フルメタル・パニック!part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
<フルメタル・パニックシリーズ>
■「フルメタル・パニック!」
  2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  スカパーPPV160chにて再放送終了。
  2008年1月〜6月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年3月〜9月に、BS11にて再放送終了。
■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
  2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了。
  スカパーフジ721chにて再放送終了。
  ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fullmeta/index.html
  スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて再放送終了。
  2008年9月〜12月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年12月〜2009年3月に、BS11にて再放送終了。
■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
  2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  ttp://www.tdd-1.com/  ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/
  スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて7/31から再放送終了。
  2008年6月〜9月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年9月〜12月に、BS11にて再放送終了。

■無印・TSRに引き続き「フルメタル・パニック?ふもっふ」がBlu-rayにて発売決定!2008年12月26日発売
■バンダイチャンネルで1期〜3期の配信中(第1話視聴無料)
  ttp://www.b-ch.com/contents/fullmeta_sp/index.html

■前スレ
フルメタル・パニック!part86
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235997892/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:19:05 ID:f9WuT3Gi
■関連スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ118【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234879433/

■関連サイト
  富士見書房 紹介記事
  ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html
  北米版公式サイト
  ttp://www.full-metal-panic.com/
  ttp://www25.advfilms.com/titles/fumoffu/index.php
  ttp://www.fullmetalpanictsr.com/
  原作者・賀東招二オフィシャルサイト
  ttp://www.gatoh.com/

■フルメタル・パニック 過去ログ倉庫
  ttp://xazsa.ath.cx/fullmetal/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:20:58 ID:f9WuT3Gi
【原作】
 フルメタル・パニック!シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
 著:賀東招二 イラスト:四季童子

【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 戦うボーイ・ミーツ・ガール『BMG』   98年09月:第1期♯01〜♯07
 疾るワン・ナイト・スタンド『ONS』     99年03月:第1期♯09〜♯12
 揺れるイントゥ・ザ・ブルー『ITB』    00年02月:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
 終わるデイ・バイ・デイ(上)『DBD』   00年11月:第3期(TSR) ♯05〜
 終わるデイ・バイ・デイ(下)『DBD』   01年04月:第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
 踊るベリー・メリー・クリスマス『VMC』 03年03月:−−−
 つづくオン・マイ・オウン『OMO』      04年10月:−−−
 燃えるワン・マン・フォース『OMF』    06年01月:−−−
 つどうメイク・マイ・デイ『MMD』      07年03月:−−−
 せまるニック・オブ・タイム『NOT』    08年02月:−−−
 ※第1期♯14〜♯17・第3期♯1〜♯4はアニメオリジナル

【短編シリーズ】(コメディ寄り)   ※ふもっふの話数はDVDに準拠
 放っておけない一匹狼?   98年12月:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
 本気になれない二死満塁? 99年05月:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
 自慢にならない三冠王?   99年10月:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
 同情できない四面楚歌?  00年06月:第1期♯19
 どうにもならない五里霧中? 01年10月:第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
 あてにならない六法全書? 02年06月:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
 安心できない七つ道具?   03年07月:−−−
 悩んでられない八方塞がり? 05年07月:−−−

【特別編】 (ミスリル中心の短編集)
フルメタル・パニック!−サイドアームズ−
 音程は哀しく、射程は遠く 2004年04月:第2期(ふもっふ)♯14
 極北からの声           2006年07月:−−


新装版発売決定!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:23:26 ID:f9WuT3Gi
◆はじめてフルメタを読む人へ
・どれから読めばいい?
発刊順でどうぞ。単行本の裏表紙の折り返し部分に一覧が載っています。
基本的に長編はシリアス、短編はコメディ。サイドアームズは番外編。

長編と短編をバラバラに読む時は
長編の「つづくオン・マイ・オウン」あたりまでに
短編を読み終わっておくことをお勧め。

・アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。
TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
ふもっふは短編の「同情できない四面楚歌?」あたりまでですが、
アニメ化してない話も多いので最初から読むのがよいでしょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:17:40 ID:D+xkGxrT
>>1乙を前に舌なめずりは三流のする事だ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:22:23 ID:XgYDf/bn
四期マダー?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:53:36 ID:Bzm2K9SE
フルメタ原作に手を出してみようと思ったら
背表紙でフルメタだと分らんし巻数も書いてないから読めんw

長編と短編はどう混ぜりゃいいんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:12:10 ID:IaHXoIqj
>>7
順番は>>3の通り
短編はつづくオン・マイ・オウンまでに読み終えれば、
どこに入れても構わない
>>3に書いてある刊行順に読めば一番問題ない

詳しくは原作スレで聞け
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:13:46 ID:IaHXoIqj
忘れてた、>>1乙ふもっふ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:37:23 ID:S+Timv72
>>7
そういう時は背表紙の上の方とかに通し番号が振ってある
出版社や時期によっても違うが、たとえば今の富士見だと

 あ−3
 1−2

みたいに書いてあって、これは「あから始まる富士見で3番目に本を出した作家の、1つめのシリーズの2巻目」という意味
それを見れば出版された順番がわかるから、その順に読んでいけばいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:37:15 ID:M+Z16gTu
同じシリーズだけどタイトルに一貫性が無いのはフルメタに
始まった事じゃないからな。慣れだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:33:27 ID:LX7tEY3H
どうでもいいけどラノベの結末をまって
最後までアニメ化してくれ
っていうかアニメ化しろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:00:23 ID:71if8SQn
                     l-‐¬T ニヽ::T ニヽ`ヽ、_::::::::`ヽ、
                     レ1 N | |:: | |:::| |:: | |::::::y┐ヽ :::::::::i
                     |::j t_:::| Lノ j:::j l |::ロ :| |:::::l::::::::::l
                      j厶='::'=='::'----'::::::::」 |:::::l::::::::::l
                  _,  ´:::::::::::::::::::::::::::::::`::ー-::::辷┘:j::::::::::|
                    =ニ::=====:::::::__:::::::::::::::::::::::::::::`メ、__」
                ー=彳 小{ ≧≠': ̄ ミ====デ/ i  :V }、
                       l ! :N 〃/ハ : : : /≫テ;ミくイ   . : }ソヽ>;
                        jハ :ト、 ド'ツヽ/   んiIハ 》 ′. : ハ.:.:.:/
                     ハ :t ` ̄        ゞ==ク '  : ,イX/
                      __{: :`犬   〈        /,. ' . :, く.:'.:.:`ヽ
                   ´:{ `Y: :ハ\   r 、     `Z -ァ7  \_/   >>1乙しちゃいますよ
              /.:.:.:.:.:.ハ ∨ ;} i\ `┘    / /      ヽ
             ∧ .:.:.:.:.:∧,ハ V:j  ! ヽ.__ -‐,ニ´ /        ト、
              /.:.:.',:.:.:.:/ ,ヒ1 〈   L、 >、‐'´  /       ; l.:.:.:\
            ′.:.:.:ヽ/ イ从j   V´ / /:::::ヽ  /      i l.:.:.:.:.:.:\
              |.:.:.:.:.i.:.:ヽr'´ ̄`ヽ ! ハ_∧::::::∧ /     ´"'' 、」 l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
               |.:.:.:.:.:l.:.:.;ノ  \. リ ! .:. ̄Y´ 〉⌒.:ー-.._    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                | .:.:.:.:.l.:.{  \ | ト、_」\.:.:.:| ./|.:.i.:.:.:.:.:.:.:.「.:.:ー┘.:.:.:.:,:.--.:、|
           /.:.:.:.:.:.:l:∧`ヽ | ,!ノ  ノ  |.:.:.| /: |.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:|
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:01:24 ID:QV7GjTCF
>>13
艦長どのの豊満な胸で(ry
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:02:45 ID:AawxT7uA
>>7
新装版は背表紙に「フルメタル・パニック」って書いてあるから分かりやすいぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:39:25 ID:t3/BOYgh
ASのイラストを描きたいんですが誰かフィギュアのASコレクションのサベージと銀コダールのアサルトライフルの写真をお願いします。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:23:46 ID:xX35vyqW
ミスリルの力を持ってすれば、あの高校を軍事要塞化出来ないのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:28:54 ID:+4+u3SRj
高校をECSで・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:51:51 ID:t3/BOYgh
>>17 漫画版でそのネタやってたよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:59:25 ID:nJwyRIwi
ロボものとして見ようと思ってるんだけどふもっふは抜かして見ても平気?
ストーリーが繋がってるとかあるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:19:02 ID:Fel8c2X/
一応、抜かして見ても平気だよ
繋がってるというか、ふもっふはロボバトルの無い日常編
見なくても問題は無い

個人的な意見としては、見といた方がTSRの主人公たちの気持ちがもっとよく理解できるとは思う
ふもっふはギャグアニメとしても相当面白いから、見て損はないと思うけどね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:01:46 ID:KGjuXgu5
ふもっふの話なんだが、蓮って天然なんだよな?
宗介がトンデモ行動して、林水がトンデモ決断しても淡々と仕事してるからなんか黒い人に見える
ハヤテのごとく見た後だと尚更
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 04:12:28 ID:oS4HmYFr
>>22
何かと他人に気を使うのだが、心配する点がどこかズレており、そのことで相手が絶句してしまうこともしばしば。

ソースはwiki。

ちなみに『体操着姿は飛び道具』。これ、豆な。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:51:47 ID:NIy00thn
あれ? ふもっふにロボット兵器出てなかったっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:54:02 ID:CfT+t07H
あぁ、あれはボン太くんだ。問題ない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:57:10 ID:7twk5OZT
>>24
肯定だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:18:01 ID:j2kLf4Xq
ロボット兵器と言うよりは、
着ぐるみ兵器だけどな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:31:18 ID:dcstl6Bv
ボン太くんを自律行動可能にしたのがのちのアラストルである
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:46:55 ID:uf5ktCNF
ガンバライドに蓮出てたんだな
今度やってみるか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:01:56 ID:Px19V9/a
TSR11話「彼の問題」、宗介と娼婦の交渉(?)で宗介が固まってしまう場面で
2人の背後にある看板に「京兄」って書いてあった。
俺は今日DVD見ていて気づきました。みんな知ってました?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:46:36 ID:mOxkJAFZ
俺はTSRという略称と、Scene 03「迷宮と竜」というサブタイトルでニヤニヤしたよw

今はD&Dの版権がTSR社ではなくなったから、解かりにくい洒落だよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:58:42 ID:1Kjm73cl
なんかそんなネタ パトレイバーでもあったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:08:31 ID:7Tmj7ztF
>>32
おや、どこだったっけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:12:04 ID:nHqTQhXG
>>32
それは知らん
スレチなのでもったいぶらずに書いて
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:03:03 ID:rLfIMEAF
地下迷宮物件とダンジョン再びか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:57:49 ID:JYOD+I08
漫画版パトレイバーの
第一話「ザ・ライトスタッフ(あっ軽い人々)」
最終話「THE RIGHT STUFF −正しい資質−」
のことかな?
自分には「迷宮と竜」のネタがわからんので、勘でしかないが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:15:38 ID:rLfIMEAF
あぁそういう意味か
掛詞ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:14:19 ID:hhEgqCbS
>>36
37だが、>>31のはTSR社が販売していたテーブルトークの元祖D&D『Dungeons & Dragons』のこと
つまり『迷宮と竜』てこと
ちなみにTSR社は倒産だったはず

スレチスマソ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:28:11 ID:BFXkKybO
鹿男が流れるたびに反応してしまう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:26:08 ID:Moc4zkWj
風間信二「おい!ちょっと待てって、おい!止まれってば
 えっと・・・名前何だったっけ・・・あそうだ、ろんだ。ろーん!」
美樹原蓮「俺はそんなマヌケな名前じゃない!」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:46:27 ID:9gYtkmyc
元ネタがわからないしつまらない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:16:28 ID:n6CV/tae
チェキッ娘復活か
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:25:16 ID:eMPdEuwt
せめてガウルンネタにしろよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:51:29 ID:WYqHiX5b
チェキッ娘よりすっぴんガールズ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:09:35 ID:OU+mgJXe
ガトーがハルヒの脚本やってたな
新刊はまだか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:37:03 ID:gbWEQQL0
いい加減にしろwwwwwwwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:38:01 ID:ubDTF/vf
>>36
原作と脚本の賀東は、昔(90年代)遊演体っていうネットゲームの会社で、ゲームマスターやってたんだよ

で、その前段階で、>>38にはたぶん親しんだんだと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:10:18 ID:ubDTF/vf
賀東のブログを検索してみた

ttp://www.gatoh.com/weblog/2006/01/_6180.html

***引用開始***

20030210 若気の至り日記68
なんだか熱っぽい。引っ越しの影響かもしれん。でも忙しいし。
現実逃避にちょっと近況を。

引っ越しは済んだのだが、書物の整理は未完了。
古い段ボール箱を開けると、まあ、出てくる、出てくる。懐かしい雑誌が。
ゲーム・グラフィックスとか。オフィシャルD&Dマガジンとか。

***引用終了***


オフィシャルD&Dマガジン、やっぱり買ってるなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:33:22 ID:lD6/2pwY
パトといえばウィズの取説お決まり文句が
そのままダンジョン再びに出てきてたね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:54:46 ID:SBob+s7A
ハルヒの脚本で賀東の文字を見つけたので急いで飛んできた。
わかった、分かったから賀東、自分の作品を完結させてくれよ、な?
51 ◆PANICU1/2U :2009/06/19(金) 13:36:53 ID:d59pYX7y
エロメタルパニック!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:28:36 ID:XeQzmQog
またハルヒってかアニメの脚本やんのか
まぁそれによるパイプによってアニメ化しやすくなるなら良いかって思ってたけど
一向にアニメの続編が作られる気配が無いし

原作も待たされてるんだから文句言ってもいいよな?
確か去年に年内には最終巻出すとか言ってなかったっけw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:08:15 ID:BnwhWkMI
そーすけ!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:09:21 ID:mx+QgnaT
おすわり!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:54:32 ID:4ahFtSh4
ガトーは角川の人間だからしょうがないんだよ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:30:23 ID:PjBuZvgb
まーたガトーのやついらん仕事してんな。はやくフルメタけじめつけて4期やれよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:58:28 ID:jC6Xc0lt
とりあえず、ハルヒ、らき☆すたやってるのはフルメタの担当Pである伊藤Pのご機嫌取り?
その伊藤Pはハルヒの次はキディ・ガーランドやるから、フルメタ4期はキディ・ガーランドの後ということに

まぁKGL終わったらフルメタやってるといいなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:12:00 ID:CFZOzCT2
ふもっふ路線の続編出ないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:28:29 ID:Be7yAFzF
いらねぇ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:41:12 ID:XnmPIQYL
ふもっふ続編タイトル「にゃんにゃん」「もふもふ」

好きなの選べ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:33:29 ID:69oWaeVX
「ぽにぽにぃ」じゃないのかw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:50:22 ID:IOn2Vhvy
無理は承知で、サンライズ&高橋リョースケ監督で第4期お願いします
高橋監督が描くナムサクでの戦い!見たいでしょ
6362:2009/06/20(土) 18:55:42 ID:IOn2Vhvy
それとサンライズが手がければバンダイからASのプラモデルが発売されます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:53:05 ID:CHb0CScB
>>56
4期完結編やるって京アニが言ってたよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:15:22 ID:BnwhWkMI
あ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:17:44 ID:LDrylcQF
あ、あん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:02:51 ID:f2mwWbkX
>>63
キャラ絵が皆カマキリみたいなデザインになって
AS全部終盤で空飛んで虹色ビーム撃ちながら戦うことになるぞ
それでもいいのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:25:28 ID:Y2o45gSP
は?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:08:28 ID:/tbCERor
>>67
サンライズなら宗介が世界No.1の座を賭けたバトルファイトに参加するんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:41:58 ID:Y2o45gSP
ん?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:51:06 ID:+lLNlh7n
連休で初めて無印2期3期と観たんですけど
2期はなくても良かったんじゃないかと思いました
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:55:27 ID:0wjIIYA2
見直して来いカス
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 03:29:34 ID:tn339tqP
今サンライズが関わると、宇宙かけみたいなフルメタが出来て終わりになりそうでいやだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 09:03:23 ID:i4GLV7H6
いきなり野球が始まるんですねわかります
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:49:44 ID:K8Dstzzg
もうサテライトに任せるしかないな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:53:38 ID:vnpA3R3m
ゴンゾ!ゴンゾ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:01:44 ID:ME9kAxBO
CG臭丸出しはいやなので、やはり京アニで頼む
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:09:36 ID:QGSc3599
東映にやらせればいいじゃん
信二と蓮がライダーになってバトルロイヤルに参加させられる話でいいよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:50:59 ID:K8Dstzzg
マッドハウスにやらせりゃいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:57:08 ID:vnpA3R3m
じゃあIGで
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:40:39 ID:FYkLEvkO
PAワークスでいいよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:02:07 ID:c6gdRn7c
元受は京アニ以外でお願いします
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:42:57 ID:K8Dstzzg
スタジオファンタジアで作ってちょ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:30:33 ID:kndekopL
京アニとOrdetでいいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:52:20 ID:q6Y70BsB
>>84
>京アニとOrdetでいいよ
Ordetにやらせると、作者が倒れてしまうぞ?
(中古騒動で休載したかんなぎの武梨センセに続いて、
となりの801ちゃんの小島先生も持病の鬱が悪化し、
予告済みだった新連載を落とした。)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:49:49 ID:eMfTcjEm
カラーでお願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:10:59 ID:bNTcpLgx
XEBEC
ネギま!になるか、武装錬金になるか…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:11:09 ID:CSpBWKZG
表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:53:24 ID:mS6hkMZg
>>85
全く関係ない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:11:21 ID:tNsihGnS
>>89
「二度あることは三度ある」の諺に従い、ヤマカンに決まったら
今度はガトーが倒れ、結局フルメタが未完に(ry
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:18:44 ID:6QEBmNwA
スタジオジブリでおながいします
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:01:22 ID:6P1AxtFL
>>85
全く関係ない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 03:11:43 ID:ANPQVR6U
今の京アニだとけいおんみたいなフルメタになるぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 03:14:40 ID:hvcyy9df
それは嫌だなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:58:33 ID:bQr71hiy
なるわけねーだろアホ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:59:59 ID:ekodjVo9
いいじゃん。
かなめとテッサとマオがお茶しながらたまに出撃して華麗に撃破して帰ってくる話。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:16:53 ID:SedHaeCr
宗介の出番がねえw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:30:16 ID:ekodjVo9
宗助・・・清掃員。主に帰頭したユニットをお出迎えする役。
クルツ・・・整備士。主に出撃時に見送る役。
カリーニン・・・スーパーコックさん。主に潜入してきた敵勢力を単騎で壊滅させる役。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:52:35 ID:7SZbKsUI
ガトーが一番ノリノリで脚本書きそうw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:45:31 ID:vWC16nY/
敵基地内部にコックとして潜入したカリーニン
「今日の晩飯はボルシチだ」
無 力 化 完 了
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:18:24 ID:SedHaeCr
>>98
宗介…ゴミ係かw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:31:04 ID:7SZbKsUI
宗介…ふだんはボケボケ。でも、ここぞというとき天才性を発揮。 
かなめ…黒髪が美しいツッコミ役。けっこうよく人を殴る。
クルツ…明るいムードメーカー。書類仕事が苦手でそれが原因でよく叱られる。
テッサ…ちっちゃい。とっても有能。ときどきキレて自分を見失う。 

