マクロスF(フロンティア) Part444

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■重要事項
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

シェリル・ノームオフィシャルブログ http://ameblo.jp/sherylnome/
ランカ・リーオフィシャルブログ http://ameblo.jp/rankalee/

■過去スレ&関連スレリンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
■主なQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■前スレ
マクロスF(フロンティア) Part443
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224328345/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:10:51 ID:aVQD2Te4
>>1

444ってww
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:17:45 ID:CSkpWoVS
(・ω・` )乙 これは乙じゃなくて早乙女アルトでうんたらかんたら
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:22:51 ID:guwwz7dz
>>1
1に幸せがおとずれますように!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:25:21 ID:pzJkrYhh
>>1
乙かるちゃー!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:40:41 ID:DahjfFZ5
このブログ分かりやすいね

『マクロスF ギャラクシーツアー FINALレポ』

◆その1〜これがオフィシャル痛車だ〜
ttp://jabro.jp/Entry/690/

◆その2〜パン缶、娘(にゃん)クスセット等グッズあれこれ〜
ttp://jabro.jp/Entry/691/

◆その3〜展示会のサイン色紙、未発売フィギュア等〜
ttp://jabro.jp/Entry/692/

『ゴージャス、デリシャス、デカルチャー!これが超時空飯店 娘娘のまぐろ饅だ』
ttp://jabro.jp/Entry/689/

7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:44:23 ID:3zNUCSMY
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:48:27 ID:o7+5HW74
前スレのレスの人、いたらありがとう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:49:09 ID:xN/JU52P
>>6
娘クスセットを通販してくれないかなぁ・・・オクで買うはめになっちゃう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:50:05 ID:wFrWahyP
ランカって魔女の宅急便のキキにクリソツだよな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:50:23 ID:v8RnHgKF
>>7
オチがアホ過ぎるww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:51:47 ID:pltff0Ah
>>7
デカいなあ!!www
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:52:37 ID:DahjfFZ5
MBS・TBS系TVアニメーション マクロスF(フロンティア)::ランカとボビーのSMS小隊の歌 など。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001IK933G/

MBS・TBS系TVアニメーション マクロスF(フロンティア)::シェリルの宇宙兄弟船 など。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001IK933Q/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:59:49 ID:g8u7FpFx
中島愛が「ぶっといミサイルぶちこんで♪」って歌うのかね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:08:43 ID:5Wrlmbw5
そこ部分は三宅健太(ボビー)のシャウトで掻き消される予定です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:09:38 ID:ThNoPsEM
>>13
これは正直あんま売れないくていいわ。
オリコン30位くらいでいいや。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:12:32 ID:NITOuNWM
>>14
着うた版だと堂々と歌っているよ。
ランカが種をばらまこうって歌う後ろでボビーがイヤーンって言ってるのがワロス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:15:41 ID:dWnDyOaw
この子の名前、なんて読むんだ?
無事で良かったけど。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000032-jij-soci
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:16:43 ID:XbBAsmk+
>>18
こはる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:18:23 ID:7qWw4beK
>>16
やる気マンマンですね!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:20:26 ID:tkAJbXh1
キノコ狩りが危険だってのはオズマとキャシーの行動見てればわかったのに…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:21:38 ID:pzJkrYhh
>>13
それよりもOST3を!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:24:24 ID:CSkpWoVS
ニ゛ンジィィイッィン ラッチ゛ュゥゥ イ゛ェー!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:24:37 ID:Md0BrTvw
劇場版ではきのこは削られ代わりにたけのこが出ます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:24:44 ID:gen0Rrdo
>>16
売れたっていいじゃないか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:26:10 ID:aVQD2Te4
フロンティアって地球から出港した設定だけどアイランド1だけで15kmもあるんだぜ
造船所はどんけでかいんだww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:27:13 ID:NITOuNWM
>>25
オリコン30位をなめすぎ。十分大ヒットです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:27:51 ID:dPecghjZ
>>25
逆に売れすぎたら笑いのネタになるな。
無いと思うが『星間飛行』越えしたら脅威w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:28:25 ID:R0xmtL4O
>>26
ゼントラーディの工場艦を使っております
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:29:49 ID:NITOuNWM
>>26
ゼントラーディー軍の造船プラントを奪って、改造して使用してる。
ちなみに兵器も引責放り込めば自動で作ってくれる優れものなんだけど
もうリガード程度しかつくれないので無用の長物。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:30:02 ID:v4y23Y2C
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:31:47 ID:dIpSepeU
初代でそんなプラントあったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:32:04 ID:vNyU0vIV
シェリルちょっと優遇しすぎだよな
まぁ死ぬ死ぬ詐欺で少しマイナスされてるが
ランカのどこに魅力があるってんだ・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:32:04 ID:R0xmtL4O
>>27
参考までに、先週の30位は3000枚も行ってないぞ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:35:06 ID:IqxfsiMR
Wヒロインの行動で一番分からない所は、あの主人公にどうしてそこまで惚れられるのかだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:35:25 ID:ykUXvKsu
>>33
ランカアンチって何でこんなキチガイ揃いなんだろう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:35:39 ID:wFrWahyP
シェリルーッ!俺だーッ!結婚してくれー!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:35:46 ID:aVQD2Te4
>>29-30
thx

ところでマクロスUってそんなにひどいのか?DVDはamazon見たら中古しか無いっぽいし・・・・(もう販売してないのか?)
暇なときでも見てみようかと思ってるんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:36:19 ID:wFrWahyP
ツインボーカルが最高だよな。
マクロスシリーズで初の試みですかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:37:28 ID:NITOuNWM
>>38
うーん酷いんじゃなくて権利関係で話し合ってる最中に
どさくさに紛れてタツノコが無断でつくったアニメだからねぇ・・・。
おかげで設定の一部にミキモトが絵を描いてるだけで他はスタッフ絡んでない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:39:27 ID:U2yUHUII
>>35

釣り橋効果
勘違いの優しさ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:39:38 ID:kmyez0ZQ
>>39
一応7のバサラとミレーヌは両方ともボーカルっぽいがまあアレはバンドだからちょっとちがうかもだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:40:00 ID:DrVbLV+e
すみませんちょっと教えてください
さよならLIVEのときに見つけたイヤリングはどこにあったのですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:42:47 ID:I+HSQfF5
>>43
ギリアムの遺品の中に紛れてなかったっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:42:49 ID:dWnDyOaw
>>39

やっぱ、ライオンと愛おぼの二重唱は鳥肌。
この部分がハモれるってのは、偶然の産物なのか、計算尽くなのか・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:44:19 ID:NITOuNWM
すまん。俺の勘違いだった。

スタッフは絡んでないので別作品ではあるが裁判とは関係無し。
Wikipediaではこう書いてある
内容的には前作の焼き直しと見られ、続編に期待していた『マクロス』ファ
ンを満足させるものではなかった。初代スタッフも本作の描き方に疑問を感じたことから、
正統な続編として『マクロスプラス』と『マクロス7』の制作を思い立ったという。
板野インタビュー ttp://www.style.fm/as/01_talk/itano05.shtml

ちなみに裁判もWikipediaに載ってた
2001年から2005年にかけて東京地方裁判所、東京高等裁判所にて、
本作の知的財産権を巡る民事訴訟が行われた。
著作権:
作会社のタツノコプロが、広告代理店のビックウエストと企画のスタジオぬえを相手取り、
著作権はタツノコプロにあると主張して訴訟を起こした。経済的責任(制作費の支出)
を担ったことが評価されて、映画の著作物としての権利はタツノコプロが所有すると認められた。

図柄(デザイン):
本作のキャラクターデザインとメカニックデザインを巡る裁判も起きている。
今度は、ビックウエストとスタジオぬえが共同して、タツノコプロを訴えるという
攻守が逆転した裁判だったが、こちらはタツノコプロが敗訴し、キャラクターデザイン
とメカニックデザインはビックウエストとスタジオぬえの共有であるとの判決が出た。

作品名:
さらにタツノコプロは、『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』
『マクロス7』『マクロスプラス』『マクロス ダイナマイト7』
『マクロス ゼロ』などについて、同社の関与のないまま類似名称の作品が制作・
販売されているとして、バンダイビジュアルやビックウエストを相手取り、
名称の使用差止めと賠償を求める訴訟を起こしたが、申し立ては却下された。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:44:27 ID:pzJkrYhh
>>38
曲はいいよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:44:34 ID:U2yUHUII
オズマは死亡フラグ立てるだけ立てて死なないみたいなギャグいらないから普通に死んでほしかった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:45:22 ID:wFrWahyP
>>45
ライオンは奇跡の産物といっても過言じゃないですよね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:46:42 ID:DrVbLV+e
>>44
ありがとう。見返してみます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:47:16 ID:g8u7FpFx
>>27
オリコン30位って3,000枚でランクインできるのでしょ
楽勝だと思える
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:48:44 ID:NITOuNWM
>>51
いや、一週間初売りで3000枚だよ?
十分すごいよそれ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:51:44 ID:fuWeKUd+
>>37
マジレスすると、シェリルと結婚しても
・家事技能である料理、洗濯が出来ない
・箸の持ち方を知らないので子供に躾けられない。自分が躾ける事になる
・夫婦喧嘩で自分に非がなくても、「私はシェリル・ノームなのよ!」と逆ギレされる
・なにより専業が歌手なので家は開けっ放し、結果自分が主夫になる
・うっかりやっちゃうと自分がV型感染症に感染され死亡するハメになる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:53:08 ID:1s4kp1Tk
ネタにマジレスかっこいい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:53:45 ID:dIpSepeU
オズマはフォッカーさんを見習うべきだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:55:11 ID:sx8D+IlK
姉 武道館 当選
俺 武道館 落選

発覚した日以来、会話にぎこちないものを感じます
気のせいだと思っておくことにします
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:55:14 ID:U2yUHUII
オズマみたいな戦いや死を美化したような痛台詞言うような奴こそ惨たらしく死んでほしかったよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:56:01 ID:v23/60IO
>>53
それでも俺なら結婚するわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:56:37 ID:R0xmtL4O
腸に定着したからもう血中にはフォールド菌いないんじゃね?シェリル
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:57:04 ID:cC49ac/j
>>53
シェリルの為なら何でもするよ
あの生き方に惚れたから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:58:20 ID:YXtEHJIs
>>53
正直シェリルを操縦するのは簡単に思える気がしてならないんで
家事とか仕込めちゃいそう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:58:30 ID:NITOuNWM
>>58
あれだけベタ惚れしてるんだから尽くすと思うんだけどなぁ。
家事だって自宅にいるときは猛勉強するだろうし、
子どもできたら栄養士の資格取ったりするぐらい勉強して
子どもの送り迎えに車の免許とったり、拳銃訓練したりするんじゃね?
それに年収だって銀河規模のトップスターならマイケル規模の収入があるだろうし、
家政婦雇ったりすんじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:59:03 ID:HURm1Xc0
>>40
つ シリーズ構成/1,6話脚本:富田祐弘
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:00:24 ID:CSkpWoVS
ちょっくら変なところに携帯入れてシェリルとロッカー入ってくるわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:01:05 ID:QTy7U6uG
>>64
みんなで行こうよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:03:59 ID:hakfW/jq
まぁ待て
フォルモには俺が連れて行く
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:04:17 ID:Yync7xv0
>>56
例えるなら・・・
義理兄オズマ 落選
兄ブレラ 当選
こんな感じのぎこちなさですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:07:54 ID:8sbNT9lf
>>62
今までの稼ぎはグレイスに持ち逃げされただろうし
これからの稼ぎは未知数
アルトの軍からの給料の方が安定していると思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:09:33 ID:QTy7U6uG
>>68
持ち逃げされてたら地上にアパート無理だろうから、安心じゃない?
これからの収入だってフロンティア外では人気衰えてないだろうから安心だと思うよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:11:03 ID:G5mBTa35
なんかおっちゃん悲しくなって来たョ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:11:08 ID:hakfW/jq
>>69
別にフロンティアでも人気落ちてないけどね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:13:49 ID:N12LsQpy
梨園の妻か・・・・まぁランカよりはシェリルの方が似合いそう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:16:34 ID:/qmT/W85
ランカもシェリルも、今後のバジュラとの対話に必須な人材だよな

V型感染症はすでに不治の病じゃないわけだし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:17:03 ID:QTy7U6uG
>>72
みなしゃんこんばんわー
このたびは早乙女嵐蔵襲名披露にお越しいただきましてぎんがのはちぇまれー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:17:48 ID:QHbt4K22
>>56
事前に話し合わなかったのかw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:18:59 ID:IGNd4cmO
>>30
初代TV版で奪取した工場衛星は1基だけだったが、マクロスクロニクルによればその後も奪取作戦を行って最終的には20基を入手。
最初に奪取された工場衛星もその後修復されている。

ttp://www.mahq.net/mecha/macross/sdfmacross/factorysatellite.htm
奪取直後の工場衛星とVF-X2に出てくる2050年当時の工場衛星。

新統合軍の軍艦や移住船団はほとんどこれらの工場衛星で建造されてるとのこと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:19:01 ID:gD5G4gIz
ウィキペディアの記事で アルトは恋愛感情両方とも抱いてないって書いてあって 何気に納得してしまった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:19:31 ID:KX+Att26
>>74
なんでこんなとこに市川染五郎がいるのかと思ったw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:20:50 ID:S9SxZKRL
ほぇーもうPart444かw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:23:43 ID:aSlm7phG
>>78

芸事の種類が違うが、むしろ羽野晶紀が頭に浮かんだぞw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:24:37 ID:8sbNT9lf
>>72
梨園の妻って夫を立てて浮気も容認しないといけないのだけど
シェリルの性格からして到底向いていないように思える
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:26:25 ID:gD5G4gIz
>>76
ゼントランと地球人の組んだ統合軍強いなw
プロトカルチャーを滅ぼしたプロトデビルンや手もつけなかったバジュラも退けるし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:27:15 ID:hakfW/jq
>>81
最終回近いシェリルなら心配いらないでしょ
まぁそもそも浮気する気にさせないように頑張るタイプだとも思うけど
女遊びは芸のこやしだし無理だろうなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:30:40 ID:aSlm7phG
これで将来、ミリアみたく政治家になったりしたら、
まるで扇元参議院議長だな・・・シェリル

それはそうと、はたしてアルトに自覚的な浮気ができるのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:31:57 ID:IW0amXNA
俺これからDrマオ孕ませて
シェリルのおじいちゃんになるわ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:37:15 ID:wAOJPwsT
ぶっちゃけアルトの嫁として一番適正あるのはナナセ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:39:23 ID:QTy7U6uG
>>86
ナナセエンドだったら斜め上だけど笑って許すかもwww
レズでなければ、一番忍んでる人だしミサっぽいよw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:40:04 ID:4a74UUfl
>>84
できないから「俺の翼だ!」ENDなんだろ
ナチュラルにあのトライアングルのまま結婚生活ってのはありそうで嫌だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:40:41 ID:+dTgXhPu
V型克服するわ、徐々にトップアーティストに戻りつつあるわ
最終的にシェリル恵まれてるな。流石滅多にいないイイ女だw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:42:14 ID:QTy7U6uG
>>89
でも友達いない、思い出がない、家族が居ない、帰る家がない、故郷にも帰れない。
仕事が順調でも私生活ボロボロだよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:43:13 ID:Fj0V7x5c
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:45:01 ID:fcx7b7E4
>>91
おまwwwwピーマンの髪の毛www
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:45:23 ID:hakfW/jq
>>90
しかも信頼してたマネージャーが一連の騒動の黒幕の一人ときたもんだw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:46:12 ID:4a74UUfl
>>90
ランカは終盤「共感できない演出」のせいで尺取られ
出番が少なくアンチも多く不遇な印象だが

親友のナナセ生存、記憶復活
実の兄ゲット、義姉(予定)ゲットで家族が増え
フロンティアの誤解も解けて超時空シンデレラ続行
と実はめちゃくちゃ幸せなEND
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:48:27 ID:IF5s/E+1
俺は誰とキスをする?
あいつそれともあいつ?
俺は誰とキスをする?
いい加減にしろよ監督
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:49:05 ID:XyTOrNsN
ナナセのランカへの感情はは愛情なのか友情なのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:50:25 ID:hakfW/jq
>>96
信仰

冗談抜きであの絵はびびるw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:50:45 ID:QTy7U6uG
>>96
ナナセの弁当はランカおにぎりが大きくて、
アルトおにぎりが小さかったよね。
アレがヒント?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:51:30 ID:4a74UUfl
>>93
母親の記憶がないシェリルにとって実質育ての親なんだよな
Gが黒幕だったと知ってショックやら憎悪を覚える展開がなくて違和感
終盤の尺不足のせいなんだけどね・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:54:04 ID:XyTOrNsN
ナナセは美術コースだかデザイナーコースだかで、
自分のデザインした衣装を着たランカが舞台で歌うというのが夢だっけ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:54:19 ID:IFM0JaJP
>>91
マクロスFフォルダとめしフォルダ
両方に保存したw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:55:31 ID:XVIoFvu2
>>96
14話で弁当放り出すほどの感情
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:02:08 ID:MTYd6Rex
ついでにお箸の持ち方も問題な妖精
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:04:25 ID:a9KP4qYa
基本的にみんな好きだが
放送終わってからもじわじわとミシェルが好きになるこの気持ち
抑えられないんだぜ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:04:58 ID:CWMXG6EP
>>96
小説読んで、恋愛感情があるのかと思ってビックリしたのだが・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:10:25 ID:I0fKZhlm
>>91
「キラッ☆」コンテストで”スタッフ特別賞”受賞してたなww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:11:53 ID:yzkhlF6j
>>91
この人の作る弁当クオリティ高いね
他のも見たけどw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:12:59 ID:XyTOrNsN
ミシェル、いいヤツだったな……
あのまま生きてたら……ロリコンミシェルとしてSMSの名物になってたんだろうな……
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:14:19 ID:op4G5WAu
>>108
ゼントラサイズでおっぱいに挟まれながらデートとか出来るしそれはないんじゃね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:16:55 ID:Zg2kNaz8
めしフォルダw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:19:29 ID:MTYd6Rex
>>96
クロニクルのベクトルは恋愛的、小説はアカラサマ恋愛的、アクエリオンのつぐみローゼンマイヤー的位置で勿論アレはジュン・リー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:20:00 ID:4a74UUfl
>>109
下手したらそれが原因で窒息してお星様だ
それはそれで最低に幸せな最期だがw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:22:32 ID:DeZ5oNT9
2059:MEMORIESそろそろフラゲ報告ある頃かな。劇場版情報とか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:25:00 ID:MTYd6Rex
>>108
あの写真、ブランコしてるのエースフロンティアの壁紙で気付いた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:29:53 ID:VDaPddBL
クランはゼントラン化で幼女、マイクローン化で大人になれば完璧だった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:30:28 ID:DeZ5oNT9
それだとゼントラ化する意味が・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:30:56 ID:R+iY2LiB
VF25は大気圏突入するとぼろぼろになるんだな
VF27は大丈夫そうだったけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:34:23 ID:wAOJPwsT
>>117
ガリア4でも大気圏突入してたぞ
最終回のはただ単に戦闘が激しかったってのと
アルトに空を飛ばせる為に壊しましたって所じゃね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:35:25 ID:DeZ5oNT9
大気圏突入なんて初代バルキリーでも出来ます
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:36:35 ID:yzkhlF6j
>>117
グレイス撃つ時には既に結構ボロボロだった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:41:51 ID:Yync7xv0
映画マクロスふろんてあ
ルカ
「シモン、ヨハネ、ペテロ今から君たちのくびきを解き放つっユダシステムリリース!」
シモン、ヨハネ、ペテロ
し〜ん・・・・・・・・・
ルカ
「あ、あれユダシステムリリース」
し〜ん・・・・・・・・
ランカ
「お兄ちゃん!」
ブレラ
「ランカ!被弾したおかげで、ん?あれ、なんだ?」
(ピコピコピコピコピコピコピコピコ)
ランカ
「お兄ちゃんどうしたの?」
ブレラ
「ひ飛行機が勝手に・・・」
(ピコピコユダシステムキャッチ)
ルシファー
「こんにちは(゚▽゚)/初めましてご主人様!僕ルシファーです」
ランカ
「えっ飛行機がしゃべった!」
ブレラ
「お、おまえしゃべれるのか?」
ルシファー
「ご主人様いつも可愛いがってくれてアリガd」
「こっからは僕に任せてo(≧∀≦)o」
ぎゅゅゅゅゅゅゅんドドドドド
ブレラ
「うわぁぁぁぁぁぁあなんだこれはぁぁぁあ」
「みんなどけてくれぇぇぇぇえ」
「ルシファーそれは味方だぁぁあ考えてやっつけろぉぉぉお」
ルシファー
「はいご主人様」
ぎゅゅゅゅゅゅんドカドカドカドカ
アルト
「何なんだあいつは・・・」
ルカ
「わ〜ん僕のユ、ユダシステムがぁぁぁぁあブレラさんのバカバカ」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:41:54 ID:+dTgXhPu
>>117
クイーン戦の終盤に何かエネルギーバリアみたいなのに突貫したから
その影響で機体全体に損傷入って大気圏突っ込んだらボロボロになったとか

