コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1056+1760

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
侵略された日本はエリア11と呼ばれた
望んだ未来はすれ違い 平穏を願う想いの果てに 少年は世界に宣戦布告する

コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
  代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。
▽無印・R2の本編動画有料配信中(無料配信は終了)。プロモーション映像は無料配信中
■配信サイト BIGLOBEストリーム: http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.html
■BIGLOBE特設: http://anime.biglobe.ne.jp/geass/
■公式: http://www.geass.jp/
■MBS公式: http://www.mbs.jp/geass/
■サンライズ公式: http://www.sunrise-inc.co.jp/geas/
■北米公式(英語): http://code-geass.bandai-ent.com/
■フランス公式 http://www.codegeass-univers.fr/index.php
■オーストラリア公式 http://www.codegeass.com.au/
■イタリア放送局総合サイト http://www.dynit.it/index.asp
■cgr2@wiki - R22chまとめ(仮)トップ: http://www13.atwiki.jp/cgr2/
■過去ログ倉庫: http://geass2chlog.web.fc2.com/
■コードギアスAA保管庫 http://cabin.jp/koizumi/
■関連スレ
  コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1760
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1240390713/

※アニメサロンex板にあったバレスレは板の崩壊により消滅した模様。
  ex板終了までの流れは
  FOX発言集http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238829358/
※バレについては改行&名前欄にバレ注意と入れる事
  基本的にバレはスレ違いなので程ほどにお願いします

■前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1055+1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1251438659/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:40:00 ID:D0U4s6Wj
【キャスト】
ルルーシュ・ランペルージ (ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア) : 福山 潤 / 少年時代 : 大原 さやか
枢木 スザク : 櫻井 孝宏 / 少年時代 : 渡辺 明乃
C.C. : ゆかな   紅月 カレン (カレン・シュタットフェルト) : 小清水 亜美
扇 要 : 真殿 光昭   玉城 真一郎 : 田中 一成
藤堂 鏡志朗 : 高田 裕司   千葉 凪沙 : 千葉 紗子
朝比奈 省悟 : 私市 淳   篠崎 咲世子 : 新井 里美
ディートハルト・リート : 中田 譲治   ラクシャータ・チャウラー : 倉田 雅世
皇 神楽耶 : かない みか   南 佳高 : 加瀬 康之
ミレイ・アッシュフォード : 大原 さやか   シャーリー・フェネット : 折笠 富美子
リヴァル・カルデモンド : 杉山 紀彰   ニーナ・アインシュタイン : 千葉 紗子
ナナリー・ランペルージ (ナナリー・ヴィ・ブリタニア) : 名塚 佳織
シャルル・ジ・ブリタニア (ブリタニア皇帝) : 若本 規夫   マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア : 百々 麻子
シュナイゼル・エル・ブリタニア : 井上 倫宏   コーネリア・リ・ブリタニア : 皆川 純子
ギルバート・G・P・ギルフォード : 幸野 善之   V.V. : 冨澤 風斗
ジェレミア・ゴットバルト (オレンジ) : 成田 剣   ヴィレッタ・ヌゥ / 千草 : 渡辺 明乃
ロイド・アスプルンド (プリン伯爵) : 白鳥 哲  セシル・クルーミー : 井上 喜久子
ロロ・ランペルージ : 水島 大宙   黎 星刻 (リ・シンクー) : 緑川 光
ジノ・ヴァインベルグ : 保志 総一朗   アーニャ・アールストレイム : 後藤 邑子
天子(蒋 麗華=チェン・リーファ) : 松元 環季   カノン・マルディーニ : 三戸 耕三
アリシア・ローマイヤ : 渡辺 明乃   ビスマルク・ヴァルトシュタイン : 内田 聡明
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:40:41 ID:D0U4s6Wj
今後のギアススケジュール (★:この時点からの追加/修正分をレスするときはすべて足していってください)

09/26【BOOK】コードギアス 反逆のルルーシュ(7)(あすかコミックスDX)

10/20【BOOK】NEWTYPE ROMANCE (ニュータイプロマンス) 2009年 AUTUMN
10/00【HOBBY】月下量産機(単品)(ROBOT魂WEB限定)(受注終了)
10/00【HOBBY】月下量産機4体セット(特製収納BOX付き)(ROBOT魂WEB限定)(受注終了)
10/00【HOBBY】カードダスマスターズG サンライズ クルセイド Reloaded 〜勇者の再臨〜BOX(サンライズレア1種 コードギアス描き下ろし)
          ※1BOXで全種類揃わない場合があります。

11/00【HOBBY】紅蓮聖天八極式(ROBOT魂)

12/00【HOBBY】神虎(ROBOT魂)

<誌上限定通販>
「CODE GEASS MODEL WORKS」(ホビージャパン発行)または「月刊ホビージャパン」2009年9月号誌上にて(受注終了)

11/00【GOODS】ACTION FIGURE COLLECTION LIMITED C.C.(2009年11月発送予定) 18,690円+1000円(送料手数料)

01/00【HOBBY】ギャラハッド(ROBOT魂)(2010年1月発送予定) 8,500円+1000円(送料手数料)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:06:11 ID:L2go0Ja5
 〈  _/ 
   }  {  
  .{  ',_____ _
  ヽ _____  ヽ,  
           ヽ   i   { ̄ ̄∨´/_ ̄\
           / /  /  _二「_}二__  〈::::ヽ::::`.<
           / /  .∧≦__/::::::\_≧ノ::::::ハ:::::::::::\
         / /    .{:::::::::ハ:::、::::!::ナ、::}、:::::::::::::'< ̄ ̄
       / /      .リ::::,ィ|Τ^\|ヽ|ハ丿レ}::::::::: }::: \   これは>>1乙じゃなくて手品だからね!
    /  /       .|::::::ト" ̄`,  " ゙̄ヽ !::::::::::;\:::::\  
   /  /         |::::::|"" r ‐─┐" |`}::::::::/\| ̄ ̄
   {  ',         ハ:::::ト、  ∨  ノ ∠_ノ:::::::}
.   ',  \        { .|:: | \. `ー '  ,ィ゙::::::::/
    ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡"/
     ヽ_____________
               /  ,ィ〃   _||ヽ.
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:15:15 ID:0JkScreb
104 名前: 嫌キャラ [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 00:54:21 ID:ZJ90eYQE0
義明日の縷々ー主
最終話付近持ち上げられすぎうざい。死んで世界を統一って
何それ?そこまでで虐殺された人たちは何なわけ?
素直に皇帝になって善政しいとけばそれでよかったのに
悪と見せかけて実は善みたいな顔してるのがうざい。底から悪だろ
世界の救世主!みたいに言われてるけど、そもそも縷々−主
何もしなかったら妙な戦争も起こらずに平穏だったんじゃね
世界中に不幸を振りまいて死んだ疫病のようなやつ

6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:16:20 ID:bY8IXgIf
ルルーシュが問う
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:07:08 ID:0Qd5CHw8
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:10:41 ID:70qK6Gxk
黒の騎士団のリーダーっぽいやつに付き添ってる
ショートヘアの女と
ランスロットとかいうオカマ野郎に掘られたい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:29:34 ID:70qK6Gxk
左端 中断のオカマに掘られたい
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/m/e/k/mekatama/20080915022456.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:39:34 ID:QuwEabPM
>ランスロットとかいうオカマ野郎

!!???!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:51:40 ID:CHwLDku/
>>4 はじめ!巣に帰りますわよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:52:32 ID:u+ipu1KJ
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:56:05 ID:WV0eyk9C
>>10
そいつ、スルー対象
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:05:59 ID:5fvIgcIS
ひさしぶりに来たけど結局ギアスの打ち合わせってなんだったの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:20:41 ID:0Qd5CHw8
その後リポーターは湯Pに接触したが逃げられた為まだ分かってない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:25:08 ID:rW8Wnu9g
というシナリオであって何も知らないわけないけどな
あと1ヶ月は焦らされる予感
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:26:59 ID:9l+FU9A+
28日に何か発表すると予想
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:29:20 ID:70qK6Gxk
名前教えてくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:30:15 ID:rW8Wnu9g
ちょうど一年か
そういや10月発売のNTRで特集あるんだっけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:31:10 ID:xzQ3+Efj
追悼企画らしい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:47:45 ID:70qK6Gxk
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/m/e/k/mekatama/20080915022456.jpg
左端中段のオカマキャラの名前おしえてください
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:18:51 ID:IlLmJmDT
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:29:07 ID:0zAt64FB
>>21
カノンは女言葉を使うだけでオカマじゃないと
スタッフがDVDのインタで明言してた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:53:57 ID:70qK6Gxk
カノンっていうんですね。
スザクか何かに説教してたけど
あんな感じで掘られたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:05:04 ID:DrO3moD/
今日初見だったんだけど、このアニメ放送時の人気的にはどうだったの?


俺はすごくおもしろかったんだけど。作画が腐女子っぽいとは思ったが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:16:14 ID:ErXc4ADh
作者は武闘派ガチホモと腹黒サド、作画はエロ大使でお送りしました
オリジナルロボットアニメとしては上々の人気を博した

>>23
辞書にはオカマには男らしくない男も含まれるから
女言葉を使う男は立派にオカマなんだがなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:16:36 ID:70qK6Gxk
作画にCLUMPとかいうクセのある漫画家に頼んだのが間違いだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:19:42 ID:vM97Sh09
全員針金みたいな体してたなこのアニメ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 05:03:26 ID:Rb52A3pS
最初は抵抗あったけど慣れたな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:01:22 ID:AuwxiIM/
3日で全部見たが、まとめて見ないと良くわからんきがする。
まぁ最後はまとまってるから悪くなかった。

誰かが言ってたがR2の後に00ss見ると00が軽く感じるから先に見といて正解だった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:17:18 ID:v9P5+46B
>>30
だよねーコードギアスのR2に失望して00後期に期待した人を知ってるが
どういう神経してんだろうねー面白さを感知する脳の機能が麻痺してるよ

あと前期コードギアスの主題歌のセンスが悪いって捨てた人とか
CLAMPのタイトなボディが奇形だとかいって見限った人いるけど
見る場所間違えてるとしか思えない

でもここのレス見ると他のスレに比べて馬鹿多そうだけどネタだよね
キャラ可愛いとか嫌いとか感情レス多いけど、アホじゃないよね?
ギアス好きは馬鹿にされるけど馬鹿じゃないよね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:12:14 ID:vbLVPaRw
>>31
お前がキチガイなのは良く分ったよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:40:42 ID:v9P5+46B
>>32
具体的に言ってみろよ、
俺はこのまま話してたらお前の方が頭悪いこと証明できるぞ

第一頭のいい奴がキチガイとかいう短絡的な文句で言い捨てないことは
今までの経験からよく分ってる

携帯厨の奴なら事細かく書くのがしんどいからそういう言い捨てや
パターン化した短い文に逃げるのは分らなくも無いが

お前はPCだろ?それでその程度の言い捨て
考えるのと理解する努力も出来ない程度の低い奴か
言葉遣いの創意工夫もなってない頭の程度の低い奴のどっちかだろ?

ギアス好きにお前のような奴がいる誤解されるんだよ
お前の脳ミソ鍛えてやるからまともに返してみろよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:44:34 ID:cajnDmOp
顔芸には最後まで慣れなかったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:51:38 ID:QuwEabPM
うわあ・・・気持ち悪い・・・

顔芸の話じゃないぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:01:44 ID:v9P5+46B
>>35
お前も馬鹿のはしくれかよ…

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 01:39:34 ID:QuwEabPM
>ランスロットとかいうオカマ野郎

!!???!

お前の前のレスだ
この長い時間の中でこのレスと今のレスしかないってどういうことよ!?

こんなレスする以外の有意義な話を思い浮かばなかったお前に
気持ち悪いとか言われたくないわ

ナナリーかわいいよナナリー、とか、CCは漏れの嫁、とか
過去ログで言っててみろテメエ
気持ち悪いって言葉100倍にして返すわっ!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:10:33 ID:eVCjjzpR
>>33
きもちわる

お前みたいのと一緒にされる俺達の身にもなってくれよ
書き込まないでくれる?

あとどうしても書き込みたいなら、長いから毎回3行くらいにしてね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:15:47 ID:8yBZqRXs
ギアスはID:v9P5+46Bみたいなファンがいるからイヤなんだよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:19:33 ID:v9P5+46B
>>37
長文読む労力に耐えたり多少の難しいことくらい理解する頭あるだろ

それに物語への疑問や感じたことへのレスが少なくて
キャラの好き嫌いとか、あんな感じで掘られたいとか、
そっちのほうがどんだけ気持ち悪いと思ってるんだよ

感情的なレス多くて前スレで呆れたんでそんなこと書き込んだけど
お前そいつらとは一緒にされていいのか?良くなくないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:21:34 ID:v9P5+46B
>>38
俺のようなタイプの方が少なかっただろーがww前スレではよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:21:44 ID:8yBZqRXs
>>39
人がそれぞれどんな感想持とうが勝手だろうがよ

意見押し付けてるお前の方がよっぽど呆れるよ

チラシの裏にでも書いてな。それともそんなに構って欲しいのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:23:35 ID:vM97Sh09
釣りだとしたら相当レベル高いな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:26:44 ID:PSjFJR8z
>>40
ねぇ、書き込むなよ。荒らすなら
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:28:16 ID:v9P5+46B
>>41
別に構って欲しくてレスしてんじゃないよ

攻殻機動隊SACとかぼくらのとか何箇所かスレ見たけどよ
ぶつかり合い多いけどそれなりに理知的に議論されてんだよ

それがコードギアスはどーよ、ナナリーかわいいよナナリーとか
馬鹿なんじゃない??と思ったわけ
これじゃ他のアニメのキャラ板並みだろ

むしろチラシの裏に書くような内容のこと書いてるのはお前どかじゃね?
もっとまともな話しようぜ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:35:04 ID:8yBZqRXs
>>44そんなの勝手だろwさっきから言ってるけど
そういう話がしたいなら普通に書き込んでレス待てばいいだろ
何でそんな構ってちゃんみたいな事言うの?

他のアニメスレと比べて〜とか子どもかよ。何話したっていいんだよここは

あと俺よくID変わるから、さっきから話してるのほぼ俺だから。↓これ俺
ID:vbLVPaRw
ID:eVCjjzpR
ID:8yBZqRXs
ID:PSjFJR8z
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:37:14 ID:fDetdvTA
>>44
とりあえずsageて
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:38:43 ID:OmRM7VH3
>>37>>41>>43
>>1のルール読んだ上で二度とくるな
頭悪杉
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:39:21 ID:v9P5+46B
>>45
分った、そうするよ…

ところで何でID変わるの?どういう仕組みなの?

まあ律儀に教えてくれたことは潔くて好きだわ、感謝する
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:40:20 ID:v9P5+46B
>>46
悪い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:44:07 ID:zVHFkCdo
>>48
何だよ急に素直になって。気持ち悪。

俺はIDが変わるようになってるの。これも変わってるかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:19:51 ID:/SVb2AIQ
スレが進んでると思ったら汁と基地外の会話かよ
げんなり
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:53:08 ID:pK9U4mVV
>>51
汁とかそんな死語恥ずかしがらずよく使えるなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:10:05 ID:eqqPsULo
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:33:43 ID:kbdzaC7O
>>33
なにこのひとこわい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:36:45 ID:CxutbydC
コードギアスで一番のヒーローは誰!?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1195916661/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:45:10 ID:CxutbydC
00SSと種死とギアスR2サンライズ最低アニメなのか
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237145499/

846 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/09/06(日) 07:59:43 ID:???
なんか、種やOOやギアスがサンライズ最低アニメなんじゃなくて、こういうアニメ作るサンライズが最低のように思えてきたorz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:55:39 ID:4mGZRSKF
何を持って最低やねん
どれも売り上げではTOPクラスだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:57:15 ID:LYMiJS/4
ageコピペ荒らしに反応するなよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:00:25 ID:kHfu+eNC
こんな時はセシルさんのおっぱいでも見て落ち着こう
http://ranobe.com/up/src/up392513.jpg
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:05:46 ID:RzxvXPN4
エロすぎる
ヘソ出しで止め
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:11:45 ID:QuwEabPM
>>59
ロイドさん確実にこれ見てるよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:11:48 ID:70qK6Gxk
カレンのプリケツ
63aiueoKF:2009/09/06(日) 14:19:16 ID:ZzabzOQT
さっきロマンシング・サ・ガ3の実況でコードギアスのCCっぽいのが出てたんだが。
声も可愛いし美しい。しゃべり方もカッコイイ。
僕等、デスノート派だけどコードギアスは妖しい魅力があると思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:30:55 ID:GM+vgL5u
男の作画はまんまCLUMPだけど女は良い

カレンはがさつすぎるから
CCのプリケツだな
奴隷時代のCCの萌えっぷりときたら
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:34:05 ID:eY8mevO5
>>64
どうでもいいけどCLAMPな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:41:52 ID:jcERGwD9
CLUMP>そいつID変えたんだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:48:20 ID:4mGZRSKF
まともなレスが殆どないな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:57:32 ID:3LBy4AE8
http://ranobe.com/up/src/up392527.jpg
カレンの尻と言ったらこれくらいしか見当たらなかった
カレンは尻よりおっぱいだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:24:02 ID:WV0eyk9C
同一人物がID変えて書き込みしまくっている模様
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:28:02 ID:GM+vgL5u
>68
プリケツといえばロボット?に乗ってる時のバックショットのプリケツだよね
http://file.zodiac002.blog.shinobi.jp/hoka83.jpg
http://destinycomplex-r2.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_701/destinycomplex-r2/Code20Geass20R2_EP05_22-fbf05.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/rulamoon/imgs/a/8/a80792af.JPG

ちなみにID変えた覚えは無かったけど変わってた
それに変えてもメリット無いじゃない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:32:06 ID:GM+vgL5u
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:39:37 ID:G+o3YEbg
尻好きな奴ってたいてい腐女子か(性別)女なんだよね
胸好きは男

きめーな尻好きって
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:49:55 ID:QuwEabPM
>>72
なんだその理屈はw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:02:13 ID:4mGZRSKF
汁っていうキチガイだろそれ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:08:36 ID:v9P5+46B
>>66
俺じゃないよな、俺はCLAMPと言ってるぞ
だがその周囲でCLUMPとか言ってるの1人しか居ない
ID変えたといわれりゃ俺のことか?とも思っちまう

>>69
多分俺のこと言ってんじゃないよな

>>70
ID自然に変わる奴なんてそうはいねえ、あなた朝俺にレスした人だろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:10:03 ID:QNGVdNnZ
R2見終わった。
終盤の若本が真相いうところとかメタルギア思い出したわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:44:29 ID:CxutbydC
>>72
ギアス好きってこんなのしか居ないのか?

ホントキモいよな・・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:46:52 ID:O7g5O2qk
WEBリポーター洞尾って誰なんだよ?
彼の立場によっちゃホントに何も知らないってこともあるよな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:47:57 ID:VwlXENek
>>72
妹とその友達は胸好きなんだけど
よく揉んでくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:48:49 ID:6aH+TB6r
ttp://moe2.homelinux.net/src/200805/20080506327171.gif
もうちょっとでシャーリーの番組終わっちゃう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:55:45 ID:grwuvqbf
たった今R2まですべて見終わった。

とりあえず、天使とかぐやが可愛かった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:07:33 ID:6aH+TB6r
これのおかげで00とギアスの兼ファンになった
ttp://livedoor.blogimg.jp/rathiruther/imgs/1/8/1891a472.jpg
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:10:46 ID:cBbYRpi+
まあルルとロックオンは俺の嫁だけどね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:12:49 ID:OwG3CksR
まあシャルルと俺の嫁は男なんだけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:18:50 ID:CxutbydC
スザクとロスカラのライはいただく。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:23:20 ID:geMJ/tAa
>>78
それはないと思うぞ
何も知らなかったら公式のブログに勝手に書かないだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:26:00 ID:LYMiJS/4
あのブログにはきっとシナリオが存在する
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:23:44 ID:eM34MlOh
たぶんスレの反応を見てニヤニヤしてるであろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:27:11 ID:+OiDJCF7
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:39:57 ID:LKJcJPKj
今日から始まった新ライダーのBGMは幸太郎続投か
またギアスっぽい曲くるかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:33:49 ID:O7g5O2qk
アニメ誌の予告に重大発表が!!とかないのかよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:41:00 ID:CxutbydC
>>91
あるわけねえだろ・・・・。
ゲームなら分かるが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:52:03 ID:KT8bJRZ4
また生存厨が来てるのか
CC厨はあきらめも頭も悪いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:59:51 ID:wIhGopHw
>>90
でもディケイドで流れてたギアスっぽい曲『ディケイド』は実は中川幸太郎さんじゃなく、鳴瀬シュウヘイさんなんだよな
ラテン系でギアスっぽい感じの曲だったんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:03:42 ID:fDetdvTA
>>91
あるとしたらNTかな
可能性は低いけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:15:53 ID:GM+vgL5u
コードギアスは無駄に生存オチが多いから
生存しているかも
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:21:13 ID:KT8bJRZ4
>>96
ねーよ汁
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:29:31 ID:GM+vgL5u
でも生存オチ多くね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:31:09 ID:KT8bJRZ4
CC厨うぜー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:36:52 ID:p63QcvHj
>>96ー99
全部汁なんて他の人は無視して
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:38:34 ID:C1R0TTVw
ギアス史上最高の動画だろ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5885549
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:42:11 ID:LYMiJS/4
アニメ板のほとんどのスレでニコ動貼りつけるの禁止されてるから
やめた方がいいよ
>>1
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:47:23 ID:LQhu1HdE
続編があればな
一期二期並みに既存キャラ継承でもしない限り無理だろうけど
今度は世界統一から分裂へみたいな流れかね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:53:08 ID:GM+vgL5u
汁?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:54:22 ID:lne9O33Y
ハヤテのごとく!(コードギアスぱくり場面)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8144654
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:57:59 ID:4mGZRSKF
>>77
お前のが遥かにキモイって
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:02:01 ID:fDetdvTA
ニコ動貼ってる奴は>>1も読めないのか?
それともただの荒らしか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:03:16 ID:LKJcJPKj
俺が命じる ニコ厨は死ね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:05:47 ID:kHEe7hfm
最近見始めたんだけど、ワカメ頭のメガネ女がうざすぎ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:07:57 ID:IqcZJH9Q
あれはウザいことに物語上意味が出てくるからいいのだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:10:12 ID:WV0eyk9C
>>109
○○がウザイ等の話題は
荒れる元になりやすいので控えてくれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:10:49 ID:yXR8hmM9
1番成長したキャラ
113絵柄:2009/09/06(日) 22:13:32 ID:qOYwVO9a
自分とこのジャンルではとがった鼻の人は浮いてるわ
元の絵によるんじゃね?

