶり
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:23:34 ID:MYMu6ACH
第24回デジタルコンテンツグランプリ   
http://www.dcaj.org/news/dcg2009/relese.pdf

経済産業大臣賞(グランプリ)   「サマーウォーズ」
優秀賞                 「ドラゴンクエスト9」
技術賞                 「パコと魔法の絵本」
コンテンツ制作スタッフ賞      「株式会社京都アニメーション」
審査員特別賞            「機動戦士ガンダム実物大立像」
審査員特別賞            「金田伊功(故人アニメーター)」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:27:34 ID:EdZ1CYz6
もっと優秀なところあっただろうに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:33:32 ID:Sh61QRRv
劇場版消失からハルヒに入るやつなんかいるか?
テレビや小説なら、ちょっと見てみようかって奴はたくさんいたと思うけど、
ちょっと映画を見てみようかって奴は多分いても極少数だろう
普通の映画じゃなくアニメの映画だからな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:50:45 ID:NF9Rv14M
映画の主役は長門
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:01:49 ID:Dy4hswyE
>>777
とりあえずE8は熊本工業の監督ぐらい不愉快だぜ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:05:29 ID:ip/y9oY/
夏の間にエンドレスエイトやったのはよかったと思うけどなあ、もちろん夏休みなんてない社会人になったけど、むかしを思い出せたもん。
じぶんはバイトしたり、セミはとらなかったけど海言ったり花火したり、肝試しもやったなあ。
あの映像のハルヒたちを見て夏休みをなつかしんだし、終わってほしくないって気持ちもあった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:19:25 ID:H+qPGZ2L
テレビだとサラッと演出するところを、映画になると盛り上がり所として不自然に大仰な演出されそうで不安だ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:32:49 ID:5RliI0sa
>>787
テレビですら大げさにされてます
二期はなんか違うんだよなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 05:12:05 ID:S4d4+YdJ
みくる「キョンくぅん、ど、どうですかー?」
キョン「別に血も出ていませんが。。。痛みとかはあるんですか?」
みくる「涼宮さんに、そのー、、、入れられる前に逃げられたんで」
キョン「ちょっと開いてみてみますね。(くぱぁ)うーん」
みくる「あ、あんまり開かないで下さい」
キョン「す、すみません。挿入された感覚はありましたか?」
みくる「驚いて慌てちゃって、よく覚えてないんです」
キョン「ちょっとだけ指を入れますね」
みくる「うっ・・・」
キョン「処女膜もシッカリ残っていますし、大丈夫みたいですよ」
みくる「よかったぁ」
キョン「(あれ?だんだん湿ってきた)」
みくる「あのう、もう抜いてもらえますかー?」
キョン「あ!すみません。(チュプッ)無事でよかったですね」
みくる「はい、お世話をお掛けしましたー」
キョン「くんくん・・・」
みくる「ニオイをかいじゃだめですぅー!」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 05:26:55 ID:f7M7fw44
消失だけ特別扱いって、仕方なくね?
お前らが散々望んだ「ファン待望」のアニメ化エピソードなんだから

客のリクエストが多い商品を気合い入れて且つ最も稼げる形で売るのは企業として当たり前だろ

791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:27:23 ID:3DgOcyan
おれは絶対観に行くぜ

ある程度金を落とすことが結局ハルヒの今後につながるんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:29:08 ID:nqssBMkr
多分見にいくことになるんだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:35:01 ID:95BVjLWM
消失ってTVでキャラAのグリグリが出来ないから映画なんじゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:39:01 ID:+XqSQ8rf
角川グループの都合でしょ
容疑者Aのグリグリなんぞよりグロ全開のアニメが前期に放送してたじゃないか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:45:12 ID:e8fV1eAf
>>790
3年前の放送直後なんか消失映画化の声がとてつもなく多かったしね
3年の間に消失はテレビでっていうのがファンの間で巻き返してきたけど

>>712
朝比奈みくるの憂鬱や陰謀好きな俺としては許せないなその言い方
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:47:58 ID:G37V1ntC
俺も観に行く
今回の映画で予想以上の収入を得たら
テレビアニメで消失以後のエピソードやってくれるかもしれないし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:48:05 ID:20zfc3Sr
3年あればそりゃ変わるよなぁ
力入れてるタイトルの割りに展開遅すぎだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:55:30 ID:+XqSQ8rf
>>795
>>712はID洗えばわかるがただの長門厨だよ
みくるの憂鬱はみくるしか活躍しないし、
陰謀はキョンが長門に冷たかったし、
そこらへんで嫌ってるだけだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:59:00 ID:lRn04Vps
『陰謀』読まないと『消失』が完結しないではありませんか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:59:00 ID:Nka87TM+
映画化反対の論拠として「長キョン」は不自然と言う人がいるようだけど、確かに谷川自身が「あとがき」で言っているようにこのシリーズが
実質「頑張れ長門さん」化し始めている、その象徴的作品であるだけに所謂「ハルキョン」派の人はこの展開を認めることが出来ないんだろうな。
でもマーケティング的に「ハルキョン」派より「長キョン」派の方が確実に金を落とすのは明らか。
だから角川=京アニは「消失」の映画化に踏み切ったのだと思われ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:04:51 ID:TBV/GgCF
ただこれだはいえる
一期は神だった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:05:00 ID:dkWIjJLl
搾取だの金儲けだの文句言ってる奴はなんなんだ、商売なのにw
本当にハルヒが好きなら、テレビ放送よりもハイクォリティな消失が見られるだけで喜ばしく思うハズ
うだうだ文句言ってる連中はファンでも何でも無いんだろうな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:10:44 ID:mceXSdbj
1期であれだけ売れたのに、以降3年放置喰らったのがやっぱ痛いわな

