さよなら絶望先生総合スレ part118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『激しひ時代の絶望に耐へて教師と三十二人の生徒達が綴る美しひ愛の物語』

◆荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。スルーライフを心掛けましょう。
◆YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等の動画共有等の話題・URL貼りは禁止。
◆sage進行推奨。メール欄に小文字で「sage」と記入。
◆鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。「人大杉」とは無縁。
 → ttp://www.monazilla.org/
◆次スレは基本的に>>970が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。

◆アニメ板はアニメについて語る専門板です。原作自体の話は各種漫画板で

◆関連サイト
スターチャイルド公式(第壱期)
ttp://www.starchild.co.jp/special/zetsubou/
スターチャイルド公式(第弐期)
ttp://www.starchild.co.jp/special/zetsubou2/
久米田康治ワールド Wikiサイト (1日 さよなら絶望先生元ネタWiki)
ttp://wiki.kumetan.net/
◆前スレ
さよなら絶望先生総合スレ part117
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1232607205/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:47:58 ID:bSDSbXkc
ぬるぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:50:38 ID:M4dU7kib
◆FAQ
Q たまに出る実写のオッサンだれ?
A 原作者 久米田康治先生のアシスタントをしている前田君です。マンガでもたまに出てきます。

Q 原作って面白いの?
A 漫画版は少年マガジンのサイトで立ち読みできます。後は自分の判断でどうぞ。
ttp://www.shonenmagazine.com/works/zetsubou/pageview/index.html
(Webで立ち読みできるのは雑誌掲載時の内容で、単行本とは若干違いがあります。)

Q 背景の小ネタなどについて教えてよ
A 有志による さよなら絶望先生 元ネタWikiがあるので参照してください。
ttp://wiki.kumetan.net/
※マンガ版の元ネタ情報も載っているためネタバレに注意してください。


◆スタッフ
原作…久米田康治(講談社週刊少年マガジン掲載)
企画…大月俊倫                監督…新房昭之
副監督…龍輪直征               シリーズ構成…小黒祐一郎・東富耶子
キャラクターデザイン…守岡英行     チーフ演出…宮本幸裕
総作画監督…守岡英行・山村洋貴     美術監督…栫ヒロツグ
美術監修…加藤浩                色彩監督…日比野仁
色彩設計…滝沢いづみ           撮影監督…江上怜
編集…関一彦                  音響監督…亀山俊樹
音楽…長谷川智樹              音響制作…オムニバスプロモーション
プロデューサー…森山敦          アニメーション・プロデューサー…久保田光俊
アニメーション制作…シャフト        製作…さよなら絶望先生製作委員会

◆キャスト
糸 色 望…神谷浩史                 小節あびる…後藤邑子
風浦可符香…野中藍            日塔奈美…新谷良子
木津千里…井上麻里奈               藤吉晴美…松来未祐
小森 霧、三珠真夜…谷井あすか    音無芽留…???
常月まとい…真田アサミ           臼井影郎…上田陽司
木村カエレ…小林ゆう                久藤 准…水島大宙
関内・マリア・太郎…沢城みゆき       加賀 愛…後藤沙緒里
木野国也…寺島拓篤            一旧さん…杉田智和
糸 色 景…子安武人            大草麻菜実…井上喜久子
新井智恵、糸 色 倫、糸 色 交…矢島晶子
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:52:09 ID:M4dU7kib
◆関連スレ
[アニキャラ総合]
さよなら絶望先生キャラ萌え総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1183263986/
[アニメ]
【さよなら絶望先生アンチスレ】 (実質5スレ目) (アンチスレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203784646/
[声優総合]
さよなら絶望先生の声優陣に絶望したスレ2 (アンチスレではありません)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1188824255/
[アニソン]
【絶望先生】絶望歌謡【ランキング】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1210361759/
[ラジオ番組]
(スレ移行が速いので各自で検索してください)
http://tv11.2ch.net/am/
[アニメサロン板]
さよなら絶望先生 ネタバレスレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1205592532/ (dat落ち)
[週刊少年漫画]
(スレ移行が速いので各自で検索してください)
http://ex24.2ch.net/wcomic/

【絶望先生】木村カエレは絶叫する 豚! 豚! 豚! 豚!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1216472752/
【絶望先生】初音ミク【みっくみく】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206883713/
【絶望先生】加賀愛のホクロを押すスレ【政権交代】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1229415300/
【絶望先生】風浦可符香のおっぱいは隣の女子大生 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215531300/
【絶望先生】新井智恵先生はエロ綺麗だな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185033613/
【絶望先生】木津千里はスコップカワイイ【未来来】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232443519/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:53:42 ID:M4dU7kib
◆関連商品
・俗・さよなら絶望先生OP主題歌 「空想ルンバ」 大槻ケンヂと絶望少女達   1,200円  発売中
・俗・さよなら絶望先生メインED 「マリオネット」 ROLLYと絶望少女達     1,200円  発売中
・さよなら絶望先生OP主題歌 「人として軸がぶれている」 大槻ケンヂと絶望少女達  1,200円  発売中
・さよなら絶望先ED主題歌  「絶世美人」 絶望少女達  1,200円  発売中
・オリジナルサウンドトラックCD  「絶望劇伴撰集」 音楽:長谷川智樹  2,800円  発売中
・オリジナルサウンドトラックCD  「俗・絶望劇伴撰集」 音楽:長谷川智樹  3,000円  発売中
・さよなら絶望先生 + 俗・さよなら絶望先生 ベストアルバム  「絶望大殺界」  3,000円  発売中
・キャラクターソングアルバム   「絶望歌謡大全集」  3,000円  発売中
・コンセプチュアル・アルバム 「かくれんぼか 鬼ごっこよ」 大槻ケンヂと絶望少女達  DVD付き初回限定版 \3,500  通常版 \3,000  発売中
・ドラマCD  「絶望劇場」 3,000円  発売中
・ラジオCD  「DJCD さよなら絶望放送」 第一巻  3,150円  発売中
・ラジオCD  「DJCD さよなら絶望放送」 第二巻  3,150円  発売中
・ラジオCD  「DJCD さよなら絶望放送」 第三巻  3,150円  発売中
・ラジオCD  「DJCD さよなら絶望放送」 第四巻  3,150円  発売中
・ラジオCD  「DJCD さよなら絶望放送 SZBH-SP1 〜葬集編〜」  3,990円  発売中
・ラジオCD  「DJCD さよなら絶望放送 SZBH-SP2 〜災放送〜」  3,990円  発売中
・さよなら絶望先生 DVD   ※第1〜4集各巻3話ずつ収録   特装版定価 7,140円  通常版定価 5,775円
  さよなら絶望先生 特装版第1〜4集 通常版第1〜4集 発売中
  さよなら絶望先生 序「〜絶望少女撰集〜」 付録CD:「絶望玉」  5,040円  発売中
・俗・さよなら絶望先生 DVD
      ※第1〜3集各巻3話ずつ収録(第4集のみ4話収録)   特装版定価 7,140円 (第4集のみ 8,190円)  通常版定価 5,775円 (第4集のみ 6,825円)
  俗・さよなら絶望先生 特装版第1〜4集 通常版第1〜4集 発売中
  さよなら絶望先生 序「〜俗・絶望少女撰集〜」 付録CD:神谷浩史朗読 絶望カルタ読み符CD  5,040円  発売中
・ファンブック 「TV ANIMATION 【俗・】さよなら絶望先生 絶望案内正本」(講談社)  1,155円  発売済 / 在庫切れ中
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:54:54 ID:M4dU7kib
◆「さよなら絶望先生」エンドカード寄稿者
  一話   藤田和日郎  うしおととら,からくりサーカス,黒博物館スプリンガルド(サンデー,モーニング)
  二話   上条明峰    SAMURAI DEEPER KYO,しろがねの鴉(マガジン)
  三話   瀬尾公治    CROSS OVER,涼風(マガジン)
  四話   西本英雄    へなちょこ大作戦Z,もう、しませんから。(マガジン)
  五話   木尾士目    五年生,げんしけん(アフタヌーン)
  六話   曽山一寿    絶体絶命でんぢゃらすじーさん(コロコロ)
  七話   高橋留美子  うる星やつら,らんま1/2,犬夜叉(サンデー)
  八話   荒川 弘     鋼の錬金術師(ガンガン)
  九話   瀧波ユカリ   臨死!!江古田ちゃん(アフタヌーン)
  十話   朝基まさし   サイコメトラーEIJI,クニミツの政(マガジン)
十一話   寺嶋祐二    ダイヤのA(マガジン)
十二話   久米田康治  かってに改蔵(サンデー)

「俗・さよなら絶望先生」エンドカード寄稿者
  一話   寺田克也    西遊奇伝 大猿王(ヤングジャンプ)
  二話   亜桜 まる     090えこといっしょ。(マガジン)
  三話   氷川 へきる   ぱにぽに(Gファンタジー)
  四話   幾原邦彦    美少女戦士セーラームーン(演出・シリーズディレクター)
  五話   畑健二郎    ハヤテのごとく!(サンデー)
  六話   安彦良和    機動戦士ガンダム(キャラクターデザイン・作画監督)
  七話   湖川友謙    聖戦士ダンバイン(キャラクターデザイン・作画監督 絶望先生スタッフ)
  八話   竹本 泉     あおいちゃんパニック!・トゥインクルスターのんのんじーEX
  九話   鶴田謙二    Spirit of Wonder・Forget-me-not(星雲賞受賞イラストレーター)
  十話   有馬啓太郎  月詠(COMIC GUM)
十一話   柴田ヨクサル . ハチワンダイバー(ヤングジャンプ)
十二話   蒼樹うめ     ひだまりスケッチ(まんがタイムきららCarat・シャフト製作アニメ)
十三話   久米田康治  いいがかり姉さん(ヤングガンガン)

「獄・さよなら絶望先生」エンドカード寄稿者
  上 大森英敏 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(メカ作画監督 絶望先生スタッフ)
  註 あぼしまこ ぱにぽにだっしゅ!(ちびキャラデザイン)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:55:26 ID:M4dU7kib
OAD付き初回限定コミックス「獄・さよなら絶望先生」公式サイト
http://zetsubou.kc.kodansha.co.jp/
http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou_oad/index.html
「獄・さよなら絶望先生 上」付き初回限定版コミックス第15集 3,470円 発売中
「獄・さよなら絶望先生 註」獄・さよなら絶望先生収納特製ボックス付 4,725円 発売中
「獄・さよなら絶望先生 下」付き初回限定版コミックス第16集 3,470円 発売中
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:58:59 ID:M4dU7kib
テンプレ支援終了
貼ってから気づいたけど、>>4の千里スレと智恵先生スレが
dat落ちしてるんで、次スレからは削除した方が良さそう
あとは>>6の寄稿者リストに獄下の人を追加ってとこかな

最後になったけど、改めて>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:07:41 ID:KCXytgao
>>1

俺はOPはそんなに嫌いじゃない。
それよりもOPはカフカと望のツーショットが多かったので、ノゾカフ派の自分としてはそれだけで満足だった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:12:45 ID:0cVeNQUT
乙三珠さんは俺の嫁であるからして
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:12:46 ID:RnK3ZTig
先生とカフカがピエロの格好して笑顔で踊っているのが退廃的で素晴らしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:15:18 ID:+sMdYsLA
[漫画キャラ]
【絶望先生】関内・マリア・太郎スレ 3号【はいてないよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1224766265/

現役だヨ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:16:54 ID:zLIrGuFl
>>1

それアニメキャラスレじゃねーじゃん
週漫スレならともかく、こっちに乗せる必要ないでしょ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:21:27 ID:W8RcTha/
>>1
らっぷびとってだけで否定に回る気はあまりないな
思いっきりラップだったらどうしようと思ったけどあんまラップって感じもしなかったからまあいいやつって

イヌカレーの絵はマジでいいね!
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d525911.jpg
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:32:14 ID:/nP61yJ2
>例によって、劇団イヌカレーでオープニングだけやらせて頂いております。
>ああいうのも、逆にありじゃないでしょうか?逆に。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:44:05 ID:5z2WfCR9
頭ごなしで全否定では、お互いの存在をかけた殺し合いにしかならないのです。
もし貴方がグリーンピースが嫌いでピラフが食べられないのなら
食べなければ良いし、
グリーンピースが嫌いなだけならば
除けて食べれば良いのではないかと思うのです。
無理に好きになる必要もない訳で、
私事になりますが、らっきょうの酢漬けが苦手で、過去に何度か克服を試みましたが
今現在に至るまで克服すること敵わず、勝手にらっきょうは身体に合わないのだと決め付けておりましたが
先日らっきょうの塩漬けを食したところ、
美味しく頂く事が出来ました。
らっきょうそのものでは無く、酢漬けであった事が原因だと分かりました。
原因さえ分かれば大した問題ではないのです。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:47:46 ID:WfmxzcTI
アルバムのらっぷびとはないと思ったけど、OADは逆にありかな。

オープニング曲はもはやイヌカレーの創作の元ねたって感じだから、
曲を若干変える程度のオリジナリティでちょうどいいくらいと思った。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:51:15 ID:5aByx2jJ
結局は望可符香に落ち着くわけですかそうですか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:54:33 ID:RnK3ZTig
イヌカレーさんにフォローされるらっぷ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:01:21 ID:W8RcTha/
ブログじゃなくて公式トップの文章によると「映像がもはやMADでもなんでもないけど逆に(ry」って事だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:07:13 ID:6J0iHyGc
もうらっぷびとの話やめとこうぜ。
スレが荒れるだけだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:16:38 ID:EcebStzn
今日届かなかった・・・
どっこかにうpされてないかなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:27:12 ID:KrUzwjaJ
発売日今日だしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:31:11 ID:/nP61yJ2
OPだけ見れた
ちっこい9分割でだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:36:06 ID:Ntzn+6FP
今回スケジュールがいっぱいいっぱいだった割には
作画もきっちりしてたよね

ただ一本昔ばなしでラストを迎えるのは…
正直おもしろくなか(ry
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:36:23 ID:/nP61yJ2
あ、普通にOPあがってた。
映像が全く原型とどめてないからMAD感覚で糞ラップでも大丈夫だった。
むしろこれで元のルンバだと合わないかも?
(OADはちゃんと買います)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:36:41 ID:ZAshVmLq
注文した料理にゴキブリが入っていた、そんな気分・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:38:57 ID:BVA8wFwF
単に叩くだけってのはすっげえ非生産的だと思うんだ

>>26
>>1
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:45:29 ID:Y15JbWCA
OP、ありじゃね。
というか、曲聞いてる暇が無い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:46:16 ID:dJVgPTDD
アリアリ…アリアリ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:55:21 ID:hg6/fOTe
また「外部要因による配送の遅れ」かよ。
正直に事故りましたとかパクられましたとか糞したくて今日はやめときましたとか書けばいいのに。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:02:24 ID:1TMEMhUC
曲にあわせたイヌカレーの仕事を見るという感じだな
だからオーケンのに差し替えるというのも何か違う気がする
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:04:51 ID:VOAzUYMh
マ太郎の出番も台詞もまた激減してた・・・絶望放送にもOACDにも唯一出てないし、そんなに高級なのか、沢城・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:06:34 ID:78b18JWi
最近の原作での出番に比例してるんじゃね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:11:02 ID:1TMEMhUC
一言いくらの商売じゃないしたまたまだろ
ハナから呼ばれてなかったならともかく
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:16:30 ID:TFH2MDPj
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:24:33 ID:IZ0iYenb
次からは声優がエンドカードを
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:25:47 ID:b/YUSseC
らっぷびと思ってたより悪くなかった
今までと比べて映像にスピード感が少ないから
オーケンの奴より合ってるんじゃないかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:29:01 ID:NkOZXMn8
今回のOPは註の続きって感じがした
サーカスだったし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:30:21 ID:Mel5bDPl
全裸で待機してるのにまだ来ない・・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:30:34 ID:6J0iHyGc
「会いますん」か…
絶望放送で杉田智和は二期に出るのかって質問に
「杉田君は出ますん」って言ってたんだよな。
…頼むぜ!神谷!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:30:41 ID:NkOZXMn8
sage忘れた
失礼
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:30:43 ID:IZ0iYenb
悪くはない、良いとも言えない
普通
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:33:51 ID:3G+6Xgz0
>>33
沢城をラジオに呼んでも、ねぇ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:35:00 ID:8gwSCikW
ゆうさんをもう一回呼んで下さい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:39:53 ID:6J0iHyGc
俺は谷井あすかを呼んで欲しい。
ていうか、二人してあんなに話題に出しといて
どうしてゲストに呼ばないんだよ!?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:48:04 ID:GxPB+HXQ
ラジオスレに帰れ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:55:43 ID:1fWg8jXp
SZBHスレの奴らは相変わらずだな

それにしてもOP、映像はいいのに歌が残念すぎる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:00:47 ID:Agt+/Fzq
億千万のワナビー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:46:51 ID:TNOcF0jj
糸色 望

すべてネガティブに考える超迷惑な高校教師。「絶望した!」が口癖。
※後にギアス能力を身につけ、徐々にポジティブに考えるように改善しているが・・・。

コードギアスのルルーシュから踏襲した長期回転型推理頭脳を持っており、
ガウェイン、蜃気楼などのKMFの操縦もこなせる。※元ガンダム操縦士でもある。
普通免許は持っているが、オートマチック限定。愛車は日産のマーチである。

当初は機械や電子機器は苦手であったが、鉄道関係の雑誌を熟読し、特に気動車に
興味を持ち、ギアスを与えられてからはコンピュータ関連に興味を持つようになる。

推理頭脳の要素数は設定上では、2段5要素とするつもりであったが、インテルの
クアッドコアタイプのプロセッサの要素数に鑑み、1段4要素型と決定したという事例がある。

エンジンは現在も原型エンジンであるDML30HSHエンジンで動いている。未だに予燃焼室式。
液体変速機はDW16であり、変速1段/直結2段の多段式で、コンバータは1段4要素型である。
また、爪クラッチ機構、内蔵型逆転機、コンバータブレーキ機能も搭載する。終減速比は
ルルーシュの約2.54に対し約3.75と高く設定しており、これによって起動加速度を向上させている。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:50:13 ID:vs+N0DZo
OPはまああれだったけど内容は最高でした
3期マジでお願いします
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:39:41 ID:QQiME1qp
せめてオーケンが歌ってたらなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:06:03 ID:t0jHsdza
新ヤッターマンのOPへの風刺だよ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:09:57 ID:P4CZx9Ht

結論:らっぴびと=工作員
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:18:59 ID:4q3rf7JE
結論(笑)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:22:26 ID:t0jHsdza
しかし獄OPの可符香はスキが多いですね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:25:00 ID:uXEJHp3r
千里の句読点は誰かが書いてた要望が通ってる
俺はサブリミナルのほうがきっちりしてて好きだけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:46:17 ID:9TVaTY8l
ワナビーてカタカナで書かれると
ワラビーに見えるんだよ一瞬
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:58:12 ID:77kvCI0l
アイワナビー!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:09:42 ID:1FCmh7gM
アイアムエートスチューデント
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:13:43 ID:1RV3pE0T
私ダメ絶対音感がないので教えて下さい。

下巻の絶望文学集の朗読って誰ですか?

