【この米】蒼穹のファフナー107【研いでないだろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
ttp://www.fafner.jp/
テレビ東京公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fafner/
Right of Left公式
ttp://www.starchild.co.jp/fafner/
XEBECの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり)
ttp://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir00/fafnir00.htm
アンソロジーコミック公式
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/fafner_ac/
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=430
キッズステーションどっとこむ(再放送終了)
ttp://www.kids-station.com/
PSPゲーム公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_fafner/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:47:32 ID:5IhiULdl
前スレ
【俺1人で】蒼穹のファフナー105【いかせてよ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1210431473/

<スタッフ>
シリーズ構成 文芸統括:冲方丁
ベースプランニング協力:山野辺一記
キャラクターデザイン:平井久司
メカデザイン:鷲尾直広
監督:羽原信義
アニメーション制作:XEBEC

<関連サイト>
まとめサイト ※キャラ、ファフナー各機や使用武器の紹介、良くある質問等はこちらを参照してください。
http://tokyo.cool.ne.jp/fafner/top.html
AA・過去ログまとめサイト
http://faf.nobody.jp/
過去スレ関連スレまとめページ ※関連スレはここで探してください。更新停止?
http://eggplant156.hp.infoseek.co.jp/ao/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:48:18 ID:5IhiULdl
<最新リリース商品>

・ドラマCD・・・ 『蒼穹のファフナー Vol.1 STAND BY ME』
          『蒼穹のファフナー Vol.2 GONE/ARRIVE』
            ・序盤、終盤のアニメで掘り下げられなかった部分をCD化。
            ・各巻\3,150円(税込) KICA-719・720
            ・ジャケット:山岡信一

・DVD総集編・・・ 蒼穹のファフナー Arcadian memory I  追憶の楽園 
            蒼穹のファフナー Arcadian memory U 対話の世界 
            ・各巻2625円(税込み)
            ・全26話を前半(1〜16)と後半(17〜26)に分けて再構築。
            ・収録時間30分

・「蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT」DVD ・・・ 通常版 6,825円/スペシャル版 9,975円
            ・スペシャル版は本編ディスクの他に、映像特典ディスクが付き。
            ・映像特典の内容は、未公開シーンを満載にして収録。
            ・さらには、TVスポット集を収録。

・ムック・・・ 蒼穹のファフナー Memorial Book
            ・2,000円(税込)
            ・A4判・128ページ / カバーイラスト:平井久司描き下ろし
            ・TVシリーズから『RIGHT OF LEFT』まで完全収録

・トレーディングカード・・・ 1パック 420円(税込) / 1ボックス 6,300円(税込)
            ・パッケージ描きおろし。冲方ロングインタビュー・用語集・年表等収録
            ・カード全63種
             ※うちスペシャルカード9種(3パックに1枚の確率で封入予定)
             1パックカード10枚+応募券1枚入/1ボックス15パック入
            ・ボックス特典カード3種類あり(お店により異なります)

・サントラ・・・ 蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT オリジナルサウンドトラック
            ・定価 2,800円(税込)

・angela 3rdアルバム・・・「PRHYTHM」
           ・3,150円
           ・RIGHT OF LEFT 挿入歌「果て無きモノローグ」収録

・画集・・・ 平井久司 画集2 (6/30発売)
           ・2,000円(税込)
           ・「蒼穹のファフナー」その他作品含む(1には未収録)

※その他関連商品(DVD、CD、書籍など)は>>2のまとめサイト参照
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:48:45 ID:5IhiULdl
<関連スレ>(適当なので、探せばもっとあります。)
2chスレッド名をファフナーで検索
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%83t%83@%83t%83i%81%5B&o=r

<アニキャラ総合>
【シコシコ】蒼穹のファフナーでハァハァ 3発目【ドピュッ!!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100857248/
蒼穹のファフナーはスパロボに出るのか?Mk-W
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187265012/
ナイトメアvsガンダムOOvsアーム・スレイブvsファフナー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209923643/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:06:54 ID:9kO5Vbl6


気がついたら前スレ落ちてて焦ったぜ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:25:59 ID:7jrU5bfM
何気なく過去ログ見てたら
http://faf.nobody.jp/kakolog.html  の1スレ目の>>671
なんと言う予言
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:26:57 ID:7jrU5bfM
連レスすまん、忘れてた、>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:38:56 ID:nGQOg/Dn
>>1
落ちててびびったw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:42:52 ID:31uSHrj7
>>1

しかし、研いだ米と砥いでない米の区別が付かない自分は
史彦と真矢の同類だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:49:57 ID:92pPBTOn
最近の米は無洗米じゃなくても殆ど糠が付いてないから
軽くすすぐだけでも充分なんだよ

昭和時代をコピーしてる竜宮島とは事情が違う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:57:19 ID:s5qfsKN1
昭和時代の風景はどこか懐かしさが感じられて(・∀・)イイ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:06:55 ID:8c1Bpu96
ワンフェスでアハトとメガセリオン買えた・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:21:22 ID:aSx4Xg/j
>>1乙姫
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:19:29 ID:vDc1Vv3Y
「輝く空は 無邪気さを装い 全てを知っていた」
ここが好きです。ようつべで聞いています><
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:24:36 ID:rs/+N43Q
.i   、         ̄フ .        ヽ、_・・
|   ヽ       _/_i__        /   
ヽ/   '      .(__/  ノ        (.__ 

 ┼   、        /   .       \  
 /  .i ヽ      / ,-,         ̄ ̄`i.
   よ       ι'  し'         _/

  ./        ┼   、       ┼-┼-
 <          /  .i ヽ       |  J. 
  .\           よ         ヽ___

 ┼   、
 /  .i ヽ
   α  

   ̄フ
 ∠ニ、.
  o,ノ 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:35:28 ID:tX27sNdq
>>1

前スレ一日も経たずに落ちたのか、はやいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:50:24 ID:shCxL3XF
990レス代に突入したら1日書き込みがなかっただけで落ちるらしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:59:34 ID:tX27sNdq
そうなの?
でも過去ログ見ると989で止まって落ちてるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:10:12 ID:shCxL3XF
ああすまん、多分980レス台
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:44:43 ID:G/vYfQHB
総士「輝く空は 無邪気さを装い 全てを知っていた」
鍵括弧の前に総士と付けるだけでポエムっぽく
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:29:48 ID:o9cD664X
前スレ保存する間もなく落ちた。・゚・(ノД`)・゚・。
まとめサイトに上がらないかな
すげぇショックだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:43:32 ID:shCxL3XF
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 05:05:20 ID:ezbp7z6v
総士「童貞のまま消えるのはいやだあああああああぁぁぁぁぁぁぁ!!」
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:21:05 ID:y7j3rLmM
10分書き込み無ければ乙姫と熱情のでーぷきすをする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:23:52 ID:/3yNRtzZ
乙姫は俺の嫁だからそれは許さん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:26:29 ID:bzbMqh/t
>>1


じゃあ真矢ちゃんは俺がもらっていきますね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:13:11 ID:IDyBuP/3
翔子様はもらった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:39:49 ID:CgZNxsIw
千鶴は俺の
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:36:55 ID:xNGxvL8f
それでは俺は咲rあべしっ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:44:27 ID:+70o9qxG
ふぇ・・ふぇ・・・ふぇすとぅむだぁ〜〜>>1
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:40:39 ID:Itxw4k1a
総士もらってくよー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:01:53 ID:h2ZJqcKw
総士を返せえぇぇ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:42:43 ID:8dJGnlAh
>>22
ありがと…でも読めなかった…orz
悔しいよぅ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:50:23 ID:ezbp7z6v
10分いな(ry
乙姫は(ry
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:48:55 ID:FIb9Nudr
>>34
乙姫さらっても後が恐いんじゃないかなあ…wwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:55:19 ID:RFcb3nbn
>>34
フェス化した兄貴にワームスフィアくらうぞ。
ノーマルの人間状態でも代理操作のノルンでやられる罠。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:25:15 ID:jSnNVQSH
竜宮島征服とか無謀すぎだろ・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:27:59 ID:YtbQyNXe
バーンズ「・・・・・」
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:11:36 ID:Zh5Qvc6W
そりゃ人間同士で争わないって方針の下で無抵抗だったからじゃないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:29:34 ID:OOxMEgXm
パチンコで鮒がビスティ(エバのパチンコ作ってるとこ)から出るのが確定しましたがスレ住人としてはどうよ?
できるならアクエリオン出したSANKYOが良かったが正直俺は嬉しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:23:37 ID:qIlULttH
10分書き込み無ければ不人気な咲良は俺のもの
ついでにパチンコ台は1ヶ月で撤去
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:12:48 ID:5AeGh4Ds
不人気言うんじゃねー(´;ω;`)
ああいう男勝りな子は結構好きだぞ俺は
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:54:43 ID:r21OZrXq
>>40
おー…確定なのか
出たらしばらく通う事になりそうだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:34:48 ID:3+SNu5gi
アクエリオン程には盛り上がらないだろうなぁ
まあ、これでジーベックに金が入ってくれれば、全編良作画の新作が見れるだろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:38:40 ID:Yf+wb6IO
全咲良作画 に見えた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:39:43 ID:5ShWWdYT
咲良に手を出そうとしてひでぶした>>29の後を追いたいのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:39:07 ID:r21OZrXq
>>44
パチの資金で劇場版かのこんが作られるんですね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:23:28 ID:hoWUOLNu
ソースは?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:22:30 ID:wfSqeMIE
>>40
今年中には出るのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:07:26 ID:pvnQNVcT
俺30近いいい歳なのにパチンコのやり方わからないんだが、やっぱ行かなきゃならんだろう。

毎週休日は必ずROL観てる。できればパチンコ化にはこれも含めて欲しい。
それにしても、どのみち脱出に成功しても、計画終了間際の時点で僚も裕未も
同化現象末期で余命いくばくも無かったんだよな・・・・・・。
その一方で、安全な場所で偉そうにしながらゆきっぺとさんざんエロいことしまくってた皆城親父・・・・・・・。
襲来早々に死んで当然だったな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:20:39 ID:tOd59WgB
>>50
そういった島のみんなの幸せのために戦ったんだからいいんだよ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:33:56 ID:29d71inN
>>50
パチンコのやり方知ってるかどうかに歳は関係ないんじゃないか。
少なくともコンビニでパチスロ必勝法とかを
立ち読みしてる高校生よりはマシだ。

L計画は島のためだが、パチンコは半島のためなんだぜ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:51:55 ID:eVOn3AgU
>>51
>>52

スマン、正直俺の痛い書き込みにレスもらえるとは思ってなかった。
正直、スルーされるんだろうな、と。
18の頃から働き詰めだったから、52さんのアドバイスから色々調べて、
自分の稼ぎ半島に貢献するのはやめにした。
でも、その効果でDVDBOX発売されたら必ず買う。やっぱこのアニメ、大好きでたまんないから。
あと、51さんの書き込みで、少し救われた。冗談抜きで。

ファフナーは俺の中で最高の(こんな言葉使いたくないけれど)ネ申アニメです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:42:34 ID:8orEF/Kt
>>53
うん
素晴らしい言葉だと思うよ>神アニメ

パチにお金使うのもったいないんで自分も行く予定はない。
パチ化は嬉しいけどさ。
話題になって再放送…とか夢見てたりしてるw
無理かもだけど、夢見るだけなら自由さ〜♪
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 03:09:45 ID:McJZXOWP
半年もすればヤフオクやネットで中古台出回るからそれを買うという手もある。半年で3万円、一年後なら二万弱まで落ちるんじゃないか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:09:42 ID:1S/7iovb
しかしパチ台って結構打つ音がでかいので、遊ぶ時にはかなり周りに気を使うよ
むしろビスティ製ならPS版とか出ると思うんでそっちのが気軽じゃないか?
自分は実機じゃないと楽しめないので中古で5万くらいになったら購入予定にしてるけど

…本当に出るならな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:41:46 ID:Bo7iZKWX
一騎(主人公
真矢、翔子(正統派ヒロイン
カノン、総士(クーデレ+ツンデレ
剣司(ツンデレ
フェスたん(ヤンデレ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:53:14 ID:7eMJqw7b
今週のギアスが23話と重なって見えた死にすぎ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:27:43 ID:2pcJpsc4
残念ながらギアスの方は、ファフナー2クール目のような奇跡としか言いようの無い
巻き返しは起こらずじまいみたいだけどね。
一期は結構面白かったのに、なんだ今のあれは。
ただ殺すのではなく、ロボットアニメの華であるはずの戦闘シーンをカット(山野辺の尻拭い)してまで
冲方脚本が死亡キャラの家族との絆を丁寧に描いたからこそ、衛たちの死は悲壮感が凄まじかった。
ただ殺してインパクト狙いだけのギアスとは違うと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:30:47 ID:MY/+JuJf
ここでストレス発散はよしてくれ
というかその変な勢いあって鮒を見れたなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:31:32 ID:vq8TwJb5
ギアスは面白くなってるよ。
一期25話の終わり方はいただけなかったけど二期シャーリーが死んだ回からノンストップで面白い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:33:45 ID:s71PkAGq
ギアスなんかと一緒にすんな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:37:25 ID:AGuRMiET
ギアスの話はギアススレでしろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:51:12 ID:zSFO99im
他作品を貶めるのも避けような
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:57:49 ID:2pcJpsc4
変なストレス発散と思われたら、スレ汚しスイマセン。悪気は無いんです。

しかし、これだけ作品の功罪が脚本家に集中するアニメって珍しいよね。
普通は監督やキャラデザに向けられるもんだと思うんだが。
そういえば、過去スレでも、冲方と山野辺について比較されることはあっても、
羽原監督について言及されることってあまり無かったような。
いちおう、山野辺脚本でも冲方脚本でも、監督は羽原さんなんだよな。。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:06:49 ID:zE4eg5BU
面白くなり出したタイミングと脚本家が変わったタイミングが
ほぼ一緒だからじゃない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:38:03 ID:5GeimvoD
>>66
それに尽きると思う

友人に見るの勧めたら、平井の絵だから却下と言われた・・・orz
見る前からそうやって言われるのはへこむんだよなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:02:10 ID:7w3CXYUt
>>67
そんな友人にはファフナーといっしょにスクライドとリヴァイアスを勧めるんだ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:59:27 ID:7eMJqw7b
何とかふぁいやーそう大胆に!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:36:33 ID:HjAdJB4O
脚本に注目が集まってる(ように見える)のは冲方信者が流入した影響だろ

未だに「俺が書く」を都合良く解釈してるみたいだしなー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:01:54 ID:lDYrcEic
珍しい流れだな
俺も前半山野辺、後半冲方で良かったと思うけど後半も山野辺は勘弁
そして羽原は何をもたらしたのかよくわからない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:45:35 ID:sn1f54dl
当時の話を漏れ聞くとあれは巻き返しというより上層部?が見かねて
おはらい箱にした結果だそうだが

結果的にファフナーは2クール目でとんでもなくよくなったので結果オーライ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:40:50 ID:hMk9txYn
2クール目というか主人公の機体が変わった辺りからだがな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:46:00 ID:uSNchMns
いい作品は偶然できるっていう見本だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:58:44 ID:Zap+nWxV
ようやくファフナー見終わった・・・前半は結構辛かったけど後半は感動した
でも前日談が一番良かった気がするんだが?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:01:06 ID:GkqO/uUp
9話まで見た。
一騎と総士の関係にデジャブーを感じたので何だろうと考えてみたら
漫画のほうのデビルマンの不動明と飛鳥涼のそれに似てるとオモタ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:08:24 ID:hMk9txYn
>>76
総士の妹・乙姫(つばき)たんは島と一体化して死ぬ 