>>802搾取云々より角川の戦略が馬鹿過ぎる。客に逃げられることばかりやって。
EEなんかは完全に売れる要素皆無なんだから、値下げするか消失のプロモ映像
でも入れるとかもう少し販促を考えるべきだった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:11:38 ID:e8fV1eAf
男性1位は長門かもしれんが、雑誌の人気キャラランキングではハルヒが長門を上回ることが多いのは
ハルヒに女性人気があるからだろうな

>>800
単に消失が人気エピソードだったからでしょ
音響監督やプロデューサー、京アニの社長とかスタッフ的にも映画やりたがる人が多いし
憂鬱のように、起承転結が分かりやすいから映画化に向いてると思ったのかもね

>>798
そうか、サンクス、俺は全部の話好きなんだけどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:16:28 ID:eFPvvGsZ
>>798
ん?別におれは長門厨じゃない。むしろ長門厨なら長門がかわいくて許すじゃないのかw
陰謀は伏線張るためのだけの長編ってだけだし。みくるの憂鬱こそ、キャラヲタ専用萌え回。
みくるファンじゃないと楽しめない。>>709がいう「ハルヒ半分空気じゃないっすか?」って回。
だから読まなくても十分と思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:17:09 ID:e8fV1eAf
>>803
BOXやアニメで拾えなかった序章夏とかを限定版の特典DVDで収録してる
4巻以降の特典分からんけど、多分全巻購入特典で『ドラマCD』や『イベント抽選券』あたりの販促やってくると思うよ
今は、1期より特典豪華であるし、追加特典もバンバンやってるしね

値下げしたらジリ貧だわ、オタ向けは値下げしてもパイはそれほど大きくならないんだとさ
値段に関係なく買うからね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:23:55 ID:+XqSQ8rf
>>805
キャラオタ馬鹿にする前に鏡見ろよと
少し上の方の自分のレスの内容もう忘れたのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:27:50 ID:eFPvvGsZ
>>807
ん?君、キチガイだった?レスして損した。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:27:55 ID:hC5P/lG2
角川だってバカじゃない。アニメの映画化に関しては経験は豊富
だけど、ハルヒに関しては打つ手がまずい

ハルヒの人気の広域化を狙うなら、憂鬱の映画化が先
この夏に憂鬱、来春に消失、来夏にEE含めた間のエピソード
人気を更に出すならこの順序以外ありえない

ここで消失が来るって事は、TV2期決定、その後に映画企画をぶち上げた
それ以外考えられん。それで消失の代わりに急遽EEを8話やって総崩れ、まずこうだろうな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:31:53 ID:dkWIjJLl
エンドレス2話や4話見ると、京アニの作画力や演出力は衰えてないと感じる
しかしさて消失映画となるとどうなんだろな
素材は良いんだから中途半端な出来に仕上げられては困る、逆にきちんと作り込めば視聴者を必ずや感動させられる
811長門:2009/10/14(水) 07:36:13 ID:qtqyPZST
黙れこのゲロハゲ野郎
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:44:11 ID:WglzSxjp
こんな萌え豚なんちゃってSFアニメ映画化するくらいなら
キノの旅を映画化しろよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:47:16 ID:PmJnnN2o
>>812
シャナと同時上映だったじゃん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:50:47 ID:OQlfJrCb
ファンですらやってたのを忘れられる作品って悲惨だよな、消失がキノの仲間入りしないことを祈るばかりだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:00:44 ID:UCFXgSGI
きっと映画は特報やった地域でやるんだろうな
特報が無かった地域は無し
とかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:16:58 ID:UEkxS0Vx
過疎化
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:31:25 ID:zG9ZrIEB
消失は絶対、観に行かないけどさ、オタ舐められ過ぎだろ…

EEや溜息には呆れた。EEなんかの低レベル企画を通したこと自体、リスクはあってもDVDを必ず買うハルヒ厨がいると見込んでのことだろうし。

こんな殿様商売やってりゃ、客層狭まって、痛い目見るのにな。
オタもオタで飼い馴らされた豚みたいに喜んで着いていくとは。

どっちもどっちだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:33:39 ID:C3afCNrN
>>809
おそらくストーリーは大幅に変更されると思うぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:43:20 ID:ww98AZLl
>>817
何か勘違いしてるようだが、京アニ信者≠ハルヒ信者・EEのDVD購入者≠映画の観客
だから。

EEを批判している者だって消失はチェックするし、出来が悪けりゃDVDは買わなきゃ
良いだけの話。
それと、溜息の出来は自分的には満足。

君の言う舐められないオタってのは、どーゆう存在を指してるのかね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:48:17 ID:lAQzJ/14
>>818
ハルキョンの院内ファックシーン追加か
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:52:07 ID:gUYn9bIh
>>777
ほんとだ。日曜日の深夜、テレビショッピングの狭間でひっそり放送開始だw
他に始める地方無いのかな

RKK 熊本放送 日曜25:50〜26:20
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの憂鬱I」
http://tv.yahoo.co.jp/program/112788/?date=20091018&stime=2550&ch=f010
http://rkk.jp/tv/dpgm/week20091012.html
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:30:55 ID:hKXvcNt0
さすがに映画館のチケット買うとき勇気要るだろ
いつもはヲタしかいない店でしか関連商品を買うなんて無いのに
そんな理由で映画館はガラガラ
でもDVDは大人気って結果になりそう
ヲタは意外と人目が苦手なんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:33:46 ID:Bd4mRt0s
やっぱ消失は映画化か
おまえらが消失を特別視するから角川が調子に乗ってしまったじゃねえか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:50:34 ID:I7p8zAdp
3年前の前シリーズ終了時点で、消失映画化を望む声は大きかったけどな
消失劇場版予告風MADなんかも結構な数作られてたし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:51:34 ID:vSsKGrjC
映画化するならE8でファンをドン底に突き落とした意味が分からないな
むしろハルヒ人気の残り火が残ってるうちにお布施稼いで撤収じゃね。
もうパチに身売りする準備してるかもな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:55:21 ID:8CJW7Lf5
過疎になってきたなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:55:59 ID:MKqnGkhH
>>802
角川のラノベ・アニメビジネスには誠実さがない。
それはただの「金稼ぎ」に過ぎない。ビジネスにはルールというものがある。

