涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1544日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始!
YouTube角川アニメチャンネルにて4月15日(水)22時から毎週配信!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   :(閉鎖中)

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1543日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253676153/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:59:11 ID:ktbvjFvO
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野綾               /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:59:21 ID:gufTJhge
消失の消失
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:59:41 ID:UQieMNyE
◆関連スレ◆
アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱はすごく(S)不愉快(F)な糞アニメ60
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252741265/
ネタバレスレ
涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 35周目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1248683646/
原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん関連スレ
谷川流 255
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252218862/
いとうのいぢ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん17
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247982105/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱10 【ぷよ】【えれっと】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248019053/
ゲーム板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
【PS2】涼宮ハルヒの戸惑 ゲーム製作12日目
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209077891/
【Wii】涼宮ハルヒの激動/並列 part6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241154723/
【DS】涼宮ハルヒの直列
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243496600/
聖地巡礼スレ
【聖地巡礼】 涼宮ハルヒの憂鬱 【舞台ロケ地】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1248665591/
YOUTUBE板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:00:01 ID:ktbvjFvO
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 183冊目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253115539/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その118
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253547520/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part47【変な女】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1251386806/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さん40が鳴ったら着席してね
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252077576/
【けんかは】朝比奈みくるpart34【らめなのれす】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252144929/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×30
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253074397/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part25
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250505558/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 16にょろ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243075846/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ12
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253455444/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物10.6回目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251276473/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 8【なのね】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253378535/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒの憂鬱】国木田は水色ダッフルショタカワイイ3
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231045357/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:00:28 ID:UQieMNyE
○放送局
サンテレビ    毎週木曜24:40〜
テレ玉      毎週木曜25:00〜
新潟テレビ21  毎週木曜25:45〜
TOKYOMX    毎週金曜26:30〜
tvk         毎週金曜27:15〜
TVQ        毎週土曜26:40〜
テレビ和歌山  毎週日曜25:10〜
テレビ北海道  毎週月曜25:30〜 (9/28 30分遅れ)
広テレ      毎週火曜25:29〜 (10/6 20分遅れ)
KBS京都    毎週火曜25:00〜
チバテレ     毎週火曜26:00〜
奈良テレビ放送 毎週火曜26:00〜
仙台放送     毎週火曜26:08〜
メ〜テレ     毎週火曜27:25〜
Youtube     毎週水曜22:00〜24時間限定公開(#17から短縮されました)

○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
9/4   雑誌    ヤングエースVol.3発売(長門有希ちゃんの消失)
9/10  雑誌    月刊ニュータイプ10月号(ハルヒ特集)&月刊コンプティーク10月号発売
9/10  コミック   にょろーん、ちゅるやさん(1)めがっさ限定版発売
9/25  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.142857』 DVD(新シリーズ新作第02巻)発売
9/26  エース   少年エース11月号発売
9/26  書籍    公式ファンブック「涼宮ハルヒちゃん&ちゅるやさんのこうしき」発売
9/30  CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.01涼宮ハルヒ、Vol.02長門有希、Vol.03朝比奈みくる
10/26  エース   少年エース12月号発売(長門有希フォトスタンドクロック付録)
10/26  コミック   涼宮ハルヒの憂鬱(10)発売
10/30  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.285714』 DVD(新シリーズ新作第03巻)発売
11/18  CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.04古泉一樹、Vol.05キョン(10/21から延期?)
11/25  CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.06鶴屋さん、Vol.07谷口
11/27  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.428571』 DVD(新シリーズ新作第04巻)発売
12/25  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.571428』 DVD(新シリーズ新作第05巻)発売
2010/1/29 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.714285』 DVD(新シリーズ新作第06巻)発売予定
2010/2/26 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.857142』 DVD(新シリーズ新作第07巻)発売予定
2010/3/26 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.999999』 DVD(新シリーズ新作第08巻)発売予定
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:00:44 ID:ktbvjFvO
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00

 #??    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #??    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #??    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:26:11 ID:yAYyAO9g
>>1
乙乙乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:40:00 ID:4bcokjWm
実況用

番組ch(西日本)
http://live24.2ch.net/livewkwest/
涼宮ハルヒの憂鬱 第26話「ライブアライブ」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1253782706/
涼宮ハルヒの憂鬱 実況スレッド 団員36人目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1253034490/
涼宮ハルヒの憂鬱 [テレ玉・広島・仙台]重複対策実況スレッド 団員05人目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1250785188/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:48:36 ID:3vayCfLT
今夜のハルヒはライブだよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:12:54 ID:WI+mfGs7
いちょつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:13:13 ID:K6qxtQbC
                        .i
                      .\ ll /
                  , -ー--= =-- ピカッ!ード
                 ___/    / ll.\
                 _//i|       ! ::',
               (.i!^!ノ__, i {r _,,,__ ヽ:::!
              _「|l{_{,,,ro=r' ヽ-=o-、 ノ:i 佐々木は我々が同化した。
           , ,"l_l_|l>rrΞ::i  l;ヽ`-−冫|  抵抗は無意味だ。
           /,'   |il | |ll"/`ll"ヾ,\  !;;/
           !.l    `lli--' r''-ー-   ::|~
           !.',   .``、、 '゙⌒'   , '"!
              ',.',     .|`'-ー ''''",  '゙、
               ',.',.    ,「`'ー-ー '":::::::::::`  、
               ',.';;  '"/;;;;;;;;;;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::` ''ー ,,
            , -‐'";:;:;:;//;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./; -ーー'''";;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ,
        ~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:13:38 ID:+QJLy9Wo
ついに明日エンドレスエイトのDVD発売だ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:13:49 ID:F7umGy4z
>>1

前スレ1000は流れ星に願いをかけそこなった子供みたいだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:13:57 ID:XO0eumBQ
鶴屋さんは俺がもらった
162chアニメ板より ◆UJ90ZanIj3lk :2009/09/24(木) 21:14:04 ID:BpBxw0Yc
=== 涼宮ハルヒの憂鬱(新)DVD 秋葉原状況(9/24) ===
[新品陳列]
                    第1巻  第2巻
PV 販売店            限 通  限 通  備考
有 アニメイト           12 ?  29  6  第2巻限定はサンプルと引き換え
有 石丸ソフト.           5  5   12  5  第2巻限定は購入カードと引き換え
有 石丸本店                8  3   2  5  第2巻限定はレジ裏に在庫あるのでしょう
有 ゲーマーズ          37 −   .9 −  平台とPVは4F、5Fは通常棚に笹の葉
有 ソフマップ秋葉原本館.      6  2   5  5  第2巻限定はサンプルと引き換え、第1巻は1期と一緒
有 ソフマップアミューズメント館      8  4   5 10  エレベータ側になった
無 ソフマップパソコン総合館     8  1   5  4  主力から外れた感じ
無 ソフマップPCゲーム・アニメ館     5  1   3  3  PVはけいおん!
有 とらのあな             9 −   ? −.  第2巻は箱1つのみで購入カードもないので不明
無 ヨドバシ              6  0.  ? 18.  コーナー無し、第2巻限定はレジ申告のため不明

上記は陳列数もしくはサンプル、購入カードの用意された数です。不自然な増減ありますがこの通りです。
第2巻限定版は箱付きなのでレジで引き換え/直接申し出る形式の店が多いです。
ゲーマーズに関しては4F、5F両方に売り場があるのを勘違いしてました。笹の葉 37本もあります。
アニメイトやソフマップパソコン総合館の笹の葉在庫は…どうなったんでしょ?
ちなみにソフマップパソコン総合館の笹の葉があった場所は、舞-乙HiME 0〜S.ifr〜BD Complete が占拠
してPV流してました。

[中古買取]        第1巻  第2巻 
■リバティー: 限定版¥2,500 ¥3,400

■ソフマップ: 限定版¥1,500 ¥3,800
         .通常版¥1,000 ¥2,800
■TRADER .: 限定版¥1,800 ¥3,500
         .通常版¥1,000
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:14:30 ID:fiG7p2Gi
orz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:14:47 ID:w6mEv/ET
シャミセンは俺がもらった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:15:54 ID:XO0eumBQ
みんなー鶴ちゃんとめがっさ踊るっさーっ!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:16:33 ID:AkachGAZ
15年ほど前の中学時代に、本気で頑張れば魔術が使えると思って、
安っぽい黒魔術の本を買って実際に試してみたけど
効かなくてすぐに飽きたという経験をしたことがある俺・・・。

今思えば、何も起こらなくてよかったと思うよ。
今だから自分大丈夫か?と笑えるぐらいで、なんら問題ないしw。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:17:21 ID:NjIeNfYA
森さんは(公美子では断じてない!)
ずっと前から俺の嫁。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:17:27 ID:r5I5QfNS
ごく一部の角川社員は
手に汗握ってエンドレスエイトの売上を、
見守っているんだろうな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:18:36 ID:1i6eJQcx
先週は再放送でアレンジ無しでまったく同じ内容が再放送されたのですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:18:40 ID:NjIeNfYA
>>22
内心、どれだけ売れると思っているのだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:18:54 ID:/h6DygFw
>>22
そいつはもういなくなったんじゃないの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:19:11 ID:uxqWdVcq
>>1
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:19:54 ID:1S5lZnmR
信者の数に定評のあるハルヒ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:21:59 ID:uxqWdVcq
>>27
僕は長門教の信者です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:22:14 ID:mJ3+BIPK
明日は祭りか?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:22:21 ID:zBs1YSBe
軽くみくるちゃんの痛車にしようかと思うのですがよいステッカーを売っているところはありますか?
マジカルみくるんバージョンで複数のポーズ、大きいサイズがあると理想的なのですが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:23:54 ID:E/gWmlc/
>>1
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:24:34 ID:Yo+YsxMh
1000なら来年にREIDEENの2期が開始
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:24:36 ID:F7umGy4z
>>28
信者は年がら年中セーラー服着るのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:24:54 ID:6EdgrRnJ
>>1
352chアニメ板より ◆UJ90ZanIj3lk :2009/09/24(木) 21:24:55 ID:BpBxw0Yc
『涼宮ハルヒの憂鬱』DVD発売前なのにレビュー欄炎上!
http://www.menscyzo.com/2009/09/dvd_4.html

こうしたファンの落胆を、角川書店はどのように受け止めているのか?

「この作品については徹底的な秘密主義を貫いているので、8話繰り返した意図や2話ずつ収録にして4枚のDVDと
する明確な理由は、社内でもごく少数の人間しか知らされていないんです。ファンの方々からそういった声が上がって
いることは知っていますが......」(角川書店メディア局アニメーション部)

――このような無謀な販売方法で、1期のようにDVD売り上げは伸びるのでしょうか?

「うーん......売れてほしいなあ、としか言えませんね」(同)

36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:25:06 ID:QsFFa3GZ
     




なんでスレがアニメ2なんだよ?






37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:25:55 ID:eWNVq9v1
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        身内はいなくても
                |=l      >>1乙    |=|      北高はおれの母校なんです
               r、V             Vヘ       ・・・文芸部部室には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      北高祭があったら呼んでください・・・
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     どこでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:26:07 ID:ElLQwhiP
>>21
進一?

>>22>>24
そう思ってる社員は、まだ真っ当だな
全社一丸でこれはイケルと思っているなら、もはや何等かの宗教か呪いの類いだ。
「ああやはり」「言わんこっちゃない」と思うのが幾人居る事やら。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:26:14 ID:uxqWdVcq
>>33
それは只の変態なおっさんです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:26:39 ID:XO0eumBQ
今日は長門の人とREIDEENの人が来ているのか
対抗してもっと鶴屋さんアピールしたいが落ちざるを得ない
無念
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:26:54 ID:azeQauML
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:26:55 ID:n1CRCJFW
>>36
現時点では再放送しか残ってないと思われてるからじゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:27:46 ID:E/gWmlc/
長門に蝋人形にされたい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:30:31 ID:FyqwaVrr
>>36
            _ (⌒)_    人_人人_人人_人_人_人
       ◎ /l||||||ll|||||llヽ  )  引っ越し!
     〃┃ |ミ/ \,,,/ヽミ| )  引っ越し!
  ♪    l^; 〔| (・)。 。(・) |〕 )  さっさと引っ越引っ越し!
♪  \  l´l 〈   /WWヽ 〉 )  し ば く ぞ !!
 ♪―面 / \ヽmm//\⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V´
⌒⌒⌒⌒〈 ヽ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
      ミ\ノ^;━◎( バン!
         ̄   `⌒バン!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:32:36 ID:oEIsfNuy
後枠:
10/15(木) KIDDY GiRL-AND(キディ・ガーランド) 
28話確定。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:36:06 ID:F7umGy4z
>>41
久々にハイレベルな同人を見た気がする
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:37:56 ID:xPke8Tv4
kiddy girl land
より消失のほうが
ずっとましだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:39:41 ID:6snvSXyz
>>41

登録タグ
「この為に運営が実装したマンガ機能」

にクソワロタ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:40:04 ID:Bc9APmCd
ハルヒってキョンの乳首舐めまわしてそう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:41:04 ID:ElLQwhiP

KITIY GAY-LAND

51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:41:12 ID:/bDVkk9z
>>20
呪い返しの蛇がそっちに向かわなかったか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:41:54 ID:xPke8Tv4
ミクル伝説は溜息を見た後だと
よりいっそう笑えることはよくわかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:42:57 ID:45T7mp3J
>>41
何か心があったかくなった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:44:12 ID:YEGwpfsg
早くエンドレス8を64回みて、消失を待つかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:44:16 ID:4bcokjWm
youtube 涼宮ハルヒの憂鬱 25話
http://www.youtube.com/watch?v=ltG3YFyF0o4
http://www.youtubemp4.com/watch?v=ltG3YFyF0o4

そろそろ終了時間なので落とす人はお早めに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:44:57 ID:oEIsfNuy
>>52
むしろ、1期ではよくアレを1話で放送したなと思うw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:45:02 ID:6EdgrRnJ
>>52
当たり前だろうよ
5820:2009/09/24(木) 21:45:09 ID:AkachGAZ
>>51
今の所、大惨事はないな。
これからわからんとか想像したら怖いが、
怖いと思ってるだけじゃしょうがないし、因果応報だと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:45:15 ID:1vchB8xk
ドラえもんの同人レベルの高さは凄いな
藤子さんの魂を受け継いでいるのだろうか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:46:44 ID:Um3J9TSG
>>1

>>35
これを見てDVD買ってやりたくなった俺は、アニオタとしては間違ってるかもしれないが人間としては正しいと信じてる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:47:55 ID:xPke8Tv4
ハルヒは市販されている
魔術書のたぐいは試した
そうだからやっぱり相当な
変人だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:48:49 ID:FyqwaVrr
>>20
>>51
ここに来るの間違ってないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:51:18 ID:1vchB8xk
>>55
ディレーション?が酷いな
ノンインタレの設定が適当なのか、意図的なのか
こんな画質ひどかったっけ?笹の葉はマシだった気が
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:53:00 ID:Yo+YsxMh
>>60
一生懸命真面目にアニメを作っている会社が作ったアニメを買いもあまつさえ見もせず
ネームバリューに頼ったアニメのDVDを買う事が人間的に正しいと言えるのかい?
君のするべき事は1つの筈だぜ?
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Ddvd&field-keywords=REIDEEN&x=0&y=0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:56:26 ID:HiHEJWzp
ぶっちゃけエンドレスエイトの2話は神
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:59:37 ID:6EdgrRnJ
>>64
お前はそろそろ自重しろw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:01:10 ID:4xgUv4Fi
溜息 もうつべに残っていませんか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:01:57 ID:F7umGy4z
ガンダムくらいにならないとネームバリューで物が売れてるとは言えないと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:05:28 ID:NiFO2MYz
>>65
じゃあDVDは全部買え
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:05:56 ID:TYpHAyBb
ヘタリアは映画化するそうだ
http://livedoor.blogimg.jp/yameara/imgs/9/5/951dd6cb.PNG

こういう状況じゃ消失映画化にすがりたくなる気持ちもワカランでもないが…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:06:03 ID:+m24FERY
お前ら今日のライブアライブ観るの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:06:31 ID:nsuy6DtV
>一生懸命真面目にアニメを作っている会社が作ったアニメ
内容が糞なら努力しようが何しようが買わないだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:07:31 ID:E/gWmlc/
長門と免許とりにいきたい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:07:43 ID:7Bpmkc7v
荒らしにかまわなくていいです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:08:28 ID:s+jOBPKq
>>悪い意味では残っている
普通の返答なら、角川の配信は終了
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:09:05 ID:LatdikzB
>>70
なにそれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:09:10 ID:YVvqRM56
>>1000なら消失映画化!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:09:28 ID:F7umGy4z
大人が努力して結果が伴わなくてもいいのは
可愛い女の子の手料理だけだってばっちゃが言ってた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:10:11 ID:Bc9APmCd
>>77
残念
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:10:31 ID:4bcokjWm
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:11:31 ID:HiHEJWzp
ライヴは二割で新作なんだよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:12:41 ID:r5I5QfNS
>>78
なかなかシャレのきいたばっちゃだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:13:00 ID:ElLQwhiP
DVD、白石イラネからコメンタリーやってくれ、マジで
EEの最終巻までコメ引っ張っていいから、EEについて各関係各位に大いに経緯や心意の程を語って頂きたい。

声優陣だけだったら無音状態でコメント出尽くす事だろうからEE最終巻まで持たない、無意味な謝罪的発言もイラナイ。
製作者サイドでの意見、買った人に対しても含めて、ぜひやって欲しい。
ダンマリ決め込んでいるのだから良い機会のはず。

まあ、それだけで売り上げに影響があるか分からんが、それぐらい付加価値を付けた位で
個人的にAマイナーにも遥か遠くには及ばないが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:15:57 ID:daYsmRyO
今激奏のライブ見てたら
今のハルヒの状態が悲しくて素で泣きそうになったw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:16:58 ID:rgKu2vn2
ボーナス映像で各声優のおなにー映像をつけりゃ売れるだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:16:59 ID:6snvSXyz
今日は14話ぶりに神OP流れるんだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:17:46 ID:uxqWdVcq
角川ー!はよ驚愕出して消失映像化せんか、われぇ!と、
長門が住んでるマンションの住人Aさんが言ってました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:20:26 ID:HiHEJWzp
また大阪か
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:21:42 ID:ElLQwhiP
>>87
ニコニコ現金払いの管理人のじっちゃっも言ってた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:23:41 ID:Wp/YO0QE
>>89
その人は機関のエージェントだから。信用しちゃだめってみくるがいってたよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:24:42 ID:6bKQYzCD
ハルヒ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:26:12 ID:ElLQwhiP
管理人「あのう角川さん、あそこに居る娘さん、きっと将来どエライ金づるになる、逃がすんでねぇよぉ。」
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:35:08 ID:GV1VVhui
唐突に質問するね

ENOZのメンバーで、誰が一番好き?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:35:29 ID:HiHEJWzp
黙れゲロハゲ野郎!おまえら死ねよ


長門「いまのは腹話術」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:36:24 ID:FyqwaVrr
>>93
突然だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:37:38 ID:+m24FERY
>>94
シャミセン「黙れゲロハゲ野郎!おまえら死ねよ」

長門「いまのは腹話術」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:37:54 ID:uxqWdVcq
またゲロハゲか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:38:07 ID:ElLQwhiP
ハルヒ「おばー」
キョン「やだーm」
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:38:23 ID:E/gWmlc/
長門とあれもしたいこれもしたいもっとしたいもっともっとしたい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:39:59 ID:DmtT5Bjp
ENOZのキャラソンを出さない限り絶対2期のDVDは買わない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:40:38 ID:YVvqRM56
財前
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:41:22 ID:Wp/YO0QE
NGID:HiHEJWzp
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:41:34 ID:NiFO2MYz
ゲロハゲ厨は毎日居るな
104長門:2009/09/24(木) 22:43:13 ID:HiHEJWzp
勝手にNGにするな。また図書館
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:16 ID:r8GkNJtE
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/event/2008/10anime/index.html
10月11日(土)、広島市立大学で開催を予定している「BSアニメ夜話」公開収録の
テーマ作品について、ご案内をしておりました「涼宮ハルヒの憂鬱」から
「劇場版・天元突破グレンラガン 紅蓮篇」に急遽変更することになりました。
「涼宮ハルヒの憂鬱」を楽しみにしていらっしゃった視聴者の皆様には、
大変ご迷惑をおかけいたしますことを謹んでお詫び申し上げます。

変更の理由はなんだよ?!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:41 ID:/h6DygFw
既にNGしてた。この手の手合いはにおいでわかる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:48 ID:4xgUv4Fi
>>80
d
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:44:25 ID:r5I5QfNS
長門の作ってくれた、カップヌードルが食べたい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:45:39 ID:+m24FERY
ゲロハゲと長門のやつは毎日いるな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:46:23 ID:ZZs374xl
長門のパンツください
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:47:00 ID:feS3OBcK
小説であったR&B調の曲をやってくれないかな新曲で。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:47:04 ID:iQymAmPL
で、今日放送でやるのはライブアライブ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:47:16 ID:GV1VVhui
>>101
医療訴訟の最中に癌で死ぬ外科の教授ですね、わかります。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:48:06 ID:NiFO2MYz
>>110
エンドレスエイトの特典に付けて貰え
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:48:15 ID:HiHEJWzp
どうせおまえらはサムデイのハルヒの「はやく〜いきなさいよ」で射精してるんだよな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:48:34 ID:ElLQwhiP
>>105
炎上間違いないだろw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:49:16 ID:4bcokjWm
>>105
やれば荒れることは火を見るよりも明らかだし…w
でも見てみたかった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:49:21 ID:iQymAmPL
>>113
えっ、だっぽん、の方でしょ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:49:53 ID:1vchB8xk
正直公式アニメで抜けるヤツが理解不能だ
せめてエロ同人にしろよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:50:43 ID:1vchB8xk
>>105
いつの話だよ
岡田のねじ込みじゃね?
121長門:2009/09/24(木) 22:51:05 ID:HiHEJWzp
>>119
最低
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:51:06 ID:nsuy6DtV
エロ同人買う奴はもっと異常だろw
金が無駄過ぎる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:51:41 ID:iQymAmPL
>>115
エンドレスでハルヒがプールから上がった際の水着アップくらいだが?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:52:14 ID:cg5efsqv
で、今日は何のエピソードが放送されるわけ?
やっぱライブか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:52:35 ID:6EdgrRnJ
無駄かどうかは本人が決めることだろ貧乏人
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:53:25 ID:iQymAmPL
同人は結局、絵が違うから無理。池田さんと同じの描けるなら別だが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:53:26 ID:E/gWmlc/
長門が看護婦なら何度も入院したい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:53:45 ID:e3XuVR/f
財前直見ですね、わかります。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:53:56 ID:GV1VVhui
>>115
もっとカリをこっちへ挿れなさいよ。あそこが濡れちゃうじゃないの。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:53:56 ID:HiHEJWzp
>>123
エンドレスエイトUは神
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:57:06 ID:mJ3+BIPK
>>126
エロは元絵に近くてナンボだな。