あれ? 最近見たぞ、これw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:33:11 ID:dLTVOmVr
>>98
宗助ゴミ係は鉄板だなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:34:53 ID:L9cw+oWN
ここの住人て忍耐強い奴多いんだな
4期まだー?
そろそろ忘れる事にするか…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:11:00 ID:0jX/KDFa
絶対やるものと思って待ってます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:46:39 ID:34u+6yzk
ポン太くんカワユス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:50:50 ID:V7XMLK+D
>>104
前世紀から続くラノベシリーズのファンは待つことには慣れているからな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:41:04 ID:PxSA02AM
テスタロッサ萌え
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:19:45 ID:pujNSZVT
辛抱強いファンがいるのは、良作の証し
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:21:49 ID:JkRaaZsJ
ガウルンかっこいいよガウルン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:23:27 ID:SZ8ApFkM
ロボット魂からアーバレストが出るみたいだな
こりゃ4期はサンライズかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:38:43 ID:Gv2fsJ57
ヒロインが人気ないからなぁ、、、
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:46:18 ID:n7/CBw0Z
かなめさんのことですねわかります。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:46:24 ID:2LPj1C4T
かなめ人気無いの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:50:10 ID:JkRaaZsJ
かなめ好きだけどなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:05:00 ID:LtQPipQJ
かなめは俺の嫁的なアレではないけど
宗介の嫁はかなめしかありえん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:29:40 ID:6mV+W4u7
この中に大佐殿がいる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:33:07 ID:JkRaaZsJ
テッサって何気に辛口w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:08:24 ID:0q0TDonW
>>118
ふぐの刺身の事ですよね?
あれって辛口なのか・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:20:41 ID:FbF9fWaR
隠れ巨乳テッサ

B-3っぽいジャケット着てる時は巨乳具合が解らん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:39:11 ID:JGEkbS9E
テッサちゃんに乗っかれた時宗介君一番慌ててましたね 良いな
目の前に巨乳が
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:47:56 ID:QYdsuYf9
蓮が一番かわいい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:49:18 ID:zNWtv8IC
俺の嫁のことか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:46:53 ID:yMFRAdcG
ふもっふならかなめ
本編ならテッサ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:04:30 ID:+qAn+5XG
ラノベって、いつから出版された?
三世紀くらい前?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:45:55 ID:W5C3DQW2
ライトノベルの起源には諸説あるものの、ライト博士が提唱した「視覚文化におけるワイリー理論」
を元に描かれたロック・マン(日本名「石を積む男」)だとする説が有力。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:45:20 ID:aePSW9sw
今頃フルメタ一期を見てるが2002年のアニメしては画質が綺麗だね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:01:37 ID:2wAd3I9y
宗介に対する愛はガウルンの方が一枚も二枚も上手
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:11:01 ID:eAdMK5TU
サンライズの井萩か第8あたりにやってほしいなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:03:27 ID:a1Io3iOB
>>125
っ源氏物語だろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:32:52 ID:gjEAZmxA
源氏がラノベって2ちゃん脳だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:03:21 ID:OILkgjv5
             、,;'"´'"´´``ヽ
  /'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´       ノ
  ′ ,ノ''/"i´ヽ     ,,,.--,,   !
 /   ',、ト.,ノ.,,ノ    ゝ,,().ノ   }
,′        ( ' `)       ノ
ヽ     "!:.、,,,,_,,,,_..:.:.,!    /
 `ヽ,,、;_,;;,,、,_,,,、、    ,,、;_,;;,,、,_,,ノ
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:04:02 ID:OILkgjv5
すまない。誤爆した。かくなるうえは
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:19:11 ID:zqo1kRbD
>>112
というか2ちゃんで幅広く人気があると言われるヒロインなんてどこの作品でもみたことがねぇ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:27:07 ID:Yneio3Tm
>>134
大佐殿にマジレスとは・・・大佐殿ですね、わかります
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:39:17 ID:Tr1F6CFN
実際女に萌える作品じゃない

うほっ・・・いいおとこ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:58:27 ID:hkzxIksG
かなめやテッサはフィギュア化しやすいけど同じ女キャラのマオ曹長だけ無いのは何故?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:08:03 ID:3yoM5xdz
中k 

いや、なんでもない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:18:48 ID:3vImj69P
>>136
ほほう、お主はテッサに萌えた私に喧嘩を売るか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:42:53 ID:1PKmFjxK
わたし男だけど宗介が一番かわいい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:16:49 ID:ZezL7zGn
俺ァ女だけどテッサが一番だと思うね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:13:26 ID:V10pz6Gz
勧められてはじめてみたんだけど、これすごい面白いな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:48:35 ID:o1JMrBYu
それじゃあ次は原作でも読もうか
漫画はスルーしてもおk
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:45:36 ID:hkzxIksG
宗介のフィギュアは一期のDVDのおまけであったけど今は何処にも売ってない・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:09:49 ID:Q8Y7B4Tf
ネタなんにもないんで、第4期の製作委員会の名称を考えた
「アマルガム」なんていかがでしょう?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:58:15 ID:tI1bqFa+
>>136
ふもっふの宗介はテライケメンなのに、動くとろくな事しないのが逆にいい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:38:03 ID:IRjaLEnK
TSRを観てそうすけが情報部のなんていったけそいつに
「千鳥が暴力団に掠われて云々・・・」
と話していたのには愕然とした。ふもっふはパロディじゃなくて
正統な話だったのかよ!!!
生物兵器ばらまくような奴がなんで首になってねぇんだw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:40:20 ID:COiXjxJN
いいくにつくろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:08:37 ID:mTn5YZyV
室町幕府
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:20:35 ID:V/l3DdrK
鎌倉だ鎌倉
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:42:17 ID:Jknh3ZV4
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:42:50 ID:jvHagMFA
ええいサベージはまだか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:25:49 ID:YDEeM4H5
アルターの来たけど、おもったより小さいし質も…
これで1万ってたかくねえか…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:26:48 ID:gtkG5RkP
俺は踊らされたのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:47:10 ID:6vANAj4n
原作完結しないと4期作れないのかな
それとも忘れられてんのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:01:21 ID:c8td46c7
もうガトーにフルメタを終わらせることは出来ない。
続きのシナリオは安価で決めよう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:51:18 ID:inglZQlU
>>155
京アニで歩けよなんとかって小説とフルメタ4期とハルヒ映画が仮決定
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:02:32 ID:Dl0VTmVl
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ


マジならミスリル総力を上げて潰すが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:11:16 ID:inglZQlU
すまんがウスターしかないな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:16:57 ID:jvHagMFA
>>155
原作は今執筆中だからちょっと待ってねだって
マクロスの雑誌かなんかのインタビューで答えてたって
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:26:33 ID:4bCvJ1WO
ガトー「早く谷川流は涼宮ハルヒの驚愕を書けよ。こっちが脚本書けないだろ。」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:30:16 ID:4bCvJ1WO
>>147
ていうか、ボン太くんを改良したのがレイス(テッサ兄のボディガード)だし・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:38:21 ID:jvHagMFA
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:44:40 ID:w+3Otw4M
>>162
それもソースを呉。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:42:15 ID:I3vEogPA
>レイス(テッサ兄のボディガード)

×レイス
○アラストル
じゃないの?

ボケたのに肝心なところ間違えるとか・・・
166164:2009/06/28(日) 01:45:50 ID:Z3130Mo6
>>165
ああ、ごめん、解釈を間違ってた。
>ボン太くんを改良し(て作られ)たのがレイス
という意味ね。

俺は
>ボン太くんを改良した(人)がレイス
という訳で、スウェーデンの武器商人以外に
レイスもボン太くんの改良に手助けしたのかと思ったw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:46:52 ID:tTU/SWfs
フルメタは教えてくれた
下川みくにが良い歌手になってた事を
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:47:31 ID:M+OVeRF5
えーっと…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:49:11 ID:a0w3ztjx
>>168
どこから突っ込もう…」ですね。わかります。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:22:15 ID:UiItOzOM
今久しぶりに本編、ふもっふ、と観たんだけどTSRだとミスリル所有のヘリとかが透明になったりしてるよね??
これって最初からそうでしたっけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:20:25 ID:BhFWoMQb
>>170 うん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:20:56 ID:UiItOzOM
よく思い出したらそういえば本編で潜水艦もECSで姿消したりしてたね…スレ汚しすみません
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:43:55 ID:ZFhuXGNg
>>167
あの人最遊記もやってたよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:03:58 ID:c2Ht2cGK
>>166
ボン太くんの改修を手伝ったのはテッサだぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:56:56 ID:k41UFaFg
テッサちゃん萌え
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:58:50 ID:QiajbH4+
たらればなんだけど
ボン太くんと量産型があれば、無印最終回は楽勝だったのに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:13:17 ID:M+OVeRF5
ボン太くんに殲滅されるグエン、ダニガン
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:29:24 ID:8eXzzDbk
ガウルン「ボン太・・・ボン太君だとぉぉ!俺のビジネスがこんな奴に・・・」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:12:21 ID:2LlPrpak
ボンタくんにフルボッコにされる大塚訪中のゲイツ
ボンタくんに手も足も出ない沢城みゆきちの暗殺姉妹


ガウルン「俺、なんのために戦ってるんだろう・・・なあ、カシム」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:17:51 ID:m/gtlZve
ボン太君「青いんだよぉぉ!消えろぉぉ!!!」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:18:04 ID:M+OVeRF5
ボン太「ふもっふ…」ポンポン
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:06:44 ID:X9vyanbs
ふもっふのキャラが本編に出たら凄い事になりそうだ、改造されたラクビー部の部員達とか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:07:40 ID:M+OVeRF5
>>182
まず大貫さんによりクラマの計画が台無しに
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:08:20 ID:Jo0Ps+vC
ごめ こっち原作じゃなかったね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:44:56 ID:gacZMgfa
一期の一話目の冒頭で女の子を助けだしてましたが、結局あのキャラは誰だったのでしょうか?ちなみにアニメはすべて見て、原作は未読です
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:46:42 ID:Jo0Ps+vC
いずれ出てくるよ
かなり重要なキャラ
187:2009/06/29(月) 03:31:40 ID:rwUAz/5D
そうだったのか…
俺も覚えてて気になってたんだが、やはり意味があるシーンだったのか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:49:02 ID:PndzVt1X
>>179
ボン太くん「ふもっふー!」(中の人などいない!)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:53:46 ID:UBeysEfd
ミスリルの給料の良さから入隊志願する者も多いって書いてあったけど、て事は宗助って結構金持ってんのか…
そう考えるとなんかイメージ狂うな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:56:12 ID:vNBY9cS+
>>189
支給品以外の武器なんかは自前で買ってるから結構無くなってると思うよ
ボン太くんも売れなかった分は自分で引き取ってるしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:42:55 ID:woLow1U/
>>189
陣代に来るまではそれなりに貯め込んでたが、陣代に来て少し経ってから、
学校等に対する損害補償を「もう経費では落とさん。自腹で弁償しろ」と言われてそれ以降は減り続けてる
加えて量産型ボン太くんのビジネスにも失敗したし。それでもそれなりの金はまだ持ってるんだろうが

ちなみにミスリルSRTの給料は「中堅プロ野球選手の年俸並」とのことなので、
億は行かないだろうが3〜5千万円くらいはありそう
入隊してからはTSRの時点で一年経ったかどうかくらいになる筈
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:39:48 ID:H3qGe92R
>>189
いつだか忘れたけど、俺は服には金をかけると言っていた。
因みにAUGと同額のブルゾンを買ってる辺り私服の全身コーデで軽く13万は超えそう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:28:54 ID:GzONXSD5
>>192
無印「パートタイム・ステディ」ですね。
好きだなあ、あの話。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:12:44 ID:aKoDWLaq
>>192
いや、あれは瑞樹の見立てで高い服を買わされたことの話だろ
仮に普段から「金をかける」としても、防弾素材がどうとかそういう方面になる筈
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:00:10 ID:0mCibQxi
俺お前のこと好きだと思う
って告白はありなの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:20:35 ID:lxteL5Z7
一期の終盤でかなめをデ・ダナンにわざわざ招待したのは結局なぜだったんですか?
もう色々とバレてしまったとはいえ、最初は護衛してる事も明かしてはマズイ設定だったのに…なんだかなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:50:19 ID:ReK52uLA
ウィスパードの事をかなめに話す為(上層部には禁じられている)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:59:58 ID:tVGFlHpG
ハイジャックがあってみんな殺されかけても同じ学校にずっと通い続けてる時点で
ありえないからそんなに難しく考える必要は無いと思うよ。
警護対象の要人が全面バックアップのない学校に通うなんて有り得ないからw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:16:54 ID:RlbF0P6x
フルメタ4期決定か?
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-811.html

846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/10(水) 17:01:32 ID:Gz2/PUaa0
ゴンゾのスケジュールが埋まってたから京アニに話が行ったわけで
始まる前にゴンゾが潰れない限りはゴンゾがやるだろ

856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/10(水) 17:06:14 ID:osyCOzvI0
>>846
潰れないだろうからゴンゾに決まりだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:22:29 ID:OZ32yQEr
そんな妄想どうでもいい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:18:02 ID:VK9bNoec
だから京アニでやるって言ってるじゃん。
アニメ完結編。
あと夜は短し歩けよ乙女。
中の人ソースだから間違いないよ。
証明はできないけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:28:57 ID:1nCKH9bE
ガトさんは京アニに貢献してんだからアニメ作るだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:02:09 ID:fbT+am2x
信じて待ってるお。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:33:26 ID:dtMAcYn3
んだんだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:56:38 ID:apqkNg+Z
まぁ角川のフルメタのプロデューサーの次作品決まってるから
早くて来年前半になりそうだけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:27:06 ID:xzIkn2lk
伊藤Pの次作はキディ・ガーランドか
その後に来るかな?

ただ、GONZOも京アニも各々事情があるからなぁ
だいぶ遅くなりそうだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:34:00 ID:apqkNg+Z
キディ・ガーランドの次次らき☆すた2期でガトーがまた脚本参加してたら・・・
反応が怖いな

キャラにフルメタ4期決まったみたいよとか言わせたらすげえが
そんなことは無いだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:55:50 ID:9WfmvPTW
GONZOが上場廃止になったから、もうGONZOのアニメはないよね…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:04:47 ID:wt4JYrrj
好事家が助けてくれるさ。
パープルですらファンだった金持ちが資金援助してくれたんだから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:33:01 ID:d/P2bHFB
景気は回復傾向らしいよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:01:53 ID:u/BHxbEb
>>201
原作が完結してないのに完結編とはこれいかに。
それ以前に最新作のNOTまででかなりあるから
そこに到達するまでに6期くらいになっちゃうぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:38:13 ID:l78rgvfh
>>210
景気は回復傾向だけどGONZOの信用は未だ下降線
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:39:04 ID:A/D9K1kl
GONZOはもう死に体だろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:08:46 ID:R2a2q+to
とりあえずガトーは早く新刊出して
原作完結しないとアニメ完結もくそもない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:18:57 ID:WGepsBnl
>>211
無理やりにでも2クールで完結させるんだろ。
京アニはもうロボ物やりたくないってよ。費用対効果悪いから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:32:06 ID:nRyqf17t
ものすごくどうでも良いことだけど、宗助が売春婦の部屋出てく時渡したのっていくら?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:05:09 ID:ijM0Z06T
>>215
京アニはたまーに採算度外視で作るときあるよ。たまーにだけど
京アニじゃなくてもPAワークスとかアスリード×AICとかディーンとかでも良いっちゃいい気もする
アスリード×AICであおきなら確実にテッサが貶められるけどな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:20:34 ID:TSR4Ve4N
ふもっふBD買ってから半年、やっと無印BDを手に入れた
あと1つ・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:31:01 ID:48nueTxq
>>218
オレもBD欲しいんだけどさ、オクだと高いんだよなー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:04:10 ID:U50sPxEu
冬コミでフルメタの同人〔全年齢〕を描こうかと思うんだけどアニメが放送終了して随分経つから不安だなぁ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:48:35 ID:UQx2yj2w
適当に萌キャラ描いてたら買ってくれるんだからそりゃフルメタみたいなのは切りたくなるわな。
ロボの戦闘シーン頑張っても、萌キャラに口パクさせても売上そんな変わんないんだから。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:56:37 ID:U50sPxEu
メカ物を考えてたけど萌えの方が売れると思うとショックだ・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:27:09 ID:DUqO6fnG
なんで勝手にフルメタ切られたことになってんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:35:07 ID:qIzxD1ss
>>220
11月に東京でオンリーイベントあるぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:42:50 ID:ijM0Z06T
名前忘れたけどプロデューサーが「動いてこそのアニメ。動かすことを止めたらアニメじゃない」
ってたぶん喰霊のラジオで言ってた希ガス。口パクアニメで儲けた分を男のロマンにつぎ込む。
そう信じているよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:49:00 ID:U50sPxEu
>>224 教えてくれてありがとう、近場だから助かる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:13:28 ID:h5c+8/wB
>>225
伊藤敦Pだな
フルメタのメインプロデューサーだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:13:08 ID:GFOMiYO2
フルメタのブルーレイって画質良くなってる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:59:19 ID:XkGjQUOJ
良いよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:40:00 ID:+Zosx3DU
寄せ書きの色紙の内容がはっきり読み取れるレベル。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:36:31 ID:hrtW8BYe
昨日新報道2001でフルメタのBGMが使われてた。結構使われてるのかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:41:51 ID:hMoXUEHs
アニメのBGMがしばしば使われるのはなぜだろうね。
あまり知られてないけど、結構いい曲があるからかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:13:11 ID:4yHJrmR9
アニメのBGMは使用料が安いと聞く
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:25:10 ID:hMoXUEHs
>>233
経済性なの?ちょっとがっかりw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:30:30 ID:Oik/pPxH
何でがっかりするのかがわからん
厨に配慮する理由が無い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:33:14 ID:4yHJrmR9
アニメの曲といっても沢山あるから
その中からどう選ぶのかは担当の趣味とかもあると思うよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:40:23 ID:ASmPAL9K
フジならふもっふ系のBGMは著作量安かったりするのかね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:58:58 ID:LI7cn1UV
喰霊のラジオで伊藤敦Pがそこらへんの質問に答えてた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:10:08 ID:sp99VpJt
1話でソウスケが助けた女の子はどうなったのかな?
ソウスケが殺したのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:15:22 ID:+mSwHaLg
なんでソウスケが殺すんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:35:39 ID:8OulduMX
>>239
あの子は助かって、ミスリルで働いてる

