東のエデン 60日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この国の“空気”に戦いを挑んだ ひとりの男の子と、
彼を見守った女の子の たった11日間の物語。
2010年11月22日(月)。日本各地に、10発のミサイルが落ちた…。
==============================重要項目==============================
■実況厳禁、実況は実況板http://atlanta.2ch.net/liveanime/で
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
サーバー負荷軽減、「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
荒らし・煽りは放置して下さい。反応したら荒らし・煽りを喜ばせるだけです。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/〆欄)に「sage」と記入。
次スレは>>950が立てる。立てられない時は代わりを指名。
テンプレはここからhttp://www36.atwiki.jp/higashino_eden/pages/12.html
====================================================================
■2009年(平成21年)4月〜6までTV放送&近冬劇場公開予定
 ・毎週木曜日24:45フジテレビ“ノイタミナ”〜ほか
  ・フジテレビ       4月09日(木)24:45〜   ・関西テレビ    4月14日(火)25:35〜
  ・東海テレビ      4月16日(木)26:05〜   ・テレビ西日本   4月22日(水)26:15〜
  ・高知さんさんテレビ 4月22日(水)15:30〜   ・新潟総合テレビ 4月23日(木)25:55〜
  ・サガテレビ      4月29日(水)24:35〜   ・テレビ熊本    5月05日(火)26:05〜
  ・さくらんぼテレビ   5月09日(土)25:05〜   ・テレビ長崎    5月22日(金)26:15〜
  ・北海道文化放送   7月05日(日)25:40〜
■公式サイト http://www.juiz.jp
■Production IG http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1810_/index.html
まとめwiki http://www36.atwiki.jp/higashino_eden/
その他テンプレは>>2-10など

■前スレ
東のエデン 59日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247177163/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:46:15 ID:Y7KVso96
■スタッフ
原作/脚本/監督:神山健治(「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「精霊の守り人」)
キャラクター原案:羽海野チカ(「ハチミツとクローバー」「3月のライオン(白泉社・ヤングアニマルにて連載中)」)
音楽:川井憲次(『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』「機動戦士ガンダム00」)
キャラクターデザイン:森川聡子

副監督  :吉原正行    総作画監督:中村 悟
美術監督:竹田悠介     色彩設計  :片山由美子
CGI監督 :遠藤 誠     撮影監督  :田中宏侍
アニメーション制作:プロダクション I.G
オープニング・テーマ OASIS 『FALLING DOWN』
エンディング・テーマ  school food punishment 『futuristic imagination』

■キャスト
滝沢朗  : 木村良平     森美 咲  : 早見沙織
大杉智  : 江口拓也     平澤一臣 : 川原元幸
みっちょん:齋藤彩夏     おネエ   .: 斉藤貴美子
春日春男: 田谷 隼      近藤勇誠 : 白熊寛嗣
白鳥・D・黒羽: 五十嵐 麗  火浦 元  : 小川真司
ジュイス: 玉川紗己子

TVアニメ『東のエデン』Webラジオ「東のエデン 放送部」
http://www.animate.tv/digital/web_radio/EDEN.html
■パーソナリティ
滝沢 朗役: 木村良平さん   森美 咲役: 早見沙織さん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:50:24 ID:Y7KVso96
Q&Aまとめ(公式サイトより)

Q:全何話?
└ A:11話予定です(今冬に劇場作品予定もあり)

Q:セレソンって何?
└ A:Mr.OUTSIDEという謎の人物から選ばれた何でも願いが叶うノブレス携帯を与えられるている12人の日本代表。
    「この国を正しき方向へ導く」という任務を強制的に課せられ、義務を果たさないセレソンはサポーターによって消滅させられる。

Q:ノブレス携帯kwsk
└ A:12人のセレソンが持つ100億円の電子マネーがチャージされている携帯電話、その残高と引き換えに願いを叶えてもらえる。

Q:ジュイスって?
└ A:各セレソン専属のコンシェルジュ(総合世話係)。ジュイスはセレソンの依頼を現実のものとすべく手配する。
    ジュイスが受け付けた依頼内容と残高は各セレソンに通知される。

Q:サポーターって?
└ A:ノブレス携帯を正しく使っていない者を消滅させる役割を持つセレソン。12人の中に1人だけ紛れているらしい。
    セレソンたちは誰がサポーターなのかを知らない。

Q:色々意味わからないんだけど?
└ A:それがこの作品の醍醐味です。1話の時点で伏線が色々仕込まれてるらしいです。
    わからないことはこのスレのジョニー達に聞きましょう!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:53:57 ID:Y7KVso96
■関連スレ
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4[アニメ漫画業界板]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
東のエデン放送部1スレッド目 [ラジオ板]
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239264035/
東のエデンは劇場版大コケ確定の糞アニメ3 [アニメ2板]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1245384623/
【東のエデン】森美咲は世界の中心可愛い1 [アニメキャラ個別]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1239296791/
【東のエデン】滝沢朗はジョニーカッコイイ [アニメキャラ個別]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1242393910/
【東のエデン】大杉(´;ω;`) [アニメキャラ個別]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1241181250/
[東のエデン]葛原みくるは毒舌カワイイ!![みっちょん][アニメキャラ個別]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1242436458/
【東のエデン】白鳥・D・黒羽はエレガントエロい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1244467215/
【東のエデン】No.3は一日一善カワイイ【セレソン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1244289443/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:22:24 ID:wryl7JxQ
乙かれさーっす
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:12:48 ID:OR8ZnJfv
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:17:22 ID:ncbH/TkC
            /⌒ '⌒ヽ、
               / . : : : : : : : .ヽ
           / : : :/_,イ: 、_: : : ト
           イ: : :/i兮 V兮i: : |   
            |: : :|   . .  ,': :リ
           Yl:ト、 ー=‐'ノ :/
  r、         Yl   ー个V
  | ト┐      _ ノ    l
  [W/〉、  /   ー-- 、 __ 、_
  〈 /// 〉 /            `ヽ
   ',  〈  l  ,                ',
   '  ノ /  八 , 、         l  l
    l  レ'  /l ヽ、   ノ     '`ノ │
   l  l   / |           /   |                   _
  l   │ /   l           ハ    l                  //
  l   レ     l      /   ヽ l l   l       _∠二//
  ヽ _     l     ′    l  l    ̄`   ー‐/└‐「「「「〉′
         l            l   l、       _,   - ──┘
         |       l   |     ̄ ̄
          |      _,.  、|
           |    , '´    `ヽ
            |   , '         ',
            !  ,′   >>1乙   i
            l  ',             ,'
           l   ',         , ' ヽ
          l   ' 、    , '    \
         l     | ' ‐ '´\     \
         |     |     ヽ      ヽ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:25:02 ID:my+wWtAx
>1
・テレビ新広島  7月22日(水)25:00〜
次は今度こそ今度こそテンプレに追加しといてくれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:53:49 ID:cv/xgL+I
乙です。。なんか最近居心地いいね(*^_^*)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:34:11 ID:wryl7JxQ
お塩先生が逮捕なんて!

滝沢のモデルって押尾先生なんだろ?w
お塩先生なら救世主になってくれる!

とかって設定を妄想してみたけど体中がかゆくて死にそうだった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:15:21 ID:7sltO0te
前スレ埋まってから1番ノリだ♪

劇場版楽しみだねぇ。
なんかポスターの咲ちゃん、画像だと嬉しそうにも見えるけど、どうなんだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:21:05 ID:0eVMwoar
994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 17:23:01 ID:5g4mvKU+ sage
ん?
劇場版ポスターってこれのことだよね??

ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51M6iPuQavL._SS500_.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:13:52 ID:pA/kUcVR
森美咲でググったらAV女優が…
しかもなかなかかわいい
ふぅ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:19:12 ID:vxOBPWui
実在したのかよ・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:28:30 ID:NMNd0H+4
あっちは「森 美咲」だけどな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:29:12 ID:cfjnaE4W
だからあえて森美 咲にしたとかw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:32:51 ID:vxOBPWui
みっちょんは実在しないみたいだ
なんかほっとするような残念なような
みっちょんの名前って公式はなんで削除したんだろうね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:47:51 ID:KFvjKgSu
みったんなんて名前だっけか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:11:17 ID:o1u0FAaU
葛原みくるのことか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:40:15 ID:Il0MpaW9
妄想実写版キャスト


滝沢…三浦翔平
咲…仲里依紗
大杉…平岡裕太
平沢…水嶋ヒロ
みっちょん…志田未来
オネエ…江口のりこ
春日…石井智也
板津…向清太郎(天津)

物部…田中哲司
結城…三浦春馬
辻…松山ケンイチ
白鳥…黒木メイサ
近藤…平山広行
火浦…奥田瑛二

ジュイス…比嘉愛未
亜東…笹野高史
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:49:41 ID:NMNd0H+4
妄想実写版キャスト


滝沢…小池徹平
咲…俺
大杉…平岡裕太
平沢…水嶋ヒロ
みっちょん…志田未来
オネエ…江口のりこ
春日…石井智也
板津…向清太郎(天津)

物部…田中哲司
結城…三浦春馬
辻…松山ケンイチ
白鳥…黒木メイサ
近藤…平山広行
火浦…奥田瑛二

ジュイス…比嘉愛未
亜東…笹野高史
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:05:45 ID:VS3yvRC2
無意味だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:06:02 ID:cfjnaE4W
くだらないしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:09:05 ID:NMNd0H+4
意味のある妄想ってなによ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:16:38 ID:VS3yvRC2
無い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:24:08 ID:11MwFhJx
よくがんばりました
あえてつっこまない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:38:09 ID:7sltO0te
実写にしたら、多分、目もあてられない代物になるだろうな…

脳内だけにしとくのが賢明。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:43:38 ID:vxOBPWui
実写化ならエキストラに応募しないとな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:49:51 ID:IewMw/x9
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:06:48 ID:uwVEmHpA
東のエデンのMVPは滝沢、パンツを差し置いてジュイスだよな

みんなの愛されキャラジュイスたんハァハァ

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:20:31 ID:oxQTjh+d
>>28
もち、裸ニート役?w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:22:33 ID:w2l7A70n
>>12
これなんて雑誌の表紙。教えてくれ。
>>28
エキストラ募集したら本当にニートや大杉みたいのが来るぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:37:04 ID:oxQTjh+d
ニートと大杉は同列なんだ?w

大杉より春日のが来そうじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:59:45 ID:Yu/0Jbj9
多すぎのスペック

上位国立文系卒予定

身長180↑ 童顔 猫目

大事な日には高級レストラン(庶民目線で)を予約してるレディーファーストの紳士
夢を理想化しない現実主義者(リアリスト)


35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:10:23 ID:bxMjTr2t
妄想実写版キャスト


滝沢…森繁久彌
咲…倍賞千恵子
大杉…森繁久彌
平沢…森繁久彌
みっちょん…倍賞千恵子
オネエ…倍賞千恵子
春日…森繁久彌
板津…森繁久彌

物部…森繁久彌
結城…森繁久彌
辻…森繁久彌
白鳥…倍賞美津子
近藤…森繁久彌
火浦…森繁久彌

ジュイス…倍賞千恵子
亜東…森田一義
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:23:10 ID:vTIVF5bI
>>35
昭和のかほりが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:38:19 ID:EpoNv289
アニメ映画板にはスレ立てないの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 04:10:31 ID:Yu/QzPcj
いいだしっぺの法則
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:52:35 ID:zmKrl7hd
深そうで深くないアニメだったな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:24:54 ID:HA+glE7r
まだはじまってないぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:15:04 ID:UO1qXixg
>>21
滝沢…小池徹平←小池徹平じゃあドチビすぎて無理www
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:16:48 ID:WD69fEr1
>>21の趣味だろwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:20:57 ID:tiqRjYxu
久々にきてみた。

携帯公式にノブレス着信音キタ!
…とダウンロードしたら、なんじゃありゃ?普通の着信音寄越さんかい!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:59:11 ID:6SKHisAI
>>16
咲の名前は森見 登美彦から取ってんだろう
森見作品の設定やオマージュたくさんエデンにあるからね

>>32
もうすぐ発売になるハマルアニメってムック本

劇場版のポスター良いね
滝沢の表情見えないようにしてるのが憎いw
これ見てるとますます滝沢×咲に萌えた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:41:43 ID:oxQTjh+d
>>35
タモリ〜w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:18:32 ID:IYAIE/DU
>>43
俺も・・・ケータイが古いから着ボイス扱い(MP4?)ではメール着信音とか
目覚ましアラームに使えなかった・・・OTZ
電話着信だけは起用できたけど・・・iモーション起動だからぎこちないし電池消耗が・・・

うああああああああああああああああああああああああwせdrftgyふじこlp;@:「
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:21:14 ID:wirDdLQZ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090805_307153.html
>Blu-rayランキングの2位は7月29日発売のアニメ「東のエデン VOL.1」で0.5万枚。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:30:25 ID:6SKHisAI
>>47
BD初動が0.5万って想像してたより結構売れたなー
00の初動が0.8万とかだったぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:11:52 ID:ZmZLSoab
BDで今のところ爆死するのは逆に難しいからな
そらかけでさえ3000枚超えてたし
つーかエデンのBDは画質的にはそんな感動はなかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:14:24 ID:s2NqFsBe
アニメ「けいおん!」1巻の ブルーレイディスクが約3万3000枚を売り上げ、1位になった。

08年7月に発売された「マクロスF」の約2万2000枚を上回るテレビアニメ史上最高の売り上げで、
総合でも映画「ダークナイト」の約2万9000枚を上回り、
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の約4万9000枚に次ぐ史上2番目の記録。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000000-maiall-ent

ヲタ人気の高いのや高画質で見たい層にはBDが売れる。ってことは東のエデンは…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:16:37 ID:iaKV8paQ
いや5000売れたら十分既に製作費回収できてるから
別にエデン売れなかったわけじゃないだろ
DVDと合わせたら一万超えてるなら黒字だ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:19:18 ID:tTDriePI
>>50
ようはBDはまだまだ全国的に普及していないってことか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:20:42 ID:6SKHisAI
BDで5千ならDVDはもっと売れてるだろうし結構制作費回収できるんじゃないの?
初めてアニメのBDなんて買ったから嬉しい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:22:46 ID:UO1qXixg
>>52
その通り!
BD再生機もってないのに東のエデンBD版を買った俺が言うのだから間違いないw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:24:10 ID:RLG1iXL3
某所で11話まで見たけど、面白かった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:25:09 ID:ZmZLSoab
そもそもHDTVの普及がまだもう少し一般層に浸透するのに時間かかる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:28:53 ID:uppz0vuy
*9(23) *4,394 **4,394 **1 東のエデン VOL.1
DVDはこんなもん、BDよりちょい少ない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:33:05 ID:UO1qXixg
>>57
その通り!
BD再生機はおろかHDTVすらもっていなく、住んでいるアパートの共同アンテナは未だにアナログなのに東のエデンBD版を買った俺が言うのだから間違いないw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:47:44 ID:4Mg2qCgr
徹平君をドチビ抜かす香具師の言う事は信じない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:55:21 ID:p+9DoXzY
エデン想像以上に売れたな
俺も初めてのブルーレイがエデンだからな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:55:26 ID:UO1qXixg
>>59
小池徹平=ドチビというのは事実
つまり偽りは無い
だから俺の言っている事(>>54>>58)に偽りは無い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:32:30 ID:QYSNTuRG
おれはまだBD童貞。だれに捧げようかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:35:18 ID:ZmZLSoab
ゆかりんに捧げようぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:08:11 ID:JkJxS0v5
同じく初BDがエデンだった
まさか2位とは…
Amazonのランキングだとそんな高くなかったのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:30:40 ID:Nlm/HUpf
オリコンのランキング操作があるからね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:33:31 ID:UO1qXixg
>>65
kwsk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:58:13 ID:t0zoUAEA
エデンは話題とタイミングが悪かった
それでも合わせて1万行って安心した
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:44:07 ID:qmp5aGtv
そろそろイベント乗り込んできまーす。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:37:20 ID:ku4/VVDm
イベントって
全枠埋まってた?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:35:30 ID:rvk0LGpO
PerfumeののっちがDVD買うっていってる
さすが変人
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:37:27 ID:oWUKYgze
>>938
まじで!?
めっちゃプレミアついてるじゃん!!
俺も前売り券買っとけば良かったorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:10:51 ID:iIBtA50E
>>71
遠い…遠すぎるよ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:32:52 ID:3wvKBRL/
紀伊国屋のイベント行きたい
あれって予約購入じゃダメなのかな?
当日朝行って買わないとダメなん?

遅ればせながらspoon買ってきた
かなり読み応えあって面白いねー
エデンは凄くキャラや設定を大切にして作られてるんだなーって嬉しくなった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:35:16 ID:CGh+OpVd
>>71
回収できたらマジすげぇわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:16:04 ID:sT5nJxap
紀伊国屋のやつ、金曜夕方で整理券一桁だった
予約なしでBD1巻買ったよ
遠くて店頭に来れないなら問い合わせて見れば?

ちなみに俺も初BD。再生環境はもちろん無い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:31:16 ID:3wvKBRL/
>>75
自分BD一巻は7Yで購入済みなんだ
BD二巻の予約でも整理券もらえるかな?

ちなみに俺も初BD。再生環境はもちろん無い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:31:55 ID:IZurH761
オレも再生機もってないけど買っちゃったw
とりあえずPS3で間に合わせるかと思ったら
薄型でるかもしれないから待てって言われた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:44:28 ID:65jYpxom
俺も再生環境なし
TV版録画してあるから問題ないが
いつか高画質で見たいと思い買った
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:50:42 ID:oWUKYgze
エンコしてうpってくれ
頼むよ
まじで
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:51:44 ID:EpoNv289
torrent探せばあるぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:29:45 ID:G+B5j8Pw
暇だし登場キャラのオサレ度について語ろうぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:56:05 ID:uUo4A5pc
>>79-80
探せばflvなりmp4なり見れる場所はある。
>>1
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:40:00 ID:B+SDPQNW
まあ当局からマークされても知らんぞ
今までどういうところにアクセスしてるか個人情報は収集してるだろうしな
なにか重要な機会があったら名まえで検索されて不利益被るかもな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:46:32 ID:H5zxd7YH
7Yで2巻予約しようと思ってるんだがこれって初回限定版だよな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:17:42 ID:g7Z7bpLi
>>83
バーカw
必死過ぎw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:34:34 ID:NAeKz2ER
渋谷のイベント行ってきたよ
劇場版のチラシ貰ったから、はっとく 長文スマソ
ハマルアニメ(キネ旬ムック)の見本誌もおいてあったから読んだけど・・・母ちゃん出るってさw40さいw


再び記憶を消し、
咲の前から去った滝沢はどこへ向かったのか?
「俺はずっと、君と一緒に旅した場所にいます」
60発のミサイル事件から半年後−−−。
滝沢のノブレス携帯に残されたメッセージと
新たな履歴を手掛かりに、先はニューヨークへと出発した。
『一緒に旅した場所』という言葉の意味が
彼女だけに分かるメッセージだと信じて・・・。
咲は、もう一度滝沢に会うことができるのか?
滝沢がジュイスに依頼した
「この国の王様になる」とはどういう意味なのか?
日本を救う新たな戦いが今、始まる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:52:54 ID:NAeKz2ER
×先はニューヨークへと出発した。
○咲はニューヨークへと出発した。

小説版に出てきた(本編未登場の)携帯は、Mr.OUTSIDEのだ、って神山が言ってたんだが
これって、赤いサポーター用のノブレス携帯のことなのかな?
小説版読んでないからよくわからんのだが、赤いノブレス携帯(のモック)も飾ってあったし
やっぱり物部さんの言うとおり、サポーター=Mr.OUTSIDEなのだろうかねえ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:53:51 ID:FYNrpULH
チラシうpしてくれないか・・・?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:59:19 ID:NAeKz2ER
スマン うp仕方がよくわからないんだ

上に張った文章以外には、特に新しい情報はなかった
滝沢の説明文に
60発のミサイル事件のときに再び記憶を消して居なくなったまま、現在も消息不明
って書いてある位か

後はムックに新情報がいくつか載ってたよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 05:31:19 ID:csYlz395
ノリピ−
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:37:18 ID:SdnrL9hN
>>86
乙乙!!
イベントでの発言なども覚えてたらレポしてくれ

王子は記憶消したのに、咲とNYで会ったことは覚えてんのか?
文章読んでるだけで咲と王子に萌えきたぞーー!!

