電脳コイル 182

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
時は202X年。舞台はフシギ都市大黒市。そこは由緒ある古都であり、神社仏閣が立ち並び、
かつ、最新の電脳設備を誇る特別行政区でもあったのだ……。
○2chブラウザ(無料)の導入を推奨。鯖負荷を軽減し、「人大杉」を回避できます。
 →http://www.geocities.jp/jview2000/

    、|ノ        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   γ  ヽ      |・ネタバレOK。初視聴の方は注意      .|
    |,,・ ・,,!    。   |・極力sage進行. (E-mail欄に 「sage」)     |
    | 川 |  /   |・Winny、YouTube、ニコニコ等動画サイト自重 |
__ |    !つ.    .|・荒らし、煽りは放置。 反応する人も荒らし |
\ ∪ ̄ ̄ ̄\.   |・実況禁止。 実況は実況板へ        |
| ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   .|                              |
   ||        ||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○「バンダイチャンネル」および各提携先にて第1話無料配信中
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1097

■公式サイト
電脳コイル公式      http://www.tokuma.co.jp/coil/
NHKアニメワールド公式 http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/
電脳コイル携帯公式   http://d-coil.mobi/
関連商品情報       http://www.nhk-grp.co.jp/anime/coil01.html

■前スレ
電脳コイル 181
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1225689612/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:57:13 ID:GZ9+Dr/f
■登場人物スレ[アニキャラ個別板・総合板]
電脳コイルキャラ総合スレ2  (キャラ、電脳ペット等 総合スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1223873732/
【電脳コイル】小此木優子タンは勇子の婿カワイイ7【ヤサコ】(実質8)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1221729880/
【電脳コイル】天沢勇子と奴隷達15人目【イサコ様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1223703737/
【電脳コイル】アイコかわいいよアイコ7【TPO】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226107721/
電脳コイル】マイコ先生は巻き舌カワイイ2【アタシモイク〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220952090/
【電脳コイル】サッチーと愉快な仲間達【電脳生物総合】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209292205/

■他関連スレ
電脳コイル 2 ◆小説スレ[ライトノベル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209280773/
磯光雄を語るスレ6 ◆監督スレ[アニメ漫画業界板]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1224876411/l50

【惹かれあう】 電脳コイル 2スレ目 【2人のユウコ】 [レズ・百合萌え]
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1203782856/
電脳コイルで801・2 [801]
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198762648/
電脳コイルでエロパロ3 [エロパロ]
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1200721576/
電悩コイルスレ Part16 [半角二次元]
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1218558515/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:57:39 ID:GZ9+Dr/f
■声の出演
ヤサコ(小此木優子):折笠富美子  イサコ(天沢勇子):桑島法子        ハラケン(原川研一):朴路美
フミエ(橋本文恵):小島幸子      オバちゃん(原川玉子):野田順子     ダイチ(沢口大地):斉藤梨絵
京子(小此木京子):矢島晶子     メガばあ(小此木早苗):鈴木れい子    アキラ:小林由美子
ガチャギリ:山口眞弓          ナメッチ:沼田祐介              デンパ:梅田貴公美
アイコ:進藤尚美            猫目(猫目宗助):遊佐浩二         タケル:日比愛子
カンナ(葦原かんな):相沢舞      4423:岸尾だいすけ             マユミ:うえだ星子
デンスケ:麻生智久           ヤサコの母(小此木静江):金月真美    マイコ先生:堂ノ脇恭子
ウチクネ(内久根):西脇保       ヤサコの父(小此木一郎):中尾みち雄   ダイチチ:郷里大輔

■製作陣
原作・脚本・監督:磯光雄
キャラクターデザイン:本田雄
作画チーフ:井上俊之/本田雄/板津匡覧
美術監督:合六弘(小倉工房)     音楽:斉藤恒芳
色彩設計:中内照美           制作:マッドハウス
製作:電脳コイル製作委員会/徳間書店/バンダイビジュアル/NHKエンタープライズ
作画監督:本田雄/板津匡覧/押山清高/秦綾子/井上鋭/井上俊之/他
絵コンテ・演出:村田和也/横山彰利/笹木信作/平松禎史/安川勝/野村和也/他

■主題歌
OP「プリズム」       作詞・作曲・歌:池田綾子 編曲:TATOO
ED「空の欠片(かけら)」 作詞・作曲・歌:池田綾子 編曲:TATOO
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:58:20 ID:GZ9+Dr/f
■DVD情報・詳細
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_srch_etry.asp
上記サイト(バンダイビジュアル)を「電脳コイル」で検索。全9巻発売中
■CD
◇「電脳コイル サントラ音楽集」 ¥3,000 2枚組 徳間ジャパンコミュニケーションズ 発売中
◇「プリズム/空の欠片」 OP+ED+イメージソング「旅人」 池田綾子  Sony Music 発売中
初回限定版 \2,310 特典:「オヤジ」フィギュア携帯ストラップ+オリジナルDVD+ステッカーA-type
通常盤    \1,223 初回生産特典:ステッカーB-type
■ノベライズ
著: 宮村優子(同名声優とは無関係) 原作:磯光雄  http://www.tokuma.co.jp/coil/novel.html
◇既刊5巻 (1)\860 (2)\840 (3)\860 (4)\860 (5)\860 (6)\860(共に税込)
■その他書籍
◇(徳間)「電脳コイル アクセスガイドBOOK」 \800 発売中
  (A5判/80P/キャラ&美術設定/放送エピソード&用語解説/インタビュー/関連コラム等)
◇(小学館)キッズポケットブックス「電脳コイル キャラクターブック」 \860 (B6判/3-5歳向)  発売中
◇(徳間)シール絵本「ふしぎ『電脳コイル』シール」 \580 (A6判変/24P/映像素材&設定素材で構成) 発売中
◇(徳間)ROMAN ALBUM「電脳コイル」 \2,000 3/3発売中
  (A4判変/146P/全話ガイド/キャラ研究/設定資料/インタビュー他 全てを記録したメモリアルムック)
◇(徳間)「電脳コイル ビジュアルコレクション」 \3500 発売中
◇(徳間)「電脳コイル 企画書」 \3150 発売中
■コミカライズ
◇ちゃお8月号 別冊ふろく『電脳コイル THE COMICS』 作者:久世みずき 90P超 発売中
◇ちゃおコミックス『電脳コイル THE COMICS』 作者:久世みずき (↑+第二部) 発売中
■グッズ
http://www.nhk-grp.co.jp/anime/coil01.html
◇(ハートランド)ぬいぐるみ 「デンスケ」「オヤジ」 発売中
◇(COSPA)Tシャツ/トートバッグ/ペンケース 発売中
■今後の商品発売日程
未定  ニンテンドーDS用ゲーム(※開発中・現状不明)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:58:47 ID:GZ9+Dr/f
■ウワサ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)モジョ(´д`)モジョ(д` )
01 子供たちの噂によると、大黒市では最近 ペットの行方不明事件が多発しているそうです。
02 都市伝説によると、ミチコさんを呼びだした子供は アッチに連れてゆかれてしまうそうです。
03 業界の噂によると、メガネにはよく知られてない 隠し機能があるそうです。
04 ネットの噂によると、数年前にある暗号屋が空間を破壊しようとしたそうです。でもその暗号屋がどうなったのか誰も知りません。
05 ネットの噂によると、メタバグの中には時として音や映像などの情報が含まれているそうです。それがどこから来たものなのかは、よく分かっていません。
06 新聞によると、メガネをかけた子供の交通事故が増えているそうです。
07 人の世の噂では、会いたい人のことをずっと考えていると、ふいにバッタリ出会うことがあるそうです。
08 都市伝説によると、メガネをかけたまま眠って 夢の中であっちに入り込んでしまった子どもがいたそうです。
09 子供の噂では、ミチコさんの正体はイリーガルではないかと囁かれています。
10 ネットの噂によると、メガネが発売されるずっと前から 中津交差点は事故の多い怪奇スポットだったそうです。
11 ある統計によると、小学6年生が男女でけんかした場合 女子の方が勝つ確率が少し高いそうです。
12 ヒゲたちの噂によると、紀元5550分、ヤサコ様が約束の地にお導き下さるそうです。
13 昔の人の言葉によると本来人は、必ず自分の進むべき道を知っているそうです。でも一番大事な道こそ見失いがちなのだそうです。
14 業界の噂によると、ミゼットシリーズが発売禁止になったのは、隠し撮りや盗み聞きに悪用できるからだそうです。
15 駅向こうの子どもたちのうわさでは、古い空間の最も深い部分には危険なイリーガルが住んでいるそうです。
16 業界の噂によると、最初にメガネを作った会社は、心で思い浮かべたものを電脳物質化する技術を発明したそうです。でも、その後どうなったかは、誰も知りません。
17 人は死んだらどうなるのか、その心がどこに行くのか、本当のことは誰も知りません。
18 ネットの噂によると、メガネの設計や開発の過程は複雑な利権と歴史にいろどられているそうです。
19 関係者の噂によると、イマーゴと電脳医療には深い関わりがあるそうです。
20 私の古い記憶によると、最初に用意された身体は、命の無い空っぽの器だったそうです。
21 メガネの開発の歴史によると、昔はさまざまな投影技術が研究されていたそうです。
22 業界の噂によると、イマーゴ機能を外すことができなかったメガマスは、空間のほうを改良したそうです。
23 ヌルたちによると、彼らは苦しみの種を食べるうちに、苦しみを求める生き物としての命を得たそうです。
24 天沢勇子の言葉によると、人と人とをつなぐ心の道は、細く途切れやすいそうです。
25 コイルスの資料によると、ヌルキャリアは初め、心のカケラを集める探査装置だったそうです。
26 都市伝説によると、電脳ペットは死んだ後、ある場所に移り住むそうです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:59:57 ID:GZ9+Dr/f
■よくある質問
Q:電脳と現実の関係がよくわからん
A:現実空間の上に現実と同じ映像データを重ねたうえで、そこにペットなども表示させて
  メガネ型のディスプレイをかけるとそれが見えます。

Q:電脳ペットとかに触ったとき感触はあるの?
A:ありません

Q:感触無いんじゃペット抱くとかできないんじゃね?
A:触る人の動きから計算して反応した映像を返すので、抱く動きをすれば抱き上げられます。
  重さも感じないのに飼い主がちゃんと抱けるのは「慣れ」

Q:サッチーやキューちゃんに撃たれるとどうなんの?
A:現実の肉体には影響ありませんが、メガネ内のデータ(その人の体の映像データ等)を壊され、
  全部壊れると修復以外の操作が不可に。データ修復代はお年玉換算で2年分(約5万円?)

Q:攻撃された時/電波状態が悪い所で、体にノイズが出るのは何で?
A:自分の体に重ねられてる映像データが 壊される/データ送受信が上手く行かず文字化けする から

Q:攻撃されてもメガネ外せば/電源offすれば/電脳接続解除すればいいだろ
A:外しても攻撃が見えなくなるだけでデータは破壊されます。電源off/電脳接続解除は不明。

Q:イサコがメタタグを指して「コイル」or「こりゅう」って言ってるみたい。コイル?
A:そこは「古流(こりゅう)」。メタタグを暗号屋は「古流の暗号札」と呼ぶようです。

Q:デンスケの声とか電脳空間の音をメガネでどうやって聴いてんの?
A:メガネのつるにスピーカー機能がある様です。

Q:なんでサッチーとキューちゃんは追ってくるの?
A:もともとウィルス駆除ソフトですが、ペットのバグやおちゃめな違法アイテムまで消去しようと追ってきます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:03:09 ID:GZ9+Dr/f
■コイルのおまけQ&A
Q:ジブリの/攻殻の/EVAの パクりじゃん
A:そっすか  ちなみに磯監督やメインスタッフはそれらに参加して割と重要なとこやってます
Q:イサコって少佐だよね
A:イサコは少佐じゃありません
Q:メガネの縁のせいでブタ鼻に見えるんだけど
A:そっすか
Q:設定わかんねーよ
A:わかるまで見れ
Q:m9(゚∀゚)うんち!
A:m9(゚∀゚)うんち!

■元になっていると思われる技術 AR(Augmented Reality 強化現実)
http://www.youtube.com/watch?v=umbTreYhidM
http://www.youtube.com/results?search_query=Augmented+Reality+&search=Search
http://bp.cocolog-nifty.com/bp/2007/05/mixed_reality_l.html

■監督コメント(抜粋。設定について)
「アバウトにやればやるほど作品がよくなると思っているわけでもないのですが、
そのあたりを厳密にやり始めるとそのためだけの作品になってしまいそうな
気がしたので、意図的にアバウトにやっていくことにしてます。
そういった部分の整合性を最優先に映像を楽しんでおられる方には、
この作品はあまり向いてないかもしれません。ごめんなさい。 」

■関連外部リンク
テンプレまとめ@wiki    http://www36.atwiki.jp/dennou-coil/
電コイおえかきBBS    ttp://w7.oekakies.com/p/denno/p.cgi
Wikipedia(ネタバレ注意) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%84%B3%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB
Uncyclopedia(大嘘?) ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%9B%BB%E8%84%B3%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB
8ヤサコン:2008/11/17(月) 02:21:37 ID:654zVrU8
>>1
いつもスレ立てありがとうマイハニー!チュッ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:52:49 ID:sOfASrfm
次スレは>>980(放送直後は>>950)を踏んだ人が立てましょう。
テンプレは下記ページからコピペして貼ってください。
http://www36.atwiki.jp/dennou-coil/pages/59.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:29:02 ID:i6obA0IP
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:50:34 ID:2c2fvwyE
>>1当ててあげようか?
あなた、前のスレで何か書き込みをしたんでしょう?
…図星のようね。>>950を踏んだか、>>980を踏んだか…
>>1乙されないように演技してたんでしょう?
他は騙せても私の目は誤魔化せないわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:26:54 ID:JxoW8NI1
次スレも>>950で立てましょう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:49:55 ID:P5c86JHm
>>12
わたしは>>950で立てたわ
あなたもそうして
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:35:30 ID:NJh+L8BZ
テンプレは下記ページからコピペして貼ってください。
http://www36.atwiki.jp/dennou-coil/pages/59.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:14:39 ID:naC5ngmU
噂によると>>1は乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:18:22 ID:DFpNUbcN
里匠「BSアニメ夜話、今夜は>>1を乙し尽くします!」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:19:19 ID:VpRnD/Dc
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:23:23 ID:GMqMD+3E
もう削除されとる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:59:11 ID:Mar1GkmU
リアルイサコ「愚民ども、ここにひざまずきなさい」
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_072922.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:10:58 ID:4wmR2ZA7
ヤサコ「もう京子には近づかないでね!」バタン!
ダイチ「ぅ・・・まっ、待て!こっちこそ被害者だぁ!よくも俺のファースト乙を!」


ダイチ「ヤ、ヤサコ、このこと>>1に言うなよ!絶対だぞ!」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:17:43 ID:LQuIUeY2
>>19
乙女だ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:21:34 ID:QgJUYKv3
ちょっとこれは可憐すぎてイサコには見えない
内なる弱さが垣間見えてのイサコ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:26:43 ID:LQuIUeY2
これはどう見ても子分どもをかしづかせてるイサコ様だろJK
可憐さもイサコ様ならでは
強いて言うならツインテールに元気が無い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:01:03 ID:wavXFXY8
松嶋 「ベランダからバーッと入って『イチオツッ!イチオツッ!』
       みたいな言いたくなるぐらい?『 >>1さん、それ乙ですっ!』みたいな? 」

25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:04:31 ID:THvZCw4w
そういや松嶋の本きょう届いたよ。思ってたよりずっと面白かった。
うちにも来ないかなー小さいオヤジ…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:43:43 ID:b3/5gBK2
怪談本か
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:13:40 ID:4NqmyFvL
24話がおかしいよ、やっぱり
右利きのやつが左利きに組んで、左背負い投げはなかなかできないぜ
経験者だったらわかると思うけど
これは作画のミスだと思うよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:17:29 ID:enyD8mqK
>>27
ダイチチ「腰を使えば何でもできる、そういうモンだ!」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:23:05 ID:LQuIUeY2
まあ
作画ミスもあるだろう
コイルはいっぱいいっぱいだったんだし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:48:03 ID:THvZCw4w
これか。
http://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1216347465_0132.gif
自分には変には見えないんだが…
柔道習って日が浅いダイチが無茶な組み方で強引に投げた。って事でいいじゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:53:44 ID:vwUSwO0W
重箱の隅過ぎる
ダイチが柔道で一小の奴らをやっつけたのが伝われば良いシーン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:03:04 ID:b3/5gBK2
>>30
申し訳ないんですが
筋斗雲の絵を持ってたら前スレの画像掲示板にお願いできますか?
地面にぶつかったヤサコがパンツ丸見えになったやつなんですが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:07:43 ID:LQuIUeY2
柔道よく知りもしないで描いたんかな
案外テキトー作画だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:15:31 ID:b3/5gBK2
素人の俺には右背負い投げに見えるけど違うのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:19:06 ID:I5iFswXu
柔道って相手が素人なら服のどこか掴めばもう殆ど勝ち確定なんじゃね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:22:30 ID:b3/5gBK2
帯ギュやホーリーランドを読むとストリート柔道は恐ろしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:25:16 ID:wavXFXY8
俺も右背負い投げだと思ったけど、左背負いなのアレ?
ttp://webmap.torikyo.ed.jp/ipa/s-spo/s-oaa/s-oja/IPA-spo1030.htm
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:33:05 ID:THvZCw4w
>>32
前の掲示板は埋まったので新たに立てたよ。
http://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1226922674_0003.png
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:45:28 ID:5Gnt09vL
ニコニコのやつもう8000レスついてるなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:45:56 ID:b3/5gBK2
>>38
dクス!ずっと探してたw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:48:09 ID:6IDcI2AT
>>38
クソワロタwwwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:49:59 ID:LQuIUeY2
ニコニコのがまだよくわからん俺
おもしろいのー?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:50:39 ID:THvZCw4w
>>40
これ1コマ目のイサコ、フミエの笑顔がいいんだよねー
自分も飛び飛びでしか持ってないのでまとめて見れるとこがあればいいなと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:55:05 ID:LQuIUeY2
      /.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、   刀、           , ヘ
     /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:!::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐-:.:.ヽ/: : : \_____/: : : : ヽ、
      /.::.::.::.::.ト、;.l::.::l、::.::|::.::.::.:.:.i:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.l、: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
     ,′::.::l::.::|   |::.:| ヽ::.l\::.::.::l:.:.:.i:.:.l_;,:-‐':,:l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     i.::.::.::.:|::.:l   !::|   i::.! ヽ::.::!::.:.l:.:.|:.:..::./:.:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
     |:.|i::.::.:il::.:l   l::! _,,!イ   \ト::.:!:.:|-:'´:/:リ        /: : : :/
    !.l !:.::.:| !、L__,. |'-'‐¬T¨´ ̄ | Vi:.:i'´∨:/         /: : : : :/
      !| vr:1丁 `    テ¬7「  |  |:ハヽ|イ        /: : : : :/         、
        トぃ r‐ァ;    ー ̄´  ′ '  /ハ        /: : : : :/            |\
         ! i `".イ ̄`         _ノ         ,': : : : /              |: : \
            !   { .         , !\         i: : : : :{              |: : : :.ヽ
             !  `     ,    / !`          {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
          ト、   -‐ '´    / |           '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
              |.:|`ヽ、     /r--:┴−¬        \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
              l::!i::_:⊥匸i¨´ |:::!: : : : : : : :|          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ト ̄::::::::::::::::|  |::::| : : : : : ;.⊥       妙な勘違いしないでくれる?
            |:.ヽ::::::::::::::::|   !:::::!: : : /: `ー、ヽ、    これは>>1乙なんかじゃないわ
             !::.::ヽ:::::::/   |::::_;ヽ:' : : : : : : : :\\  私のツインテールよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:04:41 ID:wnw4GfyI
一人目は右背負いで、二人目が左背負いっぽいんだ
襟を左手で握ってるからさ

悪意があって書き込んでるわけじゃないからね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:07:14 ID:v9TpNoT3
>>43
この人の999ネタの奴が好き。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:12:17 ID:khf0zA6a
おねえちゃん、霧があるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:13:45 ID:OgWVNhji
>>43
>これ1コマ目のイサコ、フミエの笑顔がいいんだよねー