総士は結晶化して死ぬ 

一騎は最終戦で失明する 

甲洋はフェストゥムになる 
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:22:29 ID:vzRTAsTP
>>75

過去スレとか読むと、序盤で切ったが、後日偶然ROL見て感動。
勢いで全話視聴にチャレンジして、ファンになったという人は結構いるみたい。
かく言う俺も、放送時は7話で挫折した。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:54:44 ID:uSNchMns
砂の城って結構いい歌だな
曲調がグラビテとかぶってる気がするけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:12:02 ID:/OhyZmih
>>78
1〜最終話までリアルで見たが当時はスレで互いに励ましあったもんさ

「うう、辛いよ…」
「もうじきだ…もうじきうぶうぶが脚本を書くぜ!」

前半はまさにコールタールの中を素足で歩くようなもんだった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:26:24 ID:JYBzCrni
前半の鬱展開も結構好きだけどなー
不満が無い訳じゃなかったが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:45:06 ID:93YmRr4J
翔子の散り様が好きだな・・・・・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:59:10 ID:bnJX5pR1
前半もワケわかんないなりに面白く見てたよw
っていうか、ワケが分かんないから見てたのかも。
いつ謎が明かされるか、みたいな。
それで一騎の島出あたりから盛り上がってきて16話でどっかん!だったもんなあ。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:47:03 ID:vgcakMwg
俺は前半の甲洋離脱回から見始めて
かるーく見てたらいつの間にかどっぷりって感じだったな

つーか、当時はキャスト見ても知ってる人があまりいないなぁとか
思ってたけどキャスト地味にすごいって最近気づいた俺がいる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:58:41 ID:JYBzCrni
まこつ君の名を知ったのがこの作品だった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:09:10 ID:Tk82Bumi
俺は前半はソコソコ楽しんでいたが、一騎島出で一回切ったwww
復帰は17話。20話で滂沱の涙。
以降最終話まで釘付けw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:24:44 ID:VkoBQaj3
フナスレってあんまBD待望論出ないね

買うタイミングを逸してしまってる俺は
BDじゃなくてもいいからBOXで出て欲しいんだが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:54:29 ID:PO3fJwpE
>>84
キャストは子供たちでは総士役くらいしか知らなかった。
ただ、脇の大人たちの配役がすげぇ!と驚いたよ。
それに引き摺られるみたいにして真矢とか一騎とかの中の人もものすごく良くなっていった感じ。
あのキャストでなければ生きなかった気さえするw

BDでもBOXでもどっちでもいい。
25〜26で切らなければ…つまり、TV放映通りにやってくれれば!
TV通りにやってくれるんならベータビデオでも買うな!
ベータ持ってないけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:31:17 ID:cyK4dYNO
い も ぼ
な う く
く   は



次回
蒼弓のふぁ(ry 
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:32:03 ID:ElklWxbL
20話より23話の方が感動した
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:44:20 ID:ABAff9PB
TV録画じゃなきゃデスラーが入ってないし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:18:38 ID:5DRQonkv
ファフナー見ていろんな涙を流したけど、感動、という意味でなら
17話だっけ。カノンが会話のあと号泣するシーン、あそこもすげえ泣けた

「放っておいてやれよ」という一騎に「そういうと思ったよ」って総士が応える
とこなんてもう、数話前のおまえらだったら絶対できないやりとりだったな、
って感じだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:36:28 ID:MuWX3eHV
>>92
わかる。カノンのシーンはホント自然に泣けた。
これみてやっぱ俺小林さん好きだと思った
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:26:22 ID:4mUejMXf
フェンリルって核爆発?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:27:46 ID:TuwPW42S
核爆発するのはフレイヤです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:55:11 ID:09PyvklT
数ある敵説得の展開でもカノンはホント良い、とても良い
一騎だからこそ出来る説得、っていうのがもうね
たまんねえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:07:52 ID:6b7m4anm
>>94
気化爆弾らしい
威力は小型の核爆弾並みだとか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:22:22 ID:4mUejMXf
>>97
サンクス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:25:38 ID:fABqmhuX
続編やんないかな。あんな終わり方納得できないよ

ところでステルヴィアの時はDVDBOXが発売されたのになんでファフナーは発売されないんだろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:28:49 ID:drcy/J5r
俺は続編よりもROLみたいな感じの後日談が見たいな・・・・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:31:20 ID:cyK4dYNO
ROLは後日談じゃねーぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:38:29 ID:drcy/J5r
あぁ、そうではなくて
ROLみたいな 感じで 後日談が見たいってこと
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:43:40 ID:cyK4dYNO
60分で書ける後日談って何だ余命いくばくもない一騎の葬式か?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:52:12 ID:09PyvklT
やることなら色々あるだろう、あれだけ人間いるんだし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:55:26 ID:9nDXqeTT
剣司と回復した咲良のやり取りが見たい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:19:47 ID:drcy/J5r
↑そうそう、それで終わる瞬間の台詞が  「私はここにいるよ」  って感じの終わり方
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:40:06 ID:ABAff9PB
弓子の子供と新生乙姫の短編とか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:48:05 ID:vP7cvrFY
コーヨーのセカンドライフも知りたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:07:06 ID:VkoBQaj3
>>89
レンタル組の俺涙目
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:20:03 ID:Oxu0xug8
>>50
その一方で、安全な場所で偉そうにしながらゆきっぺとさんざんエロいことしまくってた皆城親父・・・・・・・。

こんな描写あった?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:37:15 ID:6b7m4anm
>>110
エロい事云々の直接的な描写はないが、1話にてゆきっぺと総士親父が愛人関係にある事を示唆するシーンがあったはず
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:53:40 ID:cyK4dYNO
そんなことより乙姫の同人誌下さい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:23:04 ID:Trh27xR1
秋頃には機種の情報ももっと出るだろうしにわかやかつての住人でスレもにぎやかになる。
スペック辛いEVA(1機種だけでパートスレ200超え)やアクエリオン(パートスレ100くらい)でさえ人気だしパチ機種板住人はアニメ板住人と株ってるんだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:59:13 ID:Tl6hsYJi
>>85
一時の閑古鳥状況から
まこつはファフナーだけの一発屋になるんじゃないかと懸念してたけど
今年に入って、某恋愛アニメに主演したよな。あれはおね☆てぃみたいな
大ヒットではないけどカルト的な根強い支持を得た良作
今後は、親父役の田中正彦みたいな存在になっていくんじゃないかと予想
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:13:24 ID:45q5qWQc
声優として一番よく見かけるのは咲良の人かな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:24:26 ID:Tl6hsYJi
弓子の人の方が大役は多いんじゃないかい?プリキュアとかギアスとか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:03:55 ID:TVlPv8jp
大人の役した人たちは結構いろんなところで見るな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:13:55 ID:/oPNXnxT
>>114
このスレでおねてぃという単語が出るとは思わなかった

鮒も好きだが、おね☆2もおね☆てぃも好きだ

ちなみにダッドリーバーンズ役の内田直哉さんは
おねてぃの江田島みのる役で出演しているんだよね。

どうでもいい話だけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:09:00 ID:Gr4rC6aH
俺は咲良の人より即効で死んだ総士パパの方がよく聞くな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:09:55 ID:GIPYoY94
気にするな
ファフナーは男のハートをこれでもかとしばき上げるが(とくにROL)
おねてぃは漢のロマンを刺激しまくるのさ。ちょびっツもいいぜ
これ以上はすれ違いなので自嘲、いや自嘲するが
しかし、みのるとバーンズじゃちっともイメージが重ならねえ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:11:07 ID:GIPYoY94
やっちまった、二番目の自嘲→自重でした
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:16:43 ID:9QFySP1S
>>90
23話の道生が自爆するけど弓子との約束を守るために最後まで生きようと脱出するところと
衛のお母さんがパイロット練習生の下級生3人組を守るためにメチャクチャ死ぬ事に恐怖してるって感じの目なのに
右手では冷静にドア閉めるところに感動した
あと同じような感じで衛父代理の技術者のあんちゃんにも

よく他のお話なんかである、道生「弓子、約束まもれなかったぜ」とか衛母「あなた達は逃げるのよ」とかじゃなくて
道生は最後まで絶対に生きようとする
衛母は最期まで自分も迫りくる死に恐怖してるけど子供達を守るっていう
あの感じは凄く感動させられる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:29:53 ID:rb50IxfF
>>122
やめろ、俺をこれ以上泣かせるな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:40:18 ID:Ny9/xHt/
総士と一騎の中の人も全くアニメは見ないな…
まこつはエロゲや吹き替えで出たりしてるみたいだが。
真矢は本職じゃないしな…
剣司はらきすた終わってから何か出てるの?
みんな舞台やってるのかね…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:42:16 ID:Gr4rC6aH
総士ははじめの一歩に主役で出てるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:26:42 ID:bCtzpBU3
サイガーも何気に出演作多いだろ
グレンとかムシウタとか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:53:01 ID:a1jAut+j
バーンズ「生還おめでとうカイジ君」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:05:22 ID:j7CjrLtI
今更ながら今月のNewtypeを読んだんだが・・・
体育館が建てられそうな土地を買ったって、うぶちん
仕事を増やさなくて良いのかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:13:31 ID:45q5qWQc
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:30:21 ID:a1jAut+j
ふぁふなー書いてようぷかた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:17:11 ID:/+4fk5lj
ぞくへん作ってよじーべっく
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:21:23 ID:4/WNYPda
一騎を主人公にしたエロコメですね
真矢と翔子に挟まれて…あれ、乳が足りない

そしてポエム
総士「僕は一騎の涙を止めたいと思った」
翔子「あなたもきっと飛べるわよ!」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:39:08 ID:hmnkxmim
>>129
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:09:27 ID:iA9Wpc7J
>>132
あれはなー。
まこつ、いつもながらうまいなと思ったんだが。

しずくちゃん、すごい人気らしいな。
それに乗ってまこつもメジャーになってくれたら嬉しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:52:51 ID:666MdIn8
翔子は不思議ちゃんじゃない!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:48:52 ID:dSuTuIny
3BB マークエルフ 5/4
伝説のファフナー ノートゥングモデル

トランプル、速攻

「ふぁふなー?」 ー真壁一騎


2WWW スフィンクスA型 4/4
フェストゥムースフィンクス型

飛行
T:タフネス2以下のファフナー1機を対象としそれを破壊する
1W:発生源がファフナーでないダメージを軽減し0にする。
この効果は1ターンに1度しか使用できない

1B 真壁一騎
エンチャント(ファフナー)
瞬速
エンチャントされたファフナーは+4/+4の修正を受ける
消散4

「俺がファフナーだ!」ー真壁一騎

2 人類軍潜水艦ブロンガータイプ 2/2
兵器ー潜水艦

島渡り

「沿岸部に一発打ち込めあいさつ代わりだ」ーバーンズ

竜宮島
基本土地ー島
T:あなたのマナプールにBを加える

MTG化してみた
MTGの色の役割は無視
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:33:10 ID:oV6unuVR
そういや、最近やったゲームで一騎と僚の中の人が
主人公の相棒キャラと親友キャラで共演してたなあ。
一騎の中の人は犬役だったが…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:34:33 ID:0qs2t6vs
まこつ君はBJでも犬役やってたな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:47:31 ID:+ZNMwGpf
まこっつぁん、最近は何に出てる?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:58:21 ID:JcXxeQLD
一番最近のだと、僚の中の人との競演ゲームだね
Yahooでググれば一発でわかる
BLとかは興味ないんでわかんねw
総士の中の人は、最近だと無限の住人にちょっと出てた
あとはすっかり舞台に転向しちゃったみたいだ
しっかし、ありとあらゆるアニメとかドラマがパチンコになるのは
驚きだなwパチンコマネーすごいなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:54:28 ID:bMGlaTXS
見事な過疎っぷり
だれかここにいますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:55:33 ID:PBJtgCXD
いますよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:16:29 ID:V7YA8UvU
どうせみんないなくなる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:40:34 ID:DDQrfAwp
ああそうだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:27:54 ID:eE0F8KpY
ほんと続編出ないかな
フェスティムがその後どう進化したのか気になる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:37:40 ID:2V1n9K1g
コミフェストゥム
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:01:37 ID:x0oXvA5f
>>146
なんでそんなこと書いた!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:32:46 ID:HPo917qV
どうせみんな臭くなる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:03:43 ID:w6yEIFQe
馬鹿野郎!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:24:11 ID:xzyK+0fw
何で風呂に入らなかった!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:51:01 ID:EY+/vQMQ
もうやめて!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:25:36 ID:bwjTNpEo
後日談かぁ
一騎のその後は痛々しすぎてあまり見たくないけど
咲良があの後元に戻ったのかとか気になるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:04:55 ID:dnc+nVvt
昨日見終わった。正直クソ面白かった。
中盤から後半にかけての怒涛の展開はほんと見て良かったと思ったよ
何話か忘れたけどこうようが水中から手出して仲間助けるとこ最高でした
多分何回も言われてる内容だろうけども・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:14:29 ID:KYiw/a6H
>>152
テッカマン2のDさんみたいに
次作で復活してピンピンしてるパターンはどうだろう?w

ファンは怒るかも知れんが個人的にはしあわせでいてくれるほうがいい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:41:24 ID:n78gbypU
あれもミッシングでは相当つらい目にあってるからなー
テッカマン化したことでDさんに超怯えられてメラ傷つくアキとか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:43:31 ID:5RBr7M4v
ファフナーのキャラが幸せになる時は死ぬ時以外にありえない
生きてる間はどうしようもなく鬱で良い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:25:00 ID:92nfiLP4
もしくは死ぬちょっと前に幸せになって死ぬ・・・・・・・・とかね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:03:45 ID:7sTVn/wG
カノンの中の人が夏目で活躍しとるw
まこつももっと出てくれないかなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:11:02 ID:mO5QDDVR
何本もレギュラー持ってる人と比べてもね…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:58:08 ID:vtT1uj7T
それでもまこつ、人知れず多くの者が夢破れて去ってゆく業界で何とか生き残ったよ
すでに主演を二本もこなし、現在もレギュラーを一本
売れっ子とは言いがたいかもしれないが、立派な中堅声優に成長した
この作品への思い入れは相当なもんがあるだろうね。何せ初の主演作

でも、遼の中の人はどうだろう。やっぱ覚えてねえだろうな。
いろんな仕事がひっきりなしの超売れっ子だもん
ROLによって一度は見限った鮒への扉を開いてもらえた身としては、悲しい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:49:06 ID:y1Bj7hGI
ただ、僚の中の人は新世界の神になるだとか、俺はガンダムだとか、濃いキャラが多いからなあ。
そんな中での正統派主人公ってことで覚えてるかもしれないぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:37:36 ID:7sTVn/wG
>>153
最後まで見てくれて嬉しい!
甲洋が助けるところって9話だね(多分)
あそこは悲しかった…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:56:10 ID:mO5QDDVR
声優業界で中堅というのは経歴20年クラスだぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:19:44 ID:fjpYbJxO
若手実力派ってかんじかね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:29:38 ID:LeNww4QS

ファフナーの未来ー過去って曲と
電脳コイルの最終回でミチコさんから解放されたイサコがヤサコと出会うシーンの曲と激似な気がするんだが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:43:44 ID:2gyfaheB
おぉっとタブーの話題はそこまでだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:06:11 ID:MlAZnJGq
しょうこってが死んだあたりって放送当時も
〜が〜に自爆したとか言われてたんですか?(蔑称略)
メカニックが勝手に自爆しやがって、とか言ったり墓にペンキぶっ掛けてたりよくわからない所多いですよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:10:53 ID:BTu76Ad4
最初からぶっ通しで今見終わった
最終回のつばきの「こわいよ〜」ってとこャべぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:11:47 ID:IWIy4f6M
>>167
>>よくわからない所多いですよね

劇中では分かりにくいが、あれは総士の指示。
墓をペイントし、その掃除を手伝うことにより、
真矢への高感度アップをアピールするマッチポンプ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:25:01 ID:NJLIXhxs
>>169
なんか違うぞw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:30:26 ID:jnquizjE
ネタバレがブームなのか?