非エロは別に関係ないけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:59:07 ID:nsuy6DtV
>>125
そのエロ同人誌を老人になってまで持ってる気かw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:00:38 ID:1vchB8xk
あぁそうか、絵でいける人なら非エロなアニメでもいけるのか
なるほど
134長門:2009/09/24(木) 23:00:47 ID:HiHEJWzp
冒険
ライヴ
射手座
サムデイ
冒険U(冒険特典映像)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:01:06 ID:+m24FERY
>>132
なんで処分しないんだよw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:01:51 ID:1vchB8xk
>>132
要らくなったら処分しろよ
話が極端だな、中学生かよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:02:18 ID:I3CgqtzI
消失消失言うから読んでみたけど・・・
正直俺の中でハードルが上がり過ぎてたぜ
いや、シリーズの中では憂鬱の次に面白かったけどさ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:06:30 ID:iQymAmPL
「俺は朝比奈さんよりもお前がイイ!」とキョンが真剣に口説けば
ハルヒは落ちる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:06:58 ID:ElLQwhiP
古泉「楽しそうですね、微笑ましい光景です」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:08:29 ID:NiFO2MYz
なんだ金払って捨てるのか
無駄過ぎw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:09:39 ID:Hc7BEcvc
だからなんでハルキョン厨はみくるを下げてまでハルキョンに萌えようとするんだ
カプ厨は専スレでやれよ気分わりぃ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:06 ID:r5I5QfNS
>>138
すでに朝比奈さんには、ある意味振られているからな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:18 ID:HiHEJWzp
キョン「でも参ったなぁ俺ゴム持ってきてないぜ
ハルヒ「一個あれば十分でしょ」
キョン「ふんふんふんっ」
ハルヒ「うぅん、もっとこっちもやりなさいよぉ、あたし濡れちゃう」
キョン「十分擦ってるだろ、ああこのゴムお前のじゃないな」
ハルヒ「谷口のときに余ったんだもんっ!キョンに使っても悪いことないでしょ!それとも何?生でやりたいって言うなら挿れてあげないわよ!」
キョン「まったく…せっかく凄いのを持ってきてあげたのに」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:20 ID:lrd2ZxO2
>>127
長門看護師 「あなたはもう助からない。手遅れ」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:37 ID:GV1VVhui
イスラム教圏では、妻を四人まで持つことができる。
三人娘は当然として、あともう一人は誰を嫁にする?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:12:00 ID:6EdgrRnJ
>>140
じゃあお前は金払って買ったもの全て捨てないのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:14:18 ID:e3XuVR/f
>>145
佐々木
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:14:26 ID:CMMtPt9i
>>145
そこに消えちまった朝倉を含めてもいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:14:28 ID:E/gWmlc/
有希山症候群になりたい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:14:56 ID:Wp/YO0QE
NG ID:E/gWmlc/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:15:11 ID:HiHEJWzp
>>145
ハルヒと長門と妹と黄緑

ミクルはデラックス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:16:05 ID:5PDWb4ln
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:16:06 ID:ElLQwhiP
>>144
長門看護婦「今夜が山」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:16:16 ID:0+iQISX3
>>146
使いもしない 見もしないモノを買うことは無駄だろw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:16:34 ID:HiHEJWzp
NG ID:Wp/YO0QE
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:16:54 ID:NiFO2MYz
エロ同人厨が必死すぎるぞ
判ったよ
好きなだけ同人誌買ってくれ
長門のエロ同人誌で
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:18:38 ID:NWWVIBrv
涼宮ハルヒの笑失!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:18:46 ID:Um3J9TSG
>>154
おっとエンドレスエイトのDVDの悪口はそこまでだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:19:03 ID:Yo+YsxMh
あ、金が余ってるならREIDEENのDVDでも・・・いやなんでもないです・・・ないのれす・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:19:10 ID:e3XuVR/f
長門の人にNG出しちゃダメー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:19:33 ID:GV1VVhui
>>142
チューくらいならしてもいい。

孕ませるようなことをしなければ、歴史は改変しないからね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:19:46 ID:1vchB8xk
>>154
話ズレてる 怖いな・・・
163長門:2009/09/24(木) 23:20:16 ID:HiHEJWzp
そう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:21:14 ID:NWWVIBrv
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:21:41 ID:6Pau9ZqS
ハルヒとみくるは陰毛が濃そう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:21:42 ID:Um3J9TSG

>>159
あまりにこのスレでよく見かけるから気になってはいるんだけど、
金出してまで見る気にはなれないなぁ……
正直REIDEEN買うなら長門の100冊を適当に何冊か買いたい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:22:04 ID:QPf3/0N4
前スレ>>508
涼宮ハルヒの盛饅
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:23:33 ID:ElLQwhiP
>>158
みくる「禁則事項です」
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:23:37 ID:+m24FERY
>>161
ヤッても妊娠しなけりゃ大丈夫なわけだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:24:51 ID:ElLQwhiP
ハルヒ「みくるちゃん、ガンガンやチャイナさい!!」
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:26:21 ID:Yo+YsxMh
未来梅毒とか未来コンジロなんたらがうつる危険があるぜ!
要注意さ!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:26:46 ID:60hhbEG3
>165
一番濃いのは国木田。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:27:17 ID:HiHEJWzp
ミクル「ギョンぐううぅぃん」
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:28:32 ID:ElLQwhiP
   

「何かがオカシイ、何となく、そんな気がした・・・・・・・・・・・・・・」

175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:29:09 ID:HiHEJWzp
>>165
童貞乙
ハルヒと長門はパイパンもしくは薄い
ミクルはケツ毛バーガーです
エンドレスエイトで証明済み
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:29:45 ID:E/gWmlc/
長門を2コンのマイクで応援したい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:30:11 ID:O7QQuI8p
>>174
今日の第一声か
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:30:36 ID:QPf3/0N4
>>172
眉毛の濃さから判断するに一番濃いのは朝倉涼子だろ。常考
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:32:44 ID:GV1VVhui
コケッコ、コ、こんな娘とでは逝けないのです。
エロい宇宙人の有希さんのテクで昇天、いや何でもない。
180長門:2009/09/24(木) 23:33:29 ID:HiHEJWzp
>>190
そう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:34:04 ID:ElLQwhiP
あれもこれも未経験♪
        いつだって無理やり♪
               まるでまるで未経験♪
                       これからしましょう♪(未経験♪)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:35:35 ID:60hhbEG3
super driverは童貞に向けた応援歌。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:36:24 ID:fgSL9bTB
サン定時?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:37:10 ID:1vchB8xk
>>180
予告安価の長門は嫌いじゃない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:37:34 ID:HiHEJWzp
ハルヒトリビア

朝比奈ミクルのスリーサイズとマツコデラックスのスリーサイズが記載上同じサイズ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:38:30 ID:hQnp1jRW
>>183
野球無いからね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:38:41 ID:ElLQwhiP
ハルヒ「失った時間は取り戻せないの、だからやるの!!高1の夏に!!」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:38:43 ID:/QFaBWVT
>>83
1期でもやるつもりだったようだけど中止になったよね
らき☆すたもそうだけど
何でなんだろうな、ぼのぼの作品にはコメンタリーは蛇足ってことなんだろうか

俺は白石はどっちかというといるけど、コメンタリで制作側の裏話も聞きたいよ
作品の考える幅が広がるからなぁ
それだけで購入意欲が増す

というか全巻購入&予約したから待つだけなんだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:40:49 ID:dOZYMCye
馬鹿な事を聞くが良いか
ハルヒっていつまでもやるの新聞を見たら終のマークが無かったが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:41:27 ID:O7QQuI8p
AIR並のコメンタリをお願いしたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:41:28 ID:fiG7p2Gi
長門は可愛いな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:41:58 ID:6EdgrRnJ
>>154
使った後捨てなきゃならないものも捨てずに取ってるのか












まじでこえー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:46:14 ID:HiHEJWzp
584:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 20:37:10 ID:45Haru8hi [sage]
本日の放送
ライブアライブT
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:47:01 ID:0Uh/p1ur
最近アニメ見てはまったんだけど
みんな小説は読んでる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:48:31 ID:mJ3+BIPK
読んだ読んだ。でも、大半は忘れたw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:48:39 ID:VgBSDsdZ
真・予定表(完全版)

☆ 04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱1
☆ 04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱2
☆ 04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱3
☆ 04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱4
☆ 04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱5
☆ 05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱6
☆ 05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈
★ 05/21 第08話 笹の葉ラプソディ
☆ 05/28 第09話 ミステリックサイン
☆ 06/04 第10話 孤島症候群(前編)
☆ 06/11 第11話 孤島症候群(後編)
★ 06/18 第12話 エンドレスエイト1
★ 06/25 第13話 エンドレスエイト2
★ 07/02 第14話 エンドレスエイト3
★ 07/09 第15話 エンドレスエイト4
★ 07/16 第16話 エンドレスエイト5
★ 07/23 第17話 エンドレスエイト6
★ 07/30 第18話 エンドレスエイト7
★ 08/06 第19話 エンドレスエイト8
★ 08/13 第20話 涼宮ハルヒの溜息1
★ 08/20 第21話 涼宮ハルヒの溜息2
★ 08/27 第22話 涼宮ハルヒの溜息3
★ 09/03 第23話 涼宮ハルヒの溜息4
★ 09/10 第24話 涼宮ハルヒの溜息5
☆ 09/17 第25話 朝比奈ミクルの冒険
☆ 09/24 第26話 ライブアライブ     ←今ここ
☆ 10/01 第27話 射手座の日
☆ 10/08 第28話 サムデイインザレイン

☆=DVD版 ★=新作
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:48:54 ID:E/gWmlc/
長門の1石5万鳥がみたい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:49:19 ID:8xfDEAio
>>187
それで、夏休み一万回繰り返しましたか
ご苦労様
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:49:51 ID:Rzka4XPY
>>185
なつかしいタイトルだな
それで思い出したがw
かんなぎの14話見るの忘れてた
見てこよう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:52:56 ID:16/Vr+Ob
>>194
オレもアニメにハマって、原作に行った。
アニメ化されていない話も多いので楽しめるよ。

しかしアニメ絵を見慣れてしまうと、原作ののいじ絵に違和感を感じてしまう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:53:31 ID:ElLQwhiP
長門はなんで祭りのときに「お面」を買ったのか?
          同類な宇宙人に何か言い知れぬ好感を持ったのか?
   長門は繰り返される1万500回以上のあの夏にお面を買う事に意味があったのか?


お面を買った後のハルヒの反応も興味深い
内心(キョンがユキに買ってあげたの?)みたいな反応をしてる所があるが深読みしすぎか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:53:44 ID:0Uh/p1ur
消失って今のところ小説でしかない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:54:50 ID:WUsgLhLG
前スレに画像が貼られていたが、ニュータイプによると退屈を5話やったらしいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:55:08 ID:DfATGY5p
>>202
マンガの話は禁止?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:55:54 ID:YVvqRM56
のいぢ絵の可愛さは囲繞www
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:56:16 ID:uz69jEkl
俺もアニメから原作へ行った
もし、原作がマンガだったら買わなかっただろうな
小説は文字ばかりだが、そこがいい

で、5巻目まで買ったんだけど最後まで買うべきかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:57:20 ID:HiHEJWzp
>>203
だから何?このゲロハゲ野郎
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:57:37 ID:0Uh/p1ur
>>204
マンガあったのか!

てか質問なんだけど原作=小説だよな
マンガではないよな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:58:42 ID:s+jOBPKq
NG入れ直すのめんどくせー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:58:55 ID:4bcokjWm
>>206
8巻目の憤慨まででいいんじゃないかな
9巻目の分裂は、よほど暇なら。
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/37.html
211長門:2009/09/24(木) 23:59:21 ID:HiHEJWzp
ググれカス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:59:27 ID:GV1VVhui
>>194>>200
俺はアニメにハマッテ、次に漫画に進んだ。
で、漫画本の続きの発刊が待ちきれなくて、最後に原作を読んだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:59:56 ID:16/Vr+Ob
>>206
いっちゃえいっちゃえ買っちゃえ。

巻が進むと、人間関係も変化してくる。
そこがまた良い。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:00:00 ID:4cGJHFJ1
エンドレス1巻は15000ぐらいと予想。それから段々堕ちていって4巻で1万切るぐらいかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:00:29 ID:+m24FERY
>>206
全部買って分裂は驚愕が出るまで見ないでおくべき(驚愕は出るかわかりません)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:01:14 ID:Sp7nlQ5e
朝比奈ミクルの冒険かよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:02:20 ID:XjO5wShj
オッサンテレビは定刻?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:03:11 ID:4bcokjWm
>>217
今日も阪神戦ないみたいだし定刻
http://www.sun-tv.co.jp
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:04:55 ID:P4cWdlzX
有希がかぶってる帽子ってさ、ドロロンえん魔くんのシャポーじい だよね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:05:24 ID:E8XWRGFP
そういや今日はGod回のライブアライブか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:06:39 ID:4Lzz5Soz
>>219
そうそう。
絶対意識してやっていると思う。

しかし懐かしいな・・・ドロロンえん魔くん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:07:06 ID:v3v1UvsJ
長門にヒッチハイクされたい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:07:25 ID:uz69jEkl
>>210
>>213
>>215
即レスthx
とりあえず憤慨まで・・・買うか
でもSSとかで佐々木団が出てくるの多いから付いていけないんだよなorz

この前ブックオフで分裂の初版が¥500という値で売られてた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:07:51 ID:/YMJvzaz
消失の映像が見たかったら、ニコニコ動画で「涼宮ハヒルの消失」を見るべしW
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:08:14 ID:WUtsP8+q
分裂読んで驚愕を待つ苦しみ。
だがそれもまた一興かと。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:11:36 ID:eofoIUr5
>>218
thx
そういえば先週の時点で、今年はもう木曜日に野球はないとレスがあったのを
忘れてたw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:11:50 ID:DUD/l7x3
あと30分?
ハルヒ史上最高の神作画回のお出ましだい!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:12:10 ID:CkXdaV7n
分裂ってページに余白多くない?
ちょっと立ち読みしたら新刊ハードカバー並にスカスカだったから驚いた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:12:22 ID:/YMJvzaz
>>222
長門を乗せて騎乗位
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:15:00 ID:4Lzz5Soz
ライブアライブはGod knowsとラストシーンが良いな・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:17:28 ID:dHHWRDb5
長門はギターを歯で弾かなきゃだめだな。
で最後は火をつけてステージに叩きつける。
そして、再構成して何事もなかったかのように舞台を降りる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:17:40 ID:0COs0ZFb
ライブというと激奏を思い出す。
次回作『長門有希の逆襲』って本当にやるのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:18:19 ID:c0L8xHhn
>>228
それβだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:18:40 ID:cybgZjOD
>>230
長門がgodknowsの出だしに体でリズム刻んでる不思議な場面があるけど
キョンが声もらしながら笑うのはライブアライブだけだからな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:19:10 ID:5f1XyAxT
ここにいる人たちは、消失のアニメ化 驚愕発売までは死ねないな。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:19:42 ID:cybgZjOD
弁当ちっちゃい回でもあるんだった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:20:24 ID:gtG0NoWE
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:21:38 ID:12p++xRr
長門「チンチンはえてきた」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:22:41 ID:5f1XyAxT
今後のハルヒに何を期待すればいいのやら

240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:22:41 ID:WUtsP8+q
占い師長門の回。
241名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:23:16 ID:WfxBC5eB
おっさん&テレ玉を視聴できない皆様こんなんでよければ
立ち上げときますが、ってストレス溜まるかよけいに^^;

ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/bkeak000/live.htm
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:23:35 ID:12p++xRr
>>239
ライブでけいおん部乱入
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:24:52 ID:DUD/l7x3
>>241
20秒かよ・・・
同時再生するか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:26:17 ID:KCsur7Hk
シロートの俺にも、28話構成の根拠をkwsk
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:26:28 ID:R9w27yXk
3年ぶりのライブ楽しみだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:27:04 ID:BfLMJEKd
>>244
コンプ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:27:43 ID:12p++xRr
>>244
テレ玉に取材 → 28話云々
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:27:59 ID:BABNHr0W
何か箱を開けたパンドラにでもなった気分
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:28:11 ID:jWyzTnKL
孤島症候群(前)  絵コンテ:吉岡忍・荒谷朋恵 作画監督:荒谷朋恵
孤島症候群(後)  絵コンテ・演出:荒谷朋恵
エンドレスエイト2 絵コンテ:荒谷朋恵 演出:荒谷朋恵?

荒谷さんて絶対BL好きだよな
多分雪山の館で古泉と話すシーンがある回もこの人が担当しそうw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:28:53 ID:12p++xRr
古泉ガチホモ疑惑の回か
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:30:06 ID:TjYNflvf
>>244
新聞に(終)がないことから、とりあえず26話ではないことはわかるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:30:11 ID:jWyzTnKL
>>249
エンドレスエイト2 絵コンテ:荒谷朋恵 演出:荒谷朋恵

?は打ち間違った
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:30:29 ID:4Lzz5Soz
>>234
体でリズム刻むのが不思議かな??
まぁ、長門のキャラを考えると違和感があるかもしれない。

オレはリズムを刻まないと歌えないし演奏できないので、
演奏するときはリズムを刻むのが当然と思ってた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:30:40 ID:CVbkpEaK
>>249
エロババアは死んでほしいわ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:30:54 ID:BABNHr0W
キョン「こっち見んな!!」「顔が近い!!」「息を吹きかけるな!!」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:31:02 ID:IQBtCsaa
>>221
あの角曲がる女の子が妖怪っぽいのですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:31:58 ID:nvPdA9ff
お、今日はライブか ヤマカンの凄さを堪能するか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:33:04 ID:4Lzz5Soz
>>256
そう。 ぽいっぽい。
あいつもこいつも妖怪っぽい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:34:01 ID:cybgZjOD
>>253
そう。長門のキャラ考えたら変でしょ。
空気読んであわせたとも考えられるけど、それじゃハルヒのMCの時ちょっとぐらい演奏しないと。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:34:41 ID:TjYNflvf
ヤマカンヤマカンばっかり言われて、全く称えてもらえない他のスタッフが可哀想
彼らだってものすごい大変だっただろうに
これだからヤマカン信者は……
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:35:03 ID:RAhQ2rdm
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l │ l   │ l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|
        // l.:.:l:.:.:.:゙|-゙+- ゙.._ ヽ  ヽヾ、 _.ゝ斗V":::::::l:::::::::::トミz、
.      // .,l:.:.l:.:.:.:.:l _...._ 、`     ´' __....._l:::::::::::l、:::::::/l  `
     /'l∧:;イf^!::: .:〈fr,::::::`r     ィf_,:::::::::トァ:::::f }:;、:/
      ' /^ l:ヽヘ:::::::l っ'.:.:.:l         っ':.:.:jj::::::::/.':/ ′
        ヾ、マ、::::::', ー一′      ー‐/'::::::/ヘ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
          :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
            :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::      ∧_∧
             ::::::::::::::::::::::::::::      Σ ( ::;;;;;;;;:) ビクッ!
               ::::::::::::         /⌒`'''''''''''^ヽ
                       /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
        -―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
         ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
            ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
         ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,          5分前です。
実況はこちら↓ ただしアッー!注意
アニメ関西ローカル15029◇今日はまたカオス回ですか
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1253782796/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:35:22 ID:BABNHr0W
>>257
あれは記憶のリセットからもおこぼれ落ちるほどの残滓
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:35:33 ID:KCsur7Hk
>>246,247,251
なるほどー。

じゃあ、俺は29話以上構成を予言するわw
当たったらいいなぁ…OTL
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:35:50 ID:ec9uOGev
今日は再放送??
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:36:10 ID:NngHEivb
>>249
らき☆すたでも生々しい風呂回をやってたりするぞ
確か8話だったっけ、
脚本・絵コンテ・演出・原画を荒谷さんが担当した回では逆転裁判4のキャラをひよりが書いてた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:36:39 ID:gtG0NoWE
>>265
6話。あれはエロかった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:36:51 ID:z2/1rRxU
>>258
お前、年いくつだよww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:36:59 ID:WUtsP8+q
>>249
あの回のキョンと小泉が気持ち悪かった。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:37:54 ID:H5CRZgc7
いくら再放送とはいえ2分前だぞ?この勢い・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:38:00 ID:BABNHr0W
>>265
てもての回か
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:38:41 ID:12p++xRr
上級ニートの起床時間はもう少し後だろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:38:57 ID:RAhQ2rdm
今日はライブアライブ     とみせかけて・・・
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
     , '´ ̄ ̄` ー-、             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /   〃" `ヽ、 \          / /" `ヽ ヽ  \      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  / /  ハ/   u \ハヘ         //, '/ u    ヽハ  、 ヽ / /" `ヽ ヽ  \
  |i │ l |リ\    /}_}ハ.       〃 {_{\    /リ| l │ i| //, '/   u ヽハ  、 ヽ
  |i | 从 ● u   ●l小N      レ!小l●    ● 从 |、i|〃 {_{\ u   /リ| l │ i|
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | レ!小l●    ● 从 |、i|
  | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ u  ゝ._)   j /⌒i ! ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
  | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ   ./:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、_..\ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
  | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´    .`ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:39:34 ID:0PQGOsSL
再放送で盛り上がれって言われても・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:40:05 ID:BABNHr0W
にょろん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:40:12 ID:nvPdA9ff
>>273
じゃあ寝ろよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:40:16 ID:NngHEivb
>>266
サンクス、エロかったなぁ、ああいう演出は女子特有のもんだな
>>270
そうそう

今いる京アニの中では荒谷さんの回は、武本さんや高雄さんの回に並んで好きだな、ついで北之原さん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:40:41 ID:TjYNflvf
BL好きだろうがそれは個人の趣味だから構わないけど、
キャラ崩してまでそういう要素ねじ込むのはマジでやめてほしい
古泉はただハルヒ好みな謎っぽいキャラを演じてるだけだろ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:41:25 ID:WUtsP8+q
俺は長門で盛り上がれまっス!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:42:33 ID:XClyxmi/
冒険でしょでしょ♪
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:42:52 ID:RAhQ2rdm
ライブアライブでした
           ナ ゝ        /    十_"
             cト  ̄ ̄ ̄ ̄ /^、_ノ  | 、.__
     , '´ ̄ ̄` ー-、             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /   〃" `ヽ、 \          / /" `ヽ ヽ  \      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  / /  ハ/     \ハヘ         //, '/     ヽハ  、 ヽ ./ /" `ヽ ヽ  \
  |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ.       〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| .//, '/      ヽハ  、 ヽ
  |i | 从 ●     ●l小N        .レ!小l●    ● 从 |、i|.〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ .|ノ .| レ!小l●    ● 从 |、i|
  | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !. ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
  | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ   ./:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、_..\ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
  | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´    .`ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:49:28 ID:BABNHr0W
そういえば今期の新ハルヒ
ちゅる屋さん、ハルヒちゃんかで、お茶を濁されるとばかり5月ごろ思ってたわ正直。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:52:04 ID:TjYNflvf
>>281
その予想と実際の現実、どっちの方が良かった?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:52:30 ID:cybgZjOD
>>281
笹の葉は5月だったよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:52:34 ID:WUtsP8+q
>>277
同意。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:52:41 ID:hB6d3kGI
お茶を濁す所か
ひっくり返して、熱湯が視聴者にかかった感じだけどな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:54:54 ID:Zs2MmDGs
懐かしいな・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:56:37 ID:CkXdaV7n
>>285
視聴者は掛けられる以外の選択肢がないから保険金詐欺師なのだろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:57:13 ID:Dl0vnvHp
笹の葉やった頃に戻りたいなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:57:18 ID:K6eSQKzl
伸びないね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:58:33 ID:RPaPVeT+
サンTV組ライブ初めてみたがドラムの動画凄いな。けいおんよりずっとよかった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:59:09 ID:oJFKtw29
なんで今日みたいのをけいおん顔でしないんだ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:59:31 ID:K6eSQKzl
テレ玉組準備OK
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:00:44 ID:foh0O05T
お前等いつもけいおん顔とか言うけど、クラナド顔の間違いじゃないのかと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:00:59 ID:P4qb4wF/
>>285
しかも何度も何度もなっ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:01:19 ID:hx6vEwh8
弁当箱ちっちゃい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:01:41 ID:uZXVx+3a
けいおん顔なんて今後一切見たくない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:01:57 ID:cpqCgmne
ライブアライブでした 残念!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:02:22 ID:Zs2MmDGs
じつはENOZでCD出す計画があったそうだね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:03:15 ID:oJFKtw29
>>296
藤子不二雄でどう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:03:54 ID:K6eSQKzl
>>295今日は文化祭で拾い食いするつもりだったからな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:05:05 ID:WUtsP8+q
けいおんの原作こないだチラ見したけど、絵が…。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:05:23 ID:86Z6R6Ad
ん?最終回が再放送なわけ?w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:05:28 ID:BABNHr0W
>>283
そうだったか、何とも言い知れぬあの季節の盛り上がりも忘れたよ
4月の前放送時の新ED時のスレに人が余り居なかったな、たしか。
>>282
微妙だが茶を濁されるよりマシだったと正直思うわ、あえて言うなら良くやった。
ただ、ただ、その後に言葉が続いてしまう事が言わずもがな、ふがふが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:05:37 ID:P4qb4wF/
OPもEDもやっぱ旧作のがいいなぁー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:05:59 ID:K6eSQKzl
てか昇降口で谷口達と話してる時、後ろでENOZ揉めてたんだね
やっぱ演出細かいね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:06:38 ID:cybgZjOD
ハレ晴れのトナカイかぶりものしてるキョン見たら腹立つ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:06:48 ID:YGlNMbUU
要は、演奏誉められてうれしかった、って話だろ。どこがハルヒの成長だ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:22 ID:s+ZzIEeG
>>307
えっ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:23 ID:YgOexZgT
他人の役に立った
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:47 ID:NngHEivb
>>307
純粋に人助けしようとしたことはどうなんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:49 ID:IgtK1HwG
作り込みがもう偏執狂の域だったな〜
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:56 ID:B/a65LT5
もしかしてこの回の挿入曲をシングルカットすればむっちゃ売れるんじゃね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:59 ID:Dl0vnvHp
>>306
なw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:08:08 ID:DUD/l7x3
>>293
1期はクラナド、2期はけいおんの影響を引きずってる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:08:24 ID:4Lzz5Soz
>>306
え? 誰に?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:08:40 ID:lsysvMYw
今日出たハルヒちゃんとちゅるやさんのガイドブックの
松岡由貴のインタビューに書いてあったけど、ハルヒは全キャスト一切オーディションが無かったんだってね
全員指名で選ばれたらしい。そういうのもあるんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:08:49 ID:K6eSQKzl
>>307お前本当に見たの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:09:21 ID:NngHEivb
>>312
涼宮ハルヒの詰合で売ってるぞ
涼宮ハルヒの記憶あたりでも収録されてるし