って何かで見たような気がする
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:55:01 ID:9qOnhJa1
アマルガムに捕まって薬物実験されてたんだから、ウィ●パー●に決まってるだろ?
殺してはいけない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:41:55 ID:hUp3zMLj
>>239
M9に搭載する対ラムダドライバ用支援兵器や、ハンターやレイス等の情報部残党の下で
アルと協力してアーバレストの後継機レーバテインの開発をしているよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:05:12 ID:AY1sEUW5
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:36:11 ID:WSFqeZtR
これコラだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:12:59 ID:sp99VpJt
>>239だけど、ソウスケが何かを注射してから全く登場しないからアレで死んだのかと思ったんだよね。スマンm(_ _)m
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:27:13 ID:Um07n4wc
>>244
スタッフの遊びだろうけど原画の段階ではシッカリ描いてるんだなw
しかも設定書まで有るとわww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:08:23 ID:QqNN5hqV
スタッフかぁ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:32:08 ID:mqPQLAeh
ブラクラだと思って見てない・・・。再うpきぼんぬ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:05:57 ID:bsX1zq7H
>>249
大したモンでもナイよ〜
柵で隠れてる部分にスジが入ってるだけだからw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:05:27 ID:X6RcIf3u
4期まだあああああああああああ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:17:34 ID:Kn1cNetg
四期たのむ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:32:57 ID:jedN/JKL
4期以上までやったアニメってどのくらいある?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:53:45 ID:6lOrowIG
おじゃる丸
スレイヤーズ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:21:52 ID:ixIxL63i
話数  脚本  絵コンテ  演出  作画監督 
#12 賀東招二 米田光良 米田光良 高橋真梨子 
#13 武本康弘 荒谷朋恵 荒谷朋恵 西屋太志 
#14 武本康弘 三好一郎 三好一郎 高橋博行 
#15 武本康弘 高雄統子 高雄統子 植野千世子 

馬鹿なことやってる暇があったらVMCだけでも作ってくれ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:58:16 ID:JlmumzCY
祝!ロボット魂でサベージとアーバレストがフィギュア化!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:59:49 ID:BgMTdqDq
ガトー、ついに腐ったな。金金金か
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:01:27 ID:LZagry2X
京アニはもうダメかもしれんな...
4期期待してたのに...
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:16:20 ID:Xp+qzZ57
別に京アニが作るかどうか決めるわけじゃないだろ
文句あるなら角川か伊藤Pに言え
260 ◆PANICU1/2U :2009/07/10(金) 16:49:08 ID:WhM4Xmeh
エロメタルパニック!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:33:33 ID:uAGWkVRU
>>257
またいい加減なデマ流してやがるな。
脚本書いてるよりも、フルメタ最終巻出した方がよほど金稼げるわい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:05:16 ID:yH5cmFfk
多分最終巻書く気なくしてると思うぞ
途中放棄が今の業界トレンドみたいなもんだし
どっかの漫画家と作家は遊んでてもネタ半分のブーイングしか来ないし
そりゃ筆取らなくなるわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:14:02 ID:gkRBcenp
読み手の俺も終わってほしくないくらいだから書き手は終わらせたくないだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:14:07 ID:91WVrHC6
脳内ソースはうんざりだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:06:10 ID:3yz3epac
ハルヒの、エンドレス8が本当にエンドレスになった問題で
伊藤Pが胃潰瘍で苦しんでる。

このまま胃癌で亡くなったら、フルメタ新作絶望だから何とかしてくれ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:32:49 ID:2ptwuKkv
脳内ソースはうんざりだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:42:27 ID:8J0JsVWo
>>262
お粗末な忍耐力だな、軍曹。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:39:00 ID:Xa/6rw+Z
四六時中フルメタのことを考えてたらいい最終回が書けるってもんでもないだろう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:02:17 ID:J1BNJ2n1
ゆかな が27才だと知ってショックを受けました、大佐殿!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:03:16 ID:QQl8zzNg
30超えてると思ってた若いな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:28:10 ID:vinqVH3Y
下関のふぐ造り美味いです!テッサ殿!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:49:15 ID:RL3OaIl1
ゆかにゃんの年齢なんて問題ではない
声がカワイイ、それが我々が見つめるべき真実
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:52:54 ID:A03YQfAB
ゆかなが巨乳大女でショック受けたのは俺だけどかな
野中藍みたいな人を連想してただけに
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:12:34 ID:Um4IUGOJ
>>273
アニメ声から中の人の容姿を妄想するのは勝手ですが
違っていたからといってショックを受ける人は極々一部です
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:24:55 ID:8WJbeuAW
ゆかなが27ってなんだよ
34だぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:43:15 ID:MstAktCo
>>274
おっと般若の悪口は(ry
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:53:07 ID:/hfJF3rZ
>>275
無印のときが27だと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:44:01 ID:hL+qEbVP
逆に、かなめの中の人がテッサみたいな人だったりして・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:30:44 ID:QAh4qalD
ゆかなはメルティのときから居るからこの道13年のベテランだぞ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:42:05 ID:QAh4qalD
嘘ついた。16年選手だった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:55:23 ID:/Jw/5aX0
良い国つくろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:57:16 ID:R9D02UZ1
…室町幕府?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:51:17 ID:adK4CDdR
るーるーるー?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:28:53 ID:v//lA45F
>>282-283
鎌倉幕府だろ!

じゃあ、
『いい子をつくろう』
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:36:22 ID:gh0sKm/x
テッサと俺
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:58:15 ID:R9D02UZ1
ナミと俺
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:00:08 ID:W0cCg17b
宗介と俺
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:12:42 ID:R9D02UZ1
ガウルン…っ!まだ生きてたのか…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:20:59 ID:v//lA45F
ここまで、チロリはなしか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:38:02 ID:kfenW5oj
ちょーん☆
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:41:44 ID:wCeiulCD
チロリかナミ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:16:05 ID:86XuQ+jv
TSRの最終戦ではガラスで切った頬に絆創膏ついてるの何気ポイントだよな
かなめが持ってきてて貼ったんだろ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:47:07 ID:A2mD02Z9
そりゃそうだ
他にどう解釈できるのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:42:42 ID:vmdMg+N2
テッサががんばって貼った
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:25:44 ID:OxZ291Gi
>>294
たたた大佐殿!
記憶の捏造はいけません!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:27:58 ID:Eju5FbeE
>>292
今の今まで気にしてなかった。
萌えた。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:38:41 ID:U26Q3Tdn
無印レンタルした
前半の12話まではそこそこなのに
最後のほうムチャクチャテンポ悪いなこれ。
戦闘はもっさりしてるしスピード感もなにもない。
なにげにテロリストが甘すぎるし
ふもっふだけでいいわ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:43:28 ID:OxHF8Jfm
既出かもしれんが、OVAで最後に宗介が飛行機に乗り込む直前
プロペラ回ってるのに、次の画面ではプロペラ止まってるな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:22:02 ID:SmQ0vF/t
>>297
気にするなwもともとツッコミどころ満載なんだから。
ハイジャックの後にかなめが転校とか移住をしなかったり(自分が原因でこんな真似になったら多少は考えるはず)、
ふもっふの話がTSRで語られたり(って事は宗介はガスを撒いても首になってないのかよw)
とかまあ色々。
ぶっちゃけ、パロディ的なサイドストーリーの方を書きたいが為にメインストーリーが犠牲になっちゃった例だね。これは。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:48:13 ID:OleZ0Gzb
まぁラムダドライバ使えるのはミスリルは宗介だけだし首にはならんだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:13:01 ID:oOkdiQOI
今四文字熟語のアプリやってたら
「きよほうへん」

誰か助けて撃ち殺さ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:10:57 ID:PV+y2tQk
>>300
ミスリルじゃなくて、陣高の方だろ>宗介を首
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:17:56 ID:U1gXwrUI
俺も昨日ふと思い出してフルメタ無印チマチマ見たが
なんとも戦闘のテンポが悪いな、ワンナイトスタンドのあたりとか
当時全然気にならなかったのに。
テッサのシーンなんてことごとく顔のドアップばっかで喧しいし、
ベヘモスはシーンごとに大きさ描写が変わってるし
やっぱ今思えばGONZOだったんだなって感じた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:51:35 ID:w7oMVeRK
今ゴンゾが作ったらCGだらけだろうな
ゴンゾは好きだけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:03:39 ID:Mj6Hgygf
ASがCGか・・・ペールゼン・ファイルズみたいになんの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:44:20 ID:wYYgqGV3
そんなことより新刊まだですか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:41:40 ID:qfx6tWCc
でも、京アニのTSRも初のロボものが全て地上戦のASなんて無茶やるから地上戦の重厚感がない気がする
あのサンライズでも地上戦は大変だからあんまり書かないしな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:41:55 ID:wUBzgQIM
無茶っていうか…やるからにはやるしかなかったわけで
ロボもの大変なんだなあくらいにしか思わん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:56:55 ID:oeVCh55v
地上作画は大変
→結果:種、種死、ギアスR2、00二期
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:59:56 ID:RGurz2kA
>>307
TSR4、6話は個人的に神
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:00:38 ID:RGurz2kA
間違えたTSR4話と5話だ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:09:30 ID:D+QTpXFm
最終話は何度も見てしまう
名シーンだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:14:59 ID:rKQJ0GWd
>>312
最終話は脳内で再生できるほど観た
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:23:40 ID:KCE2tEDk
>>309
マクロスのOPが分かりやすい
空中や地上のほぼ静止してるところは背景もしっかりしてるけど地上で動き出したとたんビルがただの箱になる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:20:41 ID:zQyms92V
エンドレスエイトのことが角川内部で揉めてて、伊藤Pの立場がヤバイことになってるそうです。
このまま左遷とかになると、新作が・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:01:28 ID:vpxKKvoe
はいはいソースソース
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:10:26 ID:Z6TFIFCe
トランスフォーマーリベンジに宗介出てたんだな
ディケイド対大ショッカーにも出るらしいし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:24:08 ID:zQyms92V
のだめに千秋先輩出るだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:51:34 ID:GT6QySLp
ロボット魂からフルメタシリーズぞくぞく登場らしいけど
バンダイじゃないのになぜ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:34:40 ID:tIpMetLp
>>319
バンダイじゃないって言うのはどういう事?
フルメタの商品化権利は多分賀東とか角川(富士見?)が握ってて、そっちがOK出せば何処でも作れるんじゃね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:14:30 ID:55gXVABq
>>319
んなこといったらスカイクロラなんてバンダイとファインモールドの両方から出てるぞ
大して関係ないよ、特にロボット魂においては
あそこは「ロボットは好き嫌いせず、なんでも食べよう」がモットーらしいからな
一番これまでのバンダイとは違う空気があるっぽい事業部
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:08:57 ID:Cdd5eH4x
>>321
コレクッテモイイカナ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:28:02 ID:0NGPRs2t
がけっぷち伊藤P

よしガトーがエンドレス8の脚本を書いて救うんだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:46:55 ID:xjRfAGwZ
一番最初のがガトーだったじゃない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:57:46 ID:DS5DyJTJ
伊藤Pちょっと調子に乗りすぎたんだよ。「ムーヴメントを俺が作る!」的勘違いだろ。
叩かれて落ちるとこまで落ちて改心してからフルメタをやって欲しい。
今やったらつまらん物が出来るだけだと思う。伊藤P外してフルメタはありえないだろ。
今がちょっと中殺界とかそんな感じで来年になれば治るだろ、伊藤P
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:05:35 ID:pUG+RqcO
ヤマカンの発言でいろいろ明らかになってきたようだがスレチ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:06:24 ID:E62AYG0y
>>326
【業界】ヤマカンこと演出家の山本寛氏、
 海外のイベントで「エンドレスエイト」について制作委員会SOS団を代表して謝罪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248028175/

ヤマカンは製作委員会の代表でもないのに、なんだかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:06:12 ID:u+JiwCmi
「満足だろうなガトー、だがそれはフルメタをポシャられた俺達にとって屈辱なんだ!!」
「ふっ、わからんでもない」
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:10:21 ID:S0Lc9LR+
ヤマカンって誰だ
DVD特典の台湾一緒に行ってた監督はだれだっけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:11:27 ID:ZwMihrwZ
>>321
まぁロボット魂で出てるシリーズでバンダイが全く関わってないのはフルメタだけなんだけどね
スパロボに出てるからオッケーなんだろうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:17:01 ID:S0Lc9LR+
あ、思い出した
武本って人だっけか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:17:57 ID:UviXDHHm
TSRの香港ロケハンメンバー
ガトー、菅原(カメラマン・コーディネーター)、伊藤P、武本監督、山本寛、鵜ノ口穣二美術監督
あとガイドとかもろもろ

>>325
伊藤Pは、面白いこと追求する人で監督のやりたいことをできるだけ
尊重して面白い方向に導くだけで
それを商業ベースに乗っけるということがうまいっていうだけだと思う

というか京アニからまなくても喰霊面白かったし、
フルメタ4期京アニじゃなくてもやってほしいなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:52:25 ID:c2id3pwe
ピーエーワークスで頼む
今の京アニだとTSR並みは無理でしょ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:15:19 ID:DKp1L5Gg
ピーエーワークス+オースでヤマカン監督でw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:25:03 ID:DS5DyJTJ
PA×AICで。あおきえいだけは外してくれ。間違いなくテスタロッサ艦長が蹂躙される
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:39:50 ID:DKp1L5Gg
>>335
テッサ蹂躙

この文字を見た瞬間支持することに決めた!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:22:52 ID:u+JiwCmi
>>336
君は何か大きな間違いをしている
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:34:45 ID:eq4q7gq8
はい!この中でDQ9のメンバーにテッサとかクルツとかいる奴は正直に挙手
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:35:53 ID:UviXDHHm
>>333
今の京アニの男性演出家米田、武本、北之原、石原、石立、坂本、木上だけど・・・
なんとかいけそうな気がするよ
作画監督で男性は西屋、秋竹、高橋博行・・・総作監で堀内さんが入れても足りないな

340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:20:32 ID:c2id3pwe
今の京アニの色彩、鮮やかでいいんだけど、昔のツヤを消したような感じが好きで、特にASにピッタリだった
その色使いが、ピーエーワークスに似てるし、作画は丁寧だし
今の京アニだと、けいおんっぽい感じのキャラデザで、幼くなりそうで
原作に近くなると言えば、良いのだろうか?
最近京アニ、手足をしっかり描かなくなったしね・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:21:14 ID:XLdXKcaS
TSRの頃のキャラデザはちょっと大人というか老けてる感じだったから
足して割ってちょうどよくなるんじゃないの?
あのキャラデザも嫌いじゃないけど、もうちょっと四季先生の色も入れて欲しい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:30:21 ID:hb9M7QHc
アニメはアニメで好きだからなあ
堀内総作監であれば問題ないかも?

あと>>340の言う通りツヤというか彩度のはっきりした彩色好きだった
もしやるならそっちに戻して欲しいかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:37:31 ID:bNL0ihV4
>>331
武本って喰霊の監督だっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:47:32 ID:ptB6VAIU
>>343
喰霊監督はあおきえい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:18:37 ID:UQ8TS7OJ
>>335
PA×アンサー、PA×サンライズきぼん
AICは人間の作画が動くとアレで、、、低予算番組が多いせいだろうけど

もちろん監督は満を持してあかばんてんの高橋良輔監督で、OMFまでw

でも、フルメタは製作委員会に京アニも参加しているので、
降りない限り他社は難しい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:47:05 ID:bNL0ihV4
>>344
テッサ艦長を陵辱した人か
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:49:28 ID:bNL0ihV4
正直、エンドレス8問題は、降ろされても文句言えないレベル。

角川は京アニに、エンドレス8を8話やれとは言ったが
全くもって同じ話を、ただダラダラと八週やれと言ったわけじゃないと思うぞw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:53:01 ID:2lYiGIVn
あんな短編を8話使って作れという方が余計無茶なような気が・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 04:28:01 ID:il5ji4BM
>>340
手足はくれしんの影響なのかねw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:56:56 ID:9CbfkNGm
4期は切望してるんだが、はっきり言ってキャラデザはもう一昔前の匂いがぷんぷんするよな
絵的にリバイバルのような時代感覚に陥ってしまいそう

d最近はストーリーよりキャラの魅力で利益出すのが風潮みたいなもんだし、
次期を期待するにはその点ちょっと不利かもなぁ・・
それでも待ってるけどね^^
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:40:06 ID:zZq7eJGI
キャラの魅力なら、問題ない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:57:58 ID:l7Uvnc9p
キャラ人気に頼りすぎる傾向になるのはちょっと勘弁かな…
それよりも話を面白くするべきだろ
フルメタ原作はその点では素晴らしいんだからさ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:18:02 ID:CR8jhul7
キャラ萌辟易〜、それならけいおんでも見てたら良いとおもう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:29:48 ID:CjnPdaz4
頼む!
フルメタ4期早く来てくれ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:32:43 ID:YUGXYnSa
4期に期待してVMCを読み返した
この巻のマデューカスさんのかっこよさは必ず描写して頂きたい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:27:50 ID:vaHpsf2t
>>352
いや、話は原作の段階で十分面白いんだから
それこそ脚本は賀東に任せっきりにしておけばいい
キャラ人気、メカ人気に「も」頼れる作品を作るべき
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:46:46 ID:B8azywpM
もしかしたら、原作完結した後、全話賀東脚本の神アニメを制作するかも。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:48:00 ID:CR8jhul7
ガトーにそんな神能力は無いだろ・・・。あったらとっくに原作終わらせて称賛の嵐+アニメ化でけいおん・ハルヒハァ?な展開だったと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:53:08 ID:YUGXYnSa
まてまてこれからそうなるかもしれないじゃないか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:32:05 ID:GqIZBJh/
>>358
ハードルは徐々に高くしないと、後で苦労する。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:29:15 ID:a9ZfBYXf
億が一、4期やるとしても声優がすごいことになる
レギュラー陣は言わずもがな、チョイ役だけでも