泣けるぜ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:14:58 ID:NSToboh9
僕サッチーよろしくね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:15:09 ID:OgWVNhji
>>42
エヴァとコイルが好きなら必ず見ておくべきかと
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:17:41 ID:6MDv9xq0
>>45
あー2人目か。それは失礼した。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:12:52 ID:H8pXUHEK
> ・Winny、YouTube、ニコニコ等動画サイト自重
> ・Winny、YouTube、ニコニコ等動画サイト自重
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:31:08 ID:raPeI1ML
私もカンナも自分で何とかしたわ、あなたもそうして。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:43:20 ID:vQ6PiqlT
そろそろニコニコはみんな見れるだろ、登録なんか簡単だし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:54:55 ID:uQ53vplr
ニコの話題は必ず荒れるからやめてくれって口酸っぱくして言ってるっつーのにもう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:21:49 ID:SXQKcGlV
見れないやつが見れないとゴネるから荒れるんじゃないの
見たいならアカとって、そうまでして見たくはないなら黙ってりゃいいだけなのでは。
良い物を語る機会を見てないだけの人に奪われるってなんかおかしい気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:30:01 ID:/5Pqu2p0
>>56は著作権の侵害に荷担するに飽きたらず
侵害する事を推進するんですねわかります

的な書き込みが増えて、結果荒れるのを嫌ってるんだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:32:26 ID:/lQ+LWZi
>>56はなんか頭がおかしい気がする
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:38:07 ID:SXQKcGlV
どうせ上がったってすぐ消されるんだし
今更著作権もねーだろ
偽善はやめなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:38:53 ID:NNFNJWNl
動画投稿サイトが敬遠される理由くらい解るよな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:41:08 ID:6MDv9xq0
見るのは勝手だがこのスレで語るのは違うんじゃねーの?って事だろ。
語る機会って、せっかくコメント機能付いてるんだからそっちを使えばいいんじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:42:19 ID:+3cnzmid
ニコの宣伝かね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:43:32 ID:SXQKcGlV
まあな

でも
どんなファンでも信者でも結局自分はちゃっかり視聴やDLした後に
著作権だのニコ話自重だと言ってるのが滑稽でね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:43:58 ID:SXQKcGlV
まあな、は>>63
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:44:03 ID:AjiL5nuO
カスが開き直ってんな、おい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:47:35 ID:507/xDur
イサコ「私と乙しなさい…>>1コ!」
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:48:21 ID:5Ms1j3bC
どうせ消されるんだからとか言うからこれだからニコ厨はって書かれるんだよ
俺もニコ使ってるがテンプレくらいは守るぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:51:55 ID:wV8Za4BK
議論とかやめて自分たちの判断で何とかして。私はそうしたわ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:58:19 ID:C5mapE8t
>>68
だれうまw
いや、ここの住人は今までそうしてきたはずだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:59:00 ID:H8pXUHEK
-->>50からここまで意味のない投稿--
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:05:46 ID:sH5lHNjA
物の見事に皆が心配してたとおりになったなw

ところで、コイル関連って企画書が出たのが最後でもう予定はないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:08:07 ID:6MDv9xq0
小説版が残ってるだけかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:13:29 ID:xKxF38N0
サントラ買ったんけど、予告に使われてた曲が2曲とも入ってなくて少しがっかり
サントラはもう出ないんだろうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:20:38 ID:sH5lHNjA
>>72
トンクス
でも小説もコミックスも読んでないw
映像と音に魅せられたモンでして…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:32:10 ID:H8pXUHEK
実はゲーム化と映画化の企画は
潰れずに着々と進行していました
……とかだったら嬉しいことこの上ないんだけど

小説はまだまだ続くよ
5巻の時点でぜんぜん折り返し地点に到達していないらしいし
20巻ぐらいになるかも、とか言ってたり
しかし、売れないことにはこの先続くかどうかはあやしいとのこと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:33:14 ID:6MDv9xq0
>>74
実は俺も読んでない。
というか全部買ってはいるんだが勿体なくて読めない。
もっとコイル分が枯渇して禁断症状が出始めたら読もうと思ってる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:38:55 ID:fSIZclRu
なにを思ったかバーチャルボーイで発売
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:19:00 ID:6MDv9xq0
>>77
ある意味もっとも適したハードだなw
今の技術ならもっと小型で透過した実風景にゲームキャラをインポーズとか出来るんじゃね?
モニタ上でメイド小突き回すよりよっぽど面白そうだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:10:39 ID:Y1gOKcuK
10年後くらいに思い出したように新しく50話構成でやるってのなら生きてたいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:08:45 ID:QNEhrPsB
>>75
大菩薩峠w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:44:52 ID:kmCCPnXc
>>77
『バーチャル・ボーイ?�』2010年発売!
ボディをウィンタースポーツで使用するゴーグルサイズにまで縮小!
スクリーンは半透明型で、既存のゲーム(任天堂系列)のモニターとしても使用可能!
総重量1.2Kg!バッテリーは5時間、充電式!
君だけに見える世界で、冒険しよう!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:13:23 ID:wBNAkEx+
グンペーさんが草葉の陰から泣いてるぞ…
てか数年レベルでまともな光学透過型HMDは出てきそうな悪寒
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:26:19 ID:6WowRUbQ
小説って今月20日発売でいいんだっけ?一回延期したんだよな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:06:08 ID:YeveuUfE
今DVD全巻見終わった。やべー全然理解出来んかった。まぁ楽しめたけどさ。
みんな理解してんの?すげーな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:55:55 ID:kmCCPnXc
>>84
まとめサイトに軽く目を通したら2週目をゆっくり観てごらん。
初見組は週に一話のペース、かつ放送が終わった後、翌日まで語り合ったり検証してたりだったんだぜ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:28:49 ID:xoeVSJmR
コイルはつくづく
アニメとして軽く楽しみたい人向けではないよなぁ
良い意味でも悪い意味でも
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:55:50 ID:WFgxgTgW
まとめサイトとか別にオススメしないなあ自分は
理解を自分なりにしてくのが面白いと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:15:24 ID:+haO86QW
>>84
理解したかどうかより楽しんだかどうかの方が大事だとオモ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:02:59 ID:fEqt8sKu
初回放送の放送終了後にこのスレ見ると
2時間くらいあっという間に過ぎてたっけな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:54:24 ID:NAOLYHVw
初回放送の時の実況もすごかったな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:52:28 ID:PZeCty+w
放送直後はトトロのパクりとか言われていたなー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:03:14 ID:cRsicmre
放送始まる前から言われてましたw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:54:05 ID:vQ6PiqlT
テレ朝でコイル
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:00:59 ID:wBNAkEx+
三次市がどうかしたか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:09:18 ID:vQ6PiqlT
BGMが一瞬かかってた。そんだけ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:19:39 ID:Pb/pf0qP
テレ朝はコイルのサントラ好きだよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:50:34 ID:T7W3DYiA
バーチャルガールはまだかね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:55:24 ID:xoeVSJmR
電影妹イサコマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:01:16 ID:+Jzh0ieB
放送終了して一年くらい経てば
色々グッズが商品化されるものと期待して待っているのに
未だに全然出て来ないという仕打ちに疲れて来た・・・(´・ω・`)
せめてトレーディングフィギュアくらい出てくんろ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:04:21 ID:nSqWMiV6
イサコの完成品フィギュアは出るらしいよ
あとはペンケースとかTシャツも出てるじゃまいか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:27:50 ID:/76EYdPf
パチンコ電脳コイルとか出せばいいのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:28:20 ID:6tylMG5R
>>97

ほい
ttp://www.amazon.co.jp/ヴァーチャル・ガール-ハヤカワ文庫SF-エイミー・トムスン/dp/4150110794
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:31:20 ID:MC3X7yk/
>>97
電脳フィギュア ARis(アリス) Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1224422160/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:43:46 ID:tBPg0Jtu
エッチなのはいけないと思います!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:06:55 ID:KOEj0/y+
いやぁ〜ん、ケンちゃんのエッチィ〜><
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:16:42 ID:N4KunhvX
サントラには、ヌルが登場するときの音楽も入ってますかね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:32:36 ID:aekhFGqc
ヌルって何でヤサコの家わかったの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:49:30 ID:XImPWcCI
多分たまたま
ヌルも別にヤサコの家が目的じゃないから
京子のイマーゴに反応して通路が偶然ヤサコ宅に開いたんじゃないか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:31:23 ID:aekhFGqc
なるほど、そういうことか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:37:56 ID:CJcW29zY
いさこかわいいよいさこ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:31:23 ID:WsnnC99N
私がブラコンだとわかって満足か。
お前はいつもそうだ、表向きではいい顔して裏ではコソコソと・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:07:37 ID:TDc9LeJR
>>107
デンスケがそっちに接続したからでは?
そっちっていうのはアッチだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:40:06 ID:Pc1iK+Qf
>>107
イマーゴ持ちの京子がメガネをかけたまま寝たため
通路の暴走でどこに開くか分からない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:54:18 ID:qECvg06T
>>107
主人公の家だから(w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:02:52 ID:lVvalFST
>>106
残念ながら無いです
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:14:29 ID:Hdj/h7k8
>>85
あれは楽しかったなー
気が付けば飯も食わず4時間ぐらいスレでどっぷり考察してた
寝て起きて日曜の朝になると読むのが絶望的な程スレが進んでたり
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:22:55 ID:Pc1iK+Qf
うへー、まだ200までしか読んでないのに500いってら

(流し読み2分後更新)

1000……(゚д゚)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:34:32 ID:uC4jQuLu
>>114
ごもっともだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:34:44 ID:yHpvGzsX
>>111
ブラコン… ハッΣ(゚д゚) ブランコ!
その暗示だったのか!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:06:05 ID:tBPg0Jtu
>>116
そうそう
下手すると実況並みのスピードで進むから、ひととおりレス読んでる間にまたレスが
溜まってて、それを呼んでる間に・・・
で気付くと日付が変わってる、そんな感じだった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:14:01 ID:3PMNWMtj
常時接続技術が人間を滅ぼすかも知れない典型例だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:18:36 ID:/76EYdPf
>>120
よう俺!
実況のログを取得しつつコイル見る
終わるとスレを追う仕事が始まる
気が付けば夜1時過ぎ
感想書こうと思ったら
ろくにスレ読まずに書き込む人がいるからその対応
感想書くころには誰もいないので反応がない(涙
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:31:07 ID:HZPczn/Y
みんな同じ道に迷った仲間なんだな…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:47:49 ID:XImPWcCI
ギアスやハルヒって異常だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:49:18 ID:nSqWMiV6
ハルヒは見たことないが
ギアスはおもしろかったな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:02:00 ID:HZPczn/Y
どっちも見た事無いや。
絵がダメでどーにも受け入れられない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:07:27 ID:nSqWMiV6
俺もコイルギアス共に絵が特殊で受け入れがたかったが
ストーリーに引き込まれていけば気にならなくなった

実際この理由でコイル見てない人は多いんだろうなー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:10:10 ID:/76EYdPf
アニメというだけで見ない人も世間には多いしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:23:01 ID:HZPczn/Y
コイルは逆に絵を見た瞬間これは観なければ!と決心した不思議な例だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:30:36 ID:r4mhsBik
途中から17話観て
「なんだかわからん…なんだかわからんがスゲエよこれは…!」

となって今に至る
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:24:39 ID:wtHTe/Rj
俺は眼鏡スキーだったから眼鏡に釣られて見始めたw
正直に言うと1話の時点ではそれ程惹かれるものは無かったが、そこで切らずに見続けてよかったよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:34:34 ID:nSqWMiV6
俺は4話が初見で電脳戦やらイサコの脚線美にヤられた

132ゲトズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡━━!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:57:27 ID:4U57l94o
スレッドを追ってたのが懐かしいw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:04:58 ID:SZWheYOD
フミエのプニプニ幼女腋にチュッチュしたいです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:06:46 ID:nSqWMiV6
135もろたズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡━━!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:30:02 ID:/76EYdPf
楽々GETでしたな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:40:41 ID:nSqWMiV6
うむ
イサコは俺の嫁。
皆、容認してくれたよたうだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:47:00 ID:r4mhsBik
こしゃくな!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:51:07 ID:psI7LWLY
>>129
自分も放映前の予告で「何この絵、絶対観る」と思った口なので
お前の例は良くある話

この世には不思議な事など何もないのだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:55:04 ID:oEhW9X7C
135ゲットおおおおおおおおおおお
ひゃっはあああああああああああああああああああ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:55:05 ID:nSqWMiV6
むしろ最近俺はコイルっぽい絵柄のアニメ原画集ないかなと探してる
あの絵柄に嵌まってしまたので手本の資料として欲しい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:56:38 ID:HZPczn/Y
>>139
ごめん、俺の中で珍しい反応だったと言いたかったんだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:04:36 ID:OkVSov9Z
親父(元大学教授)が電気系なので「電脳コイル」という摩訶不思議なタイトルに惹かれた
結局親父と一緒に全話見た
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:06:01 ID:nSqWMiV6
>>140
(*^ー゚)bドンマイ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:13:25 ID:BEFpNkGL
SFものが見たいなーと思っていたが、毎回話題になっていたのを見逃すので
今度こそ!と待ち構えていたらコイルが来た。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:58:28 ID:r4mhsBik
>>145
それはマジに素晴らしいね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:00:44 ID:nSqWMiV6
>>145
話題になってたSFモノって具体的になに?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:07:58 ID:BEFpNkGL
>>147
それが全然思い出せなくて、なんだっけなーとこの板のスレタイ見たら発見したよ
「ゼーガペイン」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:02:55 ID:S/RgM3js
俺は 11話の作画陣が話題になってて
ググったら絵柄が好みだったので
小学生以来初めてテレビアニメを観た。
俺がアニメを観だしたきっかけ。
観る前はジュブナイルものだと思ってた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:07:11 ID:V/S6JvD/
別段ジュブナイルで間違ってはいないだろう。
他に色々入ってるだけで。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:11:45 ID:nSqWMiV6
ジュブナイルって「少年少女向けの読み物」って意味らしいけど
コイル小説とか難しくて子供理解できるん?って感じだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:11:50 ID:cJzf4nl/
本当はロリコンもの
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:33:24 ID:dSV4WNb8
ジュブナイルっつうと後番のテレパシー少女がまさにそれなんだが
比べるとやっぱコイルはマニア向きだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:36:15 ID:fUS3C5fl
>>151
子供が泣き出すAA思い出したw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:41:57 ID:9sIJaOEa
ツバサクロニクル最終回の直後の番組宣伝で初めて知ったが
何?この暗くて地味な画…でも観ないといけない気がするって思ったよw
直感に従って観て正解だったw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:44:39 ID:6tylMG5R
>>152
ショタも混ぜてあげてくだしあ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:56:19 ID:TSgPSDfe
設定云々は大人の楽しみ方
子供は直感で話を感じ取るぜ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:05:36 ID:GXOoQ4bn
始まる前は予備知識もなく絵柄的に完全な子供向けアニメだと思った。
しかしNHKのことだから何かあると思ってとりあえず見始めた。
今ではNHKは期待以上のことをしてくれたと感謝している。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:55:21 ID:lVvalFST
なはあやはかあやはたらやあたあきやたやたやあなたやあなゆかわにはナアラヤヲカャワアハヨアユタヤツやなたらあやかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:56:04 ID:lVvalFST
すまん、ゴバクだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:56:54 ID:NGcaQJyX
何かこわいな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:19:53 ID:6WE7keki
以前予告BGMのピアノの楽譜が欲しいって言う人がいて
夏になったらコピーしてやるとかレスが付いてたけど、あれってもう済んだんかな。

超今更だけどとりあえず耳コピしたんで、MIDI(ベタ打ち)と楽譜画像とmp3どうぞ。
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2344.zip.html
163J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/20(木) 00:28:33 ID:hQ5p+Mkl
>>162
おぉそれっぽい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:32:32 ID:UJQo1cgA
ぐえなはふんあまこしゃぐほわらすワンとばべしょらしおかまらてひひゆゅわりおがぐ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:33:16 ID:UJQo1cgA
すまん、なんか調子悪い
スルーしてくれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:46:31 ID:UJQo1cgA
ワシャむまふぼしゃぐしゃぼしゃぼらまごあしいぐかあまたまよまずぐましゃかまこま
しまがほガふまてででてよまらまらあまらなぬまにらましやまらボランガんがぼがまら
いにあジャぼらんごハドばぁおあおあおあたよすにボがひどぼしゃぐしょじょらぼもは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:46:35 ID:Ug4P9E42
テレパシー少女蘭のフミとコイルのデンスケ代えて欲しかった。
フミの方がカワイイんだもん。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:47:17 ID:VUwqbrnE
悪魔でも召喚する呪文かと思った…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:48:18 ID:UJQo1cgA
なんだ、なんか勝手に字が書き込まれるぞ
とりあえず消えますね、ほんと申し訳ない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:13:59 ID:eijgDJ+p
特殊な用語が多かったのがいただけなかったなぁ・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:16:33 ID:camjcGya
>>167
貴様は全俺を敵に回した。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:40:34 ID:oVlo2lvm
設定資料集はでるのかなぁ
22、23話の変更前の展開が知りたい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:16:13 ID:s/IZWYEz
黒ヤサコにフィストファックされて悶絶するイサコが見たい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:21:37 ID:hm+Z0+n5
>>167
デンスケのようなブサ犬がテレランのマスコットキャラとか無理だろjk
フミもコイルじゃ特徴なさ過ぎて無理だな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:40:12 ID:92EjDNpG
>>462
すげーw最後のほうはヤサコの声でお楽しみに!が聞えてきそうだった
ありがとう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:44:35 ID:v46yIOT2
>>169の調子じゃなくて
PCの調子が悪いんだよな?な?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:00:21 ID:DgkAG1N3
>>173
俺はその逆が見たいよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:41:53 ID:xiepj3eK
>>162
MIDI職人さん乙です。

以前ココに自作のMIDIを貼った者ですが、162さんのレベルの高さに愕然と
しております。暗号炉でもお持ちなのではないかと。。(汗;

でも自作のモノを携帯で、162さんのをPCで鳴らして、何度目かでほぼシンクロ
してくれた時にはなんかほっとしました。音階間違ってなくて良かった。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:27:01 ID:9oIQgDcj
>>162
あれ?大分前にあげたやつの再うpか?
二人ぐらい上げてたろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:30:59 ID:9oIQgDcj
と思ったけど違うな一番再現率たけぇ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:59:49 ID:YvGm96vd
>>173
真の黒ヤサコは、テレ蘭に出る(予定)なのでお楽しみに
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:00:31 ID:YvGm96vd
>>175
ロングパス乙
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:11:32 ID:xZjsbsAx
>>162
できれば26話サッチー飛翔のBGMもお願いしたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:32:40 ID:75QYizUG
>>183
アレ良かったよなー
BGMの演出が素晴らしすぎる
23話のデンスケの特攻で、悲しみとか宿命のような色が付いていたけど(アーメン終始形で終わる)
25〜26で流れたソレは、前へ前へ進もうとする意思の力が感じられた。
デンスケを思う悲しみを受け入れて、それでも前へ進む強さのような、
かつ終わりが近付いているクライマックス感というか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:40:00 ID:Cxp0+i3Z
>>184
もう良すぎだあの音楽
何でサントラに入ってないんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:45:09 ID:eZ2wns/V
あれはコイルオリジナルBGMじゃないからなんじゃね?
187183:2008/11/20(木) 14:55:11 ID:xZjsbsAx
あ、25話でした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:58:55 ID:xZjsbsAx
>>184
熱く語るねえw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:10:05 ID:Cxp0+i3Z
>>186
ファフナーとかでも使われてるってことか?
それならサントラに入ってる「友情」とかもそうだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:11:49 ID:1g7Kzk7x
>>189
いや、ファフナーじゃないやつだろ多分
作品名忘れたけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:14:25 ID:Cxp0+i3Z
>>190
え、知ってんの?
教えてくれよお願いだから
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:15:17 ID:2in4U6Ev
>>162
サンクス OSの終了音に頂きました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:08:51 ID:xZjsbsAx
俺も人生が終了したら出棺の時使おうかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:26:06 ID:75QYizUG
>>191
コイルには斉藤さん自身の曲をアレンジしたものが結構多く使われてるよ。
確かあの曲は、結構古くからある曲の最新アレンジ版だと思う。
タイドラインブルーってアニメでもアレンジされて使われてた。確かメキシカンギターとコーラスのアレンジで。
ニコニコ動画にかいつまんで紹介している曲があったハズ。
聞いたら買えよー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:00:26 ID:Cxp0+i3Z
>>194
ああ、ニコニコに似てるのがあったな
女の人が叫んでる感じのあれだろ?
ほかの感じのがいいんだけど、密林とかで「斉藤恒芳」って検索すればいいの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:06:44 ID:mnIvO9AE
またニコニコの話かって言われるぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:12:14 ID:avV+qKgF
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:12:21 ID:VwN/DNIU
またニコニコの話か
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:44:43 ID:FhknP4Ce
小説買おうと思ったらまだ売ってなかったー!今日じゃないならいつなんだorz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:50:13 ID:xOdoSMja
>>199
更新した公式によると12月2日みたいだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:51:12 ID:pRL2jTvZ
>>199
12月2日発売だとさ。
ttp://www.tokuma.co.jp/coil/novel.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:51:59 ID:eZ2wns/V
いつまで待たすんだよ( ゚Д゚ )
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:56:50 ID:FhknP4Ce
>>200-201
ごめんわざわざありがとう。7巻は妙に延びるなー。
親切なスレ住人のおかげで元気でた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:57:16 ID:PchWK1Fu
怒らないでマジレスして欲しいんだけどおばちゃんとヤサコがバイクでハラケンのとこに向かうシーンあったじゃん
あれっておばちゃんはライダースーツで寒くないけどヤサコとかもろ半袖で寒くないの?
せめておばちゃんは何か上着を与えるべきだと思うんだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:01:23 ID:eZ2wns/V
それよりもヤサコは走りでバイクに追い付ける程足が早いという事実に驚くべき
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:05:50 ID:mFJ6wn0F
寒いとか以前に半袖で乗るのは感心しない
何かあった時にヤサコの玉の肌に傷があああああ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:06:21 ID:xZjsbsAx
>>204
夏です熱帯夜です
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:06:40 ID:6Pntq4DW
つまり、ヤサコ走りはT-1000を超えたという事で大満足です…か?
これ書いててGTOコピペを思い出したw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:08:48 ID:xZjsbsAx
よく満月の夜は犯罪が起こりやすいというが
いつもと違い気温が上昇した日も大犯罪が多く起こってるらしいね
関係ないけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:10:30 ID:xZjsbsAx
>>206
せめてヘルメットはかぶってほしいよな
鍋じゃ危険すぎる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:20:32 ID:Cxp0+i3Z
>>210
鍋っていうなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:23:07 ID:Cxp0+i3Z
>>209
おとといはかなり寒かったけど厚労省元次官宅が襲撃されたな
心理学的に言って気温が大きく平均気温からずれるときは人間の心が不安定になるらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:45:34 ID:75QYizUG
じゃあこの出所不明なワクワク感も寒波のせいなのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:47:36 ID:vUGz8mAl
>>212
ちんこもそうだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:49:41 ID:NH9j2px8
鍋ヘルはコイル最大の汚点。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:50:27 ID:81PwbXuc
>>214
気温が大きく平均気温からずれるときはちんこが不安定になるらしい