今までに出てない女性声優と言うと、喜久子さんと千和しか思い浮かばないんだけど・・・

どう聞いても喜久子さんには聞こえないしなぁ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:26:13 ID:Id2ACIJG
inoue?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:28:17 ID:Id2ACIJG
井上二人いたんだっけか・・・
井上麻里奈っぽいと思ったがどうだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:49:16 ID:1RV3pE0T
これまでの絶望文学集は

俗01:井上麻里奈(千里)
俗02:矢島晶子(倫)
俗03:神谷浩史(望)
俗04:松来未祐(晴美)
俗05:沢城みゆき(マ太郎)
俗06:後藤邑子(あびる)
俗07:真田アサミ(まとい)
俗08:小林ゆう(カエレ)
俗09:新谷良子(普通)
俗10:水島大宙(久藤)・上田燿司(臼井)
俗11:谷井あすか(霧)
俗12:後藤沙緒里(愛)
俗13:野中藍(可符香)
獄上:寺島拓篤(木野)
獄註:杉田智和(一旧)

で、固定役持ってて出てないのは、子安武人(景)・井上喜久子(麻菜実)・斉藤千和(芽留)の3人か・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:20:16 ID:jGGMVzke
結局今回の話って、百物語とあと何?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:26:19 ID:m+0CHYrS
ちくしょー
北海道だから今日買えなかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:26:36 ID:NjglG300
ずぶずぶとオリジナル(くめたん脚本)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:41:27 ID:1RV3pE0T
>65
Aパート:暗中問答
 凡踊りをちゃんと奈美が歌ってます。

Bパート:負けたの草子
 テレビで可符香が出したパネルが『おろしや国タイム譚』の「壁から出てきた田中陽子」でした。

Cパート:一本昔ばなし
 久米田書き下ろしのオリジナルエピソード。
 望の高校入学時の話。
 望と可符香の出会いの話でもある。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:46:58 ID:+81qlpGT
先生の過去が今明らかに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:50:55 ID:bQwSjtYj
全てを完璧に作ると魔がさしてしまうので
あえて不完全なまま作るのが日本人というものです
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:51:22 ID:7ZfQgAOD
あぁすっかり予約すんの忘れてたわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:55:14 ID:6OgyMGzQ
予約しなくても手に入るには手に入るんでしょ?手に入りにくいだけで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:56:49 ID:EVr0baI+
Cパート、ラストが唐突すぎてワケワカメ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:15:34 ID:0cVeNQUT
京極夏彦の小説買った時も思ったんだが、講談社のサイトで注文して発売日に来ないのはなんか理不尽を感じるわぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:26:09 ID:7ZfQgAOD
>>72

トン

メイト行ったらあった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:26:41 ID:NjglG300
俺も講談社で買ったが上も下も発売日に来たぞ
しかも朝9時頃
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:17:16 ID:6OgyMGzQ
今町田なんだがメイトにあるかな!?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:18:31 ID:RnK3ZTig
久米田先生、脚本はいいから漫画描いてください
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:25:08 ID:bKWwa4YJ
>>76
「上も下も」って何かエロい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:28:33 ID:aS8Nosxp
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:35:03 ID:1FCmh7gM
第1話で初対面ぽかったのに本当はもっと前に出会っていたのか
まあ10年以上も前なら記憶が曖昧だとかほとんど覚えてないとかで通るけど
可符香は幼稚園生だし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:36:00 ID:EvXAyBex
やっぱりあのメイドは可符香なの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:41:18 ID:ZgQOWYom
もう二度と会いますん、3期はないってことですか?
3期やってほしいです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:44:16 ID:3GOsuAc+
今見た・・・
らっぷしね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:46:14 ID:EVr0baI+
本人らが憶えてないだけで実はとっくの昔に初対面してた・・・って、またベタなことを。
とりあえずギャラリーフェイク思い出した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:48:21 ID:ENrs0WwQ
景似の人の声やはり子安だったか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:51:01 ID:1RV3pE0T
>82
可符香です。
変装してメイド喫茶でバイトしてます。なぜか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:52:55 ID:EvXAyBex
絶望文学集の最後が切れるのは仕様?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:54:00 ID:ENrs0WwQ
今回はOP
コマ送りでも内容理解できた

原作1ページ分カラーで見られてよかった
小さいけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:00:35 ID:9TVaTY8l
カフカは望だけでなく他の主要キャラの
幼少時のトラウマにも深く関わってるからなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:18:09 ID:KrUzwjaJ
絶望した!のモーションが別の人になってたけど誰?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:23:01 ID:zUcURzUQ
3期やらないんだね。
もう終わりだね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:23:53 ID:RnK3ZTig
おわりますん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:29:30 ID:3GOsuAc+
OPがゴミすぎて見る気すら失せました・・
最後の最後に何あの仕打ち。
気が狂いそうでOAD三巻セットで売り払ってきてしまった
今はちょっと後悔してる
大阪市内の店なので誰か拾ってやってください・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:35:45 ID:yjUWfhvs
買い戻せばいいじゃない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:36:57 ID:bQwSjtYj
差し替え版を拾ったのでもう安心
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:37:59 ID:2MfZdmKi
そのうち割る人とか出てくるのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:47:06 ID:cC/Pm3y/
3期3期言ってるが獄は3期とは言わないのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:47:51 ID:RnK3ZTig
2.5期
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:56:45 ID:yKS+WQWJ
映像は良かったじゃん OP
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:58:27 ID:zUcURzUQ
映像は大変良かった。
というか可符香の裏側を強調しすぎで見てて恥ずかしかったw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:01:15 ID:RnK3ZTig
なんか漫画最終回もあんな風になりそうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:02:04 ID:cbmiL12N
3期のOP最後あたりはぜひ可符香以外の女キャラを
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:05:27 ID:3GOsuAc+
本編よく見たら面白いなあ
番外編はちょっとマサルさんぽかったw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:05:27 ID:nTErykko
曲の不評の多さにワロタ
言うほど悪くはなかったがなぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:14:16 ID:Kei3DHbp
あれに関しては嫌ってる奴の声がでかいからな
OPとして見ればむしろ好きだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:16:50 ID:zUcURzUQ
ライブの出演中止になるぐらいだから相当不人気なんだ。
ああいうのは素人でやってりゃ良いのよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:17:33 ID:RnK3ZTig
声がでかいというか、関係ない人がOP歌ってたら普通嫌がるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:18:13 ID:3wxwOSXk
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:18:30 ID:uXEJHp3r
数が多いのと声がでかいのは違うだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:19:18 ID:rPilBhWt
1、叩かれまくりのらっぷびとをシャフトがいたたまれなくなった説
2、アニメ会社は原作信者の奴隷じゃ無い、という最後の反抗説
3、映像が原型を留めて無いので、いっそ音楽も変えちゃった説
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:20:30 ID:hkYUgEQd
最後にもってくるなよ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:21:06 ID:CGURe3Bb
絶望とか、そういうレベルじゃない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:21:23 ID:NjglG300
筒井康隆の「大いなる助走」を読め
同人界とかネット界とかああいうあっちとこっちの距離が近い世界は
あっち側に行った人間にこっち側に取り残された者の妙にねじくれた嫉妬心が炸裂して
発狂者が出るのだ
こういうのは放っとくしかない


ところで倫ちゃんのご学友様ってもしかして
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:22:43 ID:Kei3DHbp
自分の事を普通と主張したがるのはどういう人間か
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:22:48 ID:RnK3ZTig
>>111
帰国子女宮本Pの悪ノリ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:24:24 ID:yKS+WQWJ
オーケンもいたたまれなくなって
出演中止の後に自分のイベントにゲストで
呼んでるしな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:26:55 ID:2O1dWOgf
>>114
とりあえず嫉妬心ってのが理解不能なんだが
大体みんなオーケンの曲が良かったのになんで糞曲使うんだって話だと思うけど?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:29:35 ID:NjglG300
オーケンだってローリーだって主題歌やるまでは無関係な人だったんだぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:30:01 ID:l/XniVfW
ベッキー宮本のせいでいいよもう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:34:43 ID:hwV8j1pE
OPで可符香が花投げてるのになぜか萌えた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:36:39 ID:Il4NUv71
>>118
ニコニコ(笑)ラップ(笑)という入口からの拒絶だから曲の評価なんてしてないな
尤もらしい理由は基本後付け
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:37:12 ID:jIWlA2Ul
>>119
今時小学生もしないよ、そんな反論
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:37:30 ID:ZAshVmLq
その理屈だとシャフトも声優も久米田すら無関係な人だったわけだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:40:45 ID:NjglG300
そして関係しちゃった以上全部関係者っと
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:41:43 ID:uXEJHp3r
もういいじゃん。どっちも自分が正しいって思って何も変わらんし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:48:39 ID:/M/QZh0m
らっぷが嫌いなのは俺だけじゃないのが分かっただけでも収穫だわ
あいつの声シロートくさいんだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:51:24 ID:FZZqLv1g
案の定荒れてて笑ったw

しゅっくせい!しゅっくせい!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:53:51 ID:zUcURzUQ
自分は曲変えて良いんだったら他の曲を使ってよって思ったな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:56:02 ID:bQwSjtYj
単行本を見てからDVDを見るべきなのだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:56:11 ID:RnK3ZTig
3期に保留だと希望を残す
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:00:15 ID:Kei3DHbp
>>130
むしろ先にアニメを見て久米田の「近日掲載」ネタを潰すのがいい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:01:54 ID:1FCmh7gM
予告編に幼可符香いないのね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:10:39 ID:CGURe3Bb
幼稚園児のあんちゃんと、高校一年生の望
年齢をしぼれるな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:11:21 ID:Kei3DHbp
予告編の「土下座じゃない 地球の裏側の空を見ているだけさ」って1期1話で久米田が書いた黒板ネタなんだよな
中々に長いセルフロングパスだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:22:23 ID:NjglG300
あんちゃんはなんとなく普通に時空を超越しそうな気がしなくもないので分からんぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:29:40 ID:zUcURzUQ
25歳以上30歳以下って感じ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:32:47 ID:Fn1b8q6M
杏4・5歳、絶望15歳として10歳差か
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:33:11 ID:l2S6y8LR
opはスルメ曲だと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:37:07 ID:CGURe3Bb
ネガティーネガティーネガティーネガティー
吹いた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:44:45 ID:l2S6y8LR
上下見てて思ったがマリアの声の質変わってね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:46:13 ID:dJVgPTDD
OPの「劣悪俗世間億千万のワナビー」のとこのカフカの動きがかわいくて死ぬ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:54:31 ID:C5VuGbdK
上と註には広告の紙とかアヌメージョとか入ってるけど下は入ってなくてちょっとがっ狩りだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:56:56 ID:yWi5AB2K
>>87
でもエンドロールでメイド 後藤沙緒里
という不思議。
いくら聞いてもあいぽんなんだけど、おまえらのダメ絶対音感はどうでしたか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:59:03 ID:kdlyb9aK
>>142
わかる。その直後のこのシーンもよかった。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date104868.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:02:28 ID:FZZqLv1g
俺もメイド=隣の校舎の一年生は野中さんにしか聞こえない

後藤(沙)さんは「一本昔ばなし」の女子高生くらいしか判らんけど、
どうせ後藤さん出すなら加賀ちゃんに台詞があったっていいのに!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:02:51 ID:CGURe3Bb
>>144
自分も野中さんにしかきこえない

148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:03:23 ID:RnK3ZTig
>>145
この長髪だれなんだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:05:19 ID:3GOsuAc+
半年後くらいに
獄 ブルーレイボックス OP差し替え完全版
とか出せばいいんですよ
既存のものを再発しただけで儲けは二倍!
ファンも納得でwin-winの美しい商売じゃないですか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:05:25 ID:dJVgPTDD
原型留めてないというかむしろ進化したカフカ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:09:00 ID:zUcURzUQ
イメチェン可符香っぽい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:10:26 ID:bQwSjtYj
イメチェンカフカのままだと差がわかりにくいからちょっと伸ばした感じに見える
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:13:48 ID:NjglG300
成長したマリアじゃね

ものっそ今更だが1期エンディングにマリア出てないというアレがあるが
「美人薄命〜♪」のあたりでおぼれてるのマリアだよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:16:38 ID:zUcURzUQ
本当は杏なんだって書きたかったけど何となくキモイから書きません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:32:58 ID:xxrEEQTB
絶望した時の顔ってネガティ部の連中?
誰がかわからん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:34:31 ID:FZZqLv1g
OPだけ何度も見返しちまうな、相当出来がいい気がする
本編そっちのけでシリアスなストーリー匂わせてたまらない
逆さで首つってるカフカに手を伸ばす望のシーンとかいいね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:35:15 ID:2O1dWOgf
>>144
全篇見直してみたがさっちゃんの出番は縁兄さんに手紙出した子以外にない
そもそもあのメイドは隣の校舎の一年生なんだから自動的に藍ぽんになる
ちなみに文学集はマリナで間違いない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:37:44 ID:eGrn18XJ
ニコ厨はらっぷびとで大喜びなんだろうな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:45:54 ID:u8g3U/L+
>>157
てことは、最後の最後に盛大な間違いをしたわけですね。
訴えるよ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:54:15 ID:Kei3DHbp
獄註OPのラストが「even so. the circus will come for you.」
今回はそこからの続きで>>14の絶望少女サーカス団がやって来たんだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:55:14 ID:R2yqpHX3
ちくしょう
来週まで見れないちくしゃう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:58:07 ID:vs+N0DZo
カフカばっかで最高ですた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:08:50 ID:9TVaTY8l
こんだけ連載続いててほとんど謎だからなあカフカは

家庭環境が壮絶で人を陥れる癖がある以外サッパリわからんという
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:10:30 ID:mf3Iqr07
らっぷびとって、
ラップだけだったらそんなに嫌じゃなかったな。
途中から変なメロディつけて歌いだしたからダメだったわ
しかも下手だし
全部ラップにしとけばよかったのになあ…ラップは結構うまいと思うよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:10:58 ID:kWmUEDlK
大変
らっぷびとさんがみんなに避難されている
千里ちゃん 出番ですよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:13:02 ID:mf3Iqr07
ていうか、可符香の名札「あん」になってたけど
つーことは本名は「赤木杏」で決まりなのかな。
クメタンが脚本書いたんならそうだよな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:17:56 ID:7ZfQgAOD
>>156
> OPだけ何度も見返しちまうな、相当出来がいい気がする

俺も本編そっちのけで何回も見てるw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:19:16 ID:9TVaTY8l
前から原作でも杏ちゃんじゃなかったっけ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:20:30 ID:Kei3DHbp
あの幼女の名前が杏なのは原作10話から
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:28:49 ID:VEyg2RAN
あの園児が可符香だといったい誰が言った。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:29:26 ID:R2yqpHX3
虎や豹が僕らの心にもー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:32:24 ID:9TVaTY8l
>>170
今回久米田が…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:32:28 ID:Kei3DHbp
               大
     だ        切
貴 先  か        な
女 生  ら      い 嘘
に の         つ
あ 絶  ア      か
げ 望  レ      は
ま を  で     朽
す 総  す    ち
  て        る
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:34:49 ID:u/suUlXi
おめでとう ! かふか は ヒロインに しんかした!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:36:18 ID:p58elJqM
まあカフカの謎は原作最終回くらいで明らかになるだろう。
だからあまり推測しすぎると、久米田のネタつぶ(ry
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:37:56 ID:Kei3DHbp
>>172
今回わかったのは望と杏の年齢差くらいじゃね?
他に何か新しい点あったっけ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:40:01 ID:eGrn18XJ
俗1話であんちゃんの声が野中だったしな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:41:47 ID:NjglG300
とりあえず絶望教室の皆さんの残念ポイントの源がほぼ全て杏ちゃんだということくらいだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:49:25 ID:9TVaTY8l
とんだトラウマガールだぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:19:08 ID:Fn1b8q6M
しかしカフカ自身がとんでもないトラウマを背負ってるようにも思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:23:21 ID:n5ej5T7s
小二の頃名古屋に転校したとかいうのがウソっぽいからなぁ
可符香の過去のトラウマも狂言なら面白い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:29:14 ID:CEZMr86w
夢オチの回で「夢ですら絶望した!」って言ってたから
実は現実でも絶望してるんだろう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:33:40 ID:neraEz8M
OPの差し替えVERを出してもらいたいもんだ
糞すぎ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:34:00 ID:TNOcF0jj
糸色 望
「絶望した!ギアスを使いすぎて暴走したことに絶望した!」

望は千里にギアスをかけようとしたが、ギアスを発動したとき、
光情報が千里からそれてしまったため、望のギアスの力が大きくなり、
たちまちのうちに暴走してしまい、自分では抑えられなくなり、

望を見た生徒全員が「絶望しろ!」という命令のギアスにかかってしまう。
その結果、生徒全員がネガティブな性格となってしまう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:34:12 ID:33g+nhLF
カフカの謎はいつかくる打ち切りのために取ってあります
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:34:36 ID:uXEJHp3r
>>182
夢ですら絶望するカフカが現実の真逆ってことだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:36:33 ID:TNOcF0jj
責任感を感じた望は鏡越しに「糸色 望自身が命じる!私はこれで高校教師の記憶は初期化されます!」という
ギアスをかけたことで、記憶を失い、ロスカラのライと同じ展開となる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:39:39 ID:QhTUWJLi
つーか今回OVAにブックレット入ってなくね?

なんで?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:41:38 ID:t/CSFXLS
あーアマゾンに振りこみするの忘れてた
明日行ってくるか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:41:44 ID:f5Vik9V0
単行本がブックレットだから
上もチラシしか入ってないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:44:26 ID:TNOcF0jj
その後の望はギアスの光情報を遮断する特殊なレンズの眼鏡をかけることで
ギアスの影響を受けないように考慮することにした。ギアスを使うときのみ、
眼鏡を外すことになる。

眼鏡を外すと、望の視力は0.4程度になるが、まったく車の運転は出来ないわけではないため、
別に問題は無い。眼鏡を外すと急激に視力が落ちるため、ギアスをかけるときには至近距離に
限定されるなど、ギアスのかけ方が難しくなっている。このため、KMFの操縦条件は眼鏡使用となっている。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:45:23 ID:CGURe3Bb
OVA獄・闇に封入されます
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:56:28 ID:EBVYnTJs
OPは映像がいいから我慢できるな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:01:20 ID:uXEJHp3r
空箱どうするかねぇ
上巻はスプーの捨てないでよケースになってるけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:04:28 ID:f5Vik9V0
デザインが好きで捨てられないから空箱を入れるBOX付きDVDを発売してくれればいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:29:19 ID:NIzkUR4R
89 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 19:09:06 ID:b3iI+ocC0
絶望先生ファンめちゃくちゃ怒ってるw当然かも知れんがw
やっぱアニメ関係はアンチ増やすだけだなー

90 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 19:12:55 ID:/GwFxKhw0
ラップ=DQN=オタクの敵ってイメージは中々抜けないな

91 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 19:18:54 ID:b9tmTH850
俺もその件に関しては 前にスレで出た『らっぷびとのアルバムにゼブラ(うたってみたの人)がカバーで参加してるようなもの』
っていう例えに納得してしまったから何も言えないw

偏見なくしたら良い曲だとは思うんだがなぁ、無理な話だよな。俺も逆の立場なら怒ってただろうし。
突撃してこない絶望先生ならびにオーケンファンに感謝。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:40:32 ID:n5ej5T7s
嘗められたもんだな
突撃しようぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:44:37 ID:9TVaTY8l
>ラップ=DQN=オタクの敵
そういう問題じゃなくて単にスレ住人の好みに合わんというだけなのでは
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:44:57 ID:f5Vik9V0
わざわざアニオタの頭の弱さをアピールしに行ってどうすんだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:46:00 ID:EBVYnTJs
らっぷびとは悪くない、選んだ人が悪い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:48:49 ID:NkOZXMn8
>>197
いってらっしゃい
帰ってくんなよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:49:16 ID:MUgOVs1Y
多分、絶望先生と何の関係もなく単体でこの曲聞いたら、まぁ良いんじゃないの?って感想だったと思うよ、少なくとも俺は
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:52:43 ID:CGURe3Bb
何故、上註同じで下だけOP曲を変えたのかっていうね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:57:33 ID:9JDLVfc4
                   ,  ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄` ' 、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /:::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /:::::::/   |:ト::::::::::::::::::::::::/〉::::::::::::::::::::\
             ':::::::/    |:| ',:::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::\
             l::::::::′   l:| \ニニニニニニコ:::::::::::::::::ヘ
              l:::::::l  ̄ヽ l:|  _>:://:::::::::::::|l:::::::::::::::::::::::::',
             l :::::l r=、  ヽ    `<:::::::::::::/j::::::::::::::::::/\:|
             |::ト、| f::::l     /斤ミヽ\__//::__::::::::/
            |:j |. マソ      h::::::} '   レ'r   ',:::/
            レ. l   ,     ヽ--'    ,ノ   }/
                  '、             r―_'/     イヤだなあ、本気で叩いてるんじゃなくて
.        /¨l       \ `マ: :‐┐     / ̄::::::::::\    非難訓練ですよ♪
       / /        \ `ー‐'    .イ ∧:::/ ̄ ̄ ̄  
      ノ /            ` -r ' ´   ./ V       
     ∠ /           _l       '
   /__ \/.)     ,.  :'´:__/      |__
  / _ \ | / ,ィf.:.:.:.:.:.:.:./    ,.  :'´.:.:.:{
. / _  }_/7/,イ:l |.:.:.:.:.:./\ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/   {_,クノ'  /.:|.:l |.:.:.:../ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:59:35 ID:NkOZXMn8
因みにED曲は註下同じで上だけ違う
OADの上下だけ比べると、OPとEDは全部違う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:06:07 ID:CGURe3Bb

OP 空想ルンバ
ED マリオネット

OP 空想ルンバ
ED オマモリ

OP 空想ルンバらっぷ
ED オマモリ

かな? 獄では恋路ロマネスク使ってないね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:07:16 ID:dJVgPTDD
註は普通だったら恋路ロマネスクだよな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:14:41 ID:uuINzFLl
霧、まとい、あびる、晴美がロマネスク歌ってると思うともう・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:17:32 ID:wqT6Feqe
相変わらず曲の話とは
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:24:20 ID:u2mrQJOf
君たち!本編の話をしろー!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:27:53 ID:+12a3RLp
せっかくオリジナルで望の過去話をやったというのに。
単行本の予告とはまた微妙に違う前作テイストの良作だと思ったんだが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:31:53 ID:stsDlpko
まあ普通に三期ありそうだよね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:32:54 ID:NkOZXMn8
結局ネガティ部ってなんだったんだろう
活動はネガティブに物事を考えること?
それとも左翼活動?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:37:56 ID:NjglG300
バブル崩壊してからっぽいからレフト方向がアレになってる頃だな
ちょっと前ならそっち行っちゃいそうな行き所のないネガティビストな(何語だ)連中が
そっちにも行けず宗教方面にもいけずダラダラとたまたま淀んだとこに固まっちゃったっつう感じか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:40:43 ID:t/CSFXLS
うたってみたを公認してみたら主題歌とられたでござるの巻
ではシャレにならんでしょ
今回限りってことでひとつ

216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:41:18 ID:mf3Iqr07
ネガティ部員の声、低すぎないか
もうちょっと高い声のイメージだった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:41:49 ID:CGURe3Bb
オリジナル、めっちゃ面白かったよ
ネガティ部を経て大学ではそれっぽい団体に所属していくんだろうか

2000の眼鏡、その時が来るまでってどういうことかと思ったけど、そういえば昔話だったんだなって気付いた
あと、勝者なきバトルフィールドの背景がオマモリっぽいなと思った
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:44:18 ID:f5Vik9V0
なんとなくなんでもパンティ団を思い出した
そんなネガティ部というネーミング
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:45:53 ID:uXEJHp3r
部室のときと和室のときキャラの声入れかわってね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:47:55 ID:dJVgPTDD
部室と小屋の連中は別人なんじゃね?
小屋の連中は誰なんだって話になるが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:49:14 ID:f5Vik9V0
>>216
恐ろしく短期間で声のイメージ固まったんだなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:53:36 ID:p54KMi3A
千里の 、 。 があいたスペースで表現されてたね。
このスレ見てんのかな?