能登麻美子、福山潤、杉田智一、森川智之、田中理恵、小西克幸

今となっては人気声優ばっかりだぞ・・・
忠実に配役したらえらい高予算になりそう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:05:32 ID:pEHM+AqB
4期するにしても原作終わってからだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:07:02 ID:rqcebdxl
>>361
長編がメインなら森川とかは出演しないし
短編メインなら能登とかは出演しないわけで

意外とどうにかなると思うけどな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:07:26 ID:HfaRElHY
逆に考えるんだ。旬が過ぎれば値下がりすると
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:12:29 ID:maphsu1L
ひっでえw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:46:02 ID:1ypBIuMJ
>>361
杉田出てたっけ?
と思いつつwiki確認したらこいつかwww

リャン・シャオピン
声 - 杉田智和
陸戦コマンドPRT(初期対応班)所属。階級は一等兵。
『揺れるイントゥ・ザ・ブルー』において、SRT要員であるジョン・ダニガンと共に、
捕らえたガウルンの監視をしていたが、ダニガンに裏切られ射殺された。

死んでるから問題ないだろw
コック長福山と瑞樹の元彼小西も変えたって問題ないと思う。
さすがに他は厳しいが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:55:17 ID:FPlfBKaM
しかしクルツのAIが田村ゆかりだったり、フライデーは福山だったりする
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:19:25 ID:rbMgfESG
一番の問題は恭子役がまだ声優をやっているのかどうかということだろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:09:34 ID:YBR9nCbo
元々声優さんじゃなくて歌い手さんなんだっけ?
恭子の中の人
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:29:46 ID:+MpdJd3l
菊池志穂は昔、かわいかったんだぞ。ときメモのときは
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:35:37 ID:yjGin+rO
>>368
2007年のキディ・グレイドの映画イベントのときは出てたぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:51:40 ID:KkHnnNrV
今年の冬、ベリーメリークリスマスが映画化してくれるんじゃないか
来年の冬、ベリーメリークリスマスが映画化してくれるんじゃないか
再来年の冬、ベリーメリークリスマスが映画化してくれるんじゃないか
いずれかに期待している
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:57:49 ID:5ciWof56
凄いことになってるぞ

リボルテック アーバレスト、サベージ
http://ga.sbcr.jp/mreport/013218/images/01.jpg
http://ga.sbcr.jp/mreport/013218/images/05.jpg

アルター ガーンズバック、サベージ
http://www.flickr.com/photos/akibahobby/3756733766/

リボルテック アーバレスト、レーバテイン再販
http://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0171/053.jpg
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:39:23 ID:RvMegSoO
>>368-369
ブルードロップのミッチー(メガネの女の子)の人でいいじゃん
性格から何からそっくりなキャラだし
http://www.bestack.co.jp/bluedrop/3chara.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:11:00 ID:FoFpJTrZ
おまえら、しょうがねえな・・・
【社会】鷲宮神社本殿に、「つかさは俺の嫁」と落書きした23歳ニート青年逮捕★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:09:18 ID:3oDsZ5OG
>>375
また騙されて将棋板にとんでいきました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 04:11:03 ID:j33BbHiR
雪野五月さんがプラネテスというアニメに出てた
これ何年前の作品?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:05:13 ID:yyS/l2TY
>>377
いつものキチガイ

http://www6.atwiki.jp/test_matome/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:51:24 ID:Pjr2tPAo
恭子ちゃんの活躍がもっとみたいです
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:17:14 ID:+X+SlIfA
せめてメカ描写だけはGONZOに依頼したい

ありえんだろうけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:45:57 ID:yKPUhXpz
GONZOより京兄のが動いてた気がするから京兄でいい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:30:49 ID:9QJRhtpe
迷宮と竜の回はすんげー良くできてたと思うんだが。

GONZOの方がロボ描写上って言うけど、ワンナイトスタンドと
イントゥーザブルーの戦闘は酷いものだった。

ボーイミーツガールだけじゃね?そこそこ動いてるのは。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:33:21 ID:Oi1N/aUQ
もうGONZOと京アニ共同制作か
京アニ元請のGONZO各話制作協力でいいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:21:57 ID:1M3ThV2D
やっぱり、手を取り合うべきだよな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:30:44 ID:5TFl86dS
ASらしさは京アニ版のが上だと思ってる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:35:29 ID:HvH3WXBM
>>385
オレも

京アニにはフルメタ4期でアレの失点を取り返して欲しいわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:39:21 ID:yk4BnCln
IGがいいな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:51:36 ID:IdXtUcIP
またこの流れw
じゃあ俺はPAワークスで
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:55:30 ID:HvH3WXBM
まさか...ここもループに捕らわれていたのか...
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:00:06 ID:GMaWYkoy
俺はディズニーで。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:15:14 ID:oxs0VPjU
虫プロ元請で
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:56:09 ID:Wxgw+2ub
動き云々よりロボットの見せ方がカッチョイイ>GONZO
1話のハインド受け止めて炎を背に振り向くシーンのかっこよさは異常
問題はそのパワーが竜頭蛇尾過ぎるんだよなぁ

やはりメイン京アニ、制作協力GONZOになれば…
賀東が架け橋になれば
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:04:21 ID:g3sccrTb
テッサとかは無印の2話目で初登場したときが一番好きなんだよなー、絵的に
あの初登場時と退屈な戦隊長の〜のテッサは別物すぎる
あと「巨人のフィールド」の回で、鼻血がべシャーって出てるテッサが好きだー

でも恭子ちゃん厨の俺としては京アニで問題ないです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:16:40 ID:6r6RLKh1
フルメタが好きで鼻血テッサが嫌いな奴など居てはならない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:20:22 ID:yoHVnfiQ
TSRの12話のマオ達が作戦の準備してる場面からゲイツさんが双子の姉と電話してる場面にかけてのBGMがガンダムWのアバンタイトルのBGMにめちゃくちゃ似てるんだけどまさか違うよね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:11:42 ID:0fUqumM8
ガンダムWは見てないから知らないが
音楽は流行に左右されるとはいえ、まともに(もしくはセオリーどうり)作ろうとすれば
一定の制限があるから、似ているのがでてくるのはしょうがない
編曲でもだいぶ変わるしな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:17:25 ID:+gzyZt/Z
いつまでも あると思うな GONZO と 人気
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:23:29 ID:HvH3WXBM
>>397
京アニもねっ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:14:06 ID:+rxIEFSn
京アニの20年後とフルメタの5年後がすごく知りたい
まぁ生きてりゃ絶対わかるんだけどw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:47:14 ID:wUcb21XU
それが彼の最後の言葉だった…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:50:14 ID:uCUjNlXM
 .───┐    ∠_      \L
  ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
       | |     |l ̄| |       l 京アニってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
       | |    /  ´\     /        
       | |     ヽ、_   `^イ          
 二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
 ─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
 二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
 _l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ 日曜の夜6時半から
   |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l エンドレスエイトやってるよ
   |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  
   |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  
  └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              / 
       ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く   
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:19:43 ID:Sye19G+2
今無印からTSR、OVAまで全話見終わった。
テッサとマオの可愛いさが異常でした。そして、ポン太くんの声優が金田朋子というのにびっくり。早く続きが見たいです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:34:05 ID:3z/7BTif
>>383
上場廃止のゴンゾと、エンドレスい8で株価大暴落の京アニで
夢のフルメタ4合作をやって欲しいね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:50:31 ID:I09zLx39
ボーイミーツガールをジブリで映画化。
無論パヤオによって改変されます。 
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:55:51 ID:gZBEAIqy
ゲームのイース7にソウスケのそっくりさんが…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:06:08 ID:brDoeMgq
おまいらは
ゆかな の実態を知らない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:10:09 ID:ErnOSbNa
なんだかんだで、フルメタは京アニ的に重要な位置づけなんじゃないかな?
アニメ製作会社として少しはロボットアニメもやっておかないといけないと思ってるだろう。
監督の武本は、エンドレスの失策でボロカスに叩かれてるけど
ハルヒの件は、原作が全然進まない角川サイドの無理な注文を
京アニがきいてやってるってのが実態じゃないかなあ?
いくらなんでも、依頼されてアニメ作ってるだけの京アニが
角川の意向も無しに、単独暴走で8話連続同じ話とか暴挙できないだろう。
アニメ制作会社って、そんな強い立場にないだろうし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:28:43 ID:5FUKMyDG
京アニ、忙しいよね。
フルメタの新作は待ち遠しいけど、ハルヒ、らきすたに続き、けいおんまで当たってしまって。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:40:42 ID:gZBEAIqy
京アニはふもっふの頃が一番バランスよかったんじゃ
フルメタはまったのも、ふもっふがきっかけだし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:41:50 ID:ccP9ZgUT
>>409
そりゃ、お前の個人的な意見だろうw

いや、おれも好きだけどさ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:51:15 ID:FhH/JBMF
「故郷に吹く風」でかなめがソースケの家の前で待ってたシーンが好き
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:42:43 ID:hbkh4H/a
かなめが持ってたイルカのキーホルダー(みたいなの)が
どうなったのか気になる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:19:37 ID:bcWQtUhx
TSRのBlu-rayが北米でも出ますね、通販で個人輸入可$59.99也
国内盤は完売でプレミアなので、買い逃した人にはうれしいニュース
映像特典も、わりと暇な〜も有り
 ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/07/amazonbd-cc70.html

>■フルメタル・パニック!TSR
>北米盤が8/11発売予定。
>国内盤で4枚組(2層BD2枚、1層BD1枚、片面2層DVD1枚)だったものが、
>北米盤は2層BD2枚組に。
>音声LPCMを省略してBD2枚に収めているのかも。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:22:07 ID:QyfWigNn
(゚Д゚)おお嬉しいニュース
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:23:33 ID:bcWQtUhx
自己レスだけど、北米仕様のBlu-rayはリージョン制限されていても
日本も同じ"A"なので、リージョンが違うDVDと違い国内仕様の機器で
普通に再生可
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:08:17 ID:0csUgAiB
>>406
伊藤静とサトリナが出るまで
元祖売春婦声優だっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:34:03 ID:zL4go8JA
>>416
元祖は氷上とか国府田とかじゃねーの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:32:56 ID:2em6ynYy
つまりおキヌちゃんはビッチ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:18:44 ID:lKqUtJT+
>>418
おめーは俺を怒らせた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:34:49 ID:SoZCpQVA
伊藤静ってなんかあったっけ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:45:24 ID:XcgfTIcK
ID記念。
携帯からなんで、
変わってたら申し訳ない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:46:20 ID:EBAAPqQ3
残念でした
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:46:46 ID:XcgfTIcK
すまん。変わってたね〜
スレ汚し申し訳ないです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:07:59 ID:ZkBFjLcr
すいません質問です
レーバテインとはどこに出てくる機体ですか?
一応アニメは三期分と艦長の一日はみました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:09:37 ID:EBAAPqQ3
出てこないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:11:22 ID:I6AK9SFh
>>424
アニメ3期の話の次の次の話の終盤。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:31:21 ID:ZkBFjLcr
早いレスありがとうございます。
アニメには出てこないのですか
ということはあのリボルテの玩具化は異例な事なんですね。
ひょっとして小説の挿絵を元に立体化したのでしょうかね。
アニメは最近見たので当時のことに興味があります。
ダブルオー!の話の被り具合とか当時の話題とかいろいろと体験したかったです
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:38:02 ID:zqedcfrB
>>407
構成会議に伊藤Pと谷川も参加してる
フルメタ好きとしては武本ばかり叩かれるのは残念だな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:58:45 ID:8MSE+eYb
>>427
小説の挿絵をもとにというか、たしかレーバはプロのメカデザイナーがデザインしているので、そっちを基に立体化したと思われる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:31:02 ID:6hskO+Xt
なるほど別に設定画があるのですか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:38:33 ID:qEujEfbq
>>430
MMDの巻末に設定画が載ってるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:52:56 ID:69lAoF1P
>>418
亀だが俺も怒らせた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:39:55 ID:yBBUWXrl
宇宙かける少女見てると、もう当時の声優で次回作は無理なんじゃないかとすら思えた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:31:35 ID:cjJ+1Qx1
確実に無理です
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:06:38 ID:3nIVEqL2
関智とか劣化劣化言われてるからなー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:32:13 ID:j5BetQ5w
全員まだ行けそうだけどなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:45:55 ID:3qFHLJbK
>>435
小西が代役で問題ない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:03:35 ID:0P9+KRlm
ロボット魂アーバレスト
http://dat.2chan.net/44/src/1249383689277.jpg
ロボット魂サベージ
http://dat.2chan.net/44/src/1249368417448.jpg
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:26:47 ID:GdfEFvDP
>>435
のだめ見てみろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:53:06 ID:r1vQPSLI
>>437
トランスフォーマーリベンジでは関智の弟が小西だった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:03:46 ID:MPPt8wvH
へー

小西って最近のトランスフォーマーで
確かコンボイ司令官やってたのに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:44:07 ID:1BSqZAGE
>>438
かっこいいなー
早くほしい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:41:07 ID:gMHgg12a
サベージかっこよすぎだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:00:53 ID:UUQKs2q8
確かにサベージはロボスキー心をくすぐるなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:12:38 ID:311EXVc1
サベージって、パトレイバーの最後のほうに出て来た
敵のレイバーのハヌマンに似てる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1218/sony.htm
http://www.geocities.jp/nejineji_dan/lc-16.html
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:05:21 ID:1BSqZAGE
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:38:55 ID:XA6TjutZ
今の声優で配役すると誰になるだろう?

相良=杉田か小西
テッサ=花澤
かなめ=沢城みゆきち
クルツ=福山潤
マオ姐=田中理恵
ガトー=大塚明夫

こんなとこかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:40:21 ID:hu9l9Ued
>>447ないわ
それだったら見ない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:07:53 ID:u2dHWyhB
能登は?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:14:31 ID:UUQKs2q8
ソースケ、かなめ始め、主要キャラの声優代えは避けて欲しい・・・
まあ制作側だってファンがそういう気持ちなのは重々分かってるだろうけど
大人の世界ってやつぁ何があるかわからんからな・・・

でも雪野さんとゆかなが代わるのだけは堪えられそうにないです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:51:42 ID:u2dHWyhB
じゃ
千鳥かなめ=野上ゆかな
テッサ艦長=雪野五月
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:07:21 ID:55UXX2M+
>>445
…似てるかぁ?w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:27:00 ID:Jmd5mQLe
アーバレスト 9月発売 3,675円
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01152

サベージ(サンドカラー) 10月発売 2,625円
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01165

サベージ(グレーカラー) 10月発売 2,625円
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01166

※サベージはカラーごとに付属武装が異なります
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:40:53 ID:k6Eiynw8
>>447
軍曹殿、フルメタの声優陣は今も現役です
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:10:32 ID:njj9r64f
まあちょっと薹が立った感じではありますがねw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:10:41 ID:9N9Ht30o
逮捕しちゃうぞの悪口はやめろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:14:42 ID:VPT2F7a2
ロボ魂スルーかよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:03:45 ID:5UL5wuq/
買うけど?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:38:22 ID:qoYIcP+G
なんていうか、このスレで見る前に見た画像だし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:32:20 ID:3JC1W0Tt
一期見終わったんだけど、ふもっふの前にTSR見ても大丈夫?
ストーリー的に
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:33:40 ID:9XBE7i3y
時間軸はつながってるからふもっふ先に見たほうがいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:38:52 ID:3JC1W0Tt
ありがと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:39:19 ID:e7bv/AY+
いえいえ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 04:47:27 ID:zeXKDZ6t
ふもっふ後のほうがいいかな
ふもっふ見てTSR見ると、あの緊迫感が薄れる

無印→TSR→ふもっふ→TSR(おさらい)が一番いい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:22:11 ID:idfaqQ1C
俺はふもっふ間に挟んでTSR見たけど、それで正解だったと思うけどなあ
緩急というか、ふもっふの平和感のあとに見たからこそのTSRな感じだった
人それぞれ感じ方は違うからねえ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:27:19 ID:C9wRABmt
TSRの本編中にふもっふの事を言及するから
先にふもっふを見て正解でしょ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:32:13 ID:A59ACEHj
>>464
ふもっふの学園生活があるからこそ、それが失われかけるTSRがより緊迫するんじゃないか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:35:06 ID:2vvg38Y7
終わる日々
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:19:36 ID:XtgW+pzi
>>467
そうだ、そうだ〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:45:22 ID:gRlQQtdo
>>467テッサとかなめの泣きシーンはふもっふを見てこそだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:46:26 ID:f+cIMUHT
再放送で初めて見たけど、TSR→ふもっふ→もう一度TSRやふもっふを見直す。のほうが良かったよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:21:38 ID:HdWJeTOb
第一期…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:43:53 ID:HQvLVCrE
>>471
1期を見ないでいいのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:55:30 ID:l/cJgJew
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:55:19 ID:OM+zkt06
>>473
京アニ厨だろ
ほっとけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:56:57 ID:xT9cotab
好きなシーンは1期が多いな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:39:29 ID:OkMFJRdF
一期の戦闘の時のBGMが好きだぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:53:00 ID:CTPPp0E5
っていうか普通一期から見るからわざわざ書かないだけじゃないの
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:03:16 ID:dJQ1DvLp
躍動感はTSRのほうが出てた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:36:37 ID:pHEe7j4x
大塚明夫の声で「やはり核武装が必要」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:02:03 ID:Y1IXJ4Q+
ふもっふ最終話のラストでかなめが脱いでたのって細菌兵器のせい?
それとも細菌でパージする前に自分で脱いだのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:03:08 ID:Lb+ezJ2I
えっ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:13:47 ID:ZqD5pZHU
死ぬ前に一発って自ら脱いだに決まってるだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:24:59 ID:eo4suHdd
>>481
よく見ろ。
ちゃんとベッドに形を保ってるブラとショーツが置いてある。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:07:10 ID:sx1c+KyW
ガトー、早く完結編出してくれよ〜。。。。。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:43:19 ID:ffd8kk4J
1期次回予告のBGMは、特攻野郎Aチーム意識してるのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:58:47 ID:ILR3h26m
何を今更
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:43:55 ID:hrnSn5vT
エンドレスエイトは次期フルメタを担当する適正を見るテストだった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:38:10 ID:NSKxv9ns
京アニ厨は来なくていいです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:43:50 ID:JnOcFq3G
>>488
ヤムスクでの既視感演出のための実験だったのSA!