ライブVerを聴きたいなら限定版6巻の特典サントラCDを聞かないとだめだが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:09:37 ID:v3v1UvsJ
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うなうなうなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:09:50 ID:BfLMJEKd
エンドレス溜息が糞だったんで
思わず1期も回りに乗せられただけと言ってしまいました
ほんとうにもうしわけありませんでした
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:10:11 ID:NC6HjQA5
いやー、やっぱこの話と先週の話だけは別格だな
もう何回も見たのに未だに心が躍った
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:10:14 ID:cybgZjOD
>>315
製作委員会としてのSOS団かな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:00 ID:DUD/l7x3
>>310
2日前までのDQNハルヒと同一人物とは思えない変化だしな
キョン色に染められちゃってまー

時系列で見るとハルヒの変化が分かりやすくていいな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:26 ID:wuwE5chv
荒谷さんの演出自体は好きなんだが、それを見て騒ぐ一部の基地外が必ずいる
というのが問題
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:44 ID:K6eSQKzl
この話は後世に語り継がれるんだろうなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:55 ID:L2UuTOnx
なにが2期と1期で違うんだと尋ねられたら「ハルヒ」へのスタッフの愛情と言える
それくらい力の入れ具合が違うな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:59 ID:NngHEivb
>>316
平野を起用したのもアニメギガで鶴岡音監が手紙で書いてたけど
叫んだときや大きな声だしたときに声がぶれないのがいいみたいだね

杉田、後藤、松元、あおきはシャッフルからの続投だかー
朝比奈さんはゴトゥーザ様のぽんこつ以外ありえんが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:12:28 ID:sNXva0Zh
残り2話は何?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:12:35 ID:ejvaqQl0
古泉って生徒会の人なの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:12:42 ID:KrkSisb0
サンテレビ終了。久しぶりに見たけど面白かったな。

>>305
ハルヒと長門もキョンの後ろ走ってるし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:12:53 ID:12p++xRr
112 : ◆HomokasPjk :2009/09/25(金) 00:40:59.57 ID:bLw5ec/U
*「ホモ関でしょでしょ?」*

射精はいつも私の胸に...

なんでだろ アナルを選んだ私です
もうとまらない 運命様から決められたけど
I insert レスだけじゃつまらないの
You'll be inserted! 感じるまま感じることだけをするよ

ホモ関でしょでしょ!? ノンケがホモに変わる世界で
ショタがいるから硬くなるのよ ロリの為じゃない

一緒にイってくださいっ どこまでも自由な私を見てよね
明日タチになった今日のネコが奇跡
I insert you...

168 :LIVEの名無しさん:2009/09/25(金) 00:41:18.17 ID:t3G+TBJO
>>112
汚いなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:13:17 ID:XVUWW2uX

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『 ハルヒ アキバ で検索しようとしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか ハルヒ 飽きた で検索していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime002327.jpg
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:13:25 ID:3vMSBRa1
>>328
射手座とサムデイだろ常考
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:17 ID:wuwE5chv
ライブは初見のとき、ハルヒのシャウトシーンで顔に皺を寄せてるのを見て
「このスタッフすげー!」って思った
2回目に見たときは文化祭特有の高揚感というか浮ついた感じがよかったな
文化祭はみんなが主役ってのが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:20 ID:iSU12HTQ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:22 ID:4Lzz5Soz
>>322
原作でもかぶっていたよ。
かぶらせたのはながるん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:26 ID:3iv9WOHp
>>307
アニメ見てないのにいい加減な事を言うな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:37 ID:NngHEivb
>>326
ヤマカンが原作でも一番好きな話はライブアライブと言ってるくらいなんだから力入れるでしょうな

脚本からやってるから何回も鉛筆なめて作ってるし、
中高時代に吹奏楽とかやってて音楽にも思い入れあるから
思い込み度合いが違うよ

ミクルやサムデイも力はいってたが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:15:22 ID:cybgZjOD
>>336
それをアニメにしろってことだよ。1期でエンディングに出してるんだよ。アレを。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:15:40 ID:KkVDSFXQ
当時の実況ログ見てると同じような書き込みしてて泣いた
あの頃は俺も学生だったんだと思うともう明日を迎える気力が湧かない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:16:19 ID:odWqC5ru
久しぶりに面白かった
これの続きが見たくて2期待ってたんだよな・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:17:00 ID:+urdSjNa
ゴミみたいな2期を見た後に、こんな作画の1期を見せられると
2期はゴミとも呼べないレベルだわ・・・
それにけいおん絵でやってもあんな雰囲気出せないだろうなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:17:09 ID:+OzRYcBe
>>335
ふいた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:17:10 ID:WUtsP8+q
>>335
岩鬼思い出した。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:18:18 ID:K6eSQKzl
学校で有名な変人美少女が突然文化祭でライブで歌いだして
しかもあの演奏と歌聞かされたらもう最高の文化祭だな

俺も最高の文化祭を味わいたかったな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:18:26 ID:DUD/l7x3
>>335
ちょwwwwwおまっwwwww
手と比較してもおかしいwww
下はA4サイズくらいあるだろwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:18:30 ID:wuwE5chv
作画というか絵が全体的にキレイですかっていうと、そうでもないんだが
なんというか画面から勢いとか力強さを感じた
小手先のキレイさでごまかしてない感じ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:19:08 ID:L2UuTOnx
>>338
そりゃ神回って呼ばれるわけだよな
どうしても2期と比べてしまうけど2期でこの回くらいスタッフの思い入れがあったと思われる回がなかったのが残念だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:19:13 ID:NngHEivb
むしろ2期の方がのいぢ絵に近いんだけど
クリスの絵好きだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:19:34 ID:5gBJpMCY
京アニがこの回のスキルを「けいおん!」で生かすものと誰しもが思っていたあの頃・・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:19:35 ID:BfLMJEKd
>>345
問題は来年の文化祭をどうするか
そもそもそこまでながるんが書くのかそしてアニメ化するのか
だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:20:08 ID:ejvaqQl0
背景でハルヒとキョンがニアミスしまくってて笑ったw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:20:41 ID:8l6AOz2D
こんな盛り下がると分かってる2期の構成誰が考えたんだろう
消失最後に持ってくるだけで違ってたんだろうな
この再放送だって肯定的に見れたろうに
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:20:58 ID:yS3rAwBi
1期の見すぎで感覚が麻痺してるのか、新規分のアニメのほうが面白く感じる

でもこの回だけはいつ見てもライブシーンに感動できる
またこんな動画作ってくれないかなぁ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:21:05 ID:5gBJpMCY
>>351
あと20年はかかりそうだな・・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:22:23 ID:jWyzTnKL
つうか思うんだが、けいおんとか2巻だっけ。そんだけしか出てないこれからって時の漫画を
いくら流行に合ってたか京アニの作風にどんぴしゃりだったか知らんが
いきなりアニメ化するって原作者としては相当びびるよね。しかもヒットメーカーの京アニに。
売れて大金が入ってくるのはほぼ確実だから嬉しいかもしれんが
俺だったら売れすぎて描くの相当なプレッシャーになると思うぞ。しかもまだ全然巻でてないのに。
ながるんも書けなくなったのプレッシャー説あるかもしれんし、
京アニはそこんとこも考えて原作選択すべきだと思うよ今後
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:22:25 ID:K6eSQKzl
>>351サウンドアラウンドを上手く二回目の文化祭風に編集キボン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:22:45 ID:3vMSBRa1
>>335
酷すぎる作画だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:03 ID:NngHEivb
>>350
今でも原画マン以下はいるが、ライブアライブの脚本・演出・演出補佐・作画監督は退社しちゃったよ
というかけいおん!のライブは監督自身が要らないと言っちゃってるからどうにも

>>348
そうかな?結構苦心して作ってたと思うけど、半数の演出スタッフは1期でも演出や作監やってる人だし

関係ないが溜息Vのけんかシーンで平野や杉田の演技すごいな
一瞬声詰まる演技がすごくいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:34 ID:NC6HjQA5
なんていうか平野の演技が違うよね
今はハルヒだけじゃなく、どのキャラも見てて”こなしてる”感があるけど
ハルヒ1期、特に今回のライブアライブは本当に一生懸命ハルヒを演じてた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:49 ID:K6eSQKzl
理由は特に無い

嘘だろ

めっちゃハルヒの事気にしてんじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:51 ID:p11RHxMs
けいおんのパクリだった
期待して損した
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:55 ID:qfMSABRb
お前らヤキソバの店に並んでる眼鏡の奴らに似てるんでしょ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:24:05 ID:AI4A962w
>>356
企画持ってくるのはプロデューサー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:24:17 ID:NC6HjQA5
>>335
ワロタw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:24:23 ID:DUD/l7x3
>>338
ミクルは映画の自主制作してたから
ライブは吹奏楽と音楽に思い入れがあるから
ダンスはベリーズ工房が好きだから

武本はもっとこういう私情を作品に取り入れた方がいいんじゃないか?
真面目にYESマンしてるだけじゃローリスクローリターンだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:24:32 ID:cybgZjOD
>>362
それはない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:24:55 ID:12p++xRr
       ____
     /⌒  ⌒\        2期が1期より面白くない?w
   /( ●)  (●)\      当たり前だお!w
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    2期は1期で避けた元々面白くない話を放送してるんだお!ww
  |     |r┬-|     |     1期で溜息やったら人気出なかったお!
  \      `ー'´     /     これでもこっちは色々苦労してるんだお!

  ↑サプライズの仕掛人(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:25:08 ID:8NjEczHF
涼宮ハルヒの憂鬱 #26
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8328266
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:25:17 ID:emi/4U2e
最速見逃した
まーいいや射手座の日だろ??
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:25:39 ID:KrkSisb0
>>361
まあキョンもツンデレだしw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:26:30 ID:NngHEivb
>>360
そりゃヤマカンから平野ににこの回は重要だからね、君に掛かってるとか言われてプレッシャー係りながら
必死に演じてたそうで、アフレコ終わったらプレッシャーから開放されたためか平野泣いちゃったくらいだし
そりゃライブアライブは別格さ

詰め合わせまたランクインしたら面白いな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:26:33 ID:wuwE5chv
>>356
けいおん!って確か、801がポシャったあとに急に入ってきたんじゃなかったっけ?

新作の総作監の西屋もクラナド→クラアフ→ハルヒちゃん→新作でリハビリしてるのかと
思ってたけど、けいおん!が間に挟まって原画がそっちの絵に引っ張られた感じだったな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:26:35 ID:M2LkSyfQ
>>290
これ見るたびに思うが、あのドラムのセッティングはおかしいw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:26:41 ID:MlLFWRmV
サプライズも何もなかったな
もうハルヒという作品自体が終ったって感じ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:26:42 ID:kp9m6tP6
もう消失をいつやるかだけでも発表しろよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:26:47 ID:2s5QI0jl
いやーすごいよかった
なんか泣けてきた・・・改めて放送に比べたら
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:27:05 ID:c0QBy4OR
著作権無視かよゲロハゲ野郎
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:27:32 ID:E8XWRGFP
一期の神回だったな
エンドレスを含めてもいいが、今までのハルヒがライブアライブで大成した感があるな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:27:36 ID:OM69MB8p
舞台に立ってなんかしたいから演者の誰か怪我しないかな?
とか願ったんじゃないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:05 ID:x5+BUNyu
これこそ、真の神回だな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:06 ID:K6eSQKzl
>>368まぁ確かにそうだよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:34 ID:4Lzz5Soz
>>360
最近の平野さんの演技は1期の頃とは違うと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:51 ID:wuwE5chv
>>366
武本の十八番ってなんなんだろうか
テンポのいい演出とかよく動くぐらいしか思いつかんが、これは十八番とは
また違うしな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:54 ID:dHHWRDb5
長門はどう見ても、リッチー・ブラックモアだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:54 ID:jWyzTnKL
>>364
企画はアニメーターとか京アニ社内でも出せると思うぞ
プロデューサーはあくまで出された企画を通して営業する人
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:56 ID:IQO5P+Ea
いやー和む話だったね久々に
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:29:05 ID:DUD/l7x3
>>359
それ以前にライブの作画は通常の3倍以上の作画マンが関わってるからな
みんなヒーヒー言いながら必死に描いてた

あんな1年に1回出来るかどうかの神回を
ポンポン連発できるスタジオがあったら怖い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:29:05 ID:NngHEivb
>>366
武本氏が演出した来週の射手座の日も好きな人が多いよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:29:19 ID:SWKBf7qP
2回見ても感動できるのはすごいな
この回だけは本当神だと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:30:19 ID:PBLjd3hn
やっぱ確信した
ヤマカンいないとハルヒは作れない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:30:29 ID:cujjD0ff
ハルヒはなんだかんだいって凄いな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:30:38 ID:IQO5P+Ea
キョンが指とんとんして微妙にリズムにノってる描写がいいわねえ〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:03 ID:8Uo6xMXA
俺には平野だけじゃなくて全員ハルヒちゃんのノリで演技してる感があるんだが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:26 ID:cvNVsTZm
なるほどね、ハルヒ2期が全然つまらん理由が分かった


起伏がねーよ
80点の作画と演出がダラダラ続く平均点ニメ
今見ると1期は穴だらけで(逆にキョンの弁当箱小さいよ・・・)キャラの演技も全然

でも急にドカンと来るからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:36 ID:wuwE5chv
>>388
まぁそうだよな
仮に他のスタジオでやったとしても1クール内の1話だけで、他の話数の
クオリティがダダ下がりしてしまうだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:37 ID:K6eSQKzl
>>390後憂鬱Yもね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:43 ID:5gBJpMCY
>>356
その点けいおん原作者のかきふらいはいたって、クールだと思う。
今現在着々とラストの(?)主人公たちの卒業へ向けての布石を打ってる感じ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:47 ID:odWqC5ru
>>366
EDの晴れハレがダンスになったのはファンファンシャウトを京アニが作ったからだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:31:51 ID:ViEdZK4j
ヤマカントレスに何度感動してんだよwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:32:13 ID:E8XWRGFP
久々に見て、キョンの本心を隠していたところも良いと思ったな
全体的にも実に良い感じだった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:32:40 ID:14C47suQ
>>372
てか、ライブ中のハルヒの台詞、どう聞いてもう泣く寸前の声だろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:33:02 ID:IQO5P+Ea
確かにいい話だったけど言うほど神回か?
なんか持ち上げられすぎな気もするけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:06 ID:NTTlmTqA
今日はライブアライブだったのか
新作終わってから一気に冷めちゃって、もう観る気もおきないや
1期なら腐るほど何回も観てるしな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:12 ID:DUD/l7x3
>>399
それもあったな。演出は水島さんだっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:13 ID:oxkuScCq
スレに勢いがないな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:23 ID:K6eSQKzl
ヤマカンはこのスレ見てニヤニヤしてる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:27 ID:WUtsP8+q
みなさん、長門の演奏に感動してるんですね。わかります。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:30 ID:5gBJpMCY
>>403
それだけ新作分が(ry
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:30 ID:NngHEivb
>>388
その当時の京アニ(とアニDo)のほぼ全員の原画マンがライブアライブやってたんだもんなぁ
当時の京アニの1話あたりの原画マンて平均7〜8人以下だったのに
ライブアライブで21人

今の京アニでこそ18人とか普通に出せるようになってきてるけどさ

>>399
×ファンファンシャウトは京アニ
○ファンファンシャウトはシンエイ動画

水島氏が演出して、シンエイの名アニメーターが参加したファンファンシャウトにヤマカンがすごい衝撃を受けたのは
事実だね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:40 ID:odWqC5ru
>>372
つまり、>>360が目的だったからそうした、
ってことだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:46 ID:cvNVsTZm
ライブシーンばかり取り上げられがちだが、最後の木の下でハルヒがいつものペースを取り戻す
流れがいいなあ
あそこもマシンガントークが始まる起伏がある
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:34:59 ID:AI4A962w
>>386
京アニ主導の企画なんてムントくらいだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:35:02 ID:EosI8F99
>>403
同感
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:35:24 ID:L2UuTOnx
>>410
今の京アニも人数的には増えてるのにな。
1クールに2本やったのが痛かったな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:35:30 ID:IQO5P+Ea
次にsuper driver聴けるのはいつになることやら・・・
でしょでしょとこれはOPのテンションが違いすぎて別のアニメなんじゃないかと錯覚しそうなぐらいだぜ・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:35:57 ID:E8XWRGFP
そしてこれが門脇舞似さんの代表作うううう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:36:08 ID:NngHEivb
>>412
ライブアライブのベストシーンはそこだな、
キョンが笑うとこが一番いいわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:36:29 ID:wuwE5chv
>>395
溜息Wなんかは、一期に近いノリだったと思う
Aパートや弁当のシーンのみ
キャプチャしてみると微妙なところもあるんだが、喧嘩シーンでものすごく力を
入れてるので全体が締まって見える
惜しむべくは構成か…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:36:45 ID:odWqC5ru
>>410
シンエイ動画だったのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:36:49 ID:HLhwE8SF
芝生投げの可愛さも見逃せない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:36:57 ID:NC6HjQA5
>>401
そうなんだよね。この話ってキョンの心境を察すると、また別の面白さがあるよな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:37:00 ID:K6eSQKzl
さて来週は長門回ですね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:37:09 ID:IQO5P+Ea
まあ確かに鶴屋さんはかわいかったし神回だよな
ロストマイミュージックもいい曲
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:37:17 ID:fFlnzFAn
今まで放置してたハルヒちゃんのアニメ見始めたらおもしろすぎワラタ・・・
もうこっち本編でいいよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:37:44 ID:L2UuTOnx
>>419
ほんとになんで55ページなんて誰の得にもならないことやったのやら。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:37:51 ID:eofoIUr5
3年前なのにMDに古さを感じた不思議
ついでにHGもw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:37:53 ID:CkXdaV7n
1期見直してみると、いい回はあるんだけどキョンの顔が平面的な感じでのっぺりなのがちょっと気にかかる
あと、表情も2期の方が豊か・・・だと俺は思うのだが。

しかし、ライブシーンは何度見ても吸い込まれるように見てしまう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:38:45 ID:BABNHr0W
>>334
スゲわかる気がするw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:03 ID:IQO5P+Ea
>>428
ライブシーン見てて眠くなったんだけどwwwww
なげーよww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:02 ID:K6eSQKzl
>>418キョンがハルヒを自分から探しに行ったし大事なシーンだよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:09 ID:mbP33QMM
>>417
表記がまだ門脇舞だったことに時代を感じた
あと、クラウザー様はあの頃に比べてずいぶんメジャーになったなあ、とかw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:10 ID:NngHEivb
>>415
京アニの2009年1月から2009年7月の制作体制は無茶だと思うわ
蔵アフのほかにムントの新規話は枚数多いから時間取られるし、
けいおん、ハルヒちゃん、ちゅるやさん、ハルヒの新作話
仕事抱えすぎだよなぁ

けいおんさえ延期されてればもうちっと作画に余裕が出来たと思う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:14 ID:5gBJpMCY
>>425
ハルヒちゃんのなにが面白いかって、本編の制約をとっぱらってるからなんだよな(キョン視点、時系列‥)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:54 ID:S9AjAW2O
>>402
そうか、ライブのプレッシャーみたいな演技だと思ってたが、色々と偶然が良い方に作用してたんだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:40:09 ID:HLhwE8SF
2期みたいにダラダラ水増ししてもいいから、ずっと放送してて欲しいわ。
終わって何年も待たされるのは悲しい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:40:56 ID:dOD22Y0c
京アニは作画だけではどうしようも無い部分があると二期でわかってくれたんだろうか?