・一騎は右目が見えなくなり、右半身も動かなくなる半身不随に。
・最終回で総士と一騎は永遠の絆に向かう
・最終回ではファフナー搭乗者のうち総士、一騎、真矢しか生き残らない。(ただしカノンは不明)
・剣司はフェストゥムと相打ち(剣を突き立てて死亡)
・「身体は消えてしまっても総士は島にいる」@喜安さん
・「真矢は結局総士と一騎の間には入っていけなかった」@松本さん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:53:46 ID:OUxoobH/
>>171なんか変なの混じってるぞwwwww
最終回変な情報のせいでヒヤヒヤしながら見たの思いだした
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:25:47 ID:WsV/qz3+
171って初期の構想かなにか?
>>172変なのしかないように思えるけど・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:26:59 ID:jnquizjE
全部商業誌に出された本物の「ネタ」

だってバレサイトのコピペだもんw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:00:50 ID:87eaEfWM
まあ、どれも公式ネタではあるがバレではないな。
最終回前のPASHは特に酷かった。
あの雑誌だけ刊行ピッチが遅いから古い情報掴まされてたんだろうな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:06:35 ID:GVzg9IfL
アイルランドって5年前までフェストゥムの攻撃受けてなかったのかな
日本がアボーンしてずいぶん時間経ってるのに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:10:53 ID:EAp+E/67
いやいや、日本は真っ先に壊滅させないとマズいだろ
ゲッ○ーとかマジ○ガーとかが沢山いるし

まぁ当時、シリコン共にそんな戦略的な知性(?)は無かっただろうけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:22:15 ID:zX4gSvR8
テコ○Vが守ってる国も狙われるんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:37:42 ID:eysDeoPY
>>152
しばらくこのスレ見てなかったので亀レスになるけど
うぶかた氏はサウンドトラックのインタビューで言及してるお
それによると、咲良は目を覚ますが、翔子以上に病弱な体になっていて
ベッドの上での生活を余儀なくされているんだそうだ
あの咲良が・・・ことファフナーに限って言えばやっぱうぶかた鬼だね
あと、剣司のジークフリートシステム搭乗が示唆されていた。まじで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:47:09 ID:FQPJcXhY
あの国を同化した結果、あの法則が発動した
だから北極では人類が勝った
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:44:27 ID:jl7lr9KN
瀬戸内海ミールのルーツもあの国か
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:02:44 ID:EkMyRIYT
話遮って悪いけど、本編の中でゴーバインって実際に画面に写ってたっけ?
DVDブックレットに一部記載されてたけど、
なんか平井氏が書いてるっぽくないか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:42:53 ID:UIvxV9cT
【ゲーム】アクションMMORPG「アラド戦記」 TVアニメ化決定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1219550893

山野辺乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:08:53 ID:465TsJpI
>>183
山野辺たん生存していたか・・・全然名前見ないもんからどうしてるんだろと思ってたぜ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:05:09 ID:rTXj2E2W
.i   、         ̄フ .        ヽ、_・・
|   ヽ       _/_i__        /   
ヽ/   '      .(__/  ノ        (.__ 

 ┼   、        /   .       \  
 /  .i ヽ      / ,-,         ̄ ̄`i.
   よ       ι'  し'         _/

  ./        ┼   、       ┼-┼-
 <          /  .i ヽ       |  J. 
  .\           よ         ヽ___

 ┼   、
 /  .i ヽ
   α  

   ̄フ
 ∠ニ、.
  o,ノ 
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:32:18 ID:d94nSGgw
バーロー!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:56:47 ID:4d5E08wd
もうやめれー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:23:37 ID:lrFcCJor
なんでそんなことゆうのん?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:49:16 ID:fRFBoKsn
こいつ アホや!






で、いいかな?
187と188が逆なんだもん・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:22:29 ID:c2C03OTW
ホビージャパンに立体化された赤いファフナーがチラッとだけ載ってた
いまさらどうしろと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:41:36 ID:6KnSU2zw
赤ってことはベイバロンか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:45:18 ID:QARbz4EP
なんだってー!!?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:51:01 ID:FZEWTV2t
ティターンとか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:10:50 ID:5vG//Bd/
プロトタイプだと結構でかいぞw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 05:21:22 ID:vOX4OxYx
truetearsの石井さんが出てるということで見てみた。
すごく引き込まれる作品だったから二日で見終わってしまった。
しかしかなりEVAを思い出す場面があったな。
しかしEVAと違って最後に救いがあったからよかったよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:30:53 ID:OuWUWfAG
「アルヴィスの奥に居たあの少女は一体・・・ふぅ・・・そんなことより晩飯の準備だ」

「明日から訓練、一騎とクロッシングか・・・ふぅ・・・まあ冷静に行くとしよう」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:22:11 ID:JPnowxJ4
「お肉お肉お肉お肉ヤキニクお肉     …一騎クン」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:41:06 ID:2RxwgnIC
おまいら今日はそんなに暑くなかったぞ、しっかりしる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:27:46 ID:keGfaWV7
結構暑かったと思われ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:55:18 ID:NSqEn1m+
出張で西→東まで移動したがどっちも暑かったよ今日は
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:22:16 ID:d+/6Cu9I
肝臓以外は元気だから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:03:23 ID:RsXeJMuV
焼き肉食べ放題と一騎クン食い放題
好きな方を選べ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:28:50 ID:2Ja/DMIE
じゃあ、とりあえず乙姫!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:49:20 ID:XZj8J3Nz
今更だがこのアニメを見てます。
今7話まで見たんだけど、この主人公妙に
むかつくね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:19:46 ID:BhTsClwb
前半はそうやってフラストレーションを溜めていく作りになっていますので
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:31:56 ID:h53y/NLg
>>204
総士は結晶化して死ぬ、総士の妹・乙姫は島と一体化して死ぬ   

一騎は最終戦で失明する、甲洋はフェストゥムになるが人間に戻る
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:57:41 ID:I1h3cZ49
>>205
そうなんだ後半楽しみにするよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:37:53 ID:rkhrzCuA
>>206
なんか一部微妙に違ってないか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:04:09 ID:eVCSIcRp
というか全部微妙というかちがう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:31:58 ID:rkhrzCuA
だなw

そういうわけなんで>>207、まるっと信用しないようにw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:59:51 ID:q49btGFd
カノンはかわいいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:16:23 ID:GxZnndnx
で?ホビーjapanの画像はまだかね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:11:06 ID:OhKugvpW
星野の次はボビーが監督するのかとオモタw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:11:29 ID:JJt3hzTE
残念だが野球のようなローカルスポーツはもうオリンピックではやらないのだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:13:58 ID:NMoB473X
だから竜宮島であんなにやっていたんだな
やってる国の少ない野球という文化を保存するために
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:21:38 ID:+nDfO+jC
まあ、平地が無いとはいっても、体育館があるから屋内競技はできるし、
海でするにしても、水球だのビーチバレーだのがあるのに、
あえてやりにくそうな海での野球を選択する辺り、
ほんとに文化保存のためなのかもしれない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:06:02 ID:/ID39lOj
パチ化すると変な人が増える、って危惧する人は少なくなかったと思うけど
エヴァやアクエリみたいになるとは限らんぞ
サムライチャンプルー、萌え剣、GA、小麦ちゃんみたいに鳴かず飛ばずで終わる可能性のが高い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:29:33 ID:lbrtHHh7
メカが格好悪すぎ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:35:11 ID:Ldw4P/VK
それはファンの俺でも否定しきれない
「でも俺は結構好きだぞ!」としかいえない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:41:42 ID:qLRmSiXW
ロボゲ板の鮒スレで同内容の書き込みしてるな
時間ズラすとか、少しは誤魔化す努力をしろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:45:26 ID:HwR+q+ND
>>190
こないだのワンフェスで出品されてたベイパロンだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:49:53 ID:+nDfO+jC
>>217
パチ化とはいっても、元作品がマイナーなだけに新規参入組は少なそうだもんなあ。
どんな出来になるかは気になるところではあるが。

後、>>218は単にロボゲスレの誤爆じゃね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:00:22 ID:ReZ5QMa8
道生さんの死に様に燃えたのは良い思い出
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:14:45 ID:2E8pnv8G
死に様に関しては>>122が全てを語りすぎていて俺はもう何も言えない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:19:37 ID:XK+eQp8W
そのあとの抱きしめられた後言った言葉も最高だった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:11:36 ID:dRMkvnmn
ミッチー大好き
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:24:26 ID:38kYSvoj
ミッチーモブ顔wwwって思っててごめんね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:34:10 ID:ip1i2adO
モブ顔、だがそれがいいのが平井絵
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:36:25 ID:3eo9qZEJ
モブ顔の方が味があると思う、書き手によって別人になってる溝口さんとか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:52:40 ID:uwVw0v86
ガレキのメガセリオンの画像あっぷされてたよ
ttp://www.ac.auone-net.jp/~antique/mecha/megaselion/020e.html
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:12:42 ID:ip1i2adO
>>230
立体化すると涎が出そうなくらいかっこいいな鮒
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:29:36 ID:kGqze98E
…ロボットに関してはノーコメントだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:13:59 ID:uq7wq7kT
マークザイン正面から見たときの触角みたいなのがどうもな・・・
角度によっては格好よくみえるんだがなぁ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:53:19 ID:ofugZP0h
グチャグチャのスネークキューブにしか見えないよな・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:10:52 ID:+Lk23Ht3
>>234
俺もおもったw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:17:47 ID:Qec1Dx5X
俺は結構かっこいいと思うけどな…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:21:50 ID:+Lk23Ht3
かなりカッコいいけど詰めが甘い気がする。
惜しいデザイン。頭とか背中が・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:24:04 ID:LMUmseMI
デザイン的にはマークニヒトが一番格好いいと思う
味方ではジーベンが好き
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:31:24 ID:+Lk23Ht3
ニヒトは重量感がまさにラスボスに相応しかった。
味方のは普通のナンバー付が好きかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:36:32 ID:9DR79Tew
バーツでみるとカッコイイかも
全体像は全部同じのザコメカにみえる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:39:26 ID:LMUmseMI
最終戦の陣形組んでた時に思ったけど
ファフナーの機体って妙にカラフルだよね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:48:02 ID:Qec1Dx5X
俺もニヒトが一番すきかな。ザインも羽がついてるときが、かっこよかったのになんで羽なくなっただろうなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:10:25 ID:uq7wq7kT
ニヒトは変形できるんだっけ?島にくるとき形違ってたが
リンドブルムみたいなのに合体してただけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:21:17 ID:Qec1Dx5X
ニヒトが戦闘機に同化してたんじゃないっけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:54:06 ID:xIJqQApq
>>241
パイロットとの一体化を促す為にそれぞれの心の色で塗られてるからな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:08:49 ID:JfBIYC5z
>>244のとおり、戦闘機を同化してただけ
最終話でザインも同じことやってたろ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:15:39 ID:9DR79Tew
実際は見分けがつかないから色違いなのだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:16:55 ID:LbZoXVqw
私事で申し訳ないがここのIDが俺の出入りしているスレとかぶりすぎでワロタw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:08:39 ID:vdR9ECWz
>>244>>246成る程そういえばあいつも同化能力持ってたな
納得したサンクス
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:35:15 ID:nCF80hZQ
>>248
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【くそみそ】山川純一総合 4発目【テクニック】 [懐かし漫画]
こうですね、わかります
専ブラ派だがIEで覗いてたら混じってて吹いたw

ザインの羽が無くなったのは「僕たち二人なら」じゃなくても飛べるから
最終話の都合に合わせて取っ払ったんじゃないかと勝手に思ってたんだが実際はどうなんだろうな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:56:11 ID:RSK9kM1o
ファフナーのメカは記憶に残る特徴がないのが致命的残念
ファフナーが超マイナー不人気なゲームのメカだとしても「ああ、なるほどね」と思える
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:09:44 ID:BywFRC1G
>>250
「ウホッ いいファフナー」
「乗らないか」

こうですね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:38:11 ID:vZ6W5Yvr
独創的ではあるんだけどね
あの間接をフルに活用した立体があれば面白いだろうとも思うんだが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:02:06 ID:WTwdsD5Z
人間が操縦してる限りあの面白関節がフル活用されることはないという
一騎なら頑張ればやれるかも知れないが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:15:24 ID:vS7NS5lN
ティターンモデルとか腕だらーんとしててガーゴイルみてぇって思った
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:39:08 ID:U5Ge7f0R
        / /  ;;:|  // ;;!
        / /  ;::| / /  ;;|
       / /_, -‐' ̄`"ヽ、;;:;!
       / '´  k、__ `゙`ヽ {、
      /    `゙{´゙`ヽjソ;:,,; 〉
  /{  /   _   `゙ブ´ '´゙"`ー-、_
/  |  {    >`         ヾ、 `j
   { /   '、__         _,-ヽ/
    V     /   -― '´ ̄´...::::/ 我にそんなに似ておるのか
  _人、_     ̄´ 、,,..,;:::;::;::::::::: /
 {{,/  ``ヽ=、、_    ゙`';:;r'"´¨´
  /       ```ー=--!、
/            /-=ゝ
             ヽ、_,〉ソ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:50:48 ID:EHmW7xks
>>251
メカ中心ではないからなあ。
ザインのデザインは個人的には結構好きだ。
羽が取れた方がよかったと思ってるけど(何となく)
でもあれがあった方がいろいろ多機能だったような気はするー。


>>256
…ごめん。にゃんこ先生に見えたwww
すまない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:15:46 ID:YlYFFTHJ
人語をしゃべる犬キタコレ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:26:15 ID:f6S6jCJ1
おっとショコラの悪口はそこまでにしてもらおうか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:30:11 ID:aPdiGeTf
ガンダム以外プラモは厳しいでしょ
ガンダムはロボデザインにかけてる金と時間が異常だからね
エヴァも売れてないしコードギアスも悲惨
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:38:56 ID:qLUPUdxn
エヴァはそれなりに売れてなかったっけ
いまだにガチャポンとかの造形モノ出続けてるし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:26:11 ID:QHW2GZG2
ギアスはともかくエヴァはめちゃくちゃ売れてるだろ!
鮒はプラモ以前に瓦礫すら殆どでてないが
…単にデザインに魅力がないだけだろう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:34:36 ID:RJaYN3Pa
つーか好きなデザインでもプラモはもう買う年でもなくなったな。
すごく作りたい時があるけど作ったら終わりだし
引越し多いから荷物になっちゃうし・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:10:34 ID:TMXNK9eo
リボルテックマークザインが出るって信じてる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:57:31 ID:CpaB9gvy
ヤマグチ稼動以外の間接あったっけ?
足首、肩、首くらいしかリボ球が使えそうな部分なさげだが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:37:30 ID:aPdiGeTf
エヴァって在庫の山じゃなかったっけ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:28:57 ID:KBBkdsiZ
OPを聞いていて
♪空想にまみれた〜♪
が糞にまみれた〜と聞こえる・・・
♪ここはそう楽園さ〜♪
がココアソーダクエン酸に聞こえる・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:56:27 ID:FE4ZTydH
>>267
ニコ厨乙
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:03:42 ID:n0lWcBBz
それ以前に古いwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:04:55 ID:nWyNsN58
でもシャングリラ名曲だよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:15:56 ID:QcQjVKNW
「でも」に繋がってない希ガス
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:24:23 ID:ZIr0uTud
古くても歌詞が空耳でも名曲
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:30:35 ID:N/UoHHlp
ファスナーって言われてるのを見てからニコ見てないや
歌ってみたとか死ねばいいのに
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:43:56 ID:CpaB9gvy
放送前から散々言われてたろ>ファスナー