下だけなんでラップなのよ!
きっちり同じ曲にしなさいよ!あ〜イライラする!


今回は加賀さん成分が足りない・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:59:19 ID:FZZqLv1g
今回は つうか 今回も だな
Bパート、晴美と組み合ってる相手の声が後藤さんっぽいが
気のせいだろうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:01:24 ID:N5YgJiq+
>>222
EDが上だけ違うのはイライラしないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:01:51 ID:DLTf+WC/
なぜか冥土役なんだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:07:53 ID:neraEz8M
大槻がラップやってんなら問題なし

らっぷびとだから問題
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:11:50 ID:pTWlW9kS
「気持ち悪いッ!!」が素晴らしかった・・・
誰が言ってるのやら
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:12:01 ID:2O1dWOgf
>>219
A:子安・大宙
B:中村・上田
C:寺島・杉田
4人いるけど金髪は一言もなし

>>223
短すぎるからなんとも言えんがアサ姉な気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:18:16 ID:2O1dWOgf
>>227
ゴトゥーザ様
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:23:03 ID:dU6GysTi
2005年に可符香が15歳として、1994〜1995年くらいの出来事か。
本当にバブル崩壊直後だな。

1993年卒業の人間までは就職も楽勝だったのに、1994年卒業の
人間から就職が厳しくなったのを覚えてる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:24:24 ID:3G+6Xgz0
赤木杏がカフカと認めてない人ってまだいたのかw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:29:22 ID:oJAH2AJJ
OP割とよかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:31:18 ID:/tcLPN04
まあミスリードなんてことをやりかねない作者だからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:50:58 ID:mT2cdOHR
前田君 

今回もがんばったね!!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:54:28 ID:l2S6y8LR
通常版のカバー裏では大浦さんのパンツ見えるけど
限定版では黒くなってるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:56:41 ID:lEpjc/tL
OPの曲にはがっかりしたが、直後にMAEDAXが出てきてなぜか安心したw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:04:19 ID:KYllPpfi
OPの小林ゆうのところでらっぷびとが本当に邪魔
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:05:17 ID:KCXytgao
3話で望はすぐに土下座するキャラになってるけど、
今現在の望ってそんなにすぐ土下座するキャラだっけ?
あびるの親父に土下座、千里に半土下座してたことあったけどそこまで土下座キャラじゃないような気がするが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:07:19 ID:LqVfFBqR
回想の学生時代で女生徒達に「あ〜泣かせた、謝りなさいよ」と責められて
土下座してるよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:09:50 ID:RoIPtvd+
「そこそこ売れてる奇跡に絶望しよう」

奇跡?奇跡じゃないよ。3期やって。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:10:47 ID:OLeOgD7w
Amazonからまだメール来ないんだけど、
これって予約したときにメール送られてくるんだっけ?
コンビニ振込みだから今日来るもんだとばかり思ってたけど・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:12:14 ID:l2S6y8LR
でも頭は付けないんだよね。
BE PROUD.
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:14:09 ID:WoloIclI
オープニングのサーカス
千里:ナイフ投げ
マリア:玉乗り
霧:切断マジック
カエレ:空中ブランコ
メル:ジャグリング
あびる:首伸ばし
真夜:火芸
と来て加賀ちゃんは何やってるんだろうとよく見たらナイフ投げの的なんだなw
ついでに霧は14集の「開けないでよ」と同じとは芸が細かい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:15:44 ID:Yz3Cqvwz
ヒロシひでぇなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:23:03 ID:u/suUlXi
俺用メモ
●○
普異 奈美
整乱 千里
楽辛 マリア
近遠 まとい
外内 霧
受攻 晴美
帰出 カエレ
妹兄 倫
受送 芽留
富貧 麻菜美
蹴殴 あびる
善悪 真夜
被加 愛
喜悲
鬱操 可符香
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:24:32 ID:swu4m194
>>77
新百合ならあったぞ
隣ですまんが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:33:49 ID:t4EhVsXW
>>245
あびるだけ変wwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:33:54 ID:1FCmh7gM
>>245
×操
○躁
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:41:33 ID:swu4m194
ここまで凹乱高校ツッコミなし、と
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:53:41 ID:jL67OQDu
今回はどれほど売れるかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:56:43 ID:LqVfFBqR
今までも発売日前日に密林売り切れだっけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:02:23 ID:WoloIclI
ネギまOADの方も数字は安定してるっぽいしオリコン初週25000〜30000くらいだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:05:42 ID:/tcLPN04
売れて次の企画が出る望みがあるのは嬉しいけど、
3期ではなくOADになると負担がでかい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:08:58 ID:DD5ysOD2
絶望先生って中高一貫しゃなかったっけ?
中等部っていってたし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:14:22 ID:pU9xuhfQ
3期まだああああああああああ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:17:01 ID:QfL7q+IU
早く三期やってよ
俺就職したら絶望先生関連グッズ全部揃えるんだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:17:19 ID:LqVfFBqR
>今日発売の魔法先生ネギま! OAD3巻に、絶望先生のパロディがありました。原作の20巻にあった絶望先生の同人誌(?)、「失望先公」です。シャフトさんの手により原作よりパワーアップしてます。
http://blog-imgs-32.fc2.com/d/o/y/doyondo24/shitubosenko01.jpg
>あれ、裏表紙までしっかりと描かれている。望×准じゃないようです。
http://blog-imgs-32.fc2.com/d/o/y/doyondo24/shitubosenko02.jpg
>まんま糸色先生です。しっかりと着物の柄も入ってます。

http://blog-imgs-32.fc2.com/d/o/y/doyondo24/shitubosenko03.jpg
>裏には「絶望ノ栄工」と描かれているようです。カップリングは…
http://blog-imgs-32.fc2.com/d/o/y/doyondo24/shitubosenko03_1.jpg
>望×交だ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:33:00 ID:Yz3Cqvwz
まあ似たような話だしな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:41:03 ID:9TVaTY8l
小等部中等部が一緒で高校だけ別行ったとか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:00:02 ID:9TVaTY8l
DVDに気を取られてたが単行本でマ太郎がすごい事になってたなあ
丸見えじゃないか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:01:42 ID:UGOUg3wK
>>257
ど う で も い い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:19:02 ID:jhvEX0/D
やっと見終わったがOP映像は神だな
前回も良かったが今回はグロに頼らなくても
凄い映像を作り出す事に成功している。
これが売れて金がふんだんに使える
3期+新曲群が出来たら嬉しいな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:22:12 ID:iSYn3Ckj
三珠ちゃんが喋らなかったぞコラ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:24:55 ID:aWrB7msy
獄・下巻見てきた
OPからエンドカードまで「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」って絶叫しっぱなしだったよ。何だこれw

っていうか今までのどんな作品にもない、衝撃的かつ最高なエンドカードだった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:26:54 ID:D7LVAjk/
>>257
くそー、赤松の野郎・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:28:27 ID:uOFcpcp5
でも可符香が花びらパーッてやってるとこで
花の下が手足だらけでグロかったお。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:29:33 ID:fujaw4Dm
個人的にはイヌカレーに始まりイヌカレーに終わったと言っても過言ではない
そんな獄シリーズだった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:30:22 ID:IHd57t8S
道化のシーン、先生のバックは綺麗な花で可符香は手足(グロ)なんだよね
本質を表してそうw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:31:03 ID:/GXfSwsx
俗との最大の違いがイヌカレーだもんなあ
あと千里の句読点表現を3巻通じて模索してたのが印象的
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:32:20 ID:aWrB7msy
OPとといい、エンドカードといいどこまでやりゃ気が済むんだw

>>267
でも今回のイヌカレーは上・註ほど凶悪さはなく、普通にアーティスティックな画だったな。
少なくとも今回の主役はイヌカレーというか、ソッチだからか。
あとまりほりで見慣れてしまった分、衝撃度が減ってる…わけじゃないよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:32:59 ID:IpkbV05z
3期があるとしても、地上波でOPこのテイストじゃあちょっと難しいだろうか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:34:23 ID:aWrB7msy
>>269
初期風キャラデザ
画風の変遷1話天丼
純愛ロマネスク風

あとはTV放映を意識しないで「この雑誌出ないんでしょ?」とか「合併号だからナ!」ってセリフそのまま使ったのも。
ホントにコミックをホンにしてんじゃないのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:35:00 ID:MGsps8FX
コードネーム赤松の野郎は3つ積まれていた。
絶望は自分の予約だけだった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:39:54 ID:fujaw4Dm
>>271
まりほりEDみたいなのでもいいけど、絶望に関しては地上波でやった物をOADでぶっ壊してもらうって形でいいんじゃないの
と言っても今回で終わりですけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:44:33 ID:jhvEX0/D
終わりっていうなー!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:49:28 ID:G+zXt2gk
絶望先生は低予算でどこまでやれるかを追求し続けて欲しい気持ちもあったり
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:51:31 ID:HnLxNydc
さっき帰りに本屋よったけど
両方同じ高さの平積みだった
入荷数も同じだったらいいな!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:52:38 ID:Mxm2IjOo
エンドカードに絶望した
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:02:29 ID:aWrB7msy
大切な嘘
   いつかは
       朽ちる

だから アレです
先生の絶望を総て
貴女にあげます

なんだコレ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:03:45 ID:M6za0vR3
絶望先生で劇団犬カレーの映像をもっと見たい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:08:44 ID:dfdu24TD
絶望した!本編よりOPばかり話題になって絶望した!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:09:50 ID:W9ohF7Ai
OP曲でらっぷ というものががさらに嫌いになった
すぐ改蔵ネタがきたのでイライラは吹き飛びましたが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:16:00 ID:OdVoMYS1
>>279の文章と
先生が花の入ったガラス玉を大事そうに抱えてたシーンと
カフカが花を撒き散らして遊んでいるシーンから
OP中に大量に出てきた花が先生の絶望を象徴しているように感じた
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:18:49 ID:dfdu24TD
ファンがいかようにも解釈して
どんどん高尚なものになっていきます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:27:43 ID:/GXfSwsx
花は希望の象徴、
その下の手足は絶望の象徴、花をまいて絶望を覆い隠してる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:31:10 ID:Qn2fOPKl
まとい&霧の「絶望した!」がアニメ化するのは今年の秋くらいですかね。この話、霧の「チューしなさい」もあるんで、是非三期は…
なんならCDドラマでも文句は言いますん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:39:08 ID:I14a6yQI
寄生千里のうにゃっがちょっと可愛かった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:39:39 ID:FEXqJc6d
(昔やった悪の華のコピーがひどい出来だったので)オーケン嫌い派だが
らっぷびとはどうかと思う
というかなんで一人だけ声にエファクトかけてる?そんなに声でないの?
よく聞けば発声がカエレの人に負けてる。カエレの人が歌えばいいんじゃね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:47:04 ID:kBPxEsN/
>>279
筋少の「僕の歌を総て君にやる」が元ネタかと一瞬思ったけど、違うっぽいなあ
てか、今回はOPに筋少ネタあったっけ?上註は盛りだくさんだったけど、今回は文字ネタ自体が少なかった気がする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:47:14 ID:XZCdp8qq
そりゃま声優つったらボイストレーイングやら発声練習やら
ずっと修行してきた人種なんだからニコニコで有名な素人程度じゃ敵うわけなかろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:50:53 ID:fUZ5xxEa
まんまサーカス団パノラマ島へ帰るのパロディじゃん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:59:15 ID:PWknA8lp
最初らっぷが流れたからウイルスでも入ったかと焦ったよ・・・・。
オープニングで絶望させるとは流石だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:06:44 ID:/GXfSwsx
OPのカフカがせつなカワイイのとオリジナル話で、獄の中で下が一番面白いと思った
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:26:43 ID:BHW0sv0x
まりほりで絶望パロっぽいのがあった。絶望したーの前のはっ、はっみたいなやつ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:27:14 ID:5bVX5ZQ8
>>279
前半は『月とテブクロ』から「大切な物いつかは朽ちる」だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:29:13 ID:iWoJX4ev
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:31:48 ID:jhvEX0/D
「だから アレです」
は『香奈、頭をよくしてあげよう』から
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:02:18 ID:JGSuo89a
2期のOPが徐々に完成していく風だったから3期は迷宮組曲みたいに曲が段々完成していく風とかどうかな?

一話はアカペラで二話はベースが付いて・・・でOADでフルオーケストラな過剰装飾になるw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:43:44 ID:LWzjaekq
俗と獄のOP比較したSSのzip
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/74690
pass:zetubousita
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:00:22 ID:pTN1xVb7
面白かったけど、高いんだよな。コストパフォーマンスはどうしても悪い。
ネギまみたく、OAD2期とかだと絶望的だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:44:04 ID:Ucb+JFz8
上が発売になる前は
「30分収録で3470円は高すぎだろ…」
とか思ってた自分

いざ観てみると30分という長さがちょうど良かった
その後1・2期序全巻揃えたけど
結局一番観たのは獄上

何が言いたいかって言うと、
「買う前に文句ばっかり言ってすみませんでした」
3期期待してる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:16:15 ID:bDMG8zB2
何でOP叩きになってんの? 普通にスピード感あって好きなんだが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:23:47 ID:KmrpaL6b
歌ってみたとかあんまし好きじゃないしスルーしてたけど
らっぷびと評判いいから一回ニコニコのを見たけど、結構うまいなぁと思いつつ
最後まで耐えられんかったw

ニコニコは見なきゃいいだけだしタダだけど
これは金払ってOP自体見たいわけだから叩くというか
やめて欲しかったっていうのが個人的感想


304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:33:20 ID:xZEbnF85
>>303
見たいのは本編であってOPではありません
どうせ実際には買ってなくてニコニコでOPを見たんだろうけどw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:38:20 ID:KmrpaL6b
自体ってところの文おかしかったな
「本編含めてOPも楽しみだった」だったなw

306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:42:39 ID:KmrpaL6b
>>304いやいやスマンかったよ確かにそう捉えられもしゃーない文だったなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:50:36 ID:bDMG8zB2
確かに前回と雰囲気変わってるけど。
ちょっとOPの雰囲気変えただけで叩くってのは狭量なんじゃないか?
俺はこいつあんまし知らないけどな。ちゃんとケンヂに許可とってあるんだろうし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:02:29 ID:l8NKaRxM
なんかもう利権とかいろいろあるんだろうし
ナラサキさんとクメたんが納得してるならもういい気がしてきた

毎回ミュートした映像にあわせて本物流せばすむし
それぐらいの手間なら全然惜しみますん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:15:07 ID:IkLZ0SRa
誰が認めてようが嫌なもんは嫌だ、ってこの話は不毛だな
らっぷびともせめて曲がオリジナルだったらなぁ、あのスタイルは叩かれるよ

書き下ろしのCパートはあんまり面白くなかったが「気持ち悪いっ!」で爆笑したからオールオッケー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:27:29 ID:V8TkSy8P
今回のOPは音楽糞だったな
本当に惜しい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:48:02 ID:z2sZ7MQV
まあ大変
らっぷびとさんがみんなに避難されている
千里ちゃん 出番ですよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:08:16 ID:OoS0eKXL
誰に対するアピールなんだろ?これからニコ厨に買わせようったって
これ限定版じゃん
他に商品出る予定あるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:17:24 ID:XZCdp8qq
らっぷびとOPにゴーサイン出たのがCD発売前で
ここまでフルボッコな評価になるとは予想してなかった説
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:17:37 ID:nBcGCTie
ニコニコ動画でもらっぷびと信者が来ないとこ(検索避けしてる)だと
らっぷじゃない方が良いってコメントがほとんどだったぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:25:41 ID:fUZ5xxEa
>>313
そうじゃなきゃライブキャンセルさせないよなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:26:18 ID:OoS0eKXL
ヲタは3期を目指してDVDを購入しましたが
講談社がニコ厨に媚びうって終わりました

ちゃんちゃん♪
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:28:11 ID:fUZ5xxEa
音入れ替えてラッピングし直しました。手間かかるなぁ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:35:21 ID:1lg/mEce
素人として聞けば、ニコニコ動画内で収まってる分にはいいんだろうけどさぁ…。
金払ってまで聞くもんじゃないよなぁという感想。
FLOWを3段階ぐらい劣化させたような声、
よく口は回って巧いのかもだけど如何せんラップとして声が軽い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:38:23 ID:nBcGCTie
らっぷびと聴く代として500円安くして欲しかった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:15:07 ID:dfdu24TD
もともと改蔵とか絶望先生みたいな久米田漫画は
ニコニコ動画みたいなノリのものを一歩引いた目線で見てネタにするような漫画で
読者もそういうのをわかって楽しめる人向けだったのに
変に一般受けしちゃって間違った媚び方しちゃったな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:24:18 ID:2BvPGhU2
単純に和製ラップはダメだ。というかとっくに廃れた死語だと思ったのに
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:27:47 ID:nBcGCTie
でもラップじゃないじゃんあれ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:28:39 ID:fUZ5xxEa
今頃、宮本Pは頭抱えてるんだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:29:46 ID:zE+KofSU
ラップがダメとかじゃないだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:30:00 ID:RAXWW8B2
OPに関して中年親父の個人的な感想。

らっぷに関しては、昔のアニメにやたらと新人アイドルの下手な歌をつけてた時代を知ってる身としては、
これはこれでアリかなとは思う。
あの頃は歌唱力なんて二の次の見た目だけのアイドルが多かったからなー。
あれのレベルに比べりゃ充分聞ける。でも、プロってレベルじゃないよなー、と言うのが正直な感想。
嫌いじゃないけど、好きにもなれないって感じだな。

もともと熱狂的な固定ファンの多いオーケンの曲を使って勝手に歌詞を追加して歌ってて、
しかも実力が、素人としてはそれなりというレベルで、決して高くはないから、
オーケンファンやオーケンの主題歌が好きな絶望先生ファンから嫌われる。
にもかかわらず、オーケンのアルバムに収録されて、しかもオープニングにまで使われて。

これじゃあ、ネットで叩かれてもしょうがないかなー、とは思う。

まぁ、イヌカレーが歌にあった良い映像を作ってくれてるんで、オープニングとしての出来は良いんでない?
サビの部分は映像とセットなら結構好き、でもCDは買わない。

奈美の凡踊り音頭のCDが出たら買うけど。

チラシの裏的な書き込みスマソ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:35:51 ID:BHW0sv0x
逆に考えて最後の最後がパクリなんてつい最近までライブとかやってる大槻に失礼すぎるわけで、最後じゃないってことを伝えたいんだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:52:53 ID:KBcBZXcF
みんな十六集の絶望学級通信みたか?