2巻の予約はどこでしようかなー
7は特に特典書いてないけど何かあるの??
尼の特典はこれみたいだけど

■初回限定生産版(DVD、BD共通)・・・全巻:外箱、ブックレット(アナザースト―リー短編小説)付き+封入特典:
第2巻 エデンシール

紀伊国屋だと先着でイベント参加特典があるんだよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:33:14 ID:Et3D8hKB
最後のジュイスとのやりとり、
「王様にしてくれ」
「受理されました。今後、よき王子にならんことを」
だっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:34:51 ID:Et3D8hKB
訂正→「よき王子たらんことを」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:47:13 ID:BEq7RiE7
>>84
予約すれば初回限定版は確実
ただ初回限定版の表記がないだけ

>>91
「■初回限定生産版(DVD、BD共通)・・・全巻:外箱、ブックレット(アナザースト―リー短編小説)付き+封入特典:
第2巻 エデンシール」
↑これは尼限定の特典じゃなくて第2巻初回限定版の共通の仕様じゃないのか

95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:00:53 ID:BEq7RiE7
>>84
↓表記されてたわ

【初回限定生産版仕様】
■外箱
■ブックレット(書き下ろしアナザースト?リー短編小説)付き
■エデンシール
【初回、通常版共通】特典映像、ピクチャーレーベル
■押井監督×神山監督対談、各種設定資料美術ボード、プロモーション映像集
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:10:48 ID:OnbFBFrr
押井×神山

ってなんで押井が先なんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:13:36 ID:3P9N/9S/
ヒント:
地上波第11話ラストシーン

「残りの金で俺をこの国の王様にしてよ。」
「受理されました。今度会うときは素敵な王子さまたらんことを。」
「その時も、このままの俺でいたいよね。それと……」
――――ここで咲目線のシーンに移り、まだ若干モウロウとする咲には滝沢のセリフが聞こえていない――――

ヒント:
「それと……これからNYに滞在しなければならないと言う意思以外の記憶を消して欲しいんだ。」
――――受理される間にノブレス携帯に咲へのメッセージを残す――――
「受理されました。記憶を消されても尚、王子さまが救世主たらんことを…」
――――咲の意識が戻る――――
「ちぇ。このメリーゴーランド。ゴールデンリングがついてねえや…」
――――ATO播磨脳科学研究所より記憶消去プログラム音波が流れる☆●%※=√☆@*◆――――
海馬を揺さぶれる滝沢。薄れ行くキヲクと眼下の中、ギリ最後の意思でノブレス携帯を咲のポッケにIN
フラっとどこかへ歩きだす滝沢。緊張の糸が切れ腰が抜け座り込む咲。
「待って!滝沢くん!……置いてかないで………」大粒の涙を流し滝沢の背中を見つめる咲
滝沢と呼ばれても当然自分のことだと認識できない滝沢。NYに行かねばという意思により咲たちの前から立ち去る。

ジュイスは「王になる」という依頼のあとに「記憶消去(安い)」を受理したので
滝沢が「残りの金で王にして」と言っても残高0まで使い切ってはいない模様

果たしてジュイスはどのような方法で滝沢を「王のいない国の王子」にしたのか
No.9ノブレス携帯の残高は。この国の新たなる危機とは。
豆柴の元飼い主である母親はなぜ進入禁止の爆心地を平然と歩いていたのか。
そして母親はどこに消えたのか。母親はどんなカギを握っているのか。

そして、咲と滝沢の“運命”は………
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:25:20 ID:Et3D8hKB
>>96
ゲストだし

>>97
thx
どっかからの引用?
王をリクエストしたのに、王子ってのがよく分からないよな。

>ジュイスは「王になる」という依頼のあとに「記憶消去(安い)」を受理したので
>滝沢が「残りの金で王にして」と言っても残高0まで使い切ってはいない模様

「と言っても」ってなんの仮定?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:34:40 ID:3P9N/9S/
>>98
自分なりの予想を書いたお
滝沢は「残りの金で俺をこの国の王にしてよ」って言って受理されたけど
さらにそのあとに記憶も消してる。
もし王(王子)になる依頼で残高がゼロになっていたら記憶を消せないから
残高はまだゼロじゃないってことだお(・ω・)/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:39:20 ID:Et3D8hKB
>>99
なるほど
王(王子)になる依頼でゼロにはならなかったけど、
ただ、記憶消去してゼロになったか近づいた可能性はあるな
どっちにしても王になるなら相当な金かかりそうなもんだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:44:20 ID:q5uGon7J
>>87
アニメでは出してない携帯の色を先に小説に出したって話のところだよな?
小説にサポーターの携帯が赤だって書いてあるのは
知ってたから聞き流してしまったけど
MR.OUTSIDEの携帯だって言ってたなら
まさにサポーター=MR.OUTSIDEだっていうネタバレだったんだな
ちゃんと聞いとけば良かったorz
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:54:23 ID:3P9N/9S/
>>100
でもあまり金がないと劇場2部作で何もできないからね…
チャージできないし、ある程度は残高がないと…

NYで再開

咲から全てを知らされキヲクを取り戻す

ノブレス携帯指紋認証(`・ω・´)ピッ!

早速セレソン履歴チェック「なにぃ〜!?これはマズイ!日本を救わなきゃ!!」

残高    2,069円




       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   あの国(日本)の王になったんだっけ…
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ  この国(アメリカ)から出る金も無いのにな
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:56:34 ID:Et3D8hKB
王様だったらなんでもできるはずだけどなw
王子様だから無理かもな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:02:13 ID:5uzPZfP6
おまえら知らないだろうけど
ハンカチ王子もハニカミ王子も
ぽっちゃり王子もジュイスに依頼してなったんだぜ

日本の将来を担う若者に日本の裏のフィクサーが権利を与えてあいつらは王子になったんだ


とか書いてたらむなしくなってきた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:05:14 ID:3P9N/9S/
「ねえジュイス、あの子を監禁したいんだけど…」
「受理されました。今後もこのエロゲの救世主たることを」

のちの監禁王子である
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:38:33 ID:FZhQfz/u
劇場版は観に行けないだろうしDVD待ちなんだけど何時頃出るかなあ。
来年3月頃には総集編+The King of Eden出てると良いな…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:51:53 ID:NAeKz2ER
>>91
>王子は記憶消したのに、咲とNYで会ったことは覚えてんのか?
出会ったのはD.C.でNYじゃないよ

2話の船上で、爆心地をバックに「グラウンドゼロ」って言って記念写真を撮った後に
咲が9.11の事を「なんかあの事件のこと、忘れちゃいけないようない気がする」って言ってたから
一緒に旅した場所というとそれくらいしか思い浮かばんなぁ

星の王子様ニューヨークへ行く、で
劇場版では、フリーダムタワーとかが出てくるのかねぇ・・・
なんか、恋愛もの主軸っつーか、ボーイミーツガール的な話が主軸になるらしいしさ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:00:24 ID:NAeKz2ER
>>101
そう
あれが、赤い携帯=サポーターだったら、自分も聞き流すところだったんだけど
Mr.OUTSIDEって言ったから、耳を疑ったんだ
神山お得意のミスリード(笑)かもしれんが、うっかり口が滑ったようにも見えた
とはいえモックまで作って展示するくらいだから、劇場版の主軸になるのかな?

ていうか、ノブレス携帯ほぴい;;
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:17:47 ID:DIGYvSi1
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:49:43 ID:SdnrL9hN
>>107
ガールミーツボーイだ!
咲ちゃんが王子を探して三千里の旅に出るんだから!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:07:14 ID:NAeKz2ER
>>109
10万くらいだっけ?予約キャンセル分が売ってたけど、さすがに買わなかったw

ポスターの絵柄見る限り、2人とも正装だね
それにしても、世界の交差点と言われてるタイムズスクウェアに誰もいないとか
リアリティ薄くて気持ち悪いな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:31:46 ID:5uzPZfP6
咲ちゃんが盗んだバイクで走りだしたら俺ニートやめるわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:46:24 ID:kISsVPut
>>86
映画公開前のチラシで既に破綻の兆しが見えてるのも珍しいなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:48:08 ID:DIGYvSi1
妄想実写版キャスト


滝沢…三浦翔平
咲…仲里依紗
大杉…平岡裕太
平沢…水嶋ヒロ
みっちょん…志田未来
オネエ…江口のりこ
春日…石井智也
板津…岸学(どきどきキャンプ)

物部…田中哲司
結城…三浦春馬
辻…松山ケンイチ
白鳥…黒木メイサ
近藤…平山広行
火浦…奥田瑛二

ジュイス…比嘉愛未
亜東…笹野高史

社会復帰したニート…俺
2万人のニート…>>1->>1000
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:50:21 ID:DIGYvSi1
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:19:05 ID:BEq7RiE7
咲…仲里依紗←軽ポチャ体系だしあの声質で咲はないな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:54:57 ID:vbU3z51n
最終回で出た謎の女性はマジで滝沢のお母ちゃんだったんかい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:55:52 ID:52D0MPaS
>>1-1000じゃたりんだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:20:39 ID:Et3D8hKB
>>118
ヒント:60スレ目
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:23:27 ID:8STOnSoI
TV版で謎とされてきたことがほとんど何も説明されなかった(できなかった?)のに、
映画で、
「この国の王様になる」とはどういう意味なのか?
って謎増やして全部説明できるのか?TV版見た限りでは、神山じゃ力量不足に思うな。
映画では説明的なアニメになるの確定だろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:25:59 ID:mIPf9SEE
>>117
まあ
母ちゃん豆柴置いて逃走→豆柴滝沢に速攻なつく
実の母2確だな。動物は言葉喋れない分リアル
野生の匂いとかで同じDNAと判断したんだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:38:04 ID:Et3D8hKB
>>121
ていうか、豆柴と滝沢が初対面とは限らないだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:49:32 ID:CwNnioQs
と言うか初対面じゃないだろ
エサの装置だって設置してあったんだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:52:11 ID:HEjEWdi4
そいうことじゃねーだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:52:53 ID:Et3D8hKB
>>123
それは母+豆柴シーンのあとの話だろ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:41:26 ID:hX1kY3Hd
ダ・ヴィンチ立ち読みしてきたけど、白鳥はレイプされたからジョニー狩りしてたんじゃないんだね
母親にDVしていた働かない義父を殺したのがきっかけで生産性のない男を狩っているらしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:48:28 ID:mIPf9SEE
爆心地で豆柴拾ったのは初対面だと思うよ

滝沢は新聞配達してた時に親と豆柴と同居してた線は限りなく薄い
なんでかって?だって、だとしたら爆心地で滝沢を見たら普通
母親「アンタ!今までどこに行ってたのよ!心配したのよ!」
滝沢「??」
ってなるけどならなかった。
おそらく滝沢のフェリーポートでの話の通り、母親と滝沢は幼少期に離別している
なんらかの理由があって母親が滝沢を置いて行ったんだ。豆柴を爆心地で置いていったようにね

幼少期から豆柴を飼っていたとすれば今は老犬ということになるが
どちらにしろま豆柴は「滝沢を覚えていた」又は「母親と同じDNAを感じる」のどちらか
つまりあのオバサンは母親でFA

しかし、住民がほぼ全員避難し切った爆心地を平然と散歩してた件や
滝沢を見て我が子と気づいたか否か、気づいたんだろうな豆柴置いてと一瞬で、しかも意味深に消えてるんだから
しかも気づいた時に顔色ひとつ変えずに例の空き巣ニート団に目をやる余裕
とにかく普通の人間じゃないよ。とんでもなくカギを握ってる件
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:57:11 ID:Et3D8hKB
>>127
母親という確証はないんだよな
ただ滝沢を見たときのあの女の表情は他人を見るときのものには思えないし、
年齢的にも他には母親的な登場人物はいないということぐらいか

豆柴があのとき初対面という確証はない
DNA云々はちょっと説得力に欠ける
でも豆柴の反応はどちらかというと既知の感じ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:39:11 ID:MKKMsNf4
あの悪徳刑事はメールの誤操作で妻に殺されたの?
そんな間抜けな終わり方ってアリ?

残金使い果たしたみたいだから、サポーターがメールを妻に送ったって思ってた。
まぁ、確実に妻が近藤を殺害するとは限らないけど、
その時は他の手を使ったんじゃないかと。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:45:32 ID:nXK8otuj
なんで誤動作と思ったんだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:43:12 ID:WBOJG15A
>>129
第3話を見直せば判るが、メールの誤送信が妻に殺される原因。
それに対してのサポーターに殺されるという自覚がある辺りとか刑事の携帯の行方をNo.1が知っていたあたり謀殺の可能性もあるけど、ノブレス携帯使っちゃったら履歴に残ってしまうからね。
いずれにせよ、金はほとんど使い果たしていたからいずれは殺される運命にあったって事だろう。
サポーターが刑事を殺すのなら、たぶん即死する方法を選ぶんじゃないかと。(滝沢と話す余裕は無かったと思う)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:02:42 ID:MKKMsNf4
>>131
いや、その誤送信って近藤の妻が「愛人宛のメール、妻に送ってどうすんの?」って
妻の立場からのセリフだろ?

近藤は間違いなく愛人にメールを送ったんだけど、
送り先をサポータが勝手に変更したか、もしくは同じメールを妻にも送ったかして
あの惨劇の状況を演出したんじゃない?

確実な方法じゃないから、失敗した場合の方法もあったんだろうけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:50:47 ID:WBOJG15A
>>132
たぶんサポーターは義務を果たさないセレソンの近隣の人間がセレソンシステムに洗脳された姿ではないかと思う。
だからNo.5を殺したサポーターは顔見知りだったし、上がりの人間は自然に逢えるって事につながるのではないか?
刑事殺しはセレソンシステム的には、演出というより効率の良いベストな解だったのだろう。
No.12がサポーター&Mr.OUTSIDEって説と真っ向からぶつかるが、No.12はセレソンシステムの管理者でありセレソンの監視者じゃないかなぁ・・・
分けて考えれば、そういう結論になるけど。
ま、予想だけどね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:39:38 ID:7chYSR1v
近藤が妻に殺された件の予想

残高がほとんどなくなった時点でNo.12(亜東)は様々な工作で近藤の妻をノイローゼ状態にしてスタンバらせる
(近藤が不倫している物的証拠を捏造も含めて妻の目に触れさせまくる等)
近藤「よし、丁度使い切った。」←愛人にメール送信(ルール上この瞬間に抹殺1確)
No.12は例のメールを妻にも送信。最終的には権力を使い「身の安全と将来の暮らしを保証するから夫を殺せ」と指示

問題は……
@近藤は「残高ゼロで抹殺」「チャージは不能」というルールを知りながらなぜ使い切ったのか
 →そもそもこのルールを信用していなかった。No.9携帯を手に逃げ切れると思った

Aジュイスの実行力や現に使えた100億円を把握しながらルールを信用していなかったって…
 →物語が始まってからの近藤は既に残高のほとんどを使い切りヤミ金にも手を出している戯けだった
  目的も愛人との逃避行のみという実に愚かな人格。近藤はもう精彩を放てる状態ではなかった

Bではなぜそのような人物がセレソンに選抜されたのか
 →近藤は死の間際「俺だって最初は、正義を成そうと…してたのに…」と呟いた。
  いの一番に100億円を使い切った経緯や、セレソン選抜前の近藤の人物像は実に興味深い
  いずれにしろこのゲームが近藤をダメにした。近藤はこのゲームに負けた、ということであろう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:34:19 ID:wB3S5ATS
つか闇金に手を出すような時点で家族には相当の追い込みがかけられていると思われ。
それで愛人いたからといって単純に殺しまでやるほどの動機が得られるかってのは、確実性が無いな。
確実に言えるのは、セレソンシステムが個人の記憶を消去出来るほどの技術があるって事。
それだけの技術があれば、洗脳や記憶の上書きはたやすいだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:57:16 ID:pnAExEiO
で、喪まいらは
平日の昼間から
学校や会社にも
行かず2ちゃん
でつか?(^^)/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:05:41 ID:7chYSR1v
>>136
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
じゃあアンタはなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:20:27 ID:trGEcH/p
>>136
おまえニートだろw
学生なら夏休み中だから「学校に行かず」なんて言わねぇーしw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:59:35 ID:wB3S5ATS
ヒント
夏休みと不景気。
学校は休みだし、後者は言わずとも判るよな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:01:42 ID:18fKsu1R
夏に冬の話やって
冬に夏の話やんのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:04:49 ID:5zWW8tu6
王子でも次の国王になる第一王子と第九王子とじゃ力が違うよね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:41:58 ID:trGEcH/p
>>139
だったら「学校や会社やバイトもせずに」だろ
別にバイトだったらシフト次第で昼間は自由だろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:22:13 ID:wB3S5ATS
昼間の書き込みだからといって、職業や自由の問題に発展してしまうのはどうかと思うが。
世の中にはいろんな人がいるのだから、昼間の自由時間に書き込んでも(犯罪じゃない限り)何の問題も無い。
それとも、昼間に書き込みがあると何か都合が悪いのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:41:56 ID:trGEcH/p
>>143
ニートって煽りたいだけだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:27:04 ID:P7XVVX5O
販売業は平日しか休めないコトが分からないって、
ゆとり教育って凄いな…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:36:09 ID:seVSeuJo
販売業に限らないけどな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:39:03 ID:trGEcH/p
>>145
ニート煽りする奴とゆとり煽りする奴の違いは対してない・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:54:24 ID:GeNUxsyE
なんでもありのSF世界であることがわかったの
謎解きの楽しみが激減した…

金銭感覚も変。高級ホテルを即金で買ったらいくらかかるのか…

パンツに自虐が入っていたのもわけわからない。
あんな特殊な才能があるなら、自宅に篭りつつ収入を得ることは
たやすい筈。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:03:04 ID:k6TiZRfj
ジュイスがAIだった設定とか裏目に出て、かえって薄っぺらいSFになっちゃったよね。

金銭感覚も、都心で十数億円出して買えるのは小さいビジネスホテル程度だよねえ。

高学歴ニートはまあ、実際にも居るからなんとも言えないな。
能力とかじゃなく、精神的な問題だよね。
東大でも鬱になって辞める人は多いし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:15:58 ID:pnbsoX+p
>>148
ヒント:ジュイス(AI)はNo.12(亜東)の並々ならぬ国家権力を利用し
     “限りなく安い方法”でその依頼を実行する
      裏社会を牛耳ったことのないキミらの金銭感覚や常識は通用しない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:42:21 ID:seVSeuJo
きみらって、もまいもだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:14:55 ID:11ANYMYt
見てるときはすげー面白い先が気になるって
思ってたけど終わってみると記憶から消えるのが
早いアニメだよな東のエデンって。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:15:43 ID:GeNUxsyE
>>149
あの男の場合は、単なる優秀な人じゃなくて、ドラえもんなみにありえない
才能の持ち主なわけなので、引きこもってもぜんぜんOKだと思える。
一匹狼で生きていける。
単なる優秀なハッカーって設定だったら、NEETで悲劇だと
言うのもわかるんですけれど。
11話で「実は生きてました」という衝撃の事実を見てしまった
今となっては、お笑い組のキャラだと割り切った方が良いのかなと。


>>150
なるほどねえ。それならつじつま合うね。

純粋にお金の力でなんとかするってことじゃないのか…。
それは、それで、何でもありって感じで、個人的にはがっかりだけど。
それはともかく、教えてくれてありがとう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:54:54 ID:kqJMIoLc
>>150
>裏社会を牛耳ったことのないキミらの金銭感覚や常識は通用しない
まるで>>150が裏社会を牛耳った事がある様な台詞だな。
まぁ、No.12のコネがいろんな所に通じているのには同意するけど、脳科学を研究していた様に人間を合理的に主従下におくあらゆる方法も研究していたのではないかと思う。(それによって膨大なコネクションや権力の実行が可能になったんじゃないかなぁ・・・)
そのアーキテクチャを組み込んだAIがジュイスだろうな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:18:38 ID:jtWJe6xB
まさに何でもありの後乗せサクサクってことか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:21:01 ID:UrPTmbOl
>>152
なんていうか、何の話題にもならなかったな
ここも速攻で廃れたし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:32:45 ID:seVSeuJo
って話題にしてるがな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:04:24 ID:jtWJe6xB
でも60スレ目はなかなかだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:20:42 ID:jtWJe6xB
でもスペイン語ならJUES(フエス)
JUIZって書きたいなら(フイス)じゃないの??

その辺テキトーなの残念だな

俺、街中で「パエリア」とか聞くとイラって来るんだよね
スポーツニュースでも「クリスチャーノ・ロナウド」とかさ・・・
そんな発音ねーから「ロナルド」か「ホナウド」だろボケ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:24:11 ID:jtWJe6xB
JUIZで「ジュイス」は無いよな
アウトサイドみたいに英語読みなら「ジュイズ」だろ
ポルトガル語ならシュイズかJUEZシュエズ
スペイン語ならフイスかJUEZフエスだと思うんだけど

アウトサイドにあわせてジュイズにしないと変だと思うんだけど
Aさんが日本語読みで呼ばれてるのにBさんが朝鮮語読みで呼ばれるようなモンだぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:40:10 ID:yCVrn/K9

>俺、街中で「パエリア」とか聞くとイラって来るんだよね

キモッ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:41:20 ID:MKKMsNf4
>>134
近藤は単純にルールを勘違いしてたんじゃないかな?
あくまで一人一台の携帯と残金なのに
他のメンバーの携帯手に入れたら、その残金も自分のものになるって思い込んでた。

妻の件は話の構成的にも
「残金0になったら殺される」を視聴者に証明するには
「サポーターの誘導の下で妻に殺された」ジャないとシナリオ的に不親切じゃない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:51:22 ID:OOsRbL71
いくらなんでもこれやりすぎだって
たとえばアメリカ大統領だって自国でセレソン並みの権力ないぞ
スパコンAI程度が天才がよりあつまって出来てる国家機関より上なんてありえんし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:50:59 ID:qP36BL4+
>>163
国家機関に天才が集まっているという認識がまず誤りだ。
いや仮にあったとしても、彼らは人間だから間違うことがある。
欲に目が眩むことも体調が悪いこともある。
現実には開発されていないとは言え設定上完璧なAIなんだから国家機関を越える能力があるもんだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:57:28 ID:r9Dd7SU7
アメリカの政府組織に天才といわれるような人間が多いのは事実だよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:46:15 ID:kdyWp/vX
日本とアメリカの違いって教育の仕方だと思う
優秀な子は特別な機関で集めて教育すべきだと思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:56:12 ID:2SHB8uDk
権力を立場ではなく個人に与えていることも違うかも
いくら天才でも、国家機関としての権力を振るうには、その立場に拘束されることになる

まあ色々考えても結局ジュイスのオーパーツぶりに最終的には頼るんだが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:38:38 ID:imV2QwcI
やっと昨日長崎で放送終わったよ
アニメ過疎地は辛い
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:46:45 ID:cXFPOkoa
DVD/BDの合算で約1万枚売れたのか
DVDが思ったより売れなかったな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:51:20 ID:9q3mSlWB
>>168
オメ。どうだった?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:49:13 ID:F/nNZ21x
>>170
まーなんつーか、結局は映画見なきゃ(しかも2本)ってカンジかな
ひとつ俺がピン!とキタのは
「アニメ放送で登場したセレソンは劇場版では全て味方になる(死んだ香具師もいるが)」
ということ。完全に味方という進行ではないと思うけど、局面局面で力を貸してくれるんだと思う
結城あたりは未登場のセレソンに殺されそうな匂いプンプン感じるけどね
未登場のセレソンの今後の暴れっぷりと、亜東の今後のスタンスが気になる所だね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:23:43 ID:9q3mSlWB
第一章、完。てかんじか。

ほほー、その展開もありえそうだね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:28:59 ID:zBduliEb
これ再放送ないの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:32:15 ID:KtCv3dtP
>>173
無料動画サイトで我慢汁
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:02:53 ID:bRTA0XiQ
>>173
神山「BD、DVD買えや」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:54:50 ID:kKtXUjbf
誰かハマルアニメの内容教えてくれないか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:42:57 ID:RyWhk8Pt
ダヴィンチは既出かな
ハマルアニメはkonozama中だし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:22:15 ID:fBJmsLMV
>>177
konozama中ってどういう事?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:02:09 ID:1RA6edg0
>>178
>>177じゃないが、「ノイタミナ」のつづりみたいにひっくり返してミソ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:31:08 ID:N83zL24O
ハマルアニメ買ってきた
表紙の場所は
ニューヨークのタイムズスクエア。
ビルにかかれてるのは
『AIR KING』といってミサイルを落とす滝沢をモデルに、No.2セレソンの辻仁太郎が仕掛け、若者にカリスマ的支持を得たキャラクターである。
ってかいてあった
劇場版での情報があった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:47:42 ID:2SHB8uDk
やはり笑い男を犯人側から描いたみたいになるのか?
エデン連中は亜成虫みたいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:02:43 ID:Avye2+Xy
エデン見直してたんだが、オープニングのセレソンのエンブレムの所
を見るとNo.12とNo.3って接触してるのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:39:02 ID:zOKzVV5W
No3ってトマトサラダの人か
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:04:54 ID:eyP/ZFAC
>>179
ノイタミナってそういうことだったのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:19:43 ID:HXSYYmtO
>>184
業界人ってひっくり返すのが慣習みたいなものだから。
あからさまに答えを教えてもらうより、考えて結果を出す方が面白いだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:37:32 ID:QU6nlq7Q
いや特に
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:05:41 ID:tRQWHvzp
>>179
そういう意味だったのか…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:40:19 ID:lAXDK7/1
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| y |)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:44:42 ID:JuPkAEwt
noitamina→animation
konozama→amazonok
konozamaはamazonの不手際を自虐的に皮肉った言葉らしいよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/konozama
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:21:13 ID:RJA7mc0W
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| c |)