…VF27も同様なんだが何とか着地してたな、外見ボロボロだったが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:46:00 ID:Ztst0g0e
グレイス撃つシーン
バックのランカとシェリルなんで裸?とおもったら
前のシーンで服が徐々に破けてるんだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:48:19 ID:gD5G4gIz
同世代の機体のVF27とVF25が材質がそこまで違うとはおもえんけどな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:49:08 ID:rSTu6cpD
最終回でアルトが機体に向かって敬礼しても「こいつまたぶっ壊しやがったw」と言う感想しか出なかったな
まあマクロスアタックの興奮でそれどころではなかたよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:49:53 ID:QTy7U6uG
>>125
うん、実は長年連れ添った愛機じゃないんだよなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:52:18 ID:R+iY2LiB
>>125
171FXにむかって
こんな間に合わせの機体じゃあ
とかいって 見下してたね 新統合軍はあれで精一杯戦ってたというのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:52:52 ID:gD5G4gIz
>>125
アルトは数ヶ月しか載ってないしな
まあVガンのウッソよりはマシ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:53:11 ID:XyTOrNsN
マクロスアタックの二連撃は脳汁出そうになった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:53:16 ID:/EU11KeT
>>122
不思議なのは、アーマードパック装着してて、
外した時、パックで守られてるであろう所もすでに汚れてた点
あのエネルギーバリアーはパックを超えてダメージを与えてたのか…

>>124
素材は同じかもしれないけど、エンジンが4基ついてるのがね。
エネルギー転換装甲とかPPBとかが強力なのかも。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:54:22 ID:sA98Y2+X
機体なんざ消耗品、搭乗員が生還すりゃ大勝利だブービー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:56:22 ID:gD5G4gIz
まあ、戦闘機はまた作れば良いが、エリートパイロット(あれでも)を育成するのは時間かかるから
生き残るのが義務だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:58:59 ID:iXQ/fQZl
>>130
まさにその通りで、在来機では余剰出力が充分に生まれるバトロイド形態で使えるPPBを、VF-27は
パワープラント4基分の出力にモノを言わせてファイター形態でも限定的に使用可能だそうな。
防御能力では確実にVF-25を上回ってるっぽい。

まあ25話での25と27の違いは、戦闘による損害の結果が大きいんだろうけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:10:55 ID:i9nGanzr
ちょっとバジュラさん(大)でバトルフロンティアぶっ潰してくる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:21:39 ID:qGC4+pBI
ボーカルコレクションの詳細って来てる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:24:06 ID:DeZ5oNT9
>>135
詳細も何も、何の話だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:34:19 ID:qGC4+pBI
あーまださっぱりなんだ・・・
星光堂の店頭端末システムだけなのかな
マクロスF ボーカルコレクションって出てくるのは
ちなみに2600円くらいで発売日は忘れた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:35:31 ID:QTy7U6uG
>>137
それなら多分、シェリルの宇宙兄弟船とかランカのSMS社歌とかが入ったヤツだろ。
ネタCDだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:38:28 ID:axCpbfLq
2600円ならアルバムでしょ
つーかそんなの発表されたら娘トラの売上に悪影響が出るな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:40:36 ID:qGC4+pBI
>>138
それって2枚出て各\890の >>13
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:42:21 ID:QTy7U6uG
>>140
その値段じゃあ違うね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:44:04 ID:XyTOrNsN
しかしここまで名前がでてしまったらVF-26とかVF-28はどんな名前になるんだろう
俺の貧相な脳みそではミカエルとかアテナとか……あるいはスサノオ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:48:24 ID:Yync7xv0
>>131
シン&エドカーコンビ乙
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:02:53 ID:XVjkHmrt
こまつがアイモ演奏してる
11分すぎくらいから
http://www.nicovideo.jp/watch/nl4816666
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:20:03 ID:h2pk22SR
最後らへんで艦長にくっついてる女いるよなw
艦長かっこいいけど出番すくないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:43:29 ID:+uw46e7t
>>145
オペ子告白したんか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:57:17 ID:3fF7BunX
サントラ2が出たばっかなのにアルバムの話なんて普通出てくるか?
2600っていう価格設定も中途半端に安いし(つまり曲数少ない)、間違いじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:24:50 ID:PsxnL+Oc
オペ子よりオズマに寄り添ってるキャシーにイラッときたな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:38:19 ID:KNhgpDzY
>>125
ミシェルの銃ぐらいは落下傘つけて落としてやればいいのにな。笑
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:38:35 ID:/EU11KeT
>>147
今までのボーカル曲を11曲+新曲1曲って感じのアルバムだったら、
2600円でも高いぜw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:41:33 ID:cNYVbDar
>>137
昨日、新星堂に予約票があった。

マクロスフロンティア 娘たま♀
12月2日 ¥3800

『娘フロ。』『娘トラ☆』に続くマクロスアルバム遂に新作決定!!
マクロスFの『歌』だけを集めたまたしてもバカ売れ間違い無しのニューアルバムです。
しかも2枚組!!本気で売り切れてしまうかも。。。ご予約お待ちしております★
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:43:26 ID:3fF7BunX
「たま」って何だよ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:48:20 ID:KNhgpDzY
VF25がメサイア「救世主」で
VF27がルシファー「明けの明星」か。

なんつーか、うまいねどうも
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:58:08 ID:wlIOqEk3
>>151
3800円かよw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:03:32 ID:8jj3Sei1
友達が「マクロスのテイストに近いものがある」とおすすめしてくれたので、
トップをねらえ!を1-2ぶっ通しで見てみた。

なるほど、近いものがある。しかも面白い。いちいちスケールでかいしw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:43:18 ID:IFM0JaJP
娘たま♀・・・

どう考えても娘(ニャン)だからネコの名前だよなw
しかもメスww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:50:32 ID:bJ5KvAqF
個人的にはミケのほうがメスっぽいが…

たま>弾>歌姫の弾丸>歌  いや、なんでもないごめん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:02:11 ID:DFyezj/b
VF-27のルシファーってソースあるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:06:47 ID:02LYpGqN
エースフロンティアがソースじゃないのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:13:21 ID:oElQo61J
>>151
これって本当なの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:16:19 ID:yzkhlF6j
>>158
エスフロのギャラリー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:25:34 ID:X/lSSfPt
でもVF-27て非公式だけどカオスってペットネームあったよね。
あれってどうなったんだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:01:55 ID:cNYVbDar
>>160
うん。
東京、府中の新星堂のアニメコーナーで発見。
全然話題にあがらないので、ドッキリなのかと思ったりしたw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:32:22 ID:oElQo61J
>>163
キタ━━(゜∀゜)━━!!
でも、歌だけで2枚組ってどうなんだろうか。
使って無い歌結構あったのかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:37:54 ID:2TPfBgDI
各種アレンジバージョン+新曲 かな
それでも二枚組となると…  なんだろうね
ライブだけで歌った曲とかあるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:40:16 ID:uXTqDCZy
>>165
デュエットバージョンが増えていると期待したい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:42:51 ID:oElQo61J
ライブの映像化も娘なんとかシリーズにして欲しいなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:45:17 ID:qmpLPZBz
メドレーの愛おぼフルコーラスきぼん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:50:17 ID:oElQo61J
まめぐの舞台のチケット売れ行きかなりいいみたいだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:53:34 ID:5tWVxUER
18万枚出荷したという娘トラが心配になってしまうw

新曲入ってるんかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:54:22 ID:o13D67Z3
たまニャンは、まじ情報?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:58:38 ID:qmpLPZBz
ボーカルオンリーを予想してトラを買わなかった俺は勝ち組
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:59:48 ID:yysV/WXW
どっちも買う俺が真の勝ち(ry
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:00:16 ID:a9KP4qYa
ボーカルに加えて、
とにかく全部収録したBOXセット出してくれ、
必ず買うぜ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:02:58 ID:oElQo61J
>>172
曲だけでもいいやつあるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:11:45 ID:4a74UUfl
>>164
アルバムに完全に未収録なのは

◇50/50
私の彼はパイロット(Part2)
愛・おぼえていますか?(普通の方のロングバージョン)
射手座のアレンジ
アイモ(シェリルver)
まーやのアイモ(フル)

収録漏れなのは
ねこ日記
ランカとボビーのSMS小隊の歌
ボビーの私の彼はパイロット〜妄想の彼もパイロット
シェリルの宇宙兄弟船
ボビーのニンジン等。

さて、どうなるかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:16:24 ID:02LYpGqN
後は、アルトとミシェルに歌わせるしか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:19:23 ID:NJ3FdQfK
>>177
あの二人って歌うまいのか?w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:23:14 ID:NJ3FdQfK
>>176
まだ未収録の歌多いからコンプリートになりそうだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:27:47 ID:oElQo61J
オペレーターの子達も歌作ればいいのにな。
あと、クラン。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:29:52 ID:tObmGg3C
各キャラソング作っちゃうのはちょっとマクロスっぽくない気がする。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:30:36 ID:ZDiyNFfb
>>151
ラジオでアルトが二枚組で出せばいいじゃんと言った時に微妙な空気になっていたのは、これが出るからだったのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:33:52 ID:MTYd6Rex
クランがソロでジャケットだったら5枚買うよ(^o^ゞ、オマエラもそうだろ?フィギアが楽しみだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:50:36 ID:02LYpGqN
>>178
わからんw
そこら辺は誰か詳しい人にw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:02:48 ID:E5ZjbcuP
七話のインフィニティ、シェリランverってまだ収録されてないよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:23:48 ID:Yu0+qUNd
>>178
アルトの中の人はなんかで歌ってたがふつー…うまくも下手でもなくと言う感じだった。
ミシェルの人はさよなら絶望放送でデュエットぽいものをしてたが、あれ聴いた感じ実はうまいかも?
ちなみにキノコはひどかったw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:44:02 ID:62fneIX2
どうしよう、ライオン収録されてなかったから、探している途中だったんだが
ボーカル曲のみのサントラがでるとなると・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:44:27 ID:1j6dUqwF
今日のMay'nディッシュ(公式ブログ)
http://mayn.horipro.jp/blog/

May'n誕生日おめでとう!

皆もお祝いコメント贈ってあげよう!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:54:49 ID:agYBhYHW
なんでマグロ饅なのかと思ったら、宇宙で釣ったマグロか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:55:05 ID:X/lSSfPt
>>188
マジか。早速お祝いコメントを送るか・・・
ってかMay'nってまだ19歳だったのか。
同い年じゃん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:56:56 ID:xyMTPdbi
VF-27って最終回の後は新統合軍に接収されちまったのかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:04:05 ID:X/lSSfPt
>>191
というかフロンティアの政府に接収されたな。
まあ人間には使えない機体だし、あまり使い道がない気がするが、ビームガンポッドくらいの技術は盗むだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:40:14 ID:zgbOybrw
>>151
うおーい。買うぞ。予約しなければな。
これは確実に売り切れる。

それにしてもアニメ終わったのにスレ速度速いなあ。
さすがマグロスピードは違うぜ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:42:39 ID:JaHb11CS
>>193
マグロかよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:51:47 ID:zgbOybrw
>>178
にこですまんが中の人の歌唱力検証
すぎたの破壊力はバジュラを倒す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4068631
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:52:51 ID:zgbOybrw
>>194
マグロスF
うん、違和感ないな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:53:21 ID:JS9BGFZW
杉田の歌唱力はなんか子安に通じるものがあるw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:55:20 ID:yzkhlF6j
>>197
子安ガムリン=演技
杉田=天然
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:04:53 ID:0HlO5OLb
えーくすかりばーえーくすかりばー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:06:38 ID:poODnJiX
娘タマがってのが出るって本当?
歌のみで2枚組だとか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:08:52 ID:Yu0+qUNd
>>192
慣性制御装置の技術もギャラクシーとフロンティアでそれぞれ独自開発だから、そっちも良いとこ取りすんじゃないかな。
てか、11話辺りでLAIに27貸与してなかったっけ?

>>197
子安は歌結構うまいんじゃ?
7のはガムリンもギギルも演技だぞい。歌なんて普段全く歌わないキャラ役だからね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:17:49 ID:ZDiyNFfb
あたしの歌をきけぇ!から始まる、射手座が入っていて欲しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:18:29 ID:Scz5j3K/
娘たまのたまってなに?
ってか、歌だけで2枚組みだと確実に今までのアルバムの曲も入れることになるだろうからやめてほしい
曲芸商法みたいだよ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:20:58 ID:Zg2kNaz8
娘々玉手箱
略して娘たま・・・ないか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:22:25 ID:oElQo61J
>>183
クランのフィギュアよりクラン機のプラモとか超合金出して欲しい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:22:33 ID:5tWVxUER
かぶってようと何だろうと、別に何でもいい。
とにかく新曲いれてくれw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:23:39 ID:Yu0+qUNd
アルバム未収録の歌集めたCD1枚+ライブDVDなら問題なし
まあ公式発表のないフライング情報で今騒いでも仕方ない気がする
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:24:39 ID:JS9BGFZW
ライブは出すなら単体でだすんじゃないか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:26:19 ID:6WcaEYVU
>>203
つまりベスト盤だろ
映画前にオリコン入りさせて箔つけたいんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:27:53 ID:Scz5j3K/
それに未収録の歌だけかき集めて出したら、残った未収録BGMがお蔵入りになりそうで困る
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:31:39 ID:tifMyiAA
男性陣の中の人の歌唱力は
大川>>>>>>>三宅>小西>神谷・中村・☆・福山>>>>>杉田
金野君は歌ったことがない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:35:21 ID:DeZ5oNT9
大佐歌うまいのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:38:05 ID:02LYpGqN
まあ、まだ確定情報じゃないからな
騒いでも仕方ないけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:40:05 ID:e+d3RMoC
MBS・TBS系TVアニメーション マクロスF(フロンティア)娘たま♀/TVサントラ
商品コード:001-00469653
JANコード:4580226563955
【商品番号】VTCL-60100/1【商品仕様】TBSテレビ系アニメ「マクロスF(フロンティア)」より
定価:3,800円(税込)
発売日:2008/12/03

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ynmelo-shop/001-00469653.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:41:06 ID:yzkhlF6j
♀の強調から判断してボビーのアルバムね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:42:20 ID:nebRcbo4
オペ子は歌がうまい声優が揃ってるからもしかしたら・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:46:40 ID:nebRcbo4
>>176
徳川さんの宇宙兄弟船もよろしく
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:49:28 ID:Zg2kNaz8
50/50はもちろん入るよね!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:50:39 ID:2TPfBgDI
マクロスF関連で商売っ気あるのはビクターだけだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:50:50 ID:10wt5Kf4
>>214
随分高いけど、2枚組とかDVDとかついたりするんだろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:53:08 ID:N46alQFK
スレ見る限り二枚組みたいだよ。DVDかどうか分んないけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:53:15 ID:nebRcbo4
シェリルのおっぱいマイスターの歓声が無いverも密かに欲しい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:57:04 ID:hwOEOr5B
>>214
ボビーたちのシングルより早い?ってことは
シングルのは入らないと見るべきなのかね

それとも尼の発送が遅いだけなのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:00:53 ID:73SoehyZ
>>216
歌う必要皆無。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:01:59 ID:02LYpGqN
発売確定かよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:05:24 ID:Zg2kNaz8
たしか初代もオペ子三人組の歌あったよな。
ジングルベルがなくなった〜 みたいな感じの曲
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:06:35 ID:Yu0+qUNd
あら、確定情報っぽいの来てるね
>>214乙〜

しかし詳細情報はやっぱり無しか…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:09:41 ID:nebRcbo4
>>226
あったなー懐かしい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:11:52 ID:RUXeyttr
新しいCDの情報が出てるのか。
娘たま♀ってことはサントラのシリーズかと思ったら、二枚組み? ボーカルアルバムかねぇ
サントラ未収録曲だけ集めても二枚組になるぐらいは曲残ってそうだけど。まあ買う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:13:33 ID:8bE9M44G
なんでたまはカタカナじゃないんだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:18:24 ID:AXP2LlSl
それは玉を連想させるからだろ。
「♀」じゃなくて「♂」表記だったら色々と凄かったのにな・・・w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:23:59 ID:nebRcbo4
まめぐが何かレコーディングしてるって言ってたのはもしかしたらコレの事だったのかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:26:48 ID:UcpVD7o7
>>226

懐かしい〜!うろ覚えだけど…

ヒラヒラ〜、舞って〜る白い雪〜、街の明かりも、ともったのに
なぜか淋しいクリスマス
あなたが、あなたがいないから〜
ジングルベルが失くなった(×2)
私の心を盗むように、誰かが持って行ったのね〜

みたいなヤツだよね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:36:23 ID:h2pk22SR
ご都合主義でむりやりハッピーにもっていってすっきりした感じの最終回だが
映画版は怖いな・・・死にそう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:39:54 ID:O13ABrVO
個別のベストアルバム出して欲しかったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:43:40 ID:R+iY2LiB
「ここは俺たちの星だー」とか侵略者丸出しで吠えてたおっさん
死んだ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:44:16 ID:U0CNxmZw
>>219
ビクターは初代から続く長い付き合いがあるからね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:55:08 ID:x3QJ8yu0
ミッションコード「ビクター」発令!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:57:08 ID:RUXeyttr
>>236
捕まったんじゃなかったっけ

>>237
ビクターだけは、マクロスなら売れると解ってた感じかね。実績あるから
まあ、バンダイ的には逆方向の実績あるから及び腰でも仕方がないけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:58:08 ID:QTy7U6uG
>>239
たぶんそれは君の近所で叫んでいたおじさんだと思うw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:59:31 ID:TmMh1m3s
7でバンダイとビクターで明暗分かれたからな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:02:11 ID:Cw7Pf8hv
ライブで歌ったメドレー、小白竜、天使の絵の具 とか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:07:58 ID:gmKEu2zF
関係ないとはおもうけど バジュラの事をビクターって呼ばれてたなぁ・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:10:10 ID:r9/Dqbqs
ランカちゃんとセックスしてきた
次シェリルとしてくる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:11:36 ID:QTy7U6uG
>>243
それは頭文字Vを読み上げるときはVictorと読むから。
ちなみにこんな感じ
A=Alfa, B=Bravo, C=Charlie, D=Delta, E=Echo, F=Foxtrot, G=GOLF, H=HOTEL, I=India, J=Juliett
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:12:10 ID:U0CNxmZw
バンダイビジュアルの方は頑張っているんだけどねえ
バンダイは・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:15:54 ID:Cw7Pf8hv
バンダイは、ガンダムに社運がかかるほど投資してるからな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:17:03 ID:/EU11KeT
>>245
バジュラの頭文字は娘フロによるとBなんだが…
Vは何の頭文字?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:19:44 ID:gmKEu2zF
>>245
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー


何気にバジュラでぐぐってみたら仏教用語っぽい、バサラも語源が仏教っぽいってのがわかった今日この頃
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:21:55 ID:QTy7U6uG
>>248
たぶん初期構想では仏教用語のVajuraだったんだと思うよ。
仏教用語の敵ってなんかトラブルの元っぽいし、変えたんじゃない?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:23:49 ID:Cw7Pf8hv
V型感染症だし、初期設定ではVだったんだろうな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:27:57 ID:U0CNxmZw
B型感染症だとB型肝炎を連想してしまい大人の事情で
使いづらいわな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:28:55 ID:gmKEu2zF
>>250
なんかその辺混乱してるっぽいよなぁ 
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:30:37 ID:QTy7U6uG
>>249
だからアンタのIDを読み上げるときにはこうやる
Golf,Mike,Kilo,Echo,Uniform,2,Zulu,Foxtrot....,Over
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:32:10 ID:DeZ5oNT9
サントラの表記は間違いだし。というか単に本編と合わせる気が無いだけだと思うけど
ttp://ranobe.com/up/src/up311772.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:34:51 ID:gmKEu2zF
>>255
というか校正みすだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:44:51 ID:h2pk22SR
シェリルとちゅっちゅしたら病気移る?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:45:10 ID:pPqR5oOW
>>252
そもそもちょっとB型肝炎に似た病気だしな>>V型感染症
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:49:55 ID:QTy7U6uG
>>257
架空の病気だから知らん
一応血液感染といってるのでキスぐらいじゃOK
セクースしたとしてもアルトが尿道に炎症とか抱えてなければOK
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:57:17 ID:gmKEu2zF
感染率が低いってのは少し位なら免疫で駆除されてしまうから感染率が低いって可能性もあるしね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:19:00 ID:QTy7U6uG
>>257
血液感染の病気だと仮定すれば、男性が性交で感染する可能性は5%ぐらい。
アルトが尿道炎とか性病にかかっていなければ心配はそれほどないと言っていいかも。
ただしシェリルが性病にかかっていたとしたら、性病が一緒にウィルスを運び込むので感染率は高い。

けどV型感染症って感染源は菌なのに、顕微鏡写真はウィルスなんだよね・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:23:19 ID:M1IYuc62
>>261
そのあたりはアニメだからあんまり突っ込まないほうが・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:24:43 ID:M1IYuc62
>>158
あれ、知らなかったのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001IK933Q/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:24:47 ID:5tWVxUER
あれは仮に菌と言ってるだけで小さなバジュラだろw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:24:55 ID:M1IYuc62
誤爆
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:27:33 ID:gmKEu2zF
バジュラがフロンティアで繁殖してたのって Gがシェリルの血液その辺に廃棄したからかなとか思ってたけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:29:38 ID:Cw7Pf8hv
単なる誤植かよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:32:37 ID:WG3+aiVO
>>244
気持ちよかった?そう、良かったね。
お母さん泣いてるよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:32:39 ID:QTy7U6uG
>>266
血液から増殖したら怖すぎwww
さすがにアニメで隔離政策ネタはやらないと思う。
バジュラが増殖したのは侵攻したときにそれなりの成体が卵を産んだと考える方が自然だな。
あいつらは廃棄宇宙船に卵を産んだりしてるので、十分にあり得ると思う。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:33:20 ID:QTy7U6uG
>>244
抱き枕なんて作ったのか・・・。
すげぇ変態だなwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:36:45 ID:Ky9etiL1
ルカって白ブリーフかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:37:00 ID:R+iY2LiB
マクロスギャラクシーってすべての分野をある程度網羅してる大企業コングロマリット船団なんだな