ところで堀宮自分も分からない
一番上のサイトのでいいの?
よく見るも何も、そう個性のある絵じゃないと思うけど
巧くもないし、ありきたりじゃないかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:14:29 ID:qOYwVO9a
誤爆した、すまない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:15:05 ID:ILG9qX7O
メガネ女キャラは基本的に近年のアニメでは全く人気でないからな
丸メガネは特に忌み嫌われてる
男のメガネは何故か人気に
昔はメガネっ子というジャンルはあったものだが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:19:57 ID:4mGZRSKF
>>109
それは化けるキャラだよ
後日談までよーく見てくれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:20:43 ID:CuQhwnpA
今もあるぞめがねっこ
でもアニメも現実に則すところがあるから
現実でこれだけめがねっこがいなくなると
アニメでも当然減るだろうし、出しても見慣れてないから人気でないだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:24:30 ID:ILG9qX7O
まあコンタクトしろって話になるからな
20代後半から30超えると近視の侵攻が止まるから
シーレックって手もあるけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:30:56 ID:POOoG99Z
むしろ時任あみのように
オシャレメガネならはやってる気はするが
あれはメガネ萌え同志であってメガネっ娘ではないんだよなー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:34:14 ID:ILG9qX7O
世の中も男は普通にメガネ多いけど
女の子はメガネが大人になると少なくなるからなあ
時任あみは伊達メガネっぽい気がするけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:57:50 ID:YaLxC/1S
女性のメガネはニーナくらいか?
男は何人かいるけど、みんな個性的で魅力があると思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:59:20 ID:yXR8hmM9
オペ子
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:00:38 ID:IqcZJH9Q
オペ子3人は名前の区別も付かない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:03:30 ID:gEZNhfVW
>>123
ひぃふぅみぃ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:06:28 ID:ILG9qX7O
オペ子はレベル結構高かったが
活躍の場がなかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:19:32 ID:Y9IkrXf2
ウィキぺディア見たら吉田と井上に名前があったけど
いつのまにフルネーム設定されたの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:22:16 ID:AAq2CKlM
井上は死ぬべきじゃなかった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:23:29 ID:LKJcJPKj
そもそもいつ死んだのかすら思い出せねぇ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:24:17 ID:ILG9qX7O
井上は杉山が吠えてただろ・・・
杉山唯一の見せ場といっても過言ではない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:29:08 ID:oAn9ahfH
井上に名前が出来ててびっくりしたw
第一回トウキョウ租界戦で流れ弾で戦死
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:04:20 ID:XkWBy4pX
扇組初期メンバーで死んだのって井上だけか
カレン・田中・杉山・南は最後まで生き延びたし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:06:44 ID:ILG9qX7O
吉田ェ
後カレンの兄ちゃんのナオトやらCC(毒ガス)ダッシュの時何人か死んだ?ってのは
小説設定であるけどな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:10:07 ID:Iw09iKc2
すまなかった…(土下座)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:11:31 ID:+leAyoPD
田中って言うなw玉城な
初期メンバーで初っ端に死んだのが永田
新宿ゲットー殲滅戦で自爆
吉田が第一次トウキョう租界戦で撃墜された
井上を含めると3人だな

ナオトが生きてた時は紅月グループだから別枠じゃないか
新宿ゲットー戦の後、玉城が田中の墓参りに行って居たが
あれはメンバーなのか単に友人なのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:15:29 ID:39P/pMZ8
あぁ妻子を殺された?陶芸家って設定だっけ
トレーラーの永田
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:17:23 ID:+leAyoPD
陶芸家っていうと壷を思い出してしまうw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:24:55 ID:+DKXXW6j
.            ,f _____,、ー-、
     ┌──┐ノ r'        t  ヽ     素晴らしい人生なのさ♪
     │  :::::::|f / ''''''     ''''''::\ .l         ┌─‐‐─┐
     │  :::::::|| |(●),   .、(●)、:::| ノ        |_____________|
      |_______X_┐  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)       ='========='==
     /  ━━ |_t   `トェェ゚ェイ ' .:::::::;tノ ,.──‐.、 / \  / |
   ┌|    °°|┐、  `ニニ´  .:::::/8 / ,. ,, ,, 、┌|-(・)-(・)-|┐
   └|   __四__|┘ `ー-.ニ−― ノ゙-、,8o| { ゚o゚ }├|.   〇   |┘
    ノ /  / ┃   ◆・◆ ┃  i  ヽ ゝ÷ < / .| ___.|||||. __ |
    |   ̄ ̄ /  ┃        .┃ | `;===='、 | \______/ |
    /::::::\∞/\. ┃   ><  ┃ |/ \/ \|    |||||.  |
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:35:15 ID:eex7nuzi
すし屋じゃないんだいつの間に・・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:55:00 ID:VxRzzXbi
>>134
あの時は玉城すげーチンピラに見えたけど
仲間の墓参りの帰りに無神経なオタク学生に遭遇して
しかも売国奴(玉城から見て)のスザクにしゃしゃり出てこられたら、そりゃキレもするよなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:23:44 ID:4wxbuNgp
放送中だった時の中国の掲示板は面白かった。
イケメン中国人が登場した時、中国の腐女子が熱狂しそれをヲタが売国奴呼ばわりし、
そして天子様が萌え萌えロリだった時、ヲタが萌えまくって腐女子から変態を言われていた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:25:14 ID:gRIkzQAF
あの時の玉城達は仲間の墓参りの帰りだったのか
まさかそんな設定があったなんて・・・・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:27:26 ID:39P/pMZ8
仲間の墓参りのシーンがあったらあのカット全然印象変わってくるよなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:39:11 ID:AIs+zmu3
>>93
まあスィーツー厨はこちらへ。

00SSと種死とギアスR2サンライズ最低アニメなのか 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252241392/

1 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/09/06(日) 21:49:52 ID:??? BE:781509637-2BP(50)
前スレ
00SSと種死とギアスR2サンライズ最低アニメなのか
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237145499/
ギアスって評判悪いね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:29:23 ID:AIs+zmu3
00SSと種死とギアスR2サンライズ最低アニメなのか 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252241392/

35 通常の名無しさんの3倍 0 2009/09/07(月) 07:25:15 ID:???
本スレの伸び率

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1056+1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1252161552/

機動戦士ガンダムSEED PHASE-3010
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1218314439/

劇場版機動戦士ガンダム00ネタバレスレPart4368
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252252715/

ダブルオーSS>種死>コードギアスR2

結果が出ましたなww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:05:09 ID:L8UwHEVO
アーカイブスとか色々あるけど、どれがオススメ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:30:58 ID:AIs+zmu3
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/anime/7967/1252221873/

誰だ立てたのw
まあ削除しないで残しとくけどw
俺は汁じゃねえからさw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:39:00 ID:AIs+zmu3
あと原則としてどんなスレ立てても構わんよ。
ギアスに関係あること限定だけどね。
来るもの拒まずだから。新参者もOKです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:49:59 ID:ItwaqviE
>>146
汁でも荒らしでもないなら
レスの一発目から他スレのアンチレスをコピペしてきたり
キャラの蔑称使ったり
sageずにageるのやめたら
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:53:48 ID:iILRydOO
>>148
それ汁だから
したらば管理人は全部汁かもな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:57:04 ID:AIs+zmu3
>>148
こんな人もいるよってことだよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:10:22 ID:ItwaqviE
>>150
やってること汁と同じだから
汁扱いされたくないならやめた方がいいよ
せめてsageて

もう触らない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:21:54 ID:k3tQAXta
今日はNTの早売りとか来るのかな
ギアス記事は無いだろうけど…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:32:17 ID:AIs+zmu3
>>151
俺は汁がどんな奴か知らないんだから言われても困るし何でそれを嫌がるのか分からん。

細かいこと気にするなよw
犯罪行為をしている訳じゃないんだからw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:56:33 ID:/Ut38UEl
早売りで賑わってた頃が懐かしい今日この頃
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:31:09 ID:gSNHR8qN
変なスレ見つけても暇なやつが居るもんだと感心するくらいで
関わるな
関わると喜ばれるだけだし、不毛だ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:32:52 ID:gSNHR8qN
>>145
電撃データコレクションとザ・コンプリート
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:03:28 ID:uZ7Qo0/R
汁と変わらんつーか汁本人だろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:10:59 ID:YjJ2/kDy
記事なかったらアニメ誌買わなくていいから
それはそれでいいんだけどねw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:17:06 ID:s/Ye8kis
>早売り
最終回一時間前にルルーシュ死亡バレとかのことですね
懐かしい

あれからもう一年か…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:34:46 ID:8ybay11p
> 最終回一時間前
そうそう
もう来ないだろと油断していて見てしまった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:41:48 ID:x43CDve8
そういえばR2・18話放送後の公式サイト
ナナリーが死亡確認!されていたのは釣りだったのか何かのミスだったのか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:43:40 ID:s/Ye8kis
あれはルルーシュ視点だから
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:46:24 ID:kks5AwXJ
我が騎士の悲劇の死の方で気持ちが沈んじゃって
ナナリーの死亡はルルーシュの自業自得だしな…と
同情出来なかった覚えがある
俺ルルーシュが一番好きなのにw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:02:27 ID:XI9DECer
あら、ギアス本当になんか続きありそうだなパチ以外で

3746 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 13:00:01 ID:Yli3bGYU0
508 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 12:51:51 ID:q1MbD6tc
NTフラゲ

表紙
ttp://p.upup.be/?jeE5NAWzWv
次号予告
ttp://u.upup.be/?udDYDvDOHb
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:03:21 ID:uZ7Qo0/R
青田にきてたな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:04:27 ID:uZ7Qo0/R
って転載されてたか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:04:50 ID:YjJ2/kDy
大ニュースだと・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:06:16 ID:XI9DECer
大ニュース、つまり

ドラマCDコードギアスR19発売だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:11:29 ID:YKNKW5Lo
今更ルルーシュを生き返らせない方がいいと思うが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:12:51 ID:N8D8dPwl
生き返らないでしょ
総集編映画化とかかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:13:53 ID:pHUght83
>>169
生き返らせなくてもパラレルや、
番外編等幾らでも方法はある
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:14:09 ID:mTpgaYYP
R2って見えるんだがこの書き方だとシリーズじゃなくて
R2関連なのかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:16:53 ID:cYBaXS6D
ただ本編まとめた映画化とかいらねえ
今までの煽りみてるとやっぱり新作じゃね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:17:45 ID:t1FWEo9a
・ファンディスク的なもの
・OVA
・R3
・シリーズ化
・映画化

どれか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:19:22 ID:mTpgaYYP
ブログ更新は10日かな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:22:30 ID:s/Ye8kis
ルルーシュは生きてても死んでてもいい
純粋に何か大ニュースがあるのが嬉しい

でもギアスであるからにはやっぱりルルーシュに出てきてほしいのが本音というところ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:26:14 ID:eQEwI6od
ナイトメアナナリーの映像化とか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:31:55 ID:pHUght83
>>176
どうでもいいことではないと思うが…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:32:51 ID:AjlETHlT
DVDマガジンとか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:35:21 ID:SpnxIfQR
続編とかならもうちょい文字も扱いもでかいと思うんだがw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:35:41 ID:pHUght83
そういえば、来年度のギアスカレンダーは発売無し?
新作がくるなら商品展開しそうなものだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:37:26 ID:VbhnVsPK
続編だとしたら何年後?2年後くらい?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:38:04 ID:N8D8dPwl
大ニュースっていうくらいだから劇場化かOVAだと思うな
パチ化が伏線だったんだよ
エウレカやアクエリオンもそうだった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:43:18 ID:cYBaXS6D
この書かれ方だと「コードギアス」の大ニュースなのか「反逆のルルーシュ」のニュースなのかわからんな
新作でも続編でもテレビアニメ化するならこんなに早く情報出すっけ?あるとしたら来春以降だろうし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:47:33 ID:VbhnVsPK
反逆のルルーシュも情報自体は随分前から出てたんじゃなかったっけ?
ルルーシュが白髪でスザクが黒髪っぽい記事とか
大分完成品とは設定が違う段階のやつ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:47:34 ID:pHUght83
>>180
続編or新シリーズならもっとデカく煽りそうだよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:48:34 ID:VbhnVsPK
DVDマガジンR2が妥当か?w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:52:13 ID:mTpgaYYP
これまで予告で大ニュースと書かれたのってどんなのがあったんだろ
こばとにギアスキャラ出演とかはないよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:53:11 ID:s/Ye8kis
ちょこっと今こんなことしてますよ的なことを紹介して、次号「重大発表!」みたいな感じで続いたりしてな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:54:50 ID:cYBaXS6D
>>185
ああそうだっけか

まず来月の雑誌発売まで公式ブログも焦らすんだろうな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:55:11 ID:8ybay11p
>>187
そこらへんじゃないの
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:58:19 ID:YjJ2/kDy
洞尾さんもうバラしちゃいなよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:01:05 ID:uZ7Qo0/R
DVDマガジンはいつか発売しそうだが今までの流れと公式の煽り見る限り違う気が
あと予告で大ニュースって扱い小さくないだろう
十分煽られてる
194 ◆2doLwZpvaM :2009/09/07(月) 14:25:46 ID:+6qgOj7M
『コードギアス 』の舞台化が決定!
キャストは声優がそのまま
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:26:54 ID:H2bFptiy
>>182
きれいにおわったのに続編をつくられても失敗しそうな。
新シリーズの方がいい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:29:00 ID:N8D8dPwl
>>194
ねーよwww 
と言い切れないのが怖い
舞台化やミュージカル化も多いもんな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:37:10 ID:NSFxZm83
去年の今頃には鋼はすでに決定してたし春からでも情報早くはない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:41:31 ID:bbQw0Gb2
>>176
そりゃせっかくOVAか何か?で扇や南や天子しか出なかったら
なんの詐欺だよ…と思うし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:49:06 ID:kkoG0hGi
大ニュースって言うなら余程なんだろうな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:51:44 ID:pHUght83
>>195
あの話の続きは作らないと思うなあ
既存キャラ使うなら、時間軸遡らせて番外編かな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:12:46 ID:ip+AISc0
ID:pHUght83
まだ何とも言えないのに必死すぎ
そんなに嫌か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:25:25 ID:AIs+zmu3
ロスカラ2欲しい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:27:54 ID:i2PTcVtl
ロスカラ2いいな
ぜひほしい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:28:48 ID:s/Ye8kis
ロスカラ2はルルーシュ視点で頼む
ライとか言われてもいまいち感情移入しにくい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:38:37 ID:vWDgMt+x
○○ピンナップ&全員サービス

○○が読めん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:40:46 ID:YjJ2/kDy
独占ピンナップじゃね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:45:50 ID:nmx0Ah2X
でもロスカラってゲームだからやるのに時間かかるしやり終えたら終わりなのがなぁ
どうせならロスカラ風味の番外編アニメを1クールとかだと嬉しい。ありえんがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:47:10 ID:vWDgMt+x
>>206
ああそんな気がしてきた
今になってピンナップってのもすごいよな
ニュースありきだからかもしれんが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:47:22 ID:gk6U1wgI
亡くなった女性が勤めてた秋葉の耳かき店とは
特番ででてきた店だよね・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:49:33 ID:k3tQAXta
ピンナップ絵のテレカを全員サービスなのかな?
それとも別で何かあるんだろうか
NTの全員サービスってゼロランスとちびぼいすとか立体物ばかりだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:29:12 ID:wvK690So
いつ発売のNTでギアスのるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:02:41 ID:z7+nheyl
2期を作り直し

ルルーシュはスザクに捕まらないバージョン。
カレンがスザクを撃ってルルーシュと一緒に紅蓮で逃げる
C.C.はスザクに捕まる
スザクもギアス能力を得る
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:07:33 ID:XI9DECer
なんという妄想、チラ裏でやれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:21:11 ID:VxRzzXbi
>>212
そんなんカレン厨しか喜ばねーだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:24:09 ID:s/Ye8kis
いい加減にジェレミアの妹を出すべき

そういやジェレミアの妹とかヴィレッタの弟妹とかフレイヤで死んだりしてないよな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:27:43 ID:X871TyIJ
大ニュースか・・・
まあ一か月後まで情報は出てこないってことだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:29:07 ID:tE7njyCB
ナナナをアニメ化して欲しい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:39:02 ID:mL8PVwnd
普通にミュージカル化でしょ
大ニュースって


1万円賭けてもいい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:42:29 ID:z7+nheyl
>>214
C.C.厨以外は喜ぶよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:46:28 ID:X871TyIJ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 20:33:49 ID:O7g5O2qk
アニメ誌の予告に重大発表が!!とかないのかよ


これ俺なんだけど凄くね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:46:35 ID:uZ7Qo0/R
>>218
舞台でねばえん歌うのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:15:49 ID:AM/BU5Zu
>>139
玉城視点とかわざわざ入れんでもスザクは誰から見ても売国奴だよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:18:27 ID:C57OcUPB
ギアスがどうして生まれたかからCCの人生→ブリタニアと日本の戦争が始まる前から終戦までの映像化でいいよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:19:31 ID:s/Ye8kis
超合衆国連合とブリタニアが戦争してる間のEUの話とか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:20:49 ID:wd36a5b0
>>222
ルルーシュも売国奴だし、基本的に売国奴だらけだよなこのアニメ
カレンくらいか?でもあの女もルルーシュについていくつもりだったとか言ってたしな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:23:47 ID:s/Ye8kis
自国という概念のないC.C.くらいじゃね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:36:52 ID:ZpV66yqu
大ニュースか...久しぶりに緊張してきた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:55:51 ID:/eXHCKUg
>>197
じゃあ00も去年の今頃映画化決定されていたという事?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:55:59 ID:GPlWa7BQ
土の味のあと、カノンがスザクにタメ口で説教してたな。
年下とはいえ相手は皇族に次ぐ地位のラウンズなのにw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:57:15 ID:X871TyIJ
>>228
OO映画化決定は2期5話目あたりらしいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:17:23 ID:qiZC7N02
「反逆のルルーシュ」はあれで完結してるし、続けようも無いから登場人物続投でパラレルワールドを描くか、
全く別のギアスぐらいだろうな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:19:36 ID:sRctpB+8
学園ギアス
生徒会+ラウンズ年少組+ロリ元首組でドタバタしてるとかどうだ

問題はルルーシュが誠並みに矢印を集めることだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:20:26 ID:V0VpvJbj
>>229
あの時点でスザクは二つも弱味を握られている
シュナイゼルに言い包められずに皇帝の騎士としての強権を駆使出来ていたら
ああは言われずに済んだ
つーか言われる理由ないしな、ラウンズを盗聴するとか皇帝への反逆だし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:20:40 ID:XI9DECer
ジャングル大帝見たがコンテと演出にもギアスの人がいたな
終盤のオヤジの目がギョロギョロするのがモロギアスっぽく感じたのは俺だけじゃないはず
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:24:57 ID:sRctpB+8
谷口監督だべ

>>233
勅命によりお答えできません
でいいじゃないかとは思った
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:26:26 ID:N8D8dPwl
OVAでR2の補完エピソードを全5巻くらいでやってくれたら嬉しいんだが
2期SEがお遊びに走っちゃったからさ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:31:57 ID:2PPKm2gI
>>233
「裏切り」の回でシュナイゼルが盗聴ネタを騎士団に聴かせたシーン
2ちゃんねらー並みの捏造っぷりに軽く吹いたw
涼しい顔して極悪だよなあの第二皇子
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:43:58 ID:9JLN+reu
>>225
売国奴もなにも、AA化されているが、コードギアスは
女工作員に踊らされた情弱ピエロ少年の、世界を巻き込んだ自己満足の自殺物語。これがすべてだよ