お客様のニーズを無視しての企業活動などありえない。
角川は VOC(Voice of the Customer)をないがしろにしている。
ネットを重視しているというが、単に自己中心的な宣伝活動に利用しているに過ぎない。

企業はコンプライアンス(法令、社会規範、倫理の遵守)がなくてはならない。
また、社会的使命が課せられており、社会に貢献し社会に還元しなくてはならない。
他の上場企業の経営理念を見て御覧なさい。
利潤追求は企業の本質であるが、理念なき利潤追求であってはならない。

今の角川は創業者の残した「角川文庫発刊に際して」の言葉を毎朝朗読したらよいと思います。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1814/kadokawapapa.html

自社のアニメ誌で、嘘、偽り、釣り宣伝を平気でならべたててファンを煽り、焦らし、アニメのTV放送では
エピソードを水増しし、不当に価格を吊り上げたアニメDVDをなるだけ買わせる。

偉大な創業者は泣いていますよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:58:51 ID:cGQkKgP4
時の経過とともに角川県京アニ郡ハルヒ村は村民の過疎化と高齢化が深刻になりつつある。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:02:29 ID:IQ6ao5tk
>>828
若者は他アニメに流れてるな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:05:01 ID:dmN4YYhI
>>829
いつまでもしがみついていなくても、
怒涛の勢いで新作アニメが出てるからな…

にしてもパンツが群れをなして飛んでいくってのはヒデェだろw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:08:42 ID:IQ6ao5tk
しかし、他に面白いと思えるアニメもほとんどない。
特に今期は不作だ。
数が多くても質がひでえ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:10:50 ID:ww98AZLl
これから角川の宣伝攻勢が始まるんだろうから、しばらく過疎化してほしいところだな。
映画公開前になったら、またぞろアンチと煽りで無駄にスレを消費する日が続くのだろうし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:11:14 ID:vSsKGrjC
今頃ながるん必死こいて驚愕書いてるだろうなぁ。
映画が失敗したら角川系列から干されるかも知れないし。

一番気になるのはこのスレに角川の工作員らしき奴が見当たらないことだな。
映画化で人気回復のために頑張ってるかと思ったのに…やっぱ本気で捨てるつもりなのかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:16:53 ID:EdZ1CYz6
工作員とか実在するんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:20:07 ID:IQ6ao5tk
ハルヒは質の高さ、面白さでヒットした側面もある。
それをすっかり忘れてエンドレスエイトで自ら瓦解させてしまった。
この自爆はあまりにも痛かったな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:21:33 ID:3rqrAq1V
下半分はちょっと今回のケースにはずれた単語と思うんだが
837836:2009/10/14(水) 10:22:29 ID:3rqrAq1V
誤爆ったスルー願う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:22:34 ID:ww98AZLl
工作員なんてモノがいるとして、なんで今の時期に工作する必要があるのかね?
新作ラッシュが終わるまで静観してりゃ良いだけの話。

いちいち勘ぐるだけ時間の無駄。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:28:37 ID:vSsKGrjC
映画化が決まったら「ほーら、お前らが欲しがってた映画化だよ、喜べワンワン」
とかやるだろフツー。メディアに金ばらまいて記事にしてもらって
噂を聞きつけたネラーがこのスレに駆けつけたら
盛大に盛り上がってるように工作しとかないとマズイだろうが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:40:03 ID:OQlfJrCb
>>839
うんこのカタマリみたいなE8のDVDでも17000枚も売れちゃうんだから宣伝だの
金掛けた広報活動だのしなくてもお前らは見に来ると足元見られてるんだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:43:11 ID:gUYn9bIh
どうせならBD待ちって人多いのかな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:44:06 ID:dmN4YYhI
俺が買うならBD待ちかな。
どっちも買わんけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:48:27 ID:qtE2eChS
マジレスすると
ハルヒってスレを覗く価値というか意味があんまりないんだよな
情報統制、緘口令が厳しく事前情報は期待出来ないし
1期から時間が経ちすぎてて、原作読んでるヤツがほとんどだし
消失で原作改変などあり得ないから中身も話す事が無い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:49:46 ID:vSsKGrjC
おーい、様子見してる場合とちゃうで角川広報のあんちゃん
今から派手に工作員雇っとかないとホンマ大コケするでぇ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:50:01 ID:UCFXgSGI
>>817
「消失見に行かない俺カコイイ」

まあ後悔するのはお前だがなww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:51:30 ID:EnIsfKqM
全国映画興行ランキング(10月10日〜11日)興行通信社調べ
順 前週 作品名                                   配給会社 公開日 公開週
*1 NEW. カイジ〜人生逆転ゲーム〜                         東宝  2009/10/10 1
*2 NEW. ワイルド・スピードMAX                        東宝東和  2009/10/9.  1
*3 NEW. 私の中のあなた                            ギャガ  2009/10/9.  1
*4 NEW. さまよう刃                                    東映  2009/10/10 1
*5 NEW. ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜                      東宝  2009/10/10 1
*6   1   20世紀少年 最終章 ぼくらの旗                     東宝  2009/8/29.  6
*7   2   カムイ外伝                                     松竹  2009/9/19.  3
*8   3   BALLAD 名もなき恋のうた                           東宝  2009/9/5   5
*9 NEW. 引き出しの中のラブレター                       松竹  2009/10/10 1
10 NEW. ATOM                    角川/角川エンタテインメント  2009/10/10 1