わかってくれたんならマジ、消失で本気みせてくれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:41:14 ID:H5CRZgc7
ハルヒぶっさいくやしなんか大人しくなりだしたしもう終わったな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:41:32 ID:2s5QI0jl
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org180914.jpg
相変わらずMobキャラとは思えない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:41:35 ID:NngHEivb
>>420
京アニやアニDoはシンエイ動画の制作協力(下請け:グロス請け)で、ハレグゥのいくつかの話に参加してたよ
主に武本氏とヤマカンが演出参加してた
作画監督は、米田氏or池田和美氏
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:41:42 ID:WUtsP8+q
>>423
はい、長門情報参謀の回です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:42:19 ID:wuwE5chv
廊下で輪投げの看板持ってる女子がすごく可愛かったと思うんだ




その隣にクリーチャーがいたけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:42:27 ID:IQO5P+Ea
ハルヒ「言いたいことがあるならいいなさいよ」
キョン「なんでもねーよ」
キョン(それは感謝されることに慣れてないからうんたら・・・)



キョンもなかなかのツンデレですなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:42:31 ID:VfDp+L39
作画は改めての方が好きだな
単に見慣れただけかもしれんが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:42:36 ID:K6eSQKzl
>>438じゃハルヒは俺がもらうよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:42:48 ID:1PJCksop
ライブアライブは文化祭の空気を感じられるんだよなあ。
話のテンポとか本当に自分の記憶に残ってる文化祭とリンクする
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:43:32 ID:AI4A962w
最近は武本が叩かれる流れだけど
テンポの良い演出やらせたら京アニで一番だと思うな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:43:33 ID:KrkSisb0
>>427
今なら携帯音楽プレイヤーにmp3をコピーなのかな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:43:49 ID:6WGpDvjR
サムデイの後に
『「地球をアイスピックで〜…」来春、いよいよ『涼宮ハルヒの消失』アニメ化!』

みたいなのが流れないかな〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:44:21 ID:3iv9WOHp
>>380
ねーよ
アニメ見ていれば、そんな事はあり得ないとわかる
アニメ見ずに変な事を言うな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:44:35 ID:IQO5P+Ea
見てて思ったけどこのアニメはモブ女キャラがやたらかわいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:45:03 ID:odWqC5ru
>>442
リアルっぽい顔が混じっているのがいいかんじ
喫茶どんぐりのメガネの列とか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:45:06 ID:CkXdaV7n
>>449
サムデイ終わったらそのままCM挟んで消失2時間・・・なんて(´・ω・`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:45:30 ID:DUD/l7x3
>>420
ハレグゥEDをヤマカンの手柄にしてる信者もいるから気をつけろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:46:32 ID:AKh7l429
>>447
グロス受け時代からのいわゆる京アニブランドを築いたのは
木上&石原&武本だったしねぇ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:46:55 ID:IQO5P+Ea
今日で26話目だっけ?
あと射手座とサムデイで終わるなんて信じられんぞ。ていうかありえんだろさすがに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:47:20 ID:68zRqrrZ
ライブアライブ最高!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:47:40 ID:K6eSQKzl
文化祭懐かしいな

俺もステージで歌って踊ったけど
盛り上がったけど

なんか今でもライブアライブみたいな
文化祭っぽい文化祭に憧れる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:47:47 ID:PBLjd3hn
けいおん最高!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:48:04 ID:p11RHxMs
けいおん最高!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:48:36 ID:wuwE5chv
>>452
ライブのときキョンの右奥にいたやつもすごかったな
白目剥いてるやつ

あとは普通の女子高生っぽいのが何人もいたのがよかった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:48:45 ID:Ac2uxa36
涼宮ハルヒの軽音?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:49:01 ID:cvNVsTZm
>>428
その通りで、2期のキョンというか長門以外のメンバーはすごく表情豊かになった
でも、それじゃダメなんだよ

キョンは狂言回しにして主人公、という非常に難しいキャラクターだから
演技を薄くしなきゃいけない所は薄くしなきゃダメ、今回の文化祭をダラダラ歩く
Aパートのようにうす〜〜〜く

で、良いところで主人公の演技をさせる(ラストみたいに)
1期は普通にやっていた事なんだがなあ・・・

もしかして、超有名なアニメになったことで手を抜くべきところで手を抜けなくなったのかなあ
それなら理解できるが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:49:23 ID:6WGpDvjR
>>453
そんなサプライズも欲しいw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:01 ID:NngHEivb
>>455
そこに+してキャリアアップしたヤマカン、荒谷、北之原、吉岡も元請けやる前から演出やってたり
石原・木上・武本氏と上記の演出が3年前の京アニの核だったな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:04 ID:K6eSQKzl
涼宮☆ハルヒの軽音
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:19 ID:68zRqrrZ
かきふらいはこれに触発されてけいおんを描いたんじゃないかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:26 ID:A7i53o5B
改めて見たけどやっぱライブアライブ面白いな

文化祭独特のあの空気を感じられる雰囲気と
吸い込まれるライブシーンと一体感
中庭でのハルヒとキョンのにやにやシーン

やっぱどことっても最高だわ

469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:45 ID:4RNeuoVh
>>453
給料ぜんぶ今日兄にお布施します
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:58 ID:cybgZjOD
校門の近くにいた3人組の女子高生って光陽園ぽい制服着てるよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:51:37 ID:NngHEivb
>>467
かきふらいはけいおん連載前にハルヒにはまってハルヒの同人誌書いてた
同人誌出すのは初めてだったらしいけどね
その可能性もある
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:51:47 ID:3iv9WOHp
こういう作品を見ると
キョンにとってハルヒが初めて出会えた親友なんだというのがわかる(ハルヒに対して恋愛感情ももちろんあるけど)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:51:54 ID:NI5tJdP2
涼宮ハルヒの検温(爆笑)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:51:56 ID:wuwE5chv
>>463
逆に古泉なんかは、新作だと仮面スマイルのなかに含みのある表情が見えてて
一期よりも深みが増してると思うんだけどな
キョンはやっぱり表情つけすぎな気がする
ここぞというときに力を入れるのはいいだんけど、平素のシーンでは
声優の演技力とかに頼ってもいいんじゃなかろうか(アドリブは除く)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:52:07 ID:HLhwE8SF
教室の机につっぷしてるダウナーな女子もいたよな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:52:59 ID:NngHEivb
>>475
DVDで追加されたリンダリンダリンダのパロの一部だね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:53:06 ID:LW234NAb
キャプと動画
http://bbs.avi.jp/456152/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:53:07 ID:wuwE5chv
>>475
あれは「リンダ・リンダ・リンダ」からかね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:53:19 ID:K6eSQKzl
このアニメってギャップが命だね

ツンからデレへのギャップ
日常から非日常へのギャップ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:53:22 ID:DUD/l7x3
>>465
一度内部分裂した組織のもろさを見た気がするな
ハルヒ2期失敗はトドメになっただろ
荒谷、高雄は独立できる実力あるのにしないのは、義理人情かな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:54:26 ID:AKh7l429
>>465
今は抜けた所に坂本&高雄が入った感じかしらん
そいや坂本回がなかったなぁ新規分に、残念
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:54:46 ID:dHHWRDb5
なんか、京アニメ評論家がたくさんいますね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:55:21 ID:K6eSQKzl
今日はハルヒで抜いて寝るのがベストだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:56:03 ID:BABNHr0W
>>385
第1期見た時に、あんなに長門が動くと思わなかったな。
思わずスゲーって思ったわ
ハルヒの満足した顔?何かやり遂げた感も悪くなかったし。
祭りの前の盛り上がり感と祭り後の物淋しさも良い味が出てたが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:56:32 ID:HLhwE8SF
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:56:49 ID:68zRqrrZ
>>471
今回の 軽音部 っていう語感から触発されてイメージがふくらみ、
けいおん!になったという気がしてならんよ。
まあどちらもいい作品でよかったね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:56:55 ID:6WGpDvjR
>>483
元気だなw
これから狼みて寝る俺にそんな体力は有馬線orz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:57:12 ID:jWyzTnKL
>>463
特に今期の溜息1・2は妙に表情豊かだったよな
ハルヒにはいいんだが、キョンには似合わないよね
表情をつけてあげようとしてるのはわかるんだが
確実にけいおんに影響受けてるよな

あと気になったのが、今期のキョンは
白目の面積が広いっていうか瞳孔が開くことが多い
1期はもっと眠そうな顔だったような
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:57:20 ID:nTN7kFb1
10日ぶりに来たのだが
そういえば26話で終了、打ち切りと言う話はどうなった?
あの説が正しいのなら今回で終了ということになるが
来週の話をしてると言うことは
やっぱりただの雑誌の誤表記?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:57:27 ID:IQBtCsaa
>>467
マジレスすると
アニメのライブアライブもどっかの音楽作品のオマージュ
ちなみに、けいおんは音楽クラブなくせに音楽せずに他の遊びをする話
ハルヒに触発されたとしたら、設立理念を忘れて遊び回る所(これもアールとかで既にあるけど)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:57:39 ID:CkXdaV7n
>>463
なるほどな

う〜ん
キョンの表情を豊かにするのは消失からでよかった・・・のかなぁ
∞8や溜息では「あえての」無表情でもいいということか



サムデイの相合傘の後・・・そのまま書き下ろし2時間というサプライズはどうで?
内容はキョンが翌日(消失の日)を迎えるまで
妹に叩きおこされたら終了でそのまま2年待ち
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:58:17 ID:12p++xRr
ハルヒが俺の嫁であることを再確認できた。
ありがとう。
493名無しさん@お腹へった!!:2009/09/25(金) 01:58:54 ID:7dtKbzjX
ライブアライブってさ、雨降りにしたのが秀逸だよな。
湿度と熱気と雨宿りとハプニングと音が絶妙な味だ。
でもギター弾いてた女はオレの嫁だから。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:59:16 ID:dHHWRDb5
>>463
それが、自然というかもっとも的を得てると思うね。手を抜くんじゃなくて、ただ、執念が感じられなくなった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:00:27 ID:ViEdZK4j
リンダリンダリンダ最高
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:01:24 ID:68zRqrrZ
>>490
イメージの発端がここなんじゃないかって話。
もちろん、作品として完成させるためにはそこからさらに膨らませていかなければならないが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:01:35 ID:mVq8Qcsk
この回はなんていうかさ、構造がはっきりしすぎて萎えるんだよ。
話の起伏が折れ線グラフで見えるわ。
空気感の演出がのっぺりしてて硬いから、文化祭後は日常感が大事な話なのに全然入っていけない。
背景でハルヒや軽音部が見切れるする意味がどこにある?
作り手が遊んでるだけだろいらんとこで。
自己顕示欲が強すぎる。そしてそれは作家性じゃねー。
そこそこ面白いしやろうとしてることはわかるんだけど、演出があざとくてたいして凄いとは思えないんだよなあ
ヤマカンはPV作家にでもなればいいと思うんだ。らきすたかんなぎのOPもハレ晴れもすさまじいと思う品。
それ以外はアンノの影響を変に受けすぎた頭の固い演出家だよ。そこの不器用さがともすると作家性になりうるから微妙なんだけど。

鶴屋さんは俺の嫁。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:01:58 ID:wuwE5chv
>>493
そこらへんが、リンダリンダリンダからなんかね

リンダ〜のストーリーも文化祭前にオリジナルの曲をやる予定だったバンドが
メンバーの怪我で出られなくなって〜ってストーリーだし
ただ、あっちはオリジナルやるために代役を立てることに反対して〜って話だけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:02:55 ID:L2UuTOnx
>>491
俺は長門の表情でそれを感じたなー
エンドレスエイトというか2期全てが消失のための下準備なのにそこで長門の表情だけはころころ変えちゃダメだろと・・・。
あれだけ統一しといてキャラの表情は変えるとかちぐはぐしてたなぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:03:59 ID:3iv9WOHp
>>488
そのあたりは原作からして微妙になっているからねー
分裂でハルヒと一緒にいるキョンが幸せそうに描くのは当然だが
中学で佐々木と一緒な時を幸せそうに描くのは間違っている
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:04:03 ID:CkXdaV7n
>>497
ゲロハゲ野郎め

鶴屋さんは俺のSS(親衛隊的な意味で)兼将来の嫁だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:04:11 ID:12p++xRr
映画編集で1日学校に泊まる

バニースーツでライブ

ハルヒの汗臭さは頂点へ

俺が喜ぶ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:04:14 ID:WUtsP8+q
まーパクリでも占い師長門が見れるからOK。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:05:00 ID:odWqC5ru
>>493
雨降りはいい演出というか展開だよな
あれのおかげで客の大入りも不自然にならなくなった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:06:16 ID:dHHWRDb5
>>498
原作が元々メンバー出られなくなって代わりに出る話だから、リンダとは関係ないだろ。
原作がパクリとでもいいたいの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:06:51 ID:K6eSQKzl
>>502ハルヒ、長門はあんま臭くならないタイプだと思われ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:07:03 ID:68zRqrrZ
>>493
いろんな意味で、あれは、上手い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:07:37 ID:DUD/l7x3
>>497
指摘が的確すぎてワロタwwww
アレ?俺が書き込んだっけ?ってなるくらい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:07:56 ID:MUvSTNyH
どうしてこうなったとしか言い様がない…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:08:01 ID:NngHEivb
>>481
坂本氏は原画で参加してたよ
あいた穴は、米田、石立、坂本、高雄、山田を入れたね

>>480
会社にとてつもない不満なけりゃ独立しないだろう
俺は失敗だとは思わないけどね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:08:27 ID:odWqC5ru
>>502
バニーハルヒのけつばっか見てた俺も喜ぶ
背中のラインもきわどかった
あれは正しく目の毒だ、ぜひ朝比奈さんと並んで舞台に立って欲しい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:08:40 ID:4Lzz5Soz
>>502
よう。
オレ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:08:45 ID:AKh7l429
ライブアの原作カットの残念な所を一つ
ENOSの「オリジナル」制作に対する思いにハルヒが共感したんではなかろうか、っていう
キョンのモノローグは入れといて欲しかったかな
溜息のフォローにもなってるし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:09:12 ID:NngHEivb
>>502
約束だと体育館にシャワー室があるという話なので、
もしその設定が本編に生きるなら、シャワー浴びて汗くらいは落としたんじゃね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:09:14 ID:BYTaZrQs
ハルヒが草を投げて風に飛ばされるシーンはいつ見ても正面からパンチラを見たいと思ってしまうのは俺だけか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:09:18 ID:wuwE5chv
>>505
だからアニメの際にリンダ意識したかもしれんが、パクリじゃないって話を
言いたかったんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:09:48 ID:CkXdaV7n
>>499
「統一」で感じたのが、ハルヒが「花火も今日やっちゃいましょ!」と言った時、キョンが
「まぁそうだな。ついでだし」的なことを言っている回と、
「お前は腹八分目というのを知らんのか・・・」とか言っている回があったよね(セリフうろ覚えでスマソ)

これがOKなら、他のシーンでもリアクションを変えてもよかったと思うんだがなぁ・・・
キョンのアドリブ(もとい杉田w)くらいしかすぐにわかる変化がなかったから問題。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:11:27 ID:68zRqrrZ
>>513
キョンのモノローグと、ハルヒの考え方って必ずしも一致してないかなな
519名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 02:11:47 ID:WfxBC5eB
>>506
同意、ということは、みくるはサラサーティー愛用者か
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:12:02 ID:YgOexZgT
ライブアライブの成功は
みくるを呼ばなかったこと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:12:29 ID:DUD/l7x3
>>510
京アニは収入安定してるし、地方だからな
まぁ普通は独立しないよな
失敗ってのは作品性じゃなくて、会社とか仕事的な意味でね
DVD売れたらお咎めナシかもしれないが、
当初の予定を下回ることは目に見えてるから、失敗とね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:13:45 ID:Hw2kuy2D
DVD2巻取りに行ったらコースター2枚入ってた
長門の顔とOPの全員走ってるシーンだったけど
長門のほうがシークレットかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:14:20 ID:L2UuTOnx
>>521
2期の売り上げが下手したら半減することになったとしてもその原因をはたして「上」は理解できるのか。
放送の中身じゃなくて賞味期限が切れたとか思われるのが一番最悪なパターン。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:16:07 ID:12p++xRr
>>520
俺怒っちゃうよ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:16:31 ID:odWqC5ru
>>521
ちょっと微妙なところで、はじめから無茶なオーダー(原作2つ分で13話作れ)があったかもしれない
それだと、下回ってもお咎めなしかも
そのためのハルヒちゃんなどの無理なスケジュールとか、はじめから計算づくでね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:16:48 ID:c0L8xHhn
>>517
「まぁそうだな。ついでだし」
> 「お前は腹八分目というのを知らんのか・・・」
そこ12話(初回)と13話以降じゃなかったか?
12話は脚本が違うからなあ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:16:55 ID:g3AKYXYr
>>523
理解したとしても、失敗だったと判断したら、あえてまたやろうとは思わないのじゃ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:17:20 ID:68zRqrrZ
映画に関しては妥協点が異常に低かったハルヒが、ライブが終わったあとに於いては、
「あれでよかったのかしら・・・」と悩んでしまうのが興味不快なあ
その意図はなんだったんだろうっていうね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:17:49 ID:gnwLokJM
最近の坂本の露出の少なさ・・・リトバス監督あるで
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:18:46 ID:AKh7l429
>>510
坂本さんもだけどメイン所が水面下に潜ってるのが気になる
何をやってるんだろうなぁw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:19:39 ID:L2UuTOnx
>>527
中身による失敗だと判断したら次はちゃんと消失やってくれるしな
次こそ消失があると考えるんだろうけどその状態でこなかったのが2期だからな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:20:38 ID:KrkSisb0
>>528
そりゃ映画は自分の作ったものだけど、
ステージは助っ人出演だからね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:20:54 ID:CkXdaV7n
>>528
自主制作の映画とvs別の部活しかも3年のピンチヒッター
・・・・・

「涼宮さんは、常識的な思考の持ち主なんですよ」の裏づけとも言えるだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:21:51 ID:TG+gpoMm
この回初めて見たんだけどなんつーか期待しすぎたかも。
話自体はいいと思うんだけどライブシーンがくどいっつーか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:21:56 ID:IQBtCsaa
>>514
キョンがたまたまハルヒのライブを見る事になるプラス雨で観客が集まった展開自体が
ハルヒの願望と思われる展開だからこそ
(某白石はどっかのラジオ番組でハルヒの願望と断言していた)
バンドメンバーが怪我したのもハルヒの願望と疑える展開になっており
残念ながらハルヒアンチに餌をやる事になっているんだよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:22:10 ID:DUD/l7x3
>>527
そうなんだよな
原因はどうあれ、結果として売れなかったら、上は仕事を頼みづらくなる
よほどの信頼関係を築けてない限り
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:22:37 ID:wuwE5chv
どっちにしろ、いつかは消失やるつもりはあったんだろう…
今回のでつぶれなきゃ良いが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:25:14 ID:BABNHr0W
2期でEE最終のハルヒの「団長は私なんだからね・・・私も行くからね」と表情がくずれるシーンと
自主制作映画の話でハルヒが一人すねて部室で髪を上げてる所にキョンが来て慌てて辞めるシーン
、そこが何かいい
製作サイドからしたら、しめしめなんだろうな、でもDVDは買わん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:25:18 ID:buH0CfN7
消失さえやってれば・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:26:09 ID:dOD22Y0c
>>535
それ間違ってね?

雨が降っていたのは映画が成功するかどうかに対する不安じゃなかったっけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:26:14 ID:L2UuTOnx
>>537
その「いつか」をどれだけ引き延ばせるかを2期で確かめたのかもしれないな
もしこれで売り上げ的に1期並みだったら3期でも消失なかったかもしれないし。
商売とはわかっていても1ファンとしてはそんなの知らないから消失見せてくれよと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:27:23 ID:g3AKYXYr
角川の黄金パターンが、涼宮ハルヒで・・・  by 角川GHD 佐藤社長

てなことになったり。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:27:58 ID:DUD/l7x3
>>537
怖いのはヤマカンが退社した時に、ハルヒ二期を京アニにまかせるか
ヤマカン&A-1にまかせるかを、角川が迷ってたって噂があるからな

もしかしたら今回の不評で消失制作がヤマカンの方に流れる可能性も無い訳ではない
もし新アニが京アニへのテストだったとしたら、合格点はもらえるのだろうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:29:31 ID:68zRqrrZ
>>532
>>533
ハルヒの、ライブ後の自分に対する不満足 の中身がいまいち理解できなかった。
映画より大役だという自覚に基づくものなのjか、はたまた
自分がライブにおいて、本当のヒロインになれなかった不満なのか・・・・

俺は後者だと自分なりに解釈していた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:30:43 ID:IQBtCsaa
>>533
身内だけで作った作品は素晴らしく感じるという事か?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:31:43 ID:nlggUi/A
まあこのライブ観たら
京アニ+軽音部ってことだけで
けいおん!に過度に期待されたのもわかるわ
狙いすました巧妙な詐欺だったなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:32:06 ID:A7i53o5B
>>528
映画はある意味自分の身内の中だけで完結してる話だけど
ライブは自分の気持ちだけじゃなくて、他の人(ENOZ)の強い想いも込められてたから
今までとは違う感覚だったんだと思う

あとキョンも言ってたけど、
人のためになるようなことをして、しかもその結果感謝された事って
やっぱりハルヒの中じゃいろんな意味で大きいことだったんじゃないのかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:32:38 ID:c0L8xHhn
>>544
ハルヒは完璧にヒロインだっただろ
あのステージにおいては
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:33:23 ID:dHHWRDb5
>>540
原作は雨は降っていない。
あと3人のバンドのボーカル兼ギターの1人がリタイアしただけ。
ハルヒはギターを弾いてない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:33:45 ID:K6eSQKzl
>>519みくるは気を遣って色々ケアして良い匂いタイプだよな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:35:21 ID:WUtsP8+q
大正娘も終わりか…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:35:25 ID:qEGm5j3i
>>543
Ordet単体じゃテレビシリーズやる戦力ないじゃん
かんなぎではA-1付いてたけどA-1が角川作品作るとは思えないし
それにアニプレ・A-1も次のアニメのスケジュールびっしり埋まってるし無理じゃん
少なくとも伊藤Pの目の黒いうちは京アニがやるでしょ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:35:33 ID:O+Au9bn/
もうまともな原作ファンは去って
京アニ信者しかいねえな

ぶっちゃけ三期やるんなら京アニ以外で頼むわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:36:59 ID:buH0CfN7
目が白くなればいいのに
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:37:42 ID:68zRqrrZ
>>547
感謝されたことよりも、このライブによってENOZの「オリジナル」が
評価されちゃったわけだろ?映画同様、ハルヒ本人にはほとんど見返りがない。
>>548
ステージ上ではそうであったが、結果的には局しか評価されなかったと。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:38:27 ID:CkXdaV7n
>>544
俺は前者だと思ってたが・・・
映画「より」っつーよりも、当日急に自分から代役を買って出てしまったんだもの

たとえ、いくら完璧に歌えたとしても、軽音部のENOZに対して「こんなんで・・・よかったのかな」と感じているんじゃないのかと思ったよ
決して自分がバンドを乗っ取ってヒロインに・・・なんて考えは持たないんでは。。。と
ハタから見ると(特にアニメの視聴者は)ハルヒばかり見てしまうからヒロインに云々と感じてしまうのでは
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:38:33 ID:WnUz5urc
  エンドレスエイト発売に際して

 アニメ涼宮ハルヒの憂鬱二期の敗北は、京都アニメーションの敗北であった以上に、私たちの若いオタク
層の敗退であった。私たちのファン活動が角川に対して如何に無力であり、単なるあだ花に過ぎなかったか
を、私たちは身を以て体験し痛感した。ハルヒ二期の製作に関して、一期以後三年の歳月は決して短かすぎ
たとは言えない。にもかかわらず、若年オタク層の支持を確立し、二期成功へ繋がる盤石なコンテンツとし
てハルヒを形成することに京アニは失敗して来た。そしてこれは、各層へのハルヒの普及滲透を任務とする
ハルヒ信者の責任でもあった。
 エンドレス以来、私たちは再び振出しに戻り、第一歩から踏み出すことを余儀なくされた。これは大きな
不幸ではあるが、反面、これまでの混沌・未熟・歪曲の中にあった我がハルヒの人気に秩序と確たる基礎を
齎らすためには絶好の機会でもある。我々ハルヒ信者は、このような京アニの評判的危機にあたり、微力を
も顧みず再建の礎石たるべき抱負と決意とをもって出発したが、ここに放送以来の念願を果すべくエンドレ
スエイトを購入する。これまで購買したあらゆるアニメオタクグッズを売り払い、古今東西の不朽の名作た
るハルヒを、最強アニメファンの名もとに、贅沢に、そして書架にふさわしい傑作として、多くの同志とま
とめ買いしようとする。しかし私たちは徒らに盲目コレクター的なグッズのジレッタントを作ることを目的
とせず、あくまでハルヒの人気に秩序と再建への道を示し、この作品を京都アニメーションの栄ある事業と
して、今後永久に継続発展せしめ、学芸と教養との殿堂として大成せんことを期したい。多くの読書子の愛
情ある忠言と支持とによって、この希望と抱負とを完遂せしめられんことを願う。

二〇〇九年九月二五日
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:38:39 ID:BABNHr0W

  エンドレス2CHレス

      「お前等はまだ満足してないはずだ、1万何千回って書き込みをして・・・・


                 消失をやらないとなると、また同じ書き込みを繰り返すこととなる・・・・・・」












ああ、また抜けられないのか・・・・・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:38:47 ID:KrkSisb0
>>544
いや、映画はハルヒがプロデューサで監督だから、
これでいいと自分で判断できるが、
ステージは他人の企画した舞台にプレイヤーとして立ってるわけで、
客観的に見ることはできないし、プロデューサ的におkを
出せるわけでもないってことだよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:40:22 ID:TzAi5Qfq
吹奏楽部が演奏してた曲、オリジナルなんだな
てっきり映画音楽かなにかと