※このコーナーにお送り頂いたハガキ等は、ご記入頂いた個人情報を含めて、著者にお渡しすることがあるます。
また、(3期があったら)TVアニメに使用されることもありますので、あらかじめご了解のうえ、お送り下さい。

普通に考えて3期ないならこんな事かかないよ。

大浦さんかわいいな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:55:01 ID:LF4Q7WV8
犬カレーが原型留めていないほどに映像創ってくれたので救われた感じだな。
註以前の映像テンポだと壊滅的に似合わないから
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:00:57 ID:wYodKbps
9集から「TVアニメに使用される(ry〜」
14集以降は(3期があったら)が付け加えられている

イヌカレーさんとこのBBSでのおとこ祭りとのやりとりは毎回おもしれーな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:13:34 ID:dfdu24TD
イヌカレーっていうのは有名な集団なの?
みんな当たり前のようにイヌカレーイヌカレー言うけど全く知らなかった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:23:43 ID:fUZ5xxEa
おとこまつりの同期の穴井洋輔と元ガイナの白石亜由美の二人組み。
坂本真綾のPVとかグレンラガン2部のアイキャッチとか数カットを担当してたりする。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:27:19 ID:XZCdp8qq
有名というか…「知ってる人は知ってる」的扱いと言えば良いんだろうか?
「少女革命ウテナ」に対する「演劇実験室」みたいなものかと思ってる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:27:37 ID:swr04nal
いや凄い流れになってるな。うんでも俺もOP絵は最高だと思うよ
可符香に凄い思い入れある感じで良い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:28:21 ID:ab7U+ViD
勝 改蔵 5000番台(直噴エンジン換装車)

すさまじい直噴エンジンの爆音を唸らせながらじわりと起動。
速度計読みで50キロあたりまで力行して、ギアを直結に切り替えるため、
15秒ほど惰行走行を行い、ギアを直結に切り替え、再度力行。
この調子で80キロほどまでぐんぐん加速していきます。

ノッチオフするときには、ガッタタンゴトン、、ガッタタンゴトンという
レールの継ぎ目を通過するときのジョイント音が聞こえます。

その2

40キロほどで惰行をしていた改蔵ですが、ギアを直結に入れ、
70キロ付近まで加速。力行時にエンジンを吹かすのが聞き所。
ガタタン、ガタタンという忙しないジョイント音をかき立てながら
ローカル線を走っていきます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:35:13 ID:RXSqF3Kw
>>333
あのOPを見ると、「絶望先生」は望とカフカの物語に思えるね

世界の全てはカフカの作り上げた幻想・・・ってネタは既にやりましたねw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:39:30 ID:iBpdWoar
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:03:13 ID:tbWf0Xog
花の下が手足だったりバックが手足だったり
怖いんだよなあ
カフカのうわべの明るさを表現してる感じ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:17:56 ID:Ri4WYOyk
OPテーマこれかよ…
絶望した
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:39:27 ID:HV8iyaLZ
ここまで嫌われてると憐れみたくなるな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:43:46 ID:fUZ5xxEa
少しは憐れむが、もう関わってほしくないと思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:45:00 ID:57iEFh4b
個人的に子安の声が聞けて嬉しかったw

342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:49:12 ID:Y+uyRBCl
らっぷびとさえ関わらなければ不快な思いをせずに
楽しめたんだろうな、アルバムの時もそうだったけど。

スレも荒れなかっただろうし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:52:39 ID:/GXfSwsx
何でこんな叩くのか理由がわからんなあ
マスコミの麻生叩きに似てる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:52:55 ID:dfdu24TD
こういう誰にも望まれないことを思いついちゃう奴ってなんなんだろうなぁ
みなみけのフユキみたいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:54:23 ID:mIWgjD7i
逆に必死に擁護しようとしている人がいる理由がわからんが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:56:12 ID:XZCdp8qq
そりゃまあ何つうか…
コミックに喩えるなら最終話の最後の1ページだけ何故か
同人誌からの切抜きが貼ってあったようなもんだからなあ…

好きでその同人誌買う人からしたら笑えるんだろうけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:56:42 ID:C3MmcqQc
こういうのも逆にアリじゃね?ってことでそこまで叩く気にはなれないけどな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:58:18 ID:rmXUEe1u
擁護も微妙にわけわからん煽り入れてくるのがわけわかんね
好きなら好きでいいじゃない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:00:07 ID:dfdu24TD
嫌いなものを嫌いって言っただけで叩いた事になってしまうんだろうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:00:40 ID:YoIgAtQ4
特に必死に擁護してる人も居ないような。

まぁ明らかに叩かれるの分かってるような事やる方もどうかとは思うが、
それに釣られまくって曲叩きしかしてない奴らもどうなのよ。
せっかく凡おどりやら意味不明な先生の高校時代が見れたというのに。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:01:42 ID:XZCdp8qq
嫌いな人も「俺は嫌いだから好きだと褒める奴はおかしい」までは言ってないのにな

好きだと言う人は「俺はそこまでひどいと思わないから叩くのはおかしい」という論調で
何故か他人の感性を否定してくる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:03:12 ID:nBcGCTie
>>346
それで赤ずきんチャチャの単行本思い出したw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:03:34 ID:fUZ5xxEa
こういう同人的なものは作品には合わないと思う。主観ですがね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:03:49 ID:C3MmcqQc
ていうからっぷびとが好きで擁護してる奴ほとんどいないじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:04:22 ID:wb9ojQvW
>>343
自分が作ったラーメンの麺だけとっかえられたら嫌だろ?
きっとナラサキはむかついてる
普通、ラップって自分でトラック作るんだぜ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:05:22 ID:uxSGXv//
らっぷびとってファン少ないのかね
なんか可哀想だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:07:28 ID:zE+KofSU
こんなの入れられた絶望ファンも可哀想だよな
ほんと誰
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:07:28 ID:uxSGXv//
凡おどりはちゃんと音楽ついててよかった
前に新谷が
「可符香のトロイメライは音がついてたのに
奈美の夢の中の歌は無かった」って愚痴ってたし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:12:33 ID:XZCdp8qq
あーNARASAKIはわからんね。怒ってるかもと言われると否定できん。

オーケンは妙なところで大らかだからラジオでリスナーから
「じんじろげ」を紹介された時みたいなドン引いたリアクションしつつも
ネタでいじってく方向で合意しそうだがww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:13:38 ID:xOpbYwP8
OPのサビの「しまえ」のとこが気に入った
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:18:30 ID:tbWf0Xog
OPは最後が下手で気持ち悪い
二人踊る〜のとこ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:18:34 ID:BHW0sv0x
>>346
きゃすばるの絵が扉絵になる、みたいなもんですか?

あれ、そのネタはもうやりました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:19:06 ID:4om98xfi
OPなんだあれと思ったらニコニコで有名な人なのか
うーん・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:24:53 ID:axhAJrer
ポロロッカ語とか何この糞演出とか思っちゃうタイプだから今回も普通にやってよとは思った
作品は面白いからたまに出る病気だったということで流すけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:35:31 ID:izrkcRBw
>>362
いや、単行本の投稿イラストがOPに出てくるに近いw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:39:58 ID:RXSqF3Kw
>>365
俗の1話OPで出てきたじゃないか・・・w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:44:26 ID:6fqZHHq9
「開けないでよ」がキャスバルの絵だったとかじゃね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:50:19 ID:rF3In1oi
前田さんは顔出ししてるんだからもう声優じゃなくて俳優扱いでいいと思うんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:51:31 ID:MAvzxw+7
>>365
マジンガーZ対暗黒大将軍だなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:04:15 ID:6wYDA9k4
らっぷびとってやつの軸ブレ人気の多数はニコ動の音楽カテゴリ人気からの人気でしょ
軸ぶれ改変を絶望orオーケンファンが気にいって人気?が出たわけじゃないんでしょ
それに気づかず再生数とか見て「軸ぶれのらっぷびとverが人気だ!」と思って積極登用・・・と
ニコ動とらっぷびと知らない人からすれば素人が歌詞改変して正式採用されてわけわかめだな

かくゆう自分は出張中で受け取れてないorzゆえにらっぷびと嫌いだが叩くも称賛するもできんが、後輩がファビョってた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:11:33 ID:WiKbBjnx
中国ネタが入ってるOVAが中国の動画サイトに中国字幕つきでうpされてる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:18:47 ID:KBcBZXcF
結果死んでないからいいじゃないか
いいわけないだろ!いいわけってやつか?

そもそも絶望先生って海外の奴らにおもしろさがわかるのか?
超日本仕様の漫画・アニメだとおもうのだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:27:45 ID:x/3RBRIp
同じく時事ネタが多い海外アニメのサウスパークが、
日本でカルト的人気になってるのと似たようなものじゃないか?
程度こそあれ、エログロナンセンスは全世界共通の娯楽要素だからな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:34:07 ID:BHW0sv0x
>>372
結構外国人にも評判よかった気がする。まあこれ以上はテンプレの禁止事項にひっかかるので言えますんが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:39:51 ID:IkLZ0SRa
3期は怪しいがOADはまたありそう
さよなら!絶望先生を使ったEDはどこかでやってくれんと
曲にアニメをつけた映像作品集でもいいが、売れないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:40:27 ID:aEL9oO/g
EDの景を大槻ケンヂ顔にしたのは
きっと何か思うところあるんだろうなぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:42:32 ID:l8NKaRxM
OPだけ入れ替えてラッピングし直したってひとに聞きたいんだけど
中のファイル入れ替えてもちゃんとdvd形式で書き戻せるんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:44:07 ID:5u0qdLep
本編面白かった
OPはアルバムで聴きなれてたからもう何とも思わない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:59:25 ID:u/01bMjf
らっぷびと嫌いな人って日本語ラップ(笑)とか言っちゃう人?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:02:03 ID:izrkcRBw
実は副音声でオーケン版が入っているとか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:03:03 ID:0qFmw4VX
ネガティ部のメンバーって00のメンバーだよな?
刹那いなかったけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:11:42 ID:XZCdp8qq
>>379
スレ読み返せ
別にそういう理由じゃないという意見がなんぼでもあるから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:16:47 ID:0tH5TyYB
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:20:16 ID:kBPxEsN/
>>351
逆もまた然りだよ。アルバムが出た頃はその逆のがひどかった
ちょっとでもらっぷ版に好意的な意見が出たら否定派が全力で叩きにかかってたし

ところで、これは嫌いな人と好きな人どっちにも言えることだけどさ、主語のでかい人とダメイタコがやたら多いよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:22:22 ID:XUiijAyL
煽るなよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:27:13 ID:XZCdp8qq
>>384
現状の話してる最中にいきなり昔の話に論旨すり替えられてもなあ…

「やられたからやり返す」とか大人げない中2病台詞にしか聞こえない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:29:25 ID:kBPxEsN/
>>385
ごめん…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:29:54 ID:96osuCx2
公式のアルバムに入っているのにもの凄い外様感w>らっぷ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:35:35 ID:xOpbYwP8
俺のネタを誰が決めた

って言ってんのかと思ってた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:40:35 ID:TKGVwdQ1
最初に出てくる自由の女神のアレ、
日塔奈美が仏頂面してるのかと思った
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:46:32 ID:dO2Linm/
確かニコ厨とカスビッパーに人気なんだろ?
しかも歌詞全然意味ないし
劣化アレンジ
はよ潰れろや
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:58:22 ID:01MnK+fB
>>386
昔の話ではないと思うがな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:01:08 ID:nu6s2s2M
>>384
な、肯定派の論旨はこんな調子で
「らっぷびと肯定」でなく「否定派の否定」だろ?

好きな奴は好きで良いんだよ
声高だの粘着だのでなく単に嫌いな奴の方が圧倒的に多いというだけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:03:40 ID:3Zuwm58U
もうこうなったらOP、画伯が豚のご飯調で歌うバージョンも作って欲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:08:46 ID:173SXptx
でもおまえら
らっぷびとが女の子だったら
全肯定なんだろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:14:36 ID:lWf9WmSh
らっぷびと叩いてる奴って同じ奴のような気がするんだよ
ニコニコでも一つ二つNGIDにしたら批判コメント大量に消えるし

合わないアニオタはネットに愚痴書き込むまでも無く普通にスルーしてる
所詮OPだし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:16:13 ID:rmXUEe1u
しつけーっつの
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:27:31 ID:XZCdp8qq
「気がする(笑)」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:33:02 ID:nu6s2s2M
こんだけ短期間に別ID並んでる様見てまだ
「誰か一人がしつこく自演して俺に逆らってるだけ」
だとか思うなら立派な関係妄想だからちょっと本気で病院に行った方が良いぞ…
何と戦ってんだよ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:33:16 ID:qU8o6M/b
ここはニコニコじゃないわけでして・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:39:05 ID:01MnK+fB
どっちも口悪すぎだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:43:39 ID:zE+KofSU
らっぷびとが絶望に関わらなければスレが荒れることもなく
否定派も肯定派も存在せずらっぷファンも出張してくることもなく
らっぷびとスレでアンチと戯れつつ新曲の話題で盛り上がることができ
絶望ファンもアニメの内容を楽しく語り合えたに違いない。

これほど影響力のある存在であるにも関わらず
起用しなくても何の問題もなく作品が完成したであろう事実
まさにどっちも負けという悲しい結果に
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:45:35 ID:XZCdp8qq
なつかしのキムチシェイクみたいなもんだよなあ

ふざけたユーザーが面白がってどんどん投票するから
見た目人気あるように見えるけど
実際商品として企業が売ってみるとお寒いことになるという

キムチもシェイクも嫌いじゃないんだが、混ぜちゃだめだ、混ぜちゃ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:51:28 ID:LzOiIcwD
「OPに合ってない」とかならまだしも、らっぷびとを単体で叩きたい奴はアンチスレにでも行け
絶望ファンが皆ファビョだと思われたらかなわん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:52:58 ID:MRUC2gTv
まさしく混ぜるな危険!なぜねぎまじゃなくて絶望なのか?
わざわざニコニコに擦り寄らなければならない理由を妄想してみた
それはドワンゴ主催のアニメロサマーライブのスタチャ枠を増やすために他ならない
全ては見返りの為

アニサマアニサマアニサマアニサマ
アニサマアニサマアニサマアニサマ
アニサマアニサマアニサマアニサマ
アニサマアニサマアニサマアニサマ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:58:47 ID:Ucb+JFz8
一本昔ばなしのVバングの男の声って
グラハ…ミスターブシドーの人?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:59:34 ID:VCGIt7pk
完全予約制で事前情報も何もなしでいざ蓋開けてみたらあんなものが出てきたんじゃ金返せって声が出るのは当然
それもアルバムの段階で批難轟々だったのにわざわざそれを繰り返してんだからな
製作側はもう少しファン層ちゃんと理解して作品作らないとそれだけファン離れを引き起こすってこと理解して欲しいわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:02:40 ID:MRUC2gTv
我々はニコニコに貢献しました!
ドワンゴ様アニサマの枠をください!って展開になるって







そんでねぎまオールスターズが登場
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:17:11 ID:kUmhBTNE
べつにらっぷびと好きなら好きでもいいと思うんだけどさ
嫌いなら嫌いって言っても別にいいんじゃないか、まああんまり攻撃的だとアレだけど
らっぷびとって人はあんまり有名でもなさそうだし、ジャンルも違うし
今までずっとオーケンでいいなと思ってたところ、いきなりOPが変わったらどうしても反発は感じるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:17:25 ID:YiJxAa8x
主語霊に憑かれた人が多すぎる
誰か祓ってやってくれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:19:52 ID:XZCdp8qq
誰も「全○○ファンとしてもの申す」までは言ってないだろうw

書き込みの頭にイチイチ「あくまで個人の意見ですから例外もあると思いますが」
とか書かなきゃならんのかいww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:52:04 ID:u/01bMjf
猫見に行ったら犬がいたってことか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:54:36 ID:YJkWql+f
まさか絶望先生プリクエルで来るとは思わなかった。
あんまり面白くなかったけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:01:19 ID:YJkWql+f
なんだらっぷびとで荒れてるのか。
俺の感想としては大槻以上の物ではなかったな。
というか「なんてものをアニメ化してしまったんだ〜!」というやっちまった感と
大槻は合いすぎ。他だとイマイチになるのは仕方がない。
強引にマイYeahもいいけど軸ぶれ・ルンバには及ばないもん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:01:53 ID:BHW0sv0x
そんなに嫌ならミュートするなり早送りすれば済む問題では?
悪ノリするアニメスタッフというのも、みなさんご存知でしょうw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:02:43 ID:jlFUDfx1
俺はOPいいと思ったんだけどなぁ。下はオリジナルの話もおもしろくて大満足w
註の作画変えるのは好きじゃなかっただけに堪能した。3期楽しみにしてる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:05:04 ID:OdVoMYS1
あくまで個人の意見ですから例外もあると思いますが
お歌ではなく本編の話をしたいと思ってますの、私

ネガティ部と赤軍っぽい連中の声が違っていたのって何か意味あるんだろうか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:10:53 ID:mQZwq75J
似てるけど別人なんだろ。

望が全力で逃げた先でなんで当人たちが先回りして集会してんだよ。
…という突っ込み避け。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:13:38 ID:U8zIOP2U
>>415
趣味の作品じゃなく商業作品の購入者に対してそんなこと強要するのは完全にお門違いな指摘
商業作品なんだから金払った客の意向に沿わなかったら文句が出るのは当然な部分もある
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:16:05 ID:YJkWql+f
>>419
敗北宣言にマジレスすんなよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:17:58 ID:kUmhBTNE
ネイティ部の黄色い髪のやつはなんでしゃべらなかったのだろう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:30:55 ID:75LXtT0O
>>419
それはもうクレーマーの域
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:35:45 ID:173SXptx
敗者しかいないスレですね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:37:46 ID:YJkWql+f
まあアニメDVDは買った時点で敗者ではあるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:44:24 ID:LTKAQ0gc
「歌ってみた」はニコニコでも嫌われまくっているんだがなあ

そんなトコから起用すんなよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:47:22 ID:MRUC2gTv
特典映像なら文句はそんなに出なかったかな?
若井おさむは若井おさむで面白いんだけど
本物の領域を侵食したらクレームも出るでしょ?

427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:48:03 ID:9XmXUd7E
EDは恋路ロマネスク来ると思ったのに・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:06:02 ID:75LXtT0O
OPの歌が気に入らないだけで金返せとか言ってるやつはアホだろ。

らっぷそんなに嫌かなぁ。
原曲よりいいとは思わんが普通にかっこいいし面白いと思う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:21:14 ID:tCPScpje
おまいらこれやってもちつけ

絶望先生キャラソート
http://itosiki.shisyou.com/

さよなら絶望先生キャラ占い
http://uranai.am/11750/

さよなら絶望先生キャラ診断
http://www.omoshiro-sindan.com/zetsubou/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:22:44 ID:YJkWql+f
ああいうコラージュ的な手法なら普通にかっこいい程度じゃ駄目だと思う。
いじらないルンバで普通にかっこいいんだから。
なにかしらのインパクトがないと。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:22:59 ID:as/yhrLA
OPだけでここまで言ってるとか幾らなんでも的外れすぎるw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:32:27 ID:HjBtSSDr
>>429
なーみんと両想いと出たので幸せになりました
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:34:27 ID:U8zIOP2U
>>431
本編自体はいつも通りの安定した出来だったしそれだけにOPが目立ってる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:37:02 ID:y+Ata/9I
下いまいちだな。OPは映像だけよかった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:39:55 ID:6Kz4Bc8S
Cパートについて思ったことでも。

オリジナル話のあれは、男性声優を餌にした腐女子釣りのネタですか?
それとも「ネガティ部」から思いついた、いわゆる出オチってやつですか?
はたまた、「マガジンドラゴン」用に思いつきながら、ボツったネタですか?

なんにせよ、羅列ネタが無いと物足りない自分がいることに気づいた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:42:34 ID:YJkWql+f
きよ彦のほうが良かったんじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:43:08 ID:Y+uyRBCl
>>428
いっそのこと
らっぷびとが好きだ
原曲より良かった
超かっこいいし面白い
位言ってあげたらいいのに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:49:45 ID:YrCf5Tvo
関係ないけどmixiのレビューで空想ルンバらっぷだけ良かったとか書いてるのがあってなんか腹立った
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:52:27 ID:75LXtT0O
よーするにどっちも良いってことですよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:53:31 ID:Gw+yoV3d
>>407
・下は註よりも先に作業していた
 (上映会での音響監督証言)
・締め切りぶっちぎって一番最後だと思ってた下のOPムービーは、
 実は一番早い仕事だった
 (イヌカレーBBSでの証言)

から考えて、アルバムの反応見るより先に
曲はアレ版を使うとイヌカレーに発注したような気がする。

あと、俺もアレ版は嫌いだが
お 前 み た い に 主 語 の 大 き い 奴 は も っ と 嫌 い だ 。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:55:44 ID:MxDrKKky
俺は文字間にスペース入れる奴の方がキライだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:56:16 ID:rmXUEe1u
ずっと主語って言葉好きな人がいるね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:58:08 ID:YJkWql+f
そこに勝者はいません
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:58:46 ID:afJ6serX
原作ネタをスレで使えば関心されると思ったら大間違いだ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:00:09 ID:taPVVOWo
あまりに予想通りの流れに噴いた
これだけ中身に触れられないんじゃあ明らかに失敗だわな
まあこんな糞スレには俺が絶望先生関係で嫌いなものベスト3を発表してやるぜ!!!
1.らっぷびと
2.さのすけっていう人形遊び
3.絶望放送の大晦日放送(言いがかり姉さん)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:00:32 ID:75LXtT0O
>>429
ありがとう。
可符香と相性一位になれました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:04:42 ID:YJkWql+f
金返せまでは思わんなあ。
アニメ絶望で本気で怒り狂ったのはポロロッカ語のペリーさん。
DVDでは普通になって良かったけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:07:46 ID:4SWWAlAt
らっぷにケチ付けるふりした単なる荒らしにみんな優しいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:08:56 ID:D4pHp7U4
結論:どっちもしつこいからたぶんこのままの流れ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:15:11 ID:YJkWql+f
これで終わりなんだから、らっぷびとでも何でも飽きるまでやればいいじゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:16:11 ID:1qawdT6D
これで終わりなら惨過ぎる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:17:18 ID:YJkWql+f
少なくとも当面無いだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:17:52 ID:75LXtT0O
二度とありますん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:18:04 ID:++n4QUnv
一本昔話は新鮮でおもしろかった
カフカのジャンピング粛清コール可愛かった
「久米田先生脚本書かなくていいからマンが描いてください」ってヒドス
ネガティ部はイケメンしかいないのか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:23:29 ID:LmgLInBq
>>429
リアル篭城中の俺にこれが出てワロタ
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima024937.gif
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:28:56 ID:KBcBZXcF
俺めるめるだった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:34:23 ID:gf2Yl686
OP音楽ばかり悪い意味で注目されてるけど絵の方はクオリティー高いな
カフカの素みたいのが一瞬だけ出てるところとか上手い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:41:42 ID:x/tnPPSV
>>429
千里の師匠になれたので満足です。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:52:11 ID:YrCf5Tvo
俺作画とかよくわからないけど今回の絵柄は原作をかなり意識してるみたいだよね(特に目とか)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:56:50 ID:ps/LkF6Y
・ 本名 をさよなら絶望先生のキャラに例えると 小森 霧に近いです!