自他共に認める「蒼穹の新世紀機動戦艦無限のスクラゼゲリオンSEEPONの国」はずだったのに
何時の間にその程度を容れる余裕も無くなってしまったんだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:49:50 ID:N/UoHHlp
>>274
ニコ厨補正だよwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:41:19 ID:DH6iDfbn
>>273
多分、Googleで蒼穹のファスナーを検索したら、あんまりファスナーでは怒りはわかなくなる。

そもそもスレタイ自体がファスナーだった時もあるわけで。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:47:04 ID:j1gs8ARH
制作にかかわった奴がファフナーの初めての会議の帰りに蒼弓のファスナー!蒼弓のファスナー!と連呼して上機嫌で帰宅してよく見たらファフナーでがっかりしたってエピソードがあってな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:49:02 ID:WWyVcBYx
>>274
の国ってなんだっけか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:06:30 ID:5g7YHIlY
七夕の国?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:15:02 ID:uA4mbEDk
オフコース

作中で扱われる超能力の効果が、球状に空間削り取るもので
しかも削り取った部分は「向こう側」に行くのでは?と考えられてる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:11:30 ID:BYN824al
蒼穹のファスナー の検索結果 約 399,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

ヒドスw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:17:40 ID:ML4KU0lQ
結局鮒じゃ向こう側の希望は砕けて散った…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:15:27 ID:Y8lLWPZb
2期:紅蓮のファフナー
3期:深緑のファフナー
4期:純白ファフナー
5期:漆黒のファフナー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:07:48 ID:9gg/3E4D
>>270
あの主題歌の歌詞はファフナーの内容を上手く纏めてるよね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:57:30 ID:rJwfuytR
ファフナーって、漫画もあったんだな
あんまりスレの話題に上がらないけど、いまいちなのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:05:28 ID:TdmmIiDX
漫画はアニメの16話辺りで終わるらしいな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:26:11 ID:29w+WPiA
一騎が帰ってきて終わりだからな〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:30:55 ID:GmcwdK4r
この作品ほど遅咲きな作品も珍しい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:33:02 ID:SgahCVvD
もう4年前なのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:12:31 ID:HMIU95mW
遅咲き?????
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:20:57 ID:4FWJ+Hm+
むしろ放送前から大荒れ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:04:25 ID:Kci87YMv
Right of Left観終わった。ボロボロ泣いてしまった。
やっぱ沖方すげーや。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:30:51 ID:I0JvixWt
早くスパロボにでて欲しい作品の一つスパロボにでてファフナー本編の他にL&Rもストーリーに絡んでたら最高。最初はL&Rからはじまって鬱ななとこから本編に。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:23:27 ID:mw5kIex7
最初頑張れば面白くなるよー。って言われて12話まで見たんだが未だに良いと思えない・・・
ここまで見てダメならもう合ってないのかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:40:17 ID:c6YaMKnK
出来るなら15話16話辺りまでがんばってみてほしいw
もし最後まで見れたら、>>292の書いてる過去編を見ると
その今までみた前半がスルメのような味わいになってくる不思議
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:41:11 ID:B+3Ev+rv
16話までは頑張れ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:53:04 ID:mw5kIex7
>>295-296
おk。とりあえず5巻借りてきたからもうちょい粘る
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:05:13 ID:FY2/Ngl/
総士の不器用さも必見
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:40:30 ID:SgahCVvD
>>295
まったく同感すぎて吹いたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:31:21 ID:Dk7cdQoV
5巻といえば神巻
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:40:19 ID:NYfJ0s4c
6巻のほうが神やし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:49:09 ID:LSjjZq5R
angela公式HPより

・10月より全国U局系&AT-Xにて放送開始のTVアニメ「屍姫 赫」OP/ED主題歌
収録マキシシングルタイトル決定!その名も
「Beautiful fighter」
2008年11月12日発売
[初回限定盤]「Beautiful fighter」PV収録DVD同梱 KICM-91255 税込1,890円
[通常盤]KICM-1255 定価1,200円


・5周年を記念して、対話と他者理解、命の輝きを歌う珠玉の1枚 トリビュートシングルリリース決定!
「蒼穹のファフナー」トリビュートマキシシングル
2008年12月25日発売決定!


・年末恒例、一夜限りの魅惑のコンサート
「ミュージック・ワンダー★大サーカス」
2008年12月29日中野サンプラザにて開催決定!

詳細は後日アップします

これはwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:27:53 ID:cPfpMukU
スパロボみたいな低俗な物に出て欲しいファフナー信者なんかいないだよ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:55:27 ID:OcQjccWm
angelaスレにDVDBOXでるって
書いてあるけどマジ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:06:34 ID:F9S67kGb
464 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 22:13:34 ID:???0
動画wwwフリーダムすぎて突っ込む気が起きないw
2人のスーツ姿って結構貴重じゃない??
台湾・屍姫以外の新情報

蒼窮のファフナー
イメージマキシシングル(トリビュートシングル?)発売決定
発売日:12月25日
*ファフナーCD−BOX:1月7日発売
*ファフナーコンプリートDVD−BOX:2月4日発売

嬉しいけどDVD全巻揃えた俺涙目ww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:21:27 ID:a+P5NbOS
トリビュートイメージってことは新曲なのか?ワクテカ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:22:51 ID:UWKGTrbt
真矢久しぶりにアニメのお仕事か
ttp://www.tatsunoko.co.jp/machgirl/staff.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:33:45 ID:F9S67kGb
>>307
まりかはアムリにも出てた予感
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:23:08 ID:K0DocOrc
DVDは全部集めちゃったから、どうせならBD-BOXが良かったな
BOX特典とかあったらうっかり買っちゃいそうだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:37:49 ID:60LYGGTm
自分もDVD全部そろえたよ
でもBOX出たらうっかり買っちゃいそうだ。
てか買うだろう。
つーか買う。

頑張って稼がねば!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:58:48 ID:xYVHSw13
DVD−BOX発売キター!
放送時のビデオと、総集編のDVDで我慢してたかいがあった
さすがにBOXにはRoLは入らないよな…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:35:39 ID:1Vui0ohe
ひさびさにファフナーグッズ発売だぜぇ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:42:43 ID:yKXVj+Cc
>>311
いや、入るんじゃないか?
欲を言えばBDだったらなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:59:12 ID:60LYGGTm
BOXってホントなの?
あちこち見てまわったけど見つからない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:10:20 ID:xYVHSw13
>>313
入っているという希望を持ってもいいのか!wktk


>>314
angelaのサイトのスペシャル動画であったよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:11:14 ID:60LYGGTm
>>315
動画見たけど、あれは別のじゃ…?
もう一度見てみる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:24:48 ID:60LYGGTm
もう一度見てみた。

本当だった…わ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:34:02 ID:Vxduv2Wn
>>313
ファフナーは元がハイビジョン製作じゃないからBDにしてもあんまり意味無いと思われる。
上下を無理矢理切って16:9にされて涙目って事にもなりかねないから、DVD-BOXでいいと思う。

そういや、ファフナーが終わった直後にHD作品が一気に増えたんだよなあ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:48:03 ID:s8DCjNNL
BOXが出るってソースは何?
最初ちょっと早すぎる気もしたけど、もう結構時間たってるんだね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:55:21 ID:60LYGGTm
いくらなんだろうね…
それが知りたい

特典、つくよな。
つかないなんてナシだぜ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:56:14 ID:d8YW4MoO
特典はゼーガペインのBD-BOXです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:53:51 ID:pyU2Kpkd
>>321 何その我が心のアニメTOP2の組み合わせ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:04:24 ID:1p5TvT4c
ゼーガは今日もリセット祭りの余熱が残ってた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:19:06 ID:Y2G6ZFoK
>>321
それは最高過ぎるw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:35:42 ID:1p5TvT4c
>>324
ただし値段は89800円です
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:03:36 ID:Y2G6ZFoK
>>325
その値段でもフナ+ゼーガなら買うよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:19:00 ID:1UyNBQ7r
なんだなんだ、BOX発売だってのに書き込み少ないな


あなたはそこにいますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:04:45 ID:LHy6TCe8
いますよ

BOXなぁ…DVD全部持ってるけど特典ついたら買ってしまいそうだ…w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:33:23 ID:fVwerGzR
フジサンケイゴルフのOPがファフナーのBGMで牛乳吹いたwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:53:45 ID:53oevUWr
特典にうぶちんの小説がついたら買う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:03:27 ID:Rtd1ateq
動画でその情報聞いて泣いた俺乙www
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:14:06 ID:fS7cIk1V
>>329
マヂかw
見ておけばよかった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:52:15 ID:qsnEOFln
ROL未公開入りの完全版ついてくるなら買うか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:10:06 ID:Y2G6ZFoK
俺レンタル視聴組でDVD未購入だから今回買うぜ
そういえばセル版とレンタルって収録内容に違いはあったんかな?
アニマスの特典映像みたいなのとか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:54:36 ID:HjfC0aOv
「総士ー!」「デスラー!」だったら100%買う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:52:39 ID:A74Rth0C
これ今3話まで見てるんだが、女キャラの声が全体的に合ってなくね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:56:36 ID:fS7cIk1V
あと少し見れば
もうこれ以外のキャスティングは考えられなくなります
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:03:12 ID:8rMhBWlH
( ´_ゝ`)フーン
そういうものか
トン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:24:52 ID:eSlzJsCV
遠見妹とカミナギはパイロットになってからが真価を発揮する
両作品とも棒を逆手に取った上手い演出だった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:48:54 ID:6StGqGqe
>>339
さりげなくカミナギとか入れるなw
まぁ遠見妹はあれほど優秀だとは思わなかったから驚いた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:23:20 ID:QQiPBmg7
angelaは完全にファフナー大使だな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:10:01 ID:ZZLYjhFE
ステルヴィア大使でもある
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:51:36 ID:zVXh3nGP
じ、JINk
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:09:59 ID:rTADSViG
>>334
レンタルだと映像特典の無い巻もあった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:22:07 ID:mnQK8owG
真矢のおかげで、棒声優が大好物になりました
今聞いてもあの声以外ありえないわ>真矢
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:33:17 ID:fdm04wuE
つまりソウルイーターとマクロスFですね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:43:10 ID:vHVpW17S
ゼーガのカミナギとキンゲのアナ姫だな
あれは良い棒だ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:03:53 ID:obshG8VQ
REIDEENの幼なじみも思い出してあげてください
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:19:54 ID:4q5ZgQuB
>>347
∀で聞き慣れてたから
穴姫はあまり棒って感じしなかったぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:21:17 ID:NP3+gNEj
シムーンも結構棒多かった気がする
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:34:24 ID:fE0D7TCr
うまい棒が大好物です
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:34:52 ID:4yLIlvoI
            ,,
            ゚ 
           ,,,
          o"  < オーイ

        / /
       ○     < 元住人だよー


      / 
              /
     ",,
    /       /
   /       ,,"
  ,/  ヽ"  /
  l ^ω^l /
  ヽ_ノ"     < 50レスぶり!!元気!?


    / /
   ○      < また会えて嬉しかったよー!

    ,,,
   o"      < ジャーネー
  ,,
  ゚
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:54:23 ID:O5fKQd9u
おや?なにか騒々しく・・・マッハ7でニヒトでも飛んでったようだが・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:03:07 ID:b9+YyERC
これは続編やってもらいたい。
DVDーBOX発売するって事はパチンコ化は本当か?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:56:30 ID:ZTOwi8Tq
パチはやらない身としてはどうでもいいが宣伝になるからやって欲しい。

けど、どういうパチなんだろうな。
知人でやるのがいるから、もし実現したらやってみて内容教えてくれ、と頼んであるが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:14:28 ID:j8jh+ett
同化→大当たり→ポエム→EDの演出だったらある意味神だけどそんな台は嫌すぎるw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:18:45 ID:vHVpW17S
パチはぼちぼちやる俺だがリーチ内容が思いつかん
それこそ翔子が昇天したら当たり、
道男が潰されたら当たり、になりそうで…w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:23:07 ID:GUlVM/xU
同化したらむしろハズレだろjk
アクやEVAみたいな台ならフェス撃破→大当たりとかじゃないか?
しかし撃破=味方もあぼん(ミッチーや翔子)な鮒では撃破で大当たりは鬱になりそうだ

ラウンド終了時に総士ポエムで昇格とかだと神w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:25:09 ID:GUlVM/xU
書いてたら357と被っちまったw
だがそういう演出しか思いつかないよな…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:27:38 ID:y3Av35oM
ためらいどれくらーい僕をためしますか〜♪

/ 45番さんボーナスゲーム
\スタートしました!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:43:55 ID:obshG8VQ
>>360
シロウトさんにいきなりRoLはきっついと思いますw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:44:22 ID:vHVpW17S
一騎が「総士ー!!」って叫んで
「デスラー!!!」って続いたら当たり
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:41:31 ID:h5u/Z/cW
車に乗るんだよ、ってメール書いてたら
「乗るんだよ」が「ノルンだよ」に変換されてサプライズ
「○○株式会社○○営業所長村上様」ってメール書いてたら
「○○株式会社○○営業所長どうせみんないなくなる様」って出てお茶吹いた
俺の鮒辞書自重しろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:35:06 ID:RDc7kl0z
そのまま出せば良かったのにw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:18:23 ID:ZnpDlSe2
上司「馬鹿野郎!なんでこんなメール出した!言え!なんでだ!」
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:58:37 ID:NFfhtdD5
スパロボにでそうなアニメだった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:49:45 ID:ni/0/+40
出やすそうなのになー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:45:28 ID:Tq5+Me9h
>>363
何故「むらかみ」それを割り当てるwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:27:10 ID:M68vH+DO
そりゃ上司も怒るわw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:59:40 ID:VbNVQsrW
女キャラの声はすぐ慣れたがショコラの鳴き声だけはいまだに聞くとニヤニヤしてしまう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:01:14 ID:HBdgwEFw
人語で吼える犬かw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:22:53 ID:pzh4STAr
>>368
前にDVD実況してたときに、用語辞典配布してたやつを入れたのかな?
自分も、むらかみ=どうせみんないなくなるに変換されるw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:57:21 ID:tabwtCuC
うーん、新曲、CDーBOX、DVDーBOXの発売があるということはやっぱり何かしろ動きがあるのかな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:39:12 ID:lMKTsUbG
続編を未だに待っている


最近アンゲルゼという少女小説を読んだんだが、
設定や雰囲気がファフナーに似てた
・離島を舞台に、少年少女が人間以外の敵と戦う
・日常や学校行事が丁寧に描写されてる
・少しずつ敵と同じものに変異してくので、主人公達は短命
特に3番目がファフナーを思い出させた