角川ざまぁwwwwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:53:49 ID:MKqnGkhH
>>846
さらに「涼宮ハルヒの消失」がこれに追い討ちをかけます。
角川映画ジリ貧です。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:54:00 ID:dmN4YYhI
>>845
消失は見たいが映画館のチケット売り場で
「ハルヒ大人一枚」というのがいささか恥ずかしい

まぁ周囲の人間は俺の事なんか気にも留めていないし、
チケット売り場の人もなんとも思ってないだろうけどな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:58:26 ID:MKqnGkhH
>>848
ていうか、どうせお前ら前売り買うんだろ? それ見せるだけですむじゃねぇか。
それにハルヒやるとこなんて自由席だろ。楽勝じゃん。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:00:49 ID:TBV/GgCF
>>848
意外に見てるもんだぞw
他の客もチケット売りのねえちゃんも



京アニそして角川さーん!消失は原作に忠実にやればそれが最高の感動を生むんだ
EE8とか溜息4みたいな過剰演出は止めてくれ。あれはあざとかった!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:03:24 ID:kD7ahB2G
溜息4受け付けないとかどんだけ草食系男子なんだよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:05:02 ID:dmN4YYhI
>>849
めんどくさいというか、
思いつきで行動するから多分前売りは買わないな。
せいぜいメンズデーとかに行こう、って思うぐらいか。

>>850
それなりに見てるか。
せめて小汚い格好で行かないよう、
身だしなみは人並みに気を付けて行こう

原作忠実はハゲドウ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:05:15 ID:MKqnGkhH
ばかじゃねぇの?
たかが映画観に行くぐらいで何をびくびくしてんだか。
本当引きこもりのオタクはどうしようもねぇな。
悪いこと言わん、今のうちにATOMでも観に行って耐性つけてこい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:06:24 ID:zY0JlrQt
>>848
前売りくらいネットでも買えそうな気がするけど・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:07:48 ID:MKqnGkhH
>>852
めんどくさいなら観に行かなければいい。そのほうが世のため人のためだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:10:20 ID:LDTCQDPT
>>853
アトム見に行くくらいなら、ツタヤでエーアイ借りて見たほうがいいわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:12:47 ID:dmN4YYhI
>>853
映画ぐらい見に行ってるよ
ハルヒ見に行くのが少々恥ずかしいって言ってんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:13:43 ID:/fnjvsbu
お前ら 映画館に行くときの服ぐらいは買っておけよ
まぁまずはユニクロに行くための服を用意するところから始めようか
まだ時間はある ゆっくり 一つずつこなしていけよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:19:51 ID:MKqnGkhH
だったら「涼宮ハルヒの消失」もレンタル出てから観た方が絶対いいぞ。

大スクリーン云々いってるやつがいるが、画面がデカイからいいというものじゃない。
それにしょぼい劇場の可能性もあるぞ。
座席の傾斜がなくて前のデブの頭で画面が見えないかもしれない。
ポップコーンの音やバッグや袋をあさる音が気になって集中できないかもしれない。
スクリーンによごれやほころびがあって長門の顔にキズやしみが出るかもしれない。

悪いことはいわん。やめておけ。
おまえらは家でDVD観てるのがお似合いだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:23:26 ID:lCFPQ7MV
そういやサムデイの最後のカーディガンってなんかの伏線?映画編集した奴と一緒だろうし異世界人か
原作にはなんか記述ある?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:25:37 ID:SBoWDZd1
え、エンドレスエイトって17000も売れちゃったの・・・
何なの馬鹿なの?笹の葉はわかるけど、エンドレスエイトは無いだろ・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:30:38 ID:3rqrAq1V
あちこちで店頭値段が下がったって言ってたのがあったのと
消失発表の効果もあるんじゃないのか、と言われそうだが
発表前で14000で後が17000て伸びとして大きいの?どうなの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:30:42 ID:V8pe1aKJ
>>860
具体的な描写はないけど長門がキョンの為に掛けた物だと思われる
それだけの事
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:32:28 ID:I7p8zAdp
ヤマカンが長門のカーディガンだと答えちゃってるけどな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:34:06 ID:vSsKGrjC
古泉のじゃなかったのか…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:36:06 ID:YXELpQk9
古泉の場合、赤い球体で包み込みます
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:36:08 ID:/fnjvsbu
ていうか長門予告で「風邪、引くから」って言ってるじゃん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:42:46 ID:5RliI0sa
予告欲しかったなぁ
でももし今期も予告があったらエンドレスエイトは
ずっと同じことを違うトーンで喋ってたのかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:54:01 ID:bKTyvRg2
憂鬱の映画って結構簡単にできるんじゃないかね?
テレビ6話を一本にまとめて多少新作カット入れて
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:04:11 ID:PegtTSVI
>>869
哀戦士は、安彦が徹底的に原画からやり直したと聞いたがな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:04:23 ID:yXFAyYd/
>>869
1期の画質でそのまま劇場アニメだと?
それはとんだ手抜きアニメだな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:05:11 ID:RNK03Ngl
最近できたシネコンなら大抵事前予約できるから窓口で

「は・は・はるひっ 1枚っ 大人で・・・」

とか言わなくてすむよ 発券機があるから数字入力して終わり
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:09:00 ID:yXFAyYd/
>>872
最近できたシネコンとは限らないよ〜

とにかく一人で映画も観に行けないヤツはおとなしくDVD発売を待ちなさい。
無理はイケナイ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:13:51 ID:a3lY6eIJ
どんだけ隠れオタなんだよお前ら
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:23:59 ID:5HqJhpPl
そんな外聞を気にしててどうする
2chのハルヒスレに張り付いてるハルヒオタのおれにハルヒ1枚と言えば良い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:27:42 ID:yXFAyYd/
つうかそもそも、チケットカウンターでは「涼宮ハルヒ(の消失)」と言うべきだろうが。
何が「は・は・はるひっ」だ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:29:00 ID:gUYn9bIh
>>876
「ハルヒ」で通じるよ。
他にハルヒの映画やってるわけじゃないし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:30:36 ID:feZset0s
>>876
ヱヴァもヱヴァで通じるし
ハルヒもハルヒで通じるだろ