日本で言うなら日立船団みたいなもんか

日立が計画立案した宇宙移民船団か 日本政府が企画立案した宇宙移民船団なら
日立のほうに乗りたいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:37:23 ID:u7HVHrrs
シェリルたんのぱいおつに顔を埋めながらランカたんのおまんまくちゅくちゅしたい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:39:47 ID:QTy7U6uG
>>272
イヤですw
毎朝船団住民が一斉に「この木、何の木、木になる木♪」と歌い出すのは異様です。
日立の社宅でも流れてるらしいじゃないかw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:42:14 ID:VeNf3xWY
血液・体液感染というセリフが出たのと同じ回に性交匂わせるシーンを入れる
しかも次の回でそれの否定とも思えるシーンまで入れるってことは、
設定としては意外に人→人の感染率高いのかも
ランカの父親はどうなんだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:42:53 ID:R+iY2LiB
>>274
いやいや
毎日毎日 民主党と自民党の罵りあいしてる船団より
ましだと思うよw
何かを企画してもすぐに解散するしww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:43:06 ID:PQyWivWB
>>272
マクロス世界をあてはめるなら、戦闘機や軍艦も作ってる川崎重工とか、三菱重工とかになるんだろうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:50:22 ID:QTy7U6uG
>>277
新中州重工のモデルって川崎重工?石川島播磨?
この会社がギャラクシーに発展したんだったよね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:56:04 ID:hwOEOr5B
昔の勤め先が出るとは

Mはすすめない・・とりあえず経験から
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:56:12 ID:NhWSxZEI
やはり平等党一党独裁で国歌は「山多田先生なぜえらい」で。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:58:50 ID:RKP9Gba2
>>226
>>233
初代オペ子の歌といえば

と〜ご〜ぐんにはいろ はいろ♪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:18:27 ID:Y5XfySA9
ナイトメアプラスと中の人に愛の手を

この人たちは登場して落とされるのが仕事なの…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:20:22 ID:M1IYuc62
>>282
ジムなんかもそうだが、やられロボは必要だわw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:21:01 ID:s8fA7aqB
>>244
ブレラさんがお前のこと呼んでたぞ。大事な話があるって。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:40:24 ID:5tWVxUER
>>282
7の時代はサンダーボルトさんがその仕事をしてたんだぞ。
順番だ順番。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:43:35 ID:SEyEOutB
Fはまだやられる時に「うわああ!」とか言わせてくれてたけど
7はうむを言わせずにガンガン落とされてたからな
コクピットブロック直撃で
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:44:29 ID:R+iY2LiB
アイくんが近寄ってきたら
ゴキジェットかけてしまいそうだ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:44:57 ID:pyvt9s4L
>>287
きゅ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:47:01 ID:Cw7Pf8hv
ブレラスたん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:48:34 ID:Yync7xv0
>>287
主人公は鉄砲ぶっ放しそうでしたよ
ブレラさんにぶっ飛ばされたけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:52:19 ID:wAOJPwsT
  △
*31,270
*12,550    ◇
*12,886  *42,714
**8,968  *19,682
**6,350  *12,630
**4,289  **7,645   風呂 
**2,462  **4,487  *71,633
**1,607  **2,182  *25,733
**1,101  **1,320  *13,891    ☆
**1,201  **1,604  *11,115  *34,501
***,993  **1,407  **7,445  *12,054
***,674  **1,036  **4,884  **6,128
***,637  ***,852  **4,097  **4,771 
***,767  ***,928  **4,525  **4,295 
***,765  **1,015  **3,796  **3,096 
***,455  ***,731  **2,929  **2,733   OP/ED変更 
***,586  ***,898  **3,275  **2,462    獅
***,635  **1,268  **3,455  **3,339  *56,455
***,635  **1,328  **3,189  **2,522  *20,365 
***,448  **1,028  **2,395  **1,649  **8,427 
***,406  ***,788  **2,179  **1,273  **5,345 
***,337  ***,696  **2,001  **1,022  **4,143
***,410  ***,684  **2,178  **1,084  **3,803  
***,401  ***,644  **2,427  ***,967  **3,175   虎  
***,374  ***,780  **3,838  **1,076  **5,756  102,331 
***,332  ***,637  **3,639  ***,793  **3,715  *23,301 ← New!!
--------------------------------------------------------------
*91,539  106,984  178,624  *83,765  111,184  125,632
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:55:01 ID:pyvt9s4L
>>291
たまが発売されたら、マクロスF関連音楽CD売上ミリオン突破
できるかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:55:20 ID:Yync7xv0
>>289
映画じゃ少佐の体目当てのルカが・・・
そこにナナセが絡むトライアングラー!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:57:05 ID:95XDoDBJ
ミハエルは耳が尖っていたけど、何人ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:58:54 ID:lFqcHbZH
プロトデビルンだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:01:32 ID:6WcaEYVU
妖精さ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:03:48 ID:rDQpw7G2
ミシェルとクランの過去話がみたかった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:03:56 ID:ufqRb0gg
>>291
◇←これってダイヤモンドかな
気になって2週間、ついに謎が解けた…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:04:36 ID:RKP9Gba2
>>294
アニメ本編では言及無し。小説版ではゾラ系
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:08:34 ID:pyvt9s4L
>>299
ゾラ系+ゼントラの血もはいっているんじゃなかった?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:10:59 ID:lFqcHbZH
ゾラ+ゼントラン+バルキリー+矢三郎=ミハエル
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:11:34 ID:Yu0+qUNd
>>278
遅レスですまんが新中洲のモデルは旧日本軍時代の中島飛行機(現富士重工)だったかと。
手元にあるクロニクルでは航空機部門がストンウェルと合併して新星インダストリーになってる。
ギャラクシーの母体はオーテック、他数社合併して現在に至る。
但し敵対的なわけではなく、新中洲のエンジン部門がVF22にエンジン供給してたりする。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:16:07 ID:IGNd4cmO
>>299
ゾラ人の血が入ってるというのは雑誌インタビューで河森総監督も言ってるので公式設定になった。
ということで祖父母の一人がゾラ人、もう一人か二人がゼントランで残りが地球系。
これでゾラ人が地球人やゼントランと同様にプロトカルチャー系である可能性がさらに高くなった、

304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:16:53 ID:QTy7U6uG
>>302
詳細な解説ありがとう。
しかし中島飛行機とはマニアックなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:21:39 ID:Rs/1qxJz
>>294
ハーフも耳とがってる模様ミレーヌとかもそうだし
ランカはクォーターだが人と同じ耳
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:22:29 ID:gmKEu2zF
ゾラは姿あれだけ似てればプロトカルチャー系だとは思ってたけど
交配できるヒューマノイドはプロトカルチャー関連とみて間違いないだろうなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:25:15 ID:BES/kqFo
じゃあゾラにも鳥の人的な物が来たのだろうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:28:07 ID:oElQo61J
ハピネット、新作アニメ「タイタニア」をBlu-ray/DVD化
−「銀英伝」の田中芳樹原作。NHKで放送中
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081021/happi.htm
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:51:55 ID:X/lSSfPt
>>302
確か技術会社は新星インダストリーとゼネラル・ギャラクシーの二つに分けられたんだよな。
おそらくフロンティアのLAIはインダストリー系の子会社ってところか。
んでギャラクシーの会社がゼネラル・ギャラクシーの系統なんだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:54:37 ID:95XDoDBJ
クランとセックスする時は、大小どっちがイイかなz。
大きい時はかなりのSだろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:56:51 ID:QTy7U6uG
>>310
セックスじゃなくて洞穴探検だろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:59:02 ID:1j6dUqwF
星間飛行の歌詞で魂に銀河流れてくじゃなくてなだれてくということに今更気づいた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:01:37 ID:U0CNxmZw
星間飛行と言えば最終回で流れたメドレーの部分でキラっはセリフだと思っていたけど
娘トラを聞いて歌詞なんだと知った
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:03:24 ID:ufqRb0gg
歌詞といえばダイアモンドクレバスの歌詞
「自分に無情に言い聞かせた」だと思ってたらカードに「無上」ってあったな。誤植ではない?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:12:19 ID:95XDoDBJ
>>310
自分もあの機械で大きくなるんだよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:25:10 ID:Suo5C7xf
コソドロランカw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:25:51 ID:U0CNxmZw
>>315
眉毛氏によるとみんながみんな普通にゼントラン化マイクロン化できるわけでもないそうだよ
病気になっちゃう人やクランのように幼女化しちゃう人、ミシェルは一度ゼントラン化
すると2度とマイクロンに戻れないとか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:27:15 ID:QTy7U6uG
>>317
じゃあ、フォルモを廃棄するときマイクロン化できなかった人も・・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:29:18 ID:h2pk22SR
紅白にでてください
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:32:07 ID:IGNd4cmO
>>318
そういう人は巨人のままでアイランド1に避難しただろうな。
いくら緊急事態とはいえ民主主義社会であるフロンティアで人権を無視したことはできないから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:35:29 ID:RKP9Gba2
>>309
VF-5000/11/19が新星インダストリー製、VF-9/14/22がゼネラル・ギャラクシー製。
両社それぞれデザインにある程度似た傾向が見られる。
VF-25は新星インダストリーフロンティア工廠製でLAIは開発支援。確かに新星系の
デザインライン。ゼネラル・ギャラクシーとギャラクシー船団の関係は明確には
されてないと思うがVF-27はゼネラル・ギャラクシー系のデザインラインだし
開発したガルド・ワークスはYF-21(VF-22)のテストパイロットだったガルドとの
関連を窺がわせる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:35:44 ID:95XDoDBJ
>ミシェルは一度ゼントラン化すると2度とマイクロンに戻れない

どうせ死ぬなら巨人化させて、クランと結ばせてやりたかったな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:36:26 ID:R4SkEO0Z
>>312
ありがとう。今、知った。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:36:47 ID:oElQo61J
>>316
なんかかわいいw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:43:56 ID:X/lSSfPt
>>321
ガルドとは関係ないらしいよ。くわしくは忘れたが。
27ってどれかというとSV-51に似てるよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:46:39 ID:R5qerjrU
過去、アニソンデビューで紅白に出た歌手っているの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:55:57 ID:/EU11KeT
>>309
VB-6ケーニッヒ・モンスターを開発したノースロム・グラマンを忘れちゃ困るぜ。
VA-3って機体も作ってる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:55:59 ID:hwOEOr5B
しょこたんは違ったっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:56:34 ID:kyRNDrnj
森口博子?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:57:19 ID:X/lSSfPt
>>326
どうだろ。でも紅白でアニソンが流れたことって少ないよね。
Mステはガン無視だし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:57:59 ID:ZgJvuAwU
>>330
つい最近仮面ライダーが登場したことならw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:05:10 ID:U0CNxmZw
おどるポンポコリンとか篠原涼子の「恋しさとせつなさと心強さと」とか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:10:51 ID:4TBs6BiO
マクロスの世界にはバルキリーを使ったレースみたいなのはあるのかな
ベタだけど歴代のバルキリーが競い合う姿は見てみたいんだけどな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:11:51 ID:oElQo61J
ファミマ行ったらマクロスF武道館のポスター貼ってあった〜!
あのポスター欲しいな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:15:55 ID:iOxpRe3Z
>>325
直接関係があるわけではなく、かつての名テストパイロットの名前をもらっただけかと>ガルド・ワークス

○○ワークスって名称は、ロッキード・マーティン社内に実在する著名な先進航空機・システムの設計製造チーム
スカンク・ワークス(ボーイング社のファントム・ワークスってのもある)が元ネタだろうけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:16:02 ID:JS9BGFZW
そういうの頼めば貰えるって聞いたことあるな
頼んだ人が捨てるかわからないからとっておいてもらえないかもしれないけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:16:40 ID:x3QJ8yu0
>>329
F91のエターナルウィンド歌ったんじゃなかったっけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:23:18 ID:ZgJvuAwU
>>333
非公式設定だがVF-19による速度記録飛行プロジェクト「フェートン」で速度惑星エデンの
ニューエドワーズ空軍基地から地球のエドワーズ空軍基地へと1時間52分で到達し、
見事新記録を樹立なんてのがあるから、バルキリーの草レースみたいのもあるのかもしれない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:26:48 ID:gmKEu2zF
でも軍用機だから旧型でも維持費莫大になるから 草レースが行われるほど普及するのかなぁ 

レシプロのプロペラ機じゃあるまいし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:27:22 ID:Pc02JaqJ
輝はエアレーサーだったよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:34:18 ID:ARhtxLSD
エアレースつってもバルキリーは使えないだろうな
輝初登場時に乗ってたあれでやってたとかだったら笑うんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:36:24 ID:Pc02JaqJ
あれだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:37:21 ID:QTy7U6uG
>>341
競輪とかオートレースのようなワンメイクレースなんじゃないの?
現代でもジェット機はプライベートや民間イベントで気軽に扱える代物じゃないし、
Fの時代だってバルキリーは無理だと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:38:42 ID:ZgJvuAwU
艦内でモンスター運用してぶっ放す民間人がいる世界だ、自費でバルキリー運用する民間人がいたって不思議じゃないw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:38:55 ID:iOxpRe3Z
>>338-339
あれは元テストパイロットでエアレーサーのダリル・グリネマイヤーのエピソードが元ネタかな。
F-104戦闘機をジャンクからコツコツ組み立てて民間登録し、速度記録に挑戦した凄いおっさん(失敗しちゃったけど)。
あと、最近のアメリカでは東欧から輸入した軍用ジェット練習機のエアレースがあったりする。

VF-1が民間で飛んでる時代なんで、草レースというほどではないにせよ民間登録機で色々やってる連中はいそうだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:39:15 ID:Pc02JaqJ
個人所有のマクロスも有るしねぇ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:40:38 ID:ARhtxLSD
自費でバルキリー運用とかルカん家とかじゃないと速攻破産しそうだw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:55:02 ID:IuTOKh3w
DQNDQN DQNDQN 私の彼は 塗装工
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:55:19 ID:X/lSSfPt
いや、確かVF-14とかが民用になってなかったか?
費用が足りないと言ってもバルキリーは異星人との戦闘のためにずっと作られ続けてたし、総合的にかなりの数になるだろうから、退役した機体はレースとかに使われたりしてるかも
VT-1とかってレジャー用に使われてるとかどっかで見た気もする。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:59:10 ID:hwOEOr5B
飛行機のエンジン動かすのって、お金かかるのよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:01:17 ID:X/lSSfPt
>>350
大気圏内なら半永久的に動くんだけど。
燃料がいらないとはなんて素晴らしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:03:15 ID:X/lSSfPt
そういえばイサムとマックスってどっちが強いのかな?
多分この二人がマクロス中最高パイロットだと思うんだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:04:10 ID:QTy7U6uG
>>350
車と違って墜ちたら終わりだから、整備大変なんだってねぇ。
各部品の使用時間を記録取って、耐用年数がきたら交換したり、
メーカーやら他の機関からの整備情報を常にリニューアルし、
アップデートすると内部構造が大幅に変更されるから勉強し直しだったり
でとんでもない手間だと聞いた。

そこに宇宙船だと壊れたらパラシュートさえ使えないから
整備はさらに厳重で、空気が漏れだけで人が死ぬから
パッキングやら通風にとんでもない手間が掛かると聞いたよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:08:47 ID:Zg2kNaz8
>>352
マックス最強
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:13:54 ID:DeZ5oNT9
そこでゼントラ兵器レースですよ。「メンテ?修理?何それ美味しいの?」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:14:15 ID:7FuFZlc0
カラオケでノーザンクロス歌ったら声が潰れた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:16:01 ID:m3gHbfjm
シングル週間
28 *3715 May'n/中島愛
アルバム週間
*5 23,301 菅野よう子
*32 *3,639 菅野よう子『娘フロ。』

今週も売れてるなww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:19:35 ID:X/lSSfPt
>>355
リガードでレースやれってのかよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:24:11 ID:h2pk22SR
マクロスとセクロスって似てるよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:25:53 ID:gmKEu2zF
日本物産ですねわかります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:27:53 ID:m3gHbfjm
  △
*31,270
*12,550    ◇
*12,886  *42,714
**8,968  *19,682
**6,350  *12,630
**4,289  **7,645   風呂 
**2,462  **4,487  *71,633
**1,607  **2,182  *25,733
**1,101  **1,320  *13,891    ☆
**1,201  **1,604  *11,115  *34,501
***,993  **1,407  **7,445  *12,054
***,674  **1,036  **4,884  **6,128
***,637  ***,852  **4,097  **4,771 
***,767  ***,928  **4,525  **4,295 
***,765  **1,015  **3,796  **3,096 
***,455  ***,731  **2,929  **2,733   OP/ED変更 
***,586  ***,898  **3,275  **2,462    獅
***,635  **1,268  **3,455  **3,339  *56,455
***,635  **1,328  **3,189  **2,522  *20,365 
***,448  **1,028  **2,395  **1,649  **8,427 
***,406  ***,788  **2,179  **1,273  **5,345 
***,337  ***,696  **2,001  **1,022  **4,143
***,410  ***,684  **2,178  **1,084  **3,803  
***,401  ***,644  **2,427  ***,967  **3,175   虎  
***,374  ***,780  **3,838  **1,076  **5,756  102,331 
***,332  ***,637  **3,639  ***,793  **3,715  *23,301 ← New!!
--------------------------------------------------------------
*91,539  106,984  178,624  *83,765  111,184  125,632
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:29:05 ID:SEyEOutB
同じの2回も張らなくていいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:56:56 ID:HnJk3B7t
>>337
歌った
その当時、普通の店でも結構流れていて、アニメ曲としては凄いと思った
まーいい曲だしね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:59:30 ID:gmKEu2zF
森口は普通に歌上手いからなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:59:47 ID:LpCPxIg9
「真空のダイヤモンドクレバス」は聖歌。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:09:16 ID:LpCPxIg9
誰かニコニコに本編をBDソースの高画質でうpしろよな・・・情けない・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:14:39 ID:hwOEOr5B
誰か〜しろって言う前に
自分がまずどうにかしろっていう

あと、しんで
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:18:35 ID:VDaPddBL
レス乞食なんて相手にしなくていいよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:20:43 ID:JEKnqfac
>>209
本編終わってるし、CMもないだろうし初動は少ないだろうと思う。
あとから知った人が買って、じわじわ売れる感じじゃないかな。
というより気が付かない人が多そうで心配なんだが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:22:25 ID:QTy7U6uG
>>366
買えよ寄生虫
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:23:07 ID:6WcaEYVU
◇シングルなのにすげえなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:25:09 ID:JEKnqfac
>>248
だけど、後半の何話だったか忘れたけど、そこに出ている綴りは
Vajuraだった。スタッフもBかVか分かっていないんじゃw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:26:25 ID:IuTOKh3w
さてさて何となく殺伐として参りますした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:28:00 ID:4T4vUINN
キラッ☆と今北
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:28:49 ID:JEKnqfac
>>291
がくっと落ちてしまったな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:30:48 ID:Kn1Xug1r
>>361
未だにトライアングラー300枚も買ってる人がいるのか・・・・ なんというロングセラー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:33:03 ID:JEKnqfac
>>336
頼まれた人の気分しだいだからなあ。
でも頼めば結構融通してくれたりすると思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:33:40 ID:YMCgoJOq
流石にちょっと飽きた感があるな歌
新曲で内科ねえ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:35:43 ID:Ky9etiL1
◇以外、いまいち聞き応えが無いような
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:41:13 ID:4a74UUfl
>>379
アイモO.Cとか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:46:44 ID:R+iY2LiB
全編 いっきに見るとランカとアルトがそんなに絡んでないなぁ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:50:21 ID:m3gHbfjm
パシフィコ横浜を熱狂のるつぼに変えた! 「マクロスF」超時空ライブレポが到着!!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/114/114705/
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:51:12 ID:YMCgoJOq
>>379
かろうじて妖精とか
真空より妖精の方が好きだな何故か
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:51:56 ID:m3gHbfjm
「マクロスF」の原画も公開! ロボットトークショーに河森氏出演

http://news.dengeki.com/elem/000/000/114/114704/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:58:16 ID:R+iY2LiB
マクロスフロンティアとアクエリオンとラーゼフォンで
ロボテック2 作って欲しいな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:03:32 ID:LpCPxIg9
00年代アニメの代表格としては、下記の3候補で決まりかな?