???
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:58:42 ID:w3GD0CkH
>>213
犯罪関係のレスのあとだけに「しゅっしょ」と読んでしまった俺ガイル
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:15:22 ID:Cxp0+i3Z
>>217
貴様…さては俺と結婚するつもりだな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:07:09 ID:CKhXN69Q
>>204
つーかヤサコの体格で大型バイクにまたいで乗ること自体無理があるような。
しかもあの時ヤサコはミニスカだぞ。夜だからよかったようなものの・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:12:11 ID:exxfGd9Q
どう考えても昼の方が良かっただろう!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:13:26 ID:ZCk30ylS
ヤサコ「オ、オバちゃん・・・・・大きすぎるわ・・・・・・」
タマコ「我慢しなさい。そのうち好くなってくるから」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:19:08 ID:leg3QDoH
朝方、短いスカートで自転車とばして
パンツ丸見えの女子高生って結構いるよな
体操着ズボン着用ならまだしも丸見えは引くぞ
てか黒や紫穿いてる高校生は何考えry
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:40:18 ID:BshWmex2
>>222
これはこれは、流石IDがleg(脚)の方は一味違いますなあムフフ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:43:16 ID:3UTHj1s2
>>222
legサンキュー、どエッチ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:43:29 ID:GRDDIYkZ
>>222
レッグサンキュードゥエッチ
スゲーIDだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:45:48 ID:I8V2EqCH
小説は冬の物語があるのか
雪の大黒市は寒そうだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:46:44 ID:JujzdmcA
モジョって電脳ペットの中で一番弱いよね。イサコのピンチにはまったく役に立たなかったし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:52:19 ID:u49auFLC
>>227
あんなモノに対抗できるペットはタマコの改造サッチーくらいなモノだし。。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:25:28 ID:h7vlKOfj
おやじ…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:31:25 ID:IG2mAVX7
電脳コイルの3周目も終わりに近づいてきた。
第24話 メガネを捨てる子供たち

デンスケの死の実感がわかないヤサコ。
しかし別の犬をデンスケの声と聞き間違え
「デンスケはもう・・・いな・い・・・」
と感情が一気にあふれ出して金網にもたれかかるシーン。
あそこは俺の泣きポイントなんだが、悲しみにひたっていたいのにすぐに次の場面にうつっちゃうんだよ。
そこが不満なんだ。
あと2秒でいいから悲しみを共有しながらヤサコをそっと見守っていたい。
2秒でいいんだ。
あそこだけは切るのがはやすぎる・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:32:31 ID:Dev45kxW
>>227
オヤジはモジョを見た瞬間ひとりで遁走してたぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:41:39 ID:leg3QDoH
電脳ペットの強さ議論

2.0≧強化版サッチー>>>>サッチー>モジョ>モモコ

オヤジはどの位置に入れるか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:44:59 ID:Dev45kxW
>>232
オヤジを戦闘力で測るのは
戦闘機としての性能比較で偵察機を論ずるようなものだ
そもそも戦闘用に作られてない。無意味。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:55:11 ID:1hz/cZuv
プリズンブレイクwww
パスワードが4413だったぜ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:01:07 ID:leg3QDoH
4413……ヨシイサ?
いつの間に子を産んだんだイサコ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:27:08 ID:u49auFLC
>>232
そもそもオヤジは電脳シモベではなかったっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:00:16 ID:2cEdN8A9
怒らないでマジレスして欲しいんだけどなんで夏休みに入ってヤサコが黄色い長袖でヒラヒラしたスカート履いてるの?
おまけにブーツって暑くないの?個人的にはあの服装好きなんだけど
普通の人なら暑くてハラケンならシャツは腕まくりだし猫目はノースリーブでダイチはヘソだしちゃうしデンスケも暑くてばててたりするはずなんだけど
この事知った俺はどうすればいいの?
現実見ようぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:11:14 ID:j/h4Ptz+
ヤサコは脅威のぶりっこパワーで汗腺を閉鎖できます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:38:33 ID:PnELebv9
つ 新素材
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:14:50 ID:3I+b+zxi
ヤサコの汗は俺がペロペロしてあげてるから大丈夫だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:50:11 ID:ieuua+Zq
こまめに日焼け止めをぬりぬりするヤサコ                 アンド原川
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:59:10 ID:zmSbatQK
  γ⌒ヽ                  ∩∧_∧∩从
  | ( ゜∀゜) <ボクサッチー ヨロシクネ    ( `Д ::.;:..< >──────(〒)
  l 屮 屮               从 :>>240をフォーマット :::.;: .:...
  |  8 8┼ ‐── ──────< >:しています::.:::;.. .....
  (___,ノ                W(_/ ヽ_)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:33:16 ID:/JRJwHpj
戦闘能力差…

【メガマス管理内ドメインの場合】
2.0母機(子機4機搭載)>>2.0子機連結機(6機)>>違法改造サッチー(キュウちゃん7機搭載)>イサコ>サッチー(キュウちゃん4機搭載)>>モモコ>モジョ

【メガマス管理外ドメインの場合】
2.0子機(オペレーター:猫目)≧違法改造サッチー(高機動、強化メガビー搭載)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:42:12 ID:leg3QDoH
>>243
最終回、モジョがモモコの攻撃からイサコを守った件について

モジョ>モモコ
じゃまいか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:10:36 ID:2cEdN8A9
ヤサパパって妙に若く見えるんだけど何歳なんだろうあの年で庭付き一戸建てを持ち車を持ち娘二人を持ち挙げ句にはコイル探偵局一番と空間管理室室長と言う肩書きを持つとかリア充すぎ
郵政省とか言ってたからどうせ公務員でクビも無く安泰だし仕事もほとんどサッチーがやってくれるし帰ったらヤサママもヤサコも京子も居るし幸せだな
髪の毛ふさふさだし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:16:02 ID:/JRJwHpj
モモコが取った行動はメガバアへの妨害工作
かつモモコはモジョの不意打ちDOS弾(仮定)にすら被弾していない
21話ではニ体のモジョを、捕獲行動に専念していたとはえ手玉にとっていたし、
最後の一匹になったからといって力が増したとも思えない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:29:53 ID:1Edk3UVe
OPで皆が階段のぼってるのって何かのメタファー?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:38:00 ID:leg3QDoH
>>246
百歩譲ってモモコ≧モジョでどうだ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:42:51 ID:G11ddrbI
優劣をつけなきゃならん理由がよくわからないが
単純に「怖い」と言う事で言えばモモコは2.0よりも怖かった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:18:23 ID:B2ecBBwi
モモコ=ポケモン
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:29:30 ID:leg3QDoH
>>243
違法サッチーとイサコは戦った事が無いから未知数じゃまいか?

イサコは通常サッチーを瞬殺した程だから案外良い勝負なのかも
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:36:49 ID:+93xJFhA
>>249
電脳生物ってわりに目つきとかに人間的な意思みたいなのがあるようで俺も怖かった
ペットの中ではかなり異質な雰囲気を持ってた気がする
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:14:41 ID:QIvUF3e4
つまりイサコはペットなんですね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:38:46 ID:leg3QDoH
は、そういやイサコを電脳ペット達と混ぜて考えてたな( ゚Д゚ )
なんの違和感も感じてなかったが

まぁイサコはコイルのオナペット代表だし、ペットである事には変わりないからいっか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:46:21 ID:81D1Q1nr
イサコvsサッチーは2回あるな

1回目は学校(管理ドメイン外)
2回目は暗号式地雷で撃破

ガチャギリとナメッチにもやられてたし…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:48:32 ID:xgYCIMb8
>>251
イサコがサッチーを破壊したのは
一回目は自動修復がきかない学校の中
二回目はハラケンのアクセスコードがあったから
17話でハラケンに会う前
「あのサッチーを止めなければ、またコントロールできない場所に開いてしまう!」
ってすごく焦ってたから、通常時は倒せなかったんだと思うぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:52:50 ID:xgYCIMb8
>>255
ガチャとナメにやられてたのは物理結界だな
あれは暗号さえ外側から壊せれば問題ないし
2.0がやったように強いフォーマット光線で破れる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:56:26 ID:VGWTBk5i
イサコ(オペレーター:ヤサコ)>>>>>(越えられない壁)>>>その他
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:13:09 ID:EgejLtvk
悪いけどモモコ>モジョだろ
モジョ二匹相手に翻弄してたし
情報収集活動もモモコは他の奴に見つかった試しがないが
(最後メガ婆に見つかったのは暗号を使ってイサコ攻撃してたからだろう)
モジョは京子ごときに見つかってる(2話)
どちらも小此木家に潜入したが
モジョはメガ婆のメタタグレーダーに引っかかったが
モモコは誰にも気付かれず出入りしてる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:17:50 ID:leg3QDoH
> (最後メガ婆に見つかったのは暗号を使ってイサコ攻撃してたからだろう)

あれはイサコの身体に触れさせないようにするために
メガ婆に攻撃してたのでは?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:23:49 ID:EgejLtvk
>>260
モモコが見つかった後はそうだったけど
その前のイサコ目掛けて暗号が伸びてく攻撃のこと
攻撃っつーかイサコ本体とのリンクを切ろうとしてたんだろけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:25:45 ID:xgYCIMb8
>>261
あれは猫目だろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:28:12 ID:EgejLtvk
訂正だけどモモコは宗助に一度見つかってたね
まーある意味共同所有だからモモコの存在自体は知ってたわけで
見つけやすいっちゃー見つけやすいか
やっぱモモコはすごいんじゃないかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:29:08 ID:EgejLtvk
>>262
うん猫目が攻撃してたからモモコが見つかったといいたかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:33:22 ID:B7KZ5slE
>>237
ハラケンの方がよっぽど暑苦しいカッコしてると思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:47:47 ID:EgejLtvk
オバちゃんを忘れないで
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:49:03 ID:leg3QDoH
そういやハラケンって服のバリエーションあったけか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:50:55 ID:B7KZ5slE
祭りと合宿の時くらいは着替えてたけど
それはダイチなんかも同じだしな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:08:52 ID:EgejLtvk
フミエはああ見えて意外と着替えてんだよな意外
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:38:12 ID:h4Y25kyn
一番ピッチリした服だよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:38:58 ID:B2ecBBwi
ワキと腰のエロさはかなりのもの
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:44:49 ID:leg3QDoH
フミエと言えばミニスカだな
イサコもかなり短いが
ヤサコは結構長め
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:55:01 ID:EgejLtvk
ヤサコは尻が長いからスカートが長めに見えるだけかも
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:59:22 ID:EgejLtvk
そういえばイサコのスカートがボロボロだったわけだが
糸ほつれて短くなればなるほどモジョが増える仕組みではないだろうか?
ないか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:08:09 ID:leg3QDoH
モジョ増えろもっと増えろ
そしてワカメちゃん状態のイサコを…!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:10:58 ID:EgejLtvk
一瞬ワレメちゃん状態に見えたのは黙っておこう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:36:05 ID:leg3QDoH
短ければワレメちゃんも見えてry
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:47:28 ID:h4Y25kyn
イサコの服はいい出汁が取れそうだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:50:01 ID:GRDDIYkZ
>>237
よし、悲しい現実を教えてやろう。
残念ながらヤサコはもう生えてるんだよ。
あの年頃って生える生えないは暑い寒いよりよっぽど重大な問題だろ?
剃るのサボった日は長袖で誤魔化してるんだよ。

ブーツはただのオサレ違うか?
小学生の考えるちょっと厨煮なお洒落な私。
或いは魔法少女に憧れたりするちょっとオトメな私を演出している。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:54:12 ID:leg3QDoH
>>279
つまりヤサコはムダ毛処理を怠る厨二病患者ということか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:57:00 ID:Jt48IeKG
ライダースーツのままのタマコおばちゃんを抱いてみたい
でも生まれたままの姿のダイチチ(モザイク有り)も気になる・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:02:22 ID:h4Y25kyn
ありえないくらい下品
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:30:05 ID:leg3QDoH
ドラえもん見た。タマコさん可愛かったな
将来オバちゃんは野比家に嫁ぐのか…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:06:55 ID:leg3QDoH
続三丁目の夕日
早々にミゼット登場してたw

コイルは古いネームをよく使うな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:11:53 ID:ZyNTCMXQ
ヤサコはスカートけっこ短いよ。あのプリーツのやつ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:17:40 ID:leg3QDoH
>>285
相対的に見てヤサコはスカート長めなんだよな
基本膝上10aくらいか

フミエのミニスカに比べたらねって話
イサコの短いピチピチのヤツもいいけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:58:19 ID:a0/a9j6S
イサコのデニム生地のスカートはめくれづらそう><
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:07:54 ID:ulEWnkQX
>>283
まさかのび太の母がかつてセクシー繋ぎ着てバイクに乗って巨大ダルマを率いていたとは
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:08:24 ID:3o88R9UM
イサコのデニムジーンズはオシリにぴったりフィットだからな
実際はパンティラインが丸見えだよ
穿いてない日もバレバレ

ぴんと張ったスカートに食い込むフトモモは絶品
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:21:14 ID:T2+v4VA3
>>289
ふともものラインがスカートよりも外側にあるんですね!博士!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:22:18 ID:YJerJZmB
>>168-169
こいつ大丈夫かな
縦読みしたらすげー怖くなった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:27:34 ID:a0/a9j6S
>>289
黒だから多い日も安心だね^^
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:04:20 ID:A5yalXAg
公式サイトのみやむー通信更新
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:10:16 ID:rNPIU2vj
イサコのミニスカは素晴らしいね!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:22:02 ID:CWCK2kBB
どこが?
小学生にふさわしくありません
私の買ってあげた服を着ようともしないで
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:46:13 ID:oE4HXbQh
私の買ってあげたパジャマを着ようともしないで

パジャマパーティーはまだかいのう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:49:09 ID:XFJOEK6t
>>295
そんなにゴスロリ服を着せたいんですか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:39:32 ID:CWCK2kBB
もはやデフォルト設定w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:21:18 ID:59PVq8Rq
デフォルトは譲れん♪
(どこかで聞いたセリフw)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:39:49 ID:KE8YMx97
もはや非公式設定だな(w
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:49:37 ID:dAOsj8OM
見てみたい イサコがゴスロリ着てるとこ

歌丸です
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:57:04 ID:PxCUh9yU
歌さんの座布団ぜんぶ持ってって!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:28:38 ID:T2+v4VA3
ゴスロリイサコは俺たちの胸の中にしっかりと居るじゃないか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:41:39 ID:PxCUh9yU
>>300
あなたなんか間違えてる気がします
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:37:30 ID:0+8RKzHN
ほかのキャラはアニメで着てた服以外だとどんな服が似合うんだろね。
とりあえず俺的には、ヤサコには下着に困るほど純白のサンドレスを推しておく。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:52:24 ID:3o88R9UM
イサコのゴスロリ服は定番だな。


てかいつから定番になったんだ??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:57:25 ID:A5yalXAg
前のスレかなんかで紹介されていた「Dead Space」っていう洋ゲーを入手した。
これデバイスの表現がARチックで素晴らしいね。
未来の工事現場ってマジにこうなりそうでワクワクしたけど恐すぎるよ。
無茶苦茶恐いよこのゲーム。宇宙空間に逃げたのにそこまで追ってくるなんてやってられんぜ!
どこまでもこだわってる作品って素晴らしいね。でもやっぱ恐い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:31:26 ID:gsqQH/rx
テレ蘭も終盤か
次は決まってるのかな
蘭二周目?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:07:39 ID:hOuG4Pbg
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:08:55 ID:dAOsj8OM
  γ⌒ヽ                  ∩∧_∧∩从
  | ( ゜∀゜) <ボクサッチー ヨロシクネ    ( `Д ::.;:..< >──────(〒)
  l 屮 屮               从 :>>308をフォーマット :::.;: .:...
  |  8 8┼ ‐── ──────< >:しています::.:::;.. .....
  (___,ノ                W(_/ ヽ_)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:14:55 ID:gsqQH/rx
>>310
実況と違うだろw
50回とはうらやましいコイルにもわけてくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:24:32 ID:dAOsj8OM
サッチーにそんな高度な判断力はありません
悪しからず
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:51:36 ID:lfSPgiaN
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:07:46 ID:dAOsj8OM
ttp://m-karaoke.yahoo.co.jp/index.php?itemid=4006

猫目さんの集団かとオモタ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:59:57 ID:A5yalXAg
二週目視聴完了。
素晴らしい作品だと再認識できた。コイルは俺の人生の宝物だ。
惜しむらくはやはり尺の足りなさか。が、あと5話くっついたとしても間延びするだけかもしれない。
そしてもっとやってほしかったのが「アッチ」の描写。
古都が舞台なのだから、もっと色々なイメージを盛り込んでも面白いかな、と思った。
例えば水のイメージとか、月のイメージとか。
それとやっぱり「アッチ」がもっともっと広がりを持っても良かったのでは、とも。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:04:30 ID:3o88R9UM
> 古都が舞台なのだから

初めて聞いた
ソースは?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:07:09 ID:L1k2w86q
金沢そのもののことでは?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:09:57 ID:Ytxt8MPR
蘭の話をする奴らはどんだけ蘭に劣等感を感じているんだよ
別作品だぜ?
別物だと捉えようよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:26:09 ID:L1k2w86q
他の作品の話題はそれを見てない人にとっては邪魔に感じるってことを分かってほしいなーとも思うし、
ここに限らず前後番組の話題が出るのは自然な事だからあまり厳密なことを言っても息苦しくなるだけだよなーとも思うし…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:26:16 ID:A5yalXAg
>>316
初めてなのか?
公式ページのあらすじとか、宣伝とか、色々なところでいわれていると思うんだけれど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:35:22 ID:OBfDY1pn
大黒市は由緒ある古い田舎街ではあるが、「古都」とは言わないんじゃね?
「古都」って「みやこ」だぜ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:39:17 ID:3o88R9UM
>>320
そうなんか知らなかった
でもコイルに古都のイメージは分からない…
ググったらこう出た
>古くからの歴史を持つ都市。
>日本では奈良や京都などが古都とされる。
石川県(金沢があるので大黒市も近いか?)は古都指定されてないし
大黒市という空想のモノには関係ないかもしれないが…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:41:08 ID:eWUacG9i
劣等感?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:43:43 ID:/sruvNpU
小此木優子は、小学6年生。
父、母、妹。ごくごく平凡な小此木一家は、
夏休み直前、祖母の住む大黒市へと引っ越した。
そこは、由緒ある古都であり、神社仏閣が立ち並び、かつ、
最新の電脳設備を誇る特別行政区でもあったのだ…。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:45:06 ID:Rd97o9h6
>>321
別に首都だけが都(みやこ)じゃないよ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:46:49 ID:Ytxt8MPR
他作品の話を持ち出すのは何らかの劣等感があってこそだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:49:20 ID:3o88R9UM
都の定義がわからなくなってkt(`・ω・´)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:53:30 ID:0+8RKzHN
大黒は非常に古くからの歴史があってかつては周辺の町と比べて非常に栄えていて
その地方を代表する都市だった、ということを暗に説明してるのかもね>古都
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:02:20 ID:Rd97o9h6
暗にというか、そういう意味だと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:03:39 ID:3o88R9UM
古くからの歴史…?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:09:39 ID:A5yalXAg
六合という豪族が土地を開拓して出来上がったってったのが大黒市の元らしいぜ。(ロマンアルバムの磯インタビューより)
川も真ん中を通ってるし、盆地みたいだし、集落として栄えるにはもってこいの土地だね。
それとなんか六合って天沢退次郎作品で出てきたような気がするんだけど気のせいかな?
相当リスペクトしてるみたいだし、不自然でもないけれど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:18:57 ID:A5yalXAg
六合じゃねえや、六方だ。
なんでも地図の上の方には城の跡があるようで、
ヤサコの住んでるあたりは昔田んぼだったみたいだ。