一晩寝かせたら、okと信じていたのに、
いつからか満足出来ない。
curry ( ゜д゜)  rice
   \/|  c |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) curryrice
 (\/\/

考えるわけだ
 ( ゜д゜) 冷やご飯と熱いカレーが合う
 (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| c |)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:55:38 ID:JuPkAEwt
>>162-163
9話でのパンツと滝沢の会話中に、洗脳プログラムダウンロード/ATO播磨脳科学研究所¥900って出てくるから、通信手段が確保出来れば人間がやっているたいていの事が可能なんだろう。
それにしても安い。w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:28:26 ID:63KpqVQr
>>188
ノイタミナは知ってたけど
konozamaは分からなかった
ありがとう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:50:10 ID:bTjpLJTI
結局>>177のkonozama中だし ってのははどういうこと?
尼でしか買えないわけでもないし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:54:25 ID:lAXDK7/1
>>193
>>188を見てもらえば分かるが予約注文してても発売日に届かないのがkonozama
普通はDVD、ゲーム等は発売日前に店に入荷するから
他の通販だと大概発売日には配達される
おそらく、konozama中ていうのは予約注文してるが発売日過ぎても届いてないということだろうと思われる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:24:31 ID:xYDo3Hsu
つーかkonozama知らないって・・・
夏休み効果か
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:26:59 ID:qnMsCObC
>>194
>>193はkonozamaの意味を知らないわけではなく、
尼で購入せずに他店で買えばいいってことでは
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:33:08 ID:SbMoz9hS
ハマルアニメ見た。
やっぱセレソンにサッカーの監督いるんだねw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:50:03 ID:E0ZpzHRd
もう少し話の流れを丁寧に描いて2クールにすれば良かったのに。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:55:59 ID:63KpqVQr
今ヤフオクで出品されてる
神山のサインっていくら位いくと思う? 
今残り7時間で15750円なんだけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:03:02 ID:mxhGRqyS
偽物に価値はない

>>199 自演宣伝ですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:03:28 ID:QxfBCERJ
>>199
営利目的の自演、通報しました
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:53:21 ID:ku34q3SW
もしかして、「この国の王様」ってのは、脳みそ抜かれて
JuizのCPUとして使われちゃうことなんじゃないだろうか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:04:42 ID:63KpqVQr
>>201
どうして自演ってことになるのか
俺が書いた文によって何かあるのか
分かりやすく説明して欲しい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:10:46 ID:CmoY8BlC
>>203
横からだけど、サインが出品されてるのかと知って見に行く人が出てくるって事じゃないの?
偽物だったらまずいってことかと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:11:27 ID:CmoY8BlC
答えになってなかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:17:35 ID:63KpqVQr
>>205
少し分かった気がする
気をつけます
あと
ありがとう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:36:46 ID:o3k4BbL9
>>206
夏厨が無差別に煽ってるだけだから気にするな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:38:00 ID:Ux6nuzJ+
>>207
さしずめ「夏の荒らし」ってトコか?
・・・全然関係ないけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:00:52 ID:z64pqwGh
ヤフオクに出してるやつはフジが主催してるチャリティー品じゃなかった?
偽物って…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:01:41 ID:eHgKiU6l
ジュイス、>>208の座布団全部もってきなさい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:24:21 ID:FjP9tg9x
2009/08/10/Mon/02:01 山田隆夫に依頼 ¥20
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:26:04 ID:+QYxRIRW
ちょっとワロタ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:37:32 ID:hFiV8GOC
ハマルアニメもう出てんだ?
今日買いに行くか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:12:24 ID:9M0KztgW
>>211
安いなヲイw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:06:25 ID:YhmjGddT
洗脳が¥900で出来るジュイスならではだな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:08:14 ID:R6IQnbUG
ジュイスと話す電話 プライスレス
通話料とかメールアドレスのドメインが気になるんだがその設定とかあるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:19:16 ID:Yuom8DdA
>>216
アメリカで服とかパスポートとか手に入れた経緯からすると、ローミングとかしているのだろう。
手頃なメールサーバーをハッキングしているのかもしれんし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:40:48 ID:TkpV0H8d
>>215
わしは思うんじゃが、他じゃ洗脳を900円でなんてようせんのう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:10:06 ID:ySOp4XYt
平澤の喋り方ってオッサン臭くて地味にウザイな
一度ウザイと感じるととことんウザく感じる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:23:39 ID:UOgBhwPu
平澤は「夜は短し歩けよ乙女」の男が読者に向けて語る時みたいな喋り方だな
2ちゃん語をリアルで使ってるのを聞いてるようなもどかしさ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:27:39 ID:CV8ZrU/b
滝沢も「もまいら〜!うぷ乙」とか平気で言ってるしなぁ・・・
もっとも滝沢の場合は、咲や女性警官の前で平気でジョニー出すからなぁ・・・www
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:33:17 ID:vb22CXNE
DVDだと滝沢のジョニー無修正なんだよな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:34:48 ID:CV8ZrU/b
>>222
流石にそれやったら製作側が捕まってしまうだろう。w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:42:04 ID:JP20CRv5
1話目は強烈なインパクトあったな。攻殻の再来かとも思えたがそれっきりだった
正直映画意識しすぎた作りになっていて残念
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:28:50 ID:EQ0ihRzD
最終回劇場版ってスタッフもエヴァのパクリって言われるの分かってるんだろうし
どうせなら タイトルを東のエデン・天とかで出せばいいのにな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:28:52 ID:5X6Kr1uO
2話の方が興奮したけどな
これは来るんじゃないのかとか思ったけど
ジョニー刈りいらなかったなあ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:21:40 ID:ZLjzH20D
ジョニー狩り入れるんなら2クールはやって欲しかったよな
と言うか何でノイタミナは1クールしかやんないんだ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:52:53 ID:iRwzW0Ey
携帯からダウンロード出来るノブレス携帯着信音がある場所を誰か.....
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:58:58 ID:+DR+1LLb
中盤はだるさがあったけど、パンツがでたあたりからは
どうやって核心にせまるのかという期待感はもてた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:11:54 ID:xpWdnQdX
>>229
「もてた。」 過去形が意味深だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:59:49 ID:uM50fnbH
サマソニでスクールフード観てきたけど
トラブル続きでストリングスが流せない不完全ヴァージョンだったorz
初めて生演奏のみでやったらしいけど微妙だったなぁ。

酷いライブだったんでもう映画版ではテーマ曲やらないで欲しい…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:57:47 ID:dt7N7KG3
もまいら助けてくれ
俺、北海道住みなんだけど
さっき夜勤から帰って来て、楽しみにしていた東のエデンを見ようとしたら、
なんかのスポーツの延長でオープニングしか録画されてなかった・・・
誰か、とってもエロいジョニーさん第6話のあらすじを教えてください。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:09:55 ID:2Qu/JqMH
>>232
学園祭!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:34:19 ID:EgUf0ssa
散々既出だと思うが、何で1話のとき滝沢は何個もあるパスポートの中から
元々使ってた名前の「滝沢」を選べたんだろうな
最初に出会ったのが咲じゃなかったら外人の名前になってたのかな
運命ってやつ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:11:20 ID:vGvvhALl
>>232
学園祭
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:54:24 ID:JEACveTn
>>234
咲の年に近いのを選んだんじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:32:10 ID:vGvvhALl
まあ1話は伏線だらけだけどな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:45:03 ID:0SGCH7Zp
>>231
翌日の大阪は良かったらしい
どうも会場の落ち度らしいから責めてやるな

>>232
下半身に血流をたぎらせた春先ジョニーの回だっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:04:55 ID:EmsRYzLX
>>232
女子バレーが延長されたんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:07:44 ID:X+iZWBEL
一話で気になってるのは
なぜあのオッサンがズボンを貸してくれたのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:15:38 ID:EgUf0ssa
>>236
うろ覚えだけど、あと咲と同じ国籍だから選んだんだっけ?

滝沢は外見が東洋人だし咲に会わなくても「滝沢」を選んでたかもしれんね
まあ劇場で本名くらいは明かされそうな気もするけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:29:10 ID:JEACveTn
で、ハマルアニメは面白かったん?
今日買いに行くけども
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:48:19 ID:Bq7x+QF9
>>231
先週のタワレコでのミニライブは、かなりよかったよ
客の大多数が座ったまま不動で聴いてのが残念だったが
あの空気の中で「みんな立とうぜ」とは言い出せなかった、戦いに負けた俺

そのスピードでとかもカバーしてくれないかなーとオモタ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:58:34 ID:laekN7IO
>>232
俺札幌だが、25分だったか延長してたのを確認してたんで録画してたよ。
Aパート
ジョニー狩りの女→仕事先の呼び出しで中断
咲→みっちょんの所にプチ家出、エデンメンバーに滝沢紹介で揉める。大杉行方不明
メンバー全員で豊洲に出向く→滝沢子供用熊の乗り物に乗って歓迎
Bパート
滝沢→エデンメンバーのスポンサー兼仲間になる事を提案。
ジョニー狩りの黒羽出社→原因の社員をクビ、ジュイスに補充社員依頼
平沢→滝沢にエデンの歴史とトラブル説明、滝沢に断りを入れるがメンバーの反対にあい滝沢を仲間にする事承諾。
滝沢→咲に服を選んであげた後、みっちょんとスマイリーマークの花火を仕掛ける
平沢→春日から大杉がジョニー狩りに巻き込まれたらしい報告を受ける。リアルタイムで書き込まれる掲示板から手がかりを発見。
→ED
って所だったなぁ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:03:55 ID:cp3Dbx3g
>>226
わかる。俺も2話の展開はwktkした
刑事が指で「バン」っていったときのあの雰囲気がたまらなかった
しかし、2話以降殺伐とした空気がなく、パンツがはねられるくらいのインパクトしかなく、
がっかり感のままTV版がいつの間にか終わってしまった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:16:56 ID:FTSl/zBT
>>242
買って損にはならなかったよ
エヴァとか他にも色々ヒット作のこと載っていたしね
読んでないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:17:33 ID:RU98QzPG
Reveal the Worldはいつ発売するんだよ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:30:34 ID:6ovUT/SE
>>70
kwsk
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:43:15 ID:Bq7x+QF9
>>247
ttp://www.musicmarket.co.jp/goods/ESCL-3258.htm
01 密やかなたくらみ-咲のテーマ-
02 No name in D.C.-滝沢のテーマ-
03 Eden of The East
04 JUIZ
05 Society
06 Blue Monday
07 憂鬱を吹き飛ばせ!
08 暖かい雨
09 Unbalance
10 選ばれし者
11 はじまりの空気
12 サポーター
13 Shopping Mall
14 Winning run
15 AKX-20000
16 The Game
17 雨のエデン
18 満たされた孤立
19 Black Swan
20 初恋
21 ふたりで手をつないで
22 夕焼け
23 Naked Prince
24 Reveal the World
25 FALLING DOWN / OASIS
26 futuristic imagination / school food punsihment
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:03:18 ID:iRwzW0Ey
最後まで最高に楽しめたのは異端なのか

個人的にすげえ映画には期待してるんだけど
残念ながら前売り買い逃したぜ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:20:25 ID:H8KkpKZZ
単純に滝沢を「魅力的な人間」って認識で見てて
謎よりも滝沢の行動を楽しむって見方してると楽しいと思う
謎とか現実との整合性とかを気にしてるとがっかりする部分が大きいんじゃないかな

個人的には王様が謎なのとミサイル迎撃におけるニートの活躍が微妙だったこと以外は良かった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:42:48 ID:RU98QzPG
>>249
おぉありがd
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:01:31 ID:cKsLOXCF
>>232
多分スルー推奨だろうけど

東のエデン - アニポ  アニメ動画まとめ
http://anipo.jp/anime/?id=%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%87%E3%83%B3
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:58:12 ID:EKCzaCjn
ハマルアニメ買って来た!
中々良かったよ
spoonのがインタの内容とか面白いかもしれんが

映画は咲と滝沢王子のラブストーリーなんだな
楽しみ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:10:34 ID:L8mqbAaZ
ハマルアニメは本当に買ってよかった
主演2人のインタビューも面白かったし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:07:59 ID:zfU2EdBk
セブンアンドワイのボックスが6枚収納できるようになってるが劇場版は2本をDVD2枚組1本として発売するのかな?

http://dl1.getuploader.com/g/1|toollove/222/2009081122030000.jpg
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:16:59 ID:ZqszYRgq
>>256
パンツナレーションの総集編が発売されるんだろ、たぶんw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:03:51 ID:vb22CXNE
いまNHK総合にジョニー出てる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:28:09 ID:P62+oYbs
いや外箱付のDVDは5本しかはいんねぇよ
ttp://imepita.jp/20090811/842990
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:20:56 ID:EADXnn7v
>>234
各パスポートの名前が
全部「滝沢」だったんじゃね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:55:17 ID:YbjjnmlM
おまいらエデンのBOXに何入れてんだよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:15:30 ID:L308jDi8
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20090811_308140.html

インプレスの紹介記事ワロタ
パンツ主役にしたほうが面白かったのではとか、切り口が斬新すぎw
記事書いた人パネェっす
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:34:44 ID:AIDNJVZf
パンツは本当に良いキャラだし好きだけど
やっぱり王子と咲中心だから良かったんだと思う
放送中は王子のイケメンっぷりに惚れてしまうおっさんすらいたわけだしw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:12:36 ID:ssGzV8u3
まあパンツ主役は元記事でもまあ無理だ罠って態度だし
不満点も評価点も結構納得できるな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:27:41 ID:QaYZ88Kr
革命が必要なほどこの国が病んでるか言われるとノーだな。
監督の今までの作風では日本やばいと思ってるんだろうが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:44:28 ID:BLHksNm+
>>265
でもまぁ、良い方向に向いていないのは確かだけどなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:15:08 ID:AIDNJVZf
だからエデンは革命なんて言ってないんじゃないか?
「空気」を変えるってのがテーマ
そういうとこが上手いし面白いなと思ってる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:07:02 ID:t2wnervO
今まで原作があったからある程度オブラートに包まれて監督の考えも薄れたけど、
エデン観てこりゃただの中二病なだけなんじゃねかと感じたよ。
攻殻もマジで考えてたんだろうなと引いた。
まあ、続きがあるらしいが
携帯社会に警鐘鳴らす方が先じゃねえかと思う。AIがあそこまで万能な訳ねえだろ。
あれで一気にリアリティー無くなったよ。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:46:12 ID:L308jDi8
No.9って結局現状、要求のないテロリストだからな
目的が何なのか、明確にされないまま
唯一の目的と思われていた、おっさんをブン殴る行為すら
「爺さん殴るってのもちょっと」とか言ってひっくり返された以上
真意はまだ誰にも分からない

言っちゃえばよかったのに、言わなかったのはそこが最大のオチだから、なのだろうか
それとも、そんなもの無い事がオチなのか
タラしてイチャイチャキャッキャウフフが目的なのか
No.9は大変なものを盗んでいきました。あなたの心です。なのかわかんねーけど
個々の理念でバラバラに行動しているように見えるセレソンが最後、大きな目的のためにチームプレイ見せたら
ちょっと面白いかもな

リアリティどうとかいうのは考えたら負けだと思う事にしている、つーか、した
肩の力抜こうぜw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:35:38 ID:ssGzV8u3
笑い男に対する少佐のような
青臭いガキの熱血(でも漠然としすぎ)を受け止めて
大人のやり方(現実的にどうかはともかく作中の立ち居地として)で実行してくれる奴がいないからな
王様になることがそれなのかもしれんが

昔「自分の中の青臭いものがそろそろ消えてしまいそうなので、形に残しておくために笑い男編作った」
みたいなこと言ってたが、全然無くなる気配ない伊予
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:05:01 ID:3KZcqs+2
劇場版って咲と王子のラブストーリーがメインなんだし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:44:02 ID:+XWt6eXd
>>251
お前滝沢の立ち振る舞いを真似てモテようとしたが失敗した前スレの厨だろwwwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:49:19 ID:vh3rLnCS
リアル滝沢がいたら普通に死んでるでしょ
あれだけの人数に恨み買ってる一般人が生き残れるはずがない
274251:2009/08/12(水) 23:16:26 ID:ptXQT3ym
>>272
さすがにそんな真似できるほど幼くはねーよwwwww



でも前スレのあいつ見てたら過去のいらない記憶が蘇りかけたよ……
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:35:42 ID:XDbpp7K1
>>271
ラブストーリーがメインなのか?
これじゃただのスイーツ(笑)アニメじゃん
一気に見る気が失せた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:43:43 ID:MLDWUFMO
メインっていうかベースじゃないっけ
二人の気持ちが鍵になってるような言い方はしてたけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:43:08 ID:qa1rM4KN
見終わった時に結果的にラブストーリーだったと思える、みたいな感じにしたいとか言ってたような
うろ覚えだけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:54:29 ID:cmd4Gn7j
>>277
おおそういうの良いね
神山はそういう繊細な描写上手いから期待したい
テレビ版くらいの恋愛描写でちょうど良いんだけどな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:56:05 ID:kcF5rjgG
劇場言ってまで見たくないなぁ
ネタバレだけネタバレHPで見ればそれでいい
ほんの数行で終わるような内容だろうし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:38:05 ID:PqkjQty4
どういう方向性であれ楽しみにしてるぜ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 05:51:04 ID:+N+Z/zNc
もう考察とかどうでもよくなってるね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:46:38 ID:5c51uMlG
考察という名の妄想は無駄に長文だし読むのスキップしてるから無問題
今出てる設定を整理するとかなら面白いけど

劇場版はトマトサラダのセレソンとサカ作のセレソンも楽しみだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:58:07 ID:Xklpr18c
セレソンに課せられた目的が曖昧すぎるよな。
ジュイスができることとできないこともなんだかわからんし。
日本を直すだけなら首相にしてくれっていえばすむだけなんじゃないか?
根本がぐらぐらしてるからその上にどんな飾りつけても盛り上がるわけないんだよな。
ニートがなんで裸なんだよ・・・
もう失笑もんだろこのアニメ。
俺が監督ならなかったことにしたい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:11:21 ID:5k5+j1ot
トップに立ったとしても、ほかのセレソンに失脚させられる罠
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:53:20 ID:5c51uMlG
首相に何が出来るんだよww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:55:51 ID:qX4xjO/Z
ヒント:火浦の理想郷(通称火浦シティ)を作るだけで賄賂100億円近くかかった
    ペーペーが首相になるには資金不足で「受理されませんでした。今後もあなたさまが
    新たな方法にて救世主たらんことを。」で終了
    スタートが物部スペックならばやりようによっては首相狙えたかも試練が
    そもそも>>284の言うこともあるし、首相になったところでセレソンどころか
    普通の利権議員やら野党、抵抗勢力うんぬんによって足はひっぱられる
    物部はそれならば亜東に近づきジュイスなるスパコンを手中に収めるほうが得策だと判断した

    播磨式プログラムで議員連中しかりほとんどの人間を洗脳すれば良いじゃないか。安いんだからって?
    あのなぁ・・それを行ったら・・あとは、わかるな?w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:03:46 ID:Xklpr18c
システムに逆らってるから余計な出費がかかるんだろ?
この国が幸せじゃないのはシステムがそうなってるからだろ?
テロとかそんな一時しのぎじゃなくて根本からかえないと。
王子にしてくれるんだから首相になるのなんて簡単だろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:06:26 ID:5c51uMlG
>>287
首相になったところでそのシステム変えることすら出来ないだろ
だからセレソンは首相には出来ないやり方で日本の空気を変えようとしてる
ミサイル打ち込んだり、ニート人権無視で集めて出稼ぎに行かせたり、腐った男を廃棄して良い男輸入したり・・・
こんなことが首相になってやれるの??
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:12:01 ID:Xklpr18c
首相はこの国の最高権力者だよ。
国を変えることが首相にできないならほかの何者にできるっていうんだ?
首相に変える力がないんじゃなくて、首相に変える気がないだけなんだよ。
ミサイル撃ってもなにしても何も変わらないよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:55:28 ID:5c51uMlG
国を動かしてるのは官僚だけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:26:25 ID:bs/0FSGW
>>289
公民とか勉強し直すと幸せになれるかもです
292289:2009/08/13(木) 18:36:14 ID:ZL3ZQX43
>>291
公民はまだやってないよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:46:23 ID:e8RCE+Ip
幾ら首相っても
「良いアイデア浮かんだから明日からコレで行こう」なんてのは無理な話だぜ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:54:46 ID:bs/0FSGW
>>292
納得。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:12:24 ID:mOA3hEgW
日本って天皇陛下がいて良かったよな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:28:01 ID:ZL3ZQX43
>>293-295
イミフ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:34:15 ID:bs/0FSGW
>>296
イミフになるのも納得
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:04:06 ID:ZL3ZQX43
>>297
さっきからなんだっていうんだ?本当にイヤミな奴だな。
それなら勝ち誇っていないでちゃんと説明してみせてよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:23:57 ID:mOA3hEgW
>>296
何がイミフなのかイミフなんだけど

天皇陛下の役割と価値を調べてみればいいよ
首相なんかよりよっぽど日本の国益の為に働いてる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:31:41 ID:XMLytYq5
痛いなぁ
日本の行政の長たる総理大臣がどれだけ大変な仕事をして国に貢献してるかも知らないのか
両者は役割が違うから比べるなんて馬鹿すぎる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:53:39 ID:mFBa4J3J
でもいいアイデア思いついたからってそれを即採用はできないし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:05:22 ID:e8RCE+Ip
つか、何のための国会だ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:44:11 ID:iXdkfGVN
立法
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:50:02 ID:DEOVs9+w
このアニメに限らず、なんでこう考察し始めると無駄にリアル論議が出るんだ?w
ある程度ぶっ飛んだ設定を踏まえた上で議論するかと思えば、そんな事は不可能だの出来ないだの。
前提とする部分がまず間違ってるよな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:20:06 ID:HvooXlQo
豆柴って滝沢が留守の間どうやって生活してたんだろう。
餌は自分で用意できたみたいだけど、フンの始末とかはどうなってたの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:29:08 ID:4Foopcx3
>>305
水洗トイレにして流してたんじゃね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 05:11:53 ID:ZDRfsAwf
細かいとこで引っかかるとこが多すぎるんだよ。
嘘、作り物だから現実よりリアルじゃないと整合性が取れてないともう観客は引き込まれない。
そういう導入に失敗してる。
そこがうまくできれば多少の破綻も許容できるんだけどね。
ガンダム見てあんなの動くわけねえとかいうやついないだろ。
嘘だけど嘘を嘘じゃなくみせるリアリティーがあるから見てるほうも納得するんだよ?
ジュイスとか携帯に納得させるリアリティーがない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:23:42 ID:6o52qq2i
しかしいジュイスに要求伝えてから実行に移されるまでが早すぎる気がするな
あらかじめセレソンの要求を察知して先回りして手配してないと無理でしょ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:57:02 ID:/G9DQC35
>>308
世間予想演算プログラム