しかし、京アニは原作者と仲いいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:08:17 ID:Mm5E+SgH
脚本書くのはいいんだけど新刊はまだですかねガトーさん谷川さん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:23:04 ID:mwJ9+eC5
ちなみに、4期は、武本でも千明でも、どっちでもいいんだが。。。
ただ、京アニスケジュール…、GONZO存在…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:54:56 ID:m68LZS/X
堀内さんは変えてほしくないな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:18:18 ID:m40Y2vHn
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:25:55 ID:BeIjOQKD
4期まだー?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:31:17 ID:yHJDQU2M
ベリー・メリー・クリスマスで原作を見限ってはや数年

なんとなくふもっふ1巻とテッサのOVA?を借りてみたら、久し振りにハマってきた
声優もイメージに近いし、カメラワーク(?)というかキャラの動かし方も面白いな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:58:21 ID:0VU7ENiM
今更変えろとは思わないがテッサは折笠富美子がよかったな
ゆかなは少女声を無理矢理出してるせいでテッサが少女っていうより幼女に見える
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:30:41 ID:21ZA3SrH
テッサは知識と集中力以外は年相応以下だから、
あんなもんでいいんじゃないか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:20:28 ID:jMgKQbgm
テッサはドラマCDだとルリルリだっけ?
そういや明夫はドラマCDからカリーニンやってるんだよな。
しかもマデューカスもやってたしw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:42:17 ID:Yy6dqOgq
>>499
なん…だと?

ルリルリ!!ルリルリなのか!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:35:45 ID:0VU7ENiM
>>498
そうか
>>500
wikipediaに書いてあるよ
しまじろうかつホシノ・ルリかつユーフェミア・リ・ブリタニア
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:43:22 ID:fLautjYj
4期があるとすれば、最終巻が出たあとだろうから、下記スタッフで。。。
監督:千明孝一
シリーズ構成:賀東招ニ
キャラデザ:堀内修
メカデ:海老川兼武
音楽:佐橋俊彦
キャスト:継続
OP・ED:下川みくに
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:18:34 ID:hn2UbOcC
>>496
一番面白い所を読んでないとは
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:22:10 ID:BZ7YP9Dd
っていうかVMCで切るのは珍しいパターンだな
大抵OMOから好き嫌いが別れてくるんだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:22:07 ID:yQ0VXIyZ
ドルアーガはよかったが、千明監督はあまりよくないような・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:50:54 ID:eVN3pnMJ
賀東さえしっかりしてれば
GONZOも頑張るよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:01:36 ID:3aZ6jV03
そういやこの間のNHKのSF、特撮特集で関智一がゲストに来てたんだけど
代表作にフルメタが挙げられてたな、アナウンサーもフルメタ好きですとか言ってたし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:02:23 ID:7tHg7883
>>506
頑張るもなにも、ゴンゾは破綻に向けてますます加速してますよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:34:07 ID:M5prya/Z
今となってはGONZOとかいや過ぎるw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:14:03 ID:um/iGDVd
>>491
ガトーと谷川流「脚本の仕事まだ〜? 早く来ないと食いっぱぐれるんだけど」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:21:36 ID:XOs9LnHP
あかほりのネタを鵜呑みにするバカがここにも一人…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:02:46 ID:KcyK4Psh
谷川流のほうはそもそも生きてるのかすら・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:22:25 ID:wTmK2HHN
コッペパンを要求する!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:55:08 ID:zwWA8XFe
>>512
冗談でもそういうこというのやめろよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:56:18 ID:/d/aLskM
京アニだと今後はループ演出のたびにファンはガクブルを味わうことになるw

GONZOの無印もメカとか音楽とかすごくかっこいいと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:47:11 ID:dKtJ5Gdv
>>512
ながるんは先週放送のハルヒ溜息Iの脚本を書いていたし、
新たに漫画の原作を始めたりと文筆活動を続けてるよ


>>515
>京アニだと今後はループ演出のたびにファンはガクブルを味わうことになるw
エンドレスエイトIの脚本と、せまるニック・オブ・タイムに関する悪口は
そこまでにしてくれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:20:46 ID:5X5w9qCu
>>516
エンドレスエイト一回目は皆普通に楽しんでた普通にな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:51:25 ID:Xj6O+BOc
しかし無印は映画にしてもいいクオリティだな
6話まで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:53:31 ID:4ALthbgT
自衛隊員とAS運動会した話の作画はひどかったなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:53:44 ID:Xj6O+BOc
7話か
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:04:47 ID:Bf5GxhT9
GONZOちゃんはいつも最初だけはかっちょいいから困る
割と原作どおりのストーリーで締めた無印は良の部類ではあるんだろうが
故郷に〜でラムダ・ドライバあっさり使えたのはないわ
お陰でITBで冒頭では駆動しない事の整合性が…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:07:24 ID:Xj6O+BOc
>>521
アレはあっさりというか仲間殺された怒りからじゃないか?
でもラムダドライバを持っていながら仲間を助けられなかったことから
アルに対して不信感を抱いてITBで発動できなかったとか

俺的にはGONZOのくせになかなかいいオリジナルじゃないかと思ったんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:32:24 ID:EXSwUaVg
でも、長すぎたね。
2話でいい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:30:21 ID:RdPz+i9a
GONZO版は伏線やら何やらバッサリカットしすぎ
そのせいでTSRは伏線回収オリジナルストーリーをやるはめになった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:28:09 ID:CjwLVPRx
俺はアニメから入ったから、故郷に舞う風は普通に面白く見てた
でも原作読んでからまた見返したら、カシムが笑顔でザイードと戯れてたりちょっと違和感が残ったw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:32:44 ID:XocQ6Le6
ハルヒの脚本をガトーがやって
フルメタの脚本をながるんがやれば
仕事が無くなることは無い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:42:01 ID:2XHMNufF
終わるエンドレスエイトとか、揺れるサムデイ イン ザ レインとかいうカンジ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:51:01 ID:6S5njsMq
>>524
GONZO安置したいのかは知らんけど、TSR序盤のオリジナルでの伏線はラムダドライバが使えないことだろ?
それは無印でもやってるんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:40:10 ID:IqbUMplX
じゃなくて、本当は無印の段階でアルを作ったウィスパードの存在を
匂わせておかなくちゃならなかったのを放置したことじゃないのか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:14:40 ID:6S5njsMq
それはTSRでもカットな
つかアニメの中で伏線回収しなかったら意味ないだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:25:32 ID:Zh7U5Ls8
>>528
バニやレイスの伏線や宗介が囮という伏線をバッサリカットしてますが?
ついでにブルーノだって本当はイントゥーザブルーの時にダニガン達を送りこんだ裏切り者だったのに
一期でスルーされたから原作と繋がらなくなり、オリジナルストーリーをやるハメになった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:55:26 ID:AoJeK4xP
BSで野球みてたらいきなりフルメタの曲かかってびっくりしたw
最近アニメのBGMよく使われてるね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:18:02 ID:Zh7U5Ls8
フルメタのBGMはよく色んな番組で使われるよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:26:11 ID:Zh7U5Ls8
ロボット魂でM9とファルケが発売されるらしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:19:26 ID:rTDKMKYA
>>531
別にいいんじゃね?
何か問題でも?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:48:48 ID:3dgf5Yxk
>>535
むしろDBDやらないのにブルーノなんか出したら「続きは原作で」なんてふざけた終わり方になるよな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:54:26 ID:Zh7U5Ls8
>>535
問題だらけじゃん

>>536
だから3クールは欲しかったなって思っただけさ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:35:37 ID:rTDKMKYA
京アニにこだわって、アニメ化の順番待ちついでに、最終巻に待ったがかかったら
やだな。。。。って思っただけ。
早くアニメも原作も、新作が見たいのさ。

そのためには、多少の細かいことh....
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:45:22 ID:3dgf5Yxk
>>537
3クールなんて全く言ってないのにそんなこと言われても屁理屈にしかならない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:53:17 ID:CXb+KfqT
スポーツニュースで宮里藍見るとオナヌーしたくなる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:22:03 ID:IQm38ejH
もし次期があったら
どこでやるんだ? U局? TBS? フジ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:22:36 ID:EoIlmQYs
NHK教育
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:34:18 ID:KPIy0cy/
この際WOWWOWでもかまわん。
今の京アニは売れないの前提じゃまず作らないだろうけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:00:49 ID:3umABp3l
四期の話ってないんですか?初心者ですまんけど、教えて。

あれで終わりはねえよ。
気になるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:42:54 ID:UMBpP7Km
原作買え
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:51:27 ID:3umABp3l
いやぁ、やっぱりアニメで見たいし。話持ち上がっていないのかなと。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:35:20 ID:UMBpP7Km
金も払わないで続編を望むのかお前は
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:06:49 ID:A/3jPvCb
先の内容を知らない状態で、アニメ続編を見たいというのは分からないでもないが、
原作普通に面白いので読むのをおすすめする

他に君が続編制作に貢献できるのは、DVDとかを買うことかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:57:25 ID:nDbbwc+/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:10:32 ID:UMBpP7Km
と言うよりフルメタは原作のが評判良いし

あとロボット魂でM9とファルケが発売されるらしいね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:18:31 ID:EoIlmQYs
はっきり言ってアニメの方が評判いい例は少ない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:31:14 ID:+PZvNslD
セーラームーンとかは?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:31:37 ID:qu0wGxiV
>>551
ふもっふはアニメがいい。ハルヒもw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:51:37 ID:f+7VBYFq
みなみけも一期と三期は原作よりアニメのほうがいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:57:51 ID:8YXlHsD8
けいおん!は、なんたらこうたら。。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:00:24 ID:8YXlHsD8
>>548
BD-BOXは3つとも買ったぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:24:14 ID:Y4qsb+oJ
>>507
NHKで関智一が宗介のセリフを言ってくれたのは嬉しかった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:26:26 ID:4iUIXzBR
>>557聞けばよかった
何の台詞言ってた?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:44:16 ID:Y4qsb+oJ
>>588

ドモン「シャイニングフィンガー!」、スネ夫「おいNHKのくせに生意気だぞ」、宗介「問題ない」、千秋「たった一章節でも間違えるな」

とりあえず某動画サイトにもうpされてたぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:49:20 ID:4iUIXzBR
>>559「問題ない」の方か「肯定だ」かと思った
ありがとう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:43:06 ID:UubU0MZw
猫と子猫のテッサとマオの掛け合い見てると
声優ってすげーって思うよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:20:34 ID:XgOckHlO
3期のかなめそっくりな娼婦が出てくるところはちょっと安直過ぎだな
脚本家の気持ちは分かるけど、あんなに髪までクリソツな人間がいるわけないよ
本人がいきなり現れて宗介に喝を入れるシーンも強引過ぎてちょっとついていけなかった
いいのはやっぱり1期だね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:26:46 ID:UubU0MZw
Chidoring Kanamengは確かにいらなかった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:31:52 ID:4Hl6DYRt
お盆明けに初めてふもっふ1話みて、
ふもっふ、無印、TSR、OVAの順で立て続けに鑑賞
きょう全部観終わってしまって、とても寂しい・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:47:37 ID:E+D4V3mv
↑わかる。。。

じぶんも1期のが好きかな、甘ちゃんなんて言われるかもだけど、2期は表現がけっこうきつかった‥
絵はすごく綺麗だったけどね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:07:27 ID:oDWhRjPP
>>562

世の中には、クリソツっているもんだよ。

それは別にして、同じ感じがする人というのはアニメだとかえって表現しづらくて、安易にクリソツにしてしまったのだろうね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:18:18 ID:lHOGdYR3
>>564
また見る→原作を読む→4期のお祈りをする
これを繰り返す
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:46:19 ID:pVuEO5BY
ガトーもいってるが、台詞覚えるくらい見たら吹き替え版をお勧めする
端的な会話とかは意外と易しい単語でわかりやすいし、日本語とはまた違った言い回しで面白い。
英語がわかんなくても台詞が分かってたら理解できちゃうし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:57:23 ID:M+lF/am/
ボン太くんとかなめを描いてみました。

ttp://tirasi.ame-zaiku.com/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:33:24 ID:T1pweSwC
アニメ版を見てフルメタを語る奴がいて萎える
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:50:19 ID:oUBKHVIP
等身大のカンダムより等身大のアーバレスト作れ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:00:04 ID:pVuEO5BY
>>570
ここはアニメ板なんだからアニメ版を見て語るのは問題ないんじゃ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:12:24 ID:123JJkaS
>>570
大尉、ガトースレに戻りましょう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:31:06 ID:+SoQhHZl
>>562そっくり娼婦のシーンは確かにがっくりきたな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:52:12 ID:qgkIRu8z
>>562
本当はもっと普通の女だったけど
酔っぱらった軍曹が見た幻の姿だったとか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:54:57 ID:WRcIrWqE
アニメだから絵柄の関係でそっくりに見えるけど、
実物としてはそこまで似てなかったのかもしれんね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:04:12 ID:DPlwpTR2
TSRって全部ガトーの脚本だっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:22:36 ID:2Ka+UF2R
ガトー「早く原作書けよ。俺が脚本書けないだろ。」
谷川流「おまえこそ早く原作書けよ。俺が脚本書けないだろ。」
角川「仕事しろ」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:35:08 ID:emOnKLjw
>>577
全部賀東じゃないよ
でも、基本的には賀東アイデア。例の娼婦とかも。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:22:48 ID:2xm2LTKX
で、4期の監督は、
1.武本(2期、3期、ハルヒ)
2.千明(1期、ドルアーガ)
3.辛抱(絶望、あらし、イヒ)
4.山田(けいおん)
5.その他

誰がいい?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:27:13 ID:ecpSDnUI
押井守
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:38:50 ID:+SoQhHZl
>>581あんな偏った奴に作らせたくないな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:41:55 ID:ouG+M8pV
思想オタクにつくってほしくない。
フルメタルパニックは思想性を排除するところが重要なポイントなんだから。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:50:50 ID:UubU0MZw
押尾学
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:33:22 ID:123JJkaS
押井に作らせたら、
活躍するASはサベージだけで、アーバレストは勿論、そもそもラムダドライバ?なにそれ?状態になるし、
活躍する女性キャラはやたら寡黙でマッチョになったマオだけ。
高橋留美子系ヒロインを彷彿させるかなめは勿論、
テッサみたいなあり得ない年齢で艦長やるようなキャラは抹殺されます。
カリーニンとマデューカスがやたらと活躍し、艦艇系と陸戦系で主導権争いの内ゲバを繰り返します。

こんなフルメタで良かったらどうぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:36:29 ID:+SoQhHZl
説教臭い左思想ぷんぷんのフルメタはお断りします
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:46:34 ID:2xm2LTKX
じゃ、辛抱は?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:02:34 ID:lO8Tvcwl
新房は色が強すぎてフルメタには合わないだろ
589564:2009/08/26(水) 20:53:02 ID:4Hl6DYRt
>>565>>567>>568 ありがとう。
長編10巻買ってきて2巻半分まで読んだ
ノベライズじゃなくて原作ならではの骨太さがあって良いね!

DVDはとりあえず北米版(英語版も聴けるし)買ったけど、
4期へのささやかな出資と思ってブルーレイを…と思ったら、
無印とTSRはすでに売り切れなんだねorz 
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:58:24 ID:UubU0MZw
プレイヤー持ってないけど買っておいてよかった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:25:08 ID:2Ka+UF2R
監督 押井
脚本 安達
監修 乙一
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:53:59 ID:XOucLc3U
>>590
買いそびれた俺にあやまれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:24:31 ID:4Hl6DYRt
とりあえずふもっふはポチってきた
出品者価格、無印が約8万円、TSRが7万円っていったい・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:25:13 ID:UubU0MZw
>>593
ボリすぎだなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:52:41 ID:T1pweSwC
>>589
長編読むならサイドアームズも読むのを忘れちゃ駄目だぞ
あれは凄く面白い
宗介とカリーニンの出会い、クルツのせつない話、マデューカスとテスタロッサ親子の話
良いエピソード揃いだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:35:15 ID:lerOfkC8
サイドアームズの話は泣ける
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:39:26 ID:MztGsLkK
いいともに下川みくにがいる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:45:17 ID:J/q/eWUt
早いな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:01:00 ID:FGh/iTQU
あえて心房に作らせてさよなら神楽坂先生的な
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:33:18 ID:lerOfkC8
そういや今日スパロボ学園の発売日か
フルメタ登場してるし買おうかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:10:23 ID:o3loyo7i
>>595>>596
もうね、サイドアームズも短編もぜんぶ読んじゃう
まだ未読のほうが多いという、遅れてきた者の幸せ♪
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:06:09 ID:J/q/eWUt
GONZOの二つの重大なミスは
テッサの鼻血、そして無用なパンチラ
それに伏線の貼り忘れだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:07:06 ID:OgXQm7E8
続編があるかも分らないのに伏線張って放り投げ、ってなるよりは削った方がましだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:15:16 ID:XSflDasF
何の為のシリーズ構成だと思ってんのかと
エンドレスで壊滅しかけの京アニ厨か
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:33:05 ID:814XBRw6
習志野はもはや記憶から完全に抹消されてしまったのか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:38:52 ID:J/q/eWUt
習志野はよかっただろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:45:12 ID:lH1rVkDs
>>601
とってもうらやましす。

なるたけゆっくり読むことをおすすめします。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:00:47 ID:PpCnVtRM
さて、フルメタ4期はまだかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:10:21 ID:IwsjS5Gc
マリみてが4期やってフルメタが4期凍結中とかブラクラ3期がOVA行きとかもうね
日本のアニメ界は腐りきったとしか言いようがない。それもこれもアニメのビジネスモデルの崩壊が原因。
全国無料で見れることが前提だったアニメがDVD売上主義になって地域格差があってもうね、馬鹿かとアホかと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:14:27 ID:d9zuNRBi
スパロボ学園でようやくアルがサブパイに昇格した
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:40:26 ID:3kXKTPBF
>>608
・最終巻を待って4クール
・BMC+短編で1クール
どっちがいい?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:13:57 ID:XAN6jo/q
>>562
最終話の前まで作り終わった時点で、まともにまとめるには
あと数話必要だと気付いたが
あと一話しか残っていないので強引に決着付けたという雰囲気だったなあ。
原作はどうなってるのか知らんけど、アニメのTSDを見た限りでは。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:17:47 ID:XAN6jo/q
そーいや、俺はたまたまふもっふを最初に見たので
宗助の位置付けはだいたい見当付いたが
テッサのキャラがよく分らんかったなあ。
特にあの天然ボケぶりと運動音痴ぶりは
素なのか演技なのか? と疑ってしまった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:31:10 ID:VAEP3/Gk
え、演技に決まってますぅ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:56:21 ID:KUWdUJtp
マジボケ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:20:04 ID:FxRjyHvI
唯一wowowではなく、キー局アニメだったから
ふもっふが初めての人が多いだろうな、スパロボよりも。