図でわかるコードギアス

【シャルル皇帝】←――協力――→【V.V】
↑ ↑ ↑                  |
| | |                 |
| | 協力               |
| | |                 |
| | ↓                |
| |【マリアンヌ】←――殺害―――
| |↑   ↑
| ||   | ルルーシュ「誰なんだ!!母さんを殺した奴は!!」
| 恨|   |       (1期25話コーネリアにギアスをかけながら)
| み|  共犯
| &|   |※脳内通信。連絡は密
| 復|   ↓
| 讐|  【C.C】 
| &殺   | 「ルルーシュ、わたしはお前の共犯者だ。お前の味方だ」R1/25話
| 殺害   |
| 害|  利用(修羅化をうながす。母殺しの真相とナナリーに記憶改ざんギアスのかかっている事は教えない)
| ||   |
| ||   | 「ならなぜ今さら迷う?それとも情で揺らいだか?せがまれるままにキスして」
| ||   | 「お前にはもう動揺したり立ちどまる権利などない」
| ||   | 「生きる為に必要なのだろう?私を失望させるな」 R1/13話
| ||   |
| ||   | 「私はルルーシュを利用していた。全てを知っていながら
| ||   |  私自身の死という果実を得るために。あいつが生き残るためだけを優先して」R2/21話
| ||   |                                           ↑↑↑
| ||   | 修羅化の過程で多くの犠牲               ルルーシュがCCに利用されていたという事を知る 
| ||   ↓     ↓ 母とナナリーのため!!  .                     |||  
| 【ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア】―――――殺害―――→【ユフィ】←―敬愛――【枢木スザク】
|  ↑     =【ゼロ】←活動妨害      |                ユフィは俺の女神様♪
|  |        |    byスザク   「罪悪感」
|  |        |               ↓
打倒ブリタニア  創業・利用   ユフィのことを考えると立ち止まれない
|  |裏切り    ↓          ↓            ↑↑↑
【黒の騎士団&合衆国日本】  「ゼロレクイエム」   ユフィの責任を取れ!立ち止まるな!byスザク
    ↑↑↑                ↓                           
 活動妨害byスザク    スザク「ルルーシュ!ナナリーが生きていたからといって立ち止まることはできない。
                     何のためのゼロレクイエムだ!・・・約束を思い出せ」R2/23話
                        ↓
   スザク「僕は彼の剣だ。彼の敵も弱さも、僕が排除する。だから、CC!
        君は、彼の盾になってくれ。守るのは君の役目だ」R2/23話
                        ↓
              ルルーシュはゼロレクで悪逆皇帝 ←スザクが暗殺
                        ↓
                   スザクは英雄ゼロに
    _
   ,.'´   ヽ
  ノj从/メ从ヾ <俺は世界のノイズ、雑音だった(´;ω;`)ブワッ 
  从(ゝTーTリゞ          人
                  (○)<散々ゼロの邪魔をしたけど、俺がゼロ引き継ぐぜ!
     _                あ、俺ルルーシュの剣ね。彼をぶっ刺しました byスザク
    '´   ヽ
   l (从从)〉私がルルーシュに真相を教えず、ルルーシュを利用して修羅化させ、原罪を作らせノイズ化し
   | l| ゚ -゚ノl| 彼を破滅から救うものを盾になって妨げ、ゼロレク参加で死に追いやりました。まぁ、彼の人生だし。
          アイツの不幸を見ると癒されたー(*´Д`) さて、私はヨーロッパ旅行に行って来ます♪ byCC 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:49:45 ID:YjJ2/kDy
図でわからないコードギアスの間違いだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:00:39 ID:9JLN+reu
>>239
分かりやすいと思うけどな。わかんないか・・・。じゃあ俺が三行でまとめてやる

「シャルル・マリアンヌ・VVの痴話げんかでマリアンヌが死亡して、真相を追い求めたのがルルーシュ。
そして、真相を隠したままルルーシュの尻を叩いて修羅化させたのがCCで、修羅化によって犠牲になったのがユフィ。
んでスザクがルルーシュを悪逆皇帝に仕立て上げて、贖罪をさせて殺したのがゼロレクイエムだ」

つまり
女工作員に踊らされた、情弱ピエロ少年の、世界を巻き込んだ、自己満足の自殺物語。これがギアスだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:04:17 ID:YjJ2/kDy
触ったらいけない相手だったか
すまん

来月のNTはピンナップ付くようだし買いかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:05:35 ID:8ybay11p
この頭の悪い持論厨まだいたのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:08:11 ID:yY127M11
シュナイゼルの調査資料はかなり精度いいんでは?なにげにギアスでゼロ仮面作らされたオッサンいたしな(笑)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:09:54 ID:kM/wIi73
でもあのオッサンと約束を取り付けたとき、まだルルーシュはギアスを得てなかったんだよな
ギアスがなかったときは、どんなものをオッサンに作らせるつもりだったんだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:10:35 ID:9JLN+reu
しかし、久しぶりに来たけど、なんかスタッフと頭の悪い信者しか残ってなさそうだな
終わったアニメの商品を買いとか言ってアホとしか思えんわ。まあがんばって献金しろよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:11:23 ID:k3tQAXta
知らない間に何かしてたとかそういう記憶の空白がある人たちを集めたんでは
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:13:02 ID:V0ZVH2iY
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:15:19 ID:V0ZVH2iY
ざーんねん、あなただまされちゃったのwwwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:15:50 ID:x43CDve8
>>245
どうした顔真っ赤だぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:18:41 ID:qiZC7N02
>>244
初代ゼロ仮面は左目部分開閉ギミック付き、
2代目ゼロ仮面は左目部分開閉ギミック(しかも開き方変わってる)&口部開閉ギミック付き
となってたけど、どれも状況に応じて(前者はギアスを使う上で、後者は世界進出後に会食で)必要だしな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:21:33 ID:uvgH0ZI0
ブログと来月のNT早売どっちが情報早いんだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:22:10 ID:2PPKm2gI
しかしあの格好で各国VIPと会食とか、ある意味バラエティ芸人だよなルルーシュ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:35:02 ID:sRctpB+8
いちいち食事をプロセッサーにかけて仮面の隙間からストローで吸えというのか
人前で
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:37:37 ID:XI9DECer
>>253
仮面の隙間にストローを入れるシーンを見たら爆笑する自信がある
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:43:20 ID:VxRzzXbi
まぁ何にせよ、あの仮面を見た人の共通認識は
「中の奴は変態に違いない」だろうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:52:17 ID:sRctpB+8
ゼロが咀嚼するたびに仮面の口の部分がカションカション開閉したらたぶん俺は二度とまともにゼロを見られない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:32:26 ID:ZoCNSoTI
二期ゼロ仮面は口部分が開閉出来るんだっけか
でもあの下部分だけ開けてもっしゃもっしゃ食事してる姿を
想像したらシュールすぎてふいた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:35:01 ID:qLtwQsM7
出席者皆ガン見だろうな…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:40:35 ID:KO/twoCL
>>239がどう間違っているのか教えてくれ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:48:27 ID:N8D8dPwl
仮面もアレだが衣装もなかなか
あの襟立てマントは謎だ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:49:21 ID:ljRbvubo
>>257
誰かその様子を動画にしてくれW
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:54:25 ID:XBVw26RU
襟立てマントはクランプの趣味だろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:59:45 ID:wvK690So
福山潤がブログでNTの話をしていたが何か関係あるのだろうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:05:08 ID:L8UwHEVO
>>156
遅レスごめん。ありがとう。買ってみる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:06:02 ID:AjlETHlT
>>263
色々なアニメに出演しているから何とも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:12:17 ID:f6DrOIbc
福山ブログ、8月10日…?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:16:17 ID:vWDgMt+x
何の話で何のヒントなのかもわからない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:16:22 ID:5NhmU4gl
wakuwakusitekitana!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:24:38 ID:+DKXXW6j
gkbr
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:28:27 ID:y1FcDwtI
昨日初めて見たから、何か進展があるならグッドタイミングで嬉しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:38:01 ID:X871TyIJ
見てきたら大した事じゃないって言ってるな
なんかの声優やるとかだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:39:27 ID:vWDgMt+x
大きなことじゃないって言ってんな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:44:50 ID:wvK690So
くだらん事を書き込んでしまったようでごめん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:55:32 ID:vWDgMt+x
気にしなーい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:57:54 ID:X871TyIJ
テレビ新シリーズか劇場版だったらNTの表紙で発表だろ
OVAの可能性が高い気がするな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:58:18 ID:X1wii+is
気にする必要はないさ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:13:32 ID:V0ZVH2iY
お万個
278>>3 修正:2009/09/08(火) 00:06:51 ID:3NQRve5M
今後のギアススケジュール (★:この時点からの追加/修正分をレスするときはすべて足していってください)

09/26【BOOK】コードギアス 反逆のルルーシュ(7)(あすかコミックスDX)

10/10【BOOK】Newtype (ニュータイプ) 2009年 11月号(独占ピンナップ&全員サービス ※大ニュースあり) ★
10/20【BOOK】NEWTYPE ROMANCE (ニュータイプロマンス) 2009年 AUTUMN
10/00【HOBBY】月下量産機(単品)(ROBOT魂WEB限定)(受注終了)
10/00【HOBBY】月下量産機4体セット(特製収納BOX付き)(ROBOT魂WEB限定)(受注終了)
10/00【HOBBY】カードダスマスターズG サンライズ クルセイド Reloaded 〜勇者の再臨〜BOX(サンライズレア1種 コードギアス描き下ろし)
          ※1BOXで全種類揃わない場合があります。

11/00【HOBBY】紅蓮聖天八極式(ROBOT魂)

12/00【HOBBY】神虎(ROBOT魂)

<誌上限定通販>
「CODE GEASS MODEL WORKS」(ホビージャパン発行)または「月刊ホビージャパン」2009年9月号誌上にて(受注終了)

11/00【GOODS】ACTION FIGURE COLLECTION LIMITED C.C.(2009年11月発送予定) 18,690円+1000円(送料手数料)

01/00【HOBBY】ギャラハッド(ROBOT魂)(2010年1月発送予定) 8,500円+1000円(送料手数料)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:08:31 ID:3NQRve5M
帰ってきたら燃料来てて嬉しいわ。
スケジュールは間違いがあったら指摘してくれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:08:33 ID:ansZ6orZ
>>263
福山個人のアルバムがフライングドッグから出るらしい
CLAMP絵に谷口作詞だと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:14:02 ID:XhrVQGjI
おい、もしかして大ニュースって福山のCDの事なのか!?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:14:42 ID:cGdBwF5d
音痴なのにCD出して誰得
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:18:35 ID:xhMurM1Y
>>280
先月のNTの広告ページに『福山潤始動』と書かれていたな
しかし、何故クランプに谷口?
ギアス繋がりなのは分かるが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:20:12 ID:cGdBwF5d
ギアスファン買ってね戦法
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:20:49 ID:jq3Fk2Rl
>>283
NTフラゲ

表紙
ttp://p.upup.be/?jeE5NAWzWv
次号予告 コードギアス 大ニュースあり
ttp://u.upup.be/?udDYDvDOHb
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:21:03 ID:yQIhC0B5
青田スレで聞いてた人いたけど福山のCDはギアスとは関係ないみたいだし、
大ニュースは来月の話
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:22:03 ID:jq3Fk2Rl
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:26:20 ID:01NbUXVZ
福山って音痴なの?
キャラソンに関してならあの低いキャラ声で歌ってるだけで
すごいな〜と思ったんだが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:28:23 ID:jq3Fk2Rl
>>288
本人が音痴だって言ってるから
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:37:08 ID:oCdA3gu4
ギアスの絶対遵守って、「命令を完遂するために完遂するまで肉体を保持する」というのが入ってないのな。
ユーフェミアが死んだときにちょっと気になったんだけど。
死んだら命令が果たせないのに、肉体保持が基本効果に入ってない、というのは命令の前提に矛盾してしまうような。
うーん。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:37:45 ID:o00qWK2H
つまり10月発売のNTを買えばいいってことで
今月は買わなくていいってことでおk?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:39:31 ID:yQIhC0B5
おk

ピンナップはキムタカがいいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:46:23 ID:nKXPeu4F
期待しないでおこうと思っても期待してしまう自分がいる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:49:25 ID:BG66f8M3
>>290
いくら絶対遵守でも命令された人物のキャパを超えた事はできない
そんだけ
ちゃんと本編見れ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:52:04 ID:Pm2cOQio
>>290
あそこでルルーシュに銃を向けられた瞬間反撃しろってこと? 日本人抹殺の意志があっても、ユフィのとっさの状況判断能力的に無理だな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:58:45 ID:ybaL4PBQ
とっさの状況判断能力があれば銃をよけられるってもんでもないだろwww
そんなものない天然二人はよけられるし、純粋に身体能力的な問題では
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:10:09 ID:jkaNgiLD
そもそも日本人を殺せと命令した相手である本人が
その命令を続行不能にするとは考えないんじゃないか?
普通の人間には咄嗟に銃を避けられないのもあるが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:36:46 ID:q5FGccE4
>>280
谷口作詞かよ
ネタ臭しかしねぇ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:37:59 ID:98t7ThvL
そもそも命令遂行以外は普段通りの思考能力(覚えてないとはいえ)みたいだし、ユフィ的にはルルーシュが自分を撃つとは考えないんじゃないか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:47:27 ID:o00qWK2H
それより特区虐殺事件がブリタニア側でどう報道されていたのかが気になる
国際社会に向けた公式発表内容とか
やっぱりテロリストの捏造とかで処理したのかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:49:01 ID:222pZmWU
>>285
これでパチだったら泣く
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:01:53 ID:jkaNgiLD
>>300
雑誌に処刑されたと記述があったらしい
俺が呼んだガイドブックではイレブンが先に発砲したとあるので
「日本人が先に撃ったんだけど、それに対する処置として虐殺は適当でないので処刑」
こういう事になったんじゃないかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:32:51 ID:o00qWK2H
>>302
へー
百万人ゼロのときに玉城がヴィレッタに発砲してたら
ホントにそのとおりになったかもね
載ってるガイドブック教えて欲しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:20:59 ID:IbvcBRal
雑誌煽りは信用できんな
8月号で「NT創刊以来の衝撃が待っている!」ってすんげー煽り方してたのに
結局ホントに何にもなかった
表紙が二つ折りになったぐらいだった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:29:59 ID:0ApGBoJA
>>303
日本人が先に撃った方なら、電撃データブックのブラックリベリオンのページ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:22:37 ID:lnQvGvBx
>>304
あれは表紙のことじゃなかったか
画コンテの一部をもってきたから斬新とかなんとか

まあどの程度の話かわからないが何かあることは間違いないから楽しみだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:51:57 ID:xhMurM1Y
>>304
独占ピンナップが付いてくるようだし、何かあるだろう
既に公式ブログで小出しに煽っていたり、
巻頭&表紙で発表でないのを考慮すると
TVシリーズや劇場版ではないと思う
短編のOVAかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:56:07 ID:XEWzWRAN
福山のCDじゃないの
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:39:58 ID:lnQvGvBx
それは今月号ですでに告知されてるらしいから違うだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:01:13 ID:WkjK3aR5
>>308
福山のCDを大ニュースってギアス好き馬鹿にしているにも程があるだろw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:12:47 ID:TaJqqdXQ
ミュージカルかなあ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:29:11 ID:ansZ6orZ
NTのCMってタイミングがよければ5日前後に見られるんだっけ
それで何かわかるかなあ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:52:06 ID:Nq2djabW
あとはダムAのNT広告かね
煽り文句が変わってるかもしれん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:27:56 ID:K1yNQU7n
ミュージカルも見てみたい気がするw
ねばえんで絶対笑っちゃうけどw

ギアスOSTのコンサートとか、やってほしかったなあ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:19:10 ID:xhMurM1Y
>>311
ここ数年、漫画やアニメのミュージカル増えたな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:24:49 ID:kdhPvuzn
でもギアスでミュージカルは無理があるぞw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:38:57 ID:xPqaZnZ+
ミュージカルとか実写系はホントに勘弁して欲しい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:45:47 ID:BG66f8M3
単純にミュージカルは合わんだろ

OVA化が一番嬉しいが扇JAPANとナナリーと
神楽耶と天子ぐらいしか出番のない後日談はいらない
それならいっそ完全別物で主人公がルルーシュじゃない
ギアスの新シリーズがいい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:59:13 ID:xhMurM1Y
>>318
後日談ものは、イラドラ9が最後だろう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:19:55 ID:+mdq+z5Y
ミュージカル
大宙はガタイがいいから
ロロより品に見えそうだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:22:23 ID:sGjOth4j
『コードギアス 』の舞台化が決定!
キャストは声優がそのまま
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:23:33 ID:sGjOth4j
アニメがミュージカルになるなんてセーラームーンぐらいだろ?

黒執事や戦国BASARAは舞台化であってミュージカルではない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:27:37 ID:lKVlszjP
改めて、女性が多いスレなんだなあと思った
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:28:47 ID:xfBxzQsf
ミュージカルで去年あたりのコスプレ大会のアレを思い出した
スザクがルルーシュをぶッ刺したあとキスするやつ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:49:42 ID:0J79mKBh
>>324
ミヤネ屋でそれ流れてたよな
やめてほしいw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:30:27 ID:GJ6jkNsk
ギアスは急転直下の展開が多いからミュージカル向きの作品だとは思う
曲も良いのが多いしな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:47:48 ID:ybaL4PBQ
いっそのことホントに戯曲っぽくオペラでもいいかもしれん
ブルァの巻き舌をイタリア語の歌でwww

まあミュージカルだったら行かないな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:02:24 ID:Jm81veCq
展開が派手だから舞台栄えするとは思う

しかし「大ニュースあり!」という見出しは
本当に大ニュースなような気もするし大したことないような気もする
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:03:42 ID:WHSzeNND
アニメディアとかアニメージュの予告はどうだったんだろう
そっちでも大ニュースと煽っているなら期待できそうだが、NTだけならなんかNTだけの
特別企画って落ちになりそうだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:06:51 ID:Jm81veCq
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/u_upup_be_20090907215227.jpg
アニメージュの予告にはNTには影も形もないヘタリア
各誌独自路線だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:12:28 ID:80vijl+b
コードギアス第2作は、大正時代の設定で、
魔女・獅子堂詩子と若き陸軍少尉・流山流太郎の話らしい。


と、スザクが耳に息を吹きかけながら囁く夢を見た。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:31:28 ID:j6uhHlX0
もしOVAだとしたらどんな内容になるんだろうか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:38:04 ID:xfBxzQsf
政治的能力に欠けるゼロスザクをゼロと認めず自力でギアスを破ったシュナイゼルの逆襲
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:49:13 ID:xhMurM1Y
>>333
ねーよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:50:23 ID:1Qi4MfNn
メディア様とかならともかくNTだからな
あんまし期待しない方がよさげ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:02:32 ID:Ux56aKYa
フレイヤによって全てを失った少年が
そのことを無理やり風化させ忘れようとする扇ジャパンとブリタニアに復讐するアニメ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:13:15 ID:xfBxzQsf
人知れず悪を倒していくオレンジ仮面
回を追うごとにブレイズルミナスが付いたり滑走翼を装備したりとどんどん豪華になっていく
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:40:18 ID:WNeQkxUZ
大ニュースはムック本発売!かもよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:23:52 ID:ru8WbwtM
>>280
谷口作詞ってどういう意味だ?面白そうだったら買おうかな
完全声優ファン向けならウーンだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:26:16 ID:ru8WbwtM
ところで>>285が見られないんだけどこれもう削除されてる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:24:23 ID:eaP/8g/S
>>329
NTが情報早いのはいつものことじゃね
角川だから

>>339
899 名前:508[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 23:36:40 ID:bVdBOqjk
最後に

>>896
飛犬の広告には11月26日にオリジナルアルバム「浪漫的世界(ロマンティックワールド)31」発売ってのがあるが

902 名前:508[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 23:41:03 ID:bVdBOqjk
>>900
アニメじゃないね
しかしCLAMP書き下ろしイラストでコラージュやら谷口悟朗作詞やら自身が書き溜めたポエムやらおもれーな福山w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:26:49 ID:Nq2djabW
青田にメディアのフラゲが来てたが予告にギアスの文字はなかったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:30:25 ID:WHSzeNND
>>341
でもでかい動きの時は一斉掲載だったぞ、今までは
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:32:43 ID:xUZBDeWZ
角川はギアスのスポンサーだし情報を独占したいであろうことを考えると不自然じゃないだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:33:14 ID:IDxCAIqW
>>343
他の雑誌は予告に間に合わなかったのかも
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:42:59 ID:0J79mKBh
角川以外には情報流してないんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:46:05 ID:xhMurM1Y
>>346
情報は他2誌にもいってると思う
角川が先行する決まりになっているのだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:46:28 ID:xUZBDeWZ
公式で煽って見計らったかのようなタイミングで大ニュースとか
角川のやりそうなことじゃないか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:05:59 ID:0ZsZux5r
OST3とイラスト集もう1冊出してくんねーかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:10:13 ID:eaP/8g/S
大ニュースが画集のことでもいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:21:56 ID:BQsLMXGT
福山が10日に発売のNTでCDの情報まてみたいな事を言っていたけど、まさかこれじゃないよね。大ニュースは別物だよね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:23:12 ID:K4MJFYoM
>>351
ギアスの大ニュースは10月10日のニュータイプだから違う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:06:28 ID:/LnLUXnY
>>322
テニプリがある


大ニュースはもう画集でいいよ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:09:15 ID:hQaEFrW5
画集でもいいよ
とりあえずギアスがたりない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:18:53 ID:Jm81veCq
画集で大ニュースというのもな
設定資料集が欲しいんだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:24:14 ID:tto2AqzY
>>343
R2の最初の情報はNTだけだったよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:31:23 ID:/GhEzHD2
>>356
確か最初の情報はラウンズに入ったスザク、新キャラロロ、新コスチュームのゼロだけだったよな?
ロロに関してはまだランペルージ姓ともルルーシュの弟とも明かされてなかったし、
新ゼロも「正体不明の魔人」と、ルルーシュと別人のように扱われてた記憶がある
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:33:21 ID:xUZBDeWZ
画集くらいでスタジオやらバンビで打ち合わせしないと思うが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:44:51 ID:yF4/Q/ss
1期も最初のアニメ化決定の情報もNTだけじゃなかったか?
大ニュースと公式ブログが同じことについて言ってるのなら画集はありえないな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:48:19 ID:yF4/Q/ss
すまんオリジナルなのにアニメ化って変な表現だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:49:29 ID:aozRpTOR
画集・パチ化決定なら煽りすぎ感がある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:53:33 ID:3NQRve5M
予告みる限りだと少なくとも「反逆のルルーシュ」での何かって感じだよな。
番外編OVAみたいなのが一番嬉しいんだが、「反逆のルルーシュ」での映像展開は無いってどっかで言ってたっけ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:55:30 ID:ansZ6orZ
R2のときみたいに
突然公式にフラッシュとか上がるかもしれんw
あの時はリアルタイム更新に出くわしたりでwktkしたわー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:05:13 ID:xhMurM1Y
新規画像付きミュージッククリップ集の可能性も、考えた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:06:54 ID:6X8YRoXt
OVAで厳島の奇跡でもやってもらいたいな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:11:14 ID:BG66f8M3
>>365
正直そこをOVAでやってもニーズ的には微妙じゃね?