待てよ
何か繋がってきた気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:57:43 ID:HBEfQiBh
な、なんだと...
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:16:40 ID:fl7rpOxU
>>306
豆柴かわいすぎんだろww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:24:12 ID:20BB2mue
日本にすごいAIつくれるなら当然アメリカやよその先進国にも当然作れるわけで
人類に反乱起こすAIもでそうだぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:26:31 ID:sqRO+isp
AI技術はアメリカやばくなかったか
遅れのとりかたが
倫理観でもめてる間に他国に追い越されたみたいな感じ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:51:10 ID:/G9DQC35
つはりパンツがジュイスのお父さんだったんだよ!!!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:05:25 ID:HBEfQiBh
言っちゃったーーーー!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:15:22 ID:BUEj2bkH
パンツ+ジュイスvsこの国の王様
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:15:30 ID:kTUd4m8R
おまえらアニメになにそんなマジになってんの?w
アニメとかドラマの設定の粗捜しして何になるの?
怒らないで聞いて欲しいんだけどだいたいなんでこんな時間に書き込みができるの?
普通の人は会社とかあるが?親が知ったら泣くぞ現実見ようぜ




で、咲は処女なのかな?wwwオレ的には高校時代に4人ぐらい(全部年上)と付き合ってヤりまくってたと思うwww
で、エデンメンバーの男は全員童貞だと思うwwwwwwwwwww
特に春日と大杉はガチwwwww吉沢は微妙だけどあんなの彼女いたとは思えんし

みっちょんはガチで処女だろwwwwwwwオケケが生えてるのかも疑問wwwwww
初潮はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうhすぇいうえryぐいfh3rfvygygyふじこlplp;@:「
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:17:10 ID:PyYCxS4w
携帯からでも書き込みできるし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:17:10 ID:6FbSvDWy
俺は人生すら不真面目だ
くそっ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:23:39 ID:BUEj2bkH
>>317
吉沢誰w
平澤だったら公式設定で年上の彼女がいる
残念だったなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:37:42 ID:PyYCxS4w
彼女がいても童貞卒業してるとは限らないだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:00:01 ID:EGXQ/xYi
年上の彼女がいるのに童貞の大学生なんて
ジュイス以上にリアリティないぞ
それとも>>321は…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:17:03 ID:35rS7UBK
>>320
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄ ´    ., -──--、,!
.        /       ./ で    ,!
.         /  _    .i   っ  だ ,!
       / /  ` v ―i   て  が ,!
.      // ..―、 :i;:.  ヽ  い    ,!
.       /:/´ @ ヽ;;ッ― 、.〉 う.__,.,!
     /:::|     :i!  @/,イ~',   ,!
      /:-ヾ、    ハ   "  };; 'i  ,!
.    /: ''"⌒''‐"ヾ rヽ、  ノ;;. `ヽ,!
   /ヽ.         ''゙⌒ ''‐'';  ,!
.   /‐ i:::          .:,.  .: ,:' ,!
  /: :ノ、:::         .::/~  ;; ,!
. / : : : i~``―-、_  ..::::i ―.;;ヾ,!
/: : : : f__ _     ~―┬ヾ ;; },!
ヽ、: : :{   `ヾ,._,,..,,.._ !   .;; ,!
   ``ヽ.、_  ,:''    /   .;; ,!
       ``ヽ.、..  ノ   ,:'' ,!
             ``ヾ、  ノ,!
                 ``ヽ,!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:38:57 ID:1asUA1/o
年上のOLに飼われ気味で付き合ったことあるけどエッチなしとか相当のジゴロじゃないと無理じゃね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:59:27 ID:/G9DQC35
今夏期休暇だろ学生は
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:07:22 ID:HIccp9TU
社会人にも盆休みってのがあってだなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:33:17 ID:9IuGWzpR
同じく盆休み中
有休っていって働かずに昼間から2ちゃん見てるだけなのに給料出てるんだぜ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:09:33 ID:uMFWEHz/
いまいち
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:23:48 ID:TOv9WP5T
>>317
無知馬鹿童貞
330317:2009/08/15(土) 13:25:12 ID:Ut0UzWdC
>>318-329
なに必死になってるのかわかんないけどさ
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:30:38 ID:TOv9WP5T
>>330
@Ut0UzWdCのレスが一番必死www
Aお前らみたいなオタク=2ちゃんでよく見る定番の煽りwさすが低学歴w

332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:31:16 ID:z5OjlAig
>>330
経験って言葉の意味ちゃんと理解してる?
フランス渡米ってギャグ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:35:29 ID:TOv9WP5T
>>332
ギャグじゃなくリアルバカでしょうなw
>>330
経験より最低限の常識のほうが必要w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:14:29 ID:85uxG0gr
>>317の理屈でセレソンたちを語ると
物部→キャリア嗜好で生きてきたっぽいので童貞
辻→唾吐く奴なんかモテないので童貞
近藤→妻と愛人いてもヤってないかもしれないから童貞
結城→どうみてもキ喪男なので童貞
白鳥→ジョニーに愛された事ないんでしょと言われて否定しなかったから処女
ってことになっていく
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:21:11 ID:1zZB7V+c
有名なコピペじゃん、何でマジレス?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:24:18 ID:T3NXuEfI
って何でマジレスしてるの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:36:09 ID:fVy1dLSp
東のエデンってたいして面白くないなって思ったんだが
サマーウォーズみたいなふざけた映画見た後に
セレソンシステムって結構いい題材だったのかもなと思いはじめた。
映画の結末次第では結構期待できるんじゃないかな

338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:22:26 ID:dKF6okkX
釣りだろうがとりあえず他を貶めての褒め言葉なぞいらぬわと釣られておこう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:15:40 ID:IbsLTDxU
オネエみたいな友達が欲しい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:25:22 ID:giLQM/qX
>>334
白鳥はジョニーに『愛を貰った』ことがない

あまり考えたくないけどレイプされた可能性も
341317:2009/08/15(土) 19:40:14 ID:tlaNvgXz
>>340
ヒント:父親が無職
ヒント:父親がアル中
ヒント:父親がDV
ヒント:母親が過労死
ヒント:生産性の無いジョニーは…

あとは…わかるな?
342317:2009/08/15(土) 19:50:46 ID:tlaNvgXz
>>331-334の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこれらの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼らの脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼らは経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼らの書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:06:40 ID:3VJXY/J5
処女とか童貞とかどうでもいいよ
俺は物部さんに掘られたい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:06:52 ID:SWbD2fvX
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:34:17 ID:IbsLTDxU
ちょwww収録話が…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:39:27 ID:TOv9WP5T
>>342
>>331-334の書込みを見て「現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージ」と解釈したおまえの脳に重大な障害が発生してるぞwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:27:57 ID:VF8BwSQD
>>344
18-20話…だと…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:35:10 ID:zSNzO+m5
>>344
テイルズか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:23:32 ID:idOfhDGH
>>344
しかも発売日/予約開始日が2009/07/03になってるぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:24:17 ID:idOfhDGH
すまん、あげてしまった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:36:15 ID:31j6Z54G
もまえ、うpおーつ!!1
352sage:2009/08/16(日) 00:44:01 ID:ESo5AMTi
携帯の残高0になったら殺されるんじゃなかったけ
なんで主人公だけ全額使い切る義務があるんだよ
誰か教えろよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:21:43 ID:sKZaIiOr
>>352
           /ミミミ、ミミ、   V///イィ/彡彡'´ ,二ミ、       /
         /ミミミ、ヾヾ、ミ、 l′′ / ,ィ彡彡二三≡ミ、      /  :    バ
         ./ミリ`ヽミミミ、ミミミヽ/,ノ//イィ ´  彡彡三三彡i     /    :
        |ミシ   ` ミミミ、///,ィ彡彡彡彡'´`ヽ三≡=|     .|     :    カ
       __レ'´      ` ̄`ー―=´ ̄ ̄     |三三ミ|   |    :
      j ノ ,、       、ヽ、            ヾミミミリ    |.   ?   で
       /.l∠ミミヽ、   /  j   、           ミミミ/     |
     { ト、__≧ミ三ミ、 {   入     ,ィ、    ミミリ、     |          し
      .ト .) `ヽ.弋_,>、_`ヽ ` レヾミ≧辷彡≡ミ、   ミ/r、|    ∠、         ょ
      V   `ヽ`ー-'´  ノ    、_>tァ―ゥ、_,  `   レ 7 |       \
       |      ̄.  /     `ー`=´ ̄     / / ノ       \
      l、   / _,′.:.:..   `ー‐'´      / /´         `ー----
      / |ヽ /  ( ,ィ‐ 、 ヽ  \       ,ィ′∧
    _/ | /    廴  ノ-‐'    ',   ,.-‐'/ー'´ ├-、
,ィ´ ̄ ,イ.  ! !      ̄          i  /  ./    |  `ー-、
   / |  ∧  <__,ィ‐、__          | /  /     .ト、
  /   .|   Y `弋ー‐-、.\_,、   | __,/      | `ヽ、
. /.  ,イ    廴 i、 `ー-‐`ーァ´    /'´        jゝ、 ヽ
. | / |    |. ,>‐-<´     __,.イ              |
./    .|    ヽ、    Y ,/´  /     ,             |
′    |      `ー----‐'´   /    /          |
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:00:13 ID:ESo5AMTi
携帯の残高0になったら殺されるんじゃなかったけ
なんで主人公だけ全額使い切る義務があるんだよ
誰か教えろよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:07:30 ID:TFJVXWoS
失礼ですが
きちんと見ました?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:37:38 ID:ESo5AMTi
教えろアホ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:42:59 ID:zpYtggSt
>なんで主人公だけ全額使い切る義務があるんだよ

もう一度見直したら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:09:40 ID:ESo5AMTi
見直せとか言う前に
教えろよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:13:15 ID:TFJVXWoS
一言で言うと

そんなこといってない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:39:38 ID:ESo5AMTi
ジュイスが言ってたじゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:41:03 ID:NY9jAdPV
エデンの画像とか壁紙って全然出回ってないな。
壁紙欲しいのに見つからん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:47:22 ID:etFpJtgf
映画って見に行く価値があるかな?
東のエデンはなぜかニートが全員男だったのがつまらん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:48:51 ID:ESo5AMTi
携帯の残高0になったら殺されるんじゃなかったけ
なんで主人公だけ全額使い切る義務があるんだよ
誰か教えろよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:23:45 ID:gq+RVKPV
なにこいつ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:39:53 ID:YUFoRpsF
>>364
引っ込みがつかなくなっただけだろw
スルーしときゃいいよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:32:26 ID:eKRIJXSh
なあ質問なんだが携帯電話サイトの「東のエデン」をパソコンで見ること出来ないか。パケット代が最近、やばいくらいかかってしもうた。約12000円くらい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:31:20 ID:YUFoRpsF
>>366
パケット定額オプション
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:42:24 ID:UcXTREze
>>367
ん?後出し申請でそういうのできるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:58:48 ID:r/sY3SW+
>>368
後出しってw
契約したときに色々説明受けただろうに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:08:09 ID:UcXTREze
素でわかんない(汗)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:33:41 ID:JBM6CjBf
DOCOMOならパケ・ホーダイフルにしろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:14:56 ID:WorKeWKS
バカは携帯持つな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:15:08 ID:+ktkWIdI
携帯用サイトだからPCからは見れない
パケット定額は後出しでは無理
締め日によるが今申し込んだら来月から適用になるかと
携帯どこの使ってんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:58:39 ID:hyxSfaUr
まさに情弱
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:03:00 ID:NHw4Z0Ee
オネエはセレソンだよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:20:21 ID:NY9jAdPV
そういえばセレソンのロゴの剣と天秤(?)って何か意味あるのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:05:36 ID:zM17AcWY
公平って意味だったと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:11:33 ID:4Dsew+hv
わりとよくある公正のシンボルだーね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:23:47 ID:15Hhzy1h
>>373
ありがd!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:43:09 ID:b02/lH9W
クロハが言ってた正義で世界の半分しか救えないとかいうのは、天秤ともかけてあったんだ
半分助けても半分落ちるしね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:14:43 ID:sYxhSBWy
クロエ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:11:04 ID:+k6u+QFJ
クロラ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:50:44 ID:ES5fwDyU
暇を持て余した
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:39:09 ID:cJHL9zpN
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:12:48 ID:7cK7+MSD
お願いです。映画公開までもっとココを盛り上げてくれませんか?よろしくです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:26:11 ID:vpje+KPm
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:27:01 ID:el8N2aln
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:15:34 ID:TzAsL0T5
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:47:09 ID:7cK7+MSD
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:08:42 ID:ES5fwDyU
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:07:05 ID:Uam/IWia
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:11:00 ID:ES5fwDyU
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:48:53 ID:+k6u+QFJ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:50:35 ID:fDz5iVQT
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:42:07 ID:xyBGMjty
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:43:40 ID:xyBGMjty
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:23:23 ID:jTiFkykD
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:09:32 ID:pc/whu8I
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:41:28 ID:7Z1b8IiD
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:49:38 ID:fDz5iVQT
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:51:23 ID:el8N2aln
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:52:41 ID:jTiFkykD
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:03:41 ID:enwKRToR
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:01:59 ID:7Z1b8IiD
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:10:13 ID:cJrJSzn6
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:13:39 ID:HKH+BKgj
もう終わるかw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:26:11 ID:fDz5iVQT
そだねw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:04:56 ID:6ycDa/ew
大喜利やるか
セレソン「Juiz、2ちゃんを十年前からやり直す為にミサイル落としてよ」
Juiz「」←お決まり文句と共に何か一言
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:20:59 ID:3l7NkE61
センスねえお題だからやらね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:59:36 ID:I2trfuxS
スレをまともな方向に直せや
てか結局考察することもうないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:26:52 ID:/PQMhNvy
AIR KINGどうよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:09:18 ID:3exgeMJd
エデンのキーワードそのままだよな。
「空気」「王(王子)」
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:57:11 ID:Eah8gp2k
ハァ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:12:03 ID:3exgeMJd
ハァ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:35:03 ID:Vs2WwdDW
ナァ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:35:24 ID:B5OHe7kn
フヒッ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:50:58 ID:IsFGLlZq
11話で大量のニートが突然戻ってきたのは偶然?それとも誰かの指示?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:39:10 ID:O4P/uNoT
>>417
滝沢が自ら自分をネット上に晒して集めたという設定だが

「全員全裸でどうやって来た?」とか「ジュイスにどういう依頼をして2万人豊洲に集めたのか?」

とかはツッコまないのが視聴者の暗黙のルールですw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:11:28 ID:iJYX/EoJ
集めたというより、ドバイで働いてたのを帰国させたみたいだよな
ニートたちがあまり殺伐としてないのが不思議
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:11:33 ID:2w+lt7pj
「豊洲の映画館でハルヒ劇場版の試写会開催、もまいら限定で招待!ただし鑑賞中は全裸で」
とか言えば簡単に2万人集まりそう
信憑性高める為に、ジュイスに依頼して、あらかじめ偽予告を京アニに作らせて、と。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:29:50 ID:l6MlLafO
汁男優募集だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:46:56 ID:O4P/uNoT
あの唯一服着てる元ニートがなんでとっくに帰国してたのかとか
なんで「…まさか。キヲクを!?」とか言ったのかとかはツッコまないのがルールですw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:14:47 ID:l80nTWSh
>>419
歓喜してただろw
3ヶ月間ドバイに〜がジュイスへの以来のはずだからあれは3ヶ月の期間がたって戻ってきたんだろ

>>422
公式に記憶を消すことをニート達にばらしてたことが書いてあったろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:35:24 ID:7Ucvo+VP
>>423
漏れは今から記憶を消しまつ

とかネットに書いたところで、ジュイスというオーパーツの存在をしらない
一般人が本気で信じるワケないだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:48:47 ID:A7RjTmM4
AIだとか日本のフィクサーだとか100億だとかどこかの中学生が考えた空想かよ
そうかもしれないと思いはしたがそんな単純なわけないと真っ先に排除した考えだよ
100億って100億円の男とか言う漫画があったよなぁ
あれの影響か?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:53:12 ID:eelVkydj
>>425
そもそもアニメのストーリィなので色々とツッコまないのが暗黙のルールですw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:20:36 ID:O7MRXut5
考察も何も素材が少ないから推測しかできないしもう論議し終わってる
最近見たばかりの初心者の疑問に答えてあげるぐらいしか出来ないべ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:21:24 ID:O7MRXut5
>>425 アフォかw 100億の男は100億の借金を返済する漫画だwww 一緒にすんなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:52:56 ID:38M5UF2i
>>425
荒唐無稽な話には、それなりのリアリティを満足させる為の背景が必要。
アクメツなんかも似た様な話だけど、あれはあれで映像化出来ない面白さがあるし。

1200億程度でどうにかできたら面白いってのが根底にあるんじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:47:43 ID:I2trfuxS
>>424
本当に信じてたら『お前、まさかキヲクを?』なんて言わねーよ
信じてないからあのセリフ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:35:25 ID:FY2cfsE1
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:26:06 ID:5mM3oovW
>>431
いい加減つまらないからやめろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:16:01 ID:aeV1x2ue
>>424
ジュイスの存在しらなくても、滝沢が何らかの途方も無いパワーを持ってるのは、当のニート達なら解るはず。
ミサイル事件の避難誘導の手配や2万人を拉致ってドバイに送り込める力を見せたんだからな
記憶消すって話も信憑性出てくるだろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:27:49 ID:RWlF79SL
ずっとここのスレ見てるけど、女性キャラのいやらしい妄想ネタとか話題にならないからいいね^^/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:38:31 ID:akohfHu9
某所の動画削除されなくなったな。
映画まで間が開くから新規を引き込む対策か・・・
ただなあBDもDVDも買ってないけど特に見たいとも思わないんだよなあ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:46:43 ID:3weSWer+
ミサイル攻撃のときに流れた挿入歌のCDって販売していますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:27:48 ID:C6EcgFsL
>>436
サントラなら、9/23に出るみたいよ。
その曲も入ってんじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:28:15 ID:pVkoRiOh
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:36:50 ID:jWSX9lDY
レスすんなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:34:45 ID:/UdsqziC
新型PS3のおかげでおらのエデンBD鑑賞に一筋の光が・・!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:05:44 ID:h8ppqYFa
>>440
俺も
見れるの四年後ぐらいになるかと思ってた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:24:11 ID:bm7uH3+T
3巻のジャケはみっちょんがセンター
良いなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:23:45 ID:3weSWer+
新型PS3が出るというのに…PS2もプレイできるらしい…噂だがね
マクロスFの影響で、今年の元旦に購入した俺が毒づいてみる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:58:34 ID:MQnn/Efd
>>443
今回もできないらしいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:14:15 ID:FOtrCUmW
>>440
こないだ地元の電気屋で19800でたたき売りしてたから他の店でもしてるんじゃない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:33:46 ID:5mM3oovW
>>444
アップデートで対応するつもりらしいよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:25:52 ID:RWlF79SL
>>317
ひ、卑猥ですぅ><;
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:30:46 ID:QoxLPszW
>>446
それすらもなさそうですよ。PS3のソフトでいくと強気の発表が
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:48:02 ID:W6Xz54fA
(コミケ等で)ホテルに泊まった際、
必ず全裸になる俺は2万人のニートがナゼ全裸だったのかが
何となく理解できる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:16:47 ID:UswzJV/S
しかし2万人の全裸男に囲まれたら
パンツくらい履きたくならんか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:26:21 ID:V312ULhP
ちょっとまて
日本で王と言えば、天皇家じゃないのか?
つまり滝沢は
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:34:57 ID:5k8+bdDi
日本で王といえば
世界のホームラン王だろう
つまり長島は
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:07:36 ID:0HxYfRRm
平澤の車って大泉学園ナンバーなんだな。
てことは平澤は練馬区民?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:22:14 ID:AE+B1F2m
ヒント:エデンの園
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:33:39 ID:7xJlp5M5
まあ2万人のニートってお前らのことだろ
このスレに書き込んでる奴ってニートが殆どだろうしな
馬鹿にされてるってのに喜んで劇場いくと行ったりDVD買ったりする連中って頭悪いと思うね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:43:58 ID:5k8+bdDi
馬鹿になんかされてない
45726歳会社員:2009/08/21(金) 10:11:06 ID:+gCX92RA
…と、名前欄に書いてみた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:47:26 ID:maHX42B2
夏休み真っ盛りの学生でサーセン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:48:19 ID:1cHc4Tdg
俺も高校生だ
来年はニトーだけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:07:49 ID:p9RVolOh
今、新語が生まれた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:57:55 ID:maHX42B2
>>459
大学行かないと就職ヤバイゾ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:07:34 ID:+gCX92RA
誰かエデンサークル作ろうよと言ってみる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:30:14 ID:uQ6GKfI8
>>461
ニートという名の浪人生になるつもりなんじゃないか?
この時期から浪人は考えない方がいいし、受験勉強してればニートの定義に当てはまらない気もするけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:48:25 ID:bsYM5mfl
匿名掲示板は社会の縮図なので、
ニートもひきこもりも居るが、主婦やサラリーマン、高給取りや医者や研究者だっている。

アンチ・ネット社会の情弱が勘違いしがちなのはそこで、
ステレオタイプに、2ちゃんねらー=低学歴ニートだと思い込んでいる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:59:11 ID:bsYM5mfl
たまには2ちゃんねらーが問題解決することもあるけど、
低学歴ニートだって束ねれば何かが出来るんだよ、じゃなくって、
実際には、名無しさんの中に金さんや暴れん坊将軍や黄門さまが居ました!
みたいなイメージなんじゃないかな。
2ちゃんねる壊滅危機をUNIX晩住人が1晩で解決した話なんてまさにそんな感じ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:17:44 ID:90nAmReM
>>464-465
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:19:43 ID:RrObMHat
くだらないコピペ乙