テッサ艦長は海軍の艦長さんだぞ
天然のわけないだろ
ですよね? 副長
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:35:23 ID:d9zuNRBi
キー局と言っても関東ローカルだったけどな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:37:14 ID:d9zuNRBi
あと原作読んでアニメ見ただけでフルメタ語るなって言う奴の気持ちがわかった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:36:59 ID:XAN6jo/q
さらに言うなら、ミスリルとはどんな組織なんだ? と思ってねえ。
艦長がアメリカ人で副長がイギリス人、
そして乗組員が日本人や中国人やドイツ人(だということは描写からわかった)
だとすると特定の国の軍のはずはないし
誰が雇っている軍なのだろうか? と。

>>618
ふもっふだけ見た時点でそう思った、という話をしているだけだから
そう怒るなよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:06:12 ID:3WB9f54B
傭兵部隊だろ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:45:06 ID:n/dJoMjd
4期やってくれるなら掘られてもいい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:58:44 ID:01mnSsDx
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1251512901898.jpg

ボン太くん発売決定
誰が特するんだ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:10:06 ID:ssV2hPsK
ASシリーズは全買いするけどこれはどうしようねえ・・・
4000円越えたら無視するわ
その分、M9の複数買いにまわしたい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:20:37 ID:01mnSsDx
ロボット魂ファルケ 
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0201/012.jpg

ロボット魂M9
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0201/016.jpg


ファルケも出るんだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:11:01 ID:lCH2Tszh
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:15:30 ID:pbyrlQmy
卑猥です
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:41:45 ID:SnXcdh99
ファルケなんか悪役サイドの機体みたいだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:04:53 ID:01mnSsDx
おのれファルケ!悪魔め!
宗介のプライドもお前によって破壊されてしまった!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:31:22 ID:rMeNKHsb
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ|ノ●   }      {●  }ノ丿:::::::::/
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ 
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄ 宗介の為に
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:35:43 ID:Fub+4Aa+
>>629

                   「i|
                    | ||
                    ,r‐ォ}」|
                    l []ノ,}
                {  ,ノ
                  /  |
              /  ||\r‐、   ィ‐‐ァ
               /   l‐=二⌒` \ \/ /__
              l_,,ィ''⌒          \\
                 l\/      /       ヽミ 
              l / |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^|      コッペパンを要求する!
            l/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
             | 7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ
             |  ノ●   }      {●  }ノヽ
           /| /   l {''´   ^   `'ー‐' |´:::)
           iー'´  `'l              ノ_''´
           l        \    、,_,。   ,,ノ
            l     /  \\ ̄` ー ´ ̄ ̄
             l  / /  l \」\ /、 ハ
           ノ、   /   l      ト、| 〈 |
           ヽi  /     l     | l ,. <ヽ
                |       l    lノ/   \
              |          l   |/    ヽ
              |           |o |`ヽ |  i
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:39:45 ID:ufOfVP9C
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しっかしファルケかっこいいな…
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:58 ID:Gkg4XsCL
>>628
模擬戦のことだったら腑抜けていた宗介の落ち度だろ

香港ではゲイツに殺される寸前のクルーゾーを助けてるし、きっちり借りは返してるさ
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:45:08 ID:WfgN8/7R
>>593
>とりあえずふもっふはポチってきた
>出品者価格、無印が約8万円、TSRが7万円っていったい・・・
TSRは>>413-415の通り北米BDが出るから、その他も輸入盤を待てば?
TSR+わりと暇な+映像特典もちろん日本語音声とクローズ字幕付きで、
送料を含めても『6千円』ちょい。

新しいPS3を3万で買うどころか、BDレコを7万で買ってもお釣りが来るよ。
PS3と3期全部揃えて5万円台とか、BDレコを買って9万円台とか
食指が動かないかなぁ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:59:08 ID:GdMePdof
まだラノベって続いてるの??
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:11:05 ID:WXcpCaoO
次で最終巻
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:41:38 ID:5DKCnUyh
TSRで横断トンネルの人質救出に向かったミスリル歩兵チームが使ってたライフルは実在しない銃かな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:44:01 ID:3St1Se/2
実在する
コーナーショットって奴
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:44:47 ID:NvO9bRrw
映画でもウォンテッドに出てたな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:14:10 ID:5DKCnUyh
>>637
ググってみたら見つかった、ありがとう。
実在する銃だったんだ

>>638
DVDで見てみるわ



デザインに惚れたw
さすがはミスリル、装備は何でもござれだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:31:14 ID:6MlVW83C
ああうんこしてえ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:57:08 ID:DAV3lsTb
>>640がスレ違いじゃないのがムカつくw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:09:31 ID:lKRKG2p0
ツッコんだら射殺されるぞw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:36:07 ID:n11TzNau
>>640
自分もう○こしたい時、ゲイツ様のこのセリフを思い出します
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:24:25 ID:bLegHsFM
プラネテスのタナベの声がかなめに聞こえる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:08:24 ID:ZercHkMz
いやっ、本人だから。。。。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:14:28 ID:QjwQZDZe
ガン×ソードのユキコさんがかなめに聞こえる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:29:51 ID:z+dXoAez
ロボ魂M9は1月発売か…
この間原作大人買いしたから金ねぇー…

まぁ3体買うけどね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:57:26 ID:cahynu/x
中古なら4000円でファンブックも入れて全巻そろうのに金がないとは・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:00:19 ID:rIgUp+JC
中古とかネタかよwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:40:42 ID:Sv80ulBH
中古とかビッチかよwwwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:49:59 ID:3k81guXM
新品とか童貞かよwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:38:34 ID:EnM0RL93
>>645
いや、全く同じ声って意味。
犬夜叉やひぐらしは別人なのに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:44:07 ID:ZercHkMz
かなめが宇宙飛行士をめざしてタナベになった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:21:11 ID:gYL7FpQs
ぱにぽにの…
くどいですねw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:38:51 ID:SKcwVCle
プラネテスも好きだったから、
アイとかなめの中の人が同じと最近知ってうれしかった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:47:54 ID:8XTrGxHR
>>655
タナベをアイと呼ぶヤツに初めてあったぜ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:18:42 ID:qmZUK8Tt
生徒会長の林水会長などって、無印にでてきた・・・?
やけに話合うけど、ミスリルの人とかなのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:45:00 ID:tnIQSEVO
>>653
かなめも?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:59:19 ID:gYL7FpQs
>>657
あの二人は波長が合うんです。
>>658
ヒント:中の人
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:00:11 ID:Y9u7GDYK
>>655
>>656
ていうか、アイって、タナベのことだったんだね。
カタカナだったから、一瞬わからなんだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:15:56 ID:WFNYgeUv
>>657
無印には出て来てないよ

原作だと長編書き下ろしと短編連載が同時に並行してスタートしたから、
会長のような短編・学園編だけに登場するキャラも最初期から存在していたけど、
アニメの無印はほぼ長編一部オリジナル若干短編(ミスリル分多め)で、
後のふもっふと同様の話は8話「パートタイム・ステディ」のみだったから、登場する機会が無かったんだよね
同じく短編のみのキャラである稲葉瑞樹は↑で登場したけれども、
本来なら彼女より先に登場して然るべきキャラではあった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 05:25:26 ID:nENOQGke
>>661
なるほど、やはりかー、ありがとう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:15:18 ID:54pOQohX
つーか、会長とかレンとか一秋とかはセカンドレイドにも出てこないな。
「ふもっふ2」が出ない限り再登場しないだろう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:11:30 ID:YC2ZDLuu
4期でOMOまでやってくれれば、
少なくとも会長は重要な役割を果たすので、必ず出てくるけどな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:19:08 ID:bDN7px3t
>>664
( 0M0)<ウェイ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:28:13 ID:xP9u7XnG
長編に会長が登場した時、「ああ、もうすぐ終わるんだな」と思ったが、そうでもなかった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:28:58 ID:rLeJ50x4
短編は終わった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:39:21 ID:PxdmjYy+
かなめの中の人は、テッサの中の人のことも嫉妬で睨み付けたりしたのだろうか…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:44:12 ID:rLeJ50x4
そんなオカルトありえません
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:53:02 ID:PxdmjYy+
>>669
いやいや、かなめの中の人は、役に入り込みすぎるあまり、
「役の上の恋人」にチョッカイかけてくる「役の中の人」を
睨み付けるって聞いたもんだから…
(それだけ芝居にのめり込むタイプの声優さん、ということで
作品のファンとしてはうれしいんだけど)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:36:41 ID:tUm9KEJU
かなめも
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:47:37 ID:YC2ZDLuu
>>オーメン
確かに終わりの始まりではあったがな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:57:44 ID:nTtFl7sw
マオ  96cm Gカップ
かなめ 88cm Dカップ
テッサ 84cm Cカップ
くらいなんかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:00:02 ID:rLeJ50x4
Gとか化け物かよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:06:58 ID:nENOQGke
カシムの名付け親のやつって出てきた?
時間軸がわからない。
いつ名付けられたのか
ゲリラで兄貴分のときと一緒のときに暗殺にいった?そしてカシム?
その後、少佐と行動してガウルの額にうったのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:16:08 ID:cKBxmqtw
>>668
かなめの方が圧倒的に優勢だから、それはないでしょう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:18:00 ID:GSOtAkh/
>>670
犬夜叉の三角関係の件か…
犬夜叉は主人公の男が二股かけてるからのことなんだがフルメタは宗介全然二股かけないからなあ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:35:30 ID:cvSutRKd
>>675
原作読めば全部分かるよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:45:50 ID:nENOQGke
TSRの終わりめっちゃ続きありそうな終わりだけど、
別に新作情報とかないんだよね・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:17:00 ID:zJFbWuba
とにかく続編は担当Pの伊藤P次第
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:33:31 ID:CsHJQZAw
>>665
何故見てるんです!?

>>675
原作読んでくれ
長編のフルメタは原作読まないと話にならない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:23:45 ID:SU0344jU
何故4期やらないんだろうな
まず間違いなく赤字になることはないはずだし、やらん理由はないと思うんだがな

原作が完結するのを待って、分割4クールとか予定しているのなら嬉しいが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:24:12 ID:LodNQJfx
>>673-674
マオ姐さんは鍛え上げられた海兵隊だから、胸囲はすごいと思う。

そういえば、今では野上ゆかながマオ姐さんみたいな役やってんだよな〜
時代は変わったな〜
(じゃ雪野がロリ少女役ばかりやってるわけではないが)

>>677
カッペイと日高のりこの、らんまのゴールデンコンビは
さすがに現場で嫉妬するだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:42:34 ID:Uc4740Om
>>683
いつものキチガイ乙

http://www6.atwiki.jp/test_matome/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:33:24 ID:eNCHVzUU
ふもっふ2+VMCまでアニメ化してくれればもういいや
OMO以降はイラネ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:02:56 ID:euzjcxqt
萌え豚乙としか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:05:40 ID:0UbE+1mY
>>677
宗助は、テッサのことを「上官」としてしか見ることがないからな。
テッサのほうも、どう頑張っても宗助を公に恋人にすることはできない。
この関係を変える唯一の方法は、テッサがミスリルを辞めることだが
それやると話が終わってしまうし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:27:16 ID:QGOd3zg3
テッサがほんとに好きなのはバニだけだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:53:43 ID:bgNms4KH
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:03:56 ID:FZZtiH5Y
特例で宗介を少将にしてしまえばいい。
どうせ私設傭兵組織なんだから、規則なんてどうにでも曲げられる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:02:34 ID:0UbE+1mY
将官がアームスレイブの操縦をやるわけにいくまいw
将がついたら作戦司令部とか、前線を離れた場所の勤務だよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:12:15 ID:6R75c/aU
>>670
しかし、コメンタリの二人はカップルのような謎のイチャイチャを披露していたのだった
関智もゆかなも「ソースケにはかなめ派」らしいしな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:42:54 ID:OL+++77n
つーか、ミスリルの将官ってちゃんと階級分かれてるのかねえ?

軍曹とか大尉とか少佐とか大佐とか、ちゃんと名前の後に階級名がついてるのに、
将官は「アミット将軍」「ボーダ提督」だもんね。
太平洋戦争前のアメリカ海軍みたいに、基本的に将官は全員少将で、役職に階級がついてる形なのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:57:33 ID:euzjcxqt
宗介はテッサに全く興味すら持ってない


ゆかなはクルツとマオが好きなんだってさ
ブログに書いてたぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:14:44 ID:d6UoO+P2
PS3届いた これでBD見られる
BD封切りは「ふもっふ」BD−BOXw
これまでテッサの館長日記しか聴けなかったんでたのしみ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:59:23 ID:Q3O9Imhi
テッサが可愛いのはすげえわかるが、
やっぱり「ソースケにはかなめ」だとは思う

要するにかなめは宗介の嫁、テッサは俺の嫁ってことだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:43:15 ID:0UbE+1mY
かなめは料理が得意だったな。
テッサはどうなのだろうw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:39:25 ID:k4+wahpp
>>691
だから、ネオジオンのキャスバル総帥はシャア大佐だったんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:47:47 ID:TmPMHJB4
原作読めばわかるが
宗介は最初からかなめのことしか頭に無い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:56:50 ID:Ob153ZTf
>>691
問題ない。
ミスリルには大佐がASを操縦した前例がある。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:40:17 ID:IafyWD14
ハルヒ見てたらアニメ化に暗雲が
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:45:14 ID:f4UCSgKr
>>693
それ、リアル海軍でも将官はAdmiral ナントカで呼ばれるから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:02:12 ID:6KTtLhl2
キッズのアニぱら音楽館で下川みくにがフルメタの曲歌ってた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:46:37 ID:Q2sfYqn4
>>702
ああそうか、日本語じゃ将官でも細かい階級名をつけるけど、
彼らはおそらく英語で会話してるので、直訳的に書けば
「ジェネラル」「アドミラル」をそのまま「将軍」「提督」と書くわけか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:42:38 ID:npeyXPDL
不信心で墓参りにも行かない親不孝者の俺だが

作者が最終巻出すまでに死なないよう、毎日お祈りしてるぜ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:11:44 ID:+aG82vfc
>>697
テッサがソースケのためにカルボナーラ作って、あまりの美味しさにおかわりしてしまうシーンがあったが、あれは小説だけだっけか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:48:24 ID:uvRqnlHW
>>706
長編「VMC」
ただし、カルボナーラのみ特訓したらしいから、その他の料理もうまいかどうかは不明
そもそも忙しすぎて、料理や掃除なんかしてる暇ないだろうけどな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:17:59 ID:DJqnYJPr
でもまあ、作ろうと思えば作れるわけだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:02:42 ID:xplhQ1iH
フルメタは久しぶりに本気で読んでみたいと思ったラノベだ。
ただ、巻数が多いから結構きついな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:13:19 ID:X2pkXK1z
ラノベは1冊2時間かからん。なに、直ぐだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:37:58 ID:sDMS9R+5
BDを中古で1万で買ったけどこんなもんかね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:01:05 ID:gxA1hFaK
フルメタはラノベとしてはかなり厚いけど面白いから一気に読める
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:09:35 ID:eddhWQcl
人型ロボット出てこなくても話が成り立つのがすごいな
それだけ人物を作りこんでるってことだな

ふもっふにASって出てきた?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:26:54 ID:0wF2t0+Z
>>713
名作習志野に出てたよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:42:32 ID:gxA1hFaK
それは一期のオリストだろw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:42:39 ID:mc6+KBZx
>>714

節子、習志野は1期や……
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:43:49 ID:npeyXPDL
1期のオリジナル部分は糞
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:53:20 ID:mc6+KBZx
>>717
「故郷〜」はITB入る前に黒宋介というか、かなめやクルツたちと切り離した
オリジナル人格の宋介を見せたかったのかもしれん。
話そのものは嫌いじゃないんだけど、いくらなんでもあのネタで3話は引っ張りすぎなのと
ガウルンがアーカード並みの不死身超人化しちゃったのが何とも……

「習志野〜」は短編ノリの軽い話をオリストで見せたかったんだろうけど、いかんせん
つまらなすぎた。色んな意味で。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:35:20 ID:eddhWQcl
>話そのものは嫌いじゃないんだけど、いくらなんでもあのネタで3話は引っ張りすぎなのと

エンドレス8や溜息の悪夢の前兆は、既にあったんだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:41:26 ID:mc6+KBZx
>>719

節子、「故郷〜」や「習志野〜」の1期はGONZOや……
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:21:58 ID:qVeSPtEC
>>719
1期は製作会社が違ったんじゃないのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:39:27 ID:hK4JEkqF
今日北米版注文した 届くのは来月かなあ...
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:50:19 ID:C4EAQqCl
>>722
オクならすぐだったのに
新品の北米版や英国版しょっちゅう出てるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:53:18 ID:0wF2t0+Z
>>722
北米版が日本で再生できるのか。知らんかった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:53:46 ID:C4EAQqCl
>BDを中古で1万で買ったけどこんなもんかね

それは浦山すぎる
BDは尼でプレミアついて、1期7万、2期8万ぐらいだった気がする
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:03:30 ID:sDMS9R+5
ふもっふね。尼で15000円ぐらいで売ってるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:12:09 ID:hK4JEkqF
>>724
北米版、DVDは再生出来なくてブルーレイなら再生出来る
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:25:28 ID:C4EAQqCl
英国版はリージョン2だから、PCならそのまま再生できるんだよね
ただし、NTSC(?)とPAL方式の違いがあるので家電のプレイヤーだと不可
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:05:44 ID:hK4JEkqF
>>728
北米版は普通のブルーレイ再生機で大丈夫だよね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:05:49 ID:65Qfywzp
>>729
BDは北米と日本が同じリージョンになったから大丈夫
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:57:20 ID:+PQthZtS
初期PS2と初版のDVDがあればリージョンフリーで再生できるぜ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:43:41 ID:t9tCHOYO
いまさらDVDなんて嫌です・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:27:21 ID:NJITVc+o
ふもっふを一般人に勧めたら引かれる?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:08:45 ID:lYWojc5E
宮崎アニメ以外を一般人に勧める時点で引かれると思ってよい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:15:00 ID:e1FE9Fjj
ノッポさんは良く番組が終わるとゴンタ君をボコッテたそうだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:20:49 ID:N/xbEdTg
ふもっふも北米でブルーレイでないかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:22:03 ID:oIYpBY+S
ふもっふもっふもっ!いざすすーめー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:11:14 ID:R446FMjO
ふもっふは日本でもまだ新品で買えるだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:19:17 ID:3xrn5h7S
ふもっふBDダダあまりだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:15:18 ID:UyaGV1n2
>>736
いいね、いいね。
でも、どう考えてもDVDが余ってるんだよね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:43:27 ID:lGTSqAc2
ソースケのファーストキッスはミズキちゃんだよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:31:29 ID:voTDcvA2
>>741
残念ながらアフガンあたりの髭親爺です
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:40:19 ID:8Bjoe1Tc
まだ舌は入れたことなかろうて。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:54:16 ID:G6JkLPpW
残念ながらガウルンがもう既に
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:06:11 ID:Wv/2Cz+V
>>733-734
エヴァの映画を面白かったと言ってる人は、一般人ですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:06:49 ID:ey3dreUr
エヴァは一般人だよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:22:31 ID:yvxnZJp+
でもこの間の新劇の視聴率酷かったよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:22:48 ID:2SN5nRpq
一般人の俺が来ましたよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:19:14 ID:ey3dreUr
ボン太くんの人がテレビ出てた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:24:37 ID:JbshZNWc
AT-Xにしょっちゅう出てるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:29:04 ID:aoSkVmKi
日テレだったんです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:47:54 ID:sHvXRSHp
ふもっふを金曜ロードショー枠で流したら視聴率25%はいくね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:48:32 ID:hzzyX/H6
>>729
>北米版は普通のブルーレイ再生機で大丈夫だよね?
Blu-rayはNTSC/PAL・SECAM/PAL-Mのような区別は無いので、
リージョンさえ気にすれば大丈夫、で北米・南米・東〜東南アジアは
日本と同じ"リージョンA"