561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:41:19 ID:iD9s8VRV
ハルヒが他人に手を貸すってのが納得いかないな
変化しすぎというか数日前はあのDQNハルヒだったわけで
つーか歌ってる最中の本気顔が一瞬ほっしゃんに見える
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:41:48 ID:CkXdaV7n
>>555
追加

ハルヒ本人には思わぬ見返り(?)として、「感謝される」があったじゃないか
ENOZの曲だって、ハルヒが代役しなけりゃ評価もヘッタクレもなかったし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:42:03 ID:g3AKYXYr
>>557
角川文庫発刊に際して

角川源義

第二次世界大戦の敗北は,軍事力の敗北であった以上に,私たちの若い文化力の敗退であった。私たちの
文化が戦争に対して如何に無力であり,単なるあだ花に過ぎなかったかを,私たちは身を以て体験し痛感した。
西洋近代文化の摂取にとって,明治以降八十年の歳月は決して短すぎたとは言えない。にもかかわらず,
近代文化の伝統を確立し,自由な批判と柔軟な良識に富む文化層として自らを形成することに私たちは失敗
してきた。そしてこれは,各層への文化の普及滲透を任務とする出版人の責任であった。

一九四五年以来,私たちは再び振出しに戻り,第一歩から踏み出すことを余儀なくされた。これは大きな不幸
ではあるが,反面,これまでの混沌・未熟・歪曲の中にあった我が国の文化に秩序と確たる基礎を齎<もたらす
ためには絶好の機会でもある。角川書店は,このような祖国の文化的危機にあたり,微力をも顧みず再建の
礎石たるべき抱負と決意とをもって出発したが,ここに創立以来の念願を果たすべく角川文庫を発刊する。
これまで刊行されたあらゆる全集叢書文庫類の長所と短所とを検討し,古今東西の不朽の典籍を,良心的編集
のもとに,廉価に,そして書架にふさわしい美本として,多くのひとびとに提供しようとする。しかし私たちは徒に
百科全書的な知識のジレッタントを作ることを目的とせず,あくまで祖国の文化に秩序と再建への道を示し,
この文庫を角川書店の栄ある事業として,今後永久に継続発展せしめ,学芸と教養との殿堂として大成せん
ことを期したい。多くの読書子の愛情ある忠言と支持とによって,この希望と抱負とを完遂せしめられんことを願う。

一九四九年五月三日
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:42:12 ID:A7i53o5B
>>555
というかライブのヒロインやら
評価やらをハルヒが望んでるって話はどこから出てきたんだw
そこがまず間違ってるんだと思う

ハルヒ本人の理想は
ENOZのオリジナルメンバーが演奏して正当に評価されて欲しかったんだよ
だけどどうやってもメンバーは演奏できないその代理で自分が演奏したとはいえ
ずっとやってるオリジナルのメンバーの代わりが付け焼刃の自分でなれたのかなってなやんでるんだよ


565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:42:32 ID:odWqC5ru
>>535
落ち着いて考えような、ありえないだろ
目立ちたいならはじめから映画などすでに作ったものがあるし、
そもそも軽音部がオリジナルを2曲やると言うのもハルヒは知らなかった
それと、やる限りは成功させたいから、雨が降って客が大入りになったのは順番の前後で言うと後。
ハルヒのやりたかったことはENOZを受けさせたかった、としか考えられない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:42:36 ID:AI4A962w
>>543
その噂ってソースない書き込みだしなぁ
製作委員会に出資してる京アニは簡単に外せないし
そもそもエンドレスは伊藤Pや谷川も参加して関わってるから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:42:47 ID:nyJoN0Qn
>>555
ハルヒは見返りを求めて助けたわけではない
そもそも生徒会への対抗心がきっかけだったのが結果的に人助けになっただけ
それで上級生から思いがけず感謝なんてされて戸惑うハルヒの話なんだよこれは
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:43:03 ID:TzAi5Qfq
ところでこれ何?
榎本さん役の門脇舞のWikipediaにあったんだが

>2009年9月2日に、門脇の両親に対する殺人予告を行った26歳の男が脅迫の容疑
で逮捕された。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:43:43 ID:DUD/l7x3
>>552
A-1は関係なかったかも、スマン記憶があやふやで
オースが元請け出来るレベルじゃないから京アニ制作になった判断は当然だな

ホント今後どうなることやら
570561:2009/09/25(金) 02:44:28 ID:iD9s8VRV
ああ生徒会への対抗心で助けることになったのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:45:46 ID:IQBtCsaa
>>540
アニメでは映画に自信満々な描写だから
映画に不安というのが、にわかには信じられないけどねー
映画が原因だと何でライブの時に都合良く雨が降る?
それに、映画に不安ぐらいで雨が降るなら、迷惑この上ないぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:45:58 ID:O+Au9bn/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:46:16 ID:68zRqrrZ
>>556
>>559
あーーーーそうか、ちょっとわかってきたかも。
自分の世界じゃない世界に対しては節度を持つのか、ハルヒって女は。
だから古泉から、常識的な面もある と言われるわけだ。

ライブ後のハルヒの反応は、普通の女の子の反応なわけだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:46:42 ID:odWqC5ru
>>569
人助けくらい普通に出来るだろ
出来ないところまで助けるのはハルヒらしいけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:46:52 ID:nyJoN0Qn
>>570
すまん生徒会じゃないや
文化祭実行委員だ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:47:04 ID:DUD/l7x3
>>566
あれ?そうだったけか?
インタビュー記事の画像ソースがあった気がしたけど・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:48:41 ID:c0L8xHhn
>>555
ハルヒはバンドのために代役をかって出たんだぞ?
もうちっとよく見ろよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:48:43 ID:odWqC5ru
>>576
まだヤマカンたちと手を組んで京アニで作るってほうが信憑性があるわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:50:31 ID:DUD/l7x3
>>572
あぁこれだったか
これってアニメ関係者の同人本だったけ?
信憑性は確かに低いな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:51:42 ID:j6dRx/4k
ハルヒ映画化決定オメ
既にあちこちで話題になってるようだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:51:47 ID:68zRqrrZ
>>577
それはわかるんだけど、当初は素直にそう見ることはできなかった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:53:09 ID:O+Au9bn/
>>579
違うよちゃんとした出版物

レビュー
http://ameblo.jp/hirokun2/entry-10166629423.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:54:16 ID:uwKaNKD7
やっぱ、ライブアライブ面白いな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:54:27 ID:c0L8xHhn
>>581
まああのハルヒだしな
揉め事見兼ねて口出しちゃったら思ったよりのめり込んじゃったって感じかもしれん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:55:44 ID:DUD/l7x3
>>582,572
ああ、ありがとございます
なんかすみません、わざわざソース出してもらって
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:55:58 ID:A7i53o5B
>>581
まぁ原作小説読む機会あったらより自然に分かるようになるかもよ
この辺りからずっとハルヒが少しずつ成長していくのが分かるから
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:57:26 ID:AKh7l429
その本買ってみたけど結構いい加減だったぞ
1回読んでどっかいっちまった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:57:30 ID:CkXdaV7n
う゜あ゜ぁぁ

もう寝るわノシ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:58:01 ID:IDpyX+Jk
>>582
一応、商業流通に乗った出版物ではあるが、ゴシップ的な側面は拭えないな…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:00:56 ID:68zRqrrZ
>>584
>>586
察しの通り、原作未読だ。既読との印象が違い、ミラーボール化するっていうのも
このアニメの魅力のひとつかもしれない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:04:16 ID:AI4A962w
あのゴシップ本って、当時の京アニ本スレに書いてた事を
そのまま載っけたかんじだったよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:04:47 ID:IQBtCsaa
>>565
素直に見れば君の言う通りだが
特にアニメの演出だと
かわいそうなバンドを助けるという名目で、ハルヒ自身が目立ちたかった
と見えない事はない、という事だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:05:36 ID:5f1XyAxT
ヘタリアが映画になるんだから
ハルヒもどうだろうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:06:22 ID:g3AKYXYr
>>572
制作会社で迷っていた云々はともかく、朝日新聞の広告の意図に関しては
多分、あんなとこなんだろう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:06:35 ID:KsqBwOJ7
どんなのかと思って映ってる文章ちょっと読んだけど
それだけでかなり笑えるなこれ
著者ぐぐったらノンフィクション作家ジャーナリストと書かれてるのみてもっと笑ったが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:07:16 ID:A7i53o5B
>>592
どんなひねくれた鈍感でも
最後の中庭のキョンとハルヒの会話まで見れば
普通そんな感想は持たないけどな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:07:30 ID:g3AKYXYr
>>591
そうなの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:08:49 ID:c0L8xHhn
>>592
ハルヒとキョンの教室での会話をちゃんと聞けば
そうでなかったとわかりそうだがな
あんなにしおらしく経緯を話してるのは初見はびっくりしないか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:10:19 ID:D84uscRU
尼崎まで行ってきたがあまり合致する場所が見つからず。
3年もたてばやはり街の雰囲気も変わるようで。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32896.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32897.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32898.jpg
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:11:00 ID:3vMSBRa1
2期の惨状見ると消失映画化されても不安のほうが大きいんだけど
まあ原作の出来も違うからその分では徳か
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:13:32 ID:NI5tJdP2
ハルヒ映画化→ヘタリましたw(轟沈)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:16:14 ID:BABNHr0W
>>599
乙、何か面白いw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:16:16 ID:yC6pX1Zu
なんだかんだでハルヒは義侠心があるかも
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:23:03 ID:sN8B8aWL
MXの公式HP見たんだけど、
ハルヒの次にやる番組決まってた。
消失はやっぱり無しか。残念。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:25:13 ID:7dtKbzjX
「朝比奈ミクルの冒険」の上映は映研がやってるから、実は暇だった。
退屈してる時に暇つぶしになりそうな話を聞いて、ヘルプしたら
予想に反して感謝されて気持ちの消化に困る。というのが真相なのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:26:04 ID:QBRDO6HP
やたらと古臭い物言いといい妙に義理堅いところといい、必ず晩飯前に帰るところといい、
ハルヒの常識は現代の女子高生の常識とは違うんだね。
いわばオバ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:27:48 ID:buH0CfN7
Q
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:29:25 ID:PRdCrhUr
>>605
ビラまいてて無くなったから部室に戻ろうとした
その時実行委員とENOZのメンバーが揉めてるのにはち合わせした
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:30:56 ID:IQBtCsaa
>>596
わかってないな
バンドが怪我→たまたま通りがかる→助っ人→成功
が時系列通りなのは確かだが
ハルヒの願望実現能力は、自分の好きなシナリオを既定事項の歴史とする力がある
つまり
映画では監督だけだったので、今度は満員の観客の中でスポットライトを浴びたいと密かに思う
→バンドが都合良く怪我→助っ人(この時の親切心は嘘ではないが…)→都合良く雨が降る→成功
→バンドから感謝されるおまけも(これは計算外?)
と見えない事はない、という事だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:39:42 ID:A7i53o5B
ID:IQBtCsaa
過去レス辿ってみたら・・・ある意味分かりやすいね
該当スレいったほうが有意義に過ごせるんじゃないかな?

じゃ俺寝るわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:40:35 ID:odWqC5ru
>>609
じゃあ何でハルヒはビラを配っていたんだよ
ハルヒの願望実現能力はハルヒの行動と関係がないとする朝比奈説のつもりか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:41:50 ID:odWqC5ru
>>610
俺も適当に切り上げるつもり ノシ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:45:30 ID:WUtsP8+q
ハルヒが満員の観客の中でスポットライトを浴びたいと密かに
思うような性格の娘だとは考えられない。と、近所のおばちゃんが
言ってました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:45:43 ID:yC6pX1Zu
なんでもハルヒのせいにされちゃなぁ…

普通はそう思っても、ネタという程度で収めるか、
本気で言ってる様な器が小さい人間と思われたくない、
というあたりで黙ってるようなところを。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:51:23 ID:BABNHr0W
ところで笹の葉でキョンと中学ハルヒとの会話でキョンが
「異世界人にはまだ会っていないな」と言っていたが
その後の文化祭準備でうろついてた勇者モドキが異世界人???
詳しい話が出てなかったが、古泉がヤツレタ顔でキョンの家に来た時
世界を揺るがす、かなりエライ事態になっていたのか??
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:54:19 ID:odWqC5ru
>なんでもハルヒのせいにされちゃなぁ…

ここ、逆に気になるのが多分何度も繰り返されてきたキョンについて。
キョンにはハルヒの超常現象的な力が及ばないのかも?
それがSOS団で唯一普通の人間であったり、ハルヒに普通の団員の一人くらい欲しいと望まれたり、
SOS団発足のきっかけになったから特別に普通の人間を団員にしてあげたり、
はたまた未来の規定事項や宇宙人にとっての鍵、超能力者説のアダムとイブだったりするのかは
驚愕に期待したいところ。
でもそれだと終わるよな(分裂で分裂していたから効かないわけじゃない?ミス?)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:57:53 ID:odWqC5ru
笹の葉でダウンロード無限ループした長門の記憶みたく、細かいことは気にしないけど
ネタ潰しになっていたらながるんごめん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:05:11 ID:ZdvxzAmb
やっぱ1期はいい出来だね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:08:41 ID:WUtsP8+q
僕はキョンがみくると一緒に時間移動したり○○によって改変された
世界に行ったりしてる事ですでに普通の人とは言えないと思います。
むしろ改変された世界のハルヒからすれば現実世界のキョンは、
それこそ「異世界人」なのでは。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:15:41 ID:odWqC5ru
>>619
そこがキョン○○がすべて改変された世界だから、
キョンはなにもない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:17:05 ID:uZwG1AJN
スポットライトを浴びたいなら、SOS団でやると言い出すんじゃないか
歌も自分で作って、自分のお気に入りのメンバーで好きな格好してやった方がいいだろう
他人の作ったもの借りてやってもハルヒ的につまらんのじゃない?

>>616
キョンは読者的な立場なんじゃないかな
物語を作ったら誰かに読ませたくなるものだから、ハルヒが作者でキョンが読者
キョンが真の神説もあるけど、能力的には一般人で通す気がする

しかし2ちゃんのSSや考察程度でネタ潰しになるかもとか自意識過剰すぎるんじゃないかね
推理小説じゃないんだし仮にネタが一部被っても小説として書き起こせば全然別物になるだろうし
作者が2ちゃんをいちいち細かくチェックしてるとは
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:19:26 ID:odWqC5ru
>>621
ですよねー
そもそもキョンが「ふつーってゆーなー」だとしても、それはこれまですべての既刊ですでに描写されてきたこと
それを読んだだけ
チェックも何も、ねえ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:42:25 ID:XjWNkGoX
>>615
異世界人に関しては原作ではっと、ネタばれ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:50:49 ID:IQBtCsaa
>>621
まさしくその通りです。だから
「来年は他人のバンドを間借りでなく、SOS団でバンドやろう」
できれいに終わってます


「今年はキョンも練習できないから間借バンドでも良いか」あるいは「キョンに見て欲しい」と思ったから間借バンドになったと解釈できるかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:21:04 ID:qrxR2P8I
ところでなんでこっち移ったの?
まだ二回有るよね。
まさか、一期分だから?
でも本放送だよね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:25:28 ID:ABqzH7FN
>>625
再放送だからだよ☆
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:31:10 ID:kHNagR3h
ハルヒ(有希にギターやらせて恥かかせてやるわ)

長門「・・・」ピロピロピロ
ハルヒ(゚д゚)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:31:45 ID:c0QBy4OR
黙れこのゲロハゲ野郎が!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:41:35 ID:odWqC5ru
>>624
うん、それ無理☆

結論ありきだから無理なんだってば
時系列がおかしいから時系列を無視してハルヒが望んだ、にしたいのだろ?
ハルヒが知る前にハルヒが望んだ、と。
じゃあハルヒは望んでいない、未来人だってことになる
もしくはただの規定事項
未来のパラドックス、だから無理だってその解釈は。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:30:09 ID:ZXjVEVHb
今週は谷口が光ってたな。ライブもサムデイも高校生の日常なのに
溜息みたいな非日常の話より面白く感じる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:34:58 ID:HXdhN3BP
>>627
ENOZの想いがかかってるのに、んな考えで長門に頼むわけねーだろw
急場の代役だけど、演奏にかけてた4人の気持ち無駄にしないために
絶対客に失望させられないとハルヒが全力を出しきるからいい話なんだよな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:59:13 ID:FFUXNL02
審判の日がきたか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:02:37 ID:IQBtCsaa
>>629
ところで、時系列がおかしいという議論がどこに出た?
俺が言っているのは
「SOS団でライブやる」というのは確かにハルヒが望みそうな事だが
ライブやる前には「キョンに聞かせたい」とか
「今からキョンが練習する時間はない、自分と長門なら練習しなくても何とかなるかも」
とかいう理由で「間借でも良いか」と思っただろうという事
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:11:23 ID:hgQzwKCA
小学生の時に自分のクラスや周囲が世界で一番面白いものじゃなかった
自分は大勢多数の中の一人だったって事に気づくので
あそこまで大きなショックを受けてその後の人格形成にいたる事になってたが

人前で目立ちたくないと思うのと自分が皆より楽しい目にあいたいというのが
あの日頃のハルヒの言動と合わさると何かいい感じしないぞ

そんな願望の持ち主が目立ちたいと思ってない訳ないだろうが
バンド演奏をやろうと思えばすぐにでもやれるけど自分で日頃から練習をして
そのために頑張るとかそういう皆と同じ定番なやり方を通すのがイヤで
自分が代理として仕方なく立つならってのはいかにもハルヒの許容範囲だろ

だから願望達成能力との関係を考える人間もいるんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:19:44 ID:HXdhN3BP
結局のところ
ハルヒはいい女だと思ってる人間と、ハルヒはろくでもない女だと思ってる人間と
話が合うわけないんだ。

この問題、ENOZをケガに追い込んだかどうかについては長門が何か言ってくれたわけでもないし
どこまで言っても可能性だけの議論で土台答えが出る話ではないよ。

じゃあ読者はどうするかって言うと、普通はキョンの反応こそを判断の材料にするわけ。
これはキョンの一人称小説だからな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:23:41 ID:CVbkpEaK
>>359
ケンカシーン?
平野は兎も角杉田は地声でケンカしているだろうが。オッサン声で最悪。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:30:49 ID:f2hyb//H
そういや中西さんと朝倉さんは前世でハルヒの同僚だったわね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:38:51 ID:uZwG1AJN
>>633
ハルヒがENOZを認識したのは文化祭当日の怪我で騒いでた時なわけで
もし文化祭前からバンドがやりたかったのなら、SOS団でやったんじゃないか
素人のみくるに演技させたり歌わせるくらいだから練習する時間があまりなくても
バンド結成くらいやるだろう

文化祭前からバンドがやりたかったけどSOS団に遠慮して言えなかった、
それでENOZが怪我して代理で出ることになったってなんだか違和感がある
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:42:52 ID:Dicmlt63
消失映画化!とかそういうのあった?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:43:23 ID:DAViPmS+
自分で映画撮るって言って撮ってたんだし
朝比奈さんに歌わせるのはすぐに出来る事だが
楽器演奏は他の面子はどうかと思うだろう特にキョンが
ハルヒの性格じゃ団員全員で出たいだろうし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:44:24 ID:Ac2uxa36
>>638
ハルヒならもしバンドをやりたくなったら
たとえ映画の撮影中でも同時進行でバンドの練習も始めちゃうよなw

だいたいハルヒが文化祭でやりたかったのは映画の上映だ
軽音部にはたまたま関わっただけにすぎない
642420:2009/09/25(金) 07:46:51 ID:DAViPmS+
ハルヒがそこまで自分のやりたい事で非道な性格だとファンが思ってるのかw
気の毒すぎるぞオイ

643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:50:49 ID:uOi3zOcE
一期は学校内中心だったのが良かったんだろうな。
誰にでも思い当たる、大人と子供の中間ぐらいの
なんか憂鬱な時期。その学校生活を壊して
楽しくしてくれんのがハルヒだったが
学外で行動すると、視聴者とのリンクがないからただの頭おかしい人になる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:57:35 ID:hgQzwKCA
いやすまんが何言ってるかわからん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:57:58 ID:YWytoWsG
数式にエレガントさを見いだすってことは
ハルヒは共感覚もってるのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:58:25 ID:CVbkpEaK
ハルヒがバンドとバンドメンバーの紹介をする時、緊張感で震えた声をだしているけど、
あれが本物っぽい。あの声を平野に出すように指示した人は偉いというか良くわかっている。
2期は声優たちがEE8の性で滑(なめ)まくって滑(すべ)りまくっているのにコントロールしていない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:02:07 ID:HDCowozb
今日改めて思ったこと

やっぱ次回予告あると安心する
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:05:57 ID:7dtKbzjX
ライブアライブのハルヒがとても可愛らしかったので
とりあえず3D(立体視)にしてみた。
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime002350.jpg
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:07:56 ID:7Y+p5arB
>>648
すげー。かわえー。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:11:01 ID:CJasUzZT
この場面見るとどーしてもリンダを思い出してしまうなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:11:47 ID:i3n+V4uB
リンダ思い出すって、コピーなんだから当然だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:12:17 ID:7Y+p5arB
小泉の演劇が笑えた。いつもの小泉じゃんwww

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:13:01 ID:jnfKbtKt
と言うかネットで消費者が賢くなりすぎて、
もう芸能界・芸能人・テレビに嫌悪感しかない人多いよ。
しかもそれが10代にまで及んでる気がする。
普通は中1ぐらいから芸能に興味持って、人の親になった頃に社会の構造いろいろ学んで
洗脳から卒業していくもんなんだけど、
今はもうネットであっという間に素通り。テレビなんか誰も信用してない。
芸能人が、一時だけスターのように扱われてたけど、
今や人前で恥ずかしいことして木戸銭稼ぐ元の河原乞食扱い。
うちの妹ですら、高校生なのに
音楽なんか違法に落としてまで効かない。
あんな低俗なバンドとかアイドルとか芸能人とか興味持ってると思われること自体既に恥ずかしいらしい。
クラシックとか、オーケストラ聞いてる。
GREEEN?とか湘南の風?とかEXILEとか幸田とか綾香とか
ああいうのが聴こえてきた時点で不快そうな顔する。

かく言う俺も、なんか昔は気にもならなかったのに、
君を抱きしめたいだの、夜寝ただの、エロかったり恋愛の歌詞が
ものすごい不快に感じて、音楽番組とか見れなくなった。
年取ったら保守的になるのかな・・・すごい潔癖な自分がいる。
映画もすぐ恋愛とか青春とかで性からめるじゃん。ああいうのが一切受け付けなくなった。
芸能コーナーはじまったらチャンネルかえる。見るのが怖いんだよ・・・。
人の親になる年が近付くと、そうなるのかな・・・俺だけ??
すっごい芸能なり歌が、性に絡んで低俗に感じて鑑賞に耐えられないの。

気が付いたらNHKのニュースしか見ない自分がいる。
めざましのチャラチャラした雰囲気が受け付けなくなった。
あとカラオケなんかでその恋愛の歌とか人前で歌うのとか、死んでも無理。
人の聴くのも気持ち悪い。低俗過ぎて無理。あのノリ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:14:42 ID:UKP3EOAD
>>642
宇宙人の一派はハルヒがいい子になると困るからな
このスレにも情報操作が及んでいる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:16:06 ID:N6Gv1iGY
>>653
コピペとして使うの早すぎw
出来立てほやほやだぞw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:17:12 ID:XT7r5M/f
>>648
縮小してやっと見えたが、
立体が逆にハルヒが遠くに客が手前に見えるんだが・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:20:18 ID:i0fBFYtz
>>646
デコビッチ泣いたんだよな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:20:44 ID:1rX4yZAg
DMCがいたことに気づいた
新しい発見もあるもんだな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:21:13 ID:IDpyX+Jk
アニメじゃはぶかれてたけど、ライブアライブのハルヒ的なSF要素って、ライブ後にENOZの正式メンバーで演ったMDを多くの生徒が聞くことになった部分だから
(ハルヒの歌が微妙にずれてて違和感を与えたことによる)
それをハルヒの願望実現能力に無理矢理当てはめると、ハルヒの望みはENOZの正式メンバーでの演奏を聴いてもらいたいとかになるんじゃなかろうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:21:25 ID:IQBtCsaa
>>638
なんだ時系列とはそういう意味か
ハルヒがバンドに興味持ったのは文化祭当日を最初からイメージしていたから、言っている意味がわからなかった
映画で忙しかったのが暇になる→飛び入りバンドでもやったら面白そう
→でも今からだとキョンは間に合わない→そうそうキョンに自分の歌を聞かせるのも良いわね→
→都合良くメンバーが怪我して助っ人募集しているバンド転がってたら良いなー
→そういう都合の良いバンドが存在していると改変される
→めでたしめでたし
661長門:2009/09/25(金) 08:39:38 ID:c0QBy4OR
このゲロハゲ野郎
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:40:07 ID:1Echkf/B
まあ、「○×はろくでもない奴だ! みろ、こんなに性格が悪いんだぞ!」と悪意・曲解丸出しで主張したがる奴に、ろくな奴はいないってことだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:44:41 ID:Ac2uxa36
>>660
がんばって考えてるところを悪いんだが
アニメ版ではENOZのメンバーは憂鬱Yにすでに登場しているんだ

だから「ハルヒが都合の良いバンドを創造した」という説は無理がある
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:46:57 ID:DAViPmS+
この場合「ハルヒが都合の良いバンドを創造した」じゃなく
バンドのメンバーがたまたまハルヒが映画を撮り終わって暇になった
文化祭当日にちょうど体調不良になったりとか怪我したりって事だろう
言ってるのは
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:47:58 ID:TW9M4mZ8
>>660
話を作りすぎだと思うけどな
ハルヒはバニー姿で映画の宣伝ビラ配りしてて忙しかったし
バンドが楽しかった!歌えて最高!という反応ではなかったような
正式メンバーの紹介もしたし
ENOZの役に立ったのかな?という反応じゃなかったか
ハルヒのやりたかったのは文化祭前も当日も映画でしょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:48:51 ID:CVbkpEaK
NGID:c0QBy4OR
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:01:37 ID:Bk3yoJt1
おまいら、いつの間に移動してんの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:02:57 ID:kSG9qAYC
そういった描写がない限りは考えすぎだとは思う
気合入ったライブシーンも台無しになるしね

ついでに便乗させて貰おう
溜息に出てきた勇者(?)は原作にも出てくる?
なんか気になったもので。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:07:27 ID:Ac2uxa36
>>664
DVD引っ張り出すのが大変でした;;

・ボーカルの榎本が前日に扁桃炎で入院
・ギターの中西が当日学校で転倒して手首を挫く→手首の検査に連れて行かれる

これがなんでハルヒのせいになるのかわからん
ハルヒが望んだ結果なら、別にギター担当までケガする必要はないからな
一人欠ければ済む話だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:07:30 ID:CZF2TKVn
だれか25話のみくる着替え動画持ってる?