そもそも商品なんだから売れなきゃ意味がないわけで
人気キャラが出そうにないものはR-18みたいな
一回こっきりの出し逃げ御免でもない限りやらないだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:12:58 ID:yF4/Q/ss
来月の発売までにブログ更新もせいぜい2・3回くらいかね
次は誰が出てくるかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:15:04 ID:1LOqn06W
新番組「そらのおとしもの」

ttp://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0168.jpg

1話作画監督「木村貴宏」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:16:46 ID:j6uhHlX0
反逆のルルーシュの続編なのかOVAなのかどっちなんだろう
来月発売のNTで企画が何だったのか分かるかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:21:12 ID:Bl+Q8EJg
NT予告で「反逆のルルーシュっR2」ってなってたのは
単にロゴの都合なだけだと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:22:15 ID:ybaL4PBQ
どっちでもない可能性も高いと思うがなんで二択なんだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:24:36 ID:pr7ZMmIX
>>368
> 新番組「そらのおとしもの」
> ttp://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0168.jpg
> 1話作画監督「木村貴宏」

ジミーさんまた悟朗ネタかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:24:43 ID:AzPwNkfy
>>365
俺も見たいがそれがメディア展開するとしたら小説辺りだろうな…
個人的にロスカラR2かエヴァみたくリメイク劇場版が良いな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:30:34 ID:xhMurM1Y
>>373
リメイクはないっしょ
そんなことするなら、新シリーズで
違う切り口の物を見せてくれた方がいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:42:21 ID:eR6LM7a2
続編でも劇場版でもOVAでも嬉しい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:55:52 ID:xUZBDeWZ
パチからの劇場版が濃厚だと思うんだけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:00:10 ID:ansZ6orZ
そいや明日からリヴァルの中の人のコラム始まるね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:00:47 ID:BQsLMXGT
あまり大きな期待はしないでいよう…そうでもない大ニュースだったらショックがでかすぎる(´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:11:33 ID:3NQRve5M
>>377
おお、明日だっけか。
そういやサンライズアワーももうすぐだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:12:38 ID:eR6LM7a2
サイドストーリーのOVAが妥当かもね。
小説の学園話とか。
あまり、嬉しくないけど新作アニメなら何が来ても買ってしまうんだろうな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:12:58 ID:zhfdsQ/x
ロスカラなら今度こそルルーシュ主人公がいいな
まあゲームの宣伝の仕方じゃないからOVA辺り、続編の映像化は無いという宣言からすると番外編か過去編が濃厚かな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:16:31 ID:pfw6PAse
ここはナナナをアニメ化するしか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:20:26 ID:vhgMFVFZ
ルルーシュ好きだから主人公ルルーシュは遠慮したい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:27:00 ID:3NQRve5M
OVAならシャルルサイドの過去話見たいけど、ルルーシュいないと流石に売れないわな。
>>382
悪夢ゼロさんは確かにアニメで見たい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:29:32 ID:o00qWK2H
ルルーシュいなくてもスザク居れば売れるだろうから
続編はスザク主役で
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:30:23 ID:R5fWmbgk
>>382
アリス役は三瓶由布子で決まりだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:31:57 ID:ybaL4PBQ
>>383
ルルーシュ好きだからルルーシュ主人公をお願いしたい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:32:21 ID:lnQvGvBx
これまでのメディアの煽りと河口Pの発言から新作が濃厚だと思うけどな

>>380
漫画小説は別だからそれをアニメ公式でやるとは思えない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:34:17 ID:CKa6KxAS
別のキャラの視点からルルーシュをみたのが欲しいかも
とくにスザク
曰く友情ごっこな一期から
愛憎でいいのかな、 とにかくそんな感じの二期前半
曰く本当の友達なルルタニアから新ゼロ時代
途中のすべてを話す空白期間も
原点の幼少は一応SEがあるか

咲世子もいいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:35:47 ID:o00qWK2H
リンカーンでゼロレクイエムきたww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:39:03 ID:/LnLUXnY
穴や伏線を補完して欲しい。
はっきり言ってわけわかめ大杉
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:48:12 ID:o00qWK2H
まーたしかにアーカーシャの剣って一体なんやねんとか色々あったな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:52:29 ID:/GhEzHD2
>>386
でも三瓶は下手に少女キャラやらせると、プリキュア5の悲劇が…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:52:33 ID:zhfdsQ/x
>>387
好きだからこそルルーシュでやりたいよな

他のキャラ視点のルルーシュならCCやカレン、ナナリー辺りで
スザク視点でルルーシュ云々とかは別にいらんなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:54:50 ID:YqgVqinY
>>392
むしろ女視点の方がいらん
特にナナリーなんてやめてくれ、うーたn・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:57:02 ID:I/6KLuUJ
あえて言うが


絶対にCC以外のキャラは出ないシリーズになるだろアニメで何かするにしても
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:58:46 ID:u4s4jqKX
>>381
タイトルの「ロストカラーズ」は主人公(ライ)にかかってるのにルルーシュが主人公だとおかしくね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:00:13 ID:/GhEzHD2
スザク視点だと、スザクの内面が相当ドロドロしてるとの事だから、
カオスな事になりそう(というか表現し切れなさそう)

スザクに限らず、他のキャラも大概だが

「反逆のルルーシュ」はルルーシュ主人公だから色々(結末含めて)成立すると思ってるので、
ルルーシュ以外を主人公にして、「反逆のルルーシュ」と同一の世界観と結末はちょっと遠慮してほしい
却って穴や伏線が訳の分からん事になりそうだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:00:54 ID:CI96yfIS
では失楽園風に「ロストラブ)で<ルルーシュ主人公
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:03:59 ID:o00qWK2H
>>398
じゃあドロドロを全部忘れ去ったすっきりスザクで新編主人公決定な
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:04:00 ID:CI96yfIS
>>398
遠慮も何も、もう出てるのに何言ってんだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:04:02 ID:pfw6PAse
単車マンの可能性
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:05:40 ID:Bl+Q8EJg
>>396
同意
ルルーシュ登場に期待掛けてる人多そうだけど、
既出情報からして出張ることは無いと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:07:43 ID:yF4/Q/ss
>>398
公式に対して遠慮してほしいとかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:10:01 ID:zhfdsQ/x
>>403
まあ映像作品はもう無いって言い切ってるしな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:16:38 ID:/GhEzHD2
>>401>>404
俺が言ってるのは『「反逆のルルーシュ」と同一の世界観と結末』なんだよ
ルルーシュ以外を主人公とした場合は、同一の(近似した)世界観ではあっても結末は違うからいいって感じがする
(反攻のスザクとかナイトメアオブナナリーとかロストカラーズとか)

別のキャラで描くにしても、「反逆のルルーシュ」を前提とした場合、視点がぶれそうな気がするからなんだかなぁ…って感じがする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:16:55 ID:XhrVQGjI
大ニュース、イベントのような気がするのだが
そのイベントで本当の大ニュースがくる……とか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:17:08 ID:uFEdRyd+
ルルーシュの物語は綺麗に完結したしな
足すところも引くところもない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:27:02 ID:l9biYlny
ナイトメアナナリーがアニメ化とかじゃないよな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:29:56 ID:zhfdsQ/x
>>406
確かにその辺のパラレル世界なら他キャラが主人公でもいいけど
同一世界は無いわなあ…まあ何にせよわざわざ止めてくれと言わんでも
完全に有り得ないから言及する必要もないだろうよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:29:59 ID:uFEdRyd+
内容が分かっているものを映像化するかなあ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:32:48 ID:nYjvrhJa
>>406
ロスカラをみんな本編準拠と言ってるんだが
お前はそもそも前提からしてずれてる
あれをパラレルだって言うなら、ロスカラ2でルルーシュ主人公だって
パラレルになるから安心しろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:34:51 ID:/GhEzHD2
>>409
あれもあれで漫画という媒体の都合上、尺足らずな部分もあるから、
やるとしたら補完した上でやってほしいな
ロロやアーニャ辺りとか、KMF戦闘シーンの追加とか

あとは日曜夕方5時のTBS系アニメにありがちな、変な傾向を入れないようにしてくれると嬉しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:36:34 ID:xUZBDeWZ
>>413
いやまずTVシリーズなら絶対に深夜にしてほしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:38:17 ID:uFEdRyd+
ロロアーニャが投げっぱなしなのとシュナイゼルが消えたのも気になるが
ネモどうなったwが一番引っ掛かったな<悪夢
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:39:36 ID:/GhEzHD2
>>414
「反逆のルルーシュ」より優しい(悪く言えばぬるい)内容とはいえ、深夜の方が向いてるだろうな
たとえマークネモ内のナナリーの格好を全裸から全身タイツに改変したとしても
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:40:02 ID:zhfdsQ/x
>>412
>ロスカラをみんな本編準拠と言ってるんだが

悪いがそれは誰も言ってないぞw
あれは公式から出たものではあるが公式設定などではない
残念だが谷口も大河内もシナリオや設定にかかわってはいない
谷口は本編以外(小説や漫画やゲーム)に関しては基本好きなようにやってくれというスタンスだが
アニメ本編以外のものは基本的には本編とは言わない姿勢を貫いているんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:41:36 ID:pfw6PAse
こう必死な感じの人はなにがしたいんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:46:09 ID:zhfdsQ/x
>>418
別に何がしたい訳でもないが、単に谷口儲なだけだよw
まあオタクは基本語りたがりな性分なもんだからな


悪夢アニメ化もいいが、どうせなら完全新規の映像化がいいな
続編が無理なら番外編とかで
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:59:18 ID:CKa6KxAS
好きな食べ物と藤堂が有名になった作戦は正式な奴だったはずじゃ
朝比奈の醤油にト部の虫ルルーシュのイチゴタルト環境利用の作戦…… だっけ?
あんまり覚えてないや
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:01:25 ID:5aktOzLI
>>417
基本公式設定だし
キャラの発言なんかに物凄くチェック入ってる作品だぞ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:06:06 ID:AGLf75oS
取り立ててパラレルな設定は取り入れてないよな
ブルームーンのお遊びとかはともかくw
というかIF分岐と設定違いを一緒くたにしてる奴がいるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:09:35 ID:aJL/TxFN
喧嘩はやめて〜 そして草は生やさないで〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:12:35 ID:Y0HulW2B
喧嘩をしてる奴も草生やしてる奴もいないのに何言ってんだ?wwwww
↑生やしてみた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:17:48 ID:tP6jh1I7
草を生やしていいのは…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:19:58 ID:Y0HulW2B
植え付けられる覚悟のある奴だけだ!
ロロナナの額にはもうちょっと生やしてやってもいいよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:21:44 ID:AKFGxEAD
久しぶりにR2の18話と20話を見た(テレビ放送版)


うん、やっぱり作画微妙だろこれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:23:02 ID:Yv2yS1Yo
でもロスカラって所々設定ミスがあるよね
スザクが携帯持ってたりライの暴走したギアスの効果がおかしかったり
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:24:06 ID:G1V3guDO
まあ何にせよとりあえずルルーシュ主人公でやりたいな
OVAアニメなら誰視点でもいいけど、出来ればルルーシュかCC
ナナリーはもういいや
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:26:46 ID:VC8ljg5c
>>427
自分、デイヴィッド回はDVDとか総集編で修正されたのを見ると、TV放送版の作画を思い出して吹いてしまうんだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:35:56 ID:skN35/CG
>>428
ロスカラやってないからわからないけど、ユフィの騎士になったあとなら持っててもおかしくないような
ユフィの身に危機が起きても連絡付かなかったら、「すいません自分名誉なんで携帯ないっす」じゃすまないし

さよこもマオ編で確か携帯持ってたよな
あれはアッシュフォードに貸与されたやつなのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:36:38 ID:60rvRBZy
しかし修正後も結構微妙なんだけどな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:37:31 ID:hyzmm+JA
>>427
微妙どころな話じゃない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:51:26 ID:tP6jh1I7
行政特区日本式典の回
「スザクを解任しろ」のとこでギアスが発動していたらあんな悲劇は起こらなかったのにな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:54:46 ID:n4uj1s2R
>>426
あいつらはデコ広すぎるよな
VVもそうだが

ナナナがアニメ化とかちょっと勘弁してほしいわ
あれはあくまで漫画のみのパラレルだから認められてる気がする
正直ナナリー主人公とかつまんなそうだし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:56:23 ID:aJL/TxFN
もう一回やり直してラスボスちゃんと皇帝にしてほしいわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:00:29 ID:2SVt9x/b
マリアンヌとスザクの一騎打ちが見たかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:04:21 ID:Qwq0onLs
>>436
初期から皇帝をラスボスにする気はなかった
自分が気に入らないから、やり直して欲しいって
バカ言ってんじゃないよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:05:59 ID:1/hZRh74
コーネリアとスザクならどっちが強いんだろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:06:04 ID:skN35/CG
小説では二刀流のマリアンヌは本編でも同じなんだろうか

アーニャの筋力で剣二本も持てるかね
ただでさえ西洋剣は同サイズの日本刀より重いのに
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:12:31 ID:aJL/TxFN
>>438
バカって言った方がバカだし 製作側の事情なんかしらないもの
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:15:08 ID:G1V3guDO
小説設定持ってこられてもな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:31:35 ID:CBcocNUS
マリアンヌはどうせ死ぬならKMFで暴れてから死んでほしかったとは思うな
あれだけマンセーされててろくに見せ場もないままなんてあんまりだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:34:40 ID:1K3Olnta
>>443
最後に強烈な見せ場あったじゃないか。
誰得なアヘ顔が。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:53:18 ID:bPIwacWV
そういえば、ナイトメアのすごい使い手なんだっけ…
まったくそんなシーンなかったな…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:55:32 ID:skN35/CG
ガニメデは第三世代だからなぁ

制式採用機を乗りこなせるかは別なんじゃないかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:00:43 ID:n4uj1s2R
何か昔の騎士の選抜基準は儀礼とか色々含んでたから、必ずしも戦闘能力が高いとは限らないんだっけ?
誰かそんな事言ってた気が
まぁビスマルクがあんだけマンセーするくらいだから、強いことは強いんだろうが
小説はちょっと過剰描写すぎたな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:03:33 ID:QXe+NcSh
>>341
詳細ありがとう

うーむしかしよくわからんw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:09:07 ID:kBuuQiBK
>>445-446
ビスマルクとの一瞬の対決だが
アーニャが動かしてるときより素早かったと思う
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:27:41 ID:dzxYElbi
>>432
やっぱりTV版の方が第一印象で記憶に刷り込まれてるから
感覚的に違和感あるんだよね
どちらかというと21話と22話の方を修正してほしかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:10:37 ID:wB0KJ64I
汁はスザクが好きなの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:41:42 ID:NNZV2b0N
>>444
> 誰得なアヘ顔
一部には受けたんじゃないのw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:50:12 ID:bRsYvvyZ
アヘ顔の時の提供テロップ邪魔だった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:23:25 ID:7U5CuhlI
オリジナルアニメとして成り立ってるギアスだから、既に原作のあるナナナをTVシリーズ化は無いと思う。
あくまでもオリジナルアニメで、ここまでやれるというのを続けてほしいな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:59:09 ID:awzLy2dh
登場人物はCCだけ続投で全く違う時代のギアスを描くとか?
CCと同じようなギアスユーザー増産要員を出すというのもありだと思うが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:23:54 ID:bzQ5cK85
2,300年経ってると面白いかもな
世界観なんてまるっと変わってておかしくないし
似たようなキャラが出て来たら誰かの子孫かもと予想するのも楽しそうだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:37:29 ID:G1V3guDO
>>451
基本はルルシャリルルカレ厨でCCスザクアンチ
つーか汁スレで聞いてこい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:38:23 ID:Qwq0onLs
>>456
手塚治虫の「火の鳥」みたいな方式もいいかもね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:47:36 ID:QXe+NcSh
C.C.の歌にもREINCARNATIONがあるから生まれ変わりの概念自体はあるのだろうが
どっちかというと大昔の話を見てみたい。未来はどうしても蛇足になってしまうと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:30:55 ID:V4SSyMof
大河内のコラムもあれで終っぽいなあ
あの書き方だととても続編や新作があるとは思えない…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:38:06 ID:Qwq0onLs
>>460
大河内コラム終わったな
映像化があるとしても外伝か、新規キャラによる新シリーズだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:07:46 ID:EaXAzNaH
>>458
火の鳥はマジで怖い
夢に出る。たぶんトラウマになるやつ出てくる。
怖いもの見たさってのもあるが・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:14:39 ID:tP6jh1I7
じゃあ舞-乙HiME方式で
本編でパッとしなかったキャラがメインに昇格
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:19:44 ID:kBuuQiBK
パッとしなかったでパッと思い浮かぶのはウーたん・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:21:59 ID:awzLy2dh
>>463
コルチャックさんとか壁子とかドロテアさんとか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:35:42 ID:PzQBEAQU
しかし完全新規キャラでやるなら「コードギアス」としてやる必要はあるのか
ロボものとしてやるとしてもナイトメアのデザインで一貫してるのってコクピットくらいだし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:44:18 ID:g5BUsvjL
反逆のルルーシュがウケた訳でそのルルーシュが出ないギアスやっても・・
他の誰かを主人公にしても色んな意味で及ばないと思うし
ギアスは安易にシリーズ化してもこの全部乗せアニメを引っ張ってけるだけの個性が主人公に無いと
あまり盛り上がらんように思う・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:42:05 ID:ZmF/OBwE
元々シリーズ化前提って話だったはず
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:00:54 ID:Qwq0onLs
>>468
シリーズ化前提では作ってなかったと思うが?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:12:42 ID:3xuVkoRu
別設定のコードギアスなら有りなんじゃないか
全く別の世界の話
続編の場合は少なくとも主人公が新キャラで反逆のルルーシュでは
扱わなかったテーマについてやるだろうな
ルルーシュの話については完結しているから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:15:44 ID:3iORnaBe
>>467
R2のSEの様にギャグなどにジャンルをシフトすれば比較されないし分からないかもよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:17:09 ID:aJL/TxFN
キャラ萌え厨から金巻き上げるなら 学園ギアスが一番だな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:21:17 ID:6DRZvbY2
コードギアス〜閃光のマリアンヌ〜
とかやってくれないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:27:30 ID:3xuVkoRu
しかしみんな幸せな学園ギアスは、かなわないからこそ価値があるという気もする
最後のイラドラの一枚絵の重みがもったいない
ゲームでなら見てみたいかも
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:42:53 ID:3iORnaBe
>>474
じゃー、キアス先生のような感じでいいじゃない
オレ的にああいうノリは好きだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:10:46 ID:XbYIpVag
イラドララストの一枚絵は不覚にも泣いた
ガチで

だからこそ、学園ギアス見てみたい気もするんだけどなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:50:51 ID:n4uj1s2R
そんな大した事やんのかねぇ
大河内コラムや谷口の今までの傾向考えると続編や新シリーズはないんじゃないの
リヴァイアスの続編を断った男だし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:59:04 ID:ZmF/OBwE
>>469
ポストガンダムプロジェクト第2段のこと
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:03:00 ID:7UZD49LL
>>477
大河内はしらん
谷口は過去の傾向ではなく現在のコメントを重視するべき
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:24:11 ID:1iTsXYA0
SEの話をOVAにして欲しい
1期は本編補完だし映像で見てみたい
2期のぶっ飛んだやつも面白そうだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:34:23 ID:aJL/TxFN
DSのゲームのR2はいつでんのよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:17:56 ID:hyzmm+JA
リヴァイアスは谷口的にすっきり終わった、必要ないと思ったから断ったんだろ
自分の中で何かが残ってるとわざわざ追記でコメントしてるギアスとは比べられない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:25:37 ID:vL3Ew0ql
ポストガンダムの第1弾ってカウボーイビバップだっけ?
こっちも最後に主人公死んでるんだよな
でも映画はやった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:54:53 ID:awzLy2dh
DVDマガジンR2の可能性も…
やるとしたら、個人的には帰ってきたBABA劇場(ナナリーダイアリー&品)、教団の歴史、
反攻のスザク&ナイトメア・オブ・ナナリー&幕末異聞録のプロモーションアニメ(新作)とか入れてほしい