ちなみに「おっぱいバレー」も「おっぱい」でちゃんと通じました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:33:14 ID:GodyEvaQ
http://www.killerjo.net/
これって流出?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:34:42 ID:QamfMSZk
キヤラソンでるしライブやらないかな
超檄奏とか
武道館がいいなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:36:00 ID:a3lY6eIJ
つまり「大人一枚おっぱい」と言ったのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:37:12 ID:3e7Qt0Z6
「おっぱい見せてください」

こうだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:38:30 ID:Se+yJL3y
>>876
カウンターのおねいさん「(ププッ オタクがフルでキャラクターの名前言ってる)はい、ハルヒ1枚ですねー1800円です」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:39:01 ID:yXFAyYd/
>>877
通じるかどうかじゃないよ。
全く社会常識のないやつらだな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:42:32 ID:H19ySmq4
>>883
おれのねえちゃん渋谷の映画館で働いてるけどエヴァの観客が最後拍手したときはスタッフ全員どんびきしたらしい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:46:20 ID:yXFAyYd/
>>883
カウンターのおねいさんは仕事でやってるだけだよ。
上映作品のタイトルが「涼宮ハルヒの消失」ということしか頭に無いだろ。
何がキャラクターだ。ばかじゃねえの。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:46:53 ID:2V7ur4aC
興行では絶対エヴァに勝てないけど、
消失も、観客が最後拍手するアニメになればいいね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:48:18 ID:yXFAyYd/
>>887
映画館のスタッフと掃除のおばちゃんに同情する。仕事ってつらいね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:48:59 ID:zqGpbrBL
セックスさせてと土下座して頼み倒したら朝比奈さんは「ゴム付けるなら1回だけならいいよ」とやらせてくれそうだけど
長門は「しない」の一言で断られそう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:54:02 ID:7H/o9ILP
ガタガタ言うな。
黙って見やがれ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:54:16 ID:CLmyP+3X
【涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団】
天下の角川の秘蔵っ子ハルヒ
計算では興行収入
40億円〜150億円が可能

根拠
★角川のケロロや品川ドロップごときに160館なら虎の子ハルヒには200〜300館用意するはず
★ヲタ層が被るヱヴァが一館当り平均3200万円
【学園もの】で同じく被る時かけが平均5000万円
よって少なく見積もってもハルヒも平均2000万〜5000万円可能。
★角川はハルヒのTVシリーズに朝日新聞一面広告を投入可能な企業。過去にも『天と地と』(興行収入100億円突破)等、宣伝費を懸けれる会社。
当然ハルヒにも社運を懸けて大量宣伝費投入。
ジブリが宣伝で100億超えたのがモデルケース。
広告・TVCM・特番・
深夜再放送で学生〜30代も取り込む→旧エヴァの手法★日テレ系列夕方再放送で幼児〜親の層への知名度アップ→ドラ・コナン・くれシン・ポケモンの興行収入50億円市場を取り込む
★日テレの金曜日ロードショーでハルヒ総集編放送。視聴率二桁は可能。
★ハルヒ声優平野綾もHEY!HEY!HEY!出演経験あり。劇場主題歌で歌番組で映画宣伝効果大
★驚愕同時発売で書籍売上もトップ10入りで相乗効果
★業界トップクラスの製作会社京都アニメーションによるハイクオリティなアニメーションで口コミ人気
EEも全話作画新作で手抜きなし
★ニコニコ動画・YouTubeで中高生が映画ダンスなどで宣伝効果(すでに再生数300万)

00年代代表アニメ『ハルヒ』で、平成生まれの10代が未体験のアニメ社会現象を巻き起こそう!
エヴァみたいな90年代の借り物の社会現象じゃなく!俺たちだけの祭りを!

いつまでもそうやってEEにグチグチ言ってても、な〜んにも良いことないよ〜?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:57:24 ID:5LHTWza6
>>891
さすがにこれはねーよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:58:28 ID:feZset0s
>>891
なんで最後エヴァネタなんだよwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:00:54 ID:CSECSdte
>>891
巣に帰れ

【負けられない】ヱヴァVS劇ハルヒ 2【戦いがある】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255485780/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:01:06 ID:yXFAyYd/
>>891
基地外
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:02:24 ID:a3lY6eIJ
よくもこんな糞つまらんコピペ作るな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:02:59 ID:EdZ1CYz6
>>891
きめぇ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:04:18 ID:yXFAyYd/
たぶんレス乞食はこれで喜ぶんだろうな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:05:24 ID:PQgI37/O
>>891
時間と気力と電気と鯖容量の無駄使い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:05:31 ID:gUYn9bIh
>>894
2スレ目、立てたのかよ…もうアニ1でやるとうるさがられるから、アニメ映画板でやればいいのに。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:06:58 ID:dmN4YYhI
>>891
素晴らしいとらぬ狸
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:07:06 ID:gUYn9bIh
さて、あと何時間も終わりそうにないけど、次スレ立ててくる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:08:56 ID:gUYn9bIh
…と思ったけどテンプレサイトのatwikiが落ちてるようだ。
テンプレ直す必要があるので、ちょっと一休みしてからまた宣言します
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:09:28 ID:OQlfJrCb
消失について角川は普通にプロモーションやるんだろうか?監督や演出、音楽を
誰が担当するとか、オリジナルがあるとか無いとか公開規模とか順次発表してくるだろうか?
それともまた秘密、情報統制を敷いてお得意の「サプライズ」をまたまた、懲りずに、しぶとく
狙ってくるだろうか?…どう考えてもやりそうだよなあ「サプライズw」、いやはや
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:12:05 ID:nY28Thyh
角川で一番評判いいアニメといえば?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:12:25 ID:EcnjdWUL
公開までにどんなプロモーション仕掛けるのか、そこは気になるな〜
角川のハルヒというコンテンツに対する現状の期待度・本気度を測る意味で
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:12:35 ID:5HqJhpPl
涼宮ハルヒ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:19:11 ID:3rqrAq1V
言わなきゃ忘れてたんだがなEEの事は
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:20:21 ID:EZ7AjUiR
宣伝しないのをサプライズとは言わないな
詳しくはHPで発表しますと予告してるから少しずつ発表するんでしょ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:23:21 ID:da6W2F5B
パチンコにすれば問題ない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:23:27 ID:cHHIE3ym
>>909
ハルちゅる配信1回目でNice boat.やらかす会社に常識なんて……
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:24:01 ID:/fnjvsbu
今さら情報統制とかされても
「映画・消失」ってのが判明した時点で
内容に対する謎など皆無に等しいんだけどな