つか冲方にファフナーの小説の続きを書いてもらいたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:48:17 ID:/Z2I4OmB
ウホッ、そんな小説があったのか
少女小説は読んだこと無いんだが買ってみようかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:03:25 ID:lMKTsUbG
>>375
主人公が初期の12国記の陽子みたいな性格でイライラするけど
1巻の途中を越えたあたりから面白くなってくるからお勧め
ロボット要素はまったく無いけどね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:59:11 ID:zCQR5X07
似てると言うよりむしろパク(ry

646 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 20:35:18 ID:RPTbbT/X
読んでると蒼穹のファフナーというアニメを思い出す
アンゲルゼは今までの須賀作品の中で一番入れ込んでるかもしれない
打ち切りにならずに続いてくれるといいんだけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:40:47 ID:VNKZQE3y
久しぶり来たらboxとな!まぁパチがきたから出るだろうとは思ってたがやはり嬉しいな
レンタル組みだから買いたいんだが、今年貰える給料はほぼ使い道決定してて…どこから捻出したら…
でも予約特定とか何か色々ついてたら買っちゃいそうだな。
左右の鬼畜特定並みじゃないことを祈る…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:09:43 ID:tabwtCuC
何回も書いたが続編作ってーー!総士帰って来い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:06:48 ID:+y1E45Vo
DVD-BOXにRoL入るとしたら劇場版はないんだろうな
映画館で見てえなファフナー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:14:44 ID:NbRbPVc1
劇場版
蒼弓のファフナー
 〜天空の覇者総士〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:24:19 ID:TXllOhQe
>>374
須賀しのぶか…
3番目については、敵と同じものに変異するとはいっても
吸血鬼や狼男系列の派生っぽいからファフナーとは微妙に違う気もする。

それにしても、DVD-BOXが楽しみでしょうがない。
どんな特典がつくんだろうか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:52:00 ID:HtHU+U5P
劇場版よりTVシリーズをやってもらいたい。

まだでてないノーティングモデルがみたい!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:34:50 ID:HtHU+U5P
>>380
コンプリートDVDーBOXだから左右も入るでしょ。

もしかしたらDVDーBOXに続編の予告映像が・・・無いよなそんな事
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:29:23 ID:h/YaQxVR
公式の更新はないのか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:41:41 ID:4mGDxMW7
今さらながらこのアニメを見ようと思うんだけど
OVAってどのタイミングで見るのが一番いいのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:33:10 ID:LTf2ocbF
前スレかなんかで結構議論されてたな。自分は左右からで十分楽しめた。
20人ほどに薦めたり貸したりしてみた実感から言うと、

日常からアニメをたくさん見てるor鮒に若干興味ある
 →本編薦める
普段あまりアニメ見ない(もしくは盛り上がり始める12話あたりまでまで見続ける耐性がない)or鮒食わず嫌い(どうせ劣化エヴァだろ?派含む)
 →左右薦める

って感じで薦めてきた。
信者としては初期もおもしろいと思うし、出来れば本編最初から見て欲しいと思うけれど
いきなり本編薦めて良くない印象持たれたまま脱落される(実際こういう人いる)のが一番悲しいので結構左右から薦めたりした
最初本編から見始めて脱落して、忘れた頃に左右貸して一気にはまって本編ぶっとおしで見た人もいた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:39:12 ID:Dogzh75r
左右は特に秀逸なエピだし60分に起承転結めまぐるしいほどぎっしり入ってるし
ファフナーの簡単な説明も入ってるから初見でも見れるんだよな
全24話勧められても時間的な問題もあってなかなか手が出せないが
OVAならふらっとTSUTAYA寄った時に気まぐれで見てもらえるしな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:49:50 ID:+PjrMTeI
OVAは映像的な質感がとても高いから、TVシリーズが後だと見劣りするかもね
それでも特定回はかなり力入ってるけど

毎週1話ペースだとかったるくても一気見なら全然問題なかったりするし
この期に及んで興味持つ人に変なフィルターかます必要もないと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:44:40 ID:0d51Ql4r
今日ファフナー見終わったんだが質問させてくれ
最終回で一騎は「総士が帰ってくるまでここでずっと待ってる」的なことを言っていた
総士も「お前がいる場所に絶対戻ってくる」と言っていた
だが一騎は同化現象の処方薬が間に合わないから先は長くないんだろ?
つまりこれは一騎は死に、それにより総士も二度と帰ってこないということを伝えたいのか?
それともちょっとだけ希望はあるし、それは視聴者のご想像にお任せしますEND?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:51:42 ID:4mGDxMW7
>>387-389
レスありがとう
一回見始めたアニメは意地でも最後まで見るような性格だから
本編見た後にOVAの方を見てみるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:52:33 ID:dqYYRlu+
書き込むときに

■■■■■■■■以下ネタバレです注意■■■■■■■■

↑みたいなのが付いてないと1ヶ月前の俺なら泣いてた
393390:2008/09/12(金) 21:58:44 ID:0d51Ql4r
>>392
それは俺のことか?
ごめん、気付かなかった
今度から気を付ける
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:23:16 ID:vUFi4+Nf
アニメ全話見たとき
→まぁ、面白い…かな?という印象。あまり理解も出来てなくて、意味が分からないながらも取り合えず人死にすぎでただ泣いた。
小説読む
→うっわ、何これオモシレー!!!!アニメより断然面白いじゃん!!てかもうアニメの内容なんて忘れたwwwwww自分の中のファフナーはこれにしよう!
ROL見る
→神。神としか言えん…!これは凄すぎる…!


そんな感じだったのだが、何となく数年ぶりに本編見た。16話。
…………こんなに面白かったっけ?
多少理解したからなのか物凄く面白い
BGMもサントラを曲順覚えるくらい聞き込んでたから、なにがバックで流れても感動
こんなに印象変わるとは思わなかった
今から少しずつ本編見てみる…
DVD-BOX買ってしまいそうだ……
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:58:55 ID:Yeibcl83
BOXってだいたいどれくらいの値段なのかな・・・・・・・・・・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:02:30 ID:iy9TFQwJ
>>390
一騎は助かるだろ。
目に関しては治癒できるのかどうか知らんが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:07:41 ID:HtHU+U5P
XEBECのオリジナルSFアニメはいつも続編制作可能ENDだから困る。

BOXの値段は3万円はいかないんじゃないか?2万5千円ぐらいじゃ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:09:04 ID:TXllOhQe
一応ネタバレ注意と書いておく。

>>390
史彦の一騎は治療が間に合わない発言はミョルニアの贈り物を受け取る前のシーンだから、
一応、一騎の治療は間に合ったという可能性は残っている。

その辺はスタッフの中でも意見がいろいろあるっぽいし、視聴者のご想像におまかせしますって事なんだろうな。
プロデューサーの一人(千野Pだったっけ?)は一年後に無事総士が帰ってきて一騎と再会ってのを望んでて、
それを雑誌の表紙絵に反映しちゃったりしてるし、
監督はもし27話が存在したら、一騎の死を書くことになってたかもとか言ってるし、
スタッフの誰かは帰ってきた総士と一騎が対立するのも面白いみたいなこと言ってたような覚えがあるし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:21:16 ID:btvfa9Ch
唐突だが「一騎」って字面凄い好きだ。意味も。
男の子が産まれたら真剣に「一騎」を名前候補に挙げたい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:21:28 ID:Em0MLRxP
一騎は量子サーバに全ての人格・肉体のデータを記録させて治療法ができるまでの既刊を乗り切ります
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:44:22 ID:w5T/biz/
オレは引越しの都合で13話から見初めたんだけど、はまったよ。
番組はじまって、

「途中からだから、録画しなくてもいいか・・・」

5分後

「空テープどこだぁ、これは録画せねば!」

だったけど、異端だね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:09:47 ID:91H9/IjS
新刊を待つのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:32:36 ID:KoTsnNN+
ネタバレあるかも

>>396>>398
レスありがとう
じゃあ本編上は一応、一騎は存命可能性が濃厚だな
良かった!
こんな欝エンドじゃやってらんねぇと真面目に凹んでたから嬉しい
一騎がいるなら総士も戻ってくるだろうと思えるしな
いつかDVD買いたい作品だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:47:46 ID:rQ2TNnp4
このタイミングでそう言うかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:52:19 ID:7BgkfWhe
はっきり言ってクソつまんないし、アホみたいに面白いよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:04:28 ID:rQ2TNnp4
d
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:41:25 ID:KGbelu2G
>>403
ハッピーエンドに希望を持ちたいなら、一度>>1の回覧板に行ってみるといい。
雑誌の表紙になった大人制服一騎と子供制服総士の再会絵があるからな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:37:47 ID:rQ2TNnp4
わーたしー、逝かーなくちゃー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:33:11 ID:PsjCTSPx
君は強い、でいつも真矢の顔が浮かぶ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:02:50 ID:QD8kxxS8
俺的には一騎は死んだ方がいいかなぁ
総士を竜宮島に繋げるのは甲洋役目だし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:23:46 ID:7tHloIzd
冲方:「一騎がいれば、いくらでも『ファフナー』は書ける」

ってことなので、一騎抜きのファフナーは難しいかもね
まあ、一騎を受け継ぐキャラを生み出せば良いだけかもしれんが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:48:14 ID:HOQ3rQXH
皆・・・続編を望んでいるんだな。XEBECよ早く続編を作ってくれ!脚本は沖方さんで
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:50:44 ID:HOQ3rQXH
漢字間違えた・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:27:30 ID:QD8kxxS8
>>411
エイジのことですねわかります
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:41:25 ID:KoTsnNN+
>>407
マジか!帰ったら見てみるわ
ありがと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:03:46 ID:oLNxcFA7
>>411
二期は二騎ですね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:31:23 ID:qmRxx7en
だれうま
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:57:53 ID:IbSWo0wC
>>416
あんまり人名っぽくないから、80点。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:04:42 ID:sd1vNXYF
剣二
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:10:18 ID:2BGqCkPD
久しぶりに見たら甲洋回とか泣いた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:23:47 ID:WOhuArVa
しかし19だか20話のショコラが普通の犬になってたのが残念
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:40:44 ID:wyLkLuAI
>>416
それで「つばき」と読ませるつもりですね
母親は真矢ですか?総士ですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:47:14 ID:AYNh8DKd
いいえ、道男です
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:06:26 ID:BNhflG8x
<二期の主人公案>

新国連の施設で産まれた、ゆきっぺとミツヒロのDNAを受け継いだ子供
つまり弓子や真矢から見れば異母弟に当たるが、
「裏切り者の両親を持つ子供」として、島では何となく疎外されている

適性の高さでは一騎以来の逸材
両親譲りの「手段を選ばない」冷徹さと、「時に妄信的な」ひたむきさとを兼ね備え、
その非情さ故に周囲と衝突する事もしばしば
その過程で出自について罵られて傷付く事もあったりとかする

同化が進んで遂に鮒を降ろされた上に義兄にもなり損ねた一騎に鍛えられる
更に弓子の子供(血縁云々を考えると甥だか姪だかになりかねないが)とは、
ライバルだったり、親友だったり、(弓子の子が女子の場合は)気になる関係だったり




…こういう設定でどうだろう


弓子の子供って、島では何かにつけチヤホヤされそうな気がするな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:24:38 ID:AYNh8DKd
>>424の一騎の設定を見たら何故かテッカマン2のDボゥイを思い出した
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:38:39 ID:qmRxx7en
俺はるろ剣の後日談を思い出した
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:02:24 ID:geHry51E
>>424:一騎に鍛えられる

「カズキ、鍛えてます!シュッ」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:55:41 ID:6ofwcVj4
そしてある日デスノートを拾うのですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:07:31 ID:HgdE7Z94
カズキ、君は少し強くなった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:15:36 ID:wyLkLuAI
共生の道を進む島の精神的発展を考えると違和感があるキャラ設定だな
もはや適性とかどうでもよくなってそうだし…

新国連と月ミールとの最終決戦に島が関わる理由も難しい
思い切って新国連側の視点でもがき苦しむ人類を描いた方が良いかも

でもXEBECにハードSFは無理か
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:17:31 ID:SEwB+8GM
宇宙に出ると剣司が3話で死にそうだからイヤだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:19:01 ID:qmRxx7en
>>430
すまん、某オケアノスの司令の事かと思った>島w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:02:08 ID:6ofwcVj4
俺は総士とキスをするぅ〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:17:34 ID:XHn2E+CI
CDーBOXの値段って1万円ぐらいするんだよな・・・金が無くなるぜ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:50:15 ID:C8BWtYbY
すげー久しぶりに見たらOPの愚〜かで〜で早々泣きそうになってしまった
総士、翔子、衛のような今は亡きキャラのカットは特に胸が痛む・・・
なんか自分の中に当時の感情が熱いままで保管されてたことに驚いた
ファフナーは自分にとってやっぱ特別だわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:14:00 ID:FdhFNmgx
衛「ふう、死ぬかと思ったぜ」
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:15:24 ID:xfbiqQQe
ファフナー乗りにはゴーバインメットを被ると殺られるというジンクスが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:55:41 ID:n3oTqvjp
むしろメットを外すと、じゃね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:59:12 ID:EtVp2idl
ヘルメットが無かったら死んでいた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:11:57 ID:h0Kw1iga
白石が最後のメンツの一人になったときは驚いたなぁ
序盤はそんな雰囲気まったくなかったし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:13:53 ID:RFIfZ7w0
だがそれがいい、というのは言うまでもないか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:47:38 ID:jfLgt8XI
>>439
少佐はお帰りくださいw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:56:50 ID:o4OTa5o/
しかし母親を見殺しにしちゃった件は剣司の心に残りつづけるだろうから大変だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:07:24 ID:wYDwR9MY
>>400
そして1学期を延々と繰り返すんですね。判ります。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:59:56 ID:AInPOa4V
総士「なんかエロいな」
一騎「ふふっ、ありがとう」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:45:07 ID:kNCz8cPv
DVD1〜7巻を購入(8&9は無かった)
一騎の親父はよくろくろで陶器(?)を作っているけど
一向に上達しないよねw
落ち着き払っていても内心凄く動揺してるって
表現してるんだろうけどなんか笑ってしまう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:01:03 ID:oHdw0z2x
ただの不器っちょさんかと思ってた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:22:41 ID:0x1KkYi3
PSPのゲームを買おうと思ってるんだけど皆の感想を聞かせてもらえたらうれしいです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:49:42 ID:kW/iGldv
ただの不器用です
陶芸は嫁さんの趣味であって、史彦にそっちの才能は皆無
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:39:45 ID:NKXHZ/BW
やっぱ続編は里奈達の代が大人になり、一騎たちの子供が主役かなー

としたら真矢かカノンか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:58:14 ID:dZQsN/TY
じゃあ両方で
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:11:31 ID:kW/iGldv
どうせ人工子宮あるんだし、百人くらい子供作っておけよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:02:23 ID:dZQsN/TY
竜宮島を守護する100人の一騎チルドレンですか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:19:42 ID:3S8W3qQT
>>453
それなんて聖闘士星矢
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:12:51 ID:ZHIP5oDv
冲方なら主人公をふたなりにしかねない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:37:36 ID:0x1KkYi3
続編を作ってくださいってXEBECにメールしようかな。毎日だせば何かしら動きがあるかも・・・無理?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:42:59 ID:oZaBNgZh
>>456
いやがらせww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:45:44 ID:Sv8a7Ggm
>>456
ステルヴィアの署名運動ですら動かなかったのに(´・ω・`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:04:44 ID:0x1KkYi3
とゆう事はパチンコ効果に期待するしかないのか・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:37:58 ID:dZQsN/TY
BOXに特典映像でもついたらもうけもん、ってくらいじゃないか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:41:07 ID:0PBIu4GB
音声がちゃんと乗ってるRoL未公開版を・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:47:10 ID:o68kwf/Z
もう機動蒼弓のファフナー00でいいよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:03:14 ID:Sv8a7Ggm
日本語でおk
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:04:45 ID:o68kwf/Z
きどうそうきゆうのふあふなあだぶるおう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:17:43 ID:BdZ9gIHP
>>448
誰も答えてないようなので一応。