>>468-469
確か当初は「反逆のルルーシュ」が主題で、「コードギアス」は後から追加されたものだったよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:05:20 ID:wwzf213N
ギアスの映画化ってあるかな?
エスカフローネみたいにTV版と設定まで違う映画を作る可能性もありそうだけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:25:12 ID:7UZD49LL
DVDマガジンはそのうちでるんじゃね
これから何か展開するならなおさら
ただ今回のことはDVDマガジンではないとだろ
普通に告知するだろうから
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:25:52 ID:V4SSyMof
なんにせよアニメやるならユニコーン終わらないと無理でしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:50:25 ID:AKQOIhlm
だからミュージカル化だって言ってんじゃん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:04:59 ID:vL3Ew0ql
アニメ誌で予告するようなことかあ? >ミュージカル化
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:06:05 ID:V4SSyMof
NTだしな…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:09:51 ID:RHuKdXdF
>>488
ミュージカルじゃなく舞台化だっつーの
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:12:42 ID:XngsH6Wl
舞台化はありえそうだから怖いんだよなあ
ただバンビとスタジオでの打ち合わせとはなんだったのかっていうことになる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:21:22 ID:V4SSyMof
バンビ=舞台のDVD化について
サンライズ=舞台スタッフと内容についての確認など

まあいくらでも理由は作る事は出来る
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:29:51 ID:E6X9U1km
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/sd_gundamforce/
ギアスとキャラデザイナーが一緒のガンダム
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:38:27 ID:QRfn7J8Y
聞いて一番がっくりくるのを想像しとく。
谷口知り合いの俳優達による舞台orミュージカルとか。
玉城役は本人。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:47:14 ID:cfMM8ERh
なんか複製原画集でゼロカレン描いてた人、大変な事になっとるな…
個人的にキムタカの次にあの中で気に入ってた絵(というかキムタカと
この人の絵だけ気に入った)からビビった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:50:00 ID:RHuKdXdF
>>496
kwsk
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:55:46 ID:zUzYyqdH
>>496
ん?何があった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:58:41 ID:pFLq+DWc
作家名で検索すればわかるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:59:03 ID:vL3Ew0ql
Terios社長・横田守氏が傘下ブランドgashの「令嬢の監獄」の売上金を横領し逃走
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1252429163/

結構有名な人なのに一体…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:59:22 ID:pFLq+DWc
スレ違い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:02:58 ID:wB0KJ64I
汁はどうしてルルーシュの事ヌルとかカマキリとか言うの?
ルルーシュアンチなの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:14:37 ID:E6X9U1km
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1236621468/l50
SDガンダムフォーススレ

キャラデザイナー繋がりと言う事で
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:28:29 ID:PzQBEAQU
>>500
そういやこれ、ナナリーにクリソツなキャラがいたな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:33:32 ID:70EAmZRL
続編あるのか。

来月号のNTで発表らしいが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:37:47 ID:ejkJotvO
作家の名前は?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:01:11 ID:cfMM8ERh
>>506
自分の書いた原画集の作家名の事なら>>500
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:14:58 ID:BXNV4+ex
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:19:58 ID:rg7taB2m
>>482
ん?こんなことどっかで書いてあるのか?
谷口的にはやりきったんだと思ってた、話もきれいに完結したし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:20:12 ID:ejkJotvO
>>507ありがとう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:24:27 ID:kBuuQiBK
>>509
別にやりきれなかったという悔しい思いが残っているわけではない
達成感とかそういう感じの話だったよ
続編は単なる個人の希望だろうからあまり気にしちゃいけないんじゃないか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:32:13 ID:rg7taB2m
>>511
どういう心情かちょっと分からんな
まぁやり残し感があったわけじゃないならいいが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:42:29 ID:B9G7EGIy
追記(09年06月)
実は、この時の気分は、一週間ももちませんでした。
打ち上げやR-18の作業が終わっても、まだ自分の中で残っている何かが、強くあります。
その何かを、私は探さなければいけないのでしょう。


アーカイブスのこれか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:45:41 ID:XngsH6Wl
続編かなんかあるならTVシリーズ終わった時くらいには企画くらいあったと思うがな

>>513の言葉もそれを見据えてかもしれない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:46:54 ID:pFLq+DWc
>>508
これって今月のアニメ誌の特集かなんか?
海外のアニメ事情とかそういうのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:47:27 ID:wB0KJ64I
汁って悪い子なの?
何で酷い事ばっかり言うの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:49:49 ID:+7H+FjMh
続編があるならじっくり作って欲しいな
せっかく良い作品なんだし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:59:01 ID:rg7taB2m
>>513
なるほど
続編は分からんけど、でもルルーシュというキャラクターは
もう使わない気がする
作品やキャラに対しての「残り」じゃなくて
何が表現できたかとか、そういう監督業的な事かなーと感じた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:00:03 ID:vrmiYfpL
CCがよく独り言ブツブツ言ってる相手ってマリアンヌだよね?
彼女の目的って皇帝と一緒(?)なんだから、表に出てるときにさっさとカミングアウトして
CCが学園にいるうちに居場所をバラしちゃえばよかったんじゃないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:05:33 ID:BXNV4+ex
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:07:42 ID:B9G7EGIy
3位とは意外
もっと下かと思った

>>518
これだけじゃ何とも言えないけど作品に対しての残りなのは間違いだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:08:24 ID:pFLq+DWc
>>520
ありがとう
ファミ通だったか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:12:30 ID:mRUNlNpQ
>>521
お前は谷口じゃないんだから間違いはある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:16:38 ID:rg7taB2m
>>521
全文読んでないからなんとも
自分はそう読み取っただけだし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:23:31 ID:gUW6YgBo
>>504
> >>500
> そういやこれ、ナナリーにクリソツなキャラがいたな

妹がナナリーだけじゃなく、ライバル役もスザク、主人公もルルーシュ
そして母の死、父へ復讐、ギアス能力でライバルの女を寝取りとか

(18禁エロ画像ありリング注意)
ttp://uraressentiment.sblo.jp/article/31323244.html#trackback
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:29:44 ID:K4rwqvtI
>>525
blogで突っこまれてんなwまぁ同人ゲーだと思えばいいやー(棒
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:31:24 ID:vL3Ew0ql
これはひどい
でもこういうエロパロってよくあるよな コードエロスとか
有名税みたいなものだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:33:51 ID:B9G7EGIy
>>524
言い方悪かったか
何が表現できたかとかそういう部分も作品への残りだろうと言いたい
そもそも作品についてのインタの追記なんだからさ
やり残してるという意味だとは自分も思わないよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:53:53 ID:rg7taB2m
>>528
あーそういう意味じゃない
ギアスという作品を作って何か残るものを感じたから
それが何か気づくために、また次の作品を全力で作ろう。みたいに
作品自体のあれこれじゃなくて、それで得た手応え的な話かと思ったんだよ
「私は探さなければならないでしょう」というのが、その残りを理解する為に
他の作品もどんどん作って監督として成長したいとかそういう風に感じたんで
まぁ読み取り間違いの可能性もあるのはもちろんある
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:07:17 ID:gUW6YgBo
>>527
> これはひどい
> でもこういうエロパロってよくあるよな コードエロスとか
> 有名税みたいなものだ

他にもC.C.もどき魔女が出るエロパロゲーム
「ギアス」みたいに命令できる能力「繰眼」

(同じく18禁エロ画像ありリング注意)
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50871393.html
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:09:44 ID:rSalrJqw
つーか18禁を貼り付けてる奴、いいかげんにしろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:15:10 ID:GcoP6PZa
作品自体にやり残したことがある、と言いたいんだろ>まだ自分の中で残っている何かが、強くあります

次シリーズへの布石発言っつーだけで深い意味はない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:17:24 ID:2Ejkd/m5
まあなんか企画通ったか通りそうなのかもな
ギアス関連でそれでちょっとリップサービスしてるんだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:18:18 ID:pFLq+DWc
谷口がやりたかったことと言えば…

ついに実写か…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:19:38 ID:IQ3uhpVn
舞台だよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:30:45 ID:/DcQY054
舞台って採算取れないから舞台俳優が声優になったりするんだろ?
実際知り合いに聞いたけど、結構な有名俳優でも舞台は好きでやるもので
儲けどころかマイナスらしい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:03:58 ID:4rvV5WHJ
とりあえずwktkしてていいのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:07:53 ID:2Ejkd/m5
アニメの続編特にキャラ引き継ぎでやられても好きなキャラがどうなるか怖いし
新規キャラでやられてもあんまりだし
ただのファンディスクや舞台?だと拍子抜けだし
どのみちあんまりな心境なんだがw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:09:33 ID:pFLq+DWc
いつものパターンだと明日にブログ更新あるかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:11:21 ID:vL3Ew0ql
無印は好きだけどR2でがっかりしたって人もいるだろうし
続編は難しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:29:29 ID:2Ejkd/m5
金と時間かけてクオリティ高めにしてくれるならまだいけるだろうけど
儲けるための手抜き続編だとやばいだろうからなあ・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:39:24 ID:NvVZJ8LX
>>540
R2は続編じゃねーわ
巣に帰れ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:40:21 ID:Qwq0onLs
>>540
R2は正確には後半パートであって続編ではないがな
無印・R2両方あって成り立っているし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:42:18 ID:UgOUpn5P
今からネガらなくてもw
NT発売まではブログも核心には触れないだろうしあと1か月は焦らされるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:44:16 ID:2Ejkd/m5
いや好きなキャラが死んじゃったり出なかったり変にカプにされたり
ぼろぼろになったりあああイーヤーダーw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:51:18 ID:cfMM8ERh
>>540は別にR2を続編とは言って無い様な…
まあどっちにしてもがっかりとかあんま使わん方が良い単語ではあるが

何にしても何が大ニュースなのか待ってソワソワしてる今が一番楽しいw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:51:28 ID:zoIoNiUO
無印では生きていたのにR2では死んだキャラとか
無印ではカプじゃなかったのにR2ではカプっぽい相手が出来たキャラは居たが

無印には存在していたのにR2では出番さえなかった名有りキャラって居たっけ?
完全に一話限りの脇キャラなんかは除いて
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:53:46 ID:cfMM8ERh
京都のジーチャン達は知らん間に死んでたなぁ…とか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:54:15 ID:2Ejkd/m5
無印とR2の関係性の話をしてるつもりは無いが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:56:48 ID:UgOUpn5P
いちいちキャラ厨のことなんか考えてたら何も作れない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:57:15 ID:aJL/TxFN
やはり学園ギアスをですね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:11:29 ID:TgK5MMbI
学園よりナイトオブラウンズ物語が見たいぜ。
全ラウンズのナイトメア模擬戦とか、日常とか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:12:46 ID:hKnwwvNx
やめとけまず売れないだろう・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:13:07 ID:i0y/hbs7
叶わないからいいんじゃないか
踊り子のイラドラ見てふと思った
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:15:14 ID:hKnwwvNx
やってもサウンドエピソードぐらいか
CCカレンの一年同居生活とかまあやらんわなあ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:15:43 ID:ZlypeDJt
新旧ナイトオブワン対決でジェレミアとビスマルクが戦う日が来ると思っていた時期がありまry
何かのおまけでナイトオブラウンズ話見れたら嬉しいかもしれん
あるいは小説か何かにあった過去のマリアンヌラウンズ時代〜ルルーシュ幼少頃とか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:16:30 ID:yzOYXFk3
CCカレンの百合生活
ルルロロの薔薇生活
で男オタも女オタも満足
にはならん罠・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:16:33 ID:mxjrLQk2
>>552
本編であんな残念な感じだったラウンズを今更プッシュしてどうすんだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:22:02 ID:errihEID
ラウンズでもナイトオブワンはシンクーよりはかっこよく活躍してるじゃないか
最期にスザクに簡単にやられたのが惜しかったが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:24:57 ID:hKnwwvNx
ラウンズはさくっとやられてしまったから最後が分かり切ってるのでやりにくいだろやっぱ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:29:04 ID:mD6HhnKE
>>547
ダールトン
父上としか呼ばれなかった

クロヴィスに至っては誰にも言及しなかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:30:43 ID:osis0FIJ
>>561
何言ってんだ・・・
ダールトンほど非道なギアスで死んだ人間はいないぞ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:31:02 ID:errihEID
>>561
待て
そいつらは無印で完全に死んでるじゃないか
死亡描写もなく、生きている筈なのに出番がなかったわけじゃない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:31:31 ID:ZlypeDJt
まあ本編残念だったヴァルキュリエ隊やモニカはやたらキムタカが描いてくれてるので希望は捨てんw
しかしあの2期始る前に雑誌掲載されてたラウンズイラストを見た時の期待感は半端なかったんだがなぁ
マジで惜しい集団だった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:39:34 ID:mxjrLQk2
>>562
あれを見た時はルルーシュ本気で修羅化したかと思ったけど、25話であっさりヘタレたな
ダールトンの死に様考えると、グラストンナイツにはもうちょっとゼロを懲らしめる機会やってもよかったと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:41:15 ID:U75Ny7IL
でもダールトンの息子にかけられたギアスはヌルかったな
弟を籠絡するための八百長工作で、その後も生きてるし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:54:56 ID:iw3S7BzP
新作は100年後の火星に遺跡が発見されたところから始まるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:58:50 ID:tz9QZI17
>>566
あのギアス、一度に複数の命令を出している気がするんだけど
「ゼロに向かって撃て」と「ゼロが脱出したらもう一発撃て、しなかったら待機」だっけ
言葉の組み合わせ次第で可能って事?
アホな事言ってたらごめん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:01:57 ID:XjTx2DEJ
>>568
それらの行動は1セット扱い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:25:21 ID:OLcUQIgP
ルルーシュは最後が美化されまくった死にかただったのがダメだった
夜神月みたいに無様な醜態をさらしまくって死ぬべきだった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:29:12 ID:SzuhZULR
>>570
アンチスレにどうぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:31:34 ID:xi+i7dij
http://www.youtube.com/watch?v=0sgLsVOeFRw&feature=channel_page
ははははははははわはははは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:04:52 ID:eJCzTqnR
新規制作で全二部作(1期編2・期編)の劇場作品化されたりして
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:09:28 ID:wmAUHJsd
>>570
そういう死に方なのに物語の基本ラインが変わらないとしたらだな
さて、どうなると思う?

スザクが真相を何も知らなかったピエロになっちゃうから止めたんだと思うがな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:34:27 ID:SzuhZULR
・・・・。

ロスカラやってからアニメのR2の本編を見たが・・・・。
なんじゃこりゃあ、キャラがバッタバッタ死ぬわ主人公が責任を放棄して死ぬわ友達が友達を裏切るわ殺すわ
主人公を人間のクズにした原因であるギアスの能力を渡した全ての元凶は最後一人のうのうと旅行に行くわ・・・・。
史上最低のクズアニメだな・・・・見なきゃ良かった。
とりあえずライ可愛いよライ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:54:29 ID:m6xTKiUo
汁は新規のふりするのが好きなんだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:02:37 ID:tz9QZI17
>>569
ルルーシュは口が上手いなーって思ったよ(悪い意味でなく)
例えば
「ゼロが逃げたら機体を撃て」
「わかった」
「あ、逃げなかったら撃つなよ」

こういう流れだったら
別の命令として認識されてしまう(後者は無効となる)ということかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:29:30 ID:K+4PdjOO
そもそもヌルいとか結末に文句言ってる人はいつまで夜神月と比較してるんだよ・・
デスノがそうだからギアスもそうしなきゃ行けないなんておかしいだろ
根本的な境遇や動機も全然違うし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:49:15 ID:TgNppdcf
あんな茶番でも信じて平和になるあたりが優しい世界なのさ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:26:38 ID:2i2C+0fx
ごめん
ダールトンって誰だっけ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:44:42 ID:PBm2oVRd
gorilla
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:46:06 ID:8ekc6x/g
我が騎士じゃない方
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:10:08 ID:G7pBri4i
お 前 が ど っ ちだ よ w

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/10(木) 02:29:12 ID:SzuhZULR
>>570
アンチスレにどうぞ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/10(木) 03:34:27 ID:SzuhZULR
・・・・。

ロスカラやってからアニメのR2の本編を見たが・・・・。
なんじゃこりゃあ、キャラがバッタバッタ死ぬわ主人公が責任を放棄して死ぬわ友達が友達を裏切るわ殺すわ
主人公を人間のクズにした原因であるギアスの能力を渡した全ての元凶は最後一人のうのうと旅行に行くわ・・・・。
史上最低のクズアニメだな・・・・見なきゃ良かった。
とりあえずライ可愛いよライ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:44:08 ID:ynonXfrf
gorilla
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:28:10 ID:3pB/qSxE
アンチか、不満スレ(笑)みたいになってんな
ひでぇもんだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:46:10 ID:wphkoWAR
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:31:16 ID:SzuhZULR
00SSと種死とギアスR2サンライズ最低アニメなのか 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252241392/

934 通常の名無しさんの3倍 0 2009/09/10(木) 10:29:13 ID:???
よし次スレ立ててくれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:34:10 ID:AdfsJfdH
新作は小島秀夫が脚本書くらしい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:58:58 ID:R9BRVaHs
そんな馬鹿な


まあMGSとのコラボなら大歓迎だが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:31:36 ID:SGZQzSjT
>>570
基本的にジャンル違わなくねー?
デスノートは推理対決が主体で物語が進んでいるし
主人公は基本的にシュミレ−ションゲーム感覚で自分第一だし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:12:08 ID:6ABpseTf
>>574
真相を知らなかっただけでなく何も為しえなかったピエロだな
つーか皆がんばったのが無駄になる。アンチってほんとアホだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:16:28 ID:yNLXiOih
>>574 >>591
ルルーシュ叩きがわくとすぐスザクを引き合いに出して
訳解らん反論するのがルルーシュ信者の悪い癖だな
擦りつけと反転がルサンチマンの特徴とはいえ見苦しい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:21:42 ID:6ABpseTf
ハイハイ。俺は「皆無駄になる」と言ってるだろ
都合良く言葉の端を捉えるアンチはさっさと巣に帰れ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:24:59 ID:4G1Mg+hA
訳解らんもなにも事実だろうに
キャラアンチのように見えてその実作品アンチ兼ねてんのは本当うっとおしいな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:29:09 ID:yNLXiOih
あからさまな荒らしに食い付いて便乗して他キャラ叩きして
スレ荒らししてる奴らに言われたくないw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:33:45 ID:4G1Mg+hA
>>595
そう思って書き込んでるお前も同じ狢。開き直んな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:36:01 ID:R9BRVaHs
杉山はリヴァル役では騎士団関係の事は教えて貰ってないというが
杉山役としてはどうなんだろ
兼役やってる人達は情報の整理が大変そうだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:37:55 ID:yNLXiOih
>>596
荒らしって自覚あったんだね
これは意外

てっきり何も考えずにイライラ解消したいだけの厨の類かと思ったのに
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:38:25 ID:GNIsMHFd
コードギアスのマリアンヌを超えるクズ親っているの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252554799/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:39:09 ID:6ABpseTf
これは酷いw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:48:08 ID:4G1Mg+hA
>>598
お前が言っているアンチと同じ穴の狢と言ったんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:40:55 ID:sob/S52D
洞尾が9月中に発表してくれることを希望
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:47:47 ID:2i2C+0fx
>>586
サンクス!
スッカリした!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:49:39 ID:wphkoWAR
サンライズアワー更新来てるな。
ネタ絵にジェレミアは来なかったか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:42:34 ID:LQizTo9/
小清水は確か絵二回あったよな
本人と山ライズと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:02:13 ID:Hmihx5IL
ネタ絵で覚えてるのは、ゼロメインで犬神家パロと、ゼロコスチュームのナナリーと、
一人アルプスの少女ハイジなナナリー(車椅子&ヤギの被り物)だったな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:37:36 ID:35jCQOqm
>>606
一人アルプスはみたことないな
ゼロコスナナリーはルルーシュの匂いを嗅いでいる奴だよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:43:25 ID:tz9QZI17
「お兄様のニオイ」とか言ってますがwナナリーwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:03:26 ID:4xDEeeTV
>>1にあるイタリアサイトをなんとなしに見てたんだが
あっちで発売されるDVDの仕様が

Lingue: Italiano, giapponese
Sottotitoli: Italiano
Audio: Italiano Dolby Digital 5.1, Italiano Dolby Digital 2.0, Giapponese Dolby Digital 2.0
Durata: 325 minuti
Formato video: 16:9 anamorfico

とあるんだが
ドルビーデジタル5.1chってなんだろう…新たに音声収録したのかな(誤植でなければ)
単なるなんちゃって5.1なんだろうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:11:28 ID:dQ5kzpxx
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:12:17 ID:R9BRVaHs
日本語はステレオなんだな
ピクドラ1〜5って事は5巻ぶん入ってるのか
本当に5.1ならちょっと欲しいかもしれん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:15:55 ID:cB/7g+7z
http://www.dynit.it/focuson_dettaglio.asp?ctl=1&fcs=206
これイタリア版のDVD?なんか青色でさわやかな感じだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:19:46 ID:uLgUNkTH
>>574
真相ってなんの?