あと6時だし学校も仕事も終わっていいころだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:24:27 ID:wVRvB1bY
>2ちゃんねる壊滅危機をUNIX晩住人が1晩で解決した
kwsk
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:27:26 ID:i0IOJA3d
8月閉鎖危機でgoogle
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:43:19 ID:vwreYfeE
新型PS3はプレーヤー持ってないのにBD版買っちゃった人達にとっては朗報だな
って思ってスレ開いたけどそんなレス見当たらなくてワロタ
タイミング良いなと思って買うつもりなのは俺ぐらいなのか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:57:35 ID:90nAmReM
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:38:35 ID:Z9Culipp
317人気だな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:51:36 ID:wVRvB1bY
>>469
ありがとう

我々の今のなんというか2chという娯楽はこの人達によって支えられていたのね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:20:02 ID:goyhHJ/1
>>470
俺も欲しいんだが、テレビが壊れてしまってな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:54:33 ID:C+zO1Wo1
最近、東京で前売り買った人いる?新宿か豊洲で売ってるなら買いに行きたいんだけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:09:04 ID:TmnGSSLM
新宿は今日からだべ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:18:35 ID:C+zO1Wo1
>>497
今日から?
前から売ってなかったっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:39:59 ID:TmnGSSLM
あまちがえたテアトルダイヤだったわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:47:00 ID:C+zO1Wo1
あっ池袋の方か
わかった そっち行ってみるよ
ありがと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:20:37 ID:NrvEbKwR
オイラ、テアトルなんとかって芸能事務所にスカウトされたんだけどどうすればいいんかな〜?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:30:25 ID:OYVJR8Lz
池袋行くか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:32:32 ID:+x2hQQc0
>>480
自分の人生ぐらい自分で決めろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:33:33 ID:3U74ytCr
池袋いてきた
ちゃんと特典ついてきた
新宿とかはまだあったのかなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:17:04 ID:dfx9z1wv
新型PS3でやっとBlu-rayディスクを見れるとか、オマイらのノブレス携帯の
残高と役立たなさっぷりに泣いたw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:37:55 ID:OYVJR8Lz
前売りゲット
田舎もんだから行くだけで疲れた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:17:29 ID:YQBfQCmV
>>465
金さんと暴れん坊将軍・黄門様の間に
かなりの差があるんだけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:34:29 ID:skG1ZBqk
>>486
他より突出した
様々な能力をもった人がいる。ってニュアンスだろ?
何らおかしくなくね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:42:34 ID:TmnGSSLM
よくわからんから大岡越前で例えてくれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:43:51 ID:ydEdKNr7
No.486は亜東脳科学研究所で読解力を消去したのかもしれないぞ!
何かの計画かもしれない。
まあ江戸時代で例え無くてもアインシュタインとかエジソン的な例を使えば良かった疑惑はあるが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:00:09 ID:BEYyILwU
もまいら…
神山のサイン会の話とかしてみませんか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:57:07 ID:0nvHeEdT
監督よりもキャラクタデザイナの人のサイン会の方が面白そう
身元がないしょなので、きぐるみを着て登場するらしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:13:38 ID:bST3zZ/k
モブ車両に良化隊のトラックが写ってた(流石にロゴは無かったけど)
別に素材の流用を悪く言うつもりは無いよ。
ぼんやり見てたから
「へ〜良化法が通ってるんだ」って頭に浮かんだ。
チョット面白いw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:19:13 ID:5fZdBoyX
今日知った
100億以上持ってるセレソンのCVって滝沢王子と同じ木村良平だったんだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:07:36 ID:xIWajC88
>>493
辻だったっけ?中の人同じとか・・・気づかねえw
言われてもわからんかった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:14:39 ID:arypDXVF
いやいやいやいや
辻は遊佐だろww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:22:55 ID:XXp8osao
東のエデンの映画、エウレカ劇場版程度の成績で終わりそうな予感
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:29:40 ID:PExgdNxZ
どっちも上映館数少ないからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:19:30 ID:lbqJOsgj
エウレカはレントンも何もかもがウザキャラ過ぎて金出してまで見ようとする人は少なかったからな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:13:08 ID:lk2wDzse
神山さん、そろそろ攻殻やって!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:21:54 ID:rPoomrX4
高知でめずらしく放送したくせに映画やらないって
どういう嫌がらせだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:58:10 ID:/4eHzPyc
エウレカくらい行けば十分でしょ
上映館数の割には成績良かったはずだし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:11:01 ID:PX9TOOPM
映画の全公開劇場まだ出てないはず。
前売り券売ってなくても上映あるかも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:05:15 ID:eg++6+wu
明日行ってもまだ池袋の特典残ってると良いんだが・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:29:02 ID:m7f5QNmT
11話にでてくるタクシー運転手のじいさんがミスターアウトサイド あとうさいぞう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:02:15 ID:5fZdBoyX
>>495
あれ?そうなの??
ハマルアニメでは辻のCV木村になってた・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:33:16 ID:cz0M5biQ
うえーい前売り買えたぜ
特典あるし、やったぜ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:00:14 ID:fq7a/Psy
まさか原作が浦沢直樹だったとはな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:01:53 ID:tUWXV7fI
なんだってー(棒読
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:03:42 ID:miDKvosW
>>507
劇場版の死亡フラグ立ちすぎだろそれは
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:47:05 ID:AmSNnm8C
俺ならジュイスとセックスしたいって電話で頼む
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:51:02 ID:mDK0szgj
ジュイスって名前の女の人つれてくんぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:11:16 ID:IN4Yyjwi
モウしばらくすると夜風の涼しさに
オデンが恋しい季節になってくる。
「東のオデン」・・・なんつって。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:27:26 ID:SlG00K6y
・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:29:43 ID:tUWXV7fI
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:54:55 ID:2Mq5d2/H
>>512
東のオデンでググったら5万件くらいヒットした
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:59:50 ID:ph1rZU7p
「東のオデン」の後に「は関東炊き」と来るんじゃないの?w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:14:39 ID:u2XosMIN
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:17:37 ID:IC5yDjYa
エデンの東て紛らわしいのがやってるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:54:42 ID:fvV842Js
えっ?なにそれこわい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:50:31 ID:68Hh7OTI
ほう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:49:16 ID:Qdulnz8k
BDは尼が一番安いん?
前回はボックス欲しさに7Y使ったけど今回は特に特典無いし尼でええかね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:10:57 ID:Ljyzcb6J
今朝の地震警報驚いたよ
警報で起こされてテレビつけたら
震度4の揺れの恐れ、警戒してくださいとか言ってたのに
結局誤報とか

ジュイスの仕業かと思ったぜ…カワイイヨジュイス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:35:27 ID:68Hh7OTI
保守
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:07:24 ID:YHkiePSS
東のエデン
こういう作品には24話くらい必要だと思った
後半はしょり過ぎ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:15:35 ID:mTmw+wJ/
BDポチってきた
相変わらず再生機は無い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:53:59 ID:9eWyplKp
BDドライブ15000くらいで買えるが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:27:17 ID:FCUNDrwH
>>522
セレソンがジュイスに頼んで
地震を食い止めてくれたんだよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:42:54 ID:9TEte2eb
Blu-ray、今回は密林での購入

池袋で前売り券の特典残ってて俺歓喜wwwwwwwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:51:37 ID:KZLw+R1K
そして転売目的で大量購入した俺涙目
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:31:05 ID:OO+SLq8y
結局間に合わせでPS3予約した、これでなんとか見れる
ブラウン管だけどw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:02:45 ID:2IHd3Eri
BD2巻が届いたが、商品をパッケージしてるビニールに小さい穴が数多く開いていた・・・
これって仕様なのか?
1巻の時は穴なんて1つも開いていなかったのに・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:09:51 ID:EgS0QOwr
パッケージなんてどうせ破くんだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:30:12 ID:wuZ8KhxK
もう届いたの?良いなー
アマゾンから発送メール来ないよ・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:14:29 ID:xhfsHmQJ
アマゾンからDVDとラジオCD届いたー
DJCD第2段発売だって
既出?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:19:53 ID:O7p7sURF
オマケのセレソンシールを携帯に貼る奴とか出てきそう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:27:23 ID:0pmwLBNw
アマゾンかこねーぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:50:20 ID:2IHd3Eri
>>532
そう言われればなんだけど・・・
新品で買ったわけだし・・・
気になったので・・・
>>533
昨日の午前中に届いた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:44:59 ID:wuZ8KhxK
>>537
あーまじかー
こりゃコノザマされちゃったな
帰りに紀伊国屋で買えば良かった
神山監督と鑑賞会出来る整理券もらえたらしいし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:52:57 ID:KsCzbJ02
>>531
同じく小さい穴開いてたけど、よく見たらその穴一直線上にない?
あんまりDVDとか買わないんで知らないが、開けやすいように点線みたいなの入れてるんじゃね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:23:54 ID:2IHd3Eri
>>539
表にも裏にも疎らに開いてるし、大きさも疎ら
意図的に開けた均一の穴ではないね
1巻にはそんな穴1つもなかったのに、2巻には10程度開いてる
特に紙ケースにキズはついていないようだから、製造過程でだとは思うけど
一応交換の手続きはしてるけど・・・

541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:40:21 ID:wuZ8KhxK
えええ?その程度で交換??!
外フィルムが破れてたくらいで??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:43:44 ID:34yxQpk2
キチガイはそっとしとけ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:44:55 ID:2IHd3Eri
>>541
気にしすぎ・・・かな?
自分、潔癖&神経質なもので・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:26:38 ID:EgS0QOwr
気にしすぎ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:28:31 ID:DECpjdxB
ねえよw
交換とかw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:38:08 ID:2IHd3Eri
>>541>>542>>544>>545
やっぱり気にしすぎだよね
潔癖、神経質はある意味病気だな・・・
みんなサンクス
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:42:13 ID:I7Mo8Oe0
本体やケースに傷とか食品ならともかく外装フィルムが破れてたくらいで交換なんてクレーマーだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:42:14 ID:yZR47QXb
まあ実際交換は出来るけど気にしすぎさね

でも潔癖症なら分からんでもない
俺の友人も包装が破れてると気にしまくるし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:15:10 ID:AUsise0c
>>535
ホントあれ使い道ねーよなw貼ったらむしろダセェ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:27:25 ID:fnrAVHj6
発送完了メールがこねーぞ
コンビニに到着してんの知ってんのに今だメール来ないって・・・・
このままメールこなかったらやばいぞー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:02:05 ID:xhfsHmQJ
来月の総集編映画ってDVDとかにならないのかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:24:48 ID:U9uHjACL
the king of eden のポスターの意味は
森美咲が反逆者になったって意味かな?

公式にある通りm65着てるし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:34:26 ID:yOtahO/m
>>551
DVDになるかはわかんないけど何らかの形でネット視聴とか出来るようになるんじゃない?
あと深夜枠で映画封切り前に流したりしそう
パンツがナレだし楽しみだよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:35:56 ID:q9Dah4RM
http://0taku.livedoor.biz/archives/1477904.html
このレビューの最後の写真みて改めて、一巻のBDをセブンで注文すればよかったと思う俺w涙目
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:40:32 ID:NraCZddK
>>554
よう俺!
俺は後悔したから買いなおした そして友達にオススメだと言って上げてきた
案の定友人はハマってたw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:46:11 ID:QhRU9WDd
>>554
そのサイトここによく貼られてるけど御本人さん?
iPhoneのブラウザからだとフレーム崩れて見えないのだ…
なんとかなりませんかのう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:51:20 ID:NraCZddK
>>556
PCでみろよw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:54:38 ID:Iu6BlaGN
とら打ち切りだったのか・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 06:23:56 ID:vxQCrNAk
これおもしろいんだけど、も少しヒロイン?の娘が可愛いければなあ‥
滝沢きゅんは普通にかっこいいし、キャラデザも好みなんだけど、あの娘が地味なのよね〜‥
滝沢に似合わないっていうか、も少し垢抜けた娘がよかったなあ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:31:25 ID:fZyXa2ec
>>559
自己紹介乙
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:40:14 ID:RIIem4ob
東のオデン的に考えると

滝沢はがんもどき

さきちゃんはこんにゃくや!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:46:32 ID:qogAFcK/
the King of oden
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:48:17 ID:QfnYTV3z
咲かわいいじゃん
チカ絵はロリロリしててうーんと思ってたが
アニメ絵はそれよりちょっとしっかりして大人っぽくなったのが良かったと思う
普通っぽいけどかわいくて健気なとこが素直に応援出来たよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:51:25 ID:QfnYTV3z
アマゾンだと品切れになってるね
俺発売日前日にポチったんだけど、まだ発送メール来ないや
絶対発売日に届くと思ってポチったのにアマゾン最悪
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:28:08 ID:/FzmYrya
>>563
全体がキャラ絵のまんまじゃみなかったろうし、背景並みにキャラがシリアスだったとしても
みなかったろうし、その辺のバランスがいい感じにしあがってるね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:33:57 ID:cD4Q4wg/
■100億円を使い切ったらサポーターに殺される?(Mr.OUTSIDE曰く、国を救うという目的を果たせぬまま残高が0になった場合に消滅させられる)
?しかし、セレソンはそのお金を全額使い切る義務がある(2話juiz曰く)。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:41:47 ID:GzsysSTa
Amazon仕入数読み違えたか。
一巻はセブンで買ったけど二巻はAmazonでって人多そうだもんな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:01:05 ID:nafHvOer
キャラの鼻だけは許せない
咲はカエルにしか見えない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:10:03 ID:+PgtPda1
>>568
おもたwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:14:48 ID:nafHvOer
よく思い出すと基本的に全員カエル顔だな・・・w
でも、みっちょんは許せる!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:19:54 ID:vxQCrNAk
わかるよ、わかんないけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:50:47 ID:QfnYTV3z
咲スレもみっちょんスレもエデンのキャラスレは全部落ちちゃったな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:58:30 ID:xGeKTl5a
特典の対談、押井守何しゃべってるのかわかんねww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:43:36 ID:x4J532tM
>>568>>570
羽海野の原案の絵はそうでもない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:09:43 ID:Pn1RZFsF
>>573
「ジュイス、押井守が何言ってるかわかんないんだ、通訳してくんない?」

…あれでも、押井監督にしてはむしろ聞きやすい部類w 熱心にしゃべってたなw
内容も濃かったと思う。 こういう映像特典は嬉しい。

・・・欲を言うなら、神山監督が携帯でどこかに連絡した数分後、
唐突に「ギャフン!」て言ってくれる演出があったら最高だったのにな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:34:05 ID:D+EK/kUb
konozam中なり〜〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:50:23 ID:suyjY65T
尼から2巻届いたけどメール便できたから箱つぶれだった…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:11:17 ID:5Tn/+gPd
>>577
どんまい…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:58:32 ID:2LTzUFGz
ぶり返す様だけど
箱つぶれなら交換してもおkじゃね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:12:33 ID:FxRjyHvI
ホッタラケが盛大にぶっコケたから
フジテレビから甚大な援助金が無いなら
劇場版エデンまで体力持たずに倒産するかもな・・・


まさか、計画倒産で買収して、フジ映画事業部に吸収させる算段なのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:14:31 ID:FxRjyHvI
【映画】日本興行成績:「ナイト ミュージアム2」V2!初登場は6位「96時間」、10位にアニメ「ヤッターマン」、惜しくも圏外11位「ホッタラケの島」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251147906/l50
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:27:03 ID:rUo51CQg
ホッタラケって初耳
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:28:50 ID:rUo51CQg
サイト見に行ったら、「キレイなやる夫」みたいなのがいてワロタw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:32:22 ID:bPiNmLnD
やべぇ神山×押井の対談超観たい
基本的に何談義してるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:36:54 ID:Sh0QwcfF
ホッタラケは変に日本アニメ顔に寄せたのが敗因だろうな、あとは綾瀬はるか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:59:26 ID:8o2MxbXo
>>580
 フジテレビジョン / Production I.G / 電通 / ポニーキャニオン
IGはそんなに出資してないと思うが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:07:45 ID:2/qFqQ4D
明らかに子供向けなホッタラケが夏休み終盤に公開されてもな。
お子さまは宿題で映画どころじゃないよ。

エデンは2009年度下期で予算取ってあるんだろうから
ホッタラケの興業悪くても作るだろうけど
IGはこれからキツくなるだろうな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:36:44 ID:8o2MxbXo
ホッタラケはたぶんもっと早く公開したかったんだろう
東のエデンはテレビの視聴率よかったし、つくらないなんてことはないでしょう

> フジテレビジョン / Production I.G / 電通 / ポニーキャニオン
あー、これ公式からとってきたんだけど、もしかして出資率順なのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:44:40 ID:kenSyFJT
対談はキャラについて、作品世界の空気について、演出家とはなど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:21:09 ID:bPiNmLnD
>>589
なるほどーd
検討します
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:07:32 ID:8O5tK2/M
尼から2巻届いてた〜〜〜
うちもメール便だったけど綺麗だったよ
中身見てないけどなんかうれしい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:36:09 ID:pI9d7Js9
滝沢が記憶消してたのって
非難させたのにまわりがぶーぶー言うから
消しちゃったの?なんか裏切られたっていう意味がよくわからん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:56:28 ID:OM2A5RId
滝沢が履いてるブーツってどこのだかわかるやついるか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:13:55 ID:cvAqCbQs
そんなに珍しいデザインでも無いと思うけど。
ナンチャッテミリタリじゃね??
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:20:06 ID:OM2A5RId
そうなのか
ビンテージのパンツとM65を持ってるからどっかのメーカー
物だと思ったんだけどな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:41:42 ID:cvAqCbQs
>>ビンテージのパンツとM65
そんな説明出たっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:45:45 ID:OM2A5RId
板津がビンテージのパンツを履いてるやつは気に入らん
って言ってたし一話でタクシードライバーを連想してる
からM65で間違いはないでしょ でもスクーターとかは
オリジナルっぽいからブーツもオリジナルかもしれん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:50:19 ID:5SRGXCIm
キーホルダーとか、イベントで神山がまんま同じやつつけてたし
ブーツも案外、神山の私物を元にデザインしたとか、そんなんじゃね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:53:02 ID:J+OHfdSw
うみのさんのキャラ設定見たら
靴はやたら丁寧に描き込んであるから
モデルになった靴が指定されてたか
頼まれて靴のデザインやったかどっちかかな?
ブログの春日がM65の写真載せた日に
神山監督自慢の靴の写真も載ってたけど
それは滝沢の靴じゃなかった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:53:27 ID:OM2A5RId
サンクス
そうかもしれんな 探しても見つからなかったから
気になってたんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:24:41 ID:b/mq8tWa
ノブレス携帯ってキャリアはどこなんだろう?独自キャリアなのかな?
回線の使用許可はどうしたんだろう?ドコモに借りてるのかな?
通話料とかパケ代はどうなってるんだろう?
通話しまくって亜東財団崩壊とかならないんだろうか。

そんな問題もクリアしちゃう亜東さんぱねえっす。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:24:59 ID:H1YdBX4t
普通3か月隔離されてた全裸の男の群れに若い女の子2人入っていったら絶対集団レイプされるよね

というわけで誰かそんな感じの同人描いてください
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:27:07 ID:b/mq8tWa
ニートにそんな勇気があるだろうか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:20:49 ID:Tr6kLxZO
二次元にしか興味がだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:29:04 ID:syZDbqgX
>>593
一瞬ダナーライトかなと思ったけどどうだろうね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:56:40 ID:C0XbVIkx
しかし放送終わってからまだ2ヶ月程度で映画も控えているのにこの廃れっぷりは凄いな
映画自体も興行収入5000万いかないんじゃないの?
いくらなんでも人気落ちすぎ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:18:28 ID:Tr6kLxZO
DVD売れてるのに何なんだこいつ
まさか2chスレの廃れっぷりが人気に比例してるとでも思ってんのかww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:26:49 ID:O/04C+w+
>>601
亜東財団のローミングできまくりの携帯(キャリア)だと思う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:30:13 ID:GsiORlDk
>>608
やっぱそうなるか。亜東財団最強説、っつーかガチで日本国内最強組織か。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:58:49 ID:C0XbVIkx
>>607
あの程度で売れてるの?w
5000枚くらいじゃん。その辺の萌えアニメと変わらん
BD足しても1万枚でしょ
しかもコレは1巻の売上だからな。今後右肩下がりになるのは必至だし

映画の前売り券もろくに売れてない。一体どこが人気あってどこに映画がヒットする
要素があるのか知りたい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:08:19 ID:h1T9LKhg
お元気な子が来てるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:58:20 ID:bXL3F2WA
夏の終わりのセミか…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:01:54 ID:Sjah6nUa
アニメ見終わったが、記憶を消さなければならないようなことがあったとはどうしても思えないのだが
信じてくれたのは咲だけなんて、勝手な思い込みでしょ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:10:13 ID:pr4C946m
世間や空気を素材に持ってきただけでもうね
素晴らし過ぎ

バカはみなくて良い
興行成績どうのこうのをしつこく騒ぎ立てる人もまるでナンセンス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:16:01 ID:69pt0x1D
>>610
その辺の萌えアニメなんだからしょうがないだろ
自分が見てるんだからその辺の萌えアニメなんかじゃないとでも思ってるのか?

元気なのはわかったから人気あげる為に他で宣伝でもしてくれよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:25:27 ID:h1T9LKhg
滝沢が最初に記憶を消したのは、「ゲームを真っ当に続ける気力がなくなる状況に陥った」からでしょう
そして記憶を消さなきゃいけなくなった経緯が、まだ物部(第三者)からしか語られていない
だからそれ以外にも理由があるじゃないかなと思ってる(彼の母親と関係しているのかも?)
だから最後そのへんの記憶が戻った滝沢が、まだこのゲームを続けるためにまた記憶を消したと

>>614
>世間や空気を素材に持ってきただけでもうね

まぁそれだけっちゃそれだけな感じはしたけどね
いやもちろんそれがどんなに素晴らしいのかは理解しているw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:29:09 ID:h1T9LKhg
世間や空気を素材に作品に落とし込むってのは本来ブンガクの役目だった気がするなー
最近は駄目だ…
村上龍はそれが上手いが人物描写がイマイチだ…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:30:26 ID:O/04C+w+
別に製作側もすごいヒットなんて狙ってないんでしょ
視聴側なんだから楽しめばいいのよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:31:28 ID:5qWXVHAo
オアシスのノエルが脱退…リアムと決裂か
http://www.sanspo.com/geino/news/090829/gnj0908291131007-n1.htm

OPテーマの作詞作曲はノエルが担当
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:31:44 ID:lBJAObCM
外国のスラムならともかく日本人のニート集団に女子二人がダダっと走ってきたら
そらモーセの十戒になっちゃうよなあとw
日本人の習性がよく現れてるなあと思った
まああんだけ数いたら中には不埒なのがいるかもしれないけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:58:28 ID:0kUIbtlW
大村だっけ?がジョニーに誘拐されたけど別人でした
カバンもたまたま拾ってサイト利用もたまたまですってとこで動画切ったんだけど

続き見るべき?ここから盛り上がる?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:13:22 ID:h1T9LKhg
>>620
でもそういう世間や空気をあえて誇張してる演出が全体的に大目じゃないですか?
そこにちょっと引っかかる人もいるだろうなーとは思う

いや自分難癖ばっか付けてる感じだけど
近年稀にみる見る価値のあるアニメだったことは間違いないですし劇場行きますよ!