娯楽映画は初動が命なんだし 公開日と上映館情報については
隠して得することなど何一つ無いから普通に発表するはず

まぁ年明けあたりに来るであろう特報で
ある程度は分かると思うよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:25:58 ID:dmN4YYhI
>>912
公開日発表して製作して、
間に合わなくて叩かれるのかイヤなんじゃない?w
914902:2009/10/14(水) 13:28:31 ID:gUYn9bIh
テンプレサイト落ちたままだけど、直すところはだいたい憶えてたので、それで立てました

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1563日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255494287/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:29:09 ID:hbbDQWA9
>>905ケロロ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:30:03 ID:a3lY6eIJ
映画を宣伝せずに新アニメのように見逃されてれば世話無いな
新アニメみたくやってること自体知らない人が多いみたいな状況になったら本格的に救いようがない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:30:58 ID:cHHIE3ym
>>914
乙です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:33:35 ID:hbbDQWA9
逆に宣伝しまくるというサプライズ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:34:06 ID:5RliI0sa
>>914
おつ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:34:11 ID:yXFAyYd/
>>909
本気で映画作る気があるなら、まずやるべきは映画の公式サイトだろう。
告知一ページだけでもいい。
無言実行はただの言い訳、有言実行だよ。
ますはそれからだ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:35:17 ID:yXFAyYd/
>>920
おっと間違えた
×無言実行
○不言実行
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:41:06 ID:EZ7AjUiR
メインキャストはわかり切ってるしスタッフも大体テレビアニメ担当したスタッフだろし、メインについては楽しみはそんなない

公開日や上映館の情報は前売り券の関係から早めに情報出してくるでしょ

今回ばかりは情報絞りは興行収入が重要な劇場でやるんでDVDよりマイナス面がでかいしやらんよ

話以外の楽しみはキャストで阪中や成崎、榊らに声優つくかかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:47:15 ID:I7p8zAdp
公開日はサプライズどうこうじゃなく3ヶ月か4ヶ月前くらいに
ならんと出てこないだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:50:48 ID:j+4DFhbJ
劇場版の予告の時の長門一枚絵画像ください
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:55:31 ID:2V7ur4aC
人気投票みたいなもんだと割り切って
長門の新キャラソン買った。

通過地点のMUSICAはまあまあ良かった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:55:53 ID:gUYn9bIh
>>924
長門スレまとめWiki
http://nagatoyuki.info/

ここのアップローダを漁ってみたら?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:59:56 ID:cGQkKgP4
曲は声優でなくちゃんとした歌手が歌った方がいいね。
少なくとも、綾香クラスでないと、訴求力がない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:03:55 ID:EdZ1CYz6
訴求力て
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:21:44 ID:5HqJhpPl
綾香って、自分のなんとかっていう病気を飯のタネにしてる
歌手のこと?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:25:10 ID:qtE2eChS
>>929
女性には多いんだよな
ウチは母も妹も同じ病気で手術した
ちなみに綾香が病気の事を話すのを見ると「甘えなさんな」とツッコミいれてるw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:25:17 ID:j+4DFhbJ
>>926
どもです
あと前後しましたが擦れた手乙です
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:27:07 ID:dmN4YYhI
綾香って検索バーに入れたら「病気」って補完されてワロタ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:31:27 ID:I7p8zAdp
現実的には
1、平野ソロ
2、みのりんソロ
3、3人娘
の、どれかだろうな
ゴトゥーザ様ソロ?イヤイヤイヤ・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:33:06 ID:vSsKGrjC
カモンレッツダンス♪カモンレッツダンス♪ベーイビー♪
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:33:12 ID:5HqJhpPl
>>930
ですよねー
結婚会見の場で病気のことを告白しその後活動休止することを
ネタにテレビに出てる
ホントに病気がやばいんだったらとっとと休めとw

まあ綾香について話す場じゃないしこれくらいにしとくけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:37:01 ID:cGQkKgP4
綾香を引き合いに出したのはクロスゲームのEDを歌ってたからだけど、
OPを歌っているコブクロでもいいな。とにかく歌がうまい奴にしてほしい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:37:41 ID:CLmyP+3X
>>910
パチンコ台を人気台にするほうがはるかに難しいのに…
エヴァ台が人気になったのは台がいいからであって…
人気台にできなきゃ宣伝効果低いよね…

それにたとえ奇跡的に人気台になったとしても
それがアニメの売上に直結するかは難しい

北斗スロは史上最高に売れたけど、だからといって北斗映画はさっぱりだったわけで…

二段階の壁があるんだよなパチには…

たしかに発売前だけパチンコ雑誌の表紙になったり、宣伝効果はあるだろうけどね
エヴァ台ほどの宣伝効果になるにはハードル高すぎるかな…
出さないよりはましだけどね

まさかパチンコ参入したからってファン辞めるような潔癖症はいないだろうしw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:45:23 ID:wdJt9aaF
ここ・・・何のスレなんですか・・・
こここ、ここどこのスレですか・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:46:22 ID:YXELpQk9
やっほー!
>>938いるかい?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:47:08 ID:EZ7AjUiR
ランティスで斎藤さんプロデュースでみのりん以外で合うのだとyozucaやフェイランあたりか

>>933ゴトゥーザ様にアツアツベイベーされてこい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:53:51 ID:16I0EQhX
ハルヒがバカにされてるぞ! これは戦争だろ!