ルルーシュのやった事について何か誤解してたっけ?スザク
ユーフェミアの件は元々陥れるつもりだったんだからたいして変わらないし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:21:02 ID:cB/7g+7z
検索したら海外版でも色々あるんだな
http://www.splifearts.com/2008/11/review-odexs-code-geass-dvd/
これはアニメ絵のBOXがいい感じ シュナイゼルが大きく載ってる
http://www.codegeass.com.au/actions/catalogue.do?method=view&releaseId=11043
キムタカ画のNTの表紙の奴がBOX絵になっててこれもいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:30:57 ID:4xDEeeTV
>>614
上のはどこのだろう
北米版とはちょっと違う感じだけど
下のオーストラリア版のBOXはいいよね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:36:17 ID:aAHF90zZ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:37:17 ID:wphkoWAR
>>612
さわやかだな。
こういう感じの好きだ。
>>614
こちらもなかなか良い。

CLAMPも嫌いじゃないが、いつか出るだろうBDBOXはキムタカ絵が良いなあと思った。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:38:02 ID:wphkoWAR
>>616
みんな既出絵だな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:45:09 ID:aAHF90zZ
まあ海外用のBOXに描き下ろさないか
シュナイゼル扱いでかいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:46:21 ID:ZlypeDJt
シュナイゼルって大概、片手は胸にそえて片手はダンスを求める様なポーズしてるよな…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:56:05 ID:u5t3jWSe
来月のニュータイプのギアスのなに?バレないの?
内容によっては自殺すんの延期しようと思ってるんだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:58:34 ID:wphkoWAR
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:03:50 ID:G7pBri4i
>>622
なんていうか宗教の勧誘者のポージングに見えてきた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:08:59 ID:ZlypeDJt
>>622
そう、それそれ。ポージングに困った時やらせとけ的なシュナポーズ
しかしなんでそんなにシュナイゼルコレクションしてるんだw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:15:46 ID:cB/7g+7z
同じ素材使ってるのに背景やロゴの色で雰囲気変わるな
といか日本のやつなんで白いぼかしかかってんだろう
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51SJ489KZ9L._SS500_.jpg
http://www.dynit.it/cgi-bin/images/focuson/code%20geass/3d.jpg
http://www.madman.com.au/images/slicks/bigones/mma4082wp.jpg
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:19:47 ID:m6xTKiUo
どれも見たことある気がするけどどこで使われていたかわからないイラストばかりだ>BOX
カレンは雑誌かな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:20:10 ID:4xDEeeTV
結局イタリア版の5.1chはなんなんだろう
吹き替えを5.1chで収録するんだろうか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:25:12 ID:75JsdZLn
背景、黒だとかなり印象違うね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:26:56 ID:wphkoWAR
>>624
前に同じ話題が出たときに作られたコラだよ。
ギアスの画像はとりあえず保存するようにしてるから、比較画像フォルダからひっぱってきただけなんだぜ。

630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:27:37 ID:wphkoWAR
>>629
ちょ、コラじゃねえww
比較画像の間違いな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:32:37 ID:cB/7g+7z
http://ecx.images-amazon.com/images/I/519W71pfjyL._SS500_.jpg
ドイツ版のはまたちょっと違った
ギアスマークが大きく入ってカッコいい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:34:59 ID:wphkoWAR
>>631
おお、これはカッコイイ。
各国それぞれでデザイン違って面白いな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:37:40 ID:m6xTKiUo
それぞれの国のセンスが問われるな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:03:10 ID:zCfiz4F5
>>631は書き下ろしかな?
それとも、既存の絵?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:06:07 ID:wphkoWAR
>>634
既存の絵を合成してある。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:07:57 ID:rU3hoRJX
前から気になってるんだが、
外国版てスザクの僕と俺の違いってどうなってるんだろうか
英語だとなんでもかんでもIだしなー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:20:35 ID:L3JMvcqC
>>631
なんか熱いなw
白や青だとクールに見える
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:42:11 ID:TgK5MMbI
>>636
僕・俺、私・あたし、などと細分化してるのは殆ど日本だけじゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:47:39 ID:L3JMvcqC
ただでさえアニメキャラは独特の口調・一人称使うから
外人にはそのニュアンスがわからないだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:51:06 ID:pdoTeHl4
一人称は変えられないから、僕の時:丁寧な表現の喋り方
俺の時:ごく普通の表現の喋り方
で分けてるんじゃないか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:51:44 ID:hX1k5OfY
タイがけっこうあったような
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:04:25 ID:Lg8gCwNG
>>631
これはかっこいい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:21:02 ID:SzuhZULR
ヌル×スィーツー死ね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:21:54 ID:zcsdOyj7
>>631
かっけー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:10:38 ID:9k3rIrjf
シスプリだかでファンサブサイトで兄の呼び方に四苦八苦してたな
いろいろ頑張ってひねり出してたけど、結論としては「日本語勉強した方が早い」だったような
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:31:10 ID:dQLnmWtS
本日更新
来月発売のサンライズクルセイドの新弾
書き下ろしのルルーシュ&ガウェインがパッケージの表紙だ
http://www.carddas.com/crusade/sunrise/product/

さらにガウェインの絵柄は二種類ありどちらも書き下ろし
さらにメタル加工された仕様

むっさかっこいい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:38:22 ID:teOM+YXB
カレンもいる?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:41:46 ID:75BV0hvb
たぶんいる
誰の絵だろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:49:44 ID:E13FApjV
>>646


小さすぎて誰だかわからんな。
中谷・・・?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:32:41 ID:ft5gvve/
中谷であってると思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:43:23 ID:dQLnmWtS
カレンが見えるがカレンのカードではなく
サンライズレアという特殊なカードで当然ギアスの絵師の書き下ろし
ブラックリベリオンをテーマにしているカードなのでキャラクターではない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:13:04 ID:3gLtXx26
ほしい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:10:54 ID:oQi0Noq3
「ふははははははははは!」
も吹き替えで入ってるの?海外版。
かなりイメージが違いそうだけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:34:29 ID:teOM+YXB
北米版はけっこう再現度高いよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:13:39 ID:/yd0QPh1
ちなみにサンライズクルセイドにはCC&ルルーシュの2万で取引されてるカードもある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:17:10 ID:WE7dm2HL
2万て…すごい世界だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:29:25 ID:sog1bmB5
あと1、2年もすれば大暴落するさ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:51:20 ID:ru9nMMNW
それだけ出しても欲しい人には値段は問題じゃないだろうから
無価値になってもその人には宝物なんだろうな
しかし2万は出せないわw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:42:26 ID:FItfMU70
ガンダム00ってコードギアス並みにおもしろいですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:14:34 ID:sog1bmB5
>>658
むしろ頭冷えたら後悔するんじゃないかと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:31:07 ID:nuNuqMLU
年に三回程度のオフィシャルの大きな大会で全勝(優勝か二番)しないともらえないカードだからな
まぁ抽選も最初の方に少しやってたけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:08:44 ID:fDugn+cl
>>660
関連商品なんて皆そんなもんだべ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:25:36 ID:0hSDFRf4
あらためて見返すと百万人のゼロはちょっとやり過ぎだったな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:39:15 ID:D6amwfcg
安心しろ、大河内もやりすぎだと思ってたんだから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:47:46 ID:lMA/BJNC
見返すとスザクが酷すぎて笑えるなあ
ロボ戦では雑魚だし今見るとそこまでイライラしないんだけど
当時はなんであんなに必死になってたんだか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:57:06 ID:beIU73Ao
>>665
ここ見て思い出してみて
http://uzaku.hp.infoseek.co.jp/index.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:11:23 ID:I/9KTWld
百万ゼロはあれ仮面被るだけとかじゃ駄目だったんかね
もう少し人数減らすとか
スモークで隠れてる間に準備完了ってどんだけ早着替えなんだw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:16:38 ID:02jZDmt6
カグヤゼロって色も体型も動きも全くゼロになりきる気なかったな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:56:03 ID:Ob50h5Xm
ここまで堂々とブイフォーヴェンデッタをパクって良かったのかと思ったわ<100万ゼロ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:05:52 ID:HB3s+158
>>669
バカのひとつ覚えみたいにパクリ発言うざっ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:13:05 ID:E13FApjV
>>668
犬がゼロで通るくらいだから、そのくらいなんてことないぜ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:19:44 ID:Up0I2EUu
犬ならそもそも仮面被らずとも素通り出来ると思うんだが…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:33:34 ID:vy93Yr03
最終話みて毎回思うんだがネリちゃんがまた戦争おっぱじめそうなのな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:19:47 ID:76E1GI0/
ネリの、「もう一度世界の転覆を狙っているかもしれません」ってなんの記事だっけ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:21:39 ID:+zMLBvmd
そういえば先月はメルマガが一度もこなかった…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:22:53 ID:HB3s+158
>>674
メディア別冊
あの発言自体はマジに捉えてないなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:25:16 ID:g99Wkmdq
このアニメ面白いね
アニメ見たの久しぶりだったけど人気がある理由がわかった気がする
まだR2は見てないけど、賛否両論あるみたいだし
でも終わりがああだったから、R2見るのが楽しみだわ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:26:56 ID:76E1GI0/
>>676
ども
ネリのその後は諸説多すぎw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:27:21 ID:vZ7LINys
>>666
何だこれw
本当に今見ると必死すぎて痛々しいなあ
まあキャラアンチなんて総じてそんなもんか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:38:30 ID:j+vOY/15
反攻のスザクのあらすじは秀逸
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:46:50 ID:vZ7LINys
そういやその後といえばロイドやセシル、ラクシャータって何してるんだ?
まさかまだナイトメアの開発研究?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:27:07 ID:/pESX1oh
>>681
ラクシャータは医療系に戻ることもできんじゃね?
そっちのが本来はメインだったようだし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:38:12 ID:32oUxRtX
カグヤは百万のゼロの回で撃たれるかも知れないのに一番前に居たんだよな
脱帽だ
言動にユーモアがあるから分かりにくいけど、覚悟と勇気のある為政者だよなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:39:35 ID:32oUxRtX
ラクシャータはインド独立の為にナイトメア開発してたようなもんだし
本来の専門は医療系みたいだから戦後は本当にやりたい分野に戻れたかもね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:47:27 ID:sog1bmB5
ロイドは変わらんだろ、最初から最後まで
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:14:01 ID:7V/0laxw
結局ギアスパチ化なの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:18:08 ID:HpNQlpSB
>>686
ギアス舞台化
キャストは声優がそのまま
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:18:29 ID:K+rzVHoU
>>683
そうか?
正直俺はあんま好きじゃないんだよなあの子…持ち上げられてる割に無能だし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:21:10 ID:AtGTuBqn
>>680
これアンチが作ってたのか
スザクはすきだがいつも腹かかえて笑ってたなあ
読み返してまたクソワロタ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:26:10 ID:ZF+U3/UI
というかカグヤが何のためにいたのか分からん
スポンサーなのかリーダーなのかヒロインなのか
いったい何キャラ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:29:25 ID:vy93Yr03
民主主義じゃない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:32:50 ID:vZ7LINys
確かに民主主義しか覚えてないな…
とりあえず戦後世界を支えていく面子ではあるんじゃないか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:33:12 ID:Socn0bZG
 /::::// /::::::::トミ二ュ{rミrヘ_           }::::l∨::lyト!::::::j:::::::レ__彡'´:/ `ヽ
.   ':::::j/〃:::::::::j     `ニ'^ー=ニミ=ニニ二二二ユ::::| |::::|川::::::|i:::::Γ::::::::/   `
   }::::::| l|:::::::::::::|、   i  ,                |::::И:::j 〕{::::::||::::::|:::::/
   |::::::| |::::::::::::::{`ミ 、__」 ! /             l:i::i::|::::|川::::::i|::::::レ'´    i 、
   l::::::И::::::::::::::'、、_` ̄いミ 、___        |:|::l::|::::::::::|:::::::}/      } 丶
   |:::::::::|:::::::::::::::::Vトミ、_ { ` `^¬‐- ニニ==‐-j::l::|::l::::::::::レ'´        ,′
   |:::::::::|::::::::::::::::::ぃ_j个ム     `二ニミ 、     |::|::l::|:::::/           /
   |:::::::::l:::::::::::::::::::七迅_ン}    _≫y弋辷≧x.._j:::}::}:|::/          /  ̄`ヽ
‐-  論::::!::::::::::::::::::::{   ノ      、}兀_rにつ_フ/::ハ:|:|       , ─ 、 ,- 、
─-  、_ `丶、::::::::::::j   '         `^ー〜'^7/:/:::川       j   `く  \
      `丶、 丶、八 〈            //./:::〃:!        /| 丶   ヽ
         丶、 \}ヽ 丶 _        //:/:::/:|:::i       !l  j^ぃ,j  }
           \ 丶:\  〕ニ_^゙ヽ,   /イ:/:::/:::ル′     j |  j } }|  |
              丶 ヽ`¬こ `′  _,ノ'^フri¬'        | { ハノ 八 r‐!
: .               丶 丶  |〜ー<_彡'´ j ∨           | ∨  /   >=} {
: : : : .                 \\}       }  / {          |V  'レ'´   ヽ`
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:33:23 ID:I/9KTWld
>>688
カグヤで無能だったらナナリーなんてどうなるんだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:34:05 ID:D6amwfcg
民主主義という言葉を脅迫に使えるヒロインとはなんという新ジャンル
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:34:53 ID:vy93Yr03
かぐやさんと奇跡さんはゼロレクに気付いたっぽいけど黒人とネリちゃんは気付いて無さげ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:41:51 ID:nf/qyktO
奇跡さんが気付いたのは新ゼロの正体が弟子って部分だけじゃないか?
ゼロレク自体に気付いたのはあの時点ではカレンとカグヤだけ?
後々カグヤが戦後世界の足並みをそろえる為に扇、天子あたりには説明しそうだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:48:42 ID:HB3s+158
>>690
騎士団に参加した日本のお姫さまってとこっしょ
クランプがキャラ注文受けた時のコメントを見る限りでは
つーか、何の為のキャラって言い方が嫌な感じだなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:51:12 ID:UXuEd0Ed
344 名前: 嫌い [sage] 投稿日: 2009/09/09(水) 23:30:02 ID:0bz9zhP8P
縷々ー主の主人公
再生の無垢路とびゃく乱

こういうタイプのキャラだいっ嫌い
悪の華気取りキモイ
個人的な復讐とか気まぐれで世界まきこむとか何様
一人でやってろと思う
周りが大迷惑なだけですから


375 名前: 嫌い [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 19:04:16 ID:me+B96ka0
可哀想な過去持ちで、他の人やこの国(世界)のためにあえて憎まれ役やって
るんですぅ><という主張で平気で虐殺・征服、そのくせ身内にだけ甘かったり
手ぬるいことしてるキャラ全般が嫌い。

蟻アスの縷々主
玄宗推古伝3の屡区
ゆんだむの荒れルヤ

悲劇キャラぶってて反吐が出る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:58:44 ID:A1m0IG44
>>697
戦後世界の足並みをそろえるなら、むしろ説明しなさげじゃないか?
ゼロレクがルルーシュ憎ませて世界をまとめるという計画だから
ルルーシュの意図を汲んだのならあえて説明することはなさそう
701関幸太郎:2009/09/12(土) 00:00:21 ID:B+aGjyob
力が無い奴のたわ言だな(嘲笑)
哀れんでやるよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:03:24 ID:3DRBxHWe
>>689
いや毎回書いてたのはアンチじゃないと思う
久しぶりに読み返して爆笑した
703百獣の王:2009/09/12(土) 00:04:47 ID:B+aGjyob
この負け犬共が、百人でも千人でも60億人でもかかって来いよ。
全員喰い殺してやるからよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:04:53 ID:1yKYxZY/
生徒会のみんな記憶変えられたのにカレンのことは覚えてたんだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:06:56 ID:gdHh4f7Y
ルルーシュが問う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:10:47 ID:UccCCaVf
>>700
中華と日本は合衆国の中でも戦後リーダーになる力があるから
トップにだけは説明するんじゃないかなと思っただけ
そりゃ憎ませるのが意図なんだからそこも説明するだろうし
トップ以外には機密事項だと思う
まあどっちにしても単なる推測
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:12:46 ID:cM4NF4VS
>>702
まあ真性アンチはもっと痛いっつーか、基地外じみたことやらかしてたもんなあ
汁もだが、何であそこまで必死になれるんだか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:20:57 ID:1yKYxZY/
ランスロッドあるびおんがチートすぎる気がする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:28:52 ID:ueVkQAgc
>>702
なんだそうか
わざわざまとめてログ残してくれたアンチに感謝だw
また読みたかったんだよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:07:47 ID:gwju7kDM
>>702
ルルーシュたちを守るためにルルーシュを殺す!とかいうとこで腹筋が割れた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:27:36 ID:QYzR5BEx
>>708
紅蓮聖天八極式と合わせてチートの双璧だよね
ランスロットは初期だと、ルルーシュのギアスという力に対応するスザクの力、という関係がわかったから、
多少無茶な強さでもそれ程違和感無かったんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:32:54 ID:M4sL9rv1
>>704
つかあの三人、記憶書き変えるためにブリタニア本国まで連行されたのだろうか?
まさか皇帝がそのためにわざわざエリア11まで出向くわけないし
目の前にあのおっさんが現れてワケわからん事言いながら迫ってきたら泣くぞw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:39:12 ID:BE3XcPeP
記憶改竄のとこは深く突っ込んではいけない
突っ込んだら矛盾がボロボロ出てくるから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:42:36 ID:3DRBxHWe
実際深く設定されてなさそ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:48:48 ID:1yKYxZY/
ルルーシュが対シャルル戦で鏡つかってたし シャルルも鏡使ったんじゃない?玉座から
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:51:12 ID:QYzR5BEx
カレンは本国に帰ったと思わされているんじゃなかったっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:55:01 ID:/Dq/mX5E
>>712
アヴァロンに収容→ブリ本国→皇帝にギアスかけられるだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:56:07 ID:1yKYxZY/
>>716
中国でミレイとあってたやん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:56:35 ID:gwju7kDM
>>715
ねーよw

学園の皆さんはアヴァロンで避難したときに皇帝のとこに連れてかれたんじゃないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:01:49 ID:/Dq/mX5E
つーか、同じ話題のループ、ループだな
早く、新情報が欲しいぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:34:42 ID:RXHvTEo1
つーかいい加減アーカーシャの剣ってなんなのか
誰か説明してくれよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:04:58 ID:wSNX0kXQ
ちんちん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:09:38 ID:RXHvTEo1
>>694
ナナリーの方がカグヤなんかより超有能じゃん
短期間でエリア11を矯正エリアから衛星エリアに格上げした実績もあるし
カグヤなんか口先だけのただのゼロの金魚のフンでゼロが居なくなったら
泣きべそかいてただけw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:17:56 ID:za23IbmL
>>712
BRのときのアヴァロンで学園生徒全員遠国に一旦帰されただろ
あのとき全員だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:18:55 ID:LLvdiE/L
>>723=汁
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:22:23 ID:RXHvTEo1
>>725
=汁ってキャラ厨が発狂するのを防ぐ魔法の呪文かなんか?
カグヤ厨とかカレン厨とかルルーシュ厨って精神年齢低そうなの多そうだからな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:31:11 ID:gwju7kDM
>>721
武器なのはわかったけど何が剣なんだよとか思ってた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:54:29 ID:H0DBdFM9
アーカーシャって何
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:11:53 ID:M4sL9rv1
あんだけ時間かけて計画進めていたのに、あっけなく破壊されて親父涙目だったな
つかルルーシュキレ杉ワロス、いきなり母親までお前呼ばわりだし
ナナリー死んでもうヤケクソなのはわかるけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:13:23 ID:9MgPlNan
>>727
それ構っちゃならない相手
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:21:30 ID:RXHvTEo1
>>730
うるせー馬鹿
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:21:53 ID:hSKcztLk
一期から見返して見たんだがやっぱりナイトメア無しの方が面白そうなんだけどなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:31:45 ID:FA1QeT5v
ナリタ見てもそう思うか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:34:14 ID:QYzR5BEx
ナイトメア無しだと、スザクやカレンの活躍がなぁ。特にカレン
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:43:05 ID:RXHvTEo1
正直CGじゃないそこそこ動くメカがなかったら、ただの深夜ヲタアニメと思って完全にスルーしてたな
ネリ様の時代がかったセリフとか衣装とか最初みたとき銀英伝の安っぽいパクリかよとか思ったし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:14:30 ID:vFdI7ul5
そうなってたらコイツが来ることもなかったのに…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:18:08 ID:RXHvTEo1
>>736
おまえが来てる時点でもう残念なことになってるから安心しな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:21:00 ID:RXHvTEo1
しかしとことん主人公が道化でこきおろされまくるアニメだったな
こんな主人公が真面目に好きな奴って真性マゾだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:28:57 ID:H27Dp121
>>736
かまうなって
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:30:53 ID:QYzR5BEx
俺はその、道化になっても前へ進むスタンスが好きだったけど
たまにC.C.の前でベソかいたり、カレンの前で自暴自棄になったりしながらさ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:35:05 ID:H27Dp121
>>740
かまうなって
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:38:16 ID:RXHvTEo1
まぁスザクもたいがい悲惨だったがルルーシュの道化っぷりにくらべれば
まだマシだと思えるから困る
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:20:22 ID:p7zIXsGG
ナナナのアーカーシャの剣はまんま剣なデザインでワロタ
「ああ、これで神相手にブッ刺すんだな」と思えてw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:25:29 ID:iKJxKR2m
情報そろそろくるかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:34:11 ID:vtPxK6VY
合衆国日本とか超合衆国日本ってどういう流れで出た言葉だっけ?
日本を道州制にするという話では無かったよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:40:37 ID:8034UkrN
合集国日本はユフィを殺したとき
超合集国日本は超合集国連合の中の日本という意味
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:27:45 ID:w1WM4EpP
スザクのこれからの人生がつらすぎる
ルルーシュみたいに死ねたらよかったのになぁ
748阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo :2009/09/12(土) 08:45:12 ID:pAX/88tB
阿良々木 暦
「ギアスは簡単なようで、実に難しい。というか、実に奥が深い。
例えば、ルルーシュのギアスは、相手の目を合わせて命令は一度きりであるが、
そこのところをよーく考えて、複数の内容を含む命令として発動したり、
先にギアスをかけておき、ギアスをかけられた人が迷ったりした場合、
後にギアスを発動させ、ギアスをかけられた人の気を取り戻させたり。
使い方次第で、いろいろな使い方が出来る。奥が深い。