>>621
そういう突っ込みどころはありつつもしっかり楽しめるよ (※個人の感想です)
623愛よ消えないで:2009/08/29(土) 13:30:51 ID:4V3gwVEz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:50:04 ID:Qiq2wOqx
11月公開の映画って総集編?それとも本編?
1月公開のが第2弾ってこと?
しばらく離れてたら浦島状態
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:52:21 ID:e+4tGPAE
>>624
11月のは第一弾。9月に総集編の映画がやるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:02:29 ID:pr4C946m
極度な荒唐無稽さとデジャブまがいのリアリティ
このバランスは神山監督ならではなんじゃないかな
キャラクターは安全装置
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:13:41 ID:pI9d7Js9
>空港で滝沢が梅ガムを買うシーンがありますが、良く見ると梅ガムの隣にはりんごのガムが陳列されているんですよ。
滝沢はりんごのガムを食べなくて良かったですね。
何故、彼はりんごのガムを食べなかったのでしょう?

なぜ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:51:00 ID:C0XbVIkx
そんなことには何の意味も無いってことはみんな分かってるから誰も答えないよ
一生懸命に謎の考察してた奴らは最終回でメチャクチャ恥ずかしい思いしたからね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:57:08 ID:imNvqFEP
単純に作り手が知恵のリンゴと掛けてただけであって
滝沢の明確な目的等とは関係ないんじゃないのぉ、
EDでもリンゴを包み込んで白紙になるのは本編で記憶消去した事の暗示表現だし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:57:25 ID:5qWXVHAo
ふつうはなんか意味があると思うもんだよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:03:54 ID:/U8v9QD8
エデンと知恵の実がかかってると俺も思った。
エデンを追放されちゃうから、リンゴ食べると。
一応エデンサークルの協力無しではミサイル防げなかったんだし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:04:47 ID:9OB7engZ
OASISのノエルが脱退だってよ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090829-00000502-sanspo-ent
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:07:13 ID:MXmGGizQ
実質的に最終回ではないTV版が終了したところで
映画まで考察のしようがない、てのも寂しい話だな
べつに完全に整合性のとれてる話じゃなくても
放映中でも終了後でも、今あるネタであれこれ話すの楽しんでるアニメは結構あるけどな
最終的に伏線として作品中で消化されたかとかあんま関係なく
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:10:47 ID:YwsT8MP5
仮にりんごガムを口にしたらエデンの東の連中とつるまなかったとは思えんしなぁ
そういう部分はあくまで「普通はなんか意味あると思う」連中(もれら)のためなんじゃないかな

なんにせよTV版が短いんだよなーその制約に監督も苦労した気がする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:11:11 ID:Qiq2wOqx
>>625
早速ありがとう
総集編はイラネ派なので助かった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:12:28 ID:YwsT8MP5
ノエルはソロやるとか言ってなかったけ結局脱退か
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:14:27 ID:/U8v9QD8
>>634
まあ言葉遊びだよな、多分ww
続編映画公開まで時間がある俺たちへの小粋なプレゼントってことで。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:35:35 ID:lWpLQXWK
>>621
何回か見てるけどそのあたりからつまんなくなってる気がする
パンツのときはおもろかったけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:05:22 ID:IECteOsQ
俺的に2話がクライマックスだった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:33:15 ID:LinGJ3pA
俺は4話ラストがピークだった。それまで恋愛脳だった主人公の女の子が、
「あなた本当は誰なの?」。おおっ、物語はこれからか!と思った。
641640:2009/08/29(土) 18:38:36 ID:LinGJ3pA
>>640間違えた。5話の話だった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:38:50 ID:Qiq2wOqx
修ちゃんみたいなオッサンが退場してから一気につまらなくなった
実は生きてました、でもいいから復活させてほしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:40:39 ID:zW1gLTvt
修ちゃんってなんだっけ?
サマーウォーズ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:43:41 ID:LinGJ3pA
刑事さんのことじゃね? 今さら生きてたとか、…
まあそれくらいのどんでん返しがないと逆につまらんかもね、映画は。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:48:13 ID:LinGJ3pA
ああ、刑事さんの名前が修じゃなくて、他のアニメのキャラのことね…?
それとも、もしかして、夜回り先生(水谷修)のことか?
(病院の先生と似ているということで)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:55:16 ID:5SRGXCIm
>>645
花本先生の事じゃネ?
ハチクロの
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:15:59 ID:Qiq2wOqx
>>646
そうそうハチクロ
見た目が似てるんだよ
性格もろもろ違うがな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:04:45 ID:EypoXRh+
もう 
刑事=藤原刑事
滝沢=うえだゆうじ
咲 =はぐちゃんの人
ヘタレ=神谷
エデン部の若い女=高橋
メガネ=杉田

でよかったんじゃね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:24:40 ID:Qiq2wOqx
>>648
手塚先生お得意のスターシステムってやつだな
それも面白そうだw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:53:44 ID:lBJAObCM
ひろしとうえだ好きだけど
エデンのキャスティングで良いや
滝沢と咲の声優はファンになった
パンツとみっちょんの声優は前から好き
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:16:31 ID:cvAqCbQs
「咲」の名を見ると
タコス好きの麻雀少女の方が浮かんでくる自分は
もう駄目かもしれんね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:17:25 ID:GlW1W4tj
>>651
そのアニメを見たことない俺ですらそう思うんだ、仕方ないことだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:19:31 ID:R3lwo2Gu
東家のエデン
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:41:09 ID:y2G2ytvy
>>651
「咲」の名を見ると普通「宮永咲」が浮かばんか?w
よほどの優希好きだなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:42:10 ID:34sf0mWc
>>651
作品の題名だしね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:43:19 ID:SwMoxq5U
にいちゃーーーーーーーーーーーん辞めないで…。機嫌なおして…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:54:20 ID:hhKGh4HX
咲厨とかけいおん厨とかすぐどこにでも沸いて迷惑
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:25:05 ID:LM9bW1Td
おもしろかった
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:34 ID:wMwjMiOL
途中までは面白かったけど
「滝沢は裏切られて記憶消したんだ可哀想」とか言って同情煽ろうとしてから一気に冷めた
ドラマを売りにしてるっぽいのに粗が凄くて説得力が全然足りない
素材はいいの揃ってたのに味付けが残念な料理みたいなアニメ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:14:14 ID:altqoxVr
裏切られて…同情…
というのはやや認識が違ってません?

まあアレかここ共感出来る人は少数派だろうな当然

やっぱりこの作品はよくやったと言わざるを得ないな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:47:19 ID:khpZ7PTA
裏切られて同情ってのは違うだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:11:04 ID:8iV6s1lo
つーか、ニートの中には戦争大歓迎とか自殺する勇気が無くて殺されるのが大歓迎みたいな奴もいたんだろう。
咲も、自分の発言が不適切だった事で罪悪感を感じたんだし。

>>660
俺も、尺の割には楽しめたよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:26:18 ID:ZZGoNHfV
みったんみたいな彼女がほしいです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:28:20 ID:RXhvmBn3
映画いこうか迷うな。
ちゃんと完結するのかどうか微妙じゃない?ふろしき広げ過ぎっていうか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:12:56 ID:6jJOdOIO
>>663
みったんちがう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:19:38 ID:OU+9AcNz
これって映画の宣伝もあるし
再放送しるのかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:49:15 ID:Rjui/0/N
ぱんつかわいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:40:48 ID:iCm7W6ND
デカとパンツが見所だよな
みっちょんとパンツの絡みがもっと見たいよぉ;;
669裏刑事:2009/08/31(月) 15:13:33 ID:ye3uheX+
俺は死ぬのは怖くない。自殺は色々試したけど駄目だった。
生きるか死ぬかの殺し合いがしたいんだけどな。
まあ、俺のギャラじゃここまでだってとこか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:33:21 ID:qBdMANhM
>>666
再放送はわからんけど今度劇場でやる総集編は映画公開直前に深夜流したりしそうだとは思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:36:26 ID:iCm7W6ND
いや総集編のまえに再放送しちゃ駄目だろw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:43:19 ID:3mkpi339
さすがに9月に劇場公開したものを11月の本編公開前には流さないだろう
このへん最近掟破りがあるけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:49:57 ID:o5mOG4i7
GW公開の映画のBDを6月に出したりな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:52:29 ID:3mkpi339
>>673
それなんの映画?
DVD,BDも早くなってるけど、デスノート映画版前篇のテレビ放送時期は慣例破りだった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:08:17 ID:AB8wsVcj
>>674
エウレカ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:08:26 ID:gfCustgL
森田さん…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:13:55 ID:5UmlZUJ/
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:26:14 ID:Rjui/0/N
森美 咲

浦安鉄筋家族で見たような顔
みっちょんかわいい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:27:32 ID:SPtvozY6
咲だってかわいいよ
咲もみっちょんも好き
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:55:13 ID:cBsNBC9m
やりたいことは分かるけど実力が付いてかなかった感じ
最初から11話と映画1時間でまとめられる設定にしろよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:29:19 ID:JgaQt/eN
つまり映画は2本でなく1本(1時間)にしろと?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:37:52 ID:SPtvozY6
意味がわからんw
単にイチャモン付けたいだけの人に見える
全11話だけで収まるようにしろ!って人ならまだわからなくもないけど
映画が1時間になろうと2時間になろうとそこで何が変わるんだ?

それに映画これからなのに
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:10:31 ID:PHhUVHyp
初回生産のBDってまだ売ってる?
在庫残ってるのが初回限定表記のないサイトばっかで怖くて買えないんだが…

アマゾンの再出荷分はもう通常版になっちゃうのかな…?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:11:01 ID:7Dg8ILZX
ブラックスワンてなんで出てきたの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:29:51 ID:BjZAxucq
>>683
AmazonのBDまだ初回限定版って書いてあるページから注文できるから
大丈夫だと思う。一巻も二巻も。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:51:19 ID:9Jtgj6ig
>>684
ジョニーを狩るため

マジレスするとこんな考え方で行動してるセレソンがいますよって見せる演出だろ
なんでなんでとか、○○イラネとか言う前に作品の軸とか構成とかから自分で考えてみれば良いのに
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:53:36 ID:O8BYrbMB
スワンいないといないでセレソン少なすぎね?ってなるだけだしな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:57:46 ID:qpAszccQ
豆芝可愛いなぁ
豆芝のストラップ欲しい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:32:16 ID:IW1maPw0
>>684
滝沢の記憶喪失と、セレソン達の行動原理紹介の必要性だろう。
セレソンとしてどう行動すれば良いか判らない滝沢に対して、セレソンの生き方を次々見せる。
それによって滝沢自身に、セレソンとしてどうあるべきか?を見つける役割を担っている。

ノブレス携帯を渡されたセレソンは12人。
その職業的階層も、犯罪者から高級官僚まで幅広い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:06:00 ID:sdBEW1dx
結局総集編どうなるんだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:32:09 ID:8o/sDkdB
>>688
豆芝かわいいか?
何話か忘れたけど、のっぺりしたベタ塗りで出てきたときは何かの冗談かと思った
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:27:43 ID:fLJC9J/9
豆柴かわいいよ
動きがコミカルで良い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:34:40 ID:T5PyJp9r
マメシバはアニメーターによって可愛い時とビミョーな時があるんだろうな
大杉が拐われたと騒ぎになってた話の時の口ポカーンとしてたマメシバがツボw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:41:03 ID:0qPGYFKz
最終回でおねェの足をカリカリしてる豆柴最高に可愛かった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:40:30 ID:109Ga/Vg
むしえおおねえが可愛いという発想になぜならないのか。

…俺はならないけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:43:31 ID:0qPGYFKz
小説版ってハードカバーだったのか
てっきり文庫かと思ってた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:57:26 ID:/DRvLOS9
まさか…NO.12のセレソンの正体はおne




698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:21:02 ID:+cZi9Nir
オネエ謎過ぎる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:06:25 ID:5ad3rHlN
確かにオネェ謎過ぎる

ってかエデンサークルの総長やってるめがねの奴も怪しいな
だってあいつだけ卒業旅行いってないし
なにしろ滝沢を疑いすぎた上に
滝沢の家を詳しく知っていた。物件見たとかいってたけどそれで分かるもんじゃないでしょ。

それにエデンサイトも簡単に構築できるでしょエデンの中に一人ぐらいセレソンがいたら。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:41:07 ID:Dtw86T+7
持たざるものたちが能力を合わせてやってたから意味があったんでないかなぁエデンは
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:10:17 ID:MF1GvCTT
オネェはデカチン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:50:05 ID:Dtw86T+7
それはガチ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:33:34 ID:tUm9KEJU
今となっては、エデンのおねえと、シャングリラのオカマがごっちゃになる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:09:10 ID:8ZStpwkp
そう!シャングリラ魂!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:54:25 ID:aItwF4RJ
ぼけらまらのした〜シャングリラ〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:19:30 ID:LodNQJfx
ぼくらのめざしだ〜 シャングリラ〜 クソにまみれた〜


東京マグニチュードで
まるでパンツのように弟が亡くなってしまった・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:38:04 ID:JzrkBRGK
プロファイルブックが緊急発売か。
内容はどれくらいの濃さなんだろう・・・買うか迷うなぁ。
てか発売日が911と掛けてあるのな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:41:25 ID:Vx8paATd
>>707
たまに来るとこういう情報ゲット出来る!

2巻は売れたんかねえ・・・?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:26:49 ID:JzrkBRGK
>>708
貴重な情報とかではなく、公式ブログに載ってるよー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:29:41 ID:8kluQKan
>>706
ここで他アニメのネタバレをされるとは思わなかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:59:18 ID:Vx8paATd
ほんとだ・・・しばらく公式見てなかったら色んな情報が
とりあえず小説も楽しみ
あと3巻ジャケのみっちょんかわいい

>>710
パンツ生きてたもん!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:17:05 ID:wZOex3j5
>>706
うっかり生きてたパンツとがっつり死んだ勇気くんを一緒にするな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:50:47 ID:VLDFdODH
こっちのユウキも死ぬんだろう
劇場版で
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:14:00 ID:e3tYfxQB
素でユウキって誰だろうとか思った
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:17:09 ID:5FFmCFOi
ユウキって誰だっけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:18:35 ID:qbGv8ARd
クロラ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:09:28 ID:Xbj5ZpWg
セブンアンドワイで2巻購入
見事に外箱の角が凹んで潰れていた
簡素な梱包で発送するセブンアンドワイでBD・DVD購入は危険と判断
予約していた全てのアニメ作品を他のサイトで予約し直した
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:40:55 ID:KA8vhQqp
エデンをみた後でスカイクロラを見たのでまんまと吹いた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:09:39 ID:k4+wahpp
戦国バサラのほうを映画化すべきだったな


っていうかホッタラケが大失敗したけどつぶれるの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:14:14 ID:WaZI8mkA
エデンは推測はできるけど確信が持てない部分が多いから
そこらへんが本で補足されるのかなあ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:49:16 ID:joyR6AWS
みっちょん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:43:35 ID:CQHQJQQj
映画って王子様にまった後の話?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:27:02 ID:VRKMXoH5
>>722
日本語でOK。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:43:49 ID:59BsHJSW
映画って王子様になった後の話?

>>723
行間読んで察しろ、禿げ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:44:34 ID:YtPDAabs
>>724
ネタにマジレス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:47:03 ID:+4qrCc1V
>>724
いちいちネタにマジギレするなw

現時点では多分としか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:49:42 ID:59BsHJSW
そんまわかりづまいネタがまやってるのか?



728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:08:02 ID:WXu5Ryrq
>>722
IDにQ多くね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:30:23 ID:+4qrCc1V
>>727
いいから日本語話せよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:22:16 ID:KK8XTQCV
たぶんオネエと豆柴連れてた女は知り合いだな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:25:03 ID:LL2Irraa
面白かったんだけど、「王子様になった」意味がわからなかった。
普通に救世主になったってことでいいの?
王子様ってなんぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:29:00 ID:UXSotwvq
>>731
合衆国ニッポン
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:52:29 ID:t/8E218X
合衆国に王子はおらん。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:26:39 ID:kunDSG2D
どこぞの神山インタビューによれば「○○王子」とかを意識してるような
あとまあ1話?で咲が言ったような、女の子にとっての白馬の王子、転じて
無力な者(眠り姫とか)を助けてくれるヒーロー、とか?

滝沢自身が望んだのは、損な役回りを引き受ける者としての「王」
映画ではNO.2プロデュースの「AIR KING」がポップカルチャー的キャラクターになってるらしいが
笑い男的なある種のカリスマとなることでその役割を果たすのか
でもジュイスが「王子」と言ったのは、単に若いからか
あるいは「王になりきれていない」という意味?
だとするとジュイスは依頼を実行できなくて中途半端に実行することにしたのかよということになってしまうが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:51:12 ID:zH7Ncq3Q
要するにジョイスってエヴァのマギのパクリなわけ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:13:40 ID:gUjEXJU+
高性能AIをなんでもエヴァのパクリってことにしてたら
エヴァだって人が搭乗するヒューマノイド二足歩行戦闘兵器ってことでガンダムのパクリになっちゃうよ?
要するになんでもなにかのパクリだと言う風潮は良くない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:53:56 ID:hatpFSri
“王子様”までイっちゃうと攻殻でいう『地続き感』が無くなっちゃう!
ジュイスは四次元ポケット並には、なってほしくないなぁ!
まぁ所詮《アニメ》と言われれば、それで終わってしまうんだが・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:11:35 ID:eddhWQcl
ホッタラケの原作脚本の安達乙一って、押井の娘婿だったのか、
だからIGを使えたんだな。

で、このバカ婿殿のおかげでIG倒産の危機に近づいたわけだけど・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:57:35 ID:1iMgg9fO
ゴンゾのがやべーよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:55:05 ID:QBuvf3lb
>>738
乙一って押井の娘婿になる前から作家やってたぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:22:04 ID:xTquDbkI
なぁ、11発目のミサイル事故で生還したのが男の子と女の子なのって
やっぱりエデンの園のアダムとイヴに関係ありなの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:06:27 ID:rf7W3v9p
同じ監督の攻殻機動隊S.A.C 2ndGIGというアニメに同じような描写がある
その生還した二人ともくされる男の子と女の子は長い時を経て再び出会う
そしてアダムとイヴや知恵の実などを連想させるような状況が起こるんだけど
それはまた別のお話

まあ単に遊びの部分だよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:12:55 ID:xTquDbkI
なるほど。
いろいろな面で遊びがあってそれがわかるとまた楽しいもんだな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:28:10 ID:hYL7P887
今日始めて見たんだが・・・感想は・・・キャラが少し幼くないか?
どうみても中学生とかだと思うんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:34:50 ID:xTquDbkI
羽海野さんだからな。
まぁ絵の好き嫌いはでると思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:14:29 ID:5nl7kOR6
みっちょんを小学生だと思うのは誰もが通る道
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:41:12 ID:F1hCC6cL
みっちょんのAAってない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:39:41 ID:ivv+WvFX
>>740
さすがにニートのプー太郎に娘はやれんだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:38:42 ID:AJvJyZ2i
>>738
押井の娘とはいっても前妻の子供だから
関係としては微妙なところなんだぜ。
あと一応乙一はそれなりに人気作家で
作品の大半が映像化・漫画化されてる程度の人ではある。
ホッタラケはストーリーのせいでコケてるのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:11:41 ID:nYYM/Cxa
初めてあのメリーゴーランドのイラストを見た時は咲がどう見ても中学生程度で
若干焦った
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:09:14 ID:XmbU63dp
昨日映画館に行ったら東のエデンの映画の告知やってたから久しぶりに来た。
どうでもいいけどもはや咲って言うと某麻雀娘しか思い浮かばないな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:32:10 ID:FK0mGqYW
>>751
確かに咲って名前は麻雀しか思い浮かばなくなってきたなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:35:32 ID:N0MM5/P9
まあ向こうは作品タイトルだしな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:40:17 ID:2COzEFxT
あれ?滝沢さん…なんでセキレイに出てるんすか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:37:56 ID:abRYPhKS
自分の中ではエデンの咲ちゃんが咲だよ
咲かわいいよ咲
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:13:49 ID:vna9kmyQ
咲、咲って書かれてると、だんだん朕に見えてくるよ・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:31:58 ID:7BvDGKiq
咲惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニコヲ樹ツルコト深厚ナリ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:48:46 ID:iYX2kqLI
リアルタイムで見てたが、実ははじめてきました。
車が高速を走行するシーンで、道路の継ぎ目音と振動の描写まで
する凝り様と、日の出埠頭のきれいな描写に当てられたクチです。
シンフォニーもちゃんと出てたし。
で、既出かもしれんのですが(ログも頑張った。でもさすがに60日分は挫折)
私、12番=サポーターが江田君でも矛盾がなさそうな気がするの
ですが、やっぱOutsideか、豆芝飼い主説が有力なんでしょうか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:06:12 ID:ZH6cJLXt
そんなもんしるか
映画までwktkしてろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:45:51 ID:uzfrMfcx
江田君て誰だと思ったら総理大臣か
まぁ>>758がそう考える根拠を聞こうじゃないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:05:47 ID:oBhDcn9/
考察しないんじゃこのスレいらなくね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:01:19 ID:iYX2kqLI
>>760-761 ありがとう。
このアニメ、結構楽しませてもらってます。
根拠ですか・・・妄想ですけど。

セレソンは皆、だれがサポーターかは知らない。それは自分かもしれない。
亜東(アウトサイド、既にあぼーん)は、このゲームを熱狂的に支持し、
かつ審判として機能する人間を(彼の心中だけで)サポーターに任じ、セレソンに混ぜた。

江田はこの閉塞感に陥った世界を作ってしまった側の代表だ。行政システムの
頂点にたつ立場ゆえ、義務を果たすためにジュイスに依頼する必要は、通常はない。
しかしこのゲームには真剣に取り組んでいる。亜東とは友人だったのかもしれない。
亜東の「亜」ってさ、近いけど違うもの、劣るものって意味もあるんだよな。
「東」のエデン(楽園)までたどり着けなかった才蔵は友(江田=エデン)に望みを
託したのではないか。(うぁぁ、こじつけw)

江田は、迂闊な月曜日では携帯履歴で状況を把握していたが、敢えて静観した。
知っていたからこそ「迂闊」(うっかりしていた、注意がたりなかった)と傍目には
間抜けな言葉が、つい、でてしまったのだろう。(彼は驚いていない)
火浦の「ああ、あなたが・・・」という反応とも矛盾はしない。(退場させただけだと思いたい)
オープニングで、カワイイ依頼(派遣村にトマトサラダ)の3番と接触している示唆があるが
首相として小児病棟の慰問とか・・・?