涼宮ハルヒの憂鬱
マクロスF
らき☆すた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:04:43 ID:ZhokPFmh
後期OP、ライオンの生き残りたい、生き残りたい、まだ生きてたくなるって歌詞はシェリルが
バジュラに寄生されても生き残りたいって意味?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:08:27 ID:oElQo61J
娘たまってお遊びみたいなアルバムだったらいいな。
シェリルのパンツの歌を公開とかクリスマスソングとか。

明るいCDだったら嬉しい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:12:47 ID:cvAnYSWV
キノコの中の人に歌ってもらうしかないな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:13:35 ID:1j6dUqwF
生き残れない生き残れないまだ死んでたくなる('A`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:14:44 ID:MXaAWzW2
キノコの人は猥歌の印象しかなくなった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:15:22 ID:anI8GzjG
アイキャッチでシェリルが歌ったアイモとか、ライブで歌った過去のマクロスソングとか入ってるといいなぁ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:17:32 ID:Ky9etiL1
きのこのこのこ げんきのこ♪
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:20:41 ID:R+iY2LiB
キョン君年食ったら きのこみたいになるな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:21:29 ID:QY529EsU
>>386
全部、杉田と平野かよwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:21:40 ID:6WcaEYVU
真綾とシェリルのアイモはほしいな
あとシェリルはカバー曲ないし、何か歌って欲しい
横浜でMay'nが蒼のエーテル歌ったらしいからぜひ収録してほしい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:22:09 ID:y4kZpCPZ
たまが本当なら、菅野さんはストーリーに縛られないで、自由に新曲作ってほしいね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:25:05 ID:Nd5URDmT
>>388・392
ぜ〜んぶまとめて
『娘テン・ :娘々点心盛り合わせ』で

編集の妙技を楽しむ盤になりそ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:25:06 ID:D2Unr80b
娘たま♀にまだ未収録の分収録されないかな
ベストだから無理か?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:28:29 ID:uE8z+XQl
娘たまにはメドレー14分(15分?)フルを入れるべきです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:29:57 ID:oElQo61J
ベストなら娘ストにすんじゃないのかなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:31:59 ID:LpCPxIg9
>>395
この二人結婚すればいいのになw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:32:04 ID:6WcaEYVU
>>400
映画あるから無理
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:32:11 ID:uE8z+XQl
>>401
娘プリートベストか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:33:24 ID:P2w21GZh
娘たまのたまは「玉手箱」ってカキコがあったが、なんか結構しっくりきて気に入ったw
「インフィニティ」のデュエット、「ダイアモンドクレバス50/50」、あとは……ああ、そうだ
おっぱいマイスターオリジナル音源(シェリル版、歓声なしシングル)バージョン
この辺りが欲しいなぁ。
後は宇宙兄弟船(オリジナル)がどうなるか。
シェリルの宇宙兄弟船はCD化されるけどそっちには入らなさそうだし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:36:57 ID:DeZ5oNT9
聴き終わると真っ白に燃え尽きて老いるわけですね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:51:09 ID:MXaAWzW2
ここの住民は永遠の17歳なのでそれはない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:53:03 ID:SEyEOutB
娘たま♀
Disc1
01.ダイアモンドクレバス 50/50
02.シェリルの宇宙兄弟船
03..愛・おぼえていますか デカルチャーedition size
04.ねこ日記
05.What 'bout my star?
06.私の彼はパイロット MISS MACROSS 2059
07.インフィニティ 50/50
08.宇宙兄弟船
09.ライオン

Disc2
01.アイモ 
02.アイモ〜鳥のひと〜
03.アイモO.C.
04.アイモ シェリルver
05.アイモ 蘭雪ver
06.アイモ EURO Mix
07.アイモ 2059
08.アイモ a cappella ver.
09.アイモ Live in Budohkan
10.アイモ 33/33/33
11.アイモ Orchestra Version
12.アイモ (without green)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:55:27 ID:hW2uBY/k
>>310
スネークマンショーの「密林の洞窟」思い出したわ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:58:20 ID:JEKnqfac
>>408
いやあああああああああああああwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:58:56 ID:n2f2MxoO
>>408
そうだとしても、ライオンは・・・シェリルVerだろうな〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:59:04 ID:hakfW/jq
>>408
Disc2いらないわw
聞きたいのはせいぜい04と05か
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:00:54 ID:bWQ3FhZ9
>>408
Disc1もしょぼいなぁ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:02:08 ID:VDaPddBL
>>408
二枚目を通して聞くのは拷問に近いなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:02:11 ID:xlCpmJ/1
>>408
有りそうだから困る;;
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:02:40 ID:MXaAWzW2
勇者王誕生だけを集めたアルバムはあったけどな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:15:50 ID:pze8nP7v
てか娘たま。要らなくない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:16:47 ID:xlCpmJ/1
新曲ないとさほど売れないよね、2枚組とは言え3800円だし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:17:27 ID:4a74UUfl
未収録曲があるだけで食いつくだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:19:51 ID:hakfW/jq
まぁ時期を考えれば中身が勝負だろうな
中身が伴わなければ10万いくまで時間かかるだろうな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:20:48 ID:lFqcHbZH
七色の歌エナジー

422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:21:17 ID:P2w21GZh
そういえばドラマCDの発売もあるとか何とか言ってなかったか?
ソースはよくわからんけど過去スレでそんな話があったから気になってるんだがw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:23:49 ID:ufqRb0gg
とりあえず娘フロの購入を先送りにすることは決まった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:24:33 ID:Nd5URDmT
>>417
演奏曲順で表現する「ストーリー」が
アルバムを楽しむ肝

娘トラ☆で「どうも…」の声がある"プロトカルチュア"も
博多祇園山笠の「鎮めの能」と思えば味な選曲と思えてくる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:25:31 ID:BES/kqFo
ネガキャン厨の臭いがする
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:27:44 ID:xlCpmJ/1
ネガキャンのつもりないよw
個人的には絶対買うし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:31:03 ID:LpCPxIg9
ちょwww日曜に風呂買って気に入ったから、
今日閉店間際のアニメイトで虎買った俺涙目www
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:31:13 ID:wJcsCYM5
娘たま♀ってことは
娘たま♂出すつもりなんだろうな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:31:19 ID:lFqcHbZH
サウンドブースターつければよかったと思うよ。
でもシェリルには似合わないけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:41:57 ID:JEKnqfac
>>428

>娘たま♂出すつもりなんだろうな
それは男なのか女なのか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:45:39 ID:ldgbDc0H
>>382
>アンコール前のラスト曲は「トライアングラー」をベースにした、このライブでしか聴けない新たなメドレー。

なんかこれが映画版のラストバトル曲な気がするなあ。
もしくは娘たまの目玉とか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:46:30 ID:xSpGgMjt
ディスク2枚組にするていっても歌だけでそんなに未収録曲は無いと思うんだが?
新曲何曲か作るのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:49:36 ID:lFqcHbZH
熱気バサラが歌うノーザンクロス、アナタノオト
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:49:58 ID:rDQpw7G2
>>430
ボビーメインなことは確かだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:54:46 ID:lFqcHbZH
ライオン=三島れおん
またキノコりたくなる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:56:20 ID:8bE9M44G
なまきのこりたい なまきのこりたい〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:00:26 ID:LpCPxIg9
このアニメは嫁候補が多すぐるだろwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:02:17 ID:YMCgoJOq
>>408
欲しくならない感が半端ないなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:03:11 ID:lFqcHbZH
七話の毛日非のかっこよさはもはや
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:11:45 ID:lFqcHbZH
1 三島・ライオン
2 ルカ・桃色片想い
3 ミシェル・リメンバシックスティーン
4 早乙女アルト Flyハイ
5 オズマ カモンピーポー
6 ブレラ サイボーグ009
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:15:41 ID:AVIB6JU8
>>432
ライブバージョンのセンは無い?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:17:27 ID:02LYpGqN
何か目玉となる曲入れないとな
トラでいうメドレーのような曲を
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:20:18 ID:YMCgoJOq
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:22:23 ID:mkcHGsba
>>440
艦長に宇宙の海は俺の海を唄って欲しい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:24:46 ID:bhJ01d9+
娘たま(たぶん「ニャンタマ」)。   ぬこかよw

それとも、娘にタマがあるというきわどいry
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:25:57 ID:dAZ/AfMH
>>445
ボビーの心は乙女ですよ?つまり「娘」です。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:31:35 ID:lFqcHbZH
ボビーは妖精。妖精うたうべき。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:31:36 ID:02LYpGqN
中島愛のステージ衣装はパンチラ大丈夫なのかね
結構短い衣装ばかりのようだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:34:16 ID:lFqcHbZH
パンチラがいやならパンツはかなければよい。
ランカのように。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:35:31 ID:AVIB6JU8
>>449
天 才 現 る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:39:47 ID:qmpLPZBz
え、ランカってはいてないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:40:21 ID:X/lSSfPt
>>448
いつかの平野みたいになることはないだろう・・・多分
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:41:13 ID:LuaU+5SY
>>449
お下品リスト

第1話 ランカ(ヒロイン1)のびしょ濡れシーン。着替えで下着姿披露。ランカの超ミニチャイナ初登場。
   シェリル(ヒロイン2)の着エロSM衣装初登場。
第2話 主人公がランカの乳を触ってしまう。
第3話 シェリルの乳丸出し。アルト(中二病主人公)がシェリルに「ステージで色々見せてるから別に良いじゃん」発言。
   娘娘名物おっぱい天津。シェリルがアルトにおっぱい見た事をオカズとして利用許可。シェリルの風呂シーン。
   勤務時間が終るや否や、デスクでレオン三島(キノコ)が部下キャシーにセクロスを強要、ベロチューして押し倒す。
第4話 ランカ、ナナセ(巨乳女子高生)の超ミニチャイナ再登場(序盤と終盤)。
   ミスコンでの楽屋シーンで水着、裸の嵐、ティクビ突起も。ナナセの巨乳強調シーン。
   ロリ巨乳巨人(クランクラン)初登場。
第5話 更衣室のロッカーの中にアルトとシェリルが隠れて体を密着、足を絡ませる。
   アルトの携帯電話バイブレーターがシェリルの股間に当たりシェリルがもだえる。 耳に息をかけられてアルトが興奮する。
   巨大ヒモパンを紙代わりにシェリルが作詞。
第6話 艦長がモニカ(オペっ子)のケツをまさぐる、本人まんざらでもなし。同僚オペっ子が「あの子触られて喜んでる」発言。
第7話 シェリルがコンサートの変身シーンで全裸を連想させる姿になる。シェリルが着替えるときにパンツだけになる
第8話 シェリル、ランカ、ナナセの生卵顔面ぶっかけシーン。
   シェリルの脱いだパンティが動物に奪われる。仁義無きパンツ争奪戦勃発。シェリルがノーパンで飛び回る。
   シェリルの「脱ぎたて」発言。シャワーシーンでナナセがバスタオル姿 。シェリルの着エロSM衣装止め絵。
第9話 ミシェルの幼女淫行セクハラ発言。ランカのロリ水着姿。クランクランが全裸で装置に入っているシーン。
第10話 3年前のアルトが歌舞伎の女形で濡れ場を演じた。いきなりシェリルがアルトとキス。
第11話 シェリルのスクール水着姿を金網にしがみついて凝視する男たち。グレイス(マネージャー)と会話中に下着姿になるシェリル。
   キャサリンとクランのシャワーシーン。シェリルが自分の乳房を持ち上げて「私の胸は人々に希望を与える」発言。
第12話 ナナセがランカに抱きついて、ナナセの巨乳がランカを圧迫。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:41:22 ID:LuaU+5SY
第13話 ランカがトイレに行きたいことを言い出せないでもじもじする。シェリルの着替えシーン。
第14話 ミーナとラムがモニカに艦長(親父キャラ)との結婚を勧める。ランカが全裸になる幻想シーン。
第15話 全裸のグレイスがカプセルに収まっている。
   検査服のランカが何も付けていない下半身をアルトに見られてしまう。下品にもほどがある。作った奴は変態。
   回想的にシェリルのエロSM衣装が登場する。Aパート終了のアイチャッチの代わりにランカの超ミニチャイナCM。
第16話 アルトが倒れたシェリルをSMSへ運ぶが、シェリルがその間にアルトに何か性的なことをされたと勘違いしてアルトをひっぱたく。
第17話 (録画失敗。情報求む)
第18話 新しいオープニングで少女の裸の下腹部がアップになる。ランカとシェリルが歌いながら全裸になったような描写。
    幼女時代のシェリルが全裸で治療を受ける。アルトが女と間違われてしまう。
第19話 クランクランがミシェルへ「あちこち手を出す奴よりマシ発言」
第20話 クランがブラを外してパンティだけになる。クランが全裸で巨大化。
第21話 クランが祈るときの巨乳強調シーン(クランのキャラ造形自体がエロ目的なのでこれを言ったら終わりかもしれないが)
第22話 モニカ(オペっ子)が「艦と運命をともにします」と発言すると、同僚オペッコが「艦長(親父キャラ)とともにでしょ」と発言。
    マクロスがフロンティアを去るときのクランの巨乳強調シーン。
    グレイスが自分の乳をもむ。
第23話 グレイスがランカのことを想像するシーンで女性の裸の腹部が一瞬写る。
第24話 ボビー(オカマ)が「他人に思考が筒抜けなんてごめんよ。うっかり、あら!いい男、なんて考えられなくなっちゃう」と発言。
    モニカが親父キャラの艦長に肩に手を当てられて顔を真っ赤にする。
    クランの乳増量。クランと同行している女兵士が「お姉さま〜」
    シェリルの露出エロ衣装2登場。アルトが「ランカー!」と叫ぶとき、ランカのぼかした全裸姿が一瞬写る
第25話(最終回) グレイスがクイーンと結合したときの全裸シーン。ランカとシェリルが決めポーズで全裸になる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:43:07 ID:dKFMKmEM
3つの謎

船団って1000万人規模ぐらいしかいないのにそれぞれ大統領がいるのか
グレイスが何でシェリルのマネージャーをやっていたのか
何でシェリルがババア声なのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:45:10 ID:LI8A48RR
>430
ボビー姐さん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:46:13 ID:5TiF6ZO1
CD売れ過ぎると森山直太郎が発狂するんじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:48:24 ID:Bj3D3wOP
娘たま出してもなぁ〜未収録って後何がある?
それよかライブDVD出して欲しいんだがねえ〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:48:26 ID:znxY4TBj
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:49:33 ID:XVIoFvu2
>>455
集団があれば統率者が居るのは当たり前
軍部と民間が別れているのだからバトルの艦長と大統領が居るのも当たり前

そういえばキノコはやたらバトルFの指揮権こだわってたけどあれおかしくね?
マクロス7の時は大統領権限は軍部にたいして同等程度の権力であって
干渉出来る程、つまり軍部より上の立場ってわけでは無かったはずなんだが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:50:07 ID:lFqcHbZH
ボビーって男なの?女なの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:51:43 ID:DeZ5oNT9
>>460
7はFBを成立させるために世界設定を組んでるから色々おかしなところがある
F船団の方が一般的なスタイルとのこと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:53:01 ID:LpCPxIg9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1112149
↑神杉吹いたw

ランカ(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:54:19 ID:ldgbDc0H
>>455
人口1000万人規模の国家なんて現実にもあるべ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:55:46 ID:gTwKHKji
>>461
妖精です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:55:50 ID:4a74UUfl
>>463
>>1も読めないのか?
これだからランカアンチのシェリル厨は困る
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:56:55 ID:lh32/W1i
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:59:04 ID:oREJA/FQ
>>460
マクロス7見てないのですが
その説明だとマクロス7がおかしい
シビリアンコントロールを無視している
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:59:12 ID:lh32/W1i
>>464
桁見間違えたので再投稿

75 チャド    10,781,000人
76 ポルトガル 10,623,000人
77 ベルギー  10,457,000人
78 チュニジア 10,327,000人
79 チェコ    10,186,000人
80 ハンガリー 10,030,000人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:01:06 ID:T3r84aHZ
マクロスシリーズは数あれど
主役で飛びぬけて強いってキャラあんまいないよなーと
せいぜいイサムがどう考えても生身でVF-27に乗れるような動きしてるぐらいで

とか考えてたら7のバサラの存在を思い出した
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:01:17 ID:hakfW/jq
>>466
>>459はスルーなの?w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:03:45 ID:mo66ua7L
>>466
よせよ、兵庫に触るな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:03:46 ID:X7cUF2Jd
バサラさんはなんだかんだで一人でプロトデビルン全員黙らせたからな
いや、歌わせたんだけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:03:56 ID:p5GaF9hZ
>>451
ランカ はいてたよ
ttp://www.imgup.org/iup713935.jpg
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:06:22 ID:T3r84aHZ
ところでこのスレで小説版の評価はどうなんだ?
各キャラ、特にアルトの描写が本編よりしっかりしてるから、俺は支持したいんだが
この辺は文章とアニメっていう媒体の違いで仕方ないんだけどね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:07:26 ID:X7cUF2Jd
まあここアニメ板だから
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:08:11 ID:n4NQWYEq
>>475
しっかりしてるとは言っても別人28号ですから。マクロスFとしてどうこうとより、完全に好みの問題だろう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:09:29 ID:KuY3j9m2
>>462
>>468
へーそうなんだ
まあ7についてはマックスとミリアがそれぞれトップだったってのもあるんだろうな

>>474
(*゚∀゚)=3ハァハァ頂いた
479麻生太郎:2008/10/22(水) 00:11:37 ID:ESqp/P7s
ケメコデラックスはロボットアニメでいいんでしょうか
一国の首相ながら悩んでしまいます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:11:43 ID:xuSxi5zd
>>475
多分、アニメ版と演者が違うんだと思うw
メディアが違う時点でアニメとは別に解釈して欲しいと眉毛さんがどっかのインタビューで答えてた
マンガも然り。だから違うエピソードがあっても何の問題もないし、歌巫女なんていう外伝も出せた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:15:46 ID:F2bvEZFX
>>474
はいてないよ


15話では
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:16:42 ID:sIYvOCMx
>>475
売り切れてた1巻やっと買ってきたノシ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:21:56 ID:H5eSyWNT
>>475
面白いし、過去作を知ってる作者らしく、上手く過去ネタを絡ませてるのもすごくいい。
が、作者の創作と河森さん監修の部分の見分けがつかないから、
「小説でこうだから、アニメでもこうだ」と言えないのがつらいところ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:23:26 ID:GvqMx/Lg
>>481
15話はアルトもろ見えだったな
生えてるのもばれたに違いない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:28:31 ID:CPrsQacr
>>460-462
マジレスすると7船団はF船団の10分の1の規模で民事の統括はシティ7の「市長」
小国家規模のF船団の元首に当たる大統領とでは、権限に差があって当然。
むしろミリア市長が軍部に公衆の面前で口出ししてた方が異常なんだが、ありゃ実質夫婦ゲンカだったからなあw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:32:06 ID:X7cUF2Jd
小説版も独自の良さがあっていいんだけど
1巻の最後で「曲は――”マクロス”――!」
でどうしたらいいかわからなくなった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:33:04 ID:n4NQWYEq
>>486
時々同人臭すぎることがあるのが玉に瑕 >小説
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:36:18 ID:U6tVf2bP
>>486
アルトがミシェルに言った江戸っ子調の「合点だ!」にはどう反応していいかわからなくなった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:38:14 ID:U5XwCvV7
>>485
あれは、ミリアは元軍属でそっち方面に顔が利くということで納得してた。
現実世界で、それがありえるのかは知らないが

ライブチケのモアチャンスのクレカ以外の支払い方法がクソ過ぎる・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:40:01 ID:M53iFk5l
アルトが歌舞伎しながらカムジンをぬっ殺したりしてるな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:40:24 ID:1uWl8Wzx
>>486
同じくwww
あとミシェルのフラグはどうにかしてほしいw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:42:35 ID:U5XwCvV7
>>486
普通に頭の中に「マクロの空を貫いて〜♪」と脳内再生された俺って・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:43:30 ID:GvqMx/Lg
>>492
安心しろ俺もだww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:47:15 ID:CPrsQacr
小説版、三角関係の描写はアニメより丁寧に描かれてて良いよ。
アルトがガンダム並のチート主人公なのが鼻につくけどね

>>485
少なくともミリア以外の人が市長だったら軍部の言いなりだっただろうとは思うね。
7の頃の設定だと統合軍の発言力かなり強かったはずだから。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:51:17 ID:X7cUF2Jd
しかしな、軍部のトップと文民の最高位が夫婦ってどうよ
元軍人だし
普通に考えりゃズブズブじゃねえか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:53:02 ID:1uWl8Wzx
>>492
インフィニティとかFの歌がくると思ってたからなぁw
初代かよ!と思ってしまった
その後しっかり脳内再生したけどやっぱ違和感はあったな

>>494
アニメでアルトに主人公してほしかった人たち的にはちょうどいいのかも?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:56:02 ID:U5XwCvV7
>>495
民間と軍部のトップがテレビ番組で痴話喧嘩しても、
回りが「また、始まったよ・・・」レベルで済ますから大丈夫なんだろう、きっと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:57:51 ID:2YShkylz
武道館ライブの物販に行った人に質問。
明日(もう今日だけど)の大阪厚生年金会館のライブ、
チケットないけど物販だけ行こうと思ってるんだけど、
やっぱ物販フロアの開場前も並んだりするの?
14時から物販開始なんだけど何時に行けばいいんだろうかと。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:02:55 ID:+8f3fgbf
アルトの「しばらく」のクダリ、いや、しばらくって響きでで魔神英雄伝ワタルのシバラクのオサーン思い出した
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:04:09 ID:F2bvEZFX
>>495
ミリア市長の支持率だったか得票率だったかは九割を超えたそうなんで、
そんな極少数派のやっかみは封さつ……


あれ?来客のようだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:06:55 ID:CPrsQacr
>>495
多分シティ7住民は軍に真正面から戦える人材として大歓迎だったんだろねえ
むしろマックスがよく船団長降ろされなかったもんだよな…やっぱり天才故なのか。

>>494
まあ小説のアルトのが人間味は溢れてるけどね
天才にも程がある…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:07:36 ID:1q96+eC0
>>499
大統領が電話かけにいってたよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:08:28 ID:97Yqdf+a
>>494
チートかっつーと、
バルキリーの操作と早乙女流の稽古はとても親和性が高いと思うぞ
体の動きを常に型どおりに制御することが要求されたり、
舞台感で周囲の動きを読んだりと。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:16:51 ID:Qd9NcVVP
Fしか見たことないから愛おぼは見るとしてTV版2プラスゼロ7どれを見るべきだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:18:42 ID:GvqMx/Lg
時間に余裕無ければプラスとゼロ見とけ
余裕あるなら7も見ておけ

マクロス2は時間に余裕あっても止めておけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:21:34 ID:OggEPsBT
7はバンクと同じ歌地獄に耐えられればつまらなくはない ちょっとgdgdでミリタリー色を期待すると揚げ足取られるが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:21:58 ID:97Yqdf+a
ちょ、マクロス2みたくなったじゃないかw
どんなだwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:22:53 ID:+8f3fgbf
>>502
おめぇスゲェな、そういや戦神丸(だった?自信無い)の召還は電話だったのな、ヒミコ林原と龍神丸アーノルドシュワルツェネッガー
高橋由美子ステップしか思い浮かばん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:23:53 ID:os8cbuyG
マクロス2はCD聞けばおk
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:24:03 ID:eZasmQak
役にたたないだろう例え