また、目的を果たせば、かけたギアスは解除される。
ただし、すぐに解除されるとは限らないので、間違えた使い方は危険だ。
「心臓麻痺で死ね」とか言って、ギアスをかけちゃったら、その人を殺すことにもなる。

間違えて違った内容の命令を行使してしまったときに備えて、ギアスキャンセラーがあるのだ。
ギアスキャンセラーは、ジェレミア、糸色 望、阿良々木 暦など、上級のギアス能力者に限られている。」

あ、伊集院光が語るような長文トークをしてすみません。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:03:46 ID:7QbjhFbq
>>747
汁乙
いい加減スザクを引き合いに出すの止めたら
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:31:24 ID:1yKYxZY/
R2はみんな飛びすぎチートすぎ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:50:51 ID:r9H8WdxZ
ポケ獣がのこも品切れっていうから開店前のゲムショプに行ったら誰もいないるる(うると)
寂しく開店まれ待つるる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:00:14 ID:gwju7kDM
>>750
100万ゼロはチートどころかとんちだった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:01:01 ID:fRzUSb7y
>>749
汁じゃなくてスザク腐だよ
夕べからルルーシュを引き合いに出して関係スレを荒らし回ってる
汁と同じく最悪板に専用ヲチスレがあるようなキチガイだからスルー推奨
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:02:18 ID:tNz9Rcl0
ルルーシュの戦略って基本とんちだよね
大河内はもっと本格的なのやりたかったみたいだが…
初期の頃のインタで谷口はぬるいと言われていたなあ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:02:44 ID:1yKYxZY/
>>752
兵器のはなしだ 分かりづらかったねごめん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:04:38 ID:TNj2BQ87
>>753
汁以外で他にまだ基地害居るのかパネェ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:12:55 ID:QYzR5BEx
>>754
とんちとアジテーションがルルーシュの基本戦略だからね
ギアスをフル活用して相手を徹底的に潰す、という戦略はあまりとらない、というか性格的にとれない
例えば序盤で、本気でコーネリアを捕縛することだけを考えたら、黒の騎士団よりはギアスをフル活用していった方が楽だっただろうし
758そもさん!:2009/09/12(土) 10:15:54 ID:B+aGjyob
虎を屏風絵から出してみな。
喰い殺されないように気を付けろよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:16:19 ID:/Dq/mX5E
>>753
汁がなりきりするのは定番
汁フォローに取れる発言してんじゃねーよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:19:35 ID:fRzUSb7y
汁をフォローする人間なんかこの世に存在しねぇよアホかw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:20:18 ID:BE3XcPeP
ルルーシュの基本戦略はアシバーストだろ
762破戒僧:2009/09/12(土) 10:22:02 ID:B+aGjyob
せっぱ詰ったか?俺は肉も喰うし女も犯すからな。
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/jugyu-1.jpg
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:27:26 ID:gwju7kDM
>>755
勘違いしたすまん
R2より一期のガウェインの空中360度ハドロン砲が一番チートだと思うけどなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:30:35 ID:ESe/kqPr
>>752
あれは映画「Vフォー・ヴェンデッタ」のオマージュでしょ?
765:2009/09/12(土) 10:32:08 ID:B+aGjyob
はじめのいーっぽ!下手に動くとダルマにするぜ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:43:05 ID:urvgTMyR
この作品は「泣いた赤鬼」をリメイクした作品の中では随一だと思う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:43:32 ID:1yKYxZY/
>>763
俺は空中要塞が一番チートに見えるなあ でかいしかたいし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:53:51 ID:wm2yE5DX
リボーンwwww
ツナの技の効果音が紅蓮の輻射波動の音と同じwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:00:04 ID:YhOdykeL
でっていう
770源頼光:2009/09/12(土) 11:02:42 ID:B+aGjyob
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:37:32 ID:yZNDAE+n
>>767
けどフレイヤなかったらただの固いだけが取り得の超巨大要塞になるぞ
まあ引きこもりに最適の要塞だが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:41:30 ID:f8AHy5vQ
いざとなれば「降伏しないと首都にダモクレス落とすぞ」でおk
全長3kmだし質量爆弾としては十分過ぎる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:45:10 ID:gwju7kDM
しかし3kmといや小学校中学校のマラソンコースくらいか
壮大だな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:02:01 ID:f8AHy5vQ
縦だから威圧感凄いだろうな
東京タワー9個分だぜ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:08:10 ID:1yKYxZY/
シュナイゼルはダモクレスに引きこもるつもりだったのか
ダモクレスで引きニート生活って贅沢だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:20:12 ID:tNz9Rcl0
そういやトモロ機関はどうなったんだろう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:23:14 ID:adfjw0ur
カノンはシュナイゼルの側近であって騎士ではないんだよな。
騎士持ってないのだろうか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:32:24 ID:JpSs4K5S
もうロクな奴残ってないな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:36:28 ID:T6ACSxwZ
自己紹介乙
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:49:00 ID:p7zIXsGG
>>775
水や食料、電気とかはどうするつもりなんだ?>ダモクレスで引きニート生活

>>777
確かシュナイゼルは騎士のような特別な存在は作らないとの事だし、
選任騎士は持たないだろうな(反攻のスザク除く)
ナナリーも選任騎士持ってないし(ナイトメアオブナナリー除く)
…つか、皇族のうちのどれだけが自身の選任騎士持ってるんだ?
ウーたん辺りは中華連邦に行ったりしたぐらいだから持っててもおかしくないと思うんだが、騎士がいる様子は無いし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:52:11 ID:za23IbmL
ユフィが「副総督になったから騎士を持つ資格が」みたいなこと言われてたし
皇族ってだけでは騎士は持たないのが普通なんじゃね
なんらかの地位に就くときに就ける感じで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:56:49 ID:9mYgA5Rt
ルル生存は確定だよね
TVver.の最終回ED直前でルルがC.C.の言葉に「ああ」って喋ってたし
DVD/BDver.では最終回ED直前でルルの顔が映ってた

さっきYOUTUBEで見たから間違いない

どうやって生き延びたんだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:06:03 ID:7snzEzoB
巣に帰れ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:06:09 ID:/Dq/mX5E
NG
ID:9mYgA5Rt
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:09:43 ID:adfjw0ur
資格があるだけで必ずしも強制ではなさそうだな。
ユフィの場合、ネリ様が過保護だから心配して
付けさせようとしただけかも。
けど専属騎士になったら休みもままならないようなキガス


うんこに触ったらうんこつくよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:18:36 ID:MqPT5wV1
夜神月をも上回る史上最悪の鬼畜極悪主人公のルルーシュが生きてるとかありえねえよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:43:19 ID:gwju7kDM
そういや一期見返してて思ったんだけど扇って最初は一人称僕だったんだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:52:20 ID:scwEJFOv
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:02:17 ID:1yKYxZY/
キャラアンチはだめだってわかるけど扇だけは 扇だけはあああ ああ

ディートハルトって一番黒の騎士団に貢献してるよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:08:22 ID:tNz9Rcl0
でもルルーシュは扇を評価してるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:16:04 ID:WCc+Rkx9
扇が嫌われてる理由って
肝心なところでルルーシュ裏切ったからなのか
みんなに隠れて敵士官と子作りに励んでたせいなのか
全然違う理由なのかよくわからないんだが、なんなんだ?

まあ、俺も別に好きじゃないけど。。。。
主に嫉妬的な理由で。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:23:20 ID:/Dq/mX5E
>>789
わかっているなら黙ってアンチスレにGO
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:38:13 ID:gwju7kDM
>>791
群を抜いて幸せになったからじゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:43:41 ID:adfjw0ur
>>719
あとビジュアルが地味杉

扇が玉城だったら尚更フルボッコだったな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:56:21 ID:wWpIBOUn
>>791
ルルーシュ視点の弊害でしょ
扇に割く描写が少ないからじゃないの

サバンナのドキュメンタリーといっしょ
狩る側の動物と逃げる側の動物どちらの視点にするかで
視聴者はそちら側を応援してしまうま
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:18:56 ID:H0DBdFM9
谷口は扇と玉城好きだよな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:33:32 ID:VZyEgpAA
>>796
天子も好きだよな
中の人的な意味で
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:27:22 ID:bnkkqBjs
ディートハルトは最期が悲惨過ぎて、叩くに叩けない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:30:33 ID:GuQiCCuo
>>790
ないない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:34:45 ID:BE3XcPeP
まぁでも扇の立場だったらルルーシュみたいな変な能力持った奴殺すか追放するかするだろうな
おっかなくてたまらないし、実際特区虐殺とかに関わってたのは事実だし

信じた根拠が惚れた女の言葉と敵からの情報丸呑みってのがアレだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:43:29 ID:/Dq/mX5E
>>800
扇自身、ゼロに対する疑惑が拭えなかったのが一番の原因
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:25:02 ID:UIaavLIW
谷口と福山とCLAMPでCD出すんか
これがギアス新作に関係してるもんだといいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:34:43 ID:SAMRj6qR
>>800
その最後の1行のせいで最終的に視聴者の評価が最悪になったわけだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:36:12 ID:nT4rhYhy
扇はゼロを信じようとする立場だったよ、ずっと
最初のうちは「ゼロに捨てられたらどうしよう」という不安は持っていたけど
それが、逆に捨てる側に回ったのが面白いな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:04:25 ID:adfjw0ur
レジスタンスにこれといった参謀がいない事につけ込まれた
みたいな感じだったからな。
ナオトが生存していたらまたちょっと違った展開になってたかも

ギアスって便利だな、ゲームアイテムみたいだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:23:21 ID:QYzR5BEx
ゼロの駒になることを拒否しておきながら、結局はシュナイゼルの駒だったしね
しかも駒使いの荒さではシュナイゼルの方が上だったという

まあ、「良かれと思った選択で、より悪い方向へ」ってのはコードギアスの定番ではあるんだけどw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:28:14 ID:M4sL9rv1
シュナイゼルの情報操作能力ってある意味ギアスだよな
しかもルルーシュとは違うベクトルで悪質
いったいどういう環境で育ったんだあの兄さん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:38:05 ID:kBSbJ4Bk
>>616
上段の、真ん中のルルーシュとC.C.見覚えはあるんだが
どこ出典のイラストだっけ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:48:02 ID:H0DBdFM9
ttp://www.splifearts.com/wp-content/uploads/2008/11/23th-nov-2008-008.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51SJ489KZ9L._SS500_.jpg
http://www.dynit.it/cgi-bin/images/focuson/code%20geass/3d.jpg
http://www.madman.com.au/images/slicks/bigones/mma4082wp.jpg

見比べてみると無印1巻のジャケ一番上のやつが一番バランスいいかもしれん
日本のは謎の白い影がちょっと
あとロゴが英語でカッコいい
日本のはなんか素っ気無い気がしてくる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:53:50 ID:kBSbJ4Bk
俺はやっぱ二番目の日本製のデザインがすきだなぁ。くりぬかれた背景のチェスもいい味だしてるし
しかし確かに北米版のフォントはカッコイイな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:59:12 ID:gwju7kDM
これチェスだったのか
カーテンみたいなデザインだと思ってた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:03:34 ID:FA1QeT5v
一番上のジャケは全体のバランスと色合いが好きだな

>>808
時々見るが初出はわからん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:28:25 ID:RXHvTEo1
>>807
第三者視点で見れば別にシュナイゼルって悪質ってわけじゃないと思うけどな
ルルーシュより手堅いしヘタに情に引きずられない分、優秀で公正な参謀とも言えるし
まぁ世界のリーダーになったらなんだか気持ち悪い人物なのはたしかだけど
ルルーシュが追放されずにあのままブリタニア宮殿で育ってたらシュナイゼル2号みたいになってたんじゃね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:35:11 ID:p7zIXsGG
>>813
コーネリア曰く、「世が世なら賢君になってた」からなぁ…
生まれて、宰相として活躍した時期が戦時中だったために、危険な部分も孕むようになったのか

そういや少なくともクロヴィスまでの5人は、シャルルが皇帝になる前から生まれてるんだよな
…という事は、恐らく皇位継承戦争にも巻き込まれている訳で、
シュナイゼルの人格形成もこの頃の出来事関係してるんじゃね?と予想した事がある
…そうなるとウーたん辺りがさほど歪んでないために説明付かないが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:40:30 ID:za23IbmL
>>814
シャルルが皇帝になった時代は21年以上前の20世紀終盤という情報しか出てなくね?
全部皇帝後の可能性もあると思うが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:41:56 ID:RXHvTEo1
戦時中な上、人間を奴隷にするぱねぇオカルト魔王が降臨したからなw
目には目を歯には歯をで、集団奴隷国家が誕生するわそれをフレイヤで一掃するわで泥沼化www
世界を混沌に導くとか滅世界の力ってこういうことか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:43:34 ID:klLhLM5L
うーたんは自分が凡庸で取り柄がないことを受け入れて諦めてるあたり
別の意味で物凄く歪んでて保身に長けてるような気がする
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:47:42 ID:RXHvTEo1
正直ギアス全50話の内容って「あさりちゃん」の
「あさり学級委員になる」の回の話とテーマが大差ない気がする
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:49:11 ID:klLhLM5L
ID:RXHvTEo1
丸一日アンチレスつけか・・・
汁って暇だなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:50:27 ID:RXHvTEo1
>>819
うーたんとか気持ち悪い言語使う奴に言われたくないw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:54:04 ID:qANsgxIe
>>820

915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/12(土) 03:56:04 ID:RXHvTEo1
最近カマキリ信者って全てネット工作員なんじゃないかって気がしてきた
カマキリキャラスレって販促ばっかだし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:55:40 ID:RXHvTEo1
>>821
本スレでいうべき内容じゃないから住み分けて
空気よんで相応しい書き込みしたのに
わざわざ本スレに引っ張り出してきて厨はこれだから困る
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:58:23 ID:TsgvQtv/
>>822
お前の発言は全部本スレで言うべき内容じゃないから
一生ここには来るな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:00:48 ID:za23IbmL
もうID:RXHvTEo1には構うなよ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:02:14 ID:RXHvTEo1
>>823
じゃあ何言えっての?w
ルルーシュは幸せに死にましたとかスザクはこれからの人生不幸だとか
荒らしはスザク腐の自演とかならおkなワケ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:05:08 ID:sEOYhgqg
何も言わなくていいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:06:19 ID:M4sL9rv1
正直、過度のキャラ叩きに興味は無いな

吸血鬼アンチなら可
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:07:15 ID:RXHvTEo1
>>826
うるせー馬鹿w
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:08:33 ID:BE3XcPeP
でもうーたんは自分が凡庸で能力が高くないってことを自覚してる分マシだと思うぞ
一番迷惑な施政者は、自分が能力がないってことを自覚せず、でしゃばる癖に案件とかを人任せにするような奴
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:09:57 ID:qANsgxIe
>>828
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>828を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    精神病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:10:29 ID:qBEoURWy
>>829
元々の話題は性格的に歪んでるかどうかって話なんだから
為政者として能力がどうかはどうでもいいだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:12:34 ID:RXHvTEo1
>>829
一番迷惑なのは自分に中途半端な能力しかないってことを自覚せず、でしゃばったあげくに
しっちゃかめっちゃかに引っかきまわして
どうにもならなくなったら全部投げ出して後を人任せにするような奴

あれ?ルルーシュの事じゃんwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:13:32 ID:17Ea/rG8
>>829
ナナリーとか正にそのタイプだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:14:09 ID:RXHvTEo1
>>833
いやどう考えてもカグヤ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:14:20 ID:qANsgxIe
>>832
一番迷惑なのは自分に中途半端な能力しかないってことを自覚せず、でしゃばったあげくに
しっちゃかめっちゃかに引っかきまわして
どうにもならなくなったら全部投げ出して後を人任せにするような奴

あれ?ID:RXHvTEo1の事じゃんwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:15:34 ID:GVoIz6+2
ナナリーは女の子としてはいいけど政治家としては駄目すぎる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:17:12 ID:8ixsjOxi
>>809
日本のジャケットの謎の白い影は、チェスのキングの駒じゃないか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:18:05 ID:RXHvTEo1
しかしこのスレってローマイヤとかカグヤとか毒系の女擁護されるよな
ユフィなんてあんだけの重要人物なのにスレのキャスト欄に名前すらないのに
ヴィレッタと二役のローマイヤはしっかり名前あったりして

ヒネた女が多いスレなのな



ID:qANsgxIe

頭の悪いルルーシュ信者乙wwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:19:48 ID:ncfrm1bt
ID:RXHvTEo1
30代の引きこもりデブ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:19:50 ID:RXHvTEo1
>>836
どこが?
ふわふわってイメージだけで無能の決め付けよくない
むしろカグヤなんかよりよほど実績がある
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:20:48 ID:8ixsjOxi
>>837
しまったログ読んだら既出だったスマソ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:21:04 ID:/Dq/mX5E
>>829
遠回しにキャラ叩きするなよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:21:25 ID:RXHvTEo1
続々とイライラした厨が釣れまくりで困るなぁw
やっぱり幸せだといわれてもルルーシュ死んで納得いかないのかねww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:23:33 ID:+nYEHNVE
>>843
うるせー馬鹿w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:26:58 ID:scwEJFOv
>>796
ライとスザクは嫌いなんかい・・・・?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:31:02 ID:4TouDGjP
>>843
自分が引きこもりニートのデブだってことは否定しないんだなwwwwwwwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:32:07 ID:DVB1RvIX
>>843
返事がない
ただのデブのようだ
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:32:29 ID:scwEJFOv
ねえ谷口ってライとスザク嫌いなんかい?