>>739
>ふもっふBDダダあまりだな
まん○らけのような定価(以上)販売ならな
普通の小売店や通販では販売終了
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:02:13 ID:RzgFfesa
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:29:46 ID:0p2pXbnT
アニソン+ぷらすでカネトモがポンタくんやってたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:53:04 ID:nrUTLZSX
>>755
何時?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:06:13 ID:hbrMFKue
1期はまあ普通のアニメ、2期は最高に面白い
これから3期見ます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:06:47 ID:cmcRGhS4
魔女の22時にカネトモ出てた。。。。

「超ヘンな声と超低い身長のおかげでファンクラブまでできちゃった36歳の魔女」
(金田朋子さん 36歳)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:26:46 ID:GvNKlvMr
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:53:54 ID:1KmkuxFk
今では、テッサのゆかなも、組長の娘で副会長の田中理恵も、
マオ姐さんの根谷さんみたいな役やってるもんね・・・
時の経つのは早い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:09:22 ID:iglawLfy
>>760
相変わらず声優ネタでレス乞ういつものキチガイ

http://www6.atwiki.jp/test_matome/
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:26:56 ID:o42epv/a
ちょっと聴きたいんだけど
3期Scene00の4:16秒位にゲイツが
「マァァァイハニ゛ィィィー」って叫ぶとこがあるんだが
あれって本編でもあるの?流れ的に本編ダイジェストなんだが
探しても見つからん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:04:17 ID:ua91WbK9
Scene00は新規映像も入ってる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:39:57 ID:Vqrw45jm
あれ全部新規じゃなかったか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:11:35 ID:o42epv/a
うわホントだ
台詞だけが一緒で映像は微妙に違うな
後半は本編つなぎあわせと思ってた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:58:14 ID:8nLYhALZ
ぶっちゃけScene00で使われた映像のが本編の映像より良いよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:19:38 ID:HeTRsBQe
Scene00のかなめとクルツはとてもよかった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:27:11 ID:+9spKLOc
ずっと思ってたんだけど、
一期の修学旅行で敵の敷地に取り残された時にかなめが、こんな映画観たことあるって言ってたの映画は実在するの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:21:08 ID:5YbuuIDA
なんにでも当てはまりそうだけどねw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:52:26 ID:iwxkDNZ3
おそらく「明日に向かって撃て!」だろうと言われているが、真偽は不明
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:00:04 ID:hrotzXKl
Scene00のアーバレストがバンバン撃ってるのすごいかっこよかったなぁ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:24:18 ID:4WWH2k2C
やあ (´・ω・`)

ようこそ、香港へ。
俺の四肢は既に魚の餌だから、まずは落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔も三度までって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この俺を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「憎悪」みたいなものを感じてくれたと思う。
弱い奴らと群れる生活の中で、君が殺人聖者であるということを忘れないで欲しい、
そう思って三行広告まで打ったんだ。


さあ、カシム。俺を殺せ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:05:19 ID:F1+zjZ7d
>>772
ウマイ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:00:07 ID:hSrSKi5e
すみません、自分は見始めて間もない初心者なんですが、
無印放映開始時から見ててここにいる人っているんですかね。
ずいぶん長いアニメのようですが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:52:50 ID:Q2kML5wt
知り合いに勧められて初めてフルメタルパニック?のふもっふから見たのだがパクりが酷くね?
パロディーとして内容をパクるのは別にいいが、作中に使われてる音楽もパクり過ぎて嫌になる
アレンジされてるけどほとんどの音楽がこれじゃパクりとしか思えない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:09:17 ID:R+B0rmcu
>>774
いるよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:58:33 ID:+IoGTJ36
TSR4話でゲイツが、「そこを動くなよ、弾が外れるから」
って言うセリフは、俺がハマーだ!をパクったのかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:28:44 ID:LnP5dpLJ
>>775
BGの作曲は佐橋俊彦さんで、オマージュですよ。
次回予告の曲なんて、タイトルからして「特攻野郎?」でAチームですし。

佐橋さんはウルトラ、ライダー、戦隊、ガンダムシリーズ等を手がけていて
シリーズごとに、故宮内國郎さんに冬木透さんそして菊池俊輔さんや渡辺宙明さん
そして大野雄二さんのオマージュをやってのけた人です。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:10:10 ID:6hyPblIU
>>775
タイトルからして、フルメタルジャケットのパロディなのは言うまでもないしなあ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:10:18 ID:8xCVIjWs
フルメタのBGMは種のパクリって騒いでる奴もいたな
作曲者同じなことに気がついてないみたいだったがw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:49:52 ID:GqbBJ+7b
>>775
パクリって言葉を意味も考えずに使うのはバカのやり方だって父さんがいってた。
元ネタを指摘された時にあわてないのがパロディ。必死で隠すのがパクリ。
ギャグとして真似して、指摘上等なんだから、ふもっふのはパロディだな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:50:44 ID:UAoeBrYU
>>775>>733にすすめられたのかね・・・

783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:53:19 ID:Qn3iH8dJ
>>733は伏線だったのか
流石だ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:35:59 ID:sy7HCK74
>>774
アニメ放映開始時はおろか、原作の連載開始時からのファンなら、ここに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:40:05 ID:n9Z8yRWR
原作の連載開始時はおろか、原作の連載開始10年前からのファンなら、ここに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:03:24 ID:JnulEr48
さっき神高の前通ったら、文化祭の準備してた
合法的に中に入れるチャンスだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:46:35 ID:J+DpxYQ8
>>786
イスラエル製の門あった?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:53:12 ID:osP7LRo3
何もない学校にズゴゴゴゴって感じであった?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:21:15 ID:HM4Yd7mc
BDBOXの再販はないものか…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:32:16 ID:2MPDYjzW
>>789
北米版がおすすめ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:45:23 ID:6e6D2sVt
一期のロボ戦酷すぎ…
いくらなんでも動かなすぎだろ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 04:03:26 ID:gzaqbaPp
ソースケの天然ボケとかなめの容赦ない突っ込みが最大の見せ場。
んでかなめのツンデレぶりが秀逸。というのが率直な感想。
京アニペースで、また第4期もダラダラ作っても、問題ない。
でも思いっきり、先延ばしするなら、徹底的に構想を練り直して、
万事に備えてほしいものだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:09:08 ID:Gb8Pfar8
>>784
ガトー「早くハルヒの驚愕書けよ」
ながるん「早くフルメタ新作書けよ」

角川「おまえら仕事しろ・・・」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:38:27 ID:vUmWL3gz
ガトー「俺は2年以上も待ってるんだぞ」
ながるん「俺だって1年以上も待ってるんだ。てか、他人のアニメの脚本書いてんじゃねえよ」
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:40:52 ID:me/Amgnq
今後は未完のラノベはアニメ化しないことにすべき。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:33:34 ID:wZkKQfqA
原作にハマってアニメ版を見てみたんだが
イラっときた
重要なシーンカットしすぎだろ…その癖出来の悪いオリジナルストーリーいれるし…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:09:49 ID:M8DTumsO
オリジナルストーリーって3期のことか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:59:19 ID:9nrKwZ9l
1期もアレだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:47:54 ID:bqBUu50/
ザイード!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:54:16 ID:qTGSagNH
>>796
この前の「GONZOが伏線を削りまくったせいでTSRはオリ回をやるはめになった」って喚くパターンか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:59:43 ID:wKkWq/cs
いや それは事実じゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:59:43 ID:Uw14+a4/
そもそもTSRのオリ回と無印での伏線カットの間って
相関性あまりないような
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:58:29 ID:yacopIii
>>800
それは事実じゃね?
いやでもTSRはDBDだけじゃ1クールもやれなかっただろうけど
一期は短編を中途半端にまぜないで一期でTSRまでやってほしかったわ
オリジナルストーリーは論外
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:59:22 ID:2DZTELtt
どうでもいいけど早く4期を
その際には かなめ テッサ ソースケ の入浴シーンを
入れること。これで勝つる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:40:15 ID:JT2uHGU3
クルーゾー、カリーニン、マデューカスの三人でおk
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:20:20 ID:o4vvlYd6
TSR並の作画ならいいがな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:10:14 ID:91X0Zbw1
>>804
2期でがまんしろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:02:41 ID:cofqpb4w
>>807
テッサが露天風呂で股開いてすっ転んだら
股間の部分になぜか偶然アヒルのおもちゃが置いてあるとかw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:20:09 ID:yacopIii
フルメタのヒロイン可愛くないからいらねw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:22:49 ID:+SVZMuru
>>809
だが、それがいいw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:23:15 ID:dtHkFdmr
そうですよね大佐の方が可愛いです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:26:11 ID:yBKCDFdy
大佐殿ダーナでネットはやめろとあれほど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:03:52 ID:gG3DaKx2
>>802
ブルーノがどうとか言ってたけど原作ITBにもブルーノは出てないんだよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:19:41 ID:DmiRG95w
学校で人質になるのって、1だっけ? TSRだっけ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:27:26 ID:fzGz6sxi
ハイジャックのことなら無印
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:44:03 ID:/3wwDi8V
テッサが好きです
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:37:55 ID:iQTCNQSk
習志野はダメだったとしても「故郷の〜」は結構よかったと思うが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:40:09 ID:AKcTFCSe
あれ原作と矛盾するし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:37:27 ID:ljWlzzEJ
英語版のLuci ChristianとChris PattonはFMPが実質的デビュー作。
二人とも初っ端から上手かったのに加えて、この10年間でいくつもの神演技を披露してきました。
ADVは数年前までテキサス〜ダラス圏の声優を定期的に「新人発掘」してきたんだけど、
例えばJessica Boone(複数兼役)やBrittney Karbowski(TSRではかなめ似の娼婦)とかも
新人時代にそれぞれちよちゃんや片桐姫子で番組を掻っ攫っていった人材。

ところが、そんな奇跡の発掘能力を誇るADVも、
去年からの業績不振で、つい先日、系列内再編によりADVの名前を失いました。
(最近は予算が無くて吹き替えも作れなかった状況)

ADVの血は今後も生きてくけど(人材のリストラは無かったし)、とりあえず黙祷。
820名無しさん@おなかいっぱい。:2009/09/22(火) 12:36:45 ID:26F+PjIV
今日見終わった 面白かった
京アニはポストうるせいを狙ってるのか?
ふもっふ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:26:10 ID:K8kipllv
確かにふもっふ最終回の細菌兵器の話は
うる星の虫歯の話や宇宙風邪の話を彷彿させますなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:16:59 ID:t46rnAsW
>>821
平成のアニメに高橋留美子作品に初出のネタは多いね
それを咎めるより、るーみっくわーるどの偉大さを讃えようと思うようになった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:58:26 ID:9K3dKrk5
このスレ住人的にコードギアスってアニメは面白いの?
なんか名前を聞いたんだけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:02:42 ID:Ou+P34e3
最近雪野五月がヒロインのアニメがないからさみしい
母親とかそんなんばっかだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:03:28 ID:hfryteVq
>>824
犬夜叉
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:05:53 ID:Ou+P34e3
>>825
若い役?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:07:03 ID:tHfD4hxq
>>826JCのヒロインじゃ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:12:00 ID:Ou+P34e3
>>827
ありがとう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:19:41 ID:9K3dKrk5
>>824
フルメタファンなら、良くも悪くも一度はブルードロップを見ておけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:58:29 ID:T6keHcAU
>>829
BlueDropは懐かしいな.特攻は見てるときはいいんだけど,後から鬱になる.
やっぱ 旗艦特攻はじいさんがやると絵になるが綺麗なねーちゃんはアカンと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:03:30 ID:oyLbfwsd
まさかこのスレで、ブルードロップという言葉が出るとは思わなかったw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:42:04 ID:mHzMcYT5
>>823
ASの戦闘が好きな人はコードギアス一期も好きになると思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:13:16 ID:FsjSwoAE
2期は空飛んでドカーンだからな
最後の紅蓮とランスは良かったけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:24:41 ID:EQK7Fvde
一期の戦闘は面白かったな
ランスロット活躍しすぎだったけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:19:15 ID:Cu1P6/uC
うぜぇ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:40:40 ID:yUqReDNf
>>823
ASは戦闘にデジタルシステムを利用しているところが面白かった
そう言えば、KMFもそうだっけ・・・

コードギアスが好きなら ビッグオーもいいかもしれない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:02:49 ID:le/hqQHg
ギアス厨うぜえ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:50:38 ID:P46phohc
そろそろ4期の話題が出てきて欲しいものだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:37:09 ID:/QFaBWVT
kGの2期がサテライトなのは、フルメタ4期がサテライトの布石か!?
と希望的観測をしてみる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:30:45 ID:FuMVrKDo
希望的観測は危険だ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:37:40 ID:QhDcP18a
サンライズの可能性を押してみる

ロボット魂でフルメタの展開をし始めたし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:46:54 ID:QhDcP18a
明日あたりアーバレストが出るな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:53:22 ID:bp6MVJFr
とりあえずロボット魂がガンダム、コードギアス以外のメカを展開するのは何かあるからとしか思えないんだよな
エウレカは劇場版あったし
このタイミングでフルメタ...何かある!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:59:44 ID:kVJwAvur
パチンコです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:20:20 ID:CL/zqYEy
パトレイバーとタチコマとサクラ大戦の参戦スパロボまだ〜?
もちろんボン太くんは外すなよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:56:47 ID:QhDcP18a
アーバレスト
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/125782

ロボット魂はフルメタ以外放送時にバンダイからプラモとか出てるからバンダイ版権ではないフルメタだけ浮くね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:06:39 ID:qsrn+VY7
まさかバンダイからフルメタグッズが出るとは
たまげたなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:00:25 ID:m0tHVHza
つくづく
カトキメカや出淵メカと一緒に戦うのが似合うデザインだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:04:53 ID:qsrn+VY7
スパロボで00と競演はまだかい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:21:13 ID:tcYzxWud
ロボ魂のアーバレストついに出たな
もちろんお前らは買ったよな
な?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:43:12 ID:m0tHVHza
>>849
何そのパクリアニメ?
クルツ役の三木シンが狙撃手で夢の共演
なんてアニメ知らないし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:42:14 ID:qsrn+VY7
ロボ魂アーバレスト買ったよ
M9、サベージだけじゃなく緊急展開ブースターやファルやコダールまで出してくれるらしいからそっちも楽しみ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:25:25 ID:2D8MPnru
ボン太くんまで出してくれるからなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:48:20 ID:RsmQqjHM
無印、ふもっふ、TSRを一気に見たけど面白かったわ
よくアニメスレで話題になるだけはあるね
確かにこのレベルなら名作って言って良い出来だわ

無印で世界観の下地作って、ふもっふで崩しかけて
TSRで戻った感じだな
TSRの地下通路でボン太くん装備するか
種割れ状態のメガネ君が仲間にいれば
妹に殺されなくてもすんだのになw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:50:13 ID:shRKl9aA
大貫善治さん忘れんな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:42:47 ID:wYWFW3+C
>>819
Hilary Haag と Vic Mignogna 忘れてるぞ。

って言うか、恐ろしいほどの神声優陣だよね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:04:10 ID:3b2pweO8
すいません第一話の女の子って意味あったんですか?
アニメ全部観たんですが結局本編には絡まなかったですね。
アニメ化されてない部分で目立っているんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:42:01 ID:g8atMt1L
どの女の子かと考えてしまったが、冒頭でミスリルに救助されていた娘のことだね。
あれは、ミスリルの活動を視聴者に示すためのシーンで
女の子は「ミスリルに救助された人質A」という以上の意味はないのだと思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:45:56 ID:3b2pweO8
マジですか。
意味ありげなアップとかあったんでコイツが後のヒロインかって思ったんですが杞憂でした。
4期のめどは立ってないんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:07:38 ID:FqBK5qoE
ガトー次第と思われる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:36:55 ID:7Axew+MC
>>856
その二人は新人発掘以前の、ADVがVHSリリースしてた頃からの古参。
今日に至るまでの間に業界から消えてった声優も多いけど、
考えてみればフルメタの主要キャストはかなりの数が現役だね。(主要メンバーの半分が引退したあずまんがとかとかと比べるとスゲーわ)

ただ、ADV以外と仕事してなかったHilary HaagとAndy McAvinは去年から地方舞台に戻ったみたい。
まあ、休業してたAllison Keithを新劇ミサトで召集できたFUNimationなら、新シリーズが始っても旧キャストを再現出来そう。
カリーニンだけは、もうどう頑張っても無理だけど…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:07:14 ID:2D8MPnru
>>859
原作じゃあの娘はアルと一緒にARX-8を開発した

アーバレスト買ってきたよ
動かして楽しいわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:10:39 ID:1Iirt6Dm
>>857
マジレスしておくと、4期以降がもし製作されれば、
彼女はミスリル側のウィスパードとして、ある重要な役割を果たすことになる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:12:42 ID:1Iirt6Dm
>>862
せっかく少しはボカして書いたのに、全部ネタバレ書きやがったなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:45:05 ID:wYWFW3+C
>>861
亡くなったんだよね。
あの人の声もかっこよくて大好きなんだけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:19:47 ID:78gIaQv2
元々はただのフルメタルジャケットのパロディだったのに
ここまで成長するとは

まるで機動戦艦ナデシコだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:01:22 ID:2D8MPnru
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:07:39 ID:shRKl9aA
撫子は何?さくら大戦とか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:12:16 ID:1Iirt6Dm
>>866
マジレスしとくと、フルメタルジャケットは、タイトルしか関係ないが…
ナデシコの元ネタがタイトルしか関係ないのならまだわかるが、そうでないなら全く意味不明だぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:00:41 ID:g8atMt1L
ふもっふに出てくるラグビー部特訓シーンは
明らかにジャケットのパロディだったがなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:06:31 ID:q2qr5NvV
ガトーといい、ながるんといい、よけいな仕事せんで本来の仕事せんかい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:35:33 ID:CatNzFgO
テッサはああ見えてCカプーはあるな
問題ない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:47:54 ID:1Iirt6Dm
うむ、確かにアレでBということは考えられない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:30:22 ID:c83uO6Lo
もう完結編はこの5年内に出るとは思わない方がいいっぽいな
どう考えてもあの仕事脱線っぷり見たらしばらく本業やってくれるとは思えん