基本的にアニメ本編のパラレルストーリー。
難易度ぬるいとはいえアドベンチャーパートありの3Dアクションゲームだから、
そっち方面に拒絶反応あるときついかもしれない。

一応ボイスありで、アドベンチャーパートでは女子パイロットキャラは全員攻略可能。
総士まで攻略できたりするけど、そこは気にしない。

まあ、深夜アニメのキャラゲーだからそんなに期待しない方がいい。
本編と途中からストーリーが違うから、一部のキャラの生死とかが違ったりするし、
そっちを期待するのならいいかもしれない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:32:04 ID:PPnw1jUg
そういや俺もあるアニメのゲームしたくてPSP買ったなぁ
もう2年もたつんだなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:54:20 ID:QFm0w+2z
涼宮ファフナーの躁鬱
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:14:44 ID:EWGnGHg4
そこは竜宮にしないと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:59:00 ID:DD0XVXaf
「蒼穹のファフナー2は明るいファフナーです」とか言って
1を台無しに作品が作られたりして。某あかほり作品みたく
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:07:06 ID:XTvHstQb
パチ台の液晶を意識して
スパロボよろしくSDデザインなんですね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:53:34 ID:qFQPZiun
>>469
もっと台無しにする方法もあるぞ。
主役のキャストにDAIGOを抜擢するとか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:56:28 ID:EWGnGHg4
>>471
それは、いろんな意味で嫌だなあ。
本人もこの作品に関しては声優したくないと思うぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:06:47 ID:jjoNoVT7
もっと台なしにする方法
・一騎が気違いになっていてラスボス化(メガゾーン)
・翔子が身体に傷が出来たくらいで生きていて仮面をつけて再登場(種)
・1は全てシミュレータの出来事でした(スターオーシャン)
・何故かみんな記憶喪失でファフナーに乗る話からやり直す(コードギアス)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:19:20 ID:faLJ5ELD
>>473
もっとひどいのは仮面ではなくサングラスで変装
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:52:22 ID:gGO8ugji
本家エヴァのように再構築だって構わんよ
1話から学校に乙姫いて学園ファフナーとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:58:45 ID:5oscqcJb
主人公・真壁仁義が伝説の喧嘩フェストゥムと戦ったりとか色々あって、
最後は ↓ こんな感じの終わり方



「オレはようやく登り始めたばかりだからな。この果てしなく遠いファフナー坂をよ…」


                      未    完
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:39:22 ID:jjoNoVT7
>>476
それ続編がどうこうじゃなくて打ち切…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:06:42 ID:Kzq+VZ34
学園竜宮島
…よく考えないでもキャラ配置に一切変更なくても出来るじゃねぇか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:25:34 ID:TXqan5gE
ハーレム主人公のようで実はそうでもない一騎
攻略対象は総士、真矢、翔子、剣司、カノン、フェストゥムくらい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:32:12 ID:+Yfb6PUb
総士がバラ色フェストゥムになって帰ってきて
乙姫の生まれ代わりが外に出られればそれでいい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:44:54 ID:jjoNoVT7
>>478
フェストゥムくん達の扱いが気になるなw
学園エヴァは人型の敵キャラとして使徒が出てるらしいが…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:46:18 ID:yBsZJtQV
>学園竜宮島
それなんてホモゲー?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:59:56 ID:EWGnGHg4
>>479
そんだけいりゃ十分ハーレムだって。後、乙姫が抜けてる。

それに、総士が主人公だった日には、攻略対象は一騎と果林と咲良の三人ぐらいしかあり得ない上に、
本命が攻略不可になりかねないんだぞ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:04:39 ID:qJ+KLJp2
遠見「あれ?皆城くんここでなにしてるの?」

ニア なななななんでもない
   こ、答える必要はない
   いや、別に何かしているというわけでもないんだ、本当だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:14:42 ID:2k7LpI8G
史上最高難易度のギャルゲになりそうですね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:30:50 ID:vuu64wZk
ナチュラルに主人公と親友が互いに攻略可能なの前提で話が進んでんのは何故だろう。

まあ、公式ゲームでやっちゃったってのはデカイが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:24:54 ID:3znmERTx
明るいファフナーならファフナーに乗った芹がエロキャラになります
そして降りたとき素に戻って羞恥にまみれるダブルコンボで人気獲得を狙います
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:37:39 ID:rd4n+Whu
く、くわがた娘(*´Д`)ハァハァ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:39:16 ID:ra/s0lHW
今日全部見たけど
宗子って女の子が消えたのに泣いた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:50:38 ID:MlhdfrF3
だから早いとこ「ハートフル学園コメディ そーきゅーのふぁふな!」を作れっての

ついでに竜宮島模型(1/5000スケール、モーター付で水面を自走可能)も出せっての
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:12:45 ID:uvoGt3gp
>>489
翔子の名を間違えるとは良い度胸だ(#^ω^)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:01:59 ID:GZeCINLS
>>491
総子と書きたかったんでない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:10:18 ID:9Q5/6SWg
「しょうこ」を聞き違えてん「そうこ」だと思ってんだろう
耳掃除するか耳鼻科行くべき
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:21:16 ID:mQbIO4u3
宗子→倉庫→蔵→蔵前のことかとオモタ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:26:32 ID:oQIwa/+X
NHKの連想ゲームのゲストでもそこまでトンデモな連想はしない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:39:05 ID:rGZ4sYDZ
ともみにも吹いたっけなw

エンディングテロップとか見ない種類の人達でしょ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:43:14 ID:m+ZAPvhx
まりか声の中毒性の高さは異常www
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:20:30 ID:3aXjKawG
たまにFF10がやりたくなるんだぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:21:05 ID:GZeCINLS
それはなぜだぜ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:31:56 ID:rGZ4sYDZ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:52:10 ID:xbbjvBAq
プラモデルと続編をキボンヌ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:09:30 ID:3aXjKawG
>>499
まりかが出てるからに決まってんだろだぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:01:43 ID:BxuZ0zL+
最後に観たのだいぶ前だからうろおぼえだけど、
あのフェストゥム自爆しなくても倒せたんじゃね?
翔子無駄死にじゃね?とか思ったりした。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:14:01 ID:0jTE+7Cj
一騎並みに実戦経験積んでたならそうだろうな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:20:02 ID:cOzPXVcu
不必要かもしれんが一応ネタバレ注意


>>503
・整備未了のまま単独出撃、一騎は別方面で戦闘中
・上空までフェスたんを連れて行ったのはいいがその時機体が同化されつつあった

が原因じゃね?
中盤〜咲良発症・衛あぼんまで犠牲者無しで倒せるようになったのは
ザイン+道生さん・カノン加入+パイロットが戦闘に慣れてきたのも大きいかと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:22:23 ID:BxuZ0zL+
それもそうだな。
初陣でそうそう最善の行動なんてとれるわけないか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:47:00 ID:9Q5/6SWg
あの時点だとまともに訓練もしてなかったはずだしな
つーか医務室で寝てただけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:13:59 ID:j62toDKt
>>501
君の時計は止まったままなんだね
もう前を向いて歩く時間だ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:16:16 ID:ckO4rkjV
何故プラモデル出なかったんだろう。
バンダイ系だったよね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:20:23 ID:xbbjvBAq
前を見て歩くからこそ新たなる展開に期待するんだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:08:03 ID:S/MHb1mI
自分が脚本家でハガレンみたいに再構成アニメ作るなら、やっぱ翔子生存させたり、果林を活躍させたいな

芹や里奈世代にも多少なり焦点当てたい。この世代もプチ恋愛とかはさせたい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:24:00 ID:20uXhCTR
再構成するなら蔵前健在で一騎出番なしとか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:39:05 ID:BxuZ0zL+
そっくりさんも前作の主人公に主役乗っ取られてたね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:28:16 ID:WsKk/3LT
>>471
DAIGOの姉ちゃん鮒の同人誌作ってたから
案外しっかりやってくれるかもしれん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:49:11 ID:20uXhCTR
最近のパチって大当り中の曲は複数ある場合が多いけど
まさか「わーたーしーいーかなくーちゃー」
な大当りラウンドもあるんだろうかw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:06:35 ID:xmgOhSRc
キャラデザまで変えろとは言わんから、作画をもうちょいしっかりしてもう一回作り直してほしい。
背景はマジですごかったけどなぁ…人物が残念だった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:11:14 ID:g0HonoLH
おっとダブの悪口はry
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:13:28 ID:oQIwa/+X
カノンのダディクールの事かーっ!!>>516
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:48:29 ID:TEOltF7P
カノンのダディクールの事かーっ!!>>516
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:49:45 ID:esa8XsMq
カノンのダディクールの事かーっ!!>>516
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:51:36 ID:tWNvC8il
カノンのダディクールの事かーっ!!>>516
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:52:12 ID:Od+Q5RDg
カノンのダディクールの事かーっ!!>>516
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:55:05 ID:GGkCcuXj
カノンのダディクールの事かーっ!!>>516
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:57:17 ID:6xp8IIeY
カノンのダディクールの事かーっ!!>>516
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:57:47 ID:7eU/a/z2
意味がよくわからないけどカワイソ(´・ω・) ス
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:01:40 ID:/Xu6s+73
(´・ω・) カワイソス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:09:29 ID:oQIwa/+X
転んでも泣かない(´ぅω・) ス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:09:34 ID:mWukLRWt
(´・ω・) カワイソマル
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:21:19 ID:OuIxueFE
ヲチスレのカスどもが迷惑かけて(´・ω・) スンマセン
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:22:46 ID:mWukLRWt
アニオタキモ(´・ω・) ス
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:26:32 ID:fMrhxIEq
それで、新しい里子(作品)はいつ届くんだ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:16:17 ID:xkDXpbfS
新規の受け渡しは認められておりません
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:06:48 ID:6PRXpMFA
じゃあ旧作を抹殺するしかないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:15:31 ID:PDtCBi5Z
>>533を島から追放だなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:31:08 ID:6PRXpMFA
頼む!次こそは前半も面白いファフナーを作ってみせる!
だから新作を(ry
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:52:41 ID:/3W37Rkh
前半とメカをやり直して放送すれば大ヒット!!間違いない!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:34:53 ID:eQyRS9Zs
メカ結構好きなんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:59:40 ID:6PRXpMFA
>>536
お前がXEBECに情報を流していたのは知っている
事態が重くなるまで泳がせていたが
お前にファフナーを語る資格は無い!スレから出ていってもらう!
・・・もっと早く気づくべきだった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:04:40 ID:0Xc3EPQm
せめて総士を一騎に合わせてやってほしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:15:55 ID:j3MLyUoV
あの「人型だけど人型じゃなかったー!」っていう微妙なシルエットが俺は大好き
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:32:02 ID:cE4fv63u
俺も好き。リザードマンみたい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:29:42 ID:3PLNVRfP
後数時間しかないが翔子誕生日おめでとう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:22:16 ID:zLsQNRHG
なんか荒らされたくさいが完全スルーしてる住人凄いな

「エヴァのパク(略」くんとか「総士は死ぬよ」くんに鍛えられてんのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:27:14 ID:+Feghl5r
何故か今頃になってファフナーがファスナーに見えてしまった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:46:06 ID:uI7vkl8m
>>544
悪い子だ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:58:11 ID:FL/8EdWg
>>545
ミツヒロ乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:58:42 ID:FL/8EdWg
まつがえた>>545
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:11:40 ID:L8l40eTa
>>546-547
落ち着けよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:22:13 ID:+PyMa0zU
>>546-547
お前…不器用だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:34:30 ID:d/EO88wz
なんだこの流れw
ところで最近ファフナーのアイキャッチを
真似てみたんだけどやっぱカッコいいね、あれ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:36:42 ID:Skogqhzg
どうやって真似るんだ・・・・?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:41:52 ID:UkMeFhm3
夕焼けの下で大きな鏡の上に乗っかってノートゥング立ちをしてみる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:53:42 ID:d/EO88wz
>>551
ごめん、「MADで」が抜けてた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:44:53 ID:ZhsLekFP
>>538
> >>536
> お前がXEBECに情報を流していたのは知っている
詳しく
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:45:49 ID:UkMeFhm3
をいをい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:06:22 ID:0p9a0Qr/
>>554
喫茶店経営のDQN夫婦ってのが居てだな…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:38:24 ID:cV29bu//
「いいな、一騎はお父さんとご飯が食べられて」
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:16:32 ID:8lTc5QIC
お父さんごとご飯が食べられてに見えた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:27:40 ID:gHHz+KmU
史彦とご飯を一緒に同化するザインが浮かんだ
シュールだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:27:52 ID:ReD67BVH
これをスパロボに出すなら
エヴァと一緒だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:54:45 ID:xQfjCfzo
今日は一騎の誕生日だ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:23:56 ID:iXLxI9nw
一騎おめ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:26:15 ID:iXLxI9nw
>>559
研いでない米だ。うまくないぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:14:26 ID:CWGnVIHJ
研いでない米を同化し、研いだ米としての存在を作り出せばおk
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:16:21 ID:d/EO88wz
一方真矢は無洗米を使った
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:27:23 ID:Iv3nAB2w
アンタもいい加減覚えなさい?
母さん仕事で大変なんだし…。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:56:32 ID:rWlpicqr
さすが真矢、目の付け所が違う
だがそれでも水の量を間違えて炊いたりするだろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:00:51 ID:0p9a0Qr/
飯盒でなら完璧に炊きあげそうだが
溝口仕込みで
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:03:27 ID:62WS5Hof
真矢「あー!お米がべちょべちょになってる…」
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:05:15 ID:rWlpicqr
真矢「強く研ぎすぎちゃったのかな・・・」
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:09:12 ID:d/EO88wz
無洗米なのにw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:15:10 ID:Skogqhzg
総士「サトウのご飯は極めて便利だ」
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:18:03 ID:d/EO88wz
くそっこの流れで笑いがとまらんw
皆うますぎる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:39:32 ID:YHrlTfvL
一騎「どうしても聞いておきたいんだ。米と俺たちお前にとってどっちが大切なんだ?」
農水省「米だ」
ザッパーン
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:55:41 ID:62WS5Hof
ちょwwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:26:49 ID:JeC0zrDV
このスレの住人のノリのよさは異常

流れをぶった切って、一騎おめ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:59:41 ID:DKsfSsIM
果て無きモノローグの間奏で、しんのすけの声が聞こえる奴、挙手。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:16:09 ID:8zw1MRjA
えろい
えろいすよ平井さん
ttp://thumb.uploda.org/file/uporg1684078.jpg
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:28:28 ID:tLapB1nw
それ描いたの平井じゃないぞw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:54:52 ID:1/jVkXfp
>>578
もう消えてるみたいだが、どの絵のことだったんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:47:44 ID:MqNjyoSo
真矢、翔子、裕未とセックルしたいっす!