教えてください。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:33:44 ID:vfNT0b4O
ID:RXHvTEo1は逃亡したの?
情けないヤツだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:36:12 ID:dV5crCnP
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     ID:RXHvTEo1が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl  V ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:39:31 ID:dV5crCnP
ID:RXHvTEo1へ
10分以内にレスしないと逃げたと確定するけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:03 ID:zixIJB5f
何という汁の自演
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:21 ID:GVoIz6+2
>>840
ナナリーの実績って何?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:33 ID:scwEJFOv
谷口ってライとスザク嫌いなんか?
855851:2009/09/12(土) 22:51:09 ID:dV5crCnP
10分経ちました
ID:RXHvTEo1は逃亡したへたれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:51:12 ID:8ixsjOxi
お前らこんな時は何か食べて落ち着け
http://ranobe.com/up/src/up394809.jpg
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:54:37 ID:VoJsDhqT
ピザなんか出すな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:12:42 ID:1yKYxZY/
ロロの能力でよくわからないのが 持続時間より範囲によって消耗の度合いがかわるとこ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:16:28 ID:ZzXz0UlH
COROLSの最後の歌詞って
最終話のC.Cの絵を表してるんだよな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:17:42 ID:za23IbmL
>>858
効果範囲が広がる間だけ心臓止まってるんじゃないかと言われてた
>>858の理由もあるし、効果時間は10秒ほどだったからさすがに死んでるという理由もあるし
広がる間だけの話だったら、範囲の大きさによって心臓とまってる時間変わるしな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:18:20 ID:pNfhD86E
てす
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:29:07 ID:1yKYxZY/
>>860
なるほど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:34:39 ID:qQe1Zt1r
>>840
ナナリーの実績って具体的になによ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:37:34 ID:7QbjhFbq
>>840はいつものナナ厨だろうな
氏ねばいいのに
なんでナナリー持ち上げるのに他キャラ貶めるんだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:55:21 ID:tNz9Rcl0
福山のCDはミキオも曲提供かー
石川さん片っ端から声かけてんじゃないのかw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:03:35 ID:guwum/RA
カグヤって日本脱出後なんか後ろ盾あったの?
キョウト六家ってブラックリベリオン後の粛清でカグヤ以外滅んだと思ってたから
その後はただの小娘だと思ってたんだが、その後もわりと姫様扱いだったよな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:08:17 ID:vHL75cAh
天皇みたいなもんだから象徴として利用価値あるだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:13:50 ID:5mveWF1F
利用価値を見出す後ろ盾が何者なのかって話なんだと思うんだが
やっぱこのスレ偏差値低いな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:16:09 ID:pL6J4Ngp
あと皇コンツェルンの資産とかか?
カグヤってスザクのいとこなんだよな。
てことは皇家は母方の実家かなんかになるが、そう考えると
スザクもかなりのおぼっちゃまなんだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:49:22 ID:gCU1/WJA
>>869
はいはいスザクおぼっちゃまね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:04:49 ID:pBFqFN1K
相変わらず憎しみに満ちたスレだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:35:49 ID:j1znrvri
幼少から許嫁がいるって時点でお坊ちゃまな感じ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:37:29 ID:s8aeItKd
スザクはお坊ちゃまだがカグヤは更に上行くわがまま姫な感じ
SEの話でだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:45:47 ID:lBZYc19R
物語はルルーシュとスザクの2人の王子が軸ってインタで読んだな
スザクに関して「彼も皇子のひとりです」みたいな言い方だったけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:57:01 ID:ifyYGlx+
>>874
ギアスを宮廷劇に例えた森田のコメントだっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:58:07 ID:38q70dNm
ルルーシュ…皇子
スザク…名家のお坊ちゃま
カレン…名家のお嬢様

CC…奴隷
ロロ…孤児院出身
ヴィレッタ…貧民窟出身
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:00:48 ID:VKjQnN5i
登場人物の中であまりにも普通のリヴァルさんパネェっす
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:33:24 ID:fQh93Ptw
またダブル主人公とか言っちゃうのかよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:37:46 ID:sLSUib2g
ttp://www.youtube.com/watch?v=E3GSNwT9E48
めちゃくちゃ合ってるな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:37:51 ID:fbtOZSBn
>>879
まず1を読め
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:26:27 ID:A7qe3ThH
物語の軸になっていると感じたのは

魔王と魔女の生きる為または死ぬ為に罪を犯す共犯関係にあるルルーシュとCC
父親と息子の葛藤としてルルーシュとシャルル
皇子と姫、闇と光の対立としてルルーシュとユフィ
皇子と皇子のライバル関係であるルルーシュとシュナイゼル
兄と妹の愛と憎しみの情としてルルーシュとナナリー
ごく普通の幸せを求めた少年と少女の構図としてルルーシュとシャーリー
真実と偽りの内包する意味についてルルーシュとロロ

という軸は感じたがスザクとの関係は特に主軸にあるとは思えなかった
強いて言うなら「加害者と被害者の関係」としてルルーシュとスザクかね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:34:59 ID:RAYce/Ac
ルルーシュの幸せはシャーリーにはなかったんだから
シャーリーとよりはスザクの方がずっと軸あったわ汁
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:39:32 ID:38q70dNm
スザクの父親殺しも忘れてスザクは何も悪くない被害者と主張する人だろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:43:35 ID:ifyYGlx+
>>882
反論せずNGしろよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:55:45 ID:0j0x/Akf
>>883
汁の擁護をする気はないが
ルルーシュとスザクの関係でゲンブを持ち出すのは筋違い
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:04:37 ID:80JY7PU+
>>883
その場合のスザクの被害者は日本人の皆様であって
ルルーシュ何も関係ないもんな

ところで真面目な考察まで汁扱いはなんなの?
自分の気に入らない主張をする奴は皆汁?
つまり「汁認定」をする奴がこのスレを常に荒らしている汁とやらに思えるが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:19:47 ID:iDzIXPz3
一言書かせて欲しい
【コードギアス】C.C.アンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251387463/

119 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/09/13(日) 05:18:36 ID:xjcg/cnP
続編あってもこいつだけは出さないでほしい

120 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/13(日) 07:02:31 ID:+2AQutIJ
>>119
俺から訂正させていただくとコイツとヌルだな。
今自己分析と自問自答をしてみた。
コードギアスの負の遺産
ルルーシュ→1
スィーツー→3

コードギアスの良心と正の遺産
ロスカラのライ→4
ロスカラのノネットさん→1
スザク→1
結論。
6対4でコードギアス(本編じゃなくてロスカラのみ)に出会って良かった!!!!
ありがとうライ!!!!!!
ありがとうノネットさん!!!!
ありがとうスザク!!!!
特にライ!!!!君は(作中での)日本の誇りであり日本の魂であり真の漢(おとこ)であり真の侍(武士)だ!!!!
本当にありがとうライ!!!!
君達に出会えて良かったよ!!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:26:55 ID:tDg5Aem9
スザクが被害者(笑)

ダークヒーローが善に変わった話で好きなのは
吉田秋生のTV版 YASHA -夜叉- 主役静の双子の弟 雨宮 凛ぐらいかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:31:19 ID:jGuTeNGn
スザク本人は己にも否があると認めてて被害者なんて思ってないのにな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:45:11 ID:15MxfYd8
日本の誇り…?ライってギアスで好き勝手やって殺戮で自国滅亡させた男だよな…
何かフィルターかかってるのかロスカラ厨には
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:48:36 ID:6QRV+jvE
>>888
TV版は弟凛が氏んだ主役静の意志を継いで静として生きるけど
漫画のラストは違うぞ

俺はダークヒーローはずっとダークヒーローのままがいいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:54:50 ID:tDg5Aem9
スザクは好きだがウザク腐きめえ

330 :名無し草:2009/09/09(水) 09:20:43
感想ブログ見て回ったら酷いのあった
ルルーシュが大嫌いですと宣言しつつ
ルルーシュが嫌いなキャラは好き、好きなキャラは嫌いと明言
そして最後にルルーシュが死んだので素晴らしい作品だと大絶賛

何が面白くて見てたんだっていうw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:12:03 ID:FimAQQbT
ルルーシュはダークヒーローじゃなくて
ピカレスクヒーローだろ、公式のアナウンスでは
ピカレスクものの反逆ヒーローは民衆に支持されるヒーローであって
ダークではないよ
反体制なだけ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:39:43 ID:hlZIlI7p
>>892
ルルーシュはスザク好きな件
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:03:12 ID:8dv5Sr4t
>ごく普通の幸せを求めた少年と少女の構図としてルルーシュとシャーリー
加害者と被害者の関係ならまだしも、これはないわ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:18:15 ID:Mi75hWYc
>>889
非を認めてないから軍に入って自己正当化してんだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:26:59 ID:wS3NcWO5
>>895
何かに無理やり当てはめたいんだろ
普通の幸せ求めてたのなんてどのキャラもそうだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:29:51 ID:FimAQQbT
ルルーシュの物語として主軸にあるかどうかの話じゃないの?
他のキャラがどうなのかというのは関係ない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:31:21 ID:FimAQQbT
後「俺はお前の被害者だ!加害者のお前は責任を取れ!」と
迫ったのはスザクだから加害者と被害者の関係であってる
対してシャーリーはそういう言動はしていないので外れるだろうな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:35:27 ID:wS3NcWO5
言動してなくてもルルーシュ自身罪悪感しかない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:43:15 ID:HoqcneQO
>>899
スザクは自身を被害者と言ったことあったか?
ユフィの被害=スザクの被害にしてる人がいるがそれは違うだろう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:47:24 ID:ifyYGlx+
変な書き込みはスルーすればいいのに、
ネチネチ引っ張って論争するなよ
ヘタすればスレが荒れていくだけだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:50:11 ID:KTGODaor
ルルーシュは、罪悪感からシャーリー『の』普通の幸せは望んだだろうが
シャーリー『との』普通の幸せは求めてない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:50:53 ID:lgQISly2
しいて言うならシャーリーつーか生徒会だろ
1人抜き出すからおかしい
1番おかしいのはスザクとの関係は主軸にないってことか

>>898
関係なくないだろ
ルルーシュと他キャラにも当て嵌るのだから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:51:39 ID:s8aeItKd
そういう話題でしか盛り上がらないから
ネタがないからキャラ叩き位しかすることなくなった
って本編放送中もそうだったか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:56:46 ID:eDFKum7o
え?ギアスってルルーシュとスザクがパンツも交換できる関係になる話だろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:57:38 ID:7Ysw3TIN
まあまあ荒れずにNTの大ニュースに緊張しようぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:58:03 ID:lgQISly2
ID:38q70dNmID:tDg5Aem9はあれだが今の流れはキャラ叩きでもなんでもなくね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:05:13 ID:s8aeItKd
煽りに釣られた奴がキャラ叩き始める流れだよ
被害者とか加害者とか
最初に言い始めたのは誰なのかしら
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:26:28 ID:TjNQx/Jo
無印の主題歌をジャニーズアイドルの曲にしたかった、みたいな内容が書かれたスタッフブログ知ってる?
その曲がギアスに合ってるとか、なんとか書いてあったらしいんだが…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:28:14 ID:5UDVrNG4
【DVD&Blu-ray累計】
    ギアス  マクロス ギアスR2  00(1期) 黒執事  グレン
01巻 68,821  61,884  58,385   50,631  23,288  21,766
02巻 58,005  48,169  46,717   41,380  16,888  22,215
03巻 52,414  46,087  43,330   38,035  13,797  21,859
04巻 47,545  42,567  39,888   35,456  12,269  18,973
05巻 45,***  44,949  39,964   34,644  11,442  19,086 
06巻 44,***  42,641  38,795   34,***  10,576  18,957
07巻 43,***  41,636  38,038   37,***  11,134  18,245
08巻 42,***  39,225  37,***  (全07巻) (全07巻) 18,874
09巻 46,***  42,300  40,372                19,809
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:34:04 ID:VoQzNgoZ
けいおんは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:35:27 ID:GIkL6pTU
>>911
へー結構売れてるんだな
だから何か新展開があるのか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:37:46 ID:vHL75cAh
視聴率も売り上げもダメで何やってるんだこのアニメは・・w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:39:31 ID:7Ysw3TIN
売上張るとアンチ湧くからやめてほしいわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:41:37 ID:ZjZvZv92
>>914
00の話題はスレ違いw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:43:25 ID:guwum/RA
結局コードがいつからあるのかとか遺跡がなんなのかとか
誰が何のために作ったものなのかとかよくわからんかった。

設定集にはのってるのかね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:43:41 ID:ZjZvZv92
>>911
DVD 17,895 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 7 <最終巻>
BD   9,691 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 7 <最終巻>
累計  27,586
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:44:56 ID:RNv6v93U
マクロスすげえな
これに加えてCDやらグッズの売上もあるんだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:45:09 ID:QhNB16/l
>>917
コードは不明、大昔から存在していた
遺跡は昔ギアス・神を祀っていた神殿
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:46:43 ID:Ve0lVrPe
本放送時前のルルーシュの策予想と本放送時後のルルーシュの策大反省会は面白かったなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:49:20 ID:Pr7sMitL
>>918
これから劇場版公開なのに大丈夫なのか00…

俺はシェリルの乳
異論は認める
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:54:43 ID:bbVLF4jc
ギルフォードって何で生きてたんです?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:55:09 ID:guwum/RA
>>922
若本皇帝陛下ですか…?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:57:42 ID:yDcrrbxa
>>923

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 18:25:49 ID:aipHyr+H
>>176
フレイヤの光の範囲と実際の消失範囲にズレがあるんじゃないかな?

 |          | | |  |
中心点        ↑ ↑ ↑  ↑
        消失範囲 | |  |
             ギル  |   |
             光の範囲  |
                    ルル

んで消失自体は免れてもその後の爆風その他諸々で機体が損壊し「NO SIGNAL」
本人はかろうじて生存
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:00:07 ID:RNv6v93U
スタッ腐の強い要望を谷口が取り入れたんだっけか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:02:26 ID:ZjZvZv92
>>912
BD
38,237 けいおん! (1)
32,110 けいおん! (2)
DVD
10,326 けいおん! (1)
*7,903 けいおん! (2)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:06:48 ID:8t35Tjpc
ハルヒは?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:16:04 ID:obrB5cst
*5(13) *3,585 *25,397 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 限定版
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:20:32 ID:bbVLF4jc
>>925
どうもです。光に飲み込まれる=消失というわけではないということですか
詐欺みたいですな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:27:15 ID:qbkWmece
別に死んでても生きてても大差ないキャラだしね
ギルフォードに中間管理職の悲哀を見たスタッフもいたみたいだがw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:33:03 ID:8t35Tjpc
>>929
ハルヒ2期はR2越え余裕ですと煽りに来てた信者は元気だろうか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:37:50 ID:yW/gTvW1
おいおい
天皇はいわゆる皇帝じゃないぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:57:08 ID:rDJEQHZA
今だと一応海外によくあるような象徴だけど
外交的にはエンペラーだぞキングじゃなくて
権力の有無云々より格の問題
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:01:43 ID:zAjxYdcf
パチ化したらPSやDSでも出るんだね知らなかったお
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:15:47 ID:YmsY7tJC
KMFについて語ろうぜ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:21:51 ID:qbkWmece
何度も言われてるけれど、最後まで飛ばない方がよかった
飛行ユニットはランスロットのみ、しかも敵地までの空輸のみにしか飛行は使わないとかで
飛ばした方が戦闘シーン作画は楽なのかね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:28:57 ID:rDJEQHZA
そりゃビル街とかより空飛ばす方が位置関係の作画的にもかなり楽になるらしいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:34:33 ID:7Ysw3TIN
地上戦はローラーの跡やら建物の作画がいちいち大変なんだろ
空飛んでりゃ背景空でロボ動かすだけでいいんだし
ただ素ランスよりアルビオンのほうがかっこいいと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:35:58 ID:ifyYGlx+
>>937
つーか、空飛ばさないとスケールが広がらない
空中メインになっても、手書き&使用セル画枚数多いので、全然楽になってないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:39:57 ID:rDJEQHZA
聖天アルビオンはいいよな普通に
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:44:53 ID:KhgLMAig
聖天は紅蓮好きから見ると涙しか出ない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:50:45 ID:rDJEQHZA
あれでよわければあれだけど強いからOKだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:57:33 ID:yDcrrbxa
紅蓮は弐式が一番好きだが、ランスはアルビオンが一番好きだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:10:26 ID:S2hri2m4
聖天は何かゴチャゴチャしてたな
ランスだとコンクエがそんな感じだったが、アルビオンになってスッキリした
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:12:39 ID:m3JuoPc0
アルビオンはなんか線が細すぎるから
あんまり強そうにはみえないんだよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:20:21 ID:j1znrvri
>>937
放映中はいつ宇宙行くかと心配されてたんだぞ?
空中くらい許してやれ

まぁダモクレスは太陽まで飛んでったが…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:41:20 ID:A+W9G2xk
飛ぶのはいいんだけどアルビオンが羽ビームみたいの出したときは悲しかった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:53:31 ID:O4jME+o2
ナナリー胸でかくなってて吹いたマリアンヌ似
絵柄の問題か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:19:04 ID:VKjQnN5i
>>947
OPでサザジーが宇宙にいて、ついに宇宙戦か・・・って思ってたなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:27:37 ID:6ee/TtB0
俺最初ダモクレスを超フレイヤみたいな決戦兵器だと思ってて、ジェレミアがサザジーで抱えて宇宙まで持って行って破壊するのかと思ってた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:33:29 ID:yDcrrbxa
>>951
そういう予想してる人けっこう居たな。
かくいう自分もそんな感じだとばかり思ってたわ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:46:38 ID:QhNB16/l
>>943
むしろチートのような強さで泣いた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:49:28 ID:qbkWmece
>>953
聖天もアルビオンもチートレベルの強さなんだが、初期のランスロットのように単騎で戦局をひっくり返すことはなくなったな
まあ、周りに準チートが多いせいなんだろうが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:57:46 ID:XmZ7o//C
聖天は一番悪役っぽくて好きだけどなあ
なんだかんだでKMFの中で紅蓮が一番見せ場が多かった気がするし満足だ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:13:35 ID:QhNB16/l
>>954
ひっくり返すというデモンストレーションをして見せたのが、対ラウンズ戦のアルビオンだろう
聖天だって、あそこで来なきゃルルーシュ死んでたかも知れないし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:41:07 ID:j1znrvri
対ラウンズ戦はほぼ時間かけずに終了したね…

関係ないけど未来を読むギアスって戦いのとき今見てる映像と未来の映像とごっちゃになって混乱しないのかね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:17:10 ID:VKjQnN5i
男だったらパーシヴァル、漢だったらパーシヴァル!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:16:01 ID:QhNB16/l
>>957
一瞬だったからこそ意味があるんじゃね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:03:30 ID:RNv6v93U
>>955
同意
敵役なんだし、あのくらいチートな方が面白い
カレンの憎しみの篭った演技も真に迫ってて良かったしな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:07:08 ID:YDnLoQH0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:14:01 ID:S2hri2m4
憎しみっつーか嫉妬の炎だったな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:26:59 ID:ZbSmhBxN
アルビオン弱えぇええええ!!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:22:33 ID:K4Adyr1g
>>960
小清水も、キャラメルだったかのインタで
カレンの演技は悪役に徹する事を頑張ってるとか言ってたなw

戦闘中の叫び声に濁音付けるように意識してるとか言っておった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:35:18 ID:0Bx4d0P7
>>960 962 一々うざいんだよゴミ。
まだ言ってんのか死ねよルルタニア(笑)厨
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:42:50 ID:mJM/weqY
敵役で憎しみも嫉妬も事実じゃないか
それが悪いなんて誰も言ってない そういう役割なんだから
なぜファビョッってんだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:53:58 ID:yDcrrbxa
    人
   ( ○ )  スルースルー
 ∠(_ ゚T゚
   ゚ ゚̄  
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:00:22 ID:HuUwdL8R
あー分かる
戦闘中の叫びはかっこよかったな
小清水の顔知ってるだけに演技ってすごいなーとおもた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:01:08 ID:ZbSmhBxN
>>967
おい、誰かキンチョール持って来い。
蚊がいるぞ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:04:19 ID:ZbSmhBxN
>>968

>うをおおおおおおおおおお!
かぼちゃのキャンディになりたいやつから前に出ろよぉおお!!

確かに、小清水の叫び声は成長しているな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:22:52 ID:BHptIeK8
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:25:35 ID:oQjjwDaf
インタによるとR2の6話は「私が主役だ!」という演技をしたらしいな
実際あのシーンはカレンがロボットアニメのヒーローそのものだったw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:27:39 ID:d5WRK1JZ
スパロボ出て欲しいなー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:27:41 ID:qbkWmece
>>972
主人公がものすごい勢いでヘタレてたから尚更なw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:34:32 ID:hWMBlOXS
ロボアニメという観点ではルルーシュがヒロインポジなのは確かだw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:36:44 ID:WnBUJ2N0
>>969
   人   ξ
 ( ○)ノ@~ <荒らし釣りも便乗レス者も私がこの厨除け線香で撃退しt
 ノ)_)
  ノ  >


    人   ξ
 ∵(○;.)ノ@~ <ゲホッ クッ、煙が…ゴホッ
   V)_)
   ノ  >
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:37:00 ID:IV1fidyp
ロボ戦では主役ぽかったよなあ
R2はカレンとシンクーのスクライドでよかったのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:44:15 ID:MAgpw7d7
正直シンクーとジノは肩透かしなキャラだった

>>976
無茶しやがって…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:48:06 ID:RNv6v93U
シンクーじゃ流石に不相応だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:53:44 ID:qbkWmece
シンクーは1期から出ててもよかったキャラだよね
ゼロの存在が中華連邦の利になるかを見極めようとするスタンスで
なんつーかスペック「だけ」高いキャラで終わってしまった感が
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:54:30 ID:2h1zVwac
声優イベントなんだってさ
ソースはblog…ちょっと残念
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:55:05 ID:j1znrvri
>>975
手乗りルルーシュを何回見たことか…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:57:05 ID:Z1Ag+8wt
>>980
次スレ

>>981
晒さなくてもいいからヒント
984>>980:2009/09/13(日) 22:58:38 ID:qbkWmece
テンプレに特に変更点ないよね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:59:40 ID:yDcrrbxa
スケジュールは>>278で頼む。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:02:17 ID:qbkWmece
了解。たててくる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:07:06 ID:qbkWmece
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1057+1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1252850632/

たてますた。こんなもんでよろしいかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:07:55 ID:yDcrrbxa
>>987
乙、よろしいっす。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:10:47 ID:mJM/weqY
>>987


>>981
声優イベントにバンビジュが絡んでんの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:11:32 ID:dNg4S2UA
ゼロAAはキャラスレだけにしとけよ…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:15:50 ID:QkEFiKHq
>>978
乙カレン!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:16:41 ID:A+W9G2xk
>>987



マリアンヌ様が予想外のキャラだったなあ ルルーシュなんのために反逆したんだよって叫びたくなったもん 放送時
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:17:17 ID:lfl1boBj
>>987


声優イベントが大ニュースなのか? 気になるな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:17:43 ID:QkEFiKHq
〇987
×978
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:17:46 ID:wRxkHMic
>>990
ゼロAAは本スレ発祥だぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:17:53 ID:Z1Ag+8wt
>>987
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:19:32 ID:S2hri2m4
>>992
そんなの自分の為じゃないか
マリアンヌがルルーシュに反逆を起こさせるよう陽動したわけでもなし
その辺を責めるのはお門違いだし自業自得
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:25:17 ID:qbkWmece
母のためナナリーのため、と言っているけれど自分のためだね
ルルーシュって「俺がやる!」と言うのははっきり口に出すけれど、「俺のため!」みたいなのは
色んな理由をつけて隠そうとするから
その辺の欺瞞はスザクにも指摘されているし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:25:26 ID:A+W9G2xk
一期で C.C.はマリアンヌに頼まれてルルーシュに力を与えたんだろうなあ って勝手に妄想してたから
ちょっとびっくりしただけだよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:26:52 ID:qs3Ykc/f
1000ならギアス新シリーズ開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。