初代マクロス=初代ガンダム
II=V?
+=0083
7=G
F=seed?ターンA?F90?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:24:06 ID:Qd9NcVVP
ありがとん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:27:26 ID:n4NQWYEq
見ておけばいいじゃんUも。何でみんながこんな渋い反応してるのか理解できるからw
見れば多分「なんだ、単体としては結構面白いじゃん」と思うはず
そして最後でズコーッってなって「やっぱダメだな」ってなる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:27:57 ID:CPrsQacr
>>503
先読みの妙技って奴なのかな、あそこまで強くしなくても…と思ってなあ。歌舞伎最強すぐる…

>>504
ゼロは必修で見とくべし
プラスは見るなら7とセットで。
それぞれにマクロスの大きなテーマが分担されてる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:35:27 ID:X7cUF2Jd
Uはイシュタルがかわいくなかったら
マジで存在すら消されてたろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:35:51 ID:0Wz3Cg1l
Fは、最初のプロモーション映像を見てから本編を見ると、大きく期待を裏切られるなw
あの雰囲気のまま、プラスみたいなアダルト受けするストーリーになるかと思ったら大違い
キャラはどれもガキっぽくて、肝心のストーリーはスカスカで歌ばっかり
序盤にあった、メジャーになるのは大変なのよ!みたいな台詞を聞いた時はドン引きした
TVシリーズだけで比較すると、1st>>7>>>>>>>>>>>Fだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:36:01 ID:1q96+eC0
>>508
携帯が当たり前な現代では戦神丸呼ぶのも簡単だったろうに
大統領はバジュラから逃げるときに呼ぶべきでした

他にはスパイクとりさんとかも
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:39:04 ID:GvqMx/Lg
たった3行で全てを言い当ててる>>512の文才に嫉妬
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:44:07 ID:2sQcOzEp

【TV】キラッ☆と光ってマクロスF、ついに紅白出場決定!
になるといいなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:47:44 ID:OggEPsBT
とりあえずIIは最初から敵戦艦に潜入して 敵の女の子をお持ち帰りする主人公からしてどうよw ジャーナリストの癖にw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:48:48 ID:H5eSyWNT
>>507
ロボ作画が得意な人が作ったので、ロボ的動きが中心なバルキリー
恋愛展開は初代の焼き増し
戦闘とほとんどシンクロしない歌
等々…
いわゆる3要素をこんな形で採用してる作品
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:51:28 ID:pGJgcPCE
大張「呼ばれたような気がしたので」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:53:02 ID:j+MassVJ
>>506
7のメカアクション、後半は結構頑張ってたと思う
意外にお勧めなのがOVAのD7
結構いろんな種類のVF出てるし映像クオリティも高い

523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:58:43 ID:fkdP4oD6
マクロスUは、ぶっちぎりの棒が一人いたような…でも小説版はオヌヌメ。
イシュタルが主役男のハダカ見て、夜中に一人で(略)とか
シルビーがどっかに捕まって武装解除される時に、ピッキングツールを穴に隠したり。
あれ?これは主役男かも…。
 
F小説にも期待!作者はフタナリ好きで有名だよね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:00:24 ID:pGJgcPCE
ここまでトラッシュの話題なし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:11:20 ID:X7cUF2Jd
ダイナマイト7のAngel Voiceは菅野作曲

他にも幼女の裸など
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:14:59 ID:GvqMx/Lg
>>525
ダイナマイトさんざん見たのに初めて知った
あの最後の所は今でも鳥肌もので大好きだ
菅野あらためてすごい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:15:44 ID:6hinvRA0
ダイナマイッ!ダイナマイッ!ダイナマイッ!エクスプロージョンワンスアゲイン!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:19:08 ID:suifkHXg
IIはマクロス世界のなかでも
史実でもなくて、さらにSFフィクションという位置づけにされてからなwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:19:49 ID:kH4UroRP
最終回以来ひさしぶりにライオン聞いてるが、やっぱいいな
にしても、これだけいい楽曲提供してもらって
あんな最終回しか作れないとは……
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:22:31 ID:cgmrP9RE
>>528
それはファンとか雑誌が勝手に「そう解釈しとけばいいよね」ってことにしてるだけじゃなかったか?
河森は多分Uの位置付けについては何も言ってないよ。自信無関係だし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:22:59 ID:OggEPsBT
でもマクロスIIのおかげで元の面子がやる気出したんで一概に悪者にもできないというwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:25:32 ID:4T9pYyy8
ガンダムわかんないんで>>510の例えを誰かFFでお願いします
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:26:07 ID:w29SVqsb
>>530
板野のインタビューでコレはマクロスじゃないから
一緒に対抗作品をぶつけようと話し合ったと書いてあるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:30:50 ID:cgmrP9RE
>>533
設定的な位置づけの話。内容に不満があったのは知ってるけど、だから何だよっつう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:33:53 ID:X7cUF2Jd
>>532
初代=サンデーサイレンス
U=キングフラダンス
プラス=スペシャルウィーク
7=ゴールドアリュール
ゼロ=アグネスタキオン
F=ディープインパクト
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:36:01 ID:rRu/Q+lL
しかしライオンうまいな
http://jp.youtube.com/watch?v=Hylg-pbqvK8

男なんだろうけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:38:27 ID:97Yqdf+a
2、すばらしい作品なんだな!
よーしレンタル屋で2をみつけたら、パッケージ逆さに入れ替えちゃうぞー

>>523
そうなのか… できれば、作者のそんな好みは知りたくなかったな…
そうだったのか…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:39:23 ID:M53iFk5l
>>532
初→7
II→
7→アドベントチルドレン
+→ダージュオブケルベロス
0→ビフォアクライシス
F→クライシスコア
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:04:46 ID:hPB4hMDH
>>459
クォリティたけぇぇぇwwwwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:04:56 ID:OggEPsBT
>>538

新しすぎてわからんw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:12:50 ID:+8f3fgbf
紅白以前に地上波にまだ乗ってねぇ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:28:55 ID:lM4h4NOz
紅白の話は無理だろうポニョ的に
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:33:41 ID:BP7qADQS
ノーザンクロスの2番の「君がいないなら」のすぐ後に
変な声入ってるけどこれ何?
イヤホン半分刺しで音絞ると男の人の声も聞こえる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:53:50 ID:BV5wrgsn
>>543
お前…
みんなが触れないようにしてたの察しろよ…
俺は知らないからな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:54:47 ID:3tU5DjX9
質問っ ランカとシェリルが初めて 歌いあうシーンがどこかにあったような
もう一度そのシーンが見たいので 何話か教えてもらえませんか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:15:57 ID:JXB4qQUd
>>545
2話
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:35:52 ID:3tU5DjX9
>>546



それは無いでしょ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:52:11 ID:JXB4qQUd
>>547
一番最初に歌いあったのは2話だよ
ダイアモンドクレバスを交互に歌った
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:00:18 ID:nPyUUp5s
最初はシェリルだと気付かずに一緒にいてランカの歌に応えてシェリルが歌って
「こんなサービス」の名ぜりふ、確かに間違ってないな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:01:15 ID:YrRAyidn
>>547
「歌いあう」の解釈が意図したものと違ったにせよ、
わざわざ答えてくれた人に対して、無駄な改行まで入れてその返事は何なんだ?
ふざけすぎだろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:09:20 ID:4T9pYyy8
>>535
言い出した以上拾わんとと思って
適当にググったらファイナルハロン=FFってのが出たwww
ディープインパクトがなかったら厳しかったわ

>>583
Uはパラレル的な意味でKHか今度出る格闘ゲーかなとマジレス
552547:2008/10/22(水) 05:17:45 ID:3tU5DjX9
今借りてきました、、
もっと後だろうと思ったんでつい書き込んでしまいました

悪気は無かったんです ごめんなさい

>>546さん
ありがとうございました

あ〜みた、 確かに、、、でもこれじゃなくて シェリルと知ってて
アルトに歌ってるところにランカが割り込むようなシーンです

説明不足でしたね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:28:35 ID:YrRAyidn
病院で迫るよう歌われてアルトがたじろぐシーンなら15話
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:35:07 ID:QKDyx7iZ
7話あたりのインフィニィティかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:57:09 ID:MTH+IUFL
大阪のライブもう4人並んでるらしいぞ。
盛り上がってほしいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:13:43 ID:g/f7oWPN
めざまし娘トラ5位か
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:18:53 ID:/GALYPxZ
>>555

物販目当てなんだろうけどすごいw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:22:30 ID:h24rDtde
めざましってアニメ関連とかが上位にいるときって順位下がるまで絶対発表しないからな
あそこほど捏造ランキングで有名なところはない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:32:38 ID:8AB4M/rd
>>558
アニメ関連がランキングに乗るだけましだろ

GEOではウィークリーランキング10位だったなたしか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:34:02 ID:uP5+B+7G
五話のラストでギャラクシーからフォールドしてきたバルキリーって
VF-19?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:37:16 ID:MTH+IUFL
きせかえキャラっぱ!マクロスFとバンダイコレクションに遂に銀河の妖精シェリル・ノームが登場!

きせかえは昼夜で待受けとメニューがトランスフォーメーション!
昼verはシェリルのプライベートシーンが、そして夜はライブモードにチェンジ!
その他パーツにもシェリルの魅力が∞(インフィニティ)!
「こんなサービス、滅多にしないんだから」


バンダイコレクションのゲームではシェリルとアルトがデートに!
シェリルが欲しいものをうまく買うことができたら、いつもより素直な2人になれるかも!?
アルトは私のド・レ・イなんだから、買い物ぐらい当たり前でしょ?


どちらも見逃せないスペシャルコンテンツ!
今すぐサイトにフォールドせよ!!

-----------------
■きせかえキャラっぱ!マクロスF
http://m.wpp.jp/96012/
(NTTドコモ きせかえツール、KDDIケータイアレンジ対応端末での販売となります。一部非対応機種もあります。)

■バンダイコレクション マクロスFゲーム
http://m.wpp.jp/5003/
-----------------

↓最新情報はコチラに↓
☆マクロスF公式モバイルサイト
http://www.macrossf.com/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:40:46 ID:c/kKDi2q
めざましは普通に発表してるだろ
2位だっけ?の時はアニメ映像まで流してたぞ確か
他局だし長々と紹介したりはしないけど、何かシングルの時はマクロスって名前だしてたし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:51:50 ID:aOjmGv/r
ルカ「色々あるさ」
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:55:18 ID:MTH+IUFL
先週は目覚ましテレビで紹介されたんじゃないの?
そういえば、先週の録画したけどまだ見てないや
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:01:04 ID:T3r84aHZ
本編で鳥のひと、という形でゼロのエピソードが使われていたから
久しぶりにゼロ見たんだが、やっぱりエンターテイメント性ではFに劣るなーというのが正直なところ
自然保護の訴えも、まぁ言いたい事は分かるが尺の都合か、ちょっと押し付けがましい印象を受けるのも
繰り返し視聴に耐え得るシーンなんて終盤のコブラ合戦ぐらいのような
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:03:28 ID:MTH+IUFL
>>565
ゼロはVF-0がかっこいいから大丈夫。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:04:03 ID:aOjmGv/r
ナナセはシビルの娘。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:04:30 ID:8AB4M/rd
ゼロは尺が圧倒的に足りなかったな
でもCGはFすら凌駕してる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:13:24 ID:T3r84aHZ
>>566
肉抜きされたエアブレーキいいよね
原理は分からんがとりあえずかっこ良いよね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:14:34 ID:aOjmGv/r
ZEROってランカがマオとして出てバク転したり木に登ったりアルトにちゅーしたりするあれか。
最終話のバジュラ☆の鳥の人は映画の小道具らしいね。

Fのランカは誰が演じてるんだろう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:26:41 ID:MTH+IUFL
>>569
シンプルに綺麗にまとまってて好きだな。

かっこいい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:46:55 ID:1uWl8Wzx
ttp://ga.sbcr.jp/mgangu/011431/
>クラン大尉好きには、描き起こしで“デカクラン&ミシェルのジャケットを羽織った
>チビクラン”のカードが入るのも見逃せない。

クラン・・・

>男性キャラは、アルトやミシェルたちのほか、
>一部で妙に人気の高い(らしい)レオン・三島のカードなどを収録。

キノコwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:49:22 ID:3bpkGuGW
箔押し4種類か・・・つらいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:50:06 ID:2Q5wFT+d
>>570
後世の女優w
マクロスシリーズで『本人』が映像に残ってるのは、ゼロにマオ役として出た史実ランカだけだw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:01:22 ID:V3/RLfbE
>>574
「マクロスZERO」と「鳥の人」が同じ映画であるとは言えない。
「ZERO」はフロンティアの時代のさらに後に、「鳥の人」の脚本や素材の一部を流用してリメイクした映画という可能性もあるわけで。
この辺を突き詰めていくとわけがわからなくなるんで、適当に判断しといた方がいいよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:10:21 ID:T3r84aHZ
4話のミシェルとクランの追いかけっこで
「捕まえた!」の部分を一時停止しながら観察してみたら
クランがミシェルの頭に噛み付いていて激しく吹いた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:16:41 ID:8AB4M/rd
>>575
深く考えすぎだろ。
ZEROはマクロス史の2008年に実際に起こったこと。それをシンがまとめた鳥の人が2059年に映画化されたってことでいいじゃないか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:19:42 ID:2Q5wFT+d
>>575
鳥の人=ゼロ? っていうのも河森が用意した遊びのネタだからなあ。
そう思っておいた方が楽しいなら、そう思っておけばいいわけで。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:20:12 ID:+8f3fgbf
そんなことドォでもいい、いや、帰ったらBDで確認するわ、エースフロンティアでクラン(マイクローン)ゲッツ、(;´д`)萌え〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:21:12 ID:lXmFKqhC
色々突っ込む奴が多いので逃げ道として言い出した「全部映画」発言が、
まさかさらなる突っ込みの材料になるとはね。下手な事は言えないなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:28:45 ID:T3r84aHZ
>>577
あれシンが書いたのか?
劇中ではシン・工藤の伝記って言われてたからてっきりマオ辺りが書いたものかと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:32:00 ID:iubKUIp8
書いたのはマオでしょ〜。
プロトカルチャー研究の第一人者だし〜。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:34:46 ID:T3r84aHZ
っていうかシンはあの後どうなっちゃったのかあの演出じゃ分からん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:36:31 ID:2Q5wFT+d
>>580
マクロスは、わざわざ突っ込み所を用意して、視聴者を楽しませる精神があるだろ。
理屈はこねるけど、その理屈すらネタで、大真面目に馬鹿やって笑わせるアニメだ。
Fだって12話みたいなシュールなネタ(マクロス世界では超基本ネタ)をやってるじゃないかw

突っ込みを回避するための理屈でも、逃げ道を作ってるわけでもなく、突っ込ませてるんだよ。
男塾とかキン肉マンと本質的に同じ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:36:48 ID:8AB4M/rd
>>581
自伝って言ってた気がするけど。

バジュラとは直線関係ない気がするけど・・・・まあ鳥の人は関わりがあっ他っぽいね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:36:53 ID:iubKUIp8
シンはバジュラ星に行ったんじゃないの?サラwith鳥の人と一緒に。
そして考えるのをやめたんだよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:38:00 ID:t6HKIQUu
>>585
いや、自伝ではなく伝記だったはずだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:39:41 ID:MTH+IUFL
>>579
エースフロンティアやってたら大クランの声好きになったw

やられるたんびミシェル〜って言うのが気になるけどww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:41:10 ID:T3r84aHZ
言うまでもなく大と小では記憶に一貫性はあるが
人格にはあんまり一貫性が無いんだよな
小の後大に戻ったら、小の時やらかした色んなことに悶えてそうだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:41:46 ID:V3/RLfbE
>>581
伝記を書いたのは誰か、もしくは伝記のソースは誰が提供したのかは明らかになってない。
サラが鳥の人とともに宇宙へ去っていったのは河森インタビューではっきりしてるが、シンがどうなったかもわかってない。
インタビューではマオはサラと鳥の人を追いかけてガリアに到ったと言っているが、シンについては何も語っていない。
ZEROのラストも本当にシンが空に消えたのか、あれは「映画上の演出」で史実のシンは地球に残ったのかもよくわからないわけで。
よしんば生き残ったとしても、統合軍にいたらボドル基幹艦隊との戦闘で戦死する可能性が高いしね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:42:49 ID:T3r84aHZ
あれ、なんか一個だけ俺のID被ってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:45:57 ID:iubKUIp8
男塾と一緒にするなー!
ミンメイ書房館はマクロスから取ったんだろうけどよ。
塾長はゼントラーディーだと思えば宇宙遊泳も許せる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:47:46 ID:8AB4M/rd
>>590
まあマオが生き残っていたんだから、もしかしたらシェルターにいたか、マクロスに乗ってひっそりとパイロットやってたとも考えられるが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:49:11 ID:+8f3fgbf
>>586
最後の一行オオオオオオオオォォォォォォォォ、荒木飛呂彦ォォ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:50:21 ID:T3r84aHZ
変形を利用したマニューバの始祖はマックス、みたいなこと何かに書かれてなかったっけ?
後付けだから仕方がないとはいえ、シンとかフォッカーとかゼロ時代から普通にやってるような
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:51:45 ID:iubKUIp8
カプスレでこんなの見つけた。

ナナセ「ルカくん、ヨコ●●見えてるんですけど…」
ルカ「露出美!」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:51:46 ID:2EorUQie
マクロスFって歌はもちろんだけど、BGMもすきだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4915149
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:55:43 ID:8AB4M/rd
>>595
マックスはバトロイドでの戦闘マニューバの始祖だね。
実際シンはほぼバトロイドになってないし、フォッカーもミサイルを撃ち落とすときや接近戦にしか利用してないし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:00:10 ID:iubKUIp8
ミリアはゲームで飯を食える腕前。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:01:49 ID:LVFuvhhg
>>596
吹いたw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:06:59 ID:T3r84aHZ
そもそもバトロイドで空中戦はマックスが初めてだろうね
フォッカーや輝もまずやってない

逆にマクロス7では戦闘シーンのほとんどをバトロイドでこなす
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:08:39 ID:2Q5wFT+d
7的には口がないと歌えないからな。
他は(演出上)それに合わせたってことで。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:17:00 ID:Px5bEhoH
>>596
朝からやられた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:18:24 ID:JXB4qQUd
>>596
深くにもw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:05:29 ID:t/8R/5Ll
>>601
もっとファイターやガウォークでガビルを撃退するガムリンが見たかったお・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:37:24 ID:waeL0vqq
>>596
その後ナナセの通報で駆けつけた警察に連行されたのは言うまでもない・・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:47:49 ID:TIIQcSoD
まるで変態という名の紳士だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:52:37 ID:p7xKUbuJ
ナナセってヨコチンって言うような人なの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:53:42 ID:X7cUF2Jd
ヨコペニ、ハミペ二なら言う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:54:38 ID:HMITUJmn
ガンポッドがぽろりしてましてよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:54:52 ID:p7xKUbuJ
ナナセがペニスって言っただけで起ちそうです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:01:40 ID:EpASttoQ
バルキリーの完全変形がよくわかる(動画)[全日本模型ホビーショー]
ttp://www.gizmodo.jp/2008/10/post_4497.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:02:41 ID:H5eSyWNT
ルカ君のはマイクロミサイルなんですね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:12:11 ID:C6p2Z0sv
早くて少量だけど、多弾頭か
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:13:28 ID:OGuBQtju
語尾が語美なキャラてなんて名だったかな?
鳥類みたいなやつ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:15:22 ID:ybfuFpFf
さぁてとアイランドオーサカに逝くかな @名古屋
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:16:54 ID:gq6FgKMu
>>615
大神
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:17:57 ID:gIqRpqOn
>>616
近鉄かな
いってらっしゃい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:18:13 ID:y4tGNSpe
>>615
ガビルですよとマジレス
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:19:42 ID:yNDjlGV8
>>612
かなり繊細に出来てるんだな
すぐ折れてしまいそうw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:21:57 ID:T3r84aHZ
最終回でも一般機に背後取られてたり、アルトやっぱバルキリー乗り向いてないよなぁ…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:24:21 ID:lO0IphW5
愛おぼで言ってた、銀河系内だけでもボドルザー級要塞が1000艦隊以上は稼動してる、て設定はどうなってるのかな

そういうのとかち合った船団はあるんだろうか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:28:23 ID:2Q5wFT+d
>>621
あれは超急いでたと解釈してやれ。
もたもたしてるとクイーンの超攻撃がまたくるかもしれんし
ゴーストにやられて味方全滅するかもしれん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:28:50 ID:gq6FgKMu
>>622
それは気になるな

船団が戦えるだけの戦力があるのかどうか。
マクロス船団の規模ってどんなもんなんだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:29:00 ID:X7cUF2Jd
>>620
負担かかる部分は金属シャフトになっててガリガリ変形させまくっても
壊れないよ

マジでこれはバンダイの本気を見た気がするぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:29:18 ID:g/f7oWPN
>>621
あれVF-27だぞw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:30:17 ID:g/f7oWPN
>>622
今でもはぐれゼントランと戦闘だったりはたまにあった筈
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:30:17 ID:T3r84aHZ
>>621
VF27に狙われて平気な奴はいないだろうと思うが
つかあれでアルトが向いてないというなら
シンとか輝はどうなる?