今年で40の無職低学歴の童貞だけど(゚∇^d) ネッ!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:31:54 ID:hetQq9TH
>>577
しんのすけの声って。
「あの」しんのすけ?w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:51:48 ID:bYYHn2t4
そうそう、間奏の「ぅおおお〜」ってカンジの音
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:18:18 ID:loAzVusJ
途中で助けてって声は聞こえるけどしんのすけは知らん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:12:37 ID:Q5YwPfen
>>584
こえぇ
マジか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:39:55 ID:05h2XqtF
俺には「せんぱーい」って聞こえる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:08:37 ID:Lg+BYt7B
おまえらそれ違う曲だw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:48:15 ID:QcI4lmsI
トロ食うヒラメ食うおいしい
イクラも私は願う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:04:16 ID:9/7nVavJ
>>588
何のことかとオモタ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:12:27 ID:05hoKk7+
>>588
イカ出会うストーリー?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:25:02 ID:SvwWK148
何か魚の名前覚え歌になりそうだな
ふぁ鮒だしな
まあ番組違うが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:03:14 ID:v1wTn/C1
「あたしにも料理できる魚ってどれかな」
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:22:50 ID:XcXsk0vU
パックの刺身の盛り付けとか…


しかしあのタイプのヒロインなのに料理からっきしとは珍しいよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:41:00 ID:5erseg0s
女体盛りなど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:49:10 ID:VTGODyI1
思えばフナは妙にopedの演出が多かったな最終回ですら演出が変わらないアニメもあるのに
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:05:37 ID:IUruG56s
真矢が教官で働いて
一騎が家事するからいいんじゃない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:10:30 ID:OZA6RdbD
この米を炊いたのは誰だぁっ!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:53:52 ID:y9/XnhMf
>>586
テラフレンズwwww

ヨッちゃん助けて〜
なんてのもあったな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:54:04 ID:KLVg4EHx
翔子が一騎の子供産んだら凄い愛でそう。独占欲強そうだけどね
翔子と真矢は男の子、カノンは女の子のような気がするよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:03:16 ID:xYCf7KFC
>>599
そーゆー女の黒い部分すごい持ってそうだわ→翔子


今更DVD買ったんだが…トレカ?がダブるとか
なかなかありえなくてキレそうなんだがw
いや、あくまでも中身が目的なんだから
キレちゃいかんな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:18:01 ID:mcxCvdRV
ファフナー全話見終わった。

久しぶりにこんなな感情移入できたアニメがあったなんて。
ファフナーはとても素晴らしい作品だよ!

翔子が死んだシーンで泣いた(T_T)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:45:55 ID:TYWeav9m
容子の娘が自分の子を溺愛するとかありえんよ

むしろヤヴァイのは咲良
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:46:54 ID:wenD71cl
>>601
どこでこのアニメを知ったんですか?パチンコかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:35:17 ID:3Edv7wGm
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:27:10 ID:lLvN1MnC
6話 翔子が死ぬ→うるっとなる
16話 一騎帰還→アニメで初めて涙を流す
17話 ラストのカノンにぐっとなる
20話 「翔子はもう、いない」に涙が、だらだら
26話 甲洋登場で画面が全く見えません

いや、甲洋はオイシイなぁ、ってハナシさ

606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:49:13 ID:9K9/lW/k
>>600
DVD付属のトレカは確か各巻ごとに固定のはずだから、基本的にダブるって事は無い。
乱丁っぽいから発売元に問い合わせてみたらいいんじゃないか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:24:55 ID:pOcOL1TF
>>604
かっこいいなぁ・・・・・・・・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:31:51 ID:aWnecIsx
かーけーぬけーたーだーいちーとーつーちのーにーおいとー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:06:58 ID:BdnxsN40
>>604
うおお、かっこいいー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:39:15 ID:Gc/R8rsW
>>598
「かーくん」ってのもあったよなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:19:17 ID:Ie3ilmVK
>>608
歌詞間違ってる><
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:21:01 ID:ALv6IIs/
カノン説得は一騎っていう人間じゃないと絶対に説得できなかったな
「ずっといなくなりたいって思ってたんだろッ!?」
「あとは自分で考えろ」
地味キャラだと思ってたらここぞという時の一騎さんマジ情熱的でかっこいいっス
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:28:20 ID:twisjq0q
マンガ読み終わったんだがおもろくなかった・・・アニメもこんな感じなの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:55:43 ID:zKc9hhHN
マンガ版で唯一褒められたのは乙姫がカプセルから出てくる場面
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:09:42 ID:9K9/lW/k
ついてにいうなら、乙姫の「お兄ちゃん」が唯一見られる点。
本編でも一度ぐらいは言ってくれよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:55:57 ID:pOcOL1TF
マンガは絵がな・・・・・・・・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:56:13 ID:bn51nHPx
マンガ版だと、真矢が一騎のこと「真壁君」っていうよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:33:51 ID:ypkY4JJd
>>616
アニメだって絵がさぁ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:12:38 ID:iWX4v5PM
>>616
絵は壊滅的ではない。 表現力の問題じゃね?

>>617
さらに一騎は遠見のこと「真矢」って呼んでるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:13:02 ID:dmuc9mq4
西尾婆だって「イクミ」って呼ぶんだろうな、乙姫
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:03:43 ID:NY99qzK3
咲良の中の人、百合娘でアニメ出演するんだね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:29:44 ID:6gTWy+SK
まりかカワユス
CMやばす
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:33:12 ID:KunQHDN8
ところで、12月にangelaがファフナー関係のCDリリースするけど、
これってパチンコCM用の曲なのかな!?

もしそうだとしたらパチンコ化も近いな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:06:35 ID:1ZA11exf
CDって新曲なのか?
あるとしたらCMはシャングリだろ常識的に考えて
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:39:21 ID:/0Bq2wup
レンタルして最近全輪観終わったんだけど、すごいよかった。
評判の良くない前半もべつに苦痛じゃなかったし。

作画については何も言うまい.…
626早漏のファスナー:2008/09/29(月) 22:21:43 ID:MtREr3Sx
【奈良】路上で女子中学生2人にズボンのファスナーを下ろして下半身露出 県立病院の内科医(26)逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222655212/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:43:53 ID:1BaDWtcu
ファスナーじゃねぇよw

今更だが
×ゴーバイン
○ゴウバイン
だと気付いた、どうでもいい話だけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:14:19 ID:OK5FWZsD
制作ですらファスナーと間違え(ry
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:32:05 ID:OK5FWZsD
5分いないに書き込みがなかったら乙姫とチョメチョメする
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:33:32 ID:yie/XyA0
             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ  
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:38:11 ID:mpvOYoC0
貴様許さんぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:59:34 ID:OE/aZk51
>>629
今時「チョメチョメ」ってお前w
山城新伍かよww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:24:39 ID:OK5FWZsD
>>630
ぬおおおぉぉぉ!15時間近く書き込みがなかったのに1分だと!?ふざけんな!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:48:17 ID:ZPPgwW/+
GJだよ総士。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:04:36 ID:+peGEphi
阻止
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:28:27 ID:ED1GuRjF
>>630GJすぎるw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:09:44 ID:jS+/9m4X
兄として妹の貞操は守ったか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:50:35 ID:MSdQkVTA
巷ではスパロボZが人気なようだけどファフナーの参戦はいつですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:03:17 ID:8GvT2zew
なんか最近見終えたほかのアニメの終わり方もなかなかよかったけど、自分の中でファフナーが一番好きだなって改めて思った(見てたアニメは主人公が罪を全部引っかぶって死んだ)
総士のたとえ苦しみに満ちた生でも、僕は存在を選ぶだろうっていう最後のポエムが…。
そう言える総士を一番愛してるよ!!
ファフナーを見るきっかけになった平井絵でスクライドという作品を作ってくれた谷口に感謝。
そしてファフナーを教えてくれた当時のangelaサイトに感謝。
さらに久々に見てみたらDVDボックスの発売を教えてくれたこのスレに感謝。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:56:09 ID:qLq2PnEU








641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:25:52 ID:8GvT2zew
長くてごめんね。芹ちゃんたちの続編も見たい…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:07:46 ID:5VpAbTnO
>>639
ギアスかwwww

あれはあれでよかったんだけどな。
あの最後の死んでるのか死んでないのかって感じが又いいと思うんだけど


ファフナーには勝てないw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:16:45 ID:9O0fWvil
>>642
それそれ。確かにファフナーには勝てない。
向こうのほうが派手さはあるけど、演出は絶対こっちのほうが上手いと思う。
後はやっぱり脚本かなあ…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:17:51 ID:s0gyD0au
作画がRoLくらい本編でも本気を出してくれればなぁ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:50:41 ID:E2vU5zpk
ファフナーは、生命そのものや、自己と他者の存在への礼賛がテーマの作品。
ギアスは、超常の力が作る、「純粋さ故の野望」の物語。
演出云々じゃなく、根底にあるものが全く異なる。

人が死ぬ事に対して視聴者に痛みを感じさせる様に作られた作品と、
話を進行させる為にどうしても人が死なないといけない作品。
両者を比べる事に、大した意味は無いんじゃないか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:51:33 ID:6PTIgXVq
マクロスFのグダグダっぷりに比べればギアスはマシな方

まあ、ガンソには敵わんがな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:52:51 ID:f6CfFEA8
他作品の比較はよそうぜ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:18:30 ID:ztVZk4ah
俺マクも好きだからやめようなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:38:16 ID:tqnljUSs
弓子アタック
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:40:08 ID:McWmTVMo
ゆかなさん、あんな綺麗なひとだったなんて知らなかったよ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:41:24 ID:is9F74ps
話蒸し返して申し訳ないが、ギアスはやる事多すぎて
駆け足すぎたなと思う。
逆にその「息をもつかせぬ急展開」が好きな人ってのも
いるだろうからこれはこれでアリだと思うけど
個人的にはファフナーのが好きだわ。


カノン可愛いよカノン
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:49:17 ID:2HKsik8F
だから比較は自重しろとry
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:59:01 ID:+FX0nYKb
蒼穹てどういう意味?ググレカス禁止
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:00:09 ID:2HKsik8F
本編24話に答えがあるぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:14:30 ID:WlJFwrdE
青くて広い空のこと。>蒼穹
しかしやっぱりファフナーが好きだ。
家族愛っていいよね…彩乃さんとかすごく泣かされる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:17:59 ID:Y5LqCm1Y
一騎「俺のスローカーブを見ろ!」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:14:30 ID:dfGRx+v1
>>653  蒼(あお)い穹(そら)   女優じゃないからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:37:46 ID:qmaAKj/e
カノンかわいいよカノン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:04:23 ID:w1xIFjlP
”穹”の中に”弓”の字があるのは、
「弓なりに見えるほどに、雲ひとつ無く澄み切った青空」
を表すからだと聞いた事があるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:09:36 ID:WlJFwrdE
24話の予告かな…
TSUBAKIのコーラスが明らかに子供っぽい声のバージョンでかかってるのがあるんだけど、あれってサントラに入ってなかったよね?
乙姫ちゃんの声っぽいと放送時は思ってたんだが…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:32:35 ID:zUkdNar/
つまり地平線が見えるレベルの空ってことか

快晴の日に海に臨んだときくらいしか見ることできないな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:58:39 ID:KUG7wxQh
今日初めてファフナーのギャグMADを発見した全体的に微妙だったが
一騎「ファフナーと俺たちお前にとってどっちが大切なんだ?」
総士「自動販売機だ」
の流れで腹筋崩壊した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:10:27 ID:XehQU7/q
乙姫覚醒の時(EDの直前)に流れた、バイオリンが主旋律のTSUBAKIがすきだったけど
あれも入ってない?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:04:06 ID:dYrnz+4z
>>662
それなんかヒントくれ

ファンタので爆笑したことはある
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:12:18 ID:hiHpg6jH
>>662
その発想はなかったわwww

そんな回答できる総士なら、一騎は島出てかないような。
こいつ何とかしないと的使命感で。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:32:54 ID:KUG7wxQh
>>664
質問したら答えてくれると思うな







ようつべの蒼弓のコぉントーってやつ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:32:31 ID:+Jajcxhg
>>666
664ではないがありがとう! 面白かったw

他のも見てて思ったんだが総士が缶ジュース飲んでるシーンってあったっけ…?
思い出せなかった。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:41:06 ID:7JVNI+tE
>>667
ええー?きわめて便利だ!の回だぞ。
一騎が戻ってきて、懲罰中に呼び出して、部屋で二人で話し、何もないなとかいわれて、ベッドがある!シャワーもある。おまけに自販機まで11歩。
きわめて便利だ!
というギャグシーンです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:58:11 ID:yuoFPvVj
ファンタのほうが好きだw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:17:41 ID:dYrnz+4z
>>666
ツンデレトン
そのタイトルなら見たことあるんだが・・・
思い出せんかったってことはちょっとツボが違ったようだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:28:05 ID:foVBGKlK
また平井絵のアニメがはじまったな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:53:26 ID:YYJwKMeD
>>668
その時にジュース飲んでたっけ?
飲んではいなかったような。
アップでそんなシーン映してたかなあ。
あとで見直してみる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:51:58 ID:BZBcgJKD
>>667
缶ジュース飲んでるやつって、遠見ママンと勘違いしてる希ガス
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:06:52 ID:WMfFS9KG
総士と千鶴さんって遠目で見ると似てるんだよな…。
それにしてもやはりカノンは可愛い…。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:29:22 ID:HNSPOw5o
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:13:27 ID:hBRaH0nl
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:17:58 ID:LkNCz0Sh
廉価版DVD-BOXの次はブルーレイですね。
分かります。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:17:11 ID:YYJwKMeD
>>673
納得。あれはママンか…
ありがとう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:19:38 ID:Jv5owa54
>>676
うわああああああああorz
DVD全部揃えた俺涙目
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:34:40 ID:YYJwKMeD
>>679
自分だって全部持ってるぞ。
CDだって全部持っt

でもBOX買う。CD−BOXも買う
それ以外にない。
そのために今、ちまちまとたんす貯金w
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:34:49 ID:qudzUMwz
>>679
俺もだよw
自分に暗示をかけるんだ。単巻の初回限定版の方が価値があると!
今にCRの影響でアクエリオンのように人気が爆発するかもしれんぞ

そしたらもう手に入らない、単巻初回版を集めた俺たちの勝ちだ!!とな!!