うるせぇ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:02:02 ID:kn0NnXFJ
らっぷびとはアルバムの時はあんまり……って感じだったけど
OPみてすこしすきになった

462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:04:43 ID:PZ5Lm1bL
イヌカレーは偉大だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:38:31 ID:TuKnGUmE
望はもともとポジティブだったのかな?
名前のコンプレックスもないみたいだし。
なんかイメージ壊れた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:41:21 ID:y+Ata/9I
ありますんとか聞いたのIWGP以来だww
ちなみにドラマの方ね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:54:41 ID:5bVX5ZQ8
OPだけであと二ヶ月は争ってそうな勢いですね

加賀さんの出番がなくて絶望した
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:55:47 ID:eZUV6gaj
らっぷびとっていうの聞いて叩いたけど
実際OP見るとやっぱりいいよねぇ


来週までOPしか見れないんだけどね・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:57:37 ID:y+Ata/9I
一年半で3度のアニメ化だから当分ないよなぁ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:09:38 ID:nn7/gN50
OP、出来は非常にいいと思う。
ただ、どうせあのアルバムから曲取るなら
より見てみたい曲があった、というだけかと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:14:07 ID:WktYul7B
らっぷびとの存在自体知らなかったわ。
絶望のCD買ったことないしニコ動も観ないもんでね。もっぱらTV、DVDと漫画派。
OPの感想は註より良かったよ。サビの部分も好きだ。イヌカレーも上手く合わせてくれた。

俺的には註のはじめの一歩ネタが全然つまんなかったんで今回はポイント高い。
オリジナルも苦笑でき、絶望らしさ満載で楽しかった。
滝沢いずみの色彩感覚のファンでもあるんで今回が新作映像をみれる最後という事が悲しい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:15:35 ID:fuQacVGr
これはこれでありでしょう。

総じていと佳き作品で見応えありました。

「一本昔ばなし」の漫画化がみたいと存じます。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:18:40 ID:1+sZjui7
OPの映像はかなりよかったよな
3期…無理なのかなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:19:02 ID:WktYul7B
×いずみ
○いづみ
だった。すまん、いづみ先生
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:21:15 ID:5zK7aElJ
らっぷびとで死ぬほど鳥肌立った俺
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:24:03 ID:oqYGbxuE
>>16
ピラフを美味しいと思って喰ってる人の横で大声で「グリーンピースの所為でピラフが不味い」と叫ぶ奴を見たら何と思う?
じゃあ喰わなきゃ良いだろ、と思うよな。
自分に置き換えれば簡単だ。
そのピラフを作った人間なら、尚更そう思うだろうな。
まあ要するにだ、自重しろって事だ。
個人の価値観は絶対ではない。
他人を不愉快にさせてまで続ける話題じゃねえってこったぜ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:25:09 ID:5zK7aElJ
>>474
あー、あれな、ピーナッツ入り柿の種の尊厳な
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:34:23 ID:K0yqBkOO
このスレッドはニコ厨に乗っ取られました

これ以降少しでもらっぷびとに否定的な意見を書き込むと
何故かあなたの人格まで否定するレスがもれなく付きますのでご容赦ください
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:35:20 ID:beM/o1zt
>>471
ファン「次は3.5期でデチューンしてくれるんですか?」
イヌ「シャフトさんちの子じゃないからでかいことは言えないけど、それOAD芸人みたいで美味しいっすね。
   でも3.5期って諸々考えると結構ハードル高くね?」
おとこ「シャフトは社員総出で待ってます。あとそれハードル高く設定しすぎなのでもうちょい下げて」

的なやりとりが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:39:10 ID:u/01bMjf
なんだかんだでみんなオーケン好きなんだな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:49:30 ID:1lg/mEce
父上に渡してほしい、の時のひょおおおお!って叫びが妙にウケる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:51:45 ID:6aa21qTh
OPの映像、付いていくのに必死で歌の方はあんまり聴いてなかったから
正直こんなに評判悪いとはwww
まあ自分も好きではないが。

一本昔話の「近日公開」
密かに期待している(多分ないんだろうね!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:54:51 ID:jUL1IWNI
下のOP映像は俗のより出来が良い。
あの退屈な解体新書がここまで進化するとは。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:56:36 ID:orRh0Dto
なんか全体的にカフカ以外の絶望少女たちの出番が少なかったな。
霧とカエレと加賀さんは出てたっけ?
OPの話はあれとしても、EDでもう少し見せ場作ってほしかったな。
思い切って俗DVD特典のロマネスク画伯VER.にしても良かったと思うが。

まぁ、まだ一回しか見てないからあれだけど。。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:57:06 ID:beM/o1zt
「プライド無いの?」「土下座じゃない。地球の裏側の空を〜」の流れはちゃんと見たいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:57:50 ID:y+Ata/9I
やっと16巻読み終わった。DVDの昔話はオリジナルかと思ったら一応コミックに載ってたのね。
コミック派だからわからんのだが昔話はアニメみたいに掲載されてたのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:00:42 ID:HjBtSSDr
確かにEDでもなんかサプライズとか見せ場欲しかったなw
現状でも満足してるからこれ以上望むのはちょっと贅沢ってもんだけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:02:20 ID:Gzl6D5V5
まあ、評判悪い・良いは別にして、なんでこいつにしたんだろ。存在すらしらなかったのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:07:25 ID:orRh0Dto
OPはせめてルンバ少女違いver.にするべきだったと思うんだ。
なんつーか、内輪ノリの飲み会に他人が無神経にズカズカ侵入してきたみたいな印象がある。
「ハァ?お前誰だよ、もう帰れよ」って感じ。
世間的に見れば、こっちも十分おかしいんだけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:11:19 ID:jUL1IWNI
予定では、

アルバム収録

ライブに登場

OP曲担当

で話題を作って売れるきっかけにしたかったんだろうね。
実際はアルバムで予想に反して不評だったからライブは出演中止、
でも下の差し替えは無理だったってことかな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:11:34 ID:beM/o1zt
>>484
単行本書き下ろしなのであれが全て
近日掲載と思わせておいて実は下Cパートの予告だったというネタと取るも良し
「近日掲載?おう!さっさと書けよ!あと奈美のスピンオフも早くしろよ」と要求するも良し
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:14:50 ID:Gzl6D5V5
>>487そもそもニコはパロだから楽しいしんだしな

いっそのことオーケンと画伯のコラボの方が良かったは
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:17:16 ID:orRh0Dto
>>488
>話題を作って売れるきっかけにしたかったんだろうね

まぁ、それで新しいファン層が開拓できて、絶望3期への燃料投下になるなら、
俺も喜んで受け入れるけどね。
そういう感じにもなってないよなぁ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:19:23 ID:XZCdp8qq
「近日掲載 出来ればいいなあ」
と書いてあったし描く気はあるのかもよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:21:30 ID:y+Ata/9I
>>489 そうかサンクス
じゃあ下は結構前から出来上がってたってことか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:29:57 ID:HEFh0WLG
つーからっぷ人のなら 軸ぶれのラップバージョンは好きだった
ルンバのは出来そのものが微妙だから別に使われてもうれしく無かった。
あれが軸ぶれならなあ・・・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:58:27 ID:IkLZ0SRa
一本昔話はパラレルワールドの話なのかな?スラダンのリョータと彩子の読み切りと同じで
だからエヴァのパロディオチなのかなどと深読み
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:22:58 ID:5u0qdLep
>>492
幼児の絶望少女を次々に投入して、絶チルファン層を掻っ攫おうぜ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:33:18 ID:LOkOfImh
先生と絶望少女達の年は10歳か11歳差と判明。
先生は26→27か27→28か、25くらいと思ってたけど、まあいいか
いいなあその年で女子高生にモテモテで・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:36:39 ID:BHW0sv0x
>>496
それリリキュアやん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:39:40 ID:qzkry67d
まといや千里の目つきがきつくなってて正直嫌だった
あと小森の出番が少なすぎるだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:40:41 ID:T+xUITJr
ネタバレが嫌で2〜3日スレを見てなくて
「DVDが出てからスレが500近くも伸びてる!やっぱり皆待ってたんだ!」
と喜んで見てみたら内容の8割がらっぷびとの事でがっかりしたのは
俺だけじゃないはずだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:46:28 ID:2qm30Yjg
太陽と月と星。
何かと思ったが、あれか。明日発売のやつか。

やたらネタが新鮮なのは
直前まで作っていたからなんだろうな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:46:29 ID:2BvPGhU2
なんか昔かららっぷびとが親の敵の人が居たのは知ってた。
もう絶対ゆるさない! ってかんじで以前怒ってたし。

完全敗北ざまぁw
とも別に思わないけどな。必死すぎて煽りたくてしょうがない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:49:16 ID:beM/o1zt
小森は元々出番多い方じゃないだろ
「開けないでよ」がかなり良かったんだから我慢しとけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:50:04 ID:kBPxEsN/
そういえば、結構前にロフトプラスワンでやった百見様イベントで
「久米田先生脚本のオリジナルストーリー案があったけど、主導権を譲り合ってるうちに立ち消えになった。久米田先生は乗り気だった」
ってレポがあったから、今回のオリジナルは結構前から案はあったのかも知れないね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:01:37 ID:iBpdWoar
糸色家の男たちは年下にモテるのかね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:01:51 ID:toKbC/kC
今回一番おもしろかったのは普通の凡踊り踊って歌ってるところ
異論は認めてもいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:02:57 ID:2BvPGhU2
なんかオチが欲しかったが、オチたら普通じゃないしな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:05:42 ID:IWlAZs0i
「どう転がすつもりですか?」
「どう転がすって…え、だから、平凡な人が踊ってるんですよ?」
で白飯3杯はいける
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:24:50 ID:oDQcp7uy
>>497
ライバル設定のリー仲直が26だった時点で先生は26だとわかったけど…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:27:54 ID:sk6ORpOq
兄弟宛てはもうやだ→倫 の流れだと思ったのに完全に裏を
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:29:38 ID:P4zCVh9q
「気持ち悪い」とあんな風に言われてみたいものだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:43:05 ID:Z1ouSPBI
OPってアニメーションが註の続きになってない?
曲を変更したのって註と下で続けてみてもだれない様にとかそういう意図があるのかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:45:56 ID:xBYZW62x
獄は登場キャラの偏りが大きかったけど
登場頻度というか重要性というか話との絡み具合は
もともとこんな感じだよね

S:風浦可符香
A:木津千里、藤吉晴美
―――――――――――――――枢軸の壁
B:小節あびる、日塔奈美
C:常月まとい、木村カエレ
―――――――――――――――常任の壁
D:小森霧、音無芽留
E:関内・マリア・太郎、加賀愛
―――――――――――――――準常任の壁
F:大草麻菜実
G:三珠真夜
―――――――――――――――空気の壁

俺の好きなキャラはみんな準常任だ…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:47:37 ID:lgsbRPpV
獄さよなら絶望先生 下を最後まで見たけど
二度とあいますんって書いてあった
三期はやっぱ無理なのか・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:48:07 ID:Tvcgz3e/
>>512
続きになってるよ。
>>160
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:49:21 ID:p5sYKBCO
>>513
最近のマガジン読んでないでしょ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:49:58 ID:xSJ6BQ+z
>>509
リーと望がタメだとは書いてなくね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:50:44 ID:/FnSFAag
OPは多分続きになってるな。テイストは違うが。
なんか今回のOPで、カフカを好きになったよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:51:19 ID:sk6ORpOq
読んでるのが当然のような言い方せんでも アニメ2板ですぜ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:53:33 ID:63KQBa3y
三期無理なら2.5期の売り上げは何に使うんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:55:53 ID:/lPoi3HW
三期欲しいな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:58:14 ID:8T2kppyZ
>>513
マリアと加賀が一緒って事はないんじゃないか?
あと日塔はAランクだと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:58:56 ID:T0gbg6sY
俺はむしろEDが「さよなら!絶望先生」あたりに変わるのかと思ってたよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:01:18 ID:to7RlcyZ
>>513
藤吉さんとあびる・奈美は入れかえておk
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:02:26 ID:oDQcp7uy
>>517
書いてないけど普通対等な立場であるライバルの設定で出てきてるからタメと思った
先生が26だとしたら年齢的にも妥当だし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:12:51 ID:Z1ouSPBI
>>515
d
やっぱりそうか

曲変更したのは正解だったかも名
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:19:27 ID:UXvuJaJw
>>523
俺もそう思った。エンディングももうちょっと凝ってほしかったなあ

>>514
アレはラジオで神谷がよくやってる物事をあやふやにするときの言い回しだよ
「あいま"す"ん」=「あいます」+「あいません」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:27:00 ID:hV6axgG9
>>527
YES + NO = NES みたいなもんだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:30:03 ID:hktb43th
杉田君は出ますんとか言ってたよな
結局出たが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:31:05 ID:xSJ6BQ+z
>>514
昔、池袋ウエストゲートパークちうクドカン脚本のドラマがあって
それが起源かどうかは知らんが一時ちょっと流行ってた
当時は「どっちだよ!」と返すのがお約束だった気がする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:33:33 ID:tnexZ4O3
>>509
ライバル=同い年じゃないだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:44:02 ID:b6qZV/PI
普通に考えて「煽りたい」なんて言うとますます
「らっぷびとファン=痛い人」の認識が広がるだけだから
少しでもらっぷびとに対して好きなり哀れなり思うならやめといた方がいいよ

ただでさえニコニコ絡みってだけで毛嫌いされてんだから
外堀からまで嫌われる要素増やしてやりなさんな

単に好きでも嫌いでもなしにただ終わりの見えない喧嘩を
眺めたくてわざとやってるだけなら別に良いが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:44:41 ID:oDQcp7uy
>>530
IWGPはその後SPやったなw

>>531
ライバルで出すなら普通同じ年だろ
で、同じ年だったじゃん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:54:00 ID:IwcPOl3D
「嘘」の「口」の部分が目に見える・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:58:13 ID:IWlAZs0i
>>534
あれ怖くていいよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:58:21 ID:O/im5pGa
カエレは原作でも持て余してるってかパンツキャラだな。アニメ終わってからは大草さんの躍進が目立つ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:59:39 ID:0digr0LC
主演声優さんの演技が上手くなってた気がする。
先生の過去の話と幼女カフカがなかなか良かった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:02:27 ID:Dt2YGaR5
イヌカレーのOPサイケで良いな。アートだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:05:38 ID:IwcPOl3D
さて、そろそろwikiと単行本を読み比べる作業に戻るか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:08:39 ID:JpFqG9Vf
本編よりOPに金かけてるアニメって珍しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:10:45 ID:UXvuJaJw
本編よりかかってるかどうかは分からんけど、これだけOPに力を注ぐアニメはあまりないよな
劇団イヌカレーギャラどれくらい貰ってるんだろ。本当、いい仕事するよね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:14:05 ID:WL0zFLOX
3期やんねえかなぁ…
原作のストックは選り好みする程あるし、放送終了から1年、そろそろ良い時分だと思うんだけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:26:39 ID:IWlAZs0i
というかむしろOPは予算組み込まれてなかったんだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:30:47 ID:O/im5pGa
ひだまり三期決定の発表があったら、絶望三期をあきらめる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:46:47 ID:xSJ6BQ+z
絶望少女それぞれにちなんだ2文字が回ってるとこが好きだ
藤吉さんの「受」「攻」にフイタw
さらに全員がカフカにすりかわって行くのがたまらん
ざわっとする

あとサーカスの獣と一緒に首ゆらゆらしてしまうのが困るw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:49:07 ID:Uc8yf7pr
可符香信者の俺には最高でした。
OPといい、ズブズブ可符香にボンキュボン可符香、メイド可符香に幼女可符香。
イメチェンも見れたし、獄はホントに優遇されてたな。
しょんぼら可符香は3期のために敢えて使わなかったと信じてる。

あと、らっぷびとは普通に良かった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:33:27 ID:DepXRj4u
らっぷびとには二度と関わってもらいたくない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:49:31 ID:UhCLC49F
らっぽびとって自分のことを〜する人って呼んで他人の評価下げる奴みたいな名前で
変な名前程度の認識しかなかったから受け入れにくい
名前に@とか♂と入れてくれれば親しみやすかったのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:31:29 ID:DepXRj4u
歌ってみた出身というだけで
ニコ厨からも嫌われるんだから
まあ大変だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:34:55 ID:0nOsrRR7
3期なかったらこれで最後だもんな
荒れるのもわかるが少し可哀想だ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:37:18 ID:BfP8zQWZ
カフカって贔屓されてるなあ。
先生の対になるキャラだから仕方ないかもしれんが…
実際人気投票したら誰が上位に来るかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:52:41 ID:P4zCVh9q
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:58:45 ID:BfP8zQWZ
>>552
サンキュー
参考になった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:09:46 ID:sYC5X0KH
1500も票が入ってたりするの見ると正しくはないんじゃないかと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:07:38 ID:2IOuv18/
>>550
そういやそうだったな…
なんかやだな、こんな感じで最期を迎えるのって
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:28:25 ID:v+HqtgT1
炎上させて終わらせようという制作側の絶望的な気配りじゃね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:42:15 ID:l7WCz3vG
絶望はエヴァのパクリってことですか・・・
それなら劇場版もゲームもパチンコも期待できる
らっぷびとをオープニングに起用したのはそのための伏線
さよなら糸色望先生:序とかあるに違いない



558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:02:40 ID:UXvuJaJw
>>557
そういえばCパートのラストのセリフが「気持ち悪い!」だったのはエヴァも意識してたりするのかな
ていうか、「序」は絶望少女撰集ですでにネタになってるぞ
>>552
確かそれ、誰かが特定のキャラに何度も投票して問題になってた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:37:01 ID:b6qZV/PI
アニメ的には一番の贔屓はまといという気がする
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:44:50 ID:XR+47SzA
イヌカレーはカフカ推しみたいね

声優でいじられまくってるのは新谷と神谷だなw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:04:12 ID:GaiieqWP
「〜はエヴァのぱくり」はアホの言うこと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:16:16 ID:nttWD2zU
>>557
そのネタはもうやりました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:24:11 ID:tnexZ4O3
まあなんだかんだでヒロインはカフカだからなあ

最後はやっぱカフカと望を救済する話になるんじゃないかと思ってる
(改蔵オチはそう何度も使えるもんじゃないからどういう感じになるかはわからないけど)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:39:51 ID:MMxCis7v
障子の向こうのMAEDAXが一回だけ実写だったのは軽くびびった
そういやオールナイトの時龍輪さんに百面相撮られてたらしいけどほぼ未使用じゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:46:41 ID:AmwzYeyL
>>516
最近のマガジンだと>>516の見解は?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:57:49 ID:U3fkwfM7
OPでねじ込まれたド素人のことについては
かなりの人が批判してくれてるから俺が言うまでもないな

3期あっても絶対見ますん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:59:33 ID:O/im5pGa
もうOPの話はやめろ


おしゃれピープルの話をしましょう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:01:49 ID:Ecg7kgJ+
店長と木野君のバトルは大笑いさせてもらった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:08:17 ID:S8WGkRIf
>>559
龍輪さんまとい好きだからと神谷が言ってたな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:14:18 ID:MNLJn8OF
ニコ動も下のOADもまだ見てないんだけど、OPってあくまでもらっぷびとって奴のニコ動でうっぷされてるのをオーケンがリスペクトしただけ?
それとも
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:14:56 ID:gtkIgKvK
「ざんっ」、「ズギンガ」とか聴くたびに笑ってしまう

緊ポジ眼鏡はいまだにかけてるのかね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:17:43 ID:S8WGkRIf
リスペクトはせんだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:18:31 ID:tnexZ4O3
>>571
もう掛けてないだろう
寝てる時普通に外してるしコンタクトにしてたこともあったし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:20:09 ID:Zg9gjbrW
つまりは矯正済みってことだな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:22:50 ID:nttWD2zU
>>570
日本語でおk
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:31:29 ID:s2uowI3N
>>574
矯正済っていうか、

潜在的ネガティブ

高校デビューでポジティブな自分に生まれ変わるぞ!