まあ・・・妄想ですけど。長文スマソ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:52:33 ID:3//jA4EN
江田=エデンは臭いかもね
江田を小物に見せといて実は・・・ってのはありえるかも
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:09:11 ID:nupVT9JW
江田に「ぎゃふん」と言わせた時にかかった料金が60円てのも不自然と云えばそうだな。
単に制作側の皮肉なのかもしれんけどw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:22:24 ID:IUknrDph
>>762
なるほど
なんか納得した
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:08:44 ID:jYXKeQYm
江田=エデンは不覚にも>>762を読むまで気づかなかったw
というか首相の名前は覚えてなかったな。
結構気付き易いとも思えるから、ミスリードとも考えられるけど・・・
火浦のところへあのタイミングでちょうど良く首相がほいほい簡単に行けるのかなとも思うなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:15:15 ID:QkC7TdhF
>>766
そこでジュイスの力ですよ

って金使ったのはジュイス移送が初だしなあ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:45:51 ID:i3kCN0WB
>>762
面白い考察だねー

劇場版にはトマトサラダちゃん出て来るんだよね
楽しみだw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:29:16 ID:PhOmLEZZ
>>762
天才あらわる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:14:56 ID:wr3kHFKp
江田=エデン だと…!?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:32:06 ID:jYXKeQYm
>>767
そっか、ジュイスの力ならなんでもに思えるけど
それを利用したら履歴には残ろうだろうね
サポーターというものの謎が明かされないとなんとも言えないけど
No.12が「ジュイス本体を秘密の場所に移送」だけにしか本当に使っていないとしたらこれはかなり不自然だね
サポーターだと自覚していたか、おふざけだと思って放置していたとかか
江田=エデンなら前者だろうな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:09:57 ID:QkC7TdhF
サポーターって洗脳プログラムで洗脳されてんじゃね?
それなら自覚なしでも行ける
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:36:09 ID:YfQZEoPM
映画公開あたりにはみんな熱が冷めてるかもしれないほど
盛り上がってないな
映画に丸投げしたアニメ全般に言えることだけどw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:10:34 ID:MlGrvVUi
しかしTVから劇場へっていうビジネスモデルは、今後増えていく気がするけどな

ネットで検索したらHD画質ですぐ拾えちゃうからね。これは死活問題だろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:14:03 ID:00QWqDQ5
TV→劇場なんてアニメに限らず以前からよくあるパターンじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:17:31 ID:tGjItB/d
総理大臣がセレソン(サポーター?)ってのは面白い発想だねー
江田くん本人が、ジュイスを使わなくても国を救える存在だと(本人もそう)思っていれば
履歴がないのも納得いく
うっかり物部さんは実際、ジュイスを使わないでミサイルの準備をしていたわけだし(ダ・ヴィンチ参照)

表のトップが江田君で、裏のトップが亜東ならば
それなりの面識があってもおかしくはないし
どうやって、ジュイスの物理的占拠が行われるかを知ったかは、分からないけど
ジュイスを保護する事の重要性を知っていてもおかしくはないからなぁ

でも、住む所も定職も無い、派遣村住民・結城に100億与えた意図だけは、いまだによくわかんねえわ
いつでも面接いけるように、常時ネクタイ締めてるらしいけど・・・ないわw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:18:34 ID:AyZO0MmT
ガンダムとか踊る大捜査線とか枚挙に暇がねーナ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:03:10 ID:i3kCN0WB
江田がエデンと読めるってこんだけスレが続いてんのに初めて出た考察じゃない?
>>762凄いよw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:11:54 ID:Yo9XVP56
続編を映画にする前提で始まったテレビシリーズ、他にある?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:25:50 ID:H/6Get1I
ガンダム00とか旧エヴァとか?
あれは途中で決まったんだっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:34:36 ID:CBUj6gwg
>>778
既出だよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:40:47 ID:7B1uVqS0
現実世界では、選挙で選ばれた政治家がセレソンで、
それに投票した有権者の一般国民がサポーターなんだけど、
逆転の構図になっているわけですね。
おもしろい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:51:57 ID:JoEnug1E
>>779
機動戦艦ナデシコ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:33:58 ID:t7ViOWtY
ナデシコは続編て位置づけなのでは?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:38:59 ID:Ct/6W8cE
面白いなこのアニメ
もっとこのジュイスのシステムを使ったネタが次回作にでてきたらいいのにな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:22:18 ID:qYG7TvRz
劇場版評判良くて2期とかになったりしないかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:00:49 ID:bFvXyjjX
何で劇場版でやるのか意味不明だなW
普通に2期でやればいいと思うんだが。周りなんか
エデン?何それ?って感じだぞW
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:08:17 ID:8QsrhSlh
エデンに関わらずまだまだ深夜アニメの知名度は低いけど、ある程度成功すれば面白い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:13:42 ID:5++yOFgN
これ映画終わったら、BD-BOXなるよな?
単巻買い控えてるんだけど、頼むぜ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:39:06 ID:pzHC9Q86
単巻売れないとBOXなんて夢のまた夢になってしまうぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:23:23 ID:jVAUzOXZ
ボックスなんて5年後くらいに出るかどうかってとこじゃないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:27:44 ID:CiH4YCNA
【携帯】ソフトバンク、第3者にメール届くトラブル3900件 「再発防止に努めたい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252540010/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:29:18 ID:aHL/X+2N
わざわざ劇場で見るほどの価値があるのかどうか
疑いたくなるな。普通に2期を放送してくれれば良いのに
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:36:32 ID:jVAUzOXZ
2クールやって劇場版もやれば良かった
TVを1クールで終わらせたのもったいない

価値が無いと思うなら見なければ良いだけじゃないか?
負け惜しみみたいなみっともないレス上げてまで書くことかよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:07:11 ID:+oH1IlFY
ヒント:地方のツンデレ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:12:27 ID:a5sdbySh
新宿までバイクで10分のとこに住んでる俺にとっては
見る価値があるかないかじゃなくてただ単に見たいから見るだけだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:47:45 ID:+oH1IlFY
知らんがな
公開前だから「見る価値ある=見たい」だし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:32:25 ID:lgxcrg7W
別に映画3本に見る価値云々言うことないだろ
見たいなら見に行けばいいだけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:48:15 ID://ByOs5m
映画3本?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:14:38 ID:mdI4V+a2
総集編だろ
ミサイル迎撃シーンは映画館で観たいかも
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:40:03 ID:POzFKi/O
映画収入とか見込まないと成り立たなくなってきてるんだろ
DVD買う信者すくないし、動画サイトで見るのばっかだろ?
オタ業界も不況の波には逆らえないってこったw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:22:00 ID:q1ByO1hI
というかこのアニメはそういうビジネスモデルが成り立つかどうかの実験作品だったんじゃないかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:48:44 ID:uo5mI09G
プロファイルブックの感想マダー?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:39:41 ID:VU219wgx
何で映画を作るのか分からないなぁ。
2機を製作すればいいだけの話では?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:45:39 ID:lMGrfJOW
2クールでやってくれた方がファンとしては長く楽しめたのはあるけど
そんなこと言っても仕方ないし
今は劇場版が楽しみだよ
見に行く価値が無いと思うなら見なければいいだけじゃないの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:54:27 ID:vWmbHTXW
地方民乙
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:04:17 ID:+QmXFWnk
続編の映画製作が消極的選択のわけがない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:51:32 ID:a8RSmHKL
冒険でっしょ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:42:54 ID:lOImn904
いまこの日本に
ノブレス・オブリージュ
って言葉を投げかけただけでもこの作品の存在意義は多大なるものではないか?
萌要素があるとかないとか設定の荒唐無稽さはそのカモフラージュではないかと私は思うよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:10:32 ID:FLQkM2VI
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:34:41 ID:vlY5gDth
プロファイルブック届いたー
でもあんまりにボリューム凄すぎてまだ全然読めていない
キャラ紹介、用語紹介だけでも凄い量
しかしエデニストとか初めて聞いたんですけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:28:01 ID:4zgqES+F
>>811
エデニスト?それって東方なんチャラっていうサークルと関連あり?
って、まあ買って読めってことかな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:41:11 ID:5WenXyXZ
>>809
攻殻から要素抜き出してスイーツ向けに再構成したようなアニメだからな
情弱層にそれなりの認識はされただろう
別に中身そのものは大した作品じゃない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:56:00 ID:5Fqf1jBA
スイーツ向けに抽出というより角度を変えて同じようなとこ照らしているだけだし、故に再構築は意図的だとおもうけどなぁ
どちらにせよまだ終わらせてないし…

重要か否かなんて大層な考えにはいたらなかったわ私は

神山監督すげえな
って尊敬したくらいだよ私なんか

815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:54:56 ID:Bt8hlWLw
>>809
ノブレス・オブリージュなんて欧州の貴族のための言葉だ。
日本には過去も現在も貴族、あるいは「持てる者」など居ない。
しいて言えば、最近話題の世襲政治家や同属経営の大企業の社長あたりか。

ともかく、一般庶民がノブレス・オブリージュを口にするなんて、
フリーターやハケンがネトウヨやって小泉改革を支持してたのと同じくらい滑稽だよ。

まあ、内容を見ればそんな作品でないことは明らかだがな。
単に語感の良さだけでしょ。
惜しい塾らしいや。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:36:28 ID:rsp6qMoi
>>815
日本では明治期の華族が貴族と同じ位置づけだろうね
もっと遡れば豪族から始まり、平安時代の公家もたぶん貴族ということになる
最近は貧富の二極化とかよく言われていたと思うけど
欧州ほどにはっきりと区分されていなくとも、金持ちの家系と貧乏人の家系
というように二分する意識は日本人にもあると思う

>しいて言えば、最近話題の世襲政治家や同属経営の大企業の社長あたりか。
これらがごく一部であるのと同様に、欧州の貴族もごく一部の存在だろうね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:39:44 ID:qI8vDWR8
>>815はノブレスオブリージュが貴族専用の言葉だと思っているらしい。
起源はそこだがその後士官学校でもしきりに言われたり云々。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:59:36 ID:7N/CqFkI
江戸時代までの日本は儒教を参考にした武士道の国だから
君は君たれ 民は民たれ だったぞ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:49:44 ID:5Fqf1jBA
>>815
あなたは本当にこの作品観たの?

あなたの話は最もだが、それこそ語感に惹かれて意味調べたら(Wikiでもなんでもさ)誰でも分かるでしょう。

世間や空気を相手に戦いを挑んだ、強制的に持てるものにさせられた生け贄の話って生々しく色々つきつけてると私は感じたんだがね。

それから語感や響きって重要だという
そういうアンテナの感度が突出してしまってる人もいるんじゃないか?
それほどバカにしたもんでもないと思うがね。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:03:22 ID:rsp6qMoi
というか、
「日本には過去も現在も貴族、あるいは『持てる者』など居ない」と自信をもって言える>>815
日本人としてヤバいと思う。日本人でないなら別に構わないが

それと、作中でしきりにノブレスオブリージュを謳っているのは元はと言えば体制側だな
滝沢がその意志を継いでいたりもするが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:45:00 ID:OLW2Xjpp
っていうかノブレス・オブリージュ相当の意味を理解して義務を果たしてたのって
日本で唯一苗字を持ってない人たちだけじゃないの?

>>820
ごめん、何で捻じ曲げてそういう話に持っていくかがわからない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:12:13 ID:rsp6qMoi
>>821
>そういう話
ってのは、「日本人としてヤバいと思う」、これのことかな?
スレ・板違いだからこれ以上はスルーしてくれて構わないけど
『東のエデン』は多少は、ファンタジーめいていてながらも現実の現代に近い日本が舞台になっている。
そういう作品をどう受け取るかは、個々人がどういった国に所属しているかも重要だと思う。
そういった意味で、>>815の作品自体の感想や「ノブレスオブリージュ」に対する解釈は
日本人として特異なものと感じたし、自分が>>820で引用した文に関しては
日本で教育を、少なくとも義務教育まで受けた者の発言とは到底思えない、ということ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:14:53 ID:+MUgeUXb
単純に「持てる者の義務」というのであれば
一応は先進国に住み主権者である我々は全員「持てる者」であるという気もする
かつての身分社会から、一応は民主国家になったのに
大半の人はまだ自分たちは「下々の者」で、義務を背負うのは「偉い人」の役割だと思ってる
まあ法制度的に平等だということになっても、確かに「勝てないシステム」が出来上がってる、てのもわからんではないが
そういう分け方を否定して、「持てる者」なんかどこにもいない、というのは、全員が「持てる者」である、ということの裏返しでしょ
なのに「持てる者」がその義務を果たしていない、いもしない誰かに文句を言う前に自分の義務を果たせ
SACで言ってた「この世が嫌なら〜」の変形だと
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:59:47 ID:rsp6qMoi
>>823
なるほど。
「持てる者と持たざる者」という考え方自体が現状の社会に合っていないということかな。
自分がどちらの立場でもないと思っているし、これは薄々感じてはいることかもしれない。
現代の日本において、この文句はどちら側の人間が放ったとしても、都合の良い良いわけにしか聞こえない。
義務や権利や価値や責任が平等だと、表面的には決まっていても、それは形だけでしかないのは否定できない。
国を動かす力として一選挙の一票しか持っていないような一般人は義務も責任も当然軽いものになる。
程度の差ではあれ、身分が高い方が義務も責任も重くなるのは現実としてある。
「持てる者と持たざる者」というのは、今となってはかなり比喩的表現だけど、
日本という民主国家が上っ面だけだということを仄めかしているということかな。

SACでの「この世が嫌なら〜」も「〜孤独に暮せ」も、「まず義務を果たせ」ということなのだろうけど、
素子自身がどちらかといえば持てる者だろうし、これを言うこと自体がおこがましいこととも思えるな。
誰が言うにしろ、自戒的意味も含まれそうだ。
あのシーンを観るとなんか小っ恥ずかしくなって好きになれない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:26:15 ID:YK871aeX
長文読む気しねー
プロファイルブックまだーーアマゾンさーん!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:25:22 ID:pOv1TK/m
やった届いた
さっすがお急ぎ便
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:17:27 ID:hQ8N7idf
まさか結城が30代前半なんて…
ところでCASTの欄にある石居と本多部長って誰
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:51:18 ID:I4Brb+3a
>>812
いや、違う
帯で「エデニスト必携の一冊!」って煽ってるだけ

1話の滝沢の白モヤの向こうは原画の時点では大きさもきっちりかき分けているらしい
何と言うプロダクションIG
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:09:48 ID:BJlPLQ2A
さすがビックジョニーぱねぇ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:23:42 ID:AajYdLVD
毛はどんな感じだったんだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:22:40 ID:wzcrbiCT
>>815
ノブレス・オブリージュって、簡単に言えば、
領民に養われている立場の貴族は、戦争が起きた時、領民を守るために
真っ先に従軍し最前線で戦う倫理観のことなんだぞ?

832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:06:37 ID:bnYA2O2W
>>831
お前何日その話題引っ張るつもりなんだよwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:22:44 ID:oFrYliGJ
別に話題もないしいいんじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:28:16 ID:TPQg0MXr
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f84025543
ヤフオク出品者は俺じゃないがどうみても売りさばけなさそう・・

http://uproda.2ch-library.com/168915kH0/lib168915.jpg
俺涙目
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:31:50 ID:x5Vk3sVz
ノブレス・オブリージュ・・・
愚民は支配されるのか幸せだという選民思想における
暴力と謀略で手に入れた既得権を正当化するためのいいわけ。
また、その既得権を維持する能力や気概のないへたれの子弟に
対する叱咤の言葉・・・。
まあ、単に音感とか語感がいいから使ってるだけと思う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:41:46 ID:oFrYliGJ
チカさんの設定イラストブックは欲しい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:42:03 ID:x5Vk3sVz
>>834
もまえもかw
チケットの品薄感の演出でもあったか?スポーツ観戦チケットなどは
試合は1回きりだが、映画ならあとからいくらでもふやせるから・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:55:46 ID:8DChrywa
某ロボット組み替えゲーでその言葉を知ったからずっと「ノブリス・オブリージュ」だと思ってたなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:02:06 ID:e8Ob1GKH
>>838
別にどちらでも間違ってない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:49:19 ID:AEjcJhb2
売りさばくためにチケット買って売れないからってここで恨み節書かれても困るんだけど
もしかしてこういうやつらが映画にする価値無いとか書いてんのかね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:51:14 ID:2P4UQ2sw
>>834
ノブレス・オブリージュ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:39:08 ID:o4kZYV/h
プロファイルブックポチってきた
早く届けー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:31:06 ID:vqQ1VP+p
プロファイルブックってどんなの

簡単に教えてくれませんか?

良さそうなら俺も買おうかなあ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:07:32 ID:FPzfJnac
ものすごいテキスト量で読み応えはあるし
キャラ設定画なんかも載ってるけど
誤字や誤情報?も結構ある
あと、本当はこういう意図で作った(んだけど自分にはそう見えなかった)みたいな
シナリオの意図とか、神山が結構細かく解説してた

ウリは各セレソンのノブレス携帯使用履歴みたいだけど
目新しい情報は特になかったかも
劇場版公開されるまでは、全ての謎は明らかにされないっぽい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:47:32 ID:OdEPbul6
全何ページあるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:20:27 ID:aZJdGJEb
>>845
158ページだそうだ。早く届かないかなー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:23:17 ID:qFLJZHSU
もうほっといて
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:32:48 ID:wrY1UKkc
映画までの引っ張り企画で、
「ほっといてパン」限定販売とかないんかな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:22:35 ID:hBgWqxoX
なぜ神山さんはここまで出世できたんですか?馬鹿なのに。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:59:36 ID:mII8xAAQ
ほっといてパン、欲しいけど可愛いから食べる気が起きない気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:59:59 ID:2fJbSrCe
今日仕事終わったらプロファイルブック買いに行くぞ(`・ω・´)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:25:03 ID:b2lgF01b
今日の夕方に王様になれるように頼むんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:11:03 ID:zVgyWZeV
なんで王様は裸なの〜?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:54:28 ID:QbQg0nsU
いま本屋行って見つけた!

こんな本売ってるなんて知らなかったわ。迷わず即買いですw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:41:46 ID:PGNnjUp/
プロファイル届いた!
小ネタ満載でニヤニヤするw
てか、やっぱパンツとみったんはお互い意識してるのな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:03:14 ID:UdXifHzV
平沢がエサとして京都に行かせた所を見ても
周囲からみればバレバレな感じなんだろ。
引きこもってはいるが、実は毎晩Skypeで
「うぁ、なにするんじゃ、ミッチョンやめ(ry 」
だったりしてな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:13:51 ID:f2UP3BL1
ノブレス・オブリージュってえらそうだね
貴族に生まれたものは下々のことを考えないと足元すくわれるぞってことだろうが
平民は平民、貴族は貴族という決して越えられない壁を作っている
つまり差別意識バリバリ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 05:56:38 ID:zXBVRq71
小説はとうとう明日か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:29:11 ID:RmfKSB0f
小説今日だろ?
三軒茶屋には置いてあったが

てか『もののべだいじゅ』だっけ?
『だいき』じゃないのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:44:29 ID:n8yqDh+b
>>857
違う。
見返りは期待してないんだよ。
あくまで義務だから。
差別だと、見返りを期待するでしょ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:02:09 ID:A9j86vM9
>>859
だいじゅ だよ
10話で言ってた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:17:05 ID:RmfKSB0f
>>861
ありがとう
誤字かと思ったぜ

てか地味に11話まで入ってるんだな
糸しおりだしなかなかいいな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:46:10 ID:eqlcWDDJ
ええええ
パンツとみったんお互い意識してんのおおおおおおお?!!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:56:45 ID:IDhsqPnA
名前の付け方は更にアイロニーに満ちていたんだな

元官僚で物部で大樹って(笑)

アウト=阿刀ってのは無理やり過ぎだが劇中で主人公にダジャレかよって言わせてメタにしよる

もっと色々あるんかな?
本屋によってみるかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:17:11 ID:W9e20yAX
>>860
見返りは求めないな。
なぜなら特権階級という対価を先に得ているから。

貴族と平民は差別ですよ。
だからノブレス・オブリージュが成立する。

悪平等主義が蔓延った戦後日本では
誰も責任を取ろうとしないのと正に対照的。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:53:06 ID:AMyYE8Zt
>>865
それは差別の中の区別って意味合いであって、特権階級が不当に利益を得ている訳じゃなく義務と社会的責任によって還元しているから成立するんだよ。
本来用いられている「不当に低く扱う」といった状態ではなく、分相応って事。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:18:19 ID:qiaSoFX6
>>863
プロファイルブックにそれっぽいこと書いてあった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:15:00 ID:bYw5swpo
>>860
見返りは暗に期待してるでしょ。脳内理論を言い合っても仕方ないからwikiから引用するけど
「社会的な批判を受けることはしばしばである。」って言われてるじゃん。
義務をこなすことによって、あの人は義務を果たしたという見返りを期待してるよ。

> 差別だと、見返りを期待するでしょ?

あとこれなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:28:00 ID:TVF3m1I6
お互いに意識ってもちろん能力的な面でだよな

だよな…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:34:03 ID:c1i+KkMX
ゆうちゃん!
これこれ!
TUTUI
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:41:50 ID:V9KAAt+3
>>868
そもそもノブレスオブリージュは道徳観であって差別行為じゃないんだし、
>>857が思うような差別(階級社会)ってのは道徳観の存在のある無しに関わらず存在している。
共産圏でもお役人と庶民が分けられていた訳だし。
その中でもフランスの「地位相応の社会貢献をしなさいよ」って諺が、この作品のテーマ。
判らなければ五木寛之だったかがお布施について本で書いているから、読んでみる事をお勧めする。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:32:19 ID:bYw5swpo
>>871
何が言いたいのかわからない。
よくわからないレスを返してるのがわからない。
ニュースにもなっている社員と派遣の格差で説明せずになぜ共産圏を出してきたのかわからない。
ノブレス・オブリージュという言葉があるのに、意訳に直す意味もわからん。
あとなぜわざわざ本を読まなきゃならないのかもわからない。

これがオタってやつか・・・
なんか普通のオタじゃないすごい違和感があるんだけど何なんだろうな。
答えてるようで少しずれたことを言って何も答えてないからだろと思うけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:40:45 ID:W9e20yAX
意外と、作ってる側の人間だったりしてw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:43:49 ID:W9e20yAX
そもそも、現金の支給の対価としてノブレス・オブリージュを要求するってのが根本的にズレてるんだよな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:43:47 ID:V9KAAt+3
>>868>>872
差別と捕らえているから理解できないんだよ。
ノブレスオブリージュと同様の話はいたる所にある。
世界各地の文化遺産見れば判ると思うけど、貴族や豪族の不況時の公共事業とかいった物が非常に多い。
もちろん公共投資だから、見返りなんぞ期待してなかったんだよ。
民がいなくなっては国も無いからね。
故本田宗一郎の語録にもあるでしょ?「不況の時には金持ちが金を使え」って。
差別だったらギブ&テイクになるんだが、お布施もノブレスオブリージュも与えるだけ。
それが自分の為になるって話なんだよ。
↓自分とは関係の無い宗教家だって、理解出来ている事なんだがね。
ttp://www.zuisenji.jp/sishu/nenkai/nenkai_a.html
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:00:45 ID:bYw5swpo
>>875
は?差別と捕らえてないって。何勘違いしてるの?
あとさあ見返りって何だと思ってる?お金?