なるほど、だから豊農神としての一面を持つ稲荷(神社)が大量に設置されているのか。
市街のあたりは宿場町と城下町ってところかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:23:03 ID:LXl5I64J
>>315
難しいよな。あの尺の足りなさが終盤の
畳み込むような疾走感につながったとも思えるし
詰め込みすぎな感じにつながったとも思えるし

あと1話分あったら…ってところか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:40:58 ID:ulEWnkQX
>>332
道祖神もあって、東西に旧街道があるから宿場町としての昨日は間違いなくあっただろうな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:44:19 ID:3o88R9UM
俺ん家付近も城があるが
古都なのだろうか…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:05:09 ID:eWUacG9i
グダってもいいから完全版が観たい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:32:31 ID:H5U7XMvT
山に囲まれた地形を利用して六方城を建てて
豪族が栄えたって裏設定があるし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:51:47 ID:BL1nFEXx
私は自分一人で何とかブラジャー買いに行ったわ。あなたもそうして。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:53:15 ID:ZpJLJtPE
数年ぶりに実家に帰ったら最寄り駅の裏の古墳とその周辺が小ぎれいに様変わりしてたことがある
木や草で覆われていた崩れかけの円墳が藪を刈られて形も整えられて(もともと復元したものだったんだが)
周りを囲んでいたこれまた崩れかけの長屋は一つ残らず消え去り二色のレンガが敷き詰められ
点字ブロックまで入っている。すぐ側にすべり台とかあったりするからもはや完璧に児童公園にしか見えない
ケーキ山と勝手に名付けて遊んでいたあの頃の面影は皆無だ。寂しいような侘しいような気分で
古墳のぐるりを周ると、反対側に昔は無かった奇妙な形をした二本の柱が立っているのを見つけた
出土した木製品を模ったと思われるそのモニュメントには卒業制作物として俺が卒業した小学校の名が
雨でぬかるんだ足元をよく見ると、子供のものと思われる無数の小さな足跡がごちゃごちゃ付いてる
目に見える景色や形はあの頃と違っているが、どうやらそこのところだけは変わってないらしい
これからも沢山の子供がここを走って登って探検して、それで大人になってもしここに帰ってきた時に
この時の俺みたいな気分になる。正反対の思いがせめぎあう点にうずうずと分子間力みたいな感覚の波が
多分何事もそうで、「昔と変わったなぁ」と思うことと「何も変わらないなぁ」と思うことは結局当人の心が
目の前の模様をどう見るかによって
つか関係ないな、スルーしてくれ。でもそういやコイルにも前方後円墳の整備現場みたいなのが出てきたよな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:05:03 ID:Qr5sZT70
フム…
2行以上は読めないのでな…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:20:41 ID:suR/rzcI
>>339
「磯光雄〜電脳コイル x プルースト〜失われた時を求めて」ですね。わかります
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:27:01 ID:XirN0xMy
>>399のレスの内容はコイルと結構リンクしてる気もする
前方後円墳もそうだし幼い日の幻とかもかな
>>399の心情はまさしく「('・ω・`)」だと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:55:17 ID:Z715Gm44
>>335
時代や築城場所で変わるが城が有ると言う事は、その近辺の要所だったと言う事だよ。
うちの近くには、伊達正宗の家臣である片倉景綱が一時期城主をしていた城跡がある。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:55:43 ID:+ca9FX9q
長すぎて読めない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:02:59 ID:7oa7qQ4z
「古墳は地球の鍵穴」までは読んだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:05:58 ID:DYfiCs3Z
地球「アッー!」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:06:03 ID:rdOGYBh5
>>344
よくコイル見てられたなw
俺は見たけど理解してないぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:15:32 ID:HUO/1jTH
>>343
俺ん家付近は今川家の城がある。
幼少家康が人質になってた所だ

しかし俺の町は古都なのかw実感ない
でも確かに呉服町とか両替町とかあるわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:24:29 ID:DYfiCs3Z
石川県の古都大黒市ってとこか
小説だと弁天市からイサコ来てたから
恵比寿市とか福禄寿市とかもあるんだろうな
7人のミチコさんから7つのキラバグ集めると…
みたいな初期設定だったかも
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:31:04 ID:HUO/1jTH
>>349つまり

イサコ「ミチコ、私の願いよ!お兄ちゃんを生き返らせry」
ヤサコ「イサコのぱんてぃーおくれー!!!!」

ですねわかります
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:31:46 ID:Ii2IFG6e
>7人のミチコさんから7つのキラバグ集めると…

ヤサコ「イサコのパンティおくれー!!」

こうですか?わかりません><
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:41:43 ID:DYfiCs3Z
>>350-351
あんたら結婚すれば?w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:43:36 ID:Ii2IFG6e
>>350がヤサコ似のぢょしだったら前向きに検討したい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:48:08 ID:HUO/1jTH
>>351がイサコ似のかわいこちゃんなら前向きに検討したい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:57:56 ID:wH6dgW3O
>>349
アニメでは「大黒市」がポツンとあるだけみたい。隣が弁天市とかではなく。
パワースポットのような扱いにしたかったらしい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:58:12 ID:DYfiCs3Z
どっちもアキラだったか…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:03:52 ID:HUO/1jTH
失礼な!俺はイサコのお兄ちゃry
いやなんでもない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:07:25 ID:3Qh4xgld
ミチコ「イサコはNO PANTYなので無理だ」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:17:43 ID:y8ZmCvOD
アニメにならなかった裏設定ってなんなのか、少し教えて
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:27:05 ID:KZlWai5q
裏設定では「イサコは俺の嫁」
マジレスすると「買いなさい」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:30:15 ID:DYfiCs3Z
ブリーフの中のヤツをヤサコが素手でつかんで引っ張る
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:37:03 ID:HUO/1jTH
>>361
イサコが亀頭の棒状のモノをちゅぱちゅぱするシーンは
モロに確信犯だったと判明したよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:52:30 ID:YA+QLQIX
>>359
アイコの大開脚。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:50:14 ID:Z715Gm44
>>359
フミエが大人しい文芸少女
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:36:16 ID:6CRDeR0z
>359
コイルという名前の電脳キャラがいた。
デザインかかなり変更されたあげく…削除
366将軍:2008/11/23(日) 11:59:12 ID:C2vt2Fph
こんにちわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:06:49 ID:OwxJSRIz
さようなら
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:07:54 ID:+ca9FX9q
>>366
きえろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:09:10 ID:qQBis7GB
ボクボクサッサッ…チー…ィィ…ィィィ……
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:55:41 ID:hOT1Ox5x
>>364
だから「文恵」なのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:24:52 ID:qqxe77uD
毎月23日はふみの日
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:37:03 ID:HUO/1jTH
毎月13日はいさの日
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:43:17 ID:Lsb39zXs
23日はフミエ切手発売の日
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:51:45 ID:e1kZQIRB
毎月15日はアイコの日
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:56:03 ID:UfCBZPVu
その翌日は一郎の日です
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:13:24 ID:Ii2IFG6e
なるほど、5月16日はコイルの日であると同時に一郎の日でもあるのだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:17:59 ID:HUO/1jTH
4月4日の23時に産まれたからイサコは4423
4月4日の22時に産まれたから信彦は4422

つまり二人は双子だったのじゃ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:20:56 ID:Ii2IFG6e
いやー、歳の離れた双子とは珍しいですねー(棒読み)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:24:19 ID:9b9ZBR39
>>378
まあまあ、年下の姉とかもあるワケだし…(棒
成恵とか成恵とか成恵限定だけどな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:28:44 ID:IIXZGB7B
怒らないでマジレスして欲しいんだけどマユミってヤサコと会った時電脳メガネ掛けてないじゃん
これから狭間交差点を一緒に探そうって時に電脳メガネ無いと無理じゃん
この事を知ったヤサコはだからあの時にビックリしてたのかな?
マユミは自分が電脳メガネ掛けて無いことに気付こうぜ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:57:12 ID:CUwMjwR+
カバンに入ってるんじゃないのか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:22:20 ID:ecHLlDjL
イサコの叔母さんってごっつ性格悪いよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:41:50 ID:DEroL1YR
>>382
んなこたぁない。イサオバは赤毛のアンでいえばマリラみたいな人だと思う。
マリラと違うのは、袖の膨らんだ服が大好きだってことだけだ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:59:50 ID:ecHLlDjL
でもあんな叔母さんと一緒に生活したいとは思わなくない?
もっと優しくて気の利く人がいいよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:03:51 ID:bzrQeqgo
イサオジ 「そうさのう・・・」って、そのまんまだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:07:28 ID:aLbebpx+
>>385
おじさんの体が弱いのもそれだったのか(泣)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:42:13 ID:p8Zm9Nt1
伯母さんからも「 そうかいそうかい うれしいねえ 」
と、はぐらかされていたら、その方がかわいそう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:52:54 ID:gAs05c4O
伯父「そうかいそうかい嬉しいねぇ…(信彦が死んだ事がまだ分からないんだね。かわいそうに)」
伯母「あらゆうこ…(誰も居ない病室に花束なんか持ってきて、この子はいつまでおかしな事するのかしら)」

どっちにしてもイサコがかわいそうな子という事実は変わらないんだなぁ…(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:08:50 ID:dsK2MQug
伯母「自分で使った茶碗ぐらい自分で洗うのよッ!いくら頭のおかしな子でもそれくらいできるでしょッ!」
これぐらい言ってそうな顔してるが…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:38:03 ID:pOE6Ek8x
まだ最後まで観てない人がいっぱい居るようだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:24:47 ID:W8WT58ii
叔母さんは本当にいい人だと思うよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:42:42 ID:b+op4e9x
幼いころに最愛の兄を亡くし
意地悪なオジオバに引き取られ冷遇されるイサコ
不幸な境遇のイサコにある日一通の手紙が届いた

・・・・・・ホグワーツ電脳学校?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:46:29 ID:p8Zm9Nt1
「私は ハーマイヤサニーよ。よろしくね」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:49:52 ID:b+op4e9x
フミエのがツンデレで電脳達者でハーマイオニーだろjk
ヤサコはどっちかって言うと落ちこぼれっぽいがやるときは決めるロンタイプだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:59:10 ID:gAs05c4O
イサコのイナズマ形の傷痕は
信彦が事故から守ってくれた時の傷痕…
いわば兄の愛の結晶か

メガバア「愛じゃよ、イサコ」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:35:19 ID:ajDBUUAU
そういやたしかにイサコは稲妻形の傷跡があったな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:54:38 ID:ujcmx3Iu
黒ヤサコはカンナの日記を盗み見した泥棒猫
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:00:19 ID:xtSzRnZm
見たんじゃないよ
見えちゃったんだもん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:31:33 ID:dsK2MQug
100mを余裕の走りで世界新たたき出す稲妻イサコ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:29:19 ID:+7/Jc7r+
イサインボルトと申したか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:14:37 ID:VjlDzSGk
いまさらアレなんだけど、
1話でフミエが、デンスケの飛び込んだ壁のところで
「空間が古いわねえ」といいながらリストバンドの表示jを見る場面が
あるんだが、リストバンドの表示はただ
"12:17"
って書いてあるだけなんだ。
何で?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:00:28 ID:doykkKZf
>>401
壁をどついて出たバグが何秒で元に戻るか見てる
新しい空間ほど回復にかかる時間が短い
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:19:10 ID:VjlDzSGk
>>402
なるへそ、そういうことか
スペシャルサンクス!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:03:01 ID:3QSGxDAx
電脳コイルって、良いか悪いかは別として
初見で把握できないアニメの典型だと思う
個人的には面白いアニメ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:11:45 ID:VjlDzSGk
リストバンドの件、5回以上見てるがわからんかった。
全部把握してる、何でも答えられるってヤツはそうはいない。



と思いたい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:23:37 ID:gAs05c4O
リストバンドの件は見てて自然にわかったが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:31:26 ID:PKOVzlSu
回復時間を見てたってのを初見で理解できた奴がいたら
凄いというか何処かからデンパを受信してると思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:40:29 ID:Fa69wzDQ
11話を見ずに分かったやつは神
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:41:23 ID:elGZqfIB
てか、腕時計を見るというのは、時間を見てますよっていう記号表現の基本だろう。
その後の台詞と合わせたら普通に判るのでは。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:46:34 ID:+7/Jc7r+
雰囲気を楽しむだけでも十分すぎるほど楽しめるよ。
子供たちが頭使って冒険してる、楽しんでる、苦悩している所にこそコイルの本質があるのだから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:16:35 ID:VjlDzSGk
何でver表示じゃなくて時計表示なんだよ、とおもったんだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:12:33 ID:QwdFwAih
この前うpされてたアニメ夜話でコイル分を補給しているが、放送時を思い出してしんみりしちゃうな
なんか見るのが辛い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:15:44 ID:gAs05c4O
俺まだ見てないや>アニメ夜話
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:24:47 ID:Fr1QbUqs
アニメ夜話は体感時間10分くらいだった
あっという間…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:29:49 ID:ixcmgI/0
じゃあ俺の人生31年間も一瞬
今後もう期待できないし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:58:49 ID:a10FvFQW
昨日夜話みた。
職場の同僚が「なんだか知らないけどDVDに焼けねーんだわ」
とHDレコーダーデッキ丸ごと会社に持って来てくれた。
苦笑しながら職場のでっけーテレビで視聴。
見終わったあとデッキを持って来てくれた同僚に心から感謝した。
面白かったよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:08:25 ID:IxROj2N0
焼けない理由が何だったのか気になるだろッw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:19:21 ID:pYgUnsxq
オバちゃんのおっぱいは17歳。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:24:06 ID:hrmtxaLC
ていうか会社で見たんかいw
いいなあ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:32:55 ID:dvMRwHkT
>>418
17歳であのおっぱいはけしからん!じつにけしからん!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:37:12 ID:H4lvoZfu
>>419
うん。本放送は自宅のちっさいテレビ(当然アナログ)で見てたから
初めてデカイ画面で高画質なコイル絵見てびびったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:30:05 ID:jw4LXoVa
>>420
あのおっぱいにダイチは顔から正面衝突したんだぜ
フミエへの想いなんて消えちまっただろうなあ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:32:16 ID:C3hzqOxv
ダイチはフミエに惚れるくらいだから貧乳派かもしれんぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:36:44 ID:FoGxlkU5
おばちゃんって特に巨乳ってけじゃないけどね
いい乳してるぜってかんじ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:37:56 ID:PgG3eTxp
否。極度の尻フェチ。
腰のエロさはかなりのものなのでそこで堕ちた
まあ乳も嫌いではないだろう
オバチャンの巨乳に顔を埋めたから
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:44:08 ID:Ulck/KMS
おばちゃんのは柔らかそう

ふわっぽわって感じ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:46:01 ID:FoGxlkU5
おばちゃんのオッパイの触感はハラケンとダイチのみぞ知る
ショタってお得だよな('A`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:59:11 ID:+6AAhGS1
>>416のいい話がおまえらのおっぱい話で台無しだよw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:40:51 ID:HkhpCEmL
おばちゃんのおっぱいの具合なら猫目も知ってるんじゃないのか
元カレじゃなかったっけ。それにしてもショタコンコンビだが・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:44:56 ID:k5ckMg6o
>>428
いや俺もおっぱい好きよ?w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:45:52 ID:FoGxlkU5
???
猫目は元カレなんて設定は無いよ
おばちゃんを利用しつつイサコを隠し飼っていただけのロリショタペドだろ

磯さんの話しによると猫目はまともに学校も通ってなかったんじゃないか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:51:24 ID:k5ckMg6o
あれ?ID変わってる…>>16です。
なんかいきなり大画面でくっきりはっきりしたコイル絵、それも
お気に入りのシーンばっかり出てきたんで劇場版見てる様な気分で新鮮だったなぁ。
余ってるDVDプレーヤー会社に持ってって全話見直してみたくなった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:13:02 ID:HkhpCEmL
>>431
思い出した
DVDの対談で猫目はイサコと玉子とはどうするんだ、みたいな話をしてて
それが何か過去に意味を含んでるような言い方だったんだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:13:34 ID:ObSt6k6+
今日やっとコイルの7、8巻を借りられたので途中まで観た。

1話、12話、18話で感じた「俺は今とんでもないモノを見ているんじゃないか?」という予感を
21話で ── しかもより強く ── 実感している。
しかもその感覚がまた、同じモノでなく、それぞれ別の感情によって引き起こされたものであることに驚いている。
っていうか崩壊の手順が素晴らしすぎて今僕軽く鬱になってます。
22話から先が見たいのにショックがでかすぎて観られません…明日にします…

調べたら作曲が斉藤さんじゃないか!
劇伴したアニメの数々に「BGMは神」と言わせてしまう呪われたジンクスを持つ!
でもコイルに限っては気味が悪いほどカッチリはまってるのが驚きだ。
曲が浮かずにここまでピッタリ合わさってるのって初めてじゃないか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:22:50 ID:FoGxlkU5
>>433
それは女性陣が勝手に盛り上がってるだけの内容ね。
恋愛話とか基本的にそっちにもって行きたがる質なんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:43:23 ID:K9OgqZsh
俺も21話以降未だに怖くて見れないんdaze
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:47:54 ID:jw4LXoVa
もし男がおっぱいに性的興奮抱かなかったら経済に悪影響及ぶよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:50:29 ID:K9OgqZsh
俺は膨らみかけのおっぱいにしか興味ないよ
そういう意味でイサパイは絶品
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:45:59 ID:k5ckMg6o
俺はフミエ〜アイコまでOKだぜ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:53:41 ID:p7OHAQmn
俺はアキラのケツに興味津々
フミエが叩いて揺れるところとか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:11:10 ID:Q2KJ+Qm/
じゃあ俺はハラケンの鎖骨に…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:16:52 ID:FoGxlkU5
ダイチの乳首もピンク色でなかなか可愛かったんだぜ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:20:02 ID:8IMYIl1p
個人的に21話が一番面白かった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:21:58 ID:PgG3eTxp
ぢゃあナメッチのパックは俺の物でいいですね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 06:31:34 ID:jw4LXoVa
じゃあ玉子のお漏らしは俺のせいで。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:37:17 ID:ewk20EKL
おじじの聴診器は誰にも渡さん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:14:28 ID:8IzSPuAi
変態翠結婚してくれ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:42:28 ID:ifCd6WhO
>>447
蘭乙
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:57:05 ID:utZTeHx3
>>434
斉藤さんにそんなジンクスが…
確かにファフナーなんか見てるとそんな感じがしなくもないが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:02:06 ID:z6qKco39
BGM「は」、なのかw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:18:23 ID:eCCxL8vJ
本編では楽器をいくつか抜いたバージョンとか使ってるんだよね
CDのままの曲だと主張が強すぎて合わないこともある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:25:24 ID:utZTeHx3
むしろ曲をフルで使っている所の方が少ないかもしれないね。「疾走」なんかもフルでは使われなかったし…
抽出指示は監督なのかな?だとしたら凄いね。
24話からの新曲ラッシュはもう、ただただ感無量です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:55:34 ID:+MyC82aL
俺も27話以降見たいのに見れん。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:18:33 ID:OFZAGkwt
アニメの監督って一つ作ったらどれくらい間空くもんなんだろう
人によるんだろうが 
早く磯センセーの新作が観たいずー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:19:14 ID:OFZAGkwt
上げてまった、すまん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:27:15 ID:HXEECq8e
谷口なんかは監督専門だったよな?舞ひめなんかは参加してたけど。
それ考えたら2〜3年ぐらい?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:32:31 ID:OFZAGkwt
>>456
そんなに空くのか…つっても本放送から考えれば早くて来年くらいか
希望的観測だが 
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:42:31 ID:q3LGP8vZ
>>454
やりたい企画のオファーが来てるかが問題だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:49:12 ID:z6jAKI3s
いや企画に金出してくれるとこまた探さないとむりでしょ
次もオリジナルだろうから
徳間がまた乗ってくれるかどうか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:53:38 ID:FoGxlkU5
コイルっぽい絵柄だったらいいな
てか次はファンタジーだってな