つべだと切れてるんだが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:08:55 ID:SBPlHzJ6
ハルヒの次何やんの
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:13:11 ID:hB6d3kGI
1期の分をみると演出ってのは
重要だって思えたな
ハルヒに合う演出がいなくなるとこんな違うんだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:18:55 ID:i3n+V4uB
>>669
ハルヒの世界に「偶然」は有り得るか?と言う話だな
ハルヒが長門と共にステージに立ち、生徒たちの喝采を浴びる
そこに力が介在したのか?と言われれば、願望を具現化すると言う
ハルヒの力の性格上それを100%否定することは出来ないだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:21:47 ID:N6Gv1iGY
>>673
その解釈の仕方だとハルヒの願望も願望ではなくてただの必然だな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:23:10 ID:K6eSQKzl
てか世界の全てがハルヒに望まれたから
というのは少々無理があるだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:24:14 ID:IQBtCsaa
>>669
二人倒れたのは長門も一緒じゃないと寂しいから、と解釈できる

>>659
確かに原因の方は、ハルヒの願望で怪我したとは考えにくい状態である
一人倒れるのは普通にありそうだから
(その場合、都合良くハルヒが訪れた事に面白い事を引き寄せるハルヒの願望が働いていると考えれる)
しかしアニメでカットされている部分を都合良く原作で補完と言ってるが
孤島にはアニメでは妹ちゃんが行ってるし、別物と考える見方もできるぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:24:52 ID:TjYNflvf
なんでもかんでもハルヒのせいにしたい奴が沸いてるな
ちゃんと見てればハルヒの能力は関係ないと思うだろうに
678長門:2009/09/25(金) 09:28:53 ID:c0QBy4OR
>>685
このゲロハゲ野郎が!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:31:36 ID:i3n+V4uB
キョンはよく「ひょっとしたら…いや、まさかな」と言う独白を漏らすが
ハルヒの物語世界は全てハルヒの願望で作られた仮想世界と見ることもできる
だとしたらそこにはいかなる種類の「偶然」も存在しないことになる
ハルヒの物語世界はそう言う解釈も可能だってことだ、別に悪意ある解釈では無いだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:36:12 ID:f2hyb//H
ライブアライブはラストのキョンのセリフがすべてを説明している
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:38:59 ID:TjYNflvf
>>679
悪意はなくても無理がある解釈だよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:41:15 ID:GY6WyeNW
やっぱ一期は面白いなぁ
まじでエンドレス売れて欲しくない
エンドレス作った奴らが消失やるとか寒すぎwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:43:14 ID:Ubel3DiD
とらの通販から2巻のDVDが輸送中の事故か何かで
出荷遅れると通知きてた('A`)ツイテナイ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:44:07 ID:K6eSQKzl
>>679いや悪意があるとか言うつもりはないけど
ハルヒはスペックはただの人間だぜ?
宇宙規模で全ての事象に関わってるとは考えにく
仮に全ての事象にハルヒが関わってるとして
ハルヒ自身無意識で
更に人間が観測も出来ないような事象に拘る必要はない

故にやはり身の回りに起きる自分達に取って
不都合な事象だけ推測し解決策を講じるべき
685ながるん:2009/09/25(金) 09:45:11 ID:pkk5+Lgb
>>678
何度言われても驚愕は書かない!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:46:24 ID:/iOed3nJ
やはりライブアライブだったか…
なんかさ、溜息とハルヒの性格・言動にギャップがあり過ぎる様な気がする…
というよりも、ヤマカンのツンデレヒロインに対するステレオタイプ的なイメージがもう固まっていて、
それが「かんなぎ」でもまったく変わっていないというか…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:49:24 ID:9HfNxGep
ライブアライブみた
やっぱハルヒかわええw
冒険でしょ♪もひさびさに聴いたけどいいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:50:21 ID:c0L8xHhn
>>679
古泉説に偏りすぎてないか?
みくる説とかも考えてやれよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:56:10 ID:/j8ApGx7
>>659
ハルヒ音痴設定なのかよw激しく萌えるな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:04:54 ID:ajUHZMqC
あほだな、ハルヒが演奏するのが規定事項といって、ミクル(大)がENOZのボーカルとギターを
潰したのもわからんのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:06:14 ID:cYcniYmS
>>689
音痴では、ないが微妙にずれていて完璧なものじゃなく、完璧なものが聴きたいってことでENOZのダビングした奴が凄い人気になったってこと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:09:10 ID:TW9M4mZ8
孤島あたりでキョンがハルヒは人が傷つくような望み方はしないと言ってるし
ハルヒがバンドの代役をやりたかったんだとしても
怪我以外の理由で欠員が出るように実現するんじゃないだろうか
キョンの考えが正しいとは限らないけどさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:12:27 ID:ajUHZMqC
映研の上映枠も横取りしているし、ENOZのオリジナルメンバーも「半分いれば充分でしょ」
ってことで美味しいところだけさらっている。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:13:25 ID:1D9A2+Hf
ハルヒ「そうやってなんでもウリのせいにしてりゃいいニダ…」
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:16:18 ID:CJasUzZT
>>686
テンプレ的ってのはあるな、サムデイのアカンベーとか
演奏後の振り返り笑顔とか可愛いけど、ハルヒっぽくないなぁってのが
初見時の印象だった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:21:24 ID:VVYSVM0Q
「涼宮さんがそう望んだからです説」が真実であるという保証はどこにもない


>>680
「バンドとアイドルをごっちゃにしてるだけじゃーないのかぁ?」
なるほど、実に分かりやすい説明だな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:22:10 ID:gIzi5yUw
>>314
一期はクラナドの前ですが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:29:37 ID:c0L8xHhn
>>690
(大)腹黒説はありだなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:31:38 ID:ZgZ9fVcp
フィルムブックマークってどのくらいの確率で入ってるん?
さっき来た2巻に入ってたんだが、結構入ってるもんなの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:31:46 ID:c58qeFpu
>>314
知ったか乙
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:37:01 ID:dHHWRDb5
>>700
そいつは触れちゃあいけないよ。
あと数名触れちゃあいけないやつがいるけど。
レスつけるとせっかくアボーンにしてたのが、無駄になる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:42:52 ID:CJasUzZT
>>699
俺は笹の葉の時は入ってなかったな、確率的には半分もないんじゃなかろうか
ちょっとした運試しみたいな感じ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:44:54 ID:BvTX8vva
CLANNADっていうよりAIRだよな
0話とかモロひきずってる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:59:21 ID:hgQzwKCA
他作品は関係ないと思うんだがな単に同時期に扱ってただけとか
単に他所の話に絡みたいけど上から言いたいだけみたいな
705 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:59:53 ID:dQbNRjli
AIRってだいぶ前だろ?
Kanonじゃなくて?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:03:55 ID:CdCyFWgw
ハルヒはハルヒであってハルヒでしかない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:09:44 ID:cYcniYmS
予約しないでDVD限定買いにいったら在庫無しって言われた…
秋葉原はどうだろうか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:13:15 ID:Smf1xe0X
>>705
kanonはハルヒの後
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:13:32 ID:N6Gv1iGY
>>688
2分前説は機関の一部の説であって古泉の説ですらないぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:27:50 ID:c0L8xHhn
>>709
古泉は「涼宮さんには願望を実現させる力がある」
って言ってなかったか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:29:42 ID:N6Gv1iGY
>>710
それが2分前説には繋がらん
願望を実現する力があると入っても3年前に世界が出来たとは古泉も信じてない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:35:47 ID:c0L8xHhn
>>711
そりゃわかってるけど…
ENOZメンバーの棄権がハルヒの願望が達成されたものって話しになってたからそりゃ違うんじゃね?って言いたかったんだが
機関の二分前説がそれとどう繋がるのか説明してくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:40:31 ID:N6Gv1iGY
>>712
お前らの妄想話に割って入ったわけじゃないから
古泉の説のように言うのはやめろってだけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:43:22 ID:QE6erU7u
>>692
コンピ研部長は神隠しにあいました
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:45:38 ID:CCb3ck4T
ハルヒは榎本さんと中西さんにひどい事をしたよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:45:39 ID:kCYbvwd+
『(DVDは)致命的なほど売れてないと某ショップの人から聞きました。消化率悪いらしい』とのこと。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:46:04 ID:c0L8xHhn
>>713
いや古泉は現実の変容は涼宮さんが原因ですって言ってるんだがw
それが機関の一員という立場としての意見で古泉個人はそう思ってないとか言いたいならお前の方が妄想乙だわw
二分前説の話なんか誰もしてねえ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:46:37 ID:I+dsydCN
スレが祭になってない所を見るとDVDの特典映像にエンドレス温泉が収録されるというのはガセのようだな。
毎回カメラワークが違うと聞いた。
こういう嘘を平気でつく奴を友達と思っていいのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:48:00 ID:FzWMxEmB
>>712
そもそもの>>679の解釈があなたにとっては間違い、それでいいのではないか?
理由は陰謀の内容だがこの世界に「偶然」は存在するから。
朝比奈(大)の台詞
「わたしたち、未来からはそれは必然でした。でも、あなたやデータをもらえた人にとっては偶然なんです。時間はそういうふうにできているの」
バンドの件は、みくる説のほうが説明がやりやすい(というか機関の説では無理やりすぎ)。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:48:21 ID:N6Gv1iGY
>>717
え?古泉がすべてハルヒの影響だといってたの?
どの巻の何Pですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:50:00 ID:Z+3xFrLK
ずっとようつべで見てたんだけど、二期って溜息で終了?
昨日放送あったの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:51:39 ID:zG2EBbZs
売り上げがわかるのっていつから?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:52:36 ID:c0L8xHhn
>>720
はいはい
妄想乙でーす
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:54:16 ID:PT+NvekL
結局26話説はどうなったのかしら 
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:54:35 ID:CVbkpEaK
ハルヒの願望で世の中は出来ているわけでもない。
キョンとケンカしたのも、消失世界が起こったのもハルヒの願望か?

違うんじゃないか。
726長門:2009/09/25(金) 11:54:35 ID:c0QBy4OR
そう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:59:19 ID:g3AKYXYr
涼宮ハルヒ エンドレスエイトその1発売 「俺たち夏は終わらない。orz」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50888629.html

なお、涼宮ハルヒの憂鬱5.142857【AA】に収録している「エンドレスエイトT・U」の
感想には、あみもね☆にっきさん『ノンテロップOP やっぱり妹ちゃんはかわいいなぁ(*^^*)
今回のDVDの一番の収穫はこれかもしれません(笑)』や、駄主人の御帰宅さん『すげー、
本当に発売されちゃったよwww歴史に残るであろうこの作品・・・どうなることやら』
『多少寛容な気持ちを忘れずに、2009ハルヒを愛でましょうではありませんか』などがある。

あと、『涼宮ハルヒ エンドレスエイト』は、サイゾーによると『原作の"涼宮ハルヒの暴走"に
収録されている短編。夏休みの終盤を1万回以上もループしてしまうという筋書きなのだが、
なんとアニメにおいても7 回にわたって同じストーリーを繰り返して放送し、8回目になって
やっと解決するというあまりにも大胆な展開をした』というもの。
ニトロ有線式さん9月25日更新分によると
『(DVDは)致命的なほど売れてないと某ショップの人から聞きました。消化率悪いらしい』とのこと。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:00:49 ID:TjYNflvf
>>722
売上スレ行け
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:01:51 ID:9+ZZWBPK
>>722
来週の水曜あたり
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:04:08 ID:TjYNflvf
>>721
まだ再放送は残ってるよ
新作って意味なら多分もうおしまい
昨日はライブアライブ
てか昨日か一昨日つべでミクルの冒険見なかったのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:04:15 ID:hB6d3kGI
>>727
>ソフマップAM館には『エンドレスエイトスタートorz』・『俺たちの夏は終わらないorz』などのPOPがあり
orzって・・・
ソフマップ正直だなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:05:06 ID:TW9M4mZ8
古泉はいろんな説を話すから…
憂鬱の頃はハルヒは世界を作った創世神で
世界の全てはハルヒの意志みたいな言い方だったけど
それは機関の主流派の意見の一つであって
溜息くらいでは、世界はハルヒと関係なく元々存在していて
ハルヒは世界の一部を変える力を持ってるだけという話をしだす
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:06:25 ID:CdCyFWgw
>>732
さらに陰謀でハルヒ考察を述べるわけだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:10:11 ID:hgQzwKCA
orz・・・ですかいw
ソフマップ正直だなあ
買う時はソフマップ行くよポイントカードあるしw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:11:29 ID:cYcniYmS
いつも新作売ってるDVD屋いったんだが、今回はほとんど仕入れてないらしいな
もう不人気すぎてオワタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:11:50 ID:TjYNflvf
>>731
買うとしたらソフマップで買ってやりたくなるなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:13:07 ID:N6Gv1iGY
>>735
固定層以外買わないだろうからな
アニメ専門店以外は予約のみ売りきりだろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:13:20 ID:12p++xRr
古泉曰く、ハルヒは神ではない。
神のごとき能力を無自覚に与えられたにすぎない。

神は谷川流そのもの。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:14:32 ID:g3AKYXYr
>>734
ソフマップはタイトル変更の時も張り紙用意したり、予約券作り直して交換に応じたり
いろいろ裏切られてるからね。本音はいいかげんにしてくれと思ってるに違いない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:14:47 ID:cYcniYmS
>>737
アニメイトで電話して予約以外で限定版購入できますかと聞いたら、予約のみとなりますと…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:15:44 ID:oJFKtw29
昨日の観て思ったのだが、長門はいつの間にギターのれんしうをしてたんだぜ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:16:55 ID:N6Gv1iGY
>>740
マジか…
konozamaになってたらどうしよう
無理だったらアニメ専門店で買う予定だったのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:16:56 ID:NNwrUFa0
>>741
おまえは何を言ってるんだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:17:26 ID:12p++xRr
ギターの弾き方をけいおんのDVDを脳内インストールすることで覚えますた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:18:53 ID:f2hyb//H
懐かしいものをひとつ

376 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/25(月) 01:05:15 ID:zmckt8wH
 鈴木雄輔さん 神
 大森栄二郎さん 宇宙人
 山土啓治さん 超能力者
 森村清純さん 未来人


377 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/25(月) 01:07:25 ID:4V1EJVVb
 >>376
 祝川商店街を大いに盛り上げる鈴木雄輔の団、略してSOS団である。そこ、笑って良いぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:19:00 ID:pkbe+Kzj
>>744
けいおんごときじゃあのギターテクにならんな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:19:19 ID:J8gBeW54
>>727
致命的なほど売れてないwwwwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:19:44 ID:g0C1GnUI
ちょっと尼レビュー見に行ったらすんごい叩かれてたけど、
京アニ調子に乗りすぎとか京アニ叩きばかりだった

叩くんなら角川じゃないのかね良く分からんわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:20:03 ID:oJFKtw29
>>743
いや、長門が独りでうんたんうんたん言いながら
ギターの練習してる所を想像してちょっと萌えたもので…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:20:14 ID:N6Gv1iGY
>>745
それ貼る時はこれも一緒に貼らないと
http://heartland.geocities.jp/kimidoriemiri1990/sos/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:21:11 ID:Z+3xFrLK
>>730
ありがとう。
ようつべだと15話以降がうpされてなくて、おかしいなって思ってたんだ。
まさか再放送だったとは・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:21:32 ID:pkbe+Kzj
>>749
うんたんとか言いながらギターの練習する人は居ない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:23:08 ID:iacss7AT
今ごろ制作企画者は血祭りだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:23:11 ID:N9noZNoc
>>727

755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:24:31 ID:oJFKtw29
>>754
でも、昨日放映されたエンドレスエイトのDVDのCMとか見たら
なんか凄い興味湧いてきたから不思議よね。
7562chアニメ板より ◆UJ90ZanIj3lk :2009/09/25(金) 12:24:41 ID:8bLMAcwk
>>740
それ、どこのアニメイト? 秋葉原のアニメイトは限定版のサンプルがたくさん並んでいたけど?

>>16 参照
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:26:07 ID:f2hyb//H
>>750
そのサイトは知らなかった…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:26:53 ID:pkbe+Kzj
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気

局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し

まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される

憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返すと

制作進行の女子がヒステリックに号泣

シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る

挙句、制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング

これがハルヒ新アニメの顛末である
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:27:56 ID:N6Gv1iGY
>>757
その会話してるスレ番号でで作った奴がいたと思うけど?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:30:11 ID:+0tmZKlR
異世界人→キョン
キョンだけ普通の世界の人で、のこり全員が変な世界の人^^
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:33:09 ID:/9Md63eH
席替え前も後も朝倉さんの隣の国木田があやしい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:34:36 ID:N6Gv1iGY
>>742で心配したけど今届いたは
なんかでかいな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:47:30 ID:xBqrerI8
>>762
俺も届いた
エンドレス4巻収納BOX付きだからデカい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:48:55 ID:TjYNflvf
>>749
ギターとうんたんと長門を組み合わせてる時点でお前はにわか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:49:00 ID:i3eoNZPG
どうでもいいけどENOZのリーダー役はエクレールの人だったのね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:52:10 ID:zjFbhe4a
>>756
同じIDのレスぐらいチェックしてから言えよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:52:18 ID:8diQDFw6
門脇舞似の人か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:53:08 ID:wT2kpdTT
>>758
これほんま?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:54:04 ID:N6Gv1iGY
>>768
2ch歴浅いのか?
よく見るコピペだぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:54:28 ID:CJasUzZT
>>768
それスタオペだかの改変コピベだよw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:02:25 ID:9+ZZWBPK
とはいえ、「某アニメショップ店員です 笹の葉売れねぇ!」という書き込みがあった笹の葉も26000売れたんだよね
1期より10000堕ちたのは事実だが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:02:55 ID:f1KD/J00
そういえばかなり前のニュータイプにアニメのハルヒの消失の絵があったんだが、消失はやらないの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:03:19 ID:zjFbhe4a
>>771
2ちゃんの書き込みをマジに受け取るなよ
しかもよりによって京アニスレの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:03:37 ID:CdCyFWgw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:05:25 ID:c7EQDVA1
いずれ2期・3期が始まったら見るであろうアニメ
・のだめ
・夏目
・(銀のいる)DTB
・狼
・(一応)ハルヒ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:06:57 ID:mNSoJPys
何だかんだいってエンドレスも2万程度は売れるだろ。
深夜アニメとしては普通に大儲けで笑いが止まらないレベル。
原作を絞りに絞っての結果だし、1期の売り上げと比べても合格点でしょ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:10:07 ID:pkbe+Kzj
>>776
合格点なわけねーだろw
普通にやってりゃ一期と同等には売れてただろうに

てかエンドレスは2万も行かんだろ
7782chアニメ板より ◆UJ90ZanIj3lk :2009/09/25(金) 13:10:10 ID:Mlo8OAhs
>>766
秋葉原はどうだろうか、の後にアニメイトに電話したことはわかるけど、
こっちは秋葉原の店に直接足を運んでサンプル(つまり石丸なら購入カードに相当)
がたくさんあったのを見てるから訊いているんだが・・・
今日も夕方見にいくけど
779長門:2009/09/25(金) 13:11:53 ID:c0QBy4OR
あなた足臭い
780 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:12:15 ID:dQbNRjli
1はループに気付かない貴重な回だから需要はある
8も脱出回として売れるだろう。
2,7は上記のセット


問題は3、4、5、6だろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:13:11 ID:FzWMxEmB
続編が約束されれば合格点
今回は消失をあえて切り捨てているのだから、そう解釈している

そうでなければ関係者はさっさと宇宙人・未来人・超能力者的なにかで考えを改めてくれ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:21:31 ID:bQ8h4SLY
一般客「あーハルヒのやつ出てんじゃん。エンドレス?エイト?‥かぁ。買ってみようかな」
背後から「(買うなー)」
一般客「??・・ようお前今なんか言った?」「え?しらね」「ま、いいや」
脇から「(買うなー)」
一般客「おい、ふざけんなって。なんか気持ちわりいし」「は?なにが?知らねえよ」「買って来るわ」
「(ドンッ)あ、すみません。えっとDVD飛んじゃったか、あ、どうも」
「あれ??これじゃない、ってもういないし。何だよまた取ってこなきゃ」
背後から「(買うなー)」脇から「(観るなー)」
「はぁはぁ‥‥何なんだこの店は!すみませーんこれください」
店員「お売りできません」
一般客「どひゃ〜」
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:25:17 ID:hB6d3kGI
DVD買うのは一般人ではないな
コアな客だ。 エンドレスエイトを知らないはずが無い。
知らないような一般は、良くてレンタル
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:30:16 ID:9+ZZWBPK
>>780
エンドレスエイトBOXの空きスペースはどうするんだよ…
ブログを見る限り、「惰性で買った」とぶっちゃける人もチラホラいる
惰性というのは恐ろしい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:30:16 ID:AvzlEklM
エンドレスエイトは見返す気が全くしないので駄作でおk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:32:28 ID:12p++xRr
1万枚いけば製作コストはは回収できるらしい。
さて、どうでしょ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:32:30 ID:Ubel3DiD
>>783
こっちだとTVやってないんで1,2巻予約して買ったよ
店にいってアニメのレンタルとか恥しいし