> 民がいなくなっては国も無いからね。

自分で見返りがあるって自分で言ってるじゃん。
国を維持しようとしてるだけだから見返りじゃないって言おうとしてるんだったら
何言っても無駄かなとあなたのレスを見て思ったよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:27:32 ID:tmU6uuhx
>>876
勘違いもここまでくると愚かしいね。
そういうのを下衆の勘繰りって言うんだよ。
見返りのあるなしに与える事なんだが、判らないのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:41:27 ID:tmSmDEO7
とりあえず
>>876>>877うるさい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:50:07 ID:hEObKU0i
滝沢はじめセレソン達は、富める者だったり貴族では決してなく、いきなり無理やり
「持たされた」だけ。さらにその「持たされた」ものをルールによって使わにゃならんく
なったに過ぎない。こんなのノブレス・オブリージュの大意からは程遠いんじゃね?
って話の流れにはいつ向かうんだ?>>874だけか。


やり方はどうあれノブレス・オブリージュに当てはまるのは、せいぜい阿東だけっしょ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:54:14 ID:uY9rcpXL
>>877
じゃあ「見返りのあるなしに与える事」が何なのか言ってみなよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:59:31 ID:tmU6uuhx
>>880
その答えは既に出てるよ。
お布施であり、公共投資であり、ノブレスオブリージュ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:04:02 ID:tmU6uuhx
>>880
書き忘れたがヨーロッパ圏の宗教観と密接に関係しているから、「見返りがあるからやっているのでしょ?」とは思わない方が良い。
差別と見返りは関係無いんだよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:23:35 ID:WvOuIIVs
>>881
見返りを求めない善行だね。
それが最終的に自分の為になるんだが。

>>880
見返りのあるなしに関わらず、当人が出来る事をする事。
見返りを期待してたら偽善になっちゃうでしょ?
あくまで慈善行為。
例えば滝沢は憎まれ役を買ってまで、ミサイル被害を避ける為にニートを国外に逃がしたよな?
そのために英雄になりたいとは思ってなかっただろうし、見返りも期待せずに出来る事をしたまでだ。
たまたま結婚して帰国してたニートに感謝されるが、あれも想定外だっただろうし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:40:14 ID:uY9rcpXL
>>881-882
やっぱ馬鹿だな。
>>876で言ったけど公共事業は見返りがあるだろ。
宗教だってな精神的な安息という見返りを求めてるんだよ。
で聞くけど見返りってやっぱり金とかだと思ってるの?
自分は思ってないからね。
だからあなたがまったく見返りを期待していないって言うことが理解できない。
どっちが下衆なんだよ?

> 差別と見返りは関係無いんだよ。

>>860に言いなよ。自分は>>868なんだけどそのあたりも理解できてるよね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:50:40 ID:uY9rcpXL
>>883
そう言ってもらうとわかりやすいよね。
>>883はたぶん見返りを期待して無いんだろうけど
「うん、さすがだな」と後で評価されるタイプだね。

おやすみなさい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:54:48 ID:WvOuIIVs
>>884
君、日本人的な考えから離れてみた方が良いと思う。
哲学とか宗教をもっと学んだ方が良いよ。
高貴ってのを理解してないもの。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:11:51 ID:EO2iWV/f
全然上のレスは読んでなくて流れも読めてないんだが
>>886だけ見て激吹いた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:00:58 ID:54fbMifM
自分も上のレスは読んでないが>>886-887の流れに吹いたw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:01:41 ID:t7qtejMN
>>886
日本人が語るのがおかしいんだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:42:42 ID:XQphFuWH
おまいらって、ホントに頭悪いな。
マジで。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:59:26 ID:8D0SVZ5M
自称頭のいい子が来た
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:36:52 ID:8hG2p3cl
何が起きているかkwsk
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:45:21 ID:Dqr4fl5J
上のイミフな言い争いとかどうでもいいよ
それより俺のみったんがパンツ意識してるってどういうことよ?!!

久しぶりにED聞いたらやっぱ東のエデン好きだなーと思った
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:40:57 ID:tmSmDEO7
>>892
バカと
バカが
バカ喧嘩
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:08:27 ID:M4/nueQy
小説版が届いた
取り合えずエピローグだけ読んでみたけど
最終回後咲と滝沢は連絡取れず、滝沢失踪状態、すでに3ヶ月経過
咲は滝沢を探してワシントンに行ったけど会えず
今後も播磨・京都などを探して回る予定
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:58:08 ID:Z9ox9bE9
咲ずいぶんと貯金あるんだなw
世間コンピュータで利殖でもしたのか、エデンのカンパか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:00:10 ID:Dqr4fl5J
咲ちゃんはそんなに滝沢王子に会いたいのか
かわいいのお

みっちょんとパンツが付き合うことになったりしたら生きていけない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:26:15 ID:M4/nueQy
着信音『ピーガラガラプー』
ミサイル事件とその後の対応の酷さやらで日本の国際的地位は失墜
ネット上では滝沢がミサイル迎撃した映像が広まって、マスコミは滝沢をミサイルテロ重要参考人と報じ彼を探しまわった
東のエデンにも注目が集まった
指バーンポーズがシンボル化、AIR KINGのあだ名

彼はきっと、どこかで私を待ってる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:35:01 ID:Dwsv+5XE
なにげに、OPのノブレス携帯とタイポグラフィが出てくるところ
THE ABUSE OF GREATNESS IS WHEN IT DISJOINS REMORESE FROM POWERの
REMORESEってREMORSEの綴り間違いだと今更気がついた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:03:56 ID:Tdp8i1Ye
咲いくら貯金あるんだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:42:54 ID:riW+/iIM
パンツが、みっちょんちに転がり込んでヒモ化したら・・・わろえない


ちょっと、小説版買ってくる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:44:35 ID:AWew/D1u
誰も書かないからサントラ発売期待ないのかな?

川井のスコアは当たり外れあるけどエデンは是非買いたいな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:55:18 ID:Y6tRyEDF
みったんのパンツを貰いたいなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:53:06 ID:ICEd3+rs
>>902
川井が手がけた00もサントラは良かった

ところでみっちょんとパンツが両思いとかなんかショックです
パンツが羨ましすぎてw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:06:39 ID:74OspVp7
プロファイル、みったんとパンツについては「小学3年生の恋」って書いてあったな。
結城が30代で身長185cmもあるのに違和感を覚えた。
キャラデザさんの絵好きだけど、どうも伝わりきってない気がする…。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:05:26 ID:/XvhAuaK
>>904

ありがとう
00って特典の0話音声のみCDですか?

こんなとこに書き込んでるようなやからは楽しめそうですか?(笑)

いままだ入手可能なら買っちゃうかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:22:25 ID:nFmTUPe4
辻はプロデューサーで金持ち
結城は滝澤の暗殺をジュイスに申請
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:23:55 ID:0f4dskGw
>>906
違うw
機動戦士ガンダム00のBGMも川井が手がけたんだ
00の内容は個人的には2期はアレだったけど、川井の音楽は良かったよ
特に1期

エデンのサントラ気に入ったら、00のサントラも聞いてみると良いよ
よくニュースとかでも使われてる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:30:59 ID:AYZ9aib8
まだ5話しか見てないけどこのアニメ面白いね

どうでもいいけど
咲が内定者面談で落ちたのは髪の色が原因だと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:41:42 ID:ri0i5TH9
>>909
いや、ジュイスが…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:50:44 ID:o7XfqgZh
え、やったんですか?!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:03:51 ID:tTmUrJFe
牛丼(並盛)\380

ノブレスオブリージュ
あなたが食べ物を粗末にしない救世主たらんことを
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:36:14 ID:QF6htUim
小説版やっと読み終わった
しかしコレ本当に神山1人で書いたのか?
細かいところはおいとくとして、とりあえず普通に小説になってて驚いた
ダヴィンチの連載とはえらい違いの加筆修正量なんだが・・・

結城株は多すぎと同じ所まで落ちたな
滝沢の暗殺依頼してことごとく失敗とか、どこまでダメなヤツなんだあいつは・・・
逆に物部株はちょっとうp
最強のセレソンっぷりが、少しだけ楽しみになってきたよ
劇場版の前売も、無駄にならずに済みそうだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:41:37 ID:jMQTh2u1
サントラ、曲数少ない気がするけど、使用曲コンプ出来るのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:15:12 ID:aOh/Es2f
>>913
小説面白そうだなあ
連休中にじっくり読もう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:22:59 ID:B3El8oAF
>>913
確かに結城にはがっかりした
どこまで小物なのかと
juiz callのナンバーが10だから余計にそう思うのかもしれないけどw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:09:37 ID:aOh/Es2f
明日舞台挨拶付き前売り買えるかな
即売切れそうなんだけど
午前中は用事あって出かけちゃうんだよ(つд⊂)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:24:13 ID:ezjXOu7C
>>905
結城が30代なのに驚いたが、辻が28歳なのも意外だったな。
黒羽も30後半だし、エデンキャラの実年齢はは見た目年齢+7〜8歳くらいかな。

てかプロファイルに全キャラの年齢と身長を載せてほしかった。
滝沢とか咲きは何センチなんだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:02:38 ID:T/cnCDSW
荒れてるから喧嘩になる前の最初のレスにだけ感想書いてみる
>>857
意味はよく調べてないけど、「持ってる物を良い事に使え」くらいのニュアンスでとらえれば良いんじゃないかな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:04:11 ID:T/cnCDSW
失礼。下から読んでたから気づかなかった、最初じゃなかったね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:55:03 ID:aOh/Es2f
わざと蒸し返そうとしてんの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:50:16 ID:jHkrb/8a
>>913
結城と同じくらいの株だなんて大杉に失礼だろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:59:20 ID:3/lnvUSE
>>918
黒羽ってあのスタイルで30後半なのかよ
杉本彩みたいなもんか・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:01:17 ID:TGZ0zz0c
大杉背高杉
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:11:47 ID:9k7FZQSh
>>923
今時は30台でスタイル維持してる人も多いからなあ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:05:12 ID:QvFe0TAX
>>918 身長よりも・・・
(ぼそっ) 板津(デブ)と板津(標準)の目方?

引きこもると、どんだけ増えるのか。
部屋から出ないでどうやって食ってたんだろ
出前? 実は飯炊き女がいた?
・・・「うぁ、なにするんじゃ、ミッチョンやめ(ry 」
ミッタンファン、スマソ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:35:46 ID:ewsdcxgY
>>926
確かにw
パンツは引きこもってから何キロ増えたか気になるな。

ご飯は通販で食品買ったり出前とったりしてたんじゃない?
それよりゴミほうが謎だ。
部屋から出ないでどうやって処分してたんだろう・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:08:14 ID:LR3rSeV4
IGスレで散々ないわれようなんだけど、
面白いんだよね??


とりあえずまだ俺は未見なんだがなー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:14:11 ID:KhALu+tO
そんなスレあんのかw
そこじゃどんなのが人気あるの?最近ので
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:21:44 ID:LR3rSeV4
なんかIG株の塩漬けフォルダーが
暴れているだけのようなスレになってましたw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:54:59 ID:/zHW7Osq
エデンで株は上がらないだろうなあw
最近のアニメの中では相当面白かったよ。
久しぶりにアニメを録画じゃなくて放送時間にテレビつけて見たり
来週どうなるんだろうと思ったりした。
ツッコミどころも多いけど見てて楽しかったんだよな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:56:22 ID:O2cfat9O
来週のノイタミナ枠で劇場版公開直前SPとかいうのやるのな
新規映像とか、初出の情報とかあんのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:51:09 ID:h5Y4Mp3F
引き籠ってると贅沢ができないから痩せる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:05:12 ID:u+OPm/0u
こんなに丁寧に作ったアニメが深夜でゴールデンでは
適当な作りのアニメが放送されるのはもったいないなという感じはするな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:18:18 ID:klrPQFTB
まあ確かにな

東京M8.0には泣かされた

全体的にノイタミナはもったいないよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:08:38 ID:rG8q31mB
東マグは泣けたなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:35:11 ID:LC+K9EW2
高貴厨(笑)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:02:22 ID:8lX4xQRh
総理さんって
福田前総理のパパににているのね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:22:51 ID:8SjErJKn
東のエデンの東って少年隊?それとも知事?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:37:05 ID:K5QoahEc
あずまです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:54:17 ID:YiQAp3LM
どうしても
あずまのエデンと読んでしまう

滝沢のことはたまにあずまくんと間違える
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:57:58 ID:gR9vOl7o
サイン会行ってきた

握手もしてもらった!感動したぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:05:10 ID:MpupGdt2
良いなーー!
もっと詳しく頼む!!

ところで舞台挨拶付きの前売り買えた人いる?

さっき小説とプロファイルブック届いたけど、プロファイルブックはかなり読み応えありそうだねえ
小説も読むの楽しみ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:19:39 ID:LR3rSeV4
みおわった
映画がたのしみだぜ!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:20:59 ID:N5Uy4wBM
昨日から見て、今日見終わったけど、
結構(と言うか、凄く)スレが伸びてるんだね。w
前半は面白かった(謎解きの展開で引っ張るね)が、
後半と最後は駄目だな。
尻窄まり作品。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:05:07 ID:G4K7pOqt
>>943
舞台挨拶前売り券買ったよ
しかし告知されてから発売までが本当に急だったな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:47:57 ID:yLsFcDto
>>938
福田 赳夫か。そうだな確かに似てる。骸骨チックな感じとか。w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E8%B5%B3%E5%A4%AB
小生が小学生のころ総理になった。当時は物価高が問題になってた。
確かにリアル日本は二世三世ばっかりの閉塞状況だよな。鳩さんもそう。
(漏れいつの間にか、どんだけオサンなんだか。なんか20年くらい時空の
狭間を彷徨ってた気がするよ)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:10:19 ID:tizXEbMz
>>945

少なくとも映画あと二本もあるんだし

まだ中盤なんじゃね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:21:59 ID:Zm8BLK5h
>>947
未来の話なのにね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:22:24 ID:flDUlqr6
950
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:32:45 ID:flDUlqr6
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:43:21 ID:l/QcWRPJ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:50:25 ID:iqSLhcxr
重複だと・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:57:38 ID:7cMIeycH
重複というか何処に立ててるんだ>>952
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:59:37 ID:9thPL59Q
おいおいアニメ1に建ててどうするんだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:07:41 ID:CfbG0P0H
>>952
早く削除依頼しとけよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:54:15 ID:s+Z1cQDO
フジテレビ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:56:53 ID:0PZHmPVX
おぉ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:01:16 ID:D3imBPkW
>>952
m9(^Д^)9m
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:30:41 ID:Gb8Pfar8
アニメ映画には映画スレ立ってるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 04:50:42 ID:zPgMF40/
なんか絵柄のせいでイマイチ緊張感が無かった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:26:27 ID:AHV5Cdxw
小説読んだ。
アニメではよくわからなかったとこが補完されてて、スッキリした。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:01:17 ID:H6E1o3id
浅ましい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:02:11 ID:H6E1o3id
皺だらけになる前に死ななくてはと思う

うまく老いるやつなんか1割2割でそ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:09:12 ID:eZ17UvkL
小説チラ見して映画も見る価値ないと再確認
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:32:43 ID:+ogr0OxP
100億携帯持っててサラ金に借金するってどういうことだ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:43:03 ID:l8fS7V7p
現金化出来ないから
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:49:59 ID:+ogr0OxP
アメリカ人に日本語で話しかけて会話が成立してるのはなんで?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:06:59 ID:73jhNfvh
>>968
昔現実にそういう場面に出くわした
アムステルダムで道に迷った日本人と英国人が地図を片手に現地の(おそらく…英語でもフランス語でもポルトガル語でも無かったぽいからw)兄ちゃんにそれぞれお国言葉で質疑応答(笑)
なんだか話がまとまっているようだった
その感じがデジャブった(笑)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:43:02 ID:2KSmd+lX
モナコ王妃と食事ってことは、辻は華族なのかねえ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:46:31 ID:pY9xIk6P
>>968
滝沢には不思議な魅力があって、言葉が通じないはずなのに話をしてるうちに言いたいことが伝わってしまうというのもその一つ、という描写だったと思う。どっかで解説読んだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:00:59 ID:kY1de7zo
60発のミサイルの予定落下地点の内、群馬が入っていたのは
やっぱ火浦医師の病院があったとかそんなことが関係しているんだろうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:17:53 ID:ooXAAkKd
群馬の医学力は北関東イチィィィ!!
たぶん播磨研究所とかとも連携してるし重要な学術都市になってんだろうね
てかそーゆーとこぶった叩いたら国力自体が危ないよな
結城くん目的と手段が合致してないというか幼稚だょ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:31:05 ID:DJZMEOPK
>>973
国力を失わせ既得権益にしがみ付いてる奴らをひっくり返そうと思ったんじゃない?
幼稚な手段には変わりないけど

あと、標的が群馬とか北海道とか曖昧なものでいいの?自動的に県庁が狙われるのだろうか
でも兵庫と神戸がそれぞれ狙われてるし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:56:39 ID:ooXAAkKd
まーそうかゼロからやり直すとか言っちゃってるし
11発のミサイルが落ちてもあんな空気のままの日本なら仕方ないかw
でも研究者や技術者には罪は無いと思うし、デメリットの方が多すぎるよね

結城は細かい指定をしてなさそうだよね60発だ!って数だけ決めて
ジュイスが効果的な地方都市を算定したんかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:56:41 ID:DwXAY7eg
まだ情報落ちてないのかな

17日のラジオ公開収録で発表されてたけど、アニメイト限定映画前売り券発売予定
特典はチケットホルダーと冊子が付くって言ってた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:00:17 ID:kY1de7zo
いつから発売?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:46:14 ID:8PweDvQ5
特典付き前売り券、種類多すぎだろ
これからもどんどん出てきそうだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:22:04 ID:M63+O87o
高貴なオタ大喜びじゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:44:22 ID:DwXAY7eg
>>977
スクリーンに前売り券についての画像が出た時に、発売日は出てなかったはず
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:55:11 ID:ItBNaPLE
>>975
そんじゃあ最初の10発も自分の番号とかけて落としただけなのかなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:22:24 ID:Wlp2jIBz
>>979
高貴な人間は、基本的に無欲。
あさましいのが嫌いなんだよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:12:17 ID:Hm02Ogqz
テレビシリーズアニメの劇場版化でも、映画の話題はアニメ映画板ですよ〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:16:34 ID:3AooHRvz
下衆なオタ大喜び
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:21:59 ID:7/Rg8c2V
>>982
ほう、よく知っているね。
身近にそういった知り合いでもいるのかな。
私は「清貧」な人ならば、知っているがね。

「設定」としての解釈の範囲を超えることは
哲学版にでもいくとお仲間がいるかも知れないね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:13:57 ID:VqkNLOYY
>>981
番号とかけるという考えすらなく「とりあえず10発」て感じじゃね?
あんまり主人公と敵対する奴を小物に描くのは好きじゃないんだが

しかしまあ国際競争力とか考えてる奴が出てこないな
スポーツ担当セレソンくらいか?
一応アメリカとか行くし劇場版ではその辺も少しは触れるのか
ネット的発想ってことで行くなら絶対特アどうこうとか言う奴出てくると思うが、その辺は出なさそうだな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:31:18 ID:dXD1eaIF
プロファイルブックに、
「ファンの間での議論で出た興味深い説として"第一話の滝沢=日本"説があった」
とか書いてあるけど、そんな議論ってあったんだっけ?

・裸の滝沢=無防備な日本
・セレソンNo9=憲法第9条

とか書いてけど、そんな強引な深読みをしてあげたファンなんて
このスレにはいたっけ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:01:07 ID:+qPBhfR1
やっと10話が終わったよby北海道
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:48:24 ID:RG9uwF1u
今全話みた。
全く関係ないと思うけど
東京探偵団思いだした。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:50:02 ID:UWL9mdSj
>>987
深読みすぐるwwと自分もプロファイルブック読んで思った
まあすべてのレスに目を通してるわけじゃないからそういう推理した人もいたのかもよ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:04:04 ID:7/Rg8c2V
(埋め立て用土砂投下)
>>987
でも滝沢君、2丁拳銃で武装してたんじゃ?
あ、手に持ってたのは1丁とケータイだったわね。
議論がなかったとは言い切れないけど、
すぐに破綻する議論なんてするのかしら・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:42:40 ID:pUlhnGTx
>>987
居たような気がするw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:43:14 ID:Yxa6KgwE
>>990
いるわけねえべ。
メディアリテラシーの無い奴だな。
原稿書いた人間が仮想の情報ソースを偽装してるだけだよ。
あるいは、企画会議で捻り出したか。

もし本当にファンの解釈とか目を通して評価してるんなら、
このスレにだって、そのでっちあげ解釈よりよほど面白くて
本に取り上げる価値のある解釈だってあっただろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:05:06 ID:UWL9mdSj
プロファイルブックはなぜか一番楽しみにしてたのに豆柴の設定画だけ無かった・・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:16:40 ID:7/Rg8c2V
(埋め立て用土砂投下)
>>993
あら、大杉君。どうしたの、それ当然の前提だから・・・
リテラシーなんて言葉知ってたのね。偉いわ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:14:36 ID:GK+a3/XC
結城が30代ってのは驚いたな20代かとおもってた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:37:35 ID:7/Rg8c2V
(埋め立て用土砂投下)
結城さんは10年後の大杉君ね。
ひどい社会に順応しようと努力したあげくに切れちゃった。
このストーリではニートは自主的に抵抗してるって位置づけだけど、
絶望して無気力な廃人寸前というのがリアル社会の現実よね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:41:56 ID:huWxs9Gu
>>993
だよね。

あと、これもワロタ。

第10話「誰が滝沢朗を殺したか」の「神山健治かく語りき」
>この意味深なサブタイトルが公開された際、
>ネット上などでずいぶん話題になってしまいましたね。
>いい塩梅でミスリードになってくれて、
>我々からすれば「しめしめ」って状態でしたけど(笑)

ふ〜ん、良かったねw

>>994
同志よ!


ってことで埋め!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:59:44 ID:7/Rg8c2V
エレガントに埋葬終了できそうね
1000はどう出るのかしら。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:23:20 ID:l0xKkbem
1000なら俺がサポーター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。