不思議の国のイサコか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:10:18 ID:S7E6ciC2
次も子供向けで作ってほしい
年齢層高め狙いで面白かったアニメがねえよ俺
百歩譲って攻殻とビバップくらいかな
年齢層高め狙うと変にCOOL装ったりどーでもいい設定詰め込んで
腰に手を当てて哲学語ったりするから鼻につく
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:12:36 ID:q5fkgBf/
じゃあ、ココイルを是非
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:16:49 ID:Xpi6UAru
>>461
俺は攻殻、ビバップすら鼻についてダメだったよ。
どちらもOPからいきなり拒絶反応が出た。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:40:13 ID:EjsvIVzz
…バッカーノ2期を是非磯で。しかも磯絵で。
無理ありすぎだけどw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:41:19 ID:Xp50Io8c
磯監督の新作は是非またNHKアニメでやってほしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:54:22 ID:oKgIIPuY
俺もココイルを短編(1話5〜10分)シリーズもので見てみたい。
中の人はコイルと共通ということで・・・無理か。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:58:04 ID:MeDxf/x+
攻殻はわりと好きだが、ビバップは何がしたいのかよくわからんかった。

今は「ミチコとハッチン」がわりと好き。
オープニングのルパンっぽい全能感や爽快感と打って変わって、本編の世界観シビアなのがいい。
主役から誰もかれもロクデナシばっかで真っ当な人間がいねえ。
でもリアル路線ってわけでもないんだよな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:09:48 ID:mid2+KFy
大人向けでもコードギアスは良かった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:28:00 ID:DC6dIGYU
大人向けかはわからないがギアスは面白かったな
一つの歴史の裏を見た気がする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:02:10 ID:gbw+a7EF
ビパップはひたすら山ちゃんがかっこよかった印象しか残ってないな
もっかい見てみるかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:02:35 ID:uiYvAR5x
ギマス厨乙
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:06:29 ID:gbw+a7EF
個人の趣味を責める気はないが
あくまで個人的に俺もギアスは何がおもしろいんだかサッパリだ
腐女子が騒いでただけの気がする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:13:10 ID:DC6dIGYU
なぜギアス厨認定なんだ??
確かにそっち方面で栄えたアニメだけどいきなり人を厨呼ばわりするなよ
以前もギアス面白かったってレスはあったんだし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:21:04 ID:6Y1ltNfV
ギアスと言えば折笠演じるシャーリーが意味なく殺された。
1期で酢飯(シャリ)とか言われて腐女子に叩かれてたからなぁ・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:32:09 ID:yQotxC5G
俺はコイルもギアスもマクロスも楽しんだ
ちょっと古いのではハルヒやらき☆すたも
特に好きなのはもちろん電脳コイル
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:48:18 ID:DBv/npZ3
>>461
攻殻はガジェットとミリタリー色の面白さ
ビバップは古き良きアメリカンドラマのパロの面白さ

コイルはガジェット的な面白さが際だつが、それ以上に話の広がり方が面白すぎる
磯監督は「子供と大人の境界線にこそ意味がある」と言っていたし、
また子供達の話をやってくれると思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:41:29 ID:6Y1ltNfV
ダッハァァ〜〜〜〜〜ン
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:45:29 ID:MrzQ1V3K
だっはああぁぁ・・・あんっ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:01:55 ID:EvrqRDpr
2期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!という夢を見た
黒客少女隊とかいうのが出るという('A`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:05:12 ID:waRgpSsY
ARモノで何か出さないかな
世間の認知も高まってきたことだし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:57:52 ID:KEpN8MW+
>>479
>黒客少女隊
詳しく話せ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:59:22 ID:oqg5dv9G
>>480
コイルの後釜ってことになるし、よほどしっかりしたものでないと叩かれそうだね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:33:45 ID:msusuxR2
一心同体
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:39:05 ID:WAR3zvI/
少女帯
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:52:20 ID:fCAz7zfJ
これ26話でおしまいなの?
てっきり50話くらいあるかと思って中学編スタートか。まゆみとの和解や猫目がどこで再登場するとかコイルスとおじじとの関係やヤサパパとヤサママがどこで知り合ったのか描かれるのかと思ってた
なんつーかすっげービックリした。裏の棚まで探したけど無かった
これ26話で終わらせるのはおしいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:36:42 ID:XCjzAZkl
>>485
続きは、小説で
ペーパーメディアは、尺による制約が少ないので
アニメで描ききれない所もできる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:40:55 ID:DC6dIGYU
今、ちびまる子ちゃんの再放送見てたら4223という暗証番号がでてきたぉ(´・ω・`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:10:14 ID:0VAVwSHV
昼過ぎにおっさん二人が何やってるんだ?
仕事せい!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:31:00 ID:bT6H3QZA
>454
押井守が干されていた時代もありました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:32:58 ID:vEDR/vix
ぼくサッチーよろしくね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:41:17 ID:N9i8QCyd
トレンドマイクロはコイルとコラボして
サッチー常駐駆除ソフトを発売すべき
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:53:08 ID:O68P30ey
DVD借りて久々に見た
やはりデンスケには泣かずにいられん
ホント、初め見た時はありえん醜悪さだと思ったのに…
命を賭してイサコを助けに行ったおじじの心意気とか
「人の心を癒すために作ったんだ!」とか
科学を志す人間は見ると考えさせられるところがあると思う
俺は諦めたけど研究室の人間に勧めておくよ
オタクだとばれてしまうがそれでもいいさ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:57:09 ID:Ys6nzUVw
>>491
で、ノートン2009 "2.0"が出たらそっちもフラフラ買っちゃうんですね?
駆除の度に2.0が大量出動するのはカッコE!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:32:36 ID:JwkaJoJT
検索犬をデンスケにしたい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:46:21 ID:MeDxf/x+
アップデート時期になると「修復不能です」と表示されて
新しいペットのお勧めが・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:16:26 ID:aRxKe78w
   WindowsのVSを電脳メガネ仕様にしたい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:00:00 ID:HAeLhICx
>>492「人の心を癒すために作ったんだ!」
これはその都度泣いてるわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:39:35 ID:SPQxxD5/
今更だがやっと録画してたアニメ夜話見た。
松嶋、言動はともかくしっかり見てるね。見直したわ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:22:59 ID:pixDld9M
腐っていくデンスケは衝撃的だった・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:02:01 ID:o9o4u6aZ
イサコの身長って何cm?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:03:50 ID:QBzwOKEt
150くらい。ヤサコが148くらいでハラケンが151くらい。
結構高低差あると思ってたけどあんまり変わらないな>設定画
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:06:52 ID:Xp0f124D
俺の胸より下か。イサコってかなりちっちゃいな
抱きしめたら折れてしまいそう(*´д`*)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:11:19 ID:EE0qCV/g
>>502
一瞬バストが150以上あんのかと思った
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:16:09 ID:Xp0f124D
俺はそんなきょぬーじゃねぇw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:32:41 ID:o9o4u6aZ
>>501
へー、150cmには見えないね。160前後ぐらいの印象だった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:13:50 ID:SeWYRekV
へー、俺よりちょっと小さいだけかw


  orz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:16:52 ID:j2jCyalK
小学生だぞ 160はないだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:28:02 ID:Gxq2wcvg
イサコの演技は「これ小学生じゃないだろ…中身は少佐だろ…」とかなんとか最初は思ってたけど
話が進むにつれて弱さがチラチラと、余裕が無くなって行くところを見て
この女王様っぷりも全て納得してしまうんだよなー 危うい虚勢というかなんというか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:29:00 ID:Mb/1VodC
結構人気だったんで薦められて今ようやく全部見終わった・・・
後半展開凄すぎワロタ こうくるとは予想もせんだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:30:27 ID:Xp0f124D
俺は小5で160あったよ

てか今の小学生デカイぞ
俺の弟(小6)の友達に先生(平均の青年並の身長)より背が高い子がいるらしい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:33:19 ID:Gxq2wcvg
>>509
さあ2週目に入るんだ
本当の楽しみは2週目からなんだぜ。そして一話のデンスケで必ず目頭が熱くなるんだぜ

電脳コイルって、こう、情報を収得して組み立てて理解していく楽しさのようなモノがあるよな
安定した世界観と練りに練られた設定だからこそできる楽しみ方なんだぜ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:48:04 ID:6/1aDiMB
最近になって初めてコイル観たって人が増えて来たね。
pixivでも新規のコイル絵が増えてホクホクだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:19:10 ID:XSrj+5dQ
コイルも好きです
二次創作も好きです
でもピクソブだけは大嫌いなんです
話題に出さないでください
本当お願いします
ヤツらの宣伝の臭さが究極にウザいから
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:18:10 ID:Gf3Wz5QH
>>513
何かトラウマの様なものがあるみたいだな
515512:2008/11/27(木) 15:44:34 ID:mPIGyYJ3
>>513
何か気に障ったのなら謝る。すまんかった。
ただ単に新しいコイル絵が今も増え続けてる事が嬉しかっただけで他意は無いんだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:05:10 ID:L8tiSRUI
>>500
設定画で見ると小学生女子の身長は
アイコ 152cm
イサコ 150cm
Pちやん 150cm
ヤサコ 148cm
カンナ 143cm
フミエ 120cm
といった感じ
ただカンナは、小5の設定だと思うので存命なら145〜150ぐらいになっていたかも
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:07:36 ID:7DMWNYyD
フミエ 120cm
ってのが未だに信じられんよな

態度デカいと体までデカく見えるものか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:14:15 ID:s+AJAYMO
体つきのバランスで随分見え方が違ってくると思う
ある男性とある女性を別々に見ると女性のほうが背が高い印象を受けるんだけど、
二人が並んでみるとやはり男性のほうが大きい、って事が結構ある
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:18:06 ID:Xp0f124D
>>516
カンナは元々小さな女の子らしいから
一年でそんなに身長は変わらないと思うよ
520K-1:2008/11/27(木) 20:06:18 ID:aGeBYZNR
小さいカンナ可愛いカンナ
カンナカンナ
僕の嫁!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:25:33 ID:Xp0f124D
>>520
深夜、隣の部屋からケンちゃんの声が聞こえる。
おや…なんだろう。私は耳をそばだてる。
「カンナ…」確かにそう聞こえる。
息が荒いな。
深夜カンナの名を呼びながらなにをしておるのだろう。
悩んでしまう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:34:34 ID:QhsVlTfg
そいつはいかんな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:39:08 ID:DkTM41X6
m9(゚∀゚)うんち!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:22:25 ID:VI2+JvuH
>>515
まあピクシチェックくらいは基本だよね、もう。
513は何が気にいらんのかワケワカだが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:51:02 ID:HFjoD19Q
>>521
四谷さん、こんなところで何してはるんですか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:56:06 ID:FViNqu3y
カンナ「惣一郎さん・・・・・」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:06:27 ID:Xp0f124D
めぞんネタが解るとはおまいらオサーン(・∀・)
俺の中で管理人さんはイサコだけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:07:54 ID:iGxbgoEW
モジョが黄色いヒヨコなんですね、わかります
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:16:27 ID:e7FpDNNf
電脳コイル 恋のルーレットですね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:21:33 ID:Xp0f124D
そして浪人生のヤサコ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:39:36 ID:DkNlzwmU
頼むから別作品の話をするのはやめてくれ
何を言ってるのか分からない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:41:23 ID:HFjoD19Q
ヤサコ「…浪人浪人言わんで下さい」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:21:33 ID:VI2+JvuH
>>530
中学浪人はちょっと辛いな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:23:50 ID:Xp0f124D
今日出た意見
・ピクシブの話禁止
・別作品の話禁止

(´・ω・`)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:36:08 ID:FViNqu3y
>>531
ま、そうやって新しい別の傑作、名作と出会うこともあるんだから
大目に見てやってちょーだい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:12:00 ID:j8yiyRdg
>>508
少佐ってショートカットのおっぱい大きい人だっけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:16:29 ID:ukm0tonL
>>536
大雑把だなw間違ってないが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:20:18 ID:dnYtrej1
>>536
作り物の偽乳などおっぱいと呼ぶに値しない!
やはりおっぱいは天然モノに限る
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:29:20 ID:LnYEm9wW
>>535
めぞん一刻もおもしろいしね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:30:06 ID:al3ZRlTF
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 20:22:04 ID:Ldh5CIZU
低予算ゴミアニメ「らき☆すた」と信者の特徴
・VIPでの工作
・ニコでの工作
・アフィと連携した工作
・聖地までつくって話題作り
・他作品を貶す
・他社(京アニ以外)に異常な対抗心を燃やす
・元ネタを知らなきゃ楽しめないパロディばかりの内容
・らきすたオリジナルの展開が極端に少ない
・たまにあるオリジナルも壊滅的に退屈
・作品内での過剰な宣伝
・ZARDのカラオケやDVDのワゴンネタで一部視聴者を煽る
・意味不明な内輪ネタの実写ED
・監督がブログで他会社叩き
・様々な板で狂アニ関連スレ乱立、ある板では20以上も
・関係ないスレで信者のらきすたトーク
・注意するとアンチ扱い
・度が過ぎた神社の絵馬
・ニュースになったのは社会現象だと言い張る
・ニュースキャスターの苦笑を肯定的にとらえる思考回路
・町のブログで大暴れ、ブログなどで煽られるとすぐ突撃
・他のアンチスレではあまりみられない信者の大量凸
・「らきすたを叩けばかっこいいと思ってる」こんなこと言っちゃう多くの信者
・なぜアンチがこんなに増えたのか考えようともしないでアンチ叩き
・本スレでサッカーの実況
・取り留めもない学校での出来事話
・寧ろ本スレの8割が雑談
・信者「京アニクオリティ高ええ!!!」(笑)
・信者「京アニブランドすげええええ」(苦笑)
・信者「第4のアニメ革命だ!!!」(爆笑)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:36:52 ID:KI3o8rtf
>>540
大体あってるから困る
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:37:42 ID:VFKCfTjp
>>538
山岡ヤサ郎「このおっぱいは出来損ないだ、食えないよ」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:01:12 ID:j8yiyRdg
マユミ「わたしは自分一人で大きくしたわ。あなたもそうして」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:04:59 ID:Hu2k/zrM
はーい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:19:19 ID:sawqObIL
>>542
「キルゾーンに踏み込んでるわよ」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:34:41 ID:YEqnQ22H
山岡 「この勝負”究極"の勝ちだ!」
雄山 「勝ったのは”至高”だと言っておるだろうが!」
帝都 「そうだ!そうだ!」

アイコ 「もうっ、静かにしてよっ!先生たち起きてきちゃうでしょっ!」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:38:05 ID:sawqObIL
栗田「酔っ払いに理屈は通じないのよ〜ん!」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:52:24 ID:k3jVBm41
つまらんスレになったな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:31:09 ID:p3GYSoBP
>>548
そうか!君がこのスレを面白く再生してくれるのか!!
期待している!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:38:57 ID:k3jVBm41
誰もそんなこと言ってねーだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:44:26 ID:p3GYSoBP
うん、分かってて言ってみただけ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:31:55 ID:P+M7Mxn9
コイル一刻
電しんぼ
攻殻機動コイル

どれが面白いと思う?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:35:39 ID:Ga0SHqzD
コイル00
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:59:33 ID:sawqObIL
>>552
正直全部大好物です
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:59:56 ID:mFGUlPoK
銀河電脳999
イサ郎は猫目伯爵に殺された兄と離れ、
タダで電脳の体を手に入れるため謎の美女ヤサテルと旅に出る
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:10:55 ID:k3jVBm41
いい加減にやめてくれよ
これのどこがコイルスレなんだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:20:31 ID:LnYEm9wW
>>552
コイル一刻
若くして兄を亡くし未亡人の風格漂う少女勇子さんと
ただいま絶賛中学浪人中の小此木くん♀の
ドタバタラブコメディ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:03:41 ID:A7ZERMF/
コイル一刻
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:10:00 ID:sySISZGi
コイル一刻
この語呂のしっくり来すぎ具合はどうだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:03:32 ID:Fup2VGzu
たしかにおっさん多いけど、ここのおっさんたちにわかってことにおっさんは気づいたよ
たいしてめぞんにも詳しくないんだろ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:11:21 ID:U5hg2CFm
燃料投下もないし、雑談まみれになるのは仕方無い…が、
>>556の意見も良く分かる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:24:16 ID:LnYEm9wW
>>521に気付ける人は結構なめぞん好きじゃないかw
俺は特製ワイド版も持ってる。不朽の名作なんだしさ
ってもスレチになるのか

というかやめろって言ってる人は違う話題提供くらいした方が賢明だと思うよ。
俺は「わからない話題」はスルーしてるわ。あなたもそうして
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:50:55 ID:CjyqIVMB
不意にイサコはやって来るけど、仲良くなってみせるわ
564k-1:2008/11/28(金) 19:56:52 ID:e+Vx8j2O
キラバグってなんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:00:58 ID:YEqnQ22H
夕方、神田某書店で小説版7巻購入

>>548は与えられたモンに文句つけてないで、自分から話題を与えて展開してみ?
つまらないかどうか、オレが採点してあげるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:09:19 ID:DNeTEazO
小説7巻の表紙が・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:47:51 ID:UqbbtZam
あら、もう発売してんのか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:59:43 ID:qKFgfv61
うちは過疎地だから来月だな。
コイル分不足時の補給目的でまだ一冊も読んでないから
ネタバレすんなよー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:10:35 ID:YW5XJYJd
小説読み続けてる人は凄いね。本当のファンだと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:18:48 ID:wqFzfSF0
これがまた小説は小説で非常に面白いからたまらない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:34:01 ID:9jWanXET
>>570
そう。1巻途中で「やべぇこれ面白ぇ!」と思って読むのを止めたクチだ。
脚本書いてただけあって映像が浮かんでくる様な感じがたまらん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:46:08 ID:yki8FLFo
小説とアニメは別物だけど
コイル放送中に小説読んでたらモロネタばれって部分もあるんだよな
危ない危ない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:55:21 ID:M1H5DBGT
長く楽しみたいので、まだ折り返し地点に着いていないことを願う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:27:52 ID:amrY0vi6
冬のシーンがあるんだって?
ダイチは半袖短パン着てそうw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:09:37 ID:+Cn+hgCq
へえ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:25:01 ID:Juv6spaR
>>564
「メタバク」の一種で、碧眼の瞳を思わせる色と形状をした宝石。
全部で21個存在し、それぞれシリアルナンバーとして漢数字がふられている。
一つ一つが強大な「プログラム」の結晶体で、周囲の生物が抱いた願望(自覚の有る無しに関わらず)を叶える特性を持っている。
猫目技師が偶然発見しその後の事故で大黒市周辺に飛散される。
「電脳コイル事件」の中核であると同時に、天沢勇子が「暗号つかい」となり、小此木優子が「空間管理局」と
出会うきっかけとなった「メタバク」である。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:32:26 ID:yki8FLFo
……日本語でおk
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:12:44 ID:oXlTmV5s
この季節スウェットでも構わないから、パジャマパーティーはまだかいのう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:28:08 ID:iSv+S1Eb
>>576
元ネタがわからない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:17:10 ID:Juv6spaR
>>579
「ジュエルシード」で検索
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:23:35 ID:B5R83mTT
夜話やっとみれた。
また1話から見てくるノシ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:52:37 ID:yki8FLFo
電脳コイル強さ議論スレ立ってるんだか
これはどうしたら良いん?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:02:49 ID:Juv6spaR
>>582
サッチーを呼んでくる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:39:23 ID:mOu/AXfU
返り討ちにあいそうな予感
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:05:14 ID:/AkjtXGd
>>582
2.0を全機手配しろ!今すぐにだ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:01:50 ID:tQu/6N4S
>>582
誰も必要としなくなったら、じき古い空間になって消えるだろう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:07:08 ID:F54VXNlg
イサコ「強くなければ生きていけない!」
ヤサコ「優しくなければ生きていく資格がない!」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:28:39 ID:7mNKjKZP
サナエ「昨日?そんな昔のことは忘れた」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:32:37 ID:yki8FLFo
サナエがサザエに見えた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:35:06 ID:SfVVfcZN
>>589
俺がいる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:48:50 ID:P2GzHPmg
夜話の最後、メガネを通した演出で鳥肌が立った
あぁ、これでいよいよコイル分が…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:50:41 ID:0rVwFuyR
>>589
お前のせいでサザエさんEDのラストシーンがコイルキャラで脳内再生されて吹いた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:53:24 ID:yki8FLFo
スカート短すぎてワカメちゃん状態のイサコ様(*´Д`)/lァ/lァ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:03:15 ID:YhnhUtw7
>>591
俺漏れも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:05:07 ID:+Wtzfg2x
ぼくサッチーよろしくね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:09:57 ID:czbEdnsa
磯野家のタマが爆死するのか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:11:52 ID:yPFbE/ls
タマァァァァァァァ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:31:44 ID:sxYtfOvF
黒ヤサコがイサコの病院に見舞いに来てメロンパン食べさせてあげたり、
身体拭いたりしつつ無理矢理犯していく同人エロかった><
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:36:00 ID:yPFbE/ls
あれはキモ過ぎ
百合ってもうちょっと可愛げのあるもんかと思ったけど
あんなに気持ち悪いとは思わなかった
もう二度と見ない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:44:35 ID:x6AHCPP0
カンナかお前は
601いさじ ◆NiTLMmW1zc :2008/11/30(日) 00:52:49 ID:LG/qb6ed
おほほ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:01:42 ID:XJoS2C9e
>>599
まーああいうのは描き手の嗜好というのがあるからねぇ。あれ描いたのはそっち方面では有名なプロの人らしいけど。
とはいえいくらプロが描いたものでも自分の好みと合わなきゃただキモいだけだし。
どうしてもそういうのが見たかったら自分の嗜好に近い作家さんを見つけるしか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:05:45 ID:3lZeVKAZ
え、本当にプロの人なの?
にしては絵が上手くないというか稚拙すぎる気がす
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:22:50 ID:AuRYq4Mz
あれでプロになれるんなら俺も今から目指そうかな
鳥描いたら犬?って言われたことあるけど