でも上に書いたように2巻、搬入事故で届いてないが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:35:12 ID:qyLsl4M1
>>777
普通にやってて同等に売れるわけないでしょ。
エンドレスエイトや溜息なんてのは原作からして微妙なのに1期ほど売れるはずがない。
ぶっちゃけエンドレスがなかったら空気アニメになってたと思うぞ。売り上げは今よりよかったと思うが。
消失やる上で今回のことを角川なり京アニがやってたなら合格レベルだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:38:08 ID:K6eSQKzl
どっかのAAでも言ってたが
二期のストーリーは一期の制作段階で選ばれなかったストーリーだもんな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:39:51 ID:DUD/l7x3
>>787
コアなファンじゃねーかwww
観てないアニメDVD買うなんて少数派もいいとこだろwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:40:01 ID:HiunZGnu
エンドレスはすでにみんな数回見た計算だからな
全話見ていれば1回ずつでも8回
見る気が起きなくて当然だ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:43:02 ID:N6Gv1iGY
>>791
DVDは見るものじゃないんですよ
コレクターアイテムです
見るのも1,2回だしな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:46:20 ID:6XdTK+if
ライブアライブおもしろかった!
曲がフルだと思っていたので大半がライブだと思ってたら一応ストーリーもありたのしかった!
ハルヒも映画撮影のときとはうってかわってって感じで多少変な感じもするがそこは気にせず。
谷口の顔が異常に変態だった気がするがそれも気にせず。
キョンがハルヒにあえて思ってることを言わなかった感じがなんかおまえの気持ちは俺にはわかるぜ
っていう感じがしてまたよかった。とにかく時系列放送で一番楽しみにしてた回を
これまで見ずに我慢してきた甲斐はあったなと思わせる内容でよかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:47:01 ID:LMYCSdMp
>>788
> ぶっちゃけエンドレスがなかったら空気アニメになってたと思うぞ。
名前は既に知られているんだし、空気にはなっていないだろう。無理矢理奇をてらったことして、評価を落としたと思うが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:47:17 ID:JQJWNutB
ハルヒが歌う回見たがなんだこの超気持ちいい話は

再放送組の俺はエンドレスエイトも楽しめたけど
そりゃ数年前にこんないい話やみっくるんるん見せられたら期待が膨らむのも分かるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:48:30 ID:oi9VCJ1w
北米版出たら買うわ>EE
797 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:49:20 ID:dQbNRjli
>>794
笹の葉の時点で既に掴みばっちりだったしな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:49:36 ID:MgWBggsF
美味しいバンズにウンコをはさんで召し上がれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:49:44 ID:DUD/l7x3
三年前にタイムリープして過去に来たみたいな雰囲気だ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:49:58 ID:5RMEYUiX
フィルム雲しか映ってなかた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:56:12 ID:pkbe+Kzj
>>788
「普通にやる」ことの意味をわかってないなお前
エンドレスも溜息もメインに据えるのは普通じゃないんだよ
これらは1話と3話で終わらせられる

エンドレスが無かったら空気アニメ?お前笹の葉時とエンドレス時のここの速度知らんのか
笹の葉手前が一番速かったぞ

既に知名度はある。奇策なんて打たなくても空気にはならん
むしろエンドレスのせいで興味失せた人がどんだけ居たか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:58:32 ID:12p++xRr
俺の記憶では、一番スレ速度が速かったのは
エンドレスエイト3回目直後の勢い7万
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:02:55 ID:6XdTK+if
>>802
笹の葉前<期待で加速
EE3話後<失望で加速
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:02:56 ID:TjYNflvf
今DVD買って来たけどすごい恥ずかしかった
一期や笹の葉は余裕だったし、一期7巻なんて同じ店で二つ買っても平気だったのに

どうしてこうなった……
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:03:39 ID:05uUw0vr
DVDを十回くらいみてるおらは一体…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:03:41 ID:pkbe+Kzj
>>802
742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2009/05/22(金) 00:38:53 ID:r7XA6ldI
勢い16万wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



後2分北アああああああああああああああああああ


760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2009/05/22(金) 00:38:58 ID:t2ypOsS7
勢い15万って何やってんだよw


820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] :2009/05/22(金) 00:39:15 ID:pdBaRU3M
勢いwwwwwwwwwwwwwwww



829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2009/05/22(金) 00:39:18 ID:yAMTc1yS
勢い18万・・・!!馬鹿な・・・まだ上がっていくだと・・!?


858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2009/05/22(金) 00:39:24 ID:RxbE/gQK
なにこの20万行きそうな勢いは・・・いったか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:04:31 ID:DUD/l7x3
エンドレスエイトのアイデアは別に悪いとは思わないけど
8回はやり過ぎってとこが最大の失敗だろ
ヤマカンの2回が限度は少ないけど、5回目で賛否両論が5分5分な感じだったから
4回で終わらせてたら、まだこんなお通夜ムードにはなってなかったと思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:06:13 ID:/iOed3nJ
しかし、ハルヒ、泊まり明けに汗だくでボーカルだろ?
相当臭そうだよな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:06:42 ID:LMYCSdMp
>>802
以降、ほぼアンチ化だったと思うけど。


冗談で、エイトだから八話じゃない?いやいやまさかねえ、てやりとりがでたのも、この頃からじゃないかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:08:24 ID:HiunZGnu
内容を変えろよ
全話ほぼ同じにするバカの思考を理解できない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:08:39 ID:CdCyFWgw
誰か19話(エンドレスエイトの最後)の所のポーカーやるところのBGMの名前知らない?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:09:31 ID:pkbe+Kzj
2話でもかけすぎなくらいでしょ。
ぶっちゃけ何も起こらないエンドレス1話目は8話連続というのを抜きでつまらなかった。

アレ本来1話で十分な話なのにな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:10:57 ID:12p++xRr
結局、角川京アニは、賭けに失敗しただけだ。

当たり前だけど、戦略的に1期の時に原作で人気のある話を使ってしまったわけ。
1期の時に溜息やってたら、たぶんあれほど人気でなかっただろうよ。

だから2期が1期と比べて劣るのは元々角川は分かってた。

なんせ2期は1期で避けた、原作で面白くない話をわざわざ作るわけだからな。
そこでEEの8話みたいな無理をしたわけ。

株主は1期を上回ることを前提にしてるだろうからな。
プレッシャーは大きかったと思う。

後半に消失をもってくることもできたけど、話として中途半端に終わるし、
消失以降の長編は、1クール分の背骨になるほどの人気もないし、使えなかったのだろう。

まあ、個人的には、28話なんて中途半端な番組枠が取れるなら、笹の葉1・EE2・溜息5(計22話)で良かったと思うよ。

あくまで「2期」じゃなくて「1期の補完」として考えるなら。

2期はまた別にやればいいし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:11:11 ID:DAViPmS+
>>806のは何の数字?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:11:44 ID:Ubel3DiD
>>790
そっか
みなみけも2chの評価気にせず
おかわり買って後悔したし
これも後悔することになるんだろうなぁ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:12:25 ID:UW74pZcX
>>808
一度シャワー浴びに帰るぐらいはできるだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:13:02 ID:v/8FlejN
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:13:07 ID:qyLsl4M1
>>801
原作が進まないからアニメの消化速度落としたいってのは間違いじゃないだろ。
アニメの消化速度落とす→溜息エンドレスがメインには普通だろ。製作者からすれば長くやっていたいのは当然だし。
普通じゃないのは8話構成や55P切り。それをやっても深夜アニメとしては十分な売り上げになってる。
空気アニメは言い過ぎたが1期ほど派手な演出も出来ないし1期よりは注目されなかっただろうってことを言いたかった。
エンドレスで興味失せようがこれから次第では別にどうとでもなる。新規はともかく1期見てる人は惰性で今でも見てるだろ。
消失で高評価得れば消失のDVD買う人も増えるしそうなるとコレクションの一環でエンドレス買う人も出てくると製作者は思ってるんじゃないの
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:13:15 ID:pkbe+Kzj
>>814
笹の葉放送直前のスレの勢い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:16:04 ID:KkhFSoHF
1話、普通に放送。
2話、2話から8話を早送りで再生キュルキュル音のみ、8話のラスト付近のみ普通に放送。
これならそれなりに話題になったじゃない?
頑張って作った京アニが可愛そうとかさ。
どうでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:16:31 ID:CdCyFWgw
ああ、てかあれかまだDVD出てないから分かる人いないか
ごめん、自己解決した
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:16:54 ID:DUD/l7x3
原作内容だけみたら1話
8話前提なら工夫足らず
同じ脚本でのループ演出なら4話が限度

エイトだから8話なんてミジンコでもつまらんと分かる
275÷5=55といい、短絡的な構成が酷いな
最新AIにでも構成頼んだのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:17:22 ID:qyLsl4M1
>>807
1、ループに気づかない→ループに気づくが脱出失敗→ループに気づき脱出成功
2、ループに気づかない→ループに気づくが脱出失敗→失敗→成功

3話か4話構成が成功だったんだろうね。8話は流石にやりすぎ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:20:20 ID:Bk3yoJt1
毛のない頭のようなスレですね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:21:17 ID:nbhTLrUM
涼宮ヒハルの憂鬱 ハレハレ240分てんこもり!総集編 [DVD]
っておもしろい?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:23:22 ID:pkbe+Kzj
>>818
原作が進まない云々も消化速度云々も全てお前の想像でしかない
どこにそんな話がある?
普通の基準がおかしいよ

時系列でやるのならページ数的にも笹の葉で1〜2話エンドレスで1〜2話溜息で5話消失で5話その他調整ってのが普通
それで1期と同等望めないってのは無いだろ

深夜アニメとしては十分とか、そんなもんハルヒという既に名前が売れている前提があるんだから
どんな失敗やらかしてもクリアできるに決まってる
エンドレスでの失敗が合格点とか言ってるお前の神経がおかしいって言ってんの
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:24:14 ID:LMYCSdMp
原作通りにしかやらないのか、やれないのか知らないけど、何か固定観念があって作品の幅を狭くしているように思える。

エンドレスのラスト以外、七回も絵やアフレコやる余裕あるんだから、脚本もクリエーター魂の見せ所のような気がするけどな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:24:26 ID:HiunZGnu
OPED予告に凝って欲しかった
白石はいらん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:25:16 ID:hB6d3kGI
>当たり前だけど、戦略的に1期の時に原作で人気のある話を使ってしまったわけ。
>1期の時に溜息やってたら、たぶんあれほど人気でなかっただろうよ。
聞き飽きた。
アニメに限れば、溜息で人気が下がったわけじゃない。
原因はすべて、エンドレスで下がったんだ。


830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:26:20 ID:KkhFSoHF
角川反省価格500円!って宣言したら面白いし売れるだろ。
スタッフの反省インタビューが入っててさ、モザイク&音声変換とかしてたら面白い過ぎ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:29:34 ID:TjYNflvf
やっぱ予告欲しかったなー
一期の時は予告も楽しみの一つだったし
笹の葉がバレるって言う人がいるかもしれないけど、
それだってやり方次第でクリアできるし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:31:20 ID:9+ZZWBPK
8話もやるなら、せめて原作の描写はキッチリ詰め込むべきだったな
8回目なんて、Aパートラストで喫茶店まで進んでBパートで宿題エンドをじっくり描くくらいでよかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:32:11 ID:9mgc0SKi
質問ですが、ライブアライブのOPとEDは1期の冒険〜
とハレ晴れだったんですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:33:43 ID:DUD/l7x3
別に次回予告で笹の葉バレるのは問題ないだろ
現に角川は意図的に放送情報流失させてた訳だし

そうなると予告省いた意図も不明だな
結論出てないでしょ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:34:08 ID:p11RHxMs
流失してどうすんだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:34:57 ID:qyLsl4M1
>>826
実際、原作は進んでないだろ。1期であれだけ金になったハルヒを短い期間で終わらせようとすると思うか?
もちろん俺の想像だけど引き伸ばし以外の理由でエンドレス8話や溜息55P作りを説明してみてくれ。
>>788で「消失やる上で」って言ってるの見えないのか?誰がエンドレス単体で合格レベルなんて言ったよ。
溜息エンドレスをメインに置く以上角川京アニが1期ほど売れるなんて思ってないのは当然のことで
そういうとを頭に置けば今の売り上げは合格レベルだろうって言ってるんだよ。
反論するなら人の文章よく読んでからレスしてくれ。人のレスよく読みもしない人間のほうがよっぽど神経おかしいわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:35:19 ID:KkhFSoHF
DVDには入れるべきだった。
平野のPV撮影にスタッフ出すくらいなら作れたはずだ。
その辺で、角川は平野押しでいけると踏んでたのがわかる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:36:02 ID:CdCyFWgw
>>833
DVD版だけど、OPはない
EDはハレ晴れ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:39:34 ID:05uUw0vr
次回予告ない=次の話の素材ができてないからできない
ということもままある
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:39:34 ID:hB6d3kGI
>>836
エンドレス溜息がメインといいつつ
まだエンドレスの売り上げさえ
出てないのに売り上げが合格レベルとかあるのか?
妄想ベースに語るんじゃないよ

その理屈ならエンドレス1−8話までのDVDの結果が出てから
合格だと語ってくれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:44:42 ID:DUD/l7x3
>>839
あるのか・・・?
翌週放送なのに、予告に使える画が1分もないって事はないんじゃないか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:45:22 ID:TW9M4mZ8
E8と55Pはシャッフルやミクルと同じ路線で
なんでもありがハルヒの方向性だからとか
春に始まった物語を現実の時間と合わせて進行させたかったからとか
商業主義の引き延ばし以外にも思いつく
予告無しで新作混ぜるとか無料配信とか他にも謎な行動多いし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:45:38 ID:mddvln5O
>>836
消失やるって どこにソースが???
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:45:58 ID:SS0XnigK
エンドレスエイトのことはENOZのシングル無料配布で許してやろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:47:13 ID:pkbe+Kzj
>>836
引き延ばす為にエンドレス8話は普通の範疇に入らんだろw

あと横槍入れるなら俺がレスしてる相手のレスもちゃんと読め
俺がどういうニュアンスで言ってるか勝手に判断したのはそっちだろ?

「普通にやる」ということに消失が入っていないと勝手に判断して横槍入れてきたのはお前

お前こそちゃんとレス読もうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:48:02 ID:dHHWRDb5
ここは京アニや角川の経営者になったつもりで妄想を書き込みするスレですから、相手にするだけ無駄でござる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:49:51 ID:05uUw0vr
前半は素材があっても後半になってくると一週間後の話はまだ真っ白ということもあるな

今回の京アニは余裕ないスケジュールだしその可能性もある
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:50:48 ID:pkbe+Kzj
>>840
「エンドレスのおかげで空気アニメにならずに済んだ」とか言っちゃう脳内お花畑だぜ?

話の面白さよりも2chの話題性(笑)が重要なんだろ
だから2万なんて1期と比べても爆死レベルで合格とか言っちゃう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:50:51 ID:k+OFeY2O
1万歩譲ってエンドレス8話構成でも
盆踊りに行かなかったシークエンスとか違うバイトのシークエンスとか
原作で出てきた話の補完ならまだよかったなぁ

1話分でも閉塞感で不快なのに6話分シナリオが全く同一で苦痛が続く
&シナリオの手抜き感にガッカリなんだよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:52:15 ID:LMYCSdMp
>>842
> なんでもありがハルヒの方向性だから


それってどうよ、といつも思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:53:40 ID:XAWylyJB
127 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 13:26:32 ID:1bPs5jyD(2)
かなり前に、とらのあなで1,2巻予約してたけど
昨日メールきて、搬入中の事故により
限定版2巻のDVD特典BOXが破損したとかで
全部取り替えるので出荷が大幅に遅れるって

まぁ何かネットの評価ボロクソなんで
3巻以降どうしたもんかと思ってたけど
エイトって祟られてるんじゃね?

128 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 13:37:17 ID:dLo4JVdK
>>127
ひょっとして、とらのあなの店頭に限定BOXが並んでなかった(1個サンプルのみ)のは
その事故の影響?

129 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 13:52:47 ID:1bPs5jyD(2)
>>128
詳しくしらないけど通販請け負ってる店舗なら
商品全滅したっぽい事を書いてたし
その可能性大きいかも?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:55:37 ID:TW9M4mZ8
>>850
でもハルヒの話自体そんな感じじゃない?
アニメの構成までその路線なのは良し悪しだけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:59:10 ID:sBw9Mvua
宿題シーンを止絵で済ますやつらになんの期待も持てないね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:02:41 ID:CkXdaV7n
涼宮ハルヒの、涼宮ハルヒによる、涼宮ハルヒのための、涼宮ハルヒのためのSOS団の活動

それが小説でありアニメなわけだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:03:08 ID:LMYCSdMp
>>852
アニメの構成なんだけどね。

ハルヒだったらこうするだろうからねえ、と言われても、「ハルヒだから」に甘んじているように思えて、釈然としないものがある。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:03:55 ID:CkXdaV7n
うああ
とちったorz

涼宮ハルヒの、涼宮ハルヒによる、涼宮ハルヒのためのSOS団の活動

な(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:03:57 ID:HiunZGnu
今回は止め絵のカットが多かった
映画的な前回と漫画的な今回では雰囲気もだいぶ違った
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:05:12 ID:pkbe+Kzj
>>853
唯一変化の期待できるところが止め絵とはな

まぁあれは放送の残り時間でエンドレスが終わるとわからないようにする為にあんなはしょったんだろうな
エンドレスで複数話やらなければ止め絵ではしょることを必要に迫られることもなかっただろうに
全てが裏目裏目に出てるな

>>855
劇中映画のリアリティの為ならともかく「ハルヒだったら」とか作品を面白くする上で必要無いからな
なんか考えが甘いというか浅いというか・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:07:25 ID:qyLsl4M1
>>845
だから>>818で「普通じゃないのは8話構成」って言ってるだろ。
人のレスもまともに読めないやつに絡んだ俺が悪かったよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:11:46 ID:TW9M4mZ8
>>855
いや、ハルヒというキャラクターの話だけじゃなくて
涼宮ハルヒの憂鬱という物語自体が宇宙人未来人、野球にライブとなんでもありだという話
SF部分だけみても未来人と超能力者がそれぞれの理論や設定を喋るしさ

アニメの構成にはながるんも加わってるし
なんでもありがハルヒの方向性って認識じゃないのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:12:13 ID:FOSjktnk
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:13:54 ID:TW9M4mZ8
エンデの果てしない物語とかは
ハードカバーの装丁を含めて一つの物語なわけだけど
ハルヒも構成を含めて一つの物語ってつもりなんじゃないかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:13:57 ID:9mgc0SKi
>>861
おいwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:14:31 ID:9+ZZWBPK
この分じゃ、仮に消失アニメ化があっても、
消失信者が望むような「普通」には作られないだろうな
変なカラクリに凝ったり、皆が見たがるような部分が薄味だったりするのがオチ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:14:48 ID:i3n+V4uB
なんでもあり=なにをやってもいいと制作の連中は思ってたんだろ
結果、ごらんのありさまだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:16:23 ID:/iOed3nJ
EEは3回が最適。それ以上も以下も失敗。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:20:38 ID:pkbe+Kzj
>>864
あり得る
またぶつ切り構成だったりしてな
演出次第でいくらでもヒキを作れそうなのに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:25:28 ID:wTGf/NPs
EEは2と8だけでいい
EE2の最後の演出のみ好き
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:26:29 ID:DUD/l7x3
>>864
今の京アニなら、「消失」だからなにか消しましょうよって話に成ってるはず
OP、ED消すとか、右だけ音声消すとか、プロデューサー消すとかかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:26:47 ID:srGKmkmQ
>>844
いやそこはMD無料配布ということでw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:29:04 ID:CkXdaV7n
>>869
キョンのモノローグが消されたりして
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:29:21 ID:hA8qDIBF
3年前に原作も結構売れたんだろ。それで、ぶつ切り引き延ばしされたら
返って粗しか目に入らなくなり、飽きられるのは当然だと思うけどなw
となれば、キッチリ作り込まなければ逝けない訳だが、現在のスタッフでは
力不足で無理だと思うよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:33:14 ID:dHHWRDb5
ハルヒスレのレスって、結論出てるのに責任を回避したいのか行動しようとしない政治家の議論と同じだね。
現実に目をそらして、結局、DVD買ってやるんだろ。信者さんよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:35:00 ID:pkbe+Kzj
>>869
もうそういう小細工抜きで真正面から本気で面白いアニメを作って欲しいよな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:37:22 ID:KrkSisb0
>>867
ぶつ切りって不評だなw

2時間のアニメ映画を数回に分けて放送してると
考えれば、全然問題ないんだけどな。
どうせ後からまたまとめて見たりするんだし、
各話で独立してなきゃならないって制約があるより、
全体通して自由な構成演出ができていいんじゃないかとさえ思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:38:07 ID:S2FSelj4
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:40:57 ID:hA8qDIBF
>>875
E8の8話をまとめて見る気にはなれないけどなw
878 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:41:40 ID:dQbNRjli
>>876
すっごいどうでもいいこと聞くけど
これ誰を測って壊れた時のやつ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:42:16 ID:TjYNflvf
>>875
各話が独立しつつも、全体で通して見ても面白いものを作るのがプロってもんなんじゃないですかね

てか俺は「ハルヒだったら…」って感じで作ってもいいと思うけど、それならなおさらEEはやっちゃいけないよな
繰り返しはハルヒが嫌うことだから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:43:05 ID:KkhFSoHF
富野ガンダムだな。
それもガンダム一基のみで。
あっ、スレ違いか。
つーかサンライズは良い会社だよな。
ガンダムからケロロ、銀魂まで。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:46:06 ID:pkbe+Kzj
>>875
2時間のアニメじゃないから問題なんだろう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:50:48 ID:QE6erU7u
>>719
「わたしたち、未来からはそれは必然でした。でも、あなたやデータをもらえた人にとっては偶然なんです。時間はそういうふうにできているの」
つまり、バンドメンバーの怪我も普通の現代人にとっては偶然で
未来人やその他の普通でない人にとっては必然だと?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:51:54 ID:05uUw0vr
余韻残さないで展開の途中で話終わるアニメ結構あるんだがなあ

余韻残せばいいというわけでもないと思うがな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:52:14 ID:dHHWRDb5
ムント。見たことないけど、溜息を見て大体想像がついたね。

溜めや引きもなく、起伏のない話でダラダラと時間が消費されるんだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:54:50 ID:DUD/l7x3
>>883
余韻とかそういうレベルじゃなくない?
溜息Iの最後みたでしょ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:55:21 ID:KrkSisb0
>>877,879
いや、EEはぶつ切り云々じゃないしw
あれは最終話だけで十分。

元々一つの長編を複数回に分けて放送する場合、
章立てが放送回数に合致するなら各話独立したものにしやすい
だろうけど、必ずしもそうじゃないわけだし、
各話を無理にまとまったものにせず、溜息のようなぶつ切りにする
やり方ってのもあっていいと思うよ。
887 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:56:09 ID:dQbNRjli
>>882
なんで未来人のほかに+αされてるのかはともかく
必然=誰かがやったって言う考えは間違いだからな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:56:29 ID:05uUw0vr
想像でいうのはたいてい外れるんだがな
ムントはぬるくはない
展開が突飛でキャラクターや話の掘り下げや感情移入をさせることが出来てないことが問題
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:56:37 ID:hA8qDIBF
谷川もアニメの構成・演出に参加しているのだから、原作とは違うアニメ版を作っても良いんだよな。
でも、そこまで踏み込まず作っているからつまらないんだよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:57:55 ID:T9lmMuyb
>>885
あれでなんか問題あったか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:58:38 ID:LMYCSdMp
>>860ー863
制作者の「ハルヒだから」てのが制作者側で止まっているように思える。