どうして男の人ってアニメばかり観ているの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1255495643/

7:10/14(水) 14:19 +trR0kgQ [sage]
だがさすがにハルヒなどの萌えアニメはキモイなw

--------------------------------------------------------------------------------
8:10/14(水) 14:28 DvI/2ObY
ハルヒのどこが萌えアニメなんだ? 
喧嘩うってるの?
--------------------------------------------------------------------------------
9:10/14(水) 14:29 +trR0kgQ [sage]
>>8
買う程のアニメじゃないだろw
糞ヌルイ萌えアニメにww

--------------------------------------------------------------------------------
10:10/14(水) 14:37 PeX7AEys
今更2chでハルヒってのも寒いな
--------------------------------------------------------------------------------
11:10/14(水) 14:39 Q+XpKGpE [sage]
>>9
あれハルヒがキーキー五月蝿いだけだしな、肝心のSFも橋田壽賀子張りの長台詞の説明で大半終わるし。

ラノベって文中解説多いからあれで行数稼いでる作家も少なくないよな
--------------------------------------------------------------------------------
12:10/14(水) 14:47 8oeL388F [sage]
京アニとかXEBECみたいな糞会社がキモオタ牽引してるだけだし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:00:41 ID:xw5SFEJj
>>941
萌えアニメじゃないし
けいおん!の方がよっぽど萌えアニメだし!!って言い返せよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:05:51 ID:ldSEIYkm
>>941
なかなか、もっともな意見じゃないか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:06:11 ID:/fnjvsbu
うちはうち、よそはよそ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:08:16 ID:dmN4YYhI
>>944
その言葉にガキの頃何度泣かされた事かw

まぁ、もっともな言葉なんだけどな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:19:10 ID:rtjNR0L/
みんなで>>941のスレに突撃しようぜ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:23:31 ID:qtqyPZST
黙れこのゲロハゲ野郎が!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:24:24 ID:rtjNR0L/
えっ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:46:47 ID:rtjNR0L/
ハルヒがバカにされてるぞ! これは戦争だろ!

どうして男の人ってアニメばかり観ているの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1255495643/

今こそ、突撃だ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:59:32 ID:atATCaQl
>>949
勝手にやってろカス
お前ら見たいのがいるから馬鹿にされるんだろカス
自覚ねー馬鹿が一番厄介だな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:03:47 ID:I7p8zAdp
古泉のトンデモ超解説おもしれーのにな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:06:21 ID:EeChPM2k
みくるちゃんとお茶っぱ買いに行きたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:22:48 ID:BdR8IXQV
今日は智代の誕生日か・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:26:04 ID:dkWIjJLl
智代アフターアニメ化はいつだろうか
955953:2009/10/14(水) 16:27:02 ID:BdR8IXQV
ミスファイヤ失礼したww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:29:14 ID:CaBWmJk+
試しに聴いてみるけど、お前らの中でハルヒって萌えアニメじゃないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:29:58 ID:2V7ur4aC
>>953
お誕生日おめでとう!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:32:37 ID:cHHIE3ym
突撃する気はないけど、正直一般人から見たら2ちゃんにいる時点でわりと同類だと思うんだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:35:36 ID:TELRoHWG
誤爆内容が判るのって、凄いんだかマズイんだか…

判らないオレは少しマシ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:35:38 ID:Fn6oM9JA
やっぱり売れないねぇ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:41:36 ID:ILXKxeiH
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:46:56 ID:I7p8zAdp
>>953
おめでたう
一時期、智代アフター短編映画化ってデマが流れてたな・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:50:19 ID:ww98AZLl
>>956
萌え要素はあるけど、萌えアニメそのものをやりたい作品ではない。

昔のナデシコにもゲキガンガーとかの熱血要素はあるけど、熱血ロボットアニメそのものをやりたかったわけじゃないしな。

学園ジュブナイルに色々と売れ線要素を付与したら、萌えアニメ扱いされたのが、ハルヒの不遇な点。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:54:00 ID:zTmwaTnb
萌えって重要なことだと思うのよね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:54:31 ID:nUTmRIvS
お前らがキャラにしか注目しないから作者がやる気なくして投げちゃった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:56:03 ID:EucAHBVw
ざーとらしくない萌え。
そこらへんの媚びず引かずのバランスがよかった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:57:12 ID:V5OwOPHr
みくるは十分わざとらしい萌えだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:58:16 ID:f+Tj3UnA
原作は過大評価
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:58:49 ID:CaBWmJk+
>>963
一期だけの頃ならいいけど、エンドレスエイトをやらかしたあとではむなしいレスじゃね?