その同人は話は好みだった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:48:11 ID:czbEdnsa
てか好みはともかく上手いだろ。
あの線を見て下手とか言えるのは画才が無いってことだ。
もっと上手いなら是非描いてみせてくれ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:52:51 ID:u4C51Qlf
同人で本当に上手いなと思えるレベルは1割ぐらい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:56:28 ID:AuRYq4Mz
いやホントに、上手い人がわざと雑に描いてるとかそういう次元じゃないと思うんだよね

同人に限らず「こき下ろすなら自分でやってみろ」て返しは滑稽だよ
音痴な歌手は叩かれるだろ?プロってそういう事だよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:00:31 ID:zpr9X0sP
おれは普通に上手いと思ったけどな。
まぁ流行の絵柄ではないしクセは強いなとも思ったが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:40:44 ID:quibGfUm
絵は確かに描きなれてる感じはするけどデッサン狂ってるし
確かにプロの絵と言われるとマジ?っておもう。
だがプロって絵がうまけりゃイイもんじゃないだろ。
この人は絵はそこそこでも百合描きとしてはかなりのセンスを持ってるんじゃないか?
よく知らないけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:50:42 ID:AuRYq4Mz
概ね同意だが絵は上手いにこしたことないのでは…
味があるとかでなく基礎力的なところは。

あの本はヤサコとイサコの魅力を最大限に引き出してる感じがした
特に黒ヤサコ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:03:34 ID:u4C51Qlf
そうそう。ヤサコの冷酷さと異常なまでの愛情がよく出てたw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:09:50 ID:zpr9X0sP
「あまさーさん」という呼び方を生み出した功績は大きいと思うんだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:12:37 ID:3lZeVKAZ
>>612
それはわかるw

確かに絵よりもセンスが大事だなんだよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:22:39 ID:zpr9X0sP
まぁ絵が上手いに越したこたないけどさ。
そんな事言ったら半数以上の同人誌がアウトだろ。
コイル愛に溢れてれば俺はそれで満足できるけどな。
自分もたまにコイル絵描くけど上手いか下手かで評価されたら凹みっ放しだ。
イサコ描いてフミエ?と言われた日には吊りたくなったもんだw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:56:43 ID:/trAmw/C
センスといえばタイトルからして黒バックに「ヤサコ」の文字は無機質すぎる
黒ヤサコを暗示させて怖かった…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:29:35 ID:c5qbDyDU
眠気の余り、一瞬「家電コイル」に見えた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:04:59 ID:OMXSVwvs
警備員のおっちゃんに陵辱されるヤサイサの同人は最高だった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:08:26 ID:czbEdnsa
>>615
いやアレは「ゴジラ」のパロなんだから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:12:25 ID:CePZGmeN
同人誌のタイトルくらい書いてちょ
気になるがや
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:15:25 ID:czbEdnsa
>>607
いやそういう問題じゃあるまい。
それなりに流麗な線なのに理解できないのは、見る眼がダメだと言ってるんだよ。
音痴な歌手に負けない、センスのない評価者だっていうこと。
評価して的外れなら叩かれるさ、同じことだ。

だいたい、「自分でやってみろ」は
>あれでプロになれるんなら俺も今から目指そうかな

ていうバカ発言に返しただけだし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:29:41 ID:/trAmw/C
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:51:06 ID:zpr9X0sP
>>617のタイトルが知りたい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:56:02 ID:3lZeVKAZ
>>620
もういいよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:56:42 ID:AuRYq4Mz
>>620
>あれでプロになれるんなら俺も今から目指そうかな

おもくそ皮肉だったんだがw
まあいいよ

叩いてるわけじゃなくむしろ好きなのに
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:41:29 ID:d7clavat
日本人の6割は必ずやること
●とんがりコーンを指にはめる ●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う ●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:07:32 ID:0Pogx9Ry
前に攻殻や一刻やおいしんぼネタで遊んでいたら「こんなのコイルスレじゃない」なんて声がちらほら挙がっていたが
こんな同人がうんたらかんたら、絵が下手上手い、百合好きだの百合嫌いだのって話題には反応しないのね。
なかなかに興味深いぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:28:45 ID:7aTnD0dn
そんなん、その時に誰が読んでるか分からんしな
不特定多数が書いてる掲示板で何を言ってんだか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:56:00 ID:zpr9X0sP
確かに普段なら角煮でやってる話題だわな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:08:00 ID:MLsmKOst
電脳コイルで初めてアニメにハマって気付いた頃にはアニオタでした
幼い頃は漫画より文庫本で変人扱いだったのに、最近漫画ばかり読んでます
お金がかかって大変ですよまったく
でも面白いからいいんですけど

で、コイルBDはまだかいのう?やっぱりでないのですか?
出るまでこのスレに居座るつもりなんだけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:28:10 ID:cvL/jn4x
>>629
俺もコイルでアニメにハマったクチだ。
おかげでこちとらヲタにどっぷり浸かっちまいそうだクソが。
磯は責任持って2期を制作するべき。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:32:48 ID:HP5vh1/a
え〜、BD出たらいなくなっちゃうの??
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:36:15 ID:3lZeVKAZ
ブルーレイって何がいいの?
デッキ高いしさ

ガンダムのCMをよく見かけるけど画質がちよっと変わるだけじゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:52:56 ID:MLsmKOst
だってせっかくのHD制作が勿体無いじゃん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:32:39 ID:kY+K9rsR
次はもう「外付けHDD」に1〜26話まで全部入れて売って欲しい。

本棚から限定版の箱を取って、そこからパッケージ抜いて開いて
ディスクを取り出してデッキのトレーにはめて、という一連の作業
がいまやメンドくさくて耐えられん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:33:09 ID:Xl6E4zvG
HDだと劇中のモニター画面とか新聞記事とか史跡めぐりの文字も読めるし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:46:30 ID:K9Rm9wiu
>>632
単純に解像度の数字で比較すると

DVD:    720x480 = 345600  約35万画素
地デジ: 1440x1080 = 1555200 約156万画素
BD:   1920x1080 = 2073600  約 207万画素

BDはハイビジョン映像を録再するには十二分な『器』ということ
そもそも今やDVDでは地デジより劣るっていう現状…
お金出してるのに…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:52:57 ID:3lZeVKAZ
地デジとアナログ見れるけど
特に大差ないと思ってる俺にはブルーレイもあんま変わらないのかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:05:45 ID:MvnJJoYB
DVDは8Mbps、地デジでもいいとこ16Mbpsしかでない
BDなら40Mbspくらいで収録してもらえるだろう
フィルムグレンかかっていても結構キレイな映像になると桃割れ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:18:04 ID:yPFbE/ls
俺地デジを撮って見た後にDVD見たら絶句した
地デジより汚ねえじゃねえかorz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:40:19 ID:SKujuJ9L
アナログ→DVD→BD(予定)
で三度新鮮に楽しめる俺は勝ち組
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:55:29 ID:CePZGmeN
俺はCSで検索待機して粘るぜ。
今のところ「魔法少女隊アルス」を無理矢理コイルだと思い込んで
声だけ聞いている。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:31:28 ID:XJoS2C9e
NHKなんだからマスターはフルHDで収録してるんだろな。
もし再放送するなら次はBShiでしてもらいたい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:04:25 ID:bw0zmNK1
たぶんマッドハウスは今季提供作品が全てHDマスターになってるから、
コイルは試験的にやってる可能性はあるな。
DVDも縞なしインタレになってるのも、それを裏付ける。
でも同じNHKでもマ王はSDマスターっぽいけどな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:56:12 ID:zFXaNuDA
電脳コイル最終回放送1周年記念カキコ

あの固唾を飲んで見守った衝撃の最終回からもう1年か・・・早いな。
すべての謎がつながって明かされることよりもヤサコとイサコのガチ百合ENDのほうが衝撃だったw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:56:36 ID:nnfmoX6r
アナログ→VHSの俺は何組?
2011年の7月までAV機器は買わないんだ。えへへ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:07:31 ID:yZZaOmTB
主回線の@niftyとモバイル用副回線のwillcomを同時に規制食らってるせいで最終回一周年記念カキコを携帯からしなければならない俺涙目orz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:26:27 ID:2R2qYB6K
携帯からコイル最終回記念日カキコ

間違いなく俺の中では記念すべき日
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:32:21 ID:ym/yM97R
コイル記念パピコ
いろんな意味で愕然とした最終回だった
イサコは響子さんだったのか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:50:58 ID:/NZzdkUB
ミチコさん暴走しなくて良かった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:58:01 ID:ehyu+3vD
小説勝ったお
おもしれーお
イサコ様がレイプされそうでワクテカいいぞもっとやれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 06:02:09 ID:A/afN2T4
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─’ ’ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  イサコ様がレイp
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:24:13 ID:GpzAO2ty
怒涛の135スレ目を思い出した
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:39:02 ID:yZwlHW5G
もう1年たったのか
何もかもみな懐かしい

来春こそ、新春コイルスペシャル各賞受賞御礼イサコ振り袖新作カット付きをお願いします。>NHK様
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:31:33 ID:LY6VlYoA
終了記念日カキコ
最終話のキョウコのうなずきを思い出してちょっとおセンチになってしまう
あのシーン、視聴者はデンスケと同じ世界でヤサコ達を見守る視点になってるんだよなー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:53:13 ID:ApsgPEpk
コイル終わって1話だけ見てテレ蘭切ってた事を最近後悔
翠たんがヤサコたん並に変態すぎる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:13:28 ID:ym/yM97R
>>654
あのシーン、ハラケンはカンナの幻を
イサコは兄の幻を同じように見てるんだろうな

大事な人(犬)達に見守られ成長していくヤサイサハラ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:26:13 ID:WXrEd9Np
>>656
タマコを省略したのは成長しきってるからと申したか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:17:10 ID:ym/yM97R
オバチャンはもう枯れるばっかりだもの
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:20:17 ID:yZwlHW5G
おばちゃんは幻探偵ですよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:30:59 ID:D1Ffbyh1
去年の今日だったっけ?
俺はおじじとデンスケに泣かされた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:32:39 ID:7fsQ7uX6
俺はクレしんでワロタ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:53:30 ID:BhcxbEAy
ヤサコとイサコのベッドシーンが凄く綺麗だった、感動した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:54:44 ID:ThUIwPrP
再放送の告知で白けた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:04:32 ID:ym/yM97R
テレパシー少女案外おもしろいから困る
翠目当てで見てるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:08:51 ID:7fsQ7uX6
一年前はすしおに感動邪魔された
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:59:16 ID:yt3jP1dk
コイル交えて他の作品の話する分にはいいんだけど
こういうのはホントいらないと思う>>664
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:21:12 ID:ym/yM97R
なんか気に障った?それはスマンかった。よしテレラン終了後は
テレパシー少女勇子一挙50話放送で
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:50:55 ID:3YJJ6wec
イサコさえいれば、いくらでもスピンオフできる。
しかし実際は作られない。まさに寸止め地獄だ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:59:53 ID:ym/yM97R
ああイサコは素晴らしすぎる
空白の5年間をスピンオフで是非作ってくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:15:31 ID:2R2qYB6K
かつて類を見ぬほど作品世界が作り込まれてるんだし
ガンダムのようにマスターピース化して
心身気鋭な監督達にニューカバーの「電脳コイル」を作ってもらいたいぜ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:17:22 ID:nXAyoa+P
それはない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:24:13 ID:/gwIgAF2
あの衝撃のクライマックスから1年か…
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1226922674_0017.jpg
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:36:29 ID:ThUIwPrP
25話はED無しで26話はOP無しなんだよな
場合によっちゃ一時間スペシャルとして放送する事も出来たのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:43:28 ID:aSMSw2X2
>>673
限定版だと字幕無しバージョンが有るよ。
製作的には、終盤の21-26話までは、ほとんど余裕がなくて
かなり駆け足だったとか。
この辺をリテイクして劇場版を作って欲しい感じ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:43:51 ID:IQme72xS
「ヤサコとイサコ」、このタイトルだけで泣きそうだった…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:46:13 ID:ym/yM97R
勇子…これだけで僕は泣きそうだ。・゚・(ノД`)・゚・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:30:03 ID:7fsQ7uX6
猫目、これだけでストーブつけてても寒そうだ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:35:10 ID:XFxMA3VH
>>672
これ絶対入ってるよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:01:42 ID:HRbvnXia
マユミと逃亡者猫目の北海道編が見たい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:16:38 ID:ym/yM97R
猫目が捕まったらイサコも連帯責任でタイーホされてしまう
捕まる前にヤツを抹消してしまおう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:38:03 ID:yt3jP1dk
イサコは補導で済むだろ
小学生だし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:41:51 ID:ym/yM97R
その考えなら
猫目だって18歳未満で見逃してもらえるじゃまいか
イサコの年齢でも問答無用だろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:42:26 ID:437APEPU
猫目は不正アクセス法違反とかそういうので捕まるかもしれないけど
カンナの事故はイマーゴと古い空間との因果関係が完全に公的に証明されないとだめだろうし
イサコはそんなに悪いことしてないし、悪くても補導くらいじゃないか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:47:14 ID:ThUIwPrP
イサコにはちょいときつめなお仕置きを…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:49:44 ID:jx42SX6c
お仕置き係は私だ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:50:49 ID:ym/yM97R
>>683
そこらは猫目同様イサコもモロにやってるな
てか一度法サッチーに追い掛けられた事があるし(カンナの死やその他の罪を背負わされて)

猫目が捕まればイサコの関わりも暴かれて
情状酌量の余地があっても刑期が短くなるくらいじゃないだろうか
どっちにしろ共犯者扱いだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:52:01 ID:3YJJ6wec
イサコは最初から窃盗とか暴行とか、さんざんやらかしてる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:59:29 ID:437APEPU
あーでも電脳法に関してはイサコのほうがまずいかも
サッチー3機も全損させちゃったし……(1機は半損)
ヤサパパの話によると半損状態でも結構修理費取られるらしいし
よく考えれば結構不正アクセスしてんだよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:02:15 ID:2QQEVLGP
それならハラケンだってオバちゃんだってサッチーにバックドア仕込んでるし
登場人物クラッカーだらけw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:03:39 ID:ym/yM97R
最大の問題はカンナ殺しの罪だな
猫目イサコ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:29:23 ID:2R2qYB6K
>>690
「殺し」なのかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:36:21 ID:9atkUotd
久々に見たくなった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:40:49 ID:437APEPU
そういえば25話での猫目の襲撃
これは殺人未遂になるのかな?これも電脳コイル現象が公にされないと無理だけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:46:31 ID:ym/yM97R
21話で法サッチーがイサコを追い掛けてたのはなぜ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:47:21 ID:ThUIwPrP
病室に対してハッキングをかけたからじゃね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:50:01 ID:ym/yM97R
>>695
フミエ達も同じような事してるだろ。
なのにイサコはわざわざ法サッチーがしぶとく追い掛けてきた
逮捕って意味でみてたよ当時
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:52:07 ID:ThUIwPrP
行政が違うからじゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:58:13 ID:ym/yM97R
それっぽい事言ってたタケルもいたし
そこら辺ハッキリしてほしいよいそさん
いやハッキリされたら逆にアレか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:58:39 ID:2QQEVLGP
カンナの事故について、今の社会でたとえるとこんな感じになるかな

1.あるところで誰かが農薬散布用の大型ラジコンヘリコプターを操縦していました
2.同じ時間にすぐ近くである男が強力な高周波電流を使う装置を作動させました
3.ところが装置の設計ミスによりラジコンヘリで使われている電波と同じ周波数の漏れ電波が発生しました
4.漏れ電波の影響でラジコンヘリは操縦不能になり墜落しました
5.墜落現場には偶然人がいて、運悪くラジコンヘリはその人の頭を直撃し、それが原因でその人は死亡しました

さて、この場合装置を作って作動させた男はどんな罪に問われるでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:01:20 ID:4FQ08rpi
一周年記念あげ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:02:55 ID:j1fIB+o8
> 21話で法サッチーがイサコを追い掛けてたのはなぜ
猫目兄が処分しようとしたのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:04:20 ID:jx42SX6c
お、今日は一周年か
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:08:52 ID:ym/yM97R
>>701
いや猫目兄は2.0を制御できなかったから違うな
タケルがやったわけでもなさそうだし

>>699
例えがあってないな
猫イサは故意で通路を開いたんだから
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:15:25 ID:2QQEVLGP
>>703
いや、通路を開いたのは故意だけど、その結果生じることまでは予見していなった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:24:32 ID:ym/yM97R
>>704
何もわからずに通路を開いた訳じゃないだろう
信彦救出のために知識くらいなくてはイサコは何もできない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:29:12 ID:2QQEVLGP
>>705
古い空間が電脳機器に与える影響についての知識は信彦救出という目的には不要では?

まあ、確かに設計ミスは余計だったかも
男はラジコンヘリの周波数を知らないが、自分が作った装置から漏れ電波が出ることは
理解していた、とした方が筋が良いかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:33:29 ID:437APEPU
猫目もカンナが来ることは予知できなかったって言ってた
でも人がいるところで通路を開くことがどんなに危険かも2人は知っていた
しかし通路はあの交差点に開かれた
少なくとも断片的な情報を得たカンナや電脳ナビ車両が入るような場所にだ

なぜ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:38:26 ID:qOAXQ3MZ
またこの話の蒸し返しか・・・やってるの同じ奴じゃね?