アルトはむしろ機体全損でも帰還する辺り
EXギアの有効性をこれでもかと証明してると思うよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:33:01 ID:XuI7GXw4
>>625
マジっすか
プラモに金属シャフトとかパネェっすね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:33:25 ID:9zHbAbqm
アルトが強すぎだったらあそこでブレラ兄さん出せないじゃないか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:35:58 ID:2ukoQOc0
>>622
宇宙は広い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:40:43 ID:DrePhZ/U
「ガンダム00」3話の内容は劣化ギアスもいいとこだろ
00は自らギアス以下であることを認めた

パクリ疑惑
http://uproda.2ch-library.com/src/lib063407.jpg
1つだけ感じたことは
00信者があれだけ馬鹿にしてたルルーシュの爆発作戦と同じような
津波作戦を平気で使ったこと
00スタッフは
ギアスをリスペクトしてオマージュしてるのに、00腐ときたら・・・
633名無しさん:2008/10/22(水) 12:41:19 ID:ipUf9Z9H
太陽系から銀河中心まででも3万光年。
フロンティアの長距離フォールドはせいぜい100光年かそこらだよね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:41:45 ID:TIIQcSoD
今のところ出てないけど、監察軍側の艦隊も銀河うろついてるのかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:45:14 ID:p7xKUbuJ
>>632
ここはマクロスFスレです><
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:46:28 ID:8AB4M/rd
おそらくアルトはシンや輝より適正は上だな。
二人とも前からいいパイロットだったのに比べ、アルトはほぼゼロの状態からオズマすら越えたからな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:53:16 ID:T3r84aHZ
ある意味間違ってないとは思うが
シンや輝はもともと飛行機乗りだったけど可変戦闘機という新しいジャンルだから使いこなせなかった面があるとは良く言われてる
逆にアルトの時代は可変戦闘機が基準だし
あいつ途中転科で二位につけてる天才だぞ一応
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:54:07 ID:L5EZq9hV
そういや、3巻明日だったな。
大阪・武道館で頭いっぱいですっかり忘れてたw

初回特典あんのかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:55:50 ID:KtVbzyjo
>>638
初回特典
マクロスフォールド・カレンダー'09/'59 Part 1 シェリル・バージョン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:57:14 ID:e1VHuDMF
あぶねー('A`)
右折車とあともう少しでぶつかるところだった。
キューンキューン♪のパイロット流してたから瞬時に冷静に危機を回避できたけど
オパマスターああーのシェリルだったらおそらく事故ってたわ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:57:16 ID:V3/RLfbE
>>622
基幹艦隊が集中している戦場が人類が到達した領域から離れている(たとえば銀河中心の向こう側)という説もあるがはっきりしない。
調査船団を先行させてるみたいだから、ゼントラーディのいそうなあたりは避けてるんじゃないか?
地球の戦力は反応兵器やバリアなど質的にはゼントラーディを凌駕しているが、一個基幹艦隊で100万隻以上の戦力を有するゼントラーディには量的にはかなわない。
やばそうな星域は避けて通り、はぐれや偵察部隊に遭遇したら通報される前に一気に殲滅。
万が一基幹艦隊や分岐艦隊に出くわしたらトランスフォームしたバトル艦で旗艦に白兵戦をかけて撃滅、混乱してる隙に逃げるという戦術を取ってると思われ。
今のところゼントラーディと監察軍の大部隊には遭遇してないみたいだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:59:34 ID:vc6bxjes
>>634
銀河中心を挟んで地球の反対側がゼントラVS監察軍の主戦場。
って設定ってか河森が言ってたような?

殆どのゼントラ艦隊はまだ残ってるんじゃね?
当然、監察軍も
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:59:53 ID:p7xKUbuJ
シェリル達には後50年生きないと会えないのか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:04:31 ID:4JnSlSvV
>>643
フォールドウェーブを利用して因果律を越えれば今すぐにでも。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:10:08 ID:X7cUF2Jd
ホオキパウェーブ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:10:53 ID:Ypg1UFLX
>>643
ミンメイの何がいかんのだミンメイの
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:14:32 ID:p7xKUbuJ
ミンメイもいいけどシェリルがいいです><*
フォールドの旅に出ます、さようなら!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:15:45 ID:8AB4M/rd
>>637
アルトはマックスに次ぐ天才ではあるな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:16:53 ID:6hinvRA0
ミレーヌがいいな俺は
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:17:18 ID:8AB4M/rd
>>646
映画だけなら確かにいい女ではあるが、テレビ版は批判が強いな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:22:51 ID:TIIQcSoD
>>642
なるほどー

いつかゼントラや監察軍の脅威に怯えずとも済む時は来るんだろうか
今ならディメンジョンイーターで基幹艦隊も半壊しそうな気もするが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:24:34 ID:8Scb8evd
ミンメイの90パーセントはメラミンで出来ています
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:26:23 ID:iGWnRpFQ
3巻尼から支払い番号が来ない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:30:05 ID:8AB4M/rd
>>651
でももうほとんどゼントラとも和解してしまって、反乱分子もあまりいないとか。
なのでF時代の統合軍は練度が低かったらしい。(ゴーストに任せっきりだったのもあるが)
監察軍はたしかスパロボZに出てたオーガンで詳しくやってたんじゃなかったかな。後はwikiを見てくれ
655名無しさん:2008/10/22(水) 13:33:09 ID:ipUf9Z9H
>>643
そしたら俺は39年後のギャラクシーに行ってシェリルを拾ってきますねwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:35:30 ID:Ypg1UFLX
ロリコンに任せては心配だけど
それでもGの元にいるよりかはマシになりそうで複雑だ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:38:58 ID:H5eSyWNT
>>655
そしたら俺はマオを拾っシェリルのおじいちゃんになるわwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:40:12 ID:vc6bxjes
>>651
ゼントラも監察軍も巨人とプロトカルチャーの混成軍だったんじゃないかな
もともと勢力を二分したプロトカルチャーがそれぞれの勢力で戦闘用の巨人を造ったはず
だから巨人=ゼントラの認識は間違いだと思うんだけどな

脱線、スマソ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:56:38 ID:+8f3fgbf
物販age
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:04:01 ID:TIIQcSoD
>>654
はぐれや分岐艦隊と遭遇、主戦場から流れてくる危険性の話な

>>658
何が言いたいのかわからない
俺の文章で巨人=ゼントラと解釈してる部分あるかな?
661名無しさん:2008/10/22(水) 14:05:52 ID:ipUf9Z9H
>>657
さぁ早くヤリウェイを作る作業に戻るんだ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:10:11 ID:8984anwq
>>658
それだと、文化を知らない異民族を歌で退けるって設定が破綻する。それに、プロトカルチャーって滅んでる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:15:50 ID:CPrsQacr
>>633
100光年クラスのフォールドはマクロス世界では中〜短距離フォールドに当たる。
超長距離移民船団クラスになると、長距離フォールド一回で千光年を超えるそうな。

>>660
確か2059年時点では基幹艦隊クラスとの遭遇、見敵はまだ無いんだよね。
はぐれには何度か遭遇してるがミンメイアタックで混乱中に殲滅がセオリーと7で言ってた。
F小説だとゴーストだけではぐれ艦隊ほぼ片付いてる…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:27:38 ID:V3/RLfbE
>>663
撤退したボドル艦隊の生き残りからの報告で、あそこは危険だから近づくなという申し合わせが各基幹艦隊に回ってるんじゃないかという説があったな。
基本命令コードは解除されたままとはいえ、「マイクローンに手を出すな」という言い伝えは残ってるから積極的に近づこうとはしないだろうし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:43:19 ID:iubKUIp8
【BD】マクロスF『横たま♂』 11月05日発売決定
ルカ…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:17:03 ID:CPrsQacr
>>664
そんな説もあったのか…まあ基幹艦隊一個潰す存在となれば脅威だからなあ。
興味本意で偵察隊送っても先に発見されて殲滅、一隻も帰ってこないのがオチだしね。
逆に危機感募らせて基幹艦隊複数まとめて総力で潰しに来られたりしそうな怖さもあるけどな…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:18:53 ID:n4NQWYEq
劇場版は誰が歌うかまだ分からない らしい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:23:38 ID:vIIt8ewb
あの二人でいいだろw
続編じゃなく総集編である事を願う…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:26:13 ID:T3r84aHZ
シェリルにINFOMATION・HIGH歌ってほしかったなーと
オズマで使われている7系楽曲、言わずともがなランカの愛おぼ、
劇中劇として扱われているゼロと来て、どうもplus系統が寂しいな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:36:06 ID:iubKUIp8
>>669
アンジェローニ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:38:03 ID:d8T1BrkA
アンジェローニって何だよと思ったがルカのことか
プラス成分は彼のゴーストが補ってると言いたいわけだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:40:07 ID:iubKUIp8
これがギギルアタック。6:00
http://jp.youtube.com/watch?v=RRZ9dHYB2KU&NR=1
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:47:39 ID:ocH7q8Xx
>>572
こんどは娘コールかw
正直これはベストアルバム用に欲しかったタイトル名かも
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:50:09 ID:R2zr+mVa
May'nの未収録曲は入っているのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:07:52 ID:5zOuhcw7
>>572
「娘コレ」+「〜ノ」=「娘コール(コ〜ノレ)」か
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:44:44 ID:C6p2Z0sv
                      /⌒
                ,, -‐ 、,, -‐ ゝ‐- ,,, _
               /: : : : : `: : : : : : : : : : :`ヽ、
                  /:   : : :,'    : : : : : : : :`: - 、
              /     ,','i: : :  : ;': : :    : : : :ハ
                /: : : : ; : //i!: : : : :i: ハ: ; :     : : :.:}
            /: : : : : i /iハト',: : : :.i!;'ム: i!: ; : : : : : : :.:.:|
              /: : : : : :リ',xリハヘヽ: : :,' ヘ:ハ:ヽ; : : : : :.:.:.:|
             ,′: : : : ,' 弋ソ  ヽマリ 心ヾ>、i:. : : : :.:.:.:ハ
            ,′ : : : :,i  ´¨`     戈ツ } |:. : : :.:.:.:.:.:.}
            {: : : : : :.(i     、     `   |:.: : :.:.:.:.:.:.:.|
           l:.: : : :.:.:iヘ   ー _       |:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:|
           ∨:.: :.:.:.:.:.ヽ、     ´    ,,r |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
           ヽ:.:.:.:.:.:r', -ヽ、    _ イ__|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ
             ヽルリ´  -`i - <   l  {、:.:.:.:.:.:.:.:.リソ
              イ, - 、ノ´}    _...l-ヽ ):.:.:.:.:ソレ'
               _<´  l'´  , ィ´   ゝ、''´'´
            _... <  ヽ、{  /   _.... - '''''\
         r '´ r‐ ´ ̄`ヘ,l'´_,, - ≦        \
            l   ∨::::::::::::::::{:::{:::::::::::::::`'' 、     ヽ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:46:09 ID:vob7vyFM
>>459
遅ればせながら、これはすごい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:46:50 ID:R/3ETMHE
>>669
インフォハイは、ノリの良い曲だとは思うが歌声を聴かせるような歌とは
思えないから、シェリルが歌ってもいまいちな気がするが…

てか、インフォハイをシェリルがカバーして欲しいって書き込み10回ぐらいは
見てるが、その希望が多いのかね。 それとも一人か二人が同じ事を
何度も言ってるのかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:52:36 ID:n4NQWYEq
シェリルが歌ってもコレジャナイ言われるばかりで良いこと無いよきっと
あれはあの手の強い声の人が歌わないと

どうせならエンジェルボイスとかの方がいいと思うよ
ランカはボイシーズね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:22:47 ID:8Cdggeoc
BD3巻がまもなく発送になったわ。5話早く見てーな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:29:16 ID:8AB4M/rd
インフォハイは好きだな・・・・
この曲使ったプラスの神MADがあるよね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:31:29 ID:H5eSyWNT
>>661

<>
.()
《》
{}
〈〉
.[]
ところでこの適当なヤリウェイを見てくれ。コイツをどう思う?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:35:01 ID:cC8Nfp0q
何故こんなとこでプロポーズを
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:37:04 ID:8AB4M/rd
>>682
なんかズレてないか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:37:39 ID:nPyUUp5s
>>682
貴様の想い確かに受け取った!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:40:40 ID:H5eSyWNT
>>684
すまない。初めてだからサラのように上手には作れなかったよ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:43:01 ID:8AB4M/rd
>>686
完全版をAA版に投稿するんだ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:50:59 ID:9+FWvrzu
>>682
おでんかと思った
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:10:31 ID:dGR9/w1W
ホールの前人多すぎ
オフでもやってんの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:29:41 ID:4T9pYyy8
>>682
すごく…細切れです…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:39:11 ID:nX0+NAhQ
娘たま本当に出るの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:46:30 ID:peuN4K4x
娘たまにはおっぱいマイスターのライブ版じゃないのをいれてホシイナー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:04:09 ID:2Ydwuz64
うむ、5話のデイト中に流れるワバマイスターは何度聴いても良い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:09:08 ID:RkK0aBJ9
もしVF-27にもパックがあったらどんな装備になってたんだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:13:45 ID:T3r84aHZ
>>678
なる。俺は今回初書き込みだが、そういう要望はやっぱ多いのか
が、>>678の意見を聞くとなるほど撤回したくなる。確かに、言われてみればシェリルらしくないかも

曲の良し悪し好き嫌いを除いて、個人的にシェリル声の真骨頂だと思うのはWhat 'bout my star?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:17:34 ID:uo1zc2my
シェリルはカバーよりも新曲が聞きたくなるタイプ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:22:29 ID:mo66ua7L
>>695
自分はノーザンかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:23:33 ID:c9iBMTH1
2時間半並んだのに、オオサンショウウオさん売り切れだった
娘に約束してたのに…通販で出してぐで〜
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:23:47 ID:hPB4hMDH
>>541
may'nは普通に深夜番組で歌ったぞ
泉谷しげるの番組で
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:26:20 ID:jLr3ylAA
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:27:23 ID:OuNhge1m
マクロスU以外の作品は全部見たんだけど
Uは評判が悪いので見ようとは思わないんだ。
見たほうがいいかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:32:39 ID:2Q5wFT+d
>>701
見る必要はないが、話のネタに見たら? ぐらいの。
俺もずいぶん前に見たけど、全く記憶にないw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:36:11 ID:4I67KmSJ
見るのは構わない。どこまで受け付けられるか!!俺は10年以上たって見返してもこれはないだろ〜!!て思った。まぁ人それぞれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:36:46 ID:OuNhge1m
ありがとう。
見ないことが決定した。
ちょっとでもネタとして出てくるのならば見ようかなぁと思ったけど
エスフロにすら出ないようだからなぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:37:49 ID:nPyUUp5s
>>701
マクロスFへのオマージュはほとんど無い>>II
たまに24話の巨大ランカはIIで出てくる敵のオマージュって言われるけど
プラスのシャロン・アップルとも取れるのでFを楽しむための材料にはほとんどならない。
ストーリーはめちゃくちゃつまらない訳ではない程度。作画は最終話以外悪くない。
ジャケット見てキャラが気に入ったらレンタルしてみては?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:38:34 ID:5zOuhcw7
つーか、May'nは2番組くらい出てる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:40:10 ID:OuNhge1m
>>705
最終話が作画ひどいってすごいな。

7見てなかったんだけどF見終わった後に見たんだ。
カラオケ行きたくなってきた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:42:16 ID:X7cUF2Jd
13話のマクロスからエネルギー体ドーンはUっぽかったけどな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:42:21 ID:pGJgcPCE
角川の自社広告で、マクロス雑誌?2009年1月発売の告知

だってよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:42:24 ID:4I67KmSJ
突っ込みどころは満載
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:42:38 ID:H5eSyWNT
>>705
敵側の歌姫が歌って敵の士気がうpって点では、24話のランカはイシュタルのオマージュだと思う。
イシュタルかわいいよイシュタル
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:42:58 ID:CMW//Jbq
>>698
出るよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:43:33 ID:hPB4hMDH
マクロスはかなり波をおこしてるよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:44:39 ID:CMW//Jbq
>>711
それはちょっとこじつけな気もするけどなあ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:46:33 ID:CMW//Jbq
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:52:13 ID:T3r84aHZ
マクロスクォーター離脱後
バトルギャラクシーをぶん殴る最終話バトルフロンティアが好き
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:54:22 ID:4I67KmSJ
愛おぼで完結と言ったカワモリがあまりの出来に「パラレワールドル!」と言った作品。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:56:08 ID:5zOuhcw7
> 「パラレワールドル!」

なんかおもしろい言葉だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:56:46 ID:MTH+IUFL
25日にマクロスFの本がでるよ。
買ってね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:57:10 ID:X7cUF2Jd
何の呪文だよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:57:25 ID:hPB4hMDH
>>717
さすが眉毛監督ゼントラ語もばっちりだなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:03:39 ID:4I67KmSJ
すみません。「パラレルワールド」デス…勢いアマリマシタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:04:05 ID:1uWl8Wzx
>>717
なんかポージングしながら言いそうだなwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:06:01 ID:JPVHw8mZ
>>719
24日じゃないの?
今回はバレこないね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:07:22 ID:w29SVqsb
>>724
多分バレしてる人が別のスレに移動したんじゃないか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:43:50 ID:n4NQWYEq
ttp://www.oas-work.com/musicworld/music/view.php?id=11868
「マクロスF」の最大の魅力である「歌」だけをあつめた2枚組ボーカル・コレクション・アルバム!
CD2枚に各60分以上を収録&40Pの読み応え抜群のブックレット付!3面デジパック仕様


3面デジパックってどういうモノ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:45:55 ID:yNDjlGV8
40Pたぁ豪華だ。早く曲の詳細が欲しいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:47:47 ID:CMW//Jbq
>>726
http://orientaltrading.cn/webfiles/secondpage/digipack.htm

グーぐる先生に聞いてみた。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:48:24 ID:Ke42myxj
23話でシェリルが料理してて指切るけどあれはただ恥ずかしかったからだと思ってたが
アルトに感染されたくなかったからだったんだな

切ないな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:50:21 ID:USHGXHh8
明日は大阪ライブー
オクで8万も出して良い席落としたから楽しみ
生まめぐー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:53:10 ID:y7gTOCYf
>>730
つ、釣られないぞ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:54:03 ID:KLcKx0lh
生豆具まじ楽しみ(*´Д`*)ハァハァ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:56:26 ID:iubKUIp8
テレビシリーズとしては7が一番かも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:57:19 ID:USHGXHh8
死にたくなった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:57:39 ID:w29SVqsb
今更だけどランカとシェリルの違いがやっと判ったwwww
ランカはハウス世界名作劇場系キャラで、シェリルは火垂るの墓なんだな!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:58:03 ID:2rdAcl2s
>>733
バンクと同じ歌地獄に耐えられればね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:58:43 ID:y7gTOCYf
>>734
が、がまん






・・・ウソだと言ってくれ〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:58:47 ID:YrRAyidn
>>736
歌地獄?天国の間違いじゃね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:01:22 ID:iubKUIp8
>>736
ボンバー!
シェリルがスラムに居た頃バサラは歌っていた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:01:45 ID:5kV8dun+
>>734
まじだったのか・・・・かわいそうに・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:02:21 ID:uo1zc2my
>>726
娘フロトラスルーしてよかった
曲次第で買おうかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:05:29 ID:mo66ua7L
>>741
ばっかだな
サントラの売り上げ落ちるじゃん
娘フロはともかく娘トラは買わせようとすると思うよ
例えばメドレーは入ってない、または別のメドレーが入っているとか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:05:56 ID:USHGXHh8
泣きたい…かなり無理して落札したんだよ…
なけなしの金つぎこんだのに…
せめてライブDVDでも出さないかな…
オクで武道館落としたいけど、もう予算無いし…
つらい…なぐさめてくれ…
パインケーキでも作り気分かえるかなぁ…
生き残れませんでした…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:06:05 ID:QKDyx7iZ
まめぐの曲が〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:08:19 ID:y3fzckDt
なんで日付間違えたんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:08:48 ID:8j/hxN1K
まめぐの新曲パインサラダか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:09:20 ID:+UGvzBEK


748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:10:09 ID:CMW//Jbq
いくらなんでも釣りだろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:11:31 ID:3bpkGuGW
チケットうp
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:12:40 ID:CMW//Jbq
まめぐ死亡フラグktkr
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:12:41 ID:uo1zc2my
>>742
落としたから別にいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:15:29 ID:ET/nVW5p






753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:17:25 ID:mo66ua7L
>>743






754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:20:28 ID:kzCSTEqJ
現代のリン・ミンメイ(笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:23:11 ID:KKeJUg8R
そして11/5(水)日本武道館には
パシフィコ横浜に持って行った数量の
4倍弱を現在生産中ですので
こちらも何とか間に合う様に頑張ります。
http://blog.lalabit.com/fashion/

バンダイ気合入ってるなww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:23:41 ID:gAscP080
>>755
すごいねww

>マクロスFギャラクシーツアーFINAL
>大阪厚生年金会館公演の会場にいる
>バンダイ関係者からメールが届きまして・・・
>「オオサンショウウオさん、瞬殺」と。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:25:00 ID:KKeJUg8R
>>755
30秒でレスきた、あなたにびっくりだよww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:26:38 ID:y3fzckDt
オオサンショウウオさん(´;ω;`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:27:25 ID:yNDjlGV8
オオサンショウウオ狩りじゃー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:27:42 ID:3WyzoORc
トレカ買う人は40秒以内に仕度して何に使うのかレス汁
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:28:42 ID:2Ydwuz64
>CD2枚に各60分以上