一期はヤフー無料配信時期での、順番通りになっているハルヒを見ていたので、何とも思わなかったのだけれど、新アニメの作りからだと、「ハルヒだから」てのはあまり良い理由にはなってないなあ、と思った。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:59:18 ID:pkbe+Kzj
>>890
なんだこの気持ち悪い終わり方?ってなるだろ
次回予告も無いし初見の人には次回見てもらえるかどうかわからん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:59:44 ID:05uUw0vr
>>885
昔からそういう手法あるじゃん
京アニ作品でもKanonでよく使ってたし

かしましのあのねと表現はにたようなもんだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:01:36 ID:05uUw0vr
>>889
ハルヒのアニメは原作ありきでやらんとダメだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:02:49 ID:pkbe+Kzj
>>889
アニメスタッフに実力があるならそれもいいだろうけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:03:36 ID:9+ZZWBPK
55Pぶつ切りについては、各話の終わり方より
同じ原作55Pでも内容の緩急と密度が違うせいで、
T・Uが冗長、W・Xが駆け足気味になっちゃったことの方が問題かな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:04:02 ID:4NdCACW3
@角川は悪くない→京アニと原作者のせい
A京アニは悪くない→角川と原作者のせい
B原作者は悪くない→角川と京アニのせい
この三つが永遠に循環するループにハルヒスレは落ち込んでいるのです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:04:11 ID:KrkSisb0
ていうか、連載漫画なんか、あの手のぶつ切りは
普通にやってたりするし、それを原作にアニメ化したものも、
戦闘途中で唐突にぶつ切りされることなんてざらにあると思うんだけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:04:39 ID:T9lmMuyb
>>892
いったいどこに溜息1から見る人がいるのか相当疑問だが・・・・

溜息編は1〜5まで全部見てナンボの話で、
そもそも全部見ない人が逆にどれだけいるのやら。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:04:42 ID:TjYNflvf
>>886
悪いな、後半の文章はぶつ切り云々関係なく書いたんだ
わかりにくい書き方しちゃったな

溜息は十分各話でまとめられる内容だよ
それをしないであんな形でやったのは、制作にそれだけの実力がなかったってこと
まぁ実際は単に「原作55ページ刻みにしたら面白いんじゃね?w」っていう自己満足でやったんだろうがな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:05:04 ID:DUD/l7x3
>>893
じゃ問題ないね
良かった良かった
902 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:05:50 ID:dQbNRjli
ぶつ切り手法に文句言ってたら
1期のシャッフル手法なんてゴミカスだな
実際そうだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:07:32 ID:05uUw0vr
時系列シャッフルは神だろう
憂鬱Yで感動したし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:09:26 ID:pkbe+Kzj
>>898
連載漫画でもないから問題なんですよ

>>899
視聴後感ってあるじゃん

あの終わり方だと視聴後感が気持ち悪くてしょうがないだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:09:33 ID:CVbkpEaK
>>807
EEは1回で十分だって。あんな下らない短編。3回も8回もいっしょw
そんなことだから日本人はサルって外人から思われる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:11:21 ID:KkhFSoHF
1期って谷川、脚本やっている回なかったけ?
2期にはエンドロールに谷川の名前なかったと思うけど。
もはや、谷川も末端のアニメータ扱いか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:12:38 ID:hA8qDIBF
>>894
原作の解釈の仕方を変えるとかでも、大筋が一緒なら別にOKだろ。
谷川だって、原作書いた時と今とでは考えが違うと思うから、アニメでそれを表現すれば
良いと思うけどね。
>>895
今のスタッフでは無理だと思うよ。監督を変えるとかしないとねw
そう思うと、直ぐに消失が見たいとか俺は思わないな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:13:22 ID:DUD/l7x3
>>904
あの切り方と連載漫画の切り方の違いが分からない人に何言っても無駄だと思うよ
正直連載漫画家に失礼だと思うわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:14:12 ID:A7zHJEEe
>>875
>2時間のアニメ映画を数回に分けて放送してると
>考えれば、全然問題ないんだけどな。

全然違う。切り方が問題なんだ。
普通送り手は、一つの話を分割する時、どう分割するのがいいか考える。
ところが今回やらかした溜息は何も考えず55Pぶつ切り。

料理でたとえると魚の頭からシッポの先まで長さで等分して同じように調理し
ちょうどいい具合になっている部分もあるけれど、
太い胴体部分では中まで味がついておらず、シッポと頭には身がない状態
これやっちゃう連中をプロと認めて、次の一皿を任せられるか? って話
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:14:29 ID:CVbkpEaK
>>903
時系列シャッフルはありだったけど、原作未読のアニメ視聴者無視の溜息のインチキループにはマジ腹が立った。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:14:32 ID:TjYNflvf
>>898
連載漫画が何の関係があるんだ?
他がやってるから別にいいよねとでも言いたいのか?
ポイ捨てや万引きする奴の理論じゃないか

>>899
俺は一期の時憂鬱2から見始めたよ
何がきっかけで見るかなんてわからないもんだ

面白ければ途中からでも全部見るかもしれないが、あんな終わり方されたら普通は切ると思うけどな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:15:32 ID:CVbkpEaK
>>908
あなたは立派な京アニ狂信者です。認定しましょうw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:17:01 ID:T9lmMuyb
>>350
亀レスだが逆だね。

京アニ内部でではヤマカンの実写映画のトレースの手法に、
否定的な意見が強かったから、
けいおん!では「神演奏など不要。大事なのは高校生らしさ。」
というコンセプトをとって、
ハルヒ以上のメガヒットにつなげた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:17:05 ID:DUD/l7x3
>>912
文盲乙wwwwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:17:10 ID:TjYNflvf
>>909
たとえ上手いなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:19:14 ID:CVbkpEaK
>>900
各話ぶつ切りにしたのは、各パートのアニメを別人が作って1つにまとめたら1本の作品としてみることが
できるのかという消失映画化に備えた演習だと思われ。要するに今回のアニメについては京アニはトコトン
視聴者を馬鹿にしているんだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:21:19 ID:9+ZZWBPK
そもそも原作のEEは、あえて「ループ発覚→脱出成功」ケースの1本しか描いていないから
短編としてよかったと思うんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:21:45 ID:KkhFSoHF
いいか!
多分、切り方に関してはDVD買う奴の事しか考えてないんだよ。
DVD全部買って通して見てくださいって事なんだよ。
なんでわからんかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:22:06 ID:CJasUzZT
お前らの疑心暗鬼っぷりも大概やなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:22:27 ID:EUAe4zuN
>>916
実験台乙

あ、書けた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:23:04 ID:pkbe+Kzj
>>909
例えがめっちゃ上手いw


あと連載漫画云々と言ってるけど、
連載漫画こそ1週1週の終わり方に関して相当気を遣ってる分野だろうと思うんだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:23:10 ID:T9lmMuyb
>>909
あんたがどう思ったかしらんが、
俺は溜息3〜5は一期と比較しても傑作に仕上がってると思ったし、
「涼宮ハルヒの溜息」という話全体としても高評価。

頭や尻尾に身が無いのはあたりまえだ。
一匹全部食べて意味がある。
9232chアニメ板より ◆UJ90ZanIj3lk :2009/09/25(金) 16:23:29 ID:g/lOMEED
涼宮ハルヒの憂鬱 5.142857限定版 アニメイト(東京)店頭在庫(予約外)状況

先ほど電話で問い合わせました。

池袋本店  店頭購入可能
町田店    若干数のみ
吉祥寺店   明日入荷(予約以外余裕あり)
錦糸町店  予約分のみ
八王子店  店頭購入可能
渋谷店    電話つながらなかったのでパス
秋葉原店 店頭購入可能(これから実際に見に行きます)
立川店 店頭購入可能

924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:24:17 ID:nax+B0C3
>>919
同感w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:24:31 ID:wMzhLa2F
仮に「(実験的に)一本の長編をぶつ切りにしてみました」というの
なら、一つの長編としての一貫性・整合性がきちんとしていなければ
おかしいだろ。それどころか、何だよ、あのバラバラな演出は。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:25:23 ID:T9lmMuyb
>>925
どこがバラバラ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:25:30 ID:CVbkpEaK
>>922
だから溜息1と2は別に3とまとめて1つにしても全然困らないってことじゃんw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:26:17 ID:+zClmWuB
ライブアライブを観て、

天才バカボン1期「別れはつらいものなのだ!」で
パパが鶴田浩二の「傷だらけの人生」を歌うシーンを思い出した。
これも良い話だったんだ。これは少数派かな?
ライブシーン↓
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime002370.jpg
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:27:20 ID:KkhFSoHF
みんな思い出せ!
ドラゴンボールの悟空VSフリーザ戦、4ヵ月近くやってたんだぞ?
あの時どうだった?
1話の終わらせ方うまかったじゃねーか!
ハルヒはDVDで!って言うのが大前提なんだよ!
そんなに暑くなるな!
そんなに言うなら構成作家になって3期作れ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:27:24 ID:EUAe4zuN
一期と二期ではハルヒが別人だね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:28:34 ID:wMzhLa2F
>>926
一番極端なのが溜息1でのキョン視点をあらわしている「ゆれる画面」
溜息2と3で、ミクルビーム用のカラコンの扱いがおかしい。同じく
溜息2と3で連続している筈の背景で、モブの出現がバラバラ、など
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:28:58 ID:LMYCSdMp
>>919
これでも、ファンはついてくるだろ、て足元見られている気分になっちゃったしなあ、エンドレスで。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:31:32 ID:pkbe+Kzj
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   溜
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   息
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   T
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:32:43 ID:DUD/l7x3
>>933
食材生産者の谷川で御座います
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:33:50 ID:CJasUzZT
>>922
俺も溜息は高評価だね
そこにUも加えても良いと思ってる、画面の繋ぎ方と視線誘導が巧み
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:34:46 ID:wJ31UrQ7
55P区切りも結局マイナス方面にしか作用してないんだよなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:39:01 ID:KkhFSoHF
なんでそんなに繋にこだわる?
じゃあ、どんな繋ぎだったらよかったんだ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:40:14 ID:i3n+V4uB
>>936
各話ごとの見せ場も次回への引きも無いから1話とかつまらない回は
どうしようもなくつまらないからな
1期の憂鬱みたいに時系列をばらして見てみたら良い、つまらなさ加減が
はっきり判るよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:42:14 ID:mBhhAQAd
>>931
通りすがりだが、物語視点がキョン視点を徹底している限り
ゆれるキョン視点についてはなにも問題ない。
カラコンについては覚えてないからパスw
モブの出現については実写でも多々ある。ある筈の小道具が映ってなかったとかw
でもそれを鬼の首とったように演出が〜なんて言う奴見たことない。
大体はトリビア扱いされる。

結論
君は偏執狂なんだからもうアニメは見ないほうがいい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:42:42 ID:CVbkpEaK
>>936
P55でもちゃんととめるところで止めておけばいいんだよ。

1話はあのーをカットしてキョンのヤレヤレで終われば良いし、
2話は高雄がきれいにまとめていたからいいとしても
3話は待ち合わせの場面全部カットでよかった。
4話は猫捕まえに行くとかいうシーンはカットでいい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:43:32 ID:shfgHqQw
>>922
>俺は溜息3〜5は一期と比較しても傑作に仕上がってると思ったし
1.2は?w

溜息が駄作か傑作かって話じゃなく
切り方をちゃんと考えればもっと良い作品になっただろうに
制作側がそれをやろうとしなかったことがダメだ、ってこと
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:44:41 ID:KrkSisb0
>>909
既存の一つのアニメ映画を複数回に分けて放送することにした場合、
どう分割して送るかなんか考えられないだろw
尺ってもんがあるんだから、時間で分割するしかないんだよ。
CMまたぎだと思えばまったく問題はない。
消失は一つの長編なんだから、仮にこの手法でやられたとしても
全体できれにまとまっていれば、全然おkだ。
分割した各話が独立してまとまってる必要なんかない。
だから任せられるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:45:36 ID:MZsFOwQD
別にこだわってるわけじゃないよな
いきなり切れるのをやめて
ヒキを作るのが無理ならせめて綺麗にまともな終わり方なら良かったんだよ

普通以下のをせめて普通レベルにしてくれってのはこだわってるとは言わない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:46:41 ID:wJ31UrQ7
まぁ俺は溜息1好きだけどね
ハルヒかわいかったし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:48:47 ID:CVbkpEaK
>>944
君は溜息みないでずっとEEをみていなさい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:50:00 ID:FXARvmek
均等55p分割の結果、
溜息1・2では尺が余り気味でテンポの悪い展開
溜息4・5では尺が足りなくなってOP・EDの省略
なんてアホのすることだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:50:01 ID:pkbe+Kzj
>>942
>CMまたぎだと思えば

いやCMまたぎでもないから問題なんだが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:51:55 ID:KrkSisb0
>>940
それじゃ55p区切りという明確なメッセージを送れないじゃないかw
原作既読者に、ああこりゃ55p区切りでやってんだなと思わせ、
プロローグを省略しちゃったんだなぁと思わせ、
にも関わらずキョンが配役で白い目で見られるという気持ち悪さを演出し、
最後にプロローグをオチ持ってきてそれを解消する。
それなりに楽しめた構成、演出だったけどな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:53:06 ID:CVbkpEaK
>>948
基地外認定しました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:54:20 ID:N6Gv1iGY
コースター007
普通の奴だった
残念
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:55:00 ID:Dicmlt63
喫茶店が最後なのはまだ理解できるが
55p構成の意味が分からん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:58:10 ID:/xumWqNk
>>946
ばっさりだー!

ネットじゃ褒めてくれると思ったんじゃないの?
わりとガチで。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:58:12 ID:pkbe+Kzj
溜息1が酷すぎたな
プロローグ切って40ページしか無いもんだからかなりうっすい話になってる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:59:47 ID:KrkSisb0
>>949
ああ、スマン、
オチ「に」持ってきて
な。
55p区切りってのはプロローグはもうやらないだろうと
視聴者をミスリードしてるんだよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:00:18 ID:LMYCSdMp
>>948
何かこう、隙間を手繰っていって良さを探さないといけないのか。

55pで切る意図がよくわからないけど、÷5だからてのでは無いだろう?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:03:43 ID:brp+z9d4
>>942
なるほど。きみがあれでOKだと思っていることはよくわかった。
なら、あとの問題は
他のみんなもきみと同じように思ってくれるかどうか、って点だけだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:03:56 ID:hA8qDIBF
>>875,942
アニメの構成って、この回はココに注目して欲しいと制作するんじゃないの?
原作でも余り重要ではない事は省略しても良いだろう。
55Pでぶつ切りと言うのは、駄目だしの事だと思っていたが…
つまり、構成の仕事がまるで駄目って事だろ。
それなのに、まとめて見ると傑作だと言われても納得できないなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:04:59 ID:S9AjAW2O
>>956
少なくとも、制作陣とは考えが一致してるだろうなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:05:30 ID:pkbe+Kzj
消失をこの手法でやられたらマジで最悪だわ
京アニに貰っても嬉しくないあまりおいしくないお菓子送ることになるぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:05:59 ID:/xumWqNk
あれか、みんなが駄作と言う中、スタッフの狙いを理解できてる俺かっけー状態か
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:07:25 ID:CVbkpEaK
>>960
エンドレスエイト8話面白い。おれには良くわかるって行っている奴と多分同じ奴w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:07:58 ID:qyLsl4M1
>>953
けいおんみたいな作画になってるしな。
あれ髪変えたらまんまけいおんだし。
最初の体育祭のあたりは面白かったんだが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:08:12 ID:gtG0NoWE
次スレ立ててくる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:09:16 ID:Dicmlt63
ヤマカンさんも暇そうだし京アニ・Ordet共同制作ってのはどう?
話題性十分だし今の角川なら何でもやりそう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:11:37 ID:KrkSisb0
>>956
サイレントマジョリティってものがあってだなぁw
溜息最終話の放送直後は概ね好評だったと思うよ。
55p区切りに文句つけてるやつはいつまでも文句言い続けるから
目立つだけw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:12:13 ID:S9AjAW2O
>>965
はいはい、魔女魔女。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:12:25 ID:LMYCSdMp
>>957
各話の最後は、演出に力を入れているから、まとまっているように見えるのだと思う。

けいおんもクラナドも、エンドレスエイトのラストも似たような感じだったし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:12:35 ID:gtG0NoWE
次スレ。テンプレくらいちゃんと貼らせてくれ>ID:FjLHNnOt

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1545日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253866161/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:13:37 ID:FjLHNnOt

            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}    なんなんですか?
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}       ここ、どこですか?
     :.|i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.    なんであたし
      .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{        全裸なんですか?
      :.|  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ  
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i '
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.      
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /      b           ',
       :.     /                   ;
          /    \     /         !
           /      \災/         !
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:16:03 ID:/xumWqNk
>>967
まとまってるというかいかにも感動してくださいって感じでBGMかけるだけだしなー
そこら辺は好みだとしてもこのパターンが多すぎるな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:19:41 ID:pkbe+Kzj
新アニメは工夫が手抜きになってるのがまずいんだ

エンドレス8話は脚本7話分手を抜けるし
55P構成は構成を練る手間を省ける

1期の工夫ってギター描写をロトスコープでフルアニメーション
EDをダンスでフルアニメーション
カマドウマとの戦闘描写を入れて派手に面白く
射手座の日も劇中ゲームを見せるだけじゃなく仮想戦闘させて演出派手に面白く
最終話で綺麗に終わる為に憂鬱Yを据える等
かなり労力は増えることもやって原作には無い部分を補完して魅力を引き出してた。
面白くするためっていう目的があったから良かった。

新アニメの工夫は目的の見えない工夫で
原作と特に変更点も無い

その差は歴然だな〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:20:00 ID:KrkSisb0
>>968


>>961
スマンがエンドレスエイト8話なんか全然面白いとは思わない。
2話の喫茶店からハルヒが去り、翌日の宿題手つかずのシーンを
実はデジャブでしたってことで、3話で冒頭から解決編やってくれればベスト
だったんだが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:20:46 ID:T9lmMuyb
>>967
「けいおん大好き!」ってのとどこが似てるんだ???
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:27:00 ID:D+CAC+xb
3期まだー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:27:11 ID:DAViPmS+
DVDどうせ買うんだろという奴の主張の根拠はなんなんだ
作品としての好悪と財布の紐を緩めるか否かの間は
だいぶハードル高いぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:31:18 ID:OrNJ/Eiu
ハルヒ以外の作品のDVD買えばいいんじゃないの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:32:57 ID:KrkSisb0
>>955
そりゃ÷5で55p区切りにしたんだろう。
だから会話の途中でぶつ切りにするということを敢えて
やったんだろうし。
そうすることで55p進行ってのを既読視聴者に印象づけ、
プロローグがなくなったと誤解させた。
ラストにプロローグを持ってくるために視聴者を欺く構成なんだと思うけど。
978 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:33:53 ID:dQbNRjli
KEY作品は全部完結してて基本的に原作準拠の演出だから
比べてもしょうがない気がする
979名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 17:34:04 ID:uVDg6PZc
驚愕でたら何にも言わん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:35:05 ID:P4qb4wF/
手法がどうのこうのはどうでもイイ
ただ単に大半が観ててまとまりがないなぁーと感じたのが現実
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:36:04 ID:8eu3BVfc
>そうすることで55p進行ってのを既読視聴者に印象づけ、
>プロローグがなくなったと誤解させた。

プロローグがなくなったと誤解させるために、55p分割なんて全く必要ないだろ。
何言ってんだ?

982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:36:51 ID:4j2jZV1F
>>965
溜息面白い、ってサイレントマジョリティwがどれくらいいるかは知らないけど
55P脚本面白い、ってサイレントマジョリティはあんまりいないと思うけどなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:38:30 ID:pkbe+Kzj
>>981
それもそうだw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:39:30 ID:lpfiEKr+
視聴者を欺く(笑)

この人、キモチワルイですぅ><
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:43:28 ID:Dicmlt63
楽しかった人には楽しかったんだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:43:47 ID:KrkSisb0
>>981
何言ってんだw
55p区切りってことで原作のペースに合わせてると誤解させるじゃないか。
そうすると、1話に入るべきプロローグはもうやらないだろうと普通は思う。
次もまた55p分のアニメ化なんだな。そういうペースなんだな。
と思わせる。
だから最終回もその55p分で終わると思っていたら、
まさかのプロローグオチで、ここへ持ってきたかぁ
っていう演出になるのよ。
987思い出がいっぱい:2009/09/25(金) 17:46:46 ID:UmizlsHN
55P区切りに文句がある奴→区切予測で盛り上がろうと思ってたのに!!ちくしょー!!
ってだけだろ??
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:48:17 ID:n6k0/T+Y
フィルムなかった・・・・
ショック・・・
シークレットコースターが入ってるやつって
量りで量れば普通に解るんだよな

ゲマズの特製ポスターって全巻購入BOXのスタンプシートを集めて送れば
セットでくるわけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:48:57 ID:8eu3BVfc
>>986
ほんとにあほだな。どこをどう切ったって、エピローグにやらなかった上に
配役決定時に回想として入れなかった、って時点であれはカットされたと誰
もが思ったさ。最後に持ってきてサプライズにするために55p縛りなんて関係
ない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:49:18 ID:CkXdaV7n
プロローグのために、5話分の本編を犠牲にしたってのか?

いくらなんでもありえんだろ

俺は、プロローグは放送されないの、約束で再現されてるからなんだろうな、と思って見てたが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:49:53 ID:OO8H0ojx
長門のパンツクンカクンカしたい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:50:27 ID:LMYCSdMp
>>973
過程より、映像表現重視なところ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:51:43 ID:pkbe+Kzj
>>990
プロローグの為に55ページ区切りにしたとしたらもっと酷いなw
スタッフの脳内が心配
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:53:18 ID:dgWYta+R
EEが致命的なほど売れてないらしいじゃねぇかw
消化率が悪いんだとか
京アニ、および角川ざまぁwwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:54:16 ID:/xumWqNk
ハルヒ信者として正しい姿がID:KrkSisb0だというのならハルヒ見るのやめるわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:54:35 ID:CkXdaV7n
そんな、2chでプロローグの有り無しを予測して議論してる奴らを出し抜こうなんて、ターゲットが狭いにも程がある
それこそ「カントクの任にあらず」だ

よって55pは構成の手間を省くために一票
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:54:35 ID:hA8qDIBF
>>986
アニメとして見れば、アニメの良さを発揮していない
構成だと言っていると思うが…
つまり、原作だけでOKで、アニメにする必要がないだろ
と言っているんだよ。多分ねw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:54:41 ID:EGGwRs/M
1000ならバブル再来。と、トレーシーローズが
言ってました。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:54:45 ID:dHHWRDb5
1000なら佐々木どこへ行った

プロローグの為に55ページ区切りにしたなんて、信者の必死の擁護が笑えるな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:54:47 ID:E8XWRGFP
  !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
 l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
 !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ    彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ    ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,'     "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
 !. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk           ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
 l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ           |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
. ',. : : : : ` -`_t xz、 ヘヒr- ´    、        |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
.  ', : : : : : :.:.:.:.iヘしヽ           ,     ,.l :./:l./:.ィ:ハ.}  ー`
   ', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ >       ー "´     イi:.////ソ リ      早く驚愕が発売されますように
   i : : : : ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _           / リ/iイ'
.   }: : :.ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - '   メ
    | : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i        ' ,
    l: ハ:トヘ  ̄             j        ` - _
   // ゙ー              /            ` - y`ーv、__
                    /               <: :/: : : : : 入
              /レ '  __    r ' ´ ̄    <´: :/: : : : : : : :.i
            _ ,ヘ: :.ラ      `          Σ: / . . : : : : : : :ヽ
          ,´: : : :ヽ::}            _ ― :.: ̄i      . : : ヽ
          ,' : : : : : : y _ - ―..- ‐  ̄ ..::.....    {      . . : : i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。