エンドレスエイトなんて浴衣を水着で着せ替えやったり悲しいぐらい萌えしかなかった気がするんだが。
制作はもはや萌え頼みのアニメとして作ってるんじゃないかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:59:06 ID:kG02aNCN
消失劇場版がハルヒという作品をもうひとつ大きいものにするか、このまましぼむかの大きなターニングポイントになるな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:59:45 ID:nUTmRIvS
わざわざ王道テンプレキャラにして、(やりすぎで)逆に萌え臭を消そうとしたら
普段より大漁だったでござる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:00:40 ID:rtjNR0L/
日本語で言えよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:01:28 ID:sp+MXnDE
萌え要素をプラスしたというよりフィクション全般へのオマージュで
その中に萌えも含まれてるという感じ
アニメのような出来事を体験したいとハルヒやキョンは思ってて
それが実現したわけだからベタな萌えアニメ要素もある
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:04:05 ID:I7p8zAdp
>>967
みくるは「美少女アニメ(作品)にはこうゆう娘いるよね」っていう揶揄でメタなネタじゃん
そんなキャラに血が通い出すのがシリーズ後半なんだがアニメじゃやらんか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:05:09 ID:sp+MXnDE
>>696
エンドレスエイトはメタSFがメインで
萌えもプラスしたって感じじゃないか
萌え頼りなら部室でお茶飲んでお喋りしてるだけとかも出来たわけだし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:06:17 ID:/fnjvsbu
>>956
ずっぶずぶの萌えアニメでしょ
SF(っぽい)ストーリー有りの萌えアニメ
らきすた・けいおんはストーリーが無い日常ネタの萌えアニメ
違いはそこだけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:06:18 ID:To0iy7ol
溜息終わってから見てないんだが、もう2期のテレビ放送終わった?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:07:10 ID:lZSTEuUB
実に来年の公開が楽しみであります。と、長門が住むマンションに配達に来た
○○運送の谷川さんがおっしゃってました。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:12:43 ID:cHHIE3ym
SFもあり、ラブコメもあり、萌えもあり、ミステリもあり
ハルヒはそういう作品だろ
一つに絞ろうとするのが間違ってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:13:13 ID:SRsD3YkW
ラノベ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:14:17 ID:V5OwOPHr
>>979
SFとかは風味付けだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:16:41 ID:ww98AZLl
>>969
萌え要素で売りたいなら、エンドレスエイトのイベントを固定せずに毎回別のイベントを見せれば良いだけ。
だいたい萌え要素目当てで観てる奴は、エンドレスエイトの時点で他作品に鞍変えしてるだろ。

ハルヒよりエロ場面が豊富なアニメはいくらでもあるしな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:18:52 ID:I7p8zAdp
ながるん的には萌えよりSFって感じだけどな
大森望はオマージュ・パロディ・メタネタをミックスしたSFミステリと評してたっけか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:19:02 ID:24xjdxgJ
イラストがのいぢの時点で萌え系だってことを否定しようがない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:19:08 ID:cHHIE3ym
>>981
なら萌えもじゃない?
もし萌えがメインだと言い切る理由があるなら是非とも聞きたいけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:23:07 ID:SRsD3YkW
埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:24:04 ID:atATCaQl
ばーかばーか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:25:02 ID:sp+MXnDE
>>981
風味かどうかは解釈によるね
ハルヒが嫉妬のあまりに世界を改変しようとしたりみくるいじめたり
キョンの家に行きたくて夏休みループさせたり
長門がキョンに振り向いて欲しくて世界改変したのなら
萌えメインでSFが風味付けと言えると思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:25:15 ID:CaBWmJk+
>>982
いや、萌えがなかったら本当に何の価値もない誰も見ない作品=萌えアニメだろ?

萌えがなかったら誰がエンドレスエイトなんか見るんだ?
特にDVD買うやつなんかさ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:25:51 ID:V5OwOPHr
>>985
萌えがメインとは言わないけどさ
学園もの(萌え要素含む)にSFやミステリ風味をきかせたドタバタコメディとしか...

これをSFがメインとは言わないだろ?
本格的なSFが観たい、読みたいなら他あたるわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:29:06 ID:sp+MXnDE
>>989
メタSF
ただ、かなり人を選ぶけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:29:35 ID:Mn5Yi8aY
つかさ、本の読み方くらい自分で好きなようにしろよ。
課題図書のレポートに採点してるバカ教師ですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:30:49 ID:sp+MXnDE
>>990
ミステリやらなんやらも含めてメタSFじゃないか
ハルヒはフィクションの世界に憧れてたんだし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:31:15 ID:OMsc06Bm
だいたいハルヒごときでSFだぁ?笑わせるなってんだ。おまえら、もっと世界を知れ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:32:18 ID:CaBWmJk+
>>994
SすごくF不愉快

略してSFアニメです。某アンチスレよりw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:32:34 ID:/fnjvsbu
萌えよ萌え
いわゆるひとつの
萌え要素
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:32:53 ID:XYjjLGGi
萌えとエロ混同してる時点で話しになりませんな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:34:08 ID:ww98AZLl
>>989
DVD買ったとして、別に全話を立て続けに観る必要はないだろ。

最初と最後だけ観て、気が向いたら各話ごとの雰囲気の違いとかを味わえば良い。

万民向けの楽しみ方ではないがね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:34:43 ID:fnJUc74i
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:34:45 ID:BmsFkGa+
  !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
 l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
 !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ    彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ    ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,'     "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
 !. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk           ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
 l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ           |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
. ',. : : : : ` -`_t xz、 ヘヒr- ´    、        |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
.  ', : : : : : :.:.:.:.iヘしヽ           ,     ,.l :./:l./:.ィ:ハ.}  ー`
   ', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ >       ー "´     イi:.////ソ リ      早く驚愕が発売されますように
   i : : : : ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _           / リ/iイ'
.   }: : :.ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - '   メ
    | : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i        ' ,
    l: ハ:トヘ  ̄             j        ` - _
   // ゙ー              /            ` - y`ーv、__
                    /               <: :/: : : : : 入
              /レ '  __    r ' ´ ̄    <´: :/: : : : : : : :.i
            _ ,ヘ: :.ラ      `          Σ: / . . : : : : : : :ヽ
          ,´: : : :ヽ::}            _ ― :.: ̄i      . : : ヽ
          ,' : : : : : : y _ - ―..- ‐  ̄ ..::.....    {      . . : : i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。