娘フロ&娘トラのボーカル曲とサントラに入ってないシングルを全部合わせたら何分になるか誰か頼む
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:29:24 ID:KKeJUg8R
横浜のライブの時にオオサンショウウオ触ってみたけど。
もっとさわり心地いいのかと思ってた。
さわり心地良くないから買うのやめた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:30:03 ID:n4NQWYEq
>>761
微妙な違いの重複(ノーザンとか射手座とか)を省くと、約100分
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:31:33 ID:gAscP080
>>757
さっきから暇でw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:33:31 ID:cy91oJHX
>>761
自分のiTunesのプレイリストでは1時間40分ぐらいかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:36:11 ID:2Ydwuz64
>>763>>765
d、残りの約20分は新曲か、携帯配信の曲か…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:37:41 ID:kzCSTEqJ
>>726
ミリオン間違いないだろw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:39:33 ID:tJWqN00H
>>463
そんな、このスレの90%が判ってる既出すぎる事を、いまさら知ったふうに、誇らしげに言われても、反応に困るw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:40:48 ID:mMB3/GH8
菅野で歌だけのアルバムとか
魅力半減
ゆとり向けのベストアルバム(笑)だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:41:00 ID:KKeJUg8R
大阪、横浜と全然ちがうらしいww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:42:00 ID:H5eSyWNT
CD2枚組=ランカディスク&シェリルディスクか?
ライオン、おっぱい、クレバス、トライアングラー等のデュエットは2曲ずつ2枚に割り振ればいける
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:44:30 ID:KKeJUg8R
310 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/10/22(水) 21:41:57 ID:vp90tKIrO Be:
    横浜との変更点

    アンコール一曲目おっぱいマイスターのあと、間髪入れず星間飛行
    ↓
    MC。メインハッピーバースデー&マクロスごっこ披露
    ↓
    「どの曲やろっか?」
    ↓
    村石:タム
    バカボン:リコーダー
    今堀:アコギ
    坂元:タンバリン
    菅野:アコーディオン
    というブレーメンな編成でアナタノオト
    ↓
    ハイスクールライフ
    ↓
    ダブルアンコール。菅野ピアノによるSMS(スクリーンに歌詞が表示された!)
    ↓
    歌姫でてきて愛おぼをみんなで合唱
    ↓
    蒼のエーテル
    ↓
    ダイアモンドクレバス
    ↓
    イノセントグリーン
    ↓
    fin.
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:44:39 ID:Ke42myxj
合計1時間程度ならわざわざ2枚組にしなくても収録しきれるんじゃないか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:44:48 ID:QQA7/kn/
【アニメ】アニマックス専用5203話【見るなら】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1224669609/l50
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:45:02 ID:kzCSTEqJ
>>771
そのとおりになりそうだなw

しかし、音楽が神過ぎるだろ。このアニメは。
歌を含めた演出は初代を超えたんじゃないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:48:02 ID:8H7IfJl7
>>755
武道館の販売商品、変わるんだ。
そりゃあ大阪も売り切れるよな・・・。
今度はオオサンショウウオさんクッションも出るといいな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:49:11 ID:n4NQWYEq
>>773
ヒント:各60分以上
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:51:29 ID:3bpkGuGW
今までに収録されてる曲だけだったとしても全く迷い無く買う俺は末期だろうな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:52:20 ID:+UGvzBEK
娘たまのブックレットが河森ポージング集だったらどうしよう(;´Д`)ハァハァ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:52:51 ID:8AB4M/rd
今日ブックオフに娘トラとフロ両方あったけど、新しいのに同じのが入ってるかもしれないと思うと買えなかった
まあ金もなかったけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:52:56 ID:nEBd/OGG
その場で破り捨てるだろw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:53:15 ID:euzxufsj
>>778
飼い慣らされやがって!!


俺も俺も
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:56:00 ID:3bpkGuGW
>>782
仲間居たかw
散々迷ったあげくBD買ったあたりからリミッターが解除されてしまった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:56:11 ID:Ke42myxj
>>771
マジでこうなりそうだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:59:27 ID:4agZ866X
もういいよ
出たら何でも買ってやるっつーの
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:59:52 ID:QQA7/kn/
【アニメ】アニマックス専用5203話【見るなら】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1224669609/l50
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:00:13 ID:y3fzckDt
ランカ&シェリルディスクとボビーディスクだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:00:41 ID:euzxufsj
ボビーディスク激しく欲しいwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:05:12 ID:x+RzjwnK
これランカの中の人が可愛いからってシェリルに人気傾くようにしただろ
おいきいてんのか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:10:20 ID:X7cUF2Jd
緑信者
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:10:46 ID:kzCSTEqJ
11話見て確信した。
アルト氏ねやw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:10:57 ID:162/xTTY
そういうあおること言い合うのやめろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:22:37 ID:cmOHQjWg
VF-27ってXギア対応だっけ?
21話見てたらそれらしきものがコクピットにあるように見えたけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:22:38 ID:Whewynd4
ていうかアルトはそう言われるためのキャラだろ
10代組は悪いとこも含めて結構好きだったんだが
軍人気取りともがカッコつけてすぎてて痛痛しくて見てられんかったなあ
オズマとか普通に考えたら死ぬべきだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:23:39 ID:1uWl8Wzx
てすと
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:25:44 ID:dGR9/w1W
シェリルの(マウス)パッド買おうとして注文したら
「はい、わかりまs」のとこで別の店員が最後の一枚どっかに持ってっちゃって売り切れ
かなり気まずい雰囲気が流れたあと俺が「…ランカでいいです」

畜生ぉぉぉランカあんま好きじゃねぇんだよお
まぁまめぐが予想以上に可愛かったから良いとするか…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:26:52 ID:euzxufsj
>>796
気持ちはわかるが、最初の2行だけでよかったな
あとの文章はランカファンを怒らせるぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:27:23 ID:y3fzckDt
>>796
何かの縁だからランカも好きになればいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:28:11 ID:162/xTTY
>>797
なんでランカだけそういうのゆるされないの?
なんでなんでもアンチあつかいされんの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:28:54 ID:X7cUF2Jd
オズマ死んでたらそれこそフォッカー(笑)で
半端ない駄作扱い受けてたろ

「俺の役目は終わりなのかもしんない」→「大人じゃなくて男なんだお」は
むちゃくちゃかっこよかったじゃねえか

その分、アルトさんの見せ場がホントなかったけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:32:57 ID:euzxufsj
>>799
別にランカだけってわけじゃないよw
わざわざ信者を刺激する必要はないだろ?ってこと
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:33:14 ID:kzCSTEqJ
リアルタイムで12話で「星間飛行」が流れたとき、
キタ━(゚∀゚)━! って感じだったんか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:33:16 ID:2rdAcl2s
オズマはフラグブレイカーの代表みたいなもんだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:37:19 ID:UxFhEhuD
おっぱいマウスパッドだったら死活問題だったなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:38:01 ID:162/xTTY
>>801
ただすきじゃないという意見すらだめなのかよwwwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:39:43 ID:mo66ua7L
>>805
お前の大好きなキャラが好きじゃねえって意見を
アンチスレでもないところで見かけたら不愉快にならないのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:39:53 ID:euzxufsj
>>805
そう言われれば、俺も過敏に反応しすぎたな
悪かった
ただ、あちこちでシェリル派とランカ派がケンカしてるのが非常に見苦しくてな
ウンザリしてたんだ
みんな仲良くすればいいのにな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:40:38 ID:dGR9/w1W
ごめん、俺の言い方が悪かった

シェリルもランカも最高だ!結婚してくれ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:40:43 ID:p7xKUbuJ
>>805
ランカスレと同じだね、無難な事しか言えない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:41:31 ID:T3r84aHZ
序盤のナイフ使った殺陣で舌なめずりしたところだけは受け付けなかった>オズマ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:41:59 ID:x+RzjwnK
緑自分勝手すぎだろ・・・甘えすぎだろ・・・・
いいかげんにしろよ・・・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:42:29 ID:162/xTTY
>>806
別になんとも
そんなの人それぞれだろ
それに批判とかしてるわけでなく好きじゃないといってるだけじゃないか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:42:36 ID:Qm3pWXDJ
BD全巻予約しちまったぜ
さすがはブルーレイ、画質もさることながらお値段もお高い(´・ω・`)
毎月の出費が増えたけど、でも後悔はしていない
早く全話観たいぞ!
三角関係の結末が気になりますな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:44:57 ID:y3fzckDt
みんなランカいらないみたいなんで自分が貰っていきますね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:45:39 ID:peuN4K4x
マクロスブルーレイたけえよ、せめて各巻4話収録にしろクズ

ストパンに比べたら良心的すぎわろた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:46:11 ID:9HpuBkjF
緑氏ねですぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:47:11 ID:9HpuBkjF
813
最後まで三角関係だよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:47:48 ID:j5RCNE1D
「娘たま」が、'70年代後半発売だったらこうなる。
一枚目:交響組曲マクロスF
二枚目:ドラマ編
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:48:38 ID:uo1zc2my
DSL 34000
PSP 156000
Wii 25000
PS3 4800
PS2 7800
360 6000

1.WiiMusic 100000
2.プラチナ 63000 1746000
3.or2 62000
4.カルドセプト 50000
5.リズ天G 41000
6.ガンダム00 40000
7.マクロス 26000 123000

マクロス効果でPSP爆売れ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:48:40 ID:2rdAcl2s
オズマはフォッカーというより 一条輝が歴戦のパイロットになったらみたな、こんな感じみたいないわれ方して
なるほどとか思ったけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:49:45 ID:iubKUIp8
まめ具は逸材だろ。
今後期待出来る。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:52:55 ID:tzm9Fjcm
豆具は真綾の焼き直し
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:52:58 ID:Ke42myxj
>>818
某種シリーズではあったな
ロンドンシンフォニーオーケストラとかずいぶん金かけたなと思ったけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:55:14 ID:+8f3fgbf
まめぐ、1曲目の終わりで泣いちゃうんだぜ、俺も泣いた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:58:03 ID:4SlJTmBQ
こっちはようやく最終回だ…。ラストだけあって豪華なメドレーだな。
あの惑星はテラフォーミングの必要は無さそうだが、それでも開拓は大変だろうな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:59:32 ID:euzxufsj
>>825
凶暴な野生生物とか凶暴なバジュラの生き残りとかいるだろうしね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:00:25 ID:X7cUF2Jd
バジュラは問題なかろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:01:03 ID:2rdAcl2s
バジュラは思考統一してるから 敵にならないんじゃ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:01:15 ID:qTCDwrBx
大阪… May'nも凄かったが、まめぐも本当に良かったよ。最高でした…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:01:33 ID:euzxufsj
あ、そうか。じゃあ凶暴な野生生物とか凶暴な野生ボビーくらいか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:02:22 ID:p7xKUbuJ
>>819
いや、新機種の3000が出たからだよ。
マクロス効果なら、もっとマクロス売れてないと・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:02:28 ID:F9xGQ5e2
V型にかかった生き物たくさんいそう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:03:32 ID:iubKUIp8
鳥の人いるじゃん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:06:28 ID:iubKUIp8
バサシェリいいね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:07:22 ID:hPB4hMDH
>>817
お前は吊るべき
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:09:40 ID:hPB4hMDH
>>824
大阪では一曲目で陥落かw
横浜は結構もったんだけどな

あれはあれでアイドルっぽくて可愛いよまめぐ可愛いよ
アナタノオトの振り付けで完全に惚れた
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:11:16 ID:4T9pYyy8
>>834
こんなところで同志に出会うとは
即興でデュエットとかやって欲しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:13:53 ID:ZNs9s/I9
こうも毎度泣いてると流石にちょっとあれなんだが・・・
ソロコンサートとかなら分かるが・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:14:39 ID:+GuwmIks
PS3ネット配信、レンタルよりは出るペース早いみたいだが
1話200円てのがなぁ・・・

身近にBD版揃えてるやついねぇかなぁ
1巻300円でレンタルしてやるのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:18:49 ID:KKeJUg8R
横浜のときは泣いてるんじゃなくて、歌詞を忘れたのかもしれないけどね。
悪い意味じゃなくて、感動して歌詞を忘れたみたいな感じなのかも
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:20:03 ID:aOjmGv/r
シェリル派の俺もまめぐは全力で応援するぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:26:49 ID:ZNs9s/I9
>>840
スマン、あんまり気にしないでくれ
俺、育った環境のせいか
リアルな女の反応をそのまま素直に受け取りにくい人間なんだ
どう感じるかはそれぞれでいいと思う
ちと多いなって気がしたもんでつい
自粛する
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:27:00 ID:hmuMIa1U
まめぐもMay'nも、現状に満足せず、
もっとビックになってほしい。

マクロスFでこの二人とカンノさんが出会えてよかったよ〜
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:27:22 ID:CMW//Jbq
>>839
バンダイチャンネルは一話105円
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:28:27 ID:ORy+DwEt
http://www.nicovideo.jp/mylist/8954018

ガイシュツ?
音質は気にするな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:34:24 ID:MegChoAU
>>845
なに?
この人うまいよ。ってこと?w
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:36:54 ID:3bpkGuGW
本人乙
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:37:09 ID:JtDzQldg
アニマックスなもんで今さらながら最終回見た
プラスと愛おぼ好きな俺にはたまらない展開だったよ
一応全話録画したけどブルーレイで見てみたいな〜
PS3買おうかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:38:05 ID:x8SyCrl4
>>845
ニコ動でマクロスF関係歌ってる人じゃこの人が一番上手いよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4450132
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4887208
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:39:06 ID:X7cUF2Jd
ニコ動(笑)
851麻生太郎:2008/10/22(水) 23:46:29 ID:ESqp/P7s
いけませんねぇー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:50:06 ID:F59ri2Lr
1000なら
TVには映らないところでゴーストV-9を次々と撃墜した新統合軍のエースパイロットが劇場版に登場
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:51:52 ID:EpASttoQ
マルヤマ准尉って何だったの
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:53:11 ID:P4kvgh3x
柿崎2世
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:56:40 ID:Ke42myxj
ゼロで起きた事件って統合政府は隠蔽したんだろ?
戦後に新統合政府になったら公表されたのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:08:21 ID:8ZAMuUdm
>>726
そうくると思っていたんだぜ!

フロもトラも、財布と相談して泣く泣くスルーしてきた
俺のためのアルバムですね。

でもランカ&シェリルだと、サカモトマーヤの
トライアングラーは入らないような予感はする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:09:08 ID:dcrcJFXb
>>855
民主国家では完全な秘密主義にならないために
スゴイ国家機密でも50年後に公開する慣例があるの
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:21:40 ID:+TUTBki3
>>856
シェリルとランカでアルバム分けてくれればよかったのにな、
二人で歌ってるのはこれまでのアルバムでいいわけだし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:23:24 ID:KyDjc3cX
持ってっけ〜 もぎたてプリンティ〜チャンス
って卑猥な歌詞だなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:42:08 ID:1kOEB+n6
>>859
あすこは何度きいてもちょっと恥ずかしい気分になる
シェリルが歌ってると思うだけでたまらんな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:51:01 ID:0/++YYq+
>>858
各ベストより纏めてくれた方が財布に優しい。と、人気の差が目にみえてイヤw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:58:44 ID:UUeTqeRS
公式より
「全日本模型ボビーショーが幕張メッセで開催! 」

特別仕様が出たんかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:04:33 ID:G49fNr3T
>>862
シェリル・ランカでも単独ショーはやれないのにボビーめ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:06:34 ID:iifuZM5m
>>795
赤点
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:46:04 ID:65MV2loV
ボビーのおっぱいマウスパットをだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:47:39 ID:dF+Zh7Fr
>>844
PSPで見られるのが大きい
でも、ちょっと高いね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:49:10 ID:dF+Zh7Fr
劇場版はこんな感じで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4985640
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:02:13 ID:vcknM2tz
ライブ、イノセントグリーンでしめたのか。
あの曲一回しか使われてない気がするけどいい曲だよね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:05:15 ID:gqBB0MCT
アイランド1の蓋が半円状に欠けているんだけど、あれっていつから?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:10:31 ID:sh7Q0WNu
やはり、ランカは真綾がやるべきだったな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:10:40 ID:utgSlxN8
歌はめいちゃん、声とダンスはまめぐが可愛い気がした。まぁどっちも上手いんだけど、僅差で

そういや今日の公演前にどこかの二人組が「駄目だ…3、4万出すっつっても誰も売ってくれん…」て嘆いてた
自分もそうだがお前らのマクロスへの愛が感じられた瞬間である
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:12:48 ID:7CZFiPlZ
二人組で1枚ゲットしてしまったらどうするんだ。都合よく2枚持ってる奴なんてダフ屋以外いないだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:17:56 ID:4rY5y4QB
マクロスの専門誌が角川から創刊するらしいが
河森監督のピンナップ付き!とかやらないとそんなに語るところもない気がするなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:19:23 ID:7CZFiPlZ
各種メカ設定画を小出しにしていけばそれなりに魅力あるでしょう
ただクロニクルが涙目になるけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:31:26 ID:g2OQHGfM
どんなサイドストーリーが出てくるのか
本編や設定のヒダに喰らいついて
何処まで世界を広げてくれるのかが楽しみ

「俺的マクロス」でデビューする新人が出るかも
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:31:48 ID:65MV2loV
一番のメインは映画情報でひっぱるつもりでしょ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:35:31 ID:MYcUnWzw
映画までテンションを維持するためとの名分で便乗が
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:40:31 ID:oXmYFyBK
角川って放送中、一度もマクロス表紙にしなかったんじゃ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:41:26 ID:a1Hec34r
だってギアス・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:57:08 ID:41SjAyL2
死んだギアスから乗り換えたかw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:13:00 ID:65MV2loV
自分で書いて思ったが
角川が映画配給に絡んでくるってことか

角川「関連商品もすべて売れまくりだってね、映画に一口かませてよ」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:19:08 ID:G49fNr3T
マクロス版ガンダムエースか
目玉はミキモト版のマクロス漫画と眉毛の対談だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:20:16 ID:dcrcJFXb
>>881
マクロス製作委員会に角川が元々入ってるからお金は出てるよ。
一応ノベライズとコミック化は角川の縄張りになってるから力はいれてるんじゃないかな?
Newtypeで特集しなかったのは誌風と読者の要求やアニメ製作会社のプッシュの違いだと思う。
それにあの最終回ではさすがに特集は組みづらかったと思うよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:22:19 ID:41SjAyL2
>>883
製作委員会の参加企業どこかで見られる?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:26:02 ID:wh5eF2vN
アニメージュは最終回の後、小冊子で特集したのに。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:28:07 ID:a9o3iUjr
角川のマクロス本詳しく
金曜発売のじゃなくシリーズで出るの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:29:06 ID:HMSw24se
サンライズのほうが安定してマネー出してくれるから
サテライトはマクロス終ったらまたマイナーアニメ作りの仕事ですもん
媚び売るなら当然前者

あとは全国放送か否かの違いも多少ある。全国で売るのだから全国放送の作品の方が望ましいのは確か
ただギアスは深夜時代からしょっちゅう表紙になっていたのでこれは決定的な問題ではないけれど

内容が特集し難いだの何だのなんてのは関係無い
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:31:12 ID:dcrcJFXb
>>884
どっかあるかなぁ・・・。
イチイチネットであげるような情報でもないと思うから
ビッグウェストに電話して聞いてみたらどうだい?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:33:52 ID:AFxlNOBm
>>887
媚びなかったくせに今更専門誌なんて出すんだね
ハルヒの売り方とか見て角川嫌いなんだよなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:38:15 ID:HMSw24se
角川を強引に振り向かせた原動力の皆さん
特に後ろで踊ってる変な人が今年のアニメ業界の立役者ですね
ttp://mayn.horipro.jp/photos/uncategorized/2008/10/23/20081022233634.jpg
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:38:38 ID:HfeZZZQW
最終話だけ地上波で見逃したけど、たった今やっとアニマックスで見られた。


最終話でいきなりリン・ミンメイが出てきて全部解決って嘘を俺に教えた奴出てこいw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:38:43 ID:dcrcJFXb
>>889
角川みたいに大きい会社にそれ言うのも酷かなぁ。
編集部だっていくつものビルに離れてるし、旧メディアワークスと旧角川では
連絡も取りにくかったりと色々あるしで一つの会社としてみるのは間違いかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:40:53 ID:6EDF/AJO
>>891
騙されるなよwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:55:36 ID:Qzdfl3Nn
>>870
ランカはポジション的に、歌手として目立ちすぎるのは考えもの。
歌唱力はシェリルが圧倒的でないと・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:02:38 ID:a9o3iUjr
俺はランカは平野綾にやらせるべきだったと思う
そうすれば多少はランカの不人気度も平野ヲタで中和されたと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:04:14 ID:T634RK61
平野嫌いだ、全部同じ声
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:04:32 ID:dcrcJFXb
>>895
若本にやらせれば良かったんだ。
みぃいいんぬぁああ、だきしめぇとぅええええ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:06:46 ID:41SjAyL2
>>897
見たい。マジで。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:08:40 ID:HMSw24se
きもい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:08:56 ID:6VObxRPW
最近観始めたんだが、声優が棒なのか、棒な感じのセリフで演じてるのか分らん
>ランカ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:12:53 ID:65MV2loV
若本にやらせなくてもいいけど
若本のキラッ☆って台詞だけは、ちょっとだけ聞いてみたい気もするw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:17:26 ID:P+KzXvKJ
若本厨ってどこにでも湧くよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:37:25 ID:NkSufR81
>>895
平野なら視聴切るレベル
実際ヒャッコは本編のつまんなさ以前に耐えられないウザさで即切り余裕でした
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:11:14 ID:uSm96QUu
星屑がアニメ事業部作るらしいのでランカの人はこれからもいろいろ出るんじゃね?
声優兼歌手として平野綾や水樹奈々みたいにしたいんだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:34:40 ID:hgft/jlm
kita