でも正直BOXも欲しいorz
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:36:48 ID:qudzUMwz
>>680
同じ時期に真・恋姫、ハガレンBOX、その他もろもろ買う俺涙目wwwwww
無駄に草生やさせてくれwwwwwwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:39:44 ID:k77hbOj7
BOX欲しい、でも買ったらTV版が消されてしまう…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:52:13 ID:AEJ2hkXu
BD-BOXなら買うんだけどなぁ
これが布石となればいいんだけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:48:06 ID:PTftPCWd
2万8000円か

よし 買おう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:59:52 ID:fg2GAUyQ
とりあえず1月はマシュランボー買うし・・・まようけどBDならな〜(^ε^;)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:00:57 ID:fRy5Hb4Y
別にブルーレイないしDVDでいいやハガレンみたいに音楽も付いてればよかったのに
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:15:11 ID:i2O+4UNx
そういや「俺はお前、お前は俺」っていう同化ってエヴァやギアスでもあるよね?
あれって否定されるべきとは思ってるんだが、この作品は答えが出てるんだよね
「強い自己否定の先にあるのは絶対的な肯定」って台詞がそれを表してる


俺は俺が嫌い→俺はこの世界にいたくない→こう思う俺は存在している→自分というたった1人の人間
これが「自分で決めるんだ」とか「だが今は、ここにいる!」に繋がるんだね。深いな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:17:11 ID:23C7Kiat
カノンの説得の回見直してたんだけど、あの回で別に誰が死んでるわけでもないのにすごく泣けるのな。
命令を受けることで楽になりたがってたカノンが存在したいという意思を取り戻すところが圧巻。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:17:34 ID:3Wg7PDWV
なんとも微妙な
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:20:46 ID:3Wg7PDWV
>>689
カノン説得は個人的に一番の名シーンだな
あの説得は劇中のキャラの中じゃ一騎にしか出来ない
「ずっといなくなりたいって思ってたんだろ!!」はじめ凄まじい説得力
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:27:40 ID:23C7Kiat
>>691
そうなんだよな…。
別作品で命令に従って自分の生を終わらせたいって願ってたキャラがいて、そいつが死ぬほど嫌いだった。
一騎もカノンも似たようなこと思ってるのに、誰かの導きがあるにしろ、自分で存在することを決めたその姿がとても好きだ。
あの説得が一騎にしか出来ないっていうのは同意。
会話が全部好きだ…。ファフナー熱再燃してしまった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:33:46 ID:foVBGKlK
まさかアニマ実況で同士に会うとは思わなかったぜ。
DVDBOX本当楽しみだなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:28:12 ID:hX2nqXgb
我々は686を理解した
こんなところに同士がいるとは思わなかった

でも鮒BOXはそれはそれで楽しみなので500円貯金箱埋めるぜw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:47:15 ID:fRy5Hb4Y
カノンは髪型が普通だったら好きだったのに俺はヒトデフェチじゃないから駄目だ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:41:26 ID:NianjqNa
お星さまフェチになればいいじゃないか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:17:11 ID:6DltdBEp
ファフナーって当時番宣の絵見かけた時に
ああハーレム系かと思って素通りしてしまったの勿体無かった
主人公の周りにぽんぽんぽんぽんっと女の子ばかり配置されてるように見えたんだよね・・・

BOX出るのありがたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:52:30 ID:FmcBLFNb
その女の子集団の中に総士が混入しているヨカン
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:15:15 ID:QuUmaE2N
>>698
697氏ではないが、普通にそう思っていた時期もありました…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:33:46 ID:6DltdBEp
>>698
そして数年後に思いがけぬ真実に出会いましたとさ……
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:46:38 ID:cZcQU2xX
皆城姉妹
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:05:05 ID:6+Isnn9v
でもカノン真矢翔子と一応3人は主人公に惚れてる女の子がいるわけだな…。
ちっともハーレムめいた感じがしないが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:16:56 ID:/oUPYpU/
ハーレムというより、家政夫と馬 カノンは何だ戦友?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:40:28 ID:RXvV+viD
カノンは一騎からみると昔の自分を重ねられる存在だから
戦友というより家族みたいな存在(一番近いのはもう一人の自分、
双子の妹みたいな感じ)になっていくんじゃないかね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:22:15 ID:6+Isnn9v
馬はともかく家政夫ってひどくないか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:14:14 ID:1vPdQxWO
>705
おまえチャレンジャーだな、真矢に家事をさせる気か?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:28:13 ID:Sy+x0J9R
順当に一騎と真矢がくっついたとしても、家事担当は確実に一騎だよなあ。
性格的に一騎は史彦みたく自宅でできそうな第2種任務選びそうだし、
逆に真矢は外に出る第2種任務選びそうだし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:41:18 ID:naV6WMVY
真矢「私には飯など作れません!」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:12:13 ID:0lkiy2pa
真矢はあれだよ、ロッククライミングで鍛えた超握力があるじゃん
不器用ながらも飯粒の潰れた硬いオニギリとか作ってくれそう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:46:07 ID:5VWKDEA8
姉ちゃんの駆け落ちよりも自分が飯を作ることに驚いてた真矢がどう転んでも
握り飯なんか作りそうにもないけどなー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:44:06 ID:FnorxVHk
いやいや真矢が家事できないのはわかってるけど、真矢にとっての一騎の価値が家事に集約されてるみたいな書き方はどうかと思っただけなんだが。
でもほかに真矢がなにを求めているのか良くわからんのも事実。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:53:17 ID:gJUr+wNS
家事以外だと一騎が真矢の息子になっちゃうんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:39:50 ID:pxov8KP+
>>711
翔子だって一騎に馬を求めてるわけじゃねーよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:45:31 ID:B2GSEkqD
馬は一騎からの発言だしな
翔子はそれにムスッとしてたし

だからって返しが王子様の白馬はねえよw結局馬じゃんかw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:22:05 ID:ehS1HEaZ
ファフナーは50話くらいでまったり観たかったな
ところどころの善し悪しは別として、人物を見てると実にそう思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:00:02 ID:0lkiy2pa
見たいかと言われれば見たいが、間延びしただろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:02:48 ID:kxP+eVXR
ROLをもっと膨らませて2クールでやって、それで本編2クールなら
まぁありな気がする・・・ROLなんかはあれがベストとしか思えんが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:08:46 ID:W4OAkLxU
能戸P曰く、4クールあれば色々出来たけど体力が持ちそうもないらしい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:31:41 ID:JiePrpWS
みんな、一騎と真矢が結ばれる前提で話してるなぁ

「恐らくあの2人は結ばれないだろう」と思ってる俺は少数派なのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:35:31 ID:Cm+heWUh
いや、俺も結ばれないで(おそらく一騎が先に)終ると思ってる
ファフナーの世界観でめでたしめでたしって未来はないわな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:36:31 ID:FnorxVHk
>>719えええ?なぜ。
ほかにあんなめんどくさい男に付き合いきれる子いなさそうじゃん。カノンは身を引いちゃうだろうし。

翔子は一騎に自分のあるべき姿を求めていたような気がする。自分が王子様(の様な行動力のある人間)になりたくて、一騎が白馬だろう?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:36:33 ID:tCTlIIzP
その前に一騎が死んでしまいそう、とは思うが
総士を待つという約束があるから…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:13:43 ID:JiePrpWS
>>721
誰かとくっつかなきゃいけない、って決まりは別に無いだろw

そもそも、一騎は誰も選ばない気がする
「自分を必要としてくれる」相手にしか興味が無いんじゃないだろうか
そして真矢は結構強い、というか優れた洞察力で自分自身すら客観的に見る事ができる

ヴァーンツベックの中で「遠見と居ると落ち着く」って言ってたけど、
真矢の傍に居て落ち着く事なんて、果たしてあるんだろうか?
「相手に色んな事を見透かされてる」って感覚、意識し始めると結構しんどいぞ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:35:00 ID:bwkIlAAo
見られて興奮するタイプなんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:38:26 ID:TMlRspP3
きもちいー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:41:57 ID:vbBTBeaG
>>723
まあ、真矢は一騎の心情を見透かしたからって、
一騎相手には安心させるようなことしか言わないから問題ないんだろうさ。

むしろ、心情見透かされて、きっついツッコミ食らいまくって、
真矢が怖いけど好きな総士の方が問題ありそうな気もする。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:42:09 ID:FnorxVHk
一騎はドMだからな…。(初期的な意味で)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:43:42 ID:5IDmPRyT
>>723
一騎は自分を表現するのが苦手だから、言わずとも理解してくれる真矢が
貴重な存在なんだと思う
それに、真矢にだったら本当の自分を知られても、受け入れてくれる気がするから、だろ。きっと
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:50:05 ID:0lkiy2pa
総士もドMだからな…。(システムな意味で)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:03:06 ID:Wte3DhxG
確か小説版で総士の目を傷つけたことを知ってるのって真矢だっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:18:38 ID:sR9ScccN
真矢はモルドヴァに行く時に若干諦めてる気がしたが(総士に取られた的な意味で)
どうだろう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:52:42 ID:TFHGz+QA
>>731
あの局面での真矢は完全に部外者で、自分でもそれを判ってたからああいう言い方なんじゃないかな
一騎の島出の理由は総士に根ざしてたわけで、
真矢がその辺を見抜いていた、という仮定でだけど

あのシーンに限らず真矢はいつも話の中心より外の第三者ポジにいるような…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:35:53 ID:sR9ScccN
>>732
おおっとつみれ汁の話では二人の家族計画モードに入っていたのは秘密だぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:49:01 ID:gSIwFhVC
一騎はパパから陶芸を教わって、実用的な器を作るんだよ。
フェストム側に行った総士を思いながらね。

と、勝手に想像しているのです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:40:50 ID:amSWuzmw
一騎はそもそも真矢をそんな風には意識してなかったと思う。
気の置けない友達、くらいで。
大体、色恋沙汰でなんだかんだやるタイプに思えないんだが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:41:30 ID:pkQOg7hF
ヴァンドレッドってアニメは男同士で子供作れる世界観だった
きっと総士はヴァンドレッド世界までいってその技術を持って帰ってくるんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:50:55 ID:mTbbxWxz
ラインバレル見たら久々にファフナー線あってワロタ
鮒以前からある表現なのは承知だが
こいつらなんで誰彼構わず照れてんだ?と慣れるまで気になって仕方なかったの思い出した
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:05:30 ID:tbLPRONi
ラインバレルは原作絵も頬線入る時あるけどなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:16:16 ID:mTbbxWxz
>>738
じゃああれは平井のファフナー線とかではなく、
割と原作に忠実なものだったのかw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:16:08 ID:nnNga9kP
.i   、         ̄フ .        ヽ、_・・
|   ヽ       _/_i__        /   
ヽ/   '      .(__/  ノ        (.__ 

 ┼   、        /   .       \  
 /  .i ヽ      / ,-,         ̄ ̄`i.
   よ       ι'  し'         _/

  ./        ┼   、       ┼-┼-
 <          /  .i ヽ       |  J. 
  .\           よ         ヽ___

 ┼   、
 /  .i ヽ
   α  

   ̄フ
 ∠ニ、.
  o,ノ 
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:19:32 ID:I60Uhqf0
>>740 馬鹿ヤロウ!竜宮シャイニングオーシャンパンチ喰らわすぞ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:24:43 ID:i/+9SpDl
なんだか新しい反応が生まれたww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:38:39 ID:5WZQXG9c
>>734
実用的な器?
いや、総士を思いながら土をこねて総士の等身大人形作ってるかもしれんぞ。
で、第2部はその人形に総士の意思が宿り(ry
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:47:18 ID:y3AcyRE4
>>743
制服ver、私服ver、全裸ver、と取り揃えております
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:53:29 ID:kXLzwT9F
>>743
なんだそのかんなぎは
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:54:20 ID:V77qG/VE
ご飯も炊ける人形
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:33:03 ID:jZDnIiRb
もう本人でいいだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:45:50 ID:xEpw5OeA
溝口「よう一騎、お前もフィギュアに興味あるのか?」
一騎「ふぃ、ふぃぐ?」
溝口「そういやあこの前お嬢ちゃんもお前そっくりなのを造ってたぞ」
一騎「!?」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:57:41 ID:i/+9SpDl
真矢は死ぬほど手先が不器用なイメージなんだが、どうやって作ったんだ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:07:12 ID:wjHsKsMA
そりゃあ母親経由でデータもらって
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:55:59 ID:mTbbxWxz
データ貰って実践できれば苦労はないな
マトリックスって要道場もいらない映画だったっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:24:41 ID:72q6C+4J
スナイパーだしクライマーだし、手先は器用なんじゃないか?
どっちかというと性格的な方面から家事音痴なイメージ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:45:41 ID:wOr5IXzl
真矢は手先が不器用だから家事苦手というより砂糖と塩を間違えるタイプの方だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:48:11 ID:rIZY4Yyd
応急手当は家事に属するのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:50:15 ID:I60Uhqf0
作中での「私のこと憶えていてね」という台詞が印象に残っているが
メモリージングという設定があったんで上記のと相対化されてしまいそうな印象がある
もちろん決してそのような技術云々ではなく情緒に訴えたいというのは理解できるんだが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:57:15 ID:YqtWeSBm
一騎と真矢は本編のラストみたく無言で微笑み合いながら暮らしそうだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:19:28 ID:n4+NewgG
837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:10:17 ID:Y70LK+om
注目が集まる最初がダメな作品は大抵駄作。
後半盛り返す芸当をこなせる才能なら最初からちゃんと面白く作れる。

ファフナーが後半化けたのは作家が交代したからだろ。


ケメコデラックス!part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1223270707/837


いくらなんでも関係なさすぎるスレでファフナーの話使うなw
犯人はこの中にいる!
758雲雀 ◆87h/9hP4M2 :2008/10/08(水) 23:27:48 ID:GqXJEgFF
このアニメ、ゴウバインがメインの熱血モブアニメで最高でした
あ、こないだファフナーのガチャガチャでツバキが出ました
ツバキは翔子に似てて嫌いで、ほんとは真矢とツバキじゃないあれが欲しかったんです
ツバキは嫌いですけど、翔子は好きです
あと、PSPのゲームソフトがTSUTAYAで半額だから迷ってるけど、ファフナーキャラのゆっくり人形が欲しいから我慢してます
早くお姉ちゃんから譲ってもらいたいです
おしまい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:30:28 ID:TjQACmPM
化けたとか言ってる時点で企画についての理解度が低いわけで
ここの住人のレベルじゃなさそう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:35:31 ID:mTbbxWxz
そう思う
したからだろ、という言い方が伝聞ぽく聞こえる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:50:44 ID:lwjWKFEf
これってコラじゃない?まじなの?
ttp://gorudrann.up.seesaa.net/image/2.19.1.jpg
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:09:27 ID:NQuq6P0K
>>761
いつのネタだよ。コラだばかやろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:51:52 ID:MCP6h1HL
そしてファスナー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:36:53 ID:QSNBJrcJ
ー最初はファスナーって思ってたってホントですか?
P「えぇそうなんですよ企画が決まった夜帰りにね電車の中で蒼弓のファスナー!と連呼してました。で帰ってよく見たらファフナーだったんです(笑)」
ー今日はありがとうございました
P「はい。お疲れさまでした」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:44:29 ID:Ogm+wINF
>>761
これ現実になったら俺死んでもいいやってぐらいたまらんわ
それとファスナーが地味すぎて逆にうけるw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:55:04 ID:K8f5vc94
>>765
一番の問題は、仮にファフナーがスパロボに出たとして、
マジでその誤植をされかねないということだ。

よく、放映当時、TV雑誌が間違えてたよな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:06:52 ID:WO2GWwlZ
見終わったぜ。真矢のセリフ、声が最高でした。二週目逝ってくる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:40:50 ID:vq/KU9ZW
蒼穹のファスナー>>ファスナー・・・社会の窓>>窓・・・青空>>青空・・・蒼穹のファフナー

などと色々考えた時期が俺にもありました
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:02:05 ID:86mJ/MqS
「甲洋・・・お前、フェストゥムになってしまったのか?」
「ああ、寝てたらなんだか既に凌駕してしまった」
「最終回まで寝てろ」
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:25:02 ID:zo79+TIZ
    キャプテン衛J
      竜宮島ユース編
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:32:39 ID:Kv/Tte4z
>>770
海サッカーだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:35:04 ID:zo79+TIZ
GK 7 小楯 衛
DF 1 近藤 剣司
DF
DF
MF
MF
MF 13 堂馬 ヒロト
MF 7 春日井 甲洋
MF 3 皆城 総士
FW 11 真壁 一騎
FW 5 日野 道代

メンツが足りねぇwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:40:27 ID:2WRcYZhK
道代が叩き付けられるシーンはいつみても寒気がするぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:06:31 ID:o1q27Zy5
あれ以来脱出シーンを見ると叩きつけられないかな〜と思ってしまう
775名無しさん@お腹いっぱい。
>>773
道代……。道代…だと…?