通路開いたらリンクが繋がるかもしれないという程度で、周辺情報とか猫目すら知らないだろ。
「先生のやり方をなぞっているだけ」なんだし。
まして当局がその方面で動くとかありえない。誰も知らない話なんだから。

もし呪殺が本当にできたとして、それで人を殺した奴が逮捕されはしないだろ。
他にそのことを知る者がいなければ。
例えある程度知られていても、科学的に実証されてないのに法律上扱うことは不可能だよ。

まあカンナの件は間接的とばっちりで全然事情は違うが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:39:24 ID:ym/yM97R
>>706
やはり猫目とイサコには責任が生じてくるよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:40:23 ID:2QQEVLGP
おそらく中津交差点はある種のパワースポットなので、通路が開く可能性のある場所として
猫目は候補に挙げておいたんじゃないだろうか
カンナに近づくなと警告したのは通路が開くところを誰かに見られたくなかったから
俺はそう理解した
もちろん違う見方もあると思うけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:40:55 ID:qOAXQ3MZ
>>707
コントロールできなかったと言ってたじゃないか。
本来は安全な場所に開く予定だったんだろ。
てか、通路がどういう影響とかは猫目達もちゃんと知らないんじゃないのか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:44:51 ID:2QQEVLGP
>>709
業務上過失致死罪に問えるの?ってのが肝心なところ
因果関係はあるにしても、偶然の要素が大きすぎる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:45:17 ID:437APEPU
>>708
いいじゃん
俺はこういう考察好きだぞ

>>711
そうだったな、すまん
何でコントロールできなくなったんだっけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:47:19 ID:ym/yM97R
>>708
にわか厨発言で悪いが

DEATH NOTEだとノートの効力が証明されればそのノートを使った人は殺人罪に問えるらしい
電脳ナビの誤動作も猫イサのやった事との因果関係が証明されれば二人は立派な犯罪者となってしまうんじゃないか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:49:24 ID:ym/yM97R
>>713
コントロールできなかったのは
イサコがまだ暗号を扱いなれてなかったからだろう

2回目の時もサッチーに邪魔されてしくじったし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:55:56 ID:2QQEVLGP
>>715
それは確かにありそう

俺はコイル世界が実現したら、それを裏付ける法体系ってどうなるんだろう?
とか考えるとwktkしてしまう性分なので、こんな話も大目に見てくれまいか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:01:38 ID:fIk5oxl0
test
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:06:21 ID:Fa1bW+iA
私に逆らうのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:29:54 ID:OfwzV3Qj
>DEATH NOTEだとノートの効力が証明されれば

それをアッチ関係で証明するのはかなり困難じゃないの。
まず誰もやる人はいないから。
知ってる人間が僅かな上に、それをする動機のある人間がいない。
だいたい基礎情報がないので証明そのものがたいへん困難。

あと、事故に繋がったというのは普通の交通事故などでも、せいぜい民事賠償くらいではないか。
事情によるので千差万別になるが、カンナの件くらい間接的だとそれすらけっこう難しいだろう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:41:47 ID:4R2FUzx1
何かこのスレで裁判員制度が始まってるみたいでタイムリーで面白い
実際に裁判員に選ばれちまったらこんな感じでみんなであーだこーだ言うんだろうか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:42:02 ID:1g8UiaFw
猫目とイサコがヤらなければ
誰も死なずに済んだんだろうな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:20:26 ID:Eih1givn
でもイサコは利用されてただけだしなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:36:45 ID:e/S6/d46
>>708
またかと言われても少々難解な部分だからな…
視聴者の大半はわかってないと思う
その上で気になってこうやって解き明かそうとして来るんならいいじゃないか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:06:19 ID:3ylArAgM
>>722
「利用されてただけです」なんて理由だけで実行犯が罪に問われないわけがないだろう
罪が立証されれば、な
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:15:49 ID:x4TuQDP6
イサコの母親は?
ぶつらしいぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:22:24 ID:1g8UiaFw
イサコのママは女医さんだってな(*´Д`)/lァ/lァ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:27:53 ID:Yz33aGLX
最終話、ヤサパパがメガネの不備の問題をメガマス側と交渉して認めさせた
メガマスは「電脳ナビの動作不良による事故」として処理したいハズ
イマーゴの問題や『通路』『アッチ』関係の、メガネの根幹技術に関わる問題にゃあノータッチだろう
旧コイルス一派の問題となると話は別かもしれないが。

最終話の警察に追われる猫目の描写は単に「とっても危ないハッカーがいるので」って事だろう
金沢のイサコは鑑別所から電話してきているわけでもないし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:32:02 ID:e/S6/d46
はっきり警察に追われてる描写なんてあったっけ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:35:08 ID:Oxc6fR5Q
タケルのメールどうだったっけ
タマコと警察が探してくれるってだけで、捕まえる目的なのかは不明だったかな
コイルってこういうの考えてもそれなりに整合性とれちゃうのが凄いつーか
作り込んでるよなって感心する、あまり矛盾て無い気が
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:52:53 ID:1g8UiaFw
猫目はコイルス一派に匿われてるんだろうな
てかイサコほったらかして失踪した猫目父もどうなってるんだろうか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:14:02 ID:OfwzV3Qj
猫目は事件の隠蔽の為メガマスに追われるから逃げただけじゃないのか。
(もしかすると消された可能性もある)

警察が捜すというのはタケルの依頼で失踪人としてだろう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:12:41 ID:1g8UiaFw
>>731
猫目がそうなったらイサコも同じく消される可能性があるじゃないか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:16:01 ID:h2D5g1U5
アニメ夜話電脳コイルを今頃みたけど
イサコの話がほとんど無いのは一体…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:34:24 ID:1g8UiaFw
>>733
電脳医療の話にまで突っ込んだら収集つかなくなるからだろうjk
あのサイドの最重要人物はイサコなんだし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:46:12 ID:I6gksqho
>>733
本当は何時間も話してたらしい
後半のストーリーが破綻してたとか……
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:54:07 ID:1g8UiaFw
ああなんか岡田はイサコスキーらしいな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:50:28 ID:OfwzV3Qj
>>732
イサコはもう消されかけたじゃん。終盤の2.0はイサコをアッチごとフォーマットしに来たんだよ。
猫目が逆にアッチ維持のため、ヤサコを消す目的でハックしたけど。

てか、ヤサパパ達の策動で本社はアッチなどメガネ不具合の公開に舵を切り始めているので
アッチを暴く方向にいたイサコはもうあまり問題がない。
逆に、隠蔽路線で工作員をやってた猫目は一番まずい存在になっている。
実態としては隠蔽名目で暴露工作をしていて、メガマスを潰す意図だったのは報復を招くし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:44:46 ID:Ce66QFsK
>>735
そのうちBSアニメ夜話「とことん電脳コイル」をやりそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:51:21 ID:Bi0eTA97
NHKは紅白やめて年越し電脳コイルとかやればいいのに
ごめん言ってみただけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:18:47 ID:Ce66QFsK
年末年始に一挙放送とかやるから案外可能性は、ある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:30:42 ID:yyyxPhdX
連続放送すれば正味9時間程度だしな
中身だけなら
流石に一気に見るのはムリだし2回に分けて深夜やってくれねーかなw
実況が楽しそうだwだんだん疲れていくんだろうなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:35:26 ID:TIgxcT6d
メジャアッー!のことですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:44:51 ID:jnkHXsg6
まずは池田綾子さんの紅白出場をだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:09:45 ID:Bi0eTA97
空の欠片を歌う池田綾子
審査員席には磯監督
控え室で和田アキコに叱られるヤサコ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:27:24 ID:cKnSv/gz
アッコ、ヤサコをバッサリ「あいつは腹黒」

小此木優子(12)と天沢勇子(12)の破局について
歌手の和田アキ子(58)が 年明けのTBS「アッコにおまかせ!」で
「小此木は腹が黒い」と一刀両断。「天沢が可愛そう」と嘆いた。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:31:50 ID:1g8UiaFw
そこで華麗にイイジマ登場

「イサコさまは私のもの!」
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:42:15 ID:OfwzV3Qj
破局さすな!w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:08:38 ID:bb4B7RRz
DJ DAICHICHI はボディースーツなのか?全裸なのか?で物議を醸す。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:22:09 ID:7xFl54be
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:25:10 ID:Bi0eTA97
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:27:03 ID:Ce66QFsK
>>749
テレ蘭に誤爆するなよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:30:35 ID:mmB3V3x4
BD出す時はパッケージ表に
貰った全ての賞の名前をシールにして貼れ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:33:45 ID:OatzIzlP
どんなに勲章貰ってもなー
コイル分はもう…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:34:59 ID:Le3eYmPk
貴志祐介は天使の囀り(キモいグロい)、クリムゾンの迷宮(ゲームみたい)を読んだことがあるな。
なかなか面白かった。

コイルにはかなり負けるが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:39:57 ID:bb4B7RRz
小説7巻の帯が急遽変更になりそうだな。
案外、すでに用意されてるかも。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:47:30 ID:S/zkAvnw
これで小説版が直木賞でも受賞しようものなら、
2期を製作しないとおさまりがつかないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:48:21 ID:1g8UiaFw
なんか早速アンチがわいてるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:49:29 ID:TkFnU0yF
>>745
ワロタ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:57:59 ID:lu8COYVL
受賞記念あげ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:00:11 ID:eRa2TvNM
なんか凄く嬉しいのだが、アニメがSF大賞となると
なんとなく他の作家さんに申し訳ない気もする
でもコイル最高!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:05:48 ID:OfwzV3Qj
SF大賞やったね、めでたい!
実力は問題ないと思ってたけど、決まらないうちは何とも判らないから気になってたよ。
こうなると、徳間絡みで有利とか思われそうなのと、単独受賞でなかったのがちょっと残念。

未来少年コナンのように後から時代が追いついてくれることを期待してしまうな。

>>745
>小此木優子(12)と天沢勇子(12)

やっぱりユニット名「ダブルユー」か、古いけど。
イサコ信者系と、ヤサコを神扱いする二系統のファンクラブが・・・。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:07:42 ID:OatzIzlP
これで認知度が上がれば次作へのステップになるんだがな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:09:43 ID:1g8UiaFw
>>761
大黒市の小学生達「イサコさまー!!!」
可愛いヒゲチャン達「ヤサコさまー!!!」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:17:40 ID:VwHIB2h1
>>760
いいんだよ別に。
初代SF大賞は漫画だったんだから
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:27:27 ID:WQXtgieW
一応張っとく

「新世界より」「電脳コイル」受賞 日本SF大賞
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228216734/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:30:20 ID:bb4B7RRz
>>764
1回目は小説だったよ。
>>760
アニメは「エヴァ」や「イノセンス」がとってて、
漫画だと大友克洋、萩尾望都がとってる。胸張って良い筈。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:31:58 ID:eRa2TvNM
>>764
>>766
小説以外もいろいろ受賞してるんだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:33:55 ID:N1cin/qm
過去にSF大賞とったアニメはエヴァとイノセンスだけでTVアニメ単体だとコイルが初の受賞らしい。やるなコイル
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:36:05 ID:VCdQ+IVk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おめでとう!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:47:27 ID:OatzIzlP
エヴァはテレビアニメじゃないのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:50:09 ID:6C30fI+O
また賞取ったと聞いて飛んできますた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:05:35 ID:H5Cnp7r1
受賞記念カキコ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:13:35 ID:HkWYBMt1
>>770
エヴァが受賞したのは97年だから、旧劇場版と合わせてだね。
まあすでに大ブームを起こしてたエヴァ、押井が実績を積んでからのイノセンスに対し、
監督第1作で受賞ってのはかなり今後を期待されてのことだと思うよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:18:26 ID:OatzIzlP
そういや劇場版で完結していたな
レンタルで見たから劇場版を意識していなかった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:35:52 ID:4R2FUzx1
コイルは10年後には伝説のアニメと呼ばれているだろうことを信じて疑わない
俺達は伝説が生まれる瞬間に立ち会えたんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:43:26 ID:vPQmb2y7
大賞おめ記念カキコ

昨日は一周年だったか
すっかり失念してた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:05:25 ID:q1GXzNZC
>>765
相変わらず気違いアンチが涌いてるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:05:50 ID:GqZ5M1Xu
おめでとう!おめでとう!
小説7巻も出たし一年たっても話題が尽きないとは思わなかった
磯っちは受賞記念に小説新キャラのイメージ画を描いてくださいw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:10:21 ID:O7QpiSXV
受賞記念カキコ
やったね!おめでとうー。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:20:03 ID:jnkHXsg6
磯さん本当におめでとう。おめでとう。
この勢いで次回作の告知を早めにお願いします。参加したいので。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:31:02 ID:rrZqUY5l
受賞すごいな
雑誌に特集やらインタビューが組まれてるなら買いたい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:10:16 ID:xDqrsLYa
新聞に作品名出ててびっくりしたw
記念パピコ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:13:34 ID:GxZLmA/9
磯光雄は天才!オリジナルじゃなくてもいいから年に2本ぐらいアニメ作ってほしい
次回作まで長いんだよなあ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:17:35 ID:zdfYwcJf
電脳コイルは既にエヴァとイノセンスを超越した ガハハ wwwwwwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:35:13 ID:4dlrE5GV
ここからアンチの自演入ります
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:35:18 ID:zZYiYnJ5
超越したな
エヴァの意味不明さとイノセンスの独りよがりを
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:40:18 ID:4dlrE5GV
自演入りました
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:52:16 ID:swMlww8i
>>1-787
ここまで俺の自演
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:04:00 ID:Xh06FD2D
バンビジュ、頼むからこれを機にBDをぜひとも!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:21:44 ID:Q0AsrFwT
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:22:14 ID:GxZLmA/9
私は自分で何とかしたわ、あなたもそうして。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:40:30 ID:8P83XQ6V
放送から一年
電脳コイルというアニメ自体の知名度がまだまだ低い中でこの受賞は
正直嬉しい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:42:25 ID:V2jtP9pJ
おー、また受賞したのか
次はゴールデングラブ賞だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:42:36 ID:eap1rJIr
ここいらで民放の深夜放送を希望する
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:57:16 ID:Av8ijP7e
深夜に黒い訪問者の回なんか見たらトイレに行けないよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:59:41 ID:THBgQgK8
NHKが放映権売っ払わなきゃ民放には行かないんじゃないの。
それって「いらない子」扱いのような。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:36:27 ID:VwBIHBGX
ttp://thumb2.uploda.org/file/uporg1828323.jpg
巡回で見つけたぞ
誰だこんなの貼ったの
いけませんな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:40:42 ID:3nrD5AwY
オヤジの腰が素晴らしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:42:32 ID:+0pvxGpL
オヤジの尻ハァハァ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:45:12 ID:i0FEe0Wk
オヤジの腰から尻にかけてのラインが堪らん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:52:05 ID:4dlrE5GV
おまいら玄人杉
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:05:22 ID:mkHwO+mb
年末年始にまとめて再放送しないかな。BD待ってるがまだ出ないみたいだから、TS抜きで暫く
我慢する。
>>798-800
オレはオヤジよりハラケンの方がいいな。かつらを被せてゴスロリ女装させたら結構いけそうだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:09:19 ID:JLeCaYgD
アイコは乳
フミエは脚
ヤサコは尻
ハラケンは腰
イサコは全て

がエロい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:45:25 ID:uPNIF/7N
このままイグノーベル賞も取ってくれ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:07:15 ID:lAlLt4aa
日本SF大賞おめでdぱぴこ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:18:11 ID:kV/K3ZJx
謝れ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:39:47 ID:zdfYwcJf
コイルは既にメジャーになりすぎたから、朝鮮娯楽遊戯・パチンコに狙われるだろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:50:45 ID:t0hzNIRd
これを期にBDになれ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:53:43 ID:nGtHhQRf
デンスケが死んだら確変とか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:04:02 ID:8NBmZm1Z
これを機にゲーム企画復活!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:07:07 ID:Av8ijP7e
ゲーム機持ってないからPCゲームでお願いします
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:16:24 ID:8NBmZm1Z
俺だってゲーム機持ってないさ。
だがコイルのゲームが出れば導入するのも吝かではない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:03:22 ID:THBgQgK8
やはりイサコを皆で攻略する恋愛ゲームだろう。
攻略する側はヤサコ、フミエ、アイコ、タマコ、マイコ先生、イサ伯母、イイジマetc

「いつもこうだ、何もしなくてもあっちから手を出してくる・・・。」
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:08:45 ID:omtcmEy+
お兄ちゃんになって幼イサコ育成ゲームだな。
BatEndでイサコを守って交通事故死

プレイヤーキャラが猫目に成り代わりイサコ調教ゲームに……
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:36:42 ID:eap1rJIr
UOのシステム使って完全自由なRPGがいいな

第三小の小僧ABC→タケル→猫目→旧コイルス一派のルートでメガマスに飼われるも良し
ハラケン→オバちゃん→ヤサパパのルートでメガマスの闇を監査するも良し
大黒黒客に入ってイサコの元でパシられるも良し
ハラケンに協力して通路を開くも良し
全く関係なく市販のペットをただひたすら改造しまくるも良し
メタバク練りまくるも良し
学校を探索しまくってアッチへの通路へ偶然足を踏み入れるも良し
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:59:38 ID:uPNIF/7N
凶悪ヌルだらけになった大黒市から
イサコらが脱出する話なんだけど
追跡者になったヤサコがイサコらを襲うゲームがいい
街角からいきなりヤサコが飛び出してきてイサコを襲って
心臓が飛び出しそうになるホラーゲーム
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:34:16 ID:HuQnGLVo
ゴシックドレスを着せ替えながら、迷宮を探索するゲームがいいです
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:51:30 ID:VwBIHBGX
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1226922674_0019.jpg
解説よろ
ミゼットに食われた?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:52:30 ID:VwBIHBGX
つーかペットにしてたのをヌコ目が知らんって事かな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:54:04 ID:uPNIF/7N
アイコになついて群れを離れたんじゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:59:59 ID:xHze72Nr
群れってw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:08:54 ID:VwBIHBGX
居場所が分からんとか2.0も堕ちたものだな…
それぐらい探せと
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:11:46 ID:4dlrE5GV
思えば放送終了1周年でちょうどSF大賞受賞なんだな。
終わって1年間いろいろあってそれなりに盛り上がったなあ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:25:11 ID:24dC+KSk
賞とりすぎwww
セールス面では失敗だが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:29:45 ID:cjvDzp4d
サッチーや2.0やヌルから身を隠してメガマス、大黒市役所、イサコ宅、果ては「あっち」にも潜入調査する
段ボールの代わりに地面にチョークで神社を書く
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:32:10 ID:4dlrE5GV
>>824
さあコイル関連商品をもうワンセット追加購入する作業に入るんだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:33:21 ID:eap1rJIr
それほど衝撃的だったんじゃないか
今4周目だけど、3周目では分からなかったすごく細かいところに目が行ってものスゴ楽しいよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:35:48 ID:4dlrE5GV
ブルーレイが出れば追加のお布施ができるんだけどな
あらかた買っちゃったから早くBD出して欲しい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:39:35 ID:nGtHhQRf
友達にこのアニメを勧めて、一緒に週一で4話ずつ見ているが
友達がアニメスレを頑なに拒否しているのが残念だ
作品自体は気に入っているからわからん所を俺に聞いてくるから良い復習になっているが
俺の解釈だけで染めるのが気が引ける
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:02:03 ID:uPNIF/7N
>>824
良作すぎると売れないからな(笑)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:04:49 ID:uPNIF/7N
>>822
黒幕のaikoドメインに入り込んだら猫目もお手上げだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:12:40 ID:8ocyOK3v
近所の本屋の「小説版:電脳コイル」の棚に
「第29回SF大賞 受賞!」との手書きPOPが貼ってあった。

すごく嬉しかったが、ちょっと字が下手な人による物だった。

客が皆、気を遣ってなのか、視線を外してたのが残念。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:21:40 ID:2KSIEX51
評価が高いのは納得。
高いテーマ性、シリアス全開って、今どきのテレビ番組じゃ珍しいと思う。
兄の死とか、成人と小学生の性行為とか、インパクト強いネタもあるし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:22:13 ID:KH2fSZYc
さりげなく無茶苦茶なこと書くなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:22:18 ID:mEkLBrkc
835
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:46:23 ID:vri7FB9g
たまに早く仕事上がってきたと思ったら>>835取られてるし…orz
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:51:02 ID:BoxSqH7X
僕殺血異、夜露死苦ね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:58:43 ID:omtcmEy+
イサコGetズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡3!!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:48:51 ID:pKwoicC0
なんで薄暗い絵なの?もっと明るい色でやってよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:44:44 ID:N0EyFUaZ
明るい色をエピローグまで温存するという壮大な演出を理解できんとは
悲しい奴め
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:00:46 ID:KYU+5OF1
SF賞おめでたいね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:07:19 ID:8AxXEOKL
俺は磯は必ずやってくれると思ってたぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:35:22 ID:lAlLt4aa
>>838
お疲れっ!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:07:23 ID:eAnFzBTy
腐女子にはヤサコの腹黒さが逆に受けたのかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:10:02 ID:CbQESfW/
腐女子のヤサコさんは天使のように真っ白で美少女で誰もが恋するアイドルだぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:11:59 ID:YM6vKNUE
だろうな
ヤサコは女性ファンが多いから
イサコは逆に純情っぷりが男ヲタにウケた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:14:12 ID:YM6vKNUE
>>845
よくある腐女子フィルターだよなw
ああいうのはドリ厨ともいうが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:14:50 ID:YR/qdjyB
>>839
俺も思った
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:15:40 ID:qiwi9NG5
知らんかった儂は腐女子だったんじゃ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:16:06 ID:GciXkATA
ヤサコ「デンパ、パン買って来い」
デンパ「ち、千切れる…わかったから離してよぉ」
マイコ先生「あらっ、どうしたの二人とも」
ヤサコ「デ、デンパくんがパン奢るかわりにおちんちん引っ張れって…」
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:30:13 ID:2w9BAm5K
>>849
経験値をためて貴腐人を目指してください!応援してます!!^^
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:40:28 ID:tmwSePYA
腐女子=24まで(美人は34まで)
貴腐人=35以降
汚超腐人=45以降
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:08:44 ID:eAnFzBTy
腐女子ってどんな顔してるの?俺見たことないんだよね・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:10:39 ID:womBIllU
人による
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:24:11 ID:LQjun2SM
そらそうだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 06:06:01 ID:jyL6OWSP
ニコ動の4423話まだあるじゃんw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:04:51 ID:4ZCbPmPE
>>818
小説版だとヘップバーンがアイコ(幸乃)の電脳ペット
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:32:37 ID:ImDvsB9a
小説版7巻を読んだ
面白さ、というか深度がどんどん深くなってるよこれえー
アクが強いいいいい

なんつーか、子供の頃には確かにあった「本能的な頭の良さ、感情を読み取る力」みたいなものの真摯な描写に好意を感じる。
同時に、今の自分がそういったものを失ってしまっている、という事実を突き付けられる様で胸が痛い。
後藤君の『サッチーを正面から突入させましょう』っつー提案に
「それが妥当か」と一瞬でも納得してしまった自分に腹が立つうううう!!くそう!