恋もバトルもゼントラ盛りっ! な「マクロスF」DVD・BD第3巻は10.24発売!!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/115/115334/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:13:01 ID:SjaHY0OM
平野アンチもどこにでも湧くよな
もう少し空気読め
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:45:21 ID:hFeYAuV+
娘トラがランキングに出た時の目覚ましテレビを今みたけど、4話のランカが歌ってるシーンが出てたんだな。
少しだけだったけどなかなかいいPVだった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:53:02 ID:NkSufR81
>>906
アンチする程関心ないけどオペ子の声ですらウザかったのに主役級の量なんて我慢できるわけねえだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:58:15 ID:0/++YYq+
平野はないな。中島の素人初々しさがランカに合ってた
劇中にランカが成長してった様に中嶋も回を増す事に共に成長していた
その辺が見ていて楽しかった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:00:08 ID:7Am03BgE
>>908
レスする程関心ないけど1レスですらウザかったのに2レスなんて我慢できるわけねえだろ
お前が誰をどう思おうと自由だが、場違いだから余所でやってくれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:07:37 ID:2NTF5n3T
平野は上手すぎるからランカに向いてないだろw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:19:38 ID:c6unDdd5
ランカはまめぐでいいよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:26:03 ID:ob8CCAv0
平野は主役級の役ならいいけどな〜
今回みたいな役だと、声だけが主張しすぎていてウザく感じてしまう
もっと抑えた演技だったら良かったのに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:30:51 ID:issRVWSb
アルト君は死にそうになりすぎだから最終回ではもうアーマード乗っとけって多少被弾しても平気だから乗っとけみたいな感じで貴重なアーマード付けて貰えたのだよね
それでも不味い!ってまた死にそうになってたけどあの子はギャグでやってんの?パック無しで出撃してた茶色の機体のパイロット舐めてんの?死ねば良かったのに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:31:22 ID:tI1nL5EZ
おまいら声優の話はいいからナイトメアプラスについて語ろうぜ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:53:10 ID:Ic2Rb9Az
ランカはミンメイのオマージュだからガチガチの職業声優なんてお呼びじゃないの
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:59:29 ID:41SjAyL2
ランカはミンメイのオマージュだからガチガチの職業歌手もお呼びじゃないんだねw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:59:37 ID:SjaHY0OM
>>914
VF-27は専用パック自体ないし、一般兵のVF-25はもれなくスーパーパック付けてるんだけどね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:02:21 ID:8WZbusdF
>>915
色がちょっと地味すぎると思うの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:05:05 ID:hFeYAuV+
今だにギリアム機とアルト機の区別がつかない…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:12:22 ID:SjaHY0OM
>>920
カラーリングもタイプも一緒だし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:13:27 ID:SjaHY0OM
>>919
まあステルス機だし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:17:08 ID:hFeYAuV+
>>921
なんか微妙に違うらしいけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:29:27 ID:Jd4DAW3s
同じだと思ってた・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:41:31 ID:SjaHY0OM
しかし24話見返してみると、何気にバジュラとの戦力差的には絶望的な戦闘じゃなかろうか。
最後にああなったからいいものの。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:44:29 ID:OMwf6pHM
シェリルの歌で何とかなると思ってたんだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:51:12 ID:SjaHY0OM
あとディメンションカッターもあるが、それでもなあ・・・・
こっちの戦力はバトルフロンティアと戦艦数10隻とナイトメアが・・・・何機だろ?おそらく1000機はいってない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:53:16 ID:v6dmJSnT
ミンメイアタック信者が多いらしいから
それで乗り切ろうとしたんだろ

クォーターもいないのに良く戦おうとしたよな本当
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:56:09 ID:41SjAyL2
MDE弾だけで何とかしようと考えていたんだろう。
女王については想定外だし、バトルギャラクシーが出て来るのも想定外。
多すぎる赤バジュラと対するだけでも、普通ならあんな無茶な特攻はしない。

環境的に追いつめられたもんだからついついキノコの口車に乗ったという所かな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:00:05 ID:SjaHY0OM
それにVF-25が軍に1機も無かったのもどうかと思うが
もう試験段階からかなりたってるんだから、軍で10機くらい持っててもいいだろうに
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:07:39 ID:T2+bs7PI
VFー25は作るのにフォールドクォーツが必要で試験段階なのに多量に作るのは無理。
しかし、バジュラのおかげで量産化できるかも
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:09:43 ID:LCx3FFns
>>920
バトロイドの頭の所が赤黒がアルト
白がギリアム
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:11:47 ID:k3zcPMeZ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:21:43 ID:SjaHY0OM
>>933
映画はどうなるんだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:28:46 ID:HUVBHcug
>>931
必要なのか?試作機ならYF25になってるはずだが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:42:47 ID:mWePfbI8
>>928
それで逆愛おぼだからなwなんつー絶望
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:43:04 ID:m/TAjls+
>>933
【映画?】河森正治の新規プロジェクト「バスカッシュ!」始動 公開されたのは謎のカウントダウンと映像2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1224562083/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:49:49 ID:fGTUFyQ8
あのまやかしを撃てー!
の前になんかショックなもの見たんだろうな。
何見たんだろう。
細かい毛も剛毛に見えるだろうし。
結果的にほんとにランカじゃなかったからよかったけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:52:03 ID:SjaHY0OM
>>935
試作機ならYFナンバーだが、VF-25は実用にこぎ着けてるから
ただ、まだ試験運用中ってだけ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:57:24 ID:uSm96QUu
あの逆ミンメイアタックどうやったの?
ランカは囚われて歌ってなかったんだよな?録音でなんとかなっちゃうわけ?
それならこれから下手にテレビに出られないなふたりとも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:00:52 ID:fGTUFyQ8
>>940
バトルギャラクシーが裏でがんばってたお。
でもそのバトルギャラクシーは実はランカだお。二重構造だお。
アルトはちっちゃなランカが好きだったからデカスギランカを消したかったお。
「あれは(ランカだけど)ランカぢゃない!」の台詞からわかるように。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:19:13 ID:glvNWaEc
ながらで見てたから見逃したのか解らないんだが
シェリルは死ぬとか死なないとかの病気にかかってたみたいだけど最後は治ったの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:20:40 ID:fGTUFyQ8
>>942
シェリルはあそこからは全部エネルギー体です。影がありません。
歌エネルギーの名残りです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:21:22 ID:WXSB41Qm
ランカのお腹移動魔法で母子感染者同様になってシェリルも助かったよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:23:10 ID:41SjAyL2
>>940
ランカはハーモニカリモコンで操られて歌ってたんだよ
そして立体映像の皮をかぶったバトルギャラクシーが必死に踊ってたw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:26:27 ID:fGTUFyQ8
>>940
コマ送りで見ると、幻影が破れたあと、気付かず踊り続けてハッとするバトルギャラクシーが。

俺は確認してない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:27:05 ID:glvNWaEc
>>944
助かったのか、よかったよかった、そこまで甘口設定なのに何の為にミシェル死んだ・・
最終回辺りはもう少し時間取っても良かったんじゃないのかな
その後を少し見たかったんだが
劇場版ってどうせTV版の総集編だよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:28:38 ID:41SjAyL2
踊る宇宙空母なんて代物は、アニメ史上、いや映像史上初だろう。

いくら人型だからって、あんな巨大なモノを踊らせるセンスと訓練は並じゃない。
バトルギャラクシーの中の人達の努力は、もっと評価されるべき。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:30:03 ID:fGTUFyQ8
バトルギャラクシーの艦長はマクシミリアンジーナスかも知れない。
モーションキャプチャーを使わずにあの再現度…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:31:09 ID:WXSB41Qm
いつから此処はネタスレに?w
マクロスFは最初から全部コメディにしときゃ良かったのに

>>947
クランとの会話を挟んでると時間が足りなくなるんで
劇場版だとミシェルは死なないかもしれんね
アルトの仲間その1程度で終わる悪寒
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:32:32 ID:fGTUFyQ8
むしろ柿崎みたいにもっとサクっと死ぬんじゃなかろか
952950:2008/10/23(木) 10:35:18 ID:WXSB41Qm
>・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

すみませんが何故かスレ立てできないもより。。。
>>955を踏んだ人が立ててもらえますか
>>955ができなければ>>960でよろしく
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:36:21 ID:fGTUFyQ8
>>952
柿崎落ち着け
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:40:06 ID:uSm96QUu
>>945-946
なんだ実際歌ってたのか…アルトイメージが裸だったからなんでやねんと思ってたが
歌ってるランカ本体を映さない為だったのか

後踊る必要あんのかよギャラクシーw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:43:22 ID:tb0D8iyR
新マクロス級が踊ってたっていいじゃない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:45:22 ID:zx+1O5qr
>>955次スレヨロ。無理なら俺が行く。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:46:11 ID:fEGjLrAw
一応あげときますね。
コンサートで買った卓上カレンダーよりイイ感じです。

http://imepita.jp/20081023/385990
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:49:36 ID:41SjAyL2
>>950
マクロスは元々コメディーだw
ギャグを大真面目にやってみせるからシリアスだと誤解する奴が多いだけで
突っ込みどころ満載だぞw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:56:07 ID:K0E1kbyG
初代のピンポイントバリヤーなんて
「いやーん、そこはだめ」とか言いながらジョイボールだし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:56:57 ID:tb0D8iyR
次スレ
マクロスF(フロンティア) Part445
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224726944/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:57:11 ID:zx+1O5qr
>>955いないようなので立ててくる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:57:34 ID:mLELMUGg
>>961
ウェイト!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:58:14 ID:zx+1O5qr
おっと、立ったみたいだね。危ない危ない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:00:18 ID:K0E1kbyG
>>960
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:00:30 ID:glvNWaEc
シャリルがランカを叩いて「ばか!」って言ったシーンあったけど
その逆でランカがシェリルを叩いた時ちょっと吹いた
ああいうシーンはいまやギャグっぽいシーンの部類に入ってるじゃん
2回もやるのはちょっと変だろーあれは鼓舞する様なセリフだけでよかったと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:01:52 ID:u38EYL/7
ピンポイントバリアーパンチとか、もてはやされてるけど、クローディアに言わせると「セコいバリアー」だもんなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:02:49 ID:SjaHY0OM
マクロスの新規視聴者とかはミンメイアタックを誤解することが多いからギャグにしか見えないかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:04:20 ID:WXSB41Qm
乙カルチャーだがAAずれてんぞw

>>965
目には目を、ビンタにはビンタで
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:05:36 ID:K0E1kbyG
>>965
史実ではあのビンタでシェリルが死んだって
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:08:53 ID:m/kWma1a
>>969
それはネコみみだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:09:12 ID:glvNWaEc
>>968
ベタすぎる感じがするんだよな
キャラごとの性格や思考を無視して脚本家の演出っぽい感じがする
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:12:58 ID:K0E1kbyG
例えば超時空テレポートでルカがシェリルにビンタしたら面白かったな。
同時にモニカが艦長にビンタしたり。
バジュラネットワーク描くならあそこでビンタを連鎖させなきゃ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:19:44 ID:dF+Zh7Fr
シェリルだってランカを鼓舞する為にビンタしていたし別にいいんじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:22:28 ID:tb0D8iyR
あそこはランカが以前シェリルにビンタされた事があるっての踏まえて超時空ビンタだからいいと思うのだが。
流れとしてシェリルの存在や言動がランカに影響を与えてそれが今度は自分に返ってくる、
ってベタだけど好きなシチュだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:23:07 ID:K0E1kbyG
オズマだってアルトにパンチしたしいいんじゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:24:46 ID:WXSB41Qm
>>971
確かにやりすぎな面もあったね
25話は詰め込みまくってたし

ビンタじゃなかったらキスだね
シェリルがランカに見せ付けたように
ランカもシェリルに見せ付けても良かったが
そうするとランカのキャラにそぐわない
何より病シェリにキスを見せ付けて鼓舞するんじゃ
フルボッコされかねん

まあアルトが殴られて大団円するからどうでもいいのかw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:32:34 ID:K0E1kbyG
ナイフでグサッとかならよかったのにね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:37:51 ID:o6J+sDsR
グサッ∵
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:41:55 ID:K0E1kbyG
グサッてやりながら
「シェリルさん!大丈夫ぅ!?」
とか似合うな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:43:09 ID:JAQvGRRz
ズビッ
シェリル「何しやがる!」
緑「お、まだ元気じゃねーか。根性見せろよミッチー」
アルト(俺が言おうと思ってたことをこいつ・・・)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:59:05 ID:fGTUFyQ8
黒い天使のキャラの方が受けたな、ランカ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:14:47 ID:zx+1O5qr
キャラアンチは該当スレ行けよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:17:24 ID:qA2yZL68
気に入らないものはスルーすればいいかと
いちいち相手するから荒れるのです
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:26:56 ID:Vtf13Hy8
なんか女キャラメインだと親友キャラは空気だよな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:32:18 ID:SjaHY0OM
この作品のアンチはかなりマジキチな奴が多いからな・・・・
別にアンチするなら勝手だが、マクロスFだけじゃなく他の作品も叩くし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:38:01 ID:tKwL5+JM
使いまわしで興冷めだな、、、
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:40:41 ID:uSm96QUu
>>985
それはこの作品のアンチじゃなく何でも叩く基地外じゃないのか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:41:21 ID:tI1nL5EZ
とりあえずおまえらまとめて赤バジュラにニギニギしてもらってこい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:45:01 ID:zx+1O5qr
>>988
わかった。俺の死に様を・・・みんなに語ってやってくれよ・・・。
990zhh1213:2008/10/23(木) 12:45:02 ID:ihTHduzL
マクロス 音楽は集まってアニメーションを精選します
http://zhh1213.cc.topzj.com/thread-402636-1-1.html
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:46:44 ID:SjaHY0OM
>>987
アンチスレに入ってみたらいた。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:56:01 ID:76YqZZX5
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:57:59 ID:76YqZZX5
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:03:47 ID:He3FwyEm
次スレ

マクロスF(フロンティア) Part445
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224726944/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:04:19 ID:He3FwyEm
次スレ

マクロスF(フロンティア) Part445
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224726944/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:07:34 ID:He3FwyEm
.                ┌、        , ィ
       __         | _〉       ,ィ/        __
      `‐、_ ` ー、_ 、 イ,∠‐ァ'┐_、ィ/|__、 -‐‐…_エニ -┘
         >-く _>'´_>く-ァ个<^yく二-‐… ´
         トく/ /oX´_三ユ-レへ_>′
       />く.//_、ィス^Yュ `r化>Jヘ、__
      //./ .イlT  / `弋-くハ `rJヘ |
   _.ィく.∠ィ´ / L._>ァ′   Λ_ハ ヽ |  |
  ヒ{(/   / _/_//       \  |、 | _>、」
    / _、ィ´ / / /        ト、 lΛ`7下、
   `´   ,ム/ /          ||| Λ`マノ
     _.ィ>、」ィ´             YΛ l
   _/>、ヽ仂            L介」_|
  /___.┴'^┘              」=弌
   ̄                     レ个、」
                      ト |  |
                     \/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:08:36 ID:He3FwyEm
                      i
                      |            _r──┬┬─ュ__
    r ─── ─── ────‐ァ'‐_‐_ァ‐‐ァく.´ ̄ …7γ⌒ YY ⌒ヽ |
  (二二二二二二二二二二二二(__(_(__ノ  …/ ヽ_ノ八_ノ_」
                  ,r ── ─‐r‐r r_─‐‐rrく:::::::::::::::::::::::::::::エ"´
               ,.イ, -‐─  __ノノ´ !三三三! !  「::!^ヽ」::]‐l::]‐┐
               l.:|  ,イ⌒ヽヽiii!   |三三三!_! /.:/--    --/
               l.:| _/ ∧‐ヲl‐|lll!       // .:.:.:.::::;:;:;;;;;/
              V/⌒ヽ_ノノ_ノiii!  02  // .:.:::::::::;:;:;;;;/
     ∠∠二二二フ二二二 _X_/jiiL    // .:.:::::::::;:;:;;;;/
      [ ___j!__j!_」___」:〇ト、_ijjf圭jjrrく く__.:.::.:.::;;;:;;;;;;/……──ァ‐┐
     \ ___ _ __ ヽ__ヽ」.:〇.:O〕\\_二_r-----rr=く _     /.:O/
                 ̄ ̄ ̄丁__//__ノ i l▽」`ーr‐‐' / i i▽」_∠.o:::0/
                      ̄]  / l三}   L__/ l i三} ̄ ̄ ̄ ̄
                    ,. イ7⌒iV _」三} イ7⌒i _」 i三}
                 /   ll   Ll__/  ll   Ll__/
                /   __V/ __//  __V/ __//
               /    (^)‐)l/_/l〕  (^)‐)l/_/l〕
            _∠L__,..ィ´ ̄「「 ̄ L_,..ィ´ ̄「「 ̄ L__
           ∠__ _l  /´.:.::::|:|.:.:.:::::::::〕 .:.::::|:|.:.:.::::::::::::::〕
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:11:18 ID:He3FwyEm
                         li     ,ィ
                      lt ,:=、 /イ
                         IVt:ァゥ}ク′  __
                     ,ィ^>、 }汽r勿 r:、 i´ い
                    ムr',ィ=ヘ_,込ィ仏4怠x| ,.-、マ、
                {_リ」l{./¨〃7 ,. ベヘ'圦!、 j}ヘ〉
                {_リK=、く / /rク幺^¨i个'⌒〕_
                ,..jy{ウハ_ム.汽イ/イ∨^YN|Y´__マL_
                ,ヘ^ぐ¨´√゙〈   jL|トTVくY!_}ヘt「  マ¨l
                  {ノ〉ンヘ./   _〉、ム_!い!|〕 | {`マ{、 U|
.                /´/´ / _,ィi7 '// }4ミマャ V} | ヘ. vi    !
           /  / /  「〈_イ // /i辷_tベ.〈 | :lマヘ',   |
           ク /ミ/  i|/l !〉'/ /,小. }V\\ | | レ_ヘ   !
         // /込′  { { |ベ≧<.ム ┘∨ lVヘ! l ビ込、 リ
        //ッy'jー'‐' r:、 `!〈  厂  マ__,,.} | \} Vヒタj`} マ_,!
       ,ィ ヾt汐     v{\t}-yiヘ}   Y ¨ト、卜    辷y/
.       j/  〃       マ、}`レ |イ    lヘ ! `!ヘ
      /  〃       〉y厶. ! l^!   |vヘハ. j }
     /  〃           h  } ! |H    い、 /^!{
    / .//             } バ〈| !|    ゙i `′:トJ
   /  //              l h :|ラ |′   lヘ  | ヘ
  〃, //             l l  |'!_,|    |:l   !! ヘ
 〈、ィタ           亅 j  l |´1    !:|   !i ∧
  `′              厶.ヘぃ|f|_/     Y!   !i  l
              ,.-、ン:、_〉ムタ 〉,     V}、 ,.タ、 |
             ヾ\\tゝイ./∧     |jヽ'ン ∨|
            /'^\丶广´ヽ_ノ     l,ィ行ミぇ.j
           /_,.r_ フ冫´           }/庄ミマ{
         ∠=-‐ ''"´                |/マ7ヽ |
                               {i h _リ
                            | ! /y′
                                Y y′
                                `"
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:13:04 ID:He3FwyEm
                                      r-┐
                                 |  !
                                     | _j
                                   |ー‐1
                         n          |  j___
                  __       !|,. 、   ,.クク-‐_,ニ.z{)
                 _ィタ'"´ ̄`ヽ、 ,イ!| `:)   j_レ' ∠.._」.)`ヽ
                {廴ン  ∠_⌒_ヾマリ∠ ュ≦ 、     |   ヘ
                  {   _jiく`Yー' 冫‐-==.._ i    _,⊥_/亅
               r_>ァ'´_圷.才.リ  /.___ //  `ヽ、r'´ _,.レ′ .タ
                   〈 i.だ_!|丶ダ′ 辷二ニjh -,.-ェノ ` ̄   〉rく′
                 〉l ー-扎/r‐ァ辷冖¨´ ! fヘ.  \.._-:≦ノ'′
             /'^いt妁j_r、_,X 匂; ) _,.ィュt.__>、  /'へt┘、
           / ,.ヘ_,.グ 庁| し'´ ヾーチ-ヽ、 ヘ. リ`7ー、   〉 ヽ、
          / / >'  {/´|    /〃    \_} ,' /  ヾーヘ   \
      _,. く / /     /  |   イ.  ぃ      | / ´    |\ \.    \
    _厶へ`ヘ /   ,. v'   ヽ.ク′`¨^'ヘ     レ′     |  lヽ ヽ,ィ⌒ヽ.\
   ´セくt.ノ/     /,、ヘ  __厶      /`ヽ.__,ィ广ュ_      辷j ∨`´,ィく¨ヽ`^!
    `勾ク'´     /んj }フ´/^ぃ    hfu、 \! { __ヽ     冖  \{マ込巧こュ、
            {/ マ ! /   }リ   !{.r、ヽ ぃ   `}        ``fj匕.くベ>>、
             〈  } |.′ 〃      マ'{  \ ヾ   /             (.ノ   ヾへ.>
                ',   辷グ′     vヘ.    \tク}                   `"
                 }   /"´        \      i′
                 /   h            `ヽ.    !
               /   :|                  ヽ   ヘ
             /    |               v    ヽ
         ,.くク   r, !                    l    ヽ
           /.、 \ッ ,、j′                    |     ヘ
        {.レへ.  マ゙.イ                 |      ヘ
        /   .ヘ `/                     j厶- L_ い_
       /   // ー'                       {  __  `ヽjハ
     /ー‐¬>′                        V{´V^!ヽ、   !
   ∠..-zェ='                           マv{i l  \j
   ` ̄´                                 ヽ'!l l  ヘ
                                   |j |  ,ハ
                                       |` ー'   r〉
                                    マ、  ク
                                        ヽ._/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:13:51 ID:qA2yZL68
何がやりたいんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。