ネガティ部によって高校デビュー失敗、ネガティブ増幅

だと俺は思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:46:13 ID:EECi84nb
先生の大学時代の話を見たい
サークルに問題あるから無理かな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:50:29 ID:5algrVi9
OVAでやるほどの価値ねーだろ、これw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:00:15 ID:S+aQMwOw








あびる

まとい、晴海


霧、カエレ
芽留、奈美、可符香


千里
マリア





麻菜美
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:05:16 ID:tnexZ4O3
「中等部」て言ってたくらいだしそれなりに整った環境で一貫教育受けてた筈なのに
わざわざ外部の高校選んだんだからやっぱ何かあったんだろうなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:10:31 ID:es9HKAUT
ネガティ部面白かった
正直もっと見たい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:11:55 ID:EECi84nb
>>580
兄弟も同じ高校なのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:12:14 ID:IwcPOl3D
絶望先生ってキャラの表情があんまり豊かじゃないけど
逆にそれがいいよね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:13:47 ID:Uc8yf7pr
そんな中で16集の千里の表情の豊かさは異常
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:15:03 ID:EECi84nb
普通は普通にリアクションしてるイメージあるけどな
驚いたり青ざめたり
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:19:52 ID:pUpLDS/e
表情が固定的なのは可符香とあびると出番少ない人らくらいな印象
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:20:55 ID:TcAWcndN
子安、なかむらや、だいちゅう、杉田、神谷
すばらしい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:24:10 ID:oOm+j0Pg
可符香は演技で表情を作ったりしてる
あびるは写真だと笑顔
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:29:41 ID:pUpLDS/e
>>588
逆に言えば、それくらいじゃん

普通は初登場時はけっこう表情豊かだったがそれからは笑った顔と困った顔ばかりな気がする
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:31:35 ID:NNo8zING
16集のカドが立つ話で千里ちゃんの
「なわけないだろ」
の顔最高
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:31:58 ID:xWFQudaW
OPの可符香優遇っぷりはなんなんですか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:36:58 ID:UhHBBPZA
カフカはなぁ…出てる割には、初登場回ぐらいしかオイシイ場面がないからね。
ま、最後くらい良いんじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:41:22 ID:EECi84nb
優遇というか下のOP自体が可符香の見てる世界な気がする
註は破けた紙から可符香の目が覗いて
下は紙が全部破かれサーカスが始まる
だから絶望少女も途中で可符香にすり替わってるし
可符香が逆さだけど首吊りした後はサーカスは夢だったような暗い映像になってるし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:52:50 ID:sM4RUFe4
本編そっちのけでシリアスっぽいのがまたいいな
最終回のネタ潰されてないか心配だけどw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:07:07 ID:oOm+j0Pg
まー立場的には今回みたいなのが本来の扱いなんだろうけどね
昔は冷遇されてたという方が正しいんじゃないか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:09:05 ID:2Z/+Om2X
可符香の逆さ首吊りの絵は
俺の中にないシチュエーションだったので
すごくインパクト強かったなぁ

それを先生が必死で救おうとしてるところとかもうね
ほんの一瞬なのに手に汗握るんだよ
頼む、間にあってくれ!みたいなさ

あのシーンだけでご飯三杯イケるね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:15:02 ID:O/im5pGa
>>583
久米田先生は成長過程の漫画家さんです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:48:07 ID:FNYfLXKA
さまよう姿とうにガラクタ〜が頭から離れない
どうしてくれるんだ、イヌカレー
花が鮮やかに噴火するとこが綺麗すぎるっ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:52:51 ID:tnexZ4O3
>>580
兄弟は今のところなんも情報ないんじゃないか?

糸色家は信州の名家って設定だから一家全員
地元じゃ誰でも顔や名前知ってるくらい有名なんだろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:53:36 ID:tnexZ4O3
× >>580
○ >>582

すいますん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:05:28 ID:O/im5pGa
手紙渡したのは谷井、井上、後藤(弱)、小林であってる?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:23:40 ID:TcAWcndN
あってる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:41:51 ID:7bjkQmvg
まだ、もったいなくて15巻と16巻を開けられてない。
背中を押してくれないか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:44:01 ID:TcAWcndN
開けずに見ないでいるほうがもったいないだろJK
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:52:35 ID:tnexZ4O3
空けたけど作りが凝ってて捨てるの勿体ないから上下の空箱も結局保存してる
DVD棚で獄シリーズだけすごい存在感放つ眺めになってしまったw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:52:49 ID:C90g9pfu
>>563
先生が先生らしくカフカを救うような話がいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:54:10 ID:IwcPOl3D
>>605
ふつー捨てないでしょ?
ゲームボーイソフトの箱とか捨てないじゃん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:02:44 ID:tnexZ4O3
>>607
人によるんでない?
2chじゃないけど捨てたって人もいた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:03:21 ID:9gtZAymV
註のBOXで上註下を収納できるから捨てたよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:05:59 ID:pUpLDS/e
可符香は最後までサディストでいて欲しい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:06:27 ID:TcAWcndN
空き箱に序のDVDを入れてるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:13:27 ID:W1nxvpgf
捨てないでよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:04:37 ID:QWxCxVjx
今日メイトで買って帰って見て、スレにやっと追いついた
何故か>>500に俺がいるけど、まあきっと気のせいだろう

しゅっくせい!しゅっくせい!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:13:23 ID:Loi8xbTt
質問します。
ようつべで【今夏公開】さよなら絶望先生【映画予告編】てのがあって、それに使われてる曲は誰のかわかりませんか?
椎名林檎かなと思ってホームページで探したんですけどわからなくて...。
どなたかお願いします。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:23:17 ID:SgNd5Z35
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:27:59 ID:Loi8xbTt
>>615
すみません 汗
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:56:00 ID:UNMIDYJy
今さっきニュースでコスプレボクサーが紹介されてたんだけど
ラジオにメール送ってるのはこの人なんだろうかw
618955:2009/02/19(木) 18:57:16 ID:MNLJn8OF
>>617例のリンかけの人?この人はかなり強い人だから違うんじゃ...
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:58:43 ID:n6fqyzfG
自演乙
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:59:29 ID:0nOsrRR7
必殺技言う人は弱いらしいし違うと思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:00:03 ID:to7RlcyZ
あげないでよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:01:40 ID:UNMIDYJy
別人だったか・・・なんかスマン(´・ω・`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:03:42 ID:MNLJn8OF
>>619ちげーよ

>>617間違えた。コスプレボクサーはマジオタだけどかなり強い。リンかけの人は弱いから別の人じゃないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:09:01 ID:h9N77sfQ
自演乙って名前だろwそのコスプレボクサーの
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:09:01 ID:yTLCdlL7
ageるな
ラジオスレでやれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:41:10 ID:/lPoi3HW
勝者なき戦いでアイマスのネタあったよな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:44:31 ID:n3CEf8Ch
>>614
フツーに動画の最後のほうに曲名のクレジットが出てんじゃん。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:18:02 ID:oi3o5Y9c
中村と子安がくるとはww
すげぇ豪華だな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:30:07 ID:Uc8yf7pr
(∪^ω^)アルトくぅ〜ん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:27:08 ID:SFJq5eGW
田舎だが予約しないでも絶望もねぎまもまだ売ってるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:57:02 ID:axk73IVD
単行本先に読むかOAD先に見るか悩んだが
単行本が先で正解だったな
まさかおまけページ→アニメオリジナルのコンボとは…

でも今回のOP見てから160話を見直すとまたいいな
オチを知っててもドキドキしてしまう
632631:2009/02/19(木) 23:02:48 ID:axk73IVD
このスレは基本的にアニメ化してない原作ネタは禁止だったと思うけど141〜160話の扱いはどうなんだろ?
合法的にアニメ見たのなら間違いなく単行本がついてるわけで
別に何かあるわけじゃないけど上の書き込んだ後ふと気になって
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:03:52 ID:l8J8N2UB
そんなに深く考えなくていいと思うよ

どうせ3期なんて無くてもうそろそろスレ自体が無くなるし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:04:19 ID:ro5R0kbn
というか、バレスレがdat落ちした時点でバレ解禁じゃなかったか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:10:48 ID:Uc8yf7pr
3期あるんじゃねーの?
今週のOAD(おあっど)の販売数にも拠るんだろうけど、
神谷が”ありますん”って言ってたし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:11:40 ID:tnexZ4O3
OADはどうしても「お江戸」と読んでしまいそうになる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:14:02 ID:O/im5pGa
ニコの話題禁止なのにニコ発の曲がOPになってしまっているので、深く気にしない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:14:46 ID:poYJzYCG
下手に期待すると3期なかった時に凄くがっ狩りするから
期待しない方がいいよって売れない漫画家さんが言ってた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:18:24 ID:axk73IVD
絶望放送、原作と相次いで「終わる終わる詐欺」をやったんだから
今回のOADで明確な終了フラグがあることを期待したんだけどなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:20:58 ID:to7RlcyZ
そもそも先生の中の人があんなこと書くから!
3期やるのかやらないのか、きっちりしなさい!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:22:37 ID:v+HqtgT1
あそこまで書いてキッチリしてない呼ばわりはどうなんだろうw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:25:26 ID:3whTtePq
3期なんかない
あるのはパチンコ化条件での映画化
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:30:02 ID:SOY01h0G
巣へお帰り
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:31:39 ID:3whTtePq
なにが巣だ
そんな陳腐なことしか言えんのかオマエは
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:31:52 ID:SgNd5Z35
>>642
パチンコと某国との関係や、連中が如何にして客から金を巻き上げているかについて言及しまくる画期的な台が誕生するのですね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:32:23 ID:3whTtePq
なんか反論してみろや 糞が
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:32:44 ID:3whTtePq
おらおら つまらんぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:33:09 ID:3whTtePq
なにが3期だ 
バカ共が!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:35:51 ID:Fj11l8pJ
あると思います!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:37:40 ID:v+HqtgT1
あるんじゃね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:39:57 ID:xSJ6BQ+z
あり・・・かな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:40:19 ID:to7RlcyZ
原作・アニメスレに突如として湧いて出た困ったさん達
同一人物だったりして
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:41:22 ID:SOY01h0G

  わ
     ら
         ぬ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:42:45 ID:O/im5pGa
さわらぬ神に祟られた!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:42:54 ID:UCMTKfFH
嵐が湧いてきても
泣〜き寝入り〜♪
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:43:36 ID:SgNd5Z35
さわらぬ神が降臨なされた!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:45:24 ID:xSJ6BQ+z
>>652
突撃のつもりがゴバークだったりしてなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:49:14 ID:3whTtePq
けっ こんなもんか
レベル低いな このスレ住人は
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:53:24 ID:v+HqtgT1
魂のステージを上げるチャンスです!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:58:48 ID:tnexZ4O3
らっぷびとの話であれだけ荒れて揉めた後だしなあ
話題ないときなら良かったのにね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:08:49 ID:UgEu3Z7t
まあ続きがあるにしても、三期でなくてOAD二期になる可能性が高い気はする
倍の予算で倍売れた某焼き鳥マンガがそうなったらしいし

それとも、売れまくったからこそOADのほうがテレビアニメより儲かるって話になって、OAD二期が決定したのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:13:51 ID:aALBos/o
期待せずに待ちませう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:15:17 ID:6+DgC410
正直原作を事細かに再現は飽きた。撰集だけでやってくれよ
1期の雰囲気が好きだったんだけどなー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:19:38 ID:i8IFCHkS
一本昔ばなし観て思ったけど
やっぱり一期のスタイルはテンポが悪い気がする
三期やるなら実験性を控えたうえで二期のスピード感でやってほしい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:25:41 ID:aALBos/o
おれも二期のテンポが好きだなぁ。
一期は少女達が妙に仲が良かったりちょい違和感があったし。

でも一期の純粋ポジティブカフカはあれはあれで可愛くて良かったけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:31:52 ID:0pBfPDOc
受け手のわがままとは思うがいくら原作どおりとはいえ
俗以降の単行本の追加分までそのままやるスタイルはやりすぎだと思う
俗の時は実験パートのせいで気にならなかったけど獄を通して感じるようになった
アニメと漫画じゃ表現の文法が異なるはずだけどそのすりあわせをわざとしてない気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:38:31 ID:lDMJ+pj1
でももう実験は正直勘弁だ。俗2話とか見るの止めようと思ったもの
テレビ向けに少しネタとか調整程度ならいいけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:42:16 ID:Jx0Hto0r
>>666
自分もそれが気に食わない
俗の時は実験パートの方が真剣に作っているように見えた
あまり動かない捨て回の時は、本当にもう……
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:42:42 ID:3nDnWJNM
スレの伸びが絶望>>>>>>>>>>ネギまだなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:46:11 ID:EPLvB+aJ
やだ、誰もいないのに声がしたわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:48:02 ID:NaocRyOI
単行本の追加分が一番面白い場合も多いからな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:50:50 ID:DPJ11Uqs
あびるちゃんがデレる影武者の所の映像化希望
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:51:56 ID:i9S/o2zl
実験でもいいからアニメ用の脚本ちゃんと書いて欲しい。
いくら単行本のおまけDVDだからって原作読んでること前提に作らないで欲しい。
百物語での「今週なにをや」「前のページを見て思ったんだけど」
くらいはアニメ用の台詞(「Bパートで何をやるか」とか)に変えて欲しかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:54:06 ID:NaocRyOI
その部分は原作呼んでるの前提とかそういう話でもないな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:55:32 ID:+ExqO2+O
>>666
獄は単行本とセットだから、意図的に無駄に原作どおりにやった


のが面白いと思ってるんじゃないかねえ制作側は
「原文ママ」とか何それ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:55:38 ID:KlgagOZi
今回のはちょっと気になったな。
いつもはなんだかんだいって落とし込んでいるのに、
今回は原作まんまの表現で進めたのにちょっと引っかかった。

まあ原作通りなんですけどね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:55:57 ID:ZUYg49ea
ニコニコにあがってるwwww
万歳wwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6183830
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:00:08 ID:KlgagOZi
まあいつもの事ですから
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:01:56 ID:Fv3u4yrb
だからここに貼るなと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:06:26 ID:Fv3u4yrb
>>639
終わる終わる詐欺かと思ったら本当に終わった前作の事も忘れないであげてください
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:08:32 ID:O4dE7lii
絶望先生の漫画って何故そうなったのか考えながら読む必要があるから、
アニメでそのままやっちゃうと面白さが半減してしまう場合もあるよな。
今回だと”どっちも勝ちです”に先生が同意する流れとかね。
ただ、やっぱり原作の好きなシーンはそのまま再現して欲しいし、セリフも変えて欲しくない。
1期は見たいシーンを改変されたらショックだった事が結構あったし。ジレンマだなあ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:12:23 ID:zJO/Zgad
百物語は見事昇華してくれた感じだな。千里の句読点は今回の表現が最適な気がする。反転するとテンポ崩れるし。
昔話の大男はホモでも何でもいいからキャラ付けして欲しかった、もったいない。

OPは首切りがなくなったことだけで満足。あれ本当きつかった。
曲に関してはまあまあ。女子キャラパートで被ってたのが耳障りだったぐらい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:24:08 ID:LVjGp+BT
>>663
俺もだんぜん一期派だなー
原作の方あとから読んだんだけどスピードが速すぎて淡白に感じた
でも俗の一話は最高
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:49:58 ID:oLT1eIa5
原作自体が1ページで十分なところを12ページに
引き伸ばしてますから、そりゃ淡白にもなります
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:55:12 ID:yPKH3fxZ
Cパート見てて思ったんだけど、オリジナル、というか、漫画媒体がベースじゃない話だとよく動くよな
コミックス1巻の「あらすじ」をベースにした2期1話Aパートもすごい動いてたし、原作では数コマだった「本筋」をアニメ化した俗4話Aパートもよく動いてた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:57:07 ID:qn3l4HTM
マンガでもアニメでも声優ネタはやめてほしいよ
ビックフィッシュねたは本当に嬉しかったが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:59:18 ID:Fv3u4yrb
>>639
終わる終わる詐欺かと思ったら本当に終わった前作の事も忘れないであげてください
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:02:56 ID:O4dE7lii
>>685
あれ、久米田先生がコマ割りまではしたんじゃないか?
展開の仕方とか、台詞回しとか、構図とか全てにおいて久米田先生の臭いがしたよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:42:50 ID:Uhpj8uAC
俺は実験回むしろ好きだったな。
基本、展開とキャラさえ崩さなければ他はわりと自由が利く作品だし、その特性は活かしていいと思う。

未開拓のベクトルといえば、探偵みたいにパラレルでないアニメオリジナル話、
あとはオリキャラ投入が挙げられるけど……それはあんまり歓迎しないかな。
良くも悪くも原作ありきな作品といった感じがする。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:59:30 ID:sWg0psEa
原作は立ち読み程度だが
アニメおもしろいなあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:05:07 ID:Uhpj8uAC
>>688
どうだろう、俺は違うと思うけど。あの3ページ+αくらいのを膨らませたんじゃないかな。
クメタは、単行本の3ページを筆頭に、思わせ振りな描写をしこたま提供したんじゃないかと。

俺だって、ドラフト1位はなんでも野球で言い表わす人っていうキャラ付けなのかな…とか、
ブラウン管に人影が映ってるのとか、姿を現さない5人目の部員なんだろうな…とか、
3ページでもいろいろ想像してしまうよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:11:51 ID:TmPw4wcd
糸色 望の液体変速機は変速1段/直結2段を備えるDW16形を1台搭載する。

勝 改蔵、名取 羽美のTC5形・DF140形(3段6要素)に対して、コードギアスのルルーシュのDW8.4形、
xxxHOLiCの四月一日 君尋のDW9.4形などと同じく、中間速度域での推理力を十分に確保すると伴に、
エネルギー損失を抑制した1段4要素となり、また、クラッチ機構はいずれも湿式多板式であり、
変速/直結が各4枚、逆転機が約12枚の構成。また、逆転機は変速機内蔵型としており、台車側には
二軸駆動の最終減速機のみが装架された。また、コンバータブレーキ機能も搭載している。

コンバータの構成の違いにより、起動時の動輪周引張力では、似たようなパフォーマンスを持つ
デスノートのLや黒執事のセバスチャンの約7200kgに対し、糸色 望は約5980kgと低く、起動直後の
特性では非常に不利となり、「糸色 望=低出力」の印象をより強める一因にもなっている。

ただし、15km/hでは、デスノートのLや黒執事のセバスチャンの約3600kgに対し、糸色 望は約5460kg、
50km/hでは、デスノートのLや黒執事のセバスチャンの約1800kgに対し、糸色 望は約3840kgと逆転しており、
本来は、ルルーシュに採用された特急系用の変速機を流用したが故の、中高速域を重視した特性が現れている。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:41:05 ID:lG+bDleI
かといってあまり原作通りも気になる
「この漫画1ページで〜」て台詞は
「このアニメ1分で〜」にするべきじゃないの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:10:28 ID:1owR1PlP
走馬燈の時は頁→カットに変えてたっけ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:02:18 ID:5uEqEbFW
下巻で感じたのは、他作品との並行作業が多すぎた関係か、
>>693の言うような、細かな部分での調整の無さは感じた。
アニメオリジナルの小ネタも、今回はあまり無かったし。

逆に言うと、今までが細かな所までよくやっていたと言う事だけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:05:28 ID:bKhZYD+4
シャフトも売れっ子製作会社になったからなぁ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:24:34 ID:OvL2Ta5P
そんなこと言ったら百物語のオチのマリアのセリフなんて…

冒頭から今週号の、と言ってたからアニメ向けに差し替えないことはわかっていたけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:46:54 ID:1vP3mGNP
そういえば、久米田がアニメに直接関与したのは今回が初めてだろ
最後かもしれんが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:19:47 ID:cx0Buwky
ウケ狙いでらっぷびと使ったはいいがアルバムの段階でフルボッコ
でも下のOPはもう差し替え不可能で製作側は相当焦っただろうね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:28:20 ID:TdfBym6A
700なら三期は26話構成
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:33:35 ID:9fOYGM8L
>>699
らっぷびとはベッキー宮本氏の趣味かもねえ
シャフト側が推すとは思えない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:55:09 ID:cx0Buwky
ハルヒちゃんのNice boat.騒動見ても思ったけど下手に調子乗って製作側が
ネットのネタ使ってウケ取ろうとしても大抵みんな白けてるよね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:57:23 ID:a+cpSurC
>>699最悪、普通のルンバでよかったんじゃないの?どっかで普通verでうpされてねーかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:01:47 ID:VFsCRFnV
3期やっても絶対見ますん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:11:40 ID:0RuJAMVt
>>703
にこにこにあったけどまだあるのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:22:42 ID:ZuZK94PW
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:37:46 ID:9smWAWmn
今一度>>1は読み直されるべき
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:46:27 ID:TdfBym6A
OP曲が素人が作ったラップって聞いたときマジ萎えたが、ここで叩かれてる程酷いできではなかったと思うのは異端か?