小説版が、単なるコイルの不足分補給用の何かだとは思わない方がいい。見た方がいい。これはおもろい。
3巻までも確かに面白いんだけど、オリジナル路線に転換して行く4巻からが、子供たちが凄く生き生きして来て面白い。
あと多分心を抉られる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:52:12 ID:SPK0APlX
抉られるのかー…そりゃちょっと怯むな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:59:05 ID:aTjEXhPQ
け・・・抉られるのは痛そうだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:00:55 ID:FX6tYYhZ
かだろう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:35:48 ID:ncBtTjpG
ついさっき、2.0が必要になるくらい霧が出てたから
神社にコイルっぽい写真撮りに行ったけど日が沈んでたから上手く撮れなかった
でも考えてみると神社に霧って出てたかな?

>>839
プリキュアみたいな色だったら嫌だな
最近のアニメの当面の課題は色だと、俺は常々思ってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:44:54 ID:4ZCbPmPE
ソフトがよくなったのか使う側のノウハウが出てきたのかは、知らないが
デジタルペイントも大分セル画に近づいて来たな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:52:37 ID:rdYAMaMm
>神社にコイルっぽい写真撮りに行った

ukr
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:24:14 ID:WCFv82hZ
>>852
汚れを超えて腐った人・・・とオモタら
お蝶夫人かぁw
お主なかなかヤル喃
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:27:06 ID:CbQESfW/
>>852
美人じゃない25〜34までは何なんだ
そして多分その枠が一番多いはず
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:09:56 ID:9ETEzut2
>>863
NHKのアニメは元からCG彩色の際、なるべくセル風の色合いになるよう気を使っているというのを聞いたことある。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:19:20 ID:LQjun2SM
仕上げは制作会社の問題だからNHKは全く関係ない
それにさいうんこくとかギラギラじゃん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:19:57 ID:+EZeBgtE
薄暗い絵だからこそメガビーなんかのエフェクトが眩く映えたんじゃなかろうか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:21:43 ID:YM6vKNUE
彩ウン! m9(・∀・)国は
イサコと猫目が出てるんだっけな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:23:39 ID:ncBtTjpG
>>864
ukrって何だい??
単に、 霧+神社=コイル っていう安直な考えだよ
別にコスプレとかしたわけじゃないし。メガネはかけてるけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:24:29 ID:ImDvsB9a
世界は極彩色じゃないしな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:36:05 ID:ImDvsB9a
ukr…





ウキャァ…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:45:04 ID:fhEShpN/
ukr…





ウクライナ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:45:49 ID:YR/qdjyB
作画がすごいって言われてるけど具体的に何がすごいの?
ビームとかサッチーとかのCG?
なんとなくキャラの顔とかの絵が変になったりしないしヤサコの走り方がかわいいのは分かるんだけどさ
素人のおれに分かるように誰か教えてください
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:46:55 ID:dNR46sTJ
ukr

u-子レロレロ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:48:39 ID:YM6vKNUE
勇子レロレロ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:50:06 ID:+EZeBgtE
>>875
見て分からん物説明のしようがないワイ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:52:19 ID:rdYAMaMm
>>871
ukr=うける(ukeru)=面白い
です。
発想的に面白いなと。
それっぽいのが撮れたら見てみたい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:57:04 ID:Izf6SSJ8
>>875キャラ一人ひとりの動きが凝ってる
おばちゃんとか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:59:16 ID:YM6vKNUE
>>875
ヤサコ独特のオカマ走りの良さがわかるなら
それだけで十分じゃまいか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:01:41 ID:lEAPmTBA
>>875>>878
てか、素人どころか幼児だって動きが(・∀・)イイ!!というのは感覚で理解するよね。
子供にウケてるという話が多いのはそういうことだろう。
細かい理屈を解析できるかは別の話だが、素人だから感じないといった造りではない。
わからんと言うのは、そもそも判りたくないと思ってるからじゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:04:19 ID:+EZeBgtE
>>882
いやいや俺はちゃんと分かってますよ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:05:45 ID:YR/qdjyB
おれも分かってるよ!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:06:32 ID:YR/qdjyB
わかりたいと思ったから聞いてみたんです
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:08:04 ID:Izf6SSJ8
>>844>>845他にも色々アニメ見てみればなんとなく分かるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:13:52 ID:dNR46sTJ
>>1も読めないのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:15:33 ID:YeF0wZq+
電脳コイルしっかり見てないから言えたもんじゃないけど
・放送局がNHK教育
・視聴者のターゲットは子供?
だからあの色彩設定なんじゃないかな
萌えアニメみたいな、目や口、鼻が同じでパステルカラーの派手な髪型のキャラデザインだとここまで評価されなかったでしょう
というわけで色彩設定が神がかっている
視聴していて落ち着くアニメだ
家族揃って見ても大丈夫
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:17:18 ID:FX6tYYhZ
萌えアニメみたいなってどんなのよ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:18:19 ID:pg+NfVCd
よく見てみるとイサコの髪がやわらかく動いてたしスカートはひらひらしてた
11話の水は水っぽかったしおばちゃんの胸が柔らかかったし納豆がとろっとねばねばしてた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:35:04 ID:2w9BAm5K
色彩設計は「視聴者視点がメガネをかけていることを前提としている」から
って説明がどっかになかったっけ?
記憶違いだったらすまん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:38:59 ID:ncBtTjpG
>>879
なるほどうけるね。今はそう書くのか
コイルっぽい写真を撮るのは難しい。
コスプレして廃工場で撮影したら様になりそうだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:48:37 ID:6LqHFsjE
眼鏡かけて黒いノースリーブ来て一眼レフ持てば・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:55:11 ID:LQjun2SM
>>875
作画に興味がない人にはわかりにくいところで作画が凄い。
色々押さえ気味にして作画がどうでもいい人の邪魔にならないようにしてるので
素人にはさらにわかりにくい。
そういう意図も働いてるから、わからなければわからないままで話を楽しめばいいと思うよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:55:36 ID:2w9BAm5K
>>893
夏の東京ビッグサイトにいそう…
あ、リュック背負ってるところが違うか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:56:23 ID:di2Avk6o
>>875
まず、人体の動きが違う。
イサコだけでも、

・ヘイクー戦のバックステップ、
・神社で心臓押さえてへたり込む、
・暗号炉を暴走させるぞ、の足運び

とか、キレイに見せるには、デッサンとか動き出しの順番が難しい。
現実だと、バレエ、日舞、武道とかの人じゃないと、ああいうキレイな動きはなかなかできない。
その他、>>890が言うように、質感の表現も凝ってる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:01:34 ID:l9k5GO1/
ダイチのお父さんは一部カクカクの絵だったけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:02:06 ID:jH5nUG/s
>>897
それは仕方がないw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:07:41 ID:IcKHcG93
例えば4話のヤサコの前を通り過ぎるイサコと21話のヤサコの前を通り過ぎるイサコ、
結構違う。っていうか実は対比構造(カメラの位置は違うけど)。

前者のイサコはヤサコを気にしつつ平静を装ってる。
後者のイサコは平静を装ってるけどイッパイイッパイになってて目が遠いし挙動も早い。
ちゃあんと作画で細かい芝居させてるのがホント凄いよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:21:07 ID:4OeCxr+P
全話通して作監の区別が殆どつかないくらい絵が平坦なのが地味に一番凄い
板津さんは結構美形に描いちゃうけどそこも好き
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:35:52 ID:di2Avk6o
色彩は、「ノスタルジック」が狙いのひとつだと思う。
あと、色度が強いと、良くも悪くも生々しくなる。重い話だから、たぶんあれで良かった。
生々しいコイルも見たい気がするが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:42:06 ID:YM6vKNUE
>>899
?4話とか
イサコはヤサコを気にかけてすらいない段階なんだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:47:08 ID:IcKHcG93
>>902
よーく見るとちょっとだけ気にしてるよ!目線の移動があからさますぎるよ!
22話でデンスケのこと謝っちゃうぐらいだし、多分気にはしてると思うぜよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:50:12 ID:YM6vKNUE
ああデンスケの事はたしかに気にしてるかもね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:54:41 ID:di2Avk6o
4話ではヤサコのことは思いっきり意識してるはずだよね。
にもかかわらず、表向きは初対面に近いっていう態度を通さなきゃいけない。
複雑な心理描写だね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:57:25 ID:YM6vKNUE
デンスケを気にかけてるあたり
根が純粋な子供なんだよなイサコは
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:03:42 ID:YR/qdjyB
でんすけかわいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:07:35 ID:zLEmL1Y3
ぼくサッチーよろしくね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:10:23 ID:ajo/Jj+z
こないだしまむらでイサコの叔母さん見た
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:11:02 ID:mpRvHhF2
>>909
やめてくれ
なんかリアルだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:31:04 ID:R9pPdH/c
>>909
子供服買い漁ってなかったか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:32:49 ID:pQ65OXT1
またフリフリゴスロリメイド服着せようとしてるのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:33:25 ID:R9pPdH/c
>>906
それまでペットを何匹も利用してきたのが、意識しないようにしても心の傷になってたと
いうのもあると思う。
デンスケで関わりが濃くなったので、その傷が開いた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:44:30 ID:+B+GJawV
こないだテレビで見たが
しまむらの服、女子中学生の間で流行ってるらしい
安くて数揃えられるからだそうだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:50:52 ID:6crEoVUr
2.0って一台どれくらい予算かかってるんだろうな
1億くらい?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:48:41 ID:ZA9/GVf3
[アプリ][サーチマトン]サッチー(タマ)大黒市ver.rar Part1
ですね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:10:05 ID:M8zBy3m/
このアニメはっきり言って失敗作だろ
いまどきあのキャラデザwとかマジありえない
ルパン三世、特にカリ城でも見た方がよっぽどまし
さか立ちしたってルパンには勝てっこない
イサコ最高!とか言ってるロリヲタもキモ杉
こどもなんかほとんど見てないだろこれ
うけないアニメは悲惨だなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:19:06 ID:RabLAP/F
 ↑
今、ニュース速報板で叩かれてる人ですね
ごくろうさんです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:36:00 ID:SdkawsTo
猫大好き。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:38:04 ID:L6MN1Gvi
引き合いに出すのがルパンってどういう事?w

デザインの好みで失敗作って言われても・・・
もっとマシな批判は無いのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:39:53 ID:L6MN1Gvi
しまった・・・
携帯からじゃわからんかった…
恐ろしく恥ずかしい!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:17:37 ID:pQ65OXT1
>>917
まだ懲りてないのかw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:24:19 ID:aEGtl1Dr






924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:26:34 ID:pQ65OXT1
うひゃーこれはまいりましたw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:38:08 ID:RabLAP/F
やられた!チキショ〜!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:42:16 ID:5VpGbId6
>>917
おぬしやるな・・・!
もしやイサコのアナルスレの住人か?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:53:05 ID:AYPHgDDP
>>917
うざいにも程があるだろが!馬鹿たれが空気ぐらい嫁やカス!
マジでコイル嫌いならアンチスレがあるからそこでやれ!
いまどきカリ城とか古臭いアニメ持ちだしてくんなゴミ虫が
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:54:28 ID:aM/XMXaO
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:59:31 ID:oW4Itf4f
改名
磯光 雄(いそみつ ゆう)


意外といそうだな・・・
930917:2008/12/05(金) 08:04:01 ID:M8zBy3m/
おまいらもはよう^^

>>926
い、いや、とんでもねぇ
あっしはただの通りすがりの暗号屋で…げふんげふん

>>927
(・∀・)ニヤニヤ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:28:40 ID:M8zBy3m/
>>927
あ、返り討ちにあってたw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:47:26 ID:0XX0Woii
これも同一人物がやったのか。上手いなw

715:('A`) 12/04(木) 22:22 0 [sage]
いつ来てもこのスレは楽しいな
さびしがりやには最高の遊び場だ
この調子でガンガン行って欲しい
ノンケだろうが構わず喰っちまうやつもいるしw
アブノーマルさはコイル関係スレ中文句なしのナンバー1(誉め言葉)
なんとも言いようのない深い味わいがある
ルネ・マグリットの絵のようなシュールさとでも言おうか
なぜこんなスレが生まれたのかはコイル最大の謎の一つかも知れんw
メロンパンがイサコの好物なのはなぜかと言う謎にも匹敵するな
たまにはこんな長文書き込んでも良いよな?
いつも同じパターンってのもつまらないし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:01:08 ID:K+5lsSAS
>>875
俺も作画には、詳しくないけど電脳コイルを見た後に他のアニメを見ると
どうも絵に立体感が無い様に感じる物も少なくない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:14:06 ID:pQ65OXT1
>>927
やりおるわい・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:18:31 ID:pQ65OXT1
ところでアンチスレはもう消滅してるのな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:14:23 ID:R9pPdH/c
アンチって作品が嫌いだからというより、話題作のファンに嫌がらせしたいだけだからな。
出気が良いとか人気があると熱心に食いついてくる。ショボい作品にはつかない。
放送終わったら旬の別作品へ行くから、もう用が無いんだろう。
中には妙なのもいるが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:35:19 ID:80YBS1Zm
イナゴの大量発生みたいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:48:37 ID:Bpy9iMnt
イサコの大量発生 に見えた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:27:30 ID:AYPHgDDP
>>938
もどってきなさい温かい世界へ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:56:30 ID:iE+PITIb
>>938
その目をくれ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:07:17 ID:blkanUdN
そんなに大量に発生したのなら一人ぐらい貰っちゃってもバレないよな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:30:05 ID:ou7j0oJe
じゃあ量産型イサコお一人いただいていこう。俺がお兄ちゃんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:07:03 ID:UPo7DEGl
>>938
そんな悲しい世界は嫌だ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:07:55 ID:iE+PITIb
俺達がお兄ちゃんだ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:16:02 ID:blkanUdN
どうやら大量に発生したのは兄の方だったらしい…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:16:18 ID:TVHMuryC
俺たちがガンダムだ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:38:37 ID:K0p68Cny
主人公はイサコ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:41:33 ID:ou7j0oJe
ヒロインはハラケン
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:53:26 ID:acql7S1o
いややはりヒーローヤサコで
Wヒロインにハライサ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:11:14 ID:RGI/yul2
>>942
じゃ俺専用イサコを貰っていこう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:13:17 ID:ou7j0oJe
>>950
専用イサコには角(アホ毛)が生えてるのか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:51:03 ID:UzYc7Iq6
例の万年服が赤い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:55:37 ID:80YBS1Zm
お赤飯だと?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:57:22 ID:AYPHgDDP
ヤサコに萌え
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
  ∧_∧
 (´∀`∩)
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:03:44 ID:ou7j0oJe
>>952
なるほど
我々が常に愛して止まなかった緑服イサコ様は
実は量産機だったということか…!

赤服イサコさまも拝みたいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:07:03 ID:iE+PITIb
>>955

つ「トランザム」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:42:01 ID:XNJIcUNK
\(TOT)/「イサコさぁぁぁぁん!!」

       (-_-;)死んでないっつの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:45:03 ID:Qz8Ebd6F
死んだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:27:32 ID:zLEmL1Y3
ぼくサッチーよろしくね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:00:26 ID:R9pPdH/c
>>957
ヤサコ「いやぁああああーーーーーー!!!」
ならあったから似たようなものでわ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:00:29 ID:N8J0mOrW
名前がダサいよ>父
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:03:25 ID:ou7j0oJe
ニュー速落ちたっぽいな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:07:14 ID:N8J0mOrW
とっくに落ちてるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:11:42 ID:R9pPdH/c
すぐ落ちるものだろニュー速なんだから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:13:02 ID:g2ZAoWPJ
すぐに落ちるだろ
     ニュー速なんだもの

 みつうぉ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:19:40 ID:IdUcFK/m
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。
テンプレは下記ページからコピペして貼ってください。
http://www36.atwiki.jp/dennou-coil/pages/59.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:27:21 ID:U7S/Upbj
みつおって世代がわかるな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:47:52 ID:Srt27els
そういや父親世代か
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:51:48 ID:g2ZAoWPJ
俺の高校に貼ってあったんだよw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:52:12 ID:VbFemFOu
イサコ様にお仕置きされたい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:59:54 ID:M8zBy3m/
>>970
次スレよろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:01:12 ID:VbFemFOu
立てました

電脳コイル 183
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1228481771/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:02:46 ID:80YBS1Zm
>>972
乙ぱい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:31:20 ID:HD2QxZRr
なんかエッチなことをした代償がお年玉換算だったらいいのに
姪が二人いる身として
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:47:04 ID:ehhI/V1O
レストランバス
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:27:56 ID:T3i1SpuE
      -──‐-
   / : : /: : `>、ヽ
.  /: : : : l: : : :/   ヽヽ
 /: : : : : l:./ \    !: i
 l: : : i⌒Y ィtx、   -‐!: l
 |: : : ヽソl  廴ノ  イT{: :!
 |: : : : : :.|     ! ー'l: :l       埋めようか
 |: : : : : :.ト、   ィ=ァ  / : |
 |: : : : : :.|,イ> --イ : : : |      ____
 |: : : : / \__/\ : :l     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
 |: : , く\__\ /___.∧l    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |/  `┬‐-イ下ャ-イ i  /:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
 {       l/ 凡 ヽノ l  \://:.:.:.:.:./
 l          l  l    } .r-</、:.:.:.:./
 l          |  |   /!  }  ヽ'
 ヽ       |  |  //ヽノ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:02:40 ID:HVjbGqFM
ここでコイルスレ初の埋めずに落とすという趣向はどうだろうw
ま、どうせ誰か埋めて空気読まんだろーけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:04:31 ID:M8zBy3m/
それならあえて999で止めて落とすのが面白いと思うがどーよ?w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:13:57 ID:RbzxUNTT
次スレでPART183
183回のうち「135」と「835」何回GETしたことだろうか〜
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:15:10 ID:Lg/+Fx7B
135Getズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡3━━!!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:15:36 ID:mzc0npmN
でも「378」GETが一番多いんでしょ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:24:00 ID:O4jOZq91
>>978
それならあえて999スレ目で止めて落とすのがいいと思われ
ここは普通に埋めようぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:51:43 ID:WTRmxkrt

このみちを すすんだなら いつかまた きみに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:53:51 ID:C4HWk+fe
あえるだろう 今はね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:04:55 ID:oxXi2wDF
こノイタミナ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:18:10 ID:a9Sju/zT
「剣を!」
「解き!」
「放つ!」
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:13:56 ID:7jsmBeLd
大地割り、そそり立つ姿
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:26:55 ID:Lg/+Fx7B
  (  ) ジブンヲ・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トキハナテ!!
  (  ) 
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:31:37 ID:zGS5XnWM
日テレでコイル
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:40:26 ID:iGypU32o
建設現場のコンピュータを
キーボード1つで操作するフミエって本当に恐ろしい
日本まるごとのっとられるんじゃないか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:43:32 ID:Lg/+Fx7B
ゆうこにぷろぽーずしたんだ俺(*´ー`)
ttp://upp.dip.jp/01/img/13515.jpg
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:52:49 ID:0Z5tF2/h
ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:21:09 ID:YBDyO1rf
>>991
ファイル名狙ったんだとしたらスゲーな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:34:33 ID:zGS5XnWM
>>991
イサコ行こう




995J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/12/06(土) 09:47:06 ID:Lec36h8L
>>991
お前ミチコさんだな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:56:09 ID:Lg/+Fx7B
いいや、俺はお兄ちゃんDA!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:00:04 ID:sBQHfaN+
お兄ちゃんとさよならするつもりだったのに!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:03:09 ID:Lg/+Fx7B
HAHAHA
勇子にそんな上等芸ができるわけないだろう!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:04:13 ID:3jRIHVMm
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:04:23 ID:0Z5tF2/h
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。