ハルヒの二の舞は避けられそうにないと思うぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:45:23 ID:ivu9wXKP
本当にキャラが個性豊かなアニメだった。
皆魅力的だ。

だがもう四期はないだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:59:12 ID:78gIaQv2
>>871
その二人が仲いいから困る・・・

ガトー「ハルヒの脚本は俺が書いた」
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:02:21 ID:2D8MPnru
谷川はフルメタの脚本は書かないでね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:30:34 ID:03Nqd2d5
安西先生死んじゃったの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:29:41 ID:ToiLlbJb
  ヽ::r----―‐;:::::|'.   ̄ ̄ ___          ̄ ̄
  `ィ:f_、 、_,..,ヽrリ────   __  -  ──
   L|` "'  ' " ´bノ         _,,ィi⌒ヽ    二 __ 二   ̄
      ',  、,..   ,イ     _r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ             ---
    _ト, ‐;:-  / トr- _厶'⌒_l   { :|  l   |_  ̄ ̄ ̄     ── _
. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃/'".:=≡ミ ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ___      __  
'" !:!  |:| :、 . .: //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l     
⌒⌒ヽ       /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 _         ̄ ̄
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ'=tr==、.___,. ==、._ゞ{   ----  二二二         ─
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;:;};; |   /⌒l′  |`Y}  ---- 二二         ─
  _,,ノ´  └───;イ;゚;' `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  ───   __  -  ──
r‐'´           ..:;::','/;;  ,ィnmmm、   .:::|! 
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:41:27 ID:NyDDo6+I
>>877
「サムデイ・イン・ザ・メリダ」とか、いいんじゃない?
テッサをはじめとするミスリルメンバーの日常をコミカルタッチで
新機軸だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:21:05 ID:umtExOXG
わりとヒマな戦隊長の一日があるじゃない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:55:46 ID:BBQGwwAb
わりとヒマな戦隊長のエンドレス一日
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:05:53 ID:v4gDPty/
ロボット魂のアーバレスト買ってきた
良い出来だ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:21:43 ID:ABq32kCT
わりヒマを全36話でお願いしたい
毎回、艦長のハァハァシーン満載で
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:29:51 ID:wBR/7Y3e
かなめ成分が足りなすぎです
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:43:35 ID:W8KvIVID
http://ruru2.net/jlab-ruru/ani/s/ruru1254030166132.jpg
こういうのってメガミマガジン?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:58:23 ID:lH+tuZwD
かなめって、当時は巨乳設定だったんだっけ?
最近は、おっぱいオバケのアニメばかりになってしまったせいで、感覚が狂う
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:18:08 ID:Z70OPAoo
>>887
原作第1巻の時点ではさほどでかいようにはかかれていなかったのだが、
女神の来日(温泉編)の原作では「ロケットおっぱい」と描写されている。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:56:05 ID:v4gDPty/
テッサはすぐ振られるし、かなめは可愛くないし

フルメタの女キャラかわいくねーよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:38:04 ID:BBQGwwAb
お蓮さん命
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:42:09 ID:03/qQbEz
同じく
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:30:35 ID:uMVneaZi
マオねえさんがいるだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:01:20 ID:KT7j42w4
せっかくだから俺はレイスで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:33:47 ID:EjJnZBLL
>>893
着ぐるみやるから中身くれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:08:51 ID:CEawwf7r
ガウルンに暴言吐かれながら激しく掘られたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:07:11 ID:sJL4zZ4+
テッサは当て馬にもならなかった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:08:06 ID:iV30+pPH
温泉回の常盤は輝いていた!温泉回だけはな!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:34:57 ID:qbOvjC/f
ぽに男さんがアップを始めたようです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:58:15 ID:sJL4zZ4+
アッーバレストのフィギュア良い出来で良かった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:38:47 ID:oNwiZQWS
まあテッサは、いろんなところから設定をパクってきたありふれた萌えキャラだし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:49:39 ID:sJL4zZ4+
しかも宗介とあまり関わらないで振られてしまうという
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:08:33 ID:Z96r0F6K
最近何してるの賀東?
尻すぼみにならないようにちゃんと完結させるとか、どの口がいうたんだ?
このままじゃスパロボでレーバテインが使えんじゃないか!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:13:40 ID:vW1MEWe0
>>902
ガトーは今、ドルアーガ3期で忙しい。。。。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:03:33 ID:i15Gr6P6
心配いらん、今はちゃんと書いてるらしい。たぶん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:08:37 ID:sJL4zZ4+
>>902
物語工房によるとフルメタ書いてるってさ
フルメタ書き終わるまで他の仕事断ってるらしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:10:22 ID:qlWS5AWY
信じるものは救われるんじゃない
裏切られてることに気が付かないんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:41:42 ID:U6tUZMen
ガウルンは
どうやってあの美人姉妹を育てたんだろう?

なんか実の父親みたいに尊敬されてるし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:38:29 ID:lT7ZmjHz
>>902
>最近何してるの賀東?
最近の仕事では、ハルヒのアニメでエンドレスエイトの脚本を書いてたけど?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:46:38 ID:tzkYDhGV
ガトーよ、そんなことしてる場合か
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:10:35 ID:ARMsUTL/
そんなこと?
遊んでても生活費は入って来ないぞ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:51:11 ID:IbgbPsgK
ガトーよ、意地を通せ! 現にコロニーはあるのだ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:39:25 ID:drKQt5Jx
何もせずにボーっと過ごしてるならともかく
他の作品の創作活動に関わることは自作のクオリティを上げることにつながると思う
創作活動を事務作業のように片付けられるものって考える人って時々いるよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:47:35 ID:jDd2OsIY
エロ姉妹さえいてくれれば
僕の股間のベヘモスがパージされることなんてなかったんだ、姉さん・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:25:46 ID:2XkvVTzN
ロボット魂がいきなりフルメタの展開始めたけどナニがあったんだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:46:48 ID:CLvugUdD
4期アニメ化フラグだな・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:58:03 ID:cA8o404N
フィギュアやプラモに詳しくないんだけど、ロボット魂から出るってのは結構すごいことなの?
今までもちょこちょこフィギュア出てたじゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:58:41 ID:/sZBoR/M
ミイラ取り・・・と、磯の香り・・・をやってくれれば何もいわない。
あ、あとサイドアームズ全部。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:44:09 ID:/RL7P1hO
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:12:34 ID:+dHMUdV7
今ならバンダイがフルメタのスポンサーになってくれそうだな
アーバレスト売れたし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:29:49 ID:Wp6dCZq+
しかし、バンダイがスポンサーになったらプラモが出なくなる・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:54:02 ID:nLJ0dbAz
バン○イがスポンサーになったらシリーズ化されてしまう
「強襲騎兵アーバレストW」とか・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:29:15 ID:ie5Zbll+
>>912
アホか。本人が寄り道せずに書くって言ってたんじゃねぇか。

大体、時間立ち過ぎると作風変わっちまって違和感出まくったりするもんだ。
最終巻だけなんだからキッチリ時間取って書けって話だろが市ね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:52:21 ID:pAwxESY1
>>919
じゃ、4期はサンライズで。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:56:20 ID:4swn+Kqo
>>923
いや、それはちょっと・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:00:00 ID:xHQrhnzK
市ねはやめよう荒れるからw
まぁ早くしないと>>922が書いてる通りギャップ見たいのが出来て面白み無くなるだろうな
アニメでやっても古いファンしか見なくなりそうだしな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:12:38 ID:nLJ0dbAz
作風ギャップなんていまさらだろ
最新刊読んだあと1巻読んでみるといい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:58:34 ID:ie5Zbll+
1巻と10巻でギャップとか当たり前だろ。

10巻と11巻で違いすぎたら嫌だって言ってんだろが頭悪いねお前。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:18:10 ID:i7erVGPM
なんでそんなにいきり立ってるのか分からん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:23:23 ID:UDphg4EH
未完のまま作者が亡くなるという悲しい事態がなければいいわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:26:14 ID:nSBHQtx2
ガトーは禿げてるから大丈夫だろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:39:53 ID:4swn+Kqo
>>930
禿げてるほうが心配なんだが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:18:37 ID:QL25Wls3
あえてになると思うけど
フルメタは最高だわ
全てのバランスがすごいわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:34:05 ID:BN3jnzf4
>>932
同意
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:12:25 ID:nkOYzELE
ギャップがどうとかより作品に対する興味自体が失せるわな
星界とかハルヒとか、今更続刊出ても買う気も読む気も起きないぞ俺は
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:42:34 ID:siJRzxWb
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:31:08 ID:ehFsWsr9
激しく既出だよ〜
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:38:15 ID:siJRzxWb
ロボット魂のボン太くん
色濃すぎね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:03:17 ID:83T9S2uU
ぶっちゃけ小説よりアニメ化の時期を外すのがいたいな
最近の京アニもふもっふの頃のようなバワーが感じられんし
ハルヒのスベリっぷり見てたら
ふもっふ2期とかも期待しててたけど
今の京アニが作っても微妙になるだろうから
作らないでほしい。
寄り道してるあいだに変わるのは、賀東の作風だけじゃないってこと
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:12:24 ID:83T9S2uU
あと、フルメタ放置して他の仕事してるのは、そっちの方が面白くなったからでしょ
フルメタに熱意もってたら並行してでもやってくでしょ
絶対に完結させるとフルメタに熱意をもってた賀東が今もいるんだろうかとおもてしまう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:35:22 ID:bC36b87a
最後なんだからしょぼい話で無理矢理締められるくらいなら
商業的な売り時を逃すことくらい全然構わん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:57:57 ID:siJRzxWb
>>939
つい最近対談でフルメタがんばって書いてますって賀東は言ってたけどな
他の仕事入れて無いらしい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:13:59 ID:83T9S2uU
>>940
ハルヒのすべりっぷりてのは中身のこと。
ふもっふも商業的な目線なら並ぐらいなんだろうし。
商業的な話じゃなくて、スタッフの熱意とか受け手側の期待感の持続の問題。

>>941
一応、熱意は失ってなかったか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:26:09 ID:siJRzxWb
ちょっと尼でM9予約してくる

>>942
フルメタ最終巻が遅いのは作者が最高の最終巻にしようとがんばりすぎてるからな気がする
ページ数も多くなりそうだし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:28:18 ID:x9apqVip
>>941
よく知ってるな〜
アニメと漫画だけで最近フルメタ好きになったが
いや、まあ察しの通りハルヒからの影響だが…

爽快感しか残らず全編良かった
やっぱ日本にはすげえアニメがあるもんだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:35:41 ID:IedSSfrc
>>944
きれいにまとめてくれてありがとう
偉大なフルメタの完結とアニメ続編を待ち望むぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:49:51 ID:LqPvyWTK
かつて銀河英雄伝説は本遍10巻外伝6巻で終了とアナウンスがあった
外伝の5巻と6巻を待ち続けて何年になるんだろう・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:28:05 ID:Rdu15DZd
魂ネイション行ってきたがロボット魂のM9とファルケが超かっこよかった
さっき知ったのだが、フルメタのメカデザの人はガンダム00でもメカデザやってたんだね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:32:39 ID:LGPmPtiU
アニメ4期あるとしたらどこが作るんだろ?
やっぱり京アニ辺りかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:48:03 ID:ORau9YGX
新房シャフト
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:11:19 ID:CnFLeI8g
やっぱり京アニで武本
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:54:48 ID:Rdu15DZd
サンライズ一択だろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:50:21 ID:6+cU3FeH
じゃあ俺はカラーで
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:13:52 ID:QlvWFUhb
ボンズでもいんじゃ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:20:14 ID:Xs4dwCS2
またこの流れか、、、
いい加減にし、、、PAワークスでお願いします
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:28:23 ID:Rdu15DZd
やっぱサンライズだろ
最近バンダイもロボット魂でフルメタ展開始めたしやってくれねーかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:45:25 ID:C6weRiek
あえてのIGで・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:00:35 ID:EuD2btAe
TMAでお願いします
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:18:32 ID:CnFLeI8g
>>957
実写はいやだよぉぉぉ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:36:43 ID:Rdu15DZd
残念ながらハリウッドで実写化の動きがあるのは事実です
あとロボット魂でまだアニメ化されてない話に登場する機体が発売されるらしい、4期フラグかも

さすがにありえんか…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:13:25 ID:qgc3aanm
アニメ化についてはVMCまでしか希望してない俺はまだ余裕あるなw

原作完結編の方は賀東が本当にいま一生懸命書いますってんなら逆に期待できんな、
こんだけ長い時間かけてもまだ完成させられないってことはもうマトモに書けなくなってるってことだから。
書き直すほどグッチャグチャになってかえって酷くなるだけ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:38:48 ID:fVy56ESO
「熱意がなくなってるだろうから期待できない」
「熱意があるならグッチャグチャになってるはずから期待できない」
ってどちらにしても期待できないって言いたいだけじゃんw
現在の状況だけ見てそんなに期待が持てないんなら、もう見捨ててしまえばいいのにw
どうせ読んだって「つまらん」って先入観で見るだけなんだから
早く続きが読みたいって気持ちの裏返しなら分からんでもないが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:51:30 ID:Rdu15DZd
最終巻は時間かかるだろう
フルメタは出るたびに本自体のページ数がどんどん増えていくし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:30:15 ID:gUZX4uPo
もう続きないの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:56:33 ID:yVEtkKAl
最終巻は既刊全てのページ数足したより多くなります!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:57:48 ID:/PkPsxrA
>>961
早く続きが読みたい、と思っていたのは一昨年までだな。
実際もう興味無くしてるよ。俺のフルメタ原作は実質完結済みだw
ニックオブタイムで明後日逝っちゃったしなぁ・・・それでも続きがすぐ出ていたら買ってただろうけど。


まぁソースケのウィスパード王化とか、かなめ再構築後のお花畑な世界の様子とか、
興味が残ってるところは後であらすじ聞く位はするよ、多分。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:42:57 ID:queCtT5t
カーリニンの裏切りとか、ちょっとご都合主義だもんな。
恩師との対立、恩師越えをやりたかったのはわかるけど、
そのせいでなんかカーリニンが安っぽくなっちゃったし。
カナメはなんだか面倒くさいキャラになっちゃったし。
全部満足できるような落し前を付けるのに、
一冊じゃ無理だと思うな。
なぜか次巻で完結するながれくさいけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:44:35 ID:queCtT5t
>>966
ご都合というより、強引?かな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:48:23 ID:65hkrjQM
アニメスレで何言ってんだ基地外共
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:24:21 ID:e5WzSG/O
風間「相良くんがクレイモア対人地雷を校庭に設置しちゃったよ〜!」
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:13:17 ID:LeLfMc7M
カーリニンって誰だよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:17:18 ID:YBtlIW8a
管理人
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:44:26 ID:yVEtkKAl
管理人「ああ、505号室の朝倉君か。
引越し屋が来た様子もないのに部屋が蛻の殻になっていた。
しかし私は驚かなかった・・・遅い!あと5秒は短縮できるぞ。
転居先は聞いていない」
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:00:32 ID:/PkPsxrA
アニメ?ああ、アニメねはいはいアニメアニメ

ふもっふ2&VMCで1クール+老兵をOVAもしくはTV未放送の第14話としてDVD収録
ここまでやってくれれば俺的にアニメ版も実質完結なんで期待してるよ〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:04:42 ID:65hkrjQM
ふもっふつまんね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:18:23 ID:z3T7VPJU
参ったな・・・カリーニン裏切るのか。
そういやASやら何やらの黒技術兵器には馴染めないとか言ってたしなあ。

アニメしか見てない俺に刺激的なあらすじをもっと!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:31:16 ID:oO+8s/Z0
氏ね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:38:19 ID:ApJP7sRU
おまえらカシムとかいう黒人のボクサーが居て頑張ってるらしいんだが
あのカシムなのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:33:21 ID:r1aXWOBH
フルメタル・パニック!part88
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1254565763/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:36:20 ID:QyXD/ouI
あのカシムが黒人とは知らなかったぜw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:05:15 ID://1o4+8c
ガンダムSEED劇場版まだかよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:24:31 ID:kKOrQwgt
もうやらんだろさすがに、00にさき越されてるし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:31:05 ID://1o4+8c
シンとキラが結局スペエディの後どうなったか
あれじゃ納得いかんというのに・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:37:43 ID:lF74Bwq4
劇場版ではキラがボコボコにやられてるところに
シンがかっこよく登場して敵を瞬殺してほしい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:59:52 ID:65hkrjQM
種厨帰れ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:19:07 ID:lF74Bwq4
抽出 ID:65hkrjQM (3回)

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 09:48:23 ID:65hkrjQM
アニメスレで何言ってんだ基地外共

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 17:04:42 ID:65hkrjQM
ふもっふつまんね

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 22:59:52 ID:65hkrjQM
種厨帰れ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:43:39 ID:yVEtkKAl
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ______________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ    |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    | ああもうこのアニメつまんないつまんない!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ  <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.  |  つまんないんだよおおっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:18:16 ID:DEJMVgDQ
種厨きめぇ死ね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:32:40 ID:FwUDEYhK
フルメタも種も、アニメ化してもう8年か
当時厨房入りたてが成人するんだなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:43:27 ID:lacvahve
俺のことか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:16:40 ID:W6Jbm+2s
フルメタ見たことないんだが、テッサ目当てにTSRから見ても大丈夫?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:19:42 ID:lacvahve
おk
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:24:47 ID:P/wWC4qR
いやダメだろ・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:25:44 ID:adpoqPWT
普通に1期からテッサ出るよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:44:53 ID:BN7IJycO
むしろTSRのテッサはそれだけ見てもあんまり可愛くない
無印とふもっふを踏まえてなら、より魅力的になったと感じられるけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:43:56 ID:DEJMVgDQ
>>990
別に良いと思う
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:47:30 ID:GNAEonhq
今期面白そうなのないから
1週1話で無印見るわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:22:49 ID:6U4olPio
無印6話で野原になんていう文字を火で表したの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:36:34 ID:qJ676c1o
A67 ALIVE
エンジェルとウルズ6・7はまだ生きてるよと
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:40:36 ID:4DgUz6tR
1000なら4期確定
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:41:43 ID:4DgUz6tR
うおっ駄目だこりゃ・・・





あと5秒短縮できるぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。