まあOPアニメーションのできがかなりよかったからもしれんが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:51:27 ID:pUQXid4B
DVD→CD
の順番で聴いていていたら
ここまで荒れなかったろうな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:53:59 ID:2ybP/2Qq
OPの話題が絶えないな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:56:26 ID:o9mza7Ce
らっぷけなすと面白いように釣れるな

たまにはギアス厨も構ってやれよ

よそで嘆いてたぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:03:39 ID:9fOYGM8L
らっぷびとと視聴者、両方負け
そして
講談社と劇団イヌカレーさんが両方勝ちというオチですね、わかります
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:12:44 ID:AFBLzSQb
らっぷびとの歌については今更どうのこうのいうつもりはないし
イヌカレーの映像も面白いしよく出来てると思ったけど
下のOPはどうもカフカと望の内面と関係に切り込み過ぎてる気がする
原作でもアニメでもどんなキャラかということが
まだ見る側に委ねられてる段階だと勝手に思っている
だから下のOPのような関係が公式設定と受け取られないよう
あくまでイヌカレーの解釈でより非公式感が出るよう
らっぷびとの曲を使ったと思うことにした
製作側にこんな意図があるとは思わないし
イヌカレーもMADですらないと言ってるから無理やりこう考えればアリかなと

公式に使ってるしOPの解釈も見る人しだいなんだけどね


714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:12:59 ID:vnSULlyk
>>708
一応メジャーデビューしてるんだから素人では無いんじゃね?
叩かれてる理由の半分はニコニコアンチやオーケン盲信とかも理由の一つだと思うけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:18:51 ID:SWIBRYOf
>>693
そうそうそういうところが一番気になる
一期のあびる初登場でも「2005年度しっぽベスト3」だったか
年度が原作通りで「何だこりゃ」と思った
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:22:34 ID:IVPA6bYB
それは時間たったときにどうせ古くなるんだから原作通りでいいんじゃね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:22:37 ID:cletU83C
>>713
お前がらっぷびとが嫌いだということがわかった
そしてきもい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:28:36 ID:OvL2Ta5P
>>707
OADのOPがニコ発の時点で…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:30:50 ID:fTKH9zMj
ほー、OPがニコ発だったらここでニコの話題出していいのか
それはいいことを聞いたな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:32:52 ID:ETRS68pP
>>713
お前のわけわかんない分析なんぞ誰も興味ねーよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:34:51 ID:0RuJAMVt
もはや新作の予定もないし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:36:18 ID:eOr/xOG2
でも>>713の言う事も一理あるかも。
OP映像自体がMAD離れて完全に第3者の創作になってるから
音楽も今までの本家ルンバを使わなかった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:36:36 ID:cletU83C
俺みたいにらっぷびとから絶望にポロロッカした人間もいるだろうし
大槻嫌いで絶望好きだって奴もいるだろ
なんでらっぷびとだけこんなに叩かれないといけないんだ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:37:37 ID:eOr/xOG2
でもそれなら少女違うverでいいのにな。
少なからず制作側もウケ狙った所あるんだろう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:40:04 ID:eOr/xOG2
>>723
ニコ動だから、ラップだから、より下手だからにつきるんじゃない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:41:16 ID:VCpWD7kI
文句があるのならシャフトに言えばいいじゃない

らっぷびとの話禁止をテンプレにでも
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:42:16 ID:SWIBRYOf
>>716
「時間が経ったとき」のことはどうでもいいじゃんw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:42:21 ID:OvL2Ta5P
>>719
OPの話題も>>1にひっかかっちゃいますねってことですよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:45:17 ID:3HbwFpBK
>>727
どうでもいいw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:46:34 ID:tZ344UUU
もうOPの話とかどうでもいいよ・・・
無限ループじゃねえかこれじゃあ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:48:14 ID:13GnccSh
>>713の内面に切り込みすぎってところは賛成だな
OPそのものは良いできだと思うし好みなんだけど
この解釈を公式で今はまだやってほしくなかった
二期でカフカ=女子大生を明示したときのような勇み足感がある
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:03:13 ID:m3JDh3na
最後の「もう二度と会いますん」は
「次の話は出てないけどまた企画立ったら呼んでね」って事だから
反響と売れ行き次第で次の企画が持ち上がらん事もないわけだよ

講談社に三期や次のOVAを作る気にさせるにはどうしたもんかね
買うのはもちろんだけどもう買っちゃったからね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:09:04 ID:NBMjHqzs
内面もなにもただの言葉遊び漫画だろ
勇み足はお前らの方だろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:20:49 ID:vS4zUksZ
ニコやYOUTBEに上がったのを削除申請も。
買った人が可哀想やん。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:45:28 ID:EKyG8B1f
厨巻よりも下巻のほうが面白かった
もぉー、厨巻は絵がコロコロ変わってキモかった
倫ちゃんの裸体以外は興味が湧かなかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:51:43 ID:LHIADU9Y
註はヘソ出しさえなければ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:51:56 ID:AFBLzSQb
>>733
その言葉遊び漫画の良くも悪くも軽薄な雰囲気が好きだから
下のOPに違和感を感じただけ

738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:12:36 ID:NBMjHqzs
>>737
シャフトなんだし許してやってくれよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:13:01 ID:QmDMu/6c
本編ならともかくOPEDの映像なんて独自解釈とかお遊びとか捉えるのが普通だと思うが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:19:17 ID:Bezg1BmF
一期のOPではカフカちゃん妊娠してますけどね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:29:42 ID:suYRNs6V
絶望OADって売れてるってか反響あったの?
どれくらい売れれば三期やるんだ?全く三期の話はないの?

てか原作終わりそうってまじか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:33:33 ID:I9SrOXAY
>>741
たぶんマガジンの編集長が息子に悪影響と考えないかぎりない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:33:36 ID:SWIBRYOf
>>740
それも当時は結構騒がれたよ
最終回の伏線か、とか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:35:29 ID:r3G8CcCo
そういうこと言ってる奴は確かにいたと思うけど
別に騒がれてはいなかったような
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:44:23 ID:VFsCRFnV
>>732
ネタにマジレスん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:56:32 ID:/RDUfG2d
今回ので初めてその存在知って調べてみたんだけどさあ
曲云々よりも一応製作側の人間なのに自分のHPにニコのOPのURL載せてるのはドン引き
いくら自分の出身地って言っても製作に関わってる以上それくらいの分別つけろや
もう一生関わんな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:00:17 ID:suYRNs6V
>>742
それって原作の話?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:05:24 ID:WXREqSOB
>>747
原作の話っていうか、原作者の体験っていうか……
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:10:30 ID:AchFCyJR
かってに改蔵なんて知らない
ホッケー漫画なんて知らない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:13:02 ID:QmDMu/6c
>>747
そもそも原作なんて無いから
DVDに付いて来てたのは書き下ろし豪華ブックレット
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:14:56 ID:yU6JDdlI
上と比較して作画が綺麗だよね
スタッフは売上げに比例してやる気を出すのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:22:48 ID:0v7MZ3gE
予算に余裕が出るんじゃないかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:23:10 ID:AchFCyJR
売れないのが前提ならしょうがないですよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:25:45 ID:yU6JDdlI
>>753
実は撤退戦だったのか
>>752
でるんかい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:42:29 ID:suYRNs6V
三期は絶望的なの?
原作ストックはまだまだあるでしょ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:51:54 ID:TdfBym6A
>>714
素人じゃなかったのか
一応歌手なのね
必死なって叩いてるアンチ痛いな

スルー推奨か
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:54:41 ID:8l4aoS5D
>>755
売り上げ次第だけど、2万売れたらウハウハだろうね。
中間搾取もほとんど無いわけだし、クメタンの単行本も売れるし。
OADのフラグは立つが逆にTVフラグは遠のく気がする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:23:36 ID:cx0Buwky
>>746
実際のとここれって権利問題的に結構アウトじゃね?
曲は自分のとは言っても絵はイヌカレーなんだし
全体の権利持ってるシャフト・キング・講談社に無断であげてるのを紹介するのって
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:26:21 ID:epI9DJM7
また作ってくれるならOADでもいいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:27:06 ID:yU6JDdlI
ドワンゴに媚びておけばアニメロディサマーライブに
オーケンと絶望少女で出演できるんだよ
きっとそうさ

ハハハーん

761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:34:53 ID:kTSX9arX

今度ODAが出るなら、註の嘘予告を実際にやって欲しい。
さよなら絶望大学生マジで見たいんだけど・・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:39:48 ID:m7inrQqH
さすがに政府開発援助は出ません><
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:40:52 ID:AchFCyJR
まさか政府までが関わっていただなんて!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:47:09 ID:a+cpSurC
>>756素人だよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:54:30 ID:KfRvcilC
千里の、句読点って、何の、意味が、あるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:55:35 ID:vS4zUksZ
>>758
それ直接書いてきたらいいじゃん。
ここで愚痴聞かされる方がいい加減うざいんだけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:00:57 ID:NBMjHqzs
まさかプロの方が人様の作ったオケをそのまま使って、歌だけ改変して
動画サイトにアップなんてする訳無いじゃないですかー。
あれは「アンサーソング」ですよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:03:08 ID:2/JzUZ3Z
煽るなよ。もう痛いアニオタの暴走はお腹一杯なんで。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:05:15 ID:wTjUtjud
みんなはらっぷびとに怒ってるの?
らっぷびとの曲がOPになったことに怒ってるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:11:41 ID:VFsCRFnV
>>768
こんなスレにまできておいて自分がアニオタでないとでも?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:14:23 ID:sWg0psEa
らっぷびとがニコニコ発じゃなけりゃここまで荒れんだろーな

経歴消して名前変えたほーがいーんじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:15:57 ID:suYRNs6V
>>765
サンデーだけ台詞に、と。があるからそれの皮肉なんじゃないのか
なんで句読点つけるんだろうな、読んでて違和感がある
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:16:27 ID:IMz8PJqF
OP映像で内面を探られたくない可符香が暗躍してるんですね。わかります
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:17:29 ID:cletU83C
アンチと大槻信者がファビョってるだけだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:17:36 ID:eRIJcM7e
いや、きっちりキャラだからきっちり句読点つけてるだけだろ
何故にサンデーへの皮肉になるのはどうしてだぜ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:24:23 ID:a+cpSurC
>>769半々じゃないの?
ニコのMADとして見る分には出来も良くて凄いと思うけど、アニメとは別物として扱いたくて「表には出てくるなよ」的な感じとか。
あと、下手したらこれが最後のアニメかもしれんし、何よりこの曲にする理由がわからない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:28:43 ID:sUDnsktm
ageてアピっちゃうイタコさんとか凄いですね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:34:07 ID:Dk0ybkSv
てか『らっぷびと』なんて今回初めて知ったわw

ニコニコのなんかなのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:34:53 ID:2jle4X6d
アルバムのおまけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:40:49 ID:ZTmW6jRf
蛇足
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:49:43 ID:sdZDaSU7
OADってのOPって製作者が「デチューン」って言ってて実はかなり出来がよかったのに、
最後で曲だけ本当にデチューンしてるからみんな怒ってるんでしょ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:51:27 ID:z5slL9af
釣り糸だらけでワロタ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:07:27 ID:TmPw4wcd
私はネガティブな性格ながら、機械や電子機器は好きで、
特に、時計の音、エンジンの音、電車のガタンゴトンという機械特有の音が好きです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:12:12 ID:TmPw4wcd
>>781
糸色 望のエンジンは安定性重視のため、500PSから440PSへと余裕を持たせることでデチューンして、
エンジントラブルから回避したものです。またもや望を機械関係に結びつけてしまいました。

確かに、私の絶望マーチ号という車も完全なる機械ですので・・・。
ガソリンエンジンも100%機械ですし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:15:19 ID:kEjZViaX
もうこの話題飽きた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:47:51 ID:sWg0psEa
まだだ…まだ終わらんよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:48:29 ID:0v7MZ3gE
OPはここのカフカが可愛い。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm9922.jpg
でもキャプチャして、ここだけパラパラみてたら、なんかもの哀しい。

独りだからかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:54:41 ID:I9SrOXAY
個人的にOPの映像も完全オリジナルじゃなくて
上、註みたいにシャフトOPと本編の映像もまぜてほしかった。
俺の値段を〜の所の学ラン望の上、註、俗最終がすごかったから
下はどんな感じか期待してたんだがちょっと残念
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:58:00 ID:V/Bcr0QI
2009年はもっと増えるのかね
ttp://www.shaft-web.co.jp/history.html
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:58:29 ID:Bns1/8wp
>>787
地面に撒かれた花の下に死体が重なってるように見えるんだが…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:02:14 ID:I9SrOXAY


 ____
 |←創価|     学会員  >>78 学会員  学会員
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳(^o^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗   ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ν速民  学会員  学会員  学会員
   三┏(^ν^)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:13:15 ID:EF/oQaYC
今日本屋に行ったんだけどまだ上があった・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:14:14 ID:aALBos/o
>>790
今気付いたわw
イヌカレー細かいなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:16:31 ID:wpinDetm
うわべの明るさ
無表情のイメチェンカフカが素っぽいな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:30:47 ID:Vzv6wlSA
世界はみんな可符香の妄想だけど道化に付き合ってくれる先生だけが唯一の救い
とかそんな重い話のわけないじゃないですかー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:47:37 ID:nfWuYC+/
今回のOP曲について公式に謝罪とかはないのかな?
情報を隠匿したままゴミ同然のものを売りつけたんだから悪質な詐欺だと思うんだけど
せめて謝罪・自主回収ぐらいするのが筋だと思うけどなあ・・
みんなは泣き寝入りすんの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:50:01 ID:fVgoj46U
謝罪させるほどのもんでもないだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:50:02 ID:2jle4X6d
おまえは馬鹿か
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:54:52 ID:2cI0Vf/p
>>796
マジきめぇwwwwwwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:56:54 ID:e7t8dZcd
シャフトに謝罪と賠償を要求するんですね、分かりません
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:26:05 ID:jj4jHTfb
>>795
ですよねー

下OPがくめたんのネタつぶしになってないといいねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:26:23 ID:KlgagOZi
というかいつもネタで流すのに本気で怒っているさまが面白いw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:36:30 ID:aALBos/o
>>796
なにがそんなに・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:40:12 ID:IVPA6bYB
かわいいのかよぉ〜
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:55:50 ID:wTjUtjud
大草さんの「なんてのどうです?」でご飯3杯いける
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:00:13 ID:I/IOmHyC
最後の「気持ち悪い!!」でご飯10杯いける
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:00:23 ID:OuKstYjk
>>713
全く同感。あれは原作付きアニメというよりも二次創作に近い。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:05:22 ID:uQkLO00s
千里ちゃーん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:05:39 ID:KfRvcilC
>>772
子供のころ、チャンピオン読んでて「さむい」を「さぶい」と書いてあるのが
違和感あった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:06:00 ID:mlF3yYZC
凡踊りを無限ループしています
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:10:30 ID:OuKstYjk
16集のディ○○スティー○の話がアニメで見たいなぁ。
812646:2009/02/20(金) 23:23:48 ID:a+cpSurC
さっき中本屋にいったら、絶望先生の12〜15巻が一冊あたり160円で売ってた。

なんか少し悲しかった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:26:35 ID:uWdr3ib9
らっぷびとって「ラップ人」では無くて「RAP BEAT」なのな
ちょっとガッカリ

先週、東京FMに出てて空想ルンバのオリジナル版をバックに喋ってたよ
「本当なら大槻さんに訴えられてもおかしくないのにアルバムに入れてもらって…すいません」みたいな事言ってたよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:31:38 ID:Tcmw+6jq
イヌカレーさんって語を一期のOPでみつけた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:37:25 ID:6RAKCyvd
何遍見てもあのオープニングはひどい
本編のムードとまるで無関係
一期であんなだったら見てなかったよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:41:08 ID:OuKstYjk
>>814
10話ね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:42:12 ID:DWi2EFpL
何遍と本編が韻を踏んでるね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:51:56 ID:2R4EQYrn
変化球的なOP作りすぎたせいで、もうシュールなOP作りづらくなったんでしょ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:02:24 ID:W42FlINc
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:08:58 ID:oAiIqOAK
そうだなあ
1期の文字オンリー、2ckコピペのOPは本編の雰囲気を再現してたなあ(棒)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:13:56 ID:OdmCFsSP
じゃあ逆に普通過ぎるくらい普通のOP作ればいいんだない?
日塔奈美が発案したかと思うくらい普通の。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:20:26 ID:U8NrrZgi
>>820
実際に1期の文字OPの出来は良かったがな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:22:31 ID:vaWWd5Bj
変化球なOPを作らないと叩かれるけど
今度は変化球すぎて叩かれるダブルバインド
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:27:01 ID:GBT8ZQtm
10年ぐらいアニメみてなかったけど
たまたま桜のシーンとあのOP見て「最近のアニメも結構凄い!」と思って見るようになった。
まさかDVDまで買うようになるとは思わなかった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:29:44 ID:AdKarOC6
>>822
出来の善し悪しなんて話してた?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:31:46 ID:oAiIqOAK
>>821
シャフトがひたすらキャラの顔の止め絵が切り替わってくのとかやったら逆に面白いのかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:35:27 ID:woZgJx9B
それはもう無印2代目のEDでやりました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:37:07 ID:PfG+hwZV
1期1話、獄下最終話そして16集最終話
この物語は可符香と望のファンタジーだったんだな
今わかったよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:38:37 ID:HKyeajYD
>>824
自分もアニメや漫画は全然見てなかったけど
たまたま見たOP(軸ブレとルンバ)から絶望先生に入ったw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:42:52 ID:Sh9RurN3
巻末の投稿イラストのコメントの文字下手すぎだろw
どうでもいいけどね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:59:10 ID:r643I5Ig
>>828
16集最終話はアニメにすると映えそうだな
原作と違って動きが出るし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:02:37 ID:m0I9fSnL
獄中で妄想したのがさよなら絶望先生?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:08:24 ID:9N56xXha
三期やると思う人挙手〜
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:11:31 ID:pBncKreG
馴れ合うなカスタム
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:13:40 ID:9N56xXha
我は挙手!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:20:29 ID:U8NrrZgi
>>825
何を言ってるんだお前w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:25:15 ID:Z0ms0eUR
3期やったら絶対見ますん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:38:44 ID:0qwhpAAp
3期なんてポジティブな考えは止めたまえ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:47:10 ID:m0I9fSnL
番外編のネガティ部で延々と引っ張ってほしい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:27:59 ID:9N56xXha
意外と面白かったもんね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:23:57 ID:1zbqK6So
のほ学(オーケンのイベント)にらっぷびと来たらしいね
842同志:2009/02/21(土) 03:27:12 ID:j+OUVaHg
仲いいのかね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:15:33 ID:AbzojZak
3期はムリだろうし
代わりに改蔵をアニメ化って事で
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:02:24 ID:sCYk5l/E
獄撰集はまだ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:04:44 ID:fzSJ6Gon
OPは不評なのか・・・
オレは結構気に入ってるんだがなぁ・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:34:33 ID:sCYk5l/E
是非はともかくとしてとりあえず通常のルンバか曲変えるにしても
オーケン曲ならここまで総叩きにはならんかったのは確実
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:04:18 ID:fzSJ6Gon
まぁイメージの問題とかもあるしなぁ・・

個人的には望とカフカが並んで踊ってる辺りの絵と歌が結構頭にこびりついたんだが・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:55:02 ID:Xv/376qS
3期はやりますん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:37:40 ID:FDQ4kHI+
opに絶望遊戯かedにさよなら!絶望先生だったらなあ…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:02:28 ID:0B77smB2
OPにルンバらっぷ来たからEDにさよなら!絶望先生を期待してたのに、何も変わってないオマモリで絶望した
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:06:56 ID:VJPKREOC
逆に考えるんだ
さよなら!が来てたら3期への希望が完全に絶たれちゃって
きっと絶望してただろうと考えるんだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:25:50 ID:sk1+5ijg
そんなベタな終了フラグきたら逆に三期あるような気がします
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:25:50 ID:KnQxBdYb
>>796
突然素人のカラオケが入ってたら驚くよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:28:03 ID:knipJQOQ
改蔵をアニメ化…かぁ
あれを本気でやるなら1話3本を1年くらいやんないと最終回がなぁ…
エピソードの積み重ねが伏線みたいなもんだし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:35:20 ID:FCD1VUr3
>>796
そのためにおまけ販売・・・・・・悪質だな。
俺は頭にきたのでオクに売り飛ばしたが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:50:56 ID:MqPcTZx9
みやもとPは反省しているだろう、たぶん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:52:25 ID:fI/OTT15
蒸し返さないでよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:57:51 ID:pCeSNbnF
ジブリでいう吾朗作品みたいなもんだったな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:27:39 ID:gtYwzk84
影武者の話はいつやるの
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:56:05 ID:A1bQNDIV
アマで予約したの限定版が届かないんだけど諦めるべきかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:56:50 ID:LjCIZYLn
脳内チバテレビで絶賛放送中
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:00:17 ID:Ebma797g
カワイソス
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:30:32 ID:geSMIqdt
加賀さんいなくて絶望した
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:33:24 ID:rxqBznCo
松来さぁぁぁん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:42:29 ID:Ro0+5br3
アサ姉ぇぇぇ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:56:53 ID:cmBlMPFW
>>860
なぜkonozamaで予約した
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:58:14 ID:MqPcTZx9
konozamaだったら少なくとも1ヶ月前に予約しなきゃ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:41:03 ID:A1bQNDIV
仕方ないから近場のメイトで買った。
今度からは1ヶ月前予約を心がける
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:09:02 ID:Sh9RurN3
メイトで4巻買ったら表紙が2枚重なってたのはいい思い出
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:29:35 ID:auAraq2q
お得ですね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:59:30 ID:gbuJLh9N
>>863
一瞬出てたぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:37:09 ID:Ro0+5br3
中の人も出てるんだよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:41:29 ID:MqPcTZx9
メイド役後藤さんになってたけど、どう聞いてもあいぽんっていう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:43:37 ID:vrwRWYg6
キャストに新谷載せるの忘れた前科のあるスタッフだし
まあ普通に間違えたんじゃないのと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:44:08 ID:sk1+5ijg
縁お兄様にお渡しくださいって言った子の名前がメイドだったんだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:48:42 ID:nCMSSX1V
出てないのは矢島さん?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:57:44 ID:kHL4q+x/
>>874
それを言うならさっちゃん自身も一回ある
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:44:55 ID:fLnshs2d
絶望文学集が最後の方切れてる……仕様なのか?不安になってしまう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:47:12 ID:CzNFmJPf
カフカの時も途中で切れて
撰集でフルバージョンがあったんだっけ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:50:47 ID:auAraq2q
>>879
切れたやつも選集
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:29:45 ID:6ULwo3vk
つまり撰集は切れたテイクから本採用決定かw
目一杯短いの書いてくれクメタンw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:50:00 ID:MqPcTZx9
>>881
イミフ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:56:11 ID:cqDetdF8
もうOPで学ラン望をみることができないのか・・・
つかこれからもODA出るのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:01:04 ID:xWTPrMX6
麻生が自分の出てるアニメに資金援助してるのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:04:12 ID:BrB/FsC4
獄 絶望少女撰集 ってないかな。
加賀ちゃんを・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:12:00 ID:67TPnVZb
犯したい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:19:16 ID:KIIN0Wwy
お持ち帰りしたい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:01:51 ID:BdH5ENrX
先月場違い過ぎる1位を獲得したランク王国とらのあなOVAランキングで今月も3位ワロタ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:33:44 ID:dHN+Pku1
今回のらっぷびとOPってオーケンが差し込んだんじゃないかと思う。

昨日の、のほ学で言ってたんだが

自分も筋肉少女隊が売れることになったきっかけが「高木ブー伝説」だったんだけど
勝手に高木ブーさんの事を歌ってしまったことで大変な事になりかけたんだよね。
その時に、高木ブーさん本人が
『若いもんががんばって何かやろうとしてるんだから応援してやろうよ』って言ってくれたから
自分がそういう立場になったときはそいつを全力で応援してやろうと思ってた。」

だそうだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:36:52 ID:m9J5h7Uu
そもそも
オーケンなんぞの曲をOPに使わなけりゃよかったんだ

というか
久米田の漫画をアニメ化なんてしなけりゃよかったんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:38:26 ID:Ga4A7ZkC
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:51:39 ID:uiU4+yYA
>>889
その話とらっぷびとをOPに使うこととの話に繋がりは全くありませんw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:52:44 ID:exlS2qq1
決めるのはスタチャだからなー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:07:13 ID:wWhK0r2Q
>>888怖い怖いw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:11:50 ID:uy2oqgo7
よく考えたら俗でED3種類も作ってんだよな。
1クールアニメなのに。
よほど予算が多めに出たのか。
獄でもEDそのまま使いたくなる気持ちも分かる。
オマモリなんて最終回しか使わなかったしね。
勿体無いって思ったんだろうね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:54:55 ID:ifYTWcqn
あのオープニング馴れてもた。

悪ないとおもいますえ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:27:07 ID:fW9LJCRT
>>892
オーケンは個人的に嫌いだが、八割本音話だわさ。
ようつべから新人発掘は海外アーティストにも類例出てるし、新市場開拓を狙うなら、ネトヲタを探していた筈だわい。
週プレ読み捨てのオッサンが、らっぷびとモノクロ記事1ページ見つけたぞい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:48:22 ID:eCytvG3d
何から何までウザイんだが
空気読めないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:13:57 ID:Zm5/D3lt
>>897
>オーケンは個人的に嫌いだが、

よう俺!
ついでに言うと軸ぶれ聞いて
過去のオーケンの曲聞いたが何も買わなかった

最近のオープニングは絵がひどすぎる
2期のAパート以上にメチャクチャやってるよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:29:55 ID:m6ke5Ck1
「そんな俺カッコいい!」ですか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:34:14 ID:S3sWOqM3
オーケン嫌いとか舐めてんのか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:36:28 ID:eCytvG3d
新たな釣り師がトローリング!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:56:27 ID:uiU4+yYA
>>895
シャフト作品ではOPやEDを複数作るなんて珍しくもなんともないが
同じ1クール作品だったefもヒロイン毎にED映像があったぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:00:03 ID:l2w77glA
efが何なのかわからん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:01:30 ID:4K7pmnZ1
バリゾーゴン「ググレカス!」
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:22:38 ID:XlqW2QIE
そんなこと言い出したらぱにぽになんて
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:33:13 ID:V7lPyNSm
ROLLYの話題がないのは何故?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:49:13 ID:XlqW2QIE
ROLLYのコメントがないから?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:20:34 ID:ZwrwCW9m
獄・下のOPチンパンジー出てるよね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:50:24 ID:E44ZM4pj
そろそろまりあほりっくのエンドカードを期待してもいい頃かな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:53:18 ID:fk6M+d6v
オーケン嫌いな俺かっこいいですね、わかります
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:10:29 ID:/uAsNRhv
したり顔で蒸し返さないでよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:13:38 ID:m9J5h7Uu
オーケン好きな皆さんはかっこいいですね(笑)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:20:00 ID:XlqW2QIE
下についてきた漫画読んでるけどやっぱり久しぶりに見るとつまんないなぁ。
何話か読んでるうちに面白くなってくる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:42:06 ID:g0ldnHTw
>>890

久米田「描かなければよかった……」

               ZETSUBOU
             〜AFTER STORY〜
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:46:28 ID:VfdBZuyC
HOPELESSは絶望
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:05:57 ID:ZwrwCW9m
>>890
ていうかお前は見なけりゃよかったんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:08:23 ID:XlqW2QIE
生まれてきたのがそもそもの間違い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:30:58 ID:775X/4mK
なんだこの流れ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:59:18 ID:acP/imQT
さよならがfarewellなのかgood-byeなのかで解釈のわかれるところ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:06:46 ID:775X/4mK
>>920
実はどちらでもない第三の選択肢
So Long, Mr. Despair
が有力っぽい

でもこの前出た英語版の単行本には
Goodbye, Mr. Despair
って書いてある

googleによると
So Long, Mr. Despair の検索結果 約 253,000 件
Goodbye, Mr. Despair の検索結果 約 39,100 件
Farewell, Mr. Despair の検索結果 約 27,200 件

Farewellはなさそう、語呂的にも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:10:40 ID:MTBBTxMJ
今さらスレに来て「OPに過剰反応してる奴はカフカ×先生以外のノマカプ腐女子」なんて釣り糸垂らしてよかですか?

「繋いだ〜」以降のサビのところの寂寥感は秀逸だと思ったけどなぁ

「出来のいいシリアス系同人誌展開」とも言えば言えるが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:19:13 ID:Hhotzi6R
>>922
嫌味じゃなくエロパロ板でやれば?
ちょうど過疎ってるし荒れずに議論できるかもよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:19:59 ID:386gcEFe
farewellはどっちかっていうと「さらば」みたいなちょっと堅い(古い)感じだからね
さようならならGood-bye。
さよならならSo longが確かに一番自然な英訳だな
ほんとに微妙なニュアンスの違いだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:06:41 ID:pOt/NGmR
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:07:16 ID:uy2oqgo7
なんか絶望先生の英語版欲しくなってきた。
安いんだよなぁ、洋書にしては。
ttp://www.amazon.co.jp/Sayonara-Zetsubou-Sensei-Negative-Thinking-Zetsubo-Sensei/dp/0345508939/ref=wl_it_dp?ie=UTF8&coliid=IBWP03VK22NHC&colid=24S9MCQRKJORB
しかし向こうで売れるんかいな、これ。
ようつべでOP上げたら、アメリカ人よりもむしろスペイン語圏の人やヨーロッパ人がよくコメントつけてくれるんだけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:20:03 ID:aUWIbF6q
どう訳されてるかは興味あるなw
しかしむこうの人はまずキャラ名のシャレわからないだろ。
女生徒の名前はもちろん糸色望も漢字わからないと?だし
本屋の名前だって日本人だから笑えるんであって。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:25:33 ID:m6ke5Ck1
米国で日本のアニメ・漫画を買い支えてる連中にはかなりの割合で
スペイン語圏の南米からの出稼ぎ?層が居るって聞いたことがある
スペイン語版で読みたいってのが本音らしいが
英語版や仏語版がいつも優先されてて悲しいってさ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:26:38 ID:exlS2qq1
メキシコのオタクとかどんな感じなんだろな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:35:26 ID:2IjfXYlM
セニョール・カガーミン、ブリトーミタイニオイシソウネー、モエー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:48:19 ID:MTBBTxMJ
>>923
すまんすまん
俺はキャラは割りとまんべんなく好きだから
掘り下げられてる感じがするのが良かったんだ

まぁ後半はともかく、ラップっぽい部分があるってだけで
暴走する手合いも確かにいるから、難しいねぇ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:07:34 ID:exlS2qq1
ttp://ryo-ko-pentan.jugem.jp/

あー、火田バブル弾ければいいのに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:19:48 ID:6/zbAhZJ
>The Power of Negative Thinking

すげえ、なんだこの破壊力は
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:32:55 ID:UgjyGZ/8
かわいいて言われてたのかwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:54:20 ID:m9J5h7Uu
>>917
今回のOPだけは飛ばしております
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:01:34 ID:8k3/Pc5k
えー?あのOP見ないと損だよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:04:37 ID:exlS2qq1
音入れ替えてリッピングしなおしたわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:12:02 ID:EgsFaDps
今回はMAEDAX Gの出番が割りと多くて良かった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:14:29 ID:acP/imQT
>>933
鈍感力みたいに、悲観力として売れると思います
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:15:28 ID:Zm5/D3lt
音は気にしてない
オープニングは絵を変えたい

…マイノリティーですか?

>>921
>googleによると
>So Long, Mr. Despair の検索結果 約 253,000 件
>Goodbye, Mr. Despair の検索結果 約 39,100 件
>Farewell, Mr. Despair の検索結果 約 27,200 件

ようつべで一期の頃から独自に字幕付けてた人がいて
その人がSo Long, Mr. Despairって訳したから
こんなに差がついてる訳ですよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:20:35 ID:aUWIbF6q
外人が書いた絶望絵にはGood-bye,Mr.Despairとあったなあ
それでやけにかっこいいと思った記憶がw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:42:15 ID:MTBBTxMJ
外人にはso longの方が詩的に聞こえるんだよ
映画とか小説のタイトルなんかの影響で。

言葉から想起される感情や意味が豊かというか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:44:39 ID:blrTiB9+
なんだこりゃ
NHKにようこそのスレと勘違いしちまったよ
鬱が悪化しそうだからしばらく来ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:09:56 ID:EQ94gQMm
Good-morning, Mr.Fear
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:31:40 ID:rqs7UkRE
>>943
おまえのおつむの弱さに絶望した!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:38:31 ID:rqs7UkRE
>>943
おまえのおつむの弱さに絶望した!



947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:38:43 ID:TpzS2qq5
サブプライム問題を忘れるな!
バブルに踊っていた世界を反省するためにも、
絶望先生のようなネガティブな見方が必要なのだよ!世界的に!
就職にも有利。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:15:43 ID:ZwrwCW9m
火田ってコブクロの小さい方に似てるよね。
どーでもいいけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:17:48 ID:etSDt4s3
どうでもいいと言いつつageてアピるなよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:29:40 ID:qZdE6+/j
これも全て資本主義の自由放任による不平等が生み出した社会の歪み!

粛清を!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:26:01 ID:775X/4mK
>>944
ラルクかよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:02:54 ID:Oh3yrZRU
まとい、カエレ、千里、普通、加賀さん、晴美、マリア、ついでに臼井…

まりほりはエンドカード大変だなくめたん。描くかわかんねーけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:33:48 ID:oOdN9ujR
いいだろう, Mr Myself
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:52:47 ID:wb9MM5rz
犬カレーのBBSから
下OPについて

>あくまでも俗&序と同様にOP内だけの設定と解釈ですが、
>お楽しみ頂けて幸いです。

犬カレーのお二人さんの中だけでの解釈だったわけね
シャフトが絡んでると思った
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:01:45 ID:+LT/wIxx
だれが解釈してもあんな風になるような
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:01:19 ID:BVrBMcO7
シャフトが絡んでるかどうかはどうでもいいわな。
そこに書いてあるようにOPなんて大概その中だけで完結してるもんだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 06:12:26 ID:lwb1j0Ra
シャフトが絡む?

ああ、名取ネーター54系にて、推進軸がDMF32HSBエンジンと
メキドロ式の液体変速機から来る太いトルクに耐えきれずに
折損して、線路に突き刺さって脱線したという実例がある。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 06:15:01 ID:lwb1j0Ra
名取ネーター54系はもう一つの問題も抱えていた。
エンジンと冷却器の間には長いラジエーターホースが必要で、
冷却の効率は悪く、それ故に冷却器の送風機が停止したことで、
変速機の油温が上がりすぎてオーバーヒートでエンジンが止まったことも。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:17:52 ID:R2vY0SLJ
16.臨界学校        73.ダメ通過儀礼    103.自分さらしの旅         132.触らぬ神に祟られる  155.ウィンブルドン現象
25.天下り         75.伝染         104.過保護              133.対象外          156.工作員
31.自分足切り       76.いらない       105.スルーライフ           134.春の便り         157.角を増やしてみる
32.クリスマス        77.大人だまし     110.中心が一番静か        135.消去法         158.最初に損をしてあとで儲ける
37.恵方巻き        79.緊急事態      114.大人扱い            136.でも行進         159.わざと揚げる
39.セカンドオピニオン   80.一倍以下      115.ダブルバインド         137.プラシーボ(偽薬)効果 160.結論が出ている
40.下段びな        82.バレンタイン    116.気持ちも落ちる         139.決定権
41.ホワイトライ       83.冬将軍       117.がっ狩り             140.歯に衣着せぬ
43.ダメ雪どけ        84.こじつける     118.勤労感謝            141.TPOわきまえてない
44.自己完結        86.色眼鏡で見る   119.1周                142.ゲッペルドンガー
48.予防しても裏目に出る 87.マイナス自慢    120.クリスマスなのにかわいそう 143.雨降って地陥没
49.ダメ暗号化       88.逆狼少年      121.そこでたすきを渡すな    144.主語のデカい人
56.末期テスト        89.過充電        122.比較対象間違ってる     145.粛日
59.期待するな       91.ダメ3すくみ     123.我慢しないくらべ       146.駄目イタコ
60.時差           92.ダメ自己PR     124.急場しのぎ力         147.本格派
61.無縁仏          93.不自然        125.前ばらい            148.絶滅危惧種
62.テクノストレス      95.焼け太り        127.ゲン担ぎ           151.終わりから知る
66.豊作貧乏        96.第三の選択      128.はしか             152.認められているのか
67.世界(親の)遺産    101.勝負する所じゃない 129.タイムラグ           153.ダメサプライズ
72.ポータビリティ制度  102.ダメシード権     131.花だけ見て団子を食わない 154.天は二物を与えない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:44:04 ID:JWWccroN
今回に限らずOPでは優遇されがちなカフカだが、
本編を読む限り、それほど重要なキャラには見えないんだがなぁ

他の先生の取り巻きと立ち位置が違うのはよくわかるんだがね、
それだけに描写が地味にも感じるし
起承転結の転の役割以上のものは感じんなぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:46:11 ID:sw8Qimgu
改蔵って最終巻だけ部数少ないの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:07:02 ID:lJ54GtHp
>>960
かといって千里とかが可符香のように優遇されていても変に感じる

可符香だけに限らず、他のキャラと先生のOPを見てみたいな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:17:25 ID:c7TTHFAs
まといも割りとOPで優遇されてるけどやっぱビジュアル的に映えるもんなー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:39:24 ID:ZhYrEAUU
両方負けの話で「ずっと」を言ったシーンとか
眼が奇麗で印象的なことが多いな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:47:39 ID:K8pPPYo8
まといは原作よりアニメの方が顔が整ってて美人に見える。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:52:53 ID:0V4j2g/A
原作のまといは、初出のときは可愛かったのに、最近のは目つきが鋭くて怖い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:58:32 ID:86dmeVy6
今も今で十分可愛いけどなあ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:05:24 ID:PWexts2B
先生が釣り目だから影響されて釣り目になったんだよ
ぱっちり二重よりきつい目好きな自分としては満足
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:18:19 ID:7TSypzNp
まといが一番可愛い
あんな娘なら付きまとわれたい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:18:41 ID:zBKTzpTl
次スレ立てます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:19:42 ID:Do3vekJM
普通ちゃんが一番可愛いんでないかと思う俺は異端なのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:22:22 ID:K8pPPYo8
それは普通。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:23:42 ID:JXkBglRq
>>961
小学館の嫌がらせで重版されてないそうな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:24:12 ID:6bp4pYlE
女キャラ皆可愛いよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:28:09 ID:Ty1Fe2Hg
カエレや晴美の票の少なさには泣くわ
ttp://vote3.ziyu.net/html/zetubou.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:34:22 ID:zBKTzpTl
さよなら絶望先生総合スレ part119
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235359232/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:44:12 ID:Do3vekJM
改造の最終回は感動した
終わった理由をしって絶望した
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:10:58 ID:ZhYrEAUU
>>976
乙!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:21:21 ID:wb9MM5rz
>>956
上の方で作品の本質を〜みたいな書き込みがあった気がしたからさ
公式にこういう意見が出されましたよ、ってことが言いたかったの

>>976
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:25:51 ID:BdxnHzuh
>>960
表紙も飾ったし160話以降は破竹の勢いですよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:34:34 ID:Oh3yrZRU
ほとんど皆勤賞で一人だけペンネームのカフカが重要なキャラに見えないのは問題があるだろう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:59:06 ID:UhfBeK8w
ネガティブな主人公の対になるポジティブさんだしな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:28:30 ID:0dB7eIRi
>>980
そうかぁ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:20:51 ID:c7TTHFAs
破竹の勢いとか全く感じないw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:22:07 ID:dLGkEX0Q
はっちくしょん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:47:49 ID:9mx/Pz7i
えぇっ!? 破竹の勢いだと思ってたのは私だけですか?
自分がマイノリティーだと気づいた! 今!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:19:47 ID:jadzX7Zv
不自然は保護しないと
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:38:34 ID:BdxnHzuh
つい大袈裟に言ってしまってすみません!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:50:59 ID:79J/QvWG
さっきNHKの映画で「so long」つってた
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:57:14 ID:h5Tps2k7
>>927

ファンサブにはキチンと解説してあったよ。キャラの名の由来とか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:59:18 ID:nAykEVEz
ギャクって解説されるとつまらんよな。
あーなるほど!とはなるけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:00:33 ID:spOlZBvj
それでは皆さん、埋物語を始めましょう……
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:08:14 ID:yScWQwW/
最終回の予想しようぜ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:08:57 ID:XQn5kU5T
いやだなぁ、ファンサブじゃありませんよ
世の中に違法コピーなんてあるわけないじゃないですか
あれはスターチャイルドの人が作った英語版に決まってます!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:08:59 ID:dLGkEX0Q
おー、みんな集まったかー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:15:29 ID:ypPnOSPU
オマエ
最後までgdgdなのナ

最後までとは
いつからいつまでの事でしょうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:16:34 ID:MV2D1Wgd
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:18:38 ID:ktR2zqRH
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:18:56 ID:Pj9Fk0ww
1000は7年後に!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:19:23 ID:Opw1Qz9n
1000なら加